【総合】FF6スレNo.37〜魔法だよ!ま ほ う!!〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

【前スレ】
【総合】FF6スレNo36〜え? ゴメンちゃーい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107481060/

【公式サイト(PS版)】
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps/ff6/

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-15あたり

※書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行。煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:26:29 ID:xkzAQsWN
>>1
スレタイD・V・Dを思い出した
3名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:26:45 ID:oSUsWI2D
【過去ログ】
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html FF6
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html FF6を語るスレ〜No.3
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1016/10168/1016814068.html FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10231/1023115553.html 【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10273/1027322838.html 【総合】FF6を語るスレNo9 〜我が名はアルテマ…〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029847097/ 【総合】FF6を語るスレNo.10〜タコですみません。〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035277322/ 【総合】FF6を語るスレNo.11〜おさかな天国〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042041442/ 【総合】FF6を語るスレNo.12〜ママには内緒だぞ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046828454/ 【総合】FF6を語るスレNo.13〜仲間を求めて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049193627/ 【総合】FF6スレNo.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052655461/ 【総合】FF6スレNo.15〜前方から変なやつらが!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056372973/ 【総合】FF6スレNo.16〜ホレ、クツの砂!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058936442/ 【総合】FF6スレNo.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061196251/ 【総合】FF6スレNo.18〜友の翼!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065252815/ 【総合】FF6スレNo.19〜氷づけになるがいい!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068370045/ 【総合】FF6スレNo.20〜行け!世界を守れ!〜
4名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:27:49 ID:tVDDCh87
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070535651/ 【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072859271/ FF6スレNo.22〜必殺剣 愛〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076186940/ 【総合】FF6スレNo.23〜街角の子供達〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079061640/ 【総合】FF6スレNo,24〜10年か…。長かったな。〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082124389/ 【総合】FF6スレNo.25〜飛空艇ブラックジャック〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1086180250/ 【総合】FF6スレNo.26〜ゆでだこ?ゆでだこ?〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089059167/ 【総合】FF6スレNo.27 〜幻獣を守れ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091764062/ 【総合】FF6スレNo.28〜ブラボーフィガロ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093879213/ 【総合】FF6スレNo.29 〜禁欲生活長かったからね〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096100668/ 【総合】FF6スレNo.30 〜シンジラレナーイ!!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097938268/ 【総合】FF6スレNo.31 〜それは大きなミステイク〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099399476/ 【総合】FF6スレNo.32 〜シャドウが気になる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100415848/ 【総合】FF6スレNo.33 〜てっきり大きな熊かと…〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102511571/ 【総合】FF6スレNo.34 〜ここはとおさん!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104923987/ 【総合】FF6スレNo.35 〜こんな所まで押し売り?〜
5名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:28:30 ID:jVbGEghD
【関連スレ】
8彡 ティナを愛スレ・基本はメカと女の子X 8彡
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098032446/
セリス地下室クラブPart11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101473119/
コ ジ ャ【FF6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081043522/

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093510980/
FF6リメイク希望!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099715658/
FF6は曲の宝庫だと思う香具師は手をあげれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095858460/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:29:36 ID:64WNlbF+
【FAQ その1】
Q.SFC版→PS版の違いは?
A.機械装備の裏技が出来なくなった、劇場から崩壊前へ行く裏技が消えた、
 キングベヒーモスがバリアントナイフを落とさない。
 ムービー、やりこみじいさん等おまけ追加。

Q.マッシュの「ひっさつわざ」が成功しない
A.例えば左下は、左or下で代用可。例:オーラキャノンは↓↓← or ↓←←でOK
  あとは慌てず急がずゆっくり入力すること。
  コマンド「ひっさつわざ」を選択して、マッシュに指カーソルが合っているときに入力する。
  体が光ってから入力してもダメ。

Q.モグに水のハーモニーを覚えさせたけど帰られなくなった
A.ゲーム序盤で通った道順を思い出すこと。
  リターナー本部>レテ川>一軒屋>迷いの森>バレンの滝>獣が原

Q.体力を上げる価値は?
A.無い。リジェネの回復量が上昇するだけ。

Q.ガントレットと源氏の小手のどっちがいい?
A.源氏の小手がお勧めだが、これは魔大陸のドラゴンからも盗める。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:30:30 ID:QIwfcgOT
【FAQ その2】
シナリオの進み具合で変化するアイテム
(既に取ってしまった場合、空っぽのまま)

ナルシェ、裏の炭坑
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後
・宝箱(ジュンの家方面から、右側):フェニックスの尾→守りの腕輪
・宝箱(ジュンの家方面から、左側):寝袋→エリクサー
・宝箱(モーグリの住処):ルーンブレイド→リボン
※崩壊後に取る方がオススメか。ただ、ルーンブレイドが使いたい場合は早めに取る。

サウスフィガロの洞窟
<変化するタイミング>初期→セリス救出後→崩壊後
・宝箱(入って、左の階段から2階):エーテル→雷のロッド→ブレイブリング
・宝箱(1階、右側):エーテル(→エーテル)→エーテルターボ
・宝箱(1階、左側):フェニックスの尾→エクスポーション(→エクスポーション)
※ロック脱出イベント時にエクスポーションを取って、残りは崩壊後まで置いておくのがベストか。
 ただしこれも雷のロッドが必要な場合、2階の宝箱は崩壊前に開ける。

サウスフィガロの町(外観のみ 屋内のは変化しない)
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後 (解放されても崩壊前は変化しない)
・タル(入り口付近):ポーション→聖水
・木箱(チョコボ屋右):イエローチェリー→テント
・タル(港近く):毒消し→テント
・木箱(港近く):目薬→万能薬
・木箱(町の左下隅):金の針→エリクサー
・タル(武器屋と防具屋の間):ポーション→エクスポーション
・タル(外壁の上の通路、左側行き止まり 裏から):テレポストーン→フェニックスの尾
(金持ちの家の右入り口付近にあるタルの、フェニックスの尾は変化しない)
※置いておくかどうかは迷う所。物によっては崩壊前にさっさと取ってしまうのもいいか。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:32:19 ID:i6hrdEZF
FAQ以外の攻略に関する質問は↓(マルチポスト厳禁)
□■FF攻略の総合質問スレッドVol.26□■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097938105/

・「○○ありませんか?」の質問は【関連サイト】を見てから。
・次スレは950を踏んだ本人か、950を越えて最初にスレ立て宣言した者が立てる。
・次スレは前スレを使い切ってから使うように心掛ける。
・複数のスレが立ってしまった場合、フォーマットに沿っている限り早く立った方を新スレとする。
・1000取りは次スレ立ってから。
・質問をするのなら自分の状況を説明すること(携帯の人は「携帯からだ」と明言したほうがよい)。

スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。

※分からないことがあったら、まず攻略サイトを見る or 検索。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:33:14 ID:HdaccH/O
【オススメサイト】
総合
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/

総合(セリフ集があり)
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/ff-06.htm

キャラ、モンスター、アイテム、魔法数値データ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

武器、防具、特殊技データや裏技、スロット、低歩数攻略など
ttp://nisky.age.jp/ff6.html

低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/

レベルUP成長表
ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/kimla/game/ff6/index.html

魔法ダメージ
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~asellus/game/m-ulti/ff6.html

モンスター・幻獣画像
ttp://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/FINAL%20FANTASY6%20SFC/index.htm
10名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:34:04 ID:3GENOfgz
【習得魔法】

【ティナ】       【セリス】

ファイア        ブリザド
ケアル        ケアル
(以上既習)     (以上既習)

 6 ポイゾナ     6 ポイゾナ
12 ドレイン     13 カッパー
18 レイズ      18 ライブラ
22 ファイラ     22 プロテス
26 テレポ      26 ブリザラ
33 ケアルラ    32 コンフュ
37 デスペル    32 ヘイスト
43 ファイガ     40 バーサク
49 アレイズ    42 ブリザガ
57 ホーリー    48 バニシュ
68 ブレイク     52 ヘイスガ
75 グラビガ    72 ホーリー
86 メルトン     81 フレア
99 アルテマ    98 メテオ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:34:49 ID:+WxjJBRT
【魔法ダメージ公式】
ダメージ=〔〔基本ダメージ×{(255−魔法防御)/256}×(1−乱数/256)×α+1〕
     ×β〕×属性係数
基本ダメージ=〔基礎攻撃力×(4+レベル×魔力/32)〕(mod 65536)

乱数…1≦乱数≦32 をみたす整数。
α…シェルがかかっていれば2/3を、全体に魔法をかけたときは1/2をかける。
   ただし、魔防無視の場合は2/3を、下の表に○がついているときは1/2をかけない。
β…イヤリングなどによる増加分。
属性係数…弱点ならば2、吸収するなら−1、無効化なら0。優先順は吸収>弱点。
       つまり、2倍になって吸収されたりすることはない。

(フィールド上での回復)
回復量=〔基礎攻撃力×(1+レベル×魔力/32)〕

※小数点以下は〔 〕ごとに切り捨て。(mod 65536)とは65536で割った余り。
※ロッドや雷神の盾などのアイテムは
 ダメージ=[[基本ダメージ×α]×β]×属性係数
 となる(αは全体か否か、βは増加分)
※パーティアタックは魔法防御を無視しないがダメージが半分になる。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:35:30 ID:w6wU8eVb
【魔石ボーナス】
LVアップ時に装備していると能力が上がる魔石

力+1・・・イフリート
力+2・・・ビスマルク、ライディーン※
素早さ+1・・・オーディン※
魔力+1・・・ケット・シー、マディン
魔力+2・・・ゾーナ・シーカー、ヴァリガルマンダ
体力+1・・・ラムウ
体力+2・・・ゴーレム、ラクシュミ
HP+10%・・・セイレーン、カトブレパス
HP+30%・・・ミドガルズオルム
HP+50%・・・バハムート
MP+10%・・・ファントム
MP+30%・・・フェンリル
MP+50%・・・ジハード

※ライディーン進化後はオーディンには戻せない
13名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:36:35 ID:eSVCIjc7
【よくある質問】
Q.ラグナロク(orラグナロック)が取れない
A.ロックを仲間にしてからナルシェ武器屋へ行き、
 中に居る武器屋の主人に話し掛けると貰える。
 その際武器ラグナロクか魔石ラグナロックのどちらかを選択する。
 どちらを選んでもクリアに何ら問題はない。

Q.英雄の盾ってどうやったら手に入るの?
A.ゴゴ以外のキャラクターに血塗られた盾をつけて256回以上戦闘。
 お勧めは獣ヶ原or孤島のピーピングベア。

Q.バルガスが倒せない
A.落ち着いて必殺技にカーソルを合わせ決定したあとに←→←と入力してA。
 余計なキーを押すと失敗するがLV50程あれば爆裂拳なしで倒せるかも。

Q.モンスターからアイテムが盗めない
A.ロックのレベルが低い(モンスターとのLV差が50あるとまず盗めない)。
 盗賊の腕輪を装備し、バニシュ+怪音波でレベルを下げる。

Q.デスゲイズに逢えない(or逢いたくない)
A.デスゲイズは斜め方向に移動すると出現するので逢いたくない人は直角に、
 会いたい人は斜めにしてA押しっぱなしで。

Q.リジェネかけても効果が出ない
A.リボンを着けているとリジェネを防いでしまうので注意。

Q.獣ヶ原で出会いたいモンスターが出てこない
A.お勧めサイトの「総合」の「暴れるを極める」参照。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:37:35 ID:dWHhB4//
【よくある質問 倒せないボス編(三闘神は省略)】
Q.VSラスボス
A.じっくりレベルを上げてしっかりやれば倒せる。
 お勧めはセッツァーにダイス+イカサマのダイスの乱れ射ち。
 または瀕死に近いロックのバリアントナイフ*2(または何らかの武器)の乱れ撃ち。

Q.VSクレーン
A.開始にまずビスマルクを召喚、後は回復をしっかりしていれば何とかなる。
 ガウの暴れる>ディオルベーダがあれば楽勝。
 できれば右側からウィークメーカーを盗んでおきたい(大抵はハイポーション)。

Q.VSアルテマウェポン
A.崩壊前の最凶ボス。
 プロテス+ヘイスト+シェルなどを忘れずに。フレアを食らったら即回復。
 大地の衣をつけておけばクエイクで回復できる(エドガー・カイエンは装備不可)。
 弱点がないので魔法も攻撃も最強のもので攻める。
 ウィークメーカーがあれば弱点を作ってその弱点を突けば楽に倒せる。
 また、MPが0になっても倒せるが特殊プレイ以外なら普通に倒した方が早い。
 できればリボンを盗んでおきたい(大抵はエリクサー)。

Q.VS触手
A.必ずエルメスの靴+リフレクトリングを装備&最初にバイオブラストで楽勝。
 エドガーは瀕死になっても無視してかまわない。

Q.VSデスゲイズ
A.まずパーティーに5の倍数キャラがいないことを確認。
 魔法ならファイガやホーリー、夢幻闘舞も有効。
 エアロガが結構怖いので雷神の盾、なくてもイージスの盾が多く欲しい。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:39:18 ID:RPHzJo3F
以上テンプレ貼り終了。
連投規制で回線切ってたのでID違うけど2以外は同一人物。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:41:32 ID:xkzAQsWN
…ゴメンナサイ_| ̄|○
17名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:44:56 ID:WgbW255x
>>16
ったく何やってんだよ。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:45:58 ID:WgbW255x
そして>>1乙!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:47:04 ID:pyA9w86s
わざわざダイヤルアップで回線切ってまで立てたのか、乙。
そこまでしても>>2がアレなのが悔やまれるな。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:47:14 ID:+M2CVg3P
>>17
おまいが言うなよw
21名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:47:59 ID:PoX47s+M
>>1
必殺剣 乙

デスゲイズってバニシュ+デスでも倒せたのね
今までホーリーロッド使ってやってたんだけど
22名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 16:56:35 ID:WgbW255x
>>21
基本。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 17:05:01 ID:1f7ldREQ
>>1乙カレー ライスが食べたい…ムニャ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 17:11:15 ID:8dkxfWUl
バルーンって何処に出るの?
PSのモンスター図鑑だとベクタ周辺って書いてあるんだけど
全然出てこない…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 17:23:05 ID:e5TBeX6W
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
26名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 17:25:33 ID:+Q8QoFno
>>24
サマサの火事の家じゃないか?
獣ヶ原の西の森はボムとグレネードだったかな
ちなみにベクタ周辺は攻略本の誤植
27名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 17:25:47 ID:e9mjn29Z
>>24
サマサの火事の家で出たと思う
28名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 17:27:34 ID:e9mjn29Z
かぶった…(´・ω・` )
29名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 17:34:41 ID:xkzAQsWN
攻略本だけじゃなくて何だったか忘れたけど公式的にもベクタ周辺なんだよね
なんでスクエニも間違っているんだ・・・
30名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 17:50:56 ID:+Q8QoFno
まぁエリア分割したらベクタ周辺にプログラムされてるのかもしれん
31名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 18:02:39 ID:8dkxfWUl
>>26-27
ありがとう。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 18:32:11 ID:XiIJnqAf
なんか眠ったエドガー放置してたら
ウィポーピリン!とか音がして子牛みたいなのが出てきて回復したんだが
ありゃなんだ?
バグ?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 18:36:53 ID:HhOkvMaC
>>32
仕様

34名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 18:37:52 ID:NJ2ZzpLj
子牛じゃなくてバクだと思うと言ってみる。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 18:39:24 ID:Jpc8I9e5
セリス最高
36名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 18:40:53 ID:XiIJnqAf
なんかわかったようなわからんような変な感じだが
レスアリがd
隠し必殺技みたいなもん?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 18:46:21 ID:Usj99qHW
バクです
38名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 18:55:46 ID:c9EfVyQs
マッシュとエドガーが王様決めで両表コイン使ったてのは既出?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 19:16:25 ID:WgbW255x
>>36
バクは夢を食べる生き物だからさ。

>>38
プレイしてれば普通に分かる。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 19:20:30 ID:7nd3QAKO
>>32
バグではなくバクw

人の夢を食うとされる霊獣。室町時代に、中国から日本に伝わった。
驚くべきことに、マレーシアにもバクが人の夢を食うという伝承があるらしい。
実在するのか、あるいは動物霊の一種なのか。スリープってポケモンいるじゃん。あんな感じ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 19:34:39 ID:lmhJ4kY7
>>40
スレ違いだが、女神転生1にはバグもバクもどちらも出てくる。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 19:41:00 ID:sX+cvmD4
でもなんでバクが出てくるの?アクセサリー?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 19:51:23 ID:Uytdh+Ux
自然に起きるときの演出じゃないの
攻撃で起きてばっかだからわかりにくいけど
自然に起きるときは絶対バクが出るんだ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 19:53:34 ID:lmhJ4kY7
そして激しくスレ違いだが、エストポリス伝記にはパグ(犬じゃないよ)がいる
45名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 20:16:02 ID:qfQgudeV
狂心者の塔で眠らされたらわかる。確か敵にもバク出なかったっけ?
>>41
ちなみにこれをバクとしたら、このゲームは両方出てくるな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:02:24 ID:Uytdh+Ux
説明書の3頭身キャラデザは野村氏
パッケージとかが天野氏
であってるよね?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:13:51 ID:Usj99qHW
三頭身は渋谷さんじゃないの?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:37:44 ID:Uytdh+Ux
なるほど 渋谷員子か
その人の説明書の絵はよかったな
パッケージとかメニュー画面とか
リアルすぎてなじめなかった
49名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:56:33 ID:TpSCaylS
渋谷員子って懐かしい名前だな。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:58:30 ID:dxJH8mY0
>>45
ベクタ周辺の砂漠だっけ?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 22:20:58 ID:2fD6qfM4
ミネルバビスチェおとさねぇ…
52名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 22:28:12 ID:j61iyfHq
たまにミラージュベスト着てても分身しなくなるのはなぜ?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 23:10:48 ID:8dkxfWUl
モーグリ軍団に輪姦されるティナの漫画きぼん
54名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 23:54:22 ID:0uZv8UQL
隠し必殺技の発動条件ってHPどれくらい下げればいいんだっけ?
あと、どんな武器装備しても発動してくれるの?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 23:57:24 ID:WgbW255x
ちんこをビンビンにしたモーグリなんて興奮しねぇよ。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 00:14:22 ID:HYHLAMmC
>>54
瀕死だから…なんだっけ?5分の1?4分の1?それくらい。
ちなみに自分は狙っても狙っても未だ一つも見てない。実用性ある?
(リメイクされたあかつきにはそれをなんとかしてほしい)
57名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 00:16:52 ID:DEW6m7h1
トロッコで研究所出るところでボスで
死にそうになってロックだけ生きててしにそうだったが
偶然必殺でて 助かった
瀕死(座る)時に16分の1で発動だったと思う
58名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 00:18:26 ID:PThMUXmK
おぉーこんなにも6愛好家がいるんだな!
昔ハマりまくって何度もプレイした6を今日買ってきた。
昔はオーディンをライディーンにして後悔したなぁ・・・
59名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 00:21:14 ID:ubPmuH1G
>>56
確か1/16
60名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:14:31 ID:kwh/PG/K
前スレ>>1001にFF・DQ板の1001のメッセージを募集中とか
あったけど、そのスレこの板じゃないよね?スレタイ検索もいつまでたっても
終わらないし、どこなんです?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:21:43 ID:AYJBm3UJ
俺はFFシリーズで6のメニュー画面が一番好きだ!
62名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:34:38 ID:/0Em5+eO
>59
「瀕死状態で攻撃を受けた時」に1/16の確率で出るんじゃなかった?
HPはわからんけど、戦闘画面でキャラが立ってられないって状態になってる時。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:35:54 ID:duUpDRRv
>>60
この板だよ
全角半角ぐらい試したか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:36:58 ID:ubPmuH1G
>>60
新・板独自1001表示議論スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107792816/
65名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:40:11 ID:Fh2i5B6v
トルネドがHPを1/16にする魔法だから勘違いされがちだけど
瀕死になるHPは1/8
66名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:41:49 ID:McCKQcMl
瀕死にならなくても簡単に9999いくからなぁ・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:42:04 ID:kwh/PG/K
>>63-64
サンクス
68名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:55:58 ID:v3VVJGfp
ロックなんて瀕死技毎回発動してるようなもんだよな>バリアントナイフ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 01:59:05 ID:wLzoXD8W
プロは瀕死技など一回も見ない
俺は普通にやってて何回か見たけど
70名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 02:11:01 ID:McCKQcMl
7以降はピンチ技的なものが増えすぎて食傷気味なんだよな
6のがもうちょっと高確率ならよかったのにな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 02:23:44 ID:ffjM4waf
競売、ずっとブレイブリングか飛空艇なんですが・・・
ゴーレムとか来ないぞ?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 02:27:20 ID:+EezOYc0
56>シャドウの隠し技なら出したことあるぞ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 03:23:49 ID:zLao8ops
>>71
もう取ったんじゃねーの?ゴーレムもゾーナシーカーも手に入れるまでは他者にとられても何度でも出てくるが
>>72
念のため聞くが、インターセプターのではないだろうな?
おれはミラージュダイブ、フラッシュソード(だっけ?ティナの)、ロイヤルショック(だっけ?エドガーの)、タイガーブレイクくらいなら見たことあるな
んなもなるかとおしおきメテオなんざだそうと思わねーと絶対出ねーな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 03:36:37 ID:McCKQcMl
>>73
ティナのはライオットソードだよ
名前がカコイイからそれだけは覚えてる
75名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 04:21:37 ID:SoQhpFqJ
リルムの魔力を魔石ドーピングで130くらいにしてファイアとかブリザドで9999ダメージ出してたあの頃(´-`)
76名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 06:18:29 ID:fNav5nnv
瀕死技はミラクルシューズを取る時に闘技場で心無い天使をくらったら見れるよ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 08:08:37 ID:3qUEmsia
ゴゴのおしおきメテオだけいつになっても見れない…
これだけのために昨日1日使っちまったorz
7872:05/02/20 11:41:43 ID:XMfbGyZk
73>もちろん犬じゃなくてシャドウファングだよ。
FF6の隠し技は8の特殊技に進化したんだろうな。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 12:00:38 ID:0sh1M/gj
VI 隠し必殺技
VII リミットブレイク
VIII 特殊技
IX トランス
X オーバードライブ

この流れでしょ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 12:14:54 ID:fVGQRfD1
バルガス戦でひっさつわざが出来ず攻撃してたら隠し必殺技がでたあの日
81名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 12:20:39 ID:fVGQRfD1
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の魔大陸行ったんです。魔大陸。
そしたらなんかスカイアーマーがめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか機体に、インペリアル・エアフォース、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ガストラ如きの為に普段来てない魔大陸に来てんじゃねーよ、ボケが。
犬だよ、犬。
なんか3機組とかもいるし。一小隊3機で挟み撃ちか。おめでてーな。
よーしパパ絶対零度撃っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、雷のロッドやるからそのまま落ちろと。
魔大陸ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
甲板の向かいに陣取ったテュポーンにいつ鼻息されてもおかしくない、
落とすか落とされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。オルちゃんは、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、ミスフィトの奴が、ライフシェイバー、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ライフシェイバーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ライフシェイバー、だ。
お前は本当にライフを吸いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大地の衣で吸い返されてるだけちゃうんかと。
魔大陸通の俺から言わせてもらえば今、魔大陸通の間での最新流行はやっぱり、
コジャ、これだね。
コジャ3体組。これが通の出会い方。
コジャ3体組ってのはコジャが多めに入ってる。そん代わり他の敵は無し。これ。
で、それにうすらわらい。これ最強。
しかしこれを受けると次から針千本飲まされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ファイラでも撃ってなさいってこった。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 12:25:44 ID:RqonnOvG
↑コジャだけヨシ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 12:51:49 ID:KwA41Adm
>>81
ワラタ
8472:05/02/20 13:19:54 ID:3Cb7eISe
79>でもピンチになってから発動するという点は共通してるでしょ?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 13:28:10 ID:NC3StkDh
>>84
9のトランスはちょっと違うかも
あれは攻撃やダメージでゲージをためるからね
10も同じ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 14:07:53 ID:IvaZ0nBL
>>81
爆笑w
87名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 14:45:43 ID:RLhNz8+X
>81
よくできてるな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 18:13:16 ID:JUyMRRnw
なんかゲームの技とかが出てくると大分趣きが違うなw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 19:42:26 ID:SoQhpFqJ
吉野家コピペ改変がそんなに新鮮かよwww
90名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 20:03:07 ID:HYHLAMmC
新鮮ではないけれど文が自然。
普段来てない魔大陸が笑えた
91名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 20:26:50 ID:llPxF6BP
>>81
コジャスレにあったやつか。
俺的には前スレのボナコンボール@も捨てがたいな。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:21:59 ID:HNruYOKP
ボナコンとコジャってFF6のアイドルだよな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:24:52 ID:XUzgVaUw
俺にとってはデルタビートルもアイドル。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:26:39 ID:Ybg3n6jt
FF6の敵モンスターってなぜか記憶に残る
ドゥドゥフェドゥとかリトワールビッヘとか
95名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:28:54 ID:XUzgVaUw
リトワールビッヘ⇒ヘビニワトリ  ってのをどこかのスレで見たな。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:32:34 ID:DEKs0ZaK
ヘッビルーワトリ→ヘビニワトリか
97名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:35:19 ID:ZtFpHzM7
このゲームにもしOPの歌があったらどんなうたになったかな?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:42:08 ID:XuBK+0DX
>>93
デルタビートルよりルリダン
イプーもいいお^^
99名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:43:49 ID:JjxBohxw
素敵だな/安倍なつみ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:49:50 ID:cH57mKAv
ゴールドフィンガー99/郷ひろみ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 21:54:43 ID:tKacijty
上海帰りのリル/津村謙
102名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 22:05:12 ID:DYTCK7W/
>>99
ギガワロスwwwwwwww
今日で一番笑った
103名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 22:19:05 ID:SKK9MAPJ
今レベル上げしてるんですが魔法経験値もそこそこもらえて
経験値も豊富にもらえる場所ってどこかしりませんか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 22:23:04 ID:ubPmuH1G
>>103
恐竜
105名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 22:23:56 ID:GpdQFhNN
どっかの森に恐竜がいるからそいつを刈るといいよ。たしか三角の島だった
106名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 22:29:35 ID:SoQhpFqJ
>>103
崩壊前なのか後なのかそこが問題だ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 22:35:35 ID:TsaQhmk1
崩壊中ですけど
108103:05/02/20 22:40:49 ID:SKK9MAPJ
みなさんサンクスです。
ちなみに崩壊後です。

恐竜ですか?とりあえず探してみます(´∀`)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 22:50:37 ID:ubPmuH1G
>>108
恐竜は強いしステータスUP考えると
狂信者の塔でリフレクトリング装備がいい
魔法レベル50までならファイガ反射で大抵行ける
経験値入らないけどね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 23:02:37 ID:0sh1M/gj
>>107
激しくワロタ

対恐竜戦を一人パーティーでグロウエッグ装備が一番早いかな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 23:08:35 ID:2gobZnGa
>>92
真打はドゥドゥフェドゥ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 23:45:58 ID:sJ29TA+E
>>105
三角島はゴゴ
恐竜は一軒家の東の森
113名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 23:50:37 ID:tKacijty
>>108
どこぞの沙漠でスラッグクロウラ&サボテンダー狩りってどうよ?
金がけっこうたまるし魔法習得値も多いし、スラッグクロウラはそこそこ経験値多いよ。
すなあらしを雷神の盾でふせがにゃいかんけど。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 23:53:59 ID:SoQhpFqJ
雷神の盾ってまじ使えるな。

マターリ陸のドラゴンから源氏のコテ盗み膜って
闘技場で変換するのがデフォだろ?

フレイムシールド→メルトンも好き。
アイスシールドはストームドラゴンの悪夢以来嫌いになった。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 00:04:58 ID:0sh1M/gj
盾は全然活用しなかったなぁ
すぐに源氏の小手装備して二刀流しちゃう
116名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 00:10:09 ID:suDwyzG1
フォースシールド
源氏の盾
雷神の盾
フレイムシールド
イージスの盾
あたりは頻繁に使った
6は炎が多いせいかアイスシールド活躍しなかった
5の神竜のようなにアホな威力のふぶき使ってくる敵いないし
117名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 00:22:32 ID:zDwgCWtD
ノーザンクロス
118名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 01:49:54 ID:fIy/r0aI
ギガントード萌え
119名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 02:33:37 ID:1vFIWT7c
あやつられて自分のはないきで飛ばされるモルボルグレード萌え
120名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 03:53:24 ID:EHg8KfYu
どうやったら自分のはないきで自分を飛ばせるんだ?(゚An゚)ホジホジ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 07:26:17 ID:g9lb1fLP
逆噴射しかないなw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 09:49:08 ID:XR0F6bSX
作用反作用
123名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 11:11:39 ID:ycMHb6Yk
>>114
そんなもったいないことしなくても、ムードスードからいくらでも盗めるんだが(ガレキ真ん中の組)
でそれを源氏の盾に変える。フレイムシールドはアイスとフォルシオンから。
アイスは一個あればあとイラネ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 11:35:22 ID:lJiC4mRN
ムードスードはMPを吸い取ってしまえば雑魚だから盗みやすいね。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 12:37:16 ID:g9lb1fLP
>>123-124
あぁ、そういえばそんな香具師もいたな。
何年もやってないから忘れてたよ。
ありがとう
126名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 13:03:10 ID:GA7O7NNi
雷神の盾はコロシアムで勲章で魔法回避率128以上にしたゴゴに盗みまくらせた
127名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 14:21:05 ID:UFRY1vVE
最近またやりはじめたんだが、崩壊前にやっておいた方がいいことある?今ゾゾに行くとこね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 14:22:33 ID:vNmWEoQd
セリスのハメ撮り。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 14:46:59 ID:ycMHb6Yk
>>127
記念にシャドウ仲間にしてゾゾクリアしとけ
崩壊前と視野を広くして答えるならば、普通に答えるならば
ベクタの話し合い、水のハーモニーとジドールの競売、セラフィムか
眠れる獅子、グレネードに会っておくのも一興かもな
あとは







セリスのハメ撮り
130名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 15:02:07 ID:W7IshFWO
シャドウの夢って崩壊前に見とかなきゃいけないんだっけ?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 15:11:35 ID:DsUliZbX
>>127
オペラ劇場の屋根裏のネズミを全部避けろ。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 15:30:50 ID:lJiC4mRN
>>127
サマサのイベントでレオ将軍を操作できるようになったらメニュー画面開いて顔拝んとけ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 15:47:09 ID:nopLC+Z6
手抜きにも程がある>レオ将軍の顔
134名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 15:51:27 ID:UFRY1vVE
・・・わかったありがと
135名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 17:07:52 ID:lJiC4mRN
エエエェェ(´д`)ェェエエエ ↓
ttp://kichikichi.seesaa.net/image/4abb874ac95ddc7884fb80404180f50a.png
136名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 17:16:26 ID:82iAtRKw
バハラグに普通にいそうだな。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 17:16:43 ID:iIvsWvnp
バナナンバナナン バ・ナ・ン
138名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 17:29:24 ID:g0QuGa+2
>135って何?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 17:36:59 ID:vSU9u49I
>>135
ワロタw

>138
モンスターの合成映像
140名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 17:41:42 ID:JQ9wDwrk
>139
ありがd。早速見たけどワロタ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 18:00:05 ID:Gz8SyZwg
>>135
メガ臭い息 モルムート 
142名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 18:47:56 ID:YFp9zWrf
FF6七不思議その1、ケフカがミッシングする時に出て来る生首って何?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 18:58:18 ID:TD+4FgkD
レオ将軍
144名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 19:02:24 ID:PhqAsi7I
コジャだよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 19:41:15 ID:vSU9u49I
干からびたコジャだよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 19:44:06 ID:VwtibvmC
干からびたコジャだな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 19:48:07 ID:aLpAg+DN
干からびたコジャか
148名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 19:48:37 ID:LO1jDqwD
あれ一瞬しかでねぇよな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 20:16:53 ID:kdKJfEMa
一瞬サブタイが「魔法だよ!あ ほ う!!」に見えた・・・。
アホは俺だorz
150名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 20:35:10 ID:R8SaFf8w
レベル99の10人を連れてケフカへ・・・・
したら、レベル56のうー麻呂が最後に決めやがった
151名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 20:51:23 ID:76QpQ43U
>>150
ウーマロも99にしてあげてやってください
152名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 21:04:22 ID:GE5wTzjv
サウスフィガロの金持ちの家のリボンがどこにあるか分からないんですが。。。
時計のネジ巻いた部屋で合ってますか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 21:05:47 ID:UFRY1vVE
あっていません
154名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 21:06:04 ID:GE5wTzjv
>>152
どこですかね?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 21:23:44 ID:qA58NnZ9
おれんち。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 21:34:50 ID:XUBfiKjV
今PS版のムービー見た。愛する人へってやつ。
あれ、最後ロック死んでない?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 21:38:38 ID:M7XcBjCy
サウスフィガロのリボン部屋は、敵(ベクタハウンド、コマンダー)のいるフロアから
隠し通路を通れば地下に降りる階段に着く。
初めてサウスフィガロに来た時点ではまだ取れない。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 21:53:09 ID:0GzBRhl6
自分にデスかけたら死んでからまた生き返って初期位置にまた戻ってるのがワロタw
つかティナが死んだとき目開いてない?恐いんだけど。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:00:44 ID:hbtVwy25
>>157
取れたぞ
壁に埋まっててわかりづらいとこだよな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:08:40 ID:vSU9u49I
そういえば、SFCとPSでラスボス時のケフカの羽が違うのはなんでなんだ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:25:56 ID:am8/4vqk
>>159
取れねーよ。
なんでそう、いい加減なことばっかり言うかなぁ。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:41:06 ID:8g4GMVwF
ていうか、ラスボスのケフカって、思いっ切り勃起してないか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:42:14 ID:EfjMsytg
セリスの設定、18で将軍って無理ないか?
言動、ロックとの釣り合いも考えて25位が妥当な感じがする。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:56:23 ID:VzGiWRLC
>>164
あのエロイ体使ってのしあがったに決まってるだろ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 22:57:37 ID:XVj5XyfC
>>164
(・∀・)ニヤニヤ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 23:02:47 ID:am8/4vqk
FF7以前は20歳越えのヒロインはNGだったからトカ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 23:37:54 ID:Ko/AsO/A
FF5のファリスは20歳なのだが
168名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 23:50:13 ID:VPI75LyA
リルムとシャドウの感動小説誰か書いてくれ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 23:50:13 ID:iLynmZEA
>>167
枠内じゃん
170名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 23:53:58 ID:8g4GMVwF
>>168
自分でチラシの裏にでも書いt(ry
171名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:00:46 ID:MqPCw+bI
最近、戦闘音楽のイントロが

ドゥドゥドゥドゥドゥドゥフェドゥ ドゥドゥドゥドゥドゥドゥフェドゥ

…って聞こえる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:24:51 ID:eu0/l26s
>>171
そろそろクスリの時間でつよ。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:30:33 ID:9LZNdWvg
>>171
ワロスガw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:46:34 ID:IZ5eG6Yn
なぞなぞ投下
FF6のモンスターで一番ギルを持ってるのはどいつだ?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:49:45 ID:TIMlvMNU
サムライソウルじゃねえのか
176名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:50:32 ID:Z47PPBQo
大穴でオルちゃん!
177名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:53:12 ID:nRrz5Sje
ストルーンベア
178名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:53:37 ID:WqSQgu+N
コジャは裕福そう
179名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 01:56:05 ID:IZ5eG6Yn
正解:リッチ  なんちゃって
180名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 02:17:31 ID:9LZNdWvg
>>179
あぁっ、そうか!
こりゃ一本取られちゃったよ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 02:55:54 ID:1qrta2w6
マジレスするとランドクローラーとサボテンダーが10000ギルくれる
182名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 02:58:23 ID:TIMlvMNU
あ、ちなみにサムライソウルは30000ギルね
183名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 03:42:17 ID:+uoxBehA
181
恥ずかしいな(*^_^*)
184名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 04:00:26 ID:p54xl9mD
ageるな(*^_^*)
185名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 04:08:29 ID:5sHQROBk
なぞなぞ投下
FF6のコジャの中で一番ギルを持ってるのはなぜか。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 04:17:06 ID:WSFnoaoo
>>185
うすれているからうすれている。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 05:35:27 ID:B6/bVrZB
マグナローダーズってバイクに乗ってるの?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 08:43:33 ID:WqSQgu+N
バイクマン
189名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 10:11:07 ID:S9G/0CtG
>>171
見事にシンクロしちまったよ。どうしてくれる。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 14:26:49 ID:kNTjQDAC
セリスはティナと同い年なんだね…自分にはとてもそう思えないが。
普通にティナ16歳、セリスは22歳ぐらいかと思ってたYO
191カイン:05/02/22 14:53:50 ID:FIb95D+v
ゾゾの町の時計は何時何分何秒に合わせればよいでつか
192名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 14:55:09 ID:0Wj3Fwyp
6時10分50秒。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 15:02:21 ID:PjAZjBOn
つーかそれぐらい自分で調べろよ>191
194カイン:05/02/22 15:03:50 ID:FIb95D+v
ありがd
195名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 15:53:29 ID:pF3DnfMs
ガストラは種無し。

1・子供、後継ぎらしき人物が見当たらない
2・セリスに自分ではなくケフカに子供を作らせ後継ぎにしようとする

以上のことからガストラは種無しと断定する
196名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 16:15:41 ID:SS8wzq0y
>>195
自分はケフカとセリスをくっつけようとしたのは
魔力持ち×魔力持ちの子供の強さを見たかったからだと思った。
でもガストラも実はファイガとか使えるんだよな。ケフカに全部弾かれてたけど。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 16:24:21 ID:S9G/0CtG
ケフカがサマサの村で幻獣と戦う時に
ファイア、ファイラ、ファイガをすべて回避したのには驚いた。
198ケフカ:05/02/22 17:05:13 ID:u/Q1Mcb2
アヒャヒャヒャヒャ!俺が神だよ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 17:09:40 ID:nQvggDlz
>>196
なのになんで最終決戦では魔法が効くのか?だ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 18:02:26 ID:NPUxUe4v
裸だからだろ?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 18:06:36 ID:S9G/0CtG
そういえば、FF初のきわどい格好をした男ってケフカ?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 18:20:07 ID:3T4iGxsA
>>196
だから三頭身が吸収したんだって

>>201
「きわどい」の範囲が問題
FF1のオーガとかはどうだろうか
203名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 18:33:36 ID:a1dM9sJv
ガストラは種ありなし以前にもうお歳を召してたじゃないか。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 18:42:46 ID:fKw7cnzM
ガス虎は包茎でインポ&ロリコン。
リルムを狙ってた。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 18:48:10 ID:06No4rZ2
セリスとケフカをくっつける
それが帝国クオリティ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 18:56:46 ID:t5A3ID15
セリスが反逆した時処刑にしないであやつりの輪をつけた方が、帝国にとってプラスだったと思うのだが。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 19:55:37 ID:U11qJmRE
久々にPS版やったんだが、
ロードに失敗しました…とか出てきてプレイできん…
これはデータが壊れたってことかなぁ…
かなりやりこんであったのに…
208名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 20:04:32 ID:wQhIr1Hr
ロックとセリスの間にできた子どもがケフカ似という残酷
209名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 20:47:14 ID:T8pGJqb5
いいじゃん。ケフカ美形だし。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 21:16:42 ID:JYQrlrm1
>>207
メモカの端子が汚れてるだけかもしれないから消しゴムで掃除してみな
もしくはPSorPS2側が悪いかもしれないからできるなら別のハードでも試してみるといい
それでもダメならデータが壊れてるんじゃないかな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 21:51:16 ID:sel7yHIA
誰もいないのかな?上げますね。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 21:53:55 ID:+6DM8uy7
ついでに服も盗むか
213名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 21:54:43 ID:06No4rZ2
ヒ、ヒィー!
214名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 21:56:19 ID:XvhOdI+4
>>207
まずメモカが問題
純正じゃなくてパチモンのなら破損しやすい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 22:00:14 ID:SsHmQG3o
ロックとセリスの間にできた子どもがセッツァー似というドロ沼
216名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 22:06:22 ID:Z3pCMRGo
>>209
ちゃんと保健の授業受けれ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 22:07:06 ID:S9G/0CtG
>>215
シンジラレナーイ!!
218名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 22:16:42 ID:UrdLDolx
オークションでゾーナ・シーカーの魔石がでねえ!
219名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 22:27:25 ID:UrdLDolx
おしゃべりチョコボしかでなくなってきた!
ぬわ〜〜〜!
220名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 22:33:49 ID:xNDCUOsl
俺は実際 普通は買えない者を買いたくて
101万をそこらへんのフロッピートードと100回戦ったのに・・・
221名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 22:39:12 ID:xNDCUOsl
フロッピートードは仮名
セッツァーって
ダリルのことすっかりわすれてマリアを嫁にするとはどういうことだ?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 23:07:46 ID:032D58cK
207です。色々と対処法サンクス。ちなみにメモカは純正です。

しかし…どうもデータ破損っぽいわ…
対処法試したけどダメだったし、同メモカ内の別のゲームデータはちゃんとロードされるし。
ちくしょう…ウボァーーー!!!
223名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 23:09:20 ID:6Y98ItEd
>>222

          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!    ウボァー
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:     |i
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i
        .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
              `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙

224名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 23:16:50 ID:NN988f9p
なによそのAAは。ふざけてるの?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 23:42:37 ID:IAi1I2Da
サウスフィガロ屋敷地下の出口階段付近にある意味ありげな窪みが気になる。
壁の中を少し右に進めるようになってるけど、何かあるんですか?
見えるのはダンカン家の地下だけだし・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 00:12:06 ID:vOnC1Jkp
ロックとセリスの間にできた子供がモグ似というファンシー
227名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 01:58:04 ID:NO0dUqn1
封魔壁に行かなきゃダメなところで寄り道してモグ仲間にしておどり覚えるために水流にのったら・・・。
プレイ時間20時間・・・。レテ川に行けばいいんかな・・・。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 02:12:00 ID:QPyZD6u+
>>227
そういえば少し前にそんな話題があったな
封魔壁の前にサウスフィガロに船で行ったら帰れないってやつ

サウスフィガロに行ってないなら>>6
229名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 02:18:14 ID:NO0dUqn1
>>228
リターナ本部まで行ったけど川に行く方法が分からない・・・。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 02:21:40 ID:7KHkqnGW
セーブポイント(のある部屋)の真っ直ぐ↓からレテ川に抜けられるはず。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 02:26:22 ID:NO0dUqn1
>>230>>228
ありがとう。
やっと川見つけた。
二時間くらいずっとうろうろしてた。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 05:49:42 ID:/yJmsC0Z
>>221
セッツァーとダリルの関係は恋愛感情ではなく友情じゃないの?

>>215
守る 守る の軟弱軟派男よりセッツァーの方がお似合いのような気がする
233名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 06:49:14 ID:DEs171Mp
つーかガストラは無理して魔法の力など得ようとしなくても、
ガーディアンを量産すれば余裕で世界征服できたろうに…実にもったいない
234名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 07:53:58 ID:hgK1itou
>>225
自分も気になってたが特に意味はないらしい
235名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 10:21:39 ID:GLLmHZH6
>>233
あれは機械に魔法能力を付与してできた兵器なのでは?魔導アーマーみたいに。
まあそれでも魔導人間作るよりは魔導機械作ったほうが強そうなのは確かだが。


でも剣やパンチで空軍兵器落とす世界だから深く考えてはいけない。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 10:44:33 ID:oKgTxs6g
>>234
そうなのか、ありがとう。
以前はあそこにリボンがあるものと思い込んでひたすら突進したものだ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 11:15:10 ID:WA5k6hf2
ケフカとクジャはキャラがかぶってる。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 11:54:55 ID:DbO1pckb
>>237
クジャはHXHのヒソカのパクリ。
ヒソカはケフカのパクリ。
でも、クジャとケフカは被らないと思う。

俺の考え。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 15:12:17 ID:S2t5vKk7
ガーディアンを崩壊前に倒した猛者っている?やりこみでいてもおかしくない気がするんだが。
それとも倒せないようになってるのかな。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 15:18:55 ID:HNomJzUB
>>239
倒せない設定になってる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 15:27:06 ID:wiTOt7NV
ここはとおさん!
242カイン:05/02/23 15:28:37 ID:Xtj5zazl
崩壊後のドマ城で3兄弟を倒して、列車に乗ったけど宝箱とスイッチがある部屋から先に進みません。おしえてー
243名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 15:28:39 ID:/LCxy6hP
俺の場合、レオ将軍が果敢に勝負を挑んで完敗したわけだが。
で、西の山から再開と。
244カイン:05/02/23 15:29:44 ID:Xtj5zazl
崩壊後のドマ城で3兄弟を倒して、列車に乗ったけど宝箱とスイッチがある部屋から先に進みません。おしえてー
245名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 15:30:14 ID:2SXCwvbQ
コンフュ煙球は・・・
だめか
246名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 16:03:36 ID:/LCxy6hP
ジョーカーデスはどうなんだろう?
俺一度も見たこと無いんだ(こっちが全滅する方すら見たことない)・・・
247カイン:05/02/23 16:08:50 ID:Xtj5zazl
早く教えてー 魔列車から出れない・・・。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 16:21:00 ID:OAJx9wsD
>247
>>1
249カイン:05/02/23 16:29:00 ID:Xtj5zazl
スマソ わかりません。おしえて
250名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 16:31:21 ID:ovGJlcqy
女神の使ってくる、クラウディヘブンの正確な効果を教えてください
全体に死の宣告後、カウント0でゾンビ化までは分かったのですが
ゾンビを治せる説と治せない説があったり
リレイズで防げる説と防げない説があったりでよく分かりません
251名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 16:31:42 ID:OU/ttk8G
崩壊前のガーディアンにジョーカーデスで倒そうした奴いるだろ?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 16:33:38 ID:xQ+L72GV
>249
何の為に>>8-9があるんだ
教えて厨は消えろ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 16:34:23 ID:VIj5Bet+
リレイズで防げない
ゾンビは普通に治療可能だと思う
死の宣告耐性で回避可
最初から死んでればゾンビ化しない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 16:41:36 ID:m2O8i4+l
>>250
実際に自分でそれぞれ試してみたのち、ここに詳細レポよろ。
255カイン:05/02/23 16:44:27 ID:Xtj5zazl
魔列車わかりません。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 16:57:11 ID:aLOFbsbF
>>255
>>8-9をよく読み、書いてある攻略サイトで検索する。
それでちゃんと解決する

他の住人の方へ
ID:Xtj5zazlはNGワード推奨
こいつにかかわるのは俺で最後ってことで
257名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 17:25:38 ID:k+aUqbiB
魔列車といえば、NG推奨されてるそいつと同じとこでつまって困ったことがあった。
まあだからってめんどいから教えないけど
258名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 17:44:45 ID:gVhP2XXN
実家帰ってスーファミ&FF6引っ張り出して電源入れたら、
一匹狼助けたら兄貴に激しく罵られて、鬱になって途中でやめてしまった昔のデータが出てきた('A`)

しかもロックとセリスが自分と昔自分の好きだった女の子の名前になってるデータもあってもうどうしたらよいのやら。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 17:44:56 ID:bAUQ8mhR
てか何処で詰まってるか分からん
260名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 17:46:55 ID:bAUQ8mhR
>>258
助けたらダメなのはFF5だけだったような
261名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:05:13 ID:gVhP2XXN
>>259-260
いや、別に詰まってるわけじゃないんだ。スマソ。

確か一匹狼を助けたら兄に「なんでそっち選ぶんだよ!バカ!バカ!お前も氏ね!」って言われて('A`)
今はデータ消して最初からやってるよ(´-`)y━・〜
262名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:11:38 ID:KfSB/9il
セッツァーのスロットの777はフラグが立ってないと揃わないもん?
頑張れば絶対に揃うもん?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:13:58 ID:HNomJzUB
名前NGワード推奨カイン
264名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:24:18 ID:PeOe+QLm
>>カイン
こぶたのしないになるがいい!
265名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:30:36 ID:rbChj3S3
>>258
俺もロックに自分セリスに好きな子の名前つけたわwww
266名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:53:55 ID:CCMWDRrR
それだけはしなかった俺は勝ち組
267名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 18:57:57 ID:/LCxy6hP
>>260
FF6の、狼がモーグリを人質にとるイベントのことを言ってるのかも。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:08:28 ID:2G4gQMMr
>>262
たしか左リールに止まった絵柄のフラグが立つようになってる。
ガンガって7目押しすれ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:12:48 ID:jDNOYb40
最近の事件でふとエンディングを思い出した。

ダルビッシュ有
あびる優
AND YOU
270名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:15:19 ID:hgK1itou
目押ししても流れが発生して絶対ずれるらしい
って鬼神をジョカーデスで倒した兄貴が言ってた
271名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:24:38 ID:cQCqzFep
777はずれるよ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:27:25 ID:/LCxy6hP
BARBARBARでジハードが召喚された時は焦った。普通に全滅。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:43:20 ID:2SXCwvbQ
32分の1ぐらいで当たるよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:46:45 ID:cQCqzFep
崩壊後に魔列車乗れるの?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 19:49:41 ID:fhp1SqUc
乗れるよ(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 20:30:31 ID:35JXYsm8
魔列車をマッシュが投げている件について
277名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 20:44:29 ID:/LCxy6hP
加えて律儀に線路の上に戻している件について
278名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 21:21:11 ID:2SXCwvbQ
戦闘不能になっても轢かれない不思議
279名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 21:32:08 ID:SAnwtYyK
魔列車の進行方法と同じではなく、真横に逃げればいいのに。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 21:39:40 ID:xbulYGop
魔列車が線路の上を走るのではなく、線路が魔列車の前にできるのだ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 21:45:39 ID:1kS0hi8d
魔列車から降りるという最初の目的を完全に忘れて戦うマッシュ達
282名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:02:05 ID:24FeHZmt
止めて降りるために闘ってんだから忘れていない。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:06:37 ID:cQCqzFep
オルちゃん、似顔絵かいてもらっちゃうもんねー!
284名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:22:50 ID:pw+mhrT5
ここの住人に聞きたいんだがこのゲームって何回もプレイしたくなるだろ?
そこでなんとなくあの場面があるからめんどくせーなーと思うのってどこだ??

ちなみに俺はロック、ティナ達、マッシュと三手に別れるところなんだが。
何か全体的に日本語おかしくてゴメン。
285250:05/02/23 22:26:26 ID:ovGJlcqy
254>古本屋で見つけたメモリーカードのデータ集に
崩壊後で孤島から始まる最強データがあったから
それ使ってもいい?
(普通じゃないデータだからちと怪しいんだよなあ・・・)
286名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:33:31 ID:eMnVQi/Y
6っつったらやっぱロックの3股だろ。
レイチェル<セリス<ティナ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:38:37 ID:cQCqzFep
愛のセレナーデ覚えるために初心者の館の宝箱おいとかなけりゃいかんのかと思ってたが
サウスフィガロの地下でも覚えるんだな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:42:59 ID:CNwqDYTP
モグのおどりって糞だよな。闇のレクイエムでガードリーダー落とすくらいしか使わない。
まあモルルのお守り・槍が装備できるから使ってやってるが。
289 :05/02/23 22:44:55 ID:CUdyFQMH
 
290名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:45:16 ID:2G4gQMMr
しかも、あぼーんするまでずっと踊りっぱなしじゃなかった?
もうアホかとバカかと
291名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:52:04 ID:3JstIBro
萌えるじゃん
テーマソングも大好きだし
つうか戦える奴なんて他にいくらでもいるだろ!
292名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 22:52:50 ID:3RbBpWgM
たしかゾゾでも愛のセレナーデ覚えるぞ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 23:05:50 ID:8Vwc+VmR
>>286
レイチェル≧セリス>>>>>>>>>>>>ティナ
くらいのイメージ…。二股でよくね?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 23:23:24 ID:wiTOt7NV
モグ
アクセサリ1 りゅうきしのくつ
アクセサリ2 ひりゅうのつの
295名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 23:24:48 ID:2G4gQMMr
グローランスはエドガーに装備させてるな。
モーグリはジャベリンでも装備してろやwwww
296名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 23:34:17 ID:GLLmHZH6
ガードリーダー戦でモグからミスリルスピア(ソードだったかも)を引っぺがして
エドガーに持たせるのは基本?物凄く微妙に強くなるけど。

でもグローランスはモグに持たせてるな。
エドガーはなんかエクスカリバーが似合う。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 23:36:20 ID:P5xa7YGO
盾も剥ぎ取るのがデフォ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 23:41:36 ID:wiTOt7NV
>>296
ミスリルスピアもいいけどミスリルシールドのほうは序盤だとなかなか強い
ちなみにうちのモグもグローランス
アクセサリは>>294
299名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 23:44:02 ID:kgwNF7Jw
>296
序盤のミスリルスピア強奪は基本。

グローランスはモグに持たせてる。
エドガーはエンハンスソードかライトブリンガー。
↑攻撃力よりも装備特典重視
300名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 23:45:32 ID:4a9W+B90
>>295
モグいじめるのイクナイ!!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 23:59:53 ID:xbulYGop
3人で狂信者の塔を登ったときモグの偉大さを肌で感じた
302名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:02:33 ID:cQCqzFep
俺もいつもモグはグローランスだな。
エドガーなんて使ったことないや。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:03:23 ID:xfRsGnC5
モグ=サザエさんでいうところのタマ
まあマスコットはタマのすずでも装備してなさいってこった
304名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:10:42 ID:KMFoLi5z
モグにケーツハリー付けて、ジャンプ後ロックの皆伝の証+バリアント、
リルム連続魔で瞬殺してたなぁ。<ラスボス戦
305名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:11:29 ID:CQqiWt9F
槍しか装備できないモグ
槍のみならず剣・騎士剣も装備できるエドガー(しかも物理攻撃はもっぱら機械)

モグにやらなきゃ可哀想だろ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:15:38 ID:aqyBf1Kk
では、モグを見るとめそを思い浮かべる件について。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:35:43 ID:TqkSeHuV
モーグリは着ぐるみなのだろうか…?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:38:41 ID:5Q+uwhLQ
モーグリスーツ着用か
309名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 00:56:48 ID:i/DZDemB
モグの中の人もた(ry
310名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:00:10 ID:G1gq6kCd
モグってモーグリスーツ装備できたっけ?
できなきゃ勲章装備でいいんだが、モグ的にはどんな気分なんだろ・・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:08:07 ID:aqyBf1Kk
変な気持ちだクポー。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:10:21 ID:5Q+uwhLQ
人間が人間の皮かぶるみたいなもんだからな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:17:06 ID:qjBUksgz
肉襦袢みたいなもんだよ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:34:20 ID:5UT4ID4+
掃除してたら6のカードがでてきた。これどっかで売れない?オク以外で。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:38:52 ID:XaqYqpKg
実際、エドガーは機械しか使わないので
槍つけたとしても宝の持ち腐れ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:46:06 ID:ATKLeVfF
>>293
まあ、ティナが恋愛感情以前の段階だったからドロドロの四角関係にはならなかったな。
しかし、思いっきり「俺が守る!」とか言っといて後半は全くの放置プレイってのはどうよ。
守られる必要もないほどティナが強くなったってのもあるけど。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:55:13 ID:qjBUksgz
俺はリメイクされるならばロックの異常性を深く掘り下げて欲しいね
昔の恋人を保存しとくなんて常軌の沙汰じゃあない
か弱い女を見かけては守る守ると精神の不安定っぷり
非常に興味深い心理状態をしていると思う
318名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:58:35 ID:xfRsGnC5
書き込むスレ間違えてません?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 01:58:52 ID:thHktvHF
どうやらモグタンにグローランスをやるのがデフォのようだな。
>>295m9(^Д^)
320名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:05:30 ID:G1gq6kCd
>>295
ジャベリンは6はないだろ

>>293
リルムもいれてやってくれ よっぽどか弱いぞ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:09:09 ID:G1gq6kCd
>>319
グローランスとかランスの類ってのは非常に重いから
馬上で構えて敵目掛けて突撃するのが本来の使用法。
だから馬に乗らず使うのは結構困難らしいというかほぼ無理。

モグは身長的に扱うのは無理じゃないかと・・・
322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:27:01 ID:KMFoLi5z
モグは巨大化します。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:31:44 ID:0YCrOWPM
あのスタイルで巨大化されたらそれこそランスなんて使えないと思うのだが。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:33:20 ID:zzg2WDeX
ゴーストバスターズ思い出した
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:34:27 ID:zzg2WDeX
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:37:22 ID:0YCrOWPM
>>325
モグの中にはマシュマロが入ってます

しっかし全作通して6のモーグリは生意気過ぎ デシャバリ過ぎ 
仲間になったところでモルルのお守り以外あんまり約立たないし
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:37:42 ID:xfRsGnC5
つかモグはどうやってウーマロを従えたんだ?ガチで勝負したらモグ普通にボコられるだろ?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:38:21 ID:qjBUksgz
>>318
いや?
ロックの話が出たから書いただけだが
リメイクと入ってるから間違えたと思ったのかな??
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:39:38 ID:xfRsGnC5
役に立たない上専用イベントのあるガウのがイラネと思う。
てかほしにく上げた位で命かけるなよ・・・桃太郎じゃないんだからw
330名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:41:44 ID:xfRsGnC5
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108204549/
↑二股ロックを語るにふさわしいスレはこちらです
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:44:34 ID:b2nB32T9
モグは戦闘開始時の「あわわ…」が気に障る。
リルムは可愛いのに。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:44:52 ID:CbUpR0q5
ガウが役に立たないだと・・!?
最強技を持ってるガウを・・・・ガーディアンも倒せるガウを・・・
ラスボスでさえ何もさせずに一人で倒せるガウを
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:50:36 ID:xfRsGnC5
200何種類も選択あっちゃ扱いにくいよ
ガウ・モグ・ウーマロのバーサク系三馬鹿トリオ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:56:05 ID:DmfcMXD8
モグの方を贔屓してグローランスやるっていうより
エドガーには全く必要ないから、せっかくのレア武器勿体ないし
白いのに預けとくかって感じかな。どのみち殆ど使われることは無い。

というか最終的にエドガーに槍持たせるメリットってある?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 03:06:33 ID:aqyBf1Kk
>>334
ゴゴも入れて四天王。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 03:08:49 ID:qjBUksgz
>>330
やれやれ
別にこちらで駄目と言うわけでもあるまい
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 03:39:09 ID:mIOWpvmf
いまクリアした。。
1995年にかって2005年にクリアか・・・時間かかったな・・。
やっぱし6は最高だね
338名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 04:18:25 ID:7AkY7+Gt
サウスフィガロ脱出時、セリスに源氏の小手とナイトのこころえ装備させて
瀕死のロックを二刀流でビシバシ守ってやるってのはどうだ?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 04:30:13 ID:Kcwspopj
亀だけど>>187
                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  ( ´Д`)
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ

これじゃないの?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 04:59:48 ID:mIOWpvmf
6はみんな信念をもってるからいいんだな。
7^11はなんだかだめだ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 05:21:36 ID:thHktvHF
>>339
ワロスw
342NjY3MTROTzA1M2:05/02/24 08:36:58 ID:wFznZznC
デスゲイズの出し方とマジックマスターの倒し方教えてくれませんか??マジで困ってます!!いきなりわりこんですみません。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 08:48:18 ID:KiBNR1hb
今やっと全員のレベルを99にしたんだが
ゴゴとウーマロだけ魔石が装備できないから中途半端なHPとMPになってしまった…
344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 09:32:32 ID:7KQTVhY2
デスゲイズは飛空挺で飛んでればいきなり出ます。マジックマスターは、はじめにバーサクかけて、アスピルとかラスピルを適当にかけてれば無傷で倒せます。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 09:40:03 ID:y/r4Ix8q
つーかテンプレ読め

それとsageろ>344
346名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 10:09:38 ID:AlxYjsZE
魔大陸でドラゴン出てこない…orz
もうコジャは嫌だ…
347NjY3MTROTzA1M2:05/02/24 10:59:28 ID:wFznZznC
え?バーサクって誰にかけるの??
348名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 11:09:21 ID:a6HjHAl1
魔法だよ!ま ほ う!!
ってFF5じゃなかったっけ?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 11:11:17 ID:cLVuWczL
ここは良い釣り場ですね
350名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 11:11:21 ID:PakHH+NP
>>348
違うよ。FF6だ。
序盤でティナがファイアとなえると、エドガーが言う。
351NjY3MTROTzA1M2:05/02/24 11:13:10 ID:wFznZznC
なんかいきなりマジックマスターが最後にアルテマ使ってきてみんな死んだし……勝てない
352名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 11:53:38 ID:6+yZ+He7
マジックマスターのとどめはケーツハリーでみんなジャンプさせて空中に誰か残すようとどめを刺す。
そうして勝つ以外に方法はないよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 11:59:29 ID:10aFGAjs
>>351
つリレイズ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 12:02:18 ID:x7au1fcD
>>351.352

>>344
355名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 12:15:49 ID:tZvN1y5y
おまいら優しいな。俺ならageてるやつにマジレスなんてしてやらないが。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 12:16:10 ID:DmfcMXD8
なんかちょっと前にしつこく魔列車言ってた奴に似た雰囲気を感じるが、
それにしてはちょっと進めるの早いかな。
357NjY3MTROTzA1M2:05/02/24 12:20:29 ID:wFznZznC
ありがとうございました。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 13:17:05 ID:SQ3ON3jU
>>352
おいおいマジかよ!俺今までリレイズ派だっつーの!w
>>355
俺も同感だ。むしろうざいしな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 13:26:05 ID:RjO2Ajyx
モグにグラディウス持たせて落ち着いちまった俺がいる
360NjY3MTROTzA1M2:05/02/24 13:35:15 ID:wFznZznC
あのーさっきはありがとうございました。世界崩壊後最初はどこに向かったほうがいいでしょうか??ナルシェいってウーマロ倒しても仲間にならないし…ティナも仲間になんないし(フンババ倒してからティナ消えたところ)シャドウも治療した後消えました!!
361名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 13:40:19 ID:cLVuWczL
>360
がれきの塔
362NjY3MTROTzA1M2:05/02/24 13:41:10 ID:wFznZznC
続き→ガウ、セッツァー、カイエン、マッシュ、エドガー、ゴゴ、仲間にしました。今はマジックマスターにアルテマくらって負けて、パーティーを二手に分けていく洞窟にいます。チョー文ながくなりましたが、お願いいたします。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 13:43:00 ID:RjO2Ajyx
携帯からか
この下に答え書いてやるよ

























死ね
364名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 13:47:37 ID:ESZAXRSA
いい加減ウザいな。
自分でサイト探す事も出来んのか
365名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 13:59:16 ID:KiBNR1hb
そろそろ放置しないとな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 14:05:22 ID:wFznZznC
じゃあ知らないんだな もういいよ〜低レベル板
367名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 14:11:00 ID:PXq5nL2E
低レベルで結構だから他へ行ってくれ。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 14:13:22 ID:dznItCNJ
>>339
ワロタw
369名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 14:14:47 ID:tJlwJTG6
>>339
俺もワロスw
370名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 14:44:55 ID:PakHH+NP
>>352
ケーツハリーは残りHPも考えた上でやらないといけないからね・・・。
そんなわけで俺は無難にリレイズ。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 14:45:46 ID:hkzOFENn
>>280 ツボにきた。
理不尽スレにも来てほしい。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 14:54:41 ID:c2m967OD
マジックマスターを倒すときはレベル99にして
アルテマに耐えうるだけのHPをもちつつリレイズをかけてから倒す

なんて変態は俺だけだろうな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 15:05:55 ID:OR9gyUOk
バグワールドはあるんですか?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 15:26:19 ID:8HpB/TlT
おまいら一番きつかった所は何処だ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 15:36:56 ID:5UT4ID4+
ぞぞ。どこいけばいいかわからなかったのとべーるだんすのまほうでぜつめつした。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 15:38:03 ID:dznItCNJ
>>374
初期レベルの4人クリアを目指して
セリス・エドガー・セッツァー3人で乗り込んだフェニックスの洞窟。
フェイズ×2がうぜーのなんの。
リセットと全滅の嵐。

377名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 15:58:37 ID:6EFElbCc
>>363
よくやったw
>>374
初プレイで戦ったブラキオレイドス(何もしらずに)
378名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:02:05 ID:12QpI3id
月並みだが狂信者の塔
マジックマスター対策は知り合いから聞いていた(自分の周囲ではリレイズが一般的だった)けど
道中敵強すぎ。最上段まで行くとトルネドだのホーリーだのメテオだの飛んでくるし、全滅数回。
結局モルルつけてクリアしたよ。正攻法で行ったらかなりの難所なんじゃないかと思う。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:06:52 ID:hkzOFENn
初プレイのロックとモーグリ達のシュミレーションバトルで説明をよく見ずにロックパーティーのみで突っ込んだ。でも勝った。
ティナのレベルを少しあげてたからそれがロック達に反映されたのかも。
>>378 同じ。今度はモルル封印するか。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:08:15 ID:yTY6zPPA
初回プレイでは何故かアレクソウルにやられまくった。
「デジョンで死ぬ」事を知ってからはどういうわけか正攻法でも勝てるようになった。
今思うと何故何度も死んでたのか分からんくらい印象がない敵だ。何をしてくる敵かさえ、もう覚えてないわ。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:10:14 ID:cLVuWczL
カイエンの夢。
夢イベントのこと知らずに寝たらいきなり始まって、
仲間も集められずに雑魚に瞬殺された。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:10:34 ID:RjO2Ajyx
初プレイ@厨房
・モグの踊りは1箇所空いてるのが普通だと思ってた
・テュポーンは倒せないもんだと思ってた
・ねむれるししに初めて会った時、今回のメテオはコメット級かよと思った
・シャドウは死ぬのが普通だと思ってた

初プレイではレテ川からつまづきまくってた。
バナン死にすぎ。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:17:18 ID:PakHH+NP
魔大陸。
コジャの薄ら笑い、アポクリファのLv魔法。
ドラゴンのリベンジブラストで4000台食らったときは
「来る場所間違えた?」って思った。
後、エスナを誰も覚えてなくて、アルテマウェポンのマインドブラストで最悪の事態に。
(まあこれは俺が悪いんだが。)

蛇足ながら、コジャに針千本されたことないなあ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:18:30 ID:cLVuWczL
つーか消防のころ真大陸で行き詰って投げ出したことある
385名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:33:35 ID:Hmue92mo
>>378
まほうレベル60と90が一緒に出てきてクエイクとメルトン唱えられて瞬殺されたなぁ・・・・
しかし60はファイガ一発で倒せて、90はバニシュ&デスで倒せることを知ってからは
魔法を覚えるためにわざわざ全員塔に登らせたなぁ、リルムの引率で。
しかし6のアスピルは使えるなぁ、コレがあるから狂信者の塔クリア出来たようなモノだよ。

個人的には難所といえばレテ川。理由は長いから。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:39:46 ID:PakHH+NP
狂信者の塔で2人ぐらいがリフレクトリング付けてると
魔法が反射されて敵側で喧嘩しだすのが面白かったな。

で、レベル90がこっちにリレイズかけてきた時はなめとんのかと思ったが・・・。
その直後にフレア連発、メルトンなどで酷い目に遭ったのは言うまでもない。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:09:58 ID:DmfcMXD8
>>374
低レベルのネズミ避け。
反射神経のいまいちな俺にとっては悪夢のようだった。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:10:01 ID:hs0fQIgM
低レベル+モルル無しで狂信者の塔は結構キツい。というか面倒くさい。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:10:27 ID:8HpB/TlT
>>388
ageんな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:28:56 ID:WvtGSFTm
織れのプレステ用の6は買った初日からレポートを読みとれない
何度セーブしても ロードに失敗しましたってでてくる
他のゲームならできるんですが 何故なんでしょう
391名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:48:31 ID:wFznZznC
モルルって何??知らずにクリアーしたんだけど、詳細キボン
392名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:49:26 ID:WvtGSFTm
391 モルルのお守りのことだ 崩壊後モグ仲間にした場所にある
 エンカウントが0になるアイテムだ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:51:35 ID:i3R4dLfB
FF6三大スーパーアクセ
モルルのお守り
スリースターズ
ミラクルシューズ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:56:10 ID:5UT4ID4+
ぶりざらとふぁいがかっこいいよね。ふれあはかっこわるい。ほおりいはうるさい。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:57:09 ID:wFznZznC
がーん↓三大アイテム一個も持ってない+どこにあるかも知らん……つーかカイエンの夢やってなに??やらずにすんだが……
396名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:59:25 ID:WvtGSFTm
カイエンの夢はカイエン連れてドマで寝ろ
三星はブラキオレイドスが落とす ミラクルシューズは魔神龍を変化させろ
クエクレ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 17:59:34 ID:Hmue92mo
このゲームって、何か隠しスイッチだとかが説明も無くあったりするよね。
モルルのおまもりだけじゃなく、狂信者の塔のエアアンカーも取り忘れた人多そう。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 18:00:51 ID:AlxYjsZE
MPが999になるためにはジハードを2回つかえば桶?
テンプレサイトみたけど自信がないもんで。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 18:00:57 ID:c2m967OD
>>397
それは一応ヒントあるけどな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 18:04:25 ID:eygmspZj
>>391>>395

時間置いて再登場してんじゃねぇボケが
401名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 18:07:18 ID:PakHH+NP
>>397
モルルのお守りはノーヒントだったと思うけど
エアアンカーはどこかの盗賊が言ってたよ。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 18:07:29 ID:WvtGSFTm
ロートに失敗しましたが鬱
403名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 18:13:47 ID:wja6xS4w
>>382
えっ、テュポーンって倒せるのか?
コロシアムで鼻息かけてくるでかいやつだよな。
あれって2ターンくらいで飛ばされるから、そういうイベントキャラだと思ってた。
なんかメリットあるのかね、鼻息倒すことで。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 18:18:29 ID:PakHH+NP
>>403
エリクサーが手に入るのがメリットかな。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 18:33:52 ID:KiBNR1hb
何度倒されようと
エリクサーを賭けて再登場するテュポーン大先生
406名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 18:38:27 ID:tUC8wdij
>>405
何度でも蘇るさ

>>334
アルテマウェポンとライトブリンガーをセリスとティナに装備させるから
エドガーはグローランスって感じ。
あと機械のコマンドを入力するのが面倒

407名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 19:54:55 ID:D6+EIm5V
雨が降ってる町でチェーンソーみたいな武器を取り忘れたことがあったなあ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 20:01:11 ID:wYAXVyQO
オペラのとこでさ仲間ロックとセリスだけで行ってしまった。
クリアできん。レベルあげまくるしかないな。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 20:54:51 ID:PakHH+NP
>>408
今言っても遅いかも知れんが、ナルシェに戻ればメンバーチェンジできると思うぞ。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 22:04:50 ID:/bLW8Cti
>>407
それって崩壊後とれなかったっけ???
411名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 22:31:14 ID:E5BHEo0a
2回目をPS版でやってるんですが、ばくれつけんができないw
左右左〇ですよね?
なんかコツあるんですか?
バルガスたおせない(笑)
412名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 22:33:58 ID:x7au1fcD
>>411
『ひっさつ』でカーソルが自分に合ってる時に、
左・右・左・○

で出ないか?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 23:31:07 ID:4AyPPrse
テンプレの>>6は読んだかい?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 23:37:01 ID:7KQTVhY2
マジックマスターにバーサクかけて、アスピルとラスピルをしてればアルテマ使えずに勝手に死にますよ。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 23:44:17 ID:VD6+PLFV
ただ、マジックマスターの攻撃力は意外と高めなのでレベル低いなら気をつけて。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 23:49:53 ID:7KQTVhY2
バーサクかければ攻撃してこないので、バーサクと、アスピルとラスピルとモルルのおまもりだけあればレベルひくくても大丈夫です。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:14:48 ID:g4m9odXT
今日はやけにレス数多いなぁ

マジックマスターのアルテマを防ぐ方法って他にもうない?
・リレイズ
・ケーツハリーなどのジャンプ系
・アスピル、ラスピル
・バーサク
・レベル上げ
・バニッシュ→デス(無理だっけ?)
418名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:20:26 ID:4VBU9MY/
>>374
幻獣を守るミッションがきつかったな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:21:18 ID:XYkCD3Tv
>>417
バニシュは効かない
一番いいのはやっぱりリレイズかなあ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:21:35 ID:Tshx4hkT
>>417
ミンウ死亡
421名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:24:13 ID:l6YNcPm1
バーサクはかけても使ってくる
422名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:30:02 ID:bt5JGYBY
てかバナンとかナルシェの町長とか崩壊後どこにいったの?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:31:26 ID:g4m9odXT
>>422
天に召された
424名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:31:45 ID:K93uHuz/
あの世
425名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:36:56 ID:bt5JGYBY
そんなエピソードあったっけ?
どこかにいるんだろうなって進めたけど結局でてこなかったから
426名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:38:03 ID:BN/qfsz5
バナンはダンカンに転身した
427名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:39:14 ID:DYXwRWjl
まあ世界が崩壊したんだから死にもするだろう
むしろ都合よくパーティーメンバーが全員生きてることのほうが不自然かもな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:43:43 ID:K93uHuz/
実は救命装置が搭載していたと予想。
ヘルメット1個あれば3人が海渡れる世界だからな。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 00:43:45 ID:sk4/WcJd
>>427
一般人よりHP高いから。
魔人ブウに地球人全員殺された時の天津飯みたいな
430 :05/02/25 02:08:28 ID:y46rtqMp
>>429
んー現実的に捉えると一般人とプロレスラーみたいな感じ?
それでもセリスやティナリルムストラゴスあたりなんかは弁解難しいよな。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 02:17:54 ID:tTVDlFEY
>>417
魔封拳効かなかったっけ?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 02:27:56 ID:/wKIN+MG
アルテマ・クエイク・メルトンは魔封剣できない。

マジックマスターの手ってどうなってるの?
とがってるの?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 02:41:21 ID:K93uHuz/
トルネドは?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 02:52:17 ID:akPaTHHI
>>430
セリスやティナ=女子プロレスラー
リルム=魔力100近いガキなんてもはや一般人じゃない
ストラゴス=ミスター珍
435名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 02:53:52 ID:/wKIN+MG
>>433
そう言えばそんな魔法もあったな。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 03:49:20 ID:UG4HQShU
アルテマはできるぞ。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 04:00:31 ID:nFCh7o4/
攻撃魔法のうち魔封剣で吸えないのは範囲が敵味方全体のものとメテオだけ。
どっちみち狂信者の塔では使えないけどな。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 04:30:21 ID:K8e91i0d
リルムって10歳なのに身長160cmだし。
18歳ころには196cmくらいになってるんじゃ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 08:36:22 ID:RCh4znt3
きっとリルムの成長気が10歳までなんだよ(・∀・)
440名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 09:02:23 ID:rTmsOUz0
俺は180センチ以上でも問題ない。長身でもかわいいなら良し( ´∀`)
441名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 11:02:08 ID:FCsGkUW5
ラグナロクとかライトブリンガーって攻撃するとMP減るのか・・・
442名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 11:31:17 ID:QrWqc/BD
ライトブリンガーは防具としての価値の方が大きい。
フォースシリーズと併用で相手の攻撃を殆どシャットアウト。
ただし挟み撃ちされると役に立たない諸刃の剣。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 12:15:56 ID:Ry2GCkNw

まぁ一色がんばってね。


444名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 12:28:25 ID:IutdYx2J
なんか最近ageる奴多くなったなぁ
宣伝になるからいいけどここsage進行だという事忘れずに
445名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 12:54:52 ID:pMq2eEep
>>431
塔内ではコマンドが『まほう』『アイテム』のみ。
魔封剣の『ま』の字も出てきません。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 14:12:39 ID:4tcorgqT
魔法のおかげで『ま』の字だけは辛うじて出てくるとか言ってみる
447名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 14:13:59 ID:qZNKH0Gx
『う』も地味に出てくるな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 14:18:23 ID:RCh4znt3
( `ω´)y-~マ、イインジャネーノ
449250:05/02/25 15:34:23 ID:1kpW/kVW
クラウディヘブンについて、とりあえず分かった分結果報告
ゾンビの治療は普通にできる、ただし治療しても何らかの理由で
戦闘不能になるとゾンビ化する
リレイズは効果なし、かかっていても発動せずゾンビ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 16:38:46 ID:2Yd7odKM
>>449
乙!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 16:38:52 ID:ClN6xDgw
関係ないけど
たしかPS版ではフンババにバニシュ+デスは効かなくなってる。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 17:19:16 ID:r9QFvcJ4
大円陣って コルツ山のアレンジなのか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 17:20:32 ID:tTVDlFEY
>>432
剣を持ってる

>>445
ああ、そうか
魔封剣無理だったな
454名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 17:35:26 ID:8uBjLYv3
ウルフルズの暴れだすを聞きながらガウを育てる俺は風流人
455名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 17:37:58 ID:IKEkJcAO
沈黙状態になると青魔法使えなくなるくせに、
何故か塔内では青魔法が使えない。
これ如何に?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 17:39:00 ID:2Yd7odKM
青魔法は魔法ではないから。以上。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 17:56:11 ID:8uBjLYv3
>>456
サマサの村人が「ストラゴスの魔法は青魔法なんちゃら」みたいなことを言ってた気がするが
458名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 18:05:12 ID:aEnpzCAx
青魔法は邪道だから。以上。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 18:05:45 ID:+vYUOlQm
>>457
「ストラゴスじいさんの得意技は青魔法」とか、そんな感じのセリフだったような。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 18:09:00 ID:2Yd7odKM
>>458ワロスw

つまり、狂信者の塔の戦闘時の定義は、「魔法」と「アイテム」以外は使用不可で、
例外は認めないってことなんだろうな。

だから、サイレス喰らって魔法と青魔法が使えなくなるという現象とは無関係。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 19:05:03 ID:Uf/qjlLg
結論
沈黙中にブラストボイスが使えるエドガーは凄い
462名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 19:10:30 ID:aEnpzCAx
フィガロの機械の技術と帝国の魔道技術あわせたら鬼に金棒だろうな。
そういや、魔道アーマーのコンフューザーとバイオブラスターってかぶってるな。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 19:14:44 ID:Uf/qjlLg
んな事したらフィガロ城が空飛ぶぞ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 19:21:09 ID:MldxcTq3
天空の城
465名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 19:36:43 ID:hm0CYsIa
そしてその城から裁きの光が!!
466名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 19:49:29 ID:5BUM4yAf
エドガー:「見ろ!人がゴミのようだ!」
リルム&ガウ:「バルス!」
エドガー:「あぁ〜、目が〜、目がぁ〜!」
467名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 19:57:21 ID:h/N0r1h3
変態の楽園フィガロ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 20:23:17 ID:hF/A+nyJ
http://izseq.s41.xrea.com/
エドガーといえばこんなスレが。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 20:30:22 ID:/wKIN+MG

   @   @

 @   @   @
470名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 20:59:46 ID:e6MaCxtK
>>463-466の流れにクソワロタw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 21:03:30 ID:Uf/qjlLg
>469
[    デジョネーター    ]
472名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 23:14:19 ID:tTVDlFEY
>>471
デジョネーターの対象は一体
473名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 23:20:18 ID:5BUM4yAf
       (::゚_゚)



 (::゚_゚)         (::゚_゚)
4746−2を作るスレ143:05/02/25 23:24:04 ID:nB2c4H7M
さて,少し質問させてください。
ダリルが死んだのっていつでしたっけ?
死体発見は最後にセッツァーと会ってから一年後だということ意外なにも知らされていなかったように
思いますが,どこかにそういう話が出てきませんでしたか?
情報求みます。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 23:26:02 ID:MBIyFR8z
ダリルの墓イベントやったらわかるだろボケ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 23:33:58 ID:j61LXoBC
死体発見ってグロいな・・・壊れたファルコン見つけたのが1年後って表記だけじゃなかった?
死んだのはセッツァーとスピード対決したとき事故って墜落だろうな。それがセッツァー何歳のころかは分からん。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 23:40:30 ID:Uf/qjlLg
>472
正直、スマンかった

ファルコンは高度上げすぎて失速して墜落したんだと思ってたんだが。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:21:52 ID:sesepihS
>>476
そんなグロくもないだろ。山で一年放置なら既に白骨化。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:26:42 ID:5vX4wlmu
むしろモンスターに食われる確率が高いと思う
480名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:33:47 ID:trUOgRZJ
ケーツハリーにその身を変えた!








( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
481名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:36:00 ID:OFYOxKQJ
>480
何だか説得力がある気がしてワロタ

じゃあ、ゾーナ・シーカーの正体でも考えるか。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:52:43 ID:jroM0OLW
>>481
ティナの母
483名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:06:23 ID:CU9o4DIU
今ラスダン前なのですが一番いい武器や防具が手に入る店はどこだかしりませんか?
質問てスマソ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:11:48 ID:sINHosuh
マランダとジドール
特にジドールのサークレットはお薦め
485名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:18:35 ID:CU9o4DIU
まりがとん!
486名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:23:15 ID:gj7Jj1lB
クリスタル装備が普通の街で買えるってのは微妙だよなぁ・・・
せっかく初登場したクリスタルソードもファルシオンのせいで購入を見送られることが多いし・・・
487名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:24:56 ID:jceuKnuf
ティナって赤ちゃんの頃皇帝に拾われたんだよね?
だとしたらティナはずーっと帝国で育ってきたわけだから
ケフカがわざわざ成長したティナにあやつりの輪を使わなくても
良いと思うんだが・・・。(ケフカが自分専用として
使うのなら話は別だが)
488名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:25:47 ID:sINHosuh
まあそのファルシオンもエンハンスソードの装備特典(魔力+7、魔回20)にはかなわないわけで。
あ、エンハンスソードはニケアに売ってる、ジェフのいた街ね。市販の剣ならこれがお薦め。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:33:23 ID:ERc1v73c
エドガーは最後までエンハンスソードだな。
魔力強化だけが目的だからライトブリンガーとかの希少品でなくても事足りるし。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:37:57 ID:bcH2w+Pc
クリスタルソードはレオ将軍の剣だ!って見た瞬間は欲しくなるんだけど
性能を見ると泣く羽目に。

エンハンスソードも5では魔法剣士御用達と言われた剣だけに、店売りはちょっと違和感あり。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:43:27 ID:gj7Jj1lB
店売りってことは需要あるんだろうね。
崩壊後はその辺の住人もクリスタル装備に身を固めて、移動してるんだろうなー。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:46:21 ID:sINHosuh
フレイムタン、アイスブランド、サンダーブレード、エンハンスソード・・・
この辺は魔道工場で生産した在庫なんだろうな。
レオのクリスタルソードは崩壊前に売っていないことから特注で作らせた、
崩壊後地形の変化でクリスタル鉱の地層を発見、店売りで出回るようになったと妄想。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:48:22 ID:oeGTCpLa
サマサの村でケフカが幻獣を魔石に変えまくってるのを見て「俺も欲しい」と思った俺は人でなしだろうか
494名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:49:52 ID:ERc1v73c
魔道工場でプロトアーマーにメタモルは基本
495名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 02:40:43 ID:L6WqlUMJ
PSのやってた時に不可解な現象が
PSのは戦闘終了後のフェードアウトが上下からゆっくりせばまってく感じなのだが
獣が原でガウ育ててた時に、戦闘終了後のフェードアウトがSFCのように瞬間的になった
その後特に異常は無かったけど、いきなりだったんでびびった
同じような事が起きた人います?

あと、ついでだから聞いておきたいんですが血塗られた盾は獣が原の戦闘でもカウントされるの?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 03:16:25 ID:53l7+3im
またテンプレさえも満足に読めないのが…
497名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 04:55:03 ID:cryCjCo3
>>496
なんかそのIDかっこいい気がする

やっぱテンプレ読まない教えて厨は徹底してスルーするべきだよな
時折無駄にやさしい奴が現れたりするからいつまでたっても減らねーんだよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 06:15:00 ID:jroM0OLW
いっそのこと、次スレのスレタイは↓にしたらどうか?
〜だーーー!テンプレ読まんかいっ!!〜
499名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 08:02:41 ID:ox+kSlNa
FFVIスレは一桁の頃から見てるが斬鉄剣(刀の方)の話題って出たか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 08:15:43 ID:ePRm4mUA
知らんけど出てないのか?
グラフィックは一番カッコいいなあれ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 11:34:43 ID:S9j+dZ0U
>>499
アレ性能が中途半端な気がする。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 11:38:14 ID:qj8E+RIO
斬鉄剣はカッコいいな。残虐な感じだ。
俺的にはスナイパー系をぶん投げた時のグラフィックや音が気持ちいい。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 11:41:26 ID:/3ek4Wje
村雨が回転せずに飛ぶのも好きだな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 11:48:45 ID:B+DzOPWM
ミスリルナイフは回転して飛んでくる
505名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 11:59:49 ID:Nj++ZHtM
「投げる」は、攻撃力の強い武器が必ずしも迫力があるとは限らないところが好きだ。
個人的にはロックのスナイパー系が好き。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 12:04:20 ID:ox+kSlNa
ホークアイがカッコいい
507名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 12:35:24 ID:bcH2w+Pc
あっという間に話題終了されてる斬鉄剣に涙。でもステボーナスが無いから影が薄いのもやむなし。
自分の場合ティナ・エドガー・セリスの剣トリオでアルテマウェポンとエクスカリバーを貰えなかった奴が使う余り物と化してる。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 12:53:51 ID:/jSpOvwu
なんとなく勲章と斬鉄剣を持たせている。リルムに。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:02:25 ID:OFYOxKQJ
断を使うときは斬鉄剣に持ちかえる
510名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:04:55 ID:Nox85tqu
次スレタイトルは流れから言って
まままままままままままままままままほう!
にしてほしいんだが
511名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:11:39 ID:Nox85tqu
ホークアイロックの武器でたまに投げたりするやつだっけ?あれは確かにカコイイ!
そういう武器って他になかったっけ?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:14:47 ID:Sc1KdEtW
>>510
禿同。
字数制限限界まで使おうw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:16:36 ID:6CkmFBxw
>>511
スナイパー
514名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:19:18 ID:/3ek4Wje
ちくちくちくちく・・・ちっくしょー!
         ↑出来る限り多く
こういうのも希望
515名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:36:09 ID:DV2r5JSF
同じく
ハラへった  ハラへった … ハラへった!!
もいいんでないw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:48:36 ID:J3D/La+X
むぐむぐ?むぐむぐ?むぐ〜 にしてくれ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:51:13 ID:9BQFm0Rh
崩壊後ロックを仲間にするか否かで難易度結構変わるな。
魔石フェニックス→リレイズ不可、ラグナロクorラグナロック入手不可、バリアントの使い手不在・・・
まあレベルある程度ありゃセッツァーイカサマみだれうちで行けるか・・・
518名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 14:01:32 ID:zWx9588N
>>516
いや、ぴこぴこ?ぴこぴこ!ぴこ〜、で(死
519名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 14:04:21 ID:/3ek4Wje
>>493
ファイア系魔法を全回避したのを見て
いっその事仲間になってほしいと思った俺よりはマシ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 14:18:15 ID:TpZOjZSU
即死効果のある武器を入手した辺りに不死モンスターが多いというバランスが素敵
521名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 14:27:15 ID:7aPYlsLu
>>520
アサシンダガーとか全く使えなかったからな。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 14:29:23 ID:vyKPtPN6
セッツァーに一撃のダーツ、死神のカードの順で二刀流にすると
ダーツ>即死>さらにデス発動(カードは投げない)となることがある。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 15:05:56 ID:9BQFm0Rh
実はダーツってエドガーも装備できるんだよね?知ってた?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 15:29:57 ID:WTMtGli1
実はダーツってエドガーも装備できるんだよね?

実はエドガーってダーツも装備できるんだよね?

どちらも意味が通じるが、日本語的にはどっちが正しいのやら。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 15:34:53 ID:eE5Y4liy
>>523
sounano?

526名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 15:39:28 ID:CC+YvQs9
やってみたけど出来ねーよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 15:41:36 ID:23AzTmz0
いかだに乗って、変な怪物と戦う所。
何度やってもだめぽ…。コツとかありますか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 15:41:40 ID:+xQdFF4q
ごめん、攻略本にあったから聞いてみたwそーか、無理なのか、そりゃスマン
529名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 15:53:42 ID:vyKPtPN6
>>524
エドガーとダーツ、どちらを主格に持ってくるかの違い。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 16:04:40 ID:5NhiTLTj
>524
どっちも正しい。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 16:48:28 ID:kbUWFPw7
ケータイからで悪いが、崩壊後の仲間のレベルってなにで決まるんだっけ?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 17:47:15 ID:MpE8SJ0Z
>>540
動いたら死ぬぞ!
533名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 18:15:27 ID:elKz6slG
>>528
来る場所間違ってるぞ!
IDが…
534名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 18:16:30 ID:5NhiTLTj
>>528
おいしい奴だ。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 18:21:55 ID:mGAwTZ//
>>531
現在のキャラの平均レベル+α
536名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 18:29:01 ID:mGAwTZ//
〔また出たよ しつこい? しつこい?    〕
                           r;ニヽ、
                           リ | !
                       / ⌒ヽ._,ノ丿
        ___           { 、(⌒'ー-‐'´
     /´    `Pァー‐r―-、 ヽ、\
     /      レ′ ナ<_⌒  \ `ヽ、            λ
   /  ,(丁フ   、r‐く\=-農¨ヽ、Y :} _
    {  .レ´ .::._,.ィ^ヽト.、ト、レ-、 `ヽJノ.〃´.__`ヽ.       λ
   !  ::.,.ィT「 ト、!\j ヾ´ ,  }ヽ、’・ ,ハ.〈  `ヾj
、  人__人トハ_{个、 ヾこ彡{.’イ、.`<__丿 ・}
ヾご..√ `ヽ._丿.! ・ト、’・`ヾ!・ し'⌒ヾ、.‘_ノ          λ
`ヾご.ノ^ヽ、’ ・厶ノ `'ー-べ,_ ._ン⌒ヾこ´
       `ーく.〈_,r‐- 、    ̄
         `'ー-‐”^y! 
_______ ___________________
オルトロス.    | ロック           5882 ━━────
              | エドガー        5275 ━━━───
              | ガウ           4915 ━━────
              | 
537名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 18:33:25 ID:rfVfWN1N
>>536
味方もっとなんとかしてやってよ…w
ところでそのときってサイドアタックじゃなかったっけ?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 18:53:44 ID:+ioQBUek

 λ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 19:19:21 ID:Nox85tqu
>>536
HP高すぎやないか?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 19:30:33 ID:W+6x2M84
>>535
そうなの?背リスのレベル上げてると他のメンバーも上がってる気がするケド
541名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 19:40:07 ID:mGAwTZ//
>>536←これはvipのFF5スレの奴を改変しただけ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 19:51:28 ID:ivrqRW02
>>540
文字が読めないのか算数ができないのかどっちだ?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 20:14:35 ID:VW4SXWua
>>540
平均。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 20:15:39 ID:OZG1GdAg
おどるがバーサクじゃなくてFF5仕様だったら
モグも人気出たかな
545名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 20:19:36 ID:zsKECl/4
確かに剣の舞とか使えればねえ…
546名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 20:41:07 ID:OFYOxKQJ
あばれるは駄目だがおどるとウーマロは大好きな俺
ウーマロ強いじゃないか
547名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 20:44:56 ID:bL7293sD
そういえば崩壊前でもウーマロを見れるってのを最近始めて知ったよ
あんなところからヒョコヒョコ出てたんだな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 20:59:07 ID:+ioQBUek
[岩蔭|]_・)ソォーッ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 21:06:59 ID:X0H2ptWo
モグ「つまずいた!」
ゴゴ「つまずいた!」
・・・なぜか怒る気にならない。いや、2回目は怒るが。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 21:46:09 ID:OFYOxKQJ
プリュップリュッ、ポッポロボコッ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 21:47:22 ID:ssqrBTwF
ID:+xQdFF4q

いいな〜
552名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 22:45:10 ID:jroM0OLW
レオ「この私にお前の剣を持って 家族の所へ行けというのか?その時私はどんな顔をすればいい?



―サマサにてレオ将軍操作時にメニュー画面を開く―


初プレイから10年…
レオ将軍…あなたが言った事 わかりかけてきた気がするよ。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 22:47:47 ID:bSfSFySc
>>552
何故かワロスw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 23:01:25 ID:6CkmFBxw
>>549
そういえば、ラストバトルで踊れた試しがないんだが……
もしかして踊れないようになってるのかな?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 23:10:34 ID:bcH2w+Pc
>>554
ラストバトルの風景をいきなり草原とか深海に替えられたら台無しだから
556名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 23:15:45 ID:GEeWObDw
あそこでモグの特技が踊りではなく地形ならどんな効果が出たんだろうか?
ラムウじいさんの遺志を継いでいるから雷迎とかかな?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 23:23:28 ID:6CkmFBxw
>>555
やはりそうか……
ラスボスはケフカ以外背景と一体だから無理になったのかな。
ラストバトルは踊れる、けれど背景は変化しない、にすればよかったのに。
ラストバトルは持てる力の全力で戦いたいよ。
踊って戦う全力って野も嫌かもだけど。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 23:27:05 ID:z3UL2hk+
風景は変わらなかったけど、踊れたぞ?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 23:39:21 ID:6CkmFBxw
じゃあ、単にうちのモグがコケ易かっただけか……
560名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 23:52:46 ID:53l7+3im
踊るは種類だけはあるくせに使い分ける有効性がろくに無いからなあ。
せいぜい風のラプソディか水のハーモニーでも使っときゃいいって感じ。
水もコケやすいしなあ。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 00:06:15 ID:PSLoETiE
みんなはゴゴのコマンドをものまね以外は何にしてる?
一応、ひっさつ、おどる、ぬすむにしてるけど
562名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 00:40:32 ID:XSfZKG53
>>561
「きかい」と「ぬすむ」が殆ど固定で、後は状況に応じて変更する。
「おぼえたわざ」は低レベル攻略で重宝する(怪音波、歩数ダメージとか)。

後は「あばれる」「あやつる」「まほう」「ひっさつわざ」等が多いかな。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 00:53:07 ID:CjPA8BWH
うちのゴゴは
まほう、ぬすむ、なげるかな
あとは状況に応じて機械にしたり必殺技にしたり
564名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 00:59:22 ID:B4ejpb9k
きかい・ぬすむ、あとはまほうかアイテムあたりかな。
どうせ弱いしレアアイテム収集とかのサポート役と割り切ってる。
コロシアムでは全部きかいにしたりとかで結構役立つが。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 02:03:27 ID:qjLNbVHF
青魔法(マイティーガード)、魔法(レビテト、ヘイスガ等)、→魔封剣連発で、
専守防衛に徹してる。<ゴゴ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 02:19:44 ID:SpdMZIMh
ゴゴは魔力が低いのでまほうはつけない方がいいよ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 02:30:02 ID:4FSBFSWH
>>560
背景と同じ踊りをすればこけないので使い分けるメリットは一応あるはず
568名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 02:36:26 ID:w5ZbVY9H
マッシュの必殺技も反動でダメージ受けるくらいでちょうどいい強さだよな・・・つまり暗黒剣w
569名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 02:44:17 ID:cLbLyJJa
必殺技も機械もノーリスク、即発動だもんな

たしかに必殺技はHP消費、機械もなんらかの消費機能を追加してほしかったかも。
オートボウガンの矢 とか 電力 とか。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 03:06:31 ID:7/v1/ZzG
魔道アーマーの動力:液状化した魔道の力?
フィガロ城の潜航動力:石炭か?

魔列車があるなら普通の列車もあるはずだがどうよ?
まあ表に出すとチョコボがそれこそ不要になるかw
571名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 03:37:58 ID:4FSBFSWH
必殺技はいちおうコマンドミスのリスクあるよ。いちおう。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 04:19:04 ID:YUzExg+w
スーファミのやり始めたんだけど歩くの遅くない?こんなもんだっけ?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 04:28:15 ID:YHh1ZFj6
サウスフィガロまでは我慢しろ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 04:40:41 ID:YUzExg+w
サウスフィガロいったら速くなるの?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 08:30:14 ID:QbM3S3G8
>>574
ダッシューズだよ。初めてか?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 08:42:06 ID:C1rcF66K
ゴゴのコマンドをわざわざ

 たたかう
 ものまね
 まほう
 アイテム

にしてるのは俺だけでいい
577名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 09:15:13 ID:M7UK755A
ゴゴのコマンドにショックとか祈りがあればもっと活躍したんだろうけどな。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 09:16:33 ID:LcSA8P9r
必殺技は普通に使うぶんにはまったく問題無いが
コロシアムだとものすごいことになりかねん
579名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 09:28:03 ID:yXMQVLlt
>>578
スパイラルソウル!
580名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 09:32:13 ID:B4ejpb9k
低い確率でわざわざテレポ選んで逃げやがるのには殺意を覚える。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 12:10:49 ID:Bmhss9Yx
ガウの暴れるをコンプしたら、強力なアイテムがもらえるようにしてたら、もっと良かったのに。
ラグナロクやソウルオブサマサが貰えるとか。
そうすればモチベーションが上がるんだけどなあ。
今コンプ目指してやってるんだけどデミウルオクとヘビーアーマーに遭い忘れたみたいだ・・・鬱
崩壊後だともう遭えないよね。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 12:28:58 ID:+NQ8MB/5
>>566
565しっかり嫁
たしかに補助系使わせるだけなら魔力関係ないな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 13:02:28 ID:QobcNErv
>>581
だからコンプというのだ
オマケ目当てでやるのとはわけが違う
584名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 13:56:41 ID:i/g93Jka
ウーマロにブン投げられた味方がノーダメージな件について
585名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 14:19:56 ID:JQDNew2S
>>584
ダメージとかあればそれはそれで面白いけど、
あったらそれこそ本当に使われないキャラになっちまうなw

投げられたら混乱とかあってもおかしくはなさそうだが。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 15:00:51 ID:SKgNfoAt
崩壊後って源氏の小手とれたっけ?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 15:20:45 ID:ZK92vHf6
獣が原のドラゴンから盗めるやろ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 15:21:20 ID:7tfVgBAb
ドラゴンに魔大陸で会ってさえいれば獣が原でいくらでも盗める
ただし、プレステ版だと確率が理不尽なまでに低いから獣が原に出てくる敵の種類から察するに、相当な根性が要求されるがな

暴れるコンプの最大の壁はマグナローダーズだな。なぜか奴らは先頭のキャラに応じて種類が偏りやがる。何度やり直したか…
あと見逃しやすいのは、ナルシェのガード試験の光のルーレット外したときに出てくるダークサイド、スペクター、リンの三種類
俺はこいつらのせいでやり直したことある。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 15:24:47 ID:7tfVgBAb
>>587
ケコーン


言い忘れたが、トンベリーズとデストロイダーは確か飛び込んでも暴れられなかった希ガス
つーか実質暴れるコンプしても数個程空欄が残った気がしたんだが…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 15:27:38 ID:UY5m6G+h
ageるな馬鹿
591名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 16:28:52 ID:dtA9cJuh
>>589
デストロイダーではなくプロトアーマーでは?。

空欄にはプログラム上、ジークフリード(055)、テュポーン(064)、
デスペナルティー(187)、トンベリーズ(255)が入る筈だったそうです。
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff6monrage.txt

この内、トンベリーズ以外の3種類は獣ヶ原に出現しない。

>>586
ラグナロックを魔石で貰えばサムライ系の敵を変化させて簡単に増やせます。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 16:33:26 ID:ff6wbyoc
俺のID ocなる者がFF6でうはwwwwおkwww
593名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 17:20:59 ID:XuX32gCz
>>592
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
594名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 17:22:53 ID:SKgNfoAt
キタ―ー――(・∀・)―――ー!!
595名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 17:25:28 ID:An34n7aR
記念真喜子
596名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 17:28:35 ID:YhZjMkJ+
>>592
珍しい事ではないよ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 17:35:48 ID:xzDVOn9c
ちょっとageるよ。
http://sena.finito-web.com/baxtukunannba.html
FF6のケフカ討伐後の物語。
個人的にシャドウが・・・なのは許せんが面白いよ。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 17:45:10 ID:Bx9RAbqT
>>536
オルトロスでかいよ

>>597
せっかく忘れかけてたのにまたか・・・○| ̄|_
599名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 17:55:22 ID:QobcNErv
>>597
相手がティナってのはおいといて、
当時30歳くらいのロックに15歳くらいの娘がいるならロックはすでに45歳くらいのはずだが。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:07:30 ID:cBXQzAhH
>>597
いっそオリジナルでやればいいのに
中途半端に原作に忠実でロックの相手ねじ曲げてるのが吐き気だ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:12:32 ID:QobcNErv
>>600
とはいえ読んで文句しかいえない俺らよりかはよっぽどすごいと思うけどな
602名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:16:55 ID:cBXQzAhH
だからどうしてもFF6でオナーニしたいならこんな所に晒さずひっそりやれ
嫌悪感示す奴だっているよ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:42:30 ID:M7An4jir
>>597
管理人宣伝乙。ここはsage進行の上キモイから消えろ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:47:35 ID:xzDVOn9c
>>603
サイトを貼っただけで管理人呼ばわりかよ。
お前が消えろ。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:50:48 ID:K/JC8gKk
rァデジョン
606名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:55:36 ID:ff6wbyoc
ノシ まふうけん
607名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:57:25 ID:JQDNew2S
とりあえずもまいら今すぐにっこうよくしてこいや。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:57:50 ID:Bmhss9Yx
>>588
SFC版だとマグナローダース戦は楽なのにな。
先頭を空欄にしとけば2種類必ず遭えるしな。
あと期間限定=封魔壁や魔列車etcも要注意だな。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:58:22 ID:yXMQVLlt
ノシ ミシディアうさぎ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 20:11:28 ID:fCs0VNu8
ああ、富樫のゴーストライターね。
ハンター×ハンター描いてるのもこの人だよw
富樫は五年前から行方不明らしい。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 20:54:58 ID:Uc7AIqug
>>604
釣られるのは結構だがバスジャックはしないでくれよ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 23:24:04 ID:xuIJdFAx
あばれるってどれが強いのかな。
イオ辺り?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 23:34:04 ID:P1neHyRO
>>612
中盤あたり、ストレイキャットのネコキックが非常に役立った。
まさか、あんな強かったとは・・・・・。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 23:42:16 ID:IliwVxoG
ようじんぼう。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 23:43:08 ID:JQDNew2S
まじんりゅう
616名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 23:44:22 ID:PO4/D9nb
どぅどぅふぇどぅ



でいいのかな?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 00:05:32 ID:xuIJdFAx
メガショック、ノーザンクロス、ねんえきネバネバ…と。
試してみるわ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 00:07:15 ID:jZu/xIuK
ダッシューズげっとしたよ。快適。魔法使えるのはティナだけ?
619616:05/02/28 00:11:57 ID:ibs46jY8
あ、語尾が う じゃなくて 「あばれる」だったのね・・・

>>617
スマソ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 00:33:32 ID:t+Ea/+a1
>>618

>>9見れ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 01:11:46 ID:4FfxeJhi
漏れがリア厨の頃はビッグベアの「えぐる」ばっかやってたな。
「ネコキック」より「えぐる」だったあの頃。
序〜中盤に乱用したのはガードリーダーの「かまいたち」にキマイラの「アクアブレス」だな。
魔導研究所とか急に固い敵が増えたから全体攻撃は重宝した。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 03:05:41 ID:jZu/xIuK
ガウが仲間になったけどどのくらいとびこむやればいい?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 03:07:22 ID:4FfxeJhi
>>622
飽きるくらい
624名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 03:57:05 ID:VpgprD8l
>>623
うんざりするくらい。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 04:23:22 ID:MCQxM0rL
>>624
死んでしまいたくなるくらい
626名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 04:34:56 ID:D9nPoEgD
>>625
汚れちまった悲しみに日が暮れるくらい。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 06:05:42 ID:+w8QASa8
>>626
百の位
628名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 06:29:06 ID:WfWdiQTz
627
N90シリーズの美しいアークライン
629名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 06:35:02 ID:QF7J1eeD
>>628
雀鬼流の教祖といえば桜井。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 06:47:19 ID:PhT9+z2V
女神のクラウディヘブンはゾンビ化したあと清水で直しても、
HPが0になると再度ゾンビになる。言わばオートリフレクならぬオートゾンビ。
ちなみに、暴れるでザグレムを選択するとオートバーサクになるので多くの場合戦況が悪化する話はあまりにも有名
631名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 08:04:27 ID:Y9pcQ7mO
なんでオートバーサクになったら戦況が悪化するの?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 08:15:52 ID:jZu/xIuK
いい攻略サイトないですか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 09:05:14 ID:J+hXca98
クラウディヘヴンって支社の指輪で防げたっけ?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 09:36:29 ID:PhT9+z2V
>>631
俺はそのせいで全滅したことある
>>633
形見の指輪じゃない?ちゃんと防げるよ。普通はセーフティビットだけど。
クラウディヘブンをまともに食らって、その上で制するのが(・∀・)イイ!
635名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 12:15:54 ID:S/AMbdUJ
崩壊したが、ロック・・・仲間にしたいのに洞窟なんかいくなょ・・・
ロックを仲間にするのが一番めんどいよな?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 12:41:23 ID:Wvdhnvuj
>>635
ボス戦がない分まだ楽
モルル使えばセーブ→数歩歩く→セーブ・・・の繰り返しでそこそこいける
リルム(+ストラゴス)はモルルでも強制戦闘あるからキツイ。モグが雑魚ならボスもキツイ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 12:48:28 ID:eFRZlim6
ここらでファルコン入手後の効率的な崩壊後の仲間集めを考えないか?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 13:00:45 ID:OLRlIr4y
いいね
639名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 13:21:51 ID:HZjYdplB
おれは最初はティナだな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 13:24:10 ID:tQGHpr2h
ボスがいないから大抵カイエンに行ったな。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 13:26:06 ID:NWezkaMu
俺はガウ→モグ→ウーマロ→ゴゴ→リルム→ストラゴス→シャドウ→ロックだな
決して効率的だとは思ってないが。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 13:43:26 ID:raQsYz2T
アイテムも集めたい場合出来るだけ早くロックを仲間にしたいのが厳しいところだ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 13:50:17 ID:NWezkaMu
>>642
俺も我慢できなくなってゴゴ仲間にした時点で突入してみたが、モグ抜きのほうのパーティがフェイズにヌッ殺された。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 13:50:43 ID:tvG5yDiz
ティナは基本仲間にしない。いらない
645名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 13:56:57 ID:CrfTCqLn
仲間にする条件を考えてみると・・・
ガウ>獣が原に行って探す
ティナ>フンババと戦闘
モグ>モーグリの棲家に行くだけ
ウーマロ>ナルシェでヴァルガリマンダ・ウーマロと戦闘
ゴゴ>三角島に行く、ボス戦なし、即全滅トラップガクガクブルブル
シャドウ>獣が原の洞窟でキングベヒーモスと戦闘
リルム>ジドールでチャダルヌークと戦闘(シャドウ死亡の場合はキングベヒーモスも)
ストラゴス>リルムがいれば無条件
カイエン>ゾゾ山でフラグ立てた後、ドマ城で三兄弟・アレクソウルと戦闘
ロック>フェニックスの洞窟・実はボス戦なし、2PT分の仲間が必要

自分ならモグ>ティナ>シャドウ>リルム>ストラゴス>カイエン>ゴゴ>ロックかなぁ
ガウとウーマロは気が向いたら迎えに行く。そもそもセリス・エドガー・マッシュ・セッツァーでやっていけるし。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:02:00 ID:3ZQux8yR
モグ>ロック だな。
あとは適当かなぁ、その場の気分で。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:08:33 ID:tvG5yDiz
ロックはいる。超いる
648名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:19:46 ID:tQGHpr2h
>>645
カイエン、仲間にするだけなら
飛空挺入手直後の伝書鳩イベント→マランダ→ゾゾでよくなかったっけ?
夢のイベントはLV8必殺剣と正宗とアレキサンダー入手に必要だけど。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:25:06 ID:29IAWVOH
モグ>ロック>ゴゴ>その時のノリ かな
効率厨だな・・・orz
650名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:30:41 ID:jpN+/vhs
いきなり割り込みすいません。
古代城ってどこですか?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:33:26 ID:Wvdhnvuj
フィガロ逝け
652名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:33:42 ID:M2uSkVSy
>>650
さて、どこでしょう?

A ドマ城のどこかの隠し扉から
B フィガロ城のどこかから。
C 実在しない。同人誌の間で有名な設定。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:37:27 ID:jpN+/vhs
>>651-652
ありがdございます(´∀`)
654名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:40:22 ID:30rAqqZ0
ロックが居ないとライトブリンガーや英雄の盾や魔石フェニックスが手に入らないからなあ。
フェイズは先にバーサクかけて針千本を封じたら楽だよ。
同じようにゼウェアクも。
パーティ全員透明状態で。
俺は何時もモグ→ゴゴ→ロック→後は適当だな。
スリースターズ盗むにはフェニックスの洞窟が最適だしな。
全滅技使って2時間程で12個(3パーティー分)集めたよ。
弊害として全員魔法使いになっちゃって(ウーマロは除く)個性も何も無くなるけどw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:40:53 ID:Z6wsyoBU
Cだな。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:43:16 ID:30rAqqZ0
スマン、ageちゃった

>>652
Aだな。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 15:19:00 ID:BEjaWdTd
1番手っ取り早く仲間に出来るので最初はティナだな。
あとはモグ→カイエン→ガウ→シャドウ→ロック→リルム→ストラゴス

面倒なのと強制経験値入りバトルがあるのは後回し。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 16:30:40 ID:AEuFEH5L
ロックを使わない。
三又が嫌なのでwwwwwwwwww
659名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 16:37:26 ID:+N0Q9yn/
セリスはツンデレ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 16:54:14 ID:nOoIH8OA
[sage]
ここ見てたら6やりたくなってきた。てことで歩数稼ぎの旅へ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 16:58:30 ID:iesCFXmt
それ面白いな、マネさせてよ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 17:51:08 ID:0//Yd5FJ
みんな極限低レベルクリアが基本なの?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 18:00:35 ID:x/dd67Gi
612>ロフレシュメドゥ(笑)
664名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 18:02:43 ID:3ZQux8yR
低レベルクリアなんて、一回やりゃお腹いっぱいだな。
Lv15〜20くらいでクリアを目指すのが、ストレス溜まらなくていいよ。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 18:10:19 ID:J+hXca98
とりあえずモルルは真っ先に回収しちゃうな・・・
666名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 18:18:00 ID:0//Yd5FJ
やべえ、フェニックスの洞窟で地味に迷ったorz
667名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 21:05:34 ID:P4Lefd9u
迷ったらパーティー変えろ、ひたすら左だ、それで着ける
668名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 21:56:56 ID:S/AMbdUJ
みんなはいつも、どんなメンバーてだれ先頭にしてるの?
俺は、先頭ロック ティナ リルム セッツァー
669名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:03:48 ID:nOoIH8OA
[sage]
ロック、リルム、ストラゴス、セッツァー
ほすダメ全然あがらんorz
670名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:04:35 ID:m34/MqPy
マッシュ シャドウ ロック ティナ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:10:16 ID:RpwoZV8o
>>ID:nOoIH8OA
sageのやり方はメール欄に「sage」だぞ。
本文に書いても意味がない。
なんか素で間違ってそうだったから一応つっこんでおくが。

これだけだとなんだから俺も書いておくか。
マッシュ ゴゴ セッツァー セリス
672名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:11:41 ID:/jLLBQ1L
エドガー・カイエン・シャドウ・セリス
673名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:17:23 ID:jUq/QrAL
セッツァー、モグ、ウーマロ、エドガー
674名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:21:49 ID:K8oSbTI5
エドガー、セリス、マッシュ、ロック
675名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:23:08 ID:9WBCrN1V
エドガー ロック ティナ セリス

これが一般的なパーティー???
676名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:31:49 ID:j9h8lkKD
エドガー・ティナ・マッシュ・ガウ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:34:54 ID:9WBCrN1V
エドガー先等率が高いのはなんでだ???
678名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:39:59 ID:jUq/QrAL
今は>>673だけど
幼き頃はロック、マッシュ、カイエン、エドガーなんて面白みの無いパーティー使ってた

>>677
サウスフィガロでの買い物じゃないのかな?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:43:41 ID:/jLLBQ1L
>>672だが、小学校の時はロック・エドガー・マッシュ・セリスだったな。
エドガー先頭なのは何となく。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:46:17 ID:1bpaoQ/N
やっぱり買い物だな>エドガー先頭
ちなみにサウスフィガロは崩壊後のみ半額
681名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:51:12 ID:iNLH+Za+
別に買い物目的ではないがなんかしっくりする
682名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:51:16 ID:jl5pYjKn
エドガー、マッシュ、ロック、ティナかな
エドガーが先頭だとなんかしっくりするよ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:53:09 ID:iNLH+Za+
結婚キタ━━━ヽ('∀`)ノ━━━!!
684名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:53:58 ID:9WBCrN1V
ぶっちゃけ誰が一番人気で誰が人気がないの?
うざいかもだけど俺ランキング

1エドガー
2セリス
3セッツァー
4ロック
5シャドウ
6リルム
7ゴゴ
8ティナ
9マッシュ
10モグ
論外ウマーロ、ガウ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:54:19 ID:jl5pYjKn
かぶった…
先頭候補はあとはマッシュとかロックかな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:59:21 ID:AcdntEJF
魔列車            _____
     _| ̄ __⊥__  ̄|_
  / ̄___________ ̄\
  |./   ||       ||          \.|
  || 50S |l 08.001|| [ 押  上 ]  ||
  || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ̄   ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ||
  ||      ||       ||    ヽ=@=/  ||
  ||      ||       ||     (・∀・)  ||
  ||___||____||_l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_||
  ||.\   | -S- .|    ̄ ̄ ̄ /.||
  ||___\ _|____|____ /___||
  |.\ニl二l |       |.     |l二lニ/ |
  |.  \ __|____|_____|_ /   |
  |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
   |     |   l」_ 〔].》 _l」   |     |
.   |.   └─ ̄ ̄─ ̄ ̄─┘   .|
   |.____________,|
      ―/ 。 ∧X∧ \\―
    _// ・(;`Д´)っ゚ウワァァァァァン
    //   (つ   /   \\
          |  (⌒)←>>カイエン
          レ⌒^
687名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:59:36 ID:JlQGGs3H
常時モグだった俺 モグフカフカAAキボン
688名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:06:58 ID:dN3LKsWk
ロック(先頭)、セリス、エドガー、マッシュ

好きなメンバーもこの辺
セッツァー、リルム、車道あたりも好きだけど使い勝手が。
ロック好きだから先頭にしてたけど
ドットの見た目が好きでマッシュもよく先頭にしてた
筋肉のもりもり具合いがイイw
あと兄弟、親子、カップルはなんとなく隣同士にしてる
ロックの後ろにセリス、車道の後ろにリルムとか。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:13:55 ID:AEuFEH5L
誰もやらないようなメンバーだが。。
カイエン(先頭)、ティナ、マッシュ、セッツァー。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:20:52 ID:HZjYdplB
ロック、マッシュ、ストラゴス、リムルですがなにか?
691竹山:05/02/28 23:24:29 ID:YiPJQIwi
セリスとティナは犬猿の仲

僕は断然ティナちゃん!
692名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:27:38 ID:tvG5yDiz
じゃあティナ嫌いなので必然的にセリスたんとリルムたん!
693名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:32:34 ID:dN3LKsWk
>>690
リルムですがなにか?

セリスの次にヒロインだと思ってるのはレイチェル
694名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:36:56 ID:PhT9+z2V
レイチェルグラフィック失敗だな
頭でかすぎっw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:39:25 ID:dN3LKsWk
>>694
そんなことないよ



………たぶん_| ̄|○
696名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:43:20 ID:qL9AcFN7
亀レスだが

>>675
(;;;@u@)人(@u@;;;)ナカーマ

>>677
俺もエドガーが先頭
一番グラフィックがしっくり来る・・かな?多分


崩壊後のナルシェで
ロックが家宅侵入罪した時
ウィンクするが、それにガクガクブルブルしてた15の昼
697名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:46:24 ID:jpoXBZl2
皆それなりの良さがあると思う。
ちゃんと分担できてるし。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:48:02 ID:/g8faNLu
エドガーなんて使ったことねえww
酷い時なんて魔法ほとんど覚えさせない。
機械使うのサウスフィガロ〜レテ川くらいだ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:48:36 ID:qL9AcFN7
>>698
ノシ【メンバー晒し】
700名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:52:17 ID:LQlZdU1y
>>675
俺はティナかセリスの代わりにマッシュを入れる
701名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:52:23 ID:/g8faNLu
>>699
筋肉モリモリ・絵描き幼女・どろぼう・おじいちゃんor殺し屋
702名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:55:54 ID:qL9AcFN7
絵描き幼女入れてる奴多いけど
強いのか?
一度もつれていった事無いから分からんのだが・・・
マッシュルームも良いんだけど、なにせ必殺技がね・・
だってキーボーd(ry
703名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:57:54 ID:/g8faNLu
>>702
リルムは俺の場合趣味
704名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:01:36 ID:5a2j89PZ
エドガーはブラストボイスが強すぎ。
レッドドラゴンやフリーズドラゴンやらも混乱させられるし、
サムライソウルに至っては勝手に自害するしw
いや、別に普通にコンフュやキャットレインでもいいんですが、
まあ、なんとなくね。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:03:13 ID:jpoXBZl2
偏ったパーティ
エドガー
マッシュ
リルム
ストラゴス

殴っても魔法でもいける人達
ティナ
セリス
ロック
セッツァー

強化すれば戦闘は楽
ゴゴ
ウーマロ
モグ
ガウ

おるすばん
カイエン
シャドウ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:21:57 ID:ps7K2Hhw
2週目お薦めデフォネーム

エドガー→ジェフ
セリス→ていこくのいぬ
カイエン→ござる
ロック→ドロボウ
セッツァー→オオツキケンジ にしたいけど文字数オーバー・・・orz
707名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:24:13 ID:q2YEH+go
車道の武器投げって、フレイムシールド装備した奴に
フレイムタン投げると、回復するっけ?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:27:09 ID:9z8Njul5
>>706
カイエン→ござるは小6で思いついて自慢してたなー
ガウとのくだりだけのために
709名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:28:38 ID:UNKg/XFo
>706
「オーケン」でいいじゃん
710名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:33:33 ID:ps7K2Hhw
>>708
セリスをていこくのいぬにすれば
ナルシェ集合時にカイエンが「このていこくのいぬめ!」とはき捨てるシーンが大爆笑

ってセリスは将軍時代、それなりにエグイことしてたのかなぁ・・・
職務とはいえ少なくとも何十人かはヤっちゃてはいるんだろうなぁ・・・

>>709
何気にブラックジャック先生にも似てるけど、飛空挺の名前の由来もそうなのかな?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:36:08 ID:9z8Njul5
>>710
飛空挺の由来はもちろんカードゲームのあれだろう
712名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:36:20 ID:ajbnb5VY
セッツアーは小泉首相
713名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:40:26 ID:ps7K2Hhw
>>711
攻略本とかではセッツァーの好きなトランプゲームはソリテアーとあるんだよなぁ・・・
714名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:45:46 ID:6vTOmBBW
>>705
シャドウってそんなに使えなかったっけ?
単にシャドウ嫌いだったらスマソ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:46:41 ID:eDEXvNky
バニシュ→デスを使えば短時間クリアが楽々だな
何故おまいらは使わんの?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:49:53 ID:gbq03iEv
クリアだけでなく過程を楽しみたいから
717名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:57:44 ID:pI/d85/+
>714
イロモノ使おうと思うと、どうしてもぱっとしないあの二人が。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 01:49:15 ID:UqOSBl0y
カイエンの夢はカイエン・ティナ・セリス・リルムで行って
ヒロイン3人に囲まれるカイエンという図式に独りでハァハァしてたな。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 02:02:48 ID:s44VMMp2
>>706追加

リルム→ヒドゥン
720名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 02:27:06 ID:9z8Njul5
さて、FF6やるか。
今日の目標はブラキオからリボン×5だ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 03:46:12 ID:mdUi9zbw
歩数ダメージ9999になったら、気まぐれでリレイズでも使ってくれないと
コロシアムでトンベリに勝てない?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 04:13:17 ID:kDcGUsWW
>>684
論外にすら入れてもらえない
ヒゲX2
723名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 04:17:47 ID:w0R99C/I
>>721
カッパ耐性ないからたぶんカッパーでもいいんじゃね?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 09:47:22 ID:9N0e5uTh
671>そうだったのか…知らなかったので適当なとこに入れてた、ありがとう。
恥ずかしいorz

やっぱり、リルム人気あるね。黒キャミに萌え
725名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 09:50:06 ID:9N0e5uTh
726名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 10:26:13 ID:B4rS4F3j
今FF6クリった・・・・鬱になった_| ̄|○
727名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 10:28:55 ID:Ndao8BAX
シャドウですか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 10:43:14 ID:B4rS4F3j
>>727
いや普通に。俺いつもこうなるんだよな、ゴゴとガウとリルム以外レベル99まで
やりこんだからよけいに・・・_| ̄|○
729名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 11:14:06 ID:25bdJCew
>>712
売国奴ってこと?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 11:14:58 ID:drGjZVnf
ティナ→バケモノ
ロック→ドロボウ
エドガー→ジェフ
マッシュ→きんにくだるま
カイエン→ござる
シャドウ→クライド
セリス→ていこくのいぬ
ガウ→
リルム→ょぅじょ
ストラゴス→おいぼれ
ゴゴ→
ウーマロ→

いい名前ない?あったら教えて
731名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 11:18:12 ID:CGgRLPr2
ゴゴ→芸人
732名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 11:27:59 ID:B4rS4F3j
>>730

ガウ→たーちゃん
ゴゴ→コロッケ
ウーマロ→イエティ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 11:55:45 ID:9N0e5uTh
ゴゴ→ホリ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 13:00:24 ID:IGZm84O2
ティナ→あいのこ
ロック→パシリ
エドガー→きかいフェチ
マッシュ→くまお
カイエン→ミフネ
セリス→まずいさかな
ガウ→ほしにく
セッツァー→うさぎやろう
シャドウ→いぬまかせ
ストラゴス→じじい
リルム→ごんざえもん
モグ→もぐお
ウーマロ→ゆきお
ゴゴ→まねお

にしてたな……2周目は。あまり意味はないが。
ちなみに3周目は全員「レイチェル」にした。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 13:36:11 ID:ajbnb5VY
ティナ:キャサリン
ロック:ドンタコス
エドガー:マーシー
マッシュ:カラムーチョ
セリス:エリザベス
シャドウ:ハットリくん
カイエン:まつだいら
ガウ:がいじ
ストラゴス:じじい
リルム:おえかきさん
モグ:クポせいじん
ゴゴ:まねせいじん
ウーマロ:イエティ

兄貴が付けてた名前
736名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 14:04:29 ID:CGgRLPr2
セッツァー→すんこ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 14:10:17 ID:FYptTAeV
俺の初プレイのセッツァー→ちんちん
738名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 16:34:33 ID:/gKWCYP1
>>735
ハットリくんワロス
739名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 17:40:29 ID:KvPksPAn
ティナ:さちこ
ロック:たかし
エドガー:たけし
マッシュ:じろう
セリス:まさこ
シャドウ:ひろし
カイエン:てつお
ガウ:さとし
ストラゴス:がんこ
リルム:かきこ
モグ:たろう
ゴゴ:まねお
ウーマロ:のびた

知り合いのおじちゃんがFF6にこんななまえつけてたのでパクッた
740名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 18:12:15 ID:KGlg03og
窃盗は立派な犯罪ですよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 18:43:23 ID:3Txm5BIp
俺は
ロック→あびる
だったな。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 19:34:38 ID:+FKoFtC5
>>736
VIPPERはっけん!
743684:05/03/01 20:37:49 ID:Rt87N3BG
>>722
あ、忘れてた・・・

カイエンは思い出したけど、>>730見るまでストラゴスは忘れてた・・・


744名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 21:18:19 ID:90tFNWTW
ティナ:ジョー
ロック:したいほぞん
エドガー:たしろ
マッシュ:グッチさん
セリス:にくどれい
シャドウ:(死んでますた)
カイエン:カブレラ
ガウ:ちしょう
ストラゴス:ちほう
リルム:リルムああ
モグ:スティル
ゴゴ:ジョナサン
ウーマロ:カネゴン

兄データは訳ワカラン
745名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 21:32:12 ID:Ikhg0sOS
今付けてる名前。取り敢えずムリヤリかっこよくしてみた

ティナ:アルティナ
ロック:ロックウェル
エドガー:エドガラート
マッシュ:マッシュビル
セリス:エルセリス
シャドウ:シャルドー
カイエン:ファオイェン
ガウ:ベネガウル
セッツァー:セントワール
ストラゴス:ストラルゴス
リルム:リルムーン
モグ:モグモグ

アルティナ・エルセリスっていう二人の名前の対比が気に入っている
(後で知ったのだがセントワールってのは女の名前らしいorz)
現在ファルコン入手後放置中
746名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 21:32:14 ID:Dq+O+Pc5
ティナ:ティファ
ロック:ジタン
エドガー:ドリスコル
マッシュ:ヨーゼフ
セリス:セシル
シャドウ:
カイエン:カイン
ガウ:
ストラゴス:
リルム:リディア
モグ:ボコ
ゴゴ:
ウーマロ:
747名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 21:35:08 ID:J1Hqb4z0
俺は世界史の図表見て、色々な歴史上の人物を入れてた。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 21:43:29 ID:Ikhg0sOS
>>612
超遅レスだが、全員に大地の衣を装備させた状態で
リトワールビッヘ(クエイク)使うと超気持ちいいぞ
地属性で敵に1000近いダメージと、自分らへの1000近くの回復が
同時にできるから効率がいい(MP消費もない)
魔大陸行く時はロック・ガウ・ストラゴス・シャドウのメンバーで
ずーっとリトワールビッヘばっかり使ってたな
尤も魔大陸じゃクエイクの効く敵は少ないけど
749名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 21:55:54 ID:CGgRLPr2
カイエン→セリス
750名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 22:28:35 ID:3497o/Nx
>>745
がキモイんですが
751名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 22:48:13 ID:W4FKoFEP
ラ…ム…
シヌ……ダ?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 23:52:32 ID:w5M9NwD4
ガウの服選んでる時のティナは明らかにキャラ違うよな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 00:33:17 ID:XACzHNME
>>751
確かにw
オルトロス戦@西の山もなんか違う。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 00:35:14 ID:XACzHNME
>>752
でしたorz
マジックマスターにアルテマ喰らってくる。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 01:11:48 ID:de7hlexN
>>752
>>753
だ が そ れ が い い
756名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 01:18:25 ID:ZngmTI4U
ttp://www.geocities.jp/nuunobettennkouto/
↑リアルタイムでFF6のプレイ画像が見れる

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1109688200/l50
↑本スレ進行中
757名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 01:42:58 ID:CSmf1e2E
VIPPERは巣から出てくるなよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 06:44:34 ID:JhV1Ja6P
崩壊前のマランダにいる傷ついた兵士「手紙を書きたいのですが、怪我をしていてペンを持つことができません・・・」                                         ヒロシっぽくてワラタ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 13:53:56 ID:LkpYLphV
521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/03/01 13:13:31 ID:XwU7Sa5b0
FF6よりオペラ座
ttp://rimix.dob.jp/data/05-731.mp3



死ぬほどワロタ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 14:21:28 ID:UtxvngFO
ドラクゥテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
761名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 14:22:58 ID:5CO/j0p1
6年後・・・
  「君いくつ?」 
  「16才」
762名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 16:46:01 ID:VJYd+LD+
>>759
GJ!「ドラクゥ」クソワロタ!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 16:51:58 ID:nhwAtm8F
ワロタ!
コレって一人二役だよな?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 17:24:30 ID:H9EmHbmf
やべ。モニターの前で声上げて笑っちまった・・・
765名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 17:34:47 ID:FW7tDUBN
キモイwwwwwwwww
766名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 18:08:09 ID:KQqeDF5U
マーリーアー

ドォーラァークゥゥゥーーー
767名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 18:12:43 ID:ufwRfAW7
なんだよこれw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 18:17:15 ID:cntCrAHm
769名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 18:22:01 ID:OLdJR08y
ぐだぐだだな。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 18:30:28 ID:1DgRWTF5
771名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 18:59:37 ID:XCPru6Ks
>>オペラMP3
糞ワロタwww
772名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 19:06:34 ID:0n4upydq
グランドギガワロスwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwww
773名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 19:14:03 ID:RtP4QcRJ
テラワロスwwwwwwwwwwwけっとぅだぁ〜〜♪↓(‘A`)
774名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 19:56:37 ID:tY7PTIzN
VIPPERども目障りだ消えろ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 21:00:51 ID:7SM/WuWB
ビッパーだかトラッパーだか知らんけど、
よくわからん差別意識を他板に持ち込むな。
雰囲気が悪くなる。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 21:03:51 ID:heT60syR
差別意識もなにも必要以上のwwwwwwの羅列が好きじゃないってだけなんじゃねえの?
むしろVIPのネタをこっちで使うってのが配慮に欠けてるように思える気が。
まあ俺には関係ないからどうでもいいけど。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 23:33:14 ID:TNTRrWqK
>>オペラMP3
ビブラートきかせまくりでキモッ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 23:39:05 ID:Ac5Z3Yb4
なんと米子オブジョイトイが起き上がってこちらを見ている
仲間にしますか?
 喜んで!
→冗談じゃない!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 23:45:01 ID:AtFtIb3C
→殺してでもうばいとる
780名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 23:51:55 ID:XKy67OLS
>>759
オペラの歌、俺が想像してたのと違う譜割で歌ってる

『マリアはーーーー このわたしのぉぉーー きさきにー なーるーべーきぃーひぃーとぉーだぁー』
と歌ってたけど、俺は
『マリアはーーーー このわたしのぉぉーー きぃさ きーに なーる べーき ひぃと だー』
だと思ってた
781名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 00:56:10 ID:qrFKnrGU
ティナ:フィリア
ロック:アルフレッド
エドガー:テリー
マッシュ:????
セリス:コハク
シャドウ:ギース
カイエン:ソウカク
ガウ:シェン
ストラゴス:????
リルム:ヒビキ
モグ:ナスビカメン
ゴゴ:ギルガメシュ
ウーマロ:????

????は忘れた
782名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 05:04:15 ID:VINXB6rE
ティナちゃん
ロックマン
エドガーさま
マッシュだぜ
セリスさま
シャドウどの
カイエンどの
ガウだ
ストラゴスさ
リルムたん
モグたん
ゴゴゴゴゴゴ
ウーマロだが

いつもこれ。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 07:53:13 ID:nB+xeCzm
>ゴゴゴゴゴゴ
バリアントナイフ噴いた
784名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 09:38:01 ID:SWF3g1Zy
>ロックマン、ウーマロだが
おれはこれで吹いたが
785名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 10:00:51 ID:y2MtI6nF
押入れあさってたら
なんかポリゴンのティナ達がゴーレムと戦闘する動画がはいってるFF7の体験版CDがでてきたんだけど、これってレアなんでしょーか
786名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 10:42:08 ID:9RQ4z26R
流れをぶった切って話題転換。

既出だろうけど6ってフレイムシールドだけ異様に使い勝手良くないか?

フェニックスの洞窟や狂信者の塔では全員フレイムシールド持ってりゃほぼ
全滅は無くなるし(狂信者の塔では、大地の衣にリフレクトリングも付けた
らもう無敵だと思う)。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 11:05:22 ID:XUdywVIL
フレイムシールドの弱点は水だっけ?
通常の魔法に水属性はないから魔法オンリーの場所では楽だけどな
大海嘯やアクアブレスを使う敵もほとんどいないし
そういや水属性の七竜っていなかったな
788ブルードラゴン:05/03/03 11:09:37 ID:MYj+F4TO
>>787
789名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 11:27:26 ID:3edUYVKU
>>780
俺もそっちの方が正しい希ガス
790名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 11:29:02 ID:mVSuCXY8
ファイガもつかいがっていいね

>>788
7竜にしてるあたりがつりではないかと
791名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 13:02:08 ID:a2Sm9eru
>>780
オーケストラ版のオペラでは上のほうで歌ってたよ
あのmp3は一応正しいと思う
792名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 13:33:01 ID:lrNJORR4
>>782
ウチの兄貴が聖剣3でリースの名前を「リースさま」にしてたの思い出して噴いた
リースさま様って呼ばれてんだもんよm9(^д^)プギャー
鼬外sage
793名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 14:14:25 ID:sv94TPSo
ティナ:ミーシャ
ロック:ミスチル
エドガー:ビーズたく
マッシュ:ビーズいなば
セリス:ヒッキー
シャドウ:ガクト
カイエン:はたようく
ガウ:マッキー
ストラゴス:サザン
リルム:あやや
モグ:ラグ
ゴゴ:なっち
ウーマロ:たま


いや、なんとなく…
794名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 15:22:20 ID:MYD+GlaX
>>787だが、
正直、スマンカッタOTL
やっぱうろ覚えでレスするのは危険だな
吊ってくるノシ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 15:36:49 ID:DuN/982i
もう名前の話はつまんない
796名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 16:28:18 ID:1B0yf51i
アクアブレスって水属性だっけ?
FFV の方では無属性だったけど
797名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 16:31:38 ID:XZRO8eIH
すまん、小学生のころ学校の掲示板で無料配布してたチラシで
どっかでFF5とFF6のイベントみたいなのがあったんだが、あれってなんなの?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 16:39:24 ID:ypDl2Z6K
6のアクアブレスは水だよ
5は無属性。ただし砂漠属性に特効
八竜の水の使い手はブルードラゴン。古代フィガロ城女王の間にいるよ
799 :05/03/03 17:13:54 ID:thGJMlF4
>>798
古代フィガロ城ってなんだよw
古代城であってフィガロ城ではないだろ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 18:09:28 ID:YnHSI56o
6のアクアブレスは水と、風も合わさってます。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 18:13:22 ID:I1D78eJy
そうですか
802名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 19:12:14 ID:H3Ou4Nd9
魔石のかけらを99個アーリマンにほり投げたが、5回しかラグナロックが出んかった
しかもすべてミス
これって普通?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 19:26:11 ID:1hnYLP+o
FF6の戦闘BGMを入れてあるiTunesでオペラ聴いたら、
「決闘だぁ〜」→戦闘BGMと再生された。

偶然ながらチョトびびた
804名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 20:05:44 ID:SMhkiXOZ
フレイムタンは氷属性の敵に効くわけだが
炎は冷気にも弱いわけで、その辺曖昧だなぁと。

例えば、低レベルな氷属性の敵には有効でも
高レベルな氷属性の敵には、返り討ちに合うみたいな?

ってかシリーズ毎に吸収、無効、2倍ダメージの概念が変わるよね
805名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 21:17:56 ID:O71GwnRm
>>802
魔石は全部で20種類以上あるので。
ミスなのはバニシュをかけたら大丈夫だと思う。
思うだけで試したことはないから間違ってても怒らないでね。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 23:06:49 ID:dem4rSnP
その前に、ラグナロックが出たら後はものまねさせればいいのに。
何もかけら99個もつかわんでも・・・。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 23:17:55 ID:5zxmdcjd
>>802
その程度は超普通。物によって違うが基本は成功率1/8なので。

アーリマンの場合1/25でラグナロックが出て、1/2で呪いの指輪になって
1/8で成功すると思うべし。呪いの指輪が1/4でないだけまだマシな方だ。

あとかけら投げよりスロット&ものまねの方が楽だと思うよ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 04:38:30 ID:g1hdjfHF
>>806
残念ながらそうはいかない
ものまねするたび魔石のかけらの内容が違うから、アイテムに代わる前に倒してしまう
ちなみに、魔石のかけらで敵のバニシュが消えることはないが、ラグナロックが当たるとは限らない
何故かはしらん
809名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 08:42:16 ID:m03U2buh
つ【フォースフィールド】
810名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 08:57:51 ID:+7+FaN5T
>>809
正しくは【フォースフィルド】ですよね
811809:05/03/04 09:08:14 ID:m03U2buh
>810
スマソ

>808
つまりそういうことだ
フォースフィルド連発して属性魔法を全て無効にしろ
マディン、ジハードあたりがでなければいくらでも粘れる
812名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 09:33:33 ID:R35u+0lN
で、呪いの指輪にする敵ってどいつが最適なんだ?
アーリマンか?キングベヒーモスか?お勧め教えれ。おながいします
813名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 09:41:22 ID:dmoFnCpg
>>812
俺はアーリマンを変化させたよ。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 15:44:52 ID:U8xg5H2H
スロットものまねでも同じく、幻獣召喚はランダムなの?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 18:17:33 ID:0wLGg8xk
>>814
どうやらセッツァーが召喚した幻獣と同じっぽい。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 22:31:58 ID:xuqjfq9q
どこかのやりこみで、魔石のかけらのラグナロックは
一部のアイテムが出ないというのを見た気がする・・・
817名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 22:35:33 ID:LJY4zQcJ
>>815
そう、だから1回セッツァーが出せば以後ものまねで出し放題。
あと魔石とスロットのラグナロックはちゃんと全種成功する本物。
かけらのは変化アイテム4種中2種は絶対成功しない偽物なので
呪いの指輪も不可能ではないが実際は更に困難。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 22:44:32 ID:zJRSU1P6
流れぶった切ってメンバー晒し
一軍:カイエン・マッシュ・セッツァー・ティナ
二軍:エドガー・セリス・リルム・シャドウ
三軍:ガウ・モグ・ウーマロ・ゴゴ(敢えて制御不可能www
ランク外:ロック・ストラゴス

皆が使うロックをあえて使わないのがおいらのクオリティ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 22:51:47 ID:s15jkhIr
怒りのリング装備のウーマロは、火と氷を吸収して雷が無効になるからかなり強い
820名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 00:49:43 ID:cruiz8GY
>819
足らない物を選べ
「とアイスシールド」
「とふぶきのオーブ」
「とソウルオブサマサ」
「とかいでんのあかし」


ふぶきのオーブとソウルオブサマサの形って似てるよな
821名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:10:01 ID:eRqbbkDX
ウーマロには魔石を装備させたり装備変更してみたかった。
制御出来ないキャラだからこそ、ステータスを上げたり
装備の組み合わせの妙を楽しんでみたかった。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:14:30 ID:svAs0Lmr
6で出たネタで7以降に使われたものってある?
ビックス&ウエッジが何かに出てるとは聞いたけど。

ミシディアみたいに地名でゾゾとか再登場してくれないかなあ。
敵でガード&シルバリオとかも。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:16:34 ID:1qTvwCcw
でもさ、エディ・ゲレロが王者だった頃に比べれば、今のJBLの方が数倍マシだと思う
JBLのが、展開が色々作れるしね
あと、ビッグ・ショーはハゲの方が個人的にはカッコイイ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:16:43 ID:47YF9BV4
魔列車のジークフリードって開始早々8回連続攻撃してくるじゃん
(エクスカリパー級の雑魚武器+)源氏の小手+皆伝の証装備だと思うんだがどうよ?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:20:35 ID:47YF9BV4
>>822
アルテマウェポン、瀕死技、トランス、格闘コマンド、スロット、メルトン、ジハード、ラストエリクサー・・・

まだまだあるかもしれない。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:51:33 ID:dQnCfp4m
>>822
パーティの分割もそうじゃないかな?6で初登場、8で使われてる。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 02:19:13 ID:GJkqaE72
正直アルテマウェポン(武器)は消えてくれて構わなかったが
828名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 03:12:42 ID:EfxWNz72
アルテマウェポンってHPどのくらいあれば使える武器になるの?
ハッキリ言って、さごじょうのヤリ並に使えない
829名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 03:31:58 ID:D92Covfq
普通にHP最大くらいまであれば他の武器よりは強くないか?
特に入手したばかりの頃は

まぁバリアントナイフの方がずっと使いやすくて強いけど
830名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 08:07:57 ID:5qNtpsBv
NTT出版の攻略本によると、バリアントナイフって
瀕死の時に大ダメージって書いてあるけど、嘘だよね?

HPMAXでもすげぇ強かったよ。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 08:10:38 ID:LzJ1DTQe
ただいま徹夜でプレイ中、魔大陸上空で6回も全滅してるorz
絶対零度とかいってうぜえんだよ糞が!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 10:10:17 ID:qZNjx1fk
へたれ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 10:36:44 ID:ImdftUVS
>>831
空を飛びなさい。
もしくは機械だから・・・
834名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 11:10:46 ID:cJWCUyHk
普通RPGは自分が攻撃する番は相手からの攻撃うけないんじゃないの?FFはやった事ないからわからん。ティナのストーリでリターナーのじじい連れてナルシェ行ったけど追い返さる…
835名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 11:13:30 ID:5z13SU2I
>>834
前回、ナルシェから脱出したときのことを思い出せ。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 11:37:24 ID:cJWCUyHk
サウスフィガロへ行ってロックと合流するのか!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 11:43:09 ID:cJWCUyHk
サウスフィガロへ続く洞窟行っても追い返される…ナルシェ脱出どうしたっけ?忘れた
838名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 11:49:59 ID:zqDU9HOA
一番最初にロックと脱出したときに出てきた所を使へ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 11:59:47 ID:cJWCUyHk
ありがとございます!
840名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:04:12 ID:dFBwyUKd
それぐらい攻略サイトでわかることなのに
841名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:13:45 ID:uA2YB32l
古代城の女神像の場所だれかわかります?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:16:32 ID:ZMzbgKgV
>>841
人の話し聞け
843名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:17:59 ID:cJWCUyHk
携帯からだから。ロックストーリーもわからん。商人がからんでくるのか?FFYってむずいの?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:19:08 ID:uA2YB32l
攻略サイト見たけどオーディーンの魔石から南としか書いてなかったのでorz

携帯からです。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:25:18 ID:zqDU9HOA
ストーリーが理解できないのは携帯のせいではないだろ

南、に数歩
846名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:28:54 ID:uA2YB32l
おぉあったー! >>845サンクス。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:29:21 ID:ZMzbgKgV
わからんのなら本でも読んでみれば?
いったん城に戻ってみれ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:32:41 ID:cJWCUyHk
誰かサウスフィガロから脱出するロックストーリーを教えて下さい。てか初めてきたけどこのスレ流れ以外とはやいね
849名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:45:43 ID:fQiwSSh0
ヘビーアーマーに会い、逃走
道具屋の商人から服を盗む
西の堀の兵士から服を盗む
酒場地下の商人から服を盗む
酒を老人に渡す
金持ちの家へ
セリス仲間に
サウスフィガロ脱出
850名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:52:55 ID:cJWCUyHk
なんて優しいんだああああああ!!ありがとございます!!
851名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 13:17:21 ID:YfTrJlHF
兵士から服盗む意味無いよな
パブがある家の所通れば
852名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 13:20:24 ID:ImdftUVS
そもそも、町人とこまめに話せばあまり詰まることはないだろ・・・
853名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 13:27:09 ID:cJWCUyHk
町人とあんま話してなかった…てか金持ちの家がわからなくなったよ。こればっかは地力でさがします
854名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 13:45:35 ID:HdCGDeZT
>>849
>ヘビーアーマーに会い、逃走
ワロタ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 13:50:12 ID:cJWCUyHk
>854 一応わざわざ話しかけて逃走しまた…
856名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:00:30 ID:kBNaLMZN
あそこで死んでもやり直しになるだけだから
あえて町人の言う通りに即殺されるのもいいかもしれん(意味はないが)
857名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:06:22 ID:TuQf/BJo
ID:cJWCUyHkウザイ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:17:55 ID:e7GToHuJ
帝国に侵入する際に、飛空挺を使うわけだけど、
帝国にはインペリアルエアフォースなるものも存在するのに
領内に不振な飛行物体が侵入しても何の措置もとらないのだろうか?

そもそも海路での侵入が困難だから空路をとったわけだけど、状況的には同じじゃないのか?
フィガロがサウスフィガロで船を買い取って侵入でもOKだったような?

あと、幻獣襲撃後にバナン様とかはどうやってベクタへきた?
それ以前に魔導工場前にいた酔っ払いの振りをしたリターナーのジジイはどうやってベクタにきた?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:31:32 ID:fQiwSSh0
ヘビーアーマーはあばれる補完のためさ!常識だよね!
860名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:33:20 ID:ImdftUVS
>>854
暴れる「ヘビーアーマー」をちょっと早く覚えられるからなあ。
魔導レーザーか・・・。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:33:52 ID:cJWCUyHk
ウザイって言われるとおもったw 今はおかげさまでマッシュのストーリーまでいったもん
862名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:58:54 ID:0O/vZupV
夢のドマ城に行く時の山道にティナ連れてくと
ティナの魔導アーマーだけ色々覚えてるんだよね。デジョネーターとか。
最初のナルシェを思い出してしまったよ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 15:10:18 ID:UHxTFTt2
デジョネーターとコンヒューザはほとんど使わん。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 15:55:51 ID:fQiwSSh0
ロック・・・ルパン
セリス・・・ふじこ
シャドウ・・・じげん
カイエン・・・ごえもん
865名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 16:47:13 ID:n5aCk+aG
バイオブラストとバイオブラスターの使いわけを教えてくださいな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 17:08:04 ID:9DMBlC5/
>>864
銭トロス「ルパーン、逮捕だー!しつこい?しつこい?」
867名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 17:28:12 ID:uO6V+2Fz
何かと魔導ミサイルを使ってしまう
868名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 20:05:03 ID:cXe/TIuk
低レベルプレイでの疑問
もしかしてレテ川のイベントでバナンのレベルを
上げすぎるとエドガーたちのレベル上がる?

気づかない間にエドガーがレベル7になっていて
思い当たるところといえばここしかないのだが
869名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 21:13:30 ID:qMCmCFvK
再加入時に経験値が足されてる
870名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 21:26:52 ID:cXe/TIuk
>>869
漏れの勘違いだったようだサンクス
871名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 02:33:03 ID:avUhY3Qz
FFコレクションって、今売ったらどのくらいで買い取ってもらえる?
近所のゲーム屋の買い取り表にはPSの欄がもう無くなってしまって分からない
最後に見た時は4000円くらいだったけど、今もそんなもん?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 13:03:55 ID:R4bSKhuN
そんなもん店によって違うだろ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 13:39:37 ID:uk3/+JmC
4000円で「買う」ならわかるが…
874名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 15:02:44 ID:DUtSdRoG
崩壊前でキャラ増えてきてどれ使うか迷うんだけど
どの優先で育ててる?使える固有技とかあったら教えてくだされ…
できればキャラの強さランクとか知りたいっス
875名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 15:08:20 ID:2wLQ3gKT
誘惑ガウ=暴走カイエン>>>>>>>>>>>その他ゴミ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 15:16:03 ID:R4bSKhuN
その2人は反則だな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 15:18:47 ID:rnLjXo6i
>875
崩壊前なら誘惑ガウは使えんだろw
878名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 15:43:55 ID:FRQehtD0
正直使える使えない以前にキャラへの愛情が大事
879名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 16:06:27 ID:R4bSKhuN
いいこといった
880名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 16:06:38 ID:AVH+j9Hi
ストラゴス リルム カイエン ガウ ゴゴ ウーマロ シャドウは戦力外にしてしまう。愛情がないのか・・・。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 16:15:07 ID:h8d246Da
必殺剣って後列でも威力落ちないっけ?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 16:17:55 ID:C1rpZF5q
>>881
試してみろ、ビックリするから。
883874:05/03/06 16:32:43 ID:DUtSdRoG
とりあえず、カイエンと崩壊後にガウが誘惑を覚えると強いのね
カイエン放置してエドガー育ててたよ
現時点でエドガーの回転ノコが威力高いので

まだ仲間にしてないけどストラゴスの青魔法ってたいしたことないの?
さっき落ちかけたモグ救って仲間になったったけどこれから強くなる?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 16:45:09 ID:3s+sdVl4
娘2人とシーフが、侍を白兵戦で凌駕してしまった問題作。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 16:52:54 ID:PuPisOpy
ティナとセリスは万能過ぎる
ガウの初期魔力がエドガーより高いのは納得いかん
886名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 16:53:09 ID:SArIM7/k
青魔法のなんとかフォース(鬼神だったか)を覚え忘れて泣く泣く再プレイした記憶が・・・
そしたら魔大陸で小手集め中にデータdで踏んだり蹴ったり・・・

あらから9年・・・

今は
1.最強データ
2.最強データ
3.魔大陸(小手人数分get状態).
というふうに保存してる、なぜか1だけよく消えるよ
ケチっちゃ駄目だな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 17:02:34 ID:SbhTimzg
何も魔大陸で夢中にならんでも後で獣ヶ原でゆっくり集めればいいのでは。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 17:17:41 ID:SArIM7/k
>887
なんかテンション上がってさ、魔大陸。
若かったし、必死こいて集めたよ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 17:23:30 ID:NrY4/65Y
ガウは序盤ガードリーダー・重層兵・ストレイキャット・フォーパー等で大活躍だけど
ストーリー進行につれてだんだん微妙になってくるなぁ。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 17:27:49 ID:SbhTimzg
低レベルプレイでは無茶苦茶頼もしいことこの上なかったな。
おかげで多用したアスピランスがお気に入りに。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 17:51:21 ID:B35PIdx4
テンプレの>>9
低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/
のサイトが表示されないんですが移転しました?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 18:04:29 ID:TasIa9db
>>891
鯖落ちてるぽ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 18:57:24 ID:BqD2feVN

 @ @
@ @ @
894891:05/03/06 20:13:47 ID:B35PIdx4
復活したようです。お騒がせして申し訳ない。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 20:19:01 ID:0hYNXavL
セッツァー
「羽を失っちゃあ世界最速の男になれないからな。また夢を見させてもらうぜ。



 ボナコンよ!」
896名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 20:24:28 ID:iHHZgIO3
まぁブラックジャックやファルコンには申し訳程度に尾翼が付いてる程度だけどな。
897 :05/03/06 20:37:51 ID:3ZbSOPKf
FFYの世界には城はもちろん王とかもいるわけだが
やはり側室とかもあったのかな?
すごくきになる。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 20:52:40 ID:iHHZgIO3
王はエドガーと故ドマ王しかいないよ

ってかカイエンはドマ城滅びたのにED後はどうしたんだろ?
一応仇はとったし、侍らしく自害かな?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 20:57:30 ID:uk3/+JmC
二人も自害とか嫌すぎるw
900名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 21:00:03 ID:3ZbSOPKf
>>898
帝国は王とかそんなのないもんな
ドマとフィガロに側室はあるのだろうか…
あったらなんかエドガーの見方変わっちゃうから嫌だ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 21:05:45 ID:iHHZgIO3
>>899
先王は自害じゃないだろ

>>900
帝国は皇帝制だからな

エドガーは側室の前に正妻を迎えないと。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 21:10:45 ID:A8rwG2NI
FF6って、早い段階からレベルを上げすぎるはまずいんですか?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 21:15:18 ID:h8d246Da
難易度的には問題ない。最強目指すなら魔石ボーナス生かすため低レベルがいい。お好きにどうぞ。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 21:19:15 ID:uk3/+JmC
>>901
シャドウシャドウ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 21:34:03 ID:jNmSdept
>>898
お家再興だろ。

そのために自分が手が見送っていた姉ちゃんとの間に
後継ぎ作る、うっほっほっ。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 21:36:02 ID:5WFHbxl1
バブルス君思い出した
907名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 21:36:20 ID:iHHZgIO3
そういえばカイエンの奥さんとマランダの女性は顔が似てるな
カイエンはああいう顔が好みで、ああいう女性はカイエンみたいな古風な男が好きなんだろうね
908名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 21:37:01 ID:jNmSdept
仮にも国に仕える侍のくせに代月を剃らないカイエンは無礼者。
手打ちにされるべきだな。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:05:59 ID:wTGbU6x+
造花の収入で貧乏暮らしじゃないの?>カイエンのその後。
上手いらしいし。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:06:33 ID:K8cwy7I3
幽霊列車からどうやって抜け出せばいいんですか?レストランはありがたいけど進めないよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:13:56 ID:8eOxWXgR
ま た コ イ ツ か
912名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:14:16 ID:15SEMGUM
>>910
レバー弄ればガンガン進めた希ガス
913名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:23:14 ID:iHHZgIO3
魔列車は多分列車のダンジョンというのを思いついたものの
それに見合った立地がなかったので、無理やりマッシュイベントに付けたって感じだな。

そもそもシャドウも「ここからはドマを抜けるしかない」って
ドマ抜けたら行き止まりじゃん!バレンの滝飛び降りたら陸の孤島じゃん!

ってかあいつらいなくても幻獣は守れたと思う。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:28:33 ID:h8d246Da
バレンの滝→獣が原→三日月山→蛇の道はあの世界では普通のルートだろ。
町の人も今年は水量が云々、ヘルメットが盗まれた云々言ってたし。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:29:03 ID:K8cwy7I3
また僕です!サンクス!
916名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:30:15 ID:6NB6vukL
ヘルプ・ミー!!
魔列車に出る、オーバーソウルが出ません!!誰か助けてー(笑)
バグじゃないのかと疑いたくなるくらい出て来ないです。
一度コンプし損ねてやり直したので、今度は慎重にやってるんですが、
まったく出る気配なしです。低レベルも兼ねてるので、
攻撃次第では、すぐに戦闘不能になって参ってます。


917名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:31:43 ID:1fRfoqz/
オーバーソウルは宝箱に潜んでいなかったか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:34:27 ID:k2Ev7FqW
新スレのスレタイは
「人を愛すことはできるの?」にして欲しい
919名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:37:36 ID:h8d246Da
オーバーソウルは車内で出る。もともと出現率は低いから根性で頑張れ。
920今までのサブタイ:05/03/06 22:40:12 ID:h6sT/H/x
No.5"頭にドリル"
No.6"ゴゴを使え"
No8〜ともよやすらかに〜
No9〜我が名はアルテマ…〜
No.10〜タコですみません。〜
No.11〜おさかな天国〜
No.12〜ママには内緒だぞ〜
No.13〜仲間を求めて〜
No.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
No.15〜前方から変なやつらが!!〜
No.16〜ホレ、クツの砂!〜
No.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
No.18〜友の翼!〜
No.19〜氷づけになるがいい!〜
No.20〜行け!世界を守れ!〜
No.21〜さすがに犯罪か…〜
No.22〜必殺剣 愛〜
No.23〜街角の子供達〜
No,24〜10年か…。長かったな。〜
No.25〜飛空艇ブラックジャック〜
No.26〜ゆでだこ?ゆでだこ?〜
No.27〜幻獣を守れ!〜
No.28〜ブラボーフィガロ!〜
No.29〜禁欲生活長かったからね〜
No.30 〜シンジラレナーイ!!〜
No.31 〜それは大きなミステイク〜
No.32 〜シャドウが気になる〜
No.33 〜てっきり大きな熊かと…〜
No.34 〜ここはとおさん!〜
No.35 〜こんな所まで押し売り?〜
No.36〜え? ゴメンちゃーい〜
No.37〜魔法だよ!ま ほ う!!〜
921名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 22:48:10 ID:DUtSdRoG
カイエンってあまり強くないような気がするんだが…騙されてる?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 23:06:11 ID:iHHZgIO3
>>913
滝飛び降りて、ヘルメット被って、モンスターと戦いながら移動が一般ルートなの!?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 23:08:12 ID:oele2KKR
おやじ、いきてる
924名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 23:18:42 ID:h8d246Da
>>922
うん。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 23:19:27 ID:cdgd3wtE
NO.37〜ひっさつわざ キー入力ミス!〜
926名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 23:55:15 ID:uk3/+JmC
No.38 わ!
927名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 23:57:18 ID:btAbEbhb
【総合】FF6スレNo.38〜ここの人間は皆正直者さ〜
928名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 00:00:10 ID:1T5strxt
それいいな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 00:05:03 ID:6are2Gus
【総合】FF6スレNo.38〜私を守りなさい〜
930名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 00:07:15 ID:9xFuXOAc
【総合】FF6スレNo.38〜いったーーーーーい!〜
931名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 00:07:40 ID:Msk5nsqb
【総合】FF6スレNo.38 〜魔大戦………orz〜
932名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 00:13:36 ID:pyj10PEn
【総合】FF6スレNo.38〜ついでに服もぬすんだ!〜
933名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 00:24:34 ID:/YmSS0nE
【総合】FF6スレNo.38 〜あの日から...〜
934名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 00:25:45 ID:43GAX5pH
【総合】FF6スレNo.38〜まままままままままほう!?〜
でいいやん>>510>>512のとおり。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 00:55:43 ID:YWvbs0kN
【総合】FF6スレNo.38〜似合ってるぜ、そのリボン〜
936名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 01:12:23 ID:pdfxAxJO
FFCCだと防具かアーティファクトのどっちかにドリルがあった気がするんだが
あれはやっぱり6が元か?凄い頭装備を連想させるジャンルだったのは覚えてるんだが
937名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 01:25:44 ID:YPy5ip1s
アーテファクトだな
防御が上がるやつ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 03:07:36 ID:cXFl6fYU
次のスレタイに>>498を押してみる
939名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 03:26:30 ID:qWGg93Rq
私も>>498に一票
940名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 04:49:28 ID:FSln5ZuZ
【総合】FF6スレNo.38〜いつも あなたのそばに〜
【総合】FF6スレNo.38〜我らを永久に封印せよ〜
【総合】FF6スレNo.38〜まだ、がんばれる〜
【総合】FF6スレNo.38〜炭鉱都市ナルシェ〜
【総合】FF6スレNo.38〜  帝  国  空  軍 〜
【総合】FF6スレNo.38〜カレーライスがたべたい〜
【総合】FF6スレNo.38〜いくぞ!こわっぱども!!〜
【総合】FF6スレNo.38〜ドッキリ!〜
【総合】FF6スレNo.38〜レディファースト。〜


ゾゾネタも嫌いじゃないけど使うのはゾゾスレに譲りたいところ。
関連スレにゾゾスレ載ってないのね。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097901439/l50
941名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 05:13:42 ID:e8O89R4D
ところで、ポーションとかハイポーションとかエリクサーてのは液体なの?
それとも固体なの?飲み薬?塗り薬?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 06:04:02 ID:/YmSS0nE
>>941
設定上は飲み薬らしい
943名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 06:38:41 ID:tCTvbdI/
950のセンスが問われるな。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 07:35:46 ID:Zl8K80ov
【総合】FF6スレNo.38〜グランドトラインをラーニング。〜
945名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 08:46:31 ID:IuLLH0pM
〜次のシナリオを選ぶクポ!〜
946名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 10:01:38 ID:sDvdGlhC
【総合】FF6スレNo.38〜まままままままままままままままままままままままほう!〜
だろやっぱり

>>944
地味にクエーサーの方がラーニングしにくいと思うんだが
947名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 10:21:24 ID:XWrKDmvt
【総合】FF6スレNo.38〜カッパ、ともだち!ともだち!〜
【総合】FF6スレNo.38〜ぬおー!お主も敵でござるかー!〜
【総合】FF6スレNo.38〜お前ら、よそ者だな?〜
948名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 10:32:55 ID:ANB+AKyh
>925
見た瞬間噴き出した
これを推したい
949名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 10:51:17 ID:l4q5utiy
【総合】FF6スレNo.38〜見た瞬間噴出した。これを推したい。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 11:00:46 ID:sY4dBTWO
get 新スレ立てとくね
951名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 11:17:56 ID:i7XVvCtW
>>914
ヘルメットは完成直後に盗まれたんじゃなかったか?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 11:41:11 ID:q/8cIw8c
【総合】FF6スレNo38〜気分はもうチョコボ〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110161072/
953名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 14:26:46 ID:y8no88QJ
>>921 漏れもそう思う。さっぱり使えない。
なんか特殊な使い方あるのか?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 14:43:28 ID:2+o7eHnH
暴走カイエンを知らないとは。。。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 14:56:09 ID:xA+Mi930
暴走カイエンて?
必殺技4くらいまでの頃は結構強いと思うけど。
その後もカウンター&4回攻撃のアクセサリーつけてたから雑魚には強かったな。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 14:56:41 ID:ISW3vrX0
さて、レオ将軍は妻子持ちかどうか?・・・についてなんだが
957名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 14:57:17 ID:oMHjghlW
結局装備可能なアイテムが物をいう
958名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 15:07:48 ID:2+o7eHnH
まずカイエンに『必殺剣 空』を使わせて、待機させる。
その状態でカイエンを殺してから再度生き返らせ、もう一度『必殺剣 空』を使うと、
敵の物理攻撃へのカウンターだけでなく、敵が他の味方に攻撃したり、
味方が敵に攻撃したりしても、『必殺剣 空』が発動するようになる。
さらに、その暴走した状態でカッパ状態にすると相手が死ぬまで攻撃を続けるようになる。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 15:17:29 ID:6xXokv2d
センス悪い
960名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 15:22:07 ID:MsHyUtqV
どこが扇子でござるか
961名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 15:24:02 ID:tyxXBvpG
暴走してなくても暴走してるようなもんだろ カイエンは
962名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 15:26:02 ID:I0icODjs
「必殺剣 舞」で笑ってるしな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 15:34:44 ID:6xXokv2d
舞の途中にスタートボタン押すな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 15:43:19 ID:tyxXBvpG
カウンターがドマ城門の帝国兵戦で活躍したくらいだな

時間かかり過ぎて使えない
965名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 16:06:18 ID:7zYArPJY
「カイエン」を順序入れ替えると「宴会」だしな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 16:14:49 ID:tyxXBvpG
そのままでも潰炎だしな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 16:29:49 ID:Xw+p4JVU
風きりの刃二刀流
968名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 19:23:55 ID:LGY2q+F5
風きりの刃二刀流&みだれうち
969名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 19:28:42 ID:/AIli/kM
「乱れ撃ち」って狩人のいる V ならともかく、装備できる武器に弓が出ない Vl ではちょっと変だね。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 19:38:26 ID:5jxov+ED
>>969
前作を知っている人にはなんら問題ない。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 21:24:39 ID:Zl8K80ov
そういえば弓無いよな。このゲーム。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 21:24:57 ID:+zsvZQLP
オートボウガン
973名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 21:35:02 ID:vfyHD8Cx
なんでティナは全部のまどうコマンド使えるんだ?
魔道の力ならセリスにもあるわけだし。単純にメカに強いのか?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 21:36:56 ID:ukMgRcwS
>>973
オリジナルと量産型の差だろ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 21:37:17 ID:+zsvZQLP
威力はともかく装置的に
魔導ミサイルやらデジョネーターやらの搭載に魔力の高低は関係なさそうじゃん
きっと特別仕様機に乗ってるんだよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 21:40:31 ID:GjyDSUD8
スカトロ皇帝
977名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 21:56:52 ID:8gSfWDuH
爆笑あげ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 22:09:44 ID:Zl8K80ov
ティナ「ザクとは違うのだよ、ザクとは( ´_ゝ`)」
979名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 22:20:43 ID:vfyHD8Cx
>>974-975
それだとカイエンの夢の中での説明がつかない
980名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 22:24:14 ID:5jxov+ED
>>980
「夢」だからじゃだめかな?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 22:32:29 ID:vfyHD8Cx
ファンタジーだね
982名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 22:34:32 ID:GjyDSUD8
最後の・・・・とかいっときながら、もう十二作も
983名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 22:54:59 ID:+zsvZQLP
究極の幻想ってことで。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 23:00:26 ID:7FhvCSi1
これが失敗したらスクエア倒産だから絶対成功しますようにっていう願いを受け継いでるんだよきっと
985名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 23:52:50 ID:SjJjLt1T
作品出すごとにそれほどの危機的状況に陥っているわけか。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 00:08:26 ID:g3YzQMtt
至急おながいします

二度目にモブリズ行ってもフンババが現れません。
おまけにティナの姿もないし、孕んだカタリーナの姿も見付かりません。

ひょっとしてこのままティナを見捨てないと駄目なんでしょうか?


987名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 00:26:30 ID:pEUhdPyu
>>985
一時期成功しすぎたから映画でわざと失敗した。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 00:27:18 ID:M89WjWVn
よく探せ。
犬がいただろう。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 00:38:47 ID:IlPk/U1+
>>988
その犬が動かないんだよ。サイトで色々調べると
二度目にモブリズ戻ったとき、子供たちに話さかったのが原因なんだが。
だからイベントが一つ前から動いてない状態なんだ。


もうずっとティナは仲間に戻せないのか?

…orz
990名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 04:18:49 ID:M89WjWVn
それはもうダメかもしれんね
991名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/08 06:42:17 ID:DparVbnp
カステラ皇帝
992名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 06:50:16 ID:NFvPvhBZ
  オーラキャノン ↓↓←
  鳳凰の舞 ←←↓↓→
  真空波 ↑↑→→↓↓←
  夢幻闘舞 ←←↑↑→→↓↓←

これってPSでも可能なのか?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 07:04:50 ID:mk2aDIhD
>>989 犬?
ディーンの家の地下探せば、
普通にストーリー進んだはずだけど??
994名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 07:07:15 ID:LARaqgqe
メルトン
995名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 07:18:11 ID:mk2aDIhD
996名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 07:42:34 ID:NFvPvhBZ
>>992
だれか1000までにこたえてくれ、
でないととりかえしのつかないことになる
997名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 07:49:20 ID:mk2aDIhD
>>996
攻略サイトには出来ないって書いてあった希ガス
あと自分で試すのが1番だと思う
998名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 07:55:20 ID:NFvPvhBZ
そんなあああああああああ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 07:56:48 ID:mk2aDIhD
999
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 07:57:20 ID:mk2aDIhD
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

【お知らせ】
現在、FF・DQ板内の1001表示に関する議論を行っております。
詳しくは「1001表示」でスレ内検索して、当該スレまでお越し下さい。
多くの方からの御意見をお待ちしております。

          FF&ドラクエだけの話題@フェレットは好きですか?