【総合】FF6スレNo.53〜おれ昔カメかってたんす〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

【重要】書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>900から、1人一案とする(複数述べても良いがアピールだけであって採用はなし)。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は>>955に。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.52〜どしたの?色男〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136977309/l50

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-10あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:20:56 ID:sLQs0w2x0
【過去ログ】
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html FF6
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html FF6を語るスレ〜No.3
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1016/10168/1016814068.html FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10231/1023115553.html 【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10273/1027322838.html 【総合】FF6を語るスレNo9 〜我が名はアルテマ…〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029847097/ 【総合】FF6を語るスレNo.10〜タコですみません。〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035277322/ 【総合】FF6を語るスレNo.11〜おさかな天国〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042041442/ 【総合】FF6を語るスレNo.12〜ママには内緒だぞ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046828454/ 【総合】FF6を語るスレNo.13〜仲間を求めて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049193627/ 【総合】FF6スレNo.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052655461/ 【総合】FF6スレNo.15〜前方から変なやつらが!!〜
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:21:28 ID:sLQs0w2x0
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056372973/ 【総合】FF6スレNo.16〜ホレ、クツの砂!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058936442/ 【総合】FF6スレNo.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061196251/ 【総合】FF6スレNo.18〜友の翼!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065252815/ 【総合】FF6スレNo.19〜氷づけになるがいい!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068370045/ 【総合】FF6スレNo.20〜行け!世界を守れ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070535651/ 【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072859271/ FF6スレNo.22〜必殺剣 愛〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076186940/ 【総合】FF6スレNo.23〜街角の子供達〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079061640/ 【総合】FF6スレNo,24〜10年か…。長かったな。〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082124389/ 【総合】FF6スレNo.25〜飛空艇ブラックジャック〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1086180250/ 【総合】FF6スレNo.26〜ゆでだこ?ゆでだこ?〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089059167/ 【総合】FF6スレNo.27 〜幻獣を守れ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091764062/ 【総合】FF6スレNo.28〜ブラボーフィガロ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093879213/ 【総合】FF6スレNo.29 〜禁欲生活長かったからね〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096100668/ 【総合】FF6スレNo.30 〜シンジラレナーイ!!〜
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:22:38 ID:sLQs0w2x0
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097938268/ 【総合】FF6スレNo.31 〜それは大きなミステイク〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099399476/ 【総合】FF6スレNo.32 〜シャドウが気になる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100415848/ 【総合】FF6スレNo.33 〜てっきり大きな熊かと…〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102511571/ 【総合】FF6スレNo.34 〜ここはとおさん!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104923987/ 【総合】FF6スレNo.35 〜こんな所まで押し売り?〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107481060/ 【総合】FF6スレNo36〜え? ゴメンちゃーい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108797922/ 【総合】FF6スレNo.37〜魔法だよ!ま ほ う!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110161072/ 【総合】FF6スレNo38〜気分はもうチョコボ〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111658256/ 【総合】FF6スレNo.39〜だーっ!読まんかい!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1113367515/ 【総合】FF6スレNo.40〜カレーライスが食べたい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115613893/ 【総合】FF6スレNo.41〜機械はにがてでござる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117543822/ 【総合】FF6スレNo.42〜そのセリフ、しびれるね!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119948208/ 【総合】FF6スレNo.43 〜弱き生命体よ、消え去れ!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1122100276/ 【総合】FF6スレNo.44〜死んでもらいます〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124812659/ 【総合】FF6スレNo.45〜左、右、左、Aだ!〜
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:23:27 ID:sLQs0w2x0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127482797/ 【総合】FF6スレNo.46〜裂けた大地にはさまれよう〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129458710/ 【総合】FF6スレNo.47〜仕事量を10倍にした!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130761681/ 【総合】FF6スレNo.48〜たわごとなどききたくない〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132332255/ 【総合】FF6スレNo.49〜わ!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134057268/ 【総合】FF6スレNo.50〜俺と同じ格好をオーダーで!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135746037/ 【総合】FF6スレNo.51〜「ござる」がとってもチャーミング!〜
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:23:59 ID:sLQs0w2x0
【オススメサイト】
総合
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/

総合(セリフ集あり)
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/ff-06.htm

キャラ、モンスター、アイテム、魔法数値データ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/

魔法ダメージ
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~asellus/game/m-ulti/ff6.html
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:29:23 ID:sLQs0w2x0
【FAQ その1】
Q.SFC版→PS版の違いは?
A.機械装備の裏技が出来なくなった、劇場から崩壊前へ行く裏技が消えた、
 キングベヒーモスがバリアントナイフを落とさない。
 ムービー、やりこみじいさん等おまけ追加。

Q.マッシュの「ひっさつわざ」が成功しない
A.例えば左下は、左or下で代用可。例:オーラキャノンは↓↓← or ↓←←でOK
  あとは慌てず急がずゆっくり入力すること。
  コマンド「ひっさつわざ」を選択して、マッシュに指カーソルが合っているときに入力する。
  体が光ってから入力してもダメ。

Q.モグに水のハーモニーを覚えさせたけど帰られなくなった
A.ゲーム序盤で通った道順を思い出すこと。
サウスフィガロ>コルツ山>リターナー本部>レテ川>一軒屋
>迷いの森>バレンの滝>獣が原>ニケア

最短ルートは
ニケア(チョコボ屋)>バレンの滝(迷いの森はチョコボで通過)>獣が原>蛇の道

Q.体力を上げる価値は?
A.無い。リジェネの回復量が上昇するだけ。

Q.ガントレットと源氏の小手のどっちがいい?
A.源氏の小手がお勧めだが、これは魔大陸のドラゴンからも盗める。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:29:53 ID:sLQs0w2x0
【FAQ その2】
シナリオの進み具合で変化するアイテム
(既に取ってしまった場合、空っぽのまま)

ナルシェ、裏の炭坑
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後
・宝箱(ジュンの家方面から、右側):フェニックスの尾→守りの腕輪
・宝箱(ジュンの家方面から、左側):寝袋→エリクサー
・宝箱(モーグリの住処):ルーンブレイド→リボン
※崩壊後に取る方がオススメか。ただ、ルーンブレイドが使いたい場合は早めに取る。

サウスフィガロの洞窟
<変化するタイミング>初期→セリス救出後→崩壊後
・宝箱(入って、左の階段から2階):エーテル→雷のロッド→ブレイブリング
・宝箱(1階、右側):エーテル(→エーテル)→エーテルターボ
・宝箱(1階、左側):フェニックスの尾→エクスポーション(→エクスポーション)
※ロック脱出イベント時にエクスポーションを取って、残りは崩壊後まで置いておくのがベストか。
 ただしこれも雷のロッドが必要な場合、2階の宝箱は崩壊前に開ける。

サウスフィガロの町(外観のみ 屋内のは変化しない)
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後 (解放されても崩壊前は変化しない)
・タル(入り口付近):ポーション→聖水
・木箱(チョコボ屋右):イエローチェリー→テント
・タル(港近く):毒消し→テント
・木箱(港近く):目薬→万能薬
・木箱(町の左下隅):金の針→エリクサー
・タル(武器屋と防具屋の間):ポーション→エクスポーション
・タル(外壁の上の通路、左側行き止まり 裏から):テレポストーン→フェニックスの尾
(金持ちの家の右入り口付近にあるタルの、フェニックスの尾は変化しない)
※置いておくかどうかは迷う所。物によっては崩壊前にさっさと取ってしまうのもいいか。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:31:50 ID:sLQs0w2x0
↓いか せいだいなる おつと マンセーの あらし!!↓
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:52:12 ID:RUBtm0xTO
>>1これぐらいやってもらわないとな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 11:14:46 ID:+s8IGEG90
左、右、左、乙だ!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 11:37:37 ID:htdGTQns0
>>1
後でゆっくりかわいがってあげるさ。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 12:33:04 ID:HHcUzYuy0
キーボードだと必殺技が出せねぇYO!!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 12:37:20 ID:sLQs0w2x0
>>13
  _, 、_
( ・∀・)
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 12:43:28 ID:ryrouBSg0
これスゲーな、FlashでFF6もどきが
ttp://www.rubytooth.com/media/11735/
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 13:10:27 ID:fWsrcZf30
バリアントナイフはPSでもキングベヒーモスから手に入るお
ゾンビ状態になる前にバニシュデジョンで倒すと稀に手に入る
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 13:35:17 ID:6GtAVM5uO
バリアントって何がそんなに凄いんだっけ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 13:54:48 ID:RBMrbj/KO
>>1
必殺剣 乙
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 14:34:59 ID:LaRASETs0
>>17
防御蟲とかじゃね?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 14:38:03 ID:QSQsOH3R0
>>17
>>19に加えて、乱れ撃ちしても威力がそれ程落ちない点もじゃなかったっけな?
SFC版なら源氏皆伝で8回攻撃可脳だし。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 15:03:40 ID:LaRASETs0
ガウをあばれるで使う場合バリアントナイフが(・∀・)イイ!

オーガニクスのクリティカルは乗らんがバリアントの防御無視は乗るから…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 15:32:46 ID:4nYoLhZf0
ばばばっばばーーりあんとないっふ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 17:16:12 ID:QD6oh1YS0
ちょっと遅れたが、スレタイGJ!
俺の友達を思い出した。給食中俺が牛乳飲んでいるとそいつはいきなり

「おれ昔コメ食ってたんす。」

その後、牛乳の後処理が大変だったことも今じゃいい消防時代の思ひ出。

そんな俺は現在受験生
ええ、勉強してますとも
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 17:23:39 ID:/UIAeheX0
橋が転がってもおかしい年頃か

はぁ俺も年取ったな_| ̄|○
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:06:52 ID:6EP7L6orO
久々にYやり始めた、コルツ山に入るとこでLV12なんだがみんなはどのくらいでいってた?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:24:04 ID:U5N8VcB90
FF6ナツカシス
兵士の服を剥ぐとはだかになったのが面白かった。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:26:57 ID:6GtAVM5uO
商人も下級兵も一瞬でパンツ一丁にしちまうロックにウホッ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:31:14 ID:aUUSGUmD0
マッシュ編笑いどころ多すぎ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:31:24 ID:U5N8VcB90
当時はもちろんウホッの概念など知らなかった。
あの頃の純粋な俺よ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:45:46 ID:+0HzeeSO0
>>28
笑いあり涙あり、そして長い
それがマッシュ編のいいところだ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 20:48:05 ID:LMU7F1EF0
>>1
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 20:50:02 ID:sLQs0w2x0
これを忘れてたぜフゥハハハ
FAQ以外の攻略に関する質問は↓(マルチポスト厳禁)
□■FF攻略の総合質問スレッドVol.32□■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132147015/

・「○○ありませんか?」の質問は【関連サイト】を見てから。
・次スレ案は900から、一人一案とする。(複数述べても良いが、アピールだけであって採用はなし)
・次スレは950を踏んだ本人か、950を越えて最初にスレ立て宣言した者が立てる。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。 。
・次スレは前スレを使い切ってから使うように心掛ける。
・複数のスレが立ってしまった場合、フォーマットに沿っている限り早く立った方を新スレとする。
・質問をするのなら自分の状況を説明すること(携帯の人は「携帯からだ」と明言したほうがよい)。

スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー

それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。

※分からないことがあったら、まず攻略サイトを見る or 検索。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 20:59:30 ID:g1zwUA/V0
>>1
オペラマッシュは、おあずけか…。orz

>>23
コメワロスwwwww
書道の授業で夢幻闘舞って書いた小学生のネタを思い出した。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 21:09:31 ID:+0HzeeSO0
>>33
オペラマッシュは、おあずけか…_| ̄|○
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 21:11:50 ID:sLQs0w2x0
最初マッシュでやろうとしたけど字数制限で駄目だったんだよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:22:35 ID:NoIQzWRG0
オペラマッシュって何?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:24:16 ID:PS6dLRWO0
>>16これだとおも



920 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 23:14:49 ID:wtPM1LIs0
【総合】FF6スレNo.53〜お、なんでみんな歌ってるんだ?〜
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:27:19 ID:W6qmpin50
スレタイって何文字までいけるんだっけ?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:27:37 ID:8e7Pf7Tc0
ずっと山篭りで教養のないマッシュに萌え
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:31:21 ID:JgeYEtk40
>>1
お お おおオツカレ〜?!
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:35:15 ID:g1zwUA/V0
>>35
なるほど…最悪の場合、「お、何で皆歌ってるんだ?」になるわけか。
まぁ立てようとしてくれただけで充分満足だよ、俺は。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:35:36 ID:NoIQzWRG0
>>37
豚クス
次のスレ鯛めざしてみるお
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:43:41 ID:nywbb/gU0
漏れはコルツではLV10前後だったけどレテ川ではマッシュLV15まで上げた
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:48:04 ID:0tolKF7f0
>>39
でも、精神面は鍛えてそうだよな。
6に「ちせい」「せいしん」のパラメータがあったら、マッシュはせいしん値が高そう。
で、エドガーは知性が高そう。いい感じに対照的な兄弟って気がする。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:05:56 ID:BtkE95j6O
>>44
愛はどっちのが高いですか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:15:13 ID:XT1HxvIe0
いつも思うんだけど、テンプレの>>7
>Q.モグに水のハーモニーを覚えさせたけど帰られなくなった
ってあるけど、
×帰られなくなった
○帰れなくなった
じゃないかい?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:18:29 ID:8OL1XyV00
>>46
上一段及び下一段の動詞の未然形には「られる」が付きます
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:22:22 ID:qMOho7cw0
瓦礫の塔で鬼神倒して一度脱出したら第一パーティーがすすめなくなった…
第二パーティーに道あけて貰ったあと、概観のMAPで階段に瓦礫が乗っかってて進めない。
誰か助けて
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:29:34 ID:be8nOuRb0
変える:変えない、変えられない
帰る:帰れない
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:36:57 ID:p9TLYK1L0
>>48
確か第一パーテーが外観の宝箱(きらきら光っている)を開けるとがれきがどいてくれた希ガス。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:37:24 ID:qMOho7cw0
ごめん、自己解決(´・ω・`)
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:38:59 ID:qMOho7cw0
>>50
ありがと
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:48:32 ID:dyK9djCC0
いつも思うんだが、サマサ行く時のセリスとロックが意味わからん。
何で自分が先に無視したのに、無視られてうろたえるんだ?
レオ死んだらいつの間にか和解してるし。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:52:00 ID:uKllZKTKO
そもそもサマサ行くときのシャドウが無意味。
船おりて村に付いたらすぐ離脱。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:52:04 ID:6T5XE1aEO
プレイヤーの知らないところで色々あった
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:54:34 ID:CNGKv453O
スレタイ笑
いつもいいセンスしてるよな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:54:39 ID:qMOho7cw0
あれじゃないか?
無視するのは「かまって欲しい」というサイン

いくらなんでもそこまで精神年齢低くないか
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 01:02:04 ID:yJmin/JvO
>>54
だよな。あれにはびっくりした
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 01:30:23 ID:B7nSDd0qO
流れぶった切って申し訳ないが、フェニックスの洞窟のロックが居る所の右側に赤い光りがあるのを知ってるかい?
あれは何?
ボス?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 01:33:11 ID:XT1HxvIe0
>>47
何を言っているのかね君は
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 01:34:03 ID:Y+YaRIEg0
>>59
もういっぺん潜ってみるとわかるけど、ありゃ脱出ポイント。
フェニックス洞窟はテレポ効かないしね、レッドドラゴン倒してなかったりしたときには使える。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 01:38:17 ID:be8nOuRb0
>>54
多分、シャドウを無視し続けたプレイヤーへの名前入力の機会を与える救済措置
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 01:51:30 ID:CW3dEfOz0
シャドウはとりあえず自分の事言わない性質だよな。
それなのに何で崩壊後で怪我した時に仲間が直でサマサへ連れて行けたんだろ。
リルムだったら崩壊後のサマサに一度も行った事はなくても納得するけど、
シャドウをあそこに持ってくるのはちょっと苦しいんじゃないかと。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 01:55:35 ID:KwMmChLd0
獣が原の洞窟から一番近いから
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 02:32:34 ID:CmoUdo9M0
正しくは、町(村)として機能している場所の中で一番近い、かな
モブリズやドマのほうが近いかもしれんが、いずれも壊滅状態だし
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 02:40:27 ID:pQM9AEZZ0
>>63
まぁ連れてくならフィガロでも良いはずだしなぁ

やはり問題は距離か。

でもそれまでにサマサ行ってないと壊滅状態でない証明が無いまま
ケガ人連れてくことになるんだよなぁ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 07:36:27 ID:6T5XE1aEO
サマサの住人にケアルしてもらおうと思ったとか、魔導士ならなんとかなるだろと思ったとか、ついでにレオ将軍の墓参りしようと思ったとか。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 08:28:34 ID:qG6Fv8vc0
サマサへの移動の話でなんとなく思ったんだけど、
6って船ないね。イベント以外では。
船入手→行動範囲広がって各地探索 っていう流れが結構好きなんだけどな。

それだけに、ファルコン浮上後の自由度はウレシイ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 10:08:50 ID:ClZ3nexy0
>>53は女心をわかってない
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 10:33:02 ID:YBFd8jci0
運搬船で、セリスがしゃがみこんでティナがそれを見てるシーンで。


土下座したセリスにティナが唾吐いてるように見えるのは俺だけですか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 11:27:20 ID:449Te44O0
>>59
何度も同じ質問するな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 12:14:35 ID:hK2Zc/LOO
ティ萎すげー糞女じゃん
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 12:24:22 ID:uHk7Yip20
うまく>>72が釣れましたね
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 13:03:46 ID:LbAgR0RJ0
>>73
釣れるかなと思ったらほんとに釣れてワロスw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 13:11:35 ID:aTI0BINt0
>>72
よう負け組
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 13:31:11 ID:hK2Zc/LOO
負け組腐女子=ティ萎嫌いでごめんね
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 14:02:23 ID:KajpAWn+0
>>76
さっきの、役たたずと言ったのは取り消してあげましょう。なぜなら、腐女子、あなたは!役たたず以下、だからだー!!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 14:12:25 ID:hK2Zc/LOO
恒例単発IDが立て続けに粘着
これだから糞喪女負け組ティ萎ヲタは困る
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 15:04:06 ID:p6BPYQil0
そうだね
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 15:05:40 ID:+twuKHwM0
m9(^Д^)プギャー
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 15:31:54 ID:B7nSDd0qO
>61そうなんだ!どうもありがと
昔、気になったから行った記憶があるけど、何か忘れてかなり気になってたんだ…orz
もう年だ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 15:59:51 ID:yJmin/JvO
ケフカ可愛いな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 16:16:57 ID:GQtnE+/80
>>78
ついに総合スレにまでクズ人間が沸いたようですね^^
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 17:20:09 ID:gF3nUFpe0
つ【専ブラでNG指定してスルー】
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 17:24:15 ID:5NjEMylh0
ファイナルアタックとかのマテリアはFF6をモデルに作った
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 17:56:30 ID:ez+J+lVU0
さっき、普通にスーファミの電源入れたんだ。
そしたら
「魔大戦…」

……俺、なにもしてないのに…_| ̄|○
誰かLv99のデータ返して…
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 18:03:14 ID:p6BPYQil0
叩きつけまくれ

保障はしないがなッ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 18:18:47 ID:ufp0J6ki0
>>86
叩いたり殴ったり蹴ったりしてみろ
復活するかもしれん
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 18:18:56 ID:pQM9AEZZ0
>>86
三日くらいファミ通15冊程載せて反省させたら
データが戻ってた事がある。


明日あたりまた立ち上げてみなよ
やっぱり消えてるから

まぁ・・・最初からやる楽しみが出来たじゃないか・・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 18:21:58 ID:US7LtQHM0
>>86
レンジでチン!

これ最強
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 18:37:48 ID:TOiJzlKXO
冷凍しる
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 18:39:25 ID:K0mQR04J0
やさしく愛撫
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 18:42:36 ID:pQM9AEZZ0
>>92
『アッー!!』




最近コレ書きたいだけだと気が付いた
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:37:42 ID:qMOho7cw0
マジックマスターに全員エルメスの靴+リフレクトリングのチキン装備で挑み、
ラスピル+アスピル連打のチキン戦法を挑んだ。
しばらくたってライブラかけたらこのアホ、自分の魔法で瀕死になってやがったw
アルテマ撃たれちゃ困るので慌てて敵を回復したよ。

しかしこのゲームラスピル+バニシュで誰にでも勝てる希ガス
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:49:47 ID:6T5XE1aEO
MP依存の敵ばかりではなかろう。やはりデジョンやデス、たまにたたかうも必要。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:02:55 ID:L611jCVh0
ガーディあんはMP5000くらいだけど、吸い取りまくると攻撃が啼けてくる。
エアホース銭湯プログラム作動・・・とか言ってアトミックレイ連発するけど、
MPがたりないばっか。
そんなわけでMPがないとボス敵でさえもものすごくヌルポい。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:05:30 ID:5hV6Jt0Q0
なにこの朝鮮人
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:12:35 ID:L611jCVh0
>>97
漏れは朝鮮人じゃないニダ
───────────┐
───────────┘    ミ
                   ミ   ∧_∧
                       <丶`∀´>
                       ⊂    つ
                       / / /
                       し' し
   ★                       

∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧


<遊び方>
★をダブルクリックするとニダーが助かるぞ!
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:15:49 ID:BVWZx0W20
───────────┐
───────────┘    ミ
                   ミ   ∧_∧
                       <丶`∀´>
                       ⊂    つ
                       / / /
                       し' し
   ★                 

∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧


<遊び方>
★をダブルクリックするとニダーが助かるぞ!
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:26:27 ID:5nZWmJdO0
>>98が出て一瞬頭をよぎったことが
やっぱり>>99で出てきたwww
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:28:02 ID:K0mQR04J0
なにこれ地味にワロスw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:28:17 ID:GQtnE+/80
>>99
ちょwwwwwwワロスwwwwwwwwwwww

>>85
FF5にも一応ファイナルアタックはあったよね
ミノタウロスのMPが足りないとかw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:37:56 ID:1NA9q5Bi0
いつもは魔列車探索手伝ってくれたシャドウが迷いの森で逃げた…何で?orz
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:45:25 ID:3+KR6Kdp0
>>103 ヒント 「たたかう」「なげる」の回数
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:48:45 ID:K0mQR04J0
昔は帝国陣地つく前に逃げられて困った(´・ω・`)
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:52:10 ID:p6BPYQil0
そういやシャドウって魔列車内では逃げないな
まあ逃げようとしても逃げれないか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:59:04 ID:B7nSDd0qO
マジックマスターケーツハリーで倒しますたよ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:01:24 ID:7EexGq8L0
シャドウ、ゾゾに連れて行こうと仲間にしたら
ジドールに着く前にいなくなった…
おかげでナルシェまで戻るハメに。
5戦闘くらいしかしとらんぞ…
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:06:45 ID:t0I1L+dq0
ひたすら手裏剣投げてたが逃げなかったな…
〜ゾゾの時は投げるしか使って無くても速攻逃げたな…
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:42:19 ID:1NA9q5Bi0
>>104
まじか サンクス
金の多さだと思ってたよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:52:47 ID:be8nOuRb0
シャドウ雇っても金減らないよね
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:56:41 ID:L611jCVh0
>>111
でもインターセプターの餌代3000ギルとられた希ガス
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:57:14 ID:2Lt9n8zb0
今FF6をプレイしてる人はどれくらいいるんだろうか
んで何を目的としてプレイしてるんだろうか

ちなみに俺はだんちょうのヒゲを集めてる真っ最中
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:00:36 ID:6T5XE1aEO
>>113
俺はいつでもがれきの塔に突っ込める状態。PS版でやりこみMAXにするため狂信者の塔で魔法習得中。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:03:52 ID:A2HjUX2h0
>>113
リルムたん一人旅
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:07:36 ID:ApQncnPlO
サントラを見つけてSFC版をプレイしようかと迷い中…
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:07:51 ID:ufp0J6ki0
餌代3000ギル
ほしにく150ギル
餌=ほしにく20枚ってことになるのか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:24:23 ID:ClZ3nexy0
むしろ定番の>>99ヲチじゃなく>>98が普通に助かってて萎えた

でもじわじわと急に笑いがこみ上げてきた、もう年かも
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 00:05:27 ID:DQ84iWFuO
PS版のオマケで好きな音楽いつでも聞けたらなと思う
あとはケフカ倒した直後のエンディングも・・・
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 00:32:11 ID:GAJU/B6w0
MP依存のモンスターってどういうの?
MPの数値が一定以上あればラスピルで倒せるの?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 00:43:56 ID:Jqe2rRL+0
魔法生物だな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 01:04:14 ID:rXvZ4fJW0
>>120
マジックマスターやフレイムイーター、アルテマウェポン等はラスピルやアスピルでMPを0にすることで倒せる。
言葉通りMPが0になった瞬間戦闘終了。

ただアスピルは最大MP−現MP(=0の場合は1)しか吸い取れないので注意が必要。
ちなみに敵の技の大半(特に魔法ダメージ技)はMPを消費するので倒せなくともかなり楽になる。
まぁちまちまMP削るよりアルテマ連発した方が早いけどね。
ただアルテマウエポンのようにHP減少で攻撃激化なキャラクターには有効な手段であるのも事実。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 01:12:56 ID:liRL3P4H0
ネットラジオでサントラ聴いたりして懐かしくなって10年ぶりにFF6つけた。
データが全部消えてて泣いた。
俺のLv99が…気を取り直していま最初からやってるが、
あまり違和感感じずにやれるのが凄いな。
やっぱこの頃のゲームおもすれー。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 04:05:05 ID:ZOo0BopO0
スレタイのセリフは誰がどこで言ったものなのか教えろカスども
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 05:41:48 ID:RanDf4cT0
>>124
崩壊後フィガロに入るときの抜け道でカメを呼び寄せて
飛び越えるときの盗賊のセリフだカスが。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:55:41 ID:p2KOvixpO
アースドラゴンはステージの真ん中に居座って何してるのですか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 07:10:10 ID:Gda6abl60
チンコを鍛えよう!

   / ̄\
    |   ト|
   \_▽
     | |_
  //  |
  \\  |
    ∪  |
    ( ★                                                     
     | |
     | |
    (_)

遊び方
★をダブルクリックだ!


128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 07:12:55 ID:USj8S9KN0
チンコを鍛えよう!

   / ̄\
    |   ト|
   \_▽
     | |_
  //  |
  \\  |
    ∪  |
    ( ★ 
     | |  
     | |  
    (_)

遊び方
★をダブルクリックだ!
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 07:17:41 ID:UnLBikbh0
>>128
ふつうです
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 10:19:29 ID:+sl5qwDv0
ゴルベーザ「おれ昔カメかってたんす」
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 10:26:03 ID:jA6WbpOhO
フィガロの洞窟のジークフリードは偽?本物?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 10:41:26 ID:jyGKtOz80
6なつかしす
俺がエドガー好きで、弟がマッシュ好きだった消防時代
←→←Aができなくて弟にバルカス殺ってもらったな…情けない
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 10:48:34 ID:rbZMFdcO0
おれカメ使わせたらたいしたもんっすよ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 10:57:13 ID:GT6txQX60
でも>>133、テク無しだね。
あんな租チンじゃ、ストラゴスぐらいしかいかせられないよ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 11:07:36 ID:jA6WbpOhO
まさかリルム、>>133と…
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 11:18:06 ID:KNvtBbjj0
ピカーンって光った後にコマンド入力と思って初めてのバルガス戦で殺された
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 11:19:11 ID:GT6txQX60
おじいちゃん。コマンド入力しなきゃ体に… どうしたの?おじ… >>136……
うそ……うそよ! ずっといっしょにくらすって約束したじゃ……
おじいちゃん返事をして! 冗談だって言ってよ!!
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 11:50:40 ID:yRV1u4is0
>>136が老人にさせられてる件について
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 12:21:35 ID:9+Qp/rRpO
googleムービーでFF6のOPらしきCG見たけど何あれカッコよ過ぎ
野村絵のCGなんかより天野さんの絵CGにしろと思ったよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 13:32:58 ID:yRV1u4is0
ハァ?(゚Д゚)キモイよ
やっぱ7だろ
…同意を求めた兄貴にそう言われたわけですが。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 13:36:46 ID:Jqe2rRL+0
往年のFFが最高だろうに
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 14:13:23 ID:9+Qp/rRpO
>>140
俺へのレスだよね?
7てPS3向けのムービーみたけどあれですら全然カッコよくなかったよ
兄貴ダメだね(ごめん)
ティナの絵って絵だけでストーリーがあるよ。野村の綺麗綺麗なヒロインじゃ絶対出せないよ、あの味
ケフカのCGも良かった。めっちゃ悪役してるし。ムービー見ただけなのに。あれみると野村の悪役は薄すぎ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 14:40:14 ID:GT6txQX60
7の駄目だしは7スレで
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 15:46:50 ID:GAJU/B6w0
VIの天野絵CGはおおむね好評
Vの天野絵CGはかなり不評
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 17:01:48 ID:u1zh7F7LO
Vには元々天野絵の雰囲気がないからなー。
その点VIは中も外も天野オーラ全開
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 17:09:32 ID:yRV1u4is0
>>142
そうだよ
PSのムービー見て、自分でも俺の兄貴は見る目が無いと思った('A`)
あのCG良いなぁ…天野氏の描いたティナの儚さがこの上なく表現されてて
エドガーの王族らしい雰囲気、腐女子に有無を言わせない
本当の意味で格好いい漢マッシュ
マリアになりすまして花束を投げるセリス…

勿体無いのはロードの遅さ、過去フィガロも現在フィガロも絵が同一(服が違うだけ)
ロックが後ろ姿と手だけ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 17:14:35 ID:jA6WbpOhO
あのムービー見たら、急にセッツァーとシャドウが好きになった。これまでパーティーメンバーにも入れてなかったのに。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 18:39:28 ID:DQ84iWFuO
ロゴが出てくるあたりの盛り上がりが(・∀・)イイ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:11:30 ID:hDBatOr10
PS版のムービーYOUTUBEで見れた、嬉しい!ずっと探してたが
ここで検索することを忘れていたよ。
かっこいいなー。セリス独房のところ、ちゃんとカレーライス君も映ってるんだねw
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 20:47:06 ID:6jotwL0eO
やべ、システムファイル用のブロック空けるの忘れたままED迎えちゃったorz
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 20:57:58 ID:9+Qp/rRpO
>>146
ろーど長いんか。うーんスクエニそういったところの詰めが甘いね
>>147
シャドウいいよね
おれもあの クワッ(∀・)って感じのシャドウの顔いいなとオモタよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:13:06 ID:8hldpl7iO
流れ止めてすみません、質問です。
地塗られた楯は獣が原や狂信者の塔でも有効ですか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:25:37 ID:UEfWNiWY0
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:28:59 ID:uwKPniZg0
>>152
ちぬられたたては

ステータスダウン
状態異常
属性弱点

…の盾です
有効な場所などありません(・∀・)
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:51:18 ID:K5JbqpO20
波紋使えりゃ有効かもな

・・・と思ったけど自分じゃ無理じゃん
ブルードラゴン戦でなら使えるか

・・・カッパ防具持ってりゃいらねーじゃん
これ以上は俺には無理だ誰か頼む
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 22:14:39 ID:rXvZ4fJW0
そういう意味じゃなくてたぶん、そこで戦闘したら英雄の盾にするための戦闘数としてカウントされますか?
という意味だと思うんだが、とマジレス(´・ω・`)
俺もわかんね。誰か頼む
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 22:34:53 ID:dXldiAon0
塔は大丈夫。一昨日やったばかりだから間違いない。
獣ヶ原は知らない。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 22:40:22 ID:8hldpl7iO
>157ありがとう
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 22:44:57 ID:J/NrWZeT0
つっても英雄の盾、あれば便利なのは間違いないが無くても困らないってのが
正直なところ。苦労して封印解く頃にはパーティ凄まじく強くなってるしな。
フォースシリーズが強すぎる気がする
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 22:48:11 ID:w1t68Rj80
セイセイセイ!! フォースシリーズが強いのはいいことですよぉ〜 フォー!!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 22:55:42 ID:jA6WbpOhO
アルテマ&ラグナロク二刀流が実現できるんだっけか
>auの盾
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 23:08:57 ID:rXvZ4fJW0
確かに255回も戦うなら獣ヶ原か狂信者の塔でも使わんとレベル上がりすぎるな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 23:11:03 ID:J/NrWZeT0
>>162
レベル上げるなら普通効率の良い恐竜狩りするしね。
次々と姿を消して死神に連れ去られる恐竜。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 23:14:31 ID:K5JbqpO20
>>162
つサボテン
今ならもれなく10000ギルもついてお買い得
猫耳の方には更に10000ギルお付け致します
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 23:15:52 ID:J/NrWZeT0
>>164
同じ場所で出るスラッグさんが非常に鬱陶しいですねハイ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 00:59:00 ID:zy67fMAq0
スラッグさんはエアアンカーで倒すのがおれのジャスティス
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 01:07:07 ID:JSG2Iufd0
最近クリアしたんですけど、EDでのセッツァーの行動の意味が理解できません
道が分かれている所でセッツァーがコイン投げる場面で
「今考えてる事の逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク」という言葉の所です
今考えてる事(コインが左に行った)→逆が正解だ(引き止めて右へ)→でもそれは大きなミステイク(左へ?)
結果的に右の通路に行ってますが、言葉通りに解釈するならば左に行くべきなのでは?
詳しい解釈をお願いします
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 01:13:05 ID:asocVgd80
>>162
ピーピングベア+アースプロテクタなら戦闘すぐ終わるしレベルもそんなに上がらない
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 01:25:54 ID:AfMsfEduO
あばれるでロフレシュメドゥとココ以外に使える技ある?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:18:09 ID:Xp+dC1lf0
>>169
用心棒。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:30:12 ID:j42Ssgsg0
>>167
難しく考えすぎ(´A`;)
コインで行く道を選ぶ→左に行く(考えてる事)→止める(間違い指摘)
ここで切れ。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 06:58:07 ID:ol8cfJZwO
>>152
亀ですが、獣ヶ原でも有効ですよ。
私はあばれるコンプと平行でやってたから大丈夫。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 07:08:35 ID:6CfEi8I20
PS版はなんでああ処理落ちや馬鹿みたいなロードあるんだろう…
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 07:24:07 ID:8+B9O2yMO
>>173
処理落ちはなかったけどロードは異常に遅いよな 遅すぎる
メニュー画面とかもひらくのに何秒もかかるなよ(´・ω・`)
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 07:34:57 ID:6CfEi8I20
メニュー開く速度の遅さは酷いよな…戦闘中はメテオつかうと(´・ω・`)
SFCは早い…
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 11:30:26 ID:pGYqdKnP0
>>172
あ、でもガウが出てきた時はカウントされなかったと思う
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 11:47:10 ID:Rs6pXeXG0
恐竜で稼ぐのが一般的みたいだが…
そのそばの平地、
プレランタールとかネコとか出てくるところで稼いでる俺っておかしいかな。
バニシュかけとけば全滅要素ないし。
極まれにプレランタールが【ライフシェーバー】使うぐらい。
一人編成で、一番経験少ないパターンでも素で7000以上入るしさ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 13:17:54 ID:aM96/iQ40
ラストダンジョンに連れて行かない一人は誰がいい?
って某スレで質問してきたんですが
誰がいいと思いますか?
リルムとガウに一票ずつ入ったんですが
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 13:22:28 ID:eSiBQ0Tz0
>177
ぬっちゃけ経験値だけの話しなら、そっちの方が稼げると思う。
カッパグッズも手にいられるしね。

ただ魔法習得値と、一人ずつレベル上げするならパターンが決まってる
恐竜の森の方がやりやすいと思ってる自分は、4人パーティで森の周りを
ウロウロして、一人で森に入れても大丈夫なようになってから、一人ずつ
恐竜狩りというパターンだw

森の周りってクロウラ1匹とか出てきたらガッカリしない?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 13:27:46 ID:PEeUhFSo0
>>178
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:25:01 ID:PWmSycLl0
ヒント:「でもそれは大きなミステイク」ってのはダリルの言葉

ここから類推、
昔セッツァーはよく「今考えてることの逆が正解だ」といっていた
ダリルに「それは大きなミステイク」とか言われてギャンブルで負けっぱなしだった
でも今回のコイン投げでの扉選びは今考えていることの逆が正解だった
自分を貫いて、ダリルの尻を追いかけてる日々からダリルを越えたダリルのことをいい意味で吹っ切れたという暗示

って俺は解釈してる、考えすぎか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:29:10 ID:PWmSycLl0
>>178構成しだい

候補
ゴゴとウーマロは魔石で強化できないのがペナルティ
初心者だとガウのあばれるはつかいにくい
魔法習得禁止だとリルムのスケッチが役に立たない
低レベルだとカイエンのよさが何もない、ロックとシャドウはゴゴの下位互換

素直に考えるとウーマロと誰かもう1人じゃないかな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:31:11 ID:8+B9O2yMO
>>178
ウーマロかガウ
リルムは魔力結構高いし、連れてかないのはもったいない。
まあ残るはケフカのみ!って所で一旦飛行艇に戻って第1・第2に4人ずつ 第3にモグのみって行ったから
俺は4人留守番させてたけど。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:52:09 ID:Sj2biw8l0
マッシ→マンドクセー
カイエン→メリットスクネー

ガウ→勲章+ミラクル+バリアント+スノーマフラー+あばれる
ウーマロ→ミラクル+怒り+スノーマフラー
リルム→防具が(・∀・)イイ!…
ロック→バリアント
シャドウ→投げるツヨス!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:57:32 ID:oWAKJ4Ok0
ガウはどのモンスターが何使うのか覚えておけばMP消費しない分、使いやすいといえる。
ただし高ダメージを期待するなら魔力強化が欲しい。打撃系だけ使うとやや物足りない。

結局、使おうと思えば誰でも使えるので好みでいいんでね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:09:12 ID:fXv73R+E0
>>181
>「でもそれは大きなミステイク」ってのはダリルの言葉

これ同意なんだがKH2の偽セッツァーはここまで言って
「お前の口癖だったなダリルよ!」を言わないから
全部セッツァーのセリフみたいになっているorz
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:26:46 ID:aQNgVGQU0
ラスダンの音楽いいね
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:30:22 ID:Rs6pXeXG0
>>179
平地(緑のとこ)だと、スプリンター二匹&猫二匹、カマキリ&スプリンター&猫二匹、
プレランタール四匹のパターンしかないんだよ。
荒地(茶色)の地形だと、ほかの敵が出るのでバニシュで無敵にはならない。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 17:54:06 ID:svbri3km0
アゲ魔「ヒャーヒャッヒャヒャッ(ケフカ風でもデスの死神風でもお好きなほうで
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 17:55:30 ID:svbri3km0
サゲ幡「ファーン(魔法を唱える時の効果音
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:30:11 ID:p+LemMf70
スノーマフラーは入手がちと面倒だけど素晴らしい能力なんだよね。
ウーマロ専用装備っぽいけどガウとモグも装備できるし。
ちなみに入手方法はキングベヒーモス(ゾンビ)(崩壊後獣ヶ原の洞窟ボス、獣ヶ原にも出現)
が落とすベヒーモスーツをコロシアムで掛けるだけ。
ひたすら獣ヶ原で戦ってりゃ99個も可能ですよ

ボーンクラブを入手しても装備できんのは悲しかった
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 19:01:02 ID:oWAKJ4Ok0
でもボーンクラブは持ってりゃ勝手にそれでブン殴ってくれないか?
ウーマロさんがヒモついた武器振り回してたりしない?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 19:04:52 ID:pGYqdKnP0
ガウが例の装備バグで
武器としてボーンクラブを装備できた気がする
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 19:06:26 ID:KLYi3P4U0
今、PS版の6は持ってるんだがSFCの機械装備してみたい為に
SFC本体とSFC版6を買おうと思ってるが止めたがいいかな?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 19:26:53 ID:El7q5LXTO
>172ありがとう!では今から獣ヶ原行ってきますノシ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 19:59:04 ID:mspxNWuC0
SFCの方がストレス無くプレイできる罠
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 20:13:47 ID:xYTmwPSX0
しかしセーブデータ消えたときのショックはそれを凌駕する
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 20:34:54 ID:c8IJYdrL0
ドラクエよりショックはキツイ?データ消えたときは
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 20:52:02 ID:8f3ATfKD0
FF6のデータ消えはあの音楽と「…魔大戦…」で、ドラクエとは別の意味でショック大きいよなぁ…
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 20:53:49 ID:xYTmwPSX0
個人的にはドラクエのキツイかな
あのかったるい戦闘をまた繰り返すのがこれまた辛い

それに比べてFFは戦闘がやけにスムーズに感じるからやり直すのはそんな苦じゃない
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 20:54:26 ID:xYTmwPSX0
ageてしまいました
悪い
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 21:16:52 ID:qBb1QloH0
>>198
DQはデロデロ(ry)で心臓麻痺を起こして即死
「魔大戦…」は始め何が起こったのか理解できず、長時間茫然自失
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 21:51:27 ID:8f3ATfKD0
そういや昔、友達んちでDQ3の電源入れるとき、友達が耳塞いでアーアーキコエナーイって感じで動かしてたなぁw
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:02:20 ID:EnU0LnCu0
最近はメモカのおかげでバックアップという高等テクニックが常識だからな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:11:54 ID:cNMgX6wX0
SFC版のFF6やってて「…魔大戦…」ほどショックなことないよ
略して
魔大戦ショック
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:14:52 ID:Sy1jytBu0
レオの技ショック
レオの顔ショック
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:15:58 ID:asocVgd80
魔大戦・・・のせいでニューゲーム選ぶとデータが消えてしまうんじゃないかと思ってしまう
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:20:47 ID:ximcQT2y0
タニマってオパーイの谷間のこと?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:21:18 ID:t5+VArnc0
久々にやろうと思う
なんかいい縛りない?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:24:22 ID:9kFvVh8Q0
他にタニマっていうと
尻かパイパンしかないな

見せてください!
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:26:04 ID:cBuFg3XG0
>>209
ギル使うの禁止(ダッシューズのみ許可)
MP消費禁止(ルーンブレイドは…どっちでも)
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:26:43 ID:xYTmwPSX0
>>209
「たたかう」と「アイテム」だけでプレイ
もしくは
パーティー人数1〜3人でとか
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:35:30 ID:xInhKQJH0
>>209
コンフィグでウィンドウを真っ白にして
文字も見えない状態でやる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:39:44 ID:0xOdhx/v0
>>213
それいい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:42:29 ID:xdlYfd2a0
目隠しプレイ(非エロ)でいいじゃん。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:52:25 ID:gIrqD9Xl0
>>213
FF6は文字に影がついてるから真っ白だと普通に読めちゃう
全部真っ黒なら(バックのグラデーションで一部読めるが)かなり可読性が落ちるヨ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 22:52:56 ID:EnU0LnCu0
音声なしプレイは問題ないけど映像なしプレイはキツいな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:23:31 ID:0M91h6G40
魔大戦はゲーム内で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!(´・ω・)
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:40:15 ID:bI57ordxO
縛られたセリスを助けず、眺め続けることか?
220アンカーつけ忘れ:2006/02/03(金) 00:41:11 ID:bI57ordxO

>>209
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:43:32 ID:v1giaFF+O
小学校ん時嬉しげに裏技で目薬四つ装備して戦ったら画面真っ白になってリセットしたら
「魔大戦…」とかなってデータ全部トンだな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:46:42 ID:G3PUg48o0
>>221
FFおめ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 01:52:19 ID:yrmGoyuf0
ティナのトランス結構つかえる
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 02:27:57 ID:lsXTvy6c0
闘技場でリネームカードかけて、ガウを出すとバグるのは仕様?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 02:51:46 ID:JJzk8bSH0
>>223
八竜とかで使おうと思うんだが、もったいないオバケにとりつかれて結局使えないんだよなぁw
アルテマウェポン戦とかでは使ったんだが。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 04:51:13 ID:ngX1FMx60
クリアまで10万ギル生活に挑戦中
使用可能装備・アイテムは店で買ったものだけ(予算10万ギル)というものだが、
お金の大切さを身にしみて感じる
そして、お金では買えない価値があるものを見つけたような気がする
なかなか歯ごたえはあるが、一番の敵は・・・
こんなことをしてる暇があれば、実生活でお金を稼いだ方がいいという想いだな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 05:12:51 ID:tR6cCq4I0
金縛りおもしろそう。
テント買いだめもできなそう。
終盤は強力な非売品たくさんあるから、きついのは中盤か?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 06:07:03 ID:a1PLVPRq0
装備品も店で買ったもののみじゃまいか?
どえらい大変なことに・・・
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 06:15:28 ID:tR6cCq4I0
>>228
あ、そうかぁ。きっついなー。最終装備はどうなるのか・・・
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 06:45:04 ID:OI9smqa40
盗む、落とす、宝箱禁止の上でなら結構面白いかも
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 07:27:26 ID:K8/e6SIl0
低レベルでたたかう、まほうのみってイケるだろうか
魔石は一人一個で固定し、変更は禁止(例:ティナにマディンと決めたら他のに変更しない)
スリースターズは禁止しようと思う
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 07:31:20 ID:4jNHDkoO0
魔封剣が使えないのは痛いだろう。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 07:38:46 ID:KriFfQGN0
ざんてつけん+かいでんのあかし最高
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 08:09:11 ID:7NPGi2Mr0
>>233
仙人掌ダーもスラッグさんも瞬殺できるのでおすすめ。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 08:43:18 ID:4DQYLLc8O
>>231
他に縛らないならケフカまでいけるけど、まりあは倒せないと思う
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 10:02:27 ID:jE12LCAJ0
いつものように

速く縛ってぇ!!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 10:35:15 ID:4YvVXHRz0
機械装備ってさ、オートボウガンもドリルも効果は一緒?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 11:04:03 ID:0gkq4IaC0
>>237
違う
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 11:21:25 ID:0gkq4IaC0
>>237 調べてみた
かいてんのこぎり 255
ドリル 189
エアアンカー 128
オートボウガン 125
数字は防、魔防は書いてないのも含めて全て255
これ以外は防御0
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 13:02:06 ID:4APNW7I70
>>238>>239 サンクス^^5日にSFC版6が届くから楽しみやわ。
確か盾は全部売りか捨てるかだよね?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 14:35:59 ID:0oPa3K9q0
ちょい遅レスだが>>227
テントはサージェントから大量に取っておけばだいじょうび
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 14:40:24 ID:0gkq4IaC0
>>240
盾は売らなくていい
最初は頭と体全部売ってオートボウガンつけて
ドリル買えるようになったら頭に付けるだけで十分
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 14:53:54 ID:wFA0Q2xv0
ばくれつけんがでないんですけど、どのタイミングで入力すればいいんですか?
カーソルが出てから入力すると書いてあるんですがカーソルらしきものが見当たらないし、
マッシュが光るところで入力するのでしょうか?スレ違いとは思いますが、ご回答をお願いします。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 14:56:05 ID:lwRPbGAY0
テンプレを読め
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 14:59:32 ID:BCdXFwtB0
>>243
マッシュの前に指マークがでたらゆっくり← → ← で Aボタン押せば
いいよー
光るところだと入力し終わってる!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 14:59:49 ID:GS59mlH5O
ひっさつわざを選ぶ→左→右→左→○
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:02:15 ID:RA4ppQAD0
>ばくれつけんがでない
やっぱバルガス戦はこうでなくっちゃな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:06:20 ID:s52yy1Fg0
>>247
そうだよな。初プレイ時もそこで初めての全滅。
最近12年ぶりくらいにやったらやっぱり失敗、全滅した。

・・・進歩してねえorz
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:06:57 ID:GIelkUSL0
>>247
だな。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:08:10 ID:BCdXFwtB0
マッシュわかりづらいよマッシュ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:08:24 ID:wFA0Q2xv0
コルツ山だと上に死の宣告のタイムリミットが出てて指マークが隠れてるのかなと
と思ってたんですが、ちゃんと出てるみたいですね。毎回光るところから入力して
どこから入力すればいいのかさっぱりわからず100回ほどやっても出来ない状態だったんで、
これからやってみます。レスしてくださった方ありがとうございます。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:12:32 ID:Or2TXkYk0
>>251
>100回ほどやっても
……マッシュのひっさつは封印しとけ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:16:00 ID:BCdXFwtB0
>>251
100?!
…ガンバレ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:18:46 ID:R/1DyUYW0
ん?機械装備って盾の代わりじゃねーの?゜Д゜?
防具全部捨てんのかよ・・・onz
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:23:29 ID:hEDDlodG0
機械装備は使わない
それが俺のジャスティス
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:26:37 ID:kqn/bNLK0
初めて使ったらデータ消えたから使わん事にしてる
まあただの偶然だと思うし使わんでも十分な難易度だからな

かくいう俺は4がムズく感じたヘタレ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 15:33:57 ID:R/1DyUYW0
んなら兜全部捨てればええんかな?盾と鎧は残しててもおk?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:06:13 ID:hEDDlodG0
使わなくてもぬるいのにつかったら更にありえないことになる
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:08:57 ID:NKyolCOHO
小学生の頃、隣のイケメンなお兄ちゃんに貸してもらった2個目のRPGが6だった。
1個目はドラクエ5

ドラクエが教会だけでセーブ。というイメージからエフエフも光ポイントでしかセーブできないと勝手に思い込んでて所々苦労した覚えがあるなぁ。結局お兄さんに泣き付いた
今思うと…彼はひきこもりという人種だったな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:32:27 ID:UNY4NvLEO
質問なんですが
魔大陸クリア後の仲間のレベルってどのように決まるんですか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:33:31 ID:mHqx+OcB0
大学生ならFF6するよな

カイエンの渋みとカッコ良さが今は良く分かる
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:38:47 ID:EilkBDfB0
マッシュ編はガチ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:46:18 ID:f0KDYz2o0
>>260
セリスは魔大陸脱出時のレベル、以降はすでに仲間になっているキャラのレベルの最低ラインだったかな?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:47:24 ID:BCdXFwtB0
>>260
平均されるんじゃない?
セリスが30ならマッシュも30近くなる
ロック仲間にする前にレベル上げしまくったらロックもレベル
高くなってた
265243:2006/02/03(金) 16:48:06 ID:wFA0Q2xv0
今やったけど、やっぱりどうしても出来ませんorz
カーソルは探したけどなかったし、光る前じゃ終わってるというけど、
光るまでが早すぎるしタイミングがわからないし、もう諦めようかな……orz
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:57:34 ID:JJzk8bSH0
>>261
こないだやってて
「前を向いて生きなされ。光は前からやってくる」のセリフが胸に響いた。
全然覚えてなかったよ、こんなセリフ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:58:38 ID:RA4ppQAD0
>>265
おまいまだやってたのかw
光る前というか、2度目のAを押す前だよ
1.Aを押して必殺技をえらぶ(マッシュの横にカーソルが出る)
2.左、右、左、と押して最後にAを押す(Aを押すまでカーソルは出たまま)
3.マッシュが光って必殺技が出る
おk?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:01:54 ID:hEDDlodG0
初めてプレイしたときはバルガス戦で行き詰って1年放置しました
今ではそんな俺もシバリ厨
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:04:27 ID:GUrqwjgp0
バルガス戦でばくれつけんが出せなくて一時間ほど粘ってたのもいい思い出
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:05:08 ID:UNY4NvLEO
じゃあ最初セリス一人の状態でレベル99にしたらあとはもうレベル上げの必要はないんですか?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:05:57 ID:mfXAt02QO
慣れたらむげんとうぶだろうがしんくうはだろうが出せるようになるけどな。最初はアレ?なんで出ないの?と思うよな。
272243:2006/02/03(金) 17:07:00 ID:wFA0Q2xv0
>>267
ありがとう。やってみるお。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:07:08 ID:mfXAt02QO
>>270
魔石禁止プレイでもしてない限りそんなこと絶対すすめないがな…
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:07:28 ID:0Jt4qr1E0
>>270
つ【魔石ボーナス】
275243:2006/02/03(金) 17:19:13 ID:wFA0Q2xv0
やったーーーー!!!!!遂に出たーーーーー!!!
皆さん本当にありがとうございました!!!!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:22:18 ID:GS59mlH5O
>>275
おめでとう
なんか萌えた
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:31:15 ID:RA4ppQAD0
>>275
おめ!
なんかこっちまで嬉しくなってくらぁ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 18:05:54 ID:+27cfXT70
文面から女の子なのか
画面見ながら正座して「なんで必殺技でないのよ〜ぉ」とか
萌えた。ごめんそれだけ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 18:22:50 ID:GUrqwjgp0
>>278
おまwwww男だったらどうするんだwww
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 18:25:08 ID:3Uv2KHAe0
(`・ω・´) 男だったら・・・!?





(´・ω・`) ・・・それはそれで
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 18:29:28 ID:TAbmCLxQ0
男なら死罪
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 18:48:27 ID:FOySch6CO
>>274
ん?何ですかそれは?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 20:52:26 ID:lGkhT03J0
もまいら 機械装備は兜だけ捨てればいいのか?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:10:23 ID:wPWIjJfK0
>>283
頭に装備したいならな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:10:34 ID:rv6cdgrN0
FF6とオープニングってナウシカに似てんだな。
今見ておもた。古くてスマソ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:12:52 ID:GqO7nL6E0
魔石封印+恐竜封印くらいが普通のバランスだな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:16:10 ID:PhKoKOjy0
小学生の時バルカス戦でマッシュのばくれつけんを一発で出した俺はイレギュラー。
だからみんなの話についてけない('A`)
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:17:37 ID:5T7gofEQO
バルカス戦で出せてもバルガス戦で出せなきゃダメだ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:19:37 ID:hEDDlodG0
よくある罠

ひっさつわざ
にア マッシュ
キラーン
左右左 A
キー入力失敗

あれ〜?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:36:17 ID:wltDTHSLO
ん〜?間違えたかな?

バルガスにボッコボコにされる。

うわらば!
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:39:54 ID:kmz0/xP80
>>289
あるあるwwwwwwwwwwwwwww

コルツ山のセーブポイントはいつもテント使うべきか迷う
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 22:00:04 ID:0oPa3K9q0
俺はその時初めてセーブポイントに入ったな

>>287
俺は死の宣告残りカウント02でばくれつけん出しました。
ってか、それも1度死の宣告でやられた後だったし
何すりゃいいのか分からなかったからなー
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 22:16:32 ID:0Jt4qr1E0
ばくれつけんってそんなに難しいか?
必殺技の入力は遅くても反応するから、
マッシュに指カーソルが合ってるときに入力するってことさえちゃんと守れば
ゆっくり左、右、左、Aで確実に出ると思うんだが。

自分はむしろオーラキャノンが難しい。
ほうおうのまいやしんくうははすんなり出るんだが、
オーラキャノンはなぜか普通に出せた試しがない……
結局いつも下、下、左に頼ってしまう。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 22:22:25 ID:kqn/bNLK0
お前は何を言っているんだ
295292:2006/02/03(金) 22:56:22 ID:0oPa3K9q0
>>293
ばくれつけんがどうのこうのじゃなくて、むしろその前の段階
ひっさつわざの使い方がわからんかった。
「左、右、左、Aだ!」ってバルガスに何回も言われたことは今じゃ遠い昔の思ひ出。
で、オーラキャノンですか。
「ナナメ」ってどうやんだ?っていう疑問を持ったのも今じゃ遠い昔の思ひ出。
確か分からないでチャクラばっかやってた覚えがある。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:07:55 ID:ESUySbj50
>>295
つーかアレはマッシュのセリフじゃね?

バルガスのセリフだったら
スゴイツンデレだ!って騒ぎ出す奴が
297292:2006/02/03(金) 23:12:19 ID:0oPa3K9q0
あ、そうか
自分で書いたのに笑っちまったw

実は俺の長年の謎だったワケなんですよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:14:31 ID:GqO7nL6E0
スゴイツンデレだ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!!
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:21:08 ID:ESUySbj50
ツンデレ厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:39:53 ID:2NlUxZJc0
300mettu
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:47:46 ID:0M91h6G40
>>293
俺はその入力法を低レベル攻略のリゾーパス戦で試したが、
4回連続失敗して、相方のカイエンを怒らせた事がある。
俺の場合、オーラキャノンは\入力が一番成功し易いようだ。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:51:36 ID:a3K0tD6RO
全員に魔法を覚えさして、恐竜の森でレベル上げをしていた。そして最後のウーマロが99になり、やったー、これで瓦礫の塔に乗り込むぞと思った瞬間、プッと画面がなった。そしてもう一度ゲームをつけると、『魔大戦・・・』
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:57:29 ID:kmz0/xP80
───────────┐
───────────┘    ミ
                   ミ   ∧_∧
                       <丶`∀´>
                       ⊂    つ
                       / / /
                       し' し


身投げするしかない
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 00:49:56 ID:zQdGF5O60
>>285
俺も思ったよ。ユパはFFTのシドに似てると思いました。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 00:58:37 ID:mxSrymKY0
それを聞くとクシャナ殿下がアグリアスっぽく思えてきたり。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 01:15:18 ID:zQdGF5O60
…なぎ払えッ!
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 01:17:37 ID:dJMavWXC0
焼き尽くせ!
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 01:22:00 ID:hGT3PA6g0
ダオス
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 02:17:21 ID:G4FDNsDP0
じゃぁフィガロ兄弟はユパの乗ってる鳥達で
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 03:14:38 ID:SEMKRYny0
>>309
杭と甲斐だったっけ?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 03:18:19 ID:G4FDNsDP0
よく覚えてんなw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 04:06:02 ID:RRhPZLdf0
>>285
俺も久々にやってて似てると思った
あと7の忘れらるる都だっけ?
あれは腐海っぽいな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 04:07:37 ID:SHeixTnL0
飛空挺ブラックジャックのカッコよさにはシビレル!
ミニチィア欲しい!
リアルで競売買えなかったグッズないんかね?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 07:08:28 ID:DitluUCZ0
>>178
セッツァー
スロット難しいんだもの
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 08:12:43 ID:7TOBHN3x0
>>314
つ【イカサマのダイス乱れうち】
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 08:14:43 ID:RRhPZLdf0
おなじく今日セッツァーに決めた
リルムはティナ並にまりょく高いんだよなあ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 09:27:50 ID:hPtqF8oL0
つか魔力パーティ最高で素早さも他の魔法キャラより高いという罠。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 10:29:48 ID:rRrJSb+7O
「あやつる」が楽しくてリルム使ってたな。以下チラシの裏で失礼。瓦礫の塔攻略はこんな感じだった。
本命パーティー(キャラの好み重視)
セリス・ロック・マッシュ・エドガー
本命に次ぐ実力パーティー(そこそこ育ててた)
ティナ・リルム・ストラゴス・シャドウ
残りパーティー(おまもり+バニシュデジョン)
モグ、ゴゴ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 10:45:55 ID:DitluUCZ0
アーマーガッパがなかなか手に入らない
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 11:09:03 ID:YhDffmCaO
エンディングではそれぞれのテーマソングが優しくアレンジされてるのに
シャドウの部分だけ悲しいな。リルム→シャドウと繋がる部分で泣いた。
インターセプター 行け!(ノД`)
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 11:13:00 ID:DFd/C9Ar0
瓦礫の塔行くときって、ストラゴスを第1パーティに入れとかないと
青魔法コンプできなくなっちまったっけ?
322(^ω^) ◆BOONky9q9o :2006/02/04(土) 11:26:55 ID:k8IeV6cK0
>>321
フォースフィールド(名前自信ない)は魔神からしかラーニングできないお
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 11:32:20 ID:+iQnECp40
機械はどこに装備すんのがオススメ?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 11:54:38 ID:aDW04O6k0
>>319うむ
ティラノサウルスから盗みましょう。

>>322テラオシス
「フォースフィルド」。文字の関係で一文字抜けた
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 12:20:33 ID:Rwim3man0
魔力ランキング(魔石ボーナスなし)

1位 44 リルム
2位 39 ティナ
3位 37 ウーマロ
4位 36 セリス、レオ将軍

なぜか肉体派が上位に食い込んでいる罠
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 12:24:24 ID:YiHPk4Tj0
>>325
ちょwwwウーマロwww
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 12:25:23 ID:DitluUCZ0
>>324
ありがとうございます。
あっというまに盗めました。
328(^ω^) ◆BOONky9q9o :2006/02/04(土) 12:27:32 ID:k8IeV6cK0
>>324
指摘d orz
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 12:42:21 ID:aDW04O6k0
>>37
セリス、ウーマロに敗れるの巻
将軍、子供に歯が立たないの巻
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 12:59:57 ID:stj32MaE0
>>325
リルムが幻獣のハーフをさしおいて1番ってのもなんか変な話だ。

っていうか、ウーマロって魔力の意味なくない…?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:03:02 ID:stj32MaE0
あ、吹雪のオーブのアレが魔力依存なのかな。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:04:13 ID:DFd/C9Ar0
ランキングには入ってないが、さりげなくガウも魔力高いよな
あと、ストラゴスは魔法使いなのにランキング落ちしてるのが哀れだ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:14:58 ID:rRrJSb+7O
ウーマロはモンスターだから魔力が高いんだクポ。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:15:37 ID:7iJIh4FnO
もしもリルムが操りの輪を付けられて魔導アーマーに乗ったら……
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:17:24 ID:lv1YyDJX0
>>259
イケメンなのにヒキコモリ(´・ω・`)
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:32:41 ID:MgyQ4xxl0
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:45:37 ID:r+YL14/i0
うん
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:47:15 ID:aDW04O6k0
>>334
その願望は夢の城で果たされますよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 14:19:46 ID:Og3M8L4D0
記念カキコ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 14:30:45 ID:JQRx2ybk0
>>336
確か前スレで買ってきてポスター絵をうpってくれたヤシがいた気が
海外サイトに載ってるんだな…
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 15:23:06 ID:zFzZ5BG3O
キャラの身長わかるヤシいるか?マッシュが190センチ超えて巨体なのは知ってるが
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 15:42:47 ID:SRpTKno90
>>341
ttp://www.google.co.jp/

普通に見つかるよ(・∀・)
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 16:12:03 ID:DFd/C9Ar0
カイエンの夢の中に行くとき、魔導コマンド目当てで
ついついティナをメンバーに入れてしまう奴挙手。
あの時期になったらバイオブラスターとか魔導ミサイルとか不要なのはわかるが、
何つーか、他の奴が使えないだけに使ってみたくなるんだよな。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 16:39:17 ID:5Yk517370
マップ音楽の名前ずっと時の放浪者って認識してたんだがなんでだろう・・
サントラだとTinaだよねぇ・・?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 16:51:25 ID:r+YL14/i0
Tina 又は ティナのテーマ だな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 17:22:33 ID:fCs1j0us0
やっぱFFシリーズの中で6が一番面白いと思う 
音楽は抜きん出て良い。一番好きなのは厳重を守れ
みんなはドゥーカナ? スレチガイカナ?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 18:52:32 ID:82+uTWQU0
好きな曲名くらい誤字るなよ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 18:53:38 ID:ZfBmHaPv0
>>346
CGなどの表現の進歩についていけなかった思い出迷子な俺には、
グラフィック・音楽などがスーファミレベルにおいて完成されてる6が最高さ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 18:55:33 ID:69DCzio30
プレステのロードに耐えられん俺にも6はかなりいい。
最高はクロノトリガーだがな(スレチガイ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 19:20:59 ID:Y2EpuP/lO
帝国兵の「カレーライスが食べたい」にワロタ

351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 19:35:01 ID:vOfOyN8T0
リアルとかだと、「目指すものは一つ」、っていうか、なんかうまく説明できないんだけど
ドット絵だと人それぞれデフォルメの仕方も違うし個性が出るというか
まあリアルなのだとなんか味が無いしドットが好き、FF6が好きってことです。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 19:45:04 ID:A1Wn4VbA0
FF7なんかティファのおっぱいだもんな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 19:45:55 ID:A1Wn4VbA0
↑目指すものの話な
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:18:16 ID:qpR3qerV0
瓦礫の塔、最強四人を第一パーティに押し込み、
あとはないがしろにしたら三闘神戦死にまくったorz
第三パーティなんてモグLV30とストラゴスのみだったから
余裕で全滅しまくり
みなさん気をつけましょう
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:29:33 ID:dJMavWXC0
何を今更
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 21:30:14 ID:i7mzujNs0
戦力温存のためにモグ+お守り
魔神戦&女神戦でラーニングするためにストラゴス
魔神戦でビット盗むのにロック
イカサマ×4用にセッツァー

を3回繰り返したけど反省してない
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 21:45:29 ID:CMLjvMJwO
>>350
鍵を盗ったあとに話し掛けると「ハヤシライスもいいなぁ」みたいな事も言う。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 22:24:00 ID:cVOKgYiE0
>>313
俺は魔道アーマーのほうが欲しいかな。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 00:56:21 ID:snre2NPL0
緊急に頼む。
崩壊前のサウスフィガロでセリスを助ける所なんだが、どうしてもリボン、
エルメスの靴が見つからん。
迷路のどこの隠し通路にリボンあるか教えてくれ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 00:59:59 ID:oze+MVl5O
りぼんは崩壊後じゃないととれない
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:01:26 ID:snre2NPL0
>>360
崩壊前の今ある宝箱全部あけちまってるけどダイジョウブなのかな?
攻略本には普通に崩壊前でも取れるかのように書いてあるし・・・
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:03:32 ID:oze+MVl5O
開けたら取れないよ。エルメスは、セリスの捕まってたとこの下の隠し階段。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:03:55 ID:snre2NPL0
さらに追加で質問。
魔大陸にノーデってザコが出るとも書いてあるけど、これ本当?全然でないよ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:06:14 ID:snre2NPL0
>>362
どうも・・・って最悪だぁ〜。他にもわざと開けずに崩壊までクリアするべき宝箱が
あったのでしょうか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:06:25 ID:BeeLCg9T0
>>363
犬の運命を決めるイベントからでないと出ないからな。

さぁ、今回お前はどうする?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:06:34 ID:oze+MVl5O
ノーデは、アルテマウエポン倒した後のイベントの脱出中にでる。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:09:27 ID:a7lcOOMB0
さぁ、リセットするのだ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:10:39 ID:snre2NPL0
みなさんどうも。
リボンは痛いな〜。
いろいろ攻略サイト回ったのですが、ここまで詳しいことはわかりませんでした。
最後にまたひとつ。
ラグナロクを選ぶかラグナロックを選ぶかの場面では今だにどちらの方が確実に良い
という結論は出てないのでしょうか?
重大なアイテムでもう失敗したくないんで。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:12:00 ID:LOGd38tHO
>>344
それ、FFヴォーカル・コレクション1のティナのテーマのアレンジバージョンの曲名な。
「遥か遠く夜を越えて砂漠の海を彷徨う…」って歌詞だったな。俺はオリジナルのが好きだが。
他にも6からは街角の子供達も入ってる。こっちは結構好きかな。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:13:05 ID:oze+MVl5O
俺はラグナロク派。ラグナロック無くてもアイテム集まるし。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:13:14 ID:Prhc0aO10
>>368
いや、サウスフィガロのリボンに関しては時期関係ないはず。
リボンは時計の仕掛け抜けた後の迷路みたいなフロアの隠し階段の先。
文字ではうまく場所は伝えられないので、申し訳ないが壁沿いに歩いてみてくれ。
確か中央辺りから行けたはずだが…
で、リボンの宝箱は通路一番奥の壁の陰になってる。
エルメスはセリスの牢直前の縦の通路(ロックが梁に上って兵士やり過ごすとこ)を
下に直進すればよかったと思う。鉄格子の裏にあるのでよく見て。

ナルシェのモーグリの洞窟の宝箱(確かルーンブレイド)は崩壊後にリボンになったはず。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:14:07 ID:MnHiOFnl0
>>368
剣にしとけ
アルテマは英雄の盾で覚えるから
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:14:07 ID:99HoUeKj0
>>361
取れる
時計のねじ巻いたあとで通るMAPで中央の下に行くところでキャラが隠れる部分がある
そこで左側に行くとリボンがある部屋に行ける
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:15:24 ID:snre2NPL0
みなさんどうも。
リボンがんばってみます。
ラグナロクの方がよいみたいですね。参考にさせてもらいます。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:15:38 ID:oze+MVl5O
ナルシェ洞窟(最初ティナが逃げたとこ)の、寝袋とフェニックスの尾も変化する。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:17:47 ID:oze+MVl5O
今思い出した!リボンは脱出したあとに取れるわ。崩壊前でも。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:25:13 ID:H7eLEy2s0
>>368の質問の仕方はテクニカルだな…
「ラグナロクとラグナロックどっちが良い?」って聞いてたらマジレスは少なかったろうに…
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:30:47 ID:zwC29bxK0
10年ぶりにやってて魔大陸浮上まできたけど、スーファミレベルでこれは改めて感心するね。
色々忘れてて普通にモグ見捨てて金の髪飾り選んでリセット(ノ∀`)
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:31:29 ID:chc9PBKU0
51 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 01/09/26 23:16 ID:???
シドの初期HPは120。約1秒に1ポイントのペースで減っていく。
HPが256になったら全快。30を切ったら確実に死亡。
うまい魚 HP+32
普通の魚 HP+16
まずい魚 HP−8
魚 HP−16
魚の出現率はそれぞれ2分の1。シドに話し掛けると出現数初期化。


これ本当ですか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:36:16 ID:H7eLEy2s0
シドには毎回死んでもらうな…生かすメリットが無い
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:36:31 ID:SEPbh1N5O
テンプレのサイト見たらリボンは盗めるみたいだな。
誰か盗めた?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:39:11 ID:VSXaZFo/0
俺もセリスのイベント見るためにシドは殺してるな
ごめんねシド
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:41:58 ID:L2/jqwKy0
シドは死んだ方がいい展開だ…。リメイクする時は生存ルート廃してくれ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:45:24 ID:Iyb4CSjT0
自分もごめんねシド

身投げイベントあったほうが劇的で。
最初のプレイ時、プレイヤーキャラが自殺(未遂だけど)なんて!!と
物凄い衝撃受けたっけ。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:59:04 ID:n4TBmExQ0
>>369
おぉ!納得しました
しかしヴォーカルコレクション聴いたことはずだけど・・
これを機に買ってみようかな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 07:33:48 ID:ZLOUiTNY0
生き残った後のシド関連のイベントを追加すればよいのではないかと
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 08:44:14 ID:IrkCifYbO
血塗られた盾ってセリスの島でも戦闘カウントされる?
勝手に敵が死ぬから回数稼ぎやすそうなんだが
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 08:47:00 ID:3hr4XaoF0
>>386
だよな。
せめて頚椎ハリーの居場所でも教えろや
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 09:16:41 ID:FnGw0MUo0
嫌いではないんだが、身投げイベント見たくなくて毎回半ばムキになって
シドを生き残らせている俺ガイル。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 09:20:50 ID:SDBQclGL0
血ぬられた盾面倒くさいから英雄の盾にしたことないけどレベルは必ず全員99にする
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 09:53:05 ID:L2/jqwKy0
バナンとか完全に忘れ去られるからなぁ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:04:43 ID:Ah1JBQfAO
>391
崩壊後どこ行ったの?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:07:01 ID:LOGd38tHO
>>392
狂信集団の塔の下でグルグル回ってる。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:11:01 ID:RBD1qHOg0
>>379
ゲームで遊んでいるだけではここまでは分かるまい。解析しただろコレ。
なお、俺の経験則によるとこうだ。

・シドの状態は全部で9段階。全快時を1として、9が出ると次に必ず死亡。
・初期状態は5。
・20〜25秒?くらい経過で1段階悪化。
・うまい魚か普通の魚を食べさせると回復。他は悪化。ただの「魚」が最悪。
・魚の出現率はよくわからん。
・魚の初期配置(セリスが画面内に入った瞬間の魚の位置)は固定。
・シドに話し掛ける(=手持ちの魚を消費)と魚が再配置される。

まあ、一致していると言っていいだろうな。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:23:56 ID:70Q2a8et0
ラグナロックの特権て何だ?盗めないアイテムとかに変化させてくれんの?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:31:52 ID:eYb5yz2g0
>>394
解析なんかしなくてもザ・コンプリートに載ってるよ。
もっとも、本に掲載されたデータが必ず正しいという保証はないんだが。
ちなみにそれによると、魚の出現率は4種類それぞれ1/2だそうだ。

しかし、なんで「まずい魚」よりただの「魚」の方が病状悪化するんだ?
プログラムミスか、それとも何らかの意図があるのか?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:32:50 ID:9H1Uuujm0
非売品に変わるモンスターもいる
でもスロットでもある程度は代用可

アルテマすぐに習得したい、でも英雄の盾マンドクセって人にゃ魔石でいいかも
ぶっちゃけ剣も魔石もなくても困らん
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:40:27 ID:uHrRBJy9O
俺剣派ー。
英雄の盾もつくるのめんどくさいけどな('A`)
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:43:58 ID:H3QPOGUr0
俺盾派ー。
ライトブリンガー入手できなくなるけどな('A`)
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:45:39 ID:34B8xFHL0
>>399
(゚Д゚)!?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 10:48:00 ID:H3QPOGUr0
>>400
間違えた魔石派
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 11:36:08 ID:GgJFqf7+0
さっき通販でSFC届いたからセットしたけど起動しない・・・orz何故?
ACアダプターはホリのファミコンのやつでケーブルはステレオケーブルだけど何で
なん?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 11:39:07 ID:g2vS6qjj0
>>379-
シドの生存ルートってあるの?
絶対死ぬものだと思ってた…
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 11:43:09 ID:QxhxoysD0
ちゃんとソフトフーフーしたか?


何の効果もない(むしろ逆効果?)と判ってるが
やらずにいられない
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 11:47:26 ID:RBD1qHOg0
>>396
済まぬ。そっちの本は持っていなかったんで完全に失念していた。
「魚」に関してはきっと罠を仕掛けたのだろうな。
移動速度がわざわざ普通の魚と同じになってるし。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 12:00:12 ID:h46wKcaW0
>>387
なる。
ロックに装備させてゴゴといっしょになって襟くさーとか盗みまくれ。
ちなみにゴゴには装備させるな。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 12:11:18 ID:/oV7tLfTO
ヒドゥンから茨の冠が盗めないorz
PS版だったらダメなんだっけ?
いつもテレポストーン…lliorzill
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 12:12:54 ID:Ah1JBQfAO
>393
え?まじで??
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 12:18:33 ID:QxhxoysD0
ちょwwそれストラゴスww
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 12:46:01 ID:L2/jqwKy0
>>407
イバカンはレアだから時々しか盗めませんよ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 14:58:27 ID:ORJRuMGf0
イヤンバカン
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:11:50 ID:H3QPOGUr0
伝説のモンスターのわりにはいくらでも出てくるんだよな<ヒドゥン
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:16:37 ID:Prhc0aO10
>>412
隠れることと同じくらい、死んだ振りも得意なんだろうな
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:26:31 ID:he9puCrdO
アンデッドだから、死んだふりと言うか成仏したふり?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:28:43 ID:yEup5+DI0
ただの肉塊になったがその砕け散った肉片がウニウニ集合していってヒドゥン様復活

核が無事な限り不死身なんだよ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 16:40:17 ID:xjbXfyf10
SFCフーフーしたら起動した´д`Ъオートボーガン頭に装備して
防・魔防が200に上がったけど弱い・・・orz魔回避率上がらないと意味ないんか?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 16:55:52 ID:EBhei4wn0
キャラが瀕死の時にたたかうを選ぶと16分の1の確率で凄い技出すでしょ、
それをいつでも出せる改造コードってないの?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 16:56:56 ID:MnHiOFnl0
>>416
体にも付ければ?
419スクウェア:2006/02/05(日) 17:08:39 ID:RBD1qHOg0
>>417
戦闘時に瀕死に陥った若きゲーマーの皆様を救済するために、この瀕死必殺技を考案した我々が悪党のわけがない。
我々は全滅寸前の皆様に起死回生の強力な攻撃という未曾有のチャンスを与えているのです。
1/16の確率くらい、その未曾有のチャンスを考えれば安いもの。
瀕死必殺技は非常にリーズナブル。良心的確率でございます。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 17:35:26 ID:8puWfCWQ0
なんでゴゴに血塗られた盾を装備させても
英雄の盾に変化しないんだろうな。

ゴゴ自体が呪われてるのか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 17:46:17 ID://9xa8Lo0
魔法修得値とフラグが共通なんじゃね?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:09:30 ID:FGP974OY0
うっひょぉぉおうううううううううう
機械のボディを手に入れたぜ!
ドリルのようなチンコを装備した、からだ!
激しくサンビームを放つ、あたま!







こんなエドガーはいやだ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:30:31 ID:uHrRBJy9O
俺の中のエドガー像がガラガラと音を立てて崩れた


盾はマジめんどくさいね(´・ω・`)
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:36:25 ID:+HUAQXJ/0
>>422-423
デラワロスwwwww

盾…そのエドガーに装備させ、先頭にさせてまで戦ったのに
いつまでたっても英雄にならない…_| ̄|○
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:45:15 ID:iN43QYOz0
現在ムードスードから盗み実行中。
現在雷神の盾5個。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:49:33 ID:ubhBD0h50
雷神の盾はオーガニクス稼ぎと同時進行(゚Д゚)ウマー
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:50:14 ID:abuDGeQ80
小学生の時か、借りたソフトががれきの塔で打ち止め以来
エンディングまではプレイしたことなかったのだが
どうもエンディングのメドレーが良いらしい、と。
今更ながら先ほどクリア。

良いね。・゚・(ノД`)・゚・。
映像よりも、音が気になって、次はどの曲が出てくるのだろうとわくわくした。
カイエン、シャドウ、ロック&ティナの部分がよかたな

ゲーム開始時より植え付けられた各自のテーマ
豪華なアレンジによって全く違う曲に聞こえるのに
うっすらとわかるいつものあのメロディー…
こんな手法が出来るのは、ゲームだからなんだろうな、と痛感した。
どっかにエンディングメドレー置いてないもんかなぁ…。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:56:16 ID:3Qej8CB70
機械装備って体につけるとええんかいな?
ってかよPS版やってSFC版するとエンカウントの音や必殺技発動の音もBGMもショボイ・・・
んで何よりPS版の普通ダッシュの速度のダッシューズ・・・・バーカ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:01:47 ID:TOhadF5j0
そもそも機械装備なんぞやるもんじゃない
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:18:03 ID:UBTvwLXp0
>>429なんでだ??バカチン。

クソみたいに攻撃の強いやつとか相手にしなきゃなんないのに、ドリルを装備すれば魔法防御、通常防御ともに255で
マジ戦闘が楽になってダメージ1しか喰らわないからウハウハじゃんwww
一番最初に機械装備すれば、序盤から旅が楽になんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:23:39 ID:tcToqkQD0
↑はアウトサイダー
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:27:10 ID:4gW8BhHX0
ゲームは温けりゃ面白い・・・
そんなんだったら開発者は悩まんよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:27:10 ID:m9JNB6Z20
機械装備なんて本来は出来ないのが正しい。
バグをスタンダードに考えるんじゃない。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:30:52 ID:Wig/3Shv0
ネタだろ?本音だったら、RPGをやる理由が俺にはわからない。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:41:35 ID:a0j3lG120
楽しみ方は人それぞれだよ

ただ俺はバグ使ってまで楽しようとは思わない
むしろあの手この手でしばりたい
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:43:29 ID:idhpLt8u0
ギリギリのボス戦とか面白いよな
437430:2006/02/05(日) 20:48:33 ID:UBTvwLXp0
だいぶ釣れましたね
縦読みに気づいた人は何人いますか?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:57:05 ID:4gW8BhHX0
お見事!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:58:12 ID:m9JNB6Z20
>>430
あのさ、クマ一って何だ?
それで本気で釣ったつもりなのが厨だな。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:58:41 ID:uHrRBJy9O





難しいのは苦手だけど簡単過ぎるのも嫌…
負けるのやだからケフカ戦の前主力4人だけ猛烈にLv上げして挑んだら
2ターンで倒しちゃって萎えた。
皆伝の証+げんじの小手は反則だった…
ケフカしゃん…
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:01:07 ID:4gW8BhHX0
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ 
  /  ●   ● | クマ──!! 
  |    ( _●_)  ミ 
 彡、   |∪|  、`\ 
/ __  ヽノ /´>  ) 
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:02:44 ID:idhpLt8u0
>>439
ロマサガ3思い出した
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:17:52 ID:HOAd4Ltu0
>>442
そういや全部「ドラゴンル一ラ一」とかだったな
でもかえって締まって見えて素敵
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:46:33 ID:xKMT3aKu0
ここの>>1のおかげで「わ!」に必殺技ぶちまけることができました
ありがとうございました
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:54:01 ID:FGP974OY0
正直FF6は高レベルでの最大HPと与えるダメージ半分くらいでも
よかったな。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 22:14:36 ID:RBD1qHOg0
>>445
それより何より、アルテマウェポン含めて防御力無視攻撃が多すぎるのが問題。
鬼神とか、まともに殴るとかなり硬いんだぜ?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 22:27:45 ID:Iyb4CSjT0
三闘神の中で女神が一番ギョッとした。いきなり真ん中にドーンと
現れた、あの神々しくも禍々しい天野デザイン。びっくらこいた。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 22:39:47 ID:5B694Do10
>>447
でもヌける。
おっぱい大きいし。

チャーミーライドははいてないし・・・ハアハア
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:19:44 ID:he9puCrdO
ココも好きだな。いつの時代の水商売のねーちゃんorお立ち台ギャルだよ、と。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:22:24 ID:UBTvwLXp0
何がネイショリズムだ。おねしょみたいなネーミングしてんじゃねーよ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:54:06 ID:Xz7G6GAm0
このゲーム機械装備でしかクリアしたことない。あとキャラの好き嫌い激しいからいつも六人程度しか使わない。(ラストダンジョンは2・2・2)
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 03:13:00 ID:nPOQxfCr0
>>451
機械装備でやるとランチャーとかミサイルとか敵の武器投げがやたら辛く思えないか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 03:44:10 ID:YlhLd84P0
セッツァーは野村がキャラ設定を考えたというだけで
KH2でただのセフィロスもどきにされてしまった
天野のダンディなデザインがどこにも残っていない

KH3ではシャドウやケフカらも汚されていくのだろうかorz
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 06:43:04 ID:2xsNqXhxO
>>451
嫌いなキャラもいるんだ?
俺珍しくこのゲームでは嫌いなキャラ一人も出なかった。
みんな好き。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 07:56:47 ID:MUyd8OXKO
ケフカも異様な婦女子好みに汚されるんだろ
どうせならレオ将軍を汚(ry
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 08:10:00 ID:42PVUVLSO
嫌いなキャラはいないが割りとどうでも良いキャラは3〜4人いたなぁ
まぁ結局全員仲間にするけど
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 09:43:23 ID:B7qtc1Y/0
>>455
ショック
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 09:50:12 ID:mzf5nqY50
>>455-7
 レオ将軍だけでなくバナンさまもイケメンにry
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:25:39 ID:FuxnMWTN0
最初バナンの性別がわからなかったのは俺だけじゃないはずだ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 11:27:19 ID:4T6UkxHU0
いや、おまえだけだ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 11:38:18 ID:VFrgf1Rn0
を、久々にプレイしてみようかな?
PS版のほうがグラフィック綺麗なんですかね

462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 11:47:24 ID:42PVUVLSO
いや、別に
463虹司:2006/02/06(月) 12:24:49 ID:FpGcIgYSO
No53なんだからバナンの「だれじゃ、こんなところにゴミを置いたのは!」にしてほしかった…
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 12:44:21 ID:/JgrFezu0
>>463
おまえが案出せばよかったじゃん

まぁ出したとしても採用されるかは>>950次第
・・・それ以前に字数オーバーか
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 13:04:28 ID:CpF/92tjO
マランダ雷神ドリル
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 13:56:41 ID:2xsNqXhxO
ケフカって実は30過ぎたオサンじゃないの?
腐女子って年齢とか結構気にするんだと思ってたんだけどそうでもないの?

未だにKH2セッツァー見たことねえや


>>461
PS版はロード遅いからうんこ
ムービーは素敵!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 14:03:46 ID:+b3mDd0J0
ケフカって確か35だったかな。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 14:50:50 ID:e+xinD700
機械装備+バニデスがデフォで「6はヌルくてイイ!!(・∀・」とかぬかしてた、糞消防だった
恥ずかしい…
それでも6周するくらいハマってた。今初めてまともにプレイ中
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 15:01:03 ID:k4ShYJvs0
>>468
6周っておいw
470(^ω^) ◆BOONky9q9o :2006/02/06(月) 16:16:43 ID:dmtvkV3L0
>>468
6周って・・・やっぱり消防の頃って今より変なところにパワーあるな
面白いゲームなら何周しても飽きがこないというか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 16:29:44 ID:1u5H/b7u0
今、SFC版プレイ中。SFC版のいいところ戦闘までが早い。コンフィグが早い
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 19:13:44 ID:1iGimool0
5週と周回数では少ないけど

1000時間は裕に超えるほど
FF6に時間吸い取られているはずだ


SFC版のいい所
・音楽
PS版のいい所
・ムービー
・資料
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 19:44:50 ID:s9VerAUtO
記憶しているだけで15週…


orz…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 19:57:55 ID:plwJsp0x0
タイムカウンターが100時間でカンストするのがもったいない
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 19:58:37 ID:ehxugXyw0
>>473
悪いが、誤植テラワロスww
てっきり15週間しか覚えてないのかと思ったジャマイカ
「周」な

で、俺は6周
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 20:29:27 ID:/9hRZc000
奇声あげて便器の上でふんぞり返ってる奴がラスボスとは思わんかったわ
しかも何故か半裸だし。身長167cmのいい歳したオッサンが
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 20:35:26 ID:sJBr2DTAO
何であんなのが三闘神を従えられたんだろう
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 20:37:21 ID:vXizVwu10
>>477
集めた魔石の力とか、幻獣を魔石化する術を完成させたくらいだから石像から力を吸収する術を
思いついたとかかね?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 20:37:32 ID:d7Wv3TazO
>>477
機械装備でもして強くなったんじゃね?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 20:37:56 ID:HciXIylK0
クリア回数、というか
エンディング視聴回数は数回だけど
99:59の表示は何回見たんだろうか
カンストしてから何ヶ月もやって消えて、を
10年以上繰り返してるのかと思うと…
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 21:50:27 ID:E+5fL7lT0
>480
どう見ても廃人です。本当にあr(ry
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:57:06 ID:dV7Am/Gw0
    |┃三    人      _____________
    |┃    (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <      <<466 よんだー?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:04:54 ID:bwkyOdo70
SFC版のダッシューズ・・・PS版の普通のスピード・・・
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:50:32 ID:pJfKRjBnO
初プレイでPS版をやったおかげでかえって免疫がついた俺が来ましたよ

もしリメイクされるなら全ての魔石に1でもいいからボーナス下さい
おかげでビスマルクにありつけなかったエドガーは体力自慢です
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:48:46 ID:1Q53me/H0
シャドウとインターセプターの組み合わせって新造人間キャシャーンっぽいね。
…って既出?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:22:59 ID:Ze5gYh4jO
変にボーナスあるとそればっかり気になっちゃうから自分はボーナスない方が良いな…
とか言いながらヴァリガルマンダフル活用してるけどな。リルムたん育てまくり
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 02:07:36 ID:MayUMfGa0
筋肉ダルマをマジックマスターにしたり
ジジイや幼女を体力バカにするのもオモシロス
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 02:10:33 ID:O2wl4qPK0
>>487
いや、マッシュのマジックマスターは有用だぞ。
鳳凰の舞や夢幻闘舞のダメージ計算は魔力依存だし。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 02:40:28 ID:wztybqmo0
夢幻闘舞はそんなに魔力上げなくても余裕でカンストだけどな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 03:26:06 ID:fY26Ek5gP
すばやさ上げると地味に強くなる。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 03:43:41 ID:hFpyscO10
ケアルでも9999回復しちゃうインフレ具合を何とかしてほしいな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 03:57:52 ID:sv3s5EWT0
自分は敷かれたレールの上を歩くのが嫌なんで、女3人は力と体力ばっかり上げまくってた
その後で、ティナとセリスは重装備ができる戦士系でもあることを思い出したw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 12:35:13 ID:/4r6eVly0
ティナとセリスは両方あげておくと魔法付加の剣が素敵になった。
ストラゴス爺さんをどうしたものか悩んでしまう。
力あげてパニッシャーてのも面白そうだけどいかんせんトロイのがな。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 16:00:00 ID:Ze5gYh4jO
そこでオーディン
メイン4人の中で抜群に足の遅かったエドガーがロックを…までは行かなかったが、リルムを抜かしたときは感動した!
そのぶん魔力は上げられなかったけどね(力は削りたくなかった)。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 17:41:40 ID:o8UWuQ+00
消防時代に最終メンバーを物理最強のロック、カイエン、マッシュまで決めてて、
後の一人の回復役がなかなか決まらず、色々試したらシャドウに使わせた時が
一番安定してクリアできて思い返してなんでだろうと思ってたんだけど
やっぱ素早さだったんだろうな。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 18:37:26 ID:b7V+Jxs1O
回転ノコギリの時間教えて下さい
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 18:42:50 ID:X8ycYdtI0
嘘つき。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 18:48:01 ID:rXiUkf5r0
>>496
住人全員の話を聞け
ヒント忘れそうならメモ取る
それとsage忘れるな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 18:48:53 ID:TKopKTVZ0
>>496
ageんなカス
消防でもわかることなんだからそれくらい自分で解け
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 18:51:25 ID:ccD4Vzw30
>>496
ヒント:総当り
まあ、ある程度絞れてからの方が現実的だけど
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:16:32 ID:bMzLeMJQ0
ヒント:ゾゾの人は嘘つき
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:16:57 ID:cYT6j0fW0
ヒント:総当りは面倒、自分で考えるのも面倒
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:19:46 ID:hFpyscO10
ヒント:おやつの時間
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:42:11 ID:is4ZI6DI0
間違っても時間を6:10:50にだけは合わせるなよ
時計がぶっ壊れて2度と通路が開かなくなるぞw
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:46:22 ID:jknuZbFW0
>>504
IDがDIOだけに時計がぶっ壊れて時が止まる・・・ってか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:56:49 ID:TKopKTVZ0
>>504
嘘教えるんじゃねーよ
8:40:10だろが
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:56:53 ID:srZyi4Rj0
>>494
エドガーは全部素早さにぶち込んで、機械連打でいい気がする
LV上がってくると、オートボウガンがやばすぎる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:01:36 ID:vP27CUTn0
エドガーやばすぎwww
序盤では常に先頭に立ってたwww
オートボウガンで攻撃、バイオブラストで+毒、ブラストボイスで混乱wwww
なにこれwwwwっうぇwwwww
マッシュといい反則的な強さには笑うしかねーよwwww
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:09:22 ID:hFpyscO10
>>506は嘘つきだぜ
まただまし?いやいや今度こそ本当!
1時40分50秒!
510243:2006/02/07(火) 21:07:30 ID:RsRmrGHD0
今FF6をリセットしたら消えちまったよorz
せっかく33時間もやってもうちょっとでエンディング見れるとこだったのに
な〜。スーファミがちょっとしたことですぐデータが消えるからやだな。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:37:15 ID:uSHmeM0P0
スレタイ見てエクスデスの「カメェェェッ!」を思い出した
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:41:42 ID:S8uGva4W0
シャドウやばすぎwww
序盤では常に先頭に立ってたwww
手裏剣で攻撃、風魔手裏剣で+ダメージ、風車で++ダメージwwww
なにこれwwwwっうぇwwwww
インターセプターといい反則的な強さには笑うしかねーよwwww
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 22:08:35 ID:82lioosg0
シャドウには機械装備で手に風車持たせるのが俺のジャスティス



威力落ちるとか言うな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 22:19:47 ID:ojvCaELX0
スレタイ見て若かりしときのストラゴスを思い出した。
おれ昔カメでかかったんす
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 22:35:51 ID:0x8C5nRGO
モグやばすぎwww
終盤では常に先頭に立ってたwww
雪だるまロンド、愛のセレナーデ、お守りで無敵wwww
なにこれwwwwっうぇwwwww
ウーマロといい反則的な強さには笑うしかねーよwwww
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 23:03:01 ID:P3m8lziHO
>>515
無理すんな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 23:09:56 ID:bnq760fn0
ラストダンジョンはガウ ゴゴ ウーマロ が単品で乗り込むのが俺のジャスティ巣
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 23:54:34 ID:hVZtRKVSO
↑ダイナミックやな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 00:47:36 ID:Ir6BdlF8O
レオ将軍やばすぎwww
イベントでは常に目立ってたwww
崩壊後の装備品、かいでんの証で四回攻撃、ショックで全体攻撃wwww
なにこれwwwwっうぇwwwww
あの顔といい反則的な強さには笑うしかねーよwwww
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 00:47:46 ID:iW+AJw6y0
ウーマロやばすぎwww
終盤では常に先頭に立ってたwww
怒りのリング、スノーマフラー、ボーンクラブで無敵wwww
なにこれwwwwっうぇwwwww
バナンといい反則的な強さには笑うしかねーよwwww
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 00:54:18 ID:xgg6uvqC0
クルルやばすぎwww
ベッドでは常に騎乗位でヤッてたwww
ピンクローター、Gスポット、クリトリスでアッー!!
なにこれwwwwっうぇwwwww
乳首やうなじや耳の感度といい反則的なテクニックには笑うしかねーよwwww
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:29:50 ID:mHgF2Rck0
この流れうぜー
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:41:32 ID:Y9vZNQon0
崩壊後、ドマ城兵士ってどこかにいたっけか?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 02:39:54 ID:ub72JlYZO
古代城ブルードラゴンいねえぇー('A`)

>>517
ジャスティ巣で不覚にも噴いた
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 03:55:47 ID:u9MaH7zH0
スリースターズが10個集まったお
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 07:22:54 ID:Qyjnq5WE0
ウーマロ様に皆伝とミラクルシューズつけて放置
靴はガントレットでもいい
回復はねぶくろwwwwwwwwwwwwww
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 07:23:12 ID:/u0TLUp60
>>523
土間城の兵士って、確か海塩に城に戻れとか言った香具師じゃなかったか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 10:22:26 ID:UCwaAYvJO
>>524
ライディーンの部屋にもいないのか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 11:10:58 ID:QqS2Q8q20
>>528
勇者?
超者?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 12:00:05 ID:dx5mJ99o0
>>529
YMO
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 12:47:42 ID:zEEmfJVb0
ちょww俺のレスをコピペ→改変するなよwww

_| ̄|○
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 13:20:28 ID:jw8K4coYO
ドマ城のカイエンの部屋、人いないのに暖炉萌えてる。
あぶねーじゃねーかw
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 13:36:27 ID:zEEmfJVb0
…暖炉萌えてる?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 13:47:56 ID:rnzannyi0
暖炉たん(*´Д`)ハァハァ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 14:00:16 ID:uewvlN1O0
ティナの名前が海外版だとテラな件
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 14:04:47 ID:OqKnCDnV0
(゚A゚;)ゴゴリ…
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 14:20:03 ID:Oj95r+utO
なんでシャドウって最後自殺したの?リルムと暮らしたいって思わなかったの?
リルムを生んでからアサシンになったの?
リルムの不思議な能力はシャドウの妻から受け継いだの?
インターセプターは最後どうなったの?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 15:02:22 ID:Ke1LMh0yO
皆スルーしてるみたいだから俺が答えてやる。

>>537
お れ が し る か ぼ け
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 15:04:09 ID:Oj95r+utO
お願いします。みんなで情報を出しあって謎を解きましょうよ。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 15:04:30 ID:zEEmfJVb0
便乗して答えてやる

>>537
>リルムを生んでからアサシンになったの?

せめて「リルムが生まれてから」にしようぜ
これじゃシャドウがリルムを産んだ事になるwww
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 15:14:21 ID:nNrL4P940
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 16:25:34 ID:JKferLm60
FF6は崩壊後がちと陳腐だったな。飛空挺手に入れたらラストダンジョン
にすぐ行けたりするのは終わりが見えてるみたいでどうかと思うな。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 16:33:14 ID:vN+tCNv40
>>542
FF5も第三世界で飛空艇手に入れたら
すぐにラストダンジョンに行けたな
544ゾーマ:2006/02/08(水) 17:44:12 ID:SsYGfHFp0
ラスボスを倒すまでが冒険なのではない。
万能になるまでが冒険なのだ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 17:55:36 ID:uewvlN1O0
ラスボスが見えてても、ストーリーが世界全体に広がってれば十分。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:07:55 ID:nNrL4P940
ラスボスが強過ぎるから、補強するために遠回りするのならまだ良いが、
実際はラスボスが弱(ry
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:11:09 ID:i3tynuhF0
なんで彼は弱かったんだろう?
連続魔・先駆け でもあったらなんとかなるかな。
それでも 9999*8 に耐えられんか。
HPももちっと欲しい。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:01:42 ID:/Acn3+h4O
リメイクでさらに弱体の悪寒…
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:01:59 ID:UCwaAYvJO
かお、ながいうで、みじかいうで、とら、なぐる、まほう、きかい、まりあ、ねむりが一斉に襲ってきたらかなり強そうだがね。ケフカだけ最後一人だからやりやすいのなんの。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:18:53 ID:SLHSdk850
>>547
魔石ボーナスの存在と、
防御無視の武器が多すぎることと、
アルテマという強力すぎる魔法があること。

敵が弱いんじゃなくて味方が強すぎるのだ。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:20:58 ID:heVPuUx90
ガーディアン、三闘神の没後にセーブポイント出てこなかったら、
まだ難易度高くなるかもしれない

ボス4連戦は、もうちっと状態以上とか、もっとボスしか使わないようなものとかあっても良いかも
死に際の10連打ややすらぎだけじゃ足りない
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:24:23 ID:DXGFuzBR0
ケフカよりまりあ、ねむりの方が強いしなぁ


がんがれケフカ。腸がんがれ。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:58:02 ID:DBmJAOQl0
ケフカに殺されたレオの無念がラスボスなら良かったかも?
こっちのほうが意外性はあるかも。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:11:51 ID:h9ihDuZo0
意外性はあるかもしれんがなんでラスボスになるのか分からんな…
ケフカに殺されたっつーかケフカのせいで死んだ人間は
他にもいっぱいいるだろうに、レオ将軍だけなの?
つーかレオ将軍は化けて出るようなタイプじゃないと思う。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:13:10 ID:+vgZgw4x0
・・・アドバンスでSORとして登場する悪寒
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:14:25 ID:UCwaAYvJO
まだガストラの方が筋が通ってると思うがな
つか中盤でケフカに殺されたような人間がラスボスだったら6自体がショボくなるんでは。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:14:34 ID:BNDnKJj40
だから高レベルでの最大HPと与えるダメージは半分くらいでよかったんだよ・・・
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:18:22 ID:UCwaAYvJO
インフレゲーでも十分楽しいけど。GBAでどのようにバランス調整してもオリジナルより良くなりはしないな。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:37:59 ID:1qZbtGKs0
リメイク&移植時の反応

難易度UP→「クリアできねーじゃん。糞ゲー」
難易度ダウン→「緊張感がなくなった。糞げー」
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:39:56 ID:BNeTjzjO0
>>559
難易度同じ→「何この手抜き。糞ゲー」
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:44:25 ID:6tQiVYlq0
WのようにバグUP→「何この手抜き。糞ゲー」
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:46:11 ID:uewvlN1O0
攻略いらずのFFってこれが最初じゃね?
レベル上げればホイホイなんだよな。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:47:13 ID:yRgPcS1SO
キャラとストーリー設定だけ同じでシステムは大幅改編の別物 → ?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:00:28 ID:JLmh9c0t0
没イベント復活+クイックセーブ&ロード+隠しダンジョン
でいいよ。
難易度とかシステムはそのままで。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:01:40 ID:uewvlN1O0
バニシュデスもそのままでいいのか。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:02:41 ID:gTUf8jn+0
あれは仕様
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:03:45 ID:UCwaAYvJO
いいじゃんバニシュデス。あれも含めてFF6だろ、使う使わないは御自由に。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:08:07 ID:uewvlN1O0
アレがあるせいでFF6のやりこみは貶められるわけで。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:19:18 ID:BNeTjzjO0
FF6ほど厨仕様のFFも無いな…

FF2:たたかう→キャンセル
FF3:忍賢
FF4:た5
FF5:ジョブマスターすっぴん&ものまねし 祝福の(ry
FF6:バニ+デス、LV99×魔石ボーナス、モルル、アルテマ、スリースターズ、カッパ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:29:22 ID:nNrL4P940
ようやく回避率が日の目を見る事になるんだな。
見切りの数珠…陸奥守…
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:09:43 ID:qEeP+GJP0
つうか何よりアスピルの吸収値の多さがゲーム性壊してる
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:23:30 ID:i3tynuhF0
アスピルはMP1から使うとえらい事になるもんなあ。
魔力依存でも良かったのに。
ドレインもリベンジブラストみたいだけど。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:30:00 ID:heVPuUx90
バニシュは味方しかかけられない、で十分面白くなる希ガス
でもそうなったら、コンフュ+バニシュ+デスデジョンってコンボになるだけかもな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:36:31 ID:wQeD8bOC0
ゾゾの町のとうからとうへの飛び移り方が分かりません
誰か詳しくせつめいしてくださいorz
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:38:05 ID:ydYapFD+0
そもそもバニシュがなければ話は早い
でも木の葉隠れはありで
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:38:13 ID:DXGFuzBR0
>>574
Bボタンを押しながら タイミングよく ひだり みぎ ひだり A だ!
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:40:08 ID:GHoAfyYK0
それよかリフレクして跳ね返して終わりじゃね?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:41:10 ID:GHoAfyYK0
>>575
バニシュがあってのFF6だろ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:44:49 ID:wQeD8bOC0
>>576 2階ですか?3階ですか?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:46:58 ID:DXGFuzBR0
sageも知らないカスにはこれ以上のヒントはあげられない
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:47:50 ID:cCuED4IkO
>>579
おまい激しくウザイ
582カス:2006/02/08(水) 22:48:06 ID:DXGFuzBR0
って俺もsage忘れてるよ・・・orz
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:48:36 ID:wQeD8bOC0
分かりました sageますので教えてください
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:52:01 ID:cCuED4IkO
半年ROMってからな、な?
585カス:2006/02/08(水) 22:52:31 ID:DXGFuzBR0
>>583
つーか試せ
階とか聞く前にやれ

そして二度と来るなチンカス
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:11:30 ID:wQeD8bOC0
何回やっても出来ません お願いします
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:14:52 ID:i3tynuhF0
どの辺までいった?行列のできる階段上ったらもう少しだよ。
そしたら飛び移れるところがあった気が。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:16:27 ID:wQeD8bOC0
>>576の方法で合ってますか?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:17:04 ID:MN5xA1HOO
なんだかんだで優しいなお前ら
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:17:40 ID:AjuTnxlc0
>>578
FFIXにもバニシュ登場するよ
範囲が味方単体になってるけど
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:18:00 ID:cCuED4IkO
基地外は無視しようぜ?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:27:16 ID:i3tynuhF0
>>588
その台詞、コルツ山で見たでしょ?

そして最後に、ゾゾの敵で混乱するとこちらにバニッシュする奴がいる。
それに透明にしてもらい、逃げまくりながら探してみて。
時間がかけられるから。

誰かがケフ化しかねんな…。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:28:35 ID:DXGFuzBR0
ところで、ケフカの声ってどう聞こえる?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:32:39 ID:nNrL4P940
>>593
ホワッハッハッハ、ホワッハッハッハ…
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:39:37 ID:cmUGbkrXO
すいません大した話じゃないんですが聞いて下さい。
ボス『デスゲイズ』の名前はFF6オリジナル?それとも神話などで存在したモンスターなんですか?
自分の好きな某バンドが同名なんで気になりました。
FF6からとって付けたならちょっと良いなと思ったので。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:42:52 ID:nNrL4P940
>>595
Death(死)Gaze(凝視)
597(^ω^) ◆BOONky9q9o :2006/02/08(水) 23:44:00 ID:PrvXSUCN0
>>556
ゾンビボーゲンみたくガストラゾンビで途中のボスででればいいんじゃない?
フレアとかファイガとか結構すごい魔法使えるみたいだし
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:45:10 ID:V8ByE9zZ0
>>595
聞く前に文献やら検索サービスやら当たれ。話はそれからだ。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:48:46 ID:gdXAhKrX0
>>595
DEATH GAZE

別に神話起源って感じじゃないが
強いて言うならケルト神話のバロール辺りかな?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:04:04 ID:rqS2sXr80
>>592 結局どうなんですか??
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:04:10 ID:r0FIGGsc0
600mettu
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:19:09 ID:BPFOjnDu0
>>600
窓から飛び移る事が出来ないという事は、
間違いか、バグか・・・
バグだったらオマイさんのFF6はそこで終わりってこった

ここに書き込む暇があるなら試せっつーの
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:19:33 ID:u+iRZ6vl0
>>600しょうがない。俺は592じゃないが、ヒントだけでも
窓のところで何かボタン押せ

>>601
6秒差で残念賞
604603:2006/02/09(木) 00:25:33 ID:u+iRZ6vl0
俺も残念賞だ…orz
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:31:02 ID:pf86F5DKO
>>595です。
レスくださった方ありがとうございました。
実家にPC置いてきてしまったので今度調べてみようと思います。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:36:22 ID:jmbelKQRO
そういや昨日セッツアーの誕生日だったな。

…いや、ただそれだけだけど
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:38:11 ID:zzCLBsHnO
いくつになったんだ?というか何年経った?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:39:40 ID:BPFOjnDu0
13年・・・たったか?

初めてのSFCのRPGだったなぁ・・・
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:39:56 ID:pj6Ku1tBO
発売から12年…40近くか
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:14:40 ID:zzCLBsHnO
そんなに経つか…
皆おぢさんになったか…
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:16:00 ID:BPFOjnDu0
厨坊の頃にオヤジにリセット連打されて
データ飛んだのもいい思い出
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:30:20 ID:In7VljQO0
友達はみんなセリスとかマッシュ使ってたのに
俺一人セッツアーを育ててたのもいい思い出
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:39:34 ID:zzCLBsHnO
三つしかないデータの一つを「ダリルの墓〜ファルコン浮上」が何度も見たいがために
ずっと残しておいたのもいい思い出
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:48:10 ID:cDsZSV6hO
>>593
ホワーホッホッホッホゥ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 02:20:02 ID:AXPqsLqv0
当時を思い返すとロックの強さに気付いてる人が少なかったのが印象深い
マッシュ カイエン ガウ(ネコキック)が人気だったな。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 02:42:42 ID:QrNOR/nr0
>>593 ヒョーヒョッヒョヒョッヒョ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 02:54:41 ID:301MxUI90
オペラ座・アリアの歌付き持ってるけど要る?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 07:00:06 ID:gUzn8bMH0
>>617
野郎が唄ってるのだろ。誰がいるかそんなもんヴォk
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 10:52:48 ID:vUR0EC2J0
>>593
ワーボッボッボッボッボ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 11:02:43 ID:pj6Ku1tBO
>>593
ウヮーヴォッヴォッヴォッ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 11:15:19 ID:kJbZeu5i0
>>593

アッー!
622617:2006/02/09(木) 11:46:29 ID:301MxUI90
拾い物なんだけど、なんかのソフトで作ったやつらしく女が歌ってるやつ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:04:41 ID:c7P0HXCw0
当時を思い返すとシャドウの強さに気付いてる人が少なかったのが印象深い
マッシュ エドガー ガウ(ネコキック)が人気だったな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:55:48 ID:Ur5m05U1O
当時を思い返すとモグの強さに気付いてる人が少なかったのが印象深い
マッシュ エドガー ガウ(ネコキック)が人気だったな。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:04:08 ID:zJUSKX/i0
データ消えまくり
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:47:35 ID:b+nt74eu0
>>622
おまえが言っているのは多分これのことだろ。残念ながら既出。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098184813/111
111 名前: ◆Lina/3PGFc [sage] 投稿日:04/11/06(土) 17:08:09 ID:dKl2OX9S
前にアップしたヤシと殆ど同じため耳コピでどうもスミマセン(´Д`;)ヾ
セリスのアリアですが、某ソフトの実験台にしてしまいました。
よろしくおながいします。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/6056.mp3
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:06:32 ID:QrNOR/nr0
この歌ってる人って誰?
ちらっと聴いた感じジブリの各テーマ歌ってる人に似てる
ていうか保存
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:12:19 ID:eLfUl12V0
ID:301MxUI90
書き込む前に>>1くらい読め
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:34:15 ID:PoRDL5Jm0
テンプレサイトで、セッツァーが「えっツァー」になってることを
誰も指摘しない件について
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:14:22 ID:h0auAv/v0
シャドウ強いか? 装備アビリティ共に恵まれてない可哀相な子ってイメージしかないんだが
盗賊風情のロックでさえ凶悪な武器装備できるのに
唯一の長所が分身だけな気がする
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:27:19 ID:e9xTRU9v0
手裏剣(防御無視)投げてりゃまずまず戦えるんじゃない?
あとラスボス戦での武器防具投げも楽しみのひとつ
ケフカに斬鉄剣なげてトドメさしたときはカッコよかった
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:37:57 ID:sx54AIpo0
風馬手裏剣は夢幻とうぶ並だぞ。後デス系の攻撃を防ぐアクセサリー(シャドウとリルムしか装備できない
)を装備できるからコロシアムでは重宝できる。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:39:50 ID:Ux2Ct2xK0
ケフカに斬鉄剣なげてトドメさしたときは

テラカッコヨス
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 16:00:56 ID:2dxPjQMT0
今日はやっと崩壊後まで行って仲間全部集めた皆だいたいLV13くらい今から魔石
ボーナス着けまくってやるぞー あとファルコン始動で泣いた・・・
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 16:50:57 ID:In7VljQO0
ポーション

ポーション

ポーション

プロテス
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 17:03:12 ID:r96jJH3v0
>>632
つセーフティビット
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 17:09:43 ID:22oUyAYs0
>>630
素早さを限界まで上げて、アサシンダガー2刀流で秒殺狙い。
アンデッド相手なら手裏剣を投げる。
これだけでも充分個性が生かせて強いと思うんだが。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 17:15:31 ID:u+iRZ6vl0
>>632
コロシアムで風魔手裏剣賭けたら風車(vsカオスドラゴン)
風魔手裏剣より強いお
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 17:25:17 ID:r96jJH3v0
リメイクでは物理攻撃かわしまくるシャドウが見たいお
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 17:30:31 ID:sx54AIpo0
>>638
あっそうなんだ。たしか風車って賭けると雷神の盾になるんだよな。それをまた
かけると源氏の盾になるし。かなりお得だな。

641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 17:39:30 ID:fqcMuZby0
>>640
…駄洒落かな?(・∀・)
642638:2006/02/09(木) 17:41:25 ID:u+iRZ6vl0
>>640似てるけど違います。雷神の盾じゃなくてライジングサンです。
風魔手裏剣→風車→ライジングサン→ボーンクラブ→レッドジャケット→レッドジャケット→(繰り返し)

風魔手裏剣賭けていくと最終的にはレッドジャケットになります。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:03:09 ID:nd8/NE1v0
マッシュがレッドジャケットとレッドキャップを装備してる時に
パワーゲイザーもどきが使えればよかったのに
せっかく元になってんだから´・ω・`
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:35:05 ID:rqS2sXr80
>>592 結局どうなんですか??
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:39:46 ID:LEsvwSuk0
>>644 結局どうなんですか??
646592:2006/02/09(木) 18:49:45 ID:YuMus++40
>>644 本人と信じて…。

何故に爆裂券でビルを渡れると思ったんですか。

ベールダンスさえ気をつければ安全に探索できるでしょ?

壊れたのはあなただったか…。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 19:28:52 ID:PoRDL5Jm0
流れがわからない俺はDQN確定ですか、そうですか('A`)
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 19:52:00 ID:bga4Dqgs0
>>647
しりたがりは はやじにするぜ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 20:15:53 ID:CCdox0Ph0
>>647
尻狩りは早痔にするぜ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:06:37 ID:e0olFUZ1O
アッー!
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:20:24 ID:/09+Di7A0
母の形見であるらしい「かたみのゆびわ」をリルムとシャドウが装備できることの意味はなんだろう
シャドウの回想シーンも含め
けっこう周知の事実?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:23:16 ID:Ki2oV+iL0
>>651
シャドウとリルムは兄妹
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:26:04 ID:mMTk7JO20
あーやっぱそう
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:29:39 ID:RZIuDQyuO
>>652
どんだけ歳が離れてるんだよwww
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:31:22 ID:YuMus++40
まさか、荒れ区ソウルもですか。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:44:01 ID:Ki2oV+iL0
シャドウとリルムの亡き母は指輪職人

アレクソウルは生前に買っただけ
奴がアンデッドである事から生前装備できなかった事が推測される
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 22:53:01 ID:+p+zX19Z0
LV12からロック一人で恐竜狩りしてたらレベルが飛びぬきで上がって焦ってリセットした・・・
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:07:38 ID:/ZQHRjSB0
>>657は近年稀に見る純な心の持ち主。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:09:28 ID:se26Tvvv0
ロックって需要あんの?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:20:24 ID:GC+zy/LXO
ティナよりは。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:24:44 ID:1WoJkqeX0
FF6を友達がやりだして、私はFF6は結構好きだから話題も増えるから嬉しかったんだ。
ところがエミュだから倍速機能で話飛ばしに飛ばしやがったorz
攻略サイトとか見て大体のあらすじ分かってるからって……。
その割にはシャドウは要領分からなかったらしく殺してしまったらしいけどなw

チラシの裏スマソ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:27:23 ID:/H5SWdFS0
>>661
TABキー引っこ抜いちゃいなよ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:42:26 ID:W33nugbGO
>>657
レベル6のキャラ1人にグロウエッグつけて恐竜×2を倒してみるといいよ。
笑ってしまうから。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 00:34:36 ID:zJKdXqqD0
>>663
倒せる?
自分は無理
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 00:43:49 ID:Jp5yK4Zl0
メテオくらって終わりっぽいけど・・・
挟み撃ちされたらV状態でもアウトじゃん
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 00:45:11 ID:pdEh60Gg0
>>664
最初は多人数で戦闘を始めて、
スリプル×2→バニシュ×2→デス→一人残して逃げる→デス
でいけるんじゃないか。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 01:13:12 ID:QUp0IFHeO
挟み撃ちで逃げられんの?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 01:15:40 ID:zJKdXqqD0
>>667
一体倒してからってことじゃないか?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 06:42:36 ID:Sk60SMeX0
ソウルオブサマサ+スリースターズで
適当な魔法+クイック→バニシュデス×2でなんとか
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 07:32:08 ID:CN5YO5t2O
>>669
関係ないけど魔石ボーナスの早さ+1はいらないのか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 08:44:16 ID:2G3KHvDy0
速さは要ですぞ。
カイエンやストラゴスは特に。
まあ、クイックと三星で事足りることは事実だが。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 09:27:51 ID:8s++pbvs0
シャドウってFFらしいキャラだな
戦い方とか
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 11:23:24 ID:Gp8X2KXQ0
超初歩的なことですけど教えてください
幻獣ってどうやって外すんですか?
ストックが余分になきゃ外せないとかですか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 11:28:55 ID:b2cQ558T0
空いているところで決定押せば外れるさ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 11:31:25 ID:Gp8X2KXQ0
うわー本当だ!
ありがとうございます!
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 11:37:04 ID:DORq4GvS0
 説 明 書 読 め
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 12:42:35 ID:RLYKmfxE0
誰も>>1から読まないんだな…
sageてりゃいいってもんじゃないぞ、おい
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 15:40:52 ID:9QMgn8MD0
一度保守ageします
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 15:48:33 ID:Re8h168a0
ここに来る質問厨のパターン
1、テンプレ見ない
2、sageない
3、携帯厨
4、説明書読まない
5、自分で調べようとしない
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 15:51:34 ID:VGAOyfAX0
シドに食わせる魚を、中々上手に取れないのは
俺だけでしょうか
681680:2006/02/10(金) 15:53:12 ID:VGAOyfAX0
sage忘れスマソ

魚とってきます
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 16:00:49 ID:oxckOEF2O
いつもすまんのう >>681 ゲホッ ゲーホッ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 16:01:47 ID:/rMUlGIQ0
>>680-681
それはきっとシドを死なせろっていう天のお告げだ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 16:05:02 ID:VGAOyfAX0
>>683
了解、与えません 
とりあえずオペラ歌ってきます

685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 16:58:35 ID:C31fugPP0
本日の収穫>>ゴゴの洞窟からカムイから村雨盗んで
村雨→正宗→雨の村雲にコロシアムで換えた。恐竜狩りしてたら運良く2時間で
2個スリースターズ手に入れたけどコロシアムで「ぶんどる」して盗んだら1時間で
8個集まった・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:17:39 ID:gWKRxPXG0
あのオペラ、ドラクゥと踊ったあと上へ上がる階段がどこにあるか分からずにちょっと焦った思い出がある
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 18:23:17 ID:ETaC90jr0
ゴゴの洞窟からカムイから
ゴゴの洞窟からカムイから
ゴゴの洞窟からカムイから
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 18:37:52 ID:r4Il9zmx0
>>687
ようじんぼうから正宗盗めることを知らんのか?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 18:38:48 ID:r4Il9zmx0
失敬
>>687>>685
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 18:54:53 ID:KGck/xfMO
リメイクされたらレオ将軍仲間にできるようにしてほしいっす。あとレベル上がったら攻撃力上がるのはなんで?力のパラメータは上がってないよね?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 18:59:35 ID:Wm52yCH+0
>>688 攻略本持ってるから知ってるお。ただガレキの塔に行くのがマンドイだけ。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 19:14:44 ID:+L+bz2uh0
触手戦のエドガー、戦闘後にステ見たら頭にヘヴィランス。
やはり荒くれジェフは一味違う。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 19:42:29 ID:2kJDflTbO
あるサイトに、「エンディングはロックを仲間にしてないとセリスとセッツァーが…」
と書いてあったので、セリスとセッツァーは死んじゃうのかなって思ってた…。
で、検証しようと昨日から徹夜でやってクリアしたのに別に大したことないじゃないか…orz
いや、二人共好きだから死ななくて嬉しいんだけど…こう、ドキドキしてたからさ…。


チラ裏スマン(´・ω・`)
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 19:44:43 ID:59U6N7D20
>>690
レオ将軍が死ぬからこそ面白くなってる希ガス。
あそこらへんから世界崩壊までの流れはかなり好き。

それにしても同じ死ぬのでエアリスの様に仲間にしていた訳でもないのに
これほど惜しまれるレオ将軍ってつくづくすごいなw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 19:49:11 ID:59U6N7D20
>>693
その前に殺すなってorz
まぁ裏でかなり人が死んでるゲームだからなぁ……。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:15:01 ID:Jp5yK4Zl0
>>693
それが普通のEDだから。
セリ×セッツは脇役。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:19:17 ID:ELybDOBcO
え?脇役はティ萎だろ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:25:45 ID:qY3e6wdiO
>>693
ある意味ドキドキじゃないか
ロックのいるロクセリEDが主人公×ヒロインでないの?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:28:07 ID:Jp5yK4Zl0
主役・・・ティナ
脇役・・・セリス セッツァー エドガー マッシュ
【仕様の壁】
端役・・・カイエン モグ ガウ ロック シャドウ&爺&孫
オマケ・・・ゴゴ ウーマロ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:38:19 ID:qY3e6wdiO
主に使うのロックとセリスとエドガーとマッシュくらいだな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:38:29 ID:e73vCyWX0
主要キャラっつったら
ティナ
ロック
セリス
エドガー
マッシュ
セッチャー


これくらいかな
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:42:57 ID:Jp5yK4Zl0
セッチャーねぇ・・・
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:45:19 ID:EES7NOw+O
>>690
レベルによる補正がかかるから
ダメージ算出式はしらんけどな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:59:48 ID:0tzQC45Z0
もしゴゴに魔石ボーナスつけれたら最強なのにねん
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 21:59:38 ID:Wh5bjTRz0
(・∀・)ゞセッチャー!!
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:04:03 ID:Twvp3tM/0
>>690
 海外のFF3(日本の6に相当)のサイトで、海塩ひとりでティラノを5000体倒すとレオ将軍が銭湯に加わって以降、仲魔になるというデマがあった。

>>699-701
 主役・・・ヴィックス、ウェッジ、バナン、ジュン、ブラックジャック号、ファルコン号、バルガス
 脇役・・・それ以外
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:07:23 ID:OM83psym0
>>702
ひっつきそうな名前だな。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:09:17 ID:/V/mAFWK0
>>706
主役はオルトロスだろが
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:12:21 ID:KktoWu4mO
ジークフリードで
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:18:10 ID:491bFT6G0
>>708
テュポーン大先生に決まってんだろが
このタコ野郎が!!
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:22:29 ID:A55O8OO70
>>710
オルトロス乙
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:23:07 ID:+L+bz2uh0
団長でひとつ。
いや、むしろ、おしゃべりチョコボ。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:28:13 ID:59U6N7D20
いや、むしろハイテクカッパ。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:34:14 ID:DG2mxtkn0
お前ら・・・主役はガストラ皇帝に決まってるだろ!
メルトン使えるんだぞ!メルトン!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:43:36 ID:s2pNBAy00
主役は三頭身
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:52:37 ID:9QMgn8MD0
>>715主役だけ頭小さいな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:54:44 ID:rOONSxed0
ガストラってドット絵だと犬に見えるから、
当時は獣人だと思い込んでた。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 23:18:04 ID:EkZ9w5PP0
どいつもこいつも皇帝をスヌーピー扱いしやがって。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 23:28:00 ID:gOKnA9zm0
スパイラルソウリ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:04:07 ID:/xTm4aDC0
>>717
俺も犬だと思ってた。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 06:07:04 ID:cAEC3l4Z0
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 07:12:51 ID:7Myco9u50
ああ、主役はレオ将軍団だな。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 07:24:09 ID:JRcGzpCEO
>>692ワロチwwww
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 10:50:14 ID:/t+xvGnFO
フンババ(笑)
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 11:46:01 ID:d3ZOQ07m0
低レベル攻略のためにガウにアスピランスを覚えさせたんだが、10時間たってようやく出てきたよ・・・
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 13:56:46 ID:xqag7tiR0
ほいリセット
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 14:41:26 ID:aX/1DEO8O
これってタイムアタックやると何時間位でできる?
試してみようと思うんだが。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 14:54:25 ID:E4aVo7h20
結果だけ待ってるよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:09:12 ID:R3cMcfeHO
初めてやった6がPS版でよかった。
SFCだったら絶対機械装備に頼ってたもん。
やっぱ強すぎるとつまんないしね。いやあ、よかったよかった!
あー…


…本当は機械装備やってみたかったんだよう(´;ω;`)ウッ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:09:59 ID:JpexAll7O
そういうこと。途中報告は要らないからケフカ倒したら報告してね。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:26:18 ID:C38rkCDSO
>>727
3時間21分でクリアした俺がきましたよ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:51:47 ID:CnsKyl9/0
>>731
嘘つけ
レベルはいくつだ?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:52:21 ID:fZIOoOxO0
>>731
SUGEEE
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:54:11 ID:SudHNHrq0
外道タイムアタックの中の人でも
3時間41分でなかったっけ
仮にマジならレポート作成しる
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:55:09 ID:C38rkCDSO
>>732
全滅リセット使ったから最初から99
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:57:03 ID:CnsKyl9/0
全滅リセット??
何その裏技ww
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:58:31 ID:C38rkCDSO
>>
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:00:45 ID:C38rkCDSO
>>736
レベル上げて全滅したら時間がリセットされるってこと
>>734
そのうち作る予定
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:03:16 ID:fZIOoOxO0
何それ初耳だわ
kwsk
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:18:26 ID:hB+96m320
取説に載ってなかったっけか?
セーブせずに進めて全滅してリセットせずに再開すると
時間、歩数、アイテム、ギル、魔法習得は元に戻るけど
経験値(=Lv)は全滅した時のまま戻る
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:18:54 ID:uAILzMhv0
>>739
IDすげーな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:27:01 ID:oCiTLoLF0
アウザーの屋敷でロフレシュメドウが出ないけど何故?
後、デジキューブの攻略本に形見の兜ってあったけど隠しか?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:30:04 ID:XS6aLsVZ0
花の絵調べるんだっけ?
744HMX-2012:2006/02/11(土) 18:31:58 ID:nSWVo8ZX0
>>731
ULTIMAGARDENの掲示板で報告しているコールさんの記録と同じですね。
本人ですか?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 18:55:48 ID:C38rkCDSO
HMX-2012さんお久しぶりです
本人ですよ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 18:57:10 ID:Iyyu6u730
>>740 それすると魔石ボーナス受け継がない・・・。
>>743 サンクス^^って調べても何も無い・・・イベント時だけかな・・orz
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 19:04:48 ID:4P6JhI0Q0
6の天野絵マジ最強
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 19:12:50 ID:a8CIBtLM0
天野絵の顔グラマジいいよな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 19:17:37 ID:SudHNHrq0
レオ将軍のグラはインパクトありすぎ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 19:22:55 ID:asd87Wnc0
>>749
レオレオ詐欺
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 20:05:22 ID:4SF82a+w0
>>742
アウザーの屋敷では崩壊後〜リルムが仲間になるまで
しか出現せんよ
ご愁傷さま
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 20:26:50 ID:QTBIeLKN0
>>749
見てなかった・・・orz
どんなの?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 20:33:45 ID:0fq9vlsn0
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 20:56:04 ID:H16bqhDH0
うほっ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 23:01:12 ID:rCdGUjZy0
いとしの あなたは 遠いところへ
 色あせぬ 永久の愛 誓ったばかりに
 悲しいときにも 辛いときにも
 空に降る あの星を あなたと 思い
 のぞまぬ契りを かわすのですか
 どうすれば ねえあなた 答えを待つ

 ありがとう 私の 愛する人よ
 一度でも この想い 揺れた私に
 静かに 優しく 答えてくれて
 いつまでも いつまでも あなたを待つ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 23:34:49 ID:J4u4jf1g0
>>753
ミンウとガイが混ざっとる。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 23:41:16 ID:7Myco9u50
んが〜!
予定より重い!
こりゃ落とすまで5分かかるゥ!
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:11:15 ID:BaKZV0ph0
FF6Aの追加が、アースドラゴン戦の後にダンチョーにもう一度話しかけるとオペラアリア
の完全版が見れて、パーティにセリスが居たらもう一度演じる事が出来るだったらいいのにな。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:16:32 ID:EXhwi3lD0
レオ将軍って、まゆげあるんすか?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:40:03 ID:RtOFkNgT0
>>757
得ろ動画をDLするときに使えそうな台詞だよなw
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:43:12 ID:cpqRv0ua0
ネズミ避けムズイ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:55:59 ID:wYCjDGNEO
>>761
最初の二匹を避けれたらあとは結構楽だからガンガレ。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 01:13:36 ID:cpqRv0ua0
せっかく2匹かわしたのに
3匹がオルちゃんの前でたむろってたorz
そのまま時間切れ。・゜・(/Д`)・゜・。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 01:32:05 ID:cpqRv0ua0
やったー!ついにかわせたよ!!
コレでマイ主人公認定のセッツアーとご対面だ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 01:59:38 ID:PdOoFuCo0
セッツアー
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:15:48 ID:Egj0zCe90
それ何処逝きのツアー?
セッツァーは「settsa-」と入力しましょう。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:27:55 ID:2tKGUEbwO
セッツアッー!
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:29:25 ID:6qnd/Z7y0
>>767
世界最速の男だからな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:31:06 ID:CyfbnFQY0
コレクションのおまけでかかるのは37曲くらい?
確かめる間ついケフカのテーマに聞き入ってたらお袋まで
「いい音楽だねえ」とか言ってたよ
でも魔列車無いな…
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 04:05:13 ID:S82AHJzgO
嘘を申せ!
ちゃんとわかるぞ。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 04:06:37 ID:S82AHJzgO
>>770>>731に対するレス。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 08:45:26 ID:bWHwOinCO
>>771
なんで嘘だってわかるの?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 10:51:15 ID:yVc4eGGjO
>>769
ランダムじゃあなくて選べたら良かったよね
774HMX-2012:2006/02/12(日) 11:19:41 ID:C/FrlquA0
>>745
やはり。同時期に2人も3:21がいたらどうしようかと思った…。
レポートを楽しみに待っております。結果だけ聞くと信じ難い記録ですし。
では名無しに戻ります。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 11:45:57 ID:wNU9aXQi0
ガウって最初は嫌いだったけど「用心棒」や「ストレイキャット」覚えてからは好き
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:39:38 ID:uZ3Z5CeJ0
ガウの生い立ちを知ればほっとけなくなる。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:07:30 ID:idRACf3g0
>>775
その2匹の出現時期が禿げしく違うんだが
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:14:54 ID:JND/+bm70
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:15:41 ID:KybcQDPi0
ブライアン・セッツァー
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:55:24 ID:CyfbnFQY0
>>773
うん。正直GBAにミュージックプレイヤー附けられても困る。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:24:51 ID:tS8Wzqk60
>>778
取得できません
どうした漏れのギコナビ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:50:59 ID:9+UczR86O
>>779
オーケストラ?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:28:27 ID:BSvrxub40
ガウに勲章、タイガーファング ウマー(゜д゜)
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:38:03 ID:q1qovBqU0
>>783
つバリアントナイフ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:56:46 ID:SihpKgqz0
>>783
つウィングエッジ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:58:24 ID:IVJq7A8p0
>>783
つスナイパー
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:01:21 ID:3hX1QVn30
>>783
つ毛皮のパンツ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:38:56 ID:GZ6yE72W0
>>783
つステテコパンツ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:52:46 ID:83gb7QGP0
>>784 >>785 たしかにそっちの方が強力だったお
ガウに機械装備はバグり大だから英雄の盾装備にすてみた
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:13:59 ID:SrJ1vEGh0
ガウには「風車」装備がお勧め。
他に誰も装備できないし、攻撃力255だし、
後列からでも攻撃力落ちないし。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:37:20 ID:cr8S0mJv0
>>781
板移転してんじゃね?
板取得URL変わってるみたいだから公式行ってアドレスコピペして板更新してみたら?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:38:35 ID:R9XuvEFr0
のどわ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:38:46 ID:YHr2bFJ8O
今魔石禁止プレイやってるんだけど面白いな、
フレイムイーター、エアフォース、アルテマウェポン等いつもはなんてこと無い敵と死闘を繰り広げてしまったwww
雑魚相手に何度もやられたし、サムライソウルなんかはこっちは回復に全力を尽くし、毒のダメージだけで倒すとか、防戦一方wwwww
だがそれがいい
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:41:55 ID:2LyfG3Rp0
>>793
プロテスとかカッパーとか普段ほとんど使わないような魔法が重要になってくるんだよな。
しかも崩壊後しばらく経つまでオリジナル除くと魔法の回復はケアルくらいという。
イヤリング付けて2人で回復してぎりぎりなバランス素晴らしい。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:22:46 ID:j9ue4+JqO
>>774
レポート提出しました。急いで作成したので説明不足な所が多く>>774さんの納得のいく内容ではない可能性があります。制限プレイについて色々お聞きしたいことがありますが、公共の場なので今後この話題には触れないことにします。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:50:33 ID:yninAmXDO
サムライソウルは混乱させりゃ一発だけどな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:53:55 ID:j105Mu1p0
>>793
キャラの個性を楽しめるのがマジで最高
レベルをしばらないなら雑魚的と戦ってレベルが上がるのを気にしないでいいのもよい

>>796
個人的にはバニシュ+デスとほぼ同義
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 02:37:43 ID:2M3BAC9/0
魔石なし興味あるなあ
狂信集団の塔なんかどうだろう
マジックマスター戦は結局レベル上げまくんなきゃだめそうだが
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 03:15:58 ID:Zmk9UhcP0
魔石なしに挑戦したのはいいが面倒になって
レテ川でオートレベルアップしたおれはヘタレ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 03:33:03 ID:ATcdIk2GO
死海が好きな奴いる?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 03:42:50 ID:I2zn1TLJ0
ノシ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 03:43:53 ID:j105Mu1p0
>>798
HPあげて耐える
魔石のかけらでケーツハリー
MPギレ

好きな戦法をどうぞ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 07:51:33 ID:RFJwPuGIO
だめだ、ケーツハリーを見ると某スレの影響で…

縛りプレイとかしたこと無いよ…。ヌルゲーマー俺(´・ω・`)
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 09:23:35 ID:bCTDJCMJO
まぁ縛りプレイとかはオナニーつうかチラシの裏みたいなもんだから気にするな
戦う禁止プレイだとディッグアーマー戦でコケるな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 09:41:34 ID:0/ImR1mt0
>>804
そういえば、そこではまだティナ・セリス以外魔法を覚えて無いし…
しかしディッグアーマーの魔法がきついからセリスは魔封剣してなきゃいけないし
戦う禁止だとロックはぬすむしかやること無いし…
この時点で相手にダメージ与えられるアイテムなんて無いだろうし…

どうやって攻撃するんだ…
やっぱり長期戦覚悟でセリスに魔法を使わせるしか無いのか…
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 09:45:45 ID:LaOBCQGG0
雷のロッドで一撃…ってのはダメ?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 09:49:54 ID:AE5UFuyu0
最強クリアーしてみろ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 10:44:20 ID:NTDzCN4t0
14人のキャラに、小学校のクラスメイトの名前をつけていた。
ティナはクラスで一番可愛い子、ロックはクラスでリーダーシップを発揮している子、
エドガーとマッシュは、親戚同士のA君とB君、といった具合。

しかし、その14人の中に、俺は決して自分の名前はつけなかった。
何故なら、
自分のようなゴミがパーティにいると、皆に迷惑をかけそうだから。
そしてプレイヤーの自分自身も、そのキャラは疎んじて
使わないだろうから。
「俺みたいなヤツがモンスターを倒したり、誰かと旅するだなんておこがましい」
そう思っていた、そんな時期が俺にもありました。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:39:28 ID:trhdnDXT0
>>808
あるあるそういうのww
友達のデータだったが俺はガウだったな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:46:03 ID:8WS5osDb0
俺は友達のデータではモグだった

性格や見た目の似てるマンガのキャラの名前付けたりもしたな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:46:35 ID:zDT84dWP0
他人に流されやすい俺はゴゴだな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:04:08 ID:IO3R4nWO0
(お話の途中ですが・・・)
やっぱりブルードラゴン、出てこない。城をくまなく探してみたが、ヒントになるようなものはなかった。

攻略本では、王女の日記なんて出てこないし、何かおかしい。
フィガロ城でも古文書が見つかって、ヒントになるメッセージも分かっているのに。

Amazonで中古で買ったから、販売元に聞いてみるか?ちょっと勇気がいる。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:05:49 ID:IO3R4nWO0
人の輪にとけ込めないおれは、シャドウだな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:06:08 ID:bCTDJCMJO
>>812
ライディーンは手に入った?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:19:43 ID:IO3R4nWO0
>>814
オーディンは手に入った。例の場所に乗っかっても、階段出てこない。
王女(王妃?)の部屋にはいると、点滅している本があって、
そこには幻獣であるオーディンに寄せる想いが書かれていた。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:22:39 ID:bCTDJCMJO
>>815
念のためもう一度フィガロ城の学者全員に話しかけて、古代の城の玉座の前を踏みまくってみるのを奨める。バグだったら同情。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:30:07 ID:IO3R4nWO0
>>816
Thanks a lot.
818名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/13(月) 14:17:33 ID:nIvyjkYe0
ところでアドバンスの6でさ、4みたいに天野モデルミクロ6出ないのかな?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:31:20 ID:GQGNI3Uo0
>>818
出ますん
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:44:11 ID:UVoxt1Wm0
>>819
うそ?オレ乗り遅れてんの?
できればソースキボン
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 15:06:15 ID:I2zn1TLJ0
ヒント:ん
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:13:09 ID:kfp2zswc0
ガウに機械装備しようとしたら風車が外れたから機械諦めて風車・英雄の盾・サークレット
・スノーマフラこれでおk?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:38:04 ID:nIvyjkYe0
>>821
わかんねぇ……
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:42:55 ID:RuuGQVha0
ヒント:ポイゾナ ストナ エスナ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:35:08 ID:ATcdIk2GO
そういやケーツホリー全然使わなかったな。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:15:53 ID:r1YkA5u40
>>808俺はウーマロだったorz
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:10:49 ID:QVb5B6m00
PS版でようやくバリアントナイフをキングベヒーモスが落とした^^
攻略本信じて良かったお
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:13:43 ID:P/DCISbbO
あのさ〜、ロックとセリスって恋人同士なわけ?
ロックってはじめにティナに「俺が守る」とか言っといてさ、セリスにも同じこと言ってんじゃん?
一人の女も守りきれなかった奴に二人も守れんのか?つーか結局はセリス選んでるし。ティナが可愛そう。セリス嫌いだけど、ロックはもっと嫌い。死んで欲しい。








ってロック×ティナ派の彼女に言われた。俺はロック×セリス派だって言ったら喧嘩になったよ…orz

829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:21:27 ID:nLD/cwmJ0
>>828
別に間違った事言ってるわけじゃないから仕方ないよね
友達なら兎も角彼女なら黙っとけよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:50:46 ID:RFJwPuGIO
>>828
そんなくだらないことで喧嘩できるおまえらの平和さが羨ましいよ

ちなみに俺はロック×セリス派
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:30:16 ID:VWUTfVGx0
ゲーム女・同人女は思い入れで生きてるようなもんだからな。
自分の好きなカップリング以外は問題外だと断言しやがる。
ちなみに自分が嫌いなのは、男装の麗人マニアの歪んだフェミニストだな。
6で言うならティナはうじうじしてて嫌い、セリスは前半は素晴らしいが後半はダメ、
リルムなんて最初から興味ない、てな感性を他のプレイヤーにも求める奴な。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:40:14 ID:NdFLxkfV0
>ゲーム女・同人女は思い入れで生きてる

女に限らずだと思う。
性別関係なく、もっと現実を見つめた方がいい人がたくさんいると思う。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:44:49 ID:KmdiupfX0
じゃあ俺はディーン×カタリナ派ってことで…
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:47:47 ID:yninAmXDO
じゃあ俺はフンババ×デスゲイズで…
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:48:57 ID:HWYyCzR+0
俺はティナ×フンババ派ってことで・・・
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:58:25 ID:YQ7jKH7eO
761:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/11(土) 15:47:16 ID:rgV4IP8C0
FF6ティナヲタはロクセリを僻む



FF7エアヲタはクラティを僻む


これ定説
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:59:57 ID:6vIbAyuX0
俺はツァマキエル×イルルカンカシュ派
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:00:36 ID:j9ue4+JqO
俺はマッシュ×バナン派ってことで…
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:01:49 ID:OUBKaKvn0
俺はバナン×ウーマロ派ってことで…
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:01:58 ID:I2zn1TLJ0
俺ティナ派だけどロックどうでもいいから
ティナフリーでも文句無いな

まあFFキャラ至高はレナなんだけど
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:02:25 ID:Nje6Y3230
私はドゥドゥフェドゥ×ドゥドゥフェドゥ派ですよ…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:07:31 ID:HWYyCzR+0
ティナとセリス
ふたりはプリk(ry
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:12:17 ID:h0d9qvHEO
ティナ×セリスね
セリス派でロック×セリス派のつもりが
ロックなしのEDでセッツァー×セリス風味なのが悲しい自分は
どうやらロック派です。本当にありがとうございました。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:12:24 ID:OUBKaKvn0
>>840
俺はやっぱリディアだな。
幼女から少女へと華麗な変貌を遂げたときのあの感動は忘れられない。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:20:59 ID:KmdiupfX0
>>844
絶望の間違いだろ…ステグラ老け過ぎ…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:22:44 ID:qb1hA2C/0
同じ質問結構多いみたいだからコレ入れね?

Q:マジックマスターの最後のアルテマで殺されるんだけど?対策は?

A:@レベルを上げたり、装備で最大HPを上げる(アルテマに耐える)
  Aフェニックスの魔石でリレイズを覚える
  BMPを0にして倒す(ラスピルやアスピル)
  Cとどめのダメージを魔石ケーツハリーを使いあたえる。

 低レベルなどで確実に倒したいのなら、まほうかいひりつを129以上にして
相手にダメージを与えず放置。『MPがたりない』の台詞が出たらトドメを
ラスピルなどでどうぞ。
  
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:26:59 ID:KmdiupfX0
>>846
魔石縛りの人の場合は…ラスピル→ソウルセイバー+バーサク…って事で…
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:45:00 ID:6vIbAyuX0
>>846
「自分で考えれ」が一番の答えですが

というか質問なのかそれってくらいのを加えだすと
テンプレが膨大な量になるよ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:53:00 ID:95Im+O4wO
「私はその命題に真に驚くべき攻略法をもっているが、シャドウが気になるのでここに記している場合ではない」
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:57:11 ID:X3zF2wvH0
魔石ありで倒すだけならテンプレなどいらないはずだよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:13:28 ID:j105Mu1p0
>>847
シバリする人ならちょっと頭捻ればわかると思うからいらない
しいて言えば(ラスピルやアスピルなど)
                     ~~~~~
あと○数字は機種依存文字だからテンプレには好ましくないと思う
こんな感じかな

Q:マジックマスターの最後のアルテマで殺されるんだけど?対策は?

A:1.レベルを上げたり、装備で最大HPを上げて耐える
  2.フェニックスの魔石で覚えるリレイズをかけておく
  3.MPを0にして倒す(ラスピルやアスピルなど)
  4.魔石ケーツハリーを使い空中に誰かがいる状態でトドメを刺す
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:16:44 ID:gCjhtj5M0
アルテマってシェル貫通?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:16:44 ID:ImkCjueb0
まふうけんさえ使えればアルテマなんぞちゅーちゅー出来るのにな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:18:21 ID:8lvf0YvM0
あれ?全員リフレクトリングで放置じゃないの?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:33:33 ID:j9ue4+JqO
>>852
つ防御力無視
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:37:06 ID:SopfYvJK0
>>854
リフレク無効
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:37:55 ID:yTJeIxqfO
あれ?まふうけんてアルテマとかフレアとか、強力な魔法は吸収できないってどっかの攻略サイトで言ってたけど間違い?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:39:21 ID:6vIbAyuX0
結果、やっぱりいらないんじゃないかなーと
「極限低レベルでストームドラゴンに勝てません」
「極限低レベルでケフカに勝てません」
「極限低レベルで」以下略
全て載せるわけにもいかんだろうし
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:40:35 ID:6vIbAyuX0
>>857
やってみりゃわかるからやれー
まふうけんにとって最大の敵はメテオですかの
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:42:51 ID:ImkCjueb0
メテオとかメルトンとかは吸収できないがホーリーフレアアルテマは吸える。
低レベルと言えば帝国空軍戦でサイレスが凄く重宝した記憶がある。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:47:23 ID:qb1hA2C/0
>>858
つか、あくまでマジックマスータに関しての質問が多いから言っただけだが。
それに低レベルってのは、あくまで参考程度に最後に書いただけだし、別に
低レベルにこだわってるわけでも無いんだが。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:47:41 ID:uyOCfhUV0
>>851
>シバリする人ならちょっと頭捻ればわかると思うからいらない
この意見には賛成。
ただ勝つだけが目的なのではなく、何らかの制限を自らに課すならば
突破法は責任を持って自分で考えるべきだと思う。

あと、答えはもっと短くていいんじゃないか。

A:1.最大HPをアルテマのダメージ以上に増やす
  2.リレイズ
  3.MPを0にする
  4.ケーツハリー
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:55:32 ID:yTJeIxqfO
859
860
ご親切にありがとう!
今までそれ信じてセリスに強力な魔法吸わせないようにしてたけど、これからガンガンまふうけん使ってくよ!
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:01:27 ID:+2hsHjCY0
>>861
戦術戦法攻略法の類は自分で見つけるものであって
レール敷かれるようなもんではないってことなんだよ

というか
アルテマで死ぬ→死なないくらいレベル上げる
の回答くらい出せない方々の質問を全て答えてあげる程
長ーいテンプレを作りたい って言いたいのなら止めはしません
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:04:38 ID:Y3ffKVIg0
んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーアルテマッ!(゜∀ ゜)
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:07:28 ID:wE4QjZzh0
マジックスマター
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:11:10 ID:/XAqleDI0
流れみてたらなんか思い出したので貼っとく
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/2368/FF6-5-1.html#08
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:59:14 ID:gw45tjN3O
>>867
なんかしらんが ウーマロ(死体) が妙に面白かった
ただそれだけだけど
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 07:21:22 ID:lGqLJofF0
ぬぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーフレアッ!(゜д○)
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 09:42:09 ID:0fCfz4KG0
>>868いや、俺は「待ち時間は有意義に使いましょう」が好き
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 12:47:41 ID:LXwETblD0
>>867
あぁもう
場末のMIDIサイト運営してるけど
強制MIDIはつらいっす

そのサイトのデータは好きだけどBGMが欠点だなぁ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:25:26 ID:kt/KwNX20
ガウが心の底から愛しくてたまらない。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:26:13 ID:BF4oC6Ec0
>>871
中止押せよ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:37:10 ID:SOwW48/U0
魔石縛りやってると魔封剣が意外と頼りになる
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 14:18:29 ID:LofJjFw30
まふうけん馬鹿にしてる奴って機械装備しかしたこと無い奴ほとんどだと思う。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 14:47:53 ID:o+jhAfp80
>>875
馬鹿にする気は無いが
機械装備抜きでも別にいらんだろ魔封剣
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 14:59:35 ID:u4iOeklG0
普通に進めたがディッグアーマーとFirstケフカでしか使わなかった俺
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 15:13:38 ID:LXwETblD0
特にしばらないとディッグアーマーとケフカぐらいじゃないかな
しばらないと魔法がメインになるからまふうけんはどうにも扱いにくい

今はまふうけん大好きですが
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 15:57:11 ID:LofJjFw30
結構エーテルケチるクチだからよく使ってたな。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:04:27 ID:gw45tjN3O
機械装備使えないPS版だけどまふうけんはそこそこ使った覚えがあるなあ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:23:51 ID:rf5esLzN0
魔封剣じゃ吸えない魔法が一部あるのがなぁ・・・
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:46:41 ID:NO60NUBe0
茨の冠をメタモルフォーゼで手に入れる為に必死でいまアーリマンだしてる
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:56:22 ID:ItwCN3fb0
(ラスト)エリクサーっていつ使うの?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:59:54 ID:9fv1NsME0
>>883
ラスト。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:15:14 ID:brjCUInk0
主人公側が使えない魔法や技で吸えるのってどれくらいある?
自分は魔導レーザーしか知らないんだが。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:21:33 ID:WTHek3xW0
>>885
ビームっぽいのはすえるんじゃないの?
しらねーけど
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:29:17 ID:fJbPIvgd0
>>885
ビーム系は吸い取れる。エアフォース戦では使えるかも。
*万ボルトもいける。これでプレゼンターとまともにやりあった記憶が。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:31:46 ID:6vJXkMIx0
>>885
ノーザンクロスも吸える
これでヴァルガリマンダを完封してしまったことも
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:33:11 ID:j3NPBiXXO
デイックアーマーの魔法とまふうけんのタイミングがあわずに全滅
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:37:00 ID:fJbPIvgd0
↑ あるある。
魔封剣入力した直後に魔法がきたり。
どうも待ちの姿勢は上手くいかない。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:52:44 ID:fl/GhCEo0
もしリメイクされたらティナがジャ魔法、セリスが魔法剣とか追加されるだろうか。
892885:2006/02/14(火) 18:01:48 ID:brjCUInk0
結構吸えるもんだな。
次回プレイからはもうちょっと有効活用してみよう。

>>889-890
魔封剣入力→吸わないまま再びセリスにコマンドがまわる→セリス待機中に魔法が来る
てなパターンの場合は吸えたような気がするんだが……どうだったかな?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:03:39 ID:fl/GhCEo0
うむ。4や5は順番がまわって来ると防御とかキャンセルされるが6はそうじゃない。
行動前の待機ポーズに入るとキャンセルされる。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:04:12 ID:VfrBKFoS0
ティナのトランス時の魔法攻撃力をなんとかして欲しいな
現状のままじゃトランスする意味があんまない


エドガーでもケアルで9999回復しちゃうしなぁ

ケフカは弱いまんまでいいや
強くなったらケフカじゃない
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:09:20 ID:uZ7mMNQSO
イヤリング二つ付けて〜ガ系の魔法をトランス状態で、しかもそれが相手の弱点でやっとこ9999って位のバランスが理想、6はちょっと簡単過ぎるのが玉に瑕
896885:2006/02/14(火) 18:09:42 ID:brjCUInk0
>>893
あ、やっぱ勘違いじゃなかったか。
じゃあ、セリス魔封剣→他のキャラが攻撃→
セリスに戻ったら敵が魔法使うまで放置→吸った直後にまた魔封剣、でOKだな。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:20:58 ID:nmy3roIC0
魔石禁止と商人帝国兵ぬすみとバルガスばくれつけんと
なんとかアーマーまふうけんとオルトロススケッチ以外の固定コマンド禁止
してはじめてくる
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:28:18 ID:fJbPIvgd0
レベルは極限最低ですか?
ロッドの資金繰りや装備の工夫で刮目したい。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:55:49 ID:rf5esLzN0
魔導レーザーって、おじいちゃんは覚えないけど青魔法なんだよな
(ガウが使うと青魔法のほわーんが出る)
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:08:32 ID:h0F/AOFX0
>>899
普通に魔石で覚える魔法以外の敵の特殊技は全部ほわーんが出る。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:12:23 ID:PLTeKvnC0
10万、100万ボルト、ファイヤーボール、なんかも出るな
でも納得いかないのが

なんで10万ボルトと100万ボルトで消費MP同じ(20)なんだ?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:13:26 ID:fJbPIvgd0
実は電力は同じとか。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:14:08 ID:ItwCN3fb0
FF6をサガフロ風にリメイクしてほしい。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:15:48 ID:rf5esLzN0
>>900
出ない技も結構あるよ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:31:46 ID:0fCfz4KG0
>>900
基本的には「あやつる」で「とくしゅ」と表示されているものは青魔法エフェクトでないよ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:43:44 ID:XC2vMGITO
【総合】FF6スレNo.54〜セリス ありが げーほっ〜

俺はあきらめない……!!
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:00:39 ID:brjCUInk0
【総合】FF6スレNo.54〜これが最後のバトル〜

これ見たとき、オルトロスがラスボスなのかと一瞬思ったw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:20:56 ID:af3N0/Yn0
>>907
初めてそれ見た時は妙に悲しかった
しかし直後に飛び出た大先生が全てを吹き飛ばした
「フンガー!」てw
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:29:42 ID:h0F/AOFX0
【総合】FF6スレNo.54〜また4tだー!〜
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:34:39 ID:mljWUwYi0
【総合】FF6スレNo.54〜最後かもしれないだろ?〜
【総合】FF6スレNo.55〜だから全部話しておきたいんだ〜
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:40:40 ID:7UT4x0HD0
>>910
毎回それ出るけどツマンネ

【総合】FF6スレNo.54〜それもまた、宿命だ!〜
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:47:32 ID:4QlPzm9b0
【総合】FF6スレNo.54〜必殺!連風燕略拳!!!〜
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:51:54 ID:wE4QjZzh0
【総合】FF6スレNo.54〜とんでったバナン〜
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:56:35 ID:SKleFBxq0
【総合】FF6スレNo.54〜セッツアー〜
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:59:38 ID:PLTeKvnC0
【総合】FF6スレNo.54〜何かを束ねている〜
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:07:17 ID:Yw/BdQtV0
【総合】FF6スレNo.54〜ダリルの墓〜
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:10:10 ID:/JyHmWjY0
〜消えたバナン〜【総合】FF6スレNo.54〜そんなバナナン
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:11:38 ID:VfrBKFoS0
【総合】FF6スレNo.54〜まままままままま〜
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:17:19 ID:0fCfz4KG0
文字数が問題だが

【総合】FF6スレNo.54〜こりゃ落とすまで5分かかるゥ!〜
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:17:27 ID:nX62cGNuO
【総合】FF6スレNo.54〜運命のコイン〜
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:17:29 ID:fJbPIvgd0
【総合】FF6スレNo.54〜混乱しろ!〜
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:22:24 ID:gw45tjN3O
【総合】FF6スレNo.54〜ぼくちんをバカにするなよ。〜
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:31:01 ID:2akWlSodO
【総合】FF6スレNo.54〜ガウガウ、おれガウ!〜
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:32:51 ID:VfrBKFoS0
【総合】FF6スレNo.54〜し あ わ せ!〜
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:13:41 ID:bAdxDrVcO
【総合】FF6スレNo.54〜うきゅ!〜

…で良かったっけ?三闘神に挟まれた時のケフカの台詞
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:23:16 ID:nKA8OZ77O
【総合】FF6スレNo.54〜フンガー!!〜
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:26:04 ID:BF4oC6Ec0
【総合】FF6スレNo.54〜|\/|〜
【総合】FF6スレNo.55〜|゚Д゚|〜
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:26:11 ID:LEoAavS30
【総合】FF6スレNo.54〜ぬいぐるみじゃないクポ!〜
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:45:00 ID:rBhVt3M70
【総合】FF6スレNo.54〜 S a b i n 〜
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:02:56 ID:Rdx3nRGT0
FF6スレ54〜深夜の風に・・兄弟のシンフォニー〜
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:04:30 ID:SKleFBxq0
ゾーナ・シーカーDeneeeeee
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:08:27 ID:WzZm/k+t0
【総合】FF6スレNo.54〜魔大戦…〜
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:11:33 ID:brjCUInk0
>>932
それは何ともw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:14:17 ID:6vJXkMIx0
【総合】FF6スレNo.54〜…にあうぜ。そのリボン〜
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:21:05 ID:V2WY9d3w0
【総合】FF6スレNo.54〜友と…家族と…〜
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:22:28 ID:FsLMmBhA0
【総合】FF6スレNo.54〜ぬわー〜

でも個人的には932に1俵
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:30:31 ID:wE4QjZzh0
>>929
ワラタww
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:39:15 ID:rBhVt3M70
>>928
IDがレオ将軍
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:41:37 ID:Fohq1Nn10
>>906に1票
〜もうだめじゃ〜にもしたいが今回は【総合】FF6スレNo.54〜セリス ありが げーほっ〜 に1票
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:41:38 ID:k1RzXuTl0
【総合】FF6スレNo.54〜修羅の道…きわめてみるか〜

>>928>>935も好きだな。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:48:46 ID:3FCcKeor0
俺も>>935に1票
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:18:57 ID:bTzR13RW0
>>906に1票
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:25:00 ID:W9qDLexhO
>>932に一票
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:36:46 ID:VDKxh/Ok0
【総合】FF6スレNo.54〜平和な世界で生きるがいい〜

>>928>>932ウケるなw
>>915も結構好きだが
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:38:23 ID:ELYlZLUm0
【総合】FF6スレNo.54〜かじが、きかねえ!!!〜
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:40:38 ID:JaO9qEr90
【総合】FF6スレNo.54〜 7 7 BAR 〜
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:48:01 ID:W9qDLexhO
>>946
そ れ だ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:52:24 ID:FCDjeF0C0
ジョーカーデスw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:05:46 ID:MVIYZViXO
>>922に一票!
ラスボスの一人称が僕ちんのゲームなんて他に無いよなw
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:17:47 ID:+5MhCuoS0
【総合】FF6スレNo.54〜すたこらさっさー〜
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:59:32 ID:sMeyqMUY0
>>950
次スレよろ

カオスを超えて>>1000が近づく
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 02:17:13 ID:EZGx3POy0
ブラックホール
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 07:26:42 ID:ohnnvxRTO
暴れる制覇まであと13種…なかなかお目当てがでねぇよorz
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:03:05 ID:r8fD32jQ0
乱数表つかって調整するしかないような気が。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:46:23 ID:mEhzMRNk0
いまだに乱数表の見方がわからない・・・
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:47:59 ID:RwKes3ch0
>>954
ってかそれ使えば大して苦労せずにコンプできるしな。
>>955
普通の攻略サイトなら乱数表と一緒に解説文が載ってるだろうからちゃんと嫁
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:52:34 ID:hHf8eNWe0
ディッグアーマー戦まふうけんがコマンドに出てなくて
死にまくってたら装備がまふうけん不可だった…
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:58:43 ID:RBO6tTUX0
サムライソ〜ウル♪
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 10:53:01 ID:ELYlZLUm0
ミンウのたましい
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:19:25 ID:9bidefbv0
【総合】FF6スレNo.54〜ほほぅ、強い精神力を持っておる〜
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:24:31 ID:H5cgtqoN0
がいしゅつでしたらすいません。
ガウを育てているのですが、用心棒で使える
ショックは力依存ですか?魔力依存ですか?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:33:02 ID:bTzR13RW0
PCなんだから自分で探した方が早い
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:39:04 ID:ELP287+0O
【総合】FF6スレNo.54〜すたこらさっさ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:51:22 ID:z5m3z1Xd0
【総合】FF6スレNo.54〜セッツアッー!〜
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:13:00 ID:jZkd9uMCO
【総合】FF6スレNo.54〜いっ たぁーーーーい!!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:20:59 ID:LdEBFli5O
次スレはまだ?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:25:55 ID:bTzR13RW0
980ぐらいでいいんじゃね?
どうせ早く立ててもこっち埋まらないんだし
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:30:35 ID:j9DB11Lw0
【総合】FF6スレNo.54〜むむむむむなさわぎががが〜
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:07:49 ID:p1IjEzBY0
【総合】FF6スレNo.54〜ぬわーーー〜
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:33:55 ID:oa1St6+z0
漏れたとえばLV15→LV20にいきなりレベルアップした時は魔石ボーナスも一回だけ
と思ったらちゃんとレベル五分上がるんやね
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:45:36 ID:jZkd9uMCO
>>969
DQ5思い出した。
パパスたん(´・ω・`)
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:59:37 ID:r8fD32jQ0
フィガロ × グランバニア サミット
…エロミーティングかも。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:10:18 ID:tgpbfAV0O
【総合】FF6スレNO.54〜なにかを束ねている・・・〜
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:18:59 ID:5Jkjrpad0
>>973
>>915と出所同じ

【総合】FF6スレNO.54〜リルムが火事になって…〜
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:07:36 ID:LdEBFli5O
>>967
お前新参か?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:12:54 ID:W9qDLexhO
つうか>>950はどこ行ったんだ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:16:14 ID:VcI0FBqv0
すたこらさっさー、と逃げたんジャマイカw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:25:00 ID:tq8DCsrf0
>>980ヨロ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:52:05 ID:JaO9qEr90
↓ヨロ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:13:46 ID:k8mhMZMb0
トライしてみる
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:15:53 ID:k8mhMZMb0
>>946で立てようと思ったらホストではねられたorz
というわけで↓ヨロ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:49:24 ID:Sob5HWkz0
いってみる
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:55:39 ID:Sob5HWkz0
【FAQ その2】
シナリオの進み具合で変化するアイテム
(既に取ってしまった場合、空っぽのまま)

ナルシェ、裏の炭坑
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後
・宝箱(ジュンの家方面から、右側):フェニックスの尾→守りの腕輪
・宝箱(ジュンの家方面から、左側):寝袋→エリクサー
・宝箱(モーグリの住処):ルーンブレイド→リボン
※崩壊後に取る方がオススメか。ただ、ルーンブレイドが使いたい場合は早めに取る。

サウスフィガロの洞窟
<変化するタイミング>初期→セリス救出後→崩壊後
・宝箱(入って、左の階段から2階):エーテル→雷のロッド→ブレイブリング
・宝箱(1階、右側):エーテル(→エーテル)→エーテルターボ
・宝箱(1階、左側):フェニックスの尾→エクスポーション(→エクスポーション)
※ロック脱出イベント時にエクスポーションを取って、残りは崩壊後まで置いておくのがベストか。
 ただしこれも雷のロッドが必要な場合、2階の宝箱は崩壊前に開ける。

サウスフィガロの町(外観のみ 屋内のは変化しない)
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後 (解放されても崩壊前は変化しない)
・タル(入り口付近):ポーション→聖水
・木箱(チョコボ屋右):イエローチェリー→テント
・タル(港近く):毒消し→テント
・木箱(港近く):目薬→万能薬
・木箱(町の左下隅):金の針→エリクサー
・タル(武器屋と防具屋の間):ポーション→エクスポーション
・タル(外壁の上の通路、左側行き止まり 裏から):テレポストーン→フェニックスの尾
(金持ちの家の右入り口付近にあるタルの、フェニックスの尾は変化しない)
※置いておくかどうかは迷う所。物によっては崩壊前にさっさと取ってしまうのもいいか。
984982:2006/02/15(水) 21:57:00 ID:Sob5HWkz0
【総合】FF6スレNo.54〜 7 7 BAR 〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140007814/l50

立てたぜ、兄貴!!
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:11:45 ID:LcgJdz1V0
オッ(・ω ・)ツー
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:45:13 ID:pXej/YHB0
>>984乙です
よーし!!埋めるか!
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:07:12 ID:v+xmuLV70
初回プレイで
サマサに行くときのイベントを見たとき
ティナとレオ将軍にフラグがたったと思ったものだ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:18:35 ID:Bgk/oNsgO
ガウとガウの親父のイベント(´;ω;`)テラセツナス
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:20:49 ID:ScgrEXi50
>>988
あれは思わせぶりなイベントでガウの親父じゃないよ?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:22:50 ID:Bgk/oNsgO
>>989
マジか!?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:27:53 ID:xcdXTM5e0
おちつけ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:31:11 ID:rSNtseH+0
>>988
開発中にボツったヴァージョンがGBA版に入らないかなぁ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:40:16 ID:Bgk/oNsgO
>>992
kwsk
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:06:52 ID:tJRSWrQo0
埋め
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:15:54 ID:rSNtseH+0
>>993
ガウは当初、もうちょっと言葉が不自由な設定だった。
で、ガウに着飾らせるイベントのとき、マッシュがちょっと言葉を教え込む。
「親父、オレ、生きてる。幸せ」と。
しかし親父はガウのことがわからず、マッシュは殴りかかろうとするが、ガウはそれを止める。
外へ出たガウは「親父、生きてる。オレ、幸せ」と、教えられた言葉を組み替えてしゃべる。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:16:44 ID:rSNtseH+0
おっと、ゲサロ板行ってきたばっかりなんでうっかりageちまったorz
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:17:12 ID:BosxZK7N0
h
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:19:02 ID:4uAl80nmO
1000
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:19:55 ID:BosxZK7N0
1000
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:20:01 ID:4uAl80nmO
1000
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!