【総合】FF6スレNo.51〜「ござる」がとってもチャーミング!〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.50〜俺と同じ格好をオーダーで!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134057268/

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-10あたり

【重要】書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>900から、1人一案とする。(複数述べても良いがアピールだけであって採用はなし)
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は>>955に。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:02:09 ID:SgBHGmcG0
【過去ログ】
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html FF6
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html FF6を語るスレ〜No.3
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1016/10168/1016814068.html FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10231/1023115553.html 【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10273/1027322838.html 【総合】FF6を語るスレNo9 〜我が名はアルテマ…〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029847097/ 【総合】FF6を語るスレNo.10〜タコですみません。〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035277322/ 【総合】FF6を語るスレNo.11〜おさかな天国〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042041442/ 【総合】FF6を語るスレNo.12〜ママには内緒だぞ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046828454/ 【総合】FF6を語るスレNo.13〜仲間を求めて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049193627/ 【総合】FF6スレNo.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052655461/ 【総合】FF6スレNo.15〜前方から変なやつらが!!〜
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:03:17 ID:SgBHGmcG0
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056372973/ 【総合】FF6スレNo.16〜ホレ、クツの砂!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058936442/ 【総合】FF6スレNo.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061196251/ 【総合】FF6スレNo.18〜友の翼!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065252815/ 【総合】FF6スレNo.19〜氷づけになるがいい!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068370045/ 【総合】FF6スレNo.20〜行け!世界を守れ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070535651/ 【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072859271/ FF6スレNo.22〜必殺剣 愛〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076186940/ 【総合】FF6スレNo.23〜街角の子供達〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079061640/ 【総合】FF6スレNo,24〜10年か…。長かったな。〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082124389/ 【総合】FF6スレNo.25〜飛空艇ブラックジャック〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1086180250/ 【総合】FF6スレNo.26〜ゆでだこ?ゆでだこ?〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089059167/ 【総合】FF6スレNo.27 〜幻獣を守れ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091764062/ 【総合】FF6スレNo.28〜ブラボーフィガロ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093879213/ 【総合】FF6スレNo.29 〜禁欲生活長かったからね〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096100668/ 【総合】FF6スレNo.30 〜シンジラレナーイ!!〜
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:04:06 ID:SgBHGmcG0
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097938268/ 【総合】FF6スレNo.31 〜それは大きなミステイク〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099399476/ 【総合】FF6スレNo.32 〜シャドウが気になる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100415848/ 【総合】FF6スレNo.33 〜てっきり大きな熊かと…〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102511571/ 【総合】FF6スレNo.34 〜ここはとおさん!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104923987/ 【総合】FF6スレNo.35 〜こんな所まで押し売り?〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107481060/ 【総合】FF6スレNo36〜え? ゴメンちゃーい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108797922/ 【総合】FF6スレNo.37〜魔法だよ!ま ほ う!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110161072/ 【総合】FF6スレNo38〜気分はもうチョコボ〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111658256/ 【総合】FF6スレNo.39〜だーっ!読まんかい!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1113367515/ 【総合】FF6スレNo.40〜カレーライスが食べたい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115613893/ 【総合】FF6スレNo.41〜機械はにがてでござる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117543822/ 【総合】FF6スレNo.42〜そのセリフ、しびれるね!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119948208/ 【総合】FF6スレNo.43 〜弱き生命体よ、消え去れ!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1122100276/ 【総合】FF6スレNo.44〜死んでもらいます〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124812659/ 【総合】FF6スレNo.45〜左、右、左、Aだ!〜
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:05:06 ID:SgBHGmcG0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127482797/ 【総合】FF6スレNo.46〜裂けた大地にはさまれよう〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129458710/ 【総合】FF6スレNo.47〜仕事量を10倍にした!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130761681/ 【総合】FF6スレNo.48〜たわごとなどききたくない〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132332255/ 【総合】FF6スレNo.49〜わ!〜
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:07:10 ID:SgBHGmcG0
【オススメサイト】
総合
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/

総合(セリフ集あり)
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/ff-06.htm

キャラ、モンスター、アイテム、魔法数値データ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

武器、防具、特殊技データや裏技、スロット、低歩数攻略など
ttp://nisky.age.jp/ff6.html

低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/

データ解析プログラム(レベルアップごとの成長データ等あり)
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff_analyzer.html

魔法ダメージ
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~asellus/game/m-ulti/ff6.html
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:08:44 ID:SgBHGmcG0
【FAQ その1】
Q.SFC版→PS版の違いは?
A.機械装備の裏技が出来なくなった、劇場から崩壊前へ行く裏技が消えた、
 キングベヒーモスがバリアントナイフを落とさない。
 ムービー、やりこみじいさん等おまけ追加。

Q.マッシュの「ひっさつわざ」が成功しない
A.例えば左下は、左or下で代用可。例:オーラキャノンは↓↓← or ↓←←でOK
 あとは慌てず急がずゆっくり入力すること。
 コマンド「ひっさつわざ」を選択して、マッシュに指カーソルが合っているときに入力する。
 体が光ってから入力してもダメ。

Q.モグに水のハーモニーを覚えさせたけど帰られなくなった
A.ゲーム序盤で通った道順を思い出すこと。
 サウスフィガロ>コルツ山>リターナー本部>レテ川>一軒屋>迷いの森>バレンの滝>獣が原>ニケア
 最短ルートは
 ニケア(チョコボ屋)>バレンの滝(迷いの森はチョコボで通過)>獣が原>蛇の道

Q.体力を上げる価値は?
A.無い。リジェネの回復量が上昇するだけ。

Q.ガントレットと源氏の小手のどっちがいい?
A.源氏の小手がお勧めだが、これは魔大陸のドラゴンからも盗める。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:09:43 ID:SgBHGmcG0
【FAQ その2】
シナリオの進み具合で変化するアイテム
(既に取ってしまった場合、空っぽのまま)

ナルシェ、裏の炭坑
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後
・宝箱(ジュンの家方面から、右側):フェニックスの尾→守りの腕輪
・宝箱(ジュンの家方面から、左側):寝袋→エリクサー
・宝箱(モーグリの住処):ルーンブレイド→リボン
※崩壊後に取る方がオススメか。ただ、ルーンブレイドが使いたい場合は早めに取る。

サウスフィガロの洞窟
<変化するタイミング>初期→セリス救出後→崩壊後
・宝箱(入って、左の階段から2階):エーテル→雷のロッド→ブレイブリング
・宝箱(1階、右側):エーテル(→エーテル)→エーテルターボ
・宝箱(1階、左側):フェニックスの尾→エクスポーション(→エクスポーション)
※ロック脱出イベント時にエクスポーションを取って、残りは崩壊後まで置いておくのがベストか。
 ただしこれも雷のロッドが必要な場合、2階の宝箱は崩壊前に開ける。

サウスフィガロの町(外観のみ 屋内のは変化しない)
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後 (解放されても崩壊前は変化しない)
・タル(入り口付近):ポーション→聖水
・木箱(チョコボ屋右):イエローチェリー→テント
・タル(港近く):毒消し→テント
・木箱(港近く):目薬→万能薬
・木箱(町の左下隅):金の針→エリクサー
・タル(武器屋と防具屋の間):ポーション→エクスポーション
・タル(外壁の上の通路、左側行き止まり 裏から):テレポストーン→フェニックスの尾
(金持ちの家の右入り口付近にあるタルの、フェニックスの尾は変化しない)
※置いておくかどうかは迷う所。物によっては崩壊前にさっさと取ってしまうのもいいか。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:10:57 ID:SgBHGmcG0
FAQ以外の攻略に関する質問は↓(マルチポスト厳禁)
□■FF攻略の総合質問スレッドVol.31□■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129254314/

・「○○ありませんか?」の質問は【関連サイト】を見てから。
・次スレ案は900から、一人一案とする。(複数述べても良いが、アピールだけであって採用はなし)
・次スレは950を踏んだ本人か、950を越えて最初にスレ立て宣言した者が立てる。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。
・次スレは950を踏んだ本人か、950を越えて最初にスレ立て宣言した者が立てる。
・次スレは前スレを使い切ってから使うように心掛ける。
・複数のスレが立ってしまった場合、フォーマットに沿っている限り早く立った方を新スレとする。
・質問をするのなら自分の状況を説明すること(携帯の人は「携帯からだ」と明言したほうがよい)。

スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー

それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。

※分からないことがあったら、まず攻略サイトを見る or 検索。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:24:10 ID:loR2SUiCO
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:27:03 ID:8baY19wP0
乙でござる
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:29:22 ID:pSDCv/PV0
>>1
乙華麗!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:32:27 ID:poUwcxQ/0
>>1
乙ですよ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:33:26 ID:8Jax8Dy5O
>>1


半角「スレ」がとってもチャーミング
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:33:41 ID:sz/PfMvN0
ねぇ〜 >>1さん。わたしと一緒に乙しない?
うっふ〜ん
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:59:46 ID:VUb8cflf0
>>1
乙雅三。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 15:04:44 ID:8Jax8Dy5O
>>16
ジョジョかよw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 15:23:59 ID:YU57l/kW0
>>1
乙。スレタイいいと思うよ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 15:39:23 ID:bOpoFWko0
>>1
乙です^^
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:05:39 ID:Fgsi+UOL0
>>1
乙鰈
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:16:56 ID:KHOEi3y80
乙レッシュメドウ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:23:51 ID:7d4y1rxh0
>>1
乙カレチャーン
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:25:57 ID:Z70uD3LA0
>>1
乙加齢
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:26:32 ID:B2xZMDPX0
>>1
コジャ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:37:42 ID:3Vqb8EIo0
>>1
エポクスプレス
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 18:19:13 ID:0dqN/L120
>>1
メテ乙トライク
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 18:20:25 ID:0dqN/L120
IDがDQNだ・・・orz
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 18:26:33 ID:b602F2/m0
>>1 乙トロス
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 18:45:04 ID:SXP6qWN00
場合によっては死ぬしな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 18:58:33 ID:Z70uD3LA0
ワラタ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 20:31:07 ID:L6kXYJ6AO
>>1
センスねえな
もっとましなスレタイ付けろやボケなす子ちゃん
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 20:40:48 ID:difoVcZV0
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/28(水) 17:38:59 ID:Z70uD3LA0
1000だったら次スレから荒らしは徹底的にスルー
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 20:43:04 ID:sF9Lkx140
クソスレ乙ww
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 20:45:05 ID:tdAjZzai0
>>1
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 21:33:35 ID:hMzM78nC0
       人
      (_)
     (__)    乙でおじゃる・・・
    从 ´_ゝ`)   〜    
     /゙゙゙lll`y─┛    
    ノ. ノノ |       
.    `〜rrrrー′       
.      |_i|_(_
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 21:53:02 ID:F0SpoKvI0
>>1
わ!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 23:10:29 ID:UiFFcldwO
>>1
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 23:42:16 ID:cjtJzRC30
>>1
俺と同じ乙をオーダーで!
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:21:57 ID:c6Uf8OmS0
33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/28(水) 20:43:04 ID:sF9Lkx140
クソスレ乙ww
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:33:39 ID:div8qRNa0
dベリの語源ってっやっぱあの高い酒なの?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:26:30 ID:IIoCdY7z0
39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/29(木) 00:21:57 ID:c6Uf8OmS0
33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/28(水) 20:43:04 ID:sF9Lkx140
クソスレ乙ww
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 02:00:17 ID:q+T0wQQ/0
41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/12/29(木) 01:26:30 ID:IIoCdY7z0
39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/29(木) 00:21:57 ID:c6Uf8OmS0
33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/28(水) 20:43:04 ID:sF9Lkx140
クソスレ乙ww

43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 02:08:52 ID:GgB3bPU20
>>40
○ン○リ?
知らんなあ。
ただあれさ、魚か蛙の類じゃなかったっけな。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 02:16:12 ID:UTZ8G2G/0
>>40
「我劉伝」に登場する妖怪トンベーリに由来、とゆう説が有力…らしいぜ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 02:23:24 ID:GgB3bPU20
>>44
さっき調べてみた。
それであってる。
トンベリーズは鬼だね。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 03:11:19 ID:ONs0mfW60
ズは透明で無力

単体の歩数ダメージの方が脅威
プリンセスドレスはさっさと99個にしておきましょう
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 04:46:41 ID:ng8+Lem10
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135797381/l50 この前FF4のROMくれた人へ

VIPPERが猛威を奮ってる
さすが
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 12:14:17 ID:ZtsK0wJ00
ブレイクブレイドの場所を詳しく教えてくれませんか?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 12:16:15 ID:kNlKKmau0
【重要】書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 12:19:02 ID:YTVadNuC0
攻略サイトに炭鉱の試練でわざと間違えてスペクター、ダークサイド、リンと出会うって書いてあるけど
ダークサイドしかでてきません。
スペクターとリンは出る場所決まってるの?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 12:25:32 ID:IkK9TbFj0
今久々にプレイしてんだが、
血塗られた盾って逃げてもカウントされない?倒さないと無理かな?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 12:29:05 ID:+owbXYg10
>50
粘れ
>51
確か倒さないと無理
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 13:26:14 ID:UvcK1s990
血塗られた盾って見つからなかった・・・
誰か、どうすれば手に入るか教えて・・・下さい
ナルシェの民家って攻略本には書いてあるんだけど・・・
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 13:28:31 ID:6hFRKmSZ0
>>53
テンプレの攻略サイト見た?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 13:38:56 ID:HCxAjjLj0
>>48
つアウトサイダー
>>53
つ寝てるジジイ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 14:05:19 ID:UvcK1s990
>>54
nemax式ff ってのは見た
>>55
サンクスコ
5756:2005/12/29(木) 14:07:05 ID:UvcK1s990
56は 53です
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 14:48:44 ID:ZtsK0wJ00
>>55d、つまり横のほうってことですよね。 ゴールドアーマーも見つかりません。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 14:56:05 ID:SrTpi0US0
>>58
1994年刊行の書籍を頼りに探してください。
てかゴールドアーマーぐらいは書いてあったはず。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 16:19:31 ID:QhBObzhr0
つーかPCの癖に>>1すら読めないのか>ID:ZtsK0wJ00
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 17:03:50 ID:BPtL9jXs0
>>48
惑う研究所のビーカーがあるとこの左下を調べる
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 17:23:47 ID:4Kzri3M50
調べるというか、画面下方を手当たりしだいぶちあたれ。
6355:2005/12/29(木) 17:34:24 ID:o39WI9Pt0
つアウトサイダー

つからいくらでも盗めるから無理に探す必要も無い
6456:2005/12/29(木) 17:52:28 ID:UvcK1s990
たびたび済みません。
オーディンの魔石の件で質問です。
オーディンの魔石がライディーンに変わりません。
何がいけないんでしょう?

オーディンの魔石を入手 → 階下へ行き光っている本を読む。
→ 城をフィガロへ動かす → 図書館で、係りの人から「…5歩進む」を聞く
→ 城をコーリンゲンへ戻す → 途中で止まるので、古代城に移る
→ 大広間の王女の席から五歩進む → 何も起きない
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:07:28 ID:AF7/StKJ0
>56
オーディン入手後、王女の日記を読んだ後で石化した王女に話しかければ桶だったはず。
フィガロ城の図書館で情報が聞けた事すら知らなかったorz

むしろ何も考えずに適当に古代城をうろついてたら、勝手にオーディンがライディーンに
なって泣いたような記憶がある。

TU-KAおまい、攻略本がないなら攻略サイトのフローチャートでもプリントアウト
して片手に持ってゲーム汁!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:15:33 ID:M3PF6rSfO
PCなんだからもっと調べろよ
怠慢もいいところ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:17:13 ID:HWk3gJmp0
>>56
5歩進んだだけで何もしてないとみた。
とりあえず何かアクションを起こせ。
それから、変化は必ずその画面内で起きるとは限らない。

そして君は、例えこのヒントでわからなくても
「やっぱりわかりません。教えてください」
とかいちいち書き込むのはマナー違反だってことを知るべし。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:20:05 ID:pF/rg8jB0
敬語で質問されると答える気をなくす俺ガイル
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:28:00 ID:BNBf1TC10
・街では話して回る
・怪しい物は調べる
これFF6に限らない事だと思うんだが・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:43:24 ID:BOeUz+tF0
>>64
つとりあえず素早さ鍛えてから出直す
or
つ王女の日記を先に読まない
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:46:48 ID:JA+xMzx5O
スーファミは動かんのでプレステでやろうかと思ったらどこにも売ってない。新品を通販でってまだできる?携帯しか持ってないけど
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:51:05 ID:ptCqkyCS0
・自分で考える
・自分で調べる
これゲームに限らない事だと思うんだが・・・
73>>71:2005/12/29(木) 19:02:06 ID:JA+xMzx5O
コレクションってのは有ったので解決しました
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 19:58:13 ID:2EK4+6Md0
冬休みだなあ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:20:50 ID:0oVg99wEO
まぁ夏休みではないな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:07:08 ID:c6Uf8OmS0
風のたよりですばやさ1番高いのはロックではないときいたのですが

誰??
(魔石であげたとしてもそうらし)
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:17:16 ID:UqkBko2c0
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:48:54 ID:jILjM+AM0
>>76
質問の意味がよくわからないが、魔石使わなければロックが1番高い
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 22:12:51 ID:EQmmRu+40
>>77
ティファやエアリスまでもショックを使うのには違和感があったが
なかなかおもしろかった
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 22:33:07 ID:UUYKX3hJ0
俺のデータですばやさが一番高いのはシャドウだわ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 23:24:21 ID:Y3MNEDBQ0
シャドウは基礎値はなかなか高いから
装備品含めたら結構伸びる子なんです
犬強いし

これでアビリティがもう少し…
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 23:50:13 ID:UUYKX3hJ0
>>81
だわね。わんこも強いんけどアビリティがね・・・
アイテムコレクターとしては投げたくありません
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 23:56:44 ID:M3PF6rSfO
つ「しゅりけん」
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 00:24:31 ID:a/m4pH5n0
たとえしゅりけんであっても
99が98になるのはなんか嫌な自分は
回数無制限のドリルの方を使ってしまう
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 00:50:28 ID:egftLin10
FFシリーズきっての手裏剣の使いやすさ
30キル゙ってデフレ杉だろwww
巻物も合わせて中盤までは確実に主戦力

崩壊後まだ姿見ないけど脱出できたのかな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 00:59:17 ID:B7tQ9wvH0
>>85
魔大陸脱出時に「シャドウをまつ」を選択しないと死亡扱いだよ。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 01:01:47 ID:svYND3zi0
待つ(正確には「シャドウが気になる」)を選択しなくても
(飛び降りる)
(そのまま)
で(そのまま)を選んでから放置しとけば来てくれるよ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 01:02:58 ID:cZsH389j0
>>85
・・・・・・・・・・・・・やっちまったな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 01:06:45 ID:72a2hjm10
>>85
もし某洞窟でわんこが引きずってるのがシャドウじゃなかったら死亡確定だ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 01:33:22 ID:egftLin10
( д)  ゚ ゚
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 01:37:05 ID:C038O8ar0
シャドウ死亡時は帽子っ娘だったっけか?
その場合 サマサに自動移送→リルムアウザーの屋敷に か?
先に屋敷行ってもイベント無しなのか?
誰かシャドウを見捨てる勇気のある人教えておくれ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 01:41:38 ID:72a2hjm10
>>91
家でリルム休ませて
しばらくしたらいなくなってて
あとはシャドウ生きてる時と同じアウザーの屋敷でイベント発生って感じ。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 01:50:15 ID:+FySVvOK0
血塗られた盾が聖なる盾にならない。
また何か間違えているのかな?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 01:52:51 ID:jWVgnV+v0
>>93
絶対ならない
間違えてる
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 02:15:04 ID:C038O8ar0
>>92
じゃあ先に行っても駄目なんだ
階段昇れないとかミスティ扉開かないとかそんな感じか

>>93
聖なる盾って何だと
ゴゴに装備させても呪いは解けない
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 02:20:18 ID:hWSGvtMT0
このゲーム今度DSで出るんだっけ?GBA?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 02:28:33 ID:Cq7Ou3Bu0
後者
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 03:26:40 ID:hWSGvtMT0
サンクス
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 06:32:30 ID:YEVsCW1r0
FF4の処理落ち、バグがすさまじかったから
FF6はエミュからやって毒見してみたほうがよさそうだ
もちろん実機で買うが
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 06:47:10 ID:wRTwM3zV0
攻略本もリメイクされないかな
4,5,6合わせて完全版とかとして
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 07:06:17 ID:PLcJ437Q0
そう言えば、FFコレクションの攻略本ってあるの?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 10:37:17 ID:espbGNCZO
>101
手元にデジキューブのやつがある。
6だけ少し詳しく書いてある。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 10:39:19 ID:+FySVvOK0
英雄の盾だった。リボンを装備すればいいんだ。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 10:51:51 ID:54Z6CMEQ0
リルムとシャドウだけがかたみのゆびわを装備できる理由って二人が親子だからなの?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 12:21:32 ID:GuLnKCUa0
実はセーフティビットつければ死の宣告防げる。
リボン+セーフティビットで完璧。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 12:29:43 ID:4IDvkRId0
あとはライトブリンガーで回避+下がった能力うpか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 12:40:27 ID:kcTUHm7j0
ミネルバビスチェで耐性モナー
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 12:50:40 ID:MrtrhO0K0
初プレイ中。面白いねFF6
今は三日月山まで行った。
今のところ一番強いのガウかもしれない…あばれる→ボムが恐ろしいほど強い(´Д`;)
ばくれつけん・牙と同等以上のダメージを全体にって。ボム万歳
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 13:53:29 ID:BDrbtg7K0
>>104
ここでアイテム説明を読んでみよう
俺はあえて歳の離れた兄妹説を挙げてみる
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 14:12:39 ID:nXlc/0y70
>>105-107
まとめるとティナかセリスが最適か
猫耳リルムを連れ歩いて500万程金貯めようや

>>108
ガウは操作できない難点があるものの
序盤から最終戦まで使えたりするから面白い
スノーマフラーまで装備できるし

>>109
推定30後半と10代は離れすぎやないかい?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 15:18:10 ID:hvnxEpIbO
親子じゃなかったらあのシャドウの夢イベントはなんなんだよってことだが。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:16:10 ID:AxPxj3nl0
24人…無理
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:16:58 ID:Vb11Cruz0
>>110
30後半どころか40代じゃなかったか?
親いくつだよって話だな。

>>111
まあ、あえてと言うからには>>109も分かってるんだろう。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:45:23 ID:hapFPf4m0
実は二人はまったく関係ありません。

インターセプターがなつく・・・犬のエサ持ち歩いてます
指輪・・・指のサイズがたまたま同じ。二人とも稀なサイズなんです
夢・・・そもそも夢の話なんで娘なんていません
シャドウも「アウトローらしからぬ夢見ちまったぜ」とちょっぴり自己嫌悪
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:52:35 ID:issIsJce0
>>114
吹いた
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:56:05 ID:xZT2WzZLO
10歳の少女と指のサイズが一緒とは
シャドウの手は随分可愛らしいじゃない。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:03:51 ID:UrDRu7670
逆だよ。
ものの数秒でスケッチできるリルムの手がすごすぎるのさ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:04:35 ID:LIg2FQP/0
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:47:51 ID:72a2hjm10
レオってイケメン?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:51:43 ID:gsDCU5AEO
遅いけど>>1
必殺剣・乙
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 20:09:49 ID:Cq7Ou3Bu0
よっぽどそれが言いたかったんだね(*^ー゚)bΣ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 20:15:11 ID:362eAzNm0
必殺剣 夢精
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 20:24:52 ID:1Ow4Unz30
KH2のセッツァーって偽者でしょ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 20:29:14 ID:362eAzNm0
それも私だ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 21:08:52 ID:nAvvU3i90
>>118
不覚にもワロタ
126マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/12/30(金) 21:43:17 ID:Cq7Ou3Bu0
自演乙
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 23:48:02 ID:fTGgPW5i0
とても愛してます…



この地球を…

愛すべき家族を…

光と平和を…
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 23:56:25 ID:pH9FOTBl0
スレ鯛は海塩が多いね。
漏れとしてはうー麿とか55を期待しているが。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:16:40 ID:zXSNt9UQ0
>>128
ウーマロだと、何かあるか?
思いつかん…
ゴゴだと…?
【総合】FF6スレNo.?〜世界を救うというものまね〜
ぐらいしか…
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:17:11 ID:x7Jlu/T+0
ガウを仲間にしないままクリアしちゃいました。ごめんねガウ。
エンディングでゴゴが穴に落ちたけど死んだの?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:39:12 ID:WcnUNOxy0
ゴゴ・ウーマロの台詞
ウーマロ「ウ……ウーマロだウー。親分の命令… おれ…あんたたちの仲間! よ ろ し く!
ウーマロ「おまえたちの乗ってきた あの空飛ぶ船に乗ってるウー!
ゴゴ「俺はゴゴ。ずっとものまねをして生きてきた。お前達は、久しぶりの来客だ。
 そうだ。お前達のものまねをしてやろう。お前達は、今なにをしているんだ?
ゴゴ「そうか。世界を救おうとしているのか。
 では、俺も世界を救うというものまねをしてみるとしよう。
エンディング
ウーマロ「ウガー!
 ウガー!

・・・以上かな?
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/ff-06.htm
から転載。

132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:51:47 ID:OZuQ7NCr0
>>130
最後にチラッとだが飛空挺に乗ってる所が出てる
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 01:17:39 ID:jch7DkYf0
GBAリメイクの暁にはゴゴ関連のイベントも追加されたりするんだろうか?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 01:23:33 ID:lG0v67ip0
>>133
追加されてたら大変うれしい。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 01:41:44 ID:3PbZ1jiu0
モーグリの村全滅の時の虐殺の詳細が
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 02:43:26 ID:rGp6ojDq0
>では、俺も世界を救うというものまねをしてみるとしよう。

このセリフが好きで好きで堪らない俺。
「ものまね」の為に世界を救ったのはこいつくらいだろうな・・・
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 02:47:38 ID:nqd4E2nF0
ちょっと疑問

イフリートってとらずに進んだらどうなる?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 02:48:53 ID:3PbZ1jiu0
>>137
工場崩壊後は取れなくなる
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 04:36:04 ID:3B/EDkQm0
>>131
飛空挺内で話しかけた時に、
ウーマロ「ウー…」って台詞?があった気がする。
あのウーマロらしからぬテンション低い哀愁漂う反応が好きだ。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 06:48:20 ID:hoSTZl5/0
おまいらそんなにレオ将軍が好きか?
ttp://www.uploda.org/file/uporg274897.zip

誰だよこんなん作った奴……
笑ってもうた……
もはや愛すら感じるw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 07:01:56 ID:11cOFOU80
>>140
お前が作ったんだろw
最後のお墓から飛び出てるレオさんに笑ったw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 07:15:33 ID:hoSTZl5/0
いやー 偶然サムネイル拾ってまとめただけ〜

俺もそこでお茶吹いたw
何人出てるねんw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 07:38:13 ID:wKZnfmuh0
FF6ってバトルが2人でプレイできるけど
使ってる?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 08:31:39 ID:t4u7oswK0
ハハハハハhhッハハッハハ
オペラ劇場のネズミクリアしたと思ったらオルトロスに殺された
hhッハハハハハハハッハくぁwせdrftgyふじこ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 08:45:51 ID:xppJttiBO
>>144
分かる!分かるぜええぇぇぇぇ!!
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 10:57:55 ID:FNRjKL1R0
FF6での魔石システムで能力値アップとか魔法覚えられるのは、要らんかった
あれのせいで微妙な損害感とか、能力の個性が死んでしまうのが勿体無い。

以下俺のシナリオ以外の理想脳内設定

クイック →似たような能力で、カイエンのみ悪夢イベント後習得。止まった時の中で必殺剣発動。
まほう  →ティナとセリスのみ使用できる。ティナは炎系、セリスは氷系、それぞれ覚える魔法が違う
 
     
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 11:06:03 ID:+Yz41fa20
魔法を覚えても使うのは女三人とカイエンぐらいだけだけどな
他は固有コマンドの便利さでそっち行くし
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 11:09:50 ID:3iF781aQ0
エンディングでシャドウがどっか行っちゃうけど死んじゃったの?
悲しい
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 11:20:53 ID:Fd0wTLCC0
>>144
だからあれほどオルトロス戦の対策は完璧にしておけと言っただろう…
まあビッグブリッジでミスるよりは多少マシだが。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 11:22:53 ID:3BJM3aV8O
まさか三人ともカッパにされた上混乱させられるとは…思い出すと腹立たしいぜ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 11:30:17 ID:q14a9pwg0
>>136

では、俺も世界を救うというものまねをしてみるとしよう。

 ↓↓↓↓↓脳内変換↓↓↓↓↓

しょうがないからあんた達についてってあげるわよ!
でも勘違いしないでよね!世界を救うっていうものまねがしたいだけなんだからっ!
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 11:36:53 ID:FNRjKL1R0
>>147
いやさ、だから尚更便利な能力のバランス取って魔法も固有能力にしてほしかった。
普通にやったお子様達は「あばれる」とかゴゴの反則的強さとか知らんだろうし。
誰でもスリースターズ+ソウルオブサマサ装備→アルテマは超萎える。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 11:48:00 ID:lG0v67ip0
>>152
小学生の頃初めてプレイしたときはたしかにそうだったけど
それでも面白かったんだからイイジャナイ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 13:02:20 ID:N4H0VM1X0
初プレイ中。ここでしばらく実況…まで行かんけど進行具合書くかな
今ジドール?シドール?まで来た。ここまで四時間半。
ティナ捜索パーティーはカイエン・ガウ・セリス・シャドウ。
これが今一番強いPTかもしれない。セリスのかわりにマッシュ入れればダメージ的には
大きくなるけど、回復役いなくなっちゃうし。
ゾゾの位置がジドールだと思い込み山の周辺をウロウロ、結局マップ見てその更に南だと知ってショック(´Д`;)
お金がかなり貯まってたのでシャドウのなげる武器を大量購入したがイマイチ使えず。
さー楽しくなってきた。因みにレベルは
カイエン15 ガウ14 セリスとシャドウ13
カイエンの舞、強いけど待ってる間にガウが勝手に暴れて敵死んでるよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 13:03:29 ID:AYl1IycX0
でしゃばったマネをするな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 13:19:39 ID:qDdFGeJi0
>>151
な、なんで私があんな赤の他人の子の心配なんかっ!
私はただ修羅の道を極めてみたくてついてってるだけよ、勘違いしないでよねっ!
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 13:37:33 ID:5+NPF9CT0
記憶を失くしたの?
・・・・ふ、ふーん。そ、それじゃ、私が守ってあげるわ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 13:38:39 ID:aRGhaZvl0
>>154
ウザイから結構
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 13:55:18 ID:q26eHK4eO
>>154
その時点でシャドウっていたっけ??
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 14:01:33 ID:LHmeofUE0
>>159
犬の餌代で雇える
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 14:03:24 ID:q26eHK4eO
し、知らなかった……
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 14:34:41 ID:nfA2OGXB0
>>154
べつにここでやらんでもいいでしょ

ブログでもなんでも開設してやりなさい
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 14:35:00 ID:8GOMCGwN0
3000だか4000ギルだったかな
俺の時は確か5,6回闘ったら抜けちゃって凄い切ない思いした。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 14:39:42 ID:WjMw2MnD0
そのサムネ見て、思ったけど、リメイクでは会話の画面に
キャラ絵が表示されること間違いないな。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 15:30:04 ID:r2YNaLdV0
シャドウを始めて仲間にした時はボス戦まで戦わせない事
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 15:42:04 ID:2v74JM1I0
毎ターン手裏剣投げてたが、一回も逃げなかったそ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 15:44:02 ID:LHmeofUE0
>>166
たたかうを選択した回数…だったはず
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 15:46:00 ID:D6yClE050
たたかうを選ばずに手裏剣投げさせときゃ逃げないって
どっかに書いてあったけどやってないからわかんね
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 16:16:45 ID:5/6sxTbN0
戦闘終了時にコマンド待機状態にしておけば抜けない、らしい。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:51:29 ID:JBPMM0n40
「ぼうぎょ」か△ボタンで次に飛ばせばおk
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 20:22:32 ID:8GOMCGwN0
オレは完全にランダムだと聞いてた>シャドウ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 20:36:40 ID:xppJttiBO
俺は完全にガンダムだと思ってた
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 20:48:27 ID:IWY578hv0
>>172
(凸)よんだ?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 21:08:49 ID:O7fcLXyMO
貴様はジムだ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 21:24:50 ID:D1vsNGsA0
アイアムエミリー
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 22:45:28 ID:AmIdFtT90
ティナのトランスはレベル上げないと使えないの?
それとも話を進めるとイベントで使えるようになるのかな?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 22:59:38 ID:h2edJDLZ0
なればなるほど
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 23:16:04 ID:D6yClE050
FF6ラスダン&クリアで年越しの予定です、ではいってきます
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 23:49:33 ID:FNRjKL1R0
固有能力俺的評価

トランス     強いんだけど色々制限あるし長時間これ使える状況だと・・・普通にレベル上がってるか
ぬすむ     色々役立つけど戦闘に全く役に立たないのが如何とも。成功率レベルにも左右されるし
きかい      強い、使い放題、必中と欠点無し。
ひっさつわざ  強いけどコマンド入力は・・・余計。これ無ければきかいといい勝負なんだけど
まふうけん   中盤は使える場面もあるけど、後半は制限あり+他の方法とれちゃうかな
ひっさつけん  発動まで時間かかり過ぎる。クイック覚えたくてもオーディンのすばやさ+1捨てるのは・・・
あばれる     最初普通にプレイした人に、この能力の強さに気づいた人どれくらいいたのか・・・色々極悪
スロット      基本的に使えない。が、ジョーカーデスは反則
なげる      強いけど強力な武器投げるのは気が引ける
おどる      あらゆる点で、『あばれる』に劣る気がする
あおまほう    そこそこ使えるものもあるけど、玄人好み的な感じが
スケッチ     使えない
(バーサク)   使えない
ものまね     この能力より、上の固有能力を任意で3つもつけられるゴゴの性能良過ぎ。        
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 00:06:50 ID:vCAomtja0
でもゴゴは結局
 ものまね
 まほう
 あばれる
 アイテム
で落ち着く俺。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 00:10:40 ID:VSy0njvb0
年明けた瞬間にメタモルで呪いの指輪ゲット

>>179
俺的補正
ぬすむ→コレクターには必須
おどる→「つまづいた!!」だけでお腹一杯
スケッチ→青魔法習得補助に割と
(あやつる→アイテム収集補助に割と)
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 00:11:12 ID:6kYcBUG50
本体一覧

ティナ→装備
ロック→装備+盗む
エドガー→機械
マッシュ→必殺技
セリス→装備
カイエン→牙
ガウ→ショック
セッツァー→イカサマのダイス
シャドウ→犬+投げる+盗む
モグ→水のハーモニー
ゴゴ→ステキコマンド×3
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 00:20:01 ID:/jd2RQyf0
攻撃パターン制限されてる分
初心者にはコロシアムで自動回復状態のウーマロは使えます
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 00:20:57 ID:rpbq0unW0
「あばれる」は順番を自由に変えられたら使いやすかったな・・・
まぁ6は魔法も順番の整理が出来ないから仕方ないか。
(大まかにはできるけどね、攻撃回復補助の順番入れ替えだけだが)
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 01:52:36 ID:JVL/S623O
携帯から質問します。崩壊後のカイエンの夢のイベントで列車の三両目の宝箱が6個並んでるところから進めません。宜しくお願いしますm(_ _)m
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 01:56:37 ID:duD2sQS/O
自分で解いた方が喜び倍増だよ☆
俺キモッ
187 【神】 【1663円】 :2006/01/01(日) 02:04:34 ID:c9daAkAf0
2時間迷って泣きそうになったの思い出しちゃったYO!!
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 02:09:07 ID:33GC++nu0
神キタ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 02:15:34 ID:bxSn8Ny60
神オメ
190 【中吉】 :2006/01/01(日) 05:32:18 ID:JkF+kaNn0

191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 06:05:11 ID:eCPRME9n0
レベル99でグローランスでジャンプさせた場合、力は初期でも9999いくかな?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 06:12:44 ID:KADggROo0
がれきの塔の近くまで来た。
でも、セリス・ティナ・ロック・エドガー(ほとんどレベル40以上43未満で魔法殆ど覚えてある)
)以外はレベル25以上35未満、魔法はあんまり覚えさせてない。(マッシュとシャドウとカイエンは回復系ぐらいは覚えさせたけど)
こんなんで、がれきの塔をクリアする事ができるのだろうか?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 06:52:22 ID:bWwX19K50
>>192
武器防具もある程度回収して回ってるなら
そのデータでクリアできるかと
一回も全滅しないでってなると厳しいかもだけど
負けてそこから数回試行錯誤すればいける

ミネルバビスチェの耐性があると更にらくだから
ティナとセリスは分けた方がいいかな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 07:04:39 ID:fWd6aVxU0
余裕すぎる
195 【だん吉】 【1053円】 :2006/01/01(日) 09:45:03 ID:/0wSPD8c0

レオ将軍の顔
196 【豚】 【1822円】 :2006/01/01(日) 11:42:41 ID:tBhW5TjZ0
おめでたう
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 12:39:44 ID:3X0GOOoi0
あばれるは探すの大変になるから無造作に集めないほうがいいな。
用心棒(ショック)・トゥカッター(メタルカッター)・クロウラ(歩数ダメージ)・グレネード(火炎)・
アスピランス(100万ボルト)・ココ(愛の宣告)・ストレイキャット(ネコキック)・ロフレシュメドゥ(誘惑)
あたりがあれば充分か。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 13:16:29 ID:KcTIuGET0
FF6って理不尽なほど強力な能力多いね。ほとんどのボスでさえ特定の戦略
立ててれば大して苦労せず倒せちゃうから。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 13:31:11 ID:duD2sQS/O
ボス戦は弱点つうか攻略法みつけてさっさとこなすのがYだからな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 13:33:15 ID:OQclydT80
バリアントナイフX2、みだれうちで9999X8!!!
ただしちからとHPをできる限り上げる。これで闘技場の
デュポーンを倒せるのでポーションとエリクサーを交換できる。
201 【ぴょん吉】 【482円】 :2006/01/01(日) 13:33:58 ID:/0wSPD8c0
>>200

    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
  |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
  \  `ニニ´  .:::/
  /`ー‐--‐‐―´´\
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 13:35:06 ID:KcTIuGET0
そういや4と6はレベル上げそれほどしなくてもサクサク進めるね
6は下準備いる場合多いけど、4はボスから経験値入るから。
一番キツイ殺人扉とカルコブリーナがデジョンと砂時計という強烈な
対策あるからデカイのかもね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 14:30:53 ID:33GC++nu0
4はレベル上げ必須じゃね?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 15:09:57 ID:KCtLx59w0
4はLV上げないとザコでも余裕で死ねる
ラスボス倒す時にはLV60超えていた

スレ違いでスマソ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 15:13:58 ID:duD2sQS/O
Yはレベル上げいらんからこそ、低レベルクリアという遊び方がまかり通るね。魔石システムは今後ほしいとは思わんが楽しかった。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 16:57:33 ID:pnau8NsnO
ドゥドゥフェドゥってなんですか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 18:31:03 ID:8QH1lCeQ0
逆から読め
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 18:33:00 ID:QVuRRNxc0
do to fade
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 21:57:42 ID:wrAS9g2+0
今崩壊後で、ロックとゴゴ以外仲間にいるんですが、
どこに行っても敵が強いんです。
レベル25〜30なんですが・・・低すぎですか?
なかなかレベルが上がらなくて・・・。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 22:03:08 ID:hYkwwrNx0
>>209
そのレベルを低いと見るかは自分の知識次第
やりこみする気がないなら恐竜の森行ったり装備品集めをすべし
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 22:21:34 ID:4Oam2N8g0
>>209
レベル上げれば?
獣ヶ原マジオススメ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 22:38:15 ID:fSoMMVzt0
ロックは魔石ですばやさボーナスしてレベル上げたがええぞ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 22:38:47 ID:aVaXTeVs0
>>211
ゴーキマイラ逃げれないし
属性防御しっかりしてないと結構ウザイかも

そんな自分は全員透明でのアウザーの屋敷を薦める
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 22:44:31 ID:d2ZyPGbo0
>>213
そもそも獣が原は経験値入らないんじゃなかったっけ?
215 【大吉】 :2006/01/01(日) 22:46:03 ID:T/Ox3S8D0
www
216 【だん吉】 【739円】 :2006/01/01(日) 22:49:26 ID:/0wSPD8c0
あばれるに
レオ将軍を追加してほしい
そうすれば最後までレオ将軍と闘える
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 22:57:54 ID:aVaXTeVs0
>>214
だから話を洞窟に限ったんだけどな

どこでもいいといえばそれまでだけどね
低レベル+バニデ封印でも
あやつるなり誘惑なりあればブラキオも狩れるし
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 23:03:23 ID:rpbq0unW0
とりあえず移植版は全モンスターを獣が原に出してほしいな。
草原を走り回る魔列車や裸に剥ける商人とバトりたい。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 23:04:11 ID:bWwX19K50
>>217
個人的にはロフレシュメドゥとバニシュデスは同列だと思う
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 23:06:20 ID:d2ZyPGbo0
>>217
ああ、洞窟の方だったか。早とちり失礼した。

>>218
近所を魔列車に走り回られたら正直モブリズの住民も今後の身の振り方を考えると思うw
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 23:10:50 ID:+k7j4KOV0
>>220
ある意味獣ヶ原を魔列車が走り回ってたほうが良かったかも
ケフカの裁きの光が来る以前に身の振り方を考えるだろうから
モブリズを離れてさえいれば裁きの光が直撃することもなかったろう
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 23:25:33 ID:Iy1sm54y0
あばれるで使えるのはロフレシュメドゥ誘惑とあと何?
プラチナドラゴン大旋風とストレイキャット猫キックがけっこうお気に入り。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 23:30:30 ID:A+W7I2KU0
「ようじんぼう」のショックが好きでいつも使ってたな。
普段はめんどいから「ガード」で。クリティカル地味に強いし。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 23:44:02 ID:IhAhA9Tn0
グレネードって迷いの森の下のボムが大量に出てくる森ですよね?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 23:45:56 ID:Iy1sm54y0
>>223
とん。ようじんぼう使ってなかった。やってみよう。

>>224
そうだよ。崩壊前限定。
なかなか出なくて本当にいるのかゴルァ!!とキレそうだった。
226 【大吉】 【1754円】 :2006/01/01(日) 23:47:27 ID:k3wB+jpH0
前スレもう終わったのか??
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 23:47:54 ID:aVaXTeVs0
>>218
ボス敵除く全モンスターにしてくれると有り難い
非売品集めるの疲れるし

>>222
アスピランスの100万ボルト
ディオルベーダのアクアブレス
ムーの落とし穴には低レベル時にお世話になった
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:02:39 ID:tJ0Lz9te0
マジックマスターの倒し方候補

@正当派
弱点付いたり、無属性魔法。最後のアルテマはリレイズで回避

Aコツコツ派
地道にアスピル、ラスピルでMP0にして撃破。最後のアルテマは不発

B薄汚れた大人の戦法派
魔法回避率を129以上にして数十分放置。敵のMPが強魔法打てなくなった
ところでラスピル連打。一番楽だったりするからタチが悪い。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:09:37 ID:aVaXTeVs0
>>228
Cテクニカル?
敵のHP調整→敵にバーサク→ソニックダイブ→ロッド等
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:12:42 ID:CoF2YyfA0
>>229
バーサクはいらなくない?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:16:14 ID:Vmi3OwMc0
>>230
リフレク有→魔法反射で死亡アルテマ
リフレク無→魔法直撃で全滅

の可能性を消せる分楽になるかと
絶対必要では無いね
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:18:01 ID:pIufbSNF0
バーサクかける→隠れる→HP調整→飛ぶってことは
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:23:50 ID:tfQRJ2RF0
6って敵出過ぎじゃない?ゾゾの正直者って何処にいるの?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:27:16 ID:Vmi3OwMc0
>>232
隠れる代わりにゴーレムでもいいかな
要は飛んで回避できれば

>>233
つお守りクポ
つ変装商人
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:33:04 ID:tfQRJ2RF0
大体どの変にいる?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:50:59 ID:pIufbSNF0
手当たりしだい声かけてみればすぐわかると思われ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:55:27 ID:KNbOWo6I0
手当たり次第話し掛けたんだが・・
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 02:01:01 ID:MYSuSEif0
この町はデンジャーだぜの男。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 04:12:56 ID:mUjrm+Ft0
マジックマスター戦って全員リフレクトリング+リレイズで放置が一番楽じゃね?
リレイズはリフレクの影響を受けないし、バリアチェンジ前のマジックマスターにはどの属性の魔法も有効。
加えてマジックマスターはリフレク反射された魔法に対してはバリアチェンジで反撃しないし。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 10:40:12 ID:SdKsPiOY0
FFってこんなにセーブポイント無かったっけ?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 11:06:42 ID:PJnUt78LO
>228
男派
ひたすらダメージを与えて、最後のアルテマもそのまま喰らう。
勿論リレイズもしない。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 11:50:05 ID:tJ0Lz9te0
>>239
リレイズ覚えるためにフェニックスの魔石取るのがしんどいんだよなー
放置の方が時間はかかるけど実際コマンド時間は1分で済むから楽
かと。


とりあえずフェイズは出てくるなってこった
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 11:52:39 ID:KWXnuVZ0O
実話

アルテマで死にまくり

リレイズ思い付く(この時天才だと思った)

全員リレイズかけてGO!!

一人、素で生き残る('A`)
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 11:57:04 ID:vsr0GpG1O
厨房が沢山沸いてますね
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 12:18:52 ID:tJ0Lz9te0
>>243
こんなんもあった。
恐竜の森で一人でレベル上げまくり(セッツァー@オーディン)
イカサマのダイスでしょぼい目しか出なくてジリ貧
後列で一発で負けないだろうと思ってたら、
ブィィィィィィィィィィィィィィィィィチン!

それからはソウルオブサマサ+グロウエッグ、バニシュデス使うように
なりました。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 12:40:16 ID:MYSuSEif0
既出かもしんないがロック抜きでクリアするとセッツァーがセリスを助けてた。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 12:47:46 ID:ekrXzvI80
>>237
ゾゾの正直者は、予めマランダで町の人と会話してサビトレールの情報を
聞き出していないと売ってくれなかったはず。
2度目以降のプレイで陥りやすい罠の代表的な例だ。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:00:24 ID:lV0pNuDM0
ロック

ロッカー

ロッケスト
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:06:18 ID:JNtdjX2F0
カイエン

カイエナー

カイエネスト
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:06:55 ID:6bLUOOqZ0
ストラゴス

モアストラゴス

モストストラゴス
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:08:44 ID:uY/LYteg0
ストラゴスゴス
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:11:28 ID:lV0pNuDM0
セッツ

セッツァー

セッツェストラゴス
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:12:02 ID:KWXnuVZ0O
モグ

モガー

モゲスト
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:16:15 ID:hJ/Hsyj70
リルム

りルマー

リルメスト
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:19:03 ID:lV0pNuDM0
ケフカ

ケフカー

ケフケスト
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:24:06 ID:KWXnuVZ0O
セリス

セリサー

セリセスト
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:27:40 ID:lV0pNuDM0
セリス

セックス
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 15:28:44 ID:K3dM6zia0
>>257のあとはセックスレス
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 16:04:46 ID:ekrXzvI80
>>248-258
たわごとなど、ききたくない(改行)わ!
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 16:06:44 ID:uY/LYteg0
過去ログ一覧で見事に決まってて気持ちいい
わ!
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 16:43:09 ID:SMYcii2I0
FF4のバグが凄まじいってスレまで立ってるけど、Y大丈夫かな。
ゲーム共々無くなってるから、思いっきり買う予定なんだけど(´・ω・`)
原因見るとどうも中国系みたいだから出来ることなら日本でやってほしい。
日本が作ったゲームなんだからさ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 16:53:00 ID:6PhnVa4eO
いや、現在の技術力は明らかに中国>>>>日本だから。Wは日本製だったらもっと酷いことになってただろうなぁ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 17:15:14 ID:BoZjGurK0
技術以前の問題ですが
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 17:18:11 ID:6PhnVa4eO
中国の技術力>>>>糞エニの管理体制
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:03:53 ID:C8h20FOQ0
FF6の話しよーぜ、FF6の話をさ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:05:54 ID:webN6uHe0
結論:やっぱりSFC版は手放せない
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:27:51 ID:DUxOzrooO
ID:6PhnVa4eO=シナ畜
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:49:49 ID:aRHPgpjW0
ID:6PhnVa4eO=在日厨国人
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 20:04:54 ID:/qd/FUzw0
厨国人といえばff4のヤンとか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 20:04:58 ID:Bbc3X3qt0
SFC版のFF6とDQ3は宝物です
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 20:49:10 ID:dlc2q3tX0
>>270
つトラキア
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 21:05:54 ID:/qd/FUzw0
>>271
ラストバイブル3か?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 21:12:51 ID:UWWyfAP00
ID:/qd/FUzw0
>>1
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 21:44:27 ID:/AWxLyKO0
GEOでFFコレクションを発見!!!
ほぼ定価の6300円だったけどついに購入!

やるかどうかは未定だけど・・・
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:00:05 ID:/AWxLyKO0
オクで「FINALE FANTASY COLLECTIN」で検索して見つからなかったから買ったのに、
「ファイナルファンタジーコレクション」で検索すると定価割れどころか限定盤すら安価で買えるじゃねーか!!!

アルファベット表記も載せとけ!!!!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:06:26 ID:xiVaEqw00
>>275
…あの…スペル、ミスってますよ…
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:07:32 ID:3YWVncwQ0
>>275
ガウ!ガウ ガウ!
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:13:46 ID:/AWxLyKO0
>>275
あ、Oが抜けてたね・・・
GEOで見つけて、携帯でヤフオク検索かけたら、
1件しかHITしてなくて、それが豪華ケースのだったから、思い切って買ったのに・・・

こういうのばっかり!せっかくの衝動買いもオクのせいで欝になるだけだ・・・
事前に調べない俺も悪いけど、「衝動買い」がしにくくなった時代やね・・・
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:19:42 ID:lV0pNuDM0
>>278
いやOが抜けてるどころじゃないからwww
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:28:18 ID:/AWxLyKO0
Eもだね・・・

E抜かしてHitしなかったんでE削ったのは内緒。
とにかく、アルファベットではHitしたのが1件だったのよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:28:18 ID:DUxOzrooO
コレクティン

E←余分
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:31:28 ID:HWhkqWm10
フィナーレかw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:36:30 ID:/AWxLyKO0
まさにフィナーレさ・・・
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:00:33 ID:8UJsTFgF0
デスゲイズにエンカウントするのが怖い・・・
これって逃げても、同じ場所あたりを飛んでいればまた出るらしいけど、電源切ってもそうなの?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:04:44 ID:fv/0KET30
さっさと倒してしまいなさい

リセットとか電源切ったら場所変わってそうだけど
そもそも奴は移動してるのか止まってるのかどうなんだ?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:07:50 ID:CoF2YyfA0
>>285
攻略サイトで上空の一点に留まってる
その付近を通るとエンカウントする

というのを見たが実証したことは俺はない
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:11:13 ID:O3VM/ChA0
時間が99:59になってしもうた
セーブができないよ。いや、2つに分けてセーブしてたから。
288284:2006/01/02(月) 23:11:43 ID:8UJsTFgF0
>>285-286
怖いんで、さっさと倒したいんだが、なかなか出ないんだなこいつ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:13:55 ID:SMYcii2I0
>>284
大変だけど一度倒すと楽だよ。

ただ会ったとき全員レベルが5の倍数だと……。
290284:2006/01/02(月) 23:15:54 ID:8UJsTFgF0
今全員33だな。
出ない〜こえー心臓に悪い。

がんばるか・・・
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:16:27 ID:DUxOzrooO
>>286
デスゲイズはランダムだろ
一点に出るってのは推測だが
調べた人が
デスゲイズとエンカウントする

即リセット、データロード

その場所まで移動
みたいなことをしたんじゃないかと
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:19:19 ID:fv/0KET30
>>286
一直線に飛んでるだけだと出会わないとかいうのを
見たんだか聞いたんだか曖昧な記憶がある

留まってても逃げたりリセットなりで場所変わるんなら
検証しようがないんかね
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:25:13 ID:fv/0KET30
奴が動いてるんなら
丸一日くらい放置したら勝手にエンカウントしないもんか
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:43:42 ID:5a7bLrS30
FFシリーズの中で、6の音楽が一番イイ!!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:12:10 ID:sELEr/UE0
俺は片手で○ボタン押しっぱなしにしてマンガ読みながら
エンカウントするの待ってたよ。10分ぐらいかかった。
オペラ劇場付近とナルシェ付近で遭遇したな。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:27:53 ID:+5Jk8UOR0
○ミュで確かめたけど上空の一点にいるのは確か。
戦闘したり街に入ったりリセットしたりで移動することも検証済み。
出るところも大体決まってるんじゃないかと。
地図上を少し斜めに移動すればほぼ確実。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:38:00 ID:2snC4WNO0
正直バハムートの魔石は大していらなk(ry
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:54:46 ID:ihw0PI810
>>297
幻獣が弱いからなぁYは・・・
XやWみたいな最強召喚魔法としての威厳は消えたな。
まぁ改や零式が出るZでも扱いがいいとは言えないが。
あ、でも最強キャラ育成には必須じゃなかったか?バハムートの魔石。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:57:49 ID:V+gWq5hpO
>>298
無くても大丈夫だったような…
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:01:36 ID:LkmI+XfG0
>>298
別に魔石でHP上昇修正しなくても大丈夫だよ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:03:49 ID:ihw0PI810
>>299-300
そうだったか・・・スマン。
なんか足らないキャラいた気がするけど気のせいだったみたいだな。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:09:58 ID:sELEr/UE0
いや足りんだろ。
魔術師系は69、70、71の時に修正しないと9999いかないのでは?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:14:27 ID:2snC4WNO0
>>302
HP9999とかしても自己満足だからねぇ。最強キャラ育成って言っても。
本当に最強のキャラ育てるならすばやさ+魔力or力以外の値は
大して重要じゃ無い希ガス
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:54:28 ID:I8mRKjFp0
ボーナスは全部すばやさでいいよ…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:57:01 ID:2snC4WNO0
>>304
すばやさってどこまで上げれたっけ?
エルメスの靴と複合してどんなもんだったっけか
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:57:51 ID:xF38oFbL0
4と5は斬鉄剣のほうが使えたなぁ
6に至っては・・・でも好き
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:09:57 ID:vF//G8ql0
魔石不使用プレイてやりこみ的には簡単なの?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:22:15 ID:ihw0PI810
>>307
超簡単。
魔石、特殊コマンド(機械とか)封印でもまだヌルイ。
魔石、特殊コマンド、ティナとセリスの魔法封印、
さらにアクセサリー縛りくらいくらいまでやればまぁそれなりに緊張感はあるかと。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:24:18 ID:jtscDnlq0
すばやさを上げまくってもマンパワーの限界を超えてしまっては意味が無い
ヘイスト付きならなおのこと
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:30:09 ID:4JEZJKiX0
>>309
マンパワーって何?ヘイスト付で数値どの程度までが意味があるの?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:34:24 ID:xFtPId6E0
次々に順番がまわってきても
コマンド入力に時間かかって待たせてるんじゃあ
高いすばやさもうまみ半減てことを言いたいんじゃないかな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:34:53 ID:ihw0PI810
>>310
コマンド入力するのは俺ら人間だから、
結局のところ早すぎても対応しきれないってことでしょ。
ウェイトにしてもコマンド選択まではリアルタイムだからね。
(魔法とかアイテム選ぶ時は止まるけど)
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:37:10 ID:4JEZJKiX0
なるほど、そういうことか
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:37:56 ID:I8mRKjFp0
>>310…外来語(和製英語)ラスィ…

マンパワー

言い換え語…人的資源

意味説明…特定の仕事にあてがうことのできる,人間の働き

手引き…文脈によっては,「労働力」「人材」などと言い換えることのできる場合も多い。
その他の言い換え語例…労働力 人材

315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:39:30 ID:vF//G8ql0
>>308
そっかー。
魔石制限でもしなきゃアイテム使う機会ないよなー。
とはいえ、苦しいだけである程度運に頼るやりこみって膨大な時間がかかるしなぁー

苦痛にならない程度のプレイ時間で楽しめるやり込みとゆーか頭使うようなやり込みってあるかなー?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:42:52 ID:J3c110Hg0
たたかう&アイテム禁止(移動時も)
それに攻撃系特殊行動(ひっさつけん等)禁止

魔法はアリな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:48:19 ID:ihw0PI810
>>315
んー、特殊コマンド封印するとキャラの個性とか無くなるから楽しめないし、
かといって使うと簡単だからなぁ・・・

魔石装備をティナ、セリス、リルム、ストラゴス限定
ただしレベルアップボーナスは封印。
武器防具は初期装備。
アクセサリーはステータス異常耐性系(リボンとか)、補助魔法常時発動系(エルメスの靴とか)、皆伝の証封印。
バニシュ+デス、アンデッドボスへの聖水攻撃封印。
こんくらいなら苦痛にならない程度で、かつキャラの個性とかも殺さないから楽しめるのでは?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 03:20:39 ID:vF//G8ql0
>>317
6はレベルアップボーナスがうざいから魔石不使用は、逆に
ボーナス気にしなくていいから精神的には楽かも?
回復はティナとセリスのケアルだけあれば十分だし、魔石は完全排除がいいかも?

装備は、武器が初期のままだと時間かかり過ぎるから
防具だけ初期装備か装備しないとか?
あとは機械、必殺技の是非で難易度が大幅に変わるなー。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 03:24:10 ID:R3z89EM70
魔石とLV上げとバニッシュ+デス封印くらいが普通ジャマイカ?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 03:29:08 ID:vF//G8ql0
Lv上げ封印=通常敵逃げまくりなのが面倒なんだよな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 03:59:55 ID:ZPfoqSVT0
普通のプレイでバニシュデス使う奴いるの?
つまんなくね?まあ一つの攻略法の内に入るんだろうけど…
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 04:10:42 ID:ihw0PI810
まぁバニシュデスは
バニシュ状態の全ての魔法が有効になるというあの魔法の欠点をついてるだけだから
一応裏技の範疇には入らない罠。仕様上での話しだし。
アンデッドに回復魔法や蘇生魔法が効くとか、
仲間にかけたリフレクに反射させて敵を狙うのとかと発想的には同じだな。
俺は使わないけど。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 04:12:52 ID:xqkYOlct0
遊びでデスゲイズにバニシュ、デジョンとやったら
なぜかバハムートもらえなかった・・・。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 04:28:06 ID:vF//G8ql0
仕様 で ガイシュツ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 08:35:57 ID:BB1e+fb80
だからバニシュデスとあばれるロフレシュメドゥは一緒

何か他の目的があってさっさと戦闘終わらせたい時用じゃねーかなぁ
楽しむって観点では禁じ手にしてるやつの方が多いとおも
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 08:48:57 ID:KcumK9s5O
戦闘面倒、早く次のストーリーが追いてえ!なときは便利だった。
>バニッシュデス
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 09:08:31 ID:peGxeK+hO
あと、ねむれるししぬち頃す時
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 09:43:18 ID:UUJ8cASj0
極論
やってる本人がいいならそれで。

封印プレイも結局は自己満足の一つなんだし
その一番広い(低い?)ラインの話だね。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 09:49:22 ID:sV4snpLD0
クロノトリガーもこれみたいに
行動中もゲージが動いてくれれば面白かっただろうにな

6やっちまうと5・4には戻りづらくなるな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 12:14:36 ID:LkmI+XfG0
4なんか特にな。
ATB見えないからなw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 12:32:13 ID:FRXDjvhOO
そこでFF4アドバンスですよ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 13:11:00 ID:KcumK9s5O
>>331
あれはゲージ表示あってもATBの仕様自体が変わってないから意味ないw
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 13:13:52 ID:xn4Vb1bL0
さらに二回行動バグのせいで二重に意味無し
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 13:26:48 ID:KL4nYw+V0
6のターン飛ばしはどうなるんだろう・・・
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 13:52:14 ID:RYdWYxdb0
>>334
ボタン数減による心配としては、戦闘順番飛ばし、必殺技、飛空挺操作ってところか。
どうなるんだろうかねぇ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 13:55:52 ID:UMR/mqzB0
キャンセル(B)ボタンでいいんじゃない?L+Bで順送り、R+Bで逆送り
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 14:17:55 ID:clm8r60+0
魔石システム、習得できるのは魔法1つずつで
規程回数習得したら、もうそれは習得できない感じならどうだったんだろ?
装備品は例外なく一度だけとか、・・・なんか9っぽいか
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 14:36:43 ID:/lF76LDH0
>>335
「このゲームを楽しむためには、DSでプレイされることをお勧めします」
といった注意書きが同封されているに100オーラム。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 17:09:18 ID:ZZVFk8+B0
眠れる獅子にデジョン・デス掛けたらメテオしてきやがる
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 17:56:03 ID:fcU8I6Fs0
>>339
つ[おとしあな]
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 18:20:46 ID:fbv+WXMl0
>>339
打ってくる瞬間に逃げるボタン押して終わる時にはなすとミスの確率上がるのは俺だけ?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 18:29:51 ID:FMowt5Ke0
FF6は飛竜の靴で全員ジャンプでマジックマスターのアルテマをかわせるよな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 19:39:33 ID:xYGn8FU+O
ヒント:「まほう」と「アイテム」以外選べない
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 19:58:40 ID:WrGwQ58UO
全員空飛べる魔石なかった?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 20:04:22 ID:xF38oFbL0
魔法回避率を上げたキャラなら無問題
4000ぐらいくらうが、全員生き残ってて笑った
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 20:07:11 ID:SVoA0LZC0
ケーツハリーだな。
だが、全員ジャンプしていると誰も倒してくれない罠。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 20:21:04 ID:jVNtZA0w0
>>345
6000くらいもってかれなかったけか?>アルテマ

>>346
ジャンプ前にコマンド入力orジャンプ自体でしばけばおk
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 20:34:14 ID:69GgKreS0
FFコレクションを発売当時に買って、なぜかFF5のディスクだけ失くして、
残ったのは4と6。失くしたのが6じゃなくてホッとしたよ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 20:42:43 ID:7kxMNnRp0
崩壊後なんだが
飛空挺入手後にモブリズに行ってもカタリナとティナが町におらず
フンババ関係のイベントが発生しなくて困っている
一週目には出来たのになぜか発生しない
ティナは打撃、魔法ともに強いので最終メンバーから外れてるのは痛いので
どうかマジレス頼む
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 20:51:43 ID:KcumK9s5O
>>349
空き家の隠し部屋に行ったか?
351349:2006/01/03(火) 20:59:18 ID:7kxMNnRp0
隠し部屋?
352349:2006/01/03(火) 21:00:05 ID:7kxMNnRp0
ディーンが居る方か?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 21:35:44 ID:ni78aT+f0
貞義ィ!
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 22:13:10 ID:SgfjMESs0
NTT出版の攻略本探し回ってるが見つからねぇ
古本屋でも見かけなくなってる…
お前らの近辺ではいかがですか?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 22:17:14 ID:7kxMNnRp0
地下にティナがいない
カタリナも失踪
これは一体・・・・?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 22:29:07 ID:oUUSquVb0
とりあえずおまいは攻略サイト一通り回って来い。
フラグがどっか立ってないんだろう。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 22:32:46 ID:LzloKt5Y0
セッツァーのダイスは力を上げるとダメージうpしますか?
358349:2006/01/03(火) 22:33:53 ID:7kxMNnRp0
行ってみたら発見。
NTT出版から出てる攻略本にその旨が書いていなかったため焦ってしまった。
悪かった。そしてありがとう。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 23:10:02 ID:57e3ijrt0
>>357
せず。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 23:16:03 ID:c8ZHODO+O
NTT出版の攻略本はAmazonのマーケットプレイスに結構あったぞ。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 23:29:09 ID:X/ZNlLuh0
NTTのやつで完全コンプリートはデータ量は結構あるけど読みにくい
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 23:40:10 ID:LzloKt5Y0
>>359
トン
じゃあ素早さ上げることにします
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 23:56:17 ID:bs2BzWqS0
モブリズのイベントに関しては、昔どっかで
「ある一定条件を満たすと、道案内役の犬が出てこなくなるので
地下室への入口がわからなくなる」って話を聞いたことがあったんだが……
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 23:59:25 ID:r1nCxwW50
モグのおどるは実に使えないな。
槍持たせて飛竜の角と竜騎士の靴で2〜4回ジャンプのほうがはるかに強力。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:03:37 ID:4ES186dj0
>>364
魔石装備禁止、ティナセリスの自然習得を除く魔法習得禁止
きかいそうび禁止、バニシュデス禁止、レベルの上げすぎをしない

こんなシバリだとモグの風のラプソディのにっこうよくは長つええ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:05:29 ID:AZ7hCp1Y0
6は完成度高いなー

6やったあと4以下には戻れないな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:08:29 ID:xgp3cx7T0
クリア寸前でデータが消えた・・・もうやる気がせん・・・。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:10:16 ID:i8JnBoLj0
使おうと思ったらどんなコマンドも割と使い道がある
楽に済ませたいだけなら全員クイック+アルテマ×2でもよくなる

自分はモグは固いし(防御255)踊って放置が多いかな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:21:44 ID:kLLF7swAO
使い勝ってだけでなく、キャラの好みも含めて最高メンバー4人は誰?
俺はセリス、エトガー、マッシュ、ロックだ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:22:31 ID:an5k9pT90
>>364
そんな事言ったら全員源氏の小(ry
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:26:33 ID:CFlLF3g20
ティナ・トランスれんぞくアルテマ
ロック・盗む皆伝の証源氏の篭手(これでやっと強くなるってどーよ
エドガー・寝ても覚めても機械
マッシュ・爆裂拳と燃え

俺のベストパーティ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:28:23 ID:an5k9pT90
>>369
ティナ ロック モグ マッシュ(モーグリスーツ)
かな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:28:42 ID:i8JnBoLj0
>>369
ロック・セリス・リルム・ゴゴ
ゴゴは「きかい」「おぼえたわざ」「スロット(orぬすむ)」
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:33:04 ID:iD3/61cB0
>>369
ロック、セリス、カイエン、エドガー
キャラの好み第一なのでこれがmyベスト

リメイクでは必殺剣の名前つけるときに使える文字をもっと増やしてほしい。
サガファンでもある俺は乱れ雪月花とかつけたいんだよ。
というかSFCでは何で漢字のみだったんだ?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 00:39:27 ID:4ES186dj0
>>369
ティナ、セリス、エドガー、ロック かな
戦力でいうとセリスがいらないんだが、好みでセリス抜くのがありえない
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 01:15:48 ID:IOp6p21KO
>>369
シャドウ
ストラゴス
リルム

基本はこの三人
あと一人は気分とか必要に応じて
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 01:23:01 ID:Lz5PM00Y0
ティナ、セリス、リルム(エドガー)、ロック

ロックはアイテムコレクションに必須。あと、雑魚掃討係。
ティナとセリスも剣が装備できるため、通常攻撃力は高い。
ボス戦は女性陣による魔法の五月雨撃ちで余裕。
マッシュは強いけど、コマンド入力が苦手なのと、筋肉質な男キャラが嫌いだから却下。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 01:51:20 ID:igu60fcjO
>>369
好み戦力含めてガチパーティー同じ
主人公を最前に置きたいのとロクセリ、兄弟の人間関係を考慮して
並び順はロック、セリス、エドガー、マッシュ
ヒロインは最後尾に置きたい気もするけど…。
強いしバランスがいいのもあるけどこの4人が特に好き
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 02:19:35 ID:GncVjldP0
瓦礫の塔のパーティー分けとか結構こだわる。
リーダー任されそうなのは王様のエドガーに元将校のカイエン、セリス
で、エドガー組にはマッシュと…リルムも入れたい、じゃあストラゴスも。
いやまてそれだとシャドウは…以下エンドレス
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 02:25:17 ID:k3HWL5ON0
セリス
ロック
ティナ
エドガー

だな
セリス先頭で
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 02:33:11 ID:k3HWL5ON0
>>379
あー、わかるそれ
瓦礫は
マッシュ、カイエン、ガウ、ティナ
エドガー、ストラゴス、リルム、シャドウ
セリス、ロック、モグ、ウーマロ

セッツァーとゴゴは留守番
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 02:39:31 ID:igu60fcjO
ええええええええ
セッツァーとゴゴなんてロクセリ兄弟の次くらいに使うのに
まあ人それぞれか
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 02:42:12 ID:4ES186dj0
ゴゴは、魔石ボーナス得られないステータスの低さが痛いな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 02:52:01 ID:nzG5oLRm0
「ぬすむ」重視ならゴゴは外せないんだけどな。
ついでにシャドウにとうぞくのナイフ持たせて泥棒トリオ…は
さすがに無理ありすぎか。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 03:06:03 ID:j0mIr/HY0
リメイク版アルテマウェポン二刀流9999×8できなくなってたら即売る

最終ケフカ前
ティナ:アルテマウェポン アルテマウェポン
ロック:バリアントナイフ バリアントナイフ
セリス:ラグナロク ライトブリンガー
セッツァー:エクスカリバー ざんてつけん

【こころないてんし】
ロック rァ たたかう  ピ
      ぬすむ
      まほう
      アイテム
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 03:09:07 ID:JdyhfnjtO
セリス、モグ、リルム、シャドウ。セリスはエクスカリバー。ライトブリンガーを所持してようがエクスカリバー。これだけは譲れん。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 03:10:57 ID:fdaT7BZF0
俺は
ティナ、セリス、エドガー、ゴゴだな。

瓦礫のメンバーは
ティナ、ゴゴ、セッツァー、モグ
セリス、ロック、シャドウ、ストラゴス
エドガー、マッシュ、ガウ、リルム
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 03:14:11 ID:j0mIr/HY0
エクスカリバー愛好会かw

新武器出るのかねぇ 新幻獣はいそうだな
ルナ系はもういらんぞ

そういや6は敵からのドロップ目当てってあんまり無いな
だいたい隠し宝箱とかぬすむとかで済むね
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 03:31:05 ID:gH85z0M00
>>385
厨乙…としか言い様の無いレスだな…
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 03:46:30 ID:4ES186dj0
>>389
よくわからないけど、一応可能だろ?
ケフカから盗んでケフカ倒すまでだけだけど
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 03:46:58 ID:an5k9pT90
>>386
よう同志
二軍だけどエクスカリバーはガチだぜ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 03:53:44 ID:j0mIr/HY0
ネムリとマリアから盗む奴ね

ネムリ・マリア戦の曲が一番好きだ エコーかかってて
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 04:27:08 ID:2jGwL20S0
イメージ的に似合いそうなそれなりに強い武器 組合せ

ティナ     ラグナロク 
ロック     ウィングエッジ
エドガー    何か機械の方が合いそう
マッシュ    タイガーファング
セリス     エクスカリバー
カイエン    斬鉄剣
セッツァー   イカサマのダイス
シャドウ    風魔手裏剣(投げるけど)          
リルム     マジカルブラシ
ストラゴス   ウィザードロッド
モグ       武器が合いそうにない       
ゴゴ       上に同じ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 04:29:54 ID:wQ755S1S0
エクスカリバーは最終局面手前で手に入るせいで満足に振るえないし攻撃力も微妙だし
シリーズで一番影薄いんでは無いか。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 05:01:37 ID:SZ9Zo9LO0
モグはホーリーランス
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 05:48:30 ID:lJuKFRyu0
セリスはアルテマウェポン、カイエンはあめのむらくもでモグは395に同意
三闘神アイテムは除外
魔封剣?いりません
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 08:52:04 ID:IOp6p21KO
>>393
セッツァーはダイスよりカードだろ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 11:03:00 ID:rTEQJ8/G0
そういえば機械装備使えば
シャドウの手に手裏剣系装備させる事も出来るんだよな
威力は落ちるけども
投げる補正って奴でもあんのかね
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 11:39:26 ID:MmO/JYm80
昔はマッシュのシナリオのときとか
盾全部売って左手に手裏剣装備してたっけなあ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 12:00:39 ID:Hn/qNkLx0
ガウの右手にウィングエッジがやばい
源氏盾兜マフラーで後列にしとくと被物理ダメージ0とかやばい
なのに与ダメージは前列と同等とか即死付与とかやばい
機械装備と違っていつでもできるのもやばい
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 12:15:59 ID:2jGwL20S0
>>394
まぁ最強に滅多になれないお約束の武器ってことで

>>396
あめのむらくもって草薙の剣だからなぁ・・・何か違う希ガス

>>397
死神のカードか迷った

>>400
武器装備できたっけか?勲章でも付けるのか。
ちなみにマフラーがマララーに見えた。許せ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 12:34:32 ID:cUk66O6fO
アルテマはティナだべ
カイエンは正宗
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 12:43:24 ID:OlOFjV3R0
正宗が究極的に弱い件

さきがけぐらいつけてよスクエニさん
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 12:57:45 ID:Hn/qNkLx0
>>401
勲章付けなくてもガウの右手は
機械装備と同じ要領で装備できる
アイテム売らんでも大丈夫だし
変なの装備させなきゃバグらんし一度お験しあれ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 14:39:29 ID:OVcOyLax0
>>404
・・・勲章つけると普通に装備できるんだっけ?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 18:18:00 ID:an5k9pT90
>>405
装備できるよ
そういう効果だし

スナイパーマジオススメ
あばれるで剣投げたり槍投げたり
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 18:31:50 ID:OVcOyLax0
>>406
どうがんばってもPS版じゃ無理です。ありがとうございました
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 18:46:41 ID:an5k9pT90
>>407
マジか
それはすまんかった(´・ω・`)
409654:2006/01/04(水) 20:23:19 ID:DdFJkc7P0
>>360-361
thx
マーケットプレイスは使ったことないが検討してみる
完全攻略編がプレミアついてるのは驚き
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 20:39:22 ID:7ae8WX+l0

名前欄見て壮大なゴバークかと思ったら、そうでもないんなww
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 21:20:07 ID:BGokyTDg0
当時は気にもしなかったけど、今更気になってきた

モーグリってなんで種族全員武器持ってるの?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 21:45:11 ID:rrJGQENQ0
中の人が違うから
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 21:45:46 ID:7ae8WX+l0
理不尽解明スレならもっと的確な回答得られそうだな
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 21:49:24 ID:a4q5aGcM0
狩猟用。主食はウェアラット。
調理する器具や設備が見られないことから、専ら生で食すものと思われる。

時折地下に降りたナルシェ市民に行方不明者が出るとか出ないとか。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 21:55:09 ID:ZT1xKNVp0
モーグリ怖ぇ
ティナ助けに来たのも実は色んな意味で食べる気で…
モーグリ怖ぇ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 22:03:27 ID:m0njpBty0
>>413
こんな感じでどうだ

ロックとティナがナルシェのガードに追われてるときに、
ロック達と面識がないと思われるモーグリたちがガードを撃退してくれた所、
ガードがやられたので、ナルシェは「モーグリ追放」に動くはずですが、
モーグリたちが何事も無かったかのように過ごしている所を見る限り、
ナルシェとモーグリは深い対立関係にあり、
モーグリたちはナルシェから身を守るために武器を持っていると考えられます。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 23:07:20 ID:fdaT7BZF0
単純にナルシェの地下深くには強大なモンスターがいるからジャマイカ?
雪男とか雪男とか雪男とか。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 23:18:12 ID:Dl23lgI00
モグがタイマンでウーマロと戦ったら勝てるだろうか…

モーグリ族全体でウーマロをボコッて従わせた可能性


これ否定できませんよ!

419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 23:47:23 ID:j0mIr/HY0
Moogle:雪男にからまれたクポ!!
Moruru:怖いクポォ……。死ぬかもクポォ……。
Mogupu:踊り連携行くクポ!
Moogle:おkクポ。モグ〆ロンドで。
Moruru:@1 雪だるまロンドクポ♪ TP67%
Moruru:ミスw
Moruru:@1 愛のセレナーデクポ♪ TP78% 
Mogupu:@@@連携2番@@@ ★水のハーモニー★
Mogupu:ただいまTP102%
Moruru:愛のセレナーデクポ♪
Mogupu:水のハーモニーを奏でるクポ(´_ゝ`)b
Moguchan」風のラプソディの時代キタコレ(゚∀゚)!!
Moogle:食らえクポ! 雪だるまロンド!!
Moogle:あ
Moruru:^^;
Mogupu:(´・ω・)
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 09:54:18 ID:MqJ8Vcf50
タタタター ター ター タッタター♪


俺の脳内の音楽を文字化してみたんだけど
なんの曲かわかるかな?

もちろんFF6内…
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 09:56:33 ID:vdzQyVyx0
>>420
勝利のファンファーレ?w
FF6以外でもそんな感じだが。

ターララーラ ラララーラーラーラー♪
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 11:11:32 ID:ml2h/l4f0
たたたたーたーたーたー たったたー
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 11:13:22 ID:MqJ8Vcf50
正解!

この表記に著作権かけてみたいな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 12:54:34 ID:/VrzXP8hO
ジャジャジャジャーンみたいな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 15:23:12 ID:kBEbS3E/0
VI のファンファーレはトランペットだっけ?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 17:01:44 ID:ki/h5tq80
モグは素早さと魔力上げるのがいいの?
力はいらない?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 17:22:11 ID:LdBwVewp0
>>426
いらない
ジャンプさせれば上げなくてもカンストするし
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 17:24:14 ID:jQW9Fkl50
>>426
お好みでどうぞ
最善の育て方は自分で決めるのが一番
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 17:43:25 ID:nmDMRqlP0
>>426
そのくらい自分で考えろと。
槍で乱れうちさせる気なら力を上げるべきだし、
魔法メインなら魔力にすべき。
おまいの運用方法次第だ。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 18:27:23 ID:C28yVlG60
>>422
「たー」が1個多い希ガス

>>427-429の態度の違いにワロスw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 18:42:33 ID:547KhyRs0
モグのお勧めは力と素早さあげて
勲章、源氏の篭手でオーガニクス二刀流
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 18:57:05 ID:A1FPxqB20
モグはウーマロにタメ語だし、「従わせる」的な事を言っているから
一度集団で襲ったのではないだろうか。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 19:06:35 ID:nmDMRqlP0
モグは腹黒キャラだからな。
可愛いのは演技。
裏ではウーマロを仲間とリンチして従わせたり、
可愛い振りしてティナにフカフカされつつ、
「ちょっと華奢だけど気持ちええのー」とか思ってる。
そんなモグが俺は大好きです。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 19:07:31 ID:Y6n0TalA0
>>433
俺、モグのこと好きになれそうだぜ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 19:41:06 ID:2NB2DYKm0
ロックやマッシュって二十歳過ぎてるようには見えない。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 20:41:31 ID:koFCfNE+0
セリスが18歳だとは思わなかった
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 20:42:24 ID:x1O3s75o0
ババアだな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 20:54:39 ID:LdBwVewp0
鯖読んでるだけだろ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 21:09:37 ID:5T+QlRoU0
>>435
ロックは同意。
マッシュは…
















だがそれがいい。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 22:01:09 ID:hhyAaxKYO
ハラヘリヘリハラなウーマロ君にご飯を分けたモグたん
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 22:10:42 ID:zfER7Kh80
しかし袋叩き
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 22:11:43 ID:j5AlsMFlO
リルムたんから見ればティナも相当ババァだしな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:27:03 ID:Fl3bCkKt0
セッツァースキーはいないのか?
昔からセッツァー大好きでこいつのLVばっかり上げてた。

そういえば前半のロックはウザかったな。
オペラ劇場でセリスはセッツァーに盗られてくれないかとガチで思っていたあの時。
・・・まあ崩壊前がロック大活躍だった分崩壊後はセッツァー大活躍だからいいけど。
ガウはセッツァーと同じ服でよかったと思うぞ。イヤ本当に。

で、最近SFC版以来のプレイ。・・・・・ロック帰れ。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:35:43 ID:B9RZmDzL0
今ウチのゴゴが
スロットで引き当てたメタモルを連発してる最中なんだけど
メタモルの成功率って対象のLvは関係ないの?
今更怪音波挟む覚悟はないけど
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:37:59 ID:x1O3s75o0
俺もロックは昔から好きではなかったが
セッツァーも好きじゃあなかったなあ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:38:55 ID:j5AlsMFlO
ロック仲間にしなかったらセリスはセッツァーのもんじゃん
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:39:49 ID:kBEbS3E/0
ロック好きでごめんなさい

普通にかっこぇぇ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:40:21 ID:j5AlsMFlO
僕はババァティナが嫌いかな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 00:00:15 ID:Rh0A+nVS0
KH2のセッツァーは認めない(´д`)
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 00:53:04 ID:cpUfbut/0
マッシュの必殺技でバルデス倒す奴が全然発動しないんだけどコツはあるの?
マジで出来なくてこれで挫折しそう。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:01:36 ID:MBZrKydY0
>>443
セッツァースキーが来ましたよ^^
ロック?シラネ('A`)二週目以降は崩壊後仲間にしたことないからなwwww

>>450
必殺技が成功しないってことか?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:03:45 ID:Ov1wtNRH0
>>450
コントローラー変えてみては?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:06:12 ID:cpUfbut/0
そう入力ミスしか出ない・・。SFCでコントローラも一個ないんだが。
あれは光った瞬間即効で入力終わらせなきゃいけないの?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:06:54 ID:1vkkUP6f0
セブンフラッシュで対象が多いと地味〜に処理オチするのが好き

そんな自分はセッツアー好きに入るのかね
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:07:38 ID:bguxkbdS0
ちがうよw
ひっさつわざを決定すれば指がマッシュを指すでしょ?

その指してる間にコマンド入力するんだよ
入力時間の制限はないからゆっくりやっておkだぞ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:12:25 ID:cpUfbut/0
ありがとうちょっとやってみる。めっちゃ急いで入力してた・・
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:22:53 ID:L4F776cv0
完全にテンプレに書いてあることなのがワロタ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:30:24 ID:fc+3Q4Bc0
>>443
俺はロック放置派
セッツァーのほうが好きだけど使わない
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:36:19 ID:Em+ytjxa0
テンプレも読んだけどできないのかと思ってた
バグじゃねーのとか考えた
まさかテンプレすら読んでなかったとはww
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:44:15 ID:qNR6UUAd0
好きアピールも痛いけど
嫌いアピールもかなり痛いことがよくわかった
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 01:49:56 ID:MBZrKydY0
はいはい、痛い痛い。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 03:04:03 ID:jxwvi5bcO
>>369
今更だが自分的ベストメンバー
エドガー
マッシュ
ティナ
シャドウ
2軍
セッツァー
リルム
ほぼ全員好きだけど、使えないorそだてるのめんどいからこのメンツ。1軍のキャラはかなり好き。
ロックはウザいのでラスダン以外使わないです。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 03:30:55 ID:NwcLq5jN0
同じ銀髪同士仲良くシル!

実は兄弟なんだよ
だから女の好みも一緒説

そして奇しくも同じ大地に想う女が眠っているのだ!
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 03:44:48 ID:mydLgyhKO
キメェ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 06:55:34 ID:Xtodyf9vO
そういう妄想をさらけ出すほうが痛いということに気付いていないんだろうか

マッシュが嫌いなヤシは…
いないことはないんだろうが、大してみかけないよな
二十歳過ぎに見えないと言われようが俺は好きだ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 07:08:44 ID:o6t1COrP0
セッツァーがプレイしたFFキャラの中で一番好きだ。ロックは嫌いではない。
が、とにかくセリスが嫌いなのでロックは絶対仲間にして添い遂げてもらっている。

最後セリスが倒れているティナに「だいじょうぶ!?」て駆け寄るのに
起き上がったティナはセリス無視で「ありがとう、セッツァー」て言うのが笑える。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 07:40:00 ID:sx5LwTDFO
ギャグをギャグと(ry
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 08:04:21 ID:NwcLq5jN0
>>465
何言ってんだ?
意味分からん
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 09:41:05 ID:Ic/On+PS0
はいはい嫌よ嫌よも好きのうち
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 09:45:01 ID:7nNFuJ4gO
ティナ大嫌いで放置って奴も多いよなー
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 09:51:11 ID:6LnPDwfm0
うじうじした性格が嫌われるのかね
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 10:36:10 ID:Uhp+rzWM0
キャラの好き嫌いネタは続けば続くほど荒れる
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 10:43:26 ID:7nNFuJ4gO
少なくとも上のでティナって空気読まない根性悪っぽいと思ったw
放置組にとったら急に出しゃばって何がありがとうセッツァーだ死ねくらいの勢いだろうな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 10:47:31 ID:jyfe0SVo0
じゃあウーマロの使い道でもみんなで考えるか
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 10:48:54 ID:NwcLq5jN0
あのーネタですよね
このアンチ流れ…

まさかマジで言ってるワケないですよね…?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 10:56:36 ID:6nwMAINT0
どう見ても釣りです
本当にありがとうございました
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 11:06:54 ID:qIAbAR/M0
海外版FF6の鬼神の名前ってわかる人いる?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 11:14:55 ID:xphH2Isk0
シド
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 11:21:16 ID:qeYI6U6S0
瀕死必殺技を一度も見たことがない
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 11:24:33 ID:MrzPgS+5O
>>479
俺漏れも〜つか、攻略本みてはじめて知った。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 11:39:34 ID:DSNFTv0V0
>>477
鬼神 Poltergeist
魔神 Doom
女神 Goddess

ttp://otakuworld.com/games/index.html?/games/snes/ff3myn20.htm
ここで英語版の攻略情報が見れる。キャラ名から武器・魔法などの英語名も。
タイトルやマップがAAで書かれてたりして、努力の跡も。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 11:42:21 ID:1pUd2IsQO
>>474
オートにしておいて弱くないキャラは優秀
三属性効かなくなるのもポイント
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 11:47:47 ID:qIAbAR/M0
>>481
d!!
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 11:49:48 ID:FQcYjSo10
Oni-Godとか、適当に嘘つこうかと思ってるうちに正解が
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 13:29:54 ID:mXZqmH4EO
鬼神をポルターガイスト扱いかw
486465:2006/01/06(金) 13:33:44 ID:hrAIqk/90
>>468
一行目は>>463に言ったんだ。
三行目〜四行目はマッシュが嫌いなヤシってあんまり見かけないよなってこと。
最後に二十歳過ぎてるように見えないって言われても
俺はそんなマッシュが好きだってことが言いたかった。

わかりやすく文を訂正しようか迷っていた。
今は反省している。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 13:58:47 ID:wy14rbmD0
剣が装備できて、魔力の初期値が高いティナとセリス 
剣と槍が装備できて、オートボウガン、ドリルが便利なエドガー
剣が装備できて、素早の初期値が高くて、盗むが便利なロック

が能力的には最終メンバーとして優秀?

シャドウは特に欠点ないけど、アイテムコレクター的には投げるの惜しいし、装備面で上記4人に劣る。
マッシュの夢幻闘舞は崩壊直後は強力だけど、終盤では通常攻撃の二刀流でカンストするから無意味。
カイエンは魔力低いし、必殺剣時間掛かりすぎ
ストラゴスとリルムは、ティナとセリスと比べれば見劣りするし、魔法が全員覚えられる仕様だから活用しづらい。
セッツァーは装備武器の弱さと確実性不足が痛い。

モグはモルルのお守り要員。ゴゴはお好みで。ガウとウーマロは論外。

やっぱ剣が使える奴が強くなっちゃうね、
せめて、ライトブリンガーを騎士剣扱いにすりゃよかったのに。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 14:09:23 ID:qYbU7kRWO
瀕死技って崩壊前でも出る?
低レベルのときディッグアーマー戦で使いたいんだけど、まったくデン
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 14:24:12 ID:W9Ri+XzP0
>>487
能力云々は育て方次第だからなんとも言えない
最終=ケフカ戦だったらロック不要かつガウ誘惑格上げ

>>488
バルガス→ロック
蛸1回目→マッシュ
ディッグ→セリス
128→カイエン
空軍ボス→モグ
の瀕死技で倒した自分がここにいます
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 14:36:11 ID:r5b7w+oa0
フェニックスの洞窟の最深部に何か光ってる物があった気がしたんですが
ロックが仲間になったら速攻でコーリンゲンに飛ばされて確認できませんでした。
私の気のせいですか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 14:50:17 ID:yAbTJOD70
書きこむ暇あるならもう一回行ってこい
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 15:45:21 ID:FQcYjSo10
>>487
魔力を3桁まで鍛え上げスリースターズを装備した
ティナセリスリルムじじいの最凶魔法PTを組んで
MP1のアルテマを連発。

これが魔術師ヲタとしての正しい最終メンバー&戦法。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 15:52:25 ID:GQJEi2vB0
アルテマはエフェクトが長すぎなせいで糞魔法
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 15:52:53 ID:ottemDyn0
>>488
戦闘開始後しばらくは出ないという説がある。

エミュで確認した感じでは本当っぽい。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 16:04:38 ID:TTBxut070
>>492
アルテマ使わずともカンストするんじゃね?
通常魔法の全体かけでも。

>>494
崩壊後は比較的すぐ出るような・・・
リメイクでは8並の発動率の予感
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 17:06:59 ID:hbrCP1DQ0
>>493
メテオの方がおそらくアルテマより糞魔法
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 17:07:09 ID:WBv0QVwd0
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 17:07:48 ID:2p4QwTGt0
以前PS版で始めてやって、面白かったな〜
で、最近スーファミのエミュ(SNES v1.40)が動かせるようになったので、それで久々にやってるところ。
さすがスーファミ版はメニューがさくっと開いて快適!特にFF6は死に際に攻撃するのが多いから。
ところが・・・ Bボタン+移動キーでダッシュ移動してくれないよ。
PCにはPSコントローラーを繋いで、LR同時押しでの「逃げる」はちゃんと動作するから、同時押しの問題でもないはず。
もしかしてスーファミ版ではアクセサリ付けないとダッシュできないという仕様なの?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 17:13:15 ID:ZSUDXiRq0
>>498
つ[ダッシューズ]
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 17:13:31 ID:xphH2Isk0
自分で吸い出したのならいいが
どっかでダウンロードしてたら氏ね
PS晩は知らんがSFC版はアクセサリーつけないとダッシュできない
一切エミュのことは言うな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 18:05:06 ID:c6+h4a6a0
まだ冬休みなのか?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 18:49:53 ID:wiRXQAxp0
>>477
よかったな。綾波同人誌で抜きまくるといい。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 18:55:11 ID:sx5LwTDFO
どこの誤爆だよw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 19:01:35 ID:wiRXQAxp0
いや、誤爆じゃなくて、nyで落ちてる綾波同人誌のPASSが、鬼神の英語名らしい。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 19:08:27 ID:j4wcI04G0
↑関係ない話ウザイ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 20:45:38 ID:3mTdEhIp0
アニオタはどこでも空気読まずに身内ネタを持ち込みやがる
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 20:47:28 ID:bguxkbdS0
ティナのトランスって使う?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 21:20:56 ID:TTBxut070
正直1回だけ試しにつかっただけ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 21:25:01 ID:NpdPUu9D0
コロシアムで勝手に使いやがった
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 21:25:13 ID:D80lbPnB0
トランス使ったことねえや
コロシアムではバカみたいに使ってるけど意味ねえ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 21:51:23 ID:SQnRylLdO
まずティナ使わないからな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:03:17 ID:CsSkqME+0
レベルが低いうちはボス戦で使うけど終盤は使わないな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:04:10 ID:NpdPUu9D0
たたかう
まほう
トランクス
アイテム
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:04:24 ID:CsSkqME+0
あと>>509で思い出したのはスパイラルソウルw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:20:53 ID:7nNFuJ4gO
嫌われてんなーティナ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:30:39 ID:TV1EzVIH0
ティナは…ミネルバもラグナ剣も装備できるから
決して使えないわけではないが
トランスの重要性がそれ程高くないのがなぁ…。
まだ使い道ある魔封剣セリスの方がわずかに上か?元将軍と元兵士との差か。
コロシアムじゃ目糞鼻糞だけど。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:33:23 ID:BubE4JBE0
まぁキャラに個性つけりゃ嫌う人間もでるわな。
FF3みたいのなら嫌いようもないからな。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:35:56 ID:h5laEHUD0
コロシアムは「たたかう」コマンドのみの勲章ゴゴが最強
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:37:43 ID:982CwoOoO
魔大陸行って1時間強でげんじのこて2個手に入れた!奇跡!!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:52:57 ID:TTBxut070
>>516
だってティナは人外じゃん
エアリスみたい
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:54:40 ID:Ji4k4bg80
最終的にトランス使わなくてもダメージカンストするからな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:58:54 ID:TTBxut070
魔封剣って、
発動後、誰も魔法を使わない状況でもう1回入力すると、
決定ボタン押してから再発動までの数秒間無防備になるよね?
この無防備状態がうざい
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:58:54 ID:7mPOtiDS0
むしろ「ぶんどる」だけのゴゴが(ry
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:14:36 ID:vylABJj80
>>522
何でもう一回入力とかするんだ
魔法使ってくるまで放置でいいじゃん
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:20:59 ID:D80lbPnB0
セリスって18歳なのか・・ロックと同い年くらいだと思ってた
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:24:57 ID:ZSUDXiRq0
>>516
通常戦闘でも目糞鼻糞です
トランスも魔封剣も使う気が無いなら使わないで無問題
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:28:20 ID:W0YAhCmS0
むしろロックが25歳というのが(ry
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:43:06 ID:wVukEEMw0
>>526
オリジナルコマンド自体が
絶対に必要なものじゃないからな。
優位な状況で遊ぶ時にはよく使うけどw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:43:57 ID:o6t1COrP0
今朝からティナアンチが頑張ってるな
FF6の人物それぞれみんな愛着あるんだ。勝手に嫌われてるとか決めつけるな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:45:55 ID:wVukEEMw0
まぁまだ冬休みだろうし、それもまた風情。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:46:32 ID:6GljOLZr0
ティナに限らずそういうキャラアンチ厨はスルーしようぜ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:47:59 ID:hJyf7FcX0
S   あばれる きかい   
                  
A  ひっさつわざ                        

B  なげる おぼえたわざ

C  ぬすむ ひっさつけん トランス 
 
D  ものまね まふうけん

E  おどる スロット

F  スケッチ

533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:50:06 ID:NpdPUu9D0
おぼえたわざがBの時点で釣り
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:50:55 ID:hJyf7FcX0
>>533
そうか?妥当なところかと思ってるんだが
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:51:39 ID:wVukEEMw0
それ以前にageてる時点で釣
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:52:56 ID:hJyf7FcX0
>>535
そうか?正直悪かったと思ってるんだが
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:53:18 ID:VckB4vaG0
なげる、ものまね、おどるはもうちょい上
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:53:46 ID:CmwgKTg80
ぬすむとものまねが低いな
あばれるは操作不能+覚える過程が面倒なのでBくらい
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:54:34 ID:vylABJj80
ぶんどる ぜになげ あやつる も入れてやってください 
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:55:24 ID:wVukEEMw0
結果、これも好みで変動することになるわな。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:57:58 ID:hJyf7FcX0
>>537
なげるはダメージ以外に効果無いのでこの辺かな・・・と
ものまねはあまり使う機会ないかと。ゴゴ自分でコマンド3つつけれるし。
おどるは、あばれると比べて強力な技がすくないと思った。

>>538
ぬすむは補助的なもので便利だが戦闘の役に立たない・・・ってことで抑えた

>>539
お断りだ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:01:01 ID:WqpmaDg10
このゲームって泥棒がサムライや暗殺者や魔道師より強いんですよね
ちょっと変ですよね
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:07:22 ID:kPtMzazn0
>>542
泥棒じゃなくてトレジャーハンターと・・・と言いたいところだが
バリアントナイフありきだろ・・・その強さは。皆伝の証との組み合わせで
確かに強いが敵が強いフェニックスの洞窟攻略後・・・はいただけない 
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:10:34 ID:W+ILap8o0
私的ランクをつけるなら
S ぬすむ きかい
A スロット ひっさつわざ まふうけん おぼえたわざ
B なげる スケッチ あばれる ものまね
C トランス ひっさつけん おどる

戦闘に役立つ?Sが魔法でAがアイテムでBがたたかうだから全部Cで。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:23:35 ID:cHXZinrj0
このゲームで最強なのは王様じゃね?
機械便利すぎだし自分の領地だと半額で買い物できるしw

バリアント二刀流乱れ打ち(SFC限定)は卑怯な気がするので使わない
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:23:46 ID:XvtBzwUj0
>戦闘に役立つ?Sが魔法でAがアイテムでBがたたかうだから全部Cで。
これには同意。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:24:33 ID:97xkBci90
正直どうでもいい
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:24:43 ID:B57NNbXI0
どんな縛りでやってるか知らんが「投げる」をもっと評価すべきだろ?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:27:03 ID:W+ILap8o0
>>545
便利と最強は少し違う。
確かに強いけどね。というか他がさほど強くないというか。

>>548
しゅりけんしか投げれない俺を許して下さい。
しゅりけん投げるよりドリル使う自分を許して下さい。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:31:23 ID:wt7mxXnN0
スロットはたまにいい目が出ても直前に入力したキャラが
敵を全部倒す…ってパターンが多い俺
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:44:15 ID:EfbsdGvy0
ステータス(ちからやすばやさとか)はいくつまで上がりますか?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 00:51:51 ID:Hm9xfZvx0
あばれる とか使ったことないし、今後使う予定もない
崩壊前も崩壊後も獣が原に捨ててる
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:03:01 ID:tdlWA0mR0
>>547
んな辛辣なレスいらん 
ウザス
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:03:39 ID:8p8auuGfO
あばれろは、ショックが見たくて初プレイ時から使ってた。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:11:39 ID:Hm9xfZvx0
ガイ とか ガウ とか ガラフ とか ガのつくやくは大抵ろくでもない池沼が多い
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:13:55 ID:A3PH6Cn00
>>554
やはりレオ将ry
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:18:11 ID:aFwJ7ohH0

S ひっさつわざ きかい なげる
B おぼえたわざ ひっさつけん ものまね スロット あばれる トランス
C おどる スケッチ  ぬすむ まふうけん

俺はこんなかんじ   
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:25:07 ID:4jjDHQ4XO
>555
きっとお前の名前にもガが入ってるんだろうなw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:28:01 ID:HZVP1Eir0
ガーランドのこと、ときどきでいいから思い出してください(´・ω・`)
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:51:35 ID:m56ujnNpO
ガーランドも基地g(ry
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:52:02 ID:6ahca1r00
ガーランドラスボスのくせに弱いっす・・・
モンク ナイトにヘイストで簡単に死亡!
PT次第では馬鹿にならないけど
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:57:31 ID:If+K5wre0
なぜかブレス3のガーランドの方が先に浮かんでしまった
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 02:28:09 ID:M/S13SRP0
素人の集まりはこれだからw

S デニッシュ バス
・・・・・・・・・・
限りない壁
・・・・・・・・・・
Z その他すべて

に決まってんじゃん
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 02:44:45 ID:8rFZ+z3R0
>>563
菓子パンと魚ってそんなに強かったのか

俺はこんな感じ
S ひっさつけん きかい あばれる
A おぼえたわざ ひっさつわざ なげる
B ものまね スロット まふうけん
C おどる スケッチ ぬすむ トランス
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 02:51:25 ID:ftKzQb/l0
ひひひひひっさつけんがSですか!
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 03:13:28 ID:mnhi6u9uO
「必殺剣 空」の待機中に何かすると、行動するたび
反撃するって裏技あったよね?何するんだっけ?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 03:21:13 ID:dv9DxHkK0
「あばれる」252種類集めても、
攻撃方法が被るモンスターが多いのがウザイな。
GBA版では50種類くらいに減らしてほしい。
>>562
(・∀・)人(・∀・)
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 03:22:36 ID:bMKh9KQk0
カッパでググれ
569566:2006/01/07(土) 03:28:05 ID:mnhi6u9uO
>>568
調べたらわかったわ。d

「空」は少し攻撃力高くなるから、結構役に立つんじゃないかな。
でもカッパになるから±0かな?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 03:40:44 ID:A3PH6Cn00
あばれる が特に法則がない順番に並んでいる券について
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 03:55:42 ID:If+K5wre0
あのバグって、

どんな行動に対しても「空」が勝手に反応して出る状態になる
ただし、「空」が一度発動した時点で効果が切れる

って状態になって、さらにカイエンがカッパだと

「空」を発動しようとする
 ↓
カッパなので「空」が出せず、代わりに通常攻撃が出る
 ↓
その通常攻撃に反応して「空」を発動しようとする
 ↓
カッパなので「空」が出せず、代わりに通常攻撃が出る
 ↓
以下ループ

って事なんだよね?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 05:16:58 ID:xMIyx0XVO
ていうか何でSにショックが入ってないの?
あれ最強じゃん。 祈るはAだと思うけど。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 06:31:28 ID:tdlWA0mR0
ショックは通常攻撃の4倍+敵全員&確実ヒット…強ぇ〜。
惜しい人を無くした


あそこまで強いレオを即死させたケフカ
アレはナイフ(?)に毒でも塗っていたんじゃないか?
なーんか、レオ将軍に
格闘や剣で道化魔道士ケフカに負けて欲しくないという願望も混じっているが

ドマの件といい…
ケフカに特殊コマンドがあったら毒系
「ちょうごう!」かね?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 08:33:33 ID:dv9DxHkK0
>>573
ショックは魔力依存だと聞いたんだが、
通常攻撃の4倍はネコキックとかじゃないかな?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 08:37:51 ID:sNypQdee0
×「ちょうごう!」
○「!ちょうごう」
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 08:38:59 ID:gAA2zndk0
ねむれるししにデスかけるとメテオでやられるんだが
そのせいでデス唱える奴の魔法経験値が上がらない
ツヨス。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 08:42:46 ID:sNypQdee0
>>576
仕様。
他の奴がデスを習得して、デス係を交代で行うしかない。

ってかあのメテオって単発だから、魔法のメテオとは違うのかな?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 08:44:53 ID:gAA2zndk0
>>577
まぁカウンター?気味で一人しか食らわないから救いだけど。
メテオってシェルもリフレクも関係無かったんだね。。。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 08:58:13 ID:9XsiQyBF0
特殊技のメテオは回避率次第で回避可能
散々ガイシュツだけど落とし穴ならメテオも使われない
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 10:03:22 ID:rnM2x2+C0
おどるそんなに人気ないのか
魔法禁止しばりのときは風のラプソディのにっこうよくがすげぇ強かったんだが
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 10:20:18 ID:Bit5U0DJ0
こけることが無ければもうちょっと使ったかもな・・・3回使おうとしたら2回こけるもん('A`)
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 10:43:23 ID:yT1OZoxO0
モグはジャンプ一筋
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 10:43:37 ID:pvtMdLtw0
>>581
知ってるだろうが、同じ背景だとコケないぞ

俺ランク
S きかい ものまね
A あやつる おぼえたわざ トランス
B ひっさつわざ ぬすむ ぶんどる スロット あばれる
C ひっさつけん スケッチ
D まふうけん なげる
E ぜになげ おどる

ひっさつわざは斜めを45度ずらしたやつでも成功率100%にならんし、ターゲット決めれないんがな
ぬすむとぶんどるは共に長短所があるからこれで
あばれるはモンスターの属性になるのが+にもなり−にもなるが、特技ひとつなのが・・・
まふうけんはバナンの幻獣を守れ以降ではほとんど使わない、
物や銭投げるヒマあるなら攻撃や魔法。よってなげるはマッシュ章でしか使わないしぜになげは一度も使わない
おどるは4つしか内容ないし、踊り止めるにはゴゴと一緒に踊ってコケさせるか死しかないので論外
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 11:09:18 ID:9XsiQyBF0
使おうと思えばどのコマンドも使えるし
使えないと思ってるコマンドに対しては弱さ不便さしか感じられないし
格付けは各個人の嗜好に左右されまくるから特に意味を持てないんだよな

「たたかう」「まほう(キャラ限定)」「アイテム」封印とかでやってみようかな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 11:28:19 ID:rnM2x2+C0
たたかう禁止で大丈夫だっけ?
ディッグアーマーでつまらないか?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 12:02:44 ID:8NFvPWyaO
――あなたはこの板を知っていますか?
ペット苦手板、通称ペット虐待板。
http://c-others.2ch.net/test/-/cat/1

2chの中でも有数の悪板。
ここでは日々猫や犬、その他のペットが理由もなく虐待者に傷つけられ、その報告に住人は興奮し、
さらに虐待が増長されてゆきます。
猫や犬の虐待は日常茶飯事。酷い時には意味もなくその命すら奪われました。
ある猫は首を切られ、ある犬は足を切られる。
そんな我々が目を背けたくなるような光景さえ彼らには興奮の種でしかないのです。
この板からは既に逮捕者も出ています。
ネタスレ・クソスレ・愛護スレを立てたり、関係ないスレを優勢的に上げるなどで構いません。
既にVIP・ラウンジ、FFDQ、その他各板から協力者が集まっています。
この板を2chから消し去るために皆さんの力をお貸し願えませんか?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 12:31:39 ID:+D1lrFpn0
>>585
ロックは捨ててブリザドでちまちま。
MP切れは魔封剣でなんとか。
で、どうだろうか。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 13:53:33 ID:tGW8brZ10
>>585
雷杖投げよう雷杖。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 17:20:10 ID:EoqKXL6SO
GBA移植、Wの総合スレとか見てると素直に喜べない…。ユーザーが増えるのはいいことなんだろうけどさ。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 18:10:36 ID:cq9/UQJj0
GBAに入りきれるのか?容量すげえな、今の携帯ゲームは。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 18:27:20 ID:gPyNu/X20
魔石とキャラを削るんじゃないか?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 18:30:40 ID:TBK+zN5A0
さすがにそんなことはしないだろう。
もっと微妙なところを削ってくるな、例えば飛空挺の高度変更や直角移動ができないとか。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 18:54:30 ID:7eY/Dcem0
ファイナルファンタジー6 GBA版はカートリッジ2枚組です。

〜注意〜
崩壊前のデータを崩壊後に持ち越すには、GBA2台と通信ケーブルが必要です。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 18:56:50 ID:sNypQdee0
しかし、ターゲットはSFC版やったやつなんだろうからすなおでPS2で出せばいいのに、
ハード販売促進のために携帯ゲームで出したりするから、バグ満載になんだよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 19:22:33 ID:ShRA6FlK0
GBAの最大容量は32MB
SFCのFF6のサイズは約3MB
容量的には追加要素入れたって余裕で入る
だがFF4みたいにバグ満載で出されたんじゃ困るな・・・
手を抜いたとしか思えない
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 19:26:22 ID:/mvuct3w0
音が再現できないのがイタス
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 19:55:50 ID:0T4fBvTYO
携帯ゲームじゃなくてPS2が良かったです・・・・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 20:06:36 ID:3uCdbTOB0
羽が生えたり角が生えたりハゲたりしてもいいのか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 20:24:10 ID:6fQeUZtQ0
PS2だと無様に2Dの作品を出せないんでしょう。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:00:54 ID:6ahca1r00
PS2は映像ゲーとしか言いようがないからな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:41:19 ID:Rbemyn9n0
FF6って3Mbしかないの?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:43:22 ID:tN/PJGzy0
FF4で8Mだった希ガス
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:44:46 ID:AqZp6aWd0
FF4は1M FF5が2M FF6は3Mだよー
パッケージに載ってたハズ・・
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:45:23 ID:AqZp6aWd0
ちなみに4のアドバンスは4MB
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:47:08 ID:4gUy42Db0
バイトとビットの区別を…
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:48:16 ID:S7Jw7W6f0
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:49:21 ID:AqZp6aWd0
1バイトは8ビット
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:51:30 ID:AqZp6aWd0
パッケージの裏側になんで魔列車が大きく載ってるのかがわからなかった
なんで?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:59:18 ID:sNypQdee0
見せ場
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:00:20 ID:EfbsdGvy0
久々にやってるんですが、名前を全員変えようと思ってます。
何かかっこいい名前があったらください。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:01:22 ID:Vju+FL1d0
FF6が3Mって言ってる奴はエミュ厨
ROMのサイズが3Mだからって実際のゲームが3Mなわけねーだろカス
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:01:50 ID:mnhi6u9uO
魔列車なんて一撃で倒せるザコ敵なのにな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:01:51 ID:ShRA6FlK0
一般的にBはバイト、bはビット
24メガビットだから3メガバイト

>>608
魔列車っていうか鉄・火薬・蒸気機関などの機械の象徴としてのただの列車じゃね?
絵は魔列車の使いまわしだけど
俺はそうじゃないかと思う
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:02:51 ID:AqZp6aWd0
俺はパーティの名前を全部 頭に浮かんだ3文字の日本人っぽい名前にしたよ

たけし たかし たける さとし まさこ がんこ まきこ たろう さちこ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:04:56 ID:AqZp6aWd0
>>613
なるほどね
俺はあのパッケージの裏のおかげでFF6が暗いイメージになったよ
オペラにすればよかったのに
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:09:11 ID:6fQeUZtQ0
24Mbit = 3MB
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:10:03 ID:uJ0r1Z860
>>615
同意オペラの方が良かった。
所で、オペライベントで何度も失敗すると
「一行には芝居の才能が無かった」とコメントが出てゲームオーバーになるけど、
芝居の才能が無いせいでゲームオーバーになるRPGってどうよ?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:10:18 ID:S7Jw7W6f0
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:14:23 ID:EoqKXL6SO
6はあのある意味カオスと言うか混沌とした雰囲気が良かったなぁ
列車の上でチェイスするわオペラはやるわ
ダリルの墓やアウザーの屋敷はホラーだし
620617:2006/01/07(土) 22:24:59 ID:uJ0r1Z860
>>618
これなら魔列車の方がイイです。ごめんなさい。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:33:26 ID:SmfXC/3v0
>>618
俺どうもこのマリアが歌う場面の日本語の歌詞が、単純な旋律と相まって小学生の唱歌みたいに聞こえて嫌いなんだが。
オペラの他の場面はそうでもないんだけど。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:39:38 ID:WNgK0kfI0
リメイクされるたらオペライベントでの歌声のSEも綺麗になるのかな?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:54:29 ID:sNypQdee0
>>610
げんじゅう
ドロボウ
ジェフ
きんにくダルマ
ダウド
ござる
ウガー
ていこくのイヌ
オオツキケンヂ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 23:52:24 ID:BR9Slu8zO
教えて下さい!ゾゾのイベント終了後です。帝国の魔道研究所ってどこにありましたっけ?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 23:56:35 ID:pvtMdLtw0
>>623
文字は6文字までだぞ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 23:59:35 ID:sNypQdee0
>>625
そうだよなー
たしか「オオツキケンジ」は入力できなくて悔しい思いをした
けど、「ていこくのイヌ」ってのは入力できたような希ガス・・・

イヌっていれたのかなぁ・・・
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 23:59:38 ID:z6dksaD70
教えてage携帯厨は去れ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 23:59:42 ID:efc3Q9YM0
FF6Aって隠しがあるなら何処に出るんだろうな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:02:42 ID:bxVW7vtC0
ジークフリード関係
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:10:57 ID:ehhjuKAh0
>>628
発掘作業の結果古代城に新たな通路を発見、魔大戦の遺産を探しに行こうぜ…とか。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:18:42 ID:X+6Bc0EqO
ゾーンイーターの新種
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:21:09 ID:lkPuhR4I0
>>630
いいなそれ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:24:22 ID:bxVW7vtC0
>>630
ドワーフの城やバブイルの塔、ククロのじいさんとか妖精に洞窟、アスラやリヴァイアサンがいるわけですな?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:27:47 ID:tyHjiaZy0
FF5の12の武器みたいにでFF6の武器装備できる12人のキャラに
それぞれの固有の武器あっても面白いかもしれない。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:28:50 ID:JDhDb+8u0
>>634
あるとしたら、勲章消えそうだな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:31:37 ID:tyHjiaZy0
>>635
勲章も、ほぼ全員が魔法使えるシステムもいらない・・・と思うが如何?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:31:52 ID:bxVW7vtC0
>>634
そんなまるでFF4の移植じゃん・・・
とはいえ、ロック、マッシュ、カイエン、シャドウ、ストラゴス、リルムに関しては固有最強武器があるじゃん
剣をティナとセリス、槍をエドガーとモグで奪い合う展開だし
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:33:43 ID:g0EnTqdp0
表ランク

S きかい ものまね
A ひっさつわざ おぼえたわざ ぬすむ ぶんどる
B スロット ひっさつけん なげる 
C トランス あやつる
D まふうけん あばれる
E ぜになげ おどる スケッチ


裏ランク

S ひっさつけん あばれる
A スロット ものまね
B ぬすむ きかい
C ぶんどる ひっさつわざ おぼえたわざ なげる 
D あやつる トランス
E スケッチ まふうけん ぜになげ おどる
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:33:57 ID:bxVW7vtC0
>>636
世界観上、魔法を使うためには魔石による習得ってことが必要になるから、
魔石がある以上、全員が使えないと辻褄が合わない

けど、このシステムのせいで魔力が低いカイエンとか力の低いストラゴス、リルムが不憫
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:35:57 ID:tyHjiaZy0
自分としてはすばやささえ上げてしまえば何とかなると思っている。
クイック取れないのは痛いけど
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:36:41 ID:tyHjiaZy0
>>639
まほうはティナとセリスの固有能力にしてほしかった。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:39:11 ID:lkPuhR4I0
下位魔法は全員使えてもいいけど、
アルテマはティナだけとか
上位魔法には制限つけてほしい
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:40:13 ID:5AnyBWUo0
二人だと少ないから魔道の血をうけついでるストラゴスも使えれば3パーティに割り振れるな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:43:52 ID:g0EnTqdp0
そういえばストラゴスって火事のときにブリザドっぽい魔法使ってるけど実際には覚えてないよね
何使ってるんだ? 大海嘯? アクアブレス?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:45:05 ID:tyHjiaZy0
>>644
最初から覚えてるアクアブレスじゃないか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:46:39 ID:eH3FnU/v0
魔石で修得できる魔法がファイラ位までにすりゃいいと思う。
そうすりゃティナ、セリス、リルム、ストラゴスの価値が増すと思うし。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:48:51 ID:tyHjiaZy0
>>646
それいいかも。それぞれのキャラで固有の魔法ってのいいね。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:49:13 ID:Ch7HTD/wO
そうなると狂信者の塔なんかは難易度がかなり変わりそうだな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:51:09 ID:tyHjiaZy0
>>648
ソウルオブ『サマサ』ってくらいだから魔法スキルの高いストラゴスは入れないと
厳しい・・・ってできるかもね。強力な魔法使えるのがティナ、セリス、ストラゴス
リルムあたりに絞られると。・・・いいかも
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 01:04:49 ID:DF2clzqY0
ダリルの墓からファルコンが飛び立つ所は美麗なグラフィックで見たいものよのぅ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 01:14:19 ID:lIMry3TE0
もしくは、魔法ダメージの魔力への依存度を大幅に上げるかだな。
で、魔法系キャラとそれ以外で魔力に大きく差をつける。
魔石ボーナス廃止が前提になるけどな。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 01:21:12 ID:cFvO8Z9v0
>>646-649
まぁそんな細やかな配慮がされることは絶対に無いからな。
ここで妄想しても詮無いことよ。

ところで崩壊後のツェンでのマッシュイベントは飛ばせる訳だけど、マッシュ・エドガー・セッツァーの
イベントだけは台詞ががセリス固定だよね。
エドガー・セッツァーの時はセリス必ずいるけど、マッシュは他の仲間集めてから来たらどうなるの?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 01:23:50 ID:dXzJ0+zr0
魔石ボーナス廃止は賛成だな。
いちいちレベルアップの時に付け直すの面倒だし
レベルアップで普通にステータスが伸びていく方がいい。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 01:26:38 ID:bxVW7vtC0
>>652
多分セリス固定
エドガーがいたら変わったかも・・・

>>653
そしたらレベルアップの度に満足な値がでるまでリセットになりかねないけどな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 01:43:10 ID:eH3FnU/v0
>>654
俺は自分の手で介入できる点は出来る限り努力するが、
運が絡むところはリセットしてまで粘らないから平気。

いっそSFC版のDQXみたいにレベルアップ時の能力値上昇を固定するとか。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 02:15:48 ID:V5l+wCK/0
それプラス装備品の能力値修正を顕著にするとかでバランスとれそうだな
勿論魔石UPは無くなるが
あー離れていく〜・・・
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 02:29:47 ID:bx6GIr4G0
魔石を装備して戦うと「魔石が」レベルアップして
装備者に魔石レベルに応じたステータスボーナスがつくとか
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 02:34:04 ID:UOGU1bjb0
魔法も対応する魔石装備時だけ使用可の方がいい
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 02:38:06 ID:UrbhO+Bh0
>>652
セリス「・・・・・・・・」じゃなくて

『・・・・・・・・』って誰のセリフかは出ないんじゃなかったっけ?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 02:48:23 ID:eH3FnU/v0
>>657-658
ようするにマテリアシステムにしろってことだな。

俺もそれがいい。FFのシステムでマテリアが一番好きだ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 02:48:59 ID:cFvO8Z9v0
>>659
いや、全部セリスって出てるな。おまけに
セリス「もうみんな死んでしまったのかと思っていた
とか言ってる。

662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 02:50:31 ID:eBQM7A730
スリースターズを1個しか手に入れられないようにしてほしかった。

>>606
魔列車にメテオストライクを食らわすマッシュを思い出した。
冷静に考えると、アイツはとんでもない事をしていたんだな。w

>>643
ストラゴスも青魔法が使えるから、別にいらないと思うけどね。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 02:50:45 ID:ehhjuKAh0
>>633
ドワーフはともかく、クジラに水召喚獣の立場を追われたリヴァイアサンには会ってみたいと思う。

>>659
『』で発言者を固定させずに共通のセリフを喋らせるってのは上手いやり方だったよね。
パーティの組み合わせがやたら多いYだからこそなんだろうけど。
たまに口調がパーティの誰とも何となく合わなかったりもするんだが、そこはまぁご愛嬌だなw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 02:53:28 ID:eBQM7A730
>>663
タイたん(´・ω・)カワイソス
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 03:20:14 ID:kkkKmYeq0
>>663ケフカ倒して塔崩で迎えに来たウーマロが喋った
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 03:33:02 ID:bxVW7vtC0
>>663
5ではバッツもしくは任意の名前を表示すりゃいいのに『 』なんだよな。
10では音声出力の関係上 キミ といわれる不自然な結果になるんだよな。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 03:37:22 ID:XFie9CWU0
ゾーンイーターが俺のChinkoにそっくりな件
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 03:55:50 ID:5GDLjVEi0
>>667
知らねーよ。って言ってやりたいところだが、
クリニック行ったら?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 04:01:51 ID:5CqmTd/f0
崩壊直後のデータがあったので試してみた。
エドガー・セッツァーに加えて加入させやすいガウとモグを入れてセリスを外してツェンへ。
セリス「マッシュ!
マッシュ「お・・・セリス!

『マッシュ!
マッシュ「お・・・みんな!
以下同じ。〜のね、が〜だな、になってたり。一応ちゃんと考えてあるようです。
「もうみんな死んでしまったのかと〜」もあったけど、他の全員入れてあってもどうせ変わらないんだろうな。知らんけど。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 04:12:00 ID:bx6GIr4G0
>>669
>「お・・・みんな!
「セリス以外の誰か一名」とか「エドガー単独」だとさらに台詞変わるのかなぁ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 04:21:13 ID:FnYk7XHc0
>>670
いろいろやってみたが変わらない。あくまでもセリスの有無だけ。一人でもみんな。
そういえばジェフのときも一人でも「お前等」だった。基本的には製作者の意図通りに進まないと
細かい矛盾が出てくるようになってるんじゃないかな。ティナの一回目も『』だけど言葉遣いは
セリスっぽいし。
最初はちゃんと台詞分岐させようと思ったけどシナリオ担当がここで力尽きたのかもな。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 08:38:27 ID:WOMmI0eD0
まぁあの状況でマッシュ仲間にせず素通りってひねくれものだしな

ジェフイベント前にモブリズにいく誘導ってあったっけ?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 09:49:55 ID:kkjj/cOf0
>669
そうなの?
どこかでエドガーを先頭にして行ったら、表示されてるのがエドガーなだけで
セリス単独の時とセリフや仕草が全く同じでワロタwというような話を見た覚えが
あるんだけど。ハードによって違うのかな。

>672
ツェンでモブリズに誰かいるっぽい情報が聞けたと思った。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 10:24:14 ID:bOrfBuZF0
>>672
行けるという案内はある
同じにニケアの定期船の話を聞けるから
モブリズの順番はあやふや
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 11:09:18 ID:X2XQNmO7O
>>672
自分はいつもジェフ前にモブリズ行ってた。
普通だと思ってた。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 11:11:01 ID:wLDcI/hz0
>>669
PS版じゃそうでしょ。
SFC版だと、セリス抜きでも「けど・・諦めちゃいけないわね。」とか出て、セリスと同じ動作でなんとなく違和感あった
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 11:32:16 ID:Ch7HTD/wO
GBA移植はSFC版とPS版どっちを基準にするのかな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 11:36:15 ID:80hbYyx90
こーゆーそれなりの心遣いが感じられるのが過去の作品
懐古厨?褒め言葉だよ・・・


発売延期とか中々出来ないから厳しいとは思うけど
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 13:38:57 ID:WOMmI0eD0
でも普通にプレイするとセリスマッシュの二人でフンババって
結構辛いよな、ノウハウないとw
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 13:42:03 ID:Ch7HTD/wO
バイオ連発でもなかなかHP減らないからなぁ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 13:43:14 ID:bJW55JoT0
フンババ戦二回目で
なぜかティナが一撃のダーツを装備していたことがあったなw
もっとも再装備して戻したが
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 14:40:28 ID:UY0vlvEU0
マッシュ抜きでやった場合のエドガーの台詞が知りたい…
やってみようと思ったがPS版紛失、SFC版は遠くに引っ越した友人に貸したまま。
テンプレサイト見たけど載ってなかったし…誰か教えてくれ…_| ̄|○
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 15:53:58 ID:mCeJvRHn0
マッシュ&ロック エドガー&ゴゴ ティナ&セリス セッツァー&車道
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 16:06:30 ID:5VSBnJfH0
エドガーが見つけられなくて、モブリズはおろか歩ける範囲全部歩きまわって
セリス&マッシュだけレベルが60超えたという大アホの自分が来ましたよorz
つかジェフ状態のエドガー、色紛らわしすぎ。
カメレオンじゃないんだから、周囲に溶け込むような色の服着るなっつーの。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 16:24:33 ID:ehhjuKAh0
>>684
ゲームとしてはアレなんだが、王族が盗賊団に潜入という点では実に正解だなw

そういやエドガー、天野絵の服装は青が大部分だがゲームでは緑基調な感じだよな。
ジェフカラーになってたときはそっちの方がいいんじゃないかと思った。ちょい暗いが。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 16:56:24 ID:kWkbi5Yb0
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 17:15:36 ID:UrbhO+Bh0
>>682
鉄筋降ってくる→避ける→3人でどける→「こんな時マッシュがいてくれたらな」
→セッツァーが扉の方に行ったら「レディファースト」って言ってセリスを先に行かせる
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 18:15:44 ID:7us2Ds7m0
マリオRPGにマッシュロードってあったよな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 18:20:40 ID:paRGqOD+0
それを言い出したらミスティッククエストのロックなんて…
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 18:21:04 ID:3M44Zygx0
ロード・オブ・ザ・マッシュ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 18:45:43 ID:KXYFBQFa0
>>688
キノコのマッシュだろとマジレス
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 20:47:35 ID:UrbhO+Bh0
>>688
そんなこと言ってたら「歴史の教科書にロックがいるぞ!!」とかなっちまう
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 21:02:51 ID:eChXGV7e0
餓狼にもいたな、ロックって
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 21:19:03 ID:07Chf3X80
「フィガロの結婚」をエドガー好きなために購入したのは内緒だ。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 21:53:03 ID:2eRM7cjE0
フィガロ兄弟がきっかけでSFC版餓狼1を買ったのは内緒だ
しかもこれが格ゲー初体験w
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 21:57:43 ID:V4z6nC1R0
さびトレールって実は聖剣1でガイシュツだったんだな。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 22:26:45 ID:t9VhCGhO0
>>681
触手戦後エドガーの装備を見たら頭にクリスタルソード装備してた。
再装備して戻したけど。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 22:29:05 ID:07Chf3X80
>>697
世界崩壊後、セリスの装備が全解除されていた。
シドに生きる勇気を与えたかったから、シドが死ぬまでそのままにしていた。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 22:37:02 ID:UY0vlvEU0
>>686-687
サンクス。あれを避けてどかすのか…
確かにマッシュがいてくれなきゃ困るな。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 22:41:15 ID:07Chf3X80
逆にいれば、マッシュは力仕事だけ。
もっといえば、マッシュがいなくても何とかなるのさ
筋肉ダルマいらね!

フィガロの面倒なことがいやで山に逃げ、
修行と称して、隠れてた卑怯者
ここぞとばかりに、パーティーに加入してご都合主義め!
バルガスが可哀想だ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 00:36:46 ID:JK8f7e8H0
脳内追加フラグ

@シド助けられない場合セリス自殺→海岸に遺品と思しきもの漂着
A自動的にマッシュが家に潰され死亡。もしくは子供救出間に合わないとき身代わりで死亡
Bマッシュ死亡→エドガーが戦意喪失、離脱。
Cセリス死亡→フェニックスの魔石でレイチェル蘇生、ロック離脱。ラグナロクや英雄の盾入手不能
Dシャドウ&ストラゴス&リルムがサマサに泊まると、語らいイベント発生。EDでシャドウ死亡回避
E魔大陸でシャドウ見捨てるorリルム&シャドウで戦闘でインターセプターオプションがリルムに追加される。
F崩壊前のスリースターズorモグの二択で前者選ぶとモグ死亡。
G上により自動的にウーマロを仲間に出来ない
Hカイエン悪夢救出失敗すると行方不明に。後にこの世に未練をのこすものとして出現。倒すと幻獣化
Iティナを仲間にせず(愛に目覚めないまま)クリアするとEDで助けに来た後、ティナの存在が抹消される。
Jセリス死亡で世界崩壊後操作キーキャラがセッツァーにシフト。



生存キャラ&イベント達成でエンディング大幅変化。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 00:39:31 ID:c9MM0s/T0
>F崩壊前のスリースターズorモグの二択
そんな二択ない
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 00:44:27 ID:reGn4Iwj0
>>701
無理がありすぎる
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 00:45:15 ID:hdzabPr40
>>701
ifストーリーは確かに面白いかもしれんが
4みたいに他キャラの死亡で生存判定とかやめた方がいいな
寧ろレイチェルを仲(ry
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 00:46:20 ID:S53AxJ/W0
ガウとウーマロ削れ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 00:52:06 ID:ttADjs080
ガウ主力にしたらストラゴスが可哀想で可哀想で
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:02:12 ID:JK8f7e8H0
>>702
だから脳内だってばw

>>703
脳内ならば不可能などない!

>>704
4ってそんなんあったっけか?
レイチェル仲間に出来るとセリスわざと死なせる香具師頻発しそうで怖いw

>>706
どう可哀想なんかね
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:28:42 ID:mCIxCsA70
フェニックスの魔石をレイチェルに使うかレオ将軍に使うかの選択肢入れようぜ。
レイチェル・・・オリジナル版通りレイチェルの蘇生失敗、魔石入手。
レオ・・・蘇生成功、魔石は砕け散る。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:28:59 ID:WyrbxiYi0
>>706
sageろよ。

あとストラゴスが可哀想ってのは
「あばれる」でMP使わずに青魔法使えるからだろ?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:31:12 ID:S53AxJ/W0
レオイラネ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:52:37 ID:L85Lih1v0
ガウとモグとヴーマロは自動攻撃だから
カイエンをここにいれれば、必殺剣主力にできると思うんだが……
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:58:58 ID:FREt5CF80
ヴーマロって誰だww
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:18:54 ID:GI7psPVEO
ぶーまろ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:19:42 ID:VHDfOgL70
>>701
>F崩壊前のスリースターズorモグの二択で前者選ぶとモグ死亡。
スリースターズの間違いはさておき、これは現状でもそれに近いものがあるんじゃない?
確かあそこで金の髪飾り選ぶか、それ以前にイベント起こさないかで
崩壊前にモグを仲間にできなかった場合、崩壊後には仲間になってくれなかったはず。
お守りがある壁に向かってじっとしてるモグに話しかけても何の反応もなくて、
「しまった! 崩壊前に仲間にしとくの忘れた!」ってすごい焦ったこと何度もある。
お守りがあるとないとじゃ後半の快適度が大幅に違うし
途中のセーブデータ残しとくこともしない人間だから、
それに気付いたときはいつも最初からやり直してたっけなorz
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:21:20 ID:47pt5mWJ0
ちょっと個人的にレイチェル戦闘で使いたいなwww
716第2回キャラ人気発表!!:2006/01/09(月) 02:22:39 ID:o1IFqqkv0
「FF6中のキャラクターで誰が好きか?」

2CHの中から
好意的な意見や好き発言を数えてみたのでその結果を発表するよ
もう何でもいいから票にいれた為結構それ好意と「とっていいの?」
というのも有効になったけど…

自分の好きなキャラクターは何位だったのかな?
ワクワク…!
  
 
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:26:06 ID:S53AxJ/W0
>>714
崩壊後でも仲間にできるけど、水のハーモニーを覚えられないんじゃなかったっけ?
718上位5名:2006/01/09(月) 02:27:24 ID:o1IFqqkv0
第1位:セッツァー 222票(多分)
いちいちいう事がカッコイイ。FF6の名ゼリフのほとんどが彼が占めているといっても
過言では無い。前スレのタイトルにもなったあの名ゼリフは皆覚えているだろうか
「セリスとくっついて欲しかった」などアンチロックが
セッツァーの肩を持つ力が大きかったようだが…

第2位:カイエン 190票(大体)
バカにしながらも結構憎めないらしくなんと2位という以外な人気振りを
発揮した。「ロックがセリスをかばう時切り捨てれば良かったのに」という
非道な意見もあった。

第3位:ロック 124票(about)
アンチの数だけ人気がある。アンチが頑張ればファンも反論するため結果
「トレジャーハンター」という言葉を世に広めたのも彼
彼は「ぬすむ」という貴重なコマンドを持っているのと切り込み役として
パーティに欠かせない存在だったのでは?

第4位:レオ将軍 117票(may be…)
まさに漢。「ショック」という大技を持ちながら果てたことで
神格化されている部分もあるようだ。
あと「顔が怖い」「モヒカン」は好意ととっていいんだよね?

第5位:エドガー 110票(before night)
「便利なものだな」「ハーレム囲いたい」「機械のオールマイティさが熱い」
などの意見があった。冷静で大人だからこそ気苦労に耐えない王様(涙)
「マシーナリー」を「マナーシリー」と読んで小学校
の時、笑われた屈辱は今でも忘れられません

71910位ランクインキャラ:2006/01/09(月) 02:27:56 ID:o1IFqqkv0
第6位:ガウ 82票(恐らく)
「あばれる」の中身の豊富さと使い勝手の悪さが賛否分かれるところ。
キャラ的に「嫌い」という意見は無かった珍しいキャラ(それだけ薄いってことか?)

第7位:セリス 76票(きっと)
金髪の美女。しかも18歳。これだけ聞くと洋モノを想像するのは私だけだろうか
「セリタン…ハァハァ(´Д`#) 」という声が以外に少なかった。もう洋モノブーム
は過ぎ去ってしまったのだろうか?

第7位:マッシュ 76票(知らん)
(ここにきて未だにティナがいないとなると一応主人公のはずの彼女ほ立場は…)
マッシュも人気です。彼がいなかったらFF6の暗さは相当際立っていた筈。
「好き」という意見はそこそこだが「嫌い」という声も少なかった
必殺技は賛否両論

第9位:バナン 62票(責任とれん)
単に話題で出る時「いのる」の強さがでるのでこのじいさんの場合キャラ
というよりもコマンドのオカゲでこの位置にいる
一応リターナーのリーダー

第10位:ケフカ 52票
「ラスボスはむしろアレがいい」「イカれっぷりがムスカぽい」ということで10位
卑劣。道化。毒。三角の中に入ってる引きこもり
自分は楽して、人の積み上げた苦労をあざ笑ったり嫉妬する
人間臭い面イカれた面が共感を呼んだ!?
個人的にFFシリーズ中もっとも活き活きしたラスボスだった
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:41:38 ID:43i6QfjU0
ランキングの抽出範囲は?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:47:58 ID:hdzabPr40
>>707
あぁすまん
4じゃなくてCな。正確にはB&C&Gだが
兄弟が死んだからって戦意喪失するほど柔な精神じゃないしなフィガロ兄弟は
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:49:44 ID:+Yy9mzd/0
ゴゴが入ってなくて俺さまはおこった
ぞ!
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:57:57 ID:2WMFwG960
>>720
セッツァーはともかくカイエンが2位とか、
シャドウが入ってないとかで明らかにソースなし
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 03:18:29 ID:lNFq84vk0
>>716
1〜9位まで悉く(多分)(about)とか書いてあるので釣りなのだろうな。

ところで5位の(before night)って何だ?これだけ意味が通じない。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 03:24:09 ID:2WMFwG960
>>724
before night=nightの前→nの前はm
→might

と言ってみる
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 03:29:18 ID:43i6QfjU0
つまりは「ときめきトゥナイト」ということかーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 03:32:26 ID:jhLRd4W7O
セッツァーとロック好きなんだけど…

変?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 04:09:26 ID:Ihy8DTb7O
ノシ
セッツァーもロックもセリスも好き
だけどやっぱりエドが好き
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 04:21:34 ID:fSZqXKQv0
         |                     |
         |はいはいわろすわろす      |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 04:48:32 ID:EfbJzk3dO
6テラオモシロス
幽霊が一番好きかな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 07:29:17 ID:6gD+BZQx0
あの非常事態にクレーンで遊んでしまった(モグ助けたけど)
意外とお茶目な王を好きになれないと?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 08:13:14 ID:oF4JmoumO
>>718-719
ティナとロックって嫌われてたのか、知らんかった。
しかし二人共なんで嫌われてんだろ?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 08:38:23 ID:i+O7B/K60
>732
どのキャラも嫌ってるヤツはいるよw
自分はロックなしのEDを見ようとしたら攻略に苦労して嫌いになった・・・orz

>731
EDだっけ?
あとで見てみようw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 10:03:40 ID:MyLY6s6J0
ロックは普通にカッコイイってやつもいるし
三股、死体愛好家、などというとこから嫌われることもある

ティナはうじうじしてて嫌いって意見を見るが
あまりどういう理由ですきかってのはみないなー

つかひとそれぞれ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 10:30:00 ID:NC/8wdL60
レオ仲間にしてみたいっていう人多いのな
俺はジークフリード仲間にしてみたかったな〜
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 10:30:51 ID:TUpn5jA8O
Yは誰が主人公なのかでも議論できるくらいだからなぁ。
主人公不在の群衆劇として見るのもありだがね。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 11:51:02 ID:JK8f7e8H0
>>714
だから俺の脳内だってばw聞けよwそんな二択無いってわかってるよw
金の髪飾り程度じゃモグ見殺しにする奴なんていないだろ?
ちなみに普通に見捨てても崩壊後仲間にできるよ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 11:55:21 ID:rysTBOyF0
FFCのYを始めてみた。
なんかフィールドで強制的に下に移動させられるんだけど('A`)
上を押しても上に行かない。左右には行くけど上にだけは行かん。
サウスフィガロの洞窟に入れずにそこで止めた。なんじゃこりゃ。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 11:57:40 ID:WX6XiaV50
FFCて何?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 12:00:29 ID:LHhc/MbQ0
FFコレクション
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 12:22:14 ID:P+FoCxMkO
ダメダ・・・攻略サイトみてもサウスフィガロのエルメスの靴が見つけられん・・orz

諦めて先進んじゃったけど後でとれる?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 12:28:15 ID:lNFq84vk0
>>741
たぶん世界崩壊後でも取れると思う。未確認だけどな。
ちなみに、セリスの牢屋近くの廊下から行ける。
地上から降りてきたらそのまま南下すればいいはず。
分からなかったら1マスずつ全ての壁を押してみろ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 12:29:58 ID:gCh3zyYN0
>>741
つミラクルシューズ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 12:32:00 ID:JK8f7e8H0
>>741
エルメスの靴回収するかしないかで、後の触手の撃破難易度激変するからなぁ・・・
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 12:33:42 ID:P+FoCxMkO
レスdクス。

今マッシュのシナリオだから、後で逝ってみる。

6は初プレイなんだけど面白いわー(・∀・)イイ!!
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 12:58:15 ID:5TmhT+Zj0
>>744
触手どころかトロッコやクレーンやエアフォースまでも

>>745
先にロックシナリオ行くと
リボン取れてサテライト戦が楽、ってもう遅いか
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:00:31 ID:JK8f7e8H0
>>746
先にロックシナリオ行くと、ディッグアーマー戦後に装備外せないから損なのよ。
ティナ→マッシュ→ロックと行くのが吉
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:04:59 ID:5TmhT+Zj0
>>747
マッシュとロックセリスの防具が重ならないから
ディッグ戦で防具使っても平気
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:06:00 ID:NARlA+mL0
今更だけど


レイチェルのドット絵って目のデカい腹話術人形に見えるよな
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:11:03 ID:JK8f7e8H0
>>748
カイエンは無視かよw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:13:19 ID:5TmhT+Zj0
>>749
IDがなんか惜しい

>>750
つ初期装備
つ初期Lv高
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:14:47 ID:5TmhT+Zj0
追記
つ牙+爆裂拳→両者後列安泰
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:16:32 ID:JK8f7e8H0
>>751-752
アナルホド。スマン。その時点で三強の内二人だったけか
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:20:40 ID:qabM60RA0
セリスって正面のドット絵はキャワイイけど、横向きはなんか垂れ目っぽくて萎える
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:33:12 ID:5TmhT+Zj0
先にマッシュ編のメリットは…
緑帽をロック編で使える(サテライトは無理でも1個は確実に取れる)
忍の衣が使える(実は割とデカイかも、これ)
ハイポーションの補充ができる、とか

>>754
そこに痺れる憧r
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:41:14 ID:BArRKdjt0
ぶっちゃけ誰からやろうが詰まることは無いと思うが
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:49:43 ID:JK8f7e8H0
ティナロックマッシュ分岐みたいなのが一番欲しかったのは、世界崩壊直後での
全キャラで分岐やってほしかった。仲間ただ回収しに行くってのもなんだかなぁ・・・
ウーマロとかゴゴとかガウは無理にしても、ロックとかエドガーとかシャドウとか
ドラマ性濃いのはさぁ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 14:05:54 ID:mRmvzNSA0
>>754
ほぼ全キャラについてだが、正面のドット絵がカッチリ気をつけ姿勢をとってるようで窮屈そうに思えるんだよなぁ。
歩いてるときは好きだ。
セリスについては魔法詠唱ポーズが大好きなわけだが。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 14:27:11 ID:TUpn5jA8O
セリスは戦闘画面に入るとこが好き。同じくリルムも。二人ともカワユス。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 14:35:28 ID:BArRKdjt0
唐突でスマンが魔石封印プレイやる人ってリルムの扱いどうしてる?
やっぱ限定解除?それとも勲章装備?ベンチウォーマー?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 14:37:09 ID:qabM60RA0
>>760
使わないんじゃない?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 14:45:14 ID:MyLY6s6J0
>>760
使わなかった

ロック、カイエン、シャドウ、リルムはちょっと使いようがなかった
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 14:57:50 ID:qabM60RA0
ロック、シャドウは使えるんじゃね?
764714:2006/01/09(月) 15:03:05 ID:VHDfOgL70
>>717
>>737
崩壊後に初めてモグ仲間にすることできるのか?
じゃあ崩壊前に仲間にしそびれて崩壊後に初めて会いに行ったら
いくら話しかけても反応がない自分のROMはバグってるってのか?
(ちゃんとしたSFCのカセットなんで念のため)
もっとも、崩壊後に仲間にすることができたとしても
>>717の言う通り水のハーモニーが覚えられないからアレなんだが。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:05:32 ID:MyLY6s6J0
>>763
ゴゴで代用効くから・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:08:14 ID:qabM60RA0
パーティにいないとコマンドつけられないでしょ?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:10:35 ID:UIXUnhdX0
>>764
三人以下のパーティーで会いに行っても無理だっけ?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:18:05 ID:mCIxCsA70
>>766
仲間にしたけどロックとシャドウは使わなかった、ってことでしょ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:37:48 ID:pU5EI4w70
>760
ノシそもそもパーティにいない。
ED迎えるのに最低限必要な3人だけでやったからorz

>766
PS版は迎えにいってないキャラのコマンドもくっつけられたよ。
770永遠の初心者:2006/01/09(月) 15:50:45 ID:Lqx/C/w90
リルムに「りるむ」とつけるために初めからやり直した俺がいる。
只今封魔壁。はやくサマサにならないかな。

>>760
 ベンチですた。やっぱりるむは魔法が使えないと・・・。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:51:50 ID:qabM60RA0
>>770
リネームカードは?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:54:07 ID:G5t1c5U30
>>770
俺のりりゅむはりりゅむと名乗ってる
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:55:32 ID:YV4Pnt2T0
モグをモグロにしていた。
774764:2006/01/09(月) 16:00:26 ID:VHDfOgL70
>>767
それは試したかな……試した気もするが、試してない気も。
どっちにしろ今はモグのいない崩壊後データが手元にないんで
いずれ実験してみることにする。thx
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:16:02 ID:qabM60RA0
コレクションのFF6やってるんだが、FF5と比べて読み込みが早くて快適♪
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:24:31 ID:qabM60RA0
メニュー開いたときにノイズが入るのは仕様?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:39:53 ID:suDIdRkl0
>>764
初プレイ時で崩壊後に初めてモグ仲間にした。つか崩壊前に仲間に出来ることしばらく知らなかったw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:54:56 ID:EnoWJSa80
そういや、モグ崩壊後に初めて仲間にした場合って
そこでキャラ紹介画面が初めて出るの?


シャドウとかずっと話しかけなかったら随分タイミング引き伸ばせて笑えたけど
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:07:08 ID:2WMFwG960
>>737
おまいスリースターズと金の髪飾りと間違えてただろ
金の髪飾りではないだろうが、スリースターズならモグ捨てるヤシもいるだろうよ
もっとも、消費MP削減アイテムは崩壊前はこれしかないわけだが
あと、いいかげんsageろ、PCのくせに

>>744
ベヒーモスでいくらでも盗めるから、触手戦の難易度は変わらない
それ以前の難易度は遥かに違うがな

>>764
崩壊前にウェアウルフのイベント起こしたかで決まるんじゃない?
>>777同様ファーストプレイで崩壊後初めてモグ仲間にした記憶ある(っても10年近く前だが)
キャラ紹介はそこで初めて出て、モルルのお守りのとこ調べても何もなかったはず
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:26:13 ID:JK8f7e8H0
>>779
えと・・・脳内って何度か言ってるわけだが・・・
くそーこの金の髪飾りはわたさんぞ!みたいなこと狼が言うやつだろ?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:33:06 ID:HuTmj5SA0
脳内って言ってるんだから
そんな食いついてやるなよww
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:34:31 ID:TUpn5jA8O
まぁなんだっていいよ。チラシの裏乙。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:01:09 ID:68JsbOT70
パンティナ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:25:02 ID:o1IFqqkv0



              ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……


785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:31:46 ID:nbmDz8OG0
説明書なしで手に入れました
簡単に成長システムを教えてもらえないでしょうか
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:35:32 ID:JslJZDA40
テンプレすらよめない(エミュ)厨房には教えられません
新学期の準備をしましょう
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:38:36 ID:nbmDz8OG0
エミュってなんですか?
テンプレは読んでるんですが
高度な攻略ばかりで基本的な説明の攻略サイトが見つからないもので…
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:41:11 ID:8zY0E9H50
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:09:55 ID:lNFq84vk0
>>785
説明書に書いてあるからおもちゃ屋で買うといいよ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:42:32 ID:6Dt+xW5Z0
つか、何のためにFFに初心者の館が存在しているのかと小一z(ry
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:47:13 ID:WX6XiaV50
初心者の館には成長システムの説明はない。
他の場所にいる魔石の説明する人しかいない。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:53:10 ID:TUpn5jA8O
ゾゾにいる幽霊だっけ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:03:53 ID:7YZ7koCQ0
魔石取ったら初心者の館にも幽霊は出る
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:49:24 ID:68JsbOT70
あれは世話焼きの幼馴染の幽霊
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:26:58 ID:o1IFqqkv0
セリスのおっぱい…ほわんほわん○○○
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:06:18 ID:7TeddpFV0
ロック不在エンディングの時のセリスとセッツァーの会話はどんな感じなんですか?
いろんなサイトみても書いてないんで。あとストラゴス不在のリルムも。

あとロックはセリスよりティナとくっつく方がいいって人あんまいないん?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:17:10 ID:zeu8Uoe20
>>796
セッツァーがセリス助けて「マリアをもう一度見せてくれるって約束だ」みたいなことを言ったと思う。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:23:01 ID:FxIXXNrt0
滝を目前にしてパーティーを抜けるシャドウはカナヅチ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:26:59 ID:wxpGaHWJ0
ギャッビアーニ「落ちるな!もう一度マリアの姿を見せてくれる約束だぞ!」
ギャッビアーニ「バンダナ一つに命をかけるとは…たいした女だぜ」
シェール「私のお守り。私の運命を変えてくれた…。
      ロックよ…どこかで見ていてくれているわね?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:27:58 ID:jmnpGKXS0
ギャッビアーニだと文字入力制限にひっかかりますよ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:28:58 ID:EgkWi/0A0
>>796
まぁシナリオ上はロック×セリスだからね。
それ以外のカップルを熱心に推すのはかなりイタくみえる。
(少なくともここはそういうカプ論を話す場ではないし)
俺もセリスの相手はセッツァーの方がいいとか思ってはいるが、
普段はそういう書き込みはせん。
明らかにイタいからな。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:52:08 ID:XYNKCFtO0
>>799
ロック仲間にせずにクリアしたら青空を翔る飛空挺から、中睦まじい
ロックと蘇ったレイチェルの姿が見えて、セリスが飛空挺から飛び降りる
想像をしてしまった俺を許してくれ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:01:04 ID:Laxs5Gna0
>>799
なにそれいいな(;´Д`)
一度やってみるかロック好きにはつらい選択だけど('A`)
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:02:39 ID:ncRLaped0
>>796
>>801の言う通り、もしいたとしてもここで言う人はあんまりいないと思う。
2ちゃんだとティナには何故か粘着アンチがいたりするから
そういう変なのが沸いてきても困るしな。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 02:10:49 ID:Sb3sgDQX0
これって誰が主役?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 02:13:45 ID:nAtaw8TJ0
>>805
君だ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:20:04 ID:2k7quk6v0
セリス=主人公=セシル、バッツ、クラウド
ティナ=重要人物=リディア、クルル、エアリス、

808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:38:48 ID:xqnboX9z0
最初に操作できるヤツが主人公だよ=ティナ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:40:05 ID:9E3ofCX10
その理屈で行くとティナはむしろ操られているだけだから
操っているビッグス&ウェッジが主人公に…
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:41:34 ID:Laxs5Gna0
しかし死んじゃう上に脇役なので
次点のロック&モグって事に( ゚∀゚)
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 04:01:03 ID:I5TbmxRzO
主人公ティナ
ヒーローロック
ヒロインセリス
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 05:04:18 ID:x6JsGHYTO
>>806
ハゲワロスwww
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 05:17:22 ID:fJmC3Rwc0
ヒーロー:ビックス
ヒロイン:ウェッジ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:37:16 ID:pSRRfSc/0
ビックスヴェポラップ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:38:23 ID:1cy2SGnF0
助手のピエットです
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:54:13 ID:NhqvzC1F0
俺はふたなりティナ×セリスのカップリングを推す
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:55:09 ID:1cy2SGnF0
ティナとセリス

ふたりはプリキュ(省略されました)
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:56:01 ID:P1Qnj1BU0
>796
くっつく方がいいと思ったかどうか知らんが、くっついたと思ってたって
人は知ってるよ。まさに感じ方は人それぞれだね。

>806
確かにwうる覚えだがEDで一番最後に名前出てくるもんな。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 09:03:02 ID:NhqvzC1F0
ティナ「なにこれ…身体が熱い」
ロック「ティナ!どうした、大丈夫か…、こ、これは」
セッツァー「アソコの力が暴走している!」
エドガー「例えふたなりでも魅力的なレディなら口説くのがマナーさ」
バシィーン(画面が光って跳ね飛ばされる)
マッシュ「アニキ、大丈夫か!」
ロック「だめだ、魔導の力を持つものじゃないと」
ストラゴス「わしのでばんがきたみたいだゾイ」
リルム「じじいはすっこんでな」(引っ張っていく)
エドガー「ティナ以外に魔導の力を持つもの…」
(仲間がみなセリスのほうを見て)
ロック「セリス・・・、たのめるか?」
セリス「わかったわ…」


∧||∧吊ってくる
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 09:17:16 ID:9Rn16GgC0
幽霊かわいいなあ。
魔列車で仲間になってる時の、たたかう入力後の待機ポーズとか。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 09:55:01 ID:1cy2SGnF0
リルムに言葉責めされながら足コキされたいお
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:21:33 ID:I5TbmxRzO
ゲームクリアしてロックとティナがくっついたと勘違いできる思考がワカラン
セッツァーとセリスならわからんでもないが
823永遠の初心者:2006/01/10(火) 12:46:30 ID:O3w2EHlM0
>>822
 同意。ロクセリ意外のロックとセリスのカップルは、自分の中では
セツエド並の有り得なさ。

 つまり、個人で楽しむのはOK。押し付けないでくれって感じ?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:50:49 ID:w4gP94Wm0
シャドウがいないと魔列車で幽霊2体まで仲間にできるよね。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:01:03 ID:J35eUhfrO
たしかそれぞれ幽霊のステータス違うんだよね。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:07:00 ID:w4gP94Wm0
強さはランダムなの?2体目がすごく弱かった。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:20:32 ID:GoU1eimB0
いい加減、曹長とバウンドハンターがセットで出ますように
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:32:48 ID:tpCKcqlr0
>>826
2体目がレベル低いんじゃなかったっけ?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:34:43 ID:tpCKcqlr0
>>827
低レベルかつ暴れる制覇か?
俺は茶:ボス+そうちょうとヘルズハーレーでしか経験値取らずに終えれたが
緑のバウンドハンターは捨てパーティ(ロック一人)でぶつかって出した
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:09:56 ID:S1nSkf6OO
きんもーっ☆
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:37:19 ID:GoU1eimB0
>>828-829
やっと出た(゚∀゚)
リセットでちゃんと乱数変わってるのか不安になって、別データで確認までしたよ…
捨てキャラでエンカウントするまで粘ってたら、バナンまで攻め込まれてて笑った
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:28:49 ID:FUoY5L/f0
>>823
>>822はセッツァーとセリスならわからんでもないって言ってるのにロクセリ意外ありえないって
全然同意じゃないっていうか自分に都合のいいとこしか見てないっていうか
押し付けるなと言いつつ自分が一番押し付けてるのがわかってるか?
つーかこのスレでカップリング云々の議論するのが間違っとる。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:34:40 ID:xqnboX9z0
初心者だからねw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:48:10 ID:2y5xKtdP0
初心者の館でシルバリオの入っている宝箱って他になんか入ってなかったっけ?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:52:54 ID:oYEQwhmwO
>>832
おちつけ(・∀・)つ旦~
わかってるよ、痛いヤシは放っとけ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:55:53 ID:AeAcblme0
カップリング厨=腐女子

>>822-823はどうみても腐女子です
本当にありがとうございました
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:21:05 ID:xqnboX9z0
恐らく自演だろう
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:29:38 ID:I5TbmxRzO
ロック不在EDならセッツァー×セリスと感じる人もいそうってだけだが
公式ストーリーのカプすら過剰反応する>>836-837は自演の腐女子ですか
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:31:58 ID:L3CihTyY0
腐女子きんもーっ☆
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:34:46 ID:FUoY5L/f0
>>838
>>822だけでやめておけばよかったものを
公式とかいう言葉も含めてカップリング関係の話は荒れるっつってんだよ。
そんなに携帯厨と言われたいのか。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:36:42 ID:cQnICfgm0
普通はカプなんざ気にもしないでゲームはやるもんだが
腐女子の思考回路はよくわからんな、やはり腐っているのかね?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:40:46 ID:L3p8JF260
>>838きんもーっ☆
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:42:26 ID:YW68z8Ju0
カプ話は他行けって言ったら
あとはスルーすればいいだけじゃん
なんでいらなく蒸し返すかな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:42:30 ID:I5TbmxRzO
>>840
うわまた腐女子に絡まれた
その過剰反応ぶりがキモイことも自覚しな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:47:56 ID:CUKzUXN8O
>>832>>840
己で蒸し返しておいてなんか言いようのない必死さが伝わってくるなお前w
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:48:09 ID:EgkWi/0A0
>>844
過剰反応に返してる時点でオマイも同じだよ。

てゆーかみんな落ち着け。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:48:21 ID:RFbzMAf40
2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:49:04 ID:+yzfHaTW0
そんな事より「投げる」の有用性について語ろうぜ!
防御無視の手裏剣!
全体攻撃×3属性!
魔法禁止系の縛りでも活躍する「投げる」!「機械」の次にステキだぜ!
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:50:03 ID:eoWMUL6+0
I5TbmxRzO
FUoY5L/f0
↑こいつらNGに入れておけ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:52:56 ID:L3p8JF260
I5TbmxRzO
FUoY5L/f0
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:00:11 ID:2k7quk6v0
てか、普通に考えたらロックとティナだろ。くっつくの
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:03:00 ID:YW68z8Ju0
>>848
アイテムなくなるのがもったいなくて
投げるは使えなかった
次にプレイするときは積極的に使ってみようと思う
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:05:01 ID:nAtaw8TJ0
恐竜と戦ってレベル上げてると無駄にたまるさごじょうのやりは投げると強い。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:05:58 ID:UzFVmXGq0
俺はガンガン使ってたな
防御無視ウマー
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:27:07 ID:CUKzUXN8O
>>851
面食いロックはあんな根暗ブスには興味ないってさ^^
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:29:36 ID:yfsz+Q0D0
NG追加
2k7quk6v0
CUKzUXN8O
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:33:22 ID:L3p8JF260
2k7quk6v0
CUKzUXN8O
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:34:05 ID:q4S0ONnn0
シャドウは俺の婿
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:34:11 ID:Y7YsGee30
こういうのZからだと思ってたよ
どういうのがって?・・・(^^;
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:35:46 ID:oie0yTBg0
そういう話はスルー汁
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:42:29 ID:R9nuy0Y20
I5TbmxRzO
CUKzUXN8O
はいつものアレ。そのしつこさが特徴的
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:46:08 ID:dH7E0bis0
>853
さごじょうの槍はコロシアムでネコ耳フード→勲章→リネームカード
→ミラクルシューズにするという使い方もあるぞ。

それでも結構余るけどな。
今度シャドウに投げさせてみよう。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:46:27 ID:bQdM6rwb0
ついでにO3w2EHlM0もNG入り
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:49:05 ID:2K1okh3+0
平均レベル60まで上げた時点でさごじょうのヤリだけ68本あるなぁ・・・
バニデスで倒しちゃうからアイテム減らないし
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:52:33 ID:r34AEthc0
>>864
>>862
結局余るけどな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:53:29 ID:1cy2SGnF0
内村のやりか
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:57:53 ID:2y5xKtdP0
カッパシリーズでは「さら」の入手がめんどいね。
プレ乱タールとかいうのから盗まないといけんけど、なかなか盗めない。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:58:11 ID:CUKzUXN8O
平静を装いつつロック×ティ萎とか吠えてる低脳はスルーなのな
さすが腐女子ティ萎ヲタだよ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:13:01 ID:ZlxEp1cKO
シャドウは俺の息子
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:15:40 ID:I5TbmxRzO
だよな
話の一部としてのロクセリ話すら排斥するわりにロクティナ主張は黙認って
あからさまに必死ティ萎ヲタ潜伏中としか思えないわけだが
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:18:40 ID:q4S0ONnn0
>>869
お義父さん、息子さんを僕にください
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:18:48 ID:2k7quk6v0
>>870きんもーっ☆

873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:21:40 ID:CUKzUXN8O
繋ぎ直して必死なティ萎ヲタきんもーっ☆
ふたなりティ萎×セリスでいいじゃんww
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:22:47 ID:oYEQwhmwO
何このキメェ流れwwwwww
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:25:15 ID:k37oLPZk0
きもい、きもすぎて笑えるwwwwww
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:26:12 ID:okInb5lL0
本日のNGIDまとめ
I5TbmxRzO
FUoY5L/f0
2k7quk6v0
CUKzUXN8O
O3w2EHlM0
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:27:09 ID:I5TbmxRzO
>>872>>851きんもーっ
やっぱ腐女子か
悔しかったんだごめんね
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:35:17 ID:1cy2SGnF0
モンキー☆
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:36:40 ID:ZlxEp1cKO
>>871
許さん。出直してこい
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:38:52 ID:/FstxrfB0
テンプレの一行目に腐女子氏ねって入れようぜ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:40:34 ID:cQnICfgm0
揉める要素の話はしない
これだけで十分
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:42:10 ID:mr9IbsUp0
カップリング云々ばかりの腐れ人間どもの叩きあいは白けるな
専用スレで永遠と叩き合ってりゃいいんだよ

ところで話戻すがみんなは魔石ボーナスの為に
レベルはあまり上げないで進む?
低レベル攻略ってなかなかやる気が起きない
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:42:56 ID:5qrKSdTE0
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。

これも重要
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:45:39 ID:CUKzUXN8O
ティ萎が悲惨な喪だからゲーム語るのも気を遣ってやらないとね
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:47:03 ID:dH7E0bis0
>882
ハゲドウ。

あまり上げないで進む派。
そうは言っても、低レベル攻略と言える程のレベルではないと思うが。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:53:51 ID:UV7PAf1V0
>>882
885と同じく。
でもストレス溜まるな、やっぱり。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:07:27 ID:U/Yhlu1i0
まあここまでの流れをまとめると

リルムのつるぺたおっぱい

てことだな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:09:02 ID:lhfANB1U0
いやいやここは
ティナの丁度いい大きさのおっぱい
ってとこでしょう
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:10:43 ID:7Whp9Pmq0
>>885
俺も同じだな
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:13:45 ID:ClheJv6+O
セリスたんの大きめの美乳ハァハァ
夢と希望と未来の詰まったリルムたんも良
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:20:00 ID:5RwU7iz40
カップル妄想は非常に健康的です
ここのスレで3回はおかずになりました。ありがとうございます

他のカップルの可能性で新たなプレイを試して見たいんですが
何かないですか?
王道『ロックとセリス』はアリってことでもうおなかいっぱいです
いえ、ティッシュいっぱいです

『セリス、陵辱の飛空挺〜セッツァーのキズを数えましょう』
『リルムとおじいちゃん〜初めてのデッサン』
『マッシュと師匠〜夜の奥義指南』
がいまのところ想像の余地のあるエピソードがあって良かったのですが

FF6中にあったキャラで想像の余地に持ち込めるレアな言動がありましたら募集します
ぼくの部屋をティッシュでいっぱいにして下さい
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:20:52 ID:XIHIL0td0
もうこのスレだめぽ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:45:29 ID:KVgGKk8r0
終盤、経験血とポイント上げに最適な場所教えて
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:48:06 ID:OlZrabKB0
突然だが飛空艇のデザインはファルコンよりBJの方が好きだ。
バックリ割れちゃって残念。ファルコン、なんか座薬みたいにのっぺりしてて
BJの方が速そうなんだもんな。浮上シーンの演出と音楽は神だが。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:48:53 ID:lhfANB1U0
サウスフィガロの地下通路なんてオススメだぜ・・・
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:56:05 ID:kGPoh12s0
>>894
ファルコン何か気球みたいなんだよな。速いけど。

しかし浮上イベントは何度見ても確かに神がかってるな。
崩壊直後のあの暗い音楽は相当鬱だったからなぁ。おかげで崩壊後ナルシェは結構苦手だ。
「仲間を求めて」も割と暗めの曲ではあるけど、奥底に微かな明るさを感じられていい。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:10:10 ID:3DrcnstU0
明るさなんて言葉で飾って欲しくないな

あれは希望だ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:12:12 ID:Ilf5vkzK0
確かに希望に満ち溢れてるね

絶望の中の一筋の光と言ったとこか
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:23:09 ID:i0zqER3c0
希望か・・・良い事言うなぁ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:23:52 ID:V7844fo+0
そういや崩壊後のナルシェにモンスターが溢れてるのは
ガード達の殆どが返らぬ人になったからなのか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:28:08 ID:U+3R/GB30





        う ま か っ た ク ポ ー




902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:32:32 ID:lhfANB1U0
! ?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:40:15 ID:loMHJwx60
【総合】FF6スレNo.52〜〜


【総合】FF6スレNo.52〜ちく ちく ちく ちく〜
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:54:11 ID:3DrcnstU0
>>901
わろすw
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:59:12 ID:Uh+QIngm0
解決wwwww
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:46:55 ID:oZiN2Mz2O
897
全米が泣いた
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:31:51 ID:5RwU7iz40
なんかオナニーなネタになるのないん?

〜・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:01:55 ID:f/2IvNff0
〜・      ・〜
  しまったニアミス
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:19:54 ID:U+3R/GB30
いつまで後ろにいるつもり?くやしかったら私の前に出てみな。

            ・〜      ・〜

それとも私のおしりがそんなにみりょく的なのかしら?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 05:00:21 ID:US+3jE/+0
じつは、かくかく しかじか なんだ・・
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 05:03:00 ID:5RwU7iz40
          あっ

          ‥

       
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 05:17:40 ID:0n/yM5av0
ファルコン=希望の翼
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 05:19:07 ID:loMHJwx60
【総合】FF6スレNo.52〜 それとも私のおしりが〜
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:00:09 ID:orVtp8Nh0
>>848
いや結構便利に使わせてもらってるよ
手裏剣も値段安い
忍術は便利なの多いし
まぁ「勿体無くて使えない」って精神を取っ払ってしまえばな
エリクサーすらホイホイ使えるようになるぜ(´・ω・)
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:48:05 ID:VeDpgsyyO
FFのマイベストBGMなんて語り出したらキリがないだろうな。俺は決戦が好きだ。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:51:39 ID:U/Yhlu1i0
大団円が好きだな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:00:47 ID:ZrjDpxUU0
>ID:loMHJwx60
ageてるので無効
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:05:42 ID:U/Yhlu1i0
【総合】FF6スレNo.52〜あばれない〜
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:10:57 ID:/KbENTe10
【総合】FF6スレNo.52〜おれ昔カメかってたんっす〜
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:15:11 ID:NbK9BhEi0
>>914
さすがにエリクサーはホイホイ使わないなw

【総合】FF6スレNo.52〜どしたの?色男〜
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:28:44 ID:hrcEKEIy0
亀レスになるが、「なげる」の魅力は比較的早いうちから
水属性の攻撃ができることだと思ってみたり
使い道は知らないけど
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:30:56 ID:LtI8+qVP0
【総合】FF6スレNo.52〜メシだ、メシだ! 山ほどもってこ〜い〜

字数キツいかな。魔列車の食堂車んとこ好き。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:35:49 ID:OVvBG4Yr0
【総合】FF6スレNo.52〜そーれ、ケアル!〜
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:33:36 ID:QDEgJoPj0
【総合】FF6スレNo.52〜あんさん、道具はいりまへんか?〜

魔列車内の幽霊商人のテンションの高さに正直びびった。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:40:02 ID:rsbgcASH0
>>866
ウッチャン沙悟浄は槍じゃなかったけどな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:03:39 ID:3sqzZnLBO
シドってなにもしなかったら死ぬんだね。始まって10分ぐらい放置してて、一回さかな取って帰ってきたらもう死んでたよ。あ〜あ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:29:46 ID:fFWxMurQ0
>>926
>始まって10分ぐらい放置してて
この10分間に君の身に何が…!?

ってことで、俺も投票。
【総合】FF6スレNo.52〜似顔絵描くぞ!〜
リルム関連少ない気がするし、これを。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:31:44 ID:hrcEKEIy0
【総合】FF6スレNo.52〜くーっ 似顔絵描くぞ!〜
のほうがいいなぁ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:34:27 ID:7Whp9Pmq0
【総合】FF6スレNo.52〜最後かもしれないだろ?〜
【総合】FF6スレNo.53〜だから、全部話しておきたいんだ〜
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:50:16 ID:K88Y7cXD0
【総合】FF6スレNo.52〜ここはデンジャーだ〜
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:25:05 ID:8gboyb+J0

【総合】FF6スレNo.52〜セリス…ありが ゲーホッ〜
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:41:27 ID:kGPoh12s0
【総合】FF6スレNo.52〜お前にも家族がいるだろう〜
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:43:54 ID:HP7p8KpQ0
ちょっと聞きたいんだけど、
FFYのCMで使われてた歌、誰か知ってる人いる?
ファイナルファンタジーのテーマ曲に歌詞付けたやつ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:49:22 ID:YRTpXE5R0
【総合】FF6スレNo.52〜まるで生きているようだ…〜
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 14:15:07 ID:fKetdBOD0
【総合】FF6スレNo.52〜もうだめじゃ…〜
【総合】FF6スレNo.52〜ああ、でもわしももうつかれた。〜
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 14:54:14 ID:3DrcnstU0
【総合】FF6スレNo.52〜行け!インターセプター!〜
【総合】FF6スレNo.52〜元気でな……〜
【総合】FF6スレNo.52〜ビリーよもう逃げずにすみそうだ〜
【総合】FF6スレNo.52〜あたたかくむかえてくれよ〜

俺いつもここで泣いちまう
EDでのシャドウのテーマのあのアレンジは卑怯だ。・゚・(ノД`)・゚・。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 16:09:32 ID:lKn54ZqFO
【総合】FF6スレNO.52〜セリスは仲間だ〜
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 16:51:52 ID:55Ivx8zz0
【総合】FF6スレNo.52〜すたこら さっさーーーー!!〜
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:16:07 ID:oYyolmdL0
>>935-936
ageてるのと複数は無効
関係ない>>929モナー

【総合】FF6スレNo.52〜まるっきりタコじゃん!〜
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:23:57 ID:i1d5AxTM0
>>932もガイルの台詞じゃんww
それともFF6にあったのか?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:26:53 ID:aLWFMPqA0
帝国陣地でのレオ将軍のセリフだと思われ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:43:33 ID:jQ81Gb6P0
>>933
ファンタズマゴリアの10曲目
ttp://www.nttpub.co.jp/gmcd/detail/phanta.html
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:52:09 ID:ydggZNM6O
>>940-941
フィガロ城でのエドガーのセリフだと思われ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:54:56 ID:Uh+QIngm0
とっておけ、ってやつか
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:36:04 ID:dH9DS8j/O
【総合】FF6スレNo.52〜あれ?紙クズが落ちてる…。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:20:55 ID:CM8jZW1EO
【総合】FF6スレNo.52〜ギシギシうるさくてかなわんぞい〜

字数オーバー?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:29:24 ID:NEToffsH0
【総合】FF6スレNo.52〜クレーンは甲板を揺らしはじめた〜
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:31:55 ID:0Z1l+SQ7O
【総合】FF6スレNo.52〜国を支える兄貴を支える〜
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:41:20 ID:s8qiBcHkO
【総合】FF6スレNo.52〜かに よや すら かに〜
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:42:09 ID:Xaby4nU+0
GBAは何時発売すんのかなぁ…?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:46:06 ID:Ilf5vkzK0
今月のガンガンのポストカード微妙
先月のVのポストカードは良かったのに…

とりあえず魔導アーマーはカッコ良かった
952950:2006/01/11(水) 19:49:45 ID:Xaby4nU+0
ゴメン…立てれなかった…。

>>955頼む。
【総合】FF6スレNo.52〜アリガトウ…シャドウ。さあ飲もう〜
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:57:24 ID:LcJZa5oY0
没セリフはナシだと思うが
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:58:06 ID:wBc3Rmba0
【総合】FF6スレNo.52〜さすがに犯罪〜
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:00:16 ID:cNAQAoWl0
>>954
ガイシュツ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:00:49 ID:cNAQAoWl0
じゃ、950踏んだので立ててくるわ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:04:10 ID:3DrcnstU0
あ、複数ダメなんだ、すまん
にしてもへんなテンプレだなぁ
958950:2006/01/11(水) 20:09:46 ID:cNAQAoWl0
新スレ立てた

【総合】FF6スレNo.52〜どしたの?色男〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136977309/l50
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:13:23 ID:jZI8s4060
回線切ってから名前欄間違ってたの気づいた
955だった(950スマソ)
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:14:42 ID:Ilf5vkzK0
>>958


関連スレっていつから貼らなくなったの?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:42:20 ID:ydggZNM6O
>>951
うpシテー!! (・∀・ )
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:49:34 ID:Ilf5vkzK0
>>961
先月のVのポストカードもうpした人いたし今月も誰かがやるんじゃないかな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:01:24 ID:4bRDYpwQ0
もうすぐ埋まるから言える
カプがどうのこうの言ってるが誰もくっつかないだろ
その後、誰がどうしたかなんてゲームじゃ語られてない
みんなプレイヤーの脳内補完なんだよ

だからロクセリもロクティナもエドセリもエドティナもセツ(ryも脳内妄想カプ
この作品に限らずゲーム本編で決められた二人以外はどれも一緒
こんな話はもう糸冬りにしようぜ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:08:52 ID:5/lR6hM50
蒸し返す方もどうかと思うが

このスレの次の次スレ(53スレ目)のテンプレに禁止事項として
入れたほうがいいかもしれない
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:08:55 ID:aR0orD2N0
カプ話振る奴はもう荒氏としか思えない。
荒れるモトだとわかってやってんだろあれ。

次スレに書いてあったけど6はモンスターの名前に考えた人の変な汁
出てていいね。ドゥドゥフェドゥはなんだそれと思わず突っ込んだよw
気付いたらスレもあるしwwwwww
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:17:39 ID:ZKKcVmyR0
>>956
お前みたいなのがいるから、いつまでたっても終わらないんだろうなwwwwww
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:18:46 ID:fpkKvO470
リトワールビッヘ(だっけ?)やアンテサンサンモナー
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:19:55 ID:B7NLA9S70
NGワードつ「カプ」

これでスキーリ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:22:48 ID:aR0orD2N0
グラシャラボラス
ロフレシュメドウ

グラシャラ・・・いい響きだ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 10:01:57 ID:0qqbCUHI0
>>966
まぁスレ立てるから終わらずに続いてくわけだしな…w
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:43:01 ID:u4DCtkBOO
ティ萎が脇役で喪だからモテるヒロイン僻むのは仕方ないよ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:46:19 ID:JyM1d0hl0
>>971
セリスのほうが脇役だろww途中参加だし
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:56:27 ID:XdstJGUk0
間を取ってカイエンが脇役ということで
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 16:02:52 ID:u4DCtkBOO
>>972
最後いらねーもんティ萎
しゃしゃり出てくるけどあの勘違いブス
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 16:56:16 ID:B7NLA9S70
|       |
|   \  __  /
|   _ (m) _ピコーン
|      |ミ|
|   /  .`´  \
|     ('A`)    体技:スルー!
|     ノヽノヽ
|       くく
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 17:06:38 ID:ATBy5+z90
│↑
└┘
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚) おらっしゃあぁぁ!!!
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 17:45:56 ID:N+xFVWu30
ID:u4DCtkBOO
コイツアク禁になっちまえばいいのに
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:10:34 ID:Vp2kIQcN0
一番「おいおい」と思ったモンスター名は「リン」。
人魂でリンって手抜きしすぎだろ。
しかも科学的理由に基づくものなのにアンデッドw
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:20:20 ID:Vq5Hx5bN0
イルルカンカシュ
名前は面白いけど…
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:18:02 ID:rnI61R+80
名前そのものってより名と中身のギャップから、アースプロテクタ。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:24:37 ID:wgAc/LyB0
>>980
確かにギャップがあるな、ほっけみたいな姿のくせに。w
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:43:03 ID:DZqVj0hz0
くやしい時

ちっくしょ…… ちくしょう… ちくしょう…
ちくしょう ちくしょう ちくしょう ちくしょう ちくしょう ちくしょう
ちく ちく ちく ちく ちく ちく ちく ちく ちく ちく ちっっっっくしょーーーー!!

ムカつくじいさんを攻撃する時

へたくそ!!へたくそ!! どこをねらっているのだ!!
もう!、もっと右、右!!  
にげろ! にげろ! でないと、黒コゲだじょー!!  
あったりー! ジジイが…… さっきの、役たたずと言ったのは取り消してあげましょう
なぜなら、あなたは! 役たたず以下、だからだー!!
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:09:07 ID:0qqbCUHI0
>>982
ケフカ様乙であります
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:14:29 ID:JN0iJpwI0
ツァマキエルは発音しにくいw
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:17:41 ID:eO0M11of0
アッー!
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:19:42 ID:fy99Bedo0
ゲイスポに帰れやアッー!w
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:21:40 ID:PqE7/lEm0
>>979
これは神話系モンスターみたいに元ネタがあるんじゃね?
そっちはイルル「カ」ンカシュじゃなくてイルル「ヤ」ンカシュだけど
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:27:42 ID:BJcwtvdy0
このスレを見て、「あばれる」ってそんなに強いの?
活用法がわからずガウはおいてく事が多かったんだけど。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:32:04 ID:7JTJh9XX0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:54:14 ID:BJcwtvdy0
空気害したか、スマソorz
152や179を見てふと気になって。
それぞれのモンスターの特技を活かせってこと?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 00:23:52 ID:XqvF65RtO
俺もよく知らないんだが
ロフレシュメドウが激強らしい
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 00:24:02 ID:pfBw97Y30
てぃなのおっぱいふわんふわんooo
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 00:25:13 ID:ZA87pmtu0
ようじんぼうの「ショック」はレア技ですか?
994永遠の初心者:2006/01/13(金) 00:37:47 ID:2G4u2ZDG0
今更だが、823だ。ついカッとなって書き込んでしまった。今は反省している。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 01:07:09 ID:B5TSFjat0
995
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 01:09:24 ID:B5TSFjat0
ロック×ティナ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 01:10:12 ID:B5TSFjat0
997
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 01:11:36 ID:B5TSFjat0
998
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 01:12:15 ID:eU167IVFO
ドドリア特選隊
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 01:12:32 ID:B5TSFjat0
999
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!