高級コンパクトユーザーが語り合うスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
390名無しさん脚:01/12/28 06:48 ID:yPq91HO3
単にT3が値段程じゃない。てことじゃない?
391名無しさん脚:01/12/30 20:12 ID:sJ5EUnVS
>>389
愛玩←←←←→→→→実用
T3----TC-1---------GR1v

こんな感じで、GR1vはT3・TC-1とキャラが違うイメージがあるから、
T3・TC-1両方と比較検討の対象になるのでは。
T3とTC-1は相対的にキャラがかぶっているので、結局「どっちが好きか」しかないのではと。
T3だのTC-1だの買おうと思う人は、自分の好みにはうるさいだろうし。
392名無しさん脚:01/12/30 21:19 ID:oy7XWnV9
カメラのデザインにたとえるなら

 GR1v→フォルクスワーゲン
 T3→アウディ
 TC-1→光岡

のような気がするがどうよ。
393名無しさん脚:01/12/30 21:24 ID:tuL0Japb
GR1sを愛用してきた。ティアラズームを買ってから
出番がなくなったよ。価格差は、何?
394名無しさん脚:01/12/30 21:37 ID:cRoclyq9
>>393
ティアラズームってそんなにいいの?
395393じゃないけど。:01/12/30 21:56 ID:c/5OBOHl
良いよ。画面が四隅まで安定する様は、値段考えると驚異的。
396名無しさん脚:01/12/31 00:13 ID:xlkgiDij
ニコンの28&35Ti、中古でたまに安く売ってるけど
あのニッコールの写りってどーよ?
397名無しさん脚:01/12/31 05:37 ID:mlKLv5cW
>>396
28Ti使ってるけど、ホントに良いカメラだよ。
398帰ってきたカリスマ厨房:01/12/31 05:44 ID:KeTz6zjy
ネガが逆立ちするのが気に食わない
399>398:01/12/31 16:58 ID:LyBX+wHI
小型化のためやむを得ないかと…
400帰ってきたカリスマ厨房:01/12/31 17:05 ID:KeTz6zjy
ロライ35もそうだがな。実際、ネガの整理がややこしい
401名無しさん脚:01/12/31 17:50 ID:lVBYZPs2
はっきり逝ってピントの合ったμUの写りは最高だと思う。
解像度が恐ろしく高い。高級コンパクトも相当絞らん限り
μUと大差ない。プラボディーむき出しのまま適当に持って
歩けるのもポイント高い。オリンパスが生産止めたのが残念
でならない。後継機は出してくれオリンパス
402名無しさん脚 :01/12/31 17:55 ID:ZFt1eTcb
μといえば、ローライからも単焦点コンパクト(フジのОEMじゃないやつ)ブレーゴとギロが出てるけど、あれってどうなのかな?
μを超える写りをするのか??
403名無しさん脚:02/01/05 14:15 ID:MXiSjU5h
ミニルクスユーザーなんだけれど、壊れたくさい・・
E01って表示が点滅しているんだけれど、なんなんだろう?
修理はドイツ強制送還で数万かかるらしいが、写りは素晴らしいからな・・
404名無しさん脚:02/01/06 01:18 ID:58rvD3dK
>>401
絞ると差がでるの?
405Tプルーフ:02/01/06 01:45 ID:sUQyFbt+
>>401
Tプルーフ
406名無しさん脚:02/01/08 01:16 ID:q4N7CBHZ
>>403
そりゃエラー表示じゃねぇの? ドイツ行き濃厚だね。
407名無しさん脚:02/01/13 22:23 ID:pPdFkotY
ニコン28Tiの新品を最近よく見かけるけど、結構どこでもあるのかな?
ちなみに値段は9万円くらい。
408名無しさん脚:02/01/13 22:28 ID:Z1pPMPzv
それは即買いだよ。
良いカメラだよ。
409名無しさん脚:02/01/13 22:35 ID:pPdFkotY
ちなみに28Tiは複数の店でいくつか見かけた。
あれ現行だったっけ?と思ったほどだ。
410名無しさん脚:02/01/13 22:41 ID:qQrP5fEW
>>403
修理が日本で出来ないなら
売る前に説明すべき。
ライカユーザーは何故怒らない。

>>407
新品は珍しいよ。
製造中止の頃の実売は八万位。
でも使ってないのは怖いね。
411名無しさん脚:02/01/13 22:45 ID:db3YlZ4G
>>406
シーベルはドイツ送り、関東は自分とこって聞いたがどうなんでしょ?
412名無しさん脚:02/01/13 22:57 ID:LUrw0jig
写りならHEXARに決まり。
ちょっとデカイけどな。
413名無しさん脚:02/01/13 23:13 ID:l7bW8ae7
>>407
>>409
オレも最近よく見かけるようになった。
新宿のミヤマで8万?千、太陽堂で8万のを見た。
ありゃ、写りもいいし、デザインもかっこいい。
絞り優先も露出補正も割とカンタンだし。
発売当時はあんまり話題にならなかったし
デカ過ぎるとか色々批判の声もあるが
個人的にはオススメ。
414名無しさん脚:02/01/13 23:38 ID:OyjUIUhS
>>407,409,413
海外で店晒しになったのを逆輸入?
415名無しさん脚:02/01/14 20:42 ID:C4Rs2Swk
今から買うならどれかな
416名無しさん脚:02/01/14 20:58 ID:o49Uys8t
28Ti、某掲示板の情報では、ニコンが補修部品の在庫を減らす
為に、新たに組立てたものらしい。
417名無しさん脚:02/01/19 23:31 ID:TtMo9nn6
白黒で撮るならどれがいいでしょうか?
TC−1、T3、GR1
418名無しさん脚:02/01/20 02:12 ID:3UZdnuVK
大道はGR1だったよね。
419Tプルーフ:02/01/20 02:35 ID:Ne12YE2c
>>417-418
Tプルーフ
420名無しさん脚:02/01/20 02:56 ID:aUVWwv4m
ミニルックスズームってプログラムAEオンリーで
シャッタースピードが1/250まで、って話を聞いたんだけど
ホントですか?
421名無しさん脚:02/01/20 05:55 ID:69IXwsTv
>>416
ミニルックスの新品も年末あたりからよく見るよな…
この二つ、厚みといい、一本釣りストラップと言い、実像式ファインダーといい
シャッターを切ったときのメカ音といい、相当似ている気がして仕方ないんだが…
422名無しさん脚:02/01/21 18:15 ID:MT3VIWln
TVS2の程度まあまあの中古6万円ちょっとで売ってた。 これって安い?
423名無しさん脚:02/01/21 19:27 ID:mvodwyL6
ミニルックスの平行輸入持ってんだけど修理って正規品と比べて
相当高くつくんでしょうか?
知ってる人教えてください。
424名無しさん脚:02/01/21 20:07 ID:dpL0A4Kr
>>421
レンズはminiuxの勝ち。故障頻度はnikonの勝ち(w
>>423
正規品も高いから気にしなくてもいいよ。フレキいかれるとT2の中古買って釣りがくる(泣
425名無しさん脚:02/01/21 20:47 ID:UQui4z3r
TC-1はやめとけ。
ファインダーにすぐ埃が入るぞ。
というか新品買う人は注意!
買うときに見せてもらってファインダーにゴミが無くても
帰りのかばんの中の振動でゴミが出てくる。
折れこれで2回交換して、3回目はその場で本体を上下に
振ってみたら埃が出てきた(藁
無論返品した。
426名無しさん脚:02/01/21 21:42 ID:jaiUi/ME
ファインダーの埃が嫌いじゃ、この世の中に気に入るカメラはないと思われ。
427名無しさん脚:02/01/28 13:00 ID:BfGsDxQ4
age
428名無しさん脚:02/01/29 18:30 ID:VIG3r+Le
シャッターボタン押してからAFが作動してシャッター切れるまでの被写体の反応をシミュレートして最後は殴られるという結果になってたwebページがあったんだけど、どこにあったのか忘れてまった。
誰か知ってたら教えてくんなまし。
429名無しさん脚:02/01/29 18:36 ID:R7ELqhwR
>>425=現場監督以外使用禁止
430Tプルーフ:02/01/29 19:06 ID:WrjulYs7
>>425
>>426
>>429

Tプルーフ
431名無しさん脚:02/01/29 19:57 ID:0CE5kvc5
>>425
埃ぐらい気にせず、写真撮れ。
432名無しさん脚:02/01/29 20:14 ID:y9ChezWI
>>428
http://www.c-creators.co.jp/take/contax/timelag.html
ココ?コンタのGのことだけど・・・
433名無しさん脚:02/01/29 21:40 ID:VIG3r+Le
>>432
That's light.
Think you.
434有楽町:02/02/02 18:53 ID:rNveIklN
有楽町ビックカメラでT-3 ¥79800.-
ポイント13%付いて。
買いですかね????
435名無しさん脚:02/02/02 19:05 ID:v+e+eLYH
まあいい経験になるから買っとけば?
436有楽町:02/02/02 19:21 ID:lpEIYkX0
>435
いい経験とは?
T3ってそんなに評判悪いですかね?
素人目ですけど、デザインかなり気に入ってるんですけど。
デザインより写りだ!って言われるとしょうがないけど・・・。
でも両立してこそカメラって事でしょ?
437名無しさん脚:02/02/02 22:03 ID:xdM383JB
コンタのTixはどうよ
新品でシルバー 29,800円、ブラック 32,800円で出ているが
写りが良ければAPSでも萌え
なんたってデータバック付だ /w
438名無しさん脚:02/02/03 11:27 ID:L03HjFDO
miniluxユーザーだけど、このカメラ、ここんとこ
盆栽カメラ状態。
出番はGR1vばかりです。大きさ・重さ共に胸ポケットに
入れても邪魔にならないので。
439名無しさん脚
>>437
どこですか?