★★スレ立てるまでもない質問 Part26@クプい?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY
スレッドを立てるまでもない質問のためのスレッドです。活用しましょう。
質問の前には>>1-15くらいにある注意をよくお読み下さい。

▼質問の前には下記で調べるくらいはしてきてください。
読みがわからなくても、コピペすれば調べられます。
調べたらすぐ分かる質問は無視されます。
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/(国語・英和・和英・新語)
Yahoo!辞書 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch/
シソーラス(類語)検索http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
google検索 http://www.google.com/
2典(2ちゃん用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/
みみずん検索 http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

▼言葉の意味に関する質問は、専門の板で聞いた方がここよりも効率的です。
板違い質問は無視されます。
例・ギターの用語についてだったら音楽関係の板

▼あいさつ・手紙・ふさわしい言葉遣いなどは、生活関連の板が役に立ちます。
冠婚葬祭http://etc.2ch.net/sousai/
生活全般http://life3.2ch.net/kankon/

過去ログは>>2
よく出る話題のスレ案内は>>3
よく出る質問とその答えは>>4
「よくある板違い質問」の質問先は>>5-6
質問にあたっての注意は>>7-8を参照してください。
板違い・単発質問スレに貼るための誘導コピペは>>9にあります。
2私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/27 19:05
過去ログです。もしかしたらここを調べるだけで疑問は解決するかもしれません。
一覧 http://gengo-2ch.hp.infoseek.co.jp/
1 http://mentai.2ch.net/gengo/kako/975/975967199.html
2 http://mentai.2ch.net/gengo/kako/981/981317824.html
3 http://mentai.2ch.net/gengo/kako/1002/10020/1002093060.html
4 http://mentai.2ch.net/gengo/kako/1009/10093/1009350274.html
5 http://mentai.2ch.net/gengo/kako/1015/10153/1015313464.html
6 http://academy.2ch.net/gengo/kako/1021/10212/1021269551.html
7 http://academy.2ch.net/gengo/kako/1026/10268/1026835598.html
8 http://academy.2ch.net/gengo/kako/1031/10313/1031322661.html
9 http://academy.2ch.net/gengo/kako/1035/10358/1035830690.html
10 http://academy.2ch.net/gengo/kako/1039/10391/1039150999.html
11 http://academy.2ch.net/gengo/kako/1042/10420/1042035368.html
12 http://academy2.2ch.net/gengo/kako/1045/10451/1045158463.html
13 http://academy2.2ch.net/gengo/kako/1049/10490/1049043250.html
14 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1052551516/
15 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1055679029/
16 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1058196185/
17 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1060784958/
18 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1063222213/
19 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1065859071/
20 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1068209834/
21 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1071020038/
22 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1074154951/
23 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1076989300/ 
24 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1080013767/
25 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1083386756/(前スレ)
3私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/27 19:06
この板で頻出する話題です。既にスレッドがありますのでそちらへ。
既になされた議論を無駄に繰り返さないですみます。

新しいは「あらたしい」と何故読まない?
(「雰囲気」は「ふんいき」か「ふいんき」か)
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/972320138/l50
「全然」は否定表現が肯定表現に変化?
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1002420212/l50
「すごく」と言うべきところで「すごい」と言う
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1006349105/l50
気になる誤用(ex.的を得た等々)Part2
 http://academy.2ch.net/gengo/kako/1029/10294/1029488018.html
 (http://mimizun.com:81/2chlog/gengo/academy.2ch.net/gengo/kako/1029/10294/1029488018.html)
アナウンサーの国語の誤用 5
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1059673095/l50
最近店員の言葉遣いが気になるのは俺だけ?
 http://academy2.2ch.net/gengo/kako/989/989343284.html
外国語固有名詞のカタカナ表記ってどうよ?
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/989078061/l50
気持ち悪いアクセント
 http://academy.2ch.net/gengo/kako/1011/10112/1011290662.html
 (http://mimizun.com:81/2chlog/gengo/academy.2ch.net/gengo/kako/1011/10112/1011290662.html)
4私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/27 19:07
よくある質問です。

●この板の名無し「名無し象は鼻がウナギだ!」について。
「象は鼻が長い―日本文法入門」(三上章、くろしお出版)
「「ボクハ ウナギダ」の文法―ダとノ」(奥津敬一郎、くろしお出版)
この二冊の本の書名に基づいています。

●この板の看板に描かれているヒゲのおっさんについて。
スイスの言語学者フェルディナン・ド・ソシュールです。

●「々」ってなんて読みますか?
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/985/985700162.html
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1000387027/l50
これらのスレを参照してください。簡単に言うと、決まった名前はありません。
ワープロで出したいときには「ささき」で出ます。

●「○○」って言葉はいつ頃から使われ始めたんですか?
日本国語大辞典(小学館)には、各項目ごとにその単語の使われている
一番古い用例が載っています。ここで質問してもそれより古い例が出ることは
まず有りませんから、そいつを引いてください。大抵の図書館にあります。

●「馬鹿言え!」「ふざけろ!」「嘘つけ!」って、
実際には「馬鹿言うな!」「ふざけるな」「嘘つくな!」って意味になるのは何故?
広辞苑には、下のように書いてあります。
○嘘を言え
(嘘だと分っているが、言いたいならば言いなさい、の意)
「嘘を言うな」と同意。嘘つけ。
5私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/27 19:08
他の板の質問スレッドです。適切な板で質問した方が、
素早く、正確な回答が得られるでしょう。

●うまい言葉遣いを探している
[創作文芸版]もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ【7】
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1085316966/l50
●漢字について、古文・漢文について質問がある
[古文漢文漢字]◆スレッドを立てるまでもない質問はここへ.5◆
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1084807372/l50
漢字の読み方に関しては、辞書で検索することでも分かる場合があります。
http://dictionary.goo.ne.jp/
●英語が読めない・書けない・英語関係で質問がある
[English板]http://academy3.2ch.net/english/には
「■■ 2ch 日本語→英語スレッド ■■」
「●● 2ch 英語→日本語スレッド ●●」
「■スレッドたてるまでもない質問スレッド■」
があります。適切なスレッドで相談してください。

●そもそも何語か分からない・英語以外の言葉を訳して欲しい
[外国語] 外国語(英語除く)@2ch掲示板
http://academy3.2ch.net/gogaku/ のふさわしい質問スレへ。
6私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/27 19:08
●小説や文学作品に疑問がある
[文学]何でも質問箱(軽い質問はこちらまで)其の九
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1084263235/l50
[一般書籍]スレを立てるまでもない質問@一般書籍板 4冊目
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1053838015/l50 (dat落ち)
[ミステリー]第十一ミステリー板雑談所兼質問所
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1080569807/l50
[SF・ファンタジー・ホラー]■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.18■■■
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1084843598/l50
■ファンタジー幻想文学Fantasy総合雑談質問ver.1■
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1016915491/l50
■ホラーHoRRoR恐怖怪奇小説総合雑談質問案内スレ■
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1013113143/l50
[絵本]【?】スレッド立てるまでもない質問スレ【?】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1029985528/l50

●活字・印刷、原稿用紙や記号の使い方等に関して質問がある。
[DTP・印刷]◆◆◆質問と解答 17ページ目@DTP・印刷板◆◆◆
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1083313516/l50
●2チャンネル用語に関して質問がある
初心者の質問板 http://etc.2ch.net/qa/
(質問スレが頻繁に移り変わるので、板のアドレスを書いておきます)
●ネットの痛いやつの言動を解読して欲しい
そんなもの、言語学と関係ありません。
ネットウォッチ板 http://ex5.2ch.net/net/ にでも行ったらどうでしょう?
7私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/27 19:09
質問するに当たっての注意です。
▼質問する際には、まず>>1-6にあるサイトや、
辞書・参考書などを自分で調べてみましょう。
質問する際には、自分がどこまで調べたのかを明記してください。
回答者の負担軽減になり、回答がかえって来やすくなります。

▼ことばの意味をご質問なさる方へ

まず辞書を引きましょう。たいていの場合、ここで質問するよりずっとはやく問題解決できます。
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/(国語・英和・和英・新語)

その上で、ことばの意味を尋ねる場合には、Web上で見かけたならその場所を
示すなど、文脈・背景などを出来るだけ詳しく書いてくださると、
回答がかえって来やすくなるでしょう。ご協力お願いします。
8私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/27 19:10
▼ことばの「正しさ」についてご質問なさる方へ

「この言葉遣いは間違ってますよね!」「この言葉遣いは正しいですよね!」
という質問はよく来ますが、最終的に「正しい」「違う」を判定することは
できません。言語は時代とともに移り変わるものであり、あらゆる新しい表現は
登場時には「間違い」とされるからです。その表現が多くの人に受け入れられ、
使われるようになるならば、それはもはや間違いとはいえないでしょう。
「正しい」系の質問をなさる方は、それらを踏まえて、この板では冷淡な扱いをされる
可能性があることをご承知なさった上で質問してください。
「IMEで変換される/されないから」と言うのは全く根拠になりません。
IMEは「正しいことば」だけを変換するようには作られていません。
googleの検索結果だって、信頼に足るものとは言えません。
web上の文章には、その人の勘違い、IMEの誤り、OCRの誤りなど、「間違った」ものが多々あるからです。
「辞書に載っている/いないから」というのも根拠として万全のものではありません。
辞書には、新しく現れた表現を積極的に取り入れる物も、そうでない物もあります。
前者は新しく現れた表現を「正しい」とするでしょうし、後者は「間違い」と見なすでしょう。
だから、辞書に載っているから正しい、とも、辞書に載っていないから間違っている、とも、
簡単には決めつけるわけにはいきません。
ただし、一応の根拠として、辞書が用いられることはあります。
また、辞書を調べる際にはそれが最新のものであるかどうかにも留意してください。
web上で調べただけで満腹しませんように。
9私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/27 19:39
単発質問スレをこのスレに誘導するためのテンプレートです。
ご活用ください。

=============
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ  | 「〜教えて」と突発的な質問で新たにスレッドを立てても、
( ´∀`)< すぐに下がって放置されたり、荒らされちゃうよ。
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――――――――――
( ゚Д゚)  < 以下のスレッドに書き込むのをお勧めする。
/つつ   | 言語学板の住人は暇な時、ここをチェックしているぞ。
      \_________________________________
★★スレ立てるまでもない質問 Part26@クプい?★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1085652327/l50
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ  | もしかしたら同じ質問が既にあるかも知れないよ。
( ・∀・) < 101以下のスレッドにも一通り目を通してから書き込む方が良いね。
( つ    \__________________________
cf.2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム
 http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html

gengo:言語学[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027445531/l50
10私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/27 19:39
★★スレ立てるまでもない質問 Part26 @ だからクプいって何?★★
は長すぎました
11名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 20:36
なるほど、だから前スレは★★が付いてなかったのか。
新スレヽ(´〜`0)ヽ オメ!
新スレヽ(´〜`0)ヽ オメ!
>>1
乙。
正直、「クプい」はもういらない
突然ですが、ひとつ質問させてください。 
(以前、「ら」抜きスレに書き込んだけど、レスもらえませんでした)

西日本の広い地域で、上一段、下一段活用の動詞の未然形に、文法上本来
ないはずの「ら」が入ることがあります。
例) 「もう寝なければ」を「もう寝らな」と言います・・・(福岡)
    「起きなさい」を「起きらんね」って親が言う・・・(長崎)
うちの地方でも「着ない」を「着らん」、「食べない」を「食べらん」とか使います。
(未確認ですが、兵庫県の一部から九州北部で使うようです)

さて、この「ら」の正体は何でしょうか。
考えられるのは、
 @動詞が独特の活用をし、未然形の語幹の一部
 A打消の助動詞は「ない」だけでなく「らない」もある

それぞれ、「着る」と「食べる」を例にとってみます。
まず標準語での活用はこれでよかったですよね(↓)
 き・ない、き・ます、きる、きる・とき、きれ・ば、きれ、きろ
 たべ・ない、たべ・ます、たべる、たべる・とき、たべれ・ば、たべれ、たべろ
もし「ら」が@とすると、未然形はそれぞれ「きら・ない」、「たべら・ない」です。
同様にAとすると、それぞれ「き・らない」、「たべ・らない」です。
Aだと思うのですが、どうでしょうか、また、このほかにも考えられるでしょうか。

言語は素人なので内容におかしなところがあるかもしれませんが、うまく読み
とってください、よろしくお願いします。
17名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/28 03:33
ならない
とは限らない
に違いない
やまない


↑これ系の言葉ほかにあげてもらえませんか?
18名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/28 03:56
>>16

そもそもは単なる誤活用です。それが普通に方言として
定着しただけ。俺は両親が九州出の、東京人です。
19私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/28 15:23
>>18
「誤」活用ではなく
方言特有の活用として認めた方が
20名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/28 21:58
半万回って?
>>20
そんなこと言ってないぞ
22名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/28 22:49
201 :('A`) :04/04/18 01:44
>>197
現実は小説よりも生成w

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1081680868/158-

生成って?
>>22
あんたは「類推」とかしないのか?
>>23
22はまず元の成句を知らない。
それから生の読み方を1つか、せいぜい知っていても2つしか知らない。

そして頭がまわらない。
25名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/28 23:13
こわいもの見たさとかの見たさってどういう意味ですか?
>>25
見たいと思う気持ち(の度合い)
27名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 01:39
金食い虫と似たような言葉を教えてください。
浪費家。
29名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 02:47
穀を使った言葉ありますか?
30名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 03:32
穀潰し(ごくつぶし)
米穀通帳
32名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 11:11
麺がのびるってどういう意味ですか?
のびるを辞書でひいたら
長さが増す・まっすぐになる・長くなったまま弾力がなくなる・
疲れたりしてぐったりする・溶けたり柔らかくなったりして薄く広がる
麺のことを言ってそうなのがこんなにありました。
麺がのびるはどれですか?
33名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 12:24
ニ分割思考って?
34名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 12:24
>>32
2つくらい前のスレで既出の質問だが
過去ログは残ってないんだっけ?
35名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 12:27
初体験とかの初ってどう読めばいいの?
ハツ?ショ?
タイとケンが音読みだから、ショタイケン。
…と俺は思う。
>>32
カップラーメン作って、10分ぐらい放置してみろ。どれかわかる。
>>36
俺もその考えに賛同するが、現実にはどちらも通用している罠。
質問です。
「巨漢の男」という表現は適当ではないですか?
巨漢という単語にはすでに「男」である意味が含まれていますよね・・・
40名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 14:23
「私にとっての男前と思うのはヤシチです。」

ヤシチとは?
>>39
だよねぇ。
例えば「門外漢の女性」なんてのは、どう表現すればよいやら。
>>40
風車の矢七。中谷一郎さん。合掌。
42名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 14:48
302 :デフォルトの名無しさん :04/05/28 01:07
バイブルなら、値段の高い方じゃない?
奉らないと。

奉らないとの意味が分かりません、どういうことですか?

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1083665944/302
教会に奉納しろって意味かなぁ。
大時代な表現だ。
学校で習う漢文って。

これって結構特殊な事じゃないですか?
現地の発音は無視して文章だけの翻訳を目指す。
それが高校生が国語で習うほど、一般化してる。

世界的に見て面白い現象なんでしょうかね。
まー、漢字が伝わった頃のインテリ達が工夫した物だから。
現地の発音じゃ、読むのも聞くのも大変だと思う。
46名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 20:38
続柄

の読みは「つづきがら」ですか、「ぞくがら」ですか。
職場で続柄を客に尋ねるそうなのですが、
以前法律の授業で「続柄」のふりがなが「つづきがら」となっていたので
前者が正しいのだとは思うのですが、周囲の人にはこの読み方だと通じません。
後者が一般的のようですが、後者の読みで仕事中に使っても
(法律とは関係の無い接客業です)おかしくないでしょうか。
47私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/29 21:07
>>46
法律用語が正しいとは限りません
この場合どちらでも良いと思いますが
(漏れも「つづきがら」派ですが)
「遺言」なんて「いごん」ですから
知らない人には通じないと思いますよ
48名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 21:21
門外姦でいいじゃん
>>48
…あおかん?
50名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 03:05
大学で電気工学を勉強している者です。

この分野では「電流が流れる」という言い方をするのですが
専門外の人には「頭痛が痛い」の様に頭が悪い発言に聞こえるのでしょうか。
そうだとしたらどのように表現すれば適切でしょうか。

電気関連以外の分野の人の意見を聞いてみたいので、是非回答お願いします。
51名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 03:45
>>50
頭痛のときに痛むのは「頭」であって「頭痛」ではないから
その言い方は誤りです。
電気が流れるとき、流れるのは普通なら「電気」(電荷?)
でしょうが、おそらく貴分野では「電流」に「(流れる)電気」
という意味まで与えているのでは?
としか言いようがないです。
52名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 08:54
有名人のおっかけをする人ってなんていいましたっけ?
サイババじゃなくって・・・。
53名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 09:39
http://www.domo2.net/bbs/test/read.cgi/picture/1083833366/99
塙になった、シウバ
塙って?
5432:04/05/30 11:03
>>34
見れません

>>37
ラーメン嫌い
55私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/30 11:08
56名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 11:41
>>52
ダイアナ
57私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/30 11:43
>>52
パパラッチ
58名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 12:01
>>35
「ハツ」だとあらゆる経験に対して使うけど、
「ショ」だとどうしても性的な方面の事を連想させる。
って、これ、俺だけだったらゴメソ。

>>46
「つづきがら」に一票。

>>50
俺は化学専攻なんだけど、「電流が流れる」にはそんなに違和感感じない。
気になるなら、「電気(or 電子)が流れる」とか「電流が通る(or 通じる」とかどう?
59私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/30 12:08
>>58
>違和感感じない
に違和感感じます
違和感感俺俺
「初対面」はどーよ
6254:04/05/30 12:47
>>55
ありがとうございます!
でもまだわかんない・・・・
63私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/05/30 12:52
>>62
>>55のリンク先を読めば絶対にわかる
>>46
「ぞくがら」に一票

「つづきがら」って、「ぞくがら」が会話で紛らわしいときに
使う言い方and/or専門分野での特別な読み方だと思ってた。
「私立」を「わたくしりつ」、憲法「前文」を「まえぶみ」って
読むみたいなやつ
>>64
思い込み
66名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 16:12
目からウロコが5枚落ちる。

複数枚だと何が違いますか?
感情の度合いを数値化して判り易く(?)してるだけでしょ。
68名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 16:30
>>50
英語でも "flow of electric current" という表現を良く使います。
日本語との符合は偶然かどうか分かりませんが。
current は流れる実体、flow は流れる事象を指す意味合いが有りますので
>>51 さんの指摘が当たっているのではないでしょうか。
69名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 21:32
「しかし」と「けれど」は完全に同じ用法で大丈夫ですか?
それともニュアンスが微妙に違うのでしょうか。
かなり違う希ガス
71名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 21:47
2ちゃん訛りの日本語を操る人に遭遇したときの常識人としての味のある対応を教えてください
72名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 21:54
>71 永遠の課題だね。
73名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 22:00
>>71
いちいち反応しないのが一番。
74名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/30 22:36
とある身分の人がその身分を隠すことを表現する良い言葉はありませんか
>>74
越後のちりめん問屋(のご隠居)
76名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 00:01
(質問)日本語と英語の単語数ってどれぐらい違うのですか?教えてくださいお願いします。
77名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 00:34
日本語の辞典と英語の辞典の掲載数を調べなさい。
膠着語とそうでない言語の「単語数」を比較するというのはいかがなものかと
7950:04/05/31 01:05
皆さんありがとうございました。
今後も何かありましたらよろしくお願いします。
80名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 01:21
「ありがとうございます」
「ありがとうございました」

この違いはなんだ?
日本各地に住んだ漏れの経験から言うと「ました」は
東(北)日本でよく使われるような気がするのだが・・。
>>80
以前落語で聞いたところによると江戸言葉では前者らしい。
82東京在住関西人:04/05/31 04:37
『語尾上げ』はキムタクが元なんですか?
83名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 05:00
>>81
へえそうなんだ。
ところで、両者にはニュアンスの違いはありますかね。
ほんの微妙にだが、違うっちゃ違うような気もしないでも
ないが。
84名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 07:48
出し抜くの誤用を教えて。
85名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 09:52
精液を出し抜く
>>84
生き馬の目を出し抜く
87名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 13:05
「自ら恃む」ってどういう意味ですか?
>>87
辞書ひけ。読みは「みずからたのむ」だ。
「自恃」で「じじ」って言葉もあるが、それを日本語に展開しただけかな >>87
9089:04/05/31 13:29
日本語に展開って変な言葉だ。
訓読みにした、と訂正。
>>74
韜晦
92名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 13:47
むしろカンの虫とか出せそうです。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1036982330/159

カンの虫とは?
93名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 13:58
>>80
「おはようございました」は完全にマイナーなのにね。
「おめでとうございました」も減ってきてるかな。
94名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 14:10
>>92
「癇の虫or疳の虫」でぐぐれ
95名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 14:36
>>93

すまんが、おはようございました、は、俺初耳だわ。
むかーし東北のほうでちょっと聞いたような気もするが、
いずれにしろ方言に属するのではないかなぁ?
96名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 02:49
>>76->>78
名詞か動詞で比べたらいいんじゃない?
97名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 09:46
昔、「有事」は「うじ」と読むと聞いたんですが、
調べると「ゆうじ」としか出てきません。
家族にも「うじ」なんて間違いだ、と思いきり否定されてしまって。
私の思い違いだったんでしょうか。
「有事法案」でしたら、「ゆうじほうあん」と読むのでしょうが、
「有事の際には」といった場合は、「うじ」だと思ってたんです。

がんばって調べたのですがわからなかったので、
ご存知のかたがいらしたら教えてほしいのですが。
お願いします。
98名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 10:06
>>97
言葉ってのは毎日変化していくものなんだよ。
昔はそれで正しかったのかもしれないけど、辞書に載ってなくて誰にも通じないのならばそれは言葉として間違いだと思うよ。
>>1-115ぐらいでも見てくんろ
99名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 10:41
>>97
「有事(うじ)」という言葉も存在するようですが、「有事(ゆうじ)」と意味は違うようですね。
有事法案は「ゆうじほうあん」です。「うじほうあん」ではありません。
ところで、がんばって調べたとありますが、どうやって調べたのですか?
広辞苑をみれば「有事(うじ)」は載ってますよ。そして意味が違うとわかったはずです。
まだまだ頑張りが足りません。
>広辞苑をみれば「有事(うじ)」は載ってますよ。
第四版には載ってないな。
10199:04/06/01 14:56
>>99は 勘違いです。
「有事(うじ)」は載っていませんでした。
訂正して、お詫びいたします。頑張りが足らないのは私でした。というより、脳みそが足りませんでした。

う‐じ【有時】
〔仏〕ある時。道元は「正法眼蔵有時」で、一切の存在(有)を時間の相において見、今ここに現前している存在のあり方こそ絶対であると説いた。
[広辞苑第五版]

ゆう‐じ【有事】イウ‥
戦争や事変など、非常の事態が起ること。「一朝いつちよう―の際」
[広辞苑第五版]
10297:04/06/01 22:08
98〜101のみなさま、お忙しい中レスありがとうございました。
有事と有時があったんですね。頑張りがたりませんでした。
大変失礼いたしました。
とても勉強になりました!
103名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 00:53
ところで、「有事」って普通の漢語とちがうような。

「事」という名詞が「有る」という自動詞の目的語になってるって
変じゃね? これじゃ「事を有る」みたいな言い方じゃん。
「事有」ならよいのか?
105名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 01:03
直感と勘の違いって何?
>>103
「有」は存在詞とかいうやつで、
「AがBにある」ということを「B有A」と書くから、それでいいの。
日本語の「ある」は自動詞だけど、
漢語の「有」は「有する」という他動詞なのよ。

ちなみに、似てるけど「在」のほうを使うと、
「AがBにある」は「A在B」になる。

107名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 01:36
>>106
さっそくありがとん。なんか、わかったようなわかんないような・・
だが(スマソ)、無理に他動詞らしさを理解すべくこう考えてみますた。
@有事 →「事を有する」≒「事の起こりを経験する」
AB有A →(例)日本国に事が有る→漢文では「日本国有事」
ってな感じでよろしかったでしょうか?
俺的にはあなたが挙げてくれた「在」の用法のほうが納得するが(笑

PS:Aは英語のHere is A に似た語順だすな(英語のは倒置だが)。
108名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 03:13
「さんずい」に「賣」という文字+「罪」という言葉はなんと読むのでしょうか?
最初の文字は書き込もうとしても字化けして書き込めません。
↓一応これです。
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%80%86%E8%81%B7%E7%BD%AA&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
中国の法律用語のようですが、日本の法律の教科書にも使用されているので
日本語として読めるのだと思うのですが全然判りません。
なお、>>1のサイトはすべて試しましたが、該当なしか、字化けによって調べられませんでした。
109108:04/06/02 05:52
間違えました。
「さんずい」に「賣」という文字+「職罪」です。
「とく」じゃないかな。変換では出ないけど。「汚す」(けがす)の意味で。汚職のことかと。
111名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 06:35
冒涜(ぼうとく)の涜の旧字だろ。
汚す(けがす)、みたいな意味の。
とくしょくざい。職を汚す罪、でないかな?
112108:04/06/02 08:15
>>110-111
ありがとうございます。
そのまんま「とくしょくざい」というのは日本の法律にはないので
お二人の指摘するとおり(刑法二五章)汚職の罪 全般を指すのだろうと思います。

本当にたすかりました。
113名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 10:51
嗤う
↑読み?教えてください。
>>113
わらう
115名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 13:06
スレ違い覚悟で質問します。

尚ぶ ←これは何て読むんですか?
>>115
ずばりこれだという言葉は私には思い当たりません。
とりあえず文脈がわからないと無理です。
誤字・当て字・武をひらがなで書いたなどの場合は、あなたを殴ります。
>>115
たっと‐ぶ、とうと‐ぶ。
118名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 15:55
「汝(なんじ)」ですが

同等の立場の者に対して使う言葉として適切でしょうか?
辞書では=お前 との解釈のようです
友人間でも確かに「お前」とか言う場合は確かにありますが
汝というと、高位の者から下位の者に対して言う意味合いの方が
強いように思うのですが気にしすぎでしょうか
>>118
どういう状況で使うつもり?
口語では使わないよね?
>>115-116
こんなもん、読めるか! と開き直ることを許す。
http://www.netwave.or.jp/~m-kenji/page/rousi/rousi031.htm
121118:04/06/02 16:25
>>119
訳詞です。

兄弟(広い意味での同士、仲間、友達)に向かって
英語で言う所の「you」「your」を
汝と訳されていたのですが、ちょっと違和感がありまして
122名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 19:46
俺は今話題の世界の中心で愛を叫ぶの中心にすごい違和感があるのだが、俺だけかなぁ?
>>122 板違いです

自己紹介
http://etc.2ch.net/intro/

夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/
124名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/02 20:04
「一緒に居て」「一緒におって」とかは言うと思いますけど、
「一緒に居てて」って言います?
電話で「〜さんおらっしゃいますか?」と言ってしまったことがある
>>124
方言では。
>>112
もともとの刑法は「さんずい賣」職(とくしょく)罪だったんだけど、この字が当用漢字にないから
汚職という言葉を作って代用した。こりゃいい言葉だ、って評判が良くて
その後の刑法改正で正式に汚職という言葉が採用された、という経緯です。

ただ、汚職なら「職を汚す」じゃなくて「汚れた職」だろう、「汚水」「汚物」みんなそうじゃないか。
という批判も根強くあります。とはいえ、もう定着しちゃったからね。
すべて高島俊男「お言葉ですが」の受け売りなので単行本を調べれば詳細に書いてあります。


128名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 02:23
>>124
言います。当方、大阪在住。
129名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 04:21
「いる」の進行形「いてる」は関西特有ですね。
「健ちゃん、家にいてる?」など。

ちなみに俺の両親(福岡/山口人)は「ある」の進行形を使います。
「今日は運動会があってる」など。
130名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 10:08
古語の「居たり」「在りたり」が残ってるってことかな。
131名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 12:49
祭りだ。早く来い。

センバツV済美が名誉棄損で告訴へ
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040603-0004.html

問題のスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085915986/
今も残る「在りたり」
ttp://www.alitalia.co.jp/
下らない質問なんですが
故意の対義語ってなんですか?
偶然、過失だとなんかしっくりしなくて、他に当てはまる言葉はないでしょうか。
goo辞書で、過失となってるのでスルーですね^^;
失礼いました。
135名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 23:26
何で「もぐ」という字は漢字変換できないのですか。「?ぐ」になるんですが
教えれ

136名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 23:29
>>135
喪前がUnicode環境にないから
137名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 23:37
>136
あんがとねー
138名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 23:46
「なのに」という言葉の敬語というか、かしこまった言い回しはありませんか。
例えば部下が上司に「〜でした、なのに…」という内容のことを言う場合に
「なのに」という言葉は汚い言葉遣いのような気がします。
ですのに。
しかしながら、けれども、にもかかわらず、が・しかし、だが、んだども、
前を省略してるのがいけない
「〜でした、それなのに…」
然るに、さりながら、
結構あるもんだね、「けれども」しか思い付かんかった
144名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 15:38
明日、講演会があるのですが
「講師の紹介」の手順を教えていただけますでしょうか?
抄録はありますが、例文があれば教えてください。
145名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 15:39
「Aの方が〜」を「Aのが〜」と省略する表現は方言ですか?
146名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 22:27
日本語を学習しているペンパルから質問がきたのですが、
助詞の「は」はなぜ「ha」と発音せず「wa」と発音するのでしょうか?

誰かわかりやすいお答え例を教えてください
発音が先だから。
後から「は」という字を当てた。
148146:04/06/04 22:49
>>147
ありがとうございます。
文字は先に発音ありきで、
文字は音について生まれたのだろうと思いますが、
ではなぜ違う音なのに、違う文字を作らなかったのでしょうね…。
「へ」も同じくですよね
>>144
それは「言語学」ではありません。
適切な板を探して、そちらでお聞きくださいませ。
>>148
大昔は、助詞の「は」は「ha」と発音していたんですけど……。
「へ」も同じく「he」だったのです。
151名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 23:00
>>144 一例だが

先日起きました小学生カッターナイフ事件をきっかけに、ネット遊び
に年齢制限を設けようといった動きも出てきております。
 ↑時代環境や会社の置かれてる状況、日本経済とか、その講演をしてもらう
背景を軽く述べる(演題次第で中身は変わる)。

この問題について、子供の非行問題に造詣が深く、また自らも
小学生援交などを手がけておられます(肩書き・氏名)様に
「xxxxx」と題してお話を承りたいと思います。
 ↑講演してもらう人の専門分野や肩書きの紹介(なんでこの人に
頼んでるか判るようにするため)

では、XX様、よろしくお願いいたします。
152146:04/06/04 23:04
>>150
そうでしたか。ありがとうございます。
それでは、昔は全て「は」は「ha」と発音していたけれど、
長い時間と共に訛って助詞の「は」を「wa」と
発音するようになった、と伝えれば
嘘にはなりませんよね。

どうもありがとうございました。
>>150
昔、「思ふ」と書いて「おもう」と読んでたと聞いているが、
さらなる昔はこれも「おもふ」だった?
「てふてふ」は「ちょうちょ」と読むんだとおもったが、
これも大昔は「てふてふ」だったのだろうか?
>>151
>非行問題に造詣が深く

・「造詣」は学問・芸術・技術などについての知識・技量があることを指します。
 非行問題に造詣というのは誤用では?

>小学生援交などを手がけておられます

・「おられます」はおかしいのでは?
・援交を手がけるのは、犯罪ではないか?
155名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 23:18
>>154
151は紹介の例文で、紹介内容はネタかと思いますが…
>>153
その通りです。
昔は「おもふ」「てふてふ」と読んでいたとの研究結果があったのです。
大学時代のことなのでちょっとうろ覚えですが。
157名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 23:49
ハ行は[p]>[Φ]>[hA,çI,ΦU,hE,hO] と変化してきた。
それとは別個に(ハ行音が[h]になる以前)常に追従する形の助詞や格語尾、二重母音の方は、[p]>[Φ]からΦの弱い音[w]となった。
つまり既存のワ行音と同じに。
そしてワ行音は[wA,I,U,E,(w)O]と変化。


助詞の「は」「へ」は
pa>Φa>wa/pe>Φe>we>(j)e


二重母音は、いずれもΦu>(w)uから、
「アフ」au>ao>ò:>o:
「イフ」iu>ju:
「ウフ」uu>u:
「エフ」eu>eo:>jo:
「オフ」ou>ó:>o:


戦後、正書法を言文一致させた時に、なぜか助詞の「は」「へ」「を」のみを例外的に残して現在に至る。
158名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 00:44
関西弁で「飴ちゃん」とか「エビちゃん」「カニちゃん」などという。
でも「ガムちゃん」とか「肉ちゃん」「鶏ちゃん」等とは言わない。

これって「女性名詞」?
159144:04/06/05 00:54
ありがとうございました
その形で司会を勤め上げます
160名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 00:57
「暖かい」と「暖かだ」、「細かい」と「細かだ」みたいに、形容詞と形容動詞の両方が存在
するものって他にありますか?
161名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 01:13
>>160
あるよ。
162145:04/06/05 10:07
具体的な例文としては下記のような場合です。

・普通の蕎麦のが旨いな
・博多のが田舎だからだろ

いずれも2ちゃんねる上で拾ったのですが、
と言うか、2ちゃんねるをやり始めるまでこの手の表現は目にしたことがありませんでした。
ちなみに大阪・岡山・広島・福岡・大分…などで生活したことがあります。
ひょっとして東日本の口語表現でしょうか?
>>162
>目にしたことがありませんでした

そりゃ書き言葉じゃないからなぁ。俺も目にしたことはない。
耳にすることはときどきあるが。ちなみに東京都葛飾区育ちです。
164145:04/06/05 10:31
>>163
でしょうね。
少なくとも書物にこんな誤った文法でモノを書くわけにはいかないし。
やっぱり東日本エリアの口語表現なんでしょうね。
165名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 15:13
>>162
大阪市内南部に在住だけど日常で使うよ。
方言かどうかは分からないけど・・・
『財テク』みたいに日本語と外来語の組み合わせの熟語の略語ってなんて呼べば良いですか?
また、他にありますか?
「歩留」の語源ってなんなんでしょう…
168名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 17:43
L’ArcとしてのHYDEも好きだし、ピンとしても好きです。
ピンって何ですか?

http://idol.dot.thebbs.jp/r.exe/1068627004.e40
169名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 18:07
170名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 20:10
フリーター ニート
ニートとは?
171名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 20:12
>>155
オレも本人が「援交してる」のかと思ったよw
「おる」を使うのはよくある間違いでしょ。
あり おり はべり いまそかりは謙譲ってならわんかったんかな?
>>170
ググったら一発(検証済)
173名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 20:40
わからない漢字があります。

馬メ  ←こんな感じです
 ×  
174私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/06/05 20:44
>>173
反駁の駁(バク)
漢和辞典くらい持ってますよね
175名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/05 20:48
>>174 助かります。低学歴だもんで本当助かりました。
>>168
単独の意
>>168
数字「1」のこと
ここでは、ソロ、くらいの意味。

>>167
歩(ぶ)とは、回収率などにおいて
割合の「1割」を表わす単位。
>>168
「ピンからキリまで〜」っていうよね。
何語?
オランダかポルトガルかな?
「テンパる」って、lose one's temper の 
temper と関係ありますか?
>>177
ということは

歩留=歩の留まり具合=どれだけ生産効率が下がらずにいるかの割合
=製品の生産で全体のどれだけが正常品と成り得るかの割合

となるわけでしょうか?


>>179
テンパるは麻雀用語です。意味は聴牌状態になることですが、そこから自摸る
までに四苦八苦する様子から「緊張や混乱で何も手がつかなくなること」に転じた
のではないでしょうか。適当な解釈ですけど。
>>179
麻雀用語じゃないのか
>>180
あと一つでアガリだから、ギリギリまで詰まった意になる。
>>178
ポルトガル語。ピンタからクルスまで。
184名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 02:51
>>180
漢字を使った説明では恐らく
>>179は「聴牌」が「テンパイ」であることが分からないと思われ。
「テンパる」
最初は、準備完了といった意味で使われたとか。
http://osaka.yomiuri.co.jp/kotoba/030811.htm
186名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 04:01
俺は>>179「聴牌」(←一発変換でビックリ)が「テンパイ」とは分からなかった。
でも今はマージャン以外でも「テンパる」って使うよね。

同じ言葉なのか?
なんか意味合いが違いすぎるような気がする。
「届く」じゃなく「あと1手で何かが完成」の意味でリーチって言うなぁ。
麻雀用語、恐るべし。
用例
・「彼は髪の毛がテンパってるので、ストパーが必要だ。」
・「手作りチョコレートを作る時は、慎重にテンパらないといけない。」
>>188
1番は「天然パーマネントウェーブ」。
2番は…もしかして「慎重にtemperature管理をする」って事かな?
「地球」って、固有名詞ですか? 一般名詞ですか?

それから、『赤毛のアン』のように、文節で区切れる場合でも、
固有名詞は、一文節扱いなんでしょうか?
一般名詞なら「惑星」じゃないの? だから地球は太陽系第3惑星を指す固有名詞。
『赤毛のアン』は、“赤毛”‐“の”‐“アン”じゃないかな。
192名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 15:48
190に便乗質問。
一月(いちがつ)とか一日(ついたち)は数詞でしょうか。
193名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 15:54
恋愛、人生経験の豊富な内実ともに充実した人間になられては自殺せざおえない。

るが抜けてますよね?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1084066310/401-500

>>193
「おえない」も間違ひ。
195名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 16:01
これはマジだ。嗤うがいい。
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/body/1078040228/407
嗤うとは?
196名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 16:04
まさに(二重の意味)で言葉尻ですね、二重の意味って?
197名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 16:31
マスメディアの「テロリズム」No.3
――2ちゃんねると自己責任論――

http://homepage2.nifty.com/k-sekirei/dojidai/iraq_3_01.html

―〈亀井秀雄の発言〉とは―
文学について・言語について・文化について・歴史について
そして高校野球や西部劇などについての、
知的な刺激にみちたエッセイのページです

http://homepage2.nifty.com/k-sekirei/index.html
198名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 16:43
「空回り」の用例を教えて。
199名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 17:05
初めてこの板に来ました。
「こっちのが」という表現に違和感を覚え、色々調べたのですがわかりませんでした。

ちょうど数日前にも話題になっていたようですが、結論は不明なのでしょうか。

私が初めてこの表現を見聞きし、違和感を覚えたのは、漫画の「こち亀」です。
このなかで、主人公の両津がよく使っています。

最近では2ちゃんねるでもよく見ます。Googleで「こっちのが こっちの方が」で検索すると多数出てきます。
2ちゃんねる以外でも、広く一般社会で使われているようです。

ちなみに私は今年30歳で、生まれてからずっと北海道ですが、面前でこの表現を聞いた記憶はありません。
>>199
過去ログ検索はした? 既出。
>>195
>>1を百回読め。

>>196
読んで字のごとく「二つの意味で」ってこった。

ちなみにカッコのつけ方をまちがっていると思われる。
正しくは
「まさに(二重の意味で)言葉尻ですね」
だと思われる。

>>198
ぐぐれ。
202名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 20:31
Googleで検索しても出てこなかったのかい?
204名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 21:47
号虎
↑これで一字の漢字なんですが、なんて読むんでしょう?
13画or14画でも探せないんです…。
205名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 21:53
「ごう」
「ゲッターロボ」でgoogれ
206名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 22:04
レズビアンのことを百合と言いますよね。
同じようにホモセクシャルのことを漢字を使って表現する言葉はありますか?
207名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 22:29
ヒラガナの「ください」と
漢字の「下さい」では意味が違うと聞いたことがあるのですが
実際にどんな意味の違いがあるのか国語に詳しい方お教え願えませんか?
>>206
薔薇
209204:04/06/06 22:33
>>205
ありがとうございました。
>>206
薔薇族というくらいだから薔薇では?
薔薇ですか!
優雅な響きですね。
ありがとうございます。
211名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 22:37
    |┃    /⌒\
    |┃三  (    )   _________
    |┃   | 窪 |  /
    |┃ ≡ | 塚 | < ピースな愛のバイブスでボジティブ
____.|ミ\__( ・∀・)  \ な感じでお願いしますよ
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1086506120/l100
212名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 22:41
敬語に関する質問です。
バイトの先輩が、お客さんの名前を聞く際に「お名前をお伺いできますか?」
という言い回しを使うのですが、こういう敬語は存在するんでしょうか。
何でよりによって「できますか?」なのか不思議でなりません。
「お伺いしても宜しいでしょうか」や「教えて頂けますか?」辺りが適当かと思うのですが。
「お伺いできますか?」だと、名前を教えたくない場合は「できません」と答えりゃ良いのかと
思ってしまいます。
「お名前をお伺いできますか?」ってなんとなく
「(お客様は)名前を伺う事が可能ですか?」っぽく聞こえる。
「俺が伺ってどーする、オマエが訊けよ」と思っちゃう。
>>204
“號”は“号”の旧字。
215名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 23:56
馬鹿な質問だとは思いますが、教えてください。

5時「まで」に入札・・

というのは、5:00丁度は含まれますか。
含まれる。

「昨日までに電話しなきゃいけなかったのに!」って言う場合は
昨日電話すれば間に合ったという状況なのは分かるだろ。
要するに「昨日まで」だと「昨日」を含む。
だから「5時まで」だったら「5時」を含む。

ただ、5時0分0秒までのことだと思われるので
5時0分1秒だと過ぎてしまってアウト。
>>216

ありがとう。よくわかりました。
218名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 02:37
でも「明日までに〜」だと明日は含まないような気がしないでもないのは、俺の勘繰り過ぎですか?
219名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 03:01
>>218
「この宿題を明日までにやってきなさい。」ってフレーズよくきかない?
220名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 03:25
>>219
良く聞く・・・・

けど、当日にやってのける強者は、そうはいないぞ?
「日付が変わるまで待って下さい」ってのはアリだったのだろうか・・・・?
>>215
それがどういう仕組みかしらないけど、
場合によっては、5時丁度でもアウト扱いだと思うよ。

日常の言葉として、
「○まで」に、○自体を含むか含まないかの明確な定義はないでしょ?
以前このスレで話題になった、「以上」や「以下」という言葉にもないし。
法文だったらありそうだけど。
>以前このスレで話題になった、「以上」や「以下」という言葉にもないし。

以上や以下がその時点を含むことなんて小学生でも知ってるんだが。
以下と未満の違いを学校で習ったろ。
藻前何言ってんの。
>>218
含みますよ。
5時までには5時丁度を含むんだけど、丁度とはいつまで丁度かを考えれてみて。
ある場合(たとえば某オークションの締め切り)は、秒単位なので、5時0分1秒はアウト。
明日までには、朝一番の会議かもしれないし、午後の授業までかもしれない。
おどらく、明日の23時59分までというケースはまれだろう。

「18時まで営業」は、18時という瞬間も含むと思われるが、瞬間はあくまで瞬間である。
そこに1分とか1秒とかいう時間の概念はない。
ということは含むか含まないかという概念そのものがナンセンスである。
>>215-216の例は、そのシステムが秒単位で作動しているとすれば、5時0分0秒はセーフで
5時0分1秒はアウト、というだけのこと。
224名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 14:26
うんこもらしますた。
>>222
数学の「以上」「以下」と、日常語としてのそれでは、意味が違う事もある。
そりゃ単に言葉の意味を知らずに適当に使ってるからだろ
だから、なんで数学の定義を優先させるの?
数学の定義じゃなくても「以」はその時点を含むんだが。
229名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 16:47
「久しぶりに」という表現を別の言葉でやりたいのですが
いい言葉はありませんでしょうか。
短い文章の中に3つくらい「久しぶりに」という言葉が来てしまい
困っています。
230名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 16:54
うーん、たしか明確な数値が来ないときは「以」がそれそのものを含まないことが
結構あったような気がする。
例えば「第一次世界大戦以降(以後)の日本は」なんて時に第一次世界大戦中は
含まないよね。
「○○は人間以下」、「○○以外はクズ!」という表現には、
○○は含まない。
つまり「以前」「以後(以降)」などは例外的に含まないのかな。
233231:04/06/07 16:59
訂正します:「○○は人間以下」→「おまえなんか、○○以下だ」
「文明開化以降」といったら文明開化してる真っ最中は含むんだが
>>234
ありがとう。そうだね。
あれ文明開化以前だと含まれないね。以降も文脈によるかもよ。
いか【以下】
:語法
基準の数値を含むか含まないかで意味が紛れやすいため、
数学では「含む」と規定し、一般に、数値を伴う場合や序列が明確な場合はこれに準じる。
ただし、数値を伴わないで程度をいう場合は、
「待遇は世間並み以下だ(=世間並みに満たない)」
「僕の実力は彼以下だ(=彼に及ばない)」
などのように、「含まない」と解される。「以上」の場合も同様。
「未満(=基準に満たない意)」は、字義通りその数値を含まないで、それより下の意。

明鏡国語辞典より。
238名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 19:40
この板初めての者です。
「お疲れ様でございました」と言うのは正しい日本語ですか。
「お疲れ様でした」だけの方がいいのでしょうか。
239名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 19:42
単に(なぜかへんかんできない)
↑意味を教えてください。
「正しい」=「〜の方がイイ」、ではないと思う。
241名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 20:14
単に(俺は一発変換w)

「単純に」って意味だろ。
242名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 20:43
変換できてるのに、なぜ変換できない?
243かくしきだかい:04/06/07 20:44
さしもの喪板住人
さしものって?

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1086522057/68
辞書引け
書いた奴に聞け
書かれた場所で聞け

ここは幼稚園でも、2ちぇんねる用語解説板でもありません。
なんか人込みという言葉気持ちわるくない?

ゴミにきこえるぞ。
生ゴミも人ごみもゴミの一種か?

いい加減に止めろよ。
日ごろの不勉強がたたり、日本語が不得意なもんで、
案内文章を作るのにかなり苦労しています。

会場への移動手段としてバスをご用意しましたということをお知らせしたいのです。
バスは急遽決めたことで、出席者のリストは出来ているという設定。

「○月△日の★★★★につきまして、会場までのバスを用意することにいたしました。
詳細については以下の通りです。どうぞご利用くださいますようご案内いたします。
なお、バス利用の有無につきましては、○月▽日までに☆☆にご連絡くださいますようお願い申し上げます。」

このような文章を作りましたが、
最初の「つきまして」は「おきまして」とどちらがいいのか悩んでいます。
というか、「〜につきまして」と「〜におきまして」の使い分けが自分の中で
はっきりしていないのです。
あと、おかしいところは無いでしょうか?
>>245
まぁ「人込み」なんて書いてる時点でバカ丸出しな訳だが。
>>247
なんで?
249名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 22:20
失礼します。辞書で調べたのですが、

完全には覚えていない、いい加減に覚えているの意で
「うらおぼえ」って言いますよね。
あれ「うるおぼえ」が正しいのですか?
御回答お願いします。
由来なぞ教えて頂けると大変ありがたいです。
>>249
言いません。
バスを用意いたします。
どうぞご利用くださいませ。
☆☆へ連絡くださるよう、お願い致します。
252名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 22:28
249ですが、説明が足りずにすいません。
当方九州の太平洋側の県在住ですが、

「うら or うる 覚え」という言葉があります。

もしどなたか知っていれば教えて下さい。

方言の一種ならすみません。
>>252
う ろ お ぼ え

辞 書 引 け
254名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 22:37
>>251
いや、、、そこまで簡潔には。。。
255名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/07 23:31
>>251
あー、今理解しました。ありがとうございます。
>どうぞご利用くださいますよう
>ご連絡くださいますよう

「〜くださいますよう」がくどい
257名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 00:19
>>246
>バスを用意することにいたしました

「することに」なんて無駄。
「バスをご用意致します」で十分。

>どうぞご利用くださいますようご案内いたします

案内文なんだから、「ご案内いたします」は不要。
「どうぞご利用ください」で十分。

全体的に、文章が無駄に長いため、内容を把握するのに時間がかかってしまいます。
「内容を伝える」よりも「丁寧にする」ほうに力が入っている印象を受けました。
258246:04/06/08 00:42
ありがとうございます!
いなせ=江戸っ子だったと思うんですけど
こんな感じで九州男児の言い方ないですかね?
肥後の国なら「肥後もっこす」という言葉があるらしい。
薩摩隼人は鹿児島限定。
祭りとなると居ても立ってもいられず飛び出して行く博多の男は「のぼせもん」。
皮肉や自嘲などの悪い意味合いが強いかもしれん。
「肥後もっこす」「薩摩隼人」は良い意味だけどね
263名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 14:54
質問です 『鳥の鳴き声などの節回しを、
それに似たことばで置き換えることをなんと言うか』

いろいろ、調べてるんですがなかなかどうして・・・
ご教授いただけると幸いです
264名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 15:43
擬音語、は「こと」じゃないしな。
口三味線、みたいな?

ところで「ご教授」は止めておくれ。教示。
266名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 17:30
単に「鳴き真似」だったりして
267名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 18:08
「仏法僧」ってのが有名だよね。
造語していいなら *鳴き言葉 とか。
「聞きなし」か?
>>268
だね。
270名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 20:38
毒モ とか、読モって同じ?
271名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 21:01
>>270
NTTのことじゃないの?どちらにしても文脈が無いと分からないと思うよ
272名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 21:39
エタノール 徴物の収集

徴物って?

漢字間違ってるかも。徴みたいな漢字だった。
273名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 21:46
「熱視線」
熱い視線のことだとは思うんですが、いつからいうんでしょ?
スポーツ新聞なんかで「○○選手にスカウト陣が熱視線」みたいに使われてます。
ググると安全地帯の曲のタイトルとアダルトビデオのタイトルが多いです。
辞書には載ってません。
玉置浩二が作った言葉?
>>265
最近「ご教授」をわざわざ教示に直すように言う輩が多いな。
言語学板なのに哀しいな。
>>274
意味わからん。
276名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 22:30
夜這いとか、そういうエロイ言葉を教えて。
278名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 23:20
どなたか>>207に答えて頂けないでしょうか
「下さい」が命令形だと言うことはわかりました
279名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 23:33
昔、NOWイ(すでに死後、埋葬済み)とかって言葉ありましたよね。現在の言葉で言いかえると何なの?
>>279
そういう表現を使うこと自体が今風じゃない。
>そういう表現を使うこと自体が今風じゃない。
「今風」を使ったのはわざと?無意識?

>>279
いまふう、いけてる、いかす、cool, hot, shit, hip, rock, rule
>>278
>ヒラガナの「ください」と漢字の「下さい」では意味が違うと聞いたことがあるのですが

そんなデマどこで聞いたんだw
意味は同じです。
「ちょうだい」の意味でのくださいはひらがなが普通になってるとは思うけど、
もとはいっしょだろうね。
285274:04/06/09 00:09
>>275
何ら間違いではないということ
286名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 00:10
IPAってどれくらい万能なのですか?
>>207
例えば、
 「下さい」は「ください」と読みます。
という文章があった場合、両者で意味が変わるのか?
>>279
トレンディー
>>278
もしかして、補助動詞の「〜ください」と一般動詞の「下さい」との使い分けの事か?
例えば「聞いてみる」とかの「〜みる」に「見る」の意味はないって言ってほしいんだろ?
こんなのは、そういう表記ルールがあるってだけだ。気にするな。
>>279
いまい(ナウいの次に使われた言葉)
291名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 01:48
>>279
ナウいは一時期ダサいの意味で使われていたと聞いたが、
どっちの言い換えを知りたいんだ?
>>291
それは使われなくなった言葉がダサい意味で使われるようになった例でしょ
ナウいと言っていた時代ではナウかったのだが、
時代が過ぎてすでに使い古された物事を指して、
「ナウい」(=いまさらダサい)と表現する。

ナウいと言っていた時代の「ナウい」は、
今風でクールな感じでイケてるに近いのかな。
まあ>>282の書く通りなのだが。
「イケてる」もそろそろ危ないような
ナウい
イマい
イカス
イケてる
今風
クール
トレンディー
キてる
やばい
ありえねー
296名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 13:15
今後どうなっていくのやら…
297名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 13:56
すいません。ちょっとお尋ねします。
「とりだたされる」という(ような)言葉…
(文章にしようとしたら正しいのか自信が無くなったのですが)
正しくはどうで、またどう書くのでしょうか?
取り沙汰
299297:04/06/09 14:23
>>298
取り沙汰される。おぉ!
助かりました。本当に有難う御座いました。ヨカッタ(つД`)
読みは「とりざた」だぞ。
変換できてるようだから大丈夫じゃないかな、多分。
302297:04/06/09 15:20
>300 大丈夫です。濁りがあるのは覚えていたのでw
『噛合』
読み方を教えてください。
>>303
じじょはないのか。「こうごう」
侍女欲しい
「こうごう」は「咬合」ではないかの。
「かみあわせ」?
強引に音読みすれば「ゴウゴウ」かな。
308名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 20:04
ぶっこしって?

自分はぶっこし振ってしまい

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1086434654/l50
309名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 20:09
関西弁の「〜しはる」は敬語ですか?
310名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 20:31
>>310
>メろからって?
質問の意味・意図がわかりません
>>309
むしろ三人称単数のようなものだと聞いたが。
313名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 20:53
>>303
かみあい
314名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 21:04
『親陸を深める』や『親陸をはかる』といった表現を聞くのですが、
これらの使い回しは正しいのでしょうか。
まず、『親陸』ってなんでしょうか。また、なんと読むのでしょうか。
『しんりく』だと変換できず、『親陸』だと検索に引っかかりません。
どなたかおねがいします。
>314
親睦しんぼく
316名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 21:12
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%A6%AA%E9%99%B8&ie=UTF-8&hl=ja&lr=
約 60,100 件
危うく『親陸』が正しいのかと思うところでした。
どうもありがとうございました。
>>316
"親陸" の検索結果 約 298 件

"で括れ
318名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 22:14
ぐぐり方も知らないヤシがgoogleを使って調べた気になっていたのか。
|↑
└┘
320名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 00:46
よろしければ教えてください。
”野次をパワーにかえる”などの ”かえる”は
漢字で書くとどの字になりますか?
>>320
「変える」です。
322名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 00:56
>>321
そうなんですか?
”換える”だと思ってました...

  ありがとございます〜
323名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 00:59
>>322
「換える」だと、野次がパワーになって、パワーが野次になってしまう。
つまり交換だ。(←「換」て字が入ってるよね)

野次はパワーに転化されるのだから、「変える」だ。
324名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 01:14
>>323
満足しました。
おーきにです♪
325名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 04:41
「変換」だったらどっちも入ってるじゃん。
まぁ、一般的に、野次をパワーに「変える」奴はいても、「換える」奴はいないだろうな。

「換える」は、「流用」とか「代替活用」とか、そんなイメージだし。
そういうイメージで使いたいんなら、敢えて使うのもありでしょ?
>>325
「流用」とか「代替活用」は「代える」じゃないのか?

「換える」は、「着物を食糧に換える」「クーポンを商品に換える」みたいに
物々交換(で物を獲得)することを言うのではないかな。
327名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 07:15
外国語を学ぶときの、母国語との
関係について書かれたおすすめ本を教えて下さい!
母国語はどのように干渉するのか、
外国語をネイティブ並に使うことはどのように可能(不可能)
なのかとか、そういったことについて知りたいのですが…
328名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 07:20
>>325
「代替活用」は「替える」だろうが。
329名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 12:17
換気扇は空気を『換える』のか?
外の空気と中の空気を入れ換えることが目的だからねえ
(実際は一方通行なので、機能的には排気扇だけど、目的は換気)
どこかから外気が入ってくることを元々前提とした機能だから、
やっぱり「換気扇」でいいんじゃない?

じゃないと「外気圧」と「換気扇の風力+内気圧」が釣り合うところで
換気扇は空回り…そんな話じゃないねw
排気だけしてたら、部屋に空気がなくなるだろ!
誰も吸気口がないなどと言っていないが、、

実際、換気扇の威力が強い部屋の扉は、風が邪魔して開閉しづらい。
334名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 13:37
いや、俺が聞きたいのは、空気は『換える』ものなのか?ってこと
『変える』『代える』等じゃ駄目?
>>334
中の空気と外の空気を交換するんだから「換える」です。
例えば空気を「変える」だと、室内の空気を燃やすなどして他の成分の気体に
変えることを言います。

空気を換える…ほかにある空気といれかえる
空気を変える…成分(性質)が違う空気にする
空気を代える…空気でない物にする
空気を替える…今とは違う別な空気をもってくる
空気が帰る…空気がもとの場所に移動する
空気が返る…空気がもとの所属へ移動する
空気が還る…空気が空気で無くなる
空気が孵る…空気が新たに生じる

さあつっこめ!
「りょうがえ」は一発変換で「替」の字が出てくるけど、
これは「換」じゃだめなの?
百円玉10個と千円札1個を交換するのが「りょうがえ」じゃないのかなあ。
換だと百円玉10個が別の百円玉10個になりそうだ
>>338
換だと外貨になりそうな気配もする
換気で思い出したけど、「排気ガス」って言葉は、同じ意味の言葉が重複してる?
「排気」か「排ガス」のどちらかの方がベターっぽく感じる。
排気の「気」だけでは範囲が広いから、
その中で「排出してるのはガスですよ」という意味で
後ろに「ガス」を付け足したのかなあ。
なんとなく、排気は動詞っぽい。
排気したガスだから排気ガス。
排水液とは言わずに廃液って言うなぁ。
344343:04/06/10 15:06
あ、字が違うわw
井戸端会議とか雑談の(論理的でない)ディスコースの分析をした論文ってありますか?
346名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 16:25
>>337-339
江戸時代は両(金本位)と貫(銅本位)は別々の通貨として流通していたんだよ。
ようするに円とドルが同時に使われているようなもので、
その相場は刻々と移り変わっていたんだよ。
だから、339の「外貨になりそう」という表現はあながち間違っていない。
あと、銀本位の匁もあるが、こっちは貫と固定相場だったようだ。
347名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 20:33
価値が安いって言いますか?
348名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 20:37
フェミナチって何でしょうか?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1060807899/132
349名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 20:37
>>347
聞いたことありませんね。低いって言います。
350名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 20:38
351名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 21:06
>>348
フェミニズムとナチをくっつけた言葉です。
過激なフェミニズム及びフェミニストをそう呼ぶことがあります。
私はラッシュ・リンボウの本で聞きました。

つーかぐぐったらわからなくね?
352名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 21:56
よく、旅行どこ行くん?とか聞きますが、旅行という単語に、よその土地にいく、という意味で、
行くという意味が含まれてますよね?こんな風に被ってても日本語としては無問題なんですか?
353名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 22:35
漢字は入ってても、「りょこう」と「いく」で
被ってるという意識は無いもん。
354名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 22:36
りょうこ と いくこ ハアハア
>>352
夕食は何を食べた?
>>352
書類を書け。
357名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 00:03
とある人
とって?
>>357
ひょっとしたら,ひょっとするかもしれませんね
と‐ある《連体》(トは助詞。アルは有リの連体形) 或る。さる。ちょっとした。「―家に」「―所で」
by 広辞苑4版
360名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 01:57
つめづめって言葉あるの?
361名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 02:47
>>352
たまたま、「行く」に「出かける」という意味があるだけので
問題ない。かぶって見えるのは錯覚。
でも、いい質問だね、ウン。

ヒマなので他例を考えてみますた
・色々な経験を経て大人になる
・三重に重ねて使う
・積み木を高く積む
・普段着を着る
・冬山登山


362逆さeの発音記号:04/06/11 04:22
>>361
あるだけので→だけなので
363名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 11:53
質問です。
男性でも一人称「私」を使いますが、
これは相手に対してへりくだって相手を高める作用がありますか?
それとも、単に丁寧語として扱って良いですか?

>>363
へりくだる作用はまったくありません。
丁寧……ってほどでもないし。まぁ一応丁寧語かな。
365名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 12:13
「シュール」を日本語に訳して端的に説明することができる人いますか?シュール=意味が分かってても日本語だけでは説明しずらい
超現実
367名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 13:11
>>365
「シュール」は「シュールレアリズム」の略
>>367
それが訳かよ
現実の束縛を超えた。
370名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 17:00
じゃあよくシュール芸人とか聞くけどあれはどういう意味?
371名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 17:05
ちょっとお聞きしたいのですが、

措置・処置 起因・原因 事物・物事  
の区別がよくつかないのですが、どう使い分けたらいいのでしょうか?
出来れば例文などを用いて教えて頂ければ嬉しいです。
>>363
敬語じゃないので相手を高めるとか丁寧語とかではなく、
くだけているとかかしこまっているで考えればいいんだよ。
>>371
辞書ひくのが一番
374名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 18:05
語学板での「猫の恩返し」の主人公、ハルの伝説って何ですか?
375名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 20:06
旅行に行くための下調べで、目的地の〜〜〜について知ることが出来ました。
この〜〜部分にはどんな単語を入れるのが適切でしょうか?
事情・情報等を入れてもしっくりこないし。。。
376名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 20:14
>>375
何を下調べしたの?
下調べという名目で遊んできただけなんじゃないの?
>>375
もう事情か情報でいいじゃん。質問からしてアホだなおまえは。
>>375
詳細とか。
もう、これしかないだろ。
旅行に行くための下調べで、目的地のふいんき(←なぜか変換できない)について知ることが出来ました。

ちょっとだけマジレスしておくと、出だしがくどい。「旅行の下調べ」にしとけ。
旅行に行くための下調べで、目的地の戦闘状態について知ることが出来ました。
381名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 21:18
>>376-379
ご丁寧にありがとうございました。また質問する機会があればよろしくお願いします。
ちなみに>>375の下調べは、

したしらべ 3 0 【下調べ】
(名)スル
(1)ある場所で物事をするにあたって、事前にその場所へ行って事情を調べておくこと。予備調査。
「遠足に先立ち、現地へ―に行く」
(2)授業や発表のために必要な事柄を前もって調べておくこと。
「英語の授業の―をしておく」

上記の(2)の意味で用いました。
>>381
旅行なのに(1)使わないからくどいと言われたんだろう。後付けだと思うけど、どっちみち
おかしいわ。
質問にしたって>>375の2行目まで読むと答えが無限に考えられるんだよ。
だってそいつじゃなきゃ分からない質問してるじゃないか。3行目読んでも「あ?」
ってのが普通の人の答えだよ。
>>375
土地柄とか風土か?

基本的には382に同意だけどな。
384名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 21:54
えるしっているか
↑どういう意味?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1085068731/285
385わからなんだ:04/06/11 22:05
386名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 22:25
>>374
そういう話題はハルのスレでやれよ
387名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 22:31
高校で、尊敬語は「お…になる」「…なさる」、
謙譲語は「お…する」「…申し上げる」と
習ったのですが、「お…なさる」や「お…申し上げる」
といった使い方は間違いなのでしょうか?
388名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 22:34
どなたか監修してください。
よろしくお願いします。


★★★ 奥様のための日本語講座 ★★★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1086269887/
>>385
ほー、大阪弁とは知らなんだ。
埼玉だけど普通に使ってた。
390名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/11 22:56
敬遠するのことを倦厭するともいいますか?
>>390
倦厭して敬遠するのならともかく(w
それは「たいく」や「じょうおう」みたいなモンでしょう。
392名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 00:45
プラマイゼロって.
393名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 02:46
悪い、どうしても思い出せんのだが、
章の冒頭に付される引用のことを何て言うんだったっけ?
394名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 03:12
エピグラフ
395名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 03:43
「情報が漏れなければ来月に公開した可能性もある」の「公開した」は
なんで未来のことなのに過去形なんですか?
「た」は過去形ではない。完了のアスペクト。

「冠詞」「線過去」「確認性」「性」「アスペクト」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/995566202/l50
397名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 04:06
かなり考えたのですが
自分で答えを出せなかったので
よろしくお願いします。

心より お待ちしております
     お待ち申し上げます
     お待ち致しております
     
すべて意味が通じるとは思うのですが
  動詞   尊敬語       謙譲語
 〜する   なさる        いたす
 〜言う   おっしゃる     申す・申し上げる
 〜いる   いらっしゃると    おる
        おいでになる2つ  

コノ考え方でいいですか?
待つことを→する+いる  お待ち致しております  グーグル 検索では 40300件
待つことを→言う      お待ち申しあげます                 43400件 
待つことを→いる      お待ちしております                 799.000件 でした

言葉遣いの丁寧さから言えば
お待ち致しております←が一番丁寧だとおもいますが
かといってそこまでかしこまる必要があるのか?
それに、すべて日常的に使われているのでどうも気になっています
たいしたことではないのですがお願いします。


>>397
その形の「申しあげる」「いたす」はそれぞれ「言う」「する」
の謙譲語というわけじゃないよ。謙譲を表す補助動詞ってやつ。
399名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 11:00
>>399
検索ぐらいしろ!!

↓こうやって「濡れ落ち葉 由来」で検索すればいくらでもわかるじゃねーかボケ!
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%BF%A1%E3%82%8C%E8%90%BD%E3%81%A1%E8%91%89+%E7%94%B1%E6%9D%A5&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
401名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 17:10
>>365
シュシュッとクールな
402名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 20:03
価格と価値について、同じ動詞はほとんど共通ですか?
高い、低い、とかいろいろありますが、共通じゃないのはありますか?
403名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 20:07
動詞じゃないじゃん
404名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 20:15
動詞じゃないです間違えました。
405名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 20:32
親父のところに
〜〜ちのようについてまわる。

最後がちの言葉で。分かりますか?
「おざなり」と「なおざり」
の違いが分かりません。
いろんなサイトを見て回ったけど、どこも言っている
ことが同じではないので結局よくわかりません。
使い分け方を教えてください。
>>405
「金魚のウンチの様に着いて廻る」か?
とりあえず広辞苑4版。
 おざ‐なり【御座なり】
  当座をつくろうこと。その場のがれにいいかげんに物事をするさま。「―の計画」「―にする」「―を言う」
 なおざり【等閑】ナホザリ
  (1)あまり注意を払わないさま。いい加減にするさま。かりそめ。おろそか。ゆるがせ。源若菜下「―のすさびと初めより心をとどめぬ人だに」。「規則を―にする」
  (2)あっさりしていること。徒然草「よき人は…興ずるさまも―なり」
辞書持ってないのか? ネットの辞書もあるぞ。
409名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 22:52
昔から不思議な言葉。
「ぞっとしない」。
これを「ぞっとする」の意味で使ってるよね?
>>409
良い気分はしないという意味だぞ、それは。
411名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/12 23:57
ウッディー・ウッドペッカーの鳴き声を擬声語にするとどうなるのでしょうか?
413名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/13 01:14
>>409-410
ありがとう。
あ、書き方が悪かった。確かに「〜としない」と言うときは、意味も
変わってるよね。ただ、俺が言いたいのは、「ぞっとする」どうしで
2つの意味がある(気味悪い&ありがたくない)というのなら解るが、
かたや、否定形になってるというのが妙ではないか、ということ。
>>405
「たいこもち」か?
>>405
「鞄持ち」じゃないのか。一族経営の会社で、業務を覚えるためと
取引先に顔を売るために父親の秘書をしている、とか。


>>398
ありがとうございました。
417名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/13 11:19
汚名挽回って間違ってます?
418名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/13 12:58
>>417
挽回は取り返すこと。あってるよ。
なくしてしまった汚名を挽回するという意味では全く間違っていません。
類似語で考えられるケースの例
汚名返上:ついてしまった失点をカバーできるくらいの成果をあげようとしているんだな
名誉挽回:失ってしまった良い評価を取り戻すくらいの成果をあげようとしているんだな
名誉返上:得てしまった良い評価に慢心したくないから放っておいてくれって奴かな
汚名挽回:失ってしまった失点を取り戻さないといけないような、特殊な立場を保ちたい事情のある人なんだな(汚名を挽回)
それとも、失点がついてしまった状態だがなんとか元の位置へ戻ろうって意味でとらえようか、保身を表すには持ってこいの言葉かもしれんしな(汚名で挽回)。
422名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/13 16:44
汚名挽回:出川哲郎とか
423名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/13 18:46
>>422
小泉純一郎(字あってる?)とかは?
424名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/13 19:31
本・映画などの批評を上手く書けるようになるにはどうすればいいでしょうか?
「おもしろい!」「素晴らしい!」とか薄っぺらい批評しか出来ないので・・・
425名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/13 19:35
>>424
どこがどう気に入ったのか、またその逆などを加えてみたり、他の作品との比較をしてみたりしてはいかが?
426名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/13 19:36
こだわる→拘泥する
みたいに
嬉しい→
悲しい→
怒る→
おもしろくない→

を置き換えて
>>424
他人の優れた批評から手法を学べ。

>>426
類語辞典を引け。
>424
批評における「素晴らしい」の使い方は
http://kiri.jblog.org/
ここの人を参考にするとおもしろいかもな。
>>426
こだわるは漢字で「拘る」。
同様に、「嬉」「悲」「怒」で漢和辞典を引いてみたらどうか。
430 :04/06/13 21:01
人に検索してくれと頼まれたんですが、
江戸時代の松江重頼という俳人の詠んだ
「秋や 今朝 一足に知る のごいえん」
という句が収録されている著書は
『佐夜中山集』でいいのかどうか教えて下さい。
よろしくお願いします。
431 :04/06/13 21:03
板違いでした。
すみません。
432名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/13 21:58
嬉しい→やばい
悲しい→やばい
怒る→やばい
おもしろくない→やばい
433名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 01:08
嬉しい→ありえない
悲しい→ありえない
怒る→ありえない
おもしろくない→ありえない
434名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 01:48
>>429
横レス。

にも拘わらず?
にも関わらず?
にも係わらず?
こだわる→粘着
嬉しい→基地外
悲しい→鬱
怒る→電波
おもしろくない→DQN
436名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 04:04
痴愛とはどういう意味ですか?
検索してもはっきりとした意味がわからなかったので。
437名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 04:48
日本語の常識的な事を身につけるのに最適な本は何ですか?
>>436 谷崎潤一郎に「痴人の愛」という作品があるが、それっぽい愛し方を言うのかと
439:04/06/14 09:11
「基もこも無い」の「基」と「こ」って何?
広辞苑4版より。
○本も子もない
(元金も利息もないの意から) 失敗してすべてを失う。何もかもすっかり失う。元も子も失う。
441名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 15:21
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086043127/

3 :おさかなくわえた名無しさん :04/06/01 08:16 ID:cPbZKY0t
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086043127/
>>1
磨きようが悪いんだろうね・・・。
私も朝晩磨いているけど、神経とらなきゃいけないほど進行していたよ。

磨き様って磨き方ってことですか?
>>441
本気で聞いてるのか?
日本語ネイティブではない人?
あるいは引きこもりで、あまり人と会話しないんだろうな。
443名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 15:25
(イ)しかた、方法などの意を表す。
「言い―」「やり―」
444名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 16:54
すかしっぺ、にぎりっぺとかほかには何がありますか?
445名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 17:06
偽善という言葉があって偽悪という言葉がないのは・・・ネガティブすぎ。

ってスレが喪男板にあったな。

どう思う?
>>444
それは言語学とは関係ありません。
447名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 17:17
日に出す言葉があまりにも低レベルで下品な男

日に出すの意味を教えて。
>>447
なんとなく「ひねりだす」のtypoっぽい。
>>444
「かえしっぺ」という物もあります。
にぎりっぺを食らったら、自分の鼻先で空気を握り、相手の鼻先で解放します。
449名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 18:17
「へ」が音便変化で「ぺ」ですか、日本語の音韻におけるhとpの関連性を示す例ですね
「いなかっぺ」の語源は「いなか平(べい?)」ですかね
450名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 18:26
>>449
田舎っ兵衛
451名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 18:43
452名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 18:57
「後生だから」ヘタレなので何て読むかわかりません。
気になってしょうがないです。
>>452
後生だから>>1を百万回読んでください。
454452:04/06/14 19:13
>>453
すんません。やっとわかりました。
でも、日常で使ってるのってあんまり聞かないですね。
455名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 19:53
スレ違いかも知れませんが、上の中とか中の下ってありますよね?

これをさらに細かく出来ませんか?
上の中の上の下の中の中の特上
>>455
100点
98点
65点
50点
39点
7点
>>451
偽善って言葉も、かなり違った意味で使われるようになったよね。
悪党は嘘しかつかない。騎士は真実しか言わない。
トランシルヴァニアでは人々はみんな悪党か騎士かのどちらかだが、
見た目では分からない。
ある時、君はトランシルヴァニアで2人のひとに出逢った。そのうちの一人が
「私は悪党である。または、彼は騎士である」と言う。

さて、どっちがどっちだろう?
460名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 21:29
写真で光を飛ばすっていうけど正しい表現なの?
>>460
いわゆる「ギョーカイ用語」って奴じゃないのかな。
光つながりだと、ある歯医者さんでレーザー治療をする時に
「柔らかいレーザー」という説明を受けたという話を聞いた事がある。

ギョーカイ用語で思い出したんだけど。
視線の事を「目線」って言う人をTVでも日常生活でも散見するんだけど、
広辞苑4版によれば
 め‐せん【目線】
  視線。もと、映画・演劇・テレビ界の語。
だそうな。
これが流通する様になった経緯って、どうなってるんだろう。
なんとなく目線って言われると、気分がモニョモニョする。
462名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 22:23
モニョるとか激しく気持悪いんですが。
463名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 22:29
今、初めてその表現をみたな。
モニョる、モニョモニョする
モニョるはさっぱりわからんが、気分が○○するだと、なんとなくわかるようなわからないような。
気分がウニウニする
気分がホゲホゲする
気分がぷにょんぷにょんする
気分がアヘアヘする
464名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 22:36
韓国の言葉って何語ですか?
465名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 22:37
なんて読む??
民群
>>464
日本の言葉は日本語です。
韓国の言葉は韓国語(朝鮮語)です。

ここは子供相談室じゃねーぞー
>>459
「または」の使い方が変じゃないか?
468464:04/06/14 23:08
>>466
言語学的にそうなんですか?
例えばアルゼンチンの言葉はスペイン語だしオーストラリアの言葉はイングランド語ですよね?
韓国の言葉は韓国語なのですか?
>>468
図書館行って百科事典で「韓国」の項目を調べてみれ。
もしくは韓国大使館のホームページでも見れ。
470名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 00:10
「娘」を「こ」と読むのは誰が始めたの?
ニュートン
>>470
英語でもbabyと言うが如し。
473名無し象は鼻がウナギだ:04/06/15 07:50
雰囲気をふいんきと勘違いしてるやつだめぽ
474名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 08:00
「はやす」って新潟だけの方言ですか?
食物を切るって意味です。たぶん。

それと、新潟では授業で先生が生徒に「あてる」を「かける」と言います。
これも他県では通じませんか?
なんで、新潟はかけるで普通はあてるなんですか?
新潟の事情なんか知るもんか。新潟人に訊いとくれ。
476474:04/06/15 10:26
>>475
新潟人はこれが全国で使われてると思っています。
でも県外では通じないらしいのですが、本当にそうか確かめにきました。
>>474
なじらね?

「はやす」ってのは忌み言葉かもね。
食べ物を「切る」ってのを忌避してるんだと思う。
「おから」を「きらず」と呼ぶが如し。
>>474
ハヤシライスのハヤシは肉を細切れにすることを意味しているので
全国区でしょう。きっと。
479名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 13:06
>>478
いいえ。
>>478 ネタのつもり? つまらんよ。

hashed beef > ハヤシ
481名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 16:23
ある意味〜
ある種〜
とかを文頭によく持ってくる人を見るんですが、これらはどういった意味で用いられてるのですか?
>>481
ただの間投詞じゃね?
>>481
意味はない。カッコ付けたいだけ。
484名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 20:04
>>477
ぼちぼちでんなー!

忌み言葉ですか。
うちのおばあちゃんしか言ってるの聞いたことないけど、、
ありがとうございました
485名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 21:46
>>479,480
478のメール欄見れ。
ハヤシライスは、「はやしゆうてき」さんが作ったからハヤシライスだろ?
早矢仕有的さんですね。丸善の創業者ね。
林さんじゃないんだ
この間丸善に本を買いに行ったら、ハヤシライスの缶詰を売ってたよ。
早矢仕がハヤシなのは読みづらいね。
諸説あるけど、ハッシュドかハヤシになった説は無理があると思うのは俺だけじゃないだろう。
HASHED BEEF RICE
はっしゅどびーふらいす
はしゅどびーふらいす
はしゅらいす
はやっしゅらいす
はやしゅらいす
はやしらいす
って変化したらしいよ。
うちのばあちゃんはハヤッシュライスっていってた。
492名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 03:29
「八つ裂き」の八つとはどこをさしているのでしょうか?
八つ(たくさんの部分に)裂く事だから、
八つがどこを表しているとかって事はないよ。
494名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 03:40
「さふらう」ってどういう意味ですか?
昔「おかゆさふらう」って缶入りのおかゆが自動販売機で売っていて
つぼにはまった記憶がよみがえりまして
495名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 04:52
>>494
さぶらう(候=そうろう)ではないか?
現代語の「〜です」や「〜ます」に当たる丁寧語。
今では居候(いそうろう)などの単語にその名残りがある。
496名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 04:56
>>492

「八つ」は「ばらばらに」を象徴的に表した表現です。
「八つ当たり」→無差別にあちこちに当たる。みたいに。

497名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 08:04
寛容の対義語は狭隘で合ってますか?

あと、「青春パンクバンドの歌詞は単純で理解しやすいが、レディオヘッドの歌詞は難しくて理解しにくい。」
この、歌詞は”難しくて”のところを別の言葉に置き換えて下さい。
姉の対義語は何なんでしょうか。
兄・弟・妹どれなんでしょうか。
>>497はなぜ>>1を見て自分で調べないのか。
シソーラス(類語)検索http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
シソーラスは対義語も調べられるでよ。
501名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 16:00
>中国には一人を惨たらしく殺して他の百人に対する警告にする、と言う意味の諺があったなぁ

どんな諺かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
502名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 16:20
なぜ、近視は近眼とも言うのに、
遠視はえんがんとは言わないのでしょうか?
>>502
広辞苑4版によれば
 えん‐し【遠視】
  (2)(hypermetropia) 眼の水晶体の焦点距離が大きすぎ、或いは網膜に至る距離が短すぎるため、
   近距離にある物体の像が網膜より奥に結び、そのため鮮明な像が見えないこと。
   凸レンズの眼鏡によって矯正。遠視眼。遠眼。
だそうな。でも遠眼って聞かないね。
504名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 16:32
謬見、辛辣、流麗・・・等々の余り一般に浸透してない様な言葉を会話に使うのは不適切?
>>504
時と場合によって適切にも不適切にもなるがな。
その会話相手によると思う。
俺は「辛辣」なんて普段でも使うけどなぁ。
>>504
嫌味なやつ、ととられるおそれはあるね
>>501
「一罰百戒」か?
必ずしも「惨たらしく殺」すわけではないが。
>>501
罰一儆百
あれ、殺一儆百だったかな…
おおお、何だか読めない漢字が入ってますが
そういう四字熟語なんですね。
自分の周りでは誰一人知らなかったので
ここで教えてもらえて助かりました。ありがとうございました。
512497:04/06/16 20:21
すいません・・・。>>1の類語辞典で調べようとしたら、
Cookieが無効になっています。
Cookieが有効になっていないとご利用いただけません。
また、セキュリティソフトウェアをお使いで、cookieを保護されている場合、
シソーラス(類語)検索をご利用いただけません。cookieの保護無効にするなどしてからご利用ください。
と出たんですが、どうすればいいでしょうか?
クッキーを有効にすれば良いじゃん
つーかPC板の分野だろ
514名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 20:36
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。

515名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 20:43
次の相談どうぞ
516名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 20:52
ふと気になったんですが、大佐・中佐・少佐って言いますよね。
でも少佐って小佐と書くべきなんじゃないでしょうか?
少佐が正しいなら大佐は多佐というべきなんじゃ?
大量、中量、少量
大佐、中佐、少佐
>>517
それは516の弁では「多量、中量、少量」になりそう。
「多量、少量」という言葉もあるし
「大量、少量」という言葉もある。
だから「大佐、少佐」でもおかしくはない。

ってことだろ。
大量なら小量と対応するんじゃないの?
>>520
たくさんの辞書を渉猟してみろ。
522520:04/06/17 11:08
>>521
とりあえず2つ調べてみた限りでは、
 ◇大量の対義語は少量。
 ◇ショウリョウは同じ項目で少量と小量。
 ◇その対義語は「大量・多量」とひと括り。
と、あまりはっきりしない。

個人的に、>>516の疑問は面白いと思う。
すっきりした正解を、もう少し探してみよう。
523名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 12:01
「大」には
#最上級のもの。(中・少に対する)
[広辞苑第五版]
という意味があるようなので、大佐・少佐でしょう。
「大」に対して「小」の字を使用するのは、大きさが対象になっている場合ですね。
辞書をみるときには、意味まで考えて、対になる言葉をチェックしましょう。

それを踏まえると「大学校・中学校・小学校」は、ランクではなく、人間の大きさ?
まぁ納得できるような・・・。
524名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 15:08
海外の大学院に留学中なのですが、奨学金を受けたと思ってます。
どこに申請すれば受けられるのでしょうか?
525名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 15:13
軍隊の大、中、小(将、佐、尉)という位の名称は、昔の大将、中将、少将という近衛府の官位名
から来ているんじゃないの?
間違った。「軍隊の大、中、“少”(将、佐、尉)・・・」ね。
527名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 15:26
以前、子供の言語発達にテレビを見せすぎると悪い影響(言語発達が遅くなる)という記事を読んだんですが
その記事ご存知のかたいませんか?
>>527
「子供 言語発達 テレビ」で検索すれ。
529名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 15:47
「飲み会」のことを「飲み」と略すようになったのはいつ頃から?
530名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 16:30
尻切れトンボってどう言う意味ですか?
531名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 17:07
「かえってヤブヘビだったな」などの「ヤブヘビ」とはどういう意味なんでしょうか?
どなたか教えてください。
532名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 17:10
利己主義と自己中心は同じ意味ですか?
533名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 17:10
>>531
藪蛇。「藪を突いて蛇を出す」の約。
534名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 17:11
>>532
全然、違う。利己主義は自分の利益を中心に据える。
自己中心は自分の信条を中心に据える。
>>530
≒竜頭蛇尾
>>533
ありがとうございました。
なんで軍の役職名に大中小とか多中少とかを連想するかなあ。原語のコマンダーとか
キャプテンとかルーテナントとかそういうのから浚えばまた得るものは違ってくると思うが
>>537
> 浚えば
?????
>>533
×の約
○の略

>>538
さらう
>>537
言ってる意味がわからん。
もしかして、中佐ってのはコマンダーの和訳だと思ってる?
541名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 21:29
「船ものうなってしまった。」
のうなるとは?
なくなる
543名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 21:47
掲示板を見ていて思うのですが、
「別に〜」って書き込みする人多くないですか?
なんだか幼稚な性格の人が書き込みしてるように見えるのは私だけですか?
544名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 21:56
>>543
オレはそうは思わないがおまいがそう思うのならそれは仕方の無いことだと思うぞ。
545名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 21:59
297 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 03/02/13 18:01 ID:zwTVYd+L

屑史安芸

↑どういう意味?
http://life.2ch.net/utu/kako/1044/10441/1044197658.html
546名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 22:01
「・・・より大きい」という言い方で、たとえば「70より大きい」
では、70は含まれないと思うのですが、これで正しいですか?
>>546
算数・数学ならそれで正しい。
それ以外なら文脈しだい。
>>546
正しいかどうかはともかく、

「君より大きい」

同じときにはこのセリフは言いませんよね。
よって、「70より大きい」は、一般的には70は含まないと解釈して問題ないと思います。
549546:04/06/17 22:31
ありがとうございました。
550名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 00:55
ある小説サイトさんで女性の語尾の「は」が気になるんです。
例えば「ええ、わかりましたは」「そのようなことは存じ上げておりますは」
こんなときは「わ」じゃないのかな?
それとも「は」でも「わ」でもかまわないのでしょうか?
小説を萌えつつ読んでますが頻繁にでてくるので気になってしかたありません。
>>550
そりゃ「わ」だろうと思う。
列挙の場合も間違いが多い(食うわ飲むわ、等)。
こんにちは、こんばんは
こんにちわ、こんばんわ
553名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 01:20
笑って嫐って

なんて読むの?
>>553
なぶ‐る
たわむれ‐る
某スポーツ紙で、exodusを「エキソドス」って、これ何語読み?
556名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 09:38
>>555
英語。ふつうは「エキソダス」というけどね。
でも exodus の「o」「u」も曖昧母音だから
「エキソドス」でも間違いとはいえない。
557名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 10:00
「ジロセイモン 」この文字を入れ替えてできる
言葉ってなんですか??
>>557
モロ星人じゃねー?

>>555
原語は希語だと思うけど、羅語になるときに -os → -us と変わったんじゃないかな。
エクソドスは原語風の表記かもしれない。
最近、沖縄賢人の文章力について、議論をはじめました。
賢い君たち、日本語教えて。
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1087389505
560ひとみ:04/06/18 13:13
《香具師》ココでよく見掛けるけど・・・
読み方、意味を教えて下さい
561名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 13:14
今日も今日とて

の「とて」って一体なんでしょうか。
助詞ですか?それとも何かの言い回しの省略形でしょうか。
>>561
格助詞 「〜もやはり」という意。

辞書引けやゴルァ
563名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 13:38
>>558 教えてくれてありがとうございました。「モロ星人」で当たってました

>>560 香具師(読み:かぐし)意味:奴
「やし」を変換するとこの漢字が出てきます。
【やつ→やし→香具師】
>>560
奴 → ヤツ → ヤシ → 香具師

565名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 13:43
>>563
香具師を「かぐし」なんて読まないって。
566名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 13:43
みんな疑問に思ってると思うけど、クプいっていうのは可愛いっつう意味
567名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 13:49
(ry
これは何? できれば由来も。
568名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 13:53
>>567
(以下略)→(略)→(ry
今度からこういう2chのスラングは初心者板で訊いてね(はぁと
569名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 14:07
>>565 あれ「かぐし」って読まなかったっけ?2ちゃん辞書の「か」で
出てきたような・・・。間違えてごめん。
570名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 14:14
>>569
音読みするなら「こうぐし」。国語辞典にも出てる。
なんか「こうぐし」って読むと違う職業みたいに聞こえるね。
手元の辞書には載ってないんだけど、「やし」と同じ意味ですか?
572名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 15:57
>>571
香具師(やし)で引くと、「こうぐし」と読みも出てる。
by 新潮国語辞典
アリガトン。うちのは「やし」の項にも「こうぐし」出てなかった。だめじゃん明鏡……。

「香具」で「香道に使う道具・材料」ってのはあった。
「香具(こうぐ)師」っていうと、なんか風流な仕事みたいだなーって思ったです。
なんでテキ屋の「やし」は香具師って書くんだろう?
ちょっと調べてみようかな。
574573:04/06/18 16:15
解決。そもそもヤシは薬売りを主にしていて、香具を売っていたんだってさ。
そんな単純なことだったのか。
スレ汚し失礼しました。
575名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 16:31
返り討ち。

どういう意味?
仕返し? それとも追い討ちと同じく、もう1回やっつける?
576名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 16:46
>>575
敵を討とうとして、かえって相手に討たれてしまうこと。

辞書ぐらい引け!
>>576
鬱陶しいから、スルーしろよ。
結局誰かが答えるから、辞書引くだけで済むような質問が後を絶たない。
だいいち、575なんてどうみても小学生じゃん。返り討ち知らないなんて日本人の大人じゃないよ。
578名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 17:35
「水入らず」とか「水を差す」とか、邪魔なものを「水」という言葉で表現するのには
何か理由などがあるんでしょうか。
昔日本人は水が嫌いだったとか。それとも世界的に見てどの言語でも
邪魔なものを水に例えて表現したりしているんでしょうか。
580名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 18:23
人ではないものを人に例える事を擬人法と言いますが、
人を人でないものに例える事を何というんでしょうか?
>>580
どんな文でしょう?
>人を人でないものに例える

たとえば?
ムスカ「人がゴミのようだ!」
>>581
>>582
例えば足の速い人を「彼はまるでチーターだな。」というような感じです。
そんな技法に名前なんか付いてないですかね?
直喩法
だっけ?
隠喩法だっけ?
587名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 18:51
「言及」辞書を引けば、段階を踏んで結局はその話題におよぶこと
みたいなことが書かれているんですが、いまいちわかりません。
どなたかこの単語の意味について詳しくご教授願います!!
>>585
そういう意味じゃありません。
直喩法というのは、比喩の詳しい方法ですよね?
   ┏直喩
比喩┫
   ┗隠喩

やはり、無いみたいですね。失礼しました。
>>585
>>586
ちなみに、比喩の直喩と隠喩の違いは
直喩→「まるで」を使用して例える。
 ex)君の顎は、まるで猪木だな。
隠喩→「まるで」を使用しないで例える。
 ex)君の顎は猪木だ。

ちなみに、私が584に出した例は直喩ですが、
私が聞いてるのはそれではありません。
>>589
擬人法ってのは「風が囁いている」のように人しかできない動詞を人以外のものに使うことを言うのじゃないのか?
その逆ってことは人以外のものしかできない動詞を人に使うってことだろ?
「あの娘、毛づくろいしてる」とかか?
>>580
それは擬物法です。いやマジで。
「僕は社会という重機械の端の方できりきりと音を立てて軋んでいる小さな歯車だ。」とか。
>>590
そうですね、例えが悪かったです。
定義を明確に教えていただきありがとうございました。

>>591
御返答ありがとうございました。
「擬物法」ですね、分かりしました。
ちなみに、「擬物法」とはどうやって読むんでしょうか?
「ぎぶつほう」ですか?それとも「ぎものほう」でしょうか?
もしくは別の読み方ですか?
普通音読みだろ
>>587
辞書読んでもわからないなら、
ぐぐってヒットした文章を片っ端から読め。
そのうち意味がわかるだろうよ。
>>592
ぎぶつほうです。

>>587
「Aに言及する」
Aを話題にのぼらせる。(話の中で)Aに触れる。Aのことについて(何か)言う。
>>590
壊れちゃいそう、とか、暴発しそうだ、とか・・・
>>590
ファビョってるとか?
598名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 21:44
はっちゃける?ちょんこづくとは?
599名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 21:44
入試のワビサビってなんだろう?
たとえば?
>>599
京大を受けるってこと
601名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 21:55
浪々人って?二浪ってことかい?
602名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 21:57
603名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 22:09
「まずは二問目」って日本語的におかしいでしょうか?
604名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 22:24
スイカップって?
>>604
スイカ並のカップ
某地方アナウンサーの胸の大きさから出てきた近代語
606名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 22:33
すいません、教えてください、頭の悪い高1です。
しいて言うならってどういう意味ですか?しいてっていうのがわかりません。
あえていうならとは違うんですか?ほんとにバカなんで教えてください。
「強いる」で辞書を引け。読みは「しいる」だ。
608606:04/06/18 22:51
相手の意向を無視して発言するってことでいいんですか?
友達との会話ででてくるもので・・・
あえていうとは違うんですか?
609名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 23:02
ぬるぽってどういういみですか?
>>608
辞書引いて比べてみろ
611名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 23:11
私も>>609の意味知りたいです。
自分が確認するときの「ご確認させていただきます」の文頭の ご 使いって正しいですか?
613名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 23:18
>>612
そんな事言わないよ。
ちなみに、日本語では間違っている。
近代の若者語では知らないがな。
614606:04/06/18 23:20
ヤフーの辞書で調べてもわからないんです。だから質問してるんです。
ほんとに教えてください。明日も部活があるんですがイジメにあうんですよ。
ほんとにお願いします。
615名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 23:24
>>614
「しいて言うなら」と「あえて言うなら」の意味は違う。
じゃあ「お調べさせていただきます」の お は?
617名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 23:31
>>615
市ね
>>616
だから、そんなの使わないって。
使ってる香具師は国語力少ないだけだろ。
それか、緊張してたり使い慣れてなかったりすると出るあれかもな。
>>617
620606:04/06/18 23:41
ここでもわからない人が多いんですね、納得しました。
621返り討ち の件ですが:04/06/18 23:41
>>577
俺は40代の塾講師なんだが、スポーツ新聞などでこの言葉の
意味を取り違えている(多くは「かたき討ち」の意味に)記事を
よく見かけるので、最近の若いもんは言葉を知らないなと思い、
ここに話題を提供してみたんだ。「釣り」になってしまったこと
をお詫び申し上げる m( _ _ )m
「〜って?」系の釣りはつまらないにも程がある
623名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 23:47
ラスタって何でしょうか?
624名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 23:48
>>615
市ね師ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね視ね
ねたでした【ネタでした】
自分が他人から突っ込まれたり、間違いを指摘されたり、煽られたりしたとき、
どんな状態からでも一応の面目が保てる魔法の言葉。または自己欺瞞の一形態。
主に厨房の間でしか使用されていなく、この発言があったとき実際にネタだった例は皆無に近い。
類義語に、「釣れた」がある。
異性に人気がある人のことを「モテる」と言いますが、
この「モテる」って日本語でしょうか。
それとも「サボる」のように、英語を日本語として扱う際に「る」を語尾に付けた
感じの日本語でしょうか。
>>626
だから辞書を引けと
628606:04/06/19 00:25
勘違いされたくないので書き込みますが、
私は>>617>>624とは別人です。
>>615さん、私を恨まないでください。私ではありません。
>>524
市ね・師ね・視ね
↑は平気だが、
しね
↑通報しますた。
630名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 00:32
>>628
お前は615
このスレから消えろ!この世から消えろ!
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねいきろしねしねしね市ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねいきろしねしね
市ね市ね市ねしねしねしねしね市ね市ねしねしねしねしねしねしねしねしね
631名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 00:35
>>630
しいてとあえては違うが?( ´,_ゝ`)
632名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 00:42
>>630
すいません、うそをついてました。615です。
意味がわからないアホなんで嘘をつきました。許してください
消えます
んー、こういうのは梅雨厨とでも呼ぶのだろうか。
634名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 00:54
>>630
いきろ ワロタ
635名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 01:09
日常に埋没するの意味がよく理解できません。教えてください。
636名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 01:24
>>635
まずは自分がどういう意味だと思っているのか、書いてみてよ。サービス精神で。
梅雨厨(?)が多いな。

しいて言うなら=単純には言えないけども、無理矢理言ってみるなら
あえて言うなら=わざわざ言わなくてもいいけども、言ってみるなら

ってところか?
>>609
Null Pointer Exception
(ヌル ポインタ エクセプション)
の略だ。
詳しくはプログラム板で聞くように。
639名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 10:49
レポート、作文などを書くとき、どうしても文尾が
「〜でした」「〜であった」みたいな感じがほとんどになっちゃうんですが、
レパートリーを増やす良い方法ってありますか?
640名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 10:51
すいません。レパートリーじゃ日本語おかしいですね。
641名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 11:38
日本語の起源が古代朝鮮語だという説はどれくらい信憑性のあるものですか?
信憑性ゼロ。
643名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 12:26
最近の日本は言葉が乱れていると思うんですが、何か打開策を講じないとやばいんじゃないですか?
それは言語学で扱う内容ではありません。
645名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 12:55
ここはまじめな質問をしていいインターネットですか?笑
以前新聞広告かなんかでこんな感じの記事を読みました。

〜「在る」「改める」「洗う」「新しい」(「生む?」)は同じ語源〜
昔、日本では新しいのことを「あらたし」と言った。
古代日本では、「存在」はたとえ汚れても「洗う」ことで「新たな存在」に
「生まれ変わる」ことができる、という思想があったのだ。
これは日本独自で中国にはない観念だから漢字を当てると当然
上記のつながりは見えなくなる。

みたいな話ですが、誰か原文をご存知ですか?
どこかにあったら貼り付けてもらえんでしょうか?
わたしはこの記事を読んで大いに感銘を受けた訳ですが。

また「あ」っていうのが良いじゃないですか。
世界を表現する一番根源的な言葉が「ぬ」でも「ぽ」でもなく
日本人にとって最初の音であるってのが。
いや古代の人にとって最初かどうかは知りません。
でも少なくとも「いろは」じゃない。
アルファベットも最初の文字はAですよね。
母音がどうとか子音とか難しいことはよく知りませんが「あ」の発音が
最初たり得る(のか得ないのか)偉い人語ってください。
そういえば自分自身を「あ(吾)」というのも同じ理由でしょうかね?

で、古代朝鮮語は知りませんがあっちの言語体系にはこういう
思想はあるんですかね?
日本語と関連があるなら多少のなごりくらいありそうなもんですが。
なんかあれだ、うん、あれだ
647名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 13:07
「一」「二」を「いち」「に」と読む場合は「音読み」ですか?
もしそうだとしたら「訓読み」の方も教えて下さい
(違うとしたら「音読み」の方を)
>>645
なるほど、辞書をひいてみると、
新しい=「あらたし」が「新た」の形容詞化で
改める=「あらたむ」が「あらた」の動詞化
そして、「あらた」の「あら」は現れる・ある(下2段活用動詞で「有る」とは別単語)
と関係あるみたいですね。
「有る」との関連は分かりませんでしたが。


「あ」が一番基本的な音だからじゃないの?
650名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 13:15
>>648
ありがとうございました。
651645:04/06/19 14:05
つまり、です。
ある言語では「改める」と「破壊する」が同じ語から派生しているかもしれない。
なんかそういった古代人の思想を具現化した結果としての言語というのは
興味を惹かれます。
もっと他に例はないもんでしょうかね?

それとは関係ないけど。
「いとをかし」の「いと」なんてここ千年来会話で使う奴ぁいねえ!と
思ってたけど、「いとも簡単に」反例が見つかって正直驚きです。
えーと、実はスレちがいなんで、古文・漢文板の国学関係のスレに
行ってくれない。
653名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 15:37
エミール・ファゲ『読書術』中公文庫 を読んでいたところ、次の様な文がありました。

P16「さまざまな読書術はあるが、それらは種々なる著作に応じて極めて相異れるものである。」

ここの「相異れる」はなんと読めば良いのでしょうか。
「ソウイレル」でしょうか?

スレ違いだったら済みません。適当なスレをお教え下さい。
「相異-れる」じゃなくて「相-異れる」と切るの。
あとは辞書を引いてちょ
しかし見るからにダメそうな訳文だね(苦笑
656名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 15:54
>>654
「コトナレル」ですか?
ありがとうございました。

>>655
訳の底本が戦前のものだから、おそらくそのせいでしょう。
ソウ・コトナレル
658653:04/06/19 16:06
>>657
貴方の書いた様に書かないと勘違いしたと思われかねませんね。
失礼しました。
>>656では「ソウ・コトナレル」と理解しました。
おいおい……やっぱり辞書引いとけ
660653:04/06/19 16:17
>>659
ああ、ごめんなさい。
書きまちがえた。
「アイ・コトナレル」で理解してます。
>>657に引きずられて書き間違えた。
661名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 16:31
「当方」は謙譲語ですか?
質問があります。
「世の中には3つのウソがある。嘘、真っ赤な嘘、そして××である。」
という言い回しのオリジナルは何でしょうか。
There are three kinds of lies: lies, damned lies, and statistics.
664662:04/06/19 19:02
>>663
ググりました。Benjamin Disraeliという人がオリジナルだそうで。
ありがとうございました。
665名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 20:43
この言葉を並び替えると何と言う言葉になるか分かる人いませんか?
「サントリバックス」
247 From:名無し象は鼻がウナギだ! Date:04/06/18 23:06 Mail:sage
 >>244
 クイズのお手伝い相手探すなら別の場所で

--------
248 From:名無し象は鼻がウナギだ! Date:04/06/19 13:07 Mail:sage
 クイズ雑学
 http://game6.2ch.net/quiz/
667名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 21:30
形容詞の「ミ語法」はどのような表現で英訳されてますでしょうか?
ありがとうございます。
答えが見えて来ました。
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1087611459
>>665
バリトンサックス

しかしお前は答を聞いても
バリトンサックスなんて何か知らないだろ。
だからもう帰りな。
670名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 00:38
ありき、もといの意味をお願いします。
671名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 00:41
>>670
昔、男ありき。
と言ってもわかんねーのかよ?
もとい、わかりませんか?
「泣かせシナリオありき」といった最近の一部エロゲーの風潮には賛同しかねる。

という『ありき』の使い方もあるな。
「先に」とか「まずは」を省略してる
674名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 02:48
675名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 03:31
委員各自から意見を聞くのは難いため

難いためってなんて読めば良いの?
むずかしいでいいのかな?
「むずかしい」とは読み難い。送り仮名の揺れか?
>>674
学区・校区のこと。たぶん方言。
校下と言ったら、北陸・中部地方かな?
678名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 08:27
>>675
「かた−い」だろう。シク活用形容詞は「−しい」が規範だし。
679名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 09:57
「ご利用いただけます」

市民権GET
681名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 20:08
212 :恋する名無しさん :04/06/13 03:06
最低ラインはあるよね。でもそれ越えてたらあとは中身だ。
しかしいずれもっと美人なのに流れていっちゃうかもなあ。特に若いと。

二行目の意味がわからんので、解説して。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1079614253/l50
682名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 20:11
48 :吾輩は名無しである :04/01/18 19:11
>>46
おい、半分は冗談だと思うが、
無職で童貞ぐらいで死ぬなよ。
たいしたもとないよ、そんなの。

もとって何ですか?

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1074348849/
683名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 20:19
「申し出る」は謙譲語ではないのか?

申し開くは謙譲or丁寧
申し述べるも謙譲or丁寧
申し含めるは丁寧
申し付けるは上の者から下の者へ。


どうも、「申す」から謙譲の意味を強く感じてしまうが
その感じ方は間違いなのか?教えてエロ井人。

684名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 20:21
>>682
こと、の間違い。
685名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 20:44
137 :('A`) :04/06/20 09:11
ハリポタ好きで文学少女もりはずだ!
ヲタっ子以外に必ず・・・。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1086168339/l50

もりはずだ!っているはずだのtypoだと思う?
686名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 20:51
何をかいわんやの意味を。
687名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 21:25
外国人から聞いた日本語ってどんな感じに聞こえるの?
688名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 21:30
広辞苑より
○何をか言わんや
 驚き呆れて言葉も無い。論外だ。

>>685
思う。文脈から言っても。けど確信はない。

>>687
テレビを一日見てれば、いくらでも聞ける。
感想はジブンデカンガエロ。
689名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 23:20
>>689
うつ病の「うつ」という字だけど何か?
691名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 23:23
二分割思考の意味をお願いします。
692名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 23:24
>>690
どうもありがとうございます。
http://crystalmiss.com/movie_167.htm
693名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 06:36
「明日出来ることは、今日しない」のと、「今日出来ることは今日やる」というい二種類の言葉あるよね?
694名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 08:04
なんで「苦言」って述語に呈するを使うんですか?
普通に「苦言を言う」とかじゃダメなんですか?
695名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 09:15
>>694
藻前は馬から落馬して師根。
とある芸能人 と  ある芸能人

の違いを教えてください。それと、「とある」の「と」の意味もおしえてください
辞書は引いた?
>>681
ここの「流れる」は、おそらく「別の場所に移動する」の意。

つきあうことに成功しても、時が経てば(自分より)もっと美人な女の子に
乗り換えてしまうかもしれない。特に(そのイケメンさんが)若い男の子だと(よりその傾向は強い)。
ってとこじゃない?
699694:04/06/21 17:29
どなたか頼みます・・・。
>>699
君が感じる感覚は?
701名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 19:46
口臭が臭い。

http://hp2.0zero.jp/data/16/taro2/bbs1/108766112444.jpg
右のテロップ何って書いてあるか、どうか。
横レススマソが、「言う」でない理由はわかるけど
なんで「呈する」になったのかはピンと来ないのでマヂレス期待

暴言や妄言は吐くものなのに。
703名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 20:29
>>702
この手の表現はだいたいが漢籍に元がある。
「呈苦言」という表現が漢文の古典にあったのだと思うよ。
推測だけど。
苦言は口に苦いが有難い忠告なわけだから
単に言ったり、吐いたりするんじゃなくて
献上したり差し上げたりするニュアンスが必要なんだろう。
「呈する」以外にそんな言葉があればそっちでもいいけど、
使い慣れてて落ち着きがいい、ということではあるまいか。

>693
あるね。もともとは「今日できることは明日に延ばすな。今日やりなさい」という説教があって
それに対して「僕は今という時間を大事にするんです」という若者的反論があるということじゃないの?
705名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 20:49
あるまいか
706694:04/06/21 21:05
なるほど。流石ここは博識の方が多いですね。勉強になりました。
707694:04/06/21 21:25
「すみませんです。」「ありがとうです」みたいな二重敬語?って日本語的に
おかしくないんでしょうか?
708名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 21:25
あるまいか、に反応するのは無教養。または庄司薫。
または米国大統領。
「なんだろう」と「あるまいか」が同居する香しい文章。
711名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 21:39
あるまいと
almaika's ringing out
I'm back in the U.S., back in the U.S, back in the U.S.,
back in the U.S.S.R!
713名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 21:46
丸谷才一ならなんだらふ、だっけ?
714名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 21:56
無教養、に反応するのはあるまいか。
715名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 22:03
松山だか、日常的に「まい」って使うところあるね。ま、もともと古語じゃないけど。
716お岩:04/06/21 22:06
1まい、2まい、3まい……
717名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 22:30
スクール水着でイチゴローターオナニー、女子校生ルックで先生とFUCK、ウェイトレス姿で、お客さんとFUCK、ローリー顔の奈々ちゃんが...
http://loli.movie-japan.com/main.html

ローリー顔って?
寺西勇みたいな顔
>>717
あのなあ、おい、ちっとは恥を知れよ。
そんな文章解読してもらうの恥ずかしくないのか?
そういう文章を読まされて不快に思う回答者(予備軍)だっているだろうし。
てか釣りですか?煽りですか?
どっかで「ありがとうございました・ございます」の話題を見たが、
そういえば「すみませんでした」は言うのに「すみませんです」は言わないね。
721名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 23:25
450 :('A`) :04/06/20 23:37
東大男はヲタだが、東大喪女はヲタでももゆる。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087065563/l50

もゆるとは
「もう緩々(ゆるゆる)」の略
「萌ゆる」んじゃないかな。
学校でちゃんと古文の教育しろよ。
725名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 20:42
収穫坊主って初めて聞いたけど何ですか?
収穫がゼロってこと?
>>719
新手の宣伝と思われ。
>>725
正解。
728名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 21:19
>>701の右上になんて書いてあるの?よっめない。
>>728
東京に泊まろう!3
六本木編


なぜ読めない?めがね買え。
730名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 22:05
今日学校のポスター作成の時間で、
私が友達に「間違い等があったら補記しといてー」といったら
友達は「は?ほき?」と返してきたので
私は仕方なく「修正しといて」と言い換えました
こういう言葉は話し言葉には不向きなんですか?
通じなければ、その局面では不向きだったということです。

聞き返されたらすぐに別の言葉に言い換えられる>>730さんの
コミュニケーション能力はなかなかのものだと思いますよ。
>>730
そんなことも分からないDQNな友達とは絶交しろ
734名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 22:49
今年度の国語に関する世論調査の発表はいつですか
735名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 23:02
観念と概念の違いがいまひとつ分からないのですが、
どなたか分かりやすく教えて頂けませんか?
736名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 23:03
>>733
俺、編集の仕事しているけど、「補記する」って耳で聞いたことないわ。
「追記」はまだ聞いてわかるけど、「ほき」は俺でも「ん?」となるかも。
>>735
辞書の定義だけじゃうまくわからないという質問だろうから、
ヒントみたいなのを出そうか。

概念には名前がついているのが普通だけど、
観念はそうじゃないね。

 「直交性という概念」
*「直交性という観念」
逆の例も出しておこうかな

 「娘を犯してしまうのではないかという観念」
*「娘を犯してしまうのではないかという概念」
>>730
「補記」は書き言葉(文書に使われる言葉)だと思います。
会話にはあんまり向かないですねー。
「話し言葉を書き写す」という言文一致はアリだけど、
「書き言葉をしゃべる」という言文一致は実用的じゃないのよネー。
740名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 23:17
「ドラゴンボール」が立佞武多に
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087891168/l100

立佞武多とは?

741名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 23:20
「文法の勉強は、面白い。」の「面白い」は形容詞・終止形、
「……面白いの?」は、連体形+終助詞というのは、わかるのですが、

「……面白い?」と疑問文にしたら、終止形でしょうか?
それとも、「の」が省略されていると考えて、連体形でしょうか?
>>740
読みは「たちねぶた」

あとは「ねぶた」とか青森とか祭りとかをキーワードに調べろ。
743名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 00:06
伏目?伏せ目?どっちが正しい?
前者なら「ふせめ」にも「ふしめ」にも対応可能だ
745名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 00:19
>>744
逆にいえばどっちつかずっすね
>>741
終止形。

……面白い↓
……面白い↑/面白いか↑

……面白いの (だよ)↓
……面白いの↑/面白いのか↑

「の」は疑問の終助詞といったものではない。
747名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 02:21
こまたの切れ上がった・・・のこまたってどこ??
足の指のまた。
小陰唇
まあ、辞書ひかないとどんな回答が返ってきてもしかたないって良い例だな。
>>747
小首をかしげる・・・の小首ってどこ?

って聞いてるのと同じことだぞ
振り仮名で質問です。
例えば一里塚は「づ」で「つ」に点々をつけるのは元の漢字
の読みを考えれば理解できるのですが
地面はなぜ「し」に点々なのでしょうか?
またその質問か
754名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 16:48
あのマネーの虎に出てた南原社長みたいに冷静に淡々と喋るには、
どうすればいいでしょうか?
「滅多にありえない」って正しい使い方ですか?
756名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 17:42
語彙を増やすには何系の本を読めばいいでしょうか?
ミステリー?ノンフィクション?
>>756
特定のジャンルにとらわれずにに乱読すれ。
すみません。
来週提出のレポートで匿名掲示板が人間の心に与える影響と、その影響が言語表現へ表出していくメカニズムについて調査したいと思っているのですが

「2ちゃんねるに書き込んで、煽られたり叩かれるなどした時どのように感じたか。」
そして
「その時自分は掲示板上の文面でどの様な反応を示したか」
ということについて簡単なアンケートが採りたいと思うのです。

@自分を中傷する書き込みに対する感情
 1酷く落ち込んだ
 2書き込んだ相手を腹立たしく思った
 3特に気にもならなかった
 4相手の書き込み内容を認め自省した

Aその時のレスポンス
 1中傷した相手に注意・警告を与えた
 2事情を説明し、理解を求めた
 3無視
 4謝罪・反省の意を表明

@、Aのそれぞれで、普段の自分の状況に比較的適合する項目をひとつ選んで下さい。
759名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 18:46
ここで取ったアンケートなんか信用できない。
>>758
選択肢が少なすぎる。
千人千様の答えがありうるのだから選択制ではなく自由記述にすべき。

とりあえず俺の場合。

@ どうすればよいかわからず混乱に陥った
A 激昂し、荒れに荒れた

まあ、あのころはまだ俺も若かった…
761名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 19:14
情操と感情はどう違うんですか?
調べたら、「素直に感動する心」と書いてありました。
これは「どうせ裏で何かあるんだろ」とか疑わずに「凄いね」って思うってことって意味で合ってますか?
崇高なもの(宗教的)と書いてありましたが、例えばどういうものですか?
>>761
情操⊂感情
763名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 19:47
「胸はりさける」が追加派兵
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/15225/1.html

このタイトルが意味分かりません。。どういうことですか?
「胸はりさける」と言ったが、追加派兵を決定した。
ということでは。
接続の「が」なのか格の「が」なのか、つーことだね。
765名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 21:33
440 :なまえを挿れて。 :04/05/05 00:16 ID:???
16.5×5.5×4.0

円柱ではないんだよなぁ
横に太く、縦に細い

この3つの数字の意味を教えて。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1076060688/
766名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 21:42
胸張り裂ける、しかし追加派兵
>>765
言語学とは何の関係もありません。
板違いな質問にまでは答えてられません。
っていうかそんなスレ見てオベンキョウですか梅雨厨。
>>752
チに濁点でヂメンじゃなく、
“地”には「チ」と「ジ」の読みがある。
769名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 23:27
よくよく理由聞いてみると赤んぼうができたみたいだ。そうか、身体をいとえよ

いとえよってどういう意味ですか?

http://homepage2.nifty.com/rtaki/note/diary/0206.html
もうテンプレいるね、地問題
一日中(いちにちじゅう)は
地面を「じめん」と読み、大地を「だいち」と読む事の矛盾が気になつたら、
福田恆存著『私の国語教室』を読めば良い。
戦後の国語改革の滅茶苦茶振りが分かる。
>>769
「いとおしむ」で辞書を引け。
>>773
「いとう」そのもので引いたほうがいいんじゃない?
>>772
邪教の信者は帰れ!!!
776名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 00:48
「ずらかる」の語源って?
>>772
「地」: ジは呉音でチは漢音。何も矛盾していない。
滅茶苦茶なのは福田恒存の頭の中。
>>777
歴史的仮名遣ひでは「ぢめん」と書いてゐた。
意味は分かる?
779名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 01:15
>>777
あなたって漢音、呉音の意味もわかってないでしょ。
一日中(いちにちじゅう)はっっ!?
>>778
> 歴史的仮名遣ひでは「ぢめん」と書いてゐた。
> 意味は分かる?
よく分かるよ。チが連濁してヂになったのではない。何も矛盾してない。

>>779
> あなたって漢音、呉音の意味もわかってないでしょ。
お前は漢音が連濁したものが呉音だと思ってるのか w
782名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 03:38
室町時代の日本語では、「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」の音はそれぞれ違つた。
江戸に入つてから両者の混同が一般的になつたが、それ以前は区別していたと言うこと。
現代支那音でも「地」はdi、またはdeである。
そして、漢音呉音にはある程度の連関性が存在する。
漢音で d で始まつた語が呉音になると z になることは少ない(実際には計測してゐないが、経験上の推測で)と思はれる。
現代仮名遣ひでは漢音呉音の連関を無視してしまふ。
例へば、「塵」は現代支那音でchen、歴史的仮名遣ひでの呉音表記は「ヂン」、漢音は「チン」、
chの音の名残が表記に残つてゐるが、現代仮名遣ひの呉音表記では、>>777氏の言ふ通り「ジ」になり、
支那音を無視する結果となる。
治療の「治」も現代支那音でzhi(ハオチー(美味しい)のchiの濁つた音)だが、
現代仮名遣ひの呉音表記では「ジ」になる。

つまり、
つまり?
間違へて途中で書き込みして仕舞つた。失礼。

つまり、現代仮名遣ひでは「ぢ」と「じ」、「づ」と「ず」を一緒に仕舞はうとして、
言葉の歴史的背景を無視したと言ふこと。
「恵」: 呉音エ (歴史的仮名遣いヱ); 漢音ケイのように似ても似つかぬものもあるから、「地」: 呉音ジ; 漢音チでも、そう大した問題ではない。
>>785
よく知らんけど、「会」とか「黄」とかその仲間(と思われる)パターン多くね?
787名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 07:50
「K」という漢字について教えてください。
読みは「テツ、きよ・い」であるということは分かったのですが、
意味は「清」「潔」などと同じなのでしょうか?
なにぶんにも、ググっても該当ページなしと出るばかりで、途方にくれています。
ちなみに、子供の名前に使いたいと思っていますので、
もし、名前にはふさわしくない漢字でしたら、他の字を探しますが、
なくなった父親の名前から「徹」という字を採って名づけたいのですが、
生まれてくるのは女の子ですので、つくりが同じである「K」を使えたらな、と思います。
>>787 板ちがい。とりあえず、人名漢字外なので、窓口で受け付け
てもらえないから止めとけ。これぐらい特殊だと法廷闘争しても無
理だろう。
板違いカモ・・・この前テレビで物の数え方(単位じゃなくて)の辞書(辞典?)が
出たと言ってたのですが、そのこと知ってる方いらっしゃいますか?
正式名か、出版元が分かれば教えて下さい。欲しいんです。
790760:04/06/24 09:55
>>761
もっと詳しくお願いします
>>789 どっちだろ、こっちかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095052015

しかし名古屋の時称(sic)駄洒落大王、せこい商売してるな。
792789:04/06/24 10:11
>791
どうもありがとう!
793名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 10:42
チョムスキーって胡散臭いんですか?
彼が胡散臭くなくて一体誰が胡散臭かろう
「胡散」って何? と思って辞書で調べたら、「胡散らしい」なんて言葉が。
>>790
名乗りとレス番を間違えてないか?
760と761では全く話がつながっていないし、なにより760は私の発言なのだが。
797名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 22:19
カッペって何?

そうそういないのそうそうって地所にある?
>>797
小学生?
>>798 小学校低学年だね。
800名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 22:48
雑質箱って?
801名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 22:56
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
23時00分に一斉に↓ここに 『女子高生のお漏らし、漏れも(;´Д`)ハァハァ 』 と書き込んでください

【トイレ】女子高生が田舎の鉄道でお漏らし【無いの】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084103489/

20レス以上でその車両に乗ってたスレの>>1が画像をうpします(;´Д`)ハァハァ

○○板から来ましたとか言ってくれると嬉しいです(;´Д`)ハァハァ
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
802名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 22:57
「ココリコ」というと吉本のココリコを思い浮かべますが、
「ココリコ」という言葉には、別の意味があると聞いたことがあります。
辞書で調べたけど分かりませんでした。
ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いしたます。
803名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 23:03
親子代代、先祖代代、
ほかに代代の前には何が付きますか?
>>802 それはフランス語の辞典で cocorico を調べた上での発言か?
805802です:04/06/24 23:21
>>804
フランス語だったんですね!今、フランス語とココリコで検索したら、やっと分かりました。
ニワトリの鳴き声なんですね。どうもありがとうございました。
806名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 03:23
貸店舗、貸倉庫、貸駐車場、貸スタジオ、貸間・・・
と、通常貸す側は「貸」で始めると思いますが、
「借地」なる看板を不動産業者が出しているのが気になっています。
辞書通りの意味であれば明らかに誤用ですが、これで構わないという人もいます。
質問というか、皆さんの意見を聞かせてください。
(スレ違いでしたらすいません)

807名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 07:42
塩を送るって?
>>803
家家代代とか?
Web上に辞書はあるから後方一致で検索すれ

>>807
利敵する
809名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 11:52
交ぜ書きに関するスレはありますか?
>>809
ある。
スレタイ「混ぜ書き」で検索。
あった。ありがとう!
812名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 13:06
>>806
借りる側が「賃貸料はおいくらでしょうか」と尋ねても変ではないからねえ。
(お客様にとっての)借地がありますよ,という意味の看板なんでしょう。
貸す側にしても,借地を「貸地」とは言わないですよね。
>>812
まだ借りてないから借地ではありませんね。
借家もそうですね。借り手募集中の状態では貸家のはずです。
「売地」って看板みたことありませんか?
これが「買地」だったら変ですよね。
というわけで、誤用に一票。
でも「借地借家法」ってのがあるからねぇ。
>>814
「でも」ってなんだよ、何の関係があるんだよ?
おまいさん、その法律がなんだか知ってるのか?
816名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 15:48
たまに「延々と」を「永遠と」と言う人がいるのですが、「永遠と」という言い回しもあるのですか?
もちろんです。

「貸した金返せよ」
「返すって言ってんじゃん」
「ならいつ返すんだよ」
「永遠と一秒後」
>>817
勉強になりました。ありがとうございました。
「貸したソフト返せよ」
「返すって言ってんじゃん」
「つーかオレ何借りてたんだっけ」
「君が望む永遠とクラナド」
>>819
何人でしゃべってるんだ?
821名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 23:06
男2人、女一人に対して、彼女たちと言うのはおかしいですか?
>>821
べつにおかしくないと思うよ。「〜達」っていうのは「〜とその他」って感じでしょ?
フランス語なら絶対にilsで、ellesにはできないけど
日本語の場合そうでもない。

話者の注目しているのがその一人の女なら、「彼女たち」で桶。
824名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 23:09
壷肉って?何ですか?
>>824
モンゴルなどに見られる、壺に入れた塩蔵の肉(主に馬肉)です。
826名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 23:15
マンコのことですよ。オマンコ
文法性がある言語でネット上で性別の分からない相手にあなたはいい人ですねと言うときは男性形を使ってかまわないのですか?
828名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 23:33
○○と○○じゃ比べる対象が違う。

↑の文章は正しいですか?
>>828
状況によってはおおけぇじゃねぇ?
文法数がある言語でネット上で数が分からない場合は単数形を使ってかまわないのですか?
831名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 23:54
>>826
そりゃ壷肉じゃなくて肉壷。
>>828
意味不明。もう少し文脈を書いてくれなきゃ。
「比較にならない」という意味なら、すなおにそう書け。
比較言語学と比較民俗学じゃ、比べる対象が違う。
834名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 01:14
マドマゼルってどうゆう意味っすか?
>>741
>>746
亀レスだけど、連体形だと思われ。
836名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 01:20
>>830
こっちも意味不明だ。
今日は意味不明ブームなのか?
>>836
>>828>>833のように解釈可能だと思うが…
>>830
それこそその言語によるだろ。まず何語か特定汁
>>837
根拠は?
840名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 01:49
>>828
丁寧に言うなら、
●●と●●とじゃ比べる対象が違う でしょうかね。
>>841

有難うございます
843名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 09:22
巫拉いってどういう意味ですか?
844名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 09:37
巫拉いとは可愛いという意味。因みにふらいと読む
845名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 10:06
あいつら自分の身の程はかえりみたいからな
かえりみたいとは?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1088157190/118
>>845
単なるミスタイプです。それぐらい類推できねーのか?
847名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 17:49
手紙で、「追伸」で書きたい内容が複数ある場合、ひとつの「追伸」欄に
全部書いてしまっていいのですか。それとも、「追伸」を複数用意したほうがいいですか。
追伸は、本文を結んでしまった後に追加して申すことだから
複数の内容を書いて何ら問題ない。
(追伸を結ぶ言葉なんてないでしょ)

P.-S.
まあ、追伸を複数用意する気持ちもわからんでもない。
P.-S.2
こういう書き方をしている人も時々いるからね。
849:04/06/26 17:55
こんど大学院進学を考えているんですが、言語で有名なところは
どこにあるでしょうか?
あと関西にお勧めの予備校はありますか?
>>848
レスをどうもありがとうございます。
書きたい内容がそれぞれまったくつながりがなくて、ひとつの追伸欄に書くと
接続詞に悩むので、追伸欄を複数設けることにしました。
>>849 大学院は付きたい先生のいる所に進学するものです。
852:04/06/26 20:49
つきたい先生。。。だれだろう?
突きたい先生ならいる
「設定」の語源って「Setting」ですか?
どういう解釈だそれは
いえ「雪隠」です
>>847
追伸で足りないときは、二伸、三伸、…とするというふうに聞いてるけど。
だって意味が同じだし響きも似てるでしょう設定とセッティング。
いいところに気が付いたね。実は「なまえ」も「name」の訳。
そう、っていうのもドイツ語のsoの訳
ちんちんもインドネシア語から
ネタスレ化?
★ 外国語(英語除く)板の質問スレッド5 ★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1082226559/273-275

上記スレより誘導されてきました。
なぜ欧州の方の言語は単語と単語の間を空けて書くのでしょうか?
また、欧州以外では韓国がこういうことをしていますがこれは欧州の猿真似なのでしょうか?
表音文字しかない言語では空白による単語の分節が重要な情報になるからだよ。

朝鮮語は昔は漢字混じりだったが、
今は表音文字であるハングルしか使われないから空白が必要になった。

nihongo datte ro-maji de kakunara kuuhaku irenaito yometa mon ja nai daro?
>>864
表音文字しか使わない言語は空白が必要になりやすいということですか?
タイ語などは空白がなくても問題ないように見えますが、その差は何かとかは分かりますか?
さあ、タイ語は原則として各単語が一組の子音・母音・声調からなってるから
分かち書きしなくても分節構造は割とはっきりわかるということかなあ。

ちなみに、ギリシャ語やラテン語も当時は分かち書きはしてなかったね
>866
タイ語、ビルマ語、クメール語なども分かち書きをしないが、ヒジョーに読み難いよ。
特にタイ語の場合は慣れれば初見で単語の切れ目が判別できるが、慣れるまでは頭子音
が2重子音になっているのか、前の単語の末子音と頭子音が並んでいるのか見分けが付き
にくいことが多々ある。
クメール文字は複合子音は上下に並ぶから音節の切れ目を判別すると言う点ではその分
いくらかマシだが、文字数がやたらと多く、子音と母音の結合もややこしいので読み難い。
一周回って〜ってどういう意味なのですか?
例えば 「車何乗ってるんですか?」「一周回ってベンツですね」みたいな
869名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 08:17
>>868
ベンツに飽きてスイフトやエラントラに乗ってたけど、それよりベンツのほうがいいなと思ってまたベンツに
ってことだろ?
870863:04/06/27 08:21
>>867
読みにくいのは慣れの問題じゃないのでしょうか?
私もどの言語でも分かち書きされると非常に読みにくいですし、
現代仮名遣いになれていると歴史的仮名遣いはいちいち変換しながら読むことになるので読み辛いのと同じレベルではないのでしょうか?

それよりも、表音文字でも分かち書きしない言語はいくらでもあるのに、なぜ欧州言語の正書体は分かち書きする方向で発展したのでしょうか?
このあたりに詳しい人居ませんか?
871名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 09:12
368 :('A`) :04/06/27 01:38
身長は173cmくらい
キャラはパンツの上にスカート履いて登校してドン引きさせる感じ

ドン引きとは?http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1088251894/

872名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 11:06
A君「今秋にスペシャル番組やるんだってー」
B君「え?本当?何曜日?」
A君「いやいや、今週じゃなくて、今秋、秋。」
B君「なんだよ。紛らわしいなぁ。」
こんな語弊を生まない様にするには、どうすればいいでしょうか?
>>870
いや、やっぱり分かち書きされないと文の構成要素を分解するのに
時間がかかるから読みにくいよ。
少なくとも「慣れる」のに必要な労力は大きい。

多分、ヨーロッパでラテン語他が分かち書きされるようになっていったのは
本が発音されるものから、黙読されるものになっていったプロセスと関係していると思うけれど。

ただ、語の単位が確定するのは、多分印刷術以降で
中世のラテン写本なんかだと、現在は分かち書きして印刷されるようなものが
一緒になっていたりすることもある。
>>872
「この秋」でいいだろ。「今秋」なんて書き言葉だよ。
会話ではつかわない。
>>874
ちょっとそれでも直訳ちょうっぽいね。

単に
「秋にスペシャル番組やるんだって〜」
でねえべか?
876名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 14:36
>>871
「そりゃ引くわ」の「引く」を名詞化して、ドンをつけて強調しただけです。
877名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 14:59
人拓とはなんですか?
878名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 15:05
仏教面ってあの?
>>878
「仏頂面」のまちがいかな?
880名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 19:00
中学の英文法で"If I were a bird,..."っていう例文がよくありますけど、あれを
「私が鳥だったら」と訳していますよね。「私が鳥ならば」でもいいと思うのですが、
専ら前者を見かけます。原文が過去形だから和訳でも「だった」としているのでしょうか。
それとも偶然ですか?
881名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 19:26
愚問ですが・・・言文一致と口語文の違いを教えて下さい。
>>880
英語のことは知りませんが、「もし〜だったら」は、普通に使いますよ。
何かの和訳というわけでもないでしょう。
>>880

「私が鳥ならば空を飛ぶだろう」
「私が鳥だったら空を飛んでいただろう」

前者はこれからの予定、後者はありもしない仮定と取れるから、
この場合後者を使うのが適切、という事ではないだろうか。
>>877
「魚拓」を辞書で引いてみれ。
885名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 20:47
なんで「私用」は動詞なのに、その対義語の「公用」はそうじゃないんですか?
他にもこういうのって沢山ありますよね?教えて下さい、
重複(ちょうふく・じゅうふく)
追従(ついしょう・ついじゅう)
憤怒(ふんぬ・ふんど)
このように、読み方が複数ある語は、どちらの読み方をしても間違いではないのでしょうか?
>>886
間違いというか、どれも本来は前者の読み方をするもので、
ただ後者の読み方もそれなりに行われるようになってしまっているから
「それは間違いです」とか一々言うのももはや野暮というか、
まあそれでもいいかみたいな感じで認められている、
と漏れは思っているけどね。
自分は知ってるなら、わざわざ後者で読むこともないんじゃない?
>>887
「ふんど」ってもう一般的になりつつあるの?
初めて見たよ。
>>888
桐野夏生だったかな? いちいち「ふんど」ってルビ振ってあるのを読んだことがある。
890名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 00:55
上司と電話で話しているときに、これこれのことをやっておいてくれと言われたので
「了解しました。」と応じたら後で注意されました。
こういう場合、なぜ「了解しました」と言ってはいけないのでしょうか?
>>885
>なんで「私用」は動詞なのに、その対義語の「公用」はそうじゃないんですか?

全く意味不明なんだが、どんな動詞だか教えてくれ。
っていうか、動詞じゃ有りません。
>>891
私用する ってことだろが。察しろ。
>>892
はぁ?
意味、わかんないんですけど?
私用する、はサ変の他動詞で辞書にも載ってるよ〜
>>894
広辞苑には載ってない、>>1のgoo辞書にも載ってない、>>1のyahoo辞書では例文がひっかかった。
俺は聞いたことなかったんだけど、比較的新しい言葉?
891 名前:名無し象は鼻がウナギだ! :04/06/28 01:09
>>885
>なんで「私用」は動詞なのに、その対義語の「公用」はそうじゃないんですか?

全く意味不明なんだが、どんな動詞だか教えてくれ。
っていうか、動詞じゃ有りません。

はぁ?
意味、わかんないんですけど?
>>895
あれ、そうなんだ。
明鏡って新しい国語辞典だからなー。新しい言葉もけっこう載せてるのかも。

今広辞苑引いたら確かに載ってなかった……知ったかぶったレスしてスマソ。
以後気を付けます。
>>895
goo辞書にあるよ。
だいたい「私用する」でググれば一番目に
ttp://maniacim.hp.infoseek.co.jp/2004/06/blog-post.html
こんなんあるぞ。
gooには「スル」って書いてあるよ
それはともかく、新しい言葉?
901名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 01:36
きんぴらごぼうの「きんぴら」だけ単独で発音する時の
アクセントの位置はどこですか?
>>901
辞書引け。もし辞書の記述に疑問を感じての発言ならまずその疑問を述べてからにせよ
903名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 02:50
>>890
どう注意されたの?
それ程問題無い受け答えだと思うけどな。
904名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 02:56
その人が特定の受け答えにいやな思い出があるとかじゃないの
>>890
>>903-904
ググってみなされ。「了解」は目上の人に使う言葉ではありません。
たぶん、認めるとか許可するとか、そういった意味合いが含まれているせいかも。

「ご苦労様」と「了解」は目上の人に対しては、NGワードですよ。
906名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 03:39
奥手って消極的って意味で使われてますが間違ってますよね?
>>906
どうでしょうね。
「あいつの胃袋はブラックホールだ」というのは、ブラックホールの誤用ではなく、喩えですよね。
「奴はギャンブルに関しては奥手で」というのも、誤用ではなく喩えだ、という解釈も成り立ちませんか?
908名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 05:02
>>906
まさか。そんなやつがどこにいるんだ。
奥手(正式には晩生)が消極的というのなら
早熟とか早稲は積極的って意味になるってか。
909名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 05:04
>>890

目上には「承知しました」と言わなければならない
のです。
910名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 07:17
恋愛に奥手っていうじゃない。
911名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 07:18
かっちょ前につけてるサロンhttp://www21.big.or.jp/~parky/awm-h/wmvot/wmvot27.cgi
↑どういう意味?かっちょまえ?

>903-905
>909
ありがとうございました。
913名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 07:40
理想と現実のハザマとは?ハザマって?どんなとこ?
>>905
少しググってみたんだが、了解がNGというデータは見つけられなかった。
良かったら教えて欲しい。
少なくとも俺の職場では上司の指示に対して普通に使ってる。
化学屋だから、一般のビジネス界のルールからずれてるところがあるのかもしれんが・・・。
>>913
「狭間」を辞書で引け。
916名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 12:37
おまっとさんでした! (愛川欣也風)
おまっととは?
homepage2.nifty.com/dai_uchu_channel/memo.htm
917名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 12:40
「おまちどう」が訛っている
それにつけても って何に何をつけるんですか?
上の句に下の句をつけるのを、附句と言ひます。
 それにつけても金の欲しさよ
>>917
×おまちどう
○おまちどお(御待遠)
>>919
なんか良くわかんないけどdx。
>>918
おやつはカール
923名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 14:09
「最悪のリッチ・ビッチ」
ビッチとは?
924名無し象は鼻がウナギだ!
bitchで英和辞典ひけ