【DSC-U10/20】 Cyber-Shot U part.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実験君 ◆1UU20/NuME
さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。
有効200万画素のU20に春の新色登場!!

■DSC-U20・U10製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/
■サンプル画像を見る
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
■お買い上げ
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/cyber.html
http://www.kakaku.com/sku/PriceAux/005024.htm
■デジカメ板専用うpろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/

■関連リンク・過去スレ・よくある質問は>>2-10
2実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 16:08 ID:jJ5MFhWh
■過去スレ
Part1 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1025/10251/1025167335.html
Part2 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1025/10259/1025937883.html
Part3 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1026/10268/1026858450.html
Part4 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1027/10272/1027252943.html
Part5 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1027/10277/1027740754.html
Part6 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1028/10283/1028351894.html
Part7 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1028/10289/1028984282.html
Part8 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1029/10296/1029674537.html
Part9 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1030/10304/1030437861.html
Part10 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1030/10308/1030864638.html
Part11 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1031/10314/1031437261.html
Part12 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1032/10323/1032333523.html
Part13 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1033/10333/1033396031.html
Part14 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1034/10348/1034891282.html
Part15 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1035/10359/1035989093.html
Part16 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1037/10374/1037466818.html
Part17 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1038/10389/1038963765.html
Part18 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1040/10401/1040102064.html
Part19 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1041/10414/1041462649.html
Part20 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1042/10426/1042633839.html
Part21 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1043/10437/1043793631.html
Part22 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1044/10448/1044893020.html
Part23 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1046475270/
Part24 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048079127/
3実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 16:09 ID:jJ5MFhWh
4実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 16:10 ID:jJ5MFhWh
Q1: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A1: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q2: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A2: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。

Q3: アルカリ乾電池は使えますか?
A3: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告あり。

Q4: レンズカバーのスライドする部分に傷が付きやすいようですが…?
A4: 塗装上、青は傷付きにくいようです。気になるならスライド面に液晶保護シート等を貼るべし。

Q5: イルミネーションスナップモード(夜景&人物撮影モード)でのフラッシュ強制発光は解除できませんか?
A5: VGA(640×480)限定ですが、連写モードに限りフラッシュが発光されませんのでこれが利用できます。

Q6: マクロ撮影時にフラッシュが強すぎるのですが?
A6: フラッシュの設定を自動赤目軽減モードにするとフラッシュ使用時の露出精度が向上します。

Q7:それでもまだフラッシュが強すぎる場合
A7:ネームシールを複数枚、あるいは自動車用のスモークフィルム等を貼ると効果的。

Q8: 撮影モードなどは電源を切っても記憶されますか?
A8: フラッシュモードと画像サイズ/連写モードについては電池交換しても記憶します。
5実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 16:11 ID:jJ5MFhWh
【デジカメ情報サイト】
Steve's DigiCam(英文)
http://www.steves-digicams.com/
Digital Camera Reviews and News(英文)
http://www.dpreview.com/
Digital Camera.gr.jp(最新ニュース・レビュー・実販価格etc)
http://www.digitalcamera.jp/
impress DIGITAL CAMERA Web MAGAGINE(最新ニュース・連載コラムetc)
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/
BestGate(ランキング・値下がり情報・特価品情報・検索etc)
http://www.bestgate.net/index_digitalcamera.html
価格.com(最安値情報・各機種掲示板etc)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm
6実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 16:12 ID:jJ5MFhWh
■印刷する場合の目安

300dpi(かなり綺麗に印刷出来る大きさ)
200万画素:A6(DPEサイズ・L判)
400万画素:A5(2L判)

200dpi(なんとか綺麗に印刷出来る大きさ)
130万画素:A6(DPEサイズ・L判)
200万画素:A5(2L判)
300万画素:B5
400万画素:A4

■メモステの容量と起動速度の関係

8MB=一瞬
16MB=約0.5秒(ほぼ一瞬)
32MB=約1秒(なかなか一瞬)
64MB=約2秒(まあまあ一瞬)
128MB=約4秒(マズー)

どの辺で折り合いを付けるかは自分次第。 ちなみにメモステProには対応してません。
7実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 16:14 ID:jJ5MFhWh
フゥ(゚∀゚)=3デキタ!

では誘導に行ってきまーす(`・ω・´)
8マエスレ966:03/04/07 16:19 ID:pX4hED0J
オチュ
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 16:31 ID:YVjKMmVn
乙。
海外旅行に128MB挿していったら
便利だったよ。
毎日とりまくってもまだ余るところが。
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 16:34 ID:R2jjyBN0
乙。
でもこれだとU20で検索ひっかからないぞー
なんて言ってみたり。

以前は画面の小ささで興味なかったのに、
普通のデジカメ買ってから急にサブ機に欲しくなった罠
11実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 16:38 ID:jJ5MFhWh
>>9
実際に128MBの起動時間ってどんなもんです?
12Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/07 16:43 ID:uBbd+5BJ
>>1
乙!

>>10
【DSC-U10/U20】 Cyber-Shot U part.25
こっちの方が良かったかもね。
13実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 16:47 ID:jJ5MFhWh
>>12
突っ込まれるなぁとは思ったでつ・・・。

以後気を付けますm(_ _)m
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 16:57 ID:YVjKMmVn
>11
今、脳内でカウントしたけれど2秒半てとこかな。
(スライド直後から。)
3秒はかかんないよ。U20.
15実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 16:59 ID:jJ5MFhWh
>>14
じゃぁ十分実用に耐える範囲ですな。

って32ともあんまり変わってないやん(´・ω・`)
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 17:05 ID:NPtRb/r8
>>1
乙です!
U10で撮影
http://am9898.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/Dsc01863.jpg
これはタンポポなのですかね?
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 17:07 ID:YVjKMmVn
ちなみに、これが旅先の写真です。(U20濃青機)
バリ島逝ってきますた。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030407170346.jpg
この大きさだとあと1300枚とか出てきてビクーリ(128MB
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 17:11 ID:9Sv0wPrj
新スレヲメうp
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030407170654.jpg
前の逃げ腰ネコよか人懐つこかったYO
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 17:13 ID:uBbd+5BJ
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 17:18 ID:YVjKMmVn
>19
うん、確かに起動時間でストレスは感じたことないですよ。
つづけさま?な起動の場合、体感2秒くらいかも。
ココ見て4秒って書いてあってびっくりした。
2116:03/04/07 17:26 ID:X898ySXy
白いやつはタンポポでした。ウスギタンポポといって希少らしいです。
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 17:37 ID:uBbd+5BJ
>>20
U20では起動速度に関して多少は改良されてるようですね。
U10では64MB以上はちょっともたついてストレスが溜まる感じがしました。
U20の128MBと、U10の64MBが同じくらいなのかな〜
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 17:53 ID:YVjKMmVn
>22
そうですね、「まあまあ一瞬」という表現は的を得ていますね。
買ってすぐに持っていった
旅先でもホントに使いやすかったのでとっても気に入りました。
接写に強いところが重宝。景色もそこそこ綺麗に撮れるし。
24実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 17:54 ID:jJ5MFhWh
ここにきて久しぶりに本体に関する話題が出ましたな!

>>16
撮影地はどこですか?東北ならばウスギタンポポですが東北以南ですと
シロバナタンポポやキビシロタンポポの可能性が高いですね。

どちらにせよ在来種で希少種ですね!
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 18:03 ID:leMfRzhs
U20 うちの猫 続き
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030407180140.jpg


クロスが自然に発生して、目がキラーンってなってる。ちょっと感動
26マコト:03/04/07 18:11 ID:voU0cdR4
>25
まじでコレ自然に発生!?
かなりすごい・・・。
2716:03/04/07 18:15 ID:RxKPnqcp
>>24
奈良です!
もっと詳しく調べてみます
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 18:25 ID:EZQhbEZ9
>>16
うちは千葉の江戸川っ縁だけど、ふつうに咲いてるよ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030407182023.jpg
29masa ◆U20/vrmJP. :03/04/07 18:36 ID:kPUvjAtC
新スレ登場記念うぷ。
うぷろだは、前回やけにエラー出たり、重かったりしたので、
プロバイダのHPスペースに置いてきました。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-m-h/DSC-U20/

んー。タンポポを撮るべきだったのか・・・。くそぉぅ(´・ω・`)
30masa ◆U20/vrmJP. :03/04/07 18:39 ID:kPUvjAtC
>>29
連レスすみません。書き忘れ。
枚数多いので、大きさは25%にしてみました。
31マコト:03/04/07 18:48 ID:voU0cdR4
32実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/07 19:11 ID:jJ5MFhWh
>>たんぽぽ同好会の皆さん。

花の裏っ側(総苞外片)を見せていただくと種類が判りやすいのですが・・・。

オオイヌノフグリ連合より(・ω・)タマタマ
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 19:22 ID:29IEOltM
>>30
640*480ぐらいがいちばん見やすいと思うよ。
複数うpしてあるいっこめを開いてぐっときたらサイズでかくても後のもちゃんと見るよ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 19:31 ID:YVjKMmVn
ではこちらも花を。
>>17とオソロでお楽しみください。BALIのプルメリアです。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030407193005.jpg
35リフレッシュ機能付き充電器:03/04/07 19:58 ID:pEGYIQ9T
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 21:08 ID:km0zfjkk
某家電店閉店セールにてU10を12400でゲト!

今まで使用していた、SANYOの爆速デジカメSX150と同様のレスポンス、
格段に長い使用時間、そしてこの小ささ。

最高です!
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 21:32 ID:eGOd/k+g
J新はぁはぁ
38バッカーです:03/04/07 21:36 ID:eteSycyj
それは安いねぇ
Uって電池もちが異常にヨイよね
撮ったらすぐフタ閉めれば
半分ストロボ焚いても100枚くらい全然OKなんだよな
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 21:40 ID:yMcqrXYz
U10で撮影しますた。ウチのネコたんでつ(13歳、メス)

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030407213830.jpg
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 22:10 ID:kykFIBKc
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/07 23:50 ID:uBbd+5BJ
>>39
かわいいおばあちゃん猫!
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 03:50 ID:2fimKoRW
>>32レス読んで思ったのだが、実験君って植物にも詳しいのか…
ますます興味が(w
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 10:04 ID:KE7ZTCQJ
U10をサブで使ってきたが・・・
もうチョッとイイ写りのサブデジカメにしたい今日この頃。
新Uが出るなら、もうしばらく待とうかな。

広角単焦点とボディの大きさはグゥ!
400〜320万画素でデジズームとWBプリセットをプラスすれば、
最強のサブ機ですな。
容量の大きなメモステで起動速度が落ちるのは問題か...
あとjpgの圧縮率も...

あは! 新Uはまだまだ出そうも無いなぁ(w
U30/U40Pro期待してまつ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 10:14 ID:gPt5B7GI
サブ、ってゆうか、これ一台。
使いやすさが身上だよね。
画質の不満あるけど、常時持って歩いて邪魔にならない。
写したいときにさっと撮れる。

小ささ犠牲にしたくないと、画質はあきらめなのかなあ。
どう思う?この大きさで高画質は可能なのかな?
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 10:20 ID:V9Ln+1Mv
デジカメではムリぽ
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 10:24 ID:KE7ZTCQJ
もっと高画素のCCD自体なら積めると思ふけど。
この大きさで高画質は可能だとおもうよ。
問題は画像エンジン開発も含めたコストだろうなー。
価格が高過ぎたら売れないもんねぇ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 10:49 ID:gPt5B7GI
なるほど。
俺はCCDより光学系に問題があると思っているんだけど。
カールツァィスとか可能性はある? あれは名前だけ?
もちろん、画像エンジンはプロセッサの技術でハード屋、ソフト屋が何とかしる!
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 11:29 ID:y1igsUN0
俺もレンズの限界を感じている一人
画質を求めるならUじゃなくて他のを買ったほうがいいと思うよ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 11:36 ID:KE7ZTCQJ
ツァイスのレンズは発色.解像度はマアいい方。
画角が超広角なんでディストーションは取れないでしょ。
しっかりしたコーティングは必要だと思うよ。
でもT*コーティングなんかにしたら値段がいくらになる事やら(w
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 11:57 ID:gPt5B7GI
>>48
でもさ、P8とかのサンプル見るとちょっと萎えるんだけど・・・
S○NYはダメか。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030228/104019/
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 12:11 ID:y1igsUN0
>>50
P8はズーム機ですから、画質面では単焦点のUより厳しくなりますよね。
U20に毛が生えた程度かな。
Uの場合はCCDは今のままでも、レンズに手を加えたらまだいけそうに感じる。
あと圧縮率も設定できれば、Uの発展の余地はまだまだあると思う。
52実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/08 13:05 ID:hxHsiGTO
それなりの写真が撮れるから漏れは充分満足なんでつけどね・・・。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030408130136.jpg

天候は雨。一時的に止んだので写してみた。
リサイズのみ。  

このカメラは使い方を割り切れないとだめぽ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 13:23 ID:pkBfHYq/
うん、このサイズだから画質はかなり馬鹿にしてたんだけど
いい意味で裏切られますたよ。
思ったより使えるじゃん、ってのがU20の印象。
54実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/08 13:35 ID:hxHsiGTO
>>43
もうすこし『ギャギャーン』だの『〜のだ!〜である。』
なんかの言葉を織り交ぜるとスタパっぽいぞ!!
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 14:11 ID:KE7ZTCQJ
あんなデカ顔のおデブじゃないやい!>ヽ(`Д´*)ノ
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 14:24 ID:ENkrLo9N
>>52
この写真好き。
なぜか京都って言葉が思い浮かんだよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 15:43 ID:pkBfHYq/
>54
ワロタ

スタパのコラムはなにげに気になるよねー(゚∀゚)
58実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/08 16:25 ID:hxHsiGTO
>>スタパ氏>>57
そうでしたか・・・ニュアンスが似てたもんで(´・ω・`)
俺もスタパトロニクス好きだから許して!
>>56
U20で撮ったわりには綺麗な絵になってるでしょ?
関東でスマソ・・・。関東ローム層ヽ(´ー`)ノマンセー
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 16:40 ID:Ru5E9KhK
けどスタパって、しゃべらせると全然駄目なのな。スタパトロニクスTV見て
愕然としたよ。
60実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/08 16:49 ID:hxHsiGTO
それはあるかもね!もっとはしゃぐかと思ったら結構カミカミだったしね!
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 17:47 ID:pkBfHYq/
文章が饒舌なヤシはだいたいそういうものさ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 18:04 ID:KE7ZTCQJ
>>58
スタパ氏ってなんだぁ o(`ω´*)o

まぁ、いっか...
スタパとパパイヤ鈴木って何かイメージ似てて。
もっと弁が立つかと思ってた所はあるな。
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 19:47 ID:ENkrLo9N
>>62
> スタパとパパイヤ鈴木って何かイメージ似てて。

なんかわかるー!どっちも濃ゆい。

64名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 20:36 ID:qEVwysTH
SO505iって、あれもうデジカメじゃん
おいらのU20の立場が・・・(´Д⊂
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 20:54 ID:WJLU6m9V
>>64
数字的にはね。実際のものを見てみないと画質はわからないよ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 21:41 ID:aQ8OzIgq
先週の金曜U10買ったばかりなのに!!とは思ったけど、所詮は携帯のでしょ。
確かにメガピクセルのデジカメと携帯が1つになるのはU10にとっては死活問題になりかねないが、立ち上がりとか画質とかではさすがに負けないでしょ。
負けちゃったら。。。。。
あと疑問なのは画像を出力するのはメールだけ?それだとまだアドバンテージが大きいと思うんだけど。
67名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 21:44 ID:3tQPVe+N
sage
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 21:46 ID:N+0NlQjD
>>65
たとえ期待ほどの画質ではなかったとしても、UのVGA画像となら大差はないんじゃないの。
むしろ液晶のでかさで携帯のほうが楽しめそう。
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 21:47 ID:DkOWaE2d
>68
おい
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 21:48 ID:686B0VyE
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 21:49 ID:686B0VyE
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/l_so0.jpg
これがSO505iのVGAサイズ
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 21:53 ID:S6FN16sX
505の画質はこんな感じらしいっす。
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_so.html



>>66
↓を見る限りではメモステ保存
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/l_so9.jpg
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:03 ID:N+0NlQjD
>>72
1280×960で撮ればU10の勝ち!のはず・・・
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:05 ID:m2TGyQrJ
携帯はパンフォーカスでしょ?
AFを搭載したUより綺麗に撮れるわけないじゃん。
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:06 ID:m2TGyQrJ
>>71
つーか顔色怖いよ…
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:08 ID:tLpnyg8/
CCD、レンズ、AFと画質に関わる全ての部分で有利だから画質で負けるわけはない。
でも505iの画質で十分という使い方だとUを使わなくなるだろうね。
77名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:08 ID:N+0NlQjD
>>74
初心者さんですか?
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:13 ID:KE7ZTCQJ
zdのSO505iで撮った画像見たyo
S●NYもしっかり差別化してて安心したよ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:18 ID:JiJauVW0
たしかに、
平均的なデジカメ>>>>>>>>>>>>>>U>SO505i
くらいだね。
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:22 ID:sv9Hkzun
いや。液晶を考えると
平均的なデジカメ>>>>>>>>>>>>>>U=SO505i
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:29 ID:bRI41AzX
とりあえずクリエNXよりはいいかなって感じ
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:30 ID:KE7ZTCQJ
>>79-80
平均的なデジカメ ワロタ(w
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:32 ID:LSIwqVp/
ここでU10で撮影の桜を。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030408222758.jpg

50%に縮小した方がいいかも。
めんどかつたのでCMのあとで(?)
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:40 ID:onK5GI9o
ケータイのカメラは、カメラと言うより亀。
そんなの起動してる間にUは撮影終了してる罠
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:53 ID:CkE+necU

携帯電話で130万画素

回転式スタイル&130万画素CCD〜「SO505i」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_so.html
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:53 ID:qEVwysTH
画質の問題もあるけど、形自体がデジカメに似てきてない?
D505iなんて閉じた状態で撮影できるから、まるでUシリーズみたいでつよ(;´Д`)

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/05/n_d505.html
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:53 ID:sv9Hkzun
735 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2003/04/02(水) 21:00 ID:LuLA/pzf
携帯カメラの話題が出るたびに、「だからUは不要になる」なんて誰も言っていないのに
急にこぞってあら探しをし始めて、Uの優位性を強調しようとする人たちが現れるのが不思議だ。
そんなに”焦る”必要はないと思うが・・・
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 22:57 ID:onK5GI9o
なんか、他人が自分のせいで焦ったり必死になってると思い込むために
必死に焦ってがんがってる椰子がここには良く来るね。
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 23:19 ID:3tQPVe+N
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の携帯
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 23:22 ID:vCBIkHVv
なるほど、Uの後続機が出ないわけだ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 23:24 ID:pa0KcXbq
ツーカーですが何か?

カメラつき携帯の一番優れているところは携帯電話であること。
情報端末になるのは、デジカメには真似できないからね。

デジカメとカメラつき携帯は別物だよ、今のところは
92バッカーです:03/04/08 23:33 ID:4ijyn9ne
んじゃUにケータイ付けて!!!
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 23:41 ID:onK5GI9o
あうですがなにか?
U買ってから使ってないよ。次はカメラ無しのにするつもり。
パケ氏したいんならお薦め。PCとの連携も最悪だし。
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 23:46 ID:QePjiNl2
ダイビング撮影用のU10&U20ケースがあるんですね。知らんかった。
http://www.div.co.jp/
95名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 23:54 ID:KE7ZTCQJ
>>94
それ、かなり前に既出。
本格的なマリンケースで、価格はU20が買えるくらいするよ。

もっと安価で軽い性能のヤツ、純正で出せよぅ。
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 23:54 ID:DkOWaE2d
俺は携帯のカメラがどれだけ良くなってもU10使いつづけるつもりだよ。
それだけ愛着があるからね。
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/08 23:59 ID:WJLU6m9V
携帯があのサイズというのはかなりきつい。見送りだな。

まあ,過渡期の産物だしな。1年位したら,かなり進化
するだろうから,U10はいらなくなっているかもしれない。
それまでに元は十分取れるだろう。
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 00:03 ID:4oXiEtuC
>>93
いつもU10とA1101S持ち歩いています
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 00:08 ID:rdlHKq6w
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 00:22 ID:2DUrxc9h
>>98
それ(・∀・)イイ!!

>>99
メディアと本体でU20が2台買えておつりが・・・
101実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 00:50 ID:K96X/N9L
>>100
メディアは付属しないのかヽ(゚Д゚; )ノ?
102実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 01:00 ID:K96X/N9L
>>63
>なんかわかるー!どっちも濃ゆい。

前から気になってたんだが『濃ゆい』じゃなくて『濃い』じゃないかね?
濃ゆいが標準語だったらスマソ・・・。
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:01 ID:RtJIojqZ
U20持ち歩いてるけど、友達に撮ったものをリアルタイムで送れる
カメラつき携帯は手放せない。
旅行の時とか特にそう。風景撮りながら実況中継〜
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:02 ID:2DUrxc9h
ケータイにオマケメモリ?
付くかなあ・・・
でも画素数多いし、画像以外にも用途があるから足りないでしょ。

つーか、改めて見たら63マソの画素補間じゃねーかYo!ヽ(`Д´)ノ
あんなんメガピクとちゃう!イソチキだぁ!
105実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 01:07 ID:K96X/N9L
実際このカメラにも8メガしかつかなかったけど携帯にも申し訳程度の
『付属』があるかも!DioもminiSDもどこでも『必ず売ってる』
メディアじゃないから必要に応じて買いさらせヴォケ!

ってことぢゃないか?
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:08 ID:s91DhZzL
>>104
SO,F,SHはメガあるんじゃない?
あと今までのケータイでメディアさせるヤツは8MBとか16MBとか初めから付いてるよ
10763:03/04/09 01:12 ID:rDeSRVty
>>102
正しい日本語は”濃い”でしょう。
乱れた日本語でスマソ。


でつ、.。oO(...2ちゃんで日本語の正されるとは思わんかったの。)
108実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 01:14 ID:K96X/N9L
>>107
レスサンクス。

前々から気になってたもんで・・・。
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:14 ID:ReEY4D0c
>>104
ソニーのやつはちゃんとした130万画素って書いてあるよ
もしかするとU10のと同じなんだろうか。
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:19 ID:ZIDlNXYO
まあUの方がいいのは確かだけど、携帯変えたいって人にはU10より魅力的に見えるかもよ。
俺は今そうでつ。。。Uの不満点が解消された新型がでるとまたゆれそうですが。
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:21 ID:2DUrxc9h
>>106
マジ?
でも16で足りるかなぁ?
結局はVGAで常用したりして。

「濃ゆい」は特別に濃い時に使ってるYo。
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:23 ID:BiW7qyrE
でも,SOは,3ヶ月くらい経ったら激しく古くさい携帯に見えそうだよな。
画面がでかいのは本当に魅力なんだが,「デジカメとしてはそこそこ」で
「携帯としては失敗(フォントなど)」というのは,根本的になにか間違
っている感じがする。
113実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 01:24 ID:K96X/N9L
>>111
うわぁ〜!今夜はすっごく『濃ゆい』ね!

と。

ツカイカタ キオク シマスタヽ(@ロ@)ノ
114実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 01:26 ID:K96X/N9L
どうせエロだよ(゚Д゚#)!!
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:34 ID:6kijKDr6
「濃い」でも「濃ゆい」でも,顔に使う場合には正しい日本語とは言えないと思われ.
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:34 ID:2DUrxc9h
セルフギレオモロイ
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:38 ID:ReEY4D0c
>>112
「携帯としては失敗(フォントなど)」って、どういうこと?
118実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 01:40 ID:K96X/N9L
>>117
フォントが滑らかじゃないんだって!

D505なんかは滑らか過ぎて明朝体の表示もできるんだって!
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 01:42 ID:2DUrxc9h
でも補間w
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 02:19 ID:9aXkXwms
ハニカム補間計画
121てんどん ◆Xfnt6S4mmA :03/04/09 02:28 ID:SVdzzsVN
逆に考えると、U10やU20を持っているからこそ
SOのような完全メガピクセルカメラ搭載の携帯は必要ないと思ったりする。
同じSONYだけに皮肉だけれどもね。まあSOやDならば
メディアを共有できるからなにかと便利だね。

しかしまあ、これで買っちゃったらカミさんに
「カメラ持ちすぎ」と言われてしまいまつ。
今はD251iを使ってるから、機種変しても手元に本体が残るから
デジカメとして使えちゃうんだよね。
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 03:14 ID:9aXkXwms
画質面ではSO505iよりD505iの方が好みかな。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505photo.html
123実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 03:34 ID:K96X/N9L
>>122
念のため聞きますが、画質ですな?

おねーさんは関係ないですな?
124バッカーです:03/04/09 05:21 ID:vR6c4YNI
おねーさんは40点ぐらいだなぁ
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 06:44 ID:b4oJsLlo
片やライトオン、片やライトオフなわけだが…なぜ。
つーか、全員不細工だよ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 07:11 ID:BiW7qyrE
それは加藤あいを目立たせるためだろう。
127バッカーです:03/04/09 07:21 ID:vR6c4YNI
ソニーの画質ひどいね
補助ライトの関係なのかな?
Uよりさらにボケが増してる
初代サイバーショットも確かこんな画質だった記憶が・・・
三菱のは結構キレイだね
でも冷静に考えたら3000円くらいのデジカメの画質だよな
っつーかプリントアウトのスキャンて何か意味あるの??
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 09:10 ID:skolJ2X8
結婚10年目今だ子宝に恵まれない我が家では、私が原因だと思い
病院に検査に逝きました。
診察室に入ると先生が「精子持って来た!」と、当然持参するはず
もなくあたふたしてると一冊のエロ本を渡され、それで抜けと。
当然抜けるはずもなく、おどおどしていると看護婦さんが
「横になって下さい」と、いきなり手コキをしてくれた。
金額は社会保健自己負担分の2000円のみ。
これに味をしめたわたしは一ヶ月間に5件病院を梯子した。

129名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 09:14 ID:oz+/kI9F
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 09:27 ID:K96X/N9L
今日は風強いなぁ・・・。


シャッターチャンスあるかなぁ・・・?
SO505iジョグダイヤルの左右で露出補正が可能
お〜いUにもつけてくれよんしんちゃん

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/5432/dsc00023.jpg
今週のサッパシャッサッ、幸せそうなカップルですね
133実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 10:03 ID:K96X/N9L
>>132
おい!甘味料!お写真が違わないでしょうか?
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 10:41 ID:4XXUIWm9
>>132
金玉蔵すごいな(w
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 11:03 ID:msjgCDg0
U20露出補正実験

うちにあったNDフィルター(x2,x8)を使ってみました。
プラス補正はNDありで半押し、なしでシャッターを切る。
マイナス補正はその逆です。
この方法だと実用性は皆無ですね。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030409110032.jpg
136名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 11:07 ID:GUA+HnCB
>>131
通報しますた☆
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/5432/111dsc00196.jpg
改めて今週のサッパシャッサッシラネーヨ。
周り気にせずずっとイチャツイテマスタ、乗り合わせた人総っ引き

クソッ!捨て垢で急いであげたせいでミスっちゃったよ
虫歯も防ぐ甘味料最大の失敗
138バッカーです:03/04/09 12:19 ID:KnYd9wzS
137は撮影後男に喉輪をくらいました
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 12:41 ID:27gtQGMO
>>137
キモモモモッ!
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 12:46 ID:0cAWw4Hs
ブサイクなんだから少々見せつけたい、ってぐらい
ほほえましいじゃないか。
許してやれ。
141マコト:03/04/09 13:27 ID:nWNzKIOr
近所の畑に咲いてた。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030409132625.jpg

Photo Shop 5でコントラスト+15でレタッチ。
142プチ人間:03/04/09 13:27 ID:ir+TP8PL
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

143マコト:03/04/09 13:42 ID:nWNzKIOr
>142
自分A型なんだけど、かなり当たってる。
ってか、全部当てはまってしまうから怖いな・・・。
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 13:45 ID:UFcPRycz
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 13:48 ID:4/b5CoYJ
>>143=141
コピペにレスを付けないで下さい。
削除依頼を出しても却下される可能性が高くなります。
可読性を大きく損なうので迷惑なんです。
ageで書き込んだことによって、荒らしにコピペを貼られて、
それにレスをつけるなんて言語道断。
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 14:08 ID:yhh0ve8W
>>144
Uで撮ったのかな? 画像にExif残しておいてね。

かわいいワンコでつな ( ´ー`)
漏れは実家の犬にUをナメまくられました。
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 14:09 ID:rDeSRVty
>>131とその他大勢。

なんでそんなにパンツ撮りたいのー?
148144:03/04/09 14:14 ID:UFcPRycz
>>146
U10でとりました。
回転させただけなのですが、消えてしまうんですね。
消えずに編集するにはどうすればいいのですか?
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 14:26 ID:yhh0ve8W
>>148
PCはWinかMacそれぞれイイ画像ブラウザやレタッチソフトがあるので、
関連スレでさがしてみては?
WinではVixが定番になっているようです。
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 14:41 ID:2DUrxc9h
>>147
本能でしょ。
おれは撮ってまで見たいとは思わんが・・・つーより、そんな余裕があ
ればその分見てる。
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 14:46 ID:yhh0ve8W
>>150
hage同ィ

おなごのぱんつってのも、いろいろあるからなー。
シルクや薄手の化繊モノは萌えるけど、ガードル系やへそも隠れちゃうような
木綿のヤツは萎える。
個人で好みが分かれるから何とも云えんが...

自他共に認めるエロな実験君に語ってもらいたいね。
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 14:59 ID:Iwh5ffj7
>>151
ここはエロネタスレではありません
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 15:36 ID:t3gYqMp/
正しい使い方?
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030409153508.jpg

本数少ないから適当に家をでるなんてできない・・・
一応横浜市内なんだけど
154実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 15:41 ID:K96X/N9L
どうせエロだよ(゚Д゚#)!!
>>151
シルクの紐パンはすぐ解けて穿きにくいらしいぞ!
>>147
撮りたいんじゃない!見たいんだ!

編集ソフトの話だけどimage filterってのはダメかね?
結構気に入ってるんだが・・・。

人間なしでよければ例の場所に紐パンうpするがどうかね?
155バッカーです:03/04/09 15:42 ID:KnYd9wzS
日曜の昼間に30分に1本じゃツライね
156144:03/04/09 15:56 ID:A/tShIu0
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 15:57 ID:SzHJEf5L
>>153
鶴見小野、とみた。
俺敵にはとなりの国道駅のトワイライトさにしびれました。
http://turbo.s18.xrea.com/imgbin/img-box/img20030409155634.jpg
158実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 16:03 ID:K96X/N9L
合羽を作ってみたがあまりに似合うのでこのまま散歩・・・。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030409160206.jpg
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 16:22 ID:PcVFMp8+
160実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 17:42 ID:K96X/N9L
すまん、ここのレビューの一番下の追記部分を見てくれ!
http://www.waag.net/pub/dir/dc/maker/sony/sony-dsc-u20/PD53MZBEFB.html

セルフタイマーが無いって・・・。(゚д゚lll)
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 17:47 ID:CCovWw5x
教えてやれやw
162名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 17:49 ID:yhh0ve8W
>>実験君
中身が無いおぱんつだけでハァハァするイマジネーションは、
チョと寂しいから...ワカラナクモナイガ。
だから、うpしなくていいでつ(w

好意的にみて、2秒のセルフタイマーの事かな?
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 17:49 ID:s91DhZzL
>>156
>>157
なんかいいなぁ どっちも味がある
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 17:51 ID:yhh0ve8W
165バッカーです:03/04/09 18:10 ID:KnYd9wzS
164の猫の名前は「なんや?」に決まりました
166実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 18:14 ID:K96X/N9L
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=102276&un=24383&m=0
紐パン@嫁

トリミングしてうpしました、期間限定。

よかったらぷちハァハァしてください・・・。
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 18:26 ID:yhh0ve8W
>>165
( ゚(ェ)゚ )/命名Thxにゃ

>>実験君
本当に中身入りうpしやがりましたね(w
ア〜リガトウ〜(*´Д`)ウッ・・・!!
168144:03/04/09 18:29 ID:PNPZ0UTW
169実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 18:35 ID:K96X/N9L
>>168
おいおい!そのワンコ迎えが来るんじゃないだろうなぁ?
黄昏てる姿がカコ(・∀・)イイ!!
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 18:37 ID:e3vtH59b
ついにオレンジ買ったよ〜!
今充電中♪
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 18:38 ID:WPLoItr8
お犬さま! カワイイー♪
172144:03/04/09 18:39 ID:PNPZ0UTW
>>169
まだ3歳ですよ!縁起のわるいこといわないでくださいw
>>170
オレンジですか〜!パシャパシャとってどんどんうpしる!
173名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/09 18:40 ID:3p1WmUkv
>>168
良かったらイルミネーションモードで目がキラリンしてるのもキボン。
犬では初になるかも
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 18:47 ID:ohl53PWu
みんなSo505は買わないの?
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 19:27 ID:3p1WmUkv
>>158
すっげえ不機嫌そうなんですが・・・
それで連れ回したら恨まれそうw
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 19:48 ID:MbKx2TZb
>>164
やられてそーとー怒ってるな(w

カミさんが撮ったうちの男前さんでつ<♀ですが
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030409194121.jpg
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 19:55 ID:WChGCFr5
U30は買うYO!
178実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 19:58 ID:K96X/N9L
>>175
それがそうでもないみたいだよ!
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 20:48 ID:3p1WmUkv
>>176
おお!
アビシニアン顔だ!
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 20:50 ID:Xzpu3Mf5
さあ、僕の顔をお食べ!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030409204924.jpg

あ、いえ結構です。よく焼けてないみたいだし…
181164:03/04/09 20:51 ID:yhh0ve8W
>>176
うちのもへっちゃらみたいでした。このまま3時間w

カミさんだいぶ怖がられてるんじゃ?旦那も?
182164:03/04/09 20:53 ID:yhh0ve8W
補足< 旦那もカミさんが...と言うコトでつ
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 21:06 ID:KDKofKLh
184マコト:03/04/09 21:37 ID:nWNzKIOr
SONYのi-Jumpってサービス、使ってる人いる??
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 21:45 ID:SduyM932
日曜に買ってきました
おおむね満足なんですが、やはりTV出力が欲しい…
人の家に行って見せる時にPCが無いとダメってのはなぁ

メモステDuoをCFカードに変換してこれを使えばいけそうかな
http://www.iodata.jp/products/pccard/2002/est-dprw.htm

もっと安上がりな方法があれば教えてください
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 21:48 ID:GF1UEihM
ノートPC(win2k)を買ったんでドライバ入れようとしたら
CDが見つからない・・・・紛失したラスィ

今までもUSBで転送してたからPCカードアダプタもない・・・・

ソニーのHP見ましたけどドライバって落とせないですよね....

誰かドライバうpしてもらえませんか?

ちなみにU10でつ
187Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/09 22:06 ID:9RMm9IP6
188実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 22:47 ID:K96X/N9L
>>185
いちいちデータ転送せずにこんなのを使ってみるのはどうですかな?
http://www.planex.co.jp/product/cfadapter/cfms.shtml
変換ってこれのこといってたんならスマソ
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 23:13 ID:7VZhDXgJ
最近VGAサイズでしか撮影してないなぁ・・・。
190実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 23:25 ID:K96X/N9L
>>189
いいんじゃない?
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 23:30 ID:QI7zcfzx
昨日ソニーのサイトを見てみたら、U10がカタログ落ちしてたんで、
慌てて本日購入しました。
ホント、このカメラは(・∀・)イイ!!
192実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/09 23:32 ID:K96X/N9L
>>191
いいじゃない(゚∀゚)=3
193Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/09 23:38 ID:9RMm9IP6
>>186
落としたらここに何か書き込んでね。
日付が回ると消しますよ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/09 23:47 ID:PIV4BEef
なんだかシュールだったからブクマクしてしまった。

反射してて見えないけど「ドアの外大丈夫?」って書いてあります。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030409234334.jpg
195実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 00:02 ID:gN5LXWro
ひもぱんって言っただけで100人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

みんなエロぢゃん(´・ω・`)ノ
196名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/10 00:29 ID:OIssWNLI
>>194
ダイジョブ。読めるよ。

なんかコワイ絵ですなw

>>195
おれも釣られたYo。わざわざジャヴァスクONに切り替えてまで・・・
。・゜・(ノД`)・゜。 ウワアアァァン!!<敗者
197実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 00:33 ID:gN5LXWro
>>196
期限切れを見たの?
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 00:35 ID:+XnVITz4
でも200万画素ってのも少ないなあこのカメラ
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 00:39 ID:OIssWNLI
>>197
見れたけど、手間掛けてまで見に行った自分が悲しいのよw
200実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 00:46 ID:gN5LXWro
>>199
これからも少しずつ『作品』として晒せるのを撮ろうかと・・・。
そんときはまたJavaはONで・・・。
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 00:49 ID:PBvEqILt
>>189
もったいなさすぎ
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 01:58 ID:uK3/XfCk
ビックカメラでセールしてて安く買ったのですが、箱がなかったため名前がわかりません(w
誰かこの靴の正式名称わかりますか?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030410015426.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030410015516.jpg
U10で撮影
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 02:14 ID:FjjLh9BL
SS2G>202
204実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 02:16 ID:gN5LXWro
>>202
書いてある通りだよ!
アディダス SS 2G
SSはスーパースター(SuperStar)の略で2Gはよくわからん・・・。

お店では略してG2で通じるよ!
205実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 02:16 ID:gN5LXWro
2Gね・・・。
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 02:18 ID:uK3/XfCk
>>203
ありがとう、スッキリしますた〜
でもマンマな名前(w
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 02:19 ID:uK3/XfCk
あ!実験君もありがとう〜(^o^)/
208実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 02:23 ID:gN5LXWro
>>207
俺も擦り切れるまで履いてたよ!
歩きやすくてい(=゚ω゚)ノぃょぅ
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 02:23 ID:WnLCBK0b
そのまんまSS2Gでつ
詳しく言うとスーパースターの新型、
元々海外のみだったモデルでしでし
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 02:30 ID:zvWBW2XF
SS2G

スーパー
スター
2000年
ジェネレーション
211実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 02:31 ID:gN5LXWro
アディダスの靴は米製インドネシア製日本製でサイズが違う。
日本製は他の二ヶ所製より0.5cm大きくできてる。
なので履いてみないと分からんぞい!
212202:03/04/10 03:02 ID:uK3/XfCk
皆様、激しくスレ違いな質問にありがとうございます。
スレ汚し覚悟でもうイッコ質問を…
実験君、アディダスの靴の製造元は、その三か所だけなんですか?
漏れの買った靴のベロの裏には…(涙
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030410025805.jpg
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 03:42 ID:zvWBW2XF
>>212
実験君ではありませんが中国にも工場ありますよ。
それに私のSS2G(初期の白×白)も中国製です。
ただタグの国名の部分の色が私の物と違いますね。
生産時期によって変わる場合があるのでよくわかりませんが、
気になればファション板の人に聞いて見ては。
214202:03/04/10 03:58 ID:uK3/XfCk
>>213
情報ありがとうございます!そうでしたかー

初めての板(しかもファッションて!)は恐いですけども逝ってきます(w
誘導どうもです
215185:03/04/10 07:45 ID:kJOxmcR6
>>188

DuoじゃなくてもCFにできるんですね
SONYのHPには無かったんでできないと思ってました

これとIOのEASY THEATERを買ってみます
買ったら使い勝手なんかを報告します
216実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 09:51 ID:9VZGldwc
アディダスは元々はドイツだっけ?
工場は多国にあるよ!でもフランス製が一番品質がいいよ!
ちなみにPUMAは弟が作った会社なんだって!

俺だけいっつも違う話題だな・・・。
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 10:43 ID:LGTUkp2T
>>194
あ、この前そのポスターデザインした会社の説明会行って来た。
なんかお役所のポスターだけど敢えて斬新(?)なものにしてみたって社長が言ってた。
なんだかよさ毛な会社だったよ。受けなかったケド。

実験君ワタクシ雇ってくれませんか?
218実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 11:04 ID:9VZGldwc
>>217
すまんの〜(´・ω・`)22人でオッパイオッパイいや、イッパイイッパイでつ・・・。
バイト君も法務局に行く『お使い君』と張り込み担当の通称『ワトソン君』と元サポセンの
『ウグイスハニー』が居るからなぁ・・・。

ここ2、3年新採用はしてないなぁ・・・。超馴れ合い会社だね・・・。
219217:03/04/10 11:27 ID:LGTUkp2T
>>218
あらら。残念。

・・・実験君の職業が明らかになってきましたね。
220実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 11:49 ID:9VZGldwc
>>219
興信所ってとこまでで勘弁してくだせぇ
|ω・`)コソーリ


|)彡 サッ
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 13:33 ID:ILcddCJk
ねーねー実験君に仕事依頼ってどうやればいいの?
222202:03/04/10 13:36 ID:uK3/XfCk
ファッション板、逝ってきますたっ!
御墨付きをもらって一安心です(^o^)
しかしU10を買ってからというもの、花見には出かけるわ、スニーカーに詳しくなるわ、ROMオンリ−だった2ちゃんに書き込みするわでだいぶ日常が変わりました(w

お昼に近所の歩道橋の上から撮った桜です。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030410133404.jpg
223:03/04/10 13:37 ID:CT8isitV
雑談で意図的にageるのって確信犯?
224:03/04/10 13:38 ID:CT8isitV
失敗

>>221
雑談で意図的にageるのって確信犯?
225名無しさん@画素いっぱい:03/04/10 14:13 ID:OIssWNLI
>>222
さりげに上手いっすね
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 14:41 ID:fILPEMlo
http://www.sony.jp/products/Consumer/battery/

ここの鉄腕アトムマークのところをクリックして見ると
ニッケル水素充電池以外でも、
ニッケルマンガン電池ならUでも使えそう。
だって、型番こそ書いてないけど、デジカメのイラストが
モロにU10/20なんだもん。
まぁアルカリのように手軽に入手はできないけど
227226:03/04/10 14:42 ID:fILPEMlo
おっと、よく見たらニッケルマンガン電池って
単3だけじゃん。だめじゃん。すみません。
だってUのイラストが描いてあるのにぃ・・・
そこまでの整合性はこだわらないのね、ソニー。
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 15:55 ID:GTo7etmv
>>227
よく見るとPDAはホントはリチウムイオン電池だし
ラジコンもこの絵だとエンジンカーだし
Webの制作してる所は外注のそのまた外注なんで
よくありますよ、

つか漏れ彼女にU20あげた香具師なんだけど、
今度はデニムのケース( ゚д゚)ホスィ…とか
メモリー少ないから32メガ( ゚д゚)ホスィ…とか
写真送ってくれるのはいいんだけど
それくらい自分で買えや(#゚Д゚)ゴルァ!!嗚呼嗚呼
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 16:05 ID:mXUywQ+0
>228
何だかたかられ……ゲフンゲフン
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 16:52 ID:nCpG2tKI
>228
あっしも禿しくデニムのケースほしいです!
でも既に青メッシュのやつを使っているので
大変悔しい。
2000円くらいだからケース買ってあげてくださいよ
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 17:11 ID:LsCN6P+O
俺にも買ってくれ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 17:35 ID:bXQVLwrD
先月の頭にU10を買ってからずっとジャンパーのポケットに裸で突っ込んでいたが、
これから薄着になるとどうしたものかと迷う。
ジャストサイズのジーンズにTシャツなんかだとトテーモ困りそう。
携帯の厚みでさえかさ張るのにナ〜
233実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 17:43 ID:9VZGldwc
>>221
あんたのは受けない、こっちもこれで食ってんだ。
どうしても調査が必要なら『興信所or探偵社』でググれば?
成功報酬型のとこにしろよ!

まぁ、担ぎ屋は無視して 春らしい光景+景色。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030410173616.jpg
このあいだの『京都』の日に別の場所で。
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 18:03 ID:rkiaJ4E8
こういうのUにもほしい
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/10/njbt_01.html
235実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 18:08 ID:9VZGldwc
>>234
divってところが三万円台で売ってるよょ〜(´・ω・`)
デザインとか機能面では凄く良いんだけどね。
236実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 18:11 ID:9VZGldwc
あ、二万円台か?
237masa ◆U20/vrmJP. :03/04/10 18:34 ID:KqQTtEMr
ここ1日で進むの早いんで、既に遅レスですが。
adidasのSS2Gって、思いっきり、今オレの履いてる靴なんですが(笑)
でも、ちなみにブルーです。しかもチャイナでしたよ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 19:49 ID:7+hOaB7f
ソニービルにバイオの「U」を見に行ってきた。こっちのUといっしょに
持ち歩きたい感じですた。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030410194531.jpg
…もうちょっと短いと漏れも停まれるんですけど(´・ω・`)
239実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 20:10 ID:9VZGldwc
>>238
キャデラックリムジンですね、完全に日本では必要ない車でつ。

238タソはこの前のBMWの人でつか?
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 20:11 ID:XCNOHPZh
今日U10をセカンド用っていうか持ち歩き用に買いました。
反応早くていいですねえぇ。
とりあえず今の所は大満足です。
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 20:16 ID:7+hOaB7f
>>239
そです。いくら小回りのきく3シリーズでも銀座は疲れました(´・ω・`)
242実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 20:32 ID:9VZGldwc
>>241
だいぶ前に銀座クリスタルの屋上に昇ったことがあるんだけど
あそこは鳩さんが落下物防止用のネットに引っ掛かって
沢山あぼーんしてました・・・。

急に思い出したでつ・・・。
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 20:32 ID:G59denYz
>241
何であれだけでわかるのか突っ込めよ

ガクガク((;゚д゚))ブルブル
244実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 20:36 ID:9VZGldwc
>>240
購入オメ!

沢山とってうpしる!
245実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 20:45 ID:9VZGldwc
そういえば結婚式の時に乗ったストレッチリムジンのドライバーが
『お客さん、ガムは要りませんか?』って聞くから『リラックス用だろうな』
って思って貰ったら妙に真四角な包装紙、渡し際に『ガンバッテクダサイ』
といって間仕切りを閉じた・・・。

よく見たらムードンコΣヽ(゚Д゚; )ノここでしろと・・・?
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 21:11 ID:ZzAlQB+6
>235
あれは高杉
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 21:31 ID:zGill1T2
実は漏れは実験君が怖い身分。。。
調査報告をU20いっこで改懺願いまつ。
248実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 21:40 ID:9VZGldwc
>>247
人間関係?金銭関係?
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 22:00 ID:OaC8GjQq
Cyber-shot U スレで関係ない話ばっかしてんじゃねーよ。
どっか雑談スレいってやれ。迷惑。
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 22:07 ID:Ejsi7PbS
>249
はい分かりましたでつ
251実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 22:15 ID:9VZGldwc
>>249
すまそ。雑談スレに逝ってきまーす!
252実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 22:26 ID:9VZGldwc
253名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 22:31 ID:PBvEqILt
たしかに改めて見るとUの話題がほとんど出てないな・・・

最近別な小型機を買ったけど、それが高機能な割にUとほとんど同じくらい軽快だから
それしか使ってない。Uだけが特別に高速なのかと思っていたけど、最近はもう
そうでもないみたい。(メモステが64Mというせいもあるけど)
254144:03/04/10 22:31 ID:GuvZLBaz
>>252
激しくぁゃしぃ(´д`)
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 22:32 ID:mf1gNdS+
>最近別な小型機を買ったけど
何よ?
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/10 22:33 ID:PBvEqILt
253だけだと荒らしみたいだな
ようするに、Uにもそろそろ新機種が出て欲しい、ということで・・・
257実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/10 22:40 ID:9VZGldwc
>>254
ねっ!しかも5万円Σ(゚д゚lll)
258バッカーです:03/04/10 23:53 ID:89PVUjwh
>>253
それなんだい?
オレはエクシリムと最後まで迷ったよ

確かに夏は困るねー
首からぶら下げてるヤツっているのかな?
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 00:04 ID:6SyIOq5Z
俺なんかスーツでも平気で首からぶら下げて胸ポケに入れてるよ。
去年の夏はポケTのポケットが重宝した。
他人は自分が思うほど自分を見てないから気にしない。
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 00:27 ID:+uuvE9PE
オレは携帯ケースに入れてベルト通しに引っ掻けるか、ベルトに通して使ってる。
小さいから目立たなくってイイ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 00:30 ID:6aAia6IR
みんなきーつけろよ

【調査】カメラ付き携帯で盗撮急増…初の男性被害者も
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049939016/
262実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 00:46 ID:zo96EEJ8
おれ自作ケース(試作)でつ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 00:51 ID:5XchalvD
>初の男性被害者も

ホモ?(;´Д`)ハァハァ
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 00:56 ID:+uuvE9PE
実験君は籠手ファイターIIかと思てたよw
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 01:02 ID:6Y4swVyH
>>263
誰がホモやねん!!
266実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 01:14 ID:zo96EEJ8
>>264
籠手ファイターUは誰か買うんか?五万出せば他の物が充分買えるな。

>>263
誰もあんたとはいっとらんがねw
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 01:21 ID:lsK9dByX
>>258
DimageXi(と、兄貴のエクシZ3も)です。
ただ両方ともなんとなくむき出しのままポケットに入れるのがはばかられるので、
そういう意味ではUのほうが機動性はあるのかなという気も。
(私自身はUもケースに入れているので変わらないですが)
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 01:30 ID:9AUCvw2d
>>267
Uは頑丈だから、その辺に比べると安心してポッケに入れられる気はするけどね。
やっぱ日常の道具に気疲れするのは嫌だし。
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 01:33 ID:CutrSkft
U10からU20に乗り換えた者ですヽ(´ー`)ノ
あまり変化は無いですが、128MBのメモステ使った時はチョト早くなったね。
ところで今更だけどスタパ氏のU10/U20比較記事ASIMO写真、左上に指映ってない?
自分はあれでホワイトバランスが崩れただけだと思っているんだけど。
10と20、ホワイトバランスに関しては基本的に一緒だよね?既出だったらごめんよ(´Д⊂

余談ですがデニム風なキャリングケースと別売ストラップ買いますた。
U10/U20サイズのカメラにあのストラップは大げさな感じだけど、
デニム風と合わせると結構(・∀・)イイかも。
特にジーンズ履いている人は自然な感じで良いと思う。
270264:03/04/11 01:39 ID:+uuvE9PE
>>266
いやホントにw どんな野師が買うのか興味はあるけどな。

>>269
オメ!
U10とU20はWBちょっと違うみたいだよ。
271実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 01:41 ID:zo96EEJ8
>>269
ほんとだ!左上に指が被ってるΣヽ(゚Д゚; )ノ
被るのはパパイヤ似のキャラとチンコだけにしてくれよ・・・。
↓ここね
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/12821.html
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 01:42 ID:9AUCvw2d
U20は大外しは減ったらしいよね。
どっちかっつーと夜景モードの方が羨ますいけどw
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 01:52 ID:CcepWx9g
新機種ってまだまだ出ないんすかね?
噂レベルでも何にも音沙汰なし?

U20欲しいけど・・・出来れば音声付き動画が欲しいんですよね。
迷うなぁ。
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 02:02 ID:+uuvE9PE
>>273
おpSかダメージXtにしておけば?
275実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 02:11 ID:zo96EEJ8
次はこうなるんだろうなぁ・・・。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0007/images/sony2.jpg
100円ライターより小さい!
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 02:18 ID:CcepWx9g
>>273
実はエクシリムのM1使ってるんで、新機種までそれほど
待たなくてもいいようなら、それを見てから、次何買うか考えようかなと。
今のでもそれほど問題があるわけでもないし。

現状でマクロがないのが辛いけど、U20にすると音声付き動画が
使えなくなるのと、液晶がアレなのが・・・

次機種はせめて音声付き動画だけでも使えるとうれすぃ〜。
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 02:22 ID:9AUCvw2d
>>276
そんなキミにはM2。

ちなみにボクはS2&U10で(゚д゚)ウマー
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 06:37 ID:IgFOMweD
>>277
M2ってマクロモード無かったんじゃ?
とスレ違いな話題はおいといて。

どうも、U20の後継機の話題は特に出てないみたいなので、
遊び感覚でU20買っちまうか・・・でもエクシリムと常に
2つ持ってるのって小型機の目的からするとアホだね(w

もうちょっと迷うか。
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 07:12 ID:hnJwsdvJ
静止画をU10で動画をeggyかMotion Pix辺りで使い分けてみては?
U10&20もエクシも動画撮影の時間制限が短いのがツラいね。
しかしU10&20の動画は秒間24フレームある。(エクシは10〜15)
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 07:43 ID:IgFOMweD
>>279
実はeggyも持ってるけど、320×240で撮ると
かなりガクガクなんだよね。5〜6フレーム/秒くらいだっけ?
最近全然使ってないからちょっとわすれちゃったけど。

エクシリムも含めて最近の標準的なデジカメなら
320×240、10〜15fpsあたりで30秒はいけるので、まぁ遊べると思う。
何より音声付きじゃないと面白味にかけるんだよなぁ・・・

ソニーの事だし、発売から半年も待てば次の出ますよね。たぶん。 
・・・もうしばらくマクロ撮影は我慢します。
ありがとうございました。
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 08:07 ID:hnJwsdvJ
eggyは動画配信が主眼に置かれてるので、160×120ファインモードがメインでしょ。
これだと30フレームで撮れるし。それにインターバル撮影機能が非常に面白い!
160×120の動画サイズはUユーザーには違和感無いんだけどね。
eggyの最大の魅力はなんといっても値段の安さ!これに尽きる。
Uシーリーズにeggyみたいな格安のコンパクト動画撮影デジカメが出ないかなあ?
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 08:07 ID:fAsKeF9q
スペックはU10で十分なんだけど、U20のカラーバリエーションに惹かれる・・・。
U30が出るまで待ったほうがいいのか悩む。
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 08:12 ID:5XchalvD
U30発売決定です♪
284名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 08:49 ID:mOegQUC1
みなさんは(U30と呼ばれている)後継機種に何を求めていますか?
漏れは動画が15秒以上(出来ればメモリの許す限り)撮れて、音声付になったら充分です。
逆に譲れないのは130万画素の手軽さと単4電池使用、って事(コンビニで専用充電池が買えるようになればその限りでない)
希望としてはU30は130万画素でU40が200万画素、ってのがベスト。
あー、あとは、カラーバリエーションで差別はナシにして欲しい。
オレンジのU10出たらそっこー欲しい(w
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 09:03 ID:mkr+rGUE
>>284
ちっこくて、かわいいのが一番。
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 09:16 ID:+uuvE9PE
>>284
音声付き動画はいりません。いっそ動画は無くてもいい。
画素数は画質の高解像度を望む為にも320万画素以上。
ボディぎりぎりまで大きくした液晶画面。
プリセットWB、jpg圧縮率可変。おまけ露出補正。
と、釣られてみるw          でもまじレス。
287名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/11 09:41 ID:9AUCvw2d
残念ながら、このサイズとレンズでは2メガをどれだけ超えても解像感
は変わらないものと思われ。(単に色がくすむだけ
F77のツァイスディスタゴンでも奢れば可能かも知れないけど、それだと
4マソじゃ売れん罠w
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 09:47 ID:+uuvE9PE
企業努力で何とかしてほしいもんだが...(´・ω・`)ショボーン
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 09:47 ID:hnJwsdvJ
>>286
Uユーザーの多くは無駄な高解像化は望んでいないのでは?
このカメラのスタイルから言って200万画素もあれば十分。
ファイルサイズも考慮に入れるべき。あと1番重要なのはお値段ですな。
この分野のデジカメは3万円以下じゃなきゃまず買う気は起きない。
290286:03/04/11 10:05 ID:+uuvE9PE
>>289
うぅ、そうだねぇ。
今まで、サブとして普段の持ち歩き用としてU10使って来ますたが。
いろいろ不満が出て来てねぇ...
本当に使い勝手がいいもんで、諦めきれんかったw

漏れの望むベクトルがUとズレてきたのかな。
次のサブ機はU以外を選べという事かも...
まあ次のUが出てから、また考えよう。
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 10:12 ID:dhluzymO
★カメラ付き携帯で盗撮急増  初の男性被害者も

・昨年一年間で神奈川県内での盗撮容疑での摘発件数が三倍近くに急増したことが
 九日までに、県警の県迷惑防止条例に関するまとめで分かった。
 普及したカメラ付き携帯電話を悪用したケースが目立ち、摘発件数約二百三十件のうち、
 携帯使用は前年の一件から五十九件となった。昨年三月の条例改正で、適用範囲が
 拡大され、県内で初めて男性を被害者とする事件もあった。

 県警地域指導課によると、昨年一年間の同条例違反容疑での摘発は計七百四十七件
 (前年比24%増)。そのうち卑わい行為は七百十七件(24%増)を占めている。
 内訳は、体を触る痴漢行為は約四百十件(12%減)と減少したものの、盗撮行為が前年
 の約八十件から約二百三十件(183%増)と急増し、摘発数を押し上げた。

 摘発件数はカメラ付き携帯電話を悪用した五十九件のほかデジタルカメラは四十八件
 (50%増)、ビデオも二十七件(145%増)と増えている。
 卑わい行為の容疑者の65%は二十〜三十代の男で、被害者の九割強は十〜二十代の
 女性だった。犯行場所の95%は電車内か駅構内で、朝の通勤ラッシュ時間帯の午前
 七〜九時の犯行が29%と一番多かった。
 また同条例は昨年三月に改正され、卑わい行為などの罰則が強化されるとともに適用
 範囲も拡大。それまで「婦女」に限っていた被害者が男性も含まれるようになり、初めて
 適用された。

 昨年十一月上旬、東名高速海老名サービスエリアの公衆トイレで、カメラ付き携帯電話
 で男子中学生(14)を盗撮した男(25)を海老名署が書類送検し、男は略式裁判で罰金
 三十万円の略式命令を受けた。(一部略)
 http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw03041033.html

※関連スレ
・【社会】駅の女子トイレで手を伸ばして盗撮、消防士を逮捕…東京
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049365641/
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 10:18 ID:hnJwsdvJ
別にカメラが悪いのではなく、
そうした使い方をする人間に問題があるって事だ。
刃物も普通に買えるし料理にも犯罪にも使える。
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 10:51 ID:mOegQUC1
>>286さんのサブカメって、Pシリーズではダメなんかのう?もしくはF77とか。
何かソニーのHP見てみたら魅力的なのがこれから出るみたいよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/index.html
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 11:15 ID:mkr+rGUE
結局、Uって他のデジカメと番うんだ。
性能が良いのなら他にたくさんあるし。
ここのユーザはわかってもらえると思うけど、イージーさに惚れてんだよね。
295実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 11:22 ID:ICQnoZ8a
もうUの名を継承するのは出ないかも(´・ω・`)
これ以上高解像度にしてもレンズを換えるかCCDを大きくしないと
あんまいいものにはならないでしょ?
ディスタゴン積んで4万以上で売られても手は出しにくいし
そこまでしてこのサイズにこだわるのもわからん。

ハード面でグレードを上げなくていいからソフト面をどうにかしる!
プリセットWBと液晶を大きくするか拡大再生。それとフラッシュどうにかして・・・。

俺も動画は激しく要らん。
むしろ差別化を図ってほしい「U30M(ムービー)みたいに」ソニーは得意だよね?
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 11:26 ID:fG/GIqTr
U10/20のレンズを積んだSo506iやCDMA携帯が出れば最高って思いませんか?
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 11:29 ID:mkr+rGUE
>>296
Palmで出たが、最悪(w
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 11:29 ID:ar7Li/za
思わない。
いちいち契約しないで使える海外形式の携帯ならまだしも、
電話会社に振り回されるのはゴメン。
299実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 11:30 ID:ICQnoZ8a
>>296
レンズだけ?とイヂワルなことをいってみるw
300名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 11:30 ID:NdqvGH9b
CCDを高画素化しなくても、液晶も大きくなくてもいいから、
もう少し見えのいい液晶積んで欲しい。
携帯はどうでもいいや。
301名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 11:31 ID:itBG7yfh
>>300
ヲメ!
302実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 11:34 ID:ICQnoZ8a
ところで、みんなピクチャーエフェクトって使ってます?
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 11:37 ID:fG/GIqTr
これから、機種変更すれば嫌でも付いてきますよ?
505isでは、504並のサイズに戻るでしょう。
もうU10/20シリーズの役目は終わったのではないですか?
304実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 11:38 ID:ICQnoZ8a
>>303
焦らせ屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 11:49 ID:l9x2bRhx
携帯のカメラはコミニュケーションの延長でしかないでしょ、
U20のカメラ付けたクリエNZ90なんてネットでも2chでも叩かれまくり
くっつけりゃ良いってもんでも無いのがよく解る。
段々高性能になる携帯見てると解るけど
「ここをもうちょっと・・」って欲求が商売になるんだよな
過ぎたるわなんとやらって感じですかね。

306名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 11:49 ID:fG/GIqTr
>>298
もうデジカメは資産じゃないですよね。
携帯電話と同様に使い捨て感覚じゃないですか?
1年で機種変したときに130万画素のデジカメが付いてきてしまうんですから。

半年後は505シリーズ(メガピクセル携帯)が1円で買えますから、
それでもデジカメを買う理由って何ですか?
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 12:04 ID:mC8jzCqK
あ〜ら、燃料投下なのかなぁ....
まぁ、確かにこれなら携帯だけでいいやっていうひとも出てくるでしょ。
U使わなくなる人も確かにいるかも。
でもオールインワン商品のデメリットもあるし、
メガピクセル携帯が1円になってもデジカメを買う理由は、
デジカメメーカーが必死になって考えて価値創造するんじゃない?
もしくは携帯のデジカメ機能や使い勝手を
わざと物足りなく仕上げるっていうのもありえるし。
まぁそんなに結論を急ぎなさんなって。

これでもまだ挑発的な表現で結論を迫ってくるなら、
ちょっと今後は要注意か.....。
いいスレにしたいもんね。
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 12:06 ID:NdqvGH9b
携帯デジカメ関連のスレなんていくらでもあるんだからそっちでやれや
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 12:08 ID:fG/GIqTr
>>307
いえいえ、理由を聞きたいんです。
デジタル技術の進歩で、カメラはカメラの形をする必要が無くなった訳で。
特に、ソニーは携帯電話メーカーでもあり、小型デジカメが得意でもあり、
2つがくっつけば最強のデバイスができると思いませんか?
310実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 12:56 ID:lO7KCOHE
>>309
横槍ですまんがそちらの言い分も分からなくは無い。
確かに携帯もデジカメも作ってるから良いカメラ付携帯が
できると思う。だからといってコンパクトデジカメが
要らなくなるかというとそんなことは無い。

現時点では携帯よりも普通のデジカメのが機能は明らかに上。
そのうちもっといいのが出るって言ってる間にこっちも進化するし
そんないたちごっこに付き合ってる間に『シャッターチャンス』が
逃げていくほうが問題。写真が撮りたいのか機械が欲しいのか
よく考えるべき。スタパじゃあるまいし・・・。


例えば小さい子供の小さい時の写真はそのうち撮れる?ぐんぐん育つぜ?
そんなのバイク乗りに『車なら雨でも濡れないしバンなら8人乗れる』って
言ったところで『渋滞イヤだしマシンとの一体感が足りない』って言われる。

要するに論点が違う。
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 12:57 ID:uPrs3UAp
1台で何でもこなせる複合型デバイスを欲しがる人もいれば、シンプルな単機能デバイスを欲しがる人もいる。
複合型と単機能型を比較した場合、双方にメリットとデメリットが存在する。
#いちいち書かないけどね。
どちらのタイプが「自分に適している」のか考えて購入すればいいだけの話。
俺は(今のところ)単機能型を使う。
312実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 12:57 ID:lO7KCOHE
×【〜感が足りない』って言われる。】
○【感が足りない』って言われるのと同じ。 】
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 12:58 ID:2miKuvrT
まずはAF搭載だな。話はそれからだ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 13:03 ID:kT5vxE4S
みんな必死に自分の愛機を守ろうとして、本当に可愛いねぇ
ククク
315実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 13:04 ID:lO7KCOHE
>>314
ほしいなら働いてデジカメ買えばいいのに。ヒネクレちゃん^_^;
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 13:05 ID:Ev1J13Y3
ようこそここへ〜 クッククック♪
317名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 13:11 ID:eM6Rbl2U
とりあえず、1円キャンペーンとかで、加入後即解約で
1台遊びで買ってみてもいいかな、なんては思うけどね。
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 13:48 ID:8/CYoZnG
加入後即解約なんて出来ないけどな
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 14:04 ID:XyUpeRCn
携帯のカメラがデジカメをさまざまな面で上回ることはありえないから
>>311の言うとおりどちらを選ぶかってことだな。
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 14:45 ID:9AUCvw2d
サンプル見てもわかるけど、高画素化で得た物より失った物の方が多
いからね。
ケータイも、まずは発色を充実させて、それからでしょ。画素数とか
色々言うのは。
取りあえずムービーで目先を逸らして、その間に技術を伸ばすのが先。
まだまだ静止画でデジカメに張り合おうって段階じゃないよ。
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 14:57 ID:fG/GIqTr
>>289さんが言うように、パチっと手軽に撮るだけなら200万画素も
あれば十分でしょう。なら、デジカメの新しい形であるカメラ携帯
を見守るのが良いのではないでしょうか?
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:11 ID:zWIUW8Tq
>>321
じゃあそうしてくださいな。
バイバイヾ(´ー`)ノ
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:14 ID:mOegQUC1
もしもさ、携帯のカメラ機能がU-10/20並になったとします。
そのとき他人に「カメラ貸して」って言われて「ハイヨ」って渡せます?
極論かも知れないけどさ、U-10/20なら5歳児になら公園で「い〜っぱい写真撮っておいでー」って言える。
フタずらしてシャッター押すだけだし、壊されても何とか我慢できる値段だし。
これだけ巷にカメラ付携帯が普及してる世の中で、合コンでは人気モノ。
やっぱさ、カメラとしての機能だけでは語れないのでは…
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:18 ID:fG/GIqTr
>>323
携帯電話を持っていない人の方が希ですから、
その仮定自体成り立たないのでは?

嫌でもメガピクセル携帯を持つ時代が来ているのですよ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:22 ID:wyA3EALg
携帯電話のカメラがデジカメを越えることはない。
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:27 ID:mC8jzCqK
>>321その通りですね。
結論を急がず見守るってことでしょうね。
で、"デジカメの新しい形であるカメラ携帯"について
もっといろいろ徹底して語りたいことがある場合には
「単体デジカメの危機?メガピクセル携帯」
みたいな新スレを立てるのが最適かと存じます。

Uスレでメガピクセル携帯の話題が出るのはまぁ当然だけど、
Uと携帯の"比較論"を超えて
"Uはもういらないのか?"みたいになっても
ちょっとトゲトゲしすぎるし。実りなさそうだし。
....また話題それちゃってすみませ〜ん。
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:31 ID:fG/GIqTr
>>326さん、どうも。
ソニーは小型が得意な有力なデジカメメーカーで携帯メーカーでもあり、
皆さんの感想が聞いてみたいと思っていました。

私はデジカメそのものが好きなのではなく、手軽にパチパチ撮れるので
デジカメが好きなだけでした。となれば、日頃持ち歩く携帯で代用でき
れば、荷物が減って万々歳です。

でも、U10/20ユーザーの中には、手軽にパチパチより、デジカメ自体が
好きな人もいるのですね。勉強になりました。
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:33 ID:m3wBCRts
>>fG/GIqTr
お前は何だ。何しに来た。
ここはUのスレなんだから、携帯のカメラの話題持ち出す時点でスレ違いなんだよ。
俺らはお前のつまらない議論になんか付き合いたくないんだよ。
ただ良いと思ったもの撮りたいだけなの。
邪魔するなら(・∀・)カエレ!
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:34 ID:F02YI3X7
>>326
いやこの人は「もはやUは終わったですよ」といいたいだけの釣り師でしょ。
んなのは無視して、いまこの瞬間を楽しみましょう。
330名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:35 ID:2miKuvrT
携帯で代用できるようになって良かったね。
これからは夏だし身軽な方がいい。
331名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:37 ID:2miKuvrT
閲覧機能はQVGA液晶を積んだ携帯のほうが良さそうだな。
332スレのアレ ◆A4jsQTgi.Q :03/04/11 15:37 ID:71fixsuf
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1018268753/l50
携帯の話は喧嘩になるので↑で!


↓ハイ、次の話題、写真どうぞ(w!
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:39 ID:yf1BX0Up
カメラ付き携帯についてモニタリングしますた(てへ♪)
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:43 ID:l9x2bRhx
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030411154122.jpg

ではうpをば、フォトショで弄ってリサイズ無し、でかくてゴメソ
しおれ掛けでつね。
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 15:45 ID:2miKuvrT
きれいなお姉さんが運転してますた!(・∀・)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030411154300.jpg
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:03 ID:hnhRoTZo
あ、場所分かるw
337323:03/04/11 16:17 ID:mOegQUC1
うーん、>>324さんには言いたい事が伝わらなかったようだ…(^-^;;;

カメラとか写真に対する考え方は十人十色だからねー。
でもさ、メガピクセル携帯を持つのとU-10/20(もしくはEXILMとか)持つのとを比べたら後者の方がちびぃ〜〜っとだけ幸せになれるよ。
こーゆーオモチャって自分も周りも幸せにするのよ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:21 ID:+uuvE9PE
漏れもうp
もっこりウルトラマン
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030411145529.jpg
(U10+虫眼鏡 調整&リサイズ)

食玩スレにもうpしたヤツでスマソ
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:21 ID:kT5vxE4S
いや〜〜〜本当に、みなさん必死ですね。
まあ、せっかく買ったデジカメの機能が携帯カメラごときに
追いつかれつつあるのだから、その気持ちはわからないでもありません。
しかし、こぞってU>携帯を繰り返し主張すればするほど、
それだけ愛機の低機能さに対するみなさんのあきらめにも似た気持ちが
良く伝わってくるのです。
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:23 ID:mC8jzCqK
あ、これはさすがにスルーだね。
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:25 ID:l9x2bRhx
携帯厨必死だな
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:25 ID:F02YI3X7
殺伐度が高まってるので、その間にめしくってきますた。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030411162214.jpg
(゚Д゚)ウマーですた。
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:27 ID:uPrs3UAp
モバ板で「携帯があればPDAは不要」みたいな極論を打ってた人と同一人物かな?
携帯だろうがPDAだろうがデジカメだろうが、道具は道具。
その時自分が必要と思った道具を購入すればいいだけのお話。
344323:03/04/11 16:27 ID:mOegQUC1
ギャ−ス!
皆さん話題誘導してくれてたのに粘着して申し訳ないっ!
お詫びと言ってはナンですが…

昼に近所の公園の売店で発見。まだこんなのあったなんて(w
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030411162134.jpg
でも釣られますた。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030411162229.jpg
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:28 ID:uPrs3UAp
つい反応しちまった。ゴメン。
346名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:28 ID:mC8jzCqK
そうそう、エクシリムで純正防水ケースでたよね。
ソニーも純正で出してほしいニャ〜。
NetMDの「こんな時代に価値が上がった」のコピーじゃないけど、
Uの活用範囲がまた拡大するよね〜
347335:03/04/11 16:29 ID:2miKuvrT
>>336
ご近所さん!?

>>338
さすがにこれはモコーリしすぎだろ(w

>>342
スープが馬想!
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:31 ID:iB4vCsI1
携帯カメラ厨はEXILIMのスレッドへ逝ってくれ!
こんな液晶のしょぼいUと比べても話にならん。
349名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:33 ID:mC8jzCqK
あら、これも分かりやすいのでスルー。
350144:03/04/11 16:33 ID:9RxQBdIQ
>>339
必死だなw
351名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:45 ID:qN7uGv0c
どのスレにもいるな携帯デジ厨。よっぽどデジ買えなくて悔しかったんだろうな。画素数をやたら気にして勝った負けたとほざいてるのが証拠。可哀相だな貧乏人はw
普通にカメラ出して撮る楽しさ知らないで、携帯開いてパチパチか・・・哀れだな
352323:03/04/11 16:50 ID:mOegQUC1
>>342見てたらすっげー喰いたくなってきたよ!ヽ(`Д´)ノ
でもまだお腹空かないよ…(´Д⊂グスン
353名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 16:56 ID:iB4vCsI1
>>351
街中でデジカメ取り出してパチパチしてる人のほうが少ないけどね。
俺の場合はPCで扱うのが目的だからデジカメが合ってる。
携帯でやり取りする画像は最初から携帯で撮る。
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 17:09 ID:kT5vxE4S
どのスレにもいるなU厨。よっぽど普通のデジ買えなくて悔しかったんだろうな。起動速度をやたら気にして勝った負けたとほざいてるのが証拠。可哀相だな貧乏人はw
普通にカメラ出して撮る楽しさ知らないで、おもちゃデジでパチパチか・・・哀れだな
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 17:11 ID:2miKuvrT
エクシリムの防水ケースは1万円なんだね。
予想外に安くて驚いた。
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 17:20 ID:gkXnJUrO
>>354
Uって安かったっけ? 
357144:03/04/11 17:48 ID:9RxQBdIQ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030411174642.jpg

イクシリム買うつもりでいったら、デザインが気にいったからU10かってしまった
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 18:38 ID:uUTJ2BSo
>>355
3メートル防水ということで本格的なのじゃないからね。
でも普通はこの程度で十分な気もする。
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 18:43 ID:mC8jzCqK
プールでU!使ってみたい!
360名無し:03/04/11 18:44 ID:Val8zjZC
361名無し:03/04/11 18:46 ID:Val8zjZC
u20で撮りました
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 18:46 ID:WUErlJh6
>>360 激しく(・∀・)イイ!!  
キタ─wwwヘ√レvv~──(゚∀゚)──wwwヘ√レvv~─ !!!
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 18:48 ID:WUErlJh6
>>360 もっと画像キボンヌ
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 18:50 ID:Q7gjW9DB
>>360
なんじゃこりゃぁぁぁぁ!!!


実は漏れもドライバCD無くしたして...

過去ログのほうで一回うpされたみたいだけど
誰か漏れにもうpキボン

おながいしまつ(;´д`)
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 18:55 ID:l9x2bRhx
>>360
原宿の有名人、キャンディ・ミルキーちゃんでつね
妻子持ちの印刷業者です、凄いですね
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 19:16 ID:DnnXaHjA
消えてるよ
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 19:30 ID:YM1/nPI7
使ってたDSC-P1が調子悪くなって、
今日u20買っちまっただよ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 19:56 ID:901gNeJ5
>>360って一体なんだったの?
一時間もたたずに消すなんてそんなヤバイ代物?
369実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 20:14 ID:ERsgX7bB
>>368
笑福亭鶴瓶に似た少女漫画風の衣装を着た変わり者。

ウチにもキャンディーちゃんの写真あったような・・・。
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 20:15 ID:mC8jzCqK
360は見てないけど、
キャンディーミルキーちゃんって
普段からキャンディキャンディみたいに
女装したおっちゃんやね。
おかまじゃなくて女装ずきの人。
371実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 20:17 ID:ERsgX7bB
ググってきた!
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%A5%B3%E8%A3%85%E3%80%80%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A
この結果の一番上の雑誌の発行者がキャンディーちゃん。
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 20:25 ID:mC8jzCqK
えへ、実験くんのまねしてイメージをググってきた!
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC
"笑福亭鶴瓶に似た少女漫画風の衣装"だからもう分かると思う!
373368:03/04/11 20:27 ID:901gNeJ5
>>371
ありがとう。
気になってたからスキーリしたよ。
でもなんか困った世界を垣間見てしまった・・。
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 20:27 ID:Lq7wR2qQ
てか
キャンディーミルキーちゃんが赤いランドセル背負ったまま
東名をオフロードバイクで失踪している写真だった
375実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 20:28 ID:ERsgX7bB
また怒られるからうpする!
仕事の移動中に@埼玉
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030411202454.jpg
最近の幼稚園バスってすごいの多いね。

周りに小学生の隊列があったのでトリミング。
376368:03/04/11 20:30 ID:901gNeJ5
>>372
      Σ(゚д゚lll)

あの顔のサイズは一体・・・。
かぶりもんじゃない・・・よね?
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 20:44 ID:901gNeJ5
じゃあワタクシもうpする!

P2にてハケーン。この娘サン何者?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030411204100.jpg

378名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 21:09 ID:2PEzX7XX



サイババショットU20 【ビジュアルフグリマークに出かけよう】
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 21:17 ID:N87WPZt+
こういうジャンクフードってなんか好き
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030411211542.jpg
380名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 21:34 ID:2miKuvrT
>>358
3m以上潜る自信なんて俺にはない…
耳がツーン
381:03/04/11 21:35 ID:2miKuvrT
しまったageちった…鬱スマソ死
382名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 21:49 ID:hmgAWZLm
水深23mでU20を使ってみました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030411214519.jpg

水中ハウジングは、
http://www.div.co.jp/
383実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 21:56 ID:ERsgX7bB
>>382
おお!超鮮明だ!

フラッシュのみで?だとしたら強すぎる発光は水中向けか?
384名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 22:00 ID:+uuvE9PE
>>382
きれいに撮れるもんだね。
やっぱりキチッと作ってあるんだろうなぁ。タカイモンネ

今さらながらU20レヴューでました。
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2003/04/11/642948-000.html
385382:03/04/11 22:19 ID:hmgAWZLm
>>383
被写体までの距離はおおよそ20cmです。
U20のオートマクロ機能がいいですね。
ストロボは水中でも強い位で、ハウジングに減光フィルタ&拡散版が最初から付いています。
386名無し募集中。。。 :03/04/11 22:41 ID:AsNoGSP6
すごい勢いだな キャンディー(藁
upした香具師は今頃藁ってるな(藁
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 22:59 ID:901gNeJ5
>>364
スルーしてごめんね。Upの方法わかんないの。
388Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/11 23:17 ID:6Y4swVyH
>>364
再うp完了。
187の場所から落とせる。
389実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/11 23:36 ID:ERsgX7bB
Uの中の人
あんた小さいのに頑張るなぁw
390名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 23:40 ID:901gNeJ5
>>388
親切ですね。いいスレだ。

>>364よかったね。
391名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 23:44 ID:bW21HOwP
>384
デスクトプアイコン作ろうかなあU20
そのURLくらいの大きい画像があると資料として作りやすい
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 23:53 ID:tIHQJwek
>>379
STONE CHOCOLATEイイ!
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 00:03 ID:4QCLJMKA
>>388
364でつ

遅くなりましたが今落とさせて頂きました。
マヂでありがd( ´Д⊂ヽ
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 00:10 ID:1ZYhRlfx
漏れもU10ゲトした。
みんなに盗撮デジカメって言われたけどなーw
確かに向いてると思った漏れは〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...?
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 00:27 ID:GJwsE2XX
キャンディ・ミルキーマンセー
>>360 は将軍サマ
396実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/12 00:28 ID:wkkqrRt/
>>379
あっ!それスペイン村で売ってた!チョコだって知らない人にあげると驚くよね!
397実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/12 00:59 ID:wkkqrRt/
>>377
耳の辺りがスキニーギニアピッグみたいに見えるけど毛は生えてるよねぇ?
それとも亜種?全身が映ってると分かりやすいんだけど・・・。

高そう(゚Д゚;)
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 01:14 ID:a3093e2N
ギニアピッグ?
やっぱモルモットかァ・・・
一瞥してモルモットっぽくもそうでなくもみえたから何かと思ったけど。
399実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/12 01:21 ID:wkkqrRt/
うん、多分ね。実験用のモルなんだけど黒目の子は珍しいんだよね。
しかも♀でしょ?きっとお値段もしますなぁ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 06:19 ID:cc4rOf9C
実験君ってホントに物知り。どんな人なんだろう?(w
このスレ初心者の漏れの知りうるところでは…
・植物に詳しい
・ニコンのカメラも持っているようだ
・ダッシュボードを見て車種を当てられる
・今年大学に入学された妹さんがいる
・奥さんのヒモパン姿をうpする度胸がある(w←未確認
・犬を飼っている
・ドヂャ−スで買い物をする
こんなところ?
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 06:35 ID:cc4rOf9C
・・・って、そんな事を言いたかったんじゃなかった!

さっきカラオケ屋でμ10だっけ?首からぶら下げてる女の子を見た!
ちょっと気が強そう(芯がありそう)な感じで、目がクリクリ大きくてすんげーかわいかったよーん。
タバコの自販機の前で会って、漏れのU-10見て笑ってきたんで話してみたらそのコも以前ピンクを持ってたんだけど盗まれちゃったんだってヽ(`Д´)ノ
ネックストラップは太い革ヒモにビーズくっつけた自作品だった。
別れたあとのカラオケは気分も良く歌いますた。

でも、写真は撮ってないんだよなぁ…
まだまだ“ビジュアル・ブックマーク”に慣れてないわ(´Д⊂グスン
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 07:01 ID:AuEvyoJP
>>394
アイコン作ったよ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2101/icon/U10.zip
マカー用ドザ用どっちも入ってるよ
よかったら使ってね
ただし32×32サイズでU10だけだよん
クラシックだったらラベルで色付けてU20にしてねw
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 09:49 ID:1ht80a7B
>>401
そのコと2ショットブクマクしてうp汁。
なんのためにU持ってんねん?
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 09:56 ID:muTpo4CJ
>>402
怖くて落とせないワタクシはへたれですか?
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 10:03 ID:UJ1TRIQe
>>367
大笑い。
デジカメなんてはじめから資産じゃないよ。
車も資産にならないって知ってる?
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 10:09 ID:AuEvyoJP
407404:03/04/12 10:17 ID:muTpo4CJ
>>406
お手数かけます。スンマセン。

使わせてもらいます。
これって色変えられるの?
408402:03/04/12 10:24 ID:AuEvyoJP
>>407
MacOS9ならラベルで変えられるよ
他はしらんw
要望多ければカラーバリエーション(U20含む)作るでつ
409402:03/04/12 10:36 ID:OWTxbU8D
あれ、なんか402でのレス先違うな
>>391が正しいでつ
マカエレのバグか?
すまん
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 10:36 ID:muTpo4CJ
>>408
残念ながらWinXPです。

U-20 オレンジとかブルーとかあったら嬉しいなぁ。

411名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 12:04 ID:ZcPi85AQ
あれ?なかったっけ?
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 12:38 ID:Cp9UErSd
糞魔か
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 13:55 ID:haZJF/5D
電球の明かりの下で撮ったけど蛍光灯みたいな色に。リサイズのみ
http://www2.tokai.or.jp/GoGoPK/biniben.JPG
414実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/12 13:56 ID:vxKoZabm
>>406
スクリーンショットもデジカメ(・∀・)イイ!!
415実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/12 14:00 ID:vxKoZabm
>>413
マジで?その電球『パルックボール』みたいな電球型蛍光灯じゃなくて?
白熱灯が無いから確認取れませんでつ。
416413:03/04/12 14:52 ID:haZJF/5D
普通の白熱灯ですけどねえ。あ、あとU20使ってます
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 15:03 ID:RIXKNNkd
UのAWB恐るべし!
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 15:07 ID:EPzr2zR0
セブンで買ったな。
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 16:44 ID:a3093e2N
単に被写体の色に引きずられてるだけだYo〜。。。

ソニ系CCD使ったデジカメは、ペンタも樫もこうなりやすいよ。
特別Uだけの癖ってわけでもない。
420名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 17:08 ID:yjDc2mss
421実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/12 18:10 ID:PPAXHrEv
>>420
酸欠注意ってΣヽ(゚Д゚; )ノ

近くにサイロでもあったのかね?
422名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 18:19 ID:hchiDRxh
>>419
他機種はWBがいじれるからいいんだけどな・・・
423名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 19:00 ID:a3093e2N
U20ならシーンモードでカナリ対応可能でつ。

俺のはU10だけどモナ〜・・・
424バッカーです:03/04/12 19:03 ID:tXDuBRFd
酸欠注意おもしろいね
牛糞でメタンでも作ってるんだろうか?
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 20:29 ID:mJeKe0Jv
U20買いました
すっごく満足。
持ち歩きに最高!
クリエと一緒に持ち歩いてます。
撮ってすぐにクリエで見ると便利です。
426実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/12 20:48 ID:PPAXHrEv
>>425
購入おめ!撮りまくって何かうpしる!
クリエはポータブルビュアーにするには最高でつね!
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 21:17 ID:Q3CrJksC
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030412211314.jpg

とある焼肉店のトイレにて。思わず指を突っ込んでしまった(ワラ



でつ.。oO(1人トイレでこんなことしてる漏れって一体……)
428実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/12 21:26 ID:PPAXHrEv
>>427
まぁ、突っ込んだのが指だったからいいんじゃない?


どうせエロだって言いたいんだろヽ(`Д´)ノ ソンナモン イレナイヨ
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 21:53 ID:4MoMOyXt
>>427
無香空間(消臭剤)の中身を移し変えてるのね。
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/12 21:54 ID:2+rqMhM8
ll
431744:03/04/13 00:28 ID:6zguaeTL
撮った画像を携帯に送ることってできますか?Macで
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 00:33 ID:wIl0a6XT
>>431
OSは何じゃ?
携帯銘菓でも使っとけば? 確かシェアウェアだと思ったけど。
433名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 00:33 ID:sWfOnKuv
U10/20のUSBドライバってソニーで配布されてないんだね。
OSを再インストロールしようと思うんだけど‥ドライバCDどこ置いたかな(;´д⊂)
434実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 00:37 ID:PMatGztU
>>431
できるよ!普通に添付画像として送るときに。

         ☆例えば☆
jikkenkun@codomo.ne.jpの【ne】に7を付ける。
           ↓
jikkenkun@codomo.ne7.jpにする。

すると431氏のアドレスのまま『ナナメール』っていうサーバーを通して
送れる。因みに登録や利用料は一切無し。
しかもリサイズしなくても携帯サイズに直してくれる。
でも画面サイズと同じ縦横比率にリサイズしてから送ったほうが綺麗。
435432:03/04/13 00:37 ID:wIl0a6XT
メンゴ! 携帯画銘菓はフリーウェアですた。
http://homepage1.nifty.com/kimukimu/Ktai.htm
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 00:42 ID:SYaxhgms
>>433
なんか、このスレではそんな人が多いなぁ
Uの中の人も大変だw
437実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 00:44 ID:PMatGztU
中の人起きてるかなぁ?それとも充電中かな?
438実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 00:46 ID:PMatGztU
あっ!中の人消してない!187から落とせるよ?

中の人怒るかなぁ(´・ω・`)
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 01:08 ID:sWfOnKuv
ドライバアッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
436氏と実験君氏と中の人氏に感謝でつ!!
440実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 01:11 ID:PMatGztU
>>439
アッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

CDが?
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 01:16 ID:sWfOnKuv
>>440

CDは部屋の掃除の時にオカンに箱ごと廃棄されかも‥(´・ω・`)ショボーン
でも>>186にアッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ってことですw
442実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 01:20 ID:PMatGztU
>>441
それはよかった。
(゚Д゚)ウマー!
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 01:26 ID:dWaagu7G
携帯ネタに戻してスマンけど、SO505は画質云々ではなくて携帯画像ビューアーとして機能してくれればいいな。
U10/20にはDUOをアダプタかまして撮ると。
444実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 01:35 ID:PMatGztU
>>443
そうだね、QVGA液晶積んだデジカメって無いもんな。

あとはDuoがどこまで大容量になるかだなぁ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 01:40 ID:l2YL6FGq
そんな金出すなら区理恵の方が使えるような気もする罠。
ま、ケータイとUだけ持ち歩けるメリットはあるけど、アダプター1つ
とっても安くないしね。
ソニ製ケータイの液晶は格別ショボイしw

つか、この分野ではソニはホントになんも考えてない。
パナの周到さからすると、マジでユーザなめてるんじゃないかと思う。
446実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 01:42 ID:PMatGztU
>>445
アダプタが高い?

携帯に付いてくるぞ?
447Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/13 03:04 ID:rbJhvdH7
アダプタってMS・Duo→MSにするためのやつだよね?
携帯に付属してるっていうか、Duoに付属してるんじゃないの?

P.S.
しばらくの間、ドライバは置いたままにしておきます。
CDを紛失された方は今のうちに保存しといてね。
勝手にドライバをうpしてたら著作権とかに抵触するんかな…
それにしてもドライバをWebで配布しないソニーも不親切だよね。
アフターサービスに疑問を感じるよ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 03:44 ID:2CCi1b/2
>>444
なんでQVGAがいいの? 
QVGA液晶より上だったらごろごろありそうだけど…
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 08:12 ID:+DpJm6DT
アイコンの話が出てたので
ttp://icon.pos.to/
まだ配布してないみたいだけど
450名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 10:34 ID:l2YL6FGq
>>446,447
そうなのか・・・
Duo買えばついてくるの?だったら話早いな。
SO505からは液晶も良くなるみたいね。だったらSJ33の代わり・・・に
はなりそうもないけどw
451実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 12:50 ID:q0FJSOTL
>>448
>QVGAより上だったら──
QVGAの意味がサイズだって分かってんのかなぁ?

>>中の人
お疲れ様ですm(_ _)m
他に使用する場所は無いしsonyは自分で配布もしてないから
いいんじゃないかなぁ?<主観ですが・・・。

>>450
アダプタって言っても延長コードみたいなもんで別にデジタルな事は
何もしてないのでもしアダプタだけ売るとしてもせいぜい100円くらいかと・・・。
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 13:04 ID:Gr2+zYr8
メモリースティック Duo(デュオ)”を標準サイズ“メモリースティック”に変換する専用アダプター。
希望小売価格1,100円(税別)だとさ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/memory_stick/

453名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 13:07 ID:zswX8OCC
>>452
実験君の脳内なら11コ買えますw
454実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 13:15 ID:q0FJSOTL
>>452
そんなにするのΣ(・ω・ノ)ノ無くせないな・・・

っていうかDuoは単体で売るのか?付属って書いてあるじゃん・・・。
何がその値段の材料なんだ?
>>453
TAXinで11個じゃなくても10個買えますが何か?
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 13:28 ID:suIow1z3
買って2週間くらいだけどU20のおかげで写真が身近になったよ。いずれもリサイズのみ

玄関近くの花
http://www2.tokai.or.jp/GoGoPK/hana.jpg
逃げない鳩
http://www2.tokai.or.jp/GoGoPK/hato.JPG
鯉もフレームに入れたくてあせった
http://www2.tokai.or.jp/GoGoPK/hazakura.jpg
散る散る
http://www2.tokai.or.jp/GoGoPK/sakuraroad.JPG
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 13:29 ID:yrgNgDFq
>>452
さすがソニー、糞高い。
UやSO505の最大の欠点は、メディアがメモステという点だと思うのは
自分だけだろうか。
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 13:35 ID:mBuvnIGD
USBドライバの話が出てるけど、別にCyber-shot U専用ドライバじゃなくて、Cyber-shot共通のドライバだから
http://support.d-imaging.sony.co.jp/contents/download/index.html
から「Windows(R)2000 Professional対応 『USBデバイスドライバ Ver. 1.3』
とか「Windows(R)98/Windows(R)98 Second Edition対応 『USBデバイスドライバ Ver. 5.2』」
を入れれば使えると思うんだけど・・・
自分もここからダウソしてインストしたから付属のCD-ROM開封してないし.
458実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 14:01 ID:q0FJSOTL
そういえば、ソニーのU広報担当の人このスレ見てるね。
この前誰かがアンケートのメールをコピペしたでしょ?
その後に来たi-shotか何かのメールには転載しないでくださいって
なってた。最初のには書いてなかった!

あんなもん転載するのってこのスレだけでしょ・・・。

見てますか〜?
459実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 14:04 ID:q0FJSOTL
実際に発売されるDuoアダプタとD251iに付いてきたアダプタって
形違うんだね!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030413140240.jpg
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 14:07 ID:l2YL6FGq
いや。思ったより安かった。
アダプター。
CFアダプターみたいなの想像してたらシンプルなんだね。
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 14:23 ID:/lNweatr
家のネコをモノクロで撮ってみますた。

リサイズのみ-U20(144KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030413141915.jpg

いやー、このスレは活発でいいですな〜〜。
462実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 14:33 ID:q0FJSOTL
見れるぞ〜!
>>549の画像をDuoに落としてD251に入れて見てみた。
PCの液晶が埃だらけなのに気づいた・・・。

あんまり意味は無いけど逆もできるぞ!
463実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 14:34 ID:q0FJSOTL
464448:03/04/13 15:20 ID:2CCi1b/2
>>451
俺の読解力不足で勘違いしてたらゴメンだけど…

QVGAってサイズだっけ?解像度の事じゃない? 
320×240ドットで76800画素でしょ… デジカメの液晶って11万画素とか多くない?

http://e-words.jp/w/QVGA.html

465名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 15:29 ID:q0FJSOTL
 
466名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 15:36 ID:w0zDquBb
>464
サイズと解像度の違いを理解してる?
467実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 15:36 ID:q0FJSOTL
うわ!書き込んじゃったΣヽ(゚Д゚; )ノ

ん?あれか?言い方が間違ってるかな・・・。
とにかく間違ってるなスマソ。

詳しくは>>464参照で。

実際サイズならN505のがsoよりでかいもんな・・・。
468実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 15:58 ID:q0FJSOTL
前スレの292で映ってた車がテレビで走ってますよ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030325144024.jpg
           ↑
         コレね!
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 16:05 ID:OWqPg5cq
>>468
てっきりドクター中松の選挙カーかとオモタ
470実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 16:14 ID:q0FJSOTL
壊れちゃったよ、おいおい頼むぜロヂャース
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 16:15 ID:l2YL6FGq
>>461
よくわからんけど、なんか「作品」つー感じ。

いろいろ遊べるんだなぁ・・
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 16:36 ID:KRtkubuS
>>457
>【対象本体機種】:○○○○○○

ここがチョットね…。それにしても変な配布の仕方だよなー。
もうちょっと機種別で掲載してくれててもいいと思う。
473448:03/04/13 16:47 ID:2CCi1b/2
>>466
大丈夫みたい。 液晶の解像度はドットのこまかさ(緻密さ)って事だよね?

>>467
合ってて良かった。 ホッ…

なんか今年は液晶2.5インチとかのデジカメ(京セラ)も出るみたいだし
次期モデルのUが出るなら液晶サイズアップは絶対して欲しいなぁ…
474425:03/04/13 17:34 ID:A2gNmC4s
記念に撮ってみました。
U20で撮影。
デジカメ持って旅に出かけたくなるよー
シクラメンです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030413173207.jpg
475実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 17:55 ID:q0FJSOTL
>>474
初うpおめ!
真綿色ぉ〜した〜♪スゥウィクラメん〜ほど〜♪
476名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 18:25 ID:l2YL6FGq
薄紅では?
477名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 18:28 ID:hbzRKsYE
今まで使ってたfinepix4800zが壊れますた。
修理に出してみたら、2万掛かると言われてしまいますた。

ここでの書き込み、過去レスを読んでたら、使ってみたくなったので、
修理したつもりで、U10+MS32MBを買ってみました。

まぁ、確かに色々気になるところはあるけど、ケータイ並に持って歩く気に
なるサイズや気軽にサクサク撮れる反応の良さは大きいかも。

満足です。しばらく遊べそうです。
買う前はそのうち4800zを治すつもりだったけど、このまんまかも‥(^-^;
478バッカーです:03/04/13 18:53 ID:Z37ks9gL
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 19:17 ID:OWqPg5cq
480実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 19:25 ID:q0FJSOTL
>>476
お使い君がよく歌ってたのでそう覚えてるんだけど・・・。

違うの?
481402:03/04/13 19:56 ID:zswX8OCC
>>479
自分以外にもココにアイコン描キがイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
482名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 19:57 ID:l2YL6FGq
>>480
写真のが。
真綿もあるよ。唄は間違いでないっす。(・∀・)

あと薄紫とかなかったっけ?
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 19:58 ID:iAgDIPwi
ソニスタでオレンジ買おうと思ったのに、バスケットに入れると型番がS1(シルバー)になっちゃう。
何でだろう。
484名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 20:01 ID:9pG5QDBe
>>478
うわっ、うちの近所だよ(゚ロ゚)モ、モルァ!!
485名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 20:05 ID:l2YL6FGq
>>477
それなり撮れちゃうんだよね。おれも当たり画像が結構パキッと決まる
んでチョト驚きだたよ。


ハズレ画像にもチョト驚いたが。別の意味で。
486479:03/04/13 20:17 ID:OWqPg5cq
>>481
塗り替えただけだよw
ドット絵はすきですが
487実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 20:29 ID:q0FJSOTL
>>482
嫁も『1番は真綿じゃない?薄紅は2番よ。』って言ってますた。

>>477
漏れも4500使ってたけど修理に2万超って言われたから引き取ってもらって
コレ買ったよ!今では4500の時よりペースが速いでつ。

>>アイコン職人さん
黒もおながいしまつ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 20:31 ID:n2fFTPwV
PC用画像転送ソフト「Photo Transport」ダウンロードサービス開始!──────
http://www.exilim.jp/avenue/function/photo_t.html

<EXILIMユーザ会員様限定 先行ダウンロード>
EXILIMを強力にパワーアップするWindows用ソフトが完成しました。
PC上の画像をエクシリムに転送して、持ち歩くことができます。
一般公開に先がけ、ユーザ会員限定ダウンロードサービスを
本日から開始します。
489実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 20:34 ID:q0FJSOTL
>>488
なんでここに?
490名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 20:47 ID:1qJMJo62
>488
スルーでおながいします
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 21:12 ID:cVKZ99hN
メモリースティックの値段はどれくらいですか? 64で9000円 256 512 1GBはいくらです? あまり店では見ないけど
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 21:22 ID:rwMeC3Xt
なにかわるものに掴まされてませんか?
64だったら5000円もしませんよ。
あとProとの違いもいろいろ知ったほうがいいかもね。

メモステ置いてない電器屋なんて醤油の置いていないコンビニみたいなもんだ。
493実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 21:26 ID:q0FJSOTL
>>491
本来スルーですが今回は特別。
ttp://www.gaz.co.jp/pc_97c269.html
ここで市場価格見てくるといい。

あまり店では見ないってあんたそこは本屋さんですよw
494名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 21:53 ID:Vsfri5AO
メモステ128kで8080円でしたよ。
495実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 21:55 ID:APd66BXH
>>494
ちょっとまって!128Kってあんた・・・。
496名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 21:56 ID:dMD4LYJ1
メモステ<Uでは32MB最強が定説?
497実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/13 21:57 ID:APd66BXH
>>496
U20だと64Mでも大差ないとの報告があるので分からんですな。
498名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 22:03 ID:OrPCQssW
「海月」と書いて・・・? by U10です。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030413220208.jpg
499名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 22:15 ID:suIow1z3
>>498
ペットでつか?
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 22:25 ID:I46udZjF
>487
そのとおり一番が、真綿色した〜シクラメン〜で
二番が、薄紅色した〜ですね、なぜって漏れ空で歌えるもんで。
501名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 22:48 ID:dBITw4wM
ズーム機も持って行ったのに、結局使ったのはU10だけ。

サイクリング日和ですた
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030413224048.jpg

禁止?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030413224111.jpg
502名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 23:03 ID:OWqPg5cq
マクリ!?
(´д`)
503名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 23:25 ID:l2YL6FGq
競輪用語
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/13 23:48 ID:rbJhvdH7
>>501
二枚目、ヤマダの黄色い店舗が景観を台無しにしてる…
505498:03/04/14 00:01 ID:r5281twO
>>499
葛西臨海水族園です。
10センチくらいのクラゲさんたちが泳いでいる
専用の水槽があります。
506名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:34 ID:fSrguBmN
今日は京都に最後の花見byU10(リサイズのみ)

平野神社
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414002902.jpg

京都御所は3時で閉まってて入れなかった(;´д⊂
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414002919.jpg

で、京都駅ビルでご飯
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414002933.jpg
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:51 ID:OucxPTWq
久々にモトクロスみに行きますた U10でつ

展示してあるのはちゃんと撮れるが
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414004211.jpg

動いてるものを撮るのはムズイっすね ぶれてない写真が少ないこと(´・ω・`)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414004251.jpg
508名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:52 ID:Bq8P5x46
>>485
そうなんですよねー。特に風景等が意外によく撮れます。
色の再現性が高いのか、びっくりすることありますねー。

>>487
んー、同じところが壊れたんでしょうかね(^-^;
509名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:59 ID:D9vosEZW
>>506
わはは。
3枚目があからさまに良く見えるのがこのカメラだよね。ホント人工物
には強い。
1〜2枚目は、多分標準モードだと思うけど、ビビッドネイチャーモード
にしたらも少しスッキリした色に出たんでないかな。
まあ好みもあるんで絶対とは言わんけど。(人によっちゃ青っぽいとか
言って嫌うし)
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 00:59 ID:UdhqG1YY
 正直、画質良くないよね。
ぼけるというか、やぱレンズが悪いのかな。少なくともカールツアイスでないと
だめだろうね。
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 01:03 ID:TudXKUId
U10ブルーを買ったので記念に撮影して見ました。
最近、暖かい日が続くようになりましたね!
その1
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414005407.jpg

その2
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414005439.jpg
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 01:11 ID:HJ8XsP6T
U20
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414010742.jpg

暖かいと道端の花でさえ笑っているように見えて
撮りたくなるもんですなぁ。
513512:03/04/14 01:18 ID:HJ8XsP6T
>>507
かっちょいいね。2枚目とか、コンパクトデジ亀でここまで撮れたら立派だ。

>>511
ソニのデジ亀は花の撮影はお得意ですな。

今日は投票行ったついでにいろいろ撮りながらプラプラ散歩して気持ちよかった。
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 01:23 ID:TudXKUId
>>512
このカメラ、思った以上に使えますね!
使うちに愛着が出てきました。
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 01:26 ID:3GduTNQe
>>507
二枚目のは臨場感がひしひしと伝わってきていい感じですよ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 02:10 ID:qY20myYE
>>507
ズームがあればよかったんだけどねぇ・・・
517名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 02:14 ID:D9vosEZW
ズームで撮るともっともっとブレやすくなるからねw
いっそこのスレでもよく言われるように、UとFZ1あたりを使い分けるのが
ベストなんじゃないかと思うね。
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 02:42 ID:uKoXZovB
こういうオブジェのようになってました
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414024119.jpg
519名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 03:19 ID:3GduTNQe
>>518
上品さが漂ってきますね。
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 03:33 ID:rVrZxRpn
521名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 03:56 ID:HJ8XsP6T
ヘソピアスか…
江ノ島は毎日見てるから飽きるぜ
522実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 07:44 ID:EK7Vc7QL
嫁さ〜ん、朝から昨日のお好み焼きは勘弁してくだせぇ・・・。
オェップ(゚д゚)=3

さて、今日は何が写っつるかなぁ?
オェップ(゚д゚)=3
523実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 09:14 ID:EK7Vc7QL
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 09:18 ID:VGA+ZSJ1
>>523
オモシロイ・・・・けどイカグラフって何よ?
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 09:52 ID:OK2cImqL
>>506

御所は予約すれば2週間くらいで入れるよ。桂離宮や修学院離宮も同じ。
外国人はパスポート提示で当日でも入れる。外国人を連れて行くと通訳とい
う身分で入れる。
こういうときは、在日鮮人は外国人になって当日入っている。それも英語が
わからんもんだから、日本人の団体に紛れ込んで回っていた。図々しいゴキ
ブリだ。

伊勢丹の11階の鉄板焼きステーキか?2人で1万円超か?リッチー。
うらやますい。
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 12:55 ID:rXNrTXwd
>>523-524
CDみたいな円形の紙に、走行距離とスピードと時間を記録するアレ?

もうあったかすぎ。暑いくらいでつね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414124745.jpg
こんなのも出て来た(けっこうカワイイ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414124814.jpg
527名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 12:58 ID:rXNrTXwd
うわ!二重カキコスマソ!!
キーボード壊れてるんで...(鬱
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 13:07 ID:W9Jcr7bs
>>517
つまりこういうことでつね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414130357.jpg
>>520
漏れいつもこの特急券で実家帰ってまつよ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 13:11 ID:rXNrTXwd
あれ?二重カキコになって無い。
どうやら2chブラウザの不調のようでつ。
お騒がせしました。逝って来ます(泣
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 13:15 ID:JhoAPRXJ
U-20買うか悩んでます。
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 13:40 ID:KkITUFDG
UとFZ1両刀でつ
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 13:46 ID:ILS2dDA3
イカグラフ笑った、
あれか、最大積載量、積めるだけ。とおんなじジョークステッカーね
533名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 13:55 ID:i+WXy35Z
Uと栗絵NX70とSH08と持ち歩いてる3刀つかいでつ、
社内で盗撮してるんでないか?と笑いながら言われてまつが
3台とも自分の娘の写真でイパーイなアフォでつ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 14:03 ID:LV3H4l1P
Uと栗絵NX70とA1301Sと持ち歩いてる3刀つかいでつ
535実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 15:54 ID:EK7Vc7QL
>>526
それはタコグラフね、きっとジョークステッカーなんでしょう。
でも作りがいいのと貼り付け位置が絶妙なんで思わずピロッΣ
運転してる人はパンチパーマの伸びたスタパパイヤでした。
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 16:50 ID:mKZm9GFK
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/index.html
20030413185910049.jpg

ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 16:52 ID:mKZm9GFK
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 16:58 ID:+Al/c8Av
>536
顔が・・・・(笑
539実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 17:09 ID:EK7Vc7QL
>>537
FOMAかと思ったΣヽ(゚Д゚; )ノ
540名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 17:14 ID:A0F4zBGh
>479

そのアイコンどこにあるの?URL教えて〜
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 17:47 ID:ZVEfxg5t
U10で実家に帰省したときに撮影。おはな。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1736/photo/DSC01512.JPG

メインでじゃんじゃん稼動中です。
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 18:02 ID:VftiDvaq
U10その他いろいろ含めていくら位で買える?
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 18:11 ID:wW2G4hf9
U20欲しいけどパソコンが(工場出荷)W95のノートだから無理みたい。
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 18:24 ID:wW2G4hf9
と思ったら純正以外のPCカードなら大丈夫かな?
545実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 18:43 ID:EK7Vc7QL
>>542
イロイロって言われてもなぁ。
こっちでいくらとか言ってもダメだしなぁ。

本体(U10):15,000円〜19,800円展示品処分を除く
電池×2:1,000円弱
急速充電器:3,500円前後

他にこれといって必要なものは無いかな?
まぁ探せば20,000円でお釣りが来るかも!?
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 18:48 ID:9t7yzslh
>>537
なんちゃってFOMA P2102V
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 18:57 ID:wW2G4hf9
>>542
今U20買いに近所の電器屋行ってきたけど
U10は17800円で売ってましたよ。
ちなみに生産終了らしいので早めに買った方がいいらしいです。
548fe3 ◆mapXLeYuK6 :03/04/14 19:08 ID:LV3H4l1P
549名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 19:19 ID:9t7yzslh
>>547
生産終了なのはシルバー以外のU10
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 19:28 ID:wW2G4hf9
>>549
そうですか。どうもです。
551U彼女に上げた香具師:03/04/14 19:39 ID:xUKlCFqi
昨日U20て撮った写真カメラのキタムラでプリントしてみたすた、
すると・・・・・オイオイマジかいな・・綺麗じゃんYO!!
くらーい部分のノイズは確かにデジカメ?っとバレそうですが
素人の漏れ的に写るんですと同程度かそれ以上に見えます、
もちろんL判での判断ですがね、今までヨドにある自動プリント機で
プリントしてたんですが目から鱗ですた。

あぁ・・Uいいな〜、でも今IXYに心引かれる裏切り物の報告ですた。

552名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 19:54 ID:Rw12aUO6
>>551
IXY買っちゃえ買っちゃえ!!(悪魔のササヤキΨ【`∀´】Ψ ウケケッ!)
553実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 20:25 ID:EK7Vc7QL
>>551
IXYはIXYですんごくいいよ!

もう少し凝った写真が撮れるYO!
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 20:29 ID:gSnl/BKl
555名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 20:46 ID:JEECV78w
(0^〜^)<よっすぃ〜ありがとう
556実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 21:03 ID:EK7Vc7QL
ワタシも?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030414210231.jpg

ムリダ-ヽ(`Д´)ノウワーン
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 21:08 ID:2w0+ZCHj
ここは親指が下腕部に着くかどうか競うスレになりますた
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 21:14 ID:fHIsH5RM
実験君ってぷよぷよw
559実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 21:20 ID:EK7Vc7QL
>>558
このまえ健康診断で体脂肪率22.2っていう数値が出てマスタ。
これってどうなの?

嫁曰く『赤ちゃんみたいな柔らかさ』だそうで・・・。

アッ!そういえば腎臓の数値がどうとかの再検査行ってねぇーや(;´Д`)
560名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 21:22 ID:FOEsBIp3
Uユーザー=モーオタって事でよろしい?

矢口はスッピンが汚い
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1050319826/
561実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 21:27 ID:EK7Vc7QL
>>560
あっ!俺、モー娘全員名前分かるよ!
ウグイスハニーの娘(5)に散々教えられたから・・・。
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 22:29 ID:RE/adhAU
563実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/14 22:35 ID:EK7Vc7QL
>>562
おおっ!
付いてる付いてる!すごいね!
いや、何ってデジカメ咥えて親指曲げてる姿が・・・。
564名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 22:45 ID:D9vosEZW
やっぱ超能力者だ・・・
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 22:52 ID:cibBHb8e
(´-`).。oOどうやって撮ってるんだろう
566562:03/04/14 22:56 ID:RE/adhAU
Uくわえて撮ったんじゃないよ(ワラ
俺は手の前にUの箱置いてその上にUをセルフタイマーでセットして撮ったんだYO!
実験君や554はどうやって撮ったのさ?
567名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 23:17 ID:bbzC5JtY
新型まだか?
568名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 23:20 ID:b/xQq1/I
昨日U20Blackを見て無性に欲しくなってきました。
皆さんの意見(メリット・デメリットなど)聞かせてください。
CoolPix900が調子悪く、明日にでも買ってしまいそうでつ...
569名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 23:23 ID:5fdPC4iV
意見も何も、サブ機じゃ楽しめる。
これ一つなら何の役にも立たない
570名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 23:25 ID:oz4W5B1K
520の画像って本当にU10で撮ってるの?
俺のU10全然綺麗に撮れないんだけど、撮り方のもんだいかな?
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/14 23:41 ID:QLp76DqT
>>528
漏れもU20とFZ1使い。
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 00:23 ID:EJLdcpYg
>>570
Uの場合、明るいところで撮るといい感じ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 00:23 ID:rLdNcTBn
>>549 あの〜 SONY総合カタログ3月 からは U10 は消滅 影も形も無いのヨ
574バッカーです:03/04/15 00:33 ID:bvLrQXxN
>>570
>>520は色といい多少ボケた感じといい
いかにもUって感じだよ
まぁ被写体がいいんじゃないかな
ますはキミの撮った写真をうpしてみようよ
575名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 00:34 ID:EMmmq7fp
>>570
ちゃんと記事の文章読んだかな?
>今回の写真は全て若干レタッチを施し、筆者のイメージに近づけた。
576498:03/04/15 00:43 ID:gO2Rh9IK
俺はU10&C730。
U10はポケット、C730は鞄の中で、ほとんど毎日持ち歩いてます。
撮影比率は日常→U:C=8:2  撮影目的の遠出→3:7というところ。
けっこう絶妙に互いの短所をよく補う組み合わせだと感じてます。  
577507:03/04/15 00:46 ID:AYuwmLEz
>>513>>515
サンクス
>>516
Pももって行ったんだが、動画と音声メモでちょっと撮っただけ。砂ぼこりがすごいからズーム機はちょっと怖い
Uはさっ、パシャ、さっ、逃げろーって感じで撮った

>>573
まぁそうなんだが、
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/
のU10のシルバーのとこには、一応、生産終了マークついてないからね。
ホントのとこはどうかしらないけど
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 01:01 ID:nV7jhhjL
田宮の放電器が単4でも使えました。
これでリフレッシュ機能付きはもういりません。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030415010000.jpg

既出だったら済みません。
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 01:02 ID:x0vycPEs
ビックでU10買おうとしたら生産終了でした。
シルバーもナカッタよ。
買おうとしてる人はお早めに。

しょうがないので、U20買ってきた。
どっちが幸せだったんでしょか?
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 01:07 ID:q+BnFCtv
>>576
俺はU20とだいぶ前に買ったC−700使ってるよ。
画素数が同じ
っていうかU20の方がわずかに多い…

うちの犬。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030415010220.jpg
582名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 01:36 ID:IeX6Fyj8
>>569
それは使い方による。
自分のスタイルに合えば、メイン機にもなる。
役に立たないとは言い切るのはどうかと。
583名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/15 01:58 ID:pUcw8A8a
>>579
U20で正解。
デジタルガジェットは見た目が最重要でつ。


でつ、.。oO(なーんて言ってるおれはU10うざなんだけどモナー)
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 02:00 ID:pUcw8A8a
>>581
ビーグル。・・・♂?
585名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 02:08 ID:r6sZEnJf
サブ機として11月に買ったけど、今年に入ってからまだ使ってない・・・
586名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 02:13 ID:pUcw8A8a
>>585
イルミネーションモード固定で撮りまくってみれ。
なんかオモロイ絵が撮れるか知れんよ。
587実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 02:17 ID:0xNkUgCJ
588名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 02:21 ID:pUcw8A8a
おお!すっげえ!!


実験君の家にはワニが出るのか
589実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 02:25 ID:0xNkUgCJ
>>588
(´-`)泳ぐのは危険です・・・。
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 02:52 ID:oFHoc1uR
>589
いつも水浸しなのね・・・。
591名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 03:37 ID:9rtgbZh1
>>525
情報アリガd。でも予約してまではねぇ。
秋にも入れるらしいのでまたその時でも。

伊勢丹の11階じゃなくてホテルグランヴィア15階の
五山望と言う所です。
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 08:38 ID:mPZWn71n
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030415083749.jpg
そんなわけで実験君の実家のわりと近くです。電車待ったほうがヨカタかな…
593実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 09:18 ID:xy60HUHG
ここどこ?
なんか近くっぽい!
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 09:32 ID:Vcv/jX9x
>>592
深沢。
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 09:52 ID:mPZWn71n
当たってる…
596740:03/04/15 10:23 ID:VxG5kV3k
>>578
コレイイネ
597実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 10:28 ID:xy60HUHG
深沢?湘南深沢のこと?
近くないじゃ〜ん(´・ω・`)
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 10:54 ID:0GosM1QQ
>>591
ホテルグンヴィアか、ますますうらやますい。
ロビーでまったりしていたら、追い立てられたことがありまする。
一休でも高い割りには、見晴らし以外に長所がない。
というわけで、ウェスティン都ホテルに泊まりますた。

定期観光バスなら、御所観光も込みで8日前までの電話予約で入れるらしい。
左近の桜を見てくだされ。
http://www.kyototeikikanko.gr.jp/haru/gkm/p.htm
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 11:06 ID:mPZWn71n
>>597
スマソ。実験君の家からこれは見えますか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030415110541.jpg
600実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 11:30 ID:xy60HUHG
>>599
鬼ヶ島なら見えるんでつが・・・。
ウミスラミエネーヨヽ(`Д´)ノウワーン
601実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 11:36 ID:xy60HUHG
大まかに言うとこの辺に住んでまつ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.50.59.615&el=139.38.48.503&la=1&fi=1&sc=8

どこだと思ったんだろう・・・。
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 11:45 ID:mPZWn71n
レトルトの牛丼を鼻から噴出しそうになりますた。
いきなり列島地図からですか…
しかし拡大してみると( ゚∀゚ )

以前に実験君が実家に帰るとき「えのしま号」に乗るという情報を耳にしたもんで。
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 11:46 ID:Z2z9B0dS
>>599
実験くんの実家はしらないけど、漏れの実家は比較的近く。これ七里でしょ。
漏れんちは江ノ島の向こうだけど。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030415114431.jpg
599の上のほうにある、眺めはいいけどサービスの悪いお店からの風景。
604603:03/04/15 11:49 ID:Z2z9B0dS
>>602
それ漏れでつよ。実験君じゃないよーい。
605名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 11:52 ID:Vcv/jX9x
俺もジモ。
週末の「大宮ナンバー」には、うんざりするが・・・さいたま人は大洗へ逝け。
606602:03/04/15 12:06 ID:mPZWn71n
>>604
すまそ。眠かったのか勘違いしてますた…

>>603
599は駐車場の広いセブソイレブソのちょうど前でつ。店員さんごめんさい。
車止めてウンコしたついでに海岸を散歩させていただきますた。
607実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 12:16 ID:xy60HUHG
>>605
埼玉の人間がお邪魔してましてすんまそん・・・。

>>602
ごみ処理場は関係ないけどね・・・。

昼からキムチご飯(゚∀゚)=3ウマー!ヽ(`Д´)乂(`Д´)ノクセー
だれかサラダの中華ドレッシング持ってないでつか?
サラダ タベタイヽ(`Д´)ノウワーン
海草サラダにシーザードレッシングってどう?
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 12:48 ID:+KfmX+CO
だんだんスレの趣旨から外れてるような・・・?
まあいいか、ネタが無いんだし。U撮影の食い物画像キボン!
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 15:01 ID:EMmmq7fp
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 15:22 ID:AMjFtEXz
>609
ちんこ!( ・∀・)
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 15:28 ID:pUcw8A8a
国内産アガリクス(ウソ
612名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 16:35 ID:POLfZk7O
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 17:50 ID:ttL/WOIi
>>612
知ってる!
能勢のR173沿いの喫茶店だよね?
今ひとつ入りにくい場所にあるから行ったことなかったんだけど、
お店はどんな感じ?メニューとかは?
614実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 18:00 ID:xy60HUHG
>>612
俺も見たことある!能勢って道の駅あるよね?その近くだった気が・・・。
ちょっとビックリΣヽ(@o@)ノ
615名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 18:06 ID:mPZWn71n
(´-`).。oOなんで関西のことまで詳しいんだろう
616実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 18:09 ID:xy60HUHG
>>615
嫁とよく旅行に行くでつ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 18:10 ID:csU/YdeE
地元が関西で今関東に住んでるなら自然だが?
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 18:11 ID:csU/YdeE
嫁画像キボン!愛マスクしてね。
619実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 18:19 ID:xy60HUHG
>>617
関西に叔父が住んでるでつ。USJのついでに近畿旅行したでつ。
トランクの上にデジカメ置いてるの忘れて発信したら猛ダッシュで
オジサンが!お陰で無くさずには済みました・・・。
620実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 18:20 ID:xy60HUHG
あっ!発進ね・・・。
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 18:29 ID:csU/YdeE
デジカメに発信機を付ければ忘れたり無くしても安心だ!?
622612:03/04/15 19:43 ID:TKRQO6+t
実験君が知ってるほうがびっくり!
ちなみにここ、HPあります。
“氣遊”でググってみてくだちい。
>613
店の感じはまったりしてまつ。
店のご主人(だと思う)は無口な山男って感じ。
飲み物は全般的にうまいです。俺は普通にチャイが好きですが。
あと、クッキーと和風カレーがうまかった。
まあ、スレ違いなのでこの辺で。
623実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 19:49 ID:MjA1Y7yk
いま買い物に行ってきたが置いて行っちゃった(´・ω・`)
カツラのずれたオジサンを一本いっとこうかと思ってチョークバックに
手を突っ込んで『しまった!』
悔しいなぁ。
624実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 19:54 ID:MjA1Y7yk
そうだ!ハウジング買ったダイバーの人見てたら
ハウジングの詳細写真うpしてもらえませんかねぇ・・・。
簡易ハウジングの参考にしたいんで。

防水とまでは行かなくても防沫ぐらいならできるかも(`・ω・´)
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 20:19 ID:UQqTCjgL
>587
これが噂の三脚か!
ホスィ(゚д゚)
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 20:21 ID:UQqTCjgL
>>625の書きこみは>>566ね。
627実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/15 20:55 ID:MjA1Y7yk
629名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 21:10 ID:RSTlm5HA
>628
マジで5枚目イイ!!!!
630名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 21:20 ID:MjA1Y7yk
チタンカップが生えてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030415212007.jpg
631名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 21:39 ID:bMhWQTut
632名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 21:50 ID:MjA1Y7yk
>>631
ニュービートルでつね!ターボの売れ方は凄かったでつねヽ(゚Д゚ )ノ
633名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 21:58 ID:MjA1Y7yk
ちなみに写真のSL55はAMGのチューニング車でつね
電動ハードトップが20秒程度で開閉できるつわものでつ。
値段は新車で1500万円くらいでつね!
634631:03/04/15 22:04 ID:bMhWQTut
>631
上の画像うp不親切でした
1枚目 走行中のインパネ
2枚目 フロントウィンドウ越しの景色
3枚目 SL55を追い越しざまに激写
以上でつ
635名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 22:14 ID:mDjhn/CG
>>631
写真やビデオがスピード違反の証拠写真として(ry
636名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 22:22 ID:3xnBvRaU
>>631
すっげー!(;゚Д゚)
637名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 22:58 ID:q+BnFCtv
>>635
赤キップ(一般道なら30km/h以上、高速道路なら40km/h以上)
じゃなきゃ大丈夫じゃないかな。
たぶん。
638名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 23:11 ID:03QYMJxu
京都御所は申し込みに行って空きさえあれば翌日でも O.K. だよ。
桂離宮・京都御所ともにそうやって見学したもん。申込場所は京都御所内の事務所ね。
639581:03/04/15 23:20 ID:q+BnFCtv
>>584
ビーグル。・・・♀、です。
640613:03/04/15 23:22 ID:ttL/WOIi
>>622=612
レスTHX!
R173は免許をとった頃からよく走るドライブコースなんです。
和風カレーもやってるんですね。
今度通ったときに寄ってみたいと思います。
641名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 23:26 ID:MjA1Y7yk
>>640
和風カレーいいなぁ(=´ω`)
642613:03/04/15 23:40 ID:ttL/WOIi
>>641
食べる前に撮るのを忘れなければうpするよ(w
643名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/15 23:41 ID:u8RzuKHQ
もう我慢できないので明日注文します
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 00:01 ID:acxsOnql
(´-`).。oO(和風カレーってどんなカレーだよ。。。)
645名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 00:13 ID:2QKpRo5W
>>639
そりゃ失礼。ビーグルって何となくオトコノコっぽく見えるんだよね。
知り合いの家のも一見少年風な♀だし。

だけど9歳のオバサンのくせに未だに必ずオトコノコと間違われるうちのゴールデン
(ちっちゃい)よりマシか。


>>644
(´-`).。oO(和風だしでつ。。。)
646実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 00:13 ID:dMdhMH4c
>>644
隠し味に醤油や味噌を使ったり鰹出汁を使って和風にするでつ。
647実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 00:18 ID:dMdhMH4c
和風アイス!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416001720.jpg
バニラアイスに黄な粉と黒蜜(手作り)でつ!

(^.^)/(^o^)あ〜ん♪
648携帯禿 ◆HAGE/5sdi6 :03/04/16 00:24 ID:iVQGEUcV
649実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 00:51 ID:dMdhMH4c
>>648
程よいボケ具合が照明弾みたいで(・∀・)イイ!!
650実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 02:17 ID:dMdhMH4c
一ヶ月潜入調査してた会社が黒ぉキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
国税局にm9 ( ´Д` ) 通報します!

私事利用すまそ・・・。
でも祝杯じゃ〜!
651名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 02:36 ID:2QKpRo5W
↑ヲメ!!


でも消されんなよ〜っっっ・・・

(´-`).。oO((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル)
652名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 02:46 ID:1EgJNFwY
>>635
大丈夫。
メーターだけの写真なら実走かどうかはわからないから。
駆動輪をジャッキアップして回して撮ったのかもよ(藁
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 03:27 ID:FsE4d4XF
会社に潜入なんてこともしてるんでつね。それはつまり国税局が
クライアントなのでつか? 祝杯記念の素敵な画像ウプまってまーつ。
654実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 03:30 ID:dMdhMH4c
>>652
駆動輪を空転させると車速トルクが無くてトラコンが過剰反応w

ガタガタ言い出す車体、慌てるオーナー・・・。
655実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 03:47 ID:dMdhMH4c
>>653
国税局から直には来ないね。局の雑用は多いけど・・・。
ただ、興信所は民間だから届出しないと大きく動かないんだ!

今回は別荘行きケテーイ(・∀・)!!
656バッカーです:03/04/16 06:29 ID:VDtmWrm+
スペアリブを作りました
(゚д゚)ウマー

漬け汁に漬け込んでいます
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416061703.jpg

焼いています(ちょっとピン外れました)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416061724.jpg

※写真を撮る前に全部食ってしまったので出来上がり写真はナシですw

【漬け汁のレシピ】
オレンジジュース・・・150cc 醤油・・・40cc ケチャップ・・・大さじ5
ソース・・・大さじ3 ニンニク・・・1かけ コショウ・七味唐辛子・・・少々
657実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 06:54 ID:dMdhMH4c
たしかラヂヲでそれに似たレシピやってたなぁ!
658バッカーです:03/04/16 07:16 ID:VDtmWrm+
ラヂヲ?
659バッカーです:03/04/16 07:23 ID:VDtmWrm+
誰か今日高田馬場に行くヒトいない?
早稲田の学生とかさ
いない?
山手線のホームに「キムタクは死ぬべきだ・・・」とか何とか
恨み節がダラダラ書いてあったのよ
昨日発見したんだけどヨリによってUを持ってなかった・・・アアナンテコト
もう一度読んでみたいので誰か撮ってきてくれませんか
Uで
絶対Uで
660実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 08:14 ID:dMdhMH4c
>>658
nack5っていうFMでやってたのよ。
661名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 08:38 ID:sC+YXLgx
相変わらず雑談ばかりのスレだな…
その割に携帯の話が出るとすぐに板違いだと過剰反応が起こるのが不思議だ。
662実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 08:43 ID:dMdhMH4c
ageで発言して過剰反応を見て喜んでる人間の神経も不思議だ・・・。
663bloom:03/04/16 09:05 ID:FGazw88N
664名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 09:19 ID:2QKpRo5W
さびしいんでつね。
一緒に混ざれば楽すいのに・・・(´・ω・`)
665名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 09:31 ID:nlwSXQlH
だからさ、雑談は他でやれって。いい加減うざいんだよ。
具体的な情報欲しくてこのスレに来てるやつのこと考えろよ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 09:33 ID:fzOgw3Tc
>>665
2ch初心者?
667612:03/04/16 09:39 ID:oiJQZHkP
Part.25にもなって、いまさら具体的な情報ってのも...
雑談がなかったらこのスレ、すぐdat落ちになりそうだけどなあ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 09:54 ID:0HDEuKaB
確かにこのスレはキモコテと愉快な仲間たちの雑談だけど、
その中でUで撮った写真や情報なんかも出てきてるわけだし。
新しく買いたい人も雑談とばして読んでると思うからいいんじゃない?
669名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 09:57 ID:fzOgw3Tc
買い換え(買い足し)ようと、他機種のスレに逝くのだが、実際のユーザー画像少なすぎ。
スペックヲタばかりで。
そんなのがイイのかな?
670名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 10:01 ID:XRArsbro
うんうん、今はスレキープの時期って気がするね。
具体的情報は過去スレを見ることでも得られるしね。
それに雑談で多少脱線しても、いきっぱなしにならずに
U周辺のネタにうまく戻ってきてるもんね。

見方を変えれば、最近のスレ内容から得られる情報としては
「ユーザーにとってUがかなり日常に入り込んでる」
「飽きずに使ってる人がけっこう多そう」
っていうことじゃないかな。
671名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 10:06 ID:ebJZEEHy
>>670がイイこといった!


 

672名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 10:12 ID:aiqfhMY8
>>671が微妙なこと言った!
673名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 10:40 ID:MbBZ9bj8
この場合、うpまじりの雑談もUの使いこなし情報のうちってことで。
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 10:43 ID:lj6wLUPU
675名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 11:13 ID:bk/FI7cJ
スペックヲタは、デジカメが身に着けるアクセサリーでブランド品扱いなんだよ。
カメラってのは撮ってナンボ。雑談の中で画像も上がってるこのスレは優秀です。
初心者も質問があるなら遠慮せずに書き込めばいい。このスレの住人なら快く答えてくれる。

自分も画像上げとくね。
昼下がりの東北沢駅
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416110729.jpg
676名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 11:17 ID:bk/FI7cJ
もういっちょう。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416111609.jpg

ちなみにU10で撮影。なにも加工してません。
677名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 12:12 ID:QeiOBBiE
>>676
小田急で最も不便な駅だ…
678fe3 ◆mapXLeYuK6 :03/04/16 12:22 ID:86YNLQc4
U戦士達
679名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 12:23 ID:QeiOBBiE
いつも思うのだが、この店のトイレのこの絵は気持ちワルイ…
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416122216.jpg
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 12:34 ID:YuJl2TLO
>>676
よく寝過ごして、ハッと我に返る駅だ・・・・
681名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 12:42 ID:sC+YXLgx
>>662
そもそも、なぜsageなければならないの?
682実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 12:50 ID:dMdhMH4c
>>666
2ch玄人もどうかと思うが・・・。
>>668
漏れはむしろエロコテでよろしいでつか?
>>662
2chでは暗黙のルール。不用意にageるとイタズラっ子が来るんですよ・・・。
下がりすぎたらageましょう。

        ☆俺の正直な感想。☆
ハッキリ言って雑談に持ち込むのは大抵漏れが主犯だな(´・ω・`)
叩いてくれていいですが、煽りには大人の対応をする所存です。

撮ってるもんがつまらんとか絵が汚いってのはごもっとも!
でもその駄作たちは普段何気なく身に付けてるこのカメラだから撮れた
秀作揃いじゃない?もしこれを超高画質機やズーム機で撮ってみ?アホくさ・・・。
修学旅行で一眼レフ担いでる女子高生居る?野鳥撮影に写ルンです持ってく?
要は使い道。スタイルによって使い分けることができないとダメぽ・・・。

むしろこのカメラこそ>>675の言うアクセサリーなんだと思う。
だからこのスレを見て無性に欲しくなる人も居れば使えないと判断する人も居る。
最近見ないがテレオタ氏やdivのダイバー氏の情報も無いは無いなりに有益な情報だった。
俺も色々やってみたけどあんましウケ無かったな(´・ω・`)
聞きたいことがあればみんなが答えてくれるし俺も知識の範囲で答えるよ。
分からなければ代わりに調べるし・・・。
言いたいことを全部言うと1000取っちゃいそうなので割礼・・・じゃなくて割愛するけど

それなりに楽しくやってるのであんまり虐めないでやってくれ・・・。

次、今朝撮った写真うpしますので長文勘弁してちょ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 12:51 ID:FsE4d4XF
漏れもこのスレの雑談+画像ウプの流れいいと思います。機種スレで
画像ウプがないのは寂しいし、カメラ自体の技術論つっても、機能が
シンプルなんだから語りつくされてる感はあるわけで。とにかくこの
スレ見てると、「今日もなんか撮ろう」という気になりまつね。
…実験君の微妙にウザ面白いところも好きでつし。
684実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 12:56 ID:dMdhMH4c
685554:03/04/16 13:00 ID:qBxtVzj4
>>566
進行速くてすっかり遅レスでつが…
実は自分ではねでつ
TVを見てた彼女が「ほら、つくよ〜」と言ったのでつかさず
モーニングの皆さんが出てるうちにうpできますた
エロコテ君がすぐについてきてくれてウレスかったぽw
686名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 13:11 ID:FsE4d4XF
「あ、なにあれスゴイ車!」「おおフェラーリじゃん!しかもオープンだよ」
「カメラカメラカメラ!」「あー通り過ぎちゃうよ〜」
…という状況でもなんとかなったりするuがやっぱり好きでつ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416130753.jpg
687名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 13:18 ID:oVDv4hro
>>685
女の人だったのか・・
とりあえずハアハア
688実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 13:25 ID:dMdhMH4c
>>686
スパイダーだ!かっこいいなー!
でも最高制限時速100km/hの国で300km/h近く出る車にはもったいないなぁ・・・。
街乗りなんて徐行みたいなもんだし・・・。
689名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 13:30 ID:qs+132eg
しばらく見ない間に雑談スレになってたとは・・・
690名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 13:42 ID:+vtwKxhc
雑談でも楽しいよ、漏れは。
U10/20持ってる人は満喫してる感じがまったりしてて良いし、その雰囲気に惹かれた香具師は欲しくなるだろうし。
漏れは他の人がうpしたのにはレス付けないタイプなんす。気の利いた事言えないんで。
でもよく食事時に見てるよ、すんげー笑えるから(ツレには怒られますが)。

日曜日、(゚Д゚ )ウマーなとこで飯喰いますた。
まずは
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416132912.jpg
たまんないす♪
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416133007.jpg
メイン
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416133041.jpg
…(^-^;;;
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416133136.jpg
デザート
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416133219.jpg
ココダ!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416133309.jpg
691名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 13:57 ID:j/JUWgqn
さすがはUスレだな。
発売された直後だと必ず他機種と争ってるのだが…
Xtのスレとか最悪だぞ(w
692実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 14:12 ID:dMdhMH4c
>>691
見てきたΣヽ(゚Д゚; )ノすごいね!それこそ必死だ!
693名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 14:14 ID:D1Dgup/1
>686
いい色のフェラーリですな。
694名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 15:09 ID:EvUDTG4U
Uの購入を考えている者ですが、このスレを楽しませてもらってますよ。
カタログとか読むのに疲れたのでマターリカメラの魅力に負けてしまいそうですw
695名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 16:03 ID:j/JUWgqn
もうね、スペックとかそういう問題ではないんだよ。
「気持ちよく撮って楽しめる」
それがUの魅力なんだよね。
696名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 16:21 ID:fzOgw3Tc
人物撮りの時も、自然な表情が撮れるよな。
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 16:52 ID:xo5h738V
このスレの雰囲気に負けてU20買っちゃいました。
698名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 17:11 ID:FsE4d4XF
>>688>>693
すんませんブレブレの写真で。あれはスパイダーてのが正式名なんですね。
360モデナかなあと思ってたんですが…
オカンの誕生日にデジカメ買おうと色々検討してたんですが、ヤッパシUに
なりそうな感じ。何色がいいかなあ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 17:25 ID:6z6d+FK7
ソニーのデジカメに不具合。対象となったのはサイバーショット「DSC−P1」の一部。無償点検、修理すると発表。
700名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 17:28 ID:6z6d+FK7
デジタルスチルカメラ「DSC-P1」無償点検・サービスのご案内
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/DSC-P1/index.html
701名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 17:33 ID:ksRfhiL2
イタリア車では、オープンの事をスパイダー。
ドイツ車では、カブリオレ。
アメリカ車では、オープンっていう使い分けをしてるんではなかったかな?

スレ違いスマソ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 17:35 ID:fzOgw3Tc
>>701
おお。Uの話より、ためになる。(w
703名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 17:49 ID:XPEK3EBf
一月ほど前からU10使ってます。画質云々のカメラではないのでレタッチしまくって遊んでます。
こういうのも楽しいですよ。

聖母子像 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416174248.jpg

赤松 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416174757.jpg
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 17:56 ID:FleFJxfI
>>686
360Spiderですね。
赤じゃないフェラーリ買うなんて、凄い金持ちっぽい。
出来れば豪邸の写真も見たかったでつ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 18:01 ID:Ftav7/t+
>>701 かなり違います
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 18:05 ID:L+55fMeC
おい、おまえら!調子に乗るんじゃねぇ!
貴様らのせいで、U20買いたくなってくるじゃねぇか!
・・・給料が入ったら買ってきまつ(w
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 18:14 ID:YfgKz0ix
給料が入らないと買えないのかよ・・・。
そんなんで買うと後悔するぞ、マジで。
708名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 18:28 ID:zsdRekTy
Uは何か遊んでみようって気になるよね。
漏れは最近、ルーペ使ったスーパーマクロで遊んでまつ。

しかし、ンニーは売りっぱなしだなぁ。
発売して1年以上立つんだから、ケース以外のアクセサリも出してホスぃ。
709名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 18:36 ID:QeiOBBiE
漏れも雑談&画像upでいいと思う。
雑談嫌いな人はソニ板にもスレがあるからそっちに行ったほうがいいかも。
丸一日書き込みがない日もあるけど、静かなのが好きならばそっちのほうが良いのではないかと。

>>707
学生さんにはチョトつらいよ。でも買ったらそれはそれで楽しい。。
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 18:37 ID:L+55fMeC
>>707
いや、今月はちょっと出費がかさんでキビシイんだ(w
711名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 18:38 ID:gQpbX0dj
この機種は盜撮に使えますか?
コンビニでバイトしているかわいい娘を激写したい。
712名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 18:39 ID:z41FYcbq
家の桜うpしますた。
u10、レタッチで赤をやや強調。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416183623.jpg
713708:03/04/16 18:49 ID:zsdRekTy
Uはまだ発売後1年経ってませんでした。スマソ

>>711
堂々と頼んで激写すれ。
あんまり君がカワイイんで...とか何とか言って、ほれやってみれ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 19:13 ID:1ZXTsL/Y
>>691
Uスレの最初の頃はあんなもんじゃなかったよね
715名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 19:41 ID:1tr2PgFX
>>665
html化されている過去レスをしっかり読んでみよう。
充分な情報だと思うよ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 20:04 ID:N0e99shH
717185:03/04/16 20:04 ID:qSgyAnX5
ちとスレ違いかもしれないですが…

TV出力が欲しくてI-OのEASY THEATERてのを買ってみました。
http://www.iodata.jp/products/pccard/2002/est-dprw.htm
メモステをCFに変換
http://www.planex.co.jp/product/cfadapter/cfms.shtml

実際に使ってるのは
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416200325.jpg
かなり出っ張ってます(w

で、EASY THEATERのインプレ
良い点
・出先でU20をTV出力したいなら一番安上がり?
・CFに変換すれば他機種のデジカメの画像も見れる
悪い点
・画像の表示に少し時間がかかる(1600×1200で4〜5秒)
・もうちょっと本体が小さくて電池で動いてほしい。
・リモコンはあってもいいけど本体にも操作ボタンがほしい。

ソニ−が純正で作ってくれても良さそうなもんですが…

U20で撮った写真を週末に彼女とラブホで見るのに使います(^^
718名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 20:15 ID:/QWp+fuu
>>717
ラヴ4で撮った写真をうpしる!(´Д`)ハァハァ
719実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 20:29 ID:8NZgzIB2
>>701
えっと、カブリオレは馬一頭の二輪馬車のこと。(ちなみにフランス語)
オープンはそのまま開放車体のこと。
スパイダーは『早い車=Speeder(スピーダー)』
が訛ってスパイダー=spider=蜘蛛になった。
スパイダーが開発された当時屋根のない車のほうが早かった事から
『屋根のない車=スパイダー』になった。
ちなみにプジョーから1930年代に世界初の電動ハードトップが
採用された車の名前は『エクリプス』これは『日食』って言う意味、
18世紀の最強馬の名前に由来。

雑談だけど有益かしら?
720名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 20:38 ID:tyQQ2SxK
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030416203530.jpg

モズのはやにえハッケソ!!
っていうか、軒先に死んだ魚を吊るす風習ってあり?初めて見た。福岡市内にて撮影。
721実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 20:38 ID:8NZgzIB2
>>717
ナイス情報!CF変換機やら含めてハウマッチ?
722実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 20:43 ID:8NZgzIB2
>>720
嫁の実家大牟田ぁー(・∀・)!あっ、関係ないね(´・ω・`)ショボーン

もしかしたらひれ酒とか粗酒にして飲むのでは?
723185:03/04/16 20:53 ID:qSgyAnX5
>>721

CF変換は送料+代引きで2919円
EASY THEATERは近くの電気屋で8979円でした

いま気づいたんですがCF変換は実験君が教えてくれてたんですね>>188
ありがとうございました

>>718
土曜日に早速、使ってきます。
写真を仲良くベットから見て…スキがあれば狙ってみるよ(w
724実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 20:56 ID:8NZgzIB2
>>723
困ったときはお互い様でつ。

もしかしたら日曜日の夜に神降臨か!?

725名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 21:00 ID:yLFEVMZk
sageで書こうっと
またAMG SL55目撃 近寄れなかったので(3車線向こう側)トリミング
1000万円超の車ってどんな人が乗るんですかね?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416205801.jpg
726名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 21:13 ID:4AaHT6pM
このスレで大牟田の名をきける事になるとは思わなかった。
727名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 21:18 ID:1whhxaVC
>>725
珍しい車撮ったらこっちにもうp汁!!
【デジカメ板】佛恥義理〜車を撮りましょう〜
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1015661517/l50
【車板】カメラ。写真。好きの車のり
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046186251/l50
728名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 21:18 ID:jQoCSVP6
U10のUSBのドライバソフトってどこかで入手出来ないですか?
中古の為、付属していなくて大変困っています。。。
ちなみに「Mac/OS8.6」なのですが、、、
729名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 21:19 ID:4AaHT6pM
オープン話題で一つ。

アメリカでは「コンバーチブル」「ロードスター」
イギリスでは「ドロップヘッド」
イタリアでは「スパイダー」
ドイツでは「カブリオレ」「カブリオ」
フランスでは「デカポタブル」

などと呼ばれたりするみたいでつ。
語源はともかく、現実、国によってこういう呼び分けが慣習に
なってるですな。
730名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 21:23 ID:F5Uu0PO2
>>725
こないだ見かけたこのあーまげ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030416212011.jpg
乗っていたのは事務服姿のおねーちゃんですた
731556:03/04/16 21:23 ID:acxsOnql
>>685
ご丁寧にありがとうございまつ。
ちなみにあの時モーニングの皆さんが出てたの後で知りました(藁

彼女……( ;´Д`)ハァハァ
732実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 21:28 ID:8NZgzIB2
>>726
漏れの好物南関age!
>>728
中の人が>>168に置いていてくれてるので急いで落とすのじゃ!
733728:03/04/16 21:32 ID:jQoCSVP6
>>732さん
レスどうもです。
>>168は綺麗な写真だったのですが、、、、?(°_。)?(。_°)?
734名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 21:33 ID:26i56ShQ
735728:03/04/16 21:38 ID:jQoCSVP6
>>734 ありがとうございます!!感謝です。
736728:03/04/16 21:50 ID:jQoCSVP6
一応落とせたのですが、なにがなにやら解りません、、、
ちなみに.exeというファイルでもMac可ですか?
737名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 21:56 ID:FxmrHxot
>>736
おちけつ!
Macだとドライバいらんはずだが…
OS8.6でUを使ったことがないからなんとも言えん
当方現在OS9.1
状況を詳しく書いてくれ!
738名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 21:58 ID:NgjfVAEd
>736
Macは機能拡張ファイルが3つほど要るはず
基本的にソニーのUSBドライバーは共通なはず
明日でもよければうpしますが。
739728:03/04/16 22:00 ID:jQoCSVP6
>>737さん
宜しく御願いします。

MacG3PB/OS8.6です。
ちなみにUSBケーブルも付いてなかったので今日買ってきました。
早速繋いでみたところ「必要なソフトウェアが見つかりません、インストールして下さい」というエラー(?)が出てしまいます。
740実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 22:02 ID:8NZgzIB2
>>739
複数枚持ってたりして差し支えなかったら
メモリースティックをフォーマットしてみては?
741名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:04 ID:FxmrHxot
拡張子.exeはMS-DOSの実行プログラム
>>738の言う通り、やはり機能拡張の問題と思う
742728:03/04/16 22:05 ID:jQoCSVP6
>>740
なにぶん、取説も無いものでやり方もよく分かりません。
差し支えなければやりかたを教えて下さい。
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:11 ID:NgjfVAEd
>742
8.6なら機能拡張が絶対必要だよ、それらをインストールしない限り
認識しません、その他の方法はメモステリーダ&ライターを使うしかないですよ
744728:03/04/16 22:12 ID:jQoCSVP6
>>738さん
ありがとうございます!!
どうかよろしくおねがいします!!
745実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 22:12 ID:8NZgzIB2
>>742
全部画像消えるけど・・・。
MENU↓↓↓EXEC↓EXEC↑EXECでフォーマットできる。
それと本体下部のRESETボタンを細い物で押して出荷状態に
戻してみてダメならPCに問題ありかと・・・。

何の根拠もないよ?
746名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:15 ID:ebJZEEHy
>>720
福岡市内在住だけど見たことナイよ?
747728:03/04/16 22:16 ID:jQoCSVP6
>>743さん
OSを9.2にすればドライバはいらないのですかね?
ちなみに「メモステリーダ&ライター」とはどういった方法なのですか?
748名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:17 ID:NgjfVAEd
>744
今は無くて会社にあるもので、明日の昼以降ここを覗いてください
どこにうpしたか記載しておきます。
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:20 ID:FxmrHxot
Macの機能拡張の問題の可能性大なので実験君ちょっと待って!
OS9.2なら当然オケーなはずだが
自分のMacこの話出て機能拡張マネージャーを立ち上げみたらなぜだかすぐ落ちるんで鬱
750実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 22:20 ID:8NZgzIB2
待った!
USBはPCに直に挿してる?ハブ経由は好ましくないみたい!
もしくはUSBモードがPTPになってるかも!
MENU↓↓EXEC↓↓↓EXECでNORMALならOK!
751728:03/04/16 22:25 ID:jQoCSVP6
>>750さん
USBは直差しです。
USBモードは「普通」となっています。
752実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 22:27 ID:8NZgzIB2
ttp://faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=8357

まさかこれはないよなぁ・・・。
753名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:29 ID:FxmrHxot
>>752
ない!W
754名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:30 ID:FsE4d4XF
これでしょう多分。やはり付属CDからのインストールが必要の模様でつ。
ttp://support.d-imaging.sony.co.jp/contents/solution/tec/commusb4/ans/a-commusb4_1-02.html
755名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:34 ID:N0e99shH
>>752
市販でも付属でもUの場合は口金さえ合えばOK
756実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 22:35 ID:8NZgzIB2
いや、ネタなんで(゚Д゚;)スマソ・・・。
757名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:36 ID:N0e99shH
>>754
マック用のドライバはCDの別の場所に入ってるの?
Winでは見れないの?
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:37 ID:NgjfVAEd
>757
あーそーか、おんなじCDに入ってまつよ、ハイブリッドCDだしね
759名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:38 ID:RCHLDIG9
CD見つからない〜!
すまん
760名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:45 ID:N0e99shH
>>758
それなら探してみる価値があるね。
もし見つけたらうpします。
761728:03/04/16 22:45 ID:jQoCSVP6
>>759
いえいえ、ありがとうございました。
762名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 22:46 ID:NgjfVAEd
>747
リーダー&ライターはこれでつね↓
http://www.sonystyle.com/intershoproot/eCS/Store/en/imagesProducts/180x180/MSACUS1.jpg

公式サイトにはMacOS9以上だとUSB機能拡張のインストロールは必要がない風にかいてありまつね。
763728:03/04/16 22:55 ID:jQoCSVP6
>>761さん 
お待ち申しております。

>>762さん 
いわゆるカードリーダーでしたか。。。
確かにそれも考えたのですが、なるべくならケーブル一本で済ませたいなと、、、贅沢言ってスミマセン。
764Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/16 22:56 ID:N0e99shH
>>728さん
ファイル転送ソフトのところにも、
それらしきものがあったので上げておきます。
当方、Win使いなのでMacのファイルがよくわからんです。
これは今日中に消します。
http://mito.cool.ne.jp/au_tuka/image_transfer.zip
765Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/16 22:58 ID:N0e99shH
リンク外した方が良かったな…シマッタ(-_-;)
766759:03/04/16 22:58 ID:RCHLDIG9
OS9以上だとドライバいらんとなってたし
実際いらんかったので箱ごと捨てちゃったカモ?
わしの様なやつが転売すっと728の様な被害者を増やすのだな (´・ω・`)
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 23:04 ID:zp3+YJYP
>>656
1枚目、一瞬グロかと思った。
768728:03/04/16 23:05 ID:jQoCSVP6
>>764さん
ありがとうございました、落とし終わりました。
しかし、これらをどうしたらいいものか、、、、困

とっととOSをバージョンアップしたほうが早いですかね、、、
769名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 23:17 ID:zp3+YJYP
>>690
西砂川?
770実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/16 23:19 ID:8NZgzIB2
中の人いつもご苦労様です<(_ _)>
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 23:24 ID:NgjfVAEd
>764
ん、これはWinのファイルっぽいですが・・・・・
772携帯禿 ◆HAGE/5sdi6 :03/04/16 23:25 ID:LNdoAxxL
つか電話したらCDおくってくれるんじゃないか?
773759:03/04/16 23:25 ID:RCHLDIG9
うん、Win用だね (´・ω・`)
774名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 23:25 ID:z5hv7644
俺も確認してみますた。
どうやらWindows用ドライバのようですね。
775728:03/04/16 23:29 ID:jQoCSVP6
じゃあ、今落としたやつはいらないのですかね、、?
776名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 23:29 ID:C0lTPt2h
>>777
フィーバー!
777名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 23:46 ID:3cyfam9b
目の前にSonyのCDがあるんで、だれかうpできる所知らない?
そしたら、すぐうpしたげるのに。
778名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 23:47 ID:7DgowV1T
759氏以外に林檎使いはいないのかね??
779名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 23:52 ID:dJL9ALpu
>728
>457のとこにあるやつじゃダメ?
780778:03/04/16 23:55 ID:dJL9ALpu
あ、ごめん
Mac用はフロッピーアダプタのやつしかなかった
781名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/16 23:58 ID:2X/YRjue
>>779 win用しか無くない?>>728はマカーだから無理ポ
ここは一つ、マカーの力を借りるしか手だては無いのでは?
782名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:04 ID:LhQQpo/x
>>777 に期待。かな?]
783779:03/04/17 00:04 ID:iF+jT7zj
>780
名前間違えた
784694:03/04/17 00:05 ID:+z3DWROf
書き込んだ後、ヨドバシでU10を買ってきますた。
これからガシガシ撮りまくるぞー。
785Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/17 00:05 ID:sP0GE1UK
やっぱりMac用のドライバはどこか別の場所にあるようですね。
Mac使いの人にお願いしたいです。
ここ↓に置いてあったらいいのですが…
http://support.d-imaging.sony.co.jp/contents/

>770 ヾ(´ー`)ノイエイエ…
786名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:08 ID:jz5YsJjl
だれか>>777にうpローダ教えてあげようよ
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:12 ID:xnz4H+kt
>>777
ちなみにファイルの容量は圧縮かけてどれぐらいですかね?
2000Kぐらいまでならすぐに思い当たりますが。
788名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:16 ID:sP0GE1UK
Win用で1.39MBだったから似たようなもんじゃない?
789名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:16 ID:QQbBAvXY
デカコのコはどうよ?
http://yuko.chu.jp/
790名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:16 ID:+5x3EK5L
>>777 ココは?5Mまでならオーケー。
791790:03/04/17 00:18 ID:18C+VlEY
792名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:23 ID:etbqDYyF
793名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:24 ID:sP0GE1UK
ところで肝心な728氏は?
794728:03/04/17 00:28 ID:K1jGtm5a
すみません、います。
あまりにもみなさんが対応して下さっているもので、余計なこと言わずにいようと、じっと待ってました。

とりあえず>>792さんのをトライしてみます。

みなさん、本当にありがとうございます。
795名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:34 ID:ysRkXB7P
>>792
おしい?けど、それは違うと思う。
それは、PCにUSBの端子が付いていない場合に外付けで入れるときに必要なデバイスだと思うんだが?
796名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:36 ID:HFMvwOg/
>>777タンじゃないけど、ウプしたよ。
ttp://c2c-2.rocketbeach.com/~rakuichi_rakuza/uploader/
「借りMac」ってやつね。sit圧縮したけど、StuffIt Expanderくらい
もってるよね? ファイル名クリックだと駄目かも。クリック長押しで
「リンクをディスクにダウンロード」で落としてちょうだい。
797名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:40 ID:HFMvwOg/
ちなみにドライバの数は2個で、サイズは1個20kですたよ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:41 ID:ysRkXB7P
>>796
なんか変でないかい?
ダウンロード出来ないんだが、、、漏れだけ?

728じゃないけど、、、苦笑
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:42 ID:95AdPQbV
それにしてもすごいうpろだだな(w
800名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:43 ID:HFMvwOg/
Winで書き込むからID変わるかもしんないけど796でつ。
>>798
Macで落とせないでつか? 漏れはMacのIEで落とせたんだけど。
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:43 ID:5soVQBwO
何度やっても13Kの文字化けテキストしか落とせないYO-
802名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:46 ID:HFMvwOg/
>>801
IDかわんなかった…えーと、文字化けテキストファイルでいいでつ。
それをスタフイトエキスパンダに乗っけて頂戴。解凍できる…はず。
803実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/17 00:46 ID:mALp19fD
このスレの助け合い精神は素晴らしいなぁ。(´ー` )
804777:03/04/17 00:47 ID:xvN8AUAK
>>796
おお!換わりにうpしてくれてサンキュ!
ダウンロードしてみたが、これでイイみたいだ。

落としたら .sit_の_を取らなきゃダメだよ>>728
805名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:48 ID:5soVQBwO
こっちのうpローダのほうがいいかも?

ttp://cgi.2chan.net/up/up.htm
806名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:48 ID:HFMvwOg/
>>804
そうなの。なんでかしらんけど、ウプするとファイル名の最後に「_」が
入るでつ。けどそのままStuffIt Expanderにのっけて平気よ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:48 ID:sP0GE1UK
うpろだは関係なさそう…
MacとWinではいろいろと違うみたいだし。
808名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:52 ID:NbfZcJo8
みんな親切で涙が出てくるよ
809798だけど、、、(笑):03/04/17 00:53 ID:kwih+wcu
.sit_の_を取って解凍しても同じ名前のファイルが出てくるが?
なにか間違ってる??
810名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 00:57 ID:HFMvwOg/
>>809
解凍すると同名のフォルダができない?できるはずなんだけどな。
811798だけど、、、(笑):03/04/17 00:57 ID:kwih+wcu
んんん、本当にわからん。
[file1050507035.sit_]というファイルを解凍すると[file1050507035.sit]というファイルになって。の繰り返し・・・
812777:03/04/17 00:59 ID:xvN8AUAK
>>806
Macでは_を取らないとダメみたいだ。
とらないでStuffIt Expanderにのっけても無反応。
そのままダブルクリックすると、TextEditが立ち上がって文字化けTextが(w
813名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:00 ID:HFMvwOg/
StuffIt Expanderが古いとか、そういうのもあるかもしんない…
ちなみに圧縮かけたバージョンは6.5でつ。
814798:03/04/17 01:06 ID:kwih+wcu
ちなみに漏れのは5.1Jなんだが。
うーん。腑に落ちない。
815759:03/04/17 01:07 ID:XdBAaa+Y
解凍出来てUSB機能拡張が2個入ってた
798タンまだダメならげおに上げるよ
816728:03/04/17 01:09 ID:MdZdXVp9
みなさん、ほんとうにありがとうございます。
自分もダウンロードしてみたのですが、どうやら>>798さんと同じような現象になってしまいます。
ここまできて、悔しいです、、
817759:03/04/17 01:10 ID:XdBAaa+Y
818名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:13 ID:HFMvwOg/
ttp://stuffit.act2.co.jp/mac/product_m/pr_m_SE.htm
ここで最新版のStuffIt Expanderを落としてちょうだい。
漏れのやつは5.5以降でないと駄目みたい。
819728:03/04/17 01:14 ID:MdZdXVp9
>>759さん
ありがとうございます!!
それらしきものがようやく入手出来ました!!

早速機能拡張に入れて、再起動してみます
すぐに報告に来ます。
820759:03/04/17 01:15 ID:XdBAaa+Y
あ728タンね(スマ
821798:03/04/17 01:16 ID:CrvmebrT
納得いかない・・・
最新の落としてやってみる

>>817=759
乙!!
822728:03/04/17 01:22 ID:QbmwySD0
出来ました!!!!!!

無事に開くことが出来ました。
個人的な問題にここまで付き合って下さった方々、本当にありがとうございました。
ここに相談して本当に良かったです。

みなさん本当にありがとう御座いました。
823名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:23 ID:rbsMygEE
オメ!!!!
824名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:24 ID:akGzFT5N
>>728
オメ!
なんか撮ったらアップしてねー。
825759:03/04/17 01:24 ID:XdBAaa+Y
>>822
よかったよかった!!
イイ写真うpしてね!
826名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:24 ID:6BT/2Edo
>>728 おめ。

しかし、あれだな。
ここの板ってちょっとした優良板だよな。

今夜は漏れ、ちょっと感動したよo(TωTo)
827名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:24 ID:xvN8AUAK
いやー、一件落着でつなw
ところで>798タンは...
828796:03/04/17 01:25 ID:HFMvwOg/
よかったでつね。とりあえず苦労も報われたようなので漏れがウプした
ほうは削除しまつ。なんか混乱のもとだし。
829名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:27 ID:3JSMfbXz
すばらしい
久々にデジカメ板らしい内容の濃い流れだったな

>>796から>>817への連係プレーなんて今日のサッカーよりも好プレーだYO-!!
830759:03/04/17 01:28 ID:XdBAaa+Y
>>828
乙〜
こっちも間もなく削除して名無しに戻りまつ
831名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:28 ID:NbfZcJo8
すげぇ…
728から100レス近くずーっとみんなで協力プレイ
2ちゃんに限らず、世の中こうでなきゃなぁ
832感動した!!:03/04/17 01:31 ID:cMZMxlFq
ここまでwin使いとmac使いがひとつになっての共同作業!
漏れは今、猛烈に感動している。
この感動を誰かに伝えたい。

そして>>728よ、おめでとう。
今後、困ってる香具師がいたら見捨てたらいかんぜよ。
833実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/17 01:33 ID:mALp19fD
皆さん本当にお疲れ様です!
さっきからROMってて感動してました!つまらん映画よりよっぽど感動した!
今回はまったく役に立てなかった(´・ω・`)ショボーン

それはさておき>>728氏のいい写真のうpを期待してます!
834798:03/04/17 01:34 ID:TNWK8bzx
も、漏れの事は放っておいてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜
コツコツ謎を解いてやる!

やっぱり日頃からのアップグレードは大切だと思い知らされた一日だったな(微笑
835728:03/04/17 01:44 ID:7B9MeNC9
>>みなさん
本当にありがとう御座いました。
必ずここのスレに帰ってきます。その時にはよろしくお願いいたします。
836実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/17 01:45 ID:mALp19fD
>>835
待ってるよ〜!肩肘張らないで気軽にうpよろ!
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:56 ID:Gr2D+zed
う〜ん、すばらしい。
今、ここのスレを覗いたのだが、、、、、
>>831じゃないが、本当に世の中こうであって欲しいものだ。

838名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 01:59 ID:wkSBCwx1
>>821から>>822までの5分間がたまらん (つд`).。

皆の息が詰まる思いが伝わってくる様だ((;゚Д゚))ガクガクブルブル



そして一気にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
839名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 03:37 ID:/TVpJP4p
840名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 04:10 ID:xzWs62Eu
自分はWIN XPだから画像転送が簡単すぎて
このやり取り見てると何か申し訳ない気もするなあ。

ちなみにこんなの使ってます。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030417035519.jpg

ウチは自作WINのマシン。
マザーにUSB端子が6個あるので、4つを後ろに2つを前面に持ってきてます。
841名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 06:06 ID:DMJBGHkr
もちろんUSB2.0だよね
842名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 06:20 ID:ZPp9Z4kT
いや、XPだから簡単とかじゃなくて…
95だから困った…みたいな話なんだが…。
(↑極端すぎか?)

その手のも、9.x以降Macでもドライバ無しで使えるな。
知人がマルチの使ってて、たまに持ってくる。
843実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/17 08:51 ID:mALp19fD
漏れは自宅にはイイヤマのHDD100Gのメモリ512の意味無い増設大容量と

懸賞で当たったB5VAIO(PCG-SRX3)・・・。
844山崎渉:03/04/17 09:29 ID:bonK/1g0
(^^)
845名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 10:47 ID:eSgg8yrq
ルーペSマクロのテスト画像うpします。
小さいモノの撮影には何かとルーペが重宝します。

ルーペ無し、U10での最短距離。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030417104556.jpg
ルーペ(×3)+U10での最短距離。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030417104627.jpg
846845:03/04/17 10:55 ID:eSgg8yrq
*追記 845の画像は、リサイズのみです。

山崎のせいで下がり過ぎました。ageます。
847名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 11:13 ID:JKHMsOeL
>>844
写真のおっちゃんは女装してるの?
848845:03/04/17 11:40 ID:eSgg8yrq
>>842
下に引いてある雑誌ですね。
19世紀末に作られたフリークス達の絵はがきです。
おっちゃんでは無いく、若い女性のようですね。

はじめメイプルソープの写真のページだったんですが、
さすがにそれはうpできませんですた。
849840:03/04/17 12:00 ID:xyJ5YOOG
>>842
もちろん9X系の困ったは過去に経験してるよ。
ウチのマザーはUSB2.0対応だけど、
このカードリーダー自体は2.0非対応です。
でも特に遅いとか感じないけどね。特にU10の画像転送でしか使わないし。
付属の8MBのメモステはUSBメモリの代わりに使ってます。FDは邪魔だから外してる。
ウチの周りにMAC持ってた人間は何人かいたけど、
XPリリース以降は皆WINに乗り換えちゃったな。
自分は昔からWINしか使ってないけど。
850名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 13:02 ID:JKHMsOeL
>>847
あ、女装じゃなくて男装だったのね。ナルホド。

今、昼飯食べに外に出たら
渋谷上空に飛行船が漂っていたので写真におさめといた。
でも職場なのでうpできず。ザンネン。
851名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 13:08 ID:eSgg8yrq
>>850
いや、男装じゃなくて本当にヒゲが生えた若い女性でして...

帰ったら、うpおながいしまつ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 14:19 ID:sP0GE1UK
男装と女装のやり取りにワラタ(w
853名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 14:31 ID:JKHMsOeL
>>851
あ、ちゃんとフリークスって書いてあるのにハズカシー。
大変失礼しますた。

飛行船はGOODYEARの広告でした。
なんか景気良いですね。
854元759:03/04/17 16:12 ID:1NTdX6QU
Winマシンに入れるつもりでCD会社に持ってきてまつた
結局使わなかったでつがw
お騒がせしますた
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 20:05 ID:oEWmyGmx
偶然座った席にて。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030417182134.jpg

結構身近にも居たりすんのかな・・・。
856名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 20:08 ID:lF2gcYIF
やっぱ素人でMAC使ってる奴ってマイノリティーなのかな?
857694:03/04/17 20:11 ID:+z3DWROf
858名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 20:54 ID:UJSQygOg
>>857
「鉄雄」を持っているので速攻で撮って
UPしようと思ったのだが、うまく撮れず断念。
859実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/17 21:11 ID:fF31QUnN
>>857
うちにそれのクリアがあったけど犬にガジガジやられた・・・。
鉄雄?どれどれ?
860名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 21:54 ID:OO0h+fq+
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030417215129.jpg

渋谷で昼間見た飛行船です。
って書かなきゃ何かわかんないところが悲しい。
こういうときズーム欲しくなるなあ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 22:04 ID:T/4kdLpu
でも、これだと5〜6倍くらいじゃ大差ないだろ。
携帯性考えるとなぁ・・
862名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 22:22 ID:ivjAu1YS
天体望遠鏡+U10で望遠に挑戦!

U10(イルミネーションスナップ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030417221714.jpg

U10(ノーマル)+天体望遠鏡
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030417221734.jpg


こういう時に、露出補正があれば……
863名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/17 23:14 ID:mFA+boeS
>>862
でもなかなかきれいじゃない?
864masa ◆U20/vrmJP. :03/04/17 23:51 ID:qF/gIGVN
以前、電気屋に残り1個
シルバーだけあって、買ったと言いましたが、
ケースがどこにも売ってなくて、
結局、ソニースタイルで注文したんです。
で、ついで(?)にシェルブルーを購入してしまった(笑)
初めからソニースタイルにしておけば・・・。
シルバーは親父が買い取りました(笑)

シェルブルーにケースに予備電池に32のメモステに。
一応一通り揃いましたでしょうかね?
何か足りないものありますか?
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 00:03 ID:KTVjEK2E
>>864
単4ニッ水充電池か、ソニのリフレッシュ付きRe充電器。
または両方でつ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 00:08 ID:KTVjEK2E
あ、予備電池は購入したのね。スマソ
じゃあOKなんじゃないかな (^‐^)/
867名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 01:35 ID:UvZy6woQ
868名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 02:18 ID:2eFSqrH9
京浜東北かな?
869名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 02:29 ID:wN1HVuYd
AWBがスゲーことになってるなw
おれも何度か覚えがあるが・・・
870名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 02:30 ID:ZrZQgcRZ
>>867
ケミストリーだね
871名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 02:33 ID:1Lc+X01G
このカメラ結構広角寄りなのね。最近気づいた・・
そんなわけでU10後継はU20にしますわ。
でもどうせ連休明けにメモステPro正式対応モデルが一斉に発表されるんでしょ、どうせ。
ついでにU30とか言っちゃうんでしょ、どうせ。

200万画素のままでレンズがほんのちょっと大玉になってほんのちょっと広角よりになったU21とか言っちゃったら神だよね。
絶対無いけどね。
そういえばこの厚みはズーム化の布石だとか思い込んでる評論家がいたようないなかったような・・・
872名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 02:48 ID:wN1HVuYd
今、TBSラジオでCFテーマがかかってる
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 02:50 ID:mscKi/GX
そう、今度ソニーのCMミュージックアルバムが出るんだよ。
Uの曲も入ってるという噂。
874名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 02:52 ID:wN1HVuYd
・・紹介された。やっぱソニのCFテーマ集から選んだ曲だって(・∀・)

でもタイトルとアーチスト名はよく聞き取れナカタYo(´・ω・`)
875名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 02:54 ID:wN1HVuYd
>>873
wao!
買っちゃおかな・・・
876実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/18 02:55 ID:nUuDPHmg
結構みんなジャンク聴いてるんだね〜!
877実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/18 02:56 ID:nUuDPHmg
>>875
確か『CM-Style』ってアルバムタイトルだったかな?
878名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 03:00 ID:wN1HVuYd
>>876
りかヲタでして・・・
879名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 03:00 ID:fgCzwL3F
yoshikaの「ジョリー」って曲だよ。

原曲はアル・クーパーって男の人が歌ってます。
880名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 03:01 ID:mscKi/GX
881名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 03:04 ID:wN1HVuYd
>>879
yoshikaかぁ・・・
よしきって聞こえた。

>>877
そう言えば実験君も前にアルクーパーって言ってたね
882名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 03:06 ID:TnbT0HHy
883実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/18 03:11 ID:nUuDPHmg
>>878
タソポポか!俺はアクセスと1時からだなぁ。
>>881
アル・クーパーは声もいいけどキーボード奏者としてもかなりいいよ!
884名無しさん@画素いっぱい:03/04/18 03:22 ID:wN1HVuYd
>>883
アクセスからぶっ通し(藁
前は大槻りこからだったんだけど・・・
月曜0時はスピードからヘンな兄弟になっちゃうし、ちょっとガカーリ(´・ω・`)
885実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/18 03:29 ID:nUuDPHmg
>>884
でも今井えりこは喋りが馬鹿だったねぇ・・・。
だからその時はプリセット01(NHK)にしてたよ。

個人的には伊集院の毒の吐き方がバカで好きかなぁ。
886名無しさん@画素いっぱい:03/04/18 08:56 ID:wN1HVuYd
0時台はあんまお利口な喋りって。いないな。確かに(含火曜
1時台だと個人的には「田中イヂメ」>「毒デヴ」>「老舗」>「猛獣」
って感じかな。
887名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 10:32 ID:kRIYmnkh
グランド上空の飛行船うpしまつ w
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030418103105.jpg
888名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 10:36 ID:xdzRNqYH
時計が5時半
阪神の文字・・・

あのヘタレな同点試合の日ですか?
889名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 11:35 ID:kRIYmnkh
>888
ぴんぽーん
890名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 12:55 ID:wN1HVuYd
でも中身はメッキリ〜♪

スマソ。つい唄いたくなった・・・
891名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 19:43 ID:cWYTFTWk
すいません、Mac関連の話題が出たみたいなので頼りたいと思いまして…

実はですね、三日ほど前からU-10で撮った写真がIEの書類として保存されるようになってしまったんです。
それまではPictureViewer書類として認識されてたんですが…
試しにカメラ本体でメモリのフォーマットをしてみて、写真撮り直してみたんですがやっぱりIE書類になるんです。
他のアプリ(GraphicConverter)でプレビューを作り直したらグラコン書類にはなったんですが、何か気持ち悪いです(汗
原因としてはどんなものが考えられますか?
また対処法は?

当方の環境:iMacDV400でOS9です。
よろしくお願いします<(_ _)>
892名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 19:45 ID:cWYTFTWk
間違えました!

OS9でなくて9.2でした
893名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 19:49 ID:WFrX8LVP
Windowsに乗り換えれば万事解決!
894実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/18 20:15 ID:W0HmVpPJ
ファイルの種類を「*txt」で保存してたりしない?
当方、全然詳しくないのでマックの人たちが来るのを待ってみるとよろし。
また今夜激しい解決バトルが見られるかも!
895名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 20:27 ID:KTVjEK2E
>>891
もちろん拡張子は.jpgだよね。
じゃあきっと.jpgのクリエータが書き換えられてるか、
.jpgがPictureViewerに関連付けされてないんだ。

ここで説明するとスレ違いだし大変なんで、本読んで自分で勉強しる。
↓まずここで聞いてみて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1047732283/l50
896名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 20:44 ID:c0Uke8rL
オカン用のU20シルバー買いますた。もうすぐ還暦だけど、これなら使える
かと思って。でもって帰りに食ったシロモノ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030418203836.jpg

>>891
デスクトップの再構築とかPRAMのクリアとかしてみたら?ただ、実害はないと
思うんだけど。開きたいアプリにドラッグドロップで開けるわけだし。マカー
がこの程度の「気持ち悪さ」でオロオロしちゃいかんよ。
897891:03/04/18 20:45 ID:cWYTFTWk
>>実験君
iMacとU-10を繋ぐ→ディスクとして認識→d.c(ダブルクリック)→「DCIM」フォルダ→d.c→「100MSDCF」フォルダ→d.c→各々の画像
ってな感じで、各々の画像を見てみると拡張子はjpgになってるんですが、アイコンはIEのjpgだし種類はIE書類になってるんです…
このような流れなので、マックとカメラを繋いだ時点では保存形式を変える余地はないんです。
未熟者にレスありがとうございますっ。

何か自分で自覚してないとこでU-10の設定を変えてしまったのかな?
898Macなおじさん。:03/04/18 20:46 ID:eZThVlHJ
来てみました、もうすこし詳しく書いていただけると解るんですが・・
IEを一回消して再起動しては?IEの書類になるってことは
ファイルをダブルクリックするとIEが開いて画像が見れないってことですよね?

899891:03/04/18 20:51 ID:cWYTFTWk
ああっ、>>897を書いてるうちにいっぱいレスしてくださってる…
すいません、皆様の指摘されたとこ、試してみます。
何ぶんヘタレなもんで時間はかかるかも知れませんが必ず報告に戻ってきます!
900実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/18 21:00 ID:W0HmVpPJ
やっぱりこのスレの人はみな優しいわい。

もれ工業高校の情報科出て大学でもプログラミングも
採ってたのにダメぽ・・・。

変な知識は国立図書館並みに持ってるんだけどなぁ(´・ω・`)ショボーン

>>891
とにかくもちついてがんがれ!
901858:03/04/18 21:08 ID:euQuk5R0
902Macなおじさん。:03/04/18 21:16 ID:eZThVlHJ
>>897
よーく読むと実害は無いっぽいですな、
“ティムポの位置が悪くて気持ち悪い”程度の問題かと・・・w
903名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 21:24 ID:KTVjEK2E
>>902
ごくろさまでした。

あれイヌノフグリの次はフィギアでつか?
では漏れも うp (リサイズだけ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030418212334.jpg
904名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 21:25 ID:ZvrNTBmK
>>891
コンパネ−File Exchange

じゃなかったっけ?
905元759:03/04/18 21:25 ID:Mgf1mpDt
>>891
コントロールパネルのFile Exchangeで拡張子とアプリ、ファイルタイプの関連付けを確認して
で、自分が関連付けたい設定に直してみてちょ
それでダメならマク板行きだぽ
906名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 21:49 ID:icAezuss
>>896
左はソバだよな。で、右のトンカツっぽい物体は何?
なんだか美味そうだ。
907名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 22:25 ID://uot4A5
U20で撮りました。
新緑の紅葉も綺麗ですね。
リサイズ、再圧縮済み
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030418222146.jpg
908名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 22:38 ID:lvNU1oy7
新緑のこうようって何だよ! と思ってしまったよ。見て判ったが(w
909名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 22:43 ID:Y6cGNQ2r
>>907
これに似てて新緑が紅いのって楓?
ウチの前の木のは紅いんだけど。

フィギュア探してみたけど見当たらない・・・。代わりにこんなもんをうp。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030418223452.jpg
910891:03/04/18 22:56 ID:cWYTFTWk
まず、>>895さんの誘導でMac初心者スレへ。
過去ログ読むも確答するもの見つからず。
次に>>898さんの言うことを実行。改善されず。
次に>>896さんの言う”デスクトップの再構築とかPRAMのクリア”が何たるものかをぐぐってみる。見に行く。試してみる。改善されず。
次に>>895さん、>>904さん、>>905さんが言っているコンパネの”File Exchange”を初めて(笑)開く。関連づけを確認・・・
ぉお!?
jpgを開くアプリがIEに!?
恐る恐る変更・・・
U-10で一枚パチリ。
ドキドキしながらiMacと接続。
(どーだ?)
やたっ!
直りますたっ!

U-10の画像フォルダの中を覗いたら、見慣れたアイコンに戻ってました♪

皆さま、つたない説明での依頼に快く付き合っていただいて本当にありがとうございました。
マジで感謝しています。
あ、「マジで〜」とか言うとふざけてるっぽく聞こえるかも知れませんがホントのホントのほんとーーーーーーに、感謝です。
デジカメ、U-10にして本当に良かった・・・
2ちゃん見てて本当に良かった・・・(笑)
911891:03/04/18 22:59 ID:cWYTFTWk
(追記)
デスクトップの再構築をしたら体感できる程速くなりました。ありがとうございます。
912名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 22:59 ID:Y6cGNQ2r
>>910
オメレトv
なんかこのスレいーなぁ・・。
913実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/18 23:08 ID:W0HmVpPJ
>>909
カエデ族は種類が多いから常に紅いのもあるんじゃない?
ベニシダレとかなんとか・・・。

食玩ですが・・・。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030418230745.jpg
914実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/18 23:10 ID:W0HmVpPJ
食玩晒してる場合じゃなかったΣヽ(゚Д゚; )ノ

>>910
おめでとう!じゃぁ早速何かうpしてみようか!
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 23:28 ID:c0Uke8rL
>>906
あれはでつね、ぱいくーめんとかいう「つけ麺」でつ。左にスープが
見切れておりまつ。このトンカツみたいなのがけっこう「くどい」ので、
ひとりで完食するのは大変な感じ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 23:31 ID:KTVjEK2E
>>910
( ´∀`)ヲメ!

Uってフィギア取るの向いてるかも...
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030418233124.jpg
917実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/18 23:35 ID:W0HmVpPJ
>>915
排骨(パイクー)麺ね!
晩飯食ってねぇの忘れてた・・・。こんな時間じゃ今夜は抜きかぁ(´・ω・`)
918名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 23:47 ID:wN1HVuYd
>>909、913、916
ホントに人工物向きだ・・・

おれがパーコー麺と記憶してたのは、同じ椰子だったかなぁ・・・?
なんか似たような字だったような。
読み方が違うだけ?

豚骨専なのでヨーワカラン
919891:03/04/18 23:51 ID:cWYTFTWk
お礼と言ってはナンですが、画像うpしてみました。

昨日、友達から「コーヒーいる?」との電話。
漏れ:「いる」
友達:「どれくらい?」
漏れ:「チミが持てるだけ(笑)」
友達:「らじゃ、後でもってく」
・・・
届いたのがコレ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030418234405.jpg
1?P×12本×4ケース
ボトルキャップ欲しさにペプシを買う人もこんな感じなんでしょうか…?
920名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 23:52 ID:6aWWkTvZ
921名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 23:54 ID:KTVjEK2E
>>920
みぎー!
922名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 23:58 ID:Y6cGNQ2r
>>919
凄いね。友達コーヒー屋?

>>920
みぎぃ飼いたいv
923実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 00:01 ID:RcJCvfmn
>>919
ウチの近所のコンビニではドリンク系の職玩類は袋から
出されてて見えるようになってるでつ。
どんな風かちょっくら明日撮って来るでつ。
924919:03/04/19 00:07 ID:eyb5TTfR
>>922
すいません、そこらへんはボカしていただけませんか(w
>>923
楽しみにしてるですー

さすがに1人では飲みきれないので、これから知人宅に半分届けてきます。
皆様、おやすみなさい。そしてありがとうございました<(_ _)>
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:12 ID:1Qsb1ibB
最近マクロ使ってないんで遊びたくなった、
空の青が思ったよりきれい、U20、リサイズ、

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030418232640.jpg
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:15 ID:x7E6GIxw
>>925
確かに空は青いが何故に女子高生・・・。
927実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 00:20 ID:RcJCvfmn
>>925
上野で女子高生・・・。(゚ρ゚)ジュル

そしてテルモー(゚∀゚)=3
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:26 ID:iEk8q4fi
>>925
女の子たちが影になっちゃってんのが残念だけど
素直にいい写真だなーと思いますた。
>実験君
興奮しすぎでつのでもちついてください。
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:27 ID:QV84KC8I
テルモ=基礎体温計でつか?
近頃の女子高生はそんな面倒くさい事してないと思いますが・・・
930名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:31 ID:8IXvv2U1
>>925
女の子の顔が無修正なんですけど、そのまんまでいいんですか?

>>929
想像しすぎです(w
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:32 ID:45/9nxoa
MSの中身整理してたらこんなんでてきますた。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030419002958.jpg
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:33 ID:1Qsb1ibB
>>926
生足に理由はいらないです、
>>927
上野、はずれです、
933実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 00:37 ID:RcJCvfmn
>>932
テルモなのに(´・ω・`)ショボーン
934実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 00:47 ID:RcJCvfmn
>>931
そのメータ周り見たことあるなぁ・・・。(゚Д゚≡゚Д゚)?
935名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 00:53 ID:45/9nxoa
>>934
ロードスターでつ。
936実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 01:19 ID:RcJCvfmn
あ!ロードス・・・だね。

エディタ開いてから更新したら出てた(´・ω・`)ショボーン
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 01:26 ID:45/9nxoa
しまった! 実験君スマソ。

ちなみにコレは彼女のおねーさんの車でつ。
なんて車に乗ってんだ、、、>おねーさん
しかも今度S2000買うとか言ってたし。
938実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 01:36 ID:RcJCvfmn
>>937
いえいえ、知識不足でした・・・。
S2000のスタータがかっこいいのでモビリオに流用したら嫁さんが
『エンジン掛からないの!』って慌ててたなぁ・・・。

不評だったので外しちゃった。
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 01:37 ID:iEk8q4fi
ロードスターいいでつねー。漏れも乗ってマスタ。またいつか欲しい車でつ。
その頃Uを持ってたら、もっと色々な写真が撮れたなあ…
940名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/19 01:41 ID:UfASazD9
テルモ・・・?
ああ、看板ね。

そして○EC。・・・渋谷?
941実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 01:47 ID:RcJCvfmn
ウチの体温計オムロンだった・・・。
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 02:37 ID:N54e/eni
>>919
何気なしに部屋を片付けていたら
2種類が出てきました。
U10で撮影

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030419022926.jpg
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 02:58 ID:YyZZq140
鉄骨ペプシマン、ワラタw
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 07:04 ID:V8fWrbwc
男ってこういう役に立たないもの好きだよな。
でもよく出来てるとついつい買ってしまう……。

小さくて出来がよい、Uに通ずるものがあるのだろうかw
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 07:14 ID:+aHyl+FL
オレも男だが、そんな人形なんぞ何の魅力も感じないけどね。
サイズ小さく安いのに実用的ってのは好きだけどね。
946実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 07:28 ID:RcJCvfmn
こんな余計なものに惹かれて普段飲みもしないもんに
手を出すって時点で心が子供なんだな、こども。
結局部屋を掃除したときに出てくる程度の重要度・・・。
あとから考えるとそんなものは必要なかったりするわけだ。

そんなことより見てくれよ!顔ずれてないコレ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030419072637.jpg
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 08:51 ID:sQM27cb4
>>910
見たことがないエラーメッセージが出てそのあと固まるような状態になった時
これまではメッセージをわざわざ手書きでメモってたんだけど
よく考えりゃUでキャプればいいんだよな
漏れって気づくの遅過ぎ
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 10:49 ID:btJp+hBL
NTが落っこちてメモリーダンプが出た時Uでキャプったけど、
結局どうしようもないんだよね、
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 11:45 ID:dl8RK3+G
>>925
仙台駅前だ
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 11:46 ID:qXbe2zSe
>>931
カワイー
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 11:56 ID:QV84KC8I
>>946
男は大体そんなもんだよ。
妙なガジェットやメカを欲しがるw
車やバイク、デジカメもその延長ってこと。

漏れは一度これに乗ってみたい(でも欲しくナイ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030419115623.jpg
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 12:46 ID:GF8uUUpq
次スレタイ
【DSC-U10】Cyber-Shot U part.26【DSC-U20】
でよろしこ
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 13:18 ID:v2sR7dML
前スレ・前々スレってまだHTML化してないのね(´・ω・`)ショボーン
Part23 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1046475270/
Part24 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048079127/
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 13:25 ID:ODwOiTx2
現行品がU20なんだから
【DSC-U20】Cyber-Shot U part.26【DSC-U10】
の方が良。
955実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 13:46 ID:RcJCvfmn
立ててきます。
956実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 13:55 ID:RcJCvfmn
             ☆誘導しまーす☆
     
     【DSC-U20】Cyber-Shot U part.26【DSC-U10】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1050727619/l50

ではド〜ゾ〜!ヽ(´ー` )ノ
957実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 14:03 ID:RcJCvfmn
>>951
そのバイク何ccでつか?デカイなぁ・・・。
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 14:21 ID:QV84KC8I
>実験君
スレ立てもつカレーさんですた。

このバイクはベースがホンダのワルキューレ(製造終了)でつ。
確か、排気量は1500ccだと。
4000ccだか7000ccだかの車のエンジン積んだバイクもありますが、
この1500ccあたりが扱える限界かと・・・w
959実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 14:35 ID:RcJCvfmn
>>958
デター!VALKYRIE!水平対向エンジン・・・。

でも、ワルキューレってツアラーでなかったでした?
ハンドルやステップの位置など見た目がいかにも『400km出ます』みたいな・・・

わたくしも『XJR400』なんぞに乗ってますが僕は400ccでオッパイオッパイです・・・。
960958:03/04/19 15:44 ID:QV84KC8I
>実験君
これはベガスモーターサイクルズで作っているカスタムバイクです。
最高速も180km程度でしょう。

わたしは今はオフロードモデルの『TT250R』です。
一昨昨年までは『Vmax』何ぞに乗ってましたが、山梨の塩山で大破しますた。
山ん中での単独事故でした (つД`)<Vブースト付きだったのに・・・
XJR400は唯一の空冷インラインフォアでつね。
961実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 16:01 ID:RcJCvfmn
>>960
Vmaxキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!シカモVブースト!! ギャクシャ!!!!!??
あの二本出しのマッスルバデーはいつ見てもオッカネー((;゚Д゚)ガクガクブルブル

あちきのは97の限定モデルでホイールが白なんでつ。それがカコ(・∀・)イイ!!
ブレンボの6ポットを装備して前輪が異様にロックするようになってビビッたっす。
今じゃ5800回転あたりのシェイクがかった振動が怖くて高速には乗れませんです・・・。
962実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 16:11 ID:RcJCvfmn
あっ!6ポットはロッキードか・・・。
4ポットで完成されてるのがブレンボの良さなのに
6ポットなんてつける必要なかったか(´・ω・`)ショボーン

コネェ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 16:36 ID:eyb5TTfR
>>実験君
ディスクに溝切ると初期ロックはかなーりしなくなりますよ。
パッド替えるよりも制動自体は良いし。でも鳴くようにはなる鴨。
振動の件ですが、どの辺りから発生してます?
普通はホィ−ルのバランスは悪くなってるのが多数ですが、稀にFフォークが歪んでると振動出る場合があります。あとはネジの緩みですね。
(良い子はマネしないでね)高速で手放しして、リアをじんわ〜りかけてみてください。
毎回同じ方向にハンドルがとられるようならFフォークの可能性大。バラバラだったらホィ−ルかも。
あと、家で保管する場合は出来るだけセンタースタンドで。なければ馬で。

そんな講釈たれてる自分は10年前までRS125乗ってますた。
プライベートでは現在何も乗ってません(´Д⊂グスン
>>958さんと実験君の会話見てたら乗りたくなってきた・・・(ウズウズ
964958:03/04/19 17:11 ID:QV84KC8I
>>963-実験君
きっと実験君の言う振動は、エンジンからのものだと思いますよ。
何回か転かしてるなら、963さんの言っている通りでしょう。
XJR400は結構エンジンが荒い回り方をするんで。高回転きついかも。
わたしはそこが好きですがw

わたしもVmaxの前後ブレーキキャリパーをロッキードに換えましたが、
ブレンボの方がコントロールし易いんじゃないかと思います。
フロントロックで転けるのはキツイよね。
まだ軽いハイサイドで飛ばされる方が心の準備ができる。

なにか全然スレ違いなんだけど、消化スレと云うことでいいのかな?
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 17:39 ID:OWnF2cFj
ageなきゃいいんじゃない?
ちなみにここは
『Cyber-Shot U』スレねw
966実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 17:44 ID:RcJCvfmn
あっ、エンジンが調子悪いんす・・・。
(立ちゴケを含む)一回も転んでないし無理なハングオンもしてないです。
スプロケの歯数を5増やしたので低速重視になってるのも原因ですかね。
今はブレンボに戻ってますです。やっぱりブレンボヽ(´ー`)ノマンセーですな・・・。
ロッキードを売ったお金で色々OHしようと思ってたんですが、
結局タンクの錆取りとタイヤ交換と血液類一新で終わっちゃいました・・・
967958:03/04/19 18:25 ID:QV84KC8I
タンクの錆取りで思い出した。
むか〜し中古のチンクチェント買ったんだけど。
福島のこれも山ん中(w でエンコして4kmぐらい友人と二人で押したなぁ...
まだ携帯が普及する前だったんで電話のある所までね。それも8月w
エンコの原因が、タンクの錆でキャブのニードルが詰まってたのヽ(*`Д´)ノ

あまりのポンコツさに2ヶ月でジャンク屋に売ったけど ( *´Д`*)ナットク?
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 18:57 ID:iEk8q4fi
バイク談義で1000はきつそうだなあってことで、
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030419185610.jpg
なんか実験君の仕事みたいな写真になってしまいますた。
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 19:10 ID:246aAZ0v
>>968
イイ!!
竹内まりやの歌思い出したYO
970実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/19 19:45 ID:RcJCvfmn
コンビニでドリンクのおまけが開封されてるの撮って来た!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030419194312.jpg
今はラスカルしかありませんですた・・・。
フォーカス無視でシャッター一気押しだけどうまく撮れた!
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 21:14 ID:V8fWrbwc
>>968
たぶん、知ってる駅だなぁ……
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/19 23:22 ID:iEk8q4fi
>>971
15年くらい前までは、関東圏の地方都市として、それなりの隆盛が感じられた
ものだったんだけど、今はなんか消費者金融の看板がやたらと目立つ、
不景気感漂う町になってしまいますた。なんか寂れたなあと思いつつシャッター
切ってたら、これまたいい感じの後姿が撮れてしまったのですた。
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 00:52 ID:ggf3RIsE
ものすごくいい加減なパノラマですが、>>968の全景?でつ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030420005038.jpg
974名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 01:08 ID:R7sa2nae
>>971
けっこう前に、デパート一軒潰れたでしょ?
でも直近にあるもう一つの古いデパートは不気味に生き残ってるね。
975名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 01:14 ID:2tfLJGGu
今日、U10で屋内外を50枚くらい撮ってみたけどやっぱり「写真」じゃなくて「画像」って感じだよね。
なんかもう写真を撮るんじゃなくて静止画像を記録してるっていう感覚に近い。
U10のサイズとお手軽さが手放せないのは事実なんだけど、ちと画質に不満がある俺はU20を買い足すべきだろうか?
マジでU30とか出たら速攻2色くらい買うんだけどなぁ。
とりあえず手ぶら時用にU10は持っておいてカバン持ってる時用にKD500Zでも買うかな・・・
976実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/20 01:18 ID:UzapSUFX
>>975
写真でも画像でもいいからsageで発言汁!
撮って文句言ってるんなら一枚晒せ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 01:23 ID:ud1xndbL
画質的にはU10の方が好ましいかもしれんぞ。
U20になって細かくなったけどノイズも増えた。
VGAメモに使うなら圧倒的にU20だ。
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 01:30 ID:2tfLJGGu
>>実験
感じ悪い
979名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 01:32 ID:H6JB5qBm
>>975
記憶色という言葉でぐぐってみれ。
自分の買うカメラの傾向くらい、事前に調べとくもんだよ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 01:39 ID:rMGh9Rah
>>979
禿同。ここはお前のスレじゃねーんだよ。
旧スレをsage進行するのはルールだが、ならそう書けばいいだけのこと。
981名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 01:42 ID:ggf3RIsE
>>974
潰れますたねえ。半端なビルと駐車場になっちゃいますた。古デパートは
その外観からして不気味でつよね。

>>978
実験君は「消化スレだからsageてよプリーズ」といってるんだよ。ちょっと
虫の居所も悪いのかもしれないけど…
982実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/20 01:46 ID:UzapSUFX
>>978>>979
すまん・・・悪乗りしたでつ。(´・ω・`)
幾分ココは消化スレなのでsageでお願い。

>>981
フォローありがとう。
983979:03/04/20 01:56 ID:H6JB5qBm
なんでみんなおれに言うんだyo!!ヽ(`Д´)ノ

レス先書く時くらいもちつけって〜!
984実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/20 02:01 ID:BCGFlJ0h
>>983
慌ててレス(゚A゚)イクナイ・・・。
慌ててたのが原因か、PCが落ちた・・・。
985名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 02:04 ID:Z4xJTEsY
>>979
まぁ書き込むのに消化スレかなんて気にしてない奴もいるだろうしね
986名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 02:05 ID:ggf3RIsE
ここは>>979にレスするスレとなりますた。
987979:03/04/20 02:06 ID:H6JB5qBm
985とか、わざとやってるしー。・゚・(ノД`)・゚。
988実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/20 02:10 ID:6xBu1ZXe
>>979
さて、また落ちたわけだが・・・。
989979:03/04/20 02:13 ID:H6JB5qBm
>>979
そのためのUスレなんだしね♪
990名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 02:14 ID:ggf3RIsE
>>979
わ け が わ か り ま せ ん
991名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 02:48 ID:JldSlPx5
>>979
どこらへんが?
992979:03/04/20 03:13 ID:4ASg0/4k
>>979
スマソ。いったん鯖が落ちたんでIDが変わってもたw

せっかく盛り上がってたのに、おれがおれだと証明できなくなってしもた
のね(´・ω・`)

それはそれとして
>>797
でも、Uのスタイルが気に入って買う層にまで記憶色がなんたらっつー知識
は無理でしょ。初心者メインなんだし。
自分が再現色重視の人なんだと、これ買って気づけたんだからいいんで
ないの?
993979:03/04/20 03:20 ID:4ASg0/4k
なんだ、797って〜〜!?

人のこと言えねーじゃん・゚・(ノД`)・゚。
994名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 03:21 ID:ggf3RIsE
>>979
>>797は偶然にもこのネタ進行につきあってる漏れだったりするんだが。
にしても990すぎてんのに、のんびりしたもんですね。
995実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/20 03:29 ID:F16EpH1F
>>979
漏れもさっきから鯖がガンガン落ちるし砂時計回りっぱなし・・・。
何か壊れたかなぁ?
996名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 03:31 ID:4ASg0/4k
>>979
北関係で何かあったりして

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
997名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/20 03:34 ID:RzZLhNOg
998山崎渉:03/04/20 04:43 ID:qUwc+kJH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
999バッカーです:03/04/20 04:46 ID:Auzq2kdt
オレのPCもなんかヘンで消化
1000実験君 ◆1UU20/NuME :03/04/20 04:48 ID:omGckHUO
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。