>>590 「文」と「文章」を同一に扱う人の言い分が聞いてみたい。
>>591 まさか、文章が複数の文から構成されるものと思いこんでいるのか?
困ったもんだな。
595 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/02(月) 06:39:47
無活用で副詞として用いるのは日本語としては
比較的あたらしい用法ですが
「おそろしい」
「恐ろしい沢山書いたね」 (夏目漱石)
「恐ろしい長い物を捲り上げる」 (樋口一葉)
「恐しい利く唐辛子だ」 (泉鏡花)
「恐ろしい光るのね、金剛石」 (尾崎紅葉)
等でわかるとおり、かなり前から使われているようです。
つまり、文法としてみたときに例外になっていたものを
後から、逆に誤りとして定義してしまったのではないかと
思います。
結論
「すごく」と言うべきところで「すごい」と言っても誤りではなく
「すごく」でなければといけないというのは過剰修正である。
596 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/30(月) 18:50:41
>>595 ちげーよ。音的に自然ぽく聞こえるし、発音時が楽でつなげやすいから
文法としても正しいんじゃないかと勘違いしてしまうだけ。
また、言語は広いものだからそういう勘違いしてしまう点があってもおかしくないというだけ。
597 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/30(月) 19:08:19
>>596 ちげーよ って普段から言うとんか?そっちの方が恥ずかしいわ!
音的に自然ぽく聞こえるし、発音時が楽でつなげやすいから
沢山の人が使うようになれば
それが正しい用法の一つになっていくだろう
すごい…大きいです…
600 :
乞食:2006/10/31(火) 20:48:03
>>586 そのとおり。形容詞の語幹だけを取って、それを活用せずに副詞として用いるのは普通の使い方だ。話し言葉・書き言葉ともに然り。っていうのは日本語の「すごい」とはちょっと違う性質があるんだ。
602 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/25(土) 15:43:24
>>595 作家が使っているから正しいという考え方はどうかと思う
現代でもそうだけど、作家ってあんがいそのへんいい加減じゃないの。
想像力はあるのだろうけど。
>>602 会話文は自然でなければならないから、登場人物にふさわしいと思えば使わせる。
正しいか間違っているかの問題とは別に、当時その言い方があったことの証拠。
一流作家を侮ってはいけないよ w
その使い方をしている人がいて、意味が通じているなら
それを間違っているというのは傲慢じゃないだろうか
形容詞が形容詞を修飾する例外はないと思いこんで
とばっちりを受けているのだと思う。
sage
馬鹿ばかり。
611 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/30(火) 21:50:14 0
このスレ長寿だね。
すごく・・・・おおきいです
>>11 > えらく(えろう)/えらい 疲れた
名古屋弁や三河弁になると、「えらい疲れた」の「えらい」の語だけが残って
「ひどく疲れた」という意味で使われていたりするんだよなあ。
名古屋の人が「えらい」と言った場合、「えらく疲れた」という意味になる。
もちろんどういう状況で使われているかというコンテキストによるわけだけど。
614 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/13(水) 22:38:41 0
中学生の僕は
「すごく」も「すごい」も「超」も「すげえ」とかも使わず
「かなり」をつかいます周りも大体そうです。
東京世田谷の中学生ですが
すごく面白かった を すごい面白かった と言っても全く違和感は感じません
すごくだとすごいより堅苦しい感じさえします
またすごいをすんごい、すんげーなどと言うのも10代20代ではよく聞かれるのではないでしょうか
616 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/14(木) 08:33:20 0
ドイツ語などはすべて形容詞をそのまま副詞に使うだろう?
617 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/20(水) 14:51:50 0
うんこうんこうんこうんこうんこ
618 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/20(水) 18:06:21 0
北九州小倉では「相当」という。
相当ではないときも相当という。
彼らは標準語だと思っている。
619 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/02/20(水) 19:47:34 0
「すごい」いい。
がだめなら、
「かなり(可也)いい」も変だ。
「相当いい」も変だ。
「すこぶるいい」も変だ。
620 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/29(土) 05:38:24 O
あげ。
さげ。
622 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/13(日) 15:52:10 0
「すごい」はすごいほどの略と考えたらどうでしょう?
623 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/13(日) 17:28:42 O
先月ニュース番組で、確かハンカチ王子のコメントで「すごく…でした」と発言してるのに、
画面の文字(テロップ」は「すごい…」に変えられていた。
?編集者の頭が悪いのか?わざと若者っぽさを演出してるのか?
女子アナも「すごい…」を平気で誤用しているが、問題にならないのだろうか?
624 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 00:54:49 0
やっぱりすごくだろう?
中継で一般人にインタビューする番組だとみんな「すごい」って言ってるな。
なぜ?
そういえば宮里藍の特番で、彼女は「すごく」と言っていたよ。
好感がもてた。
あんまり覚えてないから誤報だったらごめんよ。
625 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 01:15:26 0
おいおいすげー古いスレだな!
まだやってたんだねこのスレ
ロカルー読まない馬鹿って減らないんだね
627 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/07(水) 02:46:25 0
( ^ω^)
628 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/07(水) 18:55:14 0
「すごく」の後の用言は終止形で、
「すごい」の後の用言は連体形の詠嘆用法では?
現代語 文語の活用にする 係るもの
すごく楽しかった。 すごく楽しかりたり。 たり(動詞)
すごい楽しかった。 すごい楽しかりたる(ことよ)。 こと(形式名詞)
>>628 それでは「すごいこと」且つ「楽しかったこと」となってしまう。
「すごい」と「楽しかった」は並列ではないのでは?
630 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/25(水) 09:30:41 O
すごい下がってるから上げとくね。
631 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/28(土) 23:48:20 0
関西弁では「ごっつい」「ごっつう」どっちでも使う。
>>631 そもそも「えらい」と「えろう」もあるし。
そう考えると、他の地方に比べて関西人は「すごい○○」への抵抗感も小さいかもしれんな。
633 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/29(日) 01:03:57 0
可也(かなり)いい
634 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/02(水) 03:16:31 0
えらいおいしい。
『えらく』はないけどね
635 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/02(水) 03:48:36 0
>>634 「えらいうまい」「えろううまい>エロうま」
636 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/03(木) 12:57:45 0
えらくおいしい。
『えらい』はないけどね
637 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/26(土) 02:52:53 O
すご
く
口をすぼめる
喉が閉まる息を止める
狭まる感
い
口を横に広げる
喉が広がる
い〜
息を吐く
(大きい広い美味しい)のイメージが使いやすいフィーリングに合うから用法はどうであれ
正式な時(仕事、他人と話す)以外は
すごく
基本そういう時は
すごく美味しかったです準カジュアルより
とても美味しかったです仕事用
を使うかな
それ以外は
すごい〜っ
で使っている
すごく…大きいです…
だと大きいに掛かっているが
すごい…大きいです…
だと三点リーダーで区切られていることもあり、大きさとは別の感嘆ともとれる。
テレビで喋ってる人が「すごく美味しい」って言ってたのに
字幕が「すごい美味しい」ってなってるのを見たことがある
すごく美味しいって言い方は間違ってないよね?
640 :
639: