【宮崎 駿】
※『風立ちぬ』2013年7月20日(土) 全国東宝系にて公開中
公式:
http://kazetachinu.jp/ 126分35秒14コマ 1450cut
※方程式を一度崩して、新しい地平へ向けて一歩踏み出した宮崎監督。
〜「今回は準備期間を含めて5年も考え抜いたから、
次に進む方向が見えるかと思ったけれど、まだ何も見えていません。
あっという間の5年でした。
年を取るのは簡単ですね。茫然(ぼうぜん)としています」
アニメの方程式崩す 朝日新聞
「才能がある人間がいれば今はやはりファンタジーを作るべき。
しかも、今まで見たこともないファンタジーを
作らなければいけない時代が来ていると思う。
僕が今の時代に向けて作るのなら
『もののけ姫』だが、もうすでに作ってしまった。
見たこともないファンタジーを作るためには
相当なインスピレーションと力がないとできない。
それはハイ・ファンタジー(異世界を舞台にしたもの)ではなく、
現実感のあるファンタジーだろう。
(ストーリーが)ひっくり返ってひっくり返って
何が本当なのか分からなくなりながら、単純化していくようなもの。
今の自分が作るのはちょっと無理だと思う」
「以前は午前1、2時まで働いて、
午前9時からまた仕事を始めることもした。だが今はできない。
朝、2時間は体操など自分の体のために使わないと、
とてもじゃないが、仕事に出てくる気力がなくなった。
『ポニョ』の時より仕事を切り上げる時間も30分早くなった。
限界だなということを今、痛切に感じている」
「僕はアニメーター上がりの画工で、
机に向かう作業をしていないと映画を作れない。
画工は具体的に絵を描かないと意味がない。
この登場人物はこの時、こういう表情をして、
こんなセリフをしゃべる、と絵コンテに書いても本当のところは分からない。
紙の上であっても実際に絵を(動画のように)動かしてみて初めて人物に血が通う。
そうして初めて登場人物のことが分かってくる。
絵は他の人にまかせれば、と言われることもあるが、
それは僕にとって映画をやめろと言われるのに等しい。
(新作の制作を終えた今、必要なのは)まず空っぽになること。
最低でも半年はかかる。それから次を考えればいい」
「時代が僕に追いついた」日経新聞
※現在は休養中
第70回ヴェネチア国際映画祭にて渡伊はせずに欠席
【2013年 劇場公開予定作品】
【7/20】
『風立ちぬ』 上映時間:126分35秒14コマ 作画枚数:161,545枚 1450cut
原作・脚本・監督:宮崎 駿(「月刊モデルグラフィックス」連載)
作画監督:高坂希太郎
原画:稲村武志 山下明彦 賀川 愛 田中敦子
山田憲一 山森英司 小野田和由 米林宏昌
横田匡史 二木真希子 芳尾英明 古屋勝悟
田村 篤 古俣太一 今井史枝 廣田俊輔
三浦智子 奥田明世 近藤勝也 大塚伸治
友永和秀 押山清高 板津匡覧 浜洲英喜
杉野左秩子 栗田 務 山川浩臣 大平普也
青山浩行 大谷敦子 箕輪博子 鈴木美千代
遠藤正明 星野円哉 本田 雄
動画チェック:舘野仁美
美術監督:武重洋二
色彩設計:保田道世
撮影監督:奥井 敦
音響演出・整音:笠松広司
アフレコ演出:木村絵理子
編集:瀬山武司
アニメーション制作:スタジオジブリ
特別協賛:KDDI /特別協力:ローソン 読売新聞
宣伝プロデューサー:高橋亜希人、細川朋子
製作担当:奥田誠治、福山亮一、藤巻直哉
制作:星野康二 スタジオジブリ
プロデューサー:鈴木敏夫
提携作品:スタジオジブリ・日本テレビ・電通・博報堂DYMP・
ディズニー・三菱商事・東宝・KDDI
配給:東宝
カラー/ビスタサイズ/モノラル (C)2013二馬力・GNDHDDTK
【絶賛の嵐】ジブリ「風立ちぬ」試写会後のクリエイター・業界人感想まとめ
http://togetter.com/li/524680 【賛否両論!?業界人とは違う!?】風立ちぬ一般試写会を一足先に観た人の反応・まとめ
http://togetter.com/li/528829 COCO→風立ちぬ:
http://coco.to/movie/22115 「風立ちぬ」で、僕は戦争シーンや戦闘シーンは描いていないです。
それは、アフガニスタンやイラク、シリアなど、
世界中で同時多発的に惨憺たる状況が生まれていますから、
それを見ない人は戦争の話もできない。
現実を見ない人ですから。
「風立ちぬ」を通じて、戦争を全部教えよう、
歴史を教えようなんて考えは、全部捨てました。
実際に自分の親父の話を聞いても、
歴史的な感覚よりも、
その日どうやって生きようかということになる訳で、
それは堀越二郎だって体を壊すまで飛行機を作っていて、
軍隊の行進なんて見てないです。
文藝春秋の対談から
・零戦は宮崎監督自ら描いた。
試写を見ながら下手だなぁと思ったらしい。
・寡聞にしてオレは初めて知ったんだが
駿・母が亡くなってから(映画版ナウシカ完成前)
駿監督は駿・父と話すようになって
知らされたことらしいけど
駿・父は駿・母と結婚する前に美人と学生結婚して結核で
一年足らずで死別、父曰く「オレの結核がうつったのかも」
その後一年も経たずに駿・母と結婚した、との話。
宮崎駿:
こういう 映画を作れて
本当に不思議な縁で
庵野が主役の声をやってくれたり
ユーミンさんのね 本当に40年前って 僕は職場で
30だったんですかね その歌を聴いてるんですよね
それで その 僕はアニメーションをやって50年になりますから
そういう とこで出逢った物が 色々寄り合わさって
1本の映画が出来た事に
不思議な縁を感じます 随分幸運に恵まれて
その なんか不思議に こう騎兵隊のラッパが鳴って
ヤバイ時に 救援が来てくれるみたいな
そういう事が続く映画でした
特に音響の監督が 非常に良くやってくれて
効果音に関しても 余りにも機械が色々出て来る物ですから
口でやろう見たいな事でね
ええ 口でやったりもしてるんですけど
そういう事も含めて 才能が有る音響監督が
あの 一生懸命やってくれた
それから久石さんとも かつて無く 円満な関係で そのフフフ(笑)
映画を終える事が出来た 大抵あの音楽外すなとか いや外すとか
揉める事がよく有るんですけど 今回はなんか
いや〜ご苦労様って 終えて良かったと思います
でも 最終的に そのご子息が
納得してくれたって事が本当に嬉しかったです
(略)〜かつてないような大群衆を
本当に スタッフが疲弊しながら
でも 実によく 新人といっても
もう3年ぐらい経っていますけど
娘たちが まあ 娘だけじゃないんですけど
手間が掛かるのを 丁寧に丁寧にやってくれました
作画監督が 1人で 終わったのも 初めてですし
たいてい3人ぐらいになるんですけど
まあ ちょっと手伝って貰ったのが2人ほど居ますけど
でも基本的には1人でやった
それから動画監督というか動画チェッカー
これもたいてい1人じゃ間に合わなくて
2人3人と増えて行くんですけど
それも初めっから1人でやりました
これは稀有なことですね〜
高坂希太郎:
えーと 作画監督をやりました高坂です
今回の作品はですね 時代の風景を紡ぐ
画集のような アルバムのような作りになっていまして
結構 あの ストーリーとかそういうことよりも 風景を
そこに蠢く人たちを 味わえる作品になってるんじゃないでしょうか
あと日本の風景 その昔の日本の風景って物が 結構
知ってるようで知らない風景が
いっぱい出てくるので そういう所も楽しめるんじゃないでしょうか
そうですね 今まで以上に 客観性を帯びた作りになってるような気がしますね
役者さんなんかにしても あんまり この 感情移入を込めるよりは
淡々とした芝居を要求されましたし そういう所も今までとちょっと違う所だと思います
奥井敦:
えー 撮影監督をやりました奥井です
今回 あの タイトルにも有ると思うんですけど
風立ちぬっていうタイトル通り 風 って物が 作品を通して
やっぱり 感じられるような画作り 非常に ちょっと
個人的には目指してたんで 普段ではやらないような
まあ 本当は 背景として描かれてる物で止まってる物も
あの 撮影的な処理で 動きを加えたりいた 画として画面の中で
より あの 二郎とか 菜穂子の心情を 画面から感じ取れるようなね
画作りは目指してた とにかく自分の 思い描いている 映像に向けて
にじり寄るっていうスタンスを 毎回持っているんですよね
それに対して 僕たちがどれだけの事を答えられるかってのは
いつも まあ それは監督との戦いになって来るんですよね
それに 負けないように してるつもりでは有るんですけどね
まあ 長年やってますけどね 毎作品 毎作品 目指すとかは違うんで
今回も何とか乗り切れたなっていう 安堵感は有ります
館野仁美:
動画チェックをやった館野仁美と言います
あの 宮崎さんの中には こういう風に描きたいという
漠然とした物が有るんですけど それは具体的には分からない
で やっぱり私たちがそれを出来ないと
どうして出来ないんだろうという感じで
うん でも 私たちの力が足りない時は出来ないし
その代わり 上手くいくと 本当に子供のように喜んでくれる
たぶん いつもより 100カット以上多いんです
いつもの作品よりも あの カット数が多いんです
だから時間も長いでしょ 2時間って
たぶん100カットぐらい多いのかな
だから 物理的にも 大変だったし 内容的にも 難しかったです
色んな意味で 気持ちが浄化される作品だなって 私は思います
観た後で 何かこう うん 気持ちが 綺麗になる 映画ような気がします
『風立ちぬ』全国454スクリーン公開
7/21〜/22 土日*2日間 動員*74万7451人、興収*9億6088万5850円
7/27〜/28 土日*2日間 動員*60万8096人、興収*8億1085万8400円
7/21〜/28 累計*9日間 動員226万0348人、興収28億5356万4000円
一番最初のシナリオは3時間半ありましたが(笑)。いつも長いんです。
ちなみに、「となりの山田くん」の時は、7時間半ありました(笑)。
そして、最初に読んだ時の印象は「なるほど」でした。
「アルプスの少女ハイジ」を日本でやったらこうなるのではないか。
個人的に「ああ、高畑さんはやっぱり『ハイジ』をやりたいんだな」と思いました。
絵コンテができたのが2010年12月20日頃です。
氏家さん(コンテを読んで)「かぐやって、わがままな娘だな、でもやっぱりな、女はわがままに限る」
高畑さんに伝えたら「その通りなんですよ。僕はわがまま娘を描いているんです。
わがままなのが、現代の娘の最大の特徴でしょ。
僕はなにも昔の物語をそのまま描こうと思ったんじゃない。
現代の娘があの時代にタイムスリップして、その時代の中で何をしたか。
それを観ることが大きなテーマになるんじゃないかと思ったんだ」
ある時、高畑さんを車で送っていたところ「西村くん、もしかしたらこれは僕の最高傑作だ」と。
原作通り、平安時代の話です。骨格はまったく変わりません。
脚本を書くにあたって、高畑さんの集中力が続かないということで
〜脚本家の方に手伝っていただきたいと思い、
「おシャシャのシャン!」というドラマの脚本を書かれた
坂口さんにご連絡して手伝っていただきました。
基本的な話は50年前に出来上がったものがありますので、
話の枝葉を一緒に作っていただきました。
「かぐや姫」の方は、すでにすべての声を録り終えております。
まだ出来上がっていないので予想ですが、2時間5分ぐらいになるんじゃないかなと思っています。
お互いに気にしているので、その辺は絶妙なんです。
「かぐや姫の物語」「風立ちぬ」スタジオジブリ新作発表会見 2012年12月13日
http://www2.toho-movie.jp/movie-topic/1212/05kaze_kaguya_sk.html
【秋】
「夢と狂気の王国」
撮影・編集・監督:砂田麻美
音楽:高木正勝
出演:宮崎駿、鈴木敏夫、高畑勲、庵野秀明、ジョン・ラセターほか…
製作:ドワンゴ
製作プロダクション:エネット
撮影協力:スタジオジブリ
プロデューサー:川上量生
配給:東宝
公式:
http://yumetokyoki.com/ twitter:
http://twitter.com/yumetokyoki ダイジェスト映像:
http://www.youtube.com/watch?v=GjSVPxyRqsI キャッチコピー:「誰も知らないジブリ。」
※最新作「風立ちぬ」が公開される宮崎駿監督と
「かぐや姫の物語」を製作中の高畑勲監督、
両作のプロデューサーを務める鈴木敏夫氏に密着するドキュメンタリー
昨夏に今作の基となる企画を持ち込まれ
「瞬間的な感想は『光栄だな』。
でも、その後になぜ自分が光栄と思ったのかが気になった。
そこから宮崎監督とそこに関わる人、組織が内包しているものに興味を持ったんです」
カメラを回し始めたのは昨秋
「風立ちぬ」と「かぐや姫の物語」の製作が佳境を迎え始めた頃
宮崎、高畑両監督や鈴木プロデューサー、
スタッフらは連日の作業に神経質になっている時もあったが、
関係者によると
「砂田監督は、空気のような存在で作業している場所に入り込み、撮影をしていましたね」
「夢を持つということは、どんな職業であっても狂気性を帯びていると思う。
道を究めていくと、周囲に恐ろしいと思わせる瞬間がある。それを言いたかった」
公開は秋を予定しているが
現在(7/4)も「かぐや姫―」を製作中の高畑監督を中心に撮影は続けられている。
風立ちぬいい映画だと思うけど次郎の妹と菜穂子が仲良くなる過程がなんもないから菜穂子が山に帰って号泣するシーンがどうもいまいち
見てる側は菜穂子のいじらしさに感情移入してるから最初気にならなかったけど
風立ちぬのアンチはバカ
絶賛しかいらない
長崎に投下された原爆、ファットマン型の流線型のラインは美しい
ファットマンよりは第1号実験のトリニティの方が
あれは禍々しい魅力がある
ちなみに第2号実験はリトルボーイで、ファットマンは第3号実験な
これ米国の公式文書にちゃんと記載してある表現だから
ニコニコ映画実況 〜天空の城ラピュタ〜 みんなで一緒にジブリ作品を見よう
<テレビ実況生放送> (番組ID:lv143142062)
【会場のご案内】2013/08/02(金) 開場:20:30 開演:20:40
〜ニコニコ生放送では、8月2日(金)20時30分から、
みんなで一緒に「天空の城ラピュタ」を
ご覧になってくれる皆さんをお待ちしております。
記念すべきこの番組の出演者は、
スタジオジブリプロデューサーの鈴木敏夫さん、
日本テレビプロデューサーの奥田誠治さん、
スタジオジブリプロデューサー見習いの川上量生さん、でお届けします!
さらに、番組後半には、今回もスペシャルゲストとして、
シータを演じたよこざわけい子さんの電話出演が決定!
当時のお話や、現在のお仕事について、などなど、いろいろとお聞きしたいと思います。〜
http://live.nicovideo.jp/gate/lv143142062
>>49 もはやジブリもネットコンテンツに過ぎない
川上にはだれも逆らえない
叶 精二 @seijikanoh
友永和秀さんと「風立ちぬ」のお話も。
宮崎監督は、
ラストの零戦飛行シーンに大変なこだわりを見せ、
リテイク連発だったそうです。
御自身の脳裏に明確な零戦のイメージがあるものの、
それをどう具体的に描くかで試行錯誤を繰り返したとか。
今回は特にスタジオに異常な緊張感が張り詰めていたそうです。
https://twitter.com/seijikanoh 叶 精二 ?@seijikanoh 9時間
宮崎監督は「朝日ジャーナル/1988年8月5日号」で「帰るべき所のない死」と題して、「火垂るの墓」について次のように記しています。
「飢えと栄養失調で死んだ四歳と十四歳の兄妹の二人の幽霊が、なぜ母の幽霊と出会わないのか。母と二人は別々な世界に行ったのか。
生に執着し、恨みを残して死んだのなら、二人の幽霊は死ぬ寸前の飢餓の姿であるはずなのに、なぜ肉体的に何も損ぜられていない姿をしているのか。
(中略)あの二人は生きながら異界へ行ったのだ。(中略)兄の甲斐性なしを指摘する者がいるが、彼の意志は強固だ。
その意志は生命を守るためではなく、妹の無垢なるものを守るために働いたのだ。
二人の最大の悲劇は、生命を失ったところにはない。(中略)魂の帰るべき天井を持たないところにある。
あるいは、母親のように灰となって土に化していくこともできないところにある。しかし、二人は幸福な道行きの瞬間の姿のまま、あそこにいる。
兄にとって、妹はマリアなのだろうか。二人の絆だけで完結した世界に、もはや死の苦しみもなく、微笑みあい、漂っている。
「火垂るの墓」は反戦映画ではない。生命の尊さを訴えた映画でもない。帰るべき所のない死を描いた、恐ろしい映画なのだと思う。」
宮崎監督が、自ら関わっていない高畑作品の解釈について、ここまで踏み込んで記した文章は極めて珍しいと思います。
「四月以来心にひっかかかっている」とも記されています。
個人的推測ですが、宮崎監督は「死しても魂が帰るべき場所」があって欲しい、描かれて欲しいと考えたのではないでしょうか。
https://twitter.com/seijikanoh 叶 精二 ?@seijikanoh
実は、6月24日の完成報告会見で庵野秀明さんが「ラストの台詞が180度変わったのが良かった」と強調されていたことがずっと気にかかっていました。
原作に「二郎は恋人の生にも死にもつきそえなかった」とあることから、菜穂子にかける言葉が「ありがとう」でなく「ごめん」だったのではとか。
その顛末は「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ2」
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68321125 …
のあとがきに鈴木さんが記されています。以下、また抜粋です。
「絵コンテで描かれたラストは、映画のそれとは微妙に違っていた。画と芝居は全く同じだが、台詞を何度もいじった。
そして、5月。アフレコの最中に最終の台詞が決まった。(中略)最初のコンテに描かれた菜穂子の台詞はこうだった。
「生」がない。つまり、「きて」「きて」と二度繰り返す。映画では、これが「生きて」になっている。
(中略)さらに、最初のコンテでは、二郎、カプローニ、そして、菜穂子も死んでいる。煉獄に留まっている二郎とカプローニ。菜穂子が二郎を彼へ誘う。」
現世と地続きの煉獄から菜穂子と共に昇天する結末を捨て、菜穂子が二郎との再会を果たして思いを遂げ「帰るべき天井」へと去り、「生きて」と踏みとどまることを促す結末に。
カプローニの「君は生きねばならん」も追加台詞。
>56
当たり前の事をしただけで賞賛されてしまうという、現状の酷さの証明
今日パシフィック・リムの「超豪華」吹き替え版試写会に行くけど、楽しみなような怖いようなw
最近の林原、ボソボソ喋りでなに言ってるかわかんねーしorz
林原はもう稼ぐだけ稼いだから声優なんざ本気でやることはないさ
もともと金持ちじゃなかったっけ
声優なんざブスな金持ちのお遊びだろ
「環太平洋ロボ軍団」や「鋼の男」の吹き替え版の成績が、風は
無理にしろ、怪物大学以上にはならないと、結局はネットの評価
なんてあてにならんということになるぞ。
>>53 板野スゲー
角川社長と親交があるのか
安彦はオリジン、庵野はエヴァあたりで大手出版社の経営陣とも接触はあるだろうけど板野凄いな
>>63 アニメや吹き替えの仕事が少ない中で、エロゲなんかの18禁の仕事に出ない声優は、実家が裕福なのばかりだよ。
ニコニコはじまた
鈴木の鼻息やべえww
>>60 ポケモンとかでは変わらん演技やろ
パシフィックリムでどういうキャラやるか知らんけど
おまいらバルスの準備はいいか?
ドワンゴ工作員死ね
ド○ン○はフ○ント企業
>>66 声優のブログって、貧乏臭い話がほとんどないからな~
ブルジョア階級なんだって、はっきりわかんだね。
池澤春菜とか消えたなw
ウテナ観てるからバルスは不可能だ
鈴木Pによると
エヴァの制作は順調だって
もはやジブリとカラーは同じ会社だな
>>65 井上伸一郎 ? すげーもなにもアニメックの学生バイトあがり、
そっち系の仕事で角川で出世して確変で社長までになった人だから
古株のアニメ関係者ならみんな知り合い。
村田峻治@toshiharumurata
そうだ、バルスのパズーとシータの手の合わせた状態のモデルは
自分と飯田馬之助氏で手を合わせて、それを見ながら宮崎さんが描いたんだった。
>73
消えちゃいないだろw
まぁ、池澤夏樹の娘ではあるけど
吉田健一@gallo44_yoshida
豚の頃、金田さんの原画を見てたら
宮崎さんに「お前が真似したら殺すぞ!」って言われた。
大平さんの原画を見てる時も同じ事を言われた。
大平さんの原画は自分から見せにきて真似したら殺すと言われた。
パヤオwwwwww
パヤオは良く「殺す」と言ってるようだねw
庵野も言われたんだろw
宮崎「ナウシカ2をやったら殺す」
って前は言ってたんだろうな
ケムリ2色まで、3色使うと殺す
ラピュタが終わった時高畑が
「こんなに書き込む必要があったんだろうか」
「進化したぶん失ったものもある」って言ったみたいね
ナウシカの時のアンノへの指定だな
>>85 高畑が新海とか見たら噴飯ものだろうな
いや、むしろザコすぎて生温かい目で褒めるかもしれんな
>>85 その後の山田くんでの方向性を感じさせる発言だな
>>85 でも高畑はラピュタ後
描き込みの方へ走って制作の遅れがw
パヤの最高作はカリオストロ
ほうれい線を書き込む必要があったんだろうか
>>78 ハイジのOP
森康二さん作画のハイジとペーターが
手を取って踊るシーンのモデルは
小田部さんとパヤだったなwwww
そういやさっきhayabusaが重かったけど、バルス祭だったのか?
ストーリーは最近の宮崎作品のほうが好きだが
絵はラピュタのほうが好きだ
一般的なアニヲタは逆なんだろうけどね
今の技術でラピュタみたいなもの作って欲しいと思ってる
パヤオのドキュメンタリー楽しみだ
最近は映画本編よりあっちのほうが面白い
パクさんは否定から入っていく人だからな
インテリらしいわ
97 :
名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 02:08:11.27
高畑のアニメを本気で望んでいる人はいるのだろうか
オッサンがやたら持ち上げるけどもともと面白くねえだろ
少なくとも21世紀の実績だと
宮崎>>細田>>新海>>>押井庵野>>>パク
少なくとも、細田の中身スカスカアニメよりは期待してるわ
庵野はヱヴァが当たったから細田より上で良いかも
何故だか一部では旧エヴァより売れてるし
同じように考えたらガンダムの勢いが止まらない富野なんかは宮崎より数段上ともいえる
あのドキュメンタリーのプロデュースをドワンゴ川上がやってるみたいだな
101 :
名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 02:34:57.26
ジブリは宮崎なしじゃ成立しないが
ガンダムは富野なしで成立する
この差はデカい
102 :
名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 02:36:32.39
庵野ってここ10年で何一つクリエイティブな才能を発揮できてないでしょ
遺産で食ってる状態
エヴァもウケたのはシナリオの大半が同じの破まで
遺産も立派な実績だろう
ガンダムなんかはなんと去年が放映以来最高売り上げですよ
いくらその時に売れても持続しなかったらただの一発商品
千尋なんかは売れたけど今じゃなんの市場価値も無い
公開当時は全然売れなかったトトロの方が上だろう
細田は消費型作品しか作れないと思うけどな
ロボットアニメオタって池沼みたいなことばっか言うな
売り上げこそパワー
>>104 > ロボットアニメオタって池沼みたいなことばっか言うな
バカはロボットが出てりゃ喜ぶからな
>>55 鈴木Pが
ある女性が余命数ヶ月で結婚した境遇で
風立ちぬを観て感動したが
ラストの台詞の「生きて」は納得いかない
私だったら「来て」と言うって手紙を貰ったと喋ってたな
それに「生きて」は狼子供思い出してサブイボたったしな
8月 3日(土) NHK Eテレ 22:00〜23:00 SWITCHインタビュー達人達
「宮崎駿×半藤一利」※
8月10日(土) TBS 9:30〜14:00「王様のブランチ」※
※映画コーナーで、宮崎駿インタビューをお届けします
8月10日(土) NTV 15:55〜16:50「風立ちぬ」はナゼ生まれたのか※
※毎週日曜日の朝放送の「シューイチ」特番です
8月26日(月) NHK総合 22:00〜23:13 「プロフェッショナル 仕事の流儀」
映画監督・宮崎駿スペシャル2013※
※2010年から3年間にわたり、約300時間の密着取材を敢行。
岡田信者とドワンゴ工作員がこのスレに居着いてるな
川上本人が書き込んでるかも知れん
こんな過疎板のスレに
鈴木の次は川上が書き込んでるとか
馬鹿アンチの脳は相変わらず膿んでるなw
>>107 どう考えても「来て」のほうが深いしリアルだな
1日か2日しか映画に関わってない庵野ごときがよくセリフ変えさせたよな
数年間毎日毎日映画のこと考えてる宮崎のほうがよっぽど物語を理解してるに決まってるのに
明日は宮崎インタビュー番組あるな
楽しみ
Tsk06@tsk06
『橋本晋治さん、濱田高行さん、
佐々木美和さんの3人の参加は有難い。
この3人でパイロットフィルム制作はスタートした。
美術監督は男鹿和雄さん。
動画検査は映画「モモへの手紙」を終えた
プロダクションI.G.所属の野上麻衣子さん。
老舗の撮影会社「T2スタジオ」に仕上げ・撮影をお願いし、
色指定は垣田由紀子さん(T2スタジオ)、
撮影監督は中村圭介さん(T2スタジオ)に決まった。
テストカットの撮影を担当してくれた泉津井さんは、
"レンタル期間"切れで、
「コクリコ坂」を作業中の
1スタ撮影部へと戻っていった。
ひとまず、これで
パイロットフィルムを作る布陣は整った。(略
T2スタジオの社長は高橋賢太郎さん。
190センチくらいはあろうかという大男で、
映画「猫の恩返し」の撮影監督を担当した方でもある。(略)
僕が賢太郎さんに「かぐや姫」の仕事をお願いしに行ったとき、
賢太郎さんは美術監督の名前を聞いて、しばし考えた。
賢太郎さん「略)男鹿さんの背景を、
スキャナで取り込むわけにはいかないな…。」略)
賢太郎さん「カメラ台の大きさはジブリとは
比べ物にならないけど、ジブリの撮影部で
取り込んだほうが良かったなんて
言われないように、
カメラは同等の高性能のものを
新しく買いますよ。ドイツから高いやつを(笑」
賢太郎さん「『猫の恩返し』は、
そもそもTV映画用に作っていたものが、
急遽、劇場用に作れ、となった。(略)
100%満足行く仕事が
できたかと言われると、悔しさもある。
今回の『かぐや姫』は、
僕にとってのリベンジでもあります。
最高の映画を作りましょう。」
「最高の映画を作りましょう」 僕は、この言葉を
自分以外の人が言うのを、初めて聞いたのだ。』
7/27 かぐや姫日誌より
>>111 川上に関しては、川上夫妻の同級生という奴が書き込みしてたからなw
偶然なわけがないな
クラゲだろうが自然だろうが、そのままではたいしたことはない。
ただ宮崎の名前がかかわったとたん妖しい色を帯びてしまう。
パヤオの名前のきたねえ箔付け効果に騙されてはいけない。
昨日のニコ生ラピュタはなんか面白いこと言ってた?
121 :
名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 09:59:48.63
>ガンダムの勢いが止まらない
ん?
122 :
名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 10:06:57.20
富野はガンダムしかないが正解
つか玩具を否定してたくせにガンプラのおこぼれという玩具屋の功績のみでかろうじて行き長らえて来た人
川上は2ちゃん荒らしたことあるって言ってたな
天真爛漫のロリコンに落っこちたからパヤオは魅力を出せたんであって、
理屈で固めている幾多の監督が全然魅力を出せていないこともある。
したがってフェチ・ロリコンの太鼓持ちに落っこちたパヤオが巨匠の資格がある。
押井がイマビンのことメルマガで「艶がない。バカになれない監督だった」と言ってたけどほんとそうだよな
映画見るとすんげーせっかち。情緒を表現するような場面が全然ない。とにかく次の場面、次の場面とすぐ進める
まるで答え合わせしてるような映画作り。確かに模範的解答を外さずにしてくるんだけどさ
表現には時には大誤答も必要なわけじゃない
パプリカのコメンタリーで自分でも次に行くのが早すぎるって言ってたけどさ
まあ押井にも艶なんてないけどなw
ここにきてガンダムは急伸してブーム到来らしい
http://www.animeanime.biz/all/135111/ [ガンダム急伸、売上げ652億円]
キャラクター別では、これまでに引き続き「機動戦士ガンダム」シリーズが最も売り上げが大きかった。
さらに売上高は447億円から652億円へと前年比49%増と急伸している。
これはグループ売上高の約13%をガンダムだけで稼ぎ出したことになる。
一方、トイホビー事業での「機動戦士ガンダム」シリーズの売上高は165億円で前年比6%増にとどまっている。
ガンダムシリーズの増収の大半は、コンテンツ事業(ゲーム・映像)から生み出されたことになる。
ガンダムは名実共にアニメ史上最高のコンテンツ
ガンダムを作ってシリーズ化した富野は偉大
迂闊に批評すると自分のことを語ることになるね
129 :
名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 12:30:31.61
>>125 コンテ段階で完璧に出来上がってるから
そこにどれだけ近づけるかって作り方になってしまうのではないかな
加点主義じゃなくて減点主義になってしまう
「答え合わせしてるような映画作り」と言うのは正にその通りと思う
>>125 押井が言ってた、監督になってしまった一級アニメーターの一人が今だな
安彦がやっていたファーストガンダムが本来の味で、
現在の売り上げはどこかの陰謀団が買い支えているんだろう。
ただエピソードを効率よく消化するだけの演出は完璧とはいわないよ
押井は今敏と遺恨があるからね
今さら今敏なんて未だに引っかかるものでもあるのかな
ファーストなんて単体じゃ全然たいしたことはないけどな
アニメ誌で騒がれてただけで興行なんかは今の細田作品の1/4程度だし
ガンプラの個数は1億程売れたけど単価は平均500円程度と滅茶苦茶低くて全体の売り上げも年間200億も満たない
Z〜逆シャアでシリーズ化に成功して
子供向けにSDも出して
平成シリーズ、種〜と新規を開拓してようやくコンテンツとして大成功を収めるようになった
135 :
名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 13:14:03.24
川上ってツイッターで一般人相手に口汚く罵ってるのみて引いたわ
しかも自分の結婚式当日までお前はクソだクズだと書き込んでるのみて頭おかしいと思ったわ
ジブリもよくあんなの飼ってるなと昨日のニコ生見てて思いました
>>135 でもバックが恐ろしいからな
鈴木が組む位に
鈴木の後釜プロデューサー候補なんだろ?
でもあいつはホリエモンやひろゆきと同系統でうさんくさすぎて一般から嫌われそう
どうして男のひとって、作品価値を関連商品の売り上げだけで評価できると勘違いしてるの?
金だよ、かね
新興のIT企業は、ITバブルのころから、893のブラックマネーが資本に流れてるって言われてたからな
>>135 どんな内容で一般人をののしっていたか教えてくれるとありがたい。
ハヤオだって興行収入が低かったらただの優秀なアニメーターまたは趣味全開のオナニー作家でしかないだろう
邦画含めてあれだけの興行収入を打ち立てたから特別大物扱いされてるわけで
売り豚 (⌒-⌒; )
興行収入を打ち立てた裏には
鈴木と読売による数々の陰謀が。
幾原はウテナがピーク
はっきりわかんだね
パヤオ引退でジブリはどうなるのか
マロにしてもゴローにしても才能がないのは明らか
深夜アニメみたいに漫画やラノベを原作にしたコピー品を量産して食いつなぐのがやっとじゃないか
それでも老害がオナニーしてるだけの現状よりはマシかもしれんが
ポニョは子供向け。子供は説明がなくてもわかるよね?→子供&大人 ( ゜д゜)ポカーン
風は大人向け。大人は説明がなくてもわかるよね?→大人&子供 ( ゜д゜)ポカーン
この流れもう飽きた
>>147 冒頭でアリエッティが草を駆け下りていくシーン、猫がアリエッティを追いかけるシーンは
どう観てもパヤオが描いたもののようだ。
パヤオがやらなくなったら、動きが深夜アニメ並みになっちゃうね。
>>148 ポニョも風たちも全世代から絶賛されてるだろ
>>107 改定前のコンテだと「来て」なんだよな。
コンテどおりやっといた方がよかったんじゃないの。
記者会見でアンノが変えてよかったってくどいくらいいってたけど
「来て」だと二郎はあの世にいっちゃって終わりになるから
それはそれで議論呼ぶだろうけど。
>>120 ・鈴木Pが川上に
高畑さんと話してあげて、友達いないだろうから(笑)
・パヤオと鈴木Pでブルーレイ化のときかなんかに
二人でラピュタ見たけどパヤオが5分で、つらいと離脱
理由は、この時代はこういうので受け入れられたからよかった
みたいな理由。
やはりラピュタは駄作で、評価するやつはバカな大衆なんだな
>>157 ラピュタは業界の人間は評価しないからな
160 :
名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 22:37:56.10
>>159 めちゃくちゃ評価されてるだろ
そもそも宮崎本人が自身の作品について語るのと第三者が語るのじゃ根本的に次元が違い過ぎるわ
NHKの対談いい番組だったわ
改めてネトウヨと戦っていくことを決めました
宮崎駿はネトウヨ
グローバル化の流れは避けられないという典型的な老害二人だった
文藝春秋と徳間の対談でもあるな
165 :
名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 23:59:00.86
>>162 何をみたらそんな見解になんだよw
どう考えても左翼だから、ハヤオン
>>163 東京に外国人増えるとか?当たり前の話じゃねえの
もう日本は中国、朝鮮人だらけだよ
168 :
名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 00:44:04.82
グローバリズムの弊害がテーマとか、そういう社会派アニメねーかな
日本人で社会派のテーマを盛り込めるのってギリ高畑くらいだろ
サビ臭い左よりに偏った社会認識だけどさ
またトトロ2を言ってたなw>宮崎駿×半藤一利
トトロ2って美術館で見れるんだろ?
押井が絶賛してた
トトロ3も作れ
ネトウヨご用達のチャンネル桜あたりが作るよw
グローバリズムの弊害なんて叫ぶ暇があったら
英語覚えろ、勉強しろ、手に職つけろカス
175 :
名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 01:33:23.51
パヤオってネットでキチガイ扱いされがちだけど
普通にまともなこと言ってたな
少なくともネットのバカたちよりまともだよ
ネトウヨ向けアニメなら大川先生が作ってるよ
絶対許さない
今敏の夢見る機械は、なんでキックスターターにかけないんだろうな
足りないぶんの予算なんかあっという間にかき集められるだろう
180 :
名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 06:27:37.60
いよいよ晩年の黒澤みたいになってきたな
>>166 国家がなくなるって件だよ
その後に来るの固定化された超階級社会だ
>>170 美術館の短編の「メイとこねこバス」じゃなく
新たに劇場アニメとしての
トトロ2を最後に作ろうと言うと皆が嫌な顔をすると
これは前にもCUTの渋谷とのインタビューでも喋ってた
台風の1日って形ではめ込むと僕は良い作品に出来ると思うと
>>182 閣僚にどんどん靖国参拝してもらえばいいじゃないの。
トトロなん、またどんなテーマをカモフラージュしてはめ込むつもりなのか。
>>182 国家が無くなるんじゃなくて
国家の機能はどんどん少なくなるって話だろ
なーにが格差だ
最近のネトウヨは昔の社会主義みたいなこと言うんだな
日曜の朝からくっさい嫌儲民の相手してんじゃねえよ
けんもー民もネトウヨ多いんか
189 :
名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 11:27:40.61
日本のネットは右翼に支配されてるからしゃーないけど、ネットに洗脳されて頭の悪いネトウヨが増えてるのも事実。
マスコミに洗脳された馬鹿な左翼と何ら変わらんわ。
右だ左だ言ってる奴が一番悪い
>>182 今だって階層は固定化されてるよ
頭の悪いテレビを見る人たちは、日本人はみんな中流って勘違いしてたけど
基本的に、ここのアニメオタクは、一般教養なんか身に付けてないからね。
みんなアニメに偏ってる。
馬鹿ほど語りたがるから始末が悪い
おれは東大卒業なんだがw
パヤオが対談なんかで言っている企画は実現する可能性が高い。
ポニョ終わったとき
真逆の作品作りたい
明治の文豪ものやりたい
紅の豚の続編やりたい
って言ってたら本当に真逆のが出てきたし
時代背景も明治の文豪ものと近い近代日本で
紅の豚系の作品が出てきた
次は西遊記とかポニョっぽくなると思う
>>196の最後の行はポニョじゃなくてトトロだったすまん
>>191 中流がさかんに言われたのはバブルくらいまで、実際その時代で
あれば、株もったオーナー社長なんかを除けば、超大手でも雇われ社長なら
年棒もたいしたことなかった。
次はファンタジーに挑戦したそうではある
現在進行中の黒歴史
諫山創 別冊少年マガジンで進撃の巨人を連載してます
「風たちぬ」観ました
ようやく原稿終わったのでみてきました
2013年見た暫定映画ランキング
1位 シュガーラッシュ
2位 風たちぬ
3位 ライフ・オブ・パイ
4位 ジャンゴ
5位 ハングオーバー!!!
6位 キャビン
7位 ダークスカイズ
8位 テッド
9位 ゼロ・ダークサーティー
10位 ジャックと天空の巨人
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
以下は、多分ネタバレしない感想です
娯楽映画ばかりのランキングに入れて
いいものか迷うくらい作品性が強く
個人的に思い入れの激しい作品なので、
自分が感じたことを描きます
作品解釈を押し付けるわけではありませんから!
ラストシーンで何で自分がこんなに泣いてるのか
よくわからなくて、それをずっと考えたり調べたりしているうちに
それがわかってきた気がします
自分の美意識に執着し、
その生まれ持った性に忠実に従い
正直に生きた結果、何を失って何を得たのか
みたいな話しになるんですかね
そして、こういう生き方しかできない自分を
完全に理解し好いてくれて許してくれる、
そんな都合の良い女性がいるとすれば
やっぱりそれは夢か妄想、
自分の作り出した幻ではなかろうかと
主人公は最後に自分が生まれてから死ぬまで、
多分この先もずっと一人で唯一の理解者は夢の中、
自分頭の中にしかいないことに気づいた
そんな、悲しい時に泣き喚いたりできないロボットが
一瞬だけ人間になって、
その瞬間が見えたようなに感じて号泣メーンなんすわ
何で反戦やエコを訴えながら、
こんなにも自分は人殺しの道具が好きなのかと
その悲鳴が作品を通して聞こえた気がします
まあそれは幻聴です、
自分は勝手にそう感じただけですが
大きな余白のある作品は自分を映す鏡になることがあります
べつに、歴史に多大な影響を与える兵器を作り出した天才じゃなくても
自分の生まれ持った資質が社会から逸脱してることに気づいて
葛藤するようなことはあるんじゃないでしょうか?
ないですか?
そのへんは自分以外の人になってみないと
わかりませんが、もしそうだったとして
それとどう折り合いをつけて生きていくのか?
自分以外の人を思う気持ちが強く働けば
それを押し殺して生きることを選択をするだろうけど
それじゃあ生きるのがつらいだろうし
人からは何がそんなにつらいのか理解されないだろうし
そもそも、人より自分を優先するろくでなしは生きていいのか?
唯一「いいよ」と言ってくれた人は
多分自分の都合のいい妄想で
それならば、自分に自分を肯定させて一人でも生きていこうと
決意して歩き出す
そんな強さと恐ろしさを描いた作品に自分は見えました
思い出したのは古谷実先生の「ヒメアノ〜ル」ですね
あと、「ソーシャル・ネットワーク」って
映画と結構近い部分があるんじゃないかな
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/7988104.html
やはり菜穂子はキモヲタ二郎が生み出した妄想だったか
諫山創って自分が天才だと思ってるんだな
岡田評が一番しっくりくる
( ・ε・ )まんちょ通じて菜緒子の上品な遺伝子にアクセスするの。
( ・ε・ )下等な女のまんちょはいらないの。
あー
夏だなぁ
立ちぬは日本人が観るとジブリバイアスがかかって公正に観れない
212 :
名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 15:22:14.22
次西遊記みたいのを作りたいっていうのはどこで言ってたん?
ファンタジーは陳腐化したけど西遊記だけは例外とか言ってたような
あーなんか言ってたね
指輪物語とか西洋の物語はRPGとかになっちゃったけど
西遊記には手つけられてない的なこと言ってた希ガス
それを鈴木が風たちぬ企画発案時にボツにしたと予想
諫山は正真正銘の天才だろ
漫画界じゃ尾田以来の化け物
今のアニメ業界に進撃を作れる人材がいてるのか?
>>211 それはバカだけだから
賢い人はちゃんと見てる
誰とは言わんが、いくら賢しらぶっても絶対的な知識が不足してるためにスゲー狭いモノの見方しか出来てない恥晒しっているよね…
普通は無知を自覚して恥をかかないよう自制するもんだが
不誠実な勘違い野郎はそれが出来ない
オタキングが一番正しい
漫画とアニメを同一視する程度のバカが喜ぶ程度の漫画だってことだよ。
また岡田の工作隊か
あいつらが来るとスレ丸ごと潰すから
迷惑極まりない
無知ゆえの言明が滑稽の極みに達するのは
批判においてである
そして無知のバカほど賞賛より批判を好むから始末にオエナイ
昔のパヤオ作品は大人も子供も楽しめたし
無知でも知識があっても楽しめた
今のパヤオ作品は評論家先生の玩具になってしまってるね
駿は以前は全員が助かればいいと思ってたけど
今は分かってるやつだけ助かれば良いって考えに変えたっぽいね
2chのゴミどもに比べれば評論家はずっとマシだがな
そもそも匿名掲示板はまともな言論にはまったく向かないんだよ
公に醜い私が垂れ流されるだけ
アレントが自由な言論を人間の条件として賞揚したのは
参加者が己の全存在を賭けて発言する公の場においてであった
2chなんぞ潰れればいいんだわ
大した社会的損害はない
228 :
名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 18:45:07.91
>>227 そして自分もそのゴミの一員だということに気づければいいね
今や批評家なんて存在しない
すき家「お決まりでしたらご注文承ります。」
ムスカ「メガ、メガァーッ!」
すき家「メガおひとつでよろしいでしょうか?」
ムスカ「うわああーっ」
擁護派も無知なやつは批判するなとか暴論を言ってるだけで
風のどこが面白いのか具体的に説明してるやつがほとんどいない
わかるやつにはわかる的なカルトになってる
>>231 無理だろ
歴史や文芸や軍事分野に精通するアニメ批評家なんかいないよ
政治に関する発言が気に入らないとか、
俺のチンポにガツンとくる声優をバカにしやがったから許せないとかっていう
感情に支配された放言が匿名だと出やすいのは事実
公正な批評を期待するだけ無駄
責任取らなくていい放言なんて何の価値もないよ
鼻くそホジりながら受け流しつつ、鼻くそ押し付けるのが吉
だめだ。。。
もはやアニメ業界はパチンコ業界の下部機関だわ。
ジブリ、ドラ、サザエ除く。
>>234 お前みたいなファンばかりがジブリについてるんだよw
何がどう良いのか全く説明出来ない頭が悪いのばかり
実際ゲド戦記以降もう10年近くろくな作品作ってないよな
ジブリの手書き2Dアニメのすばらしさは次世代に継承していってほしいけど
そろそろ抜本的に作品作りのあり方を見直す必要があるんじゃないか
例えば駿と息の合う脚本家を見つけるとか
駿の絵コンテ書きながら一人でシナリオ考える手法はもう限界に来てる
>>113 確かにどう考えても来ての方がいいけど、
フィルムに監督の思いが強く出ているために、
庵野の宮崎自身に対する情がつい出ちゃった、とか・・・
それを察した宮崎もあえて言うとおりにした、とか・・・
・・・ないな。不可解だわ
>>237 初夜のシーンも来てだったしね
ただ菜穂子の台詞の後にあの世へ旅立つ昇天描写だったから
「来て」→「ごめん」の流れだと最後まで二郎は薄情者みたいになるから
演じてた庵野は嫌だったのかもね
人から言われてラストの台詞やコンテを変えるのは
ナウシカ、魔女宅、もののけ姫、千と千尋とか有ったからな
>>281 シーンとしてはカプローニおじさんとの妄想タイムが好きだw
映画としては変な編成なんだけど
終わった時余韻が有り
反芻していて2回目を見に行っておおっと納得したり
スルメ的な感じ
残念だと思ったのは
今回は久石さんのサントラが
メイン曲は良いんだけど
全体的に暗い曲ばっかりで手を抜いてた感じがした
イメージアルバムも出さなかったし
音楽には造詣が深い高畑作品のかぐや姫が控えてたからかなと
あとエンドロールは背景画のみじゃなく
紙飛行機が飛んでるシーンも入れればもっと良かったんじゃないかと
>>239 >「来て」→「ごめん」
庵野が「訳分かりませんよ」って会見で言ってたのはそういうことだろうな
なんであそこで拒絶すんねんと
庵野はパヤより頭いいから
アンノはアニメ以外の教養がないから。
描く人間が「浅い」んだよね。
頭は悪くないだろうけどね。
押井からはバカにされてたなw
学生運動が盛んだった頃の「米帝」世代か…
>>115-116 Tsk06 @tsk06
『あの頃のことを、色々と書くのは難しい。
制作中に起きたことは記録してきたが、
自分の頭の中で起きたことは
記録していたわけじゃないから。
ただ、パイロットフィルム制作準備段階で、
ぼくは、公開日を2012年≪夏≫という
無謀なスケジュールから、
2013年≪夏≫へと改めていた。(略)
パイロットフィルムを
パイロットフィルムとして終わらせず、(略)
そのままの体制で本編制作を
継続しようと考えていた。(略)
絵コンテが1/4しかできていない中で、
本編の作画に入ることは、
高畑さん、田辺さんという
二人の仕事量を鑑みた場合、
かなりのリスクを伴う。(略)
しかし、そういう切迫した状況に追い込み、
高畑さん、田辺さんを追い込んでいかないと、
絵コンテは5年たっても完成しない。(略)
この考えを第一に察し、
懸念を示したのは高畑さんだった。(略)
高畑さん「いや、それは反対です。
こちら側は今回のパイロットフィルムで
問題を明らかにしようという目的でやるわけでしょう。(略)
一度、現場を止めて、皆さんには悪いけど
外で違う仕事をしてもらって。
こちらはこちらで、また田辺くんと
二人の絵コンテに戻ったほうが良いと思うけどなぁ。
パイロットで見つかった問題は、
その間に解決すればいいでしょう?」
西村「この数ヶ月で集まる原画スタッフは精鋭中の精鋭です。
彼らを解放してしまったら、
次にいつ戻ってきてくれるか分かりませんよ。
小西さんだって、他社作品の
作画監督をやるために出て行って、
あっちがまだ終わらない。
いざパイロットフィルムを作るという時に
戻って来られない状況になっているじゃないですか。
一度手放した優秀な原画マンは、二度と戻らない。
僕はそれを覚悟する必要があります。
そんな覚悟はしたくありません。
高畑さんが本当に問題があると思った時は、言ってください。
即座に現場を止めますから。」
高畑さんは渋々、納得した。止められるまで、突っ走るしかない。
しかし、この決断が後に大問題を引き起こすことになる。
とても困ったことになるのだ。』
7/29 かぐや姫日誌より
そう言えば風の4分予告編が
他の配球会社から予告編枠が有るのに
4分予告編は長いと苦情を貰ったのに
かぐやの予告編を作ったら
5分12秒になったとかで東宝から駄目だしされたらしいw
250 :
名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 03:29:33.58
いや、来て→ごめん って何だよ。
絵コンテ見たら 来て→ありがとう だったぞ。
ありがとうの部分は最初からありがとうだよ。
五味洋子@tominekoyouko
ご教示下さい〜
@seijikanoh
ジブリ作品一覧の中の、
この白いドレスの少女はどなたでしょう?
twitpic.com/d67xk2
叶 精二@seijikanoh
@tominekoyouko
イオンシネマの巨大壁画ですね。
この件は、ニコ生でいずみ包さんにも聞かれたのですが、
私の口からはまだ、ちょっと申し上げられません。
鈴木PDの意図もあるかと存じます。
お察し頂ければ幸いです。
五味洋子@tominekoyouko
@seijikanoh
了解です。
お答えありがとうございます。
やはり吾郎の新作か
五味さんの風たち批評が一番だったわ
ああいう頭のいい批評が必要なんだよな
>>248 やっぱり、押井が言ったように、今の業界には一流アニメーターはほとんどいないんだな
これじゃ大作手書きアニメ映画なんか作れなくなるわ
254 :
名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 04:08:30.55
やっぱり吾郎の路上の人か
でもあの絵のタッチは明らかにマロだと思うんだけど・・・
まあ、もうサンジゲンがアニメーター抜きでもアニメ作れることは証明してしまったし
>>254 吾朗と麻呂のタッグで売り出すという鈴木Pの思惑が透けて見えないか?
( ^д^ )吾朗の新作もナア、
吾朗にもテロリストなりの暗い個性というものがあるようなんだが
それをパヤオが勿体つけて暖かく見せかけて殺しちゃってるようなんだがなあ。
一辺吾朗の過激な脚本通り作らせて見ろ。
ゲドの最初のカットは父親を殺す場面から始まる。
TOHO CENEMAS
映画ランキング
*1位 V3 風立ちぬ
*2位 初 映画 謎解きはディナーのあとで
*3位 ↓ モンスターズ・ユニバーシティ 【3D上映あり】
*4位 初 ローン・レンジャー
*5位 初 劇場版 仮面ライダーウィザード〜
*6位 ↓ 劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ
*7位 ↓ 真夏の方程式
*8位 ↓ 終戦のエンペラー
*9位 ↓ ワイルド・スピード EURO MISSION
10位 ↓ 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
08/02金
*8.7% 19:00-19:56 NTV 笑神様は突然に…・芸能人のプライベートに笑いの神が降りた瞬間
11.7% 19:56-20:54 NTV ネプ&イモトの世界番付
18.5% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードSHOW!・天空の城ラピュタ
*9.6% 23:40-00:10 NTV アナザースカイ
ラピュタ 相変わらず高いな
糞アンチ沈黙wwwwww
30年前のアニメがこの数字って恐ろしいは…
一番信用に足る評価は歴史的な評価だろうが(時代を越えて評価される)
ラピュタはもうその域に入りつつあるな
>>250 絵コンテとおりだと二郎があの世にカブローにさんといっちまう
ラストになるんだよね。
カブローニのせりふ
「君は生きねばならん」ってのないかわりに
「わしらもいかねばならん」
ってなってるしw
後ろ姿のでいってしまって終わり。まさに遺作。
俺はできれば第三の道見つけて欲しかったな。
どっちもどうかとおもう
トトロ2とナウシカ2マジでやんの?
先日NHKでやってた対談番組の中でパヤオが言ったらしいけど
30年前のドラマや邦画なんて映像的に古臭すぎて見てらんなくなるけど
ラピュタは今見ても凄いもんな
制作期間がそんなに長かったわけでもないのに
一時的な人気なんてあとから思えば何であんなもんってのよくあるわな
大衆は時代に飲まれてバカになるもの
Akbは今でもバカ丸出しだが
時代を超えても評価出来るものこそホンモノなんよ
ラピュタ作ってた前後は、古くさい扱いされてたなかで
「今の人も心の中ではこういうの求めてると思ってます」
的なこといってた駿からしたら「ざまあ!」と思ってるだろな
お前ら「艦これ」って知ってるか?
無料ブラウザーゲーなんだけど、面白すぎてワロタ
俺も知り合いに勧められて始めた口だけど、もう連日大ハマり
とりあえず、予約キャンセルしてドッグ課金したわw
>>266 映画本編はご都合主義だったし絵コンテは意味不明だよな
どっちみちそれまでの脚本がひどすぎたからラストでつじつま合わせしても無理がある
273 :
名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 12:36:12.46
「路上の人」っていうタイトルはさすがに魅力無さすぎるから
変えたほうがいい気がする。アリエッティも原作と違うタイトルだし。
脚本はまともなのに面白くない映画がたくさんあるのを知らんようだな
275 :
名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 12:51:35.48
アリエッティが退屈なのは最初の借りのシーンにほとんど音楽が入ってないうえセリフも少ないから。
会話しながら進めていけばあそこは面白いシーンになったと思う。
でもアリエッティの時点で結構はっとする演出もあったし、マロは脚本が良ければ化けると思うので路上の人は期待。
少年がBBAどもと呑気に茶すすってる間延びしたシーンで
ああこりゃ駄目だと思ったよ
>>265 いまだにソフトが売れ続けるトトロのほうが凄いよ。
>>267 パヤオがトトロ2やるかっていったら、スタッフがいやな顔してたって。
>271
ほう、犬を課金したのか
で、その課金してまで欲しい犬ってのは艦船においてどんな役に立つんだ?
パート2には駄作しかない、って宮崎の持論じゃなかったか?
自分から自作のパート2作りたいなんて言い出すとは、いよいよ老いの証だな
282 :
名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 15:17:28.57
タイトルはトトロ2にはならないだろうな。
「となりのトトロと○○○○○」みたいな感じになりそう
トトロ2出たら興行収入で千と千尋超えるだろうな
ふだんから興行収入だの視聴率だので勝ち誇ってるアホは歓喜するだろうな
まともな宮崎ファンは落胆するが
284 :
名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 16:02:44.25
遺作と言われてる風でも100億行くかわからんのに
いまさらトトロなんかで400億越える訳ないだろ
>>282 いや、変わるなら「となりの」の部分だろう
「となりのトトロ」→「○○○のトトロ」てな具合に
「あしたのトトロ」とか「木の上のトトロ」とか
286 :
名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 16:11:05.53
トトロ2はサツキとメイ出てくるのかな。
声優の声がババアになってそうだな・・・
トトロ2はめいとねこバスな
次やるとしたらトトロ3になる
トトロなら子供の観客が見込め
DVDもたくさん売れそうだという思惑が働くんだよなぁ。
逆にナウシカ2ならオタ観客が見込めるな
腐海の虫は女子供には受けないが
庵野に頑張ってもらって
ナウシカ2を作ったら、売り上げはさほどでなくとも、騒ぎ声だけは大きくなる。
こないだの放送でHD画質のラピュタ初めて見たが
線が美しいと思えるシーンが多かったな
最近のアニメは加工しすぎて線の美しさが消えてる
それはアニメーターの腕の問題
もうちょっと複合的な問題だよ、
>>291の線のきれいさがどこらのこと
いってるのかによるけど。
最近のアニメというか最近の宮崎作品の絵がふにゃふにゃなのはよくわからん、
駿が歳だからというのは簡単だけど、アニメーターが全員還暦なわけじゃあるまい。
294 :
291:2013/08/05(月) 19:19:43.27
最近のアニメってジブリ以外のことね
光のグラデーションで加工したりぼやけるような処理したりするじゃん
そりゃ仕方ないわ
イラストの世界ではそういう加工技術が当たり前になってるもん
ピクシブ辺り見たらわかるわ
つか全体で言えば昔のアニメの方が線ガタついてるけどな
確かにフィルタ過剰なアニメあるけど全部じゃないし
みんなPhotoshopみたいな新しい技術が悪いんだよ、アニメの絵は手書きがいいのに
昔は良かったなんて言いたくないが、昔のアニメの絵は良かったよ
ラピュタの頃は透明セルを使っていた。それで線がシャープだったかも知れないが、
それでもゼロックスによる複写技術を使っていたから、今の動画の線をパソコンに取り込むのとあまり変わらないか。
昔のアニメは線が均一だった
「となりのトトロの魔界大冒険」がいいな
なんだ単にフィルタの話か、線自体はデジタル以降いっきに均一になったよ、
以前はハンドトレスからトレスマシンになって鉛筆のタッチが活かした線が可能だった、
タイガーマスクとか。宮崎あたりはそういうの嫌ってそっちに手間かけるより
単一な線で動きを見せようとしていた。
デジタルになってバケツで一発塗りさせるのに閉じたきれいな線が必要になって
宮崎が志向した以上?に均一な線を求められるようになった。
そこからもう一周して今度は線を二本引っ張って線にタッチ入れてるのとかもある。
「となりのトトロの魔界転生」でオナシャス
ハンドトレスの頃はよかった
>>301 でも最近の宮崎アニメは線の強弱でてるよね?
アリエッティ辺りからやけにキャラの線が太くなったと思う
307 :
名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 00:53:09.75
線が太くなったのはハウルからじゃない?千尋と比べて明らかに太いよ
ポニョはちょっと太すぎたけど
宮崎は魂を売ってるからね
自称サヨクだけどピラミッド世界の方が良いんだよ
高畑も滑稽な奴w
年取ると人間変わるからな
311 :
名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 01:49:58.19
ジブリって労組あるんだっけ。鈴木が死んだら終わりとか宮崎は好き放題言ってるけど
ヤギヌマさんの絵は90年代な感じですね
>300
禿しく同意。
トトロの新作なら魔界にでも行かせないと迫力が出ない。
そろそろジブリのメイキングが恋しくなって、
ふと千尋の公開直前メイキングを見てたんだが
主題歌決定のところで「プロが力をなくしている時代なんですよ」と宮崎が言ってた
2001年当時は「そうか?」と思ってたが、今の音楽業界の状態から考えると
えらい時代を先取りした言葉だったと思うな
あのころの宮崎は10年先を生きてた
それがポニョで時代に追いつかれ、風立ちぬでついに同じ目線に立った
面白いものだな
>>今の音楽業界の状態から
欽ちゃんがスター誕生やってるころから言われてるよ
今や芸能は社会的に上の階層のボンボンの、知名度獲得の為の遊び場だからな。
知名度ってのは社会的資源のことで、収入や学歴、職業と同じ、階層の決定要因だから、金持ちは独占したいわけよ。
欽ちゃんの知名度なんて凄いもんだよ。
視聴率男だったんだから。
ジブリに労組あるんならすごいな。
誰が委員長やってるんだろうか。
あるわけない
ジブリ自体が原始共同体を目指してるのに
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ \
. | /( ○) (○)\ 鈴木が労組潰し…
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/, \
| /  ̄ i;;三三ラ´ |
| | | ・i;j: | |
組合ないってのはちょっと引くな
自動車総連みたいにアニメ業界も
アニメ労連つくって議員送り出すべきだよ。
待遇改善!
宮崎、高畑の出自を考えると、ジブリに組合がないのは不気味すぎるわ
『風立ちぬ』全国454スクリーン公開
7/21〜7/22 土日*2日間 動員*74万7451人、興収*9億6088万5850円
7/27〜7/28 土日*2日間 動員*60万8096人、興収*8億1085万8400円
7/21〜7/28 累計*9日間 動員226万0348人、興収28億5356万4000円
8/03〜8/04 土日*2日間 動員*41万2173人、興収*5億5559万6900円
7/21〜8/04 累計16日間 動員350万8891人、興収43億5814万8350円
325 :
名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 18:29:47.60
ロングヒットしないとポニョ超えは無理だな
今年の鎌倉ぼんぼり祭り、庵野のぼんぼりは「風立ちぬ」で引用されていた
ヴァレリーの詩で恒例のエヴァネタは無し
327 :
名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 18:42:35.53
ベネチアで賞獲って千尋同様超ロングラン上映になればハウル超えるな
ロングランにするためにいろいろイベントを打ってるのか。
ジブリの組合
もののけ姫はこうして生まれたの中で
ディズニーと提携の話を職場委員会で話し合ったとか有ったような…
ジブリのアニメーターのドキュメンタリーを見てみたい。宮崎への憧憬と反発、鈴木への憎悪、労働問題とか色々あるだろうし
風の最終興収は120億円ぐらいじゃなかろか
NHKのドキュメント
ポニョ、アリエッティ、コクリコとお盆休み前の放送だったのが
風は8/26(月)の8月最終週に放送と9月の興行を狙ってるのか
風がこけても五年で三本作るという計画は達成したから経営的にはまずまずなんだろう
ただ内容的にはさんざんだったからこのペースで作り続けても先細る一方だな
本日発売の文庫本より 。半藤一利氏に、主役にプロ声優でなく庵野を使った話を振られて
宮崎「(庵野は)ドイツ語もしゃべらなきゃいけないし、歌も歌わなきゃいけない。いろいろドキドキしたと思います。
でもぼくはドキドキしませんでした。それは庵野ひとりがドキドキすりゃいいやっていう(笑)
そして、ちゃんとやってくれました。ぼくはほんとうに運がよかったと思いました。」
334 :
名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 23:42:36.89
マロとゴロが才能ないのが明白だからなんの解決にもなってねーわ
細田や新海は現実的にありえないし
やはり懇意の庵野か
ジブリもテレビシリーズやらないか
人材が育つ
優秀なアニメーターが揃ってるのは間違いないんだがな
いっそのこと外部から見込みのある監督を引き抜くしかないか
エヴァしか能がない庵野は論外として
カラーも地図も買収しちゃえばいいじゃん
麻呂→吾郎→駿のローテーションよりも
庵野→細田→駿のローテーションのほうがよっぽど期待できる
後継者を一本化するリスクも回避できる
後継者は庵野だろ
庵野はトヨタなら奥田ポジションで、庵野を挟んで創業者一族のゴローちゃんにバトンタッチするよ。
ゴローはジブリ以外じゃ仕事できないのがな
温室育ちすぎる。正におぼっちゃん
340 :
名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 01:16:47.44
ジブリがテレビシリーズやったら制作費クソみたいにかけてゴールデンで放送されそうだな
TVシリーズやらないと自前の演出家育たないよな
TVシリーズ始めるか、よそから連れてくるか、ぶっつけ本番で素人にやらせるか、
選択肢は3つ
各話演出できる人材が足りないだろ
ゴロー、麻呂、山下、百瀬くらいか
京兄みたいにアニメーターに順次演出もやらせて育てるしかない
素人にやらせたほうがかえって感じがでるかもしれないなぁ
宮崎があれこれ文句言ってみんな辞めていくだろうな
絵の好きな有名人呼んで原画描いて貰えば良いんだよ
その方が変な癖の付いてない存在感のあるアニメーションが出来るんでしょ?宮崎センセイ
346 :
名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 02:03:51.32
まあジブリはクオリティ優先だからTVシリーズをやることはないだろうな。
とか言って二ノ国とかやってるんだけどなww
347 :
名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 02:06:07.23
>>345 釣りなのかマジで言ってるのか分からないところが怖いところ
348 :
名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 02:13:14.39
宮崎の本音はTVでも言ってたけど
素材とか存在感重視で役者の演技技術そのものを全く評価してないんだよ
昔のラピュタとかナウシカが娯楽だけど
千尋以降は芸術路線だから尚更
349 :
名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 02:15:13.10
細田とか庵野の新作は一応興味あるけど
マロと吾郎に関してはマジでどうでもいい
多分、どれだけやっても猫の恩返しとかコクリコサカみたいな
毒にも薬にもならないウンコしか出てこない
350 :
名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 02:33:43.71
新人監督の演出の実力は麻呂<細田<吾郎の順でしょ。アリエッティは退屈だったけど演出はよかったじゃん。
351 :
名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 02:36:34.69
演出が良くて退屈なんてありえない
アニメーターで抜きん出てて監督になった奴は空気作品しか作れない
駿と庵野が例外中の例外ってだけ
352 :
名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 02:58:24.47
まあ確かに絵作りはうまくても話の面白さは別だな。
何だ、 存在感ってのは?
強い個性を持ってるということかな。
変な癖というのもおかしい。
ジブリに変な癖といえるほどの個性の強い奴はいないだろうね。
≫247-248
Tsk06@tsk06
『高畑さんが映画を作ると決意するまでに、
約1年半かかった。K氏とぼくは、毎日10時間、
高畑さんのご自宅に通い続けた。
その間、高畑さんの姿勢は、いつも同じだった。
「ぼくは、映画を作りたいと一言も言っていない。
君らみたいな若い人間が、
映画を作りたいと言って押しかけるから、
参考までに意見を言っているだけだ。」
色々なことを話した。企画のことばかりじゃない。
社会、政治、映画、音楽、絵画……ありとあらゆること。
高畑さんの知識に圧倒される日々。
高畑さんの口から出てくる物事の9割は、
僕の知らないことだった。
ぼくは人生ではじめて、
「知の巨人」という人種に出会った。(略)
一日の終わり、24時間営業のマクドナルドへ寄るのが日課になった。
深夜0時ぐらいから2時間、安いコーヒーを飲みながら、
高畑さんが話題にした本を読 む。
その日新たに話題にのぼった本や
CDをインターネット経由で購入する。
家に帰って、映画を一本見たりもする。
高畑さんの会話に付いていくだけで必死な時期だった。
ある人が聞いてきた。
「いったい高畑さんの家で何をやってるの?」職場は、ほぼ高畑家。
ジブリにいる時間は、ごくわずかになっていた。
企画はいっこうに進まず、
気付くと自宅の本棚だけが充実していた。』
4/23 かぐや姫日誌より
『「高畑さんは映画を検討してくれているだけで良い。
高畑さんが映画を作ろうとしているだけで、
負けず嫌いの宮崎さんも奮起して映画を作り続けてくれる。(略)
完成しなくてもいいんだよ」
そんな声が聞こえてきた。無性に腹が立った。
しかし、惑わされた。
毎日が無意味に思えてくる時期でもあった。
ぼくの前に数人の前任者がいた。
高畑担当を降りた理由は、みな同じだった。(略)
こんなことをしていたら、何も為さないまま20代を、30代を終えてしまう。
そう言って、辞めていった。
ぼくは、どうするのか。
高畑さんの映画が、人生を問うてくる。』
4/24 かぐや姫日誌より
高畑映画を公開までこぎつけた西村すげえな
鈴木の後継者はほぼ決まりなんじゃないかコレは
お前ら二言めには「後継者」だな
それが目下の重要課題だからな
高畑は仕事が遅すぎる
知識はあっても気の利いた映画にまとめるのは容易じゃないんだろう。
俺なら高畑さんの会話についていける自信がある
さすがケンモ民
勘違いだけは一流
高畑は東大出身のインテリってことを忘れてるようなだな
昔の東大だからなあ
監督がすごいといっても超能力じゃないんだ。
客を騙して金を巻き上げる能力を持っているだけ。
>高畑さんが映画を作ろうとしているだけで、
負けず嫌いの宮崎さんも奮起して映画を作り続けてくれる。
何だ。やっぱり打算で引っ張り出そうとしているだけだね。
宮崎も年だし、普通に引退したいという気持ちを持っていてもおかしくないね。
>>346 劇場作品が作画に入らない時期にはテレビアニメの下請けもやるよ、下手だよ。
ラピュタのシータ救出シーンに似てるな
多分つまらんだろうが老害アニメよりはマシかもしれん
ポケモンの画面点滅事件もあったけど
画面がぐるぐるひっくり返るなんてのは最悪だね。
西村ってどこから派遣されたんだろうね。
ただのフリーだったのかな。
>>369 面白そうだけどキャラに全く魅力を感じないな
カメラをグリングリン動かすっていうのはCGアニメの原初的欲求であって
かなり普遍的なものになっていくと思うけどな
宮崎がポニョで手描きの気持ちよさに回帰したように
数年後数十年後もグリングリン動かすCGアニメは出てくると思う
>>372 たしかゲド(2006)のメイキングに出てきてたはず(NHKプロフェッショナル鈴木回)
かぐやの制作に7年かかってることを考えると、
ちょうどあのあたりで高畑の担当になったってことだろう
ゲームムービー感覚のやつはもっとひどいと思うよ。
ピクサーなんかがCG映画以前から目指してたのは映画のカメラだし。
そこらのゲームのやつは単に安易にカメラで絵に動きをつけられるからだけど。
洗練?するとFFのイベントムービーなるがあれももうちょっと変なもんだし。
そんなこと知らんとにかく気持ち悪いというだけの話なら知らん。
>>374 それが気持ち良けりゃいいけど、気持ち悪いからなw
気持ち良いカメラの動かし方を追及しろよと
見てて無駄だと思われたり、酔って吐きそうになるんじゃ意味がない
おまえら自分じゃなんも作らんくせにエラそうだなwww
〉〉375
サンクス
ジブリの製作進行係りかなんかかね。
>>379 ゲドの時点でジブリ社員の先輩って体で出てきてたから
当時すでにジブリ社員として長くやっていただろうことは窺い知れる
これからは3Dアニメの時代
じじいの妄想に過ぎん老害アニメはさっさと退場すべし
戦争賛美者極右ファシスト宮崎駿を糾弾すべし!
スピルバーグのタンタンもグリングリン動かす場面があった
タンタンはカメラ云々より実写並の精巧さにびびったわw
カメラの動きについてはそれほど不自然さは感じなかったな
どこだろう、飛行機墜落あたり?
ついにパヤ爺も左右両側から糾弾される羽目になりました。
2013年7月 8月 お盆休み 9月
**.**│**.**│*9.60│*8.11│*5.56│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│風立ちぬ(477)
**.**│**.**│*9.60│28.54│43.58│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│最終:
*8.48│*7.04│*5.72│*4.95│*3.30│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│モンスターズユニバーシティ(661)
*8.48│20.00│34.50│46.14│58.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│最終:
タンタンじゃないぞ、チンチンだ
まったく、日本人はこれだから
チンチンじゃなくティンティンだろw
そういえば西村Pは
IGの石井Pやスタ地図の斎藤Pとかと
情報交換の為に定期的に会ってるらしい
ポニョと比べてガクッと落ちてるな
やはりあくどい業界人やマスコミが絶賛しても良識的な一般人は騙せなかったか
ざまあみろ!
巨匠きどりの勘違い老害じじいめ!
>>388 斎藤もジブリ出身なんだっけ?
三人とも同世代だよな
>>390 馬鹿アンチになりすますプレイって楽しいの?
パヤオは俗っぽいところがよかったのに名匠ぶりだしてからおかしくなった
やはりアニメは一般大衆のためのものであって
エリート気取りのスノッブのためのものではない
老害と化した勘違いじじいにはさっさとアニメ界から退場してもらおう
お前は人生から退場しろよ
何もなせない何もなれない凡夫が
この世界の人間なんていくら努力しても何もなせないやつが大半だろ
そういう凡人は人生から退場して恵まれたエリートだけが残ればいいのか?
風立ちぬはまさにこの手の鼻持ちならん選民思想が露骨に表れてた
ちやほやされて芸術家を気取りだした勘違いじじいにふさわしい独善的なオナニーアニメだ
398 :
名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 00:40:18.94
風立ちぬは芸術だから
芸術審美眼のないパンピーは残念ながらサヨウナラ
芸術まがいの贋作をありがたがってる俗物を見るのは滑稽だな
アンチは根本的にバカですよ
特にジブリアンチは何もわかっていない白痴の集まりなのでノイズにしかなりません
風立ちぬは「芸術品」であり「名作」さ
極めてブルジョア的な、ね
だがもうそこには魂はない
魂を売った証だけはある
そういう「芸術品」だよ
そもそも現代では芸術の定義なんて誰にもわからなくなってる
そんな時代に芸術だの純文学だのという古臭い権威を持ち出してきて悦に浸ってるのが今のパヤオとジブリ信者
新時代を担うはずの武士(サブカルチャー)が天下を取った次の日から貴族(ハイカルチャー)の猿真似をしだす
驕る平家は久しからずということだ
芸術かどうかは知らんが自己表現の塊であることは確か
どっちかというと武士や農民をやめて、公家じゃなくて、貴族とか大商人になった感じかなw
でも、結構前からだろ、それ
ジブリが町工場のおっさんみたいな連中の為にベタな商業アニメとか特撮ヒーローものとかつくると思う?
「このアニメあてたらうちの工場のおもちゃ売れるべ」みたいなそういう低俗なアニメつくると思う?
まっさかぁw
三菱とか住友とか日テレの支援を受けて、感動的な作品をつくるに決まってるでしょ
公家じゃなくて貴族ってどゆこと
公家は日本ローカルだが貴族は世界だろw
サーとか呼ばれそうじゃないw
芸術ってのは金持ちの投資先だよ
村上を祭りあげてんのだって理由があんのさ
ジブリも村上とタメをはる芸術になったって事さ
サブカルチャーの優越なんてのもカビが生えた物言いだが
結局低脳で下世話なゴミが氾濫しただけだったな
欲求不満のゴミオタクに媚び続けてればそりゃそうなるわ
あまりに酷いからサブカル評論家の大塚はオタクは教養を育めとか言い出してる始末
いやだからジブリは上品な芸術アニメだろ?
エヴァもそれに入れていいかもな
だってジブリで監督が声をあてたしね
その大塚も本職の民俗学者に批判くらってたな
教養って言ってもどんなもんがあればいいのやらw
まあこんだけ観客そっちのけのザ・芸術映画、
表現のための表現、
映画のための映画が
大ヒットするってのは面白い現象だわ
宮崎の存在だけで日本の文化水準どんだけあげてんだと
それマジで言ってるの?
俺らはもっと感謝しなくちゃいけないよね
パヤオと同時代に生きてる幸運に
まず映画は複製品であって
芸術にはなりようがない
いや、芸術になりえるだろ、映画も
正確には名作になりえると言うべきかな
ただ、宮崎が文化水準上げてるとか、はあ、って思うだけ
まったく違う作風でも出てこないとジブリも息切れしちゃうよね。
フランス革命以後つまり美術館の登場以後の芸術のキー概念は
自己目的的、自己言及的であることだが
その意味で風たちぬとても芸術的といえる
>>418 市川春子とかジブリでどうか
宝石の国面白い
情緒を独創的なイメージで具象化したようなファンタジー
現実感のないファンタジーはやりたくないみたいだけど
今の時代に異な世界の異な存在を描く必然性はあるような気がする
雲雀がPV作ってるから、ムリじゃね?>宝石の国
どのみちジブリには合わないだろうし。
もうね、吾朗ではパヤオを炊きつけるダシに使えなくなったんですよ。
高畑引っ張り出してまで、パヤオに奮起させようとしているんですよ。( ^ ^ )
>>421 なんかすげー普通になちゃってるよねあれ
普通のアニメ作ってる人が手癖でかいたみたいな
もっとメタモるとか色彩やエフェクトやテクスチャー工夫するとかしてほしい
原作の空気感生かせてないよ
424 :
名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 11:55:03.20
まあパヤオは千尋あたりから明らかに芸術路線に行ってることは確かでしょ
もともとは大衆エンタメの人だけどね
最近はわかる人がわかってくれてればいい、っていう作り方だから
そんな高貴なもんじゃなくても芸術って言っていいんでねえの
おまえら市川春子とかちゃんとチェックしてるんだな
アニメしか興味ないんだと思ってた
もう宮崎はラピュタみたいな大衆路線はやりたくない、と
一般人の頭が全然進んでいないのか。
今週の日曜版赤旗にパヤオのインタビューが載るみたいだ
とっくに転向して順応主義者になったパヤオが今更何を語るというのか
428 :
名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 14:27:42.48
その点、パヤの理解者である我々は、一般人とは違う
>>425 市川春子はユニコのアニメに言及してる
「初めて見た手塚作品は、小学生のとき体育館で見たアニメの『ユニコ』だった。
何か輝くような不安のようなものを感じ、知的なざわめきを覚えた。あの時の
みずみずしさを忘れずに、頑張っていきたい」
――市川春子 手塚治虫文化賞贈呈式にて (朝日新聞朝刊2010年5月29日)
スポーツ報知ジブリ特別号から
「夢と狂気の王国」 砂田麻美監督インタビューで
「生きていれば、監督と同じ年齢なんですよ。
それに父が病気で痩せたときの姿が、今の宮崎監督の体型にそっくりで。
作画している姿を後ろから見ていると、ふと重なる瞬間がありました」
…「エンディングノート」の監督さんに言われちゃまずくないか。
今回、けっこうインタビューとか受けてるからベネチア行かないのは
ひょっとしたら奥さんの具合がよろしくないのかな、などと思っていたけど
ちょっと心配だな。
あの痩せ方はガンかもしれない
煙草吸いすぎで肺ガンという可能性はある
同じく砂田監督インタビューで
「遠くから撮っていると『侍みたいだな』という表情をしていたんです。
瞳孔が開いて、自分が描いている線に完全に魂が乗り移っているような」
日テレ系の特番で絵を直しているときの顔、他のメイキングで
今まで見たことがない表情はこの人が撮ったものだったのかな。
今日、横浜そごうで開催中の「風−」の原画展に行ってきた。
監督のイメージボードとかを見るとやっぱりうまいな、と。
なあ
すごいおならでた
許してくれ
>>430 ニワカ乙
パヤオは昔から賞がもらえるとはっきりしてない限り
コンペには行かないと言ってた
まあ検査に引っかかってひどい目にあったのは事実らしいが
夢と狂気の王国はNHKの素人がとったドキュメンタリーよりは見応えありそう
しかしポニョのドキュメンタリーみたいに10時間以上あるのも見たいな
高宮なすのです
なんか風は駿が好きなように作った映画とか言ってる批評が多いが的外れだろ
むしろ鈴木が言ってたように得意技を封印した禁欲的な映画だ
駿は本心ではもっと飛行シーンや戦闘シーンを描きたかったはず
でもゼロ戦の活躍を描くと政治問題になってしまうからできなかったと言っている
さらに堀越二郎の遺族にも配慮していたらしく結果的に薄っぺらい作品になってる
だいたいずっとファンタジーを作ってきた人間が70過ぎて突然リアリズムに転身できるわけがない
不自然な夢のシーンが多かったのは駿のリアリズムへの拒絶反応の表れ
本人もやっぱりファンタジーを作りたいと言ってるみたいだし風は実験作だったと思ってもう一作挑戦してほしい
好きなように作ったというか己の実存を埋め込んだ映画だよね
当然それは欲望を投影することとは違う
欲望丸だしにてそれをぶつければ表現になるんだっていう幼稚なモードは
そろそろ消えてほしいんだが・・・
なぜかアニメ界隈には昔からそういうことを言う奴がいる
その結果が今のアニメ業界の惨状の一因じゃないのか
ジブリが優れてるのはそういうのとは一線を画して
作るべきものを己に律して、
いわば倫理的な態度で創作にあたってきたから
だな
ハゲの妄言は害悪
これが歴史的な評価
パンツは脱ぐべきじゃない
まあ、それだけの技術を保って作っているんだって。
確かに昔の駿作品は自分の欲望を倫理的な態度に昇華させるバランスが取れてた
庵野のようにパンツを脱いで欲望をさらけ出すだけでは
一時的なカタルシスが終わった後には何も残らない
その点風立ちぬはどっちつかずの作品だった
欲望をぶつけるでもなく昇華させるでもない
欲望がへし折れた後の消化不良感だけが残る
宮崎の「老い」も感じずに飛行だ戦闘だって、10年前で止まってんじゃないのか
カットの紡ぎ方もどんどん変わっていってるのに
風立ちぬなんて最早イメージの羅列だろ。あれに昔の空間の艶なんて微塵もない
押井もそれはこないだのメルマガで指摘してたし、それは進歩だと思うとも言ってたがな
イメージボードをつぎはぎしただけになってるな
行間を読むとか知識で補うというレベルではなくもはや荒唐無稽に近い
これを進歩というなら行き着く先はカオスだな
>>439 それは押犬さんがスネて言っていることだから。
出来事をすぱっと切り取るようにして並べることで
ドキュメント性を高めてるんだろ
題材にあった演出だわ
ドキュメントに見えんのかあれが
「夢」じゃん
押犬さんはスネる暇があったら、デモにでも繰り出してくればいいのに。
黒澤ごときの夢wと一緒にすんな
あぁ悪い普通の意味の「夢」だよ
描写が内容にあわせて客観的になってるのは確実
でもまあ
これが「巨匠・宮崎駿」の作品じゃなかったら
誰も観ないし褒めませんよね〜
>>306-307 美術館で「みずぐもモンモン」を見た時、違和感を感じるくらい線が太くて「ええっ」と感じたお
かなり期待してた作品だっただけになぁ・・・
でも、巨匠と呼ばせるようになるまでに
すごい宣伝費使ってるんじゃないか。
455 :
名無しさん名無しさん:2013/08/09(金) 12:43:00.18
宮崎ってトトロのころから既にアニメ界の巨匠って感じだったでしょ
テレビ時代から異彩放ちまくってたしな
>>449 > 黒澤ごときの夢wと一緒にすんな
黒澤ごときだと?スレのレベル落ちたな
宮崎はモノの価値がわかる奴には
最初から圧倒的な高評価を得ていたよ
しかしパヤオって菜穂子みたいな健気で可憐な女性が好きなのかねえ
今までは勝ち気で天真爛漫な少女が多かった気がするけど意外だわ
時代が昭和だからってのもあるだろうが型にはまりすぎて逆にリアリティがなくなってる感はあるな
もちろん菜穂子にも芯の強さやあの時代なりの自己表現を感じとれる場面もあったし
菜穂子がいなかったらもっと殺伐とした映画になってたのは間違いないが
なんとも腑に落ちない
いや菜穂子って元はおてんば娘だったろ
高貴というか、毛並みのいい子ばかり好きなんですよ。
ブルジョワだね
学習院だし
だから皇室に呼ばれたら大江みたいに拒否らないw
リアリティに寄せてるといっても基本趣味の映画なんだよ
群馬出の成金エセブルジョアだから高貴に羨望があると言った方がいい。
所長と称して、責任のある社長にはなりたがらないの。
だから高畑監督はファンタジーだって言ったんだよ
可哀想に
本音では観たい宮崎ファンもいるだろうに
もうちょっと涼しくなって客が減ってきたら見に行くよ
高畑の宣伝が始まる前、九月末から十月上旬あたりなら快適のはず
半島人になんか観てもらわなくて丁度いい。
472 :
名無しさん名無しさん:2013/08/09(金) 21:30:33.58
韓国なんてそんなに収入源になってないでしょ
ウォンよりドルを稼いでくれ
身からでた錆だな
YouTubeのコメント見たら韓国だけじゃなくアメリカ人からも批判されてる
韓国が異常というのもあるかもしれんが
そもそも日本人でも不快感を覚える人が少なくないのに海外で受けるわけがない
ファンタジーでやっておけばこんなことにはならなかった
別に韓国興行なんてどうでもいいだろ
火垂るの墓でさえ難癖付けた国だし
風立ちぬのED、なんかあんまり作品とあってないと思った
4分予告のときはそうは思わなかったのに
風立ちぬのEDは千尋の時見たく背景画のみだからな
紙飛行機の飛んでる飛んでる動画も入れといけば完璧だった
アニメージュだけプッシュしてたけどトトロの時の宮崎は今の細田以下のポジションだったけどな
名実共に富野がアニメ業界のヒラエルキーの頂点で
アニメーターとしても安彦以下っていう印象しかなかった
実際全然合ってないからね
あれで感動できるやつは風立ちぬをまったく理解できてない
ひこうき雲は空に憧れた少年が早死にする話
風では菜穂子は早死にするが飛行機を作った二郎はのうのうと生き続ける
だからまったく逆の話なんだよ
これが作品にぴったりと思った鈴木がいかに内容を理解してなかったかがわかるな
まーた例の安彦信者が湧いてる
>>479 でも業界で実力は認められてただろ
富野が鈴木P(当時編集長)に
宮崎さんはたしかに素晴らしいものを作る、だけど売れるのは私です!
みたいに強がりを言ったらしいな
なんで偉そうな莫迦が増えたの、このスレ。
ガンダムオタクは頭悪いな
俺は頭が悪くてもいいんでガンダムの方が好きです
最近の宮崎の作品見てると気軽にそういえるな
頭の良い人専門向けに作ればぁ?
だから何でガンダムオタがこのスレに常駐してんだよw
>>475 公開禁止は行き過ぎだと思うが
政治的に批判されて当然な作品ではあるな
殺るか殺られるかの戦争が起きてるなかで
美しい飛行機がつくりたいの一本調子だからな
どんだけお花畑なんだよってことだ
ぞっとするほどおバカな映画
韓国ワラタ
あの南北は本当にギャグ漫画みたいな国だな
まあこれでジブリに韓国が擦り寄る事はなくなりそうでよかった
一方、アメリカは頑丈で機能と生産性を考えた戦闘機を作った
実際の堀越二郎は冷徹な合理主義者だった
限られた資源のなかで徹底的に無駄を排除した戦闘機を作った
美しいかどうかは結果論であってそんな悠長なことを言えるのは平和ボケした戦後世代だけ
生きるか死ぬかの戦時中にそんな余裕はないよ
かの国は北のテロリストとスラムだらけになって滅びていく途中ではあるまいか。
防弾性も排除したゼロ戦は合理的だね
弾が当たるとよく燃えるぞ
人命よりコストカットのほうが重視されるのが合理主義だからな
ブラック企業が経営合理化といって徹底的に人件費をカットしてるのと同じ理屈だ
しかし人命のリスクを無視してひたすら美しいものを作るためにゼロ戦を設計したならもはや狂気でしかない
ゼロ戦とかそもそも美しいと思わないんだが
全然洗練されてないでしょ
アニメスタジオ自体がブラックだし
世の中が凄い大変なときに二郎のような役回りを演じられるのは一部のエリートのみ
将来の日本を作ったであろう優秀な若者でさえ片道切符のゼロ戦で死なされる
この作品には倫理的に解決困難な問題が未解決な状態で提示されている
解決なんてしねーよ何甘いこと言ってんだって話しじゃないの
戦記マニアにとって戦国もののように近代もそういうノイズなしに描きたいというのが本音
現在の社会にも満足していない者が戦記物に没入しようとするね。
解決なんてどうでもいいよ俺は好きなことするだけだし
ピラミッドじゃないと金出してくれないならピラミッドでいいわって話だろ
女も汚くなったらいらないっていう
ブランチでパヤの対談やるぞ!
ナウシカ2の話もするみたい
見て無いけどどうせ大した話はしてないだろう
本仮屋のインタビューわろたわ
パヤもどう対応していいかわからんだろ
ブランチ
続編とか、いわゆるパート2を作ろうという気持ちはなかったんですか?
パヤ「ううん。それはやめたほうがいいと思ってます。僕はまぁやる気はない。ただ庵野がやりたい!やりたい!って言うから
やるならやっても良いって、僕はこの頃、思うようになって言ってますけど」
じゃ!もしかしたら庵野さんが監督でナウシカ2をやるかもしれない?
パヤ「この前庵野にナウシカを云々て話があった時に、(原作漫画を)読んでみようと思って引っ張りだして
読んだら、よくこんな訳のわかんないもん描いたな(笑)どれだけ作るの大変かわかるのかな。止めたほうがいいよ、何バカなこと
言ってんだ!とかね。そういう風に言ってたんだけど」
魔女宅のポスター相当気に入ってるんだってな
なら風立ちぬでもポスター用に描き下ろしてくれよ!
手ぇ抜きすぎだろ
どうせナウシカの漫画をそのままアニメにはしないだろ
興味ねぇわ
どうせやるなら一巻からリメイクしてほしいけどな
もうリメイクだのリバイバルだのには心底ウンザリしてるから
別に実現しなくてもいいし、できれば実現しないほうがいい
↑矛盾しまくっとるやんけ・・・
してないよ
読解力を磨こうな
いや、してる
この程度の文章もまともに読めないバカで出てくると
ああ、夏だな、って感じ
じゃあもう、エヴァなんかやめてもらってもいいな。
ブランチ見れなかったのだけど、本仮谷がジブリに出向いたの?
まさか駿がブランチに出演したワケじゃないよね?
いつものアトリエでエプロンコスプレ
>>515 なる。
TVスタジオにあの姿は似合わないよな。
(想像したら、違和感バリバリで噴いたw)
最近は他の服装すら想像できなくなっているが。
やるならパヤオ監修でテレビシリーズでじっくり丁寧にやってもらいたい
まあジブリの1ヶ月5分の超クオリティでテレビは難しいかもしれんが
映画でやるなら庵野お得意の3部作とかでたのむ
パヤオが生きてるうちはジブリ稼げるしやらんのじゃないの
死んだらトトロ2とかパチンコラピュタとかなんでもやりそう
トトロ2は死ぬ前にやってほしいな
ていうか「めいとこねこバス」を風立ちぬと同時上映しちまえ!
庵野版ナウシカがエヴァだろ
ただでさえエヴァを作りなおしてることにうんざりしてんのに
今度はそのネタ元のナウシカとか自家中毒感が半端ないわ
庵野には戦国魔城とかパヤオが没った企画やらせればいいよ
鈴木はそういうのピッタリ当てはめるのうまいでしょ
庵野の戦国魔城・・・見たくねえええええええええええええええええええええええええええ
>493
正にその通りだけどそれがどうしたって?
海軍が指定したエンジン使って海軍が要求した性能要求を満たす為の合理的な解はあのやり方以外にはない
零戦の欠点は突き詰めれば全て日本の工業力の貧弱さと海軍の要求に行き着く
当たらなければどうということはない
崇高なる精神がはじき返してくれます
ナウシカ2が作られたらおまいらが総出で祭りにしてやらなければなりません。
ナウシカ好きじゃないんで
声優文化絶滅しねえかなあ
せっかくかぐやが順調に遅れてるんだから
昔みたいに駿も原画かレイアウトで参加すればいいのに
高畑への手向けだと思って
風立ちぬが本格的に動く前に、高畑ともめてるのを勝手に聞いて絵を
かいたりしてスタッフにもっていってたというような話がなかったっけ、
それも駄目だしされるんだけどw
竹取の翁の家をどうするかもめてた時だな
なんだかんだでかぐやには期待してる
77の爺さんでも面白い映画を作れたとなると
駿も奮起してもう一作となるかもしれない
まあ絵コンテから原画チェックまでやってる駿の場合仕事量が桁違いなんだろうけど
パシフィックリム見てきたけどまだまだ日本は安泰。全然わかってねぇわあの映画
声優は吹き替えでもアニメと同じような演技しか出来ない無能集団
自然な演技なんか出来ない
切り捨てるのが正解
声豚に媚びるだけの仕事だからな
ナウシカもトトロもラピュタも声を吹き替え直してくれ
メーターも記号的な演技付けの表情や動きしか描けないから、これからは素人に原画描かすべきだな
宮崎の作画にはアニメだからこそ伝わる感情のリアリティがある
声優の演技にはない
それだけの話
>>533 日本の特撮・ロボオタ基準:あいつらぜんぜんわかってないわ
龍珠エボリューション基準:やっとここまできたか
とりあえずメインテーマだけは気に入った
ロボットはトランスフォーマーのほうが良かったね
押井ならボロクソに貶すレベルのデザインだったw
TFはロボと言っても演技付け共々ロボット生命だからなー
まあ設定通りなんだけど
543 :
名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 23:13:10.88
>宮崎駿「慰安婦問題で日本は謝罪・賠償すべき。領土問題は折半か共同管理で」
この人の言うことを例えると、
「ヤクザの恐喝に遭ったら、すぐに謝って金を進んで払おう」
「ヤクザが自宅に上がり込んできたら、家の所有権を半分譲るか共同生活しよう」
と言っているのと変わらん。
なんかこの世代の人って、
日本政府をヤクザ扱いして、外国政府を警察扱いするんだよね。
根本的な認識のズレが有るんだよね。アホな団塊世代とは。
駿はインテリだから吉見義明や孫崎享なんかは当然読んだ上で発言してるだろ
ソースは2ちゃんなくせに感情論だけでまくし立てるネトウヨとは根本的な認識のズレがあるのは当たり前
終戦後世代で、60年代の大学の教養がベースのパヤならば、仕方ないですむ話だな
そもそも、個人の発言に社会への学影響力なんかないに等しいんだから
547 :
名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 23:48:31.96
>>543 同意する
少なくとも戦後自虐史観の中で育まれた連中は根性はあるけど知識はないよ
特に政治とか歴史については
> 吉見義明や孫崎享
読んだが日本だけ責め立てたいであるのが動かなかった吉見には賛成出来ないなぁ
そもそも相手がレイパーだらけの国だしw
そこふまえてないと話にならない
>>539 逆だ逆
宮崎の作画による身体演技はリアルとは程遠いアニメ的定型を基本にしてる
あの身体演技は、宮崎が嫌ってるはずの声優演技が一番似合う類いの演技なんだよ
声優演技が一番似合うのは紙芝居アニメだろ
まあデフォルメ効いててリアルノリじゃないよね
でも演技のデフォルメは叩くという
中和したいんやろ
そう言えば風でもカプローニが宮崎走りしてたな
カプローニはなんとなくダイス船長に似てた
女声優にトラウマでもあるんだろ、宮崎が
それこそ庵野みたいにさ
宮崎アニメのデフォルメはリアルな感情の動きや運動をより確からしく観客に伝えるためのもの
実写では役者の他者性が壁となって伝わりにくいものもアニメでは
よりもっともらしく確からしく伝える事が出来る
声優の演技はそれが出来ていないという宮崎の判断だろう
俺も同意するね
気持ち悪いだけで真にせまった感情なんて伝わって来ない
同じデフォルメなんだから合うはずだ、なんてのは横暴だわ
アホみたいな論理
>>555 あってなさが気になって話に入れません
が、気にならない人もいるんでしょうね
もうね、文化が違うんです
宮崎アニメ文化圏とキモオタアニメ文化圏では
諦めなさい
ああ確かに文化が違うんだろうなw
フリーメーソン文化圏についに突入しちゃってるよね、ジブリもw
>フリーメーソン文化圏に
出て来る単語が頭悪すぎて、同情するレベル
宮崎はどう思うかな
そういわれると
好きにすりゃいいがね
パヤの理想は原始共産主義的なコミューン
今はピラミッドだろw
結局根っこは同じですからね
最後は独裁主義になって、一部だけがあれこれ独占するって意味では一緒w
駿レベルになるといろいろ計画を知らされてたりするんだろうか
結局はジェットソンされるわけだが
噂話程度だろ
もっとも戦争あるかも位の仄めかしはされている可能性高いけどな
しかし、時代に追い付かれた、ってのも道理よ
変な所は正直だな
庵野に声優やらせるってのもフリーメーソンが決めたらしいね
死滅しろ嫌儲民
庵野の演技を否定する奴はプロじゃないな
そりゃプロじゃあないだろ
お金貰って商業ラインに乗ればプロだろ(笑)
ちょっと大衆にこびない話をやっちゃったから、
庵野にすがってるんだよ。
>570
庵野の演技を肯定する奴はプロ信者だな
こうですか?わかりません(><)
爆死予定の高畑映画や次のゴロー映画の分まで
今のうちに稼いでおかないといけないからな
興収はどんどん落ちてきてるし、かなり危険になってきてるな
アリエッティが思った以上の黒字だったからまだ良いが
高畑は間違いなく赤字、次の吾朗ももう駄目だろう
また4-5年後の宮崎までどうするんだろうな
ジブリの一作あたりの製作費ってどんなもんだろうね
利益率相当高いんじゃないかと思うんだが
昔の作品の版権を何百億円か出して徳間から買い取ったんだよね。
その金を日本テレビ、電通、東宝などから出資してもらって都合したなら楽だが、
借金で買ったとなると、金を借りている相手先が変わっただけで苦しい。
一ヶ月1億だか2億だかだから、制作8ヶ月のコクリコで8億
で、興収が40億
鈴木「興収が製作費の四倍ないと元がとれない」
とのことだから、制作費だけならそれでだいたいトントン
これに宣伝費がかかると赤字
それを円盤で回収ってとこか
な〜に、帰ったきたトトロに、ラピュタ2、ナウシカエピソードUがまだジブリにはあるさ。
BS日テレでこのあと火垂るの墓があるな
たった8ヶ月でコクリコ作ったならゴローやるやん
それとも作画のみで8ヶ月ってことかな?
作画INからに決まってるじゃん
パチンコ、パチスロになるから大丈夫。
マージンで楽勝。
>>580 AUとかが宣伝してくれるんで、直に代理店に流してる金は
ジブリ映画の場合露出のわりに少なめですむ。
ジブリ自体は宣伝費を出さない、直の宣伝で金出すのは映画会社。
興収ってまず劇場が半分くらいもっていくので残りを映画会社、制作、
製作委員会なりの出資でわけあう、4倍っていうのはそのジブリの
取り分のことでしょ、どれだけリアルな数字か知らんけど。
4倍ないと美術館運営したり高畑に道楽させたりできないってことでしょ
ただ収支合わせるだけなら2倍+ソフト売上で大丈夫
パヤオの鶴の一声で美術館スタッフも正社員化だからなあ
一声と言うより前からジブ美のスタッフも社員化をしたかったんだよ
何でかと言ったら
デジタル化にして元仕上とか付いていけないスタッフを
ジブ美へ移動して貰ってたからね
だから年金とか保険とか同列にしたかったらしい
何もしなくても月一億飛ぶってスズキが言ってたからなあ
動いてたら一体いくら飛ぶんだよ恐ろしいわあ
パヤのデジタル反対発言はただのメディア向けのポーズだったんだな
あれは色塗りおばちゃんに逆らえなかった
>>260 TOHO CENEMAS
映画ランキング
*1位 V4 風立ちぬ
*2位 初 ワールド・ウォーZ 【3D上映あり】
*3位 → モンスターズ・ユニバーシティ 【3D上映あり】
*4位 ↓ 映画 謎解きはディナーのあとで
*5位 初 パシフィック・リム【3D上映あり】
*6位 ↓ ローン・レンジャー
*7位 初 少年H
*8位 ↓ 劇場版 仮面ライダーウィザード〜
*9位 ↓ 劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ
10位 ↓ 真夏の方程式
風立ちぬを雰囲気でしか理解してない観客は多そう
パシリム最高だったわ
大スクリーンで見とかないと絶対後悔するぞ
コミケやってんのな。
ここに20万人の宮崎駿がいます!
いやいや、宮崎のようにうまくない連中。
ザキミヤツトム
601 :
名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 19:22:06.08
パシフィック・リム実は期待してたのに
酷かったなw
これはコケるわ
『風立ちぬ』(東宝)が4週連続で1位を獲得。
土日2日間の成績は動員38万3051人、興収5億1028万4050円をあげ、
お盆休みの影響もあり動員前週比93%と好成績をキープしている。
公開23日間で累計動員450万人、累計興収56億円を突破した。
パや 所沢航空発祥記念館の零戦を観に行ってないらしいな
そりゃ当然かな
奴の理想とする零戦は奴の脳内にだけ存在するんだから
対談で博物館の零戦は見たくないって言ってたな
606 :
名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 21:05:02.89
>>602 とりあえず公開前に
「50億も無理だろw」とほざいてたアンチに
万感の想いで初弾の屈辱を与えます
アンチざまぁあああああああああああああwwwwwwww m9(^Д^)
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおお
10.3│32.3│52.6│72.1│99.4│114.7│127.3│134.4│138.8│144.0│145.8│ 最終*155億 ポニョ (481)
*9.0│26.2│39.7│50.2│64.5│*73.9│*80.1│ 最終*92.5 アリエッティ(447)
*9.6│28.5│43.*│56.0│ 風立ちぬ(454)
>>606 俺がアンチしてたのはお前の笑顔が見たかったから
こんな複雑で高度で重い作品を大ヒットさせてしまうパヤ神・・・やはり天才・・・
パシフィックリムって6位とかだったんだろ?
でワールドウォーZが2位。
町山がジャンル映画の宣伝について怒ってたの気持ちはわかるけど
ジャンル打ち出すってことはその時点で切っちゃうひとはそら多いだろう。
この結果をどう受け止めるつもりなのかね。電通のゾンビ徹底排除は
そらムカつくにしてもだよ。
小谷野敦の高畑勲本、出来よくないみたいだな
ウルトラマン本でも間違いばっかみたいだし、もう信用できないな
オタク界のパシフィックリム祭りって雑誌の
「世界から称賛される日本人」特集みたいな匂いがしてどうも乗れん
海外から逆評価されて喜んでるのって滑稽じゃない?
アニオタ・声優オタ・ネトウヨ(トリプル役満)の呪いがパヤ神に全く届かない・・・!
>>612 最近のオタクはムダに自信があるからそういうのウェルカム
でもアニメ業界の人間は結構冷静な人多くないか。そこそこ
期待はしてるけど、くらいの人が多い気がする。
>怪獣VSロボット映画
むしろオタクというか、ファンが熱狂してる感じがするけど
特撮方面はわからんけど
特オタにはエヴァや庵野の信者か多いからなあ
つーかパしリムはマジでつまんねぇから
風立ちぬより「零戦ニ欠陥アリ」の方がはるかに面白い
海軍の無能さ、技術者の葛藤、現場の悲惨さが伝わってくる
しかし零戦ってあらゆる面でヘルキャットには太刀打ちできなかったんだな
特攻ばかり注目されるが設計思想としては初めから紙装甲の使い捨て
駿は零戦だけは米国に負けてなかったと言ってるが技術的にも思想的にも完全に敗北してる
>>612 逆評価じゃなくて、間違った日本を見る映画だよ、最初から滑稽。
赤旗日曜版では駿も堀越二郎は無実ではないと言ってるな
>>618 押井 「日本人は零戦のファンタジーに逃げないで、グラマンの戦闘機を直視しないといけない」
ぐう正論
違うよね。
日本は貧乏国だったんだから、グラマンと同じ機体を作るには
工場の設備からなにから徹底的に底上げしなけりゃいけないから無理。
堀越の枕頭鋲は零戦の生産性を向上させた
まあ米帝とは10倍以上国力が違ったからな
零戦とヘルキャットのキルラシオは1:10〜20
まともに戦っても勝ち目がなかったからやけくそで自爆攻撃
パヤも昔の本でフライス盤とか工作機械からなにやらみんな劣ってたって言ってたからな
恐るべき後進具合
零戦はせめて20mm積むとかハッタリ部分を削れば使い物になる部分も多かっただろう
12.7mmが無理なら口径落としてもいい
何が一番駄目だったかというと現実にあわせての仕様要求が出来なかった上層部
しかし源田実とか酷いのばかりが許されて生き残ったのもまた現実w
そういうのは犬になるだろうから便利なんだろうが、米国もエグい
しかし、日本の零戦は美しいな
アメリカの戦闘機は不細工ばかりなのにw
要は大出力エンジンを安定して量産できる工業的背景がなかった
全ての問題はほぼここに起因する
F4FやF4U、P-51Dなんかが作れたのはエンジン技術のバックグラウンドがあったおかげ
エンジン出力に余裕があるから、装甲厚くできるわ防弾版はあるはタンクも防弾仕様だわ
これだけやっても全部馬力で引っ張ってお釣りがくる
P-51Dのマーリンエンジンなんて自動車メーカーのパッカードが
工場ちょっと手直ししただけですぐ量産に対応できてしまった
当時の日本の自動車メーカーじゃ考えられんよこんな事
P51は優美と言って良いけどな
そういえば風にも日本のエンジンや空母がいかにショボかったか皮肉るシーンがあったな
アホな海軍にも振り回されながら技術者はよくやったとも言えるかもしれんが
その辺の葛藤がいまいち描かれてなかったのが残念
>628
20mm機関砲は弾丸が重過ぎるわ、そのせいで初速も遅いわでとにかく当らなかったというね
正に「なあに、当らなければどうという事はない」の見本みたいなものだったというね
1撃必中、とかおよそ現実離れした事いってた日本に対してアメ公はとにかく数勝負
本当に数撃ちゃあたる思想で50口径の砲をこれでもかと積みまくって、それを撃ちまくった
空間中の弾丸密度が全然違うし、そりゃ当るわ、と
アメリカのM2機関銃が反則レベルの性能だったな
今も使ってんだもん
今回の風立ちぬはちょっと左翼に突っ張って見せる内容なので、
庵野にでもよっかからないと、やっていられなかったのではないかと思う。
ここまで来たら庵野に頼ってもいいと思うよ。
庵野のナウシカ楽しみだなー
ずっーと巨神兵
特撮で3時間
庵野監督で、ナウシカとエヴァの世界が同一線上にあることになったりしてw
庵野ナウシカは脚本 宮崎駿 プロデューサー 鈴木敏夫でやるんだろうな
結局人間ドラマの部分はね
パヤオが大幅に手を貸してやらなければならないと思う。
いや、宮崎の名前は原作で使えるから、脚本まで出張ってもらう必要はない
メーヴェでナウシカが舞う姿みたいなあ ヒドラも見たい
声は是非島本さんで
原作マンガは巨神兵に矛盾があったりするんでちと修正すりゃええやろ
人間の條件の9時間31分をこえる作品にしてくれい
庵野に人間ドラマは不可能だよ
「人物描けないね」
「メカだけじゃダメだ、人物描けないと」
「人物ヘタだね」
↓
「もう人物はマルチョンで描いときゃいいよ!後でオレが描くから!」
人間書いたら殺す
庵野なら巨神兵が暴れるシーンを自然災害みたいに描いてしまう。
パヤ
大震災のときのこの町を、こういうふうに描いてほしいとスタッフに注文したら、「インターネットで調べたら、
震災のときこの町はこうはなっていません」などと口答えしてきましてねえ(笑)。
ぼくは、そんなこと知っているよ。と。
そんなものそのまま描いたってしょうがないだろう、震災前の江戸の面影を残した東京という気分が大事だとか、わめくんですが(笑)。
たとえば大正時代の電信柱はこうでした。そんなことはわかってる。でもこんな碍子がいっぱいついている醜い電信柱を、わざわざ
おまえさんは描きたいの?ってぼくは言いたくなるんです(笑)。
その時代にこういう建物が建っていたのは事実だけれど、これを見た今の日本人がそれを昔の姿だと感じるか、と。
そこは大事なところなんです。まあ、もちろんそうとばかりも言えなくて、時代考証ももちろん必要なのですが。
>>610 むしろブラピ主演のゾンビホラー超大作って宣伝したほうが動員数増えた気がするな
ネトウヨ、パヤオ叩きに続いてサザン叩きか
こいつら成功者の足を引っ張りたいだけの気がしてきたわ
>>607 こう見るとポニョの強さが歴然としてくるな
風は100億前後だろうか
アリエッティに負けたらマロに国へ帰れと言われるな
ば、売豚…
>>648 竹中平蔵もそういう負け組を批判してたな
さんだヒットしてきた御大がマロに言われちゃおしまいだな。
パヤ
イラク戦争が始まった時に、イギリスの若い政治学者がテレビに出てきて、「この戦争の結果、アメリカ人は自分の牧場に
帰ることになるでしょう。そして世界は多極化して、一段と混迷を深めるでしょう」と言ってたんです。
ぼくには「牧場に帰ることになる」という表現が、じつに印象的でした。
そして、これはついこのあいだのことですが、朝日新聞に載ったアメリカ人研究者の発言に「アメリカの空母によって
ちゅうごくを抑止し、日本などに安全を保証するという能力が低下するかもしれない」とあったんです。
なぜかといったら、中国の軍事力がさらに増強されることは間違いない。
いっぽうアメリカは軍事費をもうこれ以上増やすことは出来ないだろう、と。
横須賀も嘉手納も、やがて中国のミサイル攻撃を防げなくなる。そうなると、もうアメリカ軍は、自由気ままに西部太平洋を
行き来することができなくなる。
結局、日本がアメリカに、基地を返せと言わなくたって、アメリカにとってあそこに基地をもっている意味がなくなる、ということではないですか。
ああ、世界はそういうところに来かかっているんだなあ、としみじみ思いました。
はいじゃないが
はんどう
つくづく思うのですが、この国は守れない国なんです。明治以来日本人はこの国を守るためにはどうすればいいかということを考えた。
誰もがすぐ気づいたのは、「守れない」ということだったと思います。
なにしろ海岸線が長い。世界で六番目に長い。アメリカよりもオーストラリアよりも長いんです。
しかも真ん中に高い山脈がダーッと背骨のように通っていて、国民の殆どが海岸沿いの平地に暮らしている。
ですから、敵からの攻撃に備えて人間を守るためにはものすごい数の軍隊が必要となるんです。
要するに防御は出来ない。ならばこそ、この国を守るためには攻撃だ!ということになったんですね。
この国では、「攻撃こそ最大の防御」という言葉がずいぶん長い間支配的でした。
まあ、現在もそう思っている人はたくさんいますがね。
ところが攻撃こそ最大の防御という考え方は「自衛」という名の侵略主義に結びつくんですよ。
(略)
そして、戦争に負けてからこっち、何十年ものあいだにこの長い海岸線に沿って原発をどんどんおっ建てた。
パヤ
なにしろ福島第一原発ふくめ五十四基もあるんですから、もうどうにもなりません。
はんどう
そのうちのどこかに一発か二発攻撃されるだけで放射能でおしまいなんです、この国は。
今だって武力による国防なんて土台無理なんです。
パヤ
膨張する中国を横に見て、その大陸とこの原発だらけの列島をどう共存させるかという戦略的な視点が必要なのに
ちっぽけな岩礁一つを巡って、チョッカイを出し合っている様子というのは、まことに馬鹿げていますね。
さすが俺達の宮さんだな!
低能ネトウヨ鈴木俊二は氏ねばいい!
韓国の低能ネトウヨw
>>655 戦争したがってるネトウヨに読ませてやりてえな
低能ネトウヨ鈴木俊介は氏ねばいい!
はげしく同意!
アリエッティには負けてほしいな
そしたらパヤは単純だから「やっぱりファンタジーじゃなきゃダメだ!!」とか言い出すから
こういう駿の現実的な平和主義が風立ちぬではほとんど表現されてなかったな
二郎は敗戦濃厚とわかっていて軍部の言いなりになる無力な存在でしかなかった
なにか意図があるんだろうが二郎のように現実逃避で美しいものがどうこうというお花畑な人間は駿とは正反対だ
パヤはいろいろ矛盾してるから真面目に受けとる必要はない
ファッション左翼
非行老人の類だからな
『風立ちぬ』全国454スクリーン公開
7/21〜7/22 土日*2日間 動員*74万7451人、興収*9億6088万5850円
7/27〜7/28 土日*2日間 動員*60万8096人、興収*8億1085万8400円
7/21〜7/28 累計*9日間 動員226万0348人、興収28億5356万4000円
8/03〜8/04 土日*2日間 動員*41万2173人、興収*5億5559万6900円
7/21〜8/04 累計16日間 動員350万8891人、興収43億5814万8350円
8/10〜8/11 土日*2日間 動員*38万3051人、興収*5億1028万4050円
7/21〜8/11 累計23日間 動員450万1692人、興収56億0153万8600円
もうパヤ監督作品なら100億は確実だなw
>>651 竹中に批判されるとは名誉な事だなw
こいつに褒められても嬉しくない奴がいるとしたら竹中とかノビーとか出てくるわw
アホすぎるな、パヤオw
中国と米国の軍事力の格差はそんな甘いもんじゃないんだが
金だけでなんとかなると思ってるのか
パヤはもともとマルクスも読めないなんちゃって左翼だったからな
90年代に転向したらしいから今ではなんちゃって左翼ですらない
そんなパヤでさえネトウヨからは左翼呼ばわりされて叩かれるんだから
いよいよ日本も全体主義化してきたな
>>427 大したことは書いてなかった。
ドルクの皇兄と皇弟は
ベリヤスターリントロツキーがモデルくらい言えばいいのにw
>>660 理系ネトウヨとして一言。
海岸線なんざ、精度でいくらでも長さ変わるよ。
細かく測ればいくらでも長くなる。
メートル単位で測った全日本の海岸線よか
下手するとプランク長で測った佐渡島の海岸線の方が
長いんじゃないかな。
資源のない日本に攻めるほどの価値はないわ
595:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2013/08/13(火) 21:13:46.05 ID:Hk59vMvQ
海岸線が広いのと軍隊の上陸適地が多いのは別物だよ
日本は海岸線は広いが、軍隊や物資の揚陸に適した海岸はかなり限定されてる。
旧日本軍ですら、本土決戦における米軍の上陸予定地を完璧に的中させてるぐらい。
旧日本軍が大戦末期に編成した第一総軍と第二総軍は、アメリカの二つの上陸作戦(オリンピック、コロネット)に対応したもの。
半藤もパヤもこういう意見はどう思うかな?
上陸うんぬんの問題だけじゃない
軍艦が攻め寄せてきて大砲乱発されたらおしまいって話だろ
市街地も滅茶苦茶にされるしまして原発もあるからなお危険
中国と韓国と北朝鮮の戦艦が一斉に連合艦隊になって攻めてくる可能性があるからな
半藤さんの言うように、大砲を原発に直撃されたら日本は消滅する
日本ほど防衛の概念無しに都市を作ったり原発作ったりしてる国は無いからな
>>678 あのですね
大砲つけてる現代の戦闘艦がどの程度あるか調べてみるといいw
それに原発について言えばそれを狙うのなら中国も無事で済むと思ってるの?
核燃料はそんな甘いもんじゃないよ
地球の北半球が丸々汚染される可能性すら有るしそういう意味では標的としては不適だよ
パヤオも半藤も原発の事くらい調べろと
都合の悪そうな話だけは見事に知らんぷりなのか知らないのかどっちでも良いけど杜撰すぎる
まあ戦争なんてありえないから安心しろ
それに軍艦が攻め寄せてきて、ってのがまたねw
いざ開戦となったら無事に日本近海に来られるのがどれだけあるのかね
中国の護衛艦ごときで
日本の防衛上の一番の問題は法整備の問題だ
どういう条件なら開戦やむなしでまたそうなった時にどのように対処するかが不明確な事
もっともそっちは政府与党はやると言ってる
数で攻め寄せれば飽和攻撃で、とかパヤオも言いそうだが
誰がそのやられ役になるのかね、ましてどこまでも自分だけは生き残りたい儲けたいが強い中国人が
最初の何隻かは必ずやられるが誰がそれを引き受けるのかという話
何隻かやられた後で責任の押し付け合いが始まるのが関の山だ
パヤオも半藤も何がお笑いかというといい年をして相手のお国柄や国民性も考慮してない事
パヤオと半藤の「ご意見」につい納得してしまった奴は危ういと思えよw
もちろんこのご立派なお二人もまたそうだ
中国軍が日本を威嚇する時に何故「核ミサイルを大量に降らせて〜」というかというと
通常戦力で押し切れる自信がないからだよ
中国に逆侵攻する為の装備すら持たない相手と戦うのにそこまで極端な事を言い出す
それは単純に実は勝てない、勝てるとしても総力戦だろうが、そもそもそれが出来る体勢にあるかを危ぶんでるんだよw
パヤオも半藤もまさかと思うが中国軍ごときがロシア軍とかに勝てるとか言い出すんじゃあるまいなとw
軍事費は相当違うがねw
金かければ勝てると思ってるなら、勝てるはずだろうが、さてどうかなw
もうなんのスレだよここ
政治の話したいならニューカスででもやってろ
688 :
名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 01:11:59.17
なんでこんなに自信満々なんだろう
689 :
名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 01:13:37.77
パヤオのアホさ加減を笑ってるスレだろ?
でも媚びたにも関わらず韓国は噛みついてるらしいなw
全く無駄かつ、馬鹿な事を
だから左翼だって言われるんだ
もう頭が悪いの代名詞になってると言ってもよい
高畑も全く儲けにならないようなつまんない芸術アニメを大量に金かけてつくる金満ブルジョワぶりを
自分で気がつかないのかね
だからジブリは駄目なんだ
北朝鮮が実際に原発を標的としたテロを計画してただろ
戦争状態になったら何が起きても不思議じゃないから平和を維持する努力をせよというのが駿の理屈
だいたいお国柄や国民性という考えそのものが非合理的すぎる
金正日はB型だから大丈夫といってるようなもんだ
こんな考えの人間が戦争を起こそうとするんだからたちが悪いんだよ
>>691 あのな、平和状態でも原発を標的としたテロを計画してたんだろ?
ならば最初から構えていた方がいい訳だよ
むしろ甘く見ていたせいでそんな計画されることになったわけ
文字通りブーメラン過ぎる
ミリタリーオタクがいくら講釈たれようが
戦争を避けるのが一番得だっていう単純な答えは揺らがない
避ける為にこそにらみつけるんだよ
油断のならない相手にはね
仲良くすればってのがあっさり踏み倒されるというのが中国や朝鮮に対しては現実
>>692 は?
朝鮮戦争が始まったときにテロを仕掛けるという計画だろ
お前は睨まれたらすごすご引き下がるのか?
普通は、睨まれたら睨み返して、結局は因縁つけて
殴り返すだろうに。
なぜ相手がお前と同じように、実力以上にプライドが
高いと思わない?
>>695 朝鮮戦争は今も継続中で休戦してるだけ
で、日本と北朝鮮は交戦状態なのかよw
>>696 そりゃお前だろw
っていうか、実力以上にプライドが高い連中は放っておくしかない
あれこれ言っても拗れるだけだ
もっともそれを実感してるのはパヤオ本人かも知れないがw
リアルタイムでねw
日本には10式戦車があるから戦争で負けない
自衛隊と日米安保(核の傘)がある時点で十分すぎるほど睨みは効いてる
今改憲してむやみに軍事力を強化しても周辺国を刺激するだけだし
国家予算を圧迫して国民の負担が増えるだろう
さらに集団的自衛権の名の下にイラク戦争のように日本とは関係ない戦争にかり出され鉄砲玉にされる
軍事費を肩代わりさせたいアメリカの思う壺だ
アメリカが仮に真の敵だったとしても当面の敵は中国やら韓国やらなんだよw
>>697 休戦中だからいつ再開してもおかしくない
だからこそ北朝鮮は不測の事態に備えていつでも西側の日本に打撃を与えられる原発テロを計画してた
これはほんの一例で戦争になれば敵国はあれやこれやの想定外の攻撃を仕掛けてくる
それを防ぐのは無理な以上戦争を未然に阻止するのが日本を守る一番現実的な方法だというのが駿の思想
これ夏休みの小中学生が言い争ってるんだよな?
いい大人がスレ違いの場でこんな薄っぺらい議論するわけないよな?
>>701 あのさ、日本は北朝鮮を直接攻撃する立場ではないよ
位置関係的にバックアップしなければならない立場だが、それは一応でも西側に属しているなら義務になるだけ
でも、そういう事情も頓着しないでテロを仕掛ける事を目論む連中は
友好と言っても全くあてにならんのだよ
相手の善意に期待するほど非現実な事はない
嫌儲のアホどもだろ
>>702 一番薄いのはパヤオと半藤だしw
原発にテロ仕掛けるってのは捨て鉢以外のなにものでもないが
それがリアルな事として有り得る連中なら、まともな形での対話というのは有り得ない話だ
爺二人は基地害だという前提で話をしてみたり、正常人だという前提で話をしてみたりで一定してないw
余談だが、イスラエルがヤバいのも北朝鮮とかと根が殆ど同じ思想で動いてるから
イランが核を持つくらいなら原発爆撃したいってマジで言い出す国があそこ
どこまでもイスラエルの肩を持つアメリカですら「それはちょっと…」になるのだがやりたがる
基地害は始末に負えないのだ
>>703 朝鮮戦争の時でさえ日本は特需が起きるほどの補給路になってたし
直接的にも連合軍に掃海隊を派遣するほどの軍事拠点になってただろ
戦争状態になれば今や米軍基地が至るところにある日本を攻撃しようとするのは当たり前
一度戦争になればあとは殺るか殺られるかだけでどちらの国も基地外にならざるをえない
そうなってからでは遅いから理性を保ってるうちに外交的な平和努力をしていくべきという話だろ
なにいってんだアメリカはイスラエルの犬だろ
>>706 韓国や中国を見ていて「理性を保っているうち」ってのはどれほど意味があるのか疑問だね
北朝鮮の方がその点ではマシかな
何この素朴な世界観
薄いと言うか、宮崎や半藤は政治のことはもう無責任にしか見ていないんだよ。
>>697 ( ・∀・ )しかし吾朗はプライド高いと言われるほど金遣ってないだろう。
ネトウヨ発狂wwwwww
http://www.nosmoke55.jp/action/1308kazetatinu.pdf (PDF)
映画「風立ちぬ」制作担当者 様
日本禁煙学会 理事長 作田学
映画「風立ちぬ」でのタバコの扱いについて(要望)
映画「風立ちぬ」なかでのタバコの描写について苦言があります。
現在、我が国を含む177か国以上が批准している「タバコ規制枠組み条約」の13条で
あらゆるメディアによるタバコ広告・宣伝を禁止しています。
この条項を順守すると、この作品は条約違反ということになります。(別冊をご参照ください)
教室での喫煙場面、職場で上司を含め職員の多くが喫煙している場面、高級リゾートホテルの
レストラン内での喫煙場面など、数え上げれば枚挙にいとまがありません。
特に、肺結核で伏している妻の手を握りながらの喫煙描写は問題です。
夫婦間の、それも特に妻の心理を描写する目的があるとはいえ、
なぜこの場面でタバコが使われなくてはならなかったのでしょうか。
他の方法でも十分表現できたはずです。
また、学生が「タバコくれ」と友人にタバコをもらう場面などは未成年者の喫煙を助長し、
国内法の「未成年者喫煙禁止法」にも抵触するおそれがあります。
事実、公開中のこの映画には小学生も含む多くの子どもたちが映画館に足を運んでいます。
過去の出来事とはいえ、さまざまな場面での喫煙シーンがこども達に与える影響は無視できません。
誰もが知っているような有名企業である貴社が法律や条約を無視することはいかがなものでしょうか。
企業の社会的責任がいろいろな場面で取りざたされている昨今、貴社におきましても
ぜひ法令遵守をした映画制作をお願いいたします。
なお、このお願いは貴社を誹謗中傷する目的は一切なく、貴社がますます繁栄し
今後とも映画ファンが喜ぶ作品の制作に関わられることを心から希望しております。
どうぞその旨をご理解いただき、映画制作にあたってはタバコの扱いについて、
特段の留意をされますことを心より要望いたします。
文句は多々来ているが、ネット上だけの文句ならかまわないと言う姿勢かね。
金魚に水道水やったら即死みたいな話もありましたなぁ
つくづく神経症な世の中だね
そりゃ嫌になるって
ネトウヨや禁煙団体みたいなクレーマーをいちいち相手にしてたらきりがない
作品の出来で黙らすのがパヤの仕事
しかしそれができてないのが最近のジブリなんだよな
タバコは健康にいいんだぞ
1890年代アメリカでもそう言われてた
パヤオからしたらクレーム対応は鈴木さん頼むなんだろう
でもそういう態度が既に裸の王様というか
もう宮崎にも作れるものがなくなっちゃってるんだろう。
せめて庵野がナウシカ作れば信者が喜んで最後の祭りになる。
庵野が帰ってきたナウシカを作ったらジブリは版権会社になるな
724 :
名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 18:57:06.96
紅の豚の頃だっけ?
劇中のタバコぽい捨てを指摘されて不機嫌になってたのは
>>719 西武開拓時代か
パヤにアニメにしてもらおう、ほとんどのシーンに喫煙描写を描いてもらってw
まあでもタバコは酷すぎるw
かっこいいとはこういうことさ( ´ー`)y-~~
583 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/14(水) 18:00:52.26 ID:um2LC4Qm [1/2]
カクバリズム ?@kakubarhythm
14日今夜です!19時30分?NHK総合にて放送される『みんなをつなぐ魔法のメロディー』にニカさんこと、二階堂和美が出演しますよ?!
今秋公開のスタジオジブリ作品『かぐや姫の物語』の主題歌”いのちの記憶” をTV初披露です!是非&是非!
584 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/14(水) 18:13:02.39 ID:HNU3TkTF
おっと忘れるとこだった
586 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/14(水) 20:20:56.72 ID:kUoY5wn6
静止画だけど新しいヴィジュアルいっぱい出たー!
録画しといてよかった
587 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/14(水) 20:26:40.56 ID:um2LC4Qm [2/2]
静止画だが本編映像いくつか出たな!
予告で使われてる場面もあるが初出の絵もあって興奮した
いくつかの背景美術と雪原かどこかで倒れてる姫とか正装した姫とか
堀越が吸ってなかったのを考えると無駄な描写と言うしかない
だって、パヤが煙草好きなんだから仕方ない
1日にチェリーを100本ぐらい吸ってそう
社名 株式会社カラー(khara, Inc.)
創立 2006年5月
役員 代表取締役社長 庵野秀明
取締役 鶴巻和哉
取締役 摩砂雪
取締役 貞本義行
取締役 安野モヨコ
取締役 轟木一騎
取締役 田中美津子
取締役 川上量生
監査役 中尾博隆
http://www.khara.co.jp/info/
カワンゴ カラーの取締役かよ
やっぱり川上さんは凄いや
次世代のメディア王になる人間だよ
序列からして外部役員枠だな
鈴木の推薦だろうな、間違いなく
柳沼和良@yaginuma_san
ナウシカで、庵野さんと前田さんは素人なのにナウシカの原画にも繰り込んだ。
前田さんが宮崎さんに「タップ割りってなんですかぁ〜〜」と質問。
宮崎「なに、お前は動画やった事ないのか!」動画に降格!」と動画に格下げになりました。
庵野さん前田さんに、「俺も動画やった事無いの言うなよなぁ〜」
川上wまじかw
考えてみればパヤオは口唇期的な性格かもな
>>738 だろうな
給料も貰わないし、遊びながら勉強するんだろ
ジブリの名刺出してたの見たとき笑ったけどw
お前ら言っとくが川上さんは普通の人だよ
決して反社会的勢力と関わりはないからな
2013年7月 8月 お盆休み 9月
**.**│**.**│*9.60│*8.11│*5.55│*5.10│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│風立ちぬ(477)
**.**│**.**│*9.60│28.54│43.58│56.01│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│最終:
*8.48│*7.04│*5.72│*4.95│*3.30│*2.66│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│モンスターズユニバーシティ(661)
*8.48│20.00│34.50│46.14│58.46│67.36│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│**.**│最終:
>>744 > お前ら言っとくが川上さんは普通の人だよ
>
> 決して反社会的勢力と関わりはないからな
前にもスレにいた、川上と結婚相手の同級生か?
せ、せやな…
>>747 下手糞な絵だな
こんなヘッポコな作画に大枚はたいてるなんてジブリ終わってるだろ
金の使い方がおかしい
高畑の近年の主張をからすると
・アンチ感情移入
・アンチファンタジー
・アンチハッピーエンド
・アンチ描き込み密度
になることは間違いない。
虹色ほたるやももへの手紙とかの、地味な「良作」劇場作品が
どんだけ不入りでもアニメスタジオは潰れなかったじゃない。
ジブリも大丈夫だよ、たぶん。
走り方がキャプテン翼みたいでワロタw
この作画がすごいって言ってる人は大丈夫か?w
「ロイド(LLOYD)」って姓だよね?
つまり「安藤神田」さん、とかそういうアレだよね?
かぐやいい雰囲気だな
爆走予告観たときにはどうなることかと思ったが
色も綺麗だしかぐやも美人
脚本は完璧らしいから期待できそう
日本映画の一つの頂点になりそうな
画像から察するに現代の少女がタイムスリップする話だろう
そして爆走シーンは都に連れて行かれたかぐやが寂しさのあまりおじいさんのところへ帰っていく場面だ
ハイジを彷彿とさせるほのぼの系物語にSF的謎かけ要素が加わったストーリーになると思われる
鈴木がタイムスリップものではないと断言してるからそれはない
絵の感じは山田くんやぽろぽろより洗練されてていいな
アニメ塗りじゃないのも雰囲気に合ってる
これが作画50万の物量作戦で動くとなると見応えのあるアニメになりそうだ
かぐや疾走のシーンで必ず月が描かれてるが何か意味があるのか?
この鬼気迫る描写からしてとんでもないことが起きてるに違いない
いや、背景とキャラを同じタッチで統一するために
ふつうのアニメの「3倍の作画が必要になる」から50万枚になったんであって
動き自体は50万枚の1/3(17万枚程度)くらいの規模と思っておいたほうがいい
50万枚まるごと動きのために費やされたわけではない
背景も作画でやるということは背景も動かすということじゃないの?
同じタッチにするだけなら男鹿和雄がそういう背景を描くだけで十分
おそらくバックの作品のように背景のなかでアニメーションする部分を作画で描いてるということだろう
だからキャラの動き自体は他のジブリ作品と同じでも全体としてはかなり違った印象になるはず
ポニョでも月が出てきたが、
暗喩としてはなにを表わしてるのかわかりにくいね。
かぐや姫の場合は月に帰るんだから、妥当か。
タイムスリップものじゃないとするとハードなSFものかなんかか
>>761 違う
背景を動かすためじゃない
もちろん背景も動かしてるだろうが、背景のために3倍作画が必要なんじゃない
「キャラを背景と同じタッチにする」=「キャラをデジタル彩色できない」ということ
つまりキャラも背景美術と同じように手描きで色をつけなきゃいけない
作画の手間がかかってるとしたら、おそらくその部分
昔のセル仕上げに近いことを、筆書きのような彩色で手描きでやってるんだろう
バックは全部一枚絵で描いて動かしてるだけ
つまり一秒24コマを24枚の絵で描いて動かしてる
公式が三倍って言ってるのになんでそこくらい合わせないの
だから最初から竹取物語の原作通りやると言ってるだろう
原作の時点でSFから反体制から謎解きまでいろんな要素が詰まってる
ちゃんと劇場予告見てから言えよと言いたくなるレスが多いな
予告だけで今年No.1だな
>>747 これだけ見ると、CMとかで15秒間やる様な映像で映画一本分作ったみたいな
キャプだけで判断したくないんだが
なんかの番組で動画流れたのか?
風立ちぬ一本だけでも大変な労作なのに
まさかこんな基地外じみた映画を同時進行で作ろうとしていたとは
ジブリの異常さを改めて痛感させられる
タイムスリップじゃないなら輪廻転生的な話かもな
現役僧侶による主題歌の歌詞からも推察できる
もっとも共産主義者の高畑が露骨な宗教ネタをもってくるとは思えんから
かなりひねりを加えてくるだろうが
原作通りやったら糞つまんなくなるよね
高畑のことだからお歯黒の麻呂眉で攻めてくると思ったが
意外にかわいい感じの絵柄にまとまってるな
原作通りで十分面白いっての
なんであの物語が何百年も語り継がれてきたかわからんのか
>>747 走ってる場面線が汚いんだよな
劇場で見たけど映像だともっと汚い
静的で落ち着いた作品にしてほしかった
ちゃんと原作を知っている人は案外少ないのかもしれない
子供向け絵本とかだとだいぶ省略されてるのもあるだろうし
期待maxだな
SFじゃねえっつってんのにアホなのか?
最後の高畑作品か、胸熱だな
高畑の遺言だな
>>764 見た感じ山田くんの延長に見えるけど、ようは彩色用とライン用の作画を
分けてる。これさぁ、本気でやるなら3Dの作ってデジタルで特殊なルックつくるか、
ある程度割り切ってデジタルで処理しやすい形にする方がいいといいと思うんだがね
手描きばかりに負担が重いやり方はアニメ製作の効率論から外れるんじゃねと
手書きだからこそできることを追求したいんじゃないか
3Dモデルだと赤ちゃんから大人になるまでのかぐやの成長を丁寧に描けない
さらに場面ごとに顔や線の書き方を変えて印象を変えることもできない
原理的には3Dでも可能なのかもしれんが相当手間がかかる
結局手書きでやったほうが完成度も効率性もよくなるということだろう
まあこんな贅沢なことができるのはジブリだけというのは間違いないが
ジブ美の短編かなにかで実験してから
長編に取り掛かれば効率がいいのに
高畑は短編は作らないんだよなぁ、なぜか。
確かに短篇向きだよな
787 :
名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 23:13:57.54
山田くんもポニョもかぐや姫も30分で終われば名作
90分やるから凡作化した
2Dアニメを3Dで表現しようと思ったら
厳密には1カット毎に別のモデルを用意しないといけなくなる
1カット毎にキャラクターの描き方にまったく別の意味があるから
例を挙げるとギャグシーンでは急にデフォルメが強くなったりする
これを全部同じ3Dモデルにしてしまうと感情のないロボットが動いているように見えるだろう
たしかに作画崩壊などのミスは避けられるかもしれんが
優秀なアニメーターが揃ってるなら2Dでやったほうが表現力に幅がでる
>>783 あ、なるほど
デジタル彩色用の線作画を別に描くわけか
なんつーゲロ手間w
まあ手描きで彩色するよりマシかもしれんけど
>>手書きだからこそできることを追求したいんじゃないか
アニメーターじゃない高畑がそれにこだわる理由はないと思うよ、
演出や表現の幅が最終的に広がる方を選ぶべきじゃない。
で、背景と手描きのルックをあわせるためだけにかけてる手間が
それに見合わないんじゃないという話、
>>784>>相当手間がかかる
いや、今の3DCGの糞めんどくさいセットアップの作業見るに絶対的に
手描きが有利とは思えんよ。そういう事の対応は多かれ少なかれやってる。
>>2Dアニメを3Dで表現しようと思ったら
サンジゲン目指せなんていってない。
高畑の周りの環境で選んでるという風に見えるよ、別に無理して3DCGで
やれとは言わないよ、ただそういう状況下で手描きでそれを今やらせるべき
ことなのかというのが疑問なの。
>764
>つまりキャラも背景美術と同じように手描きで色をつけなきゃいけない
これってセルアニメで可能か?紙アニメとかならともかく、セルの裏塗りじゃ手塗りでも無理だと思うが
逆にデジタル化した方がまだなんとかなりそうな気がする
あと3DCGの話だけになってるけど、
>>デジタルで処理しやすい形にする方がいい
こっちについても可能性はあると思うのよねぇ。
>>791 手描きのタッチをだそうとすれば紙に塗ってスキャンするしかないだろうな
でフォトショでいじると
まあでも
>>783が正解だと思う
山田くんの話が出てるけど、山田くんも同じ手法だったのか?
ようわからんが画期的なアニメになりそうだな
老害と言われてるが深夜アニメより駿と高畑のほうがよっぽど独創的だ
萌えアニメは在来工法で模造品を量産してオタクを釣ってるだけだからな
弛みきったアニメ界に芸術集団ジブリの真骨頂を見せつけてやるのだ
パヤは高畑さんと違って、線はアニメの均一な線以外認めないんだな
>>790 創作者でもない、ただのアニメオタクが、なにパクさんのやることを批判してんだよw
つか彩色用の線っつっても普通のアニメだって色トレスの線いくらでも使ってんだから
そんな特殊な事してる訳じゃないだろ
たしかママぽよかなんかで既に色ずれを再現する為に似たような事してたし
と、山田君当時から思ってたがどうなんだ
寺脇研@ken_terawaki
「風立ちぬ」は、私にとっては全く肯定できない作品。この物語に対する
異議申し立ては、これからじっくり、いろんな形できちんとやっていくつもりです。
まずは23日に湯布院映画祭で同じく批判派の荒井晴彦さんと徹底トークを行います。
まるで日本画がそのままアニメになったような表現だな
たしかにかぐや姫をアニメ化するならこの技法がベストかもしれない
技術と物語の方向性が一致してる
>>798 戦争賛美色が微塵でもあると許容出来ないんだよな、こいつ
ただ堀越二郎と堀辰雄が混ざっちゃうのはいいのかって問題は残るが
引目鉤鼻にできないのが高畑の限界だな。
パヤもいろんな勢力から叩かれて災難だな
ネトウヨ、左翼、韓国に禁煙団体まで
どさくさに紛れて手塚ヲタが昔年の恨みを晴らそうとしてて笑える
>>803 >1999年07月02日 00時00分更新
アスキーは14年前の記事を残してんのか
国際的にはそれが当たり前。
数週間で消す日本の新聞雑誌メディアが無責任なだけ。
>>798 401 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/16(金) 16:27:45.63 ID:+w+IfAna [4/4]
>>398 寺脇研 コリア国際学園理事 官僚時代にはゆとり教育の主導を担った
典型的な反日左翼。愛国左翼のパヤオと相性悪いだろ
402 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![] 投稿日:2013/08/16(金) 16:29:20.43 ID:uATnFDUW [2/2]
ゆとり教育推進した文部官僚、事務次官。
退官後朝鮮学校に入ると一転スパルタ教育を推進する一級売国奴。
今時セル画使ってるアニメなんてほとんどないはず
ポニョでさえデジタル彩色だったし
しかしかぐや姫はただのデジタル彩色じゃないな
テクスチャを使ったり色のにじみを出したり相当手の込んだことをしてる
反日左翼 愛国左翼のパヤオ 一級売国奴
w
バッシングの対象になるだけの話題性があるからまだマシだよ。
SHORT PEACE の話題にならなさに比べたら……
ショートピースというタイトルの意味は?と聞かれて
監督であるはずの人間が、タイトルは俺がつけたわけじゃないから意味をきかれても分からない
どれだけ幼稚なんだよw
だから朝鮮人はバカかチョン扱いされんだよ
ショートピースは黒澤麻衣を見せたかっただけのようだね。
風立ちぬやら艦これやら軍国主義を美化するアニメやゲームが増えてるな
もはや日本は北朝鮮を笑えないファシズム国家
ケンモ民はこのスレがなんでもアリではないことをそろそろ学習しろ
チョソネタも左翼叩きも大いに共感するが、それはここで話すことじゃない
板とスレの趣旨くらい最低限理解したうえで書きこめ
>>813 マジかよ自民党最低だな
正直、はだしのゲンは最近のパヤのアニメより価値がある作品だと思うわ
はだしのゲンで核軍縮訴え 外務省、NPT会議で配布
ウィーンで30日から始まる核拡散防止条約(NPT)再検討会議の準備委員会で、日本政府代表団が広島の被爆体験を描いた漫画
「はだしのゲン」の英語版を会場内で展示、配布することになった。
大の漫画ファンで知られる麻生太郎外相の肝いりで実現、原爆の悲惨さを生々しく描写した漫画で核軍縮を訴える。
「はだしのゲン」は広島に投下された原爆で父、姉、弟を失い、自らも被爆した少年ゲンが母親、妹とともに懸命に生きていく姿を描いた物語で、
米国はじめ各国で出版されている。外務省が英語版30冊を出版社から譲り受けた。
同省は「各国政府、非政府組織(NGO)関係者にぜひ手に取って読んでほしい」とPR。今後も国際会議などの場で漫画やアニメを
使った情報発信を検討しており、「漫画外交」が活発に展開されそうだ。
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042901000192.html
ネトウヨは表現の自由がなくなればアニメも漫画も崩壊することに気づいてないのか
現に保守王国島根には表現の自由などないし今後自民党は全国規模で規制を強化するだろう
宮崎もどうせならこの辺の問題について発言してもらいたい
スレがこういう話題になるのは、風たちが語り尽くされたからかな
>>823 結論は
パヤオのオナニーはキモかった
だからな。
パヤオに共感できる人間には絶賛されているだけ。
みんなが絶賛してんのはビジネスだからさ
ポニョの時と同じ
一応パヤオのために弁護しとくと鈴木がやれといったからやっただけ
ある意味ではパヤオも被害者
>>798 誰かと思ってぐぐったら
ゆとり教育の戦犯野郎かw
コリア国際学園理事にワロタ
風立ちぬでジブリアンチになったやつ多いだろうな
わからないやつは馬鹿みたいな信者の絶賛がうざがられてる
かぐや姫でなんとか挽回してほしいが
色んな番組でちょいちょい密着の新しい映像出てきてるよな
はよ風立ちぬはこうして生まれた出してくれぃ
ドキュメンタリーのほうが面白いよな
最近のパヤオ作品は常人には理解できんレベルに達してる
こうして生まれた観てようやく半分くらいわかる感じ
ドキュメンタリーの方が面白いな
ポニョを見る前に、ポニョはこうして生まれた見てたわw
もののけ姫より、ももののけ姫はこうして生まれたの方が見てる回数が多いという
このスレの諸氏ならわかっていただけると思うが
パヤオは動きには徹底的にこだわるのに
なぜ声や音楽に対してはあんなにガサツなのか
声優については言わずもがなだが
風立ちぬで突然歌いだすシーンには閉口した
せっかくの名曲もエンディングでさらっと流しただけだったし
音楽センスのある高畑が音楽演出を担当した魔女とは大違いだった
そのそもエンディング曲は作品と全くあっていない
完全にミスリード
久石の曲が素晴らし過ぎただけで基本オープニングもエンディングもぶつ切りだよな
パヤってタイトル出すタイミングは結構垢抜けたセンスあったのに今回はいきなりドデーンだもんな
まあクラシカルな本編にあった演出ではあったけど
だったらエンディングもやはりしっとりめの曲にするべきだったよな
俺もひこうき雲は合ってないと思うわ。「いつも何度でも」系だろあの演出で流すのは
歌なんかなくてもいいよ
昔からまったく進歩しとらん
643:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2013/08/17(土) 09:50:37.10 ID:Ar3LFNQr
エジプトに「もっと殺し合え」と内戦を煽り続けた軍事クラスタの@ANAPG67、そして殺人狂を黙認した仲間の軍事マニア達
http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/anapg67-8650.html おまけ3
表立って、これほど酷い社会人を見たのは、学生時代に就職活動で訪れたMHIの工場で応対役だった、
ある技術系若手社員の話を聞かされて以来のことである。工場見学後、F-2戦闘機、最新護衛艦(当時の)や
90式戦車の動画を見せられ、何故かこちらも少し誇らしい気分になったところで質疑応答。
中国脅威論についてどう思うか訪ねた学生がいた。その若手技術系社員は「へ?ヒャハハハ」と
捩れた笑いを返した後「関係が悪化するのは大歓迎。それで我々は飯を食べている。大儲けじゃないか」
と言い放った。部屋の空気は凍りつき、上司は渋い顔をした。『風立ちぬ』に「俺達は兵器商人じゃない」
という台詞が出てくるが、これは監督の精一杯の弁護であろう。彼も作中の堀越氏とそう変わらぬ年齢だったが、
現実はこんなもので、昨今閲覧禁止で話題の『はだしのゲン』に出てきた武器商人の方がリアリティがある。
まぁ…宮崎アニメの偽善っぷりというのは、いまさら感はあるけど
「紅の豚」で気づけよ
現実は糞だ
だから物語が必要なんだ
荒らしのコピペひどいな
>>831 宮崎の新作映画を公開すぐに見てない時点で理解不可能
>>839 IT企業なんてどこもそんなもんだろ
鈴木がいるから平気、平気、安心しろよ
宇多丸に壮大にディスられてたね
批評業界のマツコデラックスこと、宇多丸さんか
846 :
名無しさん名無しさん:2013/08/17(土) 23:43:25.50
>>809 ショートピースは単なる手抜きのCGアニメだもの
>>836 イスラエルシンパじゃないか
調べたら
それなら基地害で仕様
当然の事
ユダヤ系はこんなの揃い
そういえばディズニーもユダヤ系でしたな、ねえみなさんw
宇多丸は批評になってねえな
事前に資料を集めてそれを元に喋ってただけだな
>>843 オマエ本当に聴いてたのか
宇多丸は自分の好きな物と共通点が有った作品だと言ってただろ
849 :
名無しさん名無しさん:2013/08/18(日) 00:16:31.23
なんやかんやで高畑の新作は少し期待してる
山田やぽんぽこよりはマシになると思う
今度のはそれらのお仕着せ企画じゃなくて、これやりたいって自分で企画立てて作ってるんでしょ
駿が泣いて悔しがるくらいの名作になる予感
宇多丸みたいにいいとこのお坊ちゃんは、ジブリ批判はしないのよ
危ないことはしないの
>>847 その文章書いた人が?
それともその軍事クラスタの人が?
それともその工場の人が?
高畑本人も最高傑作と言ってるしかぐやもかわいいし期待できそう
駿を奮い立たせるぐらいの名作になってほしい
まあ高畑の最高傑作はホルスなのは譲れんが
>高畑本人も最高傑作と言ってる
は?そんなの言ってたのか?
そんなの言うキャラでもないと思うが
どうせまた鈴木がでまかせ言ったんだろ。
かぐや担当の西村Pが高畑送迎中に本人から聞いた言葉だったはず
ストーリー面でハズレがないだけでも大きいよな>かぐや姫
あとはどう見せるかに集中できるし。
高畑作品はすべてが日本アニメの至宝なんだよ
パクさんはおしゃべり大好きなんだからラジオやれよ
西村の手法は鈴木の丸パクリだから信用でけん
パクれるならスゴイじゃんw
前任者は出来なかったわけだし。
つまり捏造
鈴木のことだからかなり盛ってる部分はあるだろうが全て嘘とも思えない
公開前に風立ちぬは駿が矛盾に向き合った映画という的確なコメントもしてた
かぐやについては脚本は素晴らしいと言ってたな
優秀なスタッフも揃ってるし
>>747見るかぎり今までの高畑作品のなかでベストな出来映え
最高傑作になりそうな予感はある
宮崎は風立ちぬをアニメ化するつもりはなかったけど
自分の矛盾に向き合った作品を作れって鈴木が宮崎に要望して作らせたんだよ
パヤオは共産主義は平和思想だ、何て言ってるところが矛盾だよね。
要するに左翼は “アメリカの軍備” が邪魔だと言ってるだけ。
最近の鈴木の仕事って世の中にとってほとんど意味のない宮崎の最新作をいかに「世の中にとって必要な作品」に見せるかだからな
ポニョは老人の妄想、風立ちぬはオナニー自己肯定でしかないのに
みんなこぞって見に行ってあーだこーだ言ってくれてるんだから凄いよな
特に風立ちぬの広告戦略は見事だったと思う。みんなが語りたがってるから
鈴木:
宮さんの考えた『風立ちぬ』の最後って違っていたんですよ。
三人とも死んでいるんです。
それで最後に『生きて』っていうでしょう。
あれ、最初は『来て』だったんです。
これ、悩んだんですよ。
つまりカプローニと二郎は死んでいて煉獄にいるんですよ。
そうすると、その『来て』で行こうとする。
そのときにカプローニが、
『おいしいワインが有るんだ。それを飲んでから行け』って。
そういうラストだったんですよ。
それを今の形に変えるんですね。
さて、どっちが良かったんですかね。
やっぱり僕は、宮さんがね、
『来て』っていってた菜穂子の言葉に
『い』をつけたっていうのはね、びっくりした。
うん。
だって、あの初夜の晩に『来て』っていうでしょう。
そう、同じことをやったわけでしょ、当初の奴は。
ところが『い』をつけることによって、あそこと繋がらなくなる。
だけど三人とも死んでいて、それで、『来て』といって、
そっちの方へ行く前に、
ワインを飲んでおこうかっていうラストをもしやっていたら、
それ、誰も描いたことが無い物で。
日本人の死生観と違うんですよ。
そこが面白い。
要するに、これは高畑さん何かもしきりに言っているんだけど、
日本人の死生観って西洋と違って、
いつもそばにいて死んだ人が見守ってくれているわけでしょ。
ということは、『来て』じゃない。
それが日本人だった。〜
つまりカプローニと二郎は死んでいて煉獄にいるんですよ。
戦闘機を作ったから罪があるって言いたいのか?
ひでぇな鈴木
「飛行機作りは呪われた夢だ」と言うところを
「アニメ作りは呪われた夢だ」と置換えてみればいいだろう。
アニメ作りをしていて死んだスタッフが死屍累々と重なっているのだろうか。
>>870 菜緒子に来てと言われて、行かずにワインを飲みに言ったら
夢なんかみていないで、現実に集中しろ、と言うことになるのかな。
鈴木はあんま理解してないことが多いから真面目に聞かんように
そもそも宮崎も自分でもよく分かってないからそうやってブレるんだよ
そこががっちり脚本を作り込んで隙が無い高畑より弱い
>>870 そのほうがよかったのになんで変えちゃったの
プロットと絵だけで走っちゃうんだよな
体力的に粘りが効かない年なのも追い打ちをかけてる
そうそう
だから最後の頼りはアドリブになっちゃう
なんとなくそっちのが良いかな〜って曖昧な理由で変えちゃう
考えても無駄
本人もわかってるんだと思うけどね
作れないんだけど周りから作らされちゃう
二郎が宮崎で、シベリヤを上げようとした子供達がアニメスタジオだとする。
そうすると業界に売れてない弱小スタジオがたくさんあるということになる。
しかし本庄が、俺は独善でも大作アニメを作るために、弱小スタジオに金を分けたりしないといっている。
その結果が最後の場面で、死屍累々たるアニメ作品の残骸しか残らなかったといっているのだ。
>>876 だよね、生きてじゃ、すごくわかりやすい安心できる解釈を与えてしまう。
どうしてもやりたければ本編の方にもっときちんと矛盾をいれておかなければいきない。
作家として死んでるというかもう死にたいのに
周りから生きろといわれてるパヤオ
庵野がラストは変えて良いっていったんだから、正しいに決まってるわ
正しいと言うか、風立ちぬは説明が足りなすぎるアニメだろう。
予備知識が必要なだけさ
一般常識レベルの予備知識さえあれば余裕
大河ドラマと変わらん
今は小学生レベルの知識しかない大人が多いからしょうがないね
そのうえ新作映画なりドラマなりは自分が楽しめて当然と思い込んでるからな
厚かましいにも程がある
ヒデェ選民意識だ
今後のジブリを予想するとパヤオはトトロ2 庵野がナウシカ トルメキア戦記3部作 吾郎は次回作で一旦休止 米林は手堅くファンタジー作品で継続
麿はゴローの右腕になるんじゃないのか
644 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/18(日) 19:24:16.69 ID:3Yt/KuOp [1/2]
明日の朝の日テレのPON!のTV番組表の概要に「スタジオジブリ新作映画情報」ってあるから
何かしら取り上げられるかも どうせならZIPでやって欲しかったが
あと24日の東京暇人でも情報がある
647 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/18(日) 21:13:37.58 ID:3Yt/KuOp [2/2]
>>644 情報追加
zip!でも取り上げられるし「映像解禁」とあるしってことはあの爆走予告が見られるっぽい!
でもキャストとか公開日の情報はまだなんだろーな
648 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/18(日) 21:34:14.43 ID:8XlabKSR [3/3]
いや公開日発表ありそうじゃね 何もないのに予告だけ流すか?
>パヤオはトトロ2 庵野がナウシカ
こんなんなったらジブリファン辞めるわ
「風」の歌丸のポッドキャストと宮台のやつ聞いたわ
こんなに立ち位置で評価ぱっくり割れる作品も珍しいな。
人文社会系の批評家はほとんどが政治的正しさ(ファシズム、ゼロ戦、女性観)
で批判。作り手は作品本位で絶賛。
前者が宮台、宇野、紙屋
後者は歌丸とか細田、樋口とか
気になったのは男の批評家が自分の勝手な女性観で菜穂子がダメと言ってるのとは
逆に女性自身はそうではなさそうで、児玉ユキとかテルマエロマエの人とか
女性漫画家達には絶賛感漂ってる。
一部フェミニストくらいじゃないのか文句言ってるのは
>>896 土人国家の女性は自分からすすんで男尊女卑に陥るだろ
同人国家
宮崎「EUしかないんですよねえ」
半藤「三十年後にはアジアでもEUができるようになるんじゃないかと」
断 固 拒 否 し ま す
ちょっと有名人マッピングでもやってみるか
批判側
宇野常寛
宮台真司
saebou@Cristoforou(誰か知らんがネット評)
Dan Kogai ?@dankogai
東浩紀 紙屋高雪 ?@kamiyakousetsu
池田信夫
ホメ側
松江哲明 ?@tiptop_matsue 宇多丸 樋口真嗣 ?@higuchishinji
富野由悠季 細田守 幾原邦彦?@ikuni_noise
飛浩隆 ?@Anna_Kaski 海燕 ?@kaien
村上隆 岡田斗司夫 ?@ToshioOkada
三輪健太朗
ヤマザキマリ Mari Yamazaki ?@Thermari
野間美由紀 ?@rose_m
うめ『南国トムソーヤA』7/28サイン会 ?@ume_nanminchamp
小玉ユキ ?@yukicdm
泉信行 ?@izumino
古谷経衡(アニオタ保守本流) ?@aniotahosyu
豊崎由美@ガタスタ屋ですが、それが何か? ?@toyozakishatyou
やっぱホメには女多い。批判側にはいないのかな?
竹熊や押井は今回はどっちとはいいづらいので除外w
他にもあるだろうけどまあ一応
テルマエの漫画家は白パンだから参考にしないほうがいいわ
竹熊は絶賛じゃないの?
押井は今までに比べたら明らかに褒めてるけどまあ
平均的ではないか
富野のは褒めてる内に入ってないな
世代的なシンパシーを感じますねーってだけだよ
それ以上の事は言っていない
何か言いたいのだろうが、それは作品で見せてもらいたいな
正直誰が褒めてたとか誰がけなしてたとかどうでもいいんだが
ああ
それでいいだろ?
俺は昔はパヤオの映画好きだったよ
でも今はそうでもないな
好きだったラピュタですらなんだか色あせて見える
最近の作品はもっとだ
動きがいい、だけだな
面白かったといえるのは千尋までだ
富野由悠季bot ?@tominobot
(『風立ちぬ』は)凄い映画です。が、問題が一つだけあります。
僕は宮崎さんとまったく同い年なんです。
なので、採点が甘くなっているのかもしれない……んで、若い人たちの意見が聞きたい。
稀有な映画です。
「若い人の意見は聞きたいが僕はすごいと思ってる。」
うん、ほめてない
凄いの中身がな
この人どうでもいいものにはそういう曖昧な褒め方を多用するから
必死だな
必死なのは宮崎シンパだろうな
湯婆婆と銭婆の関係を描けなかった所でハイここまでwとわかったねw
あそこがターニングポイントだった
914 :
名無しさん名無しさん:2013/08/19(月) 01:03:47.11
富野と宮崎じゃあな
かつては富野の圧勝だったけど
今はハンカチ王子とマー君くらい差が逆転しちゃったから
遠すぎて嫉妬する気すら起きないだろ
エヴァは自分のアイディアパクられた挙句
ロボット畑奪われたから猛烈に嫉妬してるけどな
有名人で誰がほめてるとかで騒いでるやつは自分の考えがない愚か者
長いものにまかれる権威主義者だ
だいたい業界人の同業者なんてジブリをまともに批判できるわけがない
オリジナルでもロボット物ばかり富野よりは、原作物ばかりでも出崎監督を支持するわ。
何度も何度もロボットアニメとか馬鹿らしい
>>914 商業的には完璧にその通りだ
コンテンツ商売となるとまた違ってくるが
だが宮崎はもうピラミッドの世界の人間
そうじゃない世界には戻れない
これは不可逆だ
>>904 >>908 禿たんは非常に出来のいい映画だと言ってるじゃん
宮崎駿監督の『風立ちぬ』を観ました。
非常に出来のいい映画だと思います。
5年ぶりの宮崎作品ということで、
巷にもさまざまな『風立ちぬ』論が入り乱れています。
が、僕がこの映画のキモだと思う部分に触れた評論が一つもないんですね。
特に公開直前に読売新聞に掲載された3本の『風立ちぬ』評はどれも、
それはちょっと違うんじゃないかと
首をひねらざるをえないものでした。
一番腹が立ったのが、『風立ちぬ』を
リアリズムを追求した脱ファンタジー作品であり、
ある種の戦争映画だと論じたことです。
これは徹底的に間違った理解です。
それなりに見識のあるだろう記者でさえ、
このような浅い理解しかできないのだとしたら、
この映画を誤読してしまう観客は少なからずいるに違いないでしょう。
だとしたら、こんなふうな読み解きもできるんだという、
トミノ流『風立ちぬ』論を語っておこうと思い立ちました。〜
>>864 月曜ZIP!は…24HTV企画 嵐×桝アナ特別対談
▼相葉雅紀 生出演▼神宮花火&豪華歌手
▼ジブリ新作「かぐや姫の物語」映像解禁
▼ハワイ旅行が当たる…ZIP!deポン!▼おはよう忍者隊ガッチャマン 復活
映像解禁って事は劇場で流してる爆走する特報か
> 一番腹が立ったのが、『風立ちぬ』を
> リアリズムを追求した脱ファンタジー作品であり、
> ある種の戦争映画だと論じたことです。
これは腹立つようなものなのだろうか
そもそも何も見てないというだけだろ
欲望と言っても良いし夢と言っても良いがそれしか見てなかった男の話でしかない
ただ堀越は必要なかったと思う
機動戦士ガンダム売上
00年度 280億円/当初目標***億円 160億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
01年度 393億円/当初目標***億円 200億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
03年度 542億円/当初目標***億円 320億円/当初目標280億円 *75億円/当初目標***億円(うち52億は種関連)
04年度 428億円/当初目標***億円 251億円/当初目標260億円 *51億円/当初目標*25億円
05年度 518億円/当初目標***億円 213億円/当初目標200億円 115億円/当初目標*48億円
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 428億円/当初目標450億円 160億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
09年度 346億円/当初目標360億円 144億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
10年度 382億円/当初目標360億円 134億円/当初目標150億円 ***億円/当初目標***億円
11年度 447億円/当初目標420億円 156億円/当初目標160億円 ***億円/当初目標***億円
12年度 652億円/当初目標610億円 165億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
>>914 >>917 まったくの逆でジブリやエヴァは凋落傾向なのにガンダムは近年急激に伸びてるから差は広がってるぐらいだ
むしろガンダムが出来てから35年間他作品にトップを譲ったことなど一度もないんではないかね
DB、セラムン、エヴァ、ジブリ、ポケモン、ワンピあたりでもいい時は10年ぐらいしか続かないし
今では宮崎が風で100億稼いでる間に富野は過去の遺産で700億叩き出すぐらいの各差がついてる
今回の映画は特に意識もしないで嫉妬もしなくなったしかなり余裕があると思われる
いつものお方が日曜深夜に活動ですか
かぐや姫も、もういくらなんでも公開にこぎつけなきゃいけなくなったんだろう。
どうせなら風立ちぬも遅らせればよかった
大人向けだから夏休みとか関係ない
100カット削ったらしいが完全版で観たかった
さっき日テレでかぐや姫特報きたが11月23日公開って言ってた
特報って割に映像は既出の39秒のやつだったが
濱田高行の赤ちゃんスリスリ作画の方の特報か
ジブリ高畑勲14年ぶりの新作『かぐや姫の物語』は11月23日公開!
http://www.cinematoday.jp/page/N0055639 『かぐや姫の物語』は、日本最古の物語といわれる「竹取物語」を題材に、高畑監督が2005年から8年かけて制作してきた作品。
かぐや姫は数ある星からなぜ地球を選んだのか、この地で何を思い、なぜ月へ去らねばならなかったのか、彼女が犯した罪とは、そして、罰とはいったい何だったのかが描かれる。
ついに決定か
ところでかぐや日誌では高畑がまだ一つも仕事してないんだが
これから覚醒するのだろうか
どうでもいいわ禿なんて
人文社会系ってもっと賢いのかと思ってたが
とんでもないバカ集団だとわかったのが風の収穫の一つ
>>593 TOHO CENEMAS
映画ランキング
*1位 V5 風立ちぬ
*2位 ↑ モンスターズ・ユニバーシティ 【3D上映あり】
*3位 ↑ 映画 謎解きはディナーのあとで
*4位 ↓ ワールド・ウォーZ 【3D上映あり】
*5位 初 ホワイトハウス・ダウン
*6位 初 スター・トレック〜【3D版あり】 8/23(金)公開
*7位 → 少年H
*8位 ↓ ローン・レンジャー劇場版
*9位 ↓ パシフィック・リム【3D上映あり】
10位 ↓ 劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ
風たちぬすげーな
934 :
名無しさん名無しさん:2013/08/19(月) 10:33:04.46
パクさん遅れ過ぎやろwwwww
秋ちゃうわこれwwwwwwww
自分にとってこれが最後の映画・・・
別れを惜しんでいるのかも知れないな
モンスターズユニバーシティーが粘ってやがるな。
風立ちぬも宣伝番組がたくさん控えているからロングランするかもしれん。
>>896 > 人文社会系の批評家はほとんどが政治的正しさ
「今」の価値観で作品を切ってもなー
寺脇なんか、当時の女性には選挙権がないから全員戦争責任は無いとか言ってるし
駿は女性ウケする女性を描くのが異常に上手いんだよな
何でなんだろうね
嫌味のない理想の女性像を提示してくれるからでは
朝ドラなんかと同じで
男にとっての理想の女性は、女にとっても理想の女性なんだろうか
クラリス症候群か
>>938 いや、責任はある
愛国婦人会や女子挺身隊に参加してたんだからな
都合のいい女してても所詮死ぬ奴には女は優しいよw
パヤオさんの頭の中はゼントーヨーが発達しすぎて、ゴチャゴチャの妄想に満ちてるんだろうね。
まあ批評家が頭でっかちに作り上げた女性像がリアルの女性に
とっては皮相なものだってことは判ったな。
それにしても「かぐや姫」・・・・11月23日って ・・・・それ。。。。
冬じゃねえかよ!!w
>>938 お姫様願望とかと関係あるのかなと思ったりはするよな。
上に挙がってるの少女漫画家みたいだけど、女の出版関係者
「風立ちぬ」二回以上みてヘロッってる人多いよ。
社会学者はああいうが、やはり日本の女はバカなままだったんだよ
男にぶら下がって生きていくしか出来ないんだ
>>941 そ。
それだけじゃなくて、いわゆる銃後の責任があるんだけど、選挙権がない時点で、女には責任無いんだと
>>946 あらあらリアルに裏切られて、悶絶したあげく
女性蔑視ですかw
お前らが考えてる女は売春婦とかわらんわ
パヤみたいにフェミニストの真似ぐらいしろよw
オタク女子は萌え狂ってる。あと腐女子、メガネ男子萌え女子たちも
一部かもしれんけどフェミっ娘の批判とかどっかにあるんだろうけどね。
風立ちぬ5週連続首位確定
予定通り言わせていただきます
アンチざまぁあああw
ヒロインの結末はミリオンダラー・ベイビーを思い出したな
>>952 結核移す危険わかってて一緒に住みたがる時点で完全に共犯関係だから
ちがうんじゃない?
>>946 思い出すなあ
夏休み明けに、クラスの可愛い女の子が茶髪ギャルになっちゃってたの
あれは、クラスの不良グループの男に仕込まれてたんだよな
女は自分の意思が薄弱だからそうなっちゃうのよ
>>952 「自分の一番良い状態(二郎の望む姿)のまま死にたい」って、
あの映画の「自分とフランキーとの間で輝いていた頃のままで死にたい」という
ヒロインの願いに近いと思ったんだよね
実際問題ミリオンでの決断に対する批判と風立ちぬに対する批判ってよく似ている
ミリオンは「障碍者差別だ」と怒られたし風立ちぬは「女を侮辱している」と批判されてる
M$Bは後悔を抱えたままダラダラ生きて老いていくよりよりは一瞬輝きを放って死ぬほうが(のも)良いという映画だったけど
風立ちぬは違うよね。二郎はのうのうと生きていくわけで。他人の命を吸い取る天才の業だよ
まあでも似ているという気持ちはわかる
イーストウッドだって生きていったじゃん
しかも生命維持装置外した主体。
どういう論理だよw
グラントリノだとイーストウッドも死んだな
キリスト教では自殺はタブーなので、M$Bのラストのイーストウッドは「生きている」と言い切られる状態とは言いがたい
そもそもあれは「その後どうなったかわからない」というボカしを含んでるし
まあマギーによって救われた部分もある、というのが一般的な説だけど
対して二郎は別に菜穂子なしでも生きていける器。元々いつも誰かが側にいた人物だからね
サナトリウムの菜穂子の側には誰も居なかったけど、二郎の側には仕事仲間や本庄がいたもの
他人を糧にして生きる、そういう人物として描かれてるんだよね
二郎は正義の味方としては描かれていないよね。欧米人のように独立して自分の夢を達成する人物。
菜穂子が二郎にとって都合の良い女であるのは確かだが
同時に菜穂子も二郎を都合の良い男として選んでいる、というのはなるほどと思ったな
そりゃ結核持ちの女なんて独り寂しく死を待つだけだしな
設計家は美しい夢に形を与えるのが仕事だし
決して二郎側の独善ではなく菜穂子もそれを望んだ物語ではある
この辺はなぜヒロインの名前が「節子」から「菜穂子」になったかを考えると面白い
>鈴木さんが「奥田さんがクビになりそうだ」と
>「だから映画の企画なんかないかなあ?」って
奥田さん 日テレでヤバかったのか
やっぱスカクロの責任取らされたのか?
現実の女性達の欲望の深遠さに敗れ去り
「僕ちゃんの理想のリベラル女性像がパヤヲ
なんかに負けるわけないはずなのにぃ・・・
キーーーッ!!!」と憤激する薄っぺらな人文系
批評家達
って超絶ありそうな構図だな
菜穂子の性格を分析しようよ
まず清楚
>>理想のリベラル女性像
宮台とかは呉智英にあんたはさんざん持ち上げた円光女と結婚するのかと
思ったら、若い名門女子大出と結婚しやがんのプゲラと言われた人やからな
本音と建前ってやつでしょ。
>>967 プライドは高そうだよね。死に様に拘るぐらいだから
今日はたしかCUT発売日だよな
インタビュー要約はよ
批評家達「AVはけしからん」
AV女優達「私達は自ら進んで出演してますが何か?」
こんな感じの構図だよな
明らかにAV女優側が正しい
古今東西どんな芸術だって卑俗な面を持ち合わせてる
ミロのヴィーナスだってただのポルノじゃないか
>>971 十字架に磔になったキリストも、ありゃポルノに近いよな
若いマッチョな男性が傷つけられ体をむき出しにされた姿
中世ヨーロッパはアラブより貧しく、本もないCDもない電気もない車もない電話もないパーティもない世界
あれが女性にとって格好の「おかず」だったんだろうな
AV女優もそこまで誇りをもって仕事をしてる人ばかりじゃないだろ
結局ろくな死に方をしないパターンが多いし
芸術とポルノの違いもわからんAVマニアに賞賛されるようになったら駿もおしまいだな
AV大国日本は先進国では女性の地位レベルが断トツで最下位だからな
もはやフェミニストなんて絶滅危惧種だよ
女は女で権利なんて諦めて男を利用して生きる悪知恵をつけてる
だから金持ちと結婚して専業主婦になりたがる女が増えてる
家事すら免除され一日中寝てるだけでいい奈緒子はそういう女にとって理想
実はヨーロッパの歴史は売春だらけだった
都合悪いから隠してるがな
女は性欲からのがれられない
援助交際してる女子高生も
ただの性の発散みたいな面があるらしいね
>>976 ファ!?
日本より女が恵まれてる国なんか無いぞ
猿も人も、メスをオスが支配するんだよぉ!
>>979 おかげで押井は干されて新作が作れなくなった
日テレの奥田っていろんなところで名前見る気がする
ニワカ多すぎィ!
夏まっさかり!!ww
イノセンスの責任も押犬。
>>970 客が一斉に歌うシーンは「会議は踊る」の引用で、そこから時代背景とかいろいろ含意は普通分かるだろ
(聞き手の)渋谷さんは教養あるからそういうの伝わるけど、本当にどいつもこいつも教養ないな!
スタッフどもも宇宙戦艦や怪獣ならわかりますとかそんなんばっか
俺たちの時代はもっと勉強してたぜ、と思ったけど考えたら俺と高畑勲くらいだったな!
庵野はコピーのコピーのコピーだって自覚していててかわいそう、コピーはどんどん劣化していく
スマホ始終やってる連中なんて人生の無駄遣い、俺はテレビもネットも携帯もやらないで半径20メートルで生きてる
帰りにバスが12台いたな、とか観察してる もちろんその12台くらい楽勝で作画できるよ
しかし町を見てるとどんどんしょぼくなって生活苦しそうなのも増えてる、日本全体がしょぼくなっていってるんだろう
震災が起こったからって変わることはなかった、どうせいつか地震は起こるし原発は爆発するんだから
震災以降ぺらぺらしゃべりだした連中には頭来る ちょっと黙ってろ
まあ秋にインタビュー集出るそうなんでどうせそこに収録されるだろうから今回は立ち読みで済ませて適当な記憶
>>976 リアルでは公言できないことを2chで言い放つのは気持ちいいんだろね?
臭っ。
>>986 このスレで言われてた批評家のアホさを実証した放送w
女性のアシがなんども「はー・・?」「うーん・・・」って疑問形繰り返してるのワロエル
日本で批評なんかやってるやつなんか屑ばかりじゃないか
宮台にとっての女がわかってる映画を知りたい
>>956 ちょっと本人しか考えられないかもよ〜。
馬鹿にされたと思ったからムキになって何度も書いてるんだろうし
そういや以前ここか類似スレに宇野が来たことあったけどな。
>>992 そんなの、女の子が体を売りまくる映画に決まってるだろw
何しろ、宮台はかつて、日本の女子高生のほとんどが援交してると抜かしたぐらいだからなw
995 :
956:2013/08/19(月) 20:45:53.45
私はフェミニストの腐女子です
宇野もこのスレ見てんのか
>>866 えっ「本当に」そんなこと言っちゃったの?
ナウシカでアカの理想主義者が大衆蔑視に至る
プロセス見せて引導渡してたじゃん。
なんか変なネトウヨ&女性差別主義者が住み着いちゃったね
このスレも民度落ちたな
高かったことがあるのかい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。