【DSC-U10】DSC-U20販売中!! Cyber-shot U Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。
200万画素モデルのU20も好評発売中!!

■DSC-U20・U10製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/
■サンプル画像を見る
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
■お買い上げ
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/cyber.html
http://www.kakaku.com/sku/PriceAux/005024.htm
■デジカメ板専用うpろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/

■関連リンク・過去スレ・よくある質問は>>2-10
2名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/02 08:11 ID:5EFJNZE2
3名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/02 08:11 ID:5EFJNZE2
4名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/02 08:11 ID:5EFJNZE2
Q1: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A1: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q2: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A2: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。

Q3: アルカリ乾電池は使えますか?
A3: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告あり。

Q4: レンズカバーのスライドする部分に傷が付きやすいようですが…?
A4: 塗装上、青は傷付きにくいようです。気になるならスライド面に液晶保護シート等を貼るべし。

Q5: イルミネーションスナップモード(夜景&人物撮影モード)でのフラッシュ強制発光は解除できませんか?
A5: VGA(640×480)限定ですが、連写モードに限りフラッシュが発光されませんのでこれが利用できます。

Q6: マクロ撮影時にフラッシュが強すぎるのですが?
A6: フラッシュの設定を自動赤目軽減モードにするとフラッシュ使用時の露出精度が向上します。

Q7:それでもまだフラッシュが強すぎる場合
A7:ネームシールを複数枚、あるいは自動車用のスモークフィルム等を貼ると効果的。

Q8: 撮影モードなどは電源を切っても記憶されますか?
A8: フラッシュモードと画像サイズ/連写モードについては電池交換しても記憶します。
5名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/02 08:16 ID:5EFJNZE2
>>1
すみません、過去スレ書き忘れてました。追加です。

Part18
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1040102064/
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/02 09:27 ID:pd8GK3W2
>>1
ニュー速出身者か?
まとめたのは分かるが、新スレ立てるなら950超えてからにしような、早漏くん。
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/02 10:26 ID:4OS9TKFh
ドピュッ
(;´Д`)ハァハァ
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/02 10:33 ID:vN30m+Fv
>>1 乙!
950以降に立ててね。できれば950の人が立てて欲しい。
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/02 11:50 ID:n99XvgBv

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    ま ず は こ ち ら を 消 化 し ま し ょ う 。

 【DSC-U10】DSC-U20販売中!! Cyber-shot U Part18
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1040102064/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/02 16:50 ID:LLro500d
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 10:03 ID:Pcq/y9F3
前スレ1000到達age
12名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 10:04 ID:7V7uEkAr
今年初めて1000取りますた。
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 10:07 ID:0x49+j/U
>>12
オメ!
14前スレの1000:03/01/03 10:08 ID:7V7uEkAr
>>13
サンクスコ!
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 11:01 ID:zzJt6ksb
U20を買ってから3週間。
充電回数・・・2回
撮影枚数・・・477枚

けっこうバッテリー持ちイイ^^
みんなは今どのくらい?
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 11:05 ID:aA6xW6Uy
>>15
2回しか充電してないってことは、まだ電池の本来のパワーが出てないのでわ? と。
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 11:11 ID:zzJt6ksb
>>16
そうなの?
という事はこれからもっと電池持ちが良くなるのかな、すげ〜!と。
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 14:19 ID:aA6xW6Uy
キズ防止のフィルムというのが、よく分からん。
どんな感じに貼ってるのかうpきぼん・・・
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 14:53 ID:g94eOXfY
>>18
あれはU10の話
U20は傷つかないとか?
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 14:57 ID:TCmt7QJW
U20黒を使ってるけど今のところキズはついてないよ
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 15:34 ID:aA6xW6Uy
>>19-20
20はキズつかないんですか・・・
U10にするか20にするか迷ってるんですよー。。。
イソプレスの記事に、20の方がAF測距が大きく外れることが少なくなっているとあったのですが、本当ですか・・・?
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 15:47 ID:vPK07NAO
>>21
俺も黒だけど未だに傷は付いてないな。

まあそんなに厳密なデジカメじゃないからAF云々はどうだっていいじゃん。
23ムーミンパパ:03/01/03 16:00 ID:munZPrw/
>>21
多分測距点は中央なんだろうけど、外すことがあるね。
この↓画像でも、後ピンになっても仕方ないと思ってたけど、うまく撮れてた。
何回もAFロックやり直しながら枚数で稼ぐしかないかも。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030103155740.jpg
2423:03/01/03 16:02 ID:munZPrw/
↑U10です。いつも書くのを忘れる・・・ウトゥ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 16:31 ID:jxUlznb+
フラッシュの有無の切り替えが難しいと聞いたんですが、
そのへんはなんでしょうか?
(むしろ強制発光が多いみたいだけど)
普段はそんなにフラッシュを使わない予定なので気になります。
普段の生活の中でいきなりフラッシュがつきまくってもこー
ひ、人目が。。。
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 16:37 ID:Dgc+3taa
>>25
上下ボタンですぐ切り替えられるから、べつに難しくないよ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 16:38 ID:Pxv9vqLb
俺は常時発光禁止にしてるよ。
2825:03/01/03 16:41 ID:jxUlznb+
ありがとうございますたm(__)m
次いで質問申し訳ないんですが、液晶の小ささについてです。
やはり使い勝手は悪いんでしょうか?
液晶の使用レポみたいなのを聞かせてもらいたいです。
29ムーミンパパ:03/01/03 16:43 ID:KGkpKFF+
>>25
ついでに書くと、フラッシュ状態は電源切っても保存されるから、
一度発光禁止にすれば撮影時は
レンズバリア開→レリーズ→レンズパリア閉
でOK。
30ムーミンパパ:03/01/03 16:47 ID:KGkpKFF+
>>25=28
はっきりいって、見づらい。色もボケ具合も見えないと思っていい。
あくまでフレーミング用。鑑賞にも使い物にならない。
メニュー画面表示専用(w と割り切ったほうがマシかも。
まぁ、野外とかの明るい場所のほうが見やすい(反射型だから)
というのだけが利点か(フロントライトを切れる)。ただ、
室内照明で液晶画面はほとんど見えないので、フロントライトは必要。
無いだけマシ、程度ですね。品質としてはEXILIMの液晶とは程遠い。
31:03/01/03 17:07 ID:+X2wPrvl
動画も取れるんですよね?
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 17:25 ID:0BY4RsKc
>>31
はっきり言って、取れません。
間違って、スイッチは要らないように改造できないものか。(鬱
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 17:36 ID:kTSeNVog
動画の方はUの液晶で見るのがいいかな。
PCで見るとしょんぼり。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 18:31 ID:SFIsOI5f
漏れはあのちっこい液晶で取った写真や動画を見るのが好きだ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 19:10 ID:m7Vn5i3F
>>34
貴様、若いのに良いこと言うなぁ。
ナイス負け惜しみ根性。その意気だ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 19:19 ID:EmG0vfUO
確かに、老眼にはキツイだろうな。
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 19:39 ID:wq5ZIuZu
よく出来た玩具だと思えば安いもんだぞ<U10
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 19:41 ID:m7Vn5i3F
U20は高いけどな。
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 20:35 ID:6Jy1dCcq
誰かCM曲知らない?詳細きぼんぬ。
いやー、FREESOULの名曲カヴァーなんだが素晴らしいっすねえ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 20:42 ID:m7Vn5i3F
>>39
■ あのCMで流れるあの曲はなに?[13] ■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1040369236/
4139:03/01/03 20:46 ID:6Jy1dCcq
サンクス!まだまだ調べたりませんでした。。。
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 21:54 ID:aA6xW6Uy
UってCMやってるんですか・・・?
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 22:00 ID:MrZ0kLrB
>>42
手の中に200万画素
ビュジュアルブックマークしよう
http://www.sony.jp/cm/
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 22:04 ID:aA6xW6Uy
>>43
な、なんと・・・。漏れの地方ではやってないのねん。。。

U見てきたら、パッケージが普通のデジカメ風だった・・・
プレ用に配布された、しおりとか入ってたヤシが(・∀・)カコイイ!!のに。
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 22:41 ID:FdPRMDZa
U10のブルー買ったけど小さいレバーも携帯の操作性も思ったほど悪くないし
液晶画面見て「やっぱこんなもんか…」と思いつつPC転送したらびっくりする
ほどいい画質だし、PCで見たり送ったりするのが目的の俺には最高の一台になりますた。
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 22:42 ID:M3xFIOdh
ホント。亀なんて使う人次第なんだよね。
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 22:44 ID:12CCGkQL
そんなにプレビュー見たい香具師はCLIE買うべし
NXだったら即ネットにupできてウマー
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 22:47 ID:aL/Xpcw8
画質はヘボくて良い・・・
拡大出来ればそれで良い(ピンの確認や文字読み
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 22:49 ID:m7Vn5i3F
全操作右手。

ダッフルコートの右ポケットから取り出し→
中指でレンズカバーオープン(電源on)→
人差し指でシャッター→
中指でレンズカバークローズ(電源off)→
ダッフルコートの右ポケットのしまう。

カワイイ女の子が高速で操作。
これ最強。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 22:50 ID:M3xFIOdh
>>47
F77+ワイコン買えるという罠
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 23:22 ID:lk0rmVTM
上部のモード切替スイッチが安っぽいのが気になる。
まあ、あの液晶で頻繁に鑑賞する気にもならないし、動画もしょぼいから
あまり切り替えることもないけど・・・
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 23:23 ID:62qR+Dq7
成人式のためにU10買おうかと思ってるんですが、普通の使い捨てカメラと比べて、
現像した時の画像はきれいなんですか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 23:33 ID:Pcq/y9F3
>>52
断然、レンズつきフィルム
近距離を撮ることが多いならU10の方がいいかも。
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 23:48 ID:m7Vn5i3F
>>52
成人式でモテたいならU10。
ふつうに思い出を残したいなら移ルンです。
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/03 23:51 ID:aL/Xpcw8
>>54
それは幻想だ
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:18 ID:aECOdPn6
幻想というよりは妄想。
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:18 ID:+OpZnEFj
>>55
でもデジカメの中で今一番女の子うけいいのはたぶんUでしょ。
どの位うけるかは相手次第だと思うが
デザイン、ブランドなどを考えたらUよりうけがいいのは無いと思う。
5853:03/01/04 00:28 ID:zIYRozmo
ありがとうございます。ってことは画像だけで考えると、鬱るんです>U10でいいんでしょうか?うーん悩むなー。確かに女の子受けも大事なんすけどねー。画像が使い捨てに負けちゃなぁ。。。
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:43 ID:NCS2yyKD
>>58
言っておくが、最近の鬱ルンですはかなり高性能であり、
鬱ルンです>デジカメ最上位機種。

さらにU10はデジカメの中でも最下級である。
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:44 ID:+OpZnEFj
>>58
どうしてもショップにプリントしてそれなりの画質が欲しいなら
いっそのことP2っつうのもありかと。
まあこれならしっかり撮れるしカラーバリエーション豊富でデザインもいい。
Uよりは重いし高くて胸ポケには入らんが、
成人式のスーツのポケットには楽々入る位のサイズではある。
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:44 ID:twSMgJgC
>>58
・・・と言うより鬱るんでスが進歩してる方が大きい。
つーか単にフィルムが進歩してるんだけどね。
62名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:45 ID:6l0Th9Gp
どんなに本体のウケがよくても一緒に絵を見れる程度の液晶がないと
合コンとかでは女の子とは接近しずらいな。F77がその点では最強かな
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:47 ID:6l0Th9Gp
>>58
写るんですの画像は800万画素相当となんかで読んだことがある。
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:48 ID:3IixdI0U
59が
鬱ルンです>デジカメ最上位機種であるという証拠写真をうpしてくれるって!!
逃げんなよ、59。
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:48 ID:NCS2yyKD
>>62
それ言えた。
Uの液晶じゃ、「プレビュー」が出来ないと言っても良いよな。
小さすぎ+荒すぎるんだ。
モテたかったら、一緒にPDAかノートPC持ち歩き推奨。
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:49 ID:NCS2yyKD
>>64
プ、君、面白いね。
逃げはしないけど、そんな義務もないなぁ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:51 ID:6l0Th9Gp
ただノートPCやPDAを成人式に持ち込んでいる奴は正直ひく。
仕事で使っていて持ち歩いてるならわかるけど。
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:51 ID:3IixdI0U
59
おもいっきり逃げてるやん(激藁
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:53 ID:+OpZnEFj
>>65
ついでに広角レンズのおかげで室内にも強く
回転レンズのおかげで自分達も簡単に取れるしね。
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:54 ID:twSMgJgC
>>67
暇つぶしだろ?

>>65
鬱るんでスじゃプレビューもへったくれもないからな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 00:58 ID:NCS2yyKD
まーデジカメは枚数撮れる点が優れているから、数撮っていらないの消せば、女子も納得。
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 01:02 ID:RiFBp5OX
すみません。
初心者なんですが、みなさん画像いろいろUPしてますよね?
どうやって画像UPしてるんでしょうか?
やりかたがわからないので、教えて欲しいんですが・・・。
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 01:05 ID:URgO8AU3
>>72

■デジカメ板専用うpろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/

↑ここを使えばなんとかなる。
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 01:05 ID:NCS2yyKD
>>71
>>1見てごらん。
うpろだ=アップローダー。
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 01:06 ID:wIqfphNX
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 01:41 ID:2br3dTPl
>>39
オザケンの「ローラースケート・パーク」にも似てる。
って言うかオザケンがその曲をパクッたのか。
77名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 02:46 ID:KEtTjWgS
結論 : 成人式にはエクシ
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 03:35 ID:u4qQaXLf
エクシって何処のどんなカメラ?
ひょっとしてイクシーと間違えてない?
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 03:39 ID:QwtzZb5T
┌──◎ <あけますて、お目出頭 !!成人式にはゲロゲ〜ロ!
│┃  │
└┸─┘

きゃ〜なにそのカエル!きも〜い!とか言われるなよ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 03:42 ID:xQAls4Yd
┌──◎ < 絵苦死
│┃  │
└┸─┘
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 03:42 ID:vcnoGgH9
U10はスパイアイテムっぽくて(・∀・)イイ!
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 03:51 ID:xQAls4Yd
                ノ))ヽ
               ノ〃川ヾミ
             彡 /. .ヽ |ミ
              6 、・・ , |  ……3.
              \ ⊆ ノ
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 03:59 ID:KEtTjWgS
>>79
なんでカエルの話になるの?
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 04:01 ID:JnaM2bt8
エクシのレンズ部分が丸く出っぱってるからじゃない?
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 04:03 ID:u4qQaXLf
エクシって何処のどんなカメラ?
ひょっとしてイクシーと間違えてない?
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 04:03 ID:xQAls4Yd
◎──◎ < こんな感じかな・・
│┃  │
└┸Д┘
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 04:05 ID:xQAls4Yd
┌──◎ < >>85 U10よりも画質が優れたカメラのことです(エヘッ)
│┃  │
└┸─┘
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 07:03 ID:4aQyNDf8
マクロ
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 07:49 ID:Kir3K+qF
流れを変えて申し訳ないんだが
>>62
あのちっこい画面を操作しながら一緒に見ると
ぴったりと寄り添えるぞ

確かに女の子ウケは良かったな<U10
デジカメ慣れしてる俺(俺ら?)からすると、なんともないけど
見慣れない人にはすごいモノに見えるみたいだね
90王子 ◆8GubER4ZDs :03/01/04 08:11 ID:JOm1b7QH
U20にズーム機能ありますか?
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 08:20 ID:iLjunYmS
あります
92王子 ◆8GubER4ZDs :03/01/04 08:22 ID:JOm1b7QH
>>91
ありがとうございました
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 08:31 ID:mS1KMbKS
ありません
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 09:38 ID:3VrNHBE2
>89
> あのちっこい画面を操作しながら一緒に見ると
> ぴったりと寄り添えるぞ
そうそう、これが委員だよ

> 確かに女の子ウケは良かったな<U10
禿同
95名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 10:29 ID:NCS2yyKD

男「ほら、いま撮った写真・・・
女「どれー?
ぴったりと寄り添う
女「見づらーい!

残念。
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 10:43 ID:Kir3K+qF
>>95
君の場合
×女「見づらーい!
○女「くさーい!
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 10:48 ID:Kn3tSI3O
ヲタ男どうしがピッタリ寄り添う姿が眼に浮かぶ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 11:09 ID:jov/5M0z
98
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 11:09 ID:jov/5M0z
99
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 11:10 ID:jov/5M0z
⊂⌒~⊃。A。)⊃ 100! ⊂(゜∀゜∩⌒`つ
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 11:25 ID:NCS2yyKD
お前ら、ネックストラップしておられます?
もしくはふつうのストラップですか。
小さいだけに取り落とす確率が高くて恐いじゃないですか。
102名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 11:43 ID:aTjJPieG
>>101
何回か落としたけど、壊れなかったよ。
某薄型機種だったらイチコロだろうけど。
撮りたいときにサッと取り出して使うカメラだし、
そんなに高価なもんでもないので、ラフに使うのがいい感じ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 12:21 ID:uVzqVQz+
101
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 12:59 ID:yLLb0H1U
写るんですの代わりならマクロ出来ないエクシで良い。
富士のパンフォーカス機ならマクロも出来る。
ニチメンのおもちゃデジカメ
「チーズ!」シリーズに満足出来ない香具師がU10を選ぶ感じかな。
シームレスマクロは良いし価格も手を出しやすい2万前後。

それ以上求めるなら他のスレ行けば良い
ズームならF401やXi
高画質求めるならF77やF402かな。

型落ちのFinePix4500+は
もし、店頭で縁があって見かけたら個人的におすすめ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 13:12 ID:53jrlJGk
エクシって何処のどんなカメラ?
ひょっとしてイクシーと間違えてない?
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 13:21 ID:ovomRx6C
イクシーって何処のどんなカメラ?
ひょっとしてイクシと間違えてない?
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 13:23 ID:yLLb0H1U
>>105くだらない香具師だなぁ。
なんて呼べば満足なんだか・・・
イクシならキヤノンだと思っている。
エクシ(reはカシオの機種として呼称しているが何か?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1029957097/l50
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 13:29 ID:NCS2yyKD
カシオ ゑ串リム
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 13:36 ID:KEtTjWgS
なんかイクシが欲しくなってきた
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 13:37 ID:4aQyNDf8
壊(苦)死
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:07 ID:Kir3K+qF
105はあまりの恥ずかしさにのた打ち回ってるとみた
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:22 ID:4REPLzO8
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:31 ID:NCS2yyKD
111こそあまりの恥ずかしさにのた打ち回ってるとみた
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:35 ID:Sr5IPrA8
>>102
落としてもUは凹まないかもしれんが
気持ちが凹むので落とさないほうがいいぞ
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:42 ID:4yV1uCRy
>>85
エクシ=エクシリム(CASIO)
http://www.exilim.jp/
デジカメ板くるならこれくらい分かれよ!! と言ってみる
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:44 ID:4yV1uCRy
そしてIDがCRyだから叫んでみる・・・うぉぉ〜!
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:49 ID:4yV1uCRy
せっかくだから泣いてもみる・・・T_T
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:50 ID:Y8xsOnG7
U10を発売日に買ってから数ヶ月、U20が出てることを昨日初めて知った。
このスレ内では、どういった結論が出ておるのでしょうか。
問題はヤパリ画素数だけっすか。
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:51 ID:4REPLzO8
画素数と言うより、質感(本体の)だけだよ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:56 ID:NCS2yyKD
というか嫁よ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 14:58 ID:2NLbA1Z8
そうだね、U20持ってるけどまさにボディ以外は、、、、、
U10と比べて価格ほど画質の差は無い!と言いきってイイよ。
あとスライドカバーが少し硬くなったかな?カチッと
122118:03/01/04 15:06 ID:Y8xsOnG7
アリガd
俺も昨日電気屋で見本をいじってみたんだよ
スライドカバーがかなり違っててなるほどと思った
でも、なんといっても値段がやけに違うので
インプレ内容の他に、人の意見も知りたくなったのです
(過去ログ既に見れなくてちと残念)
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 15:11 ID:2NLbA1Z8
ちなみにオレはU10が出た時「コレの黒があったら欲しい!」
と思ってたからそれだけのためにU20ブラックを買いました。
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 15:15 ID:twSMgJgC
>>123
それはある意味、どの選択理由よりも正しい。
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 15:18 ID:2NLbA1Z8
>>124
アリガd
わかってくれる人がいてウレシイよ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 15:26 ID:HHrMY6u2
そういえば、ケータイとかに、カラーリングしてくれる店でU10をやってもらった人いる?
前マエスレに、迷彩柄のU10の画像があったけど。
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 15:43 ID:2NLbA1Z8
ヨドバシ売れ筋ランキングでU20が初登場7位。
これってけっこう健闘してんじゃない。
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 15:51 ID:IfC75ca4
U20の利点って、結局見た目と、スライドカバーとかの細かい改良しかないよな・・・
どうしても青が欲しかったからU20で良かったんだけど、うーむ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 17:39 ID:AcWXxHvk
>>115
そんな事は知ってて言ってるんだよ。
つか、「エクシ」って「ビジュマ」とか「コンバ」くらい恥ずかしいって自覚、
あんのかな?

あったらやってねーか(笑
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 17:59 ID:zeUJqts5
>>39
CM曲はアル・クーパー「ジョリー」のカバーです。
詳細はこちら。
http://www.sony.jp/cm/cyber-shot_u20/contents/
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 18:16 ID:KEtTjWgS
>>129
あなたの発言のほうがよっぽど恥ずかしい。
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 18:23 ID:eKJH7ui0
>>129
知ってるのに「ひょっとしてイクシー」とか聞いちゃうのは??
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 18:28 ID:/C1NKps9
>129
自覚って・・・・お前はあんのかな(笑
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 18:28 ID:n1klEIY1
U10買って3ヶ月。最高のおもちゃ。楽しいね。
はがきサイズも100枚くらいカメラ屋でプリントした。
きれいだよ。絵に深みが無いけどね。でも独特の綺麗さと粗さ。
まさにサイバーな絵作りと言えるがどうだろう。
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 18:30 ID:QS0PNSxm
てか、U10ってダサいバーだな(爆爆爆
13652:03/01/04 18:31 ID:f3tVL6qn
今日U10買ってきました!色々迷ったんですけどやっぱ自分はこれが一番気に入ったので。
最初千葉のヤマダ電機で買おうと思って行ったら値段が24800+ポイントだったのでプリントアウトしたkakaku.comみせて「ここより5000円近く安いですよ」
って言ったら「会社の方針が変わってこれ以上安くできないんですよ」って冷たく言われたので「あっそ」ってことで結局小嶋伝記で買いました。なんなんだヤマダ電機…
やっとデジカメデビューできたーーー!
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 18:36 ID:3vx0VgEy
>>132>>133
まあまあ、奴もひとつ利口になったことだし、
そろそろ許してやれよ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 18:39 ID:AcWXxHvk
まぁまぁ、エクシを使うならもっとビジュマとかコンバも使ってあげなよ。
139134:03/01/04 18:40 ID:n1klEIY1
一枚貼ってみました。U10です。
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up391.jpg
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 18:42 ID:NCS2yyKD
>>136
とりあえずオメ。
価格.com系を持ち出すとは勇気あるな(w
コジマはいくらだった&何色買った?
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 18:48 ID:bzSlPBod
今頃ヤマダでは>>136で大笑いしながら盛り上がってるんだろうなぁ。
最悪のお客だな・・・。
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 19:16 ID:twSMgJgC
>>139
Eじゃん!
この辺が33mmの強みだよね。
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 19:24 ID:qJjMBYrh
>>136
・・・やるな。
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 19:45 ID:2CWf4JKp
>>136
皿仕上げ
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 19:57 ID:ZBFjCa2q
>>136
コジマはそのkakakuのプリントアウト見せてプライスダウンしてくれたんだろうか?
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 20:07 ID:N2CMItI6
ある意味、尊敬できるな<プリント
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 20:08 ID:f3tVL6qn
コジマは22000円だったのでkakaku.com見せたら19500円にしてくれました。
新宿のヨドバシとかで買った方が同じ値段でポイントついてくるし得かなぁとも思ったんですけどわざわざ行くのもめんどくさかったので…ちなみにシルバーを買いました!値切るのってムズイですね。
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 20:10 ID:hKp6vo0S
わんぱくでもいい136のようにたくましく育って欲しい
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 20:10 ID:HW93tkmM
>>147
いや、十分値切ってるって。(w
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 20:18 ID:SsVKxxqq
136=147は神。
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 20:36 ID:w0+17yfK
店にとっては悪魔。
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 21:10 ID:hIy4vsMn
ガメツく思われるぐらいで丁度良い
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 21:37 ID:ndQf3rRv
L版印刷したいのですが、やはり130万画素のU10ではしんどいですか?
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 21:49 ID:SMa/fPI6
>>153
U20とU10で両方並べて、見比べたらわかる程度の差はありますよ。
ただ、後でトリミング等をしたい場合はU20にするべきでしょうね。
私はズームがないのでトリミングすることが多く、U20にしました。
155134:03/01/04 21:49 ID:n1klEIY1
U10 2枚目貼ってみました。イタリアの…
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up400.jpg
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 21:54 ID:XaCTeCus
ファッションセンスがイマイチだね。
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 22:01 ID:f3tVL6qn
いや、でもただプリントアウトした紙みせただけっすからねぇ。値切り上手なおばさんとかだと「これ以上値下げできないならなんかおまけつけて」とか言えるじゃないすか。さすがにそこまでは言えないもんで…つーか言ったとしてもそれを押し通す自信もないですしね!
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 22:08 ID:QHNkhBdb
>>155
2ちゃんで自分を公開する勇気に乾杯。
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 22:17 ID:NCS2yyKD
>>157
「他社対抗します」ってのは、保証など含めて同じレベルで売っている店に対抗します、って事。
価格コムに載っているようなのに対抗していては、保証もする、人件費かけて売っている店として
身がもたんという話。そういう話は、常識あるヤシは持ちかけない。
言われたら仕方ないってんで、ヤマダは下げたのか。可哀想に。
160134:03/01/04 22:27 ID:n1klEIY1
ほんとだ。よく気付いたね。
写真見てくれてありがとう。
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:05 ID:n6dGmN/V
ヤマダ電気って俺が以前F77買いに行った時、U10みたら
19800円+さらに値下げ!だった気がしたけどな・・環八沿いの店。
随分安くなったなーってその時思った記憶がある。1ヶ月前くらいの話。

162名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:11 ID:6yY3EsAx
「他社より1円でも高かったら・・・・・」との文句どこでもやってるけど、
「ネット通販、生協とは正直闘えない」と量販店の人が言ってたよ。

将来、秋葉にヨドバシできるが、どうなるんだろうね。。。
新品メーカーPCなどはヨドバシがプライスリーダーになってしまうんだろうか。。。

163名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:16 ID:KEtTjWgS
159はヤマダ店員
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:20 ID:Vj5AZlBN
U10とU20買うなら どっち?
明日,電気屋に行くんだけど
165名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:22 ID:DT1+SL4h
やっぱりそうか!(ニヤリ)
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:24 ID:NCS2yyKD
>>164
このスレ読んだら分かると思うが、性能にそんなに差が無いのに
値段が格段に違うということでU10を推す。
どうしても黒か青が欲しいのであればU20を。
メモステは32で十分。
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:26 ID:ADelVzd5
カメラ自体の外観(色、質感)に拘るのならU20。
気楽に撮れればいいのなら、U10。
薄いのが良ければEXLIM。
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:27 ID:Vj5AZlBN
EXLIMってどんなのでしょうか?
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:29 ID:XyE+7cU5
むしろコジマ店員だろ
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:32 ID:3vx0VgEy
>>168
君のこと。
その心は、「愛が足りない」。
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:34 ID:Yyop3g2A
ボーナス余ってるから、U20でも買うかなあ。仕事でストレスたまってんで、なんか買わないと気が済まない。
青がかっこいい感じもするが、普通にシルバーの方が、目立たなくて日常スナップにはいいかね。
172名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:36 ID:twSMgJgC
>>166
おれもそう思ってたが、これ見てちょっと揺れてる↓
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/12/24/640858-000.html
シーンモード・・・・・意外と使えるんでは?
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:41 ID:Vj5AZlBN
U20っていくらどすか?3万くらいで買えますでしょうか
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:44 ID:NCS2yyKD
>>172
うーん。
漏れ、その他の機能、最初だけで全く使わなくなる無精者だからなぁ。
機能いらね。写れば良いんだ。ごめん。(w

>>173
http://www.kakaku.com/
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:44 ID:ovomRx6C
やっぱりレンズカバー付きでこの起動の速さが(・∀・)イイ!!
いつもはU10を携帯しているわけだが、
久しぶりにF401を持って出かけたら起動時間が鬱陶しく感じた。
ズームレンズが繰り出す時間がもったいない。
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:45 ID:2CWf4JKp
U10の白もよかったけどU20の黒買った
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/04 23:51 ID:DT1+SL4h
真っ黒いチンコみたいだよね☆
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:04 ID:zTOYMUW1
付属のストラップいまいちだね、
もっとカコイイのないかね?
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:10 ID:lspn60zx
SONYロゴ入りのケータイに付ける長さのストラップが欲すぃ。
ソニオタ全開で。
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:21 ID:G5E7RMvn
初めて画像うpしてみますた!!
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up401.jpg
ちゃんと見えるか心配です・・・
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:21 ID:ccoR9ehc
有楽町Bicで19800円
ポイント入れると実質18000円ですな。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:23 ID:EWLIHM4S
>>180
ちゃんと見えてるよ!
やっぱり接写が出来るのはポイント高いね〜( ̄∀ ̄*)イヒ
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:27 ID:oHLVUS2t
(・∀-)
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:28 ID:Q3kSwWTH
U20って旅行やサッカー観戦には向いてないかな?
日常では活躍しそうだけど。
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:30 ID:lspn60zx
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/P1/Scene/scn01.html
ストラップもチェーンはきついな。
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:31 ID:mSi28lA+
>>184
でも、このサイズで何も付けずに33mm相当ってのは、結構使えそうな気
がするんだよね。
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:35 ID:xxFrQzNf
知り合いが仕事の伝手で一万円で買ったって話聞いて買う気無くしてたんだけど、
このスレみてやっぱ買うことにした。

明日U10買ってきまーす
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:36 ID:oHLVUS2t
>>187
オメデトウ!カメラを使い倒してやってくださいまし
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:45 ID:XUS2zowK
来年あたり携帯カメラで100万画素以上なんて当たり前みたいになったら、
U10は意味無し男ちゃんになりそう。
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:48 ID:G5E7RMvn
今まで、U10に付属の8Mのメモステしか使ってなかったんですが、この前友達から白メモステの64M買いますた。
(↑別に白である必要はないのだが・・・)
それまで20数枚しか撮れなかった画像が、一気に200枚以上も撮れるようになって、かなり感激!! v( ̄∇ ̄)v
でも、何百枚も一度に撮るようなイベントがないから、あんまり意味無いのかなぁ。
前から言われてたとおり、起動もちょっと遅いし。
やっぱ実際に使う容量とか起動時間で考えたら32Mがベストな気がする。
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:50 ID:G5E7RMvn
>>189
それなら、300万画素とかになってるはずのU30を買えばOK!

連続でカキコでスマソ。
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:50 ID:/Yh83m0x
>>189 じゃあ携帯買えよ
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 00:51 ID:mSi28lA+
>>189
バッテリーが急には進歩しそうにないので、それはない。
燃費の悪いCCDはケータイには使えないよ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:01 ID:1tuGS3nN
それに携帯じゃ画素だけあげても意味ないんじゃない?
携帯のレンズや画像処理回路は正直ゴミでしょ?
解像度上がった分粗がよく分るようになるから
130万画素の画像なんて見るに耐えない画質になりそうな予感。
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:04 ID:rb/Pl6Js
U20買ってしまいました!
うれしくてつい「手の中に200万画素」って感じ^^
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030105005641.jpg
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:07 ID:EWLIHM4S
そろそろ>>189の「釣れた!」という書き込みがある予感…
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:11 ID:+WnrVyG7
デザインでU20を衝動買いしますた。
晴天の日の風景写真がとにかく汚くてショックです。
雨の日の風景はそこそこなんだけど。
少しでもきれいに撮るコツがあったら教えてください。
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:11 ID:ekV/vb7O
>>194
携帯カメラのレンズとUのレンズってあんまり変わらなさそうな気もする・・・
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:11 ID:YVpbPd/0
>>200
ヲメ!
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:11 ID:7pMQ7XLH
>>194
一般大衆は「写るんです」の代わりだからノイズジャリジャリよりも
その場のノリが命だしL版プリント出来れば御の字でしょ。

画質がゴミとか言い過ぎると”ヲタ扱い”が関の山(w
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:12 ID:EWLIHM4S
>>197
ビビッドネイチャーモード
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:12 ID:lspn60zx
>>198
んなこたない。
そこは明らかな差があると思われ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:16 ID:7pMQ7XLH
200取ったよー
>>199
ありがとん

U10ならフツーのメモカメラとして十分だよ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:25 ID:lspn60zx
200万画素オーバーなのにU20もメモカメラの域を出ないので、
値段と性能の差から見てU10が最強と思われ。今んとこ。
シルバーって書いてんのに実は白なのと、黒が無い所が本当に残念。
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:31 ID:EWLIHM4S
>>204
U10のシルバーはレンズカバーだけ。
正式名称はシルキープラチナシルバーみたいです。
本体部分はシルキープラチナなんだなと。
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:43 ID:lspn60zx
>>205
実はうちのU10がシルバーなんだけど、箱には大きく
 [S]シルバー
と印字されているよ。
まぁ、案外気に入っているけどね。
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:48 ID:EWLIHM4S
>>206
それならうちと同じだ。
まぁ俺は白でもよかったかなと思ってる。
シルバーだとツルツルしてホールド感がちょっと気になる。
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 01:55 ID:lspn60zx
>>207
白も気に入っているが、U20のシルバーにはあこがれるよ。
最近のSONYの金属感の出し方の巧さには参る。
あの質感にされるだけで物欲が止まらなくなる。
ソニ板のやつらの大半がそうだと思うんだけど。
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 02:02 ID:ekV/vb7O
>>208
金属”感”じゃなくて、イクシとかエクシみたいに
全体が完全な金属になればもっといいんだけどなぁ。
なかなかそれをやらないところも、ソニーの戦略なのだろうか。
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 02:02 ID:EWLIHM4S
>>208
その辺がソニーの商売上手なところだね。
俺は見た目より性能を考慮したコストパフォーマンス重視だったもので、
U20は選択肢にはないです。
というか、200万画素機ですでに持ってたりする。
やっぱり友達とかと遊びに行くときはそっちかな。
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 02:07 ID:lspn60zx
>>209
最近のixyは、あれ、金属かな?
あれは性能と重量が割に合わない感じでどうも。
>>210
僕も200万画素機(DSC-S50)持ってんですが、500gオーバーなんで、
すでに「普段」持ち歩ける重量じゃあないんですよ。
昔はこれでも軽いなあ、とか言ってたのに。
彼女にあげるって言ったら「いらないよ」って普通に断られたし…(w
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 02:22 ID:/Yh83m0x
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 02:25 ID:EWLIHM4S
>>211
「いらないよ」って、お気の毒に…
使ってやらなきゃかわいそうだしもったいないもんねー。
今はどんどん見た目がよくて安くなってきてる。
ハイエンド機以外の画質はそれほど変わらないんだけど…
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 02:47 ID:KhdNpwHv
>>212
何キロで走ってたの?!
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 02:49 ID:xxFrQzNf
俺も気になった。
景色流れる流れる。
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 02:52 ID:/Yh83m0x
>>214-215
80キロくらいですが。
元旦の朝ですごく空いてたもんで、みんなこのくらいで流してました。
さすがに100を超えると高速下の中央分離帯にあるオービスが光りますんで…
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 04:23 ID:60vNiqir
U20買ってきますた。
画質は画素数が同じP2と比べるとかなり荒いけど、
SO504iと同じくらいのサイズなので
日常で持ち歩くのにはぴったりやね。
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 04:41 ID:2qkVmBq7
>>212
17号?
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 04:47 ID:/Yh83m0x
>>218
43号
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 04:59 ID:f1tYF8b6
>>184
オレもそれ聞きたい。

スペインやイングランドのリーグ戦見に行くんだけど
U10で大丈夫だろうか?
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 05:45 ID:mohsec8N
>>212
糞動画ワラタw
>>220
デジタルも光学ズームもないU10ではちょっときついだろう
もっとも画質や人物の大きさは気にしなくて、撮れりゃいいというならいいが
ためしにどこかの球場で人を撮影してみるとよくわかるだろう
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 07:49 ID:s92htGkd
>>216
40キロ規制の道を80キロで、カメラ持ちながら運転したのかよ、あぶねーな。
223名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 08:07 ID:3GGPg99a
正直、町中でデジカメ持ち歩いているやつ見たこと無い。
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 08:26 ID:+itKWmnF
>>221
>デジタルも光学ズームもないU10ではちょっときついだろう

結局レタッチソフトで拡大&トリミングと一緒だからなぁ・・・。
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 08:32 ID:/TvSdyvD
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 09:48 ID:qNMXvJ7O
まったりしていて、いいスレですね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 10:00 ID:ilp6yess
>>222
R43を走ってみればわかる。

>>223
さすがにUを持ってるやつは目立ちにくいだろ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 10:41 ID:7CnHfyg+
最近は携帯を構えてるヤシを結構見るな・・・
あれも結構、間抜けだと思うが。
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 10:55 ID:lspn60zx
>>227
R43って関西だっけ?
>>228
去年末ルミナリエ逝った時、光のアーチとかより他人のデジカメばっか見てたけど(笑)、
カメラ持ってる人の90%はケータイだった。
ああいう所逝くような人は、非オタばっかで、デジカメも昔のデカいのばっかなの。
基本はオタかそうでないか。
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 11:26 ID:cjrIlo4q
やっぱ人前でカメラ構えるのって恥ずかしいよね☆☆☆
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 11:44 ID:FB3uPEJN
人前でカメラを構えるのが恥ずかしく感じるか否かは個々の感じ方。

リュック・紙袋・コミケ帰り・メガネ(しかも頬に干渉)・色白
世の中にはこれでも平気な人だっているのだから…
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 13:16 ID:+itKWmnF
>>231
と、言うかそこまでの装備ができる奴なら魔王だって怖くないだろう。
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 13:33 ID:DkVwz237
魔王て
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 13:35 ID:cjrIlo4q
ホモだって恐くないよな
235名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 13:39 ID:mSi28lA+
背広のポケットからピンク出すのは、さすがにちょっと痛いかも・・・
236名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 13:46 ID:ATJexVSo
>>235
そんなあなたにsora T15キティちゃんモデル。
さらにビジネス用のPCもキティちゃんFIVAでVine Linuxを使用。
できればキティちゃんスクリーンセーバーも諦めたくないところだが。
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 13:55 ID:jrHvUohy
>>220

レアルの練習(有料で公開)を見学してジダンやロナウドの写真キボンヌ。



238名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 14:31 ID:822IyMJe
今日U20購入しますた。29800円だったよ。(消費税抜き)
EXILIMと天秤にかけたんだけど、P50もってるんで、メモリースティックの互換性とかそういうの
考えてU20にしますた。
画像はP50と比べ物にならないほど悪いけど、日常のちょっとした風景を撮影するのには丁度いいかとおもいます。
まぁ、満足かな。
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 14:45 ID:FB3uPEJN
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 15:21 ID:F9DFkoKU
U10が初めて買ったデジカメなんだけど、結構きれいに写ってびっくりしますた。
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 17:26 ID:b9ldeB8o
>>239
こんだけ綺麗に写るんならなんの問題もないやん。
これ以上の画質は求めないよ・・・てか、オレ騙されてる?

>>237
ジダヌ、ホナウド、グティ、エルゲラ、マッカ、ペセテロ、ポルティージョの
画像ね。了解した。撮ってくるよ。本当に>>239の画質がU10で撮れる
ならね(まだ半信半疑なオレ)。
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 18:03 ID:fsFXynJb
フィーゴ、ロベカルもね
243241:03/01/05 18:31 ID:b9ldeB8o
>>242
ハァ?
フィーゴは既に書いてるやん・・・
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 18:36 ID:EZPvveri
名古屋から夜景とってみますた。

http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030105183442.jpg
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 18:36 ID:g0V+2X5z
>>241
半分騙されてる。(だましてるわけじゃないだろうけど)
明るいところならたいていのデジカメはきれいに撮れる。
U10は薄暗くなるとビデオくさい絵になる。まあボディサイズをかんがえれば十分高画質だけどね。

それと33ミリ相当なので、離れたサッカー選手を撮るのはむずかしいかも。
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 18:53 ID:mSi28lA+
>>245
まあ、ピーカンでも晴れてるようには写らんデジもあるしね
(どれとは言わんが
そんなんよりはだいぶマシってことだ。
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:03 ID:kzliTMz+
>241
つーか、バルササポなんだろ?
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:04 ID:+rpNsoUk
>>244
うん、きれいに撮れてるね。
微妙にフレーミングがまがってるけど・・・
でも本当にきれいに撮れてるよ、グッジョブ!
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:08 ID:ekV/vb7O
>>246
Uより悪いデジカメって具体的に何?気になる
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:13 ID:tyAivcnM
IXY・・・・
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:19 ID:mSi28lA+
空・・・えむにいご・・・・・
252名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:21 ID:GGJEoG1v
253241:03/01/05 19:24 ID:b9ldeB8o
>>247
残念ながら他サポだよ。
ちなみにバルサはレアルマドリーより嫌いですが。


254名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:25 ID:mSi28lA+
ベージュ熊・・・(藁
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:27 ID:kzliTMz+
>253
ああ、覚えたてなのね。了解。
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:40 ID:EWLIHM4S
>>245
>U10は薄暗くなるとビデオくさい絵になる

ISO感度を自動で増感してるからだろ?
手ぶれを防ぐためには仕方ない。
低感度にしてシャッター速度を長くとって三脚を使うカメラでもないし…
257名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:42 ID:Y/THd0pY
>>255
キミちんこ大きそうだね。今度しゃぶらせてもらえないかな?
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 19:45 ID:GbkcC1ge
>>252
F707で撮ったほうが見てみたいな。
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 20:08 ID:aWluLdM5
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 21:09 ID:IkzotoqC
>>259
ほも 毒
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 21:10 ID:lspn60zx
>>259
精神的ブラクラ
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 21:12 ID:KELgSf8J
>>259
スタパさん・・・
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 22:25 ID:vHuFjKNu
遅いけどU10で撮った初日の出です。
ちょっと前に買ったばっかだけど自分としては十分満足。
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up418.jpg
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 22:39 ID:f7U5131X
ズームさせるには、どうしてますか?
やっぱダイソーとかの双眼鏡レンズがいいんでしょうか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 22:49 ID:oYUXBxhB
>>241
レアルの監督のビセンテ・デルボスケも頼む!
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 22:51 ID:oYUXBxhB
漏れ、あの監督がたまらなく好きなんだよね
ドキドキしてくる・・(;´Д`)ハァハァ
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 23:26 ID:FB3uPEJN
>>264
可能な限り自分の足で前に進む。
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/05 23:32 ID:xjiz59FJ
>>267
いいねぇ、極めて原始的で。
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 01:53 ID:Osjnk0RF
>>264
そして可能な限り手を伸ばしきる。
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 02:07 ID:MrhFhwjq
>>264
さらに悶絶するまで揉みしだく。
271名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 02:18 ID:Kyr7f02f
>>270
「あっあぁぁ----ん,もぉっとぉ〜・・・・」
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 02:23 ID:c3ior5OS
>>271
「あっあぁぁ----ん,とっつぁ〜〜ん・・・・」
「るぱぁ〜〜ん」
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 02:39 ID:n91go9ae
>>267
ワイドに撮るにはどうしたらいいですか?
やっぱ近視メガネでしょうか?
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 02:44 ID:/iv3+bx2
正月、フェリーの上より撮りますた。
U20

http://am9898.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/DSC00104.JPG
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 02:54 ID:1YCzBGFK
>>274
ノイズ感ばりばりなところがいかにもUっぽいね。ちょっと残念。
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 02:57 ID:n91go9ae
その辺はむしろリサイズとレタッチの勝負だろうね。
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 03:13 ID:c3ior5OS
274タンの画像をVGAにリサイズのみ
これだけ綺麗なら十分だろ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030106031224.jpg
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 05:22 ID:NUDQDuEy
>>252
なんか色鮮やかだね。
俺のU10はなんか画像がもって白っぽいんだけど。
てか、解像感とかも含め俺のU10や初期の頃のインプレサイト
のサンプル画像より全てにおいて画像が綺麗な気がするんだけど
もしかしてファームうpでもしたのだろうか。それとも気のせい?
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 10:26 ID:09JSgFb2
277タンの画像を少しレタッチのみ
これだけ綺麗なら十分だろ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030106102406.jpg
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 10:37 ID:T8TbXIqh
うん。俺もいつもVIXでリサイズ、またはPhotoshopで補正で出力している。
だめ写真も色調補正やトリミングで傾き調整するだけで復活したりするのが面白い。
Web程度じゃコレで十分だね。
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 11:19 ID:c3ior5OS
>>252
下から二枚目。
よく見ればF717かF707が写ってる…
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 12:25 ID:9pEk3tCL
>279
274タソの画像にNRかけてみますた。
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up425.jpg
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 12:53 ID:eqFMIBeG
昨日見たDVDですが近くもよく写りますよ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030106125102.jpg
284名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 14:07 ID:4fL2h5rx
盗撮なんてしてないけどシャッター音消せるってのは気持ちいいよ
カシャッとかピッとかいうのは周りの人には「気になる雑音」だし
撮ってる本人も好きな人以外は嫌いなんだし
ほかにも音消せる機種あったら教えてください
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 14:12 ID:P1f8I21z
>>284
音消せない機種を探すほうが難しいよね(除おもちゃデジカメ)
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 14:39 ID:EV38Xqct
あれ?
カシャって音消せたっけ?
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 15:23 ID:9owvRSL8
消せるよ。設定のビープ音の項を「切」にすればOK。
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 15:35 ID:mb3HpdGj
>>286
そのカシャッていう音はメカニカルなシャッター音では?
だったら消せないでしょう.というか機構上それはしょうがないかと.
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 15:41 ID:EV38Xqct
メカニカルなシャッター音のほうです。
あれはしょうがないのかぁ
290名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 15:44 ID:9owvRSL8
ああ、あれは無理ですなあ。
俺は許容範囲ていうか、街中では周囲の音に紛れて聞こえないし。
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 15:47 ID:yr3G7ceg
何か、マクロが出来なくなった。何でだ?
本とかに近づけて撮影するとぼけぼけ。ただ手ぶれしてるだけかな。
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 15:48 ID:008rm2GU
そんなにシャッター音でかいんですか?
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 15:50 ID:gxACYkYw
このカメラって盗撮にめちゃくちゃ向いてるよね…
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 15:56 ID:9pEk3tCL
>291
撮影モードは合ってる?
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 17:08 ID:ykuy2Uoq
>>291
レンズが汚れてるとか
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 17:10 ID:66i+plUw
昨日U20買った。
早速、彼女とハメ撮りしてみたよ。 
http://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare0927.jpg
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 18:06 ID:RjNpmhcV
このスレにはギコナビが便利(画像プレビュー機能あり)
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 18:08 ID:vemOrHNy
>>296
これやばくないですか?
彼女に迷惑がかからないうちに削除したほうがいいと思いますよ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 18:12 ID:In0h1IM4
300名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 18:22 ID:defT+bIL
>>298
優しいな
301名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 18:34 ID:eHkX69yq
>>296ワロタ!
302名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 18:39 ID:QfzhdIHr
騙された・・・
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 18:47 ID:NIAZonQ1
ウガー 騙された。。。
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 18:53 ID:In0h1IM4
女性ユーザー集まれ!
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 19:30 ID:008rm2GU
Uってフラッシュ発光禁止の設定にしたら電源落とした後でもその設定は保持されるのでしょうか?
さっき近所のninomiya行ったんだけど、展示品6台すべて電池切れで試せませんでした(TT)
306名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 19:40 ID:eqF4avFV
されます
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 20:22 ID:lPu7MGXR
>305
>>4
>>25-29
…くらいにかいてあるYp!
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 20:28 ID:zWARYISv
>>296 通報しました。
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 20:33 ID:Cz1mQ4F8
人物スナップあんまりないんでうpしてみました
U10で撮ったヤツをパソコン上で縮小
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up435.jpg
310680:03/01/06 20:45 ID:ZIZyklB+
>>309
全国に出す顔じゃないと思われ
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 20:47 ID:neM+jwZ2
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 20:48 ID:qmtaSlqq


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

313名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 20:48 ID:vKtgg1Gy
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 20:56 ID:piMH189H
>>309
彼女?
もっと可愛く撮ってやれ
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 20:59 ID:AUcb8WwI
>>311
山だなぁ。
どこ、ここ?
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 21:10 ID:c3ior5OS
317名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 21:16 ID:bT3qchBc
>>309
人物2chでageんのはマジでやめとけ。
すぐ消した方がいい。
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 21:25 ID:zWARYISv
>>279
レタッチ画像きれい。何ていうアプリの何の機能使うとこうなるの?

>>282
NR使用後の画像きれい。何ていうアプリのNR?

レタッチって詳しくないけど、上記2つのテクニック使えば、
U10も、また実用に一歩近づく。
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 21:31 ID:KUH6VTQ3
>>317
なんで?
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 21:32 ID:neM+jwZ2
>>315
高尾山
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 21:54 ID:fKYgREpM
2chの恐さを知らないな・・
顔の画像を晒しまくるヤツがたまにいたりするんだよ・・
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 21:58 ID:c3ior5OS
自分自身の顔が他人によって2chで晒されても平気なんだろうか…
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 22:07 ID:U+sSG6BF
しかしいざこう晒されるの見てみると、
案外疑心暗鬼だったのかもしれないな。
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 22:09 ID:Ec5UbSTs
顔を晒したい方はこちらへどうぞ↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1041413285/l50
ちなみに他人の写真の無断転載は30万円の罰金だそうだ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 22:26 ID:HJmjsxrG
>>324
ドラちゃんは人として換算するのでしょうか?
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 22:28 ID:Cz1mQ4F8
このカメラ暗いところに弱いね。
クイックレスポンス最優先のためか
シャッター速度を抑えて感度を上げる。
けっかとしてノイジーな画像になりやすい。

万能なカメラはないのでそこんとこよくわかって使いたいネ。
てかおれはもう、肌身離さず持ち歩いてる。
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 22:34 ID:c3ior5OS
>>326
それを暗いところに弱いというのだろうか…
ISO感度固定でシャッター速度だけで撮るような設定だったら手ぶれしまくり。
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 22:41 ID:62f6zJWd
!!!
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/06 23:24 ID:IMwWc23Q
フラッシュを発光禁止で固定する方法ありませんか?
うっかり上下ボタンを触ってしまうことがあり、
気づかずに撮ったら、いきなりピカッってことを避けたいので。
330名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 00:18 ID:niJfcJcR
>>326
たしかに弱いね。夜景やイルミネーションのたぐいなら、光の部分だけよく写るけど・・・

ところで今日店頭でEXILIMを初めてさわって、その高級感(”金属っぽさ”じゃなくて
全体が本当の金属でできていて、適度な重量感が感じられるところとか)に感動して
衝動買いしてしまった。
明日からUと両方持ち歩きます(自己満足もいいところだな・・・)。
331名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 00:23 ID:RACzWAXO
>>309
安心しろ。俺のカノージョより全然べっぴんさんだ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 00:28 ID:fsTf90fO
>>309
後ろで寝てる人がいる・・・
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 00:30 ID:CuIvgcYJ
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 00:47 ID:3mT2qb1U
>>331
>>332
サンクス
でもいとこなんだけど・・・
後ろで寝てるのはおじさん。
フラッシュ炊かなかったのでブレブレだし色のりも悪い
335山崎渉:03/01/07 03:10 ID:DPguwdXz
(^^)
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 04:08 ID:Jr02CT7r
>>333
これは、浅草ですね。
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 04:14 ID:1oWiMU4J
サルベージage
338333:03/01/07 04:22 ID:ZZcAkUUW
いいえ、仙台です
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 04:35 ID:DHcQv0p3
>>336-338
なんでやねん!!
と、場所が場所だけにツッコミを入れてみる
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 08:43 ID:Hnyq22WE
>>339
カンサイジンハダマットリナハレ。

アレハオアフノシュトデース。
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 09:18 ID:RLSHP39p
>>329
ない。
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 10:02 ID:g6KLEG37
さっき、フジの「とくだね」って番組で
U10シルバーがスパムっていうニギリに
乗っかってたぞ
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 10:02 ID:g6KLEG37
なんでも、ハワイで大変愛されているだとか・・・<U10
本当なのか?
本当なら買うぞ
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 10:07 ID:XQKMSZzZ
なんでハワイなんだろ…
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 10:50 ID:RLSHP39p
346名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 12:04 ID:/CDVZc+U
>>342
あー、やってたね、
酢メシの上にシルバーのU10のっけて箸で挟んでる広告。
347名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 12:41 ID:uEfbmeHq
>>345
ほんとだ!
色合いが違うね。
見比べたらよく分かる。
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 14:08 ID:gJA+tyoZ
>318
NRは「Neat Image」を使いました。
349名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 14:20 ID:VRZrcfTL
携帯とU10とタバコ
F402より道具っぽくて気楽に持ち歩けていいね
電池もすぐに予備買ったけど心配ないみたいだね!
350279:03/01/07 16:03 ID:hNqcSZWA
>>318
レタッチはPhotoshop6を使ったよ。
ちなみにレベル補正とカラーバランスだけ。
351279:03/01/07 16:04 ID:hNqcSZWA
↑あとスタンプツールも使ってた
352279:03/01/07 16:44 ID:xEF8ACeS
そして282タンの画像を少しレタッチ(前回より明るめに)
これだけ綺麗なら十分だろ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030107164110.jpg
353名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 19:40 ID:eJ/WxIaD
勝手にレタッチすんなよ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 19:59 ID:l9VUIvNK
三脚用の穴ありますか。
これが決め手なんです。
コニカの薄いのとカシオの薄いのとU10でどれにしようか
考えてます。
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 20:00 ID:KONDpwKP
>>354
ない
356354:03/01/07 20:08 ID:l9VUIvNK
>355
ありがとうございます。
U!0も無いんですか・・・
このクラスで穴は無いんですね
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 20:23 ID:eJ/WxIaD
>>354
RESETの穴にツマヨウジを。
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 20:41 ID:niJfcJcR
>>356
そもそもUは、三脚を必要とするような遅(長)めのシャッターは切れません・・・
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 21:05 ID:XQKMSZzZ
>>358
1/2秒まで遅くなりますが、なにか?
360名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 21:05 ID:0X0c0B4m
ユービックリゼロ
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 21:18 ID:5zeckHNE
ユークリッドゼロ
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 21:24 ID:WZvBFHBQ
ビックリするほどユートピア
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 21:24 ID:L4otQ/zh
>>348
「Neat Image」はフリーみたいですね。
これから使ってみたいと思います。

>>350
「Photoshop」って一番値段の高いやつ?
だと、U10より値段が相当高くなってしまう・・・
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 21:28 ID:eJ/WxIaD
>>363
最近のバージョンは安くなってるよ。
3653030:03/01/07 21:36 ID:OuVSiE5j
今日U20買ってきますた。
充電が待ちきれないのでアルカリ電池でいじくってます。

う〜ん小さくていい感じだ・・
早く外で明るい時に撮りたいな〜
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 21:52 ID:S+4PXZZ6
ウチはダーリンとHしたいっちゃ!(びかびか〜☆)
いいのか?ラム・・・
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 21:56 ID:KONDpwKP
誤爆?
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 22:03 ID:B7+POWQ1
Uシリーズのファンサイトなんてないかしら?
369名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 22:08 ID:eJ/WxIaD
>>368
作成よろ。
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 22:15 ID:S+4PXZZ6
>>368
作成よろ
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 22:18 ID:beYP/T6I
>>368
作成よろ
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 22:26 ID:WhZbB6uj
>>368
作成よろ
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 22:38 ID:nDQtJGjx
>>365
アルカリって使ってもオケなんだっけ?
374ムーミンパパ:03/01/07 22:40 ID:a9HkD9pN
>>373
ぜんぜんOK。ていうか、ガイシュツですが。
375ムーミンパパ:03/01/07 22:42 ID:a9HkD9pN
376砂布巾:03/01/07 23:18 ID:P6pqCGGJ
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 23:19 ID:beYP/T6I
>357
これって、ここによくうpしてる人のサイトだね。何枚か前スレで見かけた画像があった。
378372:03/01/07 23:35 ID:WhZbB6uj
>>375
実はU持ってなくて明日買おうと思ってたんですが、
10か20か迷ってたんですげー参考になったです。あり。
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 23:37 ID:M6uoKXET
>>377
リセットの穴につまようじの画像・・・。
380名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 00:19 ID:gblhCcDL
>>376
3枚目の女の子ハァハァ
381名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 00:38 ID:DRFJdhDk
>>380
おいおい、見るところが違うだろう(笑)
3823030:03/01/08 00:42 ID:fWcu1UN3
>>373
え?!駄目なんすか??
どうしよう、抜いた方がいい??
どきどき。
3833030:03/01/08 00:44 ID:fWcu1UN3
Q3: アルカリ乾電池は使えますか?
A3: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告あり。

あ、>>4に書いてありますた(;・∀・)
べつに電池の寿命短くても。
本体には悪影響ないですよね?
384名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 00:48 ID:1d1ERtpL
先ほど撮ってきた夜景です。
やっぱ夜景はブレやすいですね。
>>375紹介のサイトにも書いてあったように、なにかで固定したほうがいいんでしょうね。
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up457.jpg
385名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 00:52 ID:9TktluRJ
>>384
固定というよりどこかに置く→セルフタイマー
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 01:02 ID:iqXfycT8
>>383
ないよ。
つーか単3、単4使う電気機器にどんな電池使ってるかなんて
たぶん判断できないから容量さえ十分なら問題なく動くよ。
ただアルカリは個体差激しくて動作保証出せないものもあるから
保証外にしてるだけだと思う。
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 01:02 ID:8n/U9XXT
>>356
U10より遥かに小さいトイデジカメのche-ez!SPYZには!
なぜか穴が開いています

未だに謎だ…
388砂布巾:03/01/08 01:12 ID:NUYIPZ8m
U10買ってすぐアルカリ(パナの金/黒の)も買って使ったけど。
130漫画素モドで60枚位撮れたよ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 02:10 ID:2JQxkgFi
3903030:03/01/08 02:21 ID:fWcu1UN3
綺麗だ・・
オレも早く写真撮りたいな。
391名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 02:30 ID:1d1ERtpL
>>389
これってU10か?
違うだろ
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 02:49 ID:V3P5RsNZ
>>389
うーん、お見事!!
こりゃ何から何までバッチリだな。
固定、もしくは何かに置いて撮ったんだろう。
393389:03/01/08 02:58 ID:2JQxkgFi
>>390-392レスサンクスです。
Exif残ってるので見てみて下さい。
予想外に好評だったので調子に乗ってもう一枚うpしますね。
個人的にはこれが夜景モードで最高の画像です。
夜景スレに貼ろうと思ってたんですがこっちに貼ります。

佃リバーシティ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030108025238.jpg
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 03:13 ID:l2+yKIiZ
>>389 港湾管理用地に入って税関につかまらないようにな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 05:36 ID:HBFfchA6
すごいですね!U10でこれほど撮れるとは
EXLIM買おうと思ってたけど考え直します!

レタッチしてますよね?やっぱフォトショでつか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 05:43 ID:WISVrzHo
うふふ・・(*´∀`*)
U10のすごさがわかった?
397名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 06:08 ID:HBFfchA6
分かりました
てかこれほんとにU10なんですよね?すごいなぁ
夜景撮るならU10のほうがいいんですかね?U20と比べて
EXILIMとどっちがいいだろう(悩)
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 07:40 ID:V3P5RsNZ
EXILIM or U10 あなたはどっち?

最終的には買う人の使用用途&好み。
どっちにしようかと迷ってるうちは買わない方がいいかもね。
EXILIM買ったら買ったでU10にすればよかった・・・になるだろうし、
逆にU10買ったら買ったでEXILIMにすればよかった・・・になると思われ。
両機種使用したオレ的には(オレU10所持、嫁さんEXILIM所持)接写しないならEXILIMがややリード。
U10の背面液晶はとにかく機能的にペケ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 10:11 ID:0/5Am9vC
>>398
PCに取り込まないのならEXILIMで決定でしょ。
取り込んだら愕然としますから…
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 10:14 ID:9TktluRJ
>逆にU10買ったら買ったでEXILIMにすればよかった・・・になると思われ

俺の場合は「EXILIMにしなくて良かった…(´∀`)ホッ」となりました。
そして400get!!
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 10:15 ID:4uT9suiz
>>400
ヲメ!
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 11:01 ID:IHYkxm7b
U10の話題だけにしといた方がいいよぉ〜。
でないとまた荒れるよぉ〜。
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 11:31 ID:3ljbpmwM
U-20買ったけどハメ撮りには最適なデジカメだね。
ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare0938.jpg
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 12:05 ID:9TktluRJ
>>403
ん?404なんだけど…
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 12:10 ID:tdV17XYk
漏れのU10、モード切替スイッチの部分がぐらぐらになってきた・・・うーむ。
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 12:16 ID:0/5Am9vC
何枚くらい撮った?
もともとちょっと心配な部分ではあったが…
モード切替スイッチついでなんだけど、

再生 ― 静止画 ― 動画  じゃなくて

静止画 ― 再生 ― 動画  の方が使いやすくない?

再生を真ん中に持ってきて欲しいのよ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 12:19 ID:AqLtTpZJ
てか、動画が不要。
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 12:32 ID:BUiZIzFj
>>407
激しく同意!
動画機能いらないからコスト下げてくれ
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 13:00 ID:Dq7Bc1d2
確かに動画を削ればいい感じになるな。
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 13:08 ID:ASMXUg07
無ければ無いで寂しがるくせにぃ
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 13:20 ID:Dq7Bc1d2
う〜ん、いけづぅ
412389:03/01/08 13:23 ID:2JQxkgFi
>>395
埠頭から撮ったやつはレタッチなし、ViXでリサイズしただけです。
リバーシティを撮ったやつはImageFilterでノイズ除去などしました。
元画像がこれです。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030108131040.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030108131711.jpg
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 14:32 ID:LtIpfXJQ
メモリースティックは32MBがオススメですとありますが、
実際みんなは何MBがヨサゲですか?
お願い教えて。
414名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 14:51 ID:AqLtTpZJ
>>413
オマエ、信じてないな(w
32Mがイイってさ。

俺は64M使ってるけど、ちょっとだけもたつく。
でも、言われるほど不自由してないよ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 16:34 ID:yotXt+Mi
>>413
32MB
416名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 17:07 ID:73kEfBIe
>>413
128MB
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 17:16 ID:iqXfycT8
>>413
自分のスタイルに合った容量使えばいい。
遅い64以上でも使いつづければ遅さになれて遅いと感じなくなる。
ただこの場合2度と他の容量に手を出してはいけない。
1回でも早いの体験しちゃうとせっかく慣れたのがまた遅く感じるからね。
あと他人のUを使うのもダメ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 17:32 ID:LddC969c
32MB使ってるけ。
普段はストレス無いけど、たまに遅いなぁ〜て思う時もある。
それ考えちゃうと64MBには「なかなかイケない、、、」
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 17:38 ID:/8Qs66CJ
はやく1G出せや
当然U20でも使えるんだろうな?
420名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 18:53 ID:ocTfCgzc
>>419
必要ない。
もうちょっとマメに生きよう。
421名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 19:06 ID:AqLtTpZJ
実際、高画質で一枚平均300KBぐらいだから、32MBあれば100枚くらい撮れる。十分。
422名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 19:11 ID:ocTfCgzc
本当に容量が必要なら、32Mを多数買うよ。
展開して即撮影が最強だしね。
423名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 19:22 ID:14b/gKbn
電池が切れるまで動画が撮れるようになるかもよ?
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 19:27 ID:mZz8wqfw
動画ってU10だと15秒区切りでしかとれないじゃん
あれじゃあ、動画の意味無いよ
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 19:30 ID:14b/gKbn
EXじゃないのか・・・。
U20は?
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:01 ID:2qa9HX6r
みんなそこまでやたら早さを求めるって事はやっぱり盗撮目的?
前やふーで16M、5,6枚付けますって
言ってる人いたけどそんな買い方するのどう考えたってあやしいよね。
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:05 ID:ocTfCgzc
p://www9u.kagoya.net/~ajk/dope/img_cgi/img-box/img20021104030521.jpg
ウpしますた。
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:09 ID:GxoM4+bx
>>427
犯罪
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:09 ID:EYgWgvE4
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:23 ID:53xWu/f6
ヨド@新宿西口のU20.
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030108212157.jpg
黒と青にスライド痕が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
431名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:29 ID:NJC8anT0
うおおおおおおおっ!みんなで盗撮祭りだっ!
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:30 ID:EYgWgvE4
>>430
気にしないほうがいいですよね>スライド痕
傷ができたほうが、使い込んだ証拠でカコイイ(・∀・)!
ボロボロのGパンのように(ちょっと違うか?)
433名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:33 ID:EYgWgvE4
ト ウ サ ツ 目的なら、
黒とか青より、白のほうが携帯みたいで目立ちにくいかも?
434430:03/01/08 21:39 ID:53xWu/f6
>>432
そうですね.U20は塗装が強化されていたりしてスライド痕はつかないと思っていたので、
店頭で見たときはちょっとビクーリしてしまいますた.

ところで、こんなものを作ってみたのですが.
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030108213708.jpg
現在、これにどうやってUを固定させようか思案中.
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:41 ID:3nZejtY9
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:46 ID:s8NoAAmx
>>430
U10いくらだったかわかる?
あさって新宿行くからヨドバシ寄ろうと思ってる。
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:52 ID:EYgWgvE4
>>434
手作り雲台キター(゚∀゚)ー!!
U本体に引っ掛けるところがないので悩みどころですね・・・。
思いつくところでは、
・紐でくくりつける(^^;
・裏面が粘着テープになっているマジックテープ(ベルクロ?)
 を使って固定する。でも底面積がアレだから前後にふらつきそう・・・。

あとは、リモートレリーズを自作すれば完璧ですね!
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 21:55 ID:e+cllSMD
ケーブル纏めてる平ったい被覆針金で留めれ。
一番手早く付け外し出来る。見た目はともかく・・・・・・w
439430:03/01/08 22:01 ID:53xWu/f6
>>436
う、U10の値段はまったく覚えてないっす.スマソ.

>>437,438
自分も
・輪ゴムor紐
・マジックテープ
は考えたのだけど、他にもっといい方法ないかなと考え中です.

>あとは、リモートレリーズを自作すれば完璧ですね!
そういえば、新宿ヨドの地下のレリーズ売り場に、コンパクトカメラとかの
リモートレリーズ穴がない機種用に、シャッターボタンのところにレリーズ穴のついた
ボタン状のものを付けて、それを固定するためにカメラ本体をベルクロで
ぐるっと囲むようなパーツが売られていたんで、そいつを買ってきて試してみます.

なんかいいヒントがもらえたみたい.どうもです.
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 22:19 ID:NJC8anT0
(-。-)マジックテープで固定(ボソッ)
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 22:48 ID:+68MQsVX
>>393
U10って夜景ダメだと思ってただけに、
ポジティブな方向に、ショック。
デジカメ画像のレタッチは好きだから、
もと画像でいいのをとれるように、オレも頑張る
442名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 22:50 ID:tdV17XYk
>>441
ほとんど設定項目のないUの場合、あまり頑張りようがない気もするけどな
443413:03/01/08 22:53 ID:LtIpfXJQ
明日U20とメモリースティック32MB
買いに逝こうと思ってますが
みなさん賛成ですか?
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 23:00 ID:JvdaxXGa
>>442
工夫=設定のお前にとってはそうかもな。
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 23:01 ID:yotXt+Mi
>>443
俺らが反対したら買わないつもりなの?
446名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 23:15 ID:+P3Qot4t
>>443
U10と32MBなら賛成
447名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 23:18 ID:tdV17XYk
>>444
工夫の例示お願いします
448413:03/01/08 23:41 ID:LtIpfXJQ
>>445
アゲアシとらないないで下さいね
参考までに聞いてるんで
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 23:43 ID:VpO3KPYv
>>443
Uスレなんだし、賛成
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 23:45 ID:GVluFID8
>>436
昨日、新宿さくらやで19800で15%ポイントバック。
5日で終わりって言ってたのにマダ安売りしてた。
今日は知らない。
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 23:47 ID:wykh/mQA
あちょ〜!!!!!
452436:03/01/08 23:50 ID:s8NoAAmx
>>450
今週末までその値段ならいいんだが・・

ありがとう
色々廻ってみるよ。
453名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/08 23:55 ID:xiVHA+Vb
[1199814]この2人に要注意!
メーリングリスト(229) My掲示板(0)   返信数(0)
デジカメ (SONY) DSC-U10についての情報
シーアザー さん 2003年 1月 8日 水曜日 23:19
219.103.40.117 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461; istb 644)

まきにゃん・たつま←こいつらは2チャンネラーで、人の質問に答える気がなく(というか答える知識ナシ)、言葉の揚げ足とりを楽しんでいるだけ。
要注意!要注意!
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 00:10 ID:ra1Z7cUC
>>452
さくらやは13日まで19800円みたいですよ。
新宿のヨドバシ・ビック・さくらや皆現在はその値段でそろえてるみたいです。
自分もさくらやでU10買いました、2万切るってのは買いやすいですね〜
想像していたより液晶が綺麗でした。
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 00:11 ID:B0A++OBm
ソニーブランドではないけど
更に小さいデジカメが出そうだね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/08/nj00_sony_aiwa_2.html
456436:03/01/09 00:16 ID:Zd+hw1Xc
>>454
キター(・∀・)
U10買ってからポイントで32Mメモステ買いまつ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 00:20 ID:Wrfj/fJ8
久々によく出来た玩具を買ったみたいな感じがする<U10
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 00:26 ID:gKnVzhpg
一ヶ月前にU20買ったけど、まだ全然とってない…
試しに部屋の中4,5枚とった程度。
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 00:43 ID:pHmgp4TW
>>458
その画像うpしてよ
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 00:48 ID:gKnVzhpg
>>459
めんどくせーな
ケーブルどこだっけ?
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 01:04 ID:DIOT5swE
まんこを洗えよ
462名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 01:04 ID:DIOT5swE
誤爆。スマソ。。。
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 01:05 ID:SruZowuX
なんつー誤爆だよ(w
464459:03/01/09 01:56 ID:pHmgp4TW
>>460
ケーブルあったか?
てーぶる?
466名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 07:31 ID:/IFfmCWr
>>462
IDがDIO様。
467名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 08:57 ID:ocLTqHhz
>>434
最近CMでやってる、コマンドタブ(3M)がいいと思う。
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 13:16 ID:V+SjCLQv
固定と保護の為に下にカー用品のなんかでよくある滑り止めシート
を軽く張ろうと思ってます。雲台自作の方にも効果的かもよ?
U10なので風景用のサブにU20が欲しくなってしまった。
そのくらい愛着湧いてくる道具を選んだことは幸運だったと思っています。
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 13:19 ID:Wrfj/fJ8
>>468
U10もU20も同じレンズ。風景を撮るのはちょっと酷ではないか…
470名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 13:22 ID:6D2QFTrO
>>469
でもポケットからさっと出して撮れる33mmワイドというのは結構貴重
だと思うよ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 13:28 ID:Wrfj/fJ8
>>470
ワイドなのは大いに結構なことなんだけど
描写力がU20では物足りない。
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 13:40 ID:6D2QFTrO
そーゆーこと言い出した日には、KD-500あたりだって遠景は相当甘いか
らなぁ。
おれはカメラバッグ抱えて歩くのはゴメンだね。
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 13:47 ID:ocLTqHhz
んだ。
35mmでもワイドの場合、贅沢言いだせば、望遠より高いレンズになる罠。
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 14:02 ID:UOK7oLhj
ストラップは付属のやつより携帯に純正で付いてたのがぴったりでしたw
475名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 14:04 ID:N/eD0Lvu
>>472
KD-500ZもCCDの解像度がレンズに追いついてない。
476:03/01/09 14:05 ID:N/eD0Lvu
いや、逆だ。
KD-500ZもレンズがCCDの解像度に追いついてない
477名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 14:42 ID:5Ww/bHq6
>>474
だけど、付属のネックストラップは手ぶれ防止に効果大だよ。
実際にU10買ってみて俺が一番感心したのはこの点だった。
478名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 14:48 ID:XlYccuSd
しかし画像きたねーな
この圧縮率どうにかならんものか
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 15:04 ID:Wrfj/fJ8
エクシには光学ズーム搭載モデル"EXILIM ZOOM"
有効画素数320万画素CCDと2.0型液晶モニターを搭載
http://www.casio.co.jp/release/2003/ex_z3.html
480名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 15:05 ID:5Ww/bHq6
>>478
このサイズでこの性能、この値段だ。
それをいっちゃぁおしめーよ。
大体IDがSDになってるじゃねーか。
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 16:24 ID:BjM0ExxS
>>477
んん?さんなに効果あったとは…
試して見る価値ありそうですね〜
482名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 16:24 ID:aLsAbbtX
>>479
さて、これでU10&20の次が見えてくるわけだな。
当然ソニーもこれに対抗して何かアクション起こすだろ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 16:25 ID:BjM0ExxS
【訂正】さんなに→「そんなに」
484名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 16:54 ID:6D2QFTrO
AIWAのって、当然CMOSだよね?
あれで1.3メガCCDだったら、また祭りなんだろうけどな
485名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 17:02 ID:fWAjhAXh
>>484
は?
486名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 17:13 ID:6D2QFTrO
いや、
>>455
に出てた、あれ。
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 17:15 ID:1Cw97hQ4
>>479
厚さ2.3センチというと薄そうだけど、今のエクシの2倍もある…
まあしょうがないけど。
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 18:35 ID:fcXjiA8v
>>479
この画像、何でこんなにでかいの? 撮影サンプルなのか?
http://www.casio.co.jp/release/2003/images/ex_z3/z3_04_L.jpg
489Detective ◆lmnjzusrog :03/01/09 20:13 ID:Avd3YgiU
最近U10かいますた。
この小ささが気に入りました。
490名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 21:08 ID:Wrfj/fJ8
>>488
プレスリリースだから転載されることを前提にした大きさなんだろ?
撮影サンプルだったらサンプルと明記してるはず。
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 21:52 ID:/IFfmCWr
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 21:56 ID:PxZ+MRJy
誤爆?
今年はUにもズームが付くよ。
それまではEXILIMで逝くけどネ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 21:58 ID:hAVJ++uZ
ズームつきEXILIMに負けるなage。
494名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:11 ID:N/eD0Lvu
ズームは不要
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:12 ID:EfZW5j9v
しかしホント面白いよねぇ。
EXILIMが先行してあとからUが追って、っていう繰り返し。
今盛り上がってるEXILIMスレも半年たつとズーム付きU30に蹂躙されてるんだろうね。
そして400万画素のEXILIMZ4が出て、U40がまた出ると。
ホント、面白い繰り返しだよねぇ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:13 ID:6D2QFTrO
つーか、もはや別ジャンルだ罠
497名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:16 ID:V4C2iqPN
そうだよな(笑)
498名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:22 ID:QHD/LgXz
Uシリーズは今年ズームが付くよりは、
専用リチウム電池になって薄くなると思うけどな。
499名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:23 ID:0NDsq8Zt
>>500
ヲメ!
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:24 ID:Zd+hw1Xc
ゲトしておこう
501名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:27 ID:Wrfj/fJ8
>>495
別の意味で盛り上がってる。
502名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:29 ID:1Cw97hQ4
>>495
気持ちはわかるが、相当に苦し紛れの発言に見える。
どうせUのコンセプトから言ってズームなんて必須じゃないんだし、
格好が悪いからやめとけ。
503名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:30 ID:3822KtSi
>>494
はげどー。
次のUはちょこっとだけ液晶おおきくなって
ちょこっとだけ薄くなって
圧縮にファインモードがつけばそれでOK
もち動画機能は省く
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:35 ID:Zd+hw1Xc
小型化・低価格化キボン。
最高のおもちゃを目指してホスイ
505名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:36 ID:V4C2iqPN
盗撮機能Upきぼん
506名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:38 ID:V4C2iqPN
手ぶれ補正機能付きでね
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:38 ID:Wrfj/fJ8
>>505
君が求めてるのは赤外線撮影機能だろ?(w
508名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:39 ID:ypt03Q9P
どっちかつーと、Pシリーズが薄くなると思われ
UシリーズはAIWAブランドに統合される予感
509名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:39 ID:6D2QFTrO
奥行きから言えば、Uの方がすんなりズーム化できるんだよな。
それをしないのは単にソニの営業戦略で引き伸ばしてるだけw
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:41 ID:Wrfj/fJ8
>>509
奥行きだけでは無理だろ…
ズームを駆動させるモーターやギアを収納しなきゃならんのだぞ。
一度ズーム機を分解してみろ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:44 ID:QHD/LgXz
ギア!?
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:46 ID:V4C2iqPN
2速とかだろ
513名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:55 ID:N/eD0Lvu
歯車
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 22:56 ID:6D2QFTrO
マブチ製
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 23:01 ID:3822KtSi
>>508
アイワブランドならメモリはSDでも違和感ないね
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 23:27 ID:/G0Q1XYf
>>515
そんなのサイバーショットじゃねー!
と思う。
517名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/09 23:45 ID:B0A++OBm
200万画素カメラ付きのCLIE最上位機種。

http://www.zdnet.co.jp/news/0301/09/nj00_ces_clie.html
518430:03/01/09 23:48 ID:r/u0kWtv
Cyber-shot U三脚取り付けを企む430です.
ヨドへ材料調達に行こうと思ったけど、仕事が終わったら21時ですた.。゚(゚´Д`゚)゚。

>>467
コマンドタブ、いいかも.
でもアレって再利用できないからコストパフォーマンスがちょっと気になりそう.

>>468
透明でちょっと粘着性のあるヤツですか.ヨドのデジカメのアクセサリ売り場にもありました.
滑り止めとしては良さそうですね.自分も買ってみます.
519名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 00:23 ID:lfnhMWta
>>503
>次のUはちょこっとだけ液晶おおきくなって
ちょこっとだけ薄くなって
圧縮にファインモードがつけばそれでOK
もち動画機能は省く

大はげどう。
ソニーの開発関係の人、ココ見てたらぜひお願いね。
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 00:27 ID:3aGALQfO
しかしここまで画像汚いとは思わなかったよ。
やっぱり見た目で選んだら駄目だな。
即ヤフオク行きだ。
デザインでソニー製品選ぶといつもこうだよ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 00:42 ID:ghKXYxyD
>>520
まだ画質にこだわってるやつがいるのか?
素直に400万画素クラスを買えよ。
この安物買いの銭失いが!(w
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 01:07 ID:rSM2+w3i
520は当分理想には近づけそうもないな・・・・・
523名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 02:26 ID:gKoq/Z3e
Uのデザインに嫉妬するけど画質を求めると言う、狭間で揺れる乙女心なんですよ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 09:28 ID:ghKXYxyD
>>523
だからノイズが目立つなら縮小したらいいだろ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 11:02 ID:bu0218xv
このカメラは当然メモ捨てPRO対応ですよね?
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 12:09 ID:3n8+f98w
>>520
お前、馬鹿だろ。
527名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 12:17 ID:qADQsloc
「見たまま」に一番近いのは50mmだし家族のスナップとかを
撮るカメラならほかにもあるんだからズームで構図に迷うよりは
広角と標準の2焦点に割り切ったカメラのほうが電池ももつかと思うが

でも単焦点のほうがすっきり気分よく撮れるよね〜
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 12:19 ID:ghKXYxyD
>>525
メモステPROは既存の製品には対応しないよ。そんなことも知らないの?
互換性重視なら普通のメモステを使うんだよ。



と、煽りにマジレスっぽくレスしながら煽るテスト。
529いっけい:03/01/10 12:26 ID:FU92Nt4B
お前らなんか早く死ね。
馬鹿日本人が。
ばーか

03-3777-6031
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 12:31 ID:wnnRJkCO
そうだそうだ!まんこでもしゃぶってろ!
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 12:55 ID:8OuPX73u
あぼーんが入るとログ再取得しなきゃならんから面倒なんだよな、ったく。
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 14:09 ID:z4YlZ0RN
はやく菓子折り持って謝罪に来いや。
533名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 14:10 ID:z4YlZ0RN
スレ間違えた
534名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 14:16 ID:ghKXYxyD
>>532-533 ワラタ
スレを間違えたにもかかわらず意味が通ってるし(w
535名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 14:35 ID:k7uukR/9
>>528
それにしても、128Mを越えたくらいでPROという名前は若干悲しいものがあるような。
Uユーザーにはほとんど関係ないけど、高画素サイバーショットのユーザーは
ちょっとかわいそうだ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 15:48 ID:3n8+f98w
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 15:51 ID:ghKXYxyD
PROがF717に対応してて良かったな>F717ユーザー
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 15:56 ID:41cYTjnw
こっちは使えるんだよね。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200301/01-0110/
539名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 17:06 ID:adzCF2tO
今日U10買った。
新宿のヨドバシで19800円ですた。
ポイントで32Mメモステも購入。

交差点の真ん中で一枚撮ってみた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030110170504.jpg
540名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 17:12 ID:5Xup9Vq6
買って初めて撮って解るだろう。
で、それに共感する。
メモ用デジカメのコンセプト。
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 17:24 ID:o/SF0R/6
なぜ未だに公式サンプルが出てこない・・・もう意味わからん。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 17:32 ID:bu0218xv
Pro対応してないのかよ。
糞だな。ソニー製品買うといつもこうだよ。
やっぱり俺みたいな素人はソニーに手出しちゃいけないね。
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 17:38 ID:vxzDnReX
UはProに対応する必要性もさほどないような気がするが・・・
悲惨なのはP7やP9のような高画素機だと思ふ
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 19:19 ID:gKoq/Z3e
だな。何千枚撮れたって撮りきれないだろ…
545名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 19:55 ID:3PwIxUFS
U20がヨドバシ.COMでポイント20%還元になってるぞ
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 20:17 ID:sf61JkAE
>>541
それよりもF77のモデルの人が、汚い肌のアップを晒されててちょっと可哀想
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 20:56 ID:UZbxkGfa
>>543
sony板は大騒ぎだけど、それほどのもんかなあ。デジカメなら
いくら高画質でも128が2枚ぐらいあればさほど問題ないような気がする
proは動画用で棲み分けできるんじゃないかなあ。
pro非対応のvaio持ってる人はむかついてるだろうけどね。
548名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 20:57 ID:ghKXYxyD
549名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 21:19 ID:yEBF5ax/
>>548
むしろ後ろのコムサストアの赤ちゃんのポスターのがキモい。
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 22:13 ID:94y8C6rV
>>548
写ってる・・・・ガクガクブルブルAA略
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 22:36 ID:heM8zK5M

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 23:13 ID:adzCF2tO
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 23:31 ID:I5MZSUrY
>>548
こっち見てるし・・・
コワイヨウーヽ(`Д´)ノウワァァァン
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 23:32 ID:C/no4yIA
>>555
ゴー!ゴー!ゴー!
555名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/10 23:51 ID:FSy6K6uq
U10、ヨドバシで買いたいんだけど(京急川崎で)
新宿と同じ値段で売ってるかなぁ?
556名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 00:09 ID:oyyVQvX2
>555
新宿の方はよく分かんないけど、
川崎店は昨日の時点では24800の15%…だったかな?
ゴメソU20の方(34800)ばかり見てて良く覚えてないや…
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 00:19 ID:NsEr7ABb
>>556
そうですかぁ〜...。

「新宿のヨドバシでは19800で売ってるから19800にして!」
ってのはダメですかね。
ダメ元で明日逝ってみようかな。
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 00:21 ID:Mzrbz+I+
>>557
新宿に逝けばいいんじゃない?
559555:03/01/11 00:26 ID:NsEr7ABb
新宿だと時間&交通費かかるんだもん.
川崎ならさっとチャリで逝けるんでw
560名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 00:46 ID:mRKfX20+
>546
F77とFX77のサンプルって同じやん?
撮影日付・時間までいっしょやで。
きちんとその機種で撮影したもん載せんかい!
561名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 00:53 ID:al1BfGxL
>>560 あほ?
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 00:54 ID:al1BfGxL
>>552
なんで待受画面にプーチン大統領が?(w
563名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 01:02 ID:BgYJp3G6
おっす!サイバーショットF3(知ってる?w)以来のデジカメ(U2)を
昨日買ったよ!(途中にパシャパ2ってのも買ったけど。除外)
カラーは黒。F3はアナログ出力あるので監視カメラやCuSeeMe用に御隠居。
200万もあれば俺には十分すぎるんで5年は使えるかな。
取りあえず過去ログ読むわ。じゃ!
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 01:04 ID:sEidqGvF
>>563
総評:アホか。
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 01:25 ID:2Bb3CYK+
>>562
よくわかったな・・
566名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 01:55 ID:J0nNk17o
今日、信号待ちをしてたら後ろのタクシーのオヤジがいきなり体操を始めた…
すり抜けようとしてたバイクがすごく困ってた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030110201525.jpg
567名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 02:02 ID:al1BfGxL
>>565
一応、俺の専門分野だからな。

>>566
道の真ん中でよくやるな…
568563:03/01/11 02:28 ID:BgYJp3G6
>564
何処が何で?
貴殿が言うアホにも分かるように詳しく教えてくれよ。
くれぐれも、「はぐらかし」のレスはするなよ。アホか。についての詳細に書けよ。
それではおやすみなさい。
569名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 02:44 ID:AkijcxrT
買ったばかりのU20でうちの猫を撮ってみますた。
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030111024242.jpg
570名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 02:48 ID:2Bb3CYK+
>>569
綺麗な毛並み(;´Д`)ハァハァ
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 02:50 ID:VQK/vJ+J
おお!美猫だ!
しかも犬並みに(つーか、うちの犬よりは確実に)お利口さんではないか!
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 02:54 ID:NZjaXxT8
>>569
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 03:15 ID:qHuOYhy7
>>566
環八か?
574名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 03:39 ID:WDgzHvYA
>>568
U2って何でつか?20万画素だとか?
575名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 03:46 ID:4QF7NY87
エクシがあそこまで薄さにこだわらず、
11.3ミリではなく、15ミリぐらいであって、
その分設計に余裕が持てて、
AFついたり、レンズがボディより突起したりせず、
レンズカバーも付いてたり、もうちょっとデザインが良かったりしたら、
エクシの方が良かった。
576名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 03:53 ID:61lQwvBR
エクシって何処のどんなデジカメ?
ひょっとしてイクシーと間違えてない?
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 04:26 ID:slsLJKz6
>>575
それ系が欲しいのなら、DiMAGE XiかFinePix F402を
買った方が早いと思うが・・・
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 04:38 ID:4QF7NY87
やっぱU10でいいや
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 05:19 ID:IRLyi0Ws
建物と空の境界線とかにノイズはでますか?
580名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 05:42 ID:mjzAm6GN
Uって露出補正できるんですか?
581名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 07:14 ID:H5ZHfi15
U10 中国 深セン市で撮りました。大きいカメラ持ってると
狙われるので、U10は隠し撮り感覚で撮れるので便利です。

http://am9898.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/DSC00512.JPG
http://am9898.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/DSC00513.JPG
http://am9898.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/DSC00507.JPG
582名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 08:56 ID:kB4a/8gV
U10昨日買ってきた!
淀行ったら19800だったから、つい。
でも会計時にクーポン割引で1500円引いてくれたから
予定よりも安くなった(w
シルバー買うはずが展示機でブルーが傷が少なかったので
ついブルーと言ってしまった(w
583名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 09:10 ID:JuSLnAdN
(´ー`)y-~~ダメだのぉ〜
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 09:10 ID:2W1T4SVn
>>581
床屋とか臭豆腐とか撮ってこんかい
585名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 09:17 ID:2R9ZIEhl
U10の白かわいいのに。
586名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 09:29 ID:v3/VDXaN
U10買いますた。
587名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 10:01 ID:2R9ZIEhl
>>586
買ったら自分の部屋か近所の風景を即ウp、これ基本。
見た人は「○○県だ」などとレスを返しましょう。
基本。
588名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 10:10 ID:sEidqGvF
>>587
「私の部屋で〜す♪(´∀`)」

『徳島県だな。』

「ナンデシッテルノ・・・(´Д`)」
589名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 10:20 ID:HJoPMf66
新宿のカメラ量販店系で買うのが吉のようでつね・・・
さくらやあたりならもうすぐ失効しそうなポイントの残りもあるし
少しお安く買えるかな、明日行ってみよう
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 10:52 ID:NhEbNMVK
「メモリースティック(メモリーセレクト機能付き)」 発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030111-00000211-nkn-ind

MSpro非対応機へのやっつけ仕事だな
こちらもUには無用の長物的存在
591名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 11:12 ID:2Bb3CYK+
新宿ヨドで値切ろうとしたけど失敗しますた
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 11:27 ID:VQK/vJ+J
指名買いっぽいムードでダメならさっさと他店へ移動。
同系列でもビミョーに値引き商品に差がある。
593名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 13:56 ID:2R9ZIEhl
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 14:06 ID:QNZf7OqX
>>593
空が青い!
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 14:08 ID:0rrk0oAg
1日に買って充電して2日から126枚撮って電池切れ寸前です
予備も買ってたのですが予想よりはるかに電池もちました
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 14:10 ID:QNZf7OqX
フラッシュを常時OFFにしてると、かなり電池もつよね。
597名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 14:25 ID:0rrk0oAg
>>596 確かにフラッシュ使用は4〜5回程度ですた
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 14:26 ID:QNZf7OqX
フラッシュは使うときだけONにする。
オートにしてるとフラッシュを焚かない場合でもチャージされるので
電池の浪費に繋がります。
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 15:33 ID:PrbIm77l
>598
そーだったのかーー!
600名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 15:40 ID:5Yk9OSG5
(ノ"o")へちょっと、奥さん、700ですわよ!
601600:03/01/11 15:40 ID:5Yk9OSG5
600だった…鬱
602563:03/01/11 16:16 ID:BgYJp3G6
>>574
U20はU2好きにはそそられる型番ってことで。

まだ一日も使って無いが、底面のシリアルナンバーのシールの
一部が剥がれかけている。。張る所に窪み付けてくれてたらなぁ。
いっそのこと、綺麗なうちに剥がしておこうか。。
これからブラリ旅に出るのでバシバシ撮ってくるよ。アデュー!
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 16:19 ID:2R9ZIEhl
>>602
ケースに入れて、もっときれいに使ってあげて!

ふと、シール見てみたけど、シリアルは6桁の物理的な数字なんすね。
「000001」の人とかキリ番の人は神ですね。
自分は最近買ったので「11****」です。
ま、どうでもいいですが。
604563(黒):03/01/11 16:42 ID:BgYJp3G6
ちなみに昨日買いで「5**20」です。
605名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 16:44 ID:/m1rydxN
小さいから携帯とか落っことしやすい人は要注意かもね
俺はケースへの出し入れがめんどくてそのまま持ち歩いてる
まだ無傷だけど携帯にしても傷がついてしまえば
その後はより気楽に使えるからその分散歩させてやれると思うけどなぁw
606名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 16:49 ID:PrbIm77l
新品で買うとちょっとしたキズでもイヤなもんですよね。
そんなこともあって中古品が欲しいです。
買ってしまって航海してる人売ってください。
607名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 17:43 ID:4C6zFUPb
U-20買いますた
明日の成人式で大活躍なヨカソ
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 17:54 ID:HJoPMf66
成人式おめ、明日なんだ・・・
とりあえず今日のうちに操作の習熟、
テスト撮影と満充電処理、予備の電池確保等々
抜かりなくやっておいた方がいいね
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 18:08 ID:HJoPMf66
あ、あと予備のメモステモナー

ということで607が羽目鳥写真をウプして
くれることを祈りつつage
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 18:13 ID:NcKbSTQJ
>>607
浮かれてあんまりラフにシャッター押してると
ブレブレの写真ばかりになるから注意しな!w
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 18:16 ID:HJoPMf66
そそそそそりゃもぅ成人式といえばあああ、あんなこことや
こんななnことldもあるきゃrもちけつl1!
612名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 18:23 ID:JFtEYJI+
こうゆう記念日にデジカメ使えるなんてうらやましい。
私は2年前だったけど、そのころはデジカメ使うなんて考えもしなかったよ。
成人式は小中高の友達や知り合いと一度に会える最後のチャンスだから
思う存分撮りまくってくれ。
あなたの人間関係の広さにもよるが
予備のメモステか高容量のものを持っていっておくといいね。
私も成人式にデジカメ使いたかった。成人式おめ>>607
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 18:24 ID:Z5FBRx3z
>>606
おれのU20買ったときに小さい傷あったからそれ売ってあげようか?
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 18:49 ID:2R9ZIEhl
>>612
2年前だったらデジカメももう流行ってるだろ。
もしかしてド田舎?
615名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 18:54 ID:JFtEYJI+
>>614
2年前はまだまだだったよ。
616名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 18:55 ID:sEidqGvF
>>614
結局さ、

・男はスーツ、女は振り袖
・写ルンですもしくはフィルム式カメラ

この原則を守らないと成人式でハミる。
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 19:05 ID:9uA5ARVm
次作は是非クレードル対応してください。
一日に30回以上USB抜き差しするので。
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 19:11 ID:2R9ZIEhl
>>617
早漏すぎ。
もうちょっとガマンしようよ。
619名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 19:14 ID:sEidqGvF
>>617
確かにあのUSB抜きにくいな・・・。
620名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 19:14 ID:nAv/rgyS
>>590
128MBだと起動が遅いから。
32MBを2つ(もしくは4つ)のメモリーセレクト機能付きが欲しいな。
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 19:18 ID:BWNUs2Ha
画面が小さいのでみんなで見て楽しむのが困難なUは成人式には…
622名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 19:30 ID:4s/Cjsmy
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 19:31 ID:sEidqGvF
>>621
デジタルじゃないIXYが人気者になる予感。
624名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 19:44 ID:WOoZY9Ho
成人式はケータイカメラに決まってるだろ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 19:58 ID:slsLJKz6
>>624
携帯カメラがある今では、デジカメがあってもたいして目立たないのかもな。
6年前のデジカメ創世記に成人式に持っていった漏れはかなりの人気者になれた。
(といっても、目立ったのはあくまでカメラ自体のほうだが・・・鬱)
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 20:02 ID:WOoZY9Ho
逆に、みんなケータイカメラで撮りっこしてる中へ
デジカメなんて持ち出したらひかれるね。
627名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 20:45 ID:OwBwVYYz
>>626
右にならえしてるのが一番。
それが嫌なら市長に焼酎でもぶっかけとけ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 20:54 ID:iS8PmJnH
マクロの調子が悪い。何かぼやけてる。
撮影モードとかって特に関係ないよね?フラッシュ禁止になってるだけなんだけど。
前までは、フラッシュ禁止でも普通に撮れてた。
629名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 20:56 ID:OwBwVYYz
>>628
何かと普通の定義って非常に個人差が多いと思うのだけれど。
630名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 20:59 ID:XnJ4hizc
>>622 見れる?ミョーに重いのだけど
631名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:24 ID:Q7kFoiFu
U10 か U20 の購入を考えています。
たまにL版印刷することがあるのですが、
U10 と U20 ではかなり差があるんでしょうか?
632名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:27 ID:2R9ZIEhl
>>631
過去ログ嫁よ。
だいたいの総評として、
・レンズが小さいせいで両者に画質的な差はそこまでない。
・店によってはU20のが1万円以上高い。
・U20の方がカラーリングがイカス(U10のカラーリングが悪いわけでは無いが)。

つまり、U20はある種自己満足の意気を出ないという感じかしら。
まぁ、自分も非常に黒が欲しいU10持ちです。
633名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:28 ID:OwBwVYYz
>>631
どちらもそんなもんには使えない。という点では両者に違いはない。
634名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:30 ID:2R9ZIEhl
>>628
マクロは太陽光の下と室内光の下では、圧倒的な差があると思うけど、撮ってるのは室内?
太陽光の下で実験してみそ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:36 ID:S297LZuM
>>622
カメラマン必死だな
636名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:40 ID:IO4MyfCC
>>635
つーか、クルマ写せよ…(w
637名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:40 ID:2R9ZIEhl
ちなみにU10マクロ、室内(6畳一間のボロ蛍光灯の下)。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030111213903.jpg
638名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:42 ID:5NII7IgC
>>622 見れました。すばらし〜!うらやまし〜!
639名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:45 ID:Pv+glcfL
量販店に行ったらU20よりP2の方が安かった。
前者がポイント入れると31000円、後者は29800円でした。まあP2は要らんのですが。
640名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 21:52 ID:qM79MtsM
U10とU20では撮れる枚数が全然違うことも考えといたら?
641名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 22:54 ID:SYZZtM7y
U10シルバーorピンク...迷う〜〜っ
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:15 ID:mjXyrqD7
>>641
オニャノコならピンク買っときなはれ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:18 ID:2R9ZIEhl
U10はシルバーでなく白っぽいよ。
これはこれですごく好きです。
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:20 ID:jRAKgdje
今日U10/S買ったよ
液晶はいまいちだけど、使い辛いのもまた楽しいかも
PCで見たら思ったより画質良いし中々良い買い物でした
645名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:22 ID:mjXyrqD7
>U10はシルバーでなく白っぽいよ

白っぽいけど光の加減によってはピンクっぽく見えたりする。
646名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:23 ID:2Bb3CYK+
U10の白って光の当たり方によってピンクっぽく見えるよな。
647名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:24 ID:2Bb3CYK+
か、かぶった・・
スマンヌ
648名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:25 ID:h0k5Qrzf
>>645-646
ケコーンしる!(・A・)
649名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:27 ID:2R9ZIEhl
>>645>>646
ワラタ。
確かに。自分はこの色かなり気に入ってます。
>>637見てもらえば分かるかと思いますが、黒マニアなんでU20の黒も
羨ましいですけどね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:28 ID:mjXyrqD7
俺はおととい買ったんだけどもU10/S。
期待してなかった割には画質良かった気がした。
動画はあの程度ならむしろなかったほうが良い。
ただの穴でも良いからファインダーがあればもっとよかった。
651641:03/01/11 23:36 ID:SYZZtM7y
やっぱシルバー(白?)に決めます!



652名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:48 ID:IO4MyfCC
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:53 ID:2R9ZIEhl
>>購入検討者諸君
動画機能は無いものとして考えてください。(w
654名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/11 23:55 ID:IO4MyfCC
>>653
動画機能があるだけ切替スイッチの操作が面倒…
動画機能はデメリットとして考えた方が良いかも。
655名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:00 ID:nurYHdsI
>>640
U20はメモステ32Mでどのくらい撮れるの?
656名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:03 ID:RYtKbIgu
>>654
うーん。そうなるのかな、やっぱ。(w

>>655
君、その質問はいかんぞ。
検索しる、ってこった。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/pop_spec.html
657名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:16 ID:nurYHdsI
>>656
サンクス!!
60枚くらいか
十分だね
658名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:19 ID:3ItAYjMe
U10ブルー買いますた!
う?ん、よいですね
画質も思ってた以上に(・∀・)イイ!
659名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:21 ID:Q6HViqXQ
あんたら、輪郭くっきり(と言うか白い線)は許容範囲なんですか?
660名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:23 ID:1hIcEpSD
>>659
そんなのUで撮った画像なんだから気にしない。
あくまでもUだから。
661名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:24 ID:wpvxEvsO
俺も数日前に買った。
いつも持ち歩いて気が向いたら撮ってる。

液晶だとちゃんと写ってそうなんだけど、
PCに移して見たらブレてることがしばしば・・

綺麗に撮るコツってあるの?
662名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:24 ID:1hIcEpSD
IDがSDなので大容量で逝ってきます…
663名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:27 ID:rIDGPnVB
Uはメッチャ気に入ってるけど、ソニーのデジカメは二度と買わないだろうな。
画質が冷たい感じに写るのはなんでだろ。カメラはカメラ会社の買わなきゃね。

でもUの後継機は買うかも。
664名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:28 ID:RYtKbIgu
>>661
まさに固定、これしか無いでしょうね。
フォーカスをオートにしているでしょうから、固定してからピントが合うまで少し時間を
待つくらいの気持ちで。

まぁ、デジカメなんて、枚数撮ってナンボなので、数撮って良いのだけ選別しましょう。
乱雑な考えですが、間違いでは無いと思います。
特に、メモカメラであるUですから。
665名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:29 ID:ZcldcgmA
>>666
ヲーメン!
666:03/01/12 00:29 ID:1hIcEpSD
THX!!
667名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:33 ID:+dEwEh+M
>>616
え?
写るんですだと、最近は嫌がられるんだよ。
「ちゃんと写ってるかどうかわかんないじゃん!」って。
イメージとして、「一般の普通の」ねーちゃん達は
デジカメ最低ライン機種>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>写るんです
なんだよ。良いか悪いか別にして、ほんとにこんなイメージしか持ってないんだよ。

「一般の普通の」ねーちゃん達は、間違ってもデジカメ板なんかに来てないんだよ!
もちろん気付いてネタ振ってるんだろうけど。

668名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:36 ID:aUaKrVEr
U20用の素敵なケースを探してます
誰か教えて下さい
669名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:37 ID:rIDGPnVB
>>668
さんざん外出だが携帯ケースがぴったり
670名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:37 ID:wpvxEvsO
>>664
アドバイスありがトンヽ(´ー`)ノ

固定か。
次から意識して撮ってみる。
671名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:41 ID:9JAciEZW
672名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:41 ID:RYtKbIgu
>>671
それは困るなぁ(w
673名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:50 ID:yrxRe96m
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030112004702.jpg
アップしてみました
歩きながら撮ったのでちとぶれてるかな
いやしかしこれだけうまくとれれば漏れには十分!
ちなみにこれでも都会の真ん中辺です
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:52 ID:MuzNWknV
>>673
ホントかい!?
675名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:53 ID:wpvxEvsO
>>673
どこだこれ
676名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 00:54 ID:RYtKbIgu
キャベシしかないじゃないすか。
677名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:00 ID:nN+fCE7M
>>674はシャレですか?
678673:03/01/12 01:01 ID:yrxRe96m
>>674
まじっす・・

>>675
これでも横浜ですわ

>>676
糞尿で作った肥料がそこら中に山積みになってて激しくかぐわしいです
679名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:04 ID:wpvxEvsO
よーしパパも うpしちゃうぞー
今日撮った、家の前の景色です

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030112010251.jpg
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:10 ID:P/aJke39
タマがいそう。
681名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:11 ID:RYtKbIgu
た、たしかに…
タマちゃ…、いや、ウタちゃーん
682名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:25 ID:P/aJke39
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:30 ID:wpvxEvsO
>>682
ワラタ
684名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:37 ID:RYtKbIgu
ワラタ。
デカすぎる…
685名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:39 ID:yLq4VY8e
>>682
同じくワラタ
686名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:42 ID:yrxRe96m
>>682
ワラタ
でもキモイ。。。
687名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 01:42 ID:P/aJke39
ヘタな合成で笑ってくれてありがd…
688名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 03:36 ID:J09DxOjk
689名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 07:24 ID:0OrK7kOJ
>>682
ワラタ
>>688
ツマンネ
690名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 13:08 ID:rLDklKWM
U-10購入してから貧しい生活を送ってます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030112130602.jpg
691名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 13:21 ID:RYtKbIgu
>>690
自業自得だと思う。
ジュース買ったり、自炊しない人は貧乏をガマンしてナンボ。
692名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 13:26 ID:iMr53gzQ
ケントマイルド5pで2.5kってなんね?
693( ̄ー ̄):03/01/12 13:32 ID:O8xdG8Oh
黒はレンズまわりが銀色でカメラとわかりやすい。街でさりげなく写すなら黒以外の方がカメラと思われにくいから良いかも。
694名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 13:43 ID:P0sAYuNe
>>692
タバコなのではと思います。

>>690
スシ好きですね。
695名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 13:57 ID:iMr53gzQ
>>694
1P500エソは高くねー?

財布についついレシートを貯めてしまう漏れには
こういう使い方もいいのかもなぁ
696430:03/01/12 14:04 ID:d/OwUf/9
Uに三脚を付けようと格闘していた者ですが、こんな感じでとりあえずできあがりました.
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030112135401.jpg
四隅には滑り止めを貼りました.台の位置がずれているのは、シャッターボタンと三脚の
中心部をあわせようとしたからです(ややずれていますが).
固定自体は特にしていません.滑り止めでうまく止まっている感じです.

Uを載っけるとこんな感じです.デジカメが手元にこれしかなかったんで、鏡+セルフタイマーで撮りました.
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030112135419.jpg

で、試し撮りがこんな感じ.
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030112135443.jpg


>>690
カイタクラーメンってなんですか?
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 14:14 ID:iMr53gzQ
>>696
工場写真カコイイ!でも(遠くから取ってると思うけど)あんまり近くを
カメラ持ってうろちょろするとナニがアレなこともあるのできぃつけてね
698名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 14:20 ID:RYtKbIgu
>>696
やっぱこの光が十時に写る機能カッコイイすねー。
699名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 14:39 ID:hhZbXSYY
>>696
市営埠頭@川崎とみた。
700名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 14:44 ID:TEm7NRyU
700!
701430:03/01/12 14:51 ID:d/OwUf/9
>>699
正解!
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.56.892&el=139.45.15.803&la=1&fi=1&sc=4
もしかして工業地帯マニアの方ですか?
702名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 19:33 ID:IemrNpS3
>>690
助六にミニがあるとは・・・
しかも-50%・・・期限切れか
食い物費よりタバコ代が高いとわ・・

ミニスケロク うpきぼーん!
703名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 19:38 ID:Bigo211c
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 20:29 ID:BO7ehiYK
盗撮イクナイ
705名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 21:04 ID:ymJZl6IA
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 21:57 ID:sbEbFi/5
>>705
離れて見たら非常にきれい。
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 22:12 ID:39oz7GB7
羽田の屋上ですね
708名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 22:24 ID:ojybm0Iq
709名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 22:27 ID:39oz7GB7
俺のHDは20GB
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 22:35 ID:dRb4P/Z5
ラオックスデシタル館でUのケースが4割引
青めもは2割引
711名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 22:37 ID:tqbgJ1BT
712705:03/01/12 22:51 ID:P2yaI9Ui
>>707
当たり
713名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 22:56 ID:sbEbFi/5
>>708
でんでんタウンメイン通り一本東。
714名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 23:05 ID:wpvxEvsO
715名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 23:13 ID:lsQ7IxlX
(^_^)/~ BYE-BYE
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 23:19 ID:Z/sX7Apf
今日、Uシリーズ専用ケース買って来ました
何回かべりべりやってるとマジックテープのホコリが出るんですね
本体白、ケース黒なんで結構目立っちゃいます・・・
717名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 23:46 ID:wGNtSIv8
718名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 23:55 ID:5Ffjt7EH
ズムじゃないなら、厚さ20mmくらいにして欲しいなぁ・・・
719名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/12 23:56 ID:vEmo8PqO
家の窓から。逆光で街が真っ黒に・・・

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030112235422.jpg
720名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 00:20 ID:BvC96dyA
ZOOM ZOOM
721名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 00:22 ID:EnT7z2x/
U10を買って初撮影

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030113002056.jpg

いいオモチャだな。これ
722名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 00:29 ID:jkebboib
画像うpする前にやることあるだろw
723名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 00:32 ID:0FCY9d7K
足の踏み場が無いとはこのことだな
724名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 00:34 ID:BvC96dyA
ついでに、目のやり場もない。
725名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 00:37 ID:zwkxsIqy
726721:03/01/13 00:38 ID:EnT7z2x/
>>722-724
とりあえず撮った画像を一刻も早くPCで見たくて。

ちなみに掃除は半年ぐらいしてませぬ
727名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 00:41 ID:0FCY9d7K
>>726
掃除していく過程をうpしる
728名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 00:42 ID:BvC96dyA
片付けられない>>721
もしかしてデスクトップも散らかってるんじゃないの?(w
729名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 00:50 ID:jkebboib
730721:03/01/13 00:58 ID:EnT7z2x/
>>727
掃除やる気ないですわw

>>728
デスクトップはこんな感じで
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030113005738.jpg
731名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 01:08 ID:BvC96dyA
>>730
デスクトップは俺よりきれいかも…マケタ(w
732名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 01:13 ID:P30lgAxE
U20買ってきたー
充電終わるまで待てないのでとりあえずアルカリ電池で起動
静止画10枚位と動画10秒位を2つ撮った辺りで電池無くなったぞゴルァ
動画は電池食うのかな?
733名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 02:43 ID:6wWoW59+
>>729
オバサンの笑い声が無いと寂しいぞ
734名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 08:00 ID:OMZaofL8
やっぱりU20はおもちゃ。金に余裕のある人が買うものと
よくわかった。
735名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 09:33 ID:f7vBQLRx
>>734
まぁ、同意。
736名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 10:08 ID:caxI/4T0
>>734
漏れは質のいいおもちゃを買ったと思って使ってるよ。>U20
737名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 10:17 ID:j8W0uKgx
そうだなー、金が余ってりゃ U20 ぽんと買うけど、U10 持ってるし、画質の差もほとんどないし、
その割には高いし、\29,800 (だっけ?) ありゃ他の機種と比較すると今ひとつだし・・・・ とかと
考えると買えないな(w

U10 持ってなくても、U10 が \19,800 の現在、U20 は買わなかっただろうなぁ・・・・
738名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 11:12 ID:xMKPQZOy
エクシS1持ってますが、嫁用にU10買おうかと思ってます。
エクシから買い換えた人の感想キボンです。

正直あの小さすぎる液晶がイマイチなんだけど、
売れてるってことは慣れれば気にならないのかな。
739名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 11:29 ID:8/Cxzr51
>>738
U10大好きだけど、あんたには薦めないね。
740名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 11:33 ID:1CGkPT8Z
>>738
エクシのあとU10も買いました。
液晶の小ささは、Uだけしか使っていなければだんだん慣れてくるのかも
しれないけど、そうでなければ相当見にくく感じます。再生モードで人に見せるときの反応も
かなり違うような。(はじめはエクシ売ろうかと思ってたけどやめました)
でもU10は安いし、マクロ撮影を楽しめるので良いのではないでしょうか。
741名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 11:37 ID:z3YxRUT9
初めての1台ならともかく、
買い増し&使いわけなので問題ないと思うよ。
742K ◆v/eHsf9sAw :03/01/13 12:04 ID:kc3XTcod
年末にU10青買いました。

↓の最後の1枚はU10です。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=1212764&un=95381&m=2&s=0
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 12:45 ID:IUWbZ7ey
>>738
気にならないって事は無い。
いつまでたっても見づらいものは見づらい。
だけど、それが許せるだけの長所がいくつもある。
速い、安い、小さいetc。
744名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 14:55 ID:Ag0pMoLv
お昼寝中に勝手に撮らせて頂きますた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030113145359.jpg
745名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 15:23 ID:n2bkba2L
>>744
盗撮イクナイ!(AA省略)
746名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 16:39 ID:dC6oFduw
ブルーのU10かいますた!!今充電ちう・・・
747名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 18:23 ID:+pZ3eQ2T
>>746
オメ!

私も先週末買いました!
買ってから使い始めるまでは、もう、ドキドキ!でした!
店からの家路…こんなに心ときめかせたのは久しぶりだったなぁ♪
748名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 18:43 ID:RqReFUGR
とりあえず次のUでは液晶をTFTにしてください。それだけで良いです。
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 18:45 ID:sNf0bZ3d
簡単なものでもいいからマニュアルフォーカスもほすぃ…
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
750名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 18:47 ID:sNf0bZ3d
751名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 19:07 ID:9l6oi9Ym
新宿の淀でU20買ってきますた
\35,000くらい
ポイントで32Mのスマメと予備の電池、5年保証を付けて貰いました
割と安いね
帰り道、今まで買ったどのデジカメより紙袋が軽かったよ
752名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 19:13 ID:n2bkba2L
>>751
ヲメ!
何色買った?
記念に自分の部屋の物を何かウpしる!
753751:03/01/13 19:46 ID:9l6oi9Ym
754名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 19:47 ID:z+JoWB6Y
スマメは入りません。
755名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 19:49 ID:n2bkba2L
>>754
これまたひどい!(w
なんで食べたら買ってきた袋にすぐゴミを入れようと思わないかが分からない。
そこまでは無意識でやるけどなぁ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 19:55 ID:8WhNcKS4
すさんだ部屋ばっかだなw
757名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 19:56 ID:z58sQKB+
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 20:12 ID:n2bkba2L
>>757
ぜんぜんボノボノクナイ!
つか、高島屋別館の裏の公園かい?違う?
759名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 20:29 ID:2ZvPBvz3
>>753 被災地発見。

>>757 ガラス越し?
760名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 20:29 ID:zAf8mS7I
761名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 20:39 ID:n2bkba2L
>>760
まだ給料日まで10日以上あるよ…
762名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 20:50 ID:lR4DNA92
いつからこのスレはネタ写真のお披露目場になったんだw
763名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 20:51 ID:94l87p+u
>>761
それに飯とインスタントラーメンと食パンと発泡酒あればだいじーぶ!
764名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 20:55 ID:BwFsYSft
>>763
ゴキブリ捕獲機・・・?
765名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 21:05 ID:E6MZH7f9
766名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 21:07 ID:KgiKKn5C
今日、U10 買いました。
記憶メディアがメモリスティックだと、VAIO & CLIE ユーザには
便利なんでしょうね。
俺、Palm ユーザなので正直 SD 使えるやつと迷いましたが、
かなーり、満足してます。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030113210009.jpg
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 21:18 ID:lR4DNA92
充電完了〜!すしでも食いいっか〜、とはならないので
とりあえず置物を撮ってみる・・・

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030113211647.jpg
768名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 21:37 ID:N3/PSfkI
>>766
お茶の水ぅ〜☆
769名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 21:43 ID:LEd3l3K0
このカメラはブレとフォーカスと中央重点測光ってことだけ注意すればなんでもキレイに撮れる!
770名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 21:47 ID:dF/tBXe2
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでお勧めです。
http://www.gamblingfederation.com/~104280E6A/indexjp.html
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 21:52 ID:PQH4Drj9
>767
かわいいな、おいw

今の俺は黒猫をみると、BumpのKが思い出されて弱いんだ…
772名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 21:57 ID:n2bkba2L
>>771
swf見てからですよね。
あれ、かなり来る。(w
773名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:02 ID:3t0Vf6f3
中央重点測光がないとかなり辛かったろうな。
これのお陰で多少なりとも露出がコントロールできる。
774名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:07 ID:Ag0pMoLv
ただの失敗写真じゃないですよね?ね?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030113220538.jpg
775名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:09 ID:N3/PSfkI
ただの失敗写真
776名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:11 ID:rnXLdIzt
>>771
BumpのKってナニ?こいつらバリに行ったときに買ったんだけど
「漏れたち纏めてかえや、ゴルァ!」って感じで笑えました

>>774
どこにもピンが来てないから手ぶれ?じゃないのかな?
777774:03/01/13 22:17 ID:Ag0pMoLv
>>776
いやいや、あえてこーゆー効果を狙ったんですよ。







ゴメン、ただの手ぶれです。
778名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:19 ID:N3/PSfkI
ズコーーー☆
779購入相談:03/01/13 22:20 ID:HwCzW9VY
U10 \15,000ぐらいで売ってるところ知りません?(東京都)
780名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:24 ID:Am9+wfGO
>>779
知ってても教えない
781名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:26 ID:BwFsYSft
>>780
売ってても買わない。
782名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:30 ID:mFb8F6nl
春が来る前に飽きがきた。


寒くてスマソ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:33 ID:PQH4Drj9
784名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:48 ID:n2bkba2L
くそ、またちと泣いてしまった。。
785名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 22:51 ID:rnXLdIzt
。・゚・(ノД`)・゚・。 元ネタが1さんと八頭身なのに泣けるじゃネーか。。。オシエテクレテアリガトウ
786名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 23:31 ID:BvC96dyA
>>748
まったく意味がわからん。U10・20の液晶モニタはTFTだろ?
フロントライトではなくバックライトになったら多少は見やすくなるかもな。
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 23:40 ID:0FCY9d7K
店内でもコソーリ撮れるのがいいね。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030113130150.jpg
↑は別スレにも貼ったけど
788名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/13 23:59 ID:BwFsYSft
>>786
STNですよ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 00:02 ID:Q/iZcIK1
>>788
ソースは?
790名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 00:07 ID:pJWyWCZW
液晶見りゃ分かりそうなもんだが・・・
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/09/23/638160-000.html
TFTと書いてあるだろ?
791名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 00:28 ID:Q/iZcIK1
>>788は何処へ?
792名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 00:32 ID:96SjuTXp
793名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 00:37 ID:YITa0L+M
ワタラ、確かに300キロだ・・・w
794名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 00:46 ID:7FLqt5CE
彼女にプレゼントしたU20が成人式で大活躍だったみたい。
液晶は見づらいけどいろんな女の子写ってたよ。
795名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 01:03 ID:YITa0L+M
いいねぇ

そういえば昨日成人式に持っていくと言っていた香具師は
活躍させることはできたのだろうか?
796名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 01:36 ID:98CWU5Dg
U20ってMSPro対応してませんよねえ?
次ぎ出るのはPro対応ですか?
それまで待った方がいいですか?
797名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 01:40 ID:yt+qYDWp
おお。メモデジカメにMS Proが必要なのか(w
796みたいな香具師はいつまでも悩んで買えないクチだな
798名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 01:42 ID:YITa0L+M
>>796
容量増による起動時間の延長とかを考えると
UシリーズのスペックではProはいらないんじゃ?
取り回しのしやすさからも小容量を複数枚の方が
便利だと思われ
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 01:45 ID:Aosb/41E
1GBのメディアなら何枚くらい撮れるのかな?(w
800名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 01:46 ID:FQdrmWQm
⊂⌒~⊃。A。)⊃ 800! ⊂(゜∀゜∩⌒`つ
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 01:51 ID:FyOyw06N
しかし充電時間長いな。
予備の充電池買ってきたんだけど
急速充電機も買ったほうがいいかな
802名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 01:51 ID:7FLqt5CE
>>799
1枚400KB前後だから3000枚ぐらいか?そんな桁数認識するのかと小(略)
しかし起動時間も30秒ぐらいかかりそうw
803名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 01:53 ID:7FLqt5CE
>>802
U20の話ね。U10はもっと撮れるってこったな。
804名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 02:04 ID:0gsc2eg6
ムービー多いね。良い事です!
一年半程前はeggyで遊んでたの思い出した。
U30ではインターバル録画機能付けてくれたら最高なんだけどなぁ。
805名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 02:07 ID:Aosb/41E
>>802
3000枚も撮るのにどのくらいの時間がかかるのだろう。
その前に起動時間が気になるね(w
F77の起動時間はどうなるんだろうね?
やっぱりPROでは解消されてるのかな?
806名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 02:15 ID:4R3BTXLh
3000枚なら2週間だね。
ただし夏場。
807名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 03:05 ID:j5tJcpZ4
はたしてU30は出るのだろうか。
まあ、出ないわけはないか。
808名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 03:49 ID:4rG2hJSI

この次は当然ズーム付きのが出るでしょう。
809名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 06:16 ID:tbVL3BCX
>>801
いくら長くても一日はかからない。
で、予備電池を一日に使い切るのもムズかしい。
このバランスのお陰で予備一式あれば急速充電器はいらない。
過充電になってもつけっぱなしにしてるよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 08:45 ID:Qm1bAWU2
>>805
8月にU10買って、いままでに3000枚ぐらい撮ったなあ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 10:52 ID:Z7YcB81B
あのー散々悩んだけれどU20を購入したいと思います。
上の人からはソニー以外ならなんでもいいんじゃない?
と言われてたのですが。。
メモリースティックってダメなんですかね??

小型で可愛いし、最初はEXILIM!とも考えていたのですが
接写やレンズカバーのこともあり、これにしようと思います。

でも、買ってここが不具合だった・・・という方がいましたら
アドバイスくださるとありがたいです。
812名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 11:35 ID:B1g1KJVv
メモステが駄目がナニを指してるのか意味不明だな
ソニの製品以外使い回しが利かないって意味なら確かに駄目だろうさ

不具合(不都合)はとりあえずこのスレと一個前くらい読んでから聞け!
813名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 11:40 ID:sAecWcWb
メモ捨ては間違いなく糞。
UはProに対応してなくてもそれほど影響ないが
2度とソニー製品は俺は買わん。
814名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 11:51 ID:B1g1KJVv
まぁ上位機種でPro未対応機がっていうのはムカつくけどね
ファームアップで対応できるようにしておくべきだったな
815名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 12:58 ID:0lZta4zn
>>811
メモリースティックってダメなんですかね??

Uシリーズを使うだけなら何も不都合はない。
けっこう使えるアクセサリー、もしくは高級トイカメラとしてこれ以上の
おすすめアイテムはないくらいだ。
高級デジカメを買うときはSONY以外の選択になるだろうがそのときに
メモステの使いまわしを考えるような経済状態ならカメラの購入自体をやめるべきだし。
816名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 12:59 ID:KYmrHaz5
>>811
メモステは32MB、単四電池を1セット(2本)買い足せば十分。
817名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 13:07 ID:CBO2pPHf
厨な質問で申し訳ないんですが。

640×480で撮った場合、
やっぱU10よりU20の方がキレイだったりするんですか?
818名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 13:16 ID:j5tJcpZ4
>815
>高級デジカメを買うときはSONY以外の選択になるだろうがそのときに
>メモステの使いまわしを考えるような経済状態ならカメラの購入自体をやめるべきだし。
すごい理屈だな・・・
819名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 13:17 ID:0lZta4zn
>>817
多分まったく同じ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 13:17 ID:KYmrHaz5
>>817
多少は綺麗かも知れないが、それが目に見えて現れるかな?
圧縮率の高いVGAだから差はほとんどないと思われ。
821名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 14:51 ID:hp3vsjRG
U-10買いますた。
ついでにソニーのモバイルプリンタ?も買った。
写してすぐに印刷できるからイイ!

822名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 14:59 ID:Ca7qkISI
>>821
お金持ちはいいね〜
自分はプリントして紙に残すというのが嫌で
全然考えてなかったけどする人って多いんだね
でも現像料ないんだし試しに1度やってみるかな。。

823名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 15:16 ID:TPo3b7bo
824名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 15:23 ID:+1EC+AA8
>>821
そのモバイルプリンターって画質はどうですか?
一般的なインクジェットと比べたらどちらがいいですか?
825名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 15:35 ID:pU3dBUJD
モバイルプリンターってMP1かな?
画質はイマイチながら楽しさではインクジェットの非ではないと思うよ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 15:37 ID:KYmrHaz5
持ち運び可能な高画質プリクラだな。
827名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 15:56 ID:hiEYg658
雑誌のページを写してあとで読むという使い方はできますか?
828821:03/01/14 15:57 ID:hp3vsjRG
モバイルプリンター=MP1。
ツレのデジカメもソニーなので購買許可が出ますた。
だからお金持ちじゃないでつ。
カードサイズ(名刺より小さい)なので結構きれい!
本物の写真みたい。(w
裏がシールの紙に分割印刷すると826が言う通りまぢ
プリクラ。
でも紙、高いから私には買えない罠。
829817:03/01/14 16:12 ID:6v+C29Hu
>>819 >>820
ありがとうです。
830名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 16:24 ID:KYmrHaz5
>>827
U10だとこんな感じかな。光の反射で読みにくい部分が出てしまった。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030114162239.jpg
831名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 17:12 ID:CULsjzPD
傷が付かないようにU20を車のワックスでコーティングしちまった。

ところで、室内で人物を撮るときにフラッシュを炊くとかなりの確立で赤目になっちまうんだがなんでかな?
みんなもそうなのか?
いちいち赤目防止フラッシュに切り替えるしかないのか・・・・
832名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 17:48 ID:/8Xxwf0s
Pカンで\19,800だったので買ってきました。
買った直後にポケットから落としてしまいましたが、
無傷でした。
ヤフオクの写真の撮影がメインなので、
これで充分です。
833名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 17:59 ID:IfHcPnAS
>>830
反射はあの不評な液晶でも確認できますよw
動かせないならあえて角度変えれば部分ボケの問題が許す限り読めます
834名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 18:22 ID:WWbdyQJ1
特集記事とかが読みたいだけなんだけど、雑誌ごと買うほどでもねぇなぁって時
本屋でこっそり写して帰ってます

正直、スマンかった
835名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 18:23 ID:hzyvgke4
マクロがあるのに液晶汚い&拡大出来ないU
マクロがないのに液晶キレイ&拡大できるエクシ
836名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 18:40 ID:SGiRi0ni
今日も19800?
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:14 ID:tbVL3BCX
>>836
探せば19800円の所はたくさんある。
店を回ってみ。
なんなら値切る。
838名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:17 ID:KYmrHaz5
>>831
室内の照明を明るくしてフラッシュなしで撮る。

>>835
画面サイズの割に画素数も多くて液晶自体は綺麗だと思う。
画面の大きさとフロントライトなのが見難くしてる要因だと思うのだが、
835は実際に触ったことがあるのか?
839名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:32 ID:hzyvgke4
>>838
見づらい要因は反射型液晶だからだろ。だからフロントライトなわけで。
840名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:40 ID:7f1qsOet
>>823
うおー、PowerMac7100じゃねーか! 俺の青春の日の幻影。
841名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:41 ID:KYmrHaz5
>>839
何でそんな分かりきってること書くの?
反射型液晶でバックライトなんて採用しないだろ?
ていうか、激しくライトの意味ねーよ。
Uの場合はバックライトOFFで常用することを前提に作られている。
基本的に明るい屋外で使うことを考えてるんだろうな。
常にバックライトONだと、透過型と反射型ではどのくらいの差が出るのか?
大きな差がなければ透過型でも良いと思う。
842名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:46 ID:Y4lB09wo
つうかONのままでも電池の消耗気にせずに使えるのがイイ!
843名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:47 ID:Y4lB09wo
携帯なんかボタン照明までOFFにしてるしw
844名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:48 ID:X8J+8BLt
>>841
> 何でそんな分かりきってること書くの?
いやそれが解ってないと思ったんじゃないの?839は。

> 反射型液晶でバックライトなんて採用しないだろ?
> ていうか、激しくライトの意味ねーよ。
まさしくこう言いたかったんだろ。
845名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:49 ID:KYmrHaz5
普通はONで使ってるよな。
それでも十分電池がもつ。
バックライトOFFで使うような場面ってあるのか?
常時フラッシュOFF+バックライトOFFだと驚異的に電池もちが良いのか?
846↑訂正:03/01/14 19:50 ID:KYmrHaz5
バックライトじゃないや。フロントライトだ。ゴメン
847名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:52 ID:j5tJcpZ4
>>841
> Uの場合はバックライトOFFで常用することを前提に作られている。
そうなの?それなら初期設定でOFFになってるはずだろ。
848名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:56 ID:ZGkaepdD
> Uの場合はバックライトOFFで常用することを前提に作られている。
ほんとにそうならU10でOFFの時ノイズが入るという症状は無かったろうになぁ・・・。
849名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:56 ID:KYmrHaz5
>>847
そうでなければ何で反射型+フロントライトを採用したわけ?
反射型を採用するということは明るい屋外での視認性を確保すること。
明るい屋外でそれだけの視認性を確保できる状態=LCDライトは不要
850名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 19:58 ID:JgtAwC/S
バックライトを常用するなら透過型を採用するだろ?
わざわざ反射型にした理由がわからなくなってくる。
851名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:00 ID:tbVL3BCX
りくつはどうでもいいよ。
デフォルトOFFなんだから、そうしろってことだろ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:01 ID:ZGkaepdD
透過型は高い。
反射方は安い。
ただそれだけの事。
853名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:03 ID:X8J+8BLt
>>849
>反射型を採用するということは明るい屋外での視認性を確保すること。

反射型液晶のメリットとしては、光を出す部分がないから仕組みを単純化できる。
その分、薄く軽くできる。光を発するための電気を使わない。
これの方が大きい理由だよ。当然屋外で見やすいと言うのはその後からついてくるが。
854名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:04 ID:j5tJcpZ4
>>849
コストがだいぶ違う。
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:05 ID:KYmrHaz5
コストとスペースの問題だけ?
856名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:07 ID:JgtAwC/S
透過型でバックライトを採用してたら電池の減りが早いと思う。
晴れた屋外でバックライト式だと相当な光量がないと見えない。
半透過型LCDで良いと思う。
857名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:09 ID:sVJmza02
そりゃ理想は今の適正価格19800?でこの画質の上に
液晶キレイなら言うことないよなぁ
858名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:16 ID:KYmrHaz5
よく考えれば、この程度の大きさの画面が綺麗になっても
それほど有難くはないか…
せめて背面の縦いっぱいの大きさの液晶モニタが欲しいな。
859名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:22 ID:j5tJcpZ4
>>858
U30では裏面の操作ボタンが右側に移動して、液晶が左に配置されて
1.6インチに!と妄想してみた。
かなり欲しい・・・
860名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 20:45 ID:uWPhEA6B
なんかデジカメ子供博士みたいなヤシがいるな
861名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 21:23 ID:m0c3X3PH
はいはい、また煽られてますよ!(w
862名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 21:32 ID:tbVL3BCX
殺伐としてるので地元を一枚。
ド田舎でんねん。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030114213147.jpg
863名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 22:00 ID:0gsc2eg6
>>862
スクーター乗り発見!
864名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 22:14 ID:MK7sWphB
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 22:27 ID:X8J+8BLt
殺伐としてるか?
866名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 22:32 ID:Q9ri6iaK
>>864
人がいない…
867名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 22:40 ID:pJWyWCZW
>>864
殺伐とした街でつね
868名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 22:43 ID:MK7sWphB
撮った後に気付いたんだが
右側のブルーシートんとこにおじさんが寝てた
869名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 22:47 ID:MRXinkSA
>>868
できたらそんなおじさんの人生を記録してあげることができたらと思うよ
870名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 22:51 ID:BjSij1jz
>>864
いいね。朝?
871名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 23:01 ID:MK7sWphB
>>869
しばらく立ち止まって見てたらおじさんハトに餌やってたよ
顔馴染みらしい
>>870
そう 通勤途中
Uは気軽に撮れていいね
新しいデジカメの楽しみ方を知ったよ
872名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 23:16 ID:T44YH0uC
今まで何台もカメラ持ったけどいきなりこんなに枚数撮ったのは初めて
自分に合ってたんだなと思う
いまのとこ問題は俺がへたくそなことだけだな〜w
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 23:18 ID:j5tJcpZ4
>>864
補出補正が恋しくなるような絵だなぁ・・・
874名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/14 23:24 ID:5ch6pGOM
875名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 23:38 ID:7k3fcAkg
876名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/14 23:56 ID:MWIL5KIj
殺伐としてる(爆)
877名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 00:06 ID:FhujHBZV
>>874
買ったのはゴールド?
878名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 00:30 ID:n62StOj7
ミニッツメイドのHOTも怖いな…
879名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 00:36 ID:WZ4LSJu1

このスレは殺伐ブックマークスレになりますた。
880名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 00:36 ID://92qyOH
いったいどこでしょう?
わかった人は、U20をさしあげます
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030115003526.mpeg
881名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 00:38 ID:WZ4LSJu1
>>880
茨城のほう
882874:03/01/15 00:45 ID:uIGaHnHE
>>877
ミニッツメイド
883名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 00:49 ID:g3d4IgdK
>>880
T金?
884名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 00:55 ID:71eXS00X
女王様の黄金水
885880:03/01/15 01:08 ID://92qyOH
>>881>>883
ぶ〜〜!
正解は岡山県の国道2号線です。
886名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:17 ID:n62StOj7
U10よりU20の動画の方が綺麗…
糞動画に少しでも期待するならU20の方がいいと思う。
887名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:20 ID:n62StOj7
ん?気のせいか?
888名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:23 ID:770YpXS4
>>886

俺の目には大差なく映る
>>880 >>212
889名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:28 ID:71eXS00X
どれどれ・・・
ん〜〜〜〜〜?漏れの目が腐ってるのかなぁ?
どっちも大差ないようだがなぁ〜〜〜〜???(藁
890名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:30 ID:g3d4IgdK
あぁっと質問しようと思ってスレ覗いたのに思わずクイズに参加してしまった

これってフラッシュ撮影から次のフラッシュ撮影までってどれぐらいの時間かかりますか?
またそれはU10とU20で違います?
今持ってるデジカメ(QV-2900)が15秒以上かかって不便なもので気になるのです。
891名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:34 ID:770YpXS4
>>890
テキトーに実験してみた。
U10だと5秒弱だった。
892名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:34 ID:n62StOj7
>>888-889
同じだ。やっぱりかわらん。

>>890
電池が減ってくると多少もたつくが、15秒以上かかることはまずない。
通常は2〜3秒程度でチャージできる
893 :03/01/15 01:35 ID:nqA/YjmV
>>885

どこだ?
加須山あたりか?
もう少し岡山よりか?
894名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:38 ID:DK0hegb2
>890
えーと、フラッシュチャージ時間は2秒くらい。
連続でのフラッシュ撮影可能ですよ。
895名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:38 ID:DK0hegb2
↑U20
896名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:40 ID:n62StOj7
ちなみに>>892の2〜3秒はU10の数値。
フラッシュありの連続撮影で電池に負担がかかると
5秒弱くらいかかることもある。
897名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:43 ID:DK0hegb2
U10、U20のいずれにしても、ストレス溜まるような時間ではないな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:48 ID:svZEARzD
全体的にこのカメラはストレスが溜まらない。
ビジュアルブックマークはサクサク動いてナンボ。
唯一の遅さはPCへの取り込み速度。
899890:03/01/15 01:48 ID:g3d4IgdK
みなさんどうもありがとです
2〜3秒とは速いですねーそれとも今じゃあたりまえなのかな・・・
U10でもU20でも差は無いようですしどっちを買おうか悩みます
散歩中に会う小動物をVGAサイズで撮る為のサブ機が欲しいのですけどね
現状だと店頭でピンと来たデザインの方にしちゃいそうな勢いです
900名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:50 ID:21/k7jaF
900(σ´・ω・)σゲッツ!!
901名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:51 ID:n62StOj7
>>899
特にVGAならどっちを買っても同じだよ。
画質でU10とU20を比べても大きな差は見当たらない。
デザイン・色・質感で気に入った方を買えばいいと思う。
902名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:55 ID:770YpXS4
>>898
俺はメモステ用のPCカードアダプタ使ってるよ。
正直たいして速くないが、
取り込み速度はストレス感じない。
903名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 01:58 ID:71eXS00X
困ったものだな、キリ番ゲッター
904名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 11:26 ID:a8AivI1w
この間ちょっと飲み会で70枚弱くらい撮ったんだけど
店の中が暗かったせいか10枚ほどピンぼけ、、、ちなみにU20。
(まぁ〜片手伸ばして撮ったりしてたんだけどね。)
でも、それが思いっきりレンズ前のゴミにピンきてやんの、
後ろボケボケで白いホコリの点々だらけ・・・トホホ
Uはすっごい気に入ってるけど、やっぱり拡大表示は欲しいね。

こんど撮る時は「フォーカス1.0m」「強制発光」だな。
多少ボケてもゴミが主役よりはいいや、あと飲んでるとみんな
フォーカス合うまで待ってくれないしね。
905名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 12:17 ID:MuZCE+ab
そういえばマクロは10センチまでOKなはずなのに
置きピン設定は20センチまでしかないのはなじぇ?
906名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 12:29 ID:WKS63g+g
>>904
片手だとボケ覚悟鳥しかできないっしょ?
遊びでも基本は両手!w
907名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 12:30 ID:/Gb1I9wy
AF危ないような薄暗いトコでメモ撮りしたいときに、10センチじゃ短す
ぎると思ったんじゃない?
908名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 12:36 ID:MuZCE+ab
ふむぅ、AFが聞かないようなところだからこそ
目測あるいは実測でプリセットしたいっていうのが
人情なんだけどねw

付属のストラップに目印つけて使ってるからいいけど
909名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 12:38 ID:MuZCE+ab
あ、目印は20センチのとこね
910名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 13:06 ID:nXHuqWIo
AFの時でも、実際のピント位置は20センチだけど
被写界深度で10センチまで写るってことじゃないの?
プリセット20センチで10センチの所撮ってもボケボケ?
911名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 13:07 ID:tyHjQpqW
>>908
ストラップに目印ってミノックスみたいでなんだかいいな
912名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 14:47 ID:qe81XGNX
>910
被写界深度だと絞りで変わるんじゃない?
やたら明るいトコだと浅くなっちゃうでしょ
913名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 15:23 ID:L9A0zoIG
>>904
コントラストで合わせるAFはどれもそんなもの。
補助光が必要だな。
914名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 15:29 ID:r+7S/ybf
U20は知らないけど、U10は今まで使った他機種よりも
AFの失敗率が高めな気がする。
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 15:42 ID:L9A0zoIG
少しくらい場所なら2回ほどシークするでしょ?
その後、AFが合っていないと緑のマークが点滅する。
これをしっかり確認してから撮れば問題ないよ。
AFに慣れない体質の人は
いつまでもパンフォーカスを使っていたほうがいい。
916名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 15:57 ID:MuZCE+ab
どうしても被写体でピンが合わない場合は同じような距離の別の
対象物でピンを取ってフォーカスロックのまま撮影って手があるね
極端な話真四角な部屋の中央に立ってたら北側の被写体を取るのに
南側の何かでフォーカスを合わせて・・・ということも可

フォーカスロックのことを忘れて難儀する人は多いようだから参考までに
917名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 16:01 ID:GiZN0yW1
ソニヲタって、メーカー同様、排他的だな・・・
軽蔑的だな・・・
918名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 16:05 ID:L9A0zoIG
>>916
ファインダー内にAFエリア表記もないUでフォーカスロックか…
どこにフォーカスが合ってるかも確認しづらいし。
俺の場合は念のため同じ場面を2枚以上撮っておくことにしてる。
919名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 16:10 ID:MuZCE+ab
Uの仕様は知らないけどしょぼいAFの場合
画面中央に測距点があるとみて間違いないかと
あとは経験というか勘みたいなものもあるw

大事なものなら複数枚取っておくのは同意
920名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 16:19 ID:hMa+ci86

ソニーだからUを買ったのではなく、Uだからソニーを買った。
921名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 16:28 ID:3Xrp1leZ
俺もメーカーには無頓着
カネないから一ヶ月じっくり比べてぼろぼろで、傷だらけになっても
長くいつでもどこでも持っていきたくなるのを選んだ。結果ソニーの
U10になっただけ。
922名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 16:30 ID:MxCRU4e9
俺もソニー派ではない。
衝動買い。
923名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 16:34 ID:L9A0zoIG
>>917の書き込みは大きく的外れだった訳だが。
924名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 16:38 ID:MuZCE+ab
釣りでしょうかね、軽蔑的というあたりでおつむの程度が知れるというもの
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 16:44 ID:hMa+ci86
わざわざソニーでデジカメを選ぶようなやつは
ソニー板に常駐してるんでないの?
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 17:08 ID:iG+b1DLA
自分より馬鹿な人を見て安心した 自分の罪を人に着せて楽をした
わたしの弱さを認められずに 最後の最後に世の中のせいにした
成功する人をねたみ 短所をさぐった 見つかったのは 惨めな自分だった
誰もがそうだと結論づけて 最後の最後に世の中のせいにした
悲しいNEWSを見て涙を流して 自分は温かい奴だと満足してる
大事なのはNEWSの中身なのに 涙にひたって泣けたことを自慢する
救急車が走ってる どこかで誰かが 苦しんでいるのに ah わたしは・・
その人の家族は心配だろう 今ごろ 家を飛び出して大変だろう
こんなこと気にしていても きりがないよと かたづけた
悲しいNEWSを見て涙を流して 自分は優しいやつだと満足してる
悲しいNEWSの主人公たちを たすけたいなんて気持ちはもう忘れてる
自分がすごいやつだと思わせる為に
世界の問題について真剣にかたる そんな姿によっているだけで
語るのは簡単だ いうだけならわたしでもできる
だれもがそうだと 結論づけて
最後の最後に世の中のせいにした
もっと自分を見詰め直そう
927名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 17:15 ID:MuZCE+ab
正直エクシとUでメーカーが入れ替わってても
Uを選んだだろうねぇ
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 17:38 ID:/Gb1I9wy
両方買ったけど・・・・・
結果、エクシは売りますた
ソニーだから残したわけでなく、単に使い心地が良いのがこっちだっただけ。
そう言やスタパも本に同じような事書いてたな。
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 17:53 ID:r+7S/ybf
明るい屋外で強烈にピントをはずすことがたまにないですか?
確率は低いけど、3枚くらい連続してそうなっていることも。
930811:03/01/15 17:55 ID:UO7KNald
レスつけてくださった方、どうも有難う御座いました。
昨日、U20(コジマで32800+税)とメモステ32購入しました。

かなり楽しんでます。
デジカメを持つのは初めてなのですが、(ケータイのカメラで遊ぶ程度だったので)
操作が簡単なのですぐに使いこなせるようになりました。

人物がきれいに映るところが、すごく気に入りました。
やわらかい感じ。
本体がケータイよりも小さいので手にとった時の驚きは隠せませんでした。
それから、可愛い!スタイリッシュ!

購入時に参考にしたのは公式HP、ZDの批評、2ちゃんねるです。
では。
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 18:06 ID:+aT+0C0m
>>930
2chにはここを参考にした以上画像うpしなければならないという
暗黙の了解があることを忘れてはなりませぬw
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 18:09 ID:/Gb1I9wy
>>929
ちゃんとフォーカスロックしてる?
中央にのっぺりした壁とか、白飛びするくらい反射した物があれば当然
大外しになるよ。
それ以前に露出調節ができないカメラだから、同時に丁度いい明るさの物
でAEロックもしといた方がいいと思う。
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 19:47 ID:v2lrj7tg
U10のスライド痕より
U20のスライド痕の方が酷いね。
まんべんなくテカッていかにもって感じ。
U10の3本筋のほうがまし。
934名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 20:14 ID:Q7HunIr+
U10がんがれ!!!
U10よ永遠なれ!!!(かっくいー♪)
935名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 20:39 ID:iiQ6tVQO
>>933
まだ充電2回なんですがよーくみてもなにもスライド痕付いてませんよ?
押さえて開け閉めしすぎるのではないかと思いますが今から付くのかな??
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 20:45 ID:GZBbC7I8
>>935
ただ単にU10ユーザーがU20のアラ捜しをして貶して、下位機種を持ってるコンプレックスを払拭しようとしてるんだよ
これでいいんだ、この方がいいんだと必死で納得しようとしてるんだよ
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 20:55 ID:UXsJVdIQ
>>936
荒れるから内輪でそんなこと言うなよ。

別に引け目なんて感じてないし、
なんだったらU10のが写り綺麗だしーとか思ってるくらいよ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 20:56 ID:/Gb1I9wy
いや、むしろU10すらも買えない厨が、よりコンプレックスを煽る最新
機に嫉妬してるんだと思われ
そしてそれは936あたりも該当するんだろうと思われ
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:00 ID:rwUeZJEy
>>933さ〜ん、>>938からあんなこと言われてますよ(w
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:03 ID:3SptMHaZ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030115210225.jpg
U10で車の中から撮ってみました。何県かわかりますか?
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:04 ID:zbgrYbrx
>U10すらも買えない
プ
U10なんて買わないだよ(プ
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:05 ID:770YpXS4
>>940
茨城
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:06 ID:nLH6DPrD
>>940
佐賀県
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:08 ID:UXsJVdIQ
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:13 ID:L9A0zoIG
>>940
北海道県
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:20 ID:UXsJVdIQ
>>940
何分引っぱるんだyo!
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:20 ID:7+HTRkc/
>940はヒントか?
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:22 ID:7+HTRkc/
>947は>944だつた鬱
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:22 ID:UXsJVdIQ
まぁ、殺伐の空気が和んだのでよしとするか。
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:24 ID:3SptMHaZ
942が正解。
今日は空気が澄んでいて、
筑波山がよく見えました。

>>946
スマソ、エラーが出て書き込めなかった。
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:25 ID:ZZJkFtUQ
新スレ発射準備おながいします。
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:26 ID:Q7HunIr+
また茨城か
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:27 ID:770YpXS4
お、正解だった。

俺もこないだ行ってきたよ。
夜だったけど。
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:28 ID:UXsJVdIQ
田舎つまんね。
都会ウpキボンヌ。
955次スレ案内:03/01/15 21:32 ID:PorsZCqh

【DSC-U10】DSC-U20販売中!! Cyber-shot U Part20

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1042633839/l50
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:32 ID:770YpXS4
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030115213134.jpg

じゃ、うp。
都会か知らんが、まあ都内だ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:36 ID:UXsJVdIQ
>>956
全体的にぼやけた感じっすね。
やっぱどこにもピントの合わないような遠景を撮るのは難しいのか。。
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:37 ID:uLUnhuDd
>>956
浅草!
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:41 ID:n62StOj7
>>957
遠景というか景色全般を苦手とする。
これは低画素数のデジカメ全般に言える事。
とくに圧縮率の高いUは顕著にそれが表れる。
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:44 ID:770YpXS4
>>958
あたり。不忍の池です。

ボヤけてるのは、
俺の腕のせいもあるんだろーな。
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:46 ID:zBgmcku8
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 21:47 ID:UXsJVdIQ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030115214549.jpg
漏れもウp。

やっぱ、1m以内で小さいもの撮ってるのが良いのか。
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 22:03 ID:n62StOj7
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 22:24 ID:JzqZYpgU
常に持ち歩いてるからレンズカバーがあっても
レンズに埃が付く
でかいデジカメはレンズの上にさらに埃や傷から守るためのレンズ(名前が分からない)
をつけているのでそんな心配はあまりしなくて良いのだが。。
日頃からクリーニングキットみたいなもので掃除したほうがいいのかな

965名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 22:34 ID:/Gb1I9wy
>>964
ヘタに拭くとキズるから、ブロアーで飛ばす程度にしたほうがいいよ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 22:40 ID:JzqZYpgU
>>965
なるほど レンズの掃除にはブロアーがいいのですか
さっそく買ってきますです
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:06 ID:Jy8K9dAB
撮ったのは夏頃。庭のカエルタソです。石の質感とかどうでしょうか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030115230358.jpg
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:17 ID:n62StOj7
>>967
リコーのRR30で撮ったみたいな色合い…
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:19 ID:/Gb1I9wy
いいんでない?
嘘色でも何でも、やっぱり鮮やかなのはいいよね。
理屈抜きに(゚∀゚)イイ!!!
970名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:19 ID:tGgb34FY
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:21 ID:PorsZCqh
>>970
そういえば過去に自動車のナンバープレートが写ってると
意味もなく騒ぎ出すやつがいたな〜(笑)
972ムーミンパパ:03/01/15 23:26 ID:ZZJkFtUQ
大阪市内なのに巨大LPガスボンベ5本。謎だ。U10にて。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030115232504.jpg
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:31 ID:770YpXS4
糞動画撮ってみた。
ゴトゴト揺れててスンマソ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030115232944.mpeg
974名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:33 ID:PorsZCqh
>>972
伊丹産業キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
975名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:35 ID:oh5cUURg
こうしてみてるとU10は、木々の風景など自然なものは苦手で、人工的なもの、クルマとか、
厚化粧のオネーサンとかは実によく写る傾向があるね。
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:35 ID:n5xdmD9u
>>935
そのくらいじゃ付かないとおもうよ、使い方にもよるだろうし。
とりあえず付いてないんだから良い事だね。
機会があったら量販店とかでブラックを見るといいよ、わかりやすい。

>>936
本当にそう思ったんだけどね。見たことある?
つうか粗探しとかコンプレックスとかて何?なんなんすか?(笑)
ちょっとビツクリしたよ。あんたの頭の中、考え方が判ってね。

>>939
言われてるのか。つうかたかが2万3万で。。。
とか不毛な話しになるから止めとこ。

>>All
掘り返してごめんよー
このスレも終るからさ。
977933:03/01/15 23:36 ID:n5xdmD9u
↑のは933です。
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/15 23:53 ID:ors1AeuP
age
979名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 00:15 ID:igtQ5tJA
>>975
言われてみれば、確かにそんな気がする。
980名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 00:20 ID:vKT/VcVE
ホテル街のネオンとか?・・・w
981名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 00:54 ID:eBmubU40
>>970
先週、上海に逝った時にU10持ったカプール見かけますたがあなたでつか?

上海の地鉄駅にCyberShotの広告がありましたが
U10の姿はありませんでした。
U20はあったのになぁ
982970:03/01/16 01:03 ID:iSWoesga
>>981
たしかに上海でとったやつです〜。よくわかったね。これはU20です。
仕事でいったのでカプールでもなんでもないのよ(泣)
983970:03/01/16 01:17 ID:iSWoesga
上海の地鉄が出たのでもういっちょはっときま〜
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030116011626.jpg
984名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 01:19 ID:eBmubU40
>>982
よくわかるもなにも
さんずいに「戸」みたいな漢字は上海ナンバーです(w

上海が街になる前、この辺一帯はそう呼ばれていたラスィ


大きなデジカメを下げていると
「あ、日本人だ」と、アヤシイ人がイパーイ寄って来るので
目立たないU10/U20の必要を強く感じますた。
985名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 01:56 ID:9lhi5Bjh
U10の場合フラッシュ撮影から次のフラッシュ撮影まで2、3秒ですよね?
市販のアルカリ電池ではフラッシュ撮影したとき約何枚くらい撮れるのでしょう?
明日買いに行く前の最後の確認です。
986名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 02:07 ID:eBmubU40
短い旅行期間中にも
people's quare 駅にはお世話になったなぁ

地鉄公司明珠線の新型車両はカッコ良かった…

あ、漏れのIDがU40だ
2世代先を逝っているようでつ
987名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 02:12 ID:vKT/VcVE
>>985
いくらも撮れないと思ふ。
ソニの亀はただでさえ電圧に敏感だから。あくまでも非常用と割り切らな
いと、使えないと思われ。
988985:03/01/16 02:17 ID:9lhi5Bjh
>>987
レスさんくす。
ではついてくるニッケル水素充電池を満タンに充電した場合は?
液晶ライトON, フラッシュON, 最高サイズで。
結構連続して撮りたいんだけど・・
989985:03/01/16 02:25 ID:9lhi5Bjh
撮影枚数/時間について
連続撮影
約1,800枚/約70分*1
標準撮影
約120枚/約60分*2
*1 同梱の単4形ニッケル水素充電池2本使用、VGAサイズ、LCDライトOFF、フラッシュOFF、ノーマルモードで撮影したときの目安です。低温の場合など、撮影条件により異なる場合があります。
*2 同梱の単4形ニッケル水素充電池2本使用、画質設定ファイン、LCDライトON、2回に1回フラッシュ発光、10回に1回電源ON/OFF、30秒ごとに1回撮影したときの目安です。低温の場合など、撮影条件により異なる場合があります。

書いてありました。スマソ。
990985:03/01/16 02:32 ID:9lhi5Bjh
32MBのメモリスティック使ったらそれを消費するのと同時に電池も切れるくらいの計算かな。
毎回フラッシュを使うと想定して。

自分で書いて自分で勝手に納得してしまった・・
しかし同梱されているチャージャーで13時間って・・長いなぁ。
みなさん急速チャージャー使ってるんですか?
991名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 03:18 ID:eBmubU40
ヨドバシかビック(\19800)で買えば
ポイントで充電器くらい買えると思われ。

デジカメ板の充電機・充電池スレで評価の高いNEXCELLなら
秋葉で3000円で買えるのでは。
単4ニッケル水素電池も1セット400円でおつりが来ますし。
992名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 03:23 ID:l2bDZ6iZ
>>990
少しは読もうぜ→>>4

Q2: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A2: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。
993次スレ案内:03/01/16 03:24 ID:5YDAk/o7

【DSC-U10】DSC-U20販売中!! Cyber-shot U Part20

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1042633839/l30
994名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 07:38 ID:yrfq+xES
1000!
995名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 09:16 ID:IlzLPPQG
1001 !
996名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 09:48 ID:CLXSFVcH
ずれてまつよ↑
996get!!
997名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 10:02 ID:ulhAbb3n
997!
998次スレ案内:03/01/16 10:03 ID:fRbEkGbX

【DSC-U10】DSC-U20販売中!! Cyber-shot U Part20

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1040507575/l50
999名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 10:03 ID:xNfVieT2
>>1000
ヲメ!!!
1000名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 10:08 ID:mYSPexeh
 オルテガ!マッシュ!0000getをかけるぞ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __∧∧ ____ゴルァ!
  '~` //i| ::ヽ、_ノ⌒( ̄~// (,,゚д゚) ヽヽ ̄)~` ⌒ヽ、_
 ⌒ヽ././i | ゴルァ! /ヽ .| |∪====つ | | :/|ヽ、_ノ⌒
   /.:/'i].|__∧∧___((;;;ヽー―――-'/i |'~.__
  i(/.:/// (,,゚д゚) ヽヽ ̄)i._ ̄ ̄[ ̄[ ̄ ̄ ̄ ̄|   )
  ./..:/o| ∪==='∪ | | /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄田 ̄ ̄ ̄/i
 / ..:i 田`ヽー――ノ⌒ヽ、_ノ;;;⌒'~` ヽ  )、;;;)_;;;;  ~
 ○)ヽ ;,; ::ノ∪∪∧∧___ ___'~`_ ) ゴルァ!  )
 ム~`;; ( ̄ // (,,゚д゚) ヽヽ ̄ )iノ⌒ヽ、;);;'~` _ノ
 ノ( ;'~`/ヽ、| |⊂`====つ | |  ://'~` ;;;;))   )
     // \ヽー―――-',/、\ノ⌒ヽ、_ノ⌒)
    / .:/]0/i,∪_∪Θ_.;;/\_.ヽC)ノ⌒ヽ、;;;_ノ
  / .:/田[] |__H__H___::i ///ノ⌒ヽ、_
  (○)'   /  | |i   ::ヽ[]田彡'~` )  )
  ム    ヽ___H.i__/ノ⌒ヽ、_  ⌒'~` ヽ
      / ,/ / i| :|'~`    ) );; )   ⌒ヽ、
     / ̄!、/   |.|/ ̄ヽ⌒ '~` ヽ 、  ;; )
    ( ( / \;;;;  / (  ))ノ、_  );;  )  ⌒
    ///O,,;;'~`  |  | | \⌒ ⌒ヽ、_ノ )
 ノ⌒ヽ""'~` 、_ノ⌒ヽ''、;;_ノ;;"""ヽ、_   ノ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。