1 :
わんにゃん@名無しさん :
2005/08/01(月) 01:18:46 ID:MWNDgFbL ケガ・病気の相談はこのスレッドで。
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導してください。
●様子がおかしいな・・・と感じたら、早めに獣医さんに診てもらいましょう。
●診察料金は病院ごとに異なります。先方で訊ねましょう。
過去ログ案内、関連スレ、医学知識サイト、全国動物病院検索などは
>>2-10 あたり。
★ 質問者の方へ ★
ペットの種類・性別・年齢・去勢避妊の有無などが関係する症状もあります。
できるだけ書いておいてください。
7 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 03:01:56 ID:3RFhvcmF
うちの犬(ヨーキー15才)が今日の夜から体調不良でうごきません。散歩にも行かず、排便もしません。白内障は進行しています。寝ようとせず、うつ伏せで後ろ足だけ立てています。不可解な行動なので不安です。どなたかアドバイスお願いします
8 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 03:05:47 ID:3RFhvcmF
うちの犬(ヨーキー15才)が今日の夜から体調不良でうごきません。散歩にも行かず、排便もしません。白内障は進行しています。寝ようとせず、うつ伏せで後ろ足だけ立てています。不可解な行動なので不安です。どなたかアドバイスお願いします
心配ですね。。。 夜間病院があればすぐに行った方が 良いのではないでしょうか………と言う 自分も、さっきから電話をかけて病院を 探しています。連絡ナシです………
10 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 03:29:08 ID:3RFhvcmF
おなじ境遇の方でしょうか。お気遣いありがとうございます。心中お察しいたします。私も病院に電話したのですが、つながりません↓
猫・雑種・16歳・メスです。 やたらに水ばかり飲んでは吐くのを繰り返しています。 いつもはベッドに寝ているのに、台所の隅でじっと寝ています。 呼んでもリアクションはなく、元気が全くありません。 獣医さんに電話したのですが、さすがにこの時間では出てくれません。 朝一番で病院に行こうと思っていますが、間の悪いことに田舎の舅が脳出血で 倒れたという知らせがついさっき入り、途方に暮れています。 田舎へは、夫がまず一人で行くことになりましたが、何かあった場合は自分も 行かなければ、と思うのですが……この状態の猫を病院に預けて離れたくない。 どうしたらいいのかわからない。
12 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 05:53:07 ID:gU+k6ywD
二ヵ月になる子犬(シェルティ)を飼い始めたのですがペットショップへ用品を買いに連れて行ったところ、店員さんから 「耳が腐ってるから病院に連れていってあげて」 とのことで獣医に見せると耳の皮膚が腐っていることがわかりました。獣医は 「耳が下に向くようにボンドで付けていたからダメになったんだろう。(ブリーダーの方がよくするそうです。) そのうち耳がとれてしまうし、これ以上愛情がわくとだめだからブリーダーに返した方がいい」と言われましたが、子犬をブリーダーに返したら殺されるかタネ犬にされて辛い日々を送るのは目に見えています。 ブリーダーに子犬の耳を見せるとブリーダーは専属の?獣医を連れてきて 「薬を塗れば腐った部分が取れて治る」と言われ薬を渡されただけでした。 そんなこと本当に有りえるのでしょうか?そんな方法で治るならはじめに見せた獣医が 「今すぐブリーダーに返したほうがいい」なんて言わない気がして‥↓ 誰か同じ経験したことある方いないでしょうか? ブリーダーの獣医が言うように「腐ったところがかさぶたになってとれる」だけならいいのですが、それが効かなかった場合耳から頭へ、そして全身が腐って死に至らないかが心配で仕方なりません。
14 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 07:49:10 ID:gU+k6ywD
13さんありがとうございます。少し前向きになれそうです! 別の獣医さんに相談しに行ってみて、ブリーダーさんの方も調べてみます 本当にありがとうございました
我が家で飼っているラブラドールの♀、五ヶ月になってしばらくしたら急に前足の脇に汗疹みたいなものができた。 タライに水入れてよく遊ばせてるけど、そのせいなんだろうか。 一応獣医で見てもらった方がいいのか迷っています。
16 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 11:16:37 ID:pCoPq9zi
今日、朝から、1ブロック先で犬がずっと鳴いていた。 なんか、普通の泣き声と違うんだよね。 見に行ったら、ある一軒やで、犬が横たわっていた。 立ち上がろうともがいているけど、立ち上がれない様子で、ずっと泣いている。 何かの病気なのかな?あれじゃ、水も飲めなさそう。 さっきから、声が聞こえなくなった。 余計なことかもしれないけど、なんか気になる・・・。
一才のネコタンを飼ってます。 拾ってきた猫犬を安く避妊手術してくれると言う獣医さんに 手術して頂いたのですが、術後、一週間目から お腹を痛そうにして、 息づかいも荒いので、今日掛かりつけの病院で見てもらいました。 術後の腹膜炎の可能性もあるから、手術した先生に診て貰った方が良いとの事。 一応熱を下げる注射等、二本に点滴してきて、若干元気になりつつも〜 まだ はぁはぁしてて、見てて辛い。
18 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 12:28:22 ID:Gz2t20nJ
>>16 家の人は不在なのかな?犬は弱ってるのか?
とりあえず、「犬の泣き声がうるさい。何とかして下さい。」と言って
交番か保健所か消防署に電話してその家に誰かを差し向けさせるのはどうかな。
留守なら留守で、役人も死にそうな犬を見殺しにはしないだろうから、
何とか助けられるんじゃないかな?
19 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 12:48:24 ID:D2KUh4Ri
ここ2、3日、涙?で目の周りがのりで固めたみたいにガビガビになるんですが病気でしょうか? 病名、処置方法など教えて下さい。
20 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 12:49:13 ID:7LMz3Of1
今日うちの猫チャン、目を離したときに うちにきた客に犬の餌をくれられてしまったのですが大丈夫ですか? なんかジャーキーみたいなやつでした。 自分が餌をあげないでくれとたのんでるのに 「大丈夫だよ」とか言って人間の親指ぐらいの大きさの犬の餌をくれられてしまったのですが大丈夫ですか?
22 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 13:19:18 ID:gU+k6ywD
>19 たぶん涙焼け?とかゆうやつだったと思います。私はあまり詳しくないんですけどこの前のスレで見た気がします。
>>19 結膜炎かなんかで涙と目ヤニが出てるんじゃないかな。
市販の目薬じゃあんまり効かない事も多いし、
仮に猫ちゃんなら、猫風邪が原因で結膜炎起こす事もある
(猫風邪の治療も並行しないと治らない)から、
>>21 が言うように病院に連れてった方がいいね。
目の周りの汚れは、ぬるま湯で濡らしたガーゼかタオルで拭くといいよ。
>>20 具体的にどんなジャーキーか分からないけど、
猫ちゃんが健康なら、その程度の量のおやつが原因でお腹を壊したり
病気になったりするような事はまず無いはず。
ただ、そのお客はちょっと問題だね。
ペットの餌やおやつはその家々によって方針があるし、
一見元気に見えても、アレルギー持ちや食事療法中という事もあるのに、
飼い主の意向を無視して勝手に与えてしまう、というのは…
どうしても餌を与えて気を引きたがるタイプの人なら、
今後は、あらかじめ自分方で猫用のおやつ(いつも与えてるやつ)を適量用意しておいて
「この子はこれが大好物なので」と言ってお客に手渡して、
それを与えてもらうのがいいと思う。
24 :
16 :2005/08/01(月) 15:09:57 ID:pCoPq9zi
もう、犬の鳴き声聞こえません。 起き上がろうともがいてた姿は、すごく痛々しかった。 その家の人も、いるんだかいないんだか。 囲いがかなり厳重で、門も下の隙間ですら覆ってて。 ここから少し遠いので、あまり頻繁に見に行くと不審者がられそう。 いったい、どうなってるのか、さっぱりわからない・・・。
25 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 16:07:57 ID:AeDXGwp0
プロポリスって乳腺腫瘍に効果ってあるんでしょうか?犬10歳 乳腺炎 と乳腺腫瘍の併発してると本日宣告されました 飲み薬を貰い様子見る形に セカンドオピニオンで別のお医者さんに行ってきたんですが。 そう言われてショックでした・・・・手術は高齢なのでしたくないってのがあります あまりにも腫れてきたらその部分だけ手術するって手もありますからって 言われました。 プロポリスってネットで見たのですが 効果あるのかな〜 って思いました 手術しない方で補助食品を使ってる方いますか?
>>15 水遊びをさせたら必ずしっかりと乾かす。
特にお腹と腋など獅子の付け根。カビ性の皮膚炎になったりトラブルの元。
状態がよく判らないが範囲が広い、崩れる、瘡蓋が出来る、変色する、水泡があるなど
該当する項があれば病院へ。
27 :
前スレ971 :2005/08/01(月) 16:16:55 ID:trySDvVg
前スレの
>>979 どんへ
スプレータイプは揮発性なので、直ぐに乾いてしまうよ。
屋外で猫が吸わないようにスプレーしてあげて、乾くまで&少し日に
あてていればアッという間。 乾いてしまえば毛を舐めても平気。
但し、その日はお風呂に入れないでね。
>>20 あげさせないように叱りつけるか(そのDQNの人間を)、
猫をそいつから離しなよ。
そういう人は平気で人間の食べ物(調味料バリバリ)とか
あげちゃうから注意。
2、3日前から家のボーダーコリの腰あたりに
怪しい発疹が出てきているんです。
きっと>15さんと同じかもしれないです。
ttp://www.uploda.org/file/uporg160745.jpg.html pass→momo
(関係ないだろうけど一応…↓)
この時期ノミが大量発生して、しかもその上蒸れるらしく
とても痒がって辛そうだったのでバリカンで全身の毛を剃りました。
その後は全く何もなかったんですが
3日前から徐々にポツポツが出てきて脚の付根辺りまで広がっていって…
できるだけ家で治したいと思っています。
どなたかアドバイスをお願いします!
>>27 横レス失礼。
フロントライン他、病院販売の塗布系駆除薬は全て揮発性の溶媒を使用してるよん。
>>29 画像、見難い・・・
シッコ被れが広がったんじゃないのかよ?
範囲が広そうだから病院行け。
31 :
20 :2005/08/01(月) 17:10:17 ID:7LMz3Of1
みなさま貴重なレスありがとうございます。 実はうちは接骨院でして、 猫好きな患者さんにだけ特別にお見せしていたのですが、 さっききたお婆ちゃん患者(客とかきましたが)に犬の餌(渇き物のおやつっぽいもの) を食べさせられてしまったのです。 やめてくれと頼んでるのに今度は自分の目を盗んであげてしまっていたのです。 もうその人には二度とみせないですが 結構食べさせられてしまったので… 心配で心配で…
>>31 まさかTV出演した接骨医じゃないだろうな?
犬ジャーキーを食べた食べない、その程度の知識も持ち合わせないで
不特定多数と言ってもいい、患者に触らせるなよ・・・
仮にも人体を治療して先生と呼ばれる立場の人間やその家族が
生き物に対してそんないい加減な心構えはどうかと思うぞ。
33 :
20 :2005/08/01(月) 17:24:25 ID:7LMz3Of1
もう一つ書かせてもらうと、 「猫がこんなにほしがってるのになんであげないの?」 と逆に呆れられてしまいました。 「獣医に食べていいっていわれているものだけ食べさせているんで」 と言ったらうちの(お婆ちゃんの)犬なんて獣医に何言われても好きなもの食べさせてる。 とか言われちゃいました。 まぁすこし痴呆が入ってそうなのでもう見せないです。 ハイ。
まぁなんだ、そういうお年寄りの来るような所で自分の家族(ペット) は見せない方がいいってこったいね。 大抵、お年寄りは特にマイルールに乗っ取って、他人の物でも人 でも接するから(;´Д`)=3
36 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 21:44:10 ID:aZSIk+OO
猫、雑種、メス、10歳代半ばくらい。 最近良くひきつけます。 何か療法はあるでしょうか?
38 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 23:31:03 ID:cDPrktUF
前スレでうちの猫の片目まぶたが赤く腫れてるようだと相談したものです。 最近両目がショボショボしだして赤茶の目やに?が目の周りにたまったりしてるんですけど… 失明とかになりませんよね? どうしたらいいか教えてください(;´д`)
40 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/01(月) 23:40:30 ID:cDPrktUF
わかりました。 じゃぁ病院連れてくまでの応急処置?のしかたがあったら教えてもらえますか?
必ず明日病院行くぽよ。 取り合えず、優しく清潔なガーゼで目やに取るしかないよね。 人間の目薬なんて絶対使わない様にね。
42 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/02(火) 00:20:59 ID:USMb6Ih+
現在10才のオスチワワを飼ってます。 今日急に様子がおかしくなりました。 抱き上げたり仰向けに寝転がせたり腰を触ると泣き声をあげて嫌がります たぶん腰のあたりが痛いんだと思いますが、 触ったり抱かなければ普通で、今もすやすや寝ています。 明日朝一で病院につれていく予定ですが、 心配で寝れません・・。 似たような症状をお知りの方がいらっしゃれば 情報をいただきたいです。よろしくお願い致します。
ワンコ♂二歳 一昨日3回位嘔吐してたけど昨日は元気だった 帰宅途中に親と散歩してるとこに出くわして、シッポ振って駆け寄ってきた 今朝になって食事とらず、また嘔吐したので 病院連れてって点滴と注射射った なんか胃か腸に詰まってる恐れありとのことで 午後になって血便・水飲んでは嘔吐繰り返して 衰弱してきたからまた病院連れてった 造映検査の体力は持たないとのことで即、腸閉塞の手術 結果・・・腸閉塞の手術は成功。でも周りが壊疽してたらしい 泣 ついでに血液濃縮?とかで危険な状態 泣 一週間は入院。明日会いに行くけど泣いちゃいそう てゆーか心配で眠れない 欝 そして治療費は一体いくらになるのだろぅ 欝 二歳になったばっかりのワンパクワンコが何でこんなことになっちゃったのだろ 泣 お願いだから助かってほすぃ 宝くじもロト6も全部外れていいから、今年他に良いこと何にもなくていいから助けてくれ
猫の肝臓病について何か教えていただけませんでしょうか 同時期に、三匹が発病し同じ日に二ひき亡くなり、次の日もう一匹も亡くなってしまいました あと家に居るもう二ひきも昨日から、肝臓病の症状が出ました。 獣医さんは、遺伝すると言っていましたが血が繋がっていない子もいます。 同じ時期に発病したりするものなのでしょうか
45 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/02(火) 12:14:39 ID:g0PXLurB
うちの猫が心筋症という病気になってしまいました。 なにか解決方法とかあれば教えてください。
無知や不注意、無責任を指摘されると逆ギレする飼い主が多くて アドバイスするのもほとほと嫌になってくるね
>>46 人間のガキをまともに育てられない世の中だからな。
動物の場合でも飼い主にDQNはいるのさ。
まぁ、気にするな。
>>45 ぶっちゃけハッキリ言ってしまえば解決方法などない。
かかりつけの病院と連携して、薬を飲んだり悪化しないように食事療法
などに気を付けてやることしか出来ない。
ググッてみれば、闘病記などのサイトが見つかるよ。
俺も拡張型心筋症だ。近いうちに死ぬよ。
50 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/02(火) 19:40:56 ID:D87zj7N0
あげ
51 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/02(火) 21:39:13 ID:kp2gQGZM
なんかここに書くと傷つく事を言われそうだな。
3歳になる猫を飼っています。(オス) 今日、外から遊んで帰ってきたときに後ろ足の両足の爪ほとんどが なくなっていました。無い部分は血が少しでていて 炎症起こしているようです。今は足をずっと舐めています。 新しく爪は生えてきますでしょうか?また、自然に治りますか?
>>52 無くなっていたって一体どういうことだ??? 両足の爪の殆ど…って、
虐待されたのか?
というより。
両足の殆どの爪が剥がれているうえに炎症起こしているような状態で、
何で病院に連れて行かないんだ??????????
お前は馬鹿か????????????
54 :
29 :2005/08/03(水) 01:27:08 ID:i026+FZJ
>>30 レスありがとうございます。
そんなに気にするまでもないかなと思ってたのですが
さっきよく見てみたら腹や胸の辺りまで発疹していました。
明日の朝急いで病院に連れていきます。
ありがとうございました
56 :
52 :2005/08/03(水) 02:23:52 ID:z6dLMk3b
爪が折れたと言ったほうが正しいのでしょうか… 私もなぜそんなに爪が折れたのか不明で、 外でネコと喧嘩したのか、はたまた誰かにいたずらされたのか… 今すぐにでも病院に連れていきたいのですが貧乏なので連れていってくれないので… ちなみに食欲はあります。 爪が折れた場合の処置はどうすればいいですかね?
>>56 わたしも貧乏だけど、そういう状態なら獣医さんにつれていくよ。
可哀相じゃないか。
で、そんなわけのわからん怪我をしてくるなら、
もう、外に出さないほうがいい。
去勢するんだね。
ま、その前に足の爪なおしてやってくれ。
58 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 02:38:18 ID:h3cBkAyX
>>52 爪が折れるなんて...ちょっと想像つきませんが
出血しているって事はばい菌が入ったりするかもしれないし
何とか病院に連れて行ってあげられないですか?
そんなに費用がかかるとも思えないから、なんとか..
化膿したら大変ですよ。
ちなみに、犬や猫の爪を切りすぎて出血した場合
煙草の灰で止血すると良いとは聞いたけど。
診てもらって、人間が故意にしたことだったら
警察にも届けた方が良いと思うし。
59 :
52 :2005/08/03(水) 02:39:42 ID:z6dLMk3b
レスありがとうございます! やはり病院に行くべきですよね…親に頼んでみます。無理なら私の貯金から出します。 こんな不可解な怪我をおわせてしまったのも、外に出した飼い主の責任だし… 人間用の消毒液なんかはつけちゃまずいんでしょうか?
60 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 02:45:37 ID:h3cBkAyX
人間用の薬は避けた方が無難 きれいな水でよく傷口を洗ってあげる。 外に出すのはいろんな意味で危険です、 家の猫は20年間家から出してないけど怪我も無く 蚤もいないし、伝染病も無縁でまだまだ元気です。 経済的でもあると...これは副次的なこと。
61 :
52 :2005/08/03(水) 02:53:13 ID:z6dLMk3b
はい…反省しました… しかし、家猫にしようとして出さなかったら、トイレでせず 家の床に何度もおしっこするんですよ… しつけ方が悪いんだと思いますが、今からでも家猫にするのは可能でしょうか? あと、出たがって鳴くのも最初のうちだけでしょうか… ちなみに去勢はしてます。
無理って事は無いと思いますが、 家の子も元は野良なので、でも1才にもなっていなかったからなア 3年間外に出ていたのかな? だとしたら大変だと思いますよ、 おしっこを床にしようが、布団にしようが 鳴こうが、喚こうが、絶対に負けては駄目、 あ、ベランダくらいは出しますけどね、日向ぼっこ。
>>61 うちは4匹いる内の3匹がでかくなってから来た野良だけど
みんなトイレの失敗はないよ。
野良猫は粒子の細かい土や砂になれてるので
猫砂も最初は鉱物系の粒子の細かい物を選ぶとよいよ。
外でした排泄物を拾ってきてトイレに入れておけば尚良し。
64 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/03(水) 11:11:59 ID:IEHJWIsZ
野良猫の話なんですが、先頃生まれた子猫で片目が不自由な子がいます。 全体がベージュっぽい色に変色していてます。(当然、黒目も認識できない) この病気はなんでしょう? 直してあげることはできるでしょうか?
>>64 病名も治るかどうかも医者でないとわからないと思いますが。
66 :
64 :2005/08/03(水) 17:24:22 ID:IEHJWIsZ
>>65 警戒心が強い猫で、つかまえることは無理っぽいので今すぐ医者には連れて行けません。
が、医者の方や、猫飼い経験豊富な人から、「多分○○だろう。」程度の話でもいいから情報が頂けたらと思って書き込みました。
>>66 病名がわかって治療可能であっても、対処できない状況なら意味ないのでは?
保護して室内飼いしてやれるのでなければ、中途半端な手出しは
やめた方がいいと思う。
68 :
64 :2005/08/03(水) 18:45:36 ID:IEHJWIsZ
>>67 そうなんですよね…。
ただ、野良に餌を与える行為は反則と知りつつも、
今回ばかりは(当方の願望を含め)なんらかの食餌で快方に向かわす方法がないものかと考えたんです。
野良のまま過酷な自然の中で死んでいくのは仕方ないとしても、片目では可哀想な気がして。
その子猫、今はまだ親猫と一緒で親のお乳を飲んでいます。
私が近づいて行くと親が威嚇してきます。
独立した時になつくようであれば当方で飼うこともやぶさかではないですが、
現状では、ただ見守るだけしかできませんか…。
>>68 そうだね、お乳呑まなくてもよいくらいに成ったら
獣医さんに連れて行って、面倒見てあげてくらはい。m(_ _)m
まもなくでしょう。
又は、母猫が威嚇しても連れ去るという手もありますが、 お乳のませて保育しないといけませんね。
今まで病気一つしなかったんで、とても不安で書き込みしました。 猫、オス、去勢済、12歳、基本室内飼、時々リードをつけて散歩をさせます。 右前足の付根とその周辺の毛が抜けて、皮膚が見えて赤く腫れています。 毛が抜けている範囲は、腕:3センチ×6センチ四方、腹:3センチ×5センチ四方 毛づくろいをしたのか、体液が出ているのか、患部が若干濡れていました。 三日ほど前に入浴させた時は特に異常は見受けられませんでした。 痛みはないようで、爪とぎも豪快にしています。 食事はいつもと変わらずとっています。 2〜3日様子を見て、ひどくなるようなら病院へ連れて行こうと思っています。 ひとつ気になるのですが、猫もストレスで毛が抜けて、肌が腫れるということはあるのでしょうか? 甥っ子が生まれてから、どうしても意識が赤ん坊にいって、猫を構ってあげていなかったので。 怪我、病気、いずれも治療費の見当がつかず、猫のこともお金のことも不安です。 お金の不安が大きくなっていくようで、飼い主としてどうなのかと情けなくなってしまいます。 長々とすみません。 この書き込みで予想される病気など、気になる点がありましたら、ご意見聞かせてもらえませんか?
72 :
64 :2005/08/03(水) 20:28:14 ID:IEHJWIsZ
>>69-70 現状で連れ去るのは難しいです。
一度親猫の前に手を出したらすかさず引っ掻かれましたし、
それ以後逃げ足も速いです。
あと、その子猫には兄弟がいますが、片目の子猫は一番引っ込み思案です。
だから栄養の補給も一番少ないと思われます。
心配なのは(人間の場合でも言われますが)片目になってしまうと
もう片方の目に負担がかかって、結局両目を失明するケースがあるということです。
当方は、動物を飼うのは犬・猫、共に経験がありますが、
両目失明となってしまった猫だとすると、ちょっと自信がないです。
無駄に苦痛を与えない為に保健所も考えてしまいます。
母猫ですが、頻繁に咳き込んでいて健康は万全ではないようです。
一応考えたのは、母猫に対して栄養のつくミルクなど与えて
子猫に十分なお乳が行き渡るようにする間接的な手助けですね。
が、しかし今回あえて自然の世界に介入することは控えますが、
もしミルクを与えることがあっても特殊な事態として許して頂きたいです。
>>72 片目で一生面倒見たらどうですか。
簡単に言っちゃって済みません。
親猫に栄養付けるもよし、
親猫が食べ物を探しに行った間に仔猫をらちる、もあり。
完全黙殺もあり。
74 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 00:56:23 ID:KujBlrZ1
前スレ終了。 ↓も来てるか?ageとくよ。 1000 わんにゃん@名無しさん 2005/08/04(木) 00:41:37 ID:uqNKbRqg スレ建てに失敗・・・・・・・・・・ どなたかヘルプ。
九ヶ月のオス猫です。 現在下痢(腸カタル)で投薬治療中です。 先程、猫が歩いているところを何気に眺めていたら性器の少し上辺りがボコッと となってました。 触ってみると何か(腸?)柔らかい物が出ている感じです。 これは腸カタルによる症状なのでしょうか?それとも脱腸??? 腸カタルや脱腸に詳しい方、ご意見をお聞かせください!
76 :
75です :2005/08/04(木) 01:03:36 ID:FwOk4fWk
書き忘れてました。オス猫は去勢済みです。
>>64 猫は両目失明しようが、野生動物の血が流れているのだから適応力も違うし、
暫く経てば順応する。
特に部屋の中で飼うつもりなら、外と違って何の支障も無い。
>>74 スマン、リロがおかしくて今まで新スレ建ってるのが分からなかったよ。
ありがとう。
4ヶ月のオス猫(ワクチン済み、未去勢)を飼っているのですが、 今日お腹を見たら小さな乳首みたいなのがありました。 オス猫でも乳首はあるのでしょうか? 人間の男の人もあるし… 左右対称に付いていてかゆがったりもしていません。 どなたか知ってましたら教えてください。
80 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 03:10:10 ID:CTQdIZLk
成犬でワクチン済みにも関わらず、 犬パルボにかかってしまった ワンコの飼い主さんいらっしゃいますか? 最近多いらしいですね(;´Д`)
>>72 うちのネコたん、両目失明したけどびっくりするぐらい
元気に順応して生活してますよ。
推定1才ぐらいでケガをしている所を保護して
手術した時に呼吸停止になったせいで視神経をやられて見えなくなった
んだけど。
さすがに野良には戻せないのでウチで飼う事にしましたが、
最初の頃こそ階段から落ちたりもしてたけど、あまり過保護にもして
なかったし、普通に走り回っては壁にぶつかったりしながら
自分でどんどん順応していきました。
出来ないことは高い所に飛び乗る事ぐらいで、それでも前足さえとどく高さならよじ登って遊んでます。
あとは耳と鼻がとても利くようになるのか、よそのネコでも触ろうもの
なら、知らないにおいなのでウーウー怒ったりします。
ちと困るのがウチの場合、他にも猫がいるので鼻が利く分、他の子が用を足したトイレを極端にいやがるのでこまめにトイレ掃除が必要な事です。でも布団で粗相するとかなかったですよ。
過去に片目の子もいましたが、その子はいたって普通でしたし、
家で飼ってやれるなら保健所なんて事は考えずに飼ってやって欲しいな。
今までの経験もおありのようだし、ハンデのある子も健気で可愛いですよ。長文スマソ。。
>>71 すいません、その症状が何とは言えませんが、
早く病院に見せた方が治療費は安く済むと思いますよ。
猫たんはきっと不愉快な思いをしていると思うので早く診せて下さい。
83 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 08:27:55 ID:QN5Zhh3w
昨日のコクシジウムだけどさ、犬にそれがいるのが異常な事態なのか それとも一般的なことなのか? その辺がわからないとどうしようもないでしょ。体にはたくさんの病原 性の微生物がついているのが当然なんだから。
>>83 飼い犬なら、コクジがいたら治療することが当たり前だろ?
ということは、いることは正常な状態ではないな。
85 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 08:45:08 ID:QN5Zhh3w
うちの犬買ってきた後病院に連れて行って検便してもらったら コクシジウムがいたんですよ。 でもそこの病院で「良くあることだからそんなに気にしなくても 大丈夫ですよ、もし下痢したら良い薬もありますから」といわれました。 何もしなかったけれど大丈夫でした。
いい加減な獣医だなあ。 子犬の下痢は命取りになることがあるから コクシいたら即治療するのが当たり前なんだけどな。 複数飼っている場合は面倒なことになるし。
>>71 猫のストレス性の皮膚炎は存在するよ。
ただ、実際にお宅の猫タンがあてはまるかどうかは
実際に病院で診てもらわないと分からんけど。
ウチの猫が、去年の夏に右前足の付け根の内側に
1×2cmぐらいのハゲを作った事がある。
その部分をしきりに舐めるので病院に連れて行ったが、
「皮膚自体に特に炎症や異常がないので、ストレス性のものかも」
と言われ、特に薬も出なかった。
その後も良く舐めるので、市販のペット用の軟膏を付けてみたが、
余計にしつこく舐めてしまい、かえって悪化して血が滲むほどになってしまったので
思い切って何も手当てをせずに様子をみていたら、
半月ぐらいで毛が生えてきて治ったよ。
ストレスの原因として思い当たるフシといえば、
当時、猫を家に留守番させて
1泊2日の旅行に2度(間隔は3週間ぐらい空いてたが)出かけた事。
ペットホテルに行くと餌も水もとらず
トイレもせずにひと晩でゲッソリやつれてしまう子で、
家で餌とトイレを増やして留守番させると、
普段どおり食事もトイレもするのでその時もそうしたが、やはり淋しかったのだろうな…
88 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 13:27:20 ID:jUemqWku
4,5日前くらい前から朝ご飯を食べなくなったうちの犬♀、 おなかがぎゅるぎゅるいってる。 お腹好空いてるんじゃないのかと思うんだけど、全く口をつけない。 下痢してないけど、運がクサイ。ついでにおならもチョークサイ。 お腹空いてるせいか、毎日必ず胃液を吐く。 去年の夏もこんな感じだったんだけど、これって暑いからでしょうか? 夜はご飯食べます。ついでに夕方から夜になるとおやつも食べます。
89 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 14:15:09 ID:QShvVvUk
猫 頭蓋骨骨折 原因不明 けいれんしまくりぐったり これって死んでしまうのだろうか?
>>89 釣りだとは思うが・・・('A`)
そんな状態でココで聞いてる暇があるのか?
早く病院に連れて行ってやれよ・・・・・・
>>88 夏バテかも知れないが、一応
>>88 も安心するためにも
病院に連れて行ってみてはどうかな?
お腹が空いているのに食べなかったり、胃液を毎日吐い
てしまうのは良くないしな。
91 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 15:52:41 ID:TADUcc+D
猫の左頬が腫れてた 喧嘩でもしたのだろうと1日放っておいたが 二日目は目も開きにくいほど腫れてる やばい・・病院いってくる
喧嘩でもしたのだろうっていうのが危ないのに・・・
93 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/04(木) 19:00:22 ID:SNy/YRcO
>>71 うちのネコも、内腹付近に舐めハゲを作ったことがあります。
赤くなってしまって痛々しいよね。
うちの場合、獣医さんの診断はやっぱり「ストレスかなぁ」くらい。
舐めすぎで皮膚が赤く炎症を起こして、かゆみも出るみたいで、
さらによけい舐めて悪化するみたい。
その時は抗生剤とステロイドが1週間処方された。
診察料と薬代で3000円くらい。あくまでうちの場合だけど、
参考程度になれば。
94 :
64 :2005/08/04(木) 20:52:01 ID:YbKHhY7l
>>73 もちろん片目のまま保護する気持ちはありますがね。
その家族がバラバラでいるのはまだ見たことがありません。
ただし、家族の長男と思われる子猫は警戒心が薄くて
当方が近くに立っていると寄ってきてズボンの裾で爪磨ぎをするほどです。
片目の子は異常に警戒心が強いです。
>>77 >>81 さんのかきこを読んでもわかりますが、失明してもかなり順応するようですね。
野良のままでいると危険が一杯ということですね。
95 :
71 :2005/08/04(木) 20:57:34 ID:2woEXcL3
>>82 明日病院に行ってきます。
様子見してて悪くなったら大変ですよね。
>>87 ハゲの部分が大きいので心配なのですが、
やはり連れて行ってみないとわからないですよね。
レスありがとう。
>>93 ご飯も食べるしよく動くので、少しはほっとしているのですが。
たしかに患部を舐めているかも。
診察代は、高くても安くても家族で折半することになりました。
参考になりました。ありがとう。
96 :
64 :2005/08/04(木) 21:03:06 ID:YbKHhY7l
>>81 ああ、自分の感覚で考えていたのが間違いだったようです。
今まで見えていたものが突然闇の世界になったら、
最初は精神的ショックが大きいだろうなあと。
猫には失礼ですが、猫はあまりそういう風に考えないのかもしれませんね。
ちょっと難しいですが、専用の部屋を用意して安全対策をほどこせば
両目失明であっても充分楽しく生きられそうですね。
その前に当方が一番考えているのは、なんとか治療する方向です。
時間が許す限り、なるべく近くで座って家族を眺めることにしていますが、
時間的に1日に30分〜1時間が限度です。
深夜帰宅の際もかかしません。
これで警戒心を解くことができれば事は進んでいくと考えています。
97 :
81 :2005/08/05(金) 03:14:27 ID:9f9/g/ED
>>96 さん
猫たんの気持ちはさすがにわかりませんが、
人間としてはやはりそのような思いで、失明がわかった時には
ふびんで泣けてしようがありませんでした。
家に戻ってからもしばらくは顔を見ると泣けて来ましたが
体が回復していくとどんどん元気に順応していく動物の本能というか
能力にホントに驚かされました。
もちろん最初は見えないので階段落ちやぶつかりなど猫自身もとまどいはあったでしょうし、こちらも常に気を付けていましたが、
今は部屋を隔離するなどの特別な事も一切していませんし、
普通に好き勝手に暮らしています。
他の猫よりも声に忠実に反応して飛んで来てくれたりと可愛いですよ。
でも、とにかくまだ今後の状況はわからないし、親兄弟もいるし、
なんとか元気に大きくなってくれればいいですよね。
しばらくは気がかりで大変でしょうが、良い方向に進む事を
祈っています。
98 :
犬の飼い主 :2005/08/05(金) 11:54:20 ID:7cSzNm0G
初めまして、こんにちは。 ここのスレッドに書き込む内容として適切なものか わかりませんが、犬の病気に関することです。 我が家の飼い犬が白内障と診断されました。 かかりつけの獣医さんは、眼科が特別に得意ではないとのことで、 市川市、船橋市、柏市、松戸市付近で眼科を得意とされる 獣医さんがいる病院を探しています。 何かいい情報がありましたら、よろしくお願い致します。
99 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 12:07:19 ID:C7FXStSH
5ヶ月のトイプー飼いです。 この前、後右足の膝が少しゆるいと医者に言われたんですが お散歩はさせても良いのでしょうか? 先生に聞いたら『室内犬は部屋で歩いてるから無理に歩かせる必要はないでしょう。』と言われました。 しかし 日中仕事があるので1.5m×1mのケージに入れているので一日中ずっと部屋を歩き回ってることは出来ません。 散歩させて膝が悪化するのは避けたいですが 知人が行ってる掛かり付け獣医の話では運動不足は心臓等が弱くなると言うそうです。 どちらが良いのでしょうか?
100 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 12:09:26 ID:MERI4t9y
散歩って言うより気分転換の意味で外出は必要と思う。 まだ五ヶ月だし。これからだよ!
101 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 12:23:04 ID:C7FXStSH
>>100 レスありがとうございます!
今はまだ気分転換の外出くらいで良いんですね!
プードルは活動的と聞くので運動させなきゃと気掛かりでした。
102 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 13:05:35 ID:EiADC/Kc
猫(雌)がぐったりしています。 出産を済まして約二週間です。 上の方で目の話が出ていたのですが、先程から泣いているのです。 涙を流して、目を瞑っているのですがこれは何かの病気でしょうか?
104 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 13:53:32 ID:TKzUpJqb
老犬飼ってます。 白内障きてるね〜と言われるだけで これといって何も出されません。 老犬だからしょうがないのでしょうか?
105 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 13:59:27 ID:wWQn+qIB
>104 老犬なんですからしょうがないです。 薬を出してもしょうがないです、あまり効果的とは思えませんから。
106 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 15:59:33 ID:C7E2loeG
>90 おそレスすんません もちろんすぐに病院に駆け込みました 発作時の状態からレントゲンとる必要性はないと獣医に言われたが どんどん衰弱していくので病院を変えたら骨折といわれた 即入院 もっとはやく転院していればよかった ごめんよ××
107 :
犬の飼い主 :2005/08/05(金) 16:43:10 ID:7cSzNm0G
>102 レスありがとうございます。 まだサイトの方はさっと目を通した程度なので、 後ほど、ゆっくりとみて参考にします。 ご親切にありがとうございました。
>>106 どこに住んでるか知らないけど脳に関しての専門医も最近は増えてきているから、何なら探してみて。
大学病院に聞いてみるのも良いかも。
猫タン、ガンガレ!!
109 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 17:48:27 ID:TKzUpJqb
>>105 やはりそうですか・・・
わざわざありがとうございます。
110 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 17:56:17 ID:C7E2loeG
>108 ありがとうございます(TT) 大学病院でMRIをとりますが予約がいっぱいで まだまだ先になるそうです ちなみに「入院中に万が一のことがあるかもしれませんがご了承ください」 という獣医のコメントは責任逃れのためにあらかじめ言っておくものなのでしょうか?
111 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 17:58:58 ID:C7E2loeG
もちろんしっかりと治療をしてくれてるでしょうが はじめからそういうことを言われると... 治療費も安くないですし
>>111 どこでもそう言われますよ。
同意書に印鑑あるいは拇印を押させられるところもよくあります。
責任逃れどうこう言うより、自分の意志を伝えられない動物ですから
人間の手術時と同じようなものではないでしょうか。
治療費が高いこととそれとどう関係あるのかはわかりませんが。
ペットホテルでも同じですし。
113 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 18:19:48 ID:T44EmkAa
>>103 子供作った相手の雄は野良タンですか?
だったら感染性の病気かも。
ここで聞いても予測しかできないので、
子猫もいる事だし、早めに病院へ。
114 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 18:34:41 ID:aftCaoFR
洋猫、十歳ほどの未去勢オス。 左頬から耳下あごにかけて、腫れているのに気がつきました。 触った感じはブニプニして柔らかめで、膿みを持っているのかなという感じですが 平気でその膨れた部分を枕にして寝ています。 食欲も旺盛で痛くないような感じです。 動物病院へは車を持っている家族が帰ってくるまでいけないのですが、これはどういう状態なのでしょうか。
115 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 18:45:17 ID:T44EmkAa
>>114 腫れてるとこ、よく見ると引っ掻き傷か噛まれた跡ない?
喧嘩したのかも。
膿んでる場合、ひどくなると
切開することになるので早めにドゾ。
>>114 切開で済むなら御の字。
自然破裂したらもう大変。そうなる前に病院へ。
117 :
114 :2005/08/05(金) 19:13:26 ID:NcfGxbN/
レスありがとうございます。 少し交通の便が悪い所に住んでいるので、車が無いと獣医まで行けないんです・・ 調べてみましたが噛み傷ひっかき傷見当たりません。 でも見えないだけかも・・ それより全く痛がらないんですが、そういうものなのでしょうか?
>>117 猫は痛みに強いのでそう見えるだけ。
傷は爪か牙がグッサリ入ると案外解りづらい。
でもいよいよ危なそうだな・・・>破裂。
ってか、今日は無理なんじゃないのか?
万が一、破れたら清潔な脱脂綿で患部を押さえるようにして膿を取れ。
119 :
117 :2005/08/05(金) 19:27:45 ID:UAgNHf/s
解りました・・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル<破裂! 頑張ってっみます。 家族は九時頃にならないと帰ってこないので、明日の朝一で連れて行ってきます。 また変化があったらご報告します。
120 :
115 :2005/08/05(金) 19:30:25 ID:T44EmkAa
猫って痛みに強そう。 今猫は足骨折して帰ってきたけど、 痛そうな素振りもなく歩いてたし。 前飼ってた猫はけんか傷で よくほっぺ腫らしてて、 切開した事が一度だけあったけど、 麻酔なしで切開しても耐えてた。 猫って怪我や病気見つけにくいよね。 よく寝る・よく舐める(毛づくろい)は普通の行動だし。 早く腫れがひくといいね。にゃんこちゃん。
121 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 20:05:58 ID:+ooxZMPc
ヘルペスについて詳しく教えて下さい(つω・。`)
122 :
108 :2005/08/05(金) 20:44:46 ID:Ial1gfuV
>>110 112も言ってるようにうちも言われました。大学病院でMRI撮った時は麻酔事故もあり得るのでって
捺印させられたし。大学病院じゃなくてもCT持ってる個人病院も最近増えてるし、そっちも探してみたらどうだろう?
関西なら幾つか知ってるけど…。
123 :
71 :2005/08/05(金) 20:45:46 ID:eq0157c6
今日病院に連れていきました。 何かごく小さい傷が出来たのを、舐めてひどくしてしまったようだとのことでした。 あと、ストレスでハゲができた可能性もあるとのこと。 ぬり薬をもらって、それで様子を見ましょうと言われました。 費用は思ったほどかかりませんでした。これくらいが一般的なのでしょうか。 初診料1000円、診察代2500円、薬代1500円、カラー代(任意購入)1500円、計6500円でした。 アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。
124 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 21:58:43 ID:TBgscjCZ
>>79 で相談した者ですが、分かるかたいましたら教えてください。
〉4ヶ月のオス猫(ワクチン済み、未去勢)を飼っているのですが、
今日お腹を見たら小さな乳首みたいなのがありました。
オス猫でも乳首はあるのでしょうか?
どなたか知ってましたら教えてください。
125 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 22:24:45 ID:o77MdKot
>>124 その質問どこかでガイシュツとおもった。
答えは、有りだよ。
人間の男性にもあるだろう。
126 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/05(金) 22:29:05 ID:o77MdKot
それよりも、気になっているのは、 猫が3−4頭とも肝臓病だといってばたばたと死亡に至ったけれど 打つ手はなかったのか、といったような質問が2回あったとおもう。 わたしは答えられなかったのだが、飼い主さんは釈然としないまま 悲しみに暮れているものと想像します。 どなたか、答えてあげられるかたはありませんか? あの件はどうなったでしょうか?
>>124 せくレスサンクスです
やっぱりあるんですね(^_^;)
128 :
126 :2005/08/05(金) 23:14:27 ID:TBgscjCZ
126じゃなくて127でした 126サンゴメソ 吊ってきまつ ノシ
>>127 >せくレスサンクスです
ドキッ! せくすレス??っておもた
131 :
64 :2005/08/06(土) 02:35:56 ID:ds1mcS1G
>>97 いろいろご苦労があったと思うので、こんな言い方もなんですが
良いお話を聞かせて頂いてありがたく思います。
当方も、子猫の汚れない片目でじっと見つめられると目が潤んできます。
僅かづつですが猫家族も私に慣れてきているので、チャンスがあれば
うまく拉致って医者に連れて行こうと思っています。
132 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/06(土) 17:20:21 ID:QcvwqSUl
犬の分離不安で悩んでます 子犬の頃からペットシーツはぐちゃぐちゃ自分の糞も齧っていたりして「なんだこの犬は!?」と思いましたが (今迄こんな子がいなかったので)子犬時代の悪戯だろうと放っておきました するとだんだんエスカレートしていき家具や家中の柱はめちゃめちゃカーペットもズタボロにされました 7ヶ月位迄は完璧だったトイレの躾もたまに外すようになり、シーツを破るので外にするように覚えさせたのですが 1歳を過ぎたあたりから毎日のようにトイレを我慢せずお漏らしするようになったのです 酷い時は1日の内に10分程家を空けたらオシッコをしていて、その後30分出掛けたら又していて1時間程留守番させたら今度はウンチでした 本を読んで出来るだけ無視するとかを実行していたのですが一向に良くならなかったので床がオシッコで痛んでしまい、仕方なく外に出してしまいました 以前使っていた屋外犬舎があるので環境的には問題無いし、最近は出掛ける時のあと追いも少なくなって心が落ち着いてきたんだなと安心していた矢先、 一昨日、ふと犬の歯を見ると上下の門歯が真一文字に削れているのです どうやら家に入りたい一心でフェンスの中で一番私達の家に近い入り口のところのコンクリを齧っていたようで、ガリガリ削れていました 齧るものならスノコやらベッドに敷いたタオルなり他にもあるのに… 歯を戻す事は出来ないと思いますが、どうしたら齧るのを止めさせれるでしょうか? この子は悪戯防止の為のアルミホイルすら噛み千切ってしまうような犬なんです 攻撃性は一切無くおとなしい犬ですが、家族や同居犬以外の存在を物凄く恐れる性格です
>>132 分離不安ならここより躾スレや犬種スレに行ってみたら?
躾スレはTOPからリンクたどって。
134 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/06(土) 22:05:39 ID:gi7WU9Mb
一歳の猫がウイルス性白血病でした 生後半年くらいで拾ってきて以来、室内飼いだったから その前に感染してたのだと思う 一件目の医者には口内炎と言われ、しかも口の中を切ったからだと… で一時元気になったのに、一ヵ月後、激やせして違う病院に行ったら 血液検査してくれて、すぐわかった 今、入院して点滴や輸血してもらってるけど… 生きてるのが不思議なくらい貧血だったと言われた そんななのに、トコトコ私について回ってた 可愛い笑顔を絶対また見せて欲しい
>>134 ワクチン接種サボってたんだな・・・・・。
88です。
何の事は無い、ヒートでした。
>>132 分離不安なのに室内飼いのコを外に出しちゃうなんて…。カワイソース
137 :
明日から介護 :2005/08/07(日) 00:52:59 ID:m2RZMxE6
助けてください!!! 実は、うちの犬が「床ずれ」になってしまったんです 気持ち悪いのか、なめて傷がグジュグジュで、このままだと蛆がわくので、清潔にはしています 体に腫瘍もありますが、あまり影響はないようです 今は横に倒して寝てますが、明日は俺一人なので一人で介護するには不安なんです!!! 何かいいアドバイスをください 傷がふさがることはもう無理なようなんですが、ほっとくわけにはいきません お願いします
>>137 傷が塞がることがムリって一体どういうこと???
病院には行っているんですか?
140 :
明日から介護 :2005/08/07(日) 01:33:04 ID:m2RZMxE6
いってますよ 結構親切な医者で丁寧に診察もしてくれます 医者がいうには、床ずれで、皮膚の上の層が削れてるんです それで、かさぶたみたいな感じになって再生する可能性はあるのか聞いたら、それはないらしいんです 今のところきれいなタオルで何時間かおきに、その傷をふいてる程度ですが… 俺が思うに、傷が治らないのはどういうことなんだろうと思って… 一応、炎症が酷くならないようにする薬はもらっています
>>140 うーん…つまり、傷が治る前に床擦れで堂々巡り、というより再生能力の無い傷ってことでしょうか?
今の状態では、たまに抱っこしてあげたり風通しを良くし、もちろん清潔にしといてあげるしかないで
しょうね。
ただ治らない傷というのが気になるので、セカンドオピニオンで他の病院にも行ってみた方が良いか
と思います。
今行かれてる病院以外で他の病院をご存知無いなら、そこの病院で紹介してもらってはどうでしょう
か。 治らないと言われても、他に方法が無いか探りたいんです…とか言って。
142 :
明日から介護 :2005/08/07(日) 02:01:41 ID:m2RZMxE6
そうなんです、だからその傷があたらないように、今は寝かせてあるんです 再生能力がないんだと思います ほかの病院は…田舎だから、あまり病院がないのもありますが、ヤブ病院ばかりで、今いってるところが 一番信頼できるんで…それに俺だけの決断では… 俺もあまり傷が治らないというのは信用できません 細胞がもう古いのか、それとも、そこには再生しうる細胞が存在しないのか… ハエがたかるのがもっとも危険なので、まずはそこから始めたいのですが… 今、蚊取り線香たきまくって、蚊だけは退治してる状況です ハエは、蚊取り線香できくんですかね? やっぱり犬から少し離れたところにハエ取りをおいたほうがいいでしょうか?
>>142 あんまり近すぎても犬は匂いに敏感なので辛いかも。
部屋の窓を開けているなら網戸にして、風上において(風の通りやすい位置)部屋全体に
行き渡るようにしてみては。
クーラーで締め切っているならそんなに神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
ハエにも蚊取り線香は効くと思うんですが、残念ながら確かではないです。
ただ消毒もマメにされているようですし、あとは乾かすようにしていれば大丈夫じゃないか
と思うんですが、私も素人なのでハッキリしたことが言えずスミマセン。
あ、あと扇風機などで、煙を散らしたり、傷を乾かすようにしてみてはどうでしょうか?
ご家族と相談して、遠くても一度は他の病院に診てもらった方が良いとも思うので、是非
相談してみてください。
ただ、ヤブばかりというのが困りものですね^^;
>>143 すいません、書き忘れました。
寝ずに見ているのは大変だし、ずっと監視しているのもムリだと思うので、
>>142 が寝るor暫く席を外す
などの場合には、消毒した後、ガーゼなどで(ガーゼなら通気性がそんなに悪くはないので)覆ってお
いてあげた方が良いかも。 舐めてしまうのも防止できますし。
>>142 「床擦れ(床ずれ)」や「褥瘡」で検索、さらに「犬」で絞り込んで
ぐぐったらけっこうヒットしましたよ。
すでにご存じの知識かも知れませんが、
もしあまりご存じなければ、介護の参考になるかも?!
147 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 03:41:16 ID:F4aOvoYg
うちの犬の様子が最近おかしいです。病気かはわからないのですが、 今頃の時間(かなり深夜)になると、二階の階段に登りクンクン鳴きっぱなしになります。 普段犬は一階に繋がれていて二階へは上がれないようにしているのですが、そのときは繋がれてる目一杯の場所までいって鼻を鳴らします。 また、そのときだけずっとハァハァ息切れしていて不気味です。 家族が二階で寝ているので何かあるのかと思いましたが、降りていっても鼻を鳴らしてハァハァいっています。これは病気でしょうか? トイレのドアも開けてドタバタしています。とにかくせわしなくピーピーキュンキュン鳴いていて、昼は全然大人しいです。 犬の病気には詳しくないので、どのような病名でも心当たりがある方どなたか教えていただけませんでしょうか?
148 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 03:54:37 ID:SK3HyHO3
うちの犬(パグ牡13歳)が2日ほど前からおかしくなってしまい心配になって書き込みます・・・。 まず、てんかんのような発作を起こし泡をふいてけいれんが止まらなくなり病院につれていきざ薬をもらいました。 てんかんの発作はおさまったんですがずっとゼエゼエしている状態が続いています。 目つきも目を見開いたような状態で明らかに普段とは違います。 食欲はありますが変にうろうろしたがったりにおいを必要以上にかぎまわったりしています。 何時間もゼエゼエしているような感じでほとんど寝ていないと思います・・・。 ちょっと調べるとパグ脳炎という症状に似ているような気がしてもう心配でたまりません。 一時的な症状で治まるようなら良いんですが・・・。 ちなみに今まで大きな病気にはかかったことはありません。 視力が弱くなってきていることと後ろ足がヨタヨタしてるくらいで基本的には健康でした。 あんまり意味わからない書き方かもしれませんが誰か何か教えていただけないでしょうか・・・、 お願いします・・・。
家の庭を住処にしてる野良猫の赤ちゃんが病気みたいで見ていてとても辛いです まず目やにがすごくて両目とも開いてないんです あと寝るときも癖なのかわからないですが頭が背中に当たるように寝てるんです 親猫はいるのですが別な子猫に付きっきりでその子にはお乳もあげません こういう事は野良猫にはやらない方がいいのかもしれませんが もし何か出来ることがあれば子猫にやってあげたいのですが… せめて目やにをどうにかしてあげたいです どうかアドバイスをお願いします
我が家の犬なのですが昨夜前足の肩部分(ケンコウコツ?)が腫れてることに気付きました。結構大きく…。でも普通に歩いたり走ったり腫れてる部分を下(背中を下)にしてクネクネ動いたりしていて痛みはない感じなんです。…この症状って何なのでしょうか?
151 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 09:15:59 ID:1bM66j7t
ダックスフンド(足長い方)7歳 夏バテだと思うのですが、全然ご飯を食べてくれません 唯一、牛乳だけ飲んでいます 何か処置方法はありますか?お願いします。
151の方→病院で栄養材みたいの出してくれないかな?うちのワンコが産後食事取らなかった時舐めるタイプの栄養材出してくれたよ。やっぱりあまり食べないでいると良くないから病院行ったほうが良いと思う。
153 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 09:50:01 ID:s32amG2J
>>149 その猫多分食欲もなくなってんじゃない?
命助けて飼うつもりなら、医者に連れてって欲しい。
脱水とかでも、すぐ死んじゃうし、特に小猫は。
154 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 10:00:15 ID:xdjkCGoN
155 :
明日から介護 :2005/08/07(日) 11:04:41 ID:qLG0HYpC
>>146 ありがとうございます!!!早速、試してみようと思います
今日は父がいるのですが、明日は一人で、しかも出かけることが多いと思うので、とても不安だったんです
本当にありがとうございます!!!
156 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 12:01:50 ID:Y2ZKPmUy
病気じゃないんですけど、 一昨日の晩から家の庭の隅の茂みから「ピーピー」ってか細い泣き声がしてて 今日、その茂みを掻き分けて見てみたら、なんとちいちゃい子猫! 生まれたばかりみたいでへその尾がついてるんです。 まわりに親猫もいなさそうだし、猫の世界でも捨て子があるなんて初めてしりました。 この猛暑だしほおっておくわけにもいかず、とりあえず拾い上げ 靴がはいってた箱に新聞紙を敷き詰めて玄関に避難させました。 しかし当方猫なんぞ飼った経験はなくしかも生まれたばかり。 どうすりゃいいか全然わかりません。 お願いです誰か助けてください!
>>156 そのうち詳しい方のアドバイスが来ると思うので頑張って!
ついでに書くと、拾った経緯から保護方法まで俺とソツクリ。
ひとつ違うのは俺が拾った子猫は離乳期だったこと。
コイツはその時も今も牛乳が嫌い。
159 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 12:29:20 ID:roH3dNOF
>>156 生まれたばかりで二晩たってたら2ちゃんのログを読んでる猶予はないので
その靴箱にタオルふわっと詰めた上に入れて今すぐ病院へ。今すぐ。
160 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 12:37:56 ID:aj0NFViE
一番は保温。ガーゼやコットンに砂糖水含ませて飲ませてみる。 ミルクとほ乳瓶買ってくる 体温が低いとミルクは飲まないからまずは保温頑張って。 ペットボトルで湯たんぽ作るといいよ
161 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 12:45:36 ID:vOr5fiHj
助けてください。今日猫が吐きました。三回目です。 病院に連れて行くべきでしょうか?
>>156 鳴き声が大きい子なら生命力が強い。
>>160 の言うように、保温とミルクと哺乳瓶確保。
獣医、ペットショップへ。
自分も生まれたてで毛の生えていない赤裸の猫を拾って育てて、
今年9歳になった。
ガンガレ!
163 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 13:03:05 ID:QfWsvJx6
猫が咳と鼻水を出しています。 風邪でしょうか?
>>163 病院へ連れて行って
早いうちに連れて行った方が良いよ
早く直るからね
>>161 食べ過ぎたから吐いた、のでなければ 毛玉が溜まってるのかも。
猫は基本的に食欲があれば大丈夫なので、食欲の有無で判断して下さい。
>>163 水飲んだ後なら、鼻に水が入っただけの可能性もある。
166 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 13:18:56 ID:vOr5fiHj
>>165 普段より食べないです。皿の中にご飯を入れても食べないので
自分の手の上にご飯をおいたら食べるのです。
それで食べた物を吐くのです。
167 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 13:37:31 ID:vOr5fiHj
返答がないということは、大丈夫ということなのでしょうか? これから、毛玉対策の物買ってきます。
168 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 14:36:30 ID:roH3dNOF
>>167 猫が吐く、だけで何の情報も買いてないんだから誰もレスなんぞできないよ
嘔吐の内容物、食べたもの、排尿排便状態、既往症、毛玉、年齢体重ETC
例えば尿毒症になってるなら大丈夫どころかすぐ死ぬ
169 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 14:38:33 ID:roH3dNOF
それから2chは病院でもなければ君のレスにみんなが常に注目してるわけでもない ましてや日曜の真昼間 >返答がないということは、大丈夫ということなのでしょうか こんなアホなこと言いなさんな
>>148 パグ脳炎にその歳でなるとはちと考えにくい。通常は若い時期になる。
5歳を過ぎてなる子もいるが稀だし13歳になっての発症は当方は聞いたことがない。
何らかの脳の疾患じゃないかな。脳腫瘍とか水頭症とか…。
CTやMRI検査出来る病院、もしくはそういう所を紹介してくれる病院を探してみて。
放置してたらあっという間に進行してしまうよ。
171 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 16:04:39 ID:vOr5fiHj
今買い物から帰ってきました。 内容物は、カリカリと黄色い胃液です。排便は朝起きたときにトイレにありましたので 毛玉は吐いていないです。年齢はもうすぐ6ヶ月です。
>171 だれの発言か分かるように、名前の欄に最初のレスの番号を書いてね。 食べたものが腸に降りて行かないみたいだね。情報が少なすぎて、適切な判断は だれにもできそうにない。とりあえず医者につれてってやれよ。日曜でもやっている 医者はあるから、調べてごらん。
173 :
171 :2005/08/07(日) 16:27:55 ID:vOr5fiHj
胃に降りていかないという事は何かが邪魔しているということなのでしょうか? 病院は明日にならないとだめです。ようわからん病院に連れて行きたくないです。
174 :
172 :2005/08/07(日) 16:33:45 ID:UiyZfaVT
>173 そういうこともある>何かが邪魔してる 黄色い液体を吐くなら、胃の出口じゃなくて腸が詰まっているのかも知れない。 その猫の状態は171しかわからない。急を要する容態なら、「ようわからん病院」 でもいいからつれてってやれ。
175 :
173 :2005/08/07(日) 16:41:33 ID:vOr5fiHj
腸ですか?朝に便が・・・ ようわからん病院だけは嫌です。あまりにもひどい状態だったら考えますが 今気持ちよさそうに寝ていますし。無理に起こすのも・・・
176 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 17:28:28 ID:roH3dNOF
勝手にしろ
178 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 18:45:23 ID:p8pp1yRU
うちのネコが、おとといあたりから口を開けっ放しにしてることが多くなりました。 食欲は普通にあるので、暑さからでしょうか?何か病気でしょうか? アドバイスお願いします。
179 :
明日から介護 :2005/08/07(日) 18:47:03 ID:7JHUzusq
あのあの!!!犬にイソジンとかマキロンって使っても大丈夫ですかね!? 無知ですいません
180 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 19:05:51 ID:aj0NFViE
イソジンは病院でも出されるから少しなら平気かな(^^;) できればちゃんと病院にいくかなにもしないのが一番だと思います
181 :
156 :2005/08/07(日) 19:19:02 ID:Y2ZKPmUy
皆さんどうもありがとうございました。 皆さんのレスを参考にさせていただいて、さっそくホームセンターに行って ふわふわしたタオルと子猫用粉ミルク、哺乳ビンを購入、 ぎこちない手でミルクを飲ませようとしたんですが、あまり飲んでくれませんでした。 午前中は元気にピーピー泣いてたのですが、午後から眠る時間が長くなり、 死んじゃったのかなと思ってちょっと身体を触ったら反応があって、 なんだか一昨日テレビで観た映画「火垂るの墓」思い出して居たたまれなくなって 日曜夕方からやってる動物病院ネットで調べて車で運びました。 やっぱり体温が下がっていたそうで、生まれたばかりだから素人には難しいらしいので その病院に入院させました。 皆さんの暖かいレスであの捨て猫は救われました。 猫に成り代わり御礼申し上げます。 とんだ出費だったけど。
182 :
明日から介護 :2005/08/07(日) 19:34:30 ID:7JHUzusq
>>180 なんか、近所の人に、床擦れのことをはなしたら、イソジンがいいとか…
ネットで調べてもみたんですが、実際、肉球の傷などに使う例もあるようなんです
183 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 19:56:40 ID:eSCanMhW
近所の犬がウルサイ!!!! 悲しそうな泣き声で、しつこく鳴く。 朝・昼・夕方・夜・夜中。 飼い主は馬鹿だ
184 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 20:07:57 ID:aj0NFViE
>>182 うちは子猫のカビ消毒にイソジン出されました。今は名前は忘れたけどピンクの薬で一日何度も消毒してます。
イソジンよりピンクの薬の方が乾くのが早いような気がします。
>>178 暑いとき一人運動会するとハアハアするけど、しばらくおちつくとなおるよ。
普通の生活でハアハアするなら、病院で連れッた方がいいかも。
「暑さのせいで心配ないよ」っていわれれは、それ桶だし。
万が一病気だったりすと、早期発見の方がいいからね。
186 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 20:35:14 ID:vOTKIj2p
>>181 よくやった。感動した。
今後も頑張って育ててくれ。
君と子猫は血の繋がった親子だ!!
イソジンもマキロンも大丈夫。犬猫に使えるよ。
188 :
178 :2005/08/07(日) 22:00:05 ID:F+vjY7bn
>>185 とりあえず病院に行ってみます。
ありがとうございますた。
189 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/07(日) 22:25:32 ID:Fs5bh2bK
>>184 ヒビテン液 (外用薬)殺菌消毒剤 グルコン酸クロルヘキシギン かな?
少し大きな量販薬品店(私はHACでした)で購入できます。
薄め方が良く判らん。先生に聞いたほうが安心だと思う。聞きずらいかな?
有効なら既に先生が処方してくれていそうだし。
医者の指示のない事は気を付けないと、余計にこじらせたりすることがあるので。
明日から介護さん、暑くって大変な時期に重なって大変ですね。
いい年の私でも介護はおろおろしている状態なので、お気持ち察し致します。
可愛いね、おりこうだね、大好きだよと声を掛けてあげてください。
少しでも楽にしてあげたい気持ち伝わってきました。がんばれにいちゃん。
190 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 02:58:34 ID:379FZLJn
>>181 感動しました。うちのぬこも公園で瀕死状態だったのを抱きかかえて
病院回りして結局治療費は10万位かかった。
運命ですよね〜こういう出会いって。。。
アタシもいいやつだけど(笑)あんたもいいやつだ。
191 :
117 :2005/08/08(月) 11:13:15 ID:shtLRef1
>>120 レスとお心遣い本当にありがとうございました。
ご報告が遅れましたが、翌日獣医に連れて行きました。
やはり膿んでいたようです。
切開し膿を手で押し出されました。
ものすごく痛がりました・・・・こんなになる前に痛がって欲しいよ猫たんorz
今はもうすっきりした状態で、まだ少し通院が必要ですが、本人はもう治ったようにけろりとして食べまくっています。
ここでお力になって頂けて、本当に不安から救われました。
重ねて感謝いたします。
>>149 遅レスだけど、親猫がその子猫の面倒を見ないのは
その子猫の事を「もう育つ見込みが無い」「遠からず死ぬ」と本能的に判断している証拠。
子猫の体温の低さ(=自力で体温の維持ができない)が
その判断のポイントの一つになると聞いた事があるが…
人間の目からは理不尽に見えるけど、
強いものだけが生き残って種を残し、弱いものは淘汰されるのが野生の摂理。
育つ見込みの無い子より、元気に育つ子の方に
限りある栄養(=乳)を与え、手間をかけてやる母猫の事は責められぬ。
それはともかく、両目が目ヤニでふさがっているのは、
感染症(猫風邪とか)にかかっている疑いがあるし、
(生まれてから一度も開いていないなら、仮に感染症を治しても
一生見えぬままになる事も覚悟しないと)
不自然に反り返った寝方からは、何らかの神経障害を持っている可能性も考えられる。
その子猫が助かるかどうかかはともかく、
手当てをしたければ、今すぐに親猫から引き離して
完全に人手で育てて、責任持って飼うしかないね。
仮に元気になるとしても、かなりの時間がかかるだろうし、
少なくとも二度と親兄弟の許に戻したり、
野良の生活に適応させることは出来ないという事は認識しておくべき。
>>153 が言うように病院に連れて行くのは勿論だけど、
>>156-160 や飼育スレを参考に、子猫の世話をがんがれ。
193 :
明日から介護 :2005/08/08(月) 13:49:22 ID:jLUqIn7R
>>189 ありがとうございます
昨日から何時間かおきに消毒して、ちゃんとしめってる部分は清潔なタオルでふきとっています
今朝は、犬がこけたときに、自分の足に犬の傷口から出てる血がついたので驚きました
裏をかえせば、出血を早い目に発見できたのでよかったです
このスレで、色々精神的にも助かっています
みなさんに聞いていなかったら、もっとオロオロしてしまって、適切に対処できないかもしれません
血とか、医療系が凄くだめな人間なので、血が怖かったんですが、犬のためだし、今は一人だし
そう思えばできるものなんですね
とりあえず、イソジンについては、獣医さんに相談してみようと思っています
194 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 15:05:27 ID:S/8o60eW
3才の猫です。 耳の外側がカサブタ状態でガサガサしており、 特に痛がる様子はありませんが触るとボロボロとカサブタが禿げて毛も抜けてしまいます…
196 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 15:52:14 ID:TtUJIBkT
我が家の犬が誤って猫のおもちゃのねずみを飲み込んでしまったんですが、どうすればいいのでしょうか…
197 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 16:16:23 ID:l9L7Q4GN
>196 中型犬以上のサイズの犬なら、出るかどうか待ってもいいかも。
199 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 17:22:53 ID:TtUJIBkT
197 198 レスありがとうございます。我が家の犬は中型犬なので、出るかどうかちょっと待ってみようと思います。ありがとうございました。
200 :
:2005/08/08(月) 19:16:26 ID:V/e1+Eim
へんぺい胸骨ってどなたか知ってる方いますか?
201 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 20:31:54 ID:JVFeVWXs
さっきはがした毛穴パックとっさにもっていかれ食われちまった〜!一時間たったが吠えまくって元気なんだが。ミニチュアダックスのオスで四歳ですが。ヤバいッスか?
202 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 20:47:53 ID:DacCiM2n
>>194 皮膚病だと思いますので病院に行った方がいいですよ
204 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/08(月) 23:17:58 ID:tuI36C8+
うちの1歳のミニチュアシュナ♂ですが、今日の気付いた夕方から今まで、チンチンの先が出た状態で収まりません。腫れている様子です。明日の朝、病院に連れていこうかと思ってますが同じような状況になった方いらっしゃいますか?
205 :
:2005/08/08(月) 23:54:22 ID:V/e1+Eim
203さんすみません、読み方がわからないんで教えて下さいm(__)mお医者にはへんぺいと言われましたが、調べてもへんぺい胸骨では載ってませんでした。
206 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 00:33:52 ID:5KyQPrbu
実家の猫の様子がおかしいです。 以前から時々食べたものを吐くことがあったのですが、 最近特にひどくなったらしく、痩せてきていたようです。 さすがにおかしいと思い病院に連れて行ったところ、 ひどい熱を出しており貧血にもなっているので、今夜は一晩点滴を打って様子を見て 明日の朝一で血液検査をしてくれるということでした。 自分は一人暮らし中で、親から電話で報告を受けてちょっと混乱してます。 1年前に見たときは元気そうだったのに… このまま猫が死んでしまったらと思うとたまらなくて、今すぐにでも飛んで帰りたいです。 症状は調べたところ肝炎に似てるようなのですが、猫が同じような症状になった方いらっしゃいますか? また治療はどのようになるのでしょうか…治るんでしょうか? とにかく心配でたまりません。はやく元気になってー!!
207 :
203 :2005/08/09(火) 00:37:18 ID:wieOtUYm
>>205 「ろうときょう」と読みます。
肋骨がペチャンコの状態のこと。
ペチャンコだから、その中にある内臓はもちろん窮屈状態。
うちの子がそうなんだけど心臓と肺は子犬の大きさらしいです。
レントゲン撮ると心臓が他の内臓に圧迫されて苦しそうだと言われました。
だからか息もすぐに上がっちゃいます。
208 :
:2005/08/09(火) 01:08:51 ID:ksVwtgrb
207 さんありがとうございましたm(__)mうちも通常時でも呼吸が早く、お医者には、激しい運動は避けるようにと言われています。漏斗胸というんですね(>_<)
209 :
203 :2005/08/09(火) 01:48:00 ID:wieOtUYm
>>208 どうやらうちの子と同じ漏斗胸のようですね。
うちも激しい運動はさせないよう言われました。
それ以外にしてやれることは余り無いですが、伏せて寝るときなどに胸と床とに空間を作ってあげると
ラクになるようです。片腕の下にタオルなんかの衣類を丸めて置いてやると良いですよ。
呼吸がラクになるみたいです。
うちの子は10歳で癲癇なんかも持って月に5回くらい発作起こすけどまだまだ元気です。
なので余り神経質にならなくても大丈夫だと思います。
210 :
:2005/08/09(火) 02:33:46 ID:ksVwtgrb
209 さんアドバイスありがとうございますm(__)m子猫の時医者に長生き出来るかわからないと言われましたが、今一歳二ヶ月になりガタイのいい立派な猫に成長したので少し安心してます。アドバイスありがとうございました(^-^)
211 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 06:18:07 ID:4iQ8ElQG
チェリーアイ??ってどんな病気なんでしょうか? あと瞬膜?って目のどこの部分ですか?わかる方是非教えてくださいっ!!
212 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 07:22:53 ID:5jjIZWh5
生まれて13年目のねこを飼っています。最近家のいろんな所でうんちをしてしまいます。今ままで一度もこんな事はなかったので心配です。ボケてしまったのかとも思いましたが他にそんな様子はありません。病院に連れていった方がいいのでしょうか?
213 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 07:42:51 ID:tG6FXaLM
5ヶ月の愛犬がひざがゆるい為 フローリングはじゅうたんを敷いたりしてますが、 肉球に付けるワックスがあると聞きました。 毎日付けるそうなんですが 子犬に毎日塗って良いのでしょうか?
214 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 13:58:22 ID:7ptlKZYT
215 :
214 :2005/08/09(火) 13:59:33 ID:7ptlKZYT
>>211 夏休みなんだからネットカフェにでも行ってPCで検索しろ携帯厨
217 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/09(火) 19:18:07 ID:CbiDpwXm
ウチの四ヶ月の子猫のひげが何故か根元一センチくらいを残して 切れちゃってます。 全てではないのですが、少しずつ切れているひげが増えてます。 室内飼いなので誰かにいたずらされたわけではありません。 単に暴れまわっている最中にどこかにひっかけたとか他の子猫 とかみつきあっているときに切られちゃったと考えていいでしょうか。 もう一つ、3ヶ月の子猫もいるのですが、少し運動をすると はたで見ていてわかるくらいに心臓の鼓動と共に体がゆれてます。 子猫なのでこんなものなのでしょうか?
>>211 猫には、上下にある二つの瞼以外に瞬膜という、眼の内側に存在するもう一つの瞼があります。
瞬膜は目を物理的に保護したり、瞬きをすることによって涙を眼の表面に拡げて、
角膜を乾燥から保護しています。この瞬膜の裏側にあるのが瞬膜腺です。
チェリーアイ
瞬膜腺が赤く米粒大からあずき大に腫れあがり、瞬膜の端から飛び出します。
飛び出した瞬膜は刺激を受けて炎症を起こしているため、痛みや不快感があり、
これを気にしてこすったりしているうちに角膜炎や結膜炎を併発していることもあります。
>>217 歯が抜け替わるようにひげも生え変わります。
しばらくの間カッコ悪いけどそのうち立派なひげに変わりますよ。
>>217 うちのもそのぐらいのとき、ジュータンにコスリつけるようにジャレてたので
ヒゲが全滅した時があった。
今は1歳半で、りっぱなヒゲになってます。
暑いせいもあるけど、全身をつかって呼吸してるよ。
でも、適度に休ませてあげてください。
>>217 ウチは散髪猫がいたよ。
他の子のヒゲをガジガジ噛んで短くしちゃうんです。
仲良しでひっついて寝てたんだけど
ヒゲがちくちくしてジャマ!とでも言わんばかりに
伸びたら短く散髪してました。
ちなみに友達の家の兄弟ネコも片方が散髪しちゃうって
言ってました。
ま、こんなネコもいるって事で。。
150です。かかりつけの病院へ翌日行って来ました。ワクチン接種の注射で、血が固まることがあると、腫れを引かす抗生剤とステロイドを注射してもらいました。そして今日も行き又注射してもらいました。腫れはだいぶ小さくなってます。
222 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 00:59:44 ID:+5NPkKK4
私の2ヵ月の〇も、昨日ワクチンをうったのですが、注射した部分だけ異様に腫れ上がってしまっています。病院に行くべきなのでしょうか?蚊にさされたみたいにぷっくり腫れ上がっていてかなり心配しています。
先日、母が子猫を拾ってきました。 後1ヶ月程の雄猫で、ビニール袋に入れて捨てられていたらしく。 食欲もあるし排泄もきちんとしますが、目ヤニと肉球のかさぶたらしき傷が心配です。 ですが動物病院に行った事が一度も無い事もあってか、母は躊躇ってばかりで・・・(恐らく金銭面で) らちが明かないので私が連れて行こうと思うのですが、 学生の手持ち(2、3万程度)でも診察して貰えるんでしょうか? こんな不謹慎な質問をしてしまって申し訳ありません。・゚・(ノД`)・゚・。 レスして頂けたら幸いです。
>>223 ヒデェな。>ビニール袋
動物病院は料金に差があるんだよ。
決められて無いからね。不謹慎でもなんでもないよ。
なので、いくつかの病院に電話でヌコの症状を伝えて
料金を聞くのが一番てっとり早いのでは。
出来るだけ事情を話して
印象がいい所にいってくだちぃ。
病院は第一印象がかなり当たります。
>>222 嘔吐や下痢とかしてる?
ワクチン接種してもらった病院に
電話で症状を伝えてみては。
226 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 01:22:59 ID:VOZnHYoS
どうしてみんな獣医に相談しないの?
227 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 01:23:24 ID:+5NPkKK4
>>225 さんありがとうございます(;_;)
嘔吐や下痢などは一切なくて、いつも通り元気なんです。昨日の夜(ワクチンを打った日)少しだけ体が熱いかな?とゆう感じがしましたが‥‥
明日獣医さんにきいてみた方が良いですね‥‥
犬は生まれたときから飼っていますが、子犬は初めてなので心配だらけです‥‥
>>227 接種後は軽い熱があったり場合もあるよ。
なるべく午前中に見てもらってね。
心配事があったら電話で
先生になんでも聞いてみてくだちぃ。
>>224 さん
有難う御座います!
生き物に対して「幾らかかるの?」は不謹慎かと思ったのですが
こんなに親切に回答して頂けて感動しました。・゚・(゚´Д`゚)・゚・。
今日中に色々と電話をかけてみて、良さげな病院に連れて行こうと思います。
あまり余裕がある家庭では無いのですが、そんな我が家でも
命を迎えたからには責任を持って育てて行こうと思います。
本当に有難う御座いました!
>>223 さん
224さんも書いてるとおり料金はまちまちだから
思い当たる病院に電話して捨て猫を保護した旨や病状を説明して
初めてなのでよくわからないからおいくらぐらい用意していけば
いいですか?など普通に聞けばいいですよ。
電話の対応がアウトならまた他の病院をあたるもよし。
傷の消毒と目薬の点眼だけならそんなにびっくり価格には
ならなそうだけど、病院によっては初めてだから血液検査
しましょうって事になったりすると、値段ははねあがるだろうし。
今後、飼っていくにはトイレなどの道具やえさ代もかかるし、
野良ちゃんだからノミ駆除や寄生虫駆除、まだ先の事だけど雄なら発情してスプレーしないように去勢手術したりも考えなきゃいけなくなるかもしれないし、一切病院に連れて行かずに済ます訳には行かないから
お母さんにも協力してもらわないとツライですね。
でもかわいそうで拾ってこられたぐらいだから大丈夫ですよ。
かわいさの方が勝って、金額などもいい意味でマヒしてきますw
初めて飼った頃の自分や家族のとまどいを思い出して
思わず書き込んでしまいました。
良さそうな病院がみつかる事を祈ってます。
231 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 01:42:47 ID:bhGMJ0s6
ちょっとお聞きしたいことがあるんですが。 よろしいでしょうか?
232 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 01:43:49 ID:9xqEYIs6
うちも余裕なんてないけど四匹保護して病院に行きました。 うちの場合、検査とかなければ診察千円、抗生剤五百円〜千円、注射千円〜千五百円、目薬千円位です。 多分考えてるよりは安くすむから良い病院探してみてね
233 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 01:47:17 ID:bhGMJ0s6
だめでしょうか?
>>233 分かる範囲なら
見に来てる人がレスするから…(;´Д`)
ヤバイ状態なら夜間病院にテレテレテレフォン
235 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 01:56:46 ID:tuDXaL5i
我が家の1才になるダックスなんですが、昨日左目頭に白い出来物を 発見しました。 今日になり、大きさが大きくなると共に右にも出来ていました。 痒がっていたり、気にしていたりということはありません。 が、大きくなるというのが気になります。 お盆の時期ですが、診てくれる病院を探し行こうと思いますが、 その前にどうしても気になるので書き込みました。 わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
>>223 です。レス下さった方、本当に有難う御座います(つД`゚)
皆さん本当に親切で感動しました。
拾ってきてからまだ2日ですが、母も私も子猫が可愛くて仕方無い感じです。
なので尚更に、何か大きな病気にかかった時などを考えると不安で不安で。
ささいな症状でも気軽に病院に連れてけるよう、バイト代から少しずつ貯金始めようと思います。
子猫の為にも自分の為にも(`・ω・´)
どうもご親切に有難う御座いました。
237 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 02:20:59 ID:KuX5uPay
218さんありがとうございましたっっ(>_<)
>>235 左目の頭…まぶたの位置=皮膚にって事?
それとも眼球に直に出来てるのかな。
短期間に大きくなってるのかな。
どっちにしろ
先に電話で病院に詳細を話してみてはいかが。
239 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 02:41:34 ID:tuDXaL5i
>>238 皮膚に出来ていて、発見から短期間で大きくなっています。
朝一番に病院に電話してみるのがいいですよね。
240 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 02:51:34 ID:yQOigaia
基本的にどうしても安心したいんなら、病院ですよ。 費用が掛かるのは犬・猫を飼ってるんならある程度は仕方ない。 本当に他愛もないことをここで聞くのはいいけど、他愛もないかどうかを判断するのは 飼い主しだいだけど。 でもここで聞くぐらいだったら、すごく心配してる人でしょ。 どうでもいい人は、人に聞くことなんてしないで勝手に自己解釈して 自分で納得してる人がおおいとおもうから。
すみません、わが家のゴールデンのオス13才のことでご相談させてください。 暑さに弱い犬種でもありますし、気をつけていたのですが 2年前の夏に熱中症になり暑さにすっかり弱くなりました。 そして先日、暑さのためか体調をくずし病院につれていきました。 体温は平熱で血液検査も異常は無く、一日入院して体調が落ち着いたので一旦帰宅しました。 しかし、今急に鳴きだしまし、たんがからむのか苦しそうですが どうする事もできません… 朝一で病院に連れていくまでに何かできないでしょうか。 どうか知恵をお貸し下さい、お願いします。
>>241 大丈夫?こんな所に書込んでる場合じゃ(ry
今どんな状況かな。
近所か遠くてもいいけど夜間病院ありませんか?
とりあえず、電話して症状を伝えてみて。
朝まで待つのか、緊急をようするのか聞いてみなきゃ
ここじゃ分からないよ (ノД`)
あと出来るだけワンコのそばにいて上げて下さい。
飼い主に側にいてもらった方が安心するから。
縁起でもないかもしれんがお迎えが来たのかもな。しゃっくりし始めたら危ないぞ。 今夜は一晩ついててやるんだな。 念のためネットで人工呼吸や蘇生法のやり方は調べといた方がいいかもだよ。 あと、注射器みたいなものがあったら口の脇から奥歯の奥と下唇の間に水を注入すると 犬は自動的に飲み込むようになってるから、少し水をやるのもいいかもしれない。 寝たまま吐くと喉に詰まるから水は様子を見ながらな。 早く無事何事もなく朝になることを心から祈ってる。
244 :
241 :2005/08/10(水) 03:51:19 ID:StkDvoug
こんな時間なのにレスをいただきありがとうごさいます… 先ほど咳込んだ後にもどしましたが、今は落ち着いたのか寝ています。 教えていただいた様にスポイトで水をあげたので吐きやすくなり たんが出たからかと思います。 今は両親と私が交代で様子を見ています。何も言いいませんが覚悟はできています。 しかし、少しでも長く生きていて欲しい、その気持ちも同じだと思います。 夜間病院は近くに無いので、何とか朝までこの状態を維持して近くの病院に連れていくつもりです。 レス本当にありがとうございました。もうひと頑張りしてきます。
どこからの書き込みかは知らんが無事を祈ってるぞ。 たまに内股に手を当てて、体温が下がってないかどうかチェックな。 あと5時間もしたら病院も開く。たった5時間だよ。頑張ろう。
246 :
241 :2005/08/10(水) 11:08:05 ID:StkDvoug
色々とアドバイス、また、励ましていただきありがとうございました。 お礼とご報告をと思い書きこませていただきます。 九時に病院に連れていきましたが、十時頃に急変し息を引き取りました。 小さい頃から診ていただいていた先生だったので、少し昔話をしたりして慰めていただきました。 家に帰るともう一匹の子が甲高い声で鳴き、動物はわかるんだな、と思うと涙が溢れてきました。 人生の半分以上を一緒に過ごした家族ですので、庭に埋葬するつもりです。 深夜にもかかわらず有り難いお言葉をいただき、本当に、ありがとうございました。
248 :
245 :2005/08/10(水) 13:05:47 ID:vLqUHu5N BE:36459252-#
一晩中、いちばん一緒にいたかった人たちといられて、 声をかけてもらって体も触ってもらえて水も飲ませてもらって、 しかも幼なじみの先生にも看取られながら往ったんだなあ。 ゴールデンの13歳は大往生だよ。これ以上ない幸せな「結末」だと思うよ。 あんまり湿っぽくならないで、ここはひとつ旅立ちを陽気に祝ってやらないか。 幸せな一生をおくれておめでとう、ゴールデン13歳!
249 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 20:32:29 ID:qkfu+IzK
けがじゃないんだが、うちの猫の身体じゅうにガムのようなべとべとしたものがついてて 洗ってもとれないんだがベンジンでふいても大丈夫か?
>>249 ベンジンのようなもの→×
丹念にケを切ってあげる。
251 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 20:44:53 ID:qkfu+IzK
>>250 足の間とかにもついてるんだけど・・・
別のスレだ聞いたらサラダ油でやれといわれたのだが・・・
あと、どーしてもってときは病院行けといわれたのだが
病院行ったらなんかしてくれるだろうか?
>>251 足の間はやっかいですね。
刃ものは危険なので、病院連れていってみたら。
253 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 21:07:34 ID:NbzeY2G6
教えてください! チワワ、3ヶ月になります。 1週間くらい前に首の後ろに小さなシコリのようなものを見つけました。 ワクチンの跡かな??と思っていたのですが、 今日、ふと気が付くと どうも首の後ろが全体的に腫れているような 感じがするのです。 肉が付いた?毛が伸びた? と色々考えて2、3日前の写真と比べたりしたのですが やはり少し腫れているように思います。 すぐに病院に連れて行こうか迷っているのですが 首の後ろが腫れてくる病気などご存知の方教えてください! お願いします。
犬パルボウイルス感染症になっちゃったワン。 入院してます。1泊の予定だけど。 後のことは明日決める。
>>253 皮膚と一緒に動く?
犬にも人間みたいに出来物ができる時あるよ。
ウチの子も首のトコとか脇腹にある。
短期間で大きくなったら注意かもしれないが
お盆前に先生に見てもらうか、電話で聞いてみて。
あまりに大きいものだったらトリミングの時に
傷つけちゃうかもしれないからね。
>>254 成犬でワクチン打ってる?
だったら命に関わるような事はないと思うが…
でも入院1日だったら軽そうだね。
退院前に消毒方法とか先生に聞いてみては。
256 :
254 :2005/08/10(水) 22:49:36 ID:sxe8KK4i
>>255 今朝、病院に連れてって
血液検査とか点滴とかやって
夕方連れて帰る予定だったが
なかなか熱(41℃)が下がらず
吐き気もおさまらず
粘液状の便もしてる状態だった。
白血球の数も少ないし、腎機能も低下してるし。
明日も連れて来いということだったんで
それならば今日一日預かってもらおうということで
入院することになった。
明日夕方迎えに行く予定。
ワクチンうってないんだよ。
そんな病名聞いたの今日初めてだもの。
で、ググってみたら・・・・・。
消毒方法とかググったら
>アルコール、クレゾール、逆性石鹸なども無効で、
>次亜塩素酸ナトリウム(ブリーチ),ホルマリンなどでようやく死滅する。
と書いてあった。
仕事上、アルコール、クレゾール、逆性石鹸もあるが・・・役に立たねー。
キッチンハイターふってみたね。
ちょうど未開封のホルマリンもあるし・・・。
ワクチン打たない飼い主もいるんだな。 まさかマウント爺のブログ読んだりしてないよな・・・・
>>256 オイオイ(;´Д`)
そのワンコ、まさか子犬じゃないだろうな?
パルボやジステンパーぐらいは知っておこうよ…
犬の体調次第ではワクチン打っててもかかる
感染率の強い病気ですよ。
他に犬飼ってるならすぐ隔離しなきゃ。
ググって勉強してくれ。
259 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 23:25:59 ID:NbzeY2G6
>255 ありがとうございます。 どうも皮膚ではない感じなんです…。 その小さなシコリのようなものは大きくはなっていないみたいです。 ただ、全体的にモッコリ腫れているような感じがするのが気になって…。 筋肉?と言えば筋肉のようで 全く痛がっている気配もありません。 病院に行って『何ともありません』って言われたとしても 安心できた方がいいですよね。 う〜ん、迷います。
260 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/10(水) 23:57:45 ID:XgpYVfZe
261 :
254 :2005/08/10(水) 23:59:02 ID:5gi7VkZ4
>>256 を書き込んだすぐあとに
病院から連絡あって
亡骸を連れて帰ったところだ。
先生もパルボウイルスを見たわけでもなく
症状でパルボの疑いがあるということで・・・
その前に、ここ1ヶ月くらいフィラリアで
強心剤と利尿剤を飲ませてたので
フィラリアによる腎不全かもしれない。
他に病気があったのかもしれない。
今日夕方連れて帰ってたほうが良かったのかな?
まあ覚悟はしてたが・・・残念だ。
合掌。
262 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 00:10:58 ID:gTyr+5i0
すいません。教えていただきたいのですが、 先ほど家の猫が吐血?しました。 吐血といっても、真っ赤な血という血ではなく、 薄い血?(赤茶)のようなものを吐きました。 心配でしょうがないのですが、元気はかなりあります。 大丈夫なのでしょうか?家は田舎で、今の時間は 病院がやっていません。どうしたら良いのか・・・
>>261 なんつーか、ワンコ好きのレスには見えんな。
釣りか?
264 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 02:33:16 ID:GZjcTLPd
>>262 薄い血ってどのくらいの量なんですか?
猫ってよく毛玉とか吐きますよね。
うちの猫はビニール袋とか食べて吐いたりすることがありますよ。
ただの液体みたいなときもあるし。
何かほかのものと一緒に吐いてるんですか?
265 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 06:56:51 ID:MTYNyFCG
259>うちのワンコも首の後ろがだいぶ腫れて病院行ったら、ワクチン接種の際の注射でコウケツすることがあると言われました。抗生剤とステロイドを注射してもらい凄く腫れてた状態は脱しましたがまだ何回か注射するみたいです。
266 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 07:29:01 ID:JwtmOIwa
一才になったばかりの♂去勢済み猫です。ワクチン済みらしい… 先日知り合いから預かりましたが、知り合いは引っ越してしまい音信普通です。 仕方が無いので、飼う事にしたのですが、 おっしこの回数なんですが…この時期一日、1回〜2回なんですけど… ウンチはりっぱなのを1回…おしっこの数が少ないような気がしますけど… こんなものですか?すいませんが、教えてください。お願いします。
267 :
266 :2005/08/11(木) 07:29:51 ID:JwtmOIwa
スレ違いでしたらごめんなさい…
>266 1日2回のおしっこ、というのが標準的なような希ガス。
269 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 12:07:19 ID:GZjcTLPd
>>266 うちのネコちゃんも、
1日1回ウンチとおしっこも1回か2回くらいですよ。
音信普通の飼い主さんはひどいですね。
大変でしょうけどかわいがってあげてくださいね。
270 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 12:09:31 ID:0kecUu+L
フィラリアの薬をうっかりして 先月飲ませた否り4日も過ぎてしまいました。その間の散歩で 私が蚊にさされたので、犬も 蚊とかにさされた可能性が高いのですが 病院で検査したほうがいいでしょうか。
271 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 13:10:22 ID:GleTscBk
フィラリアの薬は、きっちり1ヵ月後じゃなくてもいいそうです。寄生虫はすぐに心臓に寄生するのではなく筋肉から心臓まで何ヵ月かかかるみたいで確実に筋肉にいる間に殺す為に1ヵ月毎らしーです。私は2週間忘れていて慌てて病院にいって説明を受けました。
272 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 13:16:13 ID:GleTscBk
>>270 さん。書き忘れましたm(_ _)mでも基本は、1ヵ月毎っ!て注意されました。私は2週間でしたから、あんまりですよね。4,5日だったら平気と思います。心配でしたら、フィラリア検査を受けられた方がいーと思いますよ。ちなみにウチは陰性でした。
273 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 13:31:30 ID:0kecUu+L
274 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 13:37:49 ID:4Fuj7l/P
質問です。 生後3ヶ月のオス猫です。 最近タマタマがおっきくなってきたなとおもっていたのですが、 ちょっと体の割りにおおきすぎてよくみてみたら 膀胱らへんがぷっくりふくれている状態でした。 病院ははじめてなので近所の病院に電話して だいたいいくらくらい用意していけばいいですか?ときいたら 「わかりません!」 ときられてしまいました。 正直金銭的にも余裕がなくて病院につれていきたいですが たりなくなったらどうしようとか 思ってしまい悩んでいます。 たまたまうちの猫のタマタマがおおきいだけなんでしょうか? はれてるふうにみえるだけなんでしょうか・・? おしえてください
確かメールで毎月フィラリアの薬投与時期を
知らせてくれるサービスがあったなー。
携帯のスケジュール機能に入れとくのもいいかも。
蚊の性質からいって、10月が一番危ないし。
>>274 一方的に電話切られたの?
私がお世話になってる病院は
仮定を前提としててですが(電話だからね)
こういう場合だったらとありうる可能性を考えて
検査・処置に関する料金を教えてくれるけど‥
思いきって他の病院にも電話してみては?
けど実際、診察してみなきゃ
正確な判断は下せないという事は分かってあげて下さい。
まだちっこい子みたいだし、気をつけてあげてね。
276 :
わんこ :2005/08/11(木) 14:37:57 ID:P4NS8UD9
おしえてください! ポメラニアンのオス8歳ですが、首のところにしこりが出来て 病院で診てもらったら悪性リンパ腫と診断を受けました。 手術は不可能という事で抗がん剤投与の治療になるとの事です。 どこかガンに強い病院とかで診てもらったほうがいいのでしょうか? しこりが大きくなっており呼吸も苦しそうです・・・。 どなたか知識のある方いらっしゃったら教えてください!!!!!
277 :
266 :2005/08/11(木) 18:14:15 ID:JwtmOIwa
278 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 18:36:25 ID:qEEGnDnI
>265 ありがとうございます。 コウケツ??抗生剤、ステロイド…。 怖いです!! 今日、病院に電話して聞いてみたら 『他に症状がなく元気だったら問題ないでしょう。 気になるようだったら連れて来て下さい』って言われました。 誰が見ても腫れてる!って感じじゃないので もう少し様子をみようと思っていました。 265さんのワンちゃんはどのような症状だったのですか? すごく腫れていたのでしょうか?痛がったりしましたか? ワクチンの副作用ってことですか? ウチのワンコは、ワクチン後25日になります。
279 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/11(木) 20:10:14 ID:OUhj22TL
もうすぐ4歳でとても元気で食欲旺盛です。 フードはアレルギーのため病院で買うもの、 おやつはたまに牛のアキレス腱くらいで人間の物はあげてません。 今日、歯垢は大丈夫かと見たところ上の奥歯から2番目の歯が欠けていました! アキレス腱が硬いのでそれで欠けてしまったのかとは思いますが 同じような方いますか? 今後控えたほうがいいでしょうか。
280 :
メグミルク :2005/08/11(木) 21:03:10 ID:MTYNyFCG
278>うちのはワクチン接種後5日後に大きく膨らんでました。その2〜3日前から今思えば程度ですが少し膨らんでたと思う。うちのは誰が見ても分かるレベルで膨らんでました(-.-;)コブのように。続く↓
281 :
メグミルク :2005/08/11(木) 21:06:22 ID:MTYNyFCG
278>続き。コウケツ=注射によって血が固まったのかもしれないとのことでその腫れを抑える為に抗生剤とステロイドが入った注射を1本打ってもらったらだいぶ小さくなりました。全然痛がってないし食欲もあり元気です。
282 :
メグミルク :2005/08/11(木) 21:09:40 ID:MTYNyFCG
あと関係ないのですが、誰のにレスしたか分かるようにできる方法教えて下さいm(_ _)m
>>282 ↑こんなふうに書く。「>>」の後ろに続けて相手のレス番号を書けばいい。
あと、名前欄は自分の最初のレスのレス番号を書くと喜ばれるよ。専用ブラウザだと
それだけで最初のレスが参照できるから。
>>276 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1077433968/150 癌総合スレがあります。こちらで相談されてみては。
うちの犬もリンパ腫でそろそろ2年になります。
今だから言えるのは、抗癌剤治療は半日でも速い方がいいということです。
うちは小さいころからお世話になっている町の獣医さん、
癌は専門ではありません。(と治療始めに言われました)
抗癌剤が上手く合えば、ごく普通に生活できます。
わんこさんが通っている獣医さんと良く話し合ってみてください。
告知を受けた時は本当にショックで泣きながら先生と話し合いをしました。
獣医さんはそんな飼主は慣れている様子で
大事な事をゆっくりわかり易くお話しして頂きました。
今、わんこさんがどれだけうろたえているか、どうしたらよいのか判らない。
そんな気持ち良くわかります。
いまからです、がんばってください。
長文しつれいしました。
286 :
282 :2005/08/12(金) 00:43:56 ID:WNdlcKhL
「>>」283 これで良いのでしょうか…
287 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 00:45:42 ID:WNdlcKhL
間違ってた(>_<)すみません〜理解不足で本当にすみませんm(_ _)m 何が間違ってるんでしょうか(汗)
288 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 00:49:03 ID:q+c1gNJx
289 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 01:08:18 ID:sUVU+SLV
今うちのコギ5ヶ月がニキビの化膿止めの飲み薬を飲んじゃったんですが だいじょぶでしょうか?ミノマイシンて薬なんですが。。
290 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 01:26:24 ID:WNdlcKhL
286 これでいいのかな…
291 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 01:27:40 ID:WNdlcKhL
駄目だ…すみません弟にでも聞いてみます(>_<)丁寧に教えて下さりありがとうございましたm(_ _)m
292 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 01:28:13 ID:u84RY+AA
わざとだろね。
1歳半の猫(アメショ・女の子)がいるのですが、 たった今、目に異常があることに気づきました。 瞳孔や白目ではなく、 横から見てガラス玉のような表面部分に、 薄い茶色の濁りがあります。 昨日まではありませんでした。 ご飯は普通に食べるし、遊びもねだってくるので 元気はあるのですが、急に目の異常が出たので心配です。 何の病気か心当たりのあるかた、いらっしゃいませんか? 10日前に3種混合ワクチンを受け、体調を崩したばかりなので 関係があるのか気になります。
295 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 02:16:10 ID:VEikmxc5
友人の飼っている犬の目が白くなっていて、殆ど見えない状態になっています。 雑種の♀で、16歳くらいです。 おばあちゃんなので、仕方ない所もあるのですが‥ 目が見えない犬の介護の仕方、 工夫や、犬が過ごしやすくする方法、等 ありましたら是非教えて下さい。
296 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 02:51:05 ID:WNdlcKhL
わざとじゃないです(汗)でもそう思われても仕方ないですね(>_<)携帯からはできないとかじゃないですよね?(-.-;)殆んどの人が知ってるのに…私サイアクですね(;_;)
(>_<)←この顔文字出せるのに>>が出せないわけがない。
298 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 04:30:59 ID:C7ccmZc2
今うちの猫生後4ヵ月が血尿を出したんですがどうすればいいでしょう。風邪に似た症状で鼻水と黄色い目やにが出ています。
>>298 ワクチン打ってるか?
そんな症状だったら病院にいくしかないだろ…。
つーか最近こんなのばっか。
>>296 これで良いのかな 半角で入れるんですよね?
できました!教えて下さりありがとうございましたm(_ _)m
304 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 08:48:25 ID:QOIh8qgf
猫の平熱ってどのくらいでしたっけ!?暑いのにクーラー嫌いの愛猫の体温が気になります。
305 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 09:48:30 ID:2WrVyx4n
≫304 39℃
>>304 37度台後半〜38度台ぐらいかな。
猫でクーラーの冷気を嫌う子は多いよ。
ウチの猫もこの時期、エアコンのある部屋にはあまり寄り付かず、
エアコンの無い台所や洗面所で寝そべってる。
冷気は床の方に溜まるから、人間には適温でも
体の小さい猫にとっては寒く感じられるのかも。
308 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 12:02:57 ID:iUmN60/j
主人の実家の柴8歳くらい♂ どうやら…フィラリアの薬忘れていたらしく…今からでは、もう遅いですか? 実家曰く「虫が体の中に入ったら手遅れだから、もうダメでしょ?」と冷たい返事なんです… 今から薬をあげても手遅れですか?
309 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 12:06:54 ID:iUmN60/j
とりあえず、お盆休みに薬をもって飲ませるつもりでいます。
>309 医者にちゃんと相談した方がいい。 普通にフィラリアの薬というと「予防薬」なんで、感染した犬に投与するとひどいことに なる可能性が高い。医者に相談すれば、感染してしまっているかどうか検査してくれて、 適切な対処方法の指示があると思う。
311 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 13:00:14 ID:iUmN60/j
>>310 すいません。猫飼いなので犬のことはわかりません。
フィラリアの薬って「予防薬」なんですか?虫を殺す薬だと思っていました。
酷いことって?
フィラリアが体にいるときに投与すると高熱をだすし、暴れるよ。 中には死ぬ犬もかなりいる。
うちの猫、生まれつき猫エイズと白血病持ちなんですが もうなんともならないんですかね・・・。 エイズに関しては、後から治る事も稀にあるって話ですが それってお医者さんの腕は関係あるんでしょうか。
315 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 13:25:13 ID:iUmN60/j
あらまぁ…どうしよう…お盆の時しか帰れません。 虫が居た場合は、継続治療しないといけないですよね?それとも注射か何かで大丈夫なんですか? あの爺婆は、なにやっとんじゃ…とりあえず、私のかかりつけの先生に相談してみます。 聞いてよかったです。ありがとうございました。
316 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 13:26:02 ID:iUmN60/j
317 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 14:25:58 ID:QOIh8qgf
>>306 ありがとう。もうひとつお伺いしたいんですが、
与える水は、水道水、浄水、天然水のどれが好ましいでしょう!?
>>317 水道水か浄水でいいよ。もし天然水にするならNaは少なくKの多い物を。
319 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 16:25:06 ID:QOIh8qgf
320 :
質問です :2005/08/12(金) 17:08:38 ID:Mh35PayM
教えてください! 6歳のオスのヨーキーを飼っているんですが、 散歩に行った後の呼吸が変で 豚が鳴いているみたいな音がするんです。 呼吸以外はつかれた様子もなくて 五分もすれば元に戻るのですが とてもしんぱいです。
321 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 17:32:24 ID:q+c1gNJx
>>320 逆くしゃみかも。
病気ではなくて、緊張で気管が収縮することで
一時的に軽い呼吸困難を起こす症状だと思います。
小型犬に特に多いみたいです。
逆くしゃみを始めたら、抱っこするか
背中をなでて落ち着かせてあげてください。
温かい湯気をかがせてあげることも有効みたいです。
ただ、あまりにも頻発する、または長時間収まらないようであれば
気管虚脱や心疾患の可能性もあるので注意汁。
322 :
ガブ :2005/08/12(金) 18:36:57 ID:+qEEIbIa
誰か教えてください。 家の犬は三才のミニチュアダックスなんですけど、一日中肛門付近をなめているんですけど、何かの病気でしょうか。暖かくなってきてから毎日です。m(__)m
323 :
320 :2005/08/12(金) 18:47:05 ID:Mh35PayM
>>321 さっき、教えてくだっさた方法を試してみたら、
すぐ落ち着いてくれました。
本当にありがとうございました。
324 :
320 :2005/08/12(金) 18:51:00 ID:Mh35PayM
>>321 ごめんなさい。
「くださった」のまちがいです。
あわてて打ったら間違えてしまいました…
325 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/12(金) 21:59:18 ID:SIwBdrD9
すません、今家に帰って来たら、猫が吐いており、そこにサナダ虫?(白い輪ゴムの様な10cmぐらい) が居てたのですが、緊急に病院に連れて行かなくても大丈夫ですか?明日でも良いでしょうか? 生後3ヶ月、生後1ヶ月ぐらいで保護、家に来て2ヶ月程度 拾った日に病院行って、注射やら処置して貰いました。 検便も3回しました。のみ取りしました(アドバン)虚勢はまだです♂です。 普段は家族が居てるので、寝てる間と外出の間はケージに入れてます。ケージの広さは2階で110×140×70 ぐらいです。 先日から、家族が田舎に里帰りしており、昼間の仕事行ってる間(9−21) はケージに入れて、夜は1人なので一緒に寝てあげてます。 虫のせいで吐いたのか、それともストレスでしょうか? 質問をまとめると 1、病院は明日でも構いませんか? 2、虫が居てる事って何回も検便したのに判らない物なのでしょうか?(病院変え様か考えてます) 3、虫が居たら吐きます?それともストレスですか? 宜しくお願いします。
326 :
325 :2005/08/12(金) 22:02:05 ID:SIwBdrD9
すいません、今の状態は普段と変わらず元気です。 餌も帰ってからあげましたが普通に食べました。 下痢はしてません。 今もキーボードの打つの邪魔してます。
>326 回虫だと思う。虫のせいで吐いた可能性が高い。明日医者につれていって状況を話せ。 2の質問を医者にして、わかりやすい説明がないなら医者を変えた方がいい。
328 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 06:19:51 ID:IgcFpaj3
うちの18歳になる猫が徘徊(家の中を回ったり、一箇所をグルグル回ったり)、粗相、無駄鳴きをするようになりました。 食事もほとんど認識しません。喉を鳴らすこともなくなりました。 壁の方向に進もうとしたり、網戸があっても突き進もうとしたりします。 この一ヶ月で急激に変化しました。 獣医さんに見せて点滴を受けてから食事は取るようになり、喉を鳴らすことはあるようになりましたが その他の症状は変わりません。 (むしろ元気になった分無駄鳴きは悪化しました、声質は改善しましたが) 痴呆かと思ったんですが、獣医さんに曰く、猫に痴呆は無いと言われました。 ググると猫の痴呆の話は結構ヒットするので何か対処が間違っているのではないかと心配です。
>>328 猫にも痴呆はあるよ。
基本的に脳や身体の老化が原因だから当たり前。
でも医学的に無駄鳴きや徘徊、粗相を改善する方法は無いと思うよ。
うちも一昨年、24才で逝った猫がその四ヶ月前に
白内障が急激に悪化して片目を失明、直後から酷い状態になりました。
人間も犬猫も老いて目、耳、鼻のどれかがやられると
一気に痴呆へと拍車が掛かるケースが多いようです。
特に老化に伴う体水分量の減少で鼻が乾くと
犬猫は目に見えて食欲が落ちるので
蒸しタオルで朝晩顔と体を拭いてやると良いです。
これは身体への刺激と清拭にもなるのでお勧め。マッサージも良。
330 :
328 :2005/08/13(土) 07:17:31 ID:IgcFpaj3
>>329 レスありがとうございます。
やはり痴呆はあるのですか…まあ、医学的な対処方法が無いならどのみち仕方ないですね…
マッサージに蒸しタオル、やってみます。ありがとうございました。
331 :
325 :2005/08/13(土) 12:37:23 ID:wT4EUXHf
朝1番に病院に連れて行きました。 実物を持って行き見せた所、予想通り、回虫だと言われました。 吐いたのも回虫のせいで、下痢してなかったら大丈夫との事で安心しました。 病院で、虫下しを飲ませてもらい、後2回1週間ごとずつに飲ませなさいとの事です。 2、虫は検便で判らなかったのですか?と尋ねると、卵があれば見つかるが 難しいと言われました。そんな物なんでしょうか? まぁ、いつもと変わらず元気なので問題ない感じです。
332 :
327 :2005/08/13(土) 13:01:11 ID:Ye8ZZhH8
>331 とりあえず原因がわかって対策ができてよかったね。 > 2、虫は検便で判らなかったのですか?と尋ねると、卵があれば見つかるが > 難しいと言われました。そんな物なんでしょうか? うーん、検便というのはそのためにやるわけで、3回したのに見つからないという のは信じられない。検便でなにを調べたんだろう>その医者
333 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 13:32:44 ID:N9sc614G
>>331 検便で見つけられないなら
検便の意味ないじゃん。
検便すらろくにできない獣医って・・・・
病院かえたほうがよろしいかと。
334 :
325 :2005/08/13(土) 19:32:20 ID:wT4EUXHf
夕方に糞をしたので取ったら中に回虫が死んで居ました。
>>332 >>333 そうですか、獣医変えた方が良いですか・・・・
家の近くにあって便利は便利なのですが、ワクチンと去勢は、そこの獣医でと考えてたのですが・・・
獣医が言うには、毎回、回虫の卵が出てくる訳じゃないので、見つけにくいと言う事なんですが。
詳しい方。。。これは本当ですか?
>>308 亀レスですが、友達のうちの犬はフィラリアの予防接種があることを知らずに
感染していたらしいのですが、病院に連れて行ったらとりあえず急に死に至ることは
なかったと話していました。
詳細が分からなくて申し訳ないですが、今からでも獣医に見せた方がいいですよ。
336 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 21:00:34 ID:pT+U2JaH
>>334 とくに詳しいわけではないが、
検便でわからないこともあるだろう。
3回とも見つからなかったのは,本当なら残念。
虫下しは卵は殺せないそうだから、結局虫がいることがわかってからしか対応がないのかな?
フィラリアもほっとけば死ぬぞ
犬猫がな
339 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 22:05:51 ID:pT+U2JaH
>>337 フィラリアとは話しがちがうとおもうけど・・>回虫
341 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 22:40:46 ID:wsRv2kf2
>332.333 もう少し勉強しろ。 勉強してからアドバイスしろ。
342 :
327 :2005/08/13(土) 22:50:27 ID:Ye8ZZhH8
>341 検便では回虫は見つからないってこと?
343 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 23:05:23 ID:pT+U2JaH
>>342 すぐ見つからない事も有るってこと。
もちろん、虫や卵が見つかる事があるから検便するんだけどね。
卵がいたら親虫がいる可能性があるし、成虫がいたらそれを駆虫しても
卵が残っている可能性があるから、駆虫薬は何回も(毎月とか)投与するほうがいいんだよ。
344 :
327 :2005/08/13(土) 23:20:31 ID:Ye8ZZhH8
>343 しかし、3回も検便して、それでも卵が出ないこともあるわけ? ま、確率の問題だから ありうるか… 回虫だけを対象に検便をするわけでもないしね。 >325 回虫の卵を見つけられなかったことだけでその医者を責めてはいけない、ということの ようだね。スマソ
345 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/13(土) 23:57:25 ID:8eUXzz6D
質問です。犬の背中に1円玉位の黒っぽいデキモノが出来て血が出てたのでとりあえずオロナインを塗ったのですが病院行った方がいいですか??ちなみにシーズーです
346 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 00:03:01 ID:Dje+uWrY
>>344 でも、以前にスタッフスレだと思うけど、検便の便検査せずにそのまま捨てている獣医院
があるっていう話しも出ていたから、わたしは断定しなかったんだ。
「残念」と言ったんだよ。事実はわからない。
347 :
325 :2005/08/14(日) 00:15:38 ID:ADhyo+K8
色々とありがとうございます。
仔猫の状態は普段と何も変わらない(いつもより良く寝てますが)ので心配してません。
獣医さんも、人のよさそうな人なので問題ないと思いますが、見つからない事もあると
言われた以上信用します。
自分でもネットで色々と調べて見ましたが、
http://homepage.mac.com/asakayama/Feline/parasite.html のページに
回虫の卵は便の検査で簡単に発見できるので,みつかったら駆虫薬を病院で出してもらい,比較的簡単に駆虫ができます.症状を出さない猫も多いので,定期的に便の検査を受けるのがベストでしょう.
と書いてあったので不安でした。
獣医さんを信用して通います。
348 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 01:36:53 ID:Dje+uWrY
>>345 シーズ‐って小型犬でしょ。
心配なら獣医さんに見せて相談したらどうですか。
わたしは大型猫の皮膚のしこり、気になっていたけれどそのことで獣医さんにつれてはいかなかった。
生死の病になったとき、原因探索のひとつとしてそのしこりの組織検査をしましたが
シロでした。
いろいろなケースがありえますから、他人に相談したい気なら獣医さんへ。
血が出ているということですし。
349 :
ui? :2005/08/14(日) 07:20:08 ID:gW60pdSe
347 どこで拾ったの? 沼とか河とかで拾った子犬は回虫いがいにもいろいろいたよ たべてるものがカエルとかだと居て当然といわれたよ
350 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 08:46:46 ID:gW60pdSe
>>308 フィラリアは8歳でもあきらめないでください
心臓にいる場合、つよい薬をあたえると心臓であばれて
犬がショック死することもあると聞きました
心臓にすくうほど大きく成長しているフィラがいるなら虫の寿命がおわるまで
共生させる方法もあるとききましたよ
血液検査してミクロフィラリアがいるのか調べてからお薬もらいます
くすりの種類によるのかもしれませんがうちのワンが使っているのは
体重によって飲むお薬の量が変わるものをつかっています
室内飼育にしてやれば(何もなければ)寿命は15年くらいになるはずです
でもフィラリア予防しなければ10年くらいでしょう
351 :
325 :2005/08/14(日) 12:21:21 ID:S83U/V7H
>>349 普通の住宅街です。拾った時は生後1ヶ月ぐらいで、まだ乳しか飲んでなかった
と思います。拾ってきた日に吐いたのですが、固形物は、まったく出てなかったので
HPとか見ると、母親の乳からでも感染するのですね。それだと思います。
今日の朝、糞に回虫が1匹死んで居ました・・・
今、体重1kgなのに3匹(まだいてるかも?)も居て大丈夫なのかと心配です・・・
個人的には、検便した時は回虫も卵を産むほど大きくなかったのでは?と思ってます。
回虫ってどれぐらい生きるんでしょうか・・・・
ちょっとネットで調べて来ます。
>>351 つーか病院には行った?
あとね回虫症は 人畜共通感染症 ですから。
353 :
325 :2005/08/14(日) 13:12:20 ID:S83U/V7H
>>351 >>331 を読んで下さいね。
>>あとね回虫症は 人畜共通感染症 ですから。
意味不明です。。。煽りですか?
354 :
325 :2005/08/14(日) 13:18:05 ID:S83U/V7H
>>351 濁点付けずにスペースで区切る・・・ヒタマン?
だよね?質問しても居ない事を一方的に、人畜共通感染症ですからと言うあたり・・・
ヒタマンで間違いないでしょう・・・
余計な事だったみたいですね。すいませんでした。ヌコお大事に。
356 :
245 :2005/08/14(日) 13:22:26 ID:6TFLzrjH
濁点 ww
357 :
325 :2005/08/14(日) 13:25:24 ID:S83U/V7H
>>355 あれ・・・ヒタマンじゃなかったんですか・・・申し訳ない。
ヒタマンは人のレス読まない、理解しない、答えないの3拍子に加え、
意味不明の妄想癖があるので・・・
言い訳になりますが、気を悪くしたのなら、あやまります。
申し訳なかったです。
358 :
325 :2005/08/14(日) 13:27:57 ID:S83U/V7H
359 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 13:36:05 ID:9F0ouAqJ
Sylvester Stewart George Clinton
>357 煽りかな、と思ったらスルーするのがいいね。真面目に質問しているときは特に。
361 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 13:45:29 ID:9F0ouAqJ
Sylvester Stewart George Clinton
363 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 14:02:09 ID:9F0ouAqJ
dqngeeeeeeeett!!!!!!!!!!!!!チンコロ星人p チルミチル arasipppkuruu BaaaaaaaaaQ 稲さん :7KlOzygd およvan van van van van ♪ およよ およ♪van van van van van およ? くりか! くりくりくりっくり♪ くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく くりっくりくりっくり♪
364 :
325 :2005/08/14(日) 14:40:36 ID:S83U/V7H
>>360 すいません、以後そうします。
>>362 126 :hitman :2005/08/12(金) 12:57:57 ID:wTNdmFrA0
人畜共通感染症についてちょっと検索すれば、ペットを飼うのは愚かだと だれでもわかる。庭に来る猫を駆除すべきだと思うのも正常。
家族や隣人の健康を犠牲にして犬猫を飼い近所迷惑を無視する飼い主はだれが見ても異常だといえる。
もともと犯罪予備軍は情緒不安定なのでペットを与えておけば犯罪を犯さないという実験結果がでている。
だから飼い主はもともと 精神異常うなんだよね。だから自分の心が犯罪に向かわないようにペットを飼うわけだ。
129 :hitman :2005/08/12(金) 13:50:27 ID:wTNdmFrA0
巣やテリトリーに進入する敵をやっつけるのは生物界の常識。 人間が庭に侵入する猫を駆除するのもあたりまえ。
むしろ病原菌で家族を殺すかもしれない猫を迎え入れる飼い主は 遺伝的奇形と言える
とか、生き物苦手板で生息してるヒタマンってのが居てるんです。
猫を毒餌で殺したりと、色々やってます・・・(書いてます)
向こう(生き物苦手版)では、我慢してスルーしてましたが、こっちの板まで
来て、書き込んでると思って(勘違い)少し感情的になりました。
質問に答えて貰ってる人に感謝してます。板の雰囲気壊して申し訳ないです。
365 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 16:14:48 ID:aZeIvP+J
猫の回虫、人間に移る事もあるのですかね。 心配になってきました。猫がチュウをしてくるので。
366 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 16:43:32 ID:9F0ouAqJ
Victoria Beckham BaaaaaaaaQ
>365 人間が猫のお尻をなめてやるとか、トイレからウンチが乾燥して飛び散るとか、ウンチの 始末をした手を洗わないとかしなければ普通は大丈夫。
うちの犬 9歳♂が少し前から変な咳みたいなのをするようになったから 病院につれていったところ 心臓に負担が・・みたいな事を言われて 食事の制限と散歩はほんの少しで、、と言われました。 散歩は海が近いもんで毎日海に行って自由にさせてましたが、 10〜15分程度のコースに切り替えました。 食事の量も加減するようにしました。 咳の方はで出なくなったんですが、元気がありません。 餌は残したり、食べたり、と日によってさまざま。 週1で海に行ってあげてるけど、海に行った日だけは何故か元気 餌の催促もしてきて、よく食べてくれます。 短距離コースだと、、いまいち元気が出ない様子で。 「海に行こうよー」とリードを引っ張り、家の前では「まだ帰らない」と動きません。 散歩後は体も重そうに あんまり近寄ってきません。 海の方が負担がくるはずなのに・・不思議です。 これはストレスなんでしょうか???? 先生は 少し寿命が縮まってもいいというのなら好きな様にさせてやれ と言ってるんですが・・・・ どうすればいいんでしょう・・・
369 :
わんこ :2005/08/14(日) 21:34:15 ID:IwcYjP6Z
>>284 >>285 276です。本当にありがとうございました。この3日間病院へ通いスレの次の日に
抗がん剤の注射を打ちました。
効いてきたのか腫瘍が少しでも小さくなったのか呼吸はそれほど
苦しくなさそうでした。
2年・・・。初め2ヶ月といわれてパニックを起こしましたが、
1年でも1日でも長生きしてもらいたいものです。
さっそくガン総合スレでも相談してみたいと思います。
でも、まずは主治医の先生と相談ですね☆
お互いのわんこが長生きする事を願って.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
わたしもまけずに頑張ります!!!!
370 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 21:49:24 ID:g4g+SIEW
>>368 私なら、海まで抱っこしてあげて、10〜15分ほど海で散歩して、また、抱っこして帰るようにするかも…少しでも、そのわんちゃんの楽しみを、優先させてあげた方がいいと思いますよ。
2才弱のミニチュアダックス♀朝食後から下痢や嘔吐をしていて、動物病院がやっていなくて、原因は部屋の蒸し暑さ(冷房が無い)か変なものを食べたかぐらいしか思い付かないし、もう一匹の犬も下痢気味です。どうなっているのでしょうか、だれか助けて下さい・・・・・・
冷房が無いんじゃあ、熱中症じゃないかな。 動物病院で聞いたら、ここのところの暑さで非常に多いとのこと、 体を冷やしてやったり、スポーツドリンク等で水分補給というけれど.. 下痢や嘔吐してるってことは脱水症状を起こす可能性、もしくは起こしかけているかも、 病院に行くのが一番でしょうね。
373 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 22:13:00 ID:d8aIWoJY
↑ 今すぐね、明日じゃ遅い
374 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/14(日) 22:18:35 ID:9F0ouAqJ
ホイットニールーサーなんて糞
パルボかコロナとか?
376 :
371 :2005/08/15(月) 17:42:11 ID:9uwqtja3
今朝病院行ってきますた。具体的な病名は分かんなかったけどとりあえず腸から菌が見つかって熱が39.5あるので抗菌剤と下痢止めの注射しました。食事はもらったのを少しずつ与えろとの事です。治るといいなぁ…
377 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/15(月) 17:48:19 ID:9ps+6iCq
猫が汁状のゲロを履いた後 座り込みまったく動けなくなってしまった 意識はある。病院にいかせたほうがいいのでしょうか? だれか教えて
今直ぐ病院へ
379 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/15(月) 20:38:26 ID:700sqRny
もし、舌を噛んでしまい、 血が止まらなくなってしまったら、ドのような応急処置 止血方法をやればよいのですか?
もしの話なんて必要ないだろ。 しかもそんなレアケース。
6歳のヨーキーなのですが、時々寝ているときに鼻がつまっているのか、 少し音を立てて息をして、大きな音でくしゃみした後、普通の息になります。 もうずっとそうなんですが、大丈夫なんでしょうか?
382 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 09:48:11 ID:V6Qbq6XB
380 冷てーやつだなー もしも!と、いう時の為にみんなが知っておいても 損ないと思うが。 舌を切ったりして血が止まらなくなった時は、 舌をむやみに動かさないよう タオルなどをクワエさせて、 速攻獣医に診てもらう
383 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 10:50:05 ID:AXUNBH8T
自演乙
384 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 14:06:22 ID:V6Qbq6XB
↑えっ?
385 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 14:17:35 ID:q49P9koc
室内飼いの猫なのですが、先日きづかないうちに外にでてしまって 外の猫ちゃんに風邪をうつされています。病院行くべきでしょうか? 現在クシャミをしまくっています。
確実に風邪って信じられる根拠がなければ、ぜひ病院へ。 クシャミが出る病気は風邪だけじゃないよ。
387 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 15:32:18 ID:oamH7iq8
>>385 あ、それまずいかもよ。
うちの猫は入院、それも隔離病棟(大げさだなあ)。
他の入患畜にうつらないように。
やばいかも。獣医さんへ。
たしか、インターフェロンで良くなったような。
388 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 16:06:30 ID:q49P9koc
>>386 >>387 ほんとですか(><)
実はもう一匹猫かっててそっちにもさらにうつっちゃったみたいで
クシャミするようになりました。病院いってきます!
389 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 16:22:45 ID:VQJvTFVX
犬が同居するウサギの抜け毛を吸ってしまったようで、 くしゅんくしゅん言ってます。 病院に行った方がいいのでしょうか? 犬…6歳オスのヨーキー。去勢はしていません。 ウサギ…9歳オスのミニウサ
>385 病名もわからないのに、入院だとか、隔離病棟だとか、はたまたインターフェロンなんて 人間に対してさえ効くという証拠の無い薬を効いたなんてレスは99.999%単なる脅しだ。 とりあえず病院に行くのは正解。
391 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 16:41:44 ID:q49P9koc
>>389 数日続いてる、続くようなら、うさぎの毛による
アレルギー反応の可能性もあると思う。
ただ、アレルギーと言うのは病院に行けば
すぐに、「アレルギーです」と診断できるものでもない。
この薬を飲ませてみて当たればビンゴくらいのもの。
くしゃみはかなり体力を奪うから2日以上続いてるなら
念のためにつれてったほうがいいかと。
何か別の病気かもしれないしね。
アレルギーの線が濃いようなら、とりあえずは1週間くらい
犬とウサギを完全に隔離飼いして様子見てみな。
何か飲み薬が出された場合は、全部服用し終わってからね。
393 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 22:37:36 ID:OzRtjYdg
>>390 スマソ、>病名忘れた事。
しかし、たんなる脅かしじゃあない。
マジレスっす。
なんなら、獣医さんに昔のカルテ記録をみてもらってもいいが・・。
>393 じゃあ、どうやって>385の猫の症状が自分の経験と同じだと判断したのか書いてみて。 多分「カリシウィルス感染症」だろうけど。
395 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 23:04:58 ID:RasnF1Pd
生後3ヶ月のマルチーズです。よくしゃっくりをしてるのですが大丈夫でしょうか?
家の猫が1週間前ほど左胸に大きな腫れのような物をつくりました。 大きさは中心線から左4cmほど縦5cm強ぐらいの腫れです。 触ると痛がる程度でしたが、昨日鬱血したように暗い紫色をした腫れがでてそれが外にいるとき それが裂けた様で、皮と筋肉の間にある膜のあるところが見えています。まだ腫れは治まっていません。 踏ん張ることもできないようで、痛がっているようです。しかし、私には猫を病院にやる余裕がありません。 なら自分でできることをして自然に任せてみたいと思っています。しかし、私は人しか治療できないのでなんとも… そこで聞きたいのですが、 1.裂けた周囲を剃った方がいいか?2.エリザベスカラーをつけるべきか?3.消毒はどの様な物を使えばいいか。(マキロンとかある) 4.糞尿はどの様にしたらいいか。5.ガーゼと包帯での処置をするか。6.人で使える薬でなにか薬はないか。 外猫ですし、多分化膿だとおもいます。出血は今のところありません。かさぶたや壊死した、腐った部分は無い様です。耳が普段より熱いです。よく眠ります。 何かアドバイスがあればご教授ください。病院に行くカネがあればいいのですがorz
397 :
396 :2005/08/16(火) 23:26:27 ID:Q/Hl52OY
あと付け加えるとしたら、生後1年ぐらいの猫です。 腫れが出る当たりで、鳴く時「にゃ〜がふぅ にゃ〜かふぅ」と最後に変な音がつく様になってました。
398 :
396 :2005/08/16(火) 23:33:24 ID:Q/Hl52OY
三度ですまないが、肋骨骨折の可能性も捨てきれていない。
399 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 23:43:52 ID:K3p5pakc
パソコン売って プロバイダとの契約やめて 煙草も酒もやめて 電気のアンペアも下げて それでも病院行く余裕が無いなら あきらめろ
400 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 23:46:21 ID:OzRtjYdg
>>394 >自分の経験と同じだと判断したのか書いてみて。
同じだと判断したわけではないよ。そうは言っていない。
そういう可能性もあるからと本気でしんぱいしただけです、
>>400 自分のカキコを読み直せ。藻前のは言葉足らずの単なる脅し。
402 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/16(火) 23:59:49 ID:OzRtjYdg
>>401 言葉足らずだったらすいませんね。
でも、たんなる風でなないまずいケースもあるので医者へ行ったほうがよいと
分かってもらったと思いますよ。
単なる脅かし、っていうけどただ脅かすためにしたんじゃないってば。
あんた、しつこいよ。
403 :
396 :2005/08/17(水) 00:05:36 ID:Q/Hl52OY
>>399 流石にそれもわかる。だが、それやってもあきらめるしかないよ…
404 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 00:11:50 ID:yHpDInXJ
なんなの、396は人医なの?それとも医学生? 獣医にいく金が無いのかなあ・・わからないな。 金は俺のようなッ貧乏人でも 猫がかわいそうだ・・・
405 :
シーズー6ヶ月 :2005/08/17(水) 00:25:32 ID:MUl/TU0v
ウチの子巨大食道症と診断されました。獣医さんに聞いても、ネットで調べも、原因不明とされてしまいます。ただ、もし何か原因があるとすれば、改善したいと思います。どなたか経験のある方など、ワンコが少しでも楽になるよう、アドバイスお願いします。
406 :
385 :2005/08/17(水) 01:12:31 ID:4YPySnMp
>>401 >>402 心配してもらってほんとにありがとうございます。
今日はかかりつけの病院しまってたので明日つれていくので
病名わかったらカキコします(><)
407 :
せん :2005/08/17(水) 01:54:50 ID:6j8WTpqO
先程迷い猫を拾ってしまいました。片方の手に乗るくらい小さくミルクも受け付けません。ほんの少しだけ綿棒に含ませてあげたのですが…今は疲れていたのか寝るのですがすぐ起きて鳴いて寝るを繰り返しています。何か良いアドバイスがあればお願いします!!
409 :
せん :2005/08/17(水) 02:22:02 ID:6j8WTpqO
ありがとうございました!!まだ途中までしか読んでませんがこれから勉強します
410 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 04:21:01 ID:v180QVgg
405 犬の巨大食道症の明らかになっている原因は神経筋障害(重症筋無力症、多発性筋炎、多発性神経炎)、中毒(鉛、コリンエステラーゼ阻害剤)、内分泌疾患(アジソン病、甲状腺機能低下症)、中枢神経障害、食道閉塞(狭窄、腫瘍、血管輪の奇形)などです。
411 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 04:23:37 ID:v180QVgg
410続き ただ、まだあまり解明されていない病気で、治療法も残念ながらありません。なので、ご飯は立った状態であげるなど誤嚥をしないように注意してあげてください。肺炎になったら大変ですからね! 長々と失礼しました。
412 :
405 :2005/08/17(水) 07:02:38 ID:MUl/TU0v
ありがとうございます。やっぱり難しいんですね。お散歩の方法や、ご飯に問題があったのかと涙がとまりません。あと、夜中の嘔吐から苦しいせいか、眠そうなのに横になりません。(今は私がたて抱っこしてます。)病院まだ行けないので心配です
413 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 07:41:23 ID:v180QVgg
412 呼吸は落ち着いていますか?舌の色をよくみてあげてください。 嘔吐がひどい時はご飯やお水をあげるのを注意してもどうしても誤嚥してしまうかもしれません。巨大食道症はあるていど症状がよくなることがほとんどなのですが、怖いのは誤嚥性肺炎です。
414 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 07:51:43 ID:v180QVgg
続き どうしても誤嚥してしまう場合、胃チューブを留置するのもひとつの方法です。かわいそうに見えると思いますがきっちり栄養と薬をあげられるとゆう利点があります。もちろん麻酔をかけるとゆう欠点もありますが。どうすればいいか獣医さんと相談してください。 生後6ヶ月ならおそらく先天的なものだったんだと思いますよ!誰も悪くないです!
415 :
シーズー6ヶ月 :2005/08/17(水) 08:57:24 ID:MUl/TU0v
ありがとうございます。 時々グーグーとくるしそうです。体がいつもと違う動きでピクピクしてます。 今から病院に行ってきます。お返事いただけることが本当に心強かったです。気にけていただいてありがとうございました。
今朝、母ちゃんが犬の散歩してる時に 風邪?と目ヤニにが凄い黒色の子猫を拾ってきたんだけど(近づいても逃げないでゼェゼェしてたみたい) そのまま放って置いたらさらに弱って眠っちゃいそうだし 看病しても子猫&薬なしだから助からなさそうなんで 「病院行って来い」って言って注射して薬を貰ってこさせた。 今は、ミルクをちょこっと飲んでくれてるんで早く元気になれば良いなっと。
417 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 10:27:30 ID:E/h8W9+7
うちのぬこたんは今年で11才になりました。 去年までは太りすぎだね〜などと口癖になるほど太っていました。 しかし今年に入り、あまりカリカリのフードを食べなくなってしまいました。 やはり体重が激減し、ものすごく痩せています。 これではいけないと缶詰などの食べやすい柔らかいフードにしたのですが、 最近嘔吐するようになっています。 こういう症状知ってる方いらっしゃいますか?
418 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 10:36:33 ID:bScmH8/m
それ腎臓悪いんじゃないの? 医者に行きましたか?
419 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 10:44:22 ID:E/h8W9+7
行ってないんです。やはり行ったほうがいいでしょうか・・・
420 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 10:45:21 ID:bScmH8/m
当たり前
421 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 10:46:27 ID:E/h8W9+7
ありがとうございました。今度行ってみます。
長文書くなら アンカーと改行はちゃんとしてほしい。
423 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 15:38:39 ID:PXlyJNDU
太りすぎだった猫が食欲が落ちて体重激減、「ものすごく痩せて」しまったのに 嘔吐して苦しんでいても病院に連れて行ってもらえるのは「今度」。 動物は飼い主を選べないからなあ。
424 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 16:01:55 ID:Az4nRqdd
どこか猫疥癬の薬、通販で処方してくれないかな? 半のらなので、つれていけません。
425 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 17:01:01 ID:6B+gRXvJ
昨日、ペットショップの出張イベントでコーギーの子犬を買ってきました。 家に着くまでは元気いっぱいだったのに、ケージに入れる頃にはぐったり。 車で40分くらい揺られていたので疲れたのかな、と思っていたのですが… 晩御飯はちょっと食べて全部戻してしまい、その後は何を食べても戻すように。 おなかの中に何も入っていないので、胃液まで吐いています。 今日の午後、ペットショップと提携している(15日以内に受診すると無料らしい) 病院でたくさん注射を打ってもらいましたが、その時無理矢理食べさせられた ごはんや薬をまた…。 ぐったりして、かわいそうで見ていられません。 去年、15年生活を共にしてきた犬が死んだ時の状況が甦ってきて 不安でたまりません。 症状の原因は「分からない」そうです。 今、何かできることはないのでしょうか…?
426 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 17:16:40 ID:kLgnkfB8
>>425 その犬、ワクチン接種はしてるの?
パルボウィルス感染症の可能性はない?
もしそうだったら、仔犬の場合、一刻を争うよ。
そのショップと関係のない、別の病院へ早急に行った方がいいと思う。
行く前に、電話で症状を伝えて、どのようにして連れて行ったらいいか、
聞いた方がいいよ。
もし、感染症だった場合、他の動物にもうつしたら大変だからね。
とにかく、急いで他の病院へ。
パルボだったら、これから激しい下痢も起こると思うよ。
427 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 17:27:14 ID:y8s+8SZR
うちの犬がカビで皮膚がぬけてまだらになって毛もうすくなってしまいました。薬を塗ってるんですけどまったく治りそうにありません。 どれくらいで普通治りますか?
428 :
425 :2005/08/17(水) 18:13:22 ID:6B+gRXvJ
>>426 ありがとうございます。
ワクチン接種は1回目を済ませてあるようです。
獣医さんが言うには、
・熱がないので感染症かどうか分からない
・でも、ただのストレスにしてはここまで症状が酷いのはおかしい
…ということでした。
429 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 20:50:11 ID:+etybOWH
>>428 もし診察した獣医がショップ提携医なら、別の病院で診てもらうことをお勧めする。
提携先以外の病院では 補償を一切しないと契約書に書いてあるだろ
>>430 契約書の内容はショップによって違いますが
あなたはなぜご存知なのか?
432 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 22:06:18 ID:egKK239G
うちのネコちゃん、 一ヶ月くらい前に体のあっちこっちをかいていて 数箇所皮膚が炎症を起こして、その部分の毛が抜けて落ちてしまったので 病院に行ったら、アレルギーとのことでした。 何が原因のアレルギーかは特定できなかったのですが 痒み止めとしてステロイドを打ち、一ヵ月後に、また再発するようでしたら来てと言われたのですが、 現在、アレルギー特有の症状である耳の付け根に炎症がおきてしまいました・・・。 猫がアレルギー持ちの方、アレルギーの療養の方法がありましたら お教えくださいm(_ _)m
433 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 22:25:37 ID:MlLtHI0b
>>432 シャンプーしてますか?
うちの子は短毛種ですが、この夏少し皮膚が赤くなりました。
忙しくて2ヶ月ほどシャンプーをしてあげてなかったんです。
シャンプー時にかなり毛が抜けて前より少し薄くなったみたい。
(抜け変わった毛がとりきれてなかったよう)
暑いのにぬけ毛が皮膚を覆っていた形になり、
皮膚がただれてしまいました。
室内飼いのねこちゃんだと、1ヶ月に1回はシャンプーしたほうが
いいような気がします。けっこう暑さで?ねっとりしてるときがあるので。
>>432 本当にアレルギーなのかな?
一度、別の病院でも検査して貰った方が良いと思うよ・・・・
>>428 ワンコは何ヶ月なのかな。
それと知ってると思うけど
子犬の時は母親の抗体持ってる関係で
ワクチン数回打たなきゃいけない。
弾かれたら打って無いのと一緒なのね。
とにかく
>>426 の言う通り、早めに別の病院に行って
パルボ検査などしてもらうと安心かも。
あ、前もって電話すればさらに安心(どんな病院か分かるし
もし感染症だったら早期治療とワンコの体力が肝心。
437 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/17(水) 23:11:40 ID:fX6PjK0b
もうじき1歳になる猫の片目が、1,2時間前ぐらいまではなんともなかったけど 今真っ赤になってて目やにがひどいです。 一応処置としては 1.濡らしたガーゼで目の周りを拭く 2.明朝一番で獣医に行く でいいんでしょうか。
>>437 外傷性の角膜炎か結膜炎だろうからそれで良いと思う。
>>438 ありがとうございます
飼い始めてから約半年、初めての事態なのでこれで良いのか不安でしたが
明日午前中に病院につれていきます
440 :
425 :2005/08/18(木) 00:09:06 ID:d8yfNjrX
色々なご意見を下さりありがとうございます。
不安でたまらなくなって、夜11時まで診察してくれる地元の病院を探して
家族の反対を押し切って連れて行きました。
…やっぱりバルボウイルス感染症だったことが分かりました。
ワクチン効いていなかったみたいです。(ワクチン接種日は一週間前でした)
家に来てまだ一日しか経っていない子犬は、即入院となってしまいました。
まだ生まれて一ヵ月半くらいです。
今、すごく寂しくて辛いんだろうな…と思います。
>>426 さんのレスで「バルボウイルス」を調べて、間違いないと確信しました。
おかげで早い段階で治療を受けることができました。
本当にありがとうございます…。命の恩人です。
提携外病院での入院が保障されるのか分かりませんが、最初の提携病院は
間違いなく誤診だったので、絶対に全ての責任を取ってもらうつもりです。
それにしても、同じイベントで売られていった子犬たちがすごく心配です…
>>440 乙でした。たいへんだったね。
病院に連れて行ったおまいも偉い。がんがったね。
ところで、命に別状はないの?元気になってくれるといいね。
>>426 俺に的にあんた神だ。
>>440 うちのワンコが小さい時パルボにかかった事を思い出した。
吃驚したと思います。気持ち分かるよ(つД`)
インターフェロン投与と点滴と
あとはワンコの体力にかかってる。
マメにお見舞いに行って声かけてあげてね
一日でもワンコにとってはお前さんが飼い主だ。お大事に
443 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 00:28:28 ID:ZhzhykqN
すんません。生後2ヶ月なんですが、下痢しました。 今日から缶詰の離乳食を与えたんですが、それが 合わなかったんでしょうか・・・ それでもお腹減ったと催促してくるんですが、 上げても大丈夫でしょうか?お教えください。
444 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 00:29:52 ID:Rtjq/aBr
>>440 >間違いなく誤診だったので、絶対に全ての責任を取ってもらうつもりです。
無理だろうなあ
445 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 00:34:30 ID:HusjEnwU
>>443 離乳食を始めたばかりだと良く下痢になるよ。焦らずゆっくり切り替えていくと良いよ。
離乳食にミルク混ぜてどろどろにしたりするとあまり下痢しないかも。
頑張ってね
>443 牛乳はだめな子が多いからそのつもりで。犬用のミルクを上げてね。
447 :
425 :2005/08/18(木) 00:38:43 ID:YKpRzM/0
>>440 やはりパルボか。
当たってほしくはなかった・・・・なんだか複雑な気持ち。
とにかく、がんばれコーギーちゃん!
元気になって、幸せになってほしい。
実は、最初の獣医もわかってたのではないかな?
でも、提携獣医は、ショップの不利益になることは言えないものね・・・。
ちゃんとした処置してくれる病院に入院したのだから、後は、コーギーちゃん
の生命力を信じて祈るしかない!
がんばれ!負けるな!
448 :
426 :2005/08/18(木) 00:43:43 ID:YKpRzM/0
>>447 の投稿したのは426です。
間違っちゃった。
449 :
443 :2005/08/18(木) 00:49:14 ID:ZhzhykqN
445さん 446さん ありがとう
7歳チワワ雌です。 ここ2週間、急に腰付近を痒がると思っていたら、 あっという間に左右対称同じ箇所が直径5cmほど円〜四角に脱毛しました。 病院で診てもらったところ、カビやノミなどの表面上の皮膚疾患はなし。 左右対称の脱毛は内分泌系の異常で起こると言う事で、 甲状腺機能低下を疑い、その検査もしてもらいましたが、 甲状腺T4の数値も異常なし。 次は副腎皮質関係の検査をしてみましょうという事ですが、 もし副腎皮質機能低下症(アジソン病)だとしたら かなり深刻な病気で、突然死もあるみたいで不安でたまりません。 左右対称の脱毛以外に当てはまる症状としては多飲のみで、 お腹が膨れたり、食欲の異常は見られませんが、 鼻の頭の毛が抜けて黒い色素沈着はあります。(テカリもあります) 希望的観測として、アジソン病であれば脱毛箇所に痒みはないそうなので、 夏バテやストレスによる、一時的な免疫力低下であればと祈るばかりです。 ただ、免疫力低下で左右対称脱毛や鼻の黒ずみが出るとは考えにくく、 同じような経験をされた方はいないかお尋ねしました。 獣医さんもピッタリ当てはまる症例がないみたいで診断がつかないみたいです。 情報があればお願いします。
451 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 01:07:39 ID:1QLYwAv5
ヤバイ、家の猫がアワふいて苦しいだり暴れたりしてる。助けて〜
うちの畳が全面的にカビがはえて 除去したけど、なんか不安で畳替えしようとしたけど 今の時期はやばいらしく9月までできないけど そこの部屋行かせないほうがいいのかな よくカビが〜って話ききますけど 室内飼いでその病気になるんですよね。
>>440 >ワクチン効いていなかったみたいです。(ワクチン接種日は一週間前でした)
まずこの認識から改めないとね。
454 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 12:28:12 ID:XWzKqZg7
あげ
455 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 14:54:50 ID:UNBo5wCy
突然なのですが、うちのミニチュアダックス4歳が最近水ばかり飲んでは オシッコをするという感じなのですが、糖尿病なのでしょうか? 体重は、7.5キロとかなり太っています。
456 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 15:12:42 ID:pFFMa4gR
夏休みで実家に帰省したところ、うちの糞オヤジが犬の世話を怠っていたらしく、 体中(特に背中・腰・耳)ダニだらけになっていました。 とりあえず犬舎と犬小屋をぶち壊し、犬にフロントラインを湿布して体を洗ってやりましたが 毛が抜け落ち、皮膚がところどころ赤くただれています。 新しい小屋を用意し環境は整いましたが、今後犬にはどのような治療をすべきでしょうか? 犬種はイングリッシュ・セター、♀、9歳です。
457 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 15:15:45 ID:oEX1g+Ya
質問です。 猫(雄・一才二ヶ月くらい)スプレー行為が始まったので、そろそろ去勢をしようかと思っていたのですが を飼っているのですが、昨日からトイレにずっと座っているのにトイレでオシッコをしなくて。 今日見ていたら、色んな箇所に一滴ずつくらい、血の混じったオシッコをするんです。 精気もずっと外に出っ放しで、血が滲んでいます(ずっと舐めてるからか) 最初、膀胱炎かな?と思ってネットで見てみたのですが、先ほどから色んな所でオシッコするんです。 血混じりの。 しまいには、寝転がりながら漏らすんです。 親が五時過ぎに仕事から帰ってくるので、それまでに出来る事ってあるでしょうか? とりあえずシャワー浴びさせて、漏らしっぱなしなのでベランダに出しています。 お願いします。
458 :
457 :2005/08/18(木) 15:17:43 ID:oEX1g+Ya
すみません、取り乱して誤字ばかりです。 精気→性器 です。
えと、ウチの犬(中型犬)が蜂に刺されたっぽいのです。左後ろ足を (針は抜きました) 車が戻ってきしだい病院に連れて行こうと思っているのですが。 有効な有効な処置はなにがあるのでしょうか? 病院に連れて行った場合どのような治療をしてくれるのでしょうか?
460 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 15:37:18 ID:geRH5klh
>>457 痛いんだろう。かわいそうに。
シャワーは何故浴びさせたのかな?シッコで汚れたの?
濡らしっぱなしはよくないでしょ。一応タオルで水気とってあげて。
5時を待たずに今日中に医者に連れて行ったほうがいいです。
ご両親に電話入れて相談してくださいね。
461 :
457 :2005/08/18(木) 15:48:39 ID:oEX1g+Ya
>>460 レスありがとうございます。
寝転んだままで、部屋でオシッコをしてしまい体が尿まみれになってしまったので
病院に連れて行くことを考えてシャワーを浴びせました。
下腹部を触ると嫌がるのですが、何とか水気は取りました。
仕事場に電話したのですが、「仕事が終わった後」と言われてしまいました。
他に家族が居れば良いのですが、車で無いといけない病院と私が一文無しで連れて行けません。
本当は今すぐ駆け込みたいです…。
今は少し眠ったみたいです。
462 :
450 :2005/08/18(木) 16:00:37 ID:uTPkQtYn
すみません。皮膚専門スレがある事を見落としていました。 向こうで相談し直したいと思います。m(__)m
>>461 そりゃ酷ぇな。>仕事が終わった後
まぁ事情があるんだろうが、病院に行くのが遅くなれば遅くなるほど
病状が悪化して命に関わるし=費用もかかるのに。
464 :
くーさん :2005/08/18(木) 16:16:21 ID:qJp+jTUh
先日保護した野良ちゃんがコロナウィルスの値が6400倍でした。 コロナウィルスについてはいろいろHPなどもみました。 コロナウィルス=FIPではないことは理解できました。 でも、今ひとつ踏み込んだことがわからなくて・・・ 保護したレオはアメショ(たぶんMIX)で年齢は1歳から4歳の男の子です。 去勢手術もまだです。 うちにはすでに先住の猫が2匹いて、まぁつかず離れずの距離を保っています。 レオはとてもフレンドリーな子で先住猫が威嚇しても、ゴロンとお腹を見せてしまう、 とてもけなげな子です。1ヶ月近くかかってようやく仲良くなれてきた矢先でした。 今更、隔離などはしたくありません。 ストレスが良くないとのことですが去勢の手術はストレスになりませんか? それから、先住猫に出来ること、レオに出来ること(たとえばサプリとか)があれば、 ご伝授ください。 先週にワクチンの1回目の接種が終わり来月に2回目を予定しております。 ちなみに本日、先日白血球の値が高かったので、再度血液検査があります。 今のレオの状態は保護した当初の鼻水ズルズルがだいぶ良くなり、ほかには別段問題ありません。 ですから、白血球の値が高かったのも風邪のためではないのかと思っています。
465 :
457 :2005/08/18(木) 17:01:02 ID:oEX1g+Ya
>>463 大人じゃないことが、とても悔しいです。
とりあえず、すぐ病院に行ける様に身の周りのものを揃えておきます。
今はもう性器を舐める事もなく、寝ています。
お腹が動いてる事を何回も確認するのが怖いです。
皆さんに言えて落ち着きました。有難う御座いました。
466 :
245 :2005/08/18(木) 17:35:19 ID:C05gjL8j BE:175003968-#
>>大人じゃないことが、とても悔しいです。 仕事ほっぽり出すわけにもいかないからなあ。 親だって一生懸命なんだよ。恨んだりするなよ。 >>お腹が動いてる事を何回も確認するのが怖いです。 つらいだろうががんばれ。 ぐらいのことしか言ってやれないでごめんな。 近けりゃ駆けつけてやりもしたいんだが。
猫、メス、9歳ぐらい 寝てるとき、手足やまぶたが激しくケイレンします。 また、何もないところでビクっとなって非常におびえるなどの行為も目立つように なってきました。 これはどうしてでしょうか?最近、急に老けたので心配です。
468 :
425 :2005/08/18(木) 18:47:50 ID:d8yfNjrX
今日、病院へお見舞いに行ってきました。 点滴を外して面会させてもらったのですが、だいぶ衰弱していました。 目が合っても何の反応もなく、横になってただ目を閉じているだけ… 家に来てたった1日なので、家族とは認識してないだろうな…とは思っていましたが 行っても何の心の支えにもなってやれず、かえってストレスを感じさせてしまったようで ショックでした。 毎日会って元気付けてあげたいのですが、明日は面会せずに 状態だけ聞きに行きます。 ペットショップ側からは、「入院費用は全額負担します」との連絡がありました。 このタイミングで代犬の申し出があったり、それを断ると「退院後もしばらく渡せない」 と言われたことなど、気になる対応も多々ありましたが… 入院費の問題は片付きましたし、今は子犬の命が助かることが最重要事項なので、 ペットショップ側のことはもう考えないでおきます。 実はまだ名前もなかったので、早く良くなるようにとの願掛けを込めて 名前をつけました。 後は、この子の体がウイルスに勝ってくれることを願うだけです。
469 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 19:05:40 ID:xOpL72Ed
パグ(4ヶ月)なんですが、2日くらい前から寝ているときや安静時でも呼吸数が多いです。 運動した後のハァハァしている感じがずっと続きます。 食欲はあり、いつもどおり元気に遊んでいるんですが・・。
470 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 19:27:27 ID:qgCX+QjI
>>457 もう病院には行けたかな?
少なくともストルバイトか結石で詰まってるか重度の膀胱炎は間違いないと思うけど
本当はシャワーどころじゃなく、457が見た時点で尿毒症に近い
一刻を争う相当ヤバイ状態だったはず。
治療が間に合ったといいけど・・・
でも君が気づいてよかったね。その状態で気づかなければ半日で死ぬことも多い。
それと、排尿異常には昨日気づいたようだけど
1日でそこまで酷い状態にはならないので、もっと前から徴候は見せていたはずだよ。
排尿回数が減るとか、水を飲まなくなるとか、股間をやたら舐めるとか。
ところで、スプレーを始めるまで避妊手術をしなかったのはなぜだろう?
ご両親も猫を飼うのは初めてなのかな。
猫の健康に関する詳しい本でも買って、読んだ方がいいね。
泌尿器疾患はオス猫にはつきものだし、特に尿毒症で死ぬのは動物にとって
本当に残酷だから。
471 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 19:39:21 ID:bseG/Ezy
半日じゃ死なんだろ半日じゃ 半日じゃ死にませんよね 突然に症状が出る事もあるだろ突然に 突然に出る事もありますよね
>455 暑いから、という可能性もある。犬は暑い日は水を大量に飲んで体を冷やすらしい。 涼しくなっても同じだったら検査をしてもらった方がいいな。 ダックスは腰を痛めやすいというから、ダイエットも必要かも。
>456 まずは病院へ。
474 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 20:01:33 ID:bseG/Ezy
揚げ足鳥だけではわるいので
>>469 のパグちゃんへ
元気や食欲があれば少し様子みたら?
鼻水(膿っぽいヤシ)が出たり
息が荒い時に舌の色が悪ければ病院へ
次のフィラリアの薬貰いに行く時診てもらうといい
>>464 のコロナのネコちゃんへ
去勢もストレスになると思うけど
外出て喧嘩したり、
発情期の雌の匂いでせつなくなるよりいいのでは?
サプリは分かりません
>>467 何だろ?何か恐い思いしたのかな?
食欲、元気は?
すいません分かりません
病院行った方がいいのかなあ?
>>468 >>465 のワンコ、ニャンコが元気になりますように
>>471 > 半日じゃ死なんだろ半日じゃ
> 半日じゃ死にませんよね
457の状態になってから半日。
> 突然に症状が出る事もあるだろ突然に
> 突然に出る事もありますよね
徴候。
レスする前に落ち着いてよく読もうか。
>>467 健康でもそういう猫はいるけど(ストレス、不安な体験の後とかね)
脳・神経の障害でそういう症状が出ることもある。
てんかん発作を起こす前兆であることもある。
いずれにしても、その程度の段階だったらその都度やさしく声をかけて
さすりながらなだめてやればおさまるよ。
ただ、気をつけて観察していた方がいいかもね。
477 :
457 :2005/08/18(木) 20:19:39 ID:oEX1g+Ya
病院行ってきました。
尿を調べてもらった所、砂(砂利?)が混じっていて尿結石の始まりだったようです。
カテーテルを通して、二・三日様子を見るから、と入院になりました。
もともとオシッコが細かったらしいです。
言われてみれば、
>>470 さんの徴候はあったと思います。
猫は初めてでまだまだ勉強不足だと思います。
去勢は、私がまだ中学生で親にお金を頼む立場で、ちょうど祖母の入院など重なって
なかなか言い出せなかったからです。
あと、家族全員の勉強不足ですね。
これからちゃんと本など読みたいと思います。
有難う御座いました。
>>477 オツ。 命にかかわらなくて良かったな。
まぁ
>>477 がしっかりしてるようだから、君が率先して勉強して
家族に伝えてあげるといいよ。
日頃から良く観察(手で触ったり)してると、ちょっとした変化が
分かるようになるぞ。
>>477 そうか、よかったよかった。
砂というのはストルバイトといって、まだ結晶だけど膀胱や尿道の粘膜を擦って
傷だらけにして出血させる、猫にはものすごく痛い物。
一度なった猫は一生なりやすいから、食べ物や水に気をつけてあげるといいね。
療法食もある。
何かの時のためにお小遣いをためておくのもいいし、獣医でもかかりつけになれば
支払いは待ってくれたりするから、先生に話してお願いしておくのもいいよ。
その猫にとっては君もお母さんみたいなものだから、頑張ってね。
480 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 20:43:44 ID:MNi/rFuV
6月22日に産まれたパグの子犬です。 今月13日に我が家に来たのですが…昨日から下痢でくしゃみをして鼻水が出て、なんかずーっとうぇっうぇっえづいてます。 病院に行った方がいいのでしょうか? 下北沢辺りで良い病院を知ってる方教えて下さい! 私が住んでる所は代田で井の頭通り環七甲州街道周辺です。 その辺で良い動物病院教えて下さい。
>>480 あーそれ、業者の検品もれだから返品しなよ。
482 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 21:00:40 ID:/vjrgX0Q
一才のチワワなんですが、ヌイグルミで遊んでる間 勢い余ってジャンプした瞬間 1番前の隣にある犬歯がスッポリと主人の指に刺さって 抜けてしましました。 調べてみた所、痛がってなく食欲もあれば大丈夫との事でしたが、 特に痛がらずご飯も食べてるようですが 念のため病院へ連れていった方がいいでしょうか? 主人がヘコミまくっております。○| ̄|_
一歳の雄猫なのですが、一昨日おもちゃで遊んでいてタンスで頭を打ってしまいました。 その時は何ともなかったのですが昨日辺りから様子がおかしくなって、歩いたら勝手が悪いのか手足を舐めたり、幻覚というか何もいないのにじっと見つめて捕まえようとしたり昨日は吐き気もありました。 初めは理由がわからなかったのですが、頭を打ったことを思い出してみてみたら、後頭部が腫れていました。 ただのこぶならこんな症状でませんよね?脳が圧迫されているのかな? 応急処置として頭冷やしたりしていいのでしょうか。
484 :
467 :2005/08/18(木) 21:24:30 ID:F0IuDcay
>>476 さん、
>>474 さん、
相談にのってくれてありがとうございました。
今は476さんの言うようになだめれば収まる状態なのでしばらく様子を見ることにします。
485 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 21:25:01 ID:qgCX+QjI
>>483 小脳に異常が出てる。浮腫あるいは出血で緊急を要する可能性大。
2日たってるのに応急処置も何もない。自分なら安静に医者へ即行しますが。
>>845 え!かなりやばいですね。脳の場合大学の獣医学部等の病院じゃないと無理でしょうかね?明日即連れていきます!
アドバイスありがとうございました。
487 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/18(木) 23:33:27 ID:bseG/Ezy
>>475 >>457 に吐いているとも、ぐったりしているとも書いてないのに
「その状態」なら半日で死ぬこともあるとしている件について
FLUTDスレに処方食をやめてしばらくすると
経験者の飼い主が注意して見ていたのに
ある日突然オシッコが詰まってしまうネコタン達がたくさんいる件について
おやすみ
488 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 00:49:59 ID:nZ9wP+Zi
>>480 くしゃみ、鼻水、下痢、呼吸困難・・・ジステンパーの初期症状じゃない?
消化器系と呼吸器系に異常が出るっていうから。
熱は出てない?
とにかく、早急に病院へ行って、検査してもらった方がいい。
仔犬の体調が悪い時は、まずは病院だよ。
感染症の可能性がある場合は、まず電話で病院に相談してから、連れて行った
方が良いと思う。
>>457 さん、大事に至らなくて良かったですね。
うちの猫も初めて尿石症になったとき、それまで猫を飼ったこともなく
深刻さがわかっていなくて、獣医さんに叱られたのを思い出しました
でも幸い、その後再発していないです
>>487 457さんの猫ちゃんの件、1才の若い猫が寝転んだまま失禁するって、
かなりグッタリした状態だと思います
粗相でオシッコまみれになるほど出せたのが、逆にラッキーだったと思います
うちも10年来のFUS持ちですが、注意してはいても
なかなか気づけないことって、あると思いますよ
飼い主だって毎日24時間猫トイレの前で過ごせるわけじゃないですし・・・
でも再発防止のためには、処方食の中断はよくないですね・・・
FUSは本当に怖いです
生後恐らく3〜4ヶ月の子犬です(拾ったのです) 一週間前に回虫の駆除薬、マダニの駆除としてフロントラインをして、 昨日18日にミクロフィラリアの採血と5種ワクチンの摂取を受けました。 帰宅後は若干ぐったりしておりましたが夕刻になり少し回復し、 フードを食べました。 しかし、夜中になって吐き始めて、今も間隔は空くようになりましたが フードは全部出したので胃液を吐くようになっています。 子犬を飼うのは初めてなのでどうしたらよいかわかりません。 どうか、どうか家でできる処置のご教示をお願いいたします。
>>490 何度も吐く行為は重病を疑った方がいい。
すぐ病院行ってこい。
捨て犬なら感染症にかかりやすいな。
あの病気じゃないといいけど。
ワクチン接種の影響だと言う事を祈る。
忘れてたが 何か口に入れた形跡はない? 遊んでた小さいオモチャとかなくなってるとか。 異物を飲み込んだ可能性もあるので 病院行く前に見てみて下さい。
493 :
490 :2005/08/19(金) 06:13:27 ID:O+i+UoPo
携帯から失礼します。490です。 ありがとうございます、さかしウチのまわりに夜間診療してくださるところが無いんです… 少し落ち着いたところをタオルケットでくるむと寝入りました。 そのまま二時間ほど寝たようです、その間、腸はぐるぐる言ってましたが呼吸・脈も落ち着きました。 先程目覚めたので、薄い塩水を作りガーゼに含ませたのを鼻先に付けると舐めながら少しづつ飲みましたので、 ポカリスエットを買い求め水で薄めたものを小皿に入れると少しずつ飲みました。 今はまた寝入りましたので病院の開くのを待って駆け込みます。 こんな時都会だったら(泣) 書き込みしていただいて心強かったです。ありがとうございました。あのウイルスでないことを祈ります。 おもちゃですが、これといったものはなさげです。 しかし雑誌を破いた形跡が…
>>493 お大事に。
病気で無い事を祈ってます。
ここの所、こういう症状の書込み多いな。
健康でも少しお腹を壊したりすると
免疫機能が低下してワクチン打ってても油断は出来ない。
動物病院みたいに普段から使う食器など
消毒して置くと安心ですよオマイラ( ´-`)
今度新しい子を迎え入れるのですが 先住犬に健康診断をさせてほうがいいですか? 5ヵ月でチワワなので、骨格変形の恐れありときいたので まだ地べた散歩は毎日させていません。 庭にはだしています。 うん◎検査くらいでもいいんですか?
496 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 08:13:34 ID:IrYuOZbS
その先住犬の飼い方は正しいの?
どういう意味ですか? チワワの飼い方に書いてあるとおり実践しているのですが。
498 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 12:40:42 ID:k+/MnfOV
ビーグル3才♀なんですが、眼球の目頭の方に1.5ミリ程のおできを見つけました 病院に行った所、大きくなるか様子を見ましょうと言われましたが、心配です 経験ある方いますか?
499 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 13:47:47 ID:G/e+DuMS
失礼します。 先程二ヵ月のマルチーズに抗生物質の注射をしましたところ、直後からものすごくかゆがりだしました。 注射をしたあとは、こんなもんなのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
500 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 13:55:08 ID:gkPl6PkA
うちのだっくす4歳がてんかん??みたいな発作をたまにおこします。 寝てるときにびっくりするとなるみたいです(o_o ;) 治す方法しりませんか??
501 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 14:35:43 ID:QwZx0NUS
502 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 15:00:40 ID:B4sBM9Hj
498さん。うちのだっくすちゃんも、目のきわにぷっくりと腫れ物ができ、 結局じんましん(アレルギー)と診断されました。目のきわから始まり、 顔中腫れ物だらけになっちゃいました。 預けたペットホテルのアルコール消毒が原因だったよう。 今はすっきりキレイに治りました。びーぐるたんの理由は何でしょうね。
503 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 17:34:29 ID:k+/MnfOV
>>502 同じ場所ですね 生れ付きの場合もあると言われました きわなので今まで気付かず…他の病院でも何件か見てもらった方がいいですかね 目だから心配です
504 :
425 :2005/08/19(金) 18:16:05 ID:E9GKRSu5
>>425 です。
治療の甲斐なく、今日、死んでしまいました。
獣医さんたちもワンコも一生懸命がんばってくれたのですが…。
でも、このスレで意見していただかなかったら、治療が遅れて
もっと苦しんで死んでいっただろうと思います。
>>425 さん、その他色々とレス下さった方、本当にありがとうございました。
代犬お送りします、とペットショップ側は言ってるけど
まだウイルスが残っているであろう家にすぐに新しい犬を迎えることは
できそうにないです。
505 :
425 :2005/08/19(金) 18:18:16 ID:E9GKRSu5
アンカー間違えました…
>>426 さん、その他色々とレス下さった方、本当にありがとうございました。
506 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 19:20:13 ID:yQmrM+g+
すぐ返品すればよかったのに・・・ そうすればペットショップも提携獣医以外への支払いもしないですんだし あなたも子犬が死ぬところなんて見ないですんだのに・・・
507 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 20:27:50 ID:oZenP8S1
この板初めて来ました。よろしくお願いします。 今のマンションではネコが飼えないので、公園のノラと仲良くしています。 かなり高齢のネコ、オス、多分ボランティアの方がキョセイをしたと聞いた ことがあるネコですが、いつも粘り気のあるヨダレをたらしています。 膝にのせていると私の膝まで垂れる程です。ご飯は普通に食べますが、 ほとんど泣き声を聞いたことはありません。 病院に連れて行こうか迷っています。わかる方いらっしゃいましたら、 どんなことでいいので教えて下さい。
アカラス皮膚炎のワンちゃんを飼っている方いらっしゃいませんか? シャンプーやフードなどアドバイスして頂きたいです
509 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 21:27:58 ID:xeaowZRa
>>506 お前って左脳しか機能してないらしいな。
510 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/19(金) 22:59:47 ID:JOuYZzKG
雑種成猫です。今日保護したばかりなんですが 病院でひととおり検査して、全く異常なしとわかりました。 餌も食べて先ほどまでおとなしくゴロゴロいってたんですが いきなり舌を出してハァハァ言い出し よだれたらしだしました。と思ったらゲロ吐いて、食べたもの全部戻してしまいました。 食べてからだいたい二時間は経ってます。 家についてから三時間ほど。トイレに何度か入りましたが排便排尿はありません。 今は落ち着いてます。いったいなんなんでしょうか・・・明日再び病院に行ってみるつもりですが 何が考えられますでしょうか。
出張イベントで購入したっていうとあのペットショップ
なのかな?色んなペットショップがそういうイベントやって
るなら違うかもしれないけど。
うちはあるペットショップで買って、最初から風邪のウイルス
をもってたらしく、しばらく不安な日々が続いたので
密かに
>>504 さんに感情移入してました。
うちは購入する時にペット保険に入る入らないで
少し嫌な思いをしたので、ペットショップが信用出来ず
提携病院には行きませんでした。(自分で探した近くの病院に行った)
ペットショップで購入しておきながら矛盾してるけど
今はペットショップに抵抗感があります。
512 :
るーちゃん :2005/08/19(金) 23:57:01 ID:5utQVK+3
先日 河川敷で雑種の子犬(3〜4ヶ月位)を拾いました。 とっても元気いっぱいなのですが、野良だったという事もあり、 ガリガリです(TT あと、ご飯の度に 嘔吐 します。 あと、のど をグルグル鳴らします。ぐぅぐぅとか言います。 子犬用の缶詰めを1日に4〜5回にこまめに分けてあげてます。 食べてすぐには 吐きませんが、消化できず必ず吐きます。 お医者さまにも行ったのですが、注射をして、様子を見ましょう 程度で・・・ もう2週間も吐いています(TT 元気だけはすっごいあります。 病院を変えてみるつもりですが、あまり金銭的余裕がないので、不安です・・・ 同じ様な症状があった方いませんか?? 当方昼は家があく為 玄関内でペットシーツを広げ、網で抑えていますが、 最近はシーツの上に吐く、吐いた物を食べる、 ついでにシーツもほじって食べてあります・・・
金は借りればいい。
514 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 00:51:24 ID:uhHqYbHM
>>512 ワン子はよく知らないけれど食いしん坊な猫は食いすぎて吐くよ。
自分の吐いたものを食べているというから、もしかしたら食いしん坊なんじゃないか?
与える量と回数を工夫してみたら?
515 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 01:26:44 ID:ua/MIX2L
はじめまして。 イヤークリーナーの手作りレシピをご存知の方いらっしゃいませんか? 耳の中に入れてクチュクチュ洗うタイプのものを毎日使ってます。 垂れ耳のため毎日した方が良いと病院で言われてるのですが 消費量が多いのでまとめ買いしても経済的に結構厳しいです。 手作りレシピをご存知の方またはサイトなど教えてください。
メス猫、八ヶ月くらい、雑種、避妊済み。 昨日くらいから血尿が・・・。膀胱炎か尿道結石か・・・。 明日医者に行きますが心配です。 昼間は自分いないし、夜もしょっちゅうエサあげられないから、 腐る心配のないドライフードあげてたのがまずかったよう。 先住猫もそれで結石やったことが。 唯一の救いはまだ遊ぶ気力があるようで。 早く治してまた爽快な用を足して下さい。 私も膀胱炎をやったことあるので、つらさは身に染みてわかるので余計に不憫で・・・。 ごめんよう/(;д`)
猫(雄)四歳 昨日の昼間から様子がおかしかったんですがさっきからトイレに10分おきぐらい四回ぐらい行って、少量のおしっこを五分くらいかけてしています↓↓ 二年前に子猫を拾ってきた時(子猫はしんでしまいました)カリシウィルスにかかってる猫でうつってしまって、病気は治したんですがそれからは何もなかったんでかなり心配です。 誰かアドバイスだけでもいいんで助けてください(ノД`)。*"゚+。ねれないです
↑つけたし 去勢はすんでおり、トイレの時「カスッ」みたいな不思議な音をたてます(>_<)
>>425 さん、
本当にお気の毒です。言葉もありません。
我が家にも、生後50日コーギーがいますが、同じ月例の子犬が…と思うと…。
>>425 さんも、たいそうお辛かったことと思います。
昨年、保護した捨て犬3匹のうち2匹が次々とパルボを発症した時の記憶がよみがえります。
まだ駆虫も済んでいないような子だったため、回虫も一緒に吐き出しつづけました。
病院を見舞っても、苦しむのを見るだけで、何もできずに祈るだけでした。
ワンちゃんのご冥福をお祈りいたします。
そして、
>>425 さんとご家族の心の傷が、一日でも早く癒えることを…。
520 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 03:28:01 ID:ApVNOWqP
血管周皮腫(血管外膜細胞腫)についてお聞きします。 中型雑種犬・13歳・去勢済み♂、腫瘍は先日切除しました。 組織検査の結果、癌のステージは判らないとのことでした。 ネットで調べてみると「かなり再発・悪化します」という情報が多いのですが、 お世話になってる獣医師の先生によると「さほど心配する疾患ではない」とのこと。 どちらが一般的と考えればいいでしょうか。 先生のお話を信じたいのですが、万一の時のために心の準備をしておきたいのです。
521 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 03:41:43 ID:ZqLQ8UY5
>>517 尿石症や膀胱縁はまずうたがうでしょう。
昨日の昼間から様子がおかしかったってのはどんなふうにですか。
明日すぐに獣医さんに見せてください。
>>521 アドバイス本当にありがとうございます。様子はいつもお腹さわらしてくれないのにちょっとさわらしてくれたり、耳があつい気がします。そしてやっぱりトイレの回数が(涙)↓↓
私と親が猫が大好きで、マンションの下によくいる猫に餌をあげていて、そこからなんかうつったって事もありますよね?でもちゃんとしっかり手や足もあらって気を付けてたんですがぁ(;_;)
523 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 04:04:27 ID:ZqLQ8UY5
>>522 感染症や伝染病ト尿関生からくる膀胱縁とはちがうので、いずれにせよ
獣医山の助けがひつようです。
耳が熱いといっても、周囲の気温や活動語だと熱くなりますから、
熱を測るなら体温計を肛門に入れてはかってください。
>>523 本当にありがとうございます。泣きそうですよ(ρ;)
さっきよりトイレの回数が減ってきました。今はねています。もう前の感染症が怖くて怖くて。
病院は母子家族なのでお金がないため、夕方まで様子をみていてはいけないでしょうか?膀胱炎などの病気はいそいだほうが。。?(;_;)
>>524 それは獣医に聞いた方がいい。
病状が進行する可能性とヌコの体力も含めて考えてみてくだちい。
参考にならないかもしれないが一応。
犬の場合ですが、うちの子が膀胱炎になったとき
レントゲン(石の有無)、尿の血を止める薬などで1マソ以内だった。
うちの三ヶ月の黒猫が寝て、起きたら左の前足を痛がって、びっこを引いてた。 指先から肘関節・肩甲骨まで痛がるので、仕事30分遅刻して病院連れてったよ。 遊んでる間に、爪をタオルシーツか何かに引っ掛けて、パニックになって 思いっきり引っ張ってしまったのではないかって事で一泊入院になりました。 普段はほとんど鳴かない大人しいヌコがかなり鳴いてたので相当痛かったと 思います。骨はずれたり折れたりはしてなかったみたい。 瞬間的な脱臼→すぐ戻った、靭帯が伸びたってことで、捻挫みたいな感じ だと思います。 人間の医療従事者ですが、頭を打った場合は吐き気や歩行にふらつきが出たら すぐに病院に行った方がいいですね。 また、頭を打ってから数ヶ月たってから症状が出る場合もあります。 硬膜外血腫になって、脳をゆっくり圧迫しているケースもあります。 脳圧が高くなると、なんでもない日常生活の動きが変になったり 失禁したり痴呆みたいな行動をする事もあります。 怪我をしてすぐ病院に行って、大丈夫と言われても、三ヶ月くらい経ったら もう一度受診させたほうがいいですよ。 硬膜外血腫の手術は結構簡単で、頭蓋骨に小さな穴をあけて血の固まりを とるだけです。一週間くらいで糸取れて、もとの生活に戻れるかな。 膀胱炎対策はとにかく水を飲ませる事ですよー。 循環式の水飲み器などでいつも冷たくて美味しい水が飲めるように してあげてください。
みんなカキコありがとうございます(;_;)今はお腹がビクビクなっておちつかず、何回もトイレ以外のとこにしてしまいます。 なので、病院いこうとおもいます。 カキコしてくれたみなさん、本当に本当にありがとうございました!!(>_<)ノシ
>512 とりあえず一度にあげる量を減らして様子をみて。 トイレシートを食べるのはまずい。ネットをかけてやって。サイズの合う洗濯用のネットを 使うという話を聞いたことがある。
529 :
425 :2005/08/20(土) 10:53:16 ID:GLzXPZJb
>>511 >>519 ありがとうございます。昨日より少し落ち着きました。
暑い季節なので遺体は引き取れず、動物病院から直接お寺に運んで
供養してもらうことになりました。
ウイルスに汚染されたものはみんな捨てなきゃいけないので、
あの子が触ったものはみんな廃棄処分しなきゃいけないようです。
家に来てすぐ発症したので、写真もなく、唯一直売会場で撮った携帯
写真一枚が残りました。現像して大切に保存します。
バルボは本当に恐ろしい感染症でした。
>>511 さんの思い当たるショップと同じかは分かりませんが、
地方に拠点があるようです。
今もあちこちで直売イベントをやっているようで、また同じような子が
出てくるのだと思うと、なんだかもう、やり切れないです。
このスレには本当にお世話になりました。では…
530 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 11:07:56 ID:kdtobj+J
えっ結局助からなかったの?
>>529 うちも明日生後二ヶ月の子を(ワクチン1回摂取)迎え入れますが
来週末にかつて開催されたことのない
大きな、ワンネコイベントが開催されるので
見に行きたいと思ってるんですが、
やめたほうがいいんでしょうか。
そのイベントは全国規模で、吉本興業のモデル犬公開オーディションとかもあるみたいです。
空気感染すると聞きますし、例えば体やバッグをパルエックスで消毒しても
菌が消えることはないですか?
>530 行かない方がいいと思うな。ワクチン接種の2回目が終わって2週間経つまでは病気に 対して無防備な状態と考えた方がいい。
532 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 11:23:08 ID:tWH9KhCH
生後二ヶ月の犬を連れて そういうところに出入りしようと思う神経がわからない。 何がしたいんだ。
>>530 もちろん行くのは藻前一人だよな?
あと、世の中に完璧な消毒方法はないですよ。
どっかの防護服ごと消毒するような実験シェルターならともかく。
>532 さすがに、つれて行くつもりではないと思うけど…
535 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 11:36:51 ID:tWH9KhCH
来たばかりの子犬を置いてそんなイベントに行きたがってるなら さらに理解に苦しむ。何考えてるんだ。
536 :
530 :2005/08/20(土) 11:44:10 ID:c0AvKTs8
レスもうも。 いやいや親と一緒に買ったんですが 勿論親はいるんだすよ。 ただはじめて田舎にそんな大きなイベントが来て しかもおされなベッドとかグッズとかも売りにきてて 良い犬も沢山きてそうで しつけ教室まできてて 盛りだくさんで 犬好きにはしっこ漏れそうなくらい 堪らないイベントなんだす。 家に入る前に体中にパルエックスぶっかければ大丈夫かと思っだが やっぱりウイルス蔓延してそうだから 泣く泣く諦める。
537 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 12:13:01 ID:tWH9KhCH
ID:c0AvKTs8
いや前言撤回。行っておいでよ。
お前一人で行ってションベン漏らして二度と家に帰るな。な。
>えっ結局助からなかったの?
>>529 こんな無神経な物言いをするキモヲタに飼われる犬は
不幸だっただけだ。
538 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 12:17:09 ID:A/dMKRnD
るーちゃんさんへ。ウチの子巨大食道症なんですけど、まったくおなじです。病院にいってレントゲンとってください。食事はポタージュ上にし立位でたべさせ、食後は15分程度そのまま立たせて下さい。
>こんな無神経な物言いをするキモヲタに飼われる犬は
不幸だっただけだ。
あぁ、ネット上のの匿名の相手を想像する時は
自分と同じタイプを想像して書き込むんだってよ、
>>537 はきっと、自分がキモオタなんだw
つーか、そんなイベントで買うアホが最低最悪で、同情の余地すらないがなw
そのコーギーは、死んで当然ではないかと。
540 :
529 :2005/08/20(土) 12:46:42 ID:GLzXPZJb
行くのは絶対に止めてください。 パルエックスという消毒液がどんなものかは知りませんが バルボウイルスを死滅させるには塩素系消毒液をまいて 数時間放置する必要があります。 あなたは、自分の体に塩素をかけてそのまま数時間放置できるのですか? ワクチン接種が3回終わって2週間以上たつまで、 あなたの犬をウイルスから守ってあげてください。お願いします。
可哀相だけど、自分は、>425には同情できない。 書かないで置こうと思ったけど、誰も指摘してないし。 そもそも ネットで2ちゃんも見れる環境で イベントで犬を買おうとできる脳内が信じられん。 イベントで売ってる犬なんか 生後一ヵ月半のが普通に売られていたりするし ○WANなんかと同じレベルでしょ。 >540 パルエックス プロの犬舎で愛用されている商品だよ。 確かバルボウイルスを五秒で死滅させるとか。 鰤ーダーの所に見に行った際、たまに足とか手にかけられたりする。 だが自分も絶対行くべきではないと思う。 風邪菌と同じ原理だし。
542 :
>524 :2005/08/20(土) 13:10:25 ID:FgNVt39d
>>524 時間を置いても感染症も膀胱縁も治らないよ。
早めに検査や治療をしたほうが出費が少なくて済むのが普通。
母子家庭だって独り者だって貧乏飼い主はいるよ。
それでもなんとかお金捻り出している。
お母さんは働いているのだろうけど、あなたは何歳かしりませんが最近の若い方は
アルバイトの口がいろいろあるみたいですが・・(あくまでも印象)
むしろ、わたしのような年よりは年令制限で働く場所がありません。
それでも飼い猫は異変があれば医者にみせていますよ。
バルボに感染した犬に接触した人間も感染?してるから 厳密にいえばワクチンプログラムが終了するまで 他人と接しない方がいいだろ。 電車でもバスでも職場でも運が悪ければうつるってことになるやん。
544 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 13:14:09 ID:FgNVt39d
>>530 自分のところに子犬がいるのに他の犬猫にうつつをぬかそうとは・・・!
ろくな飼い主じゃないな。
ふつう、自分の子犬が可愛くてうれしくて、他には目がいかないものだよ。
545 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 13:31:16 ID:sz+5GeUM
>>510 病院は行きました?大丈夫でした?
亀レスですが、家の猫(生後3ヶ月程)は生後1ヶ月ぐらいで保護して家に連れて来たのですが
子供が騒ぐ等でストレスが原因で、何回か吐きました。
排便排尿も環境が変わったせいで警戒してるのではないでしょうか?
成猫、幼猫で変わってくるとは思いますが、ストレスか餌が変わったのが原因じゃないでしょうか?
もう、病院に連れて行ったのでしたら余計なお世話だとだとは思いますが。
546 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 13:38:52 ID:tWH9KhCH
>>541 自分もそう思ってた。
一番可哀想なのは亡くなったワンコ。
願わくばそういうイベントを無くしてほしい。
イベント開催側も、イベントでワンコを買う人も
もっと動物の命とは何かを考えてほしい。
ID:EkCzesuR ID:tWH9KhCH キモオタ晒しage
550 :
510 :2005/08/20(土) 16:53:05 ID:fokiSbcl
>>545 ご心配いただきありがとうございました。
おかげさまで朝方無事排尿し、吐き気も全くおさまってケロっとしてます。
今朝、家から出るのを極端に嫌がったので、今日の病院は様子見にしました。
やはり環境が変わったストレスと、空腹なのにガバガバとカリカリを喰らったせいかと・・
来週のアタマにまた通院予定なので
その時にでも先生に伺ってこようと思ってます。レスありがとうございました。
551 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 17:03:27 ID:sz+5GeUM
>>550 良かった〜♪
元気そうなら心配ないと思いますよ。まぁ、俺は素人なので話し半分に聞いて下さいね。
本当に体調がおかしくなったら、2chなんてあてにせず(ご・ごめん・・・)
獣医に電話か直接見せて上げてくださいね。
食いしん坊の猫たんは食べ過ぎて吐くって良く聞く話しですしね。
胃腸の調子がおかしい見たいならウェットの餌上げて見ても良さそうですね。
糞を見て、餌を考えてあげて下さいね。
元気そうなんで良かった良かった♪
ちなみに、何歳ぐらいですか?(猫たんですよ?)
552 :
510 :2005/08/20(土) 17:13:56 ID:fokiSbcl
>>551 推定5歳ぐらいだそうですが、正確なとこはわからないみたいです。
野良だったくせにかなりデブなんで、これからダイエットに励みます。
526です。今日無事退院してナックリングもありません。 迎えに行ったら嬉しくて強制チューされました。
554 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 19:02:46 ID:3PSOoZ84
我が家のミニダックスが、金チョーのゴキブリホイホイのえさを一粒 食べてしまったのですが・・。いつの間にか・・。 一応殺虫成分は入って無いが、ペットが食べないようにしてください とかいてあったのだが・・どうすればいいのか教えてください。
>>543 > バルボに感染した犬に接触した人間も感染?してるから
犬パルボに感染した人間なんていたら今ごろ大騒ぎだ。
もう少し調べてから発言してくれ。
556 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/20(土) 20:19:46 ID:bFPyXpQq
チワワ8歳です。 今日のお昼頃から抱き上げようとすると、泣いて嫌がります ご飯もいつもどおり食べていたし、大丈夫だろうと病院に連れて行かなかったんです。 夕方の散歩で、散歩に出る前はぐるぐる回って喜んでいたんですが、途中で座り込んでしまって 歩かなくなりました。 今も小屋の中で元気が無く、横になったままです この時間病院も終わってしまっていて、困りました。 明日病院が始まるまで、どんな看病をしたらいいか良いアドバイスください。 お願いします
557 :
るーちゃん :2005/08/20(土) 21:48:19 ID:xfuMeFRT
>>538 さん、ご意見ありがとうございます(^^
巨大食道・・・すごい名前ですね f^^;
最近、水も吐く感じなのですが・・・
月曜日にお医者様にいってきます(TT
あと、元野良子犬だったので、食事に苦労してます・・・
ドライフードへの切り替えが心配です。ためしに子犬用の小さな物を
30個位与えると 噛まずに飲み込んで 吐く(TT
おしっこ、うんちは私が帰宅するまで待ってるので賢いです(^^)
1日10分を4回行ってます 多いですか?4ヶ月位の子です
今まで、シーズー10歳、柴犬20歳を飼っていましたが、
野良子犬を拾ったのは初めてで 要領がうまくつかめません(苦
普通ならもうとっくに元の河川敷に戻されているかもしれませんが、
私は根気良くイロイロ頑張ってやってやりたいと思います(^^)
558 :
るーちゃん :2005/08/20(土) 21:51:16 ID:xfuMeFRT
>>512 です ペットシーツは危険なので、取り外しましたf^^;
559 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 01:05:08 ID:dfa6Jy5T
14歳のシーズー雌なんですが、今日3時間ほど留守にして帰ってみると、舌の先(5o角)がちぎれているというか、欠けてるような状態になっていました。 特に出血もありませんし、水や食事も正常です。元気もありますが、ただ腎臓の障害のため、ステロイドを1日2回服用しております。 かかりつけの獣医さんがお盆休みのため月曜日にしか診察して頂けません。 こういった症状というのは急を要することなのでしょうか 調べたのですが、わかりませんでした。経験のあるかたおられましたらアドバイス下さい。お願いします。
560 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 02:33:55 ID:RWhisDHQ
さっき、近所の道端で野良猫(大人)がうずくまっていました。 動かそうとしたのですが、立てないようで、すぐに倒れてしまいます。 とりあえず家の玄関に避難させてミルクを飲ませましたが、 やっぱり立てないみたいです。ぐったりしてるし。 かといって、どこか痛がっているような感じでもなし。 たまにノドを鳴らします。 これって何なんでしょうか? 心当たりのある方がいましたら教えて下さい。
561 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 02:38:32 ID:OhWSizhQ
562 :
560 :2005/08/21(日) 03:09:41 ID:RWhisDHQ
>>561 どうもありがとうございます。
失踪・捜索スレを覗きましたが、それっぽい情報もないようです。
しかも、どう贔屓目に見ても野良猫にしか・・・。
さっき、玄関の様子を覗いたら、なんと少しだけ移動した形跡が・・・!
最初いた場所とは違う所で倒れてました。
どこを触っても痛がらないし、もしかしたら老衰かもしれません。
最後の力を振り絞って逃げようとしたのかも・・・。
最悪の覚悟もしておきます。
563 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 03:34:55 ID:hVpUT9+/
>>556 なんにもアドバイスできなくてスマンが、
チワワって室内回ではないの?
暑くてまいったんじゃない?
564 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 05:27:23 ID:tzrjloDs
8才くらいのネコなんだけど、最近お腹がポコッと不自然に出てきました。 さわると脂肪が入ってるみたいに、フニフニとたるんだ感じです。 別に痛がらないし、いたって元気なんですけどこれって何でしょう? どなたか教えて下さい。
565 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 10:18:46 ID:Ufq2UEMn
皮膚炎で飲み薬を一日一回と一日二回をもらったんですが、 間違って一回でいい薬を朝晩一錠ずつ飲ませてました…。 当然もう一つのほうが余ってしまったんですが、 それだけ飲ませてもいいものなんでしょうか?
>565 大丈夫だと思うけど、薬の話は医者に聞け。
181です。その節は皆さんの優しいアドバイスありがとうございました。 件の猫ですが、今朝死にました。 あれからずっと入院させて、順調に育ってたんですが 昨夜、ミルクを吐いてひどい下痢をして、今朝死んだそうです。 朝、獣医さんから自宅に電話がありあわてて病院にかけつけて、彼女の遺体に面会しました。 入院中診療時間が終わった後自宅にまで連れて帰って 世話をしてくれた獣医さんは本当に申し訳なさそうに謝ってくれて、 初めて見舞いに行ったとき、「はーいパパでしゅよ〜」と抱っこさせてくれた 顔見知りの看護婦さんは目を真っ赤に泣き腫らせてました。 これも、生まれた直後に親に捨てられた彼女の運命だったのかも知れません。 しかし、悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい
568 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 16:31:05 ID:bu/npJPb
>>567 親に捨てられた?はぁ?何言ってるの?
171さんって言う素敵な親が居たじゃないですか・・・
看護婦も病院に勤めてるんやから、猫が1匹死んだぐらいで泣くなよ・・・
飼い主の気持ちも考えてやれ・・・
産まれて2週間ぐらいか・・・
長く生きたからって幸せとは限らないよ!短い命って基準なんて無いんやから
171さんが拾ってあげて、絶対絶対絶対・・・・幸せやったと思うよ・・・
あかん、俺も泣けてきた・・・
絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対に幸せやってんから
悲しむな!!!!!!!!
569 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 18:54:18 ID:Re5DAlkb
うちのオス猫のお漏らしの事なんですが いつも人がいない時にしているようで、 私が見ているときはきちんとトイレを使用してます。 4歳ですのでボケでもないようですし、食欲などもあります。 去勢も済んでいます。 しかも大体おもらしをする場所は一緒で私の部屋のお布団やその付近です。 何ヶ月か前に何回かされて、しばらくおもらしをしなくなっていたのですが 猫ってどのような時におもらしなどするのでしょうか? ストレスなのか病気なのかと心配しています。 どなたか同じような体験をされた方、または解決された方の アドバイスをいただければと思っています。
12歳を迎えたばかりの愛犬(ビーグルMIX)が 腎不全と診断され、10日ほど点滴と注射を続けた後 治療不能と言われました。少しでも長生きできる方法があれば なんでも構いませんのでぜひ教えて下さい お願いします
>571 腎不全は、透析をするか腎臓移植しか手が無い。透析をしてくれる医者があるかどうか…
573 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 19:34:31 ID:TKiFGNe1
はじめてこの板来ました。 いきなりですが、なんだか飼い犬の様子が変です。昼間にシャワーを浴び させたんですが、その直後に嘔吐。一点をぼーっと見つめたまま動きません。 その後、少し動き出しましたが、ふらふら。 かかりつけの獣医に電話したところ、けいれんや嘔吐の繰り返しがなけれ ば、ただの胃腸炎の可能性が高いので様子を見たらどうかということでした。 それで今さっき、犬の様子を見に行ったら、2度目の嘔吐をしていました。 2回とも緑色でどろっとした嘔吐物です。獣医は7時で終わりなので、今日は 行くことができなそうです。 うちの犬はゴールデンレトリーバー・雄・8才・去勢はなしです。 同じような症状になったわんちゃんの話、アドバイスなどありましたら、レス お願いします・・・
574 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 20:36:58 ID:YIBuNXYx
うちの犬が昨日から歩けなくなって病院行ったんですが骨などに異常ないと。歩こうとしても後ろ足がフラフラして歩けないんです。明日も違う病院行く予定ですが心配でたまりません。今まで元気に歩いてたのに。何か心当たりある人レスお願いします
575 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 20:58:54 ID:Gk7eURno
さっき犬を撫でてたらいきなり犬が横を向いたので、 爪が目に刺さってしまいました。 一瞬痛そうにしたんですが、それからは何も変わらず吠えるしおもちゃで遊んでるし普段通りです。 外傷は見当たらないけど大丈夫なんでしょうか…。 場所が場所だけに心配。
576 :
567 :2005/08/21(日) 21:03:47 ID:7TL/Sb1V
>>568 ありがとう
こんなに泣いたのは記憶にありません
そして、多々のスレ違い申し訳ありませんでした。
本当にありがとう。
577 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 22:21:10 ID:spplsLEj
うちの犬(ビーグル♀、生後2ヵ月半)の毛が… 少し前からやけに抜けるなぁ、とは思ってたんだけど 今日になって普通に見てもわかるほどハゲてきてる状態に… あまり水を飲まない子なのに昨日あたりからやけに飲むし、 どうも今日は吐いてる形跡もある(吐いた後はケロッとしている)。 明日病院に連れていこうとは思うものの、なんだかわからないので 心配です…
578 :
573 :2005/08/21(日) 22:31:07 ID:TKiFGNe1
>>577 毛が抜けるのは皮膚炎や湿疹じゃないですかね。特に夏は毛が蒸
れるのでそうなる犬は多いですよ。
あと吐いた後、ケロっとしている場合は心配ないそうです。
うちの犬は相変わらずな感じです。生後2〜3ヶ月でうちに来てから
今まで、食事を食べなかったことはなかったのにとうとう今日は何も
食べませんでした。ちょっと体を動かすのも辛そうで伏せるわけでも
なくぼーっと立っている感じです。大型犬の8歳(9歳近い)といえば、
高齢だし、あまりに元気がないので、そろそろ危ないのかという気さ
えしてきてしまいました・・・
明日、朝一番で獣医に連れて行きます。
8ヶ月程の15sの犬について質問です 七時過ぎ、散歩中に足をひねったらしくヒャー、キャインキャインと鳴き足を痛そうにし、うずくまってしまいました 慌てて撫でてやると大分落ち着いたらしく尻尾振ってました 10分ほど私の股から出ていこうとしませんでしたが それからは普通に追いかけっこしたりジャンプしたりしていました 一応それはマズいんじゃないかと思いやめさせましたが 自分で歩き足を痛そうにしている訳でもありません 獣医さんからは「恐らく捻挫なので発熱や嘔吐があれば来て下さい」と言われました 大丈夫なんでしょうか…?骨折していないでしょうか? 今はご飯を食べ普通に寝ています 発熱や嘔吐はありません 長レス申し訳ないです、捻挫や脱臼していた場合気を付けることなどありますでしょうか?
580 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/21(日) 22:47:27 ID:dwwHkDcX
うちの猫がやせてきて、嘔吐しようとしてもなにも何も吐いていないです。 ヒゲが興奮状態で、舌をじゃりじゃりして何か詰まったみたいな行動をしています。 三匹で飼ってるので、食事の状態はまだわかりませんが、あまりとってないみたいです。
>580 そうですか。
>>579 うちの犬は骨折の経験があるけど、
骨折したらまず痛がって歩けないからその点は心配ないよ。
それと、捻挫とまではいかないけど、
一瞬着地で足に負担が掛かって痛がる事が何度かあったけど、
時間が経てば痛がらなかったから、
人間の打ち身みたいなものじゃないかな。
今痛がっていなかったら大丈夫。
脱臼の場合は、そのまま外れた状態のままだったり、
(この場合は引きずったり足をあげたりする)、
一瞬外れてもそのまままた元に戻ったりするみたい。
膝蓋骨脱臼の場合だけど。
犬種が違うので一概に言えないかも知れないけど、
うちは小型犬で、足に負担をかけたくないから、
ジャンプや後ろ足立ちはしないようにしつけてます。
>>582 ありがとうございます
足をサクッと切った時も、麻酔無しで縫った時も
キャンとも何とも言わなかった子なので心配でした
こんな声で鳴いたのは山で出会った時に野良犬にボコボコにされている時以来です(笑)
少し安心したら何か凄く可愛く見えてきました
今更考えると私の股の中に入り
足を痛そうにしつつ尻尾ガンガン振ってて…不安だったんだろうなぁと思います
とりあえず明日病院に行って一応レントゲン撮ってもらいます
ありがとうございました
>>583 骨折だとずっと足をあげて歩けないから
>>583 さんのワンコは大丈夫だと思うけど
念のために診てもらったら安心するよね。
ついでに体全体を診てもらってきたらいいよ。
ワンコも
>>583 さんも安心して眠れますように。
585 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/22(月) 00:18:40 ID:gXFVKoU1
>>584 はい、ありがとうございます
お薬を貰いに行く用もあるので明日行ってきます
この子しょっちゅう怪我するんです(笑)
散歩コースは自分んちの山なので車が来る事はないんで安心ですが
この前、足を縫ったばかりで…本当におてんば娘て心配です
先住犬はおしとやかに育ったんですが…(笑)
ロングリードは便利ですが木がいっぱいある所は逆に危ないですね…改善策を考えます
スレ違いすみませんでした
587 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/22(月) 14:09:48 ID:bB6WECY9
今日ウチの犬が入院した。 まだ子犬で肺炎になりかけで……助かるかな…?………; 今は食欲もあり熱もない。元気だけど咳がヒドい! とりあえず何でもいいから助かってくれ! 俺は貧乏だがいくらでも金は出す。借金してでも… 助かってくれぇ〜
588 :
308 :2005/08/22(月) 15:38:11 ID:FlF/TAJN
報告遅くなりましたが、柴犬8歳♂、フィラリアは大丈夫とのことです。 その後、元気に過ごしているとのことで安心していたのですが、 先日、脱走したとの連絡があり…あいかわらず、のん気な爺婆で… かたっぱしから保健所へ電話し、昨日、無事救出しました。 ネタのような本当の話です。 ご心配おかけしました。レスありがとうございました。
589 :
みよ :2005/08/22(月) 16:01:20 ID:wTkxq4iX
うちのにゃんこのウンチから、 ウンチと一緒に白い10cmくらいの細長い虫みたいのが 出てきたんですけど・・・ なんの病気かわかりますか?汗
590 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/22(月) 16:10:05 ID:wTkxq4iX
うちの猫かゆがってます。 なんで?
591 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/22(月) 16:10:30 ID:/gc8WynT
ゴールデンの10歳で老犬なんですが、 昨日から鳴き声がかすれます。 低い声じゃなくて、裏返るような感じなんですよ・・・。 やっぱ、年のせいもあるのかな?って思うんですが、 治す方法はありませんか? ほんと焦ってます。知ってる方いたら教えてください。
592 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/22(月) 16:22:21 ID:tkL4T0az
1歳♂犬です。 先程、ブロックチョコ1個を食べてしまいました。 カカオの成分が毒だと聞いたので心配です。 すぐに病院に連れていった方がいいですか?
593 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/22(月) 16:34:51 ID:huox4SjC
594 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/22(月) 16:40:04 ID:xGjg97D0
うちの愛犬が、癲癇(てんかん)と思われる発作を 起こしたので、これから病院に連れて行こうと思い ます。 ただ、初めてなもので、どれくらいお金がかかるか わかりません。 もし、癲癇の治療を受けているワンちゃんを飼って いる方がいましたら教えてください。 ちなみに、ゴールデンレトリバーのメスで8歳にな ります。
595 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/22(月) 16:52:25 ID:Cfy42CR3
596 :
594 :2005/08/22(月) 17:10:48 ID:xGjg97D0
>>595 さっそく見てみます。情報ありがとうございましたm(__)m
568です 報告までに…今日、病院に行ってきました 骨折やヒビ、脱臼等もなく問題ありませんでした 普段飲んでいるお薬だけ頂いて帰りました 親切なレス頂けて嬉しかったです、ありがとうございました
599 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/22(月) 21:57:56 ID:tkL4T0az
597さん、ありがとうごさいましたm(_ _)m 危険な食べ物の管理には、気をつけます。 ちなみに、体調の変化は なく、元気です。
600 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/23(火) 01:57:49 ID:ZIX1v36G
猫の病気で、人間に感染すると髪の毛が抜けるという 病気があると聞いたのですが、なんという名前の病気でしょうか?
601 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/23(火) 13:07:38 ID:1baJJ27Y
飼っている猫が猫エイズ・白血病に感染して発症したことがある人はいますか? もしよければ参考にしたいので治療や延命などどうしたか聞かせてください。
1匹はフィラリア薬飲ませていますが もう1匹きたばかりで、飲ませいてません 飲ませている方が蚊にさされた場合何か問題が発生しますか?
一ヶ月のネコなんですが、吐く前のグエッグエッっていうのを 嘔吐するわけでもなく何回も繰り返しています。 でもごはんはちゃんと食べてるし、走り回っています。 ほっといて大丈夫なんでしょうか?
604 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/23(火) 16:05:33 ID:BWJKNDfL
603さんうちの3歳の猫もここ2日位吐かないけど吐くしぐさしてます。食べるのは食べてるけどしゃっくりもします!どなたかわかる方私も教えてください!平気なのでしょうか?
605 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/23(火) 19:10:58 ID:uSRD5Gl5
うちの犬が散歩中に野良猫に引っ掻かれてしまったんですけど 何かの病気に感染する可能性は、あるのでしょうか。 知っている方がいたら教えてください。お願いします。
>>605 病気に感染する可能性はあるけど、直ぐには症状が出ないので、
2・3週間〜1ヶ月ぐらい経ってから病院で検査してみては?
607 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/23(火) 21:31:26 ID:z7D5TKHT
うちの猫、片目だけ涙目になってます(目の下の毛が濡れる位) 先週末病院へ行って炎症を止める目薬をもらいましたが良くなりません ホコリとかで炎症してるんじゃないかと 完全室内飼いだし、掃除もマメで、家も古くない 何でだ? 目薬も何回もうっているせいか怖がって大変、つーか可哀想になってきた なんか別の病気じゃないかと不安・・・・
608 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/23(火) 22:43:32 ID:XvcFFvAs
先程帰宅したらうちの猫♂7才の 目が片目つぶった状態です。 痛がったりかゆがったりはしていません。 明日の朝一病院に連れていきますが 何かしてあげられるこてはないでしょうか? コロイダルシルバーの3PPの濃度の薄い物がありますが それを目に垂らしてもよいでしょうか? 何もしないほうがよいのでしょうか? はじめての症状でとまどっています。
609 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/23(火) 23:12:40 ID:WNsc5iHr
>>608 お医者に連れて行くなら電話でその獣医さんの指示をうけたらどう?
勝手になにかしちゃうと医者のほうがわからなくなるかもしれないと思わない?
>>607 まさかシックハウスじゃなかろうね
610 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 00:09:03 ID:aDZ943BC
犬が爪を物に引っ掛けて体重がかかり、 その爪の付け根が折れた?らしく、ブラブラしてます。 付け根からは出血してます。 病院に電話をしたら、ヨードチンキなどを塗っていれば大丈夫と言われましたが、 大丈夫でしょうか?この爪はどうなるのでしょうか?
611 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 00:39:42 ID:nwBxG+a3
今日ホームセンターで、猫タンのおもちゃを買って来たんです。 よくある、小さい釣竿みたいのにネズミがついてるやつ。 しばらくそれで遊んでたんですけど、飽きたみたいなんで 30分程ほっといたんです。部屋には猫タンだけにして。 しばらくして戻ってみると、先端のネズミだけが無くなってたんです。 部屋中30分ほどかけて探したんですけど、どこにも無い・・・ どう考えても誤飲できそうもないんですが・・・ こんな経験ないですか?? 長文・駄文スミマセソ
>>610 我が家の犬も、つい先日、同様のケガをしました。
前足の内側の爪ですが、のび気味のところを引っ掛けて根元からぶらぶら。
出血はそれ程でもなかったのですが、ぶらぶらしている部分が
引っかかったりすると、傷口も広がり、痛々しかったです。
すぐに病院に連れて行ったところ、ペンチのようなもので根元からバチン。
治療はそれだけでした。
家では、散歩の後にちょっと洗ってイソジンをつけていました。
できるだけ乾かすようにしたほうがいいかと思います。
病院では、ウンともスンとも言わずおとなしかったのですが、
家で触ると、キュンキュン痛がりました。
最近、やっと傷口も乾き、痛みもなくなったようです。
ただ、爪の付け根の部分を切り取ったので、またちゃんと爪が
出てくるのか心配しています。
今日、子猫がうちにきました。 4ヶ月です。 まだ落ち着かずに隠れています。 缶詰のゴハンをあげたら食べてくれるかな。この時期だから悪くなりそうでこわい。
614 :
610 :2005/08/24(水) 00:55:53 ID:aDZ943BC
>>612 さん、ご丁寧なレスありがとうございます。
やっぱり病院に連れて行ったほうがいいですね。
うちも狼爪で、このままにしておいたら、
やっぱりまた何かの拍子に引っ掛けて、裂けてしまいそうで、
自分で根元から切るのも怖いし、
やはり明日病院に連れて行きます。
狼爪は生まれたての頃に切り取ってしまう事もありますよね?
だとしたらもう生えてこなくても大丈夫なのかな。。
明日病院に行ったらその点を聞いてきて、
ここでご報告しますね。
本当にどうもありがとうございました。
>>614 うちも狼爪抜けたことあるわ
その後、ちゃんと爪生えてきてる。
>>613 もう4ヵ月なら、カリカリも食べられるでしょ?
隠れている近くにカリカリとお水を用意してあげて、
無理やり出そうとせず、しばらくほおって置いたほうが宜しいかと。
617 :
610 :2005/08/24(水) 01:20:11 ID:aDZ943BC
>>615 さんもレスありがとうございました。
スポッと根元から抜けたのならこのままでも良かったのかな。
今はブラブラして付け根が痛そうなので処置してもらってきますね。
お二人共ありがとうございました。
619 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 01:54:31 ID:Ym/6lUaV
一歳の雄猫6`なんですが、口の中を覗いたら、ウワアゴに黒い1a程のほくろが見えました。口の中にほくろって出来るものですか?
621 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 11:01:05 ID:+re7ylBE
>619 ほくろかどうかわからないけど うちの猫にも口の中(上顎)に1センチくらいの 黒いシミ?ほくろ?っぽいのがあるよ
622 :
611 :2005/08/24(水) 11:06:09 ID:nwBxG+a3
さっき病院行ってきた。 飲んじゃった可能性はあります、だって。 ご飯はまだ食べさせてませんって言ったら いつも通り食べさせてあげて、早く出させてあげましょうって言われた。 大事に至らなくて本当に良かった。 これからはおもちゃは遊んだらちゃんとしまおう。
>>619 さん、ありがとうございます。病院で聞いたら正常だといわれました。猫の口の中にもでかいほくろってできるんですね(+_+)
624 :
610 :2005/08/24(水) 13:19:24 ID:0C1ZBpFf
>>612 さん
>>615 さん
昨夜はどうもありがとうございました。
今日早速病院に連れていってきました。
生爪状態になって、このままでは本人が痛いので取りましょうとの事。
冷却剤を掛けてペンチでスポッ!と簡単に取れました。
>>612 さん、リンクまで貼っていただいてありがとうございますね。
昨夜レスをいただかなかったら、
このまま治るだろうと放置して、犬にかわいそうな思いをさせるところでした。
抜いた狼爪はまたいずれ生えてくるとの事でした。
爪が抜けた状態なら抗生物質も不要との事。
イソジンを2,3日塗ってくださいと言われ、
大事に至らずに本当にホッとしています。
>>612 さんのワンちゃんの爪も早く生えてくるといいですね。
お二人共本当にありがとうございました。
>>607 うちの野良上がりがやはり片目から涙を流します。
うちの場合、最初にもらった結膜炎の目薬は効かず、
次にもらった猫ヘルペスの目薬で治りました。
2週間くらいかかりました。
ヘルペスから来る結膜炎は、仔猫の時に完治しないと
繰り返すけど、その都度目薬さしてれば問題ないと言われました。
ヘルペスに限らないんですが、涙目は結構時間掛かるらしいんで、
来週辺りまで変化ないようなら再度病院へ行かれた方がいいと思います。
626 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 15:55:09 ID:xR0V63nr
うちの猫も猫じゃらし食べたけど、 うんちと一緒に出てきたよ! 大丈夫!!
雑種、14歳のおばあちゃん猫、10年ぐらい前に避妊をした子なんですが 昨夜食事中に突然口を開けて、顔を洗う時に似た仕草で、口の中に手を引っかけ始めました まるで歯の奥に何かが挟まって痛がるようです 食事を半分残してしまい(いつもは全部食べる)、その時はお腹があまり空いていないのかな?と思ったのですが 今日になり2回食事を与えましたが、食欲はあるようで2回とも食べようとするのですが 一口食べると、昨日と同じく口の中を気にして食事を止めてしまうのです こんなことは初めてで何故か分かりません、どなたか教えてください
628 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 16:03:22 ID:2LeDVsGK
悩んでないでまずは病院
>>627 口内炎か何かじゃないかな?
医者に見せた方がいいよ。
>>627 嫌味でなくて、とっとと病院に行きなさいな。
最近うちの犬(メス・9歳)がエサを食べないんです。もう1週間くらいになります。 初めは夏だから食べないのかなとか思ってたけど ホントにほとんど食べなくて、すっかり痩せてしまいました。 全く食べないというわけじゃなくてほんの少しだけなら食べますが意味ないような気がします 病院に電話してみたら食べなくなったら終わりって言われたんですけど本当ですか? 心配です。こういう時のことどなたか何か知っていたら教えてください。
>631 どういう飼い方なの? 犬は人間よりも暑さに弱いんだけど。
近所の獣医にクッシング病って診断されたのですが、念のため大学病院で もう一度検査します。 この病気に一生つきあわなければならないようですが、闘病中の飼い主さんいますか? 薬代が高いと聞いたのですが、どのくらいかかりますか?
>>632 外で飼っていますが、1日中日陰な所です。
前はこんなことなかったんですが…
635 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:20:24 ID:xaymzbV3
>631 一週間も様子見てる時間は必要ないです 電話するのはそんなにお金掛からないんだから 片っ端からいろんな動物病院に聞いてみることもしましょう! それとももう電話しまくった後ですか? >前はこんなことなかったんですが… ならなおさらです
636 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:20:56 ID:6zQDrkdh
>>631 明日、もしくは今すぐにでも(夜間病院)急いで病院行きな
うちの猫が腸の手術のために4日間絶食させられてたんだけど
その所為で肝脂肪(肝リピドーシス)になって、今獣医さんを変えて闘病中。
今現在、生死の瀬戸際の最中です。
太っている猫が三日絶食したらこれを発症する可能性があるので
信頼できるお医者さんにいって、血液検査もちゃんとして貰いな。
やせていてもそれだけ食べてないと、さすがに危険だと思う。
637 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:23:37 ID:6zQDrkdh
ってよく読んだらワンちゃんだったね・・・ でも犬でもこの病気はありえるそうだから、病院は行った方が良いと思う。
猫が怪我したので獣医に連れていったところ、水に溶いてスポイトで飲ませるようにと 粉薬を出されたんですがなかなか飲んでくれません。 餌に混ぜたりすると薬の入ってない餌でも食べなくなると言われました。 ウチは普段ドライフードをやってるので、缶詰買ってきて混ぜようと思うんですが やめといた方が良いのでしょうか?
639 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:36:14 ID:kn+LXuwQ
さっき親から電話がかかって来てうちの飼い猫が急に立つことが 出来なくなってて手足が冷たくなっていたそうです。 親が急いで動物病院を探して連れてったら「大動脈血栓栓塞症」 と診断されたみたいです。 さっきググったら症状がかなりひどい場合は生存率30%、死亡率70% 生存出来ても50%再発すると書いてありました。 この病気って結構危険な病気なんでしょうか?僕は実家に居ないので 猫の状態は分かりませんが親の話だと前日までは元気で親が会社から 帰って来たら手足が冷たくなってて立つ事が出来なくなってたらしいです。 これって早期発見なんでしょうか?
640 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:40:17 ID:xaymzbV3
>638 うちの猫は缶詰の餌に混ぜても匂いでわかるのか食べなかったです 無理やりにでも口開けて入れるのが賢明かと… ベロの付け根のほうに流せば嫌でも飲むはずです。 押さえてくれる人(もしくは口開けてくれる人)がいるとあまり苦労はしないのですが…
>>635 初めは大丈夫だと思っていたので…
わかりました!色んな所にかけてみます!電話は知り合いの医院にちょっとかけただけなので…
>>636 田舎だからあんまり獣医ないんです…
それにすごい高いって聞いたんですけど…
642 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:43:53 ID:xaymzbV3
>641 深夜でも電話の対応はしてくれるところがあるはず あきらめないで!!
643 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:48:32 ID:6zQDrkdh
>>641 値段は完全に医院によって違います。
安くても良心的な所は幾らでもありますし、
どうしても心配なら、電話で症状を伝えて、
おおよそ幾らぐらいが聞いてみると良いでしょう。
生活がありますし、お金の心配は有ると思いますが
命には代えられないと思います。
自分も裕福な方ではないですが、
今はお金で回復できるんならいくらでも出す位の心境です
644 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:48:35 ID:oxs1lFHH
スレ違いなの分かってるんですが、死んで火葬場で焼いた猫の 骨、庭に埋めて良いと思いますか?人によってはやめとけって言うし どうしたら良いか悩んでいます。
645 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:49:52 ID:49si6oTN BE:104472926-
>644 霊とかが出ちゃうとかよく言いますよね お墓とかの方がいいといわれますね。 ハムスターとかはうち埋まってますが。
646 :
638 :2005/08/24(水) 22:52:52 ID:STiWWoK3
>>640 レスサンクス。一人が胴と前足を押さえて、もう一人が首を押さえつつ
犬歯の隙間から流し込むようにしてみたんですが、半分くらいはこぼれてしまいました。
気長にやってみます。
>>638 量にもよるけど、薬局で売ってる空のカプセル(小さめのもの)に
粉薬を詰めて錠剤の要領で飲みこませる方法もある。
あと、ウチの猫のかかりつけの動物病院で
粉薬をラキサトーン(動物病院で売ってる毛玉取りジェル)に混ぜ、
口の周りや上顎に塗りつけて舐めさせる方法を勧められたこともあるが、
そっちはまだ試した事が無い。
648 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:54:09 ID:89IY7fHD
>>638 錠剤の場合は舌の付け根に落としてやると大抵の猫はすんなり飲んでくれたけど
以前、粉薬を無理やり飲ませたらすぐゲロ吐いて
薬をもう一回もらいに行くはめに・・・
とある獣医で教えてもらった方法(を自分なりに実践してみた方法)
1.はちみつをスプーンの先でちょんと小皿の上につける(一滴の半分ぐらい?)
2.その中心にめがけて粉薬を置く。
3.人差し指の腹で練る。
4.人差し指の腹で小皿からこそぎ取る。
5.猫の口をあけて上顎のざらざらした部分に塗る。
>>633 クッシングの薬ミトタン(商品名:オペプリム)は、内服薬の中で最も高価な薬の一つ。
症例にもよるけど、導入時に約15000円、維持期1ヶ月に3000〜6000円。
副作用とは、初期の胃腸障害と、過剰投与による副腎不全。
最初の導入期間(7〜14日くらい)に連日投与し副腎をたたいていきますが、
止めるタイミングが早すぎると効果が不十分で、
遅すぎると副腎不全になりあっというまに死んでしまいます。
入院して毎日血液検査でもすれば、過剰投与になることは無いとは思われますが、
通常は自宅で投薬してもらい、毎日状態を電話で知らせてもらう方法をとります。
ミトタン投与以外の治療方法もいくつかありますが、効果が弱かったり、
短命に終わったりしています。
650 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 22:57:24 ID:oxs1lFHH
>>645 僕もハムスターや亀は埋めたことあるんですが、
やっぱり猫は動物霊園ですかね・・・
レスありがとうです。
651 :
648 :2005/08/24(水) 23:00:51 ID:89IY7fHD
はちみつじゃなくても、
>>647 さんの言ってるジェルや
猫用歯磨きC.E.T.なんかでもOKだと思うよ。
652 :
638 :2005/08/24(水) 23:06:43 ID:STiWWoK3
>>647-648 人なつこいとはいえ野良なんで、上顎に塗るのは怖いけど口の周りくらいなら
出来そうですね。明朝の分から試してみます。ありがとうね。
653 :
639 :2005/08/24(水) 23:17:34 ID:kn+LXuwQ
病気について詳しく知ってる人いますか?
654 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 23:20:10 ID:d+KFT+Yw
219 :Cal.7743:2005/08/24(水) 23:13:55 ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★ 韓国の大手テレビ局が、8月15日のニュース番組で報道した「旧日本軍による生体実験」と称する映像が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。 韓国のマスコミは反日キャンペーンで、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 といった腐敗体質が、改めて確認された。 番組では戦前、旧日本軍の細菌戦研究731部隊の生体実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけるために「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。 日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人いる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って税金も払わず、毎月二十数万円の生活保護をもらい遊んで暮らしている。
655 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/24(水) 23:39:26 ID:LGlWlNoS
犬の歯って抜けますか???家の犬はぅまれて三ヶ月になるのですが歯が次次と抜けていって…
>>654 他者を批判する前にまず自国の言動をみてみろ。
「つくる会」の教科書は空想の神話を歴史だとして教えると言うとんでもない偏向を
しているんだよ。自分の国の戦争犯罪は過小に記述する。
戦犯を合祀した安国神社に公人として参拝する首相や閣僚。
>655 乳歯が抜けて永久歯になる。人間と同じね。
>>642 とりあえず明日知り合いの医院に連れていってみます
>>643 家族と住んでますが飼ってるのは私なんで、世話も全部自分なんですが
今度ばかりは借金でいってみようと思います
どうもありがとうございました
659 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 00:24:07 ID:bxyxboK1
>>659 「売国奴」が出ましたね。正体みえたり。うよくん。
ただのうよではなくて、自ら強い勢力の犬になりさがろうっていう輩だな
捨て猫(仔猫)が用水路に落ちていたので助けたのですが、足に怪我とガリガリに痩せていて、食欲はありますが血尿があります。 どんな病気か分かる方いらっしゃいますか?
662> レスありがとう やっぱり病院へ行った方がいいですよね。 我が家はアパートなので飼えないため、現在 他の住人に内緒で玄関内にいます。(外は台風の影響で風がキツくて…) 病院で後の相談もしてみます。 ありがとうございましたm(_ _)m
664 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 03:17:06 ID:wnqiF5Ic
>639 いろんなサイトを探してみたけどはっきり解からないですね… 知識不足でお役に立てずすみませんorz 中には個人のHPもありましたが覗きましたか? 朝になれば皆さん起きてますから参考になるお返事があるかもしれませんね 一番苦しいのは猫ちゃんです しっかり看病してあげてください!! とお伝えください
>>663 無責任に頑張れとしか言えないけど
頑張って!
>>655 うちは猫だけど、掃除中に発見した乳歯記念に保存してあるよ。
667 :
608 :2005/08/25(木) 08:53:38 ID:aDcmZ6Hm
猫の片目閉じたのは治ってました〜 朝起きたら横腹に添うように裏返って 寝ていたので名前を呼んだら 両目ぱっちり! ご意見下さった方ありがとうございます! 別件ですが最近1日に1回くらいの割合で 急に走りだしいらついた感じで過剰に毛づくろい をします。名前を呼んでもその時は 聞こえていない感じ。 押し入れやソファの下やベッドを 狂ったようにダッシュ&毛づくろい どうしたんでしょう? てんかんの一種?と思うも本の 症状とは全然違う。 きっかけは大体母が抱き上げた後。 ストレスなのでしょうか。
まだ1歳にも満たない猫がスズメバチに刺されてしまいました。 すぐに病院に連れて行ってますが大丈夫でしょうか?
669 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 09:55:38 ID:956oRJPJ
>>667 蚤。
またはお母さんが猫の嫌がる匂いをつけている(香水、薬など)
670 :
608 :2005/08/25(木) 10:12:35 ID:aDcmZ6Hm
>>669 最初ノミかと思ったのですが今まで
ノミカがいたこともなく細かいのみとりクシで
丁寧にすいてみても見当たらず
もう1匹の猫はそのような症状無し。
因みに母は香水無しです。
ただ、母はしつこく嫌がる事をする(その猫にだけ)&
声が大きいのでそのせいかも。。
私だけ家にいるときは症状なくて
朝か母が帰宅後に発症します。
どうすればよいのか。
671 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 10:21:39 ID:956oRJPJ
>どうすればよいのか。 どうすればも何も初めから原因がわかっているなら お母さんが「しつこく嫌がる事をする(その猫にだけ)」のを やめさせりゃいいでしょう。 ちなみに蚤の有無を調べるのは櫛なんかじゃなく 全身の毛をわけて根元〜地肌にフンがないかを見る。
672 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 10:35:20 ID:Qd3qdoK9
毛づくろいも「舐めるように」ではなく必死で「噛むように」する ! まさかかーちゃん、何か憑いてるんじゃ… な〜んてのはないよね? とにかく、蚤の確認方法を知らないくらいなんだから 一度病院に相談することをオススメする
673 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 11:51:11 ID:jCg66V76
うちの猫、風邪みたいな症状で病院へつれていきました。 血液検査では異常はなく、三回つれていきそのつど注射。それでも 症状は治まらず悪化の一方、病院を変えてみようということで比較的大きな病院へ つれていきました。そこでいわれたのはヘルペスウィルスで重症らしく 脱水症状もみられ、インターフェロン、点滴をしました。まだ元気に なりませんが、インターフェロンって三日間も討つものでしょうか?
>>673 ウイルス性鼻気管炎?
なにを思ってインターフェロンを何度も打つ事に
抵抗を感じてるのか分からんが
インターフェロンをどうして打たなければいけないか
どういう効果があるのか分かってるかな?
先生に聞くなりネットで調べるなりしてみれ。
675 :
674 :2005/08/25(木) 12:15:15 ID:vZp3LwSW
書き忘れたが ちなみにうちの子がパルボウイルスにかかったときは4回打ちました。 ワクチンは打ってたのかな? ウイルスに対しては即効薬はないので たいていは抗ウイルス薬と患畜の体力勝負になってくる。 心配事があればなんでも獣医に聞いてみて。 しかし病院変えてよかったな…( ;゚д゚)アワワワワ
676 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 12:39:52 ID:jCg66V76
>>674 レスありがとうございます。
なんか上の方にインターフェロンのかきこがあったので
ちょっと心配になって。。
バルボウイルスに感染した場合 確実に死ぬのでしょうか
>>677 んなこたーない。
しかし子犬・子猫は確率が高くなる事は確かだが。
しっかりワクチンを打っていれば
もし発症しても症状が軽いし。
普段から健康管理や清潔にしておくのが大事だね。
あと不衛生な所に行かないとか。草むらとかね。
>>678 様
即レスありがとうございました。
空気感染、人間の手や服からも感染すると知って
改めて恐いウイルスだと感じました。
重ねて申し訳ないのですが
6/10に生まれた子で
1回目のワクチンは7月31日に打ちました
今度は8月31日ですが、2回で終了しても問題ないですか?
親戚の犬は医者の勧めで8種(うちの地域ではあまり必要なかった)
で3回うったんですが、散歩デビューが遅れ
大変だったらしいので
2回で終了させてまだ無垢な時期に色んなところへ
連れて行き、色んな人やものと接触させたいのです。
母親との接触時期や、ワクチンの打った時期で関係あるのでしょうか?
本を読んでもよくわかりません。
>>649 ありがとうございます。あまり予後のよくない病気なのですね。
今は普段と変わりなくとても元気なので、家族一同なかなか事実が受け入れられず
つらい思いをしています。
僅少の奇跡を信じて、大学病院に行きます。
本当にありがとうございました。
>>679 パルボは空気感染しませんよ-。
ワクチンに関しては
「移行抗体」「ワクチン」とでも検索してもう一度勉強してみよう。
回数の問題じゃないので3回でやっと安心(・∀・)とかじゃないんだよ。
とにかく獣医さんの言う事をよく聞いて
しっかり子犬に免疫力を付けさせてから社会勉強をさせよう。
気持ちはとても分かるが、焦って外に出して
取り返しのつかない事になったら本末転倒でしょ?
外に行くなら躾とか家でしなきゃいけない事はたくさんあるぞィ。
しかし散歩デビュ−が遅れて何が大変だったの?
大抵の先生は分からない事があれば
ちゃんと答えてくれるから大丈夫。
ホームドクターを決めるのにインフォームドコンセントは重要なのね。
682 :
649 :2005/08/25(木) 19:02:35 ID:nZHlw4Km
>>680 心配ですね。お気持ちお察しします。
精密検査で陰性結果を祈るのみですが、
万一クッシングだと診断されても、早期発見できて良かったと思います。
ぐったりしてかつぎこまれた時には
もう一刻を争う深刻な状態で、助からない事もありますから。
高価な薬を一生投与し続けなければいけない病気ですが、
それでもしっかりケアしてあげれば
まだまだこれからも幸せな時間を過ごせるので、
どうか気を落とされずに。
検査の結果が陰性である事を私も心から祈っています。
宜しくお願いします。 近々迎える子犬が、生後二カ月で睾丸が一つしか降りていません。 ブリーダーさんは、まだオーナーさんの決まっていない子と替えてもいいし その子でいいのなら、値段は安くします。 引き取り後に降りることがあれば、満額払って下さいと仰っています。 その子は産まれたとき、平均より30〜50gほど小さかったようです。 その後の発育に片睾丸以外は問題はありません。 腫瘍のリスクと去勢手術は開腹で費用が高いことは調べました。 頭が小さい犬種なので麻酔のリスクは高いです。 名前もその子の為に考えた名前だし、親元では、すでにその名前で呼ばれています。 もし、他の子にしたとして、ずっとその子のことが気になるとも思うのです。 それでも、替えて下さるというのなら、替えて頂いた方が無難なのでしょうか。 正直、スタンダードから外れているというのは非常にショックです。
684 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 19:32:05 ID:Aw7LYQxS
>>683 オスの睾丸が降りてくるのは、性成熟の頃だから、
生後2ヶ月なら降りてなくてアタリマエだと思うんだけど?
犬種によって違うのかな?
ブリさんが、そのコは異常(残留睾丸)だと認めているの?
それとも、あなたがタマひとつしかないと騒いだから
「そんなに言うなら安くしてもいいですよ」というニュアンス?
……なんだか、神経質に考えすぎっていう気がするけどな。
スタンダードから外れた犬が嫌というからには、
ショーチャレンジとかするつもりなのかな?
だったら、そのコはやめておきなよ。後々他の欠点とかが見えてきた時、
「迎える前に異常に気付いていたんだから、やめときゃよかった」とか考えて、
そのコを愛せなくなってしまったら、可哀相だ。
もっと大らかに愛してくれる人に飼われた方が幸せだよ。
685 :
639 :2005/08/25(木) 19:45:56 ID:wtdVznau
>>664 今親に電話をしたら「仕事終わって今から病院に向かっている」
って言われました。親が仕事行く前に病院に見に行って来たら
腕が冷たくて昨日と状況は変わってなかったと言ってました。
今は親からの電話待ちです。以前この病気に猫がなる前に猫が
外に出てしまった事があります。その時にウイルスを貰って来たの
でしょうか?
686 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 19:46:54 ID:L5TQciLH
猫が大腸炎で昨日点滴1回今日からお薬飲ませてます。 2日間絶食で(水はOK)明日から食べてもOKなんですが いきなりドライはいいのでしょうか・・・ 量は少なめに食べさせた方がいいいですよね? 人間でもオカユとかから始めるからドライをふやかした方がいいのでしょうか・・・
687 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 20:01:59 ID:lOzGYPkQ
ヒルズの処方食i/d(缶orドライ)から始めてみたら? 大抵の動物病院に置いてるよ。
688 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 20:24:33 ID:6VMPvTnA
>>685 経験者ではありませんが、ある日いきなり突然発症する病気とききます。
ウイルス性でもないはずです。
原因について責任を感じて悩む必要はないと思います。
すぐに治療を始められただけでも良かったと思って、あとは猫自身が
頑張ってくれるよう、祈りましょう。
689 :
573 :2005/08/25(木) 20:27:35 ID:NW79+T3Z
この書き込みの翌日、朝一番で病院に連れて行って、注射打ってもらい、 薬を数日間飲ませたら大分元気になりました。相変わらず、散歩には行き たがりませんが、暑いし仕方ないのでしょうね。 獣医によると夏バテじゃないかということでしたが、丈夫な犬で、こんなこと 今までになかっただけに一時はどうなることかと本当に心配しました。 あと、8歳とはいえまだまだ元気そうだったので、無理に散歩に連れ出し、1 時間以上も歩くことがあったのも、こたえたみたいです。反省・・・
>>684 レスありがとうございます。
ブリーダーさんが自らご連絡してきて下さったので
自分から何か申し上げたわけではありません。
>睾丸は通常、生後1カ月程度で陰嚢の中に収まりますが、
たまに途中で留まって、陰嚢に入らないことがあります。
これが停留睾丸です。
おそらく上記の例と同じだと思います。
ショーは考えていませんが
そもそも陰睾丸ならショーに出せないのではないでしょうか?
691 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 20:39:02 ID:6VMPvTnA
>>689 >あと、8歳とはいえまだまだ元気そうだったので、無理に散歩に連れ出し、1
>時間以上も歩くことがあったのも、こたえたみたいです。反省・・・
かわいそうに。この季節に高齢犬にそれは拷問でしたね。
大いに反省してあげてください。
>相変わらず、散歩には行き
>たがりませんが、暑いし仕方ないのでしょうね。
ダウンしてからまだ4日しかたってませんよ???
ぜひこの機会に、意識を変えて飼い方を見直してあげてください。
>>681 なんどもレス有難うございました。
お散歩の件は親戚の犬なので詳しくは知らないのですが
大変よーとだけいわれました。
そして掛かり付けの病院は評判は悪くないのですが
何も説明してくれず、、ただ3回やって、5種と8種は1000円しか
金額変わらないから、8種しましょうとだけいわれました。
今度は別の病院にいくつもりです。
>>691 いつも食欲もあって、若い頃と何ら変わらないように見えるので、こっちも
ついつい若い頃と同じように扱ってしまうのですが、目には見えなくても体
は少しずつ年取ってきているんでしょうね。私も家族も今まで犬を飼った
経験がないのも、知らず知らずのうちに無理をさせてしまう原因になってい
るのかもしれません。
仰る通り、大いに反省してます。
うちの猫、首にポコーンと蚊にさされたようなもんができてて 毛をむしってみたけど、どうも長毛なのでよく見えないけど なんかカサカサしてるっぽかった。 本人はケロっとしてたんでほっといたんですが、 今日、体調悪そうにしてて(暑さのせいもあるかな?)頭なでてあげてたら、 頭にも同じような少し固いバージョンのポコーンができてました。 びっくりして むしってみたらカサカサで少し赤っぽい・・・ ノミ?とか思ったり・・・ 同居猫との喧嘩でいつも負けて噛まれてるのが原因?と思ったり・・・ とりあえず一晩様子見て病院行こうと思ってるんですけど ぐったりしてるのはポコーンに関係あるんでしょうか・・? ノミがすごかったらポコーンになったりしますよね?
695 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/25(木) 22:39:03 ID:HJUqr9ql
生後5ヶ月にゃんこです。 なんか顎のところに血がかたまったあと?みたいなのがあります。 斑点柄の子なので柄だとおもっていましたがさわってみると手に茶色いのがつき 毎日とってみても毎日茶色いのがついてます。なんでしょうか・・・ こんなんじゃわからないですよね;;
>>695 ねこにきび、じゃないかなぁ。
子どもの頃飼ってた猫にもあって、ポロポロ取れる感じだった。
どっかで見て、にきびかぁって思ったよ。ググればどっかにあるよ。
消毒してあげるんじゃなかったかな。
698 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 06:40:52 ID:H3FZVgyX
病院がはじまったらすぐに行きますが一応聞いてもらってもよろしいでしょうか お願いします。 昨日から猫(3歳)がおしっこをする格好で血尿?血をしています 5、6回は両手をそろえて両足をふんばってシッポとお尻をふるわせて血と尿みたいなのをだしています お尻をふくと血尿みたいなのがつきます。膀胱炎かなにかでしょうか? お尻をかばった格好ですわって20分くらいしたらたちあがってまたしてしまいます、量はまちまちです。 普段はよほどのことがない限りトイレでしかしないんですが、今回の血みたいなのは場所関係なくしてしまいます。 今もウンチはトイレでしました。血みたいなやつのときだけです。 病院には布でふきとった血をもっていくつもりです。
699 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 06:42:51 ID:H3FZVgyX
すいません。今したばかりのウンチも持っていくべきでしょうか?
↑の方へ つい最近私の猫も頻尿(血尿はなかった)で病院つれてったら尿石症という病気でした。だから早く病院につれて行ったほうがいいと思います(>_<) それか私が知識がまだ無い時にいろいろ救けてくれたサイト達(ココのサイトで教えて頂いた物とか)を載せておきます!!! ↓
702 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 07:57:20 ID:H3FZVgyX
>>700-701 さん、ありがとうございます。ブクマしときました
とても助かります。病院いってきますね
本当頑張ってくださいッ!!!私も2ちゃんの人達には本当に救けてもらってばかりなので私も手伝えたらと思いまして書き込みしました(>_<) でもちゃんとした、獣医さんのトコにしてあげてください!!!
病院に行ってきました。やはり石が出てきていたみたいです。エサを獣医指定のにかえるのにあたってサンプルをいくつかもらいました それとお薬です。早速、教えていただいたサイトの錠剤の飲ませ方が役立ちそうです。 長期戦になりそうですが、原因が判明したのでちょと安心しました。どうもありがとう
705 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 09:53:08 ID:tG3D0WDa
>>704 おぉ!早めに連れて行って正解だよ。
今日の夕方に〜とかだと手遅れになることあるから>血尿
これからは特定フードしか食べたらダメとかになるけど・・・
オスかなー?オスは多いよねぇ・・・>尿の病気
オスです。初錠剤なのでどうしても飲んでくれません まず口を開けさせるのもサイトのやりかたをみてやっても難しいですね 心を鬼にして口をあけて押さえつけてもすぐに吐き出してしまいます 2、3つに細かく砕いていれても凄い勢いでさらに噛みくだいて吐いてしまいました 朝、夜で1日2回なのでまた夜に再挑戦してみます。 困るのは無理やりのまそうとして、嫌がって鳴いて噛んで逃げ回っているので猫もストレスがたまっていそうです 一度だけならまだしも、これから毎日2回で近づいただけで逃げられそうだし、優しくなでてて安心させてからやっても同じことになってしまいますし 飼い主として錠剤だけは飲ませてあげたいんですが、朝の分の薬は砕いてなんとか口の中にいれられたけど、さらに砕いて吐き出してしまいました がんばらないと。
707 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 10:32:27 ID:AnCLvF7Y
>>706 せっかくの錠剤なのに砕いたりしたらよけい飲み込みにくい。
それと、噛み砕けるということは飲ませるとき口内に残っていて
喉の奥に落とせていないということなので、真上から喉の奥にまっすぐ落とすように。
膀胱炎の薬は苦いものもあるので、舌で味を感じるような飲ませ方をするとよけい嫌がる。
投薬時に優しくなでながら声をかけて安心させるのは当然のことながら必須。
なだめて落ち着かせ、しっかり誉めてやって、薬を飲むのは嫌なことでないと覚えさせる。
それでも味を覚えてしまってどうしても無理になったら、カプセルに入れて飲ませる手もある。
ただしその場合も、飼い主が上手く飲ませられなければ同じこと。
むしろ形状で言うとカプセルは錠剤より飲ませにくい。
上手な飲ませ方がわからなければ、獣医に手本を見せてもらって練習を。
飲ませ方が下手なままだと猫が辛い。
>>706 ピルガンで検索してみて。うちの猫、薬を嫌がらない仔だったんだけど
長い闘病生活で段々嫌がって吐き出すようになったときに活躍しました。
あとうちでやってたのは、病院から注射器の本体をもらってきて、それに
薬を砕いて溶かしたミルクやペースト状にした餌を入れ、犬歯の後ろあたり
から少しづつ流しこんでいました。あとは、湯がいたささみに、薬をくるむように
して食べさせ(喉の奥に押し込むと、肉だと思ってだまされてくれる)たり。
あとは、家族がいるようだったら、協力してもらって、2人一組でやった方が
いいです。薬を飲んだ後は、よ〜く褒めてあげて下さい。頑張って下さい。
709 :
708 :2005/08/26(金) 12:15:54 ID:qHtDpGlK
ごめん、今「ピルガン」でググッたら何故かガンダムものが沢山でてきた orz 楽天とかヤフーショッピングとかで検索かけた方がきちんと出てきました のでそちらで探してみて下さい。
一昨日獣医さんから良いこと教わりました!!! 薬をあげる時にタオルをてるてる坊主みたいに猫に首からつけると手などを出せなくなると聞きやってみたところ、ひっかかれなくていつもより簡単にできました(´∀`)みなサンも試してみてください。お互い、みんなの愛猫が一日でも早く良くなりますように。。
首に付けるってどういう風に? 顎の下にてるてる坊主の丸い部分がくるってことかな?
712 :
245 :2005/08/26(金) 15:47:12 ID:o3hTwFEM BE:36459252-#
>顎の下にてるてる坊主の丸い部分がくるってことかな? どこをどう読めばそんなふうな理解になるのか不思議。
>>706 >>708 「インプッター」で検索するのもオススメ。
あと、ウォルサムの処方食を扱ってる病院なら
「タブポケット」という薬を包み込んで食べさせるサプリがあるはず。
そう高いものではない(20個入りで600円ぐらい)し、
ネットショップでも扱ってる所があるので、試す価値はありかと。
714 :
639 :2005/08/26(金) 16:00:43 ID:LpRp9HbY
>>All
さっき親から電話がありました。
今日の午後猫が息を引き取ったみたいです。
親が午前に会いに行った時親の手を必死につかんで
泣いて家に帰りたがってた見たいです。
親は「あの時駄目だって解ってたら家に連れて帰って
家で安らかに息を引き取らせてあげたかった。」って
今後悔してます。親が「猫の耳元に電話を置くから名前呼んでやって」
って言われて俺男だけど名前呼んだら泣いてしまいました。
親が「健康と自分の命は大切にしてね!」と言って電話を切りました。
電話が切れて5分ぐらい猫の事を考えたら号泣してしまいました。
今でも嘘だと信じたい!今でも信じられないです。
もうちょっと生きててくれると思った。病気の症状がでて3日で
息を引き取りました。こんなに早く死んでしまうんでしょうか!?
アドバイス下さった
>>664 さん
>>688 さん
ありがとうございました。
数日前に来た子が時々くしゃみしているんですが 最初かったこも子犬のときにしていたので 気をとめなかったのですが 先ほど、くしゃんとしたとき 透明のねばっこい液体を吐いて?いました もしかしたら鼻の穴から出たかもしれませんが これの原因は何でしょうか? 食欲はあるし、元気よいです。
>>639 つらいねぇ…。
うちの前の犬も飼ってから3ヶ月で死んじゃってね…後悔したよ。
君の猫ちゃんは可愛がられて幸せだったろうに。幸せな生涯だったろうね〜
>>715 数日前に飼われたんですよね。
ケンネルコフじゃないですか?
今後のワクチンの接種時期の相談がてら、病院に行かれた方が良いと思います。
>>714 サンへ
今、いろいろ調べたけど携帯だからか全然わかりませんでした(;_;)
愛猫が死んでしまった悲しみは、はかりしれないものだと思います。でもあなたのような遠くにいるのに心配してくれた事は、猫は十分わかってくれてると思います(><。)
猫ちゃんの御冥福をお祈り申し上げます。
>717 ありがとうございます。 今のところ、くしゃみやセキといっても1日数回なんです 最初の子も定期的にくしゃんとしていたので 病気を疑いましたが、違っていました。 ケンネルコフを検索してみましたがその症状とは少し違う感じなのでかすが 素人判断は危険なので 月曜日はワクチンうちにいきますので2匹とも連れて行ってみます。
720 :
639 :2005/08/26(金) 16:53:42 ID:LpRp9HbY
今猫の写真が携帯のフォルダに入ってたんでコンビニで プリントしてきました。原因が解った方が辛いのか?解からない 方が辛いのか?自分ではわからないけど何にが原因なのかずっと 考えてます。 原因が解からないのが今辛いです。後最後に猫の顔を見てあげれなかった 事が凄く後悔してます。3日に帰るのでその時まで生きてて欲しかった。 こんなに早く別れが来ると思いませんでした。
>>720 辛いね。
よく分からないけど、ウィルス性の病気ではなく
生活習慣病のようなものじゃないだろうか・・・
全然違うケースだけど、以前保護した子猫を里子に出して数ヶ月後、
猫白血病を発症して4日で死んだらしい。
飼い主は何ヶ月も泣き暮らしたそうな。
こういう話や
>>639 さんのような話を聞くたびに
ああ、はかない命なんだなとつくづく思う。
722 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 17:48:38 ID:u1vAp8AK
723 :
639 :2005/08/26(金) 17:55:00 ID:LpRp9HbY
>>721 さっき親に電話して家に写真あるか聞きました。
家には写真はあるみたいです。
今悔しいと思ったのは動物病院に入院してて
死んだ時獣医が何も連絡をくれなかった事です。
親が動物病院に行ったら死んでいたそうです。
親も獣医に息を引き取ったら直ぐに連絡して欲しかったって
言ってました。動物病院って死ぬ直前とか死んだら直ぐに電話って
してもらえないのでしょうか?
こんな言い方すると叩かれると思うけど、ちゃんと治療してくれたのか?
って思います。家族としては死ぬ前か死んだら直ぐに電話して欲しかった
です。
724 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 18:13:44 ID:H3FZVgyX
何度もすいません。血尿で石ができているといわれたオス猫なんですが 朝。病院から帰ってきてから何度もトイレに行くんですがでないみたいで、トイレ以外のところでふんばって血尿をだします 1時間に4、5回。獣医さんには注射をうってもらって、錠剤と専用のエサをもらいました 食欲はあるみたいで少しですがゴハンは今でも食べています。 すぐには直らないとわかってはいるんですが、1時間に何度もすこしづつ血尿するので心配です このまま頂いたお薬を飲ませ続ければよいのでしょうか?薬をのんだからといってすぐには直らないだろうけど 普通の尿をだせないで血尿でも何日もすぎても大丈夫なんでしょうか?もちろん薬をのませることは前提で。 一週間分の薬をもらったのでこれを飲ませれば少しずつ普通の尿をしていくようになればいいけど それまでは血尿はほうっておくしかないですか?何度もごめんなさい
725 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 18:23:07 ID:H3FZVgyX
長くなってすいません。完結にまとめ直します 何度もトイレいくけど尿がでないみたいです トイレ以外の場所で血尿をだします、石ができているようです、病院でみせてもらいました ゴハンは少しですが食べます 獣医には今朝行きました、注射してもらって錠剤とエサをもらいました このまま血尿だけで数日たっても大丈夫でしょうか? 薬ものませた状態でもいきなりは血尿はなくなりませんよね? 明日になっても血尿しかしないようならすぐに、また病院につれていくべきですか?
獣医もピンキリだからね。 セカンドオピニオンも必要だと思う。 決断は飼い主しかできないよ。
727 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 19:06:40 ID:PnPCmUMz
もんきち♂猫。子猫の時に拾って12年たちます。去勢してません。同居しはじめてから6年目位の時に尿結石で2回手術しました。それからは病飲食を与え続けてました。ですが最近食べなくなってきて・・・。続く
728 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 19:07:49 ID:PnPCmUMz
熱が39度ありました。半年程前にも風邪で病院に行ったんですが、先生に激やせですね、腎臓が悪いかもしれません。しばらく通院してください。と言われ、注射と点滴してもらいました。続く
729 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 19:09:00 ID:PnPCmUMz
帰ってから病院食をあげました。でもやっぱり全然食べませんでした。水は飲みました。おしっこもしました。そして今日は朝病院へ行きました。続く
730 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 19:09:35 ID:PnPCmUMz
熱はひいてました。先生に言われたのは、薬を投与するにもやせすぎ、なんでもいいから好きなものを食べさせてあげて、と言われました。続く
731 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 19:10:27 ID:PnPCmUMz
帰ってからネコ缶をあげたら、がっついて食べました。ですが先程、仕事が終わり家に帰ると、吐いてました・・・。しかもぐったりしてます・・・。 アドバイスがあれば、との思いで書き込みしました。下手くそな文章を最後まで読んでくれてありがとうございました。
732 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 19:50:43 ID:tG3D0WDa
>>731 うちの猫も1歳の時猫風邪ひいて食べれないし熱は出るしグッタリだしで大変でした。
貰ったばかりなのに死んでしまうのか???と思いましたよー
なので会社からダッシュで帰っては毎日、病院に点滴しにいきました。
薬よりも効きが早いと思ったので・・・
それでも1週間かかりました。
病院の先生には治りが遅い;と言われました;
白血病もエイズもないのになー;
治療費はかかりますが病院で治るまで点滴を打ってもらった方がいいと思いますよ。
私はカードで払いました。
5万ほどかかったので。。。
733 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 20:21:51 ID:55Z+oT6L
テメェが消えろよかす ID:bqjL2XUeルエ厨どこの板にもいて本当にキモいよな。しんでいいよ。
735 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 20:43:08 ID:55Z+oT6L
rueekitaakimo
736 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 20:44:00 ID:55Z+oT6L
誤爆?
737 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 21:22:22 ID:Gs/r10nS
今ですが、ダルメシアンなのですがスーパーボールを飲み込んでしまいました。 ガチャポンなどに入ってる小さめのスーパーボールです。 吐き出せなくてどうしたものかと・・・。 ンコと一緒に出るものでしょうか?それとも病院に連れて行くべきでしょうか?
三ケ月にもうすぐなる 小振りタイプのチワワです。 鼻は短めでつぶれたタイプで 西田敏行さんに似ています。 ちょつと気になるのですが、 鼻をふんがふんがさせるのです。 あと鼻から鼻水がたまに飛び出ます。 これはケンネルコフの可能性あるのですか?
>737 きっと出る。3日ほどウンチチェックしてみ。
740 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 22:18:54 ID:VBSU4arh
>>724 血尿については獣医が止血剤を出してくれてると思うけど、
それ以上に排尿障害がおさまらないのが心配だね。
血尿でも尿が出てればまだましだけど、ほとんど出せない状態だと非常にヤバイ。
病院で尿はもちろん出してもらえたんだよね?膀胱洗浄はされた?
結石が尿道に詰まってたわけじゃないよね?
念のため、オシッコ出なくて膀胱がいっぱいな可能性もあるから
お腹を圧迫しないように注意。
素人がやると膀胱破裂させる危険が。
741 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 22:31:53 ID:VBSU4arh
>>727-731 処方食しかやってなくてそれも全然食べてなかったところへ
急に猫缶やってがっつかせたらそりゃ吐くよ。
腎臓が悪いならよけい吐くよ。
どっちにしても情報をもっとちゃんと書かないとアドバイスのしようがないなあ。
排尿状態は?
そもそも、激痩せするまで放置してたのはなぜ?腎臓病なら深刻。
>>732 猫の生来の生命力もあるだろうけど、生活習慣・環境による体力、抵抗力の差も
大きいと思うよ。
>>741 すみません・・・。
排尿は今日一度も無しです・・・。
たまにフラフラと歩きますが、ぐったりしてます。水も飲んでません・・・。
743 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 23:00:43 ID:tG3D0WDa
>>741 732です。
ノラだったのを保護した人から貰ったので体力&抵抗力がなかったんだと思います。
>>742 その状態ヤバイかと・・・
今すぐにでも病院に連れて行った方がいいかと思う。
明日じゃ手遅れになるかも・・・
1日排尿がなかったらヤバイらしいから。
744 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/26(金) 23:02:14 ID:lLdZSG7C
パニック
>>742 真面目に排尿が無いのは危険ですよ。我家では、2日排尿がなく
あわてて病院行ったら、膀胱炎でした。幸い腎臓の数値はいたって健康だったので
助かりましたが、医者からは2日間丸々排尿無い場合は非常に危険だと言われました。
ほんと、今すぐにでも病院行ってください。
救急病院も探せば絶対あるはずです。猫は自分から病院に行ったり、つらいとは言葉に
出せません。あなたが精一杯気をつかってあげてください。
747 :
746 :2005/08/26(金) 23:13:51 ID:ExZF1xSv
>>745 おっと!書き込んでいる間に排尿あったのですね!
一安心・・・・・
何か違う病気を患ったのではないでしょうか。
いろんな検査を徹底的に行ったほうがいいのでは?
食欲がなく、痩せてきた場合は肝臓疾患も考えられます。
現にうちもそうでした。放っておくと、ひどくなります。
うちは黄疸が出てしまいました。
早期に原因発見したほうが絶対いいです。
>>742 サン
しっかりしてくださいね!!!もっと早く気付くものだとおもいますよー(;_;)
あなたがしっかりしてください!!!!
ちゃんとよく伝えてくれないと、そして
>>1 にかいてあるURLや、ココまでレスがつつくまでに何個も皆さんが教えてくれたURLにを参考にあなたの知識を増やしてください。猫はしゃべれないんですから(`´)
>>723 獣医院のほうから連絡してくれるべきだと思います。
きっと、朝出勤してきたら死んでいたのでしょう、なんて思ってしまいます。
うちの先代の場合は、それまでのいきさつもあって獣医さんが夜中というか明け方、
いま亡くなりましたと電話くれました。
>>745 サン
尿の量、血はまじってたりなどはどうですか??
なんか最近犬(8歳)の目が見えてないっぽいので病院いったら白内障だと それでクスリ出されてまた一週間後きてくださいといわれ 一週間後、昨日いったらもう助からないと言われました 今は横で供養しています 目が見えなくなって、鼻も最近効かなかったんですが こういう状況になったら目どころか体全部おかしくなってる可能性があるらしいです もうちょっと大きい病院で見せるべきだったかもしれません、みなさんも気をつけて
752 :
5歳・猫・♂です :2005/08/27(土) 01:29:16 ID:vMNhu4pR
先日夜中に嘔吐を繰り返し元気もなかったので 病院に連れて行ったところ、誤嚥性肺炎の疑いありと診断されました。 その後、抗生剤を飲ませ、一週間後にもう一度レントゲン検査をしたのですが、 肺の影は変わりなく、むしろ若干ハッキリとしてきたようでした。 元気もあり、セキも特にないので、このまま様子をみましょうとの事なのですが、 自分でも色々調べたところ、誤嚥性の肺炎は危険性の高い肺炎のようで このまま様子をみていいものかどうかとても心配です。 食欲・元気もあり、セキや息苦しそうな点がなければ このまま様子をみていてもいいものなのでしょうか・・・ 一意見としてお聞かせください。
こんな時間ですが、居てもたっても居られず書き込みしました。 昔から犬が飼いたかったのですが、住居環境がペット禁止だったので 我慢していましたが、今年に入ってペットOKのマンションに入居。 そして一昨日やっと念願だったワンコをペットショップで購入しました。 ワンコを飼う事自体初めてで、現在色々と勉強中です。 今思うととても馬鹿な事をしたなと凄く反省しているのですが、 昨日の夜、私が麦茶を飲んでいたのですが、ワンコがとても 欲しがったので、少しですが麦茶を器に入れ上げてしまいました。 そして今もですが、頻繁ではないのですが嘔吐をしてしまいまして 犬のお腹がグルグルと結構頻繁に鳴っているのです。 その途中糞をしましたが、下痢ではありませんでした。(これから どうなるかわかりませんが・・・。) とりあえずこのまま朝まで様子を見て、ショップor動物病院に電話 して対処を教えて貰うつもりです、が心配で・・・。 今回の件で今後一切与える事は無いですが、麦茶って犬にはマズイでしょうか?
754 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 05:58:45 ID:UxGzIQxJ
>>753 麦茶が犬に悪いかどうかはわからないけど・・・
買ってきたってことは子犬ですよねぇ?
赤ちゃんですよねぇ・・・
人間の赤ちゃんだと赤ちゃんのゴハンしかあげないですよね?
普通は・・・
赤ちゃんに赤ちゃん用以外はマズイと思うけど。
普通の感覚だと・・・
とりあえず病院には朝一で連れて行ってあげてね。
ショップでは病気のことわからないと思うよ。
元々体調が悪かったのかもしれないし・・・
>>753 恐らく、子犬だったこともあって腹壊してしまったんだろう。
下痢や嘔吐が酷いと脱水症状を起こす場合があるので、病院に行った方がいいぞ。
まぁ言われなくても行かれると思うが。
もしくは、ペットショップから連れて来たばかりだということなので、ナンらかの病気を
持っているかも知れん。 症状が良くなったとしても、健康診断はした方がイイ。
ちなみにペットショップに電話して尋ねた場合、麦茶が原因ではなく何かの病気にか
かっていた場合に責任逃れをされる恐れがあるので止めた方が無難。
動物病院に直に電話して尋ねるようにな。
経験上、成犬だったら何の問題も無し(毎日あげたというわけではない)。
子犬の時も、人の飲んでいた紅茶(無糖)を飲んでしまった時があるが、少量だった
せいか少し下痢したぐらいで別にどうという事は無かった。
うちの犬はちっちゃい頃から寝てる時ピクピクしたり、キュンキュン鳴いたりします 毎回苦しいんじゃないかと思って起こすと、キョトンとしてるんです。 犬ってこういうもんなんですか??
>>756 おそらく寝言
うちも最初は心配したけど、寝言だとわかってからは
笑いながら見てるよ
>>738 ふんがふんがも鼻水飛ばしも心配ないよ。
ふんがふんがはマズルが短い犬種がよくなる。
シーズーとかパグなどもね。
ほっといても大丈夫だけど、
あまりに苦しそうで止めてあげたい時には、
鼻の穴を2,3秒ふさいであげると止まる。(必ず数秒にしてね)
鼻水飛ばしはうちのチワワもよくやります。
うちは多頭飼いだけど、ふんがふんがしない子は
鼻水飛ばしもしないから、同じチワワでも、鼻の構造の個体差かも。
鼻がツンと上向きな子ほどふんがふんがし易い。
>>758 さん
ありがとうこざいました!!安心しますた。
西田敏行みたいな顔で
シーズーにも似てるので
下の子はよけいなるみたいです。
>>753 さん
もう出かけてるかもですけど
うちの症状とにているので書き込みします。
同じ月齢の頃に小さな10m長さのガムを1本与えてしまって
それ完食してしまったのですが
その後おなかがぐるぐるなって食事を一切受け付けなくなりました。
かかりつけの医師に電話で聞いてみましたら、
新しいものは少しずつやらないとダメだったといわれました
腸炎おこしてるかもと。
うちは数回嘔吐したあと、落ち着き、下痢もありませんでした。
嘔吐が連続して起きなくて、お水も飲み
ぐったりしていなければ、一日何も食べなくても大丈夫といわれ
24時間後ぴったりにお腹のぐるぐるも治り食欲も戻りました。
それまでは何も食べさせない方がいいとのことです。
動物病院に電話してみたら指示をいただけると思います。
762 :
761 :2005/08/27(土) 09:11:04 ID:nriLCmyo
すみません 勝手に二ヶ月くらいと思い込んでいました。 わんこ何ヶ月か書きこみないですね。 うちは二ヶ月の小型犬でした。
763 :
761 :2005/08/27(土) 09:15:07 ID:nriLCmyo
それとわんこ欲しがって、つい可哀相であげてしまうのは 普通の感覚ですよ。 でも人間の食べ物はあげたら可愛いわんこが不幸になりますもんね。 恐らくはじめての異物で胃がびっくりしただけで 大事は至らないと思います。 病院いっても何もしてくれないと思います・・。 もしぱひーの小型犬なら色々調べられるのが逆に負担になり 精神的ストレスでそっちのほうがむしろ心配です
764 :
761 :2005/08/27(土) 09:15:40 ID:nriLCmyo
↑と動物病院の夜間担当のかたにいわれました。
>>756 うちの犬なんか時々、フガフガ言いながら
足をブルブルしてるぞ。
多分走ってる夢見てるんだろうな‥( ´-`)
>>753 うちはドッグフードと水以外は一切あげないけど(ご褒美もドッグフード)、
少々のお茶類でお腹を壊す事はあまり考えられない。
多分環境の急激な変化のストレスか、
他の病気(虫など)が原因じゃないかな。
いずれにしても病院で診てもらった方がいいよ。
ずっと飼っている犬なら、少々吐いたりしても
少し様子を見てあげていいけど、
ペットショップやブリーダーさんの中には
虫駆除や衛生上の問題がありの場合もあるし。
病院に行く際は、嘔吐物や排泄物を持っていくこと。
そうすれば検査の負担も減るから。
>>765 可愛いね〜!もしかして必死に泳いでいる夢かもw
生まれて約5ヶ月のオス猫です 5日前くらいから口の周りが汚くなりよだれが続いていたんですけど 昨日からよだれは殆どでなくなりました 多分、口内炎かと思うのですが、早く病院へ連れて行ってやりたいのですが 親が自然に治るだろうともいってたりしています 病院へ連れて行く前に家の中で口内炎の対処はできるのでしょうか?
>>769 原因も判らないのに下手に対処なんかしたら悪化させるだけ。
親を説得して1日も早く病院へ。
その調子じゃ健康診断やワクチン接種も
ちゃんとやってるのか心配なんだけど大丈夫?
>>770 ありがとうございます。
説得させて見ます
生後4ヶ月のメス猫です。まだ避妊はしてません。ワクチン接種はやってます。 お尻のあたりを気にしてて(痛いのかな?) あまりいつもの元気もありません。餌も全然食べない状態。病院つれて行った方がいいですか?
773 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 14:58:19 ID:W7Oq1I0g
>>772 はい、連れて行ってあげて下さい。
私は素人ですが、普段と違って元気が無い、餌を食べないと言う症状は
どこか病気の可能性が高いです。
もし、病気じゃなくても、ここに書き込んでるって事は、飼い主さんが
心配してる証拠だと思いますので、心配もなくなります。
774 :
>>727 :2005/08/27(土) 15:06:21 ID:4lkprHey
レスくれた方々、ありがとうございます。
>>748 そのとおりです・・・。
今朝、病院へ。また注射と点滴。
今日は、腎臓の他にもどこか悪い可能性があるので調べる検査をお願いしてきました。
夕方むかえに行きます。
775 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 15:19:24 ID:OweObZWr
うちに去年の12月に猫がやってきました。 ノラ猫を拾ってきたんですけど・・ ワクチンもなにもやっていません。 やっぱりやったほうがいいんでしょうか?
776 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 15:30:29 ID:4FiLqFVz
完全室内飼いでも、もしもまた瀕死の子猫をみつけてしまったら・・・ な〜んて事態も想定して、一応毎年ワクチン打ってる。
777 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 16:55:24 ID:oyjz+Gdd
今年の春に家の庭で野良が生んだ子猫なのですが、1匹だけ置いていかれて(育児放棄?) ガリガリに痩せていたのでご飯をあげようとするのですが全くといっていいほど 食べません。ミルクくらいなら飲むかな・・・と思ったのですがそれも飲まず、無理やり口の中に 流し込ませると言う感じです。人には慣れていてたまーに小さな声で鳴きながら寄ってくるのでご飯をあげるとほんの少した別程度です。 家には既に猫1匹と痴呆の老犬がいて飼ってあげられる状況では ありません。お金にも余裕なんて無く病院に連れて行くのもためらってます。 獣医さんの中には野良猫なんかだとかなり安くしてくれるところもあるみたいなんですが (熊本在住) どうしたもんでしょうか? ちなみに子猫は貰い手の宛てがあるコです。
778 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 16:58:03 ID:oyjz+Gdd
↑訂正 ×ほんの少した別程度です ○ほんの少し食べる程度です
779 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 17:01:02 ID:cyHupE1t
>>777 >どうしたもんでしょうか?
>ちなみに子猫は貰い手の宛てがあるコです。
?
質問の意図がまったくわかりません。
助けるべきかどうかということ?
貰い手さんに面倒を見てもらうわけにはいかないんですかね? 健康な子じゃないとダメって人だと あとで病気になったとき捨てられそうな気が・・・
781 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 17:04:20 ID:qKgytpea
膀胱炎に石で詰まってはいないんですが 錠剤を飲んでくれないので毎日注射にいくことになりました。 1週間ためしてあとは日の感覚をあけていくそうです 費用的に毎日2、3千円かかるのは病気だし、錠剤をどうしても飲まないのでしょうがないとおもうんですが 猫の体調的にやはり毎日注射はまずいんでしょうか?
書き込むスレを間違えてしまいました。ごめんなさい
783 :
>>727 :2005/08/27(土) 18:24:53 ID:4lkprHey
>>727 です。
今、病院から帰りました。
腎不全でした・・・。BUN尿素窒素が140mg/d?。CREクレアチニンが15.8mg/d?。とんでもない数字で・・・。
入院して先生にみてもらうことになりました。これから一ヶ月が山場だといわれました。お金はいくらかかってもいいと伝えました。
猫は今だるい感じだそうです。涙がとまりません。口臭がアンモニア臭くなってきた等の兆候があったのに気づかなくて・・・。
これからもっと猫のこと勉強しようと思います。
784 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 19:17:09 ID:d9qVo1po
猫・1歳・オス・未去勢です。 今日みてみたら、タマタマの毛が半分ぬけて、 皮膚が丸見えの状態になっていました。 しきりになめる様子もないし、 タマタマ自体が熱を持っているということはありませんでしたが・・・ 皮膚病でしょうか? 最近発情期っぽく、メス猫が家の外までよってきています。 家の外にはださないようにしています。
>>784 シッコは出てるかよ?
膀胱炎ぽい気もするが・・・・
精巣腫瘍とか・・・ 病院で診てもらって、この機会に去勢するとか・・・ 全然違ってたらゴメン。
787 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 20:25:35 ID:jvxqEa4M
>>783 きついようですが、猫の代わりに言わせてください。
遺伝や避けられない疾病ならともかく、飼い猫を腎不全にさせてしまうなんて
はっきり言って飼い主の責任としかいいようがないです。
そんな状態になってから「これから勉強しようと思う」・・・
12年前、少なくともせめて6年前に二度も手術させたときに
どうしてもっと勉強しなかったのか。
ものも食べられず激ヤセしているのにどうして半年も何もしてやらなかったのか。
今さら泣いても猫は治りません。
泣いてないで猫のために何ができるか少しは考えてください。
788 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 20:26:20 ID:jvxqEa4M
789 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 21:06:29 ID:7gg4s3qf
>>787 「これから勉強します」なんて書いてないじゃん。
猫のために「これからもっと勉強します」ってことだろ。
ちゃんと読め。気分悪い
790 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 21:13:51 ID:1VkisDTp
>>789 でもさー
783はあまりにも無知過ぎるよ。
普通もう少しねぇ・・・
半年も放置して!と言われてもしょうがないと思う。
でもまー責めてもしょうがないから元気になることをみんなで祈りましょう。
それしか私には出来ないしね。
>>789 そんな揚げ足とって楽しいか?気分悪い?だったら読むな。
あんた、猫の腎不全ってどういうことかわかって言ってんの?
>>791 誰かが言わないと解らない人もいるっしょ。
説教好きだの嫌な奴だの言われても別にどうでもいいよ。
これ読んで、動物の健康にもっと責任もって気をつけようと思う人が
一人でもいてくれたら。
はいはい。ここはケガ・病気の相談スレッドですよ。 緊急を要する人が相談しづらくなるのでお説教はよそでどうぞ
間違いを犯さない人間なんて存在しないだろ。 過ちを穿り返して責めるのはお子ちゃますぎ。
突然スミマセン。少し気になった事がありまして。 1ヶ月ほど前からミニチュアダックス♀を飼っているのですが、さっきから突然舌を出して、 走り回ったり噛みまくったりしています。 普段も走ったり噛んだりしますが、今日はなぜかお祭りさわぎのように暴れています。 これって何か病気とかじゃいですよね…?病気に関してはあまり知識がなくて… 初心者丸出しでごめんなさい
798 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 22:22:23 ID:QWiT5Cbh
ageんの忘れてた・・・
>>797 わんこだって機嫌がいい時もあるでしょう。
飼い主が気付かない飼い主の機嫌の良さでも
わんこは察知してテンション上がるし、
きっと何か嬉しい事があったんだと思うよん。
800 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 22:29:01 ID:QWiT5Cbh
>>797 そうなんですかね??なんか普段舌とか出さないのに突然だったからビックリして…。
ただ機嫌がいいだけならよかったです。たっぷり相手してあげたいと思います
>800 正常かそうでないかは飼い主しかわからないからそのつもりで。
ダックスっててんかん多いんでしょ? 一応注意して観察しといたほうがいいんじゃないかな〜とか思ったり…
>>800 とりあえず明日まで様子を見てみたらどうかな。
ただのご機嫌なら明日には収まってるはず。
明日と言うか、今夜のうちに疲れて寝ると思うけど。
ずっと続くようだったら、動物病院に電話相談してみるといいよ。
804 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/27(土) 22:48:51 ID:QWiT5Cbh
>>801 はい。よく見ておきます
>>802 てんかんってなんでしょうか(´・ω・`)とりあえず今は疲れてゆっくりしてるみたいです。
>>803 とりあえず今は疲れたみたいで寝そうです。明日には収まってそうなので安心しました!
動物病院に電話で相談できるんですか。。。今までハムスターしか飼ったことなくてw
ありがとうございました
チワワ・5歳・オス・去勢済みです。 今日散歩に行くと、まったくおしっこをせず、すぐに家に帰りたがったので、 しかたなくかえってきましたが、心配だったのでもう一度散歩に行き、 少しのおしっこと、うんちはしたのですが、 いつものようにおしっこはしませんでした。 前に膀胱炎になったこともあるので、心配なのですが、どう思いますか? 一応明日病院に連れて行こうと思っています。
806 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 00:48:03 ID:3nMl+r3p
病院連れて行ってあげれるならそうした方が いいと思うけど、うちの子が膀胱炎のときは 頻尿(おしっこの回数が増えたり)や おしっこする体勢をするんだけど出ないみたいな 感じだったけど・・。 そういう格好もしないならどうなんだろうね。 また報告下さい!! うちの子は一応治ったけど、再発あるかもと日々心配してますので・・。
807 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 01:26:37 ID:Y/BcB2Yr
2歳の猫ですが、一週間前くらいからご飯を食べずに水しか飲みません。病院に行くべきですか?
808 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 01:55:59 ID:b1tn4bwm
病院に行かない理由は何ですか?
809 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 01:59:36 ID:Y/BcB2Yr
日曜しか行く時間がないので。
810 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 02:07:24 ID:iO0eRra8
釣りぢゃなぃなら、絶対いくべき。行かなきゃ死にます。行っても遅いぐらいかもしれませんが。
812 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 02:30:51 ID:Y/BcB2Yr
夏バテとかじゃないんでしょうか? 元気は多少はあるのですが。
813 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 02:48:30 ID:IbUn71b9
814 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 02:57:23 ID:b1tn4bwm
>>812 殺したいんなら他の板へどうぞ
助ける気もないならここに書くな氏ね
肛門に黒いシミが出来てます。 最近体温計を病院で計る機会が何度かあったのですが そのときは先生は何もいいませんでした。 もしかして気が付いてなかったのかもしれませんが なにか御存知の方、御意見お願いします。
>>815 犬か猫どっちかな?
性別、年齢は?
てかテンプレ追加しなイカ?
質問するときは、犬か猫か、性別、年齢、ワクチン、去勢・避妊の有無、などなど…必須とか
そうしたほうが質問するほうも書きやすいし、
回答してくれる人も答えやすくないか?
817 :
815 :2005/08/28(日) 08:43:17 ID:jNARVUHd
>>816 テンプレ大賛成です。
動物病院で初診の際おこなうアンケみたいな
内容だったら分かりやすいですね。
種類:犬
性別:オス
年齢:6歳
ワクチン:毎年受けてます。
去勢:無
アレルギー:有
どなたか分かる方がいらっしゃればお願いします。
>>816-817 初心者チャンだなw
そんなの追加しても無駄。
テンプレにある分、余計に苛つくだけだよ。
819 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 09:28:30 ID:XpQlbM40
種類に関係があるかないかはわからないけど 「犬」だけじゃなくて種類は何? 他の場所(地肌)にはしみはないですか? たまたま地肌が出てるから目に付いたのが肛門なだけ って事もあり得ませんか? 飼い主がどこまでわかっているのか、調べているのかを聞いてみたり、 答えようとすればするほどどんどん質問は増えていき… 結局中途半端なレスが続くorz
820 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 11:16:38 ID:Ty+S+EYO
って言うか1ヶ月もかからず。スレが800超えるんだから
犬と猫を分けたら?
「犬・ケガ&病気相談スレッド」
「猫・ケガ&病気相談スレッド」
スレが980超えたら、猫の方のスレ立てます。犬の方は誰かお願いします。
犬飼いは猫の病気に興味ないだろうし、逆も同じやと思うので・・・
で、
>>807 さんは病院に連れて行ってあげたのかな?
807の書き込み見て、一週間も餌食べてないのに病院行かないのはなぜ?って普通は
思ってしまうけど、その家の事情が色々とあるだろうし、多少元気があったと言ってますし。
なにより、心配じゃなければ、2chなりに書き込みはしないと思う。
文字だけで、感情が伝わりにくいのがネットなので、住民のみなさんは相談者が
ペットが心配して書き込みに来てるって事を理解して、暖かく見てやって欲しいです。
俺は、このスレに助けられたし、自分の無い知識の中で力になれる事はなってあげたいです。
みんな自分のペットが、かわいいのは同じやと思います・・・
>>815 うんこじゃない?
>>820 犬・猫独立スレ賛成。
>スレが980超えたら、猫の方のスレ立てます。
お願いしまつ。ペコリ
822 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 11:46:36 ID:7fl+Ff9v
いい事いうな。そうなんだよね。でも内の親は昔の人だから犬猫病気になってもなかなかいかない。小さい頃見てかわなきゃいいのにおもった
823 :
わんにゃん@名無しさん :2005/08/28(日) 13:15:50 ID:JZCWWVy7
3ヵ月のヨークシャテリアなんですけど、元気なのは元気なんですがたまにシャックリみたいなのを3.4回し吐くような仕草をします。病院つれてくべきですよね?
824 :
わんにゃん@名無しさん :
2005/08/28(日) 13:35:09 ID:t0n85t/Y 1才の♂猫、去勢ワクチン済みです。 うんちなんですが、うさぎのウンチのもう少し長い感じみたいのを毎日します。 この間は、肛門に血が付いていました。 おしっこは、一日一回です。 これは単に、うんちが硬いと考えて良いのでしょうか? ごはんは、カリカリをあげています。 元気もありますし…うんちを柔らかくしてあげるには、どうすればよいでしょうか?