【総合】FF6スレNo.66〜どこから来てどこへゆく〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

【重要】書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。(推奨NG:いにしえの剣、いにしえの件)
※次スレ案【総合】FF6スレNo.67〜〜は>>900から。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は>>955に。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。


【前スレ】
【総合】FF6スレNO.65〜おあついね〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157983871/

FF4 FF5 FF6 の質問 その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157966971/

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-10あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:34:46 ID:mw0DJHBq0
【過去ログ】
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html FF6
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html FF6を語るスレ〜No.3
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1016/10168/1016814068.html FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10231/1023115553.html 【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10273/1027322838.html 【総合】FF6を語るスレNo9 〜我が名はアルテマ…〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029847097/ 【総合】FF6を語るスレNo.10〜タコですみません。〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035277322/ 【総合】FF6を語るスレNo.11〜おさかな天国〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042041442/ 【総合】FF6を語るスレNo.12〜ママには内緒だぞ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046828454/ 【総合】FF6を語るスレNo.13〜仲間を求めて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049193627/ 【総合】FF6スレNo.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052655461/ 【総合】FF6スレNo.15〜前方から変なやつらが!!〜
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:34:57 ID:VWMbCGKX0
           ,.. r:''' ""´`''ー-、
         ,ィ'"         :丶、
          / HIPHOP      ;  ヽ
          ,!               i   '、
       / -‐ ''''''' ー‐- 、.      !
       ,.r'''" ̄~`''丶.、    ~` ミ;、_   !
     /_,; '"!,,,,,,_   _,,ゝ、    , ィ|:;:;:ヽ,|
        | ,..=,、:、  ,:rfよ:、''''"  ::;;;r'"~!
         | `"~,:'  ^'''''"        ,!
        !  ,:'  ::、         ,:/
        |  ヾ .,=-'       ,! 1"
        ヘ  ,.-v- .、       ,!: |
        ヽ〈=ニニ- `    ..,;:' .i
           ,.-ゞー--‐"  ...:::;;:"   ト、
       ,.ィ":::,!ヽ、,,_,,,,.. . -'''"    |! ト、_

     ツーゲット [2get Amaru Shakur]
        (1971〜1996 アメリカ)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:35:08 ID:mw0DJHBq0
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056372973/ 【総合】FF6スレNo.16〜ホレ、クツの砂!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058936442/ 【総合】FF6スレNo.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061196251/ 【総合】FF6スレNo.18〜友の翼!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065252815/ 【総合】FF6スレNo.19〜氷づけになるがいい!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068370045/ 【総合】FF6スレNo.20〜行け!世界を守れ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070535651/ 【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072859271/ FF6スレNo.22〜必殺剣 愛〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076186940/ 【総合】FF6スレNo.23〜街角の子供達〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079061640/ 【総合】FF6スレNo,24〜10年か…。長かったな。〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082124389/ 【総合】FF6スレNo.25〜飛空艇ブラックジャック〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1086180250/ 【総合】FF6スレNo.26〜ゆでだこ?ゆでだこ?〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089059167/ 【総合】FF6スレNo.27 〜幻獣を守れ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091764062/ 【総合】FF6スレNo.28〜ブラボーフィガロ!〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093879213/ 【総合】FF6スレNo.29 〜禁欲生活長かったからね〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096100668/ 【総合】FF6スレNo.30 〜シンジラレナーイ!!〜
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:35:22 ID:mw0DJHBq0
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097938268/ 【総合】FF6スレNo.31 〜それは大きなミステイク〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099399476/ 【総合】FF6スレNo.32 〜シャドウが気になる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100415848/ 【総合】FF6スレNo.33 〜てっきり大きな熊かと…〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102511571/ 【総合】FF6スレNo.34 〜ここはとおさん!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104923987/ 【総合】FF6スレNo.35 〜こんな所まで押し売り?〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107481060/ 【総合】FF6スレNo36〜え? ゴメンちゃーい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108797922/ 【総合】FF6スレNo.37〜魔法だよ!ま ほ う!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110161072/ 【総合】FF6スレNo38〜気分はもうチョコボ〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111658256/ 【総合】FF6スレNo.39〜だーっ!読まんかい!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1113367515/ 【総合】FF6スレNo.40〜カレーライスが食べたい〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115613893/ 【総合】FF6スレNo.41〜機械はにがてでござる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117543822/ 【総合】FF6スレNo.42〜そのセリフ、しびれるね!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119948208/ 【総合】FF6スレNo.43 〜弱き生命体よ、消え去れ!!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1122100276/ 【総合】FF6スレNo.44〜死んでもらいます〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124812659/ 【総合】FF6スレNo.45〜左、右、左、Aだ!〜
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:35:35 ID:mw0DJHBq0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127482797/ 【総合】FF6スレNo.46〜裂けた大地にはさまれよう〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129458710/ 【総合】FF6スレNo.47〜仕事量を10倍にした!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130761681/ 【総合】FF6スレNo.48〜たわごとなどききたくない〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132332255/ 【総合】FF6スレNo.49〜わ!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134057268/ 【総合】FF6スレNo.50〜俺と同じ格好をオーダーで!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135746037/ 【総合】FF6スレNo.51〜「ござる」がとってもチャーミング!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136977309/ 【総合】FF6スレNo.52〜どしたの?色男〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138584023/ 【総合】FF6スレNo.53〜おれ昔カメかってたんす〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140007814/ 【総合】FF6スレNo.54〜 7 7 BAR 〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1141239740/ 【総合】FF6スレNo.55〜世界を救うというものまね〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142322370/ 【総合】FF6スレNo.56〜ゾゾ街?知らね〜よ!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143717538/ 【総合】FF6スレNo.57〜今度は俺達の夢を。〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145106515/ 【総合】FF6スレNo.58〜将軍レオでございます〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146821526/ 【総合】FF6スレNo.59〜ケチンボ! あっち行け!〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148209067/ 【総合】FF6スレNo.60〜すん ばらしい〜〜
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:35:57 ID:mw0DJHBq0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149600525/ 【総合】FF6スレNo.61〜魔大戦〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151167038/ 【総合】FF6スレNo.62〜妖星乱舞〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153500886/ 【総合】FF6スレNo.63〜蘇る緑〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156164189/ 【総合】FF6スレNo.64〜はないき〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157983871/ 【総合】FF6スレNO.65〜おあついね〜
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:36:22 ID:mw0DJHBq0
オススメサイト】
総合
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/

総合(セリフ集あり)
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/ff-06.htm

セリフ集2
ttp://www14.vis.ne.jp/~edgar/fantasic/serifu/top.html

キャラ、モンスター、アイテム、魔法数値データ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/

魔法ダメージ
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~asellus/game/m-ulti/ff6.html
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:36:38 ID:mw0DJHBq0
【FAQ その1】
Q.SFC版→PS版の違いは?
A.機械装備の裏技が出来なくなった、劇場から崩壊前へ行く裏技が消えた、
 キングベヒーモスがバリアントナイフを落とさない。
 ムービー、やりこみじいさん等おまけ追加。

Q.マッシュの「ひっさつわざ」が成功しない
A.例えば左下は、左or下で代用可。例:オーラキャノンは↓↓← or ↓←←でOK
  あとは慌てず急がずゆっくり入力すること。
  コマンド「ひっさつわざ」を選択して、マッシュに指カーソルが合っているときに入力する。
  体が光ってから入力してもダメ。

Q.モグに水のハーモニーを覚えさせたけど帰られなくなった
A.ゲーム序盤で通った道順を思い出すこと。
サウスフィガロ>コルツ山>リターナー本部>レテ川>一軒屋
>迷いの森>バレンの滝>獣が原>ニケア
最短ルートは
ニケア(チョコボ屋)>バレンの滝(迷いの森はチョコボで通過)>獣が原>蛇の道

Q.体力を上げる価値は?
A.無い。リジェネの回復量が上昇するだけ。

Q.ガントレットと源氏の小手のどっちがいい?
A.源氏の小手がお勧めだが、これは魔大陸のドラゴンからも盗める。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:36:53 ID:mw0DJHBq0
【FAQ その2】
シナリオの進み具合で変化するアイテム
(既に取ってしまった場合、空っぽのまま)

ナルシェ、裏の炭坑
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後
・宝箱(ジュンの家方面から、右側):フェニックスの尾→守りの腕輪
・宝箱(ジュンの家方面から、左側):寝袋→エリクサー
・宝箱(モーグリの住処):ルーンブレイド→リボン
※崩壊後に取る方がオススメか。ただ、ルーンブレイドが使いたい場合は早めに取る。

サウスフィガロの洞窟
<変化するタイミング>初期→セリス救出後→崩壊後
・宝箱(入って、左の階段から2階):エーテル→雷のロッド→ブレイブリング
・宝箱(1階、右側):エーテル(→エーテル)→エーテルターボ
・宝箱(1階、左側):フェニックスの尾→エクスポーション(→エクスポーション)
※ロック脱出イベント時にエクスポーションを取って、残りは崩壊後まで置いておくのがベストか。
 ただしこれも雷のロッドが必要な場合、2階の宝箱は崩壊前に開ける。

サウスフィガロの町(外観のみ 屋内のは変化しない)
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後 (解放されても崩壊前は変化しない)
・タル(入り口付近):ポーション→聖水
・木箱(チョコボ屋右):イエローチェリー→テント
・タル(港近く):毒消し→テント
・木箱(港近く):目薬→万能薬
・木箱(町の左下隅):金の針→エリクサー
・タル(武器屋と防具屋の間):ポーション→エクスポーション
・タル(外壁の上の通路、左側行き止まり 裏から):テレポストーン→フェニックスの尾
(金持ちの家の右入り口付近にあるタルの、フェニックスの尾は変化しない)
※置いておくかどうかは迷う所。物によっては崩壊前にさっさと取ってしまうのもいいか。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:37:07 ID:mw0DJHBq0
FAQ以外の攻略に関する質問用の「FF攻略の総合質問スレッド」が見当たらない…

・分からないことがあったら、まず攻略サイトを見る or 検索。
・「○○ありませんか?」の質問は【関連サイト】を見てから。
・質問をするのなら自分の状況を説明すること(携帯の人は「携帯からだ」と明言したほうがよい)。

スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー

それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索しましょう。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:37:20 ID:mw0DJHBq0
ティナ

初期 ファイア Lv.37 デスペル
初期 ケアル Lv.43 ファイガ
Lv.6 ポイゾナ Lv.49 アレイズ
Lv.12 ドレイン Lv.57 ホーリー
Lv.18 レイズ Lv.68 ブレイク
Lv.22 ファイラ Lv.75 グラビガ
Lv.26 テレポ Lv.86 メルトン
Lv.33 ケアルラ Lv.99 アルテマ

セリス

初期 ブリザド Lv.32 ヘイスト
初期 ケアル Lv.40 バーサク
Lv.8 ポイゾナ Lv.42 ブリザガ
Lv.13 カッパー Lv.48 バニシュ
Lv.18 ライブラ Lv.52 へイスガ
Lv.22 プロテス Lv.72 ホーリー
Lv.26 ブリザラ Lv.81 フレア
Lv.32 コンフュ Lv.98 メテオ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:38:27 ID:RJRL7ZiA0
>>1
乙!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:38:41 ID:N9x/gMFW0
>>1
乙でした
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:38:59 ID:mw0DJHBq0
住人みんな立てれない時は自治スレで立ててくれるよ。
テンプレ持って代表者が自治スレに書き込みしなよ。
(重複しないように代行依頼することを本スレで宣言してから行くこと)
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:39:37 ID:mw0DJHBq0
>>3
バーカバーカwww
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:41:58 ID:V8JZLLWU0
>>1

本当にすまなかった
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:42:12 ID:ynqaVOX60
>>1
乙カレチャーン

ID:VWMbCGKX0は氏ね
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:44:24 ID:mw0DJHBq0
乙どうも〜w
そして風のように去る俺ですが

お〜まりあ〜でチョトこのスレ手伝ってほしいんですorz
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158576266/
スレ違いですんませんけどorz
20:2006/09/28(木) 22:53:46 ID:N9x/gMFW0
お礼カキコしてきた
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:53:52 ID:jSIoKHIT0
>>1

ところで誰も指摘してなかったけど
前スレ>>937って群青じゃなくて群像じゃね?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:59:24 ID:cLnu9CihO
>>1
乙です
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:14:10 ID:TEal8LRt0
>>1


たこあしじゃなかったのか
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:18:10 ID:jEqcaIkN0
一応自分ではFF一の名作だと思ってるからちゃんとリメイクしてほしいものだ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:21:48 ID:wn4LOTCh0
俺もFF6はFFの中で一番思い入れも深いし、良くできた作品だと思う。
音楽がイイな…。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:31:36 ID:TXMvsbV60
>>1
氷漬けの乙獣
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:37:03 ID:iwfd17n00
FF6Aの追加モンスターは色違いしか出ないのは目をつぶるから
ブラキオレイドス並みのモンスターをたくさん出して欲しいな。
あと、対策しないと勝てない奴とか
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:59:54 ID:xqDqzXgC0
FF6移植されるのか、なつかしいな〜
カインが好きだったから買って久しぶりにプレイするか
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 00:01:37 ID:NW8mblwq0
>>28 え?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 00:04:29 ID:6pGXQYSg0
>>28
モーガリ乙
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 00:11:10 ID:Gqm4hKoXO
またまたぁw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 00:22:29 ID:JfEEt5jtO
きっとカイエンの間違いだよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 00:24:32 ID:jyu6/qccO
>>28が本当にやりたがっているのはFF4。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 00:31:10 ID:npYEOjT80
>>32の意見に500ケロBit
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 01:19:50 ID:wJIeuzsb0
28 大人気。うまいな。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 01:29:36 ID:STZvUPJT0
カイエン+マッシュ=ヤン
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 01:48:01 ID:GKcCC2HHO
リメイクについて少しだけ関係者から話聞けたよ。
隠しボスは4匹同時に襲って来るみたい。
うろ覚えだけど名前は確か

フェドゥドゥドゥ
ドゥフェドゥドゥ
ドゥドゥフェドゥ
ドゥドゥドゥフェ

だったかな。

うん、嘘だよ。眠れないから暇つぶし。ごめんね。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 02:01:08 ID:QnMCHenB0
モントゥトゥユピーがどうしたって?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 02:10:05 ID:2Ord2Yfw0
>>1Z
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 02:32:16 ID:EOcD/Hzf0
    |\/|
    |_,. ,_|
    |゚Д゚|
    | ∽.|
.     し-J
>>1
べっ、別に乙って言いに来た訳じゃないんだからっ
勘違いしないでよ!たまたま見に来ただけなんだから!
でもせっかくだから乙って言ってあげるわよ!
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 02:50:56 ID:B5cusTZN0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 06:17:29 ID:xaVTjBEN0
>>26
おつじゅうのつもりで書いたけどおつけものとも読めてしまう事に気づいた
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 06:25:41 ID:1DhCBc+LO
>>1
そんなものは この私が乙をする!
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 07:26:35 ID:tO87HpbV0
ゴーホッ ゲホッ! >>1
・・・・・・乙 ゲーホッ
まだ ガッホッ わしがしゃべれるうちに
・・・・・ゲホッ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 09:24:52 ID:Gqm4hKoXO
>>44
つ【うまい魚】
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 09:33:34 ID:Oh6eUeYQ0
>>44
つ【魚】
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 09:37:30 ID:WYKyq3m+O
>>44
つ【まずい魚】
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 09:52:54 ID:72xH2xApO
ランク的には
まずい魚〉魚 だけどな
まずい魚:食べれるけどまずい
魚:分類上魚なだけで、食えるかすら不明

どうせ殺すなら、家出て小一時間漫画でも読んでた方がいいか
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 09:57:09 ID:kGyF1MVQ0
     ,;f::::::::::::::::::::::::ヽ
    i::::::::::/'" ̄ ̄ヾi
    |::::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
    |r-==(へ);(へ)
    (. ヽ  :::__)..:: }   >>1 Z武
     ヽ  ー== ;.    
      \___ !

>>48
20分くらいで逝くけど、小屋を出入りし続けるともっと速い
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 09:59:54 ID:Gqm4hKoXO
>>1
つ【うまい乙】
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 10:18:34 ID:6pGXQYSg0
>>48
ただの魚のほうが殺傷能力高いって聞いた覚えがある
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 10:44:48 ID:eMZYW4Ev0
まずい魚は回復しないけど魚は減る
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 11:03:41 ID:Gqm4hKoXO
魚だけ食べて病気を回復するシド
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 11:32:44 ID:wJIeuzsb0
登場人物が崖から身投げするゲームなんてはじめてで ひどく驚いた記憶
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 11:44:50 ID:zu0vbJvh0
崩壊後のフィールド曲がこわい
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 12:01:10 ID:6pGXQYSg0
>>55
明るくなってもナルシェに行けばいつでも聞けるぜ





怖いな確かに
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 12:08:12 ID:npYEOjT80
>>54
俺も最初すごく驚いた。それだけにツェンでマッシュに再開したときに嬉しかったこと。

ところであの身投げシーンはオペラのシーンと対照させていると考えていいの?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 12:22:20 ID:tKEn0y1z0
>>56を見て納得したが崩壊直後の曲か
あれは聴いてるだけで寂しさと息苦しさが伝わってくる

ファルコン手に入れた後は神という言葉すら安っぽいほど
最高な音楽が流れてくるんだが
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 12:28:02 ID:Bc/jvHct0
LV18のセリス一人で放り出されるほうが怖いぜ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 12:32:07 ID:Gqm4hKoXO
俺は狂信者の塔の音楽が苦手だったなぁ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 12:41:34 ID:zu0vbJvh0
崩壊後のナルシェ嫌いだな…
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 12:54:56 ID:RZyf7Zi30
人が居ない、鍵がかかってる家、訳の分からないモンスターが居るんだもんな
そんな中で一人病気で臥している老人が居て不思議な物持ってて意味が分からなくて不気味だよな
アウザーの屋敷も怖いけどナルシェも怖い
ってか、崩壊後の世界は怖いな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 13:07:29 ID:JB6IDsSdO
>>48
浜辺で2分放置すりゃ死ぬよ。
シドの初期体力は120で浜辺にいる間、1秒につき1ずつ減っていく。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 13:09:59 ID:zu0vbJvh0
>>63
知らなかったwww
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 13:10:52 ID:zu0vbJvh0
崩壊前が懐かしいぜ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 13:15:57 ID:6pGXQYSg0
>>65
オペラ座に行くんだな
お前にも未練があるだろう
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 13:51:52 ID:Pt02AuqP0
>>66
国へ帰るんだな
お前にも家族がいるだろう
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:23:54 ID:6bzPaz7C0
FF6ってFF5にあった
チキンナイフに代わる武器
ギルガメッシュに代わるキャラ
オメガに代わる敵
等を期待したけど尽く裏切られたから評価が悪いんだろうな
FF&RPGファンが期待し過ぎたんだろうけど
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:26:08 ID:J5ePxfaCO
怖くて先に進めないぜ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:28:48 ID:ONXDVm7r0
>>68
チキンナイフに代わる武器  アルテマウェポン
ギルガメッシュに代わるキャラ  オルトロス
オメガに代わる敵    GBAで出るだろう
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:33:47 ID:zdj27/g10
FF5スレから転載
843 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/29(金) 12:50:56 ID:8QiTRS/q0
ttp://www.vipper.org/vip345489.jpg
拾い物
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:46:34 ID:ulkiM7O/0
音楽がどうなってるのか気になるな。
かなり劣化してる予感がするが・・・。
やっぱりDSで出せば・・・しつこいか。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 15:09:41 ID:Tu/zrhek0
GBAでもドリルバグは残しておいてほしい。あれがなくなったらふはははははは俺TUEEEEE厨ができなくてつまりません。
低LVクリアーしたいのにw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 15:15:05 ID:ulkiM7O/0
>>73
PS版で消えたから、なくなってると思うよ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 15:38:09 ID:hFy8h7B70
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 16:58:00 ID:xUEEUlwWO
話題はすっかりアドバンスだな
しかし発売日に買うか、ここの住人の意見参考にして買うか・・・
誰か発売日に買う予定の勇者はおらんのか
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:10:58 ID:OjOXeip+0
FF6で一番怖い音楽というか音は
シャドウの夢の音だと思うんだ

あのグラビデっぽい音
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:15:38 ID:fRXDYp2M0
最近のFFはどれも明るかったり軽すぎるのな
2や6みたいなふいんきのもっと作れよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:23:03 ID:vCETrhQu0
追加キャラってやっぱゴゴみたいなキャラなんだろうか
ストーリー上では空気な
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:30:20 ID:Ym21gb1L0
発売日に買う予定
ところで今SFCでやってるんだけど、ガウの親父との再会イベントで台詞が追加になるパターンってどのくらいあるの?
ロック、エドガー以外には無いのかな?
一応テンプレも覗いたけど見当たらないし
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:40:16 ID:Iw5Utsl40
>>76
フラゲする
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:58:12 ID:blvXsVCR0
5次第かな、発売日買い。
もうあんな思いはしたくないさ、本体同梱版で買ったのに・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:10:09 ID:8BYGxwveO
>>78
7ぐらい欝なのは勘弁だがな。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:10:41 ID:zu0vbJvh0
そういえば5・6買って応募券を送ればなんかもらえるんじゃなかったか?
詳しくはしらないが
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:20:44 ID:EP0YuWZDO
サントラを中古で買ったんですが、カードが入ってなくて曲名が分からないんですが、曲名とかわかるサイトとか有りますでしょうか?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:28:57 ID:ZSRaF7sYO
Google

[FF6 サントラ][検索]
ウェブ全体で(ry
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:37:07 ID:2b+39OAFO
グランドフィナーレが1650円で売ってたんだが、
このスレ的には買い?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:57:19 ID:qlj7eTjd0
>>87
買うな
俺が買うから
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 19:57:48 ID:xUEEUlwW0
>>88
そう来たかww
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:22:28 ID:y0pb2cRC0
>>85
公式行けばいいと思うのだが・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:28:07 ID:EP0YuWZDO
86
ありがとうございます。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:29:46 ID:B5cusTZN0
>>85
アマゾンで商品検索すればいいよ
あそこはトラック内容とかも書いてあるから
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:42:59 ID:s5+vssBg0
新品のサウンドトラックを買った拙者に謝るでござる
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:45:46 ID:wJIeuzsb0
カイエン…w
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:04:39 ID:aKLxHD/+O
カイエンの夢から出てきたら仲間の1人が魔導アーマーのままだったんだが…4人が集まって1人になったら直ったけど
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:06:50 ID:Ym21gb1L0
そういう裏技もあったはず
やり方は忘れたが
9795:2006/09/29(金) 21:08:55 ID:aKLxHD/+O
おぉ、そうなのか
バグかと思って心配してたよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:22:03 ID:CBTt2Ka+0
羨ましい…
魔道アーマーにいつでも乗れる所とかも追加されないかな・・・
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:54:13 ID:DNFzE0dM0
帝国から脱出するときに4機お持ち帰りしとけばよかったのにな。

崩壊後はどっかから発掘して使うとか
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:58:00 ID:EAeF9RuqO
>>87
芥川賞?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:05:12 ID:xaVTjBEN0
セリスはティナと同じで魔導の力があるから魔導アーマーの技全部使える
と思ってwktkしながらカイエンの夢に突入
いよいよ魔導アーマー登場! そして戦闘開始!
wktkクライマックス→orz
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:05:46 ID:Ym21gb1L0
GBA版は追加要素も楽しみだが
魔大戦の恐怖がなくなりそうなのも嬉しいな
それはそれでちょっと寂しい気もするが
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:07:24 ID:fhTFWarc0
>>77
同感だ
ビリーを見捨てるシーンのも強烈
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:22:20 ID:2ToyeyHS0
>>101
天然と養殖の違いだな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:08:42 ID:4x1v64tM0
FF6のCMのFFテーマは良かったな

セツネーヨーオーイヨイヨーポープルオーツーレーイヨー
ウンモーサイヨートートートーメーキリハーツーメイオー
カーナッツォーオーレスクルミーニーサーヨーアイヨー
オーッオッオーツークサレアーアーアー
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:12:13 ID:GvR0HXv50
>>105
それFF4の曲だから。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:12:51 ID:i2OuzHKIO
>>105
日本語でおk
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:14:38 ID:4x1v64tM0
>>106
ローミングシープじゃなくて、ファンタスマゴリアのFFテーマのほう

>>107
あの歌に言ってくれ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:21:03 ID:tKEn0y1z0
ヨリス・マタイセン
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:45:57 ID:N162gII3O
カー(ィ)ナッツォー
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:18:33 ID:/klhsgkD0
>>105
>セツネーヨーオーイヨイヨー

ここを言いたいだけちゃうんかt(ry
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:18:35 ID:D0aYn+lX0
突然なんですけど物理攻撃の正確なダメージ計算式ってどなたかわかりますかね?
既出だったらスマソ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:22:54 ID:D0aYn+lX0
というか、ダメージ計算全般的に知りたいッス。そういうサイトが見つからんかったもんで。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:26:36 ID:AFGimBe7O
底辺×高さ÷2
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:27:44 ID:D0aYn+lX0
ぐは
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:28:11 ID:39rpshzY0
つーか攻略サイトに載ってないんだったら
ここの住人が知ってるわけないだろ

つーかその態度なめてんの?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:31:04 ID:D0aYn+lX0
すみませんでした。
・・・そうですかかなりくわしい方が多そうだったので。・・・なんとかがんばって調べてみます。
申し訳ありませんでした。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:32:17 ID:PzXQRQp70
セリスのスパンキングをもっとリアルに映像化して
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:35:07 ID:deyG5WYn0
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:38:26 ID:D0aYn+lX0
>>119
これはすばらしいですね!!こんなサイトがあったとは・・・
とても助かりました。ありがとうございます!!
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:44:53 ID:xUyUjx+90
>>120
とりあえずメール欄にsageと入れろ
>>119が優しかったからいいものの
スレのルール守らないと、どのスレに行っても何も教えてもらえなくなるぞ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 00:51:12 ID:D0aYn+lX0
>>121
どうも失礼しました。ご忠告ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 01:38:15 ID:jQvm8aRE0
ギスギスした流れの中 放置されてしまっているが、>>118 それは見たい。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:33:54 ID:3C3Xqah40
そこだけCGになるのな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:10:54 ID:6aaQhVjm0
バニシュデスが残ってると・・・
やばくなればバニシュデスで倒せばいいやw
って事になって戦闘の緊張感が無くなる

バニシュデスが残ってたら中古で即売り&FFの移植は2度と買わねえよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:23:14 ID:8g3Vi0rJ0
>>125
覚えさせなければいいだろw
魔石なんだし
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:26:10 ID:jNvHzeJ+O
>116ちょっと言いすぎ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:28:33 ID:NBQCqtgG0
>>126
その隠し技の存在が許せないってことだろう、気持ちはわかる
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:56:56 ID:8dkctJU50
ボスにバニシュ効かなくすればいいんじゃね?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 11:11:07 ID:9zMP8xCa0
セリスのスパンキング&レイプだけは実写ムービーで。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 11:17:35 ID:8zSz1aXT0
PS版、ムービーだけはいいなぁ・・・
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:04:43 ID:vr4RnL000
耐性をつけてそれを貫通しなければいいんじゃね?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:12:57 ID:ZwLqS/htO
魔法習得数がいくつまでとか予め決まっていて、自分の好きな魔法を選択して覚えられる
とかだったらいいのに
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:52:44 ID:AgDtYZBI0
>>133
それはいかがなものかと
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:04:59 ID:nI0EBUhA0
序盤で魔法を覚えまくったら
終盤の高位魔法がまったく覚えられなくなりそうだな。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:05:34 ID:8CiEGX5m0
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:10:17 ID:hXrNd5/XO
>>132
耐性自体はSFCの頃からついてるよ。
しかし、バニシュ状態では一部の耐性がなぜか参照されない。
その為にデスやデジョン、カッパーなどが効いてしまう。
ブレイクじゃ成功しないのは、石化耐性がちゃんと機能してるため。

回避率やキンベのナイフといい、ルーチンミスだと思う。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:19:10 ID:zfbRMfM50
ロマサガみたいに逆属性の魔法は覚えられない
みたいな感じならOKかな
逆属性の魔法を覚えたい場合は、忘れるコマンドで
消去したり
そしたら超万能型のキャラとかがいなくなって
各キャラ満遍なく戦闘で活躍できるようになる
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:50:20 ID:U/Z4IhSu0
そういえば幻獣追加されるらしいけど魔法も追加になるのかな?
リヴァイアサンだとウォータとか
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:56:34 ID:BSbaOqcz0
age
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:16:02 ID:mlsEuGc/0
リヴァイアサン=大海嘯=水属性
だと思うけど、ギルガメッシュはどんな攻撃なの?

あと、風属性の召喚獣も欲しい所。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:16:55 ID:jduNtLiZ0
多分、無属性・ランダムで剣1本取り出して攻撃とか?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:24:02 ID:AIS6KMsE0
>>141
大海嘯は青魔法にすでに有るから
ダイダルウェーブになるんじゃねーかな。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:37:02 ID:BqMBUyhn0
>>139
使いまわすくらいだから、新規ドットはありえないと思う。
今更6レベルのドット打てる人いないだろうし、新魔法はないだろう。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:44:00 ID:HswBXqJN0
>>143
ダイダルでなくタイダルな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:44:24 ID:8zSz1aXT0
昔の雑誌でバニデスに関してスタッフにインタビューした記事なかったっけ?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:00:25 ID:szKyyfaA0
>>141
エクスカリパー装備で約30ダメージ。
一見役に立たなそうだがサボテンry
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:26:24 ID:HswBXqJN0
あんなに腕多いんだから、
ナイツオブラウンドみたいなんでもアリかな<ギルガメッシュ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:54:46 ID:DSJ8QCUc0
>147
5ならまだしも、ドリルだばくれつけんだ投げるだダイスだ牙だ揃ってる6でそれは……
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:00:29 ID:6p1SD7iEO
投げるニダダイスニダ牙ニダまで読んだ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:09:23 ID:Tciu2efn0
予言

新召喚獣が強い→バランス崩れたと騒ぎ出す。
新召喚獣が弱い→手抜きと騒ぎ出す。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:15:28 ID:qozcieCA0
新召喚獣が強くも弱くもない→要らねぇと騒ぎ出す。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:19:05 ID:nI0EBUhA0
ケーツ・ハリーみたいな
変わった効果の召喚獣が欲しいな。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:23:48 ID:YyyN9L3L0
FFの6召喚は、利用価値少ないから、
魔石追加は正直微妙だな。追加魔法もないだろうし
新ダンジョンに強い敵が出ることを願う
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:26:27 ID:tuhHDPtd0
すべてを越えし者をぜひ隠しボスに!
HP1000万で
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:27:15 ID:tuhHDPtd0
GBAじゃ無理でした・・・↑
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:50:37 ID:8zSz1aXT0
9999連打の戦闘は萎える
防御力を限界突破させて欲しいな
もちろん防御無視攻撃は削除で
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:57:52 ID:YyyN9L3L0
>>155
そういう体力バカはちょっと…

FF9のオズマみたいのがいいな
全員に闇属性効かなくすると、カーズ使わなかったりとか
いろいろ考えられてると思った

FF12の完全防御も嫌だったな。
打撃も魔法も効かないとか
「全部俺のターン!AA(ry」
並にセコイかと…
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:03:47 ID:jduNtLiZ0
オズマとかFF3DSの鉄巨人は良かったな
気を抜くと瞬殺されるけど、きちんと考えれば戦える
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:08:44 ID:U/Z4IhSu0
ブラキオレイドス×2とか
心無い天使の後すぐに攻撃してくる敵とか
これでバニシュを効かなくすれば結構歯ごたえがありそう
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:19:19 ID:wo+hPj1iO
9999ダメも萎えるなぁ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 23:05:14 ID:5gB6WNXu0
話豚切だけど、ガウのオヤジ再会シーンの「オヤジ 元気 オレ しあわせ」ってやつ、
ボツ設定でちょっとシチュエーションちがうのがあったって過去スレにあったけど、
覚えてる人いる?ガウがもっと言語障害のやつ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 23:07:56 ID:rOBdQmiz0
味方へのダメージが1000〜2000くらいをコンスタントに入れてきて
なおかつ、レベル99のキャラがアルテマ使っても
6000くらいのダメージしか与えられないくらいの敵がいると良い。

魔力ボーナスで鍛えまくったキャラだけがレベル99でアルテマ使って
9000〜9999くらいの間で変動するくらいが良い。

隠しダンジョンの敵は是非「のどわ」や「10れんだ」を容赦なく使ってきて欲しい。
その一撃が1000〜2000くらいのダメージだともっと良い。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 23:11:49 ID:mnpxpTrn0
FF4Aで9999連発調整した今の■だと
デフレ調整はあんま期待できそうにないな・・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 23:48:51 ID:0LKZI6R40
通常モンスターは結構強いだろ
問題はBOSSと思われ。中盤から一度に万単位のダメージ与えれるのに
HPはケフカ除けば魔神の63000が最高だし。163000くらいにすればOK
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:08:01 ID:+e+94p6b0
隠しボスは地獄の王!
外見は某龍球アニメでおなじみのあのお方!
HPは53万!(形態変化でさらに増加する可能性あり)
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:21:37 ID:UY0e53fgO
>>164
今のっていうか、前からそうじゃないか
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:35:19 ID:RnVkAxF6O
話ぶったぎるけど、久しぶりにやろうとしたら親のデータが残ってて
エドガー→はるまき
アサシン→まぐろのぶつ
セリス→(親の名前)おう
ゴゴ→すごいやつ
ロック→きむたく
ティナ→きょにゅう
マッシュ→ひろいん
カイエン→じじい
ガウ→ぱいぱん
とかいうセーブデータが残っててふいた
ガウ…の名前…
親父…
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:41:54 ID:SvB8FDZA0
>>168

マッシュwwwww



「俺の事をかわいがってくれるアニキだ! がっはっはっは!
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:52:50 ID:YHB5icYm0
敵のHPを増やせないならそれまでのザコのHPとかそれに与えるダメージを減らせばいい
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:03:45 ID:hVUdrGIk0
単体時アルテマ、ジハード…9000
フレア、メルトン、バハムート…7500
メテオ、クエイク…5000
通常攻撃…2500

くらいでいい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:11:00 ID:+e+94p6b0
ダメそのままで詠唱長くすればいいんじゃないか?
魔石はノンチャージにすれば利用価値上がる
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:18:58 ID:mnC/3poB0
無幻闘舞、グランドトライン等のダメージも
見直さないとな。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:42:38 ID:eNA+6wTK0
そんなものよりミッシングのダメを何とか。
まあどうせ移植なんだから変わらんと思うが。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:49:59 ID:DoZbdJOS0
隠しダンジョンのボスは、防御無視攻撃は無効とか、
魔法防御がかなり高いとか、
なんかあって欲しい。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 01:59:31 ID:+e+94p6b0
ここはFF6A開発陣が集うスレですね
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:33:48 ID:8pnjaLrP0
バランスを良くするのは当然同意だが
デフレばかりで小さくまとまっちゃうのは嫌だな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 03:18:36 ID:X1VpFGqn0
ティナが実はレズっていう裏設定は正気なの?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 03:37:34 ID:dMHDwU4a0
複数回攻撃多すぎ。
防御無視多すぎ。
攻撃力高すぎ。
便利な特技多すぎ。

これを調整しきるなんて、はなから無理だと思ってる。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 08:33:51 ID:idEHtRgY0
新情報
ハードモードの追加

与ダメが1/10になります
被ダメが2倍になります
アクセサリが1つしか装備できなくなります
バトルスピードが常にMAXになります
戦闘がアクティブモードになります

181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 08:56:48 ID:8F4LjThPO
>>180
ソース
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 09:17:07 ID:MHZjLTBK0
>>180
すげー面白そうって思った

これぐらいやらないと面白くないよな('A`)
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 10:46:50 ID:tv4yZyvsO
皆伝の証は、はやぶさの剣みたいに1撃当たりのダメージを減らすべきだよな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:53:19 ID:YHB5icYm0
>与ダメが1/10になります
ラスボス戦になってもダメージ3桁の世界なのか?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:54:28 ID:sFxifouk0
ステータスだけでの難易度変化はつまらん
どうせやるなら、行動パターンとかをいじって欲しい
例えば状態異常を使ってくるモンスターを増やしたり、単体攻撃だったのを全体攻撃にしたり
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:25:33 ID:ldZj2dGY0
>>183
あれって一回当たりは二分の一になってるんじゃないの?
それでも全部当たれば二倍ダメだけど。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:47:53 ID:LTVYL8+c0
縛りプレイやってみたいんだが、ビギナークラスのオススメ縛りないですかね?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:56:29 ID:sFxifouk0
まずは、魔石とダッシューズ以外のアクセサリ禁止
それでなれておいた方が良い
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 13:03:12 ID:xGbewtY70
団 鬼六
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 13:23:35 ID:LTVYL8+c0
>>188
d
それでやってみるよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:02:07 ID:RnVkAxF6O
魔法を今覚えれるだけ覚えさせてから封魔壁への洞窟いこうと思うんだけど、時間かかりすぎる…
だけど覚えさせてからいかないと、怖くて進めないorz
チラ裏スマソ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:15:07 ID:HBJlss+o0
ガウのあばれる(ムー)で眠れる獅子倒せば楽に魔法経験地たまったような
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:15:39 ID:rsXWMVO70
封魔壁なんてせいすい大量に持っていけばまずやられない
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:38:08 ID:dguDPrjz0
めるとん役立たず
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:39:02 ID:a8WBRGA90
ほうおうのまいだけでもなんとかなる
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:47:54 ID:rMnjhua60
>>185
仕事量を10倍にしたら全滅必須
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:10:03 ID:UY0e53fgO
物理ダメージの計算をレベルの一乗の関数ににするだけでも
かなり変わると思うんだ。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:11:45 ID:UY0e53fgO
にが多いorz
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:48:47 ID:mnC/3poB0
>>197
そうすると、終盤のダメージインフレがまったく起こらなくなるから、
それはそれでつまらないような。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:53:39 ID:RnVkAxF6O
>>192
まだそこまで行けてない

親は36時間でクリアしてんのに俺はこの時点で20時間wwwwwwwオワタ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:21:36 ID:RnVkAxF6O
ごめん嘘ついた
この時点でできるとは思わなかった
眠れる獅子を獣が原に登録した
dクスでした
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 18:05:18 ID:EhuRpjBK0
アドバンスの発売日を>>1に書けよ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 18:40:18 ID:+uCrh7U30
>>202
次スレ作るときに入れとくよ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:22:13 ID:boVOLvFcO
今、ロックの力が58、すばやさが99、LV85なのだが、これからは何にふるべき?
力上げなくてもみだれうちでカンストまでいくだろうか?
ちなみに、アルテマ、バリアント装備です
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:30:46 ID:4VGdvcaV0
GBA版ケフカの顔グラ追加されてたね、FF5A程違和感はないな
他に顔グラ追加されてそうなのはガストラとシドくらいかな?

…てか、顔グラよりセリフが画面の下に表示される方が違和感あるわ…
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:33:31 ID:SAxv/uym0
会話時に顔グラ付くようになったのってFFTからだっけ?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:39:14 ID:F4NZjKOn0
>>163
つグランインセクト

アルテマは魔法防御・回避無視だからなぁ
変えるにはダメージ式から変えないと無理な気がする
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:51:44 ID:F4NZjKOn0
>>204
HPMAX状態でバリアント乱れ9999いくには力が119必要(装備補正込みで)

その状態だと残り全部力に振っても119行かないからカンストはしないだろうが
アルテマウェポンのほうはHP多ければカンストするんじゃないかな
だから力に振るといいと思う
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:51:53 ID:DuUwIa8LO
魔大陸に出現するドラゴンは魔大陸のどのへんにでますか?
魔大陸であればどこでもでるんですかね?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:01:07 ID:KMk1ZlDS0
アルテマはティナとセリス以外修得不可能でいい
敵で連続魔使ってくる奴とか
ブラキオ並の威力のメテオが2発くれば結構スリルがありそう
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:35:31 ID:yi83rSThO
>>209
セープポイント付近でレアで出てきたかな
源氏のこてもレアだったからメンバー分集めるのは苦労した
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 22:39:27 ID:GeNRKllm0
ドラゴンは二番目のセーブポイント付近(というか後半部分)で出るイメージがあるが
前半部分で出ることあるのかな。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:23:35 ID:HXs1TtHx0
ドラゴンは乱数表使って出現調整して
崩壊後に獣ヶ原で集めるのが楽

>>212
はっきりとは言えないが出てくるはず
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:37:26 ID:CSDjw34hO
魔大陸はあれだ、ニンジャ×2がうざいな。
逃げられないから低レベルの時に奴らにあったらリセット確定
セーブポイントの穴五歩前とかで出られたら本気で殺意が芽生える。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:53:11 ID:6pw8fTuO0
>>214
殺意が芽生えたら殺してからリセットすればおk

低レベルだと殺す前にすいとんで溺れ死ぬけど。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:59:00 ID:/mD3YZRv0
コロシアムの大先生のHPっていくつ?
ぜひ倒したいんだが
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 00:56:39 ID:MJhg5R71O
隠しダンジョンのラスボスはオメガウェポンだってさ。
ドットは、アルテマウェポンの色違いなり。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:03:09 ID:wmZETkwhO
はいはい、色違い色違い。
やはり新ドットは無理なのかね?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:03:44 ID:wD+ob60xO
>>211>>212>>213

ありがとうございました
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:13:32 ID:IBuYyEyq0
>>217
それが本当で、オメガウェポンとの戦闘BGMが「死闘」なら俺の11年の願いは叶う。
俺のFF好きやFF音楽好きの全てはあのBGMから始まった。

記念すべき追加要素の最高の山場でその曲が聴けるなら本望です。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:26:54 ID:5Nn+AX9EO
マジックマスター戦の曲を「死闘」に変えてほしい。
>FF6A
222204:2006/10/02(月) 03:06:26 ID:liDelqH/O
>>208
サンクス!
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 06:49:35 ID:augYsav00
あー、くそバルガス倒せねえ
人がキー入力してる最中に喋んなボケが
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 06:50:31 ID:augYsav00
オラオラじゃねえよ
クソが
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 07:23:30 ID:IZcR6VSx0
没モンスターのカイザードラゴンは出ないかな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 08:57:16 ID:r+KVi/QD0
>>220
それまでのボスが死闘でオメガはケフカ戦のときの曲じゃないかと
4Aから推察するに
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 12:33:22 ID:augYsav00
ちょwwバルカスつよすぎね?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 12:48:23 ID:augYsav00
うわああああ
たおせねえwwwwwwwwww
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:07:56 ID:TCJdZkZaO
>>223-224>>227-228
ちょっと落ち着いたらどうだ?増5度和音くん
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:13:08 ID:acFBOYBk0
RPGしか能のなかったオレがマッシュコマンドに悲鳴をあげていたら当時格ゲにハマっていた彼女が
手慣れた親指使いでマッシュを操ったという 今でもなんだか物悲しくなる思い出
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:17:18 ID:IKZl6CvT0
アルテマ強すぎって人多いけど威力自体はあれでいいんじゃないかと思うんだが
実際覚えにくい魔法だし
そのかわり消費MP150くらいでもいいかもね便利すぎる代償として
それとスリースターズもやはり便利すぎるから1個のみ入手可でいい
もしくはコロシアムでソウルオブサマサとの二択
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:53:34 ID:EmEohlOF0
>>226
隠しボスは四匹いて妖星乱舞を順番に鳴らすとかじゃないか?
例えば鬼神の色違い→魔神の色違い→女神の色違い→アルテマウェポンの色違いみたいな感じに
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:29:56 ID:OK+KG1vQO
>>232
もちろん連続バトルで!
隠しダンジョンなんだから鬼ムズにして欲しい!
 
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:36:44 ID:augYsav00
えええん
バルガス倒せないよ
もう泣きたい
235マッシュ:2006/10/02(月) 16:45:51 ID:JGTk2s8e0
ひっさつわざをえらんで 左 右 左 Aだ!
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:53:06 ID:P0df1Eyd0
>>234
俺が解決策教えてやる
まずティナ達をレベル70相当まで上げるんだ




そして夢幻闘舞を連発しろ!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 17:05:41 ID:VD8YHAQi0
バルガスのHPは21800だったはず
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 17:38:10 ID:ieo1zD6S0
アルテマ2発で終わるねw
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:00:36 ID:WSZdbw6/0
>>238
おわらねぇよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:11:38 ID:nQPppQfi0
マッシュの無幻戦舞が魔力依存だと知ってあわてて力重視から魔力依存にしてるんだがどのぐらいの魔力があれば9999になるんだ?
ちなみに今、LV53で力84、素早さ50、魔力45
こんな事なら力ボーナスを全部魔力に積めばよかった\(^o^)/
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:15:00 ID:nQPppQfi0
>>240
×魔力依存
○魔力重視
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:21:13 ID:UTI9jnkY0
マッシュは力重視にして源氏の小手で爪2本装備させて殴ってる
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:22:07 ID:/OTJY1sN0
そんなに上げなくとも9999になったような気もする
具体的な数値はわからない
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:25:40 ID:nQPppQfi0
>>242,243
d
とりあえず魔力を49(アルテマ使ったとき必ず9999になる数値)にして後は力と素早さに注ぎ込むことにするわ
リメイク版では力依存にしてもらいたい
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:26:08 ID:tGUSyxjw0
どうせばくれつけんでも9999になるんだからいいじゃん
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:30:30 ID:QFE2aPiNO
>>245
しーっ!
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:31:19 ID:9MpZwwKL0
すばやさに全部つぎ込むのが面白すぎるw
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:33:25 ID:nQPppQfi0
魔力を49にしたらカンストしたぞwwwwwwwwwwwww
無幻闘舞=アルテマでいいかも
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:36:34 ID:nQPppQfi0
力に注ぎ込みすぎた、全部素早さに積めばよかった\(^o^)/
6は魔法が強すぎるな、力いらない
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:50:56 ID:LZV40bDO0
五式重戦車
80トン戦車
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:51:28 ID:LZV40bDO0
ホニ車
自走砲戦車
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:51:59 ID:LZV40bDO0
ナト
対戦車用戦車
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:52:32 ID:LZV40bDO0
ホリ車カト車
一撃必殺の大砲を装備
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 18:53:28 ID:LZV40bDO0
2001年8月64
2001年9月GC
2002年1月PS2、DC
2002年XBOX
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:12:15 ID:4V08jFdo0
マッシュに力振るヤツはダメな子
力依存って爆裂拳くらいじゃね?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:15:13 ID:nQPppQfi0
>>255
キャラのイメージは力じゃねとダメな子が言います
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:19:27 ID:lYAGfmRB0
ちょいと気になることがあるんだけど

モグの嫌いな物(人)がシッポさわる人ってあるけど
モーグリにしっぽなんてあったっけ?
それとも頭のポンポンがしっぽだったり?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:22:44 ID:/OTJY1sN0
では、あの口はケツ穴か
まさに逆転の発想だな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:33:18 ID:lYAGfmRB0
尻尾だから尻についてなきゃいけないわけだよな・・・

てことは他の動物のしっぽを触ってる奴を見るのが嫌なわけか

・・・やっぱり分かんねーよ誰か助けてw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:34:30 ID:TCJdZkZaO
しっぽじゃなくてボンボン触る人じゃなかったっけ?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:38:59 ID:lYAGfmRB0
俺は冒険ガイドブックって奴を参考にして聞いてるんだけど
なんだ、これは誤植なのか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:44:32 ID:lpRm6ePn0
視点を変えるんだ。モーグリの尻は人間と同じ位置にあるのか?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:45:52 ID:TCJdZkZaO
>>261
いや、あってた。
ザ・コンプリートって本にもそう書いてあるわ。
ちなみに、ティナの好きなことが「モーグリをふかふかすること」だったw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:46:03 ID:UTI9jnkY0
血液型は黒足アヒル型か
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:50:46 ID:JGTk2s8e0
ティナがガチレズってのはどこから出た話なんだ?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 19:52:58 ID:lYAGfmRB0
俺の見てるやつ、よく見たらポンポンないわ
しょうがないから>>262が言ったとおりに脳内補完して
ポンポンがしっぽで後頭部が尻だということにするw
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:21:54 ID:IBuYyEyq0
>>221
俺はまずアルテマバスターのBGMを死闘にして欲しい。

>>226
ケフカの笑い声が途中で入ると思うけど、いいのかねw
あの曲はケフカのテーマをアレンジしたやつだから
オメガウェポン戦で流れると個人的にはちと違和感がある。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:45:10 ID:RoAZGnZI0
正直、決戦も死闘も好きだからどっちでもいいよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:50:56 ID:r+KVi/QD0
>>267
オメガウェポンの叫び声があれだと脳内変換でおk
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:04:56 ID:wul9UBGX0
キ88
1944年完成
1945年時速640キロ
1946年時速680キロ
1947年時速720キロ
1948年時速760キロ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:06:58 ID:wul9UBGX0
深山
1940年完成
1941年時速612キロ
1942年時速644キロ
1943年時速676キロ
1944年時速708キロ
1945年時速740キロ
1946年時速772キロ
1947年時速804キロ
1948年時速836キロ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:07:30 ID:wul9UBGX0
連山
1945年完成
1946年時速612キロ
1947年時速644キロ
1948年時速676キロ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:08:22 ID:wul9UBGX0
キ108
1945年完成
1946年時速640キロ
1947年時速680キロ
1948年時速720キロ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:09:26 ID:wul9UBGX0
航空技術研究所試案軽爆撃機
1943年完成
1944年時速690キロ
1945年時速730キロ
1946年時速770キロ
1947年時速810キロ
1948年時速850キロ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:10:20 ID:wul9UBGX0
風雲
1945年完成
1946年時速781キロ
1947年時速853キロ
1948年時速893キロ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:31:57 ID:FrFu5HHy0
なんだこりゃ?盛大な誤爆か?
277nve:2006/10/02(月) 22:45:34 ID:Eu5YHdLe0
6にアイテム増殖ってあったっけ?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:50:27 ID:RVuUjrJZ0
>>277
ない
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:17:54 ID:TjgHdHnK0
GBA版発売されたらどういう風にプレイする?

キャラのステータス成長させる為に低レベルで進めようか
初回はさっさとクリアしてしまうか

いきなり縛りプレイする人もいるのかな?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:26:04 ID:xpXMT3Fv0
おれは1回でコンプを狙うので低レベルで進めるぜ。
新規追加分は情報待ち。あってもガウで押し切る。
魔石のボーナスによってはキャラの育て方が変わるなぁ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 23:28:50 ID:cuEoswWq0
現状から何か改変があっても
崩壊前はほとんど影響なさそうだし
崩壊後は戦法の練り直しがいるかもしれんが何とでもなりそうな気も
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 00:10:24 ID:kF8swLI9O
レベル99のケアルガの全体掛けって魔力どれくらいでカンストしますかね?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 00:53:49 ID:rJen1BHU0
GBA版追加要素

新たな魔石の追加
ギルガメッシュ、リヴァイアサンといったFFシリーズの人気モンスターキャラクターが追加。

エクストラダンジョンの追加
3つのパーティが最下層を目指す!最下層にはオリジナルの強敵が・・・。

モンスター連戦フロア
これまで戦ってきた敵がザコとボス入り乱れての連戦、育てたパーティで記録更新を目指します。

その他のアレンジ
・GBAの画面にあわせたインターフェイスの再構築
・ウィンドウ、メニュー画面などを「FF4アドバンス」の構成を基準に再構築
・BGMは、最大同時発音8音でのアレンジ
・顔グラフィックの追加、バトルBGMのクオリティアップ
・モンスター図鑑とミュージックプレイヤーを実装



>モンスター連戦フロア
>これまで戦ってきた敵がザコとボス入り乱れての連戦、育てたパーティで記録更新を目指します。
これはなかなか面白そうだ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:08:59 ID:3Mz2G8kG0
最近久しぶりにSFCのFF6を起動してみた。
厨房だったころに「全員ありがちな名前(苗字)にしてプレイしよう」と思い立って、仲間全部集めた時点で放り投げたセーブがあった。
笑ったのは
ゆきおとこ しまだ
ものまねし コロッケ
マシーナリー&モンク すずき(兄弟だから同じ苗字ってことで付けた)
鈴木兄弟は当時兄にも爆笑されてなかなかセンスがよかったと思う。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:09:19 ID:am8wy4xr0
>>282

これがマジなら一万払っても買う
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:10:46 ID:6/f8/Uzr0
ケアルガを使って全員を9999回復させるにはどれぐらいの魔力が必要ですか?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:16:28 ID:am8wy4xr0
>>286
マルチ氏ねと言いたいところだが特別に教えてやろう
140以上にすればいいと思うよ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:18:02 ID:3Mz2G8kG0
>>287
お前優しいな。優しすぎて悪魔に見えるよ。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:23:18 ID:GJOyAn8j0
>顔グラフィックの追加、バトルBGMのクオリティアップ

クオリティアップっていうのは良く聞く宣伝文句なんだが、
今回は「バトルBGM」に特化しているところが非常に気になるな・・・
妖星乱舞を完全再現するのに頑張ったとか?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 01:53:24 ID:XLDOuRFM0
>>283ってどこからの情報?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:28:58 ID:uQ04aL9NO
BGMのクオリティアップって建前だよな?
GBA版にアレンジって感じじゃないか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:38:07 ID:GJOyAn8j0
FF1・2の音質聞いてると、□はやればできる子だと思う
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:42:16 ID:HNHiMEeoO
マッシュって最初からオーラキャノン覚えてるっけ?

確か覚えてたよーな。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:56:18 ID:ZxHIGTCk0
>>293
覚えてるけど、バルガス戦で使えたっけか
そこらへんは記憶にない

ってIDすげー
iだけ小文字ってのが余計すげー
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 03:01:51 ID:9k03428O0
>バトルBGMのクオリティアップ
これは期待
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 07:22:54 ID:am8wy4xr0
通常戦闘→決戦
ボス戦→死闘
古代系→死闘アレンジ
聞いてやってきました
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 09:16:02 ID:UaMoXjkb0
モンスター図鑑なんてあると、ガウのあばれるの価値が半減しそう
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 09:31:50 ID:f6cKv7M80
6のミクロ同梱版でないかなー。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 10:07:46 ID:KWA2MGh00
リヴァイアサンなんて出てきたらビスマルクたんの価値が無くなるから止めて
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 10:24:53 ID:WhX3EzuyO
ハンドルネームHiME男
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 10:49:39 ID:2YVqYm2Z0
イベント追加とかはないのかな?
改悪の可能性高いから要らないか・・・
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 11:00:27 ID:uQ04aL9NO
ボツシナリオが結構あるみたいだし1エピソードでも追加されてればいいかな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 11:14:12 ID:0ZjTLfB90
シャドウがエンディングで死ぬのが納得いかん。
ケフカ戦の前に「友と……家族と……」って言ってたくせに。
シャドウ・リルム関連のイベント追加してくれ。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 11:51:03 ID:ohFpuz570
そこでシャドウストラゴスが語り合うイベントだな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 13:23:42 ID:R1i9kMnPO
>>303友と≠仲間に置き換えて考えるんだ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 13:28:31 ID:UikyO34u0
>>299
そもそも攻撃系召喚の価値自体が…
ビスマルクは貴重な水系だから多少マシだが。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 13:31:56 ID:8g8mV9HA0
というかFF3買ったのに自分でもビックリするくらい全然やってないわ
なんかやる気がおこらん…。

やっぱ俺がやりたいのはFF6なんだろうなぁ。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 14:08:36 ID:+VYt7Tnj0
>>307
そんなこと言うなら俺にくれ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 14:18:17 ID:R1i9kMnPO
いや、DS本体と併せて俺が貰う
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 14:44:09 ID:JGAt4v7bO
そういえば召還なんてほとんど使った事ないなぁ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 14:48:12 ID:kh3lR8bPO
>292-293
使えるけど聖属性無効だからダメージ0だったかと
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 15:07:27 ID:wlUxyO8K0
デフォでダメージカンストの嵐なこのゲーム、本当に追加ダンジョンとかやってやり応えあるんかな?と心配
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:12:13 ID:rpTAGof80
セリスでオナった俺がきましたよ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 16:33:46 ID:5TStm1v5O
セリスみたいなブスでよくオナれるね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:58:23 ID:07LGKYozO
もしかして崩壊後ってシャドウの夢見れない?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:58:30 ID:SprN/56VO
バハムートとか召喚したことねーんだけど強いの?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:10:21 ID:YNizcraZ0
>>315
見れたんじゃない?
でもサマサの宿では何故か見れなかったかな
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:17:31 ID:FAD3a7f/O
顔グラの追加っていっても、メニュー画面の顔グラを使いまわすだけだよな?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:17:41 ID:l7LawHTu0
見れるよ。安心汁。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:26:06 ID:odGggg8y0
>>283
それホント?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 18:50:24 ID:vWgiZ1AM0
>>318
FF5のレナみたいなのはちょっと…
なんで顔グラにこだわるんだろうな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:09:54 ID:6/f8/Uzr0
天野絵じゃなくて吉田絵だったら萌えるんだけどなぁ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:10:55 ID:RxugXw3b0
>>320
うん
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:17:53 ID:07LGKYozO
ありがとうサマサ以外で泊まったらすぐにみれた
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:23:11 ID:AetULZcV0
>モンスター連戦フロア
キリなさそう
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:31:57 ID:+VYt7Tnj0
>>325
オルちゃん
大先生
魔列車
デスゲイズ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:33:10 ID:am8wy4xr0
エドガーとマッシュの顔グラ見ると不覚にもおっきしてしまうんだが
まさか俺がウホッだなんて
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:45:53 ID:uOuWb7C20
すごく…↓
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 19:48:28 ID:GJOyAn8j0
おおきくない
わ!
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:31:35 ID:qxdVfSP7O
ナルシェで手に入るラグナロクとラグナロックはどっちがいいと思いますか?
ライトブリンガーがあるからラグナロックがいいのかな?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:33:31 ID:zt4glYe+0
もう少し分かりやすく説明よろ
何か読んでて混乱してきた
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:35:45 ID:tdHsZ3HJ0
ライトブリンガーをガウに持たせるためだけに俺は魔石を剣にしてもらう
贔屓キャラだから以外の理由が無いけど
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:36:10 ID:80Gqmvpk0
6Aではライトブリンガーが単体で取れそうな感じがするな。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:43:05 ID:gYzST9gP0
お前普通にライトブリンガー手に入れるのにラグナロク必須だぞ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:58:05 ID:NcgHXlaGO
EXダンジョンで、だろ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 21:25:49 ID:UwaLPKSuO
モンスターと連戦するってやつでは
勝ち抜くほど同じボスでも強くなっていってくれれば面白そうだな。
例えば「ユミール レベル60」とかw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 21:38:29 ID:vfYiMPvX0
一番の問題はGBA版じゃ会話時の名前表示がSFC版の時みたいに
半角じゃなく全角になってるから一行分の文字数とかの関係でバルガスの

バルガス「たわごとなどききたくない
  わ!」

が見れなくなることだな・・・
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 21:53:55 ID:PoExGKwX0
アッー!
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 22:46:50 ID:/8Eo6d69O
リルムとストラゴスに着ぐるみ追加されないかな…
モグスーツみたいにグラも変わるやつ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 22:54:49 ID:T/+obKtS0
むしろプリンセスドレスの専用グラを。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 22:59:48 ID:i/7YJ4qhO
機械装備の裏技で、モルルのおまもりを武器欄に装備させても有効なんだね
知らなかった
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 23:13:11 ID:am8wy4xr0
機械装備もVコーディも卑怯なのには変わりないよな。
ただ低レベルケフカ撃破はVコーディ解禁しないと倒せないへたれゲーマー
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 23:27:44 ID:neEmrDNc0
ラスボスからアルテマウエポン、ラグナロク盗んで
クリアしてセーブしたら手に入れることできたりして
FF4も変身前のゼロムス倒せたし
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 23:49:30 ID:+VYt7Tnj0
ケフカたまからライトブリンガー盗めるとかどっかで聞いたことがある
ラストエリクサーなら盗めるけど
>>343
できるだろうな
5のネオもラグナロクとか盗み放題だな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 11:55:42 ID:3287g6ZcO
その後に、隠しダンジョン解禁でライトブリンガー二刀流かw
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 13:16:29 ID:Dr82emQQ0
まともな顔グラがロックとマッシュだけな件
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 13:19:31 ID:0zOFMb8BO
セッツァー「KH2での世間の誤解を解くチャンスだ」 
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 13:19:32 ID:1j2xG7xS0
>>344
まりあとねむりがラグナロクとアルテマウェポン持ってる

GBAで回避率は修正されるのか?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:07:34 ID:HAH0lutvO
ジャンプと槍って関係あるの?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:13:14 ID:nd2oDhVx0
あるあるww
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:23:19 ID:qX5hTrJF0
>>283
証拠は?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:44:21 ID:Kty/QJDu0
>>351
少なくとも上3つは本当。前スレで報告があったチラシ参照。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:45:15 ID:RC/LD1H8O
顔グラで思い出したがレオって黒人なの?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:58:57 ID:GFyff36f0
どう見てもただのモヒカン野郎です
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 19:05:07 ID:3VsGQH1E0
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:11:41 ID:urbSsl/E0
オートボーガン装備は無理かな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:41:25 ID:GMBLlo1A0
>>347
KH2で何かあったのか?
1しかやったこと無いんで。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:44:01 ID:zJf0fCSt0
>>357

13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 18:37:29 ID:xWvOUlV20
□KHシリーズの被害

・1ではヒロインカイリは赤毛、ショートなのに
 2では何故か茶髪、ロングのリノア系。服もお馴染みチャック地獄

・世界観に全くあってない黒コート連中を出しディズニーはおまけ状態
 ラストバトルにドナルド、グーフィーは参加もさせてもらえない

・ACの宣伝で本編部分のシナリオが入らずカットする

・FF6のセッツァーを改悪。
外見がザックス似になり「きゃーセッツァー様〜」の意味不明のとりまきがいる
ギャンブラーセッツァーや何処へやら、子供のロクサス相手に「この勝負負けてくれないか?」というヘタレな性格に
備考:ちなみにFF6の設定資料では「嫌いなもの:腰抜け」となっている。

・FF9のビビ改悪
案の定ジッパーを帽子につけている
何故かサイファーのとりまきになり「サイファー様」と連呼
本編ではあんなにも心の問題で悩んでたのに、よりによって心がないノーバディーの役にされて
主人公にボコられるというとても可哀想な展開
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:52:09 ID:FlqqDTct0
ジッパーの第一人者
ブローノ・ブチャラティ氏にお越しいただきました




          _. -=ニ::_Z ̄ニ=-  .._
        / (:_: ;r'": :/:: ̄:7''ヽ:,r': ̄`ヽ、
        /: : : : : :ヽ、:_(_: : : (:: : : :\,r=‐':"⌒ヽ._
      / : : : : : ; ': : : : : : ̄::ヽ、__/: : : : : l: : :/ミノ
     ' : : : : : / : : : : : : :__:ヽ_: /:: :l: :l: : : : l : ゙‐'ヽ
     l: : : : : :;' : : : : : : (((//゙ハ、 : l: :l : : : l: : : l : ',
.    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : :`Vノ : l: :l: : : ,' : : ;': l:ll
    l: : : : : :l: : : : : : : : : : : l: :/:l :l: :l: :l:: :/ /::/: :;リ|   
    l: : : : : :l : : : : : : : : : : l: :l::ノ: }: :} l / /::/レj:/::|   
.     l: : : : : l: : : : : : : : : : :l: :|/_;イ_;イ_;リ、// .ノ/:|
     '; : : : : l: : : : : : : : : ::l: :|ニニ ‐--ミ`' } ,ィチj゙ :|   
    /´ヽ: : : :l; : : : : : : : : :l: :|z't'ツ"_>`` '" {^~ |: :|   
  / ¶′\: :ll : : : : : : : : l: :| `~¨´ (::"′   ',ノl: :j    
,r‐{   , \ll : : : : : : : :l: :| :.           ∨ノ:|
  ! ¶′',  r、\: : : : :::::l: :| :.      .._ /´): :l
 ¶′   \ ヾ>、\: : : ll: :|  :.       __-了:/::;'
エエエュ┬r 、\ `ヾ>、\:ll: :|   :   ‐.._'´¨´ノ:/::/
―‐ - 、 ̄`<〉、 ヽ、._`^‐-\ト 、 :      ̄「V/
 ¶′   \ `<〉、 \` ー==┬''^ヽ、 ...__ ノ
   ¶′  \ `〈>、 ヽ`:r'"||  ,タ ¶ }
¶′    ¶′ヽ  `〈>、ヽ i || ,タ  /
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:33:38 ID:xG7DbHu40
>355
これがFCでFF7を(ryか。
でもどうしてバトル画面は3人なのにメニュー画面は4人なのはどうしてだぜ?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:39:55 ID:lhSuFe0i0
KHって最初はディズニーがメインだったんだよな?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:47:38 ID:69ooW0zB0
「FFって7から先は絵だけがいいからSFCとかでやったらおしまいだな」
って誰かが言ってるのを思い出した。それに対抗したいのか?■は
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 00:00:12 ID:dR9Xok080
PSになってからのちょっとキモイポリゴンよりSFCのアニメ調のキャラの方が好き
絵だけはいいからってのがどの絵をさしているのが分からんが
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 03:17:28 ID:MHNGP5by0
ドット絵はアニメ調でもなんでも無いだろ
アレは一つの芸術
今はもうSFCレベルのドット絵を打てる職人はいないだろうけど
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 05:18:02 ID:NnTsojCM0
>>364
のののののののむむむむむむらららららら
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 09:02:11 ID:PAmP9dnA0
>>363
ムービーは綺麗じゃん?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 10:10:10 ID:r7ce1IFq0
>>366
ムービーとドットは別モンだろう。
今の「綺麗なムービー」とかでばかり売り出してるFFに好感は持てない。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 11:54:28 ID:dTqU//xU0
セッツァーは野村キャラなんだから
KH2のセッツァーこそが完全体なのでは
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:11:44 ID:3frKcK9oO
おもしろいサイトを見つけたからあげておくお
(・∀・)つhttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=samuraidamasi&s=7445
裏ダンジョンいきてーよー。あとは好きにしろよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:29:53 ID:NpBlLRV/0
ここはいつから野村スレになったんだ、おい
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:36:43 ID:9sk9iR400
>>368
ねーよwwwwwww
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:39:42 ID:skz6I7UL0
まあ、野村が描いたキャラを野村が書いた作品の中で動かしてるから
完全体といえば完全体だけどな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:55:58 ID:5M6XZk9UO
すいません、最近SFCでFF6やりはじめた初心者です。あたまにドリルとかどうやって装備するんですか?教えてください
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 13:29:41 ID:P9evTnHa0
自分で調べろ
本屋行って裏技の本立ち読みしろ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 13:32:18 ID:QhzSY/YX0
初心者って言えば教えてくれるとでも思ってるの?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 13:33:35 ID:9sk9iR400
FF6 ドリル ってググるだけで出てくるのにね
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:22:54 ID:xGSaELfwO
ドリルを頭に乗せて紐で固定すれば良いじゃないか
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:39:26 ID:QveFtccB0
>>373 一応誘導 こちらへどうぞ
FF4 FF5 FF6 の質問 その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157966971/l50
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:23:32 ID:G1TDR2zp0
いいかげんネタ回答すんのやめれ。邪魔だから。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:27:22 ID:s38O6pGm0
>>374-376
なにかあったとしか思えないイヤミっぷりだな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:49:02 ID:IFD+ssDD0
ガレキの塔に行く時のセリフが好きだ

「ケフカのところへ突っ込むぞ!」
「どうした?セリス……」
「三闘神は幻獣界において魔法を司る神様……その神を倒せば……」
「どうなると?」
「よくはわからないけど…」
「幻獣…そして魔法がこの世から消えて無くなってしまうかもしれん……」
「すると……」
「ティナは……?」

ここでパーティー編成画面に
この一連の流れが好きで何度も見てしまう
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:53:46 ID:dTqU//xU0
ラストのケフカとの問答で
シリアスな雰囲気がケフカのテーマと逆切れで一気に台無しになる件
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:54:16 ID:9sk9iR400
俺はあのギャップが好き
めちゃくちゃ不気味じゃね?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:58:48 ID:dTqU//xU0
不気味とは感じないが、なんかシュールで印象に残る
で、妖星乱舞で一気にシリアスに戻るところがいいと思う
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:18:43 ID:1Uu1tQZ80
あの曲聴くと、「ああ、この狂ったピエロに最初から最後まで世界はめちゃくちゃにされたわけだ」と思う。
FFでは比較的珍しいよな、始めっから終わりまで一貫して黒幕として登場し続けるボスってのは。
一応前半にはガストラもいたけど。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:22:13 ID:9sk9iR400
つ 皇帝閣下

あの演出が良いか悪いかはともかく(俺はあれ大好きだけどね)
こうやって何か「普通とは違う・・・」って雰囲気を与えた時点で、
FF6の演出は大成功だな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:45:30 ID:BmvAab8d0
ウェッジとビッグスがパーティーに加わってくれたら買う。
オリジナルコマンド要らないから、装備変更と魔石装備だけでいいから使いたい。
ティナウェッジビッグスセリスで組みたいな。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 17:51:46 ID:9RQ4BzmNO
考えてみたら
ティナのおもりのようなものとはいえ
ナルシェ侵攻をたった三人で任された訳だから
あの二人も実はそれなりにすごい奴らだったのかもしれないな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:00:02 ID:qxj3pl820
氷漬けとティナが遭遇することで何か起こると読んでいた帝国が捨て駒としてry
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:02:08 ID:rYTH5hKd0
クロノトリガーへの出演が決まってるので出番はあれだけです
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:09:49 ID:bIa3eGgBO
ビックス、ウェッジ、バナン…どこからきて どこへいく?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:30:15 ID:+tKM1Z7m0
FF2アドバンスSORみたいに、ビックス・ウェッジ・バナン等でパーティ組んで進むやつとかやってみたいかも知れん。
本編でのシャドウの生死も絡められるし…
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:42:28 ID:CdClUZqf0
FF初心者ですがこのゲーム、オメガとか神龍とかオズマ位強い強いボス居ないんですか?
あんなドラゴンどもなんて相手にならないんですが
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:43:48 ID:IFD+ssDD0
>>392
バナンは夢幻闘武を教えてくれるし
ビックスウェッジはクロトリにいるからみんな生きてます

まあ冗談は置いておいて
SORみたくするなら、レオ、バナン、シャドウ、シャドウの相棒、とかが出そう
でもシャドウは生死不明とかの方が個人的に良い気がする
バナンもアドバンスでは崩壊後に仲間になりそうな予感もするな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:50:11 ID:G1TDR2zp0
そういやビックスとウェッジが消えた原理って不明なんだよな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 18:58:19 ID:qxj3pl820
>>394
夢幻闘舞ってダンカンじゃなかったっけ?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:00:37 ID:zsJQbS+a0
バナンとダンカンは同じテスクチャで色が違うだけ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:08:20 ID:EYkIHb8s0
>>394
>レオ、バナン
まずこの組み合わせは有り得ない
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:09:35 ID:QpP0OAD60
王様兄弟追加情報
おまけダンジョンで・・・
無幻闘舞を超えるオリジナル必殺技を編み出すシナリオ追加
フィガロ城が巨大ロボに変形可能(アレクみたいな感じ?)になるシナリオ追加
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:21:16 ID:EYkIHb8s0
それどこのソースよ…豚カツ?オイスター?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:21:33 ID:1uKJonFL0
レオ将軍復活イベント
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:23:44 ID:gAfjYNzx0
>>400
オタフクらしいよ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:25:47 ID:eikZNOiu0
幻獣界にあるダンジョンには恐ろしいモンスターがたくさんいるはず
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:09:33 ID:sGf6ZcI40
っザンデ、セフィロス、クジャ、リノア、シン
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:44:02 ID:4VUPRZCf0
>>403
でもケフカより強いのは絶対いないよな
魔法の王である三闘神も倒したし、その力を吸い取ったケフカも倒したし
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:45:12 ID:Yhccp8lp0
新しく顔グラ追加されるやつは設定資料集に天野絵が載っているキャラだけだな
ケフカの顔グラも使い回しっぽいし。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:45:13 ID:eJdFH31N0
>>388
確か体力の高さはメインキャラより遥かに高かったはず。

1位 ウェッジ 46
1位 ウーマロ 46
3位 ビックス 45
4位 レオ将軍 41
5位 マッシュ 39

ブービー ストラゴス 19
ビリ    バナン 11
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:54:51 ID:QveFtccB0
>>400
ノン
教えられません
ソースの秘密だけは
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:57:26 ID:jq1ZkHmtO
>>407
つまり雑魚だと…
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:21:00 ID:GIAkTOlz0
強さ倍増のケフカを考えてみた。逆に弱いかもorz

ケフカ HP85000 ダメージ34780で発狂 ダメージ56680で暴走 ダメージ75000で疲労
【通常時】
第1ターン:心無い天使/レベル5デス/デス
第2ターン:サザンクロス/ノーザンクロス
第3ターン:ファイガ/ブリザガ/サンダガ(どれも単体)
第4ターン:心無い天使(※第1ターンで心無い天使がきていない場合)/ノーザンクロス/ファイガ(全体)
第5ターン:たたかう/破壊の翼/トライン
第6ターン:裁きの光/破壊の翼/トライン
第7ターン:破壊の翼/サザンクロス
カウンターでハイパードライブ/リベンジャー/何もしない
【発狂時】
第1ターン:カオスを超えて終末が近づく… +ミッシング(弱)
第2ターン:ミッシング/破壊の翼
第3ターン:ミッシング/ノーザンクロス/サザンクロス 1/3程度の確率で+破壊の翼
第4ターン:ファイガ/ブリザガ/サンダガ(どれも全体)  2/3程度の確率で+破壊の翼
第5ターン:破壊の翼/裁きの光/心無い天使/やすらぎ   1/2の確率で+ミッシング(心無い天使かやすらぎが発動した場合は使用しない)
第6ターン:裁きの光/レベル5デス
カウンターでリベンジャー/フレアスター/何もしない
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:22:21 ID:GIAkTOlz0
【暴走時】(ミッシングを使った次のターンはミッシングはこない。ただし第5→第6ターンは例外)
第1ターン:カオスを超えて終末が近づく…
第2ターン:ミッシング/破壊の翼
第3ターン:ミッシング/アルテマ/破壊の翼
第4ターン:ミッシング/破壊の翼/裁きの光
第5ターン:ミッシング/アルテマ/メテオ
第6ターン:ミッシング(×2)※第5ターンでミッシングを使用している場合は一発のみ
第7ターン:フレアスター/メテオ/アルテマ
カウンターでフレアスター/ミッシング/メテオ/何もしない
【疲労時】
第1ターン:カオスを超えて終末が近づく…
第2ターン:ミッシング
第3ターン:たたかう/ファイガ(全体)
第4ターン:破壊の翼
カウンターでたたかう/何もしない
第4ターンまで行うと暴走時に戻る。
再び暴走が7ターン経過すると疲労になる。

うん。これはひどい。今は反省している。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:27:08 ID:1uKJonFL0
パターン決まってたら低レベル攻略されるからランダムにするべきだ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:29:54 ID:ILA9oXRw0
ここでやり込み派への罠

レベル3デス

を搭載!どうです、すごいでしょう
414410:2006/10/05(木) 21:35:43 ID:GIAkTOlz0
>>412
確かに…
でもミッシング×2に耐えられないと思うが。
>>413
レベル3デスは強すぎかと思われ。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:37:15 ID:qxj3pl820
せめてレベル?デジョンとかにしてくれ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:42:34 ID:1uKJonFL0
レベル3メテオぐらいでいいんじゃないか
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:44:19 ID:qxj3pl820
>>416
どっちのメテオよ?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:13:44 ID:1uKJonFL0
>>417
見た目は降ってくる方で必中防御無視
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:17:18 ID:8hO3ZDiU0
レベル3デスとか、低レベル攻略でも障壁になるな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 22:49:34 ID:eJdFH31N0
魔封剣で取れれば問題ないんだが、多分ダメだろうし。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:03:58 ID:G1TDR2zp0
このゲームのレベル5デスはセーフティビットで防げなかったか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:14:41 ID:rYTH5hKd0
もう心無い天使+メテオかサザンクロスのコンボを毎ターンやってくるのでいいよ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:15:45 ID:XB6x2PCl0
ラスピル&アスピル戦

きっといつかは一部を除いて「MPが足りない」
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:36:11 ID:ylPUzPb10
レベル1デジョ(ry
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:40:38 ID:MuHU8MGt0
>>828
欧米かよ!
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:41:44 ID:Ugi0lauO0
>>828に期待と
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:42:11 ID:g6vKRasr0
ケフカは新しい攻撃技追加しないと強くなれない気が

ファイジャ/ブリザジャ/サンダジャ/ : 大ダメージ 対象の属性魔法無効、吸収防具を破壊
ミラー : 対象の心の中のキャラを召還(セッツァーならダリル、ロックならレイチェルってな感じで)
       徐々に引き込まれ、ある位置まで来ると死神に連れて行かれる。
ブラックアウト : 戦闘不能キャラを消す
トーチャー : 強制ストップ+持続ダメージ(しょくしゅが使ってくるとらえるの強化版)
グランドフォース : 無属性攻撃魔法のダメージを一定確率でこちら側と共有するフィールドを生成
カウンター : 物理攻撃に対してカウンター
カオス : 全てのキャラのMP0
換骨奪胎 : 魔石ボーナス1/2
リフレク : 自分ではなく、こちら側にかけてくる。
ダレイズ : かけたキャラが死ぬとゾンビになって蘇る(リレイズ打消し)

妄想乙
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:43:43 ID:Ugi0lauO0
>徐々に引き込まれ、ある位置まで来ると死神に連れて行かれる。
それなんてアトモス?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:49:02 ID:IId7XgWl0
DSもGBAも持っていないんだがどちらを買うべきだと思う?
FF6を快適に楽しむという点においてのみ教えてほしい
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:50:35 ID:XdJjtpj+0
GC+GBプレイヤー
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:53:52 ID:Fyr7holO0
>>429
DSのソフトに興味ないならGBASP買えばいいんじゃね

DSLiteが一番快適にプレイできるのか?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:56:10 ID:23bRfQp/0
きれいに見えるのはDSlite、でも画面がGBASPより2まわりぐらい小さい
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:57:52 ID:ILA9oXRw0
DSLiteは輝度調整が利点といえる
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 00:50:59 ID:xOa7mBpnO
GBASPはボタンが最悪
幅も狭いから多少持ちにくいかも、ミクロは候補にないのか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 02:25:05 ID:RhWTZzND0
携帯性に拘らないならやはりGC+GBプレイヤー
俺は中古で合わせて4000円で買った
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 03:47:19 ID:tJjmdhj30
ファミ通のFF6A記事の煽りが「少年と少女が出会い、物語が始まる」云々って感じだったんだが、
正直その書き方はどうよ?と思ったw
いわゆるボーイミーツガール的展開ではないし、少なくともロックは「少年」ではないw

5Aの隠しボスにエヌオー(野村デザイン)らしき存在が紹介されているが、
6Aでは隠しボス、何かあるのか?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 03:50:09 ID:HpxJHpDz0
断末魔の台詞も無しに唐突に死んだユラが化けて出てくるとか。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 04:28:09 ID:iY06Bv3r0
FF5がエヌオーならFF6ガストラかな…?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 04:28:51 ID:VIgz30+U0
ケフカにやられたやつらの魔石も手に入ったりしそうだな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 05:29:45 ID:l+1FRmZ80
>>427

カオスでケフカ様の魔力がぁ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 06:11:44 ID:NYsWGPZH0
隠しボスは真・三闘神が妥当だろ。
毎ターン天地崩壊を連発してくる。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 06:53:30 ID:Y/j/Y82P0
>>436
ガウとリルム
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 08:33:31 ID:/Te87Tiy0
お前ら強い敵強い敵言ってるけど、
人修羅みたいなの出て来たらどうするんだ?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 10:17:45 ID:hFTziBi90
かまわん。
だが、今の■eにはそれを作る技術と勇気がない
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 12:00:49 ID:ng4xglbd0
>>442
ガウとリルムに照点を当てた追加シナリオがあるのか
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 12:40:11 ID:LZ3u/rGD0
ネオケフカでいいよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 12:50:03 ID:eUvh7v3WO
魔大陸から進めNEEEEEE
ニンジャ逃走可能にしてくれないかな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 12:50:37 ID:BDisO5x80
ケフカ前哨戦の
魔法使ってくる奴・ぶら下がってるだけの奴
10連打してくる奴・寝てる奴ってケフカのクローンですかね
髪型同じなことに今更気づいた
黒髪の女は誰やねん
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 13:02:06 ID:2zdrGlSm0
黒髪ってより首から上がない気が…
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 13:29:06 ID:4mXyO5nY0
FF Finest キャンペーン
http://www.square-enix.co.jp/fff/
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 15:19:41 ID:NjRMxoUTO
5000名、デスカ・・・
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 15:37:27 ID:uubYSmFi0
>>448
エドガーだよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 16:34:34 ID:3hFLaF2Q0
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 16:37:07 ID:rdvqTONS0
問題なのは動きじゃなくてバグの有無なんだ。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 17:01:14 ID:tJjmdhj30
あと音質だな。まぁGBAって時点である程度諦めているが。

しかし>>453の中の文、ティナとロックの逃避行という説明は何か違うと思ったw 間違ってはいないが。
あと魔石はアビリティを制御してはいないと思ったが…
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 17:12:02 ID:3WRPJKcU0
>>450
たった5000名?
糞エニ氏ねよ
アカギ麻雀牌くらいのサービスしろや
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 17:15:17 ID:l+1FRmZ80
今日FF6の設定資料編ってのをかってきたんだ


天野のチビ絵ストラゴスで噴いた
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 17:24:28 ID:nIul46910
(未発売)ってことはこれから売るつもりなのか?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 17:35:32 ID:rdvqTONS0
売っても価値のあるものじゃないだろう。
オリジナルより音質悪いし、そのくせボリュームだけはあるから売るとしたらそれなりの値段になるし。
オマケだから価値があるようなものだ。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:45:08 ID:fxnb0cJg0
魔石使用せず(魔法覚える盾も不可)で
久々にプレイしてみようと思うけど難易度は
ちょうどいいくらいになるかな?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:46:25 ID:fxnb0cJg0
暇なのでとりあえずやってみます
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:47:31 ID:F1u79xrS0
ちょうど良い感じ、てかFF6はそれが前提でバランス組まれてる
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 18:51:16 ID:PuQv54Vk0
>>453 ありがと。
FFコレクションの5と6のムービー良いなぁ…天野絵上手に映像化するとあんな感じなのか
王様が男前すぎ
なぜリルムはいねぇんだよ…リルムの動画見たかった…!
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:55:47 ID:ZOhyGJ/z0
関東は今いい天気だぜ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 19:57:13 ID:xwmnwch+0
>>455
やっぱり動画中のはSFC音源なのか
まあさほど悪くないとは思うけどな
Wも音は悪くなかったし
どうでもいいけどユミールにサンダービーム撃ってるの見てワロタ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:36:08 ID:Ctb1mjAL0
4Aの効果音潰れまくってたからなぁ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:41:22 ID:OWrfCh230
GBA版はLVUP魔石ボーナス無しのほうが緊張感があってもいいと思うんだけどどうかな?もちろんバニデスも破棄で
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:45:58 ID:Ctb1mjAL0
たしかに魔石ボーナスを活用すればそれだけでゲームバランスが崩壊するからな
ケフカが元々弱すぎるのもあるけど
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:48:14 ID:UuW4Rp08O
セリス一年間昏睡状態ワロタ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 21:53:07 ID:4Vt7TXSb0
その間のセリスの糞尿や月モノの処理、体の洗浄はシドがおいしくいただきました。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:26:44 ID:8CibBr3I0
1年昏睡状態って点滴とかなしでいけるもん?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:30:09 ID:Qjf7xc9R0
>>471
何を言っているんだ。
相手はあのシドだぞ!
それぐらい余裕だろ!
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:32:46 ID:F1u79xrS0
ヒント:このゲームは”ファイナルファンタジー”
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:37:34 ID:8nN40cZ0O
シドの愛のある介抱で無事に生き延びますた
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:39:45 ID:4NEl1/fE0
シドがセリスにストップかけまくってたんだよ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:40:40 ID:NYsWGPZH0
むしろブレイクかもしれぬ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:43:23 ID:azqGE7fE0
追加される魔石について俺の予想↓

ギルガメッシュ
ケツァクウァトル
ブラザーズ
ディアボロス
エデン
オメガ
バハムート零式
ナイツオブラウンド
アイシャ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:46:52 ID:VHwM6AGN0
>>477
だれがそんなエサに・・・ク、クマッー!!!11
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:50:39 ID:owseRx400
6に登場しなかったタイタンとリヴァイアサンを出して欲しいなあ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 23:55:07 ID:fLWAJerC0
リヴァイアサンは登場決定してる
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:29:00 ID:iNTrFbrE0
>>475,476
それじゃあ、目覚める時期をはっきり知っとかないと永遠に活動停止じゃないか。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:40:54 ID:ZyEtGoei0
ケフカに石にされた連中くらいでいいと思うが
ユラとかイフリートの赤いのとか
それよりも覚えられる魔法とボーナスが気になる
すばやさ+2の魔石があるといいなと
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:41:31 ID:DxmsLNMy0
魔石は増えたところで、入手時には大したイベントもないんだろうなぁ。元々ないし。
それならもっと大盤振る舞いでもいいじゃない。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:02:22 ID:9ZMkSWm10
もういっその事100種類くらいに増やそう。
ケアル×1
ボーナスなし
みたいなあまり意味のなさそうな魔石をたっぷり入れて。
バハムーチョとかリバイアチャン、サポテンターみたいなパチモンも楽しそうだ。
25%で本物と同じ効果、あとはスカとか。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:08:02 ID:Gsr4gBC30
>>484
半熟っぽいな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:25:11 ID:sbWTqSm00
ドレイン×10は絶対必要
イフリートなんかで覚えてられるか!
アルテマ覚えるのと一緒とか終わってるだろ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:27:56 ID:TaD/D6Ld0
苦労して覚えてもそんなに使えないのがなぁ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:31:50 ID:sbWTqSm00
そんなに使えないと言うより使いどころが全くない
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:41:23 ID:3UoE9+6SO
動画見たけど歩いてる途中にダッシュしてるよね?
これはダッシューズが無くなったってことかな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:45:08 ID:Dn5GqgaP0
>>484
256種類に増やしてコンプリート大会にしちまえよいっそ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:51:38 ID:9ZMkSWm10
個人的には神竜王アレキサンダーが欲しいんだけどアレクサンダーと名前が被るから無理だろうな……
フレア×10、召喚するとバハムートの1.5倍くらいの威力で。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:53:44 ID:TaD/D6Ld0
アレキサンダーなんかでたら
もれなくスクウェア至上最悪の売女まで来ちゃう
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 02:22:15 ID:isxU721b0
>>489
PS版だとシューズなしでもダッシュできるけど
シューズ装備するとさらにダッシュのスピードが上がる
それと同じでは?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 02:26:36 ID:Ru/7rAuS0
FF5と6買って送るともらえるやつって5000名だよね。
2本買うやつってどれくらいいるかな?
絶対もらえるなら買おうと思うんだが。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 02:34:06 ID:VuLvp0aa0
絶対はないし、結構送る人いると思われ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 02:35:50 ID:TaD/D6Ld0
確実に抽選だろうな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 07:42:02 ID:GLbJu513O
>>491
バハラグのドット絵ならFF6に違和感ないな

498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:16:07 ID:RqlYrOev0
両方買って豪華プレゼントを!「FF Finest」キャンペーンが実施
http://www.nintendo-inside.jp/news/192/19252.html

10月12日に『ファイナルファンタジーVアドバンス』が、11月30日には『ファイナルファンタジーVIアドバンス』が発売されるのに合わせてスクウェア・エニックスは、
両方のゲームを購入して応募すると豪華グッズが盛り沢山の「Finest BOX」が当たる「FF Finest」キャンペーンを実施します。
「Finest BOX」に含まれるのは「豪華デジスタック仕様・ホワイトスリーブケース」、FF携帯機完全移植計画の為に書き下ろされたイラストや、
当時のイラストをデジタルリマスターしたものを含む「天野喜孝画集」、植松伸夫監修「FF IX,V,VIアドバンス OST フルセット(未発売)」です。
非常に豪華な内容です。
応募方法は、両方のゲームの蓋の部分についている応募券を官製はがきで送るというもの。
締め切りは12月31日で、抽選で5000名様に「Finest BOX」がプレゼントされます。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:24:09 ID:LNVyDRfd0
OSTは後で販売されそうな感じやね
画集ほしいがたった5000名じゃなあ・・・
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:45:07 ID:YcEvshkgO
売り上げから大まかな当選確率だせそうだな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 10:22:30 ID:BN5x0b+N0
両方とも100万本売れ、その中の1/10の人が応募すると当選確率は5%か
そんなには低くないな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:08:18 ID:BFZvJu2+0
100万本も売れないよ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:25:28 ID:DxmsLNMy0
>>497
つうかFF6、バハラグ、あとルドラあたりはSFCドット絵の一つの到達点じゃないかな?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:38:07 ID:esUgd+Uy0
ロマサガ3を忘れてる。

後、後期スクウェアものでは、トレジャーハンターGも同等に綺麗だった。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:42:29 ID:DxmsLNMy0
>>504
こりゃ失敬。確かにその通りだ。

トレGだけは未プレイだな…。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:44:51 ID:8FWmJE/Q0
FF5みたいな2頭身?での最高ってどれなんだろ?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:58:15 ID:lRm4XYdW0
新召喚獣について予想

水竜
アデレス
タイニーヘザア
フレエムタイリャント
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:00:47 ID:NHRZXZNw0
誰だよそいつら
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:08:03 ID:7mPDpq1E0
ミンストじゃないかな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 14:39:30 ID:uG92yIkT0
ユラの魔石はミッシングと裁きの光だよ( ^ω^)
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 15:01:56 ID:Cq86LAkg0
魔石ついかっていっても魔石使わんしなぁ・・・
5のジョブ追加に比べるとなんか見劣り。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:18:41 ID:A7U47GUmO
4みたいに追加装備くらいは来そうかもな
6には必要ない気もするが…
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:29:01 ID:BN5x0b+N0
スタッフの愛も追加してほしいな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:33:07 ID:ZyEtGoei0
ラグナロク、ライトブリンガー、英雄の盾は無限増殖できないようにしておいて欲しい
最高でも2つくらいでいい
ライトブリンガー、ラグナロクは1本ずつでコロシアムで賭けてもライトブリンガー2本目は手に入らないとか
あと兜、鎧も源氏よりワンランク上のをキボン
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:06:00 ID:Tnl85+IH0
無限増殖kwsk
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:27:34 ID:JvLCicXPO
アッー!食事イベントで退魔の指輪もらえなかったのにセーブしちゃった…
オワタ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:35:40 ID:UvF7U3H70
各キャラ専用の最強武器追加はありそう。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:47:30 ID:YcEvshkgO
>>517
何そのPS以降の伝統
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:55:39 ID:DxmsLNMy0
>>517
それも悪くないと思いつつ、やはりFF6の醍醐味は限られた資源(コロシアムでの転用含め)を
いかに有効にパーティ内で使い回すか、にあるとも思う。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 19:00:32 ID:Cq86LAkg0
アクセサリ追加でオリジナルコマンド増やしてほしいな。

あと必殺技とか必殺剣とか。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 19:10:01 ID:9//seL3y0
ささやかな望み
俺としてはファルコン号に回復施設が欲しいのだが…
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 19:15:13 ID:ZhS5babk0
>>516
退魔の腕輪はコロシアムでいくらでも入手可能だよ。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 19:37:45 ID:9YgwqcPzO
>>516そもそもそんな名前のアイテムなんて存在しないし。
存在しないものをどうやって手に入れると?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:08:40 ID:DxmsLNMy0
>>521
一応メンバーチェンジ通せば回復しなかったっけ?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:15:54 ID:de8gyIIh0
コロシアムのAIの馬鹿さをなんとかしろ
いきなりポイゾナとかエスナとか
マッシュはスパイラルソウル使うし
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:18:04 ID:8FWmJE/Q0
そこが面白いんだぜ?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:35:49 ID:vKpfawqM0
まったくだ。あれはある種ギャンブルみたいなもんだろ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:49:35 ID:de8gyIIh0
>>526-527
それじゃあお前らリセットするんじゃないぞ
ラグナロク賭けて負けても絶対にリセットするなよ?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:59:01 ID:ZyEtGoei0
話が脱線しすぎw
小学生かと
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:01:29 ID:TvRmfmoO0
コロシアムにオートセーブ機能
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:03:05 ID:vKpfawqM0
RPGの終盤なんざコマンドもワンパターンだろ?
このランダムさとアフォなコマンドを笑うゆとりがないと。
リセットもそんな何回もするもんじゃあるまいし。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:08:46 ID:Dn5GqgaP0
健常者ならどうせリセットするのだから意味がないのは確か。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:09:36 ID:uuc4yQLc0
>>413 むしろレベル1デスのほうがたちが悪いかも
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:17:15 ID:XEyZnqHv0
下一桁が1のレベルの敵にデス!

あぁ、レベル1のままでも効果あるか
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:20:43 ID:TvRmfmoO0
レベル1桁のキャラにデス
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:52:36 ID:h9uIrfDA0
奇数デス
偶数デス
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:55:43 ID:oJtApDP00
でもホントにレベルが1の倍数の敵にデスがあっても、セーフティビットとかで回避できるなら、
使う敵が1匹ぐらいいてもいいかも
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:04:37 ID:6HsDdt0l0
レベル1って普通のデスと変わらんじゃんと思ったけど
命中率100のデスか・・・
539410:2006/10/07(土) 22:09:09 ID:ipbprwc10
>>533
レベル1デス=デスだと思いますが…
>>534
それある意味ひどいですな…
>>535
低レベルクリアの弊害ですな。
>>536
それ良いかも。
>>537
確かに。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:09:51 ID:9YgwqcPzO
じかん3デス(プレイ時間が3の倍数なら全体デス)とか

541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:14:01 ID:DFkwrhV20
歩数ダメージも結構ひどいよな。
コッチが使う分にはまだいいが
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:14:10 ID:Tnl85+IH0
レベル?ホーリーを、ギルの下一桁から歩数の下一桁に変更
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:13:17 ID:xYpR75GT0
 
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:19:16 ID:xYpR75GT0
 
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:37:37 ID:JQIT+AuU0
レベル3ビンボー

喰らうと所持金が2桁ダウン
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:40:02 ID:tdsBUGxy0
レベル1野村
喰らうと画面に野村書き下ろしドットが
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:02:52 ID:/sr+xlG30
元々FF6のモンスターデザインは野村がやってるんだが
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:05:47 ID:etUINCL80
>>546というかそれはぜひとも拝みたいんだが
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:52:05 ID:/1sl0cJT0
久しぶりにFF6をはじめたんですが、「あばれる」が思うように集まりません。
そこで、獣が原で出てくるモンスターの出現パターンというか順番みたいなのが載ってるHPを探したんですが見つかりません。
昔やってたときは確かに存在していたと思うんですが・・・
どなたかこのHPをご存知の方はいませんでしょうか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:54:43 ID:4oJHYbir0
コロシアム限定アイテム「重り」
テュポーン大先生の鼻息を無効化。

どう?
却下?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:57:55 ID:EzpD4lAD0
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:58:33 ID:EzpD4lAD0
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 01:04:18 ID:bnIaHnGt0
>>552
書き込みミスしてまでそんなことしなくていいからw
知らないならスルーしてろ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 01:12:16 ID:EzpD4lAD0
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 01:21:05 ID:/1sl0cJT0
>>554
これですこれです。私が前に見たページは閉鎖されてしまったみたいですね。
どうもありがとうございました。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 02:01:05 ID:rc2MjY3+0
まぁテンプレにある訳だが
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 03:23:06 ID:4dFnPIOF0
公式サイトオープン遅いな…FF5発売後なのかな?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 03:39:14 ID:/Bj8QdA5O
またゆとりか・・・
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 03:58:27 ID:PJvf1rqH0
アドバンス版発売直後に向けてそろそろ耐性つけようぜ( ´∀`)
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 04:14:29 ID:CjifhWoAO
>>525
テレポだけはマジでかんべんしてほしい
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 07:55:34 ID:HiOWhsJJO
コロシアムにはウーマロを参加させれば問題ないと何度言っt(ry
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 11:10:14 ID:KQjwDHSV0
>>550
それは欲しい。
対鼻息用のアクセサリも隠しでいいから追加してほしい。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 11:14:10 ID:6x+NNv0x0
つっても大先生はエリクサーしかくれないじゃん
孤島の砂漠の奴から盗めばいくらでも
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:16:02 ID:1wLe84eZO
デスゲイズはレベル5デス使うから、と考えてレベル21のメンバーで捜索した時は出なかったのに、20のメンバーでモブリズ行こうとしたらデスゲイズが…
辛うじてシャドウが残ったものの、エアロガで一撃
ギガUZEEEEEEEEEEEEEEEE
チラ裏スマソ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:25:54 ID:13HIjYEi0
さっき5のCM見た。
やはり隠しダンジョンとか追加されるのかな……
三闘神とケフカ様を超えてほしくないとは切に思う。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:39:17 ID:etUINCL80
やばいCM見たい何チャンだ!?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:44:10 ID:13HIjYEi0
仮面ライダーカブトの終了後最初にやってた。
フジテレビで8時27分頃かな?
多分これからよく流れると思う。
ライオン丸Gやあやかしあやし等スクエニ提供の番組が狙い目かと。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:54:26 ID:NkW6Oa9R0
>>565
毛付加は元から弱いじゃん
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:54:33 ID:etUINCL80
>>567 アリガトー
てか6スレで興奮反省
そのうち6のCMとか流れ始めたら発狂しそうだ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 14:09:23 ID:YjBbB9EY0
このスレに吉報

現在FF5Aのフラゲ報告が出てるけど、
それが本当なら、FF5Aはかなり良い完成度らしい
だからFF6Aも、多分FF4Aみたいなことにはならなそう
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 14:14:06 ID:XDES3b3I0
>>570
まだ序盤をゆっくりやってるだけじゃん
後からボロが出てくるかも・・・
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 14:17:23 ID:nrS795U70
4日前にフラゲは流石にないわ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 14:17:46 ID:x98RyAdu0
>>569
あの時と同じCMでも俺は懐かしさに泣けるかもしれん。
魔導アーマーのCGとか、魔列車に追いかけられながらのバトルの映像はそれくらい衝撃だった。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 14:54:53 ID:d82NRkwd0
>>570
FF5Aだけ頑張って移植、FF6Aは酷い出来だったりするかもしれん。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 15:58:57 ID:qV7ZXKQd0
逆に考えるんだっ!
6Aでは5Aでの反省点も考慮されてるだろうと!
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 16:01:00 ID:XDES3b3I0
反省する暇なんて無いじゃん
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 16:02:58 ID:1fK5CDr20
だよな。
もう現時点でマスター直前だろうし。

発売時期からして2ラインで動いてたのかな?
ライブラリは使いまわして。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 17:12:41 ID:YjBbB9EY0
そう言えばイヤリングって魔法威力が上がるとか書いて歩けど、
具体的にはどのぐらいあがるのかわかる?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 17:22:03 ID:Y880lcgu0
装備してみて計算すればいいじゃん
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 18:07:17 ID:rygEuJP80
みきりのじゅずは廃止されるんだろうか?
それとも回避率問題を修正するんだろうか?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 18:31:59 ID:Eim/G3e10
魔石で誰でも魔法使えるのはつまんない
ティナとセリスが魔法使えるんだし、なくしてほしいな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 18:36:20 ID:x98RyAdu0
>>580
まぁ回避率問題の修正、だろうなぁ。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 18:37:34 ID:N4AWPL2o0
>>581
確かに
サマサの住人の個性が無くなるしね
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:06:42 ID:MpWCyzKx0
でもまあ、魔導の力を注入するだけよりも魔石の方が強力って話だから、
誰でも強力な魔法が使えるってのは十分説明になるんだけど…

魔力の高さも魔法習得に関係するようにすればよかったと思う。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:20:57 ID:Hmf/tTt10
>>581
激しく胴衣。
だが、ロックはかなりつまらんキャラになるだろうなw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:27:09 ID:cEq8sT8T0
FF4Aはアクセサリで特殊技変化したよな
FF6Aもそうなるのか?

カイエン ひっさつけん→いあいぬき
エドガー きかい→へいき

みたいな感じに
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:30:00 ID:YjBbB9EY0
ありえるね
現段階でも、セッツァーのスロット→ぜになげとかあるし
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:39:44 ID:fLDWu7Yr0
魔導アーマーってタイトルロゴになってるくせに
後半は影も形もないよな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:40:25 ID:YjBbB9EY0
>>558
タイトルロゴなのにネタキャラなカインに比べればマシです
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:55:15 ID:bM8/b6sA0
そこで新ジョブが魔導アーマーでつよ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:10:13 ID:Hmf/tTt10
>>588
そう言われると思って夢の中に登場させてるじゃないか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:12:07 ID:pOYdsuAv0
>>590
無理があるのではww
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:20:56 ID:YjBbB9EY0
関係無いが、ボタンはどうなってるんだろう?
FF5スレのフラゲ情報だと、あっちはメニューをスタートで開くように変更してあるみたいけど
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:25:23 ID:cEq8sT8T0
>>593
FF4Aでもそうだよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:45:52 ID:5x7uWUz6O
>>591
得意技はメタスラアタックで。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:47:00 ID:5x7uWUz6O
×>>591
>>590
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:58:53 ID:RSw9hEsA0
2のミッション2ではする気もないのにメタスラアタックしてしまう
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:22:14 ID:vWaUEOpS0
>>588
隠しダンジョンに魔道アーマーに乗れるところがありそうな希ガス
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:33:06 ID:4IBvuO4o0
FF5スレ見てきたが酷い流れだな…
FF6Aが出る時はこのスレもあんな感じになると思うと…('A`)
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:53:48 ID:13HIjYEi0
魔導アーマーに常時乗れるようになるアクセサリとかあったらうれしいな……
魔導アーマー系の敵を倒してパーツを手に入れてチューンナップとか出来たらさらにうれしい。
無理だろうけど。
ティナでガーディアン乗り回したい。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 22:00:25 ID:rmtBDwMl0
ティナからたこあしが…
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 22:07:15 ID:3sXUGoPK0
FF6A発売前になったら、一旦2chから離れよう。
エミュ厨のネタバレが酷すぎる。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 22:31:57 ID:rKJ4GjIP0
削除されたマッシュ死亡イベントの復活きぼん
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 22:54:48 ID:vWaUEOpS0
>>602
5スレは危険な感じがしたからお気に入りから削除した
前日に発売されたりしないかな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 23:27:13 ID:tfVTH48P0
残念ながらエミュ厨じゃない、マジコン厨だ

氏ね
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:03:04 ID:qjYGoWmBO
FF5スレのフラゲした画像みたけど、キャンペーンのやつが箱一体型じゃなくて本気でよかった…
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:06:07 ID:cBznH4a70
俺が一番追加してほしい幻獣は絶対に追加される事はないんだろうな。

ティナなんだけど。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:06:29 ID:DyeIh/fc0
>>605
本当に外道なんだなあんた 生きてて恥ずかしくないの?犯罪者
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:10:58 ID:qBn5maj80
>>608
いや、マジコン厨に対して氏ねといったつもりなんだが
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:13:49 ID:gjPzN4lw0
公式HPマダ-?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:41:50 ID:6f9HgxtZ0
フリーズあるらしいね、5A。エミュと実機じゃ違うだろうけど。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:43:22 ID:QqPHEbgq0
てか1・2Aのときも3DSのときも4Aのときもフリーズ騒ぎあったけど
結局はっきりと証拠付きで出たのは4Aだけだったよな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:43:47 ID:FK2JKdV40
>>608  609に謝りなさい 今すぐ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:45:35 ID:zWIZw/OH0
紛らわしいからおあいこで
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:46:56 ID:qBn5maj80
>>613
まぁ俺も紛らわしい書き方だったし

そんなことよりFF5までにポケモンが
FF6までにFF5が片付くかどうかの方が重要だ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:02:33 ID:Ve/mg+Nw0
FF5は難易度低下してるから大丈夫
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:12:58 ID:2KgY7zlM0
FF3すら終わってない俺はどうしようw
もうこのごろはバイトに恋に大忙し…ゲームやってる時間ないorz
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:40:01 ID:eWlvXEZZO
いいことなんじゃ…?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:50:46 ID:38gKcGLB0
>>617は日本語が不自由なのです。
本当はバイトが変に忙しいと書きたかったのです。そうに違いありません
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 02:04:00 ID:lvymLjxQ0
>>617にディスアスターでもしてあげましょうかね、ホレ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 02:04:36 ID:Vwmh1ZuT0
>>619
片思いだって恋には違いない
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 02:11:33 ID:0rnLvPnc0
カオスが近いな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 02:15:24 ID:qBn5maj80
終末が訪れてカオスが近づく
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 02:17:22 ID:Gzse8QP9O
>>619
ワロスwww
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 02:23:41 ID:PknA89x0O
みんな変に恋に興味深々だなw
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 03:14:58 ID:7jwPjA/uO
久しぶりに防具なしでケフカと戦ったが……
はかいのつばさ→9999
ミッシング→1500〜2000
カオスの声はただの幻聴でつか(´・ω・`)
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 03:19:10 ID:qBn5maj80
まさに攻撃がMissing
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 03:56:58 ID:6dJyGeV00
>>626
ケフカそんなに強かったっけ?
629626:2006/10/09(月) 05:33:04 ID:7jwPjA/uO
>>628
いや、弱いからこそ防具をはずしたんよ。
でもミッシングだけ何であんなに('A`)
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 07:06:47 ID:OuUdQ5KtO
シンジラレナーイ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 09:27:21 ID:7Ae2hhZq0
それよりも低人数で瓦礫の塔に乗り込んだときに鬼神のフレアスターが7000くらい食らってびっくりした
人数に応じてダメージ変化するんだな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 09:38:05 ID:V5FUcDVV0
>>631
ガウの暴れるも敵が少数の時はショックよりフレアスターのほうがお勧め
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:04:13 ID:fC3chR8L0
>629
ケフカは魔力低いらしいからねえ
破壊の翼は、過剰に育ててない限り事実上の即死攻撃か

それにしても5スレは酷い有様だ
6A発売前にはここもあんな風になるかと思うと・・・
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:04:47 ID:7Ae2hhZq0
ケフカのアルテマが2000強しか食らわなかったのが何か悲しかった
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:43:30 ID:iQLPWZxe0
>>634
確かに
ケフカのアルテマ!?やべえ・・・
ブーン(衝撃波が広がっていく。ああ、終わったな・・・)


2000

あれっ?
って感じだったな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:50:31 ID:Ji7QiNzv0
FF5スレ見てきたが、ケフカの強化はなさそうだな。
むしろ弱化しそうな勢いだ。カワイソス

それにしても5スレはひどい。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:53:35 ID:P2eZ3xcr0
召喚獣でff4の隠し召喚獣だしてほしいな。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 14:27:50 ID:33Iengki0
FF6公式HPがない、FF12DSは発売日未定なのに…負けた
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 14:41:23 ID:v1vJq9Ts0
FF10くらいのグラで6やりてえ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 14:42:38 ID:QqPHEbgq0
風景は12レベルがいいな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 15:22:13 ID:i4w3Xj5w0
グラはいいから、10のCTBでやりたい
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 15:42:02 ID:HOz/+Cxe0
ベクタをもっと醜いくらい建物多くしてほしい
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 15:43:45 ID:QqPHEbgq0
PS版のムービーだと、ベクタってすげー大都市だよな
たぶんミッドガルやリンドブルムに匹敵する大きさだと思う
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 15:49:24 ID:fIFOo/aN0
エスタには敵わない
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 15:57:30 ID:vNINNRdR0
ケフカは心ない天使と破壊の翼だけ使っていれば強い
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:01:32 ID:Hjf/kBOk0
心ない天使は、しょせん寸止めだからそこまで脅威ではないのでは?
破壊の翼もしょせんただの単体攻撃だし。

魔法防御上げまくりで色々防げる上に、他のFFにも言えるけど
リボン全員装備で敵の攻撃が台無しになるのが難点。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:04:03 ID:QweBG8Ef0
そこで守封
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:10:40 ID:2smuIxG30
>>646
リボン売ればいいんじゃね?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:11:29 ID:oFIVCvG40
いや
心ない天使はドリル厨だったあの頃の俺には十分怖かった
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:15:22 ID:fC3chR8L0
心無い天使は、「絶対に戦闘不能にならない」という時点で既に怖くもなんともない
敵が複数だったら直後に攻撃される恐れがあるので別だが。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:24:02 ID:UOJLmlQL0
次に絶対回復行動しなきゃいけないけどなあ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:25:08 ID:QqPHEbgq0
つーか効果そのものより、
最初に食らったときは技名でビビる
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:41:29 ID:b7wqHT300
さすがに初めて食らった時はビビッタな

654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:56:21 ID:U3NV9gwH0
マッシュスレ落ちた?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 17:05:24 ID:QxAz9oSgO
ラスボス戦のBGMに浜崎あゆみのBoys&Girlsキボンヌ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 17:41:26 ID:DcdBnFqU0
心無い天使→アルテマのコンボは如何でしょうか???

657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 17:47:40 ID:fIFOo/aN0
>>655
絶対に嫌だ
自分で流しとけ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 18:13:06 ID:Ui9o0mi+0
>>609
酷い事言ってごめんね(´・ω・`) 紛らわしいとはいえ間違った意味で捉えてしまったよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:37:33 ID:DO7yGk1t0
セッツァー様を称えるスレゎ、ぁりますかぁ?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:42:21 ID:Ji7QiNzv0
>>659
今考えてることの逆が正解だ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:56:49 ID:KsWBy/eGO
だがそれは
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:58:06 ID:s+NbWajz0
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/
ここってSFCの俺でも大丈夫なのかね
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:58:58 ID:J0vi/Yh1O
大きなミステイク!!
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:02:28 ID:J0vi/Yh1O
今初プレイでようやくラスダンまで来たんだけど…
アルテマバスター、ワロスw
なんで便所で待ち構えてんだww
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:08:14 ID:rLQAYnTF0
「永く考えた」って言ってたじゃん。
やっぱり考え事するにはトイレがいいって言うだろ?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:35:46 ID:FK2JKdV40
FF5AのCMになんか白けた
あんなどう見ても外にGBA持ち出してFFやるわけないような女がなんでキャハハとか言ってプレイしてんだよ
どうせ6のCMもあんな感じなんだろーなやーだなー
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:36:16 ID:6dJyGeV00
ケフカの魔力の低さはSFC版サルーインを思い出すな
あっちはサルーインの魔力高すぎて逆にライトボールなどの初級魔法しか使えなかった・・・
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:42:09 ID:KiDbRKeqO
なぁ、6Aで初回プレイから魔石のために低レベルでやるつもりの人いる?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:45:59 ID:PknA89x0O
>>666
記念すべきFF6スレNo.66の>>666だね!
670666:2006/10/09(月) 20:48:33 ID:FK2JKdV40
・・・・・・・しまったショックだ。
もっと素敵カキコすればよかった…よりによって5関連の愚痴だなんてorz




まぁいい
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:50:21 ID:b7wqHT300
>>670
おれも4スレで似たようなことしたけど、普通にレスしてた
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:18:03 ID:7Ae2hhZq0
>>666
俺も今日初めて見た
まあCMなんて何でもいいんだけど
>>668
とりあえず低レベルとまでは行かないが普通にプレイするつもり
崩壊後はセリス、エドガー、セッツァーを仲間にしたところでセーブして1つ置いておくかな
たぶんレベル20強くらいになると思うけど
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:21:00 ID:fFj67JV/0
>>655
毛付加戦で桑田圭介の「祭りのあと」流してほしい。

♪なさけな〜い男でごめんよ〜♪
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:24:58 ID:m777HH3r0
ゴゴのコマンドにショックきぼんぬ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:27:31 ID:PknA89x0O
>>670
別に煽るつもりは全くないんだけど
FF6スレのNo.66の>>666って
レスのゾロ目の出る桁数を最大限に使った上で(666など、3桁の数字)
数字の示す数だけ数字が並んでいて(6が6つ)
その上、きれいに数字の桁が1つずつ増える(6.66.666)唯一無二のスレなんだよね。

つまり、この条件が当てはまるFFは6しかない。
次同じようなことが起こるのは、FF7スレがNo.777になったときの>>777
それくらい稀なことだし素敵レスなんてしなくても
良いことがあるに違いない。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:28:53 ID:PknA89x0O
>>674
良いIDだ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:34:33 ID:PknA89x0O
あ、FF7でもあの条件揃ってないわw(数字の桁が1つずつ増えてない)
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:43:36 ID:P5ThLLKV0
>>656
魔封剣→ラストエリクサー→以下何事も無かったかのように総攻撃開始。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:57:34 ID:vNINNRdR0
ミッシングの効果=無条件全滅でもいい気がするな
リレイズあるからそれでもヌルいんだけど
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:59:44 ID:Wzo4X9+J0
3頭身取り込んでるわけだし魔法無効とかでもよかったな。
打撃が強すぎるからアレだが・・・
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 22:20:23 ID:fIFOo/aN0
追加ボスに期待しよう

でもロックが一回殴れば終わっちまうからなァ・・・
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 22:20:33 ID:s+NbWajz0
サウスフィガロにエルメスの靴なんてねーよ!
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:00:20 ID:7Ae2hhZq0
明日は5Aの発売二日前なわけだが
まだ店頭には並ばんかな
一日前にはたいてい並んでるんだが、二日前はあんまり無いのか
684410:2006/10/09(月) 23:17:33 ID:H7VUFgAi0
疲労後の暴走時を凶悪にしてみた。ここまでくると低レベルでなくてもクリア不可能かも試練

【疲労暴走時】(初回の疲労時第4ターン行動後に発動・一回発動のみ。一度第7ターンまで行うと疲労時に戻り、以後疲労時のまま。
第1ターン:カオスを超えて終末が近づく…+ミッシング
第2ターン:ミッシング+破壊の翼
第3ターン:ミッシング+アルテマ/破壊の翼
第4ターン:ミッシング+破壊の翼/裁きの光
第5ターン:ミッシング+アルテマ/メテオ
第6ターン:ミッシング+ミッシング
第7ターン:フレアスター+メテオ/アルテマ
カウンターでミッシング/フレアスター
※疲労暴走時は必ず2回行動・必ずミッシング使用(第7ターンは必ずフレアスター使用)
 カウンターはミッシング/フレアスターのみ。(カウンターは高確率でミッシング)

カウンターでミッシングとか無いな…まぁ疲労時にやってしまえばここまでこないとは思うが。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:18:47 ID:fIFOo/aN0
ケフカの魔力を大幅にUPさせればいいと思うんだ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:27:42 ID:P5ThLLKV0
ここまでミッシングが多いと演出時間の長さで苦情が来そうだな。

低レベル派はラスピルを戦術に組み込んでくるだろう。
ケフカのMPを削るのはかなり大変だが。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:32:02 ID:cBznH4a70
ケフカの魔力は低すぎだからな。
見えないパーツ制で威力を調整すれば良かったと思う。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:35:12 ID:fIFOo/aN0
ディアスターとか使わせればいいんでない?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:38:38 ID:kE+2hzCN0
>>664-665
あれは便所じゃなくて便器つきの牢屋だよ。ベクタでケフカが入れられてた
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:40:27 ID:fIFOo/aN0
生まれたときから便器の前に安置されてたヤツ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:21:04 ID:EduB6uhz0
ところで、少し前に出てた話だったと思うけど
FF5とFF6を買って応募券送るとサントラがもらえるって言うのはマジなの?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:25:23 ID:7rUpfbt50
マゾ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:30:19 ID:kIhifIQg0
ストーリー的にはシド殺したほうがいいね
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:33:08 ID:sdH3JJng0
>>691
絶対ではない
抽選で5000名
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:40:24 ID:EduB6uhz0
>>694
そうなのか、すごく貴重になりそうだな。
当たらなかったらオークションで買ってしまいそうだ…。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:47:27 ID:tCLjHWK2O
ティナのいる村のフンババ強すぎ
エドガーの城の触手強すぎ


で今だにクリアできていない 早くダリルの墓行きたいよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:54:57 ID:sdH3JJng0
>>696
そんな状態でダリルの墓クリアしたら泣いちゃうよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 01:21:25 ID:aT6sPOM90
FFシリーズで一番最初にプレーしたのが6だった。
当時は何も考えずにやってたけど
これって5からの続きモンじゃないですよね?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 01:26:43 ID:52Mm+l1P0
シドが死んだ次の日

魚を喰わせ続ければ生き返るヨ

というものすごく何かが欠けている助言を受け、オレのセリスはただひたすら無心に
魚を見れば捕らえシドの口に突っ込み続けていた
そしてあの人は再び死んだ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 01:28:06 ID:xKOGkSOLO
6-2スレまた立ってたんだな
圧縮で即死したみたいだが
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 01:33:58 ID:biDaCu1r0
触手は初回プレイ時の難関じゃないか。
アルテマウェポンと爆裂拳に並ぶくらいの
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 01:45:21 ID:9FXxPVGi0
ナルシェの炭鉱試練でダークサイドしか出ねぇwwwwwww
本当にスペクターとリン出るのかよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 03:10:06 ID:ZAssDGa30
http://www.geocities.jp/swfblog/finalfantasy/ff6.html

すみません。
FF6のCMの曲なんですけど、上のリンクの曲は何のCDに入っていますか?
良かったら、曲タイトル、歌手名を教えて下さい!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 05:50:04 ID:Dg6v1c8eO
ミッシングってなんだろう?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 08:34:06 ID:mbjdDwCQO
FF5Aの音楽悪いみたいだな…GBAだしわかってはいたけど…
FF6は神曲が多いからショックでかそうだ。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 15:58:53 ID:QmccVIs90
>>703
ファンタスマゴリア。
PSCN-5010
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 16:11:57 ID:khOSCamaO
>>702
もっと粘るんだ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 17:37:11 ID:kkDm+UBJ0
>>705
レオ将軍、生きていたのか!
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 17:43:09 ID:mlECd07a0
Lv99・最強装備・最強育成・フルメンバー突入前提バランスの追加ダンジョンきぼんぬ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 17:47:54 ID:ORyN+U1l0
自分で作っちまえよ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 18:52:51 ID:EpNL5glb0
むしろレベルの上限を30くらいに
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 18:55:13 ID:xSjiRe8n0
パーティの強さに応じて敵が強くなる隠しダンジョンぎぼんぬ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 18:58:47 ID:EpNL5glb0
>>712
それなんてロマサガ2?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 19:08:17 ID:N58esUQR0
>>712
そしたら雑魚のHP8万くらいで
防御無視で全体5000位の攻撃してこないとダメだな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 19:30:45 ID:P48gG39/O
クラウドが味方として追加される事を祈りながらおやすみなさい
716703:2006/10/10(火) 19:52:10 ID:ZAssDGa30
>>706 ありがとうです!!!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 19:53:13 ID:N58esUQR0
>>715は5スレの荒らし
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 20:25:23 ID:+tsFgJalO
ラグナロクってフレア発動する度にMP減るのか…
魔石のほう取ればよかった

チラ裏スマソ
エデンは登場しないのか
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 20:37:16 ID:rKS1rtTh0
>>718
MP消費でクリティカルが出てるんだと思う
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 20:37:56 ID:pAqA+4mo0
剣の方がいいと思うぞ。
ライト部リンガーになるし
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 20:42:01 ID:p+m0Adir0
352 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 02:58:32 ID:r+PX7KuL
植松「真のFFは6で終わった」
http://www.g-wie-gorilla.de/index.php?option=com_content&task=view&id=136&Itemid=18

「オリジナルのFFシリーズは6で終了したという言い方も出来ると思う。
7からは多くの新しい人達が開発に加わるようになり、中心となる作者がはっきりとしなくなった」


----------
さすが植松神はよく分かっていらっしゃる。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 20:55:59 ID:l95PgIYGO
SFC版なら

ライトブリンガー
英雄の盾
フォースアーマー

がガチ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:00:21 ID:zeLr4BrX0
FF6Aほしいなあ
FF5AのBGMとか劣化が酷かった・・・

あのキレイなFF6を再現できるとは思えんな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:09:19 ID:xSjiRe8n0
>>723
BGMや効果音に期待する方が間違いだ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:23:33 ID:V3jEaRQKO
>>715
今度は6のスレか…ウザすぎ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:35:56 ID:2EDp7nUm0
今日初クリアした。

この10年ほど「わたしもまだ、がんばれる」って言葉がすごく心に
残ってたんだけど、いつどこで聞いた言葉なのか全然分からなくて
たまに思い出しては不思議に思ってた。
でもやっと謎が解けたよ。
6発売当時は幼稚園児だったんだが、親父がプレイしてるのを横で
見てたんだよね。
その時に聞いた台詞だったのか・・・。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:38:41 ID:u1kMGCnZ0
>>715
いつまでもクラウドクラウドソルジャーソルジャーしつこいよ。
いい加減にしてくれよ。
わかったから何度も言われるこっちにの身にもなれよ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:43:24 ID:z3tBPk5q0
いまこそいにしえの剣の時代到来の予感
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:45:24 ID:kHHgYv8d0
落ち着け!心を乱すな、つけ込まれる!!
荒らしをスルーする事だけ考えろ!!
何のためにオレたちはここまで来たんだ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:51:22 ID:jYVAIhpuO
愛する心!
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:52:09 ID:xSjiRe8n0
それは大きなミステイク
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:52:59 ID:6rG/O/hLO
FF5アドバンス結構評判いいらしいな
なんかすごく期待できそうだな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:54:13 ID:+tsFgJalO
ラグナロクはクリティカルの際にMP消費か
まだMPが少ないからちと厳しいけど、コロシアムでもっといいのに出来るんだったら選んでよかったよ
つーか血塗られた盾UZEEEE、まだ170回しかorz
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:54:31 ID:EduB6uhz0
>>721
さすが植松さんだな。
FF7以降も音楽は好きなものはたくさんあるがゲームとしての印象は薄い。
FF6が一番強く心に残ってる。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:03:19 ID:cNMNJZe20
ライトブリンガーは攻略本の絵見て萎えた
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:12:27 ID:kIhifIQg0
ケフカより強いボスとかはやんないでほしい
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:18:23 ID:fgRs6Cvd0
全くだ。
別に追加要素を望んでるわけじゃないのに……
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:20:38 ID:+tsFgJalO
たまにはオルトロスも思い出してあげてください
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:21:31 ID:61Fc82FoO
中生の山
ドマ城(裏)
執念の山
瓦礫の塔(裏)
魔石ガーゴイル
魔石ナイチンゲール
英雄の剣
血塗られた剣
オーガサーベル
魔法メタモル
魔法フルケア
隠しボス・プレビバ

データ中にこんなのが稀に入ってるロムがある、って某サイトで見た
740 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/10(火) 22:21:45 ID:CCIc9zqF0
                           r;ニヽ、
                           リ | !
                       / ⌒ヽ._,ノ丿
        ___           { 、(⌒'ー-‐'´
     /´    `Pァー‐r―-、 ヽ、\
     /      レ′ ナ<_⌒  \ `ヽ、
   /  ,(丁フ   、r‐く\=-農¨ヽ、Y :} _
    {  .レ´ .::._,.ィ^ヽト.、ト、レ-、 `ヽJノ.〃´.__`ヽ.
   !  ::.,.ィT「 ト、!\j ヾ´ ,  }ヽ、’・ ,ハ.〈  `ヾj
、  人__人トハ_{个、 ヾこ彡{.’イ、.`<__丿 ・}
ヾご..√ `ヽ._丿.! ・ト、’・`ヾ!・ し'⌒ヾ、.‘_ノ
`ヾご.ノ^ヽ、’ ・厶ノ `'ー-べ,_ ._ン⌒ヾこ´
       `ーく.〈_,r‐- 、    ̄
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:27:43 ID:z3tBPk5q0
オルトロスが、おっと留守か
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:32:23 ID:vtMCHayx0
>>736
地獄で究極の・・・
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:34:13 ID:+tsFgJalO
>>741
こぶ茶ふいた

英雄の盾できたー!イヤッフゥゥゥウウウウウウウ!
初プレイなんだけど、FF6は苦労したあとの喜びが凄まじいな
チラ裏またすまそ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:45:02 ID:/Tct6qdP0
やっぱり5Aもう売ってるところあるんだな…
俺は見つけられんかったが
まあ1軒しか回ってないけど
まあ明日はたぶん売ってるだろう
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:48:54 ID:z3tBPk5q0
つーかふざけんなよ、まだポケモンおわってねーよ
10月12日発売とか正気か?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:54:48 ID:kkDm+UBJ0
今 考えていることの逆が正解だ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:57:14 ID:A/PF+OzP0
つーか5Aの話はスレ違い
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:02:09 ID:LNyYYGu70
没データとか没シナリオの話聞くとキンタマの裏がムズムズする
749やすひろ ◆ji4z8sIbgA :2006/10/10(火) 23:08:19 ID:ykNIyTmE0
レオ将軍が追加されることを期待して寝るか
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:10:53 ID:rKS1rtTh0
やすひろ自重しろ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:18:05 ID:axcIrrqY0
>>739
過去何度かこのスレで紹介されて(晒されて)いるが、全てスルーされている。
つまりそういう事だ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:18:39 ID:N58esUQR0
隠しダンジョンってどこに出るんだ?
5と違って海底は無いから
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:19:12 ID:61Fc82FoO
やすひろ、たまねぎ剣士は?w
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:20:08 ID:U3l8eHHz0
>>754
基地外はスルー汁
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:22:28 ID:SrcNOS0c0
ttp://ranobe.com/up/src/up142177.jpg

がいしゅつだったらごめん
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:27:47 ID:cDqJFtjH0
>>755
背景は写真?だよな。
一瞬元のグラかとオモタ。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:28:30 ID:LNyYYGu70
セッツァーッてあんまり使ったことない
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:31:49 ID:mlECd07a0
ロックが殴ってるだけでラスボス4連戦全部終わってしまうのが悲しい
他メンバー全力でケフカにケアルガかけたがダメポ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:33:30 ID:SrcNOS0c0
http://ranobe.com/up/src/up142175.jpg

ちなみに元画像はコレ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:40:19 ID:N58esUQR0
>>758
ケフカゆうわくしてみんなでエリクサーあげたけどダメだった
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:40:28 ID:52Mm+l1P0
>>757
セッツァーッ
にハーブティ吹いた
ッ までが名前だったらすごい嫌だ…
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:44:53 ID:+tsFgJalO
>>754
なんかすげーwwwwwww
感動した

ウーマロってMPある意味なくね?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:02:48 ID:ml1Vafk40
>>762
ヒント:アスピル
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:07:48 ID:zaemloUwO
>>763
あー、アスピルでウーマロからMP吸い取って活用できんのか
全然ウーマロ使ってないから解んなかったよ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:10:37 ID:rQ6HsGBy0
せっつぁんキャラは好きなんだがクレーン戦とダリルの墓くらいしか使わない
崩壊後に他のメンバー入れると即外す
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:22:35 ID:Pct95HZJ0
ロマサガにこんな背景あったような
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:43:35 ID:g6jyj/Xe0
破壊するもの戦か
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:49:28 ID:2NB7lCwT0
ゾゾでFF3を10ギルで売ってたので、思わず買ってし
まいました。ポー書ンより安い!
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:53:02 ID:EJCtcE2O0
>>768
それはFF3じゃないぞ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:03:03 ID:+wXCMSzs0
ファイナルファイト3
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:15:38 ID:5OKj5kNM0
ttp://gmstar.com/gb/ff6.html
ギルガメッシュかー
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:21:22 ID:Glys3JSz0
一刻も早くリメ発売してくれ
>>715とか>>749とかのカスが消えるように
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:26:41 ID:EJCtcE2O0
>>772
同意
非常にウザイ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:46:12 ID:IAxSWvrQ0
レア将軍の追加マダー?(AA略)

こういうのも禁止
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:55:45 ID:NfAqdd0m0
>>772
根本的に間違ってる
×リメイク
〇移植+α

過度な期待は痛い目を見ますよ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 02:32:20 ID:Bwj86qPB0
6のGBAの裏ボスに全盛期の三闘神が出るのに期待
…てか、これしか思い付かんぞ追加ボス
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 02:35:32 ID:sthc+Pll0
>>776
魔大戦でオーディンを封印した魔道士とか、魔大戦がらみのボスが出そうだな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 02:57:07 ID:+UUPufeH0
やっぱりカイザードラゴンかねえ
普通なら存在自体知らないはずだから
いきなり出てこられても何これとしか思えんけど

もしくは強いほうのジークフリード
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 02:58:28 ID:EJCtcE2O0
追加ダンジョンの場所ってどの辺だ?

古代城くらいしか思いつかん
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 02:59:03 ID:ARwWYIEkO
個人的にはスリースターズみたいなアクセはなくなっててほしいな。
けっこう簡単に手にいれられる上、あれがあると連続魔でクイック+アルテマ×5があっさり撃ててしまう。
俺tueeeやるには便利だけど
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 03:07:49 ID:+UUPufeH0
「○○は強すぎるから無くなって欲しい」というレスがたまにあるけど
今だかつてPS版のキングベヒーモスがマンセーされてる意見を見たことが無い件
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 03:09:24 ID:u6V+XcPy0
>772
発売したらしたで、>749みたいなエミュ厨が蔓延るんだろうけど
5スレなんて発売前からまあ、酷いもんだったし。

何あの恥知らずどもの巣窟。
ここもああなるんだろうな、と思うと鬱陶しい
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 03:15:56 ID:EJCtcE2O0
普段は「エミュ」なんて言ったらエミュ厨氏ねって言うくせにな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 03:30:45 ID:ml1Vafk40
今俺FF5スレみてない
FF6スレも11月入ったらみない

移植やリメイクのたびに優良スレが踏み荒らされる様を見るのは忍びない
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 07:22:51 ID:nPJhP0K50
先週末から5スレ見なくなったな
エミュとか以前に流れが速くて見るのがダルイ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 09:15:56 ID:WuBidHHK0
レオ「驚いたようだな・・・さすがの貴様でも!」
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 10:47:01 ID:aDFt6t5l0
5スレのエミュ厨どもを全員しょっぴいてくんねぇかな

さて、フラゲの旅に出るか
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 11:03:40 ID:iHCDWNiG0
崩壊後もうちょっと何とかならんかね
ストーリーの短さとプレイ時間の長さが釣り合ってない
かといって仲間集めずにクリアしてもエンディングつまらんし
集めてクリアしたらボスのヘタレさに泣くし
GBA版は改善されてるといいなあ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 11:16:08 ID:dPA7k3350
PS版のFF6買ってきて懐かしさに胸を膨らませてプレイしてたら、
メニュー画面への遅さにorz
ISO化してエミュにぶち込んでも変わらないのねorz
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 11:23:34 ID:/lwQwVEu0
イベントをスキップしたりできるPSのエミュは無いのかな?
そのためのエミュだと思うんだけど(´・ω・`)
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 12:39:27 ID:xBj3uLYL0
Fpsリミット(名前違うかも)外せば早くなるよ
でも画面がごちゃごちゃしてる場面だとムチャクチャ遅い
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 12:52:45 ID:ZzJ+lkY80
ストーリーはFFの中で一番好き
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 13:01:38 ID:et/jsCUi0
GBA版ではボスへのバニシュ・デスはできなくなってるんだろうか。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 13:29:14 ID:iHCDWNiG0
バニシュデス・回避率バグは最低限解消してほしい
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 13:51:02 ID:+wXCMSzs0
だからバニシュは仕様だってーの
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 14:09:38 ID:D/Lw/ygd0
バニシュについては前も誰か言ってたけどバグと考えられなくもないよ
魔法による回避率無視と耐性無視の効果があるように見えるけど
耐性無視のほうは一部しか効果がないから、本来は回避率無視しかなかった可能性は十分ある
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 14:44:00 ID:rbCm4ACE0
今度はクラウド厨ここに流れてきたのか
とっととクラコアスレで暴れてくれ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 15:13:22 ID:DkanmXOeO
>>715は7アンチなんだよきっと
粘着して「7信者きめぇw」と思わせたいんだろ
FF5スレみたいに毎日来ると思うとうんざりだな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 15:30:20 ID:t/I/kdYy0
よし、ラグナロクとラグナロックどっちをとればいい?
迷うんだよねこういうの
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 15:30:56 ID:vB0H7gCh0
今の内にスルースキル磨いておいた方がよくね?
いちいち反応しててもアレだし

ギルガメッシュの召喚時のグラはチェンジ前の方がいいな…
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 15:31:09 ID:rbCm4ACE0
俺はロク
コールはロック
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 15:40:29 ID:vB0H7gCh0
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 15:52:09 ID:+UUPufeH0
GBA版ではクリア後にセーブとかできそうだな
だとしたらラグナロック一択になるわけだが
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 15:52:15 ID:iHCDWNiG0
アルテマ覚えたらクソゲーになるから剣でよし
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 15:54:47 ID:k75rgVU30
ライトブリンガー二刀流したいから剣
隠しでラグナロック取れたりして
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 16:19:40 ID:mtYPL8Hj0
同じ魔石2つあるって反則だろ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 17:08:43 ID:rhwDzvdV0
〃 ∩⊂〜个〜つ
 ⊂⌒( ・ω・)  はいはいレオレオ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 17:14:23 ID:zaemloUwO
つーか敵が強すぎて進めないからもうこれ以上難しくしないでくれ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 17:15:10 ID:k75rgVU30
>>808
バニシュ覚えろ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 17:20:32 ID:zaemloUwO
>>809
魔法やら特殊技やらで殺されるんだぜ
レベルが低いのかレベル20まで魔石使わなかったからなのか…
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 17:43:20 ID:k75rgVU30
>>810
ついでに言うとデスも覚えろ
雑魚はひたすら逃げろ
けむりだま買い占めろ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 18:13:33 ID:zaemloUwO
>>810
把握した
デス覚えてなかったから覚えてみる

リフレクトリングってバニシュ直らずに装備出来たのか…
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 18:35:42 ID:czIPwP/O0
魔石封印プレイでのラストバトルは熱すぎるな。
ストラゴスがココまで健闘するとは
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 18:38:30 ID:Bwj86qPB0
魔石封印こそが本来の難易度だったりして
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 19:06:16 ID:ibDD7fQp0
FF5A買ってきたんだが音が…
FF6の神曲の再現も不可能だろうな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 19:20:59 ID:mtYPL8Hj0
公式ページまだ〜?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 19:32:16 ID:xqqqo8it0
何方か「セッツァー様を称えるスレ☆」ぉ立ててくれませんかぁ?
ゎたしは、立てられなかったのでょろしくぉねがぃします!!!
818クラウド:2006/10/11(水) 19:44:33 ID:XMrab/mH0
やすひろが追加される事を期待して寝るか。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 19:48:38 ID:czIPwP/O0
カオスだな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 19:49:40 ID:sR5oX7aO0
>>817
真剣に立てて欲しいんなら自治スレに頼みたまえ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 19:54:25 ID:xqqqo8it0
>>820
そぅですか・・・・・。
ここの方が同志が多ぃと思ったのですが・・・・・・・。
間違ぃでしたか・・・・・?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 19:55:38 ID:rbCm4ACE0
小文字がウザいからスルーされてるんだと気がつけ
せめて「セッツアーのファンスレを立てて欲しいのですが・・・」ぐらいにしておけ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 19:58:20 ID:k75rgVU30
「ぁ」とか「ぉ」とか「ゎ」を使ってる奴は死ねばいいと思うよ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 20:12:01 ID:zaemloUwO
小文字なんて今時ギャルも使ってねーよwwwwwww

魔石無しでも回復アイテムを全部99個ずつに、それなりのアクセサリーでガウにロフレッシュメドウ覚えさせれば案外簡単そう

俺は普通プレイでも詰まってるからやんないけど
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 20:12:32 ID:rbCm4ACE0
>>824
数日前のニュースで見たけど、小学生に流行ってるらしいぜ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 20:24:46 ID:72qX9wL70
ァィゥェォヵヶッャュョヮ

これくらいか
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 20:28:21 ID:ml1Vafk40
>>822

せめて「セッツァッー までよんだ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 20:32:27 ID:bakbFsm60
ドリルはもう装備できなくなるんだろうな…。
あんなめちゃくちゃな防御じゃなくていいから、普通に装備させたいなあ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 20:34:11 ID:zaemloUwO
セッツ アッー!wwwwwww
おまいのせいで真面目にゲーム出来なくなった
謝罪と賠償を(ry
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 20:37:27 ID:YlvByCu10
>>815
そうだな
5はまだましだろうと思ってたんだが結構劣化してる感は否めない
6は確実に無理だろうな
まあ慣れだろ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 20:51:20 ID:YyA+lm/I0
今更だがTGSのPV見て、あのOPの曲聴いてなんともいえない懐かしいような複雑な気になって釘付けになったぜ
俺は6が一番好きだ・・・
832やすひろ ◆ji4z8sIbgA :2006/10/11(水) 21:04:40 ID:KZHpI+160
レオ将軍が追加されること期待して寝るか
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:07:12 ID:k75rgVU30
やすひろ死ね
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:30:56 ID:BGU7D+6dO
やすひろ自重しろ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:33:17 ID:rbCm4ACE0
【やすひろってどんな人?】
・FF5スレで「たまねぎ剣士が追加されていること期待して寝るか」を毎日繰り返す純粋な少年
・始めは荒らし扱いだったが、やがて風物詩になる
・しかーし!
・発売直後、ネタバレ魔に
・結論:発売前になったらNG推奨
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:30:56 ID:zaemloUwO
やすひろ姿慎めよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:35:29 ID:+IoRvaak0
ライトブリンガーとかアルテマウェポンが方手持ちってありえねー
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:44:17 ID:hQ5t3RpxO
最近、雑誌で見る天野喜孝の全員のイラストかっこいいな…
携帯の待ち受けにしたいんだがどっかにないかな…
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:45:22 ID:czIPwP/O0
雑誌からスキャンして自分で画像かけて形態に落とせばイイヤン
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:46:34 ID:czIPwP/O0
×画像かけて
○画像加工して
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:50:08 ID:hQ5t3RpxO
スキャンすると字が入っちゃてさ…
とりあえず明日はFF5のリメイクだから楽しみだな…
やっぱFFは4、5、6だな…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:02:39 ID:Pct95HZJ0
まぁ、音楽に期待するのはハナから無理だろ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:20:53 ID:LW+yVmKC0
やすひろを肯定するわけじゃないが、
やすひろのぼやき→自重しろ の流れがたまらん。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:22:11 ID:rbCm4ACE0
適当にググって探して保存して、サイズ合わせてケータイにぶっこめば?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:24:05 ID:86vQ3t+W0
>>805
クリア後にセーブ出来たとしても、まだケフカに挑めるんじゃね?
なら二回盗めば問題なし
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:47:30 ID:wu8y2nNR0
>>835
風物詩?そりゃねーわ
最初からずっとageでしかレスしてないから、俺の中ではもともと荒らし扱い

ここにきてやっと本性現したなって感じ

ホント死ねよって思う
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:49:51 ID:79gB6oCz0
ボス戦で流れる曲の疾走感が大好きだ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:52:23 ID:iwxYCYNK0
こんな感じだろ
【やすひろってどんな人?】
・FF5スレで「たまねぎ剣士が追加されていること期待して寝るか」を毎日繰り返すクズ野郎
・荒らすことが生きがい
・誰も聞いて無いのにだらだらと長文でネタバレ、マンモス憐れな奴
・結論:ニッカー並にタチが悪い
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:54:17 ID:u6V+XcPy0
まあ、5スレに溢れ返ってるエミュ厨(正確にはダウソ厨か)どもと同列だな

犯罪に手を染めるのは勝手だが
それを堂々と表明して、後ろめたさを微塵も感じていないあたりがもうね・・・しかも発売前からネタバレ連発。
精神年齢いくつだ?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:01:38 ID:s6ce/H2V0
>それを堂々と表明して、後ろめたさを微塵も感じていないあたりがもうね・・・しかも発売前からネタバレ連発。
意図的にやってるからでしょ
要するに荒らし
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:07:17 ID:mrqEGJnH0
テンプレの1に
※NG必須:やすひろ
とでも入れようぜ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:07:48 ID:DCgzUMDD0
こういう池沼はアク禁になればいいのに
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:15:05 ID:3lpsURKY0
・BGMは、最大同時発音8音でのアレンジ。
ttp://gmstar.com/gb/ff6.html
これってSFCより多いの?少ないの?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:19:29 ID:vAj3wn9W0
多いんだったらXAのような音にはならん思うが
まあ慣れてきたけど
グラフィックは心配ないだろうけど、Yの音劣化は耐えられるだろうか…
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:22:10 ID:mrqEGJnH0
音劣化よりも音改悪の方が困る
アルテマウェポン(最大)の音とか
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:26:48 ID:oJjydyaTO
クラウド味方に追加を祈りながらおやすみなさい
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:28:41 ID:rKqbxNdD0
>>856
お前コテハンにしろ
そしたらあぼーんできる
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:34:58 ID:mrqEGJnH0
NGされないようにクラウドを半角にしてやがる
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:38:33 ID:zgtlm2P20
クラウド
クラウド
くらうど
蔵人

これNGで

モンスターのクラウドは「魔列車の・ローブかぶったヤシ」などといえばおk
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:39:48 ID:BB25CERCO
こいつ痛すぎWWWWW

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=samuraidamasi&s=9395
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:42:45 ID:u3FJTphK0
何とかしてage荒らし犯罪エミュニートがこのスレに来たくなくなるように
できないものか
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:43:46 ID:HJT6Jdgj0
てか、釣られすぎじゃない? 反応するのがこのスレのルールなの?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:45:16 ID:mrqEGJnH0
>>859
ソルジャー
ソルジャー

これも追加だな

モンスターのソルジャーは「帝国兵もどき」で
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 02:23:56 ID:+pEEhZix0
>>849
ただネタバレがいやなら2chの本スレみるなっていうのはあると思う。

でもその作品と関係ない別のスレ
例えばここで5Aのネタバレとか張られると殴りたくなるけどな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 02:34:38 ID:ycAqeA2R0
>>864
まだFF板でネタバレされるのはよくあることだよ
日曜に実況板でネタバレ画像貼られてた
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 02:50:02 ID:+pEEhZix0
>>865
無関係の板でデスノネタバレみたこともある。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 03:28:02 ID:US1X67NBO
話割ってすまないが、昔FF6のカードダスみたいのなかった?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 04:13:23 ID:iZei/v6h0
シャドウの夢ってサマサで見るやつを除いたら
クライド!よくも!って奴で終わりなのか
後味悪すぎじゃないか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 05:43:44 ID:DWqHz7e+0
絶対に決戦にだけは変なアレンジかけないでくれ
たのむから・・・
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 06:10:03 ID:/jWanOjs0
>>868
後味が良かったら、
娘を置いて殺し屋なんてやってないと思う。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 07:07:28 ID:oJjydyaTO
クラウド追加を祈りながら行って来ます
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 07:10:59 ID:lXTv8raG0
>>867
俺は全種類そろえたぜ。
確かNo.001のロックがセリスを運んでるキラカードだけがなかなか出なくて苦労した。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 07:20:42 ID:C7/Cx3sLO
>>867全種揃ってはいないが今だに取ってある
7・8のも取ってあるぜ!
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 08:52:05 ID:vAj3wn9W0
>>867
マリア版セリスとセッツァーのやつをどこかで拾って初めて知った
そのときすでに店にはなかったな…探したんだが
今あるならやりたいもんだ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 08:59:08 ID:aiJ32Omi0
5のカードならちょっとだけ持ってたな
各キャラ、各ジョブごとにカードになってるやつ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 10:03:21 ID:C7/Cx3sLO
>>860
VIPにでも貼ってろw
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 12:41:10 ID:QkTl4lOs0
>>875
同じく5のカードは持ってた
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 12:54:44 ID:rV5Q/lJ30
>>867
何ヶ月か前にここで全種類うpされてたぞ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 12:57:27 ID:JzunCiG+0
>>859
今更だが最後のは全くの別人だろw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 14:20:50 ID:WH95aFJ50
FF5スレがカオス過ぎる・・・
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 14:46:35 ID:Fp9OyJvbO
6A発売されたら同じような流れになるのかな……
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 14:50:15 ID:HOSqqPIS0
アドバンス専用スレ(隔離スレ)立てんのってやっぱルール違反かねぇ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 14:57:52 ID:+pEEhZix0
>>882
立ててもつぶされるだろう

FF3スレとFF4スレとFF1スレとFF2スレみてなかった?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 15:06:45 ID:HOSqqPIS0
>>883
見てなかったよ

まあネタバレもあるし発売前後は近付かないのが一番か
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 15:10:22 ID:Qvr+revS0
今更だがスクエアエクスプレスってやつを見てきた、
思ったより薄いってか2ページしか(一枚の紙を折っただけ)なかった
表紙は魔道アーマーにティナが乗ってる天野絵だったが見たこと無いやつだった、
新たに天野が書き下ろしたやつなのか、ただ俺が見た事なかっただけなのか・・・
中身は両端に各キャラ紹介、中央にストーリーが
中央下にギルガメッシュとリヴァイアサンのことが載ってた、
あとは裏表紙にFINEST BOXのことと今後のFF6Aのスケジュール
(10月に公式HPオープンやら11月に御社、任天堂様提供枠でCM開始とか・・・)
が書いてあってただけだったよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 15:18:30 ID:qTBuZYQ30
GBA版はバリアントナイフが二本手に入るんだろうなオイ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 15:30:05 ID:sT2WNNVe0
>>883
ぜんぜん事情しらんのだが
逆にSFC+PS版をどっかに隔離してもいかんのか?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 15:30:42 ID:a4TBt7ZwO
とりあえずテンプレに、エミュ話厳禁、とか入れておく?
ま、気休めにもならんだろうが('A`)
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 15:43:49 ID:nLyQoXEb0
リヴァイアサンとギルガメッシュの魔石が追加されるんだね。

…タイたん(´・ω・)カワイソス
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 17:21:15 ID:ERo25yzFO
なんかこれ、キャラの使いこなし難しくね?
モグはおどり固定、ガウ、ウーマロはバーサク状態になるから大事な時に使いにくいし、シャドウはアイテム消費するし、リルムのあやつるもあまり役に立たない
ティナもトランスすぐ終わっちゃうし
結局1軍はロック、ゴゴ、マッシュ、エドガーです
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 17:21:52 ID:Q260BO6Y0
まあぶっちゃけ、武器と魔法あけで何とかなる
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 17:34:00 ID:yxo6fCOK0
>>890
まぁ間違っちゃいないんだが
つまらないプレイスタイルだな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 17:36:09 ID:ERo25yzFO
>>891
うん…('A`)

それより獣が原にホーリードラゴン出るのかよ
2軍で行った&ガウ飛び込み中だったから全滅した
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 17:36:31 ID:lQHdayY60
公式HPは明日オープンすると予想
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 17:57:04 ID:cJWGDsU70
あやつるはケフカにも効くんだぜ!
弱いけど
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 18:21:19 ID:wg0U4iXP0
エヌオーがバルガス+オルトロスだった件・・・
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 18:23:30 ID:pKG9VQld0
>>896
FF5スレでやれ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:16:27 ID:oJjydyaTO
クラウド追加はまだですか?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:32:15 ID:Ked5QrCU0
追加されたよ?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:33:14 ID:Q260BO6Y0
元々いるよ?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:45:55 ID:AFVNrlMN0
【総合】FF6スレNo.67〜10年か…。長かったな。〜
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:58:59 ID:wg0U4iXP0
【総合】FF6スレNo.67〜世紀の列車強盗団シャドウか…〜
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:59:22 ID:ycAqeA2R0
>>885
早く欲しい
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 20:24:42 ID:CqAvcOQjO
【総合】FF6スレNo.67〜魔列車の車窓から
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 20:27:47 ID:nLyQoXEb0
【総合】FF6スレNo.67〜おしゃぶりチョコボ〜
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 20:37:23 ID:sr22+EQ90
【総合】FF6スレNo.67〜フィガロの酒〜
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 20:48:10 ID:r/RwdAc80
【総合】FF6スレNo.67〜もうだめじゃ…〜
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 20:49:26 ID:SdgknNYV0
>>907
なんかそれアドバンス発売後にとっておきたい・・・かも・・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 20:51:07 ID:9xgEpn0wO
スーファミで通すか
アドバンス買うか
迷うな〜
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:11:13 ID:sT2WNNVe0
いまヒルマン監督が「シンジラレナーイ」って
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:13:25 ID:oJjydyaTO
【総合】FF6スレNo.67〜クラウド追加希望〜
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:14:59 ID:nLyQoXEb0
>>910
【総合】FF6スレNo.67〜1! 2! 3! シンジラレナーイ!!〜
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:15:56 ID:wWc+/MkYO
【総合】FF6スレNo.67〜ヒルマン監督〜
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:16:23 ID:shbpLFLe0
【総合】FF6スレNo.67〜俺が神様だよ…〜
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:21:37 ID:rB49yt5+O
【総合】FF6スレNo.67〜し あ わ せ〜
【総合】FF6スレNo.67〜キャッチ!〜
【総合】FF6スレNo.67〜しっぱいしちゃった〜

………くだらないのしか思いつかん。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:21:56 ID:xTyS3eJI0
【総合】FF6スレNo.67〜ちょっとエッチな本〜
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:23:22 ID:oJjydyaTO
【総合】FF6スレNo.67〜大剣持ったツンツン頭〜
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:26:10 ID:JzunCiG+0
>>886
元々SFC版で2本入ること自体がバグだか設定ミスだと聞いたことがある
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:29:10 ID:wg0U4iXP0
【総合】FF6スレNo.67〜若い者には負けんゾイ!〜
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:29:48 ID:r/RwdAc80
>>908
それじゃあこっち
【総合】FF6スレNo.67〜セリス……ありが ゲホッ〜
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:51:32 ID:L4ejANoIO
【総合】FF6スレNo.67〜気にくわないですねェ〜
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:09:15 ID:r/RwdAc80
【総合】FF6スレNo.67〜気が進みませんなァ こう見えても動物好きなんですよ〜
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:09:24 ID:3hcfg8XyO
【総合】FF6スレNo.67〜ぬいぐるみじゃないクポー!!〜
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:09:30 ID:Nh6A3ABV0
【総合】FF6スレNo.67〜死んでも死にきれないからな〜
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:13:15 ID:16pMWnki0
やすひろとクラウド厨が死ぬことを期待して寝るか
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:22:48 ID:vnrShxva0
【総合】FF6スレNo.67〜死ぬまで味方を殴りなさい〜
927やすひろ ◆ji4z8sIbgA :2006/10/12(木) 22:27:45 ID:MHpj1uAz0
レオ将軍が追加されることを期待して寝るか
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:36:26 ID:sr22+EQ90
やすひろ自重しろ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:39:25 ID:3zYeqrmY0
>>920
にウケた…っwww
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:40:07 ID:5oxrinff0
>>928
おまえ、それ調子に乗せてるだけだからやめとけ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:53:59 ID:4TOpmbJ30
カオスを越えて終末が近づく・・・
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:06:47 ID:VsM44mQ5O
【総合】FF6スレNo.67〜どうして私を助けたの?〜
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:06:49 ID:r/RwdAc80
>>928
お前も消えろ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:15:37 ID:rB49yt5+O
【総合】FF6スレNo.67〜まずい魚〜
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:15:55 ID:BNU1nM7c0
【総合】FF6スレNo.67〜がっはっは!〜
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:31:42 ID:UQjeCvuf0
【総合】FF6スレNo.67〜平和な世界を取り戻す!!〜
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:36:42 ID:YWut9Vqg0
【総合】FF6スレNo.67〜星を見ながら寝ようと思ってな〜
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:45:36 ID:5oxrinff0
【総合】FF6スレNo.67〜助けに来たよ!〜

よく出るけど、これなかったよな?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:52:55 ID:h6yoJTUn0
【総合】FF6スレNo.67〜はう!〜
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 00:23:40 ID:2bCmiiG60
FF5Aってマジくそだったね
こんなんなら6はリメイクしなくていいよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 00:24:10 ID:diq0oamo0
いや良移植だろ
6は顔グラの心配はないし
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 00:27:46 ID:TUuPaxVc0
>>941
相手すんなって
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 00:28:28 ID:5DMgu8hO0
とりあえず5Aはスレ違いだ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 00:40:34 ID:ZDu2elnq0
>>902に一票!
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 00:53:04 ID:TUuPaxVc0
自演乙
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:18:27 ID:ADAGhFrr0
【総合】FF6スレNo.67〜のぞまぬちぎりを〜
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:19:44 ID:ZDu2elnq0
今ふと思ったんだがガストラってなんで魔法使えんの?
自分にも魔導の力を注入したのかな…?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:20:40 ID:ADAGhFrr0
【総合】FF6スレNo.67〜カラッポ!〜
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:21:02 ID:cq82CX5H0
ケフカに魔石もらったんじゃね?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:21:18 ID:diq0oamo0
>>947
だろうな
帝国では、一般の少年もケアル使えるようになってるっぽいし
それか、魔道アーマーや、FF8みたいな擬似魔法
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:22:07 ID:ZDu2elnq0
あ、帝国も魔石持ってたんだっけ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:24:57 ID:TUuPaxVc0
>>950
次スレ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:25:40 ID:diq0oamo0
すまん、さっき別の件でスレ立てようとしたら、ホスト規制だったorz
最近のFFDQ板はスレが立てにくすぎて困る
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:27:39 ID:ZDu2elnq0
>>950
FF7以降はやったことないから
FF8の魔法システムとかは知らん…

あと次スレよろしく
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:29:04 ID:TUuPaxVc0
975超えても立たなかったら自治スレに頼むか
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:30:04 ID:ADAGhFrr0
てゆーかもしあの時三頭身に吸収されずにメルトン発動してたら
ガストラ死んだんじゃね? どちらにしても死ぬ運命だったわけだな。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:33:23 ID:diq0oamo0
>>954
FF8の魔法は、
魔女の力の継承で使える「魔女の魔法」と、
一般人でも使えるけど危険すぎる代償がある「G.F.魔法」と、
訓練さえすれば誰でも使える「擬似魔法」があって、
敵国軍のほとんどはその「擬似魔法」を使ってくるってシステム

従来のFFで言えば多分、ロッドとか杖を使った効果で魔法を出すみたいな感じだと思う
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:36:39 ID:SUsPVzoc0
>>956
なにか炎耐性のあるのを装備してたんだと思う
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:52:59 ID:TUuPaxVc0
無理だった
>>960よろしく
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 01:54:42 ID:ZDu2elnq0
>>957
なるほど、何か面倒くさいな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 02:16:54 ID:ZDu2elnq0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

【総合】FF6スレNo.67〜ゴゴ!セリスのマネしろ!〜


FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

【重要】書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。(推奨NG:いにしえの剣、いにしえの件)
※次スレ案【総合】FF6スレNo.68〜〜は>>900から。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は>>955に。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。


【前スレ】
【総合】FF6スレNo.66〜どこから来てどこへゆく〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1159450445/

FF4 FF5 FF6 の質問 その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157966971/

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-10あたり


駄目だった…orz
↓の人スレ立てよろ
962NG増やした方がいいと思うんだ:2006/10/13(金) 02:27:22 ID:TUuPaxVc0
FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

【重要】書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。(推奨NG:いにしえの剣、いにしえの件、やすひろ、クラウド、クラウド、たまねぎ、寝るか)
※次スレ案【総合】FF6スレNo.68〜〜は>>900から。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は>>955に。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。


【前スレ】
【総合】FF6スレNo.66〜どこから来てどこへゆく〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1159450445/
【質問スレ】
FF4 FF5 FF6 の質問 その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157966971/
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/


関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-10あたり
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 02:43:04 ID:/lDqr+9d0
スレ立て逝ってみるノシ
964963:2006/10/13(金) 02:54:18 ID:/lDqr+9d0
ごめん…無理だった
次立てる人、>>962のテンプレにコレ↓追加よろ

ファイナルファンタジーVI アドバンス
11月30日(木)発売予定
ttp://www.square-enix.co.jp/ff5/main6.html
965テスト:2006/10/13(金) 02:55:58 ID:TUuPaxVc0
FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円

ファイナルファンタジーVI アドバンス
11月30日(木)発売予定
ttp://www.square-enix.co.jp/ff5/main6.html

【重要】書き込む前にテンプレは必ず読むこと。
※基本はsage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※煽り・荒らし・age厨・DQNは完全放置。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザを導入→NGList機能の使用を推奨。(推奨NG:いにしえの剣、いにしえの件、やすひろ、クラウド、クラウド、たまねぎ、寝るか)
※次スレ案【総合】FF6スレNo.68〜〜は>>900から。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は>>955に。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わない。

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.66〜どこから来てどこへゆく〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1159450445/
【質問スレ】
FF4 FF5 FF6 の質問 その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157966971/
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-10あたり
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 02:58:11 ID:du4ETpa10
じゃあ挑戦する
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 03:00:01 ID:du4ETpa10
俺も無理だった……
>>965で決まりか
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 03:03:54 ID:TUuPaxVc0
全然立たなかったら980くらいで自治スレ行こう
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 03:25:10 ID:kuiFFccA0
スレ立てやってみるよ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 03:27:46 ID:VDqlN+eiO
ぬぅFF6Aを買おうかFM1stDSを買おうか
悩める
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 03:48:10 ID:kuiFFccA0
【総合】FF6スレNo.67〜兄貴に免じてここは…〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160677837/l50

一応スレ立て完了。
久々のスレ立てなので色々不備があるかもしれん。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 07:08:29 ID:vVc0nD4t0
おっつ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 07:26:18 ID:GVHIw7TFO
埋めようか
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 07:28:00 ID:pbsadO+IO

埋めるボナ!
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 08:11:10 ID:1iZuHxf0O
>>971
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 10:47:31 ID:RDkTZjfT0
>>971
乙カレーライス
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 11:07:39 ID:KFQj2kw40
リルムは絶世の美女になる
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 11:40:56 ID:KFQj2kw40
そしてオレが娶る
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 11:41:54 ID:68uKjcigO
>>976
アロマ自重しろ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 11:49:25 ID:KFQj2kw40
5スレの伸びが
見渡す限り
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 13:02:56 ID:Grf8Q5xy0
埋めぬるぽ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 14:27:19 ID:9f479bSX0
ケフカのHPを200万位にしないとだめだよ。
ただでさえ味方の攻撃力が高いゲームなんだから
少なくとも1ターンに4万与えるのは確実

皆伝の書+源氏のこて+クイック+アルテマウエポンで約16万は一度に与えられるゲームなんだから・・・・。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 14:40:37 ID:I7sEByhj0
前座も含めてケフカ

つかHP上げたら勝つためには厨装備必須になるがな
エンディングだけで20分以上あるし、1日1時間のご家庭じゃ終わらん
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 15:00:29 ID:TKMgIq9D0
そんなの自分で制限つければいいだろ。HP200万とかだるすぎ。

俺は前回アルテマウェポンとバリアントナイフと皆伝の証と源氏の小手禁止全員LV50以下でやったぞ。
それでも弱かったぞ。もう少し強く汁!
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 15:24:32 ID:oVenVoeg0
味方の攻撃力をデフレさせるのが先だな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 16:08:21 ID:XHGl8nKWO
魔大戦キタ━━(゜∀゜)━━!!
また最初からやり直しかorz
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 16:14:26 ID:tpL/fZuBO
気にせず頑張れ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 18:24:22 ID:lCDJxXBP0
>>981
埋めガッ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 18:54:35 ID:yzYpM6BO0
とりあえずケフカが強ければもういいよ
ケフカはぁはぁ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 19:14:57 ID:1iZuHxf0O
俺、平均Lv28でケフカ倒した
このくらいだとハラハラして丁度いい
アルテマウェポン?バリアントナイフ?皆伝の証?源氏の小手?んなもんイラネ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 19:40:49 ID:7ZY/nZG70
そんな中途半端な自慢されても対応に困る
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:09:39 ID:rUBsxndK0
うめ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:12:21 ID:RqPSPQ3X0
うめ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:21:43 ID:VSiXIUBP0
埋まりそうで埋まってないスレをみてると、イライラしてこないか?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:26:21 ID:Ph3k4/2y0
>>994
気持ちはよく解るwがもちつけ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:35:42 ID:1iZuHxf0O
>>991
対応しなくていいお( ^ω^)
自慢にならない事はよくわかってるし
ただ、ケフカを強くしなくとも、自分が制限すれば良いと思ってチラシ裏を書きますた
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:00:57 ID:kgpMT0KC0
あー発売日待ち遠しい
遠足前にわくわくした、小学生のときの記憶が蘇ってきたぜ・・・
ってことで、うめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:01:54 ID:diq0oamo0
期待してるなら、発売数日前からはスレ見るなよ!
俺も見ないつもり

5のときは、エミュ中がガセでの動作異常を流しまくってヤバかった
もう期待が一気にさめるぐらくぃ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:06:58 ID:xQQk64rC0
5スレは酷かったな。まさに厚顔無恥な糞餓鬼の巣窟

と言いつつ999
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:07:59 ID:diq0oamo0
1000なら6Aは大成功!
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!