【宮崎 駿】
※『風立ちぬ』2013年7月20日(土) 全国東宝系にて公開中
公式:
http://kazetachinu.jp/ 126分35秒14コマ 1450cut 作画枚数161,545枚
第37回日本アカデミー賞 最優秀長編アニメーション作品賞受賞
※ぼくは、あと10年は仕事をしたいと考えています。
自宅と仕事場(豚屋)を自分で運転して往復できる間は、仕事をつづけたいのです。
その目安を一応“あと10年”としました。
ぼくは自由。
前からやりたかったものがあるのでそれをやる。
それはアニメーションではありません。
例えばジブリ美術館の展示の手入れなど
今後スタジオジブリについては残った若いスタッフに期待する。
9月6日金曜日に宮崎駿監督会見
※2012年春より狭心症の疑いで治療中? 週刊女性 2013年10月22日
宮崎駿監督 引退会見で明かさなかった“心臓病との闘い”
http://jisin.jp/news/2607/6428/ ※独占直撃 宮崎駿 「あんなのウソ」と心臓病重篤説を一蹴。本誌に元気な姿と言葉を!
朝のゴミ拾いで「死ぬまでトトロの森を守る」 週刊女性 11月19日号
※現在戦国物の漫画を執筆中(原稿料なし、ボランティア)
モデルグラフィックスにて掲載予定
【初公開】宮崎駿監督が引退後描いている漫画とは・・・?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22297862
※「〜三鷹の森の美術館の作品です。 短編アニメ〜
ちょっとやってみたいと思っているんですけど。
でも、簡単に出来る物はやりたくない。
やっぱり、商業ベースで絶対出来ないことを
安く作れるってことをやらないと。養老さんが見ても
嘘をついてないなと思って貰えるように。」
2014年1月1日読売新聞 宮崎駿監督と養老孟司さんの新春対談より
※「今、本当に空っぽの状態なんですよ。
アイデアが頭を掠めても、活字にしようと思わない時期なんです。
今は狭心症に付き合って、道楽で締め切りのないマンガを描いてるだけです」
文藝春秋 2014年2月号 スタジオジブリ30年目の初鼎談 高畑 勲/宮崎 駿/鈴木敏夫より
※「〜これ僕の予想なんですけど3分ぐらいのを作るんじゃないっすかねぇ〜
どうしてかと言うとやっぱ表現
かぐや姫を観てどうもそこを刺激されたみたい」3/9爆問ラジオ ゲスト鈴木GMより
http://www.youtube.com/watch?v=ZJgUni9TpzA
【夏】
『思い出のマーニー』
脚本・監督:米林宏昌
脚本:丹羽圭子、安藤雅司
音楽:村松崇継
プロデューサー:西村義明
アニメーション制作:スタジオジブリ
原作:ジョーン・G・ロビンソン「思い出のマーニー」(松野正子訳・岩波少年文庫)
提携作品:スタジオジブリ、日本テレビ、電通、博報堂DYMP、
ディズニー、三菱商事・東宝、KDDI
特別協賛:アイフルホーム /特別協力:ローソン 読売新聞
配給:東宝 /(C)2014 GNDHDDTK
ポスタービジュアル:
http://pbs.twimg.com/media/BbV5XIrCAAAgV_g.jpg キャッチコピー: 「この世には目に見えない魔法の輪がある。」
公式:
http://marnie.jp/index.htmll 東宝LINE UP:
http://www.toho.co.jp/lineup/marnie/ ※2013/11/26 打ち入りパーティー
『冒頭では監督の麻呂こと米林監督や西村プロデューサーの挨拶もありました。
二人の言葉に共通していたのが、
「子どものためのアニメーションを今一度」というものでした。』
※本へのとびら―岩波少年文庫を語る 宮崎駿
岩波少年文庫の50冊
『思い出のマーニー』上下 ジョージ・ロビンソン(作)、ペギー・フォートナム(絵)、松野正子(訳)
この本を読んだ人は心の中にひとつの風景がのこされます。
入江の湿地のかたわらに立つ一軒の家とこちらを向いてる窓。
何年もたってあなたが大人になってこの本のことを
すっかり忘れてしまってもその家はあなたの中にずっとあり続けます。
そして、いつかその窓に出会います。
旅をしてはじめて見た家なのにずっと前に見たことがあるような気がして
懐かしいような切ないような気持ちになって突然マーニーのことを思い出すのです。
これはそういう本です。 【一九八〇年刊】
【公開日未定作品】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|┃』(完結編)
EVANGELION FINAL
原作・脚本・総監督:庵野秀明
主・キャラクターデザイン:貞本義行/主・メカニックデザイン:山下いくと/音楽:鷺巣詩郎
アニメーション制作 :スタジオカラー /配給:カラー / 宣伝・製作:カラー
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|┃(完結編) 公式:
http://evangelion.co.jp/final.html 株式会社カラーTwitter:
http://twitter.com/khara_inc ※公式の「西暦2013年公開予定」の文字が消えた
※現在は、「シン・エヴァ」を鋭意制作中。
http://khara.co.jp/hideakianno/ ※ニコニコ映画実況 〜天空の城ラピュタ〜 番組ID:lv143142062 2013/08/02
「かぐや姫の公開はいつになりますか」テロップ
「かぐや それだけは聞かないで下さい…」鈴木P
「ますますEVAが遅れるわけだw」テロップ
「いや あの〜エヴァは順調に進んでますよ
僕が言っちゃいけないか〜(笑いながら頭を抱えて)〜まずい…」鈴木P
※〜今年も引き続き「シン・エヴァンゲリオン」をメインに
知り合いの作品のお手伝いやイラストの仕事をやってきました。
「シン・エヴァ」は「:Q」までをご覧になっている皆さんなら
お分かりかと思いますが、まったくのオリジナル展開になっています。
その分、シナリオ作りにはこれまで以上の時間がかかっておりお待たせしてしまっています。
ボクが言うのも変ですが、しばらく、しばらくお待ちください(^_^;)〜
「平成二十五年。仕事のまとめと感謝」平松禎史氏のブログより
http://tempo01.blog76.fc2.com/blog-entry-396.html
『山賊の娘ローニャ』 TVシリーズアニメーション
監督:宮崎吾朗
シリーズ構成:川崎ヒロユキ
造形監督; 片塰満則
原作:「山賊のむすめローニャ」
(アストリッド・リンドグレーン 作/大塚勇三 訳)
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
制作協力:スタジオジブリ
制 作:NHKエンタープライズ
制作・著作:NHK、ドワンゴ
公式:
http://www9.nhk.or.jp/anime/ronja/ ポリゴン・ピクチュアズ:
http://www.ppi.co.jp/works/ronja/ 川崎ヒロユキ@山賊の娘 ローニャ@kawasak54965532:
http://twitter.com/kawasak54965532 ※放送予定:BSプレミアム 2014年秋〜
※小原篤/アニマゲ丼@botacou
ジブリの「制作協力」というのは何かというと、
ウチがもってる原作の権利あげるよ、ってことだそうです。
http://twitter.com/botacou/status/429187503715647488 ※あらすじ
物語の舞台は、中世ヨーロッパ風の世界に広がる雄大な森。
主人公の少女・ローニャは、その森の巨大な古城に暮らす山賊マッティスの一人娘として生まれます。
父、母、そして山賊仲間たちの愛情を一身に受けながらすくすくと成長したローニャは、
ある日、一人で森に出ることを許されます。
初めて足を踏み入れた森には、不可思議な生き物たちが棲んでいました。
自分の力で、時には両親の助けを借りながら徐々に森で生きる術を学んでいくローニャ。
そして、ビルクという名の少年との運命的な出会い・・・
子どもたちの未知なるものへの憧れと成長の喜び、子の成長を願う親の愛情、親子の葛藤と和解・・・
本作では、ローニャという一人の少女の成長をとおして、家族の物語を描きます。
テンプレおつかれさ〜ん
このスレも糞スレにしていくよ〜^^
糞スレになるの分かってるのにわざわざ糞長いテンプレ貼る奴笑える
基地外アンチしつこい
富野由悠季はスレ違い
テンプレ貼る以外に能が無いからな
テンプレ奴隷としてここで働かせてやってる
世界の宮崎は大嘘だった!?アメリカでは大コケ連発
宮崎駿全米興収
・もののけ100館2億(爆死)
・千尋700館10億(爆死)
・ハウル200館4億(爆死)
・ポニョ900館14億(爆死)
・風立ちぬ500館4億(大爆死)←ディズニー配給アニメでは史上最悪
・アナと雪の女王400億
・グルー370億
・モンスターユニバーシティ270億
>>1さん 乙彼さん
今度から
>>1に「ガンダム」と「富野由悠季」はスレ違いと貼ろうぜ
宮崎しょべえ
>>33 奴隷にそんな高度なこと出来るわけないだろw
一生懸命テンプレ貼ったのに…
みんな酷い;;
アナと雪の女王に完敗した風立ちぬ
宮崎アニメは世界には通用しなかった!
【アナと雪の女王】
・全米興収400億
・全世界興収1100億
・アカデミー賞2冠
・英国アカデミー賞、アニー賞、ゴールデングローブ賞などを総なめ
【風立ちぬ】
・全米興収4億
・アカデミー賞で惨敗
・ヴェネチア映画祭、アニー賞、ゴールデングローブ賞でも惨敗
宮崎の化けの皮がどんどん剥がれていくなw
引き続き宮崎の犯罪行為を糾弾していくか
それでは参りましょう。窪田等ボイスで。
有限会社法廃止で、特例有限会社という名の株式会社となったシャフト。
特例有限会社が持つ制約、株式の譲渡制限規定があり
株主は永久に社内株主のみ、大手の資本参加との間に「ベルリンの壁」が存在する。
(京都府・派遣社員・46男)
宮崎詐欺被害者の会による真実追求スレ
44 :
名無しさん名無しさん:2014/03/20(木) 17:24:29.77
テレビでラプンツェルの映像見たけど日本のアニメはいよいよもうだめかもわからんね
CGの技術レベルでこんなに水をあけられるとはね
アニメだけは負けないと思ってたけどそれも幻想だったね
お前ら、なんで富野御大の新作の話題にならないんだよ!
おかしいだろが?
富野新作を知らん振りする宮崎信者笑える
不気味の谷は見る人の心の中にあるのです
富野はスレチ
ジャップアニメはとっくに終わってる
こんなのを持てはやしてるのはキモオタだけ
ジャップジャップ言ってる人もう飽きた
劇場版のガンダムは、どういう形式であれ
「昭和53年初回放映・メ〜テレガンダム」の派生作品、と解釈。
米国領土内有料上映があっても…あ、誰か来はりました、と
フラグみたいなセリフw
なにこのすげえ糞スレ
アニメ系最強スレだよ
ここのオタがアニオタの頂点と思っていい
アニメアワードって東京都が実行から離れたのか
アニメアワード
まどかは満席
風立ちぬはガラガラ
これが現実
>声優賞 庵野 秀明
ワロタ
俺高坂の絵大っ嫌いなんだけどなんか世間ではあんま指摘されないな
ハンコ顔ひどいし影とかの描き方に繊細さのかけらもないし
だなwwww
庵野声優賞ってなんだよ?
完全にクソ茶番イベントじゃん
バカにするのもいいかげんにしろ
ようわからん催しだな
これも日本バカデミー賞と同じだな
身内で褒めあって自分のゴミ商売から目を逸らすための馴れ合い行事
ネットユーザーが選ぶ「2013年一番面白かった映画」は?パシリムvs.まどマギの2強!
先日ノミネート作品を公募した「ネットアカデミー賞」。投票内容はシンプルに「2013年一番面白かった
映画」のみ! 小難しい事を考えずに素直な気持ちで作品を選ぶランキングです。
それでは、早速インターネット上の映画好きが選んだ作品のラインナップを発表。このランキングは
1,000人を対象に「コッソリアンケート」を利用して作成しました。
1位:パシフィック・リム 137 (13.7%)
2位:劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語 115 (11.5%)
3位:風立ちぬ 52 (5.2%)
4位:ルパン三世VS名探偵コナンTHE MOVIE 47 (4.7%)
4位:ゼロ・グラビティ 47 (4.7%)
6位:図書館戦争 33 (3.3%)
7位:銀魂 完結編 万事屋よ永遠なれ 30 (3%)
8位:利休にたずねよ 29 (2.9%)
9位:スタートレック イントゥダークネス 28 (2.8%)
10位:そして父になる 27 (2.7%)
見事1位に輝いたのはギレルモ・デル・トロ監督が、謎の巨大生命体と人類が開発した人型兵器との
壮絶な戦いを描いた超大作『パシフィック・リム』。人型巨大兵器「イェーガー」の格好良さ。そして
イェーガーが「KAIJU」と名付けられた怪物と闘うという監督のジャパンカルチャーリスペクトが見事に
融合した、胸アツな演出が人気を集めました。
2位はその結末に誰もが驚いた『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語』。ストーリー
はもちろん、劇団イヌカレーによるアートワークがキレッキレで「大スクリーンで観て良かった」という
声も多く聞かれた。続いて3位は『風立ちぬ』、4位は『ルパン三世VS名探偵コナンTHE MOVIE』、7位
は『銀魂 完結編 万事屋よ永遠なれ』とインターネット投票らしくアニメ映画が人気を集める結果に。
http://news.livedoor.com/article/detail/8654171/
底辺ランキングやな
『虐殺器官』をアニメ化できる監督なんていたっけ?
神山ぐらいしか候補が思いつかない。
????
糞アニメ枠はどうでもいい
?????
4/19(土)
「気になる映画達 2013」連動企画 新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol. 54
『SHORT PEACE』とオムニバスアニメの傑作 映画館で堪能するアニメの極み
※上映順未定
【特別料金】2600円、前売・友の会2400円
【トークショー】企画中22:30〜
SHORT PEACE(2013・松竹/DCP)監督:大友克洋、森田修平、他
MEMORIES(1995・松竹)監督:大友克洋、森本晃司、岡本天斎
迷宮物語(1987・KADOKAWA)監督:大友克洋、川尻善昭、りんたろう
Genius Party Beyond(2008・美よんど)監督:森本晃司、前田真宏、他-
前売券:準備中
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html
>>22 「センコロール2」2014年夏劇場公開決定
インディーズとアニプレックスの融合が再び
宇木敦哉監督の商業アニメデビュー作として、
2009年に公開された短編アニメ『センコロール』が再び動き出す。
予てより発表されてきた続編『センコロール2』が、
2014年夏に劇場公開されることが決定した。
3月22日からスタートするAnimeJapan2014の開催に合わせて発表
会場内のアニプレックス ブースでも紹介されている。
さらに作品も公式サイトがリニューアルオープンした。
監督の手による新規PVが配信されている。
いよいよ待望の続編がスクリーンに登場することになる。〜
http://animeanime.jp/article/2014/03/22/17946.html
アニメ「寄生獣」 放送は2014年、日本テレビほかにて
岩明均さんに人気マンガ『寄生獣』がテレビアニメ化される。
3月22日、これが2014年に日本テレビほかで放送されることが決定した。
本作は2013年11月に、2部作として実写映画化され
2014年12月と2015年に2部作として公開される予定が発表されている。
その映画発表の際には、
テレビアニメプロジェクトも決定していることが明らかにされていた。
今回はその放送が2014年中であること、
そして放送が日本テレビ他であることを新たに告知する。〜
累計発行部数は1100万部を超え、連載終了から約20年経つ今も多くのファンを持つ。
作品はその評価の高さからハリウッドのプロダクションが原作権を持っていた
。ヒット作であるにも関わらず映像化がなかったのはこのためだ。
しかし、ハリウッドとの契約が切れた2013年に、
日本の会社数十社が映画化権争奪を行い東宝が映画化権を獲得した。
この映画に並行するかたちでテレビアニメの企画も進むことになる。
発表情報はまだ少ないことから、スタッフやキャストの情報が今後期待される。
大型作品になるだけに、以後の発表も大きな関心を呼ぶに違いない。
『寄生獣』
http://www.ntv.co.jp/kiseiju/ *タイトルは仮のもの
原作: 岩明均(講談社「月刊アフタヌーン」連載)
放送時期: 2014年予定
放送局: 日本テレビ 他
(C)アニメ「寄生獣2014」製作委員会
http://animeanime.jp/article/2014/03/22/17945.html
なんだハリウッドが匙なげたゴミ原作か
ハリウッドにとっては日本の漫画の原作権なんてはした金で買えるのだから
(脚本の相場の方がはるかに高い)
ヒット作を買い集めておけば
邦画、日本アニメを封じることができるな。
「寄生獣」って、ターミネーター2の液体金属でやられちゃってるよな・・・。
> 長きに渡って映画化権を保持していながら、ついに映像化しなかった
> ハリウッドのせいだ!「ターミネーター2」の液体金属描写が、「寄生獣」
> の描写の盗用に引っかかる可能性が云々で、とりあえず映画化権を
> 取得したのが始まり、って噂はやはり信憑性があったのか。
> こうした“腕”そのものを凶器に用いる描写については日本の漫画作品
> =岩明均の『寄生獣』との類似を度々指摘されている。岡田斗司夫は
> 監督のジェームズ・キャメロン自身『寄生獣』の読者であると発言して
> いる(BSマンガ夜話『寄生獣』の回にて)。
それ岡田の吹かしじゃないの
オタキングは風立ちぬの製作費が7、8億って言ってたし嘘ばっかり
ポニョでも30数億だしどう考えても40億ぐらいはかかってるだろ
そもそも岡田とキャメロンって交流があるの?
パヤオ亡き今もう日本はアナみたいなオリアニは逆立ちしてもつくれないんだろうな
今期のオリアニのオナニーっぷりみてると悲しくなる
パヤオがいてもオナニーだったじゃん
アナ雪に完敗した宮崎信者がなんで上から目線になってんの?
今週の興収もまさかのプラス推移だし日本人も宮崎アニメのクソさに気づいてしまったようだね
オリアニとかニワカ臭満載の自己満足な略語を
使ってるやつの程度なんて知れてるだろ
ジブリ新時代を担う“西村義明”ってどんな人?
『かぐや姫の物語』&新作をプロデュース
昨年公開された『かぐや姫の物語』をプロデュースした
スタジオジブリの西村義明氏が3月21日(金・祝)、
東京・新宿バルト9でトークショーを行った。
ジブリ新時代を担う存在として注目され、
夏公開のジブリ新作『思い出のマーニー』も手がける
西村氏ってどんな人?〜
西村氏は1977年、東京生まれ。
アメリカ留学後の2002年、スタジオジブリに入社した。
「若気の至りで映画を作ってやりたいと思っていたが、
何をしたらいいのか分からなかった」そうで、
入社当初は「著作権や法務を扱う部署で、
ひたすら契約書のファイリングをしていた」のだとか。
その後、『ハウルの動く城』『ゲド戦記』『崖の上のポニョ』の宣伝に参加し、
高畑監督に多大な影響を与えた50年代の仏アニメ『王と鳥』('06年に日本公開)で
宣伝プロデューサーを務めた縁で、高畑監督と出会った。
ちょうどこの時期、『かぐや姫の物語』は準備段階にありながら、
ほとんど前進が見えない状況だったという。〜
目下、夏の全国公開に向けて、最新作『思い出のマーニー』の完成を目指している。
メガホンをとるのは、『借りぐらしのアリエッティ』で長編デビューを飾った米林宏昌監督。
こちらは、演出面でジブリ新時代を担う存在だ。
西村氏は
「全然、順調じゃないです! 夏には公開しますけど。
米林監督は現実的で、現状の中で最大限の力を発揮する人。
朝10時から翌朝4時まで頑張っています」と現状報告した。
そんな西村氏が考えるスタジオジブリ作品の魅力とは?
「ピクサーやドリームワークスと違うのは、夢だけじゃなく、悪夢も描いているところ。
例えば『となりのトトロ』が夢なら、『火垂るの墓』が悪夢。
過去のあやまちや現実に、
目を背けてはいけないとアニメーションで訴えるのはジブリしかないと思う」(西村氏)。
ttp://www.cinemacafe.net/article/2014/03/22/22429.html
悪夢とか辛気くさいのいらんねん
こらあかんな
中途半端な生温い悪夢な
ジブリ初の「社内昇進社長」は、近い。
宇治某社や南砺某社へ、じゅうぶん鼻をあかせる。
糞シリアスで「人間」を描いた気になるジャップ
半島に帰れチョソ
帰りましぇ〜ん
悔しかったら力づくで追い出してみろよ
ネット弁慶の口だけクン
帰れないんだろw
パンチョッパリがw
どこにも居場所がなくて日本に寄生してるゴキブリ
おまエラの祖国はおまエラをとっくに見捨ててるんだよw
ぶざまだなwww
嫌でも徴兵で帰ることになるよ
良かったなwww
社内社長たって、鈴木くらいにならないと、
どこにも顔が利かない、金も集められないということになる。
北チョンにはもっと突っ張ってもらって、
アメリカには撤退してもらう。
やだこのスレトンスル臭い…
>>103 へえ〜〜〜〜、堀川家が何の関係があるか知らないが、サンクス。
宮崎駿&鈴木敏夫から“洗礼”? ジブリのドキュメンタリー映画手がけた砂田監督が告白
三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー」が特別企画した3夜限定の上映会
「これが出発点だ。」の“第2夜”が、3月22日(土)、東京・新宿バルト9にて開催。
宮崎駿監督の初の劇場長編アニメーション作品
『ルパン三世 カリオストロの城』('79)の上映の前に、
昨年公開されたスタジオジブリに迫ったドキュメンタリー映画
『夢と狂気の王国』の監督・砂田麻美が登壇し、
およそ1年間追いかけ続けた“宮崎駿”という日本アニメ界の巨匠の実態を明かした。〜
宮崎監督について
「実際にお会いするまでは、山の上の方にいてスタッフの方々が
『先生、今日は書いてくれるかな…』と
気をもむような芸術家然としたイメージを持っていた」と明かす砂田監督。
しかし、そのイメージとは裏腹に「毎日朝同じ時間に来て、画を書いて、
夜9時にはぴたりと鉛筆を置く。
調子がいい、悪いに関わらず、毎日それを繰り返していました。
まさに職人です。ご自身も仰っていましたけど、“町工場の工場長”という感じ」だったとか。
しかし、天才である一方で変わり者としても知られる宮崎監督。
『夢と狂気の王国』の撮影初日に砂田監督はその“洗礼”を受けたそう。
「ピクサーのジョン・ラセターさんが、スタジオにいらっしゃる日だったんですが、
その前にご挨拶に行ったら『何を撮るの?』と聞かれまして、
何か答えかけたところで『バカはバカ! 利口にはならない!』と言われ、
初日にして終わったな…と思いました(苦笑)」。
さらに、このエピソードには続きが。
「そこに鈴木(敏夫)さんもいたんです。
この撮影の時にすごく色んなことをサポートして下さったんですけど、
宮崎監督とのトークになると、鈴木さんは絶対に宮崎監督の側につくので、
『バカはバカ!』って私が言われる横で何故かずっと頷いてました…。
その後、鈴木さんからフォロー(?)があったんですが、
『宮さんはすごく緊張してた。だから、あのタイミングはおかしい。
終わってから言うべきだった』と言われてしまって…。
でも宮崎監督にカメラを向けるのに、
何も挨拶しないでカメラを回すのはもはやテロ行為ですよね(笑)」。
そんな“盟友”と言われる鈴木プロデューサーと宮崎監督の独特な空気感に揉まれながらも、
1年間スタジオに通い続けたわけだが、スタジオジブリのもつ“狂気”とはなんだったのだろうか?
「美しい、夢のような場所の裏側には
だいたい見てはいけないものが隠されている気がしていて、
撮影の前にジブリにもきっと何かそういったものが隠されているんじゃないかと思っていたんです。
撮影して感じたジブリの怖さは、『どうしてこんなにも平和なんだろう?』ってことでした。
少なくとも私には平和に見えてました。
物凄く健全な会社で、奇跡的なことなんじゃないかと思いました。
興行成績で成功を収めれば、それだけお金を手にするわけで、
お金って確実に人を多かれ少なかれ狂わせるものだと思うんです。
それを“アニメーションを作り続ける”ってことだけに全てを投資している。
スタジオ内の椅子とか作画机もずっと昔からのもので、すごいことだと感じました」。
まさに、ある種の“狂気”がそこにあったわけだ。
宮崎監督もアニメーションを作り続けることを「呪い」と表現しており、
『風立ちぬ』で零戦を作り上げる主人公・堀越二郎は宮崎監督自身を投影しているとも言われている。
そんな葛藤を抱えながら、第一線でアニメーション映画を作り続けてきた宮崎監督。
そんな万感の思いが込められた『風立ちぬ』が完成したその日、
砂田監督は宮崎監督から言われたあるひと言が忘れられないそう。
「宮崎監督のアトリエ・二馬力に最後の挨拶をしに行ったときに、
『映画を作り続けてください』って言われました。
それまでの1年間で『(ジャンルとしての)映画は終わります』って
宮崎監督にずっと呪文のように言われ続けてきたにも関わらず、
最後の最後でそう言ってくださったことが、すごく重みとしていまも残ってます」。
同じ監督業につく者ならではの何ともいい話だが、
その後にはまた鈴木プロデューサーの名前が…。
「鈴木さんにその話をしたら、
『宮さんってそういう時、本当にカッコつけるんだよね』って(笑)」と明かし、
最後まで笑いにあふれたイベントとなった。〜
http://www.cinemacafe.net/article/2014/03/23/22437.html
夢と狂気は駄作だったな
3Dを軽視した駿がジャップアニメ衰退の元凶だろ
こいつが引退したおかげでようやく技術が進歩する
千尋と風を比較してみれば一目瞭然
12年の間宮崎アニメはまったく進歩してない
一方アメリカの3Dは飛躍的に進歩してきた
アカデミー賞独占はたんに実力の差
鈴木ラジオ聞いたが情けなくなった
今のジブリはディズニーの提灯持ちでしかない
ディズニーを倒すと言っていた頃のプライドのかけらもないゴミどもの集まり
宮崎アニメはスーパーファミコン
アメリカのアニメはPS4
勝ち目はない
宮崎信者はいまだにドラクエやFFが最高とか言ってる老害と同じだなwww
時代遅れの懐古厨おっさんほど惨めなものはないwww
いや、在日だ。
マーニーも在日のテーマを入れるために日本を舞台にするんだ。
興収100億いったってそんなものは在日の動員イベントだ。
驚くことはないぞ。
岡田の放言信じてるレベルかよわら
岡田も在日だしな
>>110 千尋より風の方が作画は凄い
今年のアカデミー賞が対抗がアナではなく
MU辺りだったら風が受賞してた
どう考えても劣化してるだろ
技術的な進歩がない以上アニメーターの質で比べるしかないわけだが
腱鞘炎と狭心症でボロボロの宮崎と高坂では千尋スタッフにとても太刀打ちできない
結果的にゼロ戦も描けない欠陥作になった
まあマーニーでジブリ終了するのを見届けようぜ
パヤオもアニメーターがどんどん下手になってると認めてる
自分自身もとっくに限界超えてるし劣化は否定しようがない
町山にアカデミー賞落選の言い訳を書かせて熱風に載せるつもりなんだろうな
さすがペテン師同士で気が合うようだ
映画『永遠の0』、興収85億円突破で"セカチュー"超え! 邦画実写作品第7位に
百田尚樹のベストセラー小説を映画化した、V6・岡田准一主演の映画『永遠の0』(2013年12月21日公開)が、公開から93日間で
観客動員約693万人、興行収入85億円を突破したことが24日、明らかになった。
日本中に"セカチュー"ブームを巻き起こした、2004年5月8日公開『世界の中心で、愛をさけぶ』の興行収入が85億円。その数字
を公開から93日間で突破し、歴代の邦画実写作品では第7位の成績に。また、『世界の中心で、愛をさけぶ』を超えたことで、
東宝幹事作品歴代No.1の興行収入作品となった。
公開当初の客層は、原作ファンの30代〜60代の男女が中心だったが、ブームによる口コミの拡大に伴い、10代〜20代の男女に
も受け入れられるようになり、公開から3カ月たった今でも、劇場によっては満員となる劇場もあるほど。そして、長期のロングラン
上映も決定していることから、興行収入85.5億円を記録した2009年公開『ROOKIES-卒業-』を超える見込みで、過去10年の邦画
実写作品史上でナンバー1ヒット作となる。
本作でメガホンをとったのは、『ALWAYS三丁目の夕日』で日本アカデミー賞最優秀監督賞などを受賞した山崎貴監督。キャスト
陣は、主人公の宮部久蔵を岡田准一が演じ、祖父・久蔵のミステリーを解き明かしていく現代の若者・佐伯健太郎を俳優の三浦
春馬が、久蔵を愛し続け、帰りを待ち続けた妻・松乃を女優の井上真央が演じている。そして、主題歌『蛍』は、昨年活動を再開
したサザンオールスターズが担当した。
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/24/502/
チョォォォオオオオオオオンン!!!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!
日本人でよかったと思える映画
ハゲの未来のほうがないけどな
いま何歳だよ
>アニメの個人製作が可能となれば、ますます
個人の妄想を作品化する傾向もでてくる。それは作品ではなく個人の日記みたいなもので、
そういったものにアニメの未来があるかと言われれば、あるわけがない。
宮崎の風なんとかのことだな
ジブリはパヤオの個人製作会社だからな
あのじじいの妄想を具現化するための奴隷しかいない
官憲の犬に成り下がるとはさすがは押犬
- -│3.5│8.1│11.0│12.9│ Ponyo
0.3│1.9|3.3| 4.1│ 4.6│ The Wind Rises
安定のオワコン
日本でもせいぜい20億ぐらいが妥当な数字
残りの100億は詐欺成分
「ポレットのイス」
http://www.youtube.com/watch?v=l03lLXvUx7k "ノイタミナ"10thスペシャルアニメーション
「ポレットのイス」
監督:石田祐康
キャラクターデザイン・アニメーションディレクター:新井陽次郎
制作:スタジオコロリド
「10年の経過を、アニメーションならではの表現で。」
そんなオーダーに対して石田祐康(25)が提案したのは、ひとりの少女ポレットと、
彼女の遊び相手となる一脚の「椅子」の物語。
しかし少女が成長するにつれていつしか距離ができ、サイズも合わなくなっていく。
「10年」はそういう年月だ。それでも常に側にいて、時には特別な体験をさせてくれる-。
あなたにとってアニメーションが、この椅子のようであったなら――。
アニメーションに対する愛着や誠実さが込められた作品。
このスペシャル映像を手がけた石田は、学生時代の自主制作短編「フミコの告白」が
話題となり、2013年に短編「陽なたのアオシグレ」で劇場監督デビュー。
キャラクターデザイン・アニメーションディレクターの新井陽次郎(25)、
制作のスタジオコロリドと、同映画のスタッフが再結集した。
2014年4月から「ノイタミナ」のムービングロゴも本映像バージョンにリニューアル-する。
3日で30000ビュー
チカラを感じる
宮崎を持ち上げてきた連中には殉職してもらいたいのだと。
>>137 この子のアニメやたらパンツ見せるのが苦手
カメラも動作も常にパンチラ狙いみたいだし
宮崎爆死ざまあ
どんどん化けの皮がはがれていくな
風なんとか大コケの事実に発狂して他監督叩きで話をそらす宮崎信者
必死だなw
チョョョョョョォォォォォォオオオオオオオオンンンン!!!!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
チョチョンがチョン
チョンチョンチョン
宮崎はチョン
今年、日本シリーズの対戦は西武対巨人と予想。
昨年同様、NHK総合が中継するプレ日本シリーズに、日テレがジブリ特別授業をぶつける。
非駿力(ひしゅんりょく)で生き延びるジブリ、「マーニイ特別授業」やからこそ
プレ日本シリーズにぶつける球。
一般客「・・・誰?」
アナ雪ついに風なんとかを超える
風なんとかの2週目は29億
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / / ←風さん4億
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
↑
アナ様400億
アナ様の1分=風なんとか126分の価値www
156 :
名無しさん名無しさん:2014/03/26(水) 09:08:47.63
化けの皮が剥がれる前に逃げ出したんじゃないか。
日本公開映画全部の尺度が「アナ」基準?
わかりました。それやったら、毎年10ケタの位をまだ稼ぐ「コナン」や「ドラえもん」「ポケモン」がむしろ
大手の配給に値せん、自主上映ちゅうことでよろしおすか?
風 454scr
アナ 598scr
>>139 殉職って、仕事(職)に殉じて死ぬことだよ
アンチは日本語が怪しすぎるw
>>140 お前どんだけ心汚れてるんだよ
気持ちわる
>>160 だって実際かなり不自然だよ
見せずに描くことは十分できるわけだからね
陽なたのアオシグレでも意図的にパンツ見せてたし
今のところパンツ見せずにやってるのrain townだけじゃないの?
「宮崎さんはつらそうでした。主な登場人物の作画を、全部自分が主導せざるを得なくなったから。『本当はあのアニメーター
にやってもらいたいんだが』という嘆きを何度か聞いた。『かぐや』の製作は遅れ、担当プロデューサーが宮崎さんに『何人か
アニメーターを回して』とお願いに行った時には激怒していました。『そっちにはすごいのが腐るほどいるだろう!』って」(ジブ
リ関係者)
実は宮崎さん自身、「違うやり方」を試みたこともあった。1995年公開の「耳をすませば」だ。宮崎さんは脚本・絵コンテを手
がけたが、実際の作画は信頼するアニメーター・近藤喜文さんに委ねた。鈴木敏夫プロデューサーらは「成功すれば、宮崎
アニメの新しいスタイルが誕生する」と期待したが、宮崎さんの答えは「二度とやらない!」だった。それはなぜか。鈴木プロ
デューサーが以前、こんな話をしてくれた。
「近藤さんの作画で、主人公の少女・雫の性格が、宮崎さんの意図と変わってしまった。例えば雫がしゃがみ込むシーン。
誰も見ていないのに、近藤さんは雫に『下着が見えないよう、スカートを手で押さえる演技』をさせた。これによって雫は『考え
てから行動する自意識過剰の子』になった。だが、宮さん(宮崎さんのこと)の好みは『下着なんか気にせずにさっと座ってし
まう、考える前に行動する子』。この違いが宮さんには耐えられなかった」
仮に「自分は絵コンテ作りまで」というスタイルに宮崎さん自身が納得できれば、今後も長編アニメを作り続けられる。だが、
それは宮崎さんが、自ら原画を描くアニメーターではなくなることを意味する。「監督になってよかったと思うことは一度もな
かったが、アニメーターになってよかったと思うことは何度かあった」と話す宮崎さんにとって、それは決して受け入れられな
いのだ。
http://dot.asahi.com/wa/2013091000036.html
164 :
名無しさん名無しさん:2014/03/26(水) 15:13:11.34
165 :
名無しさん名無しさん:2014/03/26(水) 15:17:33.42
パンツが見えて恥ずかしそうな顔してこそ、絵が生きてくるんですよ。
パンツを見せるのではなく、パンツがのぞける位置に男の子を配置するのがマニア
[スタッフの]描いてる絵を見ると、なんてこんなに下手くそになったんだろうって思うんですね。なぜと言ったら、理想がないからですよ。
自分がこういう世界がいいなと思う気分がどっかなくなってるんですよ。どうせこんなもんだっていう感じなんてすね。(略)
一方では、パソコンで背景を描くのが普通になっていて。でもそうすると、影の中の色をどういうふうにするかというと、絞るだけなんですよ、
暗く。コントラストを強くすればね、なんとなく絵らしく見える。明るいとこは飛ばせばいい。それで、絵の具を使って影の中にどうやって
色をつけるかとか、一見黒く見えるけれど、その中にいろんな複雑な色があるってことを見抜いていくとか、そういう観察を積み上げてきた
絵の技法とかについて、全部無知になってきちゃって。ただ絞るだけ、暗くするだけなんですね。
(略)
ロケハンに行くとすぐ写真撮ってくる。写真横に置いて描く。写真にも色があるからそのとおりに描く。だから『バカっ!写真機持ってくんな!』って
(略)
[「風立ちぬ」は]日本の風土を描かなきゃいけないんですから。どういう角度で日本の風土を描くのか。ただ緑色をぺたぺた塗ってればできるもんじゃない。
古い家はみんな黒いですよ。壁も黒い、屋根瓦も黒い。それを真っ黒に描いたらね、何がなんだか全然わからない。じゃあどこに光線をもたらすんだとか。
そういうのはまさに今、具体的に美術がぶつかってる問題ですから、それに寄り添わなきゃいけないんです、僕が。だから『影なんかつけなくていい!』と
『ポニョ』の時は言ってましたけど、『今度は影つきで行くぞ!』と思ってるんです(笑)。『とことん入れる!みんなそこで泣け!』と。
(略)
3Dでもなんでもいいから勝手にやってろ!』(略)『俺たちは平面に戻る!』と(笑)。セルブックを復活する。描きながら、どういう空間を作るかって描き手が
わかるようにして。
(略)
デジタルに侵されてるんですよね。自分の見たものではなくて、とにかくビデオカメラか、携帯か、なんかで撮った画像で世界を見てる。だから、初めから
パース線が決まってて。不動産屋の広告みたいに、みんな広角になってる。そこに平面の下手くそな絵のっけるから、妙な画面ができる」
http://d.hatena.ne.jp/kingfish/20140128
中身がないのに興収だけで散々いばってきたのが宮崎アニメ
アナと比較されてクズ扱いされても自業自得
それが自分たちがやってきたことだから
(2chで)アニメより面白いもの見つけたから
やっとこのスレから卒業できるわ
じゃあな!おまえら!
楽しかったよ!
やっとスレがまともになる
言うと思ったw
でもほとんどROMしかしてなかったから
つか最近はもうここ機能してないしな
荒らし消えて
お願い
宮崎信者こそが真の荒らし
宮崎信者が荒らしてるレス指摘して
>>168>>影の中の色をどういうふうにするかというと、絞るだけなんですよ、
これはものを知らんだけだな。
178 :
名無しさん名無しさん:2014/03/26(水) 21:14:28.55
ジブリがデズニーに負けたからといってアンチ豚が好きなまどか()は評価されませんよ?
具体的にもなんもないよ、彩度なんかも調節するし、
必要なら色ものせる、もの知ってりゃフォトショップで
明度だけで調節してるやつなんかおらん、ジブリでそんなことを
してたというなら、ジブリのレベルがど素人以下だという話になるし、
反対にデジタルはそういう光学的な仕組みをロジックとして理解しておくことで
より多彩な表現を効率的に描くことが出来るようになる。
完全に論破された信者涙目www
老害はパラパラ漫画でもやってろよwww
>>180 そういうのも含めて宮崎駿にとっては「絞るだけ」のうちなんでしょ
さすがにその擁護は盲目的すぎる
知識がなくまともな反論もできないならなら
おとなしくわかりませんと認めたら?
>>182 お前みたいなニワカはそもそもこのスレのレベルに達していない
さっさと失せろや
>>183 別に擁護しとらんがな
あくまで「宮崎駿にとって」の絵を描くという行為の認識は
デジタルが当然になって以降の世代とは根本的なギャップがあって
それは単に技術的な無知といってすませられる話ではないというだけだ
別に宮崎駿の批判それ自体の当否は論じていない
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnews_20100629b.htm [私の1冊]塩野米松「失われた手仕事の思想」(中公文庫) 男鹿和雄さん
宮崎駿監督の「もののけ姫」「となりのトトロ」などスタジオジブリの多くの作品で背景画を手がけてきた。
ジブリアニメに独特な奥行きと豊かな自然を感じさせてくれるのは男鹿さんの絵筆の巧みさにある。
その“背景画の巨匠”が大切にしているのがこの一冊だ。野鍛冶(のかじ)や宮大工などの職人の技や
それを受け継ぐ徒弟制度などとともに「技はいくら言葉でいってもわかるものではない。やってみて体が
覚えなくては仕方がない」などといったことが語られている。
美大生の次男に「頭でなく、手が覚えるから、たくさんスケッチを描きなさい」と諭しても、思いが伝わらず
歯がゆいことがある。そんな時、この本を読み直すと、「間違っていない」と確信できる。
塩野さんは、漁師を引き合いに、長い経験を積み、手に入れた勘と経験が確実な漁を約束した時代は
過ぎ去り、魚群探知機などが漁の上手、下手を決める時代になってしまったなどと嘆くが、アニメ界も
似ている。CGなど技術革新がめざましく、パソコンだけで描く背景も増えてきた。
「千と千尋の神隠し」(2001年公開)を制作中、描いた雲の上にシミを作ってしまった。若いスタッフに
「(パソコン処理で)簡単に消せますよ」と言われ、ショックを受けた。失敗した時にどう対処するかを
考えるのも仕事の醍醐味(だいごみ)と考えていたからだ。
八王子市のアトリエを中心に活動している。多摩の風景が好きで、ずっと自然を描いてきた。仕事場から
浅川や市街地を眺め、「素材も道具も自分で作って生活する社会に戻ることはできないか」と思いを巡らす
ことがある。(井上妃 「本よみうり堂・よみたま店」より)
適当にテレビアニメの背景見てみれば今がどれだけレベル高いか分かる
宮崎の的外れさもね
PAや新海見ても絞ってるだけとか言うんだろうか
だとしたら話にならない
>>188 その辺は多分宮崎駿が一番きらいな絵作りだなw
> デジタルに侵されてるんですよね。自分の見たものではなくて、とにかくビデオカメラか、携帯か、なんかで撮った画像で世界を見てる。だから、初めから
> パース線が決まってて。不動産屋の広告みたいに、みんな広角になってる。そこに平面の下手くそな絵のっけるから、妙な画面ができる
これって新海あたりを念頭に置いてるんじゃないの
>>187 写真のような背景がレベル高いってのも違うと思うけどね
また宮崎信者の他監督他作品叩きがはじまったか
スレチの話題で荒らしまくる老害宮崎信者こそが真の荒らし
さっさと失せろゴミクズどもが
「(パソコン処理で)簡単に消せますよ」
職人志向()
結果より過程に価値を感じてるただのオナニーだろ
せやな
\ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
ゴ た 全 | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
ミ っ 米 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]兩_ヾ|| .┌┤ ||::::| |/
め た 興 | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||::::| o
・ の 収 | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口 || |::::| ||:::::| |/
・ 4 ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、 ( 風 ) || |::::| ||::::::| |/
・ 億 ・ | ,,,,,,, | ,,,, ̄ ( 立 )<l .|| _ ̄| ||::::<
か ・ | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' | ち | ,,-‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 (_ぬ___) // /  ̄ ll //::::::::::| ・
・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
・ | ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
/  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
アナと雪の女王全米興収400億
べジータ汚さないで
>>189 もちょっと根深い、それを流行らせた遠因には押井がいる、
そして押井に資料の大切さを説いたのはほかならぬ宮崎。
そして深夜アニメで広角レイアウトが花盛り、京アニでも
ハルヒのころは視覚的に奇妙でしかない広角レイアウト使ってた、
さすがに今は京アニであそこまで露骨なのはあんま見ないが。
「宮崎と押井と大友と…サザエさん利権」91stスレには、ならん決意。
ジブリ・IG・日登・Kharaなどなど、「サザエさん」の受託さえあれば生き延びれる?
深夜アニメなど存続するも、あくまで「サザエさん」アニメーター調整肩慣らしの場?
そこまで「サザエさん」が日本のアニメを支配する権力になるか…!?
>>182 とってはではなく、意図的に素人に対してわかりやすい言葉で嘘をついている、
宮崎はアナログ時代には複雑怪奇な撮影指示だのだして撮影所と喧嘩しながら
「技術」を駆使していた人間。
>>190 アニメーションって結局は生産性の表現だから、
ああいう絵を生産性を持って描けるようになったということは評価すべきだよ。
それを否定するのはかっこいいけど、否定のための否定になりがちだ、
かっこいいけどね。
202 :
名無しさん名無しさん:2014/03/27(木) 14:41:08.26
手が早いって言うか、動きを掴むのに天才的な勘があるんだろう。
あげてんじゃねえよカス
ひでえ・・・
宮崎も風立ちぬじゃボロボロだったけどな
あ
世界の宮崎は大嘘だった!?アメリカでは大コケ連発
宮崎駿全米興収
・もののけ100館2億(爆死)
・千尋700館10億(爆死)
・ハウル200館4億(爆死)
・ポニョ900館14億(爆死)
・風立ちぬ500館4億(大爆死)←ディズニー配給アニメでは史上最悪
・アナと雪の女王400億
・グルー370億
・モンスターユニバーシティ270億
アナと雪の女王に完敗した風立ちぬ
宮崎アニメは世界には通用しなかった!
【アナと雪の女王】
・全米興収400億
・全世界興収1100億
・アカデミー賞2冠
・英国アカデミー賞、アニー賞、ゴールデングローブ賞などを総なめ
【風立ちぬ】
・全米興収4億
・全世界興収10億
・アカデミー賞で惨敗
・ヴェネチア映画祭、アニー賞、ゴールデングローブ賞でも惨敗
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / / ←風さん4億
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
↑
アナ様400億
「アニメプロデューサーの現在と未来」 若手プロデューサーの語る仕事と今後
http://animeanime.jp/imgs/thumb_h/33685.jpg 3月23日、東京ビッグサイトで開催されたAnimeJapan 2014の
アニメビジネスセミナーでアニメプロデューサーの仕事を考えるセミナーが開催された。
登壇したのは、アニメ界でもとりわけ新しい試みに積極的な30代のプロデューサー3人である。
スタジオ地図の齋藤優一郎氏、プロダクション I.GそしてSTEVE N' STEVENにも所属する石井朋彦氏、
さらにフジテレビのアニメ放送枠ノイタミナの山本幸治氏だ。〜
その後、節目となった作品を聞かれると、齋藤氏は『おおかみこどもの雨と雪』、
石井氏は『スカイクロラ』、山本氏は『東のエデン』挙げた。
齋藤氏はスタジオ地図の第1回作品であること、
石井氏は現場を初めて立ち上げた経験の場であったこと、
山本氏はノイタミナの最初のオリジナルであったことを理由とした。
先のそれぞれが考えるプロデューサーの仕事を理解すると、よりその作品選択も興味深い。
また、最後には今後やりたいことも質問されたが、
その答えも同様に三者がそれぞれ異なり個性的だった。
山本氏は「映画には憧れがあった」として、先頃大きな作品の製作発表もあった“アニメーション映画”を挙げた。
石井氏はアニメの制作テクノロジーに関心を向ける。
『009 RE:CYBORG』でも導入したCGルック、さらにデジタル作画への挑戦を課題とする。
デジタル作画は今後、現場でどんどん使われるはずだと話す。
そして、齋藤氏は世界への挑戦を挙げた。
「本当の意味で、数字も含めて作品を世界に伝えたい」、
「本当の意味ではこれはまだ実現していない」と大きな目標を掲げた。
「映画」、「デジタル技術」、「世界」。いずれも今後のアニメ界には欠かせないものばかりだ。
新世代のプロデューサーが、こうした目標をいかに実現するのか?
そして、それが実現すれば、アニメの有様もまた大きく変わるに違いない。
3人のプロデューサーの動向は今後も目を離せない。
http://animeanime.jp/article/2014/03/27/18063.html
あとはまともな批評家とインテリジェンスのある観客かな
クリエイターがやる気をなくすような罵声しか浴びせないファンは
正直いらねーや
その通り
知性のかけらもないジブリファンとメディアの過剰宣伝がアニメをダメにした
>そして、齋藤氏は世界への挑戦を挙げた。
「本当の意味で、数字も含めて作品を世界に伝えたい」、
「本当の意味ではこれはまだ実現していない」と大きな目標を掲げた。
細田守のアカデミー賞受賞もそう遠くない
その瞬間宮崎駿は名実共に葬り去られる
宮崎は過大評価だからな
十年後には忘れ去られ細田の時代になる
細田はまだ若いしアカデミー賞3回は取れる
細田もジブリ過剰宣伝の残滓だよな。
( ・Д・; ) ← カス
恐っかねえ。下げて悪口書きまくる気だ。
日本製品は、クルマ・AV(オーディオ・ビジュアル)ハード・それに
「非ウィークリー長編一本立てアニメ」。だからこそ、アニメ漫画業界板でも
90以上も続く鉄板スレに。
細田は小粒すぎて
細田アンチ見苦しい
7/15ぴあのアリエッティ絡みでのパヤオインタビュー
インタビュアー:アリエッティは若手監督に作らせる企画が前提だったのはなぜか?
→いや自分たちには作る人間に合わせて題材を選べるほど人材がいるわけではない
→他から監督を連れてくる方法もやったがダメだった
→中断したり、ワケがわからなくなったり、変に製作期間が伸びたり
→他人の庭がよく見えたけど勘違いだった、その庭は枯葉剤が撒かれてしょうがなかった
→懲りたので自分たち(ジブリ)で間に合わせます
世界への挑戦もいいけど内容面で未熟な作品が多すぎだろ
ビジュアル面はアレが独自表現だとハッタリかませたとしてもだ
作品内容の根幹を左右するようなスタッフが三人もいない中で、
知名度ある監督に全てを賭けてしまうような一本足打法では敗北は明らかだ
日本実写映画界のだらしなさがアニメ界にも伝染しているのだ思う
ピクサーなど海外のやり方をもっと学ぶべき
アニメってだけで海外ではプレミアがつくからボロい商売だよな
枯葉剤でボロボロになってるのは駿のほう
細田の才能に嫉妬して圧力をかけて辞めさせたのは明白
>>224 宮崎アニメのビジュアルなんてもう何十年も進歩してないだろ
内容も妄想たれ流しでお粗末そのものだし海外作品とは天と地の差
アナ雪400億風立ちぬ4億という結果がすべて
アナもすごいのはCGと音楽だけだから、
ま、はったりかませばぼろもうけ、ってツボの押さえ方は
うまいと思うけど。それはアニメというよりビジネスの力だね
ジブリも他の制作会社も、そこらへんもっと
学ぶべきだと思うんです
CGと音楽がすごいなら十分
宮崎アニメは見た目も音楽もクズ
当然それ以外の要素もすべてクズ
こんなゲテモノをありがたがってる信者もクズ
世界の宮崎は大嘘だった!アメリカでは大コケ連発
宮崎駿全米興収
・もののけ100館2億(爆死)
・千尋700館10億(爆死)
・ハウル200館4億(爆死)
・ポニョ900館14億(爆死)
・風立ちぬ500館4億(大爆死)←ディズニー配給アニメでは史上最悪
海外アニメとの比較
・アナと雪の女王400億
・グルー370億
・モンスターユニバーシティ270億
アナと雪の女王に完敗した風立ちぬ
宮崎アニメは世界には通用しなかった!
【アナと雪の女王】
・全米興収400億
・全世界興収1100億
・アカデミー賞2冠
・英国アカデミー賞、アニー賞、ゴールデングローブ賞などを総なめ
【風立ちぬ】
・全米興収4億
・全世界興収10億
・アカデミー賞で惨敗
・ヴェネチア映画祭、アニー賞、ゴールデングローブ賞でも惨敗
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / / ←風さん4億
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
↑
アナ様400億
「風たちぬ」が「アナ」に負けたってのは事実だしそれはしょうがないけど、
それをしつこく揶揄ってる
>>231とか
>>232はやっぱり在日なのかね
追いつき追い抜くにはどうしたらいい、
って建設的な意見がなぜ出てこない
お前は建設的な意見出せんの?
どうせ出来ないだろ
黙ってろよはげ
在日は宮崎と信者だろwww
定期的に貼らないと在日はすぐに真実を隠蔽しだすからなwww
在日宮崎と信者の悪行を糾弾することが日本アニメの再生につながる
ジブリ作品が日本文化、ちゅうのなら、
コピペも日本伝統文化? ジブリ30年に対して、
コピペは、飛鳥時代の写経が由来で、1300年の伝統?
それは屁理屈。
宮崎の発言をコピペするしかない信者がよく言うわ
能無し屁理屈で事実を隠蔽しているのは宮崎信者のほう
宮崎のコピペがことごとく老害丸出しで笑えるよなwww
しかもそれを真に受ける信者どものこれまたこっけいなことwww
>>234 出るか出ないかわからんうちに決めつけたがるのは、血の気の多い証拠
チョンだろお前
>>238 老害というからには、君は若いんだな
かわいそうに、そうやって周囲に毒を吐きながら
こらから無駄に長い一生を送るのか
心の底から無邪気にアニメを楽しむ経験もなく
ん?お前日本語がヘンだぞ
チョンかな?
>>239 チョンかどうかわからんのに決めつけたがるのは、頭が悪い証拠
チョンだろお前
243 :
名無しさん名無しさん:2014/03/29(土) 01:48:58.27
あ
ジャップはみんなチョンだろ
宮崎駿が低学歴である決定的な証拠その@
風立ちぬの絵コンテにフランス語のつづりのミスを発見
「生きる」を意味するvivreがviverになっている
フランス語をかじったことがある人間ならありえない初歩的なミス
フランス語がわかる高学歴を気取ったつもりがろうが見事に墓穴を掘った形だ
このように風立ちぬという作品や宮崎駿という男は見掛け倒しで中身はスカスカなのだ
見る人が見れば宮崎は勘違いしたペテン師であり宮崎作品はハリボテだけの贋作であるとすぐわかる
宮崎駿が低学歴である決定的な証拠そのA
カットのインタビューにて「会議は踊る」のヒロインを演じた女優はユダヤ人であると発言
しかしこれは大きな間違いでクリステル役のリリアン・ハーヴェイはユダヤ人ではない
さらに「会議は踊る」の日本公開は1934年であるという歴史的事実を無視していることにも注目
1932年の夏に軽井沢で「ただ一度だけ(Das gibt's nur einmal)」を合唱するという場面は明らかに不自然である
このように風立ちぬという作品は歴史的事実や時代考証をないがしろにしたお粗末な妄想にすぎないのだ
見る人が見れば宮崎はデタラメなホラ吹きであり宮崎作品は嘘っぱちのまがい物であるとすぐわかる
佐村河内、小保方、そして宮崎
在日・左翼団体が必死で持ち上げている爺いなので
言ってもムダであった。
ゲド戦記で原作者を騙した事件のほうがもっと知られるべき
宮崎を糾弾するにはこれが一番
パヤオはもともと痛いやつだったからな
マザコンのキモオタで高校時代にもミリオタ雑誌にキモイ文章載せてたし
なぜか巨匠の人格者みたいに祭り上げられてるがこいつの正体はもっと知られるべき
80年代半ばまでは地味なオタク業界の一人だったのになぁ。その頃は手塚や大友克洋が持ち上げられてたな。
80年代以降生まれには宣伝効果で宮崎は神様扱いなんだろうけど。
海軍軍令部は旧態依然で山本五十六以外
戦闘機の時代が来た事に気付くことなく、真珠湾の勝利に浮かれた
局地戦での勝利にばかり固執し、防御不能な防衛ライン死守を厳命された日本軍は
攻撃地点を限定し、戦略的に物資を投入、侵攻してきた米軍に本土爆撃を許した
アニメ界もあの敗戦からもっと学んだ方がよい
だいたいコイツは白蛇伝の白娘に萌えたことがきっかけでアニメ業界に入った筋金入りの萌え豚
そんなやつがいまどきの萌えアニメや萌えオタを批判する資格はない
それがアニメが売れて巨匠扱いされるようになって偉そうな説教ばかりするようになった
勘違いもはなはだしい
助けられた恩返しにやってくる美少女=白娘=菜穂子
兵器に対する異常な愛情=ミリオタ雑誌に投稿した文章=二郎
つまりパヤオは高校時代から精神的にまったく進歩していないということ
その本質は幼稚な萌え豚&ミリオタの精神構造
歴史映画なのに時代背景を考えてなかったというのは致命的だな
パヤオなんてただの絵描きの爺さんであって研究者でもなんでもないニワカだからな
風立ちぬはそんな素人が作った同人映画
だから低学歴低学歴って学習院disってんのかよおめー
そりゃ高畑に比べりゃカスみたいな学歴ですけど
駿は高学歴だが中身は低学歴
高学歴ほど学歴を自慢しないもの
低学歴ほど学歴コンプをこじらせてニワカ知識や権威を振りかざしたがる
それが今の駿であり風立ちぬというでたらめクソ映画
うるせえぞ高卒
おまえがうるせえわ中卒
なんだとこの小卒が
「俺様は低学歴だが中身は高学歴なんだよ!」
こう言いたいんだろうけどねぇw
風 BDの特典 やる気ね〜なw
汚物を販売するな
宮崎駿が低学歴である決定的な証拠その@
風立ちぬの絵コンテにフランス語のつづりのミスを発見
「生きる」を意味するvivreがviverになっている
フランス語をかじったことがある人間ならありえない初歩的なミス
フランス語がわかる高学歴を気取ったつもりだろうが見事に墓穴を掘った形だ
このように風立ちぬという作品や宮崎駿という男は見掛け倒しで中身はスカスカなのだ
見る人が見れば宮崎は勘違いしたペテン師であり宮崎作品はハリボテだけの贋作であるとすぐわかる
宮崎駿が低学歴である決定的な証拠そのA
カットのインタビューにて「会議は踊る」のヒロインを演じた女優はユダヤ人であると発言
しかしこれは大きな間違いでクリステル役のリリアン・ハーヴェイはユダヤ人ではない
さらに「会議は踊る」の日本公開は1934年であるという歴史的事実を無視していることにも注目
1932年の夏に軽井沢で「ただ一度だけ(Das gibt's nur einmal)」を合唱するという場面は明らかに不自然である
このように風立ちぬという作品は歴史的事実や時代考証をないがしろにしたお粗末な妄想にすぎないのだ
見る人が見れば宮崎はデタラメなホラ吹きであり宮崎作品は嘘っぱちのまがい物であるとすぐわかる
>>262 BDをポチりま〜す
かぐやの方の発売は年末辺りかね?
真の高学歴は安倍晋三
エリートでありながら一切学歴自慢をしない高潔な志士
憂国安部政権は売国痔ブリのBDを発売禁止に
>>267 かぐやのBD発売は来年だろ
そういえば昨夜に駿と半藤の対談の再放送ダイジェストをやってたけど
最後にトトロ2をやってジブリを解散するかもな
醜態をさらすだけだからやめたほうがいい
今の駿ではオリジナルには絶対に勝てない
>>269 かぐや姫も今年中には出るんじゃないの
もうほぼ上映してる映画館もないし
風立ちぬが1年待たずに出るんだから
かぐやは興行失敗したから早いうちにソフト化して回収せんと
273 :
名無しさん名無しさん:2014/03/30(日) 21:50:35.03
あ
糞スレあげるな
世界の宮崎は大嘘だった!アメリカでは大コケ連発
宮崎駿全米興収
・もののけ100館2億(爆死)
・千尋700館10億(爆死)
・ハウル200館4億(爆死)
・ポニョ900館14億(爆死)
・風立ちぬ500館4億(大爆死)←ディズニー配給アニメでは史上最悪
海外アニメとの比較
・アナと雪の女王400億
・グルー370億
・モンスターユニバーシティ270億
アナと雪の女王に完敗した風立ちぬ
宮崎アニメは世界には通用しなかった!
【アナと雪の女王】
・全米興収400億
・全世界興収1100億
・アカデミー賞2冠
・英国アカデミー賞、アニー賞、ゴールデングローブ賞などを総なめ
【風立ちぬ】
・全米興収4億
・全世界興収10億
・アカデミー賞で惨敗
・ヴェネチア映画祭、アニー賞、ゴールデングローブ賞でも惨敗
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / / ←風さん4億
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
↑
アナ様400億
それでは参りましょう、窪田等ボイスで。
コピペとは、外来語「COPY AND PASTE」の邦略であり、けっして日本の古語ではない。
年数もまた、IT機器出現以後の年数しかない。
浅い年数はまた、行為の薄っぺらさでしかない。
(京都府・派遣社員・46男)
このトリビア、2へぇはいける。
宮崎駿監督作品集 [Blu-ray] ¥64.800
発売予定日:2014年6月18日
内容紹介:『ルパン三世 カリオストロの城』から最新作『風立ちぬ』まで。
宮崎駿が監督として手掛けた映画11作品すべてがここに!
ジブリがいっぱいCOLLECTION
『宮崎駿監督作品集』
<セット内容>
本編ディスク11枚+特典ディスク2枚 計13枚
解説ブックレット付 デジパック仕様
<収録作品>
●『ルパン三世 カリオストロの城』(劇場初監督作品)1979年製作
●『風の谷のナウシカ』1984年製作
●『天空の城ラピュタ』1986年製作
●『となりのトトロ』1988年製作
●『魔女の宅急便』1989年製作
●『紅の豚』1992年製作
●『もののけ姫』1997年製作
●『千と千尋の神隠し』2001年製作
●『ハウルの動く城』2004年製作
●『崖の上のポニョ』2008年製作
●『風立ちぬ』2013年製作
※『ルパン三世 カリオストロの城』:最新HDマスターを使用した
デジタルリマスター版ブルーレイディスク。
<特典ディスク1>
●『ユキの太陽 [パイロットフィルム]』1972年製作(約5分)
※テレビシリーズ企画用の短編。宮崎駿監督が全編にわたる演出、絵コンテを手がけた記念すべき作品。
●『赤胴鈴之助 [第26話・第27話・第41話]』1972~1973年製作(各約30分)
※テレビシリーズより、宮崎駿監督が絵コンテを手がけた3話を収録。
●『On Your Mark』1995年製作(約7分)
※CHAGE and ASKAの同名曲プロモーションフィルムとして制作。原作・脚本・監督:宮崎駿。
<特典ディスク2>
●宮崎駿監督引退会見 ノーカット版(約90分)
※2013年9月6日に行われた宮崎駿監督の引退会見の模様をノーカットで収録。
★パッケージは劇場キーアートを使用
<同時発売>
『宮崎駿監督作品集 (DVD)』
ジブリもついにボックス商法に手を出しはじめたか
千尋はもうBD出来上がってるんだね。
うわぁディズニーにまけちゃったくやちいくやちい
こんな感じでよろしおすか?
年末は高畑ボックスかな?
>>280 どうせ引退しないくせにこれはひどい
今後は新作作るたびにボックス商法で信者からむしりとるつもりか
非宮崎・非高畑作品のボックス化もあるかもな
美術館作品のソフト化も残ってるし
あんな引退会見が特典ディスクって押し売り感すさまじいな
もはや宗教
ブックレットが豪華なら気になるけど、たぶん大したこと無いのだろうな。
「アナルと雪の女王様」
雪の女王様のアナルをほじくる話www
アニメファンに下品な男はいらない
総統も相当アニメ好きなようで
- -│*3.5│*8.1│11.0│12.9│14.3| Ponyo
0.3│*1.9|*3.3|*4.1│*4.6│*4.9| The Wind Rises
来週で打ち切りか
元編集長の映画便り @moviewalker_bce
『アナと雪の女王』は土日の動員69万815人、興収8億7929万4850円で興収は前週比101%で3週連続Vです。
また3/30までの17日間累計動員432万519人、興収52億7813万7250円で早々に50億円を突破。この調子だと100億円の大台もありえますね
風なんとかの3週目は44億
世界の宮崎は大嘘だった!アメリカでは大コケ連発
宮崎駿全米興収
・もののけ100館2億(爆死)
・千尋700館10億(爆死)
・ハウル200館4億(爆死)
・ポニョ900館14億(爆死)
・風立ちぬ500館4億(大爆死)←ディズニー配給アニメでは史上最悪
海外アニメとの比較
・アナと雪の女王400億
・グルー370億
・モンスターユニバーシティ270億
アナと雪の女王に完敗した風立ちぬ
宮崎アニメは世界には通用しなかった!
【アナと雪の女王】
・全米興収400億
・全世界興収1100億
・アカデミー賞2冠
・英国アカデミー賞、アニー賞、ゴールデングローブ賞などを総なめ
【風立ちぬ】
・全米興収4億
・全世界興収10億
・アカデミー賞で惨敗
・ヴェネチア映画祭、アニー賞、ゴールデングローブ賞でも惨敗
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / / ←風さん4億
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
↑
アナ様400億
すべてのジャップアニメはディズニー様に土下座すべき
引退会見を特典と称して金を取るなんてありえん
アニメ監督ならアニメで勝負するべき
町工場の親父が自分の還暦祝いの映像を売るなんてことがあるか?
職人精神のかけらもない勘違いジジイ
こうしてまた宮崎詐欺の被害者が生まれるわけか
いかにも宮崎らしい俗物ぶり
おいこら宮崎信者ども
まどかの特典商法を批判してたやつが
宮崎ディスクの特典にはだんまりか???
じじいの茶番映像よりまどかの特典のほうがよっぽど良心的だぞ
本編ディスクの特典映像バッサリ削除の方がガッカリ
俺もさすがに引退会見を特典にするのは違うと思うわ
もっと別のやり方があっただろ鈴木よ!
そうやってなんでも鈴木のせいにして責任転嫁するなよ
宮崎も了承しないとこんなことできるわけがない
悪代官と越後屋の関係
6月27日発売予定
『プロフェッショナル 仕事の流儀 特別編
映画監督 宮崎駿の仕事 「風立ちぬ」 1000日の記録/引退宣言』
※Blu-ray Disc
税込価格 4,320円 /商品番号 19808AA
アニメーション映画の巨匠 宮崎 駿に迫る!
「風立ちぬ」の創作現場、引退宣言にいたる葛藤と真実の姿とは。
映画監督・宮崎 駿が70歳を越え製作した「風立ちぬ」。
宮崎が得意のファンタジーから離れ、未知なる領域に挑んだ創作現場に長期密着した。
引退宣言にいたるまでの姿を追った回と合わせ、「プロフェッショナル」2回分を収録した特別編ブルーレイ。
【収録内容】
■宮崎駿 「風立ちぬ」 1000日の記録
5年ぶりとなる新作「風立ちぬ」を公開した映画監督・宮崎駿。
その企画から映画誕生の瞬間まで、3年間にわたって密着取材した。
宮崎は「前やってきたことをやりたいとは思っていない」と語り、
実在の人物を初めて主人公にすえ、戦争という重いテーマと真正面から向き合った。
だが、その制作は困難の連続となる。
東日本大震災の発生、年齢による衰え、そして見えない結末…。
希代のクリエイターの飽くなき闘いを濃密に描く。
■宮崎駿 引退宣言 知られざる物語
「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」など、数々の名作を世に送り出してきた巨匠は、
なぜ愛してやまないアニメーション映画の世界に別れを告げることにしたのか。
7年間にわたって密着取材を継続してきた
「プロフェッショナル 仕事の流儀」が、“人間・宮崎駿”の知られざる心の軌跡を追う。
【封入特典】 リーフレット付(※予定)
○2013年 放送
*収録時間120分/1920×1080i Full HD/ステレオ/カラー/日本語字幕付/リーフレット付
※DVD 税込価格 3,780円 /商品番号 19809AA
【封入特典】リーフレット付(※予定)
*収録時間120分/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー/日本語字幕付/リーフレット付
スキャンダリズムとプロパガンダは鈴木の十八番だろ
宮崎の側用人としてマスコミを手なずけたものの、影響力は国内限定
全世界歴代アニメ映画興行収入 Top10
1位 アナと雪の女王 10億7200万ドル 2014年
2位 トイ・ストーリー3 10億6317万ドル 2010年
3位 ライオン・キング 9億5158万ドル 1994年
4位 ファインディング・ニモ 9億2171万ドル 2003年
5位 シュレック2 9億1983万ドル 2004年
6位 怪盗グルーのミニオン危機一発 9億1895万ドル 2013年
7位 アイス・エイジ3/ティラノのおとしもの 8億8668万ドル 2009年
8位 シュレック3 7億9895万ドル 2007年
9位 シュレック フォーエバー 7億5260万ドル 2010年
10位 マダガスカル3 7億4692万ドル 2012年
日本でも、アナと雪の女王が、ヒットしているみたいだな
歌のCDも売れているとか
日本ではジブリのほうが支持されてると思ってたが、
日本の大半の観客は、ディズニーアニメみたいなもんでも
いいんだな・・・
宮崎も、大衆ウケしたのはトトロみたいな、子供向けの
ものだし、そういう観客には、宮崎にはトトロみたいなものが
求められていたんだろうな・・・
宮崎抜きの今後のジブリは、ディズニーみたいに、安定して
そこそこのファンタジーを生み出すような、プロのスタジオに
なるんだろうか・・・
>>316 >宮崎抜きの今後のジブリは、
100%無理w
ジャップアニメはとっくに終わってる
技術的にも内容的にも海外アニメには到底勝ち目がない
今後は国内興収も海外アニメに上位を独占される時代になる
ジブリがあれほど売れてたほうが奇跡だったんだよ
そんなにメジャーにならなくても十分
そこそこ儲かって、次の作品が作れる程度のヒットでいいから
面白い作品作ってくれ
いまやゲーム業界でも洋ゲーのほうがはるかに評価高いからな
ジャップゲーはキモオタ向けのパンチラゲーばかりになった
アニメも同じ
チョチョチョチョォォオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwww
宮崎と宮崎信者はチョンだからな
チョンがアメリカ様に太刀打ちできるわけがない
>>315 これを見れば一目瞭然だがトップ10はライオンキング以外この10年に集中してる
そしてそれらはすべて3Dアニメ
つまりこの10年でアメリカは3D技術を発展させて
3Dアニメというジャンルを確立し全世界のシェアを制覇した
なにも努力をしてこなかった日本の時代遅れのアニメではまったくかなわない
全世界歴代映画興行収入 Top10
1位 アバター 27億8227万ドル 2009年
2位 タイタニック 21億8537万ドル 1997年
3位 アベンジャーズ 15億1175万ドル 2012年
4位 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 13億2811万ドル 2011年
5位 アイアンマン3 12億1316万ドル 2013年
6位 トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 11億2374万ドル 2011年
7位 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 11億1911万ドル 2003年
8位 007/スカイフォール 11億0856万ドル 2012年
9位 ダークナイト ライジング 10億8103万ドル 2012年
10位 アナと雪の女王 10億7200万ドル 2014年
ジャップにはそもそも映画のセンスがなさすぎる
くだらん映画しかないから大人になっても宮崎アニメなんて子供だましのアニメから卒業できない始末
欧米は実写映画のクオリティが高いから大人はアニメなんて見ない
よって大人向けアニメなんてジャンルはそもそも必要がない
風立ちぬなんかも実写でやれば十分な映画だしわざわざアニメでやる意味がない
子供向けでもないし実写映画を見る目が肥えてる大人には幼稚すぎる
世界ではまったく需要のないアニメ
園遊会に羽生、葛西、健さん、宮崎駿監督ら
天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会が17日に開かれることが決まり、
宮内庁は3日付で招待者を発表した。
ソチ五輪フィギュアスケート男子シングル金メダリストの羽生結弦(19)や
同ジャンプ男子ラージヒル個人銀メダリストの葛西紀明(41)、俳優の高倉健(83)、
アニメ映画監督の宮崎駿氏(73)ら各界から約2500人が招かれた。
園遊会は例年、春と秋の2回開催。会場の赤坂御苑(東京都港区)では
雅楽の演奏が流れる中、軽食が振る舞われ、天皇陛下や皇族が会場を回って
招待者にねぎらいの言葉を掛けられる。
招待者は中央官庁が分野ごとに推薦した功労者や国会議員、官僚、自治体関係者らとその配偶者。
松任谷由実(シンガー・ソングライター)、HIRO(EXILE)、
渡部暁斗(ソチ五輪ノルディック複合男子ノーマルヒル銀)、
平野歩夢(同スノーボード男子ハーフパイプ銀)、
松浦勝人(エイベックス・グループ・ホールディングス社長CEO)らも招待されている。
珍しいな パヤオがこういう行事に出席するの
5月の展示があるから忙しいとか言ってたくせに
アカデミー賞より子供たちのほうが大事というのは嘘だったのか
子供たちより天皇のほうが大事なようだ
総理主催 観桜会でないぶんマシ。
改憲派には「おまんの手で、総理が選べる」ちゅう魔法の言葉がある。
首相公選制→大統領制が、天皇制と両立せんことを知るならば。
「象徴やったら天皇制も現実」とするんが、護憲派。
総理(大統領)よりは、陛下に選ばれる方が名誉。
チョチョンがチョン♪
あ、チョンチョンチョン♪
チョンの宮崎はやはり出ないかwww
既に2005年の国際交流基金賞の受賞時に
天皇皇后両陛下とは皇居の御所にて歓談してる>宮崎駿
マロの美少女画集が出るらしいが
いよいよ萌え豚であることを隠さなくなってきたなw
ジブリも落ちたな
深夜アニメと大差ない
そもそも元祖キモオタアニメがパヤオですし
風立ちぬとアドルフに告ぐを比べれば両作者の才能の違いは明らか
歴史人間ドラマでは駿は手塚治虫の足元にも及ばなかった
美少女ファンタジーという低俗な分野でしか通用しない人間
耳すまのコンテって近藤が清書してたのか
例のパンチラ問題は鈴木が正しかったようだな
パヤオがパンチラ好きの変態ロリコンであることが確定
>>339 >汚れなき悪戯
なんという中二病タイトルw
こんなIDでないとこに引っ越してきても
余計荒らされるだけだと思うが…
小田部羊一やW近藤の絵の素朴さは好きなんだけど、パヤオ絵と高坂作監の絵はなんか洗練されてないキッチュさ野暮さがあって嫌いなんだよな
いっそこれからのジブリはマロの今風オタ絵でやってくれたらいいのに
>>330 今さら天皇がどうとか、日本人は土人かよと
>>280 これHDサイズにリサイズしてあるのかなあ?
4:3のままなら正直いらん
お前の買う買わないをここに書き込まれても・・・
一行目が見えんのか?
その答えがこのスレで得られると思ってるの?
馬鹿なの?
宮崎信者は作品通して自分語りしたい奴ばっかだからなあ
>>348 ここはおまえの家か?
他人のレスを一切見たくないなら2chなんか見てんじゃないよ
しょうもない
レス返されるのが怖いから2ちゃんやめて下さいってかw
宮崎信者はちょっと煽るだけでうろたえて2ちゃん見るなとか言う極論言いだすから面白いんだよなあ
つまんねースレだな
ジブリがどんどんアレな方向に
もう潰したほうがいい
連騰自演乙
最初からそうやって私は荒らしですって自己紹介してれば
こっちも相手にしなかったんだけどな
出た
自演認定
相変わらず妄想と戦ってるんだな
こういう奴は都合悪くなるとすぐ自演とか荒らしとか言い出すから立ち悪い
おまえの人生とんだ失敗だったな
あとは死ぬだけだ
せいぜい惨めに孤独死しろや
「2ちゃんやめろ」「荒らしだ」「自演だ」
馬鹿が敗北宣言と気付かずに使う3大ワード
>>358 その捨て台詞かっけえ…
どうやったらそんなかっこいいセリフ思いつくんすか
無様なものだな人生の敗者ってのは
まあ世界に必要とされないゴミクズがどう野垂れ死のうが知ったこっちゃないが
無様なものだな人生の敗者ってのは
まあ世界に必要とされないゴミクズがどう野垂れ死のうが知ったこっちゃないが
いい…
声に出して読みたくなる日本語だね
そろそろジブリアニメ()より数段面白い蟲師とジョジョが始まる時間だぞ
日本のアニメはもう終わりだったんじゃないんすかw
>>339 1と2が別人に見える
うまいけど魅力がまったくない
他人の絵をなぞるだけのアニメーターの絵なんてそんなもんだが
絵に魅力があればメーターなんかになりません
魅惑のヒロイン世界とか偉そうなこと言ってるが
宮崎絵のマイナーチェンジでしかないんだよな
他人のふんどしで相撲をとって横綱気取りか
アニメ絵は絵心のない動画マンでも大量生産できるようにしないといけない
だからどうしても描写が単純になり画一的な絵になってしまう
そんな絵ばっかり描いてるメーターに個性的で魅力的な静止画は無理
麻呂ごときが画集を出すなんてうぬぼれにもほどがある
アニメ絵は動かしてなんぼなんだから
その壁をぶち破ったのが高畑
宮崎信者が今更高畑なんて雑魚オワコンを持ち上げても無駄
ガン細胞の老害どもはさっさと消え失せろ
まさに正論
雪の女王とアメリカ様に惨敗したジャップアニメが今更どうあがいても遅い
3Dが2Dに勝るというのは小学生でも分かる理屈
このご時勢に2Dをやってるやつは数も数えれない低学歴だけ
※「〜これ僕の予想なんですけど3分ぐらいのを作るんじゃないっすかねぇ〜
どうしてかと言うとやっぱ表現
かぐや姫を観てどうもそこを刺激されたみたい」3/9爆問ラジオ ゲスト鈴木GMより
高畑はスレチだがテンプレ
>>9にこう書いてあるし影響を受けたのは事実だろうな
「サザエさん」しかなくなるんやき、「サザエさん」1作を3DCG化へ
激烈な制作会社再編?ない。「英憲」の社名は、ADK傘下から創業家回帰がある社名。
日本流「SHIKITARI」のみを大切にする「DOZOKU KEIEI」。
対するジブリが、法人大株主のおる企業へ。
クルミわりとネズミの王さま展
展示期間: 2014年5月31日(土)〜2015年5月(予定)
主催:(公財)徳間記念アニメーション文化財団
協賛:日清製粉グループ
特別協力:スタジオジブリ
http://www.ghibli-museum.jp/images/kurumiwarivisual.jpg ※〜宮崎監督は、『くるみわりにんぎょう』(徳間書店刊)という
1冊の絵本に出会ったことをきっかけに、
小さい女の子たちを惹きつけるこのお話の力に魅了され、
絵本や原作を何度も読み返しました。
そして、「これは"メルヘンのたからもの"だ」とひらめき、
「クルミわり人形」の不思議な魅力を子どもたちに伝える展示を企画しました。
今回の展示では、宮崎監督がこのお話を、いろいろな角度から読み解き、
自ら描き下ろした展示パネルで紹介します。
さらに、展示室にはバレエの舞台を模した大きな造形物や、
絵本『くるみわりにんぎょう』のイラストレーター、
アリソン・ジェイさんの愛情にあふれた絵を配して、子どもたちを物語の世界に誘っています。
お話のキーパーソン<クルミわり人形>そのものについても、
そのルーツを紹介し、実際にクルミを割ってもらえるようにもする予定です。〜
くるみわりにんぎょう ジェイ,アリソン
http://img.7netshopping.jp/bks/images/b9/1106196549.jpg
ちょっとにわかは黙っててくれるかな
高野文子っぽいな>アリソン・ジェイ
これ宮崎の絵なの?
Tsk06@tsk06
『監督は今回の企画展示のパネルの絵や
キャプションを来る日も来る日も描いてくれています。(略)
仕上がっているパネルは11枚中6枚。
現在7枚目を描いているところです。
これで漸く1室目の絵は完結します。
これから2室目。
あと1ヵ月半しかありませんが、完成するのか。』
4/4 館長日誌より
『宮崎さんが購入したくるみ割り人形が
プロデューサー室に集結です。
絵本「くるみわりにんぎょう」を気に入ってくれた
身近な子どもたちにプレゼントする為に購入したもの。』
13年12月3日 プロデューサー室日誌より
http://pbs.twimg.com/media/BkYO_qtCEAAsx6G.jpg
世界の宮崎は大嘘だった!アメリカでは大コケ連発
宮崎駿全米興収
・もののけ100館2億(爆死)
・千尋700館10億(爆死)
・ハウル200館4億(爆死)
・ポニョ900館14億(爆死)
・風立ちぬ500館4億(大爆死)←ディズニー配給アニメでは史上最悪
海外アニメとの比較
・アナと雪の女王400億
・グルー370億
・モンスターユニバーシティ270億
アナと雪の女王に完敗した風立ちぬ
宮崎アニメは世界には通用しなかった!
【アナと雪の女王】
・全米興収400億
・全世界興収1100億
・アカデミー賞2冠
・英国アカデミー賞、アニー賞、ゴールデングローブ賞などを総なめ
【風立ちぬ】
・全米興収4億
・全世界興収10億
・アカデミー賞で惨敗
・ヴェネチア映画祭、アニー賞、ゴールデングローブ賞でも惨敗
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / / ←風さん4億
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
↑
アナ様400億
宮崎駿が低学歴である決定的な証拠その@
風立ちぬの絵コンテにフランス語のつづりのミスを発見
「生きる」を意味するvivreがviverになっている
フランス語をかじったことがある人間ならありえない初歩的なミス
フランス語がわかる高学歴を気取ったつもりだろうが見事に墓穴を掘った形だ
このように風立ちぬという作品や宮崎駿という男は見掛け倒しで中身はスカスカなのだ
見る人が見れば宮崎は勘違いしたペテン師であり宮崎作品はハリボテだけの贋作であるとすぐわかる
宮崎駿が低学歴である決定的な証拠そのA
カットのインタビューにて「会議は踊る」のヒロインを演じた女優はユダヤ人であると発言
しかしこれは大きな間違いでクリステル役のリリアン・ハーヴェイはユダヤ人ではない
さらに「会議は踊る」の日本公開は1934年であるという歴史的事実を無視していることにも注目
1932年の夏に軽井沢で「ただ一度だけ(Das gibt's nur einmal)」を合唱するという場面は明らかに不自然である
このように風立ちぬという作品は歴史的事実や時代考証をないがしろにしたお粗末な妄想にすぎないのだ
見る人が見れば宮崎はデタラメなホラ吹きであり宮崎作品は嘘っぱちのまがい物であるとすぐわかる
■宮崎詐欺の恐るべき手口その@ 「茶番引退会見特典押し売り商法」
宮崎駿監督作品集11作品 ¥64.800
ヒッチコック作品集16作品 ¥31.104
スターウォーズコレクション9作品+3特典 ¥18.200
ハリーポッターコレクション8作品 ¥9.257
宮崎駿作品集の価格は相場の2倍以上とあきらかにボッタクリである
さらに特典ディスクが宮崎駿監督引退会見であることに注目してほしい
宮崎はすでに復帰を匂わす発言をしておりこれが決定版全集となる可能性は低い
しかしわざわざ引退会見という茶番劇を特典にすることで消費者を欺こうとしているのである
この手口は「茶番引退会見特典押し売り商法」と呼ばれており非常に悪質なものである
その内容とはボッタクリ価格&いらない特典で釣る&過大広告で消費者心理を煽るというものだ
このような悪質商法を許してはならない
実績のある監督をいたずらに貶めるしか能のない奴らが
カスみたいな掲示板で大声をあげてるような国じゃ、
まともな批評文化とか育つわけはないな
権威のある監督をいたずらに誉めそやすしか能のない奴らが
カスみたいなメディアで大声をあげてるような国じゃ、
まともな批評文化とか育つわけはないな
無能の証の鸚鵡返しと
THE NEXT GENERATION パトレイバー
そびえ立つゴミだった
実写でやる価値なし
押井は終わった
宮崎もな
実写の押井に期待すんなよ(´・ω・`)
398 :
名無しさん名無しさん:2014/04/06(日) 15:18:29.10
399 :
名無しさん名無しさん:2014/04/06(日) 15:22:19.65
>>337 アドルフは雑誌連載の弊害モロ出しのプロットで
とても誉められたもんではないぞ
>>393 本当に無能だ
権威者を貶めて自分がえらくなった気でいる
貶める文章さえ自分の頭で考えられずにコピペばかり
押井の実写はカット割りもそうだが絵作り全くなってないよ。
押井はブレラン信者だが、リドリースコットのあの神々しいばかりのワンショットと
パトレイバーの凡庸な1カットを比べれば、本当に月とすっぽん。
雨を降らせたところでその差は歴然。
何故、ブラックレインばりに東京を切り取るぐらいの意気込みでやらないのだ。
押井の場合恥ずかしがってんのか、実写はああいうカットばかりだよな
カメラマンとしての才能が無いのかもしれない。
リドリースコットもキューブリックも撮影の時は自らファインダー覗いてるし、
カメラを写す才能もすごいもの。
そもそも予算がないんじゃないの
その少ない予算もCGと大道具に持っていかれてほとんどないとか
0話の時点でひどい地雷だった
キューブリックは元々スチルのカメラマンだしな、
押井にしても学生映画やってフィルムが高くてろくに廻せないw
16mm担いでアートフィルムもどき撮ってたんで気分的にこだわりたい
とこあるっぽいけど、紅い眼鏡の時にさんざん苦労してあれができたのが
トラウマになってて、現場はスタッフにおまかせ、一点突破主義で
なにかひとつ実現できてりゃいいというふうになっちゃった。
日本は金も技術もないからハリウッド並みの実写は無理
だからアニメでロボット物やアクション物が発展してきたわけだ
押井が無能というのもあるがいまさら実写でロボットやっても手遅れ
パシフィックリムと比べてゴミとか言われてるし
アメリカの都市は日本と違って映画撮影に対する協力体制が整ってるからな
ブラックレインも日本で撮影したシーンは陳腐だっただろ
押井も結局口だけだったね
キャメロンやウォウシャスキー兄弟があれを見てなんと言うか。
コメディという要素を割り引いても素人以下だ。
近藤喜文展を出身地・新潟で開催 「耳をすませば」などの原画など制作資料展示
アニメ映画『耳をすませば』の監督などを務めつつ、
惜しくも1998年に逝去した名アニメーター・近藤喜文さんの展覧会
「近藤喜文展」が出身の新潟で初開催される。
近藤喜文展では、近藤喜文さんのの貴重な
原画やイメージボード、スケッチなどを展示する。
会場は新潟県立万代島美術館で、会期は7月4日から8月31日まで。〜
近藤喜文展
http://www.teny.co.jp/kondo/ 会期: 7月4日〜8月31日 (休館日 7月7日、8月4日)
開館時間: 10:00〜18:00
会場: 新潟県立万代島美術館
主催: 新潟県立万代島美術館、TeNYテレビ新潟、近藤喜文展実行委員会
共催: 新潟市、新潟市教育委員会、五泉市、五泉市教育員会
企画制作協力: スタジオジブリ、三鷹の森ジブリ美術館
http://animeanime.jp/article/2014/04/06/18191.html
>>401 まるでヤマカンみたいな抽象的なだけの物言いw
どのカットのどの処理がくらい具体例あげてみろよ
リボルバーカノンの一撃でキノコ雲型の炎があがるタツノコ伝統ギャグなカットが
リドリースコットに勝てるというのかい
>>411 今本屋にSF映画ベスト100とかいう本が出てるから見て比較してこい。
一目瞭然。
しかも対象は特撮カットだけに限らない。
あれが同じ程度に見えるなら美的センスを疑う。
押井のお勧め作品ベスト3なんてインタビューが載っているが
同じ土俵に立たされている押井は恥ずかしくないのだろうか。
あんたの世界観てあれかよ。
予算が違うんだから大目に見てやれよ
>>413 シネマニア100 未来に遺したいSF映画100本
最近の子供に宮崎アニメが好きなんて言ったら笑われるらしいね
AKBが好きな子の前でピンクレディーいいよなって言うぐらい痛いらしい
押井や庵野にいたっては誰?ってレベル
じゃあ誰が人気かって言ったらやっぱり細田なわけよ
時代の流れは残酷ですな〜
宮崎アニメは老人ホームぐらいでしか流せないレベルの代物だからな
小学1年生女子のなりたい職業はアイドルなんだからあんな辛気臭いもの見るわけがない
宮崎は子供が好きみたいだが子供は宮崎が嫌い
あんなのはジジババしか見ないんだよ
おまえがな
スカイクロラはキャラデザが悪すぎた
忍術使いそうな連中ばかりだもん
今日午後ローでやってたコナンのリメイク(?)映画、あんなんでも90億使ってるというしな
元編集長の映画便り ‏@moviewalker_bce 18 時間
『アナと雪の女王』が4週連続Vです。土日の動員64万2489人、興収8億5091万1950円と圧倒的な強さです。
4/6までの累計動員635万3035人、興収77億785万8800円となり100億円突破もほぼ確実になってきました。
全世界興収では10億9731万2000ドルで9位です
同時期の風なんとかは56億
- -│*3.5│*8.1│11.0│12.9│14.3|14.6| Ponyo
0.3│*1.9|*3.3|*4.1│*4.6│*4.9|*5.0| The Wind Rises
ハヤオミヤザキwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おーい宮崎信者wwwwwwwwwwwwww
息しとるかー?wwwwwwwwwwwwwwww
日本は、まだ「MONOZUKURI大国」。
財テク以外にも産業がある我が国に、乾杯。
クールジャパンなんて海外向けの戦略というより
ホルホルしたいだけの内向きの茶番だろ
海外で人気の日本人スゲーって言いたいだけ
この手の単細胞にとっては実際に人気があるかどうかはどうでもいい
****** | 日本 | 米国 | 仏国 | 韓国 | 海外 |
**千尋 | *304 | **10 | ***6 | **11 | **45 |
ハウル | *196 | ***5 | ***9 | **17 | **45 |
*ポニョ | *155 | **15 | ***7 | ***7 | **37 |
****風 | *120 | ***5 | ***5 | ***0 | **12 |
下落率 | **60 | **66 | **45 | *100 | **74 |
・いずれも風立ちぬの興収が最低
・国内も海外も全盛期のほぼ1/3になっている
・日本では千尋以降右肩下がり、海外では風立ちぬで激減
・下落率は韓国が最も高く、フランスが最も低い
ハウルポニョ風はゴミだな
売れ残りの詰め合わせ状態
他の作品も過大評価
俺の人生は過小評価
宇宙の海は俺の海
クージャパなんて号令も要は官僚に金を流す為だったんだろ
ゴミというか70年代の夏休みの朝にTV放映する程度の作品。
21世紀にメディア総動員で喧伝する作品じゃない。
70年代に失礼だろ
その頃の子供ならなおさらあんな糞アニメ見ない
あの頃から比べるとほんとアニメはつまらなくなったなあ
■宮崎詐欺の恐るべき手口そのA 「宮崎ブランド名義貸し量産商法」
宮崎吾朗監督作品 「ゲド戦記」 原案:宮崎駿
米林宏昌監督作品 「借りぐらしのアリエッティ」 脚本:宮崎駿
宮崎吾朗監督作品 「コクリコ坂から」 脚本:宮崎駿
宮崎吾朗、米林宏昌などの作品は正確には宮崎アニメではない
しかし原案や脚本などに名義貸しをすることで実体のない宮崎ブランドを量産し世間を欺く商法が横行している
「ゲド戦記」について宮崎駿は「脚本については私が全責任を負う」としていた
これは素人である吾朗が監督することに難色を示す原作者ル・グウィンを説得するためである
しかし実際には脚本には一切関与せず「原案:宮崎駿」とクレジットするだけであった
こうした詐欺行為に対してル・グウィンは激怒し宮崎親子を非難する公式文を発表している
それにも関わらず日本では「ゲド戦記」は宮崎アニメとして大ヒットし76.5億を売り上げその年の興収でトップとなった
また「アリエッティ」「コクリコ坂」についても実際に脚本を書いたのは丹羽圭子という人物である
宮崎駿も脚本としてクレジットされているが、宮崎駿にはそもそも脚本を書くという能力はないため
プロの脚本家である彼女がほぼすべての脚本を担当したのは明確である
しかしこれまた世間は宮崎アニメと勘違いして劇場につめかけた
両映画はやはり大ヒットしその年の興行成績で第一位となった
こうした原作者を愚弄し、観客を欺く悪質商法、「宮崎ブランド名義貸し量産商法」を断じて許してはならない
■宮崎詐欺の恐るべき手口そのB 「引退するするかまってちゃん詐欺商法」
宮崎駿は少なくとも過去6回引退を表明しているが、そのたびに前言を翻し何事もなかったかのように復帰している
「風立ちぬ」の際のように引退の表明は少なからず宣伝効果を発揮し観客への過大広告として機能する
この「引退するするかまってちゃん詐欺商法」という悪質な手口は宮崎駿の常套手段である
例えば「風立ちぬ」の事例をより詳しく分析してみるその恐るべき悪質さが明確になる
600人以上を集め国内のマスメディアをジャックした引退会見の日時は9月の頭であった
これは夏休みが終わり興収がガクッと落ち、奇しくも参加中のベネチア映画祭のコンペ部門が開催された時期であった
したがってこの引退表明は興収の積み上げと賞狙いのパフォーマンスであることは否定しようもない
幸いなことに海外では引退詐欺を非難するメディアもあわれれ「風立ちぬ」はベネチア映画祭では無冠に終わったが
国内では大々的な報道により右肩下がりだった興収は跳ね上がり、100億は厳しいと見られていた最終興収は120億まで伸びた
その後宮崎駿は例のごとく「鈴木さんの陰謀だった」「ボランティアなら長編もやっていい」と引退を撤回する動向をみせている
日本人は何度騙されれば目を覚ますのか?このようなペテン師に映画文化を蹂躙されていることが恥ずかしくはないのか?
この悪質な「引退するするかまってちゃん詐欺商法」を断じて許してはならない
ペテン師だろうがなんだろうが大赤字出した「かぐや姫」の方が
罪は重いと思うのだが。
6回も引退宣言してるのか。せいぜい2〜3回だと思ってた。
ジブリを存分に叩けていい時代になったな。2002年頃のヤフー掲示板では絶対叩いちゃいけない空気だった
■宮崎詐欺の恐るべき手口その@ 「茶番引退会見特典押し売り商法」
宮崎駿監督作品集11作品 ¥64.800
ヒッチコック作品集16作品 ¥31.104
スターウォーズコレクション9作品+3特典 ¥18.200
ハリーポッターコレクション8作品 ¥9.257
宮崎駿作品集の価格は相場の2倍以上とあきらかにボッタクリである
さらに特典ディスクが宮崎駿監督引退会見であることに注目してほしい
宮崎はすでに復帰を匂わす発言をしておりこれが決定版全集となる可能性は低い
しかしわざわざ引退会見という茶番劇を特典にすることで消費者を欺こうとしているのである
この手口は「茶番引退会見特典押し売り商法」と呼ばれており非常に悪質なものである
その内容とはボッタクリ価格&いらない特典で釣る&過大広告で消費者心理を煽るというものだ
このような悪質商法を許してはならない
>>448 自業自得
2002年以降ろくな映画作ってないだろ
いまだにマンセーしてるやつのほうが異常
宮崎パヤオは鈴木に踊らされるピエロでしかない
客寄せパンダは飽きられたらお払い箱
>>451 それにしても、作りまくり稼ぎまくりの印象はあるんだ。
むしろつまらん映画で暴利をむさぼってる印象しかない
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / / ←風さん4億
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
↑
アナ様400億
有名な絵本の作家との対談とか、
ジブリ延命に必死さが感じられるわ。
ああいうのマジやめてくれねーかな
岡田斗司夫 ?@ToshioOkada
ううう、また社長になっちゃった・・・
ホリエモンと二人で1円ずつ出資して「アニメつくる会社」を作ります。
代表取締役になっちゃった。
まさかこの年で「アニメ制作会社の社長」やるとは思わなかったよ・・・
730 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 20:15:11.24 ID:ejAtOr6M
>>729 TNブロスの押井インタビューより
うーん……愛憎ってやつだよね。”愛”は食えたこと。”憎”は(ヘッドギアの)人間関係がもたらしたもの、
最後に参加したため、いろんな設定が気に入らないことが多かったという部分かなあ。
でもその”憎”があったからこそ、今回やろうという動機になったわけだからよかったんじゃない?
20年来の恨みを晴らした感じかな(笑)
というか、後藤(隊長)と(南雲)しのぶさんを除いてはほぼみんな嫌いだった。
だから『パト2』は彼らを主人公にして作ったくらいでさ。
なぜ、ほかの連中がイヤだったかというと、あまりにアニメ的で判りやすすぎたから。
僕はもっとアニメの初期設定から踏み出したかったけれど、僕以外のメンバーはそういうことに興味がなかったんだ。
(略)つまり、今回の実写版はそういう不満を一気に発散させることが出来た。本当にせいせいしているよ(笑)
僕がヘッドギアに参加したのは伊藤くんに声をかけられたから。
僕が参加した時にはキャラクターの設定等はすでに出来上がっていた。
そのとき、それぞれが勝手に『パト』という題材を使っていいという紳士協定を結んだんだ。
だから、ゆうきまさみがどんなマンガを描こうが、ぶっちゃん(出渕裕)がどんなメカを作ろうが、
伊藤くんがどんな小説を書こうが、高田明美がどんな画集を出そうが、
僕は一切口出ししたこともなければ文句を言ったこともない。
まあ、悪口は言ったけど、それぞれの仕事を尊重するという約束は守ったんだ。
にもかかわらず、映画化(アニメ版や今回の実写版)に関しては5人の共同意志が必要だなんて言い出して。
だから、本シリーズで僕が出した条件のひとつが”ひとりでやる”こと。
ほかのヘッドギアのメンバーが加わるならやらないつもりだったんだ。
こんなもんね、今更昔のメンバーと仲良くやろうなんてそりゃできない相談だよw
企画からしてすでに破綻してる
あと6作もつくるつもりか?
もう打ち切りしろ
ガルムに専念してくれよう。
パトに興味のない押井ファンもいるんだよう
押井ファン自体いないだろ
ガルム()
ガルムは傑作になる
宮崎信者はだまっとれ
押井は小男だからな
人の上に立てるような器じゃあありません
>>329 東京のラジオ局が案内するように、きょうが観桜会。
かたやージブリスタッフが新宿御苑に行っとっても、「一般人ワク」。
こなたー「まどマギ」や深夜アニメスタッフは…?
>>413 えっ?
そこの文句は士郎正宗にいくんじゃないの?
多言語社会で移民まみれとか原作がブレランそのままなのに
一応の原作があることも知らんで叩いてたのかな
>>464 なんでのどぽりすさんは自己完結した文章しか書かないの?
一人は宮崎アニメにいつもいるあの女性アニメーターのことかな・・・
変なものが見たいって鈴木はポニョは嫌いだとはっきり言ってただろ
もっと変なものをと作らせた風立ちぬはもっと嫌いなんだろうな
長いこと腹のさぐりあいしつくして、
お互いお前のその手に安易に乗るもんかという。
ただのアニメ屋の分際でフェリーニ気取りか
勘違いやろうめ恥を知れ
読んだが?
>>466 しかし北久保はほんとなんでもしゃべるな
押井が言ってた宮崎のスキャンダルがどうのって話も
ツイッターで聞いてみればいいんじゃね
聞きたきゃお前が聞け
押井に付いてきてもらうとか笑える
「職場の女性スタッフ2名と、プラトニックではあるけれど、精神的浮気してる」
手を出していないのならセーフなのでは?
トリュフォーとかリュック・ベッソンとか深作欣二なんか
もっとすごいぞ。
押井も愚痴ってはいるが、ぴえろ時代に妻子と別居して
別のアニメーター(現妻)と付き合いだしていたから
人のことは言えない。
>>478 ヒッチコックなんかもあったなあ
フラれたそうだけど
むしろ名監督になると勲章
つ新藤兼人
サンジゲンで期待できるのは新藤だけだよな!
押井を叩こうとして原作を叩いてしまった奴ってよくいるよな。
>>478 人のこと言えないって二人の関係にあれこれ言ってるならわかるけど
なんで日本海までおれが付き合わなきゃいけないんだって愚痴ってるだけじゃん
実際惜しい連れて行く意味がわからないしw
時期的にそうとう昔だろうから押井がジブリで
企画動かしてたとかそんくらいの時期の話なんじゃ
宮崎駿不倫確定!
これはサンキチともやってるなwwwwww
子どものためにアニメを作るとか言っておきながら不倫しまくりでしたwwww
普通に考えて押井が二馬力に居候してた時期だろう
衝撃の事実!宮崎駿のダブル不倫発覚!!!!!
不倫相手を精神的に追い込み職場を追い出していた過去が判明!!!
だからおまえ訴えられるぞ本当にそろそろw
・女を説得するときは第三者が同席した方がいい(2人だとこじれる)
・ジブリ関係者を連れていくわけにはいかない
・口が巧い人が必要
↓
結論:押井を連れていくしかない
電車じゃなくてシトロエンで行ったってのがイイ話だと思うw
ケンモウにスレ立てるか
>>489 そのシトロエンの経験が、OVA二期の「二人の軽井沢に」と言おうとおもったら、
押井さんこの回、関わってないやありませんか
精神的浮気ねえ
好きなら、むしろちゃんと浮気する豪快さと度量がねえから
あんな気持ちの悪い童貞が描くようなクッセー女しか描けねーんだよ
不倫はいくないとか言ってちゃ作家として駄目だろ
そういった意味ではオシイの描く女の方が生々しくて数段いい
中の人にはわかってないと言われたけどなw
小山田真希が名前組み合わせてるとかえげつないな
そんな精神的愛人ももうBBAで今はサンキチに夢中なんだろ?
真希は分かるけど小山田って誰?
おやまだ
やすだ
「あの女が評価されてんのは
上司とつきあってるからだぜw」
という陰口は、ゲスな男の十八番。
二木さんはもともと天才アニメーター
アマチュア時代から有名なアニメーターだった
有名というか元々アニドウの宮崎ファンでしょ
アニメーターになる前からコナンの同人誌に載ってたような
二木真季子にいいワインがあるんだのシーンをやらせた意味とは?
劣化した本妻(菜穂子)をポイして愛人を選んだパヤオの肯定
宮崎父も妾を囲っていたらしい
血には逆らえぬということ
浮気オヤジが作ったアニメを子どもに見せる?
とんでもない
>>496 小山田桂子って人かな
今でもテレコムで演出やってる
二人混ぜたキャラに島本の声つけてさぞかしご満悦だったろうな
アメリカにも女性枠を揶揄してゴールデンスカートって言葉があるんだぜ
なんだ、アメリカ信者か
だから雪の女王上げ?
富野監督、押井監督、庵野監督、大友監督とそうそうたる著名監督と仕事をされ
てきた北久保さんですが、宮崎駿監督や高畑勲監督とも仕事をしたかったという
悔いみたいなものはありますか
んー、特に無いですが、実は最初のジブリが吉祥寺に出来る時に、ダディ宮崎監督か
らまだ誰もスタッフが入っていない宮崎監督の部屋以外は殆ど真っ暗なスタジオに呼
び出されてラピュタに原画で参加して欲しいと言われたんですが、俺はその時、既にロ
ボットカーニバルに参加する事が決まっていたので、スケジュールが完全にブツかって
るので出来ません、とお断りしたんですけど、宮崎監督は「いいか、ここのイメージボー
ドはこういうシーンでこっちで更にこんな展開で・・・どうだ、面白いだろう?」って言われ
たので「はぁ、面白いと思います」と答えたら「じゃぁヤれよ!」って。「イヤ、出来るんな
らばヤりたいんですが、さっきも言った通り次の仕事が決まってて」「それからここの
ボードはこんなシーンであとにこんな展開で。どうだ、面白いだろう」「イヤ、面白いと思
いますよ」「じゃぁヤれよ!」の繰り返しで。今 思えば、あの時、請けなくて本当に良かっ
たと思います。
http://ask.fm/LawofGreen/answer/111990819535
>>507 これ実は北久保はパヤオのことかなり尊敬してるよな
そうでなければこういう書き方はしない
そうか?
ただの自慢じゃね
尊敬してる人間の浮気情報をばらすわけがない
なんでも都合よく解釈する宮崎信者乙
お前最近レス少ないぞ
もっと頑張らないとスレが正常化しちゃうぞw
お前のようなキチガイ宮崎信者がいる限り正常化することはないであろう
ジブリに洗脳された人達は宮崎を腫れ物のように扱ってるのが笑える。
アナ様 5週目93億
風さん 5週目74億
日本でも惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引退詐欺しても負けるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ雑魚なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
老害浮気色ボケ詐欺ジジイ
がんばれー^^
パヤオが動画机の下で某女性原画にフェラさせながら仕事してたっていう噂なら聞いたことある
- -│*3.5│*8.1│11.0│12.9│14.3| 14.6| 14.8| Ponyo
0.3│*1.9|*3.3|*4.1│*4.6│*4.9| *5.0| *5.0| The Wind Rises
エロ漫画やエロアニメ作ってる人の方が家庭内は良好らしい
潔癖なアニメ作ってる宮崎の家庭はズタボロだそうな
>>517 やりたい放題だな
サンキチも強要させられてた可能性もある
ジブリ保育園の園児は駿似の子どもが多いとかなんとか
>>519 山本直樹のエロ漫画の愛蔵版の巻末ロングインタビューのインタビュアーが実の娘
エロ漫画描いてるのがバレて身内と騒動が起きたエロ漫画家もいるが
どっちにしろ宮崎の家庭は崩壊してるだろ。妻への感謝も聞いたことがない
ジブリ最新作『思い出のマーニー』で有村架純と高月彩良が初声優
スタジオジブリ最新作『思い出のマーニー』のブリーフィングが14日に東京都内で行われ、
ジブリ初のWヒロインとなる本作で、
高月彩良と有村架純が声優を務めることがわかった。
高月も有村も、アニメーション作品への出演は初めてとなる。
北海道のある村でひと夏を過ごすことになった12歳の少女・杏奈役を務める高月は、
「最終オーディションで米林監督から『あなたが杏奈です』と言われ、
一瞬何の事だかよくわかりませんでした。
台本を渡されたとき、一気に鳥肌が立ちました」と声優に決まった瞬間を振り返る。
そして、「世代を超えて、深く長く愛される作品になるように、
精一杯頑張りたいと思います」とコメントを寄せた。
一方、湿地に面したお屋敷に閉じ込められた
金髪の少女・マーニー役を務める有村は、
「スタジオジブリ作品は小さい頃から見てきた作品です。
自分もその憧れの世界に飛び込んでいけることに、
不安ももちろんありますが、今は監督やキャストの方々と、
素晴らしい作品を作るぞ!という前向きな気持ちでいっぱいです」と意気込んだ。
会見に出席した、スタジオジブリの西村義明プロデューサーは、本作について
「これまでのジブリ作品には、宮崎駿、高畑勲が何らかの形で関わってきた。
この作品は、宮崎、高畑がまったく関わっていない」と、
ジブリの新しい一歩であることを強調した。
本作で監督を務める米林宏昌は、1996年にスタジオジブリ入社。
2010年に公開した『借りぐらしのアリエッティ』で初監督を務め、
宮崎監督の『風立ちぬ』では原画担当した「ジブリの生え抜き」。
米林監督は、『風立ちぬ』制作時に、
宮崎監督が体力的にも長編作品を
作り続けることに限界を感じていることを肌で感じ、
「唐突に、鈴木プロデューサーのもとを訪ねて
『映画を作らせて欲しい。アリエッティでやり残したことがあるんです。
それをやりたい』と話した」と直談判、
制作が決定したという経緯があると西村プロデューサーは説明した。
気になる宮崎監督の反応だが、西村プロデューサーは、
「映像は怖いから見せてない」としつつも、
「ポスターを見て怒ってます。
『今どき、金髪の女の子で気を引こうなんて古い』って」と苦笑いで明かした。
そしてこの日、本作の主題歌に、LAを拠点に活動を続ける
シンガーソングライターのプリシラ・アーンが歌う
「Fine On The Outside」が決まったことも発表された。
スタジオジブリとしては初の試みとなる全編英語詩の楽曲になる。
本作では、美術監督に、実写映画で数々の大ヒット作を手がけている種田陽平氏を起用し、
作品世界に広がりと深みを与えている。
そして、種田氏が作り上げた本作の世界観を実感することができる
「思い出のマーニー×種田陽平展」も本作公開に合わせて開催が決定。
まるで映画の中に入り込んだかのような大型展示で世界を体感することができる。
本作は、海辺の村の誰も住んでいない“湿っ地屋敷”が舞台。
12歳の杏奈はそこで、青い窓に閉じ込められた金髪の少女・マーニーと出会う。
ひと夏の出会いと、2人の秘密、杏奈の心の動きが鮮明に描き出される。
『思い出のマーニー』は、7月19日全国公開。
>>17 【7/19】
『思い出のマーニー』
脚本・監督:米林宏昌
脚本:丹羽圭子、安藤雅司
作画監督:安藤雅司
美術監督:種田陽平
音楽:村松崇継(サントラ 徳間ジャパンコミュニケーションズ)
主題歌:プリシラ・アーン「Fine On The Outside」(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)
プロデューサー:西村義明
アニメーション制作:スタジオジブリ
原作:ジョーン・G・ロビンソン「思い出のマーニー」(松野正子訳・岩波少年文庫)
提携作品:スタジオジブリ、日本テレビ、電通、博報堂DYMP、
ディズニー、三菱商事・東宝、KDDI
特別協賛:アイフルホーム /特別協力:ローソン 読売新聞
配給:東宝 /(C)2014 GNDHDDTK
>「ポスターを見て怒ってます。
『今どき、金髪の女の子で気を引こうなんて古い』って」と苦笑いで明かした。
これにつきるな
マーニーはアンナの祖母だからどう考えてもおかしい
日本を舞台にするならマーニーも日本人にしないと無理がある
脚本が破綻してるとしか
宮崎駿「この原作は自分では生涯、映画にできない」『思い出のマーニー』解説【1】
7月19日(土)公開のアニメーション映画『思い出のマーニー』は、
スタジオジブリ初となるWヒロインの作品で、
「借りぐらしのアリエッティ」米林宏昌監督による待望の最新作。
この度、Wヒロイン役に高月彩良と有村架純、
主題歌にジブリ作品で初めて全編英語歌詞の楽曲、
プリシラ・アーン「Fine On The Outside」が決定し、
美術監督を実写映画で活躍している種田陽平が務めていることが発表された。
過日、本作の西村義明プロデューサーが報道陣向けのブリーフィング(解説)を行い、質問に答えた。
以下で西村プロデューサーのコメントを、一部を除いて紹介する。
<はじめに>
『思い出のマーニー』に関して、
皆さんの前でこのように話すのは初めてですので、少し丁寧にお話したいと思います。
2013年は、僕らにとって大事な年になりました。
夏には「風立ちぬ」、冬には「かぐや姫の物語」を公開した。
これまでジブリを支えてきた高畑勲監督と宮崎駿監督、
このふたりの作品が1年で同時に公開されるという年でした。
まさしく、スタジオジブリの1年になったのではないかと思います。
その中で、世間もそうでしょうけど、
ジブリにとっても大きなニュースがありました。
それは、宮崎駿監督の、長編アニメーション映画からの引退です。
去年の9月でしょうか。
まだ最近のことのように、もしくは昔のことのようにも感じますが、
宮崎監督が引退したあと、では一体スタジオジブリはどういう風に、
何を作品にしていくかということに注目が集まると思うのですが、
その1つめの挑戦が、この『思い出のマーニー』です。
ジブリの作品はこれまで、宮崎駿や高畑勲が、
脚本など何らかの形で関わってきましたが、
今回はスタジオジブリの長編アニメーションで初めて、
高畑・宮崎、この両者が関わっていません、
そういう作品を今、世に送り出そうとしています。
丁寧に描くことに気をとられて、ロリペド成分が足りなくなってるようだ。
<今回の企画と宮崎駿の関係>
この企画がスタートしたのは、
宮崎駿監督が「風立ちぬ」を作っているときでした。
宮崎さんは、体力の限界までずっと作っていました。
宮崎さんはご自身が鉛筆を握って、自分で画を直す監督ですから、
体力と作品の作り方というのはかなり関係してきてしまうんですね。
それで、作っていくうちに、
宮崎さんが描く鉛筆の筆圧がどんどん薄くなっていくのを、
現場のアニメーターたちは感じていました。
最後の方は、鉛筆の重さだけで作っているような状態でした。
その状況を、いちアニメーターとして見て、感じていたのは、
今回の作品『思い出のマーニー』の米林監督。
顔写真を見て想像できる通り、普段は飄々としています。
生真面目に真っ向から、という感じの人でもないんですけど、
「風立ちぬ」を作っている最中に、
唐突に鈴木敏夫プロデューサーの部屋に訪ねてきて、開口一番こう言いました。
「僕に映画を作らせて欲しい」。
宮崎さんが最後の作品になるかというとき、
体力が衰えているときに、
麻呂さん(米林監督の愛称)が鈴木さんに自分から言ってきました。
「借りぐらしのアリエッティ」の時は、宮崎さんと鈴木さんに呼ばれて、
「お前が明日から監督だ。
この原作を映画にしろ」と言われて映画を作った麻呂さんが、
「僕は、アリエッティでやり残したことがあるんです。
それを今回の作品でぜひともやりたい」とも言った。
その時に、麻呂さんに手渡された原作が
このイギリスの児童文学「思い出のマーニー」でした。
なぜこの原作が麻呂さんに手渡されたのか。
それも宮崎さんと関係があります。
この原作は、宮崎さんが大好きな作品。
イギリス児童文学の最高傑作という方もいらっしゃいますが、
宮崎さんも10数年前にご覧になって気に入って、
頭の中にすごく強くイメージが浮かんだらしいんです。
それは今ご覧になっていただいた予告編に少し描かれていますが、
この原作には湿地が出てきます。
そして、湿地に面して立つ古い屋敷「湿っ地(しめっち)屋敷」がある。
その屋敷には青い窓があって、
そこに閉じ込められているのが金髪の少女・マーニー。
これらが宮崎さんの頭の中にブワッと浮かんで、それから10数年間、
今に至るまで、強く頭に残って離れなかったと言ってました。
宮崎さんらしいのは、(原作を)読んで以来、ヨーロッパを巡っては青い窓を探してしまう。
青い窓を見つけると、マーニーが出てくるのではないかと……。
でも宮崎さんが、最近言っていました。
「この原作は自分では生涯、映画にできないと思っていた。難しすぎる」。
あまり詳しいことは聞いてませんが、それを麻呂さんが作ることについては
「これを作ることを決めたのは麻呂だ。あとは麻呂の責任だ」と言っていたそうです。
<原作との相違点、映画のあらすじ>
麻呂さんは、この原作をもとに映画を作ることになりましたが、
まず一番違うのは、舞台をイギリスから日本に移したということ。
北海道です。
若干、作品のあらすじをお話できるところまでお話しますと、
この物語の主人公は12歳の中学生、杏奈です。
彼女は、少なくとも大人から見ると、ごく普通の少女です。
ただ人とちょっと違うところがあって、彼女はこう言うんです。
「この世には、目には見えない魔法の輪がある。
その輪には内側と外側があって、私は外側の人間だ。私は私が嫌い」。
杏奈は、こういう風に自分を見失ってしまったような女の子なんですね。
札幌に住んでいたんですが、あることがあって、
遠く離れた海辺の村に、ひと夏を過ごしにくる。
そこには海が広がっていて、美しい湿地があります。
杏奈はその湿地が好きでよく行ってたんですが、対岸に見覚えがある“何か”がある。
それは古ぼけた洋館、お屋敷でした。
そのお屋敷に既視感を覚えた杏奈が村人にたずねると、
「あれは湿っ地(しめっち)屋敷というんだ。もう何10年も人が住んでいない」。
でも、杏奈はその屋敷にすごく好奇心がわいて、
ある日ひとりでボートに乗って屋敷を目指す。そこで、おかしなことが起こります。
誰も住んでいないはずの湿っ地屋敷にポッと灯りがともるんですね。
同時に、屋敷の方から声が聞こえます。
「こっちに来て。ロープをこっちに投げて」。声の方に向かってがむしゃらにロープを投げる杏奈。
そのロープをたぐりよせる影。
良く見ると、金色の髪に青い瞳、白いネグリジェ、裸足の姿。ポスターのままですね。
その子こそ、謎の少女マーニーでした。
杏奈とマーニーはひと夏をその湿っ地屋敷で過ごします。
誰も住んでいないはずの湿っ地屋敷に住んでいたマーニーは、一体何者なのか。
そして、湿っ地屋敷とは何なのか。
マーニーと杏奈がひと夏を過ごして分かち合った秘密、
そして、たどり着いた真実とは何なのか。そういったことが描かれる映画になると思います。
http://dogatch.jp/news/ntv/24409
日本人と金髪外人が一緒にいる違和感がハンパねぇなw
ジブリ初のWヒロイン、英語主題歌、実写映画の美術監督・種田陽平『思い出のマーニー』解説【2】
<Wヒロインの意味>〜
<ジブリ作品初の全編英語詞の主題歌>〜
<種田陽平の参加による影響>
種田陽平さんの力っていうのはこの作品の中で本当に大きいです。
種田さんとの出会いは、ジブリ美術館でやった「小さなルーヴル美術館展」、
そして、麻呂さんも関わっている東京都現代美術館でやった
「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」です。
そうした付き合いがある中で、
今回の作品ではアニメーションの美術監督として参加してくれないかと持ちかけて、
即答はしてくれなかったんですけど、引き受けてくれました。
実写映画の美術でやってこられた種田さんが参加してくれることによって、
スタジオジブリの作品の作り方が大きく変わりました。
ジブリは、まずは監督の中のイメージがあって、その後で絵コンテがある。
美術の設定や設計は絵コンテと平行して、あるいは絵コンテの中から出てくることが多かった。
何故かというと、イメージは宮崎駿の中に全部あったからです。
宮崎さんの頭の中にあるものがイメージボードに落とされる。
それをスタッフとアニメーターが具現化する。「借りぐらしのアリエッティ」の時は、
宮崎さんが脚本を書き、美術設計の大きなところも宮崎さんが描いて麻呂さんに渡し、
麻呂さんは絵コンテから頑張っていました。
一方、今回の作品は、宮崎さんと高畑さんの力を借りずにどうやって作るのか、
という大きな問題をはらんでいました。
そこで活躍してくれたのが、種田陽平さんです。
こんな経験は初めてだったんですが、
絵コンテができあがる前に、すべての美術設計が出来上がってました。
詳細な設計図、そしてジオラマ。
実写映画を作るがごとく、種田さんはどんどん設計を進めていってくれました。
そのおかげで、脚本ができあがった後の絵コンテ作業で、
麻呂さんはジオラマをかざして、
ここから人物が入る、ここからカメラが撮るという風に、
種田さんの設計によって、絵コンテも変わっていくことができた。
それくらい、種田さんが強い影響を作品に残してくれました。
そして、種田さんが映画の美術を全部見てくれるのは心強いが、
それだけではもったいなさすぎると。
種田さんがもともとは実写映画の美術監督ということを考えるならば、
彼が作った湿っ地(しめっち)屋敷や
映画の舞台を立体にしたら面白いんじゃないか、すべきなんじゃないかと。
そこで、お客さんが杏奈になりきって
『思い出のマーニー』の世界に行くというコンセプトの展覧会をやったらどうかと。
さっきまでそこにマーニーがいて、
彼女に会えるんじゃないかというような展覧会を。
かなり大がかりにやりますので、
是非7月21日から来て頂ければ驚かれると思いますが、
作品の世界が緻密に、リアルに表現されています。
http://dogatch.jp/news/ntv/24410
「宮崎駿、高畑勲には絶対に作れない」ジブリ最新作『思い出のマーニー』解説【3】
――作品の作り方が変わったということですが、鈴木敏夫プロデューサーはどのように関わっていますか?
鈴木さんはGM(ジェネラルマネージャー)になったんですけど、やってる仕事はあまり変わらないですね。
この場ではっきり言いますが、鈴木さんは引退はしていません(笑)。僕と二人三脚で作ってます。
鈴木さんは比較的、宣伝サイドにいて、僕は現場で、制作サイド寄りです。
なので今回、何が違うといえば、麻呂さん(米林監督の愛称)の一番の思いとして
「高畑・宮崎がいなかったら、スタジオジブリはこんなものしか作れないのか、
ということを絶対言わせない作品を作る」ということ。こういうことを強く言う人じゃないんですけどね。
でも最初、麻呂さんは悩んでしまうんですね。麻呂さんはジブリの生え抜きなので、
教わってきたものは、ぜんぶ宮崎駿から受け継いだ物。
それだけで勝負できるかどうか、真剣に考えたそうなんです。
宮崎さんから教わったものを踏襲しながらも、新しい挑戦をしなくてはいけない。
そして、自分の中にあるものだけで勝負できないなら、人の手を借りようと。
それは大きくはふたり、種田陽平さん、安藤雅司さんに参加していただいたということです。
安藤さんは今回、作画監督で脚本も書いていますが、
「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」で宮崎さんの右腕だった人です。
宮崎さんと「千と千尋の神隠し」の時に仲違いして、ジブリを出て行って10数年の間、
今敏監督と組んだり、沖浦啓之監督と「ももへの手紙」を作ったりしてました。
そんな、宮崎さんの作品に一種“NO”をつきつけた作画監督を呼び戻したんですね。
かつての宮崎さんの右腕を、今度は麻呂さんが右腕として使う。
しかも安藤さんは、宮崎さんのすべてを受け継いだ人ではなくて、むしろ宮崎さんにないものを持ってる人。
種田さんに関しても、背景美術、そのディティールの細かさも含めて、宮崎さんにないものです。
自分の中にある宮崎駿なるものと、そうではないものを組み合わせたときに、
宮崎さんを超える作品ができるんじゃないか、という期待と挑戦が、ここにあるんだと思います。
そこに、面白さがあるし、麻呂さんにとっての不安があると思います。
――安藤さんが戻るということで、ジブリにとって抵抗はなかったですか?
そういうのは、ないですね。実は、「かぐや姫の物語」でも原画をやってくれたんですけど、
かぐや姫はジブリじゃなくて7スタで作ってたので、ジブリには入りたくないけど、そこには戻ると。
なので、ジブリに(抵抗が)あるというよりは、安藤さんの方がありましたね(笑)。
――Wヒロインは、ディズニー映画「アナと雪の女王」を連想させますが、このWヒロインを前面に出す意図とは?
企画の時によく話したことがあります。麻呂さん含めて、皆さんの方がお詳しい方がいらっしゃると思うんですが、
20世紀には、完全無欠のヒーローが女性を救うという映画、
その後、ヒーローも悩んでいて、それを女性が支えてあげるという映画があった。
そして21世紀になって、男性は女性を救えないんだということが、
世の中で、社会で、世界的にも分かったんじゃないかと。
女性の問題は女性自身で解決しなきゃいけない、それが「アナと雪の女王」です。
ジブリ初のWヒロインでありつつ、『思い出のマーニー』には、ほとんど女性しか出てこない。
まあ(男性も)何人かいるんですけど。この今の時代が、企画に反映されてるんじゃないか、
女性の問題を男性が解決できる時代は終わったんだなと感じます。
杏奈の抱えている問題を支えてあげるのはマーニー。それは、時代の必然性があるんじゃないかと思います。
――宮崎駿さんが自分では映画化が難しいと言っていたというが、予告編を見てなんと言っていましたか?
映像は見せてないです。怖いので(笑)。でもポスターはスタジオ中に貼られていて、宮崎さんは怒ってます。
「今どき、金髪の女の子でお客さんの気を引こうなんて、古い」と(笑)。
お客さんの気を引くために金髪にしてるわけじゃないんですけどね(笑)。
――ポスターは鈴木プロデューサーが決めた?
こっち(自分)ですね。もちろん、一緒にやってますけど。
――今回、麻呂さんがこの映画で挑戦している独自の表現は?
湿地へのこだわりもそうですが、麻呂さん自身が言ったかどうか定かではないけど、
杏奈とマーニーの繊細なやり取り、これは鈴木さんが「宮さんじゃこのふたりの繊細さは描けない」と。
麻呂さんが挑戦しているのは、まさにこれです。表現、とは違うかもしれませんが、
杏奈が抱えている思春期の問題に真っ向から挑戦するというテーマが、麻呂さんにとって挑戦です。
宮崎さんの作品の多くは、理想化された女性が出てくる。
しかし今回は、等身大の女の子が抱えている問題、つまり今の日本の女の子が抱えている問題を扱っています。
麻呂さんは「杏奈にとってマーニーはトトロ。子どもの時に訪れる不思議な出会い。それを僕はやりたいんだ」と。
もちろんトトロをやろうとしているわけではなく、マーニーの存在をそう喩えたということです。
――題材を決めたのは誰ですか?
企画は鈴木敏夫さんです。他に候補はなかったですね。
鈴木さんの本棚にあったのをパッと手渡した。かっこいいですよね。
――この題材は米林監督に合ったものということで?
「これは宮さんじゃ描けない」というのが選んだ基準、と(鈴木プロデューサーが)言っていました。
それはWヒロインということと、麻呂さんだったらこれをうまく描けるんじゃないか、ということです。
――北海道が舞台ということについては?
湿地が広がっているということで、例えば北海道の釧路。実際にモデルにしてるわけじゃないんですけど。
実は、北海道ってジブリが避けてきたんですよ。ピーカンの空じゃないので。
宮崎さんは青い空、白い雲を描きたい人なんです。
今回も、この原作を扱うときに「瀬戸内を舞台にしたら?」という話もあったみたいなんですけど、
北海道は原作の舞台であるイギリスのように薄ぼんやりした、ちょっと寒い空で、ぴったりでした。
ピーカンじゃない空を描くというのも今回、1つの挑戦ですね。
種田さんが中心になっている美術チームは、この北海道らしい空を描くために一生懸命やってくれています。
また、まさに杏奈の心理を反映するように、空と背景が出てきます。
――脚本が丹羽さん、安藤さん、米林監督の三人にになった経緯は?
前提だけお話すれば、麻呂さんは、脚本は初めてです。
アリエッティは宮崎さんが1ヶ月で脚本を仕上げ、
麻呂さんはその後4ヶ月で絵コンテを仕上げなくてはならなかった。
今回は、脚本と絵コンテで20ヶ月はかけています。
これは中身においても責任を追うっていう宣言だと思います。
その時に、作画監督を安藤さんに頼みたいという話になりました。
安藤さんにすれば、中身に納得できなかったら参加しないということで脚本にも口を出してきたので、
じゃあ名前を載せますよと、連帯責任を負ってもらったんです(笑)。
安藤さんも納得する脚本で、作品に関わりたいということだったので。
――ポスターのイラストは誰が描いた?
これは麻呂さんが、絵コンテに入る前にイメージスケッチをたくさん描いた、
その中の一枚。麻呂さんの線で麻呂さんの色です。
――今回、米林監督は高畑勲、宮崎駿には作れないものを作ると仰っているということですが……。
(両監督には)絶対作れないと思いますね。若さといえば若さなのかもしれないけど、
麻呂さんは、高畑さん宮崎さん鈴木さんが、あの頃どういう風な情熱を持ってやっていたのか、
ということを今、体現しているんだと思うんですね。
「風立ちぬ」「かぐや姫の物語」は、僕が言うのもあれですけど、
老人が作りうる、色んなことを経験した人しか作れない作品。
じゃあ、高畑・宮崎がこのマーニーを原作に
子どもが見られる作品を作れるかというと、僕は作れないと思う。
麻呂さんの若さがあってこそ成しえる表現、挑戦で、そういう題材だと思っている。
その意味で、ふたり(高畑・宮崎)を凌駕しうる作品が作れるんじゃないかと思っています。
――西村プロデューサーとしては、ジブリの今後について展望はありますか?
無責任だと捉えられると良くないんですけど、
映画を1本作っている時は、それ以外のことほとんど考えられなくて。
それは高畑さん宮崎さん鈴木さんもそうだったと思うんですけど、1本1本一生懸命作って、
それがどういう風に受け止められたのか分からない中では、なかなか先のことを考えられない。
今必死で作っているのは『思い出のマーニー』です、ということですね。
作品も進捗がなかなか芳しくなくて……。
「そろそろ、西村さんの得意技をやってください」という風に現場に言われたりしています。
「公開延期という技はないんですか」と(笑)。
僕は公開延期が得意技じゃないんですけどね。上がりは6月末の予定。ギリギリです。
――これまでのジブリ作品を超えていきたいという気持ちはありますか?
映画は、超える、超えないじゃないと思うんですけど、観た人が
「この映画は自分の映画だ。
自分のために作られたんじゃないか」と思える作品を、
今後もジブリとして作っていきたい、と僕も思っています。
http://dogatch.jp/news/ntv/24411
麻呂はスレチ
コピペ荒らしは失せろ
なんで全部コピペしてんだよ
ソース元のURL貼ればそれで済むことだろ
馬鹿かよ
こいつテンプレ奴隷と同じ臭いがするわ
>>547 このスレに常駐するなら過去ログ読み直してからレスしろ アホ
基地外アンチを相手にすんなよ^^
>>550 アホは前文コピペをありがたがってるお前だろ
だから麻呂はスレ違いだって言ってんだろ
このジブリキチが
スレの伝統にケチつけてるにわかうぜえ
わざわざ貴重な時間を割いてコピペしてくれてることにまず感謝しろよ
気に入らないならお前が読まなければいいだけだろ
もしくは自分で記事に飛んで読めばいい
自分のことしか考えられん池沼はこのスレにいらん
スレの伝統www
お前みたいなキチガイが偉そうにしてることかwwww
>>555 自分がにわかですって自己紹介してなにがしたいの?
郷に入っては郷に従え
日本人なら常識ですよね
キャラデザが地味すぎる。有象無象の名劇みたいな
画面も地味すぎ。ほんとにボロいジメジメ屋敷にしてどうする
アリエでは、原作の暗いイメージを無視してパヤが明るい家にして、原作的にそれはどうなんだと思ったが
クソ真面目に原作のイメージを再現してもやっぱ映画的に良いことはないんだなぁ
キャラにしても美術にしても、パヤがいかに絶妙なバランスで嘘をついてたかわかる
見るまでもなく駄作に仕上がってるのがわかるわ
マーニーすげえつまんなそう
爆死確定くさいな
雪の女王の後にこれを出せる勇気がすげえ
>>546 風も酷かったからなあ
ジブリはもうまともに画面作る気が無いのでは?
吾朗だけでなく麻呂もそうとう辛気くさいな
これはいよいよジブリ終わったな
確定事項が裏付けられそうだ
えぇ、町山かぁ、町山には馬鹿話と下ネタ以外は期待してないんだが
>>563 ふつうに原稿用紙35枚でいいだろ
大袈裟なんだよたかが提灯記事の分際で
m@stervisionさんのサイトのBBSで
m@stervisionさんから宮崎駿ヲタと認定されてた町山が懐かしい思い出w
「監督もPもあまちゃんを見たことがなかったが
有村架純を起用した」
これは鈴木・宮崎が何度も使ってきた方法。
岡田准一を知らなかったが、ラジオに出演したときに
好青年だと思ったから起用を決めた、とか、
木村拓哉のドラマは見たことがない、とか。
もちろん、鈴木お得意の嘘に決まっている。
西村Pもそんなところを受け継がなくてもいいのに。
アリエッティも最初のほうに出してきたキャラデザはクソつまんない真面目な娘だったからなぁ
それをパヤが口だしてブラッシュアップしていったし
金髪の娘じゃ興味惹けないってのはイチャモンのようである意味正しいわ
ハイジのクララにすらインパクトで負けてるじゃん
リボンくらいつけてやりゃいいのに
日本の田舎風景に金髪ドレスの外人少女
違和感ハンパないw
マロの外見のキモオタさが異常
けど若いころのパヤオもだいたいこんなだったな
アリエッティを無理やり日本にしたのは駿だろ
糞設定に糞脚本押し付けられて最初から駄作決定してた
マーニーは駿がいないから少しはまともになると思ったが
駿の時代から何も変わってない
駄作決定
マロの企画の文章読んだけどやっぱ文章力稚拙だなあ
これで脚本まで書くってのは不安要素 まあ脚本だけで3人がかりなんだけど
プロデューサーのがずっとうまい文章(インタビュー)書いてるってのはどうよ
パヤオや高畑レベルのインテリとか期待してるわけじゃないけどさ
企画書どこで読めるの?
4月26日(土)から劇場で配布されるチラシには、米林監督が本作にこめた熱い思いが「企画意図」という長文のメッセージで記されている
公式HP
他にもいろいろ更新されてる
金色モザイクとどう違うの
>>572 そうか?
シンプルでよく推敲された文だぞ
少なくとも深夜アニメのあらすじみたいな
だらだら修飾句をつないだ悪文よりはるかにマシ
>>576 あらすじで修飾を繋いだて、そのあらすじって何処で読めるの
対象年齢が小学生だからわかりやすい文章で書いてるんだろう
さすがに通常時でこの文体なら厳しすぎる
萌えアニメやりたいだけなのに「置き去りにされた少女たちの魂を救えるか」とかキモすぎるんだが
アリエッティもわざわざ薄着でスカート短くしてエロくしてたし
子どもをエロ目線で見るようなやつが「少女たちの魂を救う」とか危なすぎるぞ
宮崎アニメからしてただのロリコンキモオタ趣味だろ
それを共産主義とかエコロジーとかありきたりな大義名分で偽装してただけ
ジブリオタも思想性よりキャラ萌え目的
深夜アニメとなんら変わらん
ジブリは特別なんて思えない。他のアニメとまったく同じ。やたら特別感をもった人がいるけどさ
>>577 クール編成期にどこでも読めるだろ
↓こんな感じのやつだよ
-------
ニートでヒキコモリ……だがネット上では『 』くうはくの名
で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空と白。ただの都市伝説とまで言
われるほどの常識外れな腕前を持った空と白の前に、ある日“神”と
名乗る少年・テトが現れる。
テトはリアルをクソゲーと呼ぶ空と白の二人を異世界へと召喚して
しまう。そこは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる世界
だった!
異世界に住まう十六の種族の中で最弱の人類種イマニティ。多種族
に国土の大部分を奪われ、滅亡寸前に追い込まれている人類種を救
うため、空と白は空前絶後の頭脳バトルに挑む!
--------
見てないの適当に拾ってきたけど、一発目からしてこのザマw
ついに深夜アニメ以下になり下がったか
>>576 お前学歴は?
これを「シンプルでよく推敲された文」なんて言うのはそうとうやばいぞ
雨が降ってきた時に自分の天窓だけ閉めたやつに
「置き去りにされた少女たちの魂を救う(キリッ」と言われても…
というかこれ原作のオチがつまらないっつーかベタの極みやん
今日日の創作物だったら許されんわこんなの 読んでないけど
だからこそ過程を盛り上げる演出力が必要なんだがはたして
アニオタからはもちろん見向きもされないし
一般人からはディズニーには遠く及ばないことがばれてるし
まじで誰が見に行くんだ
このスレのジブキチが行くんだろ
少なくとも俺は絶対見ないわ
テレビでやる時暇だったら見てやってもいいかなってレベル
星矢厨とかいう老害
まあ派手に爆死すればいい
>宮崎駿が園遊会に行かないのは着ていく服がないからだって、by女性自身
ポルコの服着ていけばいいのに。
カッコいいとはこういうことさ!
米林&安藤のロリコン若禿コンビが日本を席巻する!
黙ってろよカス^^
※糞アンチの煽りレスやジサクジエンレスはスルーして下さい^^
全然スルー出来てない奴に言われても…
ロリコン若禿キモメンコンビ
安藤もロリコンなのか
ジブリはロリコンしかいないな
601 :
名無しさん名無しさん:2014/04/18(金) 19:47:28.73
電通ゴリ押し
国民にジブリスルー耐性を身につけて欲しいね
叶 精二@seijikanoh
◆『かぐや姫の物語』ノート(190)
◆6月9日開催のアヌシー国際アニメーション・フェスティバルで
高畑勲監督が名誉賞(Special Cristal Award 2014)を受賞することが決定。
『かぐや姫の物語』はオープニングで上映。
http://www.annecy.org/news:a988
パクさん オメ
あんなもん海外に持ってくなよ
名誉賞か・・・
どうなんだ?
ジャップアニメの分際でいっちょ前に実写映画祭に出す流れがなくなればいいが
駄作ゴリ押しで虎の威を狩るジャップアニメは世界中の映画祭を汚染してる
ロリコンでもパヤオ御大よりはるかにさえない絵を描いている。
ビミョー
かぐや姫カンヌに出さなかったのか
新作映画限定だからな
自国以外ではまだ未公開だから資格はあったはずだよ
最近のカンヌはアニメお断りなのかな
>>614 なにこのにわか
生きてて恥ずかしくないの
自国以外で未公開なら出品できるよ
カンヌ国際映画祭、コンペ部門出品作を発表
【AFP=時事】第67回カンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)の主催者は17日、最高賞パルム・ドール(Palme d'Or)を
決めるコンペティション部門に選出された18作品を発表した。デヴィッド・クローネンバーグ(David Cronenberg)、
ジャン・リュック・ゴダール(Jean-Luc Godard)、マイク・リー(Mike Leigh)、ケン・ローチ(Ken Loach)らの作品の他、
日本からは、河瀬直美(Naomi Kawase)監督の『2つ目の窓』が選ばれた。
今年、コンペティション部門に応募があったのは1700本以上。そのうち出品作品に選ばれたのはわずか18本だった。
先述の監督たちの作品のほか、トミー・リー・ジョーンズ(Tommy Lee Jones)がメガホンを取った『The Homesman』や、
『アーティスト(The Artist)』で知られるミシェル・アザナヴィシウス(Michel Hazanavicius)監督の『The Search』なども
同部門に選出されている。
新しい才能を発掘する「ある視点」部門には、ライアン・ゴズリング(Ryan Gosling)の監督デビュー作『Lost River』
など19本が選ばれた。
映画祭は5月14日に開幕。オープニング作品は、ニコール・キッドマン(Nicole Kidman)が故グレース・ケリー(Grace
Kelly)を演じる『Grace of Monaco』。コンペティション部門の審査委員長は、『ピアノ・レッスン(The Piano)』で女性唯一
のパルム・ドール受賞監督となったジェーン・カンピオン(Jane Campion)が務め、受賞作品は最終日の25日に発表さ
れる。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/afpbb_3012938
コンペティション部門の出品作18本は以下の通り。
-『Sils Maria』--オリヴィエ・アサイヤス(Olivier Assayas)監督
-『Saint Laurent』--ベルトラン・ボネロ(Bertrand Bonello)監督
-『Kis Uykusu』--ヌリ・ビルゲ・ジェイラン(Nuri Bilge Ceylan)監督
-『Maps to the Stars』--デヴィッド・クローネンバーグ監督
-『Deux Jours, Une Nuit』--ジャン・ピエール・ダルデンヌ(Jean-Pierre Dardenne)&リュック・ダルデンヌ(Luc Dardenne)監督
-『Mommy』--グザヴィエ・ドラン(Xavier Dolan)監督
-『Captives』--アトム・エゴヤン(Atom Egoyan)監督
-『Adieu au Langage』--ジャン・リュック・ゴダール監督
-『The Search』--ミシェル・アザナヴィシウス監督
-『The Homesman』--トミー・リー・ジョーンズ監督
-『2つ目の窓』--河瀬直美監督
-『Mr Turner』--マイク・リー監督
-『Jimmy's Hall』--ケン・ローチ監督
-『Foxcatcher』--ベネット・ミラー(Bennett Miller)監督
-『Le Meraviglie』--アリーチェ・ロルヴァケル(Alice Rohrwacher)監督
-『Wild Tales』--Damian Szifron監督
-『Timbuktu』--アブデラマン・シサコ(Abderrahmane Sissako)監督
-『Leviathan』--アンドレイ・ズビャギンツェフ(Andrei Zvyagintsev)監督
さすがにこの中にかぐやが入ったら違和感あるなw
河瀬直美とか言うくそま〜ん(笑)嫌いだわ
かぐやでなくとも中島哲也や園子温の新作出品したほうが数段いいだろ
※糞アンチの煽りレスやジサクジエンレスはスルーして下さい^^
※糞アンチの煽りレスやジサクジエンレスはスルーして下さい^^
※糞アンチの煽りレスやジサクジエンレスはスルーして下さい^^
※糞アンチの煽りレスやジサクジエンレスはスルーして下さい^^
※糞アンチの煽りレスやジサクジエンレスはスルーして下さい^^
※糞アンチの煽りレスやジサクジエンレスはスルーして下さい^^
※糞アンチの煽りレスやジサクジエンレスはスルーして下さい^^
※糞アンチの煽りレスやジサクジエンレスはスルーして下さい^^
>>622 自分が勘違いしてただけでしょ
恥ずかしいなあ
このスレレベル下がりすぎだろ…
誰も指摘してあげないのはやさしさなのか・・・
ん?海外でもう公開してるの?
キチガイ宮崎信者が暴れてるだけなので無視していい
庵野はさっさとエヴァ終わらせてくれ・・・
シン・エヴァさっさと完成させろ
いつまでもエヴァなんてやっててもつまらんだろ・・・
ナウシカもやらんでいいから、
なにかオリジナルの作品を作ったほうがいい
このままだとエヴァだけの人ってことになるぞ・・・
もうなってる
まあ一応ナディアもカレカノもあるってつっこみもあるにはあるが
まだ庵野にきたいしてる奴いたんだ
このスレに名前がある時点で終わってるのにな
トップをねらえ!「…」
イノセンスがカンヌのコンペに選ばれたのは
審査委員長がキル・ビルアニメで関係が有ったタランティーノだったしな
映画祭では、審査委員がコンペ作品を選べるわけじゃないぞ。
委員はコンペ作品の中から受賞作品を選ぶだけ。
コンペ作品に入るかどうかは映画会社や代理店の手腕次第。
タランティーノはイノセンスになんの関心もなかったし、
カンヌとその前後でまったく言及もしてない。
>>635 安藤だろ
ももに続いて爆死請負人になるな
なにか激しくゲド戦記のアレンの匂いがするキャラになったな。
だから今のカンヌはアニメお断りだってば
カンヌは普通にアニメも選ばれてますけど?
安藤は千尋の頃は良かった
というかジブリにいた頃は良かった
IGらへんの奴らと仕事するようになって枯れた
パプリカの冷血女のキャラデは良かったけどな
もっと線増やしてほしい
特にマーニーの方のウェイビーへアー
まあ風立ちぬほどもったりした髪の描き方にはならんだろうが
こういう画面から辛気くささが臭いたってるのは駄目だよ
必ず爆死する
ももとかARISEの路線のデザインはほんと止めてほしい
スカクロは好きだったけど
( ゚д゚)
線を増やせばすべて解決するんじゃ
手間も増えるが
線が多くても魅力的になるとは思わないけどな
ジョジョのアニメとか糞ださいし
>>641 トップが今の人になってからアニメはほとんど選ばれてないよ
昔はピーターパンとかファンタスティックプラネットとか
突出した作品だけ選ばれてたけど
一時期基準がガバガバになってシュレックとかイノセンスとか選びはじめ
最近は反省したのか基本的にアニメは相手にしない方針になってる
アヌシーとの役割分担もあるしね
最後に選ばれたアニメ作品はペルセポリスだっけ
アヌシーの方はもう日本作品もかなり受賞してるから、選ばれるのも受賞するのも当然でなんか面白みないんだよな
米林に宮崎並のヒットを期待するのは酷すぎるが
ジブリを引き継ぐのならミドルリスクミドルリターンな路線を
なんとか起動に乗せてほしいものだ。
戦場のワルツとかいうのも選ばれてたよ>カンヌ
マーニーの特報を観たけど百合っぽいのか
確かにパヤには作れないなw
と言うより食指が動かないか
叶 精二@seijikanoh
男鹿和雄さんに頂き物のお礼の電話。
引き続き『マーニー』のお仕事に取り組んでいらっしゃるそうです。
「コンテに若さを感じる。
いい感じの映画になっていると思う」etcとのことです。
楽しみです。
ロリペドの熱気さえ抜けてしまったような絵を描いてたんじゃね。
それでは参りましょう、窪田等ボイスで。
Kharaに庵野安野家以外の出資がないのは、
「ヱヴァンゲリヲン」を完結させたら、終わる会社だからである。
(京都府・46男・派遣社員)
このトリビア、4へぇは固い。
マーニーの興収予想しようぜ
俺は15億前後
シンエヴァもジブリで作っちゃえばいいのに
>>665 ディズニーアニメも女が主役なら売れるな
「アナルと雪の女王様」
雪の女王様のアナルをほじくる話www
とうとう宮崎アニメがディズニーに破れるか
ジャップアニメ本格的におわた
終わってるのはてめーの人生だろ
ジブリが終わっても誰も困らないよ
誰も困るなんて言ってないよ
>>673 ( ^ ^ )あっ、惜しそう。
おめーがひどく惜しそう。
初公開から35年!『カリオストロの城』デジタルリマスター版の劇場公開が決定!
『風立ちぬ』などの宮崎駿の初監督映画
『ルパン三世 カリオストロの城』がデジタルリマスター化され、
5月9日より全国公開されることが明らかになった。
映画『ルパン三世 カリオストロの城』は、人気テレビアニメ「ルパン三世」の劇場版第2弾。
後にスタジオジブリを設立する宮崎駿が初めて
劇場用作品の監督を務めたことでも知られる作品で、
ヨーロッパの小国カリオストロ公国を舞台に、
ルパン一味と王女クラリスの冒険をアクションたっぷりに描く。
これまでに何度もテレビ放映されている同作だが、
劇場の大スクリーンで観たことがあるという人はさすがに少ないはず。
今回公開されるのは3年という異例の期間を費やしたデジタルリマスター版で、
初公開時そのままの鮮やかな映像美と迫力満点のサウンドが楽しめる。〜
http://www.cinematoday.jp/page/N0062405
ジブリ必死だな
ヒマだしとりあえず見に行こっかな
こういうのってどうやってHDにリサイズするんだろうな
上下を切り取るのか、左右を付け足すのか
左右を足すといっても、もとのフィルムなりセルなりに
余分に描いてたスペースがないと駄目なわけで
初期作品はせめて5.1ch化してくれないかなぁ・・・
>>677 版権を持ってるのはジブリじゃなくTMSだろ
>>679 カリ城は最初からビスタ制作だろ
というかそもそもHDかSDかという画質の話と
スタンダードかビスタかとい画角の話は関係ない
昔のアニメはスタンダードで作って上映時にビスタサイズにしてるのが結構ある
岡田あたりが貧乏ビスタとか呼んでたやつか
叶 精二 @seijikanoh
◆『かぐや姫の物語』ノート(191)
◆5月開催の第67回カンヌ国際映画祭
「監督週間」に『かぐや姫の物語』出品決定。
日本公開前からカンヌ出品の話は伺っておりましたが、
メインのコンペティションは未公開作が主だそうで、部門が不明でした。
「監督週間」は監督組合運営の独立部門とのこと。
やはりカンヌのコンペ対象は未公開作が主だったじゃん
監督週間で過去に上映された日本映画は他に
「コミック雑誌なんかいらない!」
「キッズ・リターン」
「極道恐怖大劇場 牛頭」
「茄子 アンダルシアの夏」
「茶の味」
「大日本人」
「恋の罪」
「ユキとニナ」
「しんぼる」
とかがあるみたい
初めて日本のアニメで上映されたのは高坂の茄子らしい
普通は完成から公開までに余裕があるけど
高畑の場合はぎりぎりの完成だからコンペには出せない
昔すげえと思ったアニメを久々に見たらしょぼくて悲しかった
そりゃアニメ技術も日進月歩だもん
映画館のスクリーンで見たファーストガンダムなんてもう、
無声映画時代の画像かよと…
おもに変わったのは映像の処理技術
押井パトmovieとか今見ても通用するけどな
押井のファンはオッサンばっかだし今の若者にも通用してるとは思えないがね
じゃ、そろそろ手描きオワコン論でもやろうか
ディズニーのCGアニメーターってちょっと前までは日本と大差ないほど低レベルだったじゃん
なんであっという間にピクサーに追いついちゃったの?
低レベルってチキンリトルとか?
今見ても通用するのはアキラだけ
今度はピクサーがオワコンになってきたな
革新的な作品を作ることで名を上げたスタジオだから
革新的な作品が作れないと一気に評価が落ちる
しかも革新的な物語ではなく革新的な技術で差をつけてたから
売り豚ワード使ってる奴消えて
てかもう放送始まってたのかw
深夜アニメなんかもうぜんぜんチェックしてないから知らんかった
赤毛のアンとか今見ても異常なほど映像綺麗だが
BSのリマスターに耐えうるとか相当だぞ
アナだって歌とCGはすごいけど話は大したことないって何度いえば…
反対に、歌とCGさえ凄けりゃ、世界を取るのもちょろいってことか
>話は大したことない
これ叩きどころに困ったアンチが言ってるだけ
>>707 いや、俺観てきていってるもん
ほんとに大したことないやん
歌でごまかされなきゃ、失笑するところ多いし
トロールとか全然登場してくる意味ないし
あ〜グッズ売るんだろうな、ってぐらい
別にそういうのがあってもいいって思ってるから、アンチじゃあないよ
>>703 今期のサブカルオタ持ち上げ枠か
期待しすぎると損するぞ作画も大したことないし
すべてが原作の方が上
大したことある話ってどんなの?
俺はアナのストーリーもとてもいいと思いました
好みの問題ですね
アナを歌とCGで売れたと思ってる時点でただの馬鹿だろ
文章もなんかキモイし
物語はたしかに面白いと思うよ。練られてる
ディズニーの脚本で大したことがあったか?
だから大した事ある話教えて
このスレでアナ叩いてもジブリ信者としか思われないからやめた方がいい
アナより面白い日本アニメが無いのは事実
批判をすればすぐ叩くと思うディズニーヲタはだめだな
ネズミに脳を冒された中毒患者ばかりだし
ジブリなんてディズニーの亜流でしか無いのに
上から目線で叩いてるジブリヲタは滑稽だな
倖田來未ファンがビヨンセ叩いてるような感じ
ディズニーをたたけば皆ジブリファンだと思ってるのか
本当に世間が狭い奴らだな
まあアナなんて、引きこもりのバイポーラと頭も尻も軽いぱっぱら女と
トナカイとしか話ができないコミュ障と多重性格者の話だから
おまいらにはお似合いかもしれんが
ここ宮崎ヲタの総本山だろ?
宮ア駿とゆかいな仲間たちって感じのスレ
ジブリ信者にまぎれてたまに押井信者がいるくらいだな
早朝連投お疲れ様です
ジブリも
>>137の人に監督やらせるくらい思い切ったことができればなあ
イスでジェットコースターしかできない奴に?
PVすら自作の使い回ししかできない奴に用はないよ
マロには何も期待できんな
あれは萌えアニメの作画として生きていけばいい
ジブリ監督の器ではない
新海吉浦石田の個人製作上がりの方が麻呂より期待できる
目 糞 鼻 糞
今ジブリの監督に一番ふさわしいのは新海だよな
男鹿さんの靴でも舐めてろって感じ
ロリフェチの気さえ抜けてしまって、只の人形みたいな顔。
あれじゃ話にもならない。
>>137 激しく片淵の匂いがする。
マロより数段マシだが。
一発屋に期待しても無駄だって
新海以上に引き出し少ないだろう
他スレのURL貼ってる奴って何がしたいの?
ムキになっちゃったよ
メンタル弱そう
パテマすげえ面白かったよ
ジブリにはもったいない人材
くるくるカメラ回すしか脳が無い奴か
だからワンパな奴はいいって
結果的には細田もジブリで作らなくて成功したもんな
あの宮崎が他人を批判するのに、寄りによって「古い」と罵倒するとはねwww
ジブリで金髪ヒロインって今まであったっけ?
ジブリ終わったなほんと
パヤオが辞めたら終わる終わるとは言われてたけど
ここまで一気に腐るとはなあ
メシウマだろ?
ジャップアニメに未来が無くてうれしい
米帝の空襲が無ければもっと現存してるのたくさんあっただろうなあ
次代のフィクサーが揃ってるやん
これはぜひ参加したい
貫禄すげえ
完全に文化人じゃん
大友新作やるのか
もうやめとけばいいのに・・・
このスレタイの中では大友だけが期待できる
大友はスチボ以外は全部良作以上だろ
スチボにしても映像は神クラス
アニメートの基本からやり直してこい
これ作った奴らにアニサバ読ませたい
実写コピペして汚え線で誤魔化してるだけだろ
こんなの褒めてるから作画オタクは駄目なんだよなあ
確かに作画豚が好きそうだね
一つの作品の中でタッチと絵柄が全く統一されてないと単純に動きが下手
762 :
名無しさん名無しさん:2014/04/25(金) 07:01:37.04
>>719 ……少なくともサブテキストの豊富さは一時期の
ジブリの方が上だし、そもそもシナリオが毎回
フリーダム過ぎなジブリと、シナリオドクター
ついてんなのディズニーを一緒くたにするのは
あまりにも見識無さすぎだろ
なにこいつきも
原恵一監督、最新作は浮世絵の物語
アニメ映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」(01年)や、
昨年公開された「はじまりのみち」などで知られる原恵一監督(54)の最新作が
アニメ映画「百日紅(さるすべり)」に決定したことが24日、分かった。
原作は江戸風俗研究家で漫画家でもあった故・杉浦日向子さんの代表作。
浮世絵の第一人者・葛飾北斎と、その娘で北斎の死後は
“ゴーストライター”として多数の作品を残したと言われている、
お栄(のちの葛飾応為)の人生を描き出す。
世界中で高い注目を集める「浮世絵」が物語の中心であることに加え、
原監督自身も手掛けた作品が海外でも知られていることから、
製作発表は6月にフランスで行われる
「アヌシー国際アニメーション映画祭」で実施予定。
完成前から各国で注目を集めることは間違いない。
原監督は
「『百日紅』は現実と幻想、人の生死や日常、
季節の移り変わりが、とてもリアリティーある描写で描かれている。
杉浦日向子さんという素晴らしい作家のことをもっと知ってもらえたら」とコメント。
公開は来年を予定している。
ttp://www.hochi.co.jp/entertainment/20140424-OHT1T50252.html
そう言えば原は杉浦と対談してたな
杉浦と言うと荒俣と結婚してた時はビックリした記憶があるなw
原恵一も勲章欲しくてしょうがないって感じの露骨な路線変更だな
21エモンやってた頃がいちばん輝いてた
アニメ制作は茂木のアセンションじゃなくI.Gなのか
>>767 オトナ帝国が当たっちゃってからずっとそうじゃん
しかしIGは囲いこむな
>>769 かぐや姫とかあったし和ものだから絵柄をもうちょっと変ったこと
するかと思ったら別に変ったことしてないな、別にかぐや姫の真似を
しなくてもいいんだけどというか、むしろ他にやりようあるんじゃねと
思ったから思ったんだけど。
浮世絵が題材の割に画面がごちゃごちゃしてる
キャラクターデザインは尾崎智美か
しかし何で北斎の話を影ナシでやらんかね・・・
馬鹿としか言いようがない
百日紅は別に北斎中心の話じゃないよ
杉浦日向子なら合葬のほうが映画向きだろうに
>>763 ハリウッド映画にシナリオドクターつくのは常識だろ
ジブリ宮崎の無茶なシナリオとは対極
それを一緒くたにするのはデタラメすぎる
どっちにしろディズニーのほうが上だよ
なんでジブリはシナリオに力を入れないんだ?
監督至上主義だからです
ジブリでは監督は神です
原恵一はなんか映画祭狙いな監督になっちゃったな。
かといって文化人志向じゃないところが珍しい。
ジブリが拾えばいいんだよ
板津匡覧ってジブリ作品に向いてそう
「杏奈という少女に現代性を感じる」
ハー、やはり在日テーマ満載だったんだね。
あ
いやいや、どの監督もジブリなんかまっぴらなんだろうね。
(ジブリの人がという意味で)
え?
新海はジブリへの売り込み素材としてあの映画を作ったんじゃないの?
ここに書き込む前にそのソースの信憑性を確認してこいよ
むしろパヤオへの嫌がらせで作ったんだろ
それが証拠に高畑からはネタパクってないじゃん
元編集長の映画便り @moviewalker_bce
毎週明けはこの話題です。アナ雪旋風吹き荒れる!
公開7週目は3D吹替版、sing-alog(字幕・吹替)版スタートもあり、
土日の動員53万9357名、興収7億3643万1700円(前週比95.3%)となりました。
そして動員は返り咲き1位、興収はV7です
元編集長の映画便り @moviewalker_bce
『アナと雪の女王』の4/27までの累計動員は972万5776名、
興収121億1056万850円となりました。
これで4/29にも動員が1000万人を突破する見込みです。
また、興収150億円突破も見えてきましたね
ジジイに都合のい少女じゃないところが売れたんだな
アメリカのキャラはどぎつい感じがするね。
あんなカエルみたいな顔の女王とか王女とか
どこがいいのか良くわからん
CGはすごいが
感性死んでる奴には分からんだろうなあ
>>798 感性がないやつにいわれても…
所詮、偽物の王国しかしらない国の作品を褒めるしか能がないしな
千尋のほうがよっぽどカエル顏だが
信者の言い訳レビュー見苦しすぎるw
声優が素人で声あって無いわセリフ何言ってるか分からん時点で評価する気になれんわ
二郎を山寺当たりで取り直してくれたら見てやってもいい
×見てやってもいい
○もう一度見てやってもいい
百歩ゆずって庵野は目を瞑るとしても
あの音響は駄目だ
地震がウオオンてやってくるってなんだよ
いや庵野が一番ダメだろ
一万歩譲っても無理
今回の押井の六本木イベントつまんなかったな
完全に手抜き内容になってる
内枠で笑う人間しかいないから
太田と伊集院がアナディスってた
落ち目芸人の売名うぜえ
ジブリに媚びるイコール日テレに媚びる
811 :
名無しさん名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:55.26
別に批判するのは自由だろ
アナ雪は海外でも批評家の評価は低い
売れてるから批判してはいけないというのは金満主義
IGってジョバンニ、ももへの手紙、009と興収振るわないのによくつぶれないな
そりゃおまえ、人の金で作ってるから
IGって作画を無駄遣いする会社って感じがする
>>808 今本業が絶好調だからね、準備不足になるのもしょうがない
>>814 ハイキューとか黒子とかTVじゃおいしいとこみんなさらってるし
作画の無駄遣いってなに?
にわかがよくこの言葉使ってるけど意味が分からないから解説して
最近のIGは作画がすごいって印象すらないわ
その他大勢のうちのひとつって感じ
キャラデザで失敗が続いてる感じ
かぐやも作画の無駄遣いだよね
無駄遣いすらできない口パクアニメが大半のジャップアニメ
山田くんはあの作画でやる意味がよくわからんかったが
かぐや姫の作画は世界観や背景とマッチしていてよかった
>>769みたいな原色セルアニメは和風アニメには向かないね
いや別に
>>817 流行ってるディズニーに頼るしかない、かわいそうな底辺人間は、
まっとうな批判さえ受け付けられないんだな
バチモンの城がメインのくっそ面白くない遊園地いって行列してマズイ食い物食って下品なTシャツ着て
せいぜいお布施すりゃいいさ。それが次作の資金になる
このバカから絞り上げる金集めのシステムは、日本のアニメ界は見習わなきゃならんな
動かす必要のないシーンで動かしたりぬるぬるさせたりしてるのが無駄遣いだよ
これぐらい分かっとけ
日本と欧米では自然環境がまったく違うから伝統的な画材や紙質なんかが全然違う
和色は岩絵具だからくすんだ色やにごった色が多いし和紙はゴワゴワして独特のテクスチャがある
だから西洋で発達した画一的な油絵具で均整なパースの取れた空間に和風の世界を描きこんでしまうとかなり違和感がある
あれがまっとうな批判に見えるのか
ジブ信の性根は腐ってるね
>>825 ガンプラという素晴らしいシステムが既にあるではないか
話が全然かみ合わねえ
いきなりガンダム出してくる頓珍漢wwww
馬鹿のフリ楽しい?
全うに話したい人もいるみたいね
でもリアルガチの病人が居座ってるから無駄じゃないのかなあ
類似スレ行った方がいいのでは
浮世絵なんて海外の人に認めてもらっただけのくせに。
フルCGと実写トレースの気持ち悪さは異常
空間がリアルすぎず程よく崩した平面的な絵のほうが落ち着く
理屈では説明できない直感的なものだが
不気味の谷現象に近いものかもしれん
皮肉としてもおかしいから頓珍漢呼ばわりされるんだろ
ガンダム馬鹿にしようとしたら逆に自分が馬鹿にされてる馬鹿
いまだに不気味の谷とか言ってる化石いんのか
流石老害の集まるスレ
浮世絵の頃は良かったよなあ
西洋美術を吸収したせいで日本のアニメは終わった
842 :
名無しさん名無しさん:2014/04/30(水) 23:51:01.90
現代劇やファンタジーなら全然いいだろ
コテコテの時代劇を西洋美術の技法でやるのはどうかという話
逆に言えば西洋ファンタジーを浮世絵でやるようなもんだ
まあ原恵一は嫌々アニメやってるような人間なんで
今までも原作品にアニメ的な面白さを感じたことは一度もないし
くれしんで感動路線やってたから受けてただけなのにな
おいおい昔は勝ってたみたいに言うなよ
歴史を振り返ってもずっとディズニーに負けてたじゃん
勝ってる期間があるとすれば
ディズニーが3Dに移行してる期間と日本アニメの爛熟期が重なっただけ
勝ってる期間なんてないから
街とアニメ映画が融合 池袋シネマチ祭に杉井ギサブロー監督、細田守監督も
2014年6月6日から8日まで開催される池袋シネマチ祭の概要が発表になった。池袋シネマチ祭は今回が初開催となるイベントだ。
「街」と「映画」のファンを増やし、新しい映画の楽しみ方を提案する映画祭として企画された。開催3日間、池袋をアニメ映画を中心に盛りあげる。
このほどニコニコ本社が10月に原宿から移転してくることが発表になったように、池袋はアニメの街として存在感を増しつつある。
池袋シネマチ祭は、シネマサンシャイン池袋、池袋シネマ・ロサ、新文芸坐、池袋HUMAXシネマズ、シネ・リーブル池袋を会場とする。
加えてアニメイト池袋本店も会場になるように、池袋シネマチ祭はアニメにフォーカスした映画祭としてスタートする。
会期中、各会場では数々のアニメ作品が上映される。そのうち池袋HUMAXシネマズでは『銀河鉄道の夜』と『おおかみこどもの雨と雪』が上映される。
こちらでは『銀河鉄道の夜』の杉井ギサブロー監督と『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督とのトークショーもあるので合わせて楽しみたい。
池袋シネマ・ロサでの『NARUTO』の劇場版「雪姫忍法帳」や「ROAD TO NINJA」などの上映ではナルト役・竹内順子さんの登壇もある。
このほか中池袋公園ステージでは「小野賢章トークショー&プレ・ランティス祭(仮)」と題したライブ&トークショー、
東京都芸術劇場では「まどか☆マギカクラシックコンサート」などもある。
また新文芸坐での新海誠監督作品一挙上映会でもイベントが予定されている。今後も発表になるイベントもあるとみられ、
引き続きチェックしておきたいところだ。
[真狩祐志]
池袋シネマチ祭
http://www.cinemachi.jp/ http://animeanime.jp/article/2014/04/30/18493.html
150億で作って1000億稼ぐのがアメリカのアニメ
ジャップアニメはとっくにオワコン
風立ちぬみたいな糞アニメ作って自画自賛しているようでは世界では通用しない
アナ雪は凡作だが最近の宮崎アニメよりはよっぽどマシ
これが日本でも大ヒットしたおかげで宮崎は名実ともに用済み
イングラムがチャリをこぐ!「パトレイバー」×警察庁のタッグ第2弾で自転車マナー啓発
[シネマトゥデイ映画ニュース] 「機動警察パトレイバー」の実写化プロジェクト『THE NEXT GENERATION パトレイバー』が
警察庁の自転車マナー啓発ポスターに採用され、イングラムが自転車をこぎながら交通ルール遵守を呼び掛ける、衝撃的な
ビジュアルが公開された。
http://s.cinematoday.jp/res/N0/06/26/v1398869063/N0062659_l.jpg このポスターは、架空の部署「警視庁特科車両二課」が舞台の「パトレイバー」シリーズが、現実の警察とタッグを組んだ
コラボレーション企画の第2弾として作成されたもの。前回はイングラムが警察官募集ポスターに登場したが、今回は自転車
マナーアップ計画のキャンペーンポスターに採用された。
「自転車も『車両』交通ルールを遵守せよ。」がキャッチコピーのポスターでは、実物大イングラムがさっそうと自転車をこぐ
姿を披露。劇中ではあくまで「車両」として扱われるイングラムが、同じ「車両」としての目線からマナー向上を呼び掛ける
デザインになっている。ポスターは全国の都道府県で順次張り出される予定だ。
本作は、人間の操縦する歩行型作業機械レイバーが実用化された世界を舞台に、レイバー犯罪を取り締まる「特車二課
第二小隊」の活躍を描いた大ヒットシリーズの実写版。長年シリーズに携わってきた押井守が総監督を務め、真野恵里菜、
福士誠治、千葉繁、太田莉菜、筧利夫らが出演。シリーズ12話を劇場用に7章に分けて順次上映した後、2015年に新作と
なる長編劇場版の公開を予定している。31日からは第2章の劇場上映が始まる。(編集部・入倉功一)
『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第2章』は5月31日より新宿ピカデリーほかにて2週間限定上映
http://www.cinematoday.jp/page/N0062659
パトレイバーについての押井のインタビューをいくつか読んでみたが
アニメ制作時のヘッドギアの他のメンバーへの批判・悪口が
無茶苦茶酷いな。
監督の思い通りに行かなかったからって
ああも出渕、ゆうき、伊藤、高田のことを
ボロクソに言えるものだろうか。
そんなんだから誰もついていかなくなる
具体的にどうボロクソ言ってるの?
いつもの押井守だったんで特に違和感はなかったが
>アメリカン大学歴史学部の教授もこの意見に賛同。
>「戦場での暴行が軽視され、意図的に日本兵を英雄として美化する」傾向があるとするとともに、
>その傾向が一部アニメ作品にも見られる論じた。
>日本からも疑問の声が出ている。
>大手紙の米国特派員は「永遠の0」の原作者、百田直樹氏を「日本でも批判を受ける修正主義者」と称し、
>元ドイツ特派員は「日本の残虐行為を描かず、戦争責任に言及しない日本の戦争映画はしばしば国際映画祭で悪評を浴びた」、
>「自分の子には見せたくない」と語っている。
風立ちぬのことだな
だから最低映画だって言われてんだ
この手の映画は、今の日本の特権階級に批判が行かないように責任の所在をあいまいにしてるからな
リテラシーが低い大抵のバカジャップ(外人もだが)は気づいてないけど火垂るの墓は反戦映画でもなんでもないよね
押井も226なんかで戦争や政治を語ると、フジサンケイの正論やSAPIOの記事みたいな事言いだすから後に引けなくなってるな
宮崎や高畑世代の反戦平和活動を欺瞞を批判するつもりが、核武装論なんかにはまって、自民党の石破や自衛隊のサポーターになってしまってる
あいつらは電力会社から金が欲しいだけだってのに
原爆落とした負い目があるから日本は残虐な侵略したということにしとかんといかんからな。
ファンタジーでやってればよかったのに
風立ちぬのひどさは言い訳できないね
結局映画監督としても人間としても二流だった
ビートたけしと似ているな。
ギリギリ学生運動世代とかぶっていて、左翼文化を吸収しているが
上の世代の反戦平和を欺瞞として批判。
自身の主張としては、カウンターとして(ネタ半分の)核配備や重武装路線を主張。
たけしはミリタリーマニアじゃなくて銃だけが好きなんだどね。
学生運動うんぬんとか言っても55年体制以降左派政党が政権を握ったことなんて一回もないぞ
ずっと右派の自民党政権が続いてきたわけで日本の政治が本当に左翼的だったことなんて一度もない
民主党なんかも自民党のおさがりみたいなゲテモノだし
こんな国でありきたりな左翼批判をしても結局マジョリティーにおもねることでしかない
日本は先進国では一番保守的な国
政党もメディアもネットも右翼ばかり
ノルウェーのテロリストが日本と韓国を理想郷と言ったのは正しい
どちらもネオナチみたいなやつらばかりだから
パヤオの政治思想はコクリコ坂を見れば明らかだろ
学生運動はファッション感覚で中身は保守主義とメロドラマ
古びた学生寮を守ろうというのは懐古趣味だし
ゲラ刷ったりアジ演説したりはたんなる左翼ごっこでしかない
実際にやってることは集団で掃除をするという人畜無害な奉仕活動
朝鮮戦争の原因には触れず兄妹の出自をめぐるメロドラマの舞台にして脱政治化
最後はお偉いさんの権威にすがって丸くおさまる
ファッション左翼の陳腐な偽善意識丸出しで吐き気がする
最後の一行以外同意だわ
吐き気まではいかない
ただの懐古趣味の素朴なオッサンて感じ
本領発揮するのはもののけ姫とか千と千尋みたいな
昔ながらの日本の民話をアレンジしたものなんだろね
まあただのアニメ屋だからね
文化人でも知識人でもない
中身はその辺のじじいと大差ない
違うのはロリ性癖と軍事マニアぐらいか
ぶっちゃけ高畑がいなかったらただの絵うまい萌え豚ミリオタで終わってたと思うよこの人
パヤオはゴローとかいう無能に世襲させてる時点でしょせん中世ジャップ
「ジャップ」っていう単語のせいで一気に議論が陳腐化するんだけど
空気読めよ
世襲はあかん
パヤオに安倍を批判する資格なし
>>872 871じゃないけど、空気に事寄せるところが
典型的ジャップの手口なんじゃないの?
黒人がニガーいうようなもんで別に大したことじゃないと思う
つーか戦国漫画かいてたんじゃないの?
なんでクルミ割り人形なんだよ
意味わからん
>>874 スレのレベル下げることが目的だってばればれなんだよね
ジャップって言ってるのは嫌儲から流れてきた馬鹿だろ
そいつ他人のレスに乗っかってジャップジャップ言ってるだけだから構わない方がいい
このスレのレベルの高い書き込み教えて
ジャップでスレ内検索してみ
ジャップに過剰反応してるネトウヨきめーんだよ
永遠のゼロ持ち上げてたカスと同じだろこいつ
実際ジャップって差別用語なの?
クールジャパンとかぬかしてつけあがってたらアナ雪に国内でも海外でも完全惨敗
所詮ジャップであることを自覚してもう少し危機感をもったほうがいい
うぬぼれるよりは自己批判的になったほうがマシ
なんだ日本のアニメに嫉妬するチョンか
しょせんその日本アニメ様の下請でしかないもんなトンスルアニメは
話をそらすな
誰もチョンの話なんかしてない
チョンと低レベルな勝負しているようじゃ駄目
右翼はチョンが大好きだからな
チョンに勝つことでしか自尊心を保てない
>ファッション左翼の陳腐な偽善意識丸出しで吐き気がする
ファッション右翼の陳腐な正義感丸出しなご意見ありがとうございます
ファッション左翼ってのは流行に乗って学生運動やってたようなやつ
たいした信条があるわけでなく卒業後は普通に企業に就職していった
今で言うネトウヨと同じ感じ
チョン丸出しの意見ありがとうございます
コウモリみたいなやつだな
右見て左見て多数派につくだけのやつは結局皆から嫌われる
テョソは世界中で嫌われてますよ?
戦時中→軍国少年
戦後→なんちゃって左翼
現在→転向右翼
節操がないなぁパヤオちゃんは
このスレのレベルも落ちたな
もう業界人が見るレベルじゃないな
チヨヨヨヨヨョョョョォォオオンwwwwwwwwwww
巨匠だの名人だのいって、個人のカリスマに頼りたがるのは日本文化の悪いとこ
特に映画とかアニメとかは集団で作るものだし金も手間もかかる
もっと真剣に稼ぐシステム考えたほうがいいんじゃないか
ジブリも監督名連呼するようになって、つまんなくなったような気がする
ディズニーの監督なんて、誰も気にしちゃいねぇ
>>895 >個人のカリスマに頼りたがる
というか、名誉や利益を独占したがるんだよ
他の奴にはできない、とか、代えがきかない、とか
そういう唯一無二の存在に仕立て上げて、儲けを独占しようとする
で、後続のやつは全部そいつの真似、偽物に仕立て上げられる
こうしてなんでもかんでもジブリのパクリ、エヴァのパクリにされてしまう
パクリの正当化にしか見えん
ディズニーピクサーは監督に依存してないし技術を進歩させてる
だからアナ雪レベルの作品を今後も安定的に公開できる
日本アニメは監督依存、アニメーターの才能依存だから人材の枯渇で今後は落ちる一方
ピクサーはコンピューターが勝手に作ってくれると思っているらしいw
どうやったらそう誤読できるのだ?
>892
零戦主任設計者を主人公にした映画を作っただけで「転向右翼」呼ばわりするメンタリティはかつてのプロ左翼その物ですね
まあパヤオそのものがプロ左翼だったんですけどね
ルパンが人殺ししただけで激怒していた人間が
何食わぬ顔で人殺しマシーンを作る人間を主人公に
えっ?
>戦後→なんちゃって左翼
>まあパヤオそのものがプロ左翼だったんですけどね
↑
どっちなんだよw
赤ルパンが泥棒を成功させることに怒った話は聞いたことあるけど、殺しでも怒ったっけ?
風立ちぬはムスカが主人公になったようなもんだからな
山田康雄が、ルパンに(無意味な)殺しをさせるなよ、と
スタッフに言ったというエピソードはある。
アナ雪きもすぎる
愚民どもが合唱してるらしいな
新興宗教か?
わざわざこのスレに来て、アナ雪否定にせよ、ディズニー賛美にせよ
せずにいられないってのは、どういう病だ?
他に話題がないから
スレタイのやつらは全員オワコンだし
アナ雪の映像美と娯楽性に圧倒された
ジブリはもう勝てそうもないな
内容、興収共にね
ジャップはキモオタ向けの池沼アニメしかつくれないからな
あっちのほうがよっぽど新興カルト宗教
ディズニーピクサーは日本でも売れるが
日本アニメはアメリカでは売れない
つまり日本アニメはもう必要のない存在ということ
数年後には興収ランキングも海外アニメで独占される
>>912 というと、スレ違いの話題を毎日せずにはいられないほどに
このスレ以外に居場所(喋り相手)がいないのか、お前は?
すっかりチョソスレになっちまったなぁ
ほんとゴキブリはどこにでも沸きやがる
差別用語使ってる時点でお前も同じだって気付こうな
↑こいつが朝鮮人です
何をやっても日本に勝てないチョンの無様さが笑えるwww
アメリカに勝つどころか日本にも惨敗してる発展途上国がなんだって??www
追軍売春婦像クリエイターにでもなれよww
チョンが大好きだなネトウヨは
パヤオ爺さんも、ロリ根性が刺激されたときでないと、いい絵が描けないかね。
くるみ割り人形で短編でも作らないかな。