【総合】FF6スレNo.70〜セリス…ありが ゲーホッ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

ファイナルファンタジーVI アドバンス
11月30日(木)発売予定
ttp://www.square-enix.co.jp/ff6/

【重要】書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。(推奨NG:いにしえの剣、いにしえの件、やすひろ、クラウド、クラウド、たまねぎ、寝るか)
※次スレ案【総合】FF6スレNo.71〜〜は>>900から。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は>>955に。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.69〜ど・ろ・ぼ・う?〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162093017/
【質問スレ】
FF4 FF5 FF6 の質問 その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161730627/
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-10あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:13:30 ID:qJGultvI0
【オススメサイト】
総合
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/

総合(セリフ集あり)
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/ff-06.htm

セリフ集2
ttp://www14.vis.ne.jp/~edgar/fantasic/serifu/top.html

キャラ、モンスター、アイテム、魔法数値データ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/

魔法ダメージ
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~asellus/game/m-ulti/ff6.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:14:15 ID:qJGultvI0
【FAQ その1】
Q.SFC版→PS版の違いは?
A.機械装備の裏技が出来なくなった、劇場から崩壊前へ行く裏技が消えた、
 キングベヒーモスがバリアントナイフを落とさない。
 ムービー、やりこみじいさん等おまけ追加。

Q.マッシュの「ひっさつわざ」が成功しない
A.例えば左下は、左or下で代用可。例:オーラキャノンは↓↓← or ↓←←でOK
  あとは慌てず急がずゆっくり入力すること。
  コマンド「ひっさつわざ」を選択して、マッシュに指カーソルが合っているときに入力する。
  体が光ってから入力してもダメ。

Q.モグに水のハーモニーを覚えさせたけど帰られなくなった
A.ゲーム序盤で通った道順を思い出すこと。
サウスフィガロ>コルツ山>リターナー本部>レテ川>一軒屋
>迷いの森>バレンの滝>獣が原>ニケア
最短ルートは
ニケア(チョコボ屋)>バレンの滝(迷いの森はチョコボで通過)>獣が原>蛇の道

Q.体力を上げる価値は?
A.無い。リジェネの回復量が上昇するだけ。

Q.ガントレットと源氏の小手のどっちがいい?
A.源氏の小手がお勧めだが、これは魔大陸のドラゴンからも盗める。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:15:00 ID:qJGultvI0
【FAQ その2】
シナリオの進み具合で変化するアイテム
(既に取ってしまった場合、空っぽのまま)

ナルシェ、裏の炭坑
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後
・宝箱(ジュンの家方面から、右側):フェニックスの尾→守りの腕輪
・宝箱(ジュンの家方面から、左側):寝袋→エリクサー
・宝箱(モーグリの住処):ルーンブレイド→リボン
※崩壊後に取る方がオススメか。ただ、ルーンブレイドが使いたい場合は早めに取る。

サウスフィガロの洞窟
<変化するタイミング>初期→セリス救出後→崩壊後
・宝箱(入って、左の階段から2階):エーテル→雷のロッド→ブレイブリング
・宝箱(1階、右側):エーテル(→エーテル)→エーテルターボ
・宝箱(1階、左側):フェニックスの尾→エクスポーション(→エクスポーション)
※ロック脱出イベント時にエクスポーションを取って、残りは崩壊後まで置いておくのがベストか。
 ただしこれも雷のロッドが必要な場合、2階の宝箱は崩壊前に開ける。

サウスフィガロの町(外観のみ 屋内のは変化しない)
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後 (解放されても崩壊前は変化しない)
・タル(入り口付近):ポーション→聖水
・木箱(チョコボ屋右):イエローチェリー→テント
・タル(港近く):毒消し→テント
・木箱(港近く):目薬→万能薬
・木箱(町の左下隅):金の針→エリクサー
・タル(武器屋と防具屋の間):ポーション→エクスポーション
・タル(外壁の上の通路、左側行き止まり 裏から):テレポストーン→フェニックスの尾
(金持ちの家の右入り口付近にあるタルの、フェニックスの尾は変化しない)
※置いておくかどうかは迷う所。物によっては崩壊前にさっさと取ってしまうのもいいか。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:15:35 ID:qJGultvI0
FAQ以外の攻略に関する質問用の「FF攻略の総合質問スレッド」が見当たらない…

・分からないことがあったら、まず攻略サイトを見る or 検索。
・「○○ありませんか?」の質問は【関連サイト】を見てから。
・質問をするのなら自分の状況を説明すること(携帯の人は「携帯からだ」と明言したほうがよい)。

スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー

それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索しましょう。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:16:26 ID:qJGultvI0
ティナ

初期 ファイア Lv.37 デスペル
初期 ケアル Lv.43 ファイガ
Lv.6 ポイゾナ Lv.49 アレイズ
Lv.12 ドレイン Lv.57 ホーリー
Lv.18 レイズ Lv.68 ブレイク
Lv.22 ファイラ Lv.75 グラビガ
Lv.26 テレポ Lv.86 メルトン
Lv.33 ケアルラ Lv.99 アルテマ

セリス

初期 ブリザド Lv.32 ヘイスト
初期 ケアル Lv.40 バーサク
Lv.8 ポイゾナ Lv.42 ブリザガ
Lv.13 カッパー Lv.48 バニシュ
Lv.18 ライブラ Lv.52 へイスガ
Lv.22 プロテス Lv.72 ホーリー
Lv.26 ブリザラ Lv.81 フレア
Lv.32 コンフュ Lv.98 メテオ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:18:06 ID:qJGultvI0
【過去ログ】
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html FF6
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html FF6を語るスレ〜No.3
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1016/10168/1016814068.html FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10231/1023115553.html 【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10273/1027322838.html 【総合】FF6を語るスレNo9 〜我が名はアルテマ…〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029847097/ 【総合】FF6を語るスレNo.10〜タコですみません。〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035277322/ 【総合】FF6を語るスレNo.11〜おさかな天国〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042041442/ 【総合】FF6を語るスレNo.12〜ママには内緒だぞ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046828454/ 【総合】FF6を語るスレNo.13〜仲間を求めて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049193627/ 【総合】FF6スレNo.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052655461/ 【総合】FF6スレNo.15〜前方から変なやつらが!!〜
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:19:11 ID:qJGultvI0
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056372973/ 【総合】FF6スレNo.16〜ホレ、クツの砂!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058936442/ 【総合】FF6スレNo.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061196251/ 【総合】FF6スレNo.18〜友の翼!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065252815/ 【総合】FF6スレNo.19〜氷づけになるがいい!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068370045/ 【総合】FF6スレNo.20〜行け!世界を守れ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070535651/ 【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072859271/ FF6スレNo.22〜必殺剣 愛〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076186940/ 【総合】FF6スレNo.23〜街角の子供達〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079061640/ 【総合】FF6スレNo,24〜10年か…。長かったな。〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082124389/ 【総合】FF6スレNo.25〜飛空艇ブラックジャック〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1086180250/ 【総合】FF6スレNo.26〜ゆでだこ?ゆでだこ?〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089059167/ 【総合】FF6スレNo.27 〜幻獣を守れ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091764062/ 【総合】FF6スレNo.28〜ブラボーフィガロ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093879213/ 【総合】FF6スレNo.29 〜禁欲生活長かったからね〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096100668/ 【総合】FF6スレNo.30 〜シンジラレナーイ!!〜
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:19:15 ID:1RvgLHEU0
乙幻豆腐
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:19:45 ID:qJGultvI0
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097938268/ 【総合】FF6スレNo.31 〜それは大きなミステイク〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099399476/ 【総合】FF6スレNo.32 〜シャドウが気になる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100415848/ 【総合】FF6スレNo.33 〜てっきり大きな熊かと…〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102511571/ 【総合】FF6スレNo.34 〜ここはとおさん!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104923987/ 【総合】FF6スレNo.35 〜こんな所まで押し売り?〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107481060/ 【総合】FF6スレNo36〜え? ゴメンちゃーい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108797922/ 【総合】FF6スレNo.37〜魔法だよ!ま ほ う!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110161072/ 【総合】FF6スレNo38〜気分はもうチョコボ〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111658256/ 【総合】FF6スレNo.39〜だーっ!読まんかい!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1113367515/ 【総合】FF6スレNo.40〜カレーライスが食べたい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115613893/ 【総合】FF6スレNo.41〜機械はにがてでござる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117543822/ 【総合】FF6スレNo.42〜そのセリフ、しびれるね!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119948208/ 【総合】FF6スレNo.43 〜弱き生命体よ、消え去れ!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1122100276/ 【総合】FF6スレNo.44〜死んでもらいます〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124812659/ 【総合】FF6スレNo.45〜左、右、左、Aだ!〜
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:20:42 ID:qJGultvI0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127482797/ 【総合】FF6スレNo.46〜裂けた大地にはさまれよう〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129458710/ 【総合】FF6スレNo.47〜仕事量を10倍にした!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130761681/ 【総合】FF6スレNo.48〜たわごとなどききたくない〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132332255/ 【総合】FF6スレNo.49〜わ!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134057268/ 【総合】FF6スレNo.50〜俺と同じ格好をオーダーで!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135746037/ 【総合】FF6スレNo.51〜「ござる」がとってもチャーミング!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136977309/ 【総合】FF6スレNo.52〜どしたの?色男〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138584023/ 【総合】FF6スレNo.53〜おれ昔カメかってたんす〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140007814/ 【総合】FF6スレNo.54〜 7 7 BAR 〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1141239740/ 【総合】FF6スレNo.55〜世界を救うというものまね〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142322370/ 【総合】FF6スレNo.56〜ゾゾ街?知らね〜よ!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143717538/ 【総合】FF6スレNo.57〜今度は俺達の夢を。〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145106515/ 【総合】FF6スレNo.58〜将軍レオでございます〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146821526/ 【総合】FF6スレNo.59〜ケチンボ! あっち行け!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148209067/ 【総合】FF6スレNo.60〜すん ばらしい〜〜
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:21:35 ID:qJGultvI0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149600525/ 【総合】FF6スレNo.61〜魔大戦〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151167038/ 【総合】FF6スレNo.62〜妖星乱舞〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153500886/ 【総合】FF6スレNo.63〜蘇る緑〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156164189/ 【総合】FF6スレNo.64〜はないき〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157983871/ 【総合】FF6スレNO.65〜おあついね〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1159450445/ 【総合】FF6スレNo.66〜どこから来てどこへゆく〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160677837/ 【総合】FF6スレNo.67〜兄貴に免じてここは…〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161357324/ 【総合】FF6スレNo.68〜クライド!よくもーー!〜
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:22:35 ID:Nu7TnyTa0
乙だが 折れて無くなります
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:23:52 ID:qJGultvI0
面倒だからまとめwikiでも作って過去ログまとめてほしい
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:24:22 ID:lnlAdupm0
>>1
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:28:16 ID:urwK3PNN0
>>1
乙!

>>14
wikiまとめ案スゴク(・∀・)イイ!!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:39:46 ID:fC9atkcP0
>>1

待ちに待ったこのスレタイ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:50:44 ID:NwBnMS4NO
>>1
乙レベル70
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:50:59 ID:OqXOgkGw0
後2スレくらいかな
発売まで
でも5見たく直前に馬鹿が集結してきそうな気もする
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:00:23 ID:urwK3PNN0
wikiってどうやって作るの?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:06:11 ID:qJGultvI0
>>17
いつまで経っても採用されないから自分がやるしかないと思った
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:21:26 ID:0GQeAXNg0
70、80、90のキリ番は魔法レベル○○で行きたかったぜ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:24:21 ID:E7m/nk6D0
FF6Aの為だけにジャンプ買ってきたが
あのリヴァイアサンのモングラは5の使い回し?
ジャボテンダーは新規で打ったんだろうけど
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:28:25 ID:EuRWzkHV0
    |\/|
    |_,. ,_|
    |゚Д゚|
    | ∽.|
.     し-J
>1
べっ、別に乙って言いに来た訳じゃないんだからっ
勘違いしないでよ!たまたま見に来ただけなんだから!
でもせっかくだから乙って言ってあげるわよ!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:31:36 ID:0Vt2Oftj0
    |\/|
    |_,. ,_|
    |゚Д゚|  出遅れた…
    | ∽.|
.     し-J
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:34:51 ID:3XzHZ17L0
シドは殺してこそ意味があるからな
27やすひろ ◆DjF4loFF3Y :2006/11/06(月) 22:45:56 ID:YBQmTvYdO
結局このスレタイかよ
糞だしガキだな。
まぁ、レオ将軍が追加されればなんでもいいがな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:51:47 ID:Y/MGMYE9O
>>1乙。
「だが、今はこの魚が最高だな…」
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:56:14 ID:OqXOgkGw0
>>23
ジャボテンダーも[の使い回しじゃないか?
けっこう平面的な絵だったし
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:00:31 ID:CoaHDh080
ジャボテンダーは
サボテンダーを拡大してアンチエイリアシング処理すれば出来そうだね
31やすひろ ◆ji4z8sIbgA :2006/11/06(月) 23:17:00 ID:MsbqCk3K0
レオ将軍が追加されることを期待して寝るか
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:17:40 ID:urwK3PNN0
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/06(月) 22:26:06 ID:PSP4Vl5t0
1000だったらケフカは俺のもの

前1000おめでとうwwwwwwwww
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:27:49 ID:2y2VrCPF0
将軍に皆伝の証なんかもったいない
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:48:59 ID:CcCLIxrf0
(´^ิu^ิ`)クワッ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:53:36 ID:IqChJp3IO
PSP売ってDSを買った理由が


このFF6がでるからです


といっても過言ではない


それだけ


携帯からで申し訳ない(_ _)

36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:54:52 ID:qJGultvI0
ああ、ほんと改行うざいうざすぎる
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:59:23 ID:ViIGcR9o0
ねんがんのスレタイをてにいれたぞ!

FF6スレNo.52あたりからちまちま言い続けてきた甲斐があったよ
>>1必殺剣乙
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:01:31 ID:sycX7FX90
ff6

キャラがオメガキモスだったなぁ。まぁ一応遊んだよ。投げたり蹴ったりして
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:06:54 ID:Np1RNW4ZO
結局どんな魔石が追加されても、魔法修得以外に使い道がなさそう。
実用的な魔石が出ないものかWw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:10:33 ID:OyP76GBB0
魔石・にちゃんねら
「エターナルフォースブリザード」
相手は死ぬ

ブリザド ×1

レベルアップ時に色合い+1
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:10:34 ID:Cqi+B3c00
すばやさ+1と魔力+2しか見えない
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:11:38 ID:eqJxyW140
エンカウントゼロのモルルの御守り
エンカウント減少の退魔の腕輪

エンカウント上昇のアクセサリが欲しい
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:16:21 ID:DL36/NhIO
〜魔石情報〜

◆ラムウ  ◆キリン
◆ケット・シー ◆セイレーン
◆シヴァ  ◆イフリート
◆ファントム  ◆ビスマルク
◆カトブレパス◆カーバンクル
◆マディン  ◆ユニコーン
◆ゴーレム  ◆ゾーナ・シーカー
◆セラフィム  ◆フェンリル
◆ケーツハリー ◆ヴァリガルマンダ
◆ラクシュミ  ◆ミドガルズオルム
◆オーディン(◆ライディーン)
◆アレクサンダー◆フェニックス
◆ラグナロック ◆ジハード
◆バハムート

◆リヴァイアサン◆ギルガメッシュ
◆サボテンダー◆????????
◆????????◆????????
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:19:05 ID:CeyGH2Cs0
>>43
そんなに追加あるのか?

魔石の追加自体ナンセンスだというのに
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:23:08 ID:1B+ADezR0
魔石システム自体がナンセンス。魔法なんて全員使えても楽しくないし
レベルアップ時のステータスアップのせいで調整しないと損害感味わう
羽目になるなんて馬鹿げてる
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:27:00 ID:jgouArPG0
追加魔石がステ+5とかあれば解決
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:27:35 ID:wKsFjnO+O
おいィ?魔石なしプレイがFF6の正しい遊び方でしょう?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:29:46 ID:1B+ADezR0
>>47
俺もそう思う。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:31:21 ID:Cqi+B3c00
魔石無しプレイはティナがほぼ必須となるのがいかんよな。普通にやってもメインだけど。
セリスにもケアルラくらい使わせれと思った。あとハイポーションの回復量が…。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:34:22 ID:1B+ADezR0
魔石無しプレイだと装備品で突然魔法覚えたりしてビビる。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:37:13 ID:SEx3+Tuz0
俺は魔石と固有コマンドと魔法禁止プレイだから問題ない。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:38:57 ID:CeyGH2Cs0
追加魔法なさそうだから
ギルガメッシュ
・プロテス ×20
・シェル  ×20
・ヘイスト ×20

こんな感じか?
追加魔石禿げしくいらない子だな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:39:39 ID:T3SCVfkp0
てかポーションが開始数時間でもう役立たずじゃんw
ゾゾに行く頃にはもうハイポーションじゃないと回復量が追いつかない感じ。
ここまでポーションに存在価値がないのはYだけではないか。

そういやエクスポーションやエーテルターボ、エーテルスーパーは非売品だっけか。
せっかくコロシアムがあるのにろくに手に入らないぞ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:46:04 ID:YogVnm9b0
俺も魔法あんま使わんようにしてる

狂信集団の塔とか仕方ないけど
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:46:27 ID:jgouArPG0
リヴァイアサン
・サンダガ×3
・ブリザガ×3
魔力+3

サボテン
・ヘイスト×25
・ヘイスガ×10
・クイック×3
早さ+2


こんなもんか
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:50:49 ID:8fzjEtGZ0
>>122
それ栄にあるん?白のワンピ欲しー。。ironyのブーツも良いよね?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:52:22 ID:8fzjEtGZ0
う、>>56誤爆です;
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:53:10 ID:CeyGH2Cs0
>>56
名古屋住民か?w
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:54:06 ID:TXbLUo0yO
>>56
なるほど
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:54:26 ID:DL36/NhIO
〜妄想情報〜

◆リヴァイアサン(体+2)
⇒タイダルウエイブ
ケアルガ×5
ブリザガ×5
ストップ×10

◆ギルガメッシュ(体+2)
⇒エクスカリバー
プロテス×20
ヘイスト×10
デジョン×2

◆サボテンダー(早+1)
⇒針ン千本
ヘイスト×20

◆ケルベロス(早+2)
⇒反撃の狼煙
ヘイスト×20
クィック×1
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:54:35 ID:CNOA6Ych0
みんながホイホイ魔法使えちゃったら
幼少時代に実験受けたセリスが可哀想です><

まあ可哀想関係ナシに魔石は禁止した方が充実するような希ガス
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:55:48 ID:YogVnm9b0
攻撃系召喚はゴミ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:59:17 ID:8fzjEtGZ0
>>58
名古屋っていうか愛知の田舎っす
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 01:09:29 ID:T3SCVfkp0
結局効果として使える魔石はゾーナシーカー・ファントム・フェンリルの3つ程度という罠。
あとはケーツハリーがたまに活躍するくらいか。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 01:11:06 ID:1B+ADezR0
>>64
シェルとバニシュとジャンプと・・・あと一個何だっけ?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 01:13:11 ID:CNOA6Ych0
フェンリル分身だから実質ブリンクかな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 01:14:31 ID:QK5M7x4R0
とりあえず魔石の欄にあった謎の空白が埋まってくれれば満足
あの空白のせいで街の奴全員に話したりとかして
全部埋めようと無駄なことしたからな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 01:16:14 ID:jgouArPG0
空白は装備解除用だろ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 01:19:42 ID:2aZbQpaB0
すばやさがライディーン変化後も上げ続けられるといいんだが
あと5Aみたいにクリア後セーブでラグナロクとラグナロック同時入手
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 01:29:50 ID:5esJQ4u00
公式サイト更新したら教えてくれ。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 02:34:24 ID:hcWqLNgW0
クレーン戦でカーバンクルが役に立った記憶ある
まあ、この一戦で出番終了なんだが
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 03:09:02 ID:orfbUUTr0
パニシュデスは無効になってるのかな?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 03:31:46 ID:fMREXsk50
ちょっwww録画してた番組でCMキタキタキタキキタキタキタ一一一ッ!!!!
……またFF5AのCMの女かよ…('A`)
「あ、ロック…やっと会えたぁ〜」っじゃねぇよ!
てか、魔大陸でMP632て多過ぎだろw

ゲーム画面はフェニックスの洞窟の最深部で
ロック「みんな!!やっと…見つけたんだ。」と、
ナルシェで魔導アーマーに乗ったティナ、
ナルシェで??????&ウエッジ&ビックス対シルバリオでティナ何かの魔法発動、
魔大陸でベヒーモスにセリスがサンダラで攻撃シーンがあった

とりあえずこのCMは永久保存しよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 03:35:49 ID:DL36/NhIO
〜魔石妄想情報〜

◆オルトロス(HP+30%)
⇒たこあし(ダメ)
⇒すみ(ダメ+盲目)
ウォール×5
オーラ×5
ペイン×2

◆テュポーン(体+3)
⇒はないき(敵一体抹消)
⇒天地崩壊(敵全体ダメ)
トルネド×10
メルトン×10
ブレイズ×10

◆シド(ボーナスなし)
⇒ケホッ…ゲッホッ(毒)
バニシガ×1
レビテガ×1
フォーグ×3
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 05:09:35 ID:9sJfnIDVO
>>73
いいなぁー
この頃は見たいCM見れない病だよ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 05:30:39 ID:fMREXsk50
>>75
「すもももももも」と「ライオン丸G」は
スクエニ提供枠だから確実に見れるよ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 06:19:04 ID:MpEBc+mEO
ちょっと前のレスでまとめWikiの話があったから、勢いで作ってみたんだ。
正直後悔している。
あまりWikiとか詳しくないから、意見はどしどし言ってくれると助かるな。
書きこみが携帯なのは、OCN規制で書き込めないせいだ。
そのせいであまり書き込めないが、ちゃんとROMはしてるのでよろしく。

http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 06:38:51 ID:xx4hyAP8O
>>77
オイヨ! ヨイヨ!
オイEイE!
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 06:52:57 ID:E24D/3BdO
リヴァイアサン戦が水中ということは・・・崩壊後にモグの水のハーモニー覚えれるようになったんだろうか。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 06:53:21 ID:8BHlO2Up0
ありゃりゃ、オレも作ってたんだけど重なっちゃったか。しゃーないな。
過去ログファイルは全部持ってるから、学校から帰ったらうpするね。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 09:47:03 ID:8w4O88s90
OCN規制されてんの?

テス
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 11:51:52 ID:MpEBc+mEO
OCN丸の内が規制されてるんだ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 11:53:32 ID:8w4O88s90
なるほろ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 12:19:36 ID:2vEuYq4y0
>>53
崩壊後でも回復にポーション使ってるが
LV6だからポーションで十分
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 12:22:10 ID:nk381FaTO
>>84
そのレベルだとHP回復する必要なくね?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 12:38:49 ID:o9RMYcem0
崩壊後はポーション買えないので
逆にもったいない
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 12:40:32 ID:2vEuYq4y0
>>85
雑魚はモルルで回避できるからいらないが、ボス戦だと数十分かかるから必須になってる
アクセ1つ空くなら勲章装備してヒールロッド使えばいいけどな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 12:59:02 ID:xx4hyAP8O
フェニックスの尾の需要が半端じゃないわな。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 13:20:42 ID:YvmvL9W60
なんでリバイアサンが追加されるんだよ
VIの水攻撃幻獣といったらビスマルクだろ
属性ごとに一幻獣ずつ担当してて釣り合い取れてたのに
所詮トーセにはそこら辺が分からないんだな(´・ω・`)
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 14:14:21 ID:s5nXNKi10
リバイアサンやギルガメッシュなら
5のを使いまわせますから、と
その程度だろうな。

サボテンダー。6だとザコなんだけどなぁ。
かといってジャボテンダーとかどうでもいいし。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 14:54:29 ID:lttenJQ40
サボテンダーは素早さ+1だっけ?
なるべく早く手に入れたいな。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 15:05:08 ID:hlaiwlVhO
力+5とか魔力+5みたいな魔石が出てきたりして
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 15:15:29 ID:s34sg5vm0
>>91
その情報は信用しない方がいいよ。前スレのヤツだったっけ?
ソース無かったし、覚える魔法の中にメチャ嘘くさいのがあった。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 15:30:25 ID:i1NddRjT0
◆サボテンダー(早+5)
⇒針ン千本
ウビョ×20(画鋲を飛ばして敵1体にダメージ)
ウビョラ×5(画鋲を撒いて行動した敵にダメージ)
ウビョガ×1(画鋲の雨を降らせて敵全体にダメージ)
魔法は俺の厨ノートより採用
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 15:42:44 ID:2vEuYq4y0
魔石よりもうちょっと頭使うようなボス出してもらいたいもんだな
力押しで倒せるような雑魚はイラネ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 15:51:29 ID:DL36/NhIO
◆はぐれメタル(早+10)
⇒にげる(ボス敵からも必ず逃げれる)
シールド×1
ヘイスト×100
ヘイスガ×50

(´・ω・`)絶対あるよな…
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 15:55:51 ID:8jpmOzHo0
バニッシュデスも、バリアントみだれうちも、アルテマも

敵にカウンター技つけまくるだけで簡単に封じれるよな
モンスターデータごっそり入れ直せ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 16:08:17 ID:Jj6sJVSu0
・防御無視の攻撃をくらったら全回復+受けたダメージの3倍を相手に返す
・バニシュ無効
こうすればカイエンの活躍の場が広がる
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 16:28:15 ID:tJlCVToM0
魔法は全部魔法カウンターで潰してしまえばいいし
みだれうちはユミールみたいなダミーカウンターで潰せるし


この程度の牽制力は、その辺チョロチョロしてる雑魚でも持ってるべきだわ
そんくらい6の連中は強い
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 16:41:39 ID:DL36/NhIO
〜隠しボス妄想〜

やまたのおろち
レベル97、HP620000、MP50000
早さ130、魔力120、力150、回避50%、
必ず3回行動、リフレク貫通、全ての属性攻撃無効、全てのステータス異常無効、オートプロテス、オートリジェネ、オートシェル、オートヘイスト、

キバ:物理+毒、突進:9999固定ダメージ、炎:火属性1/4ダメージ、レベル5デス、死の宣告、
攻撃を受けるたびにカウンターで回復5000、フレア、テラフレア、アルテマ、メテオ連発、
レベル3コンフュ、怪音波連発、6デス連発、ゾンビブレス連発、たまにクイックを使って6回連続攻撃、
MPがなくなってきたらエーテルターボで全回復、バニシュデス無効、即死無効、
たまにアクセサリ破壊を繰り出す、グランドクロス連発、アルマゲスト連発、臭い息連発、ミールストーム、たまに鼻息を繰り出す、
HPが少なくなってきたら高威力のドレイン連発、
アトミックレイ、だいかいしょう、電撃連発、レベル2ストップ、レベル2ブレイク、マインドブラスト、ふぶき、エアロガ連発、
大暴れ:防御無視9999固定ダメージ3連発、
完全デスペル、完全バーサク、完全サイレス、バニシュデスをこっちにかけてくる、

(´・ω・`)さあ、一緒にこいつを倒しましょう
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 16:45:36 ID:Ldvs7BmL0
>>100
そんな妄想しちゃうアナタには、エターナルフォースブリザードで一撃死
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 16:45:59 ID:2aZbQpaB0
オメガのサークルも使っていいぜ
14人がかりで挑んでも無理っぽいが
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 16:51:48 ID:hQiG9FcQ0
俺の邪気眼がトランスしたら瞬殺だな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:02:43 ID:lttenJQ40
防御無視回避不可能の全体ダメージってのは嫌いだな。ケフカのアルテマ程度ならまあいいんだけど。
それでもレベル30程度じゃマッスルベルト装備者以外即死だから困る。

ロマサガ2の七英雄本体は全体物理ダメージ(ストーンシャワー他)と全体魔法ダメージ(メイルシュトローム他)の
両方使ってくるんだけど、こういう強さはいいよなあ。どちらか一方を防ぐか両方を少し抑えるか選べるもんな。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:11:54 ID:tJlCVToM0
アルテマは魔封剣で吸えるんじゃね?

ブラキオと戦う時に使ってたような記憶ある
あんまアテにならんけど
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:15:39 ID:lttenJQ40
そうみたいだね。スゲーな魔封剣。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:20:20 ID:Jj6sJVSu0
ブラキオにバニシュカッパーかけてやったら
アルテマで9999くらった

あんなの防げるか!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:25:10 ID:JUPeUBkJ0
アルテマは単体か複数かで威力変わるんじゃなかったか
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:41:29 ID:3AOk/Y/a0
普通の魔法と同じで単体と複数では2倍の差がある
メテオは変わらない
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 18:21:12 ID:gyFbzjWh0
進行早めになってきたかな?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 18:24:47 ID:Jj6sJVSu0
まとめ作ってよかったな
たぶん発売日付近はテンプレ貼る暇無いから
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 18:29:41 ID:i1NddRjT0
カオスを越えて発売が近づく…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 18:34:32 ID:Hba3fnI+0
メルトンって炎吸収できる防具少ないから使いにくい
ウーマロ必須のPTになる記憶がある
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 18:36:35 ID:P5yNYKWR0
全員フレイムシールドでいいじゃん
俺はたいていそうしてる
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:20:36 ID:Tpf1pj5S0
FF5早くクリアしなきゃなぁ〜
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:32:01 ID:OydKir770
メルトンの存在意義が分からない・・・
ガキの頃、アルテマの威力とエフェクトに感動して、その後
ジハードを手に入れた。消費MPがアルテマを超えるし、
ジハードで覚えられるとなると途轍もない魔法に違いない。
って期待していざ使ってみたら赤い砂嵐が吹いて終わり。
このためだけに態々弱いフレイムシールドを装備するってのも
本末転倒だし、未だに使い道が分からない。長文スマソ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:37:20 ID:P5yNYKWR0
>>116
攻撃と同時に回復を行える
弱いといっても英雄とフォース以外はどれも似たり寄ったりだろ
このスレにメルトン好きは俺しかいないのか?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:47:37 ID:tLvS5ohQ0
殺菌と同時に消毒を行える
長いといっても煮沸とレンジ以外はどれも似たり寄ったりだろ
このスレにミルトン好きは俺しかいないのか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:58:25 ID:3lfh5mu40
>>118
おいwwwwwwwwwwww
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:58:29 ID:m6YRBaPC0
殺菌と消毒って違うのか?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:02:53 ID:lttenJQ40
菌を殺してもそいつが出した毒が残るケースはよくある
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:03:37 ID:Hba3fnI+0
メルトンって前準備とか敵の属性チェックとかで常時使いやすい魔法じゃないのがネックだな
MP消費少なめだったら神だったかもしれんが
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:04:32 ID:T/8Ohg280
覚えるのも遅いタイミングだし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:10:49 ID:gcptdWwRO
ようつべにFF6アドバンスのCMうPして〜
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:14:37 ID:DL36/NhIO
8のメルトンだったらよかったのにな
ダメージ+防御0
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:18:26 ID:Hba3fnI+0
アポカリプスって8だけだよな 魔法では
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:27:26 ID:+w1HqFIk0
CMの女、FF5の時の「白魔導師が殴ってる〜」発言でイライラしたが
今回の「あ、ロック…やっと会えたぁ〜…何してたんだよロック」
で流石にムカついた…空気嫁よ('A`)…CMはあと2パターン位あるだろうな、
今度は「あ、リルムだぁ〜何エロい絵描いてんだよ」とか
「あ、カイエン浮気してる〜何エロ本読んでんだよ」とか言うのかなぁ…?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:29:22 ID:Hba3fnI+0
>>127

しょこたんバージョンに変換よろ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:35:06 ID:hQiG9FcQ0
余計きめぇよwwww
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:36:58 ID:PKelr3pc0
>>128
スレチ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:50:28 ID:m0WB8nG00
「あ、ギルガメッシュだ〜また出てる〜」
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:54:06 ID:m6YRBaPC0
FFの代名詞がシド、チョコボ、ラグナロクからギルガメッシュ、サボテンダー、アルテマウェポンになるのか・・・
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:08:39 ID:oe4H0CAwO
>>132
そんなの嫌だぁぁぁぁ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:09:47 ID:08OpIpIo0
6のアルテマウェポンはアリだと思うけどな
最強厨武器じゃなくて、中盤で手に入って最後までお供にする成長する剣って感じだから
これ取ったらいつもティナが最後まで装備し続けてる、他の剣はセリス担当
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:11:31 ID:C066XQxd0
テスト。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:12:45 ID:NHFSvV+40
バリアントナイフは1本なんだろうなぁ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:15:24 ID:Jj6sJVSu0
アルポンとラグナロク(ライトブリンガー)はエドガーの物
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:23:40 ID:0fIcciSm0
セリスはラグナロク、ティナはエンハンスソード、シャドウは盗賊のナイフ、ロックはバリアントナイフだ。
シャドウはどうせ投げてばっかだからな。風魔手裏剣の安さは異常。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:25:22 ID:3B0WFl5m0
微妙にロックが重装備出来るのは納得いかない。人気見越しての贔屓イクナイ
140まとめWikiの中の人:2006/11/07(火) 21:29:18 ID:C066XQxd0
規制解除されたみたいなので、PCで投稿。
一応したらばで運営用に掲示板も設置してみた。
なんか必要ならそっちに宜しくです。

というか、なんのレスも無いが、あんな適当なのでいいのか?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:30:01 ID:xx4hyAP8O
4Aと3DSのCMが良かったから尚更ヘコむ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:42:45 ID:m0WB8nG00
「あ、伝説の、あ、アッー!」 FINAL FANTASY V ADVANCE
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:49:43 ID:jMG+zcxj0
>>140
まとめサイトってテンプレは同じページにまとめるの?
【おすすめサイト】【FQA】【ティナとセリスがレベルアップで覚える魔法】
それぞれにページを作るの?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:50:56 ID:RuzuXnVU0
トルネドとクエイクも味方巻き込み型だっけ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:50:57 ID:hQiG9FcQ0
ロックの装備はもっとショボくて良いと思う
盗賊はナイフで充分だろwwww
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:53:10 ID:Jj6sJVSu0
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/
とりあえず5のまとめ参考にしてみたらどうだ?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:54:32 ID:3B0WFl5m0
>>145
ショボいとかはともかく、何でラグナロクとか源氏の鎧装備出来るんだと。どう見ても
重装備系統のキャラじゃ無いだろう!とは突っ込みたい。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:54:34 ID:O8zYIQ2x0
まさか追加要素は魔石の追加だけなんていう
クソ仕様じゃないよな?
ゲーム雑誌等で、隠しボスが追加されてるみたいな
記事ってまだ無いだろ?すっげえ心配なんだが・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:55:22 ID:8475Fl5b0
>>145
同意
150まとめWikiの中の人:2006/11/07(火) 22:00:35 ID:C066XQxd0
>>143
そこらへんも未定。
個人的には、一つのページにテンプレ1,2とか区切ってやればいいかなと思ってるが、
とりあえず過去スレ関係はまとめ行けで済むが、この際だからついでに他のテンプレとかも
いじりようあるんじゃないとか思ってたり…。

あとまとめWikiでどこらへんのへんまでカバーするのか、とかね。
攻略とかそのへんも手広くやっちゃうなら、テンプレの攻略サイトとかも
Wiki内でリンクさせればいいかとか。

とりあえず管理人がしょぼいので、皆の意見を伺いたい次第。
151やすひろ ◆ji4z8sIbgA :2006/11/07(火) 22:02:03 ID:D1vNsPcs0
レオ将軍が追加されることを期待して寝るか
152まとめWikiの中の人:2006/11/07(火) 22:02:45 ID:C066XQxd0
>>146
thx!! すごくまとまってるね。さすがだね。
自分で作ったのが恥ずかしく思うよ(´・ω・`)
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:04:09 ID:9hj8aDz+0
ロックが輝くのは風魔壁あたりで投擲武器拾うときくらいだったな。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:10:05 ID:m6YRBaPC0
ロックの重装備不可
セリスがデフォでケアルラとレイズ習得可能
カイエンの必殺剣を目押しゲージ仕様(8のスコールみたいな感じ)
リルムのデフォ魔力激高に設定

にしてくれたらなぁ・・・
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:10:36 ID:OydKir770
>>145
俺も同意。装備の制限するし、
源氏の小手:ロック、ガントレット:カイエン
みたいにアクセサリも制限する。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:11:54 ID:3B0WFl5m0
バリアントナイフとウィングエッジで何が不満なのかと。
あとエドガーが何故槍装備出来るのかよくわかんね。彼は機械が強くて
卑怯なくらい便利だから武器は魔法回避率上がる物装備させるけどさ。
何故かマッシュは装備品シビアなんだけどな。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:14:51 ID:hQiG9FcQ0
過去スレ、にくちゃんねるでリンク作ろうと思ったけど、32だけねぇな(^ω^;)
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:16:11 ID:P5yNYKWR0
貼ったとしても、見る奴いんの?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:29:45 ID:cnX7Wq0Y0
ウィングエッジは武器自体の性能もステうp効果も神だけど、即死効果が邪魔になるケースが多いんだよな・・・

セリス:グラディウス・イージスの盾・クリスタルヘルム&メイルはガチ
これで今日から君のセリスもアテナ様!
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:30:25 ID:Jj6sJVSu0
過去ログ嫁って言う所を
○スレ目の○番嫁って言えるじゃないか
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:32:04 ID:L3YkWLO+0
魔石やキャラ追加なんてしないでいいから没イベント追加しろ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:36:02 ID:P5yNYKWR0
>>160
そんなん把握してる奴いないだろ
探すほうがググるよりも遥かに大変だ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:42:08 ID:+kNQzWtg0
ウィングエッジはあんま使う気せんわ
エフェクトダサいしw

なんか属性とか種族特効でも付いてれば弱点突きで遊んだかも知れんけど
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:47:34 ID:8JVhFEEm0
剣まで装備できたら投武器の存在価値がなくなるから同意
グレートソードは装備できないのに
まあアドバンスでその辺の仕様変えられるのもいやだけど
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:48:27 ID:3B0WFl5m0
まぁ皆伝の証+バリアントナイフで最強クラスの攻撃出来るんだから、
装備の面で優遇されてるのは如何なもんかと。

ほとんど誰でも魔法覚える、行き着く強さとその上限は同じ、装備も似たり寄ったり・・・
でせっかくの個別コマンドの特性が死んだ感が強い。結局人気キャラしか使われない。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:49:26 ID:9hj8aDz+0
槍使いはセリスでもよかったのになー、槍を避雷針にして魔法を・・・
魔封槍じゃ語呂悪いか…
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:49:47 ID:LI8dWrXb0
ロックは最後までマインゴーシュ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:53:51 ID:rvWrW1Q20
6は最終的に個性がなくなりすぎる。
これはこれでいいんだが、全員魔法が使えるとかはやりすぎだった。
全員アルテマ覚えるのはマズイ。ティナとかセリスだけでOK。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:57:46 ID:8JVhFEEm0
まあそこは縛ってやってる人多いみたいだけど
俺もティナ、セリス、ストラゴス、リルムには魔法覚えさせるけど他は適当だし
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:00:29 ID:9hj8aDz+0
リルムはサンダー系と補助をデフォで覚えるべき
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:01:22 ID:3B0WFl5m0
ティナ →騎士剣
ロック →短剣、投擲武器
エドガー →そこそこオールマイティ(機械使うから器用だから)
マッシュ →爪、グラブ
セリス →槍
カイエン →刀
ストラゴス →ロッド
リルム →筆
シャドウ →手裏剣、忍刀
セッツァー →投擲武器、ギャンブル系武器
モグ  →想像つかん


俺の理想の形
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:01:42 ID:+kNQzWtg0
6の魔法
アホみたいに強いからな

リディアが結構苦しんでただろ
詠唱時間、リフレク返し、魔法カウンター・・・
術攻撃なんかあれくらい差別しまくっていいんだよ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:07:03 ID:rvWrW1Q20
詠唱時間の導入はいいな。
おかげで4のリディアはバイオ・フレア・ストップ・シルフを使いまくってた。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:07:32 ID:KQcuJXoJO
>>172
詠唱とかは6にはいらんけどな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:08:41 ID:0fIcciSm0
アルテマウェポンとラグナロクとバリアントナイフの性能が飛びぬけ過ぎなんだよな。
もうちっとおとなしくするか、他の種類の最強武器にも何か特殊能力つけるかしないと。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:10:34 ID:Jj6sJVSu0
全員に厨仕様の武器追加か?
攻撃力255の筆とかカードとか
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:13:50 ID:3B0WFl5m0
>>176
そこまでいらんから、装備品はもっと適正キャラに装備可能として欲しい。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:18:09 ID:fRSBC+rXO
ロックの最強武器はチキンナイフで桶
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:18:19 ID:0fIcciSm0
例えばぶんどる感覚でスケッチできる筆とかひっさつけんのゲージ速度が速くなる刀とかあったら面白いじゃないか。
つーかレベル上げによる攻撃力の上昇具合が異常極まりないのがそもそもマズいような。
その分力の依存度を増やしてもいいんじゃねーの?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:25:03 ID:NG+neyFA0
>>128
CMのおにゃのこ、FF5の時の「白魔導師が殴ってる〜」発言でイライラしたお
今回の「あ、ロック…やっと会えたぁ〜…何してたんだよロック」
で流石にムカついたお…空気嫁お('A`)…CMはあと2パターン位あるみたいだお、
今度は「あ、リルムだぁ〜何エロい絵描いてんだよ」とか
「あ、カイエン浮気してる〜何エロ本読んでんだよ」とか言うのかお…?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:28:30 ID:3B0WFl5m0
せめてカイエンの最強武器は形見のあの武器にして欲しかった。
悪夢クリアした頃には既にもっと強い武器が・・・ってのも結構あったと思う。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:29:55 ID:P5yNYKWR0
ID:3B0WFl5m0
テンプレ読め
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:31:30 ID:+kNQzWtg0
http://www.square-enix.co.jp/ff6/

ど〜でもいいけど
ロックってこんなビジュアル系だったんだな
ゲーム中のダセェ格好何とかしろよ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:32:33 ID:jMG+zcxj0
>>166
まふうそう、そんなに語呂悪くない希ガス
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:32:39 ID:JUPeUBkJ0
つーか大抵あそこクリアしたときにはあめのむらくも持ってるようなギガントス
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:33:42 ID:3B0WFl5m0
>>185
それw俺もそうだった。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:34:16 ID:P5yNYKWR0
>>186
だからテンプレ読めっつの
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:36:22 ID:08OpIpIo0
セリスが槍持ったらなんか聖剣3のリースみたいな感じになってしまうな
エドガーの槍はなんか個性薄いエドガーの売りだと個人的に思ってるので愛用してた
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:37:23 ID:P5yNYKWR0
>>188
エロイ
王様
持ってるだけで簡単に使える機械使い

こんなに個性あんのに
エロガーカワイソス
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:38:10 ID:+kNQzWtg0
王様は機械操作で忙しいから
武器なんか持っても仕方ない
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:40:39 ID:3B0WFl5m0
>>188
何か見直すとすげぇIDだなぁ・・・オイ
槍で攻撃するより強力な必中の攻撃手段あるからなぁ・・・武器は常に
魔法回避率上がる物付けてたな。流石にラグナロクとかは付けないが。
192まとめWikiの中の人:2006/11/07(火) 23:40:51 ID:C066XQxd0
FF5Wikiとか他のゲームとかのWikiとか参考にちょっと編集した。
意見ヨロ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:43:10 ID:P5yNYKWR0
>>191
いい加減sageろよクズ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:44:49 ID:Lgr7spH60
序盤はガウのネコキックが重宝するよね
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:46:15 ID:3B0WFl5m0
>>194
普通にプレイしてるとあばれるの反則的な強さ気が付かない・・・よな。
後でネットで見て初めて誘惑とか知った。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:47:01 ID:9hj8aDz+0
100まんボルトの威力がシンジラレナーイ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:47:10 ID:8JVhFEEm0
武器は今のままでもさほど違和感がないんだがな
Yって魔大陸だけやたら難易度が高い気がする
あそこだけ結構逃げ重視になる
MPが切れたらマジでやばくなるし
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:49:48 ID:3B0WFl5m0
>>197
青の宝玉調べて、巨人のオッサンにヌッ頃されました。
逃げ不可能な忍者だったり、結構バランスシビアかも。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:50:58 ID:+kNQzWtg0
フェイズが最高にウザい
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:52:52 ID:oe4H0CAwO
魔大陸はなかなか燃える
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:53:15 ID:5hbgCptW0
ID:3B0WFl5m0
とりあえずsageて。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:58:50 ID:0fIcciSm0
崩壊後からいきなり装備が強くなるよな。属性盾とかフォースアーマーとか。
とはいえ仲間集め含めて真っ直ぐ行けばレベル30〜40くらいでケフカと戦うハメになるから
結構いい勝負できるよ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:59:15 ID:8JVhFEEm0
苦労して魔大陸抜けたら後はぬるぬるだったからなぁ
あ、カイエンの夢の中で低レベル、ホワイトケープなしで苦戦した記憶が…
まあ初プレイの時だけだったな
やっぱりYはぬるいな…
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:00:49 ID:jMG+zcxj0
そのぬるさをカバーしてくれるのがFF6Aだと信じてる
でも■はすぐ期待を裏切るからなぁ…(´・ω・`)
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:01:00 ID:8OlNceePO
今回シド生かしたまんまだとなんか特典ほしいな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:02:44 ID:VaqVsJYaO
俺は魔大陸の宝箱の魔物と、崩壊後フィガロ城の触手には苦戦した記憶が
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:04:36 ID:Gp/gTh9w0
>>206
ギガントスはあらかじめバニシュかけて挑めば、
触手はエルメス装備すれば、ザコと化す
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:06:58 ID:PS8d+ZuO0
>>203
こんな想像した俺を許してくれ

苦労して股入り組んで抜けたら後はぬるぬるだったからなぁ
あ、快感の夢の中で手入れ、ベロ、ホワイト(ryで苦戦した記憶が・・・
まあ初プレイの時だけだったな
やっぱりセッ○スはぬる(ry
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:09:16 ID:UdWYDnCY0
発売せまってきたら5Aの時みたいにGK集まるだろうな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:09:54 ID:7HW7CM0b0
>>205
逆に死なすと特典ゲッツ
頭装備「ロックのバンダナ」入手
すばやさ+5 回避率+10% オートリジェネの逸品
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:12:57 ID:Gp/gTh9w0
>>210
ただでさえ死なせた方がストーリーいいのにそんな仕様にしたら
誰もシド生かさなくなる
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:14:35 ID:PS8d+ZuO0
>>210
すばやさはともかく、回避率もオートリジェネも何の役にも立たない件
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:15:22 ID:OrfzDpXb0
せめてシドとの会話を増やしてほしかったな
久し振りに会いに行ったら同じことしか言わないんだもん
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:16:51 ID:Gp/gTh9w0
ありがとうセリス!
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:20:33 ID:OrfzDpXb0
「元気にしてるか?」とか「風邪ひいちゃいかんぞ」とか
もっとセリスと家族してほしかった…
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:23:53 ID:P2+DFsqX0
シド生存

セリス「サウスフィガロで捕まってたときにね・・・

(回想シーン。画像たっぷり。)

シド出血多量により死亡(鼻血)
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:25:06 ID:UdWYDnCY0
つまんね
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:27:13 ID:OuBw9JcZ0
そのシーンのカードダスは妙にエロかった覚えがある。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:30:31 ID:IjtjZCnS0
CMうpはマダカナー
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:32:22 ID:NUUNomKk0
カードダスうp希望
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:33:19 ID:74TeQenS0
http://www.tsutaya.co.jp/game/sp/ff6/index.html

ファイアビームやらバイオブラスターやら
PVでこんな派手な処理落ち見せるなよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:33:27 ID:UdWYDnCY0
そろそろここも人が増えてレベルも下がってきたかな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:01:07 ID:9uq0qX1dO
発売日楽しみですね!

オルトロス仲間にならないかなー?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:18:54 ID:t7pMpR7K0
それなんてDQ?ww
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:22:00 ID:tvV4D7uH0
DSでやる奴って上と下どっちでやるの?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:30:00 ID:BYFhT5PY0
初代スレの1を見てなんとも言えない気持ちになったんですが
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:54:52 ID:sMAKoOKn0
今更言うのも何だけど、モグのジョブが「モーグリ」っておかしくない?
「モーグリ」ってのは職業じゃなくて種族だろ、同じくウーマロも。
ロックやエドガー達は「人間」、ティナは「半人半獣」、
レオは「変人」ってジョブにじゃないと不公平だよ!
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:55:26 ID:ra238x/80
レオの種族は「モヒカン」だろ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:57:36 ID:sMAKoOKn0
あと、バナンは「ライオン」、ビックス&ウェッジ「噛ませ犬」
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:59:51 ID:d3hHj5Nr0
ロックはキモイ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 02:00:43 ID:sMAKoOKn0
ガストラに至っては「犬」
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 02:11:56 ID:GhrNA4/CO
>>225
どう考えても上の1択
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 02:17:22 ID:d3hHj5Nr0
2個買えばいいじゃん^^
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 03:11:44 ID:uYrQCaMK0
敵の名前のほとんどが、変なカタカナの羅列なのは仕様?それともイルルカンカ仕様?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 03:20:49 ID:sMAKoOKn0
味方の魔法発動中(行動中)って他の仲間のATBバーって動かないの…?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 03:29:34 ID:D6QxENWf0
ふと思ったけどガストラの顔グラ追加されるよね多分
ケフカ(や多分レオも)にはあるんだし

スタッフは是非ともそのデザインで空気読んでください
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 04:20:05 ID:ZgYK3/nz0
龍の巣(隠しダンジョン)って?
8流のうちのどれかと闘ってると仲間が呼ばれるってことか?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 04:47:16 ID:Y+jnSUeIO
>>212
回避率が意味ないってなんでなの?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 04:51:30 ID:WKo+HX/U0
そういや6は元祖アルテマウェポンだな。
今回はアルテマバスターも武器になるのかな?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 05:01:04 ID:d3hHj5Nr0
計算に使ってるの魔法回避だけだからだろ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 05:19:05 ID:Y+jnSUeIO
>>240
アドバンスでの話じゃないの?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 05:43:01 ID:d3hHj5Nr0
アドバンス版では修正されてるの?
24380:2006/11/08(水) 05:49:11 ID:vdDp+0LK0
ごめん。昨日は眠くて寝ちゃった。
とりあえず過去ログファイルはdatとhtmlの両方入れておく。htmlはとりあえず基本のものにしておいた。
wikiに適用されるかは分からんが、拡張検索機能を使いたいときはスキンを使ってdatから変換しておくれ。
朝の準備が色々あるんであとは頼む。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8322.zip.html
パス:ff6a
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 06:54:59 ID:sVMA8cnTO
>>221
カイエンの説明文
>50歳とパーティの中では最年長


ストラゴスは無視ですかそうですか
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 07:31:51 ID:y5y24m7f0
>>227
つまり、モーグリスーツの中の人のジョブ(仕事)なんでしょ
6Aのエンディングでは「ぬいぐるみじゃないクポー!」の後に
中の人=槍使い=ガリ登場
246まとめWikiの中の人:2006/11/08(水) 08:22:52 ID:oOwwBT590
>>80
THX! 早速使わせてもらった。
一応元のURLはそのままに、そのとなりに他所にHTMLをUPしたのでそこに飛ぶようにした。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 08:33:39 ID:GZWLAYhM0
>>キム・デジョン
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 10:33:18 ID:BXE35oUa0
>>246
過去ログの一括単語検索するようには設定できないの?
これが出来ないと正直役立てにくいんだけど
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 11:20:04 ID:TwMnMLg/O
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 11:21:37 ID:bxmTT6io0
>>249
懐かしすぎる・・・ガキんころコンプしようと粘ってキラがどうしても@2枚くらい揃わなくて泣いた
多分まだ持ってるぜ・・・
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 12:04:05 ID:5sqLbapd0
>>249
ふとったオバハンのような足に見える…
252まとめWikiの中の人:2006/11/08(水) 12:13:49 ID:/Ow1cOAE0
>>248
俺そういうの詳しくないからどうすればよいのやら。
すまんね、役立たずで。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 12:49:24 ID:WDLHs5yAO
FF6のガチャポンやカードダス沢山あったよな〜
カード以外は全部集めた
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 12:53:21 ID:EM3tqu800
>>253
そんなのあったんだ・・・
中野に行った時見てみよう
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:12:03 ID:hGe8m7rx0
>>249のイラスト描いたのは矢野りんこ
天野絵を二頭身にしたのが渋谷員子
説明書のキャラ紹介の絵が野村哲也
でいいんだっけ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:15:30 ID:2+PXi6iDO
昔は野村もいい仕事してたんだよな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:20:53 ID:QYcoDC/+O
もしかしてこのゲームって神ゲーですか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:25:09 ID:B/9Rb+Ci0
昔のな
アドバンス版はどうか知らん
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:34:20 ID:ra238x/80
ストーリーとキャラがメイン要素なので相当人を選ぶゲームだと思う
RPGとしてのバランスはいまいち、ヌルゲー
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:35:02 ID:WDLHs5yAO
>>253
ガチャポンは当時スイングやキャラコレがあったよ

かなり100円玉親にねだって使った(笑)
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:38:12 ID:qjHL6/080
>>252
管理する人が厨房な態度とるのは、よくないと思うぞ。

>>257
バランス崩壊するほどレベルを上げなければ、神ゲー。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:46:55 ID:T70rnhYf0
裏ダン作れそうなネタって6残ってたっけ?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:53:23 ID:fp380uEk0
古代城みたいな魔大戦時代の遺跡が見つかったとかいえばいくらでも作れそうだ。
「竜の巣」とやらはどんな設定なんだろうな。ブラキオレイドスがポンポン出てくるようなのは勘弁してほしいものだ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:54:59 ID:SobCkWd00
戦闘バランスは神とは言い難いというより簡単。
まあ当時のRPGとしては演出・グラフィックなどは最高峰。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:59:24 ID:+nQc6O2q0
サウスフィガロの地下あたりに行き止まりたくさんあるがそれ使わないかな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 14:00:33 ID:fp380uEk0
無理にレベル上げしなければちょうどいいバランスだよ。
何も知らんでもレベル上げ不要でサクサク進めるRPGは当時珍しかったんじゃないか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 14:11:24 ID:ayMjeMttO
>>234
もうちょい勉強しな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 14:17:55 ID:XRyguWay0
レベル上げなくても装備が強すぎるからな・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 14:47:18 ID:V8Q2++Fd0
>>267
テラリウム
ゴルギアス
セルピアス

これで、もうだめぽ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 15:11:35 ID:NrkEV35q0
イルルカンカシュはペルソナでも出てたなあ
ロゲノイアとリトワールビッヘはアレだけど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 15:21:01 ID:V8Q2++Fd0
封魔壁のザコは
ポーカー    確か炎の化け物
アンタレス   さそり座
リッチ     (炎の?)魔法使いのアンデッド
ドラゴンゾンビ よみがえったドラゴンの死体

比較的よくわかる。でもロゲノイアだけわからん。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 15:22:43 ID:jBMribT80
ロゲノイア、逆から読むと愛のゲロ
ま、適当につけたんじゃねーの?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 15:28:44 ID:V8Q2++Fd0
そういやマグナローダーズってどういう意味?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 15:34:36 ID:jBMribT80
フォッサマグナがラテン語で大きな窪みだから窪みを走るものたちとかそんな意味じゃないのかな

今思ったんだがロゲノイアってドイツ語なんじゃないのかな。そんな言葉ないならスクウェアの造語なのかも
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:34:21 ID:zT64GYcCO
フォッサが溝って意味だぞ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:40:58 ID:NrkEV35q0
■ドゥドゥフェドゥ (FF6)
 do to fade 「だんだん薄くなっていく」から
ttp://www.eonet.ne.jp/~convert/dfq_02.htm
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 17:47:25 ID:9gpq0FBX0
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 19:33:49 ID:gSAl90w5O
心なしか5Aよりスレの進みが悪い気がする……
情報が遅いからか?(´・ω・`)
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 19:37:33 ID:26Y8S+R90
新ジョブと新魔石ならジョブの方が話が広がりやすい
そういうことじゃね
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 19:43:13 ID:X5LBcYq/0
進行遅くていいよ
アホが来て速いのよりぜんぜんいい
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:00:17 ID:I9OXDN0d0
今週のゲーム雑誌にそろそろ新しい情報出てほしいな。
もう、30日まで待ちきれない
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:29:58 ID:ZYmVWFyP0
それでもこのスレのほうが現在の5スレよりも進みは速い
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:30:11 ID:URLB/ygV0
4Aスレの速度
        ↓
         5Aスレの速度
                 ↓
                  6Aスレの速度


スピードが落ちている理由を次のうちから一つ選べ
a) トーセだから
b) トーセだから
c) トーセだから
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:33:31 ID:X5LBcYq/0
d)中学生がお小遣い使いすぎて買えなくなってきたから
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:36:11 ID:Hipst5XEO
再三言われてるが新規で買う奴いるのか?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:50:10 ID:arGksjV90
>>285
ノシ
287まとめWikiの中の人:2006/11/08(水) 21:22:20 ID:STkO8hfP0
とりあえずちょっと調べて、>>80の言ってたスキンファイル?を使って
ログコンバータで変換してみたんだが、ホントにこれで一括検索できるようになるかが不安なんだが。
もうちょっと調べてみるわ。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:25:44 ID:nwOQAbicO
携帯からなんですけど、コルツ山のBOSS戦の時のマッシュの必殺技が出ません・・・orz「左・右左・○」ですよね?ちなみに説明書ないしゲーム内の説明も聞きそびれました!orz
どういうタイミングで入力すればいいんですか?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:27:50 ID:oOewVULL0
バカッ、右左同時押ししてんな!
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:30:45 ID:wRuHViZY0
>>288
格ゲーとかより判定が厳しいから入力すると上手くいきづらい。
左 右 左 ○ と順番にゆっくりおすこと
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:31:45 ID:nwOQAbicO
すいません「左・右・左・○」です!やっぱりタイミングとかなんですか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:32:05 ID:ieR5zJdsO
ゆっくりしっかりと左・右・左・○って押してみな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:34:35 ID:QYcoDC/+O
あと矢印が出てる間じゃないといけないよ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:35:54 ID:RLt7AJaD0
左と○は同時に押しちゃダメ順番に押す
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:39:07 ID:UdWYDnCY0
オルトロス かい
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:46:06 ID:nwOQAbicO
出ました!ありがとうございます
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:54:01 ID:wAyrOv+h0
なんでおまえらスルーしないんだ?
どう見ても攻略質問だし、テンプレにも載ってるんじゃないか?
それに「ゲーム内の説明も聞きそびれました!orz 」
この時点でアウトだろ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:54:52 ID:UdWYDnCY0
最初は誰もがつまずく
299やすひろ ◆ji4z8sIbgA :2006/11/08(水) 21:55:38 ID:Dy8AFWJR0
レオ将軍が追加されることを期待して寝るか

300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:58:42 ID:QYcoDC/+O
>>297
昔の自分に重ねてるんだろ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:58:47 ID:DdCd8jK9O
ショックしか能の無い眉無し将軍はいりません\(^o^)/
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:06:33 ID:ra238x/80
皆伝の証外せるようになってるといいね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:09:39 ID:vF8JxIHWO
まさかクリア後に皆伝の証が複数手に入るとかないよな。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:10:51 ID:UdWYDnCY0
皆伝複数もいいけど敵HP1000000な
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:15:21 ID:Oi5KRiTc0
>>298
誰もがつまづくからテンプレがあるんだろ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:33:09 ID:d6FjiVhV0
ガウ×マッシュに萌える腐女子です。
新規イベントでラブラブなシーンがあると嬉しいです。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:34:38 ID:P1D9s6yz0
>>301
相手すんなっての、まったく・・・
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:50:05 ID:Hipst5XEO
>>305
まだFF6A発売前だから皆やさしいんだよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:55:18 ID:u4m11IVk0
俺は躓かずに初プレイ時に一発で突破したけどw
どうしてマッシュの必殺技を出すところで躓くのか理解できない
絶対に躓くところじゃない
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:56:09 ID:Kz61bBpC0
竜の巣に魔神龍出現はガチ
色変えて水晶龍と神龍は出そうなだ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:57:48 ID:wRuHViZY0
>>309
格ゲーやったことあると変な先入観があるから失敗しやすいんだよ。。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:00:13 ID:A+3M5IQN0
追加ボスにしんりゅうかいみたいなの出るのかなあ…。
ああいうのは難しいとはまるで別のツマンネという感情しかわかないんだよなあ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:02:50 ID:u4m11IVk0
>>311
俺も格ゲー(DB、SSF、KOF)は好きでやってるし、当時もやってた
でも、引っ掛かる要素がないから引っかかりようもない
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:03:27 ID:Cb6yFJhe0
>>312
絶対そうなるから買わないほうがいいよ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:11:12 ID:iUXIebPD0
6→5への輸入が結構多かったから逆輸入も多いと思う。
5のボスとか見た名前が結構6にも登場するかと。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:13:08 ID:NUUNomKk0
コマンドは初プレイ時に1回ミスった
317名無しさん、君に決めた! :2006/11/08(水) 23:13:46 ID:qfOoAY6L0
文句があるなら買わなければいいだけの話だ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:21:48 ID:5tm2LGQfO
書き込む人はメール欄に必ず、『sage』
と書き込んでからレスしてね
あと、CMうPして〜
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:41:56 ID:oiGTzdpK0
必殺技で8レスぐらい使ってるけど
こんなの相手にしてたら必殺技だけでスレ埋まるぞ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:00:21 ID:Kz61bBpC0
左右左だっけ?ばくれつけんは。
はじめての死の宣告状態で、意外と焦るかも。

むげんとうぶが左左上上右右下下左で出せるのをつい最近知った俺は負け組
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:15:43 ID:1g3i8Oal0
↓↓←でやってもたまにオーラキャノンをミスる俺はどうしたらいい?
むげんとうぶを普通に入力する方がまだ成功しやすい
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:20:59 ID:ebjAsUfG0
マッシュ使わなくても、超強い兄貴がいるじゃないか。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:30:22 ID:UyYamaYD0
機械>>>>>鍛え上げた筋肉 なのが悲しいな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:32:49 ID:Rq1NJVlO0
「竜の巣」のボスをカイザードラゴンにして欲しいな…
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:41:45 ID:Cr0J5Uys0
>>323
そりゃいくら鍛えたって回転のこぎりには勝てねーよ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:42:29 ID:diodbPOa0
竜の巣に行くためには飛行石が必要
出現モンスターはロボット等
最深部には王族しか入れないが、回り込めば王族以外でも入れる
ボスはムスカ、ラピュタの雷の攻撃力が高いので気をつけろ
暗闇にしたら例の台詞が聞ける
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:45:03 ID:Rq1NJVlO0
そういうこと書いてて恥ずかしくないの?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:45:55 ID:dNuCmX7l0
ヒント:自己満足
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:51:04 ID:diodbPOa0
恥ずかしくありません
質問厨や教えたがりクンのほうがよっぽど恥ずかしいです
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:52:52 ID:G0qunGnO0
VIってゴブリン出てこないんだよな
追加されそう
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:05:19 ID:jdPeIqG70
6って昔からあばれるコンプのためにモンスターの出現場所とかよく
出てるからそれ関係の質問は少なくなってくれることを祈る
でもマグナローダーズで絶対くる
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:06:37 ID:5JemLjV70
どうせ質問スレが立つだろ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:10:02 ID:diodbPOa0
もう立ってる

FF6A質問専用スレ その1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162865451/
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:11:17 ID:xZWGi8DhO
でも結局ここに飛び火してくるんだろ?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:14:00 ID:5JemLjV70
もうあったのかw
そこに書かずにこっち来るような奴は何を言っても無駄だと思うけどな
荒らしと同じ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:14:00 ID:diodbPOa0
5スレでは質問スレ出来る前と後じゃ全然違った
出来る前は毎日変な奴が1人は来てたけど出来てからはめっきり減った
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:17:07 ID:TORu9i5i0
まぁ、あれだ・・・FF6Aの質問をここでされたら徹底的にスルー(荒らし扱い)すればいい
その質問に反応したやつもスルーでおk
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:17:14 ID:PjIDrDUX0
次スレ以降では>>1>>333へのリンクを貼って誘導すれば問題無いだろう
何か質問が来ても「>>1くらい読めカス」で済む
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:29:00 ID:KPWVF+4B0
レオ将軍だけ顔書き換えられてたら笑えるのな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:29:04 ID:diodbPOa0
>>1の1行目に
質問はここではなく質問スレで、ここでは誰もまともに答えてくれません
質問する人もそれに答える人も荒らしですスルーしましょう
って書いておけば少しは減るだろう
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:41:48 ID:6gohsAiC0
あと三週間・・・
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:08:45 ID:UFofykAIO
※隠しボス(妄想)

アルテマウェポン改
HP960000 MP50000000
力150早150魔150回避80%
常に2回連続攻撃
全てのステータス異常無効
バニシュデス無効、即死無効
オートリジェネで毎回3000回復
オートリフレク、オートプロテス、
リフレク貫通標準装備
完全アルテマ、シャドウフレア、メルトン、マイティガード、ヘイスト、
完全デスペル、クイックで4回連続行動、
レベル5デス、レベル3デス、レベル2デス、レベル素数デス、
たたかう、ぶんまわす、爪、キバ、おしつぶす、
ドレイン、ブレイク、ブリンク、メテオ、ホーリー、バイオ、
マインドブラスト、リベンジブラスト、完全サイレス、
アトミックレイ、ふぶき、だいかいしょう、100万ボルト、
ハリケーン、ミールストーム、ソンビブレス、ポイズンブレス、
アースシェイク、サークル、はないき、ダークミスト、キル、
アルマゲスト、グランドクロス、ものすごく臭い息、
高威力完全ドレイン、高威力完全アスピル、
モンスター3体同時召喚
物理攻撃食らうたびにカウンターでしゃくりあげる、
魔法攻撃食らうたびにカウンターで完全メテオ、

(´・ω・`)どうやったら勝てるかな?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:10:30 ID:G0qunGnO0
>>342
半角カタカナはウザいまで読んだ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:10:53 ID:diodbPOa0
俺が言うのもなんだけど

>>342
普通にウザイ
長いし邪魔、顔文字もムカつくし
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:17:44 ID:8o/GzBsf0
>>342
それはおまえの心の中にしまっておけ
どうしても文字で表したいのなら携帯のメモ機能にでも書け
どうしても誰かに言いたいのならメールで友達にでも送れ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:21:45 ID:diRkNdQK0
みんな冷たいよう
アソコガヒエルワァ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:24:10 ID:BQq8nlNZ0
ヴァリガル守るときに戦う、曹長と犬達の組み合わせはランダム?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:29:43 ID:eHg7fERb0
>>342
ぶっちゃけ隠しはオメガウェポンだろ?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:32:23 ID:diodbPOa0
>>348
いやいやムスカだよ


はい、ごめんなさい
もうしません
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:38:07 ID:UFofykAIO
>>342 もう2度と書くなよ。おとなしく寝ろ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:58:33 ID:Rq1NJVlO0
FF6設定資料編の最後のページのエピローグの一番下の画像、
ナルシェで幻獣を守るとこの画像なんだが何故かバナンがダンカンになってる…ちなみに初版
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:19:35 ID:aGIeCBZU0
やっぱりバナンさまは無限東部の人だったんだ!
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:51:09 ID:c2bDJ0tXO
セリスとセックルしてぇえ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:59:10 ID:diodbPOa0
>>353
つ 空気嫁
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 04:07:46 ID:Fk5FMfyJ0
フィガロ城って砂漠の地下に潜ってる間、
酸素とかどうすんだろ…?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 04:13:24 ID:diodbPOa0
1年近くもつんだから平気だろ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 04:54:22 ID:w2IcbSil0
なんでFF6は騎士剣のカテゴリーがショボイ武器ばっかなんだろ?
エクスカリバーやラグナロク、ライトブリンガーはどう考えても
騎士剣でいいと思うのだが
ロックが装備できるのが違和感が凄くあった
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 06:23:50 ID:P1sEv0JgO
クリスタルソードW
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 07:11:11 ID:9xQ5Go2X0
逆に考えるんだ
騎士剣がショボイんじゃなくて剣が強すぎると考えるんだ

つーかラグナロクとアルテマウェポンな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 08:19:47 ID:xZWGi8DhO
なんか中途半端なときに6始めちゃったな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 08:28:24 ID:5JemLjV70
ヌルゲーだから三日でクリアできる
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:27:57 ID:cDuL4h4h0
終盤はエドガーにはエクスカリバーしかもたせないな
王様にはエクスカリバー
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:29:35 ID:JjNj9/AE0
モグにグローランスだな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:53:50 ID:PjIDrDUX0
エクスカリバーって落とすの女神じゃん
終盤どころの話じゃないよ・・・
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 11:01:28 ID:JkUlRFpj0
エクスカリバーよりエアがほしい
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 11:04:45 ID:o6FyeTz/0
>>364
追加しだいでは終盤でも問題はないかも
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:20:47 ID:aXZ5TNf90
エクスカリバー2
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:27:28 ID:67iU95jQO
>>361
3日もいらない
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:28:46 ID:JjNj9/AE0
エクスカリバーセリス
グローランスエドガー
いかさまのダイスセッツァー
の三人クリア
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:28:54 ID:aXZ5TNf90
エミュ+チートでやるから1日でしゃぶりつくす
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:29:37 ID:FiVPcAJsO
>>370
エミュ厨死ね
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:32:15 ID:aXZ5TNf90
>>371
発売日3日前になればお前の嫌いなエミュ厨でスレが埋め尽くされる
エミュ厨死ねとか言っても荒らしにしかならんから
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:36:18 ID:aJ6A0CLa0
4Aや5Aの時もそんな感じだったな
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:40:47 ID:67iU95jQO
エミュで発売前にやるやつは専用のスレ立ててやってくれ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:42:23 ID:lHx84va1O
アルデマウェポンなんてのが出てきそうだがな(´・ω・)
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:53:48 ID:xZWGi8DhO
エミュしたらゲームする資格ないと思ってる
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:56:35 ID:bnbw9vyj0
この食いつきっぷり
こりゃ当日が楽しみだな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 12:57:57 ID:PpIX/rk0O
エドガーにカリバーか。俺はグローだったんだが…モグはホーリー

んじゃグラディウスと斬鉄剣とラグナロク、もしくはブリンガー、ウェポン
これらは誰に装備させてる?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:23:13 ID:o6FyeTz/0
>>378
エドガーにはエクスカリバー
せりスにはライトブリンガー
ティナにはアルテマウエポン
モグにはグローランス
って感じかな王道は
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:29:10 ID:PpIX/rk0O
なるほど、斬鉄剣はゲンジ用のストックか
グラディウスは……適当でいいか、殆んど装備できるし
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:31:50 ID:g3I9H43T0
エドガーにグローランス2本

え? むつのかみ?
カイエンなんて(´・ω・`)知らんがな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:33:56 ID:DZpWdGTr0
騎士剣装備可能キャラはティナ、セリス、エドガーだったから
この三人にはアルテマウェポン、エクスカリバー、ラグナロク(ブリンガー)を回してたな。
別にこの三本は騎士剣装備じゃないけど
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:42:31 ID:PpIX/rk0O
やっぱ専用装備が可能なら特別な理由がないそれを限り回してやったほうがいいか
ま、そんな事言いながら俺はロックにウェポンとブリンガーの二刀流みだれうちとかやってたわけだが
エッジ?バリアント?手裏剣と間違えて投げたよ。フヒヒヒすみません

あとカイエンはマサムネとかムラクモとかあるし、むつのかみは賭けてもいいかもね
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:45:43 ID:aXZ5TNf90
モグはホーリーランスとかゴールデンスピアあるし、グローランスは賭けてもいいかもね
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:48:18 ID:JkUlRFpj0
ロックはバリアントナイフとかウイングエッジあるし、グラディウスは賭けてもいいかもね
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:48:31 ID:gHTmALEs0
マルチになってしまうんですが、よろしければ答えたください

アルテマウェポンをコロシアムで失ってしまったのですが、再入手は無理ですか?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:50:29 ID:UgGlQGec0
刀がもっと強くなって欲しいよ、カイエン使いたい。
陸奥守でも200行くか行かないかくらいだからなぁ。
ドマでの正宗入手も、何か大抵あめのむらくもを既に入手してるからいらない子になっちまうし…
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:55:12 ID:iZESNjKE0
グラディウスは俺のゴゴ専用武器
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 13:55:41 ID:aXZ5TNf90
357 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2006/11/09(木) 13:22:13 ID:gHTmALEs0
>>356
げ、もうアルテマウェポン手に入らない・・・?


マルチ死ね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 14:04:41 ID:PpIX/rk0O
ゴゴにはパニッシャーをつけてる。すこぶる弱くて困る。
まぁ、むつのかみはカイエン最強なんだがマサムネとかムラクモっていう専用レア武器あるなら
別にむつのかみ賭けていいんじゃね?って事で。どうせ牙しかうたないからな、ダメなんてほぼ固定だし。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 14:50:46 ID:g2Mzr55C0
魔力の低いゴゴはウィザードロッドだな
もう一本得るにはヒールを賭けなきゃならんのがつらいところ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 15:11:58 ID:Yv1uUN0l0
ゴゴには盗賊の腕輪とエルメス装備させて、ロックと2人で盗みまくってた
レベル6のロック1人じゃ盗みにくいから困る
さごじょうの槍盗むのに20分放置してても盗めてなかったぐらいだしな('A`) 
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 15:18:50 ID:HVbWKuAYO
カイエンは最後の方ずっと河童だったなぁw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:05:26 ID:lYGOY5sP0
カイエンって異常に攻撃弱くない?
刀の効果音と合わせて、貧弱なイメージが…
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:16:29 ID:bnbw9vyj0
>>392
仲間全部揃ってるなら、ゴゴのLV上げればおk
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:37:05 ID:5JemLjV70
必殺剣の使いにくさは異常
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:54:29 ID:gHTmALEs0
>>389
マルチだって断ってるだろうがカス

文盲か低脳が
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:57:55 ID:W8on6ZZV0
まほうけんスケッチおどり辺りよりは使えるだろ。
必殺剣1連発なら・・
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:05:15 ID:PpIX/rk0O
>>397
断りゃ済むと思ってるのか、面白い奴だな
その考え方は遺伝?それとも立派な教育のおかげ?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:10:29 ID:gHTmALEs0
>>399
なにこいつ、携帯からご苦労様です^^
早く働いてPCかいましょうね
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:13:35 ID:lpPhPowr0
終盤なら牙より通常攻撃のほうがよっぽど…な状態じゃなかったっけ?
ウーマロを除けば一番使いにくいよな、カイエン
ガウとモグはオートでもちゃんとした働きが出来るし
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:16:45 ID:PpIX/rk0O
>>400
話した内容に言い返さず携帯厨乙と言い返すって事は
一応自分がクズい人種であると自覚はあるわけか
OK、今度からは気をつけな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:18:29 ID:/H312R1Y0
香ばしいのが沸いてますね

魔石「スルー」を装着しましょう
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:20:24 ID:gHTmALEs0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <魔石「スルー」を装着しましょう

    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:23:16 ID:PpIX/rk0O
>>401
通常で9999か二刀流じゃなければ牙の方がいいかも、確か防御無視だし

>>403
手裏剣と間違えて投げたよwwww
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:24:48 ID:K53JvCQFO
もう結婚しろよお前ら
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:26:41 ID:lpPhPowr0
>>405
まぁ、終盤までに力をしっかり上げてれば9999でるんじゃね、てことだしな
なんにせよカイエンファンには乙といいたい

後、おまいさんもそろそろ落ち着け
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:28:20 ID:fcRL2x2P0
ゴゴにひっさつけんと必殺技をつけてた消防のあの頃
無駄だったんだな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:32:56 ID:ldYrlX09O
>>408
「W必殺コマンド!」
(´・ω・`)……ロマンを感じて俺もつけたおW
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:35:19 ID:bnbw9vyj0
やっぱ携帯厨はろくなのいねぇなwwww
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:36:02 ID:lpPhPowr0
>>408-409
見栄えがいいから気持ちはよく分かる
まぁガウ好きな俺はあばれるつけて用心棒でショック×2とか

正直、当時ガウが好きだと言ったら大いに笑われた記憶しかない
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:36:07 ID:PpIX/rk0O
まぁ演出長い技中にゲージ溜めろって事かね、使えて舞くらいのもんだが
ただ必殺は使えてもカイエンの行動が遅くなることには変わり無いしな…
単に待機時間を有効活用出来るか出来ないかの違いだけか
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:40:01 ID:zX9p2M9d0
俺は「きかい」と「ひっさつわざ」付けてたな、
…パーティーにエトガーとマッシいたのに…
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:41:16 ID:/EPoD5SZ0
PTで2人連続魔使えるようになるのがゴゴ入れる利点じゃないの?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:45:49 ID:lpPhPowr0
ゴゴの利点は人それぞれだと思うよ
俺みたいに趣味に走る人もいれば、効率を求める人もいるだろうし
中にはそもそも使わない、って人もいるかもしれん
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:46:24 ID:PpIX/rk0O
ステータス微妙だったからぬすむとかあやつるだとか補助系コマンドいれてたな
あとおぼえたわざとか
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:47:03 ID:tDx8JAvQO
プレイしてないから気になってるんだが

たわごとなどききたくない
わ!

ってのは、どこらへんが面白いポイントなの?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:51:18 ID:67iU95jQO
カイエンの使用頻度が高い俺が来ましたよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:52:48 ID:fcRL2x2P0
ゴゴってドラマ性が皆無なんだよな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:53:43 ID:pvhmUhAz0
>>417
たわごとなどききたくない

で終わると思ったら

わ!

って出てくるところ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 18:00:10 ID:/v4B1UId0
つーか、プレイしていない人がなぜここにいるのかが謎だ。
見知らぬ単語が飛び交うばかりで面白いわけでもないだろうに。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 18:00:25 ID:Fob31JmF0
セリスを笑わせた唯一の男カイエン
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 18:15:39 ID:fP0nrMaV0
>>421
今度移植されるから興味をもってるんだろう
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 18:37:06 ID:f1PekV810
移植版で直さないでほしいなコレ

たわごとなどききたくない
わ!
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 18:40:33 ID:ahimAqUm0
>>424
同意。
これがないとバルガスの名前なんてすぐ忘れちゃうよ。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 18:41:36 ID:PjIDrDUX0
>>423
ネタバレされ放題なのにいるってのは変じゃないか
興味を持っているのなら尚更
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:25:39 ID:KOlPAzk40
>>424
ウインドウの表示文字数が違うから、改行部分は変更されるだろ。
むしろそのままって方が無理かと。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:30:26 ID:51ZQNCro0
6情報
リヴァイア・・FF5の使いまわし
ギル・・・FF8仕様
サボテンダー・・・たまにジャボテンが

隠しダンジョン 竜の巣(ネオ8竜出現)
隠しダンジョンは世界崩壊までに死んだ人間に会える冥府的場所かと思ったりで
(死亡確認していない人もいるし)
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:32:10 ID:ETYF5RkX0
脳内情報ですか
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:36:02 ID:fcRL2x2P0
スーファミ版ではロックとか仲間にしないで
ラスダン行った覚えがある
ぬすみのためにあんな洞窟行ってられるかとか思って
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:42:35 ID:fP0nrMaV0
ぬすみの為というよりラグナロクの為に行く。
片方モグ一人でもいいしな。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:50:09 ID:kMkJKhj7O
そういえばバナンって結局死んだ設定なの?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:08:32 ID:7Ar5/tIP0
4以降、ほぼぬすむのためにFFやってる気がする俺。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:17:07 ID:v5SzS4sC0
>>428
魔列車でよくね?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:37:04 ID:G0qunGnO0
もしかしてクリアデータを引き継げる仕様だったら
全アイテム99個にすることも物理的には可能じゃね?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:42:28 ID:ETYF5RkX0
そんな粋なことを■がするとは思えない
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:56:42 ID:POFfJcBwO
ジークフリードって結局なんだったんだよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:58:30 ID:CX6ABICH0
亀だが、エドガーは槍装備させるより、魔法回避率上がりやすい剣装備した方が
良い気がする。どうせ前列で武器で攻撃するより、後列でもダメージ据え置きの
ドリルのとか方が強いし。後列かつ、フォースシールドやアーマーでほとんど要塞だし。

まぁさすがにラグナロクとかライトブリンガーは他の攻撃キャラに回すけどさ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:33:21 ID:Yyj7r2uY0
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:38:15 ID:ETYF5RkX0
既出
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:43:39 ID:QOxX3RoQ0
ティナにラグナロク+ガントレット
リルムにタイガーファング2刀流
セリスにグラディウス+連続ジャンプ
ゴゴにアルテマウェポンの乱れ打ち

な俺はガチ少数派ですね
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:48:42 ID:CX6ABICH0
>>441
いいですね。全部無駄にアクセサリー枠使ってるところが味があって。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:52:01 ID:TBhe/L/A0
猫耳タイガー二刀流か
深いな

あとは
グラディウスは槍だよね
ってか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:52:58 ID:lpPhPowr0
>>438
その2本除いて魔法回避があがる剣ってエンハンスソードくらいじゃね?
そもそも俺は魔石選んでたけどな

俺はコロシアムでむつのかみ賭けてグローランス2本にして、
エドガーとモグにそれぞれ持たせてジャンプ、本気で戦う時はきかいとおどる、だった気がする

>>441
お前はいい意味でバカだな
てか、鉄板と言われるプレイから少し外れた方が面白いよな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:56:23 ID:5lRWF3eu0
>>435
FF5Aと同じ仕様なら可能なはず
例えばラグナロク、ラグナロック、ライトブリンガーを同時に保持することも可能かと
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:04:42 ID:EK/n0Trw0
エドガーはガリ決定
機械なんてせこいものは禁止です
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:07:58 ID:GGgO31rC0
エドガーは弱体調整されます
マッシュは多段必殺技追加で強化されます
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:09:11 ID:5lRWF3eu0
フィガロ兄弟よりもカイエンを救済しようぜ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:12:19 ID:GGgO31rC0
カイエンさまには正正堂堂が追加されます
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:14:30 ID:K9S23Ajx0
肉斬骨断みたい
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:16:17 ID:51ZQNCro0
>>441
お守りを最後まで使いたいのか
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:28:06 ID:8+RrWfg+0
>>449
今でもその技使えるじゃん
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:28:31 ID:fP0nrMaV0
FF5Aのクリア後セーブはどんな仕様だったんだ?
ロード後どこから開始するんだ?エクスデスは復活するんだよな?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:30:38 ID:1g3i8Oal0
>>453
トゥールの横から再開
エクスデスも復活
ラグナロク量産可
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:34:55 ID:fP0nrMaV0
>>454
thx
トゥールってのは町かな?
それなら6Aでは三闘神も復活したりしねーかな。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:41:38 ID:dNuCmX7l0
トゥールは物語で初めに行ける村だから、同じ流れなら6はナルシェだろうか
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:41:49 ID:KVLEM26h0
>>455
最初に行ける街(村だけど)

ラスボス以外はまず復活しないと思う。
何度でも戦えるのはケフカだけかと。

5Aだと隠しダンジョンの最終ボスも一度倒したら終わりなんだよな。
追加要素にしては激しく呆気なかった。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:44:37 ID:5JemLjV70
まあ所詮移植だしそんなもんだろ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:47:10 ID:ObW1yLfI0
>>438
そこでエクスカリバーだな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:53:16 ID:v5SzS4sC0
でも5Aと同じ使用だったら
ラグナロク増殖し放題だな

ライトブリンガー二刀流で死ぬ気がしない
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:53:27 ID:gQTRCB/90
>>438
上3行は同意
ただ俺はMP消費クリティカルが嫌なので
ライトブリンガーはエドガー専用w
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:56:19 ID:bnbw9vyj0
ライトブリンガー2本可能で魔法回避バグが修正されてなかったら…('A`)
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:56:48 ID:UgGlQGec0
>>456
6Aならアルブルグじゃないか?瓦礫の塔のふもとだし、崩壊後の最初の街だし。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:57:03 ID:fP0nrMaV0
回避と魔法回避+100か…。さすがに性能かクリア後セーブの仕様を変えてくるんじゃね?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:07:03 ID:VhIpnsst0
いや
スライムが隠しボス
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:12:28 ID:R3Unb0JC0
>>342
完全アルテマを知っているのに。デスペジャ・グランドクロスを知らないのか。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:24:19 ID:CX6ABICH0
移植で、流石に回避率が意味なくて魔法回避率のみ反映される状況は改善
されるのだろうか?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:26:51 ID:R3Unb0JC0
俺はそうあってほしいね。魔回0の盾がゴミのようだ。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:27:04 ID:lpPhPowr0
改善されてもライトブリンガー×2とかだとどの道100%だよなー
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:27:07 ID:fP0nrMaV0
流石にされるだろう。こんだけ騒がれりゃ向こうだって知ってるはず。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:27:46 ID:ETYF5RkX0
防御力が上がるじゃありませんか
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:28:20 ID:vKzSyoOU0
バニシュ→デスorデジョンは無くなるかな?
473やすひろ ◆ji4z8sIbgA :2006/11/09(木) 23:28:23 ID:th6D6wdX0
レオ将軍が追加されることを期待して寝るか
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:31:15 ID:TORu9i5i0
そこで、ねむりとまりあからは何も盗めなくなってるんですよw
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:31:27 ID:R3Unb0JC0
>>469
盗みはライトプリンガー・ナグラロク・アルテアウェポソになるとか。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:32:36 ID:CX6ABICH0
ライトブリンガーとフォースシールドとフォースアーマー、あと適当にかいつまんで魔法回避率129以上にすれば
これで魔法回避率無視攻撃を持つ敵以外は、どんな低レベルでもの敵倒せてしまうしな。

やっぱ魔石システム、強力アイテム、レベル上昇によるダメージインフレ、その他諸々で良くも悪くも
バランスがあじゃぱーな作品だよなぁ・・・
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:33:22 ID:3qd+3dYk0
>>472
それじゃあバニシュの意味がなくなるなあ
バニシュデスは避けられないものなのでは
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:34:42 ID:R3Unb0JC0
>>471
盾より不憫なのは[みきりのじゅず]ですな。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:39:06 ID:fP0nrMaV0
>>477
トンベリ殺す時にバニシュ使うぞ。
実際使うのはファントムなんだがな。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:39:34 ID:bnbw9vyj0
>>477
お前…バニッシュは物理100%回避で鬼性能だぞ…
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:41:28 ID:v5SzS4sC0
でも序盤魔法回避が全然ないときでも
それなりに盾でカキンコキン回避するよね
だから回避→物理だけに作用 魔法回避→物理魔法の両方に作用
だと思ってたんだけど……
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:46:19 ID:p2ucbbrf0
回避修正されてたらゾゾ山でクマーに金持ち逃げされまくる悪寒

素直にスナイポアイつけてくか
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:55:04 ID:Kb+C6VK0O
ファミ通みたが、魔石ギルガメッシュ、リヴァイアサン、サボンテンダーが追加みたい。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 23:58:35 ID:W0Nom9M6O
あーもー顔グラ入れるなよなー
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:01:51 ID:FNqI/LpY0
>>484
6の14人の味方キャラの顔グラはそこそこ良かった気が。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:03:49 ID:FmZ/anshO
バニッシュデス無くすのはいいがねむれるししどうやって倒すんだ?
当然落とし穴もきかないよな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:10:11 ID:LKQ+gZOdO
6ってキャラ間の名前の呼び方に
あんまり統一性がないんだよな
ジュンがバナンを様付けだったり呼び捨てだったり
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:12:15 ID:Gb9wvyUB0
デジョンつかえよ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:23:19 ID:rZ17TS2O0
公式がちっとも定期的に更新しない件について
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:24:35 ID:mzj6bFRf0
妄想もうぜーし質問もうぜーよ
下らんことをレスすんな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:26:13 ID:U53See920
>>490
ならおまえがまともな話題振れよ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:26:24 ID:rZ17TS2O0
おんどれが一番うざいわ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:30:34 ID:JbJ1jsuJ0
バニシュの性能上、バニシュデスをなくすのは無理なのでは
デスとデジョンだけは効かないとかされてもなんか強引だし
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:49:49 ID:dol9qdSd0
バニシュ自体に耐性をつければ無問題
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:52:26 ID:5ZZ/+NwS0
魔法カウンターでいいんじゃね?
バニッシュだろうが毛有るだろうが
術かけたら即アルテマで反撃
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:01:35 ID:RmNcsK6y0
>>495

それだと
バニシュデス→敵死亡→魔法カウンターアルテマ

こういう流れだな
アルテマに耐えられるHPかリレイズがあれば意味ないな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:25:56 ID:cHtKjREm0
>>496
黙ってろ…
言えば言うだけお前の恥になる。
オレはバカだと宣伝してまわるのと一緒だ…

それよりカウンターリフレクで決まりだろ。

バニシュ→リフレク→デス→反射→アッー!
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:29:41 ID:c4qt+J0F0
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:34:31 ID:98IvKr1P0
>>422
崩壊後のカイエン仲間にしてやっと意味が分かったwww
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:44:10 ID:pnoGDj7x0
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:45:41 ID:RmNcsK6y0
>>497

どっちみち対処方法あるから あんまり意味ないな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:51:46 ID:5ZZ/+NwS0
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:55:35 ID:dM3iNgaa0
武器は何が追加になるんだろうな
4とか5はアルテマウェポンとかライトブリンガーが追加できたけど6はどっちもあるからな
アポカリプスは6もありそうだけど後はなんだろう
ライオンハートとか?
ライトブリンガーより強い武器なんて出しようが無い気もするが
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:58:07 ID:A6BdPMJ20
>>503
ライトブリンガーは武器じゃない
あんなの防具
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:09:49 ID:OCjQhOCE0
アルテマウェポン II
ライトブリンガー II
ラグナロク II
エクスカリバー II
斬鉄剣 弐
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:16:45 ID:lEYGH9Of0
ゴッドハンド
ロンギヌス
メイスオブゼウス
アルテマブラシ
ランスオブガリ

刀だけ追加されそうなのが思いつかん
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:19:56 ID:j5Po+jaz0
七支刀
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:28:41 ID:yJsVJc0HO
ちりじらでんかざりつるぎ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:28:43 ID:DJUl6NdWO
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:03:25 ID:6BWERDXm0
村正
陸奥守と二刀流したい俺はライブアライブスキー
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:03:27 ID:525hCNMt0
セリスの追加武器はセイブザクイーン
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:08:37 ID:L90/WfADO
武器追加されなかったりしてな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:09:56 ID:j5Po+jaz0
6はエクスカリバーないよね
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:12:01 ID:lEYGH9Of0
>>513はクリアできないヘタレ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:18:11 ID:X9dnt1wb0
>>510
ライブだとヨシユキだったっけか?>陸奥守
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:48:37 ID:hYgGw4MkO
でもYのエクスカリバーは影薄いよね
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:53:06 ID:1qCyJMbh0
Zほどじゃないw
エクスカリバーはシリーズを重ねるごとに扱いが悪くなる不憫な武器だな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 05:08:44 ID:0PPQJFuA0
7にエクスカリバーあったっけ?
マジで記憶にない
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 05:19:33 ID:ZFEkDyaJ0
>>518
ナイツオブラウンドのやつでしょ。
あれは円卓の騎士のことだから召喚の最後に登場するのがアーサー王。
手にしている剣はエクスカリバー。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 06:11:36 ID:sSkNIRMh0
今ここにマジに影が薄いことが実証されたな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 06:42:05 ID:8Ydofci0O
円月輪とか更にひどいけどな。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 06:42:46 ID:+/Uq8YQQ0
12のエクスカリバーは強い
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 07:20:46 ID:gtfIOZtf0
HP14億ぐらいあるボスとか出てきてくれないもんかね
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 07:26:35 ID:dFjnpLM40
12の存在自体が空気みたいなものなので
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 07:37:32 ID:c4qt+J0F0
5の時は11-12から名前引っ張ってきたものもあったな
6だと何か追加する武器はあるのかな・・・斬魔刀とか
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 07:57:57 ID:kWvBYNUy0
バニシュブレイク:ブレイクが効かない敵には効かない、透明はいずれにせよ解除
バニシュデス:デスが効かないはずの敵にも効く

どちらかというとバニシュデスはバグっぽいから修正して欲しい
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:11:54 ID:LyrpTc800
バニシュブレイクのほうがバグなのだよ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:21:27 ID:rZ17TS2O0
Lv上限50でいいよ
ボスは全部魔法にカウンターでアルテマ装備な
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:36:29 ID:fXZj9yAn0
結局リレイズゲーってか
つまらなさそ〜
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:50:12 ID:4GR1QvsQ0
全員にデスペルのあとにアルテマ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:51:36 ID:OCjQhOCE0
>>517
IXではエクスカリバー II として最速プレイヤーには有名だった
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:13:09 ID:ErAvwcsA0
エクスよりマサムネのほうが不憫
1、2では文句なしの最強武器だったのに
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:55:50 ID:hYgGw4MkO
むしろ正宗と言えばウィザードリィ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:57:23 ID:+/Uq8YQQ0
ムラマサだろ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:00:01 ID:ZFEkDyaJ0
ログ漁ってたら面白いのを見つけたのでぺタリと貼ってみる
製作スタッフによって扱いが全然違うのが面白いな

エクスカリバー不遇の歴史

1 初登場。イベントで作るも威力・利便性でマサムネに完敗。
2 竜騎士の宝。マサムネに連敗。ブラッドソードという邪道武器も登場。
3 エウレカで入手。新ライバル、ラグナロク初登場。邪道武器オニオンソードも。(略)
4 マサムネに初勝利もラグナロクに連敗。
5 伝説12武器の筆頭格。ラグナロクに連敗。チキンナイフ・ブレイブブレイドという新たな邪道武器が。(略)
6 三闘神女神から入手。アルテマウェポン初登場。最強争いはラグナ・ライトブリンガー・アルテマ・バリアントの4強に。
7 ついに武器から干される。召喚獣の持ち物に。アルテマウェポンが最強の座に。
8 野村により徹底的に干される。召喚獣扱い。初登場のライオンハートが最強に。
9 坂口・伊藤製作でフカーツ。アルテマ・ラグナの後塵を拝すもエクスカリバーIIという邪道武器として。(略)
10 再び干されて定位置に。アルテマとマサムネの最強争い。また野村か(略)
11 データ上では存在するが、実装してるのか不明。入手したユーザーもいるのか不明。

FFT シドの武器として登場。カオスブレード・ラグナロク等に敗北。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:23:01 ID:/xSgo85N0
13もあのウスラ馬鹿だから干され決定だな>エクスカリバー
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:30:52 ID:j5Po+jaz0
シャドウはリルムが娘だって気づいてるのきゃ?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:46:16 ID:X9dnt1wb0
>>535
6は入手時期の遅さが泣ける。ラスボス直前じゃねぇか。
あとTはオートヘイストという、スピードが命のTにおいては反則気味な装備特典があるから
実際ラグナロクより使えると思う。カオス・エクス二刀流は強い。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:58:56 ID:Vodmkpsy0
ラグナロク「エクスカリバーの地位は、私たちに崩されるために築いてきたんですものね」
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:03:51 ID:rZ17TS2O0
DS版FF3では追加されたアルテマウェポンに完敗
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:08:47 ID:ojqgRh580
エクスカリバー「くっ・・野村は俺をかませ犬にしようとしている!」
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:11:44 ID:rZ17TS2O0
ごめ、FF3DS版では各ジョブマスター武器があるからもっと順位落ちるなw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:17:34 ID:xW1tbfFy0
>>541
君の居場所は外伝(聖剣伝説1)にあるよ…
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:23:56 ID:dUVUTSWQ0
個人的に一番使えるのは4かな
増殖して投げまくるwGBAでは(ry
FFTのオートヘイストも悪くない
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:27:34 ID:WPVm0/8p0
それにしても公式は更新する気ないのかね
週一くらいでやれよカスが
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:40:46 ID:wV07b1AU0
FF12の公式もいまだに見られない部分があるくらいだからやる気ないだろ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:04:56 ID:IK7xT3Nx0
5にはニセモノまで存在するしな・・・
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:35:21 ID:dM3iNgaa0
ケフカをドレインだけで倒してきた
まるで吸血鬼集団みたいだった
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:36:09 ID:g1OJMe4M0
ミスティッククエストでは最強武器なんだけどね。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:07:32 ID:XAhcJ05h0
俺の中ではエクスカリバーは至高にして究極の聖剣
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:12:59 ID:hQjG+i0s0
FF11に於いては、エクスカリバー片手剣、ラグナロク両手剣ときちんと住み分けされている。
しかも廃人の中でもさらに限られた廃神しか所持できないからそれなりの地位は確立されている。

まぁ片手剣そのものが微妙という折り紙つきだがw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:27:54 ID:KtiPj7DZ0
攻撃力255、回避+30、MP消費クリティカル、追加フレア
どれかひとつくらいエクスカリバーに移してくれたらまだ救いがあるんだが。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:37:42 ID:/YtG1EWE0
モルルのお守りとったけど普通にエンカウントするんだが・・・
エンカウント0にはならないのな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:41:02 ID:1qCyJMbh0
>>553
お守りをモグに装備&モグが操作パーティ内にいないと効果は無いよ。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:43:09 ID:/YtG1EWE0
>>554
うん、それはできているはずなんだ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:05:42 ID:c4qt+J0F0
>>537
シャドゥとストラゴスの没イベントとか
シャドゥの夢完結変参照
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:29:20 ID:HwVuidHv0
>>555
それバグ
エンカウント0にするアクセサリーなのに、イベント敵以外出てきてるんだろ?

チートでいじったなんてのはナシな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:44:47 ID:/YtG1EWE0
>>557
バグか,把握
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:50:35 ID:aMcDpZcYO
ハミ通見て来たけど、画像だいぶ汚いな。
やっぱSFC最高級のグラフィックのFF6をGBAで再現するのは無理なのか・・・・・
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:03:16 ID:525hCNMt0
>>559は池沼
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:15:59 ID:5VS/lD6TO
世界崩壊したあとってメンバーがバラバラになるの?
その前にレベル上げようと思うんだけど
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:19:32 ID:y4977THN0
そんなことしても意味無いよ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:19:44 ID:Nb/H9Yn5O
ギルガメッシュの魔石って遊風稜16の刃みたいだな。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:22:28 ID:itVeBClf0
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:25:20 ID:5VS/lD6TO
>>562
それってレベルを上げてもヌルいって意味か?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:28:49 ID:aefXsCcr0
ファミ通買ったけど画像の需要あるのか
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:33:36 ID:VxwrqGox0
何が載ってたの?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:40:57 ID:aefXsCcr0
ジャンプで既出の画像と竜の巣がちょっと
あと普通のイベント画面。カラーで見開き2ページ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:41:35 ID:h1UUXg5EO
追加ダンジョンとか魔石の情報とか。つーか、竜の巣ってなんかあんま手応えなさそうだったな…
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:45:06 ID:/xSgo85N0
ハミ痛は「よげんし」
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:45:08 ID:KtiPj7DZ0
追加ダンジョンが竜の巣だけってわけじゃあるめーよ。
全ての隠し要素を発売前にバラしたりしないだろ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:51:26 ID:h1UUXg5EO
>>571
あぁ、そうだよね
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:51:58 ID:y4977THN0
容量考えろよ
新要素なんてつめこめられるほど余裕があるわけない
FF5以下の新要素ならありそうだが
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:58:13 ID:GyJxWY1p0
携帯で遊べるだけでも十分だ
十分遊べる
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:58:31 ID:JkZoz3vc0
いらんもん消してきゃいいんだよ
オークション親子とかオークション親子とか
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:58:49 ID:h1UUXg5EO
容量とか全く無知だけど、例えば竜の巣でグラフィック使い回して容量は節約できたりしないの?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:59:33 ID:giWVxl020
裏ボスはケフカのせいで
あっけなく退場してしまったガストラ皇帝だったらいいな。 
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:04:31 ID:aefXsCcr0
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:06:37 ID:gtfIOZtf0
俺はエクスカリバー好きだけどな
何故なら愛しの某キャラの愛剣ry
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:09:04 ID:n9PPY5lx0
パスは?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:10:40 ID:zsYx3oC20
FF6
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:10:46 ID:gtfIOZtf0
ごーまーりそんーエドウェン♪
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:12:11 ID:zsYx3oC20
カイザードラゴン出るっぽいな、この様子だと。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:22:21 ID:KtiPj7DZ0
むしろカイザードラゴンを出すために隠しダンジョンを竜の巣なんてもんにしたんじゃないかと
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:28:55 ID:NGoDepPM0
ちょwww
今週のファミ通載ってたのかよ…
目次見たけどなかったから諦めて買わなかったのに…
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:32:13 ID:JkZoz3vc0
竜の巣だけのような気がしてきた
しかもクリア前に行けたりして
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:34:28 ID:Iv4GA/+50
ディーンとカトリーナの愛の巣は〜?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:38:19 ID:QAT9nr5k0
そういやアドバンスとスーファミってどっちが容量上なの?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:38:50 ID:xV93EGCi0
「『風の結界』により先に進むことができない。」って
ゾゾ山にいるストームドラゴンを倒せば先に進めるって事?

ってか、カイザードラゴンが追加ダンジョンのボスなら
「最深部には『オリジナル』の強敵が…」って嘘になるんじゃ…?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:39:57 ID:VxwrqGox0
竜の巣ってストーリー絡んでないよな
そもそも8竜やジハードもなんか分かんねえし
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:40:59 ID:525hCNMt0
オリジナルの強敵は野村書き下ろしのドラゴンの予感
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:43:45 ID:Nra/pMO70
竜繋がりでバハラグのヨヨです
アルテマ選択する指にも力が入るってもんですね^^
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:43:47 ID:aefXsCcr0
「最深部では皇帝と呼ばれる最強の竜が登場!?」
カイザー:Caesar ローマ皇帝、帝王、専制君主、独裁者
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:45:00 ID:5VS/lD6TO
皇帝「ボウアー」
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:46:18 ID:xV93EGCi0
ジャボテンダーの頭が欠けてるのが凄く気になる…
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:46:29 ID:6BWERDXm0
>>590
世界が崩壊してフンババだの八竜だのが出てきました
…そんだけだなぁ


追加ダンジョンが5みたいに無闇に広いだけじゃないといいけど
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:49:07 ID:6+bvw9A20
3パーティー制ってどこか一つのパーティが
全滅したらゲームオーバーになるっけ?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:50:32 ID:JkZoz3vc0
>>597
開始早々どこかが全滅してもゲームオーバーにならなかったらどうするんだ?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:50:35 ID:zsYx3oC20
なる。ただ、1パーティだけセーブポイントで待機させてりゃ実質いつでもセーブ可能
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:52:22 ID:6+bvw9A20
いや、シュミレーションバトルの時みたいに
スタート地点に戻されるのかな…って思ったから…
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:54:01 ID:GKYL/f1/0
アニメ【裏最萌】トーナメント2006 投票スレRound33
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1162906149/
●裏最萌サイト
  http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/index.html
●コード発行所(PCは発行まで【15分】かかります。携帯電話は即時発行)
  http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/

明日(11月10日)の裏最萌トーナメントに赤ずきんが出場します。
相手は赤ずきんの分身である「古手梨花@ひぐらしのなく頃に」です。
よろしければ投票よろしくお願いします。
あと、どなたか赤ずきんを支援して下さる方いればお願いします。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:54:39 ID:bgoHMGmh0
趣味レーション^^
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:00:02 ID:VxwrqGox0
コロシアムで追加がある予感
追加ダンジョンで新アイテム出るから当たり前か
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:03:55 ID:525hCNMt0
やっぱり竜となったガストラが最深部のボスか
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:08:33 ID:6+bvw9A20
犬が竜になるの?

>>603
コロシアムは連続勝ち抜き戦が追加されるんじゃなかったっけ?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:09:08 ID:+l4Gwhsc0
竜の巣なら隠しボスは神竜改でいいよ。
実際FF6パーティじゃ神竜改はつらいだろ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:16:42 ID:6BWERDXm0
二刀流みだれうちで終わるんじゃないかなぁ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:20:08 ID:X7xf/uGF0
ジハードっていらないよな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:21:08 ID:sSkNIRMh0
メテオが*10なんで俺は必要だな
ぜんぜん育ててないやつにつけてサボテンダー食えば覚えられるし
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:21:34 ID:U53See920
>>606
むしろ、FF6の方が楽なんじゃないかw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:22:33 ID:zsYx3oC20
二刀流みだれうちや連続アルテマへの対抗策としてダミーターゲット沢山+HP数十万とかのボスが出てきそう
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:23:27 ID:y4977THN0
そんなFF5の使いまわしみたいなボス萎えるな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:30:03 ID:+l4Gwhsc0
神竜改はダミーとは別に防御としては究極の「何を食らってもノーダメージ」
があるからな。
なかなか簡単には倒せん
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:31:19 ID:QCvGlkp10
ダミーターゲットとかはウゼーだけだからやめてもらいたいな。
レベル上げによる攻撃力のインフレっぷりを緩和すればいいだけの話。
そんな気の利いたことできるとは思えんが。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:33:48 ID:ELguPiwoO
世界観崩れるから神竜やらオメガやら
簡単に出すなと『俺は』言いたい。
5のアルテマウェポン然り
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:34:29 ID:Y3i06nDi0
竜の巣だけ聞いて神竜が出るのかと思った
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:36:47 ID:Iv4GA/+50
うんこ食らってもか〜すごいな〜
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:37:25 ID:Iv4GA/+50
人が書き込む間に3レスはいるとは・・・最近のスレ消費度は異常
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:38:04 ID:X7xf/uGF0
でもあの世界観で
怪物の腹の中にいるものまねし以上に、逸脱してる存在は無いと思うんだが
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:38:36 ID:6Au+NSS0O
3のアルテマウェポンもいらなかった
強すぎるし
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:38:50 ID:RmNcsK6y0
カイザードラゴンがwktkしてますよ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:42:11 ID:zsYx3oC20
アルテマウェポンの色違いでオメガウェポンが出るなんて予想をしていた時期もありました
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:43:01 ID:GyJxWY1p0
本編のゲームバランスを変えるほうが邪道
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:44:23 ID:l9uxX0JA0
調合とか銭投げとか素早さの歌を使ってくるボスきぼん
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:48:57 ID:j8rA3lRn0
くるならデスゲイズ改だろ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:53:14 ID:i+cCDUnx0
八竜+三闘神で三つ首ドラゴン

要するにキングギドラ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:54:04 ID:U/9Y7Fbl0
FF5の赤魔縛りを終えたら、FF6の魔石無し縛りやるぞぉぉぉ

メンバーが帝国侵入以降は自由に入れ替えられたらよかったのにねー
シャドウ、リルム、ストラゴスとか実際全然使う機会がないもん
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:00:42 ID:U/9Y7Fbl0
6の幻獣って基本的に倒して手に入れる制度じゃないよね?
リヴァイアサンとかなんで倒されて魔石化されなければいけないのか?リヴァイアサン的にはいい迷惑じゃね?
どーせ「私を倒す者を待ってた、我が力持っていけ」とかゆーんだろーけど。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:01:50 ID:RmNcsK6y0
ていうかさ
リヴァイアサン絶滅危惧種だろ この世界では
殺しちゃっていいのかよ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:08:12 ID:zsYx3oC20
海中に引きずり込まれて襲われてる時にそんなこと言ってる場合でもないだろう
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:08:48 ID:dG7ijGa60
「あばれる」でオススメなモンスターを教えてください
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:09:56 ID:l9uxX0JA0
ロフレッシュメドウ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:10:17 ID:kuzOGMMs0
ココ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:11:00 ID:Iv4GA/+50
リヴァイアサンが現れた

 見逃す
→殺してでも魔石にする
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:11:01 ID:QCvGlkp10
我を忘れて皆に迷惑かけてるから仕方ねー殺すか、で死ぬ直前に改心するとか妄想。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:11:14 ID:zsYx3oC20
ストレイキャット
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:13:36 ID:VxwrqGox0
サボテンダー
ヘイスト
ヘイスガ
クイック
これはガチ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:19:56 ID:U/9Y7Fbl0
>>629
絶滅危惧っつーか1匹しかいないんじゃね?

そもそも魔石でしか魔法覚えないなら、ブリザドを唱えた純粋な人間は、セリスが最初?
魔大戦時の人間は魔法習得してたのかな?なら習得方法はどんなもんだろ?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:21:38 ID:15EuwgEg0
>>631
とりあえず魔法使うようになるモンスターとか比率攻撃は抜きでいいな?

手段を選ばないならロフレシュメドウかココ
無属性物理がしたいならストレイキャット
無属性魔法がしたいならようじんぼうかキラーマンティスかトゥカッター(この3つは俺の好みだが)
回復ならマジックポット

序盤はアスピランスやガードリーダーもオススメ
まだいくらかあるがコレだけあればいいだろ

後今度からは、sageるといいよ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:22:11 ID:U/9Y7Fbl0
>>634
崩壊後にニケア-サウスフィガロ間で出現しそーだけど、
倒せる頃にはリヴァイアサンで習得できる魔法なんて用済みじゃね?
そもそも召喚する機会もないような希ガス

どーせ、魔力+2くらいだろうし。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:22:49 ID:kRU5pTqzO
はいはい、手越手越
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:31:33 ID:2WcV8fzA0
>>638
そういや魔法が失われる前ってどんな方法で覚えてたんだろうな。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:37:57 ID:rZ17TS2O0
サマサの連中は昔から魔法覚えてるだろ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:38:01 ID:kRU5pTqzO
〜追加青魔法〜

すごく臭い息
ものすごく臭い息
もっっっそい臭い息

入れ歯アタック
CRビキニラインにおかませ
かど

はらわたを本当に煮る
ぐつぐつ煮る
しまいにゃ焼く
しかも直火

(´・ω・`)追加はこの10個だよな?

(´・ω・`)他にもあったら教えれカス共
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:43:27 ID:2WcV8fzA0
>>644
青魔法じゃないけど、暗黒魔法が追加される。
使い手は勿論、アンデッドになったレオ将軍。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:44:44 ID:CjHXiuQq0
ぶっちゃけ、リヴァイアさんなんかに最強の幻獣の立場なんてとてもとても・・・
Wでは一応威厳のある存在だったが、5なんて全く不要・・・の存在だからな。
チョコボ2なんて激弱のオマケボスに成り下がる始末・・・
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:48:55 ID:oRpO9gmw0
GBAではレオ将軍のコマンドが「ショック」から「トラウマ」に変わるとか…
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:51:02 ID:s7YIHuCE0
>>628
6にはリヴァイアサンは出てこないぞ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:54:14 ID:zsYx3oC20
6の幻獣で倒して手に入れるというと、
イフリート、シヴァ、ヴァリガルマンダくらいだっけか。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:05:09 ID:dM3iNgaa0
どうせならリヴァイアサンはバハラグのを使えばよかったのに
5の絵よりそっちの方が合いそうな気がするが
あとヴァリトラとかヒューべりオンも追加で
ユルムンガンドはミドガルズオルムがあるから無理だけど
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:21:15 ID:VlXbfJwA0
おい待てよ
追加ダンジョンが竜の巣だろ?
バハラグ
アレキサンダー



でも名前使われてる…
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:31:37 ID:mzj6bFRf0
バハラグ仕様フェニックス
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:31:53 ID:i+cCDUnx0
ティアマットじゃね?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:32:21 ID:1yvO8XzH0
アレを魔石化するのは無理だろw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:51:08 ID:525hCNMt0
竜の巣といえばロマサガ2だろ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:53:17 ID:erdbYLz4O
>>655
雪の遺跡のことかー!!
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:53:48 ID:FfgGr0g1O
ラピュタだな。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:53:54 ID:CjHXiuQq0
新宿
上野
池袋
恵比須
品川
五反田
大久保
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:55:12 ID:I3MaUyRo0
>>656
格闘家のいるところじゃねぇ?
って、あれは龍の穴だったか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:59:08 ID:8POKGzdB0
>>2のセリフ集2を見てて思った。
シンジラレナーイはケフカの先に言ったのであって
ヒルマン監督が軽々しく発言してはいけないと。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:15:51 ID:2yDjvJkS0
>>658
ずーっとどの駅名から取ったのかわかんなかったんだけどソレだったんだw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:21:06 ID:xFK9KCvT0
>>661
>>658は1つ違うけどな

スレ違いなので詳しくはググるなりレトロ板行くなりしてくれ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:23:55 ID:gv61WNBV0
ガストラが8竜を吸収してカイザードラゴン…
いや七英雄と聞いてつい。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:24:52 ID:ho/kbdOj0
八竜を倒して手に入れられるジハードには三闘神の力が封じ込められてるんだろ?
竜の巣ではケフカに力を奪われる前の真の三闘神と闘える予感
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:26:53 ID:ChXOfYD20
ジハードとかメルトンってどういう状況で使えば良かったんだ?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:28:00 ID:QLRQBokL0
メルトンはフレイムシールドによって攻撃+回復の効果が出せる
ジハード?
女神に萌えとけ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:31:31 ID:2yDjvJkS0
>>662
おk

たしかにジハードもメルトンも使う状況があんまわかんない
耐性とか気にしない子だから自分もダメージ受けるのなんかおっかなくて使わないし
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:32:52 ID:wA/A5SxgO
>>588
ダントツでGBA。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:36:04 ID:e22Ipm+H0
>>667
メルトンはそこそこ使えるよ。炎自分達は吸収出来るようにして、敵はウィークメーカーで
無理矢理炎弱点にしてしまえば、強力な回復と攻撃が同時に出来るから。フレイム
シールドなんていくらでも入手出来るし
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:43:39 ID:yBkMV0cZ0
メルトンとクエイク好きだな
ティラノ挟み撃ちに連続魔でかましてた
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:50:14 ID:hcYJKAA50
アルテマとメテオの効果音がいまいち爽快感ないのでメルトン使ってたな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:52:32 ID:muHmbau80
封魔壁で暇だったから手に入れた魔石のかけら使ったらジハードが出て死にかけた覚えがある
それ以来恐ろしくて魔石のかけらは使えん
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:58:06 ID:P44fgQmi0
何か追加ボスは無駄に強いだけで意味分からんのが増えそうだな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:02:59 ID:E8USDQsU0
メルトンは雷神の盾でも防げるぞ。吸収はできないけど。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:08:26 ID:Mw8KeVin0
ファミ通に出てる追加のドラゴンって何て名前なんだろう
ドラゴングレイトが思い浮かんだ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:09:36 ID:e8S+7qof0
>>675
レッドジャケットやミネルバ等でもおk。
まあ炎盾が一番良いけど。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:10:19 ID:hcYJKAA50
・アルテマドラゴン
・ぼくのかんがえたすごいドラゴン
・ノムラドラゴン
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:10:33 ID:e8S+7qof0
はいアンカーミス。
>>674ね。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:11:03 ID:13KsSWVd0
多分ドラゴングレイト
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:31:09 ID:yBkMV0cZ0
> ・ぼくのかんがえたすごいドラゴン
なんと はちりゅうたちが がったいして
ヤマタノオロチが あらわれた!

倒すと天の叢雲入手


…ねーな(´・ω・)
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:33:23 ID:eYX7ExEQ0
ねーよ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:37:01 ID:wtok1dGv0
「ド」しか見えないからよく分からんが
「ドラゴン○○○○」か「ド○○○ドラゴン」辺りかな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:46:01 ID:g4SZTG5m0
またドラゴンか
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:47:50 ID:Mw8KeVin0
>>682
>「ド○○○ドラゴン」
ドランクドラゴンしか思い浮かばない
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:48:36 ID:UNgPX4mv0
ドラゴンクエスト
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:49:12 ID:JIw2Emxg0
ドルテマドラゴン
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:53:18 ID:Es7dM4pl0
ドウテイドラゴン
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:53:20 ID:wtok1dGv0
ドゥームドラゴン

…なんかそういうのいなかったっけ?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:55:49 ID:37aOq0eh0
ドウミテモドラゴン
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:55:54 ID:K7QIPx+Y0
ドドンパドラゴン
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:57:28 ID:wtok1dGv0
ドゥドゥフェドゥドラゴン
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:07:32 ID:wA/A5SxgO
シールドドラゴン
ルブルムドラゴン
ミスリルドラゴン
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:08:32 ID:wA/A5SxgO
ミニドラゴン
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:15:08 ID:qBDN8lGD0
 
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:26:05 ID:J5yi7Pxu0
>>688
Golden sun!!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:26:55 ID:qvK0WuoiO
ぼくドラえもん
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:44:28 ID:2AgSyJgvO
ネコキックの強さは異常
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:44:32 ID:sg5Y2Pms0
6って竜特効無かったよな・・・
なんかつまんなそうだな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:11:08 ID:g4SZTG5m0
今回のケフカはあばれる・ロフレシュメドウのゆうわくに耐久ついてるんですか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:17:04 ID:U2za8qGSO
700ゲドラゴン

(´・ω・`)
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:52:28 ID:zp6wAmMv0
ベヒーモスーツとスノーマフラーって1つずつしか
手に入らないの?

みなさんどちらにしました?(´・ω・`)
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:55:55 ID:UNgPX4mv0
つ獣が原
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:56:15 ID:zp6wAmMv0
あ、獣がはらできんぐべひーも素でるのね。
すません、↑は忘れてください。

どうせ出るまでに時間かかるんだろうけど。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:57:05 ID:zp6wAmMv0
>>702
MAJIDE即レスありがとう!

ひたすら獣がってきますよ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:09:01 ID:wtok1dGv0
>>695
そ  れ  だ  !
てかFF6好きな人なら黄金の太陽もハマるんじゃない?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:41:13 ID:XorW74PP0
トランス氷のロッド強すぎwww
小学生のとき苦労したフレイムイーター一撃だなんて
あのころは要領悪すぎだな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 06:59:26 ID:2yDjvJkS0
>>669
ほう、今までどんなゲームやっても物理防御しか気にしなかった俺だが
今度めるとん使ってみるよ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:01:26 ID:WIGosPTWO
源氏の鎧って作る気になれば複数入手できるのな 最近知った
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:02:09 ID:ZG3anU9X0
>>701
質問スレへ

>>702
これから質問増えそうなんで徹底しましょう。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:15:41 ID:gv61WNBV0
>>701はちゃんと話題を振ってるじゃねーか。あまり過剰反応するなよ。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:26:03 ID:ZG3anU9X0
一つずつしか手にに入らないのに、どちらにしました?って日本語おかしくないか?


例えば


×ラグナロックとラグナロク。どっちかしか手に入らないんですか?みなさんはどっちでしたか?
○ラグナロックとラグナロク。俺はラグナロクにしました。みなさんはどっちでしたか?

上は攻略スレか質問スレで、下ならかろうじてここでもOKだと思う。そうでもしないと発売日以降、大変なことになるよ。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:31:46 ID:4a+9tnbI0
言いたい事は分かるが例えが最悪。
このスレは半年ほど見ているが、下の質問はもう何十回も出てるよ。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:39:41 ID:XorW74PP0
久しぶりに初めからやったけど
やっぱり進めていくうちは兄弟強すぎだな
のこぎりあればエドガーの武器いらないよな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:44:31 ID:QRepAPwY0
メルトンの効果音

.....・・・・ォォォゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:15:25 ID:fYzv7JuaO
フレア「フーフーフーフーフーフーボーボーボーボー
…ボボボボボボ」
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:46:16 ID:egI4GVsf0
サンダガ トゥマンボォ!!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:14:44 ID:ZY3e4rE7O
>>716
テラワロスWWWWwwww
確かにWWWwww
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:43:50 ID:KBq4Xrn10
>>716
おまいのせいでサンダガがトゥマンボォにしか聞こえなくなった
どうしてくれんだwwww
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:54:03 ID:UEs03kCQO
>>716
アスピランス吹いたwwww
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:03:56 ID:e22Ipm+H0
>>716
鬼才現る
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:04:38 ID:L144hVuBO
トゥマンボォバロス
音確認するためにわざわざPS起動した
後悔はしていない
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:08:47 ID:HmCcMnnu0
なんかここVIPみたいだな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:12:12 ID:SnTTYsqQ0
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:24:50 ID:mwS0AGnxO
GBAではサンダガの効果音は(ry
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:36:16 ID:KITANdaA0
追加要素なんかより
バグ全消去と全体のバランスの見直しを重点的にやってくれよ
もちろん難しくなる方向で
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:44:45 ID:mwS0AGnxO
FF6ハードタイプ
FF6エクストリーム
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:48:27 ID:U/Qo54X+0
ガストラ「試してみるか?ケフカ」
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:02:58 ID:8Dj0oz2A0
ケフカ「アッー!」
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:09:45 ID:wtok1dGv0
ケフカ「ほれ、ケツの穴」
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:30:42 ID:i7HOoCdI0
バイオの効果音
「ビビビ…ピーーッ!!」

アルテマの効果音
「ギュウウウウン…シャキーン!!」
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:31:13 ID:qvK0WuoiO
ケフカ「ちょwwwおまwwwww」
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:34:05 ID:e22Ipm+H0
5のバイオの

ウニャウニャピー!

って効果音結構好きだったけどな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:38:41 ID:muHmbau80
バイオは4が一番良かったかな
6のは威力が無さ過ぎで萎えた
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:46:22 ID:gDDwhUO20
4のエキセントリックな効果音は印象深いね
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:50:39 ID:ZG3anU9X0
>>734
フギャフギャー
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:51:41 ID:0V4xyUEi0
7からは完全に液体の音になってたな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:54:23 ID:zGSu5PYP0
バイオってなんか自分で使うってよりは敵が使ってくるってイメージが強いな
自分で使う機会があんまなかっただけかもしれんが

5のバイオソルジャーといい例だ・・
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:54:33 ID:ZG3anU9X0
>>736
ポコボコココポポドピュ
ピュルイギャウアー
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:57:06 ID:e22Ipm+H0
>>737
ジャコール行く前に、油断して戦ってたらそれで死んだ俺。
強敵ってのは意外な所にいるものさ・・・フッ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:09:19 ID:kyL/eyeQ0
ああ…次はどくろイーターだ…
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:26:14 ID:U/Qo54X+0
そういえばギルの4本の剣ランダム攻撃の派生なのか
12のカオスも4本の剣を操るのだな(ランダムではないが)
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:37:25 ID:0V4xyUEi0
でも今回、ギルガメッシュが持ってる剣は四本とも
手にはいるわけだが、別に大丈夫なのかそれは
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:50:53 ID:e22Ipm+H0
個人的お似合い武器組合せ

ティナ  ラグナロク
ロック  バリアントナイフ
エドガー  機械の印象強すぎて無し
マッシュ  タイガーファング+ドラゴンクロー(盾装備しなさそう)
セリス  エクスカリバー
カイエン  正宗(やっぱ形見だし)
セッツァー カード関連
シャドウ  手裏剣系か忍刀
ストラゴス ウィザードロッド
リルム  マジカルブラシ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:52:50 ID:vnlBCd8b0 BE:134781833-BRZ(6200)
>>743
ウルティマウェポンは?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:55:01 ID:ZG3anU9X0
お似合いも何も

ロック  バリアントナイフ
マッシュ  タイガーファング+ドラゴンクロー(盾装備しなさそう)
カイエン  正宗(やっぱ形見だし)
セッツァー カード関連
シャドウ  手裏剣系か忍刀
ストラゴス ウィザードロッド
リルム  マジカルブラシ

この辺は専用装備みたいなもんだし、セリスとティナは装備が被り、エドガーは槍との兼ね合いがあるだけなんだよな。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:59:02 ID:1zf/HQZZ0
>>744
ガウに持たせろ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:05:11 ID:U2za8qGSO
スリプルは6が一番かっこいいよな
絵が好きでよく使ってた
あとファイラの絵もカコイイ(゚∀゚)







(゚∀゚)
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:10:45 ID:hcYJKAA50
エドガーは槍だと思うんだが実際には機械のせいでほとんど使わない現実
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:11:17 ID:vnlBCd8b0
>>748
いい武器買ってやるが、結局はドリルだよね
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:20:20 ID:RG3jkpWH0
オートボウガン強すぎ。最終兵器にするべき。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:36:37 ID:RBhKDG500
だからエドガーは槍じゃなく矢なんだって
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:33:29 ID:ax8J3r4D0
>>593
誤Caesar:シーザー(カエサル)
正Kaiser:カイザー(カイゼル)

ファミ通の記事で竜の巣の情報のところに
飛空艇でコロシアムの上を飛んでる画像があるけど
竜の首(半島)から竜の巣に行くのかな
あと5Aでは隠しボス倒すと最後のジョブ入手だけど
6Aでも最後の魔石入手なのかな
それが素早さ+2とか魔力+3とかだったら…
最強データ作りたい人には険しい道のりになりそうだ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:42:40 ID:TePdlyaU0
>>743
エドガーのエクスカリバーだろ
王者の剣だぞ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:48:33 ID:kyL/eyeQ0
>>752
仲間揃った後なら、ゴゴとウーマロのLV上げればおk
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:52:22 ID:fvusR9RA0
八竜倒して結界が解けるんならもしかしてクリア前に竜の巣に行けたりするのか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:53:47 ID:NUV5qEcu0
竜の巣の場所は恐竜の森の東側の山が怪しいと思う、
画像を見る限り洞窟みたいだから施設的なダンジョンじゃないみたいだし
3パーティー制ダンジョンなら飛空艇から入る所になるだろうし…
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:54:08 ID:ax8J3r4D0
>>754
あらホント、魔石装備できないのって意外とメリットだね
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:08:29 ID:xGYjPecz0
>>755
八竜のうち二匹はラスダンにいるわけだし、時期的にはムチャなものでもない気はするけどね。
入り口自体はケフカ撃破を鍵にしてもいいわけだが。

…八竜もケフカも大した固い鍵にはならないだろうけれども。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:17:53 ID:fvusR9RA0
>>758
そうか。ラスダンに八竜2匹もいるし竜の巣の二匹分の結界があってないようなものだから、と思ったんだ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:53:49 ID:K7QIPx+Y0
でもファミ通の記事に
伝説の8匹の竜を3つのパーティーで倒すのだ!とか書いてるあたり
隠しダンジョンの竜の巣で強化された8竜と戦う事になるのかな?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:01:13 ID:xGYjPecz0
しかし、竜の巣では何が得られるんだろうか?
強化型ジハードとかだったら嫌過ぎるw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:01:56 ID:vnlBCd8b0
8竜自体、超弱いんだし、もっとやべえやつ希望だな。
それでもバリアント二刀流で終わってしまいそうだが
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:02:17 ID:UNgPX4mv0
地下室の回想シーンが流れる
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:03:55 ID:eeUzk0KPO
新しい魔石、武器、防具、アクセぐらいかな
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:05:23 ID:fvusR9RA0
そこで魔石ジハードが全盛期の三闘神になって襲い掛かるってのは?
倒したらオーディン→ライディーンみたいにパワーアップとか
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:06:46 ID:SnTTYsqQ0
FF5Aとかって新アイテムあるのか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:08:31 ID:fvusR9RA0
>>765だけどアンカーミス
>>760へのレスな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:10:47 ID:6dkn8FoA0
狂信者の塔のシステムを利用して
魔法しか使えないフロアとか出てきそう。
そうすれば、バリアント2刀流も無効。

あ、バーサクがあるな・・

いっそのことアイテム、アビリティしか使えないフロア希望!
誰かがゴミと化す可能性があるが。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:12:25 ID:ZG3anU9X0
>>766
ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/

なぜ全く調べようとしない?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:14:32 ID:ZG3anU9X0
ロックの剣装備解除orラグナロク、エクスカリバーの騎士剣化
バリアント限定1本
にしてくれないかなー


そもそも騎士剣と剣の違いってロックが装備できるか否かの区切りだもんなー・・・
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:16:38 ID:aecSqylX0
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:18:11 ID:aRWRyu0U0
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:23:05 ID:yMuH8zY80
出来はいいんだが惜しいな。
GBAはもっと画面が横に長いよ。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:26:43 ID:ZG3anU9X0
ドットの質が他のと違うね
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:27:05 ID:xew9xpKy0
横に長いのではありません
縦が短いのです
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:35:38 ID:xGYjPecz0
ちょwそれバハラグのツインヘッドw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:46:14 ID:8/1g9y9S0
バハラグにはデボアハーンとか、FF6の影響とか見受けられるよな
バハラグのドットは芸術と言ってもいいくらいだ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:56:18 ID:QXl+RX3d0
しかもちょこっとうごく
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:57:28 ID:1CHkNZc5O
シャドウがナイフ装備出来るようにしてもらいたい。
そしたらバリアント装備でシャドウが最強よ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:59:17 ID:lyvtyp8y0
>>779
貴様には残り5秒でもシャドウが来ないという呪いをかけた
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:07:52 ID:gv61WNBV0
シャドウは風魔手裏剣投げまくりで既に後列最強火力として君臨しているぞ。
バリアントとかは相当レベル上げなきゃ大して強くないよな。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:14:27 ID:HHTG1tpS0
>>772
オメガパッチのだろそれw

しかし元々やる気のない移植のFF6Aが
オメガパッチを超えられるとはとても思えないな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:22:27 ID:xGYjPecz0
>>778
味方のドラゴンや召喚は一枚絵だけどね。バハラグやルドラで敵が動いたのを見たときはビビッたよw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:29:56 ID:ZG3anU9X0
4のズーは上下に動いてた希ガス
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:41:01 ID:QXl+RX3d0
動くの意味が違う
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:53:10 ID:1CHkNZc5O
>>781
貧乏性だからあんまり「なげる」使いたくないんだよね。
まぁ今のままでも攻撃避けまくり&インターセプターで十分強いけどさ。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:59:20 ID:NUV5qEcu0
趣味でドット打つけどドット絵を動かすなんてサイズが小さくて
デフォルメされたやつじゃないと動かす気になれない…
サイズが多きかったり配色が多いリアルなやつって物凄く面倒くさいんだもん…
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:01:56 ID:wA8B+Y350
竜の巣は八竜改みたいだな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:29:54 ID:eMr/dJlv0
3パーティにわけての攻略だから
装備を使いまわしたりとかセコイ技しなけりゃそこそこ育ててないとむずいかな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:31:38 ID:ZG3anU9X0
セフィロス改、ジェノバ改、アルテマ・ルビー・サファイアウェポン改
アルテミシア改
永遠の闇改、オズマ改
ジェクト改、シン改
ヴェイン改

カオス改、リッチ改、マリリン改、ティアマット改、クラーケン改、こうてい改、くらやみのくも改、ゼロムス改、ゴルベーザゼロ式
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:36:14 ID:lyvtyp8y0
オズマ、ルビー、サファイアは改にする必要ねーだろw

792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:06:00 ID:e22Ipm+H0
アルテマウェポン
 ↓
アルテマバスター
 ↓
?????


って感じで一つは来そうだが
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:13:39 ID:ZG3anU9X0
アルテマキラー


だと対アルテマ用の武器だしなー


アルテマリーサルウェポン
アルテマスター
アルテマ零式
アルテマスーパー
アルテマll
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:16:02 ID:eMr/dJlv0
アルテマルーラー
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:16:34 ID:ZG3anU9X0
堕天使アルテマ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:19:50 ID:UNgPX4mv0
アルティマニア
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:22:13 ID:ZG3anU9X0
アルテアウェポン
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:33:31 ID:qvK0WuoiO
アルテマフラック
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:35:42 ID:hH5DPG5t0
アルテマワロス
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:37:37 ID:e22Ipm+H0
言い出しっぺの俺が〆る!

アルテマゲイザー
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:38:39 ID:K7QIPx+Y0
あるあるってまじでない
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:40:46 ID:Hhm/pd9k0
アルテマぬるぽ
803名前が無い@ただの名無しのようだ
アルテガッ