SONY Cyber-shot DSC-U10U20U30U40U50U60part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 16:20 ID:mNyv7iwg
3名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 16:21 ID:mNyv7iwg
4名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 16:22 ID:mNyv7iwg
■関連スレ
SonyDSC-U10で最高精度の画像をうpするスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1068532973/
*雪中*DSC−U60 パート2*水中*
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073361445/
【回転レンズ搭載】サイバーショットDSC-U50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061270218/
5名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 16:45 ID:NoWQTSTY

     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>1の母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな糞スレを         |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそり立てていたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  >>1 には          |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
    i u ヽ. l  ,−'、 /へ   l
    i,   }ノイ. ~ Y ゚  ヽ l
6名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 17:12 ID:Pic3kYZ4
前スレ>>986
>過去スレのPart36がわかんないな。誰かわかる人つけたしといて。

SONY Cyber-shot DSC-Uシリーズ その36
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1080738323/

つーか俺、先週U50を買ったばかりでUシリーズのカキコはこれが初めてなんすけど…
7名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 17:40 ID:mNyv7iwg
SONY Cyber-shot DSC-Uシリーズ その37
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086526720/
8名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 18:13 ID:pN+u3ba0
タダでさえスレ進行が緩やかになるのに
このスレタイと長く付き合うのはちょっと…。
普通にシリーズじゃダメだったのか?
9名無しCCDさん@画素いっぱい:04/07/30 21:20 ID:qTNA3rRM
まあ何はともあれ乙。
10名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 21:46 ID:S6/l2L7M
>1


検索しやすいスレタイじゃネーノ
11そこもで ◆ACT.MODE.E :04/07/30 21:54 ID:FpXOWYIL
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040730213521.jpg

いつも、ベルトに下げたポーチに入れてんよ。U30。
バイクで信号待ちのあいだにとった。
そういったことができるのがUのいいとこだがー。

広角過ぎて空だけ撮りたいとかってむかねえな。
太陽まではいっちまってるし。
12名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 21:59 ID:LmHmCpMa
13名無しCCDさん@画素いっぱい:04/07/30 22:49 ID:qTNA3rRM
>>11
ええやんええやん
雲の表情出てるやん
太陽もいいスパイスとして効いてるよ
14名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 00:16 ID:FJ1nLpVA
>>11のファッションを見てみたい・・・w
15そこもで ◆ACT.MODE.E :04/07/31 00:21 ID:HfPUgd+l
>>13
入れるんならもっとしっかり入れたいとこだけど、縦線はいっちまうし。
>>14
普通のバイク用のウェアだ。
ポーチはべつのおもちゃデジカメのやつだけどサイズぴったし。
16EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/31 05:48 ID:eUu8mLu0
U70は出ない。それでもスレは進行する。
17名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 07:58 ID:Q7fNbAw1
まぁマジレスすると、10月まで待て
18EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/31 08:30 ID:eUu8mLu0
待ってもムダ。
P43買え。
19名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 10:29 ID:mq9PqoE4
新スレage
20EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/31 11:00 ID:eUu8mLu0
他の会社からこのサイズの物はいくらでも出てるからな。
IXY Lとか。
21名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 11:00 ID:4qNsgUA8
あれ?Uスレっておわっちゃったんじゃなかったの?(?_?) ???
22EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/31 11:01 ID:eUu8mLu0
>>21
まだ続くよ。新機種出ないけど。
23名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 11:15 ID:cNPjdng+

だからオマエの考えを押し付けるなよ
妄想もしつこいとうざいよ
24EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/31 11:20 ID:eUu8mLu0
もう新機種出ないよ。誰かさんうざいけどw
25名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 11:21 ID:pzaGVGId
よっしゃ、じゃーオレは青空だ。(U30)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040731111923.jpg
26名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 11:24 ID:KAnIHjtF
T1買った負け組w
27名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 11:26 ID:ozXxiYym
T1ごときに買い換えただけで、これだけ大きな顔する人もハズカシ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 12:34 ID:cNPjdng+
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2

この妄想野郎のガキがうざい
29名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 13:11 ID:rt6WpIsn
>>28
ハイ、カルシウム(´∀`)_∴
30名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 13:24 ID:4qNsgUA8
(´∀`)_∴(D` )アーン♪
31名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 14:09 ID:4qNsgUA8
(´∀`)_ ヽ(`Д´)ノムッキー!!
32EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/31 14:10 ID:eUu8mLu0
|       .|
|.-──-、 |
| : : : : : : : : : |
|: : : : : : : : : :.|
|-…-…-ミ: :|  
| '⌒'  '⌒' i:|    ジィ・・・・
| ェェ  ェェ |:|
|   ,.、  |::|  >>28
| r‐-ニ-┐| .|
|! ヽ 二゙ノ イ::|    
| ` ー一'´丿 .|
| \___/  .|  
| /~ト、    |
33名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 14:19 ID:0WuJIn00
くれくれ言ってスマンが 
u20だかu30に単眼鏡の付け方が載ってるサイトがあったと思うだけど
アドレス教えてくれ。
過去スレのどっかにあるはずだがdat落ちしてて探し当てれん。
正直スマンが教えてくれくれ。
34名無しCCDさん@画素いっぱい:04/07/31 14:26 ID:59jwfuO8
U10なら知ってるんだが・・・
http://harukaze.net/~rose/u10/
35名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 14:35 ID:0WuJIn00
>>34 ありがとう それだ それ
u10とu20だったのか くれくれ言ったかいがあった。
正直ホンマ助かった。
36名無しCCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:01 ID:59jwfuO8
>>35
でもU20へのリンクは氏んでるね
チョトガカーリ(´・ω・`)
37名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 16:30 ID:0WuJIn00
漏れもガカーリシマスタ
38名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 02:10 ID:Dg08JoMp
39名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 02:19 ID:c4uloTsc
>>38
みなとみらい、ランドマークですか?
あまり・・・だな。
40名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 09:57 ID:VlyTunl6
関係者から聞いた話ですけど、Uの後継機出るそうです。
9月前後に発表される予定らしいです。
41名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 09:58 ID:aTKle4wk
>>40 それが本当ならもう一般向けにもステートメント出されていないとおかしくないか?
42名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 10:13 ID:7tt+4Jrn
つか、U60の後継がほすい
43名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 10:20 ID:VlyTunl6
>>41
おかしいと思うならそう思って結構です
44名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 10:31 ID:A6aO9mRZ
200万画素CCDの生産打ち切り間近のため
Uシリーズの今後が危ぶまれまつ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 10:38 ID:xsvq1UW/
もう200万画素では出ないよ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 11:07 ID:oqyzP5H0
NKには500万画素って書かれてたよ
47名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/01 11:21 ID:Y4TIal0O
例のCCDを明るい単焦点レンズで使えるなら、
それはそれで魅力的だな
もっともどうせ2M保存でしか使わないだろうけど
48名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 11:21 ID:aLQse8BO
いまさら200万にこだわる必要もないしな
49名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 13:21 ID:A6aO9mRZ
>>46
ソース ソース!
50名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 14:55 ID:tk5h+Hw/
U30が¥12???.- 買おうか買うまいか...(;;-Д-) うむむ
51名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 15:04 ID:cxGzZlHg
その値段で買わないと後悔するぞ
52名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 15:05 ID:cxGzZlHg
はっきり言ってUシリーズは30が一番かっこいいよな
53名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 15:21 ID:NlEAQ5Tc
30と40を比べたとき
あんだけのわずかなサイズ差の為にDuo専用機にしたのが不思議。
デザインは趣味の問題だからひとそれぞれだけどね。
54名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 16:37 ID:A6aO9mRZ
Dioの販売政策っす
55↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/08/01 16:56 ID:HhnCxTYW
ホンダの原付がどうかしたのか?
56名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 17:34 ID:A6aO9mRZ
もう2stは廃版されて,4stばかりになっちゃって,あんなのDioじゃないやと・・・・(違ゥ
57名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 19:36 ID:Oj1eaqad
>>50
それどこ?
58名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 02:21 ID:h9pwPJFA
スレも終わりだなんだと言われているのに
ドンキでU40が15800円で売ってるのを見て衝動買いしてしまった。
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 03:43 ID:TYUMuBXA
結局Uの完成型は40で終了なのか?
初めてU買うけど40買っちゃうぞ
60名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 04:50 ID:F/NyifvI
いわゆるUらしさが出てるのは30まで。
40以降はなんかズレを感じる。
でもまぁ安いなら買ってもいいんじゃない?w
Uとしてでなくデジカメとしてね。
61↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/08/02 07:22 ID:pB3yrjaq
な〜んか必死
62名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 10:09 ID:Lyyaul+p
30見たげど丸ッコイな
ちょいダサイので40でいいや
63名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 10:44 ID:K7C6Zoda
U40何でレンズ暗くしたんだろう?
f2.8付けても問題無かったろうに。
64名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 10:52 ID:LAVKhott
>>58
どこのドンキ?23区か多摩だったら行くんで教えてたもれー
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 10:53 ID:aaIXvnm3
Fは2.8
fは5mm
66名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 11:30 ID:aLL5/SHW
>>62
U30のほうが人気あるよ
U40はDuoだからダメ

>>64
アキバ
67名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 11:37 ID:MNWkKurT
U40レンズ暗くなってないだろ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 16:48 ID:Lyyaul+p
>66
ダサいのは持ち歩きたくんですよ
69名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 17:23 ID:ZuwBBqdA
>>66
duoだからダメっていうのは貧乏人の屁理屈。
70名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 17:55 ID:F/NyifvI
U使いに金持ちが居るとも思えないがw
冗談はさておき
Duo専用にしても幅と厚み一緒で長さしか変わらないわけ。
しかも電池あるからメディアが短くなった分は反映されないわけよ。
もともと気楽に使えるトコが売りなのに
いままで普通のMSしか持ってないひとは買い足さなきゃならんし
Duoに統一してもコストはかかるし他でのアダプターの使用はめんどくさい。
ちょっとした小型化に対してデメリットがちょっと目立つ。
40は性能と値段考えると決して悪いカメラじゃないけど
30までの方が本来のUシリーズのコンセプトに合ってると思う。
ほんとU40が悪いとは思ってないから。
71名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 18:45 ID:MNWkKurT
厚みはU30はレンズカバーの分が入ってないんじゃないの。
実際に持ってみればだいぶ違う感じがする。
U40だとレンズカバーが勝手に開きにくいのもいい。
メモリーカードも32MBでもそこそこ足りるから買い足してもいいし。
7258:04/08/02 19:08 ID:h9pwPJFA
>>64
京王堀之内店です、ニュータウン通り沿いの。
多摩近辺に住んでるんだったら分かりますかね?
ちなみに色はシルバー・ブルー・レッドの三色だけでした。
73名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 19:31 ID:+21lR2ux
>>71
メディアの厚みでしょ。。。
74名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 00:46 ID:ykBmiWly
後継機種はクオリアのデジタル手ブレ補正キボンヌ
7564:04/08/03 01:32 ID:5+v6Dajd
>>58=>>72
おおー、情報ありがとう。
ちょうど今から、明日の海用に色々買い物しに行くとこだったんでジャストタイミングでした、ありがとう。
堀之内店、店の外の屋台がちょっとマシになったんで嬉しい(スレ違いスマソ)
76名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 12:14 ID:OnoEr56c
今更ながらU40ブルー(σ´∀`)σゲッツ!!
77名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 12:19 ID:njoRnalc
だせぇ
78名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 14:41 ID:4H2UIQb6
U40見たけど思ったより小さくないし、カバーも俺は逆に動かしずらかったが、
ホワイトバランスの調整が出来るというだけでU40いいなぁって思うよ
79名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 14:52 ID:UVHipg2Q
おれもU40の仕様で普通のメモステ使えたらいいなと思う。
普通のメモステにしてもU30よりはちっちゃく出来ると思うけどな。
80名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 17:29 ID:JFA+YUfC
Pに7メガって…どうでもいいか。

新機種マダー
81名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 20:30 ID:bV17fmeX
U20と40と50で、いちばんピンボケが少なのはどれでしょうか。
もしかして、全部同じ・・・?
82名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 20:52 ID:7oGSdBWV
U30ぬかして何で、糞U20を入れる?
83名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 21:00 ID:bV17fmeX
>>82
近くの店頭にあったのが上の3機種だったので。。。
84名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 21:01 ID:5sIIVZY9
うるせーこの豚!
85名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 22:13 ID:kI5H68cU
相変わらずメモステのサイズがどうとかこうとか
そんなことで機種選びの幅を狭める馬鹿がまだいるのか
メーカーがDuoに移行するんだから素直に従うしかないだろ
現に今後はDuo専用機しか発売されないんだし
86名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 22:24 ID:0ZAI/YvS
>>86
性能差があまりに顕著に出始めたり選択肢がなくなれば
Duoなり他メーカーなりを検討すればいい。
今はまだ探せばあるから。
おれはクリエも使うからやっぱDuoじゃないのが便利。
別に皆が同じじゃなくてもいいでしょ?w
87名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 22:35 ID:ykBmiWly
と自問自答する>>86であった。
88名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 23:04 ID:JNTcrNTD
でも、カードリーダとかもDuoじゃなくて普通サイズのMSのしか持ってないから、Duoはやだな。
89名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 23:08 ID:nxzj6daz
カシャーン(`・ω・´) とDuoに変形伸縮するMSをだせばもーまんたい
90名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 23:11 ID:Qr11rwtB
今の話しかしないのな
もう旧メモステはDuoにその地位を奪われ主流になることが確定しているのにな
大勢が変わってから移行すればいいという奴はやっぱ馬鹿だな
91名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/03 23:29 ID:fQHj1LBu
大勢が変わってから移行する方が安く買えると思うが
92名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 23:56 ID:ykBmiWly
>>88
アダプター付いてるよ
93名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 01:14 ID:+A32vtpb
新Duoにはアダプタないわけだが
94名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 02:02 ID:FfuNItYl
>>87
まだまだボリュームだけで言ってるうちは甘いな

>>90
デジカメをそんなに先読みしてどうするの?
95名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 02:14 ID:2YFZQfh7
>>94
よく見ろ
96名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 02:52 ID:AVSFNjx1
>>94
メモステを使いたいからU40を選択肢から外す感覚がおかしい
97名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 02:56 ID:IWp0jNI/
>>94
Duo機を選択するのが先読み?
先読みでも何でもねーよ
すでに将来性のない従来のメモリースティックにこだわって
新機種選びをするアホさ加減を言ってるだけ
98名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 03:01 ID:IWp0jNI/
新機種選び ×
機種選び ○
99名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 04:21 ID:AZxoTcjy
>>97
そんなに熱くなんなよ。あと5年もすればわかる事。
それに考え方は人それぞれなんだから他人が口挟む事でもない。
価値観の違いがわからないうちはROMっとけ。
100EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/04 07:06 ID:s9tUrnMC
ここでU100の情報入ります。
101名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 07:26 ID:Jz6KU3p5
うっせ!バーカ!w
102名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 07:35 ID:sn2r/edv
>>93
カメラの方に付いてる
103名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 07:37 ID:zYAF98gi
>>100
氏ね荒らし
104名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 09:33 ID:6/XXz4k9
変身忍者荒らし
105EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/04 09:57 ID:s9tUrnMC
U100キタ━━━━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━━━!!!
106名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 12:43 ID:V8WuyiWd
105 名前:EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 [] 投稿日:04/08/04 09:57 ID:s9tUrnMC
U100キタ━━━━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━━━!!!
107名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 12:52 ID:5mNFlLJE
106 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 04/08/04 12:43 ID:V8WuyiWd
105 名前:EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 [] 投稿日:04/08/04 09:57 ID:s9tUrnMC
U100キタ━━━━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━━━!!!
108名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 12:52 ID:2YFZQfh7
>>97は自分の意見が当たり前のように受け入れられないと不安なんだろ。
(´∀`)カワイイナ
109名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 15:27 ID:6/XXz4k9
Duo、おめーは俺を怒らせた
110名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 18:45 ID:AVSFNjx1
長くメモステを所有してるからDuoに抵抗感のある頭の固いおじさんの集うスレはここですか?みすぼらしいでつねwww
111名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 18:54 ID:AHGQCzMb
>>110
前からいただろ?U40〜60が出た途端、U30をマンセーし出す奴。
自分が取り残されるのが不安なんだろ。ちっぽけなハートの持ち主は放っておけ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 18:58 ID:8sRPeCTJ
ちんぽ小さいクセにw
113名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 19:06 ID:WoeEgp4u
前から同じやつが言ってるだけだがな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 19:10 ID:FfuNItYl
>>110
いろんな価値観がある事にに抵抗感のある頭の固いおじさんの集うスレはここですか?みすぼらしいでつねwww
115名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 19:10 ID:AVSFNjx1
【結論】
目の前にある古いメモステを活かそうと考える奴のアドバイスを真に受けると後悔する
大勢はすでにDuoに決まっているので何も考える必要なし
116名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 19:13 ID:XPhWU5B/
>>114
価値観じゃねーよ!
自分がデカステだからって新しいものに僻んでるなよ!
新規購入者に変な事吹き込んでんじゃねーよ!おっさん!
117名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 19:19 ID:7wBFjArz
貧乏臭いなぁ、嫉妬かよ?
Duoのスロットにメモステ突っ込んで遊んでろよ
118そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/04 19:42 ID:XQFe0VIG
アダプタ使えるんだからいいじゃん。
119名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 19:51 ID:8sRPeCTJ
341 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/04 14:01 ID:Jz6KU3p5
うるせーお前らだってメモステじゃなかったらなぁ〜とか思っちゃってるんだろ?www
SDさいっこうっっっ!!!w
120名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 20:03 ID:LcfKzu3v
>>116
「デカステ」って呼び方はちょっと・・・・







                        (・∀・)イイ!!
121名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 20:04 ID:2YFZQfh7
(´∀`)カワイイネ
122名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 20:19 ID:LcfKzu3v
漏れのU40は128Mのチビステ入れてるです。
64Mに比べるとちょびっつ、ほんのちょびっつだけ起動が遅いようです。
64Mが1秒ジャストだとすると、128Mは1.1秒つう感じっす。
123名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 21:00 ID:Mml0+tkg
漏れのU40は256Mのチビステです。
起動はシャッター半押ししれば1秒ぐらいです。
デカ捨ては持ってないけどチビステは256Mの他に
128M、16M、8M2枚もってます。
124名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 21:07 ID:Mml0+tkg
スレ荒れ気味だから誰かお出かけセットでもUPして
またーりさせて
ちなみに俺はUP済
125名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 01:26 ID:CmcKj0tJ
>124
おれもうpしますた
ここでまとめるとだ
メディアなんて使い捨て
未だにメモステがどうだこうだ言ってる香具師は買い換えもできない貧乏○
126名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/05 01:30 ID:iKRK0kty
つーか、デジカメよりメディアが大事なら、
メモステに合わせてP100とかに買い換えりゃいいんでないか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 01:58 ID:7jYHMjDc
一連のメモステ騒動を見てると
Duo派のレスは貧乏とか時代の流れがどうとか抽象的でお粗末なレスが多い









もっと頑張って説得力あるコメントしてくれよ。。。(´・ω・`)
128名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 01:59 ID:o38zxaVf
手元にあるメモステに合わせて機種選びとは・・・ホント馬鹿らしいな
129名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 02:02 ID:BZaAb9jN
U40からDuoになったからって、デカステ専用機マンセーしてる奴はただのアフォだろ



                 取り残されて僻むなよな
130名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 02:12 ID:o38zxaVf
>>129
ハゲドウ
今まで買いためたメモステを使いまわそうとする根性がセコイ
131名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 02:20 ID:p9vwa/Hc
10→20ときて、最近40買いました。
30はデザインが気に入らなかったし、
20と変わり映えしなかったので飛ばしました。
やっぱりUはいいですね!
132名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 02:55 ID:yQLgXBYc
127の言ったまんまの展開だ(w
133名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 03:11 ID:B7LV39br
>>127
>Duo派のレス
って言ってるけど、○P見たら3人しか書き込んでないよ。
厨は寝る時回線切って寝ろよw
134名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 03:48 ID:8CbVG2ul
貧乏人の逆ギレ怖いなW
135名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 04:35 ID:o38zxaVf
いつまでもデカステにこだわる理由がない
速くて小型高性能な物の方が良い
Duoへの移行はメーカーの意思

他に何と説明したら良いのか?

U10、20、30のユーザーが悔し紛れに茶々入れてる姿は見苦しいぞ
136名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 04:37 ID:FqL0xNJ1
刑事捨て?
137名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 04:40 ID:o38zxaVf
デカステ派、Duo派とかじゃなく少なくともUに関してはDuoで決まりだろ
デカステは切り捨て決定なんだから、いまさらゴチャゴチャ言ってんなよ
138名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 04:45 ID:Mz/lunGU
>>127
U10、20、30ユーザーの嫉妬かよw アホくさ
抽象的も何も説明するまでもなく終わってるじゃん>旧メモステなんて
139名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 04:56 ID:AIkl2gUO
まったくだ!Duoのがいいに決まってる!
140名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 05:01 ID:o38zxaVf
アダプター買えよケチ
141名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 07:13 ID:MLpvaY/+
買わなくてもカメラに付いてるってば  >アダプター
142名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 07:36 ID:yQLgXBYc
なんかDuoUは昔のU10厨みたいなマンセーのひとが多い
非Duoは自分の環境ではDuoでないほうが助かると言ってるだけなのにそんなことないと言ってもね(w
荒れるならU10厨の時みたくスレ分けよう
時代遅れの10・20・30と一緒では交わす話題も無くていやでしょ?


…おれもU40だったorz
143名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 08:14 ID:p9vwa/Hc
昔デカステ買った時と比べたら、
Duo買うにしてもずっと安くなってるから、
別に貧乏ってこともないんじゃない?
Uならそんなに大きいの使わないだろうし。
64買ったけど2400円だった。
俺はデカ全部売ってDuo買ったよ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 13:22 ID:8CbVG2ul
30は負け組だな
145名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 14:20 ID:4YZNRrYB
>>81
ココまでの議論の通り、大して変わりないってこった。
146名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 14:22 ID:Po18i243
147名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:10 ID:pdGHjuhT
いらねぇ
U40をその値段で売れよ
148名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:19 ID:pk2LTyn+
で、新機種マダー?
149EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/05 16:23 ID:Kk4iY2UT
U100がそろそろ♪
150EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/05 16:24 ID:Kk4iY2UT
Uにズーム付いたら小型機最強なのに。
151EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/05 16:27 ID:Kk4iY2UT
デジタルズームでもいいから付ければいいのに。
あと、電源オンからすぐに撮れるモードとか。

例えばシャッターボタン長押しで、

シャッター自動オープン → 電源オン → 一気押しと等価動作

とか。
152名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:31 ID:2QVhUrJI
(・∀・)クルナ!!
153名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:32 ID:pk2LTyn+
>>152
(´・ω・`)
154EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/05 16:34 ID:Kk4iY2UT
>>152
恋愛ゴッコしてんじゃねーのw
女ってそうやって本心と反対のコト言うからなー。
155名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:05 ID:ZTcDP13I
    ゚   ゚
 ( д )
156名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 18:50 ID:gzr63+TG
>>154
恋愛なんてしたことないくせに偉そうにw
157名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 20:17 ID:yQLgXBYc
まだ五日か…。
(´∀`)
158そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/05 21:27 ID:z4iA6aTa
バイオノートもクリエもU30もってて、
携帯だけがDuo、
過渡期とはいえ、混在は不便だな。
159名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 21:32 ID:BMzVubim
もうUの新機種でないの?
せめてU40のマイナーチェンジ版だしてほしい
液晶にガラスカバー付けるだけとかだけでもイイ
160そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/05 21:34 ID:z4iA6aTa
確かにU30はメモステが使えるからすばらしいってことはねえが。
すでにメモステ持ってて、他機種のギミックにあんまし興味なけりゃ
U30とかがいいやってのもアリ。

40以降も
基本は同じで
めざましく進歩した上位機種ってわけじゃねーからな。
161名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 21:44 ID:gzr63+TG
>>159
だから出るって言ってんじゃんかよ
過去レス見ろボケ!
てめぇだけ。ガラスカバー付けろタコ!
162名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 22:02 ID:2edFlWwG
>>156
それを言っちゃ可哀相だw
163名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 22:08 ID:NP6g/eC1
そこもでってU30愛好家なのな
164名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 01:39 ID:cgVrkDWG
テスト
165EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/06 04:20 ID:KAbsnzx/
U100age
166名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 05:08 ID:903AdeAw
うっせーぞ!気違い!!
167EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/06 07:18 ID:KAbsnzx/
U100まだ〜?(チンチン♪AA略
168名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 18:40 ID:p/wWoEwj
コンサートのカメラチェックで、携帯電話はスルーなのに
Uで引っかかると理不尽なものを感じる。
169名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 19:45 ID:qY/jO8Dh
Uは同伴女子のブラ谷に隠すデジ
170名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 20:57 ID:Njxk5p9h
U40サイズで400万画素くらいにならないかなぁ
171名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 21:06 ID:69GYpDQ+
172名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 22:00 ID:nhgqpwQo
携帯電話はシャッター音消せないからな
173名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 23:02 ID:iKuiP2Oe
>>169
おまはんの彼女は谷ができるのか・・・

イイナ('A`)
174名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 02:10 ID:ayp3JVaS
かなぁーり深くてU40なら埋没ハケーン不能
175名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 02:35 ID:wrMNjmsL
峰不二子のおっぱいって色んな物が出てくるよな
176名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 07:49 ID:vECzxXG4
>>51
>>52
遅レスですが
買いますた。 展示品だが¥12000ピターリでDeepBlue(・∀・)

さて...浮いたU10はどうしようか....
177名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 07:52 ID:kCsRXlXY
展示品で12000円高いよ
+3000円出せば新品買えるのに・・
178176 ID違うけどね:04/08/07 09:02 ID:J3KEmEXX
>>177
(・∀・)いいの。田舎だし、馬鹿高い通販やオークションの送料考えると、ほどほどの値段だと思うしね。
ガラスケース展示だったのは知ってたし。 オレンジとどっちにしようか迷ったけど。。
179名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 09:25 ID:kCsRXlXY
ど田舎なら納得
都会観点から言ってしまったスマソw
180名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 09:36 ID:OMcBgNuR
ウィンドウズ2000でdsc−p7の画像を付属のCD-romなしで再生したいのですが教えてくださいお願いします
 
181名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 09:55 ID:J3KEmEXX
>>180
('A`)どこからつっこめばいいやら
182名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 12:12 ID:ZkZ6kSsX
展示品はレンズが油でベトベト。
183名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 14:19 ID:ayp3JVaS
油は拭けば取れるけど、レンズカバーの消耗が心配でつね
184名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 14:39 ID:Xn2iHgIr
で、新しいのまーだ?
185名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 14:56 ID:1qJdmwHz
>>182,183
178はガラスケース展示って書いているみたいだが?
186名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 15:24 ID:/PZq51A1
U30を今更手に入れたんですが、
ファイルナンバーって000001にリセットできないんですか?

つか、おもちゃにそんな機能を期待しちゃいかんてこと?
187名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 15:29 ID:eHkgV36U
>>186
本体下の穴を刺激汁
188名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 15:38 ID:bf7Pjwam
        ∧∧
       (д`* ) < ああっ!もっとやさしく・・・♪
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
189名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 16:27 ID:/PZq51A1
>>187
dQ!

>>188
もちろん、優しくするよ〜
190名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 19:08 ID:uBNAVK9A
おまいらおもろいな













ワロタ
191名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 01:29 ID:4ZAg5JaE
↑空白がものすごく意味不明だ
192名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 01:44 ID:4zr+jjLw
たぶん、>>187は兄さん(iAudioM3)遣いだな
193名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 02:03 ID:prnELku7
Uシリーズ1020405060
194名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 02:52 ID:Xqpkg4I9
(つД`)
195名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 09:42 ID:X6Lookj8
((((;゜Д゜)))
196名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 10:02 ID:baWpbVLI
ヽ(`Д´)ノウワァァン
197EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/08 10:38 ID:spq9fvLV
テメェらP43買ってやれよ。
198名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 10:57 ID:X6Lookj8
(*´Д`)
199名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 11:17 ID:p901lXfM
>>197
買ったよ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 14:03 ID:3b4szR+S
(´Д`;)ウッ!
201名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 17:26 ID:gafNVcz+
U30ってPro使えるんだよな?
やっぱPro256MBはノーマル128MBより起動とか転送とか速いのか?
202名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 19:35 ID:7Oxm81gx
>>201
いくらか前のスレで、起動は普通の32Mとかより早い、って三田よ
203名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 20:17 ID:qMQdYIIl
>>202
サンクス
U30で起動時間重視しつつメモリ容量upするんだったら迷わずProつうことね♪
今後の為にチビステPro+アダプタにしとくかな。
204名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 20:32 ID:60ZgtJR9
>>197
うるせぇタコ
205名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 20:44 ID:G++YaT3F
206名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 00:45 ID:q8baxNe7
>>203
家庭でプリントorPCでしか鑑賞しないんであれば問題ないけど、コンビニとかにあるプリント機も使う事が多い時は気をつけてね。
ヨドバシとかにある機械はミニステスロットもある機種なんだけど、古い機種だとメモステやミニSDスロットがないのがある。
カラオケで撮ったのを帰りにコンビニでプリントしてみんなに渡す事が多いんでちょっと気になった。
207名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 00:49 ID:q8baxNe7
×メモステやミニSDスロット
○ミニステやミニSDスロット
208名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 01:46 ID:ip+8lc5l
ミニステってUスレ用語?
209名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 02:09 ID:Ql1ZJtww
プレミニみたいなものだろ
210名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 02:34 ID:ruDBUpSJ
プレミニにもバグが。
211名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 03:37 ID:upueBYyJ
ミニステなどと言わずにデュオでよかろう。
212名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 08:32 ID:cVPar15D
デュオって書かれるとなんとなく「無駄無駄無駄無駄ァー」って感じがする。
213名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 09:39 ID:BDDr3gFg
俺はホンダのスクーターって感じがする
214名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 10:30 ID:LS6HNN9T
ミニモニ?
215名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 11:00 ID:BZcn5/bz
まあ貧乏人はガムサイズ使ってろことだな
216名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 11:16 ID:g6ptHfcT
>>215
デュオ使用の200万画素ガムサイズは貧乏人向けか・・・無知なヤシ ww
本職スパイ御用達もあるんだよぉ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0610/sony3.htm
217名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 11:30 ID:upueBYyJ
>>216
215ではないけど、
ガムサイズって、デュオではないメモステのことを言ってるんでないの?
218名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 11:46 ID:gGtAQ3ym
今のソニーの出してるノーマルメモステってPROと同じ転送速度になったんでしょ?
PROに対応していない機器でも高速転送に対応しているのか?
219名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 12:05 ID:IG1GiQvP
機種によって搭載されてるドライブ性能が違うから
一概にどれだこ速くなるとは言いきれないけど
以前のマジックゲートと一本化されたため高速化された。
旧型から新型のワンサイズアップくらいは
読み込み時間にストレス感じることなく使用出来るみたい。
220名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 12:07 ID:IG1GiQvP
どれだこってなんだ?!
どれだけの間違いw
221名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 13:17 ID:ySaxZ4Vf
>>218
ってことはU10/U20でもその性能アップを享受できるのかな?
最近メモステ買った人いますか?
222名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 13:27 ID:dezMfdsr
ハードウェアが高速転送に対応していなければダメ。
223EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/09 13:38 ID:qZqX5H9t
ゴミwwプゲラ
224名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 15:29 ID:BZcn5/bz
ガムステなんていい加減捨てれw
225遅レス:04/08/09 15:46 ID:ZXk3b3SL
>>11
うお、この道路見たことあるなと思ったら地元ダターヨ
226203:04/08/09 16:59 ID:ZV5RtIoZ
>>206
d
近所のプリント機は対応してたよぉ♪
227名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 19:28 ID:dgMvxh6U
ソニスタで値下げだね >U40
228名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 19:51 ID:S+8PmXMM
>>220
そういうことをどれだこ思っても言うなって言っただろ!!w
229名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 22:27 ID:xqbsplcN
>>227
期待して見たら、たけぇしw
230名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 22:39 ID:dezMfdsr
つーか、
サイバーショット『DSC-U40』→【5,250円】
この書き方は誤解を招く。
231名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 22:39 ID:1KmQUak7
>>227
メール来たね。3年保証で2万か。
232名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/10 01:29 ID:qtgqbCtG
>>228
自己レスだろ。。。
233名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/10 14:57 ID:nOxdAGgP
値下げしても魅力ないね
234名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/10 15:58 ID:imLj5Nyf
メーカー別に写真をアップロードできる掲示板サイトを作りました。
宜しかったらぜひご利用下さい。
http://www.monomaker.com/dpf/
235名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 04:49 ID:cTVKxqYi
つーかさ、展示品と一口に言ったって

ホントに飾ってあっただけの物と←割と少数
店頭お試用として子供から素人までベタベタガチャガチャ触らせた中古以下のシロモノがあるわけだが←ほとんどコッチ
236EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/11 06:34 ID:MKNi5OFx
ここでU100入ります。
237名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 14:57 ID:3tYm5TAF
>>236
発言にセンス無さ杉。
コテとして致命的だね
238名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/11 15:17 ID:dBTcoQeg
センスあるコテって見たこと無いが
239名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 17:50 ID:YEeqzacQ
え?無職かヒッキーじゃないとコテになれないんでしょ?
240名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 19:01 ID:w3LoVwfg
NG登録してるからレス番が飛ぶ飛ぶw

241名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 21:52 ID:G3+i1Kf+
>>240 折れもー
242名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 01:37 ID:L9xNqOkY
誰かマカエレ使ってる人いる?
つい最近入れたばっかなんでNG登録の仕方がよくわかんないんです。
243名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 01:48 ID:+DNZy6mN
マエカレを時々アッシーに使ってますが、何か?
244名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 03:20 ID:MhVIqc0W
電波コテをリアルアボーンしたいんですけどどうしたらいいですか?
245名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 04:52 ID:6Zlb5Pm/
まずメールで呼び出せ
246名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 11:19 ID:gU1u+t1u
次期U、T1のズーム無くしてその分小型軽量化だったらいいなあ
247名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 11:29 ID:+DNZy6mN
今のままじゃん
248名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 12:46 ID:rJeDYeQ9
ここまでスレ違いな話題するとは



お盆だね〜\kv
249名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 14:32 ID:OzwSm6bd
40+50+60=新しいUでどうよ
防水で回転して
250名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 14:36 ID:NZ8fFlmx
>>249
40はどこ行った?
251名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 19:38 ID:2l46kDmp
U40のブラックってマットですか?
TH55(B)と合うかしら??
252名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 20:37 ID:WQw+Ne/e
遂に店頭からUシリーズが撤去されはじめたね。
やっぱりシリーズ終了なのかな?
253名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 21:12 ID:QQyVQ/7K
ヨドで20300円の15%還元のU40買おうか迷ってるんだけど、
U10から買い替える意味あるかなあ。
安いと思うんだけど、メモステ買わなあかんし。
254名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 21:36 ID:/zRuNBp3
>>253
U10ファンなんだったら、U40にする価値はあると思うよ。
200万画素になって悪いこと無いし、U40は結構体感として「小さくなったな」と思えるはず。
俺なんてU20からU40に買い替えたくらいだもん。
メモステ?まあ、その辺は見て見ぬ振りでw

もしこの先Uシリーズ打ち切りなんだったら、かなり貴重な在庫だよね>現U40
255名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 21:42 ID:MMPc2gow
U10、U20は大ヒットして、U50とU60が違う方向に逝き、U40はUシリーズが
この先ないということで人気。。。

U30使ってる漏れだけ(´・ω・`)ショボーンだ。U40に変えるのもなんだしなぁ。。。
256名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 23:53 ID:L9xNqOkY
>>255
30良いじゃん、鏡ついてて。
俺は30出る一ヶ月前に20買った。まぁ形が気に入ってるから納得してるけど、
どっちか選べる状態だったら30にしてたよ。
大事に使ってくれ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 00:21 ID:RThQimqz
U10〜30まではちっちゃくってまるっこくて
かわいい筐体だからそれだけでもいいと
思うのだけど。

U30赤ゆーざーより。
258名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 00:35 ID:YsQcu5zg
>>253
八王子の淀ではついこないだ20300→24300に値上げされたよ。>U40
他店舗では20300なら、ちょっと足延ばそうかな。
259253:04/08/13 09:18 ID:BnIolvUn
>>254
そかー。買っちゃおうかなあ。

>>258
店舗は知らないけど、webで出てるよ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 14:25 ID:pZG2TA3s
U40、\12000で売ってました(神奈川)
さらにポイント付き
261EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/13 15:23 ID:jM0RuKQE
ヲッ、ゴミスレ盛り上がってんな(ヲッ♪
262名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 15:25 ID:uV1TrHQY
どこ?
マルチメディア川崎ルフロン?
263名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 15:26 ID:25y9R63D
ネタですた
264そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/13 17:09 ID:4ZC33V0P
かんけーねーけど。
Uのぱちもんくせー、おもちゃデジカメ買ったら。
メディア認識しねーで内蔵メモリしかつかえねーでやんの。
265名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 17:16 ID:zy3BrVca
この程度の価格で、さらにぱちもんって あーた・・・
266名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 18:28 ID:mHfDTfg3
>>265
貧乏人?(゚∀゚)貧乏人?
267名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 18:35 ID:wbjCIgeY
最近DSC-U20を親戚から譲ってもらったんですが、
電池の充電に13時間もかかるのは長すぎないですか?
268名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/13 18:50 ID:VU9yU08Y
予備電池がもう4本あればローテには困らない
269名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 19:18 ID:zy3BrVca
U20の固有問題ではないよーな

ニッ水の充電のコト言ってるの?
270そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/13 20:37 ID:4eshcF0n
>>265
本物はもってんだよ
271名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 21:00 ID:BdUw09Qm
>>267
別売りの高速充電機を買えばいいだけです。
272名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 21:56 ID:3szQhyc5
神奈川県内某所、ポイントつかないけど、
18000弱。U40
安いかね。
U10から買い換える必要性は?
ちなみにU60も持ってまつ。
273267:04/08/13 22:28 ID:L1fOX0Sy
ニッケル水素電池のことです。最初から別売りの高速充電機を
同梱すればいいと思うのは僕だけでしょうか。
274名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 22:32 ID:eCfaP3WP
むしろ充電器なんか家にたくさんあるから付けなくていいや。
275そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/13 22:45 ID:4eshcF0n
高速充電は電池によくねえし、すぐ電池がダメになったなんて評判流れたくねえから。
無難な電流量にとどめてんだろ。
30からは多少早い充電になったがー。
どのみち数時間はかかんだから。電池の予備を買えよ。

それに、メーカーが付ける安い高速充電なんて、
ただ電流量が多いだけだから。どのみち無難な範囲内。
どうしても急速充電が欲しいなら。
電池の温度や時間、内部抵抗で電流が可変するやつ買えよ。
276267:04/08/13 22:57 ID:L1fOX0Sy
高速充電機は電池によくないんですね。知りませんでした。
とりあえず今の状態で使ってみて必要になったら予備の電池を買うことにします。
スレ汚しすみませんでした。
277名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 23:06 ID:AcfpuVK0
そこもでってバカっぽいコテハンだけど詳しいんだな
チョコットだけ見直した
278名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/13 23:54 ID:VU9yU08Y
コテだからって最初から見下すのはどうかと思うが
そこもではそこらの名無しよかいい絵撮るからな
279名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 00:31 ID:ylK+VL1b
サ0セスのタイムセールで安かったんで
IXY L 衝動買い。
比べちゃ悪いがやっぱIXYいいね!

さよなら〜U30 
280名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 00:54 ID:pu3uOs2k
>>277
モバ板では荒らし扱いだけどな。
281名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 00:55 ID:wPpOrFRa
u40の後継は出ないそうですが、
u40の様に、安くて(15000円ぐらいで)なのが
出るのはいつですか?
282名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 01:02 ID:GhM2qf7a
ケータイとか。
283名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 03:27 ID:zCYV62iF
U40使ってるけど、IXY Lだとやっぱ大きいね。
ちょっとの差だけどその差が大きい。
それに形も嫌い。
284名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 03:40 ID:HI88us9D
それにスゲー重いんだよなIXY
285EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/14 04:37 ID:Xh9DFPMK
ヲッ、ゴミスレ盛り上がってんな、天二w
286名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 07:39 ID:/qztBoU9
>279は捨てるんだろうか?

漏れは、いろいろ持ってるが U40も大切に使ってるけどなぁー
287名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 07:58 ID:/qztBoU9

>EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2
 ↑
 コイシは捨てた派
 今のT1も、買い換えた途端にケナスタイプ  ヤダねぇ〜
288260:04/08/14 09:12 ID:aErUwFqJ
>>262
ヤ○○です。
店舗によって違ったりするようです。
横浜市
289そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/14 09:34 ID:jH8JgD67
>>280
あくまでも扱いだからなっ。
てよか、古い話だな。俺がクリエ買ったころだ。

>>278
ほめられた。

ユーザーになればたいがいは、それがいいって思うもんだからな。
特に衝動買いともなれば、無意識にその行為を合理化したいって気持ちになるから、
ちょっと割増にいいって思うし。
そりゃUもイクシもいっしょだろ。

Uかイクシ並べられて、どっちかタダややるって言われたら、
俺はUかな。
もちろんU持ってなかったらの話だけどな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 10:30 ID:/qztBoU9
漏れも今の他機種を持っていてUやIXY-Lクラスだけ無いとしたら Uだな。
なんにも持ってない場合は IXY-Lだなー。
291名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/14 10:46 ID:KTTYUgBn
Lは周りの好評価聞いて「ふーん」と思ってる頃に投げ売りに遭遇した
でも結局止めた。悩んだけど
一応売り場で触ってみたんだが、やっぱ遅いよ
特にレリーズタイムラグと起動が遅い
レンズが伸びるってのはやっぱだめだわ
292名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 11:21 ID:atxbWUND
>>291
レリーズタイムラグはイクシのお決まりみたいなもんだよね。
漏れは元々サニョーユーザーなんであれだけは許せない。
Uはサブとしてすばらしい。画もピンホールのような味がいい。
293EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/14 11:26 ID:Xh9DFPMK
ヲッ、ゴミスレ盛り上がってんな、天二w
294名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 18:16 ID:ndGh2h8Q
漏れは30持ってるが、正直Lと交換してくれるなら、交換して欲しいと思う_| ̄|○
295名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 18:25 ID:k0NRBanL
u40が15000円にさらにぽいんと(微々たるものだろうが)ですた。田舎のY田で。
新製品でるのが怖いんだがとうとうU10から乗り換えするかも(´・ω・`)どしょー、、、、
296名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 18:53 ID:6xB9/g7e
U40が値下げの税込み20790円(税抜き19800円)

市場平均価格が1万円台に大幅下落しそう

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-u40/index.html
297名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 18:56 ID:zCYV62iF
>>295
15000円なんかで何そんなに迷ってるの?
うざいよ君。
298名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 19:07 ID:nZl9x3tA
馬鹿かとw
高速充電器は高速故に安全性を高めるためにコストがかかる、
充電性能にコストをかけるのはその次、

普通充電器なら100円ショップで売れるようにコストが安
299名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 19:46 ID:3PjER0cN
>>297
田舎だから選択肢がないのでは?
漏れは同じ、山駄で\12000+ポイントで買いました。
300そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/14 20:23 ID:FUsLKovu
>>298
充電器関係のレスて事は俺のことか。
なんか反論なのか。
よくわかんねーが。
そんな短文の中でよく思考がループできるな・・・。

とりあえずな。手元にあるrbの単四800mAhは
標準で80mAで14時間充電。
Uに就いてくる電池は740mAhだからたいした差はないだろ。
ようするにU20までの充電器は、ほぼ電池の規格で標準とされている程度の充電をするわけだ。
この程度の電流なら管理に気を使うこともねえ。

けどこの電池、急速充電なら五倍の電流で五分の一の時間で充電することができるともされてる。
けど当然電池にはストレスがかかる。
ただ電流を流し込むだけじゃ発熱もかなりになるし、場合によっちゃ破裂するかもしれん。
だから急速充電器は温度の上昇やストレスの高い満充電に近い状態になったら
自動的に電流を減らすようにできてる。

よーするに。安全性と充電性能は急速充電ではイコールなんだよ。

ちなみにU30の充電器は160mA定格での標準の二倍くらいだけど、
五倍に比べたらかなり簡素に作れるだろうな。
301名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 21:04 ID:PZGKhQZY
長っ!…
302名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 22:45 ID:regZsu+Z
こーいう事するからコテうざいと・・・
303そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/14 23:14 ID:FUsLKovu
なんだおめーら。
長文がそんなにめずらしいか。
304名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 00:00 ID:FaQ1LAsu
U10→U40で悩んでるやつ多いみたいだな
305名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 00:00 ID:f1+Xp2g2
306名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 01:12 ID:+YFcIIG4
>>294
それは30だからじゃない?
30だけうんこだもん、Uシリーズの中で。
307名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 01:13 ID:JuYwmoAz
うるせーバーカ!w
308名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 01:14 ID:+YFcIIG4
うるせーうんこ!w
309名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 02:12 ID:aHDcBLAa
うるせーカス!w
310名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/15 02:17 ID:mpMf9ooK
>>305
こんだけいろいろ見て感想はそれだけかよ・・

でも綺麗だな
311名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 03:16 ID:VgtR/n5V
>>300
作文苦手だろ?
312名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 03:18 ID:2UTSvqaX
40買ってから箱根行ってないな
同じような絵撮りそうだけどw
箱根いきてーなヲイ↓
313EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/15 07:31 ID:7GOg+EeM
ヲッ、ゴミスレ盛り上がってんな、天二w
314:04/08/15 09:20 ID:tvi7qQfK
産業廃棄物
315EXCULTer's / Active focus ◇Lyv1wb1ee2:04/08/15 12:50 ID:4GPRAS3w
すみません…
許してください。もうしません。
316名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 12:55 ID:5z9zcRVN
用もないのに他スレ荒らすバカがいるんで
T1スレが機能しなくるまで荒らしてやろうっと
丁度プロバイダー乗り換えるから所だったからアク禁になっても問題ないしW
317名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 13:20 ID:YZsGX185
>>315
そこまで言うなら許してやってもいいぞ?ん?
クソEXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 さんよぉ?(笑)
318EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/15 15:03 ID:7GOg+EeM
ったく、ハッテン場と張り合うスレだな(爆笑)
319名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 16:35 ID:Q1HMkMu4
引きこもりは一年中休みでいいね
明日から仕事だ
320名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 21:49 ID:VgtR/n5V
>>318
(´∀`)クスクス
321名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 02:15 ID:e4LcOJkj
Pをそのまま小さくしたようなUってどう
322名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 02:27 ID:7fu3JBIT
なんか達人揃いのうえに荒れとって恐縮ですが、
今日U50買ってきた。初デジカメ。キャワエエ。んですが、
こいつはUSBバスパワー状態でカメラ起動できないんですね。
適当な物撮りつつ各種設定いじくり回してイキフンを掴みたいのですが。
外へもっていく前に。なんとかしてくれ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 03:42 ID:/yw6Kzfn
イキフンとか言ってる時点で頭悪そうだなw
324名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 03:54 ID:yMKmMDhf
デカステよりよほどインテリジェンスを感じるが。
325322:04/08/16 04:10 ID:7fu3JBIT
>>323
じゃあイキフンはお前にやるから使っても良いぞ。やる。
326名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 04:30 ID:ec/khf0d
>>322
PCにUSBで繋いでる時はいじれません
327322:04/08/16 04:54 ID:M3JQPkzk
>>326
レスども、残念。ダラいじりはバスパワーでやりたかったんで。
明日バッテリキット買ってきます。遅っせーんですわ、充電が。イライラw
328名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 07:17 ID:fjz6L/U1
予備の充電池を買われては如何。
個人的には急速充電器とセットの方が割安なのでお薦めですが。

電池はいくら有っても困りませんし、取りあえず電池だけ購入するのも一つの選択です。
329名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 08:14 ID:HARePpjG
生き糞
330名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 11:37 ID:FFERY+hJ
生糞、のがいいかな
331名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 11:57 ID:hDADX17f
>>327
急速充電器はいらないよ。
付属の充電器で複数電池ローテすれば事足りるから。
どんな使い方しても消費が派手にならないのも
Uの長所か?
332名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 12:21 ID:HARePpjG
充電器はネクセルで、電池はあきばおーで買ったRICKBERY900mAhてのを使ってる。
確か1本170円くらいだった。
すごく長持ち。
333名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 13:24 ID:4h72Sbf5
ソニーのRE!を使おうよ。
334322:04/08/16 13:31 ID:FFERY+hJ
>>328
迷うとこですね。急速買うか、その分バッテ買うか。128MB撮りきる
こと考えるとバッテ多めのが良い気がしてきました。
>>331
そですね。こんだけ起動早いと無駄無くダラ撮りできそうだし。
昔借り物の初代イクシ使って以来なんで、ちょっと目鱗。
128入れてて起動1秒って結構凄いな、と感じた。普通?
ちょい遅れの盆休み、満喫できそ。でかけます。

あと、純正の専用ケースでかいっすよね。その割に本体しか入んないし。
U40用のとか無理矢理入ったりしないかな。なんかオススメないすか?
バッテ一組とカード入る小仕切りついてジャストサイズの奴。
335名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 13:44 ID:xG2jfEZj
>>334
何いってるかわかんね
336名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 14:22 ID:TKyUkGac
ちょっと日本語変だよな(w
337名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 15:09 ID:nv8s4hRk
迷う暇があったら両方買え。
338322:04/08/16 16:26 ID:FFERY+hJ
>>335.336
すまね、ランチ行ってちょっと飲んでカキコしちった。日本語の生糞が変だったかね。今もか。
で、ペペロンチーノのオイリーヌメリ感が見事に撮影できて、満足です。 食いもん撮るの面白い。
超ローアングルからパスタを寄りで撮る。山みてぇだ。回るレンズで良かった。

Uスレもう終わりとか言ってる奴もいましたが、結構人いますね。
339名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 17:18 ID:TKyUkGac
この野郎!
このスレに俺とおまえしかは居ないんだよ!
ID変えて人が多いように見せてるんだ(⊃∀⊂)
だからくだらない質問するなよ('A`)
340名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 17:50 ID:iwy5eV76
イキフン悪いなぁ。
341名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 17:51 ID:31AQX4X5

変換できないバカw
342EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/16 18:14 ID:jZoGAdtI
ここはゴキブリ野郎の集うスレでちゅか?w
343名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 19:41 ID:KvllECLM
ふいんき(←何故か変換できない)悪いぞ
マターリ汁
344名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 20:26 ID:T266/aEK
成る程、>>342以外は一人の御仁のレスでしたか。
だとすればなかなか良い生糞とも思えます。ピース
345名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 20:48 ID:ggEyaLOh
このふいんきをどうにか汁
346名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 21:55 ID:c6t0a3J+
スレッド・ブローカー
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2
347名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 22:16 ID:Jn7A1Igz
ブローカー?
348名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 22:19 ID:LzD7frh/
ブローカー 【broker】

(1)仲買人。仲介業者。
(2)仲介業者。証券市場では,有価証券の売買に際して,
顧客からの委託により売買を執行する者をいう。
証券委託売買業者。
349そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/16 22:40 ID:FTDmokw4
スレッド・ブローカーさらしあげ
350名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 23:05 ID:c6t0a3J+
じゃあ、スレッド・デストロイヤー
351名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 23:07 ID:c6t0a3J+
デストロイヤー 【destroyer】

(名) 破壊するもの; 駆逐艦。
352名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 23:15 ID:FrapRBtZ
ソニスタが値下げするようになったらU40もそろそろモデルチェンジか。
次は薄型で大型液晶のT1の弟分みたいなのか?
353名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 23:16 ID:FrapRBtZ
デストロイヤー 【destroyer】
名) プロレスラー NTVうわさのチャンネルで和田あきこやせんだみつおと大暴れしていた。
354名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 23:17 ID:o21dei2R
イラレやフォトショより賢そうに見える。
355名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 00:20 ID:w09DkHVN
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=b-004235&p=breaker&dtype=1&stype=1&dname=ej&pagenum=1

break・er1 [breik]
〔名〕
1 破壊者

これが言いたかったの?
356名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 02:01 ID:HlKDZusi
イラレやフォトショって略す香具師は割れ餅。これ定説
357名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 17:57 ID:29bBQlU9
お前ら喧嘩すんな!ビーズのARIGATOとかいう変な歌でも聴いて落ち着け。
358名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 18:25 ID:YOmdfeQ4
落ちつかねェよ、あんなどっから出てるんだか分からない声・・・

どうしてあんなのが売れるんだろうか・・・
359名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 19:52 ID:QMVDCUAT
>>357
やべぇ、あれ聞いたらあまりに訳わからない歌なもんでムカムカして興奮してきた
360名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 22:19 ID:/5VNsoYO
最近のB'zはどうかと思う
361名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 22:32 ID:RiFEVwN2
サザンと一緒。
362名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 23:24 ID:AMidWZk4
新しいUまだですか
363名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 01:28 ID:aCAHpiM0
昨日新しいパンツ買ってきた
364名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 01:56 ID:5T0SLaZ1
hu-n
365名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 03:05 ID:0O4eleYD
ice breaker
これ最高
366名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 11:55 ID:7ROw60gJ
U50のレンズキャップがあまりにも使いづらいので、チャチなカバーを自作して
みますた。厚くて丈夫なビニル袋をU50の胴回り長さ×レンズ部幅に切り、
熱シーラーで輪状に接着して、レンズ部分に丸い穴を開けただけ。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040818115332.jpg
左が使用時/右が非使用時です。この「帯」を約1cmツルッとずらして開閉します。
見栄えは相変わらずダサイけど、自分的には使い勝手は向上しますた。
367EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/18 13:50 ID:FdEKcdyp
ゴミwwププwwゲラゲラ
368名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 14:01 ID:dWiRLUFA
ヤフオクでU10、7000円で出品してる香具師いるけど、
全然落札されません。
いくらぐらいU10の相場は?
369名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 14:14 ID:Ph+4HWyG
>>368
某量販店の買い取り価格だと最高価格で7000円強。
ヤフオクで売れないならそっちに持って行った方がいいよねw
370名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 15:14 ID:K7Q9PYk8
>>366 変
371名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 17:36 ID:3HgQPQCY
>>366
ぞんざいな感じがイイ!
372名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 03:13 ID:Cy22nuCV
>>366
なんかいいね
耐久性に難があっても、いくらでも貼りなおせるし
373EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/19 05:43 ID:1r1TpxpN
プッ
374名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 10:33 ID:k4bgRJIu
373 名前:EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 [] 投稿日:04/08/19 05:43 ID:1r1TpxpN
プッ
375EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/19 11:57 ID:1r1TpxpN
相当悔しいらしいな(爆笑)
376名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 14:48 ID:BKzM+QfN
U40を買われた方は何色にしましたか?
377EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/19 14:53 ID:1r1TpxpN
うんこ色w
378名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 15:26 ID:lnE/osGG
>>377
(´∀`)クスクス
379名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 16:09 ID:iKL/ntZX
みんなでT1スレにお邪魔しますか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/19 16:21 ID:aiRlHV+k
>>379
身分相応を考えよう
381名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/19 21:43 ID:a7tUYVZk
T1に騙された連中のレベルまで落ちちゃいかんということか
382名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 00:11 ID:DNMp5GZv
u40のようにシンプルで安価なものってもう出ないの?
U45とかみたいに。

つまりTシリーズを買えという事?
383名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/20 00:23 ID:UOd70VCV
むしろP43でないの?
ガムステも流用できるし
384名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 00:37 ID:uYkYXHsX
むかしバッチンガムとか言ってガムを取ろうとすると
バチッとバネみたいなもので指を挟んで騙して引っ掛けるヤツあったけど
メモステでもできそうだな
385名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 00:51 ID:DNMp5GZv
P43かぁ・・・
一回りでかいんだよなぁ。
レンズカバー無いし。
ソニー終わったな・・・
386名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/20 00:56 ID:UOd70VCV
むしろJ4に流れてる予感・・・
387EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/20 03:51 ID:mu4hPEvA
ピクトライズ800、か。どうみても粗悪感丸出しの画像だがw
P43でもいいんじゃねーのか。スマートズームあるし。
388名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 04:00 ID:vES2fAIr
40使ってるけど現状で満足してます
U10〜U60使ってる人も同じじゃないのかな?
ミーハー除いてだけど
そもそも自分の目的も分らずUを買ったミーハーさんも多いんじゃないの?
安易に価格が安いとかで
Uはエントリーモデルだけど、素人にはお勧めできないモデルでもある
機能に不満があるなら他の買えばいいだけでしょ?
最近流行りのその辺の薄型・最小デジカメよりはキッチリと作り込んであるのがと思うの素直な感想かな
某400画素よりも綺麗なのはどうゆうこと?PCのモニターで見て分るxちて事は
現像したらハッキリと分るんだろうな
詳しくは書けないが、Uの後続機種出さないのは他シリーズとい違って中途半端なのは出したくないとの事だそうです
書きたいけど書けない・・・Tは繋ぎだそうで使い捨(省略
もうこれ以上は勘弁してくれ
Tがユーザー実用実験機でその
---------本文が長いので省力されました--------
389名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 04:35 ID:uYkYXHsX
みんなでT1スレ荒らそうぜ
390名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 05:06 ID:YXXHn53T
餓鬼レンジャーは(・∀・)カエレ
あぼーんと同類になるよ
391名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 06:48 ID:NgSXT+Nu
>>389
貧乏人はここにいたほうがいいよ
392名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 07:22 ID:MzGCGdry
なんか必死に止めてるな。
ますますやりたくなるぜ!
393名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 12:32 ID:ydHy7/V9
やればいいじゃん。いちいち他人に聞いてんじゃ
ねーよ。このクソヘタレが。
394名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 12:50 ID:YXXHn53T
ヘタレちゃんは一人じゃ何もできない引きこもりちゃんですよ
395名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 13:03 ID:sBuWbB01
>>388
U10、U60は別だろうw
比べたらかわいそうだよ
396名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 15:08 ID:MAldQ3Rx
>>395
禿同

周囲のモデルに惑わされて
だんだん主張が弱くなったU40やU50と比べたら可愛そうだw
397名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 17:08 ID:C5Geqg3h
ビジュアルブックマークという一貫した主張は変わらない。
U10からU40で何か劇的に変わったか?
ただU50は、まぁ、なんだ・・・
398名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 17:19 ID:YXXHn53T
なんだ(#゜Д゜)ゴルァァ!!
399名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 17:38 ID:wUxqhaMC
プリント程度ならU10で満足
デザインが変わったU40を衝動買いしたが
スライドカバーは小さいので使い勝手はU10のほうが良かったかも。
光学ズームが欲しくてT1狙っていたらT11が出たので衝動買い
400名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 17:47 ID:sBuWbB01
>>397
ハァ?
アンタバカ?w
スペック見ろタコ!
401名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 18:43 ID:ROkQu3uM
40&50&60を持っているが、50は小物撮りやスキャナを使うまでも
ない文書撮りに重宝している。レンズ部が後方向は90°迄だけど
前方向には100°位回転するので、自分自身が撮影対象の真上
にならなくても構図が確認しやすい。
402名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 19:28 ID:DdWT9mdw
>>399
> スライドカバーは小さいので使い勝手はU10のほうが良かったかも。

あ、それ同意。
俺はU20→40だけど。
スライドカバーが小さいことが問題というよりも、
ちょっと固いのと、滑り止めのポチポチの位置がもうちょっと中央側だと引きやすい。

しかしUはホント良く撮れるよね。
この間、知人所有のコンタックス(400万画素位)と同じ条件下で適当にスナップ撮り合ったんだけど、
全然負けてない、っていうか普通に見たら完全にU40の方が綺麗。
403名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 20:23 ID:jaPgBdoY
馬鹿なこと言ってるやつがいるなw
404名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 21:04 ID:sA0Q3/4+
Uスレって内輪モメ多いよね。
特に40使いが自分の以外は認めないと言うか。

次スレから40(50も?)と他で分けないか?
人口的にはちょうどいいだろうし一緒にするメリットも無いだろ?>40使い

落ち着いたらまた統合すりゃいいしさ。

オレ40使いだけど10-30使いの方が大人で好き。
なんかいい加減申し訳なくなってきちゃったよ。
405↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :04/08/20 21:08 ID:zWZElZQ0
>>60までの流れを見て言ってるの?
406名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 22:14 ID:sA0Q3/4+
前スレ後半の流れも知ってるよ。
少なくとも統一スレにしておく利点は見当たらないけど。
その60までの流れもDuoマンセーの40使いが
30までのU使いを過剰に貧乏とか時代遅れみたいに煽ったからでしょ。

逆に聞くけど統一が望ましい理由は何?
貧乏なDuo以外のU使いが居ないほうが過ごしやすいんじゃないの?w
ただの意地?
407名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/20 22:30 ID:UOd70VCV
>>403
コンタもいい加減低感度だし、
画像エンジン自体はたいした物を使ってるわけでもないので、
プロがきっちり好条件を仕立てて撮ったサンプルならともかく、
素人がその辺で撮り較べる分にはUの方が綺麗に見えても不思議はないよ

L判なんかだとレンズや画素数の差もあんまり目立たないから
なおさらだと思う
408名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 22:38 ID:xwon+B6Z
U10購入から2年ばかり、まだ壊れる様子もないので当分使おうと思ってたけど、
後継機も出なさそうなのでU40を購入。

操作性はU10の方が良いと思うけど、WBの設定や液晶の視認性等、随分改善
されてるのね。

ストロボのチャージがU10より早くなってるように感じるのは気のせいなのかな。

で、やっぱりUシリーズならではの気負いのいらない撮影は楽しい!というのを
再認識している次第。


409名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:34 ID:zDIrVTxL
U40の次がちっとも出ないので、しかも販売中止になってるし、

で、P43を買いました。

とってもすばらしいです。
410名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/20 23:59 ID:UOd70VCV
もうちょっと薄くて質感がまともでデザインがどうにかなってれば
P43もいいんだけどねぇ・・
411名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 00:45 ID:TkJh6A+x
U40は機能もデザインも完成型だよ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 00:58 ID:1xZSL5nJ
でも、今更U40は手が出ないね。
中止=次回作が近日間近だしょ?
413名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 02:08 ID:HrKKOMI+
近日間近?
414EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/21 04:44 ID:GXuDdCLr
IXY Lには勝てないだろうな。価格面でも。
素直にP43買え。パンフォーカス最強でいいだろ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 04:51 ID:X9Z+lYw+
>>414 さくらスレで元気だったな
416EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/21 06:40 ID:GXuDdCLr
>>415ワロタw

≫99 :生ゴミ@ZubuRock ★ :04/08/21 04:42 ID:???
≫記念パピコ

★使いがキレちまった、なw
417名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 06:53 ID:DaOQ7dou
絶対U40ってデザイン格好悪いよなw最悪w
U30が完成形といったところか
418EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/21 06:56 ID:GXuDdCLr
さて、店頭予想価格2万台のA400が出たワケだが…気になるサイズを見て
みよう。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a400/

U10  幅. 84.5×高39.8×奥28.6mm
A400 幅107.0×高53.4×奥36.8mm
差     22.5   13.6     8.2

ひとまわりデカイな。A400のサイズはロングサイズのタバコの箱を約1.5個
重ねた感じ、と言ったところか。1/3.2''CCD、45(W)-100(T)mmと、ダメージX系
のそれを思わせる基本仕様。望遠特化仕様と考えたほうがいいけど、45mm
スタート・100mmどまりってのは引けてる感じ。それでもISO感度は最低50
〜400まであるのでP43で迷ってる者はこちらがお奨め。ただし、U・P43共
通の33mm広角寄りスタートが捨て難い者はU・P43どまりだろうな。

# ワイコンぐらい用意しろよ、みたいな。
419名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 07:59 ID:tXReGt5i
>>417
あのミラーはいただけない
420EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/21 09:53 ID:GXuDdCLr
関連スレ

【広角】 P43かA400か? 【望遠】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1093049512/l50
421名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 10:02 ID:s23LCgrk
30のミラーは彼女と2ショット撮影には最高なんだよ
422EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/21 10:04 ID:GXuDdCLr
J4みてーだな(ゲラ
423名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/21 10:22 ID:KOq7mBPn
>>418
低感度CCD+解放F値3.8という暗いレンズでは、
ISO50設定でもISO100相当に撮れるとは考えづらいけどね
いっそ50mmパンフォーカス単焦点にした方が
需要があったんじゃないの?
Digicでコントロールするパンフォ機ってのも
いっぺん見てみたい気はする罠
424名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 10:45 ID:wdnieoIi
単4の純正バッテリーと急速充電器のセットって、どこ行っても在庫が無い。
というか今Uシリーズって空白期間に入ってる感じだとは思うけど、なんか萎える。
まあ遅く買った分安く手に入ったことには満足しているけどさ。

なんか汎用品でおすすめのバッテリー&充電器ってないですか?
425名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 10:50 ID:wD0ME6Cn
u40ほしい人ってさ、
この小ささで無難に撮れるというのが魅力でしょ。
A400なんてデカイもの選択肢には全く入らないよ。
426EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/21 11:00 ID:GXuDdCLr
>>423
ハァ?アンタ何言ってんの?w
かなり意味不明だぞオイw
427EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/21 11:05 ID:GXuDdCLr
>低感度CCD+解放F値3.8という暗いレンズでは、
アダプタすらないエントリー機だとPLフィルタすら付けらんねーからなーw
直射日光の大好きなオマエでも白飛びしねーだろ?(ゲラ

>ISO50設定でもISO100相当に撮れるとは考えづらいけどね
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マジ意味不明w
「ISO100設定でもISO50相当に」、だったら意味通じるんだけど?w
真性バカぁ?(爆笑)

>いっそ50mmパンフォーカス単焦点にした方が
>需要があったんじゃないの?
P43でじゅうぶんじゃんw
スマートズームあるし。
428EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/21 11:23 ID:GXuDdCLr
つーか、Uスレ相手じゃあ…たかが知れてるかw
429名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 11:56 ID:kornKSc+
>>424
撮影する前にコンビニでオキシライド買うてのじゃ駄目か?
430名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 12:05 ID:WOPx5aPh
バッテリーはサンヨー以外におすすめなんてないだろ。
431名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/21 12:08 ID:KOq7mBPn
>>427
基本的におまいがこの程度の話題にすらついて来れない
レベルだと判断できなかった俺が悪かったよ

>>424
純正より性能が低いのってなかなか無いし、
普通に安売りしてるので十分なんでないか?
あんまり急速に充電するのも電池の負担が不安だったりする
432EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/21 13:13 ID:GXuDdCLr
>ISO50設定でもISO100相当に撮れるとは考えづらいけどね
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マジ意味不明w
人生灰色みたいだな(ゲラ
433名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 13:16 ID:tXReGt5i
なんか便所蝿がブンブン五月蝿いね
434名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 13:58 ID:zMQwlkaW
Uはビジュアルブックマーク用

ただのメモ用カメラ
435名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 14:19 ID:XGIM/nDe
だな
スナップ用
まさかこれしか持ってない貧乏人いないよな?
436名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 14:51 ID:N0vZqqaZ
>>435
スナップには解像足りない。
マジメモ用。>>434禿胴
まさかコレでスナップ?藁
437そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/21 15:46 ID:ZKk+qK1s
笑ってんけど、
スナップ写真と
そうでねえもんの境界に
解像とか画素数は関係ねえんだよ
438名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 16:20 ID:N0vZqqaZ
>>437
他スレでそこそこのコト言ってるから、まぁまぁなヤシと
思ったら見直さなきゃイカんな。漏れ内評価>コテハンそこもで。

漏れは、ある日の帰り道、涙が出そうな夕焼けに出会った。
これをスナップして取っておきたかった。
その時はたまたま、手元にU40しか無かった。

帰ってきて画像を開いて後悔したねぇ〜
メモにしかならんわと。

それからというもの、デジ1常時携帯は難しいので、
U40より重くても400万画素機を持ち歩いている。

しかし、メモ用途なら最強機であることは認めるので
U40も時々大切に使っているけどな。
439そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/21 16:31 ID:ZKk+qK1s
>>438
それ、解像度じゃねえじゃん。

空とか取るには広角過ぎるな。
夕焼けみてーな一角を迫力で撮りたいときとか。

200万画素でも画角の調整できたらだいぶちがったんじゃねーか。
440名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 16:43 ID:Y1p0Y8vw
で、U40の次、ビジュアルブックマークとしての
画素数は小さくても無難なデキの
小さい本体が魅力の新機種はいつ頃発売予定なんですか?
441名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 16:45 ID:XGIM/nDe
>439さん
あんまりイジメナイであげてw
本当はUしか持ってないし知識もほらアレだから
442名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 16:46 ID:N0vZqqaZ
>>439
今日は虫の居所が悪いんか?やけに絡むな藁>そこもで
空スレに来てみなよ。広角のほうが雰囲気を残すのにイイぞ。

その時のメモ(もうちとビシッとして欲しかった)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040821164246.jpg

こう残したいもんだ(ケーブルまで解像)オリ巨大なので縮小
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040821164332.jpg
443名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 16:50 ID:N0vZqqaZ
>>441
他人は全てうそつきと信じたい輩が多杉だな。撮ったのはDC3800。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040821164715.jpg
444名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 17:07 ID:tXReGt5i
>>440
10月前後って関係者から聞きましたよ
445名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/21 17:39 ID:KOq7mBPn
>>442
Uの方がビシッとコントラスト出てるように見えるのは俺だけか?
縮小するなら1024×768くらいで揃えてやれよ
金掛けた方が良く見えるようにしたいのはわかるけどさ
446名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 18:55 ID:gIAl3S8U
>>445
コントラストって空撮ったことないのかね

そういう書き方するから小金持ちにバカにされるんだぞ(><)
447名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/21 19:15 ID:KOq7mBPn
>>446
別にUしか持ってないってわけじゃないが、
カメラによって得意不得意があるくらいは解れよって話

檻は階調が甘いから、色を出すと極端に粗くなっちゃう
だからL判なんかだとUの方が映えて見えるよ
448名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 19:26 ID:v61Ka9Uh
今U40を15Kで買うのは安い?
新しいのが出たら2万円超えるぐらいでしょう?
もったいないかな・・・
449名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 19:37 ID:M9sm6vZ6
>>448
高いよ
もっと安くなるはず
福袋行きっていう可能性もある
450名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 20:25 ID:IjFg5CsY
U30売ってIXY-L買ったけど今日またU30買ってきてしまった、
たぶんLは売ると思う。

U30コジマで9,980円
451名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 21:00 ID:IjFg5CsY
金色って青より手触りが柔らかい、
塗装が柔らかい感じ、気をつけなくちゃ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 21:12 ID:IjFg5CsY
以前は気が付かなかったけどスローシンクロや夜景モードで1/2秒までシャッター速度伸ばせるんだ・・・
453名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 22:01 ID:DaOQ7dou
そこもでってやっぱバカなんだなw
454そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/21 22:18 ID:ZKk+qK1s
>>447
そういうこったな。

Uでは解像が足りないからスナップは撮れない。
あるいはマシなスナップは撮れない。
そういうなんつーか、そーひとくくりにできるもんでもねえし。
だいたい解像度がスナップとメモ撮りの境界ってわけじゃねーだろってこった。

>>442
虫の居所ってより、
「Uでスナップ」を馬鹿にしてたから
相応に書いただけだぞ。

それもまたよしだろ。
455そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/21 22:49 ID:ZKk+qK1s
>>442
せっかくだからかんそー。

どっちも綺麗だな、綺麗にとれてうらやましーこった。
どっちかってーと、俺としては下の写真のほうがいいとおもーが。

解像はあんまし関係なくだな。
同じシチュエーションで取ればUでも解像はしてるかもしんねーし。
Uの方も鉄塔やそれに絡むケーブルまでちゃんとうつってんし。
でもちょっと色収差っつーのか、にじんでるかんじはすんな。

それより、上の写真は空とビルがどっちが主役かはっきりせんから、
それで下の方が好きなんだとおもーよ、俺は。
泣きたいほど綺麗だったってわりには・・・。
でも、Uの画角じゃ、とりあえずこう収めるしかなかったんじゃねーか?
456名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/21 23:15 ID:KOq7mBPn
>>442
そやね
蛇足だけど、空が主役なら風景モード(無限遠)にした方が
雲の解像度は上がったかもね
457名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 23:22 ID:N0vZqqaZ
先の話題のコントラストは、夕暮れに撮ると勝手にビルが黒くなる。
Uが良いコントラストを出している訳ではないと...

>>455
正直な所、圧縮高くてjpg歪みが出ちゃってるんじゃないかと思う。
圧縮率下げれば、もっとイイ画で残ると思うのでもったいないと思う。
上はご存じU40 33mm相当で、下は28.8mm相当。

あのほんのりピンクの空色が、この程度しか残せなかった事が残念。
本物は、空色〜ピンクの具合が、過去経験最高だった。
確かに主題はあいまいな写真になってしまったね。

下の夕暮れは滅多に行けない所なので、あんまり綺麗ではなかったのに
撮って帰ったら、あら綺麗となってしまった。
458名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 23:30 ID:N0vZqqaZ
>>456
換算33mmで、ビルにフォーカス来ても、空も深度内ではないかなぁ?
459名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/21 23:35 ID:KOq7mBPn
F2.8だと微妙だな
いろいろコントロールする機能が省かれてると言うことなら同意
特に圧縮率ね
460名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 02:50 ID:AGEz5FUH
結局30は負け組みだった事をみとめます
今日売り飛ばしてきます
461EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/22 05:09 ID:rEGvBRMs
ま、厳しいのは他のメーカーが楽々とU程度のデジカメ
ぐらいは機能画像ともに上回って価格も安いことだな。

オレ様もU10が1台目だけど、「 写ればいい 」 程度だ
ったから。色々撮影に関するノウハウが分かってくると
…もうUからは離れて当然。

さしあたって…このスレの住人ならP43がいいんじゃね
ーの?細かいこと知らなくてもお気楽撮影できるし。
462EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/22 05:13 ID:rEGvBRMs
>>456-457
Uだとグラデーション潰されて色が統一されるからダメ。
h ttp://www.geocities.jp/saikyo_post/higashida/higashida_001.jpg

ま、この画像の空の部分で言えば 「 真っ青 」 に書き換えられて
しまうってこと。夜景モードでも使い物にならない。
463名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 06:38 ID:FkzaXDzP
ねーねー、U程度で撮影理論とかして楽しい?
そーゆーのに疲れてる人が買うもんなんだよ、Uって。
最初っから出来る事限られてるから余計な頭使わなくって済むんだよ。
良い写真が撮りたいんならキャノンのGシリーズやオリのC-○○○○シリーズにするよ。
464名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 08:02 ID:4l1OAOUU
>>463
上の人は頭おかしいので無視してください。
465名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 08:09 ID:QFBo/VPB
>>463
上の人だけでいいですから
466名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/22 10:00 ID:SzAmQthU
この暑苦しいのに500gもあるデジカメを抱えて歩きたい方はご自由にどうぞ
467名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 10:21 ID:gkp3j4j5
汗ダクで一眼
468名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/22 10:31 ID:SzAmQthU
IDがダブルユーのやつがいるな
469そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/22 11:27 ID:/HK/Sc4r
>>463
そーゆーのに疲れてる人が買うもんなんだよ、Uって。とか
誰が決めたんだ。るおまえかっ
470そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/22 11:29 ID:/HK/Sc4r
ちなみに俺は、おもちゃデジカメの延長で買った。
471名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 11:52 ID:xBsz+sPS
おもちゃデジカメの延長でも、2万円も払えるなんてイイね・・・
家庭持ちには2万円なんておいそれと払える金額じゃないよ。
472名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 12:26 ID:nUXXU+VV
一昨年、中古のU10を一万円で買って今でも使ってる。
今ならU20の中古がたまに数千円で出てる事もある。
このくらいならおもちゃの値段だと思うけど。
473名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 12:47 ID:ikTQGFzp
デジ一眼だってある意味おもちゃだろ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 13:03 ID:4l1OAOUU
U10なら携帯のほうがマシ
>>473
高いおもちゃだなw
475名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 13:24 ID:Aa2soQ5w
U持ってないやつでたー
476名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 14:53 ID:f2e8YAwY
>>475
Uのかわりに 1DmkIIかもよ
477名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 15:50 ID:LsJzV9kd
何かめんどくさいというか、もっと気軽にU楽しめばいいのに。
ごちゃごちゃ細かい事気にしない(知識無い)俺はU買って幸せだ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 15:57 ID:8KDz43nR
>>474
男の買い物なんて総じておもちゃだが。
479名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 16:10 ID:if+zX438
U10で撮った画像をB&Wに変換してマットペーパーにプリントすると
カッコイイ写真が出来るんだ。だから今もU10使っている。
なかなか味があって手放せない。

480名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 16:21 ID:4l1OAOUU
>>475
昔U10持ってましたけど、使えないので友達にあげたよ。
今は、U40持っていますが何か?
481名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 16:35 ID:f2e8YAwY
使えない
~~~~~~~~
なぜ?
482名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 17:50 ID:gkp3j4j5
U1020405060
483名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 18:26 ID:4l1OAOUU
>>481
ヘッポコスペックだからw
484名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 18:28 ID:f2e8YAwY
>>483
藻前の腕が悪いのではと疑うのだが

より綺麗だからとかなら判るけどなー
485名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 18:54 ID:ORFj4JE8
今日U40を店で見てきましたが、
レンズカバーの開け閉めがとてもやりにくいです。
U10の頃のように軽く、しかしカシャっとしっかりと
ホールドされているような具合にはならないのでしょうか?
これではヴィジュアルブックマークとして、思い立った瞬間に
サッと取り出して片手でスッと開け、カシャっと撮る事は
難しいのでは無いでしょうか?
486名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 18:57 ID:f2e8YAwY
サッと取り出して片手でスッと開け、カシャっと撮れてますよ。慣れですね。
487名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 19:00 ID:uRxDWQsa
>ヘッポコスペックだから

へっぽこワラタw
大爆笑www
488名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 19:00 ID:B9iTpRTr
問う札では使えます
489名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/22 19:20 ID:SzAmQthU
>>485
ケータイ用のプチシール貼れば解決
490名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 19:55 ID:Xiykc+fF
基本的に求める基準が違えば求めるスペックも違うさ。
デジじゃなくてもフィルターあててSO1600合わせたりして荒い粒状の写真を好む撮り方もある。
ひと括りに写真と言っても楽しみ方はたくさんあるもんだ。
まぁデジカメはまだ発展途上にある業界だから新型=画質向上ってのも少なくないし
そんなだからデジ板に頭の固いスペック厨の割合が多くなるのも解るけどね。
所持欲充たして撮れた写真眺めるより手元の機種で撮りたい写真を撮る工夫を考える方が楽しいよ。
スペックだけで煽りいれてないでさw

オレはデジ買おうと思った時に売ってたのがU10だったからそれ買って今でも使ってるよ。
どうせメインは銀塩だしU40に買い替える程の魅力もオレには感じられないしね。
でももし購入時期が今だったら店に並んでるU40なり50を買ったろうね。
気軽に使えて安価なデジカメならなんでもいいからw
491名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 19:57 ID:Xiykc+fF
脱字ごめ。ISO1600ね。
492名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 20:20 ID:zFp3IK7o
おれD10使ってるけど他のは糞だとおもってます
493名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/22 22:01 ID:SzAmQthU
俺ポケットに入らないなら
別にデジカメじゃなくていいな
494名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 22:31 ID:m6BpeCBs
このスレの住人はデジカメが使いたいだけで

ほとんどのやつが写真を撮りたいわけじゃないんだ!

間違いない!
495名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/22 23:17 ID:SzAmQthU
写真たって、
みんながフォト雑誌に投稿するために撮ってるわけでもないしさ
自分の目的範囲内で満足できる物が得られるならそれでいいじゃん
496名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 23:31 ID:ZS7qyC3X
昨日サーキットに行ってきたが、長いレンズをつけたデジ一眼とU30の併用、
最高でちた。走ってるマシンは一眼で、パドックで車検受けてる車はUでパシャリ。
一眼のレンズを外であまり付け替えたりしたくないし、レースクイーンに興味
ないから、ピットで長いレンズは無用の長物。昨日ほどU30の恩恵を受けた日は
ナカータよ。携帯もカメラついてないやつだし_| ̄|○
497名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 23:40 ID:4NUc6vqb
時刻表とってます。
Uで十分です。

プリンターないので、
乗り換え案内の派祖画面とってます。
Uで十分です。

雄大な大自然を月例前提にとってます。
RZpろ2で十分です。
498名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/22 23:50 ID:Xiykc+fF
オレは遊びや旅行なんかで描写よりムードを意識するときにUを使う。
カメラの外観で被写体の表情が全然違うしとりまわしも楽なんで。
暗めの店内なんかでは携帯よりU&お手玉の方が固定しやすくていいかな。
フラッシュ焚かない方がいい空気出るしね。

いろいろ詰め込まなくていいけど少しだけ理屈を覚えると
Uみたいな簡素なカメラはより一層楽しいカメラになるね。
初心者であるほどカメラ側がいろいろやってくれる多機能な中級機↑がいい。
Uは使い方次第でほんと遊べて面白いデジカメだから
手にしたらそれをきっかけに少しだけ写真かじって
脱初心者になるとより楽しくなるよ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 01:06 ID:ljhHVYJ5
>>498
>描写よりムードを意識するときにUを使う。
カメラの外観で被写体の表情が全然違うし

人を撮る時にこれがいかに大事かがわかってない(あんまり意識してない)人が多いと思うよ。
たぶん彼氏や彼女ができたり結婚したりして人ばっか撮るようになるとわかるんだろうけど・・・
500名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 01:08 ID:iqLg9FLV
ヘッポコカメラユーザー
自分を正当化させるのに必死だなwww
ヘッポコはヘッポコなんだから何を言っても無駄さw
501名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/23 01:20 ID:5/bDXmwZ
持ってないやつはスペックでしか判断できないから
へっぽこにしか見えないんだろうね
ある意味かわいそうな罠
502名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 01:32 ID:mrmoEJJO
へっぽこだな確かに、でもこれでいいや便利だし。
503名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 01:32 ID:APunWNzN
どんなカメラを使っても、使う人がへ(ry
504EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/23 01:39 ID:INrCrumd
>>463
>良い写真が撮りたいんならキャノンのGシリーズやオリのC-○○○○シ
>リーズにするよ。
Gはまだ分かるが、ヲリンパスはクソだろw
xD信者氏ねよ(ゲラ

>>472
>一昨年、中古のU10を一万円で買って今でも使ってる。
オレ様もU10を1年使ってたけどマジで飽きたw

>>477
物臭人間にはうってつけかも、な。でもよ、デジカメってそういう人間向け
じゃあないし、な。ヲタク化してくモンだぞ、フツー(ゲラ

>>485
分解して潤滑オイルでも塗れ。滑りやすくなるぞ(補償外)。

>>496
パンフォーカスの極みだなw
そういう部分では近距離で効果出る、な。

>>501
Uスレって堂々巡りだな。ま、それがUだろうけど。
505名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 01:47 ID:z7mrlv63
U40の次で、U4とか出たらイイね。
でも、魅力は小ささだよねぇ、だったら薄くしようよ、
でさ、レンズカバー対策だよ。この前の40は開けにくいだの、
カバーずらしで傷が付くとかってクレーム多かったし、
T1からT11でも取って問題なかったっしょ。
んじゃ取っちゃえよ。そうだな。

最近の他機種見てるとソニーもこの流れで来るような気がする。
506名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/23 01:50 ID:5/bDXmwZ
ボタンスイッチはやだな
U50で唯一許せない部分だ
507名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 01:51 ID:ZpwfU6OI
回転とトレードだな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 02:00 ID:tqSqfbxp
U20使ってるけどこれって名機だよね。
性能はともかく20のデザインが気に入ってる。
メイン機は別に持ってるけど出かける時はいつもUと一緒。
壊れたらまた同じものが欲しいと思ってるくらいだよ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 03:20 ID:iqLg9FLV
そんなに自分のカメラの欠点を指摘されるのがいやなのかよw
見栄っ張りなバカユーザーばかりだな
現実を見ようよ現実をさw
510名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 03:56 ID:ulMlAtA3
ID:iqLg9FLVはこのスレに何をしに来たの?
511名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 04:15 ID:v7Iev8iG
別にへっぽことわかって使ってるからw
それこそチェキもあればゲームボーイカメラまでもってるよw
なんかへっぽこなカメラでよく見える写真を撮るのもこれまた楽しくてね。
いろんな方式・種類のカメラがあるけど
目的は所持する事でなくて撮ることだから。(飾って絵になるカメラもあるけどね)
まずは立ったトコからレンズを覗くわけだけど
そこでシャッター切らずにもう一度立ち位置を意識してみることから始めたり
縦にするか横にするかはたまた斜めにするか
そんな感じでシャッター切るまでを楽しむといいよ。
デジカメは撮った後でも気軽に消せるんだしさ。
銀塩なんか試行錯誤に節約も絡んでくるからついつい臆病になっちゃうもんw
脱初心者なんて意識の持ち方だけだからあっというまにクリア出来る。
ほんと「こんだけ?」って程度のもんだよ。

>>499
そうなんだよね。
自分も写真なんてイベント事でしか撮られてなかったから
やっぱり表情が撮られる事を意識しちゃうもん。
街中スナップで知らない人にお願いするときも肩の力抜いて明るくそして素早く撮るw
まぁUは身内や仲間内ばかりだからもっと気楽だけどね。
512名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 07:39 ID:dVe+YRY0
単に荒らしたいだけの書き込みは無視しましょう。
513名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 09:09 ID:i+D3l5Ft
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2

カワイイやつだ
リアルで会ってみたいよ
514名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 09:14 ID:g5vDi7Ex
会ってボコボコにしてやりたい
515名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 10:23 ID:ip3/2uKV
会ってケツ掘りたい
516名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 11:34 ID:OtIXU1sC
うほっうほっ!
517名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 11:35 ID:OtIXU1sC
「おしおきだ」 ズンッ!
って感じだな
518名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 11:59 ID:vzwzin6X
u30どこにも売ってない・・・
U40のあのカバーが嫌い。
519名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 12:28 ID:joc8gD6I
>>518
どこかの板で、小島\9980で売ってるって聞いたよ
520EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/23 12:31 ID:INrCrumd
>>513-517
Q大のPCで変なこと書いてんじゃねーぞw
521名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 12:52 ID:0YpwrCBE
30のあのデザインどうにかならんかな?
522名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 12:53 ID:5+++N0as
U30さいこー
>>521
氏ね
523:04/08/23 16:53 ID:2tq1wraP
U−10で撮影した画像をPCに取り込む時に、
メモリーカードをカードリーダーに直接入れて読み込ませることは可能でしょうか?
最近なぜかUSBモードになってくれなくて。。
どなたか教えてください。
524名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/23 16:58 ID:v7Iev8iG
出来るよ。
フォルダ分けはマニュアル操作になるけどね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 00:26 ID:/grqb8Lk
>>520
俺はおまえが好きだ!おまえのカラダを弄びたい!
そそり勃つチンコを飽きるまでしゃぶり続けたい!
526:04/08/24 00:44 ID:GJ3kXdbd
>>524
レスどうもです。
みなさんはどんなカードリーダーを使ってますか?
お勧めとかってありますか?
527そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/24 02:21 ID:CSlVOWH8
俺はU30ていうカードリーダーつかってんよ
528そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/24 02:22 ID:CSlVOWH8
ちょっと高いけど、写真も取れるからかっこいいぞ
529名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/24 02:59 ID:FMPT0L1l
並のUSB1.0リーダーよか速いしな
530EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/24 04:23 ID:e57HcFzj
>>525
ヲイヲイw、いいのかそんなコト書いてて(ゲラ
Qサーバwに記録残ってるかもしんねーぞ(うひゃ〜り♪
531名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 04:27 ID:xzyGUime
とうとう頭イっちゃったのか・・
532名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 09:38 ID:opzhfrRp
U30まだ売ってる所があるが漏れはU20が欲しいな
何処か新品でU20の黒が残ってる所がない物か
U30はどうしてもあの丸い鏡が気に入らない
533そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/24 09:50 ID:MRj0pf79
俺もあの丸いのは初めは気に入らなかったな。
デザイン上アクセントなのはわかるけど
指紋とかつきやすくて、何考えてんだってかんじ。
もう筐体自体傷だらけできになんねーけど。
原色ぽいカラーは古くなるとみすぼらしいから、
黒やグレーがいいな、シルバーも。
塗装はげてもへこんでも、それなり使い込んだアイテム風で。
534名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 09:56 ID:opzhfrRp
↓コイツは勝ち組?それとも負け組みか?9800円なら漏れもホスィ


681 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/24 00:59 ID:aLoDEwqX
昨日P2の黒を買いました。
サブのカメラでU40を買おうと思っていましたが同じ200万画素で
在庫処分税込み9,800円だったのでUに比べて大きいけど値段に釣られて買いました。
でも考えたら工学ズームもあるし普通サイズのメモステ使えるからDuoを買い足さなくて良いし
逆にラッキーだと思います。
ついでにP100用のLCS-PHCと言うケースも買いましたがちょっと小さかったようで
蓋のマジックテープが半分閉まりませんw
箱から出してもらってP100と比べて入ると思って買ったんですがP2は液晶が出っ張ってる
からキツイ様ですね。
535名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 12:08 ID:/XD8smHt
U40買いに行ったけど近くの店は欲しかった青と黒が売り切れだった・・・orz

やっぱみなさんがお持ちのU40も青とか黒ですか?
536名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/24 12:28 ID:FMPT0L1l
>>534
液晶どうのこうの以前だろ
長いよ明らかに

でもP2の黒が1マソ切ってたら俺も危ないな
見た目はシリーズ最強だしな
537名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 12:44 ID:JG0zSGOi
ソフマップで30見て苦笑いしたよ
丸くてダサダサ
538名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 12:56 ID:YK7mTKCm
>>537
秋葉ですか?17000円までなら出せます。カットンで行きます!
539名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 13:33 ID:RGL0auN8
初歩的な質問なんですが、
今、Mac OS Xを使っているんですが、U40をUSBでマックに
接続する時ドライバーソフトなしで画像を読み込みますか?
540名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 13:52 ID:ZhbOgJ0r
公式サイトに対応表出てるから読みなさい。


まず最初にココを利用するのが理解出来ない。。。
541名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 14:03 ID:d7my//e0
>>540
なんでや、ヴォケ

>>539
OS Xなら殆どのデジカメがドライバーなんて要らない。
U40も繋ぐだけで(多分iPhotoが勝手に起動して)読み込むよ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 14:14 ID:6gShI8VF
>>541
ありがとうございます!
それ聞いて安心しました。

>>540
以後気をつけます・・。
543EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/24 15:53 ID:e57HcFzj
>>531
Q大からか?w
544名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 18:14 ID:gSOiT+bT
U40ってバッテリーはどれくらい持ちますか?
単4ってのが心配なのですが。
545名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 18:16 ID:54Noh2XJ
毎日使っても1年は持つよ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 19:33 ID:gSOiT+bT
>>545
毎日というのは1日に何時間どんな使い方をするのですか?
547名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 19:41 ID:N+ZP1srL
>>544
結構ハードに使っても一日で切れることはないよ。
ただ、いつも無くなるまで使いきらないだろうから一組予備を携帯しておいて
無くなってから交換すればまたしばらくは使える。
そんな感じでローテーションしとけば急速充電器もいらないしね。
548名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 19:53 ID:gSOiT+bT
>>547
詳しくお答えいただきありがとうございます。
EX-S20と迷っていまして、悩ましい限りです。
U40の方が1万円ほど安いこともあり、かなり気になっております。
はー、迷いだすときりがないですね。
549名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 21:05 ID:N+ZP1srL
>>548
デジカメは使用メディアなんかも考慮するといいよ。
たとえばザウルス使ってるとかクリエ使ってるみたいなのがあるようなら
使用メディアが共通だと便利な場合も多いからね。
いろいろ検討してU40オーナーになったらまた来て下さいな。
550名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 21:13 ID:YnQc8BD0
551名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 21:43 ID:N+ZP1srL
内容の割に随分と高値がついてるね…。
誰か買うのかな?
ここの住人・住人予備軍でありませんように…。
552名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 21:44 ID:HiIdsTsx
0 (入札履歴)
553名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 21:49 ID:VbupxsqM
>>550
うわあ、キッタネぇ
554そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/24 22:02 ID:CSlVOWH8
ソニーの塗装はほんとによえーよな。
555名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 22:20 ID:wJ4fbkfk
本体は正面に傷がいくつかあります。
556名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 23:06 ID:1Q1ETerq
>550
どんな使いかたしてるんだよw展示品か?
てか付属品ないのにこの希望値段かよ
557名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 23:35 ID:YK7mTKCm
バカが引っかかればラッキー程度では?
558名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/24 23:35 ID:QSi23C77
>>541
補足:iPhotoが勝手に起動するのは、ユーザーが設定したら。
俺は「何か繋いできたらiPhotoを起動しますか?」って聞いてきたけど「イヤ」って答えたら
ピクチャービューワが立ち上がるようになった。
>>539もそんなにビクビクせずにとりあえず突っ込んでみれば?
559名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 01:42 ID:kllHjEef
>>540はトゲはあるけど自分も同じ様に思うことある。
560名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 01:44 ID:oj5WTNZ+
>>534
新宿で、展示品U50S 9800円だったので,買った俺はどっちだ?

561名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 01:56 ID:7qmjxwc5
>>559
なんでや、ヴォケ
562名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/25 02:40 ID:kkIlDJXy
>>560
安いけど展示品じゃなぁ
1年経って壊れてなかったら勝ち組かな
563541:04/08/25 05:21 ID:9j3s8hDn
>>561
真似すんなや、ヴォケ
564EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/25 06:14 ID:RDr1Q1k3
>>550
それで1万かよ…チョト考えモンだな。
565名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 14:44 ID:tkSYAIx/
U20溺死の連絡を只今某家電店より受けた。
たいしたこと無いと思っていたのが甘かった。
566名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 14:58 ID:oeTC6loA
>>565
えと・・・誰?(^^;
567名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 15:07 ID:Cfy+EZ6J
ウチのOS10.28はU50繋ぐと自動的にイメージキャプチャが起動するな。
それを使ってダウンロード対象のファイルとダウンロード先を決めて転送。
消去も可能。

新品のU50ブラックを¥17,700で買った自分はそこそこですか?
568名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 16:14 ID:WqDa5+Se
このケースって安いんだが、U40にどうかな?
横幅が少し余るけど、逆に厚みは薄過ぎて入らないかもしれん...

ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=263
569名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 17:12 ID:VfGXN4A3
>>550
(・w・)←むしろこれがムカつく
570名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 17:18 ID:z8v89kse
>>550
アスファルトに落下だよな、この傷はw 10000円ってなめてるよなw
571名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 17:18 ID:Rj1/dZ93
エクシの薄いのまでズームになってしまったなあ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 17:45 ID:gHsjz9uR
>>571
うんうん、俺もこれを機にU40卒業してoptioXかS100買うとおもー
573名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 20:03 ID:XjYP9aJO
>>566
お前こそ誰や、ヴォケ
574名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 20:06 ID:kllHjEef
>>573
ネーネー(´・ω・`)ツマンナイヨ
575名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 21:39 ID:tqEqcxTl
EXCULTer's / Active focusタンとやりたい
576名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 22:30 ID:vC9tWLeG
U40がかなり安くなってきた。
そろそろお待ちかねのU70の登場なの?
577名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 23:12 ID:PqrvmJVE
ソニーは今、デジカメどころじゃないだろ。
年内にiPodを抜くと言ったハナから惨敗してるんだから。
578名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 23:22 ID:rYKagBuw
じゃ、ポニーかトミーでもいいから出してくれ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 23:23 ID:V1v2QpOP
関係無し。
そういうのはソニー板で存分に語れ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 23:29 ID:UZlJCcDk
先に凄いのが出てきたのな…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0825/casio1.htm
581名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 23:32 ID:UXM3+Shw
102mmでF6.6なんて使い物にならんぞコレ。
ISO50使いなんて考えちゃいないんだろうな。
582名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 23:33 ID:KYjA2Si4
はい。スペックでデジカメ語る人が来ました
583名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/25 23:46 ID:DhC+udPe
U40を触ってみたんだけど、シャッタースピードは他に比べて速い方なの?
584名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/26 00:28 ID:SXJSfr1w
速い方だよ
585名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 01:52 ID:bMm9ZxAd
>>582
こだわるのもどうかと思うが無視するのもどうかと思う。
586名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 07:25 ID:z6AjpX0j
一番明るくてF6.6なんて、たしかに昼間しか使えないと思う
Uは明るいからまだまし。
587名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 10:00 ID:DMUENF45
今更だけど33mmでf2.8って使い易いよね
588名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 10:16 ID:4aom7FEi
U40を使われている方にお聞きしたいのですが、
メモリースティックデュオの128MBかPROデュオの256MBとでは
やはりPROデュオの256MBの方が動作が速いですか?
589名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 14:24 ID:VbsHkhN5
>>568
かなり質感の良さそうなケースだと思うけど反応無かったなぁ。
このデジカメって使ってる人の年齢層は低そうだから仕方ないか。
590名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 14:48 ID:bMm9ZxAd
>>586
まあそのまま35mm換算では比べられないけどね。
591名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 14:50 ID:3daFBKi7
>>589
そこまで言っちゃうと業者にしか聞こえんわけだが。
592名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 14:53 ID:bMm9ZxAd
>>589
せっかくのサイズを質感だけでかさ張るケースで無駄にするのもどうかと。
たしかにPDAや携帯にそういうケースを選びたがるおじさんはうちの会社にも居るがね。。。
593名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 14:59 ID:/SLeplFW
>>589
いいケースだと思うけど、致命的に…
厚さ2cmじゃあU40でも入らないんじゃない?
594名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 15:38 ID:hDSh4vcg
>>589
安いんだから買えばいい。
年齢高いのならこんな金額、屁でもないだろう。
595名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 18:32 ID:lEfr0O0P
モバイル関係や最近ご無沙汰のおでかけセットなんかもそうだけど
なんかケース選びが上手い人って居るよね。
ブランドや素材や色もただ組み合わせればいいってものでもなくて
あまり意識してないのに使い勝手と洒落っ気とのバランスが取れてて気取ったりしてなくて…


上手く言えないやw
596名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 19:10 ID:Mhm4XmGq
妹がDSC-U10使ってるんだけど、送ってくる写真がみんな青白いんだよね。
しょうがないから写真屋で青のレベル補正掛けてようやく見れるようになった
んだけど、SONYのデジカメってみんなこんな感じ?ソニーブルーって奴?
597名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 19:12 ID:wz51pErj
>>595
地味でかっこいいがオシャレの基本です
598名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 19:19 ID:dXXmOMmv
>>596
U10はオートホワイトバランスがバカな上に
オートしか選べないのでしょうがないのだ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 19:27 ID:Mhm4XmGq
>>598
なるほど、買い替えを勧めるか・・・。
600名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 20:00 ID:8ocNnAQ2
まさにヘッポコスペックだなw
601名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 20:16 ID:lEfr0O0P
>>600
(´∀`)クスクス
602名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 20:56 ID:H/eUUBG0
>>589
U買う理由にコンパクトで手軽ってのがあるから、カバンからゴソゴソ出して…って
いうスタイルが嫌な人もいるんじゃない?
これがPシリーズやIXY持ってる人だと変わってくるかもしれない。
603名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 21:19 ID:tws90Xq+

ヘッポコ ワラタw
604名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 21:19 ID:tws90Xq+
ヘッポコさいっこうっっっ!!!w
605名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/26 21:36 ID:fHGvoGIU
>>588
漏れはU40と同時に128Duoを買って、
起動や書き込みの微妙な遅れにイライラしてたんだけど
256ProDuoにしたらストレスなくなったyo

2MBモードでも400枚以上撮れるから
旅行とかでもこれ1枚で事足りてる。
606名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 02:40 ID:2buTEn2K
>>602
そのまえにこのケース出し入れ大変そうだと思わないか?w
無理やり入れたらいいが、出す時出なさそう
607名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 12:43 ID:MsTYE0fk
>>605
ありがとうございます!
そんなに違うんですか!!体感的には付属の8MBと同じくらいですか?
608名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 14:45 ID:Rxf3QbBn
>>577
MP3に対応させればいいのにねw
609名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 15:04 ID:eKoy4KTO
>>607
メモステProは
メモステ内部の処理速度が約8倍速らしい。
つまりメモステPro256MBなら、
ふつうのメモステ32MBと同等の起動速度になると思う。
610名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 20:05 ID:dUGU3vDh
と俺の父が寝言で近所の子供がお母さんが夢枕に立った先祖から聞いたその話を聞いたその話を聞いたその話を言ったんだ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 20:36 ID:v6dEEBt4
↑次はもうちょっと面白いことを言ってくれ
612名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:06 ID:G6Edbum7
>>609
へぇ〜。
確かにそんな感じするな>Pro256=メモステ32
613名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 22:07 ID:eS1Lo276
>>609
メディアの速度はそうだけどリーダーの速度がそこまで対応してるかが不明。
誰か知ってるひといる?
速度によってはMG搭載になった通常版で十分な場合も…。
614名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 23:20 ID:VrbFp0qJ
U40小ささと電池に惹かれて買ってしまった。
finepix i30と比べると随分といろんな動作が早いのに驚いた。
128MBでも自分には十分早いと思った。
615名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 23:26 ID:/9tyVCV2
>>614
何色買いましたか?
616名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 00:34 ID:tIrpPEug
>>615
赤です
617名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 01:44 ID:3dEkGK3g
P40のシャッターとても開けにいです。
618名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 02:45 ID:9EEUqOEm
シャッターの左側上部を左手人差し指、右手人差し指をシャッター右側上部に添えて
両人差し指を同時に使ってシャッターを右へずらす。
片手でポンとはいかないが、なれれば楽に開けれるはず。
開かないでストレスためるよりはいいでしょ。
619名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/28 03:14 ID:nzS3t8lC
>>617
なんだよP40って?
携帯のプチシール貼れって既出
620名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 09:33 ID:+QpmsNr5
サンディスクのPRO DUO128MBって、いつの間に出てきたんだ?
621名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 10:20 ID:Rxy3GtVy
128 de Pro?
622名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 10:31 ID:+QpmsNr5
623名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 14:29 ID:c1qAD5DI
俺のEXCULTer's / Active focusタン どこ行った?
624名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 15:51 ID:Chuunc6w
>>623
もうすぐ夏休みも終わりだから、色々と忙しいんぢゃないか?
625名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 16:25 ID:KzWu5DPh
>>622
もう出てたんだ。
発売予定というのは、以前このスレに出てたけど。
626名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 18:00 ID:By5ZPIp+
新宿にu20あった
12800
買い?
627名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 18:06 ID:YCAo+Gmy
>>626
新品?何色?
628名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 18:10 ID:By5ZPIp+
新品
629名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 18:31 ID:yVi0Kgz6
>>628
私なら買うね。
延長保証付いてて青なら言う事なし。
630名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 18:36 ID:iPTpFFq4
>>626
ボッタクリだなその店w
店名だせよ、ネタでないならねw
631名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 19:47 ID:aYHa6uq/
おいらは、今日U40の赤を12,800円で買ったよ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 19:49 ID:EW1MSzAo
U40今までのMSつかえないから医らね。
633名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 19:54 ID:aYHa6uq/
おいらは、MS持ってないから関係ないや。128MBのDuo買ったし。
634名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 20:02 ID:U4JVmKb5
>>620 今年の二月。

SANDISK OFFERS THE WIDEST RANGE OF MEMORY STICK PRO AND
PRO DUO FLASH STORAGE CARDS IN THE WORLD
http://www.sandisk.com/pressrelease/20040211b.html
635名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 20:09 ID:pgwr4Ja2
池袋でU20が9800円だったな
もう無いが
636名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 20:31 ID:0YX+4et5
そうなんだよなー。
U40本体が安くなったのはいーんだけど、DUOを買うと高くつくんだよね。
普通のメモステなら持ってるのになぁ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 20:39 ID:DBMaUpvf
>>626ビック?18%付いて、128でしたね。ちなみに見たのは青でした。
638名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 20:41 ID:iPTpFFq4
嘘くせぇ
U20在庫が今だにあるとは思えん
639名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 21:00 ID:pgwr4Ja2
出てきたんだろ?
ピンクとブルーが有ったぞ
X-1とかも19800円だった
R-1が4980円
640名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 21:04 ID:pgwr4Ja2
つか、新宿でU30を12800円で買ったから買わなかったわけだが

U-20は5000円でも2度と買わね
周辺流れが酷過ぎで、CCDの偏芯が酷過ぎる
10/30がUの最終形態
641名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 21:44 ID:yVi0Kgz6
まあバランスは取れてるわな。
20についてはなんとも言えんが。
642名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 22:39 ID:V6nm/EPh
漏れはデザイン的には20が好き。30所有者だが。
643名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 00:29 ID:HQ4gkozh
今さらノーマルメモステなんて。
読み書き遅すぎて使えないじゃん。
644名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 02:33 ID:DzInZjTk
>>643
世界の中心はお前じゃないからな。
遅くてもちゃんと使えている人の方が多いよ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 02:40 ID:HmAU9Iam
今のはマジックゲート標準搭載だからな。
おれなら保存枚数だけのために高い大容量のPROなんか買わない。
ファイル当りの容量が少ない静止画なら128辺りを複数枚使い分けるな。
PROなんて動画などの大きなファイル当り容量や連続性を必要とする以外に必要か?

だいたいメディアなんて消耗品だからな…。
646614:04/08/29 02:41 ID:AVWmTWb9
>>615
シルバーです。
>>616
赤は置いてませんでしたよ。

手軽な感じが最高。手が小さいから扱いやすいし、
あんまりたくさん機能があっても自分じゃ使いこなせない。
明日出かけるから楽しみ!
647名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 03:35 ID:w3SXezAV
DUOも買えない貧乏人ってUしかデジ持ってない貧乏人?
サブデジが携帯電話な余寒で決着ついたと思ったら
今度はPROも買えない貧乏人が居るのか?
シコシコ容量少ないメモステを何枚使い分けるよりドーンとデカイ容量買えよ
UとW1とT1とP150用に4枚買ったが何枚でも撮れるから便利
648名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 05:11 ID:iXBM9JXO
やっぱU40のカラーは青と黒が一番人気あるの?
俺のよく行く家電店はどこもこの色がない・・・orz
649名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 08:18 ID:LnWiVwGl
出時一二台もってるが、なにか。

と、混じれ酢。

Uはあくまでもカメラ地獄のうちの一台って事でつ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 10:42 ID:m8sHzknL
>>647
貧乏です。
そろそろ生命保険のお世話になろうかと(ry
651名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 12:02 ID:HmAU9Iam
ロクな動画も撮れないUにPRO必要か?

経済的問題でPRO買えないひとも居るだろうけどそんな人達より
金あっても工夫しなかったり高かろう良かろうの人間の方がなんか貧乏性に見えるね。

(´∀`)アタマガ
652名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 12:03 ID:BtFGE59x
653名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 12:11 ID:EzUUOu74

ブラクラ
654↑うそ:04/08/29 12:57 ID:Cbt7UfcP
普通のヤギの画像だから、心配なし。
655名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 13:52 ID:BtFGE59x
>>653
おまえはあほかブラクラとしか言えんのか(笑)
656名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 14:13 ID:EzUUOu74
>>654
グロ画像に見えるが(プッゲラ
657↑グロ:04/08/29 14:55 ID:/9cyv3xD
オマエの顔よりマシ。
658名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 15:17 ID:BtFGE59x
>>653
> ↑
> ブラクラ


お前さんの頭が ブラクラ (笑)
659名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 15:26 ID:wcVKTwKv
ブラクラってプリクラの新型でつか?
660名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 17:05 ID:ga27t0eH
>>659
そうでつよ。

デフラグ→プリクラ→ブラクラ
661名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 17:17 ID:P6sxSEwt
      ., -ー-, _i ̄Z,
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)
./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ          / ̄`>     _, --、        _
l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/~ ̄    ̄~7  /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/
.\           レ'~ ./   ././   /l,,,,,,,   ,,,,,,,ノ、._.{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   ./''~ ̄    ̄7~   `ヽ   _/   /
        /      /_,~二'-'~   /ヽ、,    .,,ノ,ヽ-、   ./,_.l ̄    _ノ
 , -ー-、 ./     /~      ,/ ,,-'    .//~ ̄ ̄  ~`>/   r-''~
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~   ./
.l        , -' ~/      * P R E T T Y C U R E +   _,,,/
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'''~
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~
      ./-~
662名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 18:31 ID:UOz7IWDJ
EXCULTer's / Active focusタンのいないUスレなんて・・・・
663名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 18:57 ID:wcVKTwKv
ほっとするねー
664名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 21:16 ID:eD8pvR4x
U50 展示品処分(8MBメモステDuoだけ欠品) 9800えんでget
665そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/29 21:40 ID:aiAKyeys
PROも買えねえ貧乏人ですか?
Uしか持ってない貧乏人ですか?と貶めるやつと
Uを安く買えたと喜ぶ貧乏人が
混在してるスレだな。
666名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 21:47 ID:gJI4frG5
>>665
まぁ、金持ちより貧乏人が多いのが現実。
金持ち自慢をしたけりゃ、匿名板じゃない板へ逝け。
俺が待っててやる。
667そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/29 21:51 ID:aiAKyeys
>>666
なにいってんだばーか
おれ貧乏
668名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 21:51 ID:GtW782J+
やっぱり、このスレの住人は年齢層が低いみたいだ。
669そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/29 21:54 ID:aiAKyeys
俺なんか貧乏だから
いまだにデジカメ200万画素止まりなんだぞ!
670名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 22:05 ID:szdkVt1g
で、新しいのまだ?
U40をまったく見かけなくなったんだが
U60はよくみるのだが
671名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/29 22:22 ID:guxGoq5a
>>669
いや、
これより安い300万画素って結構あるから
672名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 22:25 ID:FC/Wb+aT
2万程度のデジカメのスレに来てまで『貧乏』という奴
心が貧乏で貧相なのかな
私は、手頃な価格で携帯性、メモ撮スナップ撮りには
必要充分な性能と感じています。
特殊な使い方、ミエを張りたい人には無縁だと思う
673名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 22:27 ID:P6sxSEwt
ソニースタイルで、2万で買うバカの気がしれんw
674そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/29 22:28 ID:aiAKyeys
>>671
や、性格には300万画祖のおもちゃがいっこあんけど
メディアを認識しねえ不良品だ。
675名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/29 22:52 ID:guxGoq5a
>>673
それこそ金に余裕があるんだろ

>>674
そこまでじゃなくてもペンタとか檻とか、
結構まともなのでももっと安いのあるし
676名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 23:09 ID:rPAz3nQJ
>>672
ビジュアルブックマークとかメモ撮りって結構特殊な使い方じゃないかと思う。
もっとも「デジカメの普通の使い方って何?」って疑問はあるけど。
誰にも奨めれるカメラじゃないですなぁ。
677名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 23:15 ID:HQwe6TXq
>>676
一般的にデジカメは単なるカメラ。つまりは記念撮影に使うだけ。
常時携帯しているのは携帯カメラくらいじゃないかな。
携帯にカメラ付いていない香具師だってまだ多いぞ。
(付いてても使ってない香具師も多いし)

俺だってデジカメに嵌る前なら「このデジカメいいよ」って薦められても
「デジカメ買って何撮ればいいの?」と訊いていたと思う。
678名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 23:30 ID:1nqBTqLG
フィルムカメラも今ではスキャナで読み込んでプリントしてるだけだからな。
コンパクトカメラで撮って店に出して仕上がり気にせずああ綺麗でやってきたひとは
フィルム代、現像代のかからない安価なデジカメは大助かりだろうな。
ラボのデジタル化は一眼使ってても知らないアホも居るが・・・。
679名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/29 23:59 ID:np2AR/0z
リアルショップだと何処がメモステ安いかな?
Duoの128M欲しいです
680名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 01:55 ID:F3Tm7Icx
681名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 03:19 ID:+5eBw9TK
ストラップにメモステケースが付いてるの売ってないかね?
あると便利そうだけど
682名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 03:22 ID:+5eBw9TK
>>679
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_174/13588242.html
ポイント付くからお徳
おれはPRO デュオ 512MB
683名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 14:18 ID:nMfFeRQ4
Uはこれになったのか?

Sony Cyber-shot DSC-L1, hands-on images
http://www.dpreview.com/news/0408/04082903sonydscl1.asp
684名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 14:57 ID:F3Tm7Icx
>>683
それいいね。
Tより好みかも。
685名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 15:17 ID:qyNxwgxQ
>>681
落としたら悲しいからいらない。
686名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 15:37 ID:F3Tm7Icx
メモステケース付きストラップ欲しがってる奴が
大容量のPRO使いだったとしたら笑うな。
PROを何枚も使ってたらタダの整理下手だw
687名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 15:57 ID:te9Xnn4J
貧乏人の僻みにしか聞こえんぞ
688名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:05 ID:cJ8JNnZG
>>683
なんだか良さげ。
実際に手にとって見ないと分からないけど衝動買いしてしまいそうだ。
しかしU40の説明書もそうだったのだが、
モーホーっぽい被写体を載せるのは止めて欲しいなw
689名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:07 ID:F3Tm7Icx
>>687
そうか?
まあ確かに金があっても上手に使う頭は買えないがw
おれはPRO1枚差しっぱで事足りるから
別にもう1枚携帯する必要なし♪
690名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:30 ID:nMfFeRQ4
L1はT11と違ってレンズバリアーがあるのはいいな。
専用電池なのはUユーザーとしてはうれしくないかな。
レンズは飛び出ないほうがいいけど起動が速ければ許せるかも。
スペックはUで不満いってたやつの要求にすべてこたえましたみたいな感じだな。
691名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:36 ID:pcNyR1im
>>610
ツマンネ
692名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:42 ID:F3Tm7Icx
Sensor ・1/2.7" ・4.1 million pixels effective
Lens  ・3x optical zoom ・ 32 - 96 mm equiv. ・F2.8 - F5.1
     ・'Carl Zeiss Vario Tessar' ・Folded optics
Auto focus ・ 5 area multi-point AF ・AF illuminator ・Focus range 12 cm - Infinity
Image sizes 2304 x 1728 2304 x 1536 (3:2 ratio) 1280 x 960 640 x 480
Movie sizes 640 x 480, 30 fps (req. Memory Stick Pro Duo) 640 x 480, 16 fps 160 x 112, 8 fps
        ・All limited only by storage capacity ・All with audio
File formats ・Still: JPEG (Fine / Standard) ・Movie: MPEG
Sensitivity ・Auto ISO 100 200 400
Shutter speed 1 - 1/2000 sec
Apertures Wide: F2.8 Tele: F5.1
Storage Memory Stick Duo (16 MB included) Memory Stick Pro Duo
Dimensions 95 x 44 x 26 mm
Weight (no batt) 122 g (4 oz)
693名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:43 ID:dDpFhOSJ
はぁ・・・三倍光学ズーム付きですか。
で、400万画素。
液晶画面も大きくなった、と。
694名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:44 ID:pcNyR1im
>>683
結構いいな
695名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:45 ID:F3Tm7Icx
UというよりもTの別コンセプトって感じなのかな?
お値段もそれなりになりそうだね。
696名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:50 ID:dDpFhOSJ
初期のUのコンセプトって、フリスクのケース二枚分の大きさという話だったから、
そちらの方向に進むかと思っていたけど。
ま、電池の件以外は不満はないね。
もっとも、実物を見てみないと断言できないけど。
697名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 16:59 ID:F3Tm7Icx
あの黒いマウントは充電器兼でなくて三脚穴だけのためにあるのかな?
んじゃマウントを留めてるネジは何処にはまってるんだ???
マウントと三脚と持ち歩くならお手玉でいいかもね。
698名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 18:23 ID:+xDvF4bO
>>697
なんか底面に小さなねじ穴が見えるからそこだね。
どうせならねじサイズだけ変換アダプタで変えるようにすれば良いのにね。
もしくは専用の三脚を直接付けるとかね。
あの電池はタイプTって書いてるけどTシリーズからの流用かな?

そのうち日本にも来るんだろうな。
699名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 18:28 ID:bbk5692f
>>697
これも付くらしい。
Connectors
・ Video out (via cradle)
・ USB 2.0 Hi-Speed (via cradle)
700名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 18:31 ID:+xDvF4bO
>>699
それは電池ブタみたいに開いた所に見えてるよ。
本体に直接っぽいね。
701名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 19:08 ID:YIBKPluO
スペックは申し分ないですなあ
702名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 19:09 ID:RoyhcETY
相変わらず小さいCCDなのか…
703名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 19:31 ID:obQfcd2H
U30/40のメリットである
・単4電池
・レンズバリア兼電源スイッチ
・小型軽量
がなくなっちゃった。

U30を大切に使おうっと。
704名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 19:44 ID:eJ90oDsX
レンズ部分少し出るのか・・
カモフラできれば買いだな
今更、200画素で満足できないしw
705名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 19:47 ID:nZOu3jfV
この大きさでVGA30fp音声付動画。これは期待できるかな?
706名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 19:49 ID:O+qu+amp
400マソ画素かー ちとイイなこれ。

もうちょっと小さく出来なかったんかな。
クオリアあんなに頑張ってるのに・・・
707名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/30 19:53 ID:M3ljpOlt
>>704
3倍ズームなのに少し出るだけ?
プリズムじゃないんでしょ?
708名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 19:59 ID:zeJG4Mr0
U40:82.8×39×26mm(最薄部20.9mm)
新: 95 x 44 x 26 mm
P100:108.0×51.5×26.6mm
ほぼ中間ですね。
あと、レンズバリアあるのかな。フタがしまってる写真があるし大きさ的には十分か。

Uシリーズはなんだかんだ言ってある程度ラフな使い方をできるっていう
小ささが魅力ってのもあった気がします。
U10とP100持ってますが、やっぱり常に持ち歩くのはU10。
現物見たいです。
709名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 20:01 ID:+xDvF4bO
>>706
あれ以上小さくなると背面液晶も小さくなったり撮るときに持ちづらくなりそう。
どうしても平たいTタイプと細いUタイプのどっちかにはなっちゃうね。
710名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 20:39 ID:j6fHgQlv
>>708
現物見たら衝動買いしそう(w
711名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 21:27 ID:V7ZQU6sX
しかしあれだけ言われててなんで液晶でかくならないんだ?
(って、1.5" って U より大きいんだっけか……汗)
712名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 21:34 ID:+IEw+on1
IXYとかと同じサイズだろ
713名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 21:55 ID:dDpFhOSJ
Looks wise the DSC-L1 is closer to the DSC-U series
but has a larger LCD monitor (1.5" vs. 1.0") and the zoom lens.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だそうだ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 22:02 ID:O+qu+amp
1.5inchなら十分実用なりよ。漏れのDC3800やA80と一緒。
U40の1.0inchは写るだけだったからなぁ〜構図も不自由。

とは言え、少しでも小さくのトランジスタラジオやβのSONYらしく
なくって、ちとショック・・・ 山椒は小粒でピリリと・・・(祈
715名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 22:09 ID:x0QcS0BN
外観はDSC-L1をわかります、DSC-Uシリーズに接近しているが、
より大きなLCDモニター(1.5"対1.0")およびズームレンズを持っている。
716名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 22:11 ID:ntNWY+Lw
CASIOの薄型のモデルチェンジも凄かったが、
こっちのモデルチェンジは更に凄い。

iPodとの勝負は戦う前から勝敗が分かってたが
今度の勝負は、本当に半年で追い抜くかもしれん。
717名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/30 22:13 ID:M3ljpOlt
無難すぎない?
ここでリコーでも躊躇してる28mm単焦点を出してきたら
ポイント高かったのに・・
718名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 22:15 ID:nZOu3jfV
IXY-L 90.3 × 47.0 × 18.5mm
IXY-30a 85.0 × 56.0 × 23.9mm
DSC-L1 95.0 × 44.0 × 26.0mm

Uとは別ジャンルですな。このサイズになるなら、広角側を28mmまで広げられればよかったのに。
719名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 22:20 ID:+xDvF4bO
ここでちょっと言っとくと
あくまでUユーザー好みな機種であって
Uの新機種じゃないからねw
720名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 22:32 ID:O+qu+amp
U1/2/3で出て来たりして・・気体
721名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 23:17 ID:nMJ2az98
DSC-L1が出たからもうUはでないだろ〜
ここに居てるヲタならUとの違いうんぬんってなことになるけど
その他大勢からみたらUの後継機種も同然でねえの?
722名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/30 23:23 ID:M3ljpOlt
>>721
もう単焦点並みの使い勝手を備えたズーム機も
当たり前になっちゃったしなぁ
実際、そこまでのメリットを
単焦点に感じるユーザーも減ってきてるのかもね
723名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 23:24 ID:6GilO8KX
L1でも良いけど、液晶目一杯大きくしてほしかった。
まだまだ大きいのつけられそうじゃん。
724名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 23:30 ID:trfzXPvP
U10/30からP32に乗り換えちゃったからなぁ
725名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/30 23:38 ID:M3ljpOlt
>>723
コストダウンでないか?
726名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 23:55 ID:F3Tm7Icx
>>721
それは逆にこのスレの住人みたいに
思い入れのある奴の都合のいい解釈だと思うぞw
世間一般の目から見たら『新型』って思うだけだろうな。
727名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 00:12 ID:wXSvw7pK
広角側32mmには感心だな
728そこもで ◆ACT.MODE.E :04/08/31 00:46 ID:ocGOKCLo
関心っつーかそのほうが小型化しやすいからだろ。
単三が使えねえのはやだな、
音声つきムービーはいいな。
デザインはいまいち
カラーバリエーションで印象が変わるかもしんねーが。
あとは値段だな。
で、これでUは打ち止めだろうな。
729名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 02:32 ID:AdcKSzBt
電源スイッチの位置がちょっとイヤかも。
片手で使いにくそう。
730名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 03:14 ID:8Tdr+pcj
32mmってのは35換算だとどのくらいの画角なの?

魅力的なスペックだけど自分としては予想実売価格32800円てとこかな。
731名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 03:53 ID:RwhtwUlz
VAIO UとVAIO typeUほどじゃないにしても、コンセプトが変わってるよね。
製品ラインナップ的には後継機種なんだろうけど、Uとは似て非なるモノになりそう。
いい意味で期待を裏切って、Uの使い勝手の良さを引き継いで欲しいところですが。
732名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 07:17 ID:8L6fxKxA
>>730
ワロタ
733名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 08:15 ID:MguYHajM
ソニーの製品だから、結局これも買って直ぐに二つか三つ
気に入らない点に気付くんだろうな。
ソニーの製品を使って、いつも俺が呟くセリフ。

「こんな使い難い仕様、一時間使っただけでも気付くだろうに...」
734名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 08:32 ID:iZ5NIH3l
いつも呟くなら買わなきゃいいじゃん。
735名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 08:57 ID:aJEjMT6w
わかっちゃいるけどやめられない
736名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 09:38 ID:oqrtCeYi
730は釣り?
737名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 12:28 ID:ZWmAIktE
L1って、光学ズーム使わない時でもレンズは前に出てしまうんですか?
738名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 13:42 ID:mPlEfsDu
>>732
>>736
同じ50mmなんかのレンズでも35mmと645では画角違うからな。
Uはどうだか知らんw
739名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 16:04 ID:PVlrFyUe
アクティブアウトドアモードは廃止なのかな。
高速シャッターが欲しいときは便利なのに。
740名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/31 19:03 ID:3Gf0W5cH
320x240サイズの動画がない。
相変わらず痒いところにギリギリ届かないもどかしさ。
741名無しCCDさん@画素いっぱい:04/08/31 19:52 ID:14Ns+Ldw
>>737
普通のズームレンズはワイド寄りの時の方が出っ張ってるよ
742名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 02:21 ID:5YEJQdj9
743EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/01 03:18 ID:NMSG2oQk
L1ダメぽ。
専用バッテリーに加えてヂュヲかよ。これならサイズがデカくてもP43の
ほうがマシ。$320ってことは国内価格は3万〜3万5千。割高。仕様は
P43とほぼ同じだから単なる乗り換えならP43のほうがいいよ。

# つーかR1のほうがよかったりして、なw
744名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 07:50 ID:6zNkW+0f
アホのいうことは無視
>>737
そりゃあ出るだろうな
745EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/01 09:13 ID:NMSG2oQk
Uも終了、Lは出始めで大ゴケw
746名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 12:22 ID:aMrsrPQ5
ゴミが何か言ってるぞ
747EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/01 12:34 ID:NMSG2oQk
ヂュヲに専用バッテリーかよw
Uからの乗り換えはまずねーな。ナニ考えてんだろ(爆笑)

# いまどきヂュヲなんて…シンジランネー
748名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 12:48 ID:nyhzs4bL
>>747
俺のEXCULTer's / Active focusタン LOVE
749名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 12:49 ID:21KiBUrV
恐るべき価格のクオ何とかとか言う別ブランドのとUの間の大きさのカメラを
作ってくれると信じてたのに_| ̄|○ 乾電池1本で動くやつを。

・・・1本じゃ無理か。
750名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 15:44 ID:lt+Z1zDP
>>749
乾電池なら単1でもいいのか?
751名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 16:52 ID:21KiBUrV
>>750
Uとクオリアだっけ、この間の大きさって言ってるのに、単一を持ち出すなんて、、、
いくら2ちゃんねるとはいえ察しろよw
752EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/01 17:06 ID:NMSG2oQk
006pでもいいだろw
753名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 17:07 ID:z6WyZLwI
>>751
まったくだよ!非常識も甚だしい!!!!



単2に決まってるよな?
754名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 17:09 ID:21KiBUrV
>>753
だな。それしかない_| ̄|○
755名無しCCDさん@画素いっぱい:04/09/01 17:18 ID:5ilb81Rd
!を4つも並べるからあぼーんして見えなかったぞ>753
756名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 17:55 ID:mbo2c+Ip
専用インフォリチウムがコンパクトフラッシュに見えた。
ついにソニーもデュアル対応になったのかと思ったよ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 17:58 ID:lt+Z1zDP
>>751
すまんかった。
いまどき乾電池一本なんて表現あまり見ないもんで
つっこみ我慢出来なかったんだよw
758EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/01 18:45 ID:NMSG2oQk
Uが高級化路線を逝くと(=L)そっぽを向かれる現実w
759名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 18:47 ID:lx/18sFp
またバカが何か言ってるぞ
760名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 18:50 ID:0k7R9q1a
バカに構うバカは
761EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/01 18:50 ID:NMSG2oQk
マタバカガナニカイッテルゾ(ワラ
762EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/01 18:52 ID:NMSG2oQk
バカニカマウバカハ(ワラ
763そこもで ◆ACT.MODE.E :04/09/01 19:55 ID:MtQVhoV5
ひょいひょい撮れるからすてき
ビジュアルブックマークばんざいっつてたやつが
まーレンズがせり出すの待って撮影とか、
Uの後継として容認できるんなら、
いったい何が万歳だったんだって話だけどな。

そーゆー意味でも別物なかんじだけど
たぶんソニーはL1とU40を一緒に並べて店頭に置く気はねえだろ。
Uおしまい。

たのしかったな
764名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 20:07 ID:NIVvYzt5
ビジュアルブックマークとかは
携帯に喰われたんじゃない?
その場で送信できるし。
765そこもで ◆ACT.MODE.E :04/09/01 20:13 ID:MtQVhoV5
けど俺は最近やっとカメラ付き携帯にしたけど
けっこうめんどいし挙動もとろい。
カメラモードに切り替えてとか、
保存はいちいち確認とらさせられるし。
結局Uも持って歩いてら。
766名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 21:00 ID:AUWljxTL
FOMA使いだけど電池の持ちがあまりよくないから
やっぱりUみたいな気軽なデジカメも合わせて使いたいかな。
携帯のカメラだけでもなくUだけでもなくね。
767名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 21:03 ID:nyhzs4bL
>>762
会って気持ちいいことしませんか?
768名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 21:20 ID:lx/18sFp
>>767
アナルハァハァ
769名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 22:09 ID:pnxE273+
そこもでってこんなところにいたのか…
オエッ…
770そこもで ◆ACT.MODE.E :04/09/01 22:34 ID:MtQVhoV5
うむ、ごくろう
771名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 23:05 ID:kdY+n04r
U50なんだけど、純正以外でいいケースないかな?
探してるんだがなかなかぴったり来る奴がないんだよ。
772名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/01 23:44 ID:lt+Z1zDP
>>771
ケースに望む仕様は?
773名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 00:22 ID:FWO3yZL5
盗撮し易いように目立たないってことが重要です
774名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 00:27 ID:NN/lBKwi
ハクバの携帯用ケースがピッタリと聞いたんだが・・・。
型番解らず。
775EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/02 01:39 ID:4eKUe8Az
ゴミwwプゲラ
776名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 01:42 ID:52ZecUZn
液晶もうちょっと大きくできそう。デザインもいまいち。もう少し小さくできそう。

こんな意見が発売前からみられるなんてSONYもなんだかなぁ。昔は
おぉこれスゲーよ。みたいな感動を与える商品を創れていたんじゃないのか。
どうもぬるい。ぬるぽ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 01:45 ID:jwFSZcH+
昔はEXILIMとかも無かった時代だからな。
目が肥えてきたんだよ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 02:04 ID:W3mycfQK
>>776
時代がSONYより速く進んでるんだよ。
時代ガッ!!
779EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/02 02:16 ID:4eKUe8Az
ガッ ガッ
780名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 02:27 ID:jwFSZcH+
「時代がライバル」byNTT
781名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 02:38 ID:Pfra7GpG
>>765
それ以前に携帯のインチキ300万画素はどうかと
PCで見たら粗い粗い
撮るのに時間掛かるし・・・
その点Uはさっと撮れるし保存も早い
尚且画像が綺麗だね
で、>>765は何持ってるんだ?
782名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 06:13 ID:On1TneLW
>>781は何持っているんだ?w
783名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 06:19 ID:FWO3yZL5
>>781
U10です(キャハ
784名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 08:29 ID:On1TneLW
ヘッポコユーザーが偉そうに言うなボケ
785名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 08:39 ID:BCycncTq
>>765
全く同感。携帯のカメラって結局全然使わないな、俺。
SO505iSだけど。
よほど「これ、携帯メールで今すぐあいつに見せたい」とかじゃないとね。
786名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 18:44 ID:JBDmkcQM
スペックだけ見ると携帯カメラも良いかなと思うけど、
実際は起動から撮影までかなり面倒だね。
しかもシャッター音が消せないのが致命的。
787名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 18:48 ID:w1Sdczvg
>>786
音消せないの書くと田代とか言われるけど
結構気を使うトコもあるよね。
788名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 21:15 ID:phJY+lyr
EXCULTer'sタンのぽこちんを舐めるまで眠れない
789771:04/09/02 21:40 ID:RQLqJBEr
>>772
ケース自体が四角くて,ぴったりしているのを希望。
本体が小さいのに,ケースがかさばる純正みたいなのは不可
出来れば耐ショック性がある素材をきぼんぬ

>>774
明日のカメラのきむら感謝祭でも探してみまつ

790名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 21:49 ID:VrcXZ9v9
>>788
ウホッ!ほうっ!
791名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 22:04 ID:vrylu3Z5
>>786
ヘタレめ
勉強しろ!
792名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 22:37 ID:kuJOwNfj
>>782
ニコンD10
793名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 22:44 ID:R8B+nlKq
今さらながら質問があります。

夜使用するとき、皆さんはどのモードで撮影してますか?
794名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 23:04 ID:WOJcuUY9
U40今ならどこが安いですか?
795名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 01:00 ID:0BdVt5Zw
>>793
昼も夜間もフラッシュ焚かないモードで撮影しています。
夜間は撮影に時間が掛かりますが、下手に反射すると面倒なので。
かなり手抜きだとは思いますが。
796名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 01:19 ID:Na4G4wKK
797名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 05:58 ID:Q/xvaOIg
798名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 11:26 ID:Ltcerp7F
Uの後継はLだね。キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
http://www.dpreview.com/news/0408/04082903sonydscl1.asp
ガイシュツ?
799名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 11:52 ID:WdeoSwpf
>>798
もう語り終えたからオナカいっぱい。
800名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 12:02 ID:0fsbdVxG
800
801名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 12:21 ID:dlS3wleG
オーストラリアにサイバーショットを持っていくと神になれるぞ。
オーストラリア人の間で大注目のデジカメ。
デジカメと言えばソニーらしい。
これほどソニーブランドが通用する国はないそうだ。
802名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 12:44 ID:EgLg6Mmq
FDマビカでも注目でしょうか?
803名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 12:57 ID:Ltcerp7F
>>799
あらホント・・・ハズカチ
804名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 13:02 ID:qjo3NhbQ
Lイイな
805名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 16:50 ID:5d05lToY
Lスレどこ〜?
806EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/03 17:24 ID:jQ8UZySM
専用バッテリーとヂュヲの押し売りはお断りw
807名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 19:09 ID:bXiR3KCU
>>805
ここで良くない?
808名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 19:28 ID:pGFlxoub
>>805
発売or発表されたら別スレ出来るよ。
ここの住人が後継だと変な言いがかりをつけなければw
809名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 19:30 ID:qpC3dRFx
810名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 19:32 ID:NbwhcY0S
こっちじゃね?

Lレンズ総合スレ@デジカメ板 Part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1084512338/
811名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 19:36 ID:eAufzDVX
乗っ取るか
812名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 21:30 ID:hxkxO74l
Lってのがイイな
IXYのまね
813名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/03 23:40 ID:x6RCRpbv
>>789
いいのがあったら教えてネ
814EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/04 06:00 ID:JUPdkpkh
Uは事実上終了か
815名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 07:15 ID:mH6bpoNR
おまえの存在が終了w
816EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/04 07:23 ID:JUPdkpkh
Lは出る前に終了w
817名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 08:46 ID:uCBjUZT+
>>812
398 :It's@名無しさん :04/09/03 15:25
Sony Cyber-shot DSC-L1
http://www.dpreview.com/news/0408/04082903sonydscl1.asp
Canon IXY Digital L
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/l/
のパクリニダ。さすが、チョソニー。デザインとか型番とか恥ずかしくないのか。
恥を知らない害虫の地域と提携しただけのことはあるな。

HondaとHyudai(現代、チョソ語ではヒュンデ。ヒュンダイと読ますのは明らかにホンダと間違えるのを期待、ロゴもな)と同じ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 11:37 ID:4DM8CN0u
もしさ新Uが30並のヘッポコデザインだったら俺Lに乗り換える
819名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 12:47 ID:2Vmrne5g
デザインなんてどうでもいい
ようは機能性だ
820名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 14:34 ID:aOq4auZa
だから新Uは作ってないんだって…。
商品化までにソニーの開発スタッフ以外にも関連会社がどれだけ関わってるかわかる?
新製品情報はそんなにメーカーの核にしか解らない話じゃないんだよ。
821名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 14:50 ID:RkhM8xsT
Uは造ってるけど、世に出るのはまだまだ先。
クオリアが世間から忘れ去られた頃、あんな感じで出します。
822名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 16:02 ID:/Q7tWW+q
クオリアタイプなら買う!
823EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/04 17:05 ID:JUPdkpkh
素直にP43にしとけよ。
824名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 17:46 ID:ACubDz/V
>>821
脳内で作ってろ
825EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/04 17:55 ID:JUPdkpkh
Lなんか買ってどうすんだろw
アトアトの出費を考えるとバカバカしいぞ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 20:00 ID:ACubDz/V
おまえがバカじゃん
827名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 20:03 ID:emju2nex
>>825
ソニー新規購入ならアトアトの出費も同じ
828名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 20:27 ID:wSABefLv
L1って410万画素で光学3倍ズーム。
U43は410万画素で光学ズームなし

U43よりも上位機種っぽい。

出るなら、P73と同価格帯で3万前後で売り出されると思う。

しかし「小さい」ことを売りに3万9800円で売り出されてP73よりも上位機種に位置されるかも。
829名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 20:32 ID:R4Qs3kZO
パリのAppleExpoでL1触ってきました。
U10を持ってたので比べてみたのですが、若干大きいです。
カバーをあけてスイッチオンという軽快さがなくなったので、かなり起動時の印象が異なります。
光学ズームはお〜!って感じでした。
830名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 20:44 ID:8ikRe2rn
早く画像サンプルが見たいものだ
値段はIXY-L程度なんだろうな
831名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 20:48 ID:ACubDz/V
何だよU43って?w
832名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 21:42 ID:YjjsJeA0
U43(笑)
U43(笑)
U43(笑)
U43(笑)
U43(笑)
833名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 22:10 ID:dQaznpwC
あーあ、早まってリークしちゃったよ・・・
834名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 22:35 ID:NDsymkJM
牛さん・・。
835名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 23:29 ID:J2gzNDRm
>>825
お尻愛になりませんか?
836名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/04 23:44 ID:kmqu5iQC
(´∀`)
837名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 02:33 ID:PK7JLQFe
俺は「EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2」に
一目堀れ(ポッ
838EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/05 06:21 ID:wzZ7M7of
>>828
P43は光学ズームはないけどプレシジョンデジタルズームでどの画像
サイズでも3倍までズームできるぞ。このへん、見落としてないか。

# どうせ店員の口車に乗せられて買うクチだろ?(ゲラ
839名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 07:57 ID:26EV+t+o
オレ2chブラウザ使うことにするわ
840名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 08:00 ID:5OZthsuJ
>>837
ホモ氏ね
>>838
バカ氏ね
841771:04/09/05 08:59 ID:nmDFJpZI
U50にほぼぴったりなケースありますた!
ハクバが輸入元になっているloweproのPhonePouch20
これ
ttp://www.lowepro.com/pages/series/acesory/phone20.htm
見つけたのは、有楽町のBICですた
アンテナが出るところからちゃんとストラップも出るし
探していた条件にほぼぴったりですた
ありがと>774

国産の携帯ケースだとなぜか四隅が切り取られていることが多くって,
サイズがぴったりでも落としたときケースがまったく役に立たない状態なんで,
だめだめです
842名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 14:03 ID:XO+3wblV
ださw
843名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 15:13 ID:YmuJTB6M
>>842
まぁその辺は人それぞれ好みの問題だからそう言うな。
でもオレの好みでもないかな。
844名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 15:32 ID:26EV+t+o
>>842-843
似たもの同士
845名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 15:48 ID:7QfFBIjn
>>838
掘らせてください
846名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 19:41 ID:mbQKtKml
日本での発表まぁだ〜〜〜〜〜?
847名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 20:47 ID:8vcZ0Xd/
おまいらUのライン生産始まったぞ
工場勤めの俺の有人がゲロった
848名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 21:12 ID:RL9O92GI
ゲロッパ!
849名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 21:27 ID:FDHpltAw
単4じゃないの?パス
850名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 22:29 ID:l0gOTsNd
ここおま日記
851名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 22:39 ID:zjc31wmh
ヂュオのふつーのやつとProでは何が違うの?
転送速度もかわんないみたいだし。
852名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/05 23:42 ID:vvCeuIPC
>>851
853EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/06 03:14 ID:6gIYHUnT
Uスレもうだめぽw
854名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/06 06:57 ID:WZf6RGmN
オマエがダメなだけじゃん
855名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/06 10:27 ID:QyrP07i+
>>853
当然。
疫病神のアニメ少女が降臨してるから…
856名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/06 11:37 ID:EfDoXiG3
おまいらがレスするせいで>>853の社会復帰が延びる訳だが・・・w
857名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/06 11:53 ID:r8ajKFeb
>>853
それじゃあ僕とAセクースしませんか?
858名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/06 12:28 ID:8QmM4pc9
毎度のホモ野郎現れる
キショ
859名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/06 12:52 ID:9yue3kb3
EXCULTer's / Active focusは他スレでホモカミングアウトしてますが何か?
860EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/06 15:52 ID:6gIYHUnT
どこだよw
861名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/06 16:49 ID:/fnWV2k0
ホモだったのかぁぁあッッッ!!
862EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/06 17:13 ID:6gIYHUnT
つまんねー玩具だなw
863名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/06 20:53 ID:asrlDOo5
ホモは士ね
864名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 00:23 ID:saWcVcGg
EXCULTer's / Active focusタンはバック経験済みの美少年
865名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 02:01 ID:0PKXJcW8
一応言っておくけど
あまり軽はずみにその手の話を煽りで使うのは止めておいたが良いぞ。
その手の業界はシャレにならんやつ結構居るから。
866名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 03:18 ID:d6XnnLR2

透明あぼーんってすばらしい・・・・・・。
867名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 03:19 ID:HZ7XGT6w
んじゃヲォ〜レ様も透明になってみるか(ゲラゲラ
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 03:19 ID:7JJWUQfc
>>865
その手の業界の方ですか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 03:21 ID:saWcVcGg
EXCULTer's / Active focusタンのティンティン舐めたい
870名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 03:26 ID:TF+q1WDG
U10、U20、U40と同じサイズで300万画素出ないかな。
あの大きさじゃ300万画素は無理なのかな?
871名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 03:30 ID:Gp4u3xSg
EXCULTer'sって右側のヤツだろ?
http://www.lapistar.com/mania/images/topimage.gif
872名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 04:01 ID:UnwuMAU4
その手のマジモンの掲示板何ヶ所かに、このスレのリンク貼ってみたw
873EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/07 04:09 ID:HZ7XGT6w
そのうち誰かさんのオヤジの勤務先wに通報されるだろーな(ゲラ
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 04:25 ID:uWH6KqXK
>>865
うほっ
875名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 06:44 ID:jRtzjysr
>>870
Uと同じCCDサイズで300万画素の機種も他メーカーから出てるし、ソニー自体も作ってるから
技術的に無理なんじゃなくって、シリーズのコンセプトに合わないから、って理由なんじゃない?
でも最近は300万画素が最低ラインになってきてる感もあるから200万画素で売れないと判断
したら新機種は300万画素で出るでしょ。

ホントは画素増やすよりCCDでっかくするかレンズをもちっと大きいのにして欲しいんだが・・・
876名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 06:53 ID:m5voawT0
>>874
ほうっ
877名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 07:37 ID:BvZPjSQJ
878名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 09:16 ID:qeVZ8+g4
L1が発売されてもIXYみたいに4万円位するのでは

U40は1万8000円台で値段がこなれてきたから買い時だと思われ
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 10:57 ID:kIX/nmUr
台風だねえ
U60、手放さなければよかったと後悔してる
880名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 11:39 ID:dZkzWkLD
>>878
18000円は高いよ
15000円前後だろ最安
1万前後が妥当だと思うけど
881名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 13:45 ID:Lp3nqWoF
R1買ってきた。いい感じ。四隅の微妙なボケとか気にしない。
広角でこんだけちっちゃいカメラってだけで素晴らしい。
今までありがとう、U20。
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 16:41 ID:SsriM0Cd
U10と同じサイズ、画素は100万でかまわん。
(どうせプリントしないし)
樽型の歪曲を極力押さえたレンズを載せてほすい。
883名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/07 16:50 ID:P7MUGeER
すげーちっちゃくてすげー電池持つのがいい。
884名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 06:40 ID:QDjN9GJq
メモ捨てプロが使えるuってどれですか?
あと、起動時間が長くなったりしませんか?
885名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 10:15 ID:3gKvHbDW
>>884
アダプタかませば全シリーズで使える。
64MBまでなら起動時間はどれでも気にならないと思う。
10と40使ってる俺は気にならない。
886名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 11:02 ID:mcBOQuAY
>>885
それはDuoの話じゃね?

>>884
ProならU30以降から対応
887名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 16:38 ID:hm5i/vMM
U40買いました。
ちょっと気になる事がありまして質問です。

買う前に何軒かの店で展示機をさわってたのですが、
ある店の物はクリック感が強く指一本だと少し開けづらかったり、
ある店の物は開き初めのクリック感がまったく無くなっていたり、
どれもレンズカバーを開く感触が違います。

使って行くうちにしまりが悪くなったりするんでしょうか?
888名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 17:21 ID:uHdiqBjy
>>887
悪くはならないけど軽くはなるんでないかな?
いくつも触り比べてないからしらんけどw
889名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 17:33 ID:hm5i/vMM
>>888
ありがとう、正解は使ってくうちにわかりますよね。
自分的にフタ開閉の質感て大事だったもんで触りまくりました。
マニアックっつうか、あほな質問ですいません。
890名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 20:57 ID:Q1kxS88B
いや、あの感触は結構大事と思われ
891名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 21:24 ID:spgU0AX2
製造時期とスライドレンズカバーの硬さに関係はあるのかな?
初期型は硬いとか。
892名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 21:31 ID:6WGbDS4Q
おれのU40は段々と堅くなっている。
ほこりとか汚れがついてひっかかってると思われ












ちなみにチンコは段々とやわらかく・・・・
893名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 22:09 ID:t4pwUjz1
>>892
EXCULTer's / Active focusタンのチンコは?
894名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 22:58 ID:QDjN9GJq
>>885-886
メモ捨てプロでも、起動時間の問題は改善されてないということですか?
895名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 23:03 ID:gQ65/Mz7
>>892-893
EXCULTer's / Active focusタンのチンコでも、起動時間の問題は改善されてないということですか?
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 23:28 ID:t4pwUjz1
>>895
ときには起動しないまま放電することがあります。
897名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 01:52 ID:lYJpS0of
>>881
R1って、もしかしてこれ?
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/r1/
898名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 01:57 ID:LtEIz95+
>>897

広角が。と言っているので、Caplio R1かと。
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r1/

DSC-U10 84.5*39.8*28.6mm 87g
Caplio R1 100.2*55*25mm 150g
899名無しCCDさん@画素いっぱい:04/09/09 02:03 ID:A8qo2rhc
でも、おれも今G4w使ってたり・・・
広角というのは、一度ハマると抜けられない部分がある

本当は単焦点28mmで単4のが理想なんだけどな
ズームあっても使わんし、それなら120gくらいには収まるだろ
900名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 02:44 ID:YrsxOdPA
ズーム使うけどなぁ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 03:01 ID:gljKkf56
シーンの切り替え設定は電源切っても保存されててほしかった
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 03:39 ID:NUzXgh5M
プロは勿論、プロでなくても最新の高速転送タイプなら
起動時間の問題はないのでは?
903名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 07:04 ID:mrcse2CV
>>893
ホモうぜぇよ
つーかきもっ
904名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 09:37 ID:xnj4YIT7
>>901 私もそう思います。「ビビットネイチャー(遠景景色)モードを起動時設定
にすれば、合焦が省けるからexilimみたいに素早く撮れますし、暗い部分も多少
明るめに写るようですので記録としてもいい(マクロ以外の時に限ってですが)
と思います。
以前exilim-s1を所有していましたが、U40は上記モードにすると1m位からs1と
同じくらいの解像感で撮れ、かつ遠景のほうは200万画素なりのクッキリ感で
撮れるので、普段はそういう設定で、マクロが必要な時のみオート設定にすれば
いいかと思います。現状だと「起動」-->「sceneセレクト」x4回を毎回やらないと
ならず少々メンドウにような気もします。ファームウェアの更新などは無いので
しょうか?
905名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 09:40 ID:xnj4YIT7
↑内 「・・・マクロが必要な・・・」---×
「・・・マクロが必要な・・・」---○
906名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 09:41 ID:xnj4YIT7

↑度々すみません
「・・・マクロが必要な・・・」---×
「・・・マクロ&近影が必要な・・・」---○
907名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 13:02 ID:2nLApqpm
「起動時モード設定機能」(・∀・)イイ!!
908名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 15:35 ID:E42IRrhV
909名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 15:49 ID:mO1dXuIn
うお、L1いいかも・・・。MSでなければ・・・。あるいはMS1Gが13000円なら・・・。残念。
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 16:08 ID:wn/QswyD
>市場推定価格:『DSC-L1』 40,000円前後

高すぎじゃね?
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 16:17 ID:ZNijsGGF
セクシーときたか…。
912名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 17:02 ID:ILEYn9DE
M1、来たね。どうこれ?いいの?
913名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 18:11 ID:AH417rxY
スポーツパックがUでもあったらな〜。
914名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 18:34 ID:s5/6vv/k
>>912
テンキーのない最近の液晶裏返せる携帯みたい…
915名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 18:47 ID:CC+Wr6ko
もうL1スレ立ってるんだし以降はそっちでやらないか?
916名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 18:54 ID:ijAMMRns
3万7000円は微妙に高い(・A・)

U401万8000円
P432万


917名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 19:09 ID:ijAMMRns
Uシリーズもぅダメポ(つд`)
安いのでU40買います
918名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 19:14 ID:9PZPOEd4
>>912
Xacti対抗なんだね。ちょっといいかも。
919名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 20:06 ID:b+D6WM/T
なんだか待ちくたびれて
LをUと勘違いしてる奴が多いな。
ここでLネタはもうスレ違いだろ。
TネタやPネタだと過剰反応するくせにw
920名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 20:47 ID:kJs/kqdk
セクシーなサイバーショット持ってんのはヨン様って人?
921名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 21:12 ID:0OQNi8Wo
セクシーなヒーローがぁ 革命をおこすー
922名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 21:14 ID:m4yzZ4hs
ペ様
923名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 22:59 ID:Cqc/QoRQ
セックスな俺はどうすればいいんですか?
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 23:04 ID:Y3GxpfdH
テレ東見ろ!!
925名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 23:06 ID:Cqc/QoRQ
今見てます
L1でかいな・・・10よりデカイか?
なによりも乾電池使えない
さてどうするか
926名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 23:35 ID:gljKkf56
L1はUとPを足して割ったような感じがする、
多機能化しただけっつう話だけども。

マイクついたのがイイんだけど、
ボイスレコーダー機能はなしか。

専用電池にしてここまでやるならクレイドルも作って欲しかった。

起動時間が1.9秒ではUからの乗り換えは難しそう。
927名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 23:36 ID:2LH5ctAa
>>901 904
自分もそう思います。
宴会なんかで決定的なシーンを速写したい時など、
ピント合わせのタイムラグは致命的。
撮影対象は待ってくれない…。
電源は3分で切れちゃうし。
928名無しCCDさん@画素いっぱい:04/09/09 23:45 ID:A8qo2rhc
なんかIXY Lが売れたから
似たようなスペックでこっちは3倍ズームですよ
ツァイスですよ
って感じかな?

俺はsonyにはもうちょっと先を行って欲しいんだけどな
発想のぶっ飛び方や思い切りの良さで期待してたんだけど、
最近はパナにやられっぱなしのような
929名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 00:05 ID:u0SI3Ld9
>>925
IXY-Lとほとんど同じサイズだ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 00:09 ID:4+vi87KW
>927 ビビットネイチャーで我慢、、、
931名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 00:27 ID:/PpWIDU3
>>929
あ、ぱっぱりでかいのね
Lはパスw
932名無しCCDさん@画素いっぱい:04/09/10 00:32 ID:3aOcQ3ZL
つーかむしろ、レンズ飛び出すとこがね
933名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 01:11 ID:hB4hcbGC
150gを超えて、充電池…デザインは似てるけどUとは別物ですな。
934名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 01:34 ID:Zsr7XYu4
Uはもう袋小路に突き当たってしまったからね。
新たなる活路だよ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 01:41 ID:MjXoe4BB
>>928
それもあると思うけどさ、
世の中の風潮として
「バージョンアップ=機能の洗練」だけでは許されなくて
「バージョンアップ=機能の追加」じゃないとインパクトないし、
みたいなジレンマが働いてるんじゃないかなぁ。

VAIOの505EXTREMEみたく、いつかまたUで
とんがったヤツを作ってほしいね。

>>933
シリーズ違うから当たり前だけど別物だね。
Uがもう少し進化する所を見てみたかったな。
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 01:47 ID:4UEQdCLh
個人的には、U50を
・28mm相当レンズ
・電動レンズカバー
・電源スイッチはレンズ部を回転させることでON
 OFFにするときはボタン
くらいにしてくれれば完璧w
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 02:36 ID:pvEdRvwO
なんかUは最終とか思ってるようだけど、
かなり前に、俺の友人が生産してるって言ってるって書いたじゃん
300画○で
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 03:12 ID:M8rIL2VK
300画面
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 03:51 ID:B7v61asn
300画素
940名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 05:20 ID:Hc5taQEQ
>>936
>・電源スイッチはレンズ部を回転させることでON
 OFFにするときはボタン
回転させないで撮りたい(レンズ部と本体が90°にならずに平行)時に不便なんよ、それ。
「もう一回戻せば良いじゃん」って思うかも知れんけど、そーすっとUの手軽さが・・・
Uが復権するには、今のサイズで手ブレ補正載っけてきたら売れると思う。
個人的には3万以内でナイトショット機能が付けば買う。
941名無CCDさん@画素いっぱい
>937

発表されてないのに何で生産できるの?