ゆとり教育・学力低下総合スレPart14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
「ゆとりと充実」を合い言葉に、学習内容や授業時数を減らしたゆとり教育。
その集大成とも言える2002年から実施された指導要領。
この流れと同時に巻き起こった学力低下問題。
現状を語り、持論を語り、展望を語りましょう。
【注意!】
ここは、ゆとり教育or学力問題についての総合スレです。
業界・生徒指導の話をする場合は、ゆとり教育or学力問題とのからみでお願いします。

>>950をとった人が、責任を持って次スレを用意してください。
規制等でスレが立てられない場合は、
他の人に依頼する、スレ立て依頼をするなどして、次スレを用意してください。
また、次スレができ次第、本スレに新スレのURLをはり、次スレへの誘導を行ってください。

【前スレ】
【ゆとり】学力低下総合スレ part1【ダメ教員】 (実質Part13)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1200238744/
2実習生さん:2008/05/17(土) 14:20:34 ID:kWy4h0kV
【過去ログ】
【ゆとり】学力低下総合スレ part1【ダメ教員】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1200238744/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレPart11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193401476/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレPart10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1178145149/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレPart8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1170935772/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレPart8
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1154568838/l50
ゆとり教育・学力問題総合スレPart7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1141200974/l50
ゆとり教育・学力問題総合スレPart6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139134257/l50
ゆとり教育・学力問題総合スレPart5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1127819859/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレ4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1124540800/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1122888778/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレ2?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1117796322/l50
3実習生さん:2008/05/17(土) 16:02:05 ID:0x0QEW3/
学習指導要領−文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301.htm
国立教育政策研究所
http://www.nier.go.jp/homepage/kyoutsuu/index.html
OECD生徒の学習到達度調査(PISA2006)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/sonota/07032813.htm
PISA(OECD生徒の学習到達度調査)2003年調査
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/04120101.htm
国際数学・理科教育動向調査の2003年調査(TIMSS2003)
http://www.nier.go.jp/kiso/timss/2003/top.htm
平成13年度 教育課程実施状況調査
http://www.nier.go.jp/homepage/kyoutsuu/seika0212_01.htm
平成15年度 小・中学校教育課程実施状況調査
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/katei_h15/index.htm
特定の課題に関する調査(国語,算数・数学)
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/tokutei/index.htm
平成17年度高等学校教育課程実施状況調査
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/katei_h17_h/index.htm
子どもの学習実態・意識の変化 ベネッセコーポレーション
http://www.benesse.co.jp/newsrelease/20061211_2_kyouiku.html
4実習生さん:2008/05/17(土) 16:03:18 ID:0x0QEW3/
【PISAの結果概要】
PISA2006…小6からゆとり教育
PISA2003…中3だけゆとり教育
PISA2000…ゆとり教育を受けていない

読解力
8位→14位→15位

数学的リテラシー
1位→6位→10位

科学的リテラシー
2位→2位→6位

(00年→03年→06年)
5実習生さん:2008/05/17(土) 16:03:48 ID:0x0QEW3/
PISAの同一問題の平均正答率の推移

読解力
【同一問題28題の比較(06-03年)】
上回った問題は6問、下回った問題は22問、うち5ポイント以上、上回った問題が1問、下回った問題が6問
【同一問題28題の正答率】
65.2%(00年)→62.2%(03年)→59.5%(06年)

科学的リテラシー
【同一問題22題の比較(06-03年】
上回った問題は13問、下回った問題は8問、変わらず1問で、うち5ポイント以上、上回った問題が1問、下回った問題が1問 
【同一問題の正答率】
65.7%(00年)→61.5%(06年)、59.5%(03年)→60.1%(06年)

数学的リテラシー 
【同一問題48題の比較(06-03年)】
上回った問題が8問、下回った問題が40問、うち5ポイント以上、上回った問題が1問、下回った問題が10問
【同一問題48題の正答率】
56.1%(03年)→53.4%(06年)
6実習生さん:2008/05/17(土) 16:04:57 ID:57gOAR3r
【調査報告「学力低下」の実態(岩波ブックレット)より】
89年と01年の学力調査の平均の比較
    (89年)→(01年)  (差)
小国 78.9% → 70.9% −8.0% 
小算 80.6% → 68.3% −12.3%
中国 71.4% → 67.0% −4.4%
中数 69.6% → 63.9% −5.7%
7実習生さん:2008/05/17(土) 16:05:29 ID:57gOAR3r
特定の課題に関する調査(国語,算数・数学) 国立教育政策研究所より】
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/tokutei/index.htm

6134÷31(通過率51.1%)
12×231(通過率51.1%)
2.43×5.6(通過率55.9%)
8実習生さん:2008/05/17(土) 16:06:17 ID:57gOAR3r
【学業達成の構造と変容 耳塚寛明 2002より】 児童数7998人、算数129題
82年と02年での正答率の比較
1年 85.6 → 81.0 ▲4.6
2年 81.7 → 73.3 ▲8.4
3年 84.9 → 73.5 ▲11.4
4年 84.4 → 77.9 ▲6.5
5年 84.5 → 76.8 ▲7.7
6年 85.5 → 79.9 ▲5.6

ゆとり教育になって削減された内容の正答率は
15問中13問で低下。
これらは国語などでも同様の結果が出ています。
9実習生さん:2008/05/17(土) 16:06:47 ID:57gOAR3r
【TIMSS2003より 前回より5ポイント以上低下している問題】
(99年 → 03年 の正答率)
7/10(を小数で表したもの)はどれですか(65.3→60.2)
大人の体重をはかったとき一番ありそうな体重(94.9→88.9)
□はまゆみさんが毎週読んでいる本の数です。まゆみさんが6週間で読む本の合計(74.4→66.9)
4.03−1.15(87.3→72.3)
キャベツが84列、1列には57こ植えてあります。キャベツの数を健闘するのに一番良い式(64.6→58.6)
次の式のうちで正しいもの「968>689」(86.7→78.9)
太郎(78点、76点、74点)と花子(72点、82点、74点)の平均点の比較(87.2→81.2)
7点より高い得点を取った生徒の人数を表から読み取る(53.2→44.3)
2.25が、1番目の数よりも大きくて2番目の数字よりも小さい数の組み合わせ(60.8→54.8)
(3,6)(6,15)(8,21)左の数字から右の数字を得るにはどういう計算をしたらよいか(81.5→76.4)
25分が20分に短縮されたときの割合(44.5→38.7)
長方形PQRSは回転によって長方形UVSTに重ねられます。回転の中心はどれか(85.9→79.3)
あるカップには1/5sの小麦粉が入ります。6sの小麦粉が入る袋をいっぱいにするには何杯必要か(69.8→62.3)
k+(k+2)+(k+4)=84のkが表すもの(41.2→34.1)
先生とお医者さんは45冊ずつ本を持っている。先生の4/5とお医者さんの2/3が小説とすると、先生はお医者さんよりも何冊多く小説を持っていますか(72.7→65.6)
正方形の中に対角線を引いてできる三角形の数
・図4でできる三角形の数(80.1→73.6)
・7番目の図でできる三角形の数(64.9→55.0)
・50番目の図でできる三角形の数(54.4→43.6)
面積の等しい5つの正方形でできる(十字型の)図形の面積は245
・1つの正方形の一辺の長さ(47.6→41.9)
燃料タンクが45gでいっぱいになる自動車は、100q進むのに8.5g燃料を使います。350qのドライブに出かけて残った燃料の量(47.2→38.4)
10実習生さん:2008/05/17(土) 16:13:49 ID:kWy4h0kV
>>2
違うものを貼ってしまいました
訂正

【過去ログ】
【ゆとり】学力低下総合スレ part1【ダメ教員】 (実質Part13)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1200238744/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレPart12
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1197073169/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレPart11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193401476/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレPart10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1178145149/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレPart8 (実質Part9)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1170935772/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレPart8
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1154568838/l50
ゆとり教育・学力問題総合スレPart7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1141200974/l50
ゆとり教育・学力問題総合スレPart6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139134257/l50
ゆとり教育・学力問題総合スレPart5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1127819859/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレ4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1124540800/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1122888778/l50
ゆとり教育・学力低下総合スレ2?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1117796322/l50
11実習生さん:2008/05/17(土) 16:16:44 ID:/z0KiE40
カタカナが書けない中学生だが、
筆箱にはちゃっかり「夜露死苦」なんて書いてあったよw
どちらかというと「勉強しようという気すらない」という意欲面で問題のある様子だった。
(ひょっとしたら不登校で、ほぼ全く勉強をやっていなかったのかも)

ひらがなが読めない小学生も、
「あいうえお〜」からちゃんと教えたらすぐに読めるようになった。
まあそういう子の中には、
LDとかディスレクシアとか精神遅滞とかがいるかもしれないが、
少なくともオレが見てきた子は、LDとかそういう次元ではなく、
単に教師・親が教育を放棄していただけだった。

・書き順めがちゃくちゃで、0とか○もろくに書けない子
・間違えたところを消しゴムで消さずに二重書きで誤魔化す子
・トメ、ハネ、ハライがあってないような字を書く子
・逐語読み、読み飛ばしで全然文章が読めない子

一見するとLDとかが疑われるが、
ふたを開けてみると、ほぼ全部教師も親も何にも教えてないからできない子だった。
こんな子は、今ごろごろしてるよ。
12実習生さん:2008/05/17(土) 16:34:22 ID:/z0KiE40
今まで、何百人と見てきたけど、
LDとか発達障害が疑われる子は2人くらいしかいなかった。
(家庭教師とか塾との生徒とかだから、サンプルは偏っているが)

中学生で、bとd、hとy、mとw、nとuが区別できない子(いわゆる鏡映文字)。
bとdはよくあるが、それ以外にもあるとは非常に興味深かったが、
他の教科も全くダメで5教科すべて点数がひと桁の子だった。
まあこれは、平たく言えば知的水準が高くない子だろう。

もうひとりは、小学生で
模擬テストが、算数10点、国語10点だった。
なんとか25点までとれるようになったけど、そこが限界。
動作がゆっくりで、どもったり、言葉が出にくい子だった。
若干の発達上の遅れが見られた子だった。
13実習生さん:2008/05/18(日) 09:11:46 ID:eiL1pKdz
>>12
俺も「分数」を教え切れなかった生徒が1人いた。
数百人中1人。

中学3年で自分の名前を漢字で書けなかった生徒は1人見た。
ただし教えてはいない。

小学5年生でほとんど日本語が読めない生徒も1人見た。
「ぼく、はしょ、うがくせ、いです。」みたいな感じ。
これを治すのには数ヶ月かかった。
14実習生さん:2008/05/18(日) 20:25:43 ID:ULcJHZdX
日本の子供をダメにした学校教師という1977年に出版された本を読んだのだが30年前にもゆとり教育(当時は民主教育と言ったようだが)や学級崩壊に近いことがあったと知って驚いた。

1960年代生まれの人々はどういう教育を受けたのだろうか。
15世界一:2008/05/19(月) 13:38:21 ID:GD6HDaYT
「世界に目を向ければ簡単にトップになれる」

県教職員組合副委員長の山本隆司さんが教育者からの視点として
「(全国に比べて)国際化している沖縄で、
東京の価値観での47位に意味があるのか。
東京を向くのか世界を向くのかが今、迫られている。
世界に目を向ければ簡単にトップになれる」と話した。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-131533-storytopic-7.html
16実習生さん:2008/05/19(月) 19:08:00 ID:VOYrHjp0
>>13

自演乙

>日本語が読めない

それは特別支援対象だろ。「治す」なんて勘違いするなよw
17実習生さん:2008/05/19(月) 21:57:49 ID:B+D3RgkR
>>16
いるんだよな〜
自分の指導力不足を棚にあげて
子どもの能力のせいにする教師がw
18実習生さん:2008/05/19(月) 22:17:49 ID:zpHcReQp
>>16
「読めない」にもいろんな「読めない」があるから、「読めない=特別支援教育」はどうかと思うが。
19実習生さん:2008/05/19(月) 23:17:26 ID:VOYrHjp0
たしかにな。指導力不足を棚にあげて子どもの能力のせいにする教師は多い。

しかし、小5で「ほとんど日本語が読めない生徒」というのは、
支援対象者以外では見たことないなー。
それまでの学校生活をどのように送ってきたのかぜひ知りたいね。
漢字を覚えていない、とかならまだしも。
どうやって「治した」のかぜひ知りたいね。

まさか海外からの転入とか、そういうオチ?
20実習生さん:2008/05/20(火) 01:12:34 ID:uy3OxcgA
>>19
別にw

小3でひらがなが読めない子がいたくらいだから、
今どき小5で日本語がほとんど読めないなんて子がいてもおどろかないし、
すぐに発達障害児とか特別支援対象児なんて思わない。

まっ先に、教師の放置プレイを疑うね。
学校の教師なんて働かなくても給料もらえるんだからw
21近隣:2008/05/20(火) 01:18:01 ID:q7f1llxZ
岸和田市立城内小学校に子供を通わす母親の一人ですが、子供同級生の母親、小川さんの悪い噂(本当の事)があちらこちらで広まって教育にふさわしくありません子供に悪影響です!みなさん迷惑しています!
22実習生さん:2008/05/20(火) 01:22:38 ID:QVraf2Uy
今の学級人数で個別指導やれって言うのも無理な気がするけどな
補習をやれってことか? 補習はもっとやってもいいと思うけど

俺は家庭教師やってるが、中3でも10000−100程度の計算パッとできないのな
一応平均点を目指してる子なんだが
個別指導やったとしても週1じゃきつい 次の週はやったことを忘れている
23実習生さん:2008/05/20(火) 09:16:25 ID:lO9AKnsn
>>16
自演じゃないぞ。

>>19
俺が小学校低学年用の絵本を読んでパソコンに音声として入力。
その生徒には1日1時間程度その音声を聞きながら絵本を読ませる。
だんだん絵本のレベルを上げていく。最終的には5年生の社会などのテキストも読ませる。

つまり徹底的な読み聞かせ。

>それまでの学校生活をどのように送ってきたのかぜひ知りたいね。
大手学習塾で1000人ぐらいだったかな。国語はそれの最下位。
勉強はしてると言っているが上がるはず無いよね。だってテキストが読めないんだから。
学校では浮いている。友達や教員からも「あいつ変だよね」って思われてたようだ。
アスペだったような気がする。
24実習生さん:2008/05/20(火) 09:22:23 ID:lO9AKnsn
>>20
一般的な学校の教師では手が付けられないだろう。
大手進学塾の講師も「もっと頑張りなさい」程度しか言ってなかったようだ。

>>22
>補習をやれってことか? 補習はもっとやってもいいと思うけど
全員に個別は必要ない。何人かでいいし。生徒によって補習の内容も変えないといけない。

>俺は家庭教師やってるが、中3でも10000−100程度の計算パッとできないのな
宿題で、毎日百マス計算させたらいいよ。
時間と間違った数を表に記入させていく。
1分45秒切るまでさせる。できれば1分30秒を切るぐらい。
でも週1じゃ難しいね。
25実習生さん:2008/05/20(火) 14:30:38 ID:MUaEiFfB
円周率が3の世代だけアホになります
26実習生さん:2008/05/20(火) 14:39:18 ID:3yvSClsq
大学教員だが、最近の学部生・院生は、なにか理解できない事があると
「いみわかんな〜い」で済ませようとする。ゆとり丸出しである。

しかも、「みんなもわかんないよねぇ」と軽々しく他の同意を求め、あたかも
教授や教育制度、カリキュラムの不備のような態度である。

者を知らない事、理解できない事が恥ずかしかった時代に日本は伸びたと思う。
知らない事が「特権」だと思っている人間に、まともな仕事が出来るわけがない。
27実習生さん:2008/05/20(火) 15:37:39 ID:hydQOt0+
>>24
>一般的な学校の教師では手が付けられないだろう。
そんなことはない
教師が読み書きを重視しているか否か次第。

授業中、教科書を復唱するだけでもぜんぜん違うから。
それすらやってない教師がうじゃうじゃしてるだけだろ。
生きる力とか自ら考える力とかえらそうなこと言ってるけど、
教科書読めない子にとってみれば、
まず教科書が読めるようになるのが生きる力だという単純な理屈がわからない教師が多すぎ。

結局、そういう子は放置プレイされ、
教師から都合がいいようにLDとかアスペとかレッテル貼られているのが現状。
PISAではレベル1以下の読解力しかない子が
00年の10%から06年では18.4%まで増えてる。
28実習生さん:2008/05/20(火) 15:47:24 ID:hydQOt0+
>>24
>>補習をやれってことか? 補習はもっとやってもいいと思うけど
>全員に個別は必要ない。何人かでいいし。生徒によって補習の内容も変えないといけない。

補習なんて必要ねーよ。
ちゃんとらせん型カリキュラムで、
随時復習を取り入れていれば、よほど問題のある子以外つまずかない。

例えば、小3で割り算を勉強するけど、
九九が完璧に言えればほぼつまずくことはないが、
九九があやふや(8〜9割程度の正答率)では十中八九、割り算でつまずくね。
さらに、かけ算の筆算、小4のわり算のひっ算、小5の小数のかけ算と
ドミノ式にどんどんつまずいていく。

この負の連鎖を断ち切るような具体的な指導を
学校側、教師個人が認識してやっているかどうかだろ。
絶対評価になって、
九九が100%言えてやっと普通なのか、
8割程度言えて普通と考えるかでぜんぜん違う。
後者の学校(教師)はかなり指導が杜撰と言える。
29実習生さん:2008/05/20(火) 16:15:55 ID:HJy36MN9
発問中心主義、子供が能動的に発表し、講義形式でない授業を当たり前にすると、大人になった時に統制が効かない、自分勝手な大人になるって事は考えられないか?
すぐに口が出るというか。場をわきまえなく育つ。

中学生見てるとそんな気がする。
30実習生さん:2008/05/20(火) 16:24:39 ID:LxDzIkMw
>>29
そんなこたーない
31実習生さん:2008/05/20(火) 16:32:26 ID:HJy36MN9
そーか?小学校実習に行った事があり、現中1と接してるがそう思うが。
黙れと言っても口が出るガキがいる。
ゆとりによるメリット以上にデメリットがあるきがする。
人前で物怖じしない。
空気読めない、従わない。
32実習生さん:2008/05/20(火) 17:16:33 ID:LxDzIkMw
>>31
その子個人の気質や集団の雰囲気がなせる業なのか、小学校の授業形態に原因があるのか。
そもそも空気読めない・従わない「集団」が能動的に発表できるもの何だろうか?
発表するということは教師の発問や設定したテーマに沿った発表をしないと授業が成立しないように思えるが。

空気読めない・従わない中学生という結果と、その原因をちょっと取り違えているような気がする。
ちなみに人前で物怖じしない、は悪いことだとは思えない。
まさか単に生意気、教師にもタメ口とかそういう類かな?
33実習生さん:2008/05/20(火) 18:51:18 ID:cMZI9RUN
>>29
あるよ。

今の子は、
席に座って人の話を聞いたり、読み書きしたりすること
つまり座学ができない。

大学なんかでも、最近の学生は黙って講義が聴けないんだとか。
以前に比べ活発に意見を言うようになったと評価する大学の教官もいるが、
その反面、だぼはぜのように適当なことを発言することを善しとする勘違い学生も増えたんだとか。

座学がすべてではないから、
能動的に学ぶことも活動的に学ぶことも否定はしないが、
少なくとどちらの勉強法が優れているなんてことはない。

ある大学で、アンケート調査をしたときに
「〜するには骨が折れる」
「〜でまごまごする」
といったアンケート用紙の文章の意味がわからない学生が続出し、
意味を考えることもなくいちいち質問してくるから、調査にならなかったとか。
自分で考えずに何でもかんでも人に聞けば済むと思ってる馬鹿も一方で増えているらしい。

まあそういう教育が今主流だから当然の結果といえば当然の結果なんだが、
教師の知能じゃそれを善しと思ってやってるから笑えるね。
34実習生さん:2008/05/20(火) 18:54:53 ID:MXiZj46c
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\     
     / (●) (●)\    
   /    (__人__)   \  
   |       |::::::::|     |  
   \     `⌒´    /  
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \   
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |  
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,   
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ   (__人__)  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/   
35実習生さん:2008/05/21(水) 08:38:22 ID:y8PoV65C
>>26
>しかも、「みんなもわかんないよねぇ」と軽々しく他の同意を求め
常に周りと共感をしてないと不安になるタイプだな、その学生は。
脳が女性化しすぎた例じゃないかな。

>>27
しかし、その生徒は小4から大手進学塾にも通ってたんだぞ。でもそんな状態。
母親が塾の先生に相談しても
「がんばりが足りないですね」としか言われなかったらしいぞ。

>>28
俺は補習などの個別指導を薦めるけどね。
全員への一斉指導よりも効率的だ。
36実習生さん:2008/05/21(水) 08:45:07 ID:y8PoV65C
>>29
授業に慣れない生徒がいたことは事実だ。
中学で落ちこぼれだったけど個別指導で成績は伸びた。高校にも合格した。
しかし、高校の授業が聞けない。
長時間、座って、面白くない話を聞くのができないようだった。
結局高校は退学したよ。
でもすぐに高卒認定試験通ったけどね。

ただし、統制が効かないとか場をわきまえないとはちょっと違ったな。

>>31
従順であるかどうかの問題だと思うが。
個別指導によってそういった生徒を作り出すという事はないと思うがな。
37実習生さん:2008/05/21(水) 08:49:16 ID:y8PoV65C
>>33
それは成人式のバカ騒ぎと同じような状態なのかな?
しかし、座学ができないのは問題だと思うな。
会議ができないじゃないか。
38実習生さん:2008/05/21(水) 18:33:10 ID:hdMXEEPu
>>35
>俺は補習などの個別指導を薦めるけどね。

働かなくても給料がもらえるようなやつの言い訳

まず一斉式でどれだけできるようにできるかが課題
それをやらずに、塾や個別指導に丸投げしようという発想自体が糞
39実習生さん:2008/05/21(水) 18:34:46 ID:hdMXEEPu
>>37
ああw

これから会議が成り立たない
仕事の内容が覚えられない
指示がわからない

そんなアルバイト、新入社員が激増するだろう
そのくせ自分の言いたいことはちゃっかり押し通そうとする
なにせゆと幣だからなw
40実習生さん:2008/05/21(水) 18:39:02 ID:hdMXEEPu
【教育】分かりやすい教科書 大学全入時代に対応 イラスト満載、平易な文章
5月21日8時0分配信 産経新聞

 「大学全入時代」に事実上突入し、学力低下が懸念される大学生に対応しようと、
イラストを満載し平易な文章で分かりやすく解説したテキストが誕生した。一連のシリーズを発案、
監修する渡辺利夫拓殖大学長は「学生の学力に見合った教材が必要だが、実際に使われている入門書は難しい。
大学テキスト界に革命を起こしたい」と述べ、既刊の政治学を皮切りに、さまざまな分野で計20冊以上発刊しようと意気込んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080521-00000099-san-soci
41実習生さん:2008/05/21(水) 19:49:23 ID:HtFczryM
学力よりしつけだよ 今の学校の問題は
42実習生さん:2008/05/21(水) 22:18:55 ID:OYPPgZYt
>>41
いや学力です

まず仕事してください
43実習生さん:2008/05/21(水) 23:19:48 ID:y8pLEOuP
しつけもなってないのに学力なんてつかんよ
俺は家庭教師だが携帯ばかりやってるから赤点取るんだ
44実習生さん:2008/05/22(木) 00:03:01 ID:GvQWiiWW
202 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/05/21(水) 22:37:53 ID:???
天皇陛下って何ですか?
北方領土って何処ですか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1209050922/201-202
どなたかマジレスしてあげてください
45実習生さん:2008/05/22(木) 08:31:10 ID:tJNjEyMm
>>38
俺はかなり頑張ってるぞ、
働かなかったら給料どころか会社が潰れて借金だらけになっちゃうよ。

>まず一斉式でどれだけできるようにできるかが課題
一斉指導と個別指導の両方をうまく使った方がいい。
ハサミとカッターをどう使うかと同じ事だ。

>それをやらずに、塾や個別指導に丸投げしようという発想自体が糞
一斉指導塾や個別指導の塾が学校に入ってくるのはいいと思うけどね。
一社だけじゃなく数社入れてどの業者がいいか確かめてみるといい。
そのうち良い塾が学校から生徒を取って言ったりもするんじゃないか?
46実習生さん:2008/05/22(木) 08:32:48 ID:tJNjEyMm
>>39
さすがに座学がまったくできない学生を企業は採用しないと思うがな。
47実習生さん:2008/05/22(木) 14:06:47 ID:R3QNB7uA
地獄だ・・・
企業だ就職だとかそんな文法しか日本は存在しないんだから
だから日本社会は人間社会の根本的な成り立ちを理解せずに社会をやってるって言ってるんだ
教育やってる奴らも日本社会のうわべをなぞるように
企業で働くためにはとかそんなおかしな社会の理解の仕方しかしてない

この学校に行っていい会社に就職して、
会社勤めの職業倫理が社会であるという
社会理解を抜け出さないと日本はまともな社会を作れない。
48実習生さん:2008/05/24(土) 22:08:59 ID:Y9BxX2rT
>>27
君が「下にあわせる」のが好きだからって、親の放置プレイを
教師の放置プレイ、言い換えてしまうのはどうだかな、と、思うよ。

>>28
>この負の連鎖を断ち切るような具体的な指導を
>学校側、教師個人が認識してやっているかどうかだろ。

標準コースから外れてしまった子どもの責任をとるのは
今の(=日本の現行の学校制度が想定している)の教師の仕事じゃ
ないと思うけど。フィンランドあたりではそれは教師の仕事なんだろう
けどね!
49実習生さん:2008/05/24(土) 22:25:29 ID:ljWQhkuY
日本は個別指導できるような教員数じゃないでしょ
全体指導で手一杯なのは当然

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm
・専門的・補助的スタッフを含めた教職員一人当たり児童数(小学校)
アメリカ:8.0人 ⇔ 日本:14.2人
50実習生さん:2008/05/24(土) 22:38:11 ID:KqZVbKzp
>>48
教師の仕事に決まってるだろ
馬鹿かお前?

働かなくても給料がもらえるやつが言いそうなことだなw
51実習生さん:2008/05/25(日) 10:52:23 ID:P+RexmVr
>>50
で、何だと?

そうゆう、タテマエ理想論的な発想が、下のほうの切捨てに
つながってしまっていると思うんだけどね。
一部のスーパーマン教員はタテマエ理想論レベルの仕事を
こなすことができるかもしれないが、一般レベルはどう
なんだろうね。
52実習生さん:2008/05/25(日) 13:15:52 ID:YAR3xkHR
53実習生さん:2008/05/25(日) 23:26:40 ID:1p2d1ZH/
>>51
>一般レベルはどうなんだろうね。
そんなやつを専門家とは呼ばない。素人w
まあ大半の教師は専門家じゃなく肉体労働者レベルなんだよ。

切り捨て的発想をしてるのはお前も含めた教師の方だろ。
教師の役割が何なのか全くわかってないなーw

そもそも、授業を下のレベルに合わせればいいなんて
これっぽっちも思ってないし、そんなこと一言も言ってない。
下の層をせめて中程度に引き上げる授業をして、
全体を底上げすることが大事だと言っているんだよ。
そうすることで徐々に内容の濃い授業ができるようになる。
教師には、どんな学力をどうやって身につけさせるかという具体的なノウハウが大切で、
学校全体としては、それを可能にするマネジメントが大切。
フィンランドこそがまさにそういうスタンスの教育。

まあ、フィンランドの教師は原則修士号取得だけど、
日本のような偏差値50程度の知能が低い教師では無理だろうけどなw
54実習生さん:2008/05/25(日) 23:49:06 ID:yQxGKasw
http://niccocco.com/
新しいの誕生したよ
まだ規制ないし
55実習生さん:2008/05/25(日) 23:54:30 ID:P+RexmVr
>>53
>そもそも、授業を下のレベルに合わせればいいなんて
>これっぽっちも思ってないし、そんなこと一言も言ってない。

こんなこと言いながら、

>下の層をせめて中程度に引き上げる授業をして、

これは何なの?

「下の層をせめて中程度に引き上げる授業」とは、要するに
出来る子の自主性、創造性をさらに伸ばす授業ではなくて、
下のレベルにあわせろ、ってことだろ。

だから、タテマエ理想論なのだよ。

もちろん、学習塾のように児童生徒の学力や家庭環境に応じた「習熟度別」
学級にして、下のほうはあなたの主張する底上げねらいの授業を行えばよい、
とでも言うのなら多少は現実味があるがな。ま、今の日本にはそのような
激しい習熟度別は政治的にも世論的にも現実味無いけどね。

56実習生さん:2008/05/25(日) 23:58:46 ID:P+RexmVr
>>53
>全体を底上げすることが大事だと言っているんだよ。

それに、何かを「大事」と重きをおくことは、別な何かに
そこまでの重きをおいていない、ということぐらい自明だと
思うんだけどね。

「全体を底上げ」が、学校教師にとって他の何かと比べて果たしてそんなに
重きをおくことなのか?
有名高校合格者数などで地域有力者の期待に答える、とか、学校選択性
がやってきても良い家庭に積極的に選択されるような学校になる、とか、
重要なことはいっぱいあるわけだよ。
57実習生さん:2008/05/26(月) 03:29:18 ID:vqHIuj3I
>>55
>出来る子の自主性、創造性をさらに伸ばす授業ではなくて、
>下のレベルにあわせろ、ってことだろ。

>だから、タテマエ理想論なのだよ。

これをタテマエとか理想論とか言ってるなんて相当なお馬鹿さんだね。

だいたい実際大半の教師は、
できる子も浮きこぼし、できない子を落ちこぼれさせてる
どっちつかずの授業をやってるくせにw

できる子→塾ですでに習得済みのことをかるくなぞるだけの授業
できない子→何をやっているのかわからず結局何も身につかない授業
これが現状ですよw
58実習生さん:2008/05/26(月) 03:31:22 ID:vqHIuj3I
>>56
>有名高校合格者数などで地域有力者の期待に答える、とか、
>学校選択性がやってきても良い家庭に積極的に選択されるような学校になる、

こんなことを重要と本気で思っているとした相当マヌケだなw
まさか学校教師がここまでマヌケだとは思わなかったw

だとしたら、これでも買い被りすぎてた方だったのか・・・
59実習生さん:2008/05/26(月) 11:02:33 ID:r9zaEZ4O
>>48
>標準コースから外れてしまった子どもの責任をとるのは
>今の(=日本の現行の学校制度が想定している)の教師の仕事じゃ
>ないと思うけど。フィンランドあたりではそれは教師の仕事なんだろう
>けどね!

そうか?じゃあ誰が責任とるんだ?
そもそも一斉授業で全ての生徒が理解できるわけじゃない。
できない生徒がいるのは当たり前なのに
それをほっとくのが日本の教育制度なのか?
60実習生さん:2008/05/26(月) 11:06:12 ID:r9zaEZ4O
>>49
この間NHKで特定の数人を集めて個別指導してる学校あったぞ。
先生だけじゃなくて、できる生徒もできない生徒に教えていたけどな。

「金がないからできない」って言う社員多いよな。
能力のある奴は何とかしてやってるのに
無能な奴ほどそんな言い訳してる。
61実習生さん:2008/05/26(月) 11:13:05 ID:ZzWJYr3i
クソみたいな制度だな。

教える側がクズだからしょうがない
62実習生さん:2008/05/26(月) 12:18:50 ID:h5rJbBSE
まあまあ

働いても働かなくても給料がっぽりもらえるんだからw


















教師ってそういう生き物だよw
63実習生さん:2008/05/26(月) 15:53:20 ID:4syPBh2F
>>60
そりゃやってるところはあるんだよ
って言うより算数に限ればどこもやってるんだよ
しかし小学校はそのせいで職員室には常に教員ゼロ全員出動状態なんであって
人手を考えればこれ以上は物理的に無理なわけ
64実習生さん:2008/05/26(月) 18:53:01 ID:7xNOhC5F
>>63
なんでも無理無理とか言ってる時点で終わってるってことがわかんないのかな?
まともな会社で教師なんて絶対通用しないね。

無理だから無理じゃなくって、無理なりにできることがあるだろ。
例えば、説明は一斉形式+問題演習は個別形式で指導することだって可能。
人が足りないなら、早くできた子を先着3名その授業で個別指導の教師役をやってもらうとか。
おれが小学生の時は、九九の試験はそうやってた。
できる子は、できない子に教えることで勉強にもなるし、
できない子もできる子にきちっとフォローしてもらえる。



まあ教師の知能じゃこういう発想は沸いてこないねw
65実習生さん:2008/05/26(月) 22:11:45 ID:04Fqcbwp
>>59
>そうか?じゃあ誰が責任とるんだ?

そんなの親と子ども本人に決まっているだろ。


>>64
出来るということと、やる・やらないということは別問題なんだよね。
(君が言っている「手法」はわざわざ君に解説してもらうまでもなく分かって
いるわけでね。)

たとえば、学習塾においても大手なら激しい学力差があるわけだが、
上のほうの「お客」が下のほうの「お客」を教えたりするか?
まあ、たとえが悪いが、下のほうの児童生徒が十分理解に達するまで
君がいうようなことを「お客」にさせるわけには行かないのだよ。
学習指導要領自体が中の上あたりの児童生徒にあわせてつくっている
わけで、算数の補修ばっかりに時間をとっていたら国語社会音楽体育の
補修(というかプラスアルファ活動かな、これらの教科では)の時間が減ってしまう。

66実習生さん:2008/05/26(月) 22:19:04 ID:04Fqcbwp
>>57
>だいたい実際大半の教師は、
>できる子も浮きこぼし、できない子を落ちこぼれさせてる
>どっちつかずの授業をやってるくせにw

教師のせい?
それは習熟度別学習導入に反対する人たちでしょ。
現在は落ちこぼれ、浮きこぼれがでること確信犯的な制度に
なっていて、教師はその枠内で動いているだけだよ。

だから、教師が悪い、という連中は、落ちこぼれを作り出すこと
確信犯的な制度を作っている連中を支援している同じ穴の
ムジナ、ということになるのだよ。
67実習生さん:2008/05/26(月) 23:18:40 ID:l3Gfgcji
という子供が成長して経済活動ができるようになる個人の主体となるために
学校や教師はどのくらいの責任がある?
一切ないというなら家庭の経済状況によっては学校こなくて働いていいのか?
生徒はアルバイトをしないで勉強するべきなんて規範もおかしくないか?
68実習生さん:2008/05/26(月) 23:27:50 ID:ysfP7pYm
働いてもいいけど、学校には来るべきとはなってるね
ただそれでも学校に行かないで親の仕事手伝ってる親子が
テレビに出てたけど
69実習生さん:2008/05/27(火) 01:33:02 ID:tRehabkR

同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。

「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。韓国の近代化は
日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。

「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。
ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。

「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。

「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で
莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろうよ。

「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。
一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。

現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。

このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて
自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。これが恥でなくてなんであろうか。


金満哲(韓国済州島出身の韓国評論家)
70実習生さん:2008/05/27(火) 09:12:26 ID:jDKG+dB4
>>65
生徒の理解度を考えずにただ授業をするだけなら
教員はいらない。DVDの方がよっぽどまし。
お前今すぐ辞表出せ。
お前の年収分でDVD買うか作るかした方が生徒のためだ。
71実習生さん:2008/05/27(火) 09:13:50 ID:jDKG+dB4
>>68
学校には来るべきなんてどこに書いてるの?
生徒にはそんな義務はないんじゃないの?
72実習生さん:2008/05/27(火) 11:30:55 ID:QjSYVQyE
親には学校に行かせる義務がある。(日本国憲法第26条第2項、学校教育法第91条等)
それが義務教育。
73ここは沖縄:2008/05/27(火) 13:06:30 ID:Em0a51e5
沖縄スレから面白いもの見つけました。



「世界に目を向ければ簡単にトップになれる」

県教職員組合副委員長の山本隆司さんが教育者からの視点として
「(全国に比べて)国際化している沖縄で、
東京の価値観での47位に意味があるのか。
東京を向くのか世界を向くのかが今、迫られている。
世界に目を向ければ簡単にトップになれる」と話した。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-131533-storytopic-7.html



74実習生さん:2008/05/27(火) 14:22:07 ID:yYPM25Hs
小学は3年でおわらすべき。
初頭適当教育は6年間平民が遊んでるあいだにエリートだけ英才教育をうけて差をつけるための6年。
75実習生さん:2008/05/27(火) 18:42:31 ID:YxwS1MY4
>>66
>教師のせい?


プッ
そんなことわからんのかw
「それは習熟度別学習導入に反対する人たちでしょ。」とか
真顔で言っている時点で終わりだな
76実習生さん:2008/05/27(火) 18:46:39 ID:YxwS1MY4
>>70
DVDっていうか
NHKの教育板組で十分だよ
77実習生さん:2008/05/27(火) 21:17:06 ID:LuSeEZRl
>>70
>生徒の理解度を考えずにただ授業をするだけなら

考えるかといえば、考えるだろ。
ただ、それと「下(の理解度)に合わせるかとうかは別問題。
過度に下に合わせすぎることは上にとっては時間の無駄。
このような落ちこぼれ、浮きこぼれ出ること確信犯的な制度の
枠内で工夫するだけだろうからね。
もちろん、それをフォローする民間のシステムとして学習塾が
あるんだろうけど。
78実習生さん:2008/05/27(火) 21:19:47 ID:LuSeEZRl
>>70
>教員はいらない。DVDの方がよっぽどまし。
>お前今すぐ辞表出せ。
>お前の年収分でDVD買うか作るかした方が生徒のためだ。

学校や教員は当然要るが、それ以外の教育の機会が広がる
ことは良いことだ。
DVDのようなITやマスメディアにしても、あるいは博物館や美術館
のような社会教育施設にしてもだ。あるいは民間サイドの学習塾
なんかもかな。


79実習生さん:2008/05/27(火) 22:53:58 ID:NT0tiJwG
>>77
>ただ、それと「下(の理解度)に合わせるかとうかは別問題。
>過度に下に合わせすぎることは上にとっては時間の無駄。

だから下に合わせろなんて一言も言ってないだろ
馬鹿だろお前?

下の子が底上げできるような要素を授業に組み込むことが大切だといっているだよ。
そもそも、算数にしろ、国語にしろ、十分な問題演習すらやらせないくせに、
何が「下の子に合わせる」だよ。
言い逃ればっかするなよ

>もちろん、それをフォローする民間のシステムとして学習塾が
>あるんだろうけど。
馬鹿ですか?
もはや塾は学校をフォローする場ではない。学校をも超越した場だ。
塾でも総合的な学習を取り入れているところが増えている。
完全に立場が逆転していることを少しはわきまえて欲しいな。

学校がそこまで成り下がったワケがわからないからそういうとんちんかんなこと言ってるだよ。
いい加減気づけ。
80実習生さん:2008/05/27(火) 23:00:14 ID:NT0tiJwG
>>77
>このような落ちこぼれ、浮きこぼれ出ること確信犯的な制度の
そもそも、
落ちこぼれが出るようなレベルの低い授業をやってるから
落ちこぼれが大量発生するんだろ。

九九なんかも、「覚えさせるもの」という認識をどれほどの教師が持っているか甚だ疑問だしな。
教師が、個性とか主体性を尊重するという大義名分の元、
学力の礎となる読み書き計算を軽視していることが諸悪の根元だってことがまだわからんようだな。

いいか?これは教師の放置プレイが原因なんだぞ。
例えば小学校での漢字指導はどうなっている?
「読みに関しては該当学年で指導するが、
 書きに関しては該当学年の次の学年で書けれるように指導すればよい」
とまあこんなふうになっているよな。

教師はバカだからこれを忠実に守ってるだよねw
おかげで前学年の配当漢字が書けない子なんてここ数年で激増したよ。
4年生に4年生の漢字ドリルなんて怖くて与えられない。
3年生どころか2年生の漢字ドリルでちょうど良いレベルだよ。
いったい誰のせいだろうね?
81実習生さん:2008/05/27(火) 23:12:16 ID:NT0tiJwG
>>77
>ただ、それと「下(の理解度)に合わせるかとうかは別問題。
>過度に下に合わせすぎることは上にとっては時間の無駄。
5年生の図形の面積を求める問題でも
奇抜な発想とか多くの子どもの意見をいかにたくさん拾うことが重要で
こんなゴミみたいな授業がまるで神の授業かのようにもてはやされているが
こんな授業、できる子には退屈だし、できない子はちんぷんかんぷん。

面積の求め方なんて、
・全体からいらない部分を引くか
・いくつかの図形に分けて計算するか
のいずれかしかないのに。
さっさと面積の求め方を教えて、
浮いた分の時間で問題をたくさんといた方がはるかにできるようになるだろ。
そして、できる子には発展問題を、できない子には基本問題を用意すれば
浮きこぼし、落ちこぼれなんて、問題にもならない。

これをできないことだと思っているとしたら、
それはこういう発想が教師にはできないからw
82実習生さん:2008/05/28(水) 01:33:22 ID:hRih8iVu
>下の子が底上げできるような要素を授業に組み込むことが大切だといっているだよ。
>そもそも、算数にしろ、国語にしろ、十分な問題演習すらやらせないくせに、

程度にも夜が、充分な問題演習をやる=下に合わせるじゃね?

>教師が、個性とか主体性を尊重するという大義名分の元、

教師がじゃなく、学習指導要領がじゃなくて?
83実習生さん:2008/05/28(水) 02:28:58 ID:m9Ed9OGh
>>81
その考えに至ると、できるクラスとできないクラスで分けたほうがいいって思っちゃうんだよね。
84実習生さん:2008/05/28(水) 06:27:37 ID:GNrel8X1
>>82
>教師が、個性とか主体性を尊重するという大義名分の元、
>学力の礎となる読み書き計算を軽視していることが諸悪の根元だってことがまだわからんようだな。

日本語わからない方?

個性とか主体性を尊重するという大義名分の元→学習指導要領
学力の礎となる読み書き計算を軽視している→教師
だろw

「教師が、〜」の読点が何を意味しているのかわかんないみたいねw
85実習生さん:2008/05/28(水) 08:58:07 ID:iLkoEJ3Q
>>72
親には教育を受けさせる義務があるんじゃなかった?
学校に行かせる義務じゃないだろ。

>>76
確かにNHKでもいいかもね。

>>77
学校は従来の授業という枠に捕われすぎている。
実際には様々な生徒がいるんだぞ。
繰り上がりの出来ない生徒と文章題が出来ない生徒に同じ様に接しても
できるようにはならない。

>>78
だから何の為にDVDじゃなくて教員が授業してるんだと言っているんだ。
86実習生さん:2008/05/28(水) 08:59:36 ID:iLkoEJ3Q
>>82
>程度にも夜が、充分な問題演習をやる=下に合わせるじゃね?

出来る生徒には入試問題でもさせたらいいじゃん。
87実習生さん:2008/05/28(水) 12:30:26 ID:s0s/APkA
88実習生さん:2008/05/28(水) 13:19:35 ID:AuRux1qa
>>81
>これをできないことだと思っているとしたら、
>それはこういう発想が教師にはできないからw

ウチの子の学校じゃやってるけどな。ふつーだよそんなもん。
なんかコイツ思い込みで話してるよな。
今の教育現場のことをどれだけ知ってる?体験談で話してるなら
お前が不幸な人生だっただけだよw
89実習生さん:2008/05/28(水) 18:26:43 ID:zxIckjxC
>>88
先生がアホでどうしようもないバカって思い込まないとやってられない人ってのが、いるんだろうね……
90実習生さん:2008/05/28(水) 19:06:13 ID:S9Q4WqJp
>>88
自分の学校がスタンダードだと思ってるみたいねw
そうとう痛いやつだなw
てーめの愚息が通っている学校だけで判断するなよ

オレがどれだけの学校を見てきたと思ってるんだ?
まともな学校なんて2〜3割くらいしかないよ何言ってる?

91実習生さん:2008/05/28(水) 19:11:05 ID:S9Q4WqJp
>>89
この前、
ある生徒の数学の解答用紙を見てすごい違和感を感じた。
よく見ると採点の丸がおかしい。
まるで鏡にでも映したかのような丸だった。
そう、書き順が逆だった。下から右回りに丸が打ってある。

生徒に言ってやったよ。
「数学の先生、左利きで、しかも20代の若い先生でしょ?」
そうしたら生徒は、
「うん」と言ってたよ。

左利きだから、丸の書き順が逆になると思ってるだろうねw
昔の教師なら絶対こんな丸は書かないけど、今の教師は平気でこういうことをやらかす。
挙げ句の果てには、「左利きの人は書き順が逆でもいい」とかアホなこと抜かす始末。

これでも教師がアホじゃないっていうのか?


92実習生さん:2008/05/28(水) 19:53:37 ID:r3TYRS8M
すまんが、採点の丸をどっち周りに描くかだけの情報で、人となりを判断できるほど、
おれは賢くないや
93実習生さん:2008/05/28(水) 20:19:54 ID:YeoIuqnp
>>91
あんた、プロの塾講だろ?
94実習生さん:2008/05/28(水) 23:22:07 ID:hyS5JSXo
>>79
>下の子が底上げできるような要素を授業に組み込むことが大切だといっているだよ。
>そもそも、算数にしろ、国語にしろ、十分な問題演習すらやらせないくせに、

それをやらせるのは「教師、学校」だけなのか?
学校+家庭であることは言うまでも無いだろう。
片方ばかり(学校のみ)でやれといっても、それは無理だ。学習指導
要領自体が中の上あたりの児童生徒に合わせて作ってある。
宿題をやらない(やらせない)、生活が乱れている、といった家庭の子どもの
責任を取りたくも無いし、取れといっても無理な話だ。
95実習生さん:2008/05/28(水) 23:33:25 ID:hyS5JSXo
>>85
>学校は従来の授業という枠に捕われすぎている。
>実際には様々な生徒がいるんだぞ。

そうなんだろうね。杉並区のように地域や塾の力を借りるとかも
やっていいと思うよ。

>>86
>出来る生徒には入試問題でもさせたらいいじゃん。

入試問題が出てくるということは中学2〜3年か。
この段階で、圧倒的に出来ない(3年以上遅れている)となると、
普通の学級で対応するのは無理だね。習熟度別学習無しでは
切り捨てるしかない。>>81氏あたりならすばらしい手法を
ご存知かもしれないが。。。。

96実習生さん:2008/05/28(水) 23:44:48 ID:hRih8iVu
>>86
>出来る生徒には入試問題でもさせたらいいじゃん。

なぜ、「出来る生徒には入試問題」となるのかよく分からないのだが
俺の感覚としては、出来る生徒にはどんどん先に進ませるほうが良いと思うのだが
仮に中学生だとしても、出来るのであれば高校でやる範囲にまで進めても良いんじゃないのかな
教員が、色々な意味でそれに対応できるかどうかは別として
97実習生さん:2008/05/29(木) 00:19:35 ID:wy13SlCk
>>90
学校ではなく教師だろ
もし学校を見てきたというのなら、あなたもその学校の関係者だったわけで
その状態をいかんともしがたかったわけでしょ
98実習生さん:2008/05/29(木) 01:06:31 ID:MwYd2Zok
>>96
基礎がしっかりできてる子にはいいのだが、基礎はできてないが感覚的にできる子にはよくない。
後者はスランプに陥る可能性がある。
99実習生さん:2008/05/29(木) 01:50:25 ID:Oa9LIEaM
義務教育の公立学校にも、序列化が必要なのだよ。
徹底した序列化が実現すれば、最底辺校以外のほとんどの学校が
正常化する。
教師の指導も、”従って頂けない場合下位校への転校も有り得ます”
と言えば、楽勝。
年1〜2回の編,転入試験を実施すれば、保護者の教育意欲も
上がる上がる。
100実習生さん:2008/05/29(木) 04:34:27 ID:k427vXVm
>>98
スランプ、大いに結構じゃない?
何がいけないのか分からない
スランプに陥らないように過保護に育てなきゃいけないの?
あるいは、スランプに陥ると、学習時間が無駄になるから?
後者の意味でなら、確かに何かの手当て(事前であっても、事後であっても)が必要だろうけど
101実習生さん:2008/05/29(木) 12:32:27 ID:DZUkqNP6
>>94
>学校+家庭であることは言うまでも無いだろう。

学校がやってないんだから文句言える立場じゃない
102実習生さん:2008/05/30(金) 01:33:41 ID:8AuoPQrz
>>100
後者のほうだよ。
ちょっと言葉の使い方が悪かったかな。
ここでの「スランプ」は、応用発展問題がうまくできなく、
そのためある点からなかなか学力が上がらなくなるって意味ね。
だから、個人的に先に進ませるより、
今までの授業の基礎をまとめて応用したようなものをやらせた方がいいと思ってる。
多分そういう意味も含めて、>>86は入試問題って言ったんじゃないかな。
入試問題は、いろんなのを総合して応用したような問題もあるから。
103実習生さん:2008/05/30(金) 11:18:40 ID:ekoOFTA2
>>94
家庭で問題演習をさせるのはいい。
しかし、しなければならない演習は生徒によって異なる。
どの生徒にはどの問題をさせなければならないかは教員が判断しないといけない。
104実習生さん:2008/05/30(金) 11:25:30 ID:ekoOFTA2
>>95
>そうなんだろうね。杉並区のように地域や塾の力を借りるとかも
>やっていいと思うよ。
色々な地域の判断が出てきて欲しいな。

>入試問題が出てくるということは中学2〜3年か。
>この段階で、圧倒的に出来ない(3年以上遅れている)となると、
>普通の学級で対応するのは無理だね。習熟度別学習無しでは
>切り捨てるしかない。
入試問題はバラバラにして特定の単元が終わったとき、できる生徒にさせる方法もあるよ。
もちろん○○学校のH18年度の問題を実際の入試と同じようにさせて
得点をどれだけ取れるかを競わせても面白いけどね。
また、中学3年の夏休みまでに手をつければ偏差値60はいけると思うけどな。
105実習生さん:2008/05/30(金) 11:28:06 ID:ekoOFTA2
>>96
その方法もありだね。
しかし、応用問題を解くのにも意味があるし
入試問題を使って得点を競わせるのも盛り上がるよ。
俺は数学専門だったから
国語の入試問題を生徒と一緒に勝負した事もある。(何人かの生徒に負けた)
106実習生さん:2008/05/30(金) 11:32:41 ID:ekoOFTA2
>>102
俺は過去の入試問題を練習試合的に使っていた。
方程式、関数などをバントや盗塁と例えると
入試問題は練習試合にピッタリだ。
107実習生さん:2008/05/30(金) 12:40:43 ID:bA2iK73/
教師をコーチに例えて学校教育を練習に例えたら、
本番の試合である社会のことは何にも考えないコーチと練習なんだよね。教師と学校教育は。
教師は教育という練習が本番の社会でどういう関係になってるかを把握してない。
教育やってるくせに社会のことは自分とは無関係で知らないでいいと思ってる。
108実習生さん:2008/05/30(金) 19:06:02 ID:daVEqL/x
>>107
>本番の試合である社会のことは何にも考えないコーチと練習なんだよね。教師と学校教育は。

そうそうw
だってそもそも教師自身が社会に出たことないしw
109実習生さん:2008/05/30(金) 19:42:05 ID:DS0qYnxW
ゆとり教育の結果、こんな厨房が生まれちまったじゃねーか!
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212138665/
110実習生さん:2008/05/30(金) 21:07:23 ID:Zs5c/YAp
ゆとりがエロゲーダウンロード&著作権違反

○○ゲーダウンロードしてvistでもできたのでめちゃくちゃうれしスで
天に昇天しそうですyahooooooooooooooo

投稿するなよ・・・;
著作権ヤバイんとちゃうか?
   ↓
大丈夫これ人が書いたのだから

真性ゆとりの基地外ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/gemuwotaku/30829106.html

ブログ主も含めゆとりの巣窟と化している掲示板
http://free.milkypal.net/f-bbs/BB-2/usr/kobura/
111実習生さん:2008/06/01(日) 14:53:46 ID:nvOInydC
ゆとり化で真っ先に削られたのは小学5年理科のヒトの誕生に関する授業
次いで高校国語の授業から翻訳文学が姿を消し
漢文読解は質、量ともに維持されたものの自分で漢詩を作る機会は失われた
「山月記」(中島敦)は残ったが
大詩人になり損ねた主人公李徴による即興漢詩(従って中島敦による漢詩)は
では一流なのか二流なのかという踏み込んだ議論は省かれ
文体(表現技法)や心理把握といった上っ面の事柄しか教えなくなった
次の文は何が言いたいのか、多くのゆとり世代には理解できまい
「『国家の品格』発売以後○○の品格という題の本は驚くほど乱発されたが
 何故か政治家の品格という本は誰も書かない」
112実習生さん:2008/06/01(日) 21:08:02 ID:bPzOlYKu
ウルトラマンが大好きでこよなく愛して
そのウルトラマンを使って授業をする中学教師
神谷和宏について語り合うスレッドです。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209191655/
神谷教師の特徴

特定のウルトラを、授業で生徒に見せて
感想文を書かせて○と×をつける。

NHK番組では、かつてのフジアキコ隊員こと桜井さんに 「故郷は地球」の感想プリントを書かせて、批評して採点していた。
自著「M78星雲から愛をこめて」は、ちゃんとした出版ではなく 文芸社という悪名高い自費出版社からの出版。
どうしても自分の本を特別扱いしたい神谷は
わざわざ単独スレを何の考えもなしに立てる。

出没時間は 平日の午前11時半過ぎから12時半まで、夕方の7時前後から9時戦後 深夜の11時前後から1時半ごろまでと 見事に、中学教師の生活サイクルと合致している。
113実習生さん:2008/06/01(日) 22:18:51 ID:KU1v4eWk
>>107
そのためには「教員」という仕事を根底から変える必要がある。

本気で変えるなら
1、学校にも競争原理を大々的に導入する。
競争原理というとすぐ教員の競争となるが、違う。
生徒の競争だ。
小3以上は定期テストでの順位を付け、それを発表。
その成績を元に翌年のクラスわけを行う。(小3〜5は2段階、小6中高は3段階レベル設定)
社会の現実はこうだろう。
算国の平均値でもいいし、体育は状況が違うので専科にして別枠でもいい。

でも、スポーツはともかく学力で順位付けをすると反対する保護者が多いのが現状。
甲子園だってまさしく順位付けなのにw

教員の方は8月は無給休暇として社会を知ってもらう。アルバイト自由、海外へ行くのも自由。
違法行為と風俗・校区内での教育支援業以外はなんでもありで。

そうすれば多少世界が広がるはず。
結局、残業だらけで学校と家の往復ばかりだからなw
さらに休日まで部活だの大会だので世間を知る暇はないから改善すべき。


114実習生さん:2008/06/02(月) 10:46:56 ID:H4MX7SqN
>>113
民間企業から数年間派遣してもらってもいいんじゃない?
逆に企業に教員を派遣してもいい。
人的交流をさかんにした方がいいかも。
115実習生さん:2008/06/02(月) 15:51:40 ID:eXRRTTmo
つーか気軽に民間民間と言うけれど、民間といっても業種・職種は様々。
民間的には数年でいなくなるとわかっている人に与えられるポジション=派遣≒事務作業か肉体労働くらいなもの。
116実習生さん:2008/06/02(月) 21:44:32 ID:db6UV77l
>結局、残業だらけで学校と家の往復ばかりだからなw

教師以上に残業だらけで会社と家の往復ばかりの民間企業は教師ほど世間知らずじゃないよ。
117実習生さん:2008/06/03(火) 08:33:11 ID:tQ9xtSWj
>>116
でも俺も最初サラリーマンやってたときは世間知らずだったなって思うよ。今となってはね。
118実習生さん:2008/06/03(火) 10:17:46 ID:47IGY4fh
>>116
民間なら誰もが知っていて、教師は全然知らない「世間」とは具体的に何だ?
例えば学校経営の手法の中に企業経営理論を取りこむとか、そういうのならわかるんだがね。
サラリーマンを数年やって辞めた人間が教師になってもだから何?という感じがするし、
教師を民間に派遣したところで、伝票処理や倉庫整理が中心ならだから何?という感じがする。

119実習生さん:2008/06/04(水) 16:24:06 ID:Zqid1PqN
学校だけが社会と思われても困るということじゃないか?
教師ってのはずーっと学校集団にのみ所属して大人になり、
就職してからも学校集団に戻ってくるんだから。
けっきょく社会集団を学校集団しか知らないという点では学生と一緒。
120実習生さん:2008/06/04(水) 18:36:24 ID:O6x3mlx8
スレ違いです

教師は世間知らず PART 47
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1194660220/l50
121実習生さん:2008/06/04(水) 18:39:44 ID:O6x3mlx8
できない子にも
3つのレベルがあることを最近知ったね。

普通のレベルできない子(偏差値40台)
むちゃくちゃできない子(偏差値30台)
何にもできない子(偏差値20台)

進学塾以外の普通の塾だと、
偏差値50以上の子が3割くらいで、
残りの7割が上記のどれかw

「何にもできない子(偏差値20台)」
なんて九九が言えないとかそういう次元すら超越してるからねー
まず字の書き方から教えてるよw
学校は何やってるんだか
122実習生さん:2008/06/04(水) 21:35:31 ID:+JL+ejdw
>>121
今の制度は明らかに下2つは切り捨てろ、だからね。
ま、個人的に下2つをなんとかしたいという深い関心を
お持ちの方のここには何度か出てきたようだけど。
制度は制度。

123実習生さん:2008/06/04(水) 21:42:00 ID:+JL+ejdw
>>113
>1、学校にも競争原理を大々的に導入する。

ペーパーテストだとか受験学力だとかの低次元の競争は
結局のところやるだろうし、最終的にはそれに収れんしそう
だけど、個人的にはそんなに関心は無いな。
どうせ塾がやるでしょ。
注力するなら芸術だとか文化だとかだね。

>小3以上は定期テストでの順位を付け、それを発表。
>その成績を元に翌年のクラスわけを行う

んなの教員が嫌がるでしょ。民間なら、下クラスを受け持つ人間に高給
を出す、で、優秀なのを確保できるだろうけど、学校なんかで
どうやってそんなことするの?

>教員の方は8月は無給休暇として社会を知ってもらう。アルバイト自由、海外へ行くのも自由。

無給?
ずいぶん、社会社会という割には、社会保険など常勤通年雇用が前提の
制度に無関心だねえ。

>結局、残業だらけで学校と家の往復ばかりだからなw
>さらに休日まで部活だの大会だので世間を知る暇はないから改善すべき。

適当にサボるとか出来ないとそうなるんだろうね。



124実習生さん:2008/06/05(木) 01:21:49 ID:WUVcCVK0
>>122
それで血税から給料もらってるんだから
税金どろぼうと罵られてもしかたないね

制度は制度w
125実習生さん:2008/06/05(木) 01:29:09 ID:AUot0+Re
暴力とレイプの韓国

友達が暴力とレイプを受けました。
韓国政府は「韓国の物」嘘でした。
本当は日本の文化(新聞、テレビ、ファッション、全部)を模倣した物でした。
韓国政府はミサイルが人工衛星と言うします。
韓国政府は「日本を憎め!」強制します。
日本を模倣、日本を憎め。嫌です。

韓国からカナダへ移住の人が、たくさんあります。
私もカナダへ移住したい。速く。
韓国はいつも暴力とレイプの話があります。
誰か助けてください。おながいします。
126実習生さん:2008/06/05(木) 11:38:14 ID:71xrqzsX
まあ今の小中学校で学問に期待するようなことは何もないけど
せめて、先生が子供の足を引っ張らないでほしい。

生徒が先生の学力を超えているということはよくあるし、
やむを得ないことでもある。

しかしよお、テストで、先生の解答を超える正答をかいたら間違いにされる。
やる気なくなるよ、子供達は。

よく分からないのであれば誰かに相談してから採点してほしい。
またそういう仕組みをつくるべきですな。
127実習生さん:2008/06/05(木) 17:18:39 ID:V2jpGY2X
保護者の2割が「不十分」 新学習指導要領の授業増

 小中学生の保護者の2割が新学習指導要領が示した授業時間数増では不十分と考えていることが5日、日本PTA全国協議会
の調査で分かった。協議会の赤田英博会長は「所得格差が指摘される中、子どもの将来を考え学力を上げたいと危機感を持つ親
が増えているようだ」とみている。
 昨年11−12月に中2と小5の保護者計4800人を対象に調査し、81%から回答を得た。
 調査によると、3月に告示された小中学校の新指導要領が主要教科の授業時間を約1割増やしたのに対し「この程度の増加で
よい」と答えた小5の保護者は49%、中2が47%と半数近くを占めた。しかし「より増やした方がよい」と不満を示した保護
者も小5で20%、中2は23%いた。
 「現行程度でよい」としたのは小5が25%、中2は23%。「今より減らした方がよい」としたのは、いずれもわずか1%に
とどまった。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008060590080931.html
128実習生さん:2008/06/05(木) 18:51:49 ID:MvqBTQrU
>>127
これ以上授業時間増やすとしたら、
図工とか音楽とか副教科をいっそ廃止するか、
土曜日も復活させるかどちらかしかない。

まあ、授業の時間の問題よりも質の問題なんだけどねw
へたくそな教師が何時間もかけて授業やっても時間の無駄。
129実習生さん:2008/06/06(金) 15:16:14 ID:MqsQ6cpG
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\     
     / (●) (●)\    
   /    (__人__)   \  
   |       |::::::::|           ノ L ___   
      ⌒ \  /\     
     / (●) (●)\    
   /    (__人__)   \  
   |       |      ノ L ___   
      ⌒ \  /\     
     / (●) (●)\    
   /    (__人__)   \  
   |       |::::::::|     |  
   \     `⌒´    /  
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |  
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,   
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
 
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |  
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,   
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
  
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/   

130実習生さん:2008/06/06(金) 15:16:35 ID:MqsQ6cpG
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\     
     / (●) (●)\    
   /    (__人__)   \  
   |       |::::::::|     |  
   \     `⌒´    /  
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \   
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |  
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,   
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ   (__人__)  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/   

131実習生さん:2008/06/06(金) 16:24:44 ID:tTnkd4cR


136 名無しさん@九周年 2008/06/05(木) 22:27:30 ID:dobOrhCn0
俺は前に○○無線タクシーで運ちゃんやってて、文部科学省前から職員を
乗っけたんだが、そこから新橋の繁華街まで乗せて、職員が下りるときに
チケット出して来て、「運ちゃん、チケットの行き先は千葉の蘇我まで
金額書いといていいから、俺に5000円頂戴」とか言われたことがある。

この時はまだ新米で、何のことか判らなかったから、断ったら、不愉快な
顔をしてチケットを引っ込めて、メーターとおりの料金払って降りて行った。
後で、会社の人に聞いたら、「そういう時は貰ったチケットに行き先までの
金額を書いて5000円渡せば、水揚げが上がるんだよ」と言われて、「あ〜
そういうことなのか」って判った。

これって、要するにチケットを5000円と換金して、5000円のキャッシュバックを
求めてたってことなんだよな。
どこの職員もこんなことをやってる模様。
132実習生さん:2008/06/06(金) 17:29:40 ID:a69WNo08
最近はコピペだらけ
133実習生さん:2008/06/06(金) 18:58:23 ID:hOjSJban
ノー・モア セクハラ!! ストップ・ザ 強姦!! レイプ・オブ朝日!!

0菅沼栄一郎(43)不倫相手の女性の髪の毛をわしづかみにして首をねじまげ、自分の性器を無理に
 見せたうえ農薬のタップリ付いたバナナを買ってきて相手の女性の意志に反しむりやり女性器入れてからそれをクッチャクッチャニッチャニッチャと食べたという。事件後妻子に逃げられ「イマ・・ヒトリデ・・セイカツ・・シテマスウ・・」とのこと。
0.朝日放送アナウンサーの「長嶋賢一朗、上田慶行、松原宏樹」が、弱い立場である事を良いことにアルバイト女性にセクハラを繰り返していた。
0.テレビ朝日「やじうまプラス」のスタッフ宮本征一容疑者(41)が出会い系で知り合った女性を脅迫
1. 脇本慎司=渋谷区神宮前2=:自転車で女性を尾行して強姦しようとしたが通りかかった男性にシバキ倒され警察に突き出された朝日新聞東京本社地域報道部記者
2. 兼清徹=福岡県太宰府市=:バスの中で義足のポジ調整にかこつけて女子高生に向けてチンポを露出した朝日新聞西部本社編集センター次長
3. 船山元一=東京都世田谷区成城2=:ストーカー規制法違反で再三の逮捕。朝日新聞社関連会社の日刊スポーツ新聞社元記者
4.笹川己之幾(こしき):女子高校生のスカート内をビデオで盗撮したテレビ朝日系列局アナ
5. 岡部順一=東京都杉並区松庵=:2002年7月逮捕
  テレビ朝日営業局社員。女性をナイフで脅し両手を縛って強姦するなど凶悪な手口が特徴の連続強姦魔。
6. 東郷茂彦:2001年11月13日逮捕
  チカンで逮捕されること10回。国会見学に来ていた女子小学生のスカートめくり、
  尻を触るというような常軌を逸したハレンチ事件まで起こした筋金入りの痴漢人間。
7. 大霜好直=千葉県市原市国分寺台中央2丁目=:2003年5月11日逮捕
  山手線品川駅で、女子短大生の胸をいきなりつかんだ朝日新聞製作本部東京印刷部員。

これは彼等の死後も語り継がれるであろうハレンチ伝説「全て実話」だけど
こんなんで捕まったら末代までの恥じだから絶対にやめようね。
134実習生さん:2008/06/07(土) 09:04:34 ID:eU/JmA7U
前に5-8などの計算を何度教えても次の週には忘れてる生徒の話があったけど
百マス計算の足し算を引き算に変えてやらせるのはどうだろう。
1日1枚の宿題としてやらせていけば出来るようになってこないだろうか?
135実習生さん:2008/06/07(土) 14:29:14 ID:40bTTEBp
【調査】 "日本の中学生3年生、最低水準" 「理科の勉強、大切」と考える割合…国際比較で57か国中54位
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212679476/
136実習生さん:2008/06/07(土) 18:15:27 ID:Sk/ZRM/T
>>134
百ます計算は、たし算、ひき算、かけ算、割り算が有りますが何か?
137実習生さん:2008/06/07(土) 22:15:12 ID:TRLGVKRP
底辺は九九をほんとうに記号として記憶するんだぞw
だから1の段も記憶させないといけないし、倍数で増えていくなんてのも理解できないんだ。
九九できても、10倍が出てきたら答えられない中学生や、
2×エックス=2エックスを理解できない中学生なんていっぱいいる、昔から居る。
底辺をなめちゃいけない
138家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 02:29:50 ID:9nZMYQMz
>>135
日本の中学生って受験のためという目的でしか勉強してないじゃん
究極的には全教科大切だとは思ってない
受験で使う主要教科を大切と答えておくってだけ 当たり前の結果だと思うけどね
139実習生さん:2008/06/08(日) 02:43:24 ID:BqBLJQYn
>>138
日本の中学生が受験のためにしか勉強してないんじゃなくて
そういう教育だからそういう風にしかしてないんだろ

だから日本の教育が勉強の意義を教えない、というか教育側がわかっとらんという
物事やるにあたってそのやる意味がわからずにやってるというありえん事態だからそうなる
140実習生さん:2008/06/08(日) 02:47:29 ID:d2WaZXJq
>だから日本の教育が勉強の意義を教えない、というか教育側がわかっとらんという

そんなものは教わるものじゃなく、幼稚園生か小学校に上がったあたりで、自分で大まかにでも気づくのが普通だ
なので、そんなことを教えることなど時間の無駄
そういうことに自分で、その時期に気づかないのは、一回知能検査を受けたほうが良い
141実習生さん:2008/06/08(日) 02:48:22 ID:BqBLJQYn
>>138
日本の中学生はそういう風にしかしていないと指摘していたのか。失礼
142実習生さん:2008/06/08(日) 02:52:21 ID:BqBLJQYn
>>140
まあ日本の教育はおかしいと言わないことが日本人はおかしいんですけど、
謎なことやってるから意義はわかりませんよあれは。
143家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 02:57:31 ID:9nZMYQMz
そう、いいとは全く思ってない おかしいと思ってるんだよ

でも俺が意義を教えられるかと言うと教えられない
俺自身意義なんて考えずに遊びや力試しとしてやってた感覚でしかなかった
144実習生さん:2008/06/08(日) 03:00:05 ID:d2WaZXJq
聞いた話だと、確かに高校は大学受験のための勉強、中学は高校受験のための勉強という感じらしいな

だが、「受験のためのという目的」というのは、本人の自覚の問題だろ
並程度の知能があれば、自分は何をやりたいか、何なら出来るかを、中学生ならばとっくにそれなりに
決めていないとおかしいだろ
あるいは自分にはやりたいことがあるが、それが出来るかどうかわからないならば、
石に喰らいついてでもやりたいことを出来るようになる覚悟をするか、あるいは諦めて別のものを見つけるか
それは小学校に上がる前から、せいぜい小学校中学年くらいまでの家庭での教育と、
個人の資質の問題だろう
145実習生さん:2008/06/08(日) 03:02:42 ID:BqBLJQYn
今も先生になろうとしてる人続々いるんだけどさあ…、
物事やろうとするならその物事の意味がわからないとやらないだろ
なんで日本の教師って何十年ものあいだ全員が全員
教育の意味がわからずに教師になろうとして教育やってんだろ。
146実習生さん:2008/06/08(日) 03:05:04 ID:d2WaZXJq
その一般化はサンプル集団が偏っているんじゃないか?
147家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 03:05:51 ID:9nZMYQMz
意義とか語れるやつがおるんいかいな
この時代にその意義とやらがどれだけ説得力を持つのだろう
ケータイやらテレビやらたくさんある誘惑を振り払って
勉強に向かわせることができる意義なんてあるのだろうか

俺自身受験という目標さえも大してなくって、
意義なんてひとに聞いた覚えもないから聞いてみたいね
148実習生さん:2008/06/08(日) 03:11:55 ID:BqBLJQYn
>>144
世の中で自分がどう生きるかなんてそんな年齢で考えないって。
あとだからじゃあ学校って何の意味があるの?行く意味ないじゃんって話しになる。
学校というものがあったら、社会で生きる上でわかっていかなきゃならないものというものがあるから、
そのために学校には行かなきゃいけないだろうと普通思うよ。
基本的に学校なしでそういうこと全部考えろってんなら
現状の学校のように学校空間にべっとり張り付いてなきゃいけないのはおかしいな。
149実習生さん:2008/06/08(日) 03:13:32 ID:d2WaZXJq
幼稚園製の時の原体験と呼べるようなものがあった
その時点では、可能性は幾つもあったが、その原体験に基づいたことを出来るようになるためには、
たくさんのことを学ばなければならないことは、その時点で知った

小学校に入るかはいらないかの頃に、世の中には色々な職業の人が居ることを知った
その時点で全てを把握できるわけも無いが、少なくとも小学校低学年の時点では、
小学校でやっていることは、将来何の職業に就くにせよ、概ね必要なことだと理解した
そして、やはり自分は原体験(?)に基づいた仕事をすると決めた

小学校中学年から高学年の頃には、それまでに学んだことが、
その時点で学ぶことにとって必要なことになっていることを理解した
おそらくこれからもそうなんだろうと理解した

小学校高学年では、世の中には研究を仕事にしている人が居ることを知った
その仕事に就くためには、膨大な量の勉強をしなければならないことを知った

こんな感じなのが普通の人の経緯だと思うけど
150実習生さん:2008/06/08(日) 03:15:21 ID:d2WaZXJq
>>147へのレスのつもりだったが、>>148のレスとして読んでもおkだね
151実習生さん:2008/06/08(日) 03:17:15 ID:BqBLJQYn
意義というか意味
〇〇の観測という仕事だったらなんでそういうことやるのか
その意味をわかってないで仕事するってあり得ないでしょ

けどそのあり得ないことが日本の教育では起こってるんだが。
152実習生さん:2008/06/08(日) 03:24:48 ID:d2WaZXJq
>>149のような経験をしていると、自然とやっていることの意義とか意味を考えるようになる
ってか、もしかして、>>149で書いた俺の経験って特殊なのか?
153実習生さん:2008/06/08(日) 03:30:27 ID:BqBLJQYn
小学校一年生ってたしかひらがなの書き方と
二桁ぐらいまでの足し算引き算だろ
んなもんで社会の中でこういうものが必要とか思うかいな。
俺はまだ子供だけど学校に入る年齢になったら
学校行って目的は知らんけど教えられた勉強やってるよってだけだよ。その年齢の子供は。
154実習生さん:2008/06/08(日) 03:32:42 ID:d2WaZXJq
その例だけに関していえば、買い物とかではっきり分かる
155実習生さん:2008/06/08(日) 03:39:58 ID:BqBLJQYn
人間集団で暮らして社会をやる中で、
どういうことやって社会を構成しなければならないのか
とかは教えないな。
衆議院と参議院がありますとかたったその程度しかやらない。
156家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 03:54:52 ID:9nZMYQMz
>>152
特殊なんじゃないかね
小学生で職業について考えを巡らしたりできるのは稀だと思うよ
普通はそんな機会は与えられないし自分で考えることもできないと思う
157実習生さん:2008/06/08(日) 04:42:50 ID:d2WaZXJq
>>155
>衆議院と参議院がありますとかたったその程度しかやらない。

それだけやったら、「なぜそれが必要なのか」って思ったりすると思うが・・・

>>156
>特殊なんじゃないかね

そうか・・・う〜ん・・・
自覚は無かったが、そうか・・・
158実習生さん:2008/06/08(日) 08:51:38 ID:mk8tgGoB
「傍」で始まる四字熟語を問われて「傍若無人」しかでてこないゆとり世代
159実習生さん:2008/06/08(日) 09:03:41 ID:26nNgrgg
>>136
一般の百マス計算の引き算は
 5,3,7,2・・・・
11
15
14
・・・・
となっているからマイナスの計算ができない。
足し算を引き算で使うとマイナスの計算ができる。
160実習生さん:2008/06/08(日) 11:24:19 ID:EADll3QN
>>128
ひとつ方法はある。
どこかの区立中方式。

平日は現状維持するが
土曜日に補習を行う。ただしこれには教員はタッチしない。
一般や学習塾から講師を呼んで
・特別研究コース:ヲタクなまでにその教科を追求するハイレベルコース。
学校なので塾のような進学ではなく、数学や算数に対する探求を主にする。
例えば、数学オリンピックのような難問に取り組んだり、小学生に方程式を教えたり
中学生に位相幾何学やらせたり・・。

・演習コース
標準学力に生徒が問題演習を行う、監督つき自習室。質問対応が主体。
講師は大学生バイト。

・補習コースまったくついていけない生徒対象。中学生に分数あたりから・・といった内容。
基本的に12人程度の教室に2〜3名の指導員配置。

費用は月額1万円程度を想定。
161実習生さん:2008/06/08(日) 16:33:34 ID:R9VLe0x0
>>159
数字のところに負の数を入れれば済む話だろ

もっとも、そんな百ますやってもクラスの1割くらいしかできないんじゃないか?

ゆとり世代を買い被ってはいかんよ
162実習生さん:2008/06/08(日) 16:37:44 ID:R9VLe0x0
>>160
いっそうのこと算数の授業は塾講師がやれば良いんじゃない?
その方が話が早い
163実習生さん:2008/06/09(月) 09:32:15 ID:mgmifhhq
>>160
>例えば、数学オリンピックのような難問に取り組んだり、
>中学生に位相幾何学やらせたり・・。
んな無茶なことやれるかよ。
そんな事できるやつは100人に1人もいないよ。

>>161
それでもいいし、とにかくマイナスの計算を手軽にする方法。
>もっとも、そんな百ますやってもクラスの1割くらいしかできないんじゃないか?
中学生ならほとんどできるよ。2分ぐらいはかかるけど。
164実習生さん:2008/06/10(火) 10:16:03 ID:XtRxBDah
>>135
自業自得だろ。日本はとにかく危険から引き離せって思考だからな。
ナイフは危ないから触るな、レールガンは危険だから扱うな・・・
http://kisaragi.iinaa.net/top.html

ちょいとあぶないからこそガキは興味もってくれるんだよ。
165実習生さん:2008/06/10(火) 17:17:32 ID:GU2jVFqL
レールガンはどう考えても危険だろ
166実習生さん:2008/06/11(水) 07:58:40 ID:eIEjwjyo
最近エロゲーマーの犯罪が増えています。
にも関わらず、そんなの関係ねぇという人たちに現実を分からせてあげましょう。

エロゲ規制問題 その33
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1212675441/
167実習生さん:2008/06/11(水) 13:25:45 ID:HPq5+MVM
レーガン政権はやっぱり危険だったな
168実習生さん:2008/06/12(木) 09:34:08 ID:nlNa938C
>>164
ああ、おれもガキの頃、よく爆破実験とかしてたよ。
百円ライター爆弾とかエーテル爆破実験とかね。
169実習生さん:2008/06/12(木) 15:10:08 ID:3GfB+PYI
ここ1、2年、文法メチャクチャで何言ってんのか
さっぱり分からない書き込みが増えた。
170実習生さん:2008/06/12(木) 16:28:43 ID:1b40ckFO
>>169
そのときゆとりが動いた!
ゆとりでもちゃんとしてる奴とかもいるぞ
171実習生さん:2008/06/12(木) 17:16:19 ID:RTHHZcIi
>>160
その地区の塾にとっては
迷惑だろうな
172実習生さん:2008/06/13(金) 07:57:07 ID:AaYN4L2P
よくテレビで評論家や芸能人が今時の若者はとか言ってるけど
若い人、ゆとり教育を受けてる人からみれば
その人たちのために頑張るじゃないよね
173実習生さん:2008/06/13(金) 09:34:14 ID:AaYN4L2P
ゆとり教育世代にも変な奴はいるけど
174実習生さん:2008/06/13(金) 11:13:24 ID:otMwXJOZ
「秋葉原通り魔事件の犯罪心理学」より

実家の近所の人の話によれば、母親はPTA活動も行い、
一生懸命子育てをしていたということです。

両親は現在別居中、容疑者男性自身のネット上の書き込みによれば、
「親が周りに自慢したいから(息子の自分を)完璧に仕上げた」
「作文とかは全部親の検閲が入っていた」と語っています。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news2/2008/akihabara_stabbing_case.html

「スポーツ報知」より
両親と弟の4人家族だった加藤容疑者は、高校卒業までこの自宅で暮らした。
近所の住民によると、教育熱心だった両親から厳しく育てられたという。
子供のころしかられた加藤容疑者が、玄関前に閉め出され、泣き叫ぶ声を
聞いた住民も少なくない。
真冬の極寒の中、薄着で外にいる姿も目撃されている。
「しつけか、虐待か分からなかった」(ある住民)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000092-sph-soci
175実習生さん:2008/06/13(金) 12:06:24 ID:fWPxpvUZ
★スーパーモーニング 秋葉原の容疑者 ゆとり教育なら救えたのに……

・秋葉原殺人事件が今日(6月11日)もトップだ。番組は犯人の両親の謝罪会見からはじまり、
 犯人の『家庭』生活が紹介されるが、昨日聞いた話のリピートが目につく。

 続いては、秋葉原と土浦、ふたつの殺傷事件の『接点』を探るという新視点。
 スパモニ探偵団は2人の共通点に鋭く斬り込む。
 曰く、2人とも現在20代半ばの酒鬼薔薇世代であり、フツーの、しかし教育熱心な家庭に育ち、
 途中で挫折。さらに秋葉原的「オタク」趣味を持ち、「誰でもよかった」殺人を犯したのだ。

 コメンテイターの山本博・五輪メダリストは言う。「彼ら2人の共通点っていうのは、(生き方を
 親に決められて)自分たちの人生でなかった気がする。犯行によって、自分の人生をつかみ
 取ったような――」

 『ミスター文部省』こと文部省出身の寺脇研・京都造形芸術大学教授は「この世代を
 『酒鬼薔薇世代』と一括りにするのはおかしい」が、「(教育行政が)学力一辺倒になっていた
 ことに心の痛みがある」そうだ。
 これより下の世代はいわゆる「ゆとり世代で、こいつら学力が低いとか言われてる」が、
 じつはミスター文部省が導入した学校5日制や、生活体験、自然体験などのおかげで心が
 豊かにできてるらしい。「もうちょっと早くやってれば、と悔いがある」

 鳥越俊太郎は「家庭教育などいろいろ問題はあるんだろうが、事件の核心は……」と
 風呂敷を広げる。「容疑者は派遣社員。将来の展望が見えない仕事をしていたこと」。
 ここに至って、前日聞かれたのとほぼ同じコメントに回帰していくのだった。
 http://www.j-cast.com/tv/2008/06/11021592.html
176実習生さん:2008/06/13(金) 16:03:21 ID:0JP5HjY+
ゆとりは在学中は楽園
卒業してからが地獄
177実習生さん:2008/06/14(土) 22:56:32 ID:X5jjpp1h
今の教育は競争に打ち勝つための教育
だが人間に必要なのは競争でなく助け合いだよ

今の社会は精神異常者製造マシン,このマシンを教育で改善しなければならないのに、
逆にあおっているのが今の教育、
教育で重要なのは知識でなく考える力だよ
178実習生さん:2008/06/15(日) 04:54:09 ID:I1nwNp/h
何かあるとすぐゆとり発言=ゆとり以下の負け犬障害者
179実習生さん:2008/06/15(日) 12:34:37 ID:uuPZ1Iht
>>177
この共産主義者め
180実習生さん:2008/06/15(日) 12:43:14 ID:r0dfrc35
■ J-CAST関連スレ ■

【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/

J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
181実習生さん:2008/06/15(日) 17:40:25 ID:IpjEFC0r
元寇のときの神風は日本だけと思っているゆとりっ子
実際は東南アジアでも吹いた
182実習生さん:2008/06/15(日) 22:56:52 ID:ALJymB2I
「ゆとり世代」というのは完全に差別語になったな。
183実習生さん:2008/06/15(日) 23:05:38 ID:Iwe5fl4X
もし教育側の人間がゆとりと言って馬鹿にしてたら
糞人間の極みだな
184実習生さん:2008/06/16(月) 00:25:11 ID:ISrjKGla
教育者にとってゆとり教育は理想的な教育だからね
実際できるならそれにこしたことは無い
詰め込みなんて教師も児童も疲弊するだけ
185実習生さん:2008/06/17(火) 09:59:28 ID:1sCpD0ku
>>177
競争と助け合い、どっちの方が優れているという事は無い。
実社会でも、2つのグループを協力させて企画を立てさせる事もあるし
2つのグループに企画を競わせる事もある。
競争と協力、どっちもできる人材を作らなければならない。
186実習生さん:2008/06/19(木) 17:43:19 ID:pgUSYntc
>>185
競争の目的は何でしょう、差別することが主体では
企画の競いで、優劣は誰が決めるの、差別するために競わせる
正社員と非正社員は何で決めるのだろう
スポーツと違い人間社会には勝敗の基準が明確でない

▼特に日本は競争になじまない社会
競争といっても上司のご機嫌取り、賄賂,お歳暮やお中元、情実,などなどがはびこる。
もちろん犯罪も、自殺もですね
米国では雪が降ると多くの人は会社を休む、そもそもタイヤチェーンは町中には売っていない。
子供や奥さんが病気なのに会社に行くと非難される、むしろ本人が病気でも家族が病気だと嘘つきたいくらい。
次より
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/177-1.htm
187実習生さん:2008/06/19(木) 17:49:40 ID:pgUSYntc
>>186
人間は自然と競争するようになる
だから学校教育では競争をなるべく避けるべきと思う

▽アメリカ小低学年の運動会、勝ち負けは2の次3の次
特に玉の投げ入れ競争の勝ち負けは面白い。網の上を超えて玉を相手側陣地に投げ入れる競技で、
投げ入れた玉の多い組が勝ち。だが玉を数えないで見た感じで勝ち負けを決める。前の試合終了の
まま始めるので、試合前の玉の数は同じでない、だがコートをチェンジして2回やるので、始めに勝った
組は次には負けるのがほとんど。それでも審判員は勝ち組みに大きく手を上げる。
保護者の応援も生徒も一所懸命なのです。
これらが日本と大きく違うところです。
次より
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a210.htm
188実習生さん:2008/06/19(木) 18:18:48 ID:blBFeDD2
同級生交歓 (文春新書)に

ゆとり教育を推し進めた戦犯が写真付きで載ってるぞ

こいつらは糾弾されなくていいのか?
189実習生さん:2008/06/19(木) 19:31:45 ID:pgUSYntc
学力は何のために必要なのでしょう。
若い秀才はほとんどがアメリカ留学、それでさらに秀才は長期間アメリカに居残る。
重要なのは研究者に住み良い国作りです、
技術立国には、技術者にも工場にも住み良い国作りです。

学校教育での学力は需要ではない,知識重視の教育はかえって弊害です。
特に日本では一流大学に入るための学力で弊害そのものです。
逮捕された裁判官を見れば分かりますよ。これ氷山の一角です
190実習生さん:2008/06/19(木) 21:08:41 ID:GTmmJcD8
>>189みたいな書き込みを見ると、まさに、小中高において基礎学力をつける重要性を実感するな
191実習生さん:2008/06/20(金) 01:01:25 ID:Klr+vxhU
アメリカは詰め込みだよ。
米教師「来週までにこれまとめてきて(10冊くらいの本を渡す)。できなきゃさようならです。留年するか退学してください。やりたくない?ならなんで学校にいるの?」
生徒は自由だけど自己責任を負う。
まー日本との違いは自分でやるかやらされるか。
192実習生さん:2008/06/20(金) 01:15:41 ID:1NPvQ+57
アメリカは詰め込みなのになんで消費税の計算もできないほど低学力なの?
193ゆとり教育の成果?:2008/06/20(金) 01:39:35 ID:p3z6ZMS1
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
毎日新聞英語版から過去に配信された記事

>「母は、成績を落とさないために堕落する」
>"More moms going down, to ensure grades go up!"
>毎晩、ハルキの研究は15分間の母親によるフェラチオで始められた。

>「致命的な'イクイク病'は頂点に達している」
>"Deadly 'iku iku byo' reaches a climax"
>24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている

>「コック、野獣、悪徳とその偏愛者」
>"The Cook, the Beast, the Vice and its Lover"
>六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する

>「射精産業のスラング言葉 」
>"Just between us girls -- the secret slang splurted in the ejaculation industry"
>即シャク、即アナル、駅弁、イラマチオ

>「首相は、結婚ではなくオナニーのおかげで権力の座を確保できると主張する」
>"PM claims five-knuckle shuffle, not wedlock, helps secure grip on power"

>「古来の米祭りはセラピー効果の洗顔クリームとして評判となっている」
>"Ancient rice festival has reputation smeared by ‘therapeutic’ facial cream claims"
>福岡の祭りは、ベタベタする白い液体を顔じゅうに塗り付ける必要があるので、ますます日本のアダルトビデオ愛好家の間で人気となっている。
>アダルトビデオ業界が「顔射と呼ぶものに非常によく似ている。

>「ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる」
>"Fast food sends schoolgirls into sexual feeding frenzy"
>ハンバーガーを食べる傾向は日本の女子高生たちを日本で一番の色情狂に変えました。専門家は、今日の女子高生の無分別な振る舞いは、ハンバーガーのせいだと答えました。
194実習生さん:2008/06/20(金) 09:18:18 ID:1VQ8Fk2Z
>>186
人間以外の動物社会でも競争と協力は存在する。別に動物は差別する為に競争するんじゃない。
個の集りである社会の中では競争状態になったり協力状態になったりするするのは当然だ。
つまり、競争もでき協力もできる人間を作らなければならないという事だ。
競争ができない人間は協力ができない人間と同様に欠陥人間という事だ。
195実習生さん:2008/06/20(金) 09:22:52 ID:1VQ8Fk2Z
そもそも協力してほしいやつは敵にまわして怖い存在だ。
テニスの王子様を読めば分かるだろう。
競争状態と協力状態をうまく作り個の力を最大限引き出してやる。
これが本当の教育だ。
196実習生さん:2008/06/20(金) 12:22:43 ID:I756xO1o
>>191
>米教師「来週までにこれまとめてきて(10冊くらいの本を渡す)。できなきゃさようならです>

記憶や知識ではなく
理解力、判断力、が米国では重視されていということですね。
197実習生さん:2008/06/20(金) 12:26:30 ID:8Pgzq2S9
あとは意欲に任せるってことかな
やるやつはやるけど、やらないやつはやらない
実際学力がついてないんだからね
198実習生さん:2008/06/20(金) 12:31:10 ID:I756xO1o
アメリカの小学校(ボルチモア)
総じて、先生や保護者の手間ひまも費用もかからない仕組み。運動会でも練習はなく勝ち負けはどうでも良いという感じ、
それでも保護者の応援も生徒も一所懸命なのです。
▼入学時にも日本と違いほとんど金がかからない、
▼名前の記入などはなく保護者の手間暇もかからない、
▼クレヨン、鉛筆、はさみ、テッシユペーパーなどは入学時に生徒が持ち寄るが個人用でなく共用
▼学校で楽器など一緒に買うものは無い、学校で全て準備する。
▼体操服など統一の服装はない、運動会でもライトカラーなら良いのです。
▼教科書や教材用具は家に持ち帰らない。保護者はどんな勉強していか分からない宿題から想像するだけ
▼宿題は毎日出る。配付されたドリル用紙に記入、英語は小冊子(10ページ程度で学校から借りる)を読んで設問に答える。
他の生徒と同じ宿題かは不明
▼学校にプールがない、でもオリンピックではメダルが多いですね。団地など地域にプールがあるからでしょうね。
▼スクールバスの送迎、このバスが停止すると、バスの側面から「STOP」の標識が飛び出し、追い越し車も対向車
も停止しなければならないのです。
ソース、詳細
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1244.htm
199実習生くん:2008/06/20(金) 12:46:05 ID:ChwNkkEf
旧時代のインターネッツを見たw
200実習生さん:2008/06/20(金) 12:47:39 ID:8Pgzq2S9
アメリカこそゆとりを超越したゆるみなんじゃないかね
201実習生さん:2008/06/20(金) 19:40:13 ID:bltO+kBI
166:Track No.774 :2008/06/20(金) 14:37:11
>>161
『大根役者』ってホメ言葉だよ


ゆとりさんww
202実習生さん:2008/06/21(土) 09:53:48 ID:1JZUsSxa

★ネットで無料で全部読めます!

ここの皆さんはデジタル書籍って知っていますか?
私は全く知りませんでした。本当に無料で本一冊分読めるようになっています。


この本には当時の朝鮮人が未開の原人(事実)のような生活をしていたことが
赤裸々に書かれており、在日が圧力をかけて揉み消すんじゃないかと危惧しております。


英語版と朝鮮語版を制作して全世界でベストセラーになればと願っております。
日本の中高生に是非とも読ませて、読書感想文を書かせるのも真実の歴史を知るには良いと思います。

http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&VOL_NUM=00000&KOMA=56&ITYPE=0

★近代デジタルライブラリー国立国会図書館(http://kindai.ndl.go.jp/)より
★1906年5月25日発行
★著者:荒川五郎  衆議院議員
★定価:40銭
203実習生さん:2008/06/21(土) 10:12:19 ID:u7cihNEU
>>187
運動会で手をつないでのゴールは結果の平等はおかしいとの理由で非難され廃止された、
これは馬鹿な大人が非難したことで助け合いが必要とはさらさら考えていない証拠、

子供は助け合いと思っていますよ、結果の平等とはさらさら考えていませんよ
したがって手をつないでのゴールは助け合いの教育、温かい心の醸成になったはず。
廃止されなければ心の荒んだ現状はなかったと思う
馬鹿な大人によって教育の原点がゆがめられたのだ、
204実習生さん:2008/06/22(日) 02:26:01 ID:qGO9F0tL
最近学校って、現実ではなくて夢を教えるところになってる気が。
205実習生さん:2008/06/23(月) 11:51:09 ID:Ueq/3WdN
1995年度生まれ(現中1)で小中高と一般公立校に通う奴は、教育史上最低最悪の超ゆとりに
なるのは完全に確定済み。
小1からゆとりにどっぷり浸かって土曜の学校も台形の面積の公式何もかも知らないまま、
脱ゆとりからは完全に蚊帳の外で、高3までずっとゆとりカリキュラムままで取り残される。
206実習生さん:2008/06/24(火) 18:47:37 ID:tb14qPPz
>>205
移行期間とかがあるから
今の中3から下は相当やばいよ
207実習生さん:2008/06/24(火) 19:06:18 ID:qxFRecZ2
野村監督みたいな学校の先生

ダラダラと板書してそれを時間をかけて選手にダラダラ写させて、「ハイ、ウチはこんなに字を書かせてます。ノートをたくさん使いました。アタマいいでしょ? アタマ使ってますから」
などと、高卒のヒガミを野球のミーティングでしたように、
中学や高校の国語(古典)や社会科(歴史・倫理)の教師として「野村の考え」の国語バージョンや社会科バージョンが炸裂。

しかし、今の中学生や高校生はゆとり教育に伴う学力低下がひどくなっており、またノートの取り方や板書事項の写し方を小学校の頃からロクに教えてもらってないため、野村先生がダラダラと黒板に字を書いても、
書く作業に慣れてなく、年々書く技術も衰えている生徒たちに、野村先生が書くスピードに生徒らは追いつかずに写しきれずじまい。
プロ野球監督時代に得意だった「ハイ、ウチはこんなに字を書かせてます。ノートをたくさん使いました。アタマいいでしょ? アタマ使ってますから」
をやろうと思っても、今の学校の授業では思うように事が運ばず、野村先生はイライラ。
一方で、携帯でメールを打つのは早いが、字を書くのは遅いから、ダラダラと書き写す作業に対し、活字離れとキレる・ムカつくが重なっている世代ゆえ、野村先生への授業に今どきの生徒たちの不満が炸裂。

野村がヤクルト監督に就任した頃の中学・高校は中年教師(昭和1桁など戦前生まれ)が多く、授業も野村のミーティング同様に、どの座学教科でも教師が黒板に書いた内容を生徒らが必死にノートに写していくのが主流だった。
勿論、管理教育により生徒が教師に逆らったり授業に不満をぶつけたりすのはご法度とされていた時代である。
しかし、95(平成7)年頃を境に、中学や高校での学校教育は次第に変化していき、野村が阪神に行った頃には、浦島太郎の状態に陥ってしまう図式となる。

したがって、「野村再生工場」の野村監督は、学校教師として現代っ子の生徒の学力を再生できずに終わる。
野村は、教師として阪神時代と同じ目に遭い「ヤクルト組の生徒は大人だったが、阪神学級の生徒は子供だった」とボヤき、「名監督イコール名教師あらず」などと皮肉られて学校を後にした。

※最近の生徒は、黒板の字をノートに写すスピードなどが年々落ちている事実、嘘だと思うなら、現場の学校の先生に訊いてみてください。
208実習生さん:2008/06/24(火) 22:09:24 ID:tDKDGreD
ついにゆとり世代がやらかしたかw

ゆと幣乙

岐阜市立女子短大生6人、フィレンツェの大聖堂壁に落書き
6月24日20時37分配信 読売新聞

 岐阜市の市立女子短大(松田之利学長)は24日、学生6人が今年2月に海外研修旅行でイタリア・フィレンツェ市を訪れた際、
13世紀から15世紀にかけて建設された「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁に落書きしたと発表した。
 同短大はイタリア大使館と大聖堂に謝罪し、学生6人と引率教員2人を学長厳重注意処分にした。
 発表によると、6人はいずれも現在2年生。大聖堂の大理石の壁に縦約30センチ、横約20センチにわたって、
日付や自分の名前、短大名などを油性マジックで落書きした。 同3月、日本人旅行者が発見、同短大に連絡して発覚した。
6人は「気分が高揚して書いてしまった」などと話しているという。
 同短大は修復費用の負担を申し出たが、大聖堂側から「謝罪してもらえば責任は問わない。費用負担は不要」と連絡があったという。
 大聖堂のあるフィレンツェ市中心部は世界遺産(文化遺産)に登録され、景観や環境の保全が義務付けられている。
209実習生さん:2008/06/24(火) 23:13:37 ID:J6QvB2ma
>>208
かわいそうに。フィレンツェも短大生も。
彼らは学校で壁に落書きしても怒られずに逆に「独創性がある」とほめられた世代だからな。
210実習生さん:2008/06/25(水) 01:43:13 ID:SrMAKaau
>>209
>壁に落書きしても怒られずに逆に「独創性がある」とほめられた世代だからな。

ワロスw

イタリアも日本がゆとり教育だったってことしってるんじゃあるまいか?
211実習生さん:2008/06/25(水) 07:48:56 ID:AQWbe96k
野村克也『あぁ、阪神タイガース』岩波書店(08年2月)
64〜68ページ「野村の考え」を聞かない選手たち参、他70、98ページも参


もう、子どもとしかいいようがなかった。
阪神の選手で私の話を真剣に聞いてるなと感じさせたのは、桧山進次郎と矢野輝弘を除けば…
池山が何冊もノートに書きとめたのに対し、阪神の選手がノートに何かを書きつけているのはほとんど見かけなかった。

なかでも古田敦也に対してはかわいそうなほど厳しく接した。古田は、「こんちくしょう!」と思いながらも、非難の真意を受け止め、がんばった。
だからこそ、古田は一流になったのである。

ヤクルト時代、私は古田だけでなく池山に対しても非常に厳しく接していた。
面と向かってそう意見した。池山は悔しかっただろう。だが、彼はその思いを胸にしまい、私の言葉を懸命にノートに書きつけた。そして、チームの中心に成長した。
同じことを阪神の選手に言ったらどうなるか。ふてくされるに違いない。あるいはタニマチに慰めてもらうか。
かつてのように同志を募って、反監督運動をするかも知れない。


野村監督 = 昭和10年(戦前)生まれ ヤクルト監督就任(平成元年秋)時 54歳
古田、池山 = 同じ年、野村監督就任時24歳(今の加藤智大やA少年より若い)
野村監督が阪神最後となった00年秋に、昭和57年生まれの高卒ルーキーの18歳(加藤智大やA少年世代)が入団。

平成元年秋や平成2年の中学や高校の先生は、今と違い、野村監督くらいの世代が過半数を占め、まさに野村型授業 = 管理教育・体罰有の授業スタイル。

当時の中年教師らの授業は、野村監督のようにダラダラと黒板に字を書いたものを、生徒もダラダラとノートに書き写していた時代。
今の若い先生方は、野村監督と犬猿の仲でもある権藤博(元・横浜監督)の「肩は消耗品」と言わんばかりに、生徒の肩やヒジを壊さないようにと生徒にノートへあまり字を書かせようとしない。

今の時代なら、反監督運動ならぬ反教師運動といったところか…?
ミーティング(授業)で選手(生徒)が字を書かない・書けなくなってきたとは、それだけ落ち着きがなくなっているという意味と思う。
落ち着きのなさが無差別殺人などの事件に繋がっていっている面も、少なからずあったでしょう。
212実習生さん:2008/06/25(水) 11:49:47 ID:AQWbe96k
野球部員たちは、練習のせいか学校では日中の授業では居眠りをしている。これだと、野球部員以外の他の生徒たちの士気にも関わってくる。
そこで、「野村再生工場」と言われるほど選手の再生が上手い野村を、ある学校の学級担任・倫理教師・野球部監督として迎えた。
野村は、早速授業で、プロ野球と同じように、以下(人間教育・四苦について)のことを生徒たちにノートに取らせた。

【板書事項】※例
★角三男『野村ノートの読み方』00年5月・光文社

人生の提言…三無主義
(1) 人生に近道なし
(四苦八苦するのは人間の宿命である)
→四苦…生きたい、死にたくない、病気になりたくない、老いたくない

※参考
★濱井修『現代の倫理』山川出版社(文部科学省検定済教科書)

人生には、さけることのできない生(しょう)・老・病・死の四つの苦しみ(四苦)がある。さらに、愛する人と別れる苦しみ、憎い人と出会う苦しみなど、人生は苦しみに満ちている。

野村「どや、オマエらの前任のセンセイとやらは、授業や野球のミーティングでこんなこと書いたりはしなかっただろ?」
野球部員「また勉強かよ。俺勉強するとアタマ疲れるからイヤだ…」
野村「君らとたいして歳も違わないあのマー君だって楽天のミーティングやったんだぞ。真面目にやってノート使う(アタマを使う)ことを覚えろ。つべこべ言わずにきちんとメモを取れ!!」
野球部員「うぇー、書きたくない。手が疲れる…」
野村「この学級の生徒たちは、楽天やヤクルトの選手と違って、阪神の選手と同じだった…」

プロ野球では野村が去りし後に阪神監督に就いた星野は「野村の考え」を読んだ上で、「野村さんのいい部分を繋げていく」と阪神ナインに伝え、野村野球をミックスした星野阪神は03年に優勝している。
一方、「肩は消耗品」と唱える元・横浜監督の権藤博が教師なら、肩やヒジを痛めないようにと、投手の投げ込みならぬノートにあまり字を書かせようとしないだろう。
しかし、この「肩は消耗品」的な甘い考えが、現在も含め、学力低下のような長引く横浜ベイスターズの低迷(投手陣崩壊)や加藤智大の人格を招いてしまったのである。

※参考
野村克也『野村ノート』小学館
野村克也『ノムダス 勝者の資格』ニッポン放送
Wikipedia 野村克也
213実習生さん:2008/06/25(水) 15:09:17 ID:+OEju4Zz
>>208
それはゆとり世代云々以前の話だろ。
要はこいつらが、落書き禁止を知らずに日本の観光地での
記念落書きと同じような感覚でやってしまったのではないかな。
「旅は恥のかき捨て」文化の日本の観光地においては、記念の
落書きは随分昔からあったが、そんなのは海外では全く通用しない。
214実習生さん:2008/06/25(水) 16:25:18 ID:AQWbe96k
プロ野球の名監督だった広岡達朗は、よく自身の広島コーチ時代である「私の指導者としての原点は苑田にあった」などと語るが、中村天風(広岡は天風の弟子になる)が
「人は生まれながらにして平等」と語っており、天風は広岡に 「生まれたときは人は誰もが同じだが、育つ環境と受ける教育で違いが生じる。教育は受ける側の問題でなく、潜在能力を引き出すかどうかという、教える側の問題」
と言った。教育を受ける側も教育をする側も、やる気や根性、聞く耳があれば誰にでも伸びる要素を備わっているという意味である。

一方、野村監督も『巨人軍論』(岩波書店)という本の中で、自身が南海の選手兼任監督だった頃、巨人から移籍してきた投手に
「森さん(V9当時の巨人捕手)は出来上がった投手(堀内や高橋一三クラス)を扱うのはうまいが、ウチらみたいな芽が出ない下手クソな投手には散々でした」と回想され、「しかも、森さんは監督や投手コーチらがいる前で怒鳴りつけてきた」とも漏らした。
※こういう選手時代の森の上司などへのゴマスリ体質やポイント稼ぎが、長嶋や王らに嫌われる羽目になる。
「その点、野村監督の場合、森さんと反対に、捕手として伸び悩んでいる投手や芽がでない投手をうまく扱うのがうまい」とされ、それが“野村再生工場”と称されるはしりとなる。

これは、学校教育・授業でも同じなんじゃないかな。
森祇晶(昌彦)が教師だとして、カッコつけようとしたり自身のポイント稼ぎとも取れるような、出来上がった生徒(通知表の評価で4や5を取るような)生徒や学級のボス、やかましい女子、有力者・金持ち・PTAや教師の子などを扱うのは上手いが、
勉強が出来ない子やイジメられたり、経済苦、地味で萎縮して学力的に伸び悩んでいる生徒をボロクソに扱うのが名教師・いい先生だとは思えない。
その点、野村が教師なら、勉強が出来ない子や萎縮して伸び悩んでいる生徒を上手くリードするんじゃないかな。そして、そういうのが名教師・いい先生って言うんだよ。

教育力や教師力って、そういうところにあると思う。

今も昔も、学校教師って巨人V9時代の捕手・森みたいな性格した人だらけ(とくに中年)で、評定が4や5を取る生徒を扱うのは上手いが、1や2を取る生徒を育てるのはヘタ。
本当に授業がうまい先生とは、広岡や野村みたいに1や2の生徒の学力を再生させる。
215実習生さん:2008/06/25(水) 17:47:20 ID:ukJS+DQ5
俺様ワールド全開で、野球で例えられても、何を言いたいのか全く分からない
ゆとりの現れですか?
216実習生さん:2008/06/25(水) 18:57:27 ID:vJGrOOz0
<北九州市>執行猶予中の講師採用 4月からの授業無効に
  北九州市教委は23日、市立戸畑高等専修学校(同市戸畑区、生徒85人)で4月から、
懲役刑の執行猶予期間中の女性(42)を洋裁の非常勤講師として採用していたと発表した。
市教委は19日、
就業要綱に基づき女性に委嘱無効を通知した。
女性による授業は無効となり、1年生31人に26〜48時間の補習が必要となる。学校側は夏・冬休みなどを使い補習をするという。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000004-mai-soci
217実習生さん:2008/06/25(水) 21:11:49 ID:8XuUpLDm
しかし今でも「あの寺脇」が「ミスターゆとり」とか言われてテレビに
でて政治問題とか犯罪の問題なんかに答えているのがオカルトだな。
日本は「頭」で飯を食っている民族だろ?その大事な「頭」を駄目にする
制度を作って実際にバカを量産した元凶を何ありがたがってんだと。
218実習生さん:2008/06/25(水) 21:34:12 ID:8jIq1386
バカにとっては、
バカでも生きられる世の中を作ってくれた、神様なんだろう。
219実習生さん:2008/06/25(水) 21:46:32 ID:e6ju/ISz
>>215
なんでもゆとりのせいにするなよ
これだから悪いところしか見ないやつは
220実習生さん:2008/06/26(木) 18:20:53 ID:HdQ8wmDR
>>194
>人間以外の動物社会でも競争と協力は存在する。

動物には教育はないよ、教育は何のため、助け合いと思うが。
そのほか情実、賄賂、談合、天下り、偽装、利権既得権、これらも動物にはないよ。
特に二極化、親が貧乏なら子供も貧乏,これもないですね。
競争なら動物に見習えと言いたいね
221小川和子:2008/06/27(金) 08:34:45 ID:yocbtB6s
  |
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | 先生!助けて!
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
222実習生さん:2008/06/27(金) 10:36:50 ID:dmOJMsO/
>>220
何が言いたいかよく分からないが
競争状態と協力状態は動物を個とした集団、社会でも存在する。
競争は人間社会独特のものではない。
集団の中で生きていくには
競争にも協力にも対応できることが必要だ。
223実習生さん:2008/06/27(金) 14:09:28 ID:QldgdWFF
動物の競争は単なる財物の奪い合いであって、人間の競争とは全く違う
同時に動物の協力というのも、子孫繁栄と単なる財物の奪い合いのための協力であって、
これも人間の協力と全く違う

人間は「万人の万人に対する闘争」状態を続けたら地球の財物を食い尽くしてしまう
人間は単なる動物であってはいけない
未来を予期する能力があるのだから暗い未来があるとしたらそれは回避しなければならない
ということで資本主義が生まれた

資本主義の原点は「競争すること」ではなく、財物の奪い合いだった競争を
「労働力を投下することによって財物を増幅させる競争」に変えるという思想だった
224実習生さん:2008/06/27(金) 15:45:12 ID:/GrJhIYL
>>222

動物が手本なら学校教育は要らないよ,
本能のままに生きないために教育があるんですよ。
戦争しないために教育があるんだよ,それがね、教育の原点を考えましょう。
225実習生さん:2008/06/27(金) 16:27:09 ID:Unn/1zb3

本能があるなら、その対極に本質があると思いますよ。
それが教育じゃないかなぁ…

226実習生さん:2008/06/27(金) 22:14:49 ID:/dD5F+LJ
「本質」の意味を定義してみてくれ
227実習生さん:2008/06/27(金) 22:17:12 ID:iJf9AqmI
本能の対極らしいっすよ
228うつ休職中:2008/06/27(金) 22:49:58 ID:k4Hfogot
やっぱヒラリーマンじゃだめなんですよ!
いまのセレブ流行、セレブ至上主義の風潮のなかで、
ヒラリーマンの発言権みたいなものがどんどん低下している
んですよ。子供も若者も、憧れの感情はセレブに向いている。
ヒラリーマンじゃ、彼らに対して何もいえない。
ヒラリーマンという生き方があってもいい。
それはそれで人生だ。
これが人生だ、あれは人生ではない、といは誰にも言えない。
だが、他者に対して発言力を持つためには、
名誉が必要なのですよ。子供たちほど、名誉に感嘆するものです。
「有名だからえらい人」という理屈は老若男女を問わず通じるものです。
229実習生さん:2008/06/27(金) 23:34:38 ID:YXiJei3e
>>223
>未来を予期する能力があるのだから暗い未来があるとしたらそれは回避しなければならない

同感です
今の教育はこんな重要なことを忘れていますね。社会もですがね。
230実習生さん:2008/06/28(土) 00:50:29 ID:7OOXknpM
落書きの学生3人、停学に=伊大聖堂、消去作業参加も−京産大
6月27日21時1分配信 時事通信

 京都産業大の男子学生3人がイタリア・フィレンツェの大聖堂に落書きをしていた問題で、
同大は27日、3人を停学14日の処分とすることを決めた。学生が直接大聖堂に行き、消去作業に参加することも検討しているという。
 同大によると、大聖堂に謝罪の意を伝えたところ、落書きの消去が可能と分かった。
費用弁済を含め、本人たちが消去作業に参加する方向で協議している。3人は謝罪文も送るという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000192-jij-soci


またゆと幣かw
231実習生さん:2008/06/28(土) 09:14:58 ID:8tzt+Uqt
>>223
つまり資本主義の競争は動物の競争と大きく違うということが言いたいのか?
資本主義の競争にはいろいろな形態があると思うが
マグロの一本釣りをやっている漁師の競争と
マグロを追いかけてる鯨の競争と
どこが違うか俺には分からないがな。

オマイによると明白な違いがあるらしいな。
232実習生さん:2008/06/28(土) 09:19:24 ID:8tzt+Uqt
>>224
俺の主張したかった事は
人間は動物を手本とすべきだということではない。
競争と協力はどっちも必要だということだ。

一部の教員は極端に競争を嫌うが
彼らはある種の思想にとらわれている。カルト宗教の信者と変らない。
233実習生さん:2008/06/28(土) 09:20:36 ID:8tzt+Uqt
>>224
>戦争しないために教育があるんだよ,

いや、教育と戦争は関係ない。
なに無茶苦茶な事言ってるんだ?
234実習生さん:2008/06/28(土) 09:23:40 ID:8tzt+Uqt
>>228
俺はサラリーマンじゃないが
サラリーマン(正社員)は最高に力を持ってるぞ。法に守られてる。
言っとくがテレビに出てるセレブなんて本当のセレブじゃないからな。
あいつらちょっと探せば借金なんてどんどん出てくるぞ。
あんなのに憧れ持たない方がいいぞ。
235実習生さん:2008/06/28(土) 18:00:51 ID:jrI+EF7F
>>233
なぜ競争が必要なの?
なぜ戦争が必要なの?

236実習生さん:2008/06/28(土) 22:43:31 ID:Wa1vYQR2
>>232
競争と競争原理は、似て全く非なるものだよ。
競争、は多くの人は否定しないが(一部極端な先生はいるけどね)、
競争原理、はやはり、教育に導入するのはよくないんじゃないか、というのが、今のところ教育学の多数派。

>>233
戦後教育が、戦争をしないために出発した、というのは、まぁ定説。
つまり、軍に対するシビリアン・コントロールと言ったときの、その近代的「civil」というのが、日本には育っていない。
civilを育てることこそが、教育の目的である。
つまり、日本が未熟で近代化が十分に進んでいなかったから、ファシズムを許してしまった、だから
成熟した近代人こそを育成せねばならない。

そういって社会科が創設されたわけで、戦争をしないための教育っつーのは、あながち見当ハズレではないよ。
237実習生さん:2008/06/29(日) 15:31:57 ID:z07ZBY4a
●海外での援助交際推進活動発覚wwww ●
4 名無しさん@全板トナメ参戦中 New! 2008/06/28(土) 23:31:56 ID:5+NXuwEW0
毎日は少女売春のやり方を煽っている
http://japundit.com/archives/2008/01/23/7731/

「毎日」 Wai Wai は少しのプレーのために給料を求めてロリータの群衆を探し回るように思われている男性たちのために有用なアドバイスで報告を持っている。

・未成年は避けよ。
・e-mailに絵文字や顔文字をたくさん使うかどうかに着目せよ。
・年齢を教えてくれるように仕向け、18才以上だと明記したメッセージをメールで送ってもらえ。
・待ち合わせ時刻よりも早く待ち合わせ場所に着くようにせよ。
・隠れられる場所を探し、少女があなたのタイプかどうかをチェックするとともに、彼女が何をしているか確認せよ。
・その場所の様子を確認し、万一の時に逃げられるルートを確認しておけ。
・もしも少女が未成年の場合、友人たちが近くにいて、彼女が帰って来るのを待っていることがある。
・もしも少女が美人局の場合、近くに男がいる場合がある。
・美人局は、ファミレスやコンビニにたむろしていることが多いので、もしも疑わしい時は、そういった場所をチェックしておけ。
・ホテルに行く時は、必ず別々に入れ。出る時も、できれば別の出口から出たほうが良い。
・車で行く時は、彼女にナンバーを覚えられないように、離れた場所に駐車せよ。

★少女買春教唆の件の通報先★

 フリーダイヤルで匿名でかけられて、有力情報には情報料まで出ます。
 警察と連携したNPOが運営していて、捜査協力などでのトラブルを避けたい場合に便利です。

 (電話番号はリンク先の画面上部に大きい文字で書いてあります)

http://www.tokumei.or.jp/
本ダイヤル創設の背景
本ダイヤルは、少年の福祉を害する犯罪や人身取引事犯の被害者となっている子どもや女性の早期保護等を図るため、
警察庁の委託を受けた民間団体が、市民から匿名による事件情報の通報を、電話で受け、これを警察に提供して、捜査等に役立てるというものです。
本ダイヤルにより、これまで自己の身元が特定されることや刑事手続への協力を敬遠して
通報を躊躇していたような方々から有益な情報を得ることができるようになることを期待しているものです。
238実習生さん:2008/06/29(日) 21:57:17 ID:AV/k9Ucn
少なくとも義務教育において、他人と点数を競争する必要はないとは思う。
A君より算数のテストが○点高かったとか低かったとか、そんなことを競う必要はない。

しかし、義務教育においては全員を一定の水準まで引き上げる必要はあると思う。
例えば、2年生でやる内容を理解していれば、少なくとも8割は正解できるように作られた
テストで、5割6割(あるいはそれ未満)しか正解できない3年生が居たらやはり問題だろう。

本来なら、こういう生徒には何らかのケア(補習など)が必要なのだが、それをやろうと
すると「テストの点で子どもたちに差をつけるな!」などと言われてしまう。
それはまずいのではないか。
239実習生さん:2008/06/30(月) 08:53:46 ID:RBLwR23A
>>235
競争は自然と起る。社会の中から競争を排除する事の方が不自然。

>>236
>競争と競争原理は、似て全く非なるものだよ。
すいません、どう違うか私には分かりません。

戦争をできるだけしない考え方は必要だと思う。
しかし、戦争は絶対にしてはならないという考え方はいき過ぎだと思う。
軍に対するコントロールは必要だが
それは戦争を完全否定することではない。
240実習生さん:2008/06/30(月) 08:58:50 ID:RBLwR23A
>>238
いや、社会の中では競争は当然のようにある。
当然競争に負ける事もある。この負けるストレスを子供の時から知る必要はあると思う。
・負けを体験してない者
・負けの体験から立ち直れない者
この2者は社会の中でやっていけない。
負けを体験して、なおかつ立ち直れる者。こういう人間を育てなければならない。
241実習生さん:2008/06/30(月) 09:02:39 ID:RBLwR23A
>>238
>しかし、義務教育においては全員を一定の水準まで引き上げる必要はあると思う。
それには同意する。

>本来なら、こういう生徒には何らかのケア(補習など)が必要なのだが、それをやろうと
>すると「テストの点で子どもたちに差をつけるな!」などと言われてしまう。
>それはまずいのではないか。
それにも同意する。
また、同情もする。
242実習生さん:2008/06/30(月) 09:17:39 ID:RBLwR23A
>>235
もしかして競争=戦争と思ってないか?
だとするならかなり問題だ。
競争⊃戦争ではあると思うがな。
243実習生さん:2008/06/30(月) 11:56:13 ID:TZTzbt0j
中日の落合監督は、01年春に横浜臨時打撃コーチに就いた。
その後、落合は『コーチング』ダイヤモンド社(01年8月)を出したが、この本を参考にしていくと、当時の横浜キャンプでは主に、多村仁(現・ソフトバンク)、石井義人(現・西武)、田中一徳(引退)の3人の打撃指導をした。
多村は04年に40ホーマーを放ち、石井義も05年に西武へ移籍してから芽が出た選手だが、当時の落合はまだ彼らのことを簡単にしか知らなかった。
当時の横浜は、前任監督の権藤博の「マシンガン打線」と称されたアベレージヒッターが多く、石井琢朗や鈴木尚典(首位打者経験有)などが主力であり、落合は彼らには打撃指導をしていない(彼らが質問に来た際のみ簡単にアドバイスをした程度)。
なぜか。
石井琢や鈴木尚のような3割打者に細かく(弱点や欠点を)・打撃指導をした場合、打率が3割5分までアップする可能性もあるが、2割5分(あるいはそれ以下)まで落ちる可能性もある。
だから、チームの主力であり、数字を残している選手や実績のある(億単位の年俸を貰うような)選手は手がつけられず、指導者としての冒険はできないのである。
しかし、打率1割台から2割程度の1軍半バッターを2割8分〜3割くらい打てるように取り組むことは楽だ(当時の多村や石井義はまだそのレベルだった)。
なぜなら、現状でダメなのだから、何かに取り組んでダメでも諦めがつき、指導者も選手本人も納得するからだ。

さて、この落合臨時打撃コーチの話を学校教育や授業に置き換えて考えよう。
例えば、数学で通知表の学年末評価を4(以上)を取っている生徒やまた中学・高校を通して学年末評価で4以上を(1年間でも)取ったことがあるような生徒。
落合の話からすれば、数学の先生がこうした生徒を細かく(弱点や欠点を矯正)指導すれば、5にアップ可能性もあるが、一方で3(あるいは2以下)に落とす可能性もある。
だから、細かく指導するなら、通知箋の評定が1や2の生徒を捕まえて3(あるいは3以上)を目指す教育をしたほうが得策だと言えるのではないか。

落合は、よく「見ているだけのコーチ」などと言うが、口を酸っぱくして指導したため、かえって主力選手を潰してしまったという話もあるが、学校の授業でも口を酸っぱくして指導したために、かえって生徒(主力)を潰した教師も少なくないはずだ。
244実習生さん:2008/07/01(火) 01:03:43 ID:YOKJScL3
       ノノ)))、ヽ
       /⌒  ⌒\     おじさん、おばさんこれ解ける?
     / (●)  (●)\    
    / ::::::⌒(__人__)⌒:::ヽ  3/2+7/3×0.5÷0.5×3/6÷1/3+1
    |     |r┬-|    |
    \      `ー'´    /  ん?そんなもの忘れた?私立文系洗顔だったから解けないって?
   (∩ヽ>―くヽ  /フ―、   これゆとり小学生の僕でも楽勝の問題なんだけどwwwwwwwwwwwwww
245実習生さん:2008/07/01(火) 01:10:46 ID:Hw9u/iWP
>>239

単純な話で、
「競争」を、成立原理として制度に組み込むことが「競争原理」。
同じクラスで同じ試験を受けているんだから、競争が起こるのは当たり前。それは誰も否定していない。

ただ、たとえばクラス内の成績順に良い座席が与えられるとか、下から10人が居残りを強制させられるとか、(これらは極端な例だけど)
そんな風に、ルール作りの根底に「競争」の仕組みが取り入れられている状態のことを「競争原理」という。

現実的な例で言えば、生徒からの評価のポイントで、教師の給料や昇進が決まるとか。
全国学力テストの成績に応じて、公立学校の予算配分を決めるとか。

よーするに
「競争は否定しないが競争原理は否定する」という論理に対して、「カルト宗教だ!」とか言うのは、
反論としては、若干お粗末じゃないんかね、ということ。
246実習生さん:2008/07/01(火) 01:13:46 ID:wBl42wYE
それは競争原理ではなく一般的には「自由競争」と呼ばれるのでは
247実習生さん:2008/07/01(火) 08:56:10 ID:uYeOZfCC
>>245
競争による罰則や報償を与える事が競争原理という事か?

じゃあ、運動会で1位〜ドベを決めるのは競争原理に入るの?

>現実的な例で言えば、生徒からの評価のポイントで、教師の給料や昇進が決まるとか。
>全国学力テストの成績に応じて、公立学校の予算配分を決めるとか。
競争原理は一般社会では採用されている事もあるのだが
学校の教員に使うことは許されないのか?
248実習生さん:2008/07/01(火) 09:09:22 ID:uYeOZfCC
>>245
>ただ、たとえばクラス内の成績順に良い座席が与えられるとか

競争原理の例として上がっているが
これは何故義務教育では取り入れるべきではないんだ?
後ろの子がかわいそうだからか?


>「競争は否定しないが競争原理は否定する」という論理に対して、「カルト宗教だ!」とか言うのは、
>反論としては、若干お粗末じゃないんかね、ということ。

カルト宗教は他の宗教、自分達以外の考え方を否定する。
一部の教員、(運動会で順位を決めないなど)も同様だ。ある特定の思考しか認めない。
しかもその特定の思考を他人に押し付けてくるからな。
生徒に特定の思想を押し付ける特定の教員にそっくりだろ。
249実習生さん:2008/07/01(火) 14:30:41 ID:xskeMwl3
野村監督は現役時代、北米のおおじかに由来して「ムース」と呼ばれ、後に沙知代夫人がオーナーを務めた中学のシニアリトル野球「港東ムース」というチーム名にも使われた。
※沙知代夫人の脱税容疑逮捕により、「東京青山シニア」に名称を変更。現在に至る

野村監督の弟子であり、阪神時代の捕手・田淵との「黄金バッテリー」から「優勝請負人」とまで呼ばれていた江夏豊も、野村監督のことを「ムース」と呼んでいる。
江夏豊『くたばれ!ジャイアンツ』小学館(97年5月)の中で、選手時代は江夏とチームメイト(昭和53〜55年・広島)でもあった当時の広島の三村監督(平成9年)について、
「三村監督がやろうとしていたのは、目先の野球じゃなく、将来を見据えた野球のはずだった」
「監督は指導することより、まず選手の性格を見極めること」
と語り、ドラフトで下位指名で入団した江藤や前田智、金本、緒方といった選手を名球会やタイトルホルダーへ育てたことや、
「野球界に限らず、他のスポーツ、あるいは一般の企業においても同じことが言えると思うが、上に立つ者は、技術も必要だが、リーダーとしての“器”かどうか。これが問われてくる」
と語っている。
また、野村監督(南海)について、
「野球をアタマで考えることの大事さを教わったこともそうだが、数多くの経験をしてきた人だけに、勝つことの難かしさや負けることの悔しさを知っている。
その意味では、誰が何と言おうと、私は名監督のひとりだと思っている」
と述べている。

江夏氏の言葉からすれば、これはプロ野球界に限らず、高校野球や学校教育などにも同じことが言えるのではないか。
野村監督のように、自身の人生を通じて、多くの経験をして、勝つことの難かしさや負けることの悔しさを知っているような先生は名教師の1人とだと思う。

また、三村監督のように、目先の1勝や目先の優勝ならぬ目先のテストの成績アップや受験合格などではなく、
将来(たとえば小学校の先生なら中学へ入ってからのことや、中学の先生なら高校入学後、高校の教師なら社会など数年後の人生)を見据えて授業をしたり生徒を教育をするのがいい先生のはずだし、
また、教師は指導することより、まず生徒の性格などを見極めることは重要だと思う。
学校教育を通して、金本のような後に模範的生徒となる素質を見抜いて育ててほしい。
250実習生さん:2008/07/01(火) 17:27:03 ID:1aESzbv/
>>231
動物のようにただ本能のままにマグロを獲り続けていればマグロは絶滅するだろうな
人間は未来を予期し、暗い未来があるとするのなら危機を回避することができる

しかしそれが失敗すれば動物以上に強力で強欲な人間は世界を滅ぼしてしまうのだよ
人間は賢く生きるべき そしてそのために教育は必要なのだ
251実習生さん:2008/07/01(火) 17:36:48 ID:1aESzbv/
かつてホッブズは、
世界の財物は限られており人間もそれを奪い合うことしかできないとして
その人間の自然状態を「万人の万人に対する闘争」状態とした。
ホッブズは愚かな人間は巨大権力によって抑えつけるべきとし
結果絶対王政を擁護した。

その後人間は、世界の財物は限られているのではない。
労働力を投下すれば財物は無限に膨れ上がるということを発見し、
醜い奪い合いの争いを財物を増幅させるための競争へと変えた。
この経済体制を資本主義と呼んだ。
252実習生さん:2008/07/01(火) 21:18:31 ID:Zm6fGT23
>>249って、延々と野球の話を書いてる人だよね?
知的障害かなんかあるのかな?
253実習生さん:2008/07/02(水) 01:09:13 ID:MdcGBVWJ
>>252
ゆとり教育とかに関係のあるスレを見てみな。
254実習生さん:2008/07/02(水) 06:53:32 ID:Xhg6NGJR
これも「ゆとり教育」の弊害。
荒らしとか意味不明なコピペなどは無視しよう。
255実習生さん:2008/07/02(水) 10:49:25 ID:9ScPZygX
>>250
実際には1年間に1本のマグロも取れない漁師なんていくらでもいるのだがな。
256実習生さん:2008/07/02(水) 10:56:17 ID:9ScPZygX
経済の研究者は実際の経済活動(商売)をしらないんじゃないか?
それともマクロとミクロの違いか?
251は経済用語は知ってるが本当の経済活動を知らないという事も考えられるな。
257実習生さん:2008/07/02(水) 11:02:06 ID:9ScPZygX
>>249
個別指導において生徒を分析するのは基本事項だ。
これからは学校の教員もこの能力を高めていく事は重要だと思う。
258実習生さん:2008/07/02(水) 17:23:49 ID:Apde8SF7
来週の漢字テストで点数毎に夏休みの宿題の数が決まるそうです。100点は宿題なし、90点は10ページ、80点は20ページ・・・20点は80ページ、10点は90ページの漢字書き取りだそうです。点数によって宿題をこのように出すの、皆さんどうおもいますか?びっくりです。
259実習生さん:2008/07/02(水) 17:42:18 ID:VcjjgsfI
マルチやめい
260まだ知らない人はコレ見て怒れ!!!!!:2008/07/02(水) 18:34:12 ID:zYul91a9
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
261実習生さん:2008/07/02(水) 18:34:21 ID:2vC5l4iE
「日/本/の/裏/社/会/について」
日/本の裏/社/会について 元/公/安の/菅/沼/ さんが
外国の記者クラブ向けに発信したものです。

(おそらく日本メディアでは報道されません)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3467052
262実習生さん:2008/07/02(水) 19:09:48 ID:oo7N0eYs
『学力低下は錯覚である』

ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51073546.html
263実習生さん:2008/07/02(水) 21:08:01 ID:FKZbdP4k
↓ゆとり教育で育ったやつのブログ。

http://happy.ap.teacup.com/akira-menai/

略語ばっかで言っている意味がさっぱり分からんのだが。
つーか、これ日本語?
264実習生さん:2008/07/02(水) 21:13:44 ID:FyqRst0B
265実習生さん:2008/07/02(水) 22:48:12 ID:tav3rhM7
>>262
ブログの宣伝はやめろ
266実習生さん:2008/07/04(金) 17:33:31 ID:4FUvWSA+
教育は何のためだ、
ストレスが溜り,自殺者が増え、犯罪が増え、ワーキングプアーが増え、環境は破壊される、
働け働け勉強勉強、これで良いのか
住み良い国作りが教育の目的ではないのか、
267実習生さん:2008/07/04(金) 20:33:56 ID:uFN4gohV
今北産業
268実習生さん:2008/07/06(日) 03:23:20 ID:BucaQ8Eo
今北産業
269実習生さん:2008/07/06(日) 06:42:52 ID:9iDzAVuV
ゆとり教育は在日が日本人を馬鹿に育てようとした裏工作

もっと詳しく言うと、日本人を馬鹿に育てつつ在日コリアンをエリート教育で育て
日本を乗っ取る為のもの

↓ソース↓

ゆとり教育を進めてきた寺脇研、「つめこみ教育」を推進しているコリア国際学園設立準備委員に就任
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E8%84%87%E7%A0%94
270実習生さん:2008/07/06(日) 13:33:00 ID:uQFALYDG
2ちゃんは糞だな
271実習生さん:2008/07/06(日) 20:59:09 ID:/BK3T5PF
総合は廃止、これは既に皆さん御存じですね。
ゆとり教育の撤廃。これに賛成と考えるならば日教組には入らない。
これも理解できますよね
272実習生さん:2008/07/06(日) 21:00:58 ID:uQFALYDG
>>271
私は馬鹿でニュースもろくに見てません
まで読んだ
273実習生さん:2008/07/08(火) 09:05:49 ID:hjgdkX9Z
「野村再生工場」の野村監督は、酒鬼薔薇や加藤智大の学力や人格を再生できるか挑戦した。

野村監督のようなな学校の教師

ダラダラと板書してそれを時間をかけて選手にダラダラ写させて、「ハイ、ウチはこんなに字を書かせてます。ノートをたくさん使いました。アタマいいでしょ? アタマ使ってますから」
などと、高卒のヒガミを野球のミーティングでしたように、
中学や高校の国語(古典)や社会科(歴史・倫理)の教師として「野村の考え」の国語バージョンや社会科バージョンが炸裂。

しかし、今の中学生や高校生はゆとり教育に伴う学力低下とノートの取り方や板書事項の写し方を小学校の頃からロクに教えてもらってないため、野村先生がダラダラと黒板に字を書いても、
書く作業に慣れてなく、年々書く技術も衰えている生徒たちに、野村先生が書くスピードに生徒らは追いつかずに写しきれずじまい。
プロ野球監督時代に得意だったダラダラ板書とノートへダラダラ記入をやろうと思っても、今の学校の授業では思うように事が運ばず、野村先生はイライラ。
一方で、携帯でメールを打つのは早いが、字を書くのは遅いから、ダラダラと書き写す作業に対し、活字離れとキレる・ムカつくが重なっている世代ゆえ、野村先生への授業に今どきの生徒たちの不満が炸裂。

野村がヤクルト監督に就任した頃の中学・高校は中年教師(昭和1桁など戦前生まれ)が多く、授業も野村のミーティング同様に、どの座学教科でも教師が黒板に書いた内容を生徒らが必死にノートに写していくのが主流だった。

しかし、95(平成7)年頃を境に、中学や高校での学校教育は次第に変化していき、野村が阪神に行った頃には、浦島太郎の状態に陥ってしまう図式となる。

したがって、「野村再生工場」の野村監督は、学校教師として現代っ子の生徒の学力を再生できずに終わる。
野村は、教師として阪神時代と同じ目に遭い「ヤクルト組の生徒は大人だったが、阪神学級の生徒は子供だった」とボヤき、「名監督イコール名教師あらず」などと皮肉られて学校を後にした。

※顔も名前も知ってる人と接触せず、顔も名前も知らない人と接触し、顔も名前も知らない人相手に興奮し、顔も名前も知らない人を殺害する。
字を書く大事さが衰えたり、携帯ブログを書く早さが発達することと無差別殺人は無関係とはいえない気がする。
274実習生さん:2008/07/10(木) 00:02:36 ID:yqPTuWTH
ここまで来た!ゆとり教育の恐怖
「川流れは不謹慎だ!」と新聞のタイトルとスレッドタイトルに文句つけてる
高校もまともに出てるか怪しい連中がニュース速報+にも大勢いた!

【社会】川流れの作業員 遺体で発見 東京・大田区
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215602826/

かわながれ かは― 3 5 【川流れ】
(1)川の水に流されること。
「河童(かつぱ)の―」
(2)川でおぼれて死ぬこと。また、その人。
(3)約束をとりやめにすること。
「新内で―だ/歌舞伎・青砥稿」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C0%EE%CE%AE%A4%EC&kind=jn&mode=0&type=stick
275実習生さん:2008/07/10(木) 09:00:25 ID:64/GqyzB
野村克也『あぁ、阪神タイガース』岩波書店(08年2月)
64〜68ページ「野村の考え」を聞かない選手たち参、他70、98ページも参


もう、子どもとしかいいようがなかった。
阪神の選手で私の話を真剣に聞いてるなと感じさせたのは、桧山進次郎と矢野輝弘を除けば…
池山が何冊もノートに書きとめたのに対し、阪神の選手がノートに何かを書きつけているのはほとんど見かけなかった。

なかでも古田敦也に対してはかわいそうなほど厳しく接した。古田は、「こんちくしょう!」と思いながらも、非難の真意を受け止め、がんばった。
だからこそ、古田は一流になったのである。

ヤクルト時代、私は古田だけでなく池山に対しても非常に厳しく接していた。
面と向かってそう意見した。池山は悔しかっただろう。だが、彼はその思いを胸にしまい、私の言葉を懸命にノートに書きつけた。そして、チームの中心に成長した。
同じことを阪神の選手に言ったらどうなるか。ふてくされるに違いない。あるいはタニマチに慰めてもらうか。
かつてのように同志を募って、反監督運動をするかも知れない。


野村監督 = 昭和10年(戦前)生まれ ヤクルト監督就任(平成元年秋)時 54歳
古田、池山 = 同じ年、野村監督就任時24歳(今の加藤智大やA少年より若い)
野村監督が阪神最後となった00年秋に、昭和57年生まれの高卒ルーキーの18歳(加藤智大やA少年世代)が入団。

平成元年秋や平成2年の中学や高校の先生は、今と違い、野村監督くらいの世代が過半数を占め、まさに野村型授業 = 管理教育・体罰有の授業スタイル。

当時の中年教師らの授業は、野村監督のようにダラダラと黒板に字を書いたものを、生徒もダラダラとノートに書き写していた時代。
今の若い先生方は、野村監督と犬猿の仲でもある権藤博(元・横浜監督)の「肩は消耗品」と言わんばかりに、生徒の肩やヒジを壊さないようにと生徒にノートへあまり字を書かせようとしない。

今の時代なら、反監督運動ならぬ反教師運動といったところか…?
ミーティング(授業)で選手(生徒)が字を書かない・書けなくなってきたとは、それだけ落ち着きがなくなっているという意味と思う。
落ち着きのなさが無差別殺人などの事件に繋がっていっている面も、少なからずあったでしょう。
276実習生さん:2008/07/11(金) 09:48:12 ID:F48berqs
しかし、大分の不正採用はすごいな。半分の教員は不正採用だっていう話らしいな。
閉じた世界にいるやつらはゆがんだ常識に捕われていくからな。
部外者は口出しするなって書き込みしてたやつもいたし
教員の世界は典型的な世間知らずだったって訳だ。
277実習生さん:2008/07/14(月) 18:14:34 ID:Df7YBQ1a
小中学生に正しい日本語を教えることは詰め込みでもいいから必要だわ。
たとえば、
・「歌ったり踊ったりした。」を「歌ったり踊った。」としてはいけない。
・「漁夫の利」は「漁父の利」と表記しても間違いにはならない。
278実習生さん:2008/07/14(月) 20:19:01 ID:CMIsQqNZ
「先生もお金払ったの」=県教委に情報開示要望−大分のPTA
7月14日17時26分配信 時事通信

 大分県の教員採用試験をめぐる汚職事件で、県PTA連合会(池内晴一会長)が14日、
不正の構造などの情報開示や早期の信頼回復などを求める緊急の要望書を県教育委員会に提出した。
児童生徒の中には「先生もお金を払っているんじゃないの」と教師に問い掛ける子供もいるという。
 要望書は「教育現場への不信感は計り知れない。親として、教師の犯罪をどう説明すればよいのか不安でならない」
「合格点に達していた人の点数を減らし不合格にさせたことは許しがたい不正で、合格水準に達していない教師に教えられてきた子供たちが最大の被害者」と強調。
「大分県の子供の学力の向上がみられない原因もここにあるのではないかと思う」と指摘し、「教育者としての資質と能力を持った教師を適正に選び採用してほしい」と要請している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000078-jij-soci
279実習生さん:2008/07/15(火) 07:04:43 ID:TI1plCin
今こそ、教育学的見地から「小学校でも体育専門科の教師を置こうか」と議論される中、
「体育など移動を伴う授業でイジメが起きやすいから生徒間の人間関係を把握しやすい担任が体育の面倒を見るべき」と反対意見が出ている。
昔(95年頃まで学校は中年教師で組織していた管理教育世代)なら、「体育や音楽など、移動教育を伴う授業(小学校なら専科教師がいる)でイジメがあるから」なんてマスコミや教師たちから指摘されなかった(勿論、イジメはあった)。
中学や高校でもそうなんだが、体育や音楽、美術など移動を伴う授業は陰でイジメが起きやすい。ひどくなると金品やゲームソフトなどをカツアゲ(刑法上では恐喝・脅迫に当たる)される。
しかし、管理教育の頃は「イジメられるから体育館や音楽室には入りたくない」なんて態度を取れば、教師が「考えすぎ」「やる気がない」「授業態度がなってない」と勝手に解釈した挙げ句、「悪い生徒」と決めつけ評価してしまう時代。
あるいはトイレ掃除。教師の目を盗んでトイレの水や汚物をかけられた(刑法上では暴行や器物損壊に当たる)挙げ句、カツアゲされるからと、トイレに入れないでいると、
中年教師が「なぜ、掃除をしないんだ」などイジメられている生徒を叱責し、「この生徒は掃除をしたがらない」「掃除をしない」と評価し、「不真面目な生徒」「悪い生徒」と判断してしまう。

教室で他の生徒らの前で担任がイジメられている生徒へ暴言を吐いたり、ひどくなると、学級通信や学年通信などに「教室に入らない変わった生徒がいる」「掃除をやらない生徒」と書き立てたりする始末。

今でこそ、カウンセラーだ臨床心理だ、保健室登校だ適応指導教育(教室)だ、LDだPTSDと言われる中、昔はカウンセラーもいなくPTSDやら用語も使われず、
こうやって被害(恐喝・脅迫・暴行)を受けておとなしいイジメられてた生徒の人生や人格を、管理教育世代の中年教師らは潰してたんだよな(潰された生徒らはたぶん今も相当恨んでると思うが)…
みる目がないというか、鑑定眼がないというか…

昔はこんな教師ばかりだから、陰で裏金(刑法上で収賄・贈賄)や成績改ざん(刑法上で文書偽造)とかやるんだよ。
だから、いい生徒をつくれないわけだ。
※なんで、脅迫や恐喝、暴行を受けてる生徒が悪い生徒、ダメな生徒として教師が扱うのだ?
280実習生さん:2008/07/15(火) 17:28:38 ID:F9D7FWWJ
1995年度生まれ(現中1)が一般地元公立中に通った場合、日本の教育史上最低最悪の超ゆとりになるのは
完全に確定済み。1995年度生まれ(現中1)が小中高とずっと一般公立校の場合は次の通りになるだろう。

@小学校に入学すると同時に2002年超ゆとり指導要領が始まり、同時に完全週5日制が始まったため、
土曜授業を全く知らず、最初から土曜は学校がないのが当たり前と完全に思い込んでいる。
A中学で新指導要領が実施される2012年には既に中学を卒業してしまっているので、脱ゆとりの波には
乗れず、中学段階でも総合込み週27コマという超ゆとり最低指導要領のまま義務教育を終える。
B高校でも新課程実施は2013年になるので、彼らはその前の入学となるため、結局現行課程の適用となり
(高校には移行措置はない)、小中高と脱ゆとりの流れからは完全に取り残され、教育史上最低最悪の
学習内容・授業時数のまま18歳を迎える。
C2009年度から始まる新学習指導要領の前倒し(移行措置)も、彼らは高校が現行課程のままなので対象とは
ならず、その点でも完全に蚊帳の外に置かれる。

現中1が小中高と一般公立校の場合、土曜の学校も台形の面積も何もかも知らないまま18歳になり、
今ゆとり呼ばわりされてる現在20歳前後の奴らを含む全ての世代から見下されるのは間違いないだろう。
但し小学校もしくは中学校から私立などというケースは別なので、1995年度生まれ(現中1)は公立出身と
私立一貫校出身の学力格差も過去最大になり、2014年大学入試は公立惨敗・私立圧勝という結果に
なるかもしれない。
281実習生さん:2008/07/15(火) 19:12:56 ID:yt9jXtUk
>>280
>2014年大学入試は公立惨敗・私立圧勝という結果になるかもしれない。

そこだけはたぶんちがうんだな。

大学はともかく、高校は
私立よりも公立の方が数が多いから、
優秀な人間の絶対数も公立高校の方が多い。

まあ、中堅の公立進学校はぼろぼろになるのは確かだろうけど
282実習生さん:2008/07/15(火) 21:24:39 ID:npPOifvy
コピペにマジレス。

>C2009年度から始まる新学習指導要領の前倒し(移行措置)も、彼らは高校が現行課程のままなので対象とは
>ならず、その点でも完全に蚊帳の外に置かれる。

来年から中3の理科は2.3単位から3単位に増え、仕事の原理やらイオンやら
遺伝の法則やら月の満ち欠けやら、久しぶりにやることになるらしいんですが。
283実習生さん:2008/07/16(水) 12:38:12 ID:2uRrXdDt
それでも高校は2012年入学者までは現行過程のまま。
284実習生さん:2008/07/16(水) 12:39:39 ID:2uRrXdDt
↑訂正

×過程
○課程
駒田徳広『プロ野球 場外乱闘!』角川書店(01年7月)に、「こんな監督、コーチが選手をダメにする」という見出しで、

バカなことを言うコーチだったら、いない方がいいくらいだ。
水泳にたとえて言えば、選手には二通りあると思う。
何も言わないで「好きなように泳いでなさい」とだけ言っておけばいいレベルの選手と、いろいろと技術的なことを教えてあげなければいけない選手。
いいコーチというのは、それを見極めていて、選手みんなの力を高めていくことができる。ダメなコーチというのは、それが分かっていない。
自由にさせておけばいい選手にまで、ここをこうしろ、そこはこうしなきゃダメだ、といちいち指導しなければ気が済まなくて、いいものまで悪くしてしまう。
それでいて、指導しなければいけないレベルの選手の方はとっくに見放していて、結局ダメにしてしまう。
しかし、そういう素質のある選手は、放っておいても活躍するし、下手な指導をしない方がいい場合が多い。
選手が悩んでいるんじゃないかな、と思ったら、「どうした。何か悩みでもあるんじゃないか。相談にのるぞ」
と言ってあげるのも、コーチの大事な仕事だろう。そういうことを言ってもらえると、選手はすごくうれしいものだ。こういう気配りが大事なのは、プロスポーツのコーチに限らず、普通の仕事の上司でも、学校の先生でも何でも同じだと思う。

などと書かれている(一部略有)。

たしかに、学校教育についても駒田氏の指摘するとおりである。
バカなことを言う教師だったら、いない方がいいくらいだ。
「自由にしていいよ」というレベルの生徒と、いろいろと技術的なことを教えてあげなければいけない生徒の二通りあると思う。
ダメな教師というのは、自由にさせておけばいい生徒(おとなしくて立場が弱い)にまで、あれが悪い、ここをこうしろ、そこはこうしなきゃダメだなどと、指導しなければ気が済まなくて、
他の生徒のいる前で平気で欠点や弱点ばかり指摘し、いいものまで悪くしてしまう(とくに年寄り教師)。
それでいて、指導しなければいけない生徒(金持ち・有力者・PTA・教師・モンペなどの子やヤンキー・不良、学級内のボ、うるさい女子)の方は見放していて、結局どちらもダメにしてしまう。
しかし、素質のある生徒とは、放っておいても勉強するし、下手な指導をしない方がいい場合が多い。
286実習生さん:2008/07/18(金) 14:47:25 ID:5RQNnH7I
「人権を問う」現行憲法の三大悪(1)

基本的人権の尊重は、平和主義、国民主権とともに憲法三原則と称され、
現行憲法第11条で、「国民はすべての基本的人権の享有を妨げられない。

この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、
現在及び将来の国民に与えられる」と規定しています。

先に指摘した「平和主義」や「国民主権」とともに、戦後の日本人は、
「人権」という言葉を吐いていれば、何か善いことを言った気分に
なっていますが、それほどまでに人権に対する疑念が少なく、
人権が国民の生活の実感にまで浸透してしまっているわけですが、
果たして人権とは、本当にそんな立派なものなのでしょうか。

http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080717/p2
287実習生さん:2008/07/18(金) 15:00:58 ID:R7IGIz4s
ゆとり教育が問題ではなくて、
コネで採用された馬鹿が教師をしているのが
根本的な理由だ。馬鹿は教壇に立つ資格はない。
クズ教師をさっさと懲戒免職にしろ!
288実習生さん:2008/07/19(土) 09:34:10 ID:QDclJXe2
>>287
もういっそのこと公立学校の運営を日能研とか四谷大塚とかベネッセとか
大手予備校なんかに委託したほうがいい。
289実習生さん:2008/07/19(土) 09:53:24 ID:ht3p6q2W
>>288
まあ、それを実現するには教員人事権を市町村に移すことが
第一だね。
懲罰ポストとされるような、へき地の町村は自前で教員を集めら
れずに民間業者にたよらざるを得ない。それも、地方が医者を
呼ぶのに年俸ウン千万円積むような厚遇で。

>>287
しかし、そういった類の地元有力者へのルートを何かしらもって
いないとなにかと不便、というかこまったことになる、というの
もまた事実だろうね。特に生活指導面なんかでは。
学校が生活指導的なものを捨てて、塾のように慣れ、というかも
しれんが、学力指導とは生活指導でもあるわけだから、両者は
切り離せない。


290実習生さん:2008/07/19(土) 10:00:50 ID:ht3p6q2W
289に追加すりゃ、べつに、コネ採用を弁護するつもりはない。

だた、アカデミックな面だけでなく、地元の有力者だとかのドロ
臭い方向へのつながりを自分で作れるか、というのも重要な
面だろうからね。民間企業でもそうでしょ。

291実習生さん:2008/07/19(土) 10:16:34 ID:l07NJkCr
>>287
トップ私立は大半がコネ採用ですが何か?

>>288
大手予備校は田舎に来てくれません。都会なら公立が駄目でも
予備校に通うこともできるし、まっとうな私立に脱出することもできる。
そのような選択肢がない田舎でこそ公立のレベルが問題になるのに。
292実習生さん:2008/07/19(土) 18:34:10 ID:w0SNXgxB
>>291
>トップ私立は大半がコネ採用ですが何か?


はあ?

コネといっても、どうせOB、OGなど
優秀な人材をとってるだけだから問題ないんだよ。


一方公立はry
293本当の「いい先生」って、どんな先生?:2008/07/19(土) 21:31:57 ID:y6Jn8haw
今の時代、親も生徒も世の中も「いい先生」「いい指導者」の定義を履き違えてる人が多くないか?
多くの学校教師(とくに中年オヤジ)は、金満家・有力者・PTA・教師・公務員・医者・議会議員・ヤ●ザやモンスターペアレント等ら保護者の自分の評判や噂をやたらと気にしたり、
学級内にいる立場が強くて悪いボス的生徒(女子生徒に多い)などに嫌われたくないからと、
これら保護者の子や生徒らに正しい教育、辛口指導ができない先生・監督が多い。
それだけでなく、生徒や保護者からの印象や好感度を気にする余り、逆に学級で立場が弱い(イジメられっ子・貧乏人・片親など)生徒らに暴言を吐いたりイジメたりしてカッコつけたがる始末。
たとえ、授業が上手く、生徒から人気があるとしても、こんな立場が強い保護者や生徒から嫌われたくないからと、評判や噂ばかり気にしてるような先生・監督を「いい先生」とは呼べない。
むしろ、生徒から嫌われてでも、間違った保護者や生徒らの噂や評判を気にせずに正しい教育ができる先生・監督が「いい先生」だと思う。
また、こういう考え(嫌われてでも正しい教育の信念を貫ける)を実践する先生が、いい生徒を育て(学力を上げたり才能を開花させ)たり、こういう考えを実践できる監督が、強い選手や強いチームをつくると思う。
294実習生さん:2008/07/22(火) 15:24:03 ID:7GERQCSw
【国際】米国:「理系の人材育成が停滞」 実業界が警鐘
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216632546/
295実習生さん:2008/07/23(水) 13:56:40 ID:aHDUec/e
団塊ジュニアのDQNと優秀なゆとりをいっしょにするなハゲ
296実習生さん:2008/07/23(水) 14:01:25 ID:eHh+B6d4


 【 【 優 秀 な ゆ と り 】 】
          /
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
. キタ━━━━( ゚Д゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
297実習生さん:2008/07/27(日) 01:06:25 ID:phpKed+q


【教育】「ゆとり教育を導入したころから日本の教育は悪くなった」 米カーティス博士
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216696008/


【教育】 「ゆとり教育を導入したころから、日本の教育は悪くなった」…米カーティス博士★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216711423/


【教育】「ゆとり教育を導入したころから日本の教育は悪くなった」 米カーティス博士★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216743496/



298実習生さん:2008/07/27(日) 01:07:42 ID:phpKed+q


【マスコミ】 "酒鬼薔薇世代" 「秋葉原事件の男、ゆとり教育なら救えたのに」…"ミスター文部省"寺脇研氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213161008/


【マスコミ】 "酒鬼薔薇世代" 「秋葉原事件の男、ゆとり教育なら救えたのに」…"ゆとり旗振り役"寺脇研氏★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213172629/


【マスコミ】 「ゆとり教育なら、秋葉原事件の男(酒鬼薔薇世代)を救えたのに」…"ゆとり旗振り役"寺脇研氏★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213235681/



299実習生さん:2008/07/27(日) 01:10:29 ID:phpKed+q



【教育】 “在日オールスターが役員に” コリア国際学園、大阪・茨木に来春開校…理事長は姜尚中氏、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏も参加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190870974/




【教育】 “授業数多いエリート教育” コリア国際学園、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加。理事長は姜尚中氏…大阪・茨木に開校へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191218258/




300実習生さん:2008/07/27(日) 01:10:59 ID:phpKed+q



【調査】 日本の子供(15歳児)、読解力・数学応用力などで順位落とす…OECD発表、国際学習到達度調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196760167/




【教育】 「ゆとり教育の影響」 文科相が認める…日本の高校生、学力が全分野で後退。各国に抜かれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196767906/



【教育】 「ゆとり教育の影響」 文科相が認める…日本の高校生、学力が全分野で後退。各国に抜かれる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196787442/



【教育】 「ゆとり教育の影響」 文科相が認める…日本の高校生、学力が全分野で後退。各国に抜かれる★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196817740/





301拝啓 教育再生会議座長 様:2008/07/27(日) 10:52:15 ID:ZEGImpsg
平易な漢字で書けるところもひらがなを使う、ゆとり脳による文章
 ・ そこにめだって成立するのは、一対一の対話関係にほかならず、(後略)
 ・ (前略)混入しあった作品を見ることも、めずらしい経験ではない。
 ・ (前略)観客にたいしてみずからの対話を通じて中継する。
 ・ じっさい、毎日の家庭生活のなかでは、言葉はしばしば、(後略)
 ・ もちろん、言語は社交とちがって、かならずしも特定の他人の現存を前提とはせず、(後略)
 ・ (前略)読者にむかってほぼ直接に、一直線に伝えられる。
302実習生さん:2008/07/27(日) 19:24:18 ID:l6jIQvwW
学力低下は当然予想されたことだろうが。どうして、騒ぐ?
303実習生さん:2008/07/28(月) 19:10:25 ID:gPWTLL8l
マスコミが騒いで、煽ったから。
304☆☆重要☆☆:2008/07/28(月) 19:23:10 ID:26mcC36S
北海道の教員採用試験の「事前合否照会」問題について
道議会議員の約半数が、「教員採用試験に関する口利きをしたことがある」と解答
中には、「教育関係者の中には当たり前のように行われている」と回答した議会議員もいた
しかし、北海道教育委員会では詳しい「調査は行わない」とのこと

※HTB『イチオシ!』28日放送より

教員採用試験で「コネ」があるということは、高校入試や大学入試に関するニセ推薦状作成や中学や高校での通知箋や内申書などの評価の改ざんや上増し評価、ニセ内申書作成なども、
陰で公立学校教師へのコネや裏金によってかなり行われていた(かつて中学は相対評価だったため中学の内申書ではとくに激しいと)と思われる。
※収賄罪、贈賄罪、虚偽公文書作成・行使という犯罪行為に当たる

これについても、北海道教育委員会では詳しい「調査は行わない」というのか…

ということは、「教師の裁量権」という相対評価よって通知箋の成績でアタマを押さえ付けられた(テストの成績の割に低い評価をつけられた)り、
入試でアタマを押さえ付けられたため不合格にされた当時の生徒や受験生の人生を軽く見過ぎているということではないだろうか。
生徒の人生を預かる公立学校(とくに中学)の現場が、勝手に「時効」などと解釈してはならない。だから北海道教育委員会は、教員採用試験に限らず、推薦書や内申書などに関するコネや口利きなどの調査は行うべきである。

これについても北海道教育委員会は、桝添大臣の年金問題のように、徹底調査し(定年退職済などの教師を含む)、発覚した場合、免職や減俸処分、退職済教師については退職金返還や、桝添大臣のように刑事告発をすべきである。

北海道教育委員会は、合否の事前連絡は認めたものの、露骨な「コネ」や「口利き」をきっぱり否定している。
しかし、そんなに自信があるならば、きちんと調査してコネ採用、および収賄・贈賄・虚偽公文書採用や行使などがなかったことを受験者や生徒(卒業生)などに証明できるはずだが、
北海道教育委員会は、なぜこのような聖職者たる公立学校教師の犯罪の有無に関する調査をしたがらないのか?
(完全に自信があればむしろ積極的に調査したがるはずだが)

北海道教育委員会に「申し訳ない」という気持や態度が全然見られないと思うのは、私だけではないはずだ。
>>279

先日、愛知の中学で18歳の卒業生(フリーター)の少年が母校に上がり込み、
「先生にイジメられた」「人生を狂わされた」との動機で、他の中学生らが見てる前で、当時担任の男性教師(34歳)をナイフで刺すという事件があった。
306実習生さん:2008/08/04(月) 10:45:04 ID:D51ho0CI
いよいよ2011年には土曜の学校を知らない世代が高校に入ってくる。
今や土曜の学校を全く知らない奴が中学生になってるからな。
307実習生さん:2008/08/05(火) 07:51:06 ID:DRblgbGM

【IT】人材が枯渇する日本…某ネットサービス大手のA社(Google?)、日本で人材を積極募集し能力で厳正審査→結果的に東大卒だらけ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217726921/

【IT】人材が枯渇する日本…某ネットサービスのA社(Google?)、日本で能力で厳正審査し人材採用→結果的に東大卒だらけ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217747780/

【IT】人材が枯渇する日本…某ネットサービスのA社(Google?)、日本で能力で厳正審査し人材採用→結果的に東大卒だらけ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217806406/


308実習生さん:2008/08/05(火) 08:05:26 ID:S15T7XNg
309実習生さん:2008/08/05(火) 12:09:04 ID:/NUBcWbM
学校現場は、「児童生徒の資質能力」より「親の資本能力」を重視している。
ダメオヤジの子はダメにしかならない。

矢野親子がそれを証明してくれた。
310実習生さん:2008/08/06(水) 02:15:23 ID:fuP/R9di
日本経済新聞2008年8月5日朝刊で鈴木恒夫・新文科相のインタビューが掲載されているが、
「在任中に絶対に実現したいことは。」と問われて、
「『環境』という学科を初等中等教育段階で導入できないだろうか。現在も総合学習は
6、7割が環境関連の学習に充てられている。・・・・(後略)・・・・」
と答えている。

もうこの国も長くないだろう。


【環境教育】 「環境」を新たな教科とすることに意欲…鈴木恒夫文部科学相
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217919910/
【政治】 鈴木文科相、竹島を巡る日韓の領有権問題で韓国が強く反発していることには「外交のことなのでコメントしない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217716036/
311実習生さん:2008/08/07(木) 01:00:04 ID:8O2Q5F/9
ゆとり世代は、外人労働者の下につければ結構いける
馬鹿だから給料計算もできないし、外人の不満の捌け口として暴力を受ければよい
所詮、脳がないのだから、サブノーマルとして扱うべし(大笑)
312実習生さん:2008/08/07(木) 09:56:59 ID:xhGBgVhQ
>>311
むしろ高卒以下のゆとり世代(平成一桁生まれ)が不満の捌け口を外国人労働者に向けてくるのではないのか。
欧米でも低脳層が外国人(特に非白人)や異教徒に不満の捌け口をぶつけるのは世の常だからな。
313実習生さん:2008/08/07(木) 11:54:41 ID:xhGBgVhQ
>ゆとり世代は、外人労働者の下につければ結構いける
>馬鹿だから給料計算もできないし、外人の不満の捌け口として暴力を受ければよい
>所詮、脳がないのだから、サブノーマルとして扱うべし(大笑

逆にゆとり世代が、欧米の白人低脳層みたいに外国人労働者に対してひねくれた感情を持ってしまい、
外国人労働者排斥運動やレイシズムなどの排外主義に行ってしまうのは目に見えてる。
314実習生さん:2008/08/07(木) 12:37:00 ID:EPuVIzYZ
日本人は社会に帰属して社会全体の責任を共有してるという感覚がないから、
社会的な失敗を自分たちの社会の失敗と思わず
自分さえそれと無関係な良い立場に入れば
失敗した人間たちをあざ笑うということを平気でやる

ゆとり教育という社会的失敗があってその教育の本人たちだけを笑うって、
どこの国の人間の立場なんだよお前ら?
315実習生さん:2008/08/07(木) 21:29:16 ID:ylhvD1kp
いや、普通の日本人なのだが。
だいたいゆとり教育に賛成してたやつなんて本当にいたのか?
316実習生さん:2008/08/09(土) 00:22:05 ID:taLqQWT2
親も子どもも教育専門家も皆
「無駄な詰め込みを止めろ」
「学校に縛り付けるな」
「受験戦争が諸悪の根源」
と言っていた
317実習生さん:2008/08/09(土) 05:21:40 ID:WXipZLmt
>>315
賛成した馬鹿いたからこそこんな事になったんだよ
マスコミの煽りに乗せられて上っ面だけ導入した結果がこの様
318実習生さん:2008/08/09(土) 09:33:12 ID:V9VNozzV
>>312,313
俺の知ってるスクラップ工場では中国人の下で中卒の子が働いてるよ。
けっこううまくいってるようだけど。
319実習生さん:2008/08/13(水) 15:15:51 ID:eBc2HOx8
ゆとり教育されてる側から見れば
ゆとり教育の事を偉そうに語る奴のために
人生を生きるんじゃないよね
エラそうに語る奴の方がダメ人間
320実習生さん:2008/08/13(水) 18:04:57 ID:eBc2HOx8
>>311
お前の方が脳ないだろうな
若い人への嫉妬してるんだろ
お前みたいな人間より
ゆとり世代の方が未来があるからな
まぁ喧嘩一つ出来ない加齢臭のおっさんには理解できないだろうけど
321実習生さん:2008/08/13(水) 18:13:21 ID:eBc2HOx8
思うんだけど
ゆとり教育とか語ってる奴ら何なの、保護者面?
なかにはちゃんとしたことを言ってる人もいるけど
ほとんどが理にかなってない狭い世界の中での発言ばかり
体だけが老いぼれて中身は成長してない
幼稚な自分の精神年齢を成長させたらどうですか
あんたらの為にゆとり世代は頑張るんじゃないし
自分の為、善良な人々のために頑張るわけだし
322実習生さん:2008/08/13(水) 19:14:34 ID:XWyL5QvU
勝ち組と負け組が生まれるのも当たり前の世の中になったもんだわ。
今の学生は大学(進学)に行けば勝ち組で
高卒で就職する学生が負け組という現状もアリと
323実習生さん:2008/08/13(水) 21:28:24 ID:R4FnEOFt
そういえば日本でゆとり教育が叫ばれ始めたころに、
アメリカではゆとり教育の見直しが始まってましたね。
324実習生さん:2008/08/17(日) 01:08:56 ID:Gvt2q84P
アメリカは学力世界最低レベルなんであって
学校教育全てを見直さなければいけない
325実習生さん:2008/08/17(日) 17:48:11 ID:WtR1N7+v
日本が教育を簡略化しようと動き出した時、
アメリカが日本の教育を絶賛してたんじゃなかったっけ?
326実習生さん:2008/08/17(日) 18:29:44 ID:y2eSBUD0
本来、この板に書く立場ではないのですが、あまりに呆れたので書かせて頂きました。
大学再受験を志し、地歴で有名な某出版社の現代社会の教科書を購入したところ
南南問題、労働基準監督署、環境庁などなどにすべてルビがふってあり、
しかも、通読するのに30分
門外の私には、あれこれ言う資格はありませんが
もう、どうしようもないところまで来ている、の印象でした。
悪文、失礼しました。
327実習生さん:2008/08/17(日) 18:35:20 ID:I5KtKb/k
>>326
教科書は不必要に薄くしてしまったから厚くするそうだよ
指導要領に薄くしろとあるわけでも文科省が薄くしろと言ったわけでもないようだ
328実習生さん:2008/08/18(月) 09:41:44 ID:5x154YP8
>>324
アメリカは学力のある人材を育てる必要がないからじゃないか?
学力ある人材が各国から集ってくるから。

日本もある意味アメリカ的になった方がいいかもしれないが
ここいらへんは議論が必要だろうな。


>>326
最近、大学へ行く意味を考えてるんだが
なぜ再受験をしようと考えたの?
独学じゃだめなの?
329実習生さん:2008/08/18(月) 12:28:58 ID:huAEN0RD
>>326
>しかも、通読するのに30分

意味がわからんのはおれだけ?
330実習生さん:2008/08/18(月) 12:50:00 ID:uzrIoj/v
>>328
まぁ、たしかに、あなた方にとっては、ものすごい利益になるからね。

>>328
独学だとほぼ取ることが不可能な資格もある。
大学といってもいろいろあるから、つっこまない方がいい。
331実習生さん:2008/08/18(月) 13:27:04 ID:5HqiPeJ/
資源のあるアメリカと無い日本では
教育の価値が違う。
332実習生さん:2008/08/18(月) 21:11:35 ID:7/a3n38X
>>323
アメリカの世界政策の一環だったんじゃねーのかって気はする
ゆとり教育も、今やろうとしてる移民政策も、結果的には日本が独力を失う事に繋がってくよな
333実習生さん:2008/08/18(月) 21:33:20 ID:5tvawisD
>>329
30分あれば読めてしまうということだよ。
そんな程度のものを1年かけてやるw
334実習生さん:2008/08/19(火) 00:27:33 ID:13ImA9/h
>>333
たかだか30分で読めるようなものに
ルビをうたないとゆとり世代は読めないんだよ。
まあそれでもたぶん中身は理解できないけどなw

そうやって馬鹿は馬鹿で労働三権もしらないまま
派遣や偽装請負でこき使われろってのがゆとり教育のねらいってこった
335学生さん :2008/08/19(火) 00:57:37 ID:jdu0Z0wW
あなたたちが作った教育課程に従って学校教育を受けてきたのに、
なんでこんなにバカにされるんですか?

僕たちが教科書を書いてるのではありません
読めない漢字があったら調べる、なんて小中学校で言われることです

勝手にルビ振ったり、漢字を平仮名にしているのもあなたたちです

大人の方からしたら、私たちの教科書は30分で通読できる簡単な本でしょう
ですがそれは高校生が、中学生の教科書を30分で通読できるぞと言っているようなものです

当たり前だし、逆にそうでないと困るでしょう


私たちの世代全員が、テレビに映っているようなチャラい人間だとお考えですか
336実習生さん:2008/08/19(火) 01:19:24 ID:VamE2DAe
煽りに乗ったら馬鹿丸出し
337学生さん :2008/08/19(火) 01:31:33 ID:jdu0Z0wW
>>336
すみません
でも>>314みたいな方ってあんまりいないんですかね・・・・・・
それとも、僕が大人の方を誤解しているのでしょうか
338実習生さん:2008/08/19(火) 01:46:53 ID:VamE2DAe
>>337
ネットやネット掲示板を誤解してるんだよ
ネットの書き込み=大人と思うな
339学生さん :2008/08/19(火) 02:19:24 ID:jdu0Z0wW
>>337
親切にありがとうございます

ただ、ネットの書き込みでなくとも、
インドの教育はすごい!みたいなのが満足げにテレビで放映されているのを見ると、
追いつかれる、っていう危機感がなさすぎかと思ったりもします

なんで日本の権力者はノウタリンなんでしょうね・・・
施行前の小さい頃に見たニュース内でも、ゆとり教育は疑問視されていました
いつも保守!なのにお金の話だけアクティブになるのを見てるとがっかりします


こういうスレが立ってるのを見つけて、
読んでみたら予想通りの批判がたくさん

私たちはこうして叩かれて、叩いた方はまた満足して、
この国の中でお互い蔑んでる

いずれ世の中で日本人が私たちみたく叩かれる日も近いかも知れませんね


だから、そうならないためにがんばってます

おやすみなさい
340実習生さん:2008/08/19(火) 19:06:59 ID:ZMNK94qz
>>335
おめーらは派遣か日雇いで暮らしてろってこったw

文句があるなら選挙で行動しろよw
341実習生さん:2008/08/19(火) 19:09:35 ID:ZMNK94qz
人材派遣社長を脅迫容疑=「日雇い禁止」反対に反発−27歳無職男を逮捕・警視庁
8月19日12時31分配信 時事通信

人材派遣会社「インテリジェンス」(東京都千代田区)の鎌田和彦社長を脅すメールを送信したとして、
警視庁四谷署は19日までに、脅迫の疑いで、東京都江東区亀戸、無職堺将孝容疑者(27)を逮捕した。容疑を認めている。
 調べによると、同容疑者は6月28日午後7時45分ごろ、同社ホームページに「『日雇い』禁止に反対しているようだが、
どこまで人を搾取すれば気が済むんだ。いいかげんにしないと殺しに行くからな」と記載したメールを送信し、同社長を脅迫した疑い。
 鎌田社長は業界団体「日本人材派遣協会」の会長を務めており、新聞や雑誌などで日雇い派遣禁止の動きに反対を表明していた。
堺容疑者は同社に派遣登録していたことがあったという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000090-jij-soci

ゆとり世代はこのように搾取されるために生まれてきたyo!
ぶをわきまえろよ
342実習生さん:2008/08/19(火) 19:46:05 ID:HpOZvkG6
>>340-341
氷河期ニート乙
343実習生さん:2008/08/19(火) 21:50:47 ID:so8ZdBre
ゆとり教育を受けた人間より、2chやってるニートの方が問題だわな。
まずはそっちを片付けようぜ。
344実習生さん:2008/08/20(水) 14:33:23 ID:xXySVXAm
>>330
そう、資格を得るために大学を卒業するというのは分かる。
医学部、建築、薬学部などね。
しかし、資格に関係しない学部を卒業する意味ってなんだろう。
345実習生さん:2008/08/20(水) 14:45:27 ID:3zBgPzES
大学卒業が一つの資格なんだよ
高卒よりも大卒の方が求人が多くある

専門学校は、
資格や技能を得ないと何の意味もないと言われるが
346実習生さん:2008/08/20(水) 16:57:17 ID:moSLzFN+
質問ですけど
どうして円周率って3.14から3になったの?
俺は3.14はちょっとめんどくさすぎるし
3だとあまりにも変だと思うから
3.1にすればいいと思うのですが
347実習生さん:2008/08/20(水) 17:01:20 ID:3zBgPzES
>>346
なってませんけど
348実習生さん:2008/08/20(水) 18:20:59 ID:moSLzFN+
>>347
えっ、そうなんだ
でも俺はやっぱり3.1がいいな
349実習生さん:2008/08/20(水) 20:43:09 ID:5AHWjXNl
>>346
ゆと幣乙!
350実習生さん:2008/08/20(水) 22:59:12 ID:8TUcUjwE
>>346
3.1416のほうがきりがいいと思うが
351実習生さん:2008/08/21(木) 03:06:18 ID:zxCJ2ZbC
3と七分の一が、一番円周率に近いだろ!
352実習生さん:2008/08/21(木) 08:41:08 ID:5Zy4700r
29 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 13:28:40 ID:XvlR4oBv0
最近の小中学生はネット上ではめちゃくちゃ態度が大きいな

30 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2008/07/25(金) 16:50:31 ID:qUgBkn7vO
ネット限定で態度がやたらでかいのはボッチとかキモオタの方だろカス
33 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 17:09:18 ID:gXMgpE6d0
>>30
>ネット限定で態度がやたらでかいのはボッチとかキモオタの方だろカス

そういう言動をすることが態度でかいといっているのですよーw
35 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2008/07/25(金) 17:11:28 ID:qUgBkn7vO
>>33
現実じゃあまともに他人と話もできない、話す相手もいないようなゴミの分際で人様を非難かい?冗談はテメーの人生だけにしろよカス

353実習生さん:2008/08/21(木) 08:43:05 ID:5Zy4700r
37 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2008/07/25(金) 17:18:30 ID:qUgBkn7vO
社会に適合できないからボッチになんてなってんだろがザコどもが
そんな連中はたまーに煽って転がして遊んでやるぐらいしか使い道ねーしなww
49 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2008/07/25(金) 17:38:08 ID:qUgBkn7vO
つーかお前らって何で生きてんの?
今後良いことがある見込みでもあんのか?
毎日毎日グダグダとネットで日常の不満をぶちまけるだけの人生って意味あんのか?
来世に期待して自殺でもしたらどう?
こんな有り様で生き続けて何がしたいんだお前ら?
110 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2008/08/18(月) 13:55:32 ID:voYV3+9eO
ボッチのクズが必死だな
今日も底辺同士2ちゃんねるで傷舐め合ってんのかw

111 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2008/08/18(月) 17:13:40 ID:F5SHNGug0
かわいい彼女がいる俺は勝ち組w
ぼっちとかありえねー
354実習生さん:2008/08/21(木) 08:43:37 ID:/MiMdSqg
勉強は試験とかに受かるには必要だろうけど
数学とか理科とか知っていても実際の生活に役立たなきゃ何の意味もない
2ちゃんねらーを筆頭に
勉強できることしか鼻にかけることができないのが多いからね
歴史的な偉人が円周率やらができなくても
円周率を知ってる人よりも下というわけじゃないしね
355実習生さん:2008/08/21(木) 09:31:33 ID:3Uy0CFC6
>>354
底辺高校生さん…かな?
その勉強による進学は年収にしっかり反映されるから、現実から目を背けないで勉強しなさい。
356実習生さん:2008/08/21(木) 10:22:54 ID:QNuj6FxK
>>345
大卒の求人ってそんなにたくさんあるかな?

また、専門学校はどんな専門かにもよるけど
そんなに求人ないと思うけどな。
357実習生さん:2008/08/21(木) 11:17:57 ID:r1GeO9Uj
>>356
建築関係の仕事につきたいなら、
工学部の建築学科なんかに行かなくてもよい。
ふつうに建築関係の専門学校へ行って、働きながら一級建築士の資格を取った方が遙かに有益。

まあ、将来建築家になるとか、旧帝大の建築学科を出るなら話は別だけど、
三流大学の建築学科なんか出たってろくな就職先はないから無駄になると考えた方がよい。
358実習生さん:2008/08/21(木) 12:13:49 ID:jv9FgEP0
>>357
専門学校では何故か働きながら一級建築士が取れることを前提にしているくせに、
大学ではろくな就職がないから無駄になるって…。言ってることがおかしいだろ。
359実習生さん:2008/08/21(木) 12:41:26 ID:Egj1GVB4
 
    _、―-、/└ ''Z__            おまえらはベンツや豪邸を見て欲しいと思っても
  _.ニ‐          `ゝ         真っ直ぐ自分の「もの」にしようと考えられない…
  フ                ヽ        ハナっからあきらめて…あげく…
  7 /|ハ/^)ノヽ八ト、      !         2ちゃんで暇をもてあます
  7イー ,,_ー---‐_,,. -ヽ   |         このスレだってそうだ
   」ニ::-_'l___l''__-=二.| r-、 |    オレは募金ビジネスで1億2億入ると言ってるのに
   .|::::::....,ゝー|:::::::::::::...||コ | |       おまえらはそっちには関心を示さない…
   `iー‐|  _`ー―‐' | ト.| | ト、        負け癖が染み付いてる証拠
     | /L - ' ー-、  V,,ン | \_   この講座はそんなおまえらの負け癖を
    /| ⊂ニニ⊃ | ∧  |   \ `ー 、_  一掃するいいチャンスだ
_ -‐/  |   ≡    /  ヽ.|    | ̄`―、    さあやれっウスノロども…!
.-‐/   └┼┴┴┴ ′ /l|      |     募金ビジネスで大金を掴め…!
 /     /l|\     /  |:|      |      人生を変えろっ…!
【無料講座】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219278729/
360実習生さん:2008/08/21(木) 12:52:03 ID:V5kQn5Wu
やっぱり円周率は3.1がいい

まあ3はふざけてるから問題外として
3.14はあほらしい、大人になっても絶対に使わないぞ
あと台形は平行四辺形を半分だから
しっかり覚えればいい
361実習生さん:2008/08/21(木) 13:18:49 ID:7DroP+7W
>>355
現実の背向けてないから
円周率なんか知らなくても稼げるから
お前なんかに人生突っ込まれたくないね
お前の為に頑張るんじゃないし
その他のの若い人たちもお前みたいな人間のために頑張るんじゃないと思うよ
保護者面?優越感に浸りたいのね、お前の意見なんて当てにならない
勉強する脳はあっても、物事に対する考えの脳はないみたいね
このスレ見て顔真っ赤にしてるんだろうけど
レス返すとキリがないから、返してこなくていいよ
老いぼれ
362実習生さん:2008/08/21(木) 13:22:00 ID:7DroP+7W
本当に体が老いぼれただけで
精神が成長してない
もう一回ちゃんとして教育受けてきなさい!
363実習生さん:2008/08/21(木) 20:40:48 ID:kbnFwb5F
>>360
別に、円周率自体使うことないから3でも3.1でも3.14でも変わらんでしょ。
俺は役人の考えとか知らんが、少し複雑にすることで計算力をつけ、
脳を発達させるためにあえて3.14にしてると勝手に解釈してる。
364実習生さん:2008/08/22(金) 09:21:02 ID:aoDFzVGM
>>357
俺は下手したら高校もいらないんじゃないかと思ってる。

>>358
日本の大学では何も身につかないからね。
早くビジネスの現場に出た方がいろいろな能力が身につく。
365実習生さん:2008/08/22(金) 10:02:44 ID:yyTSgxu3
就職する際にもSPIという数学の試験があるわけだが。
366実習生さん:2008/08/22(金) 10:40:34 ID:J9PuYx5n
教育の目的は何?
金稼ぎ?
実学とは金稼ぎに役立つこと?
人生の目的は金をたくさん持つこと?
そうじゃないだろ!
自分が幸せになり、それと同時に周りの人間も幸せにすることじゃないの?
金はそのためのツールでしょ。
勉強=暗記か?
勉強とはものごとを論理的かつ多角的に分析し、それを考察して自分なりに再構成し、表現することじゃないかな。
本当の勉強とは大学入ってからやるもんだと思うけどな。
暗記はあくまでツール。
俺はゆとり世代の大学生だが受験勉強や大学での勉強を通じてそういったものを身に付けられるなって感じるけどな。
大体、一つの分野の研究をやるのにその分野だけ勉強すればいいなんてことあり得ないだろ。
学問は便宜的に分類されているだけで実際はつながっているんだと思うけどね。
そこに暗記詰め込み型公務員養成教育を受けてきた人達との決定的な差があると思うけどね。
自分でものごと考えられないんじゃない?そういう人は。
とはいっても、人間なんてみんな違うのにグルーピングしてこいつ等はどうだとかいうのはナンセンスだと思うけどね。
いつの時代も学力やモラルなど面において出来るやつは出来るし、
出来ないやつは出来ない。
367実習生さん:2008/08/22(金) 10:55:50 ID:VBaP8him

   ∩___∩
    / ノ `──''ヽ 小学生の弟が「雰囲気」を「ふんいき」とよんでたぜ
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ まじで!! 学力低下ってやつだな
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
368実習生さん:2008/08/22(金) 10:58:38 ID:CbrpsCpA
>>364
× 日本の大学では何も身に付かない
○ お前には与えられた環境を最大限活用して、貪欲に何かを身に付かようとする姿勢が無い
369実習生さん:2008/08/22(金) 11:00:24 ID:ove87iMj
各学校で製作する学校要覧(教師がつくる授業指導案など)を読むと、
「やる気を育てる授業の創造」だの「生きる力を育む」だのと、イッチョマエなコト言ってるが、
実際の教師は授業中に生徒に
「出荷できないイチゴ」
「からかいやすい生徒だった」→福岡県公立中学(後に生徒が自殺)
「字が汚い」「もやし」→愛知県公立中学(卒業後に教え子が母校にて殺人未遂事件)
など、イジメられている(あるいはイジメられやすい)生徒を中心に暴言を吐く始末。

こんなこと、教師が言ってて果たして言われた生徒は、学習指導案に書くような「やる気を育てる授業の創造」だの「生きる力を育む」ことが出来るだろうか?
言われた生徒は、徐々に性格的・精神的に追い込まれ、前出のように自殺をしたり、あるいは事件を起こしたりすることもある。
つまり教師は、生徒の才能や人生を育てるどころか、生徒の才能や人生を潰しているのである。

プロ野球の広岡達朗(元ヤクルト・西武監督)が書いた『野球再生』(集英社・07年1月)の本ので、2年前の福岡県の中学での事件を背景に
「プロ野球も学校教育同様に、“教え、育てる”という(指導者)として共通事項がある」と述べ、
「いい加減な監督やコーチに指導を受けた野球選手は、選手引退後に指導者にはなれない。あるいは、指導者になったとしても、いい加減なコーチにしかなれない。自身がいい加減な指導しか受けてないからだ」
と、広岡氏は触れている。
これを学校教育に置き換えたら、
「いい加減な先生に教育を受けた生徒は、教師にはなれない。あるいは、教師になったとしても、やはりいい加減な先生にしかなれない。いい加減な教育しか受けてないからだ」
ということになる。

大分県の教員採用試験の汚職事件で例えたら、「矢野容疑者の娘(小学校教師)に教育を受けた生徒らが、将来教員を志す際、採用試験などで“コネ”“賄賂”などに頼ったり、カネや親の権力で問題を解決する性格の先生になる」ことも考えられる。

愛知県の中学で、元担任教諭に恨みを持って殺害しかけた卒業生などが、もし教師を目指したとしても、少なくても“いい先生”にはなれなかったでしょう。
なぜなら、良い教師から教育を受けず、歴代の担任の先生の態度の悪い教育(暴言など)やいい加減な教育、デタラメな教育ばかり受けてきたからである。
370実習生さん:2008/08/22(金) 11:32:43 ID:aoDFzVGM
>>365
数学をほとんど理解して無い連中も就職できてるよ。


>>366
>勉強とはものごとを論理的かつ多角的に分析し、それを考察して自分なりに再構成し、表現することじゃないかな。
その考え方は否定しないがな。
普通の大学生は単位を取るために、卒業するために勉強してるんだよ。

>大体、一つの分野の研究をやるのにその分野だけ勉強すればいいなんてことあり得ないだろ。
>学問は便宜的に分類されているだけで実際はつながっているんだと思うけどね。
お前は大学に行かねばそういう研究ができないと思っているんだな。

>いつの時代も学力やモラルなど面において出来るやつは出来るし、
>出来ないやつは出来ない。
だから大学はいらないんじゃないのか?
371実習生さん:2008/08/22(金) 11:35:01 ID:aoDFzVGM
>>368
おれ自身は大学でも院でもサラリーマン時代でもいろんな事を身につけさせてもらった。
と思っている。
しかし、大学を出ただけで何も身につけてない連中だらけだぞ、日本の社会は。
372実習生さん:2008/08/22(金) 12:20:11 ID:iW/NzXVi
>>358
日本語でおKだよw

>大学ではろくな就職がないから無駄になるって…。言ってることがおかしいだろ。

大学は大学でも三流大学って書いてあるだろw
373実習生さん:2008/08/22(金) 12:21:28 ID:iW/NzXVi
>>365
それは
それなりの企業に就職するときだろ?
町工場ごときにSPIなんて関係ない。

結局DQNにとっては円周率が3でも3.1でも大差ないわけだよ
374実習生さん:2008/08/22(金) 12:24:50 ID:iW/NzXVi
>>369
>各学校で製作する学校要覧(教師がつくる授業指導案など)を読むと、
>「やる気を育てる授業の創造」だの「生きる力を育む」だのと、イッチョマエなコト言ってるが、

だってそれが教育だと現場の馬鹿教師は本気で思ってるんだからw
もとはといえば文科省が新学力観とかいって現場に吹き込んだせいなんだけど、
とにかく知識も計算技能も二の次で、
できもしない子どもの興味や関心を育てることが教育だって本気で思ってるからね、教師は。
っで、できもしないことをやってるから「教師は大変だ」とかほざいてるんだよね。
端から見れば馬鹿丸出しだよね。
375実習生さん:2008/08/22(金) 12:29:19 ID:iW/NzXVi
>>370
一流大学と二流以下の大学と一緒にするなよ。
昔は、MARCHレベルでも旧帝や早慶並に勉強してたそうだが、
いまや、MARCHは駅弁並かそれ以下、早慶ですら半分くらいはMARCHレベル以下でしかない。

詳しくは下流大学が日本を滅ぼす(三浦展)を読むといい

だから、MARCH以上のレベルがある大学の学生でも
内定をばかすかもらえるやつと、1社もとれないやつの二極化が起きてる。
二流、三流大学は言うまでもないけど。
376実習生さん:2008/08/22(金) 16:38:44 ID:XYmVjGI2
>>369
トップ私立は卒業生を教師に採用し、正のスパイラルを実現させてるわけだ。
377実習生さん:2008/08/22(金) 23:43:44 ID:hLsYvMu5
>>373
町工場で円周率3.1なんて使っていたら仕事がなくなるよ。
378実習生さん:2008/08/23(土) 09:24:59 ID:6Rll9Yhb
>>375
つまり一定以上のレベルの大学だけでいいという訳だ。
俺もそう思っている。日本は大学が多すぎる。
これは親の「せめて大学ぐらいは出て欲しい」という思いにも関係するだろうがな。

大学の数を減らす。教員の数も減らす。
そして、浮いた金や人材を他の業種にまわす。
これが日本には必要だと思うがな。
379実習生さん:2008/08/23(土) 11:55:54 ID:MlC1TVUi
>>378
ああ、
日本の私立大学なんて教育機関なんて名乗ってほしくない。
ただの金儲け集団だから。
センター利用の入試なんて、経費はたった数百円なのに
1万8000円も請求するなんてぼったくりだろ。
それで早稲田や関西学院は10万人も受験者がいるんだから、いくらもうけてるんだろうね。
380実習生さん:2008/08/24(日) 14:01:17 ID:oPlP/lR+
井原西鶴が有名な俳人であることも知らないゆとり世代
「ナガボソイ」「マギャク」などの新語を公然と使ってはばからないゆとり世代
381実習生さん:2008/08/25(月) 10:08:30 ID:FcfSLKzT
>>379
なかなか過激だな。
しかし早稲田なんて格付け会社の評価ではそこいらの企業より上だろう。
簡単に潰れないよ。

俺は定員割れしてる大学がなかなか潰れないのが問題だと思う。
就職実績を偽って学生募集してるところなんかいくらでもあるからな。
こんな学校は中身を公的機関が調査して
卒業者の悲惨な状況を公開すればいい。
382実習生さん:2008/08/25(月) 10:26:41 ID:lvAcFM9K
こいつのリアル今面白い
http://pr.cgiboy.com/11060308
ぜひご参加を
383実習生さん:2008/08/25(月) 12:14:28 ID:eG8JYJob
>>381
まあ早稲田と慶応はまだマシな方だから別としても、
ほかの私大なんていらない。
とくに立命館なんて、ぼったくりもいいとこ。
ってか文科省が認可しなければいい。
あとは立命館みたいに不正があったら補助金削除
384実習生さん:2008/08/26(火) 09:56:26 ID:ye9WAFH0
>>383
いつからだろうね、日本が大学大学言い始めたのは。
俺が子供の頃は
「俺も学歴さえあったらもっと出世してたのに・・・」
ってぼやいてる大人が結構いて
「○○クンは大学だけは出ておけよ」
って言われてた。
今考えると、その人の地位は学歴だけで決まったわけじゃないと思うけど。
385実習生さん:2008/08/26(火) 19:24:16 ID:LEEr0vtO
俺、40前半だけど、おじが二人大学の教員をしてた
子どもの頃からそれを見てたから、自分もそうなるものと思ってた
で、なった
386実習生さん:2008/08/27(水) 11:02:09 ID:mURijy+N

【日本沈没】「京大工学生はゆとり世代から学力が極端に低下」「日本の教育の失敗、長期間尾を引く」…京都大学工学部長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219716218/

【論説】 「ゆとり世代で、京大工学部は学力が一気に低下」「勉強にゆとり不要」「日本、博士になっても経済的に苦しい」…工学部長★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219734137/

【論説】 「ゆとり世代で、京大工学部は学力が一気に低下」「勉強にゆとり不要」「日本、博士になっても経済的に苦しい」…工学部長★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219756014/

387実習生さん:2008/08/28(木) 21:36:00 ID:Co7099OF
まあなんだかんだ言ってもバカにされたくないなら勉強するしかないんだ
受験勉強に限らん
勉強はやろうと思えば一生出来ることだ
388実習生さん:2008/08/29(金) 21:04:33 ID:VMixxFu6
上・下位県が固定化=「習慣、指導に一定傾向」−学力テスト2年目・文科省
8月29日17時5分配信 時事通信

 文部科学省は29日、小学6年と中学3年を対象として4月に実施した全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。
都道府県別の平均正答率では、再開1年目の昨年度と同様、秋田、福井が上位だった一方、沖縄、北海道は振るわなかった。
 上位下位の自治体について、文科省は「子供の生活習慣、学校の指導などに一定の傾向が見られる」と分析。
上位の状況を参考に指導方法を改善するよう、各教育委員会や学校に促す考えだ。
 テストには国公立のほぼ全校が参加し、私立小中の参加率はそれぞれ47%、53%。参加人数は小6が約116万人、中3が約108万人だった。
 平均正答率は、小6の国語の「知識(A)」が65%、「活用(B)」が50%、算数Aが72%、Bが51%。
中3では、国語A74%、国語B61%、数学A63%、数学B50%。同省は「活用する力に課題がある」と評価した。
 正答率は各分野で前回より8−16ポイント低下。同省は出題内容を難しくしたことなどを理由に挙げ「学力が低下しているとは言えない」としている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000137-jij-soci
389実習生さん:2008/08/29(金) 21:06:19 ID:VMixxFu6
学力テスト 基礎知識の学校間格差鮮明に 活用力にも課題
8月29日18時7分配信 毎日新聞

 文部科学省は29日、小学6年生と中学3年生を対象に今年4月に実施した全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。
基礎知識をみる問題の平均正答率は、中学数学で参加校の約2割が70%以上を確保した一方、40〜50%台の学校が約3割もあるなど、学校間格差が鮮明に浮かんだ。
知識の活用力をみる問題の正答率は小中とも5〜6割で、43年ぶりに実施した昨年度に引き続き課題が見られた。
 全国の小6と中3のほぼ全員にあたる約224万人が参加。国語と算数・数学それぞれについて、
基礎を問う「知識」(A)と応用力をみる「活用」(B)の2分類を出題した。生活習慣や学習環境の調査も実施した。
 中学数学Aは平均正答率が63.9%だったが、学校ごとにみると
▽70%台1749校(参加校の16.5%)
▽60%台4921校(同46.6%)
▽50%台2763校(同26.1%)
▽40%台501校(同4.7%)−−とばらついた。
小学国語A(平均正答率65.6%)でも、正答率70%台の学校が22.4%ある一方、
50%台の学校も19.1%で、基礎学力に学校間で大きな格差があることが分かった。
 分類別の正答率は、小学算数Aが72.3%で、中学国語Aは74.1%。A問題4分類の正答率は昨年度より8.1〜16.1ポイント下がった。
B問題4分類は50.0〜61.5%で、10.5〜12.3ポイント低下。文科省は「過去の調査で課題が見られた内容を多く出題したため、昨年度より難しくなっている。昨年の正答率と単純には比較できない」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000017-maip-soci
390実習生さん:2008/08/30(土) 13:41:24 ID:O8oTz3By
>>387

大半の奴にとっては徒労だがなw
391sage:2008/08/30(土) 19:35:21 ID:0+vE6Yvn
>>390
勉強したことはあまり役に立たないけど、勉強したということは役に立つと思うよ。
勉強すれば、勉強の仕方が洗練されやすいし、脳の発達を促進されるだろうし。
392実習生さん:2008/08/31(日) 01:28:45 ID:aBcvrpNd
ゆとり教育が悪いのではなく、ゲームのやりすぎによる
家庭学習時間の減少が問題だと思う。
暗記バカはいらんだろ。
ゆとり教育が間違っていたのではなく、ゲームを与えた親が悪いんだよ
393実習生さん:2008/08/31(日) 08:35:57 ID:lQJhXcgY

775 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 02:52:21 ID:3k2uPibm0
警察の聞き込みで、ターゲットを失業に追い込む方法がある。
もちろん虚偽の情報を撒くのである。
これを隠すためにストーカーなる書き込みが2chで行われている。




776 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 05:27:34 ID:Pzf5wFX3O
逮捕した方が早くね?


777 :本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 16:00:32 ID:Ru+kIP0v0

174 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/07(土) 02:49:55
冤罪確定者の家族も同様にマーク。
学校まで情報を持っていって、わざとらしく、聞くからね。
校長や教師も手の内を知っている場合もあるよ。
若い教師なんか騙されて生徒イジメをしてしまうんだが、
実はそれが狙い。
394実習生さん:2008/08/31(日) 21:09:09 ID:NW2a3pVi
暗記強制、詰め込み教育、受験マニュアル覚えるだけ…
これでもいいよ。
この程度で創造性や個性が無くなる、なんていう人は、
元々才能が無いんだから。ちょうどいい暇つぶし、脳トレどと思えばいい。

また才能ある人は、無味乾燥な暗記でもその知識がやがて技能、教養の核となる。
395実習生さん:2008/08/31(日) 22:54:00 ID:5Z2BkAKa
【社会】ビーチサンダルに短パン姿やドラえもんの着ぐるみを着て山登りする者も…山梨側の富士登山者、過去最多に 死者4人
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220189234/
396実習生さん:2008/09/01(月) 21:25:09 ID:Ob7tmV33
勉強は出来なくても自律は出来るようにするべきだ
397実習生さん:2008/09/07(日) 12:38:23 ID:uPDgkT6+
小学校の授業時間数増がもたらす、性教育拡大と体力低下
398実習生さん:2008/09/07(日) 12:58:17 ID:2mc8q4tI
つまり、ゆとり教育は性教育の縮小と体力増加という影響を与えた
399実習生さん:2008/09/11(木) 01:59:18 ID:4kde4KQf
100職種「推定年収ランキング」週刊ダイヤモンド2008/9/13号
ttp://dw.diamond.ne.jp/index.shtml
1位〜7位プロ野球選手、Jリーガー、国会議員、競艇選手、都道府県議会議員、プロゴルファー、パイロット

8位大学教授(平均年齢56.5才)・・・・・・・1122万円

16位警察官(40.7才)・・・・・・・・・・・・・・・・・769万円
17位公立高等学校教員(44.4才)・・・・・・・768万円
18位大学講師(42.5才)・・・・・・・・・・・・・・・767万円
19位公立幼小中学校教員(43.8才)・・・・・737万円
20位私立高等学校教員(43.9才)・・・・・・・736万円
21位一般行政職地方公務員(43.7才)・・・700万円
22位消防士(41.8才)・・・・・・・・・・・・・・・・・690万円
23位公務員清掃員(47才前後)・・・・・・・・686万円
24位一般行政職国家公務員(40.7才)・・・640万円

29位公立給食員(47才前後)・・・・・・・・・・568万円

39位各種学校・専修学校教員(40.1才)・・496万円

71位個人教師、塾・予備校講師(34.9才)・381万円

【主な職業】
10位勤務医(40.0才)・・・・・・・・・・・・・・・・・1104万円
25位電車運転士(39.5才)・・・・・・・・・・・・・・613万円
27位一級建築士(47.6才)・・・・・・・・・・・・・・599万円
30位獣医師(36.2才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・563万円
32位システムエンジニア(34.3才)・・・・・・・・554万円
33位社会保障労務士(38.9才)・・・・・・・・・・・531万円
36位薬剤師(37.3才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・513万円
400実習生さん:2008/09/11(木) 10:40:10 ID:qglwh+Ri
学力と授業時間は相関しない!
ttp://www.inter-edu.com/forum/read.php?1114,795163,page=1
401実習生さん:2008/09/11(木) 17:22:58 ID:ujJFQ+Sx
全く相関しないわけじゃないんだけどね。

学力を形成するには色んな要因が複雑に絡み合うから、ただ授業時数を増やせばいいってものでもないのは確か。
402実習生さん:2008/09/11(木) 22:13:07 ID:31A9QZHd
学力テストの県別の結果を見ると、いろんな要因に原因がありそうだと思う。
まぁ、授業量や学習指導要領の原因がないというわけではないだろうけど。
403実習生さん:2008/09/12(金) 09:55:44 ID:M0FjCznm
>>400
でも、フィンランドは「居残り授業」ってのがあるんでしょ?
あれを入れれば授業時間が長くなるんじゃないの?
生徒が自主的に参加しているかのように書かれているけど、本当なのかな?
「居残り授業」に生徒が自分から好んで参加するなんてふつうでは考えにくいんだけど。
404実習生さん:2008/09/12(金) 16:06:21 ID:I0LAB/C2
>>403
日本での普通がフィンランドでの普通とは限らないからわからない。
でも、だからこそフィンランドのやり方を日本でやってうまくいくとは限らない。
405実習生さん:2008/09/12(金) 23:01:25 ID:c63sqOc7
>>404
おまえ何にも知らないくせに黙ってろよ

日本では昔居残り勉強をやってただろ?
出来ない奴に限って宿題やってこないわけだが、
宿題やってこないから、ますます出来なくなるという悪循環。

その悪循環を断ち切らないと国民全体の学力は上がらない。
フィンランドではそれをやっているから、出来ない子が極端に少ない。
日本の学力が落ちたのは、出来ない奴がますます出来なくなったから。
これはデータに現れてる。
406実習生さん:2008/09/12(金) 23:01:33 ID:IkM6Mh8n
ゆとり教育と学力低下は関係ないよ。むしろ、ゆとり教育はこれからの先進国型
エリートを養成するためには優れた教育だと思う。学力低下が最近になって問題
になってるのは、単に当該の世代の元々の知能レベルが低いだけ。
407404:2008/09/13(土) 02:10:43 ID:eY9aaeIy
>>405
言葉足らずだったかな。別に居残り勉強の是非の話ではなかったんだ。
一行目がフィンランド人が自主的に居残りするかどうか話で。
二行目が一般的に言われるようなフィンランドの教育(>>400のようなの)についての話なんだ。
居残りに関しては少し考えが違うが肯定的だよ。
408産婆法。:2008/09/13(土) 04:19:44 ID:MoCSBGc/
>>406 元々の知能レベルが低いだけ

先天的に知能が低い集団だったってことですか?
それが事実だとして理由はなんだろうか、テアイテトス?
409実習生さん:2008/09/13(土) 10:44:28 ID:mGC44FYF
ゆとり教育っていうのは、良い面と悪い面があるのかな。
あくまでイメージだが、詰め込み時代より活発な人間が多いが、
しかし、どういうわけか、話す内容の話の論理性が弱くなってる気はする。
突発的には面白いことをいうが。
やはり所詮、活発さと論理性の両立は無理なのかもしれない。
410実習生さん:2008/09/14(日) 08:49:09 ID:bSIgo06G
東海道五三次とは書かないが昭和五三年とは書くゆとり脳
今日の学校教育は、悪いことや間違ったことをしても叱ったり注意しない、いわゆる「放任」により、教師が生徒にご機嫌を取りながら授業や学級経営をしている始末である。
「学校の先生」とは教育者であり、保育士や介護士のような福祉従事者と混同していないだろうか。これでは、“魔術(マジック)”と同じである。

広岡達朗『勝者の方程式』講談社(88年4月)の中で、
「“魔術”と呼ばれた監督采配もあったが、それは、所詮、一時的な催眠術かマジックのようなものであり、選手のあり合わせの力の組み合わせの妙に過ぎず、チームと選手の力を向上させるものだはなかった」
とか
「また、かつて“魔術”といわれ、頻繁に奇襲や奇策を行った監督がいたが、こうした戦法も、そればかりにとらわれすぎると、選手が大きく育たないのは自明である」
と述べている
※広岡監督が批判する魔術采配とは、三原脩監督のことである

これを学校教育に置き換えると、
「“魔術”と呼ばれた学級経営や授業もあったが、それは、所詮、一時的な催眠術かマジックのようなものであり、生徒のあり合わせの力の組み合わせの妙に過ぎず、学級と生徒の力を向上させるものだはなかった」
「また、かつて“魔術”といわれ、頻繁に奇襲や奇策を行った教師がいたが、こうした授業も、そればかりにとらわれすぎると、生徒が大きく育たないのは自明である」
と言える。

また、本の中で、
「意識革命は監督と選手の嘘隠しのない戦争からはじまるのだといえる」
と述べているが、学校教育でも、
「意識革命は教師と生徒の嘘隠しのない戦争からはじまるのだといえる」
と思う。
意識革命とは、「これが正しい」と信じ込んでいる者に、「それは間違いだ。正しいのはこうだ」と、頭を切り換えさせる作業なのであり、人間の心の持ち方にかかわる抜本的な改革のことである。

今の女子中学生が、高校生かそれ以上の年齢の男子と恋愛をした挙げ句、彼氏に殺害されてしまうような事件にまで進展してしまうというような話はワイドショーや女性週刊誌でよく目にする。
女性高校生ならいざ知らず、一昔前なら女性中学生が彼氏をつくるなどということはほとんどあり得なかった。
しかし、三原監督のように「年上の男性と恋愛OK」と放任する中学教師が少なくないのは、教育者として「問題あり」ではないだろうか?
412実習生さん:2008/09/17(水) 21:24:46 ID:Qk339bsX
ひとむかしではなく
大昔であれば
中学生の年齢で結婚など珍しくもなかったわけで、
生物としての人間にとって不自然でもなんでもない。
413実習生さん:2008/09/20(土) 23:04:10 ID:QdbvtY/g
鉄板かぶせガスボンベ加熱か=負傷者15人、重傷者も−文化祭爆発事故・東京
9月20日20時30分配信 時事通信

 東京都豊島区の私立豊南高校で文化祭中にガスボンベが爆発した事故で、カセットこんろの上に大きな鉄板を置いて調理した際、
内部のガスボンベに熱が伝わり爆発したとみられることが20日、分かった。同校が会見で明らかにした。
 負傷者は1人増え、計15人になったほか、男子生徒2人が重いやけどを負っていたことも判明。警視庁目白署が詳しい原因を調べている。
 同校によると、生徒らはカセットこんろ2台を並べた上に、鉄板を覆いかぶせるように置き、焼きそばを調理していた。
鉄板を通じてガスボンベが加熱され、爆発した可能性があるという。
 同校は「管理が不徹底で申し訳ない」と謝罪した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080920-00000098-jij-soci


ゆと幣w
414実習生さん:2008/09/21(日) 00:13:00 ID:+K/metSv
>>392
どっちもだな。
ゲームのやり過ぎによる家庭学習時間の減少と、
ゆとり教育の馬鹿な内容。
その揺り返しが今回の新指導要領に出ている。
415実習生さん:2008/09/21(日) 07:29:58 ID:wy/vamPj
>>413
昔はプロパンガスの爆発で家全体が吹き飛んだって事故がちょくちょくあったから
ガスボンベの恐さは誰でも知っていた常識だったんだが、
管理水準が上がって、ガス爆発事故が減った来たから、ガスの恐さを知らない世代が
出てきたんだなあ。
416実習生さん:2008/09/22(月) 16:22:27 ID:p9DdB47V
「山積」が読めない70歳以上は私の知る範囲で一人もいない
417実習生さん:2008/09/30(火) 23:40:27 ID:dV7Lh3mw
age
418実習生さん:2008/10/01(水) 00:31:31 ID:AZOd1CDc
ゆとりって怖いな
http://okwave.jp/qa4368636.html
419実習生さん:2008/10/02(木) 00:39:03 ID:sSCdbZTe
ゆとり教育がどうとか以前に
他国に比べて少なすぎる教育予算が問題だと思うが
420実習生さん:2008/10/02(木) 22:21:29 ID:50Lpbdt5
>>419
一番問題なのは教師の質だろ馬鹿が
働いても働かなくても給料がもらえる
親方日の丸体質が一番の問題。

公立の中学校なんて、
教師の自慢話で授業がつぶれるとかそんなことざら。
お金をもらって生徒に来てもらってる学習塾では
そんな手抜き授業やったら速攻クレームがくる。
あるいは生徒が辞めていってつぶれるかどちらか。

親方日の丸ではどんなに手抜き授業やっても、
食いっぱぐれるなんてことがない。
421実習生さん:2008/10/02(木) 22:34:37 ID:Giw9WG/v
>>415
電子レンジ・電化の一般家庭普及率が上がったというのもあるんだけど、
今の中学生以下だと「裸火見た事・使った事無い」って子が結構いる。

知識的にもガス・灯油・ガソリン・シンナーなどが「引火する」という事を知らない子も多い。
学校の理科で実験やらない&危険という理由で家庭科で料理作らない学校も
どんどん増えてるよん。
422実習生さん:2008/10/02(木) 23:55:02 ID:lqzRr6WM
昔はプロパンガス=爆発する恐ろしいもの
ぐらいは刷り込まれたんだけどな。
423実習生さん:2008/10/03(金) 11:25:22 ID:GqVmPMhk
759 無党派さん New! 2008/10/01(水) 16:49:23 ID:zWGfbk2z
中山インタビューより 「汚染米と知りながら金儲けのためには売ってしまうという、何というか本当に道徳性が地に落ちている」

汚染米事件の三笠フーズ 中心人物

冬木三男社長(73)

宮崎一雄特別顧問(76)


どちらも幼少〜少年期に戦前教育を受けた人間が中心人物ですがw
424実習生さん:2008/10/03(金) 12:29:34 ID:1WWXvN9Q
>>420
>お金をもらって生徒に来てもらってる学習塾では
>そんな手抜き授業やったら速攻クレームがくる。
>あるいは生徒が辞めていってつぶれるかどちらか。

それは塾だけでなく私立校や予備校、各種学校でも同じ。
私立中高一貫校には、各教諭ごとに進学実績のノルマが与えられてる所も多い。
それに対して公立中の教師にはノルマなんて無縁だからな。
425実習生さん:2008/10/03(金) 14:51:32 ID:e25cpOwM
旧帝 東大京大
地帝 東北九大阪大名大
知低 北大(笑)
論外 神大(失笑)
但し東京大学と京都大学の間には越えられない壁あり。地底TOPは阪大説が有力。地底同士は常にネットでドングリの背比べ毎日順位が変動し地元では最強だと豪語。稀に旧帝+〇金魚の糞が付けられることも
426実習生さん:2008/10/04(土) 13:09:03 ID:jbg5NEY1
中年世代の方が無駄に高いプライドを持っていて鬱陶しいなんて意見も大きくなっているくらいだったりもする。
散々ゆとりとしか言ってなかった結果語彙力の少なさを露呈しているだけだったというわけである。

結論:日本人は皆バカである。それは大衆社会故の運命であろうか・・・。
427実習生さん:2008/10/04(土) 13:17:47 ID:9Eejh7aL
428実習生さん:2008/10/04(土) 17:28:12 ID:kGJrY2ME
>>420
あんた、そんな教師になってみない?
教師になれば楽な仕事に働かなくてももらえる給料。
429実習生さん:2008/10/05(日) 22:09:07 ID:1+J8R2Zs
>>428
人としてのプライドが許さないからいやだねw
俺は自分の力量で、やりたいことやって、
人の役に立つ仕事がやりたいし、実際今そういう仕事についている。

おまえら、チンカスみたいに楽で高給な仕事して、
寄生虫みたいに生きていくなんて、恥ずかしくて表も歩けませーん。

よくお前たちゴミは外が歩けるなw
厚顔無恥もはなはだしいよw
430428:2008/10/06(月) 00:10:10 ID:VrDf9tK7
>>429
別に俺は教師とかじゃないけどねw
でもあんたって教師じゃないくせによくそこまで言えるな。
なんか証拠でもあるんか?
それとも何も知らないくせに、情報に惑わされて批判してるだけ?
431実習生さん:2008/10/06(月) 07:01:14 ID:F3DkDc4j
ドラマ「ごくせん」「金八先生」で勘違いされやすいが
教員が24時間体制で児童生徒の責任を負う必要はない
学校の敷地から外へ出たら親の責任とするべき
休日休暇の過し方には干渉はしないが(宿題は出さないが)
休日休暇の児童生徒に対する責任も親の責任としてさ

学校の部活動、委員会、文化祭、体育祭、修学旅行、スキー合宿等も廃止
国語、社会、数学、理科、英語、体育で充分
あと、土日祝日休日以外の1日使って健康診断はやってもいいけど
432実習生さん:2008/10/06(月) 16:46:01 ID:eRNYQarh
>431
宿題を出さなくていいのは、授業だけでちゃんと生徒を教えられてる教師だけな。
それに、その知識取得に修練が必須なら、宿題も義務として出すべきだし。

宿題出さないとか偉そうに言ってる教師に限って、授業内容無茶苦茶だし、生徒が
その授業でどれだけ学べたかも全く解ってない。
そして生徒が全く学べて無くても、自己責任として生徒に押しつける始末。
自分が「授業をやった」と言う事実があるだけで、職務を全うしたと勘違いしてる無責
任教師は、この仕事には向いてないから即座に辞めればいいよ。

あと、土曜の休校日も撤廃すべき。
そもそも「土曜を休みにすれば家族団らんの時間が云々」とか抜かしてたけど、実際
どうなってるか自分を省みるだけで解るだろ?
学力低下とか言ってるけど、質も悪くて量も少ないんじゃ、低下して当然なんだよ!
お願いだから、ちゃんと授業出来る時間を返してくれ。
433実習生さん:2008/10/06(月) 22:08:37 ID:F3DkDc4j
>>432
>>あと、土曜の休校日も撤廃すべき。

>>431に書いてあるが
学校の部活動、委員会、文化祭、体育祭、修学旅行、スキー合宿等も廃止
国語、社会、数学、理科、英語、体育で充分

とし、それと総合学習の時間を廃止すれば土曜日登校日にしなくても時間は確保できる
434実習生さん:2008/10/06(月) 22:58:44 ID:eRNYQarh
>433
それだと学校の意味が無くなる。
余計な仕事はしたくない、もっと楽した、もっと休みたい・・・と思ってるようなら教師は向いてない。

悪いけど学問教えるだけなら、個別単位に対応でき、教える技術を磨いている塾の方が上。
教師までゆとり風潮に流されてどうすんだっての。
435実習生さん:2008/10/06(月) 23:20:18 ID:F3DkDc4j
>>434
学校は塾でいいと思う
部活動は地域クラブで充分
道徳は親が教えればいい(例えば人に危害を加えてはいけないとかさ)
但し、学校内でイジメや授業妨害した者には処分するのは有りだとは思う
授業中ならば授業している教員、学校内なら生徒指導・カウンセラー的な専門職員を一人置いて
対処すればいい

分業でやって行った方が学力向上にも繋がる
436実習生さん:2008/10/06(月) 23:58:21 ID:kOSMNPR/
学校も塾も家庭教師も経験がある俺に言わせてもらえば、学校は印刷用紙の制限が厳しすぎる
プリントの反復練習をさせないでどうやって習熟の遅い子どもを救えというのだ
馬鹿馬鹿しい話だが、黄ばんだわら半紙でも構わないから印刷制限を緩和すれば学力は向上する

教育政策を考える議員やお役人の頭がおかしいんだ 少しは現場に出てくるといい
本当に馬鹿馬鹿しい
437実習生さん:2008/10/07(火) 00:36:20 ID:wbNhzwKI
>>429
>厚顔無恥もはなはだしい

自己紹介乙
438実習生さん:2008/10/07(火) 01:03:42 ID:wS7vUZf5
>>435
いや、それならそもそも学校いらんだろ。
お前の望む社会では、ロボットみたいに頭でっかちだけど、社会性0のDQNが大量生産されそうだな。

439実習生さん:2008/10/07(火) 01:04:58 ID:nk8CvafT
ゆとり世代を叩く野郎は、90年代までの不良というものを知らないから困る。
440実習生さん:2008/10/07(火) 01:10:56 ID:vr3SkyN5
>>436
全国に名が通るようなトップ私学では
教師の手作りプリントが大量に飛び交っているんだよな。
441実習生さん:2008/10/07(火) 01:48:15 ID:nk8CvafT
とあるヴァカ「勉強は自分で学ぶモンだろ。」

そのとおりでございます、ですからゆとり教育というものが始まりました(笑)

「何言ってんだこのゆとり。」と思うヴァカは、ゆとり教育の目的を言ってみろよ。
442実習生さん:2008/10/07(火) 09:29:38 ID:zpOjo6Hl
逆に一番詰め込み教育を強いられた年代は1965年生まれ。
443実習生さん:2008/10/07(火) 09:43:35 ID:gUMXyeGq
唯一教員に同情できる点は
教員が生徒に関する便利屋に成り下がっている点だな。
子供の周りの問題の全てが教員に集中している。
444実習生さん:2008/10/07(火) 09:48:57 ID:gUMXyeGq
生徒の学力だけに注目するのではなく、全人格的な教育をうたった時点で
いろいろな方面でのサポートを教員独りで受け持たねばならなくなった。
445実習生さん:2008/10/07(火) 19:39:09 ID:CGi8oMLL
>>443
同情できない。
無能だから自分に降りかかってくるんだ。
有能な奴はそうなる前に未然に予防できている。

>>444
いや、全人教育は昔からやってるだろ。
446実習生さん:2008/10/08(水) 00:15:08 ID:73ZF5j0C
>>443
頭前だろ?
勉強教えることにかけては塾講師以下なんだから。
便利屋に成り下がるのは当然w



教師なんて便利でもなんでもないけどなw
ただの邪魔者
447実習生さん:2008/10/08(水) 09:22:34 ID:4UunBZID
>>436
俺がいた塾では個別指導だったが一人が月に100枚以上のプリントをやってたな。
紙代とプリンタのトナー代は塾長が頭痛いと言っていた。
印刷機で印刷できるものはできるだけそうしたし
紙の裏を使ってやったりしてた。
448実習生さん:2008/10/08(水) 10:06:14 ID:6vs45xcp
>>447
灘校とか校内に印刷機が鎮座してるらしい。
449実習生さん:2008/10/08(水) 14:06:58 ID:rmPaTJaG
確かに印刷機が学校に一つじゃ足りんわな
450実習生さん:2008/10/08(水) 14:23:40 ID:/zGvB8K1
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 11:28:48.79 ID:Ji7AyTH+0
  お前等が子供だったころの醜態を
  今の子供は知らないから実にせこい


215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/27(日) 11:30:32.17 ID:ckDN1hR60
  >>209
  そうだよね
  一方的に攻められるってのはじつにつらい
  自分の非行を棚に上げてゆとりをスケープゴートにしてる
451実習生さん:2008/10/08(水) 18:10:04 ID:OxwZISuX
452実習生さん:2008/10/08(水) 18:45:29 ID:jMdoff0g
生徒の学力って学級人数に反比例すると思う。
人口減少とか過疎の県が学力が高い。
少人数でも教師がやる気を維持できれば
生徒の学力は上がるんだよ、たぶん。
453実習生さん:2008/10/08(水) 19:04:20 ID:EGmy1znk
違う違う。子どものやる気を引き出さないと成績上がらない。
教師のやる気だけじゃ上がらんよ。
先生に反抗的な親を持つ餓鬼は伸びない。先生に反抗的な餓鬼は伸びない。
素直な子がガンガン伸びる。
塾講の経験から言って。
454実習生さん:2008/10/08(水) 19:06:16 ID:54QVzT+2
>452
少人数だと指導が行き届くから、学力も当然高くなる。
※フィンランド:科学的応用力・問題解決能力含め総合1位,学力格差最小,小20人・中高16人学級

教師が生徒を把握し、指導できる限界は30人ぐらいと言われている。
日本は利益を優先し40人超学級を平気で作るので、当然学力は下がる。

国もいらんトコに無駄金使わないで、教育にもっと力を入れられないもんかね。
近年日本は教育や福祉に関しては、国の補助が先進国で最低レベルだし。
ゆとり教育でバカ量産、有名私立や塾に通える子供だけがまともな教育を受けられる事実。
それで学力低下だの何だの言われてもねぇ・・・
455実習生さん:2008/10/08(水) 20:35:06 ID:hKaPQHY5
学校は塾化していいと思う
部活動、委員会、学園祭、体育祭、修学旅行は廃止すればいい

プリントも授業で使用したり、提出義務のない問題と解説回答を配布すればいい
英語の場合は教科書の全文訳のプリント配布も必須だね
456実習生さん:2008/10/08(水) 20:41:58 ID:54QVzT+2
>455
なんか、教える技術が皆無な方策案だな。
それで、行事やイベントやるのも嫌、土曜授業や補習指導も嫌、部活指導も嫌、宿題のチェックも嫌…
結局、あんたが楽したいだけなんじゃね?
でも、そんな姿勢じゃ塾講師も務まらないと思うけど。
457実習生さん:2008/10/08(水) 21:25:41 ID:hKaPQHY5
土日は授業はなしで原則休みだが学校は開放して学校に来たい人は来て貰って結構(勿論来たくない人は来なくていいけど)
教員は休みで代わりに
「土日出勤の事務職員」「勉強を教えるアルバイト(学生、主婦、無職、年金者等)」が来ればいい
授業を聞き逃したりもう一度確認したい人のために
その授業のビデオを見る制度を作っていいと思う
一回500円支払って貰って視聴する制度もありかと
458実習生さん:2008/10/08(水) 21:37:08 ID:QMUIh+4b
>日本は利益を優先し40人超学級を平気で作るので、当然学力は下がる。
利益優先ならそんなに教師の給料は高くちゃだめだろ。
459実習生さん:2008/10/09(木) 00:47:07 ID:HWZSa1iQ
馬鹿ビデオは友達がいないから全ての行事をなくしたいのだね
460実習生さん:2008/10/09(木) 05:01:14 ID:pgyjmtec
行事がなくても友達は作れるでしょ?
友達が居ない人でも学校に来やすい環境はすばらしいと思う
461実習生さん:2008/10/09(木) 05:35:09 ID:M6Ozj/qJ
日本の学校の先生
学校の意味とか教育の意味わからないで先生やってるからねえ
文科省や大学からして、もう日本自体から教育の意味が喪失してしまってるんだけど
行事やら、ゆとり教育で学力が…とか以前に、
人間社会で生活するにあたって必要なことはなにで、
教育でなにをするべきかという根本を考えなきゃいけないんだっつーの
けどもう全員、日本の既存の教育はまともだと思ってて、
そこのところ考えなくても既存の教育は土台からキチンと構築されてると思い込んでるから
教育の根本目的につながらないことばかり話してるんだって。
行事がなんやら、学力がどうとか。
学力も、現状の公教育では学力と呼ばれる知識を身につけさせることをやってるけど
なぜ公教育とはそれでいいのか解釈されてないからねえ
公教育の目的は人間が社会生活を送れるようになることなんだけど、
学力というものだけしか考えられない連中は、学力学力お念仏となえてて
社会がどうなってても知ったこっちゃないでやんの。
オイ、社会がどうでもいいんじゃ教育じゃねえだろ!ってw
462実習生さん:2008/10/09(木) 06:46:27 ID:ulDlIDXy
>461
長文な割には趣旨が明確じゃない上、具体的でもなくわかりにくい。
難しい事を簡単に解きほぐしてやるのが、授業の基本だよ?
逆の事やってどうする。

>公教育の目的は人間が社会生活を送れるようになること
を実現するために、何をすべきなのかの記述が全くないし、単なる否定や罵倒に終始している。


毎日来てるゆとり君の方が、まだ解りやすいぞ?
「俺は楽して給料もらいたいんだ!現代教育を破棄して寺小屋に戻そう!」
463実習生さん:2008/10/09(木) 08:58:26 ID:2cBxQ57w
>>448,449
印刷機は同じプリントを刷るにはいいが個人対応のプリントが刷れないからな。
パソコンとレーザープリンタは必須と思うぞ。
「分数」が分からない生徒用のプリント等をすぐに印刷できるようにしておく。
入試問題なんかも学校と年代ごとに分けて保存しておくと便利。
464実習生さん:2008/10/09(木) 10:29:24 ID:kSxuS9m6
>>463
個人対応しなきゃいけないって時点で辛い学校だな。
念のためスレタイを確認・・・底辺校スレではないよな。いちおう。
465実習生さん:2008/10/09(木) 18:26:34 ID:M6Ozj/qJ
>>462
教育って目的のものを運営させることが目的なの
プロ野球のコーチだったら、プロ野球を運営させるために選手をコーチするの。
和菓子の職人の師匠は、和菓子の現状を維持するために和菓子づくりを教えるの
だから、野球のコーチだったら、現状のプロ野球はどういう風になっていて、そのためにこの点をこう教育しなきゃいけないとか、
現状を把握して、現状のためにやる教育と現状の関連をわかってやってるの
和菓子の方も、今和菓子の状況はこうだから教育はそのためにこうしなきゃいけないという風にやってるの

日本の学校の先生は、まず日本社会が運営されてる状態というのがどうでもよく、
教育でそのためにやらなきゃいけないことの関連もわかっていなく、
ただどこに目的がつながってるかわかってないことをキョーイクキョーイクと言って教えてるの
だから、プロ野球のコーチだったらまず「プロ野球とはどういうもので…」というのが念頭に来て、「そのためにこういうコーチをして…」と目的のことを想定した教育をするはずなんだけど、
学校の先生はまず「日本社会、世の中とはどういうもので…」というのが念頭にない時点でおかしく、
その時点でじゃあ教育は何のためにやるのかという目的がなくなっている
現状おこなってる教育に「目的」がなければならないことをわからずに教育モドキをおこなっている
466実習生さん:2008/10/09(木) 18:37:31 ID:ulDlIDXy
>465
>462と全く同じ答えしか返せないよ?
だからどうしたいの?
追記:君の頭の中には「進歩」や「発展」は無く、「現状維持」しかない事は理解できた。
467実習生さん:2008/10/09(木) 19:57:15 ID:M6Ozj/qJ
>>466
運営すること自体を維持と言ったの
社会を営んでいくこと
日本の学校の先生日本社会のことはよくわからんし興味がなくてどうでもいいけど
教育は大事だって言ってるところがおかしいの
「教育」の意味をなしてないそれじゃ
学校の成績でも部活動のレギュラーでも、大分の教員採用汚職事件や教頭・校長の昇進試験みたいにマスコミ沙汰になった裏金がまかりとおり、
まるで大相撲の八百長告発問題みたいだね。
学校教育現場はカネとコネ、圧力の八百長だらけ。
学校教師が、親に学校教師を持つ生徒を厳しく指導(体罰・暴言)するのを見たことがない。「自分に厳しく」と指導すべき教師が、「自分(身内)にやさしい」のだから困ってしまう。
たとえば、珍しい(変わった)名字の生徒(比嘉など)がいると、バカな教師は「嘉比(ガヒ)」などと名前をひっくり返して呼んだりする。
また、「安田」という名字の生徒がいると「安っぽい名前だ」となどと教師が発言する。
とくに、体が弱い(小さい)とかイジメられっ子、貧乏人や片親、生活保護世帯の生徒に対して、こうした暴言はよくあり、中学、それも、中年男性教師がよく問題発言を起こす。つまり、中学の中年男性教師は「貧乏人に厳しい」先生が多いのだ。
しかし、これが、教師の娘とか商売家・経営者、医者、弁護士、金満家、有力者、議会議員などの息子とかが比嘉だと、「比嘉」と呼んでも貧乏人の息子のように「嘉比」とは呼ばない。安田先生の娘である生徒安田に「安っぽい名前だ」などとは絶対に言えない。腫れ物扱いだ。

2年前に福岡県の中学で男子生徒が自殺した事件で、前担任教師が授業で生徒に暴言やあだ名をつけていたり、今年7月に
愛知県で中学当時の担任が卒業生に刺されるという殺人未遂事件が起きているが、
こうした事件は「自分に甘い」「身内に甘い」という中学バカ教師が招いた。
だから、教員採用汚職事件など不正が起こるのだ(しかも逮捕された親が校長や教頭ら管理職)。
今でこそモンスターペアレントなどと社会現象が起きているが、昔(およそ15年前まで)の管理教育時代の学校教師には、こうした生徒の名前をふざけて呼んだり、アダ名をつける先生などは少なくなかった。
今なら学校教師のそうした暴言は懲戒処分の対象だが、昔の教師だとなぜ許されたのだろうか?

田村伸一教諭や神谷佳久教諭みたいに、そんなに中学教師が珍しい名前の生徒にあだ名や暴言を言うくらいなら、まず親父にA公立小学校教師(後に校長職に就くような)を持つ変わった名字の生徒にあだ名や暴言を言うべきだ。
「自分に厳しく」「人にも厳しい」名教師であれば出来ると思うが…
469実習生さん:2008/10/09(木) 20:35:07 ID:ulDlIDXy
学校というのは、ある意味社会の縮図だからな。学校は常に社会を反映している。
変化に抵抗が少なく敏感な、若い世代が集まってる事も要因なんだろう。
苛めや不公平、権力者の不正、貞操観念の崩壊(教師、生徒を問わず)、無気力主義
ワーキングプア、引きこもり、ニート問題等々・・・

学校は、生徒、教師、父兄の三つが作る小さな村社会。
今と昔で決定的に違うのが、相互の信頼関係。
父兄は教師を信頼していたし、教師は信頼に応えるため自らを戒めていた。
生徒と教師の間にも、信頼関係があるからこそ指導も意味をなした。
同じ事言われても、好きな(認めてる)相手に言われるのと、嫌いな(見下してる)相手に
言われるのとじゃ、反応が全然変わる。
今はこの三者の間に、信頼関係はおろか意思の疎通すらできてないのが、普通になり
つつある。

>468の例に挙げてた「あだ名」だって、普通に言い合ってる教師と生徒もいたぞ?
お互いがお互いを尊重し、好いているという信頼感さえあれば、何の問題もない。
俺が僻地教育で分校に勤めてた時は、まさにそんな感じだったし。
470実習生さん:2008/10/10(金) 13:01:27 ID:3gQ8Jnev
補助金など7000万円不要 文科省など、検査院が指摘

 文部科学省と文化庁が、それぞれ所管する財団法人に不必要な補助金を支給するなどしていたとして、
会計検査院が、両省庁に計七千数百万円分について経理の改善を求めていたことが8日、分かった。
 検査院などによると、日本語学校の審査業務などを行う「日本語教育振興協会」(東京)は、審査料収入
でほぼ黒字続きだったのに、文科省は毎年4000万−5000万円の補助金を支給。検査院は2007年
までの5年間で計約5000万円が不必要な補助金だったと指摘した。
 文科省は「入国管理政策の影響で学校数が変動し、審査料収入が不安定になることも予想され、補助対象
にしていた」と説明している。
 また「ユネスコ・アジア文化センター」(東京)は、所管する文化庁と請負契約を結び、世界遺産などの
保護のため、アジアや太平洋地域の政府開発援助(ODA)対象国から技術者を招いて研修事業を実施。
研修生の滞在日数が予定より少なかったのに宿泊費用を精算しなかったという。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008100801000484.html
471実習生さん:2008/10/10(金) 17:40:36 ID:ptRnrVdr
ゆとりのいいところは、オレゆとりだからwwwwつって逃げれるところかな。


まあ、大学で全てが決まるわけだし、関係ないか。
472実習生さん:2008/10/11(土) 10:41:22 ID:aCkYh/9a
>>464
かなりの公立小学校、公立中学で個人対応を取り入れたほうが良いよ。
できない生徒向けの。

そうしたら学力低下はかなり改善すると思う。
473実習生さん:2008/10/11(土) 11:06:51 ID:ytRgptoL
今、学校で教師は、最低限の活動以外、余計な事をしてはいけなくなってる。
補修や個別指導もそう。放課後に生徒が学校に残る事すら禁止してたりする。
当然、生徒を叱ってもいけないし、特別に手をかけてもいけない。
無視すれば、教育委員会や文科省のお偉いさんからお咎めが来る。

教師は授業だけを無難にこなし、嵐が通り過ぎるのをひたすら待つように、他の
事には干渉せずじっとしてるのが仕事。トラブルを避けるため、少しでもリスクの
予想できる事は、徹底的に禁止する。
何でこんな社会になっちゃったんだろう・・・
474実習生さん:2008/10/11(土) 15:13:05 ID:jWsq2q/K
学校で何もいろんなことを万能である必要はないんだな。教師も能力以上のこと
を無理にして生徒に迷惑をかけたり、部活動なんかでも問題教師の弊害がでてい
るじゃないか。
学校をもっと転校できる仕組みにして安心して任せられる学校を選べるシステム
にするか、問題教師を追放して教師の能力アップをして教師たる適性をもった人
が教育を担うか、それ以上の勉強がしたければ塾にいって、クラブ活動をしたけ
ば地域クラブにでも入ればいいんさ。
475実習生さん:2008/10/11(土) 17:15:02 ID:ytRgptoL
>474
物事には全て、メリットとデメリットがある。
デメリットだけを取り上げて、メリットまで排除しようとすると、君の言うように「何もしない方がいい」
と言う結論にたどり着く。
言っちゃ悪いが、人間関係こそがトラブルの温床であるとも言えるので、PC相手にデジタルな授業
だけ受けてれば、一番問題がないよ?知識の取得も自己責任と言う事でw

学校は社会の縮図である事が、学校の目的でもある。
子供の頃から、疑似社会生活を送らせるわけだよ。
そのために、様々な行事や、団体行動や、規律や、科目や、校則等がある。
教師はもっと、ミクロ社会の統率者である自覚と、様々な面での実力(能力)と、周りにイチイチ振り
回されない権力を持つべきだと思うよ。

また、教師の質を上げるのは最優先だが、共に社会も変わっていくべき。
こんなにも、教育に興味と理解がない社会になったのは、全て政治の責任。
不正(不良)教師や変態教師が増えたのも、社会とマスゴミに大きな原因がある。
漫画やドラマの世界じゃ、普通に未成年のSEXや教師と生徒のカンケイも、許されてというか奨励さ
れてるし。

教育ってのは、学校教育だけじゃなくて社会教育と家庭教育の三つの要素がある。
社会教育が最悪なのに、学校教育に全部押しつけすぎ。
多くの子供達が、日本で一番汚い職業が「政治家と警察」だと思ってる上、少なからずそれが事実で
あるというのに、そんな社会から何を学べと?
学校でいくら道徳教育しても、ただの詭弁にしか感じられないだろうに。
476実習生さん:2008/10/11(土) 22:12:18 ID:ZF20RlnL
今村は嫌いだが、学力テストに関するコメントには同意。

ttp://ethankki.exblog.jp/8568616/#8568616_1
477実習生さん:2008/10/11(土) 22:31:39 ID:xPIdY0Z8
まず
社会とはどういうもので
社会の中で生活したり社会を運営するには何が必要で
そのために教育で何を教えるか
なんだけど、どーーしても日本の教育語る連中には社会のことが念頭にこなくて
教育それのみを語って教育がただしいかどうかという話しの仕方しかしない
教育がただしいかどうかは目的である社会に照らしあわせてただしいかどうかがわかるんだよ
どうして、どうやったら学力が上がるとかどういう授業の仕方がいいかという
教育という練習のことだけで考えが閉じこもってしまうんだ?
社会で、教育を受けた人間の成果がどのように出てるかの話しをしなきゃ教育という行動の目的の意味がないじゃないか。
だから、この現在の学力がどうとか言ってればいいという日本の教育自体、根本的に違うんだよ。
学力と呼ばれる知識を教えることが違うというわけじゃないけど、
公教育というのがただ単にそれだけでいいという認識になってる現状がおそろしい
478実習生さん:2008/10/11(土) 23:33:21 ID:ytRgptoL
>477
だから、君の言う事は漠然としすぎてわからないんだよ。
君にとって、どの様なモノが「社会に照らしあわせてただしい」教育だと思うんだ?
479実習生さん:2008/10/11(土) 23:45:38 ID:xPIdY0Z8
>>478
これは割り出せと言って誰か一人がぽんと簡単に割り出せるもんじゃない
人間社会すべてを考えて社会を営んでいくのに必要なことというのを見定めて教育するしかない
俺が変だと主張したいところは、野球のコーチで言えば、
野球のコーチングはするけど野球の結果はどうでもいいと言っちゃうようなのが日本の教育なのだ
教育をやるのはつまり日本社会をちゃんと営ませていれるかどうかが大目的だろ?
教師に教育がそこにつながっている意識がないのだ
教育でこのことを教えることによって、
結果その人間は社会でそのことの成果を発揮し、
社会はちゃんと営まれているという認識にいたるまでが教育なのだ
教育というものの根本的な認識が間違ってますよというところを言いたいの
480実習生さん:2008/10/12(日) 04:31:43 ID:J+1XKTi0
>479
政治と教育は密接に関係している。
国が「国民をこのように育てたい」と考える思惑が、そのまま教育の指針となる。
一言に教育と言っても、学校だけじゃない。社会教育と家庭教育も含んでる。

マスゴミがTVで流している事こそが社会教育。
重大な政治事件より、芸能人のスキャンダルや猟奇殺人やエロ話の方が数百倍大事。
例えば、自民党の検閲と文書改竄より、緒方拳の死去の方が圧倒的な重大事。
腹黒政治家をバラエティーに出しまくって、人格者であるかのように偶像化する。

学校教育も、ゆとり(低脳)教育と格差教育で、子供達の向上心を無くし、生まれの差で
難易度が激変するように作り替え、考え無しに知名度のあるタレント人気で政治を任せ
る愚民を大量生産するのが、当面の目標。

政治と社会が変わり、教育に求めるモノが変わらない限り、学校と教育は絶対変わらな
いよ。教師個人に押しつける類の問題でもない。
481実習生さん:2008/10/12(日) 09:52:49 ID:BzVQGM7w
>>473
俺の友達の公務員も同じような話をよくする。
考え方が非常に公務員的だな。
教員が公務員的になっているのが大きな問題かもしれない。


>>475
>学校は社会の縮図である事が、学校の目的でもある。
>子供の頃から、疑似社会生活を送らせるわけだよ。
>そのために、様々な行事や、団体行動や、規律や、科目や、校則等がある。

いや、学校がやっている行事はあまり社会を反映していない。
そもそも教員のほとんどは学校以外の社会の経験が決定的に少ない。

>漫画やドラマの世界じゃ、普通に未成年のSEXや教師と生徒のカンケイも、許されてというか奨励さ
>れてるし。
それは分かる。しかし周りの大人はそれらはただの漫画であって
実社会の事ではないと教えなければならない。
教員以外の大人が教えなくなってきて、大変になってきたという事も理解はできるけどね。
482実習生さん:2008/10/12(日) 09:56:22 ID:BzVQGM7w
>>475
>教育ってのは、学校教育だけじゃなくて社会教育と家庭教育の三つの要素がある。
>社会教育が最悪なのに、学校教育に全部押しつけすぎ。

この意見によると学校には「部活」「修学旅行」「委員会」などいらないとなるのではないか?


>多くの子供達が、日本で一番汚い職業が「政治家と警察」だと思ってる上、少なからずそれが事実で
>あるというのに、そんな社会から何を学べと?
>学校でいくら道徳教育しても、ただの詭弁にしか感じられないだろうに。

そんなのは俺がガキのころからそう言われていた。
現代になって突然そうなったわけではない。
483実習生さん:2008/10/12(日) 09:58:35 ID:BzVQGM7w
>>480
なんかお前の考え方、むちゃくちゃオカルテぃックだな。
484実習生さん:2008/10/12(日) 15:38:00 ID:x3HVr2if
ゆとり世代は、諸国のジンガイに虐められる日本人に似ている。
可哀相な日本人、そして可哀相なゆとり世代。
485実習生さん:2008/10/12(日) 16:56:44 ID:2nk97HA1
教育再生機構は右翼と同じ
妄想で自己陶酔しているだけ
486実習生さん:2008/10/12(日) 18:33:50 ID:AAYIARUs
どうでもいいけど、国立と私立にもゆとりを導入しろよ
とくに寺脇の母校のラサールにさ
487実習生さん:2008/10/12(日) 18:35:40 ID:AAYIARUs
いい忘れた

脳内妄想のオナニーをするのなら公立で実験しないでほしい
私立出身者なら自分の母校でどうぞってところだろ
488実習生さん:2008/10/13(月) 02:35:28 ID:pLVM69QO
>>480
日本の教育はあきらかにおかしいとわかるところがあるんだけど、
誰も、特に教育者本人がそれをわかってない異常さを主張したいの。
教育をやるからにはまず成り立たたせたい目的の何かがあるの
農業や漁業を成り立たたせておきたいとか、
プロスポーツの技術を保持してプロスポーツを成り立たたせたいとか
ラーメンの味を守ってラーメンというものを存続して成り立たたせておきたいとか。

公教育だったら日本自体を成り立たたせたいはずなんだけど、
教育に日本が成り立たっているかどうか?を勘案してることがないのね。
つねに学力学力と、練習それのみが達成できていればそれでよしとしている。
学校で教えたことを身につけた人間が社会で成り立っているか?日本社会が成り立っているかを考えない教育なんかあるはずがないの
ラーメンでいいスープと麺を作れるようになった、と練習はそこで完璧かもしれないけど、
じゃあそのラーメンは売れてるの?となったとき売れてなかったら、教育者はそこで現状を踏まえて教育を考えねばならないだろ
日本の教師は学力学力ばっかり言ってて、そして人間が社会でどうなっているかということは眼中に入っていないんだもん
筋肉を鍛え上げるだけで何かをやることの成果を気にしないというか
教育という行動として、それは教育じゃないと断言できるわけ
489実習生さん:2008/10/13(月) 12:01:56 ID:4ZLsUuOz
>488
最近は、SEXのしかたとかゴムの使い方も教えてくれるよ?
490実習生さん:2008/10/13(月) 19:00:29 ID:r4iSJBIf
筆下ろしの相手も、当てがっもらえるょ!羨ましいなぁ!こ・まんさぇネットで見れるしさ?
491実習生さん:2008/10/14(火) 09:53:39 ID:d9Vn1pFP
キチガイ死ね
492実習生さん:2008/10/14(火) 15:26:24 ID:HUzoZ48+
□私立大学の学力

828 名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/12/26(水) 23:44:31 ID:u/EKGXaU
>>822  ほんとに国立はバカしかいないな。 {1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)^2を間違える小学生未満の学生が東大9%+地帝34%+駅弁41%=合計84%にも達する。
Fラン私大でさえ10人に2人は正解するだろうから、それ以下ってことだ。エスカレーター式のゆとり私立中高一貫校出身ばかりだからしょうがないか。
よく分からない記号を使って机上の空論を繰り広げる学問に価値など無い。現実に即した英単語と世界史用語を完璧に極めた者が日本で最も優秀であることは言うまでもない。

834 名前: エリート街道さん 投稿日: 2007/12/28(金) 00:37:58 ID:cgRcq8rG
>>833  %っていうのは、全部足し算すると100になるの。例えばアンケート調査で、YES47%、NO36%、わからない17%ってあったら47+36+17=100になるでしょ?
これを掛け算すると47×36×17=29769%になって意味がわからない だから、%は掛け算じゃなくて足し算しなきゃいけない

76 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 01/09/16 02:31
総計は80割は大企業いくだろ?
君の言う大企業とはどの程度?

521:エリート街道さん2008/01/23(水) 15:32:55 ID:j5a5WMCq
世間的な学力の認識は早慶>>東大なわけだが、この板で地帝>>早慶と主張する奴は、地帝>>>>東大と思ってるの? 大丈夫?

181 :エリート街道さん:2007/08/20(月) 00:31:33 ID:yP3cuWcy
お洒落な都内の三田・日吉の慶応 方や、暗いイメージの北関東・寂びれた群馬市の群馬大 どんだけ差があるんだよw

493実習生さん:2008/10/16(木) 02:57:56 ID:EFijg6n2
>>486
>>487
えらい
その通り

あんなゆとり教育なんて、公立&地方潰しだ。

都市圏と私立国立が良ければいいという魂胆が見え見え。

494実習生さん:2008/10/16(木) 07:12:52 ID:tvATGkBj
システムの動作試験は、本番とは隔離された試験用環境で実行。
これ常識な。
495実習生さん:2008/10/16(木) 09:31:44 ID:55MuDNLP
こういうやつらがゆとり教育を望んだのだよ

学校そのものが子供いじめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1218910074/
学校に行く価値を教えてくれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1203780600/
496実習生さん:2008/10/16(木) 17:00:47 ID:kh+lP+OP
「学校そのものが子供いじめ」に激しく同意してしまった
497実習生さん:2008/10/16(木) 22:11:42 ID:CfKcWMeq
職場体験だか体験学習っていうのもくだらんから廃止
498実習生さん:2008/10/17(金) 03:04:22 ID:1yAqDlnj
>>493
ゆとり教育は、個性尊重・格差容認教育だもの
公立でも中高一貫エリート教育学校は年々増設されてるよ
公立中高一貫校に入れなさいな
499実習生さん:2008/10/20(月) 09:48:45 ID:Rdilb0+Q
地球温暖化の証拠として
気温が昔より高くなったことの事例をあげよ

といわれたとき

地球上のごく一部地域の気温変動の事例だけしか挙げないのがゆとり世代

「地球温暖化」を論じるのであれば世界全体の気温変動を
ある程度まんべんなく調べるべきだろう
500実習生さん:2008/10/20(月) 16:16:48 ID:rT2wGHuG

エンタの神様やお笑いレッドカーペット見て大爆笑している高校生や大学生見るとゆとり教育の怖さが分かってくる
501実習生さん:2008/10/20(月) 17:25:45 ID:s8/xY/P6
>>500同意。
一つの尺度にはなるよね。

502実習生さん:2008/10/20(月) 20:21:01 ID:fkN3g4s4
一番かんたんな成績の上げ方は、できの悪いヤツを受けさせないこと。
成績が下位の連中は、特別支援学級に入れる。
これから、ホントにこういうことが日常茶飯に行われるようになるよ。
503実習生さん:2008/10/20(月) 21:25:34 ID:qMx1RZzw
あのねー、
成績とかなんとか言って日本の現状の教育の世界にそったしゃべり方してるけど、
問題はそんな次元と違うわけ。
教育は目的としてることの活動を果たすために、人間にそのための能力を身につけさせることなの
スポーツという世界を活動させるために運動の教育をする、
料理というものを作るためにそのために料理の教育をする、というように、
人間のなにかの活動を果たすためにそのために教育するの

公教育は人間が社会活動が送れるように教育するんだろ
じゃあ公教育の目的って、「学校でいい成績とらせること」 じゃなくて「日本人が社会活動を送れること」なの
教育という行為として、目的としてるものがちゃんとはたらいてるか?ということを意識しないのはおかしいの
つまり学校教育をやってる人たちが、日本社会を勘案せず、学校でいい成績とったとったなんて言って喜んでるだけという日本の教育の現状がおかしいわけ
日本社会が、日本の人間がよくない状態だったら、学校教育をほめるわけにはいかないんだよ?
「学校ではいい成績とってる」なんて言っても目的である社会生活がちゃんとできてないんだから
504実習生さん:2008/10/20(月) 22:25:40 ID:mLf32S+y
26 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/10/17(金) 14:16:31.54 ID:DOL7vPw30
>>22中のNIEにつて調べたおw

>新聞文化の発展=新聞博物館閉館以降、小中学校の学習指導要領の追い風でNIE実践校増加
日本では「(財)日本新聞教育文化財団」が推進中。以下のページを見てもらえればわかりますが、
幼い頃から新聞を「信用させる」ための教育を行っているようですw

日本新聞教育文化財団 http://newspark.jp/foundation/index.html
(NIE詳細ページあり)

そしてここにも北村、朝比奈の名が・・・orz

日本新聞教育文化財団 理事・評議員・監事(一部抜粋/2008年7月1日現在)
ttp://newspark.jp/foundation/zaim/kihu.pdf

◆理事
北村 正任理事長(社)日本新聞協会会長/毎日新聞社代表取締役会長 ←

◆評議員(一部抜粋)
秋山耿太郎(社)日本新聞協会理事/朝日新聞社代表取締役社長 ←
朝比奈 豊(社)日本新聞協会理事/毎日新聞社代表取締役社長 ←
稲垣 嗣夫(社)日本新聞協会理事/神戸新聞社代表取締役会長 ←
稲村 隆二(社)日本新聞協会理事/神奈川新聞社代表取締役社長 ←
505実習生さん:2008/10/20(月) 22:26:18 ID:mLf32S+y
31 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/10/17(金) 15:11:45.42 ID:DOL7vPw30
>>26の評議員の矢印、多すぎ・・・orz
最初は新聞協会も内輪扱い?と見てたせいです、すんまそん。。。

取りあえず、北村?朝比奈ラインは今後も要チェック。
でもって他の疑わしい点があれば、また・・・ってことで。

(財)人文字・活字文化推進機構 ttp://www.mojikatsuji.or.jp/index.html

ここにも北村はいますw(朝比奈は役員ではない、柳田氏は評議員)
なんか教育関係ともズブズブなのが気になるところでもあるんだが
506実習生さん:2008/10/20(月) 23:29:10 ID:gpWSueep
>>503
小学校教育ぐらいはなら、日本人が社会活動を送れるための基礎や、
社会活動を送るための勉強の仕方の勉強にはなると思う。
ただ、今の教育にはその学力を社会活動へ昇華させる勉強が不足している感がある。
あと、今の時代は常識やマナーの勉強もさせる必要がある気もする。
507実習生さん:2008/10/22(水) 02:14:22 ID:r1y4KlBI
勉強なんかより生活と将来をなんとかしろよ
508実習生さん:2008/10/22(水) 19:31:26 ID:jz7SGI/Y
私も学力低下の学生の1人かもしれないです。
現在私は大学生で、就職活動をしているのですが、
志望動機がいつも1行ぐらいしか思い浮かびません。
例えば自動車会社だったら「車に興味があったから」という感じです。
どこにも受かりません・・・
509実習生さん:2008/10/22(水) 19:51:42 ID:tVT5Od26
学校で教える知識を学力って言うんだろ
だから、学力=人間が社会生活において必要な知識と断定される言葉ではない
教育側はひっきりなしに学力学力、学力を身につけて社会でがんばれって、
学力さえ身につけていれば社会生活は大丈夫だみたいな言い方してるけど、
学校が学力として扱う知識はどういう意味の知識かちゃんと把握してるのか?
学力を身につけて→社会をがんばれ、と、
社会をがんばれという言葉につなげていい意味の知識なのか学力は?
日本人は学力を身につければ社会生活を送れるようになるのか?
510実習生さん:2008/10/22(水) 20:33:56 ID:+3PNyhOl
>>509
地面を掘っても温泉くらいしか出るものが無いこの国が、何故何だかんだ経済大国と呼ばれて、
それなりの社会水準を維持していられるか、もう一度胸に手を当てて考えて見たら?

高度な知識をベースに、技術開発出来る人間が居なくなったらこの国は終わる。
511実習生さん:2008/10/22(水) 21:24:45 ID:tVT5Od26
>>510
これだからねー、
教育のこと語るとき社会から語んないと話しが進んでいかないんだよね
高度な技術を獲得できる=社会をやっていける
ではない。
ソ連だって高度な技術あったのに社会をやっていけなかっただろ
人間が社会をやってくにあたって必要なことという全般的なこと考えたら
技術を開発できるための知識というのはごくごく一分野だよ
日本にとってはそれが必要だとしても、そのことがわかんないで
技術のための勉強勉強なんてやってたらそりゃアホウだ
日本はそれをやってきちまったんだけど
512実習生さん:2008/10/22(水) 21:34:54 ID:U2s8noso
>高度な技術を獲得できる=社会をやっていける

個人と全体を一緒にするなや、社会君
513実習生さん:2008/10/22(水) 22:10:10 ID:tVT5Od26
>>512
教育で、技術を開発できる知識をもてるだけの教育しかしないというなら
個人が技術を開発できる知識さえあればいいということと
日本社会には技術力だけあればいいということは同じことだよ
514実習生さん:2008/10/22(水) 22:18:58 ID:tVT5Od26
あー だから日本人が社会のやり方はこれでいいと思ってる社会のやり方からして違うということかな
だからその社会へ向けての教育というのも本来的なものからすれば間違ってると
515実習生さん:2008/10/22(水) 22:46:00 ID:+3PNyhOl
>>514
そもそも、アンタのいう「社会でやっていける」ってのはどういう状態を指してるんだ?
何でもいいから金を手に入れてメシが食えることか?
516実習生さん:2008/10/22(水) 22:54:55 ID:tVT5Od26
>>515
いやー 俺は日本の教育はその路線だって言って怒ってんだけど
あと俺は社会の姿は描けません
ただ、年金の仕事遊び半分にやって名簿なくしちゃいましたとか
社会が明らかにはじょうしてるから
そもそもこういう人間の社会になってるのは
経済活動さえ頑張ればいいという人間社会のやり方を考えない社会のやり方と
その社会に向けて設定されたチャランポランな教育のせいだろうと、
企業不祥事の嵐、若者の人間性の崩壊、すべてそのせいだろう、と言ってんの
517実習生さん:2008/10/22(水) 23:05:14 ID:+3PNyhOl
>>516
はじょう……?
もしかして破綻のことか?これは「はたん」と読むのだが。
518実習生さん:2008/10/22(水) 23:07:37 ID:tVT5Od26
>>517
とおしてきました
519実習生さん:2008/10/22(水) 23:15:01 ID:+9j9By14
>>516
もしかして、学力を高める=経済活動のうまい人を育てるって考えてる?
520実習生さん:2008/10/22(水) 23:19:17 ID:tVT5Od26
>>517
破綻という言葉を間違ってるから
お前はダメなんだ!
学力があることが社会をやっていけることなんだ!
というのが現在の教育なんだけど
破綻って言葉をまちがって覚えてない人たちが社会を破綻させてるわけで
と弁護してみるw
だからそういう学力があることが社会をやってけることなのか?と。
521実習生さん:2008/10/22(水) 23:24:42 ID:tVT5Od26
>>519
俺は今の学力ってものは
経済活動に向かう前にやらせることない子供にただやらせてる意味のない知識の勉強だ
と言ったことがある
522実習生さん:2008/10/22(水) 23:26:22 ID:+9j9By14
>>520
仮になんか重要な文書を書かなくてはいけない時に、
「破綻」を「はじょう」と書いて損害を受けるってことがないわけではない。
つまり、学力はいざという時に身を助けるだけの保険みたいなもの。
523実習生さん:2008/10/22(水) 23:30:54 ID:+9j9By14
>>521
では、今の時代の子どもたちに重要なものは?
524実習生さん:2008/10/22(水) 23:42:36 ID:+3PNyhOl
>>520
済まんが意味不明だわ。

アンタは要は「社会が悪いのはみんな教育のせいだ」と言ってるだけで、
具体性が全くない。
525実習生さん:2008/10/23(木) 00:06:40 ID:frE/Svit
>>524
俺には、単なる責任転嫁にみえる。
526実習生さん:2008/10/23(木) 00:47:32 ID:rsi+T/Nn
高校までの学校教育なんてただの土台なんだから、それを基にどんな建造物を
組み上げるかなんて、当人に委ねる問題だろうにw
ゆとりの一番いけないトコは、この手の他力本願と創造性の無さ、意志の弱さに
あると思う。
ダメな原因を絶対自分に求めようとせずに、とりあえず外部が悪いと主張する。
527実習生さん:2008/10/23(木) 01:01:57 ID:Ep8fJ6h8
JMO》╋|||《数学オリンピック 12》╋|||《JMO
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1216812042/
528実習生さん:2008/10/23(木) 07:43:39 ID:cxh4rp7z
倫理観と学力は分けて考えたほうが良いのでは?

問題は学力さえあれば良いと思うような人間が増えてきたこともあるね。 だからといって、
学力が必要でないわけではない。

今までの日本は、優秀な工員さんを育てる教育だったのだけど、これからは、一握りの
知的エリートさえいればいいのだから、社会保障の負担にならない程度の人間を作っていれば
良い。 むしろ、天才、秀才を育てる教育が必要なんだろうな。
529実習生さん:2008/10/23(木) 10:24:50 ID:2yFhURjv
天然資源にとぼしい日本では、人的資源が財産。
しかも今やグローバル競争だから、日本人社員は外国の社員と戦っているのと同じ。
そんな中で日本が生き残るのは、組織の歯車になる人間にも優秀さが求められる。
つまりは、教育。

リーダーとなる一握りのエリートだけが優秀では、勝てないよ。
530実習生さん:2008/10/23(木) 19:25:02 ID:+gX0U+pq
あの、子供らがどんなクズになってようが、
日本人がクズになっていようが、
経済競争に勝てる社会を作っておくことが至上命題なのか?
子供がいじめで自殺しただ路上でサラリーマン襲っただの
食品偽装しまくりの世の中になってみんながやってるから別にいいじゃないかと公然という奴がいたり
年金の名簿なくしちゃいましたと言って年金受け取れるかどうかわからない事態を引き起こされたりしても、
まず、社会とはどうしなければならないかと言ったら
経済的に競争力のある社会を作らねばならないというのが
社会の考え方やり方の第一歩なのか?
その経済がどうたらいう文法でしか社会を語れないから
今のような人間がめちゃくちゃな社会を引き起こしたんじゃないかって言ってるの
531実習生さん:2008/10/23(木) 19:37:57 ID:cUS6jpTX
教育って学校でするものだけじゃないよ
小学校に上がる前に、親が躾をするのも教育
なんでも学校のせいにしたがってるようだけど、その認識は間違ってるから
532実習生さん:2008/10/23(木) 19:57:11 ID:+gX0U+pq
>>531
日本の国なんてもともと何もちゃんと考えられてないんだよおそらく
このセリフもひっきりなしに言うよな、
学校だけが教育じゃなくてその他とか自分でやらなければいけないことがあるって
学校でやることとそのほかでやることが
わかられてることがちゃんとわかってることだろ
そういうことは他でやれなんてセリフが出る時点で学校教育の方すらそれでいいのか合ってないのさ
日本人が社会に向けて必要なことを学校でやることとそれ以外に振り分ける作業ができてないことになる
それができてないってことは社会に向けて必要な教育がされてないことになる
533実習生さん:2008/10/23(木) 20:41:27 ID:cUS6jpTX
すまん、意味不明だ
学校でやることは、学校で教科として用意されているもの
学校以外の場所でやることは、学校で教科として用意されていないもの
じゃだめなのか?
534実習生さん:2008/10/23(木) 21:09:02 ID:+gX0U+pq
自営業の子供が
すし屋の息子だったら、すし屋の息子だけど「おあいそ」の意味知らないとか、
けど平々凡々と学校に行く社会の流れにのってます、みたいに、
太平楽に何も考えないで学校に行くという風潮が強いだろ?
今ご時世変わってるから今はどうか知らないけど
何も考えてないけど学校に行くというのが日本の風潮なんだよ
個人の自立のための責任もっていくための作業を個人がしなければいけないのに、
家業のことすら知らんって子だってごまんといるだろ
高校生ぐらいの子だって家業をやってるのが友達の前でははずかしくて
うちのすしなんてまずいしwすしのことなんて何にも知らねーwとかはしゃいでたりするのも
日本では普通の光景だろ?
だから何をやらなければいけないのかとか考えずとにかく学校行って平々凡々とするという風潮が強い
個人としてやらなければいけないことがあるなんて「学校生徒」という身分の子供にはわかられてない
しかも家族も日本の子供の風潮はそれでいいと思ってる

言いたいことわかってもらえるかわからんが
学校にはただ行くんだけど個人してやらなければいけないことがある、しなければいけないという理解がある社会じゃないというか
535実習生さん:2008/10/23(木) 21:51:42 ID:rsi+T/Nn
>534
君は200年前からタイムスリップしてきたのか?
鍛冶屋の子は鍛冶屋、乞食の子は乞食、農民の子は農民・・・
ま、江戸時代までなら普通の事だったよねw

今のご時世、子供の頃から「自分は何をするべきか」を見定めてる奴なんて、例外的な少数派だよ?
普通なら、自分の適性なんて知らないけど、漠然とした可能性だけはあるって感じ。
だからこそ、そのために学校教育は浅く広いの。
自分が将来何になるかの、裾野と視野を広げる事が最重要課題。

とりあえず、国語と初等数学と基礎的な理科だけは、どんな大人になるとしても日本に住む限り必要
だから、いかに屁理屈こねようとも徹底的に叩き込むべき。
536実習生さん:2008/10/23(木) 22:03:09 ID:frE/Svit
>>529
そうでもないと思うよ。
下の方は、あまり頭を使わなくてもできる仕事がたくさんあるし。
例えば、少数が研究開発をして、多くのその他(外国や非正規社員)が製造(単純作業)を行っているってところがある。
537実習生さん:2008/10/23(木) 22:14:05 ID:cUS6jpTX
>>534
>個人の自立のための責任もっていくための作業を個人がしなければいけないのに、

だったら学校の問題じゃなく、個人の問題じゃないの?
538実習生さん:2008/10/23(木) 22:23:19 ID:cUS6jpTX
ID:+gX0U+pqって、以前大学教員スレ(だったと思うが)で柔道のルールがどうのこうのって言ってた人?
539実習生さん:2008/10/24(金) 01:19:09 ID:5Fx1PvWr
ゆとりの成績が低いのは授業削減のせい、ですから学力低下なんてことはありません。
だいたいつっこみどころはゆとりの学力低下ではなく、ゆとり教育が始まる以前の世代の成績の低さが真のつっこみどころなのだが。
>>6>>8が証拠。
540実習生さん:2008/10/24(金) 09:51:16 ID:0O0K5J/P
>>534
まあ、その通り

特に義務教育でやっているようなことってのは基本的な読み・書き・そろばん+一般教養
程度のもので、社会だの経済だのと繋げるまでのものじゃない、
現代人の基礎的素養なんだよね

ここでも学校の勉強が社会で役に立つのかとの疑問が飛んでいるが、
そんなことをやろうとすれば教育予算なんて倍増させなければならなくなる
万人の需要に応えることなんて不可能だってことだ
そもそも基礎的素養もないカスが役に立つことをしたいなんて発想がおこがましいんだよな
悪いとも思うが、子どもには身の程を弁えるということを教え込むべき
役に立つことを教えてもらいたいのなら、それなりの資質を示してみろってな
541実習生さん:2008/10/24(金) 10:00:05 ID:0O0K5J/P
ゆとり教育で格差拡大なんて言い方もされるが

フザケていても、真面目にやっていても同じ教育を受けられる
平等教育なんてやってたから堕落したんだよ
真面目にやっていた方がむしろ損なんてこともある
モラルが崩壊して当然だ

結局競争をさせないのがゆとり教育なんて旧型左翼を騙すためのデマだろ?
そうでもしなけりゃ導入できないし
ゆとり教育は自由競争推進改革だろうよ
公立中高一貫校なんて倍増しているし エリート教育賛成
教育も資質に応じて行われればいいんじゃはないか
542実習生さん:2008/10/24(金) 20:25:39 ID:ahzeAZ17
自演?
543実習生さん:2008/10/24(金) 21:20:47 ID:u+4Xifvk
現在外人とともに働いている立場から言わせてもらうと
@
学力(学歴)などなければ相手にされない
A
人間性というが、必要悪など現実を学んだ上で
いろんな経験をすることで形成される。
親の指導が土台になる。
B
学校での勉強が役に立たないから
勉強しませんとかはっきり言って
終わってる。
外人にそのことを言ったら
平和ボケしすぎだよなと
失笑された
C
世界はどんどん先を行ってることを
認識したほうがいい。
544実習生さん:2008/10/25(土) 04:52:00 ID:BoIFOrtn
そのジンガイは甘やかされているから。
545実習生さん:2008/10/25(土) 19:41:39 ID:MIyRf7ph
技術を開発しても人間の生活で利用するものとして
良いものを作らなければ意味がないぞ
俺日本の商品ってろくでもないものばっかりになってる気がするんだけど
あまりにもセンスが悪くなってるというか
家電量販店行って電気製品見てもセンスの悪い商品ばっかで疲弊感覚えるんだけど

人間の品性や素行はろくでもないわ
何かやってる活動や商品はどうでもいいしセンス悪いわで
日本社会の中身があらゆる点でろくでもなくなってるんだけど
それでも目指す経済上の生活の成り立ちって何なの?
546実習生さん:2008/10/25(土) 19:43:57 ID:hdvsrw0S
日本では、いじめ、ひきこもり、不登校をはじめ、多くの子供の健全な発達が
阻まれているという現実が近年ますます明らかになってきており、それをめぐって
様々の議論が各所で熱心に行われています。現に、国際的な調査でも、
日本の子供たちの幸福度や自己肯定感は、他の先進諸国に比べて著しく低いことが
証明されています。他方、オランダの子供たちは、一般に幸福度や自己肯定感が国際的にもトップクラス
であることが知られています。両国のこの違いは、人々の伝統的な意識・習慣の違いなどが背景にあると考えられますが、
同時に、学校教育の在り方・それについての考え方が大変大きな影響を与えていることも否定できません。現代の世界は
グロバリゼーションによって市場競争が激化し、異文化交流がますます活発になっています。そんな中で、
日本でもオランダでも、学校は、未来の市民づくりの場として、「共生」を子供たちに教えるための大切な場になってきています。
「共生」の場を生む基礎作りとしての子供たちの自己肯定感を、日本ではどのように育んでいけばよいのでしょうか。
今回のシンポジウムでは、オランダの著名な二人の教育研究家を迎え、この分野でのオランダの学校教育の取り組みや経験を存分に語ってもらい、
それをもとに、両国の関係者の積極的な意見交換の場としたいと思います。
547実習生さん:2008/10/25(土) 20:09:10 ID:MIyRf7ph
子供の人殺しとかが多くなった時点で
調査とか統計の前に
「とんでもないことになってきたと「思え」」
548実習生さん:2008/10/25(土) 21:56:51 ID:U+eF09VB
>>545
センスが悪いと思うのなら、センスがいいのを自分で作ればいい。さらにそれを売ればいい。
批判するくらいなら、自分で新しいものを作ればいいじゃないか。
>>547
調査や統計って、とんでもないことになってきたと思ったから取るんじゃないの?
あと、多くなったのは報道数だと思う。
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
549実習生さん:2008/10/26(日) 05:05:40 ID:pxVuzl5C
>>547
マスゴミのネガキャンを信じるバカですか、オマエのような奴の頭が・・・
550実習生さん:2008/10/26(日) 08:18:20 ID:HBMIKE0d
仮に「痴漢でっちあげに実刑」と新聞にあったとする
この見出しだけで執行猶予無しと早合点するのがゆとり世代
実刑かどうかと執行猶予の有無は別の話
551実習生さん:2008/10/26(日) 18:12:41 ID:WWHgx8xB
>>549
日本の子供はまったく問題ないというのか?
他スレで教師たちが今の子供たちはどうにもならないって現場の声をあげてるぞ
552:2008/10/26(日) 18:29:19 ID:G26y2edg
スポイルってことばが日本語にならない限りだめだね。
そのうえで、大人がだめなのに子どもがよくなるはずがない。
553実習生さん:2008/10/26(日) 18:33:54 ID:WWHgx8xB
>>552
日本語に日本の現代社会で起きてる観念を現す言葉が足りないから日本はめちゃくちゃになった きっと
554実習生さん:2008/10/26(日) 23:46:59 ID:pxVuzl5C
>>551
このくらいでダメって、学校崩壊が当たり前の時代は・・・。
ググレカス。
555実習生さん:2008/10/27(月) 17:59:53 ID:iO+IaHK4
>>552
それだけじゃなくて、そういう社会を批判するだけの人が多いのも問題かと。
社会に属するわけでもなく、新しく社会を変えようともしない。
そういう中途半端な人が増えてきているのかもしれない。
556実習生さん:2008/10/28(火) 11:19:06 ID:bIfh4tRs
学力テストの結果を公にしたらいいと思う。どこの学校が一番バカそうな所でどういう教え方をしているのかわかっていいと思う。
557実習生さん:2008/10/28(火) 18:02:51 ID:GviY5AgB
それやるとある意味馬鹿な(テストのためならなんでもする)学校が増えるから微妙。
どっかの学校では先生が答えを教えててたりしたって話もあるし。
558実習生さん:2008/10/28(火) 20:11:14 ID:k0e8QUMp
>>557
それはきっちり管理をしていれば大丈夫じゃない?
テスト対策大いに結構。何もしていない学力も付けていない今より数億倍マシ。
あ、マイナスに数億倍しちゃまずいか。
559実習生さん:2008/10/28(火) 21:35:11 ID:GviY5AgB
その、きっちりってのがねぇ…
まぁ、試験科目にない他の授業もしっかりしてくれれば、授業がテスト対策でも別にいいんだけどね。
560実習生さん:2008/10/28(火) 22:25:34 ID:94vHYGJ3
>>558
きっちり管理なんてできるわけないだろうが
公立学校で最も腐ってるのが管理の側にいる人間だぞ
561実習生さん:2008/10/29(水) 01:05:10 ID:asYP9Ra7
時々ゆとり世代を馬鹿にしている人間の中に

円周率が3.14だと思っているやつがいるよね
562実習生さん:2008/10/29(水) 01:57:12 ID:gA8sskGS
ゆとり「GDP,GDPなんて言わないで、もっと判りやすく言ってください」(半泣きw)
橋下「インターネットで調べれば幾らでも出て来ます」

橋下の優しさに感動したw
普通だったら無視するか罵詈雑言浴びせるかどっちかだろ…
563実習生さん:2008/10/29(水) 02:07:07 ID:gA8sskGS
564実習生さん:2008/10/29(水) 11:03:08 ID:Bu2r7Iv1
>>557
中学のテストは高校教員に、小学校のテストは中学教員にやらせればいい。
565実習生さん:2008/10/29(水) 12:24:59 ID:Gt9DIK+u
>>562
こういう奴って何考えて晒してるんだろうね、
バカガキ晒しなら昭和の頃のバカガキか自分のガキの頃晒せば良いのに。
566実習生さん:2008/10/29(水) 13:58:16 ID:vPfNWMP7
>562
なんか2chの「ググれカス」と全く同じレベルの屁理屈だと思うんだが。

GDPと、国が教育に割く経費を削る事の因果関係を問うているのに、ググれカスは
逃げ口上以外の何ものでもない。
要は、答えられないから「自分で探せ」と言って誤魔化しただけ。

普通に考えたら、資源のない国がGDPを上げるために必要なのは、教育に力を入れ
る事だと思うんだけど、橋下は自民党様と大企業様のために道路を造る計画は奨励
するくせに、庶民の生活や治安、教育、医療、文化などに関わる部分を徹底的にケチ
ってる。

コイツが、自分さえ良ければ他人を騙したりするのは平気なDQNなのは、あの懲戒請
求扇動でハッキリしてるし、前言撤回が得意技なのも、かなりの頻度で実証済み。
いくらTVに出てる有名人だからって、こんなのを祭り上げてる基地外の気が知れない。
567実習生さん:2008/10/29(水) 16:22:14 ID:rLBuf8jf
もはや劇薬に頼るしかない状態だから仕方ない民国は。
568実習生さん:2008/10/29(水) 18:33:33 ID:2xsXqgDC
>>563
なんか、もう高校という存在意義がわからんくなってきた。
569実習生さん:2008/10/29(水) 22:57:25 ID:FLV03s3x
>>564
小学校のテストはたいてい業者のものを使ってるよ
570実習生さん:2008/10/30(木) 08:08:59 ID:5L+GIyei
>>566
学校にいくら金使っても一緒だよ。
学力上げるには塾と予備校に金使わなきゃ。
学校の補助金どんどん減らして
塾や予備校につぎ込んだほうが人的資源の向上につながるよ。
571実習生さん:2008/10/30(木) 08:12:15 ID:5L+GIyei
>>569
試験監督を担任にさせると自分の成果を問われるので不正を働くんだろ?
だから中学生の試験監督は高校教員にさせる。
小学生の試験監督は中学教員にさせる。

だいたい教員が自分の生徒を正等に評価できるはずない。
入試同様に他の教育機関が評価するようにすべきだ。
572実習生さん:2008/10/30(木) 10:12:52 ID:WSWNZxGX
>>570
塾や予備校は、学校から勉強という部分だけを取り出したものだからね。
学校不用=体育や家庭科や美術は不用。文化祭や遠足も不用。
ということにもなる。
573実習生さん:2008/10/30(木) 11:14:56 ID:WICeHa+Y
お受験をする親達は先生の授業の進め方に不満を持つ奴がいるらしいね。 いい学校に入れたいなら子供の殴ってでも勉強させる。
574実習生さん:2008/11/05(水) 08:41:48 ID:vstvJT4Q
「塩谷文科相「類まれな」を「るいまれな」と読む」

文化功労者顕彰式での出来事。
文科大臣の国語力がゆとり以下。

(NHKニュース)

http://www3.nhk.or.jp/news/t10015149381000.html
575実習生さん:2008/11/05(水) 10:43:59 ID:ECG+tLV/
>>574
ゆとり以下でも大臣になれるという事実。
国民に希望と力を与えてくれているではないか!
576実習生さん:2008/11/05(水) 11:47:24 ID:ZRK/ryno
>575
逆に言えば、いくら優秀でも金とコネがないと絶対になれないw
577実習生さん:2008/11/06(木) 06:21:50 ID:HHJjYC8R
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから。
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
578実習生さん:2008/11/06(木) 14:38:06 ID:Pw7T6LsQ
579実習生さん:2008/11/08(土) 00:59:06 ID:HG/DX2tL
ゆとり教育を決めた奴ボコボコにしたるからな
580実習生さん:2008/11/08(土) 01:52:45 ID:p41wmNwD
ゆとりを決めたやつでなくゆとりを廃止したやつが
ぼこぼこにされるべきなんだよ
581実習生さん:2008/11/08(土) 03:00:36 ID:XuL0/Fnj
>>580
ゆとり教育があってもなくてもお前の能力は変わらんだろwww
582実習生さん:2008/11/08(土) 08:10:14 ID:fi/jmsF4
トップ校には自由な校風が多い。
ゆとり教育はトップ校でのみ威力を発揮するんだよな。
583実習生さん:2008/11/08(土) 12:48:32 ID:dYQZqy83
ゆとり教育は本質的にエリート育成教育だからな
584実習生さん:2008/11/08(土) 14:55:30 ID:ldM0V6u2
と言うより、エリート以外は育成させない教育
585実習生さん:2008/11/08(土) 17:22:05 ID:Yf7s+n9Q
>>584
そうそう。それが経団連のねらい。
ブルーカラー貧困層の育成のため・・・。
586実習生さん:2008/11/08(土) 17:25:25 ID:foGwWRLo
普通に、勉強を自らする子供には良い教育で、
勉強を他人から押し付けられないとできない子供には悪い教育だと思うけど。
587実習生さん:2008/11/09(日) 17:12:27 ID:n4Rzp7AS
「確信犯」の誤用はすぐ指摘するが「姑息」の誤用は平気なゆとり世代
588実習生さん:2008/11/09(日) 19:03:22 ID:/X14musO
なんでも学校にやってもらおうと思っているのも甘えのひとつ。

塾だの予備校だの家庭教師だの。
そういうのを活用して学力をあげていけばいい。

どのみち、いまはニートやヒキコモリが社会的にも認められてしまっている時代。
ネットもゲームも、その他いろいろ楽しいことが溢れかえっていて、それらにいくらでも逃げ込める次時代。
ネトゲのように勝ちも負けもない遊びも増えている。
そういう、「負けることのない」「傷つくことのない」世界がたくさん用意されている。
ゆとりが始まった頃と、いまではそこが違ってきている。

いま、教育を厳しくしたら、今度はひきこもりが増えるだけ。
589実習生さん:2008/11/09(日) 19:18:44 ID:Ar5eGbzp
>>588
社会が変わらんかぎり同じだろ。
それだと、子供のひきこもりが増えるか、大人のひきこもりが増えるかじゃねぇの?
まぁ、一番最初の一文は同意だけどね。
590実習生さん:2008/11/09(日) 19:53:47 ID:nWlPdQET
いや、学校がやるべきことをやってないだけじゃないか。
591実習生さん:2008/11/09(日) 20:47:55 ID:/X14musO
>589
だから増えているだろ。
ニートなんて大人のヒキコモリじゃねえか。

そもそも、ゆとり教育さえ満足についてこれねぇヤツラ=ヒキコモリが、
何千、何万って増えているんだぜ。
教育うんぬんより、逃げてもいいんだよ、みたいな優しい社会がマズイと思うよ。
努力しないこと、逃げることを肯定してどうすんだろうな。

人間なんて、退路を断てば簡単に努力するよ。
592実習生さん:2008/11/10(月) 00:23:48 ID:8jXpmHVo
ゆとり世代の自分が言うことじゃないんだが。

うちの高校はとんでもない奴ばっかり。最近は窃盗だの暴力だのいじめだの、事件がたえない。

この前のテストで、多分携帯のメールのやりとりのせいだろうけど、「わ」と「は」の区別や「を」や「お」の区別が付いてない人がいると散々注意された。
さすがの私もこれは……。
いやこれはゆとりとかじゃなくて個人の問題かもしれないが。

ゆとりになってから学生の犯罪やいじめが増えたんだろうか…。親が言うに、他人より格が上の人間はいじめられないらしいけど…。今やそんなの無関係だよな、私とか自分より成績下の奴にいじめられたし…。

色々スマソ(´・ω・`)
593実習生さん:2008/11/10(月) 01:39:02 ID:iJ9f/6ZN
>>591
そうは言っても、社会がそうなってしまってるんだからしかたないと思うけど。
それをどうにかするには、法か教育か時代を変えるぐらいしかないと思うよ。
>>592
とりあえず…がんばれ。
594実習生さん:2008/11/10(月) 21:42:14 ID:hXOjAEN1
今の親は子供の勉強は塾や学校に任せっきりにしてる奴がいるのか?
595実習生さん:2008/11/11(火) 01:13:24 ID:U3psFqWT
592です。

593
はい、頑張ります

594
私たちの間ではむしろ塾や学校に任せっきりが普通です。
逆に「親に何が出来るの?」って感じに見下しているので…。

596実習生さん:2008/11/11(火) 07:36:26 ID:5HTsW9L1
>>594
漢字の書き取りや、計算の反復練習は学校だけでなく家でやらないと身につかない。
名監督で有名な広岡達朗は、今年度の4月から愛知新城大谷大学の社会福祉学部の特任教授(担当科目はスポーツ科学)に就いただそうで、
広岡さんが大学教授になれば「教室内の監督」になり、学生に対しても容赦ない辛口指導をしそうである。
実際に広岡さんの講義を目にしたことはないので、どんな感じで講義をするのかシミュレーションしてみよう。


講義中、雑談・携帯メール・代返をする学生に近づいて
「お前、やる気がないなら帰れ! 出ていけ!!」と一喝したり、「一体、今の学生は何を考えているのでしょうか」と毒舌。

黒板に書いた板書事項をノートに写そうとしない、あるいはノートを取るのが遅い学生に
「ノートの書き方がなっちゃいません。(高校までの)学校の先生は一体何を教えていたのですかね。今の学生は、漢字も使わずに、あー情けない」

打って走って守れる選手を重宝したように
「社会福祉はわかるが英語はわからないとか、記述は上手いが数学ができないという学生は要らない」「これからは、論述や記述が出来て、英語も堪能で、(社会福祉学部=文系だからといって)数学もわかる学生を育てなくてはいけません」

茶(金)髪、ロン毛、ヒゲ、ピアス姿の学生を見て
「まったく、これで社会福祉だ介護だ就職活動だ、などと言うのがおかしいですよ」

担当するスポーツ科学の講義でのテキストは、『野球再生』『監督論』『意識革命のすすめ』『勝者の方程式』などを使う。野球再生を買わない学生は期末試験の受験を認めない。

西武時代の石毛宏典(新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞)に「なっちゃいません」「我流」と石毛の守備にダメ出ししたように、
成績がいい(作文が上手い)とされている学生の答案を見て「全然書けていません」などとダメ出し、ほどよいものでは妥協しない。

江夏や伊良部などのように、反発してくるような学生を「そんな学生要りません」と言って除籍にする。

バレンタイン監督のような、単位認定が甘い、宿題を出さない、私語を放置しそうな他の教員のことを「あの先生からは、育てる気概が感じられません」などと批判する。

講義中、教室に清涼飲料水(スポーツドリンクなど)を持ち込む学生に
「水こそ勝者の飲み物である」「豆乳を飲みなさい」と口説く。自然医食(玄米・菜食)を奨励する。
598実習生さん:2008/11/11(火) 16:38:27 ID:vsj+5D6b
最近では学校で勉強もやらせてないけどねw
九九が言えないとか
漢字が書けないなんて
当たり前

5年生には4年生の漢字ドリルからやらせてるよw
599実習生さん:2008/11/12(水) 19:09:53 ID:TcBTbIkZ
大阪府学力向上へ喝 陰山氏ら「つまづき調査」実施へ
11月12日8時3分配信 産経新聞

 大阪府の橋下徹知事が教育改革のブレーンと位置づける府教育委員の陰山英男氏(立命館小学校副校長)らが大阪市内で開かれた小中学校長対象の研修会で講演し、
「それでも教育のプロですか。子供に申し訳ないと思いませんか」と厳しい“喝”を入れた。
 終了後、陰山氏らは、小中学生がどんな学習項目で理解が不足しているか探る「つまずき調査」を今月中に実施する方針を明らかにした。
 今月6日に行われた研修会は、全国学力テストの成績が2年連続で低迷したことを受け府教育委員会が開催。府教育委員として陰山氏のほか、
小河(おごう)勝氏(大阪樟蔭女子大非常勤講師)、府特別顧問の藤原和博氏(東京都杉並区立和田中学校前校長)が参加し、校長、教頭ら約950人が出席した。
 講演で陰山氏は、中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数を質問。大半の参加者が間違えると、「だからダメなんです。
プロたる教師がそんなことを知らずして世の中がまともに動くはずがない」と語気を強めた。さらに、学校をとりまく現状について
「金を出さない政府、しつけの悪い親、無責任なテレビ局…。なぜ教師が怒られないといけないのか」と述べ、「皆さんが学力の数値を落としているから反論できない。
目くそは鼻くそを笑えないのです。この悔しさを晴らしましょう」と呼びかけた。
 藤原氏は、和田中時代に考案した塾講師を招く特別授業「夜スペシャル」に対し、「成績上位者を引き上げると下位層が損をする」との批判があったことを明かし、
「そんなわけはない。(成績が)上の子が下の子を教えるようになり、底上げにつながる」と主張。「遠慮なく、大胆に上の子を引っ張り上げてほしい」と注文をつけた。
小河氏は「子供たちが荒れる理由は基礎学力の崩壊にある」と持論を述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081112-00000093-san-soci
600実習生さん:2008/11/15(土) 07:57:57 ID:rWCsS7sS
これは・・・・

http://d.hatena.ne.jp/tak_f/
ゆとり教育を推進した本当の理由
601実習生さん:2008/11/15(土) 16:08:28 ID:YQ/nvCbn
家庭の協力がないと成り立たないとかそうかもしれないけど、
それを教師が口に出した時点で負けだろ。
602実習生さん:2008/11/15(土) 19:44:04 ID:rdR3zB8d
>>601
そこに口出ししなければならないくらい深刻な問題となってきたってことじゃないの。
もしかしたら、いままで家庭で教えていて、あたりまえと思えることも、
これからの教育には入れていかなければならないのかもしれない。
603実習生さん:2008/11/15(土) 20:11:18 ID:+ODRizLj
日本の戦後の教育は教育じゃない
社会に生きる人間は社会を把握して
社会のやり方に対して規範的な心を持って
社会の中でやっていこうとする
けど日本の学校は自分たちの社会を把握させるということはやらない
それで社会に対する意識が宙をただよってる日本人だらけになる

少し前の時代、日本は社会の秩序が保たれていたように見える
けどこれはどういう風に保たれていたかというと、
日本人みんなは一生懸命会社で働いて経済発展させていくんだと、
それが立派なことでそれが社会のやり方だと日本人みんなが思っていた時代は、
学校にいる子供ですらそう思って、社会はそういうやり方で保たれててきた

けどみんながそういう単直な行動やってれば秩序になるけど、
いざ社会はどうやるべきかと考えたらこんな単純な考え方では生きられない

平成に入ったあたりで子供たちは社会のやり方に対する普通の考えを求めるような思考になっていたが、
学校はもうすでに社会やそのための学校のやり方に対して思考する力がなく
今まで通りただ勉強だけ教えて学校に子供を貼り付けておいた
このせいで子供たちは社会に生きる人間としての秩序に対する考えを得られず
学校で荒れていったんだと思う
604実習生さん:2008/11/15(土) 20:21:22 ID:BBAB37MC
>>601
家庭との連携も取れない教師は、それはそれで問題だろ。
605実習生さん:2008/11/15(土) 20:25:28 ID:ySJJfzR7
>>603
ゆとりのはるか以前に、校内暴力が蔓延したことを知ってる?
>>603はいつもの社会君だろう?
606実習生さん:2008/11/15(土) 20:26:16 ID:+ODRizLj
現在の学校の趣旨は、日本人は会社に入ってはたらいて
経済発展を頑張るんだというときの社会の趣旨でやっている
社会はどうやるんだ?という考えが入っていない
これでは社会はどうあるべきでそれに習って自分もそうするべきという規範を持てない
しかも社会に対する把握や考えを子供に与えないのに学校に貼り付けてるから
学校は社会に対する把握の機会を奪っている

だから成長の目的が持てない子供はとんでもない子供になってしまっている
めちゃくちゃな子供というのは学校が作り上げてしまっている
607実習生さん:2008/11/15(土) 20:30:24 ID:+ODRizLj
>>605
だから基本は昔から社会に対する考えがない状態で
会社に入って働けとそれしかないような
育て方するから荒れる
608実習生さん:2008/11/15(土) 20:48:08 ID:+ODRizLj
だから戦後から今に続く学校のやり方がちがう

まず普通、小学校に入る時点で、
これから社会に向かうために学校でそのための能力をつけてもらうと、
社会へ向かうために学校に通うという客観的理解をさせなければならない
現状の日本の子供は7歳になる年にただ理由を説明せず学校に通わされはじめる
この時点で違う
609実習生さん:2008/11/15(土) 20:55:09 ID:DHmmu4Jl
>小学校に入る時点で、
>これから社会に向かうために学校でそのための能力をつけてもらうと、

小学校に入る時点で、そんな抽象的な話をしたところで、理解できるのは極めて少数だろう

>社会へ向かうために学校に通うという客観的理解をさせなければならない

例えば、小学校の社会科を通して、その中には色々な職業があり、
それぞれが社会を維持するために必要なので存在しているってことは理解できるんじゃない?

結局社会君は、自分が低能/無能なのを教育の責任に転嫁しているだけにしか思えない
610実習生さん:2008/11/15(土) 21:13:59 ID:+ODRizLj
現行の学校で習う知識で私は社会を知ってますなんて
言える日本人いるのか?
絶対言わないだろ
ということは社会を知るという抽象観念を満足させる勉強はやってないんだよ
しかもその後の日本人の社会理解のなさなら学校で習う知識でその後の知識をつけていくという理屈も通用しない
現状できてないんだから
611実習生さん:2008/11/15(土) 21:47:48 ID:rdR3zB8d
つーか、社会を知る教育が重要なら学校がないほうが、社会は知れるようになりやすいと思うけど。
612実習生さん:2008/11/15(土) 22:01:35 ID:gUyD/ls/
>>601
ってか学校がまず仕事しろよw

今や学力を付けたければ塾へ行きなさいと言う教師が出てくるご時世
613実習生さん:2008/11/15(土) 22:02:06 ID:YQ/nvCbn
さて、「ゆとり教育」の弊害についてだが、
「ゆとり教育」そのものは、エリートを育てようとする一部の有識者会議と
子どもを出しに使い、手練手管を使う例の労使間交渉の末に行き着いた妥協的産物であることは否めないだろう。

「ゆとり教育」とは取りも直さず、児童、生徒側には学習内容の削減、時間数の削減であり、
(ここが大切なのだが、)教師側にとっては、勤務時間の縮小。である。
一番大きな産物として、学校週休二日制がある。
ただ、その決を見るまでに凡そ10年ほど費やしてしまった。
実施されるころには、社会様相は一変しているのにも関わらず、導入してしまった。
しかし、そんなことはどうでもいい。全てはリンクしているという前提においては特権は長続きはしない。

問題は「国家力」である。一人一人の豊かさが「国家力」であるはずなのだ。高等教育も義務教育も
そして文部科学省もその成立、経緯からして「国家力」の推進母体が低下すれば自らの首を締め上げることの
自覚を深め始めてきた。「国家」のための「教育」であるという視点からは、脱却の仕様がないのである。

文部科学省は「ゆとり教育」について時間数のみではなく、総合学習に含有した「教育の質」についても
一考したつもりだろうが、今日的な問題点があちこちで浮揚し始めたのは、
教師側にそのレディネスが備わっていなかった。
つまり、教師の意識や技術、考え方や力量全てに関わることで劣っていたからに他ならない。
従って、教職大学院や免許更新性などという話は「ゆとり教育」発進以前に十分要件として
議論され尽くし、その成果を考しておかなければならなかったのに見切り発車をしてしまった。
「失われた10年」世代の子どもたちに多大なツケを払わせてしまったのだ。
614実習生さん:2008/11/16(日) 00:57:38 ID:k+VqQCEt
ID:+ODRizLj

これが最近話題の馬鹿ビデオ
学校よりもビデオの方がいいんだと
615実習生さん:2008/11/16(日) 13:32:49 ID:ncbFWL30
>>612
学力つけたければ塾行けってのは、流れ的にしかたがないのでは。
なんか、最近天才を育てるより、馬鹿を減らす方向に力がいってる気がするし。
まぁ、教師の怠慢ってのもあるが…
616実習生さん:2008/11/16(日) 21:11:29 ID:H7oQh42q
>なんか、最近天才を育てるより、馬鹿を減らす方向に力がいってる気がするし。

公教育の方向性としては悪くない。
ただ馬鹿(は失礼だね。学力が低い生徒)が減っていないノが問題。

>まぁ、教師の怠慢ってのもあるが…
というかそれしかないだろ。
617実習生さん:2008/11/16(日) 22:02:08 ID:C+8SMLQF
>>615
じゃあバカを増やすのが公教育の仕事か?
618実習生さん:2008/11/16(日) 22:14:58 ID:3fFZFVgZ
それよりも、芝居だの声優だの歌だのといった無認可校を進路と
して進める馬鹿教師
せめて文科省で定めのある認可校にしろよ
無認可校じゃ学歴にならないんだからさ
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620実習生さん:2008/11/17(月) 07:48:30 ID:t3oYYkEg
ということは社会を知るという抽象観念を満足させる勉強はやってないんだよ
しかもその後の日本人の社会理解のなさなら学校で習う知識でその後の知識をつけていくという理屈も通用しない
現状できてないんだから
621実習生さん:2008/11/17(月) 07:51:19 ID:t3oYYkEg
集団で受けにきてるところあるっぽいね。
学芸大の二次の面接の前、
やたら馴染みの知り合いが多いような雰囲気だったのには
驚いた。
622実習生さん:2008/11/17(月) 07:52:51 ID:t3oYYkEg
工業系工房をA工高からB工高、場合によっては高専に飛ばしたり、
都会の消防を田舎の小学校に、事実上山村留学という形で飛ばしたり、
ある意味好影響であろう。
623実習生さん:2008/11/17(月) 08:03:43 ID:t3oYYkEg
学校ですることは、格安の塾としての機能だけでそれ以上でもそれ以外でもない、
とすることはできないのか?
こうすれば、縁故採用がなくなるとはいわないが、人件費は安くすむはず。
だっていらんことは何一つしなくていいわけだから。
縁故採用もへるはずだ。学力のある人間を取らざるを得ないわけだ
624実習生さん:2008/11/17(月) 08:05:21 ID:t3oYYkEg
2008年ベネッセ中3実力判定模試の合格者平均点 (500点満点)

旭丘    442 ☆1群Aグループのトップ☆
一宮   434 ☆2群Aグループのトップ☆
明和   433
菊里   421 ☆1群Bグループのトップ☆
千種   413 ☆2群Bグループのトップ☆
向陽   412
半田   404
一宮西  404
瑞陵   403

2008年の合格実績 最上位層版(公立版)
名古屋尾張地区
順.−−−−−|定-|東|京|一|東|国|合 |割
位.−−−−−|員-|大|大|橋|工|医|計 |合
========================
01.●旭丘−−|340|25|20|05|05|47|102|29.7理V1名医8
02.●一宮−−|320|19|10|05|02|08|-44|13.8名医3
03.●明和−−|320|04|14|05|02|12|-37|11.6名医4
04.●千種−−|280|01|05|01|01|05|-13|-4.6名医1
05.●菊里−−|320|01|06|01|00|03|-11|-3.4
06.●一宮西−|320|01|05|00|00|01|-07|-2.1
07.●半田−−|320|01|03|00|01|01|-06|-1.8
08.●五条−−|320|01|01|01|01|01|-05|-1.5
09.●江南−−|320|00|02|00|01|00|-03|-0.9
10.●向陽−−|360|00|02|00|00|01|-03|-0.8
11.●瑞陵−−|320|00|01|00|00|00|-01|-0.0
625実習生さん:2008/11/17(月) 08:23:58 ID:Dcm54Vsr
ゆとりの学力が低いなんて氷河期よりひどい言われようだな。
ただでさえ、チンタラやる授業と内容を減らされてるんだからな。

ゆとり教育と目的を調べて学べよ、氷河期は。
問題に疑問する、自分で考える、調べる、そして問う、そして答えるということができないんですね、氷餓鬼は。
626実習生さん:2008/11/17(月) 09:45:24 ID:foYbCXhY
7/10(を小数で表したもの)はどれですか(65.3→60.2)
大人の体重をはかったとき一番ありそうな体重(94.9→88.9)
□はまゆみさんが毎週読んでいる本の数です。まゆみさんが6週間で読む本の合計(74.4→66.9)
4.03−1.15(87.3→72.3)
キャベツが84列、1列には57こ植えてあります。キャベツの数を健闘するのに一番良い式(64.6→58.6)
次の式のうちで正しいもの「968>689」(86.7→78.9)
太郎(78点、76点、74点)と花子(72点、82点、74点)の平均点の比較(87.2→81.2)
7点より高い得点を取った生徒の人数を表から読み取る(53.2→44.3)
2.25が、1番目の数よりも大きくて2番目の数字よりも小さい数の組み合わせ(60.8→54.8)
(3,6)(6,15)(8,21)左の数字から右の数字を得るにはどういう計算をしたらよいか(81.5→76.4)
25分が20分に短縮されたときの割合(44.5→38.7)
長方形PQRSは回転によって長方形UVSTに重ねられます。回転の中心はどれか(85.9→79.3)
あるカップには1/5sの小麦粉が入ります。6sの小麦粉が入る袋をいっぱいにするには何杯必要か(69.8→62.3)
k+(k+2)+(k+4)=84のkが表すもの(41.2→34.1)
先生とお医者さんは45冊ずつ本を持っている。先生の4/5とお医者さんの2/3が小説とすると、先生はお医者さんよりも何冊多く小説を持っていますか(72.7→65.6)
正方形の中に対角線を引いてできる三角形の数
・図4でできる三角形の数(80.1→73.6)
・7番目の図でできる三角形の数(64.9→55.0)
・50番目の図でできる三角形の数(54.4→43.6)
面積の等しい5つの正方形でできる(十字型の)図形の面積は245
・1つの正方形の一辺の長さ(47.6→41.9)
燃料タンクが45gでいっぱいになる自動車は、100q進むのに8.5g燃料を使います。350qのドライブに出かけて残った燃料の量(47.2→38.4)
627実習生さん:2008/11/17(月) 09:47:24 ID:foYbCXhY
「中学校教員には大学での専攻科目は関係ない」
「免許教科ぐらいは教えられて当然」
「教科指導以外の仕事がどれだけ出来るかが重要だ」

と勤務先の校長に云われたことを思いだす。
その意味はすぐに分かった
で、次年度以降は高校教員しか志望しなくなったわ


628実習生さん:2008/11/17(月) 09:49:32 ID:foYbCXhY
天皇陛下  日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。
日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。
 しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。このことを,私どもは忘れてはならないと思います。

 ワールドカップを控え,両国民の交流が盛んになってきていますが,それが良い方向に向かうためには,両国の人々が,
それぞれの国が歩んできた道を,個々の出来事において正確に知ることに努め,個人個人として,互いの立場を理解していくことが大切と考えます。
ワールドカップが両国民の協力により滞りなく行われ,このことを通して,両国民の間に理解と信頼感が深まることを願っております。

http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h13.html
宮内庁ホームページ

天皇家は韓国系 3  
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1215622015/
629実習生さん:2008/11/17(月) 10:14:24 ID:dxB1hD37
【体育実技】
4分野全て(受験者の多い会場では班に分かれ交代で全てをまわる、夕方までかかる会場もあり)
 ・器械運動(下記参照)
 ・陸上運動(短距離走、障害走、跳躍等)
 ・ボール運動(リフティング、バスケットシュート、手足によるドリブル、スロー等)
 ・表現運動(1分間演技をする。テーマは下記参照。2006年から40秒程度に時間短縮)

(器械運動)
 2000年 マット
 2001年 鉄棒
 2002年 マット
 2003年 マット
 2004年 鉄棒
 2005年 マット
 2006年 マット
 2007年 マット
 2008年 鉄棒
(表現運動テーマ)
 2000年 激しい
 2001年 急いでいる
 2002年 伸びる・縮む・回る
 2003年 激しい
 2004年 激しい(身近な生活や自然から)
 2005年 激しい(身近な生活や自然から)
 2006年 激しい(自然や日常生活から)
 2007年 激しい(自然や身のまわりから)
 2008年 動物の動き(昆虫・魚を含む)
630実習生さん:2008/11/17(月) 10:17:30 ID:dxB1hD37
やっぱり自分でも目的意識もってやらないと受かりません。
一人じゃやる気を保つのも大変だから、通学するのは定期的に通ってモチベーションを保つ
分にはいいと思いますけど、それはどこに通ったって同じですし。
あとは財布の中身と、カリキュラムの内容と日程を見て実質通えるかどうかの問題だと思います。
色々考えて自分の生活に一番合うと思うところを選ぶのが一番だと思います。長期戦なので
身体を壊したら何にもならない。
自分は東アカと教栄両方通った経験がありますが(というかウチの県は通学コースがあるのは
この二つしかなかったので。)私見で述べれば、学生とか臨採やってない人や非常勤とかの
時間に余裕のある人なら東アカ、常勤やってる人なら教栄かなと思います。
他の通学講座は通った経験がないので、あくまでもこの二つのみ比べた場合ですよ。
高い買い物なので、LECとかが近くにあるようならそこも判断材料に加えたほうがいいと思います。
今年は両方のテキストとかあるし、同じ学校に教採受ける臨採の人が多いので、みんなで勉強会
して頑張ろうと思ってます。
ただ、色々改正も多いからそのへんが心配。
最新情報については時事の教員採用セミナーの定期購読でどうにかならないかと考え中ですが…。
繰り返しますけど、通学系の講座は、通ったらイコール受かるってもんではないです。
勿論勉強になることもたくさんあるけれど、最終的には忙しい中でモチベーションを保って
頑張り続けるための材料くらいに考えたほうがいいです。
というかそれが一番大きいと思います。
あとは、勉強のコツが分からない場合にそのコツを少し教えてもらうくらいだと思います。

631実習生さん:2008/11/17(月) 10:20:24 ID:dxB1hD37
ネクステもアプグレも流行のデータベース化した資料を元に分析しつくしています。
前者は河合塾、後者は駿台の講師が中心になって書いたものです。後者の分析に軍配を
上げます。多くの受験生のキャパを考えたらより精選されているものがいいんです。
しかし、体系的に書かれた文法書をまず最初にやらずに、こういうものに飛びつくのは
あまり賢くないと思います。文法は体系的であるから記憶できて活性化されるんですから。
これは「文章理解・・」や他のものを見ても、我々の理解や記憶の原理にかなっているのは
体系的なものです。それを終えてから、実践的にまとめたものということで有効になる。

さて、体系的なものではフォレストが一番人気です。英語板でも鉄板のように言われる。
しかし、声高に言うのは素人ばかり。具体的に言える人間は皆無に等しい。
フォレストは半さんのような(知性のある)大人に向いています。これもブクオフあるいは
廃品回収でゲトしてください。ブクオフなら必ずあるようです。
一般受験生のベストは別にあります。ハーベストなど桐原ものではありません。

あ、そうそうアプグレの著者は定番「システム英単語」も書いてる。でも、
当方は単語集は桐原ものがいいと思っています。これは例の「文章理解・・」における
理論的検討の知見からも確認しました。桐原ものをもうちょと精選すると
バリューになります。これはアプグレと同じところから出てます。
632実習生さん:2008/11/17(月) 10:24:11 ID:t3oYYkEg
それなら道徳なんてなくなった方がマシでしょ。

人間関係のフィクションなら意味はあるが、これは別。
実際に実証不可能な現象を実証可能な様に扱うのは
馬鹿としか言いようがない。

この実験(紙に書いた内容で腐る腐らないの違いが出る)は
実験すると違う結果になるのは、普通の実験をすれば明らかでしょう?
それを承知でこんな話を持ち出して、それを元に授業するのは
教師としての責務を放棄しているとしか思えない。
こんな実験を成功させるためには、
実験過程のどこかで細工を施すしかない。
あえて言うなら、道徳を教えるためには、
詐欺的行為を用いてもいいと言っている様なもんだと思う。
633実習生さん:2008/11/17(月) 10:24:16 ID:dxB1hD37
基本的には賛成。
今の落第がない制度は基礎学力のない児童生徒を無理やり進級させて、更にわからなくさせる制度である。
それと児童生徒の落第は先生の責任の場合もある。
公立中学があり進学の心配がない小学校には、いい加減な教育をする教師もいる。
落第制度ができると、それが本人だけの問題であったのか、教える側の問題もあったのか明らかにされるだろう。
今まで落第制度がなく、学力面で問題のある生徒を学力をつけないままで放り出している今の制度よりずっといい。
問題があればそれを明確にして、誤魔化さずにそれを解決するべく努力すべきである。

634実習生さん:2008/11/17(月) 11:09:33 ID:dxB1hD37
★日本に蔓延しているイジメという犯罪行為

『「いじめを苦」メモ公表 自殺の中3女子の遺族
 市教委はこれまで「いじめはあったが、自殺との因果関係は分からない」と主張していた。
 メモは縦約13センチ、横約8センチの紙で、中央に赤字で「死」と書かれ、周りに黒のボールペンで
「死んだらもういじめられないですむ」「死んだらみんなもよろこび、悲しまないだろう」などと、
いじめを苦にした自殺を示唆する内容がびっしりと書き込んであった。
 メモは母親(41)が女子生徒の机の上にあった写真立ての中から発見した。いつごろ
書かれたものかは分からないという。(共同通信)-6月13日22時35分更新』

 これが典型的な日本人によるイジメと、イジメによる自殺であり、こうした事件は毎日のように
起きている。
 イジメをされてそれを訴えようにも、「教師たちはそれを真面目に受け取らないし」、学校以外に
イジメ被害を解決してくれる機関もない。もちろん、警察は「刑事事件にならなければ介入できない」という。
つまり、殴られて骨でも折らないかぎりは警察は関わらない。そこを「いじめる側」は知っているから、
刑事事件にならないようなイジメを陰湿に続ける。そして耐え切れなくなって被害者が自殺しても、
殆どの場合「加害者」は罰せられることはない。
 私の知り合いの医者に、そこの院長が以前教授を務めていた大学の外科に患者を送らなかったことで、
長期のイジメを受けている者がいる。病院側はイジメではなく、ちゃんとした仕事を与えている
というのだが、その知り合いの医者がやっているような仕事をしている医者は、日本にいる20万人
(30万人?)以上の医者で彼一人だろう。
 しかしながら同じようなことはどこの会社や組織でも、日本中に溢れている。この国では、組織の長に
逆らうことはどんなイジメにあっても我慢しなければならないということを意味している。法律も無力である。
かくして、陰湿なイジメによる「統制」を、日本人は子供の頃から学校で学ぶことになっている。
635実習生さん:2008/11/17(月) 11:15:34 ID:dxB1hD37
子供が先日、泣い帰って着ました。
何故と問うと生徒会の役員に立候補したのを原因に、クラブ顧問に
「おまえは、もうユニホームを着る資格がない」と言われたそうです。
ちなみに京都市の公立中学です、理由は
生徒会活動とクラブ活動の両立は無理と言う事です。
当方もチョット疑問があったので、顧問に話をしたいと子供に言ったのですが
後日、顧問に何か言われるのが恐いということです。
とりあえず子供の意思を尊重したのですが、親としては納得いかないので、
ちょこっと書き込みしました。
636実習生さん:2008/11/17(月) 11:19:36 ID:dxB1hD37
本年より大阪府立T養護に勤務するM教諭(美術)は大阪府教育委員教職員人事課に顔の利く父親が、
昨年度の採用試験前後に職場から教育委員会試験担当者に「G判定」と呼ばれる合格に向け、色々と強
く働きかけていたことは、職場では誰もが知る有名な事実です。
この父親、大阪府立H総合の管理職であり、大阪府民の税金で購入した学校の実習用資材を使って、自
宅用のゴルフ練習具を作らせ、断りきれない部下の教諭に命じて自宅に設置するなど学校を私物化して
います。
また新採用の初任者教諭や、立場の弱い常勤講師への聞くに堪えないパワハラ発言やイジメ行為を繰り
返し、その気に入らない部下を不当に評価報告するなどの不正を行っています。
更にこのM管理職は過去に気に入らない教員に年次休暇などの法定休暇を不当に取得させない様に妨害
したり、夏の特別休暇などを取得させないなどの行為を行ったことがあります。
また生徒関係者から金品を受け取った事もあると同時に私的に通うスポーツクラブの関係者から依頼さ
れた業務を行い、金品の接待も受けており、地方公務員方にも反する行為を行っている。
また、大阪府教職員組合の分科会にも裏から手を回して特定教諭の研修を妨害し、本人の意図しない転
勤をさせるなどの横暴を繰り返しています。
なお、娘である大阪府立T養護に勤務するM教諭(美術)は難関であるはずの大阪府教員採用試験の中
でも採用数が特に少なく難関である中学校美術科に現役一発合格しており、通常の教員採用試験の受験
者ではよほど優秀で人脈がないとあり得ない快挙を達成したことになっているが、父親が裏で教育委員
会人事関係者に職員室から電話で連絡をしている姿を数回目撃しています。
大分県での不正採用が問題になっているが大阪府でもこのような不正は日常茶飯事に行われていること
を知っていただきたいです。
637実習生さん:2008/11/17(月) 11:21:37 ID:t3oYYkEg
ちと面白い話

昨日、中2の生徒が言った。
部活で疲れた。だって3時から6時まで、3,4,5,6
4時間も部活やったんだもん。

4時間じゃねえだろう。       笑。


その2
この消しゴム安かったんだよ
5個で100円

              1個25円


       25円じゃあねえだろ。        本ボケには叶わん。
638実習生さん:2008/11/17(月) 11:23:54 ID:Zl3YH7PM
人間関係のフィクションなら意味はあるが、これは別。
実際に実証不可能な現象を実証可能な様に扱うのは
馬鹿としか言いようがない。

この実験(紙に書いた内容で腐る腐らないの違いが出る)は
実験すると違う結果になるのは、普通の実験をすれば明らかでしょう?
それを承知でこんな話を持ち出して、それを元に授業するのは
教師としての責務を放棄しているとしか思えない。
こんな実験を成功させるためには、
実験過程のどこかで細工を施すしかない。
あえて言うなら、道徳を教えるためには、
詐欺的行為を用いてもいいと言っている様なもんだと思う。


639実習生さん:2008/11/17(月) 11:28:24 ID:Zl3YH7PM
あー、社会のシステムをそのまま学校に使いたいよー
ガキのやる気がなかったら即クビ、遅刻なんて1秒でもしたらクビ
社会じゃあ当然だよな、勉強に来てるのに授業に遅刻って。
他の先生とか甘いんだよなー、14才とかにもなってるガキに対して
ワザと怒ったり、悲しんだり、、、でもこうしないとスネちゃうんだってw
会社じゃあ仕事中スネたりしたら即クビだよな。
で、なんかちょっと勉強はできるけど斜に構えてるやつとかいるんだけど、
けっきょく周りの事気にして必死なんだよねー、単純に勉強してくれよw
俺の設定した評価基準はテストよかっても斜に構えてるみたいなやつは
評価が低いから評定1にしていいんだよね?社会じゃ当然。
あと、この前パソコンの調べ学習にたまたま入ったんだけど、なんかヲタみたいな
やつがキーをわざとカタカタ鳴らして得意げに操作してんのwおまえも結局そうなのかよw
まぁ一番笑えるのはヤンキーだな、上記のやつら全員「かまってちゃんのガキ」だけど
ヤンキーは一番の寂しがり屋、教師が相手にしてやらないとスネる、スネるw
悪いのがカッコいいなら学校来ないで銃乱射でもしとけよw
いつも10分遅れてくるんだけど、遅刻しない奴は1分前から10分前ぐらいまでの適当な時間に登校する。
でも、ヤンキーは必ず決まって10分遅れてくるんだ、そして心暖かい生徒指導の教師にかまってもらってるw
毎日毎日、時間計って10分遅れる涙ぐましい努力だねー、コンビニとかで時間調整してんのかな?
とにかく全員が先生に逆らってかまってもらいたいガキばっかり。
だいたい授業妨害や万引き、喫煙等は即通報だろ?それが社会のルール、なのに他の先生はやさしいんだよ
ヤンキーは最初はすごむものの、10分も立てば親に甘えるような感じになるね
あー、社会のルール導入して、やるき無いやつは「評定1」、じゃまするやつは「即クビ」にしたいよー
会社じゃあこれがあたりまえなのにー 。
まぁ子どもの権利を守るために、通報、出席停止、1評定を職場、教育委員会、文科省に働きかけますね
やるきも無く学校や教師の文句だけ言ってるガキを許している教師は法律違反ですから。
なにより大勢の「ほんとうに勉強したい生徒」の権利を侵害しているガキを許すわけにはいきません。


640実習生さん:2008/11/17(月) 11:30:51 ID:Zl3YH7PM
今年小学校の教員採用試験を受けようと思っています。
文部省からでる教科ごとに分かれている教本みたいなのが、
現在書店に19年度版は売られているんですが
その隣に19年度改訂版の本があったんです。
しかし、内容のとこまではくわしくかいてなかったんです。
今年の採用試験は19年度版からなのでしょうか?
改訂版からなのでしょうか?
改訂版なら、内容の箇所の違うとこはどうすればよいのでしょうか。

ながながと失礼しました。
もしご存知の方教えてください。
641実習生さん:2008/11/17(月) 11:33:06 ID:Zl3YH7PM
したたかな、悪知恵の働く女は恐いよ
ただただ、独・欲の為だけなのに
其のことに関し、都合の良い言葉を使う
教壇に立っていても、心ここにあらず
頭の中は、独・欲のことばかり
子供達が可哀相だよ、父兄も可哀相
642実習生さん:2008/11/17(月) 11:43:12 ID:+YI3heHi
文部科学省が、都道府県の教育委員会に対して、1つの通知を出しました。
通知は、学校教育法が禁止する「体罰」の範囲について、文部科学省の見解を初めてまとめたものです。

体罰はいかなる場合も行ってはならないと、禁じた上で、
肉体的苦痛を与えない「懲戒行為」は、体罰に当たらないとしています。

「体罰」に当たらない、懲戒行為として認められる具体例
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070203ur02.htm

1.放課後も教室に残して指導する(居残り勉強)
2.授業中、教室に起立させる
3.学習課題や掃除当番をほかの子供より多く課す
4.授業中に立ち歩く子供をしかって席につかせる
5.騒いでほかの子供の邪魔をした場合などに、別室で指導するなどの措置をとった上で教室の外に出す
6.授業中にメールを打つなど学習に支障を与える場合、子供から携帯電話を一時的に預かる
7.暴力を振るう子供から教師が身を守るためなどやむを得ない場合、力を行使して子供を制止する(緊急非難)

また、いじめを繰り返す子供などへの「出席停止措置」について、「ほかの子供の権利を保障するためのもの」と位置づけ、
適切に活用するよう求めました。

これにより曖昧だった学校教育法における体罰の範囲が明示されました。
643実習生さん:2008/11/17(月) 11:50:30 ID:gtScVDaB
>>637
3時台から6時台までずっとやっていたと言いたいのだろう。
3時台の初め頃から6時台の終わり頃まで。
だから3,4,5,6と数えた。

5個100円で売っている店で1個だけ買うと25円。
極めてありがちな話です。
644実習生さん:2008/11/17(月) 11:53:41 ID:+YI3heHi
私は民間出身ですが以前の職場環境が良すぎたのか、(もちろん厳しかったけど)
学校に入って2年目あたりから教頭や教務主任と対決するような格好になって
から、学校が辛かった。同年代の同僚(地元の教育大学閥)との露骨な差別や、
子どもの為に、とあれこれ工夫したことを、公務員的な発想でことごとく潰さ
れたことがきっかけでした。

教員になる前民間にいたんで、そのときの職種に復活。
書類で何社も落とされたけど、最終的には教員時代や以前いた民間よりも、
給与も社会貢献度も高く、職務内容もやりがいを持てそうな会社に入れた。

民間と教員。自分の適性やもちろん居心地・待遇なども含めて考えた結論です。
3年間の教師生活、子どもたちとの思い出を胸に自分の道を進みます。
もちろんこの子たちの元・担任として恥ずかしくない人生を歩みたいと考え
てます。
645実習生さん:2008/11/17(月) 11:56:15 ID:+YI3heHi
かつての巨人監督だった故・藤田元司は、
「このごろの小学校は、授業中の態度というのが評価のひとつに数えられているらしい。そうなると、どうしても活発に発言する子どものほうが評価されがちである。
だから、おとなしい子どもの親は、歯がゆい思いを抑えることができず、わが子を叱咤激励してしまう。
そうなると、子どもは自分のおとなしさという長所を短所にしか考えられなくなってしまうのではないだろうか」と述べ、 「野球の選手にもいろいろな性格の選手がいる」
とした上で、監督に出戻りした平成元年、当時は気が弱くて使い物にならないと言われていた投手の斎藤雅樹に対し、
「“お前は気が弱いのではない。慎重なだけなのだ。ピッチャーはみんなそんなものだと”と言ってやったのである。つまり、短所を長所として言い換えたのである」
と施し、平成の大投手に育てた旨を本で書いている。

※藤田元司『情のリーダー論』ネコパブリック(01年5月)

陰で万引き(窃盗)やカツアゲ(恐喝)、イジメ(脅迫、暴行)をしても、授業中発言するような子は、皆授業態度が「いい子」→すべてが「いい子」
逆に恐喝、脅迫、暴行をされているような生徒は、萎縮して授業中(グループ学習も含め)発言など目立つ言動や行動がとれないと、皆授業態度が「悪い子」→すべてが「悪い子」
金八先生みたいに「国語を教える」ではなく、「国語を使って人を育てる」のが学校教師なんだが、なんか、教師の役目や生徒の潜在能力の引き出し方を、授業態度と称した「発表」や「発言」にウエートを置くなんて間違ってないか?

相対評価(中学)は、裏金(収賄)と成績改ざん(公文書偽造)の巣窟。
有力者・金満家・PTA・教師などの子はテストの素点の割に通知箋の評定がなぜか高めにつきやすく、
逆におとなしい子や貧乏家庭・片親などの子はテストの素点の割に通知箋の評定がなぜか低めにつきやすい。
また、そういうつけ方をする教師のほとんどは、自分の噂や評判を気にしやすい中年・団塊。
聖職者が「裏金」「文書偽造」などバチ当たりなことするな。
圧力に屈する教師は、生徒を見る目がないから、おとなしいイジメられるような生徒の才能や学力を全然引き出せない。
646実習生さん:2008/11/17(月) 12:11:06 ID:+YI3heHi
おお、書き込みがあって嬉しい。
ネタスレだと思ってスルーされたらどうしようかと思ったよ。

社会勉強はできるよ。障害児の通級のように、様子を見ながら
通級させればいい。ただ、基本的に、クラスに意地悪な子がいることで、
他のおとなしい子まで意地悪をせざるを得ない事が多いのが現状。
(学年が低いほどその傾向はあると思う)
意地悪な子がいない事で、普通級の子は平和に、意地悪な子用特学には
思いやりを徹底させる教育をするといいと思う。
いじわるな子同士で、みんな口が悪ければ、反面教師だらけなわけでしょ?
何か思うものがあるかも知れない。

家でも、時々ご両親にできればチャックシートを渡して宿題をさせたい。
「誰々はお母さん嫌い!あんな子と遊ぶな」と子供に言ってませんか?
「今日仕事場で嫌な客が来たから睨んでやったわ」などと人を貶めることを
子供の前で言ったりしたりしてませんか、
子供に向かって「あんたなんか大っ嫌いなんだよ」と暴言を吐いていませんか?など。
647実習生さん:2008/11/17(月) 12:29:43 ID:t3oYYkEg
ただねえ、そう言ってばかりで、法令違反を気づかずにやってしまう「教務主任」とか何とかして欲しい。

主事・主任あたりから、専門性が求められるようになってくると思うんだけどねー。
理論的な勉強というけど文系的なものではなくて、学内で日常的に実験・実習・実技をやっていれば、修士の学位も無駄ではないでしょう。まあ、理系に限定されちゃうけど。
高等学校教員だと、学校によっては、半数以上が大学院修了っていうのもめずらしくないし。(まあ、就職口が教員しかなかったんだろうけど。)

小学校教員だと、どうなんでしょうね。主幹教諭以上には、「修士の学位」か「博士の学位」、それか新設されたばかりの「教職修士(専門職)」は、もっておいた方が良いような気がする。

保育士の場合はどうなんだろう?
学士を最低条件にしても良い気もするが。
648実習生さん:2008/11/17(月) 12:33:28 ID:t3oYYkEg
koba-chan > [[ノート:Eラーニング]]<ここまで書ける人が揃ってきているのだから、
ちょっとだけ英語版も覗いてくれば良いのに。 (00:29:12 24-Dec-2005)
koba-chan > [[通信教育]]には触れているけど、通信教育の元は郵便を用いたもので、
じきにテレビ大学とか通信講座になって・・・、「e」を使うようになって遠隔教育じゃないのかなあ。
それ以前から電子機器(初期はテープレコーダ)を用いたカセットテープの「学習法」はあったけど、
それぞれ位置付けが違うと思うなあー。 (00:26:43 24-Dec-2005)
koba-chan > [[eラーニング]]<出自の[[遠隔教育]]について触れてないのが、かなり不自然。
学習教材の一つでしかないような書き方が日本の現状なのかしら。
649実習生さん:2008/11/17(月) 13:56:07 ID:t3oYYkEg
日教組にも変な香具師はいる、でも右翼系大臣ほどではない気がしてきた。
「日教組」は政治団体ではなく単なる教師の集まり。

活動には問題もあるが、構成員以外が「ぶっ壊す」ことはできないし、もしぶっ壊したら法律違反で逮捕されるw
K氏が「自民党ぶっ壊す」というのとわけが違う。
例えば「医師会ぶっ壊す」だったら抗議文で済まず、自民党がぶっ壊れた気がする。
650実習生さん:2008/11/17(月) 14:08:10 ID:t3oYYkEg
サンデー毎日10月19日号
◆ 対談「日本を変えよう」
勝間和代の週刊誌を変えよう
本誌新編集長 山田道子
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/news/20081004-174300.html

勝間和代×山田道子(サンデー毎日新編集長)対談・予告
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee206374.flv

勝間和代の日本を変えよう Lifehacking Japan(毎日新聞社)
【動画】→T新刊について語る <1> 
【動画】→U 「西原理恵子と特別対談」<1><2><3>
【動画】→TV 「雨宮処凛と脱・ワーキングプア対談」<1><2>
http://video.mainichi.co.jp/videolist.jsp?tag=%E5%8B%9D%E9%96%93%E5%92%8C%E4%BB%A3

勝間和代がブログでコメントを削除(毎日新聞変態記事、マイコミAV事件)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1215602358/199-200

人事:毎日新聞社
http://mainichi.jp/select/person/news/20081001ddm002060140000c.html

「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事142
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223442781
651実習生さん:2008/11/17(月) 14:32:11 ID:t3oYYkEg
「金八先生」「ごくせん」
で勘違いしている視聴者が多く社会がそんなテレビに洗脳されているけど
少なくとも学校の敷地外については学校は一切責任を負わない制度にするべき
但し、学校側も学校外においての生活については干渉はしない方針
652実習生さん:2008/11/17(月) 16:51:45 ID:mg2Cg6U4
しかし、学習指導要領に「部活」の記載がある
というのは「事実」だな。
直、学習指導要領に「○○は校務である」という
記載があるなら、君の言い分にも多少の見るべき余地はある。
さ、あるかな?

金額がいいかげんというのなら他の「仕事」の金額を示しなさい。
この部分だけが「いい加減」ということなら
多少の、正当性が認められるが、事実は、そうではない。

補習や面談との関連性が「ない」ということをいうのは不可能。
そし「むちゃくちゃな」という論理を展開するのは
論理性の欠如した君。
さて、正当性が一片でもあるものか……
なお、受ける必要性を認めるのか認めないのかは
その学校の体制による「判断」「許容度」に過ぎないわけだ。

以上のことは、俺が教師であるかないかに関係ないと思うが?
正しいことは正しいし
君のように「論理にもならない」ことは、正当性が認められないというだけのことだ。


653実習生さん:2008/11/17(月) 16:52:43 ID:t3oYYkEg
極論に思えるようだが、実はこれによってかなりの問題が解決できる
今の公立学校は「手間のかかる子に労力をかける」ってのが大半
この手間のかかる子が「勉強したいけど、助けが無いとできない子」なら手間をかけてもいいんだが
勉強する気がなく、邪魔なだけのDQN、これに中学校なんかは全労力の90%ぐらいはついやしてるんじゃないかな
普通に勉強したい子は放置
654実習生さん:2008/11/17(月) 18:33:02 ID:t3oYYkEg
ただ、今回のコネ採用の件で、擁護する意見としては試験さえ
できれば良いわけではないという意見がやたら目に付いてね。
だったら、学校でよく言われる抽象的な精神論に基づくものは
全て取り払えばいいだろ?という意味で書いている。

ちなみに、進学校できちんと受験教科を教えようと思ったら
そこそこきちんとした知識がいると思うんだけどね。
まあ大半の高校はしらんけど。
655実習生さん:2008/11/17(月) 18:34:05 ID:mg2Cg6U4
ビデオ君は撮影した画像や動画をネットにアップすることも提案していたが
アップされたデータが必ず防犯目的に使われるとは限らないだろ?
逆に犯罪のきっかけになることだってありうる。
なぜなら、学校名さえわかれば個人を特定するのは容易だからな。
しかも、各学校のホームページで公開されているような授業風景などのスナップなどと違い
継続的に公開されることで、同一人物の行動が把握される可能性もある。
普通のライブチャットでさえ顔に地域や所属が一致すれば特定は可能だからな。

と書けば
「じゃあ学校名を公開しなければいい」とでも返すか?
それじゃ防犯にならないだろ。

「別のアカウントを持ってメールで通報を受けるようにすればいい」と返すか?
匿名アカウントで通報する側の信用をどうやって得るのだ?

「教育委員会に通報すればいい」と返すか?
そういう時だけお前の大嫌いな「旧い世代」を頼りにするなら笑い話だ。

「ネットにうpされたくらいで個人が特定されることはない」と返すか?
ライブカメラの高精度はご自慢のライブチャットで証明済みなんだろ。

既存の学校教育を性悪説で断じておきながら
ネットを利用する人間を性善説で判断してるんだからあきれるばかりだ。
656実習生さん:2008/11/17(月) 18:44:09 ID:mg2Cg6U4
監視員も巡回と言うのはいいです。
ただ学校のいじめは最初は デブ とか メガネザル
など言葉のいじめから発生し、 言葉で言っても何にもとがめられないことを知って
その後 暴行へと発達するのが多いですから、 監視員はほとんど
役にたてないと言っていいでしょう。

学校でいじめやると、対人間でやるので、相手の感情を無視する傾向になり
サイコパスみたいな人間が出てくるので カメラは合ったほうがその後の犯罪率
まで実は下がると予想している。
657実習生さん:2008/11/17(月) 18:50:59 ID:mg2Cg6U4
俺も小学校担任ですよ!
うちは年度初めに退職聞き取りがあったんで余裕をもって8月いっぱいでさようならです。

あなたの場合、引き継ぎとか実務上の問題あると思いますけど、
法律上では辞められない理由はないはずですよ。

辞めた理由は、やっぱり公務員に違和感かんじました。
結局学校も、社会主義的経営思想が根本にあるのに厭戦気分でした。

頑張ったやつが頑張ったぶんだけ成功する(報酬含めて)!
この資本主義的競争が自分に向いてると思って。。。
大学も経済学部で、常にそういう想いで葛藤してました。
658実習生さん:2008/11/17(月) 18:54:35 ID:t3oYYkEg
部活動を学校から切り離して、必要なら自治体でチームを作った方がいい。
・学習指導
・生徒指導
この2点に特化させてくれ。
体育の授業もあるんだから、部活が無くても文武両道になる。

部活を理由に授業研究をさぼったり、長期の遠征や合宿で出張されると周りはフォローで激務になる。
659実習生さん:2008/11/17(月) 18:55:07 ID:mg2Cg6U4
どうしても、学校の指針と自分の考えが合わない。
できもしないのに進学校にしようとして必死なところとか。
馬鹿な教員が残って、本質を見抜いている人はやめていく、
そんな気がしてならないのです。
生徒は洗脳されてるから、授業をしなければ、文句を言う。
でもその授業は中学レベルからやらないと、理解させてやれない。
子供は崩壊寸前、俺はノイローゼ。
意味不明かもしれんが。
660実習生さん:2008/11/17(月) 19:05:54 ID:t3oYYkEg
勉強「のみ」を教える場所にするためには
勉強をする「体制作り」が必要だよ。

小学校1年生の時を思い出してご覧よ。
集団行動、話を聞く、忘れ物をしない
身の回りの始末、個人の発達段階に応じたあれこれ。

国語の前に、一つの平仮名を書き順通りに書く。
算数の前に、一つの数字をきちんと書く。

その前に、ノートや教科書、筆記用具を持ってくる。
えんぴつの握り方。
いやいや、一定の時間割に応じて
活動の予定を立てて、行動するということそのもの。

こういうことを一つずつクリアした先に
高校入試や、大学入試の勉強があることを
忘れてはいけない。

もちろん、この2ちゃんでは評判が悪いが
体育(及びその付帯的行事)もかなり重要。

こういったあれこれに乗っかった形で
教育産業が力を振るえるってことだ。
661実習生さん:2008/11/17(月) 19:12:51 ID:VAnW5Ihh
【 天下り先をつくるための情報操作 】

 モンスター・ペアレント(親の過大要求)宣伝のほとんどはでっちあげ!

●伝えられる要求例は出所不明。学校や要求者はもちろん地域さえ明かさない、あり得ない未確認情報ばかり。
●学校から出てくる情報は、学校側の落ち度は絶対に出てこない(いじめがあってもゼロで報告する体質)。
●これに便乗して職員OBを利用した体制や研修組織を整えている。公務員が天下り先を作るための情報操作。
●少子化で減らされそうな教育予算を、親対策という名目で確保しようとする魂胆。
●クレームの多い教師とは、偏向教育、不真面目、横柄、質問に答えない、猥褻教師、部活動をやらないなど
  元々教師側に問題があるから(クレーム対策強化で一番困るのは実は教師と学校側)。
●校長や教師は、議員や教育委員会にコネのある親の要求は素直に聞いている。エコヒイキもしている。
●校長や教師に中元や歳暮といった付届けをする親の要求は素直に聞いている。エコヒイキもする。
●教員免許更新制に対抗し、学校や教師に対する風当たりの強い世論をかわそうとしている。
●怠慢教師&問題教師が便乗して、正当なクレームにまで「モンスター」とレッテルを貼る危険性もある。
●そうするとわいせつ教師や不適格教師までもがのさばるようになる。
●クレーム=悪のイメージで助かるのは怠慢校長。民間でクレーム対応は現場責任者の当然の仕事。
  やらないなら税金で支払う高い給料はムダ。
●教師とは、常に不満や文句を言い続ける職業。ゆとりを求め、ゆとり教育が実現すればまた文句を言っている。
●日本で最大のクレーマーは公務員教師。親方日の丸の身分でいながら、日の丸君が代反対で裁判を起こすなど、
  公務員教師やその団体が国家への最大のモンスター・クレーマーであるという事実。
662実習生さん:2008/11/17(月) 19:15:46 ID:VAnW5Ihh
もう15年位前の話だけど、俺が大学時代、クロネコヤマトで仕分けのバイトしてたとき、
早稲田の一文出て高校の英語教師になったけど、一年で辞めて、ドライバーやってる人いたなあ。
俺が「何で辞めちゃったんですか、採用試験難しいでしょ。もったいないですね」
と訊いたら、
「最初は底辺校に赴任させられるんだ。キチガイばっかり、キチガイ、キチガイ」
とうわごとの様に言ってた。
「でも都立高校の給料とヤマトのドライバーじゃ生涯賃金云々・・」
といったら、「金じゃないんだよ。二度とやりたくないあんな仕事」
よっぽどアレだったんだなw
663実習生さん:2008/11/17(月) 19:16:50 ID:t3oYYkEg
修学旅行の意味はなんなの?

子供が旅行に行く事なんてなかった時代に
学校が日本の名所に連れて行くという意味はあったとは思う。

しかし、現在の日本の状況は遥かに異なる。
修学旅行は廃止してもいいんじゃないの?
664実習生さん:2008/11/17(月) 19:21:59 ID:VAnW5Ihh
マジレスすれば県によってまったく違うのは事実。
辞めたくなったら早めに今いる県と県民性が違う県を選べばいい。

東京都→地方県など
665実習生さん:2008/11/17(月) 19:22:43 ID:t3oYYkEg
昔の部活は、生徒が自主的に行い、先輩が指導し、先生はついていなくて良か
った。ところが、今は、先生がつきっきりで指導をする形に変わっているので
実質、仕事化しているし、目標管理書ができ、部活の成績が重大化されている
事実から明らかに勤務であるとしかいえない。教特法の成立がどの時代の実態
を反映して成立したかわからないが、明らかに労働基準法違反であるとしかいえ
ない。また、裁判所の裁判官は、学校の実態がわからなく、夏休みが多くあり
暇なことが多いという世間の見る目と変わらない目しかなく、過去の判例に
頑固に基づくきらいがあります。部活が学校がさらに多忙化している実態、
部活指導の実態、休みのない実態を示す証拠の累積が、教特法の違法部分の
是正につながると思う。また、組合活動として、顧問の拒否の運動を推進すれ
ばいいと思う、今の組合は君が代反対とかぐだらないことばっかりやっており
なぜ、部活の顧問拒否の発想が今までなかったのか不思議でしょうがない。
日本のスポーツが、世界的にも劣るのは、教師が片手間にやっているのが多く
の原因を与えている。日本では、異動したら、部活が変わるのがざらで、教員
の部活の専門分野なんて、実質ないに等しい。世界的に日本だけ、スポーツ
の指導を教員に押し付ける実態。子供ためにも、専門的な指導を受ける権利
確保する上でも、顧問を拒否し、選任コーチの予算を市町村、県、国に認め
させる運動が必要と思う。
以前、政治家で、日本の失敗は、教育の失敗であったとの講演があった、
知に走り、体はそこそこ、徳はないがしろにされてきたとの内容であったが
なぜか、道路特定財源の復活で話が終わっている。世界的に日本が物が豊か
であることが講演からわかっているのに、それでも道路を作ろうとする。
このような政治家がいたのでは、日本は危ないと思う。国民はこのような政治家
を記憶し、今後投票しない運動を日本という国家のために広げる必要がある。
666実習生さん:2008/11/17(月) 19:24:39 ID:t3oYYkEg

 小中間の移動希望比、2倍の話をすると。
うちの県では、小中一緒に試験でとります。
小で受験して 中に初任をもたされることもあり、
小中で人事交流があります。(中高では、移動があっても
ごく少数のもので3年間の期限付き。)

 そういう事情で、中から小に行きたい人が逆の2倍ってことです。
両方経験がある人も小に戻りたがってたりします
667実習生さん:2008/11/17(月) 19:25:10 ID:VAnW5Ihh
不安、ないと言ったら嘘になりますが、ワクワクと半分といったところでしょうか。

話が長くなりますが、みなさんの参考になれば。

私は辞めてから、繋ぎにとりあえずバイトを3つ掛け持ちしてやってみました。

どれも以前から興味のあった職種だったので、とにかく楽しくてやり甲斐がありましたが、時間のロスが多すぎてバイトでは思うように稼げない。

さすがに水商売には手をつけたくなかったので、さてどうしようかと思っていた所に、今の職場から臨時の話をいただきました。

そうこうしているうちに貯金が底を尽いたので、実家に帰ることになり、今に至るわけですが。

今の仕事でも食べていけなくはないし、人間関係も良好。
臨時とは言え、突然首を切られることはなさそうなので、正直、このままでもいいかな、という気もしています。

こっちは田舎なので、下手に一般企業に転職すると、今より条件が悪くなることも十分考えられるからです。

せっかくの転職の機会なので、今度は妥協したくない。本当にやりたい仕事がしたい。

ただ、食べていけないことには話になりませんからね…

その辺りの兼ね合いを考えつつ、とりあえずは今の仕事をしながら様子を見ようと思っています。

今は仕事がおもしろいと感じられる事の幸せを感じていたい。
そんな感じです。

ホントに長くなってしまいました。すみません。
668実習生さん:2008/11/17(月) 19:32:57 ID:FfxyLcdJ
春に中教辞めた後、生徒の母親が何人も不倫を持ちかけてきた。もちろん関係を続けているが、
進学の情報が相当欲しいようだ。卒業生や現役女生徒からもエッチしようと持ちかけられ、
その方面ではいい思いもしている。だが、自分が生徒や母親のSEX対象になっていたとは、
この国の女の子のその方面での欲求の深さに、今さらながら驚いた。
母も娘も、SEXの奴隷。こんな教育が、たぶん50年もまかり通ってきた。
でも、オレはある意味幸せだ。教員辞めて良かったぞ。心底そう思う。
669実習生さん:2008/11/17(月) 19:33:59 ID:t3oYYkEg
あー、社会のシステムをそのまま学校に使いたいよー
ガキのやる気がなかったら即クビ、遅刻なんて1秒でもしたらクビ
社会じゃあ当然だよな、勉強に来てるのに授業に遅刻って。
他の先生とか甘いんだよなー、14才とかにもなってるガキに対して
ワザと怒ったり、悲しんだり、、、でもこうしないとスネちゃうんだってw
会社じゃあ仕事中スネたりしたら即クビだよな。
で、なんかちょっと勉強はできるけど斜に構えてるやつとかいるんだけど、
けっきょく周りの事気にして必死なんだよねー、単純に勉強してくれよw
俺の設定した評価基準はテストよかっても斜に構えてるみたいなやつは
評価が低いから評定1にしていいんだよね?社会じゃ当然。
あと、この前パソコンの調べ学習にたまたま入ったんだけど、なんかヲタみたいな
やつがキーをわざとカタカタ鳴らして得意げに操作してんのwおまえも結局そうなのかよw
まぁ一番笑えるのはヤンキーだな、上記のやつら全員「かまってちゃんのガキ」だけど
ヤンキーは一番の寂しがり屋、教師が相手にしてやらないとスネる、スネるw
悪いのがカッコいいなら学校来ないで銃乱射でもしとけよw
いつも10分遅れてくるんだけど、遅刻しない奴は1分前から10分前ぐらいまでの適当な時間に登校する。
でも、ヤンキーは必ず決まって10分遅れてくるんだ、そして心暖かい生徒指導の教師にかまってもらってるw
毎日毎日、時間計って10分遅れる涙ぐましい努力だねー、コンビニとかで時間調整してんのかな?
とにかく全員が先生に逆らってかまってもらいたいガキばっかり。
だいたい授業妨害や万引き、喫煙等は即通報だろ?それが社会のルール、なのに他の先生はやさしいんだよ
ヤンキーは最初はすごむものの、10分も立てば親に甘えるような感じになるね
あー、社会のルール導入して、やるき無いやつは「評定1」、じゃまするやつは「即クビ」にしたいよー
会社じゃあこれがあたりまえなのにー 。
まぁ子どもの権利を守るために、通報、出席停止、1評定を職場、教育委員会、文科省に働きかけますね
やるきも無く学校や教師の文句だけ言ってるガキを許している教師は法律違反ですから。
なにより大勢の「ほんとうに勉強したい生徒」の権利を侵害しているガキを許すわけにはいきません。
670実習生さん:2008/11/17(月) 20:39:07 ID:/x4P5lwt
全国卒業検定試験なるものをを受けて8割以上取れないと中学校を卒業できない。
中学校を卒業できないと、進学就職できなかったり、免許が取れなかったり、
いろいろな権利ももらえない(成人になれない)。
ただし、20になれば成人でなくても納税などの義務は課せられる。
って制度があればな〜
671実習生さん:2008/11/17(月) 21:21:14 ID:au4/V2/o
>>670
ついでに全国統一のテストで進級やら卒業を決める。合格しなかったら留年か落第っていうのもいいな。
672実習生さん:2008/11/18(火) 01:44:23 ID:NgIOtF57
今まで、何百人と見てきたけど、
LDとか発達障害が疑われる子は2人くらいしかいなかった。
(家庭教師とか塾との生徒とかだから、サンプルは偏っているが)

中学生で、bとd、hとy、mとw、nとuが区別できない子(いわゆる鏡映文字)。
bとdはよくあるが、それ以外にもあるとは非常に興味深かったが、
他の教科も全くダメで5教科すべて点数がひと桁の子だった。
まあこれは、平たく言えば知的水準が高くない子だろう。

もうひとりは、小学生で
模擬テストが、算数10点、国語10点だった。
なんとか25点までとれるようになったけど、そこが限界。
動作がゆっくりで、どもったり、言葉が出にくい子だった。
若干の発達上の遅れが見られた子だった。
673実習生さん:2008/11/18(火) 01:45:49 ID:+7+NPOlK
ほんとに毎日毎日嫌になる。クラスではまじめに授業受ける奴少ないし・・・授業中
PSPやトランプやってる奴、学校に何しに来てんだよ。不良系のクラス委員、脅迫
する奴、授業中馬鹿騒ぎしてる幼稚園児並の奴、テストの日も暴れ回ってる奴(こっちは勉強してんのに迷惑)、
平気でカンニングする奴、ともかくロクでもない奴ばかりのクラス。まあ、高校に入学して
そんなことを感じつつもう1年、あと2年も一緒(クラス替えないので・・・)かと思うと辛い
674実習生さん:2008/11/18(火) 01:50:35 ID:NgIOtF57
ボンクラな意思無し教師がわけもわからず,流れに任せて,
部活をやらされているのが現実だろう。
ホントに学習のことを考えたりする教師は,部活なんかに意義を見出さない。
だから,適当にうまく部活指導をやり過ごす。
間抜け教師が,部活という教師のただ働きのシステムに組み込まれているんだよ。
文科省の策略だね。
「先生」様は,「お人よしのバカ」だからね。
ただ働きさせるには,大人の中では教師が一番簡単だ。

それに気づかないで,「生徒の為」なんて言って,家庭を犠牲にしているバカ教師・・・哀れ(笑)
675実習生さん:2008/11/18(火) 01:53:40 ID:+7+NPOlK
なんか世間話多かったよ うちの学校
教師も若くて、文化祭とかあらゆる行事では、すごい盛り上がりを見せてた

そうなんですか

上司が責任を問われるのかと思いました


ほうれんそう…

いいですね

最近はあんまりしていないようですね…
676実習生さん:2008/11/18(火) 01:54:25 ID:NgIOtF57
たとえば、「医者」は特別な仕事ゆえ、公務員でも行政職の倍程度の給料が払われている。(初任給は40万円以上)
じゃあ「教員」を「特別な仕事」と位置づけるならそれなりの待遇を用意しないとおかしい。(別に倍額にする必要性はないが)
部活もそうだが、白黒はっきりさせるべきところにきている。

つまり
特別な仕事なら、特別な待遇を
普通の仕事なら、普通の待遇を
簡単な仕事なら、低めの待遇を
そういうことだ。行政職は高卒(建前は中卒も)基準に対して、教員は大卒基準(短大卒以上)なので
低めの待遇はおかしいが。(人材確保法の理念も考えると)
君はどれを選ぶ?

ただ、現状の給料では部活は過重労働だと思うぞ。休日がなくなるほどの過労に対する報酬にはほど遠い。
小学校教師は妥当だが。(休日出勤があまりないので)
ただ、基本は「教員は残業なし」の上で現在の給料が定められている。(調整手当は残業代相当ではないし、これを民間でやれば違法)

677実習生さん:2008/11/18(火) 01:56:31 ID:+7+NPOlK
少なくとも学校もまともに出ないで
脳内栄光を勝ち取ってるだけの万年小学生に、教職の途はないよ。
ビデオ君?
678実習生さん:2008/11/18(火) 01:57:02 ID:NgIOtF57
仕事には、優先順位がある。
これをしっかりつけることがマネジメントの必要条件だが、
教員の多くはそれが出来てない。

「アレも大事、コレも重要」これが当たり前になっている。
思うだけなら良いけど、そのような指示を出すことに疑問を感じていない。
指示を受ける方も、それが当たり前だと思っている。
部活と授業を対比させるなんてのは、典型的な思考停止教員のパターン。

あくまで優先は授業にあって、学校とは、学習指導・進路指導・生活指導あってのもの。
こう言われると、部活動を通じてゴニョゴニョ…という返事が出るけど、
じゃぁ、それを通じて何を指導したいのか、でてこない。
指導目標・到達目標・評価、それが上記項目にどう寄与するのかを念頭に行うのが指導だが、
こういう教員は、授業ですらそれらを設定できない。
(初めは、指導要領や指導書の焼き直しでも十分だから、部活よりも簡単なんだけどね)

指導案もまともに作れないし、教員の本分を行う能力の不足が露呈するから、研究授業は逃げ回る。
もっとも、生徒とヤッている姿だけは見えるから、仕事しているようには見えるし、
実はそういった評価眼を持って部下を指導できる管理職が決して多くないことが問題だが…。、
679実習生さん:2008/11/18(火) 02:00:03 ID:+7+NPOlK
大学時代にアルバイト経験だけあればつかえているなら
新卒教師使えると言うことを言っているはずですが言ってない
使えないってこと

フリーターはまわりは高給をもらい無職の危機を味わってるから
考え方がまるきり違う

答えをどうしても現状が最高と常に言いたがる人いますね
680実習生さん:2008/11/18(火) 02:02:09 ID:+7+NPOlK
これはやっぱ経済的な職業の生き方で
人間の価値観を考えるのが日本人がおかしい原因だな
エコノミックアニマルから脱却できない
681実習生さん:2008/11/18(火) 04:35:17 ID:PkOjioBj
小学校は女の先生が多いせいか、職員室ではいつも他人の悪口が飛び交っていました。
自分も陰ではさんざん言われているのだろうなと思いました。

その証拠に、先輩の先生方から冷たい態度をとられることが多くて辛かったです。
自分がモタモタしててウザかったのが原因だと思います。
自分なりに一生懸命やっていたつもりなんですが、要領悪くて…。
特に保健の先生から異様なまでに嫌われていて、
必要な薬品を借りに言っても一言も口を聞いてくれなかったり、
朝一番に面と向かって挨拶してもシカトされたり、とにかく露骨だったので
子どもを保健室に連れて行くときなど本当に気を遣いました。

でも、子供の前でも容赦なく叱り飛ばされたり、馬鹿にされた時が一番辛かったです。
むこうの勘違いで叱られた時も、子どもたちが見ている手前反論もできないし立場がありません。
子どもは担任が基準ですから、そんな学級では当然授業もやりにくく
なんのための少人数指導なのかと毎日泣きそうでした。
682実習生さん:2008/11/18(火) 04:52:36 ID:+7+NPOlK
自分の場合、
「各家庭を巡回することのでは時間のロスが大きいので、授業時間の確保で他の行事の時間削減をするのならば、家庭訪問をなくして面談にするべきだ」
というような感じで意見を出したよ。
結局、前任校では面談なし、現任校では5月に希望者面談という形になった。
683実習生さん:2008/11/18(火) 04:53:20 ID:PkOjioBj
同僚の教諭が機嫌が悪いときに
職務以外の依頼を断ると
「殺す、いつか殺す」といわれます。
もう6回目・・・
これってセクハラになるのですか?
もちろん性的ではないのですが・・・
個人的には刑法222条でいってくれという感じです
684実習生さん:2008/11/18(火) 05:04:48 ID:WEYfnkY6
確かに激務のところはおかしいやつ多いよ。
俺何年も引きこもって、ネットで収入得ていた。
でも稼げなくなったので、教員の世界をのぞいてみた。
(今、ネットバブルがはじけた)
教員に俺より頭おかしいやつがいっぱいいた。
(4つの私立高校に採用された)
お前は何で教員なんだ?といいたくなるようなやつたくさん見てきたよ。
お前は、「引きこもりだ」なんだと周りから言われたけど、
現実社会のほうが狂ってるし、狂ってるやつがおお威張りしているんだなと
、これが引きこもりだった俺が社会を見た感想です。
685実習生さん:2008/11/18(火) 05:05:22 ID:+7+NPOlK
授業中、教科書を復唱するだけでもぜんぜん違うから。
それすらやってない教師がうじゃうじゃしてるだけだろ。
生きる力とか自ら考える力とかえらそうなこと言ってるけど、
教科書読めない子にとってみれば、
まず教科書が読めるようになるのが生きる力だという単純な理屈がわからない教師が多すぎ。

結局、そういう子は放置プレイされ、
教師から都合がいいようにLDとかアスペとかレッテル貼られているのが現状。
PISAではレベル1以下の読解力しかない子が
00年の10%から06年では18.4%まで増えてる。
686実習生さん:2008/11/18(火) 05:16:36 ID:+7+NPOlK
地獄だ・・・
企業だ就職だとかそんな文法しか日本は存在しないんだから
だから日本社会は人間社会の根本的な成り立ちを理解せずに社会をやってるって言ってるんだ
教育やってる奴らも日本社会のうわべをなぞるように
企業で働くためにはとかそんなおかしな社会の理解の仕方しかしてない

この学校に行っていい会社に就職して、
会社勤めの職業倫理が社会であるという
社会理解を抜け出さないと日本はまともな社会を作れない。
687実習生さん:2008/11/18(火) 05:17:05 ID:WEYfnkY6
・ 【政治】 "日教組や、旧社会党系に配慮" 民主、「愛国心」の言葉避けた教基法改正独自案提示
・ 民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
・ 【教基法改正】参議院自民党、日教組出身の民主党議員5人の顔写真で周知徹底★2
・ 中川政調会長「教育で一部の異常な労働組合(日教組)が影響」
・ 「高い給料をもらいながら政治活動していいのか」日教組、教基法改正阻止に3億円投入
・ 日教組は在日だらけ                                                                           
・ 【教基法改正】 日教組 「強行採決、許されぬ!直ちに審議やり直せ」…怒りの抗議声明
・ 【政治】 日教組、民主党議員に「教育基本法審議用・想定問答集」配布
・ 【教育】 「AED導入、反対!」…「いじめ調査反対」「全国学力テスト反対」の北海道教職員組合★2
・ 【社会】自民幹事長「必ず刺される」 織田信長名乗り自宅から脅迫メール 元教諭逮捕
・ 日教組によるいじめ
・ いじめを行って組織を大きくする日教組
・ 独書録 : 福岡いじめ自殺は、日教組と同和団体が原因!
・ 朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
・ 【三重】「勉強しない人は、そこら辺で死んでも先生は困らない」小学校教諭が児童に発言→保護者の通報で発覚し、教師は謝罪
・ 【自民党】 日教組や全教が支配する学校では反日・反天皇教育がされている、地方議員の力で教育再生を・・・教育再生特命委員会
・ 【教育】 “反日教育、過激な性教育…” 日教組、結成から60周年 (日教組の時事マンガあり)

他教師や上司への圧力、児童への虐めの助長、親が公安職の児童への陰湿な差別、児童への暴力・性的虐待が多く、揉み消す、反日左翼暴力変態ロリコン教師、日教組。

特に教え子への変態犯罪行為が多い。

日教組の組織率が特に高い(50%以上)都道府県
北海道、秋田、新潟、長野、山梨、静岡、愛知、三重、石川、福井、兵庫、岡山、鳥取、大分
688実習生さん:2008/11/18(火) 06:25:51 ID:+7+NPOlK
生徒の理解度を考えずにただ授業をするだけなら
教員はいらない。DVDの方がよっぽどまし。
お前今すぐ辞表出せ。
お前の年収分でDVD買うか作るかした方が生徒のためだ。
689実習生さん:2008/11/18(火) 14:35:20 ID:IC1ElS+0
>>676
医師は圧倒的なまでに需要>供給。
教師は圧倒的なまでに供給>需要。
690実習生さん:2008/11/18(火) 16:43:58 ID:llFynLQC
何なの?このコピペ砲
691実習生さん:2008/11/19(水) 06:13:57 ID:RnplXY1h
麻生が漢字読めないのはゆとり教育のせいだからな
692実習生さん:2008/11/20(木) 20:55:49 ID:uej/ksS0
学校にいるのは実際は反面教師ってことですね。
近藤唯之『プロ野球 新・監督列伝』(PHP文庫、99年8月)の中に、根本陸夫監督のことが書かれている。
例えば、昭和55年のロッテ対西武のある試合で、西武の先発投手の東尾が初回からロッテ打線に捕まり、3点を失った。

この本には、
しかし、根本(当時の西武監督)は動かない。根本の選手起用はこうだ。
「いいところを伸ばしてやろう。悪い部分はよっぽど眼にあまるところ以外は、あまりいじらない」
簡単にいえば、いいところだけ見てやろう。その逆でわるい部分はできる限り眼をつぶろう。プロ野球だけではないのだが、日本人はわるい部分を一番さきに直そうとする。そのためにかえって、いいところも潰してしまう。
と書かれている。また、
「プロ野球に入ってくる男は、こと野球にかけてはみんな天才なんだよ。指揮官はそこのそころを、きちんとわかってくれないと困るんだ」(根本陸夫)
とあるが、プロ選手ではないが、やはり、学校教育でも、生徒一人ひとりのいいところをきちんとわかっていないと困るということが言えるだろう(生徒のいいところより悪いところを意識している担任教師が一体学校に何人いるのか)。

さらに、本の中で、
この試合は最終的に5対3でロッテが勝った。もし東尾をもっと早く交替させていたら、西武は勝っていたかもしれない。
「その日の試合では負けても、5年さきを見て育てる」
という根本の思想が東尾にとっても、西武にとっても、大輪の花を咲かせた。
とある。根本監督は昭和56年で監督を辞めてフロント入りしたが、翌昭和57年には東尾を擁する広岡監督の西武が日本一になり、次の森監督の時代まで常勝・西武王国になるが、その基礎をつくりあげたのは根本監督である。
広島は、古葉監督の昭和50年に球団創設以来の初優勝を飾り、昭和50年代の赤ヘル黄金期を築くが、そのときの主力選手である山本浩二や衣笠など、その土台は根本監督が築いている。
王監督のダイエーも、前任だった根本監督が築いている。
監督としての戦績はよくなかったが、前述の(根本監督の)5年ほど先は、監督に就いたいずれの球団で優勝、そして黄金期を迎えている。

学校教育でも、「今は偏差値が低くても、5年先には学力がアップしたり、大学受験、採用・難関資格試験に合格できるような生徒」をつくれる教師が“いい先生”なのだが。
694実習生さん:2008/11/22(土) 22:15:21 ID:D6a04hH6
http://www.mext.go.jp/mail/index.htm

こちらから文句を言いましょう
メールアドレス [email protected]
695実習生さん:2008/11/23(日) 04:43:19 ID:10oFNfce
いつもテレビに出てくる尾木教授によると、
文科省の調査で子供の暴力行為が増えたのは
つめこみ教育が復活したからだそうです!


・・・まったく、教育評論家って何?

ソース:
『子供の暴力が過去最多に!いつまでたっても有効な対策が打てないのはどうしてだ!』
http://www.tbsradio.jp/st/2008/11/1121_5.html
696実習生さん:2008/11/23(日) 10:48:26 ID:la+wLP/w
親のしつけだろ。
697実習生さん:2008/11/23(日) 13:21:04 ID:kud8r4HE
>>695
あいつ言ってることが支離滅裂だからw

ゆとりマンせー派でアンチ詰め込みなんだけど
ゆとり教育になってむしろ暴力行為が増えているという矛盾を
そうやってごまかしてるだけなんだよね

完全に論理が破綻してるw
698実習生さん:2008/11/23(日) 13:27:12 ID:yimUgB2H
それじゃ、生徒達に学力テストよりも精神鑑定をしたらどうか。
異常者は精神科への受診を奨める。
ADHDやLDの疑いもあるからね。
699実習生さん:2008/11/23(日) 13:31:20 ID:WQILOg1R
学力は自分の努力でできること。
しかし、やる気もない、なんでも否定
群れるだけ
食事も作らない
こんな奴らには消えてもらいたい
700実習生さん:2008/11/23(日) 20:39:46 ID:cGIJW7Oa
>>697
そりゃ、結論から入って原因をさぐるからだろ。
この手を使う人ってかなり多くて、
自分の意見に近いものだけ取り入れて、反対意見は無視するんだよね。
故・藤田監督(巨人)の『「情」のリーダー論』(ネコ・パブリッシング、01年5月)の165頁にて、
藤田さん自身が「小学校時代に教師に歌が下手だからという理由を指摘されたことで、65歳になってもカラオケなど人前で歌うことに拒否反応を起こしてしまう」と書かれており、
そこから巨人へトレードで入団したデーブ大久保(現・西武打撃コーチ)の才能を開花させた経緯が説明されている。

その藤田監督と森監督(西武)の『監督』(光文社、97年4月)という本にて、
“馬車を引いている馬は、どう頑張っても競争馬になれない”という項で、人材育成論が書かれている。プロ野球選手について、
「資質、能力の違いがあったり、育成に時間のかかる選手、短期間で頭角を表す選手、さらに、精神的、性格的に強い選手、弱い選手等々あって、育成法というのは人さまざま、多岐にわたる。
また、それゆえ指導する側の手腕が問われるところだ」
とある。
なるほど、これは学校教育でも
「資質、能力の違いがあったり、育成に時間のかかる生徒、短期間で頭角を表す生徒、さらに、精神的、性格的に強い生徒、弱い生徒等々あって、育成法というのは人さまざま、多岐にわたる。
また、それゆえ指導する側(教師)の手腕が問われるところだ」
と置き換えることかできると思う。

続いて、藤田監督がこう語る。
「精神的にも、肉体的にも、技術的にもスパルタ式に鍛えればいいというものでもないし、やり方はいろいろあると思うけど、いちばん大事なのは、まず、その選手の特徴を早くつかんでやること」
「どの選手にも、いい面と悪い面が必ずあるから。そのへんの特徴を早く把握して、いい面を伸ばしてやるようにする」
「なぜいい面を伸ばすかというと、人間には不思議なもので、いい面が伸びれば、いっしょに悪い面も伸びていくことはない。
いい面が伸びれば、悪い面は自然に消えていくものだ」
と語っているが、
やはり、これは学校教育でも同じで、
「どの生徒にも、いい面と悪い面が必ずあるから。生徒の特徴を早く把握して、いい面を伸ばしてやると、同時に悪い面は自然に消えていくものだ」
とも言えるはずだ。
ちなみに、イチローや野茂を育てた故・仰木監督も、『勝てるには理由(わけ)がある』(集英社、97年1月)の中でも、「長所を伸ばして短所を隠す」という話をしている。
702実習生さん:2008/11/23(日) 21:59:39 ID:sxNRx2Ez
それよりも、芝居だの声優だの歌だのといった無認可校を進路と
して進める馬鹿教師
せめて文科省で定めのある認可校にしろよ
無認可校じゃ学歴にならないんだからさ
703実習生さん:2008/11/23(日) 22:04:21 ID:kud8r4HE
>>700
そうそうw

まあ、統計のマジックってオチもあるんだけどw

今は、例えば漢字なんて無理に覚えさせようとしない。
漢字ドリルは「自分のペースでやりましょう♪」
で強制しないところもあるし、
そもそも漢字の書き指導という縛りがなくなったから、
バカ教師はその通りバカ正直に漢字の書きを教えないんだよね。

全然詰め込みになってないのに、
尾木直樹は「ゆとり教育で詰め込み教育になって校内暴力が増えてる」
というそもそも文章上でさえ全く矛盾した論理を展開してる上に、
ゆとり教育で詰め込みが強化されたという全く根拠のないデマを流し続けることで、
自分の主張がさも正しいかのような論理展開をしてる。
704実習生さん:2008/11/23(日) 22:06:00 ID:yIBtF2Os
>>695
2005年まで暴力行為が減っていて
それ以降増えているみたいだな。

2005年(平成17年)に「中山w文部科学大臣」が中央教育審議会に、学習指導要領の見直しを指示した。
2007年より全国学力テスト復活(毎年4月実施。つまり、2006年より、テスト対策が行われている)。
705実習生さん:2008/11/23(日) 22:09:21 ID:kud8r4HE
おれに言わせりゃー尾木なんてまだ院生のレポートレベル
706実習生さん:2008/11/23(日) 22:29:45 ID:yIBtF2Os
この前,NHKを見ていたら、
公立へのj教育費用が減らされた結果
臨時の職員ばかりになり、彼らはそれだけじゃ生活できないから
自分の授業が終わったら、生徒指導もできず
学習塾へバイトへ行っているそうじぇねーかw

実際、俺の知り合いの、臨時教師も
2年目から、学年主任w
半年ごと契約なのに。
さすがにつらくなって、その学校は辞めたそうだが。

これで生徒の学力が上がったら奇跡。

しかも、公立は、日教組潰しで転勤が多いという話だな。
で、日教組の力は無くなったが、先生もサラリーマン化。
そのサラリーマンも、日常の事務作業にj忙殺。

日本は教育を捨てたんでしょう。
707実習生さん:2008/11/23(日) 22:31:44 ID:kud8r4HE
>>706
日本語でおkだよ
708実習生さん:2008/11/23(日) 22:38:42 ID:G9cxCg4L
総理大臣が漢字を読めないのはゆとり教育のせい
709実習生さん:2008/11/23(日) 22:40:38 ID:yIBtF2Os
>>707
いやだよねえ。
学年主任が、バイトw
中学の数学担当が、自分のコマだけ授業をしたら、塾へ直行。

すべてすべて、「予算」

これがほとんど問題にならず、ゆとりだけ叩かれるってのは
厭なことから目をそむけたいだけだわな。

ゆとりが成功している国もあるわけで
ちゃんとした体制がとれていないから、失敗したのは明らか。
そりゃ、何をやったって、バイトがメインじゃ、成功できねーよw

原因が予算である以上、景気が悪くなっていくこれから数年間は
日本の学力も下がっていくのは確実。
710実習生さん:2008/11/23(日) 22:45:13 ID:yIBtF2Os
>>708
そういや今年の全国学力テストの結果をみていたら
1960年代に行われた同種の問題も、参考表示されていて

今年の結果が平均95点ぐらいで、1960年代は65点ぐらいだったぞ。
漢字の読み取りだがな。

学力が落ちた。なんていうのは幻想なんだよね。
どちらかといえば、他国の学力が上がった。に近い。
711実習生さん:2008/11/23(日) 22:55:26 ID:kud8r4HE
>>710
ん?
バカですか?
712実習生さん:2008/11/23(日) 23:01:15 ID:yIBtF2Os
>>711
まあ、バイトに教わっていたら
子供もばかになるわなあ。

ちなみに、三位一体で、教育予算を国から一部分けてもらった地方自治体は
それを、他の予算に使っちまうんだってな。
その上、公務員を減らせ。という指令もでているから
大勢いる教員を削っていく。

先生減らして、安い給料でバイトを雇う。

マクドナルドみたいですねw
713実習生さん:2008/11/23(日) 23:02:48 ID:yIBtF2Os
>>712


そういう状態で
学力テストはしなくちゃいけないわ
心の教育とやらは続けないといけないわ
授業数は増やされるわ
もちろん、予算は増えないわ

あーあw
714実習生さん:2008/11/23(日) 23:20:39 ID:yIBtF2Os
>>713
ようは、新自由主義で
競争原理でやらせば、なんでもうまくいくんだ。
というやつと
ゆとりなんて間違っている。もっと愛国教育もやれ。という保守派が
結びついて

ゆとり否定をしただけ。
その間に、予算をどんどん減らしていく。

その結果、5人に1人が臨時。
学校を出ても教職員になるのは至難の業だから、
教職員希望も減り、それが教職員のレベル自体を下げている。

自分たちで、学校状況を悪くしておいて
学習テストで、プレッシャーをかける。

そりゃあ、暴力振るいたくもなるってw

漢字を読めなくても、首相になれるってこともわかったわけで
勉強する意味も???だしな。
715実習生さん:2008/11/23(日) 23:35:17 ID:cGIJW7Oa
教育って難しいよね。
1.受験に必要な教育を受けたい(学校の塾化)。
2.現実的に必要そうな教育のみを受けたい(ゆとり教育に近い)。
3.兎に角たくさんの知識を手に入れたい(詰め込み教育に近い)。
4.勉強なんて必要ない。etc
これらを全て満たすか、どれかを捨てるかなどいろいろと考える余地がある。
716実習生さん:2008/11/23(日) 23:35:28 ID:18Fn5qSJ
>>714
>漢字を読めなくても、首相になれるってこともわかったわけで

はあ?
あいつが首相になれたのはボンボンだからだろw
国政選挙に出るだけでもいくら必要かわかって言ってるのか?
717実習生さん:2008/11/23(日) 23:47:11 ID:yIBtF2Os
>>716
だから、勉強なんて意味ないんじゃん。

「僕、大きくなったら、国会議員になって、首相になって、世の中をよくしたいんだ。
 だから、勉強するよ」
「無理。パパ、首相でも、国会議員でもないから。ごめんね」
718実習生さん:2008/11/23(日) 23:51:11 ID:yIBtF2Os
>>715
公立でも、いろいろバージョンがあればいいんだよ。
みんながみんな、競争しなくちゃいけないわけでもないわけだし。

それを、「みんなゆとり」「みんな競争だ」って
極端になるから、混乱する。
719実習生さん:2008/11/26(水) 05:52:52 ID:DVLyqG2p
今までより習う内容を早めろ
720実習生さん:2008/11/28(金) 04:12:16 ID:2rbZePg7
それに、何かを「大事」と重きをおくことは、別な何かに
そこまでの重きをおいていない、ということぐらい自明だと
思うんだけどね。
721実習生さん:2008/11/28(金) 14:28:31 ID:I/PDEXw+
>>715
単位制と選択制で、ある程度は解決できる
基礎中の基礎だけ必修にしてあとは基礎から応用まであるのを選択する
自由が広がり偏った学習もバランスのいい学習もできる
ただ、いろいろ問題がありそうで現実的には難しいかもな
722実習生さん:2008/11/28(金) 14:31:07 ID:38d1obUg
ニコニコで晒された神ブログ http://ike26.blog21.fc2.com/
723実習生さん:2008/11/29(土) 06:56:44 ID:n0F7YtQl
日本人は社会に帰属して社会全体の責任を共有してるという感覚がないから、
社会的な失敗を自分たちの社会の失敗と思わず
自分さえそれと無関係な良い立場に入れば
失敗した人間たちをあざ笑うということを平気でやる
724実習生さん:2008/11/29(土) 07:16:58 ID:n0F7YtQl
時々ゆとり世代を馬鹿にしている人間の中に

円周率が3.14だと思っているやつがいるよね
725実習生さん:2008/11/29(土) 07:23:39 ID:n0F7YtQl
はあ?

コネといっても、どうせOB、OGなど
優秀な人材をとってるだけだから問題ないんだよ。
726実習生さん:2008/11/29(土) 07:25:23 ID:n0F7YtQl
中学3年で自分の名前を漢字で書けなかった生徒は1人見た。
ただし教えてはいない。

小学5年生でほとんど日本語が読めない生徒も1人見た。
「ぼく、はしょ、うがくせ、いです。」みたいな感じ。
これを治すのには数ヶ月かかった。
727実習生さん:2008/11/29(土) 07:26:24 ID:H4zA+MoF
中学生で、bとd、hとy、mとw、nとuが区別できない子(いわゆる鏡映文字)。
bとdはよくあるが、それ以外にもあるとは非常に興味深かったが、
他の教科も全くダメで5教科すべて点数がひと桁の子だった。
まあこれは、平たく言えば知的水準が高くない子だろう。
728実習生さん:2008/11/29(土) 07:26:29 ID:n0F7YtQl
地獄だ・・・
企業だ就職だとかそんな文法しか日本は存在しないんだから
だから日本社会は人間社会の根本的な成り立ちを理解せずに社会をやってるって言ってるんだ
教育やってる奴らも日本社会のうわべをなぞるように
企業で働くためにはとかそんなおかしな社会の理解の仕方しかしてない
729実習生さん:2008/11/29(土) 07:27:43 ID:H4zA+MoF
それは成人式のバカ騒ぎと同じような状態なのかな?
しかし、座学ができないのは問題だと思うな。
会議ができないじゃないか。
730実習生さん:2008/11/29(土) 07:28:06 ID:n0F7YtQl
授業中、教科書を復唱するだけでもぜんぜん違うから。
それすらやってない教師がうじゃうじゃしてるだけだろ。
生きる力とか自ら考える力とかえらそうなこと言ってるけど、
教科書読めない子にとってみれば、
まず教科書が読めるようになるのが生きる力だという単純な理屈がわからない教師が多すぎ。
731実習生さん:2008/11/29(土) 07:29:05 ID:n0F7YtQl
今の学級人数で個別指導やれって言うのも無理な気がするけどな
補習をやれってことか? 補習はもっとやってもいいと思うけど
732実習生さん:2008/11/29(土) 07:29:08 ID:H4zA+MoF
俺が小学校低学年用の絵本を読んでパソコンに音声として入力。
その生徒には1日1時間程度その音声を聞きながら絵本を読ませる。
だんだん絵本のレベルを上げていく。最終的には5年生の社会などのテキストも読ませる。

つまり徹底的な読み聞かせ。
733実習生さん:2008/11/29(土) 07:31:03 ID:n0F7YtQl
円周率が3の世代だけアホになります
734実習生さん:2008/11/29(土) 07:31:06 ID:H4zA+MoF
ひらがなが読めない小学生も、
「あいうえお〜」からちゃんと教えたらすぐに読めるようになった。
まあそういう子の中には、
LDとかディスレクシアとか精神遅滞とかがいるかもしれないが、
少なくともオレが見てきた子は、LDとかそういう次元ではなく、
単に教師・親が教育を放棄していただけだった。
735実習生さん:2008/11/29(土) 07:32:04 ID:H4zA+MoF
小3でひらがなが読めない子がいたくらいだから、
今どき小5で日本語がほとんど読めないなんて子がいてもおどろかないし、
すぐに発達障害児とか特別支援対象児なんて思わない。

まっ先に、教師の放置プレイを疑うね。
学校の教師なんて働かなくても給料もらえるんだからw
736実習生さん:2008/11/29(土) 07:32:08 ID:n0F7YtQl
小学5年生でほとんど日本語が読めない生徒も1人見た。
「ぼく、はしょ、うがくせ、いです。」みたいな感じ。
これを治すのには数ヶ月かかった。
737実習生さん:2008/11/29(土) 07:33:27 ID:n0F7YtQl
そーか?小学校実習に行った事があり、現中1と接してるがそう思うが。
黙れと言っても口が出るガキがいる。
ゆとりによるメリット以上にデメリットがあるきがする。
人前で物怖じしない。
空気読めない、従わない。
738実習生さん:2008/11/29(土) 07:33:29 ID:H4zA+MoF
ある大学で、アンケート調査をしたときに
「〜するには骨が折れる」
「〜でまごまごする」
といったアンケート用紙の文章の意味がわからない学生が続出し、
意味を考えることもなくいちいち質問してくるから、調査にならなかったとか。
自分で考えずに何でもかんでも人に聞けば済むと思ってる馬鹿も一方で増えているらしい。
739実習生さん:2008/11/29(土) 07:34:22 ID:H4zA+MoF
大手学習塾で1000人ぐらいだったかな。国語はそれの最下位。
勉強はしてると言っているが上がるはず無いよね。だってテキストが読めないんだから。
学校では浮いている。友達や教員からも「あいつ変だよね」って思われてたようだ。
アスペだったような気がする。
740実習生さん:2008/11/29(土) 07:34:26 ID:n0F7YtQl
その子個人の気質や集団の雰囲気がなせる業なのか、小学校の授業形態に原因があるのか。
そもそも空気読めない・従わない「集団」が能動的に発表できるもの何だろうか?
発表するということは教師の発問や設定したテーマに沿った発表をしないと授業が成立しないように思えるが。

空気読めない・従わない中学生という結果と、その原因をちょっと取り違えているような気がする。
ちなみに人前で物怖じしない、は悪いことだとは思えない。
まさか単に生意気、教師にもタメ口とかそういう類かな?
741実習生さん:2008/11/29(土) 07:35:36 ID:H4zA+MoF
者を知らない事、理解できない事が恥ずかしかった時代に日本は伸びたと思う。
知らない事が「特権」だと思っている人間に、まともな仕事が出来るわけがない。
742ゆとり世代、第一号ですけど:2008/11/29(土) 13:20:46 ID:wdfB+AiO
ゆとり教育良くないと思います。

才能のある生徒が、才能のない生徒にあわせると
どんどん勉強できません。

また、高校時代の先生方に学習内容のしわ寄せがおこって、気の毒でした。

日本の大学では、一般的に学生は勉強しませんから、せめて小、中、高校時代には
勉強させるべきです。

人生一生勉強というのが一番正しいと思うんだけど、
やはり人間は。タメイキ
743実習生さん:2008/11/29(土) 18:10:40 ID:Ci+GgPXK
勉強させることは難しい。

本来、ゆとり教育は落ちこぼれをなくし、
子供が勉強に意欲を持ってもらうための教育としての一面もあると考えられていた。

しかし、ゆとり教育は失敗したといっても過言ではない。

今の日本の現状に、一昔前の教育以上の教育が存在するか。それはわからない。
744ゆとり世代、第一号ですけど:2008/11/29(土) 21:19:35 ID:wdfB+AiO
本来人間というのは、一生勉強して、生活費を稼ぐために役立せるべきなのだ。

そういうことを考えてこなかったところに問題があったと思う。ところが、今の日本人は、
あまりそういうことを考えていなかったのではなかろうか。

今の日本の生活はつらいというけれど、これからの日本の生活はもっと辛くなるかもしれない。
だから、みんな勉強すべきだと言える。

そのために、小学生、中学生、高校生の頃からある程度のことは知っていなければ、
大人になったとき、読書に必要な基礎的な知識さえなくて、

「本が読めない。わからない。」

で確実に格差問題につながっていく。怖すぎる。
745実習生さん:2008/11/29(土) 21:41:14 ID:uKImO8Kq
補習なんて必要ねーよ。
ちゃんとらせん型カリキュラムで、
随時復習を取り入れていれば、よほど問題のある子以外つまずかない。
746実習生さん:2008/11/29(土) 21:51:11 ID:98L7iV6x
総理大臣変えてくれ
子供たちが勉強できない言い訳を作ってしまう
747実習生さん:2008/11/29(土) 22:10:24 ID:uKImO8Kq
唯一教員に同情できる点は
教員が生徒に関する便利屋に成り下がっている点だな。
子供の周りの問題の全てが教員に集中している。
748実習生さん:2008/11/30(日) 01:41:53 ID:7pbNVLYO
>>747
だって
最低限の勉強すら教えられないんだから
便利屋に成り下がるしかないだろw
749実習生さん:2008/11/30(日) 02:40:38 ID:HX4lnmEs
>>743
>しかし、ゆとり教育は失敗したといっても過言ではない。

なぜ、失敗したのかという検証はあるのかねえ。
どんなに理想的な教育でも、人材が足りなければ失敗するよ。

あと、いわゆるモンスターペアレントなんて
ゆとりと関係無いからね。
「試験の点数は、この年代は高かったんですよ。でも、モンペも多いんですけど」
じゃあ、
それでいいのかよ。という感じ。

ネットが普及し、これだけ政治家や官僚、そして先生が馬鹿にされている時代に
何をやっても無駄のような。
「先生に怒られたよ」
「先生なんてバカなんだから、相手にすんな」
という状況で、子供が勉強するわけない。
750実習生さん:2008/11/30(日) 02:43:48 ID:HX4lnmEs
>>748
ゆとり以前に

教員養成のミス。
つまり、国家の失敗。というわけですね。
751実習生さん:2008/11/30(日) 04:22:39 ID:RZwqbzMk
舛添失言
「やっぱり、成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理が
あるっていうことだ。麻生なんて、漢字も読めないじゃないか」

週刊文春2007年11月1日 P158
http://d.hatena.ne.jp/Jodorowsky/20081026#1224955924
752実習生さん:2008/11/30(日) 07:59:47 ID:ptDfGd/7
そんなもん、いくらでもすぐに解決できるよ。
免許や教職希望者が多い社会や国語、英語あたりの教科の教師とくらべて「給料額を優遇すれば」良いじゃないか
5%とか10%とかケチなこと云わずに、ドーンと5割増しくらいにすれば良いじゃん
社会科教師が給料25万なら数学なら35万とか40万用意すれば良いだろ?
753実習生さん:2008/11/30(日) 08:00:36 ID:jR1WPNF3
障害の重さに目をそむけるのは障害児の親の特徴だろ?
754実習生さん:2008/11/30(日) 08:03:15 ID:jR1WPNF3
話の流れになるけど、子どもにおける「学校」的な社会教育の必要性がどこから生じてきたのか、ということを皆忘れてるんだよ。
それは、子どもと不可分で家庭内で主軸となる母親の絶対的強大的な影響力を相対化させるためなんだよ。
だから、それは本来男性の役目だし、職業とかにしてしまっていいものではないし、「その職になるもの、金を得るもの」としてしまってはいけない。
まして女性と競合して「その職を得る」とかいうものにしてしまってはいけない。本来は地域のおじいさんとかおじさんの役目なんだろうね。
そこで男の子なら母親や女性から離れて、自己に対する客観性を得て自分の人格を確立していかなければならない。
「男性は人格として素晴らしいものでなければならない」と、男性の先生も身を持って示し教えなければならない。女性の先生はそれをサポートしなければならない。
そこで制度的には女性も先生として競合する部分を作ってしまう、女性もそれを望んでしまうから駄目なんだよ。昨今の男性教師の不祥事について、それは男性も悪いんだろうけど、女性が男性をそうしているという側面はある。
まず「絶対的権力者の母親を相対化するための」学校という社会教育機関であるということ。
高校くらいになると職業教育的な意味合いも出てくるんだろうから一概にそうは言えない部分もあるけど。
755実習生さん:2008/11/30(日) 08:03:39 ID:ptDfGd/7
かつて私学に勤めていた頃、社会や体育の教員より
週の持ち時間が多くて不公平を感じた。
しかも、大学入試向けの補習が入るから、
単位数にカウントされない単位もあるし、
放課後に質問される頻度が最も高い科目でもある。
そういう意味では、数学は(学習指導に限れば)かなり大変とも言える。
756実習生さん:2008/11/30(日) 08:09:35 ID:jR1WPNF3
管理職が悪い。
生活指導をできないからって担任を持たせないのではなく、
生活指導をしっかりできるように、周りがその教員に指導すべき。
茶髪や服装で評判を落としているにもかかわらず、管理職は注意もしないの?
757実習生さん:2008/11/30(日) 08:09:56 ID:ptDfGd/7
そんなもん、いくらでもすぐに解決できるよ。
免許や教職希望者が多い社会や国語、英語あたりの教科の教師とくらべて「給料額を優遇すれば」良いじゃないか
5%とか10%とかケチなこと云わずに、ドーンと5割増しくらいにすれば良いじゃん
社会科教師が給料25万なら数学なら35万とか40万用意すれば良いだろ?
758実習生さん:2008/11/30(日) 08:12:41 ID:ptDfGd/7
希望者全員を終身雇用で雇えるわけないだろ
過員が出たら、誰かが辞めなきゃならないだろ
だから「期間限定雇用者」は必要になるわな。
そんなことすら判らないのか、馬鹿が
759実習生さん:2008/11/30(日) 08:12:52 ID:jR1WPNF3
総理大臣変えてくれ
子供たちが勉強できない言い訳を作ってしまう
760実習生さん:2008/11/30(日) 08:14:24 ID:jR1WPNF3
自然淘汰を妨げるから?
761実習生さん:2008/11/30(日) 08:14:54 ID:ptDfGd/7
そもそも担当教科が異なるのに「教師の給料が同じ」という時点で社会主義勢力の影響力が強かった時代の名残があるわな
モノの値段と同じく、人件費も需要と供給で決まる、と思えば担当教科ごとに給料が違うのは当然だろう。
762実習生さん:2008/11/30(日) 08:16:58 ID:jR1WPNF3
TTでやってるから「そっち人多いから一人ぐらい借りても大丈夫だよね?」という軽い気持ちで人をよこせと言って来る校長はいた。
いじめというか、よくわかってないというか。無知ゆえのこわさみたいな。
以前はよく先輩がやりあってたよそれで。
最近は上からきつく言われているのか言われないしよその学校の話でもあまり聞かない。
763実習生さん:2008/11/30(日) 08:17:28 ID:ptDfGd/7
中高の先生に向くタイプと、小学校の先生に向くタイプの違いってなんだろう?

今日臨時の説明会いってきたけど、同じく茶髪のままくる人いてびっくりした。
TPOわかってないって恥ずかしくないのかなwww
764実習生さん:2008/11/30(日) 08:19:39 ID:jR1WPNF3
自分の子供のだめなことを教師のせいにすれば心の安定が得られる。
それならそれで人助けだと思えば。
765実習生さん:2008/11/30(日) 08:20:02 ID:ptDfGd/7
現職復帰しましたが、初任研はありません。逆に、仕事結構振られています。
現在、体育主任、視聴覚主任、情報・成績処理担当、研究副主任(来年度公開
予定)、児童指導主任、決して小さい学校ではありませんがね・・・。忙し
くて嬉しい悲鳴です。  *あと宴会部長〜
766実習生さん:2008/11/30(日) 08:21:05 ID:ptDfGd/7
参考までに、産育休代替に応募できるのは、原則は、現職経験2年以上ある人。
未経験の場合は、非常勤講師からスタートにあるはずです。
何事にも、特例、はあるみたいだけど。
767実習生さん:2008/11/30(日) 08:21:08 ID:jR1WPNF3
現実は、できの悪い幼児の子守だろ?
768実習生さん:2008/11/30(日) 08:22:30 ID:jR1WPNF3
自分の子供の障害の重さを見ると、こんな子をまともな先生が
担任してくれるはずないなあと思うのは分かる気がするが、、、、
まちがいだよ。
769実習生さん:2008/11/30(日) 08:24:17 ID:jR1WPNF3
男子校の生徒が女教師の授業受けたからって成績や生活面が上がるわけでもない。
優しい女教師相手ならむしろナメられる。それによって授業態度や成績が下がることも有り得る。
770実習生さん:2008/11/30(日) 09:36:23 ID:P2buBqkH
マスコミが報道しない真実

http://jp.youtube.com/watch?v=roOwlXVM-Fo
小沢一郎敗訴
771実習生さん:2008/11/30(日) 11:29:15 ID:G8LOi9mY
バイトの先輩、中卒の田中さんとエイズについて語ってた。
田{エイズて空気感染?
私{血液とか体液で写ルンです
田{じゃあ蚊で写ルンじゃね?!やべぇよエイズ!
私は小学校で習ってたので、感染力の弱いエイズは蚊ではうつらないと知ってた
そこにとんとん先輩登場
30歳独身女性メタボリック、仕事に対して厳しいので尊敬しつつも その倍くらいに恐れていた

豚々{そ の 可 能 性 は 大 だ ね !

とんとん先輩が言うのだからエイズは蚊によっても写ルンです。
私{まじっすか
とかいっといた。
ゆとりとしてのプライドが傷付いた。
772743:2008/11/30(日) 13:09:36 ID:YAeUIvqW
…ここって、2、3人のための日記スレなのか。総合スレって書いてあるのに…

>>749
そうそう。
だから、教育だけでなくて、社会自体も変えなければいけない。
だから、勉強させることは難しい。
あと、一応訂正。
ゆとり教育→現在の日本社会で行われている日本式ゆとり教育
773実習生さん:2008/11/30(日) 15:57:05 ID:EcFH500X
何このコピペ?
774実習生さん:2008/11/30(日) 17:05:55 ID:8zYI3igS
体罰ふるってもベテランだから誰も意見できない…
最低な雰囲気
775実習生さん:2008/11/30(日) 17:16:44 ID:8zYI3igS
未経験の講師に担任をさせるのは少し無謀すぎないか。
警察官試験に落ちてるのに、拳銃・警棒を持たせて
警らをさせてるようなものだろう。

せめて講師歴が数年ある人間にやらせないと、
よほどしっかり育てられた子たちのクラスでない限り崩壊する。
776実習生さん:2008/11/30(日) 17:19:00 ID:ptDfGd/7
一斉指導と個別指導の両方をうまく使った方がいい。
ハサミとカッターをどう使うかと同じ事だ。
777実習生さん:2008/11/30(日) 17:48:25 ID:8zYI3igS
これから会議が成り立たない
仕事の内容が覚えられない
指示がわからない
778実習生さん:2008/11/30(日) 17:48:56 ID:ptDfGd/7
出来る生徒には入試問題でもさせたらいいじゃん。
779実習生さん:2008/11/30(日) 17:50:02 ID:ptDfGd/7
俺は過去の入試問題を練習試合的に使っていた。
方程式、関数などをバントや盗塁と例えると
入試問題は練習試合にピッタリだ。
780実習生さん:2008/11/30(日) 17:58:08 ID:8zYI3igS
標準コースから外れてしまった子どもの責任をとるのは
今の(=日本の現行の学校制度が想定している)の教師の仕事じゃ
ないと思うけど。フィンランドあたりではそれは教師の仕事なんだろう
けどね!
781実習生さん:2008/11/30(日) 17:58:33 ID:ptDfGd/7
これは何なの?
782実習生さん:2008/11/30(日) 18:01:02 ID:8zYI3igS
生徒の理解度を考えずにただ授業をするだけなら
教員はいらない。DVDの方がよっぽどまし。
お前今すぐ辞表出せ。
お前の年収分でDVD買うか作るかした方が生徒のためだ。
783実習生さん:2008/11/30(日) 18:01:43 ID:ptDfGd/7
学校+家庭であることは言うまでも無いだろう。
片方ばかり(学校のみ)でやれといっても、それは無理だ。学習指導
要領自体が中の上あたりの児童生徒に合わせて作ってある。
宿題をやらない(やらせない)、生活が乱れている、といった家庭の子どもの
責任を取りたくも無いし、取れといっても無理な話だ。
784実習生さん:2008/11/30(日) 18:07:36 ID:ptDfGd/7
ゆとりの学力が低いなんて氷河期よりひどい言われようだな。
ただでさえ、チンタラやる授業と内容を減らされてるんだからな。

ゆとり教育と目的を調べて学べよ、氷河期は。
問題に疑問する、自分で考える、調べる、そして問う、そして答えるということができないんですね、氷餓鬼は。
785実習生さん:2008/11/30(日) 18:11:57 ID:8zYI3igS
運営すること自体を維持と言ったの
社会を営んでいくこと
日本の学校の先生日本社会のことはよくわからんし興味がなくてどうでもいいけど
教育は大事だって言ってるところがおかしいの
「教育」の意味をなしてないそれじゃ
786実習生さん:2008/11/30(日) 18:12:30 ID:ptDfGd/7
専門学校では何故か働きながら一級建築士が取れることを前提にしているくせに、
大学ではろくな就職がないから無駄になるって…。言ってることがおかしいだろ。
787実習生さん:2008/11/30(日) 18:15:08 ID:8zYI3igS
マスゴミのネガキャンを信じるバカですか、オマエのような奴の頭が・・・
788実習生さん:2008/11/30(日) 18:26:14 ID:8zYI3igS
日本の私立大学なんて教育機関なんて名乗ってほしくない。
ただの金儲け集団だから。
センター利用の入試なんて、経費はたった数百円なのに
1万8000円も請求するなんてぼったくりだろ。
それで早稲田や関西学院は10万人も受験者がいるんだから、いくらもうけてるんだろうね。
789実習生さん:2008/11/30(日) 18:39:19 ID:8zYI3igS
質問ですけど
どうして円周率って3.14から3になったの?
俺は3.14はちょっとめんどくさすぎるし
3だとあまりにも変だと思うから
3.1にすればいいと思うのですが
790実習生さん:2008/11/30(日) 18:43:29 ID:ptDfGd/7
俺は定員割れしてる大学がなかなか潰れないのが問題だと思う。
就職実績を偽って学生募集してるところなんかいくらでもあるからな。
こんな学校は中身を公的機関が調査して
卒業者の悲惨な状況を公開すればいい。
791実習生さん:2008/11/30(日) 18:44:03 ID:8zYI3igS
講義中、雑談・携帯メール・代返をする学生に近づいて
「お前、やる気がないなら帰れ! 出ていけ!!」と一喝したり、「一体、今の学生は何を考えているのでしょうか」と毒舌。

黒板に書いた板書事項をノートに写そうとしない、あるいはノートを取るのが遅い学生に
「ノートの書き方がなっちゃいません。(高校までの)学校の先生は一体何を教えていたのですかね。今の学生は、漢字も使わずに、あー情けない」
792実習生さん:2008/11/30(日) 18:44:49 ID:ptDfGd/7
教員の方は8月は無給休暇として社会を知ってもらう。アルバイト自由、海外へ行くのも自由。
違法行為と風俗・校区内での教育支援業以外はなんでもありで。

そうすれば多少世界が広がるはず。
結局、残業だらけで学校と家の往復ばかりだからなw
さらに休日まで部活だの大会だので世間を知る暇はないから改善すべき。
793実習生さん:2008/11/30(日) 18:49:28 ID:8zYI3igS
学校は塾化していいと思う
部活動、委員会、学園祭、体育祭、修学旅行は廃止すればいい

プリントも授業で使用したり、提出義務のない問題と解説回答を配布すればいい
英語の場合は教科書の全文訳のプリント配布も必須だね
794実習生さん:2008/11/30(日) 18:56:39 ID:ptDfGd/7
実社会の事ではないと教えなければならない。
教員以外の大人が教えなくなってきて、大変になってきたという事も理解はできるけどね。
795実習生さん:2008/11/30(日) 18:57:03 ID:8zYI3igS
どのみち、いまはニートやヒキコモリが社会的にも認められてしまっている時代。
ネットもゲームも、その他いろいろ楽しいことが溢れかえっていて、それらにいくらでも逃げ込める次時代。
ネトゲのように勝ちも負けもない遊びも増えている。
そういう、「負けることのない」「傷つくことのない」世界がたくさん用意されている。
ゆとりが始まった頃と、いまではそこが違ってきている。
796実習生さん:2008/11/30(日) 19:08:51 ID:8zYI3igS
お受験をする親達は先生の授業の進め方に不満を持つ奴がいるらしいね。 いい学校に入れたいなら子供の殴ってでも勉強させる。
797実習生さん:2008/11/30(日) 23:58:36 ID:HX4lnmEs
>>772
PISAを見ると、
G7中で、日本より成績がいいのって
カナダぐらいなんだよな。
あとは押し並べて成績が悪い。

ようは、成熟しちゃって、勉強をしなくても、その日は生きていかれるから
勉強はしない。
あるいは、格差が固定化していて、勉強をやってもリターンが少ない。
というようなことが考えられる。

格差は個人の努力で決定するんだから、というのは、もっともではあるが
人間に、能力差がある以上、調整をしなければ、「努力をしても格差がつく」。
なら、能力がないやつは勉強なんかしないよ。
勉強しなくても、生活保護を受ければいいんだから。
能力のない奴が勉強をしても、低い生活に甘んじる可能性が高いのならば
勉強をするだけ無駄。

勉強をすれば、能力が低い人間でも、人並みの生活ができ、結婚もできるよ。
となって、初めて、勉強に意味が出てくる。
798実習生さん:2008/12/01(月) 07:35:10 ID:qhUBKRJw
大学なんかでも、最近の学生は黙って講義が聴けないんだとか。
以前に比べ活発に意見を言うようになったと評価する大学の教官もいるが、
その反面、だぼはぜのように適当なことを発言することを善しとする勘違い学生も増えたんだとか。

座学がすべてではないから、
能動的に学ぶことも活動的に学ぶことも否定はしないが、
少なくとどちらの勉強法が優れているなんてことはない。
799実習生さん:2008/12/01(月) 07:38:18 ID:qhUBKRJw
発問中心主義、子供が能動的に発表し、講義形式でない授業を当たり前にすると、大人になった時に統制が効かない、自分勝手な大人になるって事は考えられないか?
すぐに口が出るというか。場をわきまえなく育つ。

中学生見てるとそんな気がする。
800実習生さん:2008/12/01(月) 07:45:17 ID:qhUBKRJw
あのねー、
成績とかなんとか言って日本の現状の教育の世界にそったしゃべり方してるけど、
問題はそんな次元と違うわけ。
教育は目的としてることの活動を果たすために、人間にそのための能力を身につけさせることなの
スポーツという世界を活動させるために運動の教育をする、
料理というものを作るためにそのために料理の教育をする、というように、
人間のなにかの活動を果たすためにそのために教育するの
801実習生さん:2008/12/01(月) 07:46:27 ID:qhUBKRJw
タスポ買ったかなあ、あの校長。それとも、煙草と酒は全部
お中元とお歳暮でまかなっているのかなあ。
802実習生さん:2008/12/01(月) 08:26:14 ID:qhUBKRJw
03年に早稲田の政治経済でてます。会計士試験がかなり長引いてしまったので
緊急避難で東京都の小学校の教員をやってます。また会計士試験は再開する予定です。
小学校の教員にも興味がなかった訳ではなかったので不満はありません。
課外授業とか行事が連続しますのであまり飽きません。
803実習生さん:2008/12/01(月) 08:28:25 ID:qhUBKRJw
てか410万円も税金使うのか。
いくら義務教育とはいえ問題かと。

むしろ家庭教師方式で、それぞれの自宅へ教師を派遣して、保護者監視下のもと
授業をするべきだろう。
804実習生さん:2008/12/01(月) 08:29:41 ID:qhUBKRJw
どうやら最近の学生は授業中に私語をすることがふえているみたいで...

ということは教室が全員自分のような真面目学生で埋め尽くされれば
少なくとも周りからはよく勉強していると評価されるわけだが...

教授:おお、この講義に出る学生は皆真面目だな、他とは大違いだ
教授:テストの点も良いし、今年の学生には希望が持てる
805実習生さん:2008/12/01(月) 08:50:20 ID:qhUBKRJw
授業中の私語で先生がキレてしまったとき、
私語をしていた生徒よりも
キレてしまった先生に、より怒りを覚えてしまう、
そんな人もいると思います。
806実習生さん:2008/12/01(月) 08:54:20 ID:qhUBKRJw
こういうのは困るね。
最初っから教師=敵と考える奴
どんなに優秀な教師でもこういう馬鹿はなおせん。
807実習生さん:2008/12/01(月) 09:05:59 ID:qhUBKRJw
確かに出来ない子供の親は、「かえるの子の親はやっぱりかえるだった!」で
ものわかりの悪いバカ親が多い。
だから、やっかいなんだよね、現場では。
うっとおしいから適当に卒業させて早くおさらばしたいのよ!
全国一律の進級テストを何回かに分けて実施して、基準値を設け
厳格に判別していくのがいいね。
そうすると学校別に数値的なレベルもわかる。
レベルの高い公立小中は入試試験を行う。なんていいね。
教員も切磋琢磨するかも。
教科別に進級学年での補習プログラムもいいだろうね。
808実習生さん:2008/12/01(月) 09:31:20 ID:FsBS+Jgq
土曜日は久しぶりに元カノと会って、部屋でセックスばかりやってた。

2日間で9回やった
809実習生さん:2008/12/01(月) 09:41:34 ID:PYziWj/4
ともかく解決したみたいだからいいんじゃないですか?
詳細を聞きたい理由があるというなら、まあ別として・・・
810実習生さん:2008/12/01(月) 09:43:30 ID:PYziWj/4
まずは人間関係をしっかりと築くことが前提でしょうか。
休み時間・掃除・放課後など、可能な限り、生徒と雑談をするようにしてます。
生徒との信頼関係ができていれば、優しく、言葉を選びながら、真剣に叱る、
という程度でも、結構乗り切れてしまうような気がします。
あるいは、こちらがマジギレしても、尾を引かずに丸く収まる。

この段階に至る前にクラスが荒れてくると、これは本当に難しいですね。
空気を読みながら、臨機応変に対応。
早くこれができる域に達したいものです。
811実習生さん:2008/12/01(月) 09:59:19 ID:PYziWj/4
まず守るべきは被害生徒。
いい傾向だと思います。
812実習生さん:2008/12/01(月) 10:31:46 ID:PYziWj/4
中年太りのオッサンを全裸にして黒板の前に立たす。
当然 生徒は抗議する。 そこで取引
「静かにしたら引っ込めてやる、騒ぐなら教室を徘徊させる」と
813実習生さん:2008/12/01(月) 10:47:34 ID:PYziWj/4
馬鹿な生徒を教育するのは苦痛なだけです
容姿も言動もすべて気に入りません
そういうわけで躾けてあげません
注意されたら体罰で躾けます
それが嫌ならましな生徒になってください
814実習生さん:2008/12/01(月) 11:14:03 ID:PYziWj/4
その考えが現在の荒れや学力低下を招いている元凶だと言ってるんだよ。
いいか?
「興味が持てなければしなくて良い」
それが”勉強”なのか?興味があろうがなかろうが、常識人として
生きる上で学ばなければならない事はたくさんある。
勘違いしたバカな大人がいれば、子どもは簡単に楽な方に流れていく。
曰く、「興味が持てないからやらないんだ」てね。
たとえ興味をもたせて完璧に学ばせたとしても、「興味がある事しか
しない」子どもがまともな人生を歩めると思うかい?
オレは82でも書いてるように興味をもたせる魅力ある授業を追求する
のは教師の仕事だと思っているが、それだけじゃ学力低下は防げない
と考えているし(興味が持てない、しんどいこともやりきる力が必要)
それを生徒側の言い訳にさせている、君のような考えの人が、荒れを
育てていると言いたいだけ。
815実習生さん:2008/12/01(月) 11:16:40 ID:PYziWj/4
小・中はまだ教師の言うこときいてたのに、
高に入ったら、教師の言うことなんてきかない。
生徒指導の教師の授業でも、その教師をからかう始末。
うるさすぎてイライラして泣きそうだ。同じ生徒として情けない。こんな奴らがいるから学校自体の評判も悪くなる。
親もどんな教育してたんだ。
さっさと退学すればいいのに。
816実習生さん:2008/12/01(月) 11:28:00 ID:PYziWj/4
でも実際、場合によってはそれくらいいるのが現実かも。
それが個性で済まされるか、障害と捉えるか。
別に本人もそんなに困ってなくて周りが迷惑してなけりゃ
個性でいいんじゃないかと思うが。
普通学級で同じように教育してれば社会性も自ずと身に付くし
へたに特別支援とか騒ぐ必要もないような・・・。
817実習生さん:2008/12/01(月) 11:34:16 ID:PYziWj/4
本物の教師は発達障害について知識があるんですか?
発達障害ってなに?って教師も多そうですが
818実習生さん:2008/12/01(月) 11:41:48 ID:PYziWj/4
教師は発達障害なんて知らないよ。勉強してないからね。
私の息子はディスレクシアだったとわかったが、
それがわかるまでは、「親の虐待」を疑われたり、
やる気の無い子と思われていたりしましたね。
(文字は読めないがIQは高く知的障害はないので
理解力はあったからね。)
だから、教師からは親子共々ひどい扱いを受けましたよ。
ディスレクシアだとわかってからは
「中国の山奥や、NYのスラムでも字の読めない人はたくさんいます。
なんならそんなところで暮らしたっていいじゃないですか。」って
いわれたよ。
それって日本の教育では発達障害児は「島流し」にでもしろってことかね。
819実習生さん:2008/12/01(月) 11:48:38 ID:PYziWj/4
たくさんいるけど、その中ですごいのがいるのはじじつ。
アインシュタインとかいなかったら、科学技術の発達速度は鈍っていただろう
し、こんなでかい利益もたらすなら必要。
820実習生さん:2008/12/01(月) 11:52:44 ID:PYziWj/4
進度を上げる=才能を伸ばす、なのかどうかよく分からん。
一種の過剰期待のような気もする
821実習生さん:2008/12/01(月) 12:26:54 ID:PYziWj/4
各都道府県の総合教育センターでは特別支援教育の講座を開設しているはず。
希望して校長推薦で受講できます。でも、文科省サイドと民間の講座とでは
根本的に視点が違うので、どちらも受講することがお薦め。あとは、
関係雑誌の定期購読もお薦め。最新情報得られます。
822実習生さん:2008/12/01(月) 12:32:23 ID:PYziWj/4
ちなみにその子は早期療育の成果が出て、激高しやすい感情とその表現が
年々穏やかになっています。
療育は感情のコントロールが中心なので、衝動的な部分はさほど変わらなくても
表現力がソフトになったことで周囲との摩擦が年々減ってきて、
本人も楽しく通学し、親御さんのご心痛も減っているようです。
823実習生さん:2008/12/01(月) 13:12:44 ID:EWCiPv8m
驚いたねw

脳機能の問題ではないのか

だったら高機能70〜90を馬鹿型 90〜を普通型
中機能を池沼型
低機能を白痴型
と思えばいいのかな。
824実習生さん:2008/12/01(月) 13:33:17 ID:EWCiPv8m
うちのクラスの馬鹿は片親家庭で暴力がひどく、
あきらかに自分より弱そうなの(クラスの7割くらい)を一方的かつ衝動的に
殴る蹴る。去年の担任はただ平謝りするばかりで
エスカレート。うちの子なんか標的もいいとこで毎日傷作って帰ってくるから
学校帰り待ち伏せしてそいつをぶん殴るかそいつの家行って親子ともどもぶん殴ってやろうか本気で
思ってたくらい。
きっと子供達はあなたのやっていること見ていて親に言っているはずですよ。誰も講義してこないのだったら
みんな”ブラボー!!”と思っていて間違いない!
殺さない程度にぶん殴りつづけてください!
825実習生さん:2008/12/01(月) 17:33:52 ID:EWCiPv8m
昔(10年ほど前まで)は、そういう生徒に保健室の先生が「早く教室に戻りなさい」と言っていたのに、
最近は保健室登校を認めてるからなあ…

当時の中学は、保健室登校しようものなら、保健室の先生は「早く出ていきなさい(教室に戻りなさい)」と言ったり、
また、陰湿な教師などは、保健室登校などをする生徒に対し「避難して」とか、
学級通信や学年通信などで「こんなバカなこと(保健室登校)をする生徒がいますよ」
と、悪者扱いにされるほど叩かれたんですがね…
826実習生さん:2008/12/01(月) 17:35:23 ID:EWCiPv8m
それと今多分親御さんは、不安で仕方ないと思いますが、
無理に勉強させたりとかしないこと。
逆効果になることが多いです。その辺は、担任の先生と連絡を
密にとって、「ここまでできたら○」と決めて全部しなくちゃ
と思わないようにしてください。
827実習生さん:2008/12/01(月) 17:54:47 ID:EWCiPv8m
今年の春から来た女教師、感情をコントロールできずに子供達を怒鳴ってばかり。
一度、精神科に診てもらってほしい。
発達障害をもっているかもと、少しは自分を見つめてほしい。
828実習生さん:2008/12/01(月) 18:13:27 ID:EWCiPv8m
うちの子は広汎性発達障害と診断され、現在個別支援クラスに通っています。
運動会の日に自分の学年の出番になっても、どの先生も先導してくれず放置だったのですが…どこもこんな感じなんでしょうか?
このまま任せていいのかとても不安です。
829実習生さん:2008/12/01(月) 18:21:11 ID:EWCiPv8m
実際にどう接したらいいのか?
教師は何て他の子に説明すればいいんか?
ノルマこなしながら、おいらも専門家になれと?
女子達の陰険な派閥とイジメ問題の方で手いっぱいなんだが…。
830実習生さん:2008/12/01(月) 18:36:31 ID:EWCiPv8m
たくさんいるけど、その中ですごいのがいるのはじじつ。
アインシュタインとかいなかったら、科学技術の発達速度は鈍っていただろう
し、こんなでかい利益もたらすなら必要。
831実習生さん:2008/12/01(月) 18:38:47 ID:EWCiPv8m
他人に厳しく、自分に甘い人間が多すぎる。
高卒なのに、学力低下を論じたり、
飲酒運転の前科があるくせに、法令順守を論じたり、
イジメはいけないという女性が、夜になると男性のチンチンをいじめていたり・・・・・
人は、なぜ、自分のことを棚にあげてしまうのか?
私は、自分への厳しさを持たぬものが教育を語ることに断固反対する。
832実習生さん:2008/12/01(月) 18:44:39 ID:EWCiPv8m
きっと子供達はあなたのやっていること見ていて親に言っているはずですよ。誰も講義してこないのだったら
みんな”ブラボー!!”と思っていて間違いない!
殺さない程度にぶん殴りつづけてください!
833実習生さん:2008/12/01(月) 19:02:45 ID:EWCiPv8m
アスペのスレ以前ちょくちょく覗いていたんだけど
細かい定義ってまだされてないみたいで専門書の見解もまちまちみたい。
834実習生さん:2008/12/01(月) 19:15:50 ID:EWCiPv8m
それと今多分親御さんは、不安で仕方ないと思いますが、
無理に勉強させたりとかしないこと。
逆効果になることが多いです。その辺は、担任の先生と連絡を
密にとって、「ここまでできたら○」と決めて全部しなくちゃ
と思わないようにしてください。
835実習生さん:2008/12/01(月) 19:29:05 ID:EWCiPv8m
うちの子は広汎性発達障害と診断され、現在個別支援クラスに通っています。
運動会の日に自分の学年の出番になっても、どの先生も先導してくれず放置だったのですが…どこもこんな感じなんでしょうか?
このまま任せていいのかとても不安です。
836実習生さん:2008/12/01(月) 19:36:18 ID:EWCiPv8m
教師は首にならないからまじで適当だよ
いやなら学校変えるしかないです
837実習生さん:2008/12/01(月) 20:23:32 ID:Zh8gIvTI
総合的な学習、生活、どれをとっても、学力が落ちるのは
最初から分かっているだろ?

何を今更、、、、
838実習生さん:2008/12/01(月) 20:45:26 ID:rXd9JxeA
>>793

もともと高校のみだったところに、徹底的に塾化した付属中学を
作ろうとして大失敗した某私学に勤務しています。

うちの学校では中学がスタートする際、部活は一切設けずに放
課後講座を徹底的に行う筈でしたが、生徒や保護者のニーズに
押し流される形で部活動を(それも極めて中途半端な形で)設置
し、結局勉強も課外活動もうまく行っていません。

つい最近まで中学の授業は崩壊状態で、数年前には授業中に
教員に向かって、生卵やライターで火をつけた紙くずを投げつけ
る輩も居たんだとか。ここ一、二年は持ち直しつつある様ですが、
内進生の進学実績は未だ鳴かず飛ばず。これから一体どうする
んでしょうねぇ。

ちなみにうちの学校、中学で満足に部活動をやらせて貰えないた
め、内進生は高校進学後、勉強そっちのけで狂った様に部活に励
み、部によってはスポーツ推薦の外進生を凌ぐ実績を上げる者も
います。
839実習生さん:2008/12/02(火) 03:08:22 ID:2zH+CEXN
いっそうのこと算数の授業は塾講師がやれば良いんじゃない?
その方が話が早い
840実習生さん:2008/12/02(火) 03:13:27 ID:2zH+CEXN
ゆとり教育と学力低下は関係ないよ。むしろ、ゆとり教育はこれからの先進国型
エリートを養成するためには優れた教育だと思う。学力低下が最近になって問題
になってるのは、単に当該の世代の元々の知能レベルが低いだけ。
841実習生さん:2008/12/02(火) 03:18:29 ID:eOCYsAty
親も子どもも教育専門家も皆
「無駄な詰め込みを止めろ」
「学校に縛り付けるな」
「受験戦争が諸悪の根源」
と言っていた
842実習生さん:2008/12/02(火) 03:19:50 ID:eOCYsAty
本来なら、こういう生徒には何らかのケア(補習など)が必要なのだが、それをやろうと
すると「テストの点で子どもたちに差をつけるな!」などと言われてしまう。
それはまずいのではないか。
843実習生さん:2008/12/02(火) 03:21:56 ID:2zH+CEXN
科学的ってのはあくまで万人に納得させうる方法技術論の
1つにしか過ぎないのだよ。
それが絶対ではない(科学で説明できないことの方が世の中多い)。
つまりある意味頭のカタイ屁理屈野朗ってこった。
844実習生さん:2008/12/02(火) 03:22:39 ID:eOCYsAty
いや、いつの世もあるんだけど、今がそれが出やすい環境なんだよ。
って事は、東郷高校は「時代の先取り」だったって事だよね。

845実習生さん:2008/12/02(火) 03:24:08 ID:eOCYsAty
ゆとり教育世代の生徒たちは、学校では日中の授業でやる気がない生徒が多い。これだと、やる気がある他の生徒たちの士気にも関わってくる。
そこで、「野村再生工場」と言われるほど選手の再生が上手い野村を、ある学校の学級(いわゆる阪神みたいな組)担任・倫理教師・野球部監督として迎えた。
野村は、早速授業で、プロ野球と同じように、以下(人間教育・四苦について)のことを生徒たちにノートに取らせた。

【板書事項】※例
★角三男『野村ノートの読み方』00年5月・光文社

人生の提言…三無主義
(1) 人生に近道なし
(四苦八苦するのは人間の宿命である)
→四苦…生きたい、死にたくない、病気になりたくない、老いたくない
846実習生さん:2008/12/02(火) 03:24:31 ID:2zH+CEXN
ご飯のはもともと科学の実験としてじゃないよ〜
これが「水からの伝言」の言う実験
勘違いしないように
847実習生さん:2008/12/02(火) 03:26:27 ID:2zH+CEXN
競争は大事だけど、学問の場に競争を持ち込みすぎると
弊害が多い、、、学ぶのが嫌いになる、変なエリート意識をもつか
無用の劣等感を持つ
社会の競争と大学の学問は本来関係無い
大学なんて教養の場なんだ、それを就職と結びつけたり
出身大学で人を評価したり
学閥なんぞ作ったりしてきた本当に頭の悪い者たちが悪い
本当に頭のいい人は受験競争を肯定などしない

大学もひどい所ばかりだ
道徳の欠如、大学生の冷笑、騒いでいて講義にならない
教授たちは注意も出来ずに小さくなってる
848実習生さん:2008/12/02(火) 03:27:06 ID:eOCYsAty
管理教育校は
・でもしか先生
・コネ採用先生
の巣窟

・生徒に対してやたら高圧的
・すぐキレて生徒に罵声・殴りかかる
・女子生徒に卑猥な言動・お触りなどのセクハラ
・意味不明な授業
・やたら生徒に当てて教師がそれを手直しするだけの授業
・やたら無意味な宿題が多い
・DQN生徒を可愛がり、難関私立を蹴って来た生徒を冷遇。
849実習生さん:2008/12/02(火) 04:24:29 ID:1b4tjJTV
おもろい!

「私が危険人物のタモガミです」田母神元幕僚長記者会見
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MSPxHnjT0jg
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9R5h4or5qFY
ttp://jp.youtube.com/watch?v=00sBbkKKBMc
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DYHiAPeQnZw

【社会】 田母神氏 「日本は『自衛隊増強=侵略』という間違った歴史観あるから、自衛隊を軍として使えない」…特派員協会で講演★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228143536/-100
850実習生さん:2008/12/02(火) 08:11:33 ID:2zH+CEXN
大学なんかでも、最近の学生は黙って講義が聴けないんだとか。
以前に比べ活発に意見を言うようになったと評価する大学の教官もいるが、
その反面、だぼはぜのように適当なことを発言することを善しとする勘違い学生も増えたんだとか。
851実習生さん:2008/12/02(火) 08:12:31 ID:2zH+CEXN
授業に慣れない生徒がいたことは事実だ。
中学で落ちこぼれだったけど個別指導で成績は伸びた。高校にも合格した。
しかし、高校の授業が聞けない。
長時間、座って、面白くない話を聞くのができないようだった。
結局高校は退学したよ。
でもすぐに高卒認定試験通ったけどね。
852実習生さん:2008/12/02(火) 08:19:12 ID:2zH+CEXN
教育の目的は何?
金稼ぎ?
実学とは金稼ぎに役立つこと?
人生の目的は金をたくさん持つこと?
そうじゃないだろ!
自分が幸せになり、それと同時に周りの人間も幸せにすることじゃないの?
金はそのためのツールでしょ。
勉強=暗記か?
勉強とはものごとを論理的かつ多角的に分析し、それを考察して自分なりに再構成し、表現することじゃないかな。
本当の勉強とは大学入ってからやるもんだと思うけどな。
暗記はあくまでツール。
853実習生さん:2008/12/02(火) 08:22:42 ID:2zH+CEXN
いったい教師に何を求めているんだ?
要求が多すぎる。
というか、よくつかわれる「指導」はどこまで範囲があるんだ。
教育のプロでも万人は救えんぞ。
854実習生さん:2008/12/02(火) 08:23:53 ID:2zH+CEXN
・まずは授業中はいすに座って前を向く。
・授業中は私語をしない。
・勉強道具は忘れない。
・真面目に授業を受ける。

話はそれからだ。学校に入る前に身につけろ。
855実習生さん:2008/12/02(火) 08:25:33 ID:2zH+CEXN
ヤンキーにはヤンキーの価値観があるのだからヤンキー専用の
学校を用意すればいいんだよ。

任侠道とか、武道(ボクシング)とか、バイクのスラローム、土木作業や
塗装とかそういうことを教えればいい。
856実習生さん:2008/12/02(火) 08:29:13 ID:2zH+CEXN
不良生徒やヤクザ者に対する恐怖心を植えつけることがどうして
教育の目的の一つなのか?もちろん日本の権力者がそのようにしている
のですが、具体的にどういうことか、それは民主主義の建前がある以上、
権力と支配(恐怖による)が独立しなければならなくなったからなのです。
江戸時代であれば権力者が直接暴力をもってして支配力を行使すれば
良かったのですが、現代ではそういうわけには行かないため、不良や
ヤクザ者が権力者の支配力の代行者としての役割を担う必要が出てき
たのからなのです。独裁国家なら学校でその国の独裁者に対する忠誠心を
徹底的に教育するかわりに、日本では独裁者の支配力の代行者たる不良
生徒やそれとつながるヤクザ者に対する無力感を徹底的に教育していると
いうことなのです。

おわかり頂けたでしょうか?
857実習生さん:2008/12/02(火) 08:35:08 ID:2zH+CEXN
高校生で、看護学部と教育学部どちらにするか迷っています、って人とか
看護の学生で、教職も取っています、養教かナースどちらかなりたいです、って人は
結局やりたいことは何なの?と思うし
で、結局中途半端な気持ちだし、周りはナースの国家試験目指しているわけだから
その人も国試は受かるけど、教採はダメでナースなるんでしょう?

そう考えたら、短大で二種免許取って教採受けて、だめだったなら臨時やりながらまた来年、と思っている方がよっぽどいいと思う

私は教育学部卒で一種持っているけど、短大卒の二種でしっかりやっている知り合いの先生方もたくさんいる
二種免の養教の人格について言いたいみたいだけれど
免許の種類で差別しようとしているあなたの人間性の方が悲しい
858実習生さん:2008/12/02(火) 08:40:25 ID:2zH+CEXN
そういう短大卒に限って同僚の男と結婚して
自分はしっかり産休取って、授業中でも事務室でおしゃべりして、定時退社してるんですよ。
悔しいけど養護教諭は日本で最もおいしい職業なのです。
そんな奥さんを貰えるようにがんありましょう。
859実習生さん:2008/12/02(火) 08:45:08 ID:2zH+CEXN
短卒の保健室の先生かぁ…エロそうだな
シチュエーション考えたらたまらんな
860実習生さん:2008/12/02(火) 09:06:07 ID:2zH+CEXN
保護者ですが、子どもがお世話になっているので頭を下げるしかないです。
それをいいことに、偉そうに進学や人生観まで語るのでウザいです。
頭の悪い素人のおばちゃんの域での内容でしかないのに。
保護者は陰ではバカにしているんですが、いつまでも気付かずに裸の王様なんでしょうね。
861実習生さん:2008/12/02(火) 11:56:14 ID:/LwA0hWO
>>855
教えるも何も、昔はちょくせつ建設業界に就職し作業員やってたんだよ。
そして実地でやり方を覚えた。
現在は公共事業が減って、ヤンキー学校として機能していたそれら受け皿が無くなった。
862実習生さん:2008/12/02(火) 13:47:36 ID:eOCYsAty
そうか・・・う〜ん・・・
自覚は無かったが、そうか・・・
863実習生さん:2008/12/02(火) 13:50:54 ID:eOCYsAty
型にはまった大学ヒエラルヒーがなくなるように、
もっと自由な競争が大学の間にあって、
大学の順位などが、どんどん変わるようでないとダメだね。
スポーツでも何でも王者とかはどんどん変わっていくもの。
864実習生さん:2008/12/02(火) 13:55:58 ID:oZN6rObl
小学校一年生ってたしかひらがなの書き方と
二桁ぐらいまでの足し算引き算だろ
んなもんで社会の中でこういうものが必要とか思うかいな。
俺はまだ子供だけど学校に入る年齢になったら
学校行って目的は知らんけど教えられた勉強やってるよってだけだよ。その年齢の子供は。
865実習生さん:2008/12/02(火) 13:56:10 ID:eOCYsAty
 逆に、最下位ランクの大学であっても、エリート大学より授業の質が、必ずしも
劣るわけでもない。逆に、中位から上の大学は、どれだけ内容がお粗末でもその
ランクから落とされることはないし、有名大学としての評判を失うこともない。官庁も
大企業も、就職試験はだれでも受けられることになっている。しかし、実際には、
慣例どおりの人数割り制に従って、新卒者が採用される。教育界のヒエラルキーは
経済界と官界のそれに対応している。中堅企業は、東大法学部の卒業生を採用
しようとは夢にも思わないであろうし、また同じ意味で、中央大学の卒業生が
経済界のトップにのし上がることはひじょうに少なく、政府の要職につくことは
ほぼ皆無といえるだろう。
866実習生さん:2008/12/02(火) 13:59:43 ID:oZN6rObl
のべつ泣きわめくアスペルガーの生徒を普通の中学校
に通わせようなんて、根本的に無理。周囲の生徒の忍耐の上に
彼の学校生活は成立している。
実際たいへんなのは他の生徒の学習権をどう確保するかだ。
867実習生さん:2008/12/02(火) 13:59:54 ID:eOCYsAty
だな。
入試に人生かける日本はやっぱり異常だよ。
868実習生さん:2008/12/02(火) 14:09:28 ID:oZN6rObl
すみません、続きます。
管理職などに間に入ってもらう話も出たのですが、頑なに受診を
拒否されているから、今は専門機関への受診の話をふったところ
まででいい。もう少し様子を見よう、とのことでした。
長々と携帯から自分語りすみませんでした。
869実習生さん:2008/12/02(火) 14:09:32 ID:eOCYsAty
いや、いつの世もあるんだけど、今がそれが出やすい環境なんだよ。
って事は、東郷高校は「時代の先取り」だったって事だよね。
870実習生さん:2008/12/02(火) 14:15:07 ID:oZN6rObl
NHK教育の「見てハッスル☆聞いてハッスル」という番組は
軽度さんのSSTに参考になる内容です。
871実習生さん:2008/12/02(火) 14:15:11 ID:eOCYsAty
愛知では「問題教師の不祥事」が異様に多い気がする。
「管理」や「ゼロトレランス」が必要なのは、この連中だよ。
872実習生さん:2008/12/02(火) 15:17:01 ID:eOCYsAty
ところで??君らは何でそんなに『馬鹿』って言葉が大好きなんですか。
873実習生さん:2008/12/02(火) 15:17:45 ID:oZN6rObl
まず、こういう発達障害が明らかにされつつあるというのが現実で、何処でも
色々試行錯誤はあるようですね。
ただ、やはり欧米、豪はその対策は割りと進んでいるらしいし、何よりも
日本の単一性や受験、就職といった狭いレールでなくかなり多様化を受容する
社会で、知能的障害がない限り一般社会に溶け込め安くしようとする教育プログラムは
北欧、米国などが既に実践して実績も上げているらしいよ。
日本も来年度からようやく支援プログラムを開始するらしい。
と、まあ聞いた範囲ではね。
実際、知り合いの精神科医がオーストラリアだけどその研修に行っているよ。
874実習生さん:2008/12/02(火) 15:21:19 ID:eOCYsAty
社会を生きてくために
学校でどういうものを身に得ていくのか、何のためなのかを自覚させないで
ただ決められたことやらせておくんだから日本の教育は管理教育だよ


875実習生さん:2008/12/02(火) 15:21:22 ID:oZN6rObl
医者とか研究者とかにはアスペルガーの人が結構いるらしい。
自分の才能や特性をうまく生かせれば生きていける。
もちろんそういう人ばかりでなく、就職できず引きこもり・ニート化している
人もたくさんいるんだけど・・・。
876実習生さん:2008/12/02(火) 17:21:51 ID:eOCYsAty
日本では幼児期に『従順さ』が好まれ、『自己主張』が否定されて育つ
『自己主張』と『自己抑制』は対立するものではない、
自己主張すべき時期にその機会を奪われると、精神の発達に支障が起きる。
877実習生さん:2008/12/02(火) 17:22:16 ID:oZN6rObl
噂で聞いたのだけど、今の特殊学級は、ADHDなどの障害を持ってる子で
普通クラスより上の学年レベルの勉強を教えることもあるんだってね。
うちの子が通ってる学校の3年生の特殊学級に通ってる子が、
「勉強が出来るから」と5年の教科書を使ってるらしい。

びっくりしたよ。正直言って多くの普通クラスの親は良く思わないと思う。
878実習生さん:2008/12/02(火) 17:30:58 ID:oZN6rObl
発達障害児がクラスの中で暴れてる。
879実習生さん:2008/12/02(火) 17:31:01 ID:eOCYsAty
さて、この落合臨時打撃コーチの話を学校教育や授業に置き換えて考えよう。
例えば、数学で通知表の学年末評価を4(以上)を取っている生徒やまた中学・高校を通して学年末評価で4以上を(1年間でも)取ったことがあるような生徒。
落合の話からすれば、数学の先生がこうした生徒を細かく(弱点や欠点を矯正)指導すれば、5にアップ可能性もあるが、一方で3(あるいは2以下)に落とす可能性もある。
だから、細かく指導するなら、通知箋の評定が1や2の生徒を捕まえて3(あるいは3以上)を目指す教育をしたほうが得策だと言えるのではないか。
880実習生さん:2008/12/02(火) 17:36:22 ID:oZN6rObl
お察しします。おうちの方も構えてしまっているようですものね。
もし関係が悪くなっているようだったら
担任の先生が話すだけでなくコーディネーターさんとか教頭・校長とかに
同席してもらってもいいかもしれません。(本校はそういうケースあり)
おうちの方も「絶対にいきません」と言うからには何らかの不安を
抱えているのかもしれないのでそこを聞きだせるといいのですけれど…
頑張ってくださいね。
881実習生さん:2008/12/02(火) 17:36:26 ID:eOCYsAty
ずいぶんと中身のない非論理的な半論(反論にすらなってないからね)だね。
882実習生さん:2008/12/02(火) 17:42:07 ID:oZN6rObl
ありがとうございます。そう言って頂けると、私も救われます。
感情のコントロール…それができれば、本人も楽しく学校生活が
送れると思うのですが。専門機関へ行くことがプラスになると
感じられるようアプローチしたいです。とは言っても、今年度も
あとわずか。親御さんにお話しするのは新担任になりそうです。
883実習生さん:2008/12/02(火) 17:42:11 ID:eOCYsAty
つべこべ言わずにしたがえよ。
意味は大人になればわかる。子供はとにかく「これはやってはいけない」
これでいいんだよ。
屁理屈こねたら殴ればいい。
884実習生さん:2008/12/02(火) 17:48:34 ID:oZN6rObl
驚いたねw

脳機能の問題ではないのか

だったら高機能70〜90を馬鹿型 90〜を普通型
中機能を池沼型
低機能を白痴型
と思えばいいのかな。

ありがとう、しかしなんでこんな言葉の言い換えが好きなのかね彼らは
明らかに混乱を招くことにより真実を隠そうとしているのがわかるから腹立つんだけどさw
885実習生さん:2008/12/02(火) 17:48:38 ID:eOCYsAty
たとえばさ
昔、トイレットペーパーを一回10cm以上使うなと書いている校則があると聞くが
当事者の学校側の話だと、その文言を入れないとロールをどんどん引き出して遊ぶ奴がいるから
ということなのだが、そんなことは管理以前の話であって、
単に校則に書いてあるから、ロール紙を使いすぎるのはやめろという教育はおかしいだろ。

「ロール紙を全部出してしまえば、後に使う人が困る。」
という、後先を考える事、使う人を思いやる事を子供に教えることが重要でないのか。

教育は子供を諭すことであって、管理して規則の文言どおりに行動させることじゃない。
886実習生さん:2008/12/02(火) 17:52:56 ID:Ak3Zag6r
>>885
子供の好奇心なんだよ。
887実習生さん:2008/12/02(火) 17:54:30 ID:oZN6rObl
こんな児童らに
心ってあるの?
将来はどうなるの?
888実習生さん:2008/12/02(火) 17:54:33 ID:eOCYsAty
最後の言葉に盛大に吹きました。
889実習生さん:2008/12/02(火) 17:58:36 ID:oZN6rObl
理解不足から来る悪循環は大人が正すべき。
いや、大人にしか正せないだろう。
890実習生さん:2008/12/02(火) 17:58:40 ID:eOCYsAty
思想・信条の違う人同士が議論することは大切です。
「もう語るまい」では我々の管理教育に対する思いは変わりませんぞ!
891実習生さん:2008/12/02(火) 17:59:50 ID:oZN6rObl
ただ単に掃除したくなくて、遊びに出て行ったのでは?
掃除したくないから、「みんなで」の意味を都合よく自分は入ってないと
したのでは?
親は、自分の子がかわいいので何でも都合よく捉えようとする所が
あるので、危険です。色んな方向からしっかり考えて慎重に
ならないと、自分の都合しか考えない大人になってしまうと思います。
間違った意見かも知れませんが。
892実習生さん:2008/12/02(火) 18:20:24 ID:2tMABdZN
>>875
>医者とか研究者とかにはアスペルガーの人が結構いるらしい。

アスペの人、あるいはアスペ擁護の人が、そういうことを言うのをたまに耳にするけどね〜
毎年いくつかの学会(全国大会等)に出てるけど、発表を聞いたり質疑応答したり雑談しても、
アスペっぽい人は皆無だな

ま、俺が全ての研究者を知っているわけじゃないのは当たり前だけど、
「結構いる」っていうくらいなら、俺も何人かくらいには心当たりがあってもおかしくないと思うが
それでも、心当たりがないってのはなんでだろうね?
893実習生さん:2008/12/02(火) 20:40:23 ID:eOCYsAty
動物のようにただ本能のままにマグロを獲り続けていればマグロは絶滅するだろうな
人間は未来を予期し、暗い未来があるとするのなら危機を回避することができる

しかしそれが失敗すれば動物以上に強力で強欲な人間は世界を滅ぼしてしまうのだよ
人間は賢く生きるべき そしてそのために教育は必要なのだ
894実習生さん:2008/12/02(火) 20:41:27 ID:BODJDX3m
学校現場と専門家がうまく連携しあって、そして教師同士が連携しあって
担任1人が抱え込まないようにするべきだと思う。
が、現実は「あんたの担当の子なんだから自分で対応しなよ」って感じで
よその先生は踏み込まない雰囲気なんだけど・・・。
895実習生さん:2008/12/02(火) 20:45:10 ID:BODJDX3m
発達障害教師
896実習生さん:2008/12/02(火) 20:49:37 ID:eOCYsAty
 戦後の三〇年間は、創造性の問題もそれほど心配にはならなかった。それと
いうのも基本的な発明の多くがすでに公開されており、技術も安く買えた。しかし、
日本の産業が、前人未踏の分野に踏み込みはじめ、外国の特許が以前ほど
簡単には入手できなくなるにつれ、日本にも発明者が必要になってきたのである。
これに対する懸念は、通産省の定例報告書で創造力問題が必ず取り上げられる
ことや、いわゆる第五世代コンピューターの研究プロジェクトで開発に携わる非常に
若い研究者が、創造性が発揮できるようにとの配慮から、欧米人のようにくつろいで
仕事をするよう勧められることに表われている。
897実習生さん:2008/12/02(火) 20:49:42 ID:BODJDX3m
のべつ泣きわめくアスペルガーの生徒を普通の中学校
に通わせようなんて、根本的に無理。周囲の生徒の忍耐の上に
彼の学校生活は成立している。
実際たいへんなのは他の生徒の学習権をどう確保するかだ。
898実習生さん:2008/12/02(火) 20:53:54 ID:BODJDX3m
ADHDの子供とかが、いつもいつも
「お前はダメだ、お前はダメだ」といわれ続けた結果、
自暴自棄になって、非社会的なところへさらに
反社会的な行動まで追加してやり始めること?
らしい。
違ってたらゴメン。
899実習生さん:2008/12/02(火) 20:54:30 ID:eOCYsAty
業間体育あり。
行進の練習(先生が見張ってて乱れると怒られる)あり。
朝運動あり。
朝自習あり。
部活動(5,6年生のみ)への加入強制あり。
やたら軍隊的な体育の授業と運動会の練習(体罰あり)。
学校内では体操服(冬場でも薄着を強制される)。

10年ほど前の千葉県内のとある小学校です。
怖ろしい…
900実習生さん:2008/12/02(火) 20:57:49 ID:BODJDX3m
レスありがとうございます。専門機関への受診を勧めたときに、
「友達からもいろいろ聞いたけど、そういうところに行っても
本人の中で何かが変わるわけじゃないし」と仰っていたので、
私の他にも受診を勧めた方がこれまでにもいたのかな?と思い
ました。そのお子さんは、カッとなると衝動的な行動をし、
頭で考えるよりも先に手が出てしまうため、ほかの子に怪我を
させることも度々あります。お母さんも短気なのが困ると仰って
いましたが、それはわがままだから、厳しく叱ればなんとかなる、
もっと厳しくしてほしいと言われます。それでどうにかなるなら、
とっくに落ち着いているのですが。。。
901実習生さん:2008/12/02(火) 21:06:31 ID:BODJDX3m
アドバイスありがとうございます。
ほかの家庭からの苦情は学校にはきていませんが、子どもの話を聞いて
「いったいどんな躾をしてるのかしら」くらいは思われていると思います。

「あの子は悪い子」「躾のなってない親」と思われているかも、と思うと
何とかしたいのですが、私自身も心の奥ではそう思っている節があり、
恥ずかしいです。
902実習生さん:2008/12/02(火) 21:19:54 ID:eOCYsAty
これ、当たってるな。
903実習生さん:2008/12/03(水) 09:36:27 ID:h1ATbQz/
その箱のなかでは、個人差を無視した全員一致のペースで、算数などの勉強を集団で行う習慣をたたきこむ。
多くの人は、一定時間の静止姿勢に耐えながら集団で壇上の人物の発生を右の耳から左の耳に通して紙に写すといった、「生徒を行ずる」ことを勉強することだと誤認するようになる。
そのおかげで、「まじめに勉強」しようとすればするほど勉強をする代わりに「生徒を行」じてしまい、結果的には勉強ができないという無能の習慣を植えつけられてしまう。
またベルがならないと唾液がでない犬のように、群体化しないと学習意欲が生じないという習性が身につく。」
904実習生さん:2008/12/03(水) 09:37:23 ID:CLI/uWS+
あのね。。。

高機能自閉は、自閉症でありながら知的障害を伴わない自閉を高機能と呼ぶだけ。
そこに、中機能、低機能なんて存在しないの。

アスペルガーは、それに、言葉の発達のゆがみがない(自閉症3要素の一つ)ものを言います。


まとめて、「軽度発達障害」と呼ぶが、知的には軽度かも知れないが、
社会性の面で見れば、明らかに「重度」です。
905実習生さん:2008/12/03(水) 09:42:18 ID:CLI/uWS+
今年、小学校に入学予定の息子が、やや他動の傾向があります。
発達専門医に診ていただいたところ、
「障害というほどではないが、やや他動の傾向あり」
ということでした。
906実習生さん:2008/12/03(水) 09:42:56 ID:h1ATbQz/
そもそも学校とは生徒が失敗をする場所。
その失敗を認めないのが管理教育。がんじがらめに縛り上げる。
出来て当たり前とか。北朝鮮かよ。
ダメな大人が多い地域ほど管理教育が盛んなのかなぁ?
特に愛知はダメ人間の大人が多いのかなぁ?
907実習生さん:2008/12/03(水) 09:47:47 ID:CLI/uWS+
・担任の先生、校長先生等に
「うちの子はこうなんです。」
といった特徴の書いた用紙を渡して、
学校内でサポートしていただくようにしていただく。

・入学前に、子どもを連れて学校見学させてもらう。
下駄箱の位置、教室の位置、トイレの位置等確認。
多動のお子さんは情報がなくて不安で動き回ることも多いため。

・次の日の時間割(スケジュール)を夜子どもと確認させる。
できれば、1ヶ月単位でカレンダーに予定を書き込んで、
終わった日は×をつけて「おしまい」とする。
908実習生さん:2008/12/03(水) 09:48:51 ID:h1ATbQz/
 日本人は、つき合う相手の学歴を熟知している。筆者の知り合いの
ある外国人が、ガールフレンドから、三カ月間会わないでほしいと
言われたことがある。彼女の姉が東大卒の人物と見合いをして、
身上調査をされている最中だったのだ。つまり、絶好の縁談をとり逃さない
ためには、家族の一人が外国人と交際しているということも含め、
マイナス条件はいっさい排除されるのである。
909実習生さん:2008/12/03(水) 10:23:49 ID:jSwUhH9w
しっかりしたお母さんのようですね。
おうちでの様子やこだわり、癖等は些細な事でも構いませんので学校の方へ連絡いただけると大変助かります。
お子さんにもきっと学校生活がより充実したものとなるでしょう。
910実習生さん:2008/12/03(水) 10:23:56 ID:h1ATbQz/
 英語を例にとれば、受験生は、実用的な英語力にはあまり自信のない教授が
つくる、多項目選択肢問題の試験に合格するように勉強する。こうした試験には、
あいまいでまぎらわしい問題や、明らかな文法的な誤りが含まれていることも多い。
英語は、数学、国語とならんで、大学入試の三大主要科目の一つとされていて、
生徒は大学教育まで含めると一〇年間にわたって英語を学ぶが、わずかな例外を
除き、英語で意思の疎通ができるところまではいかないのである。
911実習生さん:2008/12/03(水) 10:35:02 ID:jSwUhH9w
高機能自閉症と診断されてもう4年がたとうとしている30近くの男性です。

現在仕事を探しているところですが、なかなか積極性が見られないと
親からも言われています。
それに、自分でもどの仕事が合うのかまったく見当がつかない状況です。

今まで就職のことを本格的に考えてこなかったからだ、って親には
言われるんですが、本当に何をやって良いのか分からないんですよね……。
ハローワークに行っても、自分に合う仕事が何なのかさっぱりわからないですし、
肉体労働するっていっても、何が良いのかなぁって……。
912実習生さん:2008/12/03(水) 10:35:05 ID:h1ATbQz/
 さて、名門高校に首尾よく入るには、名門中学に行くことがほとんど絶対条件
である。<システム>内の上級コースに賭けると親が決めた子供たちは、二つ、
三つ、あるいは四つと違う中学をかけもち受験する。そして、有名高校への
進学率がもっとも高い中学校に入るためには、しかるべき小学校に行くことが
また重要になる。小学校の評判は、逆に、その小学校からランクが高い中学や
高校への合格率で決められるのだ。有名小学校の入試用の練習問題集まで
市販されている。しかし実のところ、選択は、もっと幼い時期から始まっている
ことも多いのである。
913実習生さん:2008/12/03(水) 10:45:58 ID:jSwUhH9w
男と女はちがう者であるとする教育がいる、
同じ者と勘違いする女が増えている、夫の浮気をおそれたばーさん団体の情報操作?
914実習生さん:2008/12/03(水) 10:46:04 ID:h1ATbQz/
ここで暴れてるのは、「これからの学校は自由であるべき」とかいう
馬鹿スレで暴れてたアホと同じ人ですか?最後のほうは「生徒に人権は
ない」と前項集会で言われたとかいううそ臭い無理のある話を引っ張り
だしてきたアホと同じ臭いがする。
915実習生さん:2008/12/03(水) 10:49:48 ID:jSwUhH9w
特殊学級に通う四年生の知的障害のある自閉症児童なんですが、
(会話は2語文まで)
(かるたの読み手をよくやりたがりますが、3文字以上読めません)
「他人の心配をする」のは訓練でも無理でしょうか?
私は出会ってから半年、他の一年前から見ている先生も、
一度も友達を心配する言葉や素振りを見た事がありません。

因みに、他に三人の特殊学級の児童がいますが、
普通学級の児童と関わることで、自然に「大丈夫?」と言うタイミングを覚えたり、素振りを見せたり、言うようになっています。


施設長は「長い目で見ての指導は必要」とは言うものの、指導員不足の為放置が現状です。
私は臨時なので、特殊学級の先生や保護者とお話する事は禁じられており、
辛うじて施設長に上の一言を聞けただけで、これ以上は児童の情報等聞けない立場なので、
質問があまりにもアバウト過ぎで申し訳ないのですが、
何か訓練や指導方法のヒントがあれば、お願いします。
916実習生さん:2008/12/03(水) 10:49:52 ID:h1ATbQz/
 女の子も、官庁入りを目指すのなら男の子と同じコースで競争できる。
だが、野心のある両親をもつ女の子の大半は、平行する別のコース、
つまり私立女子大学ヒエラルキーの中に送られることとなる。この道は
良縁を願う母親のためだけでなく、一流の花嫁を自社の従業員にと
探し求める会社の採用係にとっても重要である。また、製造業で働く
質の高い工場労働者を供給するための、ブルーカラー版高校
ヒエラルキーもある。
917実習生さん:2008/12/03(水) 11:59:59 ID:4sIX6xxM
心中お察します。
私も「この親にしてこの子あり」って実態を嫌というほど見せつけられ、心身を壊して辞めました。

年々、最低限のマナーや心配りが出来ない親が増えていったような気がしました。
918実習生さん:2008/12/03(水) 12:00:36 ID:h1ATbQz/
 しかし、ほんとうの出発点はさらに幼い時にある。幼稚園の入試に成功
するよう、三歳児に家庭教師をつける母親までいるのだ。東京のある有名
幼稚園に入るには、幼児用の塾で特訓を受げるのが普通だ。しかるべき
幼稚園に子供を入れるという目的だけのために東京に引っ越してくる親の話も、
よくきく。幼稚園の入園保証つきの出産広告を出した産院さえあらわれた。
919実習生さん:2008/12/03(水) 12:01:08 ID:h1ATbQz/
自己啓発セミナーだな。
トレーナーの命令に絶対服従する奴隷化が目的。
管理教育は言わばセミナーの前の武装解除だな。
韓国みたく校内でイジメが集団レイプが発展しないだけ益しか。
つか学校が自己啓発セミナーなのは正しいが、
従軍慰安婦は売春婦だろ。
シナチョンのプロパガンダかよ。
920実習生さん:2008/12/03(水) 12:06:26 ID:4sIX6xxM
そんなにひねくれた糞餓鬼もいるんだね
うちがいかに子供たちに恵まれてるか実感したお
まあ、土田舎だから純心なんだろうな。あまり言う事を聞いてくれない子もいるけど
折れは楽しくてやる気満々の毎日でふ
921実習生さん:2008/12/03(水) 12:06:31 ID:h1ATbQz/
 小学校から大学まで、比較的楽をして行きたければ、大学付属の高校、
中学校、小学校、また時には幼稚園までついている、金のかかる私立学校に
進む手がある。いったん、このコースに乗れば、上にあがる各段階の試験は
ほとんど形式的なものとなる。このエスカレーター校に入る一番の早道は、
上位校につながる幼稚園に入ることである。という次第で、入園に際して
極端に多額の金がいる有名幼稚園がいくつかあり、実際に、独自の
入園テストをおこなっている。
922実習生さん:2008/12/03(水) 14:46:47 ID:4sIX6xxM
日本語が滅茶苦茶でつよ
教頭と指導員があなたにではなく校長に謝罪したんですね?
923実習生さん:2008/12/03(水) 14:46:53 ID:h1ATbQz/
 さて、名門高校に首尾よく入るには、名門中学に行くことがほとんど絶対条件
である。<システム>内の上級コースに賭けると親が決めた子供たちは、二つ、
三つ、あるいは四つと違う中学をかけもち受験する。そして、有名高校への
進学率がもっとも高い中学校に入るためには、しかるべき小学校に行くことが
また重要になる。小学校の評判は、逆に、その小学校からランクが高い中学や
高校への合格率で決められるのだ。有名小学校の入試用の練習問題集まで
市販されている。しかし実のところ、選択は、もっと幼い時期から始まっている
ことも多いのである。
924実習生さん:2008/12/03(水) 14:52:32 ID:4sIX6xxM
話ぶった切って悪いけど、指導員って言い方がすごく嫌だ。
毎日、生活の一部 遊びも仕事も共有している子どもたちとは対等でありたい。
まぁこんな言い方はうちが特殊なところな上、これがただの理想だからできるんだろうけど。
しかしまぁこうもっと・・・なんかもっと言い呼び方ってないんだろうか。
無駄にえらそう。指導なんて糞喰らえ。
925実習生さん:2008/12/03(水) 14:52:36 ID:h1ATbQz/
 英語を例にとれば、受験生は、実用的な英語力にはあまり自信のない教授が
つくる、多項目選択肢問題の試験に合格するように勉強する。こうした試験には、
あいまいでまぎらわしい問題や、明らかな文法的な誤りが含まれていることも多い。
英語は、数学、国語とならんで、大学入試の三大主要科目の一つとされていて、
生徒は大学教育まで含めると一〇年間にわたって英語を学ぶが、わずかな例外を
除き、英語で意思の疎通ができるところまではいかないのである。
926実習生さん:2008/12/03(水) 14:54:34 ID:4sIX6xxM
頭良いね
バカガキDQN親の接し方はそれが良いよ
927実習生さん:2008/12/03(水) 14:54:39 ID:h1ATbQz/
 卒業は、ほとんど自動的なものだ。ほかよりよく勉強した学生は、官庁や
一流企業に入るチャンスが増える。だが、有名大学で四年間なにもしなかった
学生の方が、能力はあるがランクが下の大学を出た者よりは、つねに、
上位ランクの就職先を見つけられるのである。たいていの学生にとって、
大学は、厳格な組織に組み込まれる企業に入る前の、つかのまの、
息抜きの場にすぎない。
928実習生さん:2008/12/03(水) 15:11:25 ID:4sIX6xxM
まったく、教育現場じゃないし、親もどこまで学童に期待してるのかが微妙だよな。
みんなは有資格者?
あるとこではまだボラで指導員やってるとこあるから。もちろん費用はおやつ代のみね。
929実習生さん:2008/12/03(水) 15:11:30 ID:h1ATbQz/
 日本では、大学教育の質が上層管理機構に昇るための基準にはならなかった。
一九世紀の最後の数十年に、政治的決定を下す特権が世襲その他の非選抜に
よらず試験によって選び出された者に与えられることが確立した後、議論は、
教育の質でも内容でもなく、どの権威による試験が選抜の役を果たすべきかに
集中した。日本の管理者のヒエラルキーの頂点に立つ条件を持つ東大法学部の
卒業生が、今日、在学中に学ぶことは、多くのヨーロッパの大学や質の良い
アメリカの大学の学生が卒業までに学び取らなければならないことに比べれば、
かなり内容に乏しいといえる。
930実習生さん:2008/12/03(水) 15:17:37 ID:4sIX6xxM
ガキ「お前、キモイんだよ。早くやめろ」
俺「テメー、ふざけんな」
ガキ「理事長先生、××先生が言葉遣いが悪いです」
931実習生さん:2008/12/03(水) 15:17:41 ID:h1ATbQz/
なぜか日本では数学が偏重されている。英語と並んで主要科目とされ重視されている。
しかし実社会では数学を使う仕事、数学的思考を使う仕事は少ない。
数学で論理的思考力が付くという人がいるが、パターンを覚えてそれに当てはめるというまるで
ロボットがプログラムで動いているのと同じような作業でなぜ論理的思考力が身につくのか、根拠がない。
一部の理科系頭の人間はパターン暗記を超えて考えることができるようだが、そういう特殊な人の感覚を標準に教育を考えるべきではない。
数学で論理的思考力を養うのは理科系人間だけなのであるからやはり数学は理数系人間向けの科目である。
数学は理科系の人のために専門教科なのだから数学の時間は削減し、高校では
文科系は自由選択にするべきである。
932実習生さん:2008/12/03(水) 15:19:22 ID:FuTjN0K/
>>927
「能力があるなら、何故それを大学受験のときに発揮しなかった?」
と疑われるのかね。
933実習生さん:2008/12/03(水) 15:26:42 ID:4sIX6xxM
おお!!
ネタかー、俺は精神的に限界までいったんで一ヶ月お休みもらいました
園長先生が子どもに新しい知育おもちゃ買ってやるんだ40万分
それ指導員にやったほうがいい教育できんでねかな
934実習生さん:2008/12/03(水) 15:26:44 ID:h1ATbQz/
教育委員会は公選制がいいな。
有権者と候補者の国籍条項は必須だが・・。
シナチョンの教科書は排除しなければならない。

つか管理教育は挨拶や服装や定時動作などは要らない。
生徒と教師の安全を守る為に持ち物検査だけで十分。
935実習生さん:2008/12/03(水) 15:34:58 ID:4sIX6xxM
うちんとこは小学生だけだな。
園児は園児で大変じゃないん?
936実習生さん:2008/12/03(水) 15:35:00 ID:h1ATbQz/
 日本では、官・財界の "エリート・コース" とは無関係なコースに進むことになる
医・工・自然科学分野の学部を除けば、学生が大学の四年間、どんな勉強をしたか
ということは、ほとんど問題にされない。法学部、経済学部、商学部では、もっぱら
それぞれの分野で管理行政的側面から、学者がどう言っているかを教えるだけに
終始し、単に<システム>のより高いレベルに参入するために好まれる学部でしかない。
筆者は早稲田大学で四年間教えたことがあるが、その時に知ったのは、学内の
最上位にランクされている政経学部でも、学生はほとんど何も勉強しないという
ことだ。専門分野の本 ―それも特別よく知られてもいない本のことが多いのだが―
を数冊読むだけだし、たいてい、読んだこともわずかしか頭に残ってないようだった。
それでも学生が授業に出席するかぎり、通常は、単位を与えるようにと大学側から
指示された。
937実習生さん:2008/12/03(水) 15:42:17 ID:4sIX6xxM
まぁ多少は憎まれ口も叩かれるけど、そこまで酷くはないよ。
うちの学童の子はマシなほうなのかな?
938実習生さん:2008/12/03(水) 15:42:20 ID:h1ATbQz/
 教育制度は、<システム>の中でももっとも批判される要素である。
元通産審議官天谷直弘は、「わが国の現在の教育システムは、出来の
よくないロボットしか作り出せないようだ」と述べている。また、日本の
教育が作り出すのは芸を仕込まれたアシカだ、と日本のもっとも多才な
評論家の一人、加藤周一は言う。 "受験地獄" と、それが生みだした
"教育ママ" は、つねに非難の的になる。
939実習生さん:2008/12/03(水) 17:37:36 ID:1ArUD6GE
予算カット!予算カット!!
保育の室は落とさないように! 指導員でうまい事都合つけてちょ♪

上の人たちって、子どもって、飛んだりはねたりする生き物って知ってるんだろうか??

って感じ。
940実習生さん:2008/12/03(水) 17:38:39 ID:h1ATbQz/
ドイツでは、19世紀半ばから「学校共同体(=学校は家庭とともに形づくる)」
という理念が提唱され、父母団体の発言権が認められていた。ヒトラー政権下で途
切れたが、戦後に復活。この理念のもと、1970年代に学校参加制度が確立。日
本との比較では「学校会議」が挙げられる。教員・父母・生徒それぞれの代表が構
成メンバーだが、比率は州によって異なる。
 学校教育において「批判的市民の育成」が重視されているところから、その訓練
の場として、生徒も当事者として関わることを認めている。1973年、ドイツ常
設文部大臣会議が「学校における生徒の位置づけについて」という決議を公表して、
学校における生徒の諸権利などを定義づけている。
 「学校会議」における各代表の権利は「決定権(議決権)」「関与権(聴聞権・
審議権・提案権・発議権)」「情報権」「異議申立て権」など。

941実習生さん:2008/12/03(水) 17:46:25 ID:h1ATbQz/
愛知でひとくくりにしないでよ。
愛知と言ってもイチローもいれば河村たかしもいるんだから
942実習生さん:2008/12/03(水) 17:54:52 ID:1ArUD6GE
大変ですね。俺も大変です
俺ばかり暴言の的に・・・
まれにブチギレる→しばらく逆らわなくなる
女だとキレても効果イマイチかな?
器量が大きくなると考えよう
943実習生さん:2008/12/03(水) 17:54:53 ID:h1ATbQz/
そして、塾も予備校も、膨大な数の学生を受け入れるため、どんどん増えている。
予備校の教え方には、秘伝伝授的なところがある。授業は、公表された過去の
入試問題の詳細検討、分析、解説と、まるで新しく発見された古代中国の
文献を古典学者が扱うようにして、進められていく。一部のプロの予備校講師は、
ラスベガスのギャンブルで必勝法を教えて金をもらう "賭の理論家" さながらに、
客である学生用の確率理論を案出したりもする。
944実習生さん:2008/12/03(水) 18:06:18 ID:1ArUD6GE

日頃、俺との接点が薄い子ほど、暴力やエスカレートしたちょっかいなどで関わろうとしてきます。
彼らは一緒に遊びたいけど、素直に「遊んで」と言えないからそういった方法で関わろうとしてくるんです。
最初のうちは周りの子全てがそういう状態なので、きついことも多いと思いますが、時間が解決してくれると思って頑張りましょ。
945実習生さん:2008/12/03(水) 18:06:29 ID:h1ATbQz/
幼稚園あるいは小学校レベルからはじまって、エスカレーターの一番上に
大学まである有名学校には、慶応、学習院、成城学園、青山学院などがある。
こうした幼稚園の入園テストでは、目撃した人の話によると、ひらがなを
読んだり、ブロックを組み立てる能力などが試されるということだ。ある例では、
お定まりのテストのここぞという時に、幼い子供に紙に包んだアメが渡された。
関係者の視線がいっせいにその子に注がれる。彼は、アメの包み紙を
きれいにたたむか、ぽいと床にすてるか、テストされていたのである。
946実習生さん:2008/12/03(水) 18:15:47 ID:1ArUD6GE
周りにさ、子どもに大人気の指導員っている?
なんであの人はあんなに子どもらに好かれるんだろ〜みたいな人。
そういう人見ると、自分と比べてしまって寂しくなるな。
947実習生さん:2008/12/03(水) 18:15:54 ID:h1ATbQz/
この世に多くのエンジニアが存在する割りに、数学の仕事は世の中に
少ないなんて馬鹿抜かす奴もいるんだな。

何にも知らないアホが書き込むと恥かくぞ
948実習生さん:2008/12/03(水) 18:31:44 ID:1ArUD6GE
俺も他の指導員に比べたら全然うまく子どもを動かせないし、
多少ナメられているせいで、反発されることもしばしば。

うまくやれてないのはあなただけじゃないから、そんなに深刻に考えなくても大丈夫。
949実習生さん:2008/12/03(水) 18:31:47 ID:h1ATbQz/
イギリスは日本と同型の教育システムを廃止したときから急速に腐敗してますよ
950実習生さん:2008/12/04(木) 01:14:55 ID:204KiVEx
自立心・個性の発揮しにくい社会であることが、知性にどれだけ大きな
影響を与えているか何も理解していないやつが、ゆとりを単純に馬鹿にする。
1世代100人の社会で、子供の世代100人に同じことを教えて、
孫の世代100人に同じこと教えて、・・・・のループで
一体なにが進化するというんだ?その中で世間に一切知られること無く
闇に消えて言ったクリエイティビティーは?こんな社会じゃ全く進化しない
とまでは言わないが、確実に遅い。

そもそも、今の現代社会をつくる様々な知識の礎(数学、サイエンス、テクノロジー、
法律学、哲学、社会学、政治学、会計学、金融学・・・)のほとんどが
欧米人が考え付いたもの。日本はただそれを輸入してきただけ。
想像を絶するほどに圧倒的な知性の差が日本と欧米にはある。

その知性の差はいったい何なのか?
それは、自立心という文化の違いから来るものだと、俺は思う。
自立心が無ければ、自信や個性は生まれ得ないし、自分で考えないからな。
自分で考えを発展させ、またそれを実行に移すことで本当の創造性が生まれるわけだから、それをしないと、人に頼った、人の言いなりばかりの人間ばかりが育つ。
結果、創造性のポテンシャルを最初からぶち壊すってことだ。

また、自立心からくる自分への自信があれば、自分の意見を堂々と他の人に
発表し共有できる。そのことで人それぞれの個性あるアイデアを共有、結合し、
積極的に反発させあい、新しい知識の誕生へとつなげることが出来る。
そうして、個人個人が個性を認めれる社会環境になれば、創造性ある
情報交換がよりいっそう円滑となるだろう。
日本にありがちな「素人は黙って玄人の意見を聞いていろ」といった
態度とは正反対なわけである。素人の意見こそ既存の知識に影響されていないぶん
「その発想は無かったわ」と言わせてくれるポテンシャルを大いに秘めているのだが。
そして、それを誰もが生活の中で一度は目撃したことがあるはずなのだがな。
951実習生さん:2008/12/04(木) 01:15:53 ID:204KiVEx
もちろん個性ある意見・思考力だけじゃなく、知識を学ぶと言うことも大事だ。
だがどんな知識を学ぶのか、学びたいのか、自分にあってるのか、自分に必要か、
全て判断すべきなのは自分自身であるべき。それくらい自己責任でやるべきだ。
それをさせることができるのはゆとり教育の魅力であるといえると思う。
また、ゆとりは子供の自立心だけでなく教育者の自立心も促すことが出来るだろう。
これから個性あふれる教育法がどんどん出てくる。多かれ少なかれ、だ。

勉強なんて強要しないと誰もしなくなる、と社会主義の過ちを連想し
危機感を覚えるものもいるだろう。だが、それはこの国が資本主義である限り、
そこにある根本的な競争は消えない。競争が消えなければ、
より高いレベルの知識の需要も消えることは無い。
むしろ、個人に責任を持たせると、出来ないやつはさらに出来なくなると
いう問題が出てくるくらいだろう。

それより受験に関して文句を言いたいのだが、既存の知識を理解して、
テストで解けるようになるまで練習すれば答えは決まっているのだから、
努力すれば誰でも点数はとれる。こんな低次元なインプット作業をなくすことの
何が悔やまれるのか? 受験で計れるのは努力くらいのものだといいたい。
今の受験は本当の実力主義に基づいた競争ではない、
与えられた事勉強すればいいんだから。
5教科に指標が限られていると言う点でも実に非効率的な選抜方法である。
それに勉強は出来るやつは出来るし、出来ないやつは出来ない。
トップ層のやつなんてのは、受験がなくても学問の分野でその能力を発揮できる。
また平均レベルのやつでも大学で専門分野を学ぶのに、受験のプロセスで
あれほど勉強時間を費やすのは完全に無駄だし必要ない。
高校までの授業なんて1回理解すればそれで十分。テスト用にクソほど
パターン練習してやる必要はない。どうせ忘れるし社会で使わないんだろ?
もっとやりたがるやつも絶対いるから、そいつらにはもっとやらせればいい。
それだけの話じゃないか?
952実習生さん:2008/12/04(木) 01:17:28 ID:204KiVEx
とにかく、受験教育とは勉強してる側からすれば、「とりあえずこれさえやってれば安心」
と思わせるような自立心も責任感のかけらも生ませないクソ教育。
ただ、問題演習を繰り返す実に無機質で低次元の教育。
さらに、社会にでたらほとんど学んだ知識を使わない、忘れているという“受験の成果”。
何がしたいのかわからない完全に“アホ”教育である。
基礎科目を学べばまともな社会常識のある人間になれるというあまりに想像に任せた
抽象的な発言はよく聞かれるが、これは本当に短絡的な発想で、知性の複雑さ・
多様性を1mmも理解していないと見受けられる。

勉強しないと常識の無い人間が生まれるとはいうが、今日の日本国民はどうなのか?
代表的な例を挙げていうと、日本国民の政治への無関心さ、無知さはいったい何なのか?
政治に関する意見を求められて、全くの幼稚な発言ならまだマシな方で
「興味が無い」「自分に関係ない」などとこの民主国家において完全に矛盾した
自立心0の発言はいったい何なのか?
これは学校政治に関しての知識を学ばされていないのが原因ではない。
逆にそういった知識の“強要”をしてきて、国民の自立心が育まれることなく
誰もが人(政治家)に頼ろうとする姿勢だから、自ら知識を得たり考えたり
使用としない。それが原因。受験をやったからって、自分で考える
思考力すら鍛えられていないのが今の日本人の現状。

受験戦争を無くせば学力低下を招き色々な問題が起こると指摘する奴がいるが
じゃあその詰め込み作業受験のもたらすネガティブ要素の数々は問題じゃないのか
といいたい?
受験戦争の低次元なインプットオンリー詰め込み単純作業で、
理解する→覚える→テスト→忘れる→覚える→テスト→・・・を延々と繰り返すことの
無意味さ、時間の無駄さ、あるいは個性の押えつけ。
あるいは、これから未来の社会でより必要とされるであろう知識や技術(英会話、
情報処理、コミュニケーション、ディベート(政治、経済))などが認識されている
にも関わらず受験システムの特徴上“答えの定められない”教育なので、出来ない。
必要とわかっている知識、技能が鍛えられないのである。なんと致命的な欠陥か。
これらが社会にもたらす膨大な機会コストを少しは想像して欲しい。
953実習生さん:2008/12/04(木) 01:18:24 ID:204KiVEx
最初は色々と問題が起こって当たり前だろう、改革とはそういうものだ。
新しい問題に直面するときに答えは用意されていないんだから、リスクは高くて
当たり前。受験テストとは違うんだから解答用紙なんて無い。
これから知恵を出し合って自分たちで解決していくことが本当の知性だろ。

俺はゆとり教育をさらに進化させ、子供の個性を強化させることで、日本はこれから
戦略的に日本文化のパート(=自立心の無さ)を切り捨てていくべきだと思う。
この文化が欧米に劣っていることは客観的に見て完全に証明されている。
全部きり捨てろとは言わないが、これから新しく独創的な日本文化が発展
していけるためにも、日本人は自立心をもっていく必要がある。
そこから根本的に直していくことは、教育を通じて可能だと思う。
受験はその足も引っ張るし、今存在してる理由は何一つ無い。
954実習生さん:2008/12/04(木) 05:57:39 ID:ZSUKXB5o
よく思うが、在日の外国人のほうが
日本をよっぽど理解しているな。
日本システムの中から出た事ない人は
盲目になってる事にも気付かないからな。
955実習生さん:2008/12/04(木) 05:57:57 ID:4lFMFbbZ
最近入ったバイトが、携帯でやたらと子どもたちの写真を撮るんだけど・・・。
何か言ったほうがいいのかな。
956実習生さん:2008/12/04(木) 06:02:25 ID:4lFMFbbZ
また、始まるよ。
正規の社員がいないのに、なんでもかんでもおしつけすぎだ!!!
パートで安い自給なんだ!!
そのくせ、最近子供が挨拶できないだと!!!
家の教育はどうなってるんだ!!
って言いたい・・・
957実習生さん:2008/12/04(木) 06:02:29 ID:ZSUKXB5o
 戦後の三〇年間は、創造性の問題もそれほど心配にはならなかった。それと
いうのも基本的な発明の多くがすでに公開されており、技術も安く買えた。しかし、
日本の産業が、前人未踏の分野に踏み込みはじめ、外国の特許が以前ほど
簡単には入手できなくなるにつれ、日本にも発明者が必要になってきたのである。
これに対する懸念は、通産省の定例報告書で創造力問題が必ず取り上げられる
ことや、いわゆる第五世代コンピューターの研究プロジェクトで開発に携わる非常に
若い研究者が、創造性が発揮できるようにとの配慮から、欧米人のようにくつろいで
仕事をするよう勧められることに表われている。
958実習生さん:2008/12/04(木) 06:14:32 ID:4lFMFbbZ
ずっと考えてるけど、やっぱり辞めよっかな、
ってオモタ。
こないだもそんな事言ったけど、続けてる…
不思議!
何で辞められんのかね。
959実習生さん:2008/12/04(木) 06:14:35 ID:ZSUKXB5o
この間、中学校の近くにコンビニができて、学校の帰りに立ち寄った人が居たらしい。
そこまではいいのだが、次の日、その人たちは先生に叱られたらしい。
正直管理しすぎと思ったのだが。
学校は生徒を所有物と思ってるのか?
960実習生さん:2008/12/04(木) 06:23:42 ID:4lFMFbbZ
昔は勝手に子どもだけで遊びに行かせてたけど
今は指導員が安全を確認しながら一緒に遊ぶんだね
961実習生さん:2008/12/04(木) 06:23:46 ID:ZSUKXB5o
これ、当たってるな。
962実習生さん:2008/12/04(木) 06:28:22 ID:4lFMFbbZ
確かに学童ってお給料安いよね…
ほんとお金貯まんないよね。
963実習生さん:2008/12/04(木) 06:28:25 ID:ZSUKXB5o
実際には生徒が事件を起こしたら、学校の監督責任も疑われますからね。
現に学校の制服を着ているのだから。
むしろ「学校評判保持のため」に責任を否定するほうが非難されるんじゃないですか?
964実習生さん:2008/12/04(木) 07:41:01 ID:ZSUKXB5o
 一人悪い事したからって、社員皆が信用できないんじゃまともな社員は迷惑じゃん。
迷惑にならないように襟を正して生きるのが「道徳」ではないでしょうか?
965実習生さん:2008/12/04(木) 07:41:12 ID:stkZDDu9
休日出勤分の給料は出るんだろ?
966実習生さん:2008/12/04(木) 07:44:06 ID:stkZDDu9
パート同士の仲が悪くて困ってます。
明らかに衝突するわけではないけど、他のパートを排斥するような雰囲気をかもし出している人がいます。
どうしたらいいのか・・・。
967実習生さん:2008/12/04(木) 07:44:10 ID:ZSUKXB5o
俺のところだと、新しくコンビニができたから、帰りに寄ってみるかって感じだったけど。
通学中によったらまずいかもしれないけど、帰りだったら問題ないと思うが。
968実習生さん:2008/12/04(木) 07:50:37 ID:stkZDDu9
あ〜、それは、さらに『上』に相談するしかないですかねぇ
969実習生さん:2008/12/04(木) 07:50:41 ID:ZSUKXB5o
 せいぜいうんざりして無理無理皆に協力することぐらいか。
あなた以外の人が協調してる理由を考えてみてはどうかしら。
それとももっと協調性を育んでくれる方法を考えてくれと?
970実習生さん:2008/12/04(木) 07:58:24 ID:stkZDDu9
ああ、子どもの前で話する時、
大声を張り上げないと、話を通す事ができない…
幸い地声が大きいので、何とかなってるが、
他の先生が前に立ってるときは
子ども達がそんなに騒がないってことが
突き刺さる…
指導力も人望ないんだorz
けど、今日の反省を踏まえて、明日も頑張ります。


971実習生さん:2008/12/04(木) 07:58:26 ID:ZSUKXB5o
ただ少し寄り道しただけ。
迷惑になることはしてなかったらしい。
新しくできたものに興味を引かれるのは当然でしょ。
別に帰りに少し寄っていっても問題はないじゃん。
その後はいつもの様に帰るわけだし。
972実習生さん:2008/12/04(木) 08:04:34 ID:ZSUKXB5o
馬鹿ガキには理解できないか。
まずは理解する気があるのか無いのか教えてくれよ。
端から理解する気はないけど、書き込みたいから書き込んでるだけだろ
973実習生さん:2008/12/04(木) 08:04:37 ID:stkZDDu9
俺が最近悩ましいのは、じゃれつかれたり甘えられたりってのをわずらわしく感じてしまうこと。
働き始めたばかりの頃は、慕ってくれてるんだなって思えて嬉しかったんだけどねぇ・・・。
いまでも慕われるのは嬉しいはずなんだけど、なんかすごく疲れるんだよなぁ。くっついて来られるとイライラしてしまうこともある。
初心に返りたい。。。
974実習生さん:2008/12/04(木) 09:45:17 ID:z1rYYede
学童でバイトしてます。福祉関係の大学4年女です。
一緒に働いてる男性がめちゃくちゃ最低の人間です。
10年以上働いてるようですが、外面だけは素晴らしい。
975実習生さん:2008/12/04(木) 09:45:25 ID:ZSUKXB5o
個人の判断ですることを学校が判断したらたまったものじゃないだろ。
そこまで人を管理したがる人こそ未熟。
人を思い通りに動かさないと安心できないわけだから。
コンビニの寄り道を否定するなら、そのうち、一人で遠いところへ出かけることも否定されてしまうぞ。
ああいうのは買い食いより危険なんだし。
976実習生さん:2008/12/04(木) 09:47:31 ID:z1rYYede
きっと、普通の会社員してたら、速効クビになるでしょう。
だから学童で働いてるんだと思う。

こんな人が保育の仕事できる学童保育の現状。
いつになれば指導員の資格について法律に記載されるんでしょうね?

愚痴ってすいません。
977実習生さん:2008/12/04(木) 09:48:27 ID:ZSUKXB5o
とはいえ、報告書に盛られた対策は、文部省代表と自民党内の教育改革派など、
あまりリベラルでない審議会メンバーの意見を色濃く反映していた。(このことから、
女性による民間教育審議会が、親たちの真の希望を無視していると中曾根審議会を
非難し、独自の報告書を発表した)。一九八六年および八七年に発表された
第二、第三の臨教審答申は一段と逆行が進み、個性的な考えの人間を教育する
必要性を無視する後退した印象になっている。
978実習生さん:2008/12/04(木) 09:52:52 ID:z1rYYede
俺が話したりすると「もうっ!」とか言って背中を叩いてくるんだよね。
嫌われてるのかな。と思いながらも、勉強を教えたりフリスビーで遊んだりしてたのよ。

んで、今日その子にその友達がこんなこと訊いてたんだけど。
友達「ねえ、この部屋の男のなかで誰が一番好き?」
そしたら。
俺を指指すのよ。

自給は安いけど、この仕事やっておいてよかったと久しぶりに思えた。
979実習生さん:2008/12/04(木) 09:53:16 ID:ZSUKXB5o
「縛られてる」というのが過剰反応だと思うんだがね。
そんなにイヤなら学校やめれば?
980実習生さん:2008/12/04(木) 09:55:44 ID:z1rYYede
あなたの書き込みを読むとそう思えるね。

学童の仕事は遊ぶだけじゃない。
うちにもバイトが何人かいるけど、ただ子どもと同じレベルで遊んでるだけの人もいれば
ちゃんと適切な距離を保ちながら遊ぶ時は遊び、叱る時は叱るができる人もいる。
前者はバイトっていうよりもボランティアって感じ。

最初は子どもと遊ぶのは楽しいものだけど、きちっと適切な距離を保ちながら遊ぶのはけっこう難しい。
そこんとこを弁えて、ぜひ後者になってください。
981実習生さん:2008/12/04(木) 09:55:54 ID:ZSUKXB5o
そりゃ立派ですね、としか言いようがありませんな。
今後もその姿勢を貫きますという有形の意思表示で大人たちに訴えてみてはどうかしら。
982実習生さん:2008/12/04(木) 10:01:50 ID:z1rYYede
みんなはどうしてこの仕事やってるの?
本当に聞きたい。
983実習生さん:2008/12/04(木) 10:01:53 ID:ZSUKXB5o
 高校だと帰りの飲み食いまではああだこうだ言わないようだが。
中学と高校じゃ発育の違いが大きいからね。
自己管理や健康状態、経済感覚も考慮されてしかるべきなんじゃないの?
984実習生さん:2008/12/04(木) 10:03:46 ID:z1rYYede
そんな気持ちだから恐らく君は仕事を干されてんだよ。
文面から君に人間性を語る資格なし!
子供にそんな薄っぺらい人間性を教えてくれるな!
この仕事は経験と、子供への情熱が重要なのだから謙虚に学ぶつもりがないならすぐ辞めて実力主義の会社を選んだ方がいいよ。
985実習生さん:2008/12/04(木) 10:03:50 ID:ZSUKXB5o
確かにそうかも。
むしろ突然きれ出す子どものほうが関係ありそうだな。
ただ子どもだからといって切り捨てるのはあまりに強引だと思うがな。
たまには子どもの話もじっくり、社会適応云々よりも、何が良くて何が正しいか、という観点で聞いてほしい。
986実習生さん:2008/12/04(木) 10:10:44 ID:z1rYYede
ちょっと、失礼
わたくしは大学生でも何でもないが
ヘルプとして、学童を手伝った事があります
そして、このスレをずっと見てきましたが
「10年以上指導員」に対しての書き込みが、今までも結構ありました
そのたびに>仕事を干されて 云々の書き込みがありますが
人手がいつも足りなくて、いつも募集を募っている割には
あなたこそ態度がでかいですね
独身の頃は20年以上も教育に携わったわたしに、
「10年以上指導員」が失礼な態度しかなかったですよ
987実習生さん:2008/12/04(木) 10:12:59 ID:z1rYYede
放課後教育に統一にみな賛成のようです
他人の真剣な書き込みにチャチャを入れて切り捨てる、
あるいは葬り去るような書き込みしかできないような
指導員がいる学童は排除されることをお願いしたいですね
988実習生さん:2008/12/04(木) 10:13:53 ID:ZSUKXB5o
確かにそうかも。
むしろ突然きれ出す子どものほうが関係ありそうだな。
ただ子どもだからといって切り捨てるのはあまりに強引だと思うがな。
たまには子どもの話もじっくり、社会適応云々よりも、何が良くて何が正しいか、という観点で聞いてほしい。
989実習生さん:2008/12/04(木) 10:15:43 ID:ZSUKXB5o
コンビニ全てに対して本当に何も迷惑をかけてはいないか?
コンビニができてから今まで?
誰一人?ありえないのでは?
990実習生さん:2008/12/04(木) 10:16:20 ID:z1rYYede
市で運営している学童の嘱託職員の申込みを考えているんですが、広報誌によると月給が15万円前後とのことでした。
勤務時間は午後の6:30までらしいのですが、放課後(13:00ぐらい?)からの時間だけで
15万円って高すぎませんか?
指導員は学童が開いてなくても午前中に別の仕事をしてたりするんですかね?
991実習生さん:2008/12/04(木) 10:19:23 ID:z1rYYede
やってみたらわかるよ、体力も精神力も気も使ってフルタイムと同じ位
消耗するよ。
昼からだし、勤務時間も短い仕事だけど、密度濃いんだよ。
子どもだって優しく言って聞かせて「は〜い」って従うような
おとなしい子ばかりじゃない。
行事の準備、遠足の計画、運営委員会だ、保護者会だと
色々こまごまとした事も捌いていかないといけないし。
人数が少なかったらまぁ何とかなるけど、多いところに配属されたら、
大変だよ〜?
992実習生さん:2008/12/04(木) 11:41:32 ID:tpfJu44H
「文科省にだまされた」 東大卒の男 ブログで幹部殺害予告

 文部科学省の局長らの殺害予告をインターネットのブログに書き込んだとして、警視庁捜査1課は
29日、脅迫の疑いで、東京都文京区本駒込、無職、前田記宏(ふみひろ)容疑者(25)を逮捕
した。
 東大を卒業したが就職していないといい、「理想を持って勉強してきたが、教科書の内容と違う現実が
あることを知り、文科省にだまされたと感じた」などと供述。ほかに東大教授の殺害予告も書き込んで
いたとみられ、捜査1課で余罪を追及する。
 調べでは、20日午前8時ごろから午後0時50分ごろまでの間、自宅パソコンで自身のブログに
「文科省官僚への殺人予告をしているのは私です。1週間以内に次の者を順次、自宅で刺殺する」などと
書き込み、文科省初等中等教育局長ら幹部10人の実名を挙げて、脅した疑い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081130-00000059-san-soci
993実習生さん:2008/12/04(木) 11:46:52 ID:pQofQOhQ
高卒の指導員にありがち
4大のその道のエキスパートにギャンギャンかみついている
4大にとって(普通の社会人にとっても)
学童の指導員のバイト代なんて、ボランティアみたいなもの
それを仕事を干すとか、何様のつもりなんだか w
994実習生さん:2008/12/04(木) 11:47:18 ID:kVYM/yXd
 このようなカリキュラム改定の結果、教師の推定を総合した統計によれば、小学校
児童の三割、中学生の五割、高校生の七割が授業について行けなくなっている。
公立校では理解の遅い子供のために授業のペースを落とすことはできない。という
のも学童の約九割が公立の学校に通っており、そこでは全体のカリキュラム構成も、
進度も、文部省によって決められているからである。
 産業界の提言にもとづいて立案された教育計画の一環として、教育当局は、
どの上級学校へ進学させるかの進路指導にあたって、すべての生徒を成績によって
五段階に分けた。八○年代になると、偏差値の子供への圧力はさらに増大した。
995実習生さん:2008/12/04(木) 11:52:32 ID:pQofQOhQ
前に俺がいたとこだと、教育系の大学内のバイト募集掲示板に求人を張り出して、それ見て集まってくる学生が多い。
他には子ども好きなパートのお母さんとか、近所のおじいさんとかがボランティアで手伝ってる。
指導員の人も経験豊富でしっかりとした人が多いよ。

本来はそういう人たちが大多数だろうに、ちょっと2chで挑発されたからって、指導員のレベルがどうとか負け犬だとかって中傷するのはどうかと思うよ。
民間企業だって中小零細のとこだと学童指導員と大差ないし、そもそも営利を追求する企業と教育の仕事は比較するようなものではないんでないかい。
996実習生さん:2008/12/04(木) 11:53:08 ID:kVYM/yXd
 日本の学校では、ふつう、ほとんどの生徒が自動的に進級し、卒業する。
だが、この教育制度が好む“優れた記憶力”のない子供の大半は、一二歳に
なる頃には自分が社会階層の中か下で一生過ごさなければならないことに
気づく。中・高生の暴力や青少年犯罪がますます顕著になるのは、この
やりきれなさが直接の原因だというのが、日教組の見方である。学校の
荒廃をさらに悪化させているのは、通常、一学級の生徒数が四〇人から
五〇人に達する大人数であることだろう。こんなに大勢の生徒がいては、
生徒の一人一人に教師が個人的に接することはほとんど不可能だ。
その反面、生徒のランクづけ制度の導入によって、教師が生徒を間接的に
支配する力は増したのである。
997実習生さん:2008/12/04(木) 11:56:22 ID:kVYM/yXd
その施設を運営してるのはNPOだよね。
管理教育に反対するNPOもあるようだが、
学校離れの更生を行おうとして、実際やってるのが常識離れだったというオチか。
オムツと鎖で一体どうやって引きこもりを治そうとしてるの?
998実習生さん:2008/12/04(木) 11:56:56 ID:pQofQOhQ
仕方がないでしょ w
10年以上指導員は色々と問題がありそうなのに、なんの対処もできない
それに、ここのスレを読んでみてよ
レベル低いわよ、わからない? w
999実習生さん:2008/12/04(木) 12:01:02 ID:pQofQOhQ
10年以上の男性指導員に関しては、お役所に申し立てをしても大丈夫です。
他にも苦情はたくさん来てますから。
4大卒が、学童の指導員になるとは想像しづらい。
ただの休み中のお手伝いに、仕事を干すだの、なんだのと 干す!!
お昼寝の布団でも干していて下さい。
自演て決め付けていますが、実生活でもたくさんの人に嫌われてるでしょ。
2ちゃんでも、嫌われてるんですよ。
多分、あなたは異性にもてないでしょ?
1000実習生さん:2008/12/04(木) 12:01:06 ID:kVYM/yXd
(過剰な)管理教育の一つに部活動強制があるけど、あれはどうかと思う・・。
俺の学校では土日までやってるし、夏休みはないに等しい。
だから俺はやってません。
ゆとり教育なんていうが、部活動強制とかを何とかするべきじゃないかね。
特に田舎の学校では。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。