ランスシリーズ その381

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

「ランス・クエスト」追加ディスク 「ランス・クエスト マグナム」発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance8/

ランスシリーズ その380
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1354892111/
2名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 16:58:39.43 ID:5vsPpo1X0
3名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 17:00:01.83 ID:5vsPpo1X0
<関連スレ>
アリスソフト420
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1355419800/
戦国ランス part423
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1352206277/
ランス・クエスト マグナム part341
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1355314004/

<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

<過去のアリスソフト作品>
※配布フリー宣言必読
http://www.alicesoft.com/annai.html#about07
アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

ランスU非公式修正ファイル
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0587.zip
ランスV非公式修正ファイル
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0574.zip
ランスW非公式修正ファイル
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0584.zip
鬼畜王ランス 起動・動作FAQ
http://alice.xfu.jp/hfree.html
4名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 17:00:42.09 ID:5vsPpo1X0
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
5名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 17:04:38.61 ID:wPtartPV0
>>1
6名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 17:08:30.72 ID:Pb9rPay00
基地外荒らしの片割れが立てると気分悪いがしょうがないな
7名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 17:10:32.00 ID:FYFcjWE70
>>1
8名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 18:28:55.06 ID:G6bJPcV00
_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|        .|i
            .i|         .|i
            i|          .|i
           .i|     ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .i|   ∩,,・∀・)'')  <  >>1乙白色破壊光線!!!
          i|    ヽ    ノ    \
      _,,  i|      (,,⊃ .ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      ∪'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::


【ランスシリーズ】魔想志津香萌え33【萌え総合】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1334388573/
9名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 18:32:08.03 ID:wPtartPV0
そろそろサテラ以外のホーネット派魔人に登場してほしいな
ハウゼルあたりは適役かもしれん
10名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 18:36:48.93 ID:ShQAZfHW0
激同
でも魔人は魔物戦争まで温存しといて欲しい面もあるし
受けの良さそうなキャッチャーな魔人を各派一ないし二名づつくらいだしてくれるのが理想かな

出るとしたらホー様派はハウゼルちゃん(希望)
リス派はレッドアイになるのかなやっぱ
11名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 18:37:39.83 ID:5DkMpu2l0
レイを見たい
12名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 18:39:49.45 ID:BLTvQE9V0
レイの目の前であのおばあちゃんを陵辱する鬼畜展開
13名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 18:41:09.90 ID:wPtartPV0
おばあちゃんの前でレイを凌辱すればいいんじゃね
14名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 18:43:25.88 ID:7cYjSdDv0
>>1
15名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 18:44:27.96 ID:CHIzP1Qw0
シルバレルの出番だな
16名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 19:12:32.29 ID:GuznwqAC0
>>15
鬼畜王なら装備してるの聖刀だから日光さんの出番だな
17名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 19:42:44.04 ID:AQdYMvpN0
アンはリーザス領在住か
まあシチュ的にもケイブリスとの絡みで解決するべきイベントになるだろうし
ヘルマンには出てこなさそうだな
18名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 20:37:44.48 ID:ZQbt3MWl0
魔人は出ないわけないからいいとして
勇者はすでに都市伝説レベルで今後出るかもあやしい
アリオス視点の新シリーズとかおもしろそうだけどw
19名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 23:34:56.83 ID:iIrTMwG90
<強さ>

(世界滅亡)リミッター全解除勇者 > 三超神 > 悪魔王ラサウム ≧ 永遠の八神 >(不傷不死の壁)>

第一級神 > 三魔子 プロキーネ ボレロ レガシオ > 覚醒勇者(ナイチサ期に登場 NC09xx年) >

魔王 ≧ 第二級神 破壊神LA VASWALD ≒ アマテラス ≒ 女神ALICE? >(魔人瞬殺の壁)>

ハニーキング > 魔人ケイブリス ≧ ホーネット≧ 魔人レッドアイ ≒ 闘神オメガ ≧(?)魔人ノス≧ 闘神ラムダ >

闘神ユプシロン > 魔人アイゼル > 悪魔フェリス ≒ シーザー ≒ 魔人サテラ > 不知火ハンティ >

闘将ディオ > ハンティ > イシス > トーマ > ミネバ ≒ ガンジー > 謙信 ≒ リック
20名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 23:36:21.74 ID:TPV5nd/M0
ゼス勢離反、って言い方はちょっと微妙に違うけど
ゼスが勇者支援のためそっち側につく時に出てくるんじゃないの?
当代勇者ちゃんが女の子の可能性もまだ微レ存
21名無しさん@ピンキー:2012/12/22(土) 23:36:48.54 ID:iIrTMwG90
<ランス世界>
さらわれた美樹ちゃん (1987〜)
リトルプリンセス (1987〜)
リトルヴァンパイア (1988〜) 
ランス1 -光を求めて- (1989〜)
ランス2 -反逆の少女たち- (1990〜)
闘神都市 (1990〜)
ランス3 -リーザス陥落- (1991〜)
なぐりまくりたわぁ (1992〜) ※アリスの館2
おかゆフィーバーの逆襲 (1992〜) ※アリスの館2
ランス4 -教団の遺産- (1993〜)
にせなぐりまくりたわぁ (1995〜) ※アリスの館3
ランス4.1 -お薬工場を救え!- (1995〜)
ランス4.2 -エンジェル組- (1995〜)
ランス温泉へ行く (1996〜) ※小説
エターナル・ヒーローズ (1996〜) ※小説
鬼畜王ランス (1996〜) ※ランス世界を元にしたifストーリー
かえるにょ・ぱにょ〜ん (1997〜)
ランス5D -ひとりぼっちの女の子- (2002〜)
ランス6 -ゼス崩壊- (2004〜)
戦国ランス (2006〜)
戦国ランス後日談 (2007〜) ※小説
戦国ランス -三匹が斬ったり突いたり燃やしたり- (2008〜)
Rance02(ランスゼロツー) (2009〜) ※アリス2010収録
ランス・クエスト (2011〜)
ランス・クエスト マグナム (2012〜)
ランス9 (2013、3月以降〜2014)
ランス10 (2013、3月以降〜2014)
22名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 00:11:03.86 ID:/rQgdzr80
魔人が魔王以上の力を得ることは可能なの?
23名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 00:15:37.72 ID:VvBqUnz90
不可能だよ
魔人は魔王の血によって成る存在だし、システム上魔王には絶対服従
そして何よりランスの子供でもない限り才能限界でストップがかかる
24名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 00:18:18.63 ID:/86jL1op0
単純なステータスでは上回れるかもしれない? にしても逆らえないから無駄だけど
25名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 00:21:07.43 ID:gQWqqyW60
ランスやランスのような潜在能力が高い生物が魔人になれば理論上は可能かもね、
まあいくら実力で上回っても逆らえないだろうけど。

魔王と同格に近いかそれ以上の存在はなれるかわからんし、
なれたところでなる前から上だから関係ないとして
26名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 00:23:59.82 ID:QkVd8W5u0
ランスが魔王になれば最強か
27名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 00:27:13.50 ID:gQWqqyW60
魔王ランスでも超神とかそれに準じたやつらには無理だろ
いくら強くても創造者相手だと分が悪い
レベル初期化だってできるだろうしな
28名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 00:30:37.41 ID:jJfVCJwE0
じゃあランスが創造主になれば最強か
29名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 00:56:38.04 ID:Ku4GNxSD0
エロシーンだけ風燐が監修すれば数多のガキを創造できるな
30名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:00:58.42 ID:gQWqqyW60
ヘルマン行ってまた子ども造るんかな
今後、ランスの子ども達、ランスチルドレンが大量にできそうだな
31名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:09:51.09 ID:n1lY/T/N0
さすがに誰かが避妊魔法かけそうな予感
32名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:14:25.35 ID:PD1eqxlG0
ここはDQ5的にランスの子供が勇者とか。
33名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:19:53.50 ID:pZe9VtdC0
おーっとここで荒れる話題だ
34名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:23:22.99 ID:329TErlg0
仮にランスの子供が主人公のゲームが出たとしてもハッキリ言って売れないと思う
35名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:29:44.88 ID:gQWqqyW60
なんでいちいち売れない事を強調したがる面白い人がいるのか
36名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:30:09.59 ID:/86jL1op0
売れないものを出すほどメーカーは甘くない
37名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:31:14.38 ID:Ku4GNxSD0
リセットが主人公で男喰いまくる作品なら売れるけど評判は怪しいな
38名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:32:49.59 ID:/86jL1op0
ランスの娘なら鬼畜ビッチ化しても何も問題ないはずだよな
39名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:33:07.01 ID:pZe9VtdC0
だがまあ正直言うとランスの子供達の冒険ゲームはやりてえ…
反対意見出まくるからおおっぴらに言えないけどさ
40名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:35:27.96 ID:n1lY/T/N0
低価格で三匹的な道中記みたいなのなら売れるかもしれんけど
フルプライスはさすがにきつそうだ
よほど練りこんだ本格地域制圧型ならいけるだろうけど
41名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:38:29.66 ID:329TErlg0
ローカルランスも山本うんこもリセットも地域制圧型の主人公に向いてる性格じゃないだろ
42名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:39:49.89 ID:gQWqqyW60
こんなので向いてる性格とかあるのかね
できが良ければ普通に売れるだろう
43名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:40:22.73 ID:Ku4GNxSD0
驚きの良い子率だな
44名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:42:16.69 ID:/86jL1op0
そうなんだよな、今のところみんないい子に育ってるんだよな
45名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:43:27.67 ID:n1lY/T/N0
リーザ男とゼス男と毛利娘は
驚きの悪い子率になりそう悪寒
46名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:45:24.70 ID:Ku4GNxSD0
リアの子供が一番ランスに似そうだ
47名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:45:31.13 ID:cH43r27z0
結局環境に左右されるってことだろ
親父はまるで教育しないから母親の影響モロに受けるし
48名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:45:58.43 ID:gQWqqyW60
正直もう性別まで決まってるとはしらなんだw

まあ、リアの子は暴君になりそうってのはそういう気はするなw
49名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:46:42.58 ID:pZe9VtdC0
ランスが放任するから母親かよその影響受けるもんな

厨二にミネバのいろいろ叩きこまれれば制圧型もできるかもな
五十六似な乱義は主役向いてないのに同意
ランスの援軍+JAPANの代表競えば毛利の息子に負けそうだ
戦国のあれはJAPANに他のガキこさえてない前提だしな
50名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:47:08.12 ID:n1lY/T/N0
>>48
いやすまん。性別は適当
51名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:49:01.20 ID:cH43r27z0
>>49
てるさんの子供なんてヒャッハーになるに決まってるし、
毛利一国ならともかくJAPANの代表になるほど求心力ありそうかっていうとなあ
まあ推測に推測を重ねてる話ではあるが
52名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 01:57:01.79 ID:Ku4GNxSD0
乱義は性格的には大人しそうだけど、人外除けば最年長で大人だから最初から最後まで強キャラになりそうだ
主人公にはむかねーだろうけど
53名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 02:03:46.99 ID:QkVd8W5u0
ハウレーンの子は不憫やね
54名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 02:06:26.75 ID:KnxWHjFn0
最終作は
ランスダークランスリセットハンティにガンジーとかリックがメインで
他のヒロインはシィル以外用済みでポイされそうやな
55名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 02:06:59.97 ID:pZe9VtdC0
まぁ一番悲惨なのはひどいよかなみちゃんエンドの子供ですがね
コード抹消は英断だわ、Yの影で逝ったんだろうな
56名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 10:45:58.18 ID:DaMtXseD0
ヘルマン編は戦国みたくヘルマンキャラが大半で援軍4,5人でいい
57名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 11:30:13.90 ID:dCwL1X3K0
あるわけないw
馬鹿すぎる
58名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 11:38:33.73 ID:fnC/Xj0J0
多分もう鈴女が出ないのが悲しい
59名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 11:40:25.32 ID:nB25RH2a0
ランスが地獄に堕ちたら、鈴女は良い子だから助けてくれるよ
60名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 12:10:00.96 ID:7xsG2Lyt0
あの厨房の正式名は今後フォアリュッケンクレッペで確定なのかね
導く者外されても気に入って名乗ってたし
どこかでダークランスの名に戻すのか
61名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 12:32:14.79 ID:0j4UQBZyO
一発ネタでしょ
62名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 12:43:55.69 ID:ad5igarwO
どうでもいいけどラスボスは破壊神だっけか、ら姉妹の完全体辺りだと思う
63名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 12:51:45.76 ID:eFG7RwIa0
リセットは可愛らしいけどプッシュされすぎでしらけるところがあるよなぁ
何度も「めっ!」とか子供のノリで周りをなだめるのは勘弁してほしい
このノリは今作のクエストだけにして次回作以降はリセットが目立ちすぎないことを切に願う
正直なところフィギュア化もよりによってリセットかよ・・・って思ってる
まぁ買うんですけどね
64名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 12:58:22.69 ID:/5Xe1OKO0
あらゆるスレにいるけど不味い不味いおかわり!
みたいなカキコする奴はいったい何なのと思う
65名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 13:00:14.63 ID:M4mjxrBV0
ツンデレって奴よ
66名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 13:01:40.60 ID:pZe9VtdC0
>>63
カラーの女王とランスの子供で美幼女で才能∞でクリスタル赤
利用価値ありすぎてミネバさんとヘルマンの汚い大人達大喜びやな
67名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 13:24:25.57 ID:dCwL1X3K0
>>63
他をおざなりにした結果のプッシュだからひどいんだよな
戦国なら謙信香五十六鈴女といるのランクエはなあ
68名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 14:11:52.24 ID:6mBPw8F70
おい、蘭
おい……
69名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 14:19:53.41 ID:gQWqqyW60
クリスタル赤は関係ないだろw
何こっそり後ろに追加してるのやらとw
70名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 16:25:54.60 ID:nB25RH2a0
リセットが香姫みたいな目にあったらランスがキレるような気がするんだが
71名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 16:38:23.62 ID:RGYzSdZsi
>>56
ヘルマンキャラ中心で良いってのは同意
因縁のあるリーザスは兎も角、ゼス、JAPANからは一人二人で良いと個人的には思う
72名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 16:40:17.95 ID:pZe9VtdC0
>>71
JAPAN一人だったらストーリンで埋まってるな
73名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 16:41:22.80 ID:n1uMjH1I0
戦姫さんも確定済みですぜ
74名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 17:40:53.86 ID:SsgqBI7n0
>ランスは9,10と一気に出す……予定。

各所に勘違いさせるような書き方してすみません…

同じ時に、2本出すワケじゃなくて、
制作チームが、9、10の間に別のものを作らずに、続けて作る・・
と言う意味で書きました。
だから、9、10の間はたぶん一年以上は空きます。
周りに勘違いしてる人がいたら教えてあげてください。

・・・だってさ
75名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 17:44:38.23 ID:siVxWUvl0
なるほど。
しかし、コメントじゃなくてブログ記事内に目立つように追記しろよ!ちょっと探しちゃったじゃないか
76名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 17:44:40.42 ID:xrgkI4C50
まあ常識的に考えればそうだな
77名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 17:47:36.13 ID:jJfVCJwE0
常識外のことしてくるのがアリスだからな

ランクエ無印とか(ry
78名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 17:48:19.95 ID:/86jL1op0
常識外れなのはともかく期待外れは勘弁ネ
79名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 17:49:24.96 ID:n1uMjH1I0
こんなんでいちいち追記とか、ランスタイトルは反響でか過ぎだな
80名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 17:56:16.26 ID:bgqaIZfI0
>>63
作品の目玉キャラでヒロインなんだから
作品内でプッシュされても別に普通じゃんか・・・

なんていうか、こういう長編シリーズだと既存キャラへの偏った執着で
各作品として普通のことを普通に見れなくなってる人が多い気がする
81名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 17:57:40.06 ID:Ku4GNxSD0
ちゃんとランス9と10の間に新作2つはさんで表記してるし、同時発売とか勘違いするのが不思議なんだけどなあ
82名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 17:59:06.82 ID:/86jL1op0
>>81
実際に記事読まないで断片的な情報だけで騒いだんじゃね? twitterとか
83名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 18:00:34.86 ID:SsgqBI7n0
>>81
あれリリースの順番にタイトル並べて
書いてるわけじゃないよ
出す順番は未定って書いてるだろ
84名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 18:04:17.38 ID:Ku4GNxSD0
>>83
たしかに未定って書いてるけどもし同時発売とかならわざわざ離して書かなくね
新作A、B、C、ランス9、ランス10とか順に書くのが普通だと思うんだよ
85名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 18:09:16.04 ID:yHTnBytx0
騒ぎたい人が勝手に騒いでただけ。どこにでもアホはいるってことを
アリスは前々から痛いほどわかってたはずだが、再確認してるだろうなあ
HIROがトップになってからは初だし今後は気をつけないとな
86名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 18:12:56.50 ID:n1uMjH1I0
まあもしもの場合の未定でおおよそはあんな感じだろ
おおよそのスケジュールはドラゴン(ryは夏コミ前、その後に秘密のタイトルが入るとなると
ランス9は2014春近辺として待っておくのが精神上は良さそうだ
87名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 18:42:36.62 ID:DMrbdRTj0
願わくば13年末年始にはヘルマンへヒャッハーしたいもんだが
完成度重視でじっくり待つか
88名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 18:46:20.69 ID:YEBZdWyK0
発売までの時間が長ければ完成度高いというわけでもないけどな

ランクエ無印とか(ry
89名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 18:58:07.41 ID:yHTnBytx0
>>88
発売までの期間≠開発期間だしな
ランクエは開発期間自体は1年じゃなかったっけ、ちょっと伸びたんだっけ
90名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 18:58:44.57 ID:H/Q5+NCF0
ランクエは開発期間短いからな
他ゲーの開発挟まずじっくり作るならその方がいいよ
91名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 19:44:00.61 ID:gQWqqyW60
現場にいるとじっくり作ればいいと言う物でもないけどね
下手な考え休むに似たり的なところはある。l
場合によっては考える暇もなく、追われて作った作品の方が
結果的に好評だったケースだってある
ゆっくり作ればそうでないより確実に良くなるなんてのは素人幻想
92名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 19:48:43.85 ID:329TErlg0
>>88
そこは大帝国だろ
93名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 19:55:25.94 ID:Ku4GNxSD0
ハニーって良く出来たデザインだよな
個性出してて描くのも負担にならないシンプルさ
3Dモデル作るのこいつは楽そうだ
94名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 19:55:55.33 ID:IEzkWNmYi
大帝国って本当に開発期間長かったのか?
レーティアとなのだ女(名前忘れた)が可愛いくらいしか取り柄がなかったような
ランクエはもうマグナムでちゃんと取り返したんだからいい加減許してあげなよ
無印でも文句なしでやってた俺みたいな馬鹿は何気に勝ち組だな
95名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 19:56:26.26 ID:/86jL1op0
許す理由が特に無いけど
96名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 20:10:14.43 ID:5eHiKhyJ0
すべて順調に行けば14年夏ぐらいに終わるんだろうけど
まぁ早くて14年冬、順調に延びて15年・・16年・・・
97名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 20:14:47.21 ID:YEBZdWyK0
>ランクエはもうマグナムでちゃんと取り返したんだからいい加減許してあげなよ
いやいや、欠陥品を販売したことを本当に申し訳なく思ってるならマグナムを無償配布するだろ。
それしなかったってことはそういう商法だったってことでしょ。

>無印でも文句なしでやってた俺みたいな馬鹿は何気に勝ち組だな
負け組だろ。
98名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 20:18:49.63 ID:yHTnBytx0
>>91
開発期間長くて名作は少ないって言うしな
だけど短くてクソゲーもまた多いと思うぞ
99名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 20:49:03.17 ID:4sbk0pUV0
>>97
ゲームが面白いか面白くないってことと欠陥品ということはイコールではない
単にそれは内容が悪いだけでゲームとしてはプレイできるのだから
クソゲーが欠陥品扱いされるなら世の中のゲームがどれだけ該当することやら

ってか常識的に考えて開発費がかかっているゲームの無料配布なんてやってたら
倒産するわ
100名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 20:59:20.87 ID:jx8s6TCf0
>>97
無償配布とかあつかましすぎだろ
思わず吹いたわw
101名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:07:46.45 ID:DMrbdRTj0
バードみたいな人なんだよ
102名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:12:42.03 ID:FAnVJjWmO
ランクエは酷かったな
待機なしとかほんと塵
結局ユーザーに叩かれまくってパッチで導入だしねえ
レベルアップの仕様もクソだったしストーリーは粕以下
挙げ句の果てにマグナム正史で買わないとストーリー分からないという
103名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:13:06.50 ID:YEBZdWyK0
>>99
面白くもなかったし欠陥品でもあっただろ。

パッチは無償配布してるわけだけど開発費かかってないとでも思ってるのか?
マグナムで欠陥品がようやくまともなゲームになったんだからマグナムは修正パッチ相当だと思うね。
104名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:22:47.32 ID:nB25RH2a0
最初のランクエは槌がないとクリアできなくて、ランス=剣だと思ってたのに、ランス=槌っていうイメージになってしまって
そっちの方が辛かったな。
ランスがカオス持ってないのも寂しかった。

最終パッチのランクエなら、普通に良いと思うけど。

修正パッチも何もなくても最初から神バランスだった戦国ランスはその点スゲーと思うね。

RPGとSLGじゃ違うんだろうけど、SLGの方が神バランスが出せるなら
できれば今後はSLGを希望したいね。

RPGはゲームバランスが複雑化しすぎてデバッグのコストがヤバイと思うし。
105名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:29:36.21 ID:SkXqB6Y50
槌ゲーって言われてもそんな極端な状況でもなかったけど
あれパワーゲー好きな人の好みの話だよ
俺イメージ重視で槌はセスナとアルカネーゼしか装備させてないし、しかもほとんど前に出してないし
それでもW1は難なくクリア出来たけど
106名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:30:50.71 ID:2d1MhMdZ0
ランクエ(自分は)面白くなかったからマグナム無償配布しろってヤクザみたいだなw
ゲーム購入なんて自己責任なんだから、せっかく情報のあるこの時代には反応見て買うようにしようぜ
107名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:33:20.94 ID:/86jL1op0
ちゃんと両方買った人間は叩きまくっても問題ないってことですね?
108名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:35:36.95 ID:2d1MhMdZ0
禁止されてるわけでもないし、叩きたいなら叩きまくればいいんじゃないか
周りがまともに聞いてくれるかはわからないけど
109名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:37:43.68 ID:QkVd8W5u0
暇すぎるから徹夜でランス5でもやろう
110名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:38:29.00 ID:YEBZdWyK0
無印+マグナムでようやくまともなゲームになったんだから間違ったこと言ってないでしょ
111名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:41:29.84 ID:u5qeygZL0
まともなゲーム=面白いゲームな人がいる
ランスシリーズやってるとハードル高すぎて勘違いするんだろうか
112名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:44:47.73 ID:2d1MhMdZ0
少なくとも無印+無料の1.61あてればまともになるよ
無償配布だしID:YEBZdWyK0にとっても文句ないよね
113名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:48:49.90 ID:YEBZdWyK0
それシステムだけだろ
114名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:52:19.75 ID:SkXqB6Y50
1.6は追加シナリオも入ってるし
無印で上がった不満点をほぼ解消してる状態
それこそマグナムとの違いはキャンペーンシナリオがはいってるかどうかだけ
115名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:53:51.54 ID:KnxWHjFn0
キャンペーンシナリオが重要なんだがな
116名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:55:05.90 ID:Ku4GNxSD0
俺マグナムはむしろシナリオが良かったと思ってる
117名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:55:38.36 ID:7xsG2Lyt0
欠陥品なら回収すべき
無印入れるとPCクラッシュでもすんのかね?
118名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 21:59:13.29 ID:My4+gPDw0
最低限満たすべきクオリティは満たしてるのに、謝罪だ賠償だとそれ以上を無償で望むのは・・・
キチガイクレーマーは知らんやろうけどアフターサービスにも金がかかっとんねんで!おまんま食い上げやぞ!!とサービスマンの俺は思うわけですよ
119名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:00:23.67 ID:QkVd8W5u0
クレーマーの質がどんどん上がっていくんだよなぁ
悪い意味で
120名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:01:35.57 ID:329TErlg0
謝罪だの賠償だの言っていいのはアイ惨くらいのゲームだけ
121名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:09:10.20 ID:/86jL1op0
最低限満たすべきクオリティを満たしてたらあんな空気にはなってなかっただろうけどな
122名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:09:34.42 ID:JqPO4wme0
マグナムの内容と価格みれば一般的なアペンドと比べて割安なのもわかるからなあ
企業としてあれだけのものタダで配れないのはわかるし、未だにパッチ当て続けてくれてるのみても、ごめんねって気持ちが伝わるからそれで良いわ
とりあえず9頑張ってほしい
123名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:11:52.72 ID:jx8s6TCf0
いつもの基地外っぽいな
もうスルーした方がよさげ
124名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:12:06.97 ID:4sbk0pUV0
>>113
システムだけだろって……
まさか追加シナリオまで無償配布しろって言ってるのか……

それってシナリオがダメ=欠陥品って言ってるようなもんだぞ?
小説や映画とかのシナリオが詰まらないから欠陥品って言ってるレベル
125名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:12:51.40 ID:Suf7kahy0
エロゲとしての最低限
進行不能とか大きなバグがないこと
値段に対して極端にボリュームが少ないなどないこと

ランスとしての最低限
上+面白いこと
126名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:19:22.56 ID:ALP0OxAf0
最低限なラインは十分満たして世の平均エロゲラインよりはかなり上のラインだと思うよ
いや、アリスは普通じゃあかん!ってのも勿論分かってる

だが1.6の無料修正パッチに加えて、更にマグナムシナリオまで無償で要求するのは
さすがにお客様は神様を通り越えて唯一神クラスにまでいってる
127名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:34:11.14 ID:329TErlg0
アリスとエウを除けばランクエ無印より面白いエロゲなんて両手で数えられるくらいしか無いと思う
128名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:39:50.55 ID:Ku4GNxSD0
そういやブログでそれとなく匂わしてるけどアリスはクリスマスなんかやるのかな
ランス関係も画でも何でもいいしやって欲しい
129名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:39:51.44 ID:I06qYYMt0
ランクエ無印はやってるうちに「あれ、これつまらなくね?」って気持ちが沸いてきて必死にそれを否定しながら進めてたら終わってた
130名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:50:58.82 ID:zX2qnMgS0
みんなそんなもんだよ
131名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 22:51:59.97 ID:ALP0OxAf0
クリスマス企画は本当にあるとしたらたぶんパスチャじゃないかな。HIRO企画っぽいし
ランスは姫初めあるし
132名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:28:46.81 ID:BIT/6EfdP
>>80
パステル
他シリーズはこんな構成じゃなかったよ
リセットは他を薄くしたりしたりの人気って感じで
133名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:42:05.03 ID:iEFX2zGw0
戦国は蘭ですら6位だったっけ
134名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:44:59.11 ID:XDoMsxJ60
ランクエはシリーズ人気キャラ総出演的な状況でもあったからな
戦国とかゼスは過去ナンバリングキャラも出てたとはいえ
それでもやっぱその地域のキャラにメインスポットが当たってたし
135名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:45:22.58 ID:329TErlg0
蘭はむしろあの蘭ルートのあの酷さでよく6位に入れたと思う
たしか織音も驚いてたし
136名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:46:57.94 ID:Ku4GNxSD0
1位謙信なのは多分間違いなさそうだけど2位五十六、3位香姫だっけ
戦姫が3位だったような気もするし
137名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:47:45.56 ID:329TErlg0
戦姫は4位じゃなかったっけ?
138名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:50:28.44 ID:iEFX2zGw0
謙信は五十六にダブルスコア近かったんだっけ
リセットは意外に2位、3位に詰め寄られているんだよな
139名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:51:23.58 ID:pZe9VtdC0
>>135
蘭ルートは魔人がいないからBGMでも盛り上がらないし、島津のマイナスイメージがな
他のルートと違って、4.1とかそのあたりのノリだった。
140名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:52:55.16 ID:329TErlg0
戦国はパッチまで魔想さんいなかったからな
もし最初からいたら戦国の時も>>132みたいなのが湧いて面白い事になってたと思う
141名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:53:45.66 ID:Ku4GNxSD0
ググったらみつかったわ
1位謙信
2位五十六
3位香姫&鈴女(同率)
5位千姫
6位蘭
7位ウルザ
8位愛
9位てる
10位シィル
11位ノワール
12位柚美
13位かなみ
14位リズナ
15位雪姫
だって
142名無しさん@ピンキー:2012/12/23(日) 23:55:39.36 ID:QkVd8W5u0
鈴女は妥当な順位やね
143名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:00:36.94 ID:329TErlg0
>>139
加えてあのラストだからな
あれのせいでマグナムの毛利姉妹追加パッチの時もランクエスレで
「毛利じゃなくて早雲と蘭出せ!」とか腐女子が一日中ファビョってたしある意味とりは凄い
144名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:11:12.58 ID:oc1d7C8S0
だが早雲は好きなキャラだ
蘭はヒロインでありながら早雲引換券だよな
145名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:15:50.39 ID:1AOGlaXo0
戦姫5位が何時見ても謎過ぎる
146名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:17:54.64 ID:1AOGlaXo0
>>135
織音が驚いていたのは戦姫の5位
蘭についてはルートがあるのが不思議って意見、順位云々より酷い気がしなくも無い
147名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:21:11.58 ID:AlSvfmCC0
>>138
ダブルスコアじゃなくトリプルスコア
148名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:24:08.73 ID:1AOGlaXo0
俺もダブルだったような気がしたが、ソースが見つからん
149名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:32:18.89 ID:DVlDXkML0
五十六に人気が行かないとは
あの若いくせに人妻的な雰囲気が好きなんだが

まあ謙信のピュアラブ的名な人気も分からなくはないが
150名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:34:11.42 ID:Gl9yDfRm0
2位だし十分じゃん
151名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:37:06.69 ID:QLoeBqFq0
五十六で人気が足りないとか一位以外はみんな不人気とか言い出しちゃうクチか
152名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:37:19.47 ID:xu1UIP6z0
若い癖に人妻雰囲気とか思ってる人は滅多におらんから
感覚が違いすぎて人気がどうこう言ってもなんだか
153名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:39:42.77 ID:QLoeBqFq0
人妻つったら戦国でランスに襲われてた人妻がエロかった
しかしランス君の守備範囲外では……
154名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:39:55.96 ID:IsjLtapb0
2位じゃダメなんですか?
155名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:40:36.08 ID:DVlDXkML0
いや、悪意とかはない。失礼した
謙信も好きだし戦姫も好きだし雪姫もノワやゆずゆずも好きっす
156名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 00:52:41.19 ID:OaqEEO2y0
ちなみにランクエだと
1位 リセット・カラー
2位 魔想志津香
3位 見当かなみ
4位 上杉謙信
5位 アームズ・アーク
6位 キバ子
7位 リズナ・ランフビット
8位 チルディ・シャープ
9位 サテラ
10位 鈴女
11位 ウルザ・プラナアイス
12位 セスナ・ベンビール
13位 リア・パラパラ・リーザス
14位 パステル・カラー
15位 イージス・カラー
16位 マジック・ザ・ガンジー
17位 サチコ・センターズ
18位 クルックー・モフス
19位 上杉虎子
20位 コパンドン・ドット
アームズは完全に戦姫だな
157名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 01:11:05.01 ID:QRrB5REP0
ランス9でナギイベントあって魔想さんとの姉妹丼が確定すれば
1位はどう考えても魔想さんで決まりだろう
とにかく魔想さんをナギ絡みで完全に屈服させたい! 情に厚い魔想さんならナギのために従順になるハズ
158名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 01:16:00.26 ID:cG23+KEd0
五十六は鬼畜王時代からのファンが多いからな
かくいう私もそのクチでね

妊娠後デレというのもオツなもんだ
159名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 01:25:33.71 ID:xu1UIP6z0
妊娠後というか五十六ラスト絵の方が綺麗に見えたし良かったのはそう思う
160名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 01:30:23.72 ID:Gl9yDfRm0
あのエンディングCGは会心の出来だったな
161名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 01:34:07.04 ID:RjjnUSe00
戦国ランスのEDなら正史がなんだかんだで一番好きだ
162名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 01:37:30.74 ID:NI4b2t4u0
ここまでシリーズ長くなってキャラにファンがつくと正史はハーレムエンドしか無理なんじゃないかね
鬼畜王みたいにシィル優遇するのかしら
163名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 01:41:49.99 ID:H0wbsAn+0
ここまで多数のキャラにファンが付いてるからこそシィルエンド以外無理なんだろ
ハーレムエンドで全キャラのファンが満足できる描写なんて書けるわけがない
164名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 01:47:32.60 ID:oc1d7C8S0
香姫あんま人気ないな
やっぱランスにロリは微妙か
165名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 03:02:50.53 ID:cG23+KEd0
もう一人のロリのようにそのうち育つさ
166名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 04:05:06.05 ID:OyTMtCa+0
『ランスとの』エロシーンもないのに3位はすごいと思うが
ロリセットも1位だし
167名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 05:48:00.51 ID:YmHBTkjx0
>>140
志津香がいても1人なんだから上位に入ってもたいして変わらないと思うがw
謙信に勝つのは不可能だろうしな

>>164
リセットにくわれたんだろう
168名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 05:48:30.80 ID:YmHBTkjx0
> 『ランスとの』エロシーンもないのに3位はすごいと思うが
ないからだと思うぞ?
あったらいかない
169名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 06:07:34.83 ID:GRXOUQPa0
香姫はランスじゃなく中二ダークランスとくっついてほしい。
リセットの姉ポジションだからしっくりくるし、ランスとセックスする間柄にはなってほしくない。
さすがに信長との経緯ありーのであんなロリと男女の関係はなんか引く、あのガキ同士くっついてくれたほうがいい。
170名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 06:07:35.36 ID:H0wbsAn+0
香ちゃんはこのまま行くと山本うんことくっつく展開か
171名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 06:16:56.65 ID:oc1d7C8S0
>>169
香姫は同年代の少年がだめなんじゃなかったか

ランスの息子とどうとかかは飛躍しすぎとして、エロゲに向かないヒロインだよな
無理にエロにせずリセットとほんわかさせてればいい気はする
172名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 06:23:57.86 ID:GRXOUQPa0
>>171
だからこそ、同年代の少年とのふれあいでトラウマ解決してほしいんだろ。
9か10でリセットと香姫二人がパーティからはぐれてロリコンで鬼畜な敵らが襲ってきて
この二人がどうしても勝てない、襲われた香姫のトラウマ再燃の中それでもリセットだけを逃がそうと必死な状況に
陥ったその時に通りすがりのお母さんを捜索中のファッケンリュッケン君が颯爽と現れてピンチを助けるみたいな。
エロは無しで。
173ナイトガンダム:2012/12/24(月) 07:18:06.29 ID:Cpf+wW3R0
戦国ランスの人気投票の戦姫五位はフィギュア化のための組織投票なのか?
5位までフィギュア化するって言ってたらしいし
174名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 07:58:18.80 ID:0pSMU3pL0
>>164
戦国ではあったけど急落したな
175名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 09:43:42.64 ID:H0wbsAn+0
>>172
少女漫画でも読んでろクソ女
176名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 10:00:49.51 ID:D70kNJlM0
>>172
いつもの基地外さん脳内お花畑でお疲れ様ですw
177名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 10:12:17.59 ID:xu1UIP6z0
つうか別にあのぐらいほっとけよ、お前もたいがいだろと、思う
178名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 10:16:35.93 ID:0pSMU3pL0
前スレのキチガイかこいつ
179名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 10:34:55.97 ID:xu1UIP6z0
こんなのでのってたら両方とも同じだと思うんだが
どうやら異常なのは1人や2人じゃないっぽいな
昔からそうだと言われれば仕方ないが
180名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 10:48:25.06 ID:oc1d7C8S0
>>178
キチガイ認定乱発いくない、まぁチラシ裏に書いてって感じだがな
181名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 12:53:48.62 ID:K3/4LiOc0
クリスマスプレゼントって今日?明日?
あれだけ前フリしたから結構すごいものくれそう
182名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 13:05:49.22 ID:Gl9yDfRm0
今日だったらもう更新してそう
どっちにしろランスでなんかやるかどうかはわかんないけど
183名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 14:18:35.75 ID:1I3ASAer0
ランス「貴様とは勘当だぁ!よって解禁する!!!」
リセット「え?きゃぁああ!!!」
184名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 14:20:51.26 ID:K3/4LiOc0
>>182
ないわけないし、ないとはいわせん
サンタさんとえば24日の夜なんかな
185名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 14:21:07.07 ID:Ktbx+Blg0
アスマーゼかわいいよアスマーゼ
186名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 17:06:20.82 ID:Gl9yDfRm0
ラガール乙
187名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 17:07:27.37 ID:NaIrsppG0
魔想さんかわいいよ魔想さん
188名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 18:06:02.38 ID:9PQSVmyp0
リズ姉かわいいよリズ姉
189名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 18:09:37.12 ID:EecR1xp30
まそうさんかわいいよまそうさん
190名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 18:14:55.69 ID:QZeX59i90
キサラかわいいよキサラ
191名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 18:32:06.37 ID:+9f6XiTE0
リセットかわいいよリセット
192名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 18:34:46.75 ID:owUsygJR0
シルキィかわいいよシルキィ
193名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 18:35:43.57 ID:IsjLtapb0
鈴女かわいいよ鈴女
194名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 19:21:11.52 ID:S7lWsS/o0
アールコートちゃんかわいいよアールコートちゃん
195名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 19:37:17.11 ID:52/JR8sni
一番星かわいいよ俺の一番星
196名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 19:40:09.54 ID:zbOuskHa0
おかゆフィーバーかわいいよおかゆぅ
197名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 21:07:59.39 ID:xu1UIP6z0
ホーネットは9で出るかな
彼女だけは間違って作っては欲しくはないなあ
人気で謙信やリセットを超える逸材たり得るだけに
198名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 21:12:34.89 ID:D70kNJlM0
ホーネットのツインテールについてはやっぱり賛否両論なのかねえ
199名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 21:26:22.90 ID:Gl9yDfRm0
一応姫枠だろうしあのデザインで良いと思うんだがな
200名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 22:24:55.88 ID:OyTMtCa+0
髪型とかよりも、テキスト面でのキャラ立てを間違って欲しくない
まあランクエ見る限り心配はしてないけど
201名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 22:29:51.89 ID:QZeX59i90
というかアレが決定デザインじゃないだろ
202名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:34:54.95 ID:xu1UIP6z0
俺はランクエ見てなお心配になったな、いくつか叩かれキャラや空気キャラ、不人気キャラを作っただけに
あれ見てなお、心配ないという人もいるんだな
203名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:35:25.19 ID:QLoeBqFq0
今のアリスには不安しかない
204名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:37:24.03 ID:Gl9yDfRm0
キャラは問題無いと思う
叩かれてる理屈ってあくまで人気出そうにないキャラを推したかどうかってだけの話だし
205名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:42:11.94 ID:xu1UIP6z0
人気出そうにないキャラ押しとか完全に主観なんだが
だから駄目だという根拠も不明だし
206名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:44:43.58 ID:LVwZQL7r0
叩かれキャラとか不人気キャラって誰なんだろ
人それぞれ好みはあるけど、その範囲を越えて嫌われてたのなんていたっけか
叩かれてたの無印限定でのクルックーくらいしか思い付かないような
207名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:45:16.11 ID:QLoeBqFq0
人気キャラだけど叩かれてるキャラなんて割といるしな
208名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:45:36.32 ID:sI0epLEO0
主観って人気投票だから主観じゃないな
不人気キャラ作ってるのは昔からだし
209名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:47:18.43 ID:Y3b6XcbT0
>>207
そういうのは優遇されてるから(キャラというよりスタッフ叩き)だったり
自分の嫌いキャラが人気なのが気に喰わないとか単なる一部が叩いてたりだからなあ
210名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:49:35.40 ID:OyTMtCa+0
シィル
211名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:50:49.58 ID:Y3b6XcbT0
>>210
シィルは昔は人気凄かったんだがな
鬼畜王あたりから陰りが見えて…
212名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:52:10.51 ID:Gl9yDfRm0
>>209
そうそう
キャラ付けに失敗したというよりポジショニングとか空気とかそういうのだと思う
213名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:52:17.64 ID:/vTvg/1U0
>>210
すげえ説得力w
そういえばシィルさんが昔からいたよな
214名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:57:10.58 ID:H0wbsAn+0
>>205
キャラ叩くような奴の主観や感性なんて心底どうでもいいしな
日記帳にでも書いてろと
215名無しさん@ピンキー:2012/12/24(月) 23:59:34.44 ID:OyTMtCa+0
>>211
完全に時代の移り変わりに乗り遅れた感じだな
でもシィルを無理に人気上位に持ってこようとしないのは他のキャラを盛り上げるために意図的にやってると思う

>>212
ホーネットは元々魔界編のメインヒロイン枠だし何も心配してないわ
シーラも同様に
216名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:00:58.04 ID:Yjp9YYBw0
叩きというより人気と優遇への嫉妬だしね
217名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:01:07.19 ID:/R9dFIcw0
シィルさんは空気になる事により叩きから逃れてるんだよ?
218名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:02:38.07 ID:kFFOkS150
さすがにクリスマスといえど0時更新はなしか
寝よ
219名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:03:28.98 ID:Xl8Wz9Ln0
正直発売前はヨイドレに不安しかなかったけど、ここまでやれるとは思わなかったわ
適応力凄そうだし、今ではむしろ期待さえしてる
220名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:05:38.73 ID:Bw9M6KTe0
シィルが好き
ランス1〜4からプレイした人

謙信が好き
戦国からプレイした人

クルックーが好き
マグナムからプレイした人

魔想が好き
6からプレイした人

と分析してみた
221名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:08:13.52 ID:/R9dFIcw0
それはさすがに大雑把過ぎでしょ

かなみちゃんが好きだけど
初ランスは4.1、4.2
222名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:10:30.48 ID:CeXTMqdq0
はぁ、何で俺クリスマスに2chでエロゲーの話してるんだろう・・・
223名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:11:40.60 ID:jP+AScrO0
俺も4.xが初プレイだ
エロゲー初めて間もない頃、何も考えずこれだけ安いじゃんと思って手に取った思い出
その後にやった鬼畜王が影響大きかったからかホー様とかサテラとか好きだ
224名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:15:39.45 ID:ieg16a2c0
むしろランスシリーズはわざと嫌われる側面もってるキャラ作るからな
雪姫とかクルックーとか
物語の厚み考えたら必須だと思ってたけど、それを不安に感じるやつもいるんだな
225名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:15:48.10 ID:ciXe0EGH0
>>214
何が言いたいのか意味不明なんだが。
空気キャラや不人気キャラがいないならともかく現実にいるというのに。
無意味な的外れレスをしてるとしか思えないな
226名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:17:06.40 ID:jP+AScrO0
>>225
ところで、さっきから誰のこと指していってるの?
227名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:19:09.64 ID:KTzMdcdnO
戦国からだが謙信はあざとすぎてNG
228名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:22:40.53 ID:VkLTLzAH0
>>224
単作ならまだしも、皆に好かれる良い子ちゃんばかりじゃ間違いなくシリーズ続かないね
229名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:23:02.10 ID:ciXe0EGH0
不人気キャラや空気キャラや叩かれキャラ全て
230名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:23:28.91 ID:vuvFib820
その点サチコは最強だな
231名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:25:15.40 ID:HZ5Fi8TX0
>>229
ビビってないではっきりキャラ名言えよ、ヘタレが
232名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:26:03.18 ID:/R9dFIcw0
まあ倒されるべき敵キャラは、そういう奴にはして欲しい
無印はクルックーが何故かそんな属性持ってて失敗したが
6とか7はマジスカッとするようなラスボスだったのはいい
233名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:27:28.19 ID:ciXe0EGH0
>>231
はあ?びびってるとかメチャクチャすぎて意味不明なんだが、もしかして
あんた、可笑しい人かな
234名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:28:19.44 ID:rE4Ox5ef0
いつもの人
クリスマスにもID真っ赤なサンタクロースになってプレゼントを届けに来てくれたんだよ
235名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:29:13.63 ID:Bv1vHZ4k0
>>224
それはあるな
テンプレ通りのキャラだらけじゃないから面白いし、
それこそ敵役をキッチリ作れるのも良い
236名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:29:45.39 ID:jP+AScrO0
>>232
ステッセルミネバとケイブリスは楽しみ
無印は不完全燃焼だったけど、トーマスとエンロンは良かったなあ
237名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:30:33.02 ID:5evQwtpi0
>>224
いやクルックーなんてマグナムの前振りだっただけじゃ・・・
238名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:30:37.92 ID:jP+AScrO0
トータスだ
239名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:31:35.08 ID:JQbRFBUn0
今のランス信者なクルックーは好きだよ
240名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:32:56.16 ID:Q+cNBmpW0
>>232
マジスコッとするようなラスボスに見えた
241名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:35:36.06 ID:Bv1vHZ4k0
マジックスコルピオンの略て最初はわからなかったな
242名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:36:29.17 ID:JQbRFBUn0
むしろ今初めて知った
243名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:42:21.24 ID:HZ5Fi8TX0
>>234
いつもの人か
スマン、スルーするわ
244名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:48:30.83 ID:CTi2QGKk0
ワラタw
245名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:49:33.16 ID:5evQwtpi0
前スレで暴れてた人か
246名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:55:01.63 ID:HZ5Fi8TX0
不人気キャラがどうとか何レスも熱弁するような人は一人しかいないだろう
よく見るとID変わる前もID:Gl9yDfRm0しかいないし
247名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:58:40.85 ID:Q+cNBmpW0
ードがはいる名前キャラは不人気
248名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 00:59:59.17 ID:zEyv75VoP
>>246
そいつはキャラ叩きじゃなくてむしろ擁護していないか
249名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 01:01:43.62 ID:OMLHAIl80
つか、ID見たらGl9yDfRm0はどうみても別人じゃね
ま、とりあえずどうでもいいけどねw
250名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 01:01:48.52 ID:Bv1vHZ4k0
>>246
それ俺だけど、俺のレスの何が気に入らなかったんだ
キャラ擁護してかなり気を使ったつもりだったんだけど
251名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 01:02:24.68 ID:OMLHAIl80
不人気や空気と言えば、やっぱ人気ランキング下位以降だろ。
特に過去作で人気あったのに激下げしたとか、新キャラ組でも
ランク入りしてないのとか。

クルックーは過剰に叩かれてはいたが、人気自体はさほど不人気でもなかったな。
アンチが異常すぎた感があるし、俺は未だに何が悪いのか分からん。
252名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 01:10:42.45 ID:u4rNYPHQ0
不人気がどうとかの話題は>>202からでしょ
253名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 01:22:15.51 ID:pJxGaK5v0
クルックーはキャラがどうとかよりも、完結しなかったからかと
重箱のすみつついて粗を見つけるような状況だったし、未完結の部分に矛先が向いたのは自然の流れかな
254名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 01:28:53.77 ID:IUVABmCI0
クルックーとアムのビジュアル逆にすれば俺は嬉しい
255名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 05:36:33.79 ID:PGh/fdUwO
それよりも8はオッサン成分が足りなすぎて困る
もっと多くのヒゲとハゲと威圧感をだな
256名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 05:38:14.13 ID:09pYqJL70
それは次だ
257名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 06:48:41.82 ID:5evQwtpi0
>>253
隅ではないと思うよ
258名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 10:25:34.48 ID:KTzMdcdnO
アルフラ×ロッキーはよ
259名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 10:53:51.61 ID:DhGqNsmm0
ライハルトとキース似過ぎワロタ
260名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 10:57:10.56 ID:SsCrcpKki
ランスは4.1からだけど、シィルとシルキィが好きだ
もしかしたら俺は汁が好きなのかもしれんと思ったが、シルバレルは好きじゃねーや
261名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 11:00:32.33 ID:osyqJyQF0
シィル、シルキィ、シルバレル
と書くと、なんか格変化みたいだなw
262名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 11:59:27.35 ID:LcYOfKet0
メリークリスマスだガハハ
263名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 12:07:33.00 ID:OMLHAIl80
ランス世界ではどういう設定になってるんだろうな
サンダークロスではプレゼント配る人の話とパーティだけで
由来については全く語られていなかったし。
単なる聖人の誕生日とも思えんが。
264名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 12:08:26.44 ID:JQbRFBUn0
あの世界のネーミングにまともな由来を求めるな
265名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 12:09:40.40 ID:LcYOfKet0
中国がないのに中華という名称がある世界だよねw
266名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 12:41:49.62 ID:flcGXt9B0
>>183
ありそうで絶対にない

とは言い切れない
267名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 12:48:04.96 ID:ZJlddqaq0
闇の日のブラウザゲー
声までついてるのか・・・
268名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 12:48:31.92 ID:M5WCKsyC0
エロゲにそこまで求められるなんて
アリスも安泰だな
269名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 13:00:37.85 ID:ZJlddqaq0
\(^o^)/オワタ
結構ちゃんと作ってあったw
http://blog.alicesoft.com/archives/3652775.html
270名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 13:12:16.85 ID:0RaYsuzh0
頑張りすぎンゴww
271名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 13:18:36.07 ID:DFRXh0500
金にならないだろうにここまでよくやるわ
272名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 16:02:52.47 ID:v2iwV1560
まともに作られすぎててコメントしづらいwww
273名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 16:36:07.43 ID:301LOiPB0
エイプリルフールといいクリスマスといい随分余力あるんだな
274名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 17:18:51.42 ID:K5kLHN2z0
普通に面白くてコメントに困るなw
275名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 17:35:16.13 ID:asRhC/Km0
FLASHじゃないw
276名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 17:49:12.33 ID:R42dF1xQ0
アリスやりすぎぃ
277名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 18:00:57.06 ID:QFKugDPT0
見直した
278名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 18:07:45.52 ID:OMLHAIl80
こういうタダの小物は褒めるが
実際のゲームが出たらあれが気に入らない、これがどうとかで叩くんだろ、おまえら
279名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 19:30:21.24 ID:IfTg8U1zi
ランちゃんプッシュしてくれるならなんでも褒めるよ
280名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 19:43:05.40 ID:DqIp1kPq0
実際のゲームもこういったおまけも褒めまくりだよん
アリス大好き
281名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 19:50:12.58 ID:rBpVcUo00
ブラウザゲーなのにCtrl効くのが地味に便利w
282名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 19:52:59.34 ID:DqIp1kPq0
確かにw普通にスキップ出来るんだよな
283名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 20:58:17.00 ID:XQkvFrg90
ただのエロやん・・・利益にならないのにこういうことするのは感心するけどさ
もうちょっとネタ的なものを出せなかったの?
クリスマスネタにしてはクリスマス関係ないし
284名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 21:00:41.00 ID:DhGqNsmm0
例えば例えばー?
285名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 21:16:23.91 ID:Q+cNBmpW0
クレーマーにアイデア求めるなんてなんて酷なんでしょう
286名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 21:19:55.72 ID:Bw9M6KTe0
最近のwwwブラウザってすごいね
flash使わずにここまで作れるんだね
287名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 21:23:26.28 ID:IfTg8U1zi
立ち絵微妙だったけれどCGで一気に化けてびびった
普通に抜けるレベル
でもなんで陵辱系?
288名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 21:31:28.28 ID:BdJUjDDK0
ブラウザゲーとかってHTML5でできてんだっけ?よく知らんけど
289名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 21:42:05.56 ID:iHvDFDi30
あれで凌辱とかお前ピュアだな
290名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 21:46:36.30 ID:Q+cNBmpW0
キングコアちゃん「呼んだ?」
291名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 21:47:44.15 ID:DhGqNsmm0
感じてたら和姦なんですよ!
292名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 22:11:29.24 ID:m1hhiXkA0
絶対和姦魔想志津香
293名無しさん@ピンキー:2012/12/25(火) 23:01:51.86 ID:DqIp1kPq0
白色破壊光線みたいな響きだ
294名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 00:05:14.19 ID:iSp+D6/D0
こういうことを惜しげもなくやる一方習作一括りにして売っちゃうのもアリス
配布フリーもそうだけど善し悪しはともかく面白いメーカーだ
295名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 00:06:38.16 ID:m1+SW9LKP
>>287
> でもなんで陵辱系?

エイプリルフールねたが闇開発室だったから……
296名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 00:46:50.74 ID:Xe6ftpAJ0
クリスマスイベントを娘とパーティーってのは良かった
シィル氷漬けで特定の恋人いないから後は乱交パーティーになるか
297名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 03:16:08.86 ID:W6mybiyH0
バイトちゃんたちかわいいな、いい出来だった。エロシーン全部とばしたけど。

オッサンにゃ掴みの時点から期待を誘ってもらえないと食いつけないんだよwww
ヨイドレの描くランスみたいに表面的になぞってるだけじゃ無理なんよ、前フリからわくわくさせて欲しいんだよ!
でももう次回作もヨイドレランスで決まってるみたいだし諦めるしかねーな
他にペンを走らせられるやつがいねーんならしょうがないんだ、
ランスの同人SS読む程度にハードル下げりゃ読めなくも無い・・・はずだ
でも同人SSを面白いと思ったのは滅多にないんだけどな〜
298名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 04:13:46.04 ID:yrUJid330
クリスマス企画は予想通りというかパスチャ関係だったな
姫初めの方は、さて誰が来るやら
299名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 05:07:27.83 ID:PwFaUkPQ0
予想が可能そうなのはTADAさんくらいだな
300名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 06:14:50.13 ID:AbrmcyMD0
301名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 06:37:55.90 ID:V/08E2wF0
URLだけ貼られると宣伝なのか晒しなのか分からんがとりあえずキモいな
302名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 07:42:02.88 ID:qeCU0ZA90
ここの玄人達はプレイ動画()は興味ないと思うぞ
学生が集まりそうな板でやってくれ、ナイガンさんよぉ
303名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 08:07:03.30 ID:uUVH8frq0
ヨイドレって文章力ないよね
304名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 08:24:22.18 ID:oi2XcRjK0
さよか
305名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 08:32:56.07 ID:inadGKloi
流石、小説読む人は違うな
306ナイトガンダム:2012/12/26(水) 08:47:19.16 ID:QsdbA8D40
>>302
あっそ
307名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 08:48:18.41 ID:qeCU0ZA90
全編ヌルヌル動く3Dアクションになったらライターは、セリフだけ書いてりゃ良くなるのかね
そしたらこのスレで小説読む人の解説が聞けなくなってしまう、寂しくなるな
308名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 09:18:08.58 ID:6Gw1hbQ00
ライターってか脚本になるんじゃないの
それなら
309名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 09:39:39.71 ID:zQMeKVQn0
公式マスコットキャラを汚せるとかすごく良いとおもいます
310名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 09:42:40.05 ID:+kIlipS/0
尼に頼んでたランクエ本が発送されたそうな
311名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 10:03:37.21 ID:UtDgmwRWi
>>310
どれのことか詳しく教えてくれぬか
312名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 10:08:12.90 ID:txPyzL3t0
明日発売のパーフェクトガイドだろ
hontoではまだ取り扱いにすらなってない

公式での取り上げ方がやる気無いよな
かなり延びたっぽいし
313名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 12:15:47.22 ID:UtDgmwRWi
>>312
それらしい情報は今まで見なかったからしらなんだ
さんきゅー
314名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 13:59:46.52 ID:4cHNCun80
アリスの闇の日のアレって保存する方法ないんカナ
限定公開がもったいなさ過ぎる
315名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 14:36:17.47 ID:5dE+7rTdP
詳しいことは知らんがストリーミング的に
どんどこダウンロードしながら表示されてるんちゃうけ?
316名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 16:28:09.48 ID:HfsPVynl0
パーフェクトガイドはインタビューだけ興味あるな
317名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:39:59.42 ID:4cHNCun80
秋葉で既に売ってたのを買ってきた。
インタビューは大体4P程、今後の事について語ってるのをまとめると

・『9』『10』で完結、『9』は今度こそヘルマン編
・『10』はキャラ多すぎてTADA・織音が頭を抱えてる
・『10』の後には『真鬼畜王』をやりたい。今度はランスが生まれる場所から決まるもの(by織音)
318名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:42:28.21 ID:3sdInMUf0
うひょー
319名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:44:02.18 ID:zQMeKVQn0
>>317
・『10』の後には『真鬼畜王』をやりたい。今度はランスが生まれる場所から決まるもの(by織音

なにそれ・・・楽しみすぐる
320名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:44:06.03 ID:IyTBGRw/0
>今度はランスが生まれる場所から決まる

ハウゼル母親で育つランスにもできるってことですね!
321名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:46:02.37 ID:txPyzL3t0
え〜?それ今まで付き合ってきたランスとは別人じゃないか
322名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:47:11.48 ID:V/08E2wF0
生まれの立ち位置が違ってもランス君はランス君のままだったらいいけどもな
323名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:49:16.26 ID:ZGezpeup0
ランス出生からの個人史的なストーリーな意味なのか
出身地が違うことにより、それぞれ性格違くなるのか、もしくは初期仲間が違うのか
どうなんだろうか
324名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:52:06.65 ID:7AhS0mWd0
今度はランスが生まれる場所から決まるもの

「決まるもの」ってどういうこと?
「はじまるもの」の間違いではないのか
325名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:52:22.98 ID:4cHNCun80
最後のアレについて補足すると

『ゼスでランスが生まれた場合はどうなっていたか?』みたいな
リアとひと悶着する前にマジックとひと悶着あって…、みたいに。もしくはシィルすらいないかのもしれない
シィルの代わりになるキャラクターがゼス編から始まったら誰になるか、そんな『ランス』が作りたい

とのことを、織音が熱く語ってた
326名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:54:30.15 ID:/PnDNfSB0
盗賊編→王様編みちあな規模の拡大があるんじゃね
村規模編、都市規模編、国規模編、全国編
要は大番長的な。もうノウハウ生かして最初はコマンド形式の個人戦(ランクエなりのもの)
その後だんだんと鬼畜王や戦国の的な集団戦システムになってくとか。
まあ、無理か
327名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:55:06.59 ID:ZGezpeup0
>>325
なるほどね。でもそれは難しいよな
出身地毎にゲーム一本作るようなもんだぜ?
328名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:56:00.99 ID:IyTBGRw/0
>>325
補足乙す

ゼスには、シィルになれそうな性格のヒロインはいないな
男キャラのアレックスが一番シィルの性格に近い有様だ
329名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:57:21.17 ID:Xe6ftpAJ0
10そんな出したいキャラ多いのか
削れるとこは上手いとこ削ってほしいね
330名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 17:59:57.53 ID:3sdInMUf0
10は全員集合みたいな奴なのか?
331名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:01:43.71 ID:vvV306cg0
最終章だしシリーズの締めくくりだからほとんどのキャラ出したいんじゃないかな
製作に何年かかるんだよw
332名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:02:27.14 ID:I3RxCqpu0
そりゃ人類vs魔軍ならシリーズ主要キャラはほぼ登場でしょう。
333名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:04:29.57 ID:yErCDF080
もう織音はランス以外の絵しばらくかけないんじゃねえかw
334名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:05:49.34 ID:7AhS0mWd0
>>325
なるほど
入口一個で分岐ならわかるけど、入口が複数は難しいよなあ
335名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:08:54.29 ID:7AhS0mWd0
むしろ全員集合して欲しいな
RPGでいくならドラクエ4形式でリーザス、自由都市、JAPAN、ゼス、ヘルマンとか章分けして、最終章で合流とかかな
まあランクエの大変さ見ても、登場人数多い作品はSLGが無難だわな
いっそのことSLGパートとRPGパートを混ぜるとかもありだが
336名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:11:53.25 ID:Vc2mJ+7g0
なんでもいいがRPGは止めてほしいわ、クエストや某大作RPGみたいに叩かれるのは見えてるからなあ
9、10がそうなら真鬼畜に期待するしかないが、大分先だろうな、俺いくつになるやらw
337名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:13:01.50 ID:IyTBGRw/0
いいんじゃねえのいくつになっても気にすることはないさ
エロ目的でランスやってる人なんて滅多にいないだろうし
338名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:30:47.52 ID:QS2gmu3Y0
>>336
日本風RPGはADV同様にシナリオありきになってるからな
これを打開するには頭にAを付ければいいのでは思う。イースは面白かった
10、真鬼畜は戦略SLGと予想して、9はARPGがいいなあっていう希望的妄想
339名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:31:44.03 ID:D7nAJVfb0
リセットかわええ
340名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:33:20.22 ID:Xe6ftpAJ0
書下ろし画とかあるんけ?
341名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:33:43.63 ID:t4Gf4JBZ0
10はまとめきれないだろうなあ
キャラ関係リセットした新鬼畜王のほうが期待できそう
342名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:34:41.84 ID:QS2gmu3Y0
パステルかわえええええええええええ
343名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:37:17.13 ID:4cHNCun80
>>340
表紙とマグナム分のラフ画くらい。

あと、後日談は今後のストーリーにほぼ全部入れるつもりらしい。
鬼畜王の時みたいな設定の先出し
344名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:37:45.34 ID:Xe6ftpAJ0
リセットかわええって日記のことかよw
うんかわいい
345名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:39:15.56 ID:yErCDF080
リズナ魔人化ってどうなるんだろうなーそうすると・・・
346名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:42:08.38 ID:0cpBHSku0
>>335
RPGならそれだろうな
それかシナリオ進行ごとにパーティーが分かれて、同時進行で進んでいくような
347名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:42:17.22 ID:QS2gmu3Y0
サテラ見てると魔人リズナも余裕でありだと思うな
348名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:42:28.73 ID:4cHNCun80
9がおっさん祭の様で安心したw
349名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:48:16.58 ID:Xe6ftpAJ0
>>348
> 母娘乱館が終了してからは、細々と各所のお手伝い。
> 今はランス9のCGの色塗りをしています。
> おっさんとかイケメンとかおじいちゃんとかおっさんとかおっさんとか。

これか
漢CG率高そうだな
350名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:48:25.02 ID:IyTBGRw/0
9の、出る前から不幸が確定されてるイケメンは誰だろうか
351名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:48:48.27 ID:Xe6ftpAJ0
アリストレス
352名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:53:46.77 ID:wlnZHbLOP
バウンド
353名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:56:24.37 ID:Is8vVYpl0
>>おじいちゃん
オールハウンドか?
354名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:57:07.93 ID:vvV306cg0
やっぱりアリストレスだろう
不幸しか似合わん奴だ
355名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:58:38.20 ID:Oyx71nQi0
ランス10で大人リセット登場してほしい
356名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 18:58:41.52 ID:QS2gmu3Y0
おじいちゃんはフリークとか
357名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 19:02:44.13 ID:vvV306cg0
レリューコフもな
何気にジジィが多い
358ナイトガンダム:2012/12/26(水) 19:14:07.67 ID:QsdbA8D40
鬼畜王でソウル増員安いから増やしてた…
クリームは出るよな?
俺のプレイ動画だとソウルを探索要員に使ってるが…
359名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 19:30:17.96 ID:6Gw1hbQ00
真鬼畜王がでるまで死ねないな・・・・・・
360名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 19:34:58.45 ID:yErCDF080
つーかTADAと織音が引退かアリスがなくなるまで死ねないわー
ランス関連が全て出尽くしてからじゃないとな…
361名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 19:41:36.43 ID:t4Gf4JBZ0
オリオンはいてもいなくてもいいな
TADAはともかくね
362名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 19:50:06.36 ID:FMCpv3bl0
>>347
う〜ん設定しかでてないから比べるのもなんだけど

サテラ=あまり頭よくなさそうで感じやす過ぎな体ですき放題できそうなキャラ
魔人リズナ=誰も信じない(ランス相手でもそうなるかは不明)で男は近寄ることも出来ない

リズナはもともと好きなキャラだからあまり不幸すぎる方向には進んでほしくなんだが、ちょっと心配
363名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:01:56.09 ID:3sdInMUf0
鬼畜王誕生エンドみたいなのが見たい
364名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:03:59.83 ID:s5aZI5qZ0
ランスが生まれる場所選択とか夢が広がるな
365名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:06:56.44 ID:KjZpjv/8i
絶対アリス関係者ここ見てるよねww
366名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:15:18.30 ID:oi2XcRjK0
アリストレスは腐女子向けに蘭ルートの再現してシーラとラブラブチュッチュするだろ
今のアリスならやる
367名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:25:08.35 ID:vvV306cg0
えーと一応ツッコミ待ちみたいだから反応してやるよ

シリーズ本筋的になんの重要性もない蘭と
シリーズ通してランスが落としてきたポジションであるプリンセス枠のシーラを
同等に語ってどーすんのさ
368名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:27:10.88 ID:inadGKloi
サブカプ好きなので、ランス用のヒロインが別にいれば
シーラとアリストレスがくっ付くのは個人的には有り

ただ、各国の姫をコンプする流れだしシーラとランス以外は無いだろうね
369名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:32:11.35 ID:3sdInMUf0
アリストレスは鬼畜王でも不憫だったから幸せになってほしいとは思うけど
無理なんだろうなぁ
370名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:36:34.65 ID:Xe6ftpAJ0
アリストテレスはシーラ命設定が残ってるかどうかがまずわからんな
この設定が仮になくなってても不幸になりそうだが
371名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:37:07.36 ID:Xe6ftpAJ0
テレスじゃねーレスだ
372名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:39:33.43 ID:s5aZI5qZ0
アリストレスはアレックスと同じポジションだろ
最終的にはなんだかんだで幸せでもシーラと結ばれることはない
373名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:41:22.53 ID:IyTBGRw/0
>>368
リーザスはリア、ゼスはマジック、JAPANは謙信か五十六だよな

ヘルマンでは、アリストレスの想い人麻薬シーラが母ポジ移行で
現シーラがランス用ヒロインなるとチラ裏妄想してる
374名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:46:09.34 ID:Xe6ftpAJ0
JAPANは香姫じゃね
セックスはしてないけど
375名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:54:06.03 ID:2LhrjJNh0
やっぱ真鬼畜王はIF設定か
ま、その方が自由に出来るわな
376名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:56:17.12 ID:fD701A2KP
何故イケメンでロレックスの名前が出てこない

真鬼畜王と聞いては死ねない理由が出来てしまった
出るのはあと15年後くらいか?
377名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 20:59:11.18 ID:yErCDF080
何年かかってもいいから業界が騒然とするようなエロゲ界の歴史に燦然と輝くような超大作にしてくれ!
378名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 21:27:36.84 ID:FMCpv3bl0
鬼畜王はもう10年くらいやってないが
アリストレスは可哀想というより、ステッセルと同LVに嫌いだった
元の能力、人格はすごいみたいだが
パットンとの友情より恋をとる、政敵(?)との争いすらシーラに何か言われたら忘れてしまう盲目馬鹿
こいつがもう少しシーラとの事と他のことを分けて考えられたら個人的に嫌いなステッセルもどうにか出来たのにと当時考えてしまった
379名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 21:43:02.76 ID:fD701A2KP
>>325
ランスの生まれが不明の設定をそのまま生かして
片腕の騎士がたどり着いた先は…
で一通りIFの話が作れそうだなと思った。

人間界はリーザス・ゼス・ヘルマン・JAPAN・自由都市のどこでも行けるだろうし、
ガイさんも魔王後継者に困っていたくらいだから、気まぐれで人間の子供を拾って育てるかも知れないよね。

さすがにクルピストン星にたどり着いた、で始まるシナリオがあったらTADAさんの頭を割って、中を見てみたい
380名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 21:47:07.30 ID:t4Gf4JBZ0
新鬼畜(笑)王
になりかねないがな
381名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 21:55:51.44 ID:sJJ6B9XU0
もう多くは望まない、とにかく完結させてくれたらそれでいいわ。
10の時点でのTADAや自分の歳を考えたら真鬼畜王は夢として聞いておくよ。
382名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 22:50:02.77 ID:UtDgmwRWi
このスレに新鬼畜王が出る頃には俺死んでるだろうなって人いる?
383名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 22:52:23.86 ID:qeCU0ZA90
歳の話はやめろ!
384名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 23:41:46.82 ID:fD701A2KP
以前手相占いでXX歳くらいで大きな怪我か病気をする可能性があると言われた
まぁXX歳まであと10年あるからたぶん大丈夫だろう(と思いたい)
385名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 23:42:50.62 ID:Xe6ftpAJ0
インポかあ
大変だな
386名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 23:45:54.85 ID:Vc2mJ+7g0
それはそのぐらいの年になれば、色々と体に不調が出てもおかしくないから、それに備えなさい、
そうはならぬように対策し、健康を維持するようにしなさい、という意味では
387ナイトガンダム:2012/12/26(水) 23:52:27.96 ID:QsdbA8D40
>>382
ランス9出るまでに死んでそう…
388名無しさん@ピンキー:2012/12/26(水) 23:55:58.31 ID:5dE+7rTdP
歳でなくとも3.11みたいなこともあるやもしれんしな……
389名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 00:28:59.90 ID:5GDSmi3r0
>>374
不思議とランスが香姫とセックスすんの嫌ってひとらいるしな

新情報ランスの育つとこから選べるんなら、正史故人のモダンが生きてるうちに会えるな
390名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 00:32:12.89 ID:Ybq7boRQ0
正史終わらせた後なら
いっその事fate/extreクラスまでまるで別人に変えちゃっても問題ない
個人的には←これ重要
391名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 00:37:27.33 ID:mUbZDEr30
俺は香姫とは嫌って言うのは分からんでもないけどね、
まあ、俺はやめろとまでは言わないが、近親相姦臭いからだろう、
ランスは強姦はやっても良いが、妙に古いモラリスト感覚があって
そういうのはいかん、という感覚があるからなw
392名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 00:41:44.73 ID:Ybq7boRQ0
俺は今でも全然おkだけど、
まあ確かに今の外見にあの呼ばれ方だと近親相姦臭さはあるよな
でもランクエのマニュアルだかに描いてあった17歳香ちゃんクラスにまで成長すれば
ほとんどの人がおkになるんじゃないかな
393名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 00:49:25.15 ID:gm7X5Gb90
やるなら成長させすぎず今の面影残した状態で解禁してほしい
394名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 01:01:08.74 ID:PidrX6Vti
このロリコンが!
395名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 01:18:11.33 ID:rqaQn/J30
>>392
関係ないけどあれ、どう見ても千姫にしか見えなかった
どの辺に香姫の面影があるのか全く
396名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 01:26:23.96 ID:fMy+XIHZ0
アリス関係者がここ見てるっぽいから言うわ
真鬼畜王にはお願いだから魔想さんENDとナギ姉妹丼ENDの実装を!

それだけ見れたらもうこの世に未練はない余生は静かに隠居してランスシリーズやりながら過ごすから
397名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 02:00:36.39 ID:gm7X5Gb90
なにを根拠にスタッフがここみてるってことになってんだろう
398名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 02:02:00.43 ID:QqIuzogu0
ぶちょが見てなきゃ意味なくねw
399名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 02:09:33.37 ID:mUbZDEr30
例え見ていようとも何年先になるか分からないものを今言ってみたところで
すくなくてもせめて10が出てから言えと
400名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 02:18:11.49 ID:CZ7MarhF0
どう考えてもブログのコメントなりゲームのアンケートなりに書いたほうが確実だろ
401名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 02:57:26.21 ID:Ybq7boRQ0
だなw
402名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 04:00:27.64 ID:L8H7rKyB0
×関係者がここ見てる
◯ここ見てる誰かが要望出してる
403名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 08:40:48.49 ID:PidrX6Vti
ランス6がベストプライス版みたいな感じのを出してるけど
あれっていつものスタッフの落書き本みたいなのがまた新しくついてるの?
404名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 11:03:03.30 ID:OBM6CXhjP
> いつものスタッフの落書き本みたいなのがまた新しくついてるの?

ねーだろ
405名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 12:14:48.82 ID:PidrX6Vti
>>404
ですよね
パッケの絵が好みだったけどそれだけで買いなおすのはさすがに金の無駄遣いだしやめとこう
406名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 17:50:12.60 ID:Hu6k4v+D0
ランス6のOPのカッコよさはガチ
あれは震えたよ
407名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 17:57:20.62 ID:gm7X5Gb90
最初の年表はみててワクワクする
408名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 18:03:49.32 ID:Hu6k4v+D0
>>407
ですよねー
409名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 18:19:30.79 ID:z+Otoxqx0
設定大好きな人間にはあれは美味しすぎた
410名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 19:11:35.18 ID:u7c37EQI0
最近のランスはOPがなくて悲しい
411名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 20:10:07.06 ID:TBJWRbzS0
戦国になかったけ?
412名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 20:35:22.52 ID:9rKg9suf0
マグナムの本読んだけども、真鬼畜王はほんとに作りたいって言ってるだけだなあ
10がでたら燃え尽きそうな感じのインタビューじゃねえかw
413名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 20:38:34.23 ID:yCH+SFFi0
9と10はランス無双(適当)
414名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:04:38.73 ID:iGJdBTtq0
ムック本の個人的な見所。
・立ち絵が足元まで見れる。女神ALICEの全身と、カラー版ビビッド(非憑依状態)ちゃんが見れるのはムック本だけ!
・モンスターのパラを見てニヤニヤ出来る。
・ラフページの香ちゃん、戯骸、ブラックマチルダ、カーナ(ランス3のモブ?)、戦姫、真漆黒の王女、進撃の詰み手の中身、アム様ボツ案
・アンケートページ

以上
415名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:11:45.48 ID:NHLENomGP
あと、人にキャラ紹介のページとか見せて布教するのに使える
俺の周りではかろが人気だ
416名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:14:14.47 ID:krGweDtA0
こんな趣味人に言えん
417名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:15:56.28 ID:gm7X5Gb90
モンスターのパラとかは攻略本らしくていいな
418名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:16:05.62 ID:oXsejLz10
基本エロゲは人に言えない事が多いが
ランスは相手を選べば意外といえることもある
昔ゲーム好きだがエロゲは馬鹿にしてた奴に鬼畜王に嵌らせた実績もあるしな
419名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:17:02.35 ID:iqXrn8Il0
リトバスマンセーしてる奴らはエロゲ大嫌いなの多いぜ
笑えるねえ
420名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:19:12.43 ID:J1/SjceH0
リトバスってもともとエロゲじゃないんじゃなかったっけ?
421名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:19:57.87 ID:krGweDtA0
逆じゃね
やったことないからしらんが
422名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:21:29.67 ID:mUbZDEr30
エロゲってのは非エロゲが事実上壊滅して残った日本のPCゲーム機市場だから
真面目にゲーム作ろうと思ってなおかつそれなりに商売になるレベルにしようと
思ったらPCでは事実上エロゲ市場しかありませんから。
自然、そういう人が集まり、場合によっては秀逸なストーリーや優秀なゲームもできたりする。
エロゲ出身のライターが成功する事が有るってのは奇妙でもなんでもない、必然
だってPCじゃエロゲ以外に道がないもん
423名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:22:31.93 ID:5GDSmi3r0
リトバスは馬鹿やってる話なら面白いが根幹がセカイ系だからなんとも
424名無しさん@ピンキー:2012/12/27(木) 22:35:54.07 ID:n1iW8Hvz0
戦国ランス友人に教えたらめっちゃはまってた
425名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 00:34:19.00 ID:6IAcv5gu0
ブログでムックの紹介やってるがシィルの立ち絵がなんか良いな
426名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 00:49:50.11 ID:dz1kyVWg0
ガイドブックの表紙見るとリセットは完全に弓キャラだなあ
前はTADAが技能決めかねてたみたいだったけど
427名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 00:50:43.86 ID:EdUaeGdd0
友人知人をこちら側に引きずり込んでやろうとするときに、
「話がすごくおもしろい」より、「ゲームとして面白い」って方が説得しやすい気はするw
428名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 01:28:26.91 ID:mQiLJO+V0
ゲームとして面白いで進められるのは近作では戦国ぐらいかな
正直それ以外はちょっと進めにくい
429名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 02:18:55.69 ID:xeLjCmI10
近作ってほどじゃないがランス6は個人的にかなり好きだな
大人数つれてくRPGでありながらと好感度と気力による上手い具合の制限が絶妙だった
正直ランクエのメンバー変更回数&スキルの使用回数による制限より6のほうがずっと良かった気がする
430名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 02:21:45.72 ID:6IAcv5gu0
俺も6好きだな
シンプルなシステムとオーソドックスなシナリオだけどプレイしてて楽しかった
431名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 03:18:30.37 ID:ywEZiL0h0
オレも6がいいね
ランクエはごちゃごちゃし過ぎで何やってるかわからんわホント
大帝国も何やってるのかわからない状態だったし、ぱすチャ3でシンプルに回帰出来なかったらもうアリス終わりだと思う
432名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 03:28:25.79 ID:6IAcv5gu0
ぱすチャ3はみた限り回帰じゃなくて開拓だろう
433名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 03:38:53.12 ID:g+lZncHo0
ぱすちゃ旧作やっといたほうがいい?
434名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 03:45:06.36 ID:/6f7hel+0
お好きな方で
ランスみたいに同一主人公ではないから、やってなくてもあまり困らないぽい
世界観等の設定を予習しときたいならやるといいかも
435名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 03:50:45.89 ID:US4flLOY0
たぶん前作やらなくても良さそう
だいぶ変わってるみたいだしな
436名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 05:27:23.96 ID:6Rc3Bvt30
ぱすチャ3は前作のキャラは出るけど別に知らなくても問題ないって感じになると思う
まあぱすチャC自体が面白いのでやって損はない
あとエロの出来がいい
多分アリスの純愛ゲーで一番エロい
437名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 05:28:47.66 ID:gwTMhp1e0
エスカやハルカのシリーズはもう出ないんですかね
438名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 06:22:52.37 ID:SNeGcMNC0
超昂魔法使いシズカ
439名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 07:34:01.45 ID:g+lZncHo0
シヅカな
440名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 07:37:40.59 ID:Me1L9EC30
>>429
個人的にってか元々ランス6は高評価だからな
ここじゃとくに
441名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 07:47:49.18 ID:g+bJrAoT0
ランス6は評価高かったけど冒険功績と玉集めらへんは叩かれてた覚えが
後桜の通り抜けもパッチ当たるまでは1回きりだったから不満の声があったような
442名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 08:37:29.58 ID:5d9bkSys0
だよな
当時はこんなん俺の求めてるRPGじゃねえよ作業ゲー乙みたいな文句が結構出てた記憶が
何年かしてこのスレ来たら、やたら持ち上げられててビックリした
443名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 08:39:57.52 ID:BUDxPNDoi
正直俺はまだランクエの方がいいかな...
6はまじ作業だった
444名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 08:43:04.99 ID:vQ2nyzoq0
6はOPだけで満足
球システムはマジ糞
ジークは良かったけどサテラはアウト
445名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 08:55:54.80 ID:TWqxsG0Zi
6はストーリーもっかいみたいときでもやり直す気に中々なれないから困る
最初の一回は楽しい
446名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 09:04:15.70 ID:5HqcW+/70
6はシナリオいいしボリュームもすごいからな
重厚長大RPGだ

>>441
功績は別に
球は賛否分かれてる程度だったし
447名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 09:26:39.74 ID:vQ2nyzoq0
ゼスに侵略した魔軍の掃討だかのイベントが糞ダルかった記憶がある
448名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 09:34:51.95 ID:39Hn9i7O0
面白いイベントを気軽に見直したりできないのが残念
449名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 09:44:38.58 ID:2vIUBQlS0
6も良かったけどシステムはマグナムかな
この2作はキャラ育成面で差があるからなあ
6は人数的にも項目的にもやれること少ない
シナリオは6のが好きだわ
450名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 10:38:26.22 ID:pOtKAbrf0
RPGはシナリオがキモだからなあ
ランクエもシナリオが熱かったり肩透かしがなけりゃ評価が全然違っただろう
451名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 11:03:24.45 ID:22N3YQzH0
6のシナリオは、正直そこまで手放しで良いとは思えなかったな俺は

好きは好きなんだが・・・盛り上がったのはパラパラ砦までで
後は中弛みで、尻切れな終わりかたって印象だった
サブキャラ達のエピソードも足りてなかったと思う・・・ウスピラとか千鶴子とか勿体無かった

ランクエも無印はそういうとこあったけど、マグナムではかなり頑張ってた
作品のトーンとしては、ランクエ無印の少し乾いた感じのほうが好みなんだけどね
452名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 11:05:48.51 ID:6Rc3Bvt30
無印は黒い腕輪を配ってる女もカイトもアミトスもラスダンの塔を建てた奴も全部放置だったし
特に黒い腕輪とかあれだけ引っ張って次回以降とかそりゃねえだろって感じだった

とはいえシステム面だけ見れば散々逃げゲーとか叩かれてたけどYだって逃げゲーだしな
やっぱり評価が分かれた原因はシナリオだと思う
453名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 11:13:27.81 ID:US5mUZx40
無印はペンシルカウ防衛のところはかなり燃えたが、あそこがピークだった
マグナムはその点良かったけど、6のシナリオもそんなに褒められたもんじゃないだろう
シナリオはやっぱり3と戦国が良い

>>452
6はマップが練ってあって、探索が面白かったから許された気がするな

闘神2みたいなギミックが良く考えられてるRPGまた作って欲しいわ
454名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 11:28:41.93 ID:KXXgikTY0
6はキャラごとに個性があったから楽しかったなあ。
サーナキアの性能の差がマグナムと6の差ですよ
455名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 11:53:58.33 ID:59n/zJOQ0
志津香
× しづか
○ しずか

千鶴子
× ちずこ
○ ちづこ

だったっけ?
456名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:03:33.76 ID:6Rc3Bvt30
>>453
>6はマップが練ってあって、探索が面白かった
ランクエ批判で逃げゲーとか、キャラごとの個性とかYもランクエ無印も大差ない部分ばかり挙げられてる割に
なんかYの方が面白い気がすると思ったらそれか
スッキリしたわ、ありがとう
457名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:14:27.07 ID:t8Wk+gfu0
マップの差はあるね
案外軽視される部分だけど、マップの面白さってのはRPGではかなり大きな要素だと思う
458名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:28:23.66 ID:LlgSvIL90
俺はマグナム含めたランクエのが好きだな
やっぱり宝箱から良いアイテム出たりするのが嬉しいんだよね
取り返しつかない要素ほぼ無いから態々最初からやり直す必要なくて、特に考えずに進められるし
操作もほぼマウスだけで簡単にできるしね
個性はメガデスとかロッキーとかどっちでも弱いし大差ないと思う
マップはYの方がいいけど、マップ埋めはだるかったなあ
勿論悪い点はあるんだけどね、バベルの塔とか弾力葡萄とか
459名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:39:50.11 ID:x0HRnaqc0
ランクエは武器集めがすんげーめんどくさかった
460名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:40:46.86 ID:BUDxPNDoi
次回作からはリズナの最強武器がちゃんと名刀景勝になるようにしていただきたい!
461名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:41:15.52 ID:JIJqVyc0P
そこだけ見たら、やってることがパチスロレベルだしな…
W1だけが正史でよかったよ
462名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:49:45.86 ID:US4flLOY0
結局大部分は思い出補正だと思う
シナリオは、まあ6の方が大規模だから好きな人は好きかなあという感じだが
システムの善し悪しは概ねマグナムと6ならどっこいでしょ
463名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:55:38.80 ID:igESbSk30
俺はランクエの後に6やったが6のほうが遥かに楽しめたぞ
マグナムは付き合いきれなくてやってないけど
464名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:57:25.60 ID:p71Lv6gc0
やらないで評価
465名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 12:59:41.90 ID:US4flLOY0
無印だけで評価はちょっと……
466名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 13:01:31.69 ID:39Hn9i7O0
追加有料データを入れてやっと評価できるって時点でまぁ、うん
467名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 13:03:44.74 ID:p71Lv6gc0
無印ver1.600でほぼ同じことが出来るんだけどね(イベント無しリセット加入等
武器集めに関しては運=ランダム要素が好きではないな
468名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 13:12:35.08 ID:t8Wk+gfu0
>>466
純粋な作品の面白さがどうかって話で、値段まで加味して比較評価してるわけでは無いしなあ
469名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 13:18:13.90 ID:D0YKPa8J0
「6はゼス舞台なのにコード君出ないから評価はちょっと……」
470名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 13:29:05.41 ID:mIp5hF9x0
おれも6はここでやたら持ち上げられてて「え?」と思ったなあ
特にシナリオ
471名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 13:31:56.70 ID:iMjSy+NG0
6はいい部分と悪い部分がなあ
ランスマッチポンプでランスらしいから好きだけどさ
472名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 13:50:12.44 ID:t8Wk+gfu0
ランスのマッチポンプは様式美だね
そういう意味でもシナリオ展開は良かったけど、演出がイマイチに感じたな
物語の谷でも絶望感や悲壮感も薄いし、カミーラやアベルト倒すところもそれほど盛り上がりを感じなかった
演出はやっぱり戦国ランスの正史
473名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 14:11:45.54 ID:Zw1CdYzY0
ゲームシステムは兎も角、戦国のシナリオはランス6、マグナムに大きく劣るってのが個人的な感想だな
攻略順が自由だったり、キャラが居たりいなかったりする弊害でどうしてもRPGよりシナリオが弱いと思う
474名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 14:39:14.39 ID:RaXoAaGg0
ALICEの全体像が載ってるのは良かった
KDの服の裏地はこれマギーホアなんだな

しかし相変わらずこの手の本はちょこちょこ間違ってるな
475名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 14:42:56.59 ID:lcpWIa+f0
戦国ランスの信長戦はBGMが熱すぎた
476名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 14:54:32.97 ID:BUDxPNDoi
ランスのシナリオは今のとこ戦国が一番
477名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 14:56:59.88 ID:Nr2wKKIQ0
Rebirth the edge 最高だよね
戦闘アムもよかったが
478名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 14:59:29.47 ID:MHVNnQRUi
自分は6>マグナム>3、戦国>4>他だな
479名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 15:07:57.20 ID:Zw1CdYzY0
懐古補正だろうけどRebirth the edge よりRough Edgeが好きだな
戦闘アムはもっと評価され良いはず
480名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 15:27:40.21 ID:9YS/mw5r0
>>470
ランスが一番英雄っぽく活躍してるから、それも評価されてるんじゃね
481名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 16:33:12.04 ID:gwTMhp1e0
戦闘アムは微妙だったなあ
なんかジャンクフードって感じの曲だった
482名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 16:49:03.73 ID:D0YKPa8J0
戦闘アムすごいよかったじゃん魔軍と並ぶよさ
483名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 16:56:05.71 ID:xeLjCmI10
ラスボスの盛り上がりって意味じゃ
戦国正史>6>ランクエかな
6はマジノライン起動は音楽の効果もあって結構盛り上がったけど
ボスのはずのカミーラさんが可哀相で盛り上がりきらなかった
クリア後ボスのアベルトはムカつくキャラだけどボスの器じゃなかった(子悪党キャラとしてはすごい立ってたけど)
戦国は香ちゃんの「敵は天満橋にあり!」とか3Gのその顔で笑うなとかの戦闘前のイベントが熱かった
484名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:04:27.73 ID:D0YKPa8J0
ラスボスの可愛さって意味じゃ
ランクエ>6(カカカ)>>>>越えられない壁>>>>戦国正史

ヘルマンは最初からラストまでハードで緊迫した空気なりそう
485名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:06:24.33 ID:gwTMhp1e0
ヘルマンで上げすぎて10が残念な出来になるとかはやめてほしいがな
キャラ増えすぎだし10より9や新鬼畜王のほうが期待できそうだけどねえ
486名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:26:30.01 ID:US5mUZx40
ヘルマン熱いのは既定路線だけど、魔界〜の10も題材的にはいくらでもありそうだが
ケイブリス、レッドアイとか嫌でも盛り上がるだろうし

>>483
かなり同意
戦国はセリフとか音楽の使い方とか、演出面が凄かったな
アベルトはちゃっかり魔王になっただけで、思想とかやってることは基本セコイしな
487名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:28:28.96 ID:iMjSy+NG0
アベルトさん魔王とか怖い
488名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:30:35.64 ID:D0YKPa8J0
熱さとか可愛さと無縁ではあるが、ランス5Dのラスボスが一番印象残ってる
捕獲の目が出たら即ガメオベラなるのでびっくりした
489名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:32:05.36 ID:ZZNPNqz20
それラスボスじゃな・・・
490名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:34:14.96 ID:gwTMhp1e0
電卓キューブからはぶられたマジックリアは所詮姫枠でしかないのだろうね
子供作る役
491名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:44:14.02 ID:xeLjCmI10
>>490
第2第3の電脳キューブがどこかに・・

個人的には電脳キューブ枠じゃないけど
ランス本人から運命の女扱いされたマリアの優遇っぷりに乾杯ww
492名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:52:11.82 ID:zH0825b70
>>486
ちゃっかりカオスで美樹ちゃんを数時間攻撃し続けて魔王になってしまったのか
493名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 17:59:19.36 ID:D0YKPa8J0
ランスの運命の女は両手両足指で20人ってネタ、公式発言?
494名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 18:01:52.44 ID:RaXoAaGg0
公式も本気で数当てはめてるわけではないだろうがまぁそんな感じに言ってる
495名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 18:14:32.32 ID:bEbdezGo0
いつもの面子+姫キャラだけで六割ぐらい埋まるね
496名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 18:16:33.24 ID:Nr2wKKIQ0
9と10はshadeじゃないのかなあ…
ラスボスや戦闘曲だけでもいいから作ってほしいなあ
497名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 18:18:59.96 ID:zkyuSK/r0
>>494
初耳だわ
どこの発言?
498名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 18:24:55.12 ID:N5Prsh3+i
大和君ギター上手だけど本当にシェイドさんの良さなくなった
ランスも大好きだけど、それ以上にシェイドさんの打ち込んだ普通じゃないギターが好きだったからパスチャすげー不安
このまま一緒にやるならランス9.10もかなり不安
499名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 19:08:57.59 ID:RaXoAaGg0
クロニクル++ではまだ両手だったんだけどな
ナギ史の時に両手両足と
当てはまるの決めてるわけもなく必要になればいくらでも増やすさ
500名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 19:55:49.47 ID:zH0825b70
両手両足はなんかスタッフ日記の織音の発言が最初だったようなそうでないような。
らくぷぷ辺りはスタッフ日記で織音が独断と偏見で勝手に妄想
→ぶちょが後でその設定採用とかあって笑えた
501名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 20:04:10.24 ID:6Rc3Bvt30
魔人リズナが魔王ランスルートの伏線で他の運命の女も全員魔人化して悪堕ちっぽくなったら
魔人リズナの評価は急上昇すると思う
502名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 20:10:07.19 ID:bEbdezGo0
>他の運命の女も全員魔人化して悪堕ちっぽくなったら魔人リズナの評価は急上昇する

そんなキモイ二次創作ブログ同人小説みたいな妄想やめてくれ
503名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 20:25:34.76 ID:Mjti1y0R0
ホーネットを操作できるシリーズってあるの?
504名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 20:34:30.37 ID:zH0825b70
鬼畜王ランスでバグ部下使えばいいよ
505名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 20:52:29.31 ID:mQiLJO+V0
ホーネットは正史ではろくにまともに出てないし、一応は出てくる鬼畜王だってキャラとしては使えないし、
ゲーム進行・ストーリー的にランスと直接絡む所もない。あるのはケイブリス倒した後に会って話すだけ。
それなのにかなり潜在的な人気はあるっぽいからな。
クエストで作成されるオリキャラCGでDL数が、ろくに出てない割に1、2番だったし。
506名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 20:52:38.99 ID:BNjRVk6P0
>>503
10まで待つしかないな
レベル200越えというぶっ壊れ性能だから
RPGみたいな形式では使えれないかもしれないが
507名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:03:03.30 ID:mQiLJO+V0
10はlv200越えはランスはもちろん、ランスの子ども達も全員そうなりそうだから今更感
ランスやリセット含め、3、4名ぐらいそうなりそう、例のカラーさんもいるしね、
まあ別にレベル無制限でも、ゲーム作りの問題であってあんま関係ないとは思うけどね

だって別にそこまでみな上げないし、意味があるのはクリア後に倒せない敵を倒す場合だけ
508名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:05:11.86 ID:zH0825b70
>>507
断言するが一行目みたいなことは絶対にならない、賭けてもいい
509名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:05:50.74 ID:D0YKPa8J0
何百年かけてもLv200いかない魔人さんいるんですが…
510名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:16:10.81 ID:mQiLJO+V0
>>508
ならんのは誰?想像つかないけど。
511名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:18:33.88 ID:zH0825b70
>>510
ああうん、お前の中でそんな確定的に明らかなことならいいんだ。
他人がとやかく言うことじゃなかったな
512名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:19:22.04 ID:US4flLOY0
妄想は自由だからね
513名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:20:30.83 ID:mQiLJO+V0
すでにマグナムでなってるのに絶対無いとかなんだかなあ
聞いたら誤魔化すし
514名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:21:49.36 ID:D0YKPa8J0
ああ確かに
ゲーム上なら、ランス、ダークランス、リセットはレベル200はいくな
515名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:24:47.27 ID:mQiLJO+V0
まあ、あくまでも才能限界値だけどね
実際に上げられるかは別の話、マグナムみたいにw3の無茶苦茶モードが有ればやるだろう
516名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:35:16.72 ID:zH0825b70
>>513
そうだな、お前の中ではマグナムでランスはレベル999になってるんだな
何か自分でおかしいと思ってるのか?そうでないならそうでいいと思うよ、お前の中では
517名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:38:09.85 ID:bEbdezGo0
システム上だとまたレベルカンストするだろうけど
ストーリー的には無いだろうね
518名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:46:10.79 ID:6IAcv5gu0
マジノライン再稼働したあと1ヶ所穴あけとくとこが良いよね
あれで作戦成功率が変わるって説明でなんかワクワクしたな
519名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:46:18.22 ID:D0YKPa8J0
真鬼畜王が夢物語で終わらないなら
ゼスでウルザが車椅子になる事件を未然に解決
ヘルマンでフレッチャーをダイエットさせると妄想が活発になるな
520名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 21:55:51.32 ID:UanPEfMS0
真鬼畜で過去改変が可能ならラガールと想造を相討ちにさせてアスマーゼと魔想さんの母娘丼とか妄想しちゃうな
もちろんミリや鈴女、生存ルートも楽しみたいわ何気にミリ好きだったんだよな
イオとミリの共演を楽しみにしてたのに遺影になっちゃうとか悲しかった
521名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 22:12:16.59 ID:US4flLOY0
shadeがブログ更新してたけど、アリスの仕事に相当嫌気が差してたんだな……
なんか病気って言っても心の病っぽいし、アリスからは離れていきそう
ランスシリーズだけは音楽やって欲しい所なんだがなあ……

健康上の理由って話を無邪気に信じてたから、なんかすげーショックだ
522名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 22:14:11.57 ID:cEXy/iXK0
本当に妄想は自由だな
523名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 22:14:49.54 ID:6IAcv5gu0
ワロタw
524名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 22:22:17.89 ID:UanPEfMS0
shadeさんのあの書き方だとマグナム以降のランスシリーズ参加は望み薄っぽいな
こういう展開が恐いから早く完結させてくれ成仏できん
525名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 22:28:25.28 ID:BUDxPNDoi
何に嫌気さしてたんだろう
まあ最近のBGM聞くとどことなくやる気なくしてるのかなと感じ取れるとこがあった
526名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 22:33:17.19 ID:r6+y0fDq0
>それに対して…このチームは
クライアントありのゲーム音楽と、JSYでの作りたい物を作る趣味前回の音楽と、二つを天秤にかけて対比させてる感じだな
JSYのデモ聞いてもかなり毛色が違うし、やりたいことやらせてもらえないストレスって大きいんだろうな
むっちも濃いエロ描きたくなくて純愛やりたいって抜けていったみたいだし
527名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 23:11:45.44 ID:jRymnnjn0
自分の趣味優先したいなら抜けるてくのもあしゃあないな
会社として長く続けてくためには作りたいものだけ作ってるわけにはいかないしな
528名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 23:36:43.46 ID:Mjti1y0R0
なるほど、ホーネットさんはほんとにちょい役なのか
見た目と境遇で大して知らんのに好きになっちゃったんだよな
529名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 23:37:07.92 ID:22N3YQzH0
その辺はアリスに限った話じゃないだろうな
ランススタッフもちょこちょこ代替わりしてるけど、初期からいる人は本当にもういい歳だ
織音でも、メイン原画としては3代目だからなあ
創作にかけられるエネルギーは有限だし、好きなことだけしたいって気持ちは強くなるかもしれんね
530名無しさん@ピンキー:2012/12/28(金) 23:56:31.54 ID:ZU1t3nWi0
でもやりたいことだけやって食っていくには並大抵じゃない才能と、それに大衆が合う流れの両方が両立しないと無理だぞ
ただの趣味じゃ飯なんか食えねえ
まあそこらへんは当然わかってるみたいだけど
531名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 00:20:20.71 ID:SCVwbr8O0
カレンダーの魚介画のシィルがめっちゃかわいいな
532名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 00:21:07.68 ID:1/5R/L5s0
つまりニートはその二つを両立しているすごいやつってことだな
アテンさんすげえ
533名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 00:35:53.13 ID:VX9uRYk+0
まぁアテンさんはそれこそランスたちの中じゃ微妙性能だけど、
世間的には超絶優秀だからな
534名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 00:51:58.78 ID:9vLtURUI0
>>528
ホーネットさんたまらんよな
535名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 01:03:27.43 ID:iLenO/Vy0
>>533
ランスの周りで世間的に非凡なのは、サーナキアくらいじゃね
536名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 01:05:16.43 ID:iLenO/Vy0
非凡じゃねえわ平凡、何言ってんだ俺
537名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 01:14:35.42 ID:zJMUs6IP0
6の話題が出てたけどガンジーは見た目はヤバイ
ひどすぎる
538名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 01:19:58.81 ID:/Clya7zC0
俺は6ガンジーの外見の方が好きよん
539名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 01:25:57.59 ID:GgMEJzsl0
鬼畜王のガンジーは良いとか悪いとかじゃなくて、今見たらただただ古いだけだと思うが
今は今でいかれたファッションではあるが、個性はあるし変な王という感じはある
540名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 01:27:37.88 ID:SCVwbr8O0
性格の変更と合わせたらデザイン変更して正解だと思う
541名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 02:15:12.99 ID:Zn+B8N2V0
>>535
ランス3を基準にすると、黒の軍の騎士がレベル15なのでレベル22は十分凄い
ランクエを基準にすると、ヘルマン兵が20、騎士が35なので軍人としては普通。

ただ、ランクエのレベル(ガイドブック記載)はカイトが60だったり、有名ファイターが40、志望するものが42あったりと
マジかよって数値も多いので、どこまで参考にしても良いかは謎
542名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 03:09:20.47 ID:70IU+6E60
>>541
黒の軍の騎士が弱いのかヘルマン兵が強いのか。

ランスクロニクル++で、10レベルで「もうちょっと頑張れば騎士になれますよー」みたいなこと言ってなかったかな
543名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 03:13:27.23 ID:Cgm6pbu30
カイトは魔人()だったなあ
全体攻撃できない奴は雑魚すぎるよ
完全復活が壊れ性能なのが悪い
544名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 03:48:11.96 ID:GgMEJzsl0
完全復活抜きでもうちのサチコ先生の前には素手を粉々に破壊されたただの肉ダルマだった
545名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 03:52:01.16 ID:zpbGhRIp0
完全復活のすごさはエンジェルナイトで痛感したな
前衛が一瞬で壊滅したのに完全復活して何事もなかったかのようにフルボッコだった
546名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 04:59:54.54 ID:1GksRsVu0
ヘルマン編は鉄の女や豪傑ばっかでエロ成分限りなく薄くなりそう
547名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 05:04:31.55 ID:4N/D4cG+0
意外と真のゴリラ女なんてミネバ以外出てきてないじゃん
548名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 06:29:56.95 ID:SOcpelI00
>>539
だれも鬼畜王と比べてなんて言ってなくね?
549名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 07:41:35.03 ID:O34RmHO6i
もうランクエみたいな3Dは懲り懲りだ
あんな半端な戦闘にするなら従来のドットでいってくれ
550名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 07:42:56.40 ID:pql7rhV40
>>475
>>477
>>482
こんな動画あったぜ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19646487
ラスボス戦はどれも最高だな。
戦国ランスのAdvance On(v2)とOntlogy、ランクエの戦闘ボスボスあたりも大好き。
551名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 07:44:48.82 ID:acbKTIWK0
ランクエの3Dは可愛くて好きだな
萌え方向に上手く造形されてるし、これでgalzoo2とか作って欲しいな
552名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 07:56:56.12 ID:elemlU6C0
ドットはさすがにもうなあ・・・懐古以外は喜ばないだろう

6の時でさえ、戦闘画面が寂しい VS 昔風の2D戦闘の雰囲気を狙ってるのだ
の対立があった
すでに忘れてる人や知らん人も多いだろうが
553名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 08:25:42.87 ID:2vKTF5A70
お町ゲーで飽きたしよほど新要素でも盛り込まないとだれる
554名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 08:31:35.44 ID:7gOCRV10i
闘神は兎も角、ランクエのならエロゲとしては十分な出来
555名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 08:34:14.33 ID:Z9KnH5OT0
>>552
いや3D派なんてほとんどいなかったぞw
PCの性能も低かったしエロゲ3Dなんてよっぽどハイレベルじゃないと見られない時代だったから
移動時の3Dダンジョンですら賛否あったしな
あれでも重い重い言う奴はいたし
556名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 08:54:09.64 ID:elemlU6C0
>>555
うむ、俺が書いてる内容をよく読んでくれ
多分、お前さんの記憶と矛盾しない
557名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 09:28:57.74 ID:1hV+rnK10
ドット派同士なら争いなんてほとんどなかったというか
むしろドットすげえって感じだったような
558名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 09:54:04.93 ID:ok4P05ZS0
ドットを極めればええんや!
559名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 09:55:30.40 ID:vOtNsNBn0
コパンドン!
560名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 10:21:28.01 ID:WUdyD3f30
まさかランスがマンセーされる気持ち悪い主人公になるとは昔は思わなかったよな
キモヲタの願望という言葉があるがマグナムのランスなんかまさにそうだよな
561名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 10:26:09.46 ID:nghUy8fA0
ドットは元々いいから特に言う事はないけど
今回の3Dは結構良いと思う
女の子モンスターは勿論だけど、パステルとかモダンとかビビッドの固有キャラが特に可愛い
562名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 10:28:43.47 ID:Cgm6pbu30
戦闘時にキャラが見えないのは駄目だな
キャラゲーなんだから
その辺直していってほしいね
563名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 10:32:08.90 ID:nghUy8fA0
でもそれはしょうがないんじゃない?
モンスターに加えて、更に70キャラ近くの味方3D作ってたらスタッフ過労で倒れちゃうよ
まあリアのは作っても良かったと思うけど
564名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 10:35:15.32 ID:gCmT88sL0
2Dはつまる所ドットの塊では
565名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 10:46:37.33 ID:JoJ5TFR10
3DにしたらCG枚数減ったなんてことにはもうならないようにしてほしい
566名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 10:49:57.12 ID:1/5R/L5s0
3D作ってる人と原画は全く仕事違うから大丈夫だろ
減ったとしたら原画と色塗りさんの怠慢
567名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 11:09:07.07 ID:SOcpelI00
>>562
こうじゃなきゃダメああじゃなきゃダメってのは無いと思うけどな
568名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 11:21:05.48 ID:OdiRk0sa0
2Dだけどキャラは見えてね?
569名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 11:21:14.47 ID:2vKTF5A70
>>560
そんな格言きいたことねーよw
570名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 11:31:53.94 ID:tQmRRkuD0
むしろ3Dにしたほうが労力が減るんじゃなかったっけか
571名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 11:39:56.63 ID:B25ToRuI0
>>516

つか、>>515で才能限界値の話と言ってるんだが直前のレスも見えないのかな
572名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 12:09:01.22 ID:VX9uRYk+0
3D良かったと思うけど、キャラのモデルが無かったら意味ねーじゃんとは思った
573名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 12:20:52.37 ID:1/5R/L5s0
って言っても今の3D技術で作られても困ると思うがなあ
今の顔だけで丁度良かったと思う、個人的に。キャラ数が大量だったし
574名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 12:23:27.06 ID:Oqwfroj50
>>570
3Dにしたら労力減るんじゃなく
3Dにしたら後でエンジンやテキスチャやら使いまわしが効く

最初に作る時は普通に労力めっちゃかかるぞ
575名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 12:27:55.46 ID:tQmRRkuD0
>>574
うん、言葉が足りなかったけどそういう意味で言ったつもりです
576名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 12:43:48.64 ID:jNujCfus0
慣れたらその分うまくいくだろうし
フライトユニットぐらいの期待してる
577名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 13:27:15.02 ID:dROFm3tm0
3Dはよかったけどほとんどが敵キャラw 豚バンバラの立体なんて見たくねーよwww
唯一興奮したのはパステルの黒色撃つモーションくらい

味方側の3D見たかった
578名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 13:31:45.44 ID:1GksRsVu0
アムのダンスは評価外と申すか
579名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 14:52:52.97 ID:O34RmHO6i
アム様のあの背景のうねうねはなんなん?
580名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 15:01:45.25 ID:I3qmQIv30
えっ?
581名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 15:19:42.61 ID:77xwd6g20
>>550
有意義な63分だった
アム戦やっぱりかっこいいわ
582名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 16:52:15.80 ID:KqRGWVuf0
ちぬがいた

けのいちゃん@KenoiOGiii
【コミケ速報】注意してください!色黒で体格のいい男性が「寒いですね。よかったら紅茶でもいかがですか?」と言ってきても絶対にその紅茶を飲んではいけません!
受け取った人がめまい、腹痛などを訴えています!中には昏睡状態に陥った方もいます!何かしらの薬品が混ぜられている可能性が高いです!
ttps://twitter.com/KenoiOGiii/status/284878022685892608
583名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 17:14:32.20 ID:0po8HbeB0
デートレイプドラッグか
世の中クズが居なくならないね
584名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 17:57:39.84 ID:oaO5T+Fb0
汝の隣人を信じるな

が今の世の中だしな
585名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 18:13:59.62 ID:a4qWjebN0
昏睡状態て完全にテロだろ・・・
586名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 18:24:15.83 ID:UcuZLuQA0
>>584
昔は違うと思ってたの・・・?w
587名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 19:17:14.08 ID:z4ORKQMQi
ただのホモネタなんだけどね
588名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 19:19:51.47 ID:RuYGUCKW0
最近のよくある流れ的に
そういう事件が実際に起きたのかと混乱を招かせるような事態に簡単になるんだろうなぁ
589名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 19:47:48.31 ID:Od8QY1MGO
shade酷いな
自分の同人作品宣伝するために最近のアリス時代の作品否定するとか
ファンが一番悲しむ行為だろ・・・
590名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 19:54:47.34 ID:5HGohrGe0
傾国って結局なんやったん
591名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 20:01:45.19 ID:0po8HbeB0
中華の史伝によく出てくる国を傾けるビッチ美人
自称ジャンプ最狂ヒロインの人とかマギの中華ママンとか
592名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 20:05:03.62 ID:SCVwbr8O0
お町さんつーか九尾の狐が傾国の美女なイメージある
593名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 20:05:27.04 ID:GgMEJzsl0
>>589
後足で砂掛けていっても構わないと思うくらい嫌だったんかなぁ
ファンとしてはただただ悲しいが

熱中したものを作った人間から否定されんのはきつい……
594名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 21:28:24.68 ID:1GksRsVu0
いいモン創ってくれればそれでいいよ
595名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 21:42:45.99 ID:IYacHOPgP
>>590
八百比丘尼。不老不死の呪い付き
そうして死にたくても死ねないのでそのうち狂ってあーなった

織音ラフによればランクエでも出そうになってたわけで
ランス9に期待だな
596名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 21:48:27.88 ID:twrvfInT0
戦闘アム、Rebirth the Edgeが沈んだ作品と言うのはあまりにもおかしい
後悔しなけりゃいいが
どれだけ評価されてたとか知らないのかな
597名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 21:52:14.34 ID:v1U0E5Zi0
自分で納得いかない仕事が評価されるってのはよくあること
そこに折り合いをつけられるかどうかだけど、shadeはつけられないタイプだったんだろう
598名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 21:55:37.27 ID:Cgm6pbu30
アムは正直微妙な曲だろう
曲に関しては鬼畜王の時が一番良かったな
戦国で再利用しまくってたねえ
599名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 22:21:54.50 ID:cXY0rAeb0
>>513
ゲーム的なレベル要素と、シナリオの展開をごっちゃにしてるのか?

>>507を見るとシナリオの進行上でもランスやその子どもたちがレベル200に
行くかのような内容だけど、まさかそんな展開になるとは思ってないよな?
600名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 22:29:40.34 ID:GgMEJzsl0
>>594
作ってくれるならいいけどな。
もう退社してるし、やる気ねーから仕事受けませんってのも普通にあり得るんじゃねっていう

アムは超いいと思うが、嫌々でアレ作れるんだとしたら驚くほか無い
601名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 22:35:52.83 ID:Zn+B8N2V0
>>598
戦闘アムが微妙とか無い
戦国より後だと一番評判良い曲だと思うが
602名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 22:47:03.46 ID:mg+E+GkD0
戦闘アムは人を選ぶとは思うな
好きな人はとことんくるだろうけど微妙な人は微妙
603名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 23:02:12.46 ID:4N/D4cG+0
まあ戦闘アムもRebirth the Edgeも
よくも悪くも変わらないいつものShade節だからな
作り手としてはそれが不満だったのかもしれんな。もっと挑戦したいって
604名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 23:06:29.67 ID:Oqwfroj50
そうだ
shade氏が影響受けたと思われる本家のYK-2さんを引っ張ってこよう(提案
605名無しさん@ピンキー:2012/12/29(土) 23:11:09.46 ID:B25ToRuI0
YK-2とか偉く懐かしい名前だなおいw
古代先生のがいいが、エロゲは無理だろなあw
606名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 00:23:32.46 ID:2Wu/kBpY0
shadeの曲はメロディラインが弱いよね
だから歌にするととたんにショボくなる
良くも悪くもゲーム音楽の枠から抜けられない
607名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 00:53:42.97 ID:fW+UN/Zy0
駄目と切り捨てた戦国やランクエの曲より、まだサンプルだけだけどあのJSYの曲が良いと思えるかなあ
漫画とかでもそうだけど、自分一人の感性で作りたい物作るより、編集ありのほうが良い物が出来たり
まあ宣伝するために言ってるだけなんだろうけど
608名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 00:56:54.84 ID:Y/c2c/JP0
ランクエって曲に関しては過去最低の出来だけどね
戦闘アムもガヤガヤうるさいだけだしメリハリないしでねえ
609名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:03:37.29 ID:8Nkwa8fF0
ガヤガヤうるさくてメリハリないってshadeの同人のこと言ってるみたいだな
610名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:05:51.66 ID:yVxCiBWU0
懐古以外の理由でshadeがそんな褒められるようなもんでもないと思ってた俺にとってこの流れは好機
611名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:08:17.46 ID:78SslL9+0
俺はAll your powerやTrns beatも大好きだけどね
612名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:13:52.74 ID:MtHxXREb0
展開にしろメロディーにしろ
もちっとシンプルな方が好み
613名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:14:30.77 ID:BycbJbSU0
>>610
shadeの曲は好きだけどあんなこと言ってたらそりゃ叩かれるのは当たり前だわな
shadeスレでも平野彩とか言われてた
614名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:38:56.64 ID:juHREXul0
批判とは言っても、具体的なスタッフ名や社名は出していないし(まあアリスとのかかわりは自明だけど)
原則として音楽という自分の職分の範囲内の話にとどめている。俺はありだと思うけどね。
shadeの曲はさほど好きじゃないんでどうでもいいけど。
615名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:44:29.44 ID:L6fj7Cfr0
どんな事書いてるのか気になってみたが、そこまで言うほどでもないだろ
会社勤めでは出来なかった音楽をこれからはやれるーくらいしか言ってないし
616名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:50:27.02 ID:aY9eDRn00
転載する気にはならんけど、
・尊敬する人と納得いく仕事がしたい(納得できないことがいっぱい)
・ここ数年は沈んでた
とか、批判までいかないかもしれんが、もうアリスはイヤってのがだいぶ浮き出てると思うが……
617名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 01:58:29.04 ID:L6fj7Cfr0
誰かが求める音楽より、自分がやりたい音楽をやりたくなっただけでしょ
アリスを批判してるというより、会社の指示で音楽を作るのが嫌になっただけじゃないかな
俺は会社時代の音楽の方が好きだから、CDは買わんが。
618名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 02:12:09.30 ID:yH6qCZoL0
わざわざ書かなくてもって感じ
今までは制約があって50%だったが、ここからは本気をお見せしよう、みたいな言い訳臭さを感じる
その50%が好きな子もいるんですよ!!
619名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 04:00:15.31 ID:WeOkvuQU0
次の更新はひめはじめか
ざっと見た感じリズナは誰か描きそう
620名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 04:25:38.91 ID:28YEspvBi
俺もリズナは来そうだと思ったな
個人的には来て欲しいのはパステルとセスナだけど
621名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 04:32:39.80 ID:WeOkvuQU0
絵師が3人てのがポイントだな
多少有力な雰囲気のキャラでもハズレ?引く可能性もあるという
622名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 06:18:58.61 ID:sPfd0yHI0
応募してないけど阿樹姫は誰か描いて欲しい
623名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 06:45:30.35 ID:LqpiUfKz0
このスレとり居るだろ
624名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 07:07:20.67 ID:BF9vjM+j0
リズナーたのむー!
625名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 07:09:53.46 ID:FTkPWlBp0
>>623
妙にヨイドレ叩いたり、島津や早雲持ち上げる奴がいると思ったらそれか
626名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 09:45:10.89 ID:hCgzKdic0
ランスの曲はshadeよりドラアタの方が好きだったまたやってくれないかなぁ
627名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 10:15:56.09 ID:SsHtLL/H0
いつまでもshadeshade言ってるわけにもいかんからな
新人音楽スタッフも募集中みたいだし、まずは新生アストライアに期待
手が足りない場合は外注でshadeにでもドラアタにでも頼めばいい
628名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 10:27:32.04 ID:2s1mvMoF0
ムカついてきたから零式クリアする
629名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 11:21:52.74 ID:S/idfON+0
リズナ!リズナ!!リズナ!!!
630名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 12:21:38.62 ID:sPfd0yHI0
戦国は音楽良かったけどランクエはずっと音楽消して効果音だけでやってるな
631名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 12:53:36.46 ID:S/idfON+0
戦国の絵は神だったのにランクエのあのロリ化はなんなん
できるだけ可愛く明るく見せてお祭り感出したかったのか?
9は戦国の絵に戻るっぽいから楽しみだ
632名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:15:24.07 ID:8IrclCKg0
何度も出てる話だけど、頭身落としたのはTADAさんの支持と本人が言ってる
最近のラフでは頭身戻ってるから安心しろよ
633名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:30:31.49 ID:mXNSMbYrP
むしろ戦国の絵も特殊
6に戻してほしい
634名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:31:19.12 ID:mXNSMbYrP
大陸からの応援組ね
新キャラはあれが基準だけどもさ
635名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:38:57.50 ID:28YEspvBi
戦国の立ち絵はかなみ、リズナ、マジック以外は良かったな
ランクエの頭身低めも好きだけど、妙に男前だったりするキャラが居たのが…

でも1番好きなのは6の立ち絵、顔グラのみじゃなくて立ち絵が変わるのが良い
636名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:39:31.96 ID:sRZrcbCq0
>>625
実際スキルないし
新人でクオリティ低いけどユーザの厚意で生暖かく見守ってあげている現状だろ
637名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:53:38.88 ID:28YEspvBi
小説読んでる人は流石だな
違いの分からない俺には戦国よりランスらしいと思ってしまった
638名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:53:48.97 ID:8Nkwa8fF0
>>636
小説とか読んでるとわかるよな
ランスハーンとかほんとひどかったわ
639名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:56:13.47 ID:sRZrcbCq0
え、お前らヨイドレの文章素晴らしいと評価してるの?
640名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:58:01.13 ID:yVxCiBWU0
小説読んでれば適切な評価ができるよ
641名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 13:59:32.97 ID:X9VdboaA0
>>636
小説読める人は違いますな
642名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 14:03:42.74 ID:oIcbVE9D0
ヨイドレってテキスト自体はとりと(そんな悪い意味ではなく)同程度のレベルだけど、エロが抜けるようになったのは大きい
今までと違ってランス絡みのエロシーンでも使えるシーンがかなりあったしなあ

もしとりだったら趣味全開のシーンいれてくるから、♀一番星とやってる途中で暗転して気付いたら♂に戻った一番星の尻穴掘ってたみたいなシーンだったり
恋人仙人のシーンも、志津香が中に入ってるランスがヤンキーに襲われた瞬間に、中の人がランスに戻るみたいなシーンとかな
とりの趣味は抜けないどころかマイナスでしかない
643名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 14:03:58.34 ID:sRZrcbCq0
ほら、素晴らしいって言えないんじゃんw
644名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 14:05:12.06 ID:Brkj40eg0
>>642
うん、とりなら入れてくるな
645名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 14:18:07.68 ID:oIcbVE9D0
>>643
現段階で完璧ってわけでもないから素晴らしいとまでは言わないけど、変わったのは良かったよね
とりってメインでやるとデアボリカ以降泣かず飛ばずだし、ランスの清書は良かったけどそれもエロは台無しだったし

ランスの清書でもとり信者から見分けつかないレベルで、エロは良くなって、メインで他のシナリオ書いたらまだ未知数
10年以上アリスでランス見てきた人間じゃなく、ただの新人が一発目でここまでできたってことは素直に評価できるわ
その適応力見ても今後の伸びしろも期待できそうだし、未知数なプロットからのシナリオも見てみたいよね
646名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 14:24:30.60 ID:aY9eDRn00
テキストに関しては良くも悪くもって感じではあったけど、
エロが抜けたのは織音力な気もするけどなあ、戦国の時も俺は普通に抜けたし

シーン内容に関しちゃ、ヨイドレの一存ではないと思うが……
まあ古参のとりだから本人の趣味が入ったという可能性はあるか

ヨイドレに関してはまだ未知数というか、良く言って様子見、かなぁ
時々言葉の使い方がネットスラングっぽいのが気になると言えば気になる
647名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 15:44:34.62 ID:L6fj7Cfr0
ガイドブックだと、結構頑張ってる印象で好感持てたわヨイドレ
実際これまでのランスと比べて文章も違和感ないし、このまま頑張ってほしい。
648名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 18:41:22.12 ID:fW+UN/Zy0
ヨイドレ良い仕事してたわ
ランス以外の仕事もさせてみてくれ
649名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 19:54:47.70 ID:3v8/wt9N0
すごくどうでもいいことなんだけど
エロスケの感想で良く出てくる時間泥棒って単語
エロスケだけでしか見たことないのになんか皆使っててすごく気持ち悪い一体感を感じるわ
650名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 20:08:16.78 ID:29k9dXnb0
エロスケに限らず随分前から割りと目にする単語だと思うけど
651名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 20:54:10.22 ID:udSoy+gv0
戦国が発売されたとき2chで普通に見たな、その単語
652名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 21:09:28.32 ID:SgSds52G0
ここぞとばかりに擁護が湧いてきてワロタ
653名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 21:19:57.86 ID:J6rb/MY+0
>>652
何と戦ってるんだ
654名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 21:45:34.99 ID:Qzxp8Y2i0
頭があれなお方なんだろう
そっとしとこうぜ

それはもういいとして時間泥棒なんて普通に使う言葉だと思うがな
世代が違うのかね
655名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 21:46:38.37 ID:mXNSMbYrP
「かってに改蔵」でもネタにされてたな
656名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 21:47:11.91 ID:4Tb1/wXI0
とり作品好きだしホモネタ腐ネタも気にならないけど
とりランスは6の頃から微妙だったな
657名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 22:03:40.54 ID:2s1mvMoF0
零式やっとオワタ
658名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 22:10:47.35 ID:2s1mvMoF0
次はママトトでライセンかナルツ攻略しよう
659名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 22:19:29.79 ID:e/u2f2Mn0
ママトトとかも、アリスゲー全開だったな、あの頃のは、戦国ぐらいで難しいとか言ってる人には辛いだろうな
660名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 22:19:43.90 ID:WeOkvuQU0
11時間半か
途中飯食ったり休憩したんだろうけど、けっこうかかったのな
661名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 22:25:48.36 ID:WeOkvuQU0
>>659
戦国よりママトトの方が簡単じゃね
つかウインドウズ時代の他アリスゲーと比べても戦国はかなり難度高い部類だと思う
662名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 22:32:55.46 ID:FTkPWlBp0
戦国より難しいアリスゲーはランスWと鬼畜王と零式くらいしか思いつかないな
663名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:08:50.89 ID:PfsNayG0O
このスレに文盲が一人おる…!
664名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:16:41.33 ID:mXNSMbYrP
戦国はターン制限とかあんまないからじっくりいけるのが好み
ママトトはフリーマップでレベル上げできるな
ただ低レベルクリアしないとCGコンプできない
665名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:26:00.77 ID:FTkPWlBp0
ママトトといえばランクエはグナガン強かったな
今までママトトのが一番強いと思ってたけどランクエのはそれ以上だったと思う
666名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:41:11.41 ID:5V2vXEyk0
戦闘の難易度は戦国がアリスゲー有数だと思うけどな
初回は慣れてないのもあってカイロ落とすのに何ターンもかかった

戦国より戦闘で苦労したアリスゲーとなると
galzooのハードAしか思いつかん
667名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:43:59.02 ID:HhQxKM/90
ヨイドレ個人の特殊性癖ってグロとかそっち方面でしょ?
ランクエのヤンキーのシーンとか、クルックー屍姦とか
新人だから文才ないのはしょうがないとしても、俺はあれが無理なんよなー

大帝国のマッドコア編とか飛ばしまくったし
別にグロ好きに対して攻撃するつもりはないけどさ、
売り上げ上がるニーズより下がる拒否症状のほうが多いと思ってるんだがどうなんだろうな実際?グロ多めのほうが売れるんかね?
668名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:49:40.09 ID:e/u2f2Mn0
>>661
> 戦国よりママトトの方が簡単じゃね

ママトトは10年以上前にやったっきりだから何とも言えないが
戦国ランスは全然難しくない印象しかないな、簡単すぎるので
3回目以降は難易度最高でしかやってない
669名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:56:26.41 ID:mXNSMbYrP
俺も大番長とかと比べると戦国は簡単でいいと思うくらいだが
一部の戦闘、たとえば風林火山とかはよくできてるわけだ

番長は序盤はくるしいが
育ちきってしまえば力押しかな
670名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:59:39.84 ID:FTkPWlBp0
>>667
その中に
鬼畜王のメデュウサ全般
ランスYのランスが捕らえられた辺り
戦国の体の中からザビの女使途が出てくる所
よりグロいシーンは無いな

>>668
番長が難しいは無いわw
鬼畜王>戦国>大悪司>>>大帝国>大番長くらいの難易度だろ
671名無しさん@ピンキー:2012/12/30(日) 23:59:49.73 ID:Qzxp8Y2i0
キャラクリの条件とかEDへの条件は簡単だが戦闘はきつかった
>>667
残念ながら大好物ですわ
特にヤンキーの所はかなり
672名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:00:25.73 ID:WeOkvuQU0
戦闘やクリアまでいくってだけでいえば悪司番長は戦国より簡単だったよ
キャラクリは悪司番長のが大変だけど
673名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:01:44.10 ID:Y/c2c/JP0
グロが嫌とかお前の感覚でしかないから
嫌なら買わなくといいよ
674名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:02:02.29 ID:QIkTDhQe0
>>667
グロというかリョナだな
02も改ではウィリスが感じまくりだなと思ってたら
改改では痛めつける感じに変わってたけどあれヨイドレなんじゃない?
好きな方向を発揮したんじゃないかと
675名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:03:47.32 ID:6QaaZJM/0
俺は多分シミュレーション得意な方だと思うんだけど
人の意見聞いてると、さほど難しくもないゲームでも、シミュが苦手というか、
難しく感じる人が多いんだなあと思う事が良くある。特に戦術に関して。

SLGは難易度の調整が難しいジャンルかも知れないな。
676名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:04:25.76 ID:mXNSMbYrP
番長の配置とか気力回復とかがメンドイという点を重視した
戦国簡単じゃん
677名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:05:12.38 ID:RXGSa2zz0
ランクエのヨイドレはTADAの発言をシナリオにしてるたけみたいだから
ヤンキーのとことかは大体TADA案じゃないかなあ
678名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:06:59.92 ID:C1lQbU1T0
攻略サイトとかwiki見て情報集めたららどんなSLGも簡単だわな
679名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:07:54.85 ID:y4GFS57o0
>>676
番長でそれが悪司より難しい所なんてあったっけ?
番長って序盤からヌルいのに進めば進むほど簡単になるイメージしかないけど
ひょっとして戦国と番長しかやってない?
680名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:09:17.34 ID:gCc1uG1dP
なんで悪司と比べ出すかわからんが
番長では意図せずBADエンドもけっこーあった
パシリとか

戦国で尾張を落とされるとか意識しないとできなかったくらいヌルい
681名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:11:05.77 ID:TMb0Hrfi0
つまりだ
大シリーズは戦闘が簡単で、戦国は戦闘が難しい
逆にキャラクリ、EDの条件は難しく、戦国は簡単
これでいいだろ
鬼畜王はどっちかっつーと大尻よりだな
682名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:11:21.61 ID:dmTeHJab0
>>676
面倒なのと難しいのは別じゃね?
悪司も、番長も戦闘は気力みてローテーションさせれば
勝って当たり前な難易度だった記憶がある

イベントコンプは凄い苦労したけどね
683名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:11:50.74 ID:6QaaZJM/0
>>678

俺はといてからでないと見ないが、そうでもないと思う

特に、戦術つうか直接の戦闘画面はこうすれば良いとか、説明しづらい事もあって、
本人のセンスが問われるからだろうとは思う。
ランクエはRPGだが、あるボスを倒すのにlv90で倒す人もいれば
lv130でも大変とか言う人がいるからね。
戦国なんかでも、戦闘が苦手な人多かったっぽいし。
684名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:13:16.30 ID:y4GFS57o0
>>680
そんなイベントパートからのBADエンドの話を始めたらますますランスの方が多いじゃん
焼き鳥にランスが殺されるとか魔王ルートとか
685名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:13:57.98 ID:gCc1uG1dP
>>681
まぁ戦国難しいっちゅーか、
足軽だの弓だの役割分担できててフクザツに面白いってのはあるかと

>>682
まぁ勝てるだろうけど。
あと時間切れBADもきびしめだからね
686名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:18:38.23 ID:zChXofyx0
>>667
メインストーリーに関して、それらのシーンはTADAの指定っぽいよ
687名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:21:08.48 ID:dmTeHJab0
ヤンキーのシーンは良かった
抜けるとか興奮するって訳じゃ無いんだが
あの手のシーンが毎回一つは欲しい
688名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:23:13.68 ID:84S45Lhx0
別にリョナが好きな訳では無いが
ああいうシーンも世界観に一役買ってる気もする
ただチハ戦車大隊がヤンキーにやられるシーンこそCGが欲しかった
689名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 00:24:36.06 ID:GvJl5m4U0
>>687-688
それすげーわかる
690名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 01:43:01.05 ID:ClPqXUnm0
鬼畜王の頃の方がそういうシーン多かったよね
俺もグロとか全然好きじゃないけど、うわぁ、、ってシーンはやっぱり作品として必要だと思う
純愛ゲーは他メーカーに任せれば良いわ
691名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 01:48:40.24 ID:EA/TZQvJ0
うわぁというシーン所望なら、島津の出番だな
692名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 01:50:07.30 ID:C1lQbU1T0
島津兄弟がウルザや志津香と乱交するシーンもあればよかったのにね
島津のデカチンポが好きすぎて国まで裏切っちゃったのはワロタ
693名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 02:01:43.57 ID:EA/TZQvJ0
>>692
島津はテクじゃね?
そうなってたらウルザに志津香がビッチ連呼されただろうな
島津だけに目がいくのは、よくぞ上手く調整したもんだ
694名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 02:43:25.58 ID:Bz/ih1kC0
乱丸とイエヒサの初Hシーンがなかったのは、落胆したな確かに
別に島津に限った話じゃなく、なぜ乱丸のHシ−ンがないのかよくわからん・・・
695名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 03:40:43.46 ID:kl+vI2M20
島津は攻略見てない初見だと
ちょっとまてオイって進み方するんだよなw
正史ルートで東日本方面に進行してたから
毛利とタクガを楽しみに進めてたのに勝手に吸収しやがるし・・・
696名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 08:07:24.62 ID:dYqTW32B0
ママトトのED後のスタッフロールは何時見ても良いね
697名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 13:40:09.72 ID:1u7ZMIZ60
>ヨイドレ
ブログの志津香の年表の時に狂ったようにラギシスを推してたのは微妙だった
698名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 13:50:34.59 ID:y4GFS57o0
まあ志津香の年表自体がナギ関連以外で面白い所無かったし
699名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 13:52:17.63 ID:sTvxLOIS0
ヨイドレの書く文章には文句ないけど彼の嗜好はちょっと・・・
700名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 13:55:44.26 ID:LrxiFb560
ランスのソーシャル出たらさすがにやってしまうかもしれん
701名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 14:42:53.21 ID:dGMNPSZi0
ヨイドレの嗜好は別にどうでもいいけど文章力ないのはちょっと・・・
702名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 15:04:04.24 ID:cZ2yD/Kd0
テキストに定評があるヨイドレ
703名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 15:51:25.04 ID:p1Kl2y/ji
小説読む人に大人気のヨイドレ
704名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 15:59:01.89 ID:XmIcioki0
それはとりさんw
705名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 16:16:24.81 ID:y/VpC5oK0
出てくる発言バラバラで
何が言いたいのかさっぱり
706名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 16:51:43.80 ID:No3W4xtg0
ヨイドレはよくやってると思うよホント
これからにも期待持てるし
707名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 16:58:55.17 ID:JGD0l4Cu0
小説読んでないからとりとヨイドレの文章能力の差がわからない
708名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 16:59:38.37 ID:sK5gZEvf0
嘘はつかないように
709名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 17:03:17.82 ID:cZ2yD/Kd0
ヨイドレ、ちろく、魚介、たっくん
この辺りの新人?には期待してる
710名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 17:05:10.19 ID:u8EvV7zO0
巳年だからメディウサを姫はじめで描いてほしいなあ。
魔人だからどうせ却下だろうけど
711名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 17:39:03.64 ID:gRWJLQVo0
メディウサに嬲られる絵が…
712名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 17:40:49.70 ID:EA/TZQvJ0
ハウゼルの出番か…
713名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 17:45:35.53 ID:2cmGy6ew0
五十六が…
母をたずねて三千里の乱義の旅が始まるな
714名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 18:17:01.44 ID:dGMNPSZi0
ヨイドレの文章力を感じたテキストって具体的にどれ?俺思いつかないんだけど
715名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 18:20:09.75 ID:2cmGy6ew0
具体的にどれ?とか言われても全体的にとしか言えん
むしろ一部分だけがよくてもどうなんだって話だし
716名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 18:32:04.79 ID:jHZyhR0u0
小説読む人にはそれが分かるんだな
717名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 18:33:25.94 ID:Q2yS5UrG0
リメイクやるならリトルバンパイア系やって欲しいな
設定見直して絵も書き直してシステムも多少改善して大筋のストーリーだけなぞる感じで
ランス1,2くらいからやってるけどさすがにチャンピオン時代のはシステム古すぎて挫折したままだ
ランス1,2ダイジェスト版みたいのでもいい
718名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 18:37:48.42 ID:JGD0l4Cu0
総当り選択ゲーのリトルヴァンパイアを作り直すとしたら、ジャンル何になるのかな
俺はファイナルファイトみたいなのがいいな
719名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 18:46:37.70 ID:DhixNnN70
文章力とは違うがリセットのなんたらの手とか最上階突入のパステルリセットの掛け合いとかはわけわからなかったな
ゲーム全体の足取り合わせでライターばかりが悪いわけじゃないだろうがもう少しなんとかできたろう
720名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 18:50:55.04 ID:c5GueP9H0
ランクエでヨイドレでよくなかった点は

・イージス輪姦のシーン あれじゃランスがただの池沼だろ
・アテン関連 草い、ニコ厨みたいなキモい臭さ満点

この2個以外はおおよそ良かったと思うよ
721名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:12:18.64 ID:p1Kl2y/ji
クラウゼンの手が突然出て来たのは確か?だった
ただ、あそこでグダグダやられても困るし、その後が良かったからさ程は気にならなかったな
最上階のパステル、リセットのやり取りがダメってのは感性が違い過ぎてなんとも言えん

アテン関連の草いイベントって漫遊か?
アームズも漫遊でもあったパロディは今までのランスっぽくは無いけど
イマームに言えとしか…

漫遊以外のイベントに関しては、
アテンが特に悪いとは思わんかったな
722名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:18:34.36 ID:JGD0l4Cu0
回転すしで回る謙信のほうが池沼だと思うの
723名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:24:17.82 ID:p1Kl2y/ji
回るイベントは確かに寒かった、謙信以外も回ってた気がするし
自分はヨイドレに不満は無いし、本編や迷宮イベントはすごく良かったけど
漫遊の出来の差だけはウ〜ンと思ってる
724名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:27:24.08 ID:CyqOFIky0
ヨイドレもきっと此処に書き込んでると思うから
一言言っとくか

てめーつまんねーんだよ
725名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:41:16.88 ID:JGD0l4Cu0
ロム専ならまだあり得るが、レスなんかしてたら社内で疑心暗鬼陥りまくりだろ・・・
726名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:42:04.89 ID:RXGSa2zz0
漫遊はいろんな人が書いてるってインタビューに載ってたから、ヨイドレのせいじゃないな
727名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:46:26.38 ID:xlice91q0
>>725
まぁ2chで自分の関わってる場所のスレに来れる人種なら割り切りそうだけどなw
来てるなら、だけど
728名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 19:58:24.13 ID:EA/TZQvJ0
shadeやヨイドレの批判に便乗したアリスアンチちゃうん?

漫遊で一番キャラ崩壊起こしてたのはウィチタ。誰が書いたんだろ
729名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:04:19.60 ID:QIkTDhQe0
イマームとよーいちろー
スタッフロールに載ってたから書いたのはわかってたが
どうやらヨイドレは全く書かずに全部二人の様だ
と言うかあの話題は不評な漫遊をヨイドレの「俺はかいてねーよ!」って心の叫びなんだろうかw
730名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:13:14.75 ID:RKotQNOAi
全部じゃないだろ、ヨイドレとその2人メインでバイトも書いてるじゃない?
内訳は分からんが、パロディ系はイマームかなぁと今までの作風的に思う

話変わるが、逆に好きな漫遊はどれよ?
個人的に1番良かったのはリズナ
他にもセスナ、ウルザ、パステルあたりがお気に入り
731名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:15:12.89 ID:xlice91q0
リセットのおしりずりずりが可愛かった
732名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:19:25.31 ID:EA/TZQvJ0
>>730
話としてまとまりよかった思ったのはシトモネ
733名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:19:35.63 ID:JGD0l4Cu0
バーナードかなあ・・・
734名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:20:01.76 ID:kl+vI2M20
漫遊ってそんなにキャラあったんだな
俺全然埋まってないかも、wikiみてみたけど条件ほとんど描いてない
面倒w
735名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:20:10.75 ID:RXGSa2zz0
>>730
僕ではなくイマームとよーいちろーってインタビューで答えてるから全部二人だろ
736名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:22:00.64 ID:No3W4xtg0
>>724
おまえ最低だな
737名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:49:17.70 ID:TMb0Hrfi0
俺は普通にヨイドレ好きだが
まぁ>>724みたいな底辺臭のする奴は黙ってNGに限るぞ
こういう輩は、人を見下してて楽しいんだろうな
738名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 20:56:09.23 ID:jHZyhR0u0
すげぇブーメランだな
739名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 21:00:29.92 ID:C1lQbU1T0
文章力とか気になるかね
エロゲとかキャラ萌えとリビドーが支配してるもんだし分かりにくい文章じゃなければそれでいいわ
しかもランスとかノベルゲーじゃなくてゲームだし
ストーリー展開と会話が把握できたら十分っす
740名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 21:01:50.59 ID:nCLxkiDU0
>>730
志津香、イージス、リズナあたりかな
741名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 22:09:24.65 ID:IVgD2JeF0
>>739
他社のゲームとかやると案外違い感じたりするけど文章力は大事だよ
1行で終わるような説明を長々と繰り返したり、やたらテンポが悪かったり
742名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 22:20:50.30 ID:/8I+i9Nd0
>>3
ランスWパッチ落とそうと、ぐぐって古いスレからDLしようとしたらNot Foundであせった
アドレス変わってたのね
743名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 22:25:44.84 ID:c5GueP9H0
諸国漫遊は鈴女がおじいちゃんとかに好かれてる話が好きだったなぁ
744名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 22:34:26.07 ID:2cmGy6ew0
漫遊は気軽に何回も観れるのいいね
アールコートの漫遊が好きだ
745名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 22:46:52.10 ID:AA4f3DlN0
来年にランス9やれないと泣くぞアペンド出しまくりでいいからオナシャス
746名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 23:11:55.53 ID:No3W4xtg0
そいや漫遊はカーマのが好きだったなあ
747名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 23:18:05.79 ID:7UgGrmW10
姫始め楽しみだな
誰が来るか
748名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 23:33:50.35 ID:xlice91q0
会話の多い、典型的なエロゲだとあんまり文章力気になんないけどな
地の文多めのやつは露骨に出るし気になるけど、それも絵とシチュが良けりゃ大した問題じゃなくなるし
749名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 23:41:09.69 ID:Em2m+L2T0
>>730
志津香、リズナ
750名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 23:44:13.21 ID:2cmGy6ew0
漫遊てきとーに観てたがミルがけっこう良かった
751名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 23:47:18.17 ID:pqNpEbVs0
葛藤するかなみちゃんが可愛かった、オチはランスらしいけどw
752名無しさん@ピンキー:2012/12/31(月) 23:52:58.09 ID:Q2yS5UrG0
エロシーンの会話なんてすっ飛ばす
ストーリー展開にかかわるキーワードが入ってると面倒
753名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 00:01:49.63 ID:gJOIyHQU0
シズカは俺の嫁
754名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 00:07:39.43 ID:tGPD0a8a0
魔想さん好きだ
755名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 00:12:40.38 ID:lhzNwXrj0
パスチャきたね。姫初めもはよう。俺のパステルはよう
756名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 00:19:32.96 ID:HxEBYM3d0
火鉢とかアームズとか眼が赤く光ってる女の子って超いいよね
757名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 00:24:54.89 ID:espEd4E00
漫遊はカロがよかったな。
あんなんなのにうるっとしてしまったw
758名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 00:48:08.68 ID:jQu7/55U0
カロは良かったわ
あれはずるい
759名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 02:27:09.47 ID:tT1Bk46y0
メガデスの漫遊は初めてメガデスが可愛く見えた
760名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 03:32:28.32 ID:1pJ4hoDX0
>>752
アミトスだかのシーンは今後に関わってきそうだったな
761名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 05:39:47.37 ID:KfOVLp8r0
みんなあけおめ
762名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 05:42:09.41 ID:mmjteBIG0
また年を取ってしまった
763名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 06:13:14.88 ID:sEjzvnv90
>>720
亀だが、メインストーリーに関してはTADAのを清書しただけと、ガイドブックで語ってたぞ
漫遊もよーいちろー達が書いていたらしい
764名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 08:52:52.48 ID:xdiUg/rh0
あけ
リズナのおせちが食いたい
765名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 09:00:59.26 ID:bZ4eJibn0
>>717
そういやあの頃に魔王の娘(ホーネット)と健太郎がであってる可能性があるんだ。
あと、エロゲーだから羊飼いの少女やら色々と健太郎が手を出している可能性があると。
うん、楽しみだ。美樹ちゃんのぶち切れぶりも見れそうで。
766名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:10:48.46 ID:KfOVLp8r0
ホーネットは鬼畜王では、美樹らに、初めましてとか言ってなかったか
鬼畜王はifパラレル設定ではあるものの、あの時点までは基本の流れは正史と一緒という事になってたと思うし
767名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:29:33.51 ID:gyT0cY5+0
設定が固まってない昔のゲームとの整合性を求めるのが無茶だろ
10まで作った後にLV作り直しました、とならない限り答えは出ない
768名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:32:56.27 ID:KfOVLp8r0
普通に考えればその可能性が高いと言ってるだけ、ランス1234はそれより古いのに10年前とか意味不明なんだが

無茶はそっちだろうに
769名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:34:46.58 ID:+kLl/bAu0
姫はじめまだかよ
770名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:38:00.48 ID:vHPCA0Q80
>>768
落ち着いて、相手のレスをもう一度読み返すんだ
771名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:42:49.80 ID:gyT0cY5+0
>>770
いや、いつもの人っぽいからもういいよ
姫初めまだなのかよADハニー君はよ
772名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:50:52.18 ID:KfOVLp8r0
>>771
つうかいつもの人とか誰の事そ言ってるか知らんが、極めて不愉快な人だなあんたは。
773名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 14:58:52.75 ID:gyT0cY5+0
お、おう
皆、なんかゴメンな
774名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 15:00:38.99 ID:mmjteBIG0
実家に眠ってたランス5Dをこっそりやってるんだけど
これひでーゲームだなマジ
775名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 15:10:29.93 ID:1pJ4hoDX0
>>774
フェリス海苔子「激しく同意」
776名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 15:15:34.21 ID:Ae/aS5vQ0
>>771
正月から煽るなよ…
777名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 16:16:32.86 ID:ylTyYu1MP
海苔子さん死んじゃったっけ?
ランスが殺したことのある女って(魔人とかをのぞいて)何人いるのか…
あとはルーベラン(鬼畜王)しかわかんね
778名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 16:19:26.02 ID:1pJ4hoDX0
>>777
鬼畜王のカカカさん、ミネバ
5Dの海苔子さん
6の刑務所のブス
779名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 16:38:51.41 ID:m6lx1QMu0
ブスなら遠慮なく斬り殺してそう
6の盗賊団?のボスってオカマだっけ?
780名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 17:45:45.85 ID:ZdAddvw20
>>616
アリスまじなにがあったんだろ
ぶちょいい人そうなのにな
781名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 18:03:26.05 ID:CekyVGs10
闘神3あたりからゲームの出来がおかしくなってるし
これはもうだめかも分からんね
782名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 18:50:32.89 ID:RMF0qTF30
アリスオワタ!!!!
これはもうアリスオワタ!!!!!
オワタオワタ!!
オワタ!オワタ・・
もうオワタんだ・・・
頼むからオワてくれ・・・・
もう許して・・オワタ・・オワ・・タ・・・・
783名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 18:53:04.42 ID:rl5PrxO8i
姫始め来ないな
正月あけかな…
784名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 19:09:44.56 ID:gyT0cY5+0
3人のうち誰かがまだ描き上げてないんじゃおいTADAさんおい
785名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 20:45:24.66 ID:EZv5eneHO
>>779
そうだよ
786名無しさん@ピンキー:2013/01/01(火) 21:43:00.62 ID:DoGBycPBO
>782
別にお前の中ではそれでええんやで
無理して買うことないよ
787名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 09:20:46.06 ID:qEKF0kqB0
姫初め魔想さんキターーー
788名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 09:25:05.97 ID:nsvayVv50
見に行くまでもなくブラフと分かったぜ
たぶん志津香みたいな超メイン格はそれ故にないんじゃないかなあ
789名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 09:52:35.67 ID:yL73sTK/0
子供かよっ
790名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 09:55:34.34 ID:vbaSXp9Oi
三ヶ日やるなら昨日更新しただろうし
姫始めは休み明けだろうね
791名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 11:12:28.29 ID:dftmLKKX0
>>787
釣られたわorz
792名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 11:13:22.59 ID:pPERR1C10
多分誰も気にしないと思うんだけどシリアスな場面でザシュッとかの効果音はちょっと萎える
793名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 11:13:37.63 ID:zj1shtwM0
まさか女ランスだったなんて…
794名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 11:44:10.96 ID:Wr7e4teS0
>>792
俺は分かるよ
小説とか読んでると気になるよな
795名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 11:44:14.22 ID:TeZM/I7U0
姫はじめ投票に藤ノ宮・アーヤ先生をいれようと思ったら
いつの間にか締めきりすぎててワロタwww

わろた・・・
796名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 12:12:01.02 ID:QI60zEtQ0
姫はじめは正月明けか?
なんからしくねーな
797名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 12:33:37.60 ID:v0TTOfQk0
姫はじめはイラストより誰が採用されるかが気になるな
結局人気あるキャラなのかスタッフの好みなのか本当にコメント採用でマイナーなのが来るのか
798名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 12:34:23.05 ID:amsNz06u0
誰になってもとりあえず荒れるんだろうな
799名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 13:30:07.54 ID:WsVyKXyg0
かなみは荒れる
800名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 13:44:34.03 ID:JFtpWUpY0
かなみちゃんの肌が荒れる?
801名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 13:56:33.75 ID:eoevwca80
とりあえずアームズはいらない
802名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 14:21:35.94 ID:d8hZ7Nsc0
誰が採用されるかより、誰がTADAに書かれるかの方が気になる
803名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 14:27:10.24 ID:PFvgZxeH0
姫だが香姫は賞味期限過ぎた感
804名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 15:34:50.90 ID:lggLN5Yh0
姫はじめはエッチしてもおかしくないキャラだろうから相当限られるな
何でもありならホーネットとかテェロ・エティエノとか女神ALICEが見たいが絶対ないしな
アム様でも無理だろうなあ…
805名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 15:38:24.69 ID:OkM2iCZI0
アームズ来そう
806名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 16:01:27.96 ID:muv0eAb40
アームズいらねぇ
807名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 16:25:42.54 ID:jkuYkHqm0
アームズは俺得
できればカカカさんこい

ある程度人気のあるキャラは大体がランクエマグナムで登場しちゃったから目新しさは少ないよな
808名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 16:30:57.81 ID:NuYOO94/0
アームズは俺が得するけど他でも得するから
誰が来るヤラ
809名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 16:37:19.49 ID:vbaSXp9Oi
セスナが来ると信じている
信じるのものは救われるはず
810名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 17:03:27.46 ID:e1SIPWLP0
アームズいらねえなあ
リセット来い
811名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 17:04:38.52 ID:PFvgZxeH0
カカロ「近親相姦は外道のすることじゃ」
812名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 17:16:27.03 ID:muv0eAb40
じゃあ鈴女で
813名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 18:45:26.65 ID:yL73sTK/0
キューティとエリザベスで
814名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 19:32:23.48 ID:Wr7e4teS0
shadeひでーなw
どんな思いで退社したかは勝手だがあんなこと書かなくてもいいだろ
もうアリスと関わること少ないからアリスファンにどう思われてもいいと思ってるのかね
815名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 19:54:45.85 ID:5iqDZPzh0
別に何書こうといいだろ
どう書こうと、アリスが仮にどんな場所だろうと良いゲーム作ってくれりゃ別にどうでも
816名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 20:11:25.78 ID:09WhTNSv0
そもそも読んでるとshade側のモチベーションの問題っぽいしな
817名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 20:11:48.31 ID:Wr7e4teS0
アリスの待遇がどうとかそんな話はしてえねよ
shadeの発言が酷いって言ってるんだよ
818名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 20:12:17.26 ID:mNwj/1XRO
姫初めまだきてないのか
マグナムの最終パッチとして追加クエスト扱いで作ってたりとか妄想してるんだが、さすがに無いか
CGの追加無理っぽいし
819名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 20:12:48.45 ID:amsNz06u0
うん
アリスの待遇がどうとかそんな話は誰もしてないな
820名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 20:22:42.90 ID:yL73sTK/0
会話になってねえwww
821名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 20:42:08.04 ID:lggLN5Yh0
姫はじめは元々1月上旬って書いてあったから三が日はないだろうな
10日までには来るだろうから気長に待つ
822名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 20:46:43.27 ID:Wr7e4teS0
>>819
>>アリスが仮にどんな場所だろうと
これは仮に待遇が酷い会社だろうとって意味だろ?
もういいや
とにかくあんなファンを悲しませるだけの文章をわざわざ書くshade酷くねって思っただけ
823名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:04:14.89 ID:NuYOO94/0
安価ミスとか焦りすぎだろ
824名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:05:50.95 ID:Wr7e4teS0
安価ミスではないんだが
825名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:18:03.97 ID:5iqDZPzh0
>>824
まああれだ、正月なんだし落ち着いて餅でも食え
826名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:20:44.06 ID:OcAFIVP70
グダグダ言ってもしょうがないだろ
楽しい話題で盛り上がろうぜ
827名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:28:31.81 ID:JjtPlnY10
どこに書いてあんの?
828名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:31:39.32 ID:Wr7e4teS0
ゴメン、ちょっとショックで
すまなかった
829名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:33:36.00 ID:ty6SDI7C0
shadeたしかにどうかと思うけど、その話題もう4,5回やってるからな
そのたびにshade叩かれてるから可哀想にもなってくるw

まあ上手く行かずに袂を分けたんだし、別れがどちらにとっても良い効果になると良いよな
830名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:41:02.58 ID:oZw/eUgv0
shadeの音楽が嫌いなわけではない&ブログは見てないんだけどwと前置きしておいて

実は個人的には、戦国以前は自己主張が激しくてBGMとしてはいまいちだと思ってた
鬼畜王もね
戦国でちょうどいい感じにバランス取れてて、歳とってこなれたのかな?、と感心してたんだが
やっぱり個性のある表現者って、一歩後ろに下がるBGMの仕事じゃ、もどかしい部分もあるんじゃないかな
アリスと関係が悪いわけではなさそうだし、別に愚痴たれるくらいいいんじゃないか
831名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:41:59.03 ID:JjtPlnY10
それじゃアリスの方針のほうが正しいな
832名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 21:59:13.65 ID:ty6SDI7C0
BGMだと足枷があって本気出せない
同人で本気だした
だから買ってね

色々良いわけ臭いけど簡単に言うとこうだろ
833名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:01:23.13 ID:JjtPlnY10
そのBGMでこれまで評価されてきたのになw
834名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:14:03.54 ID:WRVUyxn30
俺はドラアタ好きだからshadeは正直よくわからん
835名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:25:19.42 ID:o2HvzqHA0
途端にshadeをディスりはじめるお前らw
戦闘アムとか最近のも高評価だったのに
836名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:27:21.78 ID:Wr7e4teS0
>>835
俺もそう思ったw
退社したときは惜しむ声ばかりだったのになw
837名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:36:44.11 ID:spLvIKa50
>>834
ドラアタってどんなの担当してた?
俺は詳しくないからどれが誰とかよくわかんなくて、評判がいいの1個か2個教えてくれるとうれしい
838名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:36:52.96 ID:Yy9PJbln0
アリスはどんな気持ちなんだろう
839名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:38:23.13 ID:amsNz06u0
退社前後は惜しむ声以外を書いたら全力で叩かれて別の場所から湧いてきたイナゴ扱いされてたがな
840名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:39:38.60 ID:1hHfXFse0
>>835
唐突にその当人が戦闘アムとかここ数年の曲をディスりはじめたからな
曲が好きなら尚更shade何言ってんだってなるわけで
曲じゃなくshade自身が好きな人は逆に、shadeを立てて曲のほうをディスるかもしれないが
841名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:48:03.00 ID:0690TSot0
戦闘アムはなんか適当な曲だなあと思ってたが作曲した人もあまり気に入ってなかったんだね
842名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:53:53.23 ID:BZJzKWnE0
おれはサントラとか買う人間が理解できないんだよなぁ
正直BGMぐらい誰が打ち込んでも大差ないんじゃない?
だから辞めた作曲家のshadeがなんだろうとどうでもいい派

このどうでもいい話題で無駄にスレ内で叩きあいしてるのがめんどくさいなって程度の存在
843名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 22:57:38.52 ID:B6F0gHmT0
戦国ランスのBGMや闘神3の主題歌はshadeでもかなり良い仕事だと思ったけど、ここら辺までDisってるのはただのセールストークなんじゃないかと思うけどな
戸愚呂「今までは80%ここからは100%中の100%だ、100%の俺は今までの俺とは別の生き物だ」みたいなもんでしょ
もしそうじゃなかったら感性が残念すぎる
844名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:09:55.28 ID:PFvgZxeH0
ヘルマンには戸愚呂弟を女にしたみたいなのもいるのかな
845名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:10:10.22 ID:AxJXOTQN0
>>836
今日はお前がまっさきに始めたんだろーがw
846名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:16:06.12 ID:0690TSot0
体が悪いとかいう話が出た時もshadeいらねえとか言われてたがな
ランクエは過去最低の出来だったし
847名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:18:29.41 ID:V93KT1Je0
それはない
848名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:51:44.93 ID:AxJXOTQN0
ひめはじめは本編とまったく関係ないとわりきった上でメディウサとか香姫とかあるのかねえ
849名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:52:25.60 ID:amsNz06u0
雪姫のチョイスは割と謎だったな
850名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:54:07.43 ID:bFh3YpVNI
>>837
基本的にFM音源時代の人だよ
有名なのだと、ランスの1〜4と6、闘神1,2、あと大悪事かな
俺的にはランス3のスタッフロールすっげぇ好きだけど、これもFMに限るね
851名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:55:30.44 ID:AxJXOTQN0
ランスキャラ中で一番普通の日本系の姫っぽいからと予想する
852名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:56:55.63 ID:PFvgZxeH0
>>848
そもそもその二人は性的にランスに興味があるのかすら

メディウサに興味もたれると執事レベル3暗躍BAD不可避でもあるしな
853名無しさん@ピンキー:2013/01/02(水) 23:59:20.32 ID:AxJXOTQN0
ランスが性的に興味あればひめはじめは成り立つ
今んとこ無いなw
854名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:00:56.49 ID:Wr7e4teS0
>>845
俺はshadeはディスったけど
shadeの音楽はディスって無い
>>842の後者側
855名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:01:33.10 ID:Wr7e4teS0
安価ミス
>>840の後者側
856名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:02:05.73 ID:eD0eKRjx0
後者じゃない、前者だ。
857名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:09:05.15 ID:DB3rvOp60
>>853
ソフ倫ちゃん「ぎろっ」
858名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:15:47.52 ID:oyX5Cf6b0
>>850
情報ありがと
その中だと闘神2は今でも数年に1回やるから覚えてるな、結構良かった気がする
ランス1~4はほとんど覚えてないな、悪事はオープニングが好きだった
859名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:17:36.41 ID:ESRvNxc10
最近ソフリンちゃん見ねーな
つってもあれはジョンブル限定キャラみたいなとこあったし仕方ないか
860名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:18:40.35 ID:H7d4bK/+0
別に姫はじめでランスと絡む必要ないと思うんですが。
そのせいで選択肢狭まってるし
861名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:30:55.61 ID:ESRvNxc10
> 別に姫はじめでランスと絡む必要ないと思うんですが。
その発想はなかった
862名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:33:22.71 ID:DB3rvOp60
つまりメディウサ×香姫ですね
863名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:34:31.11 ID:mhWWHRDW0
メディウサの相手をするのはかなみちゃん
864名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 00:35:36.68 ID:7fquh4VS0
メディウサ×香ちゃんとかめっちゃいいじゃないすか〜
865名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 01:08:24.31 ID:9W0CghXS0
香ちゃん×メディウサか胸圧
866名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 01:16:11.74 ID:ESRvNxc10
香ちゃんがメディウサを攻めてるとこみてみたい
867名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 01:40:41.72 ID:OW/70GGL0
たまには魔想さん×おかゆフィーバーとか謙信×ぶたバンバラでもいいよな
868名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 01:50:47.55 ID:D8abgX8r0
shade戦闘アムディスってないぞ?どこに書いてある?
869名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 02:51:27.66 ID:Tp41Ci860
>>837
俺が好きなのはランス6と大悪司だね
にわかだったからずっとshadeって人がやってるんだとおもっとった
870名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 02:52:57.67 ID:4IPWanxU0
ぶっちゃけ、特にアリスのゲームで音楽すげぇと思ったことは、無い
ある程度の思い入れはある
871名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 03:20:46.45 ID:OW/70GGL0
鬼畜王のOPはすげえと思ったな
あとままにょにょやわいどにょで色んなアリスゲーの音楽を聴いてる時はやっぱすげえなって思う
872名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 03:34:20.52 ID:DNXvxtfFP
音楽だと、アトラクが突出して素晴らしい気がする
873名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 07:31:51.07 ID:ZnP+03q80
零式すきだったなぁ戦闘かっこよかった
あれもshadeだよね?
874名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 08:27:20.49 ID:71FDJ3/W0
アトラクナクアのBGMが好きだな
875名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 09:00:29.15 ID:oyX5Cf6b0
俺もアトラクナクアは感動した
まあシナリオとのタイアップ効果も十二分にあったとは思うけどね
あと一番最初に某国歌BGM聞いたとき何も知らずにいいなと思ったwww
876名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 09:23:52.93 ID:2sMnRZkZ0
東独の国歌か
その関係で、アリスソフトがベルリンの壁を取り払うのに一役買ってるんだよな
アリスソフト恐るべし
877名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 12:18:58.24 ID:Qvg8sKXwi
本当にshadeさんが好きで好きでしょうがなくて、ずっと追っかけてきたのに
ブログの文とかよりコミケで出した新譜が本当に良くなくてがっかり
ランススレで話すことじゃないんだけど、なんかランス9、10もどうなるのって心配
878名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 12:21:03.71 ID:XtXQak6B0
オナニーの為に作った曲が微妙なのはよくあること
879名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 12:23:06.85 ID:2sMnRZkZ0
騎手の乗っていない競走馬は、レースでは云々てことかね
880名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 12:24:52.35 ID:mhWWHRDW0
ランクエ発売直後はshadeもういらねーばかりだったがさすがに時間がたつと擁護が多いね
シリーズ大好きな人しかこのスレに残ってないだろうしねえ
881名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 12:41:33.42 ID:Ds1T4Cn60
むしろ逆で、ランクエ時点でも擁護され退社でピークに達したが
ここ最近のブログやら何やらで叩かれ始めてる印象
882名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 12:42:40.30 ID:mhWWHRDW0
発売直後は最悪だと言われてたがな
ランクエのBGMとかここ最近で一番残念な出来だったしね
883名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 12:51:22.64 ID:LY74yT7Qi
>>882
お前がそう思うんなら(略

俺は鬼畜王より後だと5D>6、ランクエ>戦国の順で好きだな
884名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 13:12:45.45 ID:mhWWHRDW0
ここでランクエのBGM褒めてたのとかほとんどなかったがな
885名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 13:12:49.26 ID:sYFm7Oay0
>>877
俺もそっちが気になる
ここの住人を満足させるレベルって無茶苦茶高いんじゃないかな
886名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 13:39:44.16 ID:0/+DJKT60
ID:mhWWHRDW0
結論ありきでshade叩きたいんだろうがいい加減にしとけ
887名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 13:45:45.85 ID:n2adjyui0
戦国のMARSは(ベタとかいう人もいるかもしれないが)よかった
別に絶縁状叩きつけたわけじゃないんだしASTLYREでの協力はあるんだろ
誰が作っても楽しめる作品作ってくれるんならいいよ
バーディソフトみたいにならなければ
888名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 14:19:37.71 ID:/f2TqgaSO
ていうかランクエ無印なんて坊主憎けりゃ袈裟までって
なんでもかんでも叩くやつがいただけだろ
889名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 14:49:15.19 ID:D8abgX8r0
>>888
同感だわ
890名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 15:10:42.56 ID:/rTIznLE0
無印だと塔探索もっと登るだけは初見でもお気に入りだったな
戦闘ボスボスもますぞえ戦で聞いてるうちに好きになった
891名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 15:12:15.66 ID:bGUu2M330
5Dのアレンジは好きだけどMarsアレンジはないわ…
892名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 16:17:24.54 ID:ESRvNxc10
>>867
異種姦だとローパー、いもむしDX、るろんたあたりがエロ的に映えそう
893名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 16:23:32.43 ID:lEprNObL0
>>890
他がひどすぎたって可能性も・・・
894名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 16:30:03.66 ID:sjEA27sj0
パステルに似合わない曲とかタイトル画面の曲とか好きだったな
マグナムになってタイトルの曲が変わったのは残念だった
895名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 16:32:59.62 ID:Tp41Ci860
>>883
5Dもいいよねー
>>884
ラストの塔の曲がファルコムっぽいって言う誉め方は何度か目にした
896名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 16:44:44.84 ID:mSTzGBmR0
> ていうかランクエ無印なんて坊主憎けりゃ袈裟までって
> なんでもかんでも叩くやつがいただけだろ
それはないわ
897名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 18:02:12.64 ID:2sMnRZkZ0
いや居るだろ
898名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 18:06:13.15 ID:4IPWanxU0
そういうことにしたいんだろ
察してやれw
899名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 18:10:03.64 ID:gdp6lH98P
いただけって言ってるからそういう奴以外もいるってことじゃないの
900名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 18:10:59.58 ID:C1G5vU/S0
アリス全般で坊主憎けりゃ袈裟まで憎いは結構見る
プレイしてないけどマグナムでも欄干でも何でも叩いとけみたいな
901名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 18:14:07.67 ID:lEprNObL0
そういうことにしたいんですね分かります
902名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 18:14:53.20 ID:4IPWanxU0
というかそれはアリスに限った話じゃあるまい
903名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 18:19:04.47 ID:yYGi6O8B0
音楽の権利ってどうなんだろとは思う
原画抜けた後にその原画の人の絵を使うことはあるが
音楽って使ったことあったっけ
まあ真鬼畜王の時にshadeが参加してくれればいいけど。
あの曲なしに鬼畜王は語れないだろう
904名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 18:40:07.30 ID:71FDJ3/W0
鬼畜王の魔軍進行とOPは良い
905名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 19:00:54.78 ID:eD0eKRjx0
shadeってランクエ発売時は寧ろランクエ本編の出来ばっかり叩かれて
その中で唯一BGMだけ叩かれてなかった印象があったんだが
塔の二番目のBGMとか
906名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 19:04:18.51 ID:/5T6G28r0
> 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
ここではそうでもないけどアリスの本スレにはいっぱい居るな
907名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 20:34:19.33 ID:1gokmuuX0
あそこは仕事でやってるレベルのキチガイがいるからな
普通数日も叩いたら飽きるだろうけど、年単位で粘着ってどんな精神状況なんだろう
908名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 21:47:53.53 ID:fBv7GHfM0
でもランクエ、ゲームとしては延々とアイテム探しするだけだし、
レア武器の効果も目を見張るようなとも言いがたいものでかなり苦痛だし、
ランスのウリの「面白いテキスト」もなりをひそめてて地味でしたな。

音楽もShadeがいなくなったらかなり寂しいものになるんじゃないか。
テキストほど個人差でかいわけじゃないだろうが。
909名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 21:54:05.32 ID:JJlD/5nC0
>でもランクエ、ゲームとしては延々とアイテム探しするだけだし、
やり込みの厳選に何言ってるんだよ

>レア武器の効果も目を見張るようなとも言いがたいものでかなり苦痛だし
やるなよ・・・
910名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 22:23:15.59 ID:yJLPszAj0
基本的にはW1終わったら終了だと思うんだが。
911名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 22:29:50.64 ID:Hi7g+ENo0
>ランクエ
メインストーリー だけ は良かった

アリスは鬼畜王以降では戦国が絶頂期だったな
912名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 22:32:15.82 ID:oyX5Cf6b0
俺はw1クリアしておわったな
ランス6のクリア後はシナリオあってやりこみ要素じゃなくて完全に続き物だったからやったけどね
913名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 23:07:52.48 ID:npOePrVu0
Shadeってドラアタが作ったランスの曲をアレンジしたことあったの?
914名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 23:08:56.32 ID:JS+qwisR0
まあShadeにはアリスソフトじゃない何処かで安らぎを得られたら、いつの日かきっと
かつて聞かせてくれなかった胸に秘めた言葉を、いつか聞かせて欲しいな、眠りに落ちるまで
915名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 23:26:23.50 ID:UqEDXo6S0
get the regret overおつ
916名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 23:32:25.48 ID:HZL9LHG90
アリスボーカルなんとか絡みがよくわからなかったんだけどあれは売れたのかな?
JOYカラオケいったらとりあえずランス曲2曲は歌うようにしてるけど
あのへんで一悶着あっても不思議じゃないなぁ
レースほどじゃないけど、ゲーム作りのほう先にがんばれよって思うわけで・・・

アリスゲーがつまらなくてもshadeにゃ関係ない話だけどね?
でもゲームが低迷してて音楽もたたかれちゃうように、ゲームが面白ければ音楽もご祝儀評価は入るよね
ゲームが好調なうちは音楽の功績は自分のもの、ゲームが低調になると音楽の批判は他人のせい、って逃げるわけにもいかんきもする
917名無しさん@ピンキー:2013/01/03(木) 23:34:01.55 ID:eD0eKRjx0
ランクエのメインストーリーはマグナム含めて
展開や描写が書き手の都合とかが透けて見えてあんまり好かんかった
918名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 00:14:57.23 ID:I9rqAXHu0
>>913
ドラアタかは分からんが、我が栄光・2のキャンプの音楽・リーザステーマ曲・Force
なんかをアレンジしてなかったっけ
919名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 00:53:45.99 ID:MPfgSyin0
>>918
やっぱり他の人が作曲した奴でもアレンジして使うのか
「魔法使いの女の子」が好きなんだけど最近のじゃ流れなくて気になったんだ
920名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 01:00:51.57 ID:g1bWQiKM0
>>917
そういうのって大抵自分が勝手に書き手の都合を後ろにおいて透かして見て
勝手に透けてるって言っている気がするがな
まあつまりはそうやって批判したくなるほど、お前にとってランクエは詰まらなかったってこった

自分はひたすらに魔人を弱く描かないで欲しいと思った。
いや冷静に考えるとゼスがやばかったり、すごいんだろうが描写がなあ
あとアムにこんだけ魔人を良いようにさせるんだったら、単発じゃないようにするんだよな?と。
10の魔人戦争に向かって話が進む間にどんどん魔人の相対的弱体化が進んでいってどうすんのと。
汚染設定も単発だろうに、こんだけやばい設定に描くってどんだけって感じ。
いや単発じゃないキーになる設定なのかもしれんが
921名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 01:11:07.93 ID:nhZft5sn0
>>913
8だけでもアリス、ハニー、シィルのテーマがあるな
他にはレベル神とか、5Dのキャンプの曲は2のキャンプ曲のフレーズを引用してた気がする
922名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 01:19:57.07 ID:r21ASbuQ0
ontlogyがランス3の魔人の曲のアレンジとかここでみた気がするが
言われてもまったくわからなかった
923名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 02:45:50.65 ID:RmpJ4jRp0
>>920
俺にもそういうのはすけてみえたな
まあ話を畳もうとしてるってことなんだろうけど
924名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 03:59:10.40 ID:bPIQsaDZ0
小説とか読んでるとすける
925名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 04:53:53.74 ID:Ogl9wvni0
「女神の真実」もたった1クエストの中で裏設定のネタバレを全部しちゃって、ああルドネタも軽くなったもんだなぁ…と思った
鬼畜王から変化ないことも分かってしまったし
926名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 04:57:01.56 ID:MjYm8bNU0
何をやっても文句を言う典型だなw
927名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 07:40:59.95 ID:vMo0HJaB0
また沸いたかwご苦労さんやなw
928名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 09:12:06.99 ID:EdQsCe5t0
>>920
それなりに同意

パステルとリセットをデレさせないといけない大前提はさすがに製作者もユーザーもはずせなかったしな
そこにシィルの呪い調査がこれまたはずせない その時点で結構縛りきついのに、お祭りゲーとかいうことで適当仕上げでいいと思った節がある
そういう意味では書き手の都合は透けてたと思うわ 無印時点で。(アムとかクルックーとかなげっぱなしだったしな)

マグナムはかなりご都合あわせてきたけど、やっぱ汚染でカイトがあっさり手駒化、サトラレで汚染拡大
でもパステルは無事奪還とかついていけないご都合主義連発だった そりゃそういう設定なんだろうけどさ・・・
後日談も、最初見た瞬間は嬉しかったけど、1日考えたらやっぱいらないと思ったよね あれも蛇足だよな?

つーても総じて満足はしたよ、もともとお祭りゲーでシナリオがないって聞いてたからな
とりあえずライターの技量が無いのは分かっただけでも収穫だったわ 次のシナリオには期待しないと決めれたからな
929名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 09:22:23.76 ID:Ogl9wvni0
アムって無印で出てたっけか?
まぁ次回以降は余計な期待持たずに済むというのは同意
930名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 09:40:47.73 ID:z8BMh26I0
1作の単発物の中で設定に矛盾とか違和感があるのはさすがにどうかと思うけど、魔人の強さが〜とかは20年越しの長寿シリーズ物に期待するのが酷な事だとも思う
むしろ長寿の創作物は当初の設定を完全に壊しながらどんどんインフレしていくのが当り前な中で、よく設定を大きく崩さずにインフレ抑えてるなと思ってたが

>>928
ご都合つったら1でリアがレイプされてランスにメロメロなところからそうだし、もっと酷いのたくさんある
元々ランスシリーズって主人公補正効きまくりのご都合ゲーで、それをお約束として楽しむゲームだと思ってたが
あと、こういうプロット決めてるのライターじゃなくTADAだよ
931名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 09:43:24.35 ID:7zvROaBn0
誰も教えないしリセットがパステル責めまくるってのがご都合だったな
物心ついてから母親はレイプされたって知ったらどう思うんだろうか
自分がレイプされて何て言うのかも興味がある
932名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 10:43:37.01 ID:QDNfKQGh0
無印のクルックー関連全般
導く者と戦う動機付け
汚染設定全般
リセット関連全般
ここら辺強引とかご都合と感じた
933名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 11:32:20.60 ID:LjKHfTk/0
デウス・エクス・マキナ発動してたっけ?
934名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 11:44:11.98 ID:Y2oG8UZdO
はいはいそうだね、プロテインだね
935名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 11:45:53.21 ID:I9rqAXHu0
冬だなー
936名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 11:49:25.71 ID:gw9RBOUS0
>>930
TADAと清書係の関係知らなかったりするのは戦国あたりから入ってきた人が多いってことでしょ
良いことだと思う
937名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 11:52:35.97 ID:I9rqAXHu0
4か何かのスタッフロールで、とりが『ダミーTADA』みたいに書かれてたのは笑ったw
938名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 12:29:03.39 ID:DKoGvbw80
設定厨が重箱の隅つつくのは毎年の恒例行事だな
939名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 12:30:12.33 ID:7TDqq3040
重箱の隅じゃないのも多いからなあw
940名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 12:31:08.97 ID:SxCGciXC0
>元々ランスシリーズって主人公補正効きまくりのご都合ゲーで、それをお約束として楽しむゲームだと思ってたが
これが正解
ランスの存在からして強引なご都合主義の塊
941名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 12:35:51.15 ID:fVeEo1oC0
冬休みだし今の時間帯は、4.xでランス一度死んで生き返ってることとか知らないやつ多そうw
942名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 12:46:41.46 ID:5aYzrAoS0
>>931
そもそもカラーって種族は、男を拉致して逆レイプ、種馬化の後
絞りつくしたら廃棄上等な鬼畜文化だから・・・

結果的に、リセットにとってランスはいいお父さんで、パステルもぶちぶち文句たれつつ
一晩中プロレス三昧なわけだしな
おとーさんがツンデレおかーさんにちょっと強引に迫った、程度の認識になる気がするw
943名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 12:49:20.16 ID:nt5Kf+xQP
>>942
だからリセットをレイプしたらどうなるかってことだろw
それでガタガタ言っていたら笑えるけど
944名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:01:57.45 ID:1MY0w7bw0
そもそもその過程がありえないだろ・・・
945名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:02:36.07 ID:1MY0w7bw0
仮定ね。失礼
946名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:10:43.64 ID:5aYzrAoS0
>>943

嫌なやつからレイプされたらガタガタ言うだろ
つーかカラーの文化性質上、その相手を呪い殺すだろ
何言ってんのw

カラーがレイプ殺人するのは良くて、人間がクリスタル目当てにレイプするのは駄目
イケメンが強引に迫るのは良くて、ブサが口説くのは犯罪
おとーさんがおかーさんを襲うのは良くて、それ以外の野郎が襲うのは駄目
当然自分がレイプされるのもダメ
すべて矛盾しない

どこぞの博愛主義者や宗教家じゃあるまいし、文化というのは基本的に都合のいいものだ
947名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:13:21.84 ID:7TDqq3040
パステルがまさにそれだったんだがw
殺せって言ってたり攻めてきたり理解できるはずだよね
948名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:16:35.98 ID:nt5Kf+xQP
>>946
皮肉で言ってるのが分からないの?
棚上げしたら恥ずかしいし
怒っても恥ずかしくなるってだけ

>>944
ランス世界でレイプがありえないとか言われても
949名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:18:20.83 ID:1MY0w7bw0
>>948
リセットがそういう対象になるのは作品上有り得ないってこと
950名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:20:27.86 ID:zXRZ35Hm0
お、覗いたら丁度良いので次スレ建てる
951名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:22:11.24 ID:ScyiObJC0
>>948
お前だけじゃないけどゲームと現実ごっちゃにすんな
リアリティより面白さやテンポ優先のゲームだってことわかってないやつ多すぎ
952名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:23:30.56 ID:nt5Kf+xQP
>>949
ないと言いきれないのがランスだろ?
953名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:24:33.45 ID:5aYzrAoS0
>>948
俺の最後の行も皮肉だとわからんかw

恥ずかしいのは、そういうお前さんの主義主張に照らしてそうだってだけで
リセットは別に、恥とは思わんのじゃないか?

最初はランスをふつーに殺そうとしたんだし、おとーさんは特別てだけだな今んとこ
基本ドライな部分も持ってないと、女王としてやっていけまい
954名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:26:43.92 ID:7TDqq3040
そもそも矛盾するとかなんて話してないと思うんだがな
母親を責めたリセットが自分も似たような状況になったときにパステルと同じようにキレてたら大笑いってだけ
955名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:27:13.77 ID:DKE/c2tt0
>>952
ないな。あると思ってるならちょっと意地になりすぎ
956名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:27:54.30 ID:sd+Q30Lq0
>>952
ない
他のアリスゲーならともかく

香姫ですら拒絶反応かますやつらいんのに
957名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:29:08.61 ID:nt5Kf+xQP
>>953
最後の行について話してるわけじゃないので皮肉がってのは意味がない

>>955
香ちゃんだってレイプされたよな?
ないと言いきるのは苦しいよ
あるとも言えないけどね
958名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:30:31.20 ID:zXRZ35Hm0
ランスシリーズ その382
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1357273741/
959名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:31:17.34 ID:DKE/c2tt0
>>958
おっつー
960名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:31:28.27 ID:Y2oG8UZdO
そもそも生後数ヶ月の幼児に何言ってんのおまえら……
961名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:31:49.24 ID:5aYzrAoS0
>>954
ランスに襲われる=似た状況

どっかのレイプ犯=全く別の状況

なんだよこの場合
レイプを一様に括って断罪する価値観は、カラーにはない

とういか、ランスワールドでその手の奇麗事に拘るやつは
可愛い女の子か、ランスの役に立つ男以外、馬鹿の烙印を押されて早死にするw
962名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:32:02.50 ID:LjKHfTk/0
>>958
乙・カラー
963名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:32:23.87 ID:5aYzrAoS0
>>958
乙〜
964名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:34:42.62 ID:7TDqq3040
>>961
傍からみたら、違うって言っても大笑いって事だよ
965名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:37:25.16 ID:ZiO44i3+0
大笑いすれば良いじゃない
何でこんな必死なんよ

>>958
966名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 13:40:39.30 ID:5aYzrAoS0
>>964
自分の価値観を前提にして、奇妙に見える相手を大笑いするのを止めはしないが
俺にはそっちのほうが滑稽に思えたり

>>960
まったくな・・・鬼畜外道な発想を躊躇なく前提にしてしまえることに、俺としては戦慄を覚える
ランスでも、それはしないというのにw
967名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:03:00.58 ID:Kzl/W4r10
シナリオオタは結論がでない話でもこれがおかしいといったら絶対に譲らないよね
968名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:18:08.81 ID:7TDqq3040
>>965
それならレスこんなにつけなければいいのに
969名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:22:05.80 ID:nt5Kf+xQP
>>966
幼児の思考だって主張するなら自分でおかしな思考してるってことを認めてるってことになるけど
そもそもそういう風に擁護するなら最初から議論せずに幼児だから深く考えるなですませなよ
970名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:23:30.74 ID:FP5xTbu90
>>967
これはおかしくないと言ったら絶対に譲らないよねってそのまま通るよねそれ。
なんつーか信者はアンチとそっくりだっていう話だな。
971名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:29:31.62 ID:Lfm12/iC0
上の方に面白さ優先ってあったけどそれが足りてなかったのがランクエだと思うのは俺だけか
972名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:30:50.58 ID:sPFU9XDn0
>>970
否定することと、否定に対する否定の違いがわからない馬鹿
普通は否定しても全く同意得られなかったら無理やり押し通すのは諦めるよ
973名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:33:33.08 ID:9qfdF/dF0
ちょっと苦しいな
持論を変えないのは同じだろうし
否定だろうが否定の否定だろうが必死なものは必死な事に代わりがないでしょ
974名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:39:26.68 ID:VtckYwiw0
まあみんな必死だと思う
もちろん俺も
975名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:47:48.23 ID:wdBe/4JW0
基本的にファンが集まる作品スレで、そのスレでも猛反発受けるような批判をどうしてもしたいならアンチスレ立ててやればいいだけ
スレを乗っ取りたい荒らしたいだけなら勝手にどうぞ、これは住人がスルーすればいいだけ

わかると思うけど、的外れな批判をするなと言ってるだけで作品スレでゲームの批判自体をするなと言ってるんじゃないよ
976名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:47:52.11 ID:dGpLijZE0
くさい奴が実家から帰ってきて自宅から速攻ここで吼えてるのか
977名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:50:07.16 ID:xk5fIezx0
こんだけ吠えれば吠えるだけ吠え返してくれる人でいっぱいのこんなスレだもの
楽しいなぁ
978名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:51:17.03 ID:ANwfYwhp0
>>975
アンチスレ立てたら伸びずに過疎るなんてよくあること
かまってもらいたいからやってるだけだし
979名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 14:51:55.58 ID:MzMqe87d0
埋める話題にはちょうど良い
980名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:00:00.80 ID:jg+IQRkX0
>>975
君みたいに必死すぎる奴がいるから喜んでやるんだろうなあ
981名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:02:16.13 ID:LjKHfTk/0
荒ぶりすぎだろ
982名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:02:45.77 ID:wklfd+RK0
スルーすればいいだけって奴が一番スルーできていなのはなんでだよw
大体批判する奴は的外れな批判と思っていないんだろうし
擁護する奴は逆に的外れと思ってるんだろうし噛み合うわけがないよね
そもそも的外れかそうじゃないかを誰が客観的に判断するんだっていう
983名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:04:33.17 ID:Kzl/W4r10
もっと加速するのだ
984名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:10:47.77 ID:Rj3yv+h/0
シリーズスレのスルーできなさは異常
985名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:16:11.78 ID:xk5fIezx0
>>982
これこれw
こういうのがいいんだよなこういうのw
986名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:24:40.02 ID:ehepIphv0
不毛な話題だしどろどろ埋め埋め
987名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:24:41.98 ID:5aYzrAoS0
>>969
すまん、何言ってるかわからぬw

レイプされた幼女の反応を想像して大笑いしてやる!と言ってることに俺はドン引きしてるわけで
それとカラーの文化と、お前さんの価値観との相違の話はまた別だよ?
988名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:26:14.06 ID:KEITOsRc0
お前ら楽しそうだな
はたから読んでると噛み合ってなくておもしろくもねーよ
989名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:27:43.98 ID:EdQsCe5t0
>>940
微妙に違うんじゃね

周囲はシリアスかつ理不尽な現実に負けそうになってるところを
主人公補正のきいた意味不明行動で解決していくご都合主義主人公、それがランスシリーズ

マグナムみたいに他のキャラがご都合よく何事もなく無事にいる(というか皆なにしてんだろな)
のがランスシリーズってことではないと思うんだけどな

お祭りだから仕方ない?はいはい仕方ない仕方ない
次回作ではきっとヨイドレはうまくやるさ、はいはい
990名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:32:36.41 ID:5aYzrAoS0
それはシナリオじゃなくて、ゲームシステムの部分にツッコんでないか?

鈴女は死んでしまったし(猫幽霊にはなったけど)
全てが都合いいというなら、生き返らせてくれんかしら・・・俺得的に

なんか、言いがかりに近いものを感じるw
991名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:33:59.75 ID:nRJu/lng0
>>988
このカラーの文化文化言ってる人って途中からもはや何言ってるか分からなくなってるからな
992名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:37:33.71 ID:nGsleCL/0
>>989
こういうのとか、漫遊とか、やってもいない仕事で叩かれるのはヨイドレも不憫だな
993名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:41:14.37 ID:PI9RXkCg0
>>989
不都合なところを自分が見てないだけだろ
クルックーも法王レースでレイプされたし、ペンシルカウもヘルマンに滅ぼされかけたんだが、ランスが救ったじゃないか
994名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:42:35.20 ID:dGpLijZE0
1000ならみんならけんの同人誌うp
995名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:44:55.63 ID:yHJ/V7uX0
>>991
カラーの文化じゃなくてそれこそ価値観同士の問題だからな
カラーの文化的にはパステルが思いっきり正しいし
そもそもカラー関係なしにパステルが怒るのは当然だけど
996名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:45:01.59 ID:5aYzrAoS0
>>991
すまない、>>969が何を言いたいのか翻訳してくれないか
俺のしょぼい読解力では少し難敵なんだ

君は分かってるみたいだから、この蒙昧な俺に教えてくれ
997名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:45:32.60 ID:LjKHfTk/0
白色破壊光線でスーパーマソーTIME

998名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:45:45.58 ID:EdQsCe5t0
>>992いや、
>>991で思い出したけど、イージスとかダメすぎだったろ・・・半分記憶とりもどしてても(ランスの)カラーの森侵略を止めないんだし
TADAのプロットはそれでいいけどそこに肉付けしてキャラクターを殺さないのがライターの仕事
つーかいくら鈴女の技がすごくても、快楽にまけてあっさり女王の部屋への侵入路をばらしたり、
(あ、イージスってそういう駄目っ子ポジ?だとしても、)警備隊長なんて勤める器量じゃねーよな やっぱ設定破綻してる

似たようなのは他にもあちこちにあるわ
アリス教団でセルさんがちょくちょくイベントに顔をだすけど
宝物警備兵みたいなのをサクサクランスが殺してもなんもいわねー
セルさん完全にしんでるわー別人だわーと思ったね

これが「やってもいない仕事で叩かれる」ってんなら話にならんのだけどさぁ・・・
過去にやった仕事で「仕事できてない」のに次回作に期待しろって無理でしょ
999名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:47:23.57 ID:dGpLijZE0
1000ならひなはじめ
1000名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 15:47:37.85 ID:5aYzrAoS0
>>998
>宝物警備兵みたいなのをサクサクランスが殺してもなんもいわねー

セルさん、その場にいたっけ?
PTにはシステム上居るけど、シナリオ上はその会話には加わらなかったはずだが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。