×××ロッコールレンズ!!! Part 2×××

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん脚:03/01/20 13:17 ID:F2ssRI+6
ヤフオクに100/2.5が出てるな。
あの書き方じゃ光学系難アリなんだろうけど。
934gdsgd:03/01/20 14:10 ID:EykvLogx
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
935dsd:03/01/20 14:12 ID:dKHSTcA2
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

936名無しさん脚:03/01/20 14:17 ID:4aKUJES/
>>935 私の悩みはあなたのくだらない無差別な広告書き込みや
(^^)こんな書き込みをやめさせることです。
お願いしたらやってもらえますか?
937名無しさん脚:03/01/20 22:46 ID:e0X4bHka
ヤフオクでしば〜らく回転してる
MC(初期?) 300/4.5 \ 19,000.
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24783060
悪くないと思うんだがやっぱり使いにくいのかな、買い手がつかないね。
漏れは持ってるんだが、誰か試してみない? 結構使い易いよ。

一緒に回転してた200/4は買い手がついたみたいだが。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22323278
938トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/21 10:21 ID:1a/JrhSq
>937
高くはないかもしれないですね。
でも使うかどうかも怪しいから悩みますねえ。
私も気にはなってます(笑)
939XE使い。:03/01/21 11:07 ID:7Zd5q4/x
その300/4.5、普通に外で使うには悪くないよな。
鏡筒内部の内面反射処理とか、ほんとイイ仕事してますぜ。

ただこの出品者、180点くらい出品してるけど
どれも開始価格が高めなのかほとんど入札されてない。
940トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/21 17:37 ID:1a/JrhSq
行っちゃおうかなあ(笑
941元ミノヲタ:03/01/21 19:11 ID:Y2oiiIPL
僅かながらの人生の先人として忠告しよう。

>>940
レンズ買いすぎ。(w
942トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/21 22:29 ID:QK9WqnS7
>941
それも使ってない(笑
943名無しさん脚:03/01/23 23:55 ID:ELP+fHVI
NMD50/f1.2がどーしてもホスィ。
なんか良い写りしそう。あの前玉!
どうなんですか?
どなたか、もっと詳しく教えていただけませんか?
インプレ希望でつ。
944名無しさん脚:03/01/24 00:31 ID:mgrfFfyO
前玉だけじゃなく、後ろ玉もすごくでかい。レンズ交換のときに気を使う。
ピントリングが硬い。そしてやはり重量が重い。
開放1.2はフレアが目立つので、めったに使えない。
しかし1.2も1.4も一つ絞ると同じくf2になってしまうので、
果たしてこいつを持ち出す必要があるのかと、いつも躊躇してしまう。
決して嫌いではないのだが。むしろもったいない、という感じか。
なので通常はMD-ROKKOR1.4(初期型)を持ち出す。
NMD1.2はMD1.4と比べると、わりとスッキリした描写か。
出番が多ければ、これもまたいいレンズに違いない。
でも・・・NMD50/1.4で代用できないかな?(どういう写りか知らないけど)
945名無しさん脚:03/01/24 00:47 ID:sfuzU+np
>>944
さっそく、ありがとです!
MC 50/f1.4 (PF)とAF50/f1.4Newを使ってます。
どっちも良いので、期待しちゃうんでし。
あと、Xー700に付けたらカッコいいでしょう?
前にドーンと。
あの透き通る描写のミノレンズのf1.2。
あ〜、ホスィ・・・
946名無しさん脚:03/01/25 05:48 ID:vdJL2ihJ
近所にある、昔ながらのカメラ屋の棚の隅にMD28/f2とNMD50/1.4(49)、MD24/f2.8
の新品をハケーンしました。20年くらい前に仕入れたそうです。
定価の半額でよいというのですが、買いですかね?28mmに興味あるんですが。
他にOMの28/f2と100/f2やらFDが少し。ほとんど廃業状態だそうです。
947名無しさん脚:03/01/25 06:23 ID:Ixi4ggvG
全部まとめて10万で買い叩け。
948XE使い。:03/01/25 09:03 ID:I4Yx640T
全部買い占める価値はある。
そして24mmをオレに譲ってくれ。まじで。
949名無しさん脚:03/01/25 22:05 ID:hUFysJSg
24mmはヨドで新品売価45kとか言われて萎えたw
本日はNMD28/2.8用純正フードを入手
950名無しさん脚:03/01/26 09:33 ID:LhK77CjM
現行NewMD24mmf2.8の定価は\39,800(フード、ケース付)だよ。
951名無しさん脚:03/01/26 10:10 ID:YDz6SwSx
ありゃ、んじゃ俺の覚え間違いかw
すまそ、逝ってくる
952名無しさん脚:03/01/26 14:58 ID:4IIR0Hzy
ところで、あまり話題にならないし市場でも見かけない、
MD28/F2は、どうなんでしょうか?
素晴らしいのでしょうか?教えてくだいませ。
953名無しさん脚:03/01/26 18:36 ID:WCOpjAVk
>952
AF化にあたって光学系は何も変わらなかったっていう噂が本当なら、良いと思う。
AFの旧は常用してるけど、とても良いレンズだから。
MF時代のは3.5のMCとオート、2.5のMCを持ってるけど、一番使うのはオート。
前玉でかくて何か高性能そうな感じ・・・ってのもあったりして・・・
でも大好きなんだよね。
逆光に弱いのはMC以前だとどれでも似たようなもんだし・・・
954XE使い。:03/01/26 19:57 ID:mqwBQopn
>953
同意。28/3.5のφ67mmはなんか好き。
フード(純正でないが)付けると威圧感が凄い(笑)
ただカビ&ヘリコイド凄い堅いんだよなオレの。
955トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/26 21:09 ID:JFb9rnvb
>954
67mmってでかいですよね(笑

久々にカキコ(笑
956名無しさん脚:03/01/26 23:30 ID:C7kOYqpP
>>952
MCと同じ光学系のMD W.ROKKOR 28mm F2の事なのか
AFと同じ光学系のNewMD 28mm F2の事なのか
それによって回答が異なるかと
957名無しさん脚:03/01/27 00:12 ID:o2AS72gg
>>956
952です。説明不足でスマソ。MDです、NEWじゃない方。
ちなみに>>946もあたしです。
どうしたもんか悩んでおります。
現在広角系が24-35F3.5しか持っておらず、一本短焦点があったらな、と思い
質問させていただきました。
評判の高い、OM28/F2は買っちゃいまして、本日一本ネガで撮ったんですが、
ミノルタの色に慣れた私にはジミーな発色にヤパーリ萎えちゃいました。
今回はさておいても、もしNMDが良いということなら探してみようかと思います。
よろしくご教授願えたらと存じまつ。
958トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/27 23:41 ID:88V5UCWZ
100mmF3.5、競り負けた・・・
ショック大きい・・・
959XE使い。:03/01/28 01:30 ID:hSbcFpo4
あら、あれトマたん狙ってたのか。残念。
960トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/28 02:04 ID:al9AcSgy
つり上げたのは私です(笑
というか、いつも同じ人と競ってる(笑
結構頻繁にぶつかってしまってるんですよね
961XE使い。:03/01/28 03:16 ID:hSbcFpo4
おいらはMC28/2.5買ってしまいました・・・
6.7k。高いのか安いのか微妙なところ。
962名無しさん脚:03/01/28 08:56 ID:H/1aF6+/
ミノルタMF系って狙ってる人は固定化されてると思う
963953:03/01/28 16:05 ID:LcGWqWKf
)28/3.5のφ67mm
純正フード、持ってないっす〜・・・
欲しいけど、フード病が再発するとえらい金飛ぶんで、流用自作で我慢。
964トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/28 17:48 ID:Sajd8oqZ
>961
オメ!
私もそれ欲しいんですが、頂いた28mmF3.5があるので今は必要ない
んですけどね。

>962
本当にそう思います。
かぶりすぎているので(笑)。
たぶんここにいる人ともぶつかってるだろうなあ(苦笑
965956:03/01/29 00:43 ID:UE0sg/Lx
>>957

MCと同じ光学系の、でかい奴ですね?

こちらは使ったこと無いので発色云々はわからん
友人からの伝聞モードだと、余り良い評価では無かったが
966名無しさん脚:03/01/29 01:06 ID:kFYiZoam
高校時代にX−7と一緒に買った45ミリf2が手元に残っている唯一のMDレンズです。
967XE使い。:03/01/30 23:52 ID:jzZbwCPL
200/3.5競り負けますた。
安く手に入れるのはなかなか難しいな。
968名無しさん脚:03/01/31 06:49 ID:FDCC56PZ
同じレンズは1000円くらいんときに早々に諦めますたw
969名無しさん脚:03/01/31 13:20 ID:3CweT7zg
カメラGET!で巻頭にロッコールの作例があったね。
独特のコク・にがりのある描写が良い!
970名無しさん脚:03/02/01 01:15 ID:YrUxUkE9
>>969
> 独特のコク・にがりのある描写が良い!

豆腐?
971名無しさん脚:03/02/01 01:29 ID:ZZ9+tq+3
ソフトでまろやかでコシもあって栄養満天。
972ロッコーラー:03/02/01 01:38 ID:ZZ9+tq+3
973名無しさん脚:03/02/01 01:41 ID:1BNpltwS
>独特のコク・にがりのある描写
ああ、いい表現だなあ。ロッコールってそうだね。
974名無しさん脚:03/02/19 06:10 ID:8DxxGC4o
あげとこ
975名無しさん脚:03/02/19 09:33 ID:DFR97QiE
ume
976名無しさん脚:03/02/19 09:36 ID:DFR97QiE
もういっちょ
977名無しさん脚:03/02/19 20:33 ID:BgU/sle7
977
978名無しさん脚:03/02/19 20:33 ID:BgU/sle7
あとすこし
979名無しさん脚:03/02/19 20:34 ID:BgU/sle7
書けるかな?
980名無しさん脚:03/02/19 20:35 ID:BgU/sle7
作業完了しますた
981名無しさん脚:03/02/28 18:55 ID:njx5gN+9
dat落ち
982名無しさん脚
なかなか落ちないねぇ