【総合】FF6スレNo.55〜世界を救うというものまね〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

【重要】書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。
※次スレ案【総合】FF6スレNo.56〜〜は>>900から。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は>>955に。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.54〜 7 7 BAR 〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140007814/

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-10あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 04:02:55 ID:56IMmeWA0
【過去ログ】
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html FF6
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html FF6を語るスレ〜No.3
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1016/10168/1016814068.html FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10231/1023115553.html 【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10273/1027322838.html 【総合】FF6を語るスレNo9 〜我が名はアルテマ…〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029847097/ 【総合】FF6を語るスレNo.10〜タコですみません。〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035277322/ 【総合】FF6を語るスレNo.11〜おさかな天国〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042041442/ 【総合】FF6を語るスレNo.12〜ママには内緒だぞ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046828454/ 【総合】FF6を語るスレNo.13〜仲間を求めて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049193627/ 【総合】FF6スレNo.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052655461/ 【総合】FF6スレNo.15〜前方から変なやつらが!!〜
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 04:03:30 ID:56IMmeWA0
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056372973/ 【総合】FF6スレNo.16〜ホレ、クツの砂!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058936442/ 【総合】FF6スレNo.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061196251/ 【総合】FF6スレNo.18〜友の翼!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065252815/ 【総合】FF6スレNo.19〜氷づけになるがいい!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068370045/ 【総合】FF6スレNo.20〜行け!世界を守れ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070535651/ 【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072859271/ FF6スレNo.22〜必殺剣 愛〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076186940/ 【総合】FF6スレNo.23〜街角の子供達〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079061640/ 【総合】FF6スレNo,24〜10年か…。長かったな。〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082124389/ 【総合】FF6スレNo.25〜飛空艇ブラックジャック〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1086180250/ 【総合】FF6スレNo.26〜ゆでだこ?ゆでだこ?〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089059167/ 【総合】FF6スレNo.27 〜幻獣を守れ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091764062/ 【総合】FF6スレNo.28〜ブラボーフィガロ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093879213/ 【総合】FF6スレNo.29 〜禁欲生活長かったからね〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096100668/ 【総合】FF6スレNo.30 〜シンジラレナーイ!!〜
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 04:04:04 ID:56IMmeWA0
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097938268/ 【総合】FF6スレNo.31 〜それは大きなミステイク〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099399476/ 【総合】FF6スレNo.32 〜シャドウが気になる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100415848/ 【総合】FF6スレNo.33 〜てっきり大きな熊かと…〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102511571/ 【総合】FF6スレNo.34 〜ここはとおさん!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104923987/ 【総合】FF6スレNo.35 〜こんな所まで押し売り?〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107481060/ 【総合】FF6スレNo36〜え? ゴメンちゃーい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108797922/ 【総合】FF6スレNo.37〜魔法だよ!ま ほ う!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110161072/ 【総合】FF6スレNo38〜気分はもうチョコボ〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111658256/ 【総合】FF6スレNo.39〜だーっ!読まんかい!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1113367515/ 【総合】FF6スレNo.40〜カレーライスが食べたい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115613893/ 【総合】FF6スレNo.41〜機械はにがてでござる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117543822/ 【総合】FF6スレNo.42〜そのセリフ、しびれるね!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119948208/ 【総合】FF6スレNo.43 〜弱き生命体よ、消え去れ!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1122100276/ 【総合】FF6スレNo.44〜死んでもらいます〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124812659/ 【総合】FF6スレNo.45〜左、右、左、Aだ!〜
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 04:04:36 ID:56IMmeWA0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127482797/ 【総合】FF6スレNo.46〜裂けた大地にはさまれよう〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129458710/ 【総合】FF6スレNo.47〜仕事量を10倍にした!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130761681/ 【総合】FF6スレNo.48〜たわごとなどききたくない〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132332255/ 【総合】FF6スレNo.49〜わ!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134057268/ 【総合】FF6スレNo.50〜俺と同じ格好をオーダーで!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135746037/ 【総合】FF6スレNo.51〜「ござる」がとってもチャーミング!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136977309/ 【総合】FF6スレNo.52〜どしたの?色男〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138584023/ 【総合】FF6スレNo.53〜おれ昔カメかってたんす〜
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 04:05:07 ID:56IMmeWA0
【オススメサイト】
総合
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/

総合(セリフ集あり)
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/ff-06.htm

キャラ、モンスター、アイテム、魔法数値データ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/

魔法ダメージ
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~asellus/game/m-ulti/ff6.html
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 04:09:17 ID:56IMmeWA0
【FAQ その1】
Q.SFC版→PS版の違いは?
A.機械装備の裏技が出来なくなった、劇場から崩壊前へ行く裏技が消えた、
 キングベヒーモスがバリアントナイフを落とさない。
 ムービー、やりこみじいさん等おまけ追加。

Q.マッシュの「ひっさつわざ」が成功しない
A.例えば左下は、左or下で代用可。例:オーラキャノンは↓↓← or ↓←←でOK
  あとは慌てず急がずゆっくり入力すること。
  コマンド「ひっさつわざ」を選択して、マッシュに指カーソルが合っているときに入力する。
  体が光ってから入力してもダメ。

Q.モグに水のハーモニーを覚えさせたけど帰られなくなった
A.ゲーム序盤で通った道順を思い出すこと。
サウスフィガロ>コルツ山>リターナー本部>レテ川>一軒屋
>迷いの森>バレンの滝>獣が原>ニケア

最短ルートは
ニケア(チョコボ屋)>バレンの滝(迷いの森はチョコボで通過)>獣が原>蛇の道

Q.体力を上げる価値は?
A.無い。リジェネの回復量が上昇するだけ。

Q.ガントレットと源氏の小手のどっちがいい?
A.源氏の小手がお勧めだが、これは魔大陸のドラゴンからも盗める。

Q.マジックマスターの最後のアルテマで殺されるんだけど?対策は?
A.1.最大HPをアルテマのダメージ以上に増やす
 2.リレイズ 3.MPを0にする 4.ケーツハリー
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 04:10:27 ID:56IMmeWA0
【FAQ その2】
シナリオの進み具合で変化するアイテム
(既に取ってしまった場合、空っぽのまま)

ナルシェ、裏の炭坑
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後
・宝箱(ジュンの家方面から、右側):フェニックスの尾→守りの腕輪
・宝箱(ジュンの家方面から、左側):寝袋→エリクサー
・宝箱(モーグリの住処):ルーンブレイド→リボン
※崩壊後に取る方がオススメか。ただ、ルーンブレイドが使いたい場合は早めに取る。

サウスフィガロの洞窟
<変化するタイミング>初期→セリス救出後→崩壊後
・宝箱(入って、左の階段から2階):エーテル→雷のロッド→ブレイブリング
・宝箱(1階、右側):エーテル(→エーテル)→エーテルターボ
・宝箱(1階、左側):フェニックスの尾→エクスポーション(→エクスポーション)
※ロック脱出イベント時にエクスポーションを取って、残りは崩壊後まで置いておくのがベストか。
 ただしこれも雷のロッドが必要な場合、2階の宝箱は崩壊前に開ける。

サウスフィガロの町(外観のみ 屋内のは変化しない)
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後 (解放されても崩壊前は変化しない)
・タル(入り口付近):ポーション→聖水
・木箱(チョコボ屋右):イエローチェリー→テント
・タル(港近く):毒消し→テント
・木箱(港近く):目薬→万能薬
・木箱(町の左下隅):金の針→エリクサー
・タル(武器屋と防具屋の間):ポーション→エクスポーション
・タル(外壁の上の通路、左側行き止まり 裏から):テレポストーン→フェニックスの尾
(金持ちの家の右入り口付近にあるタルの、フェニックスの尾は変化しない)
※置いておくかどうかは迷う所。物によっては崩壊前にさっさと取ってしまうのもいいか。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 04:11:22 ID:56IMmeWA0
FAQ以外の攻略に関する質問は↓(マルチポスト厳禁)
□■FF攻略の総合質問スレッドVol.33□■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139835502/

・分からないことがあったら、まず攻略サイトを見る or 検索。
・「○○ありませんか?」の質問は【関連サイト】を見てから。
・質問をするのなら自分の状況を説明すること(携帯の人は「携帯からだ」と明言したほうがよい)。

スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー

それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。
10ゼロムス ◆IWAXGkD6S6 :2006/03/02(木) 04:12:00 ID:LCSzhZht0
乙としかいいようがない
111:2006/03/02(木) 04:23:01 ID:56IMmeWA0
前スレで案が出ていたので、テンプレを修正したよ。
深夜は余計な邪魔が入らないから、テンプレ貼りもスムーズにいくね。
5連続投稿の警告が出た時は、少しビビったが。w
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 04:26:11 ID:+sHQ3NbZO
>>10
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 06:05:39 ID:0gFc/rY70
トロッコクリアできね
リセットし飽きた
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 06:13:26 ID:E2YeuyTh0
この台詞、ゴゴの中の格好いい部分が凝縮されてるよな、乙
15ぬるぽ:2006/03/02(木) 07:02:38 ID:tPfc2urf0
乙ぬるぽ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 07:16:42 ID:KNB/QWFeO
ナイスなチョイス!
左、右、左、乙だ!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 07:33:50 ID:aG0QkI46O
俺と同じ乙をオーダーで!

所で魔石でのステ補正を最大限引き出せる様に
今低レベルで突き進んでるんだけど、
別に低レベルクリアまでしたい訳じゃないから
使う魔石が揃ったらレベルをあげようと思う。
このレベルをあげるタイミングってのは
崩壊後全員揃った地点でスタートしても問題無いよね?

テンプレに載ってる攻略サイトを参考にしてるけど
そこのは最後まで低レベルで行ってるからいまいち自信が持てない…
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 08:10:52 ID:3l/3QUiv0
新スレ… >>1… テンプレ…

何処から来て 何処へ行く…?

そんなものは…

この私が乙する!!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 08:14:48 ID:w6uNl0V80
乙。ゴゴが台詞で驚くのはあのシーンくらいだろうな。
その後覚悟を決めてこの台詞カコヨス
ところでゴゴは「俺」だったがカムイかなんかの真似してただけって解釈はダメ?

>>17
むしろ低レベルで頑張り過ぎる方がそれに満足しちゃって
育てる気が失せるから問題ある。自分のように
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 08:37:50 ID:vMzMXynH0
>>1
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 08:59:31 ID:8AHeXpx00
>>1


>>15
ガッ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 09:19:24 ID:zsHXDPeG0
【総合】FF6スレNo.55〜の ど わ〜

23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 09:34:38 ID:aG0QkI46O
>>19
低レベルクリアはあばれるコンプが
自分のミスで出来なくなった時点でどうでも良くなった…orz

今は魔法全部覚えさせる事とロックの9999×8攻撃を見る事、
全員のHPMPをMAXにする事が目的になってる
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 11:16:03 ID:hmtBOLtgO
ゴゴと弟子たちはいつからあそこにいるのかね。カムイで思い出したが、6のモンスターは人型のが特に不気味でよかったな。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 11:17:11 ID:sAJsAEfs0
>>1乙です
これから前スレ埋めに逝ってきます
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 12:05:18 ID:+GChiZg20
>>1
乙。スレタイ採用してくれてありがとう(*´∀`)
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 12:39:04 ID:NYOq97DC0
ゴゴかっこいいよゴゴ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 12:50:38 ID:fdC43F0EO
┏━━━━━┓
┃ ものまね┃
┃ ぬすむ ┃
┃> >>1乙 ┃
┃ あばれる┃
┗━━━━━┛
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:21:11 ID:tHprE3i00
ねんがんのいにしえの剣を手に入れたぞ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:24:33 ID:RPaE7pSl0
>>29
ドねしねしね
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:25:25 ID:MLF8B97BO
ガウがモンスターの群れに飛び込んで一緒に生活したり、マッシュやカイエンが修業の末に
体得した技を「ものまね」と称して使うゴゴ最強
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:25:31 ID:3l/3QUiv0
  :そう スレ違いだね
  メ几
→:木又してでもだまらせる
 
  :その話は前スレで封印してくれ たのむ!!
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:26:12 ID:3l/3QUiv0
(>>32>>29に。)
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:27:02 ID:Srt836F80
ゴゴ全然使わんかったなぁ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:33:32 ID:3l/3QUiv0
ゴゴは確かに何でも使えるけどその分装備が貧弱なんだよね。黒頭巾とか装備できるセンスはナイス。
ウーマロがゴゴを投げる→あいのせんこくにかかったゴゴがめがみをかばう(この時点でかなりめちゃくちゃ)
→ゴゴがものまね。一度は見るべし。

ティナ「毎晩ディーンとカタリーナの寝室を覗いてみて分かったことがあるの…
    それは… 愛する ということ。」
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:45:44 ID:RQnnxS71O
勲章+盗賊の腕輪+ウィングエッジ+ヒュプノクラウン+ミラージュベスト
をゴゴに装備させたら、良い感じかも?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:50:34 ID:E2YeuyTh0
ゴゴは魔石成長がないのが(´・ω・`)
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:54:12 ID:NYOq97DC0
ゴゴは器用貧乏係として毎回スタメンですよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 15:21:02 ID:Pi/dSTgFO
ゴゴの話で盛り上がってるな
皆コマンドはどうしてる?
俺はぬすむ・魔法+気分で何か
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 15:37:08 ID:Cqsza9wzO
1ものまね 2まほう 3なげる 4きかい 風魔手裏剣強いよな。7000はダメージ与えるし
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 15:40:59 ID:T+qNYbFR0
俺は ぬすむ・きかい・おぼえたわざ だな
便利屋な感じ
42名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/02(木) 15:50:04 ID:DdM1HA5c0
血塗られた盾を英雄の盾にするのに必要な戦闘は、
エンカウントすればOK?
それとも勝たないとダメ?
調べても戦闘回数しかわからなかったので誰か教えて下さい。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 15:52:31 ID:KNB/QWFeO
>>35
毎晩覗くなよティナwwww
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 15:53:39 ID:3l/3QUiv0
倒す。シドの孤島で戦闘。相手毒状態なので1ターンで死亡。ゴゴとロックでエリクサー&ラストエリクサー盗む。敵死ぬ。うはうは。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 15:59:32 ID:Cqsza9wzO
ってかみんな必殺剣の名前変えてる?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 16:09:53 ID:J99XyLB90
久々にやっててゴゴ仲間にしていざ戦ってもらおうとしたら
ものまねしかない。コマンド付けかえられることをまるっと忘れ、
なんだこいつものまねしか能がねえ!!使えねえ!!と
罵っていた。ゴゴごめん。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 16:16:42 ID:3l/3QUiv0
必殺剣は飛天御剣流の技にしようと思って天翔龍…と漢字を拾っていったはいいが
肝心の「閃」が無くて泣いた。これじゃ奥義どころか一つも出来ないジャマイカ
腹いせに円月殺法とかにしてやった。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 16:25:20 ID:T+qNYbFR0
「必殺剣 百円」
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 16:27:49 ID:DXY8R5K1O
必殺剣 烈を超究武神覇斬にしようと思ったら、何かの漢字が無くて出来なかった覚えがある。
くやしかったから美美愛愛剣にしてやった。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 16:34:03 ID:3l/3QUiv0
エミュを確認したら

妖星乱舞      必殺剣 愛
必殺剣 美     

となってた。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 16:56:08 ID:C58Luds60
必殺剣 珍
男性キャラ単体にダメージ

必殺剣 男
男性キャラからダメージを受けると反撃

必殺剣 尻
男性キャラに4回攻撃

必殺剣 穴
男性キャラのHPの半分ダメージ

必殺剣 腸
男性キャラを一撃死

必殺剣 毛
男性キャラを雑な坊主頭に。

必殺剣 尺
会話の後、男性キャラの精力を吸収する。低確率で免許をGET。

必殺剣 裂
男性キャラに肛門裂傷の効果。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 17:31:35 ID:Bqlxh5O+0
ふぅ・・・

53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 17:58:30 ID:aUHnU7jZO
崩壊後の魔法とアイテムしか使えない塔がクリアできないのですが、みなさんはどのようにしてクリアしましたか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:01:13 ID:3l/3QUiv0
とりあえずリフレクトリングを買おう。
味方をバーサク状態にすれば物理攻撃で暴れてくれるよ。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:04:49 ID:jS0jqG6Q0
>>53
ここに来る質問厨のパターン
1、テンプレ見ない
2、sageない
3、携帯厨
4、説明書読まない
5、自分で調べようとしない
6、批判を浴びると「すみません。でも僕こういう人間なんで」
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:06:20 ID:KNB/QWFeO
>>53
俺はセリスリルムティナ+誰か(エドガーかロックだった気がする)
セリスティナはミネルバビスチェ装備で、リルムは特に
マジックマスター戦ではリレイズ後仲間3人と敵にバーサクかけて放置
HP足りなくなってきたら残ってる一人が全体ケアルガ
だった気がする。でもホントよく覚えてない。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:08:33 ID:RjxQGWgv0
>>53
魔法だけでクリア
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:11:44 ID:sy1KcPPl0
>>53
モルルのお守り装備しとけ!
あとケーツハリーも持っとけ!
ライブラは覚えとけ!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:13:06 ID:Cqsza9wzO
お守りを持ったモグ連れて、最上階へ。リレイズかけてバーサクもいーが、アルテマ連発で余裕。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:26:10 ID:hmtBOLtgO
狂信者の塔のクリア方法がわからない人がアルテマやリレイズを覚えているだろうか、ケーツハリー取ってるだろうか…
まぁ有り得ないことではないか。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:35:20 ID:5KeP4fyt0
>>14
本当は仲間に加わりたくてしょうがないのに
その表情を必死に隠してものまねだと言い張ってるからな

まさにツンデレ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:38:25 ID:lbzusfPy0
GBAに移植された時一番不安なのは、必殺技よりも戦闘不能での顔グラ暗転
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:42:31 ID:iUHhcTIG0
じゃあそろそろ埋めるか。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 18:47:47 ID:3l/3QUiv0
移植…必殺剣の漢字は増やして欲しいな。零〜拾、式、閃、砕、繚、限あたり
6553:2006/03/02(木) 18:58:52 ID:aUHnU7jZO
みなさんアドバイスありがとうございます。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 19:01:12 ID:gSjINNmO0
ID:aUHnU7jZO
書き込む前に>>1くらい読もうね
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 19:10:04 ID:4C+5aoCq0
厨房はスルーしてやれってば
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:19:00 ID:TQKeT+gP0
リゾーバスつえええええええええええええええええええええええ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:41:11 ID:trMsaioU0
ドゥドゥフェドゥ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:42:33 ID:Z0bBBB4Z0
パンプティ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:47:19 ID:3l/3QUiv0
>>68 つ[バリアリング+HP調整]
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:52:07 ID:KNB/QWFeO
>>70
数あるモングラの中群を抜いて気持ち悪いのがそいつ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:54:37 ID:TQKeT+gP0
やっと勝てた(´・ω・`)

そういえば列車にクラウドいたw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:55:34 ID:Z0bBBB4Z0
>>73
人間、ライフストリームに飲み込まれるとあんな風になるんです
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:07:41 ID:TQKeT+gP0
>>74
さすがです宝条博士!
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:14:33 ID:h8/heu6M0
>>74
うまいねどうも

携帯から質問できる攻略掲示板ひとつ見つけた
ttp://b.z-z.jp/?Gamebbs@http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=SardCloist

もっと探せば携帯対応の攻略サイトもあるだろう
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:16:48 ID:azZMxnRZ0
>>73
いっぱいいただろう
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:20:27 ID:h8/heu6M0
マジックマスターはほとんどリレイズだな。
一度ケーツハリーでやったか。
バーサクは試したことがないけど、最後のアルテマが来ないならそれが最良かも。
5の全てを知る者と同じような相手だもんな。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:24:56 ID:C7uZPmM60
ファイナルアタックでホーリーが使えないミノタウロスカワイソス
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:33:30 ID:orFHrYaqO
>>79
ミノにエーテル使えばぶっぱなしてくるぞ、と

スレ違いなのでこの辺でやめとこう
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:44:45 ID:hmtBOLtgO
魔導研究所のトロッコ上で出てくる敵ってランダムだったのね。マグナローダーズの小さい方が全く出てこなかったよ。まぁわりとどうでもいいことだけどさ。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:55:52 ID:hvVrBxmR0
今ブリーチなる漫画を読んでいたのだが、カイエンって名前が出てきたぞ
カイエンてのは神話なり歴史で出てくるのか?それともパクリか偶然か??
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:57:28 ID:e10QMgiL0
>>81
SFC版だとランダムではない。
パーティーの先頭キャラによって、敵の出現パターンが異なる。
俺の知る限りでは、先頭キャラがロックやエドガーだと小さい方が出ないが、
先頭キャラがマッシュだと小さい方も出てくる。
841:2006/03/02(木) 22:02:52 ID:56IMmeWA0
いつものツンデレ乙さんが来ていない…ちょっと寂しいな。(´・ω・`)

>>26
ゴゴに「助けにきたよ!」って言わせるくらいパーティを鍛えた事が無かったんで、こっちにしました。
ウーマロ「助けにきたよ!」の方がリアルかな?w
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 22:08:08 ID:oCvYTHPE0
>>82
実物は読んだこと無いけれどブリーチはかなり前からパクリ漫画と呼ばれてる
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 22:08:40 ID:oCvYTHPE0
しまったブリーチじゃなくてレイヴだった
流してくれ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 22:35:32 ID:HMcnDUTe0
カイエンは海燕のことじゃないかな。その名のとーり「うみつばめ」

辞書で調べたら「いとまきひとで」の別名・・・

・・・ひとで・・・・・
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 22:40:01 ID:KNB/QWFeO
ひとでっぽいカイエン想像してワロタ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 22:40:13 ID:sgvI+PUS0
むしろダグラス・カイエンって奴がいた
FSSで有名になった気がする。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 22:59:01 ID:AUjWxNBh0
俺はどこかで戒円って見た気がするが、気のせいか、誰かの創作だったかな?
名字はガラモンドだしなぁ。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 23:04:20 ID:0y02jAmM0
カーウェン

の町
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 23:37:47 ID:+GChiZg20
ラスピル+アスピルでマジックマスターを倒した俺は少数派?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 23:52:50 ID:i5INfPII0
>>92
別に
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 23:56:20 ID:2BaNof3w0
呪いの指輪99個集めた俺は少数派?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 00:04:10 ID:VYtdEObc0
そーいや「FF6のマジックマスターをスーパーボールで倒した」
とかいうスレあったなぁ…いつのまにか落ちてたけど
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 00:11:13 ID:ntz1cS5cO
>>95
あのスレ好きだったけど、スレ主を越える馬鹿努力が思い付かなかったなぁ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:08:12 ID:7v0q7KsO0
今セリス、エドガー、セッツァーで3人プレ・・・クリアしようと
がんばってます。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:17:53 ID:3bq/PO9y0
ソッカー(・c_・`)
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:31:45 ID:WYtXtmdB0
ふーん、それがどうしたの?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:43:06 ID:eEbBUCR70
>>97
ここはお前の日記帳じゃねえんだ(ry
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:56:16 ID:qJeU3kkAO
カイエンペッパーってスパイスあるよね。赤くて辛いヤツ。

いや、ただそんだけ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 04:19:57 ID:HoYDFn4I0
>>95
魔石装備禁止プレイでスーパーボール投げまくったな
魔石のかけら投げてケーツハリーでなくて諦めたけど
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 06:32:39 ID:svhnZ1lGO
魔石禁止とか低レベルクリアって普通にプレイしてちゃ使わないアイテムとか駆使するから楽しそうだな。スーパーボールに魔石のかけらとか使ったことねーや。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 06:57:24 ID:ifC5PItW0
魔石禁止では
ラグナロク+フォース装備放置→ソウルセイバー+バーサクで倒したぜ…
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 06:59:05 ID:HoYDFn4I0
>>103
俺のやった魔石禁止はレベル自体は特にしばらなかったから比較的楽だった
ただレベル上げてごり押し見たいのは好きじゃないから結局クリア時は20前後だったけど

キャラの個性を楽しめるし、魔石ボーナスのこと気にせずレベル上がってもOKでオススメ
106ぬるぽ:2006/03/03(金) 08:03:30 ID:eAHJ7gPu0
カイエンは海塩だべ
変換したらこうなった
107エアロガ:2006/03/03(金) 08:50:49 ID:zq1lz5Wi0
海淵の方が格好がつくかな。ガラモンドな侍…。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 09:11:59 ID:BsLQWcTX0
海燕殿はエロボットが欲しいらしい
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 09:37:31 ID:Zkwy+DRz0
>>106-107
厨房はとっとと失せろ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 09:41:46 ID:kOpbo4UF0
低レベルはええぞ〜。>>105の言うとおり
素早さ・固有コマンド・装備できる物…とキャラの個性を限界まで引き出さないと勝てない戦闘があるからむちゃくちゃ楽しい。
崩壊前の後半、魔大陸突入〜魔大陸はキャラも増えて選択の幅も広がるからますます楽しいぞ〜。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 10:44:23 ID:gfv4ieK20
低レベルやってると、あばれるの強さに惚れる
しかし低レベルでもスケッチ使えねー
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 10:56:29 ID:ntz1cS5cO
あやつるは魔石禁止のリルムスキー救済手段さ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 11:08:33 ID:X9SbRKqc0
あやつるはストラゴスの技習得を助けるために存在する
…なんておじいちゃん思いのいい子なんだ!
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 11:33:41 ID:Vy3A9eF+0
おじいちゃん!
ボク、妊娠しちゃうぅううううぅぅぅぅうっぅぅl!!!!!!!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 11:37:10 ID:zq1lz5Wi0
>>111
シピーラビット使って体勢を立て直そうとしたらひたすら自分に使いやがった。
暴れるを全種類使いこなすのは夢のまた夢。
好きなアビリティーなんだけどなあ。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 12:56:35 ID:pbYB8PeG0
>>78
バーサクでもアルテマ使ってきたはず。
でもそれまでが大分ラクになる気がする。100ちょっとしかくらわんし。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 12:58:05 ID:Oe0OoibGO
暴れるコンプまであと5匹というところでデータが消えましたがなにか?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 13:25:06 ID:KpiBNPhg0
つPS版
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 13:43:35 ID:zq1lz5Wi0
>>117
コンプしたら飽きるかもしれないから。
また遊べるわけだと思おう。
俺もう慣れたから。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 14:44:24 ID:3nRoRfp80
ラグナロクとライトブリンガーってどっちが良いのかな。別に変わらないか?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 14:47:06 ID:ulhoLZat0
>>78
マジックマスターのHPが0になった時点でST異常は全部回復する、と思う。

まあ、MPは回復しないから、MP80未満(0以上)でHPを0にすると

「アルテマ」
「MPが足りない」

それだったらMP0にするだろうけど。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 14:47:08 ID:Uj+EtN/00
>>120
ライトブリンガー>>>>>>>ラグナロク…じゃね?
  50%          30%
後列攻撃可
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 14:54:22 ID:zq1lz5Wi0
>>120
基本的なスペックはライトブリンガーが勝ると思う。
ただ、追加発動がホーリーなのが玉に瑕。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 15:03:05 ID:ulhoLZat0
>>120多分こんな感じ
■ラグナロクとライトブリンガー

・両者共通
攻撃力255
力、体力、魔力それぞれ+7

・ラグナロク
後列から攻撃するとダメージ半減
素早さ+3
物理・魔法回避率ともに+30%
追加魔法フレア

・ライトブリンガー
後列から攻撃してもダメージそのまま
素早さ+7
物理・魔法回避率ともに+50%
追加魔法ホーリー

性能はライトブリンガーの方が強力だが、それほど大差は無いので、最終的には好みの問題。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 15:39:11 ID:0Du6Dg2F0
とりあえず使ってみた噂のバリアントナイフ二刀りゅ……YOEEEEEE(力41
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:01:10 ID:zq1lz5Wi0
>>125
場合によってはマンイーターやグラディウスの方が役立つよね。
そんなあなたに!
つ こころないてんし
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:05:54 ID:3nRoRfp80
>>122-124
みんなサンクス。とりあえずそのままにしとく。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:20:16 ID:ulhoLZat0
ところで、ライトブリンガーに聖属性って付いてたっけ?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:49:34 ID:svhnZ1lGO
確か無属性だった気がする。ホーリーいらないんだよな。ダメージの問題じゃなくて、ホーリーの時間が長すぎる。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:50:04 ID:2GwYBUd90
GBA版の情報マダー?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:52:43 ID:3/Fxza+m0
低レベルで進むのは結構ダルイから、ベクタクリアで妥協しようと思うんだが…
よく考えたらベクタクリアまでが相当な難所じゃないか…
かと言ってゾゾの魔石ではあんまり能力アップ見込めない…
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:57:52 ID:zq1lz5Wi0
ベクタまででも十分に歯ごたえあるよね。トロッコ〜クレーンとか。
で、封魔壁のエンカウントの多さのため、2週目はそうした(妥協した)。
結局崩壊後はLv15スタートだった。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 17:03:52 ID:6mQtLIv60
封魔壁で妥協とは珍しいな
大抵魔大陸上陸で嫌になりそうなものだが
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 17:52:26 ID:yQE9kN5M0
ライトブリンガーは英雄の盾と並ぶ最強の盾だからな
しかも攻撃もできるという
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 18:25:02 ID:KpiBNPhg0
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃FINAL FANTASY XII 発売まで あと┃
┃  ┏━━━━━━━━━━━━━┫
┗━┫□□□□□□□□□□□□□┃
    ┃□□□■□□□□■■■□□┃
    ┃□□■■□□□■□□□■□┃
    ┃□□□■□□□□□□□■□┃
    ┃□□□■□□□□□□□■□┃
    ┃□□□■□□□□■■■□□┃ノ人ヽ
    ┃□□□■□□□□□□□■□┃゜⊃゚|
    ┃□□□■□□□□□□□■□┃ ∀ノ<FF12、「今月」16日発売だよ!
    ┃□□□■□□□■□□□■□┃  つ
    ┃□□■■■□□□■■■□□┃ ノ
    ┃□□□□□□□□□□□□┏┻┓
    ┗━━━━━━━━━━━━┫日┃
                      ┗━

136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 20:01:55 ID:zq1lz5Wi0
>>133
クレーンが上手くいったもんで浮かれてたら煙球が無くなっている事に気づかなんだ。
で、うっとおしくなって敵を倒しまくった。
次こそは冷静にいく。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 21:58:39 ID:lKVnLJtZ0
バリアントナイフってどこが強いの?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:15:07 ID:Vy3A9eF+0
>>137
角度とか。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:16:25 ID:im/FUEJW0
>>138
それ懐かしいな、ちゃんと計算してるのか。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:25:42 ID:3bq/PO9y0
ミッシングって一応ケフカの固有技では最強の分類だろ?
何であんな致命的に弱いんだ?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:26:15 ID:yyMZ3i990
>>137
結局レベルが高いといいんでは?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:34:09 ID:3nRoRfp80
バリアントナイフは力が119以上なら常時9999ダメージ出せるよ。
源氏の篭手と皆伝の証を装備したロックは最強。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:54:10 ID:2GwYBUd90
>>140
ヒント=ケフカの魔力は8
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:57:50 ID:3bq/PO9y0
(´゚Д゚`)



ひどすぎる
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:59:47 ID:shgrFdI/0
>>140
最強はアルテマじゃないか
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 23:09:03 ID:dE2lLOTiO
>>143
マジで?ホントに?
帝国お抱えの魔導士なのにな
147ガストラ:2006/03/03(金) 23:25:42 ID:Vy3A9eF+0
めるとん!!
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 23:30:07 ID:0Du6Dg2F0
さて、明日は狂信者の塔に初めて突撃しようと思う。
パーティーはティナ、リルム、セリス、モグ。
ガ系は大体全員、ケアルガは全員、メテオはセリスとリルム、アレイズは三人。
こんなもんで大丈夫かな?
FF4やってるとメテオがありゃなんとかなりそうな気がする。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 23:30:35 ID:LswEthHh0
>>140
s-endoで調べてみた

ちょwww一回目より低い
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 23:31:08 ID:3bq/PO9y0
>>148
十分すぎる
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 23:38:34 ID:e14lR+rn0
>>148
装備さえありゃ魔石縛り+低レベルでも問題ねーよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:06:13 ID:ZnyuOeo/O
FF6ってセリフに『』使ってること多いよな
パーティに自由度がありすぎるから個々のセリフを考えるのが大変→誰が喋っても使える『』にした
こんな解釈でいいのかな?
GBAでは各キャラが専用のセリフを喋って欲しいな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:18:09 ID:3nlBviXP0
>>152
たぶんそれで合ってる
そのせいで最終決戦辺りの会話に違和感起こるケースが多い
というか起こらないケースの方が珍しいと思う

助けに きt
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:30:23 ID:9r5UHexU0
眠れないから少しやってみたけどMMテラヨワス。
早めにバーサクやっときゃあとは魔法連発で終わるのね。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:32:17 ID:cPJAZy5E0
>>153ウーマロとシャドウでおk
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:54:12 ID:UBqKUnds0
ケフカ「ようこそしょくん。
    みなさん必ず来ると思ってふさわしい言葉を一生懸命考えていましたよ。
『てめぇ… なめとんのか?
ケフカ「私は最高の力を手に入れた。 ほれっ!
    この素晴らしい力。お前らなど問題にならない!
    みんな壊れてしまえ。
    全てはいずれ壊れゆく。
『ばかぬかせーっ!?おまえ肩がはずれてんじゃねーか!!
ケフカ「それさえもいずれは滅ぶ。
    なぜ滅ぶとわかりきっているのにまた作る?
『おれ達は父さんにあきらめるという事は教わっていないぞーっ!!
ケフカ「お前は見つけたのですか?
    この死に絶えようとしている世界で…
『きゃほほーい みつけたーっ!!

テリー「サニーパンチ!!
アンディ「殺人兵器(キリングマシーン)だ!!
ジョー「カポエラ…
ダック「大人のつかった気功術だーっ!
ビリー「強くなりすぎちまったよ
大人「おまえはもう・・・死ね!!
ギース「奥義 鋼霊身!!  ニマアッ
キム「複製(クローン)人間なのです!
ローレンス「どんな手をつかっても… きさまを殺す!!
ベア「ネックハングーッ!!
シンザン「ひょひょ ビリーしゃんはね… わたしがいただいちゃったアル
マリー「バーチャルアロー!
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:54:53 ID:UBqKUnds0
ケフカ「気にくわないですねェ
 そろいもそろって口ごたえして。うきゃーー!!
 ならばわたしがそいつらを消し去ってしまいましょう。
 お前らの生きる糧を!
『わたしは許しませんよーっ!
ケフカ「この世で一番の力を私は取り込んだ。
 それ以外の者などカスだ!
 カス以下だ!カス以下の以下だ!
 ゼ〜ンブ破壊して死の世界をつくるのだ!
『気功術ってのはな… 自分の気だけを発散させりゃあいいってもんじゃねぇ
相手の力も気も… すべておのれにとりいれ増幅させにゃあ意味はねえ
おまえはおれを攻撃しているつもりでおれに気をとられていたんだよ
ケフカ「それもこれもゼ〜ンブ
 ハカイ ハカイ ハカイ!
 ゼ〜ンブ ハカイだ!!
『岬のさきがふっとんじまった〜っ
ケフカ「ひゃ ひゃ
 死のない破壊など面白くともなんともないわ!!
『うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!!
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 00:57:18 ID:egpemCRf0
拳ひとつで勝負せんかい!!
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:00:25 ID:qtohBYpK0
これって、ボンボンの餓狼?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:04:10 ID:3nlBviXP0
最後の台詞で爆笑した
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:07:15 ID:iPQSnfrh0
イライラすること私的ベスト10
10 ブラックフォースがクェーサーを使ってこない
9 ドラゴンどこ〜?
8「はないき」「はないき」「はなry
7 風切りの刃が盗めない
6「絶対零度」「絶対零度」「絶対ry
5 ヒドゥンどこ〜?
4 鼠がやたら固まって動いている
3 デスゲイズどこ〜?
2 スロットでメタモルが出ない
1 メタモルが出る前に天地崩壊で敵消滅
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:09:12 ID:qtohBYpK0
>>161
8だけ同意。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:15:45 ID:egpemCRf0
スクール水着になるがいい!!!!!
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:19:56 ID:clUexhBJ0
冥土服になるがいい!!!!!
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:21:07 ID:IIDe1j0C0
このペニスは死しても除かれん!
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:59:36 ID:CBr346L10
魔大ぬるぽ・・・・

全てをぬるし尽くした、その戦いが
終わったとき、世界から
「ぬる法」という力が消え去った
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 02:01:40 ID:gYAG/nvW0
>>166
ガッ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 02:08:16 ID:hF9l8o3V0
「今考えていることの逆が〜」ってどういう意味なの?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 02:27:40 ID:hF9l8o3V0
上記のセリフについて。

コインは左の道を指したところで、セッツアーがこのセリフを言う。
すると、進もうとした左の道は爆発して結局は右に進むことになる。

このセリフは二重否定で、結局は左が正しいということだよね?
なんか辻褄が合わないような気がするんだけど??
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 02:51:21 ID:dnNCU6CdO
ダリルの墓になるがいい!!!!!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 04:15:38 ID:YxbXTyrs0
ギャルのパンティになるがいい!!
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 04:30:16 ID:VTew98aG0
>>171
神龍にでも頼んでくれw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 04:39:04 ID:SUBq0iGs0
私のお兄ちゃんになるがいい!!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 09:35:00 ID:wpBfvH3L0
き きみの おとうさんに なっても いいかな?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 09:38:23 ID:9r5UHexU0
ロック「裸になるがいい!!」

はだか「いやあああああ!!」 逃走
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 09:43:15 ID:Ig0TULT70
ロック「盗む」

ミスティからモーグリスーツを盗んだ!

ついでに服(ry
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 10:25:06 ID:7d9YJG7H0
エドガー「盗む」

レディの心を盗んだ!

ついでに理性も盗んだ!

レディ「…ぽっ」
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 10:33:44 ID:ehWxTTGM0
エドガーがベクタでお茶を運んでくれたレディに云々て、やっぱりMyドリル使ったのかな?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 11:20:23 ID:s8meo5KV0
きかい好きだからバイブとか自作してそうだがな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 11:25:13 ID:egpemCRf0
きかいの体
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 12:32:54 ID:ziH9CaNTO
そこでウィークメーカーですよ。

「うなじが弱t(ry
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 12:41:01 ID:9r5UHexU0
ウィークメーカー

エドガー「邪悪な心が弱くなるがいい!!」


ケフカ「私は……なんてことをしてしまったのでしょう……」 FF6 完
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 13:00:53 ID:MH0+SAUQO
なになに、どんなながれだい?ぼくにもおしえてよ!!

>>182
不覚にもワラタ


つーかやっぱ今までみたEDの中で一番好きなのは6だな…
10も好きだが悲しすぎた。7なんて半裸セフィロスを超究武神覇斬でメッタ斬りにした直後にフリーズしてED見られなかったしな
蘇る緑の曲もキャラ一人ひとりのシーンも合ってるし最高
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:14:09 ID:qtohBYpK0
>>169
どっかで誰か言ってたが
コインを投げる→コインが落ちたほうと逆が正解
でも、ダリルは「それはミステイク」って言ってる。
セッツァーとダリルが賭けをしている時とかにこの台詞のやり取りが毎回あったんじゃないかと。
で、毎回ダリルの言うとおりになってしまってセッツァーは負けていた。
でも、このエンディングでのセッツァーはダリルを「超えた」ってことを言ってるのだと思う。

つまり
セッツァーが正解→右の扉
ダリルが正解→左の扉
わかりにくい文章でスマソ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:30:19 ID:/tg7hF3SO
あれはどこまでがセッツァーの台詞でどこまでがダリルの言葉かをわかればなんとなく理解できると思う
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:59:48 ID:cXY8XII00
FF6って全員主役とは言われてるけど、やっぱり本筋シリーズ唯一の女性主人公物だよな
二人とも魔石なしである程度魔法修得可って考えてみればかなりの特例だし
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:05:32 ID:/tg7hF3SO
主役云々はいつものループ談義だけどさ、全員主役というか主人公不在と思う
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:09:35 ID:KnaliFAw0
>>184
なんかそれに似たようなことをNo.53で書き込んだ覚えがある


181 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/02/02(木) 14:25:01 ID:PWmSycLl0

ヒント:「でもそれは大きなミステイク」ってのはダリルの言葉

ここから類推、
昔セッツァーはよく「今考えてることの逆が正解だ」といっていた
ダリルに「それは大きなミステイク」とか言われてギャンブルで負けっぱなしだった
でも今回のコイン投げでの扉選びは今考えていることの逆が正解だった
自分を貫いて、ダリルの尻を追いかけてる日々からダリルを越えたダリルのことをいい意味で吹っ切れたという暗示

って俺は解釈してる、考えすぎか?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 16:15:04 ID:GmNr4M7Y0
そういうことだよね、多分。
全部が口癖としても唯一超えられない女性みたいなイメージでいけるだろうけど。
するめのような名句だ。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 16:48:04 ID:dCh0Uh7j0
あの場面での「でもそれは大きなミステイク」は今まで言われつづけて
きた、せっつぁんの独自のセリフに聞こえてシビレル。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 17:09:37 ID:9r5UHexU0
>>186-187
圧倒的なキャラを誇るケフカ様を忘れちゃいかんよ。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 18:24:43 ID:TDWwxBx40
>>191
ヒント:まりょk
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 18:27:00 ID:9r5UHexU0
>>192
っ魔石ライディーン+バリアントナイフx2+源氏の小手+皆伝の証
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 20:42:39 ID:1ilbGKB40
ス・ル・メ・イ・カ


何の事でしょう?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:01:08 ID:c9VgRPvi0
肴?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:03:44 ID:GmNr4M7Y0
顔が三つ見える。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:09:11 ID:ehWxTTGM0
主人公といっても6は複数主人公の群像劇なんだが、話に関してはメインはやっぱりティナで、戦闘ユニットとしてはいないと。
6では実験的にこの2つを分離してみたが、7では混乱をさけるためかクラウドのみ強制にしたんだろう。
前半のロック、後半のセリスは主人公ではなく狂言回しね。ただ当時メインのプレイヤー層である小学生に狂言回しなんて言ってもわからないから言わなかったと。
ただ何といっても究極魔法アルテマをデフォで覚えるのがティナ一人なので、作り手としてはティナなんだろうな。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:18:04 ID:s8meo5KV0
>>194
スルメーイカ 冗談じゃない そんなモン呼んだ覚えは無い
構わず 消えてくれ そこに居られたら泣けないだろう イエー
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:18:09 ID:kwSLCnMi0
まあ確かにオープニング曲、フィールド曲がティナのテーマだったり、
仲間にしなくてもエンディングに出てきて最後のシーン持ってったりで明らかに優遇されてる気はする。
ラストバトル前の台詞とか、パーティ編成の時の並び順でも一番最初だったな。<ティナ

でも俺の中では主役はマッシュということになっているw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:22:21 ID:k/wGqKWAO
「今考えていることの逆が正解」
『今考えていること』→「それは大きなミステイク」

って意味だと思ってたずっと。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:35:59 ID:MH0+SAUQO
俺の中では
主役兼 物語の ヒロイン:ティナ
ヒーロー(準主役):ロック
ヒーローの ヒロイン:セリス
ということにしてた。
セリスもそれっぽかったけど、旅での成長度?が愛を知ったティナと比べると
ちょい少ないのが(´・ω・`)だった
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:39:50 ID:aZsqPU9Y0
ティナが中心って事にはまったく異論はないんだけど、だからこそティナ加入が非強制なのが不思議。
再加入してないのに、ラストになっていきなり助けにくるってのは結構唐突だと思った。

…基本的には全員必ず仲間にしてクリアしてるから問題もないんだが。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:46:06 ID:mGrbVN2W0
主役=ヒーロー=ヒロインだぞ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:51:29 ID:MH0+SAUQO
じゃあ主人公
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 21:55:51 ID:mGrbVN2W0
おんなじだってば
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:00:52 ID:MH0+SAUQO
もういい(´・ω・`)
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:02:52 ID:GmNr4M7Y0
あれだ、戦隊物。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:13:07 ID:B4FnyURJ0 BE:470448858-
ティナ
ロック
セシル
エドガー
セッツァー
5人合わせて主人公ジャ〜
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:15:41 ID:srJIVLZ00
暗黒剣の使い手がまぎれこんでるな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:17:30 ID:3nlBviXP0
シャドウは所謂味方になったり敵になったりする別レンジャーの役ですね><
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:20:04 ID:J/t+aawl0
ガストラ
ケフカ
レオ
セリス
シド
五人(ry
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:27:16 ID:mxLxqs8p0
>>203
主人公の相手役をヒロインというパターンは無視ですか?
ギャルゲーや恋愛物ののヒロインは主人公=主人公は自分とくっつくのか?両性具有か?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 23:08:46 ID:mGrbVN2W0
>>212
何ムキになってるの?w

214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 23:17:19 ID:ui5pIx00O
ティ萎厨てこういう時悲惨なほど必死
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 23:21:06 ID:gYAG/nvW0
>>214
ま た お 前 か
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 23:27:52 ID:GmNr4M7Y0
アルテマバスターと戦った。
あのひと、体に歯車ついてません?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 23:37:28 ID:Ic25M9Qa0
>>186
希少価値ってなんか嬉しよな
妙に
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 23:39:20 ID:MH0+SAUQO
>>217
あ、俺も。だよねー
別に大したことじゃなくてもね
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 23:40:50 ID:Ic25M9Qa0
>>212
ヒロインって女主人公って意味だろ
男がオマケのギャルゲーとはまた別
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 23:56:29 ID:mGrbVN2W0
>>212
ギャルゲーしかやってないんだろw
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:00:01 ID:6/yvZ/NDO
主人公ロックでヒロインセリスだと思ってやっても違和感ないよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:01:49 ID:m16eHGg40
FF大辞典では便宜上、
ティナとロックが主人公というカテゴリで紹介されてはいるけど
明確な定義がないと説明されてる。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:05:02 ID:e6qxeoAqO
みんなが同じくらい出番あって同じくらい目立つのもいいけど
やっぱ一人に決まってたほうがわかりやすくていいよね(´・ω・`)
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:11:32 ID:aTv090tD0
携帯厨はスルーだな。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:12:55 ID:/iLt8RWj0
俺は崩壊前後で完全に別物語で考えてるんだが。
スターウォーズの旧三部作と新三部作みたいな感じで。
スターウォーズだと
旧三部作→ルークの物語 新三部作→オビワンの物語トータルで見る→アナキンの物語。

FF6は
崩壊前→ティナ 崩壊後→セリス 総合→個人の好みで(俺はエドガー)
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:16:17 ID:lZqVqDGU0
レオ将軍の顔グラぶっさいくだな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:22:16 ID:BzKI0pzs0
オレの中では自分で自由に操作できる最初のキャラが主人公だな
6の場合は前後編で考えると>>225に同意だ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:29:25 ID:79DQqfEH0
>>216
あの人ずっとトイレに安置されて何か考えてたんだよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:30:24 ID:lZqVqDGU0
モンスターのドット絵があるサイトってなかったっけ
それにしても6のアルテマウェポンは微妙な役割だったな
あれ出した意味あるんか
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:34:00 ID:r3TzBkir0
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:36:43 ID:Z+dZOnoYO
攻略サイトを閲覧するのは違法ではありませんよね?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:39:15 ID:lZqVqDGU0
>>230
ありがとう

FF6のモンスターかっこいいな
魔大陸脱出する時の悪魔みたいなやつとか信者塔に出てくる
ピエロとか目細くて釣りあがってるのがいい
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:39:33 ID:i+4IziGm0
>>230
案の定露出規制の奴まで載ってやがるぜ
234212:2006/03/05(日) 00:48:30 ID:F7xSVAym0
ギャルゲーや恋愛物(漫画や小説含む)と言ったのに、何故ギャルゲーの部分だけに食いつくのか…
まあID:mGrbVN2W0はただの煽りみたいだけど。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:48:58 ID:79DQqfEH0
>>231
違法だったら何でそんなサイトあるんだよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:49:45 ID:r3TzBkir0
ティナのトランス状態のステータス絵にドキッとしたことは内緒でお願いします。。。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:50:42 ID:m16eHGg40
>>233
漫画や小説含むなんて初耳だぞwwwwwwwww
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:56:48 ID:1GWycm3h0
>>229
もしかしてゲームデータコレクションのことか?
そこなら閉鎖したっぽい
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:58:58 ID:F7xSVAym0
>>237
ギャルゲー「や」恋愛物と、初めから別のカテゴリのものとして言ってる。
漫画や小説、映画以外にどんな恋愛物があるってのか逆にこっちが聞きたい。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 00:59:25 ID:i+4IziGm0
消されたんじゃないの?
やっぱ国内だし
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 01:05:51 ID:e6qxeoAqO
恋愛ゲームはギャルゲーを含むが恋愛ゲームはギャルゲーでは無いんじゃないの?って前聞いたことがあるようなないような
だからギャルゲーや恋愛物、と並べちゃうと(ギャルゲーと恋愛のそれ(ゲーム)か…)と思っめしまう
ごめんうまく説明できんorz
てーか恋愛ゲームやったことないからわかんない
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 01:10:17 ID:pfUjdHEE0
「なぜあいつはあんな風に笑っているんでしょうか……」

世界に歪められた一人の少年。
歪んだ心が求めたのは当たり前の幸せ……。

「力が欲しい、一番力があれば、一番幸せになれる!」

これは神をも超える力を求め、理想と現実の差異に苦しんだ
一人の男の生涯を描くもう一つのファンタジー。


FINAL FANTASY Y ANOTHER Wizard of Kefka
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 01:11:21 ID:/iLt8RWj0
つまりFF6のギャルゲーがあればいいんだな?
244231:2006/03/05(日) 01:25:50 ID:Z+dZOnoYO
>>235
そうですね。違法じゃないですよね。ありがとうございます。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 01:28:28 ID:j7wad2Qm0
>>235
テンプレ読めない厨はスルー
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 04:12:40 ID:TMMPuCVb0
7以降(9・11・TX以外)は恋愛至上主義になって、めっきり買う気が失せた。
今回もどうせヒーローとヒロインが…。やっぱ俺の中では6が最高。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 04:15:24 ID:TMMPuCVb0
>>184>>188
サンクス!
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 06:33:13 ID:J4BYcBF00
>>246
>恋愛至上主義

スレ違いだけど、少なくとも7はそんなことないでしょ(10は知らない)。
一部の受け手のほうが過剰反応しすぎてるだけ。いくつかの事柄のきっかけではあるんだけど本筋ではない。
6のロックとセリスでさえ嫌がる人も中にはいるから、仕方ないかも知れないが。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 07:06:43 ID:lZqVqDGU0
しかし7は恋愛以上にネックな仲間あぼーんイベントが避けられない
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 07:17:57 ID:wh9REoJS0
男塾な4も考え物だとは思うけど。そこいらの匙加減m難しいんだろうなあ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 08:22:13 ID:lF5m5JXs0
>>248
そうなのか。7だけやったことないんだ。
ちなみに、10はモロにそれ系だよ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 09:42:23 ID:jiZ8tQo+O
6は一部パーティーメンバーの生死をプレイヤーが自由にできるある意味残酷だかある意味救いのある仕様だからね。
死に祭りの2、王大人「死亡、確認!」→生きてたーの4ときての6だなぁ。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 10:05:38 ID:trop7+XV0
オペラ座でセリスがセッツァーにさらわれる場面で、
セリスがセッツァーの女になるか否かをかけてコイントスをするシーンについてなんですが、
その時点のパーティがロック、セリス、カイエン、ガウだった場合イカサマコインはどこから調達するんですか?
それとも別のイカサマが行なわれるのですか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 10:14:34 ID:QzXT/Qjo0
テンプレサイトにはないようだ。
NTT出版の完全攻略本には「エドガーはいなくてもコインはある。」と書いてあった。 
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 10:37:27 ID:1GWycm3h0
FFは5と6が一番ギャグ要素が強いと思う

>>253
2枚のコインをスライスして溶接とか
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 11:05:59 ID:/PZyzsWb0
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 11:55:59 ID:G0zv3KN10
>>255
おーっとここでごはんつぶの登場だ!!
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 11:58:08 ID:dtwuqfo50
5はめっさギャグだな
雰囲気明るいし、最終的にハーレムだし
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 12:53:55 ID:t8gMzKub0
>>253
たしか唐突にイカサマコインが出てくるはず
エドガー、マッシュいる場合でも
コインイベントしてなかったらやっぱり唐突に感じる
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 13:06:59 ID:pfUjdHEE0
さり気なくエドガーがセリスのポケットにでも
コインを忍ばせておくイベントが欲しかった。

そしたら崩壊後のジェフとのやり取りも味がでたろうなぁ。
261魔導戦士ティナ( >_<):2006/03/05(日) 15:27:05 ID:LJeNMJ67O
ティナとレオ将軍のハァハァイベントも欲しいよね。( >_<)
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 15:31:31 ID:H9+baAJyO
>>253
マジレスすると、コインはエドガーから預かってきたみたいなセリフがある。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 15:31:39 ID:BzQOJPIX0
>>257
ガム吹いたろうが!!!
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 15:38:58 ID:t8gMzKub0
しかし、ゲームとしての完成度は高いけど、崩壊前のリターナーの活動って改めて考えると計画性ゼロだよな
ティナ追って西って・・・
そっからどうするつもりだったんだよと
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:29:44 ID:JZ3oYBAG0
獣が原で狙ってるモンスターが出ないと、過去に倒してなかったのかと気になる
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:33:54 ID:PBsUbgl40
>>265
あるあるwww
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:40:31 ID:onSRS4wKO
王様が偽貨幣を作らす国というのもいかんな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:52:45 ID:pfUjdHEE0
いいんじゃない?ただでさえ砂漠のど真ん中に城建てるような国だし。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:54:25 ID:6dnW88auO
というかエドガーは王として何かしたの?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 18:04:55 ID:J4BYcBF00
>>269
いちおう政治もやっていたはず。
帝国と同盟を組みながらリターナーに接触してナルシェを抱き込んだら裏切って攻勢、というプランは良かったのだが、ケフカの存在が予想外だった訳だな。
途中から国ほっぽらかして冒険していたが、臣下の危機には駆けつけてる。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 19:22:33 ID:PBsUbgl40
何だかんだで国民からは総じて慕われてるからなぁ(サウスフィガロの金持ちは帝国に協力したけど)。
ほっぽらかしててもうまくやれてるあたり、大臣も優秀なんだろうね。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:23:56 ID:Ct2/IVGq0
>>230
Chadarnook (FF3) Chadarnook (FF6)

これって何?FF3にチャダルヌークが居るって事?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:37:20 ID:Ub2Vzwrm0
アメリカ版では日本で言うところのFF6をFF3として発売した。

ちなみにアメリカ版FF2は日本でのFF4にあたり、FF5に該当するFFは発売されていない。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 21:28:54 ID:trop7+XV0
>>262
ありがとうございますすっきりしました
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 21:52:03 ID:1/nGETug0
エロスが低減されていて非常にけしからん。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:13:31 ID:6dnW88auO
(*・∀・*)
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:18:05 ID:Oc/ZJ2Mp0
>>256
トランス状態のステータス画面の顔だと思われ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:36:12 ID:b1sy8bXz0
FF5と6のゴゴは同一人物?
5のゴゴは飄々としててメテヲ連発でアホみたいに強いキャラだったが
次元の狭間も行き来してたし
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:47:50 ID:jJJwd6bU0
夢の3兄弟
Curley
Larry
Moe

何だよMoeておいw
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:51:06 ID:pfUjdHEE0
犀川先生〜
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:14:30 ID:6dnW88auO
今某チャンネル回したらリアルマッシュがいたwwwww
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:21:18 ID:G0zv3KN10
>>281
やってる事はエドガー系だったがな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:27:04 ID:FHjtxEqM0
シュワちゃんのおかげで実況が物凄いことになった。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:28:25 ID:G0zv3KN10
ポルシェ直ってるじゃねーか!とかの突っ込みもあったんだろうなぁ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:46:30 ID:KKfvR/ST0
>>281
メテオストライクやりまくりだったな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 01:33:29 ID:uMzGSl97O
ゴゴの紅茶
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 02:46:32 ID:OzyDxTT00
ジョジョのアバ茶みたいでいやだ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 03:02:58 ID:54bVPjoy0
夢の3兄弟戦で戯れにデジョン放ってみたら左下のが異次元にとんでびびった。

グラッフィックは無くなってるのに死亡判定は出てなかったらしく
バンバン行動してきやがんの。名前も消えてないし。そのくせ攻撃判定は消えてるから困る。

上のと右下のを殺した後何も出来なくなって途方に暮れてたら逃げ出して無事戦闘終了。どんな仕様だ。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 13:06:33 ID:t4Nm0zaEO
(´・ω・`)知らんがな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 13:19:55 ID:4M2FtbbCO
(´・ω・`)ハァ?知っとけよ、カス。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 14:49:24 ID:9lrdUxY80
魔石外したいんですけどなぜか外れません
装備してる魔石選んでA押せばはずれたような気がしたんですけど・・・
ZSNESのバグかなぁ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 14:51:55 ID:HM56DohcO
>>291
バグ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 14:53:34 ID:y6hFx5f50
>>291
バグ厨デタ━━━━━゚(∀)゚━━━━━!!
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 14:54:18 ID:KDGhyOIj0
>>291
バグ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:09:04 ID:9lrdUxY80
>>291
バグ厨デタ━━━━━゚(∀)゚━━━━━!!
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:13:02 ID:DCkIKk790
おもしろいとでも思ってんのかよ
ID:9lrdUxY80死ね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:13:27 ID:KDGhyOIj0
自分で言ってるよ
解決したか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:14:45 ID:fe6qEf1S0
春休みはこんな奴ばっか^^
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:00:07 ID:cOjaC9W90
ZSNESって単語がなかったら教えてるのに(´・ω・`)
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:03:54 ID:9lrdUxY80
おもしろいとでも思ってんのかよ
ID:9lrdUxY80死ね
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:28:50 ID:nzQ9XALPO
まだ春休みじゃないだろ。かまってもらいたいなら学校行けよ。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:34:51 ID:jntHzblr0
ここでカイエンマニアの俺がいつも言ってることをまた言うぜ

風斬りの刃・二刀流+ブラックベルト

ついでにリネームカードで名前をカマイタチに変えてウハウハだぜ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:42:50 ID:8A6xeivu0
>>272
「海外では6を3として売り出してた」+「海外の方が健全な絵になっている」
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 17:13:13 ID:z/MaBNYe0
>>299
なくても「説明書読め」で終了
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 17:24:34 ID:cOjaC9W90
>>304
やばい、説明書に書いてあったか俺覚えてないや

そういえば昔全体掛けが以前のFFの感覚でやろうとしてできなかったな
しばらくして説明書読んで気づいて愕然とした
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 17:51:39 ID:y6hFx5f50
ああ、それは俺もあった
シリーズものって基本的なシステムのところは説明書流し読みしてしまうからな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 19:38:11 ID:BRFnrytr0
携帯機リメイクが出たら、やっぱりクリアデータセーブがあるんだろうな。
そうするとラグナロクが盗んで量産可能になるから、
実質崩壊後ナルシェで魔石と剣の二択に悩む必要もなくなるのだろうか?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 19:54:36 ID:OzyDxTT00
安心汁。会話ウィンドウに顔グラ追加裏ダン追加ぐらいで
あとフリーズだのバグ増加の劣化「移植」だから
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 20:18:19 ID:0Jsob39D0
カイエンを普通程度に使ってて
天のむらくも二刀流乱れ撃ちで瓦礫の塔のブラキオに切りかかったら
全発3ケタ止まりだった

カイエン弱いよカイエン
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 20:23:32 ID:cOjaC9W90
>瓦礫の塔のブラキオ

恐竜の森のブラキオレイドスか、それとも瓦礫の塔のオールドドラゴンか
311ブゼン(゚听)基地 ◆Buzen.AiPo :2006/03/06(月) 20:33:28 ID:UQpIKD7+O
http://c.pic.to/46fzo
こんなんFF6にいた?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 21:01:31 ID:fBN97AlIO
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 21:05:51 ID:t4Nm0zaEO
>>311
FF3の玉葱剣士
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 21:13:42 ID:UQpIKD7+O
>>313
へぇ、ありがと!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 21:17:40 ID:0Jsob39D0
>>310
後者
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 21:46:52 ID:cOjaC9W90
>>311
PCだと見れん_| ̄|○
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 23:42:56 ID:y6hFx5f50
ポーション明日発売だぜ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 23:49:35 ID:3wMHq0UB0
部活が格闘技系だからポーション大活躍の予感・・・!!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:08:38 ID:TaBT+S670
でも6のポーションは瓶入りじゃなくて謎のスーパーボール(?)なんだよな。
実際のとこ何なんだろ?丸薬?ハイポーションなんかは中で何やら小宇宙らしきものが広がってるし…
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:14:02 ID:BJsC+RHt0
>>319
ポーションですよ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:16:44 ID:a2TXUXMw0
ええ、実際のとこポーションですよ。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:31:03 ID:GripioUWO
セリス
















テラヨワス(´・ω・)
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 01:07:20 ID:4bCKFLx30
>>319
小宇宙は騙し絵的なパッケージです。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 01:39:43 ID:hw4uTKtMO
崩壊後した後、シャドウはとこにいるのですか?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 01:46:13 ID:NYKI4+/r0
心の中のシャドウと犬
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 01:46:15 ID:BJsC+RHt0
崩壊後した後ってお前すごいところまで進んでるな
俺まだそこまで行っていねぇよ
327324:2006/03/07(火) 02:13:20 ID:hw4uTKtMO
すいません。崩壊後した後ではなくて、崩壊した後です。間違えました。心の中ということはドマ城でのカイエンの心の中みたいなものですか?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:14:20 ID:mNGacN8V0
質問スレ逝けよ
いちいちageんな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:15:51 ID:umN9JfqHO
獣が腹の変な洞窟にいるんじゃない?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:19:39 ID:dW+SEz4I0
>>329
あんたみたいに簡単に答える人がいるから質問厨が減らないんだよ
優しいのは結構だけど回りのことも考えてくれ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:21:54 ID:umN9JfqHO
ゴメンナサイ
332327:2006/03/07(火) 02:22:57 ID:hw4uTKtMO
すいません。わかりました
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:25:11 ID:hw4uTKtMO
すいません。sageするのを忘れてました
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:25:12 ID:U6rjlkOpO
決戦をピアノで弾ける奴クラスに一人か二人かならずいたな…
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:38:03 ID:flqdsQuW0
魔導研究所脱出直前になって氷のロッド1本も盗んでないことに気が付いた
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:48:57 ID:kjSe+JpbO
兄貴が必ず二軍落ちして弟がどうしても魔法を一番早くコンプリートする事実
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:52:57 ID:CocANC8YO
ベクタのある大陸がいつ見ても北○道にしか見えない。久しぶりプレイ…
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 03:01:50 ID:pv9gyjoJO
>>337
(・∀・)人(・∀・)
そして、遥か上空に飛んでいってしまう網走…
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 03:13:00 ID:hw4uTKtMO
攻略サイトを閲覧するのは違法ですか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 03:19:24 ID:VzrJzfnK0
??
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 03:21:48 ID:w4SJObP10
339はマルチ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139835502/362

向こう誤爆した_| ̄|○
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 03:54:22 ID:mNGacN8V0
やはりかww
道理で今更なレスだなと思ってたよwwww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 04:09:36 ID:kjSe+JpbO
サマサで売ってる大地の衣は付近のモンスターからうっかり盗める
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 04:59:11 ID:NYKI4+/r0
>>343

ブリアレオスだっけ?

獣が原のモンスター出現率は完全ランダムだよな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 05:00:17 ID:2LR5UGX8O
ウーマロを初めて仲間にした時、彼の使えなさに絶望したのは俺だけじゃないはず。しかし暇でレベルあげたらクソ強いことが判明したのも俺だけじゃないはず。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 05:32:53 ID:dQ/OU8+Q0
更新者の塔とかいい感じ<うー麿
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 07:58:17 ID:hfw60n4vO
そのウーマロためにボーンクラブとスノーマフラーを手にいれてきたのに装備させることができない。なぜだ!?バグか?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 08:09:51 ID:LkL/+unH0
彼は自分で削ったボーンクラブしか興味ありませんので。
スノーマフラーも自前の毛皮がありますので。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 08:19:37 ID:41hnp/uG0
また>>55みたいなのが沸いたか
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 08:46:06 ID:w4SJObP10
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 09:23:11 ID:ZYaFw3p80
>>334うちのクラスには
Xの「ビッグブリッヂの死闘」とYの「スピナッチ・ラグ」が弾けるやつがいたよ

>>338(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
あー、俺の旧友、飛んでっちまったぁ〜
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 09:35:32 ID:oKMh00LD0
あれはどう見ても北海道w
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 10:44:46 ID:Xc/d//3v0
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 11:05:08 ID:29uoezvjO
ティナの格好がどうしても水着アーマーにしか見えない
絶対あれパンツのみだって
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 11:25:37 ID:/GxoeD4n0
FF4〜6まではCDつきのピアノ楽譜が発売されてたからな。
ちなみに自分は全部持ってるが、4のはよかったが
5になってレナのテーマのあまりの不協和音連発に絶句し、
その煽りを受けて6のはまともに練習すらしてなかったりするw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 11:46:17 ID:l/mPtdU40
>>347
何この脳足りんマルチ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 12:01:16 ID:Bun2Jaf10
結局ポーションの中身は何ジュースだったんだ?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 12:03:08 ID:xno8UH0k0
ロックって、どうやってフェニックスの洞窟に行けたの?
単独で、仕掛けのある部屋をどのように攻略したのか?
ロックの貧弱さで、洞窟の敵に対処できるのだろうか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 12:23:33 ID:hsUo4h5j0
プレイヤーの見ていない所では通路をふさいでいる岩壁をよじ登ったり やりたい放題なんだよ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 13:08:34 ID:BJsC+RHt0
なんたって泥棒だからな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 13:13:15 ID:xsPR+awX0
血塗られた盾のカウントって、何か昔聞いた話で、リセットすると再カウントとかって聞いたのですが…
実際の所どうなんでしょうか
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 13:13:46 ID:w3lrBKZD0
>>360
どろぼう?
トレジャーハンターと呼んでくれ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 13:33:38 ID:VucIobAI0
狂信者の塔で手に入る ソウルオブサマサ 何となく意味深な名前だけど、
特別なストーリーとかあるのかね? サマサ村とかに関係あるのか?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 13:39:08 ID:Ryd94kBd0
単にサマサが魔導士の村だからじゃね?

つか最初は「ミンウのたましい」だったんだよな確か
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 14:36:14 ID:BJsC+RHt0
今からポーション買ってくるお^^^
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 16:31:54 ID:BJsC+RHt0
俺ってアンデットだったんだ…orz
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 17:03:36 ID:9AHY1xIE0
6プレイしたての頃は、女が主人公というのが受け入れられずに、勝手にエドガーを自分の
主人公にしていた自分。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 17:07:56 ID:L/NBJff/O
そういえば6ってポーションの回復量かなり少ないよな

自分も今からポーション飲むぞw
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 17:10:02 ID:Bun2Jaf10
まぁ超即効性の傷薬が美味いだなんて幻想にすぎない。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 17:16:34 ID:m5pOBZnW0
エクスニヒロ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 17:43:16 ID:w4zGH7290
ポーション高いな。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 17:56:51 ID:V/UnWFvf0
>>371
50ギル=200円 ということは1ギル=4円のレートなんじゃない?
異世界からの輸入だからコストも意外にあるだろう。魔列車かなんかで運んでるんじゃないか。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 17:59:44 ID:l/mPtdU40
>魔列車かなんかで運んでるんじゃないか。

それはあちらからのお迎えという事か!!
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 18:28:47 ID:isGEcbvE0
パーティメンバー全員の装備が一括で表示される事を最近知った。
説明書にしっかり書いてあるんだけどね。

これでそうび画面にいけないキャラ(バナンとかモーグリ達)の装備品もわかる。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 18:47:43 ID:8z+xVDWzO
あとはウエッジ、ビッグス、レオ、ウーマロ

そういえば初プレイでレオのクリスタルソードが欲しくてたまらんかったけど、
ジドールで買ってみて使ったときの弱さときたら…
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 19:11:09 ID:2BHn0my70
ポーション・・・不味いはずなのに・・・不味いはずなのに・・・

やみつきになりそう。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 19:19:55 ID:flqdsQuW0
>>376はM属性アンデッド
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 20:46:44 ID:ZYaFw3p80
はっはっは……
ポーションすごいや……
沢山飲めば魔列車にだって乗れちゃうよ〜〜〜……

… オ ゲ ー ー ー ー ー ー ー ! !
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 20:58:09 ID:BJsC+RHt0
ポーションSUGEEEE!
水、サイダー、コーラ、麦茶、緑茶に何で薄めてもまずいぜ!!!!!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 21:25:52 ID:vX6km7j10
不味い不味い言ってるアホは一体どんなのを期待してたんだ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 21:30:29 ID:m5pOBZnW0
球に入ったポーションは飲みづらそうだ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 21:52:57 ID:Bun2Jaf10
そういやケフカってレオ将軍より強いんじゃね?

一撃で倒してるし。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 21:55:32 ID:/wvlyY9JO
そりゃあラスボスだもんな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 21:57:01 ID:Ek6dveijO
>>374
説明書読んだら書いてあったわ
じっくり読みなおしてみたら戦闘中2人プレイできることを知ってびっくり
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 22:05:32 ID:Bun2Jaf10
>>383
いや、力の話。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 22:10:18 ID:rtHkPAe10
ガウに「ぬるぽ」と命名してみる

ぬるぽ 「がっー」

「ガッガッ おれぬるぽ
みんなのなかま なかま!
またいっしょに ぬるぽするー!!」
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 22:59:26 ID:iIQqOra/0
>>386のメル欄NG推奨
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 23:36:13 ID:loUkJJLm0
コロシアムでスノーマフラー手に入れようと、アウトサイダーにエドガーで立ち向かうが、
ポイゾナ、ファイアなどを連発する・・・・。

魔法覚えさすんじゃ無かったよ・・・illorz
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 23:49:01 ID:ZYaFw3p80
>>388
確かスケッチが有効。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 23:57:45 ID:loUkJJLm0
とか言ってたら、エアアンカー成功。やるな、兄貴。

>>389
うお! まじですか?!
さっそくやってきます。あと一つほしいんで。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:12:34 ID:vkFQSggQ0
>>388
ポイゾナとかエスナとか使いまくりだよな

魔法使われたくないからMP0にしたのに回復してた時はがっかりした
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:18:57 ID:J3lhftDT0
スノーマフラーげっとー!!

>>389
サンクスです! これでモグとガウが最強に!!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:47:54 ID:Y0T7tgLB0
大先生にれんぞくま仕様のティナ当てて、一発目アルテマで「オッ!?」と思ったら次カッパーwww
次ターンではないき食らい真下
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:50:36 ID:wVge4mH+O
究極はマッシュのスパイラルソウルだろう
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:02:16 ID:omByV0c+O
あの発動率は他と比べ3割増しぐらいにはなっている
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:07:28 ID:75+Cx/5NO
>>384

どうやって全体の装備画面見るか教えてくれないか…
俺、中古で買ったから説明書無いんだ…orz

あ、ちなみにSFCの方です。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:13:04 ID:vkFQSggQ0
>>396
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:13:30 ID:oPg81BQU0
装備で←
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 03:28:23 ID:KJ3p+H+tO
みんなキャラの名前ってかえてる?俺はシャドウスレに乗せたけど全員オリジナル。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 04:36:40 ID:wVge4mH+O
変えない。
そういえば今までデフォのがあるのにわざわざ名前変えたのってチョコダン2くらいだな…
なんか名前変えると違和感無い?
としこ「愛する心!」
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 04:46:50 ID:4+bKCJ300
>>399
他スレに載せたしかも他人の話なんて知るかよ
そもそもシャドウスレなんてどこにあんだよ
そんなネタ振りしといてオリジナルとかなめとんのか
ていうかこんな深夜になんの用だ
たった一行に4つもツッコミ所詰め込みやがって
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 05:45:50 ID:Zc5jQn410
オレ去年中古で軽い暇潰しのつもりで購入してドはまりしたんだけど・・・・・・
発売当時こんなCMやってたんだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fe4_tjz4eDY&search=cosplay%20fantasy
VII以降のどのCMよりもスゲエ。燃える。そそられる。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 06:16:58 ID:2DXroZTl0
テラナツカシス…
10年以上前に見たCMだが、あの魔列車のシーンは鮮明に覚えてるな…
別バージョンとかあったような記憶もあるけど、実際あったのかな?
404ぬるぽ:2006/03/08(水) 08:05:37 ID:RxIGhkZK0
>>399-400
ぬるぽ 「愛する心!」
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 09:02:31 ID:DKDlp7PY0
>>404
ガッ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 09:25:24 ID:m2Bcljef0
>>404
いい加減空気嫁厨房
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 10:38:42 ID:vkFQSggQ0
>>400
シロマの名前間違えて「シ」だけ消しちゃって
元の名前わからんから「 ロマ」にしたことある
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 10:48:50 ID:wevxmO820
>>403
その通り。CMは2つバージョンあった。
ケフカが裁きの光で平原を焼くところ(球形の光がぶわーって広がるとこ)
が使われてた。
FF音楽ヲタにはお馴染みのRoaming Sheepという曲が流れて、
>>402に比べると寂寥感のあるCMだった。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 12:35:42 ID:DJtLDobj0
この当時はソフトが五桁の時代か……。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 12:48:42 ID:dA4HZJ9h0
CM中では魔列車に
メテオストライクやってなかったよね(´・ω・`)
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 13:11:15 ID:i8xSiErb0
魔導列車
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 13:57:23 ID:wZgKmOLpO
魔大陸…逃げ遅れた
またケフカのちゃばんを見るのか
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 13:59:02 ID:K/WR9bXF0
攻略サイト見るまで分からなかったのだが、
かいてんのこぎり < ドリル
なんだな。かいてんのこぎりの方が、1〜2割くらいダメージが大きいから
使っていたのだけど。確かに、ボス戦でチェーンソーが出ると効率が悪いような
気がする。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:02:23 ID:vkFQSggQ0
>>413
防御力は圧倒的にかいてんのこぎりの方が上だぞ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:04:13 ID:CX4mnhNP0
世界崩壊のときにモグいねぇwwwwwwwww
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:07:16 ID:wZgKmOLpO
モグとかウーマロって崩壊前じゃなきゃ仲間にならないんだっけ?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:12:57 ID:oPg81BQU0
ココはデンジャーじゃないぜ。

>>416
うん、そうだよ。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:13:48 ID:wZgKmOLpO
>>417
マジか…またやるのか…
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:15:02 ID:dA4HZJ9h0
>>418
やったな!
がんばれよ!
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:16:08 ID:wZgKmOLpO
幸い、魔大陸からセーブしてないぜ( ̄ー+ ̄)
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:16:23 ID:tlY7tIem0
水のハーモーニーはな…。
SFCならなんとかなるが。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:19:27 ID:CX4mnhNP0
>>421

ハーモーニとは如何な物かお尋ねしたい
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:24:44 ID:m2Bcljef0
>>417
GJ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:42:02 ID:wZgKmOLpO
おまいらよくもwwwwww
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:46:13 ID:CX4mnhNP0
>>424

wwwwwwwwwwwwwwwww
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:54:06 ID:a59qKKv9O
サンダガの効果音がマジでオマンコに聞こえる( >_<)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:55:32 ID:5T33gl5B0
>>426
つ病院
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:07:38 ID:Sh8aUuoC0
まったく、2chはデンジャーだぜ!
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:17:13 ID:wZgKmOLpO
崩壊前のベストパーティーと崩壊後のベストパーティーを教えてほしいお
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:22:16 ID:uIrpre1m0
>>429
俺は
崩壊前:ティナ(またはセリス) エドガー ロック マッシュ
崩壊後:ティナ エドガー ロック モグ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:24:53 ID:771Gb9cG0
>>430
まったく一緒で吹いたw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:29:54 ID:oPg81BQU0
俺は
崩壊前:セッツァー マッシュ エドガー ロック
崩壊後:セッツァー リルム マッシュ ゴゴ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:48:50 ID:wZgKmOLpO
リルムいないの(´・ω・`)
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:49:58 ID:RjyAw45U0
リルムつまんない…(´・ω・`)
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 15:52:28 ID:wZgKmOLpO
..._〆(゚▽゚*)
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 16:45:47 ID:QMbPSztqO
しまったマグナローダーズって二種類いるのか一匹しかたたかってないや もうでないよね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 17:03:49 ID:qseIjbAUO
>429
モグ・ウーマロ・ガウ・ゴゴ(あばれる・踊る)
で超楽々オートバトルパーティ!
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 17:08:09 ID:RjyAw45U0
>>4364種類います。
半分はランダムエンカウントだけど。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:15:40 ID:KNv21NWS0
>>437
コマンド入れるのがめんどくさいです(´・ω・`)

ベストは人それぞれだけど、
フィガロ兄弟とモルルのお守りとミネルバビスチェとバリアントナイフとイカサマのダイス
ここらへんがベターじゃないか
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:19:15 ID:P45Yy1RV0
ケータイでゲームの着信音をとりたいんだけど
どこのサイトか忘れちゃったんで
誰か教えて〜〜〜
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:35:49 ID:wVge4mH+O
>>429
前:リルム(ティナまたはセリス)・マッシュ・エドガー・シャドウ(ロック)
後:リルム(ティナまたはセリス)・エドガー(マッシュ)・皆伝ロック・セッツァー
ていうか、何を重視して進めるかによるよね。
俺はエンカウントした敵をサクサク倒す快適さを考えてみたけど、
アイテム一杯欲しいなら序盤はそんな強くないロックを最初からいれっぱなしにするとか(後半はバリアントやら皆伝やらでヤバ強い)、
魔法なんて使わないぜ漢パーティ(例:マッシュエドガーシャドウカイエン)にしてみるとか、
キャラ自体が好きだからコイツとコイツとコイツ、みたいな。
ちなみに俺は可愛いから崩壊後は女の子3人(+エドガー)パーティにしてた
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:36:09 ID:dA4HZJ9h0
>>440
自分で調べろ無能
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:36:53 ID:jqO/L5rHO
普通にスクエニメロディいけば…

トップページから自分で探すよろし
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:39:27 ID:wZgKmOLpO
ロック セリス ティナ リルムがよさげ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:45:13 ID:y2xlvdpaO
リルム入れる理由は癒やしですか
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:48:16 ID:DJtLDobj0
魔力が高いからだろ。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 18:51:01 ID:wVge4mH+O
>>445
魔力がズバ抜けて高いから
ドット絵もクソカワイイし顔グラもまあまあカワイイし
全てが可愛いから
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:00:26 ID:qzdWns1GO
最強メンバーにモグとかガウ入れてる人ってどうやって使ってんの?
制御不能で非常に使いづらいんだが
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:06:05 ID:KNv21NWS0
>>448
ガウは玄人向け
モグはモルルのお守りを高評価してるかと
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:07:42 ID:hqEIOG830
モグはモルルお守りでザコ回避
ボスでは飛竜の角ジャンプウマー

おどり?なにそれおいしいの?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:16:06 ID:w93Bdwuz0
>>448 揚げ足をとるようだけど、自分の場合、有力な魔法を覚えていたのがガウだった。
     だから、なるべくあばれさせないでガウは使っていたよ 
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:17:45 ID:wZgKmOLpO
>>447
まさしく(・∀・)ソレダ!!
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:18:49 ID:ZJUwdJDZO
モグは魔力はそこそこ高いけどあんま使わなかったな。踊り使えないし。ただスノーマフラーは強いけど。ガウはスノーマフラーにようじんぼうで普通に強かった。俺の最強はマッシュ、シャドウ、ストラゴス、ガウだった。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:51:18 ID:khwpqzZ+0
>>wZgKmOLpO
いい加減失せろ厨房

>>448
制御不能な反面ガウは暴れることで他キャラには使えない強力な技が結構揃ってる。
ネコキック、ショック、愛の宣告なんかは重宝するぞ。マジオススメ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:54:25 ID:RjyAw45U0
>>429
前半は完全に>>441と同じだww
あらかじめ瓦礫の塔に突入する時の3パーティを決めてたから
後半はガウとウーマロ以外全員使ってたな
とりあえずフェニックスの洞窟に行ったときの片方はモグ1人(勿モルル付き)、
もう片方は、エドガー、リルム、マッシュ、セッツァーだった
後半唯一この時だけメンバー選んだな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 20:13:42 ID:KNv21NWS0
>>454
先生、愛の宣告は重宝というよりは卑怯かと(´・ω・)
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 20:24:33 ID:FBIJcIthO
前後半ともにロック、セリス、エドガー、マッシュだったな。リルム、ティナあたりも使いたいんだが、こういうときチーム分けダンジョンはイカすぜ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 20:33:08 ID:jIT+aRTg0
ティナ、ゴゴ、シャドウ、リルムだな俺
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 20:52:10 ID:khwpqzZ+0
>>456
Tア「確かに愛の宣告は強すぎると思う…」

まあ愛の宣告は無くとも皆伝猫蹴りとかで十二分に強いから良し。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 21:14:36 ID:ntyDxU/y0
ティナ・マッシュ・エドガー・ロックだったな
ひっさつわざと機械が強いから所期は兄弟は必ず入れてた
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 21:21:16 ID:TJsHrm/G0
何故か毎回
ティナ・ロック・マッシュ・セリス
に落ち着く。
ちなみに第2パーティはエドガー・ガウ・ストラゴス・リルム
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 21:26:36 ID:uIrpre1m0
俺はモグにグローランス+飛龍の角+龍騎士の靴でジャンプしてる
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 21:39:27 ID:Y0T7tgLB0
便利屋エドガー、ボス戦時トランスで戦力うpするティナは常に入るが、その他だと俺は前半カイエンをよく使う。やはり物理が強い上に防御もいいので。
後半になるとガ系やフレアなど魔法の方が手っ取り早いし(アスピルさえあればMP補充が簡単)、必殺剣が4以後は長すぎるのでパス。

前半はエドガー・カイエン・ティナにセリスかロック
後半はティナ・リルム・エドガーで後は気分 可愛いのでモグを入れて先頭にすること多し。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 21:39:30 ID:jIT+aRTg0
ファルコン号取ってすぐゴゴの洞窟行くとさすがに死ねるな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 21:41:23 ID:OEzCu8mS0
シャドウにガントレット+かいでんのあかしで、かげぬいを連打させてるシャドウファンは漏れだけですかそうですか
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:17:35 ID:qzdWns1GO
shadowは嫌いじゃないけど、ぶっちゃけあんまり利点がわからない。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:28:25 ID:RP/reHRy0
車道は忍術も手裏剣も強いんだが使うとなくなるのがもったいないので使わない。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:29:48 ID:OEzCu8mS0
インターセプターは「やすらぎ」からもガードしてくれる忠犬でつよ
あと、武器投げはだいたい9999行くし
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:30:46 ID:vkFQSggQ0
なんか地味なんだよな>しゃどう
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:45:27 ID:pessvWHJ0
シャドウにガントレッ


なんだって?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:57:46 ID:4sm5e/uY0
>>469
いぶし銀って奴だな

つーか目立つ暗殺者はいないだろう
仕事にならん
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:59:50 ID:HnTFKVwGO
ロック、セリス、エドガー、マッシュ
時々リルム
リルムたんは完全好み(*´Д`)
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:01:36 ID:Sh8aUuoC0
ゾゾ山で金稼ぎしてたらライジングサンがどっさり溜まってくるんだけど、これどうしよう・・・
投げる専用にしちゃおかな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:01:55 ID:w93Bdwuz0
シャドウが、一撃の刃orアサシンダガーを装備してアンデッドと戦うt ・・・
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:03:16 ID:OEzCu8mS0
>>471
ダーク(ミンサガ)
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:40:13 ID:cT2BkUkm0
フィガロ兄弟(滅多に外さない)、ロックかシャドウ、ティナかセリスだな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:51:39 ID:1N3vskSAO
瓦礫の塔にモグとウーマロとガウ、一人ずつで挑んだがレベル80でもキツかったわ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:58:04 ID:b87Fwl1GO
ロクセリ兄弟もしくはロクセリ午後セツ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 00:26:17 ID:HUPc/2SF0
>>448
モルルのお守り無しじゃダンジョン歩けないよ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 00:47:12 ID:EmLd6Ki/0
>>474
それコロシアムでやってしまったw

ヒャアッハッハッハ(゚∀゚) ドン! シュルルルル。。。。。

の繰り返し
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 01:19:51 ID:/W39p8CT0
>>471
ヨハン(サガフロ2)
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 01:20:37 ID:EHRuogez0
>>454
イカサマのダイス装備させてネコキック四発最強。
反則だけどw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 01:40:29 ID:EHRuogez0
いつも使わないのがカイエンとウーマロ。
ウーマロは論外。カイエンはなぜか使う気が起きない。

リルム、ティナ、セリス、モグ(盗みたい時はゴゴかロック、たまにセッツァー)かなぁ。
瓦礫の塔では必ず、女の子三人を分けて先頭へ。
理由は、ドット絵が可愛いから。

モグは崩壊前から強いよ。
踊りで水とか大地使えば、攻撃も回復も1000オーバー連発するし。
チャダルヌーク相手に水のハーモニー使ってしまったときは最悪の敵だったが。


そうだ、攻略されてない極限クリア見つけたんだが・・・
誰か実現できないかな?俺には無理そうだ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 01:49:11 ID:lClYYasv0
>>481
ヨハンはアニマをコントロールして気配を完全に断ってる
>>483
どんなの?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 01:51:52 ID:Y5OPCcY80
やっとモグが仲間になったぜ
コレで快適な旅をおくれるwwww
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:08:30 ID:oBaYLpLh0
>>483
カイエンは刀の今一つっぷりと必殺剣がダメポなお陰で冷や飯食いがちだ。
せめて刀がもっと強ければなぁ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:28:56 ID:/W39p8CT0
カイエンはイカサマダイス+ダイス乱れ撃ちのセッツァーと対で真価を発揮する


ロック?そんなの知らないね
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:45:32 ID:cZwhssz/0
あぁ〜SFC版発売当時は駄作扱いしてすぐ売っちまったけど
なんか無性にやりたくなってきたぞ
早くアドバンス版を出せ!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 03:42:26 ID:/W39p8CT0
当分先だからSFC版やっときなさい
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 04:32:18 ID:lAuNGC/90
>>486
刀のエフェクト(というかバッサリ感)が5と比べてカッコワルイのが致命的。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 05:01:20 ID:0qOwdL8j0
>>490
5のは気持ちよかったな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 05:15:17 ID:c6GGmnxF0
6の刀はこれはこれでいいと思うけどな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 05:27:31 ID:lU6Qjz/kO
マッシュってゲイなの?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 05:40:15 ID:9IzQvaGT0
マッシュがゲイかどうかは知らないけど、少なくとも俺はゲイだよ。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 06:26:46 ID:F5Gyr1QNO
カイエン人気無いな。あんな武人なのにかわいそ。ま、俺も3軍扱いだったが。必殺剣がゲージなのが痛いな。ヘイストしても変わんねーし。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 09:07:23 ID:F03ditxX0
カイエンはキャラとしてはいい味だけど
おっさん+必殺剣がちょっと性能低い
攻撃系キャラとしてはフィガロ兄弟のほぼ下位互換

(´・ω・`)
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 09:27:47 ID:sn7VVp4B0
>>495 6って、キャラの個性が強いから、好みが偏るんだよな。それと、キャラの使い勝手
が重なると、もう使いたくないって思う。因みに初プレイでは、ガウが受け入れられず、全く
使っていなかったよ。(あばれるが複雑で、キャラが好みでは無かった。)
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 09:45:45 ID:gy+xgxsU0
必殺件は最後までよくわからんかった
たまにミスるのが
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 09:59:52 ID:951GxoUL0
>>493
つ「禁欲生活長かったからね」

カイエンは魔法主体キャラと一緒にするといい。
魔法を使ってる隙にゲージ溜める。
「必殺剣 月」以上を使いたいなら、他のキャラも先にコマンド入力すればいい。
だいたい「必殺剣 断」って使わなくね?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 10:13:47 ID:IM26e/oN0
まぁ使う気があるならそこそこ使えるキャラだなカイエン
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 10:49:43 ID:PiNpWDuw0
最強キャラ量産してる途中で源氏の小手が一つしか無いことに気がついた。
獣ヶ原でドラゴン狩りに行こうかと考えたけど、魔大陸で一度も遭遇した覚えが無い…
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 10:57:17 ID:orma5QT5O
俺は消防の頃はカイエン一軍だったぞ
初戦闘で「必殺剣tueeeeeeee!!」って思って以来、ずっと牙要員。

というか、初期状態で何か一発持ってるやつばっかり入れてた
エドガーのオートボウガン(初期で大ダメージ+全体)、マッシュの爆烈拳(防御無視)と並んで貴重なダメージ源だったからなぁ
あとは主役っぽいってことでティナ

イベントの度にロック強制加入なのが激しくウザかったw
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 11:14:37 ID:lClYYasv0
>>502
兄弟かカイエンの誰かを外さなきゃいけないからなw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 12:47:54 ID:dx7OADtk0
カイエンというかドマ城のサウンドが神なんで俺はカイエン好きだよ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 13:44:37 ID:IeOuBUbn0
烈のゲージが5か6ならよかったのに
もしくはゲージのスピードが上がるアクセサリーとか
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 13:50:40 ID:0qOwdL8j0
>>505
ヘイストで早くなるか素早さで早くなるかして欲しかったな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 13:51:41 ID:EHRuogez0
>>484
レベル制限無し
アイテム制限無し

武器 さごじょうのやり
盾 血塗られた盾
兜 いばらの冠
鎧 無し
の最弱装備1キャラで崩壊後後半全て(ラスボスを除く)のボスを倒す
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 14:02:59 ID:IWCn7FA70
ふーん
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 14:13:55 ID:F03ditxX0
>>507
魔法制限しないとバニデスが(´・ω・`)
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 14:32:21 ID:cY7z9m+F0
崩壊後の世界に出てくる、キラーマンティス?(カマキリみたいなモンスター)
に、手こずった。物理攻撃がやたらと強かった。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 14:35:03 ID:nKdmWZfy0
そして二人はキスをした
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:05:23 ID:yvz/YV6LO
低レベルでくるとバナンがオルトロスのタコ足に耐えられない……
詰まった
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:11:02 ID:8TKrMqyQ0
>>512
詰まったときは一歩引いて物事を考えるといいよ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:11:45 ID:/r3T8nY60
>>512
つ魔大戦(はじめから)
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:14:13 ID:9uL5HV2NO
バナンのレベルあげればいいじゃん
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:14:33 ID:yvz/YV6LO
バナンは後列、直前のセーブポイントだから戻れない……
HP57しかないからな(^ω^;)魔大戦か………
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:16:15 ID:5RXM2Vyg0
>>516

お前の顔 こわーい!

の前に倒せ
以上
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:21:14 ID:9uL5HV2NO
え?お前馬鹿?
バナン以外逃がしてバナンでとどめ刺してレベルあげろって言ったんだけど
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:22:41 ID:gdqXVfRF0
全滅プレイ繰り返してレベル上げたら?
スパロボみたいだが
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:23:07 ID:yvz/YV6LO
ターンが決まってるから倒すの間に合いません><
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:25:45 ID:yvz/YV6LO
>>518、519 たこ戦までに戦闘がない
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:27:24 ID:5RXM2Vyg0
>>520

オーラキャノン、オートボウガン、ケアルorファイア、常時祈る

モグから装備パクったならティナにシールドを
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:31:18 ID:yvz/YV6LO
>>520 バナン以外は大丈夫だけど、バナンがタコ足一撃なんだよな……
防御でも60くらいくらう
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:32:42 ID:lClYYasv0
>>507
アクセサリは?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:32:43 ID:5RXM2Vyg0
源氏の篭手様でミスリルスピアとグレートソードを持ったエロガーで攻撃
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:33:24 ID:yvz/YV6LO
520→522
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:33:31 ID:vkWmPMQY0
後列、防御でもだめか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:41:29 ID:ahV8uEHs0
カイエンってアジア系だよな?それ以外のメンバーって、白人か?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:48:02 ID:F03ditxX0
いわゆるハマリ状態の人間に魔大戦…をせずに攻略させようと
あれこれ考えて相談しあうスレはここですか?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 15:53:51 ID:mAVdt6b/0
>>528
レオ将軍は東南アジア系
531519:2006/03/09(木) 15:53:58 ID:gdqXVfRF0
>>522
そう?
2回に1戦闘はあるはずだけど
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:11:33 ID:yvz/YV6LO
>>531 オルトロス戦直前のセーブポイントからでは出ませんよ

てか20回くらい負けたので魔大戦します。ありがとうございました。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:28:23 ID:0qOwdL8j0
>>532
出ますよ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:30:16 ID:Krt8Zxvo0
どう考えても攻略質問です
本当にありがとうございました







もうくんな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:41:06 ID:yvz/YV6LO
>>533 何度やっても出ませんよ?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:42:08 ID:IeOuBUbn0
バニデス使わないでデスゲイズ倒したら3時間かかった
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:45:45 ID:l5AtFq5oO
デスゲイズのバニデジしたら素敵だね
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:45:52 ID:yvz/YV6LO
>>534 ちなみに>>512では質問も何もしてませんが?
攻略アドバイスを勝手にしていったのはここの住人ですよ。文盲はレスしないでね(笑)
まあこんなこと言ったらアドバイスしてくださった人に失礼ですね。すいません。もうこないのでご安心を。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:57:37 ID:ahV8uEHs0
ムニャムニャ ハヤシライスが食べたい!  by 帝国兵
                            
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 16:58:19 ID:0qOwdL8j0
>>538
(゚Д゚,,)
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:01:47 ID:F5Gyr1QNO
ブラキオレイドスがスリースターズ落としたぜ!!
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:05:21 ID:5RXM2Vyg0
>>541

エア 強姦強盗
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:10:17 ID:6ti6eZyd0
ゴゴのうまい使い方教えてくれないか
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:11:56 ID:LGQ40RZa0
闘技場ではゴゴが主役
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:13:08 ID:9aPlQnKy0
闘技場は斬鉄剣+皆伝で一撃狙いだった…
そういえば殆ど闘技場使わなかったなぁ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:18:05 ID:49bDHfHs0
>>538
みたいな池沼の厨房が居るから携帯の人は蔑まれるんだな

>>543
投げるか機械つけておくと無難。
暴れるは一部の凶悪攻撃を駆使できるから個人的には○。

ものまね?(´・ω・`) 知らんがな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:22:39 ID:/r3T8nY60
魔石縛りでやった時はコロシアムではリルムが結構便利だったな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:30:57 ID:IeOuBUbn0
ゴゴとリルムの服が色数の関係で似てる事に気づいてから変に興奮してきた
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:36:51 ID:LcEvXCSlO
リルムは本当はゴゴの子供なのかもな
んでゴゴの正体はビリー
形見の指輪はビリーの形見
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:46:45 ID:gdqXVfRF0
実はゴゴはものまねしのものまねをしているだけ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:53:21 ID:iucDur8mO
それは結局ものまね師ってことでいいんじゃないの?
ものまね師に免許とかあるのか。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 17:59:45 ID:CVvxbDX40
>>551
FF5で免許皆伝したのもゴゴ本人だからなあ。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 18:20:46 ID:ahV8uEHs0
ゴゴと言えば、エンディングで活躍してたよな〜 
ていうか、ああいうものまねの使い方も有りなのか?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 18:41:14 ID:ayEdwJse0
ああいう口の悪いのが湧いてくると
この板で携帯は書き込み出来なければいいのにと思う
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 18:48:45 ID:LGQ40RZa0
口が悪いというか頭が悪い
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 18:50:32 ID:/qKkXvZi0
ポーションの成分

エルダー: 発刊作用、抗炎症作用
カモミール: 消化不良、鎮痛、鎮静、解熱、発汗、抗炎症、強壮、防腐、駆虫
セージ: 強壮・興奮作用や血液の循環を良くする、解熱、消化促進、浄血作用
タイム: 強力な防腐作用、体内の有害な細菌を殺菌、貧血、美容効果
ヒソップ: 風邪、気管支炎など呼吸器系の疾患に効果、殺菌作用
青1号: 発ガン作用あり。着色料なので飲みすぎると青いウンコが出るかも。
フェンネル: 食欲増進、利尿、健胃、消化促進、駆虫、肥満防止作用
マジョラム: 抗菌・抗ウイルス作用、組織再生作用、抗炎症作用、鎮痛・鎮静作用、強い酸化防止作用でお肌にもやさしい
マンネンロウ(ローズマリー): 強壮・強心作用、心臓と頭脳の働きをよくして、血液の循環をよくする。疲労回復によい
メポウキ(バジル): 神経痛、呼吸困難、咳、口内炎、ハーブの中でも最高の神経強壮作用で精神疲労、眠気覚ましに効果大。
             ただし、敏感肌、妊娠中の方の使用はおすすめできない
メリッサ(レモンバーム) : 鎮静、強壮作用、発汗、利尿効果、軽い胃の障害、吐き気、頭痛等にも有用で、不眠症にも効果あり
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 18:54:58 ID:dx7OADtk0
>>543
アルテマ持ってるやつと同じパーティにしてスリースターズ装備
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 18:59:36 ID:CVvxbDX40
>>556
こうして眺めると、ただでさえ変な名前が多いFF6のモンスターにいそうな気がしてくる。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 19:12:14 ID:KXP2AeP80
すっごいマヌケな質問だが
各キャラクターの名前って変更できたけども

モグ ウーマロ ゴゴは変更できなかったんだっけ?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 19:26:18 ID:THpHalsX0
皆出来るよ

PARあればシドやケフカだって変更可
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 19:44:04 ID:9aPlQnKy0
PCは最終的に仲間にできるキャラなら初登場時とリネームカード使用時に変更可能。
クロノトリガーみたいに飛空挺の名前も変えられたら面白かったかもしれん。名前の出番無いけど…
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:04:34 ID:MKCJ2ZpO0

 システムエラー発生!!

  「にっこうよく」
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:20:09 ID:jItnMVhI0
うんこにたかるのはハエだぜ
スルー スルー
ここはデンジャーだぜ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:29:01 ID:uWdBsTvEO
ティナの苗字はいつ見ても凄いな、王家かなんかみたいだ
ブランフォード
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:33:43 ID:oBaYLpLh0
ブランフォード伯爵とか、ありそうだもんなw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:35:11 ID:ahV8uEHs0
「……今考えていることの逆が正解だ。
でもそれは大きなミステイク。お前の口癖だったな、ダリルよ!」
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:35:46 ID:PiNpWDuw0
ティナの苗字って誰のものなの?
母親?ガストラ皇帝?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:35:53 ID:MKCJ2ZpO0
関係ないが、
ミンサガの殿下も、エドガーみたいな洒脱なとこがちょっぴりあっても良かったな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:40:10 ID:l8AhcfmR0
>>562 低レベルだとその日光浴が厄介だったりするのだ。攻撃が追いつかないっつーの
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:02:36 ID:CVvxbDX40
>>569
あばれるブレインシュガーで完封さ!
と思いきや、そんな訳無かった orz
なんかMPケチってしまう。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:11:52 ID:MKCJ2ZpO0
ナンバー024に勝てないと、ナンバー128は絶望的だと思うが
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:14:02 ID:isPOW0Iw0
そんなあのコに俺の頭はブレインシュガー
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:36:43 ID:oBaYLpLh0
>>567
よく考えりゃ謎だな。
母親は幻獣界に住んでりゃ身分とか名前を証明するものを持ってることもないし、
マディンは名字なんざもってないだろうし、ガストラが母親の身分調べて名付けたとも思いがたい。
それに、ガストラの性格とかから考えて、兵器としか捉えていない娘に自分の名前をつけるとも思えない…
研究員が適当につけたか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:40:56 ID:l8AhcfmR0
>>571負けることは無いさー。全員瀕死で1人にミスリルのこて+ナイトの心得→プロテスかかってからケアルで物理、魔法は魔封剣で防げるし
回復されると時間がかかるだけさ。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:47:37 ID:J0k1au07O
愛の宣告とショックは、何のモンスターなの?
それとブレインシュガーは何か強いの?
教えて下さいorz
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:49:31 ID:FqgchZ1H0
エアフォースに負けると蛸の前からやり直しウワアアアアアアアアンヽ(`Д´)/
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:07:13 ID:9aPlQnKy0
>>575
つ[テンプレ]
つ[検索]
好きなほうを選ぶがいい
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:13:14 ID:6A6O+IXx0
>>575
つ[質問スレに行く]
つ[あきらめる]
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:17:00 ID:ayEdwJse0
>>575
リセット連打
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:21:28 ID:uWdBsTvEO
>>576
しかもエアフォース微妙に強めだから焦る
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:22:38 ID:gINBoIfd0
>>575
ま た 携 帯 か
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:25:18 ID:pOV80MP60
全てを極めたデータ作ってんだが、魔大陸で盗むの飽きたよ…
低レベル&崩壊前店限定アイテム99個買いのハードルが高すぎるorz
イヤリング・アラームピアス・てんしのゆびわ各99個売ってもまだ
全然足りないよ…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:35:39 ID:fCJ+g43X0
>>582
11年前から既出
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:52:18 ID:89hug/ML0
>>568
一瞬エドガーが殿下ボイスで喋ってるのを想像してしまった
これがわからない
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:56:09 ID:mmcCzzIj0
>>582
レテ側でオート金稼ぎして別のゲームやってりゃいいじゃん。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:07:00 ID:sOKxVP8h0
>>582
まぁ頑張れや
その先に待つスロット→メタモルもキツイけど

最近になって某サイトを見て知ったんだが
メタモルでエーテルスーパーに変化する敵っていないんだな
残り最低85回メタモルで終止符が打たれる我がFF6ですが次何しよう
587582:2006/03/09(木) 23:29:27 ID:pOV80MP60
>583
すまん

>585
低レベル攻略だからできんのよ。

>586
俺からアドバイスするのもアレだけど、前妥協して
やってたときの経験から言うとスロットでメタモル待ちより
「フォースフィルド連打」→「魔石のかけらものまね連打」の方が
楽だった。個人的には。スロット得意ならそっちの方が良いだろうけど。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:35:15 ID:mmcCzzIj0
低レベルでやるならブリアレオスから大地の衣のが早いんじゃ?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:43:40 ID:sOKxVP8h0
>>587
自分は魔石のかけらの方がキツイと思った
平均30分回せばメタモル1回は引くし引けば勝ちだし
人それぞれかな

>>588
ここで色々見て試してみたけど
ゾゾでヴァイスから竜騎士の靴狙い が割と楽だと思った
「ぬすめなかった」がほとんど出ないからストレス溜まらんし
ついでに盗賊のナイフも貯まっていくし
結果あんまり時間は変わらんかった感じではあるけど
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 00:13:17 ID:VbgeJQMP0
物凄くレベルが低い書き込みで申し訳ないんですが、誰かコルツ山にある巨人の小手の取り方を
教えてくれませんか?どうしてもわらなかったので、検索して出た↓を参考にして
ttp://www8.cds.ne.jp/~nobe/game/ff6/kyojin.html
隠し通路の先に行ってみたのですが、移動可能な範囲は凸な形の4マスのみで
右上に見える怪しい橋までの行き方は分りませんでした。こんな感じで詰まってます
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 00:37:02 ID:/Cv3G3uw0
見えない通路を予測してみましょう。
「右→上→右→下→右→上」ですね
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 00:45:23 ID:WMRD4Tbf0
エンディングの各キャラがガレキの塔から脱出している場面の、
セリスとロックのシーンでセリスが何かリボンみたいのを落としてそれを拾う所があるのですが、
あれは何ですか?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 00:49:52 ID:MwhLmNij0
>>590
見えない通路を予測してみましょう。
『ひだり みぎ ひだり A だ!』
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 01:09:12 ID:VbgeJQMP0
>>591
どうもありがとうございました。やっと入手する事が出来ました
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 01:12:11 ID:rq6RdEHMO
>>592
リボンみたいの、に見えた時点で勘いいな
ネックレスとか金目のもの落としたんだと誤解してた当時の自分
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 01:17:36 ID:+6qUqSZk0
>>592
明示されてはいないが、孤島でセリスが手にしたものかと
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 01:44:55 ID:rq6RdEHMO
ロック不在EDでセッツァー明言してなかったっけ?
ついでにセリス誕生日おめ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 03:16:48 ID:ikV8HS7r0
>>596
希望を手にしたんだね
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 03:20:27 ID:+GBBwcd70
いや、魚だろ普通に考えて
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 03:29:58 ID:+6qUqSZk0
>>599
そんなものの為に!!w
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 03:50:06 ID:VpzgpJMY0
シドの亡骸と見た。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 03:53:53 ID:jimvxa9G0
>>599
お前は「普通は〜」という言葉を控えた方がいいと思う
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 05:02:56 ID:T3nT+zg+0
wっうぇwwwwwちょwww魚落としたからちょっとまってロックwwっうぇwwwww
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 05:17:58 ID:8LFM3c/S0
血塗られた盾の開放って何か制約ありましたっけ?
外すとカウント0とか、〜に持たせてるとダメとか、逃げたらやり直しとか…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 06:14:05 ID:Nka/d72AO
逃げるのは知らんが、ふつうに256回戦闘しればいい。俺はロックでやったが。戦闘終了後に「呪いが解けた!」とかなんか戦闘画面上に出た気がする。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 07:32:54 ID:CxuVGRK90
出るよ。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 08:07:50 ID:cjXlDI9i0
大体読み飛ばしちゃうけどな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 10:50:28 ID:a9UxWfO/0
>>604
ゴゴに装備させてるとカウントされない
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 12:02:18 ID:xuJGqbF00
セリスのテーマが流れるなかバンダナを広いにもどるセリス
道が崩れて咄嗟に滑り込むように助けようとするロック
「離さないぞ」という台詞とともにロックのテーマに変わるあの流れが好き

シャドウのシーンと甲乙つけがたい
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 12:11:08 ID:a9UxWfO/0
セリスのテーマとロックのテーマがシンクロしてるのがまたいい
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 13:35:38 ID:8LFM3c/S0
> ゴゴに装備させてるとカウントされない
orz
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 14:02:44 ID:ml0bLmPy0
盾のカウントって魔法習得値を獲得した場合に限りだっけ
狂信者の搭で魔法覚えるついでってのはおkかな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 14:09:46 ID:8hl7tJZa0
>>609
レイチェルが落ちた時は助けられなかったからな。それを思い浮かべると実に名シーンだ。
614枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:11:54 ID:oyJHehau0
朝から瓦礫の塔を攻略してやっとケフカのとこまでついたぜ。

我が名はアルテマ…… 時のかなたに忘れ去られし者……
我はそう造されて間もなく この地に安置された……
ティナ「アルテマ!!」
我は何をすべきなのかを考え続けた… 永い間、考え続けた……
リルム「アルテマ!! アルテマ!!」
その答えがようやく―
ゴゴ「アルテマ!!」

チャチャチャーチャッチャーチャッチャチャーン
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 14:25:12 ID:P1gtP0aaO
最終兵器カワイソス(′・ω・`)
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 14:27:59 ID:8hl7tJZa0
つか、あの台詞1セットだからそれ無理だろ…
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:26:29 ID:SCqKIemWO
>>614
( ゚д゚)

(゚д゚)
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:28:39 ID:fQG/3PcV0
( ゚д゚ )
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:31:20 ID:JuiAiJnt0
全員ジャンプでケフカを黙らせるのは可能だよね
やった後、何か申し訳ない気持ちになる
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:32:06 ID:YgtbFhxKO
>>617>>618
オマエラコッチミンナ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:32:23 ID:jghqonzGO
(´・ω・`)ポショーン
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:51:30 ID:GrbBGEQR0
>劇場から崩壊前へ行く裏技が消えた
詳しく
てかこんなの初めて聞いた
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:55:25 ID:8vBDjJnc0
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:56:18 ID:k8Adz72E0
>>622
10年ROMってなさい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 16:01:56 ID:GrbBGEQR0
>>623
裏技のとこに書いてないよ
しかも一番下404だし
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 16:03:34 ID:BkK4muwU0
>>614
永い間ずっとトイレに篭ってたのにかわいそうじゃないか
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 16:03:55 ID:GrbBGEQR0
てか検索したら出てきたわ
発見するやつすげえな
暇人と言うかまあこんなとこに書き込んでたら説得力ないけど
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 16:08:26 ID:octkIUU8O
>>614

つーか、アルテマ四回で倒せたっけ?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 16:19:55 ID:XOMvuq7n0
>>628


アルテマバスター多分HP55000

ティナのアルテマで9999食らうと仮定
リルムのアルテマ×2で9999×2食らうと仮定
ゴゴの物まねと仮定したアルテマ×2で9999×2食らうとまたも仮定

よって9999×5でアルテマバスターを倒せると>>614は発言している(戦闘勝利のBGMと仮定

9999×5では55000のHPを削りきれない
よって、>>614の発言は嘘になる
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 16:26:16 ID:GrbBGEQR0
>>629
絶対に男だよな
理論するのは男がほとんどだから
女は楽に考えるタイプだからと暇だから推察
俺も男だけど
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 16:31:21 ID:EVMsuXs90
俺アルテマウエポンもアルテマバスターもMP削り落とした倒した記憶しかないな…
こういうボスは真面目に戦った記憶が無い
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 17:09:05 ID:Ha+AXbCl0
>>631
ケフカ関連のボスは窮地に立つと怒り出すもんね。
似たんだろう、きっと。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:11:59 ID:8K6lnAX70
ケフカの第3形態に、エドガーに似たヤツが居て笑った。
仲間内では、エドガーの先祖だよって話してたな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:33:02 ID:IVhCyyUt0
ねむりのことかー!
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:35:15 ID:k2s9n6ZhO
>>633
俺も思った。
エドガー倒してる気分で不思議
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:41:10 ID:OOTvwwIr0
でも感じちゃう
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:41:46 ID:BkK4muwU0
>>633
2つめにもいっぱいいるしょ
10連打とかしてきたり
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:42:42 ID:XOMvuq7n0
マッシュが行きました
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 19:02:21 ID:a9UxWfO/0
第3形態どっちかってとケフカに似てると思ってたんだよな
あんな顔してるわけないんだけどな

未プレイであのラスボスの画像見た時は
「最後のあれ(ねむり)が飛び立ってラストに繋がるんだろう」
とか思ってたからな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 19:04:49 ID:z13FRiDdO
アッー!
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 19:45:10 ID:oyJHehau0
そういやケフカの出す生首ってなんなんだ?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 19:49:30 ID:jimvxa9G0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    ヽ、ニ__ーー/
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 20:13:35 ID:MONLu8mW0
最終戦の前座、ケフカは三闘神の力を抑えきれず、体がめちゃくちゃに崩れたのかと思った
サガ2のアポロンのように
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 20:56:41 ID:VbgeJQMP0
あれって下から順に、魔神、鬼神、女神の成れの果てだと解釈してるんだけど
一般的にはどうなのかな?ただの瓦礫の塔を守護する魔物達って感じ?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 21:49:09 ID:9BOCgB7Z0
>>644
下から順に、ハリウッド映画、中国映画、フランス映画からインスパイアしたものだと解釈してる
ケフカはアダルト映画

ところで大学受験どうだった?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:07:10 ID:taT+uJd60
>>644
普通に三闘神の成れの果てと思われ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:11:02 ID:OOTvwwIr0
三闘神って

ビリー・アクセル・ローレンス?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:14:08 ID:DAWMLFqr0
3頭身のなれの果てだと思うのが恐らく一般的
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:17:15 ID:ZkyLrqG10
>>647
まるで知性をかんじませんよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:19:07 ID:Uj/g7L4L0
女神って海外版だと服着てなかった?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:24:20 ID:OOTvwwIr0
>>649
男なら

ドリルひとつで勝負せんかい!!!
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:23:09 ID:smhY+MsM0
アルテマバスターってあそこでウンーコしてたんでつか?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:24:39 ID:cvzZxOvu0
PS版やってはじめてあいつらの名前知ったよ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:29:43 ID:6gHcAXor0
あいつら単体のドットじゃなくて背景だよね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:34:48 ID:BkK4muwU0
>>652
あそこ以外でするのはマナーがなってないと思うぞ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:36:43 ID:VnnSDC/Z0
ちゃんと流れたのかな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:45:22 ID:T3nT+zg+0
ぼくらのアイドルアルテマバスターちゃんはウンコなんかしない!
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 00:08:49 ID:H1bsV/GL0
物理攻撃のダメージ計算って解析されてる?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 00:11:17 ID:jp7cGc0K0
「トイレとは、思考(しっこ)と空想(くそ)の空間だ」
             〜哲学者アルテマバスター〜
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 00:11:27 ID:fejFSV5k0
>>658
|д゚).。oO(…されてるよ)


|彡サッ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 01:05:50 ID:H1bsV/GL0
>660
教えてくださいな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 01:07:06 ID:Nxo6rcu00
カイエンの夢ダンジョンはいつやっても疲れる
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 01:20:13 ID:huma2Dle0
>>659
ティナ「アルテマ!」
セリス「アルテマ!」
リルム「アルテマ!アルテマ!」
ゴゴ 「アルテマ!アルテマ!」
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 03:01:40 ID:iHzCdu2x0
ゾゾの町で、時計の時間を合わせるのって何時ですかね?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 03:11:06 ID:vO1FpdXU0
知らん
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 03:16:21 ID:Satg2cjH0
親父澱粉画鋲
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 04:09:31 ID:1Sv4bepn0
>>664
ゾゾの人はみんな嘘つきだから、消去法で時間を限定してくの。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 05:08:14 ID:f+icuFZ7O
世界崩壊しても全く変わらぬゾゾ人の精神はすごい。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 07:05:06 ID:qqICaAh50
エンディングいまいちじゃない?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 09:16:26 ID:vC3hXzIi0
そいえばEDで仲間の名前がローマ字で出てくるけどデフォネーム変えるとどうなるの?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 11:01:58 ID:ewcsTE+j0
変わらないはず。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 11:28:08 ID:WXfsarZkO
マッシユLV55で、コロシアムのジークフリードに勝てた!
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 12:01:39 ID:lIAYirO+O
>>672
可哀相に…
俺と同じく最初の名前入力でまちがってAボタン押してしまい
なおかつ間違っちゃったのか…
こいつを使いな
つ[リネームカード]
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 12:20:08 ID:4Ij6N/yd0
>>672
ギルガメッシュ思い出した。
自爆しないで何より。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 12:36:18 ID:NWIgZ6xP0
「わたし、名前はティナあ」
「ほう、強い(ry」
・・・したくなかったがリセットした
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 12:50:04 ID:2KB4ZE0nO
>>675
ワロタ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 13:09:46 ID:WXfsarZkO
ロックあ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 13:16:12 ID:iUz1HRH00
エドガアッー!
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 13:17:17 ID:dSth6Y2K0
また携帯から厨房がやって来ました
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 17:24:56 ID:yy6Imc8j0
とりあえず>>667はメル欄何とかしろ

681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 17:31:52 ID:EjMuZdKa0
>>680
…シッ、見ちゃいけません
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 18:17:28 ID:Zyc8IGQmO
クレーンつえー
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 18:36:03 ID:yy6Imc8j0
セッツァーの鎧と兜の装備を変えられないのが痛い
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 18:49:28 ID:j0wjJbWQ0
セフィロスってセッツァーに似てない?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 18:56:40 ID:Zyc8IGQmO
>>683
それ。
精神衛生上よくないので飯作ってからまた夜やろ。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:00:18 ID:pItY3NPQ0
俺はクレーン戦のためにロッド集めし忘れてたので
最初にスロットでバハムート出さなかったら勝てなかったなw
もちろん最低レベルでね
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:16:43 ID:mmSuqkzf0
クレーンは一番戦略が立ちにくいな。ガウはとりあえずベルモーダーで暴れて他にリフレクトリングやジャンプつける位しか防御法がない。
だってだってセリスが居ないんだもん 3人バニシュ+魔封剣ができないじゃんかよチクショー。
石化させた仲間でも置いて盾にしたら…攻撃力減るからかえって勝率下がるか。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:26:42 ID:DZSJ6be+0
挟み撃ちなので後列にできない挙句
後ろから殴られると痛さ倍増なのも辛い
マグニチュード8などもってのほか

如何に片側を即殺できるかが決め手か
ガウ+イヤリング+ロッド(or暴れる)とか
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 20:21:34 ID:2KB4ZE0nO
クレーン地味に強いから困る
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 20:35:32 ID:j0wjJbWQ0
FFシリーズ最後の2D戦闘だけに、モンスターのグラフィックが美麗だよな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 20:39:12 ID:Zyc8IGQmO
ダイビングボムで倒した(つー`)
チラウラスマン
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 20:54:23 ID:DrYHPtPJ0
一戦目天地崩壊、二戦目ジョーカーデス、
ウィークメーカー盗むと何故か負ける。

>>690
禿同。だが、当時は怖がっておりました。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 21:11:45 ID:2KB4ZE0nO
>FF最後の2D戦闘
ホントだよ(´・ω・`)
味のある2Dが好きだったのに…
これからゲームの登場キャラ達がどんどんリアルに綺麗になっていって、ゲームごとの個性というか、
そういうのが無くなってくのかと思うと…
FFはリアルさ綺麗さを求めすぎ。デフォルメされた2Dにも良いところはいっぱいあるのにな

ていうか12含めFFの中で6のグラが一番好きだった。モンスターだけじゃなくフィールド、歩行
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 21:17:34 ID:tnCfv66J0
確かにな。キャラが左右に動くのが不自然じゃなくなってたのには少し感動した
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 21:38:44 ID:tZ1AeNHu0
クレーンは暴れるのアクアブレスで倒したな。
三回目で倒せた。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 21:51:59 ID:fOySiOnY0
あれだけキャラがいながら全員表情豊かなのもすごいな
ラストダンジョンで、4tを落とす時のツンとしたポーズが好きだ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 22:59:03 ID:xlN6id440
今更過ぎるけど、スレタイカッコ良過ぎだな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:20:05 ID:vO1FpdXU0
今じゃゲームは3Dが主流になっちゃったけど
やっぱぼかあ2Dがいいよ

3Dはリアルになったはいいがそのせいで動きがどうしてもモッサリするんだよな
それに比べ2Dのはサッと動いてサッと終わる
簡単だがテンポ由
FFでアイテム使うのを考えればよくわかる
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:28:59 ID:SU9VYe+y0
FF6をリアルタイムアタックした人っている?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:29:50 ID:wE7tP/v50
95年以降のスーファミのソフトってさ、グラフィックがきれいなのが多いよね
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:34:48 ID:npkX5wLW0
懐古厨キモス
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:36:04 ID:Cd6lJTy+0
6にグラは見てスゲ−リアルーとか思ってたけど
10とかになるとうわーリアルーとかってなる・・・
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:36:54 ID:aigxSfMr0
FF6とかDQ3とかか。まあ値段が1万超えてたけどな…
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:43:00 ID:yy6Imc8j0
ちょっと遅い話題だが
「ポーション」
ダダルマーすごくね?
何本まとめて飲んでんだ?

>>699そういや
前スレで3時間21分でクリアしたって言ったヤツがいたなー。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:59:26 ID:NpveYEy40
>>704
例の飲料のせいで青色1号が頭をかすめて可哀想になっちまったじゃないかw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:06:04 ID:lwi4XOH50
設定資料編のモンスターのとこに描いてた絵ってアウザーだったんだな・・・
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:07:49 ID:jTtwoZ2BO
瓦礫の塔の動く歩道で方向逆の歩道に行こうとすると、
パーティの先頭がエドガーの場合指立ててウィンクしたカッコ付けポーズで流されてってワロス
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:11:16 ID:qlpuRXbQ0
>>707
俺もそれ見てワロタ
レインボーブラシがあるところでぐるぐる回ってた、よき思ひ出
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:11:42 ID:bbPfPTYg0
>>707
なんで同じところで笑うw
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:46:34 ID:Ufmklh680
うpされてたFF6のCMの曲ってFF4のじゃん。
なんでだろ。
711携帯厨:2006/03/12(日) 01:42:06 ID:Hs2jIWOUO
やっと全クリした〜。
アルテマなし、主力4人のLV約75、それ以外の奴らのLV約45だったけど少し苦戦したよ。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 01:45:41 ID:bXiGHwS/0
ふーん死ね
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 02:16:11 ID:2rnUci6o0
ここ見てると、久しぶりにFF6したくなってきた。
懐かしいな。消防の頃にやってたけど、あんまりストーリー覚えてない
ラストまでの詳しいストーリー書いてるとこ探すか
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 02:20:08 ID:PhvGg8Ed0
ええ、勝手にどうぞ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 03:05:48 ID:B0hC67sLO
レベル低すぎ+ロックガウセリスカイエンで魔道工場来たからクレーンで死ぬ…

こうなりゃ最後の手段魔大戦を…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 03:40:48 ID:eWb08MX80
頭にドリル装備してる4人組をふと想像してみたらちょっと笑えた
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 03:43:08 ID:1YrPpS6GO
>>699
1回PS版でやったことがある。
実時間がプレイ時間の1.5倍で萎えたorz
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 03:54:34 ID:FW7aKa0z0
マッシュの本名のマシアスって最近聞いたんだけど
情報源は同人?スクエニ公式?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 07:27:29 ID:cIYJqL8CO
ダビデ像を英語読みすればデイビッド像になるようなもの
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 09:04:25 ID:Xvh7gDIe0
フランスの「パリ」ってよォ……………英語では「パリスPARIS」っていうんだが みんなはフランス語どおり「パリ」って発音して呼ぶ
でも「ヴェネツィア」はみんな「ベニス」って英語で呼ぶんだよォ〜〜〜 「ベニスの商人」とか「ベニスに死す」とかよォーー
なんで「ヴェネツィアに死す」ってタイトルじゃあねえーんだよォオオォオオオーーッ それって納得いくかァ〜〜〜〜 おい?
オレはぜーんぜん納得いかねえ……  なめてんのかァーーーーーッ このオレをッ! イタリア語で呼べ! イタリア語で!
チクショオーーー ムカつくんだよ! コケにしやがって! ボケがッ!
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 09:29:45 ID:dmoLpy250
6だけタイトルロゴの絵が何なのかわからないんだけど、あれは何?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 09:36:43 ID:bVsYseRW0
>>720
ギアッチョ乙。
登りゆく朝日のように輝いているぜ。そして生。

>>704
3本。
3:21のはリアルタイムアタックじゃなくてタイムアタックだ。
実時間は40時間オーバーだそうな。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 09:36:59 ID:JGceLT9t0
魔導アーマーに乗ったカイエン
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 10:04:44 ID:jTtwoZ2BO
>>723
ティナだろ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 10:16:28 ID:+9QCDDrU0
TAとRTAは全然違う

どれぐらい違うかっていうと極限低レベルと極限高レベルぐらい違う
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 11:16:58 ID:kYiipxqX0
TinaとTerraくらい違う
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 11:37:33 ID:vcUmBb1FO
おれ今FF6初プレイ中なんだけど
リルムって弱すぎじゃない?単なる遊び要素?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 11:40:47 ID:JGceLT9t0
リルムなめんな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 11:43:33 ID:BkUpbZPO0
リルムは鍛えたら応えます。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 11:54:57 ID:Ej6fdrdE0
貴様デフォで魔力一番のリルムを何と心得る
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 11:56:14 ID:jfpCnPttO
団長のヒゲが目に入らぬか!!!!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:04:00 ID:J10+oFzq0
「リルムって弱すぎ」って・・・
他の特技死んでるキャラはカスとでも言う気かw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:04:13 ID:QcTYbDAm0
大名行列みたいだwwwwwwwwww
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:04:55 ID:QcTYbDAm0
カイエンはなめられてもしょうがないと言ったのは昨日まで
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:06:10 ID:ioZSEi6q0
>>730
父親が幻獣のティナよりも高いからな、恐ろしい
リルムの母親は幻獣よりも魔力が高かったんだろうか
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:14:13 ID:PjVlr6u+0
違うな リツムだから高いんだよ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:17:13 ID:jTtwoZ2BO
>>727
おまえなんてしんでしまえばいいんだ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:48:02 ID:vX59uaiVO
俺もリルムと糞ジジィはラストで飛空艇に置いてった、だってウザイんだもん(´・ω・`)特に狂信者のジジィ…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 12:57:09 ID:UMcUh4Q50
ヒント:ロリは強し
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 13:02:29 ID:c6udPBDW0
携帯厨に構うなよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 13:56:56 ID:Tf38yyS40
リルムはあの段階から魔法覚えさせるのめんどくさくて使わなかったな。
ストラはグランドトライン、マイティガード、ホワイトウインドあたりが重宝した。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 14:18:41 ID:rldy3e1J0
>>741
ストラで区切ると何か健康サラダ油みたいになるだろぉぉ!
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 14:28:51 ID:zki73AE80
魔導師の血を引いてるんだからデフォルトである程度
魔法覚えてるもんだってつい思っちゃうよな?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 14:36:08 ID:El9zl4fI0
そういやストラゴスが火事のときに放った魔法は音からしてブリザドあたりだと思ったもんだが、
見てみると青魔法しか覚えてなかったんだよな。
あのときは口からアクアブレスでも放ってたんだろうか?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 14:53:52 ID:dmoLpy250
エンディングのゴゴマスクがかっこよすぎる
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 15:14:07 ID:j0byJykbO
サマサ住人はアクアブレス使えるのがデフォみたいだな

サマサの火事の時、一人だけ遅れて駆け付けるばあさんにワロス
結局何もしないというwww
747sageますよー( >_<):2006/03/12(日) 15:27:23 ID:PZhHOewOO
896:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/12(日) 15:20:24 ID:zwyJ9Tnb0
FF12で判明したアレンジ音楽
FF5ビッグブリッチの死闘
FF4バトル2
FF3海底
FF2皇帝戦
FF5第3世界
FF6崩壊後の音楽
FF4赤い翼
FF5ラストダンジョン
FF2パンデモ二ウム
FF1ラストダンジョン
 
マジだったら楽しみ( >_<)
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 15:42:45 ID:K3fpq9eL0
>>747
崩壊後の音楽って・・・死界か?
なんていうか絶妙なチョイスだな
それとも、直後の死界じゃなくて仲間を求めてか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 15:47:28 ID:M4z6uHVV0
ビッグブリッジはともかく、その他のフィールド音楽で戦闘するってのは想像しにくいなあ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:06:43 ID:Pb//Gn9b0
やぶれかぶれ
しんでもらいます
きょうけんびょう
ゲロゲーロ
カッパになるゆめ
うねる、はねる
くろくぬりつぶす
なかまづくり
はらにいちげき
ゆめのなかへ

FF6って変な技名多いね。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:14:42 ID:7m6SZWBO0
ガルルルル
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:31:31 ID:r++vxnN90
ゆめのなかへ ゆめのなかへ いってみたいとおもいませんか?

コロシアムのAIがアホすぎて笑うしかなかった…
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:41:59 ID:MAByiy140
スパイラルソウルとかメルトンで自殺とか何考えてるのかわからん
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:48:22 ID:oKJRj/yZ0
闘技場でスパイラルソウルなんてどう考えてもギャグだろ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:51:51 ID:V4KMEqDi0
>>750 "しんでもらいます" あったけ?そんな技 即死技?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:57:46 ID:BkUpbZPO0
サムライだったっけか、それが使う即死物理攻撃だった気が。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:24:27 ID:Tmd1lRSj0
ガウの初期アバレルでなにが一番強いの?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:27:17 ID:V4KMEqDi0
>>756 サンクス そんなあなたに ”アックス” 
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:47:08 ID:QcTYbDAm0
>>757


ストレイキャット神とか
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:47:16 ID:dw4aL5os0
>>757
状況に応じて一番は変わるが
個人的に使い勝手◎なのは
ムー、ストレイキャット、じゅうそうへい、アスピランス、ディオルベーダ
レッサーロプロス、ザグレム 等々
面倒ならAボタン押しっ放しのガードで
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:49:34 ID:BkUpbZPO0
>>757
後列武器を無理やり装備させたザグレムは面白いかと。
ベルモーダーもいい仕事しますよ。場合によってはアスピランスを凌ぐかと。
>>758
先ほど重装兵×2・帝国兵×2パーティにサンビームしたら四人で仕返しされました。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:19:30 ID:gt5Yvs2rO
>>760に追加してモータードライブ(いしつぶて)となんとかドラゴン(だいせんぷう)
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:25:41 ID:wTX+Dj+V0
>>762
>ガウの初 期アバレルでなにが一番強いの?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:39:00 ID:9tiM+jGk0
崩壊後に、シドの家のある島のちょい北のあたりに、
変な崖があるんだけど・・・。
あれはなんなの?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:41:18 ID:QcTYbDAm0
>>764

ハッテン場
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:42:39 ID:M4z6uHVV0
>>764
シド助けちゃったのか・・・
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:43:12 ID:JGceLT9t0
>>764
シド殺せ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:43:17 ID:dw4aL5os0
>>764
変な崖は変な崖です
その町に所縁のある人連れて行ったら変な崖じゃなくなるけど
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:51:54 ID:J10+oFzq0
>>765
ちょwwwおまwww
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:52:09 ID:RwOeKHtg0
>>757
初期 っていうが一概にどこまでが初期なんだろうか。
崩壊後まで含めたら崩壊前のほとんどは初期になるのでは。

あばれるは割と強い反面操作できないのが結構ウザイ時もある。
まぁ操作できたら凶悪すぎる面もあるからこそなんだろうが…。
そんな俺のお薦めはやっぱりストレイキャットのネコキックです。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:52:37 ID:BkUpbZPO0
>>東尋坊
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:52:38 ID:QcTYbDAm0
昨日夢の中でヴァルガリマンダとユミールがヤってて、ユミールが溶けちゃうよとか言った瞬間青ざめて目が覚めた

みんなに聞きたい
グランインセクトとか言う雑魚敵が攻撃力高すぎるんだがバグじゃないよな?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:55:07 ID:BkUpbZPO0
げ、書き込みが変だ。771は>>764へです。
>>772
奴の鎌は全てを切り裂く仕様です。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:57:08 ID:V4KMEqDi0
>>772 やつの上位互換(トゥカッター)よりも凶悪
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:57:45 ID:wTX+Dj+V0
>>770
初期は初期じゃないの?
仲間になった時点で覚えてるやつ。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:06:30 ID:K3fpq9eL0
>>772
おいww一行目wwwワロチwwww
777762:2006/03/12(日) 19:13:12 ID:gt5Yvs2rO
恥ずかしい・・・死のう(´・ω・`)
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:20:01 ID:BkUpbZPO0
ジョーカーデス オメ。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:06:06 ID:Xvh7gDIe0
今日は俺の人生初の低レベルクリアってのを成し遂げた
ケフカのミッシングで確実に死ねるって何だか気持ちがいいな
普通にやった時でもこれくらい強くしてくれれば良かったのに
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:10:04 ID:Ej6fdrdE0
え・・?普通に進めていても一撃で死ぬものじゃないかアレは?大体HP800位でラスト着くし。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:15:28 ID:ndDTm4In0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:37:00 ID:r++vxnN90
普通にやってるとミッシングは拍子抜けできるぐらい弱い…
逆に2000とか3000出ても困るが
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:39:11 ID:BkUpbZPO0
ヒットポイントがインフレするからなあ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:57:16 ID:Xvh7gDIe0
ラスボスなんだからマジックマスターのアルテマよりはビビらせて欲しかった
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:59:51 ID:+9QCDDrU0
攻略サイトをみない、攻略本を見ない、人に聞かない1stプレイで
HP800程度ならゲームの才能あるよ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:02:09 ID:Pb//Gn9b0
「はかいのつばさ」は普通にやってても5000ダメージくらい出る。
単体攻撃だから怖くも何ともないんだが…
アルテマカウンター発動開始がもっと早ければなあ…
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:17:14 ID:Ej6fdrdE0
>>785 ありがとう
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:24:35 ID:6cAbYj0A0
こちらの与えるダメージが10分の1くらいだったらケフカも…
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:25:55 ID:24XvsBP00
あいうちが超うぜぇw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:28:12 ID:K3fpq9eL0
ケフカ倒すのに3ターン以上かかったことないよ俺多分・・・
FF4ゼロムスなんてLv50台半ばまで上げても全滅しかかってたのに
ケフカなんて40あるかないかぐらいで楽々倒せちゃう(´・ω・`)
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:31:29 ID:6cAbYj0A0
6は防御無視攻撃が多すぎるね。おかげでHPで耐えなきゃいけないんだけど65000が最高だからあっという間に。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:32:55 ID:r++vxnN90
個人的にケフカよりも直前の3連戦の方が死ねるのだがこれって普通なのだろうか…
>>790と同じでそれなりに楽に倒せてしまう(´・ω・`)
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:37:17 ID:GQd1TeDG0
ケフカもエクスデスみたいに単体で現れ、最後三闘神に吸収される→強大なネオケフカになれば良かったんだよ。


ところで三闘神倒したあとキャラがポーズ取るのが好きだ。
BGMと合わせてあの世界ではアルテマ系と三闘神の権威が高いことが伺える。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:46:54 ID:FDtkNp1o0
FF6はモルルのお守り、アルテマ、スリースターズ等のアレなものが多いせいで歴代屈指の低難易度だからなぁ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:50:15 ID:K3fpq9eL0
>>794
そう?屈指でも無い気がする
10と7に比べたら全然
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 22:03:20 ID:V4KMEqDi0
>>794  ストーリーは良いと思うよ 登場人物の個性が表れていて良かった。 
     ただ、バニデスとかの裏技が出てからは、萎えた気分。普通にボスを
     倒そうとする気力が無くなったよ。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 22:06:10 ID:6cAbYj0A0
魔法がなぁ、全員が全部覚えられるのがちっと嫌だったな。
魔石封印プレイが丁度良いくらいで面白いんだけども。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 22:11:30 ID:BkUpbZPO0
>>796
ストーリーの良さには同意。
ただ、バニデスにはそんなに否定的でもない。
物理無視の反面、魔法に無防備という特性を良く抑えた技だし。
で、油断すると眠れる獅子がいたり。
マジックマスターみたいに透明にならなかったり。
初めての時の試行錯誤は忘れまい。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 22:29:30 ID:RwOeKHtg0
れっきとした仕様だしな>バニデス
とはいえ低レベルとかでも眠れる獅子相手にくらいしか
使わなかったりもしたが。

過去に話題に出てるリアルTAなんだけど
海外サイト?にて動画を発見した。
実際に自分で確認してないけど「5:26」ってある。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 22:48:52 ID:V4KMEqDi0
召喚獣マディンと、ff5のギガースが酷似している件について
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 22:56:15 ID:BkUpbZPO0
>>799
うーむ、今からだと明日に響くな…。見てみたいが。
>>800
マディンがギガース族っていうのは公式設定だったっけ?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:03:18 ID:wTX+Dj+V0
>>801
公式
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:04:37 ID:SvDx2bv90
>>762
大旋風使うのって堀井ドラゴンじゃなかったか?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:04:59 ID:V4KMEqDi0
>801,802 スマソ 調べてみたらギガースの幻獣ってあったね
          まぁ、確かに人間に近くなければ、人間とも交われないよな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:07:10 ID:ZDDN5r8o0
>>804
ギガースって巨体なのに・・・ティナのママはとんでもない大名器の
持ち主だったんだな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:13:06 ID:UMcUh4Q50




の  ど  わ





807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:23:29 ID:QcTYbDAm0
>>805

アトモスだよ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:23:37 ID:wTX+Dj+V0
>>805
体がデカイからって(ry
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:23:42 ID:qlpuRXbQ0
>>803プラチナドラゴン
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:25:34 ID:V4KMEqDi0
ギガース族でも、人間と同じ生殖方法をとっているんだな。
だったら、タブー視されている人間と幻獣との交わりも、頻繁にありそうなんだがな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:35:46 ID:ZDDN5r8o0
こんなエドガーは嫌だ



つばを大量に撒き散らす   (オートボーガン)
まぶしい光を輝き放つ頭   (サンビーム)
そそり立つチンコ        (ドリル)
超毒舌              (バイオブラスト)
周りを混乱させる言葉     (ブラストボイス)
人の弱みにつけ込む     (ウィークメーカー)
さらに脅迫する         (エアアンカー) 
常に怪しい仮面を被っている (かいてんのこぎり)

812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 00:27:26 ID:0FSubLS90
バニデスはエンカウントがランダムで突飛なデスケイズぐらいにしか使わない。
アルテマ(ラグナロック)も最初は知らなくてラグナロクにしてたな。
モルルやスリースターズ等の楽々アイテムを最初から使うと言うのはなかなか無いんじゃないか?
2周目以降はどうやっても最初と同じ気持ちじゃないしね。知ってても嫌なら取らなきゃいいんだし。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 00:32:52 ID:uGFs7qnb0
カイエン「クロックアップ」
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:01:44 ID:SAPUWo330
>>812
デスゲイズはバニデス効かねーじゃん。
デジョンにしたら魔石落とさねーし。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:04:42 ID:QFxlZXZL0
ほんの数時間前にデスゲイズをバニシュデスで仕留めた件
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:05:26 ID:SAPUWo330
>>815
PS版?
効く仕様に変更されたのか?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:07:53 ID:QFxlZXZL0
無論SFC版。以降ここの住人から魔法剣バッシング二刀流乱れ打ちが来るかも知れないが頑張って耐えよ。アビリティとんずら禁止
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:15:23 ID:8/QykwFW0
とりあえず魔封剣しておきますね
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:25:21 ID:uBD8HK0+0
>>814
名前でアンデッドだと判断してはいけないな、ぼうや
しったかぶりはケガの元だぜ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:39:58 ID:sTAI6X540
初デスゲイズをなかなか逃げる前に倒せなくてもどかしい
ていうかレベル5デスだっけか、あれもウゼエ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:45:32 ID:SAPUWo330
うあ、マジか。
なんか、デスゲイズが再生した記憶があったから効かないのかと思ってた。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:46:52 ID:ya37hSP70
>>775
ガウが仲間に入った時点で覚えてる魔物=それ以前のガウが出現した戦闘に出た魔物
じゃなかったか?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:48:47 ID:uGFs7qnb0
えるに〜にょ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:52:09 ID:QFxlZXZL0
バニシュデスをやる前に無駄な警戒をしてしまった奴等
デュラハン デスゲイズ スカルドラゴン
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:57:31 ID:uGFs7qnb0
ふんばば
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 02:04:22 ID:SAPUWo330
ところで、オペラのシーンの音楽をリメイクして欲しかったのは俺だけ?
せっかくだからエンディングみたいな感じにしてほしかった。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 03:18:02 ID:x6SI4vrI0
FF12が発売されるというのに6をやりたい自分。
SFC版箱説つきで安いとこ教えてくんさい。
一番安いとこ提示してくれたヤシには…
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 03:49:50 ID:anlPKEb6O
バニシュデスなんて今まで1度しか使ったことがないな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 04:32:23 ID:44RfpLxCO
触手uzeeeeeeeeeeeeeeee!!
なんだこいつらタチ悪すぎだろorz
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 04:35:37 ID:JVtSHcMF0
つ[ロマサガ2]
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 05:53:31 ID:ua13duIf0
ゾゾの町にあるさびついた扉って何かあったっけ?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 06:16:47 ID:KlvM29aL0
>>831
世界が平和ならば縁のない場所でござるよ…。


万が一世界が引き裂かれてたら
早く迎えに来てほしいでござるー!
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 06:20:45 ID:0FSubLS90
>>831
開いたら死ぬぞ!!
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 07:02:28 ID:Hf+wdNCT0
>>825
つ「ダウンタウンのごっつええ感じ」
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 07:03:34 ID:TjHZZDXD0
カイエンって相当なオッサンだよな
その割に息子が若かったような
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 08:18:53 ID:jjL5eulNO
>>835
若い頃は剣の道一筋でその頃に惚れられた幼女と十数年来の付き合いの末、結婚しました
ってかカイエン50歳かよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 09:13:45 ID:U+X8p2uR0
カイエン顔グラと2頭身絵だけしか見てなかった初プレイ時は痩身の
ひきしまった体を想像してたんだが天野絵は意外と恰幅よかった。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 09:17:44 ID:TjHZZDXD0
カイエン50代で妻もそれくらいだとしても
40代で作ればいいからそんな無理ってほどでもないか
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 11:12:11 ID:3XXA/Hsf0
それで妻子を帝国に殺されたカイエンカワイソス
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 12:58:55 ID:DRp7Y+Ot0
827は華麗にスルーですかそうですか。。゚(゚´Д`゚)゚。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 13:06:10 ID:FV7IP0W30
>>840
自分の足使って探せとしか言いようが無い
後はオクとかで
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 13:06:28 ID:ua13duIf0
>>832-833
世界崩壊後に何かあるのね。
ありがと
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 13:16:53 ID:Qz4Skrf+0
>>840
自分もなかなか見つけられず去年のイヴに2700円で中古屋で買いました。
裸ならブックオフで500円とかあるときもあるが。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 13:18:13 ID:+8H4Q+Wj0
>>840
秋葉原・日本橋にあるんじゃないの
後は適当に中古ゲーム店、中古書店を当たる
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 14:18:31 ID:nt9oOa710
低レベル攻略最初の難所はクレーンのようだな
とりあえず今から魔道研究所に突入だ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 14:20:05 ID:6AKMcw5kO
amazon逝け。
マーケットプレイスに結構あったぞ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 14:38:00 ID:Qz4Skrf+0
>>845
メンバーにもよるがアクションゲームのようなスピード感が味わえますぞ。

私は魔大陸で詰んでますが。忍者め…。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 14:51:41 ID:/ODVZXy10
>>840
ヒント:ウィ(ry
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 16:19:04 ID:5B9Jgs7u0
流れと空気読まない質問しますが
蘇る緑を聞いてたら無性にエンディングが見たくなったんだが
動画とかどっかに落ちてないもんでしょうかね?
買ってきてクリアするのはさすがに大変なんで・・・

つうか500円ぐらいでなら買うからスクエニサイトで売ってくれないかね
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 16:36:47 ID:bsos8jro0
>>849
推測で物言って申し訳ないですが、たぶんないのでは。
やりこみ動画なら探せばいくらでもあると思うけど、
普通のエンディングのみの動画となると・・・。
自力で何とかする以外ないと思う。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 16:51:24 ID:sTAI6X540
コレクションのムービーとかならあるけど普通のEDは見かけないねそういえば
ていうか俺も見たくなってきちゃった・・・
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 17:10:40 ID:905NW33B0
中古ゲーム で探れば見つかるんちゃう?俺は200円で買った
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 17:56:15 ID:44r02NTX0
>>848
ウィリー?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 18:10:01 ID:QFxlZXZL0
ウィークメーカー
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 18:12:04 ID:qK6y9HUt0
>>853
ウィリーバイク最強
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 18:24:08 ID:oD6SBARF0
>>855
星のカービィスーパーデラックスのことかー!!
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:07:44 ID:q9pUKKG40
FINAL FANTASY Yクイズ〜!!!!

Q1…ガードリーダーが落とすアイテムは?
  1、どくけし
  2、テント
  3、ハイポーション

Q2…バルガスのHPは?
  1、11600
  2、12900
  3、14200

Q3…シャドウの本名は?
  1、ジェフ
  2、クライド
  3、ダリル

Q4…ソウルオブサマサの開発当初の名前は?
  1、魔法の結晶
  2、魔術師の腕輪
  3、ミンウの魂

Q5…ストラゴスの妻の名前は?
  1、リーナ
  2、ララ
  3、ロザ


難易度高めにしてみました、意外と簡単かな…?
ちなみにQ5のストラゴスの妻は本編には出てきません、知っている人はかなりのマニアかも…?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:09:36 ID:gqCSCgbl0
  <⌒/ヽ-、___      <⌒/ヽ-、___
/<_/____/    /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |_     <⌒/ヽ-、___
/|    ( _●_) |/   /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   ∧∧
                  (・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___      _| ⊃/(___
/<_/____/    / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ      ∧∧
   彡、   |∪|  、`\    ( ・ω・)
  / __  ヽノ /_. >  )  _| ⊃/(___
/(___)   //(_/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   ∧∧
                  (・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___      _| ⊃/(___
/<_/____/    / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:16:14 ID:H8ytAGJyO
オペライベントでセリスが三回セリフ選んだあと花投げるためには
何すればいいの?
20回くらいやってるけど
「間に合わなかった しっぱい しっぱい」
で終わるんだが…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:18:49 ID:44r02NTX0
>>857
Q1 2
Q2 2
Q3 2
Q4 3
Q5 3

861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:22:27 ID:4eyW8wqQ0
>>859
ダンチョーのメモをよく嫁
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:24:51 ID:vlPMG2lj0
>>859
ヒント:FF9のCM。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:25:08 ID:R2aHlWd10
>>857
1.3 2.1 3.2 4.3 5.2
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:25:47 ID:H8ytAGJyO
>>861
よんだけど…
花をとって城の最上階のバルコニーに行って投げればいいんでしょ?
まず花がどこにあるかわからん〇| ̄|_
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:28:39 ID:g55gHMZR0
アマゾンて中古だとカード必要でなかったっけか
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:29:06 ID:Qz4Skrf+0
ドラクゥを無視しないであげて下さい。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:32:40 ID:qK6y9HUt0
>>864
ステップ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:34:53 ID:ya37hSP70
俺も最初「ステップ」の意味が分からなくて失敗したな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:37:26 ID:H8ytAGJyO
>>866,867

おぉ〜!!!!!!!ドラクゥウウウゥゥゥゥ!!!!!!

>>866,867
ありがと!!!!!!!
いままでドラクゥ放置してたのがいけなかったのか…
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:39:14 ID:SPbsLkFH0
ひでぇw
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:56:07 ID:uXt7UWGe0
オルトロス様が待ちくたびれたようです
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:59:01 ID:QFxlZXZL0
いのち つきはてよう とも はなし はしない
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 20:05:44 ID:8/QykwFW0
>>857
31233?いや、適当

オペラは何度かやってると文章見るだけでなんとなく解ってしまうんだよなぁ…
874857:2006/03/13(月) 20:28:47 ID:q9pUKKG40
正解は…
Q1…3
Q2…1
Q3…2
Q4…3
Q5…2

>>863氏全問正解!!
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 21:39:55 ID:uGFs7qnb0
どぅどぅふぇどぅ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 21:43:33 ID:8/QykwFW0
>>875
IDがガーディアンフォース

ララっつーとクロノトリガーなんだよなぁ…
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 21:45:19 ID:QFxlZXZL0
昨日テレビでララの映画やってた
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 22:18:26 ID:1nMe4+5A0
ケフカって、キャラ飛躍し過ぎだよな  崩壊前と崩壊後では、全くキャラが違う。
まさか、ラスボスになるとはなぁ〜 ラストバトルでは、ケフカ節が聞けなかった 笑
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 22:30:19 ID:onRHIzDj0
確かに後半でもケフカの出番は欲しかったな。
前半のイメージとギャップがあった。
「お高くとまってんじゃねえ!」って感じ。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 22:35:13 ID:QFxlZXZL0
うきゅ!  しゅごい… 逃がしゃん…どこからきて どこへいく?そんな過去はこの私が破壊する!
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 22:52:41 ID:KlvM29aL0
狂信者「おおわれらが神、ケフカ様!
 今宵も遥か彼方のがれきの搭の高みより、あなた様のお言葉が…!」

 『 … シ ン シ ゙ ラ レ ナ ー イ … ! 』

狂信者「「「ありがたや〜ありがたや〜」」」
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:08:38 ID:2PFghYXP0
>>881
それぐらいはっちゃけてても違和感ないな。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:27:32 ID:0FSubLS90
力というものを最大限に解放した結果、神のごとき姿になるというのは納得いくものがある。
ケフカは力というものに対する執着が魔大陸の前から凄くなっていった。
でも魔導注入で人格が崩壊したってのは重要なのに、普通にプレイしてたらなかなか知ることができないというのはマイナスだな。
5のエクスデスは無の力を手に入れようとしてどのみち自分も消える運命だったが、ケフカは最後まで力を自分のものにし続けた。
ところで「カオスを越えて終末が近づく・・・」って何なんだ?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:29:08 ID:qK6y9HUt0
日曜を越えて週明けが近づく・・・
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:29:36 ID:uXt7UWGe0
混沌を越えれば終るのです
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:30:03 ID:qK6y9HUt0
春休み入って1日ずれてたorz
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:30:41 ID:Qz4Skrf+0
混沌から始まるとも
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:37:34 ID:8/QykwFW0
日月火水木金土混沌
こうですかわかりません
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:46:02 ID:sTAI6X540
この流れクソワロタ
お前ら馬鹿か
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:08:11 ID:kTqIMC4w0
主人公達に対して丁寧語で語りかけるラスボスは珍しいと思わないか。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:28:31 ID:QT3V3V8h0
>>890
それが胡散臭さを倍増させてる
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:48:59 ID:J42K0i4J0
あれはそれどころのレベルじゃない気がする
ていうか最初はただのイヤミな奴だったのにどんどん頭おかしくなっていって
魔大陸あたりがピーク、そして1年たってある程度真面目に戻ったってかんじ?
ていうか今セリフ集読んでたら魔大陸のあたりホント凄い。
>「なぜなら、ボクちんが三闘神の、まんなかに立っているからなのでした!」
>「ぼくを受け入れろ!! くそっ!言うことをきけー ぼくちんをバカにするなよ。
力を見せてみろー!!」
30代半ばだぜこれで
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 01:02:36 ID:Qq53ePw30
>>892確かにww
「なぜなら、皇帝は……役立たず以下、だからだーー!!!」
三闘神を見つけたにしてもテンション高すぎw
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 01:05:46 ID:Qq53ePw30
一番の問題は30代にして「ぼくちん」というアキバ顔負けの一人称
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 01:21:19 ID:QT3V3V8h0
今初めてスノーマフラーを装備したが、メチャメチャ性能いいのなコレ
896名前が無い@ただの名無しのようだ
>>893
そのへんセリフ書いてる奴はノリノリだったんだろうなw