【映画】実写版『機動警察パトレイバー』撮影風景? 実物大イングラムが横浜で目撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
Twitter上に、実写版『機動警察パトレイバー』撮影用と思われる、
実物大イングラムを発見した人の写真が上がっていました。


MASAーSHI @CHABACHI79
キターーーーー!!パトレイバーなぅ
https://pbs.twimg.com/media/BQtU1VoCMAAWXQF.jpg

Nobu-G 角谷 @nobu1008
南部市場横で、ロボット映画パトレイバー?の撮影ちうなう。トラックにロボット寝てるぜぇ! すげー!
http://static.ow.ly/photos/normal/2Msum.jpg

すみひい @sumihii
品川88と20-22 の特車
https://pbs.twimg.com/media/BQusjuJCcAAUDQ3.jpg

https://pbs.twimg.com/media/BQvrBERCUAADYca.jpg
後ろ
https://pbs.twimg.com/media/BQvrWHGCUAA1Vwd.jpg

是政/User:Rsa @koimei2
道脇に駐車している車にも特車2課の特2の文字がw
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/796538770.jpg


てっきりレイバーのセットは、格納庫シーン用に作るくらいであとはほとんどCGで処理すると
思っていたので、キャリアからデッキアップする屋外用セットまで作っていたとは思わず意外でした。
なお、この日はエキストラが集められていたそうなので、撮影も行われていた模様です。

http://www.kyo-kan.net/archives/2013/08/post_946.html

関連スレ
【映画】実写版「機動警察パトレイバー」に押井守の参加が決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1372933335/
2なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:14:14.40 ID:l54xk/3N
わざわざ実物大作るとか要らん所に金かけてるよな
どうせ宣材も兼ねてるんだろうけど
3なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:15:25.85 ID:xxJ+IIww
宣伝であっても画像見るとわくわくするな
4なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:15:33.69 ID:cEmSbNdN
使用後は千葉に誘致します。
5なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:15:45.35 ID:EEebOwsN
ジェガン?
6なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:18:47.25 ID:oL1Lv2Xb
太田 「…俺の銃は…2号機は…」
7なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:19:16.78 ID:Xif4vmNW
アルフォンス!だっけ?
8なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:20:47.69 ID:OWaOVFb1
スパロボではたぶん宇宙に行けるようになる
9なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:20:51.33 ID:xe9IA6xz
グレンラガンとゲッターエンペラーも実写化しようぜ!
10なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:21:18.21 ID:Q6Mz9L9X
実に趣味的なスレですね
11なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:22:27.95 ID:cOo5Yaop
やっぱりイングラムかっこいいわ

実物見れる日が来るとは思わなかった
12なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:23:20.37 ID:Q6Mz9L9X
>>8
警備会社が行ったんだからお巡りさんが行ってもいいよなw
13なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:24:16.79 ID:0MQE5aV6
ガンヘッドを思い出す。
14なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:25:05.46 ID:sNhEQ4uM
すげーのはすげーけど、フルCGで良かっただろ…
実物作るとあからさまにおもちゃっぽいんだよ…
15なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:25:32.83 ID:4zjMvd+h
なんで勝手にデザイン変えるんだよバカか?
お台場ガンダムのように忠実に再現しろよマジ失望した
16なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:26:51.28 ID:UB8LMTTp
ガンヘッドのことはもう許してくれないか
17なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:35:41.53 ID:sNhEQ4uM
>>16 外人金髪女優だけはサイコーだった
18なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:36:32.23 ID:MWvxWEoB
撮影終わったらお台場に展示しろよ、ガンダムより土地柄にはマッチするし。
19なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:40:02.63 ID:CGz3fQfI
へ〜結構大きんだな

実物見たい((o(´∀`)o))ワクワク
20なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:45:45.77 ID:qHSsLOfH
素直にワクワクするわ
21なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:49:42.54 ID:sNhEQ4uM
>>18 秋葉にしてくれ
22なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:51:28.41 ID:oTvAFe2d
野明役が剛力だっけ勘弁してくれよ
23なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 13:57:11.75 ID:OwnNdWOt
イングラムは使用感のある汚さでもいいけど
グリフォンは作るならピカピカで格好良い見映えにしてね
24なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 14:01:04.62 ID:sNhEQ4uM
>>23そんなこと言ってると実写鉄人28号の悪役ロボみたいになっちゃうぞ
25なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 14:07:16.23 ID:djV7o6js
これはおかしいな
パトカーみたらわかるけど日本の警察とかの車両はアホみたいにピカピカにしてる
こんなのくすんでるのはリアリティない
26なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 14:07:17.86 ID:9ETGhT0c
>>14
それもおかしな話なんだけどな
見る側が映画のCG的質感に慣れ過ぎてるだけで、現実にレイバーが存在して
それを撮影したらCGじゃなく実物大モデルの実写に近くなるはずなんだから
この間のNHKのドキュメントで出てきた深海ザメなんて、みんな特撮のガジェットみたいだった
平成ガメラでも「これ、ちょっとミニチュア丸出しすぎだろ」と文句言われたシーンが
実は自衛隊の実機を撮影したシーンだったりしたり
27なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 14:08:18.20 ID:PuUkHiYH
>>18
パトは反ガンダム企画だから2本の映画は面白かったけど鬼子扱いらしいぞ
28なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 14:24:11.48 ID:8Una1ltZ
すごい本気の実写版か
29なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 14:26:13.95 ID:JY9YVVGg
ttps://pbs.twimg.com/media/BQusjuJCcAAUDQ3.jpg
横からの画像は違うけどこの画像ではしゃくれてる
30なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 14:32:08.16 ID:xpBFcZ6V
>>26
CGは関係ない
全部カメラが安いか腕が悪いだけ
特に日本の特撮は撮り方がひどい

マシュマロマンなんかたった2M足らずの着ぐるみだが
ハリウッドが撮ればあれだけ大きく見える
31なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 14:32:55.23 ID:KU5FLI+p
>>25
設定上、特車二課第二小隊は警視庁警備部の実験部隊
最新機材を篠原重工の肝いりと癒着の成果で納入されてはいるが
特車二課に対する警視庁からの風当たりは強い

正式部隊の第一小隊はいざ知れず、第二小隊は言わば愚連隊で左遷先
篠原の御曹司が腰を落ち着けてる雰囲気の良さは
逆に言えば第二小隊が通常の警察組織に非ずという裏返しでもある

故にいつ出動がかかるか解らぬ98式のメンテナンスは実用優先
32なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:02:25.97 ID:DMpVcl8f
顔ゴツいな。
ゴーリキに合わせたんか
33なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:06:54.78 ID:q2WBK9lH
南部市場の近くかよ
横浜ベースが直ぐ隣じゃん
34なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:10:34.46 ID:N2IWccCd
パトレイバーは未来の東京が舞台だから
実物大置いてもすごくしっくり来るな
35なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:31:03.67 ID:dcdvOcVo
ちょっとワクワクしてきた
36なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:34:40.85 ID:RoL3w3We
この大きさのレイバーが走ったら結構怖いな
コクピットハッチ開閉出来るのかな?
37なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:42:18.64 ID:pe2SrR7H
考えてみたら
電柱電線だらけのリアル東京市街でレイバー動かすのって無理じゃね?……
戦隊ものみたく、埋立地や採石場オンリーの戦いになるのかなw
38なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:46:14.43 ID:+LDUjOJS
実際にレイバーが存在したら、こんな風景なんやろな
映画ちょっと楽しみになった
39なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:48:11.69 ID:j4Ck3ze9
配役は決まったのか?
40なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:53:45.50 ID:/VzlGmdM
>>1
っていうか、ものごっついバランスの悪さだな

人が入るんでコックピット周りだけ大きく作って
オマケで手足が付いてる状態か・・・

ちゃんと設計したのか? これ
41なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 15:57:42.42 ID:/VzlGmdM
>>1
通常、大型機材にペンキ塗った場合、こんな白が透けないわな
このイングラムのプロポーションからして
市販のホビーロボの外装だけ変えたものを合成したんだろう
一から設計して、この適当プロポーションは無いわ
42なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 16:08:51.08 ID:erFZhcb5
イングラム自体より特二の文字の入ったトラックの方が興奮する
レイバーは現実離れしすぎてて嘘臭く見えるからだろうか
43なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 16:15:25.12 ID:/VzlGmdM
イメージ的にはパトレイバーの外装は
カーボンとか強化プラスチックなんだが・・・
何で金属だと思ったんだろ?
44なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 16:16:22.11 ID:OYDCiElH
鋼力がゴリ押しで野亜
45なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 16:25:51.53 ID:ClUY2EvY
CGとか言ってたメクラは何処言ったw
眼球取り替えておけよwww
46なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 16:31:53.75 ID:iOAzwyck
実物にお金かけて赤字決定だなw
47なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 16:39:58.37 ID:WO33PfZ1
>>46
糞邦画は予算を抑えや手抜きするためにCG使うけど
ハリウッドなら寧ろCGの方が金掛かるんだよね
48なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 17:12:34.03 ID:kcpXWB0E
>>43
アニメじゃFRP装甲って言ってたな
49なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 17:15:41.21 ID:7qtrgVfb
豪力は何か違う気がする。
野亜はあんなに釣り目じゃないし。
ガッチャマンのジュンもこいつだけど、
やっぱり違う感じがする。
50なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 17:19:19.58 ID:TsL5h8Eh
>>29
何だろう…なんとなく悪人面に見えるw
51なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 17:26:14.63 ID:KQzu3ccN
>>25
あぁ,そう,それそれ.
映画関係者とか弐話かモデラーはウェザリングやりたがるんだよな.
「ヤッターマン」のヤッターワンなんて,ガンちゃんがいつもピカピカに掃除している設定なのに
ドロドロ,サビサビだったものな.
リアリティとか設定を分かってない,勝手なこだわりの素人に毛が生えた程度が日本映画スタッフなんだよ.
52なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 17:49:46.72 ID:DMpVcl8f
>>50
ジオニック系の開発者でも混じってんじゃねえの
53なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 18:17:07.21 ID:wYaaK9eH
どうせ剛力とか夏菜とか
54なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 18:22:36.21 ID:5FmVdcUq
えっ?なんで実物大作ってんのw
撮影終わったら何処に置くん?
55なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 18:43:33.89 ID:Myf9v9Rx
>>53
判りきってるから観ねぇよ。

と思ったが、ゴーリキーはガッチャマンがあるし、
夏菜は微妙だから、別人キャストかも。
56なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 18:51:52.82 ID:t7EOJfNp
暑いよーーー

今日も朝から撮影中。

めっちゃいい天気すぎて
日焼けが怖い>_<

暑いから〜
水分補給こまめにねっ

待機中のロケバスにて

http://stat.ameba.jp/user_images/20130803/11/manoerina-official/28/da/j/o0480064012632757473.jpg
57なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 19:06:59.84 ID:vT3PhD9F
っていうか・・・
どこをどう設計して>>1なんだよ?
だれが設計担当したんだ?
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/10/83/azaaza113/folder/405641/img_405641_1954112_1?1289368861
58なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 19:08:47.75 ID:8ucNqr7X
誰かと思ったら真野恵里菜かよ
ハロプロ時代と全然変わっててワロタw
59なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 19:09:34.94 ID:vT3PhD9F
あと、明らかにデカすぎだろ
全高7.5mだったはずだぞ? 人間の約4倍だ

>>1だとガンダムくらいの大きさだろ
60なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 19:11:53.86 ID:GJ9BuqlW
>>8
新作でもう行ったんじゃないの?
61なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 19:13:42.98 ID:FpdmeB6H
ゴリ押しゴーリキーのアホじゃなければ、誰がやってもおk
62なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 19:15:10.05 ID:aRlOre5J
消防車や機動隊バスでさえピカピカに磨いているんだから、歩く広告のレイバーが汚くてどうすんのよ。
63なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 19:16:20.87 ID:vT3PhD9F
設定では、パトレイバー搭載用トレーラーは
戦車等を積めるくらいの大きさの特殊トレーラーで
通常のトレーラーより横幅が有るはず

>>1普通のトレーラーに積むなよ・・・
普通のに詰めるのはアーカイブ輸送できるブロッケンとかだけ
64なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 19:20:35.04 ID:vT3PhD9F
あと、トレーラー台車の油圧シリンダ1本て・・・
折れるぞ 確実に
65なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 19:33:41.91 ID:oUaz4agX
>>63
うむ、マンガ版のゼロのトレーラーがでかくで車内も広かったのを覚えている
66なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 20:10:45.96 ID:gnFc6Fxu
>15
お台場ガンダムと大河原デザイン比較してみろw
67なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 20:14:47.49 ID:eRaxNz4Q
アゴもっとシュッとしてなかったか
クッキングパパやんこれ
68なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 20:16:07.34 ID:G59p7Fyx
>>59
たしかにでかいな
しかしお台場ガンダムは成人男性の目線でもくるぶしにすら届かなかったから
それよりは遙かに小さいんじゃないか
しかしどちらにせよこんなんで格闘したら中の人すぐにペシャンコだろうな
69なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 20:17:04.17 ID:oUaz4agX
そのシュってのが押いさんが気に入らないんでしょ。

そのへんは毒を出さないでほしかったけど
70なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 20:17:45.90 ID:gnFc6Fxu
>51
単純な話で、ノンウェザリングでリアルに見せるのって物凄く難しいんだよ
日本だけじゃなく、ハリウッドでもこういうメカでウェザリングなしってまずないだろ
71なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 20:25:13.77 ID:+DOH80Ws
肩のパトライトと、下半身の貧弱さが
これじゃない感・・・
72なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 20:31:20.28 ID:+DOH80Ws
>>63
レイバーキャリアは二車線道路を、一台で走ってるイメージ
73なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 20:53:05.57 ID:oUaz4agX
キャリアよく見るとベンツのエンブレムついてるね

いいのそういうとこ、こういう時だからこそ、国産にこだわるべきじゃないの?なんでホンダじゃないの?
74なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 21:41:42.70 ID:lnTF55v4
これで見たいのはOS起動シーンだろ
まさかのwindowsは止めてくれよ

最高の起動シーケンスをお願いします。まじで
75なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 21:47:38.00 ID:mjBuJ0RZ
何度見ても格闘前提のデザインに思えないな
1回出動するたびに1千万単位で修理費飛ぶだろ
76なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 22:35:53.32 ID:kcpXWB0E
>>73
日野とかいすゞとかのあの辺なら兎も角なんでキャリアがホンダなん?
77なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 23:02:30.01 ID:fajMe/oB
>>74
劇場版1作目の零式の起動シーンかっこよかった
78なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 23:09:34.24 ID:fajMe/oB
>>73
消防車両はメルセデス製のょく見る
79なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 23:17:34.70 ID:Nw6XMt8A
白い巨大ワニはCGで再現するのか?
80なまえないよぉ〜:2013/08/04(日) 23:44:15.00 ID:gnFc6Fxu
>74
ヘッドギアが絡んでれば、今アニメのディスプレイデザインで第1人者の佐山義則がブチさんの弟子筋だから参加が期待できるんだけどねぇ
81なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 00:57:49.14 ID:wxWAq3rM
まさかこんな時代が来るとはw
これ動くという理解でいいのか?

動かないとしても色々胸が熱くなるな
キャストさえ間違えなければ楽しめるのではないか
82なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:01:01.71 ID:1/B1I6gx
「それにしてもアンタらの制服は派手だな」
「ん?そ〜お?中年には酷な服さ。その点アンタらが羨ましいよ」
「コレはコレで結構気を使うんだよ、目立たず且つ敵とは違うってのがなかなか難しくてね」

渋いオッサンの会話って好きだなあ
83なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:05:05.31 ID:X6VSfxKt
主演はゴーリキとかじゃないよね。
84なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:07:55.05 ID:BS401XqC
>>81
コクピットハッチが開くとか頭や手足にポーズ付ける事くらいは出来るかもしれんが駆動させはしないだろう。必要も無いし。
あくまで撮影用の作り物でしょ。
85なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:08:53.48 ID:wxWAq3rM
のあちゃんが短髪だけにあり得るから困るw
個人的に最低限後藤さんは大林さん本人にやらせるべし
86なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:15:16.97 ID:8je0h4VX
>>84
上下に動くのかな?コックピット
87なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:17:10.07 ID:6mr+Dyue
まあこうしてリアルに実写になってみると
この機体を自立歩行させるだけの燃料と機関が内蔵されてるとは到底思えないな
レイバーの動力源てなによ
88なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:18:13.53 ID:8M+gSjyY
>>87
充電池
89なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:20:38.66 ID:BkjAO8WT
HOSの起動画面ならTOWNSにあったぞ
90なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:22:54.72 ID:E8n4HOVT
CGじゃねえのかよwwwwww
91なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:35:04.98 ID:YeLlxF2a
レイバーは実物でキャストはCGにしよう
92なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:51:26.58 ID:NoCyZ4fB
自衛隊色の車ってもしかして指揮車・・・?
これからちゃんとパトカー色に塗装するんだよね・・・?
93なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 01:56:56.58 ID:+Lv38uyJ
ロケで撮影してんだから、CGで塗りなおすとかしない限りそのままじゃ?
94なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 03:31:39.60 ID:VeRv0+5h
>>87
予備のバッテリー持ってくのに便乗するシーンとか
キャリアでの急速充電とかのシーンが有った気がする
95なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 06:22:47.67 ID:FWbHpk/p
レイバーの足元の装甲車がイギリスのフィレット装甲車に見えるんだが、実写?
96なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 08:01:46.35 ID:rBXboqz7
>>8
もう行ってる。
97なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 08:29:49.48 ID:ia4cb1cE
ポーズはつけれないのかな?このままのハリボテ?

リボルバーキャノンとかも実物作ったのかな

あと指揮車に対戦車ライフルとか付けれるのかな
98なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 08:54:08.95 ID:vQ1Om8tl
一分の一モルガが栃木に行って
ガンダムが静岡
こいつどこ行くんだろうね
99なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 09:28:47.07 ID:7DvCgspQ
映画用にデザイン変えたのか?
なんか微妙にこれじゃない感が漂ってるんだが
100なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 09:42:11.58 ID:3z0JXAq3
>>97
アップのシーンを撮影するためのものだろうから、動かねえよ
101なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 09:42:53.25 ID:7xoE8crg
>>34
もう過去ですよ
102なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 10:25:53.87 ID:42zbiy1Z
すげーハリボテ感
103なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 10:28:06.83 ID:O9fHP0Zn
アルフォンヌ?
104なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 10:29:50.42 ID:BS401XqC
>>86
アニメ版みたいにイングラムの顔の下からパイロットの顔を出せるかって事?
ロングショットでそういうカットを撮影する必要があればシートを上下出来る様になってるだろうが、そうでなければパイロットが顔出す周りの部分だけセット組んで撮影するでしょ普通。
どっちにしろコクピット内は別にセット組んで撮らんとならんのだし。
105なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 11:03:04.59 ID:sfUasBLw
主役は真野恵里菜みたいね




暑いよーーー

今日も朝から撮影中。

めっちゃいい天気すぎて
日焼けが怖い>_<

暑いから〜
水分補給こまめにねっ

待機中のロケバスにて

http://stat.ameba.jp/user_images/20130803/11/manoerina-official/28/da/j/o0480064012632757473.jpg
106なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 11:09:50.59 ID:42zbiy1Z
どう見ても動かなさそうだし、押井演出だとすると、これの前で釣りしたり蕎麦食ったりして延々ダベる映画なんだろうな
107なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 11:31:56.77 ID:LokZXOb3
野明役は永井真理子だろう
108なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 11:45:06.24 ID:eR9xSRL0
>>105
「遊馬のヤツ、絶対アタシでオナニーしてるよな〜(心の声)」
109なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 11:58:38.77 ID:rRh077BM
あの装甲車、本物?
110なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 12:21:34.97 ID:AzJvDBd0
押井はよくイングラムのデザインそのまま使ったな

変えてくるかと思ったら
111なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 12:22:43.65 ID:ia4cb1cE
>>110
おまえの目はふしあなだ
112なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 12:39:26.03 ID:ia4cb1cE
なんか気になるんだけど。撮影場所とか敵のレイバーがいないとことかさ。

オシイ人は積年の恨みを込めて。廃棄物13号やろうとしてるんじゃないの?
113なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 13:48:33.74 ID:eB8TRZaP
押井好みに精一杯ダサくしたアレンジだろこれ
114なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 14:28:03.39 ID:INIy115r
デッドエンドシュート
115なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 17:49:04.70 ID:o3AWPPA0
なかなかよくできてるんじゃない?
116なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 17:53:41.48 ID:CGC7e91F
>>107
残念だけどゴーリキー
関係者が周辺会社に挨拶にきて教えてくれた
117なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 18:40:31.78 ID:sfUasBLw
野明役は真野恵里菜でしょ
前から情報流れて来たし

822:名無シネマ@上映中 :sage:2013/07/10(水) 12:17:14.29 ID: 5I1wZLYo (2)
やっぱ噂通り、主演は真野恵里菜なのか

2月23日卒業メモリアルコンサート
仮面ライダーフォーゼスタッフ・TBSテレビと並んで
テレビ東京ドラマ制作室・東北新社から御花

テレビ東京は「みんなエスパー」だろうが
東北新社は関係不明


3月21日から開催された東京国際アニメフェアで
東北新社から『機動警察パトレイバー』の実写化が発表

5月6日、ファンクラブ限定イベント
撮影で原付の免許が必要になり取得したと報告

ちなみに泉 野明の設定では
[普段はスーパーカブ50を通勤などに使っている]というものがある
118なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 18:46:18.71 ID:eB8TRZaP
だから、
The Next Generation
だと何度言えば(ry
119なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 19:30:18.25 ID:6mr+Dyue
>>112
撮影用というよりは宣伝用だろう このイングラムは
どうせほとんどCGだろうし
120なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 19:36:07.94 ID:fanNbyQ/
操縦座席を顔下に出す設定実現するために
わざわざイングラムヘッドの顎下を尖ってない奴に変えたのかもな
顎下カバー尖ってたら危険だし

よく考えると、金属なら、板金とかで成形可能だが
FRPだと成形難しいよな
しかも結局内部に金属補強入れないとカタチを維持できない
だから金属にしたんだろうね
121なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 21:09:43.61 ID:BS401XqC
イングラムだけじゃつまらんなあ。民間用レイバーも欲しい。
ぴっけるくんも作りなさい。あれなら簡単そうだし。
122なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 21:18:43.51 ID:XY4qogAu
グリフォンはまだかー
123なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 21:35:10.16 ID:uDJPfL0H
>>1
こないだ鳥浜の放置自転車留置場に運び込んでたね
何かと思ったがパトレイバーだったのか…
124なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 22:23:00.00 ID:lRUqiRUW
これは期待してしまう
125なまえないよぉ〜:2013/08/05(月) 23:41:38.19 ID:VeRv0+5h
>>121
それよりあの元課長が作ったハリボテレイバーを・・・
126なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 02:35:37.38 ID:zK9ANvcb
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
127なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 15:27:11.15 ID:hU6mWZF2
http://patlabor-nextgeneration.com/
トップ変わったって

MAMORU OSHIIもうだめぽorz
128なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 15:37:08.91 ID:Oqi+bb/a
全高はガンダムの半分ぐらいの設定だったっけ
それでも結構迫力ありそうだな
役者との絡み撮影用で動きはしないのだろうけど
いちど見てみたい気はするな
129なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 16:24:30.34 ID:YfIX+c0C
これはつまりレイバーは全然動かないよ、という前フリですね
整備班の背景として出てくるだけになるんですねw
130なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 16:49:40.69 ID:sFBhH1+A
地下迷宮物件
ワードナ再び
火の7日間
以上3本立て同時上映です。
131なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 16:58:51.82 ID:qE9KHaeX
>>130
二人の軽井沢
VS
特車二課壊滅す
もお願いしますだ
132なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 18:10:09.23 ID:n3fBliCJ
レイバーの格闘シーンどうするんだろ?CG??
133なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 18:21:21.72 ID:9gT7nnx1
134なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 19:11:53.25 ID:AV9x9tRg
真野恵里菜(Mano Erina) @erina_mano

寝ようと思ったのに、今日のロケで砂ぼこりがすごかったからか、咳が止まらない(ー ー;)
漢方飲んでgonoturnのマスクして寝ますぅー。デビルちゃん ぐんないっ

http://twitter.com/erina_mano/status/364392919114858497
135なまえないよぉ〜:2013/08/06(火) 19:27:04.27 ID:hU6mWZF2
どんな音で動くのかも気になるな。

モーター音?エンジン音?
136七つの海の名無しさん:2013/08/07(水) 03:21:25.34 ID:vRRKfzrT
レイバーはバッテリー駆動なんだけど
137なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 03:53:39.45 ID:PSJBUjJ3
>>101
開始当時は未来だったろ?
138なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 07:41:58.14 ID:gnrsao36
「だから!! 遅すぎたと言っているんだ」と今更な実写化に隊長がお怒りです
139なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 08:18:45.36 ID:SGjfmptc
パシフィックリムみたいな世界なら別だけど、基本的に今でかいものを動かすとしから
油圧を使うしかないんだよね?リニアとか使えるの?
140なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 08:37:55.00 ID:UnZD2nXU
バビロンプロジェクトを早く実現させないと
141なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 09:21:29.25 ID:QW6YygI0
なんか漲ってくるなw
特二車両とか地味にテンションあがるわ

これで主演が剛力さんじゃないのならもう許す
142なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 09:30:55.00 ID:I/CC/ZM8
え、ゴーリキーさんはもう確定だろ?
ゴーリキーさんゴリゴリありきだから、謎のオリキャラ
果ては香貫花や南雲さんがゴーリキーという事も有り得るよ
143なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 09:44:03.28 ID:I/CC/ZM8
ちなみにゴーリキーさんのゴリゴリは「作品に出演する」という結果が先に発動してから「作品が企画される」
という原因が後から作られる、因果逆転技ですから
発動した時点でその作品の運命は確定してる。逃れる術はない
144なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 10:05:57.48 ID:BJceVyNl
ゴーリキーさんってなんで優遇されてるの?
145 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/08/07(水) 10:50:14.58 ID:farnhbiQ
なんや剛力か見る気失せたわ
146なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 10:55:59.59 ID:yaHPHlok
これってヘッドギアのメンバー全然関知してないんだろ
147なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 11:23:04.40 ID:QW6YygI0
えっまだ剛力さんと決まったわけじゃないんだよね?

できれば野明は能年ちゃんがいいんだけどな
香貫花は栗山様がいい
148なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 12:37:51.34 ID:ceIKes7B
>>130
>>131
レイバー必要ねえw
整備班の背景として使うのか
あと野明がアルフォンス磨いてる日常シーンかなw
149なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 12:46:52.16 ID:0Ozp5VIt
後藤隊長は誰がやんの?鹿賀丈史?
150なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 13:07:21.59 ID:xiMHBUB4
>できれば野明は能年ちゃんがいいんだけどな
>後藤隊長は誰がやんの?鹿賀丈史?

未だに"The Next Generation"の意味を理解できない白痴が涌いてるのか
151なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 14:03:15.25 ID:HVmU/ZA9
サイトシーイング?

ノー、コンバット!

って普通逮捕やん?
152なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 14:32:55.19 ID:QW6YygI0
>>150
あ、別キャラ設定なのか
みんな剛力さん剛力さん言うから
てっきりショートカット女子=野明かと思ったわ

でもたとえ別キャラ設定でも剛力さんより能年ちゃんがいいです
153なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 17:56:08.54 ID:f16qOJ4K
香貫花の役は黒木メイサがいいなぁ。鋭い目つきとかマッチしてる
でも色白で前髪パッツンストレートヘアーな黒木メイサが想像できない
154なまえないよぉ〜:2013/08/07(水) 23:45:52.21 ID:744IIuRn
兵藤マコしか思いつかんなぁ>香貫花
実写化が劇パトの頃に実現していたらあったかも知れないけど。
ルックスはいいとしても、メイサは感情的だし、栗山千明はズッコケキャラだからどっちも微妙かなw
155なまえないよぉ〜:2013/08/08(木) 02:55:08.97 ID:LheaFdTP
カヌカは水原希子か半島から来る予感
156なまえないよぉ〜:2013/08/08(木) 05:46:40.53 ID:UQ7iEmEl
アニメの実写版に名作なしという絶対法則の典型例になりそうな悪寒
157なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 00:35:16.02 ID:dl3qZWuS
>>149
後藤隊長は、中の人が演じてもらいたい。もともと俳優さんだし。
158なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 00:40:37.17 ID:dl3qZWuS
>>59
撮影終わったら、お台場ガンダムと、一緒に並ぶためじゃない?w
159なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 00:58:45.71 ID:TCoU9x4Z
どうせ野明がゴーリキーで
絶望を味わうことになるぜ
160なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 01:02:19.56 ID:nm9CiL3V
遊馬はジャニタレで香貫花はAKBで後藤隊長はよしもとか...
161なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 04:37:05.81 ID:Ug8j6oaW
遊馬はキムタク
香貫花はパルル
後藤隊長は松本人志で
162なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 06:03:14.51 ID:uzbILlbb
既出だけど隊長は松重豊がいいんじゃね
実写版孤独のグルメのゴローちゃんって言えば判るかな?
163なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 06:21:35.59 ID:nm9CiL3V
その場合、ヒロミちゃんはさらなる巨漢を探さないとならないなぁ
164なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 06:50:34.29 ID:Ug8j6oaW
ヒロミちゃんはチェホンマとかw
165なまえないよぉ〜:2013/08/10(土) 14:50:01.10 ID:QScB+tnl
柴田恭兵が「空飛ぶ広報室」で見せた演技は完全に後藤隊長だった
年合わないがあれはもう実写版後藤隊長としか

とか言ってる間が華だよな・・・
情報解禁毎にどうせお通夜になるだろうし
166なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 04:28:56.15 ID:8+9uVuzd
ノアはマノエリで確定じゃないのか?
167なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 05:20:21.86 ID:9QFoGSO+
>>150
ポケットモンスターアドバンスジェネレーション
168なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 14:30:37.30 ID:DIyIX5Ki
>166
野明じゃなくて、主役の第2小隊パイロット、だろ
169なまえないよぉ〜:2013/08/11(日) 15:55:48.66 ID:wmZWz4cR
伝説の初代イングラム搭乗者・泉野明に憧れる新米パイロット・・・とかになりそうな気もする
170なまえないよぉ〜:2013/08/12(月) 17:18:21.28 ID:VRKJJj8a
マネティ@ジャストプロ @manetty_justpro
TBS「生きろ」の真野恵里菜オフショットです。
まだまだ発表することがありますので、待っていてください!お楽しみに!
LIVEやりたい、と本人からも訴えられているので企画せねば。 https://pic.twitter.com/WzoGy2Q1xN
2013/08/11 23:47:12
171なまえないよぉ〜:2013/08/12(月) 19:52:04.23 ID:VRKJJj8a
映画やドラマのキャスティングを行っている会社のオーディション募集告知

作品 : タイトルなどの詳細の制作発表は2013年3月(予定)に行います。
募集内容 : 18歳(高校生以上)〜40代の男女
撮影予定 : 2013年5月〜10月(予定)
作品内容 : 90年前後に世界的にも話題になった、超人気アニメの実写化です。約20年を経てファン待望の実写化作品になります。
        オリジナルのアニメ版の監督が、総監督(TV版)と監督(映画版)として実写版作品に参加します。
放送 : 2013年秋以降(予定)
公開 : 2014年夏(予定)

この内容の募集があったことは確かだが、パトレイバーかどうかは分からない。
172なまえないよぉ〜:2013/08/12(月) 19:55:35.72 ID:VRKJJj8a
ランスファイター @lancefighters
猛暑の影響はコミケの方も凄まじいらしいけれど、実写版パトレイバーの撮影にエキストラで参加してきた弟曰く、
そちらも過酷だったそうで。元自衛官のごつい人が真っ先に倒れたとか、人数が足りなくなって急遽スタッフも参加したとか……
2013/08/11 22:33:25
173なまえないよぉ〜:2013/08/15(木) 06:12:42.19 ID:SyFiiMdO
実物大箱舟に期待
174なまえないよぉ〜:2013/08/15(木) 13:21:29.59 ID:YNl6NnmM
「パトレイバー」実写版、レイバーの全身ビジュアル公開
http://natalie.mu/comic/news/97240
175なまえないよぉ〜:2013/08/15(木) 13:29:52.49 ID:YNl6NnmM
直立できるのか?このハリボテ
176なまえないよぉ〜:2013/08/15(木) 15:43:09.53 ID:rp6n3azE
なるほど、ここに剛力が乗るわけだな
177なまえないよぉ〜:2013/08/15(木) 17:34:03.50 ID:J0H5cjaE
かっこいいなぁ。
撮影終わったらお台場の警察においてよ。
178なまえないよぉ〜:2013/08/19(月) 16:40:00.95 ID:znJqDDkh
芸能板パトレイバースレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376579454



これまでの流れ

ID変えても末尾Pでバレバレなのキチガイが、パトレイバーを一度も見たことのないにも関わらず
レイバー乗りはガタイが大きくてもOk説を唱えるも
「騎手とレイバー乗りは小さいに限る」で検索を促され、自説が間違いだったと解かるやいなや、発狂!
手元にあるありとあらゆる携帯端末を使用して、自己弁護・自己擁護の無駄レスをするも
ついに力尽きて自ら敗北宣言

↑今ここ (w)
179なまえないよぉ〜:2013/08/19(月) 19:12:49.74 ID:2byKMBJu
ひろみちゃんだってホントはフォワード志望だったけど、ガタイがでかくてバックアップに回されたんだよね
180なまえないよぉ〜:2013/08/19(月) 20:54:02.26 ID:Jbvxhaz4
まぁたとえ剛力がノアになろうとも
今までのむちゃくちゃなゴリ押しのなかでは
まだ本人に近い感じがして悪くはないかもしれない。
181なまえないよぉ〜:2013/08/20(火) 01:40:51.04 ID:QzABs9l/
細目の泉w
182なまえないよぉ〜
剛力よりあまちゃんの娘にしてくれ