【DSC-U10】U20(春の新色) Cyber-Shot U part.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U仙人 ◆RL0TvTDQ3Y

さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。
有効200万画素のU20に春の新色登場!!

■DSC-U20・U10製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/
■サンプル画像を見る
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
■お買い上げ
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/cyber.html
http://www.kakaku.com/sku/PriceAux/005024.htm
■デジカメ板専用うpろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/

■関連リンク・過去スレ・よくある質問は>>2-10
2U仙人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/03/19 22:05 ID:bRgV4Mlv
■過去スレ
Part1 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1025/10251/1025167335.html
Part2 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1025/10259/1025937883.html
Part3 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1026/10268/1026858450.html
Part4 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1027/10272/1027252943.html
Part5 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1027/10277/1027740754.html
Part6 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1028/10283/1028351894.html
Part7 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1028/10289/1028984282.html
Part8 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1029/10296/1029674537.html
Part9 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1030/10304/1030437861.html
Part10 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1030/10308/1030864638.html
Part11 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1031/10314/1031437261.html
Part12 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1032/10323/1032333523.html
Part13 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1033/10333/1033396031.html
Part14 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1034/10348/1034891282.html
Part15 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1035/10359/1035989093.html
Part16 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1037/10374/1037466818.html
Part17 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1038/10389/1038963765.html
Part18 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1040/10401/1040102064.html
Part19 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1041/10414/1041462649.html
Part20 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1042/10426/1042633839.html
Part21 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1043/10437/1043793631.html
Part22 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1044/10448/1044893020.html
Part23 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1046475270/
3名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:06 ID:bRgV4Mlv
4名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:06 ID:bRgV4Mlv
Q1: メモステの容量で起動時間が変わりますか?
A1: 容量が大きい程起動時間も長くなります。容量とのバランスから32MBタイプがおすすめです。

Q2: 付属の充電器で充電すると時間がかかるようですが…?
A2: 急速充電器を買うのも手ですが、充電池を1セット追加、交互に使用すると便利です。

Q3: アルカリ乾電池は使えますか?
A3: メーカー推奨ではありませんが使えます。VGA(640×480)で100枚以上撮影できたとの報告あり。

Q4: レンズカバーのスライドする部分に傷が付きやすいようですが…?
A4: 塗装上、青は傷付きにくいようです。気になるならスライド面に液晶保護シート等を貼るべし。

Q5: イルミネーションスナップモード(夜景&人物撮影モード)でのフラッシュ強制発光は解除できませんか?
A5: VGA(640×480)限定ですが、連写モードに限りフラッシュが発光されませんのでこれが利用できます。

Q6: マクロ撮影時にフラッシュが強すぎるのですが?
A6: フラッシュの設定を自動赤目軽減モードにするとフラッシュ使用時の露出精度が向上します。

Q7:それでもまだフラッシュが強すぎる場合
A7:ネームシールを複数枚、あるいは自動車用のスモークフィルム等を貼ると効果的。

Q8: 撮影モードなどは電源を切っても記憶されますか?
A8: フラッシュモードと画像サイズ/連写モードについては電池交換しても記憶します。
5名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:06 ID:bRgV4Mlv
【過去スレッド・メーカーリンク】
http://digicame2ch.tripod.com/index.html

【デジカメ情報サイト】
Steve's DigiCam(英文)
http://www.steves-digicams.com/
Digital Camera Reviews and News(英文)
http://www.dpreview.com/
Digital Camera.gr.jp(最新ニュース・レビュー・実販価格etc)
http://www.digitalcamera.jp/
impress DIGITAL CAMERA Web MAGAGINE(最新ニュース・連載コラムetc)
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/
BestGate(ランキング・値下がり情報・特価品情報・検索etc)
http://www.bestgate.net/index_digitalcamera.html
価格.com(最安値情報・各機種掲示板etc)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:07 ID:bRgV4Mlv
【通販ショップ】
ヨドバシカメラ
http://www.yodobashi.com/
さくらやNets
http://www.sakuraya.co.jp/
ビックカメラ
http://www.biccamera.co.jp/
ソフマップ
http://comstore.sofmap.com/
楽天市場
http://www.rakuten.co.jp/

2chデジカメ板スレッドを分類した一覧
http://isweb42.infoseek.co.jp/diary/perape/degilink.html
過去ログ倉庫のミラー
http://www.angelfire.com/dc2/digicame2ch/index.html
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:07 ID:bRgV4Mlv
■印刷する場合の目安

300dpi(かなり綺麗に印刷出来る大きさ)
200万画素:A6(DPEサイズ・L判)
400万画素:A5(2L判)

200dpi(なんとか綺麗に印刷出来る大きさ)
130万画素:A6(DPEサイズ・L判)
200万画素:A5(2L判)
300万画素:B5
400万画素:A4

■メモステの容量と起動速度の関係

8MB=一瞬
16MB=約0.5秒(ほぼ一瞬)
32MB=約1秒(なかなか一瞬)
64MB=約2秒(まあまあ一瞬)
128MB=約4秒(マズー)

どの辺で折り合いを付けるかは自分次第。
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:07 ID:bRgV4Mlv
ではどうぞ↓
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:08 ID:gt3y8LdZ
>>1
乙。

三脚穴はありません。
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:10 ID:lgZiNWgD
>>9
拡大再生機能もありません。
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:20 ID:kcdAlcpr
どうしても3脚キボンの方は、実験くんに聞いてください。
12名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:39 ID:nldXuhDf
U10で撮った写真をテレビ出力するにはどういった手段があるのでしょうか。
SDカードの場合は5000円程でテレビ出力ができる機械が売られているので、
それくらいの値段でできれば嬉しいのですが。
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:41 ID:LRKE3Euc
ピントが行ったり来たりを二回ほどやって緑LED点灯になった場合はピンぼけの可能性大。
注意せよ。
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 22:52 ID:RyR1lIVu
15実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/19 22:54 ID:4jbHv+ln
どうも、最近実験してない実験君です。
とりあえず>>1

>>12
そんなあなたにはこれがオススメ!
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200108/01-0823/
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 23:02 ID:qtwP0Fmy
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 23:04 ID:nldXuhDf
>>15
いや、マジで知りたいんですけど。
古いサイバーショットで大丈夫なら中古で探してもいいのですが。
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 23:07 ID:5SpGH+p8
SDカード買ってカードリーダーを使いPC経由でデータの入れ替える。
19実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/19 23:15 ID:4jbHv+ln
>>14
これくらいだとおもしろいかも・・・。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030319231313.jpg
>>17
漏れも探してみるけどちゃんと自分でも探した?
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 23:21 ID:xxKAtPyz
ノイズって何ですか?
2114:03/03/19 23:25 ID:RyR1lIVu
>>19
驚愕&爆笑。
あなた、仕事早すぎ(w
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 23:27 ID:nldXuhDf
>>19
しばらく探してるんですが見付からなくて。
探し方が悪いんでしょうか。
見付かったら報告する勢いなんですが。
23実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/19 23:28 ID:4jbHv+ln
>>22
あるにはあるが価格がね・・・。
http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Current/DVMC-MS1_J_1/
24名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 00:02 ID:GULTyYys
PS2じゃだめなの?
25実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 00:04 ID:r+LpAD//
>>24
全然OKでしょう!
>>22
それじゃあかんのかね?
26名無CCDさん@画素いぱーい :03/03/20 00:10 ID:izrjWWBw
>>20
デジカメの場合、画面のザラつきのことを主にノイズと言います。濁っ
たり荒れて見えたりします。
暗いと入りやすいですが、明るくても目立つような状況だと目立ちます。
27Uの中の人 ◆RL0TvTDQ3Y :03/03/20 00:13 ID:qKZbnhdB
こっちでいこう。
2822:03/03/20 00:17 ID:AQcAhKCy
>>25
出先で使えないと意味が無いので。
自宅で見るならそれでもいいんですが。

今の所テレビ出力専用のが無いとして、
古いサイバーショットでU10の画像をテレビ出力することはできますか?
29実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 00:21 ID:r+LpAD//
>>28
VGAで撮ってればできるんだろうけど、生憎サイバーショットはUしか持ってないんだ。

30名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 00:29 ID:wj9mVglq
>26
やっと分かりました。
ありがとうございます!
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 00:47 ID:C9InKvmU
U10買ってから初めて単四の急速充電器って使い出したんですけど
リフレッシュ機能って必要ですか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 01:35 ID:KT3WlI0j
Yes
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 01:35 ID:DyMHw/+/
必要













って書くとあせるのか?(w
34実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 01:37 ID:7Y7D8Ml0
うわΣ(゚Д゚;)事務所が停電した!

>>31
リフレッシュ機能があったほうが充電がうまくいくよ!
極端に言うとこんな感じかな?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030320013036.jpg
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 02:04 ID:izrjWWBw
だが、それ以上に電池の接点(本体の接点も)を綺麗に保つ方が重要
だったりもする。

>>34
一足早く大停電到来でつか?
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 02:06 ID:mxS2ol83
>>31
Uの電源が切れるまで使い切って、
付属のマターリ充電器で充電してたら
特にリフレッシュ機能がなくても問題なさそう。
急速充電の方が電池を傷めたりする罠。
最近の急速充電器は賢く制御してるから必ずそうなる訳ではないけど。
>>4にも書いてあるけど、電池を1セット(700円程度)追加購入して
交互に利用すれば付属の13時間充電器でも問題ないよ。
しかも少ない投資で予備電池まで手に入ることになるしね。
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 02:31 ID:34U6jZZi
u10が一万円中盤で売ってるとこあるの
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 07:24 ID:qGaJZke7
付属のマターリ充電器
充電途中で中断すると最初からやり直しとの仕様ですが、
>>34の図でいうと
充電再開した場合、
先に充電したのが水色部分
後から充電したのが濃い青部分
ってことになるんでしょうか?
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 07:38 ID:k/82NJAG
U30






















U30
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 09:16 ID:TRkKYFku
まだ専用電池にはして欲しくないなあ。俺は
41実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 09:32 ID:cZYMBrdF
おはようござます。
今日も仕事(2chも)がんがるぞ!

>>38
あくまでもあの絵は極論じゃ。詳しくは技術系の人に聞くよろし。
>>40
単四が二本逆向きに連なったようなリチウムイオン電池なら今まで通り
単四のニッケルもアルカイも使えるじゃないか!

そんなのって作れないの?ンニータン!
42名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/20 09:47 ID:izrjWWBw
アルカイ欲すい。
どこに売ってるか教えて。
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 09:55 ID:fgkzE2WR
おはよ!
実験君はアルカイ使った事あるのか... 漏れは知らん。

なぜか街中を低空飛行するP-3C
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030320095125.jpg
44実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 10:04 ID:cZYMBrdF
>>43
はい、おはようです。
アルカイ使ったぞ!ニッケルが充電終わるまでに六本使ったかなぁ?

詳しくは知らんがね。
45実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 10:10 ID:cZYMBrdF
今日は常駐するぞゴルァ!
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 10:13 ID:fgkzE2WR
アルカリとニッカドならUで使った事あるんだが(w
47実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 10:24 ID:cZYMBrdF
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 11:24 ID:4ZrkKCSj
>19
ttp://aym.pekori.to/sign/
ここのネタにいけそうw

スレ違いすまん。
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 12:23 ID:fSquO147
おまいら、U30の出荷時期と機能を予想してください。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 12:48 ID:4V+YbBtM
画素数増やしたりするよか今ののバージョンアップってカンジでよいのだけどな。
三脚穴、液晶大型化、TV出力、webカメラ機能、夜景モードでのフラッシュ解除、画像圧縮の品位向上
…ってとこだけど、これじゃ新製品にならないか?
少なくとも、上位機種と銘打って今のコンセプトから外れたベツモノだけは出して欲しくないよね。
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 12:52 ID:IAeLggbz
だな。
スペック的には、U10、20の既出希望はP32で満足だろ?
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 13:03 ID:KM8v78na
もう少し薄く、もう少し液晶を大きくしてくれるだけで買い換えるよ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 13:36 ID:6ZdfknYv
>>47
そんなに力むなよ、気楽に逝こうよ。

まあ、うまそうなんだが
54実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 13:50 ID:gA35msRv
昨日の停電の理由がわかりました!

ずばり漏電・・・。
東京電力のイヂワルかとおもたー!

修理中だったのでPCもイラクも見れんかった。


>>53
プリンにきな粉ウマいぞ!
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 14:22 ID:0Oj19wXJ
>>53
実験君はちょっとリキむのとエロなのがキャラだからナー
56実験君の部下@社長椅子:03/03/20 14:56 ID:gA35msRv
只今実験君は出かけておりますです。
PC点けっ放しでございますです。

私も実験君に触発されてデジカメ買いました(*^^)v
ちなみに実験君は仕事中に2ちゃんねる見てると
「そこ!仕事中に何クスクス笑ってんだゴルァ!」
と怒りますが、

「このスレの>>1がバカで」と言うと、


「なんだ、2ちゃんか。」

と怒らなくなります、ホントにいいのか実験君?

これを読んだ実験君のレスをお楽しみに♪
57:03/03/20 15:02 ID:IAeLggbz
ホントに同じIDだよ・・・
58名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 15:02 ID:EopIHrSA
実験君って社長なの?
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 15:05 ID:QqprI2Qr
>>16
http://www.webby.co.jp/
現時点で送料込みで最安の店
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 15:06 ID:mLx8cgAB
実験君みたいな上司いいなぁ
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 15:08 ID:QqprI2Qr
春風スカートめくりイヤンに見とれる上司



最高
62名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 15:10 ID:2jfYrjqR
>>59
取り扱って無い?
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 15:14 ID:rlK1Y8Te
【上司も】Cyber-Shot U10 & 20 part24【愛用】
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 15:14 ID:QqprI2Qr
>>62
http://www.webby.co.jp/shop/cargo.cgi?mode=search&frame=&Category=0&keyword=HRC4&Price=0&mhmode=0
検索したらあっさり出てきたよ
ココ、値段自体は高いんだけど3500円以上だと送料無料だから総合的にどこよりも安い
ヤフオクでも4000以上はするからまだ持ってない人は買ってみてはどうか?

ちなみに昨日注文した時点ではまだ在庫ありました
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 15:16 ID:4ZrkKCSj
実験君の会社に入りたいぞゴルァ!!

パンチラにときめいたり三脚作るのに必死になったりする上司って
激しくおもしろそう…
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 17:22 ID:SvSzu6vZ
67名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 17:26 ID:oU7DQ9Yj
>>66記念なのにつまらないのうpすんなよ。
もっと春風できゃーとか何とかなあれをキボーン。
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 17:28 ID:QqprI2Qr
う〜む相変わらず凄いノイズ量
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 17:32 ID:1bj2r9HX
>>66
購入ヲメ!!

>>68
等倍で見て楽しむのが目的ならキヤノンにしといた方がイイ!(w
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 17:34 ID:DUYRzukp
>>68
オレはU20とF402を持ってるが、ハニ噛むに慣れるとこのくらいの
ノイズは屁でもなくなってくるぞ(和良
71実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 18:14 ID:SMqKB7/M
>>56
エッΣ(゚д゚lll)なんで?

誰?

みんな帰ってるし・・・。

ヽ(`Д´)ノ


こうなったら絶倫ageだ(゚Д゚)ゴルァ!!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030320180439.jpg

今夜はトマラナーイ!
72実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 18:21 ID:SMqKB7/M
ノンジャターヨ(゚∀゚)=3

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030320181806.jpg

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!



ドリャ!!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 18:29 ID:QqprI2Qr
>>69
キヤノン既に持ってるよ(w

もうちょっとでイイからどうにかならないかなぁ
ホワイトバランスは目をつむるけどせめて圧縮率だけでも決めさせて欲しかったような気がしないでも無い
次の機種が出たらその辺の改善求む〜
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 18:29 ID:Du8BE8kw
これが実は嘘で自分家で一人でやってたら、かなり悲しいものになるな。
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 18:33 ID:GyTb4HGW
>>66
下ふたつのネタはイイ!
リサイズは必要だがw

>>74
まあそうゆうな。
76実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/20 18:37 ID:SMqKB7/M
>>74
一人でこんなことするかい!
>>75
これすっごく(゚д゚)マズー。

マカってなんだ?
77名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 18:38 ID:QqprI2Qr
魔の力
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 18:43 ID:fgkzE2WR
マカってこれ?
http://www.maca.cc/index.htm
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 19:18 ID:SvSzu6vZ
>>75
どもッス
でゎ次からうp用はVGAで逝きます
3番目の写真はあれがためにぶつかります
ぶっちゃけ理髪店の嫌がらせ

シルバー買ったもののやはりオレンジにすべきだったかも…
ついでに限定に惹かれてフェイクファーにしたものの
やはりデニム風にすべきだったと少し後悔
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 19:29 ID:TVIUQMWG
この程度のノイズなんか気になるもんなのかねぇ?
自分はPC上でしか撮った画像見ないし、
そこまでこだわらないからU10でもまったく問題ない。
メモ代わりに使う時に液晶で文字が確認できないのが唯一の不満。
次機種に注文付けるなら液晶の視認性くらいかな?
画質は100万画素レベルで十分だから、その分値段を抑えてほしいね。
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 19:29 ID:GyTb4HGW
>>79
あ、すんません。
買ったばかりの時はそのままあげたい気持ちすごくよくわかります。
ただ、ブロードバンド環境ばかしじゃないので…
3番目の写真はハサミの刃先が下に向いてたら最強でしたねw
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 20:07 ID:zKp+a9yt
>>73
あなたみたいな人はUに期待しない方がいい。
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 20:56 ID:WySPeJtb
>>82
あの程度の注文すら許されないマンセースレに成り下がってしまったのか?ここは。
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 21:27 ID:ohQlzN6U
グリーンハウスやADTECのメモリースティックでも問題なく使用できますか?
8573:03/03/20 21:34 ID:QqprI2Qr
正直、ここまで叩かれると思わなかった
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 21:48 ID:1by1o6W2
次の機種は是非
QVGAサイズの動画と…SDの対応を… 
他の買えってか?
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 22:07 ID:HjxGDJVz
どう転んでもSDはないな。
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 22:34 ID:U8YulYFS
このサイズで動画はむしろあきらめたほうがいいと思う。
ソニーはメモステ以外は多分無理でしょう。
おれはU10をとても気に入ってるんだけど、
画質と液晶の見易さに物足りなさがあるのも事実。
しかしこの使いやすさも捨てがたい。
ズーム機はレンズがモコモコでてくるのが我慢できなくなった。
で、U10のサブとして、大きさだけ目をつぶってP32かA300の導入を検討中。
レスポンスはP32のが速そうだけど、レンズカバーの感じはA300。
あなたならどっち?
89名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/20 22:37 ID:izrjWWBw
ノイズが目立ちやすいのはAWBや露出が不安定だから。
その辺改善したU15とか出れば、カラーリング目当てでまた買うよ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 22:37 ID:QqprI2Qr
>>88
P32かな

でもいくら起動が速くても少し重いんだよね・・・
これだったらUとIXY辺りの高画質コンパクト持った方がいいかも
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 22:49 ID:34U6jZZi
u10が安いところを教えて下さい
9288:03/03/20 22:54 ID:U8YulYFS
>>90
産休。
でもIXYはズームでしょ?
電源入れただけでモコモコでてきたり、終わった後、レンズが引っ込むのを
待ってるのがイヤになってきたので。
それにp32もA300も300万画素あるから、画質もIXYあたりに簡単には
負けないと思うんだけど、違うかなぁ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 22:58 ID:W6FjotGF
>>84
SONY以外のMSも使えるよ。
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:02 ID:QqprI2Qr
>>92
いや、結構簡単に負けるよ

ただレンズの「ウィ〜ン」待つのが嫌だったらP32でイイかもね
風景とかとらなけりゃズームなんて要らないわけだしパシャパシャ出来るし
9588:03/03/20 23:12 ID:U8YulYFS
そうですか、負けますか。
U10の「さっ、パチャッ、さっ、シラネーヨ!」の世界を知ってしまったので
次はP32で逝きましょうかね。
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:18 ID:QqprI2Qr
>>95
さっ、パチャッ、さっ、シラネーヨ!

おっ漏れの言ったセリフだw
確かにこの感覚味わうと他の起動時間が嫌になるね
9788:03/03/20 23:27 ID:U8YulYFS
>>96
そうでしたか。このスレの後世に残る名言ですよね。
ズームレンズは特に、望遠がわから終了するときの遅さがマヌケに見えて、
我慢できなくなりました。
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:27 ID:hfqg/vE2
遊びで使う分にはUの液晶でも不満はないけど、EXILIM S3の液晶を実際見るとあまりの綺麗さに気持ちが揺らぐな、

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030320231854.jpg
99名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/20 23:31 ID:izrjWWBw
どこが?
F1の1.5インチより画素数少ないザラザラ液晶でしょ?
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:38 ID:7loLsSVa
Uよりマシって感じで。
もっともUに綺麗な液晶は似合わない。
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:42 ID:WySPeJtb
>>97
漏れもずっと遅いズーム機を使い続けてきたけど、最近弟が買ったDiMAGE Xiを
しばらく使ったところ、ズームでかつ起動が早くてびっくり。
奮発してこういうのを買うのもいいかも。Uの倍の出費だけど・・・
102名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:43 ID:zKp+a9yt
>>83>>85
だからそういうのを求めるカメラじゃないんだって。
73の要望を見る限りではOptio Sとかにしたほうがいいと思うよ。
メモじゃなくて作品を撮りたいようだから。
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:45 ID:HjxGDJVz
>>73くらいささやかな要望だと思うんだけど。
さらにOPsもノイズすごいと思うけど。
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:45 ID:DyMHw/+/
作品とそうじゃないものの違いを述べよ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:48 ID:QqprI2Qr
>>103
もういいよ、なんだかこのヒトちょっとの不満も許せないみたいだから・・・
「もうちょっとでイイから」って念を押したのにこれだもの

さて、コンビニ逝くついでにサッパシャッサッ ン、ボクニナニカ?してくるか
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:48 ID:WySPeJtb
>>102
Uにズームとか高画素を望むのはちょっと違うと思うけど、
ノイズを少なくとか圧縮率設定くらいは望んでも全然おかしくない気がするんだが・・・
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 23:56 ID:ygpl8JN7
画素数はこれくらいでいいしズームもいらないから本体をもう少し薄くして液晶をもう少し見やすくしてくれるとうれしいな、
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:02 ID:vxzGFZiU
>>106
メモなんだよ、メモ。Uのノイズは最悪レベル。JPEGノイズが酷すぎ。
どこまでJPEGノイズで、どこからがCCDノイズなのかも分からないくらい。
だから最高画質で記録してリサイズでごまかす。
これができないなら最初からVGAのJPEGノイズとにらめっこしてたらいい。
109106:03/03/21 00:12 ID:7AIArRdp
>>108
よくわからないけど、ようするに圧縮率設定キボンヌってこと?
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:14 ID:6zaA81f0
いや、CCDのサイズを大きくしてくれってこと。
もしくはNRを強めに。
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:20 ID:Ndv1fUIH
あのノイズはNR入ってないんだろうなぁ。
まぁソニーの場合入ってても効果みえないけどね。
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:24 ID:vxzGFZiU
>>109
今のデジカメの流れからいくとJPEG圧縮率の設定機能はつかないと思う。

>>111
>まぁソニーの場合入ってても効果みえないけどね

同意。F717クラスになれば多少はNRの効果を確認できるが…
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:29 ID:t6EvyJk1
今の大きさじゃないとおねいちゃんたちにはうけない。
それでもお前らCCDをでかくしたいのか?
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:35 ID:eBEmqY07
CCDでかくしないとアッという間に携帯に喰われちゃうよ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:37 ID:t6EvyJk1
けーたいのデジカメって受けないよ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:40 ID:6zaA81f0
>>115
感覚が1年遅れてる。
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:40 ID:eBEmqY07
Uは用途的にかぶるでしょ、携帯のおまけデジカメと...
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:41 ID:lXzv58fn
んなこたーないと思うぞ。
レンズに結構差がありそうだしデザインや機能面で頑張れば
そう簡単には喰われないはず。
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:41 ID:t6EvyJk1
J-SH04から使ってて使いあきたんですけど何か?
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:44 ID:NqhXorxL
もうUシリーズは終わったといってよろしいんでしょうか?
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:44 ID:t6EvyJk1
けーたいはほかへの転送方法が劣悪だから話になりません。
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:45 ID:sq/a7W1g
ビビッドネイチャーモードだけど、なんかいまいち。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030321004410.jpg
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:48 ID:t6EvyJk1
いまいちだね。ピントが無限遠だからだろうな。
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:48 ID:t6EvyJk1
と言いつつずっと手前だな。なぞ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 00:51 ID:7AIArRdp
>>121
最近の機種は普通にケーブルでPCに転送できるよ
メモステも入るしね
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 01:13 ID:GHK/wXZ5
やっぱり最低でも3倍ズームは欲しいぞ。
売り場とかでも「え〜ズーム無いの?こんなにかわいいのに」って
いってるお姉ちゃんもかなり多いと思われ。

あとは自分どりようにレンズ部分が回転してくれるということ無いね。
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 01:13 ID:czVYOpGm
14800でU10購入。前スレ情報提供者に感謝!
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 01:27 ID:zzaf0C8d
>>122
露出のコントロールは中間くらいの丁度いい明るさの部分でフォーカス
ロック。
これがハマるとクッキリ・・・とまではいかないか。
カメラがカメラだからねw
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 02:06 ID:28oN9pas
機能的に望むといえば、撮影モードとかサイズ以外の設定も保存してほしい
フォーカス固定してるとさらに速くなるし。エフェクトも保存してほしいなあ
最近モノクロで遊んでるから…
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 03:00 ID:zzaf0C8d
でも、設定項目増やすと小さいだけに操作性が・・・
速写性がウリだし、落としどころがビミョーでない?
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 04:23 ID:Lm3aB1cL
縦・横位置判別センサーが欲しい
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 04:31 ID:TgkNpLiX
>71
犯人の写真うpキボンヌ
133実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/21 06:18 ID:jSjtH1Yd
>>122
毛利館長をアートネイチャーモードで撮影(;´Д`)

>>132
検討してみます。
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 07:19 ID:vxzGFZiU
しかし、新型に期待するのは良いが
サクサク撮れる今のレスポンスがなくなってしまったら買わない。
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 09:11 ID:28oN9pas
漏れもレスポンス重視。だからMFの設定を保存してほしいのよ。
合焦速度の向上はコストかかりそうだし、それを追い求めるのは
この機種の役目じゃないだろうしね。
136名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 09:26 ID:Bpls44C2
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 12:45 ID:CqOAT5zE
>108
CCDノイズが増えると必然的にJPEGブロックノイズも増えるんだよね。
だからノイジーな画像はとことんノイジーになるし、条件のいい画像は
びっくりするくらい綺麗に見える。
138toshi:03/03/21 13:17 ID:tcqCs3OL
猫ちゃん撮ったよ
http://210.153.114.238/source/up0053.jpg
http://210.153.114.238/source/up0054.jpg
デジカメアプロダがなぜか使えんかった…

一枚猫ちゃんにピントあってないけどな
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 13:54 ID:bXu+eELR
U10が9800円だって
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 14:45 ID:spPcqJsk
>>139
へぇ、どこで?
141:03/03/21 14:47 ID:GcBSzZ6L
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 16:33 ID:jtglRE6j
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 18:05 ID:l6Q1N7dp
ディズニーシーではこんなものが流行ってるようです。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030321180324.jpg
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 18:27 ID:w7dDOnOc
もう嫌、どこから片付けていいのか分からないYO
冬の洋服で選択してしまう物はとりあえずごみ袋に詰めて洗濯機まで持って行こう

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030321180455.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030321181023.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030321181731.jpg

春夏用のファンデが発売になって買いに行ったら他の物まで……
145実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/21 18:28 ID:Jj5U1uQH
>>143
実際に流行ってると言うかシーサイドスナックの人気メニューだよー!
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 18:33 ID:l6Q1N7dp
>実験君
ディズニーシーにあるのか、ギョーザドッグ(ワラ
テキ屋が勝手に大人気って言ってるだけかと思った。ちょっとガカーリ(´・ω・`)
147実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/21 18:39 ID:Jj5U1uQH
>>146
これがまた(゚∀゚)=3ウマー!だったりする。
それにしてもミキ口の絵を屋台に使うのは問題ないのだろうか?
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 19:06 ID:+0DiH0Oi
このスレ関東の人間ばかりか?
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 19:13 ID:qHbxzXzH
誰かUSJの人気メニューもうpしる!

>>144
物の置き場所を決める。
これだけでかなり違う。
150実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/21 19:35 ID:Jj5U1uQH
>>149
http://www.j-cash.net/mobit.html

人気ナンバーワンだって!
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 20:10 ID:7AIArRdp
USJでもっとも望まれる人気メニューは、安全な飲料水だろ
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 20:46 ID:8qCnngXM
>>150
実験君、べたなことゆうねんなあ
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 23:18 ID:sq/a7W1g
>>144
こんな女の子やだ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 23:20 ID:9z9XJwxe
>>153
そういうな
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 23:23 ID:qHbxzXzH
>>153
こんな子に限ってカワイイという罠。
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 23:25 ID:Q9/Ty7WP
顔出しキボンヌ
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 23:41 ID:lXzv58fn
>>144
綺麗好きの知り合いとかに手伝ってもらえば?
1回やってもらえば後は維持するだけで良いから楽かもね。
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 00:19 ID:AgVxaXOG
そんなもんだろ、女の子も
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 00:54 ID:v68Vn7rs
>>158は女の子と見た
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 01:30 ID:TxPjqv4p
部屋の汚さに男女は関係ない。
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 01:31 ID:OAXtwAJ9
U20持ってる皆様に質問。
撮影モードオートでフラッシュ発光禁止になってる(マークが出てる)のは普通ですか?
昨日からずっとこの状態で、フラッシュ使うときはイルミモード使ってるんだけど…
マニュアル見ても直し方出てないから焦ってます。誰か助けて…
162名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 01:44 ID:TxPjqv4p
>>161
普通っていうか背面のSCENEを何度か上側に押せば変わりますよ。
ノーマル→フラッシュ→発行禁止→赤目軽減。ってな感じです。
163161:03/03/22 01:53 ID:OAXtwAJ9
いや、それがノーマル時に発光禁止マークが出てるんです。
ノーマル(発光禁止)→フラッシュ→発行禁止→赤目軽減→ノーマル(発光禁止)…がエンドレスで。
普段はフラッシュいらない派だから全然かまわないんだけど、
何をしてこの状態になったか覚えてなくて…困った。
164実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/22 02:00 ID:MIZ8LnzZ
>>163
山みたいなマーク出てない?
165161:03/03/22 02:02 ID:OAXtwAJ9
>162
ごめんなさい、やっと意味がわかりました。上と下があるんですね。
そういうことだったのか…電池めっちゃ使っちゃったよ。
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 02:49 ID:wUdzqoWe
26000円でU20(オレンジ)をゲット。
さっそくいじり倒して、バッテリー切れです。
現在、付属充電器で充電中。明日の昼が待ち遠しい。
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 03:22 ID:TxPjqv4p
>>166
あと1セット(2本)買い足して交互に使うことをお勧めする。
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 07:10 ID:ZX++W813
>>143
えっと、老婆心ながら
テキ屋とかにはノーファインダーでも、カメラ向けない方がいいよ。
ポコポコにされるよ。
うpも勿論いかんよ。
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 07:29 ID:7gXwLENb
>>168
凹られた己が姿をうpるのも一興かと(w
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 10:29 ID:vL/7XFWX
ずっと前、女の子の部屋に行ったら
きれいに片付けてるのに
部屋の隅に綿ボコリと陰毛が絡まった物体が
西部劇の枯草玉よろしく転がっていたのに萌えた
あの時U持ってたらうpしてたのに、残念w
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 11:57 ID:wUdzqoWe
>>167
アドバイスありがとう。
でも大丈夫。ちゃんと予備電池は買いました(w
そっちもとりあえず充電せずに使えるとわかったので
今から色々遊んでみます。

それにしてもU20買った店の店員に「電池ももう一つ」
と言ったらNH-AAA-DIではなくNH-AAAを渡された
のだが大丈夫なんでしょうか?
172名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 12:26 ID:krK2qX68
>>171
無問題。大丈夫でし。
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 13:55 ID:p41WT2q/
急速充電機くらい買えよ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 14:26 ID:TxPjqv4p
>>171
特に問題ない。
容量が同じなら持続時間も同じ。
付属のものと外装が異なり混同しないので便利だと思う。
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 15:03 ID:UUvS0Fht
30 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:03/03/22 14:28 ID:???
メモステのF/Wアップデートやるとメモステの読み書きがめちゃ速くなる
おまけで性能改善もいれたっぽい

モバイル板より
デイカメもアップされないかなぁ
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 15:05 ID:qPAmlqfv
>>175
ちょっとした情報筋より。


デジカメのファームアップは検討されてない。

だそうです。
177171:03/03/22 17:23 ID:wUdzqoWe
>>172 >>174
サンクス。安心しました。
確かに外装が違うのでちょっと便利です。
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 19:57 ID:TxPjqv4p
>>175
メモステのF/Wって?
メモステ自体にF/Wなんてあんの?
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 20:04 ID:D9tJsKDf
>>178
正確に言うと、VAIOのメモステドライバのアップデートだな。
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 20:08 ID:TxPjqv4p
>>179
あぁ、ハード側のね。
デジカメはそう簡単にはいかないからな〜
Uの場合はそれほどレスポンスも悪くないので問題ないかな。
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 22:34 ID:0lLHyLz/
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 23:53 ID:VysuZtnm
>>181
小田急でJRってことは小田原方面か(駅がわからん)
いいな先頭(最後尾)乗れたこと無いよ
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 00:15 ID:geQDw+eX
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 03:38 ID:1td8vScg
>>181は相模大野かな?乗っている車両はHiSE、対向車両はあさぎり号JR仕様

>>182
数日前に「一番前の席おながいします」と言って予約すれば確実に乗れるよ。
平日は乗りたがる人もいないから、満席の都合でたまたま当たることもあるけど。
しかし日中はカーテンないから暑いよ〜。お肌が気になる人はオススメしません。
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 07:36 ID:IwoWrNdP
今日名古屋のビックカメラだったかで
U10を展示品処分で9980円10台限定で販売するそうです。
186実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/23 08:26 ID:eiiEKWez
古いほう埋めてきました。

ちなみに前スレでボディーカバーは交換できる!
という話が出ました!

春の新色を待たずに買ってやっぱ新色が(・∀・)イイ!
若しくは見た目だけでもU20またはU10が(・∀・)イイ!
って人は参考にしてみるのもいいかも!
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 08:30 ID:Cv/Dh4ix
>>184大正解、相模大野で信号抑止中。
前を走ってる電車が見えて面白い。
早く退避してくれ、ロマンスカーのお通りだー。
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 10:16 ID:5At77fWl
>>184
俺も平日に、その場で先頭車両とったよ。
「先頭の席、ない?」のダメ元の一言が効く。
189名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/23 10:21 ID:NK8u6muR
先頭はいいが、最後端は目が回って辛かったりする。
特に京急は速いので、三半規管が弱い人はお薦めデキナイ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 16:01 ID:z0OPU15b
>>186
一人で埋めたんだな。。。
なんか申し訳無いやら(;´Д`)
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 16:54 ID:HTlYMlKF
192実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/23 17:19 ID:AxbFuimz
>>191タンのブーブは

STEPWGN?
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 17:25 ID:8I80Mw+4
jpegノイズってなんだろ?って思ってる僕はU20買って正解ですよね?
難しいのよくわかんないけど、小さくてすごく便利!
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 17:46 ID:1td8vScg
jpegノイズは圧縮率が高いと出てくるもの。輪郭等にそってもやもやが出る。
Uは圧縮率が高めなのでノイズも少し出てしまう。
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 19:18 ID:txXgzGh9
なんでこれだけでステップワゴンなんてわかるんだw
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 19:43 ID:5wPgjAeR
ロマンスカの先頭って端に座ると目眩しない?ガラスの湾曲で・・・
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 19:52 ID:aZSGFgEI
実験君はタダモノではありませんね。
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 20:01 ID:4HoYmhm2
このスレは実験君が車種を当てるスレに変わりますた。
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 20:04 ID:U7uPCtY4
このスレは実験君がパンチラを狙うスレに変わりますた。
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 20:26 ID:sjZkRamq
U10でパンチラは難しいと思われ。(マジレス)
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 20:31 ID:DdgbmwrP
>>200
ヲメ!
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 20:40 ID:/2vbgEcG
>>184
鉄道マニアだぁぁ・・・
>>192
車マニアだぁ・・・・
>>201
キリバンマニアだ
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 20:48 ID:YO9jSJwh
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 21:12 ID:f1gl8b6Z
>>200
パンチラは狙わないとしても、どして?
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 21:57 ID:YMnpkC8e
206191:03/03/23 22:44 ID:rGXPifrm
>>192
残念、、、ストリームでつ・・・Hondaってのは当たってるけどな・・・
あの画像はSXGAをPCでVGAにしてるんでU10のVGAモードより圧縮率が高めです。
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 23:18 ID:OOHAuTBu
>>204
U20でとったパンチラみる?
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 23:28 ID:f1gl8b6Z
おながいします
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 23:49 ID:OOHAuTBu
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 23:58 ID:ufo1RG+W
け、けしからん!(ハァハァ)
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 00:02 ID:xipSyxZK
ぜひU30ではシャッター音消せないようにしてもらいたいね。
こんな香具師達と同類にされるのは嫌だし。(ハァハァ)
212名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/24 00:05 ID:4NYMSHIa
中の人も(ハアハア)
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 00:08 ID:c2Iwh41q
シャッター音消せなくなったら買わないもんw

http://www.retecool.com/braindead/maggots-in-brain.jpg
豆腐?撮ってみた
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 00:15 ID:297SNZdw
>>213
URLがいかにもアヤシイのですが。
215toshi:03/03/24 00:27 ID:PQtprOXu
>>213
こんなことってあるんだ…衝撃じゃ
一瞬豆腐に見えたがこんな物をおぬしが撮ったわけないだろ!!
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 00:46 ID:TKEmJaqN
>>209
やっぱりフラッシュ無しだとキツイね。
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 00:56 ID:k29HH1/Q
け、けしからん2!(ハァハァハァハァハァハァ)
218実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 00:58 ID:6YyfxxjQ
>>205
日産っぽいなぁ。

ハンドルはノーマル?
219実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 01:06 ID:6YyfxxjQ
>>206
あぁ(´Д`;)そうか!Aピラーの角度がきついと思ったんだけど、
ストリーム忘れてた!

エアコンはオートかなぁ?日照センサーが付いてるね!
ここでホンダと認識したのよ。
220実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 01:39 ID:6YyfxxjQ
スプリンター系かな?

何でもないでつ


でつ・・・。
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 01:54 ID:k29HH1/Q
実験君は自動車修理工場勤務が発覚しますた☆
222名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/24 01:55 ID:4NYMSHIa
でつ、.。oO
223実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 01:58 ID:6YyfxxjQ
>>221
違うんだなぁ。
224ファーゴ:03/03/24 02:26 ID:ptYUx6tm
>>223
DLR?
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 02:40 ID:mh35GTBE
なんか>>209ってリカちゃん人形をマクロで撮った感じ
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 03:43 ID:B5dwY0uV
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 06:56 ID:EIR4lZ47
最近付き合いだした彼女が作ってくれマスタ

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030324065448.jpg
(゚д゚)ウマー
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 07:00 ID:PL3JDh1Z
>>226
か わ い い (*´д`*)
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 07:04 ID:0iNZKQ3I
上の書き込みのせいでキャベツがグロに見えました……。
あー、朝っぱらから気分悪いです。

>>227は素直にうらやますぃ。うまそうな上に
上のほうにチラリと写っているもう一膳の箸が
ムカツキマシタ。うわーん。
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 09:28 ID:r6avyzWs
すみません。前スレで、U20のシャッタ音の消し方質問したものですが、
前すれ、データ落ちしてしまい やり方教えていただいたのにわからなくなってしまいました
もう一度 教えてください。
231実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 09:30 ID:ctU3BJ8W
>>224
アナハイムの?
232実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 09:33 ID:ctU3BJ8W
>>230
はいよ!
menu↓↓exec↓↓exec↓↓exec

の順番ね。
233実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 09:34 ID:ctU3BJ8W
これでフル装備。

そうそう、ボタン間違えると自爆するからね!
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 09:44 ID:RnZXvbeD
>>232
実験君さん サンクスです。 即レス すみません。
以後、気をつけます。今後ともよろしくお願いします。
235実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 09:50 ID:ctU3BJ8W
>>234
いえいえ、どういたしました。

実験君に敬称は要らんです(´Д`;)
236実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 09:52 ID:ctU3BJ8W
仕事すっぞぁ(゚Д゚#)ゴルァ!
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 10:57 ID:Ntm9P54G
>>236
仕事場の風景を一枚plz
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 11:17 ID:1FmmICdp
>165のレスを見て、フラッシュ発行禁止に出来るのを初めて知りました。
いままでフラッシュ禁止にするのにビビッドネイチャーで撮影してました。
遅レスだけど、なんか嬉しかったので。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030324111559.jpg
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 12:05 ID:3P69zumZ
やはりU購入者には説明書も読まないようなやつが多いのだろうか。
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 12:07 ID:z+yDYizp
説明書読まなくても使えるよん
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 13:07 ID:l/3Y5iFH
>>239
説明書読む程の機種ではないと思いますが。
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 13:15 ID:mXi4Gz55
>>241
同感。
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 13:15 ID:x2ZcQKMy
弄ってわかる人はいいんだけど。
そうでない人もいるべ?>234とか>238は読んどくべし。
244238:03/03/24 13:57 ID:ha9mcylV
>243
いやー、2〜3回は読んだんですが、必要のないページはさらっと流しちゃいましたから。
フラッシュオフ“できる”って分かってればそのページを探して読んだんですけど、
“できない”って思いこんじゃってましたからね。
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 14:03 ID:2G6Ahq7b
>>227
箸の向きが逆だぞ(゚Д゚)ゴルァ!
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 14:52 ID:unWT2JR1
☆☆☆ここまで読んだよ。☆☆☆




☆☆たか☆☆
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 15:32 ID:l/3Y5iFH
今週日曜、撮れるかわからないけどよみうりランドでバンジージャンプの写真撮ってきまふ。シャッターは彼女の腕次第(w
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 18:53 ID:PX7WKvkD
バンジージャンプしながら撮ってよ。
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 19:13 ID:JDc0LIU2
250実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 20:19 ID:2mmfF+QN
>>224
遅レスだがDLRってディーラーってことか!
違う違う!

調査の仕事でつ。

でも会社は写せないですな。

身元が割れると仕事に支障を来すでつ。

以上の理由で漏れは社長でも店長でもなく『BOSS』なんでつ。

念の為。


でつ、.。oO
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 20:23 ID:UjbwmsjC
>>250
> 調査の仕事でつ。
なんだ興信所か
なるほどU使うわけだ(W
252ファーゴ:03/03/24 20:29 ID:gmWUS851
>>250
そう。車種でなく映画のタイトルでつた。
253実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 20:33 ID:2mmfF+QN
>>252
コーエンの兄弟の?
254名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 20:44 ID:JHUvKUpi
>>250
調査…BOSS…まさか

( ´∀`);y=ー       (゚д゚)・∵. ターン

テ…
255実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 20:46 ID:2mmfF+QN
>>254
ドラマ見すぎ。

地味ぃ〜な仕事ですぞ・・・。
256実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/24 20:54 ID:2mmfF+QN
でも、日本刀もって追っかけられたことはありにけり・・・。

そんとき持ってた武器は・・・

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030324205323.jpg

『死ねない!』と思った。
257名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 21:17 ID:M93+FV7z
>>256
唖然・・・・
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 21:24 ID:xGlm+QFT
不覚にも面白い・・・。
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 22:37 ID:b30AsrXy
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 22:40 ID:DHxLJ0lO
↑ぶらくら
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 22:51 ID:96ltReDE
>>259
なんでブラクラ?
まあAlt+f4連打で閉じたけど。

昨日飲み会にU10はじめて持っていったけどこのカメラ受け良いですねー。
ただやっぱフラッシュ強すぎですね。目が光る光る。
今まで暗いところで撮影していなかったので気付きませんでしたが、
やっぱり対策は必要だと思いました。U20ではこのあたり改善されてるんでしょうか。
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 23:26 ID:DxXX6+QV
東京でオレンジってまだ売ってるんでしょか…
新宿のさくらやでは予約受け付けますみたいなシールが
貼ってありましたが、早く行くべきかしらん。
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 00:10 ID:3EOyZwKF
>>226-238
もしかして、ターボとターコでドラえもんフェア中?
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 00:17 ID:jhARkNMZ
>>241
こういう機種ほど裏技的な使い方が多いという罠。
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 01:50 ID:tuSSBFt3
本日、某田舎系チェーン店でF717(+メモステ、カードリーダー、ケースなど)を
購入したところ、U10をつけてくれました。
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 01:57 ID:iT+ZGEsy
スレ違い気味ですが、6月に200万画素でライターサイズ(どんなライターかは教えてくれなかった。100円ライター?)
のデジカメを出すって話をソニー社員から聞きました。値段は40万ってことなんですが、
ターゲットがサッパリ理解できない。タシーロ以外に利用方法があるのだらうか。
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 02:08 ID:/+iYpm2H
業務用でつね。
探偵さん御用達でしょう。買ってペイするほど儲かってればでつが。
どの業務もコストパフォーマンスは重要でつからね。(なんちて。プロ
でもないのに知ったかしてみたりする  

    でつ、.。oO
268266:03/03/25 02:19 ID:iT+ZGEsy
>>267
業務用ですか。業務用なら大きくてもいいから高画素志向だと思い込んでたもので、
200万画素程度で小さくすることに意味があるのかなぁと疑問だったのでした。
民生用なら小さいといいかもですが、この値段じゃちょっと…で
皆さんに聞いてみたくてカキコしました。
ちなみにその社員は後輩でCybershotのデザイン(内部の)やってるそうでつ。
269実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 02:24 ID:qjTnYLWu
>>267
業務中は基本的にフラッシュOFFでつ・・・。
以前は『ミノックス』を使ってたんだけどね。
旅行中に盗まれまして。自分の物は追跡調査できませんでした。

ところで>>205のブーブは何だったんだろう?
スプリンターじゃないかと思うんだけどねぇ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 02:35 ID:/+iYpm2H
ミノックスもったいない・・・w
盗まれたら見つけるのは、そりゃ、不可能だよね。まして出先じゃ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 02:44 ID:aWkGR3hQ
探偵は盗撮して捕まることはあるのだろうか?
探偵の盗撮は世間で容認されてて、一般人の・・・
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 02:53 ID:VCzvASYa
好奇心と証拠採取は別。
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 03:10 ID:ce1KAAFC
みなさん!
Uで、ばれずに、うまく盗撮する方法を教えてください!(爆)
274 :03/03/25 03:25 ID:VR5PIryx
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 03:42 ID:6rgjzU6C
>>271
探偵は仕事で女子高生の足やパンチラなんてとらねーからな。
276バッカーです:03/03/25 03:56 ID:3202/yjg
>>274
カビみたいだね
AR300かな
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 06:48 ID:1biChqex
体調の悪さに悩まされていた4日間だったけれど、ここにきて大分回復。
後は順調に治ってくれればいいか。
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 09:34 ID:+MNi7+ws
>>262
東京駅八重洲口のさくらやはまだオレンジ在庫ありましたよ
自分もおとつい買ったばっかりでこのスレの住人になりますた
よろすくおねがいします
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 11:09 ID:LC0UL0ug
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030325110757.jpg
隣の客が注文するたびに完全にブラ見放題だったんだけど・・・・・
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 11:11 ID:Zr7XmJKZ
回るブラ
281実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 11:27 ID:769uDrtS
>>274
ibanezのAX520ではなかろうか?
AR300はラウンドボディーだったような・・・。
SGタイプってすんごく軽いんだよな。
音は太いしそれでいて倍音もしっかり出る。(・∀・)イイ!!!

でもibanezって結構ノイズ拾うんだよな(´・ω・`)
あと7弦ギターの弾き方がわからん。
1弦と6弦のどっちが1本多いの?

今日は休みだ!U20は妹に持ってかれた。
まぁ雨だからあんまり歩き回らないからいいか(`・ω・´)
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 12:14 ID:f3wm4jjn
>>279
風風ラーメンというチェーンのラーメン屋はTシャツの生地が薄いので
特に夏はバイトのオネエちゃんのブラスケが360度楽しめます。
283バッカーです:03/03/25 12:16 ID:3202/yjg
大抵6弦側が多いんじゃないかなぁ

実験君
妹のパンティラをうpする義務が生じました
284実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 12:22 ID:769uDrtS
259のブラクラを踏んでみたがすごいな。
新規メールが止まらんわい(゚д゚;)
285実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 12:27 ID:769uDrtS
止まったぞ!?

3分ぐらいで300こ開いた
286実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 12:30 ID:769uDrtS
>>283
妹のパンチラ?

あいついつもパンツ(ズボン)スタイルだから無理だなぁ。
実家まで結構遠いし・・・。
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 12:57 ID:jt/aunpl
>>285
閉じろよ!

>>286
パンツスタイルの似合う子って(・∀・)イイ!!
288実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 13:01 ID:769uDrtS
>>287
いや、どれくらい開くと止まるかなって・・・。
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 13:24 ID:jRseSREQ
パンツ丸見え(*´д`*)ハァハァ
290名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 13:49 ID:DSRJlp4e
これに,MP3が付くといいなぁ,と思うのですが,発売されないでしょうか?
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 14:36 ID:9NSl/nVd
同窓会と言う名の合コンにU10持ってったら人気者だったよ(U10が。)

ただ、シャッターカバー閉めたの忘れて
次に撮る時うっかり赤目防止忘れると目が真っ赤、
飲みの席では本体が小さくて手ブレが心配、
赤目防止を設定した時に4回フラッシュが光るよ〜
と、あらかじめ言っておかないとみんなビックリ


これくらいかな?あと室内で夜景モードで撮影すると白熱灯の灯りが
人魂みたいにモヤモヤっとなるね。
しかし、夜景で撮らないと今度は全体的に暗い。

でもU10は楽しくていいね。
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 14:41 ID:SNrY6zDD
293バッカーです:03/03/25 14:55 ID:3202/yjg
ガチャピンの中の人がいるな
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 15:20 ID:gj5X7AEg
>>281
正解でつ。AX520でも先日ヤフオクで売ったけど(T-T) 
ボディが薄い割に音太くて(・∀・)イイ!!

7弦は6弦側に1本足されるよ!
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 17:03 ID:H6vdpXZY
発売当初、ほかのサイバーショットを買うとおまけについてきた
メモリースティクを入れるケースを遠くから見て
「おおっ!あれがうわさのU10か!!」
と駆け寄った事がある・・・・・・・・・はずかしかったョ。

>>292
思わず、LUMIXのスレかと思った

ほんとに俺は勘違いしやすい香具師だな。・・・・・・・・・・・自爆
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 18:46 ID:mDiGLs7T
シジウム茶
効いてます(^○^)/ 飲んでいない女房は相変わらずぐずぐず状態ですが、
私は、食事時、一日三杯をお茶として飲むだけで、ほぼ先々週の、発症し
ていない状況に戻りました。他の市販薬は一切服用していません。目の痒
みも無くなりました。いわゆる自然健康食品で、劇的な効果があったと私
が認定できる初めての商品です。ただ、特命リサーチでもやっていたけれ
ど、妊婦や妊娠可能性のあるご婦人には勧められないそうですので、その
辺りは自己責任原則で。
297実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 19:07 ID:pWljbRR4
>>296
『絶倫キングマカ』に対抗でつか?

>>294
7弦ギターは(゚听)イラネ・・・。
298292:03/03/25 20:45 ID:SNrY6zDD
>295
U20で撮ったやつです
299名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 21:08 ID:vi/KjV5H
>>300
ヲメ!
300名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 21:10 ID:WJP8eMcD
300gets!! ↑アリ

301名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 21:12 ID:mJUH6ePE
実験君さんw
>>292
の車種当てはまだでつか?
302実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 21:57 ID:/jZ06xHc
( ・3・)エェー

これはインディーカーです。
多分スーパーアグリ・フェルナンデス・レーシングの
マシンでしょう。

皆さんが知ってるFORMULA1(F-1)よりも一回り大きな車体で
安定性がありますがトラクションコントロールが使えない上に
燃料タンクの容量が35米ガロン(約130リットル?)など色々な制限がつきます。

しかも燃料がメチルアルコールなので環境にもやさしいでつ。
因みにアルコールの炎は昼間は見えないのでピットクルーに
引火したときは全身を使って『俺は燃えてるんですが、何か?』
を表現しなくてはいけないのですが、これを客席から見てると

『あいつ凄い浮かれてるな・・・。』と見られてしまいます。


こんなもんでえぇのんか?
303実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 21:58 ID:/jZ06xHc
ちなみにPC・精神共に無害でつw
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 21:58 ID:WJP8eMcD
>>302
ワロタ
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 22:07 ID:i5MttF2S
☆☆☆ここまで読んだよ。☆☆☆




☆☆たか☆☆


306名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 22:24 ID:pqJeNd9l
決めた。明日オレンジ買う。
東京で25kで買えるかな?
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 22:43 ID:pqJeNd9l
と思ったんだけど、携帯にカメラ付いてるんだ…
あーどうしよ。
カメラ付き携帯持っていてもU20持ち歩いてる人、いますか?
308実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 22:44 ID:TCaeHe0s
>>307
はーい!D251iとU20を常時携帯。

まったく使い方が違ってくるぞい!
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 22:49 ID:+mZfdCJb
>>306
ヨドバシは?
¥29.800だけどポイントネットワークの割引券で1.500円引き
ポイント20%で実質22.640円

漏れも欲しくなってきた買っちゃおうかな・・・悩み
310名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 23:09 ID:f3wm4jjn
>>308
実験君と全く同じだ… 漏れもD251とU20持ってる。さらに300万画素機も持ってたりする。
不思議と使い分けられてるよね。どれも全く使わなくなることがない。
311実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 23:26 ID:TCaeHe0s
>>310
漏れはfujiの4500ですた。

でも修理不可能なので普段撮りはU20だけでつ・・・。
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 23:36 ID:/+iYpm2H
U10+rr30。両方持ち歩いてる。
A3012CAは全く使わなくなりますた(モチロンカメラ以外では必須だが
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 23:40 ID:H6vdpXZY
U10/U20
の専用テレコン・ワイコンなど発売してホスイ
実際、某N社のワイコンをU10の前につけると使えるから
できないことはないと思うのでつが・・・・
ちょうどレンズカバーを空けた状態にしておいて後から見て、左側からボディーに
すぽっとはめ込める感じで簡単なワイドや望遠が楽しめるような
コンバーターレンズがいいな。
314実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/25 23:42 ID:TCaeHe0s
>>313
ぴた@Uって感じで俺もキボンヌ!
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 00:16 ID:u40Bnp5h
3倍望遠でUと同じ重量だとすると計240g・・・・・・w

ちょっと空しいような・・・
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 00:16 ID:I4IxCsgH
後ね、同じ原理で、すぽっとはめ込む形で三脚マウントとか、
外付けのストロボがほしいっす。(マクロが効くのに、マクロ撮影時内蔵ストロボで白トビしてしまうから)
内蔵ストロボは発光調整しないから、内蔵ストロボの光をカバーして見えなくして
その内蔵ストロボの発光を感知すると発光して光量調整の効く外部ストロボとか
(ガイドナンバーも少し大きい物)内蔵ストロボ発光検知型U10/U20専用外部ストロボですね。
欲を言うなら、全部一度に満たせるような・・・「U10/U20専用、三脚穴付きワイコンテレコンマウント兼用、ストロボ」
ならなおさらいいな。・・・・・あっ、たたかないでーっ/(>o<)\
317実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/26 00:20 ID:KmYniP+K
>>316
つっこみどころ満載で迷うな・ω・)σ)´・ω・`(⊂(・ω・ )
318名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/26 00:23 ID:u40Bnp5h
Pの中のU


     でつ、.。oO
319実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/26 00:36 ID:KmYniP+K
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=102276&un=24383&m=0

実験してないのにアクセスが伸びてるヽ(`Д´)ノ ナゼダ?
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 01:31 ID:yHcTt4if
ンニーから新Uの音沙汰無いし...
安Pの1/2.7型320万画素のCCD積んでくれればイイや。
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 01:41 ID:MAqwGgBw
>>320
そんなに新しいUを欲しいの?
CCDだけを乗せ替えたら買ってくれるの?
あとは外装を塗りなおすだけでいいの?
典型的なソニーのお得意様ですね(w
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 01:55 ID:GsQee1MM
☆☆☆ここまで読んだよ。☆☆☆




☆☆たか☆☆





323名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:03 ID:fDwEX9bZ
もうちょいこう、遊べるカメラであってもいいと思うね。
女性をターゲットにするならば。でないと携帯カメラに追い抜かれてしまう。
324320:03/03/26 02:06 ID:yHcTt4if
>>321
E4500とixy200のサブで、U10使ってる。
はっきり言ってお手軽でU10手放せないんだよw
でも、画像がなぁ... で、新Uに期待しちゃうんだよ。
画像エンジンと画素の増えたCCDだけ載せ変えても、この筐体なら買うぞ。
撮った画像がまともなら、ね。
Uに関してはお得意さんになるよ漏れは。
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:06 ID:NHPY3swQ
今日U20オレンジ買いますた。
新宿ヨドバシでは売切れていたので小田急ビックカメラにて。
29800-1500+消費税で29715円。
ポイントは5094。
32MB純正メモステは品切れで買えなかったけど8MBでも十分遊べるね。

絵はなんか青くなりがちの気配。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030326015958.jpg
画像回転のみ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:09 ID:I4IxCsgH
>>319
そうやってアドレス書くと、つい行ってしまったじゃないですか
実験君のカウンター上げてしまったよ。
ところで、NIKONのカメもおもちなんですか????
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:23 ID:GsQee1MM
今までのSONYの傾向から、Uの新シリーズはどのような機能(スペック)で
発売されると思いますか?
また、どのぐらいの時期に発売されると思いますか?
皆様の意見をお聞かせくださいませ。。
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:24 ID:MAqwGgBw
>>324
俺はレンズを換えないことにはどうにもならないと思う。
すでに200万画素で精一杯の感じだし、
ソニーの画像処理技術レベルでどうにかできるものではないと思う。
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:38 ID:u40Bnp5h
売れてるんだから、いっそF77のカールツァイスディスタゴンきぼん!
比較的小さい分安いし、大量生産で多少はコストダウンできるべさ。


無理か
330名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:38 ID:yHcTt4if
>>328
いや、漏れはUのレンズは非常にイイと思う。
しっかりしたコーティングだけすれば、問題無い感じだ。
T*はムニャムニャ(ry

でもUのハレーション、効果的に使うと面白いんだがw
331名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:50 ID:MAqwGgBw
すでに画質向上は関係ないのかな?
素人向けにスペック上の画素数だけ増やして
色を塗りなおしてごまかしたらあと数回はいけそうだな。
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 02:58 ID:yHcTt4if
>>331
320マソで打止めでしょ、F77あるし。
スペック上の画素数だけ増やすって、そんな簡単な訳あるかい(w
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 03:10 ID:VlSWCwmC
F99の噂が・・・。
334:03/03/26 03:19 ID:yHcTt4if
>>333 ヲメ!
まだ聞こえてこない・・・。
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 03:40 ID:VlSWCwmC
いや、F77スレに・・・。
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 04:09 ID:w3+CHKfj
なぬ?F91・・・・あっ、そりゃガン○ムか
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 05:25 ID:P8QvPGjO
古尾谷雅人自殺
ベストガイのヒーローに合掌。いつかの自衛隊のパーティですれ違ったこと
があるが、やはり格好良かった。彼の代表作としてこの名作が出てこないの
は残念だ。うんにゃ! 誰が何と言おうとベストガイは名作だぞ!
338ファーゴ:03/03/26 06:23 ID:Nj/dMUDM
>>337
双葉じゃ浅野温子の上布役とかしかレスつかんかった。。。
昔のオリジナルラブみたいな大人の雰囲気が超好きだたのに。
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 06:51 ID:lnw8e/fE
>>309
ポイントネットワークって何ですか?
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 07:08 ID:NHPY3swQ
>>339
ヨドバシ会員に送られてくる会報誌だよ。
気前いいんだか悪いんだかよくわからんクーポンが
おまけについておる。
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 07:17 ID:lnw8e/fE
>>340
店頭に山積みになってるカタログみたいな冊子とは違うんでしょうか?
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 07:22 ID:dGqU5c9i
>>341
同じだよ、店頭のにはクーポンは入ってないけどね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 07:25 ID:lnw8e/fE
>>342
あらら…クーポン入ってないんですね。
クーポン無しだと24000前後…
そうなると、価格.COM最安値の店に行って店頭で買おうかしら。
在庫あるかどうかビミョーだぁ(つД`)
電話かけまくろう…
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 07:48 ID:8tylBAzN
>>343
ヨドバシの店頭で店員さんに相談してみたらどうかな?
もしかしたら、安くしてくれる、かも。

あるいは、デジカメ1500円引きのクーポンが店頭配付の
チラシ(冊子ではなく)に付いてるかも。
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 08:02 ID:lnw8e/fE
>>344
なるほどー。
とりあえず店頭回ってみて、疲れ果てたら価格.COM狙いにしてみまふ
346名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 08:15 ID:313fYdlA
SGって立って引くとヘッドが下がって引きにくくないすか?
347名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/26 08:22 ID:3WOg0w/r
きょう、上野のヨドバシで買いに行こうと思います。
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 08:53 ID:AASVxN1c
>>347
ヲメ!!
349実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/26 09:36 ID:2ZRuLA0C
>>346
あっちが立ってる状態で引くのでサードポイントに引っかかって(゚∀゚)=3ウマー!
センターハンド・タッピングщ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
350実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/26 09:42 ID:2ZRuLA0C
>>326
いえ、デジは持ってませぬ・・・。
351実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/26 09:53 ID:2ZRuLA0C
>>349
サードポイントじゃなくてサードポジションか・・・(´・ω・`)ショボーン

しかもギターでこの単語出すの漏れくらいか( ´・ω・)
352名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 10:21 ID:UpqgTIwT
実験君の実験アルバム
もう一度見たいなー
無理??

353実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/26 11:52 ID:EMCEAX4c
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 12:09 ID:w3+CHKfj
僕も実験してみました。リサイズしてますが画角だけのつもりで見てくらさい。
Kenko REAL SCOPE をU10の前にもって来て・・・↓
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030326115804.jpg
標準ならこれくらいの画角↓
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030326115656.jpg
スコープをつけると↓
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030326115732.jpg
くらいになります。
端がけられる・・・・・やっぱり専用で広角レンズや、望遠レンズホスイ
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 12:52 ID:aJ8TfbOD
>>353
ごめんなさい
過去の三脚やスライド傷防止などの
実験アルバムです。

356実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/26 12:57 ID:EMCEAX4c
訪問カウンター: 777

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

ん?あれか?消してもうたん(´・ω・`)ショボーン
また縮小版で作るから待っとけ(`・ω・´)
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 13:16 ID:MAqwGgBw
>>354
刀キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 13:41 ID:sFbyMVvN
U10 20から買い替えたい場合ってなかなか訪れない予感

息の長い製品かも
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 14:16 ID:ufI4Ecrc
>>358
金さえあればすぐにでも買い換えたいが・・・
360名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 15:31 ID:lnw8e/fE
ヨドバシのポイントは15%でした。さくらやは18%。
あー迷うな…
29800*税で31290、それにポイント18%5632円分で実質25657円。
それか、26000*税で27300円…
素での差額約4000円、ポイント分の5632円。
どっちを選ぶべきか…
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 15:39 ID:2pHSnuQE
厳密に計算するとポイント分の割引は4774円。

31290-1/1.18*31290=4774.....

よっぽど買い物するところで無ければ素で4000円引きのとこで
買うな、俺は。
後はアフターサービスの差とか。
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 15:50 ID:lnw8e/fE
>>361
そうなんですかー
それじゃあんまり変わらないですね。
あとはアフターサービス…。
どうなんだろう、デジカメって故障多いものなんでしょか…?
あー、考えすぎぽ(つД`)
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 16:12 ID:lnw8e/fE
ガ━━(´д`;)━━ン
26000円の店のHP見たら、初期不良の交換には応じられませんって…

ガコガコ((((;゚д゚))))ベロベロベロ
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 16:46 ID:OjOrofq5
今日U10買ってきますた。初デジカメ。
U20のシルバーより白っぽいのを知らずに、買った後店員に
「すいません、これホワイトが入ってたんですけど…」とdqnっぷりをさらしてしまった。

それにしても小さい。箱を開けても「あれ、本体はどこ?これは充電器だよな」と探したくらい。
実際使ってみてもストレスのかけらもなくパシャパシャ取れて、
電源のON/OFFもあっという間で、ほんと満足。
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 17:02 ID:amI7D8rv
>>364
初デジカメおめ!
U10のシルバーが白っぽいのは上品だと思うナリ
あと、ポケットから取り出して構えたら上下表裏が逆だった(゚д゚)マズー
も多いよw
初うpよろ!
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 19:19 ID:T5yk+CeQ
カメラは全然詳しくないんですが、U10かU20かで迷っています。
U20のほうが画素数が高いが、U10の価格にも惹かれてもうどうしようかと。
写真屋でプリントしたときの画質はどうなんでしょうか?
L版がどうのこうの、と良く見かけますが、L版というのは良くある一般的な写真のサイズでいいんですよね。
そのサイズでレンズ付きフィルム相当の画質なら満足なんですが、
どちらが良いでしょうか。
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 19:26 ID:X3pr8sb0
>>366
U10もU20も写るんですに勝てないよw
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 19:26 ID:X3pr8sb0
ごめん、あげちゃったw
369名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 19:34 ID:l04WyNhI
撮影時、液晶OFFにできますか?
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 19:40 ID:DJ8ccn+H
>>369
無理
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 19:43 ID:l04WyNhI
>>370
アリガ糖
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 21:36 ID:u40Bnp5h
>>363
やな震え方だなw
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 21:57 ID:MAqwGgBw
>>364
おもちゃを買ったときと同じ気分だろ。
箱を開けるときのワクワク感はいくつになっても快感(w
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 21:58 ID:MAqwGgBw
>>369
バックライトOFFにはできる。
光学ファインダーがないので撮影時に液晶OFFだと、
どこを見て撮ればよいのやら…
375名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 22:28 ID:L4Lm8xk+
376名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 22:34 ID:Pcj04BEx
U20使っているのですけど、フォーカスプリセットなんですけど
電源を切るとオートに戻ってしまうんですけど
戻らないようにする方法ってあるのですか
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/26 23:06 ID:rYy7hfzF
>>376
ないよ。
378ファーゴ:03/03/26 23:46 ID:QEHCpOM8
実験君、ぶーぶいっぱい通ってまつよ。
http://cgi.cbs.com/video/video.pl?url=/broadcast/*/livenews.rm

フォーカスプリセットは格ゲー並のコマンド入力でカバーすべし。
つーか、すでにユルイのですが、、、
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 00:15 ID:lWPgvYP3
>>363
初期不良はメーカー対応でも、安く欲しいならこの辺もチェックしる。
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=SONY%20DSC-U20
380実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/27 01:15 ID:mNOsqSwp
やっぱヒモパンっていいな(*´Д`)ハァハァ
381名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 01:59 ID:uIfRA59c
明日U20を購入予定です。
皆さんは実際撮った画像をプリントするときはどうしてますか?
ちなみに私のうちにあるプリンターはエプソンのPM-900Cなんですけど、
U20だと写りはどうでしょうか?
やっぱりカメラ屋にもっていってデジタルプリントしてもらったほうがいいでしょうか?
382実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/27 02:12 ID:mNOsqSwp
>>381
実際に撮影してみてプリンターとお店で同じ写真をプリントしてみて
自分の目で見るべき、他人の感覚で言われてもどれくらいかなんて
わからんもんです。
コスト面はプリンターのが安いかもね。プリンターで印刷しても純正用紙なら
あんまり素人目には見分けつかないぞ!
ちなみに自分で印刷してもお店に頼んでも出来上がった画像は基本的に上下が
一部カットされるよ!

最近のエプソンは使ったことないからわからんが写真はキャノンよりキレイだったりするのでは?
383名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 02:26 ID:L9cUCzcX
>>381
900Cぐらいならキレイにプリントできるよ。

んで個人的な意見。最近のプリンターはキレイだけど、
特にエプソンはけっこうインク代を食うからちとコスト高いかも。
漏れはエプソンの970Cを使ってるけど、サクサク印刷してるとすぐインク減っちゃう。
顔料インクじゃないからそのうち色あせてくるしね。
写真屋さんは安いところだと1枚20円〜30円でプリントしてくれて、
しかも用紙から印刷機まで写真そのものだから保存にはもってこい。
ただDPOFプリント指定を設定する作業とか、写真屋に持っていって
数時間待ってまた取りに行ったりするのはちょっとめんどい。

結論として、数枚程度気軽にプリントするならプリンタで、
大量印刷や友達に配るときは写真屋さんに持ってくといい。

あと、ファミリーマートに置いてあるファミポートっていう端末なら
24時間その場でプリントできる。1枚50円。
384実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/27 02:29 ID:mNOsqSwp
>>366
その迷い方をしてるんならU10をオススメする!
外観がどうとか言ってる俺みたいなのは20だな。
最終的にはボディーの乗せ買え出来るみたいだし!

L版は普通のサービスサイズだよ!手元にあるそのサイズm9 (`・ω・´) ソレ!
385名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 02:30 ID:W4gbV8dx
俺は10と20のどっちを買ったらいいんだああああ
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 02:32 ID:W4gbV8dx
>>384
タイミング良すぎです社長。
早速明日電器屋に乗り込んできますよ。
ありがとう!
387実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/27 02:36 ID:mNOsqSwp
>>386
BOSSで・・・。
388実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/27 02:52 ID:mNOsqSwp
張り込み中のワトソンver0.13君から『激しく黒です』との連絡あり!


内部告発コ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━ッ !!!
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 03:01 ID:bosaqg18
初めてデジカメ買いました。U20です。
印刷はしないで、友達にメールで送るくらいなんですけど、
1632*1224を640*480くらいの大きさに変えるて送るのと、
640*480で撮ってそのまま送るのでは画像に差がでますか?
そのままの大きさで送れたほうが楽でいいなと思うのですが・・・。
390名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 03:21 ID:HT/yMNY3
Kenko REAL SCOPE でU10/U20用テレコン(と言うよりフィールドスコープ)作りました
けっこうかわいい・・・・・と本人は思っている
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327030038.jpg
ただし、>>354でも言っているように角が丸くけられるのは御了承下さい。
391302:03/03/27 03:58 ID:DyskwFSF
>>389
差はでるかもしんないけど、もう買って手元にあるんなら、いっぱい
撮って試せばいいんじゃないかい? 撮りまくって試しまくるのがデジカメ
の醍醐味。でもって、こいつ自身、それが最大の特長のカメラだしね。
392391:03/03/27 04:07 ID:DyskwFSF
302ってのは大嘘ですた。他スレのがそのまま…逝ってきます。
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 04:26 ID:HT/yMNY3
>>389
ノイズも小さくなるから後から縮小した方が良いんじゃないのかな?
・・・・・・そんな気がします。(・_・?)
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 05:11 ID:bEiL81BT
U10、SONY総合カタログ2003.3月ではすっぱり影も形もなく消滅してるね.
U10新品で迷ってるおヒトはすぐ決断しなされ.他製品はカタログ
落ちしてもあるとこにはけっこうあるけどU10は急速に消えつつある.
まぁ中古にも豊富に出るだろけど カバースライド擦れ は何ともしがたい.
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 06:22 ID:DsDvSj1r
>>382
印刷コストに関してはプリンタの機種によって異なってきます。
各色独立タイプのインクを使ったものだと
写真屋に出した方が安い場合もあります。
最近は35円/枚以下や基本料金の不要なところもありますからね〜
最近の写真屋にはデジカメ画像に合わせたDSCサイズというものもありますよ。

>>394
名機がラインナップから消えるのは悲しいですね〜
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 07:36 ID:nUUvgkqi
>>381
長期の保存性も考えるなら、写真屋さんのほうが安心なような気がする。
他人任せでは色が気に食わん、という人は自分でやるのもいいけど。
397363:03/03/27 09:28 ID:h0NNE2rO
俺は勝った!いや買った!
結局、26000円の初期不良不可能の店でオランゲ買いました。
俺のカワイイ手乗りカメラ君、絶対落とさないーぞ(*´Д`)ハァハァ

ところで皆さん、デジタルイメージングカスタマーの登録してますか?
使い道あるのかな…
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 09:44 ID:os/yGqRx
>>394
結局、U10は商業的には負け組だったようですね・・・うーむ・・・
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 09:59 ID:WlQo7hBA
>>398
去年発売最初から分かっていたけど?
だから、値下がり待っている奴が負け組だ、って発売最初から言ってたよ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 10:19 ID:L9cUCzcX
商業的には、だね。ユーザーの視点から見ればまだまだイケるんだけどね。
ライトユーザーには画素数の数字で売るしかないのかも試練。

このスレの住人みたいにサブ機として使ってる人も多いってことを
ソニーさんも認識してほしいぞと。
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 10:40 ID:ucSIgqYQ
ライトユーザーは電話にカメラ付いてるので
いいだろうしね。

俺もサブ機としてメインのデジカメと同時購入したいけど
貧乏なのでサブには9800円ぐらいまでしか出せんなー。
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 10:50 ID:h0NNE2rO
カメラ付き携帯持っててデジカメ初入手ですが、カワユイので買っちゃいますた(*´Д`)
403390:03/03/27 10:53 ID:UYmiw2WU
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327030038.jpg
のテレコンで撮りました。マウントをちゃんと作ると安定して撮れますね。(ちょっとリサイズしてます)
ノーマルで↓
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327104715.jpg
望遠で↓
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327104618.jpg
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 11:04 ID:kTsvAR8z
>>403
スパイ小道具みたいでカッコ(・∀・)イイ!!
詳細キボン
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 11:22 ID:Fp1lAZOo
>>403
( ´∀`)オー マウント作ったんだ...エライ!!
この横から被せる方法、ベストだすな。
これなら他に応用が利くし。
406386:03/03/27 11:51 ID:W4gbV8dx
U10買ってきましたboss.
シルバー最後の一個get!
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 11:52 ID:L9cUCzcX
>>403
これ量産したらヤフオクで商売できるかもね。
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 12:08 ID:xNLW8A8o
・連写をオンにした
・フォーカスプリセットを使用する
・セルフタイマーを使用する
といった項目は電源を切っても保持されますか?
教えてください。
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 12:26 ID:Fp1lAZOo
>>408
連写オンは保持されるけど、フォーカスプリセットとセルフタイマーオンは
保持されないです。
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 12:29 ID:jD69XVZd
漏れもオレンジゲトー
近所に野良猫が多いのでネコタン撮りまくり!
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 12:30 ID:xNLW8A8o
>>409
御返答ありがとうございました
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 12:34 ID:DhyLTlWq
>>410
めっちゃ、ええなー。
猫 カワ(・∀・)イイ!
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 12:35 ID:xssjsfGy
414名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 12:49 ID:+hlrZBVH
415390:03/03/27 12:52 ID:UYmiw2WU
分解したところです↓
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327122350.jpg
下の箱部分は、ちょうど良い箱が無かったので、
3ミリのアクリル板をアクリルカッター(カッターナイフに良く似たやつ)で手作業で切り出して
アクリル樹脂専用接着剤で箱を作って(実質作業時間1.5時間ほどです)
レンズ部分の逃げをいれてから、レイノックスのNIKONCOOLPIX880用アダプター「RT2841」を貼りつけただけです。(*^^*)

レイノックスのアダプターが800円・アクリル版と接着剤でしめて1500円程度です。
本当は、テレスコの取りつけ部の28mmネジスクリューがあれば良いだけですのでこんなに大きくなくても製作できますね。
(アダプターのネジ部分だけ切り出すのが面倒だったもので・・・手抜きしました m(_ _)m )
エンプラなど使って量産した日には原価50円切るくらいは当たり前でしょうね。(もっと安いかな?)
本当に、ネジを切っただけのプラスチックの箱になるわけですから・・・・
もし付加価値をつけるとすれば、ここに超高輝度LEDをつけてAF補助光つきにして、
スポーツファインダーマウントもつけて・・・(しつこいかな?)
下部に三脚穴までつけると商品価値も上がりますね。
そうすると、NIKONCOOLPIX関係のテレコンなども付けられるわけですね。(^O^)・・たぶん・・やって無いのでわからない。
また徐々に改造してみます。
416名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 13:05 ID:jD69XVZd
>>413,414
逃げ腰カワ(・∀・)イイ!!

近所のネコタンはほとんど逃げない
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327130343.jpg
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 13:41 ID:L9cUCzcX
>>415
乙!実験君が見てたらさっそく作ってそうな予感
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 13:43 ID:uIfRA59c
U20にしようかP7にしようか迷ってるんですけど
P7が17000円だったら買いですよね??
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 13:47 ID:DyskwFSF
猫続きということで…家猫で猫スレにあげたものですが
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030326163524.jpg
リサイズのみでつ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 13:59 ID:L9cUCzcX
流し目(・∀・)イイ!!
421名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 14:01 ID:L9cUCzcX
>>418
UはPよりも画素数以上の価値があるよ、と言ってみるテスト
422名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 14:08 ID:DsDvSj1r
>>419
毛並みが綺麗!
423390:03/03/27 14:27 ID:UYmiw2WU
やっぱり手抜きはいけませんから、アダプター切りました
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327135440.jpg
切ったところで思いついたのですが、こうしておくと、フィルターもはめられますね。
クールピクスのテレコンと、ワイコンがホスイ
マイクロクールライトも付けられるはず・・・・
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 14:34 ID:R2ohnaUZ
負けるな!!
実験君

>>423 いや、あなたも凄い
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 15:09 ID:s6poKTGE
マクロ機能を工夫して頑張ってるデジカメを思い出した(w
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 15:18 ID:gua1/Br9
たとえば?
427390:03/03/27 15:19 ID:UYmiw2WU
>>424様ありがとう御座います。m(_ _)m
NIKON E5000持っていていろいろ作りましたが
U10も面白いですね。遊べます。コンパクトで良いですね。
皆さんのレスから、「実験君」の以前のページですか?も見たいですぅ。
きっといろんな事をされているのでしょうね。
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 18:16 ID:ynQkjcHq
>>421
漏れも同じ。P7買うくらいなら絶対にSONY以外のカメラ買えと言ってみるテスト
でも17000円は安い・・・(汗
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 18:50 ID:z1k7zBXj
>>428
P7に限っては他メーカーの300万画素機より画質的には優れてるから
そうとは限らないぞ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 19:36 ID:WlQo7hBA
>>429
いや、画質というのが一番曖昧なんだが・・・
431実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/27 19:43 ID:hX/osOzE
>>390
やっぱ作ってる人いたかぁ(´・ω・`)ショボーン

M621をおんなじ方法で取り付けてたんだけど
アイパット取らないといけないしケラレがひどいから
レンズを一枚足してケラレを消す実験をしてまつ。

ぴた@デジレンズが今のところ有効でつ。

でも漏れのはもっとカコワルイ(・∀・)・・・。

M621は業務用だから改造ができない(´・ω・`)

とにかく
>>390(´∀`)b グッジョブ!!

>>413オメ!
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 19:47 ID:z1k7zBXj
>>430
ああ。
色の味付けみたいな好みに個人差が出るものじゃなくて
解像感とかの比較的に客観的な評価できる部分のことね。
433名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 20:12 ID:Rh2uHEkX
>>413,414,419
素晴らしすぎます。
もうね、メロメロ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 20:20 ID:b9NBnibk
ボス、>>413-414です
前スレの
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030308192221.jpg
も自分でつ(まだ残っててビクーリ)
>>416タソのも>>419タソのもかわユィ~
外ネコ逃げないの裏山スィ
ネコ好き多くてうれスィ
でも、pカーンの外でネコ撮ると瞳が細くなるのがかなスィw
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 20:45 ID:qUllEr2Y
いいなぁ〜、ネコを本格的に撮るにはやっぱホワイトバランスがなー
436実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/27 22:28 ID:3IK3giuE
今日、ンニーマーケチングにつながる(ちょっとややこしい)知り合いに
『Uって実際どの辺がターゲット?』って聞いたら
『開発当初はサブ機使用をターゲットに設定したがいつの間にか女性向けの
エントリーモデルとか若者のスナップデジカメになった・・・。』
『春の新色は女性が手に取りやすい色に設定した』

他にもU20にデジタルズームつけるか?とか赤や黄色の「原色系」
のカラーもいいと思いますが、なにか?
などの提案はあったらしい。
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 22:57 ID:h0NNE2rO
>>413
このカメラ、ズームが無いし広角だからかなり寄って撮ってるのが
画面から分かって面白いですね。
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 23:08 ID:y9BjBeQM
初デジカメでU10を購入したのですが、ノイズと言うのも
おこがましいほど虹色がかってるんです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327230652.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327230710.jpg

このスレしか目を通してないんですが、過去に同じ症状の方っていました?
カメラは今日修理に出しました。
439実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/27 23:13 ID:3IK3giuE
>>438には悪いがこのスレの住人の何人かは

『もう少しで・・・。』

と思ってると思う。

コレネ(*´Д`)ノhttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020404207.html
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 23:14 ID:kWICMSUh
>>438
笑いが出るほどパラダイスw
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 23:21 ID:ML3qndV3
>>438
そのままにしとけば、アーティスティックな写真が撮れたかも……
>>439みたいなのね。
442438:03/03/27 23:29 ID:y9BjBeQM
レスどうもです。
おいらの買ったのは幻のオーラバージョンだったんですね。
けど、フツーの画像が撮りたかったもので・・・
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 23:33 ID:h0NNE2rO
>>438
マジキャメ発見
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 23:33 ID:h0NNE2rO
そして>>442のフツーの画像が撮りたかった発言に大爆笑
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 23:35 ID:sZRaXQAc
☆☆☆ここまで読んだよ。☆☆☆




☆☆たか☆☆





446名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/27 23:52 ID:qUllEr2Y
修理に出すより取り替えてもらえばよかったのに
ヨドバシなら即行で取り替えだろ
447実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/28 00:22 ID:7q1E5F9S
>>445
専用のブラウザ使えばいいのに。

とマジレス・・・。
448名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 01:15 ID:7W/KoOvC
専用ブラウザは、読んだところが分かるんですか?
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 01:18 ID:FfKouKLi
既得数とか新着数とかわかります。
450実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/28 01:24 ID:7q1E5F9S
>>448
分かるどころではないぞ!
いちいち『あのスレどこいった?』なんてこともなくなる。
他にも過去ログも探してくれたりttp://(直リン自粛)に直接アクセスできたり
>>(448)みたいなリンクもポップアップで出てくる。事実、便利。

漏れは「ギコナビ バタ29」を使ってる。
http://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/
ここ参照。

快適な2chライフを!( ・∀・)つ旦
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 01:30 ID:iIg5oDxt
>>450
俺もギコナビ使ってるyo
これシンプルで使いやすくていいね!
452実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/28 01:38 ID:7q1E5F9S
スクリーンショットでつ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030328013637.jpg
写りワルゥ(;゚д゚)
453名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 01:51 ID:dfmoEhso
やはりかちゅ〜しゃであろう。
454実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/28 01:58 ID:7q1E5F9S
>>453
かちゅは俺との相性なのかマシンとの相性なのか結構バグが多いなぁ(;´Д`)
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 01:59 ID:csaiht7Z

   でつ.。oO(スクリーンショットが写真・・・。デジカメ板だからかなぁ)
    と)n
  | ̄`~ ̄|
  ~|三三|~

漏れはJane使ってます
まんなかの「今日はここまで読みました」っていうのがしおりです。
http://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/929.png

相性とか、昨日の違いとか、いろいろあるから好きなの使いませう。
2ちゃんねるブラウザの比較表
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/

すれ違いすまそ
456実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/28 02:04 ID:7q1E5F9S
>>455
右クリックを極めてるんだね・・・。
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 05:27 ID:7W/KoOvC
☆☆☆ここまで読んだよ。☆☆☆




☆☆たか☆☆






便利ですね。マジで。。
次から使わせてもらいます。
もちろん無料ですよね??
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 06:52 ID:Q3S5rlE/
>>439
タイマー話かとヲモタ
あ、タイマーを気にしてるのは住人の何人かではなくほとんどかw

で、犬も
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030328064951.jpg
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 07:31 ID:arqxS0ea
>>☆☆たか☆☆

おいおい、天然かよ! 氏ねヴォケ
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 09:07 ID:1APDEkyi
おいおい、2chブラウザなら、ゾヌ2を忘れるな。マンセー
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 10:13 ID:ICDu7jj2
☆☆☆ここまで読んだよ。☆☆☆




☆☆たか☆☆






462名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 11:19 ID:w04Ej8sr
☆☆☆ここまで読んだよ。☆☆☆




☆☆エロ☆☆





463390改めテレオタ:03/03/28 14:06 ID:HoY/w5xg
U10買って5日目
今日は天気がよかったので近くの池に行きました
U10って結構、表現力が有った事に驚きでし。
かわいいだけじゃないんですね。実用性もあって感激です。(「なんちゃってテレマウント」×6倍で撮影)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030328135404.jpg
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 14:11 ID:Zx/eygif
照れオタ偉いぞ!
この調子でがんがれ!
465名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 14:19 ID:SnqvDet6
466ファーゴ:03/03/28 14:19 ID:HXErMU5I
>>463
すげェ!これなら鳥スレもオッケーじゃん!!
467名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 14:53 ID:5KYRNdCd
>>465
構図が(・∀・)イイ!
468テレオタ:03/03/28 15:02 ID:HoY/w5xg
>>464
ありがとう御座います。がんがります。
>>465
U10持って鳥スレにゴーしてきます。
いじめられたら慰めてね。
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 15:09 ID:tmZhbDKj
照れオタ がんがれ!w
470テレオタ:03/03/28 15:40 ID:HoY/w5xg
ただいまーっ・・・ハァハァ
鳥スレがわからなくて迷子になりますた・・・・「ここだめ」に置いてきますた
鳥スレはどこへ???????
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 15:42 ID:9KUqJAM5
テレオタさんすごい…
472ファーゴ:03/03/28 15:58 ID:HXErMU5I
ミ ・l> 鳥撮り専科(弐) <l・ 彡
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1047578082/
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 16:46 ID:dfmoEhso
>>465
どんな体勢でとったんだ(・∀・)ニヤニヤ
474バッカーです:03/03/28 16:47 ID:HWv3BnUn
マウント増産してオクで売って>>テレオタクン
475名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 16:53 ID:tN166P+9
>>448-449

ゾヌ2たんだと ↓ 435まで保存してあってリロードすると37発言分拾ってくる
リロードする前から新着数37って出てるからすぐに判る
http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/ 最強のブラウザ、設定も簡単

▽スレッド取得開始 →【DSC-U10】U20(春の新色) Cyber-Shot U part.24/デジカメ@2ちゃんねる
キャッシュ(435件)
△スレッド取得完了 →【DSC-U10】U20(春の新色) Cyber-Shot U part.24/デジカメ@2ちゃんねる (37件/472件)
476455:03/03/28 17:14 ID:csaiht7Z
>>456
そこを突っ込むかw
たまたま見てただけだYO

>>457
無料です
開発陣に感謝
477名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 17:28 ID:5KYRNdCd
ところで、ソラリって結構隠れた魅力だと思うんだが……

建設中の橋
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030328172630.jpg
ニュー速、キヤノンスレからやって来ました。購入記念初ショット
          ☆
      ∧∧ l /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (,,゚Д゚)の  ̄ < http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/5432/dsc00020.jpg
    () (つ /         \_________
    ヽ/ _,(_)
     (_)"
479テレオタ:03/03/28 17:34 ID:HoY/w5xg
>>472ファーゴさま
ありがとう御座います
それでは・・・・
「テレオタいきまーすっ!!」

バッカー様
この写真を
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030327030038.jpg
どこかのカメラ用品屋さん(もちろんテレコンがケンコーだからケンコーでもよい)
に持ち込んだら作ってくれませんかね?
もちろん口径28mmだから天体望遠鏡アダプター屋さんでもいいです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030328173124.jpg
↑のように付きますし、
それで、アイデア料もらって・・・・なんてケチな事はいいません。
誰でもいいです速いもの勝ち!もちろんこのページを見ているSONYさんがいればSONYからでもいいです。
キャンペーン商品にでもしていただいて、無料配布!!!
SONYさんなら専用レンズも付くっていただいて・・・・・・そんなわけないか・・自爆
480465:03/03/28 17:47 ID:SnqvDet6
>>473
キリンタンは人の背丈ほどの台座に乗っていらっしゃるので
普通に・・・いや、めいっぱい上に腕を伸ばしてとりますた。

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030328174702.jpg
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 19:54 ID:5doAxCN2
ズームないから自作テレコンとか工夫しちゃう
ズームないから自分が寄れるだけ寄ってっちゃう
どっちもイイ!
482名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 21:02 ID:wjRjJdTF
ズームがあるほうがもっといいけどな。
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 22:45 ID:tmZhbDKj
大きくなるならUにズームは イラネ

スパイラルでつな...
484名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 23:28 ID:arqxS0ea
現実的な問題として、単4ニッ水でズームj機構をドライブさせるのはいかがなものかと。
それに、今の筐体サイズで、レンズが飛び出すの萎える。
485名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 23:34 ID:dfmoEhso
やっぱりデジタルズームしか。
486名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 23:39 ID:Zx/eygif
やっぱりインナーズーム?
奥行きあるし。
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 23:53 ID:tmZhbDKj
>>484
禿同  でつ。

なんか今日は調子ワルぃ
頭ン中でずっとぷちしるばのCMソングが鳴ってる(疲
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 00:36 ID:AkvBRcMc
脳内ズームだけで十分。
489名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 00:46 ID:TfJ5Tb73
>>488
おまい便利でいいなw
490名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 01:16 ID:JbWeiPVs
頭の中だけで「うわぁーでかい!!」ってな感じか?
491名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/29 01:20 ID:UjXTlMhz
足で稼ぐのね。
別名フットズームね。
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 02:38 ID:dzQdDD5u
ズームが欲しいけどあまり大きくなるとはいやだという人には
DiMAGE Xi(Xt)がおすすめ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 08:23 ID:b39CEmIN
そんなにいいの?
494488:03/03/29 09:43 ID:PqyX3Oo8
>>490
違う。
かわいいっぽい女の子を見つけると
自動的に脳内ズームのスイッチが入らないか?
それが脳内ズームだ。
人間はすごい。
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 09:50 ID:9UHoQtJc
猫を見かけると脳内ズームがonになります。

嗜好性ズームですな。
496名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 11:32 ID:tCnfQmn/
それって、ズームと言うより
ミノルタの追跡フォーカスじゃ・・・・なんて言ったっけ?
497名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 12:00 ID:y2tbOb8H
>>491
フットズームイイ!
498名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 12:45 ID:TfJ5Tb73
脳内ズームは最大倍率で炸裂してるのに。
フットズームも使える状況じゃないしなぁ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030329122013.jpg

でもUにはズムいらないかも
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030329124430.jpg
499名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 12:53 ID:UjXTlMhz
強引なフットズーム
   →係員によって強制排除
      (゜∀゜ )マズー 
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 13:11 ID:Di4AVcRS
⊂⌒~⊃。A。)⊃ 500! ⊂(゜∀゜∩⌒`つ
501名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 14:05 ID:y2tbOb8H
((((・∀・)フットズームズームズーム

(;゚∀゚)ハッ ヽ(´∀`係)))))

(´Д`;))))イエー
502実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/29 15:47 ID:cQBe0fyq
>>496
能動体予測フォーカスとか動体追尾AFかな?
503実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/29 15:54 ID:cQBe0fyq
↑能ってなんだ?
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 15:59 ID:A0OnBt+P
のう【能】
  物事をなし得る力。知恵や技術。はたらき。「能力・才能・無能」
  作用。効果。ききめ。「―書き」「効能・放射能」
  できること。よくすること。得意とする所。古今著聞集5「―は歌よみ」。「可能・能弁・能筆」
  はたらきかけること。「能動・能相」
  日本芸能の一。猿楽から発展した歌舞劇。また、猿楽・田楽にもいった。風姿花伝「田楽の―にも漏れぬ所なり」
   能楽ノウガク。
  能登国ノトノクニの略。「能州・加越能」
  ―ある鷹タカは爪ツメを隠す
  ―がない
505名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 16:17 ID:UKE4EGVF
前に、19800円でU10を買ったと書いたものですが、
本日カメラのキタムラで、展示処分品が9800円であったので
ついついゲットしてしまいました。(W
2台あれば、鬼に金棒と言うことですね(ほんまかぁ?)
506名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 16:41 ID:3tvEf+9k
あぁ、くそっ、
 U10持ってるけど、
  やっぱりU20も
           (;´Д`)ホスィ…
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 16:53 ID:37YHzclS
508名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 18:11 ID:nC8L5KyO
U20オレンジかいました。初デジカメ。うれしいなぁー。
今充電中・・・
509名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 18:24 ID:4+aKHn8+
>>508
購入おめ

オレはこのスレで充電に時間かかるって知ってたから
まってる間は、100円ショップのアルカリ電池(4本入り)で遊んでたよ
フラッシュ使わなければ結構撮れる
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 18:47 ID:RQf239TJ
>>505
2台目ヲメ!
連結すればステレオ写真とか出来るね!
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 19:02 ID:1S2wzdCx
>>508
オレのも、現在充電中。  あしたの朝には終わるので、公園の桜でも撮ってこようと思います。
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 19:07 ID:n+B+CZqY
今からアルカリで夜桜を撮ってくれば?
俺は今からU10持参でコンパ。
513名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 20:17 ID:BWWuY3rt
>508
初デジカメおめ!
私は2代目としてU20ピンク買いました!
一番目よりも嬉しい〜!
ガンガン撮るぞ!
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 20:28 ID:mnMaAaWy
>>498
ネコタン(・∀・)イイ
青い光が効いてるゥ
どんなシチュエーシヨンか教えてホスイ
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 21:35 ID:TfJ5Tb73
>>514
ども! スレ違いなんでさげでいきます。
写っている猫タンは、近所に住む6匹家族の野良の1匹です。
かなり警戒心が強く3メートル以上近付いてくれないんですが、
コイツだけは懇意にしてくれて、しゃがんでると膝に乗ってきます。

で、出合い頭にフットズームでパシャリ でつ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 22:01 ID:hNaZbT+G
>>501
今更ながら、カワ(・∀・)イイ!!
517477:03/03/29 22:17 ID:QP+bwxQ3
誰か相手してYO……(つД`)・゜゜・
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 22:20 ID:Sp5gJtXn
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚ ∩( 《 (  ゚∀゚)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧     出してよ、ウワァァァン!!    ∧_∧
 (    )       ヽ(`Д´)ノ         ( ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・
 (    つ       ( 517 )        (つ  と)  相手してやるよw
 ヽ___ノj        ∪∪         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
   (゚    )           __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
519名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 22:20 ID:Sp5gJtXn
            ∧ ∧
             〃⌒ ヽl|l)  …ぅぉぇっぷ 前転しすぎた…
            /   rノ ;
           Ο Ο_)***
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 22:20 ID:ZHI05ptr
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
ロンブーの温泉カミングアウト未放送 コイケエイコはみ出てます。。
521名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 22:21 ID:Sp5gJtXn
               ∧ ∧
             〃⌒ ヽl|l)  …ぅぉぇっぷ 前転しすぎた…
            /   rノ ;
           Ο Ο_)***
ずれちゃった。
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 22:22 ID:mnMaAaWy
((((・∀・)|□@)フットズームズームズーム

(;゚∀゚) |□@)ハッ ヽ(´∀`係)))))

(´Д`;) | □))))イエー (´∀`係)
523名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/29 22:27 ID:UjXTlMhz
>>507
し、しっぽ・・・
   ハァハァ・・・
524515:03/03/29 22:39 ID:TfJ5Tb73
>>514=522
漏れはジャンケンゲームしにステージへ上がれなかったヘタレでつ(沈
上がれても、司会の女性にフットズームで寄り切ってシャッターをきるのは
漏れにはできないYO・・・
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/5432/dsc00023.jpg

          ☆
      ∧∧ l /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (,,゚Д゚)の  ̄ < 猫画像に対抗して撮影してみますた!!!
    () (つ /         \_________
    ヽ/ _,(_)
     (_)"
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 23:17 ID:UjXTlMhz
>>525
く、黒目がち・・・
   ハァハァ・・・
527テレオタ:03/03/29 23:17 ID:cfd/FBS4
U10をフィールドスコープにとりつけた場合の写真でふ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030328173124.jpg
↓12倍でふ(ちょっと無理はありますが・・・・でも大きく撮れまふ)三脚必要でふ。けられも大きい・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030329225841.jpg
↓ノーマルです
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030329230149.jpg
どちらもサイズは縮小かけていません。画像の一部分だけ切り出してレタッチ少しかけますた。
実用性は低いです・・・・失敗
やはり、前のケンコーのテレ6倍くらい33×6=198mm相当が手持ち限界でしょう(持ち歩きも)
でも、もう少し実験してみまふ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/29 23:23 ID:i1UhnirK
>>515
そうそう、3メータが外ネコタンと他者との距離なのれす
Uじゃその中に入らないとペケ写真になってしまうのれす
529実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/30 00:41 ID:XgZlIlmG
>>525
(・3・)エェー

ルリコシボタンインコですね。うちにはキエリクロボタンの変種のブルーボタンインコが
居たんですが今年の正月にあぼーんしちゃいまして・・・。

よくしゃべる子だったなぁ。゜゜(´□`。)°゜。

PC無害でつ、精神的にノスタルジックになりますた・・・。
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 00:53 ID:Ju5Isiyr
Uの広角単焦点で被写体にグッと寄って撮るのイイ!
本格的に一眼で写真やりたい香具師には、こういう撮り方に慣れておくのが吉。

ピントや露出は、それから勉強してもいいしね。
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 01:16 ID:c34Q995b
>>523
レス、サンクス。
初投稿ゆえに、そのままスルーされたらどうしようかと
思ってました。

銀塩MF一眼に慣れてしまっているせいか
そもそも下手っぴなせいなのか
どうもU20の小さなモニタを覗きつつシャッターを切る
というのに慣れません。手ぶれもかなり頻繁。
でも、いつももち歩いて気の向くままに撮れるってのは
最高に楽しいですね。

修行してもっといい猫写真を撮れるようがんばります。
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 01:23 ID:sECbLZ6d
>>529
。・゚・(ノД`)・゚・。
533名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/30 02:05 ID:tD4nw6wK
>>527
しかし、それでも一応色は出るんだね。
大したもんだ。


(´-`).。oO(Uのサイズの意味がどうかについては敢えて触れずに置こう)
534バッカーです:03/03/30 02:17 ID:PNRDyj0x
535テレオタ:03/03/30 02:47 ID:Z5bwVt/T
>>533
>Uのサイズの意味がどうかについては・・・・
お心使いありがとう御座います m(_ _)m
ただの「テレオタ」ですから・・そのうち天体望遠鏡になぞ付けられても
発表は控えさせていただきます。
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 06:02 ID:DFWkDQRC
>>534
井の頭公園狭いのに毎年人大杉。
新宿御苑に行こう…
酒持ち込み禁止だからDQNも少ないだろうし。

曇天下で土気色になっている人肌を写し取っているあたり
U20のAWBはそこそこ優秀、なんだろうなあ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 06:20 ID:MwnZ28XB
まだこんな画質のおもちゃデジカメで喜んでる奴が居るとはな(藁
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 06:29 ID:o+WLkVeA
オレンジ買ったよ〜!めっちゃかっこいいね、これ。
やっぱスパイカメラは横型だと思う今日この頃。
ムダ〜な画像ばっかり撮ってるけど、それが楽しいよね。
539バッカーです:03/03/30 06:53 ID:PNRDyj0x
>>テレオタ
そのデッカイ望遠鏡みたいなヤツ
フィールドスコープっていうの?
けっこういいんじゃないの?
たしかにUのコンセプトとは正反対かもしれないけどさ
画質云々は関係ないデショ
望遠になる
それだけでいいじゃない
っつーかその山ドコ?
540テレオタ:03/03/30 09:45 ID:Z5bwVt/T
>>539
あさまやま   です  (^^)
フィールドスコープは9000円くらいでホームセンターで売ってた物でつ。
全長25センチ程度のもの・・U10が小さいのででかく見えます。
もう少し予算があればちゃんとしたやつが買えたんですが・・・金欠
もう少しすると、娘が実家から帰ってくる・・・・・U10奪われそう・・・
そうするとプリクラ代わりに持って行かれるんだろな。
プリクラと言えば、自分撮り用にレンズカバーなぞに「写○んです」などについている
ミラー付けてる方っていますか?
>>529
ブブー
コザクラインコって言うんだよ

こいつの嘴は強力で漏れの指に一回穴を開けたことがある。
ホッチキス並み
542実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/30 11:14 ID:EXVRBbsU
>>541
なんだぁ、小桜か確かに顔が赤いな・・・。
誤鑑定ですた。


鳥は専門じゃないんだ(=゚ω゚)ノぃょぅ!

車はまだかぁ(゚Д゚)ゴルァ!!
543実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/30 12:59 ID:EXVRBbsU
妹にU20取られそうだからU10買ってやるかな・・・。
ピンクとかかってやれば喜ぶべ。

んだんだ、そうすんべ・・・。
大学決まったしな。

入学祝ってことで、
安上がりだなもし・・・。

近所で12.5Kだしポイントの残りを使えば2Kで買えるしな。

(゚Д゚)ハァ?自分で買えよなぁ!

まぁいいや。祭り事だかんねこーゆーのは。
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 13:03 ID:maz2dhUA
近所、安いですねー
545実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/30 13:12 ID:EXVRBbsU
>>544
在庫一掃だって!
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 13:30 ID:itV1EF5G
>>522
最後にちゃんとカバー閉じとるw
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 14:42 ID:sI0gB7vR
マジでそんなに安いの?
うちの近くのヤ○ダ電気だと\17800で1割還元
\12500ならもう一台買っちゃうよなー

今月中に市場からU10消えちゃうのかなぁ
548実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/30 16:32 ID:EXVRBbsU
>>547
売り切れましたー!

変えなかったヽ(`Д´)ノウワーン

こうなったら文字化けしてやる!
・iAa?E???・1t?a?DEU?I3IC§EnoCAc6?≪・iE¬?¬
549366:03/03/30 17:56 ID:M+KCH1B2
U10を買った記念に近所の桜を撮影してみました。
ド素人なんで見苦しいかもしれませんが記念upです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030330175418.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030330175439.jpg
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 18:13 ID:o+WLkVeA
キレイっすね。でもこれ晴れの日?
晴れててもやっぱりアンダー気味になっちゃうのかな。
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 18:17 ID:Ju5Isiyr
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 18:23 ID:8VgCG9Vv
>551
上のやつ、木に登って撮ったみたいだけど……?

漏れは近所で草を撮りますた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030330182152.jpg
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 18:27 ID:tD4nw6wK
>>549
レタッチとかすると綺麗になるよ。
それもデジカメの取り柄なので、積極的に活用しよう。

アンダーになるとかは中央重点測光なので、真ん中辺りに露出の丁度良く
なる(中間の明度の部分)同じ距離の部分を持ってきてフォーカスロック
(半押し)して、そのまま再びフレームに被写体を収めて撮る。
   で、(゚д゚)ウマー
554551:03/03/30 18:35 ID:Ju5Isiyr
>>552
ほんとに草だ(しかもペンペン草だしw

土手の傾斜地なんでこんな感じで撮れますた。
なれてくると露出も結構調整できるね。めんどいけど。
555549:03/03/30 18:39 ID:M+KCH1B2
皆さん有難うございます。
今日は薄曇りでしかも夕暮れだったんであんな感じです。
突き抜ける様な晴天の時の桜を取りたいなあ。
テクニックやらレタッチやら色々勉強してみます。
556名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 18:52 ID:PrgckfFW
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 18:52 ID:PrgckfFW
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 19:32 ID:4atuexEH
ニ重カキコ(・∀・)|□@)パシャ
559実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/30 20:17 ID:Sf2h/xS3
それ俺の・・・。
560名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 21:05 ID:RrPk0OAQ
U10買いました!初めてのデジカメです。
まだ少ししか使っていませんがめちゃ楽しいです。
記念うp
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030330205104.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030330210155.jpg
561名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 21:31 ID:4atuexEH
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 21:32 ID:KBq8rgfZ
皆さんどうやってとった写真をうpしてるんですか?
URL見る限りでは2chでうpできる機能があるんですか?
ど素人なものですいません。。
あとついでに、皆さんはデジカメで撮った写真をPCに取り込んだり
編集したりするときは、やっぱり付属でついてきたImageMixerってやつを使ってるんですか?
563名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 21:35 ID:XnCGeHhr
>>562
撮影した画像を見せたい場合はアップローダー総合案内所へどうぞ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1034742883/l50
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 21:35 ID:GlktcfKt
>>560
きつね?
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 21:37 ID:tD4nw6wK
>>559
やっぱそうかw
見覚えあると思っただよ。
566名無しさん@画素いっぱい:03/03/30 21:46 ID:tD4nw6wK
>>561
ア、アイスブルー・・・
       ハァハァ・・・
567名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 22:03 ID:izSTXIpa
U10連れて旅行に行ってきたよ〜
http://am9898.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/DSC00818.JPG
568名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 22:17 ID:8VgCG9Vv
>567
パリ(・∀・)イイ!
569名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 22:19 ID:3FH1UTrI
570名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 22:30 ID:tD4nw6wK
>>567
33mmワイドの真価発揮でつね

    でつ、.。oO
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 22:49 ID:V8goIf+n
でつ、.。oO   Oo。.、でつ
572567:03/03/30 22:54 ID:izSTXIpa
U10だけしか持っていかなかったんで、現地ではちゃんと撮れてるのか
いまひとつわからなかったけど、結構イイ写真が撮れました。
急速充電器持ってないので、充電がたいへんでしたぁ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 22:54 ID:zpB3jKIp
574実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/30 23:00 ID:Sf2h/xS3
ドクターまだやるんですか?

ウデンワ・・・。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/l_nakamatu1.jpg

ウワー(´Д`;)
575名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 23:22 ID:tD4nw6wK
原寸大・・・・・
576       :03/03/30 23:34 ID:IBJFgilE
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/6769/DSC00045.JPG
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/6769/DSC00051.JPG

大阪天満橋付近の桜と造幣局です。サイクリングの途中でU20で撮りました・
恒例の造幣局の桜の通り抜けももうすぐです。
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/30 23:41 ID:V8goIf+n
>>573
うわー、美味そう・・・(゚Д゚)ウマー
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 00:08 ID:ggaoesQP
>>574
もう彼しかいないだろ(w
579実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 00:13 ID:6L+QVkhq
都内のホテルにはラブジェット自販機が義務化!?
580名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 00:23 ID:ggaoesQP
東京都が面白くなります。
581名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 01:11 ID:2ETRbQVF
>>567
おお!シャンゼリゼ通りか!
582実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 01:50 ID:6L+QVkhq
>>567
凱旋門のエレベータはいつになったら直るんだ?

五年前も二年前も同じ看板で故障を表示してあったぞ!?

直ってた?
583名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 02:02 ID:P94w0ZLb
ウデカメ・・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331015802.jpg
>>574
うわーんごめんなさい/(>o<)\冗談ですーっ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 02:06 ID:CRUwtO+e


























585名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 02:11 ID:tVAkOM0J
腕の電話に向かって、
「流星号、応答せよ! 流星号、応答せよ!」
と言える時代になったなぁ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 02:35 ID:OYm/50tb
流星号はまだ実現して無いけどな。
587バッカーです:03/03/31 03:40 ID:ROvGvv6h
U10を持って妻とデート

昨日に続いてヒト見本市です
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331033425.jpg

ここのヒトはすぐバテるようです
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331033502.jpg

あしたは右ですか?下ですか?左下ですか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331033522.jpg
588567:03/03/31 07:49 ID:M6ZduVW4
>>582
エレベーターの入り口らしき場所すらわからなかったよ。
589名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/31 09:19 ID:Obgck6A7
>>583
(゚∀゚)イイ!!
590実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 10:06 ID:qE1BxRfq
>>587
むしろ『ミチコロンドン』かな。
>>588
ぬぁにぃ(゚Д゚)?じゃぁあんさんもあの階段クルクル昇ったんですかい?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331100302.jpg
じゃぁ神社ドゾー( ・∀・)つ生姜!
591実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 10:22 ID:qE1BxRfq

  │   │           ☆構図の基本☆
─ ・ ─ ・ ─  水平線や垂直線を線にあわせて
  │ ※│   被写体を点にあわせると表現力の幅が広がるです。
─ ・ ─ ・ ─ 逆にやっちゃいけないのが俗に言う『日の丸構図』
  │   │   ※に被写体を持ってくる事。
          これが常識とは言わないですが、カメラ自体が初心者の方
          もしくは構図に変化を出したいときに有効かもでつ。
          ちなみにマクロや被写体が景色の場合はまた別でつ。
          ご参考までに!

でしゃばってスマソ(´・ω・`)
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 11:47 ID:DsHjIl+1
>>587
2枚目の画像はAXでしょ。
593名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 12:30 ID:C6l8pFg2
U20買いましたー!
オレンジと迷いに迷って結局濃いブルー。
飽きがこなさそうという理由で決断。
3/27OPENのビッキャメで\26800でした。
ポイントが\3484分付いたから安く買えたほうかな。

というわけで記念Up。

春ですし。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331122033.jpg
お昼どきですし。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331122054.jpg
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 12:43 ID:Z1iCr2N0
>>593
Uに露出補正があれば・・・とつくづく思う・・・
595593:03/03/31 12:47 ID:C6l8pFg2
一枚目のことでつか?
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 12:54 ID:jrPbvN1q
>>594
俺はいつもフォトショップのお世話になるし、撮影時はオートで良いのかなと。

やはり、撮影時に補正した方がイイのかな。
でも、たとえば花なんかをプラス補正したら、逆に白飛びしたりして現場では難しいのでは?
597名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 12:58 ID:MOeo1MID
>>594
そんなときはAEロックだ。
露出補正がついたところでUの液晶では細かく確認できない。
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 13:25 ID:2qouHZt3
>>593
とんもころし( ゚д゚) ウマー
599名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/31 13:59 ID:Obgck6A7
サクラはどうしても花の白い部分で露出取っちゃうので、アンダーに
なりやすいのよw・・・(゚∀゚ )マズー
できれば枝でAFロックすれば、花びらの光が当たってる部分が飛び気味
になって冴える!・・・(゜д゜)ウマー 
600名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 14:03 ID:kq8BAkmn
アンダーはレタッチで救えるけど、
オーバーはどうしようもないかも?
どっちかというとアンダーならOKって感じ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 14:07 ID:1qkrOBBl
これからUを買いに逝くのですが、U10にしようか20にしようか一時間くらい迷ってます。
目的は簡単なスナップで、ソニーのPDAも持ってるのでそれで閲覧とかもしたいし、
画像サイズの小さい10がいいかなと。安いし。
サンプルで10と20を見比べましたが、強烈な違いは感じなかったので
もうほぼ10で決まってるのですが、安物買いの...にはなりたくないので
せっかくなら20買っておけ!みたいなご意見ありましたらヨロシクです。
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 14:07 ID:Obgck6A7
だけどアンダーだと、どうしてもノイズっぽくなるという罠。
それで画面全体がくすんで見える。
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 14:11 ID:MOeo1MID
>>601
外装の色にこだわらないのであればU10でいいと思う。
604593:03/03/31 14:17 ID:C6l8pFg2
用途によるのでは?
昨日買ったばかりでよくわかんないけど
私はU20で満足してるよ。

参考になれば・・。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/12821.html
605593:03/03/31 14:26 ID:C6l8pFg2
>>599
できれば枝でAFロックすればって
具体的にどうすればいーの?

初心者丸出しな質問スマソ。
606601:03/03/31 14:30 ID:1qkrOBBl
>>603-604
レスどうもです。死ぬほど考えた結果、U10に決めました。
では逝ってきまーす。
607名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 15:05 ID:utZH6Dii
>>605
シャッター半押し・・・
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 15:10 ID:XA5KFp78
鉄オタさんをビジアルブックマークしますた。いい写真は撮れたんでしょうか。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331150645.jpg
609605:03/03/31 15:19 ID:C6l8pFg2
>>607
レスども!
枝をモニタの中心に置いて半押しってコト?

>>608
実験君出番ですYo!
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 15:37 ID:Obgck6A7
>>609
やってみそ。
中心の明るさによってモニターの明るさが変わるから、それで判断できる。
(っつっても、あのモニターだから限度はあるがw
慣れると枝の太さで露出の微調整もできたりする。
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 15:50 ID:C6l8pFg2
>>610
できたー。
ありがとう。
露出調整とか期待しないで買ったケド
使い方次第ですね。

612実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 15:58 ID:OzLbBRvq
>>608

ふぃ、フィットで・・・。

ホンダ車が多いなぁ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 16:10 ID:0BN79MJw
>>601
優柔不断な奴だ。
こういう奴は見ていてイライラする。
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 16:16 ID:MOeo1MID
>>613
(=゚ω゚)ノ ちりめんじゃこを食して!
615608:03/03/31 16:17 ID:XA5KFp78
>>612
残念ながらホンダでは…。つうか持ち主でもこのアングルじゃ
わかんないでつー。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331161341.jpg
風景モードで無限遠に固定、適当に連射した一枚でつ。とてもカコイイ初老の
おじさんがドライブされてますた。
616実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 16:17 ID:OzLbBRvq
>>613
むしろ貝殻を直接食して!(=゚ω゚)ノ
617実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 16:21 ID:OzLbBRvq
>>615
うわぁ(´・ω・`)誤鑑定・・・。


ダッシュボードの奥が一旦下がるあたりがフィットかとオモターヨ。
618バッカーです:03/03/31 16:22 ID:ROvGvv6h
>>実験君>>615は何?
かっこいいね
619名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 16:35 ID:ulRl8NQZ
ixy 200aとU20orU10で迷ってて、かなり200aに傾いてたんだけど、
この板に貼られた画像を見てるの楽しくって、
また悩み始めた。

U10 U20だからこそ撮れたとっておきの写真見せてクレ。
620名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 16:40 ID:MOeo1MID
621608:03/03/31 17:16 ID:XA5KFp78
>>620
最高に微笑ましいですな。ちょっと寂しげな風情がなんとも…

実験君、これならどうでしょ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030331171426.jpg

ちなみにカコイイおじさんの車はS2000でつ。
622横レススマソ:03/03/31 17:59 ID:jzX9AuYn
>>621
ああやっぱりそうか… 今まで全然分からなかったけど分かったら嬉しいもんだね
ってたまたま兄貴が乗ってるのと同じだったから分かったんだけど…
いい車乗ってますね。
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 18:06 ID:Z1iCr2N0
>>619
200aが買える金があるのなら、そっちにしておいた方が無難かも
624601:03/03/31 18:08 ID:1qkrOBBl
さんざん迷って決めたU10買いに逝ったら売り切れ...。
仕方なくU20の展示品オレンジ買ってきました。
正直お気に入りです。CLIEとの連携も(゚д゚)ウマー ですわ。
あしたは色々とブクマークしたいと思います。
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 18:21 ID:C6l8pFg2
>>621
購入オメ!
そして素敵写真Upしる。
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 18:38 ID:C6l8pFg2
↑間違い。
>>625
へのレス。
627実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 19:03 ID:gZZkXtfT
>>621
国産車?
628名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 19:05 ID:MOeo1MID
BMWとみた!
629実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 19:10 ID:gZZkXtfT
>>628
BMWのハンドルはもう少し丸くない?

外車は得意じゃないんだよね(´・ω・`)
630名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 19:20 ID:4o0jDps1
U10イヨイヨ玉ギレ?
631608:03/03/31 19:20 ID:XA5KFp78
正解者出ましたね〜。つうかよくわかりますねホント。
3シリーズのツーリングですた。実験君、ショボーンとさせてごめんね…
632実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 19:26 ID:gZZkXtfT
>>631
3シリーズのツーリングですか・・・。
633619:03/03/31 19:28 ID:ulRl8NQZ
>>620
天気わるいし、右端のゴミも写りこんでいるしで、この車の先が思いやられますね。

実物を触ってきた。200a,デカイ重い。
620はいかにも通りすがりだし、
621は運転しながらパシャだもんな。200aじゃ、こうもいかないよな。
634実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 19:35 ID:gZZkXtfT
>>633
スパイクはモビリオを作った片手間で作ってるからね。

"THE WORST CAR OF THE YEAR 2002"ですから。
スパイクが完全に足を引っ張ってる・・・。

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2248/Coty/coty2002_6.htm
635名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 19:39 ID:MOeo1MID
>>631
ミラーの形状と色でBMWだと分かるよ。
636620:03/03/31 19:46 ID:MOeo1MID
>>633
いや、天気はすごく晴れてたよ。

200aとの大きな違いは起動時間やレスポンスだね。
サッと出して、サッとレンズカバーをオープンにして起動し、
サッと撮って、サッとレンズカバーを閉じると同時に収納する。
これをレンズが繰り出すカメラはできないんだよな〜
レンズシャッター付きで高速起動でもレンズが繰り出す時間がかかる。
まだ起動に関してはレンズの繰り出しが瞬時に行えれば何とかなるが、
問題は収納だ。
レンズカバー式だとカバーの半閉じでレンズが収納されなくては閉じることができない。
Uで慣れるとこれが結構億劫に感じるんだよね。
637実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 19:46 ID:oH23/SoB
>>635
漏れもワイドのブルーミラーが引っかかったけど漏れ(モビ&アリスト@入院中)も親水ブルーミラーだから・・・。
確かに国産にない形状だね。
638608:03/03/31 19:54 ID:XA5KFp78
>>633
U10/20はこういうシーンでは最強かもしれないですね。スライドスイッチ入れて
メニュー三回押すと風景モードで無限遠固定になりますが、ボタンも少ない
から手元見る必要ないですから。でもってレンズも広角気味なので、液晶みないで
こんな感じかなーと適当にシャッター切っても、そこそこの結果が得られたり…
639名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 19:54 ID:MOeo1MID
>>637
なんつーか直感みたいな感じ。
とくに○○だからとか理由はないです。
以前に回答した実験君のモビリオの方が難しかった(w
640608:03/03/31 19:58 ID:XA5KFp78
ミラーが最大のヒントだったみたいですね。確かにあの無骨な代物は
ほかにないかも。
641実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 20:02 ID:oH23/SoB
>>639
ホイールキャップが独特ですからな!それが分かればすぐでつ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 20:04 ID:MOeo1MID
>>638
メモ撮り専用ならUはホントいい感じですよ。
ワイド寄りなのでトリミングしたりする場合には
U10の画素数ではさすがに解像度不足も感じます。
さすがにU10で何でもこなす訳にもいかないので
イベント用には他人でも簡単に使えるF401を持っていってます。
643実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 20:19 ID:oH23/SoB
妹からメール
『Subject:私も買ったよー☆
私も兄ちゃんと同じや使ったよ〜(^_^)v今充電中なのさ!これって普通の電池じゃ動かないの?今エリック(妹の犬)を撮ろうと思ってリモコンの電池入れたんだけどすぐ電池切れのマークが出るの(T_T)。・・・』

はははっ(゚∀゚)リモコンの電池ってお前それはマンガンだろ!バカ妹!
それに「同じや使ったよ」じゃなくて『同じやつ買ったよ』だろ?大学行くんだよなぁ?

それともうひとつ、頼むから改行してくれ・・・。延々と右にスライドさせんな(゚Д゚)ゴルァ!!

まぁ、祭り事ですからね。
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 20:25 ID:Aj5OC+pl
>>633,636
200aとの大きな違いは機能だと思う。こういう性能が欲しいかどうかで
決まるんじゃない?なくてもいいのならわざわざ200aを買う意味がない

光学2倍ズーム
3点AF、AF補助光
15秒までのスローシャッター(ノイズリダクションあり)
ISO設定
スポット測光モード、露出補正、AEのみロック
ホワイトバランス設定
1.5型の大きな(標準的な)液晶モニター、光学ファインダー
JPEG圧縮率設定
最大640×480の動画(音声付き)
拡大再生
テレビ出力
撮影時の縦横検知センサー
645名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 20:33 ID:MOeo1MID
>>643
>大学行くんだよなぁ?
18歳未満!?( ̄ー ̄)ニヤリッ
なんか元気な女の子っぽい雰囲気のするメールですな〜

>>644
確かにそうだね。
200aは単体でオールラウンドに使えるけど、
Uの場合、そうはいかないからね。
デジカメにどの程度のものを求めるかですね。
自分のデジカメスタイルに合った物を吟味して欲しいですね。
Uと200aの両方を買ってもいいと思うけど…
646名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 21:30 ID:C6l8pFg2
>>636
U20のイイ!ところ。
96氏の名言。
「さっ、パチャッ、さっ、シラネーヨ!」

|゚_゚)ノ|□@) サッ     ( ´_ゝ`)
    ↓
|・∀・)|□@)パシャ      Σ( ´_ゝ`) 
    ↓ 
|¨ )彡    サッ       ( ´<_` )
    ↓
 ( ´ー`)  シラネーヨ       ( ´<_` )‥‥
647619:03/03/31 22:16 ID:ulRl8NQZ
>>644
OLYMPUSのC-700UltraZoomを持ってはいるんですが持ち歩くのが億劫で、
レンズを向けなくても、持っているだけで要注意人物としてチェックされるし。
ズームは必要無いんですが、ディテールと質感が分かる写真が撮れないといけないんです。
ならハイエンド機を買えッてもんですが、貧乏学生は予算が無い。

今は2台買う予算が無いので200aを買うことにします。
資料としての写真をいつ街中で撮らないといけなくなるか分からないので。
でもビジュアルブックマークしたぃ。この板に参加したい…
648名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 22:30 ID:4o0jDps1
>>647
街中で撮らなきゃいけないデテルーと質感が分かる写真テナニ?
差し支えない範囲でオシエテホスイ
649実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 22:45 ID:oH23/SoB
誰だー!こつこつ漏れのオンラインアルバムのカウンター回してるのは!?

すいません、更新してないです・・・。
650619:03/03/31 22:45 ID:ulRl8NQZ
>>648
デザインの研究をしてまして、デザインといっても工業デザインではなくって…
気になった物をブックマーク(笑 しておいて後で分析しなければいけないんです。
651実験君 ◆DvGMTCa61U :03/03/31 23:01 ID:oH23/SoB
652名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 23:11 ID:lJpiNrxv
【Cyber-shot】Pシリーズ総合スレ【P10/P8/P92/P72/P32】
こちらのスレとどちらに質問をしていいかわからなかったのですが

DSC-P8とDSC-U20とどちらを買おうか迷っていまして
コスト面ではU20なのですが、ズームが無いのが少々心配だったりします
デジカメははじめての購入なので画素がどのくらいあればいいかなど、見当もつきません
どちらの方が使い勝手がいいか等、もしよろしければ教えてください
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 23:16 ID:CRUwtO+e










654名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 23:46 ID:Obgck6A7
>>652
まずはU20で遊び倒してみれば?
どんな優秀な機械だって、使う人によって足りない部分は必ずあるし、そ
れはある程度使ってみてからじゃないと見えてこない。
Uなら、まずどんな装備の時にも持ち歩けるから、それだけ使う機会も増
える。
飽きるまで遊んだ頃には、次に欲しい機能が見えてくるよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/31 23:53 ID:lJpiNrxv
>>654
そうですか、確かにはじめての購入だと画素とかの違いはわかりにくそうですよね
とりあえずU20にしようかと思います、あの携帯性・デザインかなりいい感じなんで。

どうもありがとうございました〜
656名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 00:55 ID:LQ6wPEbs
>>651
4桁切りましたが、何か?
657名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 01:04 ID:H428I9O9
>>655
ずいぶんと単純な人だね・・・
658実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 01:07 ID:Ltk44z+P
>>657
当人がいいんだからいいんじゃない?

そんな詰まらん突込みは(゚听)イラネ!
659名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 01:24 ID:A9NF6HZ1
ここでそう言ったからって、必ず買うとは限らない。
657はまだ甘いな・・・( ̄ー ̄)ニヤソ
660名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 01:29 ID:+2B1ymux
>>656
・・・。
661名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 02:12 ID:BTLiMkcs
>>653
でもアナルセックスなんてみんなやってますよ
662名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/01 02:21 ID:A9NF6HZ1
↑超能力者ハケーン(・∀・)
663バッカーです:03/04/01 02:42 ID:q7xVM+dA
本人たち同士にしかわからない世界があるんだろうな・・・
664名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 03:56 ID:rKcSTvG6
U10シルバーのカバースライド擦れ用に:購入時からポストイット貼ってみた.
(半透明メンディングテープ材質の物)
柔らかめの液晶保護シートで良さそうなのが見つからなかったんで
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030401032045.jpg

カバーは shotUの字のほうに指をかけて開閉、取っかかり部になるべくチカラを入れてないけど
擦れは不可避かな."そんなの気にしてたら使えねぇ" だろけど
665名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 06:34 ID:1dXPmhUO
U20も擦れますか?
666実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 08:17 ID:vi7GPilf
>>664
漏れの方法で貼ると開けるとき引っかかりませんぞ!

すいません・・・更新してないでつ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 09:06 ID:+/hp1vXN
>>666
part.24 から読み始めたので実験君の方法っていうのがわかりません。
きっと前スレのどこかにあるんでしょうが多すぎて・・。

668実験君ゴメソナサイ:03/04/01 09:59 ID:mu6KrzkK
669名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 10:22 ID:+/hp1vXN
>>668
助かりますた。
どうもありがとうv

>>実験君
ありがとう。試してみます。
670実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 11:50 ID:rwrQTx8b
>>668
(゚Д゚#)なんだこのやろう!勝手に使いやがって!











(´ー` )ありがとうです。

むしろ漏れのPCからそのデータが無くなってるです・・・。
他にも今実験中ですので後日うp検討します。

ttp://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=102276&un=24383&m=0

まだ見ちゃイヤよ(*´Д`)ハァハァ
671名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 12:05 ID:Ns6ULEJa
672テレオタ:03/04/01 12:23 ID:n9i+9949
みかんをこう置いて・・・っと、ご飯ご飯!!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030401121644.jpg

「えっ、何だって??」「誰かがどうした????」「こっちは食事中だョ」
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030401121800.jpg

あっ!やばっ!逃げるべっ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030401121929.jpg
673実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 12:27 ID:rwrQTx8b
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 12:53 ID:JQ47EqyV
>実験君
アルバムに追加されてた〇ーさんの前の地球儀はダイソーと見たが、どうよ?
675名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 15:40 ID:1dXPmhUO
実験君、親指の爪切ってください。
676名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 21:17 ID:dP68QTQt
当方田舎者なので今日生まれて初めて見ました。三茶入り口です。U20
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030401211625.jpg
677名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 21:23 ID:A9NF6HZ1
>>675
実験君の親指の爪切ってください。
678実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:07 ID:GSUm0D95
のあっ(゚д゚)!

ずっと書き込めなかった。フレッツ規制か?
爪切ったよ!
679名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:11 ID:rbnd/KeL
U-20とU-10で激しく悩んでるものです。
画質以外に強調できる点がU-20にはありますか?
U-10より少しでも小さい事にも惹かれているのですが、最後の一押しがないって感じです。
どちらかに傾くような一言誰か言ってくださ〜い。
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:13 ID:aTfWeV19
質感。
あと、画質は少しでも良いにこしたことはない。
681実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:23 ID:GSUm0D95
>>676
シビック?
682名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:25 ID:+/hp1vXN
>>679
デザインがカコイイ。
レンズカバーが勝手に開いちゃったりしないし。
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:30 ID:MCZwTJB+
>>679
いっぱいあるけど荒れそうなのでやめとく。
684実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:30 ID:GSUm0D95
>>679
数字が10大きい。
685名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:31 ID:+/hp1vXN
>>681
まさか反射してるあの影だけで..!? Σ(;゚A゚)
686名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:33 ID:A9NF6HZ1
>>679
中の人がまだ若い
687実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:35 ID:GSUm0D95
>>685
なんの根拠もないけど・・・。
688名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:35 ID:nz4rkNJN
>>683
エイプリルフールだし...
あと1時間20分ほどあるからageで全部いっちゃえYO
689実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:37 ID:GSUm0D95
>>683
そうだそうだ!んで最後に『ウソ』って言えばみんな許してくれるさ!

何の根拠もないけど・・・。
690679:03/04/01 22:37 ID:rbnd/KeL
もう一声お願いします。
691実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:39 ID:GSUm0D95
>>690
漏れとお揃い。
692名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:40 ID:A9NF6HZ1
693名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:41 ID:aTfWeV19
>>679
持ってるだけで、女にもてる。

何の根拠もないけど・・・。
694実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:43 ID:GSUm0D95
>>691
自分のチ◎コを写したくなる・・・。

何の根拠もないけど・・・。
695実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:43 ID:GSUm0D95
誤爆した・・・。

根拠ないからね(´・ω・`)
696名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:45 ID:nz4rkNJN
>>679
WBが今時で受けのイイ感じにちょっとなった。

何の根拠もなくのないよな気がする・・・。
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:47 ID:dP68QTQt
>>681
Σ(´Д`;)せ、正解でつ。
本田マークが写ってるからそこまではわかると思ったけど、
うーん、さすが実験君…
698名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:49 ID:+/hp1vXN
WBってなーに?
699名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:50 ID:aTfWeV19
実験君はエロいけど超能力者みたいだね。
700名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:50 ID:A9NF6HZ1
ウッドベース
701名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:51 ID:nz4rkNJN
ワイドなバスト   でつ
702実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:55 ID:GSUm0D95
>>697
よかった(゚∀゚)=3当たった!

工口っていうなぁヽ(`Д´)ノ
703名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/01 22:56 ID:A9NF6HZ1
>>699
↓エロくて超能力者
>>661
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 22:56 ID:+/hp1vXN
↑エロ?
705実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 22:58 ID:GSUm0D95
俺もやったことあるぞ!(゚*゚)アナルー
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 23:01 ID:nz4rkNJN
>実験さま
みそ付きイクナイ
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 23:05 ID:+/hp1vXN
>>705
どっち側?
708名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 23:12 ID:JQ47EqyV
みんなU20ばっか薦めるなYO!









U10の漏れが悲しくなるだろ……(´・ω・`)
709実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/01 23:28 ID:GSUm0D95
(・3・)エェー

>>706-707
倫理的有害でつ。
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 00:31 ID:atBlr1ZH
>>698
誰かマジレスしてやれYo!!ヽ(`Д´)ノ




ホワイトバランスのことでつ。

でつ、.。oO(意味は白い天秤?
711実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/02 00:41 ID:tG+t+DB0
>>710
バランスbalance
【bal・ance】
1)つりあい。均衡。かたよりがないこと。

はかり(の重り), 天びん; バランス(をとるもの), 釣合い; 安定;
平穏; 対照; 傾斜, 優勢; 【電気】平衡; 【天文】(B-) 天びん座;
【商業】差額, 残高; 残り.

調べてきました!
よし!もう一押ししてやろう
見かけた綺麗なエレガ、デパガを撮り放題!気づかれる心配なし!



我ながら古い言い方だなぁ
713名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 01:12 ID:atBlr1ZH
わかった!
白い残高でつね?



自分の通帳のことでした(´・ω・`)
714実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/02 01:29 ID:tG+t+DB0
>>712
どっちを押してるんだ?
715名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 07:16 ID:a4Cf7RTZ
>>712
エレガは絶滅しますた。
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 12:35 ID:fFVmmQVx
閉鎖的で変なスレッドに成り下がってしまったね…
717名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 13:37 ID:atBlr1ZH
ホントだね。




(´-`).。oO(2ちゃんに開放的でヘンでないスレなんてあったっけ・・・?)
718名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 13:37 ID:1OMFv4f1
Uの新しい情報が無いからね・・・
雑談スレになっちまうのもしょうがないかも。
選択肢がいっぱい有り過ぎて、どんな進化を見せてくれるやら(w
Uファンとしては、自然消滅してしまうのは勘弁な ンニーさん。

一枚貼っとく(U10で、リサイズ.レタッチあり)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030402133624.jpg
719名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 16:39 ID:eTFE1Ku7
カメラ付き携帯電話(100万画素)を5月以降に相次いで発売
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030402AT1D0109G02042003.html
720実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/02 16:49 ID:fNeFwG6a
>>719
高そうだね505・・・。

漏れ個人の意見としては(・∀・)イイ!!!なんだけど
ココ(2ch、特にデジカメ板)では格好の標的だろうね(´・ω・`)

希望としてはUみたいに即起動ができるとありがたいかな。
721名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 17:00 ID:FxfVt0o8
さすがに200万画素以上のカメラ付きはでてもあんまり意味無さそうだね。
でそうだけど。。
722名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 17:01 ID:DG8Pf/O2
何でも携帯につけりゃ気が済むのか?
だったらテレビもラジオもPCも冷蔵庫も電子レンジも全部携帯につけちまえ!ヽ(`Д´)ノ
723実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/02 17:01 ID:fNeFwG6a
>>721
200万あったら凄いな!

でも正直(゚听)イラネ
724名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 17:07 ID:oN0jP4J/
>>722
テレビとラジオは欲しいな、と思ったり。
725実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/02 17:10 ID:fNeFwG6a
>>724
電子レンジは既に搭載済みか?
電話中に脳みそが沸騰・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
726名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 17:15 ID:qQO14kT4
夕方ってWBが微妙なんだよね。
遠景モードで撮ると妙に蒼くなりすぎるから
普通にオートで撮るのが自然かな。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030402171340.jpg
無駄なカメラ付けてバカ高くなるならカメラ機能省いた低価格モデルが欲しいよ・・・

あとカメラ携帯はシラネーヨ!出来ないからねぇ
728名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 17:54 ID:atBlr1ZH
少なくとも区理絵のは使い物にならんぞ。
起動に10数秒もかかってる時点でUなら撮って仕舞い終わってるw

それで8マソ
729名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 18:14 ID:v9pZgaC7
携帯電話のチップってかなりいいのあるから(SHモバイルとか)そのへんは大丈夫じゃない?
レンズがやばいだろうけどソコソコのものは撮れそうだよね

まぁ直撃受けるのはパンフォーカスのエクシリムの方のような気がするけど…
730名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 18:47 ID:p8i8OzGc
そのうちに、ズーム付きとか、AFとかなるのか?
それじゃまるで電話付きデジカメだな。
731名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 19:39 ID:a4Cf7RTZ
話題チョトずれるけど、自販機に通信機能があって
音声認識もできるマシンが出るんだってさー。なんでも、
― 近所にラーメン屋どっかないの?
― あるよー。
みたいなのが可能だそうな。




(´-`).。oO(………。)
732名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 19:41 ID:qQO14kT4
マジで時代に取り残されていきそうな予感…
本当に便利なものは生き残るけどね。
面白いと言えば面白いが。
733名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 19:54 ID:FxfVt0o8
まぁでも携帯のカメラってちゃりらりらーんって音がなるから
たとえ100万画素あっても>>646みたいにシラネーヨって訳にはいかないよね。。
734実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/02 20:06 ID:sI6cNJVI
次スレのスレルールには【雑談】の字を入れような。
表に雑談って書くと荒らされちゃうからさ(´・ω・`)

megaカメラ携帯1号の三菱機にはデジタルズームは付くだろうな。
でもキーレスポンスが天文学的に鈍いのでここぞの一枚は逝けないと思ふ。

それとオンラインアルバムのアクセス1000超えました・・・。

みなさんありがとう&更新しないでごめんなさい・・・。
735名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 21:00 ID:LuLA/pzf
携帯カメラの話題が出るたびに、「だからUは不要になる」なんて誰も言っていないのに
急にこぞってあら探しをし始めて、Uの優位性を強調しようとする人たちが現れるのが不思議だ。
そんなに”焦る”必要はないと思うが・・・
736名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 21:02 ID:umgw6blw
U30まだかな?
U10で桜を撮ってて相変わらずのビデオキャプチャみたいな画質にショボーンなんで、
カシオのS3に浮気するかU20買っちまうか悩んでるんだけどね。
最近じゃせっかく買ったオレンジケースはおろかストラップも付けずにポケットに放り込んでるよ。

しかしU10、いまだに飲み会の席じゃ珍しがられるよ。
いい加減デジカメ見て驚くのやめろよなホント。
だけどテーブルの上に置きっ放しにしておくと勝手に使ってくれて助かるよ。
家に帰って転送すると(ここポイント)、見覚えの無い写真とか俺自身が写ってて楽しいよ。
妙に小難しいデジカメ持って出かけると自分の写った写真が一枚も無かったりするからね。

737名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 21:12 ID:HD5VdnKk
>>679
色。あと、フタが勝手に開きにくくなってる。
738名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 21:22 ID:8wmzfD8i
>>736
出るとしたらGWあたり?(U10が7月、U20が12月だから)
でもこれ以上変化しようが無いような、ズームとか画素数増えると値段も上がるし。
739名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 22:26 ID:f5b4UqpA
U20買ったので今日のご飯を撮ってみたけど結構きれいに撮れるんだね。いいかもー
http://www2.tokai.or.jp/GoGoPK/gohan.jpg
740名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 22:33 ID:AUIrfe2O
野菜炒め?
741名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 22:34 ID:hzlwHzZT
>>739
おかずが2品しかない…
742名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 22:38 ID:umgw6blw
>>739
奥さんの手料理?

>>741
別にいいじゃん・・・
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 22:41 ID:T9DxMM41
>>739
おぃ、腹減ったじゃねぇーか。
744ムーミンパパ:03/04/02 22:54 ID:hGOObUdh
>>743
禿同。
745ムーミンパパ:03/04/02 22:55 ID:hGOObUdh
IDがグゥブゥドゥだ(藁
746実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/02 23:04 ID:sI6cNJVI
>>735
お、俺は焦ってないぞ(゚Д゚≡;゚Д゚)

自分の持ち物のランクが下がるような気がしてナーバスになるのさ!
ちなみにナーバスの発音は『ヌァーヴス』ね(~o~)ヌァーヴス!

要するに釣られてるだけなのよ。

何の根拠もないけど・・・。
747名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 23:33 ID:OLJ1ZNM1
>>746
そんな歌、昔TMNが出してたな
748実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/02 23:58 ID:sI6cNJVI
>>739
もう少し上から撮ったほうが美味しそうに写るぞい!
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 00:08 ID:F/XUxIZw
750実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/03 00:14 ID:U8iXkZad
>>749
フォーカスロックをウマく使うともっと(*´Д`)ハァハァだぞい!
751名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 00:25 ID:F/XUxIZw
>>750
フォーカスロックって何?
初心者なんでスマソ。
752実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/03 00:31 ID:U8iXkZad
>>751
シャッターのボタンを半分押すと画面が『がちょ〜ん』ってなるでしょ?
そうやってピントを合わせてるのね!その状態がフォーカスロックじゃ!

犬くんの写真は鼻筋にピントを合わせるくらいがいいと思うでつ。
750タンのは耳にピントが合ってるのねΣ(゚Д゚; )

なので、鼻筋を真ん中に持ってきてピントを合わせて半押しのまま
角度を変えてシャッター押下!

健闘を祈る!
753名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 00:45 ID:F/XUxIZw
>>752
凄くわかりやすい説明をdクスでつ。
またイイ感じで寝てる時に撮ってみます。
感謝x2
754実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/03 00:59 ID:U8iXkZad
こんな感じねポイッ(ノ´ー`)ノ ⌒■
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030403005733.jpg
上はナイフに下は酒のビンにピントが合ってるでしょ?

使い方によってはグーですぞ!
755名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/03 02:05 ID:3SUv/CsR
やっぱ超能力者だったか・・・

((((((゜Д゜))))))ガクガクブルブル
756名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 05:36 ID:1M5Ve1y6
ガコガコ(((ll'゚A゚)))ベロベロベロ
757自意識過剰君:03/04/03 07:59 ID:B0FEKhls
ビジュアルブックマークっつても、なんかちょっと恥ずかしい。

歩いていて止まるのは不自然なので、歩きながら。
カメラを胸元以上に持って来るのも気になるので、縦にして手のひらに
収めつつノーファインダーで撮っても、やはりワケ分からんものを量産
してしまう。
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 08:50 ID:GkADQZHS
そりゃ恥ずかしいでしょうとも。
まわりの人はみんなあなたに注目してるんだから。(w
759実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/03 09:11 ID:LnsdV+kA
>>755
それは漏れのことかい?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

        ☆ここからは業務連絡☆
妹は今日、晴れて女子大生になりました。
はぃそこっ!『女子大生』っていう単語にハァハァしない(゚Д゚)!
760名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 09:20 ID:8WgGeR5S
>>754
ガーバー?
761名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 09:29 ID:3SUv/CsR
超能力探偵
762名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 10:29 ID:jb3oqS0f
実験君の妹はガバガバ女子大生
ろくでもない男と結婚し昼ドラばりの波瀾万丈な人生を生きる
763バッカーです:03/04/03 10:57 ID:3P1Vuo1D
ガバガバでもUはマクロが使えるから大丈夫だよ
764実験FAN:03/04/03 11:02 ID:S01puC6p
実験クソって結構ウザいよな。
765名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 11:13 ID:nf6yQTEK
確かに(w
766名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/03 12:26 ID:3SUv/CsR
ま、なんでもいいから楽しくやれや
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 13:45 ID:pX6raA1/
耐え切れず本人の登場だよ(モロバレワラ
768名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 14:25 ID:F/XUxIZw
春だなぁ
769実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/03 16:12 ID:G3pQBQam
>>760
アル・マーでつ。

>>762.764.765.767
>>766は漏れじゃないぞ?そもそもHN変えないよヽ(`Д´)ノ
770名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 16:29 ID:1M5Ve1y6
>>767
(モロバレワラ
↑コレに2ch初心者のにほひを感づる。
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 17:02 ID:MI1l2i28
まあ、あと数日で静かになるかと...
772名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 17:41 ID:uNPwJNaU
そもそもUの話題がほとんどないのも一因かも。
やはり、新機種が出ない限り、徐々に過去のものになりつつあるのか・・・

ラインナップが増えて、他社からもまねをしたような薄型機種が出てきた
某機とは対照的だな。
Uはモノ自体はいいと思うんだけど、市場や業界での評価がそれほどでもないのは
どうしてだろう。漏れ的には、やっぱりこの液晶かなぁという気が。
773名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 17:51 ID:aAtIUFiL
駅前でこんなやつハケーン!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030403174942.jpg
もういい加減、あきらめれば?って感じするよ
774名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 18:44 ID:nt8OWGi9
>>773
ドクターは選挙カーの屋根にヒトデや時計を載せて走っているのか?
775名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 19:20 ID:jb3oqS0f
>>772
ピントが合ってるか合ってないかも確認しにくいしね
店頭で色々触ってると「うわぁ〜〜〜ちっちゃ〜い!可愛いねこれ」っつー女子の
じいさまの小便より黄色い声が聞こえてくる事よくあるよ。結局その画素数見て諦める人多いけど
776名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 19:28 ID:0YagbElj
>>772
2台目のデジカメで遊ぶ余裕のある人が少ないんでしょ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 19:49 ID:rYGFB9uy
日常メモにするともう少し画質を求める方向に行くんじゃないの?
ケータイカメラとかもあるし。
778766:03/04/03 19:49 ID:3SUv/CsR
なんでおれが実験君なんだよー!!ヽ(`Д´)ノ

いや、喜ぶべきなのか?(・∀・)


いやいや、ガカーリ(´・ω・`)すべき?
779名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 20:29 ID:1M5Ve1y6
画質イラネ。
オランゲが良いから買ったのさ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 20:38 ID:SK6mNXec
先週U20のコズミックブルーを購入したんだが、
ボディの表側と裏側で色の濃さが微妙に違ってた。
横からボディの合わせ目を見るとはっきりと違うのが分かるんだが、
みんなが買ったのもこうなの?
781実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/03 20:45 ID:digYdyOq
>>778
おおう!本人登場(・∀・)!
しかも同じIDだね(*´Д`)=3

巻き込んでスマンネm(_ _)m
782名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 21:12 ID:a6KzqM0b
>>780
ワタクシもコズミックブルーだけど表と裏の色一緒だよ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 21:36 ID:Kvap8DLK
皆、ケータイのカメラがどーたらこーたらって言ってるが、漏れはU10買って良かったと思う。
ケータイのカメラが130万、200万、300万画素になったってAFや強力なフラッシュは
搭載されないだろうからな。
エクシリムはパンフォーカスだからそのうちケータイが並ぶかもしれん。
まぁ〜ケータイはタイムラグとかあるからまだまだ先だろうけど。
784名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 21:40 ID:ixxjiElF
>>780
確認してみた
たしかに違うな
塗装の肯定による差かな
コズミックブルー以外も塗りの違いある>U10銀でも若干ちがう

>>782
光に当てて今一度みてみれ、前面の方が濃いはず


785実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/03 21:46 ID:digYdyOq
>>784
黒はあんまりわからんです。
786782:03/04/03 21:58 ID:a6KzqM0b
>>784
んー・・。よぉーく見たけど表と裏には違いないみたい。
でも電池とかメモステ交換するトコのカバーのとこの部分はチョト濃い。
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 22:24 ID:tVxavl34
>>783
携帯電話付きカメラが出たらどうするとか言ってみるテストw
788名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 22:56 ID:kkrXZCiN
そういうのを屁理屈と言う。
789名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/03 23:03 ID:3SUv/CsR
腕時計つきUが出たら買う
790名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 23:18 ID:GyTn/Ysd
U付きスニーカー出たら買う
791名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 23:22 ID:aHUfYBIO
U付き自転車が出たら買う
792実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/03 23:28 ID:0zn1IaXL
>>790
タシーロ?
793名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/03 23:29 ID:mdrXcvWc
友人がU20を激安で買ったのに触発されて我慢してた気持ちを吹っ切りU10購入っ!
今までカシオのQV10、オリンパスの最初の130万画素機(名前忘れた)、オリンパスのC-2000、auのパシャパ2、東芝の携帯(A5304T)とさまざまな「写真が撮れる機械」を使ってきましたが、機動性と画質のバランスが一番とれてるものに出会いました♪
すっげー楽しいっ!
QV10以来かな?このワクワク感…
週末の花見が楽しみだぁ〜(^0^)
794名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 00:34 ID:beT+avwM
>>783
> ケータイのカメラが130万、200万、300万画素になったってAFや強力なフラッシュは
> 搭載されないだろうからな。
> エクシリムはパンフォーカスだからそのうちケータイが並ぶかもしれん。
> まぁ〜ケータイはタイムラグとかあるからまだまだ先だろうけど。
            ↑↑↑
> 携帯カメラの話題が出るたびに、「だからUは不要になる」なんて誰も言っていないのに
> 急にこぞってあら探しをし始めて、Uの優位性を強調しようとする人たちが現れるのが不思議だ。
> そんなに”焦る”必要はないと思うが・・・
795名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 00:49 ID:NZGYUos5
U付きスニーカー、いいなぁ・・
シャッターはリモコンで遠隔操作で盗撮し放題!
ウヒョッ♪
796名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 00:56 ID:K8ktWHQm
携帯 vs U10はともかく、わざわざエクシリムまで持ち出して
いるのは、たしかにずいぶんと必死だなぁと思う。
せっかくの愛機なんだから、別にひけめを感じる必要はない。
797実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/04 01:01 ID:Hu3RQk5+
>>793
漏れもQV-10使ってた!今考えるとそれこそ今の携帯のカメラみたいだったなぁ。
回転レンズが真新しくて楽しかったなぁ(´Д`)
798名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 01:02 ID:eiIkI5oY
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 01:11 ID:PHhlANGo
区理恵は起動に10秒以上・・・既出ですた
800名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 01:25 ID:3AEXV+Wz
漏れはクリエ持ってるけどU買ったよ
あんな巨大なPADいらんわ
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 01:30 ID:K8ktWHQm
>>800
クリエで撮った画像が見たいです。
802名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 01:31 ID:WTc7hdie
つか、結局クリエなんかじゃなくザウルスの一人勝ちじゃないの、って板違いやね。
803名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 01:36 ID:Dj5c0XCC
>>800
漏れもCLIE持ってる。
SJ-30+U20、これ最強。
804名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/04 01:46 ID:PHhlANGo
確かにメモ捨て直差しできて便利だけど、SJ30あたりのCPUで画像表示
ってイラつかない?
805800:03/04/04 01:47 ID:3AEXV+Wz
>801
あいよ、ちと待って・・・・・
でも見るに耐えない画像でつよ
806名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 01:55 ID:Dj5c0XCC
>>804
枚数多いとちょっとキツイね。
でもかさばらなくて(・∀・)イイ!!
折りたたみは速いけどでかすぎ。
その場で確認する時に使ってまつ。
結構もてるよー(w
807800:03/04/04 01:59 ID:3AEXV+Wz
>801
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030404015243.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030404015132.jpg

こんな感じでつね、苦理恵NX70Vでつ、今日U20買ってきたので
この腐れ画質とおさらばでつね
808793:03/04/04 02:05 ID:PwvwhJ0F
>>実験君
レスありがとうございます(笑
QV-10は当時付き合ってた彼女と一緒に買いに行った想い出の一台でもあります。
c-2000Zを買う時、ヨドバシで下取りセール中だったもんで持っていく前に内蔵メモリに入っている画像を消しておこうと確認したら彼女の画像がいっぱい…
結局その日は店に行かず一晩、くり返しくり返しポチポチと液晶で画像を眺めてました。
実験君と同じで、彼女も回転レンズが面白かったらしく、知らない間に彼女が自分撮りした画像が入ってたこともしばしば…

値段は随分違いますが、生活に潤いをもたらせてくれるカメラなような気がします(QV-10とU10&U20)
今の彼女とは切ない想い出にならないように、い〜〜〜〜〜っぱい撮るぞっ!

809名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 02:07 ID:ennnKQMR
>>800
びびった。画像みたら写真の端っこに漏れの自宅が写ってる!
ほんとにビクーリ
810800:03/04/04 02:14 ID:3AEXV+Wz
>809
ええっ、ご近所タン?(w
811名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 02:30 ID:HxM0+zEb
>803
U20の絵をCLIEで見れまつか?
812名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 02:33 ID:jw63n7dS
813名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 02:43 ID:6yz2ZnzY
812はマジ?マジならかなり笑える。。
814800:03/04/04 02:48 ID:3AEXV+Wz
>811
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030404024528.jpg

あ、漏れのレスじゃないのに今気がついたけどかまわずレス(w
こんな感じで見れまする、季節はずれの香具師にはつっこみは無しの方向で・・・・
815名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 02:49 ID:K8ktWHQm
>>807
ありがとうございます。
さすがにちょっと荒い感じはするけど、PDAでこれだけ写れば十分遊べそう。
U10があるけど、これはこれで欲しくなってきた・・・
816名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 03:04 ID:Dj5c0XCC
>>811
標準搭載アプリのPictureGear Pocketというのを使えばみれます。
ttp://www.muchy.com/review/picturegearpockethrjp.html

>>814
レスサンクスです。
ラッテかわいいー
817名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 04:20 ID:V7/kyhzu
>>807
確かに腐れ画質だが、二枚目の写真は何かこうバベルの塔を彷彿とさせて
現代の物質文明に対する警鐘などを啓(ry
818名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 06:35 ID:HxM0+zEb
>816, 814

ありがとう

> 標準搭載アプリのPictureGear Pocketというのを使えばみれます。

これを使ってみたのですが、モザイクのような
荒い画像しか見れません。
何かおかしいのかな?ちなみにT650です。
819名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 10:07 ID:25I2Cmuc
>>818
メモステから直で読むとそうなるみたい。
いったんクリエに転送するときれいに見れませんか?
820名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 10:11 ID:3Aks0d8/
>>817
漏れもそう思った。なんか妙な迫力がありましたな二枚目。
821名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 12:06 ID:qYlC67RF
確かに2枚目は迫力あるね

こ〜んぴゅう〜た〜あ〜に〜ま〜もら〜れ〜た〜
822名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 12:28 ID:sU345+DK
>>819
そうそう。Uで撮った写真をPGP形式にするとそこそこ綺麗に見える。
当方N750C所有。
823名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 12:33 ID:sU345+DK
つまりPCのPictureGearLite(Clieに付属)でClie形式に出力して、メモステに入れてもいいわけだ。
824バッカーです:03/04/04 12:56 ID:lYm93tQ7
825名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 13:29 ID:J+zhvXD7
若くてエロそうな奥さんだね
826名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 13:47 ID:22GgelhH
いいなぁ
827名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 14:04 ID:0CZITAhJ
中央は奥さんではないと思ふ
828名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 14:16 ID:zHYl17Hw
漏れもそう思うな、こないだ娘の写真うpしたら
めちゃ嫁に怒られたもん、
嫁をうpしたら殺されるな。
829名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 14:24 ID:PHhlANGo
中澤姐さん?
830バッカーです:03/04/04 14:26 ID:lYm93tQ7
831名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 14:28 ID:0ZCVB0W5
>>830
怖いから(ワラ
832名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 14:36 ID:cWU0nLLx
>>830
キモイ…目線だけにして欲しいw
833名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 14:38 ID:15+/5ycR
ゲロ吐きそう
834名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 14:38 ID:i40gKIWq
>>830
タマゴ?
835核実験クソ:03/04/04 14:54 ID:WgvEcemS
>>830
井の頭公園?
836名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 15:40 ID:qYlC67RF
>>830
これって噂に聞くベヘリットってやつ?
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 16:03 ID:rnEZKlTo
ハンプティダンプティでしょ?
838バッカーです:03/04/04 16:18 ID:lYm93tQ7
今度はキミたちのタマゴの番だ
Uで撮ってうpしる!
839名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 19:15 ID:pyQdPukJ
(,, ゚Д゚).。oO(みんな逃げちゃったの...

ちょんがーとつれあいが***な香具師ばっかりだったのか?
( ´゚д゚`)えー
840名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 20:33 ID:ePKGi8bO
>>830
爆笑
シリーズ化希望
841バッカーです:03/04/04 21:35 ID:lYm93tQ7
何でもいいからUで撮ってアゲなさいって!!
みんなは普段持ち歩いてないの?
842実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/04 21:42 ID:F9B4gWEq
843名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 22:01 ID:0ZCVB0W5
>>842
?404?
844800:03/04/04 22:18 ID:WgvEcemS
845名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 22:30 ID:2W/h2gk5
U10で夜桜とりますた。
他にも撮ったんだけどこれ以外はなんか赤くなっちゃって・・・つД`

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030404222848.jpg
846実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/04 22:55 ID:F9B4gWEq
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030404215028.jpg

じゃぁ別のを貼ってみる。
結構前の写真だけどね・・・。
847名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 22:58 ID:zt1CbuvM
>>845
キレイだねえ
848名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 23:01 ID:AvsKsipN
今日、アキバで水色のUでビジュアルブクマクしてる女性を見てしまった

購買意欲 +10
849名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 23:09 ID:pyQdPukJ
U10を買った日に撮った、20年以上前の愛機。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030404230905.jpg

初めての自分のカメラですた。(兄キのお下がりでしたが)
850名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 23:14 ID:p3tSM6VU
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030404231109.jpg

U20 うちの猫
>>553のやり方でやってみたら逆光でもイケました。
851名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 23:22 ID:O4Tla3dt
>>849
XAっすね。私はXA2持ってます。
古いですが、けっこう名機ですよね。
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 23:31 ID:PqGdawzt
今U10持っているのですがU20を買おうか迷っています。
主に接写を多くつかいます。
どなたかU10,U20両機を持っている貴族の方、同じ条件で撮影した
画像をうPしていただけませんでしょうか?できれば手元にある物なんでも
良いので接写をして。おながいしまつ。
853バッカーです:03/04/04 23:33 ID:lYm93tQ7
ネコかわいいな
854名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 23:42 ID:PHhlANGo
>>850
ドンピシャ!
露出が決まると逆光でもノイズが目立たなくなる好例だね。

それにしてもハンサムなトラだ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/04 23:55 ID:pyQdPukJ
>>851
レスTHX!
古いけどXAは未だ現役です。
856名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/05 00:06 ID:CYQeCI7r
U10ユーザーです。
付属の8MBのメモステしか持ってないので
ヨドバシ会員向けのクーポン券(¥500引)使って
大きい容量のモノ買おうと思ってるんですが、
このクーポン券って32MBのメモステ購入でも使えますかね?
857バッカーです:03/04/05 00:14 ID:TpeFWS94
そーいう事はヨドバシに聞きなされ
858名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 00:21 ID:z9ykWT3a
>>856
32MBのメモステの価格にもよるだろ。
ヨドバシへ行ってから聞けよ。
859バッカーです:03/04/05 00:30 ID:TpeFWS94
860名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 00:44 ID:jcWqTEdM
>>856
32MBだとサンディスクのみ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 00:44 ID:JvXh4COQ
>>856
使える。
862名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 01:05 ID:/vPIT1Ic
>>824
なんだかエロそうな店だね。
863名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 01:06 ID:/vPIT1Ic
>>844
オオオオオ・・・・オオ・・・
864名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 01:54 ID:T07r2lsf
>>860 >>861
情報どうも。日曜日お花見に行く前に買いに行きます。
おかげで1280x960で沢山撮れそうです。
ありがとうございました。
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 03:46 ID:QldjCdi9
花見とかだとさ、もちょっといいカメラの方が・・・、
なーんて思っちゃいかんのかな?
866バッカーです:03/04/05 04:21 ID:TpeFWS94
いかんなぁ
Uスレだし
Uでドコまでとか
Uでココまでとか
そんなカンジかね

で実際オレも花見で結構撮ったけど
桜自体を撮っちゃダメだなーって思ったよ
桜が主役はダメ
やっぱり難しいよ
つーか向いてない バリっとこない
だからUを花見に持っていっても"桜だけ"をとるんじゃなくて
[酔っ払って木に登ったけど落ちそうになってビビってるヤツ] とか
[妙に真っ青なヤツ] とか
そんなのを撮るのがよいんだろうな
867名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 05:26 ID:/vPIT1Ic
どんな花見かにもよるけど、大人数の花見に行って桜ばっかとってたら
顰蹙買いますな。メインは人。の恥部。
868てんどん ◆Xfnt6S4mmA :03/04/05 05:36 ID:hefXwRM0
わりと飲酒禁止な公園とか、静かな桜の名所だったら
桜自体を撮ってる人がたくさんいるね。
そのドサクサにまぎれて幼女とか幼女とか幼女とか(略
869名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 06:33 ID:mvt9KXac
幼女はやめとけ。あと女子高生の盗撮。
彼女かヨメさんのハメ撮りは可(w
870名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 08:46 ID:hXur5hWb
871名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 09:04 ID:4MXLfV+/
タキ5450 塩酸を運びます・・・
http://turbo.s18.xrea.com/imgbin/img-box/img20030405090216.jpg
872名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/05 09:59 ID:fDzDmfoa
>>870
中央重点測光だから・・・・・
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 11:24 ID:KvfWQUYm
>>870
ガス橋でつか?
874名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 11:37 ID:QaSoK9c0
>>871
この場合も運転士には危険物取り扱いの資格がいるのかな?
875名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 11:50 ID:oFEBN71o
>>846
実験君のやつもよく写ってるねえ。こんだけ描写できれば十分だよね
このクラスとしては。で、難しいシーンは、がんばって適正露出で撮ると。
876名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 12:20 ID:LFcAUDMV
ワイキキビーチです。昨日帰ってきました。また行きたい・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030405121917.jpg
877名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 12:24 ID:QaSoK9c0
>>876
おかえりなさい。
戦争中とは思えないほど平和ですな…
878drty:03/04/05 12:59 ID:EH4NBGlX
879679:03/04/05 13:21 ID:/00iCnWc
色々悩んで結局U-10をドンキホーテにて税込み15540円で買いました。
最後までU-20と迷ったんですけど、ビジュアルブックマークという用途から200万画素は必要なしと思ってこっちにしました。
で、早速桜で一発と思ったんですけど、、、、。なぜ豪雨!!
日曜には満開とは程遠い桜を写す事になりそうです。。。あと2日早く買えば良かった〜。

>878
上はタマちゃんが最初の方にいた川ですね。
下も多摩川沿いですか。天気が良いとこの辺良い風景が多いですよね。
880実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/05 13:53 ID:98lx17V/
>>875
駄作にレスくれてありがとでつ!ヽ(´▽`)ノ
881エロ実権君 ◆TJ9qoWuqvA :03/04/05 14:06 ID:3GF+1Ffc
┐(´〜`;)┌
882名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 14:10 ID:LFcAUDMV
>>877
レス感謝です。
ええ、平和そのものでした。
しかし日本人は少なかったですね。
結果的に現実逃避出来たので良かったですw

ハワイの朝焼けも撮ってみました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030405140823.jpg
883実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/05 14:51 ID:98lx17V/
>>874
基本的には必要かな?
運転士若しくは管理者として資格所有者が同乗とか。
884871:03/04/05 15:01 ID:4MXLfV+/
>>874,883
鉄ですが、そんな話は聞いたことありません。(w

ウテシがそんな資格持ってる、って聞いたことないし、別に誰か同乗はしません。
885実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/05 15:31 ID:98lx17V/
>>884
(´・∀・`)ヘーそうなんだ!
886名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 16:01 ID:DUP7ISaq
887名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 16:26 ID:ObHPnrc+
渋谷で反戦デモに遭遇した。こういう時にUを持ってればな〜・・・
あと3000円ぐらい安くならないものか
888名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 16:40 ID:5HSkmRDK
バカどもを撮ってやれってんだな
889実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/05 19:16 ID:EsNm9VQ4
>>888
確かに首都進攻が始まってるのに『戦争反対』は遅いな・・・。
デモをしてる連中に『じゃぁ戦争以外で解決できる策はあるのか?』
『反対って言うだけなら誰でも出来るべ?』

と小一時間・・・(略
890名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 19:22 ID:ffnkQR/z
ここまで来て止めたら余計悲惨な事になるのにな
891名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 20:01 ID:/aDwwo1A
892名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 21:19 ID:GGC7aiER
887-890あたりが米軍に誤爆されて家族に犠牲者が出ますように。
893バッカーです:03/04/05 21:44 ID:TpeFWS94
894名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 21:57 ID:/PJ+Dyyf
タンポポは西洋にやられて国産少ないんだよな
895名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 21:58 ID:/vPIT1Ic
>>893
ひ?
896名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 22:02 ID:F698lru5
扉だよ扉
897名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 22:02 ID:3QDVZvJZ
>>888->>890は犬って事で

898名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 22:34 ID:prf0HdI0
>>893
オモシロイ
899名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 22:38 ID:5lxSMvov
>>900
ヲメ!
900名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 22:48 ID:LFcAUDMV
あんがと
901名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/05 23:22 ID:3HTVAs/g
902名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 00:25 ID:B0l0w/F5
>>889
まぁあれだ、
戦争反対と言ってるやつはフセインを支持してるんだろ?
朝鮮半島で同じことが起こっても反対と言ってられるのかな。
テポドンが日本に飛んできても戦争反対と言いながら死んでいったら神だな。
903名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 00:36 ID:HmAdVa5j
>>902
おまえの言うことが正しければ、>>892は神になれそうだな
904名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 00:51 ID:068dCIfn
フセイン親子による大量虐殺を止めるには「世界警察アメリカ」の力が必要です。

God Bless America
905名無しさん@画素いっぱい:03/04/06 00:54 ID:w0iYcFN7
まぁ、せめて我々は衛星用のCCDの開発費用に少しでも貢献しよう
でないの。
みんなが買いたくなるような画像をUPするとかしてね。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030406004507.jpg
う・・・ま、まぁ、こゆヘボ画像は置いといて、みんなはがんがって
チョダイ(^^;;
906名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 00:58 ID:B0l0w/F5
偵察衛星にUが積んであったら笑うけどな
907名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 01:00 ID:+iHoXBHE
>>905
ご近所さんで常。
908名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/06 01:16 ID:w0iYcFN7
>>907
ゴミゴミしてる側でつ。
空気の香ばしいトコでつね。いろんな意味で。
 
    でつ、.。oO
909名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 01:33 ID:Ep+7FEf0
アメリカの侵略戦争が、戦争を正当化する引き金に、
これで朝鮮国民はどうやってアメリカから自国を守るか?
核開発は急ピッチに進む。
910名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 01:50 ID:oFB29Rh7
戦争に関する話題は別のスレでやってくれ
911バッカーです:03/04/06 02:07 ID:MkqluAVA
>>896
やっぱ扉かな?
でもなんで漢字で書かないんだろう?
赤ボタンってのも気になるけど・・・
それとなんで「小開ひ」はあっても「大開ひ」は無いんだろう?
「小開ひ」だとチョットしか開かないのかな?
カバンが挟まった時とかに使うのかな?
「大開ひ」は運転席からしか操作できないのかな?
912名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 03:12 ID:cCQuhyGd
探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
      開いてみて☆^〜^★ 新着情報追加
913実験君 ◆DvGMTCa61U :03/04/06 08:15 ID:tUdrNYOe
>バッカー氏
その『ひ』は車内にある装置なのですか?
それと、大開だとエチィーではないですか(*´Д`)ハァハァ

♪今夜こそ〜お前を〜大股開き(゚Д゚)ゴルァ!!(10人に1人分かってくれればいいネタ)
914名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 08:28 ID:9dUv2Yuv
今ここ10人もいないよ
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 13:31 ID:AsCFfV+b
>>905
オレも近所だ…。
916バッカーです:03/04/06 13:53 ID:MkqluAVA
>>実験君
>>893のブツはホームの柱に固定されていたものデス
「ひ」は何だかわからないデス
今のところ電車の「扉」という説が有力デス
でも不思議だね
ホームから扉を閉められるなんて
917実験君 ◆DvGMTCa61U
あったあった!小開ひ

【しょうかいひ】[小開扉]

ドアに荷物や衣服などが挟まったときにほんの少しだけドアを開けること。

鉄道用語辞典より