【MINOLTA】ミノルタスレッド その4【MINOLTA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
◆ 「AFズーム28-70mmF2.8G(D)SSM(仮称)」
◆ 「AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM(仮称)」
◆ 「AFアポテレ300mmF2.8G(D)SSM(仮称)」
の登場が待ち遠しいミノルタについて語りませう。

デジカメの話題は↓でどうぞ
<A HREF="http://ton.2ch.net/dcamera/">http://ton.2ch.net/dcamera/</A>

ミノルタスレッド
<A HREF="http://mentai.2ch.net/camera/kako/959/959005814.html">http://mentai.2ch.net/camera/kako/959/959005814.html</A>
ミノルタスレッド2
<A HREF="http://mentai.2ch.net/camera/kako/974/974648946.html">http://mentai.2ch.net/camera/kako/974/974648946.html</A>

ミノルタスレッド その3
<A HREF="http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1003241871/">http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1003241871/</A>

★関連サイト
ミノルタ株式会社
<A HREF="http://www.minolta.com/japan/">http://www.minolta.com/japan/</A>

ミノルタ販売株式会社
<A HREF="http://www.minolta-sales.co.jp/">http://www.minolta-sales.co.jp/</A>

株価
<A HREF="http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7753.t&d=1y">http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7753.t&d=1y</A>
21:02/04/12 23:19 ID:T3kEp6U7
あ、、しまった。。。
くせで、タグを書いてしまった…(大汗)

鬱死・・・
3みのるたんV3:02/04/12 23:20 ID:3CTZegLq
3!!
>>1 おつ〜(  ̄ー ̄)つ
4名無しさん脚:02/04/12 23:22 ID:bEOoTrj6
たまーに、タグ書くやつ居るけど、あれは癖だったのか。
2ch初心者かと思ってたよ。
51:02/04/12 23:25 ID:T3kEp6U7
>>4
ホムペ、全部タグ手打ちなもんで…
本当にスマソ
6名無しさん脚:02/04/12 23:42 ID:zqziXVVQ
>>1
乙カレー

デジ板で見かけた。これはネタ? フォトエキスポでの話?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1017469162/278
7名無しさん脚:02/04/12 23:49 ID:YWrg/6p3
minolta sinnsure 4 「乙彼」
8名無しさん脚:02/04/12 23:49 ID:htjI042K
Vectis S-1とレンズ一通りを持ってるから、ファインダーが液晶ディスプレイ
なDiMage7よかRD-3000のほうがほしかったり。
9名無しさん脚:02/04/12 23:49 ID:QT5O1J+8
これが本当なら、大したもんだが、まあ現実味が薄いよなあ。
10名無しさん脚:02/04/13 00:23 ID:pgv4aMVQ
80ミリのリミテッド、不定期受注生産にしたら、欲しい奴に行渡るのにな
11名無しさん脚:02/04/13 07:23 ID:z/KJ7Gpn
>6
あらん限りの欲望を盛り込んだ
妄想
12みのるたんV3:02/04/13 13:30 ID:91XmaWI/
今からフォトエキスポ行ってきまふ。
13名無しさん脚:02/04/13 21:38 ID:dD7BvOnV
NEWα-9は2,3年先と踏んでますがね。
ssm対応もROMの書き換えで対応でしょ?
少なくとも、ssmが出て1年くらいは現行で逝くのではないかと。
6さんが見つけて来たネタって、ミノの9に対する
考え方から逸脱してますね。
ssm、D対応、AF/MFボタン、DMF程度の追加になるのでは?
9点測距が入るとしたら、7のまんまではなくもう少し
煮詰めてくるでしょうね。
14名無しさん脚:02/04/13 22:13 ID:jnGxrUgA
>1
>5

そのHPの貼り付けを、キボンヌ。
15みのるたんV3:02/04/14 00:19 ID:WILpcr9S
フォトエキスポから帰ってきました。
感想:ミノルタブースのPCで2ちゃんにカキコしてたの誰??
161:02/04/14 00:49 ID:Ujdlo5pe
>>14
さすがに名前とか書いてあるから、遠慮させていただきます。
α-7とかを熱く語ってて、トップページにテーブルタグで作ったフイルムの形があったら、
それが自分のページです。
17名無しさん脚:02/04/14 09:45 ID:IZY50x0r

レンズ交換式、一眼レフデジカメのマウントはミノルタはどうするのでしょう。
オリンパス、冨士、松下、コダックは統一規格を作るそうですが、ニコン、キャノン
はもちろん現行のまま。

ミノルタの出方は?
  1.αマウントで行くので統一規格には参加しない。
  2.統一規格に参加して、αマウントのデジカメは作らない。
  3.両方やる。

一番いいのは、αマウントの上位互換性のマウントを統一規格にすることですが...
18名無しさん脚:02/04/14 10:19 ID:VoNfvya4
一眼レフ勝ち組は現行
負け組は統一という流れからすると
一眼レフのシェアでは勝ち組に入るミノルタは当然現行と見るのが正しい。
しかし、低価格機では決して負け組で無かったアサヒがどうでるかも見物。
ていうか、あれ引っ込めた時点で一眼レフ撤退?
19名無しさん脚:02/04/14 10:26 ID:xqVVliRY
>>17
いまはレンズ交換式はVマウントのはずだけど?
20みのるたんV3:02/04/14 13:08 ID:SVoTzurZ
>>19
今後の話してるんじゃない?
2117:02/04/14 14:26 ID:w8SBXjtu
>>19
RD3000のことは知っていますが、確かミノルタはAPS系は撤退とのことで、
Vectis S-1やVマウントはこれ以上発展しないでしょう。
本格的なデジタル一眼レフはこれからと思うのですが。まさかVマウントのま
ま行くとは思えないので。
22名無しさん脚:02/04/14 14:27 ID:EYlrGdVM

今年の2月以降に製造された RX-2001 が、
たったの 9700 円!?↓
http://www.bidders.co.jp/user/1023585

買おうかな。
23名無しさん脚:02/04/14 14:56 ID:XL45+WmU
>>22
自作自演にしても芸がないぞ。
2413:02/04/16 04:23 ID:/xxASvqY
>>21
ミノルタもそろそろ出るんじゃないかな?>デジ一眼
とゆーか出て欲しいな。シグマが出すくらいだし。。。
あのCCD使えるのかなぁ。低価格で卸してるなら
ミノルタが導入する事も考えられる。
確か、他社より低価格で提供出来る見込みがたてば
検討するって言ってたらしいし。>ミノルタ

まぁ、まだ実写の速報も価格も出てないから
なんともいえないけどね。

25名無しさん脚:02/04/16 16:25 ID:lBgm28WO
別に200万画素でも良いよ
αの形していてレンズが使えれば…
ミラー無くしてビューファインダーでも良い
それなら、x1.5とかにならなくても済むだろう
26名無しさん脚:02/04/17 19:29 ID:pQyk/6wj
707と507では、AF速度はどのくらい違うものなのでしょうか?
特に縦位置では707でも3点測距になりますが、やはり507よりは
速いのでしょうか?



27名無しさん脚:02/04/17 20:20 ID:x3CH6qwf
ヤフオクにそういやAマウントのデジカメ出てたな
なんか嫌になりそうなくらいバカでかい奴
28名無しさん脚:02/04/17 20:58 ID:87RzREFD
SSMは今のところ7とUで動くらしい
(これで動作調整してるのか?)9はカスタムで対応(4月現在)
デジ一眼はまだ出す予定なしらしい オリンパスと同じように
レンズ非交換式で行くらしいですよ
キヤノンやニコンの悩みを抱えたくなさそうな
29名無しさん脚:02/04/18 11:02 ID:FRlsznFj
つまり「レンズ交換式じゃないと!」ってことデスか?
30名無しさん脚:02/04/18 17:53 ID:L2oKEwXO
400−100APOってどうよ
31名無しさん脚:02/04/18 19:23 ID:yyXtgX0p
はっきり言って、D7iの出来が最高なのでしばらく出ないでしょ。>デジ一眼
32名無しさん脚:02/04/18 20:11 ID:KuTlu6i4
ファインダーが超萎え<DiMage7i
3324:02/04/20 03:09 ID:pIkj1I08
>>28
キャノソやニコソのデジ一眼って、結局ユーザー(プロ)から
の要望で作られたようなもんでしょ?実際、デジが一番生きる
現場って新聞社だろうし。
そー考えるとミノが出したがらないのも分かる気がする。
莫大な開発費をつぎ込んで、しょぼしょぼの売れ行きじゃねぇ・・・。
固定式の方がパンピーには買いやすいから、計算が立つよね。
個人的には、ssmが出るまでの間にssmが必要無い単焦点が
どれくらい離乳在るされるかって方が気になる。
あとssmに関して、17-35mmf3.5G 200mmf2.8G 300mmf4G
あたりをどうするのかなど・・・。
28さん何か聞いてませんか?
34名無しさん脚:02/04/20 21:27 ID:b1X4sc9Q
リミテッド、今月はやたら雑誌露出が多い。サンダーなんかベタ褒めだぞ。
35名無しさん脚:02/04/20 21:54 ID:G9ZeK4rr
今ある全てのレンズ交換式デジタル一眼レフは、35mm一眼レフを模したデジタルカメラに過ぎない。
早くミノルタに、本当のデジタル一眼レフを作って欲しい。なぜなら、D7iは僕の思う本当のデジタル一眼レフに一番近いから。
3628:02/04/21 02:34 ID:DP28MUe1
>>24
ユーザーの声もあると思うけど、自社技術の自慢?も
あるんじゃないかなぁ うちはここまで作るぞ!ここまでデジタルに
力入れてるぞみたいな、相手を敬遠してるのもあると思う
ユーザーの声だけで100万に届きそうなボディーはちょっと・・・
24さんもおっしゃるとおり、デジが一番活躍してるのは報道関係
1Dはオーバースペックすぎるし、プロならなおさら無駄金だと
思うでしょう(もちろんレンズの資産を考えてるのもあるけど)
1Dが活躍する場ももちろんあるでしょうけど、1Dじゃないと・・・と
言えば限られるでしょうしね

SSM以外の事には今のラインナップをDシリーズにするか
聞いたところ、畑違いなのでと濁されたけど、どうだろうっぽいかんじも
あったでもSSMの前だから、口にしなかったのかも・・・
でもDにするんじゃないかな?みたいな事を言ってたので
SSMのラインナップも3本だけか疑問(これは個人的よみ)
Dになったのに、後に続くレンズが出てないのも疑問・・・もしかしたら
Dの後に同レンズにSSM版を出してもなんだから、SSMにするかどうか
検討して出すのかも
3728:02/04/21 02:48 ID:DP28MUe1
デジは 話を鵜呑みにするとレンズ交換式は
検討中らしいですね、だから研究はあっても物はまだないのかも
しれないですね(一時は7がボディー候補と噂されてたのに)

それとディマ7あたりは報道関係にもなかなか好評らしいっぽい
話によると、資産があったりサポートがあるからニコンを使ってる
と言うのが多いらしいけど、ディマ7でもいけるような事を
言ってたらしい(詳しい事はわからないけど)それとCCDのゴミ問題が
痛いらしい キヤノンもニコンも悩みの種らしい その辺を考えて
レンズ交換式は渋ってるらしいです でも技術的にはいつでも出せる
とは言ってましたけどね(これは待ってろという意味?)

コンパクトデジの方は かなり意欲作らしく フジがヨドバシ(だったかな)
にこれがコンパクト化の限度だと言われた物を見た後にミノルタが
Xをもって売り込みに行った時ヨドバシの担当者はびびったらしい

ミノルタはデジには意欲的らしいです、その分レンズ交換式の方は
いつでも作れる技術はあるけど目新しい物もないしCCDのゴミも
面倒だしみたいな、一種の作っても驚かせる物がまだ無いです
状態にも見えるんですけど・・・
38名無しさん脚:02/04/21 09:20 ID:Y8qF3aFC
ディマージュ7iのブラックが出ればいいのにと思っているのは
僕だけだろうか?
39名無しさん脚:02/04/21 10:11 ID:SIX9hjl/
リミテッドは矢っ張り不人気ですね
売れないのか値段が下がってる
もうすぐ10万切りそう
なら初めからネット販売だけに絞り、10万くらいで経費掛けなきゃ
500ポンくらいは掃けると思うが
Lレンズの販売失敗に懲りずに限定生産だもんな
値段設定高いし
取り合えず、私は10万切ったら買う予定
40名無しさん脚:02/04/21 10:30 ID:5KjRb5uV
なるかボケェ!
41名無しさん脚:02/04/21 13:39 ID:BimfUhr/
ミノルタの85mmにジェラシーか?
確かにミノルタの85mmは他と比べてもトップクラスのレンズ
STFでさえ今でも10万切らないのにそれよりも高い
リミテッドが半年も経たず切るわけ無いだろ

嫉妬も市場無視した批判すると恥ずかしいだけでなく醜くて哀れですな
仮に10万切ってもボディー持ってないだろレンズだけ買うか?
市場も価値もわからない嫉妬野郎は10万円分レンズ付きカメラ買って
腕を磨いてから出直してくるんだよ 
42名無しさん脚:02/04/21 14:03 ID:O1cmcnwM
>>37

>>でも技術的にはいつでも出せるとは言ってましたけどね
>>(これは待ってろという意味?)

過去にもAマウントのRD-175とかVマウントのRD-3000とか
レンズ交換式SLRはすでに出していますしね
 言葉通り、作ろうと思えば作れるという事かと
4337:02/04/21 14:19 ID:BimfUhr/
>>過去にもAマウントのRD-175とかVマウントのRD-3000とか

その事も言ってました、どちらかというかキヤノンやニコンに
対抗した製品と言う感じ?に聞こえたので
どちらかというと、しばらくは無いっぽかったですね
コンパクト系を見てくれって感じでしたし

ちなみにF100はデザインが他社のに似てると言ったら中身は
全然違いますと(もちろんだけど)あっさりと否定されました
売れ筋を作ると言うよりも、目新しい物を出していきたいと
言う感じかな ミノルタらしさがデジタルにも受け継がれてる
感じですが 確かにちょっと前のデジタルは目新しくても
ぱっとしてない印象だし F100の名前については触れるの
忘れてしまいました
4433:02/04/21 18:39 ID:75UAK8Fi
>>37
そうですか。個人的にはデジ一眼よか現行レンズのリニューアルを
進めて欲しいものです。CCDのゴミに関しては
シグマが蓋付きを出して来ましたので、今後の他メーカーの
動きが楽しみではあります。
確かに技術的な部分でミノが劣っているとは思えませんね。
報道といっても、超望遠が必要なスポーツ部以外では
オーバースペックですね。ディマ7の受けがいいとゆうのは
初めて聞きました。私もディマx使っていますが
非常に心地いいです。電源を入れる度にストロボモード
がデフォルトに戻ってしまうとか不満はありますが、
スナップカメラとして使うには十分です。
今後もパンピーユーザーの為に情報提供お願いしますね。
レスどうも有難う。
45マクロ:02/04/21 18:53 ID:1fWl1Af3
>>44
私も現行レンズのリニューアルを進めるのが先決だと思います。
いまだに古いタイプのピントリングのものがありますので、あれはちょっと・・・・。
デジタルの一眼は確かに欲しいけど、練りに練ったものを作って欲しいです。

でもD7iはいい感じですね。あれがあればほんとにデジタル一眼は要らないのかも
しれません。ミノルタさんには大事に育てて欲しいものです。ブラックボディも欲しいな!!。
46名無しさん脚:02/04/21 21:14 ID:5KjRb5uV
ただ、デジ一眼に代わりにしたいんなら、もうちっとファインダー良くしないといけないな。
47名無しさん脚:02/04/21 22:35 ID:uNaltG69
中国のα-7ver2ってどんなものでしょう
中国向けに調整されてるのかな?(液晶とか)
リミテッドがあるのにver2って気になります
4840へ:02/04/21 23:20 ID:YAPq5F3d
だって現在11万に飛び込んでるよ売値
調べてる?
因みにSTFの売値は下がってないの
どっちが欲しいと言えば、STFなのだが・・・
値段でリミテッドと言う感じ
両方買える財力無し
4940:02/04/21 23:24 ID:5KjRb5uV
>>48
なんか勘違いしてない?発売するのは5月下旬だよ。発売前に売値が下がるわけないじゃん。
50名無しさん脚:02/04/22 15:29 ID:uKB9uPQ/
>>46
もしディマのファインダーがデジ一眼の光学ファインダーより良くなったら、一体どうなっちゃうんだろうね?
デジ一眼にミラーとペンタプリズム付ける必然性が無くなっちゃうよね。そんな時代も来るのかな?
51名無しさん脚:02/04/22 20:20 ID:Z1CzdqHJ
新宿の市場に大量に入荷している、ミノルタの茶色いカメラは
何と言う機種ですか?
52名無しさん脚:02/04/22 20:42 ID:83ElwXGw
>>48
11万でリミ買える店教えてください。ノーマルとほとんど変わらない値段なら
ぜひ買っておきたいので。
53名無しさん脚:02/04/23 00:33 ID:el6r8Dgv
>>48
はよ答えろ、クォラァ!
54名無しさん脚:02/04/23 21:42 ID:ijem4btg
中国にあるα7バージョン2持っているひといる?
55名無しさん脚:02/04/23 21:51 ID:5oZSMMHB
>51
APS一眼?
だとしたら、ベクティスじゃなかったかな
56名無しさん脚:02/04/25 22:46 ID:z5iIyvAU
古亀の話でスマソ
HI-MATIC AF-Dという亀をジャンクを安く手に入れたのでいろいろ調べて
いるのだが、情報があまりに少ない。

特に写りについてだが、他に何でも結構ですんで教えて下さいませ。
57名無しさん脚:02/04/25 23:39 ID:f+bKTmOw
短焦点はなので広角レンズを28mm2.0か35mm2.0で迷ってます、画角
の違いと考えてよいのでしょうか?
シグマの20mm1.8,24mm1.8,28mm1.8も気になります。
どなたかアドバイスお願いします。
58名無しさん脚:02/04/26 00:03 ID:9/quwyZw
35F2.0は、みのるにしては、やや色のりが
地味な感じ 28はしらんだす
59名無しさん脚:02/04/26 00:54 ID:Z5zIV6HM
>56
元ユーザーです。シリアル末尾が1234なら私のかも(笑)
80年位のカメラで、アサカメのニューフェース診断室に出てました。
確か7ステップ測距。写りはぼちぼち。
(正直、某社ティアラに替えたときは写りの違いがはっきりとありました)
デートがダイヤル式で狂いやすい・・・かもです。
60名無しさん脚:02/04/26 07:09 ID:dZfZpxlh
>>59
さっそくありがとうごじゃいます。
シリアルは、、、あ、ダミアンの番号になってます(って解ります??)

WEBをいろいろ見て回ったのですが、作例がないですね。
写りは「なかなか」とか「シャープ」とか書かれていましたけど、
ティアラちんのほうがよいとは。。。そんなものでしょうかね。
とりあえず、おいらはおいらで試写してみます。
61名無しさん脚:02/04/26 08:06 ID:lX1//3Dz
>>54
パチモン?
62名無しさん脚:02/04/26 09:07 ID:mkM8hU3q
ゲットだぜ!
6359:02/04/27 01:22 ID:+pRRazjD
>60
ダミアンの番号って、聖書にも出てくるあの数字ですか?
私は中学の頃に使っていた程度なのですが、
レンズが明るいこともあり多少暗くても撮れるという印象でした。
シャープさとかは一眼やティアラの方が上でしたね。
ま、ズームがないこともあって画質は悪くはなく、
露出・ピントの狂いもないカメラでした。
(まあ、個体差もあるんでしょうが)
多少大きいけど丈夫で気兼ねなく使えるいいカメラでした。
当時のアサカメ・ニューフェース診断室の記事では結構いい感じの
評価がされていた記憶があります。(<−うろ覚えですが)
フィルタもつけられるし楽しんで下さい。
64名無しさん脚:02/04/27 06:44 ID:Zk4LCnBK
>>58
35F2は昔っぽい(古き良きロッコール)写りしない?35F1.4は現代(α)っぽい。
65名無しさん脚:02/04/27 08:24 ID:wW/gzR/p
すみません、今度70〜200くらいのズームを買おうと思っているのですが、
35-70/f4のように「これ逝っておけ」というお勧めはありますでしょうか。
66名無しさん脚:02/04/27 08:27 ID:NC6jLrFU
>65

70-210mmF4
35-70mmと同世代。
実売8k\くらい。
写りはよし。
ただし、でかい。
不細工。
67名無しさん脚:02/04/27 11:48 ID:yrDiL1ur
100mm/F2を復活しりょ。
68名無しさん脚:02/04/27 11:56 ID:Zk4LCnBK
100mm/f2.8買え
69名無しさん脚:02/04/27 17:42 ID:UHxabESt
50mmレンズが好きな初心者です。
現在α7にAF50mmF1.7をつけてスナップしています、あがりは立体感があって
発色は濃いめで気に入っています、
そこで中古で旧タイプ50mmf1.4を15000円くらいか円形絞りタイプの新品
28000円に買い替えか、現在の1.7でしばらくいくかで迷っています。
フードが内臓である1.7の形が好きなので旧タイプ1.4が一番の候補ですが、
発色や立体感は1.7よりさらに上なのでしょうか?買い換える価値はあるでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
70名無しさん脚:02/04/27 18:32 ID:Zk4LCnBK
ない
71名無しさん脚:02/04/27 18:35 ID:NC6jLrFU
ないに2票。
72名無しさん脚:02/04/27 18:44 ID:UHxabESt
>>69です
早速のレスありがとうございます、1.7でも十分ということですね。
実はここまで軽くてここまで写りがよいのにはびっくりしました。
依然使っていたキャノンの50mm1.4よりも個人的には好きな写りです。
あえてフードもつけないでコンパクトさを生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。

7370:02/04/27 18:50 ID:Zk4LCnBK
>>72
おお。君はミノヲタの素質十分だ。精進したまへ。
74名無しさん脚:02/04/27 19:48 ID:9cR9UtVW
>>73 禿しく同意。漏れも50f1.7旧は2本持ってる位だ。
コンパクトさとシャープさと兼ねあわせた好レンズだNE。
つーわけで>>72もf1.7で精進したまえ。
75名無しさん脚:02/04/27 21:07 ID:SEWnPP9c
50mm1.4しかもっていないけど、1.7に買い換える価値はありますか?
76名無しさん脚:02/04/27 22:26 ID:C5zYH9r7
無いと思う。
コンパクトさを別にして、全てにおいて1.4の方が優秀。

他社の場合、暗い方が性能良いのが多いんだけどね。
77α-9xi ◆9xiC800U :02/04/27 22:32 ID:wBlFUnmY
それも当然「無い」だろう

>>69
旧F1.4は仲之富士屋なら8000〜10000円だけど?
78一眼レフ初心者:02/04/27 23:58 ID:jGQnWH9d
知り合いからおさがりでα707と24-85レンズと100-300アポテレズームレンズ
、プログラムフラッシュ5400を貰ったんですけど、これって使えるんですか?
何でもサブ機だったとかで外見はきれいなんですけど・・・・・。
ちょっと聞いたことないんで教えてください。ニコンやキヤノンじゃなくっても
平気なんですか?・・・・といってもただだけど・・・。
79名無しさん脚:02/04/28 00:47 ID:LEahUvOF
>>78
矛盾だらけだねぇ〜まず初心者が使えるかどうかって
どこで判断するのさ、誰かが使えないと言えば使わないのかい?
そもそも、何に対して使えるんですか?と言ってるの
初心者はどのカメラも大抵は聞いた事のない名前になるけど
どんな機種なら知ってるのかな?ちなみに707は有名な
カメラ賞も受賞してるんだよ、書いてる装備なら初心者には
余るくらいの力がある、初心者なら使えるかどうかなんて失礼
その前に使いこなせるかどうか心配しなさい

ニコンやキヤノンじゃ無ければ不都合?ニコンやキヤノンなら
どう安心かな?ペンタックスやコンタックスやましてやライカでも
不安かな?その前にミノルタは十分有名だぞ
どうせなら、お安くなったリミテッドをそのカメラに装着して
是非とも感想を聞かせてください 電池とフィルム入れて動けば
使えます 
80名無しさん脚:02/04/28 00:49 ID:1KewjevA
>>77
きれいなのはもうちょっとするよ。
81一眼レフ初心者:02/04/28 02:20 ID:GnrKsP46
>>79
いや失礼。別にミノルタを悪く言うつもりはなかったんだけど。
すこし、古い型だって聞いたのとボタン数が多くて戸惑ったので
書きました。(友人のEOSkissがとてもわかりやすかったので。)
とりあえず、撮影は出来ます。ただ取り説がないんで色々いじってみようと思ってます。

ちなみに、リミテッドって何のことですか?
82ミノルタ初心者:02/04/28 02:44 ID:uIpEXc9i
α7につけて撮るのに、100-300mmを考えているのですが、
現行品の(D)タイプとその前のタイプで迷っています。
価格はかなり差がある(2万円位)ようですが、(D)タイプの
メリットがいまいちよく分かっていません。
画質とか使い易さはどの位違うのでしょうか?
教えて下さい。
8365:02/04/28 06:56 ID:HSzxYDWM
>66さん
>68さん
どうもありがとうございました。
同世代なら70-210を探してみることにします。
84名無しさん脚:02/04/28 07:43 ID:ttQReLsC
>>82
実際に使ってるわけじゃないけど
画質はまったく同じではないかと思う。例によって「優秀な光学系は
そのままに」のはずだし。

Dで変わったのは、ピントリングが幅広になってAF時に
回転しなくなったこと。それとフラッシュ撮影時のADI調光。

使い易くはなってるけど価格差を考えると以前のモデルで
いいかなと思う。
85名無しさん脚:02/04/28 14:53 ID:qt3a3/C2
>>81
 取扱説明書ならカメラ屋で頼んで取り寄せてもらったら?

 81が言っているKISSが初代かIIかIIIか現行のIIILかわからないが
少なくとも初代KISSより707siの方が新しいのでは?

 あと、初心者向けKISSとの比較ならα-Sweetあたりですべきかと

 KISSよりはランクが上のα-707siと同世代&同グレードのNikonや
Canonの中級機もボタンの数が多くて取説無しだとどのボタンが
どういう操作なのかわからないのは同じでしょう
86>81の馬鹿へ:02/04/28 16:29 ID:Efr8/tBd
kissと自分のα-707値段調べてみろや!ボケが!
テメェ〜なんかには使えね〜からとっとと返して来い。
ど〜せ勉強する気も無いのに『いいカメラほしぃ〜』とかのたまわってたんだろ?
お前なんかには『鬱るんです』で十分だ。
87名無しさん脚:02/04/28 17:08 ID:Y+NdV77H
勉強しなきゃ使えないカメラってのも、なんだかなあ…って気がするなあ。
88名無しさん脚:02/04/28 17:37 ID:I2cAMmT/
Xシリーズは特に覚えることが無くて楽
89一眼レフ初心者:02/04/28 19:26 ID:Lfnh1Efl
>>87
なんだか、おかしな人ですね〜。
前述の通りミノルタを悪く言うつもりはないんですよ。
ただ、一眼レフを所有したことがなかったことに加えて
友人のkissに比べてとっつきづらい印象が強かったので
聞いてみたまでです。それほどエキセントリックな反応を
する必要はないと思うんですが・・・・・。
もしかして、ニコン、キヤノンにコンプレックスでもあるんですか?

>>87
ありがとうございます。取り説手に入りました。
ついでに教えて欲しいんですが、背景をぼかすには
絞り優先モードで絞りを開けるって書いてあるんですが
さじ加減はどこで判断するんでしょう?
ファインダーの中ではいくら絞りをいじっても変化を感じないんですが?
90名無しさん脚:02/04/28 19:37 ID:Y+NdV77H
なんで私に?
まあ、聞かれているのだから、お答えしましょうか。

>もしかして、ニコン、キヤノンにコンプレックスでもあるんですか?
どこのカメラメーカーであろうと、コンプレックスなんて無いつもりですが…。

>さじ加減はどこで判断するんでしょう?
経験を積んでください。

>ファインダーの中ではいくら絞りをいじっても変化を感じないんですが?
絞りを設定しただけではファインダーは常に開放状態です。
91名無しさん脚:02/04/28 19:41 ID:ywUX0T+u
>>90
一つ目の「>>87」はどう見ても「>>86」の間違いでしょうよ。
92名無しさん脚:02/04/28 19:50 ID:IYxfbWnO
一寸待ってください。
私は、貴方の意見に対して事実を述べているだけです。
尾を引いているのではなく当たり前のことをかきました。
技術論で自分の意見を書いて、気にそぐわないから私の
せいで撤退すると言われても其れは、違うのではありませんか?
私のID見てください最初は、此処の書き方にならいましたが
事実を書いているのみです。誤認があれば指摘してください。
まして、貴方の価値観まで私は、踏み込んでいませんし、
yahooの件をわざわざ書いたのは、私自身があのときの対応を
反省しているからです。


93名無しさん脚:02/04/28 20:01 ID:iYZARay2
↑誤爆?
94一眼レフ初心者:02/04/28 20:03 ID:Lfnh1Efl
>>90
大変失礼しました。>>86の間違いです。
95fili:02/04/28 22:57 ID:liorXGDH
>>94
初心者にとっては、かなりの豪華セットを譲ってもらった、と思って
間違いないかと:-)。なかなかのボディ、なかなかのレンズ。
EOS Kissはハッキリ初心者向けのコンセプトを持ったカメラなんで、
それと比べてα-707が取っつきにくいと感ても不思議は無いですよ。
取扱説明書を入手されたなら、あとはバンバン撮って腕を磨くのみ。

絞りは……まずプレビューボタンを押してみることです。
96名無しさん脚:02/04/28 23:01 ID:Z+t8jUTI
プレビュー機能はミノルタの弱点では?
97名無しさん脚:02/04/28 23:02 ID:1yqz6MSk
minoltaのほうがcanonよりおくが深いですね、
すべてのレベル
kiss-sweet
7-7
3-9
でいえることではないかな?
98名無しさん脚:02/04/28 23:06 ID:Z+t8jUTI
何が深いの?
99名無しさん脚:02/04/28 23:08 ID:gRTXd+6g
3−9ってのは、EOS3とα9ってこと?

なんかかわいそうだな……
100名無しさん脚:02/04/28 23:09 ID:1yqz6MSk
1−9じゃ1のほうが上でしょ。
101一眼レフ初心者:02/04/28 23:09 ID:2zao+CYK
>>95
ありがとうございます。早速練習してみます。
>初心者にとっては、かなりの豪華セットを譲ってもらった、と思って
>間違いないかと:-)。なかなかのボディ、なかなかのレンズ。

本当ですね。ミノルタというメーカーの機種構成を全然知らなかったので
古いからごついんだろうぐらいに思ってましたが、定価はかなり高い物
なんですね。調べてみてかなり驚いてます。ドシロウトゆえ、ミノルタファン
の気に障るようなカキコが多く反省してます。
また色々教えてください。
102名無しさん脚:02/04/28 23:10 ID:gRTXd+6g
なにをもって上とか下とかいってるのか、意味わからない。
人それぞれ、用途によっても異なるだろうし……

だいたい、比べて意味あるか?
103名無しさん脚:02/04/28 23:15 ID:Z+t8jUTI
比べたがるのはスペックヲタのサガだね。
104名無しさん脚:02/04/28 23:42 ID:h7SHnZOK
価格帯だとこんな感じじゃないの?
1>->3>->7>->kiss3
->9>->7>->sweet2>
微妙に競合価格帯のものが無いよな、この2社。
105名無しさん脚:02/04/29 00:00 ID:0ui6ELC5
>>101
ミノルタ製AF一眼レフは9>(8)7>5>3>1の順でランク付けされてます。
ちなみに、707siなどの「7系」はミノルタが自信を持って出す自信作である事が多いです。
AFを世に広めた7000、
初めてワイドAFと動体予測AFを搭載した7700i、
ワイヤレスフラッシュとアイスタートシステムを搭載してコケた7xi
輝度差インジケーター、ハイスピードシンクロを搭載した707si
クラッチAFでMFを自在にし、ナビディスプレイが親切な7
こんな感じ。
106名無しさん脚:02/04/29 00:01 ID:1eFv/8T2
価格帯だとそうなるかもしれんが、
用途によってはα7がEOS-1○に勝ることもあるし、
EOS3がα9に勝ることもある。価格で比べることにも意味は無いよ。
107ミノヲタ:02/04/29 00:03 ID:FB1WBFkH
全部キヤノ坊の自作自演に見える折れはおかしいのか?
108名無しさん脚:02/04/29 00:06 ID:1eFv/8T2
おかしい。俺はキヤノン使ってない。
109名無しさん脚:02/04/29 00:47 ID:jQOeaqH9
>>81
たくさんの人が書いてるから、別に707については
大丈夫うだろうと思う、ミノルタを悪く言う前に、頂いた物に
対して、失礼だと思ったから書いたんですね
初心者なら普通そのくらいの物をもらったら、どこのメーカー製だって
すごく嬉しくて、特に望遠ズームなんてすっごく楽しいです
これがキヤノンやニコンその他のメーカー製に対して言ったとしても
同じ気持ちです、折角頂いたんだから、それを使いこなして写真を
好きになってください、あなたには無名でもここのみんなが書いてくれたとおり
そのカメラはかなりすばらしいです、後頂いた人にも感謝の気持ちも
110名無しさん脚:02/04/29 00:53 ID:j7G8xzmO
2ちゃんで包茎短小「みのぉた」と決めつけられた上
最近生まれた愛児も真性包茎だった・・・鬱
111名無しさん脚:02/04/29 00:55 ID:bM6dCHQi
おまえら影でこそこそと、つまないことしてんじゃねーよ!
恥ずかしくないのか?我々東大・京大コンソーシアムは今
憂国の戦士として、まずはアングラ亡者の貴様らを鎮圧しにきた!
よって直ちにこの掲示板より撤退したまえ!
                        以上
112名無しさん脚:02/04/29 00:58 ID:j7G8xzmO
>>111
なんだ税金泥棒か ワラ
113名無しさん脚:02/04/29 01:04 ID:kDJWaWSB
ミノルタの「7」の称号は、ユーザーはもちろんのこと、ミノルタ自身が
思い入れのある称号なのです。

理由などの細かい話は誰か書いてくれるだろうから、
それだけは憶えておいて。
114名無しさん脚:02/04/29 01:05 ID:RTodSejK
>111憂国の戦士?( ´,_ゝ`)プッ
115名無しさん脚:02/04/29 01:09 ID:j7G8xzmO
>>113
7といえばX−7だな。やっぱ。
116名無しさん脚:02/04/29 01:19 ID:kDJWaWSB
>115
それは別の意味での思い入れと思われ。
117名無しさん脚:02/04/29 01:23 ID:j7G8xzmO
>>115
いや、いいカメラだった・・・
ブラック萌え〜
118名無しさん脚:02/04/29 01:31 ID:kDJWaWSB
>117
絞りやシャッター速度等を覚えるのならマニュアルのほうが
むしろ良いかもしれませんよね。
101さんにX-7を勧めますか。いや、101さんならSRT101か・・・
119名無しさん脚:02/04/29 09:34 ID:2JsIEyKd
MEで撮る分にはSRシリーズの追針式メーターのほうがXシリーズの
LED表示よりも扱いやすいと思う。X-700やXG-S、XG-Eは、ME時に自分
の選んでるシャッター速度見えないし。
120一眼レフ初心者:02/04/29 10:07 ID:nmCtENOA
つい先ほど現像があがってきたんですが、いいですね!
といっても他の一眼レフをあまり知らないので比較できませんが
発色がよいのでびっくりしてます。コンパクトカメラやデジカメ
と比較するのもなんですが黄色や緑の発色がこれほどきれいとは
思いませんでした。今回は初めてって事でとりあえずPモードで
撮りましたが、AモードやSモードも試してみます。

みなさん色々アドバイスありがとうございます。
121名無しさん脚:02/04/29 10:49 ID:hFA0aqBg
X−7ってAE専用じゃん。
マニュアルだとX(1/60)とバルブだけじゃん。
露出補正があるとはいえ、メーター狂ったら単体露出計あっても辛いよ。
122名無しさん脚:02/04/29 11:55 ID:nfxBukOX
↑ごもっともです。
123名無しさん脚@北陸:02/04/29 13:46 ID:EEvU+JKl
実田に望むこと・・・
1:今まで発売したカメラの説明書をPDFでHP上に ぅPして欲すぃ。
2:今まで出したレンヅ(画像と仕様)をHP上に ぅPして欲すぃ。
124名無しさん脚:02/04/29 16:22 ID:g2cxnpqR
レンズがI型、new型、D型とどのように変わってきたか、古いレンズとの
違いがわかるとありがたい。
125名無しさん脚:02/04/29 17:46 ID:C8A00TqV
126名無しさん脚:02/04/29 21:06 ID:19EZTjob
minolta AF24-105 2.8-3.5 IS 希望
127とんちんしゃん:02/04/30 02:13 ID:dSvIJ8om
ミノルタα9用のポラパックを10万でみかけました。
NPC製です。
仕事でも使えるしほしいなーと思っているんですが
使ったことある人いたら感想をおききしたいです
私は主にスタジオなんかで人物とってます
128名無しさん脚:02/04/30 02:53 ID:NHYJZVU+
α9000のなら使っていましたが便利ですよ。
仕事に使うならあって損は無いアイテムかと。
129名無しさん脚:02/04/30 03:54 ID:EHjNyFbE
135用のポラバックなんて、今時使っている人(仕事というからにはプロ?)
いるのか??

10万出すなら、中版でポラバック付きが買える(勿論中古)と思うがどうよ。
130名無しさん脚:02/04/30 04:26 ID:PG0VyFT9
あるいは、RFになるけど、専用機でFP−1(フジ)とかコニカ
インスタントプレスとかポラ600SEにするか。

135のポラは見にくいわりにバックがかさばるよ。FP−1あたりなら
折りたためて意外とコンパクト。

sageちまったんで再度age
131名無しさん脚:02/05/03 03:59 ID:wBgVoY9d
カタログから落ちて久しいAF100mmF2が欲すぃ・・・
132ミノヲタ:02/05/03 07:32 ID:3VIMsDtK
だから100mm/f2.8ソフト買えって。
133名無しさん脚:02/05/03 07:59 ID:ucVGsYaw
もっと単焦点を出せ。実田!
134黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/03 08:16 ID:M/95HcVo
出たら買うのか?>>133
135名無しさん脚:02/05/03 09:33 ID:sMg8qFYG
>>133
来年 300が出るのは決定だし
どちらかというと、広角単焦点を新しく出して欲しい
Dにしてもらって、AF時のピントリングが動かないようにして欲しいかな
ズームだといいけど、広角だと短いから手に手に当たって不便
136黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/03 11:00 ID:M/95HcVo
何処行っても簑デジタル一眼話が出てるけど、当面出す予定がないならSIGMAのSD9だっけ?
あれのαマウント本体を出してもらえんやろうか?

取り敢ず手持ちのレンズは使えるやん、なぁ?
137名無しさん脚:02/05/03 19:13 ID:UqikWU93
本来ならα-7が一眼デジカメになるはずだったんだろ。
アレはどう見てもデジカメのボディぢゃないか、実田。。。
138黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/03 19:52 ID:3hpcY13U
中華、何で簑がレンズ交換式デジ一眼出さなきゃいけないのか根拠がわからん。
139名無しさん脚:02/05/03 20:50 ID:PBKh8OhX
後2年もすれば出るでしょ、まだ時期尚早だよ。
今出ている機種は使いたいと思えるものはない、
コンタックスNデジタルが30万くらいだったら買うけど。
80万も出すなら銀潮にかけたほうがよいね。
140名無しさん脚:02/05/03 20:54 ID:K1nDVxpn
Nでじねぇ まあ、レンズのラインナップが
もう少しましなら
141名無しさん脚:02/05/03 21:15 ID:F/FgZo+2
蓑がもし本気でレンズ交換式デジ一眼出すなら、すべてのメカニズムを一新して、デジ用に最適化した新マウントで、レンズのラインナップも一新させるよ。
α-7000の時のように劇的にね。
142ミノヲタ:02/05/03 21:37 ID:3VIMsDtK
そのつもりで出したのがRD/VECTISシリーズだろ。同じ過ちは犯さんだろ。
14365:02/05/04 00:31 ID:79Z5uErL
>66さん
すみません、70-210を買うつもりで中古屋に逝ったら、
美品35-70/f4が安かったので、ついまた買ってしまいました。
しばらく我慢します。
144名無しさん脚:02/05/04 15:54 ID:gVN+hG0R
だれかPROD(コンパクト機)使ってる人いませんか?
145名無しさん脚:02/05/05 17:31 ID:w12JANK4
50mm好きでAF50mmf1.4とAF50mmf1.7両方買ってしまった。
撮り比べてみて1.7のほうがいろ乗り濃い目で立体感が高いきがするけど気のせいかな。
もったいないけど1.4手放すつもりです。
1.4のほうが優れているところは開放F値以外ではどんなとこですか?
ちなみに1.4は円形絞りタイプではありませんが円形絞りタイプは
ボケ以外の画質もよいのでしょうか?


146名無しさん脚:02/05/05 21:12 ID:rncJNqTN
>>145
 周辺部の画質の低下はF1.4の方が少ない
 というより、非点収差の影響でF1.7の方が周辺部の画質が落ちる
というべきかも
147潮吹亭笑税 ◆WaRaTAX. :02/05/05 23:53 ID:DWToF/T+
85mmF1.4G(D)Limitedって初日700本完売?
148名無しさん脚:02/05/06 05:27 ID:s8cI1vVZ
>>147
いづれ、カタログモデルになるさ。
149ミノヲタ:02/05/06 07:18 ID:hhX/cXPq
ならないに一億ルビー。蓑は限定モデルよく出すけど、後にレギュラーになった事は一度もない。
150名無しさん脚:02/05/06 08:45 ID:0FQpxtsC
>>146
そうですか、やはり50mm1.4のほうが1.7より上ということですね。
非点収差って何のことですか?
初心者ですみません。
151名無しさん脚:02/05/06 10:21 ID:0VqEm4ql
【非点収差】
点の像が点にならないで、放射線方向(円の中心から外側に向かう方向)と、
それに直角な方向の短い二つの線に分かれる状態を、非点収差という。
つまり放射線の像面と、軸上の像点を中心とした同心円の像面とに分かれ
ることになる。非点収差の大きいレンズでは、縦線と横線のピンとの位置が
ずれ、合わせ具合によって、線の出方が変わってくる。
(ニッコール読本より抜粋)
152名無しさん脚:02/05/06 10:24 ID:0VqEm4ql
>150
性能はともかく、手元に残すのなら自分の気に入った写りの
レンズを残すほうがいいですよ。
153名無しさん脚:02/05/06 16:34 ID:f7Ue05Hc
>>151
ありがとうございます、勉強になりました。
自分は1.7のほうが感覚的にあうので1.7でいきます。
1.4も保管しとくつもりです。
154名無しさん脚:02/05/06 17:08 ID:cuUFxFUa
結局超音波モーター駆動レンズを開発したミノルタ。
パイオニアも今や、2番煎じ。開発スピード遅いとシェアもっと喰われちまうぞい?

漏れは昔7700使っていたがクソカメだったのでうんざり。そっからキャノ坊ョ。
SR−7から使ってたから乗り換えるのは躊躇したが・・・
155名無しさん脚:02/05/06 18:05 ID:RqX64Mi9
7700はどのへんが糞だったのですかい?
156名無しさん脚:02/05/06 18:11 ID:TByx7Cl+
>>155
知りたい。
157名無しさん:02/05/06 18:18 ID:kXRinKmx
155ではないですが、ピントを半押しで合わせ、「いざっ!」と
シャッター押したら、勝手にピントが動いて萎え萎えになる時があります。
デフォルトで使用しているので、フォーカスロックの仕方が分かりません。
何かイイ方法あるのでしょうか。
158名無しさん脚:02/05/06 18:23 ID:RqX64Mi9
>157
507siでも時々ありますよー
AFの苦手な被写体とかではないんですか?
159名無しさん脚:02/05/06 18:23 ID:TByx7Cl+
>>157
レンズが行ったり来たりするって事?7000では日常茶飯事だべ。
160名無しさん:02/05/06 18:29 ID:kXRinKmx
>159
ピントを探す状態じゃなくて、ピントが合って「ここだ!」と押したとたん
勝手にカメラのほうで直前にカメラなりのピント合わせをされてしまう
という状態です。
モノが接近している状態だと悲しい。
161ミノヲタ:02/05/06 18:35 ID:hhX/cXPq
それは動体予測に勝手に切り替わるせいだね。
162名無しさん:02/05/06 18:38 ID:kXRinKmx
>161
ということは8700iにせよ。ということですな。(涙)
163名無しさん脚:02/05/06 18:40 ID:RqX64Mi9
そっかー
807、507は切り替えついてるもんなー
でも、不便なものを使うのもたのしーよね
164名無しさん脚:02/05/06 18:40 ID:TByx7Cl+
>>160
MF使えば?
165名無しさん脚:02/05/06 18:41 ID:SMQ95VV2
MFで使え、ということでは?
166名無しさん脚:02/05/06 18:41 ID:SMQ95VV2
>>164ケコーン
167名無しさん脚:02/05/06 18:51 ID:TByx7Cl+
>>166
結婚?
168名無しさん脚:02/05/06 19:04 ID:VJPTrnGE
>>167
結婚。
169141:02/05/06 23:52 ID:i0fafMqm
>>142
RD/VECTISとはちょっと違う。
例えば、本来デジ一眼にはミラーやペンタプリズムは要らないのだ。(もっとも現状はまだ液晶ファインダーの性能が足りていないので、銀塩一眼ばりの光学ファインダーが必要なのだが・・・)
その場合、次の時代のデジ一眼は例えばCLEみたいな形になるかもしれない。
あるいは極端な話をすれば、デジ一眼の場合CCDはカメラ側でなく、交換レンズ側に付いていても良いんだ。
僕には、RD/VECTISや、他社の今のデジ一眼は、まだまだ、たくさんある答えの内の一つにしか過ぎない気がする。だからミノに新しい考え方の提案を期待したいんだ。ミノにしか出来ないと思うから。

170名無しさん脚:02/05/07 21:39 ID:JCy1lJxN
リミテッドのあの特殊な塗装面は傷つくとどうなるのだろう?
171名無しさん脚:02/05/07 21:42 ID:FURAvR/H
キヅが目立つ。
172名無しさん脚:02/05/07 21:46 ID:JCy1lJxN
すみません170はα7リミテッドのことです。
173名無しさん脚:02/05/07 21:53 ID:xGidC1dR
>>172
だよね。
174ミノヲタ:02/05/07 23:51 ID:QzMlCsC9
何撮る訳でもないけど、待ち遠しい 85mm Limited。早く出ないかなぁ。
しかしこれで今年もうαレンズ4本目だ。金が.....
175名無しさん脚:02/05/07 23:54 ID:CzWYhcyp
今日地図に行ったらすごくきれいな(外観)
α-9xiがあった。
ちょっと欲しくなったよ!
176名無しさん脚:02/05/09 00:55 ID:6nCRlbxt
今日、85mm/F1.4G(Dでもリミテッドでもないやつ)の後玉を、勇気を出して拭いてみたんです。
そしたら後玉がカタカタいうんです。
少々力を加えたとき意外はカタカタ言わないけど。
これってレンズの構造上のカタカタなのでしょうか。
177みのぉた厨房:02/05/09 00:57 ID:Ydh7dkrw
俺のもカタカタ逝ってるよ!
178176:02/05/09 00:58 ID:6nCRlbxt
>>177
ただでさえ後玉は拭くの怖いのに、余計に怖くないですか?
179名無しさん脚:02/05/09 22:07 ID:2PKunM4O
現在、ポートレート用に100mm2.8マクロを使っています。
それなりに気に入ってますが85mm1.4の中古で4万5000円くらいのものって買う価値ありますか?
きれいなボケ味と評判ですが。
両方持っているかた、アドバイスお願いします。
180名無しさん脚:02/05/09 22:39 ID:lgakfNg1
>>179
100mmF2.8Macroは持ってないけど
明るさが2段も違えば表現できる幅の違いは大きいよ。
181ミノヲタ:02/05/09 23:00 ID:zGQhlUd1
ポートレート撮るなら価値あるよ。85mmGの方がボケ・立体感が上だと思う。
85mmG の F2〜F2.8 は美味しすぎ。
182名無しさん脚:02/05/12 00:49 ID:E3RL4l1D
オレも最初100mmF2.8マクロでポートレート撮って満足してたけど、
長女(三人目にして初の女の子)誕生を記念して思い切って購入した。
やっぱ、立体感とボケが全然違う。でもさ、開放だと被写界深度が浅す
ぎてろくにピント合ったことない。
183名無しさん脚:02/05/12 01:04 ID:IYRf0eaS
うん、85ってほんと開放だとシビアっすね。
807だとピント合ってるかどうか、スクリーン
でわかんない(^^)
184182:02/05/12 01:26 ID:E3RL4l1D
オレ9でM型スクリーンだけど、正直言うと、合ってるのか
よくわからんこと多い。(^^ゞ
まあ、子供たちがメインの被写体なので、合ってると思って
シャッター切っても被写体ブレに泣くこと多し。ポートレート
主体で撮るときはこれからポジオンリーにして、自分でスキャ
ニング〜プリントしようかと思ってる。そうしないとブレブレ
写真のオンパレードで処分に困るし。
185名無しさん脚:02/05/12 01:51 ID:Yt+PuGFF
85mmのリミテッド買う人いる?
フツーの85mm買うつもりだったから、かなり気になってるんだけど。
どっちを買うべきか・・・と言っても金はないんだが。
186とんちんしゃん:02/05/12 04:25 ID:UQ5ZjtzS
フォーカスロック状態で、押し込むと、再度かってにピントあわせるのは
防止できるよ。
言っている意味がちがったらごめんね。

横のカスタムのふたあけて、RPとかって書いて線で結んでる
2つのボタン押すとシャッターボタン優先の切り替えができる。

これで、ピントあうまでシャッターおせないモードと
ピントはどうでも、ボタンおしたらシャッター切れるシャッター優先モード
を切り替えられるよ。

RPって表示をだしとけば、ボタン優先でシャッターきれるから
再度、勝手にピントあわせにいくことはなくなるよ。
もちろん、動態予測はオフってことで。

言っている意味と違ってたらすいません。
187とんちんしゃん:02/05/12 04:40 ID:UQ5ZjtzS
あ、上のは、切り替えできる機種での話しになっちゃいますけど・・・
よければ参考にでも・・。

ちなみに、707siです。
188名無しさん脚:02/05/12 05:09 ID:2dVCQt+c
中古で傷のないきれいなものがあったので
85mm1.4G買ってしまった、ボディはα7縦位置グリップ無しで
腕はカメラ暦一年の若輩だけど、これって豚に真珠状態でしょうか?
早速明日撮影してみます、開放は難しいらしいのでF2.0から2.4で子供
撮影してみます、2,3枚は開放にチャレンジしてみるつもり。
189ミノヲタ:02/05/12 07:50 ID:A0nrPj8m
>>185
何度も書いて(wしつこくてすまんが、買うよ。
現行85mm開放の2線ボケが気に入らない身としては、買わないわけにいかない。
>>188
いいレンズ使うと腕が上がるのが早いよ。がんがれ。
190名無しさん脚:02/05/12 20:56 ID:ii2l0FXV
85mm1.4Gでポートレイト以外に何撮ればいいですか?
初心者に教えてください。
191名無しさん脚:02/05/12 23:25 ID:A4H5lLJO
>>190
192名無しさん脚:02/05/13 00:51 ID:6or7keqw
>>190
私は人物撮らずに街の風景撮ってますが。
本当は開放F1.8の小さめのレンズがあったらと思うんですけど。
F1.4は街中でぶら下げて歩くには目立ち過ぎますね。
193名無しさん脚:02/05/13 09:01 ID:uOI7Es1a
今まで普及機を使っていたんですが、兄にお下がりの
α7xiをもらいました。
レンズがないし、本格的な一眼レフを使ったことがないんですが
まず、どんなレンズを買うといいでしょう?
予算的には2万くらいまでで・・・
194名無しさん脚:02/05/13 09:09 ID:TAc3jUmM
AF50mmf1.7new約一万円で買える。
写り良いよ。
ヤフオクにも結構出ているし。
195ミノヲタ:02/05/13 10:36 ID:dwdSQRGl
俺は35mm/f2を勧める。旧モデルなら新品2万以下で買える。
196名無しさん脚:02/05/13 10:51 ID:jdenHlU7
24-85mm new でいいんじゃない?
197名無しさん脚:02/05/13 12:45 ID:L4cyDPyP
196に同意。

旧型50F1.4もお薦め。
198名無しさん脚:02/05/13 12:45 ID:g4BkBei6
24-85mmはいいね。
50mmf1.7も前期型の方が安いうえに写りもいいからおすすめ。
199193:02/05/13 13:21 ID:uOI7Es1a
ありがとうございます。
前のαSWEETにセットで付いていた28−80mmは持っているので
AF50mmf1.7とAF50mmf1.4とではどっちがいいでしょう?
好みの問題でしょうか?
200一眼レフ初心者:02/05/13 13:41 ID:l6y3MZZF
 以前は大変お世話になりました。アドバイスお願いしたいのですが。
100mmマクロ、85mmf1.4、タムロン90mmマクロのどれかで迷ってるんですが、
どれがお勧めでしょうか?
201名無しさん脚:02/05/13 13:59 ID:d94k5CU6
花撮らないなら85F1.4。
花撮るなら、金があるなら100マクロ、ないなら90マクロ。
202一眼レフ初心者:02/05/13 15:15 ID:l6y3MZZF
レスありがとうございます。花は最近撮るんですけど、
ほかにも使いたいのが本音です。やっぱり、85mmf1.4が無難でしょうか?
203名無しさん脚:02/05/13 16:06 ID:LE7O3Ex+
ふーんそうなんだ
204名無しさん脚:02/05/13 16:07 ID:LE7O3Ex+
ゲル
205sega:02/05/13 18:45 ID:XP1P47Qi
24-105一本勝負で海外放浪していました。
206名無しさん脚:02/05/13 18:51 ID:3lVNeks/
MINOLTAのサンニッパが新しく出る、なんてことはないんでしょうか?
また、「来年には○○が出るらしい」みたいな情報ってどこから入手できるのですか?
車のモデルチェンジであれば、そういう系の雑誌とか売ってるけど、
カメラやレンズについては、とんと無知なもので…
207名無しさん脚:02/05/13 19:30 ID:g4BkBei6
過去ログを読んでみたら?
208名無しさん脚:02/05/13 22:38 ID:oTA8hr4F
質問です。
100-200 F4.5と28-85 F3.5-4.5の写りは如何でしょうか。
レンズの味を「舐めれば解かる」などと仰らず教えてください。
209一眼レフ初心者:02/05/14 00:23 ID:SQAF65vU
今日レンズの物色に行って気になったんですが、ミノルタのAFって遅くないですか?
28-70mmf1.4なんてびっくりするぐらい遅かったんですけど(ちなみに試したのは
α7です)そういうものなのでしょうか?
210名無しさん脚:02/05/14 00:26 ID:Hq76i6FM
>>209
そんなレンズは知らない。
211一眼レフ初心者:02/05/14 00:28 ID:SQAF65vU
>>210失礼しました。28-70mmf2.8でした。
212名無しさん脚:02/05/14 00:35 ID:BXS3Hb5J
>209
 28-70f1.4なんてレンズはありません。
 「びっくりするぐらい遅い」って、何と比較してですか?。
213一眼レフ初心者:02/05/14 00:43 ID:SQAF65vU
>>212 24-85mm装着の707iやその店にあったF80,EOS7、どれと比べても
じれったいぐらい遅かったです。最初は壊れてるのかと思いました。
店の人の説明では、キヤノンやニコンはレンズで駆動するけどミノルタは
ボディで駆動するので大口径のズームレンズではどうしてもミノルタは不利。
との事でした。
214名無しさん脚:02/05/14 01:02 ID:Uq6MJrBh
28-70F2.8は純正のもの? 自分トキナーの持ってるけど
じれったいっていうほど遅く感じない。他のメーカーのと比較してないから
性能差はわからんけど。
215名無しさん脚:02/05/14 01:05 ID:wjsjUPIQ
>>209
表現がびっくりするほど大げさ
とりあえず初心者という所を酌んでよんだとしても
そこまで遅いはずはない、自分もショップや友達と使い比べを
するけど、じれったいくらい遅いなんて思った事無いよ
ましてや壊れてるのかと思うくらい遅いはずはない
気にくわなければ他ユーザーになればいいし
ただ、ボディ駆動は最後まで音がうるさいから そう感じる人も
いる、静かだとごまかされる人もいるみたいだ
216一眼レフ初心者:02/05/14 01:21 ID:SQAF65vU
>>215びっくりするほど大げさとは思いません。
実際、マクロレンズ使用のEOS7より遅かったわけですから。

それから前から気になってたんですが、なぜかこのスレの一部の方は
ミノルタに不利なコメントが載ると他ユーザーになれとか感情的な
コメントが多いですね。各メーカー長短それぞれあるわけですから
向きになる必要はないのでは?私は単に店員の説明だけではよく
判らなかったので質問したまでです。
217名無しさん脚:02/05/14 01:23 ID:Hq76i6FM
>>216
で、その28-70mmF2.8はどこのメーカーのでしょうか?
218212:02/05/14 01:30 ID:BXS3Hb5J
>213
α7のAFがα707siのAFよりも遅いってことは無いと思いますが。
それとニコンやキヤノンはレンズ駆動でミノルタがボディ駆動云々・・・の件ですが、
ミノルタのレンズはフォーカス時に音が大きいので遅く感じるというのは否めません。
でもキヤノンやニコンの超音波モーターに比べて「じれったいぐらい」遅いかと聞かれたら
私は「そんなことはない」と答えますね。むしろ例えばDレンズをつけたときのミノルタのAF
はキヤノン・ニコンと同等若しくはそれらより速いと思います。私もミノルタのカメラをずっと使って
きましたから、ミノルタのカメラの良いところ悪いところはわかっているつもりですし、
ニコンやキヤノンのカメラにミノルタのカメラに無い優秀な面があることもわかっているつもりです。
でも巷間で言われているようにミノルタのカメラ・レンズがニコンやキヤノンにものすごく劣っている
ということは無いと思いますよ。ミノルタの24-105のレンズも素晴らしいレンズですし、17-35もちょっと高いけど
びっくりするほどよく写るレンズです。なんかミノルタの宣伝みたいですけど、AFの速さだけではレンズは
語れないということは理解してもらいたいです。まあAFの速さがどうしても気になるならニコン・キヤノン
をどうぞ。
219名無しさん脚:02/05/14 01:32 ID:Uq6MJrBh
>>216
あなたも感情的になりかかってますよ、落ち着いて。
びっくりするほど遅いって断言する割に比較した条件が不明確だったので
その条件を質したわけ。ミノルタのAFが他と比べて速いと主張するわけでないが
びっくりとかじれったいとか形容するほど遅いというのが、自分の実感と
かけ離れているなあとは思った。マクロとはいえ単焦点との比較で断言するのも
ちょっと違和感があるけれども。
220名無しさん脚:02/05/14 01:35 ID:dTjewmNW
>>209さん
α7使ってますが、いくら大口径とはいえその焦点域で遅いと感じたことは無いですね。
さすがに、400mmに1.4のテレコン着けたりすると明らかに遅くなりますけど。

221とある名無しさん脚:02/05/14 01:37 ID:JH0Ry7hV
>>216
迫害されてることが多いから勘弁(^^;)

AFの速さはレンズでぜんぜん違うからねえ
707siについてた24-85を7に付ければどうかな?
あるいは、ヨソのカメラにも28-70F2.8クラスの
でっかい大口径標準ズームを付けて比較してみるとか。

あとは、AFが速い=良いこと、と単純にはできない。
AF精度をほんのある程度落として、速く合焦するような
プログラムが入っているのかもしれないし。

現行のミノルタの28-70F2.8が遅いのなら、モデルチェンジを待つ、
というのも考えられますわな。

とりあえず、メーカーでAFスピードが違う、というのは間違いで、
レンズ、ボディ、価格、重さ、いろんな要素があるので
一言では片付けられない。そういうことです。
222名無しさん脚:02/05/14 01:46 ID:wjsjUPIQ
>>216
むきになるかどうかは知らないがわしとしては
大げさな表現に鬱陶しさを感じただけかな
ミノルタの事をとやかく言われたから、書いたわけでもなく
あまりにも大げさだから、書いたまでそれにここには特別
他よりも目立って感情的なのや、よそのユーザーになれなんて
言う人はいない、むしろミノルタユーザーに誘う方が多いだろう

悪いけどどうも大げさにしか聞こえないんだけど
それにボディ駆動だから云々は、大抵のミノルタユーザーは
承知して使ってるので、別に特別ミノルタの不利な発言
とは思ってないと思うぞ
223SSM:02/05/14 02:21 ID:6pQR483T
ミノルタは突然新製品を発表するから高額レンズ購入を躊躇することも多かったが、
今は安心して節制できる。目標があるのは重要なことだ・・・・・。
224名無しさん脚:02/05/14 02:54 ID:JOuB+TRR
>>209
α-7でトキナーの使っているけどほぼ瞬時にピント合うよ。
215氏の言うように音があるせいで遅く感じるのはたしかにあるね。
それと電池が減ってきたらAFは遅くなるよ。

>実際、マクロレンズ使用のEOS7より遅かったわけですから。
マクロレンズの方が動かすレンズが軽いから合焦は速いと思われ。
225名無しさん脚:02/05/14 08:25 ID:UFMjBxdI
・・・カスタム設定でAFが低速になってたんじゃないの?
マクロレンズの場合、AFが遅い方がAF合いやすいから、
誰かが設定変更したまんまだったとかさ。
226一眼レフ初心者:02/05/14 21:16 ID:h+GgMeUQ
 昨晩はおさがわせしました。私の文章が下手なために多少混乱を招いたようです。
整理してお話しますと、私がびっくりするぐらい遅いと感じたのはα7+28-70mm
f2.8の組み合わせです。比較したのがF80,EOS7でそれぞれ純正の大口径標準ズーム
です。(正式名称はよく知りません)単焦点レンズなどでは特に差は感じませんでした。
28-70mmf2.8は欲しいレンズのひとつだったので店員に質問したところ前述のような
回答がきて、どうもいまいち納得いかなかったので質問したまでです。
 大げさかどうかは感覚の問題かと思うのであえて反論しません。
ただ改めて気が付いたのは、EOS7はあまりに早く今の本当にピントが合ってたのかどうか
判らないうちにシャッターが切れていたのも事実です。
227名無しさん脚:02/05/14 22:07 ID:IwKmTgBI
>226
君はなんか、おもいっきり勘違いしてるんじゃない?
・・いや、何処がどう勘違いしてるかは俺には判らんけど・・
多分、基本的な事なんか勘違いしてるよ。
228名無しさん脚:02/05/14 22:20 ID:p4X1UM5v
>226

α7はカスタム設定でAF動作速度を 1高速 2低速 と選べます。
あなたの触ったα7の設定がたまたま低速になっていたのでは?
α7とSweetIIはAFの動作は結構速いほうだと思います。

229一眼レフ初心者:02/05/14 22:24 ID:hAL0NEqk
>>227私もあなたの言ってる事わかりません。
たぢえるのこの手の書き方ってのは人を見下してるって事ですよね?
230一眼レフ初心者:02/05/14 22:26 ID:hAL0NEqk
>>228
丁寧なレス感謝します。ただこれ以上この話題を引っ張ると
荒れそうなのでこれで終わりたいと思います。
231名無しさん脚:02/05/14 22:26 ID:Da8wegDE
すみません、ちょっと聞いていいですか?

hi-matic sd2というコンパクトカメラが家から出てきたんですが、
あまりネットに情報がありません。
使ったことがある方がいましたら、どんなカメラか教えてください。
232名無しさん脚:02/05/14 22:46 ID:sXLmHDGl
>>229 チミの言ってる事の方がわからんね。見下す見下さない以前に。
「ミノルタのAFが遅かったのだが何か原因があるのだろうか、あるいは
元々ミノルタのAFは遅いのデショーカ?」と聞けばいいものを
「ミノルタのAFは遅くないですか?ビクーリするくらい」と挑発しといて
オチはそれか?
新品電池持ってカメラ屋逝って出直してこいや厨房。
233名無しさん脚:02/05/14 22:59 ID:lEZ2Xec0
>>226
文章がへたかうまいかはわからないが、大げさなんだな
ただそれだけなんだ、単焦点なら同じとあるので、>>228氏が言ってた
設定の線もどうかわからない(もちろん大口径単焦点でしょ?)

それと、勘違いしてはいけないと思うのが>>227 とか
別に見下してはないと思うぞ もちろんこれくらいでは
荒れるとは思われないので、別に終わらなくてもいいですよ
みんなきちんと返事をしてるんだから、否定されたからと言って
被害妄想気味な態度は問題だと思うよ
234一眼レフ初心者:02/05/14 23:06 ID:xmvocjsH
>>232 >>209をよ〜く最後まで読むことをお勧めします。
自分の愛機をひいきにするのは賛成ですが、一方で冷静に評価する目を
持つ事も必要なのでは?私はミノルタ批判をするつもりは毛頭ありませんし、
いただき物とはいえ、自分のカメラも毎日楽しく使ってます。
235232:02/05/14 23:14 ID:sXLmHDGl
>>234 オマエモナー。冷静に評価してないのはオマエだよ厨房。
オマエが頂きモノを楽しく使おうがどうしようが知った事か。
冷静に評価しろと言うオマエが自分がどんなレンズ付けてたのかも
覚えてないのにソレを言うのか?モード設定は知らなかったにせよ。
「遅くないですか?」という問いで冷静な判断を引き出せるというなら
オマエの日本語能力が俺より上だってこった。参りましたとさ。トホホ
236名無しさん脚:02/05/14 23:16 ID:IwKmTgBI
・・・・ふぅ。
237名無しさん脚:02/05/14 23:18 ID:IYGned9T
>231
ハイマチックSDの作例がありますよ〜
http://homepage1.nifty.com/fukucame/hi_sd.htm

TOPはこちらから。
http://homepage1.nifty.com/fukucame/
238ミノヲタ:02/05/14 23:19 ID:MCsKV7NO
しみじみいこーぜ、しみじみよ ... (´-`) 。
239名無しさん脚:02/05/14 23:25 ID:IYGned9T
234氏って、以前、
「707siもらいました、これって使えるんですか?」の
発言をしていた人かしら?
240名無しさん脚:02/05/14 23:34 ID:JOuB+TRR
>EOS7はあまりに早く今の本当にピントが合ってたのかどうか
>判らないうちにシャッターが切れていたのも事実です。
レリーズ優先になっていたのかも。(w
241とある名無しさん脚:02/05/14 23:41 ID:9kY91acg
日本語能力も問題だが
頭に血が昇りやすいのも問題だな。
またーり、しましょ。
242名無しさん脚:02/05/14 23:42 ID:IYGned9T
しかし、>>218の言うとおり、
速さが欲しいのなら、というより、自分がイイと思ったら、
そのイイと思ったカメラを使うなり買うなりしたほうが賢明だと思うよ。
ミノルタに限らず。

趣味でカメラ(写真)ならなおさら。

満足できる機種選択をするほうがストレスたまらず
精神的にも良いので、良い作品ができると思う。
243名無しさん脚:02/05/15 00:01 ID:KoCZoz7c
漏れはα-7000使ってますよ〜
AFが遅いなんて当たり前。
比較したら、他の100機種より遅いかも。

それよりも、あのシャッター音がゾクゾクするので
惚れ込んで使っています。(仕事用だけど)

誰かが書いていたけど、「多機能はそれ自体それほど意味がない」
というのと同じような気がするな。高性能(という言い方になるかどうか
わからないけど)というのも。
244名無しさん脚:02/05/15 00:26 ID:/xFFLta0
MF派は極めてのほほんと見ております。
245名無しさん脚:02/05/15 00:27 ID:/xFFLta0
多機能・高性能よりも、操作性・操作感です。ハイ。
246名無しさん脚:02/05/15 00:28 ID:KoCZoz7c
要は、一眼レフ初心者さんが、自分のカメラを「楽しく使っています」
なら、他は別に気にしなくてもいいんじゃないかな。ということ。
「不満です」なら一考有りだけど。
247名無しさん脚:02/05/15 00:30 ID:cdiEMLka
’一眼レフ初心者’は、そんなにキヤノンや
ニコンが良いんだったらそれ買えば良いじゃん。
ミノルタの大口径は、だめだと感じたんだろ。
だれも止めないよ
248名無しさん脚:02/05/15 00:41 ID:opHWXBqV
>>244
そうだね。ロッコール、マンセー。
249bouenn:02/05/15 01:02 ID:gSyrY83N
>>243
「シャキーン」ですよね!!。もうホントに「撮ったぞ!!!」って感じで私も大好きです。

 もう「多機能」の時代は終わったと私も思います。α7持ってますけどその機能の殆どは
使ってません。AFだって中央しか使いませんしねえ。
 これから欲しいなと思うのは中央の一点だけは超高精度のAFとスポット測光かな。
私はこれがあれば他は要りません。
250名無しさん脚:02/05/15 01:04 ID:mLBq+LKp
XDの『シャッ!』てーのも良いぞ
251名無しさん脚:02/05/15 02:05 ID:xYfl3r+Y
>>249
多機能に人が飽きたから、
α-7が指示されるんだろうね。
でも、7も十分多機能か(苦笑)
252名無しさん脚:02/05/15 02:32 ID:/sXffAcE
α-7は多機能でも、ボタンが増えるという事が無い分
優秀かも、自分は使わないが誰か使うというのもあるし
操作に邪魔にならないなら、あってもよいと思える
後継機種にもあのディスプレイでカスタム出来るなら
増えてもらってもいいけど、ぜひマスク機能をつけて欲しい

日頃自分が使わない機能を伏せて選択出来るようにして欲しい
これなら、機能が多くても自分で必要な物だけすぐに取り出せ
便利だと思う(もちろん、マスクされた項目もすぐに戻せる
ようにして)
253名無しさん脚:02/05/15 08:50 ID:yTheNqf4
α7でM型かML型のスクリーンつけてる人に聞きたいんだけど
これつけると明るいレンズだけじゃなく、暗い望遠系でもMFは
しやすくなりますか?
254名無しさん脚:02/05/15 08:54 ID:+Y1ZXYEA
>>253
ML型つけていますが50mm1.4,85mm1.4など明るい短焦点が主体です。
たまに使う24-105mm3.5の場合はオートフォーカスで撮影しています。
マニュアルフォーカスできると思うけど標準でもそれほどやりやすくないから、
それほど変わりないと思う。
でもズームはオートフォーカスのほうがよいともう。

255名無しさん脚:02/05/15 09:04 ID:yTheNqf4
>>254
300mmクラスだとどうですか?
256名無しさん脚 :02/05/15 09:43 ID:t3fOHr4U
SSMまで待ち。
257名無しいっ脚:02/05/15 14:42 ID:W3aD3ODQ
α-Sweet II L が出るそうな。ミノルタのウェブページに Go!
258名無しさん脚:02/05/15 14:49 ID:eEym6k9r
AF機に使用されているMPUの型番を知りたい。
発売当時より高速のMPUに貼り替えたいんだ。。。
259231:02/05/15 17:40 ID:XugWOerj
>>237
ありがとうございました。
sd2ってのはマイナーなんですね。
で、他のも見てみたらsdよりもaf-dに
外観もスペックもそっくりでした。
260rrr:02/05/16 21:33 ID:82bonLyh
SR T 101
getした
261名無しさん脚:02/05/17 09:29 ID:7TNcLCXM
α7デジタルはどうなったんだ
262名無しさん脚:02/05/17 09:46 ID:UdVdvxX0
>>258
汎用チップじゃないと思われ。
オシレータ載せ換える方が現実的かと。
263名無しさん脚:02/05/17 10:06 ID:PAtvLIF5
原発のっとりデスカ?
264名無しさん脚:02/05/17 10:07 ID:qsFxJ9BP
50mmマクロがほしいのですが、F2.8とF3.5で迷っています。
値段は中古で約15000円の違いです。思いっきり花に寄っての撮影とかはなく。
子供のアップとか小物のアップが取りたいです。
あと一本しか持ち出さない旅行にと思ってますのでスナップも考えています。
両方使ったことがあるかたアドバイスよろしくお願いします。
265名無しさん脚:02/05/17 10:24 ID:soyPWjh2
3.5はどう頑張っても
2.8にはなれない。
大きさも知れてるでしょ?
266名無しさん脚:02/05/17 10:52 ID:bs6UQ8q3
>>264
旧型F2.8って\16,000くらいでしょ。それでいいのでは?
267名無しさん脚:02/05/17 12:31 ID:P8RdgRpB
>>263
PC98ならPLL足上げやら原発乗っ取りやらさんざんやったよ
というか今使ってるRa20/N30もFSBアップ済みだがw
268名無しさん脚:02/05/17 12:52 ID:3UmCQg8F
ミノルタの85mm/F1.4Gって若干タル形に歪む?
こないだテスト撮影して気になったんだけど。
269名無しさん脚:02/05/17 12:54 ID:5uD33i5x
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1014455751/

祭り!!鬼畜!!
春校バレーで現役女子高生のマンコが全国に放映されました!
ジャンプしようとした選手に横のプレイヤーの手が引っかかりブルマ全開のところをカメラがキャッチ
270名無しさん脚:02/05/17 13:10 ID:soyPWjh2
>>269
いっぺん逝ってみるもよし。
ブラクラとかではなかったYO!
271名無しさん脚:02/05/17 21:21 ID:qoCxEAcr
50mmマクロは2.8がよい、ほかのメーカーに比べても一番よい。
272名無しさん脚:02/05/17 22:32 ID:Orn0/l2J
子供のアップ撮るなら円形絞りの2.8
273名無しさん脚:02/05/18 01:16 ID:fy6Cq6Ng
>>264さんへ
絶対50mm/2.8を買うべきでしょう。「思いっきり花に寄っての撮影とかはなく・・・」
とありますが、いつかは「寄るとき」が来るでしょうし、15.000円の差ならそんなに
価格の負担は無いと思われます。レンズにはお金をかけましょう。
274名無しさん脚:02/05/18 05:51 ID:fGWTNI3S
>>246です。
アドバイスありがとうございました。
50mmマクロ2.8Nにしました。
今のDタイプのひとつ前に円形絞りタイプです。
初代タイプが安かったのですが円形絞りがよいということで少し高かったけど
よかったかと思っています。
早速いろいろと撮ってみます。



275【貧乏学生】:02/05/18 15:49 ID:sHexTmlT
EOSを使って友人のポートレート撮ったりしています。
よく言われることですがEOSのファインダー性能はあまり良くないようで、
AFフレームを目に合わせても、ピントが合っているのが睫なのか前髪なのかも判別できず、
非常に困っております(ファインダーじゃなくて私の腕が悪いだけかもしれませんが)。
そういうわけで最近ちょこっとお金が入ったのを機に、ファインダーや操作系に定評ある
α-507siの購入をもくろんでいます(信じられないほど安いし)。
ただ、それについて気がかり・質問がいくつか。

【1】
EOSでは「目(に限らずピントを合わせたい場所)に近いAFフレームを選んで
ピントを合わせ、その後に構図を微調整する」っていうのが私の撮影スタイルでした
そういう時って端にあるAFフレームを選択することが多かったのですが、
507のAFフレームは事実上中央1点。EOSと同じやり方ではコサイン誤差が心配です。
507でポートレートを撮っておられる方は、どういう撮影法をされているんでしょうか?
(やはりMFオンリー?)
【2】
前項にも関係するのですが、実は私、MFをしたことがありません(汗)。
なのでイメージ的にはMFってかなり高い「壁」なんですが、
かなりの鍛錬を積まないことには習得できないものでしょうか?
【3】
カメラを買う以上はレンズやら何やらも購入しないといけませんが、
ハンドルにもあるように何しろお金がありません(泣笑)。
10万円……は厳しいので、それ以下の金額で組めるα-507のシステムでは
どういったものがお奨めでしょうか?
レンズメーカー製品でも中古品(純正でも旧型製品や絶版品に
コストパフォーマンスが優れたものがあるとか)でも構いませんが、
広角系のレンズが1本は欲しいなー、というのが唯一の望みです。

くだらない質問と勝手な要望ばかりで恐縮ですが、
お教えいただければ嬉しいです。
276名無しさん脚:02/05/18 16:17 ID:IzEIGv6t
去年末まで一年ほどEOS7を使っていて今はα7です。
ミノルタとキャノンを両立するよりミノルタにシステム変更したほうがよいと思います。
EOS7は中古でも傷など無いと結構高値です。
レンズはミノルタのほうが個人的にはあっているみたいで、同じ
明るさだとミノルタのほうがコンパクトで安いものが多いです。
デジタルにいくキがあるならキャノンですが、デジタルは専用機で十分だと思っているので
銀塩だけで考えるとミノルタがよいと思いました。
ファインダーをML型に変えるとさらに見やすくなります、コンタックスのアリアも持っているけどそれ以上です。
はっきり言ってマニュアルフォーカスは今売られているカメラで一番かと思います。
(α9)がありました、すみません。
277名無しさん脚:02/05/18 17:15 ID:GQjxBTbt
>275
『1』『3』はどうかしらんが、『2』についてはファインダーで撮りたい部分が一番はっきり見える
ように合わせるだけだろ?別に難しくもなんともないだろ。
278名無しさん脚:02/05/18 17:16 ID:oKZNA85i
>>275
【1】
 極端にカメラを振らなければ開放でも問題ない。
 私の場合は、MFオンリー
【2】
 MFのコツは、ピントリングを大きめに動かして
 必ずピントのピークを見ること
【3】
 α507+100mmF2+50mmF1.4or35mmF2でたぶん10万円以下
279名無しさん脚:02/05/18 17:53 ID:8dsienL6
>>275
MFは望遠で練習するといいと思う。
ペットとか動物の目に合わせる練習すると上達するよ
でも、人それぞれだからあまり気にしないでください。

あれこれ考えるよりまずやってみよー!
280名無しさん脚:02/05/18 17:56 ID:377bwA8J
>>275
【1】
AFで細かいところにピントを合わせたければ
測距してから構図決めは不可能。
合焦させたあとに体を前後させてピントを微調整する人もいるくらいで
本質的にAFでそこまで細かいところにピントを合わせることは難しい。
【2】
MF機のファインダーはMFでピントが見えるようにできているので
誰が使っても問題なくピントが合わせられる。
カメラ屋に行ってF3あたりと標準の組み合わせで
ファインダーをのぞいてもらえば
「こんなに安直にピントが合ったいいのか」
と、衝撃を受けるくらい楽にピントというものは合う。
【3】
α507+85/1.4(I)+50/1.4(I)+てきとーな広角で10万以下問題なし。
281名無しさん脚:02/05/18 18:28 ID:/FAd82sO
実田に望むこと・・・αマウントのMF一眼レフを開発してくれ。
282ミノヲタ:02/05/18 20:26 ID:j38aZHav
禿道。が、現αボディの流用は嫌じゃぞ。
283名無しさん脚:02/05/18 23:50 ID:nkjaUNAL
残念ながら507のファインダーは
そんなによくない。
EOSと比べてアドバンテージが
あるわけではない。
7か9じゃなかったらEOSのままで
良いのでは。
おすすめのレンズは、280の言う
通りかと、100は使ったことが
無いです。
284名無しさん脚:02/05/19 00:11 ID:bLeBuUqu
俺も淀でいじり比べて非Dの方を買たよ。
リングの感触がこっちの方がしっくりきた。

差額でアングルファインダー買えてウマー
285名無しさん脚:02/05/19 00:20 ID:vccg+oAy
>>275

レンズじゃないが507の縦グリは使える。
ダイヤル、AELボタンも完備。
286名無しさん脚:02/05/19 21:53 ID:0VJGljWL
α7を最近買ってレンズは現在50mm1.4と85ミリ1.4を使っています。
広角レンズがほしいのですが24mm2.8と28ミリ2.0で迷っています。
腕は初心者ですが短焦点が好きです。
28ミリ2.0に惹かれていますが、実際使っている方インプレお願いします。
35ミリ1.4は高いし50と近いので考えていません。
287ミノヲタ:02/05/19 23:48 ID:TAHiOEuY
28mmf2.0。
288名無しさん脚:02/05/20 01:48 ID:0mlR9JMl
>287
なんでしょ? それ
289bouenn:02/05/20 02:26 ID:/DA+L2PH
>>286
 持ってるレンズが渋いですねえ。腕は初心者とありますが、なんか初心者さんが
欲しがるレンズじゃないですねえ(笑)。私もミノルタ15年選手でα7買いました
けど、真っ先に欲しかったのが24-105のズームでした(笑)。でもお店にそのレンズの
中古が無かったので24-85にしましたけど。
 話がちょっとそれました。ご質問の24mmと28mmですが、私その28mm/F2を持ってます。
で、そのインプレですが、まあホントに完璧なレンズです。聞いた話ですが、今のメーカー
の技術では単焦点レンズはもうとっくに「ご卒業」されているそうです。誤解恐れずに言えば
「単焦点で悪いレンズは作れない」そうです。ですから安心してどちらでも良いんじゃないでしょうか。
後は画角とレンズの明るさの違いですけど、画角はもう本人さんの好みですからなんとも言えません。
明るさについては、これはやっぱり明るいレンズがいいですね。私が28mm/F2を買ったのも
F2という明るさが大きな魅力だったことは否めません。F2.8の明るさはズームレンズでも実現してますからねえ。
ということでミノルタ15年選手の結論としては28mm/F2をお勧めします。後は写真をバンバン撮ってね。
290minoru:02/05/20 02:37 ID:0Nr5DSCm
>>286
50mmと35mmはまるでちがうと思うよ。
重いのさえ苦にならなければ買った方がイイ!
291名無しさん脚:02/05/20 02:52 ID:trCHeBeX
>>275
α-7と50mmF1.4と135mmF2.8の中古トリオで10万。
α-7と50mmF1.4と85mmF1.4の中古トリオで10万強。

EOSって何使っているのか書かれてないようだけれど
283氏の言うように507siならEOSのままで良いと思うよ。
さすがにkissシリーズなら507siの方が格段に見えるけど。(w
292名無しさん脚:02/05/20 09:08 ID:1FtvsAS6
>>289
アドバイスありがとうございます。
28mmf2.0newにしました。
思いのほかコンパクトで50mm1.4と一緒に常時持ち歩くレンズになりそうです。
85mm1.4はちょっと大きいので子供や友達撮影するときだけ持ち出しています。
レンズ交換って決行しないもので3つも持っていても頭が回転しないのかいつも1本か2本しか使わない僕です。
28mmはちょうど中古できれいなものが2万8000円でした。
293名無しさん脚:02/05/20 09:16 ID:k+7Y+fAp
>28mmはちょうど中古できれいなものが2万8000円でした。

良い買い物したな。うん。
29419.8k円:02/05/20 13:02 ID:1OQ0pRXZ
α8700iがタムロンの28−280とセット、カードが4枚ついてて19.800円でした。
中学生だったころ、凄く欲しかったので、思わず衝動買いしてしまいました。友人が
5400xiというストロボをくれたので色々撮って見ようと思います。

でも・・・なんか凄く重い気が・・・。
295 :02/05/20 15:16 ID:8bz9lt1M
検討はずれの初心者いじめしてるやつがいるかと思えばやたら親切なやつもいる
蓑ヲタは層が厚いな(藁
296名無しさん脚:02/05/20 15:33 ID:5MO2CuPj
85mm f1.4Limited発売まで10日あまり・・・
まぁ、来年以降 SSMレンヅ化されて限定発売されるだろうから
今回は見送りだにゃ。
297【貧乏学生】1/3:02/05/20 16:45 ID:DmB+pwT7
スレの皆さん、たくさんのレスをありがとうございました。
どのレスも真摯なアドバイスばかりで、ミノルタユーザーの厚い人情に触れた思いです。
感激の涙でモニタが見えません。
……などと大げさなことを言ってみるテスト(←このフレーズ、使ってみたかったんです)

ですがお一人ずつレスを返していては、すごい長文になってしまって
サーバー様からお叱りのメッセージを食らうの間違いありません(苦藁
ということでトピックごとにまとめてレスをさせていただこうと思います。
(が、それでもレスを分割することになってしまいました。長々と申し訳ないです)
【1】MFについて
>>277さん、>>278さん、>>279さん、>>280さん、と多くの方から
MFに関するアドバイスをいただきました。いただいたレスをまとめると、
「ちゃんとしたファインダーならMFは難しくないよ。要はコツと練習」
ということになるようです。
以前EOSでMF撮影を試したことがあるんですが、結果はあまりに無残なもので、
それ以来MF恐怖症になっておりました(苦藁
でも、ろくに練習もせずコツも知らない素人がいきなりやってみたところで
失敗するのは当たり前ですね。
「AFが駄目ならMF(しやすいファインダー)があるさ」と考えて
機種選びをしたいと思います。
298【貧乏学生】2/3:02/05/20 16:46 ID:DmB+pwT7
【2】α-7について
>>276
>ミノルタとキャノンを両立するよりミノルタにシステム変更したほうがよいと思います。

私自身、そのつもりなのです。幸いなことに(?)所有している機材はEOS55、
EF28-105/3.5-4.5、EF50/1.8、それに380EXという、システムというのもおこがましい
貧弱な代物の集まりですので、マウント変更も大した騒ぎにはなりません。
(それに最近のEOSには買い換えたいと思うカメラがなくて。ミノルタの方に
むしろ魅力を感じます)
とは言うものの、

>>283
>7か9じゃなかったらEOSのままで良いのでは。

>>291
>283氏の言うように507siならEOSのままで良いと思うよ。

と言われてしまうとちょっと困ってしまうのです。
正直に言えば私だって507よりも7の方に魅力を感じでいます。
でも7はまだ高い!三宝カメラで中古を買うにしてもボディだけで\60000。
>>285さんが言われるようにミノ一眼の魅力である縦位置グリップだって
中古でも\15000はするでしょう。「ファーカスフレームセレクターの変形」、
「AF/MFコントロールボタンの大型化」、276さんオススメの
「フォーカシングスクリーン交換」といったカスタムサービスまで行えば、
全部で\90000にもなってしまいます。
10万円の予算では、あとは50mmレンズを買うのがせいぜいなわけで……。
(このことを友人に話したら、「ならEOS1N買った方が良いやん」と言われて
しまいました。中古ならEOS1Nが\79000、HSでも\95000ですから……)

その点、507なら縦位置グリップをつけても\25000でおつりが来ます。
αシステムを一から組もうというときに、この差は大きすぎます。
とは言え、291さんのおっしゃるようにとりあえず7のボディだけ買って、
あとはぼちぼちカスタム化したりグリップを買い足したりするという手も
ありますね(これは盲点でした。一度に9万円払わないといけないような気がしてて)

となると、
@507を買ってレンズ資産をとりあえず充実させる。その後、値崩れを待って7を購入。
Aとりあえず7を単体で買う。同時購入のレンズは最小限。お金が貯まったらグリップや
カスタムサービス、新たなレンズを購入。
――という二つのプランが考えられますが、どっちが(・∀・)イイ!計画でしょう?
((・∀・)イイ! ←これも使ってみたかった)
299【貧乏学生】3/3:02/05/20 16:47 ID:DmB+pwT7
【3】レンズについて
どんなプランを選ぶにせよ、レンズその他がなければ写真は撮れません。
とは言うものの貧乏学徒の身、名前に"Limited"とか"STF"とか付くような
王侯貴族御用達のレンズには手も足も出ません。
が、旧型のレンズの中に、光学系は新レンズと変わらないのに低価格という
(゚д゚)ウマー なレンズが少なくないという噂も聞きます。
αには(って言うかMFで使うカメラには)が似合うという個人的な
思い込みもあり、以下のようなレンズを購入候補に考えているところです。。

24-50/4(TorU) T型は\10000程度、U型は\15000弱
35/2(旧) \15000前後?
50/1.4(旧) \10000前後
50/1.7(旧?) \5000強
85/1.4(非G) \30000前後
100/2 \30000前後
135/2.8(非STF) \15000前後
100/2.8マクロ(New、非D) \35000弱
タムロン90/2.5マクロ \20000弱

24-50は安い上に近接撮影能力が24-85などより高い(前者の最短撮影距離は
35cm、後者は50cm)ので、一般的な広角系撮影はこれ1本で済ませてしまおうかと。
50mmは現在も使い慣れているので揃えたい画角なんですが、写真がワンパターンに
なりかねないのでとりあえずは買わないでおいて、代わりに35mmを買おうかとも
思っています。
85mm以上のレンズはいわゆるポートレート用のレンズ。今までズームレンズでしか
撮った事のない画角を短焦点で扱えるとなるとかなりドキドキします。
とは言えどれを選ぶかというと結構悩むものがあります。
定番85mmには憧れがありますし、ずば抜けて安価な135mmも財布的には魅力です。
マクロなら撮影領域が広がるのも素敵です。純正ではないものの、安い上に高性能と
評判のタムロンレンズも良さそう。

とは言え、ここでピックアップした基準は主に価格。古いレンズが多いこともあり、
性能や使い勝手についてはわからないことの方が多いというのが現実です。
(たとえば旧型と現行の"New"レンズ、”G"レンズの違い、同じ焦点距離でも
開放F値が違うことでの違いなど)
こうしたことについてご存知のことがあればお教えいただきたいですし、
「そのレンズよりこっちの方が良いよ」的なご指摘も有り難いです。
すでに278さん、280さん、291さんから伺っていますが、オススメのシステム構成
などありましたら、そうしたものもぜひアドバイスいただきたいところでございます。

ともあれ、長文失礼カキコいたしました。
300名無しさん脚:02/05/20 17:13 ID:B7GWl3j/
24-105=4万くらい?結構使いやすい。
あと85/1.4か135/2.8。F値とるか、値段とるかお好きなほうどぞ。
α-7 =グリップは金が出来てから。スクリーンも暗い玉なら変更しなくてよい。

301名無しさん脚:02/05/20 18:49 ID:YoHhbEH2
貧乏学生さんへ
ちょっときっついこと書くけど「口の悪いおっさんやな」ぐらいに読んでください。
キミは、いったい何を撮りたいんだ?そういうのが全く見えてこない。
リアル厨房がカタログ並べて、スペックや値段を比べてるだけにしか見えないよ。
システムがどうとか言ってるが、貧乏と自分に言ってる学生にそれが必要か?
まず、その辺考えたほうがいいと思うよ。じゃないとアドバイスのしようも無い。

ところで、機材については、α7は、結構良いと思います。
300さんが書かれてるようにグリップやスクリーン交換は、あとでも良いでしょう
でも、友人の方の言われるように、合計金額を考えると1Nが良いような気がしますね。
高級機と中級機の差ってのは、大きいですよ。
それにUSMの静かなAFは、騒がしくてがさつなαに比べると良いですよ。
ファインダーもCanonの中でもましな方だし。
今のレンズがそのまま使えるのも魅力だし。
とかいいつつ、私はミノオタなんだが・・・・・・・・・・・・・
302名無しさん脚:02/05/20 20:40 ID:5KlSNe25
@EOS1NにM型スクリーンを入れる
Aα7と旧50mmF1.4+旧24-50mmF4+最初期型70-210F4でどうよ?
303名無しさん脚:02/05/20 21:24 ID:eMu2ZnlV
>貧乏学生さん
自分は、スクリーンについて
9≧7>>>507>707ぐらいと思います。
507はそれまでのミノルタ(707)よりは良くなった程度?
ミノオタとしては残念ですが、1nが選べるならそっちのが有力では?
あえてミノルタなら、100/2.8マクロ(旧)や100ソフトはいかが?
304名無しさん脚:02/05/20 21:41 ID:uQwKyGYT
α507とEOS1nでスクリーン比べると507の方がいいです。
(共に50F1.4装着して見比べました)
EOSは最後の所でキリッとピンがこない感じがあります。
(つか、レンズの差??)
まぁ微妙な差だけどね。
305【貧乏学生】1/2:02/05/21 01:17 ID:2RSEIjRT
あまりの長文カキコをしてしまったので、色々と心配になって見に来ました。
多くの方がレスをつけてくださったことに浮かれ調子に乗ってしまったようで、
>>301さんをはじめ、スレの方々を少なからず不愉快にしてしまったようです。
若輩者の浅慮とは言え、たいへん申し訳ありませんでした。
297から299の発言を読み返してみれば確かにスペックと値段の羅列ばかりで、
ご指摘いただいたように肝心の「撮りたいモノ」が全く書かれていません。
これで一体何のアドバイスをしてくれというのか、訊かれた方こそいい迷惑、
勘違いも甚だしいといったところでしょう。

私が友人のポートレートを主に撮っていることは>>275ですでに述べた通りですが、
ポートレートとひとくちに言っても内容は人それぞれです。
そこで私にとってのポートレート、つまり「撮りたいモノ」についてご説明します。

私が撮りたいのは、「前後(あるいは背後)に物語が想像できるような写真」です。
作中のの1シーンとして映画雑誌などに掲載されている写真をご想像いただければ
よろしいかと存じます。

全くの私見ですが、プロではない(撮られ慣れていない)モデルの多くは、
「素」のままではなかなか魅力的な表情や仕草を出せません。
(たぶん、気恥ずかしさや外聞が先に立つのだと思います)
ところが彼や彼女に「別の人物」を演じてもらった場合、もしくは現実ではない
「虚構のシチュエーション」を用意した場合、素人であるにもかかわらず
モデルの表情は一変し、場合によっては場の雰囲気を支配さえするようになります。

こうなるまでにはモデルが「ノッてくれる」ことが必要ですが、たとえば映画の
サントラをかけながら、「君は登場人物の○○だから、この場ではそれに
ふさわしい感じを出して」といったやり方なら、7、8割の人が「ノッて」くれます。
(特に女の子)
マンガもこうしたやり方には適しています。モデルに予めマンガを貸しておいて、
「このコマを再現したいんだよ」って言えばこれまたかなり上手くいきます。

そうしているうちにモデル個々の「勘の良し悪し」がわかってきます。
勘の良いモデルであれば、模倣する作品なしでも撮りたいシチュエーションや
演じて欲しい人物像を口頭で説明するだけで見事になりきってくれるのです。
例えば、
「長い桜並木。降り散る花びらの下を自転車に二人乗りしながら笑いあう男女」
「廃墟のような旧校舎の階段。何かを恐れながら不安気に上ってゆく女性」
「古風なスーツに身をまとい、暗い喫茶店の片隅で何事か囁きあう二人の男。
一人が相手の煙草に火をつけるが、その仕草はホモセクシャルを思わせる」
――といった具合です。
何だかんだ言っても所詮は素人の戯れ事、出来と言ってもたかがしれていますが、
比較的マシな写真をポストカードに加工したもの、パソコン上で適当なタイトルや
惹句をつけ、映画やCDのポスター風に印刷したものなどをフリマで売ったら結構
評判が良かったようで、調子に乗ってもう少し大掛かりなものを作ろうという話が
出ているのが現在の状況なのです。
306【貧乏学生】2/2:02/05/21 01:19 ID:2RSEIjRT
色々話し合った結果、コンテンツの目玉は架空の映画のパンフレット風
ブックレット(たぶんカラーコピーの手製本)。
オリジナルストーリーに沿って映画の名シーンと名台詞らしきものを並べ、
さらには(現実には存在しない)その映画の批評文まで載せてしまおうという
映画を取り巻く出版物のセルフパロディ的意味合いも含んだ代物です。
パンフレットに乗せるだけなら脚本も曖昧で構いませんし、実際に映画を
撮るのに比べたら出演者(モデル)の負担も軽いものです。

ですが行きずり的にカメラマンになってしまった私の場合、必ずしもコトは
単純ではありません。
アップを撮れば意図にないピンぼけが多発する。人物一人を浮かび上がらせる
ような写真は撮れない。狭い室内での撮影も難しい。小物のアップ写真も無理。
……これら全てが機材のせいでないことは承知しています。少ない機材で
何とかやりくりするのも撮影者の技術でしょう。
けれどそれを解決する機材が入手できるならそれに越したことはありませんし、
だいいち今までより多くの方に見ていただくとなったら、機材にも気を
使いたいのが人情でしょう?(笑)

私の「撮りたいモノ」について説明させていただきました。
またもや長文ですが、これはある意味では意図した結果と言えます。
機材について長々と書きながら、撮りたいものについては2、3行しか
書けないというのでは本末転倒も甚だしいというもので、
あえて悪役になってまで私の愚かさをご指摘くださった301さんや、
アドバイスを下さったはじめとする諸先輩方のご好意に報いるためにも、
私がどんな写真を撮っているか(撮ろうとしているか)を出来るだけ
ご理解いただきたかったのです(言い訳になってしまいますが、短い文では
何度書いても言葉足らずになってしまったもので)。
ついてはこれを踏まえた上でのアドバイスをいただければ、たいへん
有り難いです(自分でも、「揃えるならこのレンズかなー」的なものは
考えていますが、先入観なしでの皆さんの意見を伺いたいのです)。

※「文章長すぎるよ」といったご批判も勿論承りますが……
自分でもわかってるんだよう(泣)。
307名無しさん脚:02/05/21 01:37 ID:gzW5FrR6
大口径は撮影会オタのためのレンズ。
個撮ができるなら中望遠は要らないと思う。
背景を生かしたいなら、50ミリ以下のレンズで十分だし、
5.6位に絞って立体感のある表現をした方が上級。
50mm一本でどれだけやれるかやってみて、
狭ければ28mmでも買えばいいんじゃないか。
達人はEOSKissと50mm1.8でも凄いの取るよ。
1人じゃレフも大変だろうから自然光だけでいかに撮るか
光を読めることが大事。
308名無しさん脚:02/05/21 02:30 ID:/bWp/Rfv
307はコスカメか?
背景を殺したい時に標準しか持ってないと困るよ。
素人モデルは背景の無い写真好きだから。(w

>達人はEOSKissと50mm1.8でも凄いの取るよ。
与えられた情況や機材の中で写真を撮るのは実はそう難しくない。
自由な状況や機材で自分の意図した写真を撮れるようになるのも
上達へのステップだからある程度の腕になったらいろんなレンズを使うべき。
309名無しさん脚:02/05/21 05:48 ID:U4/0Prlw
>素人モデルは背景の無い写真好きだから。(w
おいおい、貧乏学生は物語性を出したいと言っているんだぞ。背景消すの薦めてどうする?
>ある程度の腕になったらいろんなレンズを使うべき。
おいおい、貧乏学生はまだある程度の腕じゃないぞ、多分。
ちゃんとスレ読めよ。307の方が正しいんじゃないか?

310名無しさん脚:02/05/21 06:11 ID:cCA2U2aV
学生は勉強しる。新しいカメラは卒業して働くようになってからでいいと思うよ。

折れが教養の学生だった今から二十年前、何が原因だったか憶えてないけど紳士的な先生が急にべらんめえになって怒りだした。
「おめえら、ひっでえ安い授業料で勉強させてもらってんだろう。その金は国が出してるんだ。おめえらと同い年の若者も税金払ってるんだぜ。」

要約すると、社会のために有用な人材になることを期待して国は大学を運営している。その金を払っている皆さんにお返ししないといけない。そのためには真面目に勉強しろ。ということだった。

私立だって国の助成金が出てるよ。国の金は税金。君と同年輩の人も払っているんだ。感謝の気持ちがあったら一生懸命勉強しろよ。それが恩返しだろう。
311ミノヲタ:02/05/21 07:24 ID:+E7mLKnv
ごもっともだが、当時の折れは、それ聞く耳持って無かったな。
312ミノヲタ:02/05/21 07:50 ID:+E7mLKnv
>>307
言ってることはわからんでもないが、偏屈すぎ。ストイックすぎ。
レンズはたくさんあった方が楽しいのは事実。
313名無しさん脚:02/05/21 08:50 ID:jQUzK9Ix
>309
いやいや、この貧乏学生はEOSでピントが目に合わないのを嘆いているのだ。
きっと開放近辺で撮ってる。
背景ボケボケなんじゃないか?
314名無しさん脚:02/05/21 09:12 ID:Dy7yNyfv
50mmと35mmがありゃ同人誌即売会のコスプレ会場とかで普通に撮影
出来ると聞いたよ。開放F値の小さい35mmだとちゃんと後をボカしたり
出来るし、場所の限られたコスプレ広場での撮影も楽だって。
315名無しさん脚:02/05/21 15:38 ID:8pebtpH9
AF85mmF1.4G(D)Limited 発売日変更のお知らせ
http://www.minolta.com/japan/press02/optical/02-05-21_j.html

がんばってちょ
316名無しさん脚:02/05/21 15:53 ID:+Nh9F4qA
面白いね、良い討論だと思うよ
もっとやれ

人によって撮ったモノの許容範囲が違うのは、言うまでも無いが
AFで目にピンを合わせ、振る練習をした方が簡単だと思うのだが?
F1.4で目と鼻の差でボケが出るような距離って
1メートル位だろ?
手持ちだろ?  三脚使って撮る訳じゃ無いんだろ?

303siのカスファインダーでも狙った所にピント合うけどなぁ
ファインダーでMFと云えば、α-7000が出て来ないのは何故だ?
317名無しさん脚:02/05/21 16:31 ID:Z3yurmSG
http://www.minolta.com/japan/press02/optical/02-05-21_j.html
HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
65個のエラーがありました。このHTMLは -13点です。
タグが 23種類 53組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。
318名無しさん脚:02/05/21 17:59 ID:zcXOdJEE
ガイシュツだったらすまそ。
CAPA別冊のレンズ交換マガジンvol.3のP70に、
レンズの味についての特集があります。
ミノルタは85mmF1.4G limitedとSTF135mm。
その他にはニッコール135mmDCやプラナー85mmF1.4。

大口径サンニッパとの比較が面白いのですが、
ボケの美しさは単純なボケの大きさでは測れない。
また、ボケにならない部分のデフォーカス部分の描写も、
ミノルタやその他の定評のあるレンズは非常に美しいのが驚きです。

またこのページにも、リミテッドの奥深い設計の様子が語られています。
http://www.minolta.photonavigation.jp/interview/020405/itv/cnt/itv_01.shtml
319名無しさん脚:02/05/21 23:12 ID:zdPWAz4n
ミノルタAFはズームしか持っていないので
オーソドックスな単焦点レンズ50mmを購入検討しております。
しかし予算が1万円程度しかないのでなるべくなら
安く上げたいのですが、それでも写りの良いのをと思い、
ご相談させていただきます。
果たして、

AF50/F1.4旧
AF50/F1.7新
AF50/F1.7旧

どれがお勧めでしょうか。よろしくお願いします。
320名無しさん脚:02/05/21 23:18 ID:mBJ1OXG/
>>319
なにも考えずに50/F1.4NEWにしましょう。
後悔する事は無いはず。
321ミノヲタ:02/05/21 23:25 ID:+E7mLKnv
どれでもいんじゃない?まじで。
322名無しさん脚:02/05/21 23:35 ID:zdPWAz4n
早速のレス、ありがとうございます。

>320
F1.4(新)は高いので手が届きませんので諦めています。
どうもありがとうございました。

>321
どれも同じと言う意味でしょうか。
特に差がなければ後は値段ということで考えてみます。
どうもありがとうございました。
323名無しさん脚:02/05/22 00:07 ID:ePRZKkKK
>おいおい、貧乏学生は物語性を出したいと言っているんだぞ。背景消すの薦めてどうする?
物語性出すのなら背景を取り込んだ写真だけでなく
背景の無いものも入れるべきじゃないか?
ただ1枚だけで物語を出すなら28mmとモノクロを薦めるが
そうでないなら広角から望遠まで揃えてこその物語性だと思うぞ。
324名無しさん脚:02/05/22 00:33 ID:IqOwBHD5
>>323
同意
物語性の定義ってのも難しいけど、背景がボケてたら物語性がないなんて決まりはどこにもないもんな。
325名無しさん脚:02/05/22 01:05 ID:27RB8/bf
AFは目にはピントは来ないんだと。
目はゼラチン質だから、ピントが抜けてしまう。
そこで、うわまぶたのフチにピントを持ってくると、これが上手くいく。
MFとはピントを合わせる場所が微妙に異なる。
これ本当。
326名無しさん脚:02/05/22 01:09 ID:jLDJMu6o
>これ本当。

佐野浅夫か?
327名無しさん脚:02/05/22 01:11 ID:RNzyFJlw
>>326
ふるーーーーーーーーーーーーーーい (w
328名無しさん脚:02/05/22 01:18 ID:gVVl0mze
スプリットイメージとマイクロプリズムがないとMF出来ない漏れ。
そういうのって507siでも出来るのだろうか?
329名無しさん脚:02/05/22 01:38 ID:naZiLEB2
撮りたい物もはっきりしていて、必要なレンズもはっきりしているなら、金がないからと言って別のレンズで妥協するのだけは絶対やめとけよ〜。
中古でもいいから、一番欲しいの買えよ〜。
たとえ10万円のレンズでも、月々1万円の1年ローンなら学生のバイトでも返せるだろ〜。
俺も学生時代どうしても欲しかったレソズをそうやって買って、そりゃ〜もうめちゃくちゃ愛用したぜ〜。
330名無しさん脚:02/05/22 23:49 ID:S8mNydnM
>329
同意!
やすもん買いの銭失いにならんように。
でも かって使って初めてほれられるんだけどねぇ
331名無しさん脚:02/05/23 02:32 ID:A5rXmD6t
話逸れるが千代田光学(あえて旧社名)は
いつになったらαシリーズ完全互換のデジ一眼出してくれるんだろう・・・・

日本光学も精機光学も実売¥200000台の機種用意してるんだから
千代田光学も1台用意した所で罰は当たらんと思うが。
332名無しさん脚:02/05/23 02:39 ID:FafGWVDf
>>329
そうだよね。お金は後からでも用意できるけど、今この瞬間の写真は今しか
撮影できないわけだから。必要だと思ったレンズは迷わず買うべし。
333名無しさん脚:02/05/23 03:00 ID:cOzvy612
>331
本当に妙に遅いよね。不自然に遅い。
最近、銀塩一眼とコンパクトデジの両方で面白いの作ってる千代田光学だから、余計に期待しちまうってものよ。
何かすごいこと考えているんじゃ内科ってね。漏れ的にはα7にディマ7移植しただけのでもいいんだけどな。
334名無しさん脚:02/05/23 15:30 ID:3M5z5l5I
>>331
XD→7700iと使いつづけてきて次はD7iと思っていたのに、どうもしっくりこなくて結局α7を買った。
だからすぐじゃなくてもいいから、35mmフルサイズCCDのやつを\200,000台で出してほしい。
もちろん操作系はα7踏襲で。
335名無しさん脚:02/05/23 15:44 ID:Ah+P3TBr
>>331
きっとα7000のときのような壮大な計画をたくらんでいるのだ。
他メーカーがショックを受けてやる気をなくすような。
‥そう信じたい(弱気)。
336名無しさん脚:02/05/23 15:48 ID:BHeuRVQQ
X-700→α-507siと使いつづけてきたのだが、何となくD7iは難しそうだしオモチャっぽく見えてしまう私はもうオジサンなのだろうか。
α7もたくさんメニューがあって難しそうと感じてしまう。昔なら夢中になっていろんな機能をいじりまくって遊んだのだろうけどな。
337336:02/05/23 15:54 ID:JKR4igds
ああ、D7iユーザーの方に失礼な言い方をして申し訳ない。
三好某がD7で撮った写真集が素晴らしかったのでD7iには大変興味はあるのだが。
338331:02/05/23 16:40 ID:+I3nqoQq
>>333-335
漏れも2月くらいに8700iミール仕様フルセット&80-200/2.8G&7700iを
新宿SSにOHに出した際にちょっと係員を問い詰めてみたんだけど
「一応マーケティングを進めてる段階」ってくらいの回答しか得られなかった。

D1系やデジEOSがあんなに売れまくって
しかもD100やEOS D60が実売¥200000台ってなってる今の時点で
完璧な売り出し時なのにまだ市場リサーチ段階って・・・・
昔のα-7000&9000用スチルビデオバックやRD-3000の失敗で懲りてんのか?

こんな体たらくじゃ絶対D100やEOS D60に流れる奴が出るぞ絶対・・・・
(俺もD100になびきつつある状態だし・苦藁)
339名無しさん脚:02/05/23 17:28 ID:OiZt5H+e
よく考えてみましょう。
1DやD1X、D30やF100などの銀塩仕様をそのままデジにしたものがこのまま続くわけがないだろ。
340334:02/05/23 17:31 ID:3M5z5l5I
>>336
α7のすごいところは、多機能で操作が難しそうに見えてもダイヤルやボタンの機能割り振りや
配置がわかり易いから、実は操作が簡単なところ。
341名無しさん脚:02/05/23 17:34 ID:3M5z5l5I
>>338
でも、N Digital以外はレンズの良さを生かしきれない。
蓑には自慢の85mm/f1.4を生かせるボディーを出してほしい。
342名無しさん脚:02/05/23 17:41 ID:cE5Yl/Ty
α7って縦位置で構えたら背面の液晶の表示もちゃんと、構えた
状態で読める表示に切り替わるそうだね。
縦位置グリップを買った友人が昨日そんなこと言ってた
343名無しさん脚:02/05/23 19:56 ID:RlbomT+I
>>339
うん。本来デジ一眼にはミラーもペンタプリズムも要らないからね。D60やD100の路線はじきに廃れるよ。
でも、現在は液晶ファインダーの技術がしょぼいから光学ファインダーは必要だし、
今持っている銀塩用レンズが転用出来るメリットもあるから、
D60やD100みたいな35mm一眼にCCDくっつけただけの合理性の無いカメラを作る価値もあるさ。


344名無しさん脚:02/05/23 19:56 ID:9gO49Yl5
CCD交換型一眼出せ
345名無しさん脚:02/05/23 20:04 ID:RlbomT+I
とりあえずは、α−7の裏蓋を交換したら、ハイデジカメに!!
っての、作ってくれないかな〜。
交換レンズならぬ、交換裏蓋。
346名無しさん脚:02/05/23 20:05 ID:EsLeanqv
デジ一眼なら、スイート2を母体にしたのがいいな。
347名無しさん脚:02/05/23 20:18 ID:DCM3c9av
>>345
普通に考えても、20万以上はすると思うぞ。

「Nikon F6は銀塩とデジタルのハイブリッド」と妄想してる奴が居たが、
そんなもん作ったら、一体幾らするんだ?100万超えるんじゃないのか?

ミノのデジ一眼は、SSM発売までは出ないだろうな。
348名無しさん脚:02/05/23 20:23 ID:Ks0GnzxI
小さいサイズのCCDでも35mmフィルムの画質を実現できる将来的な見込みがあるのであれば、
わざわざCCDを35mmフィルムの大きさにしてカメラを巨大なままにしておくのは将来的に考えるとナンセンス。
N Digitalがダメと言っているのではなくて、あくまでも将来的な話よ。
349345:02/05/23 20:36 ID:ZGYanlYg
>>347
20万円でもええよー。
そのかわり、レンズのマウントと同じく、裏蓋もミノルタのカメラならどれにも使えますってのがいいな。
カメラ毎にマウントアダプターならぬ裏蓋アダプターが必要としてもさあ。
ほら、こういう裏蓋が作れれば、メーカーとしても銀塩一眼とデジ一眼をいちいち別に開発する必要ないし、俺らも使い慣れたカメラでCCDだけ交換していけるのでグー?
350名無しさん脚:02/05/23 20:55 ID:/DyNURMp
おまえみたいな馬鹿はグーでパンチ。
351名無しさん脚:02/05/23 22:38 ID:/6evnzeg
>349
と言うわけで、9も甘Uも同じサイズと。
貧乏人は、コンパクトデジカメ使っとけ
352_:02/05/23 22:40 ID:AI1OPeDh
さて皆の衆。
AF85F1.4Gを買おうと思っているんですが、Dのフォーカスクラッチってどうですか?
カメラはα9なのでエンコーダの有り無しは別に気にしてないんですが、AF時に
リングが回らないというメリットと、使うのは主にMFですがリングがでかい
というメリット。この2点にDレンズを買う差額分払う価値ってありますでしょうか?

使っている方、アドバイスよろしくお願いします。
353名無しさん脚:02/05/23 23:34 ID:/6evnzeg
ごりごりです。
まわる方がまし
354名無しさん脚:02/05/23 23:39 ID:hB4joN6s
>>352
個人的な意見ですが、Dである必要はないと思います。
昔からミノルタのAFレンズを使ってきた私には、Dのフォーカスリングはデカすぎます。
フォーカスリングが小さければ、AF時にリングが動こうが動くまいがあまり関係ないと思います。
慣れの問題でしょうけど。

という訳で、光学系が同じなのですから、値段の安い方が良いような・・・。
355名無しさん脚:02/05/24 01:11 ID:jzzLMvmL
>>351
だから裏蓋アダプターが要るっていってるじゃないの?
356名無しさん脚:02/05/24 13:38 ID:voHANwC6
ミノルタって実る田んぼから来てるんでしょ?
ねぇー!?
オセーテ (・ε・)/
357名無しさん脚:02/05/24 14:30 ID:PoItrtdx
「実った田の稲穂の垂れてる姿のように、頭を垂れ実直でありなさい」
といったかんじの言葉から来てたはず
358名無しさん脚:02/05/24 14:42 ID:srYfMlJC
実れば実るほど頭(コウベ)を垂れる稲穂。

だね。
359名無しさん脚:02/05/24 14:49 ID:qZkqiV4J
当時は、田が実るなんてこの上なく素晴らしい事だなんて考えてネーミングしたんだろうな。
でも今となっては田が実らなくてもタイ米買ってくればいいし、実る田なんてダサイ名前以外の何物でもない。
360名無しさん脚:02/05/24 16:36 ID:cRE+d8W3
ブリジストンよりましだろ。
361名無しさん脚:02/05/24 16:55 ID:D4ksfkVW
362356:02/05/25 11:38 ID:ljbsnsZC
やたーわかったよぉーさんくす!せっくすぅ!
一番名前変更の多かった光学機器メーカーだったとは...ヽ( ゜ 3゜)ノ
363名無しさん脚:02/05/25 19:09 ID:SdsdomCR
>355
何でもアダプターで何とかできると思うのは
甘いかと。
フィルムの替わりにCCDを適当に貼り付ければ
良いんじゃないんだぜ(笑)
レンズ光軸に対する精度はどうやって保証すんの?
基板は?レリーズとの接続は?電源は?
まあ、その辺クリアできて、一眼使いたいユーザの
求める画質が確保できるんだったら、ミノルタだけじゃ
無くてどこのメーカにも付くだろうから、大もうけ
できるだろうね。
がんばってください
364ミノヲタ:02/05/25 21:00 ID:JOgoWJqC
>>363
そーゆー厨房妄想は放置。いちいち突っ込んでたらきりないよ。
365名無しさん脚:02/05/25 21:15 ID:fgzhyJ8P
なんだかなー
朝亀とぽん亀のインプレッション見てたら
85mmLimitedキャンセルしたくなってきたよ。
たいしたことなさそうジャン。
あれで18万はちょっとどうだろうか。
366352:02/05/25 22:01 ID:sBf9Kfh6
>>352-353レスありがとう。
ほとんどMFで撮っていてAF100Macro(Dではない奴)のピントリングがあわせにくいので
フォーカスクラッチ付ってどんなもんかなと思ったんですが・・・
そういうことならDなしを買おうと思います。
しかし、ファインダーがいいカメラ作って、ピント合わせがしにくいレンズ
困ったもんだ。ssmに期待。
367352:02/05/25 22:03 ID:sBf9Kfh6
ありゃ。自分に礼言ってるよ。
>>353-354さん。ですね。
368名無しさん脚:02/05/25 22:39 ID:UprsthwQ
思うにSSMもきっとすかすかッスよ
いまどきのカメラでMFを期待するのって
難しいな。
369名無しさん脚:02/05/25 22:47 ID:zU3Sh+TX
>>360
石橋だからブリッジストーンだったっけ?
370ミノヲタ:02/05/25 23:04 ID:JOgoWJqC
CONTAX G2 タイプのボディ側フォーカスダイアル、反応さえ早ければ魅力たっぷりなのだが。
CFによる角速度調整込みで実現できないものか....
371352:02/05/25 23:19 ID:sBf9Kfh6
>>368
やっぱそうかな。EFレンズみたいな。あれはあれで使いやすいけど・・・
MF機(XD)併用なんだけど、やっぱりヘリコイドがいい。
しかしファインダーがαに比べてしょぼいので目の悪い俺にはやっぱり合わせにくい罠。

>>369
そう。でも正確にはブリヂストン。
キヤノンみたいなもんだね。
372みのるたんV3:02/05/31 20:51 ID:krxvxu/j
下がりすぎ。保全age〜
明日こそ、135mmを修理に出そう。
373名無しさん脚:02/06/01 22:45 ID:+Wiq8JTk
α-9の在庫が減ってきている様です。
α-9も値段が11万近く、すごいとこではそれ以上まで落ちているようで....
もしかしたら新しいモデルが期待できますね。
次は大型ナビゲーションディスプレイが好評だった7の用な画期的な物が取り入れられるでしょう。

ニューモデルと同時にミノルタもデジタル一眼に参入するでしょうね。

今年後半から来年前半にかけてのミノルタの動向に注目ですね。
374ミノヲタ:02/06/01 22:52 ID:OgoQrLY/
>>373
11万近くってどこ?教えて下さい。2台目逝きます。
375名無しさん脚:02/06/01 23:46 ID:+Wiq8JTk
374>
ミノヲタさんへ関西の人やったらトキワでも見に逝ったらどうでしょうか!?
私はそこでα-7の新品+28~200(タムロンレンズ径62mm)とケンコーPLを全部で118000円で買いました。

そこそこ安く買えたんじゃないかと思います。

α-9もそこそこ安く買えると思いますよ。

ただし近くの国立カメラとトキワを間違えた日はしょぼんですが(ワラ
376名無しさん脚:02/06/01 23:51 ID:+Wiq8JTk
だけどα-9はほとんどのとこで新品が15万以下で買えるんやから十分2号機逝ってもいいんじゃないですか!?

まぁほんまに安いとこはオセーたくありませんが...

13~15万で新品があるってところだろうか!?


377名無しさん脚:02/06/04 13:41 ID:6nQ2wQa0
>>376
α9って新品でホントに13〜15万で買えるんですか?。三宝さんでもそんなに安かったっけ?。
378名無しさん脚:02/06/04 13:44 ID:xTxSjnqK
さすがに13万円台は無いと思います。14万円台の半ばあたり。
379名無しさん脚:02/06/04 15:04 ID:hlYmLWUQ
でもssmの登場にあわせてα-9もマイチェンされそうで今買うの怖いな。
380名無しさん脚:02/06/04 15:42 ID:U6vWDpH1
>>379
 それは確かに言えますね。でもマイチェンされてもα9は持ってていいカメラです。
仮にマイチェンされてもあまりクヤシクナイかも。でもミノルタさんには「クヤシクナル」ぐらいの
α9スペックUを出して欲しいな。
381名無しさん脚:02/06/04 16:04 ID:TnCZ3f8C
α-11
382名無しさん脚:02/06/04 17:02 ID:qPI3ZZ3X
ミノの一眼デジカメ、出るとしたらα7のナビを液晶に買えたバージョンキボンヌ
383名無しさん脚:02/06/04 17:14 ID:Z6JKLro+
>>381
満を持して 「α1」 投入!!
384名無しさん脚:02/06/04 17:15 ID:U95XA2Rg
多機能は無機能。
7じゃ時代の流れに勝てない。
385名無しさん脚:02/06/04 22:04 ID:0G7JaWmo
そうやね、ナビ液晶なんか邪魔なだけだし
おもちゃは9の後継機ではない罠
386みにょぉ:02/06/04 22:12 ID:zxQklNlj
マンをじしてギンエン撤退!文句アッカ!ゴラァ!!
387名無しさん脚:02/06/04 22:17 ID:0M0rdVw6
α-1ってα-101の後継?
388 :02/06/04 22:23 ID:CfZf8uGQ
ホテルの名前みたい。
389名無しさん脚:02/06/04 23:48 ID:CaTDQkBh
>>388
 わろうた。確かにそうだね。
390名無しさん脚:02/06/04 23:53 ID:iPuqgJv3
>>384
ごめんなさいただ使いこなせないだけの無能者でした。
時代取り残されました。
391名無しさん脚:02/06/04 23:55 ID:INcakPyI
満を持してMFシステム復活!
392名無しさん脚:02/06/05 09:48 ID:rrPSlI+U
もうミノルタのカメラは全て日本製がなくなるらしい。
どうする?
393名無しさん脚:02/06/05 11:10 ID:Jv32Bjqh
おいおい、液晶やメモリーのシェアが韓国に抜かれる時代だぜ
日本製じゃなきゃ壊れるってもんでもないだろー。
製造機械が同じなら問題ないっしょ?
むしろ安い人件費でコストダウンして値段据え置き
検査基準だけはしっかりしておいてくれればどこ製でもいいよ。
394名無しさん脚:02/06/05 13:12 ID:bqANxPJV
α-9とTC-1は日本で製造するんじゃないの?
395名無しさん脚:02/06/05 22:30 ID:OZ0bfjkg
いい加減報道だけに流されるなよ
デジタルも銀塩も日本に生産ラインのこっとるし
全てが中国に行くはずがない、いい加減
過剰報道を全て鵜呑みにとらえるなよ
396名無しさん脚:02/06/05 22:55 ID:ebvelmGX
うちの会社、同業他社とか自社関連の新聞記事とか
壁に張り出されるんだけど、自社関連の日経の記事は
大抵注釈が入ってる(間違ってるor誤解されそうな表現になってる)
んだよね。新聞記事も鵜呑みにできないなぁ、と。
397名無しさん脚:02/06/06 07:26 ID:AuntfKm6
>>396
自社のは間違いが分かるが、他社ののはワカランだけだね。
自分の事は正しく理解して欲しくても、他人のことはいい加減な理解でも(・∀・) イイ!! 。
人間なんてそんなもの。
398みのるたんV3:02/06/07 21:44 ID:EYzBtP08
すっかり忘れてたけど、先週135mm修理出してきました。
といってもネジ2本取れてただけだけど。。。
昼休み中なのに、ネジ探してくれて、ありがとう>大阪SS
399名無しさん脚:02/06/08 01:01 ID:wPA4Hazx
スターズ&プアーズ
ミノルタ格下げ(B+pi→Bpi)記念age
400名無しさん脚:02/06/11 23:35 ID:imb/U0dO
AF50/1.7 NEW
AF50/1.4
を揃えたYO!
401名無しさん脚 :02/06/13 00:47 ID:iGLGl1QV
>>399
知らないのなら書かないほうが良いよ。

スタンダード&プアーズ
402名無しさん脚:02/06/14 10:00 ID:+3iO8ztX
ミノルタよ、α-9000の液晶漏れを修理してくれ・・・(ToT)
403fili:02/06/14 11:46 ID:GX0AyIQO
AF85mmF1.4G(D)Limited、触ってみると悪くないんですがなにしろ価格が。
是非とも買おう、という気にさせるパンチ力に欠けますな。

1.\148,000にする。出来るのか知らないが。
2.最短撮影距離を50cmにする。出来るだろこのくらい。
3.名前をLimitedじゃなくてRokkorにする。AF85mmF1.4G(D)Rokkor。

……あたりの魅力があればなぁ。特に3。これだけで買うという人もいそうだがどうか。
404名無しさん脚:02/06/14 13:01 ID:TpVn3prw
>>403

85mmだけじゃなくてRokkorを復活させてほしいな。
405  :02/06/14 14:32 ID:n+u2oypN
>>402
部品再生産でついこの間、修理できたが。
もうだめか?SCに聞いてみそ。
406名無しさん脚:02/06/14 17:29 ID:yAfoad1y
>>405
俺も先日、α-9000の液晶漏れ修理をカメラ屋に頼んだがカメラ屋に
「月に1度ミノルタが来るから聞いてあげるね。」と言われて、聞いて
もらった結果、「α-9000は修理不可能」という返事だったよ・・・
407名無しさん脚:02/06/14 18:06 ID:k0wR/b5+
高校の時、親戚からミノルタ35モデ2+50of2をモラタ。
ところがクラシック機に興味なかたので、レンズ分解→組立時に接着剤使用。

最近になって、愚かさに気付いて鬱。ちなみに意外と写ります。
408  :02/06/14 18:09 ID:k+of+GxF
>>406
直接、新宿SCに聞いてみそ。
俺は直に持ち込んだ。

それで駄目なら、部品はけちゃったのね。
あきらめるしかない。
409名無しさん脚:02/06/14 21:18 ID:LYHUGHFJ
9000の液晶は新宿でももう修理不能でしょう。
あきらめるしかない。
410貧乏人0:02/06/14 21:49 ID:oBqcyc2S
AF35-70 F4が、わりと(安い割に)評判がいいようなので中古で買いましたが、すでに所有しているAF35−105 F3.5-4.5の方が、写りがいいような気がします。
実際の所、どうなのでしょうか?
411名無しさん脚:02/06/15 12:25 ID:sh0kZZol
早く一眼デジ出せや、ヴォケ
412名無しさん脚:02/06/15 12:35 ID:GwGhjJW9
過去に出てるぞ、ヴァカ
413名無しさん脚:02/06/15 23:57 ID:v8x855+u
α9000の液晶って再生産じゃなくって
倉庫に眠っていたのが出てきたんじゃなかったっけ?
だとしたらもう無いでしょ、多分。
414名無しさん脚:02/06/16 07:44 ID:6Jt6jZKQ
>>413
であれば、交換してもすぐに同じ運命?
415名無しさん脚:02/06/16 18:20 ID:b6taSFSi
AF28mm2.0とAF35mm2.0で迷っています、この二つは画角に違いと思えばよろしいのでしょうか?
解消度、コントラストも違うのでしょうか?
両方持っているかたおしえてください。
よろしくお願いします。
どっちかというと28mmのほうが今のところ有力です。
416名無しさん脚:02/06/16 19:18 ID:shv7bzIi
例えばあなたはAF20 f2.8とAF200 f2.8の違いが画角だけだと思いますか?
417名無しさん脚:02/06/17 01:43 ID:+vN0Ym2Y
418  :02/06/17 14:38 ID:jOoEBMaL
>>413
α9000ユーザーの要望が多くて、液晶だけ再生産したそうです。
そういう所はミノルタ偉いと思う。
419名無しさん脚:02/06/17 15:01 ID:5wBO68b7
で、まだ残ってるの?液晶
420名無しさん脚:02/06/17 15:21 ID:VAP2omN/
>>418
本来ならリコールに相当しても良いくらいの不具合発生率でしたからね。
責任とって当然でしょう。
421名無しさん脚:02/06/17 15:42 ID:OHXHNF3y
その当然のことができないメーカー、今日び結構多いんよ。
カメラ業界に限らず。
422名無しさん脚:02/06/17 16:03 ID:/c1TwTXi
>>416
 嫌味なやつだな〜
このスレってこういう手合いが多いよな。
423名無しさん脚:02/06/17 17:16 ID:vhBtzpwl
>>416
無視していきましょう。
424名無しさん脚:02/06/17 18:26 ID:pZ4xOeDQ
α-9000の液晶漏れって、そんなにひどいんだ・・・
425風の子:02/06/17 19:54 ID:TkYkHT/M
ミール仕様の8700に惚れました
ところで広報カット等でこのモデルにひっついてるミール仕様レンズって何ミリのブツですか?
そしてこれ以外にもミール仕様レンズってあるのだろうか?

>>415
28/2は知らないけど
35/2はハリハリと線が細めでとてもシャープなレンズだと思います
でもたぶんミノルタのそのあたりの他の単焦点とくらべて
そんなに際立った特徴はないと思う

関係ないけど100mマクロ(NEW)をこの間購入した(喜)
426名無しさん脚:02/06/17 20:21 ID:TiYLO8Si
でも>>416の言ってることももっともだと思う。
AF28mm f2とf2.8を比べるならまだわかるけど。

それから俺もミール仕様は発売当初は憧れたけど・・・
427名無しさん脚:02/06/17 22:30 ID:JRPO8deT
常用レンズとして35mm単焦点を検討中。
AF35mmf2とf1.4Gではどちらがお勧めでしょう。
価格差やコンパクトなボディでf2に惹かれますが
これだけ金額差があると逆に心配にもなります。
知っている方教えてください。
428minoru:02/06/17 22:43 ID:Q+ogf7lN
>>427
28mm,f2.0・35mm,f1.4・50mm,f1.4・85mm,f1.4・80〜200mm,f2.8を使った事
があります。
写りが良いと実感したのは35mm,f1.4・85mm,f1.4・80〜200mm,f2.8です。
35mm,f2.0は未使用ですが35mm,f1.4は大きさ重さを無視すれば写りは最高です。
429名無しさん脚:02/06/17 22:49 ID:PMbNi1DC
430427:02/06/18 21:21 ID:5jgwrdir
レスありがとうございます。ところでMTFってどういう意味でしょうか?
ドシロウト質問ですみませんがご教授ください。
431名無しさん脚:02/06/19 15:27 ID:65Z3Zvnd
age
432名無しさん脚:02/06/19 15:55 ID:rUMu3Pq8
AF35mmF2.0買おう!中古安いしね。
433名無しさん脚:02/06/19 22:57 ID:ysRhEI3J
>>432
AF35mmf2.0買っちゃいました。新品で!給料日前に痛いけど
週末の旅行が楽しみ。
434名無しさん脚:02/06/19 23:01 ID:9+Du07A1
http://www.tokina.co.jp/mtf.html
MTFの説明さ。

AF35mmF2の中古ってそんなに
ないだろ
435名無しさん脚:02/06/20 02:06 ID:o+VrakQO
AF35mmF2はフジヤカメラにもレモンにも置いてなかった。
F1.4Gならあったよ。
436名無しさん脚:02/06/20 08:37 ID:KeDdAAvB
http://www.itokuma.com/
http://www.itokuma.com/
http://www.itokuma.com/

日本一の安さ。

本日十一時よりセールスタート
金山駅すぐ

α-7もやすいよ!
437求道者:02/06/20 18:04 ID:VgYfENEO
マクロレンズをポートレートに使う場合、
ミノルタAF50F2.8とタムロンSP90とでは、どちらが画質がいいのでしょうか?
(ミノルタAF100は買う金無し)
438名無しさん脚:02/06/20 18:27 ID:8gAI/8PN
>>437 中古は駄目?

画質の違いは良くわからないけど、50ミリでポートレイトは
けっこう近づかないといけないので付き合いの浅い相手だと
やりにくいです。
439求道者:02/06/20 20:25 ID:UGdFb9Sx
>>438
田舎住まいなので、中古を捜すのにも都会に出なければならず、一苦労です。
かといって中古の通販は、不安だし。
できれば確実に買える新品がいいのですが。
質問の趣旨ですが、画角の違い等は無視して、純粋に画質で比較した時のことをお尋ねしています。
そこそこの値段で、画質のいいレンズを捜しています。
よろしく御願いします。
440名無しさん脚:02/06/20 20:32 ID:mFs4z6ZP
求道者がマクロレンズをポートレートに使ってはいかん!!!
と思うのは折れだけか?

画角は90の方が良いけど、たむ君は長持ちしないよ。
ミノを買ってミノを救え(w
441求道者:02/06/20 20:50 ID:UGdFb9Sx
実は、AF50F1.4(NEW)を持っているのですが、別のスレでマクロレンズの方が画質がいいようにかいてあったので、マクロレンズが気になってしょうがなくなりました。
期待して買ったAF50F1.4(NEW)が画質がいまいちで、ああ残念!
442風の子:02/06/20 21:15 ID:42PvolhG
>>441
なんか こんな描写のレンズが好き と言ってくれたほうが
皆さんお勧めを挙げやすいんじゃないかと思います
50/1.4のここが気に入らなかった でもいいと思うけど
443名無しさん脚:02/06/20 21:24 ID:gCN9LnBX
MC50/1.4 φ55mmは開放から2段くらい絞らないとうずまきグルグルで
悲惨だった。絞るとすっきり。
444名無しさん美脚:02/06/21 18:57 ID:DzljCABr
>>441
ピントリングがギザギザの最初期のAF50F1.4を中古で
買ってみろ。満足できる・・・鴨。
445名無しさん脚:02/06/21 18:59 ID:K18OaOIv
446名無しさん脚:02/06/21 20:58 ID:PJ8EzbXI
>440
タム90って、そんなにすげーの?簑50なんて、ファインダー見ただけですげーじゃん
447求道者:02/06/21 22:37 ID:3g+uO9Q0
>>446
ミノルタ50マクロの方が、タムロン90より画質がいいんですか?

>>444
梅田近辺で少し捜しましたが、見つかりませんでした。よく出回るレンズなのですか?

>>442
AF50F1.4NEWの何となくぼけた感じ(背景ではなく、主被写体が)が気に入りません。
448名無しさん脚:02/06/21 22:54 ID:/gGwlxpc
>>447
画質といってもいろんな要素があるわけで、
画質がいいか? と聞かれても誰も答えられない。

解像力ではミノルタの50マクロはすごいです。
449名無しさん脚:02/06/21 23:40 ID:HeE559cF
>>447
AF50mmF1.4 I型、先週日曜日にカメラのナニワ梅田北店で買いました。
1万5800円なので相場よりだいぶ高いと思いましたが、
ショップ回りに疲れたので。
450名無しさん脚:02/06/22 01:48 ID:2AfY0VEJ
AF50のマクロいいですね。
でもさ。レンズを繰り出したときって安っぽくてカッコ悪いね。
他のメーカーのマクロレンズもそんなもんなの?
451名無しさん脚:02/06/22 02:29 ID:7e4KEXQF
月カメのメーカー別レンズ座談会読んだらミノマンセーで驚いたんだけど。
そんなに(・∀・)イイ!! と思ってるんならおまいら(参加者)もっと
ミノ使ってやれよ−と思った。あん中でミノユーザーつったら
阿部くらいじゃねー?
452名無しさん脚:02/06/22 02:42 ID:/meqxrg+
だって、キヤノソならきっと無料貸し出しだし...勝てないよ。
453名無しさん脚:02/06/22 02:46 ID:RZb7YnEu
それが簑の悲しさ
がんばれ簑
454名無しさん脚:02/06/23 20:50 ID:POxvCbUm
液晶のハナシですが…

漏れの8700i、ファインダー内表示の液晶3回交換しますた。
しかも、2回目と3回目は、正規部品が無くなったらしく、
7700iか、そのへんの他機種のパーツ…
ああん!あの表示が良かったのにー!!

とはいえ、うち2回はサービスで修理してくれたので
(10年近く前のカメラなのに)ま、いっかー。

この故障、有名?それとも漏れだけ??

(ちなみに、今はα−7も買い足して快調ー!)
455名無しさん脚:02/06/23 23:51 ID:XTvgEV32
修理センターに8700iを出したのだが修理不能で返ってきた。<巻き上げが不安定になったので
それは仕方がないのだが返ってきたらフラッシュを取り付ける部分のカバーがなくなっていて
おまけにファインダー内表示の液晶が漏れていた。
せめて元のまま返してくれないかな(泣)。
456名無しさん脚 :02/06/24 08:33 ID:nIvdycCG
α-9000の液晶のことですが・・・
再生産されたという液晶は「品質」が向上しているのでしょうか?
また、3〜4年で液晶漏れが出たら最悪だな。。。
457名無しさん脚:02/06/24 22:11 ID:aXp/MzJF
>>456
「液晶漏れ」ですか。。。
そんな症状があるんですねぇ。長年液晶見てるけど、液晶が薄くなったのは
見たことがあるけど、液晶が漏れたのは見たことがないなぁ。
ボディ設計で、液晶の押さえ方がまずかったのかなぁ。
(うっかり力が加わって液晶が漏れたのは見たことあるけどね)
458名無しさん脚:02/06/24 22:19 ID:BTWgDjTq
>>457
中古屋でα-9000さがしてみ。
高頻度で液晶漏れに当たるから。
初期EOSの時限爆弾と同じ。ソニータイマーみたいなもん。
459名無しさん脚:02/06/27 23:59 ID:wv3TFSV3
85mmF1,4Limited、今日キャンセルしたよ。
値段のわりにどうも訴求力に欠ける。
各誌のレビューもいまひとつ。
俺の写真に対するスタンスとも違ってる。
最初は躍り上がって喜んで申し込んだけど、目が覚めたよ。
今はタムロン90mmF2.5をポートレートに使ってる。
もし買うとしても、普通の85mmF1.4で十分すぎるくらいだ。
460名無しさん脚:02/06/28 00:32 ID:7wdlZisG
雑誌のレビューの力って大きいんだなあ。
461ミノヲタ:02/06/28 07:30 ID:xd4R3wUY
>>459
ニコソのノクトみたく高騰してから後悔しても知らんぞ。かなり願望入ってるが...(W
まじめな話、レギュラー品買うのが先決。limitedはその後だろ。いきなりlimitedから入っても
ありがたみがないよ。
462名無しさん脚:02/06/28 12:48 ID:TvFDO7ti
459は85リミに何を期待していたのかなぁ?
今時ずば抜けた描写の単焦点が出せるほど、通常品の水準は低くないだろうに。
各社の85mmを使って、それでも満足できなかった者がすがるような思いで
大枚はたいて手に入れる、そのためのもんだと思うけど。期待に適うかどうかはともかくね。
コレクターや転売屋が手に入れることも少なくないだろうけど、レンズが不憫だよな。
463507壊れた:02/06/28 18:06 ID:1vFc4vD/
8年連れ添った507siが落下によりAFが壊れ、
ボーナス出たので甘煮U黒とα7、どっちを買うか悩んでます。
甘煮U黒買っても、物足りなくなってα7が欲しくなると思うし、、
α7を買っても、いつでも持ち歩けシャッターチャンス出会える甘煮Uが
欲しくなる・・・・いっそのこと2台買えればいいのですが、
50mmレンズと24-105mmも購入したいので、そうもいかず。
どなたか背中を押してください!

あっ、、被写体はウチ娘マン2歳です
464507壊れた:02/06/28 18:23 ID:1vFc4vD/
すいません!スレ間違えちゃいました。ごめんなさい。
465名無しさん脚:02/06/28 18:57 ID:qO+HSgrJ
>>463
いいからとりあえずα7買っちゃえ!
507siを8年間も使っていた貴方にはα7がふさわしい。
466名無しさん脚:02/06/28 22:43 ID:MzbjlS16
おれもそう思う。
467名無しさん脚:02/06/28 22:52 ID:TO4+TQeP
甘煮と507siの2基を使っている漏れの立場から言うとね、
やっぱり507siがメイン機になってしまうんですよ。
甘煮が劣っていることろなんて、同調速度とフラッシュ補正が無いくらいのものなのだけど、やっぱし507siがメインになってしまう。
結局、普通に撮るのに、507siの方が本当に使いやすいんだ。
強烈に、α7を薦めます。
ただし、甘煮もいいカメラなので、次のボーナスにでも、サブ機、もしくはマスコット(?)として買ちゃってね!!
468名無しさん脚:02/06/29 01:57 ID:8LtpGE0B
広角ズームが欲しいんだけど、20-35mmと
17-35mmどっちがええじゃろ。
値段の差が大きいんだけど・・
469507壊れた:02/06/29 02:13 ID:Qrio7heH
463です。
スレ間違えたのに、恐縮です。

私の不注意により落下した507siは、うんともすんとも言わない状態に。
ミノルタのサービスに修理出したものの、レンズ筐体のヒビや
シャッターは切れるようになるように修理してくれたがAFだけは修理不能とのこと。

海外旅行前ということもあり、なんとボディを無償で貸してくれた!

言っていいのかわからんが・・・
こーゆうサービスを一般人にキャノンとニコンでも
やってくれるのかどうか知らないが、ミノルタ(担当者)のユーザー思いに感動し、
次回もミノルタを買おうと思ったり、、、、

、、、、等の理由はさておき
所有欲とか見栄とか、写りに関係ないけど結構重要だったり
うーーん、、、大は小を兼ねるでα7でしょうかねぇー。

ヨドバシ行って、もう1回イジリ倒してみます。

みなさん、、背中を押してくれてどうもです!

470名無しさん脚:02/06/29 02:26 ID:9OuGszYO
そそ、だからミノルタのそーゆーとこが好きだ。
471名無しさん脚:02/06/29 09:30 ID:m1tPF5HC
>>469
ニコンやキヤノンのサービスはボディのほうもそこまで素人相手
に面倒見てくれない。直せないから買い換えろで一蹴される。
大阪は長堀のオリンパスのサービスも同様にすんげー親切
472名無しさん脚:02/06/29 09:43 ID:xSVwa/iA
>>471
そんなこたーない。俺はニコンも使ってるけど、素人の俺にも親切に対応してくれるよ。
新宿のSS以外は知らんけど。
473名無しさん脚:02/06/29 11:38 ID:NkfGkwBC
>>469
あんたとサービスの両方に感動した!
ぜひα7買ってくれ。
お金があれば507そっくりの9もいいぞ。
474名無しさん脚:02/06/29 12:51 ID:9fzeI3Rv
感動的だなぁ。泣けてくらぁ。
475名無しさん脚:02/06/29 18:04 ID:pgQn9vYA
50_1・4は、レンズに不要な光が入るとすぐコントラストが落ちる。フードはもちろん、丁寧にハレ切りもしないとだめ。
その点、50_1・7は適当に撮っても何故かちゃんとシャープ。なんでかな?
476名無しさん脚:02/06/29 18:33 ID:xx0NowsJ
50mm1.4の旧型を中古で購入しました。
描写もコンパクトなデザインも大満足なんですが、
あの内蔵型の小さいフードに少し不安があります。
デザイン的には気に入っていて今のところフレアも
無いのですが、実際のところこのフードで大丈夫でしょうか?
知っている方教えてください。
477名無しさん脚:02/06/29 22:43 ID:t6yEMaiU
>476
全然ダメ
478名無しさん脚:02/06/30 00:12 ID:W6/dvaKy
>>477
やっぱダメなんですか〜?
それじゃ皆さんどうしてるんですか?
やっぱnewタイプに変えたほうがいいんですかね?
479名無しさん脚:02/06/30 00:53 ID:3RugCABy
取説がなくってカメラの使い方がわかりません。
シャッタースピードやしぼりのいじり方はやっとわかったんですが。
露出の補正とか日中シンクロとかがサパーリ。
ちなみにα−5700iです。

ミノルタに問い合わせたら取扱説明書は手に入るんでしょうか?
480名無しさん脚:02/06/30 01:07 ID:4JHasgjx
いえす。
481名無しさん脚:02/06/30 01:08 ID:cppb1P+/
>>478
俺の場合、ケンコーの49→62のステップアップリングをつけて、
ジャンクで500円だったNikon HN-23っていう金属フードをつけている。
これって本来85mm用らしいんだがケラレはなし。
482名無しさん脚:02/06/30 21:11 ID:G5aqDoN/
 超広角ズームがほしいんだけど、AF17-35mmf3.5はちょっと高嶺の花・・・。
ってところで、何かいいレンズ推薦してくださいな。
483α-9xi ◆9xiC800U :02/06/30 22:15 ID:pEAUAJyb
>>478
私はこんなヤツ
49-55mm+メーカー不明のメタルフード
ttp://gotonext.gi-ga.net/upbbs3/img-box/img20020630220930.jpg

う〜ん……汚い (汗
484名無しさん脚:02/06/30 22:28 ID:SATgoXbT
>>482
ぼくも同じような心境です。
シグマ17-35mm2.8-4.5にしようかと思ったけど最短が50センチでだめ、
ミノルタの20-は画質期待できないようだし・・・
短焦点のミノルタ20ミリ2.8かときなー17ミリ3.5かな。
485482:02/06/30 22:51 ID:dp9tw1/k
>>484
やっぱ単焦点か・・・・。でも僕がへたっぴーのせいか、広角ってズームの
方が使いやすい気がするんですよ。20mmでいくら寄っても24mmの代わりにはならない
と思うんですよね。

 ミノの20-は画質ダメですかね。値段、大きさはOKなんだけど・・・。
486名無しさん脚:02/06/30 22:57 ID:wrRdp96s
>>479
5700ならまだあるかも。
無ければコピーしたものを売ってくれます。300円だったかな。
487名無しさん脚:02/06/30 22:59 ID:SATgoXbT
>>485
ミノルタ20-がだめといっているわけではないです。
コンパクトさでは何しろ一番ですし、魅力ありますね。
ただ個人的にゆがみがひどいレンズは嫌いなのでズームで安価なものは不安です。
ぼくは多分ときなーに行きます、24-105ズーム持っているので。
488名無しさん脚:02/06/30 23:15 ID:AaU4wc9g
20−35は、最短50で 前枠ぐるぐる
489名無しさん脚:02/06/30 23:31 ID:mX2++0+v
ミノルタ20-35はコンパクトさ以外は大して魅力が無いということで、
買うならスナップ専用広角と割り切った方がいいですね。
広角で色々遊びたいなら他社か単焦点をと。
私の周囲ではトキナーの広角ズームの評判がいいですね。
でっかくて重いですが。
490482:02/06/30 23:38 ID:TvgAYYts
ミノルタスレでの評判だから正確でしょうね。
スナップなら35mmの単焦点か標準ズームのほうが
使いやすいシナ・・・。

 トキナいってみようかな・・・・でも・・・・でかいんだよな〜。
491AAA AMERICA AUTOMATIC ASOCIATION:02/06/30 23:38 ID:qXEQeLK7
金持ち父さんの言う「本当の資産」とは
 1.自分がその場にいなくても収入を生み出すビジネス
(いくら会社を所有していても社長であるあなたがその場にいて働かなければいけない
のなら、それは ビジネスとは言えない)
2.株
3.債券
4.投資信託
5.収入を生む不動産
(他人に賃貸することなく自分が住んでいるだけの家は資産ではなくて負債だ)
6. 手形、借用証書
7.その他、価値のあるもの、収入を生み出すもの、市場価値のある物品など です。

ここで注目したいのは、

1.の 「自分がその場にいなくても収入を生み出すビジネス」です。
つまり、 成功するには「ビジネスオーナー」になることなのです。
ビジネスオーナーになるには次の3つの方法があると金持ち父さんは言っています。

1.「よき師」を得て、ビジネスシステムを新たに作る
(問題点:よき師を見つけるのも大変だが、システムを作るのにかなりの努力が 必要。 さらにシステムを動かす前に法的手続きのための費用、書類の処理が大変)
2.フランチャイズ権を買ってビジネスシステムについて学ぶ
(問題点:システムを作る手間は省けるが、まとまった初期投資が必要)
3.ネットワーク・ビジネスに参加してビジネスシステムを手に入れる
(問題点:世の中にはこのシステムを「うさんくさい」と思っている人が多い。 私もそのひとりだった。>>断られることが多い)
続きは、
http://ailove22.fc2web.com/lpd/index.html
492名無しさん脚:02/06/30 23:39 ID:TvgAYYts
>>491
このスレには金持ちはこないと思われ・・・・・。
493みのるたんV3:02/06/30 23:48 ID:cGQzE/PT
豪快な誤爆だね。
ふと思ったが、ここ1ヶ月カメラ使ってないや。。。
494名無しさん脚:02/06/30 23:51 ID:bARWs2ws
雨が多いしね…
495名無しさん脚:02/07/01 03:16 ID:YBnes4AG
>>479
取説は時々ヤフオクで出るね。

ちなみに、7700iでの使い方は…
露出補正…[▲]を押して[+/-]マークに合わせて、[FUNC]を押しながらレバーを動かす。
日中シンクロ(3200i使用の場合)…Aモードにして[SPOT]を押す……じゃないかな?(w

たぶん5700iもそんなに違わないです。
もっと詳しい説明は
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020249168/
で質問すると吉。
496479:02/07/02 01:32 ID:DSyfAw67
>>480,486,495
お答えくださってありがとうございました。
ミノルタに問い合わせたところ600円で送ってくれる
そうです。取説をやふおくに出す人もいるんですね……

写真教室に通い始めたばっかりなんですが
先生がほめてくれるんでがんばります。
497名無しさん脚:02/07/02 14:15 ID:umro+cYM
広角ズームってみんな常用してるの?
常用するには少しでかい気がするんだが・・・
498名無しさん脚:02/07/02 14:27 ID:LV0HyEIP
ミノルタ の防水APSカメラ【黄色】が81%引きの3980で売ってるんですが
安いんですか? かいですか!?
499名無しさん脚:02/07/02 17:18 ID:cyHrIk4w
>>498
あなたがそう思うなら。
漏れは買わない。
500名無しさん脚:02/07/02 18:28 ID:hSh7XP2Y
安いからっていらない物買うのは結局無駄遣い。
501498:02/07/02 18:49 ID:NWDlaCJu
イエローエンジェル・・ディスカウトショップで1980円で買える罠!
を発見しました
502名無しさん脚:02/07/02 20:01 ID:xmrdCXec
>>501 む!それは安い!どこのデスカウントか教えてください。
おながいします。
503名無しさん脚:02/07/02 20:43 ID:24+l+E8f
807siといい、なんか最近蓑の安売りが目立つよね。危ないのかな・・・。
504名無しさん脚:02/07/02 20:58 ID:AFhVrfVW
3週間ぶりのカメラ板。
とりあえず、ミノルタは4強間違いなし。
505501:02/07/02 21:07 ID:NWDlaCJu
googelで検索してたら、大体の実売をしろうかと するとそういう内容の
HPがあったんで場所はわかりません すんません。役にたたずで
506ミノヲタ:02/07/03 22:55 ID:pwk71Pag
折れも一時期防水カメラ欲しかったけど、それが必要な場所でのフィルム交換が不安。
カシオの防水デジカメがもっと画質良ければ最強なんだけど....
507名無しさん脚:02/07/05 18:23 ID:fLDX2PA6
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\ `Θ´ )// < ミノもデジタル一眼だしてくれよ!ニコ厨が羨ましいぞ。ジャマハハハハ
.r ┤    ト、      /   \_______
|.  \_/  ヽ   /      
|   __( ̄  |   |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
508名無しさん脚:02/07/05 18:40 ID:YC5APSrX
α7ベースで25万円くらいで希望。
509名無しさん脚:02/07/06 00:05 ID:w1Oj51mp
甘煮ベースで17万円くらいのもキボンヌ。
510名無しさん脚:02/07/06 00:35 ID:wbxMfPio
α9ベースで60万くらいのはいらない。
511名無しさん脚:02/07/06 01:16 ID:Qq5a85iy
甘煮ベースで15万切ったら速買いなんだが。
512名無しさん脚:02/07/06 03:29 ID:sTcFLdBo
807si新品がかなり安くなってるんで初のAFカメラに、と思いつつ
レンズのことがイマイチよくわからんのです。
85の1.4で今度出る限定を除いても3種類位あったんでしょか?
GやD、Nと色々なものがあって、どう違うのかおせーていただけないでしょか?
モノによっては新品でもむちゃくちゃ安かったりするのがとても謎なんす。
513ミノヲタ:02/07/06 09:28 ID:CcF6aEhG
αの85mmは以下の4本。
1. 85mm/F1.4:初代。ギザギザリング、非円形絞り?(自信なし)
2. 85mm/F1.4G:Gマーク付いた。ゴムリング、円形絞り。
3. 85mm/F1.4G(D):距離エンコーダ付いた。AF時ピントリング廻らないクラッチ入り。
4. 85mm/F1.4G(D) limited:限定700本。伝説(と蓑が言ってる)光学系。機能は3と同じ。
やたら安いのは2でしょ。1,2,3 の絞りを除く光学系は一緒なんで、お好きなのどーぞ。
514名無しさん脚:02/07/06 20:35 ID:PYmOWGoz
でもさ、俺も熱に浮かされて85mm買ってみたけどあの焦点距離って
使いにくいね。正直35mmF1.4と50mmF1.4を買えばよかったと後悔してるよ。
515みのるたんV3:02/07/07 00:03 ID:Vz5lrgwT
>>514
50mmじゃ短くて、100mmだと近すぎる場合、85mmでなんとかなる時もあるから
結構重宝してる。(特に足場がなくて、前後に移動できない場合助かってる)
516名無しさん脚:02/07/07 09:29 ID:+QJrlbnv
視野角は別として、85って自分の目と
似てるから私は好きですね。
517名無しさん脚:02/07/07 09:33 ID:RnQxR+F2
まあこればっかりは個人の使い方の問題やね。
85mmいいとおもうよ。
漏れは40mmで大概なんとかなるとおもっているが。
518名無しさん脚:02/07/07 17:22 ID:OPZX4lBO
今月の月刊カメラマンに85ミリでスナップ云々という記事が
載っていたが、85mmF1.4Gってスナップに使うには重いんだわさ
519名無しさん脚:02/07/07 23:12 ID:xF53PMMR
>>518
 あの記事の写真全部開放で撮ってるらしいんだけど本当かな?
ミノ85mmの開放って鼻にピントがアウト目がボケるぐらいなのに
結構背景までピントがあってたような・・・・・。
520名無しさん脚:02/07/07 23:55 ID:ZV45SnFo
>519
んだね。
居酒屋兄ちゃんのバックより 豹の
最遠の高い建物の方が遠くに見えるし
ピント合ってる位置も豹の方が近くに
見える。なんだかな
521名無しさん脚:02/07/08 20:53 ID:/ZkCiz2b
中古で手に入れた20mmf2.8の画質のよさにほれ込みました。
収差が少ないから建物の内部写真にも安心て使える、
28mm2.0,85mm1.4とならんでお気に入りの一本です。
ずんぐりしたデザインも好き。
522名無しさん脚:02/07/08 22:07 ID:Axa802/S
なぜか20mmf2.8の話題をみるとデジャヴにおそわれる。
521は繰り返し同じことかいてない?
523名無しさん脚:02/07/08 22:12 ID:+57fLkYd
20mmF2.8そんなに画質がいいとは思えんがな

でも価格がお手頃だし寄れるから結構使ってます

開放だと周辺落ちるけど夕暮れ時の屋台なんか開放で撮る
と雰囲気いいですね
524名無しさん脚:02/07/08 22:31 ID:2LSbUvui
20mmってお手ごろ価格?
525名無しさん脚:02/07/08 22:51 ID:Axa802/S
αレンズはみなお手ごろ価格
526名無しさん脚:02/07/09 07:17 ID:m36uavx2
ヘソクリで50mmF1.4買っちゃいました・・・新品2.6K
円形絞りのボケがファインダー越しに見える感動、、、
どんどん活用したいっす!αレンズって安くて美味しいよねぇ!!
527名無しさん脚:02/07/09 08:18 ID:QObwKBiV
>>526
旧型のフード内蔵型のほうが良いよ。
528名無しさん脚:02/07/09 09:37 ID:Pzzp4YRF
そうね
NEWの方は全体的にガチャガチャウザイ写りだもんなぁ
529名無しさん脚:02/07/09 10:40 ID:PN3d2oD2
>>526
僕も使ってます!評価あんま良くないけど気にせずどんどん
使いましょ!
ただ・・・僕もちょっと被写体近いと写りぼんやりだと思います・・・

530名無しさん脚:02/07/09 12:51 ID:MeojNQwa
しかし、俺をいれてもヤシコン使いには、
正直、ロクでもない糞連中ばかり。(激藁←この表現・消防士の得意技

辻●成(CONTAX T2)
雨の関越時速140でフルブレーキングでスリップ&ガードレール激突で
恋人が悲惨な目にあったチュー●のべーシスト(CONTAX T2)
銀●夏●(CONTAX TVS)だけど、CONTAX645は助手にお任せ。でも著作は私よ
元ミス日本ユニバース準優勝というツマラナイ肩書きから、
●竹省●に仕えて、美人女性フォトグラファーというさらにクダラナイ
肩書きでご活躍中の●作●子(CONTAX 167MT)
そして、究極は、現役の京都の火消し人でありながら、
ネット上ではプロを騙り、写真集2冊&デジカメ解説本まで上梓。
公務員の服務規程に違反しているのではないかの問い合わせが
勤務先に殺到。現在は謹慎中の身か?!
しかし、かつて、第三者の質問に対しては狂犬病発作の如く、
罵倒し自説を絶対曲げない信念の(CONTAX RTS3)使いの
●戸●生(ツアイスの描写を語らしたら、誰にも負けません!!)
そして、CONTAX ARIAすら買えないで、妬みと僻みで第二の
消防士を目指して、日夜、ミノルタSRTをシコシコ磨いている俺様。

素晴らしきかな、ヤシコン使い!
ヤシカFXスーパー2000もよろしくな。
531名無しさん脚:02/07/09 15:07 ID:QObwKBiV
ミノルタの50mmは
旧1.4(フード入り)、1.4new、1.7new、マクロ2.8(new)
のどれがよいの?
532名無しさん脚:02/07/09 15:50 ID:xf9+6b3d
>>531
旧1.4ギザリングは名玉。
533名無しさん脚:02/07/09 16:08 ID:QObwKBiV
どうしてNEWタイプになって評判が悪くなってしまったのでしょう?
光学系が変わってしまったのでしょうか。
534名無しさん脚:02/07/09 16:20 ID:mpIkYGzy

レンズが、ガラス → プラスチック に代わっていたりしたら
描写力は落ちる・・・ような気がするね。

ミノルタの50mmは どうなのかな?
535名無しさん脚:02/07/09 16:54 ID:QObwKBiV
コスト削減ですね、悲しい限りです。
536名無しさん脚:02/07/09 17:42 ID:nDPy0XSo
>>534
材料を変えたら屈折率も変わってしまうから
光学系を1から設計しなおさないといけない。
NEWの変更点は外観、操作性、円形絞り、くらいで
光学系は変わってないはず。
537名無しさん脚:02/07/09 18:07 ID:zRfffhFb
材料変わったのは35/1.4Gでは?
研削非球面→モールド非球面
538名無しさん脚:02/07/09 18:13 ID:WLqydNGS
>>536
あと口径が変わりましたよね。
539名無しさん脚:02/07/09 18:24 ID:QObwKBiV
>>あと口径が変わりましたよね。
それが画質に影響しているのかな?
540名無しさん脚:02/07/09 18:33 ID:WLqydNGS
>>539
50mmF1.4 NEWの画質の件はアサカメの診断室で指摘されていました。
少し前に出た診断室の抜粋本「ミノルタの軌跡に」出ているかも。
541名無しさん脚:02/07/09 18:53 ID:LR0EongI
結局のところ・・・
αレンヅは旧ギザリングが描写力がE! ってことデスか?
542名無しさん脚:02/07/09 19:04 ID:WLqydNGS
>>541
全部がそうというわけじゃないと思います。
50mmF1.4に関してはI型がいいみたいですね。
543pompom:02/07/09 19:24 ID:Yc3J5Udo
結局、531に対する答えは?
544名無しさん脚:02/07/09 19:32 ID:o2iWLo32
俺50mmF1.4(I)持ってたけどボケがあんまり好きじゃなかった
F2.8マクロにも興味あったが、以前はちょっと高かったのと、
ボケがnonマクロに比べて更に硬いという評判を聞いたので
見送った

で、今はヤシカML50mmF1.7が気にいってます
(って答えになってないような…)
545名無しさん脚:02/07/09 21:57 ID:Uc774pkX
旧1.4に一票デザインクラシックで好き。
546名無しさん脚:02/07/09 22:57 ID:7nhJKkB1
今持っているのが甘煮と標準ズームだけという厨房です。
望遠ズームが欲しいのですが、どっちが良いでしょうか。
予算は2万円前後です。どなたか教えて。。

(1) AF75-300/4.5-5.6(D)の新品
(2) AFアポ100-300/4.5-5.6(一つ前の型)の中古
547名無しさん脚:02/07/09 23:00 ID:tFpsavXc
>>531への答えは旧1.7で決定。
548名無しさん脚:02/07/09 23:34 ID:kQVnPK7/
>546
当然(2)でしょ
549546:02/07/10 00:53 ID:kgV2jWnk
(1)と(2)は、写りとか結構違う物なんですか?
F値とか同じなので、75mmから使える(1)の方が便利かなと思ったりして・・・。
550名無しさん脚:02/07/10 04:39 ID:BPjX6iiL
>>549
F値だけで考えるのなら(1)でいいでしょうけど・・・
とりあえず写れば良いのなら(1)でいいでしょうけど・・・
軽量コンパクトなのが良いのなら(1)でいいでしょうけど・・・

ちなみにフジヤ亀ラで(2)の新品を29800で売ってますよ。
551550:02/07/10 04:42 ID:BPjX6iiL
552名無しさん脚:02/07/10 10:27 ID:vXV8r9z8
結局50mm標準は
1.7(I) > 1.4(I) > 1.4(new)
ってこと?

何か値段の安い順に良いってのも変だね。
553549:02/07/10 12:53 ID:kp9OZmXF
>>550
フジヤHP見てみました。3万円はちょっときついんですが、中古なら2万円ちょいで何本かあることがわかりました。
どうもです(・∀・)

サイズと重さを調べてみたら、
AF75-300/4.5-5.6(D)      122×71φ 460g
AFアポ100-300/4.5-5.6(旧)  101.5×73.5φ 435g
・・・意外にもAPO(旧)の方が軽いんですね。2cm短いし。
ただ、73.5φの太いレンズが甘煮に似合うかなあ・・・。

ゲットしたら報告します!
554550:02/07/10 14:39 ID:BPjX6iiL
>>553
AF75-300の方が重かったとは!
うろ覚えで書いてましたスマソ。

それではゲットのご報告おまちしております。

フジヤにマクロレンズ見に逝ってこよう。
555大五郎:02/07/10 20:37 ID:tWjrJjLD
中古で評判のいいAF35-70 F4よりも、AF35-105 F3.5/4.5の方が色乗りがいい気がするのは私だけかな?
556名無しさん脚:02/07/10 20:43 ID:ZaZEnJIj
なんといっても24-105f3.5-4.5でしょ、新しいもの、技術の進歩はすごい。
色乗りよいよ。
557大五郎:02/07/10 20:50 ID:tWjrJjLD
じゃあ色乗りや、その他の点で、24-105 F3.5-4.5 > 35-70 F4 と思っていいんですか?
558名無しさん脚:02/07/10 21:14 ID:UERfl0Y+
>>513
 AF85mmF1.4はI型から円形絞り採用ですが
559名無しさん脚:02/07/10 21:43 ID:CLpOw/3N
>>558
そんなこと知っているけど。
なにか?
560名無しさん脚:02/07/11 01:30 ID:cZrY8ZZB
ミノルタの軌跡って、まだ売ってるのかなぁ。都内だとどこにあります?
561名無しさん脚:02/07/11 01:35 ID:SEo5Tpf9
>>559
書く前に読め。頭悪すぎるぞ。
562名無しさん脚:02/07/11 07:09 ID:bvY6A+zD
>>560
カメラ店の書籍売り場に置いてない?
書店で探すよりは効率いいと思うけど。
563名無しさん脚:02/07/11 13:14 ID:moI1ROa7
今日中古屋でα7000と1800AFと35−70のレンズ付きで
19800円で購入しました。いままで、AE−1P使ってたのでAFすごい便利!!
19800円は安かったんだろうか・・・。
564563:02/07/11 13:16 ID:moI1ROa7
レンズはAF35−75F4でした。 
565名無しさん脚:02/07/11 13:34 ID:4aY0oYyI
>>563
都心だと\15000っつーとこでしょうか。7000+35-70/F4が\10000前後だし。
古いわりにいいカメラなので値段関係なくお使い下さい。
566563:02/07/11 13:41 ID:moI1ROa7
はーい。ありがとです!
567名無しさん脚:02/07/11 22:53 ID:Rn4f2SjA
値段の割にいいとか、シャープじゃないとか言われるミノルタレンズ。
その中でお気に入りの一本は?

ぼくはAF28mmF2.0、絞り込んだときのシャープさと
開放でのやわらかさまるでコンタレンズのようだ。

あとおまけで85ミリ1.4これはもう語る必要なし、
ポートレートではなくスナップに使うと通っぽいね。
568名無しさん脚:02/07/11 23:31 ID:zt9PJj7O
35ミリ1.4
最高
569名無しさん脚:02/07/11 23:54 ID:QCBUzJUo
100mmF2。
570α-9xi ◆9xiC800U :02/07/12 00:04 ID:h5nCsH5h
35-105 F3.5-4.5
70-210 F3.5-4.5
571名無しさん脚:02/07/12 00:05 ID:TiT+pNH5
>>567
胴衣!
両方とも持ってるよん。
572名無しさん脚:02/07/12 00:07 ID:TiT+pNH5
24-105のF3.5-4.5(D)って評判いい見たいだけど、じっさい使ってる人どうですか?
573560:02/07/12 04:15 ID:UzfbsxI6
>>562
盲点だった、ありがとう
574名無しさん脚:02/07/12 06:53 ID:nnztb3rJ
>>572
α7につけている人多いと思う。ぼくも進められて買ったけど
短焦点派なので半年で使ったのは3度くらいかな。
写りは無難。
旅行やレンズの本数を少ない人にはよいと思う。
575名無しさん脚:02/07/12 09:01 ID:naWxR2Da
>>567
MC-ROKKOR PF55mmF1.7
576名無しさん脚:02/07/12 13:22 ID:Pnyt7Neo
35mmF1.4は現行モデルと旧モデルとレンズの材質が違うそうですが
どちらがよいのですか?購入したいんですけど高価なレンズなんで
ぜひご教授ください。
577名無しさん脚:02/07/12 18:30 ID:5AlpCoSx
>>567
コンタレンズのようだったら?
それなら最初からコンタレンズ使えや
蓑レンズだからいいんじゃないかと思ふ
578名無しさん脚:02/07/12 19:11 ID:AMFVtA45
長く使うなら初期型
レンズの曇りは修理不能だが
絞りの粘りは修理可能
>>576
579名無しさん脚:02/07/12 20:23 ID:RRX+rp+Q
>>578
レスありがとうございます。質問なんですがレンズの曇りとあるのは
新型は旧型に比べて曇りやすいのですか?
580名無しさん脚:02/07/12 20:59 ID:AMFVtA45
という噂もある
581名無しさん脚:02/07/12 22:30 ID:B8FeF0Po
それじゃ、NEWタイプよ見つかれば旧タイプの中古が買い、なんでしょうか?
描写能力なんかはどうなんでしょう?
582名無しさん脚:02/07/12 22:44 ID:raLrDN51
複合型非球面レンズが曇りやすいという噂の根拠となる実例をご報告下され。
このスレの上の方で35-70mmF4の中古を買った人がいますけど
そのレンズはどうだったんでしょうね?
583名無しさん脚:02/07/12 22:55 ID:AMFVtA45
なんか、がみがみばばあみたいな書き込みだな。藁
ま、旧型の方がバックラッシュが大きいから
かちゃかちゃいうね。
でも描写は旧型の方が良い。

そのわけは、オートフォーカスにしたら画質が落ちたやんけと
言われないためにロッコールみのるちゃんが必死でがんばったから
リニューアルレンズは結構若い人が腕磨くためにつくったのが多い。
ま、それはともかくとして、初代αレンズは傑作ぞろい。
584名無しさん脚:02/07/12 22:56 ID:AMFVtA45
ちなみに初期型でも70-210 F4
なんかは凡庸とのうわさ。
逆に28-135何かは傑作の誉れ高し。
585名無しさん脚:02/07/12 23:12 ID:B8FeF0Po
なるほど、それじゃ50mmと35mmのf1.4は旧タイプの方が
買いなんですね。でも35mmの中古ってあまり見かけませんね。
586名無しさん脚:02/07/12 23:30 ID:zZ7mkPBp
>>585
たまーに35の中古もみるけど確かに少ないし汚いのが多いね。
当時売れなかったんでしょうか?
587名無しさん脚:02/07/13 01:42 ID:lQcC1X7D
35mmって常用レンズとして使用頻度が高いから手放す人が
少ないのかも・・・。でも、ズーム全盛の咋今、単焦点35mmがあまり
売れないってのあるかもね。50mmと並んで一番出来のいいレンズが揃ってるのに
勿体無いよね。
588大五郎:02/07/13 05:47 ID:GV5I62R3
>>582
35-70mmF4の中古は、特にレンズの曇りは感じません。
ただ、555でかいたようにAF35-105 F3.5/4.5の方が色乗りがいい気がします。(superia100,400使用時)


589名無しさん脚:02/07/13 08:10 ID:F+iypEeT
>>584
70-210/F4使ってるけどすごく良いレンズだよ。
大きさ重さがちょっと問題だけど。
望遠ズームでこれ以上の写りを求めるなら
F2.8ズームになってしまうと思う。

最近は中古でもあんまり見かけなくなってきたし、
使ってる人は少ないかな。
590名無しさん脚:02/07/13 08:15 ID:xe9Oq6oU
>>589
8k\で中古を買ったが、
重くて持ち歩くのがだるいので、まだ試写さえしていない鬱
591名無しさん脚:02/07/13 08:24 ID:SIFMSclf
100-300のほうがよいでしょ。
592名無しさん脚:02/07/13 15:26 ID:cknlC940
手持ちで撮る限りは70-210/4の方がシャープだった覚えあり。
F4の明るさと、慣性重量の大きさが効いて、望遠端でも手ブレがまるで出ない。
593名無しさん脚:02/07/13 17:33 ID:v/gKIsqz
>>589
望遠レンズの購入を考えていますが、100-300APOより中古の70-210/F4の方を買った方がいいですか?
594名無しさん脚:02/07/13 20:42 ID:MQEQjmdO
>>593
大きさ、重さが気にならないなら70-210/4をすすめる。
ただ、中古で買う事になるし、けっこう年季が入ってるので
状態には注意して。僕のは絞りが粘ってきた。

100-300APOも300mmまであるのにすごくコンパクトだし
写りもいいと思う。(使った事無いけど)
595名無しさん脚:02/07/13 23:49 ID:PCP0EfGy
AF70-210/4ってそんなにいいの?
MD70-210/4が本当の本当にいいレンズだったので気になるな。
596名無しさん脚:02/07/14 00:07 ID:3BZe2TBk
ここにいる人たちは、昨日今日カメラ手にしたような
初心者が多いから無理もないね。
実はMF時代の80-200F4クラスのレンズは
各社の売れ筋で、かなり傑作ぞろいだったのです。
明るさの制限も効いていたかも。
その意味でαの70-210は凡庸としか呼べない性能でした。
同様なことはイオスにも言えました。
性能的には十分と言えますが、
非球面を大胆に取り入れた初期型αレンズ群はそれを越えた性能を
持っていたのです(光学的には)
ま、みんな超音波レンズに持っていかれてしまいましたが。
597名無しさん脚:02/07/14 01:02 ID:q60znsiX
>>596は、
αの70-210が、優秀と言われたMF時代の70-210F4(ライカと同設計)を引き継いでる事も知らず、
αの70-210が、α7000と同時に発売された初期型αレンズ群の一つであることも知らないのかな?
そんな事も知らない初心者がこのスレにいたとは驚きだ。
598なっちありがとう( ○ ´ ー ` ○ ):02/07/14 01:12 ID:UMeFhdjR
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )


599名無しさん脚:02/07/14 01:21 ID:reeJOrC2
F/3.5-4.5のやつのことじゃない?
600名無しさん脚:02/07/14 01:43 ID:5mzg61ya
δ
  ∧ ∧ δ  
  (,,゚∀゚)  <心霊写真とかどうよ?
  |∪∪     δ
〜(  ノ         δ
  ν
601名無しさん脚:02/07/14 01:57 ID:QYc0Orjr
>>595
AF70-210mmF4ってNewMD70-210mmF4の直進式ズームを回転式ズーム
(要するにAF対応にフォーカスリングとズームリングに分けた)に
なっただけで光学系は同じという話だよ
602名無しさん脚:02/07/14 05:19 ID:IigDT/h5
初心者の質問で恐縮ですが、
24-105(D)の100mm域と、100-300APOの100mm域と、MACRO100の描写力、画質、色乗りの違いについて教えてください。
また、その違いは、顕著なものかどうかについても教えてください。
603名無しさん脚:02/07/14 06:13 ID:JGE/8z7J
>>602
解像力、発色の点で100macroが優れてる。これははっきりしてると思う。
ズーム2つはわからない。歪曲に違いが出るかもしれないけど。
604名無しさん脚:02/07/14 10:14 ID:EQnGu8ku
ズームレンズの100mmはどちらも糸巻き形の歪曲がある。
どちらかいうと24-105の方が歪曲が大きい
605名無しさん脚:02/07/14 11:37 ID:jJyGcEa3
ということはマクロ100mmは普通の中望遠レンズとしても買う価値ありでしょうか?
マクロで風景や人物を撮影するとカリカリにシャープに写りすぎて良くないとか聞きますがどうなんでしょう。
606名無しさん脚:02/07/14 12:43 ID:7JYoOz/I
>>597は、国語が苦手のようだ
607名無しさん脚:02/07/14 12:44 ID:7JYoOz/I
ほんとだ。
608名無しさん脚:02/07/14 12:47 ID:7JYoOz/I
ほんとにそうだね。
<<597って、70-210が
それまでの優秀なレンズと同等であるゆえ凡庸になり
その他のレンズが非球面を大胆に採用して
それまで以上の性能を得たと言う文脈がまったく理解できない
小学生以下の知能しかないみたいだね。
かわいそう。
609名無しさん脚:02/07/14 12:50 ID:7JYoOz/I
カメラにいれ込んで馬鹿になったならまあ理解できるが
カメラの知識も中途半端なんて。
597の人生って、きびしいね。(涙
610名無しさん脚:02/07/14 12:54 ID:7JYoOz/I
そんな前の話でもりあがるな。
いちいち見に行くのが面倒だろ。
ま、たしかに>>597は痛いやつだが.....
611名無しさん脚:02/07/14 12:55 ID:7JYoOz/I
おいおい、おまえらそれぐらいにしてやれよ。
かわいそうだろ。
612名無しさん脚:02/07/14 12:56 ID:7JYoOz/I
それもそうだな。暴れ出したらやっかいだ(藁
613名無しさん脚:02/07/14 12:57 ID:vlDOFkcp
誰か止めてやれ。

ああ。もう夏休み厨の季節かぁ(藁
614名無しさん脚:02/07/14 13:06 ID:vlDOFkcp
と思ったら>>606-612はジサクジエン機能付きデヂ厨だったか。
嗚呼だめぽ杉(哀悼
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1026566185/8
615名無しさん脚:02/07/14 13:22 ID:ZiPzgKYa
わかっていて613を書いたとばかり思っていたよ(W
616名無しさん脚:02/07/14 13:32 ID:XVlnklg9
どうして>>606-612が自作自演って分かるの?
617名無しさん脚:02/07/14 13:33 ID:Ymqs6d2z
IDいっしょでしょ
618名無しさん脚:02/07/14 13:41 ID:XVlnklg9
あ、すげーホントだ。
漏れってヴァカ?
禿しく逝ってきます・・・。
619名無しさん脚:02/07/14 14:21 ID:XriU3Tg2
ワロタ
620名無しさん脚:02/07/14 14:42 ID:vlDOFkcp
晒し上げ

>>615
うん。「ジサクジエンを誰か止めてやれ。」だったんだけどさ。
伝わって無かったみたいだから、もういっちょ押しておいた(藁

更に押しておく。α70-210mmF4の写りは良い。
元設計が何であろうと、使ってるレンズのスペックがどうであろうと
現在の値段がどうであろうと、写りは良いのは歴然とした事実。

>>617
駄目だよバラしちゃ(藁
>>616のジサクジエンが見れ亡くなっちゃうでしょ(藁藁

>>616 = >>606-612 = >>596 
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無しさん脚:02/07/14 14:52 ID:V6+qlokv
もうすぐ夏休みだねー
623名無しさん脚:02/07/14 15:44 ID:FLPPWV7U
夏休みだな
624名無しさん脚:02/07/14 16:05 ID:s2shbBgE
AF35mmF1.4(旧型)の写りはすばらしいです。
625名無しさん脚:02/07/14 20:11 ID:SUFAqlBj
AF 28-70mmF2.8G、欲しいと思うんだけど、
最短0.85mというのがどうしても気に入らないので、購入にいたらず。
SSMの標準ズームが出るみたいだから、そのときまで待つのがいいのかな。
でも出るのは来年とかだから、まだまだ先か...
626名無しさん脚:02/07/15 03:36 ID:rqfy9a32
デジ一眼出せ
627名無しさん脚:02/07/15 03:50 ID:KQPlrAyF
70-210って悪くは無いけど
それほど良くも無い
やっぱ80-200でしょ
628名無しさん脚:02/07/15 08:13 ID:0CEjpJWj
ミノルタのデジタル一眼レフ、本当に出してほしいですね。
出るという噂話とかはあるのですか?
629名無しさん脚:02/07/15 08:41 ID:d8Ic7W5Y
ミノの現行200mmズーム、70-210/4.5-5.6(3万円)の上が、いきなり80-200/2.8(19万円)というのは少々むごい・・・。
キヤノンの70-200/4が良いレンズと聞くので余計にくやしいっす。
630名無しさん脚:02/07/15 09:16 ID:qNonTzKq
シグマやトキナーから出てる100-300/F4をミノから出してほしいな。
シグマのを買えばすむ話だけど、やっぱりミノの一眼にはミノのレンズをつけたい。
631名無しさん脚:02/07/15 20:57 ID:/RyY3sEl
AF70-210mmF4は自分も大好きです。

安くて写りが良いと言えるのではないでしょうか?
632名無しさん脚:02/07/15 21:31 ID:3OKRkrNo
STF135って、そんなにいいの?。お店でさわったけど、ファインダー越し
ではなんや分からないし、いいと評判のEFのLレンズやコンタやニコンより
すごいのか?あえてあの値段でしかもMFで使う価値あり?
633名無しさん脚:02/07/15 21:41 ID:mc8I6DEZ
>>632
値段は高いが、い〜い味です。
634名無しさん脚:02/07/15 21:43 ID:AiKkf+Yd
STF135は、ファインダー見ただけではどこがいいのかわからないのは
あたりまえ。撮影したフィルムのボケの部分が美しいように設計され
ている。
他社の同クラスのレンズと比較しても無意味。同じ機能を持った
レンズが他社にはないから。
635名無しさん脚:02/07/15 21:51 ID:5ZKqngMn
>>633
コーミソース?
636名無しさん脚:02/07/15 21:57 ID:3OKRkrNo
そーなんだ。ボケの評価って他社レンズでも悪いのってあまり
聞かないけど、それよりもさらに柔らかくボケるってことかな。
まあ、とことん追求するとそーなるのかもね。素人目にも分かりますか?
あと、MFってことはお得意のハニカム測光は効かないんだよね。
637名無しさん脚:02/07/15 22:38 ID:/YI6AXNH
>>537
AF35mmF1.4Gって材質変わったんでしょうか?
古い本を見ていたら「創成式非球面レンズを採用」とあります。
今は「ガラスモールド型非球面レンズ」ですね。これは同じ?別物?
638名無しさん脚:02/07/15 23:36 ID:3ENA1A5j
このAF35mmf1.4の材質変更って良かったんですか?
周りには否定的な人が多いんだけど・・・・。
639ミノヲタ:02/07/16 00:06 ID:G87fjyvH
>>636
光学系見てその凄さがわからない人は買わないほうが無難です。

>>638
うわさでは 研磨>モールド と言われてますが、それを実際に確認した人はいません。
今のとこ......なんで、機会があったら研磨も買って比べてみたい。
640名無しさん脚:02/07/16 08:52 ID:B6AAwvbF
>>637
別物。
創成式は研磨して製造する。
モールド型はその通り成型して作る。
641名無しさん脚:02/07/16 14:31 ID:SwSx06Qs
成型って、型からポン?
642名無しさん脚:02/07/16 14:39 ID:j0/RnTkP
すみません!>>の使い方教えて下さい。
643名無しさん脚:02/07/16 15:43 ID:SwSx06Qs
644名無しさん脚:02/07/17 09:02 ID:P+m4pT1E
>>641
ちょっと調べてみたんだけど、成型といっても
射出成型じゃなくてプレスみたいだね。
645名無しさん脚:02/07/17 12:20 ID:jlTKpAty
ガラス球面レンズの表面にプレスで非球面な樹脂膜をモールドするのが
ガラスモールド非球面レンズだったと思う。
(うろ覚え。カタログに載ってなかったっけ?)
646名無しさん脚:02/07/17 13:29 ID:Qc3joiAl
おおよそ仕上といて、あっためて柔らかくして、非球面の型に当てて、ハイ出来上がり>ガラスモールド。

645のは複合非球面。
647641:02/07/17 17:55 ID:yPnd9Y7E
>>644、646
なるほど。やっとすっきりしたよ、さんくす。
648名無しさん脚:02/07/17 17:56 ID:q4DdVIzL
帝京大総長の弟が経・法でも口利き、過去3億所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020717-00000101-yom-soci
649名無しさん脚:02/07/17 18:06 ID:yPnd9Y7E
ところで、非球面レンズを使用すると画質って上がるものなのかな?
それとも、非球面レンズって小型化の為の技術?

非球面レンズで画質が上がるならもっとたくさん使えばいいのに、例えばミノルタの望遠系のレンズで非球面使っているのって一つもないんだよね。
広角系レンズでディストージョン補正に有効なのは何となく分かるんだけど・・。
650名無しさん脚:02/07/17 18:11 ID:y+nQxOv/
デジ厨などは、非球面レンズ多用してるのが高画質レンズだと信じて疑わないが。
651名無しさん脚:02/07/17 18:12 ID:eVNAj+zN
>広角系レンズでディストージョン補正に有効なのは何となく分かるんだけど・

え?
非球面を歪曲補正を目的として使うって、けっこう難しいぞ。
652649:02/07/17 20:56 ID:TzOVT62o
非球面の目的って球面収差補正による高画質化だと思っていたのに、意外にそうした目的で使われてないんだよね。
実際レンズカタログ見てると、主に標準レンズの小型化目的と、広角域での歪曲補正目的ばかりに使われている。
653名無しさん脚:02/07/17 22:27 ID:GjpNASXo
>>636
634だが、ミノルタのαレンズカタログを見ると、違いがわかるよ。
カタログの作例写真を見ても、違いを認識できなければ、高い金を払って
手に入れる必要がないということだ。

じつはオレも持っていないw
凄さはわかるから、いずれ手に入れるつもりだけど。
654名無しさん脚:02/07/17 22:37 ID:A7t2tpOG
485 :482 :02/06/30 22:51 ID:dp9tw1/k
>>484
やっぱ単焦点か・・・・。でも僕がへたっぴーのせいか、広角ってズームの
方が使いやすい気がするんですよ。20mmでいくら寄っても24mmの代わりにはならない
と思うんですよね。

 ミノの20-は画質ダメですかね。値段、大きさはOKなんだけど・・・。

487 :名無しさん脚 :02/06/30 22:59 ID:SATgoXbT
>>485
ミノルタ20-がだめといっているわけではないです。
コンパクトさでは何しろ一番ですし、魅力ありますね。
ただ個人的にゆがみがひどいレンズは嫌いなのでズームで安価なものは不安です。
ぼくは多分ときなーに行きます、24-105ズーム持っているので。

521 :名無しさん脚 :02/07/08 20:53 ID:/ZkCiz2b
中古で手に入れた20mmf2.8の画質のよさにほれ込みました。
収差が少ないから建物の内部写真にも安心て使える、
28mm2.0,85mm1.4とならんでお気に入りの一本です。
ずんぐりしたデザインも好き。

522 :名無しさん脚 :02/07/08 22:07 ID:Axa802/S
なぜか20mmf2.8の話題をみるとデジャヴにおそわれる。
521は繰り返し同じことかいてない?

523 :名無しさん脚 :02/07/08 22:12 ID:+57fLkYd
20mmF2.8そんなに画質がいいとは思えんがな

でも価格がお手頃だし寄れるから結構使ってます

開放だと周辺落ちるけど夕暮れ時の屋台なんか開放で撮る
と雰囲気いいですね
655654:02/07/17 22:38 ID:A7t2tpOG
AF20mm欲しいと思ってるんだけどどうよ
656名無しさん脚:02/07/17 22:45 ID:9Fe6/PIW
そんなに高いものではないから
いっぽんどお?
657名無しさん脚:02/07/17 22:58 ID:uIG2kNYL
広角Gズームが買えないなら、逝っとくが良い。
俺も持ってる>>655
658名無しさん脚:02/07/18 00:05 ID:tQw/RPfi
659名無しさん脚:02/07/18 00:30 ID:W7WPGmW6
世界集計で、生産台数がマイナスなのはわかる。
しかし、全社シェアがマイナスとは?
プラスはどこ?
660名無しさん脚:02/07/18 08:13 ID:YEcpEYmk
>>655
17-35F3.5Gの20ミリよりも単焦点20mmf2.8のほうがいろのりと歪曲の少なさで
上、20-40はコンパクトで便利だけどそれ以上の何もない。
20mmf2.8と28mmf2.0があればベストだと思う。
661名無しさん脚:02/07/18 23:39 ID:oxW1H6Z1
>>660
でも広角系って単焦点よりズームのほうが便利じゃないですか?
1mm違うと全然印象が変わりますよね?
それともやっぱ俺がドシロウトなんだろうか?
662名無しさん脚:02/07/19 05:18 ID:avn+J+wC
マクロ100と50は、画角が違うだけで、画質、解像度は同じですか?
663名無しさん脚:02/07/19 06:41 ID:8WwuKFhr
>>662
画角以外は良く似てますね。
664名無しさん脚:02/07/19 09:44 ID:4NB6UaD1
>>661
逆に言うと、ズームリングをちょっと回すだけで別モノのレンズに変身する罠。
便利以前にその画角の変化を使いこなせるのかどうか。
「ドシロウトなんだろうか?」なんて言ってるうちは
まずは単焦点を使いこなす方が上達の近道だと思う。
まあ、違う意見はあるだろうが。
665名無しさん脚:02/07/19 21:09 ID:YCFukq09
>>664に同意
写真が本当に好きな人はズームレンズは使わない。
666名無しさん脚:02/07/19 21:23 ID:/7WoDv5v
広角だけに限っていえばズームはありだと思うけど。
667名無しさん脚:02/07/19 21:50 ID:ZNsC1d5/
単焦点はたる型歪。
ズームはくねくね歪。
真ん中が飛び出てしまうズームより単焦点の方が好みだね。
668名無しさん脚:02/07/19 22:01 ID:/7WoDv5v
ところで広角ズームって中間画角で湾曲がほとんど無くなる画角ってあるじゃない。
洩れはその瞬間の画角を全く湾曲のない単レンズのような感覚で積極的に使ったりしてるけど、、、
こんなことしてるの洩れだけだろうか。
669名無しさん脚:02/07/19 22:11 ID:y7MEqcyj
αだと単焦点は20ミリ止まり。
17ミリを使いたいとなるとズームしかないという。16ミリは魚眼だし。
670名無しさん脚:02/07/19 23:17 ID:hB8KViAD
それでいいじゃないか
671ミノヲタ:02/07/20 00:10 ID:s8XMF3D9
>>665
あなたが使わないだけだろ、断言するなよ。
好きなのと、使う必要のあるなしは、別な話だ。
672名無しさん脚:02/07/20 00:11 ID:/w573xv8
よくない
魚眼じゃない奴で画角が大きい単焦点レンズが欲しい
673名無しさん脚:02/07/20 03:48 ID:S6IPE/Lw
短焦点は俳句の世界。
ズームは散文の世界。
674名無しさん脚:02/07/20 12:12 ID:5aLXwU0U
>>668 ここにもいる。駅のホームで車両を撮る時、画角に選択の余地がるときは真直ぐな線がでる所を使う。
>>669 トキナでよいのでは?
675名無しさん脚:02/07/20 13:11 ID:N32uNML9
28-70mm F2.8G の Q&A
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e12985088

>フレアカッターは装備されていません。

そうなの?
676名無しさん脚:02/07/22 14:44 ID:iEUCHz6P
 17-35mmf3.5Gか35mmf1.4Gのどちらかが欲しいのですが
ズームと単焦点の違いのほかに描写や解像度など違いがあるでしょうか?
ご存知の方インプレお願いします。
677名無しさん脚:02/07/22 16:03 ID:UbGKk7Ea
>>676
 AF35mmF1.4の開放近辺のボケの綺麗さはAF17-35mmF3.5には真似は
出来ないかと
678ミノヲタ:02/07/22 16:06 ID:Mxa8Rafx
明確に用途が違うから比べるものではない様な....
どっちもいいレンズだから必要な方買えば。冷たいのは承知。(w
679名無しさん脚:02/07/22 16:31 ID:bh95K3wy
でも、もし在ったとしても、価格差でレンズメーカー品を
買ってしまうであろう。。。
680名無しさん脚:02/07/22 17:21 ID:Mrs0Fios
>>679
それで満足な人はそうすればいい。
>>676
何撮りたいワケ?
681名無しさん脚:02/07/22 21:21 ID:p9iPr4fd
DレンズとDでないレンズとで、ストロボを使用して撮影した時の違い(実際の写りの違い)が、どの程度あるのか教えて下され。
682名無しさん脚:02/07/22 21:29 ID:skvBf+z8
>>681
記念写真程度ならお前らにわかる程度のものじゃなかろうて
昔の外光オートフラッシュと比べてもさほども変わらん
683676:02/07/22 23:24 ID:NbadWoJl
今は写真を撮ることが楽しいので、スナップが多いのですが
旅行に行けば風景も撮るし、犬も猫も、子供も・・・なんでも撮ってます。
684名無しさん脚:02/07/23 10:27 ID:P0armk+L
>>676
絞り込んで使えば、そんなに差は無いと思う。
F1.4の明るさとボケが必要かどうか。
17mmまでの広角が必要かどうかで決めればよいのでは?
あと、ほかに持ってるレンズとの組み合わせで
システムとしてどっちがいいのかを考えれば?
685名無しさん脚:02/07/23 11:25 ID:zYoQ804J
>>676 暗い室内なんかだと F1.4 が必要なことあるね。
686名無しさん脚:02/07/23 13:21 ID:k1GGjt9o
>>683
正直、今持ってるレンズで撮れるものを撮ればいいのでは。
あれもこれもじゃ必要なレンズはきりがないよ。
撮ってるうちに本当に必要なものが見えてくるでしょ。
17-35も35/1.4Gも、必要があってこそ使うレンズだと思う。
標準ズームのワイド端だってじゅうぶん広角表現出来るし、
テレ端ならそこそこのボケ表現は可能、望遠ズームあるなら更に。
もっと広角が必要、もっと明るさが必要、もっと良いボケが必要、
そうなってからでも遅くない。

いや、買う余裕あるなら両方買えば。
ミノルタが潤うのはいいことだ(w
687名無しさん脚:02/07/23 15:34 ID:MLl3b1si
私の考えは逆です
28mm2.0 35mm1.4 50mm1.4 85mm1.4 100mm2.0 200mm2.8
を揃えてマスターしてから、ズームに手を伸ばすべきでしょう
中古ならこれらを全部揃えても28-70 80-200F2.8を買うより安く上がると思います。
仕事に使うなら別ですけど、せっかく自由に写真が撮れる立場にあるのですから
趣味の人はこっちが良いと思います
688686:02/07/23 15:57 ID:k1GGjt9o
>>687
俺も単焦点派だし実際のラインナップもそれと似てたりするんで
言わんとすることはわからんでもないけど
676氏はたぶん標準ズームのみかダブルズームセットの人だと思うんで
いきなりそのディープな世界にいざなうのもどうかと思うのよ(w
689676:02/07/23 16:25 ID:8iN0X8fs
>>686,687さんレスありがとうございます。
私の持ってるレンズ構成は、シグマフィッシュアイ、35mmf2.0、50mmf1.4
100mmf2.8マクロ、24-85mmズーム、100-300mmズームです。
 35mmを常用してるんですが今一つ抜けが悪いような気がして35mmf1.4G
に目をつけたんですが、17-35mmの描写もよさそうなので迷ってる次第です。
690686:02/07/23 16:42 ID:k1GGjt9o
>>676
最初からそう書いてくれればアドバイスもしやすかったんだけど。
35/2は使ったことないのでわかんないけど
抜けの点で1.4との差がそんなにあるかな?
もし主に絞って使うんなら差はないと思う。
17-35は超広角という方向に表現の幅が広がるんで、
どっちかというなら17-35を推す。
ただ、35mmでの描写は35/2の方が上だろうけど。(好みの問題は別として)

保護フィルタ外すとか、フィルム変えるとかも手だけど。>抜け
691名無しさん脚:02/07/23 16:56 ID:MLl3b1si
35ミリ1.4はとりあえずすごく良いレンズだとおもう。
(2.0と比較したことないのでわからんがコンパクトとは世界が違う)
ただそれだけで大好きだし、
開放で1/30ならかなりの夕暮れまで手持ちで切れるので
夕方のおさんぽに大活躍です。
692686:02/07/23 17:05 ID:k1GGjt9o
ああ、でも、そうか35/2を「常用」か。
なら35/1.4も選択肢としてアリだなぁ。
俺も好きだよ、このレンズ。
開放で使うとシビレるよね。
693676:02/07/24 16:26 ID:z3prVBMN
 いろいろ教えていただきまして。
結局今日17-35mmズーム買っちゃいました。
店に行くまで迷ってたんですが、置いてあった
35/1.4が絞りばね不良でその場で店員が引っ込めちゃって
85/1.4はタッチの差で売り切れ・・・・。なんだか妙に踏ん切り
がついてしまって、迷わず広角ズームにいっちゃいました。
・・・・でも、多分暮れのボーナスのころには35mm/1.4、85mm/1.4
にいくんだろうな〜(笑)
 方眼マットでの暗さが心配でしたが、とりあえず今ぐらいの明るさなら
問題なさそうです。おかげさまでいい買い物ができました。
694名無しさん脚:02/07/24 21:36 ID:5f1oM01e
ぼくだったら35mm1.4値切って85mmと同時かうけどね。
いまだに17-35mmはもっていない、20mm2.8派のぼく。
695名無しさん脚:02/07/24 23:53 ID:7K60jMcf
>>693
17-35はミノルタユーザーなら持ってて絶対損はしないでしょう。良い買い物だと
思います。かく言う私も持ってましてとても満足しています。

 単焦点かズームかは古今東西侃侃諤諤の議論があるかと思いますが、私は専ら
ズーム派になってしまいました。特に旅行に行ったときなんかはもう単焦点レンズでは
レンズ交換の時間が惜しくて交換する気になれないというのが実感です。ただ、都会での
スナップではむしろ単焦点レンズが良いかなと思います。都会の中で全長の長いズームレンズを
振り回すのはちょっとカッコ悪いかななんて思ったりもしますので(笑)。スナップの時は
28mm/2で撮ってます。
696名無しさん脚:02/07/25 19:41 ID:0C7M7wb/
このところ、デジを含めて製品がらみのニュースが出てこないね。
秋口まで待たないと、動きはないのかな。

25日発表のニュースリリース。

ミノルタ販売、及び国内販売関係会社の50事業所/営業所において
環境に関する国際規格「ISO 14001」の認証を取得
http://www.minolta.com/japan/press02/org/02-07-25_j.html

ミノルタ販売は、もうカメラ関連とは関係がなくなったのかな?

(参考)
国内販売会社の体制を一新し、販売力強化と構造改革を加速
http://www.minolta.com/japan/press02/org/02-05-31_j.html
697名無しさん脚:02/07/25 21:52 ID:IEU5UJiP
デジ一眼でたら20ミリ2.8で30ミリにつかえるのかな?
698名無しさん脚:02/07/25 23:41 ID:nNZDr+4m
STF買っちゃったー。
恐ろしいレンズだ、コレ。。。
699名無しさん脚:02/07/26 00:33 ID:Y85npeUW
>698

俺も買おうと思ってるんだけど、どう?
やっぱりいい?
700700:02/07/26 00:36 ID:pTqLW2kb
ズサァー
701698:02/07/26 01:38 ID:ymf8CE7S
うん。いい。
今までα-7にAF100マクロを常用レンズにしてたんだけど
近接以外の用途じゃこいつの出番激減の予感がする。大きさを別にすれば。
まさかあの円形ボケが煩く感じられるようになるとは思っても見なかったよ。。。

とにかくね、STFのボケは圧倒的です。
しかもファインダーじゃ完全には予測不能なボケ方するしね。
ダメダメなフレーミングでもとりあえず見栄えのする絵にしちゃう。
かなーり緊張感維持して撮ってないとどんどん下手になりそうで、
恐ろしいってのはそう言うことなの。

まー、今でも十分に下手なんだけどさ(泣)

一つだけ難を言うと、
T値リングの4.5の隣にA(絞り優先モード)があるんだけど
4.5からのクリック感が特に重くなってないから気付かないうちに
Aになってることがあった。これは慣れの問題だとは思うけどね。

ちなみにクリックはA,4.5,5.6,6.7に設定されてて、
その間は無段階。4.5〜5.6の間が一番回転角が大きくなってる。
702699:02/07/26 04:55 ID:QpE5UlF/
>701

ありがと。

そうか、やっぱりいいのか。
何とか年末までに買うぞ。
703名無しさん脚:02/07/26 19:56 ID:DZFcM8C/
予約してたAF85mm/1.4G(D)LIMITED
さっき買ってきたよーヽ(´ー`)ノうれしいいい!!
これからいじりたおしまふ。
704名無しさん脚:02/07/26 20:54 ID:SI9kjo0a
>>703 漏れのも明日辺り来るんだろうなあ・・・家にある初代85/1.4どう
処分したもんか苦悶中。ヤフオクじゃ3万でも値が付かないみたい
だし。同じ焦点距離2本あっても使いみちねーし・・・ >>703は1本目の
85mmなのかな?他の人は複数使うつもりなんでしょーか?
705名無しさん脚:02/07/27 00:05 ID:z/TZk+cm
先ずは撮り比べろ

話しはそれからだ
706703:02/07/27 18:25 ID:Wtghx6mj
>703は1本目の 85mmなのかな?
一本目です。ミノルタ使いだしたの去年α9と50mm/1.4買ってからだし。
そのあと28mm/2買ってようやく三本目でふ。次は85mmと思って
いたらLIMITEDが出るというので予約してしまいますた。
>704初代85/1.4とっといたらどですか?その日の気分で使い分けるとか?

LIMITEDでかくて重いけどα9に付けた感じはなかなかよいです。
MFもなめらか〜でこれまたよいです。明日は試し鳥ですね。
707名無しさん脚:02/07/28 00:27 ID:lvI2SAl6
>704
オレも初代85/1.4もってる。明日Limitedと撮り比べの予定。
しかし700本限定の割にはでかいシリアル番号だ>limited
708ミノヲタ:02/07/28 02:44 ID:sd/4ULZe
シリアル番号って、一つの番号列を全商品で使ってない?そーしないと管理が大変。

あー、limited 触りたいよー。せっかく意気込んで予約したのに只今アメリカの空の下。
年末まで帰れません。ちゃんととっといてね。> サトーカメラ
709名無しさん脚:02/07/28 03:11 ID:xZkVxXnm
 Limitedのシリアルとしては、先頭の4桁は捨て番号で、
後ろの3桁が実質の製造番号001〜700になるかと推測します。

 尚、先頭4桁は2002年に引っかけてあるのでしょう。
710名無しさん脚:02/07/29 17:20 ID:KJoWAEVA
24-105/3.5-4.5(D)を買ったんですけど、レンズの中を覗くと絞りの羽が見えてて真円じゃないんです。(後ろのキャップもとってある状態で)
ズームレンズって、絞り解放でも羽が見えるもんですか?
711名無しさん脚:02/07/29 17:27 ID:fgXbXK+C
ズームレンズじゃなくっても開放で絞り羽の見えるレンズはあるよ。
712710:02/07/29 17:39 ID:KJoWAEVA
>>711
そーなんですか。
ズーム初めて買ったので、ちょっと戸惑ってますた。
ありがとうございました。
713  :02/07/29 17:58 ID:cDv5f6bj
開放で絞り羽のみえるっー設計がどーゆうことかわかる?w
714名無しさん脚:02/07/29 19:22 ID:UUI4Sv0K
そんな自己満足な高慢な笑い方せずに、さわりの部分だけでも言ってくれてもいいだろうに。
715710:02/07/29 20:52 ID:KJoWAEVA
>>713
本当はF2.8にできるのにあえて余裕を持たせてあるとか?
716名無しさん脚:02/07/29 21:27 ID:J1/kCuya
>>713
あるいは口径食対策??
ねえ、もったいぶらずに教えてよ〜(W
717名無しさん脚:02/07/30 00:27 ID:RiRJkaef
>>714、716
知らなくても写真は撮れるが、基本的なことだから自分で勉強しろや
718名無しさん脚:02/07/30 04:11 ID:ILTL0JWI
知っているフリして実はよく知らない人って>>717みたいに書くよね(W
>>715が正解。もったいぶるほどのもんでもない。
719名無しさん脚:02/07/30 04:29 ID:ILTL0JWI
>>710
(後ろのキャップもとってある状態で)って、そりゃ絞り羽見えて当然よ。
720名無しさん脚:02/07/30 06:38 ID:QimDeNdb
>>719
それ開放だと思ってたらコワイ
721名無しさん脚:02/07/30 10:50 ID:0WbTvVEG
>>720
後ろのキャップもとってある状態以上の開放ってあるんですか?
722名無しさん脚:02/07/30 11:12 ID:xTrxT97U
Minolta AF50mm F1.7購入記念スレ。
おまけに一眼用交換レンズ初購入記念!!

今まで、コンパクトデジカメ何個も買い続けてとうとう銀塩一眼買っちゃった。
本当はD100かD60買いたかったんだけど、今度、結婚を控える俺としては資金不足。
でも、一眼買いたくて甘2、2週間前に買っちゃった。
それ以来、レンズ無しの甘2眺めるだけの毎日だったんだけど、、おととい、我慢出来ずにAF50mm, F1.7衝動買いしちゃった。

昨日初めて一眼使って写真撮ったんだけどまじ、感動もんだった。
AF早い、起動早い、ファインダーよく見える。
うーん。これで、できた写真も良かったら最高だね。
撮っていてほんと、楽しかったよ。
ちなみに前使っていたデジカメはCanonのG2だよ。
甘2より倍以上高い価格で買ったけど、カメラとしての性能は甘2と比べて月とすっぽんだね。
ホント買って良かった!!

723名無しさん脚:02/07/30 12:32 ID:/AHNdG+W
しょうがないなー、
キャップを前後ともにはずしてある状態って
つまりボディーにつけないで覗いてるんでしょ?

それは開放じゃなくて、一番絞り込まれた状態。
それに24-105 F3.5-4.5(D)は新円絞りなはず。
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725710:02/07/30 13:08 ID:0WbTvVEG
>>723
ああ、失礼しました。
綿棒で絞りレバー全開にしての話です。

で、解放では絞り羽の出っ張り方がバラバラで真円には見えないんですけど、ちょっと絞らないと円形にはならないのかな。
726名無しさん脚:02/07/30 15:09 ID:edLHM61b
 超広角ズームの比較で、ニコン、キャノンはF値2.8なのに蓑は3.5
何か意図するところがあるんでしょうか?それともたいした問題ではないので
しょうか?
727みのるたんV3:02/07/30 18:57 ID:c9FK4FAs
>>725
絞らないと円形絞りの意味無いよ。
ちょこっとだけ絞った状態にしてから確認して下さい。

久しぶりの登場。。。
728名無しさん脚:02/07/30 19:11 ID:3RKnPHD9
>>726
本当はF2.8でもいいけど画質を優先してF3.5までしか開けなくしたってやつ?
729名無しさん脚:02/07/30 19:58 ID:GDb9ahgL
ていうか、いつものお約束で
周辺光量低下がバカにならなかったので
フレアカッターと称する絞りをくっつけてみた罠
730名無しさん脚:02/07/30 20:22 ID:1t552XBs
>>722
Minolta AF50mm F1.7購入 オメ!

小さくて軽くていいですよ!
写りもよし。自分としては文句なし。

731名無しさん脚:02/07/30 22:14 ID:WaUkAh+C
俺も買ったよ!
楽しみ!
732名無しさん脚:02/07/30 22:43 ID:91vx5L8S
誰かLimitedの試写上がった人居ないの?
733名無しさん脚:02/07/31 01:16 ID:1vq5Zkmy
>>723
やさしいんだから、まったくー(w
734名無しさん脚:02/08/01 12:54 ID:TNKf4jx6
結局のところ17-35mmはだめだめなのか?
735ミノヲタ:02/08/01 15:40 ID:I2CkNx3Z
うんにゃ。かなり頑張ってる。
単焦点と比べるとあれだが、それは蓑に限った事でなし。どこの広角ズームでもおなし。
736名無しさん脚:02/08/01 17:49 ID:rJH7seRT
本日発表のプレスリリース

2002/8/1(製品情報):高速出力・高解像度のモノクロレーザプリンタ「PagePro 1250E」を発売
http://www.minolta.com/japan/press02/info/02-08-01_j.html

2002/8/1(お知らせ):夏期休業についてのお知らせ
http://www.minolta.com/japan/support/f_top.html
737名無しさん脚:02/08/04 14:37 ID:ZYcxdaG+
結局85mm1.4Limitedのインプレを誰も書かないということは
皆あまりにも失望が大きくて思い出すのも嫌だということでしょうか?
やっぱりクソレンズだったんですか?
738名無しさん脚:02/08/04 17:23 ID:6yj/HRS/
クソレンズではないにしても、
普通の85mmF1.4とは大差ないと思われ。
739名無しさん脚:02/08/04 17:46 ID:fWgIdcq+
名前を紫にしたいのですがおしえてください。
どうすればいいのでしょうか?
さっきから1時間も粘ってます。
ぜんぜん紫色になってくれません
どなたか教えてください
740名無しさん脚:02/08/04 18:52 ID:oqnLe72P
>>739
メール欄に何か書き込んで味噌。
名前を改名して紫にしたいなら、
役所に行くかお店で源氏名を貰って下さい。
741名無しさん脚:02/08/04 19:44 ID:ZYcxdaG+
>>738
限定で煽って18万円で売りつけたあげく5,6万円のレンズと大差ないんじゃ
立派な『クソレンズ』じゃないですか。
誰もインプレしたがらないのもわかる気がします。
ミノルタ逝ってよしですね。
742名無しさん脚:02/08/04 20:11 ID:i0Kqn0w1
高いレンズの味をわざわざ買えない貧乏人に
教えるほど、おばかなお金持ちはいないという事
じゃないのかな? 味がわかるほど目が肥えてるかどうか
って言うのもあるしね、貧乏のひがみはやめときな
743名無しさん脚:02/08/04 20:18 ID:ZYcxdaG+
>>742
いいレンズなら100万でも現金買いしますよ。
でもここで購入報告があってから1週間以上もインプレがないというのは
ちょっと異常でしょう?
よいレンズなら必ず購入者から感動の声が聞こえてくるはずです。
それが全く聞こえてこない。誰も触れたがらない。
そんな怪しいクソレンズは千円でも買う気になれませんね。
744名無しさん脚:02/08/04 20:21 ID:esza1oD3
まぁまぁ。のんびり逝きましょ。
でも2ちゃねらーのインプレ聴いてみたいな。
745名無しさん脚:02/08/04 20:22 ID:PEe6TG9L
千円なら買う
746名無しさん脚:02/08/04 20:42 ID:/s8Vyn+o
>>743
見栄を張るなよ(^^)そんなに金あるならケチケチせず
自分で買って確かめな、別にレポがすぐに無くても
別に異常じゃないしな、人の意見を聞いてしか
買えないような奴は、レンズの善し悪しも人の意見
でしか語れない様な奴が多いしな
違いが少しでもわかるなら、千円なら絶対買うはず
そのくらい冒険出来ない貧乏人は見栄を張らずに
安いレンズでたくさん駄作でもつくってろ
そのうちうまくなるからな
747名無しさん脚:02/08/04 20:51 ID:fWgIdcq+
1
748名無しさん脚:02/08/04 20:54 ID:fWgIdcq+
2
749名無しさん脚:02/08/04 21:07 ID:fWgIdcq+
739です

740さん、名前をクリックするとAogu《chyna》というように宛先がでます。
これは何ですか? 送信しても返ってこないですが、OCNという
プロバイダーへいくのですか?
750名無しさん脚:02/08/04 21:10 ID:yGHJE9b8
739=749は完全な板違い
邪魔だからここいってくれ
初心者の質問 http://cocoa.2ch.net/qa/
751名無しさん脚:02/08/04 21:10 ID:tX1TfslZ
>>749
鼬飼い。
誰か誘導よろ。
752名無しさん脚:02/08/04 21:11 ID:tX1TfslZ
>>751
遅レスカコワル…
753名無しさん脚:02/08/04 21:25 ID:ZYcxdaG+
>>746
なんでそんなに必死なのですか?
文章からすとどうもあなたは所有者ってわけでもないようだし。
あ、ということはつまり、あなたはミノルタ社員ですね?
うわぁ、社員さんの書き込みって初めてみました。感動です。
ところで、ミノルタ社員さんには100万円って見栄に思えちゃうほど特別な額なんですか?
貧乏サラリーマンって大変ですね。
ちなみに私は「良いもの」しか買わない主義です。
そのための情報収集の一環として2chを見ています。
もちろんα9も買いましたよ。7はなんか安っぽいので買いませんでしたけど。
で、結局Limitedは他人に胸を張って誇れない
(むしろそんなものを買ってしまったことを白状するのが恥ずかしい)
値段不相応のクソレンズだって事で決定なんですね?
754名無しさん脚:02/08/04 22:09 ID:tX1TfslZ
>>753はLimitedはクソレンズ(値段不相応って部分で)って主張したいんだね。
でもその理由がインプレあがってこないからっていうのはどうかと思う。最初に結論ありきの
論理だしね。あと必死さは明らかに>>753のほうが上に見えるけど…w

まあ標準小売価格決めるのはメーカーだから、それを多数の人が高すぎると
思うのなら売れないだろうし、そういう意味では>>753の(最初から用意された)結論は
大体当たってるんじゃないっすか。

でも自腹で買って使ってみたら素晴らしい写りで感動した!って可能性も0じゃないからさ。

同等品がもっと安く買えるのにわざわざ大枚はたく人の気が知れない、って程度のことを
そんなに熱く語らなくてもいいんじゃないの?
755名無しさん脚:02/08/04 22:16 ID:tX1TfslZ
結局>>753の意見は「私は賢い消費者です!アホなユーザーをだますようなメーカー
のやり口は汚いです!みんな目を覚まして!」って声高に主張してるように聞こえちゃう
んだよ。その程度のことを思う人間はたくさんいるのにさ。

暇潰しにつまらんレス書いちゃってごめんね。ミノルタユーザーじゃない通りすがりなんだけど、
なんかひっかかっちゃってさ…w
756名無しさん脚:02/08/04 22:31 ID:V/OXtbFr
はあ。
結局 755さんはアホの753に同意
してるんですか?
ってことは・・・・・

Limitedって、ミノルタの説明も
「まあ、大差ないんですけどね、ちょっとこだわってみました
 高いんで好きな人どうぞ」
って感じに私は、受け止めましたが。
コストパフォーマンス考えて買うレンズじゃないよね
757名無しさん脚:02/08/04 22:37 ID:tX1TfslZ
>>756
そういうことだと思います。

>>753よりは>>746と気が合いそうです…w
758ミノヲタ:02/08/05 00:19 ID:5ETodd3i
馬鹿だねぇ。
限定品の場合、良かったら黙ってて金貯めて買い占めるのが王道。
悪かったら黙ってて速攻ヤフオク送りが王道。
軽口たたいても良い事なにもなし。黙ってた方が得。
>>753 は世の中わかってないねぇ、夏厨?
759名無しさん脚:02/08/05 00:41 ID:Zppd8Srq
ま、753は、キヤノンのフニャチンレンズでも使ってろってこった。
760名無しさん脚:02/08/05 00:44 ID:BFf++eKG
>>753
ははは、あれが必死に読みとれるなんて
相当言われて悔しかったですか?
書いてる事はおおよ正論だと思いますけど
754も指摘してるけど、勝手に必死とかミノルタの社員とか
決めつけるなんて、滑稽ですねそこまで必死に
決めつけなくてもいいじゃないですか?
それと、貧乏サラリーマンと決めつけて貰ってますが
貧乏は否定しないが、新人サラリーマンの自分にとっては
給料約三ヶ月分の100万は買えません

でいい物を買うために情報収集の一環としてここを
見てるみたいだけど、あの書き込みだけで見当違いを
してる様では、人の意見に振り回されてるだけにしか
見えませんよ、それにいい物って人の意見で買うのもいいけど
最終的に善し悪しは自分で決める物だと思うから
しょうもない物を買ったからと、人にも言えないなんて
そちらの方が恥ずかしいですよ、ある程度の失敗を覚悟で
買わないとレンズの善し悪しを見分けるはおろか、カメラの
腕だってしれてるって思われますよ
761某名無しさん脚:02/08/05 01:19 ID:AEHvybK9
うわ、なんか必至だね。

結局、
「Limitedって、ミノルタの説明も
「まあ、大差ないんですけどね、ちょっとこだわってみました
 高いんで好きな人どうぞ」
って感じに私は、受け止めましたが。
コストパフォーマンス考えて買うレンズじゃないよね」
という意見が正しいと思うよ。
800本という本数も、伝説に触れたいっちゅーファンの為にそろえました、
という当りから決めた数じゃない?
値付けも絶妙なところだなあと思う。
実際の手間はどれぐらいかかってるのかわからないけど(^^;

要は、悪口言ってる奴は、最初から買う気なんかないんだってこと。
伝説とか色気とかに心を割く余裕がない、つまらない奴なんだろうと思われる。

幸運にも機会を得てリミレンズを入手したひとに
わずかなボケの描写の違いを繊細に感じ取ってもらい、
その裏にあるストーリーに感動してもらえたなら、
リミレンズの目的は達成できたと考えてもいいんじゃないですか?
762名無しさん脚:02/08/05 01:32 ID:BFf++eKG
>>761
やはりそのくらいの気持ちで買わないとな
雰囲気的には、ミノルタのこだわりで作ったのを
記念に出しましたと言う雰囲気があるしね

STFもそうだけどもうけるためのレンズと言うより
こだわった結果を試して見てくださいみたいな
所がある、確かに値段からすると違いがそんなに
あるのか?と言う意見が多いが、撮り比べを見ると
やはり全く同じではないのはわかる

カメラも自己満足な部分が多いし、コレクターも
多い、このリミテッドがどんなレンズかは買った者や
撮り比べた者が満足出来ると一番いいんだけどな
763名無しさん脚:02/08/05 20:39 ID:drE1LaYV
まあなんだ、たくさん釣れてよかったな>>753
764みのるたんV3:02/08/05 20:46 ID:UX8Ny36F
>>761さんに同意。。。

・・・って、もしかして出遅れ??
765名無しさん脚:02/08/07 21:49 ID:UNQu/1hD
初心者の質問で恐縮ですが
α-7000からα-7, sweet2までのbodyで、使い勝手は別として、
同一条件で撮った時の写りの違いはあるのでしょうか?
今sweet2をもっていますが、もし中古の中上級機のほうが写りがいいのなら、
そちらも手に入れたいと思っていますので。
766三歩:02/08/07 22:58 ID:KCgoJOTL
>>765
全てのカメラのシャッターや絞りの制御(正確さ)が完全に同じであれば写りも同じでしょう。
あとはフィルムの平面性の問題なんかもありますけど、
それを言い始めたら同じ機種でも個体差がありそうな気がするのであまり深く考えない考えない。
767交渉:02/08/07 23:10 ID:VHutwVoc
ミノルタのページということで、ちょっとお邪魔します。
技術的な話じゃないのです。カピオス150Sを買ったのですが、
レンズと、フィルム側のレンズに拭いても取れない白いものが。
持って行ったら、レンズコーティングするときにゴミを挟んでしまったのでしょう
ということで、一週間後に新品交換で送られてきたけど、またレンズについてる。
しかも新しく来たほうはズームのモーターが一定じゃなくどこかに引っかかってる
ような、重い音の引っ掛かりがあるのです。私もあるパソコンメーカーにいたので
どうせ新品といいながら、初期不良返品修理品なんだろうなあと思いつつも、
このまま引き下がれない。こういう場合、メーカーと交渉したらよいのですかねえ。
768名無しさん脚:02/08/07 23:28 ID:d0286jhz
同じように三脚にでも固定して露出も同じで撮れば、
極端な逆光等によりミラーボックス内で内面反射等が
発生しない限り、写りは変らないと思います。
カメラの機能としても、特に露出計の性能に関しては
(味付けは別として)差は無いと思います。

ただし、7や9でないと撮れない条件があることは
確かです。いろいろありますが、私が一番の差を感じる
のは、レスポンスだと思います。AFの性能はほとんど
同じはずですが、ドライブ性能、ミラーの動き、シャッタ
ボタンの反応この辺は、非常に差があると思います。
ただし、投資する金額の差を考えると疑問ですが・・・・
まあ、それぐらいSweetUが優れているということでは
ないかと思います。
769ミノヲタ:02/08/08 16:07 ID:q75UVEX2
>>767
マルチやめろ。
770 :02/08/08 16:51 ID:wYpWAd/Y
>>767
意見は直接メーカーに言いましょう。
ここで言っても何も解決しないですよ。
771名無しさん脚:02/08/09 21:16 ID:iy1Ri17n
今日、新橋の中古カメラ屋 大庭紹介に行ったよ。
AF50mm, F1.7を中古で\12,000.-で売ってたよ。
ちなみにこの前新宿のMapカメラで新品\12,000.-で買ったよ。
なんで、中古品なのに新品と同じ価格なの?

こういうもんなの?
772753:02/08/09 21:26 ID:Yj9v+YDc
一通り読んで、心底笑わせていただきました。
LIMITEDの実物持ってない人がいくら偉そうなゴタクを並べても全然説得力ないし、
クソの役にも立ちません。
私に対して意見できる資格があるのはLIMITED実際に使ってる人だけです。
有益な情報を何も持っていないクズ共はおとなしく黙ってなさい。
773名無しさん脚:02/08/09 21:33 ID:kjKye/jk
踊るアホウに見るアホウ


踊るアホウになりたいけど金ねーや。
774名無しさん脚:02/08/09 21:37 ID:YKzyYxp8
>>772>>753

すごくよかった!高いだけのことはある!

ってあったら買うのか?

最初に結論ありき、でしょ?あんたのバヤイ。

ほんっっっっとに、

アフォだねえ。(爆

それで買ったとしても、

ほんっっっっとに、

アフォだねえ。(爆
775名無しさん脚:02/08/09 21:52 ID:EgAKTfWs
ネタニマジレスシテミル
>>772
月亀の冨士ータンのとこ逝ってください。(ミノ85mmリミ使用者
で、戻ってこなくていいよ。

オレ、サイコウニアフォダナ
776名無しさん脚:02/08/09 23:28 ID:lTXaNlw7
>753
偉そうにそんなこと書き込んで
あなたみたいな人に誰か情報提供
してくれると思いますか?
冷静に、自分の書き込みを読み直
して見なさいな。
777753:02/08/09 23:41 ID:Yj9v+YDc
>>775
良い情報を提供してくださりありがとうございます。明日早速見に行きます。
あなたいい人ですね。
778名無しさん脚:02/08/11 12:08 ID:JR5px+fF
ちゃんとした写真の雑談スレが見当たらないのでここに(5xiPが現在のメイン)
いろんなメーカーの持ってるけどミノルタが主力だし

どうも今年ぐらいから出来上がりがボケてるのが増えてきて・・・
撮り方は今までと変わらないのに・・・歳じゃないぞ
10年以上やってて、初めて腕じゃなくて機材=レンズを疑うことになった
ちなみにレンズは7xi本体と一緒に買った、悪名高きxiズーム[標準]
でも今まで故障も無くよく動いてくれたよ
もう少し様子を見てから買い換えを考えたい(タムロンのあのズームいいな)
779名無しさん脚:02/08/11 13:26 ID:09U1Ag1e
逝ってよし
780名無しさん脚:02/08/11 18:41 ID:WNkZkwg9
オマエモナー
781名無しさん脚:02/08/11 21:10 ID:jZAp7JKn
α-9000の液晶漏れ修理完了age。
液晶自体は\2,700か・・・
782名無しさん脚:02/08/11 23:29 ID:qPrvMmVM
今日、新宿のマップカメラに嫁さんがデジカメ買いたいっていうからIXY200aを買いに行ってきたんだわ。
そしたら、NikonのD1XとかD100とかCanonのD60とか電源入れて展示してあるわけよ。
やっぱAF早いのよ、ファインダーちゃんと見えるのよ。
コンパクトデジカメとは激しく違うのよ。
ファインダー覗いてシャッター押したりして遊んでたんだけど、どうしてミノはデジカメ一眼ださないんだ?
売れないかもしれないからって理由で出さないのか?
売れないから開発費の元とれんって思ってるのか?

ミノの銀塩システム組んじゃった俺としてはいまさら、Nikon D100買う気せんのよ。
この間、なんかのカメラ雑誌でミノのカメラ開発担当が一眼デジカメの発売要望があるのは知ってますが..........なんとかかんとか
言ってたが、いったいぜんたい、どうなってんだ?

早く、Minolta α-D7出してくれよ !! おぉ、D-SweetUでもいい !!
とりあえず個人的にα-D9はいらない。

もしかして、ミノは出す気まったくないのか?
ないなら無いってはっきり言ってよ !!
CanonかNikonに乗り換えるよ !!

確かに、銀塩の方が未だデシよりずっと綺麗に写るけどさ、撮って直ぐに確認できてって言うのはほんと、一度やったら辞められんて位に魅力的なのよ !!
その辺、分かってるよね、ミノ !!

Nikonやキャノンの奴らばかり、ずるいよ !!




783名無しさん脚:02/08/11 23:32 ID:81Bh7LsQ
俺も今年中に出さなかったらnikonに乗り換える。
784名無しさん脚:02/08/11 23:38 ID:JpLMsIhF
出す気ありませんって言ったらみなさん乗り換えるだろうから言いません。
785名無しさん脚:02/08/12 00:20 ID:6IUJ7YL1
しかし、784の意見みたいなのホントあり得るかも。
出す気ないなら無い、あるならあるってはっきり言って欲しいよね。
786名無しさん脚:02/08/12 00:26 ID:6IUJ7YL1
社内でプロトタイプくらいはつくってるんだよね、きっと。
その仕様でもなんでもいいから、少し、情報だせばもうすこし待つ気持ちになるんだけどね。
今は何にも無いからね。
つまらん。
787名無しさん脚:02/08/12 01:42 ID:d96fjGJp
>>782
まあなんだ、その気持ち解らんでもないさ。
俺も蓑の80-200/2.8買おうか悩んでるんだけどさ。
α-D7だかα-7Dだかが出るってわかっていればこんなに悩まずに買ってるさ。
でも心のどこかで信じてる。
蓑はそう遠くない日に皆をアッと言わせるデジ一眼を出すに違いない。
ものすごく高性能で、使い勝手を極限まで追求したスーパーデジ一眼を出すに違いない。
でも80-200を買うのはもう少し待とう (*゚ー゚)(,,゚Д゚)
788名無しさん脚:02/08/12 07:50 ID:A2JWC1s7
ミノルタとしても、デジ一眼出さないわけないと思うが。
SWEETの筐体で定価20万くらいで作ってきたら、
キャノ・ニコ社はビビルと思うがの

ここまで待たせたからそのくらいの、ことやると思うよ!
だから、もうちと待とう!!
789名無しさん脚:02/08/12 09:18 ID:lKhttn2S
200万画素でもいいよ。
画がCanonのIXY200と同じくらいでもいいよ。
連写1枚/秒くらいでもいいよ。
それで、30万円でもいいよ。

ニコ爺やキャノ坊にまた馬鹿にされると思うけど、それでも
ミノオタは買うよ !!
もちろん、俺も買う !!
とにかく、今のレンズ使える一眼デジカメすぐに出してよ。

年内に仕様発表しないかぎり(年内発売は無理!)、俺はCanonかNikonに乗り換える。

790fili:02/08/12 11:48 ID:i0/6GN0T
欲しいっすねαのデジタルカメラ。SweetIIのボディをイチから開発するなんて、
デジカメとして流用する前提が無ければペイしないハズ、と一応期待してみる。
Dimage5/7iと操作系も合わせてあるしな。

>>787
その頃には70-200mmF2.8(D)SSMが出てると思われる(思いたい)ので、
何れにしても待ちかと。
791名無しさん脚:02/08/12 12:26 ID:AY2TAC7v
ニコン、フジって20万円台前半で儲けあるのかなぁ。
792名無しさん脚:02/08/12 14:52 ID:9lDBIe2I
>789
そんなあなたには、これどうぞ
http://www2.minolta.com/japan/dp/rd3000/overview/index.html
って、だめか。
しかし、そんなもん作ったらマジで倒産だな、買うのは789だけだし。

しかし、本とのところリストラで技術者いっぱいいなくなって
開発リソース無いってのが真相らしい。
で、何に注力してるかと言うと・・・・・
乞うご期待!
793名無しさん脚:02/08/12 17:38 ID:fkYenvjB
>>792
RD-3000はフジヤで新品フルセットが99800円だったかな。いまさら買うのもねぇ。

一眼デジを〜の話が出ると毎度出てくるのが
RD-175とRD-3000があるよという話。もういいっての。> 他
794名無しさん脚:02/08/12 19:45 ID:KybVdXGE
お伺いたてまつります。
ミノルタのオートコードってご存知ですか??
(スレ違いかも?)
昭和36年製、20年前に他界した祖父の遺品で、
祖母の箪笥に長らくしまってありました。
レトロなこの二眼・・まだ写るんですよ。
フィルム数本しか通してませんが・・
カラーだと、いきなり10年経ったような絵が
白黒でTRYすると
密度が高く陰影の深い写りなんです。
1枚撮るのに手間もかかり失敗だらけですが
露出・ピントが合えば、もう・・・ゾクゾクです。

本当は、糞な古カメかも知れませんが
私にとっては、「宝物」みつけたような気がして
ついつい書き込んじゃいました。

で・・ちょっとメンテ(レンズ清掃や分解掃除)したいのですが
 (メンテかけるような価値があるのかもよくわかってない)
ミノ本社では難しいって言われますた。
コイデとかキタムラでは、わざわざ関東カメラ??に出して
やってもらえるそうなんですが
製造メーカー以外でダイジョーブなんでしょうか。
(スレ違いだったら本当にすみません)
795名無しさん脚:02/08/12 19:46 ID:e5YYg/mt
>792
何に注力してるの?
もしかして、Copy機って言ったら、激しく失望 !!
デジ一眼だして欲しい !!

今日も会社盆前で暇だったから代々木公園で木の写真とってたよ。
そしたら、D30でポートレート撮ってる4人組見かけて、とっても羨ましかったよ。

796名無しさん脚:02/08/12 20:13 ID:2az8CaJa
取り敢ず稔田は、光学ファインダーが無い、
レンズ交換式デジカメ出せば?
構造が簡単になって、余計な物が無くなって
画質向上に専念出来るし。
勿論、今までのαレンズ使えるし。
797名無しさん脚:02/08/12 20:20 ID:D/vm2XGX
>794
たしかにスレ違いです。
でもオートコードは確かに良いカメラです。
多くの人にとっては新宿のサービスセンターで見るだけの存在です。
大切にしてください。
798名無しさん脚:02/08/12 20:26 ID:e5YYg/mt
>796
うーん、でも、光学ファインダーで見たいから、デジ一眼欲しいって騒いでるところもあるからね。 俺の場合。
あの、ピシッとAFが合掌するところ光学ファインダーで見ながらシャッター押したいんだよね。

799796:02/08/12 20:52 ID:LxgaRsLg
銀塩でのフイルムの位置がファインダーになるのも良いかも。
撮るときはCCDがそこに出てくる
800796:02/08/12 20:54 ID:LxgaRsLg
少なくとも従来通りの一眼の様なデジカメは無駄と思う
801名無しさん脚:02/08/12 21:52 ID:ALFmIUdM
>>794
このスレッドでも問題ないと思いますよ。二眼レフのスレッドもあるようですが。
それにしても羨ましい話ですね。

クラカメのことはド素人なのですが、メーカーからもそういうカメラ修理の専門
(?)会社に作業を外注することもあるようですので、心配はいらないのでは?
個別の機種のことはわかりませんが、一般論としてはオーバーホールはおろかフ
ルレストアだって対応可能なのではないでしょうか。
「関東カメラサービス」と「日研テクノ」の名前は良く聞きますね。

まずは最寄のカメラ販売店にでも相談されるのがいいかと思いますが、詳しい人
のアドバイスを待ちましょう。

株式会社 関東カメラサービス
http://www.kanto-cs.co.jp/

NIKKEN TECHNO HOME PAGE(日研テクノ株式会社)
http://www.nikken-techno.co.jp/
802みのるたんV3:02/08/12 22:15 ID:h9Xn9oX4
>>794
関東カメラサービスについては、ここ参考にしてみたら?
新・関東カメラサービス
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1006862196/
803みのるたんV3:02/08/12 22:33 ID:h9Xn9oX4
ついでにここもどぞ。
修理業者情報交換スレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1009244324/
804名無しさん脚:02/08/13 04:04 ID:aI3OXh9Z
αレンズを一眼デジに着けて撮りたいという欲求はあるけど
仮にデジボディが年内に出たとしてもおそらく購入は見送っちゃうな−。
ニコキヤノと同レベルの性能ならとりあえずは満足できるだろうけど、
そのニコキヤノのデジ自体、今以上の改善や熟成の余地がないわけではないし。

ミノはRDを売ってた経験があるから、それだけにデジ一眼の理想と
現在の(業界全体の)技術とのギャップを感じているんでないかしらん。
ニコキヤノみたいに、報道のお得意さまをめぐっての仁義なき戦いを
繰り広げるような殺伐としたポジションにないという気楽さもあるのだろうけど。

幸いまだ銀塩で不便なこともないし(現像料金が騰がったり納期がかかるように
なってはあれですが)、周回遅れでも皆が納得のイイヤツを出してくれるなら
OKかなー、と。期待し過ぎない程度に待ってますわ私は。
805794:02/08/13 05:29 ID:unZxqnBS
>>797 >>801
ハイ!!大切に使います。
なんか飾っておくだけでも
気分が安らぐんですよ。

>>802>>803
早速 逝かせていただきます。
スレッドであるんですね。

すい星を狙って、
オートコードで夜空をバルブ撮影しました。
今、帰ってきたところです。
なぜか、この亀ちゃんは、レリーズぽんするだけで
とてーもワクワクするんです。

いろいろありがとうございました。
806名無しさん脚:02/08/13 17:45 ID:no00kwgy
蓑がαシステム用の、一眼を出すとすればやっぱり85mmF1.4とかSTFレンズ
の性能(ぼけ味)を生かせるものを目指してるんじゃ無いかな。
STF135mmなんて売れてるとは思えないけど、ある意味αシステムの象徴みた
いなものだし。とにかくボケには一番こだわってるメーカーだから。

そうなると、APSサイズの小さなCCDじゃそれを満足出来ないし35mmフル
サイズを考えてるんじゃ無いのかな。
CCDでもフォビオンでも良いけど、蓑からはそういうのを出してほしいな。

807名無しさん脚:02/08/13 17:53 ID:8H+MzUwm
>>806
禿同!!
今のニコンやキヤノンのデジ一眼にαレンズが搭載できたとしても
がっかりするだけじゃないかな・・・。

 第一、35mm換算1.5倍ではおれの大好きな35mm/1.4G、85mm/1.4G
17-35mm/3.5Gが魅力半減ではないか・・・・・。
これらのGレンズの魅力が半減するならミノに拘る理由はなくなるからね。
808名無しさん脚:02/08/13 22:02 ID:wB6UurE5
>>807

いい番号ですな(α-807si)
809名無しさん脚:02/08/13 22:50 ID:xxlrYc73
CCDの大きさとかなんとか言ってるけど光学的に解決すればいいんでは?
810名無しさん脚:02/08/13 22:54 ID:RsHgAKmT
>809
ここは、持ってる資産を使いまわしたい
貧乏人の集まりなんで、新しいレンズに
置き換えるのはNGなんですよ。
811名無しさん脚:02/08/14 01:46 ID:hS/cpP2J
何を思ったか200/2.8Gを買ってしまった(中古だけど)。
これで蓑がCCDサイズの小さいデジ一眼出したらサンニッパに変身!?
なんとなくウツだ。
812名無しさん脚:02/08/14 06:15 ID:nLXoLmNb
もし、ミノがCCDサイズ3/4か2/3サイズのデジ一眼だしたら、俺の50mm, F1.4は、どうなるんだ?
もしかして85mm,F1.4Gにかなりちかくなるの?
813名無しさん脚:02/08/14 06:32 ID:hrvNPfWP
CCD小さいと背景のボケも小さくなるからどうかなあ。
814名無しさん脚:02/08/14 12:58 ID:UV3gcAtd
ここデジカメスレだったの?・・・スチルカメラのスレってどこか教えて
815809:02/08/14 13:20 ID:S+lQ7afr
>810
ボデーの方で解決するんじゃ
逆テレコンのよーなやつで
816名無しさん脚:02/08/14 20:42 ID:0CbUYzR0
>>813
> CCD小さいと背景のボケも小さくなるからどうかなあ。

うそこけ。CCDが小さい分だけ絵もボケも拡大するんだよ。
817名無しさん脚:02/08/14 22:12 ID:UGCPKZyd
いや、それは間違い

ではD1よりCOOLPIX2500の方がボケると?
818813:02/08/14 22:42 ID:6vpUw56r
>>816
うそこけとか言われると教えたく無くなっちゃうなあ(W
あのね、CCDが小さいと、被写界深度が深くなって、ボケにくくなるんだよ。
819名無しさん脚:02/08/15 00:12 ID:xROjlpye
>>818
あんたバカだねぇ。
今話をしてるのは、「CCDが小さいと50/1.4が85/1.4になる」ということで、
50/1.4を135フォーマットに投影したものをカビネサイズに焼いたときと、
APSサイズのCCDに投影したものをカビネサイズにプリントしたとき、
後者は画角が狭くなる分、引き伸ばし量が大きくなるから、ボケ量も
135フォーマットに焼いたときよりも大きくなる、って話だよ。

小さなCCDでボケ量が小さくなるのは、50/1.4というようなレンズじゃなくて
8mmとか10mmという焦点距離のレンズを使ってるからだよ。
あぁ、バカに説明するのは疲れる。たぶん理解できないんだろうな。
820ミノヲタ:02/08/15 00:21 ID:0KYkBimm
なんか、みんな、微妙に違う様な…

1. 画面サイズと被写体背景間の距離が同じの場合、焦点距離に依らず被写体の大きい方がボケも大きい。
2. 画面サイズが小さくなるってことは元の画面サイズで見るとトリミングしてるのと 同じ話。
3. 画像の被写体の大きさ変えないで画面サイズを小さくすと、2. の理由で元画面サイズ上で被写体が小さく
  なる。そうすると、1. の理由でボケも小さくなる。

おわり。
821ミノヲタ:02/08/15 00:31 ID:0KYkBimm
蛇足。
>>819
ボケ量って被写体の大きさとの相対関係で決まるんだよ。
引き伸ばしでボケと一緒に被写体も大きくなったらボケ量が大きくなるとはいわないよ。
822名無しさん脚:02/08/15 00:32 ID:xROjlpye
50/1.4のレンズの焦点面に、1/2.7インチ、1/2インチ、2/3インチ、135フルサイズのCCDを置いて、
写った画像を同じサイズにプリントしてみることを考えてみなよ。
どのCCDで撮った画像のボケが大きいの? 答えは明らか(1/2.7インチ)でしょ。
823名無しさん脚:02/08/15 00:34 ID:whD1f7Ai
あのさー135でトリミングして引きのばしても、
ボケが大きくなったとは言わんでしょ。それとおなじだってば。
824名無しさん脚:02/08/15 00:34 ID:xROjlpye
>>817
あんたもアホねぇ。比較するレンズの焦点距離が違ってるじゃんか。
825名無しさん脚:02/08/15 00:41 ID:xROjlpye
>>823
こんなにバカばかりだとは思わなかった。
レンズの焦点距離、CCDのサイズ、そういうパラメータの変化をちゃんと考えてみろよ。

300mmレンズ、400mmレンズのような望遠レンズを使うってことは、
50mmレンズで写る被写体の真ん中の部分をトリミングするのと、効果的には同じ。
だから望遠レンズを使うと、ボケ量が大きくなるんだよ。
826名無しさん脚:02/08/15 00:43 ID:LnV6UAeN
あはは。
827名無しさん脚:02/08/15 01:03 ID:L57QlY68
>>824
いや、同じに『出来る』が?
828名無しさん脚:02/08/15 01:15 ID:nLPOGd6C
ID:xROjlpyeさんがちゃんと分かっているかどうか、一つ質問をしてみましょう。
CCDサイズ8.5mmで焦点距離85mm/F1.4のレンズのカメラと、CCDサイズ5.0mmで焦点距離50mm/F1.4のレンズのカメラがあったとします。
それぞれで同じ被写体を同じ絞り値で同じ大きさになるような距離で撮影して同じ大きさでプリントした場合、どちらの方がボケが大きくなると思いますか?
即答して下さい。
829名無しさん脚:02/08/15 01:18 ID:u8OKaTcB
だからといって、上がりの違うプリントを
比較して、「ボケが大きい」といっても
誰も納得しませんよ。
画質劣化するの承知でトリミングするのは、
勝手だけど
830811:02/08/15 01:37 ID:Bahzik8D
>>811です。 なんか余計な話題を持ち込んでしまったようで申し訳ない。

>>828
xROjlpyeさんはもう寝てしまったのかも知れないですね。

時間があったらダイヤモンド富士撮りに行ってみたいなあ。
831名無しさん脚:02/08/15 01:57 ID:L57QlY68
>>830
いや、アンタは別に悪く無いと思うが
832通りすがり:02/08/15 08:26 ID:j/dHaR0A
ミノルタユーザーには一眼デジカメユーザーが少ないようですので一言。
D1、S2Pro使ってますが、一眼デジカメに50mmレンズをつけると、
75mm相当の写りになります。
当然手ブレもピンボケも75mm相当の大きさになります。
833名無しさん脚:02/08/15 12:05 ID:FXUx1Z/m
また話しをややこしくするのが来たな・・・・それもageだよ
まあ、大まかにはそれで良いんだけどね
834ミノヲタ:02/08/15 14:44 ID:eoqiUP3v
ミノヲタ安息の良スレが荒れるので以後放置てことで…できればお願い。
835ミノヲタ:02/08/15 16:14 ID:eoqiUP3v
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=85mm+limited&alocale=0jp&acc=jp&auccat=2084041623

果たして残りの697本はどうなっているのだろう?早く使ってみたい。
836名無しさん脚:02/08/15 16:22 ID:BlCbfwdo
>>835
カメラショーに出ていたのも700本のうちです。
837名無しさん脚:02/08/15 17:16 ID:gTRStvhj
>>835
あんな箱に入ってたんだ・・・
838名無しさん脚:02/08/16 00:14 ID:INo5WCsz
>>832
そのとおりですね。一眼デジカメでは、同一焦点距離のレンズでブレもボケも大きくなるので、
シャッター速度を1/焦点距離にすれば手ぶれしにくいという目安も役に立たず、1.5倍高速シャッター切る必要がありますね。
839名無しさん脚:02/08/16 07:44 ID:Y7p0ZcW2
>>838
ボケの話、ミノヲタの無知がハズカシーね。
840名無しさん脚:02/08/17 22:56 ID:I0+AUG/Q
で、結局50/1.4を一眼デジに付けるとボケは大きくなるのか? 小さくなるのか?
だれか結論を教えてケロー。多数決では「小さくなる」が正解だが?
841名無し:02/08/17 23:56 ID:slkdszyD
ミノルタ使いの代表・三好和義氏
TBS「情熱大陸」に出演。
8月18日23:00〜、TBS系列で放送。


842名無しさん脚:02/08/18 00:37 ID:xaV9mYV8
>894
同じ距離から撮影したばやい、被写体とボケの関係は変わらないが、
画面サイズとボケの大きさの関係としては、ボケは大きくなる。
(35mmフィルムの一部を切り出したと考えてくだされ)

デジで、35mmカメラと同じ被写体の大きさになるように、1.5倍下がって
撮影すると、被写体に対するボケの大きさが小さくなり、したがって
画面サイズに対するボケの大きさも小さくなる。
(距離が遠くなるとボケは小さくなるじゃろ?)

よろしくって?
843名無しさん脚:02/08/18 00:40 ID:xaV9mYV8
>842
引用は >840 のまちがい。
844名無しさん脚:02/08/18 01:03 ID:CzoDrnsw
>>842
> 同じ距離から撮影したばやい、被写体とボケの関係は変わらないが、
> 画面サイズとボケの大きさの関係としては、ボケは大きくなる。
> (35mmフィルムの一部を切り出したと考えてくだされ)

よくわかりました。これって、以前ここで一人で叩かれてた人が主張してたことですよね。

> デジで、35mmカメラと同じ被写体の大きさになるように、1.5倍下がって
> 撮影すると、被写体に対するボケの大きさが小さくなり、したがって
> 画面サイズに対するボケの大きさも小さくなる。

こちらはよくわかりませんでした。1.5倍下がって撮ったら、ボケの大きさは
35mmカメラと同じになるように思うんですけど?
845名無しさん脚:02/08/18 01:17 ID:5dJ511MD
>>844
CCDサイズが違っても焦点距離による被写界深度の特性は変わらない。
ならば、カメラから被写体までの距離が離れればボケにくくなる。
って事ではないでしょうか。
違ってたらスマソ。
846名無しさん脚:02/08/18 01:20 ID:5dJ511MD
ところでα7のAF/MF切り替えボタンのカスタムをした人、もしくはリミテッド使ってる人いますか?
そんなに変わるんなら変えてみたい。
5000円でしたっけ。
847名無しさん脚:02/08/18 01:25 ID:O4UDXTrJ
>>845
> CCDサイズが違っても焦点距離による被写界深度の特性は変わらない。

「被写界深度の特性」ってのは何の特性のことですか?

CCDサイズが同じでも違ってても、焦点距離によって被写界深度は変わると思うのですが。
848名無しさん脚:02/08/18 01:36 ID:5dJ511MD
>>847
言葉が足りなかったようですね。
CCDサイズがミノックスサイズでもAPSサイズでも35mmサイズでも
85mmは85mm、28mmは28mm、魚眼は魚眼の被写界深度を持っているのではないかという事です。
849名無しさん脚:02/08/18 01:43 ID:Opfclehk
848
atamaga tarinai
850名無しさん脚:02/08/18 01:48 ID:5dJ511MD
>>849
そう思う理由を教えてください。
実際自分もよく解ってないので。
あなたには答えられるんですよね?
マジで教えてください。
実際のところどうなんですか?
851名無しさん脚:02/08/18 01:48 ID:+iFM4AZ5
入れる数値がわからない(w
ttp://www.jaist.ac.jp/~t-obata/cal/focaldepth.html
852名無しさん脚:02/08/18 02:19 ID:uPOzTB6m



35粍フイルムの周りを、
35粍フイルムの面積の1/2切取った絵がCCDの絵


853名無しさん脚:02/08/18 03:14 ID:6k+6847J
簡単かどうかはわかりませんが、ご説明しましょう。
F値が同じで、構成が同じレンズの場合、フィルムサイズによって、
被写界深度の算出根拠となる最小錯乱円そしてそれから算出される
焦点深度は変わってきます。
ただ、一眼デジの場合、レンズののF値に比して、イメージサークルが
狭くなるので、被写界深度がが変わってくるわけです。

これを詳しく説明するのは、非常に難しいので、興味のある方は、
「AF一眼レフ自由自在」毎日新聞社刊あたりに被写界深度や焦点距離の
原理が簡単に書いてありますので、それを参考にされると良いと思います。
854名無しさん脚:02/08/18 08:50 ID:CzoDrnsw
>>852
> 35粍フイルムの周りを、
> 35粍フイルムの面積の1/2切取った絵がCCDの絵

そうですよね。
だから、CCDが小さくなれば小さくなるほど焦点距離が長くなる(望遠側になる)のと
同じ効果が得られる。(CCDの大きさが変化するわけじゃないけど)

小型CCDのコンパクトデジカメのボケが小さいのは、また別の話だね。
855名無しさん脚:02/08/18 10:33 ID:07Af6U3v
みんなボケの量ばかり話題にしてるけど、蓑のレンズは
ボケの質を問題にすべきなんだよ。
だから、小さいCCDに50mmF1.4付けて85mmF1.4と
同等のボケ量になったって、85mmF1.4の代わりには
ならないよ。(と蓑は考えてるんじゃ?)
だって85mmF1.4をわざわざ2種類も出してるメーカー
だよ。
856名無しさん脚:02/08/18 11:24 ID:CzoDrnsw
>>855
> みんなボケの量ばかり話題にしてるけど、

つーか、「小さいCCDに50mmF1.4付けるとボケが小さくなる」と主張するボケが
当初たくさん出てきたから(そういう意味でボケは多かったのだが)、
正しくはボケが大きくなるんだという議論になってるんだと思う。

> ボケの質を問題にすべきなんだよ。

というのは同感。せっかくミノルタのレンズ使うんだからねぇ。
つーか、さっさとレンズ交換デジカメ出してほしいよ。
857名無しさん脚:02/08/18 12:17 ID:Xqa1z+Xs
ボケが通れば道理が引っ込む…
858名無しさん脚:02/08/18 12:22 ID:CzoDrnsw
>>857
???
859名無しさん脚:02/08/18 15:47 ID:v65CZybx
写るんですが、誰でもそれなりに写せる理由を考えよう。
860名無しさん脚:02/08/18 17:33 ID:JRWVUQsR
究極のオートフォーカス装備だから
861名無しさん脚:02/08/18 19:33 ID:k4pfWRxT
ミノルタの35mmレンズなんですが、1.4と2.0では
どちらがお勧めでしょう?
 値段が違いすぎるので比較が難しいと思いますが
例えば、85mmのlimitedとノーマルぐらいの差でしょうか?
それとももっと差があるんでしょうか?
ちなみに使用用途はスナップが中心です。
862名無しさん脚:02/08/18 20:36 ID:cwsby2Cs
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/993364817/l50
参考までに。
スナップには、Gレンズはちと重いかも
F2も悪くないよ
863名無しさん脚:02/08/18 20:40 ID:e15GcSVr
>>861
スナップだったら、F2のほうでも十分実用になるよ。
ただ、予算が許すんなら、F1.4をおすすめ。
これはプロも絶賛する名レンズ。ガラスの質から違うし、
特に近接撮影では無敵の描写力を持つレンズ。
864みのるたんV3:02/08/18 23:43 ID:5p6J8zB6
>>861
F2良いレンズだよ。軽いし。
スナップメインなら機動性確保できるF2をオススメします。
体力と財力が有り余ってるんならF1.4にしましょう。
865名無しさん脚:02/08/19 01:38 ID:+/L0fb32
俺は35/1.4を薦める。
将来APSサイズCCDのデジカメが出たときに、
ほぼ50mmレンズ(しかもF1.4)に近い画角になるので、いろいろ使い出があると思うよ。
866名無しさん脚:02/08/19 01:54 ID:TeTGBom7
MDロッコールの28ミリと比べるとTC-1の28ミリの方が
きりきりとシャープでひとはけ違うけど、
明るいからって良いレンズで無いという例にはなりませんでしょうか?
867名無しさん脚:02/08/19 02:12 ID:+/L0fb32
>>866
「明るいレンズ=よく写るレンズ」ってのはよく知られた事実だと思うよ。
単焦点レンズでは、昔からF3.5によく写るレンズが多かったわけだし。
868名無しさん脚:02/08/19 04:29 ID:jhF82iqA
>866,867
蓑のAF35F1.4Gは、F2よりも、レンズ構成(長いのはそのため)、レンズ素材
(ADガラス)の面で勝っている。しかも、あかるい。これはすごいレンズだよ。
もし、財布が許すなら(ちょっと重いけど)ぜひ買いだ
ただし、スナップ用であれば、その差がたちまち出るということはないから、F2で十分
きれいな写真が取れる。蓑は安価なレンズでも手を抜いてない、ということが実感できるとおもう。
それに、次にGレンズを買う楽しみを後に残して置けるし(藁
実際、G-ROKKORの設計は元来F2.8であり、高い解像度を維持するため、
あえて3.5に絞っているとい罠。
また、比較対照とするなら、MDではなくM-ROKKORになると思われ。

蛇足:M-ROKKOR、特に90ミリは、当時のライツエルマリートよりも解像度等において優れていたのは事実。
869名無しさん脚:02/08/19 08:09 ID:DiV7hMrr
ボケの話ですが、
同じ焦点距離で同じモデルを撮る場合、
フィルムやCCDの大きさに合うように被写体との距離を調整すると
結局ボケの大きさは同じになります。

上の方で50ミリと85ミリの比較の質問がでていましたが、
同じモデルを同じ大きさで画面におさめると85ミリの方がボケが大きくなります。
被写体の距離を同一にすると、無限遠のボケは同じ大きさになります。

また、ボケの大きさは有効口径の大きさに比例しますので、
小型CCDをつかった機種で、いくら明るいレンズがついていたとしても
口径が小さいのでボケが不十分です。
かといって、明るさが0.2とかいうレンズを作るのは不可能なのでやはりある程度の大きさが必要と思います。
なぜ、そういう事がいえるのかというと、(すべてが同一縮尺で小さくなれば不都合はないと考える方も多いと思いますが)
被写体の大きさというのは、人間も含めてそう大きさが変わらないからです。

また、話は変わりますが、そういうことで、ボケの大きささえ必要なら、口径のみに注目して大丈夫です。
私の知る範囲では600ミリF4が328よりボケが大きく、最大と思います。
ただし、モデルさんとは会話できませんが。

あと、コストパフォーマンスでは500F8(レフ)なんかも口径がでかいのでお薦めです。
ただし、モデルさんとは会話できませんが。
870名無しさん脚:02/08/19 12:44 ID:EKcJNXdc
>>869
> ボケの話ですが、

あなたがボケだということですね。
871842:02/08/19 14:49 ID:Ulvxr1V/
869で正解。
50mmと85mmの比較は,50mm+APSサイズデジ vs 85mm+135だと思われ。
つまるところ一眼デジに50/1.4つけても85/1.4+135と同じボケは得られないのよ。

被写体サイズ一定(ex.バストショットのポートレート)であれば無限遠の
ボケの大きさは口径に比例する・・・というか,無限遠の物体は,ピントを
あわせた位置で比較すると,口径の大きさのボケが発生すると考えればよい。
328だったら約100mmの,握りこぶしぐらいのボケができる。
600/4だったら150mmというわけ。

ボケの話ばかりしても仕方ないが,被写界震度を見積もると
言う意味では結構重要な知識よん。
872ミノヲタ:02/08/19 15:09 ID:mIJZvsE7
こーゆー少し頭捻れば簡単に正解に辿り付く事で間違いにいつまでも気付かないてある意味同情。
873名無しさん脚:02/08/19 22:06 ID:+FaiH40H
>869
>私の知る範囲では600ミリF4が328よりボケが大きく、最大と思います。
>ただし、モデルさんとは会話できませんが。

>あと、コストパフォーマンスでは500F8(レフ)なんかも口径がでかいのでお薦めです。
>ただし、モデルさんとは会話できませんが。

ワラタ
あと、レフはリング状のボケが、なんとも、いやはや・・・(ナゾ
どちらも5m離れなきゃ写らんし


874名無しさん脚:02/08/19 22:08 ID:hXRm4fEQ
>>871
> つまるところ一眼デジに50/1.4つけても85/1.4+135と同じボケは得られないのよ。

つーか、誰もそんなことを主張してないと思うぞ。
875 :02/08/19 22:16 ID:JjlsgNYN
>>871
お詳しそうなので質問させてください。
結局のところ、50/1.4を使うときに、APSサイズのデジカメと35mm銀塩カメラで撮影して、
どちらも同じサイズにプリントしたとすると、どちらのボケが大きいのですか。
876名無しさん脚:02/08/19 22:27 ID:3AMARq5g
フィルムサイズ以外の条件が同じなら、そりゃ拡大率の大きい方がボケも大きい。
877名無しさん脚:02/08/19 22:39 ID:hXRm4fEQ
>>876
拡大率が大きい=CCDが小さい、だよね。
878名無しさん脚:02/08/19 22:40 ID:3AMARq5g
>>877
そう
879名無しさん脚:02/08/19 23:28 ID:9DOCEQpW
871じゃないけど
さっそくやってみました
被写体のお姉さんの乳首が画面の両端にくるようにして
撮影してみましたところ、
ボケの差は見つかりませんでした。

今度はレンズを最短撮影距離に設定して、イオス10とIXEで撮り比べたところ
無限遠の風景のボケはIXEの方が大きかったです。
ところが風景自体も大きかったです。
880名無しさん脚:02/08/19 23:46 ID:hXRm4fEQ
>>879
> ところが風景自体も大きかったです。

えっ、あたりまえじゃん。
881名無しさん脚:02/08/20 01:07 ID:TuJl5FXk
お前等、当たり前のことでよく、それだけ議論続くな。
まぁ、これでも見てまったりすれや。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020820005644.jpg

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020820010010.jpg

エロじゃないよ。
882名無しさん脚:02/08/21 19:54 ID:rH/Lbovh
「DYNAX 4」が “ヨーロピアン・カメラ・オブ・ザ・イヤー 2002-2003”を
「DiMAGE X」が“ヨーロピアン・デジタルコンパクトカメラ・オブ・ザ・イヤー 2002-2003”を受賞
http://www.minolta.com/japan/press02/org/02-08-20_j.html

ちなみに、DYNAX 4は α-Sweet II L のことだそうで。

エントリーモデルが授賞するくらいだから、いかに銀塩の世界で動きがないかが
わかりますな。
883名無しさん脚:02/08/21 20:21 ID:kT9qFcc9
>>882
>エントリーモデルが授賞するくらいだから、いかに銀塩の世界で動きがないかが
>わかりますな。

EISAの審査基準を知らんのか?
日本のカメラグランプリとは違って、欧州では「使いやすい」ことや価格までが
審査基準なんだよ。過去の受賞カメラ調べてみ。

ちなみに、プロ向け機材には、別に賞がある(あまり知られていないが)という罠
884名無しさん脚:02/08/21 20:44 ID:A/Fvcv3f
発売したときに5になるってアナウンスされてた様な気がするのだが
まぼろしか?
885名無しさん脚:02/08/21 22:54 ID:bteY0p0z
もう一回、冷静に882から読み直せ
886883:02/08/24 13:02 ID:8tkEuFco
>>883
自己レスだけど、ここに過去の受賞カメラやEISAの各賞がでてる。

 ttp://www.eisa-awards.org
887名無しさん脚:02/08/25 00:21 ID:tI2ZY68o
質問です。
本当に初心者で、
初心者以下かもしれません。
今までオートにばかり頼っていたので
露出とかシャッタースピードとかよくわからないまま
一眼レフを使っているのですが
今はミノルタのX-500を使っています。
いろいろボタンがついているんですが
何のボタンなのかもわかりません。
こういう入門以前のことはどこで
学べばいいんでしょうか?
教えてください。
どうかよろしくお願いします
888名無しさん脚:02/08/25 00:24 ID:qRxgrbB+
取扱説明書を読め。
こんなこと小学生でもわかるだろうに。
889預言者:02/08/25 14:05 ID:/3/m4Aig
ミノルタは多分銀塩最後となるα-9Uを2年以内に発売するであろう。
今のうちにα-9Uのサブカメラとしてα-7を買っておくのだ。
銀塩を続けていくのは最終的にはニコンのみになると予想される。
EOSは完全にデジタルに移行するであろうし、ペンタックスもお手軽系のデジカメを
主力に売るであろうし、ミノルタもαはいずれデジタル化されるはずだ。
もしかしたらα自体なくなってしまうのかもしれない。
だからハイエンド機としてα-9Uをみんなで買おう。
890名無しさん脚:02/08/25 14:06 ID:InZfvA/j
>>888
X-500に取説とは酷だな(w
891fili:02/08/25 14:37 ID:32e09Wz/
>>889
預言者が「多分」とか言うなッ、と言いたい。

私もα-9の次世代機が出たら買うけどね。:-)
892名無しさん脚:02/08/26 00:47 ID:418luO9c
>>887
ミノルタ X−700
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007438719/l50

で、内容によっては相談に乗ってもらえるのでは?

>>888 氏の言うように、基本は取扱説明書や入門書で調べることが自分のため
にもなると思うよ。
893名無しさん脚:02/08/26 09:03 ID:bl9SIWOR
>>889
銀塩写真はなくならないよ。
CDやMDが普及しても未だにレコードやカセットテープは
メディアとして残ってるんだから銀塩写真も同じようなもんでしょ。

でも早くα7Digitalは発売してほしいけどね。(α9Digitalも)
894 :02/08/26 15:00 ID:etPhqMXZ
>>887
あと取扱説明書は、ミノルタのサービスセンターでコピーを売ってもらえるよ。
それか、中古カメラ店には売っている所もある、問い合わせしてみい。
895名無しさん脚 :02/08/26 19:40 ID:v9TtcQT2
銀塩はしばらくは無くならないと思うし
銀塩一眼も無くならないと思う
フィルムメーカーはフィルムの売り上げは著しく
下がるかも知れないが、一眼レフの購買層はもともと
それが欲しくて買う人が殆どだから、そんなに驚くほど
下がるとも思えない(元々売れにくいとは思うけど)

デジタルカメラ買ってる人の殆どに、デジカメが無ければ
銀塩を買うかしかも一眼レフを買うかと聞けば
きっと買う人は少ないんじゃないかな?銀塩はフィルムを
変えれば写りも変わったりするその辺のメリットや楽しさを
わかる人、体感したい人なんかが買ったりすればいい
デジカメ(レンズ交換式は除くとして)を買う人の殆どは
お手軽カメラとして、元々一眼レフなんて興味のない人が
買ってる状態、まだまだ銀塩は終わらないと思う
新しい記録媒体ですぐに消えるくらいなら
中判や大判はとっくに終わってると思う
896名無しさん脚:02/08/26 21:48 ID:M9fq4Z7R
質問です。
sweet2とsweet2Lの違いはなんですか?
スペック表を見ろだけではなくて教えてください。
897名無しさん脚:02/08/26 21:53 ID:t4nmiz0w
スペック表で見てわかる違いが
尼2と2Lの違いの全てなんじゃないの?
898名無しさん脚:02/08/26 22:22 ID:+NqlKX9f
9000のジャンクを買いますた。電池の蓋がとれていて3000円でした。電池蓋ってサービスセンターで扱ってないですかねー
899名無しさん脚:02/08/26 23:13 ID:R5hP1e11
もういっちょジャンク買いませう・・・って意味内科。
頑張れば見つかるとオモワレ。
それで動けばうらやまスウィイなあ・・・。
900名無しさん脚:02/08/26 23:29 ID:YRTf3UdW
一眼デジまだ出ないの?
ユーザーを馬鹿にするのもいい加減にしろ
901ミノヲタ:02/08/26 23:44 ID:USFynFDm
いや、別に馬鹿にはしてないと思うが…
が、別マウントでデジ一眼が出た時は躊躇無く同意しよう。(w
902名無しさん脚:02/08/26 23:50 ID:R5hP1e11
>>901
同意!!!!!
そんな事になったら全部売り払ってコンタックスNデジにする!
でもレンズ一本しか買えなかったりして・・・。
903名無しさん脚:02/08/26 23:57 ID:ZGL9pCfP
今日ビックカメラにデジ一眼とフィルムスキャナーを見に行った。
画質優先、現行機材温存で行くならFスキャナーで当分行けそう。
デジ一眼に行くのは、少なくともミノルタが出てから。(現行がミノ)
たとえ買っても、ライカやヘキサーで銀塩やって、一眼はデジでって
スタイルになりそう。
904名無しさん脚:02/08/27 01:11 ID:fisABrKv
一眼レフと言えばディマ7も一眼レフになるのかな?
ミノルタはオリンパスと同じようにレンズ交換式は
検討中と以前言っていた、理由はCCDのゴミ問題
実際、キヤノンもニコンもこの手の対応で売り上げ以上に
対応に追われてるらしい、それを嫌ってかミノルタも
躊躇してるらしい、実際レンズ交換式以外の方が
評判もいいしね、一度出してるから、もうしばらくは
様子見なのかも知れない、実際レンズ交換式デジカメを
使ってるサイトを見ると、たまにCCDにゴミが付いていて
失敗でしたと言うのを見るし・・・
905名無しさん脚:02/08/27 01:27 ID:ooB9bbvE
そーいや、なんで既存のレンズ交換可デジ一眼って銀塩機と同じような
デザインしてんの? 例えばボディの右側、銀塩だとパトローネが入るところは
不要だと思うんだけど?

ミノルタでもどこでもいいけど、デジ一眼の有りうる様々な姿を
もっと創造して、より合理的なデザインを追求してくれい。CCDのホコリ対策に
気を使うなんてもってのほかじゃい。
906名無しさん脚:02/08/27 02:03 ID:Js0v5jG6
レンズ交換式を買うのは大抵銀塩一眼レフ持っているから
同じ形の方が使いやすい 俺も同じ方が使いやすいし
鞄とかも別に用意しなくていいし、同じ形のメリットは多い
少しの使いやすさから、大きくデザインを買えるのは
逆に使いにくい
少々の使い難さは千差万別だし、それを思うと今のデザインは
使いやすいはず、いろんな形のデジカメがあるけど
普通のオーソドックスな形に少しの工夫がある物が
やはり使いやすい、意外な形で使いやすいって言うのは
結構少ないと思うが・・・
907名無しさん脚:02/08/27 08:47 ID:JSxHM4Xi
デザインに関しては、好みがあるから
難しいね。
オーソドックスにいったら、古臭い
って言われるし。斬新にいったら
ガンダムと言われるし。

>905
>CCDのホコリ対策に気を使うなんてもってのほかじゃい。
ほこり対策がレンズ交換一眼レフタイプに必要ないって事?
アホですか?


908名無しさん脚:02/08/27 10:33 ID:Noqb0NKj
>>907
現状だと気を使わなくちゃいけないから、気にしなくてもよいボディを創造してくれということでは?
909名無しさん脚:02/08/27 10:33 ID:zaa3yivW
>907
905が言っているのは逆でしょ。
910名無しさん脚:02/08/27 11:05 ID:Noqb0NKj
>>909
ケコーンしてください。
911名無しさん脚:02/08/27 22:56 ID:5l9xcmI+
名前:田中長徳  投稿日:2002/08/27(火) 20:39 ID:ptEk0rw0
ようやくすると、デジカメ一眼レフ時代到来前、最後のカメラグランプリ受賞の銀塩一眼レフとしてミノルタの恥をさらしたとのことだ。
取り立てて見るべき物は無いが、ミノルタの大広告キャンペーンの御陰で受賞したんだそうだ。
まあ、お前等も楽しんで読んでくれ。

★☆★2001年 代十八回 ミノルタ α-7 時代遅れの「デジカメ一歩手前」のカメラ☆★☆
        カメラジャーナル 113号

 爆弾発言と受け取られるのを承知で言わせてもらうなら、此は「際物」である。 
「きわもの」という言葉は、本来ならば、一般大衆受けした大ヒット商品のことであるから、その意味では際物でもないという、微妙な存在感をもっているのが、具ランプЛに輝いたα-7なのであった。
 ミノルタノの長い一眼レフの歴史の中で、もし、このカメラが最後のオートフォーカス一眼レフ(フィルムを使用する意味での)になるとしたら、これは非情に怖い構図である。 
最初にこのカメラの写真に接したときに、私は考えすぎをしていたのである。
そのカメラボディの背面液晶が大型なのをみて、此はミノルタノ最初のオートフォーカスデジタル一眼レフなのだ、と勘違いしたのだった。
 ところがさにあらずで、その液晶は撮影時の情報センターなのである。 
その背後関係がどのようななっているのかは、私がかんちするところではないのだけど、α-7の登場では、ミノルタノ以上とも言える大広告キャンペーンを展開した。 
著名写真家を地の果てに派遣して写真を撮影させたり、やたらに乞驚させる観音開きの広告ページを使ったりで、背後にデンツーでもかんでいるのではないかという大々的な(これはカメラの広告の世界では派手なのであって、一般的な広告ではごく普通な)広告キャンペーンを打ったのである。


2
912名無しさん脚:02/08/27 22:57 ID:5l9xcmI+
8 名前:田中長徳  投稿日:2002/08/27(火) 20:40 ID:ptEk0rw0
 その効果が合ってのグランプリ受賞なのではと、私などが勘ぐってしまうほどの、前号での中川編集長の一文を彷彿とさせっるような大キャンペーンだったのだ。 
当時のこのカメラの紹介で、各雑誌のメカライターの先生方は、しきりに、カメラ背面の情報LCDをもちあげていたようであるが、言い方を変えれば他にみるところのない、時代遅れの「デジカメ一歩手前のカメラ」が、これであると言うことになる。
 ミノルタに非情に気の毒なしだいであるが、歴代のカメラグランプリのそうそうたるミノルタカメラの受賞歴に中で、たっだそのグランプリの獲得数を誇るのなら、このカメラの受賞は結構なことでもあろうが、この一回のグランプリの受賞歴は逆にマイナス1ポイントとして作用している感じがしてならない。 
つまり、2002年のEOS-1Dの受賞の露払いとして、あるいは最後のフィルム一眼レフの終焉の幕引き役としての、汚れ役をα-7が引き受けたという恰好になってしまった。

913名無しさん脚:02/08/28 02:55 ID:sLTeTQe4
>>911-912
そのような同でもいい長文をあっちこっちにコピペする貴方の真意は何?
914913:02/08/28 02:55 ID:sLTeTQe4
同でもいい→どうでもいい...だった。すまぬ。
915名無しさん脚:02/08/28 10:54 ID:rJEpts+h
利己ーや小品とちがって、ミノは超屠狗の言うことなんかに耳を貸さないから、
その腹いせじゃないか?GRレンズにくちだししたのが利己ーに聞き入れられて
有頂天になってるときにG-ROKKORでは、何の相談もなかったこと、
いまだに根に持ってるとしたら、カコワルイ・・・それに、自分だって、所詮メカライター
だろうに・・・作例集めて写真集にして得意になってるようじゃなぁ・・・
ま、こいつの本読むやつは新品のカメラなんて買わないから、どうでもいいことだが。
916キャノ坊:02/08/28 11:36 ID:RE/cQQgZ
>913
お前等、ミノオタどもに読ませてやろうっと思ってさ。
チョートク先生もミノは駄目っていってるぞって事。
まあ、そう、落ち込むな。
背中が煤けてるぞ
917名無しさん脚:02/08/28 11:59 ID:za/PBJou
>>916
ミノオタはキャノ坊と違って、あんなの気にしない。
大体お前のコテハン間違ってるぞ。
キャノ坊→×
キヤノ坊→○
キヤノン使いとして恥ずかしくないのか?
大人しくキヤノ板に逝け
918名無しさん脚:02/08/28 12:24 ID:445fw6nh
チョートク先生、デジカメではD7使いだったよーな。
919名無しさん脚:02/08/28 22:26 ID:AW6OZQve
私的には、チョートクに誉められるより
ダメって言われたほうがいいが。
ああ、うれしい
920名無し初心者さん脚:02/08/28 23:14 ID:fe+FZdAA
αスウィート2使ってるんですけど
カメラが激重いんです。
お店で試し持ちしたときは軽かったのに。
多分付いてるレンズのせい(レンズメーカーの28-80)だと思うんですけど
純正のレンズは軽いですか?
またやっぱり純正のほうがよく撮れるんでしょうか?
921名無しさん脚:02/08/29 00:35 ID:LUt+PiXy
長徳は、α-9xiの特集をしたカメラジャーナルが未だに売れ残っているのが悔しくて、
ミノルタの悪口を書いているんだろ。

それにしても、キヤノンユーザーは、アホが多いな。
922海外のミノルタはレンズ3枚:02/08/29 18:05 ID:Pd5eisaI
あちきも蓑を使いつづけて、はや十数年・・・
デジ一眼を望んでいる。
でも、ひとつ疑問が・・・
ニコユーザーもキャノユーザーもデジ一眼マンセーっていってもけど、
CCDの大きさって、ミラーと違うんですよね。
だから、終点距離とかF値とかも表記どおり使えないと聞いた。
フルサイズはコンタNのみのようですね。

ちょっと不思議なのは、画角とかF値とか、従来どおり使えないのって
イヤじゃないのかな?
いやいや、良いとか悪いとかじゃなくて、あちきなんかは、
そういう所が違うのって結構、抵抗あるんだけどな・・・
子供なのかな、そういうところがキになるのって・・・

ミノのデジ一眼は、どうせおくれているんなら、あせってださなくていいから、そういう所もきっちりさせて
だしてほしいな。
あと、プレビューウィンドあるけど、ポラパック(通称・デジポラねっ!)みたいな、ミノルタならではの
不思議なアイテムや不思議なこと(笑)をしてほしい。
できれば、フラッシュのフォーマットを一般にも対応できるようにしてほしいかも・・。
ま、ミノはミノ用でそろえるのが楽しいからいらないといえば、そうなんだけど。
不思議なことを書いてしまってスマソ。
923名無しさん脚:02/08/29 18:30 ID:i6My9Saj
>>920
純正の方が軽いし純正の方が良く写りますよ。
純正を買いましょう。
924名無しさん脚:02/08/29 18:59 ID:GGE6nVic
>純正の方が良く写りますよ。
28-80あたりの普及ズームなら、純正もツグマも田無論も似たようなもんだよ。
925名無しさん脚:02/08/29 21:58 ID:MEUr75+O
いいよ、純正(28-80D)。程良く柔らかくて、色の階調が滑らか。
個人的にはポートレートズームと勝手に名付けて彼女を撮りまくってる。
うん、軽いよ。
926名無しさん脚:02/08/30 06:41 ID:VmCKBJqe
本日(08/30)の日経新聞の企業2面、会社人事の記事から。

光学機器カンパニーのカメラ事業部フィルムカメラ部長に同フィルムカメラ
第一部長から異動があった模様。

第一部があったのなら第二部もあったと考えるのが当然だろうが、この記事
に第二部長(もしくはその他)の記載がないところを見ると、少なくとも二
つ以上の部を統合して新しい「フィルムカメラ部」が組織されたと思われる。

デジタルに注力しなければならない事情はわかるので、この機構改革(?)
を嘆いたり責めたりするつもりはないが、フィルムカメラ、ディジタルカメ
ラ両部門ともに今後ともますます頑張って欲しいものです。

「接吻」も新しいのが発表されたようだし、αも期待してまっせ>ミノルタさん

927樽の実:02/08/30 16:56 ID:/JjdJ+78
今のシグマの普及タイプの28-80も、その価格にしては写りはよいです。
色合いはあっさり、まったりって感じ。

でも、ミノの28-80Dと比較をしたら、ぜんぜんミノの方がよい。
価格以上の鮮やか柔らかな写りは、まさしくミノルタのレンズですよ。
>>925さんの言うとおりです。

この二つのレンズ、撮り比べるとその趣向の違いがはっきりわかります。
928名無しさん脚:02/08/30 19:18 ID:vAcqnJTX
17-35mmF13.5Gで内蔵ストロボを使用したところ
写真の下部にレンズの影のような物が写ってしまいました。
これはいわゆるけられでしょうか?
 ちなみに、5400HSを使用した際にも1枚だけけられと思われる影が
写っていました。純正品同士でもこんなことがあるんでしょうか?
またこのような場合何か対策があるんでしょうか?
ちなみに、ボディはα-7です。
929名無しさん脚:02/08/30 19:40 ID:8fHkxtmn
>>928
5400HS、α−7のフラッシュの照射角は24ミリからです。
930名無しさん脚:02/08/30 19:46 ID:vAcqnJTX
>>929
レスありがとうございます。
説明不足でした。けられが出たのは写真の下部の真ん中あたりです。
照射角の問題だったら、左右両端ですよね?
今回は真ん中の下部に半円形の影が出てしまいました。
不思議なのは、5400HSは20枚ほど撮ったのですが影が出たのは
1枚だけでした。
931名無しさん脚:02/08/30 19:55 ID:xsBxde/p
>>930 左右同様上下も問題になります。フード外してても蹴られる
時もあるし(高倍率ズムーの広角側とか)929の言う通り単に照射角の
場合もありおりはべりいまそかり。エクステンションケーブルで本体
から離して使うのが一番手っ取り早いと思われ
932名無しさん脚:02/08/30 19:59 ID:8fHkxtmn
>>930
内蔵フラッシュの位置、つけているレンズの前玉の大きさからして、
影が出てしまうのはしょうがないでしょう。その17-35mmに限らず、
例えばタムロンの高倍率ズームにフードを付けていたら同様の結果となると思います。
933名無しさん脚:02/08/30 20:17 ID:OK30KPjU
>>928
んなこともわからぬドシロートはメーカーに「すみませんが教えてください」と聞けや
934名無しさん脚:02/08/30 20:58 ID:TFgrjZYb
>>933
そういう君はわかるのかな?
935名無しさん脚:02/08/30 22:14 ID:MJNqRxRn
>928
取説をよく読め。35ページの内蔵フラッシュ使用時の注意に次のようにあるぞ

>下記のレンズで内蔵フラッシュ撮影するときは広角側でフラッシュ光がレンズ
>でさえぎられることがありますので(以下略)
>・AFズーム 17-35mm F3.5G

936名無しさん脚:02/08/31 00:06 ID:PF1FqGh+
>>928
内蔵ストロボのけられはみなさんの言う通りです。
私は5600HSを持っていますが、17-35mmを使用する場合は、
内蔵ワイドパネルを引き出せ、と取説に書いてあります。

5400HSには内蔵ワイドパネル無いのでしょうか?
937名無しさん脚:02/08/31 00:10 ID:h1GjY0MI
>>936
無い
というか、ワイドパネルで17mmに対応したのが5600HSからで、5400HSは24mm迄
938名無しさん脚:02/09/01 00:40 ID:+/pcKW62
>>937
5400HSは被せるのがあるんじゃなかったかな.
939名無しさん脚:02/09/01 00:46 ID:2KuhOxnB
>936
オムニバウンス装着しる!
940名無しさん脚:02/09/01 01:37 ID:iMPC3Bnl
>>938
無いです。なんも。
941みのるたんV3:02/09/01 04:22 ID:YauwA3s5
950取った人、次スレよろ
942名無しさん脚:02/09/01 05:11 ID:Q/n7uzLi
テンプレくらい作ろうぜ、このスレの>1みたいになったら悲惨だ。
943名無しさん脚:02/09/01 07:43 ID:CP85FiIH
>>942
とりあえず、関連すると思われるスレッドを全てリストアップ。
たたき台にしてください。
漏れや間違いがあれば追加されたし。

↓それでは↓
944名無しさん脚:02/09/01 07:45 ID:CP85FiIH
【総合・現行機種・αシリーズ】

【MINOLTA】ミノルタスレッド その4【MINOLTA】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018621019/l50

【重いよ】ミノルタα9スレ【高いよ】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021539940/l50

★☆★ α-7 ★☆★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029845020/l50

Minolta α-SweetIIファンクラブ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1002189669/l50

【The】 ミノルタTC-1 その2 【CAMERA】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014383581/l50

☆★☆ミノルタα-siスレッド☆★☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020494220/l50

ミノルタ α-507siについて
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1005790620/l50

バカにすんなよゴルァ!腐っても一眼α101si
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1012099111/l50

ミノルタα-*xiシリーズを語ろう!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007880296/l50

★☆★α-7000と4桁の仲間達っ★☆★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020249168/l50
945名無しさん脚:02/09/01 07:46 ID:CP85FiIH
【レンズ・MFカメラ・その他】

祝!ミノルタ超音波モーター搭載レンズ(ssm)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016643331/l50

で結局ミノルタのLimitedってどうなの?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029940237/l50

『Minolta』一眼デジ出す気あるの、無いの? 
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029149998/l50

●ミノルタはよく故障する家電一眼<2>●
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014902017/l50

ミノルタα7vsキヤノンEOS7
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018654396/l50

ミノルタベクティスS−1って
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007741596/l50

ミノルタ X−700
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007438719/l50

ミノルタCLE
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1015066646/l50
946名無しさん脚:02/09/01 07:46 ID:CP85FiIH
【参考:コンパクトカメラ関連】

★★ コンパクトカメラ総合スレッド Part2 ★★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030599569/l50

高級コンパクトユーザーが語り合うスレ2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/994681547/l50

T3 vs TC-1 vs BigMiniF vs GR-1v
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1015784389/l50
947名無しさん脚:02/09/01 07:58 ID:CP85FiIH
余談。こんなスレもあるから間違えやすい(笑)

α-7のパクりか? EOS kiss5発売
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030645295/l50
948みのるたんV3:02/09/01 14:32 ID:dbwHKoGE
【関連サイト】

ミノルタ株式会社
http://www.minolta.com/japan/

ミノルタ販売株式会社
http://www.minolta-sales.co.jp/

株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7753.t&d=1y
949名無しさん脚:02/09/01 18:00 ID:SpdrlUa5
それでは次の方、新スレをどうぞ。
950名無しミノルタン:02/09/02 06:04 ID:WB6yzwKy
新スレ建てますた。

【MINOLTA】ミノルタスレッド その5【MINOLTA】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030914074/l50
951943-947:02/09/02 20:36 ID:bBiyTtE4
>>945
何か足りないなと思っていたけれど、これを忘れていた。
新スレには補足で追加してあります。

×××ロッコールレンズ!!! Part 2×××
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1012622275/l50
952名無しさん脚:02/09/21 08:28 ID:DyD8kEvG
sage
953名無しさん脚:02/09/26 21:03 ID:k4A+GyXR
保全sage
954名無しさん脚:02/10/09 19:04 ID:gfBmh+tj
sage
955名無しさん脚:02/10/16 21:46 ID:kqDYx1hN
sageとく?
956名無しさん脚:02/10/17 02:02 ID:HCaRXxyy
もうこのスレは天寿を全うしたんだ。おとなしく眠らせてやろうぜ。
このスレを保全することで有用スレが消えたんじゃしょうがない。
トップリンクの「アンデパンダン写真館」が
ある日突然一部のIPを表示する可能性を表明しています。
これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。
詳しくはリンク先スレをご覧ください

■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
958名無しさん脚:02/10/29 06:19 ID:HSML+B8P
天寿?
959名無しさん脚:02/10/29 08:16 ID:m0FYwMu8
age〜
960名無しさん脚:02/10/29 10:02 ID:oUb2DHyn
age
961名無しさん脚:02/11/01 04:12 ID:h6A5gn2z
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \だれもこねえぞ/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
962名無しさん脚:02/11/28 00:22 ID:BSoWNPOi
age
963名無しさん脚:02/11/28 02:55 ID:EmKrIGW4
よくdat落ちしなかったもんだ(W
964名無しさん脚:02/12/03 18:08 ID:eG8nCmXp
まだあった
965tesuti:02/12/04 03:21 ID:R7U7/Ey7
tecchiri
966名無しさん脚:02/12/05 03:23 ID:VTtb6urL
新スレ落ちた?
967名無しさん脚:02/12/05 03:34 ID:pcnPhkuz
>>966
【MINOLTA】ミノルタスレッド その5【MINOLTA】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030914074/l50
968名無しさん脚:03/01/02 01:21 ID:V+jYsdOk
やっぱり新スレおちてないか?
969山崎渉:03/01/07 02:30 ID:yXwLpkB3
(^^)
970名無しさん脚:03/01/07 17:31 ID:UsHitFfg
埋め立て
971名無しさん脚:03/01/07 17:31 ID:UsHitFfg
971
972名無しさん脚:03/01/07 17:32 ID:UsHitFfg
972
973名無しさん脚:03/01/07 17:32 ID:UsHitFfg
973

974名無しさん脚:03/01/07 17:37 ID:NuD9z083
974
975名無しさん脚:03/01/07 17:38 ID:NuD9z083
975
976名無しさん脚:03/01/07 17:39 ID:D+359LSS
976
977名無しさん脚:03/01/07 17:39 ID:D+359LSS
977
978名無しさん脚:03/01/07 18:23 ID:UsHitFfg
978
979名無しさん脚:03/01/07 18:23 ID:UsHitFfg
979
980名無しさん脚:03/01/07 18:23 ID:UsHitFfg
980
981名無しさん脚:03/01/07 18:24 ID:UsHitFfg
981

982名無しさん脚:03/01/07 18:24 ID:UsHitFfg
九百八十二
983名無しさん脚:03/01/07 18:26 ID:pEo0Ywwx
983
984名無しさん脚:03/01/07 18:26 ID:pEo0Ywwx
984
985名無しさん脚:03/01/07 18:26 ID:pEo0Ywwx
九百八十五
986名無しさん脚:03/01/07 18:27 ID:pEo0Ywwx



987名無しさん脚:03/01/07 18:27 ID:UsHitFfg
987
988名無しさん脚:03/01/07 18:28 ID:0RQEvUk8
988
989名無しさん脚:03/01/07 18:29 ID:0RQEvUk8
九百八十九
990名無しさん脚:03/01/07 18:29 ID:0RQEvUk8
九九〇
991名無しさん脚:03/01/07 18:30 ID:03NpvF+I
991
992名無しさん脚:03/01/07 18:30 ID:03NpvF+I
992
993名無しさん脚:03/01/07 18:31 ID:xX90jASv
九九参

994名無しさん脚:03/01/07 18:31 ID:xX90jASv
994
995名無しさん脚:03/01/07 18:31 ID:xX90jASv
995


996名無しさん脚:03/01/07 18:32 ID:NuD9z083
996
997名無しさん脚:03/01/07 18:32 ID:NuD9z083
997
998名無しさん脚:03/01/07 18:33 ID:NuD9z083
九百九十八
999名無しさん脚:03/01/07 18:35 ID:D+359LSS
999
1000名無しさん脚:03/01/07 18:35 ID:D+359LSS
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。