ランスシリーズ その387

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

「ランス・クエスト」追加ディスク 「ランス・クエスト マグナム」発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance8/

ランス・クエスト マグナム パーフェクトガイドブック
http://www.enterbrain.co.jp/product/mook/tg_style/12325301.html

ランスシリーズ その386
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1362840667/
2名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 00:11:08.19 ID:be8taVTs0
3名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 00:12:57.91 ID:be8taVTs0
<関連スレ>
アリスソフト424
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1362658012/
戦国ランス part424
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1358614654/
ランス・クエスト マグナム part345
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1362658411/

<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

<過去のアリスソフト作品>
※配布フリー宣言必読
http://www.alicesoft.com/annai.html#about07
アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

ランスU非公式修正ファイル
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0587.zip
ランスV非公式修正ファイル
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0574.zip
ランスW非公式修正ファイル
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0584.zip
鬼畜王ランス 起動・動作FAQ
http://alice.xfu.jp/hfree.html
4名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 00:14:55.25 ID:be8taVTs0
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
5ちまきing:2013/04/06(土) 00:21:44.81 ID:E75TPc8g0
                                /⌒ヽ⌒ヽ
                                       Y
                                    八  ヽ
                             (   __//. ヽ,, ,) >>1乙あふっ!
                              丶1    八.  !/
                               ζ,    八.  j
                                i    丿 、 j
                          ,. -‐=≦=|     八   |=≧=‐- 、
                        /´      !    i 、       `ヽ
  .,v─ーv_                 .{:::.:  ,:.    i し " i   '    .:、  :.:::}
..,i(厂  _,,,从vy               |::.:.: l::.   ノ (   i    i    .::l . :.:.::|
..l  ,zll^゙″  ゙ミ             ∧:.:... i::,    '~ヽ   !       .::i ...:.:∧
..《 il|′     フーv,_          !: :ヽ:. ::. . ..:. ,. |     i   .l .、.:.. . .:: .:ノ: :!              _( "''''''::::.
 \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_      {       ノ|      !   || ヽ      } __ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
   \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzトヽ     / }.|    │    | { \    ノ⌒:::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
     ゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃         ,i|       |    | |  i、     :::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
      ゙\ア'   .--  ,,ノ|           ノ|       |   | |  ヽ    :::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
        ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─        / |        !    | |    ̄ ―-‐‐ ''^~
            ^ー-v、,,,_,:_____/ ,;-‐'′            `'‐-;,
                          /                \
                            /       ノ;; ,.‐ ;;-.;i       \
                       ,/       ,;-/;;; /' ''   ;;;X;,      ヽ
                           i'  /_,,;-‐''  |;;  ;i;;.. 〜  ;;| ''‐-;,,_\_  'i
                           i   `i     X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/      i'     i
                         |    |     ヽ;;__\_;;/      |   |
                        |   ,!                  .l、  |
                       |   {                  }   .|
                       ノ   i                   i   {
                    c_'____)                  (___'_っ
6名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 20:55:57.36 ID:DhhdH1+20
そろそろ9の情報チラ見させてほしいなあ
7名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 20:58:03.62 ID:38W/LYkH0
南条蘭ちゃんが生き返って幸せになって欲しい
8名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 21:17:38.11 ID:YtjarzHJ0
ランス9はぶっちゃけ秘密のタイトルAの後
来年のGW〜夏辺りだと思うわ
ぷりんの二ヶ月戦線離脱もあったわけだしな
9名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 21:37:42.25 ID:WHxdbgOvO
ランス9は来年の冬と予想。
どらぺこの次に一本挟むなら尚更遅れるだろうし。
10名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 21:41:58.70 ID:w2P8CbRF0
ドラペコの後の作品は、2013年に出すよ発言の時に既に予定されてたんだから
更に遅れる要員にはならんだろ
11名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 21:49:05.00 ID:LtuCvTqZ0
夏前にドラペコ、冬にもう一本、来年春にランス9じゃね、順当に行ったら。断言はもちろんできないけど。
って言うか不明もう一本って誰が作ってんだ?
監督できるHIRO、ぶちょ、ぷりん、よーいちろー全部つかってるじゃねーか
原画はまあ数いるとして
12名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 22:03:45.12 ID:YtjarzHJ0
母娘やパスチャの発売日的に奈良県とおにくんはBとC辺りが確率的には高いんだよな
じゃあランス9前に陣取ってるAは誰が描いてんだろう?って感じなんだよな
まあ月餅単独の可能性もあるし、外注二連続の可能性もあるし
複数原画による年末大作の可能性も無きにしも非ず
13名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 00:09:22.30 ID:b/Ag5XLh0
>>11
風麟、いってんちろくもいけるかも
14名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 00:51:29.46 ID:ngAgL08c0
Aの原画は月餅か外注かなあ
奈良県とおにくんは筆の速さ的にそこにくるとは思えないんだよな
監督はいってんちろくはどうなんだろうね
ブログみてるとランスチームとして動いてる感じする
15名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 20:38:14.62 ID:chy+Bj6p0
南条蘭ちゃんが復活して幸せになりますように
16名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 20:47:48.44 ID:Pjv5UB640
AとかBとかCとか何処の話?
17名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 20:51:13.52 ID:Y+UjNOkH0
南条蘭ちゃんには復活して幸せになってほしい
18名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 21:51:40.71 ID:ngAgL08c0
>>16
ブログでどらぺこの次は、新作A、ランス9、新作B、新作C、ランス10を予定してるって書いてた
19名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 01:01:04.59 ID:/DkwlUF30
ロマサガ形式のRPGでないかな
20名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 01:08:43.83 ID:YqY4mKpx0
アリスは発売日さえ出れば大体守るからな
最もランクエや帝国は延期して欲しかったが
21名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 01:17:44.19 ID:bYrK2DKk0
>>19
地域制圧型RPGか
ロマサガ2は戦闘の規模が個人単位だったから戦争的な雰囲気はなかったけど、
学園KINGみたいなHP=兵数なRPGを上手くつくれば可能かもな
22名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 07:11:37.81 ID:GaWcSC4+0
ロマサガ形式だったら、展開によって仲間になるキャラが変わったりして面白そう
戦国がSLGの合間に個人戦て感じだったから、9は逆にRPGの合間にSLGという感じがちょうどいいのかも
23名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 17:35:29.76 ID:bYrK2DKk0
ロマサガ3にそんなんあったな
24名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 17:50:34.28 ID:oFYaqPlu0
マスコンか
まぁあれはSLGというより音ゲーレベルのタイミングゲー状態だったが
ヘルマンで大規模人員の戦争にも介入できるという意味ではよさそうだな
25名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 17:52:27.61 ID:fyazztef0
展開によってとか、また本筋に関われないの大量に出るのでやめてください
26名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 18:48:07.23 ID:r8mVF0xD0
本筋で全部関わらせたらランス関係者だけで世界征服して終わっちゃうじゃないですカー
27名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 01:47:48.23 ID:TRLfRT4L0
マルチエンディングになってほしい
ランクエは一本道だからあっちゅーま
28名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 07:27:53.54 ID:tjm6LtyH0
主要キャラのデザインが一番評価高いのってたぶん6だよな
感情表現も一番多いし
9のマリアは細すぎて別人みたいだった。6くらいのちょいポチャがいい
29名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 10:55:18.93 ID:Qv1Fsah9P
たわし戦国の大人っぽいのが好きです
30名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 11:59:31.56 ID:D6hx1OOD0
4と6のマリアは太いよな
31名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 17:22:07.26 ID:kgdABisa0
分岐で思い出したが、ランクエのクエスト結果が他のクエストに影響及ぼすって
ほとんど序盤しか登場しなくて空気だったよな
なんだったんだあれは
32名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 20:14:20.89 ID:UX42jJqRO
今さらと言われるだろうがエンジェルナイトの軍勢が攻めてきて
ランス、ケイブリス、ホーネットが応戦する小説みっけた。
まだ読み始めたばっかだけど今まで読んだランス小説で一番おもろいわ。
作中でケイブリス≒ホーネット≒レッドアイ>メドゥーサって書いてるのも説得力ある。
実際にはケイブリス≧ホーネット≧レッドアイ>メドゥーサかな?
33名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 20:29:51.50 ID:8QVyQK5h0
>>32
設定はケイブリス>その他しか分からない
それとメデゥーサじゃない!メデゥーサじゃない!断じて違う!
34名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 20:56:13.18 ID:uhl635zY0
今までランス的にはケイブリスはラスボスだったけど、女神ALICEが出てきたから
なんかケイブリスがラスボスなのは拍子抜けっていう気がしてきた
35名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 21:38:19.93 ID:uYh676cD0
ケイブリスより強いカイトがあれだった時点でお察し
鬼畜王だとチートでケイブリスとカイトを直接戦わせると9割くらいカイトが勝つし
女神ALICE>>アム>カイトケイブリス
36名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 22:28:33.28 ID:ITYpOLJJ0
ランス3で光の神がでてきてるのにいまさら…
37名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 22:28:35.53 ID:Qsz+32AV0
つか魔神とか出てきたらなんかさめる
9とか10はもう出てこなくていい
38名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 22:38:10.05 ID:7n9Y5l8SP
魔神は知らんけどこっから魔人出さないで話ふくらませるとか無理でしょ
ルド世界の設定はランスで終わらすのは勿体無いから何かしら続けて欲しいね
39名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 22:43:17.24 ID:pBRwgGYL0
南条蘭ちゃんが復活して幸せになってくれればいい
40名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 23:04:24.84 ID:D6hx1OOD0
>>35
鬼畜王引き合いに出すなら魔人ケイブリスより圧倒的に強い魔王ケイブリスや神の軍勢がすでに登場してるのにお察し()も何も今さらだろうよ
41名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 23:09:29.30 ID:20LQkmUW0
>>35
システム的な問題とシナリオ的な設定を同列に考えるとかアホか
カイトがケイブリスより強いだなんて言う奴初めて見たわ
42名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 23:12:29.10 ID:ITYpOLJJ0
グナガンは魔神。
悪魔の階級も魔神。
43名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 00:44:02.80 ID:Pa47TRQL0
あんま設定とか真面目に語りだすのもなw
かなりでたらめな世界設定だし、作ってるほうも忘れてるくらいなのに
確かに魔人が物語に絡んできたら萎えるのは確かだが
44名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 00:57:46.32 ID:Pj+r0ivR0
魔人は萎えないな
神とか悪魔ならまあわかる
45名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 01:15:27.35 ID:HTSUqv7c0
魔王は神の手先じゃなかったか。魔人はその手先なので、神も悪魔も萎えない。
46名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 01:26:14.55 ID:Pj+r0ivR0
萎えるってのは、神の上の方は戦闘力的に人間の手が届かないから大丈夫なの?って不安程度の話だな
実際にハッキリ出てきた女神ALICEはわりと上手いことやってたから現状じゃ不満ないかな
47名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 02:24:56.57 ID:HTSUqv7c0
勇者とかガイとか健太郎とか、何人も人間出身者が過去に魔王を倒したという設定があるし、2級神くらいまでなら強さ設定的にも矛盾せず
ランスが神を倒せる手段やストーリーがあってもいいと思うんだけどなあ・・・
女神ALICEの階級は不明だけど。地獄の管理神が2級のアマテラスだから、ALICEも2級くらいでもおかしくない気もするし
何とかお仕置きプレイをしてほしいところだがw
48名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 02:29:02.15 ID:TPFahEHV0
勇者と健太郎は魔王倒してないぞ
それに勇者ははっきり言って別物だろう
ガイは詳細不明だけど
そもそも絶対命令権がなぁ、時系列がよくわからん

俺は神を相手にまともにどうこうってなったら萎えるどころの話ではないな
49名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 05:17:04.79 ID:u86SiCBK0
本編で出した以上神放置も嫌だけどな
かといってまともにどうこうは勿論鬼畜王と同じ展開も嫌だし
50名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 05:55:34.98 ID:IjyPbyiA0
ガチで神倒すとか、どんだけレベル上げしなきゃなんねーんだ・・・

考えただけで萎える
51名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 06:32:22.66 ID:A8Z8rsm30
ハンサムのランスは突如反撃のアイデアを閃く

これで万事解決
52名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 07:30:00.61 ID:9jzEmVM4O
白くじらって小説、中途半端で終わってるけど続きないの?
53名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 11:39:25.03 ID:UpUNjjag0
1級神とかそれ以上になるとレベルなんかいくらあっても一瞬でレベル1に戻されたり
HPいくらあっても抵抗不能即死とかされるからのぅ
戦うという概念ではダメだろ
ゲームシステムとして戦う敵じゃないわ
54名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 13:07:04.32 ID:owX6wHhS0
チューリップや核でOK
マリアヒロインエンド
55名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 16:27:24.59 ID:Pa47TRQL0
結局、ご都合主義のクソシナリオで無理矢理倒すことにしないといけないから、つまんないんだよね
でたらめな強さ設定になってるのに、普通に倒せたり犯せたりって
作り手の都合次第で、ラスボス級が強くなったり弱くなったりってるまらんわ

ここはまともなシナリオなんか書けっこないんだし、じゃあ自分たちの手に余るキャラなんか出さなくていいと思う
作ってる奴等が相当頭悪いんだから、そいつらの手によってつくられた作中の神が人智を超越したものであるはずがないし
あの親にして、この子ありかっていうような出来損ないの神やら魔神ばっかだから萎える
血が通ってる生命体なかんじがしないんだよね
そのキャラの後ろで、そいつを操ってるおっさんの糸があまりにも露骨に見えすぎて、その世界に没入できない
56名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 16:38:41.31 ID:u86SiCBK0
言いすぎだとは思うが
まぁ分からないでも無いでも無いことも無いことも無い
57名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 16:40:13.68 ID:Oq9tCYQA0
ファイブスターストーリーみたいに鬼畜王の頃の設定を新作でどんどん上書きしてるからどうとでもなるよねえ
あんま真面目に考察する意味を感じない
58名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 16:51:07.36 ID:ogacGyjr0
FSS連載再開に乾杯
59名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 18:18:08.47 ID:9jzEmVM4O
>>55
おまえが一番頭悪い
60名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 18:30:30.79 ID:3eSJjTis0
長文書いちゃうくらいには入れ込んでんれるんだろう
61名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 18:33:06.91 ID:/KPVb3LHi
頭悪いと言うか頭でっかちというか。
それ故に楽しめないのはかわいそうだとは思う。
62名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 18:48:40.06 ID:Pa47TRQL0
>>61
明らかに矛盾した設定やご都合主義のシナリオをどう楽しめと言うんだ?
寸足らずの頭ならなんでも楽しめるかもしれないが、それを言い出したら別にここのソフトじゃなくてもいいだろう
俺は物語や人物を創造るすのなら、作り手にはその物語の世界観や、人物の思考、行動原理に責任を持ってもらいたいというだけなんだよ
ファンが設定について議論したりしてるのに、作り手はその設定すら忘れてるっていうのは怠惰以外の何物でもないと思うし、その物語、キャラへの愛情の欠落を示してると思う
スタッフがそんな具合だから、6以降は戦国、ランクエと目も当てられないような駄作が続いてるんだろうし
俺だってどうせなら夢中になってゲームしたいとも思うが、至る所でスタッフの怠慢さが目につくとさすがに萎えるよね
63名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 18:51:08.99 ID:3eSJjTis0
>>61
十分楽しんでそうだw
64名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 18:54:48.75 ID:uy6vRaG50
ガッツリやりこんどるがな
ツンデレが
65名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 19:22:26.59 ID:HTSUqv7c0
ワンピやDB、幽白のジャンプ編集者も言うように、人気ある作品にはパワーインフレは欠かせないエッセンスだよ。
ストーリーの進行に伴い、より強大な敵が出てきたり主人公たちがレベルアップするのは
エンタメの王道だよ。アリスがそれをやるかどうかはともかく、人気作品としては期待せざるえない。
66名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 19:34:17.39 ID:w2+xWbZ/0
間違った俺設定で矛盾しないとか馬鹿な事言って指摘されたら
今度は関係ない作品持ち出してきた
67名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 19:42:10.85 ID:eaplcq+n0
>>62
設定厨の俺から言わせてもらえば矛盾した設定とご都合主義設定は
それを補完する喜びを見出せばむしろおいしい設定となる
スパイダーマンやアベンジャーズのマーベルは長大なシナリオで生じる矛盾点を
上手く説明できる設定を考えたファンの意見を採用して、かつ表彰もするのだそうだ
ガンダムのミノフスキー物理学だって似たようなもの
ファンだと、自分が製作者より愛しているだとそう思うのなら、補完しろ、うまく説明してみせろ
そして魔人が絡みはじめるのが嫌ってお前、1990年までしかランスシリーズ好きじゃなかったのによく今までこれたな
68名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 19:43:07.67 ID:owX6wHhS0
ファイナルファンタジーだって人間がレベル上げると世界崩壊させる相手に楽勝できるだろうが
それがやならRPGはやらないことだ
69名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 19:45:16.24 ID:9jzEmVM4O
>>62
もうやめたら?
70名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 20:19:53.91 ID:QNNIAlHW0
南条蘭ちゃんが復活して幸せになって欲しい
71名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 23:09:25.40 ID:TPFahEHV0
ルドに還ったら手遅れなんだろうけど
陰陽師って鬼を使役したからって理由で刑期長そう
72名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 23:19:11.45 ID:u86SiCBK0
魔人の格が下がったのは嫌だった
カイト、お前の事だよ
73名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 23:23:07.78 ID:Pj+r0ivR0
地獄から還ってきたら拷問の記憶残ってるんだろうか
74名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 01:01:05.46 ID:JrfRrcEo0
デラスみたいになるんじゃねーの
75名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 01:49:23.26 ID:sDjKkgzr0
魔人(カイト)の格が下がったとはいうが、それはアムの怖さを語るためのものでもあるだろ。

シリーズ終盤で女神アリスなりルドなりとの決着をつけるなら、
それに対抗する有力人物としてアムは相応の役割を演じるんだろうし、
そのために魔人勢が醜態を晒しても、それはそれなりに仕方ないと思うが。

鬼畜王でたいした役割を演じなかったAL教法王が、正史ではランスの女として重要な役柄を与えられ、
同じく鬼畜王では影も形もなかったアムとその計画も明るみに出て、
正史のラストの展開が俺にはまったく読めなくなった。
鬼畜王で香姫が見た夢関連の伏線も、どうやら完全に消滅したしな。
その未知のワクワク感を与えてくれた新展開を俺は支持するよ。
76名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 01:52:49.48 ID:M7LH+8Oa0
アムは見た目も正確も非常に好みだったけど
役割としては二度と出てこなくていいです
そのまま封印されててください
本当に好みとして惜しい、別の形で登場して欲しかった
77名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 02:38:09.61 ID:fKMta93Z0
どうせ9も10もぐだぐだの駄作になるんだから、鬼畜王のリメイクを先に作ってほしいわ
ファンが本当に待ってるのはそれでしょ
78名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 02:58:42.43 ID:dAfm2DD/0
アムの今後は出ても出なくてもどっちでもいいかな
8マグナムのストーリーは好きだけどね
79名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 06:37:49.38 ID:/ei5s/3r0
アムの役目は終わった
次はALICEをアヘアヘさせるのだ
80名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 10:10:27.76 ID:M7LH+8Oa0
そういえばアムは最近ようやく十字眉だと言うことに気づいた
81名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 20:09:28.02 ID:F7ursp8l0
アムは実用性ありすぎ
82名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 21:16:53.28 ID:BF5rAyEb0
南条蘭ちゃんが生き返って幸せになってくれさえすればいい
83名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 21:22:26.90 ID:Nv7023kj0
ルド編は魔人編と一緒にやるのかな?
超小物のケーちゃんが魔人編のラスボスじゃ迫力ないし、ルド編一本で作るのは大変だろうし
まぁケッセルリンクが魔人編のラスボスで神編一本作ってもいいんだろうけど
とりあえずホー様とサテラの3Pとサイゼルハウゼルとの3Pはまだかね?
84名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 22:29:10.25 ID:ajBx9ijP0
シルキィが出てくるのだけが楽しみだ
85名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 22:32:15.33 ID:ZMUaUuZ/0
本編じゃワーグはどういう存在価値を持つんだろうか
86名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 22:43:42.57 ID:nWikfA/C0
そもそもでてこない可能性の方がたかい気が
87名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 22:44:47.07 ID:ZMUaUuZ/0
さすがに出るだろう
ワーグのことかシルキィのことかは知らんけど両方とも出ると思う
88名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 08:40:54.37 ID:aTg8NnWq0
まさかのワーグで暗転
89名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 14:04:13.47 ID:B/IKEjP/0
ランスがプランナーに謁見したらシィルの氷を解いてもらってエンド
そこで一度は幕引きされるがランスシリーズは新シリーズに続く
って感じだと思ってるんだがどうだろう
アリスソフトにとってランスシリーズって稼ぎ頭だから完全完結しないと思ってるんだが
90名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 14:10:41.75 ID:lx3ppVN/0
プランナー謁見で解除はないんじゃないかなあ
絶対におかしなことになるし、それだと完結できないし
ただ単に叶えるだけだと、それはそれでプランナーなにやってんだよってなるし。
ぶちょの発言見てるともう一人の主人公の方も一段落させそうだが
結局健太郎の方もランスの方も旅は続くENDしか俺には想像できない
シィルとの仲だってこれ以上発展させられないし、結婚するってのも違うしな
91名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 15:31:16.06 ID:qA6pHESc0
TADAが引退したあと、金儲けのために続編を作られるのが一番イヤだから、
終わらせるならもう二度と続編が作れないレベルできっちり終わらせてほしい。
そういう意味ではシィルとの結婚エンドもあり。
ランスもこれで終わりだな、という感じがする。
92名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 15:34:00.63 ID:/YKRvvyj0
TADAは引退しなければ作り続けていいって事か
まあ俺はそれのがいいな
93名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 15:43:11.82 ID:a0aFBbxM0
結婚では子供世代とかになっちまうから世界が滅ぶかランス死亡(戦死とかじゃなく寿命とか)大団円
これだな
94名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 16:00:46.49 ID:+uWxvHk/0
10が出たらもう11以降は出ないだろうけど
外伝的なのやifストーリーみたいのは普通に出ると思う
95名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 16:02:36.38 ID:GaM2pjzw0
リメイク3、4は確実に出るだろ
96名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 16:07:22.66 ID:mINATLV60
俺はTADAこそいらんと思うけどな
この老害がいるから最近駄作ばっかなわけだし
TADAを追い出して、新生ランスを作ってほしいわ
97名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 16:11:13.69 ID:7+dHAWlj0
>>91
俺も完結なんだから完全に終わらせてほしいよ
シィルとの結婚はランスの性格的に無いだろうけどなw
98名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 16:26:13.48 ID:lx3ppVN/0
結婚だとしてもデアボリカ的な誰もいない廃墟になってる協会か何かで
それっぽい何かしてシィル大喜びランスワケワカメって感じならどうか
そういやキスってほとんどしてないんだっけ?ランスとシィル。
確か今さら初キッスかよとどこかで突っ込んだ覚えがあるんだが
99名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 16:26:48.90 ID:6dF4BpKw0
ランスなんて性格の微調整だけでオタが発狂する代物じゃん
新スタッフの新生ランスなんてどんなのでも受け入れられないよ
TADAだから作れるものだろ、面白かろうとつまらなかろうと
100名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 16:47:54.61 ID:mINATLV60
TADAは未完成、欠陥だらけのランクエでもGOサイン出したクズだからもう信用してない
実際こいつがいないほうが、もうランスはうまくいく気がするけどね
ランスの性格設定が古い、時代に合わなくなってきてるとか言われるのもTADAみたいな老害が舵とってるからだし
やっぱり手当り次第に女の子レイプしたりっていう倫理観のかけらもない反社会的な主人公ではね。。
101名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 18:33:19.84 ID:w0WIN14xO
鬼畜王でエンジェルナイトを延々と撃退するにはどんくらい兵力必要?
102名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 19:04:46.07 ID:4E75OIMH0
ランスのラストは『闘神大会で反則負け→シィル金持ちに売られる』
これが公式だろう
103名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 19:18:16.12 ID:7+dHAWlj0
>>98
いや別にキスしてないなんて事はないだろ
桜の通り抜けみたいなので改まっては絶対しないけどな
104名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 21:13:35.93 ID:VZfNTINH0
南条蘭ちゃんを幸せにしてあげてくださいおねがいします
105名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 21:17:31.95 ID:Vkwyuu+I0
>>101
この動画ぐらい鍛えればエンジェルナイト延々と戦い続けられるんじゃないか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3789593
106名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 23:40:54.51 ID:lx3ppVN/0
>>103
あれ、そうだっけ?なんかシィルがそういえば初めてのキス云々言っていた気がしたが勘違いだったか
107名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 00:35:52.87 ID:m9xCpt8J0
キスじゃなくて桜の通り抜けで「こんな風に手をつないで歩いたのは初めてかも」って言ってたな
108名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 00:56:16.45 ID:YMp9QVwj0
通り抜けはパットンのやつが面白かったな
109名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:00:50.45 ID:SRmClwtl0
>>106
1はまともなエロシーン無かったから確認してないけど
2でも普通にしてるぞ
110名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:15:24.29 ID:+UJgRsbf0
>>107>>109
それだそれ、完全に勘違いだ
111名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:24:02.04 ID:YMp9QVwj0
キスは6作中でもしてるしな
文章だけだけどランスが風邪ひいてシィルが看護するシーンでべろちゅーしてた気がする
112名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 03:49:17.41 ID:P6RzkXTl0
>>100
グダグダ文言いながら続けてるあんたが一番の老害
113名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 06:42:07.71 ID:5Fm+xG0NO
>>105
なにこれwレベルいくつ?ww
114名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 08:05:19.27 ID:+UJgRsbf0
ぶっちゃけ、エンジェルナイト倒すことは魔王倒すことのついでだな
115名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 14:12:29.16 ID:fSnd5N1D0
>>100
>やっぱり手当り次第に女の子レイプしたりっていう
>倫理観のかけらもない反社会的な主人公ではね
かわいい女の子見かけてレイプしないランスはランスじゃないだろ
116名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 14:14:00.07 ID:ZhhCl5YZ0
ID:mINATLV60
ID:P6RzkXTl0
おうもっと殴り合えよ
117名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 15:36:15.15 ID:AfPJnS6m0
気に食わなければもうプレイしなきゃいいじゃん
118名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 17:19:23.45 ID:BjAt7oOt0
>>115
別にランスが自由意志でやってるわけじゃなく、時代錯誤のおっさんがやらしてるだけだろ
そういうことを平然とやらせてること自体が、この時代にもう異常なのよ
倫理観、良識のかけらもないというかね
ランスの倫理観のなさは、即ちスタッフ、アリスの倫理観のなさなわけでね
そういうところがひかれて、このメーカーがどんどん衰退していってる
TADAがそういう犯罪者みたいな性癖なんだろうけど、若いスタッフはこんなんやりたくないと思うし辟易してると思うよ

そういうモチベーションの低さが、作品の堕落に拍車をかけてる
だからTADAを筆頭に老害連中を追い出した新生アリスによる新生ランスを見たいと思うわけよ
実際ランスやってる人達で凌辱シーン見たいと思ってるのなんてほぼ皆無だろうし
119名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 17:21:14.10 ID:Tc2bPtVh0
はいはい。気に食わないお前が帰ればそれで解決よ〜
楽しむ人は楽しんで、駄目な人はバイバイノシ
はい終了
120名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 17:25:20.18 ID:CVE+j+tM0
>別にランスが自由意志でやってるわけじゃなく、時代錯誤のおっさんがやらしてるだけだろ

ランスに人権を!みたいな話だな、おい

それはそれとして、TADA路線とは別にパスチャみたいなラノベ系のラインがあるわけで
ランスはランスでおっさん向けにこのまま後2作くらいで完結させれば良いんでねーの
無理に作風を変える必要ないよ。実際はかなり変わってるけど
121名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 17:43:51.57 ID:ZhhCl5YZ0
便所の落書きにムキになってんのだーれだ^^
122名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 17:48:43.71 ID:BjAt7oOt0
^^なんて使う奴久しぶりに見たw
多分すげぇおっさんだろうな
やっぱここは犯罪者的な性癖を持ったおっさんの巣窟なのか
123名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:05:19.50 ID:A4K/kN1iO
「なんだろうけど」「と思うし」「と思うよ」
「と思うわけよ」
「と思ってるのなんて」「だろうし」
「だろうな」

・・・・・・
124名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:05:55.12 ID:Tc2bPtVh0
ID:BjAt7oOt0は帰った方がいいよwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:21:26.82 ID:BjAt7oOt0
ちょっと批判したら、スタッフが火消しか
TADA、暇してるならもっと仕事しろよ
お前に呆れてみんなやる気なくしてんだよ
126名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:24:46.30 ID:2HZiSJA20
あちゃー
自分のまわり皆敵に見えちゃう人だったかー
127名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:30:54.69 ID:A4K/kN1iO
お前のはただの個人の推測・妄想に基づいたチラシの裏な
これだけ長文書いといて接尾語で説得力皆無
一種の才能だと思うわ
128名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:42:24.88 ID:gRbNEV2B0
ランスの鬼畜道には「幸せスパイラル」じみた美学があり、
きちんと女の子に筋を通すのがただのレイプ魔との違い。
あくまでも、ランスなりの筋なのだが。
129名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:42:39.18 ID:BjAt7oOt0
>>127
妄想じゃなくて、ユーザーの声を総括して代弁したものなんだけどね
俺の周りはみんなそう言ってるし、ネットでの声を拾ってもそういったものが多い
ここはアリスのスタッフが自演で回してるっぽいから、設定を論議したり、新作を待望するような雰囲気に一応なってはいるが
実際、ここの売上が激減していってるのも俺が拾ってきた声のほうが正しいからでしょうに

俺らは良識、倫理観を持ったRPGを誠実にプレイしたいんだよ
凌辱とかレイプとかそういう犯罪行為はたとえゲームとはいえ見たくないの
それが正常な人間の思考だと思うんだが?
あなたはレイプを推奨するんですか?
ゲームなんて娯楽だろうに、その中で犯罪行為が何回も繰り返されるのを見て楽しめるんですか?
イエスというならそれは異常だし、あなたがかなり性犯罪者に近い思考、思想を持ってるということだよ
130名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:43:24.68 ID:2HZiSJA20
生まれついてのヘタレやな
131名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:44:51.08 ID:+UJgRsbf0
流石に釣りだと思いたいけど、本当に本当の方なのかな……ドキドキ
132名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:47:40.91 ID:PJxP6c8g0
>>129
勝手に代弁()されてもなぁ…
自分の意見に正当性を持たせたい気持ちはわかるけど、もうちょっと賢くならんと
いい年のおっさんなんでしょ?

それはそうと、ランスシリーズを憂いたいんなら、こんなとこでうだうだ言う意味ないよ

買わない、やらない、無視する

これが1番製作側に対しての1番の反抗だから
文句言いつつ毎回楽しんでる時点で思う壷だよ
133名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 18:56:53.46 ID:BjAt7oOt0
>>132
私は一応早稲田出てるし普通以上の学歴は有してるはずだよ
まぁネットだと東大、京大以外は落ちこぼれ扱いされるのかもしれんが

上からものをいうのはけっこうだが、何故核心の質問にはこたえないんだ?
正当性を持たせたいとかではなく、私の主張は明らかに正当なものだし、そこに疑問を挟む余地はないでしょうに
あたなは本当にレイプ行為を楽しめてるの?
主人公が平然と残虐行為をすることに、何の疑問も持たないの?
そういうことに疑問を持たない、ろくでもない大人が増殖してるからこんだけ犯罪が多発してるんじゃないだろうか
レイプされた人間の気持ちを少しでも慮る優しさがあったら、たとえゲームの中とはいえレイプ行為を楽しんだりはできないよ
134名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:03:19.12 ID:VC8b2jOZ0
正直わざとらし過ぎてつまらない
135名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:09:10.19 ID:2HZiSJA20
暇なのか早稲田卒
暇すぎて長文書いちゃうのか早稲田卒
心にゆとりがたりないぞ早稲田卒
136名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:09:40.44 ID:PJxP6c8g0
誰も学歴なんか聞いてないのにw
そんなん主張されても頭の悪い早大卒だなとしか思わないよ

だいたい、レイプをするしないなんか本人の資質が全てでしょう
まともな人間は現実と虚空を割り切れるから
137名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:11:20.11 ID:A4K/kN1iO
五行以上なら縦くらい仕込めよ
ネットですらこうなんだからリアルでもさぞ面白味のない奴「だろうな」
138名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:12:35.01 ID:2HZiSJA20
哀れだな早稲田卒
そろそろ釣り宣言してもいいのよ?
139名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:18:18.61 ID:BjAt7oOt0
対話にもならんな
ここの連中は心が腐ってる、イカれてると言ってもいいかもしれんな
俺はもうこのゲームやめるよ
ランス1からやってきたけど、もう愛想がつきた
こうやってまともなユーザーがどんどん去って、スタッフ、客共にクズしか残らなくなってくんだろうね

皆さんは家族がいたり、子供がいたりしないの?
自分の父がこんなゲームやってたらさぞかし気持ち悪いと思うし、自分の息子がこんなゲームをやるようになったと知ったらその両親の辛苦はどれほどのものだろう
ここの皆さんが少しでも早く更生して、社会復帰なさることを心から願ってやみません
人間は善良で誠実なものであると信じたいです
私はアリスを見限って、これからはエウシュリーさんのゲームをしますんで
140名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:18:28.86 ID:G3dQQROK0
どこにでも湧くんだな、早稲田卒って
141名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:19:37.04 ID:h4Emzhjj0
ばいばいばーい
142名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:19:52.09 ID:Zm5e3VAa0
NGに突っ込まずに構ってあげる優しさに心が温かくなった
143名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:20:11.11 ID:AcEHI8se0
なんだ、エウアンチを仕込みにきただけか
ゲハ臭い奴は隔離スレから出て来ないのが最低限の節度だろうに
144名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:21:23.41 ID:h4Emzhjj0
向こうで何か言われて余裕なくなったのかな
145名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:27:36.48 ID:2HZiSJA20
コピペにつかえないかなこの長文
小説読んでるやつならわかる並みの馬鹿らしさがいい
146名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:34:41.40 ID:+UJgRsbf0
>>145
あれはインパクトが半端なかったからなあ
それにそいつ自身の発言だけじゃなくて、ホント直後に即否定されてる流れ含めて
伝説になっているから
147名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 20:13:52.91 ID:miIXXa0y0
赤IDはNGに限る
148名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 20:16:16.92 ID:VC8b2jOZ0
ランスの話してるときより誰か叩いてるときのが活き活きするなこのスレ
149名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 20:39:24.30 ID:lp+d/Xe70
南条蘭ちゃんが幸せになるのが一番大事
150名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 21:11:31.60 ID:A4K/kN1iO
エウもとんだとばっちりである
151名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 21:37:09.02 ID:4qX+gZCz0
今更ランクエやってるんだけど、モルルンの設定見て女キャラしか強化できないのかと思ってたら、
普通にロッキーやアレキサンダーともモルルンできて笑った
男も女も関係ナシかよw
152名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 22:07:20.93 ID:vwgDQeDN0
>>113
前に魔王を倒したときは大体30〜50ぐらいになったな
健太郎やランスやサイゼル姉妹は魔王を倒すために毎ターン出撃だから
ガンガンレベルが上がっていく、そのほかにも最低でも2回は魔物将軍が攻めてくるから
そこでレベルを上げていくけど、全体的にレベルを上げたいなら他の魔人も残しておくといいかもしれないな
レベルを上げてしまえば正規兵だろうが一般兵だろうがヘルマン兵だろうがあまり差異はないから
自分の好きなキャラでいいと思う、個人的にはメルフェイスにアスカにシィルに志津香は魔力がアップできてお勧めだけどね
153名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 23:23:06.08 ID:lauMlCt20
リズナ・ランスビット
154名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 23:58:34.04 ID:AfPJnS6m0
伸びてると思ったら基地外が湧いてるのか
おっさんがこんな事書いてると思うと悲しくなるな
155名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 00:13:48.79 ID:D+ZvYacJ0
18禁のゲームを18歳未満にも解禁したら、こういう奴が毎日のように沸くんだろうな
156名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 00:21:37.34 ID:fCQhfvTv0
>>154
おっさんなのにこんなスレにいる俺らもたいがいだから、あんま人のことは言えんけどなw
157名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 01:20:02.41 ID:FD7QYjvn0
>>146
オマケにフレーズの汎用性も高いw
158名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 05:23:16.85 ID:Lpxcu7mGO
>>152
ありがとう。前にやりかけのデータ
(ランス、バレス、クリーム、カフェが兵力1万)
で昨日から再開したけど
すでにケイブリスしかいなかった。
ケイブリスの子分が攻めてくるから地道にレベル上げながら兵力増強するよ。
パイアールもいないから魔王にはもう魔王ケイブリスは無理だよね?
159名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 07:25:48.08 ID:Lpxcu7mGO
>>152
もうひとつ質問したいんだけど
やっぱり防衛戦での修正値がつくまで
レベルあがるたびにリセットしたほうがいい?
160名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 11:58:14.28 ID:yBvtzoiX0
BjAt7oOt0
アリス本スレでランス叩いてたキチガイフェミ女と同一人物かな
161名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 18:03:28.59 ID:fCQhfvTv0
>>159
攻略サイトでも見ながら勝手にやれ
そんなもん全部人に聞きながらやってなにが面白いんだよボケ
消えろ
162名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 21:14:21.94 ID:0Jq0EcXR0
>>158
ランスとバレスとカフェは分かるんだが、なんでクリームがそのメンツの中に入っているんだ・・・
163名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 21:23:20.74 ID:Lpxcu7mGO
>>161
てめえが消えろカス
164名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 21:35:41.00 ID:Lopdirso0
消えちゃえボム
165名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 21:41:58.90 ID:qmkFc8Mj0
>>162
大軍になればなるほど作戦成功の効果が出てくるからじゃね
166名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 21:54:46.31 ID:DAyPNMgX0
>>158
最初からプレイしてもいいと思うけどね
ケイブリスを魔王化させていればそれだけで3回は確実に攻めてくるし
まぁ6万削りきるまでエンジェルナイトとは戦えないけどさ
レベルさえ上げてしまえばレリューコフだろうが盗賊だろうが関係ないぐらいになるから
防衛戦の修正は気にしなくて良いかな
レベル50を超えれば防御が4しかない偽エンジェルナイトでもこんなに固くなるし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4131295.jpg
167名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 22:05:01.89 ID:9P/gBWpV0
豚バンバラが凶悪だな
全体的にゴツい感じする中でのおかゆフィーバーの安心感
168名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 22:11:22.62 ID:fCQhfvTv0
ID:Lpxcu7mGO
こいつがいいおっさんなんだと思ったら情けなくなるな
にちゃんで教えを乞わなきゃゲームもできんのかよw
169名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 23:18:57.42 ID:VJUxbCqY0
南条蘭ちゃんが復活すればいい
170名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 07:34:51.31 ID:70VPVZNn0
もう正史も魔王ランスENDでいいよ
自分の女はみんな魔人にしちゃうの
171名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 07:35:48.56 ID:biBu+SKz0
あんな最早ランスじゃないのはちょっと
172名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 14:16:20.29 ID:J+sA8q4C0
魔王になると100点つけた女すらあっさりケイブリスに払い下げちゃうんだから
自分の女なんてこだわりないんじゃないか
173名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 14:18:43.71 ID:51CjlTkf0
100点って誰だっけ?
174名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 15:00:17.04 ID:XJxuEJOX0
>>173
ケーちゃんにリアくれてやってたし、リアの事だと思う

魔王エンドだとサテラの一人勝ちだけど、でもホー様達を裏切っているわけだし
ホー様達と上手くやっていけるんだろうか?、思想もバリバリの強硬派だし
あと本編でも着々とフラグ立ててるけど、トータス法王エンドみたいに選択肢次第ではサテラエンドあるかな?
175名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 16:59:29.04 ID:FI37oXgR0
鬼畜王がこれだけ人気あるのにどうして9、10をSLGにしないんだよ
アリスよ目を覚ませ
176名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 17:12:06.14 ID:Q63SaOrv0
ランスが手出したロリってミル・ヨークスだけ?
177名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 17:35:05.26 ID:70VPVZNn0
4でベッキー
178名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 17:51:05.03 ID:WfecMUvt0
ロリの定義によるけど昔の作品じゃ今ではロリと呼ばれるくらいの年齢の子やってね?
シィルとかアールコートとか。マジックも微妙か
前者なんか中学生の年齢じゃないか
179名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 17:55:03.90 ID:biBu+SKz0
マジックとかサチコの最初は中学生だ
ベッキーは年齢は出てないがかなりロリっぽく表現されてたな
180名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 17:56:14.11 ID:yurYuWuB0
中学生くらいの発育ならもうランスの射程圏内なんだろうね
現代の価値観じゃ中学生に手を出せばロリコン扱いだけどさ
181名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 18:09:34.80 ID:dL3V+9rD0
いわゆるペドフィリアになるかどうかがボーダーなんだろうな
182名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 18:23:03.44 ID:7U0yEXA10
ランスシリーズとドラクエ・FFってどっちが難しいの?
183名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 20:11:26.43 ID:/ZNjvzu20
南条蘭ちゃんには幸せになってほしい
184名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 20:17:52.36 ID:zL3K6Oqw0
ランスの場合年齢だろ
見た目炉理の子鹿に手出すんだから
185名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 20:21:00.44 ID:3gUdJtfh0
なんという的外れ
186名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 21:37:42.40 ID:xNdCYaBF0
>>182
FFとかドラクエみたいなクソゲーやってられねぇよ
消えろカス
187名無しさん@ピンキー:2013/04/16(火) 22:28:30.75 ID:rMrC2J14P
>>184
山中子鹿とHしたときランスは酔ってたから
それがなきゃ対象外だし
ランクエでは完璧に忘れてたし
188名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 01:18:06.44 ID:DL4xYTJI0
ああああ
189名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 02:23:09.85 ID:eFFJ5IC1P
魔人は婆だから手を出さないでおこう
190名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 09:28:34.59 ID:PvCd7zCA0
6以降、駄作しかないけどこのシリーズが復活することはあるんだろうか
191名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 10:05:14.45 ID:jhvTeEqf0
自分が世間の感覚と剥離してる事は自覚しておいた方がいい
192名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 10:13:57.34 ID:brIOobW50
剥離・・・?
193名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 10:16:09.40 ID:CvuvMtHnP
6以降ったら戦国ランスは?ってことだろ
194名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 11:10:06.35 ID:mKd7IcEz0
8も+Mで凄い面白いが
678と良作神作良作で俺的にはかなりの高評価
ちなみに5Dは珍作ね。ちんk・・・珍味的な意味で
195名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 12:18:20.43 ID:mXbzBa780
マグナムプラスしてもやりこみが面白くなるだけで
ストーリーは微妙な感じ
196名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 12:34:59.18 ID:eFFJ5IC1P
鬼畜王がぶっ飛んでただけで6以前のランスってそこまで
197名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 12:37:37.29 ID:al70OGRi0
ゲームとして好きなのは鬼畜王と3くらいだなー
198名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 12:37:39.46 ID:VrFYIHju0
6みたいな一本道な壮大感はなかったけど
ごった煮なお祭りとしては色々あって面白かったな
サイドストーリー他にもあるなら色々見たいし、ランクエ2はよ
199名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 12:59:26.70 ID:M2mXaPkG0
RPGはつまらん
200名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 13:38:21.20 ID:EcBx2yTq0
モバゲーランス
201名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 13:42:45.06 ID:dlRWoeVh0
ドッ ドッ ドリランス
202名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 16:44:44.82 ID:SQCBCw8U0
ストーリーだけなら戦国よりマグナム込のランクエの方が好きだわ
203名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 16:50:09.35 ID:MY6+sPOn0
俺はストーリー戦国のほうが好きだけど
他はマグナムの方が好きかな
204名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 16:52:38.37 ID:PvCd7zCA0
まぁ戦国のストーリーは糞すぎたからね
6っていう傑作のあとに戦国みたいな大駄作がきたのはいたかった
ランクエ+マグナムで少し持ち直したけど
205名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 17:34:20.49 ID:TqOq3mF40
戦国って名作と出会わなかったらランスシリーズに関わることもなかった
戦国と鬼畜王以外はほとんど苦行だったな、特に6
206名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 17:49:28.61 ID:PdFMMdT30
ファイッ!
207名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 17:55:07.13 ID:CzlnJKWV0
わざとらしい対立煽りがたくさんに見えるのは俺の目が濁ってるからなんだろうな
まあこのスレで言われるほど6が良かったとは俺にも思えないんだけど
ストーリーもそんな
トータルでそれなり面白かったけどさ
208名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 19:20:00.65 ID:g28SWYI00
戦国も6もシナリオライターは同一人物だし、文章のクオリティも同じレベルなんだが
209名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 19:37:41.63 ID:EcBx2yTq0
同じ人間が書いた作品だろうが比較して序列を決めるのはおかしい事じゃないと思うが
210名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 19:46:26.95 ID:NPsWU6yl0
そういう議論は小説読んでからやろうず
211名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 20:20:53.00 ID:0ThQhpqy0
最近5Dやり直してみたけどリズナとエッチしたくなった
212名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 20:37:31.51 ID:PvCd7zCA0
>>210
ランスの小説読むなら、もうちょっとましな本読むわw
213名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 20:54:49.09 ID:8Ql2yBgT0
半年ROMれ
214名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 20:58:08.17 ID:EcBx2yTq0
新参判定化してきたな小説
215名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 20:59:25.16 ID:PvCd7zCA0
とりあえずTADAを筆頭にした老害連中を切って、シナリオもファンから公募してもいいんじゃないだろうか
ここのスタッフよりは、ここの奴らのほうがましなシナリオ書けそうだし
216名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 20:59:43.90 ID:IppbOhcD0
ランスの小説って真実のランスとかいうのか?
217名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 21:00:56.58 ID:IppbOhcD0
>>215
ああ、もうそういのはいいよ
今のランスが気に入らないならお前がバイバイすればいいだけだから
バイバイ
218名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 21:11:01.33 ID:PvCd7zCA0
>>217
世の中を自分中心で考えるなよ
お前みたいな奇特な人間ばっかじゃない
戦国以降のランスには、一般ユーザーは不満タラタラなのよw
悪の元凶であるTADAに辞めてもらいたいってのは、多かれ少なかれみんな思ってることだし
219名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 21:12:29.00 ID:al70OGRi0
公募してってそんなもん二次創作で十分だろ
220名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 21:12:55.39 ID:0ThQhpqy0
>世の中を自分中心で考えるなよ
>お前みたいな奇特な人間ばっかじゃない
自分で自分を殴ってどうする
221名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 21:43:09.58 ID:6kOdSDoKO
なんだ日曜日で見限ったんじゃなかったのかよID:BjAt7oOt0さんよ
222名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 22:03:50.88 ID:SQCBCw8U0
アーシーは息が長いキャラだな
リトル・ヴァンパイアの健太郎くんなにげにイケメン
223名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 06:37:44.57 ID:3XgBTsIe0
設定厨・最強厨が多そうなので聞いてみたいんだけど
ホモ焼き鳥最強説はここではもう議論された?
224名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 06:51:35.55 ID:+CUCrsz50
議論するまでもなく最強じゃないよ
225名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 07:48:51.40 ID:rHrVhH/1O
例えレギュラーキャラでも女の子にはもっと悲惨な目に遭ってほしいな
はるうられでまだアリスの底力を感じた
226名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 08:11:35.83 ID:njgy4Wy30
アールコートちゃんは酷い目にあったし
キャロリちゃんも酷い状況だったろ
これからはもっと幸せになるべき
227名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 08:20:08.32 ID:9oGQC0DO0
ランス9はシーラ姫ってヤク漬け&近親相姦の設定引き継ぐんかね?
昨今の事情を考えると色々と柔らかい方向性になりそうだけど
そういうダークな部分もしっかりやるのがアリスだからどうなるか検討つかん
228名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 08:59:11.41 ID:KtWtkMCw0
ぷりんが監督で話の根幹から関わってるのってランス以外だとママトトがイメージ強い
カカロの設定考えるとダーク方面は色々入ってくるんじゃないか

ステッセルとミネバ様は別方向の外道なので両方頑張って作品を盛り上げて欲しい
229名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 09:43:36.93 ID:Wbz1PsLl0
ミネバはクリスタルアックスにクリスタル鎧装備で登場かのぅ
230名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 15:47:59.58 ID:AOqZrURE0
>>223
ギガイ、死んでも復活するから実質最強じゃね(生命力は)
それでいて魔人健太郎と互角の勝負なんだから、使徒として格別の強さだろ
231名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 16:02:34.18 ID:W+BHEmaK0
ケイコックもじゃね?
232名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 17:26:20.67 ID:s96du13s0
南条蘭ちゃんには復活して幸せになってほしい
233名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 18:06:36.02 ID:zqxfZh510
>>231
空を飛ぶし、健太郎はレベルが低かったんだろう
234名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 18:10:31.42 ID:nqcVKNJl0
使徒として格別でも最強ではないわ
235名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 19:11:21.91 ID:eHKNH4qQ0
ID:PvCd7zCA0
お前はコテ付けろや
236名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 20:34:12.67 ID:AOqZrURE0
無敵結界と死んでも復活する能力を比較すると、
無敵結界は人間無双するけど悪魔や天使には効かないしカオス持ちのランス一味には役に立たないけれど、
死んでも復活する能力はどんな相手でも有効というのは大きい。
ワンピのマルコみたいにその場で即復活じゃないところでバランス取ってるけど
倒しても復活するというのはある意味魔人よりチート性能じゃねえかと。
237名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 20:56:52.02 ID:Wbz1PsLl0
死んでも復活する魔人いたしのぅ

まぁなんらかのルールがあるんだろ
238名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 21:01:43.29 ID:xzlfp0Ib0
健太郎が魔人っていうのは正史だっけ?
じゃあいつかランスと戦うときがくるん?
239名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 21:21:02.18 ID:aRVF0CKZ0
もう9はいいから、早く鬼畜王リメイクしろや
240名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 22:17:47.95 ID:MepcxES/0
南条蘭ちゃんを幸せにしてあげて下さい
241名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 08:04:05.45 ID:Ox5B4DPS0
>>238
正史ルートの基本必須イベントなんだからそりゃ正史だろ
そして魔人になったら何故ランスと戦わないといけないのか俺には理解できない
242名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 11:44:38.47 ID:6xWNiJ3aO
>>166
遅くなりましたがありがとうございます。
パットン、リックが大好きなので
初めからやり直して2人を育てていつかエンジェルを倒せるよう頑張ります。
ありがとうございました。
243名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 12:05:03.66 ID:vNF+7cSlP
魔人になったら戦うのであればいずれはリズナとも
244名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 12:12:53.93 ID:q4dG0LQc0
サテラ愛人にして魔王になったりすんだから
リズナが敵対しなけりゃ別に戦いはしないだろ
健太郎ぬっころしてLPとガチ敵対でもすりゃべつだが
たぶんそういう正史にはならんだろうし
245名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 20:56:21.52 ID:selmK7B60
南条蘭ちゃんには幸せになってほしい
246名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 19:51:01.69 ID:AGzI2o8g0
むり
247名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 20:44:56.38 ID:fY6gqTVf0
南条蘭ちゃんが幸せになりますように
248名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 21:28:26.24 ID:UsGM24NPO
あいつはもう消した
249名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 21:39:11.95 ID:KpO56FNw0
南条蘭というキャラが永久に葬り去られますように
250名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 22:19:17.76 ID:N6HWXmXG0
南条蘭ちゃんが南条蘭ちゃん
251名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 01:51:06.17 ID:GC0wyVLr0
ランスももう飽きたね
戦国で見切ったって人多いと思う
252名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 07:42:22.21 ID:M/BctPlN0
俺は飽きてないからどうでもいい
253名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 08:10:45.10 ID:5Fz+ibTfO
見切ったって何よ
見限ったなら分かるがw
またID赤くなるまでTADA叩きやるのか?
254名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 09:13:58.57 ID:cfZBF5Qj0
こいつID:PvCd7zCA0だろ
構ってちゃんなんだから触るなよ
255名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 09:56:14.56 ID:vBbq8zMr0
お前の底はもう見切った!
って戦闘のたびに言う人がいましたね
256名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 10:00:57.52 ID:gdG8m9OsO
Gガンvs北斗のマッド思い出した
257名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 17:34:55.29 ID:9M7L0OzT0
>>253
勇者なんじゃね

あの能力って通常攻撃まで見切れるならそうとう強い能力だよな
258名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 20:07:16.26 ID:EBQNzraW0
リトルプリンセス シナリオ TADA
ランスT シナリオ TADA ←ランス世界を構築 1989年
ランスU シナリオ TADA ←まそーさんなど人気キャラを確立
ランスV シナリオ TADA ←ドラゴンナイトシリーズを超えるRPGへ


鬼畜王 シナリオ TADA ←魅力のランス世界でランスファン激増、10万本超のヒット


ランス[ シナリオ TADA ヨイドレドラゴン

たぶん、リトルプリンセスの頃は適当にストーリーを考えたんだろうけど、まさかこんだけ長編作品になるとは
TADAさんも考えてなかっただろうな。。
ランスTが初出1989年って、バスタード(1988年)やベルセルク(1989年)と同じレベルの長編作品だし
当時ライバルだったエルフのRPG・ドラゴンナイトシリーズ(1989年)が1994年で完結してるくらいだし。
259名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 20:34:34.57 ID:M/BctPlN0
8ってヨイドレとTADAの共同だったけ?
とりみたいに、TADA語翻訳機的な役割だと思ってたけど。
260名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 20:41:06.53 ID:GC0wyVLr0
とりあえずTADAはもういいわ
才能の枯れた前時代の老害はいらん
俺たちはレイプなんて卑劣な行為がしない健全なランスをプレイしたいんだよ
犯罪者的性癖の奴は追放しろ
若いスタッフ、女性社員がかわいそうだわ
261名無しさん@ピンキー:2013/04/22(月) 23:02:06.43 ID:9M7L0OzT0
>>259
後者だと思う
大筋に関係ないちっちゃいイベントとかはヨイドレが考えてそうだけど
シナリオプロットはTADAでテキストライターはヨイドレって感じのはず
262名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 06:00:28.80 ID:4Y/lZA230
健全なランスなんてそれこそ別物だわ
東郷さん万歳でもやってろ
263名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 06:40:50.09 ID:oO9fsuC20
英雄戦姫の主人公がそんな感じだからやるといいよ
草食すぎてイライラすると思うけど
264名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 07:48:48.12 ID:Ynm4vGI3O
健全なランスて。もうランスじゃないだろ。
3の頃の自分で武器屋の親父を殺しといて
娘に「急な身内の不幸。心中察するぞ」「あれは本当に不幸な事故でな」
って白々しく言うランスが最高。
265名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 07:55:35.94 ID:Xw7atZ/d0
真鬼畜王では綺麗なランスが見れるかもしれんが
その前に潰れるか解散すると思うわ
せめてランス10までは持って欲しい
266名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 09:05:11.84 ID:sdjCU2k40
織音が妄想してた鬼畜王はとてもじゃないけどまともな物ができるとは思えない
267名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 12:56:30.07 ID:/TFLMB/e0
まあやつの考えることは大衆ウケしないからな
また言ってるよはいはいと流すのが一番
268名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 14:27:16.57 ID:3Dp17p0s0
織音は鬼畜王時に比べて画力向上が著しいからか当時の自分に異常に対抗心燃やしてそうなのがな
そのままリメイクしてくれるだけで良いところを大幅すぎるデザイン変更とかしようとしてる気がする
鬼畜王で凄く感動したイベントだったのにレイの獣化とか誰得なんだよ
むっちが95年当時で時代に合わせてシィルの髪型変更したのに5Dでアフロに戻したのも妙な対抗心だと思った

ぷりんの厨二は「ぼくがかんがえたじんるいさいきょう(エロゲーだけど漢系ばかり)」「ぼくがかんがえたむかしのでんせつ」だけど
織音の厨二は「ぼくがかんがえたかみさま(人類何ソレレベル)」「ぼくがかんがえたあたらしいランスのれきし(デコヒロインフラグもあるよ)」
前者は作品のスパイスになってるのに後者は時々本当やめて欲しい

誤解を招きそうだけど織音絵も織音ランスキャラも大好きなんだ
ただ原画を超えた越権行為は程々にして欲しいだけなんだ……
269名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 14:50:36.58 ID:yO2nM34A0
一理ある
270名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 16:46:44.93 ID:GLMk9Otx0
ここのスレ初めて見たけど、俺も今の時代に即した健全なランスって見てみたいけどな
もうちょっと性格も温厚で、気配りとか気遣いができる誠実な主人公のほうが望ましいのは確か
若いスタッフとかはそっちの新ランスでいきたそうなんだよな
TADAっていう老害がいるばっかりに、レイプ当たり前のキチガイ主人公のゲームとか作らされてかわいそう
271名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 16:50:07.25 ID:IEXnINkQ0
自演ワロタ
272名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 17:49:17.01 ID:BwkgVdL50
>>270
自演下手くそすぎお前の頭の中にはプリンでも詰まってるの?
273名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 17:58:17.13 ID:GLMk9Otx0
>>272
プリンはさっき食べたけどそれは腹の中で、頭には詰まってないと思う
自演ってどういうこと?
俺はこのスレに今日はじめてきたとこなんだけど、誰かと間違えてないですか?
自分が納得しかねる意見に、同意する人がいたらすぐ自演と見なしちゃう単細胞な人なのかな?
そういうの恥ずかしいからやめたほうがいいよ
274名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 18:41:16.57 ID:y8gqtcGw0
復活前のウルザに手ぇ出すとかランスまじランス

気に入らない男は躊躇なく斬り殺してこそランス
女を見るなり一言目にはセックスと言ってこそランス
シィルの頭をシバいてこそランス
275名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 20:45:53.71 ID:dvbSIeN+0
>>274のランスじゃないとランスの意味がない
俺は、ランスとハニーが好きだ
276名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 21:12:49.51 ID:1+3LHMIk0
自演先輩必死だわあ
277名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 21:21:41.46 ID:Ynm4vGI3O
鬼畜王懐かしい。パットンとヒューとハンディが大好きだったからよく使ってた。
ただフリークだけはそれほどでもなかったから
代わりにナギを入れてた。
278名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 23:03:04.60 ID:fkz0w+m30
鬼畜王のパットン組はハンティ以外弱かったね
279名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 23:14:51.77 ID:Ynm4vGI3O
確かにwでも好きだからひたすらレベルあげて育ててたわ。
280名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 00:02:10.85 ID:6CTaBAQb0
>>270みたいな意見も分からんでもないがちょっとだけ待って欲しい。
ランスシリーズが完結したらきっと新しいスタッフが今風の新しい主人公で
あの世界を舞台にした新しい物語を作ってくれるから。
アリスだってここまで蓄積してきた世界観を破棄したりはしないだろうし。

若い人はまだまだ先が長いんだし、老い先短いジジイ共のために
もうしばらく今のランスによる物語の完結を見守ってはくれまいか?
281名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 00:05:17.92 ID:PI8l+5leP
まぁGALZOOとか闘神都市にも女の子モンスター出てるしな
世界はパラレルだろうが
282名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 00:08:30.78 ID:r76Oecoq0
ハンティも人数が少ないし、増員も10人単位で高いしでいまいち使いにくかったな
パットンは兵も必殺技も使えないし、ヒューも指揮補正が無いし、フリークも魔力微妙だしで
ロレックスのチートっぷりとアリストレスの堅牢っぷりが目立つんだよな
まぁ質をとるか量を取るかと、ヘルマン前に仲間に出来てヘルマンを楽に攻略できるようになるかとかもあるけど
基本的に質コンビを取っていたなぁ
ハンティの抜けた穴は魔想さんを鍛えて補っていたな、魔人戦開幕前でもレッドアイ以上にすることは可能だし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4151413.jpg
283名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 00:24:20.38 ID:/DEWtR6W0
パットン一行好きって明言してる相手に野暮な事言うなよ
使用キャラ選択基準でキャラ愛は性能に大きく勝るんだぜ

よく引きこもるけどアテンちゃん使うの楽しいです
284名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 01:09:15.59 ID:eMyTHM0C0
ルド世界はランス以外が主人公だと結局なんか難しそうなんだよなー
タチ悪すぎるっつーか世界詰みすぎてて夢も希望も無い
規模のでかい話なんかできるんかな
285名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 01:25:59.13 ID:1hAHuQYU0
くじらかプランナー主人公で人間と魔人争わせて遊ぶゲームとかになっちまう
286名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 01:41:16.59 ID:AsYfqO6O0
戦国は通常プレイでもお気に入りキャラの育成が通用するゲームだけど
鬼畜王は普通にやってたら兵数以外は初期性能が全てだよな
287名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 02:12:23.57 ID:a1FUn9TO0
>>270
レイプ当たり前のキチガイ主人公がコンセプトのRPGに対して何言ってんだ

今さら健全なランスとか反吐が出るわ
どう言い繕うがどんな描写しようがこいつは最初からクズでカスの鬼畜野郎だろ
正直こいつがウルザに説教してる時とかイライラしたけど
それは無理にランスをカッコよく見せようとしてたからだろうな

ランスを善良な市民にするなら新シリーズ作って新主人公でやればいいだけ
288名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 03:05:05.98 ID:/DEWtR6W0
鬼畜王は部下性能も攻撃回数以外のステータスもほぼ固定
運が良かったら上昇するかもしれないがマイナスからプラスにはならない指揮補正
必殺技は選ばれたキャラのみ使用可能
一応魔法研究所があるけどキャラ限定だもんな
ハニキンの手術や迷宮でのパワーアップもあるにはあるけど魔人考えるとランスか健太郎安定だし

全員野郎だけど最初から最後まで頼りになるリーザス4将本当にありがとう
289名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 03:11:45.05 ID:h0UczJCO0
鬼畜王は早くリメイクしてほしい
さすがに前の奴はもうやる気おきんから
ランスに更生してほしいってのは確かにあるね
もうアダルト要素は一切廃止でもいいんじゃないだろうか
このゲームで抜いてる奴なんていないんだし
290名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 05:41:13.24 ID:B2lD+Z3M0
パットンとハンティのエロがあったほうがいいよ
パットン組は強化してくれていいな
パットンはなぐりまくりタワーの役に立つ技復活
ヒューにはフリ−クが強力な専用武器を作ったり
ハンティは一人だけ強力な敵と戦うイベントを多く用意 レベル限界に到達も現実的に
フリ−クはいろんな兵器を所持
291名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 06:35:51.73 ID:zYaz3l520
また本スレのID替えおばさん来てんの?
292名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 07:24:54.62 ID:mVytqx2yO
293名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 07:42:41.57 ID:OrtK6tlf0
>>287
逆に考えるんだ
ランスが頭を打つなど何らかの原因で好青年になって周りが
「こんなのランスじゃない」と困惑する展開になってそして結局
元の鬼畜に戻って「ランスはこうでなきゃ」と落ち着くオチになる、と
294名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 09:08:02.73 ID:Az7IjEdy0
それなんてドラマCD
295名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 19:40:14.35 ID:rtN71Lfk0
南条蘭復活して
296名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 21:13:21.53 ID:XMW0IDEfO
今日から俺はとかぶる
297名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 21:19:33.18 ID:GmGOh/850
南条蘭ちゃん復活よろ
298名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 22:48:04.58 ID:+DlA5/w00
衣服のデザインは戦国が一番だな
ランスの内面がよく描かれてるのは3かな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4153423.jpg
299名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 22:50:37.51 ID:60qG/PCt0
俺は7と02の服は嫌い
8で戻ってくれたのでよかった
300名無しさん@ピンキー:2013/04/24(水) 23:26:44.90 ID:vzfpzph20
6が一番好きだな
アリスにしては珍しく立ち絵が動いたこともあって凄く印象に残ってる。
301名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 00:39:23.05 ID:9+JUKlteP
02の股間パッドの存在感
302名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 01:04:16.31 ID:NK8wKMw20
3が好き
303名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 01:17:32.73 ID:RrfdX6WZ0
4、4.1のオッサン臭さはすごいなw
これ本当に主人公かよw
304名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 01:37:59.05 ID:p7UtdGDh0
やっぱあらゆる点で6が最高ってのはこのスレの総意だよなぁ
戦国があんなゴミじゃなければ、ランスシリーズはもっと盛り上がってたのに。。
305名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 01:41:00.25 ID:dOggAHpY0
お前みたいな奴がいるから6の評判が落ちるんだけどな
306名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 11:11:15.54 ID:ELkgsc3I0
俺の中ではマグナムが至高
あんなに遊んだエロゲーは無かった
307名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 18:57:38.03 ID:F7zh1ngQ0
ランス1.2.3やって4やろうとしたらできなかった
4飛ばしてもいい?
308名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 19:12:42.73 ID:QSmce5AJ0
4をやらないと9の楽しみ少なくとも1割減(当社比)
最悪、5割減くらいになる可能性も。
あとそれでなくとも4はYUKIMIランス最後の長編とあって、かなりハイレベルの絵が見られる
俺は最高の魔想さんは4の魔想さんだと思ってる
ギャップ萌えでなくシィルを可愛いと思えるのも4が一番だと思う
かなみも可愛いしマリアも可愛い
攻略サイト見とけば詰まることもなし
ラストだってランスシリーズで一番ドラマチックだ

結論としてやれ、死んでもやれ、絶対やれ
309名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 19:15:02.98 ID:v1CZRz2c0
窓版はここだな7、8で動くかはしらん
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html
310名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 19:15:59.56 ID:Y/qor8iUO
織音クソだわまで読んだ
311名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 19:17:53.73 ID:F7zh1ngQ0
>>308
ぶっちゃけ4は面白くねーだろって思ってました
何とかして4やります
312名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 19:18:06.66 ID:v1CZRz2c0
だいたいあってる
313名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 20:37:01.46 ID:VMgey3Kb0
Yに比べると4はゴミだろ
絵も見れたもんじゃないし
314名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 21:11:58.80 ID:F7zh1ngQ0
>>313
やる価値ないんですか?
315名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 21:38:28.67 ID:p7UtdGDh0
>>314
4なんてやらなくていいよ
阿呆の虚言に惑わされるな
316名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 21:40:41.91 ID:PfcCMFIBO
>>308
4って人気低いとおもってたから同士にあえて嬉しいな。
おれも4はすげー好き。ストーリーも絵も鬼畜王に次いで好きだわ。
シイル、志津香は4がいちばん可愛いとおもうし。
ランスも4のランスがいちばんカッコイイ!
ラストの流れは何度みてもいいし
ディオもカッコイイ。
317名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 21:44:51.72 ID:nW+oDKv00
俺は鬼畜王から入って次に4と4.1、4.2とやったな
その後1、2やって5D発売されて以降は全部やってる
実は3やってないんだよねーw

ランスシリーズ味わいたいなら全部やっといて損はない
まあ3抜けてる俺の言う台詞じゃないが
318名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 22:06:13.78 ID:p7UtdGDh0
>>316
自演乙
319名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 22:06:35.90 ID:qpQJiVfT0
4は遺跡に喜ぶメリムとかドットキャラの行動アニメがかわいい
○○コアとかの名前を最初ちゃんと覚えてなくて途中で困った事があった
隠し要素は攻略見ないとわからないのが多い
かなみちゃんが良く避ける
シィルは後発の5Dや6よりアフロじゃない
一国を救う3、6、7程壮大じゃないけど好きなシリーズだ

ついでに地味に内容充実なマニュアルも置いておこう
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0787.zip

そして俺は4.1と4.2やってない
この機会に手を出すか
320名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 22:13:28.28 ID:rNuRnEN70
4.1と4.2は結果的に借りパクプレイした
その後付き合いのなくなっちゃった友達で10年くらい放置
おーいHくん見とる〜?おっすおっす^^
321名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 22:15:07.90 ID:7+nVQKmE0
南条蘭ちゃんが復活して幸せになりますように
322名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 22:38:24.33 ID:Patm6WqC0
4は時間空けると次どこ行けばいいかまったくわかんなくなるよね
323名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 23:33:48.98 ID:VMgey3Kb0
>>314
やる価値無くわないけどYやったあとだとつらいってだけ
324名無しさん@ピンキー:2013/04/25(木) 23:42:52.90 ID:Dp8OwJIo0
全部やってランスの世界をもっと知りたいと思うならやればいいし
別にやらなくても困らないと思うならやらなくていいんじゃなかろうか

評価なんか主観なんだからやる価値を他人に求めるもんじゃないだろうと
325名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 00:25:03.98 ID:PYUAZ3170
勝家曰く
「この世界にアルカンヘル殿を呼び出してくださらんか、よーいちろー殿」
326名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 00:35:57.94 ID:hL8VNuXe0
Wまでは簡単にできる環境にやらないってのは理解できないな
俺はストーリーが気になってしょうがなかったし
あ、鬼畜王はやってないけどね
327名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 00:43:29.89 ID:XlBDxsX90
ランスのストーリーってどれも後付け設定でとってつけたようなもんだし
リアルタイムでやってなきゃそう楽しめるもんではないな
ストーリーが一番ひどいのは戦国で決まりか
328名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 01:03:18.36 ID:f8TPxfAd0
マグナム出る前はランクエのシナリオが断トツで最悪だと思った
カラーの女王との間に娘が生まれたけどシィル解凍出来ませんでしたと1行で終わる大筋
発売前宣伝で出てた過去シリーズ人気キャラはエロが無いどころかモブ同然扱い
スタッフ贔屓キャラ暗躍でユーザーのストレスが溜まった上で伏線全部放り投げて「次回以降も活躍するので可愛がってね♪」
魔人もカオスも顔出しだけで戦いませんでした
唐突すぎる上に主人公とほぼ因縁のないラスボス

マグナムが出て本当に良かった
クルックー本当に可愛くなった
329名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 01:31:19.68 ID:YnGIMb7S0
このスレ全部やってない奴も結構いるんだな
330名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 04:02:58.93 ID:hs8UufN70
3と4.1と4.2だけやってないな
331名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 04:13:04.91 ID:Ohgx9+D30
02、5、6、戦国、マグナムしかやってない
古いのはそのうちリメイクするでしょと楽観視してる
332名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 08:40:06.58 ID:28Q6Oj8t0
4だけやってない
リメイク希望
333名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 08:44:26.63 ID:0aHk1hQg0
4.1と4.2だけやってない
334名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 13:49:36.93 ID:pWz8O3gK0
1作でもやってたら十分だと思う
335名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 16:28:01.91 ID:hL8VNuXe0
3はプレイしたけど謎のバグでサテラとノスをスルーしていつの間にかジルと戦うことになった奴は俺だけじゃないはず
336名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 17:19:03.36 ID:TjI29u2j0
4は今やるならグラ的にはギリギリ見られるレベルだと思うけどな
3以前は本格的にキツいが
システム面もマス目で動かす戦闘が好きなら普通に楽しめるんじゃね

4.1、4.2は内容的にはどうでもいいけど後の作品のシルバレルネタで笑えたからやっといて良かったとオモタ
337名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 18:32:04.84 ID:r3JUnAnd0
無印8から入って気付いたら全部やり始めていた
338名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 19:34:55.52 ID:F+P5P7RO0
4はグラ的には大分進化してたけど
ストーリーは3に比べてスケールダウン感が否めなかったわ(3が壮大すぎたってのもあるが)
ラスボスのユプシロンの強さもノスの半分ほどっつー設定のようだし
339名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 20:45:29.91 ID:9e4qswZ50
鬼畜王以前は食わず嫌いでやってなかったけどやってみたらとても面白かったです
340名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 22:12:06.65 ID:/9NdAxOSO
鬼畜王がスケールでかすぎてそれ以降はどれも見劣りする。
仕方ないけど。ただスレ読み返して
レベル50まで鬼畜王であげてた人がいるんだなと感嘆した。
ある意味究極のやり込みゲーだなと。
そりゃ普通レベル10くらいでもクリアできるゲームを
50まであげれば雑魚キャラ(盗賊兄妹)でも無敵に強いわなw
341名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 23:54:18.92 ID:KW/rjyiN0
解除
342名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 05:44:16.14 ID:178Gm9ZZO
>>340
鬼畜王は修正値でしか強くならないとおもってたが
そこまであげりゃ修正値もクソもないわなw
343名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 05:48:56.85 ID:9c6f5QJT0
10も行くか?せいぜい3とか4ぐらいだったような
344名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 07:30:16.07 ID:xJ15Ucdt0
魔王倒してりゃいつも参加させてるメンバーはそのくらい行ったと思う
でもレベルは修正値の八分の1しか効果ないらしいから
-3と+3だと48レベル分違いがある(実際は計算の関係上そこまでは出ないけど)
まだまだ修正値も関係してきている段階だと思うけどね
345名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 08:12:20.99 ID:178Gm9ZZO
>>344
詳しいな。そこまで差があるとは知らなかった…。
346名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 21:32:20.24 ID:74gH08Wc0
ランスを魔人戦までにレベル7にするけど
それでもレベッカとかハーレムに篭って何とかだな
メガラスとサテラを防衛戦に出しっぱなしで4に届くか届かないかぐらいだし
案外レベル上がりにくいんだよね、普通にプレイする限りではレベルよりも
兵士の能力と修正値と作成成功確率の方が重要だし

>>340
レベル50は魔王退治やると自動的にそれぐらいになるよw
因みにレベル50から51にあがるのは1600経験値が必要で、一回の戦闘で最高でも
20しかもらえないから、最低でも80ターン(2年弱)はかかることになるw
347名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 22:19:16.87 ID:IdAfmSzC0
南条蘭ちゃんが復活して幸せになって欲しいです
348名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 23:08:05.54 ID:eEKBOmp10
鬼畜王は通しで10週以上確実にしてるがレベル50とか未知の領域過ぎてあいた口がふさがらんわ
349名無しさん@ピンキー:2013/04/28(日) 01:30:42.33 ID:CfaWN0ld0
↑フェラ待ち
350名無しさん@ピンキー:2013/04/28(日) 22:48:42.08 ID:8kgvlDKv0
南条蘭ちゃんが幸せになってくれればいい
351名無しさん@ピンキー:2013/04/28(日) 23:03:56.44 ID:SKddqbp40
南条蘭ちゃんに復活
352名無しさん@ピンキー:2013/04/28(日) 23:22:11.82 ID:MZYQr4a40
skyrimやっててTESの世界観見てたらランスの世界観に似てるなあって思った
っても、初代が出たのが年代的にランスW辺りだし関係ないのだろうし
二つを似てる世界観って言ってしまえば、よくある世界観なのかもしれんのだが
353名無しさん@ピンキー:2013/04/29(月) 11:06:12.19 ID:EX12QNxuO
鬼畜王のケッセルリンクって復活する度に兵が増えるんだな。
どこまで増殖するのか楽しみ。
354名無しさん@ピンキー:2013/04/29(月) 18:07:15.50 ID:zthZMhBd0
シルキィvsケッセルリンク、ホーネットvsケイブリスの魔人頂上決戦が楽しみれす

それとは無関係にシルキイちゃんに会いたいわ
鬼畜王とは設定が全然違うからどんなキャラか見てみたい
355名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 02:12:31.67 ID:k0lXXN6n0
>>352
モブキャラの命が軽い感じが似てるきがする
意地悪婆をさくっと殺すクエストとかランスシリーズでやっても違和感なさそう
356名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 02:39:26.20 ID:5xnxx6CV0
最近のランスは人死ななくなったよね
357名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 07:09:42.95 ID:phNHVH33O
そうかなあ
358名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 08:57:29.36 ID:rPMJhhWb0
モブは人ですらないか
359名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 09:13:41.46 ID:hdYSUPnP0
>>356
鈴女「……」 ミリ「……」 イージス「……」 クルックー「……」
360名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 09:45:30.13 ID:69GfUjFY0
鈴女←幽霊 ミリ←死亡 イージス←生きてる クルックー←生きてる
りぬ←復活 蘭←どうでもいい

メインキャラで最近明確に死んだのは戦国の信長くらい
361名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 10:51:54.01 ID:NntSUP3L0
むしろ初期の頃って敵とモブは死にまくるけど
味方のメインキャラは死ななかった印象があるんだが
362名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 11:06:10.09 ID:m90Mxkhj0
それら以外で最近死んだキャラっつーと風火山と島津、アマズサ、司教連中くらいか
結構死んでるよね
363名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 12:38:36.54 ID:LpzN4YVc0
魔想さんに早く会いたい
364名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 12:39:53.14 ID:C9YkUzX+0
クルックーはランス擁護してALICEに3000回ぐらい殺されて、3000回ぐらい再生されたんじゃなかったか?
確かに現状としては肉体は残ってるけど、ALICEに肉ミンチにされてる
ALICEの傀儡肉人形と化して、ゾンビ状態じゃね
365名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 12:45:22.30 ID:rW8EVbX30
そんな浅はかな蘇生じゃないんだろ
366名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 13:18:25.45 ID:i17fExDd0
>>365
最近キャラが死なないってレスに対し

>3000回ぐらい殺されて
と、まず回数を挙げ反論し、加えて今もALICEに生殺与奪の状態だから、半分死んでるのも同じって意味で
>ゾンビ状態
と言っただけと思われ
367名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 18:15:54.72 ID:pujOu4Oh0
でもALICEをあの手この手で煙に巻いてるんだからそういう状態ですらなくね
まあ実際汚い仕事は山ほどやらされてるんだろうけど
ランスに関することはなんとかしているみたいだし。
心の中も読まれまくりな気もするけど、よくもまあ誤魔化せるものだな
368名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 18:39:31.50 ID:c+0KkBiJP
あんまりALICEを全知全能感出しすぎるとクルックーに何かできるとは思えなくなるよね
エンジェルナイトCちゃんくらいのお間抜けでよかった
369名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 18:41:14.57 ID:1t324SkX0
クルックーより頭悪そうな感じは出てる
370名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 18:59:30.47 ID:5xnxx6CV0
クルックーを死者カウントに組み込むのはおかしいだろう
371名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 20:13:48.58 ID:00ylMPk90
頭の中は読んでなさそうだけどねALICE
クルックーに手玉に取られてるじゃん
372名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 21:58:22.95 ID:C9YkUzX+0
クルックーは1回だけ使える大事な法王特典すらもランスのために捧げようとしてるし
ランスへの愛は全キャラ中ナンバーワンじゃね?www
シィルが霞んでみえるくらい

教会の経典では自己犠牲が正義らしいから、ストーリー終盤ではランスのためにマジ死にそうじゃね?
(ALICEによる繰り返し虐殺だけじゃなくて、ほんまもんの死)
373名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 22:30:21.03 ID:fFu/zJ+80
草が多いな
GWだからか
374名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 23:53:38.80 ID:phNHVH33O
臭?
375名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 00:18:55.10 ID:rDl4fJRU0
今度はどんな理由で最初カオスを置いていくのかね
シィルを助けたいって思ってるなら初期装備の可能性あるぜよ
376名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 00:46:17.70 ID:RJhs47Gi0
戦国では最初から最後までカオスだったな、邪魔だったけど
内戦だらけのヘルマンだしSLGって可能性は無いだろうか
377名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 01:46:30.37 ID:2g2iDhsf0
いやだからここでロマサガ 方式をだな、、
378名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 09:11:42.13 ID:P5hC0Iaf0
SLGは戦国で大失敗してるし、普通にRPGでいいわ
システムとかもまんま6のを使ってくれていいくらい
379名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 09:13:53.58 ID:cyNRiT6w0
>戦国で大失敗
大帝国ではなくて?
380名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 10:19:31.01 ID:Eqrw2K9t0
システムはマグナムでいいんじゃないかな
結局は限界突破しちゃうんだし
381名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 10:21:59.75 ID:qevxsofz0
>>378
>SLGは戦国で大失敗してるし

売上でもユーザー評価でもアリス最高値が出てるのに、何が失敗なのか?
382名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 10:29:13.43 ID:X+SkvjZw0
大帝国のことだろうな
戦国はSLGではないって意味なら分からなくもないが失敗ではないし
383名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 11:18:43.13 ID:umMZWwjdP
システムはそのまま使いまわすとしても6レベルの神シナリオ書ける
スタッフいるの?
384名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 11:46:31.51 ID:cAR2ljMa0
何言ってるんだ6のシナリオもTADAだろ
385名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 11:58:47.57 ID:qMlcbbyW0
シナリオと構想は全然違うんですが
386名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 12:33:51.61 ID:qevxsofz0
>>383
>>384
>>385
とり氏は黒画に文字ばかりのMSDOSのAVGが豊富だったエロゲ乱立時代を生きてきた猛者だから、
文章だけでかなり想像を掻き立てる仕事がうまいけど、今のアリスはビジュアル面でかなり強化されてるから
文章だけですべて完結できなくても通用すると思うよ。

戦国やランクエ、マグナムなんてアニメーション映画の美術背景スタッフまで参加してるから
織音がキャラ描いて背景に載せるだけで高品質の画面ができる。
文章は以前と変わらず重要ではあるけども、大昔のエロゲと違って文章力だけで
ゲーム演出すべてをこなす必要がなくなってきてる。

昔よりライターに必要とされる仕事のハードルは下がったんよ。

そういう意味で、とり氏もヨイドレ氏はライターの経験は雲泥の差がありそうだし、文章のみの勝負になったら
とり氏の方が上手だと思うけど、今のゲーム演出環境では
どちらのライターでも体感的なゲーム演出としては大差ないアウトプットになると思うわ。
387名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 12:49:22.70 ID:cAR2ljMa0
アライブスは酷かったね
388名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 13:06:17.40 ID:1xCZEYcA0
>>382
俺は同じゲームを何週もするのは飽きるからSLGは勘弁して欲しい
現に戦国は正史をやっただけで飽きちゃったし
389名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 13:46:13.26 ID:pQUp8JC20
>>381
認めろよ
このスレではYこそが最高傑作でありSLGの戦国は異端の駄作なんだよ
390名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 14:06:50.33 ID:Co90vP7G0
なにいってだこいつ
391名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 14:09:00.55 ID:cyNRiT6w0
コピペ狙いじゃね?
392名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 14:10:38.46 ID:gpCBQrSF0
戦国厨が6叩きたいんだろ
393名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 14:33:37.78 ID:rDl4fJRU0
6はよかった
戦国もよかった
鬼畜王は最高だった
ランクエは長かった

俺の評価
394名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 14:44:52.40 ID:sVvcfz+90
何でお前らいつもの奴に引っかかってんの?
GWだから?
395名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 15:56:01.63 ID:qMlcbbyW0
小説読んでないから稚拙な釣りにかかるんだよ
396名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 18:14:17.46 ID:P5hC0Iaf0
>>386
文章力なんてエロゲに求めたことないけどなw
大手のメーカーでも誤字、脱字、文法間違えとかしょっちゅうだし、そういうとこに期待してたら萎えること多いから
文章の質なんかにこだわってエロゲしてる奴なんているの?
397名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 21:24:47.38 ID:MY58jEHo0
>>386
文章も絵も高品質なほうがいいだろう
398名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 21:37:25.74 ID:sVvcfz+90
○○○○は文学
399名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 21:57:51.04 ID:MY58jEHo0
絵が高品質になったから文章は低品質になってもいいって・・・それってプラマイ0で全体として何も進化してないやん

まぁアリスもそんな考えだからヨイドレ起用したんだろうけどな
400名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 22:14:55.46 ID:MfIgdsS00
南条蘭ちゃんが復活して幸せになってほしい
401名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 22:53:56.04 ID:rDl4fJRU0
エロ数や一枚絵は増えてるの?減ってるの?
402名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 23:04:39.48 ID:RJhs47Gi0
ランクエ無印の時はCG凄く少なく感じた
CG枠立ち絵で水増ししてたし過去作の使い回しで潰した枠もあるし
画面解像度高くなってCG1枚の作業時間増えてその結果枚数減ってるんだと思う
大きな絵で見られるのは嬉しいけどキャラ多いシリーズだし枚数を優先して欲しいから残念だ
403名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 23:32:13.38 ID:y2BEUGBQ0
実際は戦国と対して変わらん
404名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 23:43:25.08 ID:Dr9GgucL0
戦国101枚に対し、ランクエ93枚(使いまわし除く、女の子モンスター含む)
女の子モンスターのCGが15枚が質的に劣る事を考えると、少なく感じるのは判る

プレイ中は特にCGが少ないとは思わなかったけど、
クリア後CGモード見て少なかったんだなぁとは思った
405名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 00:48:06.86 ID:nrHscpZd0
戦国や6は出てくる女の子ほとんどにエロ絵あった点も大きいと思う
その点ランクエは大分お察しだったし
女の子モンスター絵も正直立ち絵より手抜きに見えて1枚1枠取ってるのがな
406名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 01:00:12.60 ID:ItlUKoXx0
気分の問題だよな
システム的に簡単にキャラ追加できるから追加しまくったら、プレイヤーからはその女の子にエロがないって言われたって話でさ
407名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 01:41:08.53 ID:nrHscpZd0
とりあえず追加しましたキャラは扱いそのものがモブだったしな
個人的にHPに立ち絵付きキャラ紹介あったかなみちゃん&魔想さん&マリアがエロ無かったのは詐欺だと思った
シリーズ序盤からのお馴染みキャラだったから愛着もあったし
マグナムで3人ともエロ追加あって本当よかったよ
408名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 01:47:30.54 ID:ItlUKoXx0
俺もそこは文句書いたな
志津香はキャラ的に仕方ないと割り切れてもOHPで紹介されてるマリアとカロにエロシーンないのはね
ちなみにかなみは無印にもエロシーンあるよ
409名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 01:54:59.84 ID:L9zTXJOc0
>>407
かなみはあっただろ
410名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 02:01:19.43 ID:C5B8COOL0
ランクエはよくあれでOK出して、売り出したもんだと思うよ
もうマグナム商法はやめてほしい
ただでさえアリスの新作に失望しっぱなしだから
411名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 02:10:51.95 ID:uCLzeHw/0
>>406
エロどころかマトモなイベントすら無いってのは
412名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 02:24:51.45 ID:ItlUKoXx0
本来はそういうキャラいなくてもゲーム成り立つけどサービスで多数のキャラいれといた
けれどもプレイヤーはサービスとは感じずに手抜きと感じてしまったって話

アリス的には本来100のゲームに10追加したつもりが、プレイヤーは本来120のゲームから10足りないと感じたってこと
413名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 02:39:49.22 ID:uCLzeHw/0
ってかシステム面やシナリオ見ても酷いからなランクエは
あれを100だと思ってたとするとどうかしてる
414名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 02:42:33.45 ID:Avpq3tcb0
あらかじめ、これは問題あるけど後で色々追加で挽回する! と、そういう心持ちならまだ、いやそれでもメーカーとしてどうかと思うけどまだギリギリ許せるけど
あれで全く問題無いと思ってたらもうなんというか 無理だと思う
415名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 02:43:25.00 ID:ItlUKoXx0
100ってのは満点って意味じゃなくて、例えとしてわかりやすい数字というかなんというか別に他の数字でもいいというか
416名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 03:56:42.52 ID:w2Yq2CRT0
マグナムってユーザ要望が多いから急きょ開発するように方針転換したっていうより、
初めから出すの決めてたよね

素直に欠陥品だと認めて全部パッチで出していれば神ゲーと呼ばれただろうに
417名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 12:15:43.81 ID:JbhFGevW0
ランクエはお祭りディスクだから、っていう気楽さがいけなかったんだろうな
シリーズへの期待の高さを製作側が見誤ったというべきか
418名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 12:25:40.54 ID:dY7kgxFH0
何十回目だよこの流れ
419名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 14:29:27.21 ID:XXwxYIof0
ランス9の新ラフ来てるぞ
最後のは何だ。リセットだったら泣くぞこら
420名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 14:33:10.60 ID:9CdVB60l0
ハンティとパットンベビーとそのママンじゃね?
421名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 14:33:45.55 ID:+YYJX/Up0
成長してんのかね
422名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 14:35:41.32 ID:kv+nxOu30
リセットが成長しようがどうでもいいよ
エロで人気だったわけじゃないし
ランクエの他のヒロインがふがいなかったってだけだし
423名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 14:35:49.43 ID:9CdVB60l0
最初のがもしかしてソウルとバウンドだったほうが泣けるかもしれんw
424名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 14:36:08.72 ID:+YYJX/Up0
あ〜なるほどそれがありそうだ

なんかドギが居るんだけど
425名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 14:37:50.93 ID:GI9+K/OhO
ロレックスさんの出演がほぼ確定して安心した
426名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 14:59:57.93 ID:5lQ9Snyd0
誰が誰だかわからネーゼ
最上段右の奴はどこかで見たことあるような気がするけど
きっと気のせいだな
最下段右なんかあるかネーゼかと思っちゃったよ

ハンティはなるほどな。前髪のハネ方や笑い方がそれっぽい
427名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 15:07:52.77 ID:+5mu/wk70
オノ持ってる男って闘神3のドギだよな・・
428名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 15:17:36.28 ID:+YYJX/Up0
???、ドギ レス兄妹?

ロレックス、マッハピヨ?

ステッセル?

ハンティ、パットン、パットン母

パットン母って名前出てなかったかなと
それらしいところ調べたけど見つからなかった
429名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 15:18:01.12 ID:C5B8COOL0
なんか今のアリスだったらランス9も壮大にこけそうで怖い
あんま期待しないで待ってる
430名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 15:22:29.50 ID:5lQ9Snyd0
一番上レス兄弟だったらバウンドは悲しすぎる
顔はそれなりに整ってたような記憶あるし
431名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 15:23:18.38 ID:+YYJX/Up0
ホ・ラガの所に行けるぐらいは整ってたよ
432名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 15:43:52.96 ID:+YYJX/Up0
第一木曜日なんだけど織音のラフ来たから
ランスチームだよりは来ないんだろうか
433名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 17:04:45.01 ID:GtK3mcp90
1回目よりオーラがねーな
ドギなんて誰得だよ隣の女も可愛くないし
9のキャラで手放しに褒められるのは寒冷地ランスくらいだな
434名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 17:34:38.37 ID:pkHITCHy0
一枚目の女の子めっちゃかわいいじゃん
435名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 17:42:38.43 ID:c7z4O6Qz0
ランクエの体たらく見てれば今のアリスにYみたいな大作作る力は無いのわかるしな
9もあまり期待しないほうがよさそう
436名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 17:50:58.42 ID:uCLzeHw/0
わざわざ書かなくても分かってるっちゅーの
437名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 17:56:10.92 ID:T8gus0090
戦国後にヘルマン編はぷりんメインってアナウンスがあった時点で
無難な物が来たら大成功ととっくに悟りの境地でしたから。
つか今や無難ならマジ大成功かもね。
438名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:07:13.77 ID:rS+nxwpM0
ソウルとバウンド来たのか
バウンド別物になってるがソウルがアルカネーゼになってなくてよかった
439名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:10:41.81 ID:XsIsgaLe0
いや新キャラでしょw
いくらなんでもさすがにあれはバウンドじゃないと思う
440名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:12:27.04 ID:Goea4+nT0
バウンド・マギとか泣くぞ
441名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:26:16.81 ID:P9a5mfUQ0
無精髭生やして頭にヒヨコ飼ってるとかロレックスのダメ親父っぷりがいいな
覚醒したら6やランクエのリックみたいにチートキャラになるんだろうか?
リックや謙信のポジションの代わりとして仲間に入ると思ってるけど
ストーリンが出ると確定しているし、能力が被ってるアリストレスは仲間になるんだろうか?
442名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:34:39.55 ID:0oZ7JH5l0
もうやりきった感半端ないし

ランスをラスボス兼ライバルにして
ランスから全ヒロイン寝取ってフィナーレにしたらいいんだ
443名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:39:04.56 ID:T8gus0090
>>442
そしてランスの元に残るのはシィルたった一人か
それ意外に名案かもね
444名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:56:03.88 ID:n5Bwxg0I0
あくまで個人的にだが、魔想さんにランス以外の男が出来たら凄く嫌だなw
445名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:58:16.34 ID:nMSZy7FXP
魔想さんとか島津にすぐ寝取られるビッチじゃん
446名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:58:24.92 ID:r3ojepRq0
できないでしょ
個人的にというかアンチでもない限り嫌な人ばかりだろうし
447名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 18:59:47.84 ID:Avpq3tcb0
思いっきり寝取られてくれたら最高やね
448名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 19:05:01.15 ID:0xISMr0q0
私的にはランスとくっつく方が想像できない
30くらいで性格の良い適当な魔法使いと幸せに暮らしている姿が思い描ける
449名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 19:23:23.28 ID:ypdDBgzr0
いやランスとくっつかない=ランス以外とくっつくでもないですし
450名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 19:28:33.29 ID:ahdkEiiv0
そもそも十分にイベントあるしなw
運命の相手以降マグナムでもイベントもらったし特に心配してない
コードみたいなフラグもないしな
451名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 19:57:28.23 ID:crhRaMEI0
クリスタルロッドは最初から持ってきてるのかな
452名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 21:19:51.91 ID:ItlUKoXx0
ロレックスはわかりやすいなあ
ちゃんと二刀流だし確定か
453名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 21:45:58.94 ID:0pSCRkJEP
ロレックスは酒が抜けてもキリっとした顔にならなそう…
大帝国のマロン・コンドラチェンコみたいな感じで酒ありなしで顔が変わるのかな?
454名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 22:10:22.35 ID:Fi3CAnG20
鬼畜王:強い酒あおって自棄になってるオッサン
今日のイラスト:安酒かっくらってるショボクレたおっさん、なんか頭悪そう
455名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 22:29:30.50 ID:RzazFcTx0
まぁ鬼畜王時LP3年で
正史はLP6年、次7年かもか?
その間ずっと酒浸りだとすると取り返しのつかなさがパネェ
456名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 23:24:44.66 ID:ItlUKoXx0
他国の限界70剣戦闘Lv2枠がリック謙信ともに真面目すぎるからなw
ちゃらんぽらん枠はまあ必然だね
457名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 23:56:39.86 ID:uZVbEuxQ0
ランス9案外早くきそうだな。ドラペコ発売2週間後くらいに発表だろ?
だたいリリースの3~4ヶ月前に発表だから、早ければ今秋、遅くても今冬にはランス9発売じゃね?
458名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 23:59:15.17 ID:ItlUKoXx0
間に新作Aが挟まれるはずらしいんだけどなくなったんかな
アリス的に悪い意味でそれがどういうことか予想できてしまうのが何だけどさ
459名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 00:00:35.73 ID:vOOu63Mt0
>>458
まあそういうことさ。。真打ちを出さねばならんのだよ。
460名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 00:10:14.65 ID:JPHKqlbR0
>>458
あの順番通りじゃないとか言ってたような
461名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 00:15:24.91 ID:nFT8OfGG0
ロレックス出るならリック謙信は出て欲しいな
チート性能のリックに比べてランクエ謙信の性能は控えめだったから軍神らしい謙信も期待

楽しみだがもうすぐ発表の割にまだ出演するかすらわからないキャラがいるのが少しだけ不安だw
たのむからランクエ無印みたいな消化不良はやめてくれ
462名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 00:16:35.18 ID:jIWrKgF40
もうランスチームと東京開発室だけ残して会社縮小しちゃえよ
まじで潰れちまうぞ
463名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 00:17:29.18 ID:vOOu63Mt0
リリースの3週間前にはマスターアップしなきゃならんし、バグ修正、デバッグのQAは2ヶ月程度だから
とすると、ランス9は現在7〜8割方ほぼ出来上がりつつある状況にあるはず。
アリスはチームでローテ組んで年3〜4本出荷する体制になってるから、間の新作の方が思わしくなければ
意地でも後ろにあったランス9を前出しせねばならんということになる。
よって、ランス9スケジュール前倒しは必至と思われ。

全体の状況を予想すると

パスチャ3 → 発売、修正ファイル完了

ドラペコ → 完成してデバッグ中

間に入れる新作 → なにやら芳しくない模様

ランス9 → 現在7割〜8割完成 <制作中> 8月〜10月頃完成? QAマスターアップ10月〜12月頃? リリース11月〜14年1月
464名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 00:20:52.47 ID:vXudOp7F0
間の新作Aがパスチャのファンディスクの予定だったのが、パスチャの評判がイマイチで流れたって思ってた
465名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 00:30:21.16 ID:nFT8OfGG0
>>464
自社発売のパスチャ3ファンブック予約受付締切が4/30だったのを思い出した
予約数出てからランス9もうすぐ発表予定の流れ考えると有り得るな

前倒しされても質が下がらないなら良いんだけどぷりん入院で当初予定より2ヶ月遅れ状態も考えられるのが何とも
466名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 00:43:45.74 ID:ELLFkH3T0
>>461
リックと謙信が出るとヘルマン最強の息子が霞むからな
ただでさえロレックスという大きな壁がいるし、仲間に入るか分からないけどね
彼強いんだろうけどさ、才能限界60で必殺技無しだとシステム的に
ウルザやアレックスやアルカネーゼや仲間にならないだろうけどマハにすら負けそう
せめて剣戦闘レベル2にしてあげればいいのに、このままだと器用貧乏になりそうな感じがする
467名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 00:50:03.09 ID:vXudOp7F0
ヒューは戦闘力そこそこだけど立ち位置シャレオツキャラやから…
468名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 02:03:56.33 ID:iwPwcAEf0
レイラさんみたいなもんだ
469名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 09:25:20.19 ID:Em5bENbA0
そもそもトーマの息子が霞んでいなかった時期があるのか
470名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 09:55:24.91 ID:HKmWtMfc0
あらゆる面でお母さん似というのであれば、
もしかしたら神魔法とか魔法とかそういう技能を持っているのかもしれないだろ!
戦闘の方で(周りが強すぎるから)パッとしないからって馬鹿にするな!
471名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 10:03:19.81 ID:vz1I5oU20
周りがと言うか、これでトーマの息子かよ・・・って
472名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 12:00:13.13 ID:q0E9SSqK0
>>469
>ヒューバート・リプトン
>幼少の頃から剣の才能を発揮し、11歳でヘルマン軍の正規兵試験に合格する(最年少記録)
>「数百年に1人の天才児」と将来を嘱望されるが(ry

輝きまくってたんじゃねーか!
473名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 12:03:14.87 ID:2h8TsECK0
体験版出してほしいな
いくらランスとはいえ、今のアリスのソフトを無条件で買うのは怖すぎる
ランクエみたいなゴミだったら、もう9もいらんし
悲観的かもしれんが、もうアリスに6や戦国みたいなの作る力もセンスもないと思う
474名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 12:39:44.72 ID:QzSkGNd80
鬼畜王以前は技能1ってだけで微妙な風潮だったけど、
最近は技能1でも現在Lvやら経験やらで強い奴は強い感じだから
ヒューも展開次第で輝けるはず
というか、ランス9で覚醒してリック、謙信辺りと策を弄して互角でやりあえるレベルになって欲しい
475名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 12:46:33.49 ID:2h8TsECK0
>>474
策を弄するって必要以上に策を用いるって意味で、あんまりいい意味では使わない
自分よりレベル上の相手に、策を弄して互角になんて使い方はしません
476名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 12:58:59.03 ID:WvbEtLOvP
策を講じる でいいのかな国語の先生
477名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 13:41:53.67 ID:THSERwbg0
ゾンビトーマ出しましょう
478名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 13:54:22.54 ID:vz1I5oU20
>>474
「トーマの息子」でなければ
技能LVがなくても才能LVでとか温いことも言えてたんだがな
479名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 14:09:29.04 ID:0c/Oq3/00
戦争であれば個人戦闘力はそれほど重要じゃないけどもね
鬼畜王、戦国ランスでも部隊能力別だったし
480名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 14:46:24.58 ID:Em5bENbA0
せやな
ハンティとそのおまけよりロレックスとアリストレスを選ぶのも仕方ないね
481名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 14:46:55.86 ID:uOMplGIn0
魔想さんのラフはやくみたい
482名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 15:31:22.37 ID:QzSkGNd80
>>478
偉大な父のプレッシャーに負けてる才能で劣る息子が、
父親とは違う自分の道をを見つける、お約束展開大好きです

とりあえず、国語の勉強にはなった
483名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 16:10:26.50 ID:Q7gdMUDO0
>>482
ガンダムAGEのアセム編とか好きかい?
484名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 16:18:24.71 ID:oQXQF5U50
子供の頃から優秀でさすがトーマ将軍の息子、と言われすぎたので
やる気を無くしたから今ぐらいの強さに収まってしまったって感じの説明が付いてるんだけど
実際はそう言われる程才能はなかった
485名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 19:38:34.88 ID:XHmG4Ehv0
>>481
裸婦?
486名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 20:03:52.46 ID:ezIByaey0
>>484
トーマがぶっとび過ぎてただけでヒューバートはかなり優秀だろ
ある程度レベル差があれば技能レベルの差は覆せるのはレイラさんが証明してるんだし
ヒューは技能レベルは1でも数が多いのも好印象
487名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 20:40:31.00 ID:nFT8OfGG0
一応6でパットンが言ってた「俺の知ってる強い奴リスト」にヒューバート入ってなかったっけ?
4ではそこそこ攻撃力高いけど不知火のお陰な気もするし9で不知火引換券にならないか心配だ
剣戦闘以外に弓戦闘や盾戦闘も持ってるけど全部Lv1なのが器用貧乏で泣ける
488名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 20:55:00.77 ID:EmcgYzaP0
設定変更という最終手段があるから
489名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 20:58:47.74 ID:SGbZrFGZ0
最終ってほどでもないだろもう
490名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 20:58:48.41 ID:vz1I5oU20
>>487
入ってたよ
それでも人類最強の息子としては・・・
491名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 21:09:57.58 ID:qPL7cQpx0
不知火の能力ってハンティじゃないの引き出せないんだっけ
魔力がいるんだっけ?
ヒューバートには使えないのか

なぐりまくりたわぁだとかで使ってたというのは必殺技じゃなくて得意技か
バーナードのばーにんぐみたいに
492名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 21:13:20.09 ID:vz1I5oU20
魔力じゃなく闘気なのでヒューでも問題ないが
ぶっちゃけ光魔の杖なので使い手が強ければ強いほどいい
493名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 21:23:29.40 ID:vXudOp7F0
ヒューバートほどカッコよく敵から逃げたキャラは他に知らない
494名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 22:53:50.53 ID:ELLFkH3T0
周りにチートクラスのキャラが多いだけでヒューも強いことは強いんだけどね
排他で入るのがチートくさいロレックスのせいで、量のパットン質のロレックスという
イメージが頭から離れないわ
495名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:10:16.24 ID:4o4+LI5I0
南条蘭ちゃんが復活して幸せになってくれればいい
496名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:18:10.37 ID:vOOu63Mt0
闘神3のドギが正史に出てきたということは、闘神3の他のキャラもこれから出てくるかもわからんね。

もし同じように高位悪魔とか出てくるとしたら、ヘルマン編→魔人編→神悪魔最終戦争編の可能性も出てきてwktkなんだが
497名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:19:00.40 ID:qPL7cQpx0
いやドギと決まったわけでもねーでしょ
498名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:20:08.31 ID:vXudOp7F0
ドギにしちゃ表情や雰囲気が良い奴っぽいんだよな
やっぱバウンドじゃね
499名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:36:32.38 ID:vOOu63Mt0
うーん・・・片目瞑り、バンダナ、半身裸、顔、髪型、リスバン、体型、巨大斧・・・どう見てもドギってる気がするんだけどなぁ
http://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/c/3/c315310a.jpg
http://www.alicesoft.com/toushin3/img/chr03.jpg
500名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:38:15.51 ID:vXudOp7F0
思ってたよりドギだった
501名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:39:22.51 ID:Xn9tn7OJ0
ただのスターシステムだろ
ドギのくせに
502名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:41:03.64 ID:qPL7cQpx0
>闘神3のドギが

あれ、つーかそういえばもともと闘神都市1のキャラだよな。ドギ、マニ
そして闘神1はパラレルでなくランス世界そのもの。
ってことは……アレキサンダーのようにドギのお父さん!って可能性も微レ存
503名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:41:47.90 ID:wF2cdI970
ドギそのものだが表情的にドギよりイイ奴に見える
504名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:50:33.05 ID:vXudOp7F0
そうそう
ドギってもっと嫌な奴な雰囲気だったよな
改心したとかか
505名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 00:13:03.35 ID:MobcF29T0
バウンドの可能性が微レ存
506名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 00:14:28.77 ID:QNUqIp+h0
貴重な1枠をドギに使われるとかないわー
507名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 01:06:10.99 ID:fyLnq7em0
今回は漢祭だって聞いてるけどドギよりバウンドの方が全然愛着あるよ
本当にあれがバウンドだとしたら>>268じゃないけど織音自己満足なんじゃないかと勘繰ってしまう
508名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 01:12:50.90 ID:xBXVlMnF0
いいんじゃね
バウンドに限らず鬼畜王キャラは好き勝手に変えていいわ
バウンドにしても別に特別愛着あるわけじゃないし
509名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 01:26:41.24 ID:pGI2CjxF0
キャラデザ的にはバウンドに見えない。これはデザイン改変というレベルじゃなくて、バウンドそのものじゃない気がする。
てかドギが出てくるのはイミフと思ったが、それは今後のランス9・10のシナリオ次第なのでなんとも言えんね。
510名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 01:27:08.34 ID:QNUqIp+h0
スターシステムって絵師の逃げだよね
511名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 01:30:15.27 ID:OtZ/CBbe0
>>502
親父や親類でもいいけど
顔的に本人でも20年経っててもわかんないw
512名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 01:37:15.63 ID:Ygu+daWd0
>>509
>キャラデザ的にはバウンドに見えない。

鬼畜王を基準にしてか?

>これはデザイン改変というレベルじゃなくて、バウンドそのものじゃない気がする。

根拠ねーw
イヤイヤってだけじゃねぇの
ソウル(?)ってほうはどうよ

まぁ俺はどっちでもいいけども
ドギよりはバウンドじゃないかと思う
そりゃあはじめてみたときはドギおるで?、とは思ったけどさ。
そして完全新規キャラの可能性も
513名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 01:48:16.84 ID:xBXVlMnF0
ひとつみんなに共通してるのは、
こいつだけをみてバウンドって思う奴はいないってことだな
あくまで横のワイルドな髪型の女の子とセットで推測してバウンドじゃね?って考えてる
514名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 01:53:27.55 ID:C0ByoH7H0
RPGだとちょっと喋ったら空気化してほっとくってのが難しいから濃ゆいキャラにしたとか?
序盤だけの登場とかならうっすいキャラでも良さそうだけど
まあ別の奴なんだろな
515名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 02:12:06.35 ID:IAtbs43x0
もともと同じ盗賊団だったとか?
一方は盗賊をやめ、一方は続けるとか、
内乱にに参加するか逃げるかで盗賊やめるかどうか決まるとか
参加したが捨て駒にされ恨みを持って脱退とか、
または負けたほうに参加とかでその後の運命が変わるとか
516名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 03:01:12.17 ID:QNUqIp+h0
緑の日やね
517名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 12:39:21.78 ID:IAtbs43x0
バボラと同系の顔
能見に似てる顔
アルカネーゼと同系の顔
518名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 12:42:26.37 ID:pGI2CjxF0
>>513
むしろ隣の女の子はドギパートナーに相当するマニ役だと思った。
鬼畜王はIFストーリーだけど、闘神は正史だし
そもそも盗賊団があるかどうか不明だ。
鬼畜王は良ゲーだったし、鬼畜王の目線になりやすいけども。

またランクエでヘルマン軍がアルカネーゼをしばきに来たので、
アルカネーゼがソウルポジションになってる可能性もある。
519名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 13:09:55.75 ID:IAtbs43x0
マニとは違うだろ。マニはいいところから攫われてだから。
520名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 13:11:03.18 ID:Eq8N1X0d0
>闘神は正史だし

同じ世界だが時代がかなりズレてるが……
521名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 13:39:18.91 ID:Ib4wsaHR0
ロレックスきたみたいやね生きててよかったわー
ミネバとロレックス仲間にしたいな人類側最強戦力のツートップやろ
522名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 13:48:12.14 ID:XdB/pCJX0
人類最強()とか
魔人のリズナを仲間するだけで人類圏掌握できる
9で序盤からレッドアイが登場するなら、リズナが仲間になって壁役になる可能性がある








ってことはないか
523名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 14:07:45.05 ID:RKsp/HFC0
多分レッドアイは肉弾戦も強いと思う
524名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 14:53:42.25 ID:DJTU655R0
レス兄妹だといいなぁ
存在自体無かったことになってるんじゃないかと思ってたし
ソウルとか出てくれるだけで嬉しいんだが
キャラデザも好みだ、このラフ
525名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 15:26:02.56 ID:Eq8N1X0d0
まぁ織音が

>まだ入るかどうかわからない仮のキャラも居たりしますので注意。

とも言ってるし、新レス兄妹だったとしても
前の獣型レイみたいに使う予定もないのに描いちゃうクセあるよなw
526名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 15:32:49.17 ID:17F2p1Rs0
>>523
闘神ボディだから最低でもユプシロン程度の格闘能力がありそうだよな
闘神は無敵結界の適用外ってのはありがたいが
527名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 16:08:13.12 ID:OtZ/CBbe0
>>523
あまり当てに出来ない鬼畜王ステータスだが
それでも極端に攻撃力・防御力低いので
単に頑丈なボディとしてしか使えてない可能性がある
528名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 16:54:26.05 ID:4z4VnLwd0
まぁ強い弱い以前に魔人能力あるからなぁ
リズナ仲間とかいうけど魔人になっちゃったら魔王が敵になったときそのまま敵になるのが一番困る
リスに淫乱リズナがアヘ顔とか見たいような見たくないような
529名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 17:47:52.48 ID:1NUCjtuz0
>>527
ゲーム上のステータスなんぞ鬼畜王もほかのシリーズも別にあてにはならんだろ
530名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 17:50:14.75 ID:OtZ/CBbe0
それでも話に出すほど他と比べて極端に低かったんだよ
531名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 18:25:17.55 ID:qWpfqJh/0
鬼畜王のレッドアイは体力と魔力と攻撃回数こそは優れているものの
攻守が非常に弱くてハウレーンやメナドより弱いから
メガラスでごりごり削れて硬い割には脆いんだよな
532名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 19:08:57.47 ID:DJTU655R0
>>525
だわなぁ
まあ期待しすぎない程度に期待しておく
533名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 22:18:27.84 ID:QuIEysWZ0
入るかどうかわからないキャラがまさかのロレックスだったりとか
534名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:15:29.76 ID:kCofa1EE0
ランクエのラフが公開されたときに
短足だー描きなおせーてなったけど変更なかったから押し通しそう
535名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:56:10.31 ID:QChCqvxa0
そらランスの頭身って昔からあんなだし今さらだわ
536名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 01:14:09.51 ID:jXTVACqs0
てるさんとか戦国でネタになるほど知が低くてランクエでは設定的にも魔法に弱いってダメ押しされてたな
やっぱりパラもゲームバランス的に問題ないレベルでの調整はされてるだろうが、
ある程度意味を持たせて考えてるんだろう
537名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 03:00:08.85 ID:ksQV3oFz0
まあマジックの例もあるしキャラデザ変わるのはしゃーない
538名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 03:07:32.59 ID:gt6x+U760
4本足レイと、少年ケイブリスとでは
どっちがより"ナイ"のか
539名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 03:09:24.82 ID:gt6x+U760
>>533
ロレックスはいちおう
ランス6時でパットンがあげた強い人で名前は出てたから
ここで出てくれないと困るな……
540名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 03:10:40.66 ID:208tt3Aw0
>>538
どっちも無しだが敢えて言うならケイブリスの方がないな
541名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 03:17:29.47 ID:QChCqvxa0
鬼畜王初登場キャラは改変おおいに結構って思ってるけど
どっちか選ぶならケイブリスかな
542名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 10:05:28.13 ID:WXlj5FGa0
ランスの同人作ってるけど、鬼畜王のケイブリスは全体のデザインが分からないので
人間型にしてもらった方が嬉しいです。
543名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 12:00:09.44 ID:rGq69D/s0
>>542
織音がラフ画集で後姿書いてたし正面の絵もあったと思うから
ほぼ全身出てると思うぞ
544名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 20:50:48.85 ID:pzXt5fLW0
一応6で一部とはいえケイブリスの画像出ているしな
少年路線にもって行くのは無理がありそう
それに少年ケイブリスは普通にイケメンじゃないか…
545名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 20:58:20.14 ID:YB+zkJSq0
少年ケイブリス結構好きだけどな
まあTADAさんに駄目だしされたらしいし普通に無いだろう
546名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 20:59:19.88 ID:ThM+asVZ0
南条蘭ちゃんが生き返って幸せになってくれればいい
547名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 21:00:51.92 ID:fbjLEmaZ0
「ふだんはこの少年で、あのケモケモに変身できるというのはどうだろう!
そして美少年であってもカミーラには嫌われる」
ってのが織音の思いつきだよ

ダメ出しw
548名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 21:17:37.10 ID:rGq69D/s0
あの辺は同じの描くのつまんないし、なんか別のもんにできねえかなあ
って感じの織音の方針が見えてたな。ケッセルやレイ、リスと三つとも色々試行錯誤してたみたいだし。
ああ、でもメディウサはぶれてないな
それ以降の傾向から変えるのはもうやめたみたいだけど
549名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 21:57:23.64 ID:jopwJYhy0
レッドアイは肉体のパワー以前に運動神経や格闘センスが絶望的なんだろ
まあ魔法を使うために生み出された生命体だしw
550名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:01:04.98 ID:QChCqvxa0
レッドアイは玉状態だとどれくらいの物理戦闘能力あるんだろうね
551名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:03:33.79 ID:208tt3Aw0
壊された時ロナに運ばせてたから動けないんじゃないか?
魔力で浮かぶぐらいはしそうな気するんだけど
552名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:16:02.83 ID:YB+zkJSq0
>>547
駄目だしされたので使えませんって書いてあるんだが・・・
553名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:29:08.89 ID:Jxq+rWRR0
>>550
ベジットくらい
554名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:31:23.86 ID:rGq69D/s0
>>550
魔血魂のことなら設定的に使徒に復活させてもらう云々だし
完全に無力なんだろうが、どっちかというと素のレッドアイってことか?
555名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:33:13.94 ID:KvaGB/Pe0
シィルの氷って魔王レベルじゃないとほぼ無傷・修復するんだよね?
使いようによっては魔人にも通用する最強の盾になると思うけど
556名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:33:43.93 ID:208tt3Aw0
ああ、そういやあれってもう魔血魂だったか
557名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:39:54.35 ID:YB+zkJSq0
魔血魂と本体の宝石の状態はまた別じゃない?
558名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:46:00.35 ID:71vQLUdq0
>>555
あんなもん持ち歩いて盾にする力あるなら倒す方法考えろよw
JAPANから運ぶのに結構な人数使ったんだろ?たしか
559名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:53:10.10 ID:fbjLEmaZ0
4コマ投稿してたヒトので
「使えるじゃないか!」ってあったな氷w
560名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 23:09:36.76 ID:QChCqvxa0
>>553
まずそれ思い浮かべるよねw
561名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 23:23:07.42 ID:rGq69D/s0
あれが普通の氷だったとしてた160cmくらいの女性を余裕ですっぽり収める程の氷だからな
ぶっちゃけ人が持ち上げるのは一般人だと絶対無理レベル
長距離なんて人数いてもアホかってレベルじゃねーの?
562名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 23:37:06.45 ID:KvaGB/Pe0
そりゃ普通の世界ならそうだけど
生きるか死ぬか、しかもほぼ無敵の魔人の攻撃をどうにかできるってなら意味あると思うけどなぁ
563名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 23:44:05.66 ID:71vQLUdq0
持ち上げて盾にできるならともかく
設置状態だったら回り込まれるだけ
バボラ相手くらいしか役にたたんだろ
そもそも魔人はこっちの攻撃が通用しないのが問題なのであって
相手の攻撃耐えるだけならゲームシステム上レベルを上げればそれでいい
564名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 23:47:06.61 ID:rGq69D/s0
>>562
お前、相手は一昔前のFPSの敵じゃねーんだぞ
スピードも力も知能だって相手の方が基本上なんだから
565名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 23:51:26.93 ID:NGKl+n6u0
氷が盾になるかじゃなくて氷をぶつけた時に武器になるかが問題か

移動云々言ったらランクエはうし車で何日もかかりそうな移動距離を一瞬で移動してたな
ヘルマン第三軍はよく間に合ったなと
普通だったらランスに手紙が届いて森に到着するまでの時間>パステルが気合い入れ直して呪いかける時間だと思う
566名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 23:54:06.53 ID:UDiTYPGX0
シィルの氷って別に無敵じゃなくて傷つけてなかったっけ?
7で削ってかき氷にして食べるとかやってたような
ただし何やってもすぐ再生するってな感じだった気が
567名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 00:16:30.04 ID:fVyIiO1m0
見上げるほどデカイ、ブラックドラゴンを剣とかつかって倒すようなLv55オーバーな面子なら
シィルを片手に戦える程のパワーがあっても可笑しくない気がする
568名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 00:44:19.39 ID:BeXlPv7y0
レベルアップである程度は筋力も上がるんだろうけどそこまで無茶苦茶できるもんではないと思う
569名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 02:14:33.37 ID:d8PX3qgN0
氷は武器にまぶせば魔人へダメージ与えられるように成るんじゃないか
魔王の魔法だし
570名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:14:59.89 ID:Q7svZ9PH0
ソウルがあのラフだったら嫌だなあ鬼畜王の時それなりにオパイあったやん
田舎娘だけどええ体してるところが好きだったのに
571名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 20:26:40.99 ID:RpKgTRba0
アルカネーゼになってるよりマシだわ
572名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 20:32:02.36 ID:3M2hjjli0
俺はあのラフ好きだけどなぁ
ソウルだと仮定して、割りとイメージに合ってる気がする
573名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 21:14:30.06 ID:GvmVOzBB0
ソウルの横にいる男はあの二人の父親だと信じてる
バウンドはまた違ったラフがあるに違いない
574名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 21:22:37.39 ID:BeXlPv7y0
織音は姫キャラ以外は鬼畜王準拠のデザインするだけに
もしあいつらがソウルとバウンドなら珍しいな
575名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 21:41:49.92 ID:fVyIiO1m0
姫キャラ以外でも
ガンジー、チルディ(ラファリア)、カミーラ、サウゼルあたりは大きく変わってると思う
576名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 21:43:52.39 ID:KHIEH5oq0
あとAL教関連は……仮面だけ引用か
魔物将軍も顔変わったけど元の可愛い顔がエンブレムみたいに額に入ってるね

ラファリア→チルディみたいに別人化パターンもあるからソウル→アルカネーゼも否定出来ない……
577名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 22:39:02.68 ID:H3Rz3XMP0
南条蘭ちゃんが復活して幸せになってほしい
578名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 23:25:06.37 ID:iVxRJoLb0
別にバウンドがドギになってても構わない
579名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 23:38:02.74 ID:o/H++vGU0
南条蘭復活幸せ希望
580名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 23:56:27.66 ID:fVyIiO1m0
正直レス兄妹だすぐらいなら、アナセル、メルシィの二人を出してほしい
581名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 00:36:11.74 ID:JUvyqhBZ0
ラファリアとチルディは策謀後輩キャラって感じで属性似てたけどアルカネーゼとソウルはデカキャラとロリキャラで正反対すぎる…
582名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 06:32:50.82 ID:gX0TPX/sO
存在抹消されたりいつの間にか死んでたことにされるよりはだいぶマシだわな
名前流用別キャラでもマジックやパステルみたいにそれはそれで別の魅力さえあれば
583名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 07:23:23.44 ID:EKajpujc0
バウンドがドギ化とか誰得なのかと
最近のアリスってこういう迷走多いよね
584名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 08:39:31.95 ID:XiWpfOvB0
俺も最近のアリスは迷走してると思うが
ラフ絵が公開されただけで勝手にバウンド→ドギと決め付けて誰得と言い出すファンの迷走っぷりもな
585名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 11:48:26.28 ID:PDW4nYuQ0
バウンド→ドギじゃくても
ドギ自体は誰得でしょう
ブサイクなんか求めとらんよ
586名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 12:43:23.57 ID:W3d7Nf400
ドギはどうせ敵じゃないのか

味方キャラはそんなにブサイクいない気がする
ロッキーは割れたら美少女だし
587名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 12:44:47.55 ID:ZAwZxDyn0
コパンドンがいるじゃん
588名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 13:06:35.62 ID:UQMA/TK10
>>584
誰得=俺が気に食わない事柄はみんなも気に食わないはず。だしな
589名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 14:01:26.53 ID:Us7cmH8n0
みんなハードル高すぎじゃね?
満身創痍のアリスにそこまで求めるなよw
590名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 14:06:31.82 ID:ZAwZxDyn0
ビル売り払って社屋の規模縮小するまでは余裕だろ
591名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 14:32:50.86 ID:SB0AYZvo0
リーザスから援軍
チルディ、メナド、リック
ゼスから援軍
ウスピラ、マジック、アニス
JAPANから援軍
小松、てる、謙信

9の援軍はこれでいこう
592名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 15:34:39.03 ID:Ns9O/4c30
アールコートちゃんを忘れないでくだしい
593名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 15:40:03.12 ID:M0mnD7d+0
アールコトちゃんはバレスと縁側でイーゴしながらお茶でも飲んでてください
594名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 15:48:59.20 ID:W3d7Nf400
ヘルマンの強さ考えると微妙すぎる人選多すぎな気がするぞ
とりあえずゼス3人目を派遣した人物が王女暗殺を企んでいる事は伝わった
595名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 16:02:47.23 ID:eiwZqYjJ0
トコちゃん
596名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 21:36:14.94 ID:Bao8aWpLP
ウスピラちゃんにカテーテルつっこみたいよお
597名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 22:01:55.63 ID:aMS6IuZ40
アールコートは普通に出るだろ
そんなのより沖田のぞみを出してくれ
598名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 22:10:48.26 ID:SB0AYZvo0
あんまり既存のキャラだすとパットン一味とランスのヘルマン奪還戦
っというよりヘルマンvsゼス、リーザス、JAPANになっちゃうからなぁ
599名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 22:18:53.31 ID:caAzt2Lf0
アールコートちゃんは援軍じゃなくてメインヒロインで
600名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 22:22:55.42 ID:DB3vMjzN0
ほんと無理に既存キャラを出す必要はないわ
そんなことよりシナリオ優先だな

カロリアがいればそれで十分
601名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 22:33:34.06 ID:SmUp3rSx0
既存キャラ無理に出す必要ないってのは同意見だけど、
出してほしい人のほうが多数派な印象
602名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 22:50:41.25 ID:HYJIBQXW0
南条蘭ちゃんが復活して幸せになってほしい
603名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 23:06:16.22 ID:DB3vMjzN0
>>601
けどその要望を叶え様とすると際限がないからなぁ
結局どこかで線を引くしかない

それがカロリアなんだよなぁ…
604名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 23:07:35.46 ID:KXtKHS+q0
メナド、ソウル、クリーム辺りの未登場キャラに特に出てほしいな
レリューコフとかは間違いなく出るだろうけど、ネロとかコンバートとかオールハウンド辺りの
イロモノの男も期待してる
605名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 23:11:12.73 ID:Bao8aWpLP
鬼畜王とかで出た既存キャラはまた新鬼畜王とかで出た時に出てほしいな
とりあえず新キャラの方が期待したいけどまだ全くでてないか
606名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 23:32:38.89 ID:nsa4PhMo0
>>604
ネロは何気に三つも技能持っていて優秀だし、中盤のボスで出てきそうな感じ
コンバートもアリストレスが出るとステッセルの間者として出てくるかもしれないけど
色々性格改変されてもおかしくなさそう

ついでにそろそろホラガとメガラス(ホルス)も出てきて欲しい
ホルスのあの流線的なデザインがかっこいいし
607名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 23:38:05.07 ID:pm9j4fVJ0
レリューコフはラフ出てるしほぼ確定だな
ネロはサーベルナイト的な序盤のボスと予想
鬼畜王イメージだが小物キャラだし
608名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 23:46:50.92 ID:EKajpujc0
>>588
お前得なの?うわ、えんがちょ
609名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 01:07:47.98 ID:vvEjQTP50
ネロって騎士道かぶれの男尊女卑ではあるけど、
奸臣って訳じゃないので、まさかの仲間になる展開を期待しておこう
610名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 02:48:29.35 ID:HgfLmSxn0
ヘルマン軍から仲間になるのどれだけいるのかな
アミトスはデレないと処女膜突破出来そうにないからなってくれそうだけど
クリームは存在そのものが消されない事をとりあえず祈ってる
レリューコフは鬼畜王では脅迫で仲間になってたけど正史で設定どうなるのかな
ロレックスは中盤で半端な強さの酔っ払いで仲間になってキャラクリで超覚醒だと嬉しい

仲間とは関係ないけどミネバ様がどれだけ外道な事してくれるか楽しみだ
611名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 14:36:48.28 ID:+IBi+HQI0
鬼畜王でもぶっちゃけ悪いやつじゃなかったしなネロ
テコ入れは大いに有り得る
612名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 23:21:18.71 ID:XsTZ9itk0
10は魔人領編
追加版でルド・神編でいくのかな

下手すりゃ後半はノベルゲーになるかも
613名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 23:22:10.31 ID:brPF/58v0
10で終わる終わる言う解いて10以降出すなんて頭の悪いことしてほしくないけど今のアリスじゃしそうだなぁ
614名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 23:25:41.59 ID:3LUQioiK0
男は死ねのランスと、男尊女卑のネロって滅茶苦茶相性悪そうだな
615名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 23:25:56.64 ID:RtpG/XZh0
いや、どう考えても10以降も出す方が頭いいだろ
616名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 23:28:24.51 ID:UR9XomxR0
10で完全に終わらせてくれよ
617名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 00:32:31.43 ID:vi4P/gNKO
>>611
気に入らない部下のクリームを取り巻きに殺させるとかネロは悪党だろ。

中盤辺りの中ボスとして見せ場があるか、ズルキ長官みたいに他のキャラないし組織の踏み台にされると予想。
618名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 00:55:08.76 ID:eF3/R7py0
10で一通り完結させて、その後はファンディスクくらいはあるんじゃない?
619名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 11:58:48.39 ID:0bahwayn0
出したくてもアイディアがついてこないんだと思う
620名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 20:46:07.27 ID:FUIVS8Yx0
9も10も駄作になる気しかしない
今のアリスではもう良作作るのは無理だろう
621名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 20:48:20.17 ID:R2vqn3ro0
今月は来ないんだろうか
622名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 21:29:41.95 ID:Sq9kC9Ma0
織音の日記ので我慢しよう
623名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 21:44:00.10 ID:R2vqn3ro0
ランスチームがそう思ってそうでな・・・
624名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 22:20:26.86 ID:Sf8RiWqL0
勝手に日記に載せるなよとかTADAさんは思ってそうだな
625名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 22:23:07.08 ID:33kvp4JhP
体験版か発売まで情報なんぞいらん!
626名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 22:51:02.46 ID:Sq9kC9Ma0
俺は欲しいっす
627名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 22:56:54.21 ID:eF3/R7py0
ヤンデレは出たし
流行りの中二病、男の娘キャラは新たに出すのか
628名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:19:12.91 ID:Sq9kC9Ma0
アリス作品全体では普通にいそうだな
厨二病は思いつかない
629名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:22:37.22 ID:xtM3CQ4s0
コパンドンのケツほったのがあれ男の娘じゃなかった?
別のがほしいのか?w
630名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:23:02.87 ID:PBVrToRe0
マグナムもやってねーのか
631名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:23:06.16 ID:GRzeQam70
もうアリスにはYみたいな傑作を作る力は無いんだろうなー・・・
632名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:23:54.49 ID:PBVrToRe0
クエストも大帝国もYより力を入れてると思うよ
入れ方を大きく間違えてるだけで
633名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:26:40.03 ID:R2vqn3ro0
>>629
フタナリは全く別物ってそのジャンルの奴らは言いそうだけど
634名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:33:18.09 ID:xtM3CQ4s0
あーアレまんこもついてんだっけ?
635名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:35:55.19 ID:PBVrToRe0
男の娘ってラインコックとかだろ
636名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:40:39.74 ID:Sq9kC9Ma0
確かにラインコックは間違いなく男の娘だな
厨二病は思いつかないな
小二病ならマチルダがそうなんだろうけど
637名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:42:40.65 ID:PBVrToRe0
いいからマグナムやってこいて
ヒロインだけの話してるならともかく強烈なのが居ただろ
638名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 23:51:16.17 ID:Sq9kC9Ma0
いたわ
アム忘れてたw
639名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 00:46:55.94 ID:ijjTVjfC0
アムちゃん患いすぎてもうなんかビョウキとかそういうレベルじゃなくなってるから…
ネーミングセンスは現役法王時代から残念だったみたいだけど
640名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 01:16:59.04 ID:hZg2syyg0
詰み手の中にも一人だけこじらせすぎてる奴いたよな
641名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 03:46:51.84 ID:ul6tkVTvO
じゃあ坂上田村麻呂もか
642名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 05:00:28.72 ID:Tm1ex4xJ0
厨二病 使い難い性能なのに凄そうな技名ならパットンか
643名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 05:46:19.72 ID:MTpkeZsP0
魔想さんノラフはよ
644名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 08:40:33.21 ID:7gOD+s2v0
個人的にはフタナリはあり、男の娘はない

最初から男の娘として明記されてるならそういキャラとして納得できるけど、
パスチャ3みたいに実は男だったってのは本気で萎える
645名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 12:16:16.57 ID:DdubhPbl0
ランスチーム日記ないと思ってたけど今週末までGW休みだったのな
来週更新あったら嬉しい
646名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 14:40:19.98 ID:9lofs0D70
ランスアタック以外の必殺技名もだいたい厨二病はいってるよな
647名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 15:28:50.63 ID:lIWAKu6c0
9のヘルマン編だと男娼という形で男の娘キャラ出てきそう
最近男の娘流行ってるし
648名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 15:57:11.78 ID:doWLTwl1P
流行ってない流行ってない
いぜんとしてニッチもニッチだよ
少ないゆえに集まって見せかけだけ人気に見えたりするだけ
649名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 15:58:32.93 ID:xaW/4TRf0
女装山脈とかあーいう低価格ゲーがちょっと出るくらいだからなあ
650名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 16:18:46.53 ID:dhNUWOrg0
1
651名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 16:37:46.72 ID:6B81QRB2O
5Dやり直してるけどリズナのテーマってそのまま魔人でも使えそうな雰囲気だな
652名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 18:48:47.19 ID:A1g/aYZbP
男の娘流行ってるとはいうが特殊性癖の俺に酔いしれるようなアホが言ってるくらいだよ
見た目も言動も女なのにちんこがあるって設定だけで男の娘!とか絶対ただの女の子が好きだよ
653名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 18:57:25.59 ID:lc6jpotXO
ひつじ小屋見れない・・・
重すぎ
654名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 19:01:57.31 ID:PX4dVBVy0
>>652
まあ気持ちは分かるがどんな性癖であれ、性癖なんてものはその人にしか良さが分からないものなんだから
完全否定するのもどうなんかね
ああ、でも俺は男の娘好きとか言っているクズは好きになれないな
カマチスは女の子設定にしとけ
655名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 19:05:12.27 ID:QqJHUuKT0
私も最近のとりあえず男の娘みたいなのは好きじゃないね
放浪息子の主人公とかなるたるののりおとか大好きだし
男だけど心は女だからこそっていう描写ができてなんぼだと思うからあんまり一緒にされたくない
656名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 19:16:33.83 ID:/gzlspOO0
ホモって言うと男の娘好きとか言ってる連中は怒るんだよなw
じゃあなんでちんこついてるキャラを好きになるんだと
657名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 19:46:23.37 ID:DdubhPbl0
ホモと言えばヘルマンにはホ・ラガがいたな
正史での犠牲者は誰になるのか

関係ないけどホ・ラガと言い戯骸と言いこの世界のホモは無駄に高性能だな
658名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 20:02:56.79 ID:duiSAVnp0
つまりヒューバートが掘られれば覚醒する可能性が・・・?
659名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 20:25:51.25 ID:feCrn3Vy0
百合好きはランスの敵となるのか
660名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 21:09:50.19 ID:3O6R8Ddx0
男の娘って貧乳美少女にちんこ生やしたふたなりキャラのことでしょ?
661名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 21:55:19.02 ID:ry85y+U10
男の娘はどんなに可愛い見た目で男
基本女性で生えてるふたなりとは別物
662名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 22:04:49.71 ID:hUFqJIlU0
鬼畜アタックって乱舞系と思ってたけどランスアタックの強化版なんだな
663名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 22:51:21.53 ID:x6OvKAZK0
9も10も期待できそうに無いな
78と駄目だったからせめて最後にYみたいな重厚なシナリオのランスがプレイしたかったが
664名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 22:55:55.64 ID:PX4dVBVy0
すげえな、今の時点でそこまで確信できるなんて尊敬するわ
665名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 23:19:08.93 ID:x6OvKAZK0
>>664
最近のアリス見てりゃ予想つくだろうに・・・
666名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 23:46:14.96 ID:lc6jpotXO
7も8も面白かったが
クエストはマグナムを含めてだけど
667名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 23:50:40.89 ID:Jl30qqrs0
パスチャ3も1周目だけは良かったくらいなのだが……
以降、恋人かわっても台詞がちょこっとちがうだけってのはいただけんわな
黒幕も出オチみたいなもんだから
次やるときに影響が……犯人知ってる推理小説を読み返すみたいなもんつーか

で、ランスはどうなるのか。わからん
668名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 00:17:56.00 ID:gt0tMGQv0
むしろ鬼畜王を出したことで自分の首を絞めた結果になったかも
設定の考察に逃げが通用しなくなった

設定全部放り込んでエンディングにしないと不満爆発が目に見えてる
669名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 00:22:41.92 ID:ZdM932X10
鬼畜王から入った、今でも鬼畜王が一番と思ってるオッサンだけど
別に鬼畜王の設定全部いれろとは思わないな

今までもコロコロ設定変わってるし、今更って感じ
特に神だの悪魔だのは設定だけで、本編では放置で良いと思ってる
670名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 00:33:54.09 ID:T4z5ZqJQ0
プレイした人の不満爆発しても売上減るわけじゃないし
671名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 02:00:20.82 ID:gDd1/qr30
>>669
俺もほぼ同じだ
あと俺も今でも鬼畜王が一番と思ってるけど
新しいものが楽しめない受け入れられないほど狭量でもねーし
バウンドがドギになろうが(まだぜんぜん不確定だけど)今更って感じだ
672名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 02:56:50.27 ID:TwqgX48r0
>>670
その考えは酷い
673名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 08:28:46.81 ID:T4z5ZqJQ0
>>672
なんで?
674名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 10:56:21.46 ID:ZdM932X10
たった今、リセットフィギュアが届いた
買う前から分かっていたけど、可愛いけど本編より成長しているように見える
675名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:25:52.44 ID:B2ux+qYF0
ロレックスはやっぱり死ぬんかな
味方になる理由も特にないし
676名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:42:10.89 ID:bsdy4xVr0
>>675
ロレックスはどちらかというと仲間になりそうな感じだけどなぁ
才能限界も強力な必殺技も技能もリックとほぼ同等かまたは凌駕するし
9最強の前衛キャラとして仲間に入ってくれそう、まぁヒューが仲間に入る可能性もあるけどさ
677名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:44:31.81 ID:ZTNI0Khd0
仮にランスが最初シーラ派に属し
パットンと戦う展開ならロレックスが味方にいる、と

そのあとの生死はわからん
678名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:17:06.95 ID:cIXgGkyH0
わからないってのが答えだな
仲間になっても敵のまんまでもどっちもでもおかしくない
679名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:22:24.81 ID:s2mYHBlz0
でもミネバはよほどの改変がなければ死にそうだしロレックスも
となったらちょっと寂しいよ
アリスもそのへん空気読める・・・よね?
680名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:22:36.71 ID:gt0tMGQv0
ヘルマン編のストーリも気になるけど、ラストにランスがどうゆう理由で魔人領に向かうのか
681名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:32:12.30 ID:cIXgGkyH0
シィルの解凍方法がヘルマンにもありませんでした、あとは魔人領しかないです
ってとこじゃね
682名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:34:41.03 ID:B/GLbl2WP
魔軍のほうから攻めてくりゃいーんじゃね
ヘルマンルートで
683名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:38:28.95 ID:wE4EyOE/0
久しぶりに鬼畜王のミネバの最期見たけどこれは良いものだな
9の監督がヘルマン担当だったぷりんだから漢の浪漫方面に関しては空気読めると期待してる
684名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 15:08:56.69 ID:WWeMFHMVO
ヘルマン編ではロレックスどころか、パットンまで敵にまわることを期待している。
685名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 16:43:04.17 ID:ZdM932X10
6でフラグ立ててたし、一度は敵に回ると思う
686名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 16:55:35.13 ID:zDfjTil50
ロレックスに軽くあしらわれるリックが見たい
687名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 16:57:40.94 ID:jFVX4xPL0
それは覚醒前に逆があるかどうかってところだな
688名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 16:57:50.45 ID:2W3hQ/Ii0
、流石にそんなに実力差ないんじゃないか
ただでさえヘルマンにはミネバっていう最強最悪がいるってのに
689名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 17:14:54.73 ID:wE4EyOE/0
リック敗北イベントあるとしたらミネバのクリスタル関連だと思うけどな
負けることに説得力あるし物語的にもわかりやすい
690名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 18:21:27.23 ID:/gGPHtKXP
パットンがラスボスでいいよ
そのまま殺してハンティといちゃいちゃしよう
691名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 18:22:15.61 ID:ZdM932X10
JAPANから態々負けるにくる軍神様を期待
692名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 18:22:19.52 ID:2W3hQ/Ii0
パットン殺してハンティといちゃいちゃできるわけがない
よしリーザス魔法研究所に頼んで惚れ薬作ってもらおう
693名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 18:23:25.10 ID:fuu+cEKZ0
パットンの亡骸を抱いて泣き縋るハンティをバックから犯そう
694名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 18:27:17.14 ID:/gGPHtKXP
記憶忘れ草飲んでもらって魔人のせいにしておこう
695名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 19:39:26.00 ID:gt0tMGQv0
魔人領で仲間になるやつはあんまりいなそうだから
10は最初から人類最強メンバーで挑むのか
696名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 20:08:58.91 ID:dQGZcZEz0
10はSLGの部隊戦かな、戦争そのものをRPGで作るのは難しそうだから。
697名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 20:10:01.51 ID:fuu+cEKZ0
無双アクションで是非
698名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 20:13:55.75 ID:2W3hQ/Ii0
じゃあ無双アクションとSLGの選択式で
699名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 21:41:24.66 ID:bsdy4xVr0
10がRPGだとすると仲間になる魔人の強さをどうやって表現するんだろ?
6みたいにSP制度やランクエみたいにスキル回数制度にするにしても
魔人補正+ダメージ受けない設定はチート仲間キャラと言われるオルランドゥやピサロすら霞むほどの強さだろうし
前衛でシルキィ、ホー様、ガルティア、後衛でサイゼル姉妹、サテラなんていう
パーティ組みたいけど無理だろうなぁ
700名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 21:43:20.62 ID:fuu+cEKZ0
バランスなんて考えずに強い奴は強い!弱い奴は弱い!
それでいいやんねぇ
701名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 21:48:23.11 ID:jFVX4xPL0
才能限界なんて伸ばさずにそれでいいよ
702名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 22:05:13.79 ID:RJny0LUr0
次作でいったん魔界に攻め込んで惨敗するのはどうだろう
リトプリの一声で勘弁してもらうがランスにまた何か縛りができる流れ
703名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 22:09:19.23 ID:fuu+cEKZ0
>魔界に攻め込んで惨敗
んでヒロイン3〜5人ぐらい取られてぐっちょんぐっちょんにされて欲しいね
704名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 22:09:55.53 ID:gt0tMGQv0
単独で敗北して、すんでのところでシルキィに助けられて終わり
705名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 22:12:24.71 ID:2W3hQ/Ii0
>>702
そういった「ランスの願いは叶わなかった、次回へ続く」
ってのはランクエで糞みたいに批判されたろ。おれもぼろくそに批判した
ぶちょもそういった次回ありきのストーリーにしてしまったって
反省してたから、マグナム挟んで修正して9はきちんと締りのいい結末にするはずだ
706名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 22:45:50.92 ID:weVHk5/h0
つまり9で大団円にして10でファンディスクってことか!
707名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 23:13:08.69 ID:wWuei/fz0
ファンディスクが魔軍編とかヘビーだなw
ファンディスクでクジラよりマシだけど
708名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 23:15:39.02 ID:RJny0LUr0
ファンディスクでひたすらダンジョン潜って最後は捕鯨とかやりてえ
709名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 23:16:43.95 ID:gt0tMGQv0
6や戦国ならともかくヘルマン編は次回が最後なんだから伏線はって終わらせるはず

ヘルマン編でハッピーエンドめでたしめでたし
で10でいきなり魔人や神と大戦争っておかしいでしょ
710名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 23:36:59.58 ID:wWuei/fz0
そりゃ魔人の複線は張るだろうけど
ももそも、マグナムで来襲は1年後って明記してるが

ランスにとっての大団円は、へんでろぱを食べることでしょ
711名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 23:39:15.79 ID:jFVX4xPL0
あの一年後ってのも、ヘルマン編での削り方によっては変動するだろう
712名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 00:10:17.57 ID:CYei+04zO
流石に9でシィル解凍されないと信者も切れるでしょ
戦国からリアルで何年経ってるんだよ
713名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 00:21:53.87 ID:F/EDdWa40
>>709
伏線はって終わらせるのと最後に後味悪く、敗戦ムードで終わらせるのは違うでしょ
ランクエはそこを間違えた
714名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 00:28:17.47 ID:shMhQFzD0
シィル解凍は最後まで引っ張ると思う

>>713
同意だ
俺は無印も普通に面白かったと思ってるがあの終わり方だけはモヤモヤしてどうもダメだった
マグナムではスッキリした形で終わって本当に良かった
715名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 00:30:05.40 ID:CmYZOT+m0
>>699
そういうPT組める頃には敵がエンジェルナイトや神やなりそこないになってるんじゃないかな
716名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 00:38:16.41 ID:shMhQFzD0
そういうヤバイ奴らしか出ないラストダンジョンでスポット参戦とかな
6本筋の最後のほうのウルザリックガンジーアレックスみたいな感じで
717名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 00:38:25.18 ID:SfXcQPoi0
というかランクエは懐かしキャラたくさんのお祭りRPGって聞いてたからな
蓋を開けてみたら在庫処理だったわけだが
718名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 01:30:17.96 ID:H6BU1q4e0
案外10でも解凍されないかもなシィル
で次が11とはネーミングされないランス最後の話になるとか
719名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 05:21:44.97 ID:3VpCTltSO
ロレックスに期待してる人が結構いるみたいだが女と酒浸りでフレッチャーモーデルみたいになってるかもしれんぞww
鬼畜王から何年だっけ?
720名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 05:58:19.12 ID:gEJ5wzlG0
1〜10まで積み上げてきたものがあってこそ展開に輝くものがあると思うんだがなぁ
現状の1〜7の途中までの思い出で、今後シリーズ中で一番盛り上がるシーンとか、おそらくエンディングが作られるのかと思うとちょっと見劣りするな
721名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 09:22:06.03 ID:q3gwOuFYO
>>699
一勢力としてランスの進め具合で別活動(滅ぶのも)するとかな
手足として使うのはしっくり来ない
722名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 09:37:59.84 ID:EKN5BRNZ0
>>720
基本的に同意見なんだけど
ランクエで積み上げたモノが少なすぎる気がする。
だからしっかり作ってあるはずなのに微妙な印象が強いんだ。特にマグナム抜き部分
723名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 10:29:35.05 ID:/Rksf9RU0
ランクエでやったこと・わかったこと
・カラーの女王とセックス リセット
・AL教のボスが仲間に クルックー
・アムちゃんの野望阻止 くじらの存在と世界の意味を知る
・魔人倒した

こんなことで10で終わらせられるのかな
724名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 10:31:40.89 ID:5PTKTBHL0
でもランクエはお祭りRPGって方がメインで
それでいていちおう本編としても進むってのだったから
特別じゃね

戦国ランス直後には「次はヘルマン」言ってたんだよなー
その場合カラーとかもいっしょにやってたんだろか
725名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 10:44:19.16 ID:F/EDdWa40
>>723
順調じゃね?地上の勢力って
魔人二勢力、三大国、AL教、JAPAN、自由都市地帯
二大国とJAPANは今まで制覇してて、8でAL教と自由都市地帯を制覇して
余りは9と10、勢力は魔人二勢力とヘルマン
ぴったりじゃないか
神?そんなの10のエピローグで文章流して終わらせろ
726名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 10:49:33.47 ID:WNMegkaqP
8はナンバリングじゃなくて7.1で出してくれてたらな
727名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 11:12:48.27 ID:5PTKTBHL0
ランス5Dときも「別に4.3でもよかった」とか言ってたな
そしてランスXは未発表のまま
728名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 11:49:33.28 ID:EKN5BRNZ0
>>723
>ランクエでやったこと・わかったこと
>・カラーの女王とセックス リセット
>・AL教のボスが仲間に クルックー
>・アムちゃんの野望阻止 くじらの存在と世界の意味を知る
>・魔人倒した

このうち無印分は
>・カラーの女王とセックス リセット
これだけだもんなー。そら微妙に決まってるわ
スタッフは何を考えて出したんだろう
729名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 11:52:28.46 ID:mAQXpXQS0
残りは9でやれるからと思ってたんだろう
730名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 11:57:10.47 ID:YxEjbiu50
3980辺りで出してたら、まぁこんなもんか続き早よってなったと思う
731名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 12:25:53.99 ID:XtXrXIEM0
ランクエを7.1と称して\3800で発売、その翌週にマグナムを7.2と称して\3800で発売。
これで完璧。
732名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 12:34:49.14 ID:9PL3T+lL0
ランクエ発売が8月だけど5月の開発日記でシナリオ助っ人のふみゃ急遽追加、締切まで××日って言ってて
その日記のスタッフ近況メンバーにメインシナリオのヨイドレいないからシナリオ間に合わなくてあの状態販売じゃないかと疑ってる

大帝国ラジオやその後の日記で『比較的、コンパクトなストーリーにして後からコネコネと追加する形』って言ってたけどマグナム有料化は
売上本数が○本以上だったら無料でCG●枚の追加OKとか上から条件があったんじゃないかな

マグナム無いと全然話が完結してない無印をプレイした身ではこんな妄想も捗ってしまうよ
733名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 17:33:08.12 ID:5FeO9r8iP
ランス9が平成20年代にくるとか未だに信じられない
本当に7割完成してるのか?
734名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 17:45:26.37 ID:8YQrJIG5O
ランスシリーズはとかく開発期間が永すぎる。
735名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 17:47:31.79 ID:WNMegkaqP
無印8クラスが出てくるならもう数年時間かけてもらってもいい
736名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 17:57:46.14 ID:R+JRcDfM0
5D、6、7の発売感覚考えると
開発が順調なら今年でてもおかしくない
737名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 18:24:43.36 ID:/Rksf9RU0
やっぱ戦闘システムが気になるなぁ あと2Dなのか3Dなのか
これによっても開発時間がだいぶ違うはず
738名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 18:45:55.56 ID:F/EDdWa40
3Dじゃね?最近かなり力入れてるみたいだし
イベント以外の部分は全部3Dになる気がする
ただ、ランクエと作画コンセプトが違うみたいだから
3D部分も雰囲気は全然違いそう
739名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 19:16:47.57 ID:d1TRyRxW0
南条蘭ちゃん
復活
幸せ
希望
740名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 20:39:31.02 ID:MMulkQZN0
ランクエ無印から既に一年半以上経っているのが不思議
こんなに月日が経つの早かったっけ?、戦国も2006年に出たとは思えないし
741名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 20:41:31.85 ID:shMhQFzD0
おっさんになったんだよ
742名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 21:02:10.26 ID:F/EDdWa40
大人になるって悲しいことなの
743名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 21:58:35.60 ID:4ysvjoFE0
どらぺこが発売してしばらくしたら、本格的に情報公開くるのかなぁ
744名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 22:16:55.91 ID:egYFLc7l0
>>737
2Dユニットはパスチャ3で最後になりそうとか言ってたし
745名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 22:17:42.37 ID:VIOgK1qY0
前も書いたけど、どらぺこがリリースされたら2週間以内くらいにランス9の正式アナウンスくるはず。
746名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 23:09:47.27 ID:/Rksf9RU0
3Dでもいいけど、9は人間勢が敵なんだから同じようなキャラばっかになりそう
それなら味方側を3Dにしてくれたほうが嬉しい
747名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 23:54:33.39 ID:Rn4YxX3Z0
クエストの移動時のランスレベルの3Dでいいからあれを敵味方分作って欲しいなw
748名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 00:06:21.57 ID:+sV70gJt0
かなみちゃんだけなぜか尻の部分がポリゴン透けててかえるパンツが見えるのであった
749名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 04:01:19.60 ID:VAR4wnzKO
かなみちゃんはラソウコウ装備
750名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 09:01:35.05 ID:V5lQD+Ij0
ラフの格好はラソウコウに似た感じだったな
751名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 11:24:24.57 ID:UANLID0fP
テイルズみたいなARPGよろしく
752名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 11:33:18.16 ID:hVPPyrgH0
sss
753名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 20:32:04.44 ID:Nn4FrR6j0
9にリセットは出番あるのだろうか
754名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 20:34:30.53 ID:GKo84AsV0
5D以降、メインヒロイン格で続編にでなかったのって五十六だけだし
立地的にも出番はあると思う
755名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 20:39:52.10 ID:rB28I4CRP
メインヒロインつっても娘だからなあ
ヒロインはパステルのほうだろうし
756名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 20:46:59.25 ID:QvXhNz/V0
健全なイベントでCG枠を持って行く準シィル的な扱いになりそう
757名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 20:47:40.33 ID:5jjzj1CB0
人気1だし出すんじゃないか?
758名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 21:00:30.32 ID:Nn4FrR6j0
ランクエはああいうコンセプトだから多数の旧キャラ出したけど9はそのへん絞ってそうな気がするんだよね
戦国に最初、魔想さん出さなかったようなもんで
759名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 21:09:27.61 ID:FyAM4YgS0
そういう事やったらやったで今度は「ファン軽視」と騒がれ
まあ4出演組は概ね大丈夫だろうけどさ
760名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 21:16:11.94 ID:qTnMamJY0
物語の中心のメインキャラを数人にして、あとの戦力は他国からの援軍かヘルマンキャラのどっちかを選べるようにすればいい
かなりややこしくなるだろうけど
761名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 21:41:40.01 ID:WIL79pYC0
あんまり人数増やしても一人当たりのイベント量が減るだけだし、
仲間になるキャラはランス6ぐらいの人数で良い
762名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 21:54:34.73 ID:S9/c8gBj0
首切り刀やクリロ持ちのかなみや志津香はこれから随時同伴やろ
アリスも優遇しなきゃいけないキャラの選択はもう見誤らないでしょ
763名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:07:44.05 ID:UANLID0fP
ランス6でちょうどいい
あれでもメガデスとか割と空気だったしな
ヘルマンと運命のヒロインで固く深く展開して欲しいというかそうすると思う
そんなことよりシステムだよな
764名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:22:29.38 ID:ehT5HhwkO
かなみマリア魔想マジックウルザが聖域になってる現状はなんだかなぁ
固定ファンがいるのは認めるが、毎回出さなくても良いだろ、と
765名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:31:14.63 ID:qTnMamJY0
選抜総選挙の兆しが・・・
766名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:32:03.83 ID:JopCZBXs0
ランクエだと戦闘はともかくイベント的にはウルザ影薄いし
9でも透琳いるしウルザは怪しくないか
767名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:35:02.85 ID:WIL79pYC0
>764
かなみ、マリア、志津香は兎も角マジック、ウルザが聖域とは思わないな
8は兎に角みんな出せってノリだったから、6、7と2作続けて出たぐらいの印象

ただ、毎回毎回出さなくて良いってのは同感
新キャラ中心で、過去キャラは程々で良い
768名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:36:52.57 ID:8s/rOUGW0
運命の女と姫キャラは優遇されてるというか、メイン扱いって事だと思うよ
聖域っつーか、いい加減メイン枠くらいある程度固定しないとやりにくくて仕方ないだろ
769名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:44:34.79 ID:Nn4FrR6j0
>>768
> 運命の女と姫キャラは優遇されてるというか、メイン扱いって事だと思うよ

それは思う
あと2作だし9に出るかはともかく10はこのメンツ全員出ると思う
770名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:50:57.47 ID:hXNi4REW0
5から優遇されているリズ姉もいるぞw
6は魔法国舞台で魔抵高い上に補助魔法強いし、7はAカッターで魔軍をがっしがし屠るし
8は当初は謙信を上回るチートスペックだったし
771名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:55:02.58 ID:Nn4FrR6j0
リズナはもうメインだろうな
魔人になるとか出演確定かつ重要ポジションの美味しすぎる役あたえられる時点で勝ち組というか
772名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 23:53:58.09 ID:qTnMamJY0
レベル100クラスのザビエルを倒せたのに、また動き始める頃にはレベル5になってるランスはすごい
773名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 00:02:37.77 ID:KDnQrv2tP
もはやだらけてレベル下がっちゃったでは説明がつかないレベル
774名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 02:21:19.24 ID:qJ+jrCrg0
NEW!! 才能:レベルダウンlv.2
775名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 05:55:44.55 ID:3b3qagGJO
シリーズものは旧キャラを出して欲しいわ。
旧キャラを出さないならシリーズものにする必要ないんだし。
世界観だけ同じにして主人公ごと一新すれば良い。
そしたら旧キャラの誰を出すかで揉めるだろうけど。
776名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 13:15:13.46 ID:fuWWV/ZH0
出すとしても、ふるいキャラは誰も覚えてない可能性が……。
777名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 16:37:15.97 ID:pMV16tsv0
かなみちゃん、魔想さん、ウルザあたりは毎回出してほしいな
778名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 19:16:29.69 ID:ThnyPKEU0
ランス9には戦姫でるらしいけどどういう扱いになるんだろうな
ヤりすて扱いじゃなきゃいいが
一時期パットン組に合流とか言われてたけどほんとにそうなったらいいなぁ
779名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 19:22:37.40 ID:l2HMeYTX0
人気あるとは言え、しょせんはその他大勢
ランス6のコパぐらいの出番があれば上々じゃね
780名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:32:13.45 ID:CMHsKZK2P
各タイトルのメインヒロインさえ押さえとけば文句出ないでしょ
かなみマリア志津香リズナウルザ謙信安定
3.4.8からは誰かな
781名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:36:22.79 ID:vYK9YqNt0
8はリセットかサチコ
782名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:46:48.03 ID:1xT0xxIn0
>>780
                   _ __ _
             ,.-‐ ¨´        `丶、
               i      ___,.-、    冫
             |,.ヘyべ/´    くミ、 \/
             | /         `ゝ、 \
             jノ   |     、._   l  `、
            〃   イ、 {   ! j   !   !
           八 ゝ、  !_、ト、 ノ/ィ_ jノj !  l
            /\{\\/f:d,ゞVリ f;iqヽ | ,!  l|
           〃 く\ミY! {しj    { しリ〃! ,' l|     お前それリーザスとゼスでも同じ事言えんの?
          {!l ハ `Y^h、゚¨´  _ ,.. ~`゚ jノ / /j
            | | V /j ト、._  (__ ,) ,イ /jノ
            ゞ .バ //  `>─イ彡仆┬ ー - 、._
              /   ,' レ'´ ̄ L..__{!__, / ,     \
              / ノ ノ  i       ¶     l       ヽ
         ,イ^ゝ-イ   l__n    |!     `、     〃\
        /  \ _}    |_|⊥、  l| 「 ̄ ̄|ユ、     {   \
          /     /  ,.┼─┘ ‖ |___|   ゞ┬ - 、.    \
       /     / /  i     ll           |   \    `、
      ,'    / /    ',    ii、        |     }ニ-'゙   }
       {    /        丶     l|           |    /    /
      ゝ -‐ '゙         ヽ   ll         人 イ    /
783名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:00:36.09 ID:CMHsKZK2P
リセットの持ち上げは個人的には微妙なんだよなぁ
実の娘だし攻略出来ないの確定でしょ
というより無理にマスコットキャラにしようとしててうんざり
784名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:07:12.28 ID:vYK9YqNt0
じゃあサチコとアテン
785名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:07:39.05 ID:mqODUE5k0
リセットはまあ嫌いじゃない
才能限界∞だとか子どもでスリープ普通に使えたりだとか
まあカラーの女王とランスの息子だし別にいいかとも思えた
でもマグナム最後の方のぽっと出の何とかかんとかって能力はどうなのよ
あんなの、娘を想う母の愛情と母を想う娘の愛情の奇跡じゃいけなかったのか
厨二センスのギャグ仕立てにしたのかもしれんんが、
直球勝負な展開を避けてちゃシリーズフィナーレが心配になる
786名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:08:35.49 ID:GWhwn3AN0
3初登場女の子キャラって物語のスケールの割に少ないな
ノアは半モブだしレイラさん、セルさん、サテラ、ジル位じゃなかろうか
ヒロインじゃないけどリーザス軍やヘルマン軍もこれが初出

4はドレル氏、メリム、イオ、ジュリア、あてな2号
3の直接の続きで舞台が限定的な割に3と同人数とは
アトランタやミカン入れたら3より多くなるな……

リセットのチート特殊能力の数々は正直引いた
「伝説のクラウゼンの手です」とか言われても「俺の娘凄い!」って感じるより
クラウゼンの手のためにパステルやダークランスがアホになってるようにしか見えなかった
787名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:20:43.25 ID:CMHsKZK2P
あこらへん恥ずかしいよな
お母さん!めっ!とかのやりとりの気恥ずかしさはランスシリーズらしからぬ思っちゃった
9は各国お姫様はおとなしく内政頑張って欲しいところだね
またゾロゾロやってくるのはかなわんわ
788名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:29:32.70 ID:dNkYXQZc0
もうルドにビンタかますフラグにしか見えん
789名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:31:15.84 ID:yzn7VA910
というか鬼畜王みたいなマスコット止まりでよかったんだけどね
790名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:45:55.58 ID:1xT0xxIn0
>>788
ありそうだな
良心に目覚めたルドがランスを封印するBADEND
791名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:51:23.61 ID:ThnyPKEU0
サチコはセスナとコンビ組むべき
アタッカーとガーダーであってるよ
792名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 23:42:09.57 ID:b/ok9soq0
>>783
他のヒロインsageての持ち上げがランクエだったしねえ
6だとウルザマジック
戦国だと謙信五十六とか
ちゃんと2人以上いたのに
793名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:13:17.97 ID:VNhiu+DV0
リセットは押されてたし人気投票も1位になったけどエロゲとして考えるならその結果は良くないと思う

エロ有キャラでランクエヒロインは出番的&話的に考えてパステルとクルックーだと思うんだ
でもその2人は通常人気投票で14位と18位、Hしたいキャラに至っては21位と22位の体たらく
6はマジック4位ウルザ6位、戦国は謙信1位五十六2位なのに……

話のメインになるヒロインが魅力的に描写出来てない(結果人気出ない)ってエロゲとして結構致命的じゃね?
794名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:18:48.98 ID:Q172/UN80
数多いせいか色々散らし過ぎで印象が薄い
リセットに能力与えすぎなんだよ
795名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:19:31.31 ID:7zLRCU130
今後の予定
どらぺこリリース 2013/6



ランス9正式アナウンス 2013/7



ランス9リリース 2013/11〜2014/2


新作A アナウンス 2013/12〜2014/3



新作A リリース 2014年内



新作B アナウンス 2014年内



新作B リリース 2014〜2015年内



ランス10正式アナウンス おそらく2015年内
796名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:22:44.19 ID:sDwG5l/w0
ランス9マグナム
ランス9マグナム2

が抜けてますよ
797名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:36:11.79 ID:Zc4hcmT40
>>793
無印のヒロインはパステルってblogで宣言してただろ
パステルの人気が出番の割にってのは同意だけど、かわいそうの2位もカウントしてあげよう

マグナム後に人気投票やれば、パステルは兎も角クルックーはかなり順位上がっただろうなと思う
そして人気があろうが無かろうがパステル大好きなので、次回作も出て欲しい
798名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:52:00.18 ID:kf4xdvT+0
前に9の後にすぐ10出すって言われてたような気がするけど変わったの?
799名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 01:04:17.34 ID:8U+MFyZy0
幻聴だ
800名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 01:41:44.34 ID:Rh0kOeFE0
>>798
TADAチームが間に他のゲームを作らず9作った後すぐに10の制作に取り掛かるって意味
6と戦国の間にGALZOOがあったけどそういうのがないってこと
801名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 03:42:35.36 ID:8ZDCActqO
さて今月のランス情報更新はまだかな〜
802名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 06:01:03.64 ID:znyeZyG20
9と10の間にアリスの館がありそう
リメイクリトルプリンセスを出しそうだし
803名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 06:11:28.15 ID:VNhiu+DV0
ここ最近の館は5年に1作位だから2014年に館8かね?
リメイクリトルプリンセスもだけどにょ新作があったらそれにランクエ&9から誰が出るかも楽しみだ

9リリース前に3&4のダイジェスト版出してくれたら嬉しいな
自分ではプレイ済だけど未プレイの人がヘルマン初体験する前に話は知ってて欲しい
804名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 08:11:23.69 ID:yABKe5Xi0
リトルプリンセスなんかリメイクする暇があるなら
ランス9、10の開発を進めて欲しい
805名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 12:47:41.43 ID:sDwG5l/w0
大筋のシナリオや結末はもう完成してるのかな
806名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 17:07:58.52 ID:+DVxupYNP
確実に言えることは俺たちはまたクリスタルソードの悪夢を見るってこった
807名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 17:14:19.49 ID:gzulZS7D0
確実か?
808名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 17:29:35.75 ID:YFMWnf8z0
CSミネバ部隊の攻撃力はサテラやガルティア並みで、防御力はPGシリーズ並みで
魔力はガンジーや千鶴子並みという恐ろしい部隊だったな
ミネバ本人も人間最強のステータスで、そこいらの魔人は凌駕しているし
809名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 17:29:55.67 ID:VNhiu+DV0
ソードじゃなくてスピアやアックスになってるかもしれない
反則威力なのは変わらないと思うけど

パステル次回も仲間扱いなら「無能な女王様のお陰だよ」的な台詞でミネバにいじめられそうだな
810名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 18:44:51.25 ID:V0xTedJD0
次は魔人メデューサをそろそろ出して欲しい
キャラも立ってるし、エロ要員としても活躍できそうだけどな
811名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 19:26:14.81 ID:ELNKpPyaO
お町さんとセックスさせてよ
812名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 21:40:21.57 ID:lKWuaPSS0
>>806
斧戦闘のミネバさんなんだからクリスタルアックスにしておいて欲しい
クリスタル鎧で目と精神にダメージでもいいけどw
813名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 21:47:43.72 ID:Rh0kOeFE0
クリスタルバイブとか
オルガリズムと併用してさ
814名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 22:18:59.28 ID:dcYGW0SUO
がははー、クリトリスバイブなのだー
ってシーンはあるだろうな
815名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 22:46:44.71 ID:sDwG5l/w0
パステルにやったらとんでもないことになりそう
816名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 23:56:59.16 ID:HJZBwbM30
エレナが出れば俺は満足する
817名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 05:34:53.91 ID:vpLBGvkt0
魔想さんのクリスタルロッドネタはまたあるのかな
818名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 15:20:04.60 ID:oCQ2H0ihO
ランス9の情報がないから飢える
819名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:58:54.40 ID:tmQG/PS80
ランス9はヘルマン内戦に魔人が出てくるのか人間だけで終わらせるのか気になる
個人的には9にはあまり魔人にでしゃばってほしくはないけど、9で何人か処理しとかないと
10で魔人の在庫一掃バーゲンセールが起こるし、大分減ったとはいえケイブリス側は9人も魔人がいるし
パイアールとワーグはともかく他のとは一回は戦いたいし、カカカさんもまだいるし
サイゼルとハウゼルや黄色くて大きい人とその使徒も気になるし
820名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:03:34.60 ID:HYHkLwGa0
魔人を一人も倒さず逆に補充されるという、
某軌跡シリーズのような「終わらせる気あんの展開」はどうだ?
821名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:06:48.75 ID:pVxHtwb/0
ソードマスター展開でどんな状況でも一瞬で終わらせることは出来るな
822名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:38:57.46 ID:JyFNL9n/0
南条蘭ちゃんが復活して幸せになる展開希望
823名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:45:09.98 ID:54B4f5T90
ルドが魔人側の悲劇も見たくなって一気に減るとか
824名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:59:21.32 ID:ZXZw6m580
サイゼルとハウゼルの設定って、6で全く触れられなかったのを考えると
なかったことにされてるような気もする
825名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:02:00.18 ID:lGFuB2gH0
フリーク出てくるだろうしレッドアイは出るんじゃないかな
後はカラー関連でケッセルリンク(ナギも出して魔想さんも釣る)とかヘルマンに近いリーザスが本拠地のレイとか
ステッセルの末路処理係がワーグから変わってたらそいつそのままボスに出来る気がする

ガルティアはカロリアやマルチナ的に考えて6で出ておけばよかったのに……と思いつつ人類友好的魔人がシリーズ中盤で出るのはまずいか
826名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:19:12.13 ID:tmQG/PS80
レイ出て欲しいけど、カイトみたいな悲劇的な結末になりそうで怖い
まぁ今のアリスならメアリーが遺ぇーいになっていて、レイは既にホーネット派とか斜め上もあるけど
ケッセルリンクは魔人編のラスボス候補にできるからまだ処理は早そう
というかケーちゃんじゃ小物すぎてラスボス務まらなさそうw
ノスもユプシロンもカカカさんもアニスもザビもアムもラスボスの貫禄あったし
827名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:28:12.17 ID:HYHkLwGa0
ケッセルがラスボスって冗談だろ
828名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:41:40.45 ID:b2ttKHGe0
長文レスってだいたい頭悪いから凄い
829名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:43:43.36 ID:wH261NbD0
ラスボス候補は9ミネバ、10ケイブリスって鉄板がいるからな
これを覆せるキャラは早々いない
830名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:47:46.69 ID:swDUyj5L0
長文の中でも特に自分の妄想に自分で突っ込むのはあかん
831名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:49:30.83 ID:ZGLIT4jg0
ラスボスはミネバじゃなくまた新キャラにするんじゃないか?
ミネバはラストじゃなくても美味しい逝き方してくれればそれでいい
832名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:51:57.43 ID:7lhwWm470
3と同じように魔人が裏で糸引いてるってことでいいよ
833名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:54:57.19 ID:54B4f5T90
近年のラスボス
6 魔人アベルト
戦国 魔人ザビエル
ランクエ フルカラー・アムちゃん

少なくとも普通の人間がラスボスは考えにくいかも
834名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 19:01:27.72 ID:HYHkLwGa0
3、9と二度に渡りヘルマンが魔人のいいようにされた屈辱を受け、
ヘルマン皇帝としてミネバが「ヘルマン人を舐めるなァー!!」と
その命を賭けてレッドアイに怒りの鉄槌を下す超カッコいい展開
なおフリークの見せ場はなくなる模様
835名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 21:34:59.03 ID:k+bvdVMF0
むしろ率先して傀儡になりそう
そして魔人システムを知って魔人化ラスボス
836名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:07:25.37 ID:lGFuB2gH0
魔人ミネバ様クリスタル装備仕様とか胸熱だな
837名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:17:39.23 ID:sEiXN2ua0
俺もミネバはラスボスじゃない気がするな
強敵として立ちふさがってやりたい放題やって
ラスト手前くらいで死亡あたりじゃないだろうか
838名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:21:55.56 ID:nUNKIOqzP
6のラスボスってアベルトだっけ?もう一人いなかった?
ランクエで倒した魔人はクリリンだけか
鬼畜王の強すぎるイメージでどう倒すんだろうと思ってたけどよくわからんまま死んだな
839名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:28:57.83 ID:XncrgCnw0
ますぞえは倒した扱いなんだろか
840名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:34:43.06 ID:3dJHNRU10
9は一応ミネバがラスボスで、やり込みモードのボスが魔人になるんじゃない?
そこで在庫一層的に色々と出演させるんじゃないかと予想
841名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 23:21:06.22 ID:cRndLKc40
個人的にはランス9は人類同士の戦いに終始して欲しいな
ラスボスは巨大戦艦の秘宝で何か手にいれてパワーアップしたミネバ様あたりで…
842名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 23:29:20.27 ID:W/gKrccIP
ミネバ魔人化あるで
843名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:31:06.43 ID:G/KVR/FE0
>>835 >>836 >>842
それだとアベルトと被るんだよな
ちょっともったいない気分
844名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:32:28.85 ID:o38cKp/l0
じゃあ闘神ボディミネバだな
845名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:38:50.04 ID:QzP3tyOI0
人間ミネバをラスボスにしようとするとタイマンならできなくもないか
半分イベント戦闘みたいになりそうだし鬼畜王ヘルマン攻略ラストと被ってるけど
846名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:42:25.28 ID:dh5NkOwh0
BADで美樹ちゃん刺して魔王ミネバにしよう
847名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:44:07.29 ID:T0lPpvsW0
マグナムで予定してた9の要素を前倒しで入れてきたから
10の魔人戦争の序盤くらいは組み込んできそう
848名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:51:33.04 ID:Ha5RDAh90
とりあえずミネバは大活躍してほしい
ランス9はヒロイン勢よりミネバとパットンに期待している
849名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:59:47.21 ID:tKLxJ761P
パットンは王座でふんぞり返ってしゃぶらせるアホだったのに
好青年な肉壁になったのがいまだに納得出来ない
もうちょい茶目っ気ある悪友ポジションがよかった
ただあのノリで女に手を出し続けてたら6でランスとモメて殺されたのは確定的に明らか
850名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 01:04:16.52 ID:NtpAWmhs0
ナギのお姉さんが茶目っ気ないと申すか

好青年てほど真面目でもないと思うがなあ
不良中年予備軍って感じのイメージ
851名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 01:24:45.30 ID:Ha5RDAh90
9で復讐を果たしたパットンが
シーラと、シーラ母に親子玉座フェラさせる可能性が僅かに…
852名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 07:38:55.30 ID:Mxvyuj7J0
まるで成長していない……
853名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 09:48:54.87 ID:9y2pClB70
6でウルザ&リズナが淫乱状態でランスがヒーリングドーピング&精力料理爆食してた時「俺も手伝おうか?」って言ってたな
もちろん断られたが断られなかったらフェラさせてたかもしれん

3の時リックと顔合わせてるけど戦争状態で印象最悪だったと思うのに鬼畜王で仲間フラグ役がリックだったり
6の上記イベントでリックに「あんたもどうだ?」と話し掛けたり仲良さげなのが謎だ
854名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 10:30:22.13 ID:AhL8Gtcy0
恥ずかしい過去を断ち切るために意図的に過去の悪印象等を引きづらないようにしている
855名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 17:13:19.31 ID:F5RY3tTdO
今月はランスの情報ないんかなあ
856名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 17:21:35.55 ID:HcVsdbrD0
南条蘭ちゃんがしわ輪で背になって復活して欲しい
857名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 17:30:47.01 ID:X0otdoM00
人間で蘇生魔法覚えてる人はいないの?
858名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 17:32:51.78 ID:MK+5wcfn0
神魔法にも存在しないんだろう
聖女モンスターですら一年に一回だしな
859名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 17:46:14.42 ID:dh5NkOwh0
>>857
魂を回収するまで1セットだからその願いは神そのものに願わねばならないんじゃないの
860名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 18:04:33.14 ID:Mxvyuj7J0
つネクロマンサー
つメタルマミー
つ闘将
つミイラ
要はフリークとルーンsugeeeeeeeってことだな、ミイラとネクロマンサーを蘇生とするかは議論の余地があるが
闘将技術は完璧な蘇生を可能にしている、強さで言えば完璧以上だ
861名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 20:06:19.83 ID:9EbGHfVc0
ランスみたく変わらないキャラもいいけど、パットンみたく作中で成長するキャラもけっこう好きだけどな
成長の過程が省略されてるから、急にキャラ変わったような印象あるけど。
そういうところを想像で補うのもランスシリーズの魅力なのでは。
862名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 21:38:18.15 ID:/2GJmeGj0
なぐりまくりたわぁと、にせなぐりまくりたわぁがあるから一応段階は踏んでる
863名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 22:05:36.08 ID:QzP3tyOI0
成人アリス更新されたけど来月で最後なのか…
ちょうど1年だしキリ良いっちゃ良いんだけどランスまではやって欲しかった
864名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 22:37:53.41 ID:T0lPpvsW0
月間では手間のわりに効果薄そうだったしな
865名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 22:42:54.07 ID:DUSOQBXw0
じゃあ季刊アリスか
866名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 23:01:44.36 ID:QzP3tyOI0
web云々書いてるしハニホン的なのになるのかも
867名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:49:40.91 ID:6B/SHwDz0
魔王美樹も、働く魔王さまみたいに異世界のゲートに飛び込んで新生活ENDはどうか
http://www.youtube.com/watch?v=EUS90lUPkxQ
868名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:53:08.27 ID:S83mhZIH0
それやって魔王化しそうになったから帰ってきたんじゃねーか
869名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 07:51:36.30 ID:cyusvt8ZO
魔人の強さを単純にレベルで考えたらこうなるがこんな単純なわけないわな
ケイブリス240(255)>ホーネット210(320)>ケッセルリンク207(212)>
カイト169(170)>レッドアイ160(160)>カミーラ120(220)>
シルキィ119(205)>メディウサ106(152)>サテラ100(105)>パイアール100(120)>
メガラス98(146)>ハウゼル89(120)>サイゼル87(120)>
レイ80(197)>ガルティア60(108)>ジーク60(156)>バボラ19(100)>ワーグ5(150)
870名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 07:53:27.81 ID:91H+csBq0
まぁまずなによりカイトがあの弱さだったしな
871名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 11:02:44.78 ID:mi8JFsa90
>>869
体重と種族がレベルとは別種の強さの尺度になりますの究極系だしな→バボラ
872名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 11:18:18.43 ID:zBjPwqmnP
しかも同じ種族内でも結構な差があったりして正直レベルは信用ならない
873名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 11:37:15.38 ID:Of7gLAXg0
でもやっぱシルキィ四天王は謎だわ
874名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 12:08:34.19 ID:TXVoOebW0
無敵結界さえなければ、一人ずつなら高レベルの人間勢で倒せそうだな
875名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 12:12:27.06 ID:mi8JFsa90
ゼスリーザス自由都市オールスターがそろったのに
手負いカミーラ様でさえぼろ糞に負けてたじゃないか
阿部のアホのせいで逆転したけど。
四天王クラスは人間が集まった所で何か絡めてをしないと如何ともしがたいんじゃないか
あっ、ザビエル……やっぱなんでもないわ
876名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 12:15:12.95 ID:fmUaoyDG0
武術最強キャラは、回避無理なスタン技がないと、絶対勝てないでもいいんだけどな
回避無理じゃないとあたらない。スタン攻撃じゃないと必殺カウンターを受け、スタンさせれば暫く攻撃可能
877名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 12:20:52.83 ID:a4Se/Zs80
ザビエルさんは封印されてるうちに弱まってたからしかたないんや!
使途も有能なの4匹もつれてるから力が落ちてるんや!
878名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 12:55:00.38 ID:6B/SHwDz0
アベルトの攻撃でカミーラが大ダメージを負ったってことは
カミーラとアベルトの実力差は案外小さい位ってことかな?

ていうか使徒の攻撃は無敵結界を抜けるのか
879名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 13:00:26.32 ID:S83mhZIH0
無傷だぞ
880名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 13:07:09.14 ID:Rkoe0fcm0
アベの不意打ちに気を取られた一瞬の隙でランスにカオスで切りつけられ大ダメージ
が正解、アベが大ダメージを負わせた記述もCGも一切無い
881名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 14:10:11.01 ID:4OhDfB7XO
カオスがあるから無敵結界は無効化されているだろう
よって当たればダメージ
アベルトの槍はかすったくらいか?
882名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 14:32:41.95 ID:Rkoe0fcm0
ついでにカオスによる傷は魔人でも治りにくいって設定があったはず
なのでカオスのダメージに比べりゃ槍がかすったくらいなら何もなかったと同じだろう
あの描写だとアベの目的は直接ダメージを与えるより隙を作りたかったのがメインじゃないかね
883名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 16:32:53.57 ID:SyUkHpaZ0
無敵結界もゲームによってぶれるしな
カオスと日光と魔人、魔王またはそのルール外の攻撃しか効かないとか
カオスで一発当てたら結界破れるとか
カオス持ちがその場にいれば結界無効とか
ランクエますぞえみたいに気分で結界解除できるとか
884名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 16:59:51.41 ID:TXVoOebW0
ランス10が発売して完結したらヤフーニュースに載るかな?
885名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 19:58:23.58 ID:mi8JFsa90
何をどう考えたら載ると思えるのかすごく疑問です……
886名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 20:07:20.58 ID:xpAQf+az0
10作も続いてる長寿シリーズなんだから、載る可能性も少しはあるんじゃない
ただ鬼畜王も戦国もあれほど評価高いのに、一般メディアには完全に黙殺されてる現実を考えるとやはり・・・
887名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 20:32:47.42 ID:oi8BkcnQ0
>>886
戦国はゲームサイドという雑誌で紹介されたぞ
ゲーム名作選というコーナーで4ページ
企画初の18禁タイトルのふれこみだった

むしろ表に出て欲しくない気持ちもあるが
888名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 21:24:13.42 ID:fmUaoyDG0
18禁話題が一般のニュ−スに載ると思うとは馬鹿な奴
889名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 21:26:02.49 ID:91H+csBq0
フェイトみたいな展開してるゲームならともかくランスじゃ無理
890名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 21:59:15.33 ID:XW743TPq0
昔ほどネームバリューないからなあ
891名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:04:31.83 ID:Rkoe0fcm0
どんな業界でも信者脳というのは恐怖の対象だわ・・・
自分が愛している物は世間でも絶対に評価されてるもしくはされるべく扱われてるという思い込み
892名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:12:34.05 ID:TXVoOebW0
少なくとも10が発売されたら、完結してからやる組がここに流れてくるかもね
893名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:34:58.79 ID:4OhDfB7XO
ランス9での最初のランスの相棒はやっぱり新キャラかなあ?
894名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 23:33:17.37 ID:a+1lyKsc0
サチコでいいじゃん
もしくはキャロリ
895名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 23:34:14.43 ID:K3tSBdUr0
まぁ新キャラだろう
896名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 23:35:35.97 ID:91H+csBq0
初期相棒が新キャラだったのなんてクエストだけじゃね?
897名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 23:43:08.97 ID:4OhDfB7XO
シィルがいないのがランスクエストと4.1、4.2だけだし。
898名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 00:09:50.81 ID:y0AoLdBP0
6のロッキーとかも
初期とはいえんか?
899名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 10:25:27.59 ID:/R6K9uyJ0
何かでサチコは次回作出ないって言ってたような気がする
900名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 12:57:18.89 ID:9UTh3VmC0
初期の回復係も必要だしキャロリでいいんじゃないかな
レンジャーとしても使えるし
かなみは途中で登場がデフォだしな
901名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 12:59:26.81 ID:9UTh3VmC0
>>899
発売前インタビューでサチコは出ないだった気がする
発売後は人気投票上位だったんでマグナムで急遽ガードエンドが追加された

つまり出る
902名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 13:31:41.34 ID:/R6K9uyJ0
>>901
なるほど
もし出るとしたら「召使いなんだからついてこい」って感じかね
903名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 13:50:49.37 ID:1CViMrdu0
お手伝いがいないとランス一人じゃなんもできないでしょ
904名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 16:26:20.28 ID:sFsyAWbU0
ランスは性格上シィルやらサチコやらにやらせているだけで
冒険者に必要な技能は一通り女冒険者に叩き込まれているので、
一人で冒険出来るでしょ
905名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 16:39:18.61 ID:FzDCl/Qj0
>>903
お前、誰が素人のシィルにテントの張り方とか冒険の仕方教えたと思ってんだ?
小さい頃のスパルタ教育なめんな
906名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 16:53:02.37 ID:GqgrIiYp0
5D時点じゃシィルのがスカウト技能高かったよな
罠解除や宝箱判定シィルのが楽だった気がする
907名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 16:53:44.34 ID:1CViMrdu0
魔人倒しては毎回次回作ではレベルが5になってるほど怠けてるんだぞ?
初期はいろいろ忘れてたりしていろいろ出来ない

それにランスの性格は自分で出来ても他人にやらすのが基本
才能・能力があっても「面倒くさ・・・」の一言で気分がのらない限り絶対にやらない
過去作やってれば、ランスが一人で大丈夫と言って行くパターンは大体バッドエンドとわかるでしょ
908名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 17:37:58.07 ID:T3Yfpbev0
テントの張り方(意味深)
909名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 19:02:06.79 ID:/R6K9uyJ0
まーた古参のランス通様のご高説か
910名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 19:18:44.51 ID:cbgPbDM30
リアルタイムで初期からやってたような古参は年齢的にやばいんだけどいるのかね
911名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 21:04:55.29 ID:ywzwA7wM0
過去作やってればとか一々つけ加えるのは古参と新参の中間世代なイメージ
912名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 21:22:05.06 ID:FzDCl/Qj0
1〜鬼畜→古参    5D〜戦国→普通   ランクエ無印〜新参
確かにおおよそ真ん中くらいの人なイメージだ、つまり俺みたいな。
913名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 21:47:04.24 ID:qKil1xHv0
ランスの場合、慰安婦がいてもやられる女の数が増えるだけであんま関係ないよね
914名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 21:54:19.70 ID:5RkpsbZA0
戦国以降、新しい人が増えたなぁという印象がある
915名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 22:01:58.24 ID:y/RBZ2WQ0
大昔は鬼畜から入った新参とシリーズの古参という分類だった
そのうち戦国からの古参と言われるようになるといいな
916名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 22:15:59.96 ID:O/CZZAExO
ランス9が早く出ると良いんだけど
917名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 22:27:36.09 ID:OHm7RPV+O
リアルタイムでやったのが前提なら、40代でようやく古参くらいか?
加齢臭の酷いインターネッツですね
918名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 22:33:44.49 ID:3A0HvkGJP
6、7あたりで入ってはまってシリーズ通してやった人達も元気に新参新参って言ってるよ
919名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 22:56:21.17 ID:1CViMrdu0
別にいつから始めようとこのスレにいていいと思うけどな
920名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 22:58:07.08 ID:CYaU/Qlb0
古参新参て分け方じゃなくてシリーズ全部やってるかなってないかで分ければ?w
921名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 22:59:36.36 ID:uO2Ku4Sn0
今から4系列をやるのは苦行
922名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 23:04:34.75 ID:qxwphef4P
俺先週4シリーズやったけど面白かったよ
923名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 23:31:39.27 ID:5RkpsbZA0
ランス4のダルさは異常、他のシリーズはやり直せても4だけはやる気が起きない
924名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 23:36:02.10 ID:XTkhuqUZ0
面白く無い訳じゃないけど華に欠けるところはあるかな
5Dくらいの規模の話を3くらいのボリュームでやってるって感じ
925名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 23:42:51.04 ID:Ckp7JJNb0
>>912
お前鬼畜から入っただろ間違いない
926名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 00:00:52.52 ID:FABcQ1ki0
4はバックグラウンドストーリーはシリアスで
ランスはそんな事関係ないとばかりに滅茶苦茶やるのが楽しかった
9もこのバランスを期待したいところだが、ぷりんの方がメインなんだよな
927名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 00:07:06.99 ID:VPIaD3UA0
ママトトがぷりんだったっけ
928名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 00:24:38.02 ID:PqPckUwD0
ママトトの監督兼メインストーリー原案とか鬼畜王のヘルマン、ランス4昔話の闘神都市関連とかぷりんだな
上記の漢関連が中心でシナリオも書いたりしてた
929名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 00:39:59.36 ID:R1Coen/H0
4は一度部屋を出ると敵が復活してたりすることがあるのがきつかった記憶がある
ラスボスはかなみちゃん無双だったけど
930名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 01:07:51.40 ID:N6kORLKB0
4はラスボスに限らずかなみちゃんの全盛期だったね
931名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 03:15:06.16 ID:dVeMFC070
ただの一度も攻撃を喰らわず闘神を斬り殺したかなみちゃんの姿を俺は忘れない
932名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 07:48:52.68 ID:PqPckUwD0
6の巨鉄ちゃんVSかなみちゃんのタイマンも燃えるけど運が絡むからな

ランクエのかなみちゃん回避値が十人並みで残念だった
933名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 08:05:19.80 ID:+JqwD341O
>>872
カバハンとかか
934名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 10:09:02.00 ID:F5dUMJUT0
カバッハーンは一人でモンスターの一軍殲滅したり、
終盤のランスをタイマンで痺れらせたりとレベルと強さ描写の差が有りすぎて萎える
935名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 10:15:35.62 ID:yRyidN5Z0
カバもそれなりだけど双葉と萌が強いんじゃない?
936名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 10:19:18.13 ID:XTFpehL40
>>934
念過ぎる
937名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 11:02:02.64 ID:1znHRFg30
レベルが同じでも年齢補正とかありそうだしな
938名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 13:24:35.55 ID:PqPckUwD0
数値上アレックスの方が強い筈なのにカバ爺がアレックスに負ける姿が想像出来ない
ランクエ特典モンスターメーカーで謙信ちゃんやリックを抜いて1番数値高かったな

正史登場前にママトトにゲスト出演して文字通り最強の雷帝様だったのも引きずってるのかね
後は爺さんキャラ故にダニエルと同じくシナリオのとりさん補正が入ったとか思ったけど戦闘も強かった
939名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 13:26:41.99 ID:XrOyReTJ0
リズナを前面に押し出せば只の爺と化す
940名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 15:20:33.46 ID:taxuudz00
今日もおっさん達が昼間から語っていますw
941名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 16:23:04.75 ID:sfKhJS2i0
おwまwえwがwだwろwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 16:40:22.61 ID:1+x7CU+f0
たぶんカバッハーンはレベル詐欺で実際のレベル/限界は表記の倍くらいある
943名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 18:29:11.60 ID:c8eg7PIT0
いつから鬼畜王とレベルが同じだと錯覚していた?

……あれ、正史になってからレベル表記なかったよね?
ほぼ全て鬼畜王と同じだけど全て一緒とは限らない
944名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 18:41:25.12 ID:Mu1FkYjO0
4は志津香もいいキャラだった気がする
6もけっこう好きだけど、戦国以降はただの嫌な女になってしまった・・・
まあそうなってしまうのもわかるけど。
945名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 19:17:53.09 ID:hgJfUfCw0
いや4から今までもいい女だよ
本当に嫌なら人気たもってるわけじゃないし
946名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 20:29:14.57 ID:62SQ8gma0
>>943
アレックスが鬼畜王から何故か大きくレベルが下がっていた例があるしなw
まぁでもやっぱりカバッハーンは年の功で魔力や技術を限界まで上げてたんかな?
947名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 20:34:03.16 ID:v3BqvoYxP
ロッキー殺そうとしたとき本気でかばってたのは素敵だなっておもいましたまる
948名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 20:35:11.16 ID:q26kFKXh0
そもそも戦国以降って魔想さんメインのイベントなくとりあえず通例として出てきただけで
出番もあんまりないから嫌な女とかって思うまでにも至らない
949名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 20:37:04.20 ID:ZlEGCTK50
6でちょっと気を許し過ぎたから照れてるんだよ
950名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 20:40:00.97 ID:1K0VmIZY0
6の描写だとカバッハーンは使徒とか闘将並みの強さじゃね
モンスターの群れに単騎で突っ込んで全滅させてる
951名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 20:43:27.23 ID:c8eg7PIT0
リックもパラパラ砦の攻防でやってるからなあ
各勢力最強クラスはおおよそそんなことできるんでないの
問題はカバ爺は本来そんな格のキャラじゃないってことだな
952名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 20:51:44.84 ID:hOCwUFe+0
マグナムじゃ良いイベント多かったしな、まそうさん
無印でも高い人気だったけど
953名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 20:58:53.37 ID:yO/75CzE0
もうシリーズ残り2作だしツンキャラは多少デレるイベント増えるんちゃうか…?
増やして下さい><
954名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 20:59:51.97 ID:HRPJplA90
ランクエのまそうさん、随分デレてたと思うけどな
オルガズムイベントにはお世話になってます
955名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 21:11:33.57 ID:LRK3FqCs0
7のまそうさんは絶対に許さない
なんで乱丸消すんや!!
956名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 21:48:04.41 ID:j5wOE1Nu0
毎回プレイ時間はどれくらいを想定してるのかね

クリアだけややり込みによっても違うだろうけど
957名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 22:22:14.11 ID:7h7BLSP20
本来って言っても
6は正史で鬼畜王はIFだからなー
正史であれだけやったんだから爺さんは強いのが正しくなった
958名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 22:24:42.46 ID:J7TwCewv0
鬼畜王が正史
鬼畜王になぞらえない後のシリーズこそIF
959名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 22:58:11.14 ID:Fod/nOgK0
鬼畜王はいわばプロトタイプだからな
鬼畜王のイベントが入る時期の正史のゲームに、
イベント無かったりキャラが出なかったり多いから
出ないイベントやキャラが非常に好きなファンならこっちが正史のほうがいいだろ
960名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:01:15.67 ID:Fod/nOgK0
ニコニコはアカウント無ければニコニコ外部プレイヤーをググって見る必要あるからな
961名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:08:03.59 ID:N6kORLKB0
エロゲで「正史」って概念も珍しいよね
つか戦国ランス以外で聞いたこと無い
962名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:08:57.65 ID:J7TwCewv0
続編ものが出たらどのヒロインのルート後が正史なのかで揉めるだろ
963名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:24:55.27 ID:z7LxkAaI0
正史って言葉を使わないだけで続編ものは同じ概念で作ってるぞ
964名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:30:37.50 ID:1znHRFg30
エウシュリーのゲームにはよくある
歴史がまずあってそれにあわせたエンディングが正史になる
正史に出ない人物全部ぶちころすエンドだがな
965名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:32:00.51 ID:1K0VmIZY0
もう鬼畜王の呪縛から逃れてもいいだろw
ランス4のときの設定だぞ

たとえるならドラクエ4の設定を元にドラクエ7やドラクエ8を語るようなもの
966名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:40:01.26 ID:uo7PyYyo0
>>951
あのシーンは、ランスパーティーがこれやばくね?ってなった後に
カバ爺がハッスルするから異常さが際立つ

序盤なら兎も角、レベル40近くある時期だし
あの描写は納得いかなかった
967名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:40:11.95 ID:lzycsbIY0
新しい設定に上書きの部分もあるが
才能限界については、6のアレックスのがちがっていたのが
ユーザーからのツッコミによって修正パッチで鬼畜王設定にあわされたなw
968名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:43:25.38 ID:N6kORLKB0
>>964
> 歴史がまずあってそれにあわせたエンディングが正史になる

それはそれでなんか残念だな…
969名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:46:02.55 ID:yO/75CzE0
まあエウはあくまでゲームの下地としての世界設定であって、キャラありきじゃないから
順番がランスとは逆
って、言ってることは一緒かw
970名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:49:55.11 ID:N6kORLKB0
ランスで言うと鬼畜王をなぞることが確定してるようなもんか
安定求める人はそういうのがいいんだろうね
971名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 00:00:21.00 ID:2bS8e14RP
まぁ戦女神は外伝としてじゃなくちゃんとしたナンバリングで出した上で更に過去編みたいな順番で作ってるからね
972名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 00:29:06.82 ID:X5Rmf8VO0
戦国から入ったやつを新参にわかって言ってdisる風潮
973名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 01:52:24.09 ID:KtNXIkTa0
普通の学園恋愛ものですらランスでいうところの正史と同じ概念で処理されてるのにアホか
974名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 01:55:30.96 ID:ljCS5PHG0
古参玄人がいっぱい居るとは思えないほど煽り耐性が低いスレですよねここ
975名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 02:02:03.50 ID:UvM0RouW0
年取ると怒りっぽくなるからね
976名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 02:05:17.49 ID:RKCu0/pC0
次スレまだないのか
挑戦してみる
977名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 02:14:02.68 ID:RKCu0/pC0
ランスシリーズ その388
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1369069856/
978名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 04:14:07.62 ID:FqIBxFkh0
>>954
だよね
979名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 05:38:12.95 ID:k/S3aHWt0
魔想さんかわいいよ
980名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 06:26:57.36 ID:kO2cDmro0
相変わらずまそうさん
981名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 06:37:37.56 ID:0XFbDjok0
どらぺこの次は年末だろうからランス9ですよね
982名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 07:11:39.68 ID:mZNtatAjO
>>977
983名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 12:40:33.58 ID:tcudMqUKO
むしろ魔想さんツンツンしてくれないとランスに反抗する女キャラがいなくなる……
ランスは灰汁の強いキャラだから肯定しないブレーキ役というかそういう存在が必要
984名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 16:07:09.41 ID:zoYrIWvkO
9でも10でも良いからSLGが欲しい
RPGだと基本的に全てが正史になるから、思いきったイベントが入れられない
鬼畜王や戦国だと主要キャラが死んだりするルートがあるからなぁ
985名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 16:10:35.19 ID:ljCS5PHG0
クエストにもルート分岐入れようとして途中で諦めた感
986名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 16:23:13.45 ID:C+OPDgwE0
>>984
俺はそれを二度とやってほしくない
そんなものに割かないでくれ
987名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 16:53:58.08 ID:MUOcDRG10
IFストーリーも好きだけど、それは鬼畜王リメイクでまとめて欲しい
988名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 19:13:37.62 ID:ZnLIX7Mu0
>>972
戦国が出てしばらくの間はその新参にわかのJAPAN最強厨が大暴れしてたからな
公式がSLGとRPGは別だと言ってJAPAN勢のレベル下げたり
ミネバ>謙信とか言ってなかったら多分今でも暴れてたろうし
989名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 19:25:44.19 ID:55dc66Vd0
>公式がSLGとRPGは別だと言って
ソースを頼む

JAPANが統一されて平和になったからLVが下がったのではなくて?
990名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 19:29:24.95 ID:jRMRz0vA0
俺もSLG欲しい派だな
RPGだとどうしても主人公が弱いところからのスタートになるけど、SLGはレベルに囚われない柔軟な戦略の余地が生まれる

お気に入りキャラを育てる楽しさもいいけど、こういう敵には誰を連れて行くのがいいかとか最適パターンをいろいろ考えるのも面白いと思うんだよね
991名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 19:31:59.16 ID:PCQIe1SG0
>>989
>>988の細かいニュアンスは議論の余地があるがソースはハニホン、好評発売中。買え。
ミネバと謙信の関係も同じところに載ってる

戦国ランスにおいてキャラの才能レベルが高い理由は
戦国ランスのレベルうpの仕様上、そこまで低いレベルにするとキャラが強くなれないからってことだな
実際に、RPGならこの才能レベルで出しますよってのでレベルが書いてある
992名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 19:48:18.15 ID:ZnLIX7Mu0
>>990
戦国も基本はレベルアップ強化で弱い状態から強くしていくゲームだけどな
993名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 20:08:15.45 ID:kBBnS6+c0
SLGは好きだけど別にランスじゃなくても良い
994名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 20:10:32.20 ID:Ynjdpo3/0
俺は6くらい強いランスが見たいからRPGがいいわ
SLGだと埋もれるし…まあ数百人吹き飛ばすのは凄いけど

>>993
これに尽きる
番外・パットンの野望とかでいいわ
995名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 20:26:11.59 ID:53SFWICfO
>>993
ランスにつき従う部下多数ってのがまず無理筋
シミュやるなら新規で作ってくれ
996名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 20:51:00.51 ID:jFvNRM580
>>994
6はカオスが弱いのがなあ・・・
997名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 21:05:10.50 ID:RGjUg/OF0
魔人編なら人類側の利害は一致するから、別に無理筋じゃないだろ
総大将はリアかなんかでも別に良い訳だし
まあ敵がずっと魔物軍団なSLGって殺風景だけど
998名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 22:28:51.10 ID:mZNtatAjO
999名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 22:34:52.01 ID:MUOcDRG10
999ならランス2アニメ化
1000名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 22:38:35.99 ID:HG9CvFYK0
9のメインヒロインはアールコートちゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。