【DSC-U10】U20も発売間近!? Cyber-shot U Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい

さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。
200万画素モデルのU20も間もなく発売!?

■DSC-U10製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/

■お買い上げ
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-u10/index.html
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DU10

■デジカメ板専用うpろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/

■過去スレ・関連リンク・よくある質問は>>2-10
2名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 23:45 ID:f6Wstw4j
3名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 23:45 ID:f6Wstw4j
4名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 23:45 ID:f6Wstw4j
5名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 23:46 ID:f6Wstw4j

Q: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池をもう1セット追加して、交互に使用すると安く済みますし、予備電池まで手に入ることになります。

Q: アルカリ乾電池は使えますか?
A: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告もあります。

Q: レンズカバーのスライドする部分に傷が付きやすいようですが…?
A: 塗装上、青は傷付きにくいようです。気になるならスライド面に液晶保護シート等を貼るべし。

Q: イルミネーションスナップモード(夜景&人物撮影モード)でのフラッシュ強制発光は解除できませんか?
A: VGA(640×480)限定ですが、連写モードに限り、フラッシュが発光されませんのでこれが利用できます。

Q: マクロ撮影時にフラッシュが強すぎるのですが?
A: ネームシールを複数枚、あるいは自動車用のスモークフィルム等を貼ると効果的です。

Q: 撮影モードなどは電源を切っても記憶されますか?
A: フラッシュモードと画像サイズ/連写モードについては電池交換しても記憶します。
6名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 23:50 ID:Yo1jCyaE
>>1
乙!
7名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/30 23:51 ID:rVqewwch
記念カキコ
8名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:02 ID:UOIIE4lo
GoooodJoooob
9名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:03 ID:MaenYDad
乙かれぇ
10名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:05 ID:sWTDe4W3
>>1
氏ね!
11名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:05 ID:gZRl29Kv
part15 記念up

約30Mくらいの距離を、ZOOMで撮ってみますた。
店頭の双眼鏡を使ったため、視野が欠けたのはミスったなぁ。

http://isweb45.infoseek.co.jp/photo/am9898/cgi-bin/upload/DSC00060.JPG
12名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:07 ID:eZMCoZj+
このスレは以後、以下のスレに統合します

▼ デジカメ板   雑談スレッド ▼
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1019748909/l50
13名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:12 ID:DXoUsbtF
ウォークマンやCDウォークマン、その他諸々の製品のように
Cyber-shot Uもメモステサイズを目指している
14名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:16 ID:TBJ2UJjl
>>919
U10ユーザー代表の積もりか?ヒマ人氏ね!
15名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:18 ID:MLurvfxH
>>11
ちゃんと撮れてる
16名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:19 ID:ixZ/NPzn
>>1

923 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/30 23:47 ID:f6Wstw4j
荒れる前に次スレ立てておきました。
検索用のキーワードをスレタイに追加しますた。

【DSC-U10】U20も発売間近!? Cyber-shot U Part15
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1035989093/l50


924 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/31 00:03 ID:PDmE4Hav
>>923
 お前が言うな。
 こんなんばっかか、ここは。
 まともなスレにしようぜ、次はさ。

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/30 21:17 ID:f6Wstw4j
>>896の燃料投下は見事成功した訳だが、何か異論ある?(w
17名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:23 ID:xX2+hGV+
926 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/31 00:20 ID:Yfry3HR4
>>919
U10ユーザー代表の積もりか?ヒマ人氏ね!



927 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/31 00:22 ID:pOxkyN0L
>>919
U10ユーザー代表の積もりか?ヒマ人氏ね!
18名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:26 ID:DzdMln7A
分かったから、もうやめよ
まともなスレにならんのか?
19名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:27 ID:lU2C1c/H
毎度のことながら始めの100と終わりの100は荒れるねぇ.
ま、途中も荒れてるけどさw
20名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:34 ID:+pppP5UI
>>19
途中もかよ!
21ということで、このネタスレは:02/10/31 00:35 ID:RyVun65x


==================終了=================

22名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:37 ID:LmRve4Za
ネタスレかよっ!

>>20
おお、pのフォーカード
23名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 00:39 ID:Q3RQwuBk
>>6-10

はぁ?何がお疲れなわけ?
スレを立てるのがそんなに疲れるわけ?





氏ね
24ネタスレにつき:02/10/31 00:52 ID:DkQAEbxy


==================終了=================

25名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 01:32 ID:PqEywW0X
え?
U20って国内発売無いんでしょ?
26名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 01:33 ID:0xfybNJT
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <1乙〜、でU20のサンプルは〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | ソニスタ。  |/

27名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 10:39 ID:PWAAOILY
え?なんで?ここってネタスレなの?
28名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 10:40 ID:5G+zf5yX
前スレの907へ
輝くような羽とつぶらな瞳が(・∀・)イイ!
29名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 13:44 ID:cF93lj9y
>>1

でも次立てるときは>>5のQ&Aに番号振ってくれい。
30名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:01 ID:R0UZz5P3
どうやら荒らしの立てたスレみたいだし
ひとまず捨てて、別スレを立てた方が後々うるさくないように思うが。
31名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:02 ID:MJhdjfSM
IDがSM!!!!
32名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:07 ID:MJhdjfSM
>>30
IDがP3!!!
   ↓
IDにデジカメの名前を出しまくるスレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1017253448/l50
33名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:08 ID:CVi7nkLg
>>31-32
ID好きなんだなぁ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:14 ID:MJhdjfSM
>>33
IDがLG!!!
家電板のLG電子スレへ!
35名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:15 ID:CVi7nkLg
>>34
家電板だとID変わっちゃうんじゃない?
36名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:17 ID:MJhdjfSM
>>35
そーだったーー!!!( ̄○ ̄;)!
37荒らしが立てたネタスレにつき:02/10/31 14:35 ID:2MeOT1o7


=================終了==================

38名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:38 ID:bu47Rs+6
このスレは以後、以下のスレに統合します

▼ デジカメ板   雑談スレッド ▼
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1019748909/l50
39名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:38 ID:MJhdjfSM
>>35
お詫びとしてこれどうぞ。
U10で撮りました!!!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021031143704.jpg


=================終了==================

41名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:43 ID:xzCYvCWb
またIDを変えて荒らす人が出てきたね。
42名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:43 ID:sZ0+Hy4u
このスレは以後、以下のスレに統合します

▼ デジカメ板   雑談スレッド ▼
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1019748909/l50
43名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:44 ID:CVi7nkLg
>>39
これでゲル(\500)買ってきて。(=゚ω゚)ノ~I
44ネタスレにつき:02/10/31 14:47 ID:arwesILq


=================終了===============

45名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 14:50 ID:MJhdjfSM
>>43
それ10円玉だYO!!
46名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 17:48 ID:LtLexUuI
Cyber-shotのU10のシルバー使ってる。先月バイト代が入って中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてAFが速い。シャッター押すと写真が撮れる、マジで。ちょっと
感動。しかもデジカメなのにオートだから操作も簡単で良い。U10はピントが合わないと言わ
れてるけど個人的には合うと思う。D100と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ薄暗いところちょっと怖いね。AFなのにピント合わないし。
ピントにかんしては多分D100もU10も変わらないでしょ。D100使ったことないから
知らないけど一眼レフかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもU10な
んて買わないでしょ。個人的にはU10でも十分にピントが合う。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道そばの居酒屋の合コンでマジでエクシリムよりも女の子に
モテた。つまりはエクシリムですらU10には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
47名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 17:57 ID:1vq4nUC9
>>46
そんなあなたにはU10で十分
他は知らなくて良いよ、この幸せ者
48名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/31 17:59 ID:EfXq87GG
200万画素のは日本ではいつ出るんだよ〜(;´Д`)
49名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 18:02 ID:V3YR743q
何故このスレともう一個のスレ
いつも同時に上がってるんですか?
50名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 18:06 ID:IWYwtMWh
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
51名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 18:20 ID:1IdJRjJi
>>50
なっなっな、なんでだろ〜♪
52名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 18:36 ID:9l1YQ3Eu
もう一つの糞スレのこと?
53名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 19:00 ID:V3YR743q
ヱ○シスレ
54名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 20:30 ID:/N0OJtrl
Cyber-shotのU10のシルバー使ってる。先月バイト代が入って中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてAFが速い。シャッター押すと写真が撮れる、マジで。ちょっと
感動。しかもデジカメなのにオートだから操作も簡単で良い。U10はピントが合わないと言わ
れてるけど個人的には合うと思う。D100と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ薄暗いところちょっと怖いね。AFなのにピント合わないし。
ピントにかんしては多分D100もU10も変わらないでしょ。D100使ったことないから
知らないけど一眼レフかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもU10な
んて買わないでしょ。個人的にはU10でも十分にピントが合う。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道そばの居酒屋の合コンでマジでエクシリムよりも女の子に
モテた。つまりはエクシリムですらU10には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
55名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 20:54 ID:HmMSCzJz
惜しい! 12点!!
56名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 21:59 ID:pdswWzFm
例の荒らしが建てたスレかよ!
57名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 22:10 ID:xzCYvCWb
例の荒らしはこのスレを終わらせようと必死だけどな…
>>56はジサクジエン?(w
58名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 22:19 ID:c5VEUgmr
>>57
キミは延々とフォローに回ってるな。
まるで自分の事のように(w
59名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 22:26 ID:msXXC1+2
xzCYvCWbはコテハンのU10じゃないの?
60名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 22:28 ID:c5VEUgmr
あいつかよっ!
61名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 22:55 ID:r3p2qSXr
U20について日本語で書かれてるドキュメント見たこと無いんだけど・・・
日本では発売しないってネタがほんとに思えてきた。
62名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 23:00 ID:lU2C1c/H
>>46 >>54
車板では有名なコピペ。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1035693083/l50
を参照。
元スレも面白いので釣られちゃった諸君も一度みてみ。
ちなみに本物のスレは
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591363.html
の53を参照しる。

>>46のは自分が作ったんだが、イマイチ煽りになってないなぁ.失敗.
63名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 23:13 ID:xzCYvCWb
>>59-60
勝手なことを書いてるんじゃないよ!
64名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 23:24 ID:msXXC1+2
>>63
あれ? 違った?

行動パターンが似てると思ったんだけどなぁ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 23:29 ID:pyYQ/gOc
>>1と同一人物。
66名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/31 23:55 ID:5i4RU3hj
g1950のケースは欲しい
67荒らしが立てたネタスレにつき:02/11/01 00:02 ID:ginBIVtX


=================強制終了==============

68名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:08 ID:wre3B2X5
>>67
荒らさないで!ヽ(`Д´)ノ
69名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:14 ID:m0u/31fr
久々に貼ってみよう.
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021101001304.jpg
朝晩とここの前を自転車で通ります.
70名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:16 ID:ljmIwyiw
>>69
ピントが何処にも合ってない。
71名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:21 ID:wre3B2X5
>>69
菱形が出てる…
72名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:22 ID:m/Ed1I5Q
>>71
どこ?
73名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:24 ID:wre3B2X5
>>72
画像の右上の方 
7469:02/11/01 00:25 ID:m0u/31fr
>>71
確かに出てる・・・ 言われるまで気がつかなかったよ.
発売日に買ったヤツだしなぁ.ちなみに2500枚目の写真ですた.
75名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:27 ID:wre3B2X5
>>74
俺も発売日に買ったけど、初期ロットの菱形問題で返品。
今はシリアル63***番台を使ってる。
76名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:28 ID:kZF9AeMm
一回菱形に気付くとその後ず〜〜〜っと気になるという罠
77名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:30 ID:wre3B2X5
ソニーのサポートに電話したら「交換します」って言ってたから
大丈夫だよ。宅配で取りに来るから預けて、
ソニーで症状を確認したら新しいのを送ってくれるってさ。
7869:02/11/01 00:30 ID:m0u/31fr
いや、夏場に撮ったときに菱形の存在は気づいていたんだけど、
自分的にはこのくらいだったらいいやって思って交換せずにそのまんまです.
しかし夏場しか関係ないって思ってたけど、秋晴れでも青空を撮ると出るんだなぁ・・・
7969:02/11/01 00:32 ID:m0u/31fr
サンクス>ID:wre3B2X5
でもなんかさ、愛着がわいてるんで、このまま使い続けるつもり.
80名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 00:42 ID:A+rRwurE
81名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 01:11 ID:A9Xuc4Wv
>>80
まずそう・・・・
82名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 01:28 ID:SbqhgqA2
>69
中央線新宿手前辺りからそんなの見えるが
83名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 01:33 ID:77IkxGAS
>>80 WBずれかなと思ったら色相が回ってますね
やっぱ人用なのかなこのカメラ
8469:02/11/01 01:37 ID:m0u/31fr
>>82
代々木上原の東京ジャーミィというイスラム教のモスクです.
なんでも日本には2箇所しかないとかで.
外見もすごいけど、中身はもっとすごいらしい.
でも怖くて中に入ったことがない・・・
85名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 01:42 ID:gUdXeffX
>>69
ところでさんざん飛んでるゴミはいったい何よ?
8669:02/11/01 01:45 ID:m0u/31fr
>>85
風がけっこう吹いていたんで落ち葉だと思われ.
87名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 02:54 ID:wre3B2X5
WBをしっかり合わせすぎる所に難あり。
雰囲気もへったくりもない…
88名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 03:32 ID:D+qBXN9Y
柄付きまだ〜
89名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 13:15 ID:DwBPVDMo
クールトランスっていう雑誌に
迷彩のU10別注モデルが載ってたけど、すごく格好良かった

ソニスタもえり子モデルとかはいいから
あれぐらいやってほしい
90名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 15:36 ID:5f1e0nrH
> 迷彩のU10別注モデルが載ってたけど、すごく格好良かった
どっかの店で受注して塗装してるの?
91名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 17:09 ID:5nl3LWJl
Cyber-shot U20 11月23日国内で発売開始決定
92名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 17:20 ID:2Vd0Wqx9
>>91
ソース、キボンヌ
93名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 17:25 ID:k5HOaJAM
>>90
ケータイの塗装してくれるところでやって貰えるんじゃないか?
94名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 18:27 ID:lGFOlKz5
95名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 19:28 ID:dFgEM+H3
今日U10を買った記念アゲ!!
96名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 19:55 ID:XdnwEDN6
95オメ!
97名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 20:02 ID:A9Xuc4Wv
>>94
なんかかわゆい
98名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 20:22 ID:de0+nvar
つか、23日って祝日じゃんか
9995:02/11/01 21:09 ID:dFgEM+H3
>>96
どうもありがとう〜
100名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 21:17 ID:n72vCoa6
U10最高!
こんな小さいのに綺麗で爆速、マクロも撮れるし
欠点なんて無いしね。今更だけど、買って良かったよ(^ー^)
101名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 22:21 ID:Zmws41zi
>>91
ほんま?
102名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 23:32 ID:AJgvFDYB
S30中古を1万ぐらいで譲ってもらおうと思っているのですが妥当でしょうか?
デジカメ初心者なのですがU10の方が持ち歩いたり接写したりには便利かな…
とか思ったりしてます。
103名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 23:45 ID:Zmws41zi
S30は持ち歩くにはちょっと重いね。
でも本格的にデジカメを使いたいのならS30だと思うよ。
それに1万円とは破格だな〜
104名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/01 23:59 ID:AJgvFDYB
>103
レスありがとうございます。
重いけどなかなか良い感じみたいですね。
105名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 00:26 ID:cQITvxrX
なかなかいい感じに撮れるんだけど
U10はセカンドデジカメの性格が強いね
何も考えずパシャパシャ撮るにはうってつけなんだけどね
106名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 00:48 ID:Uxp9y9Bz
>>104
自分の望む方向をよく考えてから決めた方がいいよ。
俺はMZ1、FP4800Z、IXYとしっくり来なくて、U10&エクシでやっと落ち着い
た気がする。
結局、画質や機能より軽快さの方を求めてたんだと今頃気づいた。
そうでなければ今頃G2使ってると思う。
やっぱお買い得よりハマるかどうかじゃない?
107名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 00:51 ID:cSsp9N4d
画質にそれほどこだわらず、普段撮りが中心ならU10だな。
108名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 01:04 ID:/Lx2gOsP
U10って、片手でパシャパシャ撮れる?
猫とじゃれ合いながら間近で撮ったりしたいんだけど。
109名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 01:21 ID:ASd6D+Y7
>>108
ってか片手じゃないと撮れない大きさだと思うが。
ただし、ストラップに猫がじゃれついてきて大変だぞ。
110102&104 :02/11/02 01:52 ID:3SgxCKoH
>>106
なるほどー、参考になります。
自分は人形とか花とかをアップで綺麗に撮りたいんですよね。
で、たまには持ち歩いて景色なんかも撮ってみたいなとか。
またじっくり考えてみます。親切にアドバイス下さってありがとう。

>>109 想像してなごんだ(^ー^)
111名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 02:02 ID:eYPGd3R0
もやがかかっているのでレンズを何気なく向けたら、何だこのひし形嵐?
こんなのはじめてでびっくり。トリハダモノ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021102020104.jpg
112名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 03:32 ID:3gsWqZtl
オーブです。
U10だといっぱい撮れるので、どっかの似非心霊研究家に送って下さい。
113名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 03:52 ID:tPC0U2pE
しらね
114名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 10:46 ID:sN0FG38W
>>90
立ち読みでちらっと見ただけなんでよく分からないす、スマソ
読者プレゼントになってました。
多分、ストリート系ブランドとのコラボだったような気がします。
他にゼブラ柄もあったような…
115114:02/11/02 10:55 ID:sN0FG38W
サイトに画像がありました
ttp://www.cooltrans.net/magazine/0212/images/kan1_dec.gif
↑小さいけど、左上のやつです

改めて見ると、今一つかも…
116名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 11:09 ID:raCS7H2k
かなり、ダサいでふね…
117名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 11:16 ID:mEf0WTBC
でふね…

変なのー
118名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 12:04 ID:M5HJg9qB
U10は結構綺麗だね。
圧縮ノイズも画像サイズの割には目立たないし、
さっとだして、さっと撮れるし、こんな真似は一眼レフには出来ない。
ある意味一眼レフより使えるよね。
119名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 12:20 ID:gTjP90fT
120名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 12:24 ID:M5HJg9qB
>>119
可愛いね
12190:02/11/02 17:23 ID:C3R7pAjp
>>115
サンク!
オレンジの方がよさげ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 18:50 ID:L5tPw5kP
まともに写る方なんだから何か見せて!
123名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 18:53 ID:aymg44Fh
>>122
なんの話?
124122ぢゃないが:02/11/02 19:25 ID:uu0Rqzjl
>>123
エ○シと比較して「まともに写る方」と言いたかった
んじゃないかと・・・。
125名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 19:39 ID:cSsp9N4d
ほれ!
縮小して見ないとノイズがすげー!(w
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021102193642.jpg
126名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 19:59 ID:ASd6D+Y7
>>125
寝不足の目にはまぶしい!(w
前にも出てたけど、横に渡るロープや電線などは、ほんとダメですね。
127名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 20:26 ID:cSsp9N4d
>>126
線の類はやっぱり200万画素はないとダメなのかも。
128名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 20:36 ID:cSsp9N4d
小さいレンズも原因かな
129名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 20:48 ID:ASd6D+Y7
というわけで、電線のない国道を
http://isweb45.infoseek.co.jp/photo/am9898/cgi-bin/upload/DSC00545.JPG
130名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 22:32 ID:gTjP90fT
131名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 22:34 ID:+ugn7Pf2
132名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 22:37 ID:nrRmVceJ
>>125 明石海峡大橋だ!!
133名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 23:00 ID:cmQZ9sCk
134名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 23:11 ID:AZ/x6kFb
>>131 下 右奥にモナーがいる!
135名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 23:17 ID:ASd6D+Y7
>>130
こ、こわい・・・
136名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 23:19 ID:uu0Rqzjl
>>130
ギャ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!!!!

こーゆーのダメ〜
今日は米版リングと日本のリング観たんだよ。
何て恐い日だ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 00:05 ID:QoXA8G1T
>>136 だめならリングなんか見るなよ・・
138名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 01:29 ID:AkTUbFFN
俺も見たよ。
139名無しのエリー:02/11/03 01:45 ID:7pjEFwuh
かわいいジャン。130
140名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 02:44 ID:fFbxQCdR
>>125
VGAにするとイイ感じ。
暗部のノイズも目立たなくなり、
素材としても十分です。
141名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 11:39 ID:nCgQ28nw
>>136
お前は米版輪を見たといいたいだけだろ。
142136:02/11/03 12:57 ID:efz3Q/X3
>>141
違いますよーだっ!
143名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/03 13:39 ID:ZYrAVrMG
U10、最近親が買ってきました。手軽でいいですね!

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021103133630.jpg
うちのインコ(ゴンタ)サイズ縮小。
1442の1:02/11/03 13:46 ID:jYRbI1Zq
>>133
イルカ、思わず壁紙にしちゃいますた。すごい良い。
145主婦のサークルです。:02/11/03 13:50 ID:ZlGGExkP
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
146名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 14:18 ID:7pjEFwuh
130イイなぁ。
147G13:02/11/03 17:37 ID:derupQeq
U10衝動買いしてしまいました。
148名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 18:36 ID:Qe+o6vSw
>>147
(,,・∀・)正しい!
149名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 20:59 ID:C4uxK9Ko
150名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 21:12 ID:AkTUbFFN
>>149
露出時間 : 1/30秒だからイルミネーションスナップモードではないね…
手ぶれもなく撮れててGOOD!!
ISO320なので薄暗いところは少し厳しいけどね。
151名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 21:55 ID:BEKTWbJH
明らかに糞兄工作員が混じってるな。
152名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 22:02 ID:Qe+o6vSw
>>149
いただきますた

撮影場所はアメリカ?
153名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 22:09 ID:nCgQ28nw
>>151
禿同。
糞ニ社員が活動しなきゃ売れない糞ニ製品は正に糞ソノモノ(プ
154名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 22:23 ID:hNTj6krM
>>153
糞兄には口コミで宣伝させる部門が実際に有るらしいからな。
デマに踊らされて買った俺もバカだけどな。
155名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 22:26 ID:ZiFDkK7q
いいじゃないかエスパー研究所があった会社なんだから
25000円ぐらい祝儀にくれてやれ
半年遊べれば元取れるぞ
156名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 22:29 ID:yIojQnJ+
U10とかさ、CLIEとかさ、VAIO MXとかさ、VAIO Uとかさ
SONYは購買意欲をそそる物を作るのが上手いよ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 22:33 ID:AkTUbFFN
商品開発はソニーマーケティング
158名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 22:35 ID:TGsGg3UY
>>155
そう言えば、そう言う研究所あったな。今は解散したんだっけ?
159名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 22:51 ID:CwSCNj9A
>>147
俺も衝動買いしちゃったヨォ。

U10は衝動買いして、衝動撮りする物という認識で良いでしょうか?
衝動売りがないことを祈るが・・・

U20が出たら、やばいかも。また衝動買いしてしまいそう。
160名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 23:14 ID:JUyh3Jyj
161名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 23:15 ID:Gcnb0aXH
>>160
お。見える見える。
162名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 23:20 ID:ZiFDkK7q
エスパー研究所は井深さん死後(98年)閉鎖です
163名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 23:28 ID:5fxo4zSl
>>152

博多のキャナルシティでふ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 23:33 ID:LYhOAM1X
で! いつ発売なの? U20は。 近所の電気屋はもうすぐだよ、としか言わない。
165名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 23:34 ID:5fxo4zSl
166名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 00:05 ID:e3KawRTr
サイバーだね
167名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 02:05 ID:H0r+t07F
147ですが。U10イイッ!
でも後10mmいや5mm薄かったら・・・・・・・・
168名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 02:22 ID:MTLDruK9
今の厚みはちょうどいい。
不満をあえて言うならレンズカバーの厚み。
ボディと面一になったら最強。
169名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 03:03 ID:MTLDruK9
125と同じ被写体なのですが、PhotoStitchで2枚を繋げてみました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021104030044.jpg
170名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 03:47 ID:javrHKOU
>>169
すげー、かっこいい。
171名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 09:39 ID:tegBZBPn
漏れも今の厚さでちょうどいい。
172名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 11:14 ID:QvEoJIJO
>>164
近所の電気屋は「新製品が出るという情報は入ってません」としか言わなかった。
まぁ、発表されてないから当然かな・・・。
173名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 17:37 ID:Lj6nWTWM
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021104172136.jpg
写真はトーシロなんですがU10衝動買いしてしまい楽しくていつも持ち歩いてます
U10で撮影したカシオ本社です。
ビビットネーチャーモードだとこんな感じです。
良くたたかれているけど、メモカメラにはU10はかなりイイと思う。
174名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 17:38 ID:cuIbjTRY
>>173
これ、最初ッからVGAで撮ったん?
175名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 17:42 ID:Lj6nWTWM
173です。
VGAって640×480の事ですよね?このサイズで撮影しています。
メモ的使い方しているのでいつも640×480サイズで撮影しています。
メモステも購入時添付の8MBです。80枚撮れるので自分には充分です。
起動も速いので満足しています。
176名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 17:54 ID:cuIbjTRY
>>175
そそ。640*480。ちょっと電線あたりにJPEGの圧縮ノイズがあった
もんで気になって。U10は圧縮率高いんだよね。

写真はカシオより端っこに写ってる富士急ハイランドが気になる。
177名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 19:42 ID:Ki/3X0uf
富士急ハイランドってビルの屋上だったんだ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 19:52 ID:8FA/xI6L
そうです、富士急東京本社の屋上にあります。
179マジレス:02/11/04 20:30 ID:dNzrSLA0
>>173
死ね
180名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 21:03 ID:QvEoJIJO
>>173
ライバルのエクシを作ってる会社をU10で撮ってくるとは(w
エクシでソニー撮ってくるやつキボン
181名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 21:10 ID:15WDN9Q9
>>179 なんで?
182名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 21:11 ID:EDAkUI1W
ソニー本社をエクシで撮る人は1m以上離れて撮るように注意
183名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 21:13 ID:Y2jURyCo
>>181
構っちゃダメ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 21:13 ID:K0/hvE6e
>>181
氏ね
185名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 21:30 ID:Lj6nWTWM
なんで「死ね」なんて言われなきゃいけないんだろう。
鬱だ。もうここにはきません。
186名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 21:32 ID:mrDiVZuN
>>185
来るナ
187名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 21:36 ID:/OjfHiLM
>>185
かまっちゃだめだってば〜 帰ってきて!
188名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 21:56 ID:NrJvoK6F
189名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 22:19 ID:viaM4qP1
190名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 23:00 ID:EDAkUI1W
>>188
正直、羨ましいです…
どこへ行かれたんですか?
>>189
それはフレアかな?
191名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 23:12 ID:izATJl6p
>>189
「菱形」がどーゆーモノか理解してない。
192名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 23:16 ID:Y2jURyCo
>>189
一生懸命さがしたのに…。
193名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 23:50 ID:viaM4qP1
194名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 23:53 ID:JUFWmMf0
195名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/04 23:56 ID:Y2jURyCo
>>193
分かりやすい。サンクス。そうか、菱形ってこれか〜。
196名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 00:35 ID:CZjQ0766
>>195
オイオイ、ダイジョーブカ?
197質問:02/11/05 01:22 ID:wlskGTAh
場違いで申し訳ないんですけど

サイバーショットU DSC-U10が出たときの電車の広告

画像持っている人いません?
あとその広告の俳優の名前がわかったら教えてください。
198名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 01:52 ID:DgzWB247
>>193
これって菱形がない、で正解?
199菱形鑑定士:02/11/05 02:29 ID:yZuE7utY
>>193
陰性です。
200名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 09:38 ID:5QUWtdGZ
>>197
反射でやや飛び気味ですが、どぞ.
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021105093610.jpg
俳優さんの名前は知らないです.
201名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 10:47 ID:z91vFKYJ
>>194 俺も!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021105103245.jpg
「いつからここは富士山を...」
202名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 12:55 ID:7dFqtguA
203名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 13:40 ID:5B+k6ysY
>>200
大阪市営地下鉄?
204200:02/11/05 13:56 ID:5QUWtdGZ
>>203
いんや、京王井の頭線.
205名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 14:15 ID:5B+k6ysY
>>204 スマソ
206名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 14:27 ID:VSARfcob
くーっ、GNFの変なロゴが入っていなければ買うのに・・・・
207名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 15:13 ID:nKDkdRYB
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021105151003.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021105151025.jpg

これらの写真の左下に出てるのがひし形ってやつですよね?
今まで気にならなかったんだけど、これ見てから気になり始めた・・・。
交換してもらえるかな?
208名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 15:28 ID:JnUhfjbD
交換するような画質じゃないだろ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 15:31 ID:5B+k6ysY
>>207
それです。
ソニーのサポートへ電話したら引き取りに来てくれます。
210名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 16:05 ID:ihfLqghw
>>204
渋谷?
211名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 16:16 ID:Rn4ZCmDI
>>206

GNFのロゴを裏に。PORTERのロゴを表にすればよかったのに。

212200:02/11/05 17:43 ID:5QUWtdGZ
>>210
アタリ.つか、この写真のどこで渋谷ってわかるんだよぅ.
でも大量に人が降りていて、外の雰囲気が吉祥寺と違うからわかるか.
213207:02/11/05 17:50 ID:nKDkdRYB
交換はできませんって言われました・・・。
確認取れたら修理してくれるから、まぁいいか。
214207:02/11/05 17:51 ID:nKDkdRYB
新品に交換してもらった人っているの?
いるんだったら、やっぱり損した気分。
215名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 19:29 ID:tTyrpA2h
>>207
このレベルだったら無理じゃない?
216名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 19:33 ID:UWIZqiwK
MP3とデジカメは別々で買ったほうがいいですか?

デジカメにMP3つけるなんて懐中電灯にラジヲつけるようなもんですよね?
217名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 19:36 ID:5B+k6ysY
>>213-214
「症状が確認出来次第交換します」と言われた。
でもいちいち送って、症状を確認して、また送り返すとかが面倒だったので
店員に事情を説明して販売店で即交換してもらったよ。
ソニー側で「症状を確認できません」とか言われたら、無駄に時間がかかるしね。
218名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 19:41 ID:4pKMEw/4
>>216
なかなかいい例えだ。漏れはHyperHyde ExrougeとU10の
組合せで快適ですわ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 19:42 ID:vV0/6ltr
>>508

12枚目の写真だけど、縦にノイズの帯みたいのがあるけど何か写り込んでるのかな?
220名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 19:43 ID:vV0/6ltr
219は、すみません、間違えて書き込んでしまいました。
221名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 19:43 ID:5B+k6ysY
>>216
MP3プレイヤーにデジカメが付いてるものもありますよ。
さすがにデジカメにMP3を付けるとダメっぽいですからね。
222名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 19:44 ID:4pKMEw/4
>>220
大丈夫。このスレの508もちゃんとやってくれるから。
223508:02/11/05 19:58 ID:DgzWB247
これから撮りに行ってきます。
224ライン検査員:02/11/05 20:00 ID:AkLbDktz
>>217
レンズが汚れているかもしてません。
あと考えられるのは、レンズが悪かったり、光学フィルターなどの
光学系の部品が汚れているかもしれません。
>>219
CCDにノイズが入っているかもしれないです。

製品検査でチェックしてこれらのものは不良扱いにしていますが、
程度の低いものは、品管が出荷OKにしてしまうので、
メーカーに文句を言ってもダメだと思います。
225名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 20:10 ID:5B+k6ysY
>メーカーに文句を言ってもダメだと思います

じゃあどこに文句を言えばいいんだ?
226名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 21:20 ID:8ZEOy9kZ
JAROじゃろ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 21:21 ID:EWQg2Y3g
へーそうなんだ
228名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 21:23 ID:8ZEOy9kZ
ヘソ出しハセキョーきぼんぬ
229名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 21:28 ID:5B+k6ysY
230 :02/11/05 21:31 ID:0+3Uc+HJ
U20とdimageどっちがいいですか?
買いたくなるのはこの二つくらいしかない
231名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 21:33 ID:iUpRQBEM
>>230
DiMAGEってXi?

とりあえずU20はいつ出るか分からないからねぇ。昨日まで
やってたXiが39800円セールはちょっと心動いたけど。
232実は2の1:02/11/05 21:34 ID:8ZEOy9kZ
ありがd!
さっそく壁紙にしますた。
やっぱU10は良く撮れるナァ(オヤ
233207:02/11/05 21:46 ID:SPj8CLlO
>>217 そうなんですか。そうしたいな・・・。
>>215、224 鬱・・・。
234名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 23:24 ID:XwB8tlpQ
4800円か。微妙な価格だ・・・。
235194:02/11/05 23:47 ID:LwT+YWf4
>201
ナイス!おなじものを撮るのって面白い!
でもみんなどこからとってんのか全然わからん・・・。
236名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 00:20 ID:ne8SfJ+k
>>234
誤爆?
237名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 00:25 ID:lE9PrJA6
238236:02/11/06 01:04 ID:ne8SfJ+k
おー、発売してたのか。

ロゴが逆だったらねぇ、、、
239201:02/11/06 01:19 ID:xHXqFHZv
>>235 俺は沼津港そばの浜から撮りました。
240そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 01:58 ID:WXaGokqB
KEgIbgPaはいるか!
241名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 02:04 ID:iTnkm0JV
厚みが微妙。
容積はカシオの薄っぺらいヤツより大きいんだね
242名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 02:05 ID:Joi60zyd
>>240 もう寝たよ。
243そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 02:07 ID:WXaGokqB
そうか。じゃましたな。
244名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 02:51 ID:eo1MAjVj
何でこんなトコにそこもでが・・・。
245名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:23 ID:mGTZ431+
そこもで ってなんだ?
246名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:24 ID:ne8SfJ+k
だれだ?
247そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:37 ID:WXaGokqB
おれだ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:38 ID:HXK/mrk5
なんだ、無職か…
249そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:40 ID:WXaGokqB
それが、おめーの想像の限界かよ。
浅いぞ。
250名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:47 ID:OPiqaKiG
なにが?
251そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:49 ID:WXaGokqB
思慮が。
252名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:50 ID:HXK/mrk5
なんだ、単なる妄想家か…
253そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:51 ID:WXaGokqB
夢見がちと言えよ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:52 ID:eo1MAjVj
>253
デジカメ何使ってんの?
255名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:52 ID:HXK/mrk5
ごめんごめん、夢見すぎ
256そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:53 ID:WXaGokqB
スパイシーとスプラッシュ
257名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:53 ID:HXK/mrk5
それ玩具じゃねーのか?   
258そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:54 ID:WXaGokqB
あと、PR−21とQV2800
259名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:54 ID:mGTZ431+
個性強いな…
260そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:54 ID:WXaGokqB
>>257
おう、おもちゃだ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:55 ID:mGTZ431+
プリンカムか〜
ちょっとデカくて重いが面白そうだな。
U10も買えよ。
262そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:56 ID:WXaGokqB
あと、X100とMZ1と、
キュービックとモービーとチーズスティックとアイプレート。
263名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:57 ID:eo1MAjVj
思ってたより渋いな。
264そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:57 ID:WXaGokqB
イロモノだいすきだからよー。
U10も欲しいけど買いすぎだからがまんだな。
265名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 03:57 ID:mGTZ431+
目の付け所が「さすが、妄想家」って感じだな。
266そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/06 03:58 ID:WXaGokqB
よせやぁい
267名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 04:08 ID:OPiqaKiG
それで?
268名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 04:20 ID:sauhPBv7
うぴぴ♪
269名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 04:25 ID:OPiqaKiG
だから?     
270名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 04:48 ID:pdEYU9/d
煽りスレかよ!
271名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 05:05 ID:OPiqaKiG
272名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 07:05 ID:aZpuwee8
U10にしようかコニカレビオC2にしようかまよってる。
んでC2のスペックよくよく見たら、
>固定焦点(マクロ撮影時に手動切り替え)
じゃん。マクロ手動切り替えは知ってたけど、
固定焦点は知らなかった。
U10は10cm〜∞cmのAFでしょっ
U10にしようかなぁ

C2は遠くの風景撮ったらボケボケのような気がする。
273名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 07:20 ID:ZupCooxZ
Cyber-shot DSC-U20の主なスペック

撮像画素:1/2.7インチ有効200万画素HAD CCD
レンズ:単焦点AF(35mm換算33mm) F2.8
デジタルズーム:なし
マクロ撮影:10cm
連射:5枚(VGAのみ)
AF:ワイド(中央重点)
記録解像度:最大1632×1224ドット
液晶ディスプレー:1インチTFT液晶(6万4500画素)
記録媒体:メモリースティック
動画撮影:160×112/15秒(MPEG、音声なし)
本体サイズ:幅84.5×奥行き28.6×高さ39.8mm
重量:87g(非装備)/118g(装備重量)
バッテリー:単4電池2本
274加ト吉:02/11/06 11:07 ID:LfTKMg8/
>>271
ぼけぼけというより手ブレでしょう。
275_:02/11/06 12:04 ID:IMSYh87a
>>272
C2に過大な期待をかけるのはどうかと、、

製品的にはU10やエクシのもう1クラス下の製品と考えた方がいいかもしれない

似たような製品だと無印のデジカメがC2に近い感覚かもしれない
276名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 13:25 ID:oaRk/lio
U10(U20が欲しいのだけど・・・)で
この板のいろんな画像どこまでとれますか?
普通の風景はOKだとおもいますが・・・
・動くもの(電車・電車からの風景・動物)
・花(写るんですじゃ写らないんです・・・ボケて。)
・夕暮れ・夜景
・背景がぼけた写真
・室内フラッシュなし
そこそことれればいいんですが・・・持ってる方教えてください。
あと、先日薄暗い店で「撮って」と言われて初めて本物のデジカメ(ファインピックス?)使ったんですが
シャッター押すまで液晶暗いんですね
U10もそうなんですか?
277U10(20)について:02/11/06 13:38 ID:NPgnA9ai
△普通の風景はOKだとおもいますが・・・
×動くもの(電車・電車からの風景・動物)
△花(写るんですじゃ写らないんです・・・ボケて。)
×夕暮れ・夜景
×背景がぼけた写真
×室内フラッシュなし
△そこそことれればいいんですが・‥
○液晶暗いんですね(それ以前に小さすぎて役に立たない)
278名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 13:45 ID:87wgOb62
U10・20だけはやめたほうがいいと思われ・・・
279名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 13:56 ID:H3gdE9k1
下手な煽りだな、スネーク!
280U10について(U20は不明):02/11/06 15:00 ID:hSqgxTnr
>>276

・普通の風景。
 → ○(これで不満なら100万画素の限界なので、U20か多機種を選択)

・動くもの(電車・電車からの風景・動物)
 → 進行方向に対しては○、進行方向に対して横は不明

・花(花以外の静物含む)
 → ○(問題無し。問題があるとすれば100万画素の限界。)

・夕暮れ・夜景
 → △(自分は撮ったことが無いので。多分フォーカス固定が必要。)
    (過去に夕暮れの太陽の画像を見たことあり。綺麗だった。)

・背景がぼけた写真
 → ○(AFなので当然できる。)

・室内フラッシュなし
 → ○(ただし増感のためノイズが多くなる。)

・そこそことれればいいんですが
 → ◎(誰でも簡単に撮れます。)

液晶に関しては期待しないで下さい。店頭で実物を.....
281名無しさん:02/11/06 15:17 ID:42OZPyKx
・動くもの(電車・電車からの風景・動物)
鉄です。(w
電車のサンプル。詳しくはEXIFを見てね。曇りだし、条件は悪かった。
あえてリサイズしていません。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021106151413.jpg
282名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 15:19 ID:gOXxC69G
>>276
・動くもの→○ 基本的に手ぶれ防止のためシャッター速度優先なので
・花→○ 10cm〜可能で切替不要のシームレスマクロ搭載
・夕暮れ→○ 夕暮れならしっかり固定してセルフタイマー使用
・夜景→△ イルミネーションスナップモードを使った人物撮影なら可
・背景がぼけた写真→△ 明るい場所では撮れない
・室内フラッシュなし→△ ISO320まで自動で増感して手ぶれを防ぐ

簡単スナップカメラとして割切って使ってください。
写ルンですより撮れる範囲は広いと思います。
283:02/11/06 15:41 ID:gOXxC69G
・背景がぼけた写真→△ 明るい場所では撮れない

・背景がぼけた写真→○?撮れてた…
284名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 16:55 ID:hOElrTIa
小さいモノをドアップで撮れば多少背景はぼけるね。

でも「作品」と呼べるモノを撮りたいのなら素直に高い機種を
買った方がいいと思うけどね。
285名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 18:05 ID:MfA7UyCv
286名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 18:23 ID:wwKxXbpT
ごめん、276に便乗。
俺釣り師(ほんとの意味でw)なんですが、主に渓流釣りで
イワナ/ヤマメの写真とってるのね。そんで今年まではixy
使ってたんだけど、u10ってどうですか?25センチぐらいの魚の
アップの写真は大丈夫? 山とかびゅんびゅん歩いて釣りにいくんで
u10/20だったら楽なんだよなー
287名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 18:28 ID:hOElrTIa
>>286
25cmのモノを画面いっぱいに撮るのは問題ないよ〜。

でも釣りとなると濡れないか心配。
288名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 19:00 ID:OVFMCuud
>>285
一瞬、EXILIMで撮った画像かと思った…(w
289名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 19:03 ID:OtlKx+wf
>>285
下の方ぼやけてますが、霊ですか?
290名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 19:13 ID:OVFMCuud
>>289
アンビリバボー行きですか?
291名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 19:17 ID:SEAk3GWG
タダの煙と思われ。
292286:02/11/06 19:22 ID:wwKxXbpT
>287
thx.
初代イクシ(ちなみにアナログね)んときに水没した。。。まぁなんとか復帰したが。んでイクシデジに移行したとき不安だったので防水ケース買ったんだがケキョーク
一回も使ってないyo! u10ぐらい小さかったら釣りベストのぽっけに楽勝で入るでしょ。あと実物見た時にイクシと比べて起動の速さも魅力ですた。魚釣って
リリースするときとか早く撮って逃がしたいからね〜。。。。
そうかぁ、じゃあ買うか!っつうか今u20を待つべきかどうか迷うな。。
293名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 19:25 ID:OVFMCuud
>>292>>286
付属のネックストラップを付けてたら水没しないYO!!
釣り場のストラップは常識。
俺なんて携帯が磯に落ちていったことある。
カチャ、カチャって岩に当たる音を出しながら、最後にポチャって…
294水没よりも・・・:02/11/06 19:29 ID:SEAk3GWG
カメラにウロコとか魚の匂いとか付きそう。
そっちの方が気になる。
295名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 19:30 ID:xBLX3dMG
>>294
話題に合わせたIDを付けてくるとはやるな〜。
296名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 19:33 ID:OVFMCuud
>>294
魚の臭いより、エサの強烈な臭いがつくという罠。
ルアーやフライなら大丈夫そうだけどね。
297294:02/11/06 19:41 ID:SEAk3GWG
>>295
ホントだ。気付かなかったけど、SEAに
なってる。
298286:02/11/06 19:52 ID:wwKxXbpT
いやぁ、漏れはルアーなんで大丈夫。しかも渓流だから水きれいなので
手はじゅるじゅる洗えるからきれいですよ〜。海だとこうはいかないからね。
ストラップはつけてるよもちろん!んで首からさげてベストの中にいれてて
釣れたときに出すんだけど、前に水没したときは撮影終了してカメラをもどさずに前かがみになってそのままぼちゃんと。。。。渓流釣りする人ならわかってもらえると思うのだが、リリースするとき水中にひざついて逃したりすんのよ。スレ違いゴメソ。sage.
299名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:15 ID:I8ew6tYW
エロいもの見たときも水没
300名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:43 ID:H3gdE9k1
今日、電機屋でU10よりかなり小さいP2みたいのがあったけど、あれ何だったんかな。
301名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:43 ID:oaRk/lio
献血行ってました276です
レスとサンプル画像がいっぱい・・・うれしいです。
一通りなんでも撮れそうですね。
「作品」は機種以前に本人に問題があるので
(写るんですとトイデジしか使ったことが無い)
買ったらいろんなものを楽しく撮りたいと思います。
ありがとうございました。
302名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:44 ID:fKwnyVuJ
>>300
それ、メモリースティックケースじゃない? 以前写真をウプ
した覚えがある。
303名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:46 ID:Ewt2D+7a
モックだよ。
近い将来ああいうのが出るって言う先行宣伝。
304名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:50 ID:fKwnyVuJ
305名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:52 ID:H2TbDMJC
306名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:55 ID:SEAk3GWG
↑ブラクラ
307名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:57 ID:4s+Aq03V
>>304
いや、こんな薄っぺらい奴じゃなかった。厚みはあったんだけど、U10よりふたまわりぐらい小さい。
308名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 20:58 ID:oaRk/lio
309名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 21:01 ID:fKwnyVuJ
>>308
6色セットは凄いなぁ。
310名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 21:03 ID:pY8F9MSO
>>308
そう、これ!
311名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 21:15 ID:KR5MrE2J
>>300
P2の販促用のMSケースでしょ?
U10買ったとき、くれって言ったらくれたよ。
ギガスで。
312名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 21:16 ID:A4/Cglc0
313名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 22:08 ID:MHj7Jzfo
>>312
それ欲しい!
314名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 22:09 ID:pY8F9MSO
いいなあ、欲しいなあ。と思ってオークションやろうと思ったら、
未成年はだめじゃねえか!ショボーン
315名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 22:12 ID:OVFMCuud
全色揃ってるYO!!高いYO!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50457075
316名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 23:15 ID:2gpkiN4a
>>286 遅くなってゴメン!
実物見た方が早いでしょ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021106230549.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021106230443.jpg
バスは約35cm、ギルは約7cm。レタッチなどは一切なし。当日は
豪雨だったけどレインウェアの中で問題無し。岩へずりの妨げにはならないはずだし
リリースへの影響も皆無。
317名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 23:19 ID:ne8SfJ+k
バックから刺されてる
318名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 23:19 ID:4s+Aq03V
口が痛そうだ。
319名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/06 23:59 ID:J78JDETQ
U10を夕方買ってきた。
近所の知り合いの所にいってとりまくってた。
3枚ほどピンがずれて失敗したな。
これからこれを持って違うとこに飲みに行く。
気にいったよ。良いよ。凄く。
320名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:02 ID:D5edCiOD
>>316
ブルーギルの背中が…
321名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:05 ID:hul+OmjW
琵琶湖はリリース禁止じゃなかったっけ
322名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:07 ID:D5edCiOD
>>321
316の画像は琵琶湖なの?
しかもリリース禁止は来年の四月からだし…
323名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:12 ID:rBKI17XS
>>316
下の写真見ると、U10って
意外と被写体深度浅いんだね。
324名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:25 ID:VPiF8Zml
>>323
被写体深度ってなんだよ…(w
325名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:27 ID:9QCfGUDA
その間違い方どこかで見たな…。

被写界深度ね。
326323:02/11/07 00:29 ID:rBKI17XS
うわっ!恥ずかしい。
被写界深度でした!
327そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/07 00:32 ID:soX1bAas
被写体深度さらしあげ
328名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:32 ID:9QCfGUDA
>>326
ぐぐったら被写界深度(被写体深度)って併記してるのもあった。
まあ、被写界の方が無難だろうけど。
329名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:34 ID:cl+WKEjg
>>323
あんたさ、コトバもそうだけど、絞り 2.8、あの被写体位置とバックの位置の構図の画像に
対してなんで被写界深度の深い浅いって判断ができるわけ?

もし写真について詳しくなろうって気があるなら、きちんと勉強した方がいいと思うぞ(w

330名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:35 ID:l9fg6/io
> リリース禁止は来年の四月からだし…
逆だよ、バスリリースが問題だから禁止になったんだろ?
板違いスマ(w
331323:02/11/07 00:37 ID:rBKI17XS
>>329
魚の尾びれと疑似餌がボケてたから
そう思ったんですが。間違ってたらスマソ。
332そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/07 00:38 ID:soX1bAas
被写界深度の浅い絵なのは確かなんじゃん。
333名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:41 ID:D5edCiOD
AF機だからね。
334名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 00:42 ID:D5edCiOD
>>330 意味不明
335名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 01:51 ID:CatifmrH
>>330

    オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_ 
       (  )) 彡 −☆
       く  く


336名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 03:18 ID:kqMYYnHV
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,  
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;;)(,,゚Д゚) ,;| ""二"--,-二"" <今日は魚よりカニの話だろ?
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;;(ノ;:; ;;; ;; ;|)'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i
        '--- '"   U"U   "'''''-- -'
337286:02/11/07 05:24 ID:PHU+28oS
>316
ありがと!わざわざスマソ。おお!これなら十分ですな。。。あとはu20の発表まちか。
>321、322、330
2ちゃんでバス関係の話は荒れるのでやめたほうがいいと....w
338286:02/11/07 05:26 ID:PHU+28oS
>316
ごめん書くの忘れたけど昨日は寝ちゃってたのよ。漏れ普段10時ごろには
寝ちゃうので....w 遅レススマソ
339名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 06:37 ID:7r3QYaxX
いいね。やっぱし。
340名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 06:46 ID:PHQGGJ1b
つうわけで私の勝ちですわ
341名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 08:40 ID:K7eP2bDq
>>276
夜景ですが、どうでしょう?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-
box/img20021107080111.jpg
手持ち撮影だし、「そこそこ」だとは自分で思うんですが。
342316:02/11/07 09:30 ID:JxqAjRso
>>286 やっと本人に見てもらえた(W
購入については禁漁明けに発売されているものを買えばでいいんじゃない?
U-10でも20でも。
343名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 11:49 ID:GXsy6vPw
276です
魚も夜景もいいですね 十分です。
ネオンじゃない垂れ幕も見えるし・・・
20だと更にきれいに見えるのかなぁ こんなに小さいのに、すごい。
画像アップ感謝です。ああ、欲しい!

魚を持ってる手にちょっと萌え(笑)
344名無CCDさん@画素いっぱい :02/11/07 14:35 ID:V2Tk4CXU
ソニは自前でCCD作ってるんだからCCD自体の原価は10円程度だろ。
もっと安くしなさい!
345名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 14:40 ID:uQnMM5R8
原価はそうかもしれんが、開発費や設備費はどうしてくれんだ
346名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 14:55 ID:D5edCiOD
347名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 15:03 ID:D5edCiOD
2MP化で気になっていたバッテリーの持続時間も
U10とほぼ同じレベルのようです。
http://www.sonystyle.ca/html/pdf/DSCU20bat.pdf
348名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 15:09 ID:dFSDexhN
Order can only be shipped within Canada.
かよ・・・チクショ
349名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 15:24 ID:g+vzbLo0
んで日本発売はどうするつもりなのかなぁ。

さっさと出しちゃってくれよ。
350名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 15:55 ID:SgVaCKqN
              ☆ チン     マチクタビレタ〜♪
                         マチクタビレタ〜♪
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <U20の日本発売まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   ソニスタ。  |/
351名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 19:38 ID:D5edCiOD
とうとう2万を切ったYO!!
352名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 19:44 ID:2+cUSUbL
英雄誕生
日本人男子高校生数十人が朝鮮総連新潟県支部に乱入。
ドアや窓等を破壊。制止しようとした総連関係者が負傷。
新潟県警が住居不法侵入、器物破損、傷害等の容疑で身柄確保。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036425418/l50
353:02/11/07 19:50 ID:D5edCiOD
URLがニュー速板という時点で既に怪しい。
騙されるやつがいるのか?(w
354名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 19:53 ID:/MUJUJfz
>>352
なんでそんなんで騙そうとするんだよ・・・
355名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 20:06 ID:rh9P/xEe
スレに沿った内容で騙す方がスマートだな。
356名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 20:26 ID:UivB+dxz
>>355

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036425418/l50
U20発表されました。ニュー速ですでにスレがたってます。

こんな感じ?
357名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 21:47 ID:D5edCiOD
>>356
誰も騙されないけど、とりあえず笑えるよな(w
358名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 21:49 ID:rh9P/xEe
むしろU20日本発売しないのが確定。っての方が衝撃的かも。
359名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 21:55 ID:UGtUz4O5
U20って画素数が変わるだけだから、1600×1200で撮る以外は
全くU10と同じってこと?
360名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 21:59 ID:D5edCiOD
>>359
>>346参照
361名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 23:09 ID:UGtUz4O5
いや、スペックが画素数以外全く変わってなかったから質問したんですが・・・
362名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 23:12 ID:rh9P/xEe
>>361
といっても現物持ってる人じゃないと分からないからなぁ。
多分、画素数以外に性能差はないと思うけど。
363名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 23:14 ID:rBKI17XS
デザインが違います。色もね。
364名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 23:20 ID:xruKw/m2
もうみんな、飽き飽きでスレが伸びないね
365名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/07 23:53 ID:Kw9QXh4n
このスレにな。
366名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 00:10 ID:0OPShyNR
>>361
1600×1200で撮れるの?
367名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 00:13 ID:+Kqzpgro
>>366
1632 x 1224みたいね
368名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 00:21 ID:0OPShyNR
>>367
だよね。
369名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 01:28 ID:sjAnmZwQ
日本版では端数は無くなると思うけど。
1632とかって中途半端なサイズ、日本版の機種で売ってるのある?
370名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 01:34 ID:Ijzc1v/A
海外仕様で今まであったっけ?
もしあったらスマソ(w
371名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 01:59 ID:kCj2lRpN
372名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 02:00 ID:UIrcNJoU
それならアップグレードサービスやって欲しいんだけど。
2万までなら出してもいいけど、
373名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 02:02 ID:UIrcNJoU
≫ ソニースタイルで「DSC-U10」をお買い上げいただいたお客さまに限ります。

てのは止めてね。
374名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 10:35 ID:Ci/hu9ZD
>>372
U10→U20のうpキボンは蟲がよすぎると思われ(w
375名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 10:54 ID:MZcYByaz
1万円以下でガワの色だけ変えてくれれば自分は満足かも.
376名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 10:56 ID:Z15bCh83
クソデジ
377名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 14:45 ID:VVmodYja
>>376
かわいそうに…
薄いだけのデジカメを買ってしまったんだね。
378名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 15:02 ID:AxvWwQjt
また因縁で盛り上げですか
379名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 15:10 ID:MZcYByaz
つまんないからやけとけ
380名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 15:16 ID:90AFh7fy
381名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 15:23 ID:8cVFYV6G
200万画素のU20は実売いくらくらいになりそうですか?

39800円?
382名無しさん:02/11/08 16:15 ID:tIkqy0Wp
29800円に1票。
383名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 16:28 ID:8cVFYV6G

結構安いのね・・・。

ということはU10実売19800円になる?
384名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 16:36 ID:1tg3R4fA
34800円ぐらいかと思われる。
385名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 16:52 ID:NhhRLbx0
EXILIMの値段が参考になるような感じ?
386名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 16:59 ID:kM9tSAZG
270ドルが参考に。
387名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 17:58 ID:KKqabqTO
200万画素になっただけじゃ、ノイズとかで逆に汚い画像のなるんじゃない??U20意味なし
388名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 18:00 ID:NqBT5nJj
そういえばU20のサンプル画像はないのかな? 海外のサイトとか。
389名無しさん:02/11/08 18:02 ID:tIkqy0Wp
>>387
お前面白いな。さびしんぼか。
( ´∀`)つ―{}@{}@{}- ほれ、やきとり
390名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 18:07 ID:NqBT5nJj
韓国だと399000ウォンなんだな。約4万円。
391名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 18:10 ID:NqBT5nJj
と思ったらカナダドルだと449.99で約35000円か。
392名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 18:47 ID:aZ8UwN+J
U20、35000円ならU10のほうが
いいけど、29800円くらいで出されると
イヤだな。物凄く損した気分になる。
393名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 20:56 ID:0OPShyNR
>>392
まさか…
394名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 22:20 ID:6jv7BSGN
もう飽きたのかよ!
ヘボ画像をうぷして、IP変えて自画自賛!自作自演しろよ
395名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 22:22 ID:qx15o7Tb
U20早く発売キボンヌ
396名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 00:25 ID:KE0ykHr1
U20の話題で盛り上がってるところスンマセンがU10買いマスタ。
MTBでツーリングとかしてるんで、ネックストラップで首に掛けられる
大きさ&重さなのが買った理由。
明日はツーリング。楽しみ、楽しみだす。うひょひょ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 00:34 ID:6khge0TE
事故らないように気ぃ付けろよ
398名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 00:45 ID:RQ1KK/Dw
運転しながら撮るなんて馬鹿な真似すんなよ〜
399名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 00:47 ID:7EuzNXF+
U20ではAFの性能が少しは向上してるのでしょうか?
400名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 00:56 ID:jNRMKqfp
AFは今のままでも良いのでは?
それより画像圧縮率と起動時のメモステチェックを改善してホスイ(w
401名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 00:59 ID:T3wGqp/h
>>400
ヲメ!
402名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 01:16 ID:n73mZjeV
韓国ですら発表してるのに日本だけ無しだなんて国辱ものだ!!!って
そのうち「あの人達」が言い出して祭りが始まるんだろうな。
でもほんとに日本では出さない気じゃないかと最近思えてきた。
日本のメーカーで結構そういうことあるしね<日本市場軽視
祭りの予感・・・
403名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 04:27 ID:WM4n4lrV
本体底のシリアルのシールが剥がれてきそうになってる人います?
端から剥がれてきそうなんだけど…
404名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 08:46 ID:kn47ClcI
>>403
今のところ、大丈夫。
405名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 09:39 ID:Kgh0x+o2
>403
7/20に購入、毎日使ってると確かにシールが剥がれそうです
ちなみにNO.165○○です
406名無しさん:02/11/09 09:43 ID:sgtlIEM/
をを。そういえば。ちょっとめくれて・・・
201** です。
407名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 09:51 ID:A046DHFz
>>402
日本人は高機能志向だからU20を出さないってことはさら
に高機能なのを出す用意があるのかもしれん。

どうせなら画素増やすよりも液晶を改善して欲しいしなぁ。
408名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 09:54 ID:YbBdAZQE
このスレのせいで物欲が刺激され、夕べ閉店間際に買ってきました。
このカメラ、ストロボ焚くとこんな色になるんですか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021109094520.jpg

気に入らない訳じゃないですけど、初心者なので他の機種を知らないものでして。
今朝充電が終わったので早朝から撮りまくっております。
デジカメ楽しいです。
409名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 10:06 ID:phexEDrr
>>408 このモデルに限らずデジカメって凄くクセ(個性?)があるから、
とにかくたくさん撮って慣れる事が大事かと。
楽しめればなによりだね。
410名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 12:35 ID:JnQ0MN2V
                        ∧_∧
                      ∧( ´∀`) 揚げ
                    ∧( ⊂    ⊃
                  ∧( ( つ ノ ノ
                ∧( ( つ (__)_)
              ∧( ( つ (__)_)
            ∧( ( つ (__)_)
          ∧( ( つ (__)_)
        ∧( ( つ (__)_)
      ∧( ( つ (__)_)
    ∧( ( つ (__)_)
  ∧( ( つ (__)_)
 ( ( つ (__)_)
 ( つ (__)_)
 | (__)_)
 (__)_)

411名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 12:51 ID:t8unscuu
U20が発売されて、U10が1万3000円くらいになればいいなぁ・・・
412名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 15:20 ID:G1MfJXNB
ヤマダ電機のチラシにU10が24,800円で出てる。
ナメてるな。
413名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 15:48 ID:WM4n4lrV
>>404-406
そうですか。
ちょっと安心しました(w
>>408
>今朝充電が終わったので
不覚にもちょっとワラタ。
電池が付属の2本しかないのなら、あと2本買い足すといいよ。
交互に使えば付属の13時間充電器でも大丈夫!(w
414名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 15:55 ID:pJBXxTH4
>413 エクシの奴らってここの所が分かってねーよな。
415名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 15:58 ID:UoG30Juf
ヨドバシ情報だとU20今月末らしいよ。
416名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 16:54 ID:HZfNmEt6
ヤマダ電機はたしか15パーセント還元とかじゃないっけ?
うちにも広告はいってた。

俺のデジカメ単三が4本も入るからでかくて重くて・・・。
大きさ以外の性能はU10よりいいけど…。
小さいのほすい
417名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 17:12 ID:DWStxYQe
>>407
こことか色々なところで液晶についての不満が書かれてるからあせったソニーが必死で液晶のサイズ大きくした
U21とか作ってるのかな?
418名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 17:14 ID:oSXBWQmg
>>417
それ実現して欲しいなぁ。もうボディから液晶はみ出すぐらい大きくしてくれ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 17:21 ID:YUGYl4S4
U10の不良在庫がさばけるまでU20の発表は無いだろうよ
420名無しさん:02/11/09 17:23 ID:sgtlIEM/
なんていったっけ、ケータイの液晶に変わる新しいデバイス。
それに挑戦中じゃない。
421名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 17:30 ID:mz+yX28I
>>418 ワロタ
422 :02/11/09 18:24 ID:dtf1FK7H
U20月末発売は決定らしい
423名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 18:55 ID:HY39VkOu
>>419
U10とU20は併売されるのですが、なにか?
424名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 19:43 ID:e5cis5k5
>420
有機ELか?あれに変わるの?u20。ってか月末けていのソースは......
425名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 19:48 ID:Fz4X75GP
>>419
U10が各所で品切れしていたのは、U20発売に向けて
不良在庫を作らないように調整してたから。
U20の11月下旬発売は間違いない。
でなきゃ、個人的に韓国行って来てヤフオクでさばきます(w
日本限定色とか出るといいね。
426名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 20:34 ID:c8PceJRB
>U10が各所で品切れしていたのは、U20発売に向けて
>不良在庫を作らないように調整してたから。

これを知ってる人間が

>U20の11月下旬発売は間違いない。
>でなきゃ、個人的に韓国行って来てヤフオクでさばきます(w
>日本限定色とか出るといいね。

U20の詳しい発売日を知らないというのは矛盾しすぎ…
427名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 21:08 ID:QOv6/u4X
っつーか、ただの素人の憶測でしょ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 21:15 ID:NHNm4c6l
まあ、ソニーが不良在庫を作らないように品薄気味にするのは
いつものパターンではあるけどね。

それがU20の11月末発売を示唆してるかどうかはしらん。
429名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 22:47 ID:mGfcEC2i
カスタマー登録ってした?
430名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/09 23:14 ID:+lqOIqBS
>>429 した
431 :02/11/10 00:13 ID:xOlcDyy8
うれしいねえ
432名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 01:33 ID:y6PDuH1K
買いました!
近所のディスカウントで税込み23100円でした。
在庫は全色たくさんあるって言ってましたよ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 02:57 ID:F9iC/gqG
毎日食べても飽きないくらいウマイ。セットで750円。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021110025443.jpg
434名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 03:07 ID:dYGRI1+8
>>429

あれって、i-jumpやらが使えるようになるだけでしょ。。

カスタマー登録なんかしなくても、保証書持ってれば、修理に出せるよね?
435名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 03:10 ID:hlyDlvms
>>433
小やきめしに強く惹かれます!
こんな時間に弱点となった食欲を突いてくるとは
テロリストもビックリのうp技ですね…(w
436名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 03:10 ID:lXKjJkUK
>>433 (゚д゚)ウマー
437 :02/11/10 03:24 ID:xOlcDyy8
いまの相場を教えて!
438名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 03:25 ID:hlyDlvms
439名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 06:43 ID:M++mmVBG
440408:02/11/10 07:01 ID:Y6zrJmeS
441観光客さん:02/11/10 08:49 ID:/qLG86eR
1枚目撮る時は早くていいんだけど、2枚目撮るときになかなかシャッ
ターが降りてくれなくて困るときが多いです。
特に人に頼んでシャッター押してもらうときに2枚目で「あの〜撮れな
いんですけど・・・」とか言われがち。
コツとかあるんでしょうか?教えてください。
442名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 09:34 ID:KLGltCpS
>>441
んん〜? そんな経験ないなぁ。今試してみたけど一定の間隔で
同じように撮れるよ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 12:01 ID:lwlL57AE
今頃になって、2回目のU10欲しい病が発病したものです。
はがきサイズに印刷するのに、U10とU20では差はでるものなのでしょうか?
例えば年賀状としてはがきの上半分に印刷とか、はがき全体に印刷の場合ですね。
ヨロシクお願いします。
444名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 12:09 ID:CK2zuD0n
>>443
出ると思うよ〜。さすがにU20は知らんが他の200万画素機とU10の
写真をまとめて現像に出したら差はあった。まあ、見比べたら、だけ
ど。はがきの上半分ならU10でも十分じゃないかなぁ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 12:31 ID:SHFFm78i
井筒監督のサンデージャポンでの発言
http://210.153.114.238/source/up0254.mp3

まずね、も、不審船の事とか拉致の事よりもね
僕はホントに思うんだけど、韓国にね謝罪なりしたこと同じとを
ちゃんとやっていないですよ、まだ、北朝鮮には。
それをしないとだめ。植民地支配ということをね、
したんだと言うことを日本は忘れてるの
忘れてないんだけどね、そんなこと忘れたアカンの
だからちゃんと保証しないと、保証しますよと言うことを
あるいはお金の事じゃなくて、まずスイマセンでしたと
そういうことすらしてないのにね、大体
北と南を分かれさせたのは何処の国なの?
これ、これ誰が引き起こしたの?北と南別れさせたの。
こっから全てあるんですよ。その前の状態に戻す事を思っているならば
ちゃんとそっからやっていかないと。僕はそう思いますよ。

--------
井筒はここ読め、と言いたい。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/index.html  
446名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 12:34 ID:mTR9tv1V
昨日懸賞で当ったU10が届きますた。
ふだんはC2Zoomを使っていますので
そのコンパクトさにビクーリしています。
447443:02/11/10 12:34 ID:lwlL57AE
>>444
ありがとう。

うーん。迷いますね・・・
448名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 14:00 ID:8H5Dxqd/
>>446
いいなあ...
449名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 18:07 ID:exAAT38n
400万画素版のUみたいなF77もありますが…
450名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 18:31 ID:d82WYIsN
う〜ん、実は今日、U10で紅葉を撮って来たんだけど、
木の枝の解像感がイマイチだった。被写体によっては
不満も出るなぁ。U20が出たら間違い無く買いそう。
200万画素なら満足出来るかな?
451名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 18:44 ID:980c2zwM
U20が出ても、単4電池、すぐ傷つくボディ、汚い液晶のままなら要らん。
値段も3万円台越すだろうし。

それなら他のデジカメのほうがいい。
あくまでもあの低価格だからU10の価値があるように思う。
452名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 19:24 ID:F9iC/gqG
>>440
凄い距離で撮ったなw

>>450
できれば一枚でもうpしてくれると嬉しいのですが。
453名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 20:00 ID:3kxjv5NH
454名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 20:07 ID:pHtBSlOH
>>450
200万画素でも今と同じレンズだったら解像感は弱いかもよ。
455名無しさん:02/11/10 20:14 ID:GU2l6UJ1
>>453
よく撮れてる。
ただ自分もそうだけど、傾いているんだよな。
カメラを水平にするコツって、何かあるかな。
広角だからあおり変形しちゃうから余計わからん。
456名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 20:16 ID:XmSrt+o2
>>451
すぐに傷つかないボディってどんなん?
俺はIXY持ちだけど、ちょっとしたことで傷なんて簡単につくよ。
まあ、ニッ水使いこなす能力すらないあなたには同情するが。
457450:02/11/10 20:21 ID:d82WYIsN
>>452
こんな感じです。
http://2ch-dc-ita.g
otdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021110201856.jpg
458450:02/11/10 20:23 ID:d82WYIsN
↑ミスった。
459名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 20:28 ID:onvpACE7
>>457
U10だとこんなもんかなぁ。U20ってよりはもっといいカメラを
買うのがよろしいかと。
460450:02/11/10 20:32 ID:d82WYIsN
>>459
やっぱりそうですか?個人的にはこのデザインが
好きなんですが。
461名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 20:34 ID:6FqaVuIt
>>456
店頭のU10を見てごらん。
レンズシャッターで自分自身を削ってしまって色が剥げてるよ。
表面の塗料が剥げてレールのようにスジになっているヒドイ状態だよ。
これは欠陥に近いと思う。これは改善されんとね。

細かな擦り傷とはレベルが違うよ、U10の傷は。
462名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 20:36 ID:onvpACE7
>>460
風景のような細部まで詳細に写って欲しいモノは高級デジカメの
領域と個人的には感じてます。

「撮影用」として別のデジカメ買って、「携帯用」としてU10も持ち歩
くのが満足度高そうと思うんですわ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 20:40 ID:cAmE5yzh
>>455
ありがとう。今までかなりの枚数取ってきたんだけど、やっぱり傾くよ。
自分じゃまっすぐ撮ってるつもりなんだけどねえ。

>>461
青色のU10はそうでもないみたいだよ。
464450:02/11/10 20:40 ID:d82WYIsN
>>462
なるほど。わかりました。まぁU10でも、縮小すれば
何とか見れるんですがね。
465名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 20:42 ID:onvpACE7
U10の傷の話をする人って何故か「自分のモノが…」とは言わないんだよなぁ。

「店頭のが…」「有名な(傷ついたU10の)写真がある…」

ま、だからなんだとは言いませんが。
466408:02/11/10 20:49 ID:Y6zrJmeS
ツーリングのお供に持っていきました。
この機動性はかなりの武器ですね。
これまではギアをニュートラルに入れてタンクバッグからカメラを取り出して
やっと撮れてたのに、U10は胸のポケットから取り出すだけでOK。
画質やら傷やらは確かに気になるだろうけど、この値段と機動力に免じて許せるよ。
このスレではさんざん既出でしょうけどw

>>452
参考になりますか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021110204550.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021110204704.jpg
467450:02/11/10 21:14 ID:d82WYIsN
エスプレッソ
マクロはイイ感じ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
468名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:19 ID:onvpACE7
>>467
見に行って来ますた。

カップの中に顔が見えます。
469名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:21 ID:hlyDlvms
>>461
店頭のカメラは機種を問わず傷付きまくってるけどね(w
自分のカメラなら傷が付きにくいんじゃないかな?
この差っていったい何だろうね?
470名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:23 ID:hlyDlvms
471名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:23 ID:/qLG86eR
マクロきれいだよね。このカメラ。
この大きさ軽さでこの絵は画期的だと思うんだけど。
472名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:25 ID:h12FL+r1
おもちゃデジにしてはいい出来だ
473名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:25 ID:exAAT38n
>>441
単にフラッシュの充電が完了してないだけ?
フラッシュのランプが点滅してる間はフラッシュ撮影できないよ。
474450:02/11/10 21:25 ID:d82WYIsN
>>468
その瞬間を狙いますた。
>>470
ごめんなさい。トーシローなもんで。
475名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:27 ID:hlyDlvms
>>471
マクロは130万画素を最大に生かす場面だと思う。
130万画素でマクロ撮影不可だと、あまり意味がなさそう。
遠景の景色を撮るには、やっぱり最低300万画素は欲しいね。
476( ・∀・)さん:02/11/10 21:27 ID:CpD2SzSm
>>468
450の顔が写ってんのかと思った(w
477名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:29 ID:XmSrt+o2
>>469
既出だけど、ちゃんとバリアの右側の引っかける部分に指を掛ければ傷
はつかないよ。
レンズ側とか適当な所を押さえるとスライドの際に明らかに感触が硬い。
滑らか感がなくなる。
478名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:33 ID:hlyDlvms
>>477
まったくその逆だと思う。
479名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:41 ID:939iOK7V
コーヒー撮って顔なんか写るかよ...あっ写ってる(w
480名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:48 ID:XmSrt+o2
>>478
まったくその逆の逆だと思う(w
適当なこと言うな!
481名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:51 ID:onvpACE7
>>478
>>480
よし、漏れが第三者として実験してやる。

…どっちでも滑らかに動くぞ…?
482名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:58 ID:exAAT38n
外側を押さえて開閉すると擦り跡が付くね。
傷が付くのとはまた別物。
店頭のものはガリガリ傷が付いてるよ。
完全に塗装が剥がれてた。
483名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 22:03 ID:hlyDlvms
>>482
塗装が削れているものは
スライドカバーの外装(アルミ)が本体と干渉していると思われ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 22:33 ID:Q82cnJUR



●深田恭子・優香の映像が無料で見れる!
「ホリプロNet-Tv、アイドルEXPRESS」
http://www.net-tv.jp/
●藤本 綾 本格的テレビチャットやってるよん
「ホリプロNet-Tv、Live de Chat」
無料で再放送が、見れるぅ〜〜。
http://www.net-tv.jp/ch05/ondemand/index021108.html
●平山 綾ちゃんも、見れちゃうぅ〜。
http://www.net-tv.jp/ch05/
●そして、仲根かすみ ちゃんもワイド画面ですばらしいっす。
http://www.net-tv.jp/


485480:02/11/10 22:36 ID:XmSrt+o2
>>481
ロットで違うのか?
俺は店頭で試した(スマソ)んだけど、明らかに外側の方が良かった。
(自分ので試すほど豪快さんではないので
普段は無意識に真ん中でやっちゃってる。・・・ブルーのせいか、目立つ
擦り跡はまだないけど。
486名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 22:43 ID:16JxR0J3
自分の場合、開けるときは指の腹の部分でCyber-shot Uのロゴの部分を
軽く押さえるようにしてスライドさせてる.
閉じるときはレンズバリアの右側の出っ張りを右から押し込むようにしてる.
どんな方法にしても不要に力を掛けるよりはカシャッと音が響くくらいの感じで
軽く操作してやるのがいいんじゃない?
ブルーだからかもしれないけど、傷はないよ.
ただステッカーを貼ってるけど、光の加減でステッカーにスライド痕が見えるね.

店頭のが傷ついてるってのはみんな雑に扱うからね.
傷の付き方とか耐久性という点で参考にはなるけど、あくまで参考程度だと思う.
487481:02/11/10 22:56 ID:FVnMvU1S
>>485
漏れが買ったのは8月の末ですわ。普段の開け方は>>486タン
とほぼ同じ。

光にかざすと確かに痕は見えるけど、全く気にならんなぁ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 23:07 ID:BcTpsAtJ
だれか新聞紙の文字を撮ってください
マクロがどんなものかで購入を決めようと思ってます
おながいします。
489名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 23:23 ID:zKuPspsA
>>488

今撮るから、アプローダの場所、教えれ
490名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 23:49 ID:hlyDlvms
いや〜、このUSBバスパワー機能は思った以上に便利だわ。
PCと繋ぎっぱなしで忘れててバッテリーが減ったりすることがあったけど、
U10はPCから電源供給されるからそんな心配もないね。
メモステリーダーとしても便利に使ってます。

>>489
★アップローダー総合案内所★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1034742883/l50
491名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 23:51 ID:zKuPspsA
492名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 00:41 ID:trdoypHv
>>491
ありがとうございます!
大変参考になりました。
おかげ様でこのままいけば99%購入する事になるでしょう。

493名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 00:49 ID:Vubtcz2c
U-10買ってからほぼ2ヶ月。
例の傷もスライドさせるとき気をつけてるから今のところ大丈夫。
しかし楽しいね。これ。最強のおもちゃ。
あとオークションで出品時の画像を撮るのに最適。
買ってよかたYO。
494名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 00:54 ID:/JU1zPII
>>490

でも、usbコネクタの差込口、硬いよね。。。
あと、フタもなんかひ弱で心配だ。。

だからって、わけじゃないけどカードリーダーも使ってる。

ImageTranferはカードリーダーに挿さったメモリースティックの画像も、
取り込みもできたよ。

もう1つのソフトはカス。
495494の補足:02/11/11 00:55 ID:/JU1zPII
↑のフタは、USBの穴のフタのこと
496名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 00:55 ID:s0sTzoEY
>>494
USBは堅いねぇ。大丈夫なんだろうけど。モバイルHDDと端子が
共通だから便利だわ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 01:01 ID:X8NcsPsq
>>494
最初は固かったけど、最近はサクサク挿せるようになったよ。
利用頻度によるのかな〜。ふたも大丈夫です。
取り込みソフトはUSBマスストレージクラスに対応してたら
他のカメラからでも取り込み可能だよ。
私の場合、取り込みにはFinePixViewerを使ってる。
取り込む前にメモリ内の画像を一覧表示できて便利なのだ。
498名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 01:15 ID:HfVIGq8E
>>491
2枚目の病医院の最初の求人が気になる
499396:02/11/11 03:48 ID:T3/8wYMo
>>397
撮りながらはコケなかったヨ
>>398
バカでスマソ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021111034003.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021111034346.jpg
一枚目は乗りながら片手離して撮りマスタ。
2枚目は風景写真だす。
500名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 03:52 ID:Fvj07N/r
>>499
自転車かよ!(w
ツーリングって聞いたからバイクを想像してた!!

500ゲトー
501名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 03:54 ID:Fvj07N/r
>>499
よく見たら2枚目がやばいぞ!
車のナンバーが丸見えになってる。
ナンバー粘着野郎が煽りにくるかもよ…
502396=499:02/11/11 04:32 ID:T3/8wYMo
>>501
全然無関係な人の車だす。なおさらヤヴァイ?
てか写真についての批評しれ。

気温がかなり低くて、バッテリー電圧下がりまくり。
ウチのメイン機はSANYO SX550で、乾電池型ニッケル水素はイマイチ
と言う印象アリ。U10も同様だね。
でもオレみたいな使い方ならU10は理想的かも。
503名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 04:36 ID:Fvj07N/r
>>502
ごめんごめん、画像に付いてのコメントがなかったね。
1枚目はさすがU10といった感じがするね。
マターリとしたスピード感もよく伝わってくるよ。
2枚目の景色なんだけど、雪が少し見えるね。
スキー場か何か?
U10で景色を撮るとさすがに画素数不足を感じさせられるよね。
504名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 08:47 ID:l/x90pb9
うるさい輩が登場する前に修正してうpしなおした方がいいぞ。
505名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 09:30 ID:guRok603
>>494
付属のケーブルは差込が固いけど、周辺機器メーカーのものを使ったら
けっこうサクサクだったよ.長さも1mで細めなので取り回しもいいし.
自分が使ってるのはコレ.
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=UAU-01
506396=499=502:02/11/11 10:15 ID:T3/8wYMo
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021111101142.jpg

>>501,504
そか。モザイクかけて再ウプしますた。
507名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 11:15 ID:R3eLlv0a
508名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 11:22 ID:6NdgtsEC
ディズニーリゾート行って来ましたぁ!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021111111858.jpg
パレードです!たくさん撮ったので、どれをうPするか悩みました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021111112040.jpg

509507:02/11/11 11:45 ID:R3eLlv0a
510名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 11:48 ID:VQQb/23A
まだまだこのペースでうpが続くってのがこのカメラの良いところ
を表してるよなぁ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 11:52 ID:VQQb/23A
>>509
ぬお。車かっこいい…
512507:02/11/11 11:58 ID:R3eLlv0a
>>510
CITROEN2CVとゆークルマです。
実は普段はクルマ板の住民だったりします。
513名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 12:08 ID:EQSohZM2
514名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 12:15 ID:jkYqgBAM
>>512
なるほど。おフランス製ですか。

普段車板ッツーと戸田さんと一緒ですな。

>>513
昔の通勤路にこういう車ばかりおいてある店があったんですが
ちゃんと乗ってる人いたのね…。
515名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 13:50 ID:LN+9zHEJ
>509
ドゥーシーボでつか。大好きな車ですが、恐くて高速には乗れません。
516507:02/11/11 14:47 ID:R3eLlv0a
>>514
すいません。戸田さん、どなたかわかりません。
僕はもの凄く限られたスレの名無しです。

>>515
高速、モウマンタイです。100km以上出ます。
但し、登り勾配がキツイ時はすみやかに登坂車線に非難しますが。(笑)
517名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 15:26 ID:Fvj07N/r
>>513
禿しく燃費が悪い車ですね…
こんなのを一般の路上で走るのを許可していいものか。
518名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 17:09 ID:YHoihxB1
>>516
戸田さんってのは「S30 ◆3fSExSEXbI」って名前のコテハンです。
519名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 18:15 ID:a2Ii2U9X
それにしても今日のうpファイル名は1が馬鹿みたいにたくさんついてるな。
ポッキーアンドプリッツの日とかいうむかつくCMは流すな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 18:47 ID:au53ngZy
○世界平和記念日
○配線器具の日
○電池の日
○ジュエリーデー
○ピーナッツの日
○チーズの日
○サッカーの日
○くつしたの日
○おりがみの日
○西陣の日
○下駄の日
○鮭の日
○ポッキー&プリッツの日
○もやしの日
○煙突の日
○きりたんぽの日
○磁気の日
○カリントウの日
○ライターの日
521名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 18:47 ID:Fvj07N/r
もやしの日age
522名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 18:49 ID:YHoihxB1
棒っぽいモノなら何でもアリかよ!
523名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 18:57 ID:ivdKASea
ちん棒の日
524名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 19:21 ID:zd7BU1dh
ライターの火 と一応つっこんでおく
525名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 23:51 ID:LXHgzWmK
2CV俺も乗ってるよ。最高115km/hまで出したことある。
メーターが正確なのかどうかは知らんが。
風切り音がすごいのでゼロ戦にでも乗ってる気分。
そういう俺はU10を友達の出産祝いに買ってプレゼントしたが、
自分のは今更なのでU20待ってる今日この頃。
526名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 23:57 ID:XLYAULQo
U20
韓国でハピョされたね
527名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 23:58 ID:XLYAULQo
香港だった
528名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 23:59 ID:VZj7o6xU
詳細キボンヌ
529名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 23:59 ID:XLYAULQo
530名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 00:06 ID:7O5dYvxg
過去ログにカナダと韓国のサイト載ってたと思うよ
531名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 00:18 ID:Ilw71Ei+
人肌のチェックしたいです。
UPしてくり
そのまま現像出してみます。
532名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 00:23 ID:MJN/IqS9
533名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 00:24 ID:HOeuRm55
HK$2,490、、やぱ日本だと\39,800あたりか
534名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 00:47 ID:zGDUHUJe
>>533
529のアドレスをu10にすると1,990hk$(\30,000強)
日本だと34,800あたりでは?
535名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 00:49 ID:7O5dYvxg
カナダのサイトの値段も円換算したら35000円程度だったよ
536一万円もうpするなら:02/11/12 01:55 ID:b76ncsJV
コストパフォーマンスはU10の方がいいのかな?
537名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 01:56 ID:KVdaSP2C
好きにすれ
538名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 02:49 ID:Rz+zxB+l
飲み会の席でU10みせた。
最初はみんな驚いてたけど二言目には「ズームは?ズームは無いの?!」。

写メール端末しか持ってない分際でよくもまぁぬけぬけと…とか思った。
単焦点だからこそ実現するこのコンパクトさだ(゚Д゚)ゴルァ!
539名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 03:09 ID:i6+hgyxh
>>538
近頃は光学ズームも付いてるもんだと思ってるんだよなぁ(苦笑
540名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 03:48 ID:s9rL9oJK
>>538
まぁ2マン五千縁たから
4まんもするのにパンホカースつうのはねぇ?
541名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 07:07 ID:JlGl588A
>>538
ズームを使う飲み会の席ですか…
すごく広そうですね(w
542名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 11:04 ID:3fXY7VGX
U10購入を検討中なんですが、
液晶の小ささの点だけ気になってます。
友達と撮ったその場で見る、なんて用途には厳しいでしょうか?
543名無しさん:02/11/12 11:07 ID:4XMQ9cTW
>>542
厳しい。
俺はコンビニに飛び込むけどね。
よく撮れてれば、その場でプリントして渡す。
544名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 11:29 ID:1nBMwKd5
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/clip/img/615.jpg
京都にて。
夜の商店街・ノーフラッシュです。
街を歩いていて面白いと思った物をすぐに撮れるのが嬉しいね。
545名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 11:30 ID:1nBMwKd5
>>542
確かに厳しい。
でも見れるよ。バックライトもついてるし。ムービーも再生できる。
546名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 13:31 ID:ftZXKcV7
>>544
おもしろいのはかえると思わせつつ実はおばあちゃんだった、
ってことはないよね?ね??
547名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 13:46 ID:vjCFJB+P
先日、中1になる娘の誕生日にU10のピンク色をプレゼントしました。
喜んだ娘はその後、学校に持っていったらしく、8Mいっぱいの写真を撮ってきたのですが・・・
その中にカメラ目線(笑顔のVサイン)の同級生の写真が・・・
しかし、そのすべてが更衣室で撮ったらしく、みんなすごい格好で・・・
親として、顔から火がでるほどに恥ずかしい思いをしました。
デジカメって使い方では恐ろしい!と感じた今日このごろです。
548名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 13:48 ID:cnyQEujx
>>547
ネタでなければすぐにうp
549名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 13:57 ID:vjCFJB+P
先日、85になる母の誕生日にU10のホワイトをプレゼントしました。
喜んだ母はその後、老人会に持っていったらしく、128Mいっぱいの写真を撮ってきたのですが・・・
その中にカメラ目線(笑顔のVサイン)の老人たちの写真が・・・
しかし、そのすべては露天風呂で撮ったらしく、みんなすごい格好で・・・
子として、口からゲロがでるほど気持ちの悪い思いをしました。
デジカメって使い方では恐ろしい!と感じた今日このごろです。
550名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 14:03 ID:egiNMwoM
>>549
ネタでなければすぐにうp
551名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 14:19 ID:D5Y0tWOx
552名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 14:33 ID:tGTd/5jj
>551
シャア専用ではなさそうダネ (;´Д`)
553名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 14:39 ID:4AHRuLui
色からして量産タイプっぽいね。
554名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 15:20 ID:MFpPBQFY
ところでオマイラはこれ以外のデジカメはもてないのか?
555名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 15:24 ID:4AHRuLui
>>554
これが4台目。そのうち現役が2台という感じ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 15:42 ID:HnI+ixge
悩んだ末にP31買いますた
いままでありがとう
さようなら〜
557名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 16:18 ID:U/IGA7uH
エロ
558名無しさん:02/11/12 16:21 ID:4XMQ9cTW
悩んで買うような買い物じゃなかったけどなあ。U10
559U10 ◆RL0TvTDQ3Y :02/11/12 17:20 ID:JlGl588A
3万程度のカメラで悩むなよ
560名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 17:23 ID:4AHRuLui
>>559
久々登場だな。
561名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 17:42 ID:3R98no5A
>>554
日常的に持って歩いてるのはこれだけだ。
以前はマクロでE950,携帯性でIXY-Dだったけど
今はこれだけで用が足りてる場合が多い。
レンズが広角気味でマクロが使えて小さいんだから言うこと無しだ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 17:55 ID:ftZXKcV7
563名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 17:58 ID:hopo6xPs
>>559
3万程度だとぉ??
お前、3万で、恵まれない国の子供達何人にワクチンが打てると思ってるんだ?
俺は知らないけどよ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 18:00 ID:rWvd+PPm
>>563
オマエ、イイコトイッタ
565名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 18:04 ID:KSgA7HBq
たかが3万。だよなあ実際。
566U10 ◆RL0TvTDQ3Y :02/11/12 18:07 ID:JlGl588A
>>563
まずは563がカメラを売って恵まれない国の子供達に貢献してみてくれ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 18:09 ID:KSgA7HBq
全くもって、その通り。
他人、ましてや余所の国の事なんて、知ったこっちゃない。
568名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 18:33 ID:9mi3bFeM
>>566
そりゃ、おかしいんじゃねぇ?
3万程度って言ってるのは、オメーなんだし。
569名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 18:35 ID:wmnkrSG/
初のデジカメとしてU10買った。学生だから3万なんてきついですよ
570556:02/11/12 18:46 ID:0bPtf6H3
スマンな
貧乏なもんで、どっち買うか散々悩んだんだよ
と、また来てしまったが
571名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 18:57 ID:zGDUHUJe
昨日158円の食パンと148円のロールパン
どっち買うかで散々悩みました
572名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 19:59 ID:KFqzwrUk
漏れも80円の普通のクリームパンと、100円の高級クリームパンで悩んでる。
573U10 ◆RL0TvTDQ3Y :02/11/12 20:24 ID:JlGl588A
>>568
カメラとワクチンを比べてるのはおかしくないのか?
574名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 21:00 ID:2dwPTz0I
>573
こんなに嫌われてるのによく書き込めますね。
575U10 ◆RL0TvTDQ3Y :02/11/12 21:03 ID:JlGl588A
>574
下手な釣りですね。
576名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 21:04 ID:3lzuP9AB
>>575
そういえば今、戸田さん(S30セクース)がFF11にはまってて2ch
やってる暇ないらしいから名前売るならチャンスだぞ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 21:05 ID:luU/khk7
P31とU10では明らかに趣向が違うぞ。
EXILIMとU10で悩むのならまだわかるけど…
578名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 21:31 ID:EHExNSWp
最近殆ど使ってないな。
いくら手軽と言っても、撮れる画像が汚すぎでねー...
579名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 21:44 ID:hOC5AV38
たしかに画像は汚いが、そんなに高画質を要求する場面というのはほとんどない。
580名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 21:58 ID:kda+Cd3G
風景とか撮るんなら、7〜8万の高級機買わない限り結局は満足出来るもん
じゃないし、逆に言えばこれくらい割り切って使えるモデルの方が後悔
は少ないんじゃないかなあ?
581名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 22:01 ID:XtAsiHLS
所詮はおもちゃデジ
そう割り切って使えば結構使える
おもちゃデジと割り切って使えばね
582名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 22:30 ID:1nBMwKd5
583( ・∀・)さん:02/11/12 22:45 ID:oL3KWWsF
>>547
その後は?
584名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 23:15 ID:BvRypEQJ
>>547
更衣室で違和感なく撮れるデジカメもすごい!
585名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 00:01 ID:YHl54e7+
更衣室潜入撮影小型電気写真機
586名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 00:32 ID:AvLw4PIr
街の遊撃手
587名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 01:20 ID:hRWnT1MU
まちのしょーと
588名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 01:21 ID:A3tLXfSF
>>582 
ワラタ(w
音声がない方が笑える!
589名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 04:10 ID:py/qZutG
さっきまで新宿のフィリピンパブで得意先の社長を接待
スーツのポケットに忍ばせたU10で社長とオネエチャンたちの記念写真を撮りまくったら、
帰りのタクシーの中で社長がメモステと本体を売れとのことで、酔った勢いで5万円で
売りました(なにせ金額をつけたの社長なので)
明日にでもDSC-F77を買ってこよう!
590名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 04:14 ID:py/qZutG
50代のオジサンにはソニー製で小さいと10万円以上すると思うらしい(W
591名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 05:18 ID:eU1WMFh4
592名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 09:30 ID:HiHHt6yT
正直A4プリントには画像が小さいか??

といっても家庭用インクジェットでプリントするぐらいだが
593名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 09:31 ID:P7/7/q0K
>>592
正直問題外
594名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 12:19 ID:3zj9HPb8
>>592
それは無茶。というか一回やって結果を聞かせてください。
595名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 12:38 ID:JYgThqo2
>>582
1分くらいボケーっと見続けたよ(w
ワラタ
596名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 13:27 ID:EvFEAXbQ
>>590
じゃなくて、証拠写真を残したくないんだよ
597名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 13:51 ID:Kk7XxQwq
>>596
正解!
残念だが、 >>589 は得意先の社長に嫌われてしまった。
598名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 14:29 ID:SogLoAJO
それでは最後の問題です!
たった8Mのメモステに記録された女子中学生の更衣室データと
128Mのメモステに記録された老人たちの入浴データでは、どちらが価値が
あると思いますか?
ちなみに8MはU10を買えば付いてくるオマケみたいなもので、128Mは市価
約9000円です。
「ファイナルアンサー!」
599( ・∀・)さん:02/11/13 14:37 ID:2oPoRLtv
>>598
8MBかな!?
600名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 15:34 ID:w62/Zny7
600
601名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 15:40 ID:9u4OTSRM
>599

(;´Д`)ハァハァハァ・・・

  ↓

(*´Д`)ウッ・・・!!

  ↓
  _、 _
(  ー` ) y━・~~~
602名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 16:41 ID:eU1WMFh4
200万画素はまだでしょうか?
603名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 16:59 ID:+d2YGDkE
さっきネットでU10で撮った画像を印刷注文した。楽しみだ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 18:49 ID:DEgcpxst
>>603
届いたら詳細キボンヌ
605603:02/11/13 18:56 ID:+d2YGDkE
届いたよ。U10買う前に画素数の事で結構悩んだけど、
普通のサイズの写真なら結構綺麗だった。
初のデジカメで初めてプリントしたけど、結構楽しいね。U10買ってよかったよ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 19:07 ID:MInbnvzr
早っ?!
607603:02/11/13 19:44 ID:Hef9kCm4
5枚ぐらいしかプリントしなかったからね。
608名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 20:08 ID:+r+NpvlQ
それでも早いな。ネットで注文すると2〜3日は常識だと思ってた。
609名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 20:10 ID:eU1WMFh4
>>603
脅威の2時間だぞ…
610名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 20:16 ID:PsO7uE13
印刷した奴もネットで届いたのかな・・・
611名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 20:19 ID:5IVb4eTH
出前もネットで注文して、ネットで届くよ。
そして脳内パーティの始まりさ!
612名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 21:01 ID:3nX+0kUu
U20発売後のU10の値下がりが楽しみだよ
613名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 21:05 ID:yXmbteGW
U10ユーザーって、バカばっか・・・
614名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 21:09 ID:HiHHt6yT
U10が200万画素であの大きさのまま音声付動画もとれてAV出力つきで光学3倍ズームがついて画質が普通のデジカメ並に綺麗で39800円くらいだったらいいのに。


仕方ないからU10を買おうかと、ところでU20は速度や、画質はどんなかんじですか?
615( ・∀・)さん:02/11/13 21:29 ID:2oPoRLtv
期待してるほど値下がりする前にフェードアウトしないかな?
ま、どこまで値下がり期待してるかにもよるけど。
616名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 21:45 ID:+lQkIiGe
デジカメとして使うにはスペック低すぎだな。
あと5,000円出してまともなデジカメ買えば良かった
617名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 21:58 ID:7iu05Eqy
U10のコンセプトはあくまでスーパー“サブ”機ですが何か?
618名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 22:01 ID:PLPbp13o
>>616
あと5万円出せば明らかな差が出るだろうけどな。
619名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 22:19 ID:eU1WMFh4
>>616
おいおい、
スペック重視のやつが130万画素のデジカメなんか買うなよ(w
620名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 22:36 ID:7k3Btt9t
でも、あと7,000円加算するとFinePix F402が買えるのが悩みどころ・・・
621名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 22:53 ID:1etS3L62
>>619
釣りなんだろ(w
622名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 23:41 ID:rzMD/3p9
このスレをみて、昨日u10を買いますた。

皆様にお聞きしたいのでつが、この画像の真ん中あたりの奴って
菱形とか言う奴ですか?
それともただの反射ですか?

糞画像な上、教えて君でスマソ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021113233739.jpg
623名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 23:48 ID:PLPbp13o
>>620
そして結局は1280モードで撮るという罠。
624名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 23:53 ID:eU1WMFh4
>>620
プリントするならF402の方がいいよ。

>>622
ただの反射。
菱形を確認したかったら青空を撮影すること。
625名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 23:59 ID:rzMD/3p9
>>624
サンクスコ!
626名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 01:38 ID:HPf8gfpb
オークション用のカメラが欲しいんですけど、U10で足りますか?
CDなんかを良く出すんで、近くから取る場合にどんなもんかお聞きしたいんですが、、、接写って言うんでしたっけ?

627名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 01:40 ID:bivhhSU3
>>626
U10は接写が得意なので大丈夫です。

ただ、フラッシュが強すぎるのでそこは工夫してくださいな。
628名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 01:42 ID:62eel8vf
おお、即レスありがとうございます
分かりました。フラッシュに気を付けて頑張ってみます
629626=628:02/11/14 01:43 ID:62eel8vf
一度回線切ったのでID変わってしまいました
630名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 02:01 ID:5g4ad9vV
>>626
10cmまで近寄ることが可能です。
631名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 02:14 ID:fEi5tZXD
うちの近所のカメラ屋は、メールで送って電話してから
そのまま5分かけて歩いてくともう出来てる。1枚35円。
632名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 02:37 ID:+Mfik2TY
>>631
基本料金は?
633名無しさん:02/11/14 08:52 ID:z+TWZ5E2
毎日「今日買いました!」発言あるうちは、U20出ないな。
634bloom:02/11/14 08:54 ID:BbNMd44M
635名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 12:57 ID:fEJEMeEm
でないならXi買っちゃうぞ
636名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 13:41 ID:uvl8CZ+7
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200211/02-1114/
637名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 13:51 ID:tUYC+0cu
ついに、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
638名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 13:55 ID:xaZUQzib
U10持ってるけど、接写時のフラッシュの強さ(今は強すぎ)と菱形がどうなってるかを
きいてから買い換えを考えるかな。
639名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:01 ID:XqvUWaN5
で、いくらになる?
640名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:06 ID:HR4LVSje
ブルーのケース、キタ−−−−−−−−−−!!!
641名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:06 ID:tUYC+0cu
早速、Cyber-shot U サイト更新されたな。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/index.html
642名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:10 ID:HR4LVSje
でも、本体色にポップ感が無くなって
なんとなく毎日持ち歩く雰囲気じゃない・・・
U10の方がカワイイ(#^.^#)
643名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:14 ID:gtGxzlEW
新しいケース(迷彩&フェイクファー)よくないか?

644名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:14 ID:tUYC+0cu
やっぱり、コズミックブルーかな…。
645名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:16 ID:gtGxzlEW
>画像サイズ(ドット) 静止画(記録):1632×1224, 640×480
>静止画(再生):1632×1224, 1600×1200, 1280×960, 640×480
>動画: ビデオメールモード 160×112

再生だけに1600×1200 がある意味がわからない。
誰か教えて〜
646名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:19 ID:y7B5YPWz
39800円ぐらい?
647名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:20 ID:HR4LVSje
他のソニーのカメラで撮ったメモステを入れると再生できるんじゃない?
648名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:21 ID:HR4LVSje
34800円くらいじゃないかな。
U10が24800円でしょ?1万円高くらいにしないと売れないんじゃ・・・?
649名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:22 ID:HR4LVSje
あるいはU10が19800円に改定、
U20が29800円とか・・・・←キボンヌ
650名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:23 ID:Y/td8rSl
6512の1:02/11/14 14:24 ID:ILL9BuDf
お、ついに来たかぁ。でも
レンズカバーのとっかかり部分のデザインが
U20はダサいと思うんだが、どーよ

色もあんま好みじゃないッス
652名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:27 ID:gtGxzlEW
>>649

然らば、u10もう1個買う。

でもそれはないと思うなあ。。

SONYはブランドの付加価値を大事にしてる会社だしね。
みずから、安値路線に行くとは思えない。
653名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:49 ID:kaAHtJlc
U20の大きさはU10と同じですか?

画質とかいろいろ気になるけど。

年末にU10かU20を解体と思います。

U20の画質の評価がゲロ悪だったらU10にしときます。

654名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:58 ID:kaAHtJlc
しかし39800円だとしても結構最初は売り切れて買いにくそう。
655名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 14:59 ID:gtGxzlEW
>>654

そんなあなたに、ソニスタ3年保証。

656名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:06 ID:q1wIIhUZ
ソニスタの方にはまだ何も出てないね
予約で買うかな
657名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:07 ID:tUYC+0cu
ソニー、「サイバーショットU」の200万画素モデル「DSC-U20」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1114/sony.htm

>価格はオープンプライスで、店頭予想価格はいずれも35,000円前後となる見込み。

ということです。
658名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:09 ID:gs19FnRg
専用電池で薄型になるにはU70くらいまで待たないと駄目なのかなー。
今回も見送り決定。
659名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:14 ID:kaAHtJlc
35000か〜・・・・

安いとこだと32000くらい?
660名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:16 ID:jwBzfNsJ
ソニスタで34800とみた。年内に買いたいな〜
661名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:22 ID:3NUgQSn4
U10の黒って結局出ないのか。。
662名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:28 ID:gtGxzlEW
インプレスより

>スライドカバーのホールド感/クリック感を向上させ、
収納時に不用意に開かないよう改善したとしている。

遅いよ。u10の頃から考えて欲しかった。
663名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:32 ID:TBYUM9g9
U20国内登場オメ!!

単純に200万画素にしただけやけど、質感とかレンズカバーとかを微妙に変えて
あくまで「ラインナップに加わった」感じがイイ
これならU10も売れ続けると思うし

今のサイバーショットのラインナップは
Pシリーズ全盛の頃よりバリエがあっていい感じになったなぁ
664名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:35 ID:kaAHtJlc
来年になればU10が安い家電屋なら19800円で売ってるようになりそう…

はーはーはー
665名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:45 ID:5zE7b8FI
でも35,000円だと5万円のF77とかも考えるなぁ.
15,000円の差で200万画素と400万画素、回転レンズなどなどだったら微妙じゃない?
666名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:49 ID:kbzdoWqE
んぁ〜。どうしよっかなー。見た目的にも今いち引かれん。
U10安くなってくれたらやっぱりU10かな。
店頭では安くなるよね?普通に2万切ってくんないかな?

ケースさぁ、つくりそのもの自体がちゃっちいンだよね。
口んとこのスキと切り込みだけのストラップ通しが最高に気に食わん。
667名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:50 ID:q1wIIhUZ
668名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 15:51 ID:9LS3EBMt
U10が実質2万で売っている事を考えると…、悩むねぇ。
669☆☆☆☆☆:02/11/14 15:51 ID:nRVharnc
670名無しさん:02/11/14 15:53 ID:z+TWZ5E2
だからU10出たとき言ったろうが!
「次のが出るまでコレで遊べよ。安いんだから。」って。
夏、秋と楽しめた。
撮った写真には変えられない。
671名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 16:04 ID:0Cc1KGUj
672名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 16:31 ID:a+locpy0
LCS-UE(フェイクファー)
(;´Д`)ハァハァ
673名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 16:44 ID:0Cc1KGUj
フェイクファーはどの本体色にも似合うのでハァハァ必至
674名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 16:49 ID:bvsT+GY1
おお、ついに発表ですか。これで悩んでた人も(U10/U20どっちにしろ)踏み切れるね。
675名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 16:53 ID:tUYC+0cu
DSC-P2の場合は、
コズミックブルーとブラックは限定生産だったんだよな…。
676名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:24 ID:U0TZmFDK
価格は販売当初は\29,800くらいでしょう。
U10は無くなるので後続機としてはこのくらいが妥当です。
677名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:27 ID:7Hc7s2E1
3色同時発売なんだね
黒は後からだと思ってた
678名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:32 ID:0Cc1KGUj
P2みたいに後からオールブラックとか出すのかも
679名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:33 ID:r2IQ/qog
昨日U10買ったところなんだが…
U20は出ても買うつもりは無かったけど
U10がどれだけ値下がりするか気になるなぁ
680名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:37 ID:7Hc7s2E1
プレスリリース
>付属品 単4形ニッケル水素充電池×2 、“メモリースティック”(8MB)、USBケーブル、
>CD-ROM×1、電源コード、ネックストラップ、他

充電器は付いてないのかー!!
681名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:43 ID:II+9bSdx
迷彩のケース欲しいな。
682名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:45 ID:uKpgGAFp
シャッター音は消せません。
683名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:46 ID:We0pQm3N
半年後にはU10共々リチウム化されそう
684名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:46 ID:bvsT+GY1
>>680
他=充電器(?)
685名無しさん:02/11/14 17:46 ID:z+TWZ5E2
げ、また8MBかよ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:50 ID:gtGxzlEW
35000円か。。ま、最初はそんなもんだろうね。

64MB以上のメモリー挿した時のレスポンス改善されてるのかな。。

フェイクファー、、、いいな。。

u10を家族にあげて、自分はu20買おう。
687名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 17:54 ID:a+locpy0
>>680 付属品仕様もU−10と同一みたいだよ。
688名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:16 ID:VSGCd0G9
おまえら、他国での販売情報を見てなかったのですか?
今更、騒ぐほどのものではないと思うんですけど…

>>641
どこか変わってます?
689名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:16 ID:3+aiH5q4
サmプルまだ?
690688:02/11/14 18:18 ID:VSGCd0G9
>>641
スマソ 串を挿したまま見てた…
691名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:26 ID:a+locpy0
>>688 は実はいいヤツだ
692名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:31 ID:VSGCd0G9
U20の黒や青の実物はかなり小さく見えそうだ。
色で大きさの見え方は変わってくるからね〜
693名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:32 ID:iJDGDkgU
U10買ってから5日しか経ってないのだが…
別に画素数が上がっただけだよね?なら悔しくない。
リチウムイオン化だったらめっちゃ悔しいが。
694名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:34 ID:or2yAHQW
リチウムイオン化
695名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:45 ID:kaAHtJlc
よくよく考えたら35000円は高い…

画質が悪かったらなおさら高い感が…

まぁサイズが小さいからいいか
696名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:48 ID:VSGCd0G9
スライドカバーの銀色部分はカバー表面のアルミと一体化されてて
塗装だけで銀色になってるのかな?
銀に塗ったプラを両面テープで貼り付けて接着されていたら
取れてしまわないか心配。
697名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:53 ID:99UIyODK
U10の青とメッシュの赤ケース買ったんだが、
メッシュ青ケースいいなー。買おうかな
698名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 18:59 ID:B0tH5//P
U20に1024×768モードもあったらなー
1632×1224はほとんど200万画素にぴったりサイズ
1600×1200はちょっと192万画素だ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:01 ID:VSGCd0G9
夜景モードはないのね。
相変わらずVGA連写のイルミネーションスナップモードで
フラッシュOFFを設定するしかないのかな〜
700名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:02 ID:t8d3+7V9
701名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:04 ID:3+aiH5q4
充電器の在庫はまだ はけてなかったのか
702名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:06 ID:kaAHtJlc

充電器ぐらいでガタガタいうんじゃねーよ

703名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:07 ID:VSGCd0G9
>>700 乙!
704名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:09 ID:kaAHtJlc
200万ガソリン機つかってるけど、2年ちょい使って実際に現像したのは20枚くらい。

こんなポクにはU10で十分だと悟った
705名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:15 ID:NvFUHVZZ
>>700に出てるサンプルみたが
U-10より暗くなってるか?
それともU-10がとび気味?
706名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:16 ID:B0tH5//P
200万画素になっても8MBのMSを付属してくるということは、
単にメモリースティックを売りたいだけちゃうんかと問いたい。
35000円もするのだから最低16MBのMSを付属しろよな〜。
130万画素→200万画素&外装をちょこっと変更だけで
1万円増というのは利益率高すぎと思う。
707名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:18 ID:V7jdSQfl
>U20
640×480の時に80枚ということは、130万画素モードってことなのかしらん。
708名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:19 ID:VSGCd0G9
レビューではまったく触れられてないんだけど、
高容量のMSを使ったときの起動速度の低下はそのままなのかな?
こればかりは山Qのレビュー待ちかな?(w
709名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:20 ID:VSGCd0G9
>>707
640×480=?
710名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:20 ID:1KBmc+P3
やい、SONY!!

U20 今度こそは、急速充電器 附属 なんだろうな!!
711名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:22 ID:Jxfx1xs3
>>710
違ったね。

これだけ(ニュースサイトのレビューとかで)文句言われるんなら
もう充電器付けなきゃいいのに。
712名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:24 ID:kaAHtJlc
713名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:27 ID:V7jdSQfl
>>709
>>700のレビューには約80枚と書いてあります。200万画素なら減ると思うんだけどなあ。
↓でははっきりとは書いてないけどどうやら共通のようだし・・・。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/pop_spec.html
714名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:35 ID:ZqFaqloa
>>713
なんか大きな勘違いをしていないか?
715名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:36 ID:U0TZmFDK
ますますFinePix F402に傾いてきた。
薄いんでカバンの中の納まりも良さそうだし。
716名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:39 ID:VSGCd0G9
>>713
VGAはCCD画素数に関係なく同じ画像サイズだから…(以下略

>>715
約35000円だと急速充電器込みで約4万円だもんね。
余裕でF402も比較対象になるよな〜。
717名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:42 ID:V7jdSQfl
>>714 >>716
ああ、すいません。そういうモノなんですね。
軽々しい発言は慎みます・・・。
718名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:42 ID:SBaj+wdc
うわー20でるのか〜
u10カスタマー登録しちゃったけど売れるかな?
やっぱ未登録より値下がりしちゃうかな?
719名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:44 ID:kaAHtJlc
さがります。

U20はフラッシュは強制発行ですか?
720名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:44 ID:ZqFaqloa
>>717
いやいや文句を言ってるわけじゃないのよ。

でも、圧縮率が変わらない限り同じ画像サイズならファイルサイズも
同じだよ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:46 ID:ZqFaqloa
>>719
>>713で仕様見れば分かりますが、「自動/自動赤目軽減/強制発光/発光禁止」
の各モードがあるようです。

まあ、この辺はU10と同じだよね。
722718:02/11/14 19:47 ID:SBaj+wdc
ヤフオクで新品が大体2万くらいですがカスタマ登録U10はいくらくらいになりますかね?
カスタマ登録の不具合って何?修理してもらえないとか?
723名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 19:47 ID:VSGCd0G9
>>717
いや、他にも勘違いしてる人は多いと思うよ。
同じ画像サイズでも200万画素化で画質は変わってくると思う。
724( ・∀・)さん:02/11/14 19:50 ID:bIqy2c+L
>>722
プリントクーポン使った?
725718:02/11/14 19:58 ID:SBaj+wdc
>>724
登録しただけで使ってないです
726名無し:02/11/14 20:05 ID:P0R+YvPP
欲しいなぁ・・・でもU20の事を考えると手が出せない。
727名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 20:09 ID:MmPeuhST
712 は、とんでもないブラクラ。クリックするな!
728名無しさん:02/11/14 20:13 ID:z+TWZ5E2
>>712 ひどいね。

対象 URL
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra1354.htm
--------------------------------------------------------------------------------

無限 JavaScript 警報
無限ループになるような JavaScript が見つかりました。
十分にお気を付けください。
--------------------------------------------------------------------------------

mailto ストーム
アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
パワーのないマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------

FDD アタック / concon クラッシャー等 [img タグ等]
IMG タグや JavaScript 等により file スキーマを参照します。
ブラウザの設定によってはフロッピーディスクドライブに不要なアクセスが続いたり, OS がクラッシュする可能性があります。
729名無しさん:02/11/14 20:15 ID:z+TWZ5E2
>>728
すまん、ちぇっくしたURL張っちまった。踏むなよ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 20:16 ID:kaAHtJlc
だっふんだ!
731名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 20:45 ID:aTICZZ5e
最近U10を購入された方、製造番号は何万台でした?
もう10万こしたのかな。
732( ・∀・)さん:02/11/14 21:10 ID:bIqy2c+L
>>725
カスタマーカードと登録完了のお知らせメールあげればいいんじゃない?
オク相場がいくらかは知らないけれど。
733名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 21:12 ID:nyb8coaV
ソニスタオリジナルU20てなんだろ
734( ・∀・)さん:02/11/14 21:14 ID:bIqy2c+L
>>731
越えてましたよ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 21:38 ID:5aMm6BwB
付属バッテリーチャージャー、メモリースティックが選べる
オリジナルモデル。あなた仕様にカスタマイズが可能です。
さらにオリジナルケースや数量限定ケースなどが揃った
ソニースタイル「DSC-U20」は絶対見逃せません!!
736名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:05 ID:gtGxzlEW
>>718

カスタマー登録は、保証や修理には関係ない。
修理状況がWEBで確認できるとかi-jumpとかそれだけ。

ようは、期限内の保証書を持ってるかどうか。
737718:02/11/14 22:11 ID:SBaj+wdc
レスさんくすです
U10の箱に入ってた書類を読みましたところ、736さんの言うとおりみたいです
U20乗換えどーしよーかなーサンプル比べたらたしかにU20のほうが綺麗(でも暗い?
でも夜景モード改善されてないしなーU30まで待つかなあ・・
738名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:13 ID:FWVKgb6q
充電池内蔵と液晶改善しない限り、買う気がせん
739名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:15 ID:kaAHtJlc
あと半年もたちゃもっと改善されたやつが出るよ・・・たぶん
740名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:17 ID:+Mfik2TY
>>738 そんな人にはEXILIMがある
741名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:19 ID:R6qHR5wY
ID:kaAHtJlc 何でまだいるの? 知障?
742名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:19 ID:gtGxzlEW
ソニスタでu10買ったら、
image station のクーポンが箱の中に入ってて、
クーポン利用IDが書いてあるメールも来た。「毎月8日に20枚の無料クーポンが貰えるとか、、、」

image station の感想キボンヌ(納期とか画質とか)

初回は送料無料らしいし。
毎月20枚無料って本当?それって超太っ腹じゃないか?
743名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:21 ID:XYl7P0Ay
>>741
何かと思ったらブラクラ貼ったヤツだったのね。
744名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:21 ID:jwBzfNsJ
U20ええですな!画質が格段に良くなってる。買い換え決定です。
色は渋い黒!
745名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:23 ID:kaAHtJlc
黒は夏暑いよ
746名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:26 ID:jwBzfNsJ
でもトーサツにはピターリ(w
747名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:27 ID:9LS3EBMt
>>745
良(よ)い子(こ)はもう寝(ね)る時間(じかん)だよ!
748名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:29 ID:yr/4VmKP
>>700見たけど、いまいち違いがわからいや。

どの画像のどこに注目すれば違いがわかりやすい?
749名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:34 ID:LPuKmIy8
U20、とりあえず早く予約開始してけれ
750_:02/11/14 22:41 ID:fzexrgCE
>>748
コマ犬のなんか解りやすくない?
751名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 22:45 ID:7PzqbNSA
黒とか青って、またカバーでおもいっきり傷がつく予感しない?
黒に傷がはいった日にゃあ目もあてられないよ
752名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 23:04 ID:kaAHtJlc
画像のサイズが違うだけで画像はあまりかわらないと思う俺はU10で十分か。

753名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 23:16 ID:0nU6fC+C
俺も、最初は買い換えようかとも思ったが、U10 の画像サイズで十分かと。
あくまで、普段持ち歩くカメラだしなあ。
それより、S70 、そろそろ買い換えたい。
754名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 23:21 ID:kaAHtJlc
U20不用論も・・・

これからU10の出品が増えるかも
755名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 23:42 ID:Wu1I+v/Z
印刷に差がでるのかな
756名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 23:45 ID:9vbPVTLb
757名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 23:47 ID:+Mfik2TY
U20は白とびが多少改善されてるね。
フラッシュ撮影にも期待できるかも!
758名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/14 23:51 ID:8CCQZDav
画素数2倍じゃなく1.5倍なのね
759名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:02 ID:sbh1cOfp
漏れは根本的にあのケースの形が嫌いなんだが・・・
なんかイイケースネーノ?未だケースなし・・・。
760名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:04 ID:dsHyp7ri
>>759
携帯電話用のケースを探してみては? 漏れは携帯用
つかっとるよ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:20 ID:5uwjwuiE
露出が良くなってるね
762名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:21 ID:yCQFBNyX
吉田かばんの携帯用っぽい?ケースがぴったりですた。
それにカラビナでベルトに付けるといい感じになった。
763名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:29 ID:pOdfWtyx
U-10って、シャッター音はあるの?
764名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:30 ID:dsHyp7ri
>>763
電子音なら出すことも消すこともできるよ。
765名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:33 ID:EFP7fY0r
>>763
入・シャッター音のみ・全切 の3通りから選択できます。
766名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:39 ID:pOdfWtyx
>>764
>>765
ありがと、ござんす。(゚゚)(。。)ペコッ
20000きってるので、買います。
767名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:39 ID:gXO1brPQ
U20、微妙だな
CCDの画素が増えた分、1画素当たりの受光量が減るわけだから、全体に暗くなる
その分、レンズの明るさでカバーしてりゃ良いが、どうもCCD以外のスペックはU10と同じだし

U10購入の時みたいに、しばらく様子見するか

でも、U10の時は、様子見しすぎたおかげで、品不足のあおりをくらって、
欲しい色(青)が手に入らなかったからな

いろんな意味で微妙だな
768名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:42 ID:2Gd/SOaM

心おきなくF402を買いに行こう・・・

エクシ・・・ピントダメダメ・接写不可能
U10・・・液晶ダメダメ・夕暮れNG

U20に期待してたんだが、イマイチですたい。
値段がF402と同等じゃ、話になりませぬ。
769名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 00:44 ID:cP4swGzF
U20ってUSのサイトだと画像サイズはSXGAとVGAなんだけど、
仕様がちゃうんか?1,632×1,224って半端でいらんな。
U10を買うかU30?を待つか、難しい選択だなー。
770 :02/11/15 01:26 ID:dyMuN33X
F402は単純にかっこ悪いしおれは却下
771名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 01:28 ID:K4AgNRgY
先日U10を車上荒らしさんに盗まれてしまったので、
U20を検討中。U10は泥棒さんにも大人気みたいです。
みなさん保険に入りましょう。

それよか、U10の本体なしだけど箱、充電器つき、保証書と説明書などの
フルセットはヤフオクで売れるだろうか?
772名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 01:33 ID:Nz5s4ztr
>>771
よっぽどのマニアしか買わなそうだなぁ。本体無しセット。

あと、デジカメ盗まれたって話は結構聞くね。盗んでどうするんだろ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 01:42 ID:Y2JuI03w
>>771

同封されている単4電池用ケース(透明プラスチック)は便利だ。
欲しい。
774名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 01:43 ID:Nz5s4ztr
>>773
全く同じ形じゃないけど、ダイソーで単4アルカリ2本+ケースが
売ってるぞ。もちろん100円。

商売の邪魔してスマン>>771
775名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 01:56 ID:8kkQ7uBr
>>774
それはイイ事を聞いた。
明日にでも買ってこよう。
でも、単4アルカリの使い道が無いな。
U10の予備っていっても、充電池2セット使いきった事ないし…
プレステ2リモコンにでも使うか。
リモコンにアルカリって贅沢だな。
776名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 01:56 ID:2lWEG7ev
>>772
矢不億で売るのです。
777名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 01:58 ID:4UALp99e
>>775
うちではリモコンにアルカリは常識だよ。
とくに利用頻度の高いものだとその差は歴然。
778名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 02:24 ID:u7gdH8Pd
779名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 03:35 ID:OH41cTCw
液晶はU10と同じでしょ>U20
ならいいやU30待つ
780名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 03:47 ID:nZirFShW
ビビットネイチャーモードで上押すとマークが点滅するんですが何でしょう?
説明書には何も載ってなかったです。
781名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 04:03 ID:4UALp99e
>>780
↑ボタンはフラッシュボタン
ビビッドネイチャーモードではフラッシュ発行禁止だから
フラッシュをONにしようとするとアラームが鳴るです。

>>779
液晶はU20と同じでしょ>U30
ならいいやU40待つ
782名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 04:04 ID:Nz5s4ztr
>>780
ホントだ。なんだろう。

推測だけど「ビビットネイチャーモードではフラッシュは使えません」
ということを言いたいんじゃないかな? レバーの上を押すのはフラッ
シュの設定したいときだし。

まあ、それならフラッシュ禁止のマークを点滅させろよという感じは
するが。
783名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 04:09 ID:4UALp99e
>>782
フラッシュをONにしたいときに、何が原因でONにできないかを示している。
モードマークが点滅するこのままの仕様で良いのでは?
モードマークだけでなく
フラッシュマークも点滅した方がわかりやすいけどね。
784780:02/11/15 04:51 ID:nZirFShW
>>781-783
レスありがd
そうっぽいですね

ていうかU20よりF77の方がいい気がしてきた
400万画素で最安41800円だし
785名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 06:29 ID:si88AR/A
200マソ画素ならズーム欲しい。
200マソ画素のサブ機ってオレにはちょっと贅沢。
高いし・・・
786名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 07:03 ID:+iwkce6/
リモコンにはマンガンのほうが適してるんだけどな。
マンガンは特性上、使わないでいるとすこしずつ電力が回復するからさ、
7871の1@ROM:02/11/15 07:09 ID:o+je7sJg
ヲヲ!U20発表されてるよ・・・はい、購入決定!
U10には機能的になんの不満もなかったんだが本体カラーにやられますた。
U10は最近パソコン触りだした義父にあげることにしよう
これでポイントアップだなw
788名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 07:10 ID:5Ei3xiwI
>>786
電池スレへGO!!
789名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 10:07 ID:za9j6Esm
サンプル見る限りでは画質がそんなに良くなってるとは思えなかったけど、
本体カラーいいねぇ。特にブルーは実物も綺麗だと思うな。
17日にお台場行ってこようかなぁ〜。

でさ、ブラックって盗撮用かよ!って初めて見たら思うだろ、これw
何にしても実物見てから買い換えるか決めようっと。

買い替え希望の方はここへどうぞ。
http://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=356818
今年中は買い替えキャンペーンがあるらしく、プラス3千円のクーポンあるらしい。
詳しくはHPチェックするべし。
790名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 10:14 ID:OcEDPile
今使ってるシルバーのは彼女にあげて,新しく黒を買うつもり。
でも画像サイズがアレなんで,しばらく使って比較してみる。
791名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 10:47 ID:GEmusm7e
>789
コレってキャンペーン対象品だけじゃないのかな?
792名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 11:29 ID:mZpyLT2x
ソニースタイルだと、U10を持ってる人向けに
チャージャーとメモステが付属しないモデルも売ってるね。
これが安く出れば買いかも・・・・
793名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 11:32 ID:mZpyLT2x
でも確かに200万画素のサブ機って必要ないかも・・・
メイン機を持ってない人にはいいかもしれないが、
メインにするんだったらもう少し良いカメラの方が良いかと・・・
結局U20って中途半端な気がしないでもないな。
794名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 11:35 ID:u7gdH8Pd
付属ソフトは共通でしょうか?
795名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 11:38 ID:yFIK94Nz
>>793
まあ、下位機種のU10が中途半端以下のおもちゃデジだったからな
796名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 11:49 ID:jdfiS0uL
>>793
胴衣
コストパフォーマンスを含めて、全体のバランスが確実に悪くなった気がする
…とは言っても、最初からU20(相当のもの)しか出てなければ、確実に買ってただろうけどねw
797793:02/11/15 11:52 ID:mZpyLT2x
そう、あのおもちゃ感覚が良くて買ったし、
おもちゃの割りには・・・という感動もあった。
でも画素数が上がって高級感が出てもなぁ・・・という感想です。
何かアドバンテージがあれば欲しいんですけど。
(シャッタースピードや露出がある程度自由に変えられるとか、
webカメラとして使えるとか・・・)
798793:02/11/15 11:52 ID:mZpyLT2x
>>796
そのとおり、最初からU20だったら確実に買ってたよ。オレも。
799793:02/11/15 11:55 ID:mZpyLT2x
だからU10をガマンしてた人にはいいんじゃないかな。
ただ、34800円となると・・・・
うーん、オレだったらやっぱりU10を買っちゃうかも。(藁
800名無しさん:02/11/15 12:00 ID:DHRUbBDK
U10で十分、って思っている。
求めてるのは画素じゃない。
801名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 12:01 ID:Fsxycwgm
>>800
ヲメ!
802名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 12:18 ID:iZTPPXPa
U10、露出補正機能付いてたら買ってた。
U20にも付かなかったか・・・
よくプリントする人は、U20良いかもな。
漏れは、次が出るまでがまんしよっと。
803名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 12:38 ID:bOk7oCeE
同サイズのCCDで画素数増やすと、発色が悪くなるのは良くあるパターン
なんだけど、皆さんは解像度と引き替えに、あの濃ゆい色を捨ててもいい
覚悟なのかな?
俺はちょっと迷うんだけど。
あと、動作速度にも影響出るよね。
804名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 12:45 ID:mZpyLT2x
U10→U20って、
APS写るんです→35mm写るんです
みたいなもんだよね・・・
805名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 12:52 ID:qml35Gf1
>>804
君は頭がイイ!!
806名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 12:59 ID:XNz5uZeX
ソニスタモデルで買って、市販のバッテリーチャージャー買うのってアリ?
807名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 13:00 ID:O/FES9H9
http://vmag.vwalker.com/news/product/art.asp?newsid=4628
2万5千円前後って書いてある
808名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 13:05 ID:BYJRT+M4
>>807
なんでここだけ他のニュースサイトより1万円安いんだろう。

ソフトバンクが責任持って安売りしてくれると言うことか…。
809名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 13:05 ID:u7gdH8Pd
>>807
マジっすか!
じゃ、
U20→24800円
U10→19800円
になりそうなヨカソ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 14:04 ID:EFP7fY0r
>>807 買い換えます!
811名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 14:06 ID:famAGciN
で、U30はいつ出るの?
812名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 14:23 ID:YQU0y0VX
>>809 ¥5000差なら20買うよね。¥29800の予感・・・
813名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 14:40 ID:6u6GDjPg
U10→U20って、
APS写るんです→35mm写るんです
じゃなくて
APS写るんです→APS微粒子フィルム版です
CCD大きくなっていないから。
814名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 14:51 ID:xGgGMBlP
「独善」を辞書で引いたのをコピーして
TBSにFAXしてくれ。 (184 イヤヨも忘れずに)

詳細
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1035886557/591-592n

番号は下記参照。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037282684/679
815名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 15:34 ID:p75Ad/fj
F402が半分の大きさならもっとうれるだろうに
816名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 15:36 ID:Zdzvkz6+
持ち難くて売れネーヨ(笑
817名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 16:01 ID:p75Ad/fj
二万五千ならU20にしとくか
818名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 16:02 ID:jxo7A2zi
ソニースタイル、早く予約させろヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
819名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 17:08 ID:za9j6Esm
おいおい、ソニスタどっかーんと更新されてるぞ!
820名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 17:10 ID:0cuRHcBR
写るんです、の代わりになるデジカメスレはここですか
821名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 17:11 ID:EFP7fY0r
822名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 17:42 ID:H67d6Z75
>>650 で貼ったリンクが使えるようになっとるw
823名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 18:44 ID:fIpiXEVs
コズミックブルーが、一番好きなカラーだなぁ…。個人的に。
824名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 20:40 ID:81jPqGyD
825みっく:02/11/15 20:40 ID:hC40G7Sz
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200211/02-1114/
なんだ、俺の好きなピンク色が無いじゃん。
買い換えるのやめた。
826名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 20:43 ID:8BQXtGK1
今さっきU10買ってきますた・・・・
U20出るなんて・・・・鬱
泣きたい・・・・学生だから金ないのに・・・
チェックしとけばよかった・・・・
827名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 20:43 ID:la6uYsIu
即日返品を!
828名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 20:46 ID:H2Wv0Zla
>>826
金がないならU10で十分だろ。
U20は後継機ではなく上位機種だから高いぞ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 20:55 ID:j8x/1Ei6
お前らこんな中途半端な機種買わないでChe-ez!買えよ
こんな機種買うならもっとしっかりしたの買うか、Che-ez!買うかどっちかにしろ
Che-ez!SPYzなんか画質もかなり良いぞ
830名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 20:58 ID:lHz0/+qZ
U10はメチャメチャ気に入ってるけどU20はとりあえず要らないかな。
次はコニカのC2とドコモのN504isに行ってみるつもり。
831名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:12 ID:KjmZJeGZ
釣りで魚とかカルく景色とか撮りたいんだけど、U10とU20どっちがいい?
S45持ってるけど、ちょっとデカすぎるから。
832名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:12 ID:8svPTZ+e
833:02/11/15 21:16 ID:EFP7fY0r
PowerShot S45

>>831
景色なら200万画素のU20有利
834832:02/11/15 21:17 ID:8svPTZ+e
(;´Д`)速攻ばれた…
835名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:18 ID:lHz0/+qZ
「気軽」よりも「写真」に比重置きたいならU20だと思いマース。
836831:02/11/15 21:37 ID:KjmZJeGZ
ラフに使いたいからU20はもったいないかも。
U10の値下がりを待とうかな。
837名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:39 ID:ERmWZSgu

写りゃいいんだよ写りゃあ
838名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:40 ID:TMnbCTMs
>>836
水没させたときの精神的ダメージはU10のが軽いしね。
839名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:42 ID:+iwkce6/
>>837
そんなあなたには4倍撮り写るんです
840名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:43 ID:+iwkce6/
>>838
どっちにしてもクリティカルなダメージを自分の心に与えると思われ。
999pt食らうか、998pt食らうかの違い。
841名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:54 ID:ERmWZSgu

F−717かU20かどっち買おうかなあ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:55 ID:aomHjpvI
今日、U10を祖父に売ってきますた。
スライドカバーで出来る擦り傷とか気にしながら大切に使っていたので
買い取り上限の16000円ですた。
買い替えですがU20かF77で迷ってます…。
843名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:57 ID:TMnbCTMs
>>841
贅沢な悩み(?)だなぁ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 21:59 ID:pOdfWtyx
もう21000円でお釣りがくるね。U-10、明日買ってきます。
845831:02/11/15 22:00 ID:KjmZJeGZ
>>842
16000円・・・・ほしかった
846 :02/11/15 22:11 ID:dyMuN33X
お祖父さんに位あげたらどうなのかな。
847名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 22:12 ID:omlNS340
だからお前らこんな中途半端な機種買わないでChe-ez!買えよ
こんな機種買うならもっとしっかりしたの買うか、Che-ez!買うかどっちかにしろ
Che-ez!SPYzなんか画質もかなり良いぞ
848842:02/11/15 22:17 ID:uLjK8KEh
>>831
まじで?
それなら譲ってあげたらよかった…。結構気に入ってて大事にしてたから
大切にしてくれる人に使って欲しいし。
ちなみにオレンジのメッシュケース付けて売ったけど100円しか変わらなかった…。
何か…ごめんね、831。
849名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 22:20 ID:bbG9QjRI
液晶大きく汁とか
ズームつけろとか
部品の使いまわしできない無茶は言わんから
ストロボの調光機能とか、JPEG圧縮率の変更ぐらいは
できるようにしてほしかった。
傷についてはどうなったんだろう?
どれか1点満たされれば
青い筐体がほしいだけのために2代目を買う無駄遣いに
言い訳ができるのに・・・
850名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 22:30 ID:EFP7fY0r
16000円か…祖父もだいぶ下がったな
851名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 22:30 ID:+aqhgWU5
>>846 同意(W
>>831 俺と購入順序が真逆!
U-20、真紅があれば即買いなのに。塗るか。
852SONY:02/11/15 22:47 ID:ITWzekxy
P2とU20どっちがいいかな?
853名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 22:55 ID:C9BdJPOG
そろそろヨドバシドットコムでも購入可能な悪寒
854名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 22:58 ID:EFP7fY0r
855名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 23:01 ID:lHz0/+qZ
>853
それはさずがにまだだと思うよー?
ソニスタ先行予約の"案内メール"が25日から順次送信だもーん。
量販店のネット予約もその後(価格出てから)じゃないかなあ?
(U10ソニスタで買ったこともあってソニスタにエントリだけしてみた)
856855:02/11/15 23:02 ID:lHz0/+qZ
おっと!てっきりU20の話だと思ってたよ。スマソ。
857名無しさん@画素いっぱい:02/11/15 23:03 ID:bOk7oCeE
>>852
3倍ズーム欲しけりゃP2でしょ?
でも、Uに較べればノロいよ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 23:25 ID:ZAsl/kPH
>>854

yodobashi とうとう送料無料やめた!!

yodobashi.com は以前は、ほとんどの商品が送料無料だった。
300円とかのケーブルでも。

今は、「1万円以上お買い上げ→送料無料」になってる。
(ビッグカメラと同じ)
859名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 23:33 ID:EFP7fY0r
>>858
俺、280円の電池を1品だけ買ったことある。
もちろん送料無料。ヨドバシは損してたんじゃないかな(笑)
無料のラインを1万円ではなく5千円くらいにして欲しい。
860名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 23:44 ID:9DKg0TqB
否定的なU10オーナーのレスが泣けますね。
861名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/15 23:46 ID:omlNS340
だからChe-ez!SPYz買えって
マジ良いぞ、かなり気に入る
862名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 00:06 ID:2xd2DZ5q
>>861
電池抜いたら全部消えるので不便。
Win2000ではAdminモードでないとNetMeetingのカメラにならないので不便。
色悪い。
みせびらかすにはいいけど、実際はあんまりよくなかった。
863名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 00:24 ID:mu0rcEFA
>>861
撮像素子:35万画素のCMOS
内蔵メモリー: 8MB
レンズ:35mmカメラ換算44mm
撮影範囲:0.5m〜∞
重量:約34g(電池、キーチェーン除く)
電源:単4アルカリ乾電池×1個

怖くて買えません。
864名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 00:29 ID:HuB/oW0Y
Che-ez!SPYzヲタクによると、
性能悪いのを色々いじってチューンしたり、
どんな画が撮れてる家に帰ってみてみるまでわからないのが楽しいらしいぞ








( ´,_ゝ`)プッ
865名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 00:39 ID:/8qRAtdk
>861
あれは、トイカメラだろ。
不便や不備、苦労を楽しむカメラだ。
U10、U20は実用カメラだぞ。一応。

で、漏れはU20エントリー登録しちゃいました。
ブルーかブラックかどっちにしようかな。
866名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 00:39 ID:i7trqN73
サンプル画像もっと見たいです
867名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 00:41 ID:Bn1l9tmF
>>866
もうちょっとしたらPC Watchで久美夫たんのサンプルが出るんじゃない?
868名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 00:43 ID:HuB/oW0Y
>>865
( ´,_ゝ`)プッ
本当にU10が実用カメラか?
暗くてちっこい液晶
圧縮率固定
撮影モードもオートのみ
これはトイカメラではないのか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 00:46 ID:gWkQXthf
>868
おまい、U10持ってないで書いてるダロ(プ
870865:02/11/16 00:55 ID:/8qRAtdk
>868
ちょっと釣られてあげたら、これだ・・・
はずかしいが、spyzもってるよ。面白い。
これはこれで、別の楽しみ方があるってこった。
だが、このスレで妙に煽るな、うざい!
871名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:11 ID:78ADnRTZ
>>751が言ってるけど、画質よりなにより気になるのは、レンズカバーによるスリ傷!
U10ユーザーとしては、U20になって、直っててほしいような、ほしくないような。。
筐体だけ販売しる!!>ソニン
872名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:24 ID:fPcaBgkq
>>851
俺もバーガンディーレッドキボンヌ!
873名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:25 ID:rTqNxw0D
U10ユーザーは胸をはれっ!と声を大にして言いたい!!
君たちがいたからU20が存在するのだ!
君たちのおかげでオレは12月7日にU20を買えるのだから。
ありがとう!人柱たち・・・
874名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:26 ID:/xFr1aoo
(`Д´)ムッカー!!
875名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:29 ID:YwMVkB8k
まー今年の夏はU10で散々楽しんだからいいよ〜ん。
U20ではひっくり返っても撮れない時間を過ごさせていただきました☆
876名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:31 ID:wHlK1j9S
>>869
持ってるよ、トイカメラとしてね

>>870
漏れは861じゃないよ
877名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:41 ID:U269ufUw
とうとう12/7国内発売が決まったようすね!(´〜`)
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/index.html
878名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:43 ID:U269ufUw
やっぱりU20のが色がいいなぁ〜(´〜`)
879名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:47 ID:F1sH3UV6
U20のサンプル
これでもまだU10使ってる香具師は買い換えないのか?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021115211225.jpg
880名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 01:55 ID:mu0rcEFA
U20の外装だけ購入できるかな。
881685:02/11/16 01:58 ID:/8qRAtdk
>868=876
おお間違ったか、スマソ。
U10は漏れには、必要十分な実用カメラだじょ。
しっかり写真撮るぞって時は、一眼の銀塩と、COOLPIX4500使ってるが
いつも持ち歩いてんのは、U10だ。

>879
見れないよー。
882876:02/11/16 02:02 ID:HuB/oW0Y
>>881
でも漏れもU20予約しちゃった(w
やっぱSPYzじゃちょっと限界があるわ
高機能なコンパクトカメラとしてUシリーズは(・∀・)イイ!!
883名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 02:04 ID:mu0rcEFA
884865:02/11/16 02:10 ID:/8qRAtdk
>867
(,,・Д・)おお、お仲間ですタカ(藁
885865:02/11/16 02:13 ID:/8qRAtdk
>883
ああ、あのS45。了解サンキュ!
886名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 02:54 ID:N3MaC9ld
>>774

ダイソーで買った。
100円でケースに単4アルカリ3本が付いてた。

で、電池ケースなんだけどいい!!
u10付属のものより、剛性があって、しっかりした作り。

u10、u20ユーザー必須のアイテムになりそうだ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 03:19 ID:W2jKqb8t
>>845
買ってから10何日位で使用回数5枚撮っただけの新品同様、シルバー。
全く使ってないのがあるんでよかったら私が1万7千円で売りますよ?
東京でしたら新宿、渋谷あたりで手渡しできますし。
フリーメアドですけど晒しておくんでよかったら連絡ください。
888名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 03:27 ID:OLPg5gA5
(´〜`)
889名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 03:33 ID:NxV9/Um+
↑お前ね、中国で一番ラッキーなキリ番とったのに
そんな浮かない表情してんじゃありませんよ、とにもう
890887:02/11/16 03:37 ID:W2jKqb8t
やっぱりここでするべき話題ではなかったかな?
気分を悪くされた方すいません。
891名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 04:12 ID:OLPg5gA5
(´〜`) べつにそういうわけじゃないんだけどね・・
892名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 10:59 ID:nBwnNKNM
やっとこさU10買った中坊がへこんでるぞ
これからはビジュマじゃなくラチュードが合言葉?(笑
893名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 12:23 ID:LxEjkTJG
↑ビンタされたいのか?
894名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 13:00 ID:h8bxo1DE
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=1589269
やっぱりヨドバシじゃ34800円なのね。

ソフトバンクの25000円前後と言う記事は何だったのか!
895名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 13:07 ID:mu0rcEFA
ソフトバンク系のネット通販は25000円前後で販売してくれるのかな?
896名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 13:13 ID:zIOuqrBd
でも25000円
U!019800円

が適正価格だと思うな。
ボリスギ
897名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 13:15 ID:qLLbPjjo
>>894 10%還元かぁ

急速充電器でも買うかね
898名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 13:44 ID:mu0rcEFA
>>897
だから電池をあと1セット買い足せばいいんだって…
なんなら2セットでもいいよ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 13:46 ID:lZ6AsEfP
せっかくU20を出すのだからブルー・ブラック・レッドにすればよかったのに…
900名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 13:49 ID:mu0rcEFA
900!!  
901名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 13:51 ID:+QI66bKw
>>900
ヲメ!
902名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 14:17 ID:7HuTnNzw
心斎橋のソニータワーでU20の実機が展示してあったので、
手持ちのメモステで撮影させてもらった画像。
ショーケース越しに撮ってます。
日付が適当なのは、その場で設定したから。

U10撮影
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021116141043.jpg
U20撮影
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021116140738.jpg
903名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 14:24 ID:7HuTnNzw
904名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 14:35 ID:9mkX+ky5
>>903
思った通りと言うか・・・・・。
影の部分に影響が出てるね。
プリントでは差がでるんだろうけど。
905名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 14:37 ID:J5BeoApL
U20もうだめぽ
906名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 14:43 ID:lZ6AsEfP
>>902-903
心斎橋乙!
この程度ならU10で十分だね。
屋外で景色を撮ると差が出てくると思うけどね〜
907902:02/11/16 14:47 ID:7HuTnNzw
セルフプリントの機械でL版で出力したU10とU20の画像を較べると、
どちらもエフェクトは設定していない状態で、
U20の方がU10の較べて、人間の皮膚で見て赤みが増した感じ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 14:50 ID:J5BeoApL
U20を見た感想
・画素数が増えた
・積み木を見ると赤系の色が濃くなった
・全体的にシャープ
・全体的にノイジー
・暗部ノイズが多い
・ホワイトバランスが合ってない
・色収差(色ズレ)が大きい
(と言うか、レンズが共通だから画素が増えた分目立つ)

結論
・新規ユーザーなら好きな方を買え、U10ユーザーは画質の面では買い換える必要なし

>>902-903
乙でした
909名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 14:53 ID:9mkX+ky5
彩度が落ちた分、ムリヤリ赤を乗っけたんだろうね。
ミノルタやサンヨーと同じ手法だ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 14:53 ID:E7SmZbMD
充電器なしのやつはいくらになるんだろう。。
ヨドバシ予約しようかと思ったけど、充電器なしで結構違う値段だったら、
そっちもありかな、と。
汎用の充電器持ってるし。
911名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 14:59 ID:mu0rcEFA
>>910
え?そんなの出るの?
912名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:14 ID:MtrYib7Y
とっととヨドバシで予約しますた
913名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:14 ID:lZ6AsEfP
U20で食べ物を撮ってどれだけ美味そうに見えるか試したい(w
914名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:17 ID:mu0rcEFA
食べ物撮影モード追加キボンヌ!!
915名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:20 ID:yUSV5dGz
>>911
ソニースタイルでそういうのが出るって話がこのスレでちょっと
前に出てた気がする。ネタ元は分かんないけど。
916名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:23 ID:mu0rcEFA
>>915
あぁ、ソニスタ専用モデルね。
ヨドバシでも予約販売してくれるのかと思ったYO!!
917名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:27 ID:lZ6AsEfP
静止画記録枚数比較
画像サイズ:1632×1224
8MB 約15枚
128MB 約15枚

同じかよ!
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-u20/choice2.html
918名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:30 ID:yUSV5dGz
>>917
ホントだ。つーことは128MBのメモリースティックを突っ込むと
1枚8.5MBほどのサイズになるのか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
919名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:43 ID:LYzYoesV
何かの間違いであることを祈りたい・・・
920名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:44 ID:tzAcJU23
>>903を縮小させて見ると、右中央の青いヤツが光りを反射させて
水色になっている部分、U10はガタガタu20はまっすぐ。
これを見るとやっぱ違うねー。どっちか買おうと思ってたので迷う。。
921名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 15:45 ID:yUSV5dGz
>>919
いや、もちろんただの間違いだろうけどね。
922名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 16:13 ID:vmmLhRsm
>>903
どっちもVGAのサンプルがホスイ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 16:14 ID:UQcp/Ube
U20は128Mのメモステでも、起動時間は早くなるのでしょうか?
真実を教えてください!
924名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 16:18 ID:mu0rcEFA
>>923
やっぱり同じかな。
F77でさえ大容量MSを使うと遅くなるらしい。
925名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 16:20 ID:UQcp/Ube
>>924
そうですか・・・ 教えてくれてありがとう!

今からU10を買いにいきます。
926名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 16:24 ID:OYZyEFuE
画素より、ボディ色より、質感より・・・
起動時間とシャッターのレスポンスを重要視するもので
927名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 16:27 ID:mu0rcEFA
>>923
F77の起動時間は同じですた…
F77はMSの容量にそれほど左右されるモノではないみたい。

>>926
シャッターレスポンスならU20でも
VGAモードで撮影すればそれほど問題ではなさそう
928名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 16:36 ID:OYZyEFuE
U10で128Mのメモステをお使いの方々!
使用感はいかがですか?
いざというときのシャッターチャンスは?
929903:02/11/16 16:40 ID:Ga7b02g3
>922
U10 1280×960
U20 1632×1224
ででしか撮影してませんでした。
スンマソ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 16:45 ID:mu0rcEFA
>>928
32MBまでは起動速度に期待できますが、
64MB以上になるとイライラすると思われ。
128MBなんて起動速度重視では使えない。
931名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 17:45 ID:m5nlHsgP
932826:02/11/16 17:49 ID:R7zUAnNg
>>928
128Mで使ってるけど起動まで3〜4秒ぐらいかな
取り出しながらカバー開けばそんなに不満の無い時間かな
意外と使いだしたら結構よかったです

ちなみにどうでもいいがもんじゃ焼きUP
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021116174654.jpg
食事中の方見ないでねw
933名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 17:53 ID:Y4MiCPVZ
>>903の人、
どうもありがとう。お陰で心のモヤモヤ
が消えました。画質の差がこの程度なら
U10でイイや。
934名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 17:57 ID:qtGZlVn0
>>932
食事中に見ました…
湯気が写ってるのにチョトビビタ
935名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 18:09 ID:Y4MiCPVZ
>>932
僕の住む愛知県は、完全に
「お好み焼き」圏なので
もんじゃのヴィジュアルは
キツイっす!
936名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 18:18 ID:3YO3m77U
937名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 18:23 ID:5HMVTigz
>936
good job!!
938名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 18:45 ID:LyCVlA+R
>>936
右のヤツのひややかな目線が(・∀・)イイ!!
939826:02/11/16 18:46 ID:R7zUAnNg
>>938
俺もオモタ
940名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 19:57 ID:E7SmZbMD
>>936

ひょっとして磯子?
それだけ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 21:58 ID:on3lzQTA
>>936
おお!これがうわさのベッカムか〜
J-フォンはボーダフォンに名前が変わるんだってねー
942名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 22:54 ID:r9CkaBVl
U10でも黒だせ
943名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 22:56 ID:jlyhS5mr
>>950
次スレ頼む
944名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:18 ID:mu0rcEFA
>>942
塗 れ !
945名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:21 ID:on3lzQTA
>>930
カビてるのはEXILIM(w
946名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:22 ID:5J2ZL8Iu
>>944 俺も塗る!!
947名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:26 ID:qtGZlVn0
外装は意外と簡単に外れるようだから、
分解方法より塗装方法について考えたらどうだ?
948名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:27 ID:RN6ywOXy
本体も迷彩にしる。
949名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:27 ID:PEkTC8Yq
>>903
ほとんど違いがわからない…
フラッシュ撮影時の白とびは抑えられてそうな感じだね。
950名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:27 ID:PEkTC8Yq
ほい!
951名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:29 ID:FFeCCVvE
>>950
次スレ頼む
952 :02/11/16 23:35 ID:8AgR0Bkn
次スレテンプレ U20更新版


【DSC-U10】DSC-U20も登場!! Cyber-shot U Part16

さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。
200万画素モデルのU20も12月7日発売!!

■DSC-U20・U10製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/
■サンプル画像を見る
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
■お買い上げ
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/cyber.html
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DU10
■デジカメ板専用うpろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/

■過去スレ・関連リンク・よくある質問は>>2-10
953 :02/11/16 23:35 ID:8AgR0Bkn
954 :02/11/16 23:35 ID:8AgR0Bkn

Q: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。

Q: アルカリ乾電池は使えますか?
A: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告あり。

Q: レンズカバーのスライドする部分に傷が付きやすいようですが…?
A: 塗装上、青は傷付きにくいようです。気になるならスライド面に液晶保護シート等を貼るべし。

Q: イルミネーションスナップモード(夜景&人物撮影モード)でのフラッシュ強制発光は解除できませんか?
A: VGA(640×480)限定ですが、連写モードに限り、フラッシュが発光されませんのでこれが利用できます。

Q: マクロ撮影時にフラッシュが強すぎるのですが?
A: ネームシールを複数枚、あるいは自動車用のスモークフィルム等を貼ると効果的。

Q: 撮影モードなどは電源を切っても記憶されますか?
A: フラッシュモードと画像サイズ/連写モードについては電池交換しても記憶します。
955名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:39 ID:QZIyQNA+
>>952-954
乙!
立てようとしたけどホスト規制で無理ですた…(泣
誰か頼む…
956名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/16 23:53 ID:asqCuohh
957名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 00:00 ID:FlwMNBow
958↑訂正:02/11/17 00:01 ID:FlwMNBow
959名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 00:09 ID:uAG7ec1X
960:02/11/17 00:12 ID:LsCgTkXc
だから前々スレであれほど検索しやすいように
機種名をスレタイへ入れろと言われてたのに…
シャア専用で検索するバカがどこにいるんだ?

【DSC-U10】DSC-U20も登場!! Cyber-shot U Part16
961次スレテンプレ U20更新版 :02/11/17 00:13 ID:LsCgTkXc
検索しやすいようスレタイに機種名は必須です。

【DSC-U10】DSC-U20も登場!! Cyber-shot U Part16

さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。
200万画素モデルのU20も12月7日発売!!

■DSC-U20・U10製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/
■サンプル画像を見る
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
■お買い上げ
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/cyber.html
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DU10
■デジカメ板専用うpろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/

■過去スレ・関連リンク・よくある質問は>>2-10
962次スレテンプレ U20更新版:02/11/17 00:13 ID:LsCgTkXc
963次スレテンプレ U20更新版:02/11/17 00:14 ID:LsCgTkXc
964次スレテンプレ U20更新版:02/11/17 00:14 ID:LsCgTkXc

Q: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。

Q: アルカリ乾電池は使えますか?
A: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告あり。

Q: レンズカバーのスライドする部分に傷が付きやすいようですが…?
A: 塗装上、青は傷付きにくいようです。気になるならスライド面に液晶保護シート等を貼るべし。

Q: イルミネーションスナップモード(夜景&人物撮影モード)でのフラッシュ強制発光は解除できませんか?
A: VGA(640×480)限定ですが、連写モードに限り、フラッシュが発光されませんのでこれが利用できます。

Q: マクロ撮影時にフラッシュが強すぎるのですが?
A: ネームシールを複数枚、あるいは自動車用のスモークフィルム等を貼ると効果的。

Q: 撮影モードなどは電源を切っても記憶されますか?
A: フラッシュモードと画像サイズ/連写モードについては電池交換しても記憶します。
965名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 00:19 ID:FHHv8LXM
もし立て直すならQ&Aに番号入れて欲しいな
966名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 00:29 ID:n+EfQQDz
>>965
どんな感じですか?具体的に書いてください。
967名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 00:36 ID:1Zua4Ykf
Q1: ....
A:: ....
ってことじゃないすか?
968名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 00:37 ID:FHHv8LXM
>>966
こんな感じ↓

Q1: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A1: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q2: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A2: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。


一度採用されたんだけど、何故かその次のスレからまたなくなっちゃったんだよね。
969:02/11/17 00:50 ID:LsCgTkXc
採用しますた!


Q1: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A1: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q2: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A2: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。

Q3: アルカリ乾電池は使えますか?
A3: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告あり。

Q4: レンズカバーのスライドする部分に傷が付きやすいようですが…?
A4: 塗装上、青は傷付きにくいようです。気になるならスライド面に液晶保護シート等を貼るべし。

Q5: イルミネーションスナップモード(夜景&人物撮影モード)でのフラッシュ強制発光は解除できませんか?
A5: VGA(640×480)限定ですが、連写モードに限り、フラッシュが発光されませんのでこれが利用できます。

Q6: マクロ撮影時にフラッシュが強すぎるのですが?
A6: ネームシールを複数枚、あるいは自動車用のスモークフィルム等を貼ると効果的。

Q7: 撮影モードなどは電源を切っても記憶されますか?
A7: フラッシュモードと画像サイズ/連写モードについては電池交換しても記憶します。
970名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 00:51 ID:FHHv8LXM
>>969
サンクス、乙!
971名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 01:01 ID:uAG7ec1X
【Cyber-shot U】シャア専用まだ? Cyber-shot U Part16
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1037459225/

削除依頼だしといたから、誰か建てといて
972 :02/11/17 01:24 ID:JkCnUdmz
ゆうてんでがんばろう!
973名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 02:14 ID:VsVXdGxJ
シャア専用って・・・w
974名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 02:19 ID:uX7gqep+
誰も立てないから立てといたよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1037466818/l50
975名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 03:10 ID:MlzySl7H
>>974 サンクス!!

   新 ス レ 案 内 

【DSC-U10】DSC-U20も登場!! Cyber-shot U Part16
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1037466818/l50
976名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 13:07 ID:BZ6mvdY2
新スレも立ったし、そろそろ取りに行くとしますか
977名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 13:17 ID:jpZI5vZO
ソニスタで買う人の方が多い?
978名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 16:08 ID:PCrbZNPp
>>977
『充電池無し』をセレクトしたときの
値下げ具合によるかと。
もし、量販店のポイント考えた方が安いなら
価格面でのメリットは少ないと思われ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 17:31 ID:J6WA2LV4
>120
それって単に縮小率が違うのが問題なんじゃ…
980名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 18:30 ID:zD96D0Fb
今更120にレスされても…
981名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 19:30 ID:2hLoVFI0
>>979
律儀なのはわかるけれど、TPO考えてレスしてね
982名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 22:32 ID:YCsieml5
初めてココへ来て、120まで読んだところなんだろうな
983名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/17 23:27 ID:LnHWJTh/
ていうか120に対するレスにしては意味不明だぞ?
984名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 00:13 ID:Ap2FNyJ8
age
985名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 00:42 ID:62qknzUx
ただ単に数字キーを押し間違えただけっしょ
986名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 00:47 ID:ejixHZb0
いや、完全な誤爆だと思われ…
987979:02/11/18 20:12 ID:HYluPqqf
920のつもりでした。
すみまへん。
988名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 20:32 ID:kV5P2HHm
>>987
可愛いね
989名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 20:39 ID:gl6q+ODW
>>988
そう?(ポッ)
990名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 22:48 ID:Mc489r22
990、あと10!
991名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 22:49 ID:Mc489r22
9!
992名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/19 00:00 ID:MLf/ca3K
8!
993名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/19 00:02 ID:MLf/ca3K
ななぁぁぁぁぁああああああぁぁぁあああぁぁぁぁあああ
994名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/19 00:02 ID:5jE0Jf+6
7!
995名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/19 00:03 ID:MLf/ca3K
ろくぅううううううううううううううううううううううううう!!!
996名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/19 00:04 ID:du4AtshK
1000!
997名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/19 00:05 ID:MLf/ca3K
997
998998:02/11/19 00:06 ID:5jE0Jf+6
998
999名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/19 00:06 ID:du4AtshK
1000
1000 ◆V6GOLDuIU. :02/11/19 00:06 ID:5jE0Jf+6
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。