【知的財産】補償金議論:権利者団体と学者の不適切な関係が明らかに(東洋経済) [08/02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
DVDレコーダーなど録音録画機器の購入者が徴収されている私的複製の補償金。
その廃止・拡大を議論する場で、権利者団体と学者との不適切な関係が明らかになった。
(週刊東洋経済2月23日号より)

携帯音楽プレーヤー「iPod」にも著作権の補償金を課すべきか。それとも補償金制度自体を撤廃すべきか――。
文化庁の私的録音録画小委員会で議論される私的録音録画補償金制度の行方に注目が集まっている。
ところが、その小委員会に参加する学者と補償金管理団体との間に不適切な関係があることが、本誌の調べで明らかになった。

舞台となるのは、社団法人の私的録画補償金管理協会(SARVH)と私的録音補償金管理協会(SARAH)、
著作権情報センター(CRIC)。一方で小委員会メンバー20人のうち国立大学教授2人と私立大学教授1人の計3人が、
前述の団体と金銭的な関係を有しているのだ。


■中立立場は保たれるか 文化庁の人選に疑問
私的利用のための複製は著作権法で認められている。
ただ音楽家や俳優など権利者は、デジタル録音録画機器による複製で音楽CDなどの売れ行きが減っているとして
経済的不利益を主張。1992年に法改正され、私的複製を認めたうえで録音録画機器や記録媒体から
補償金を徴収する制度をスタートさせた。

右図(http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/images_data/337_2.jpg)のように、
2006年度の補償金総額は約36億円。
MDなど記録媒体には1枚数円、DVDレコーダーなどでは1台数百円が徴収され、消費者は知らぬ間に負担している。
補償金はSARVHとSARAHが集約、全体の8割を権利者団体に分配する。
残りの2割は共通目的基金に使われている。

この基金とは何か。補償金を徴収したとしても、消費者が実際に誰のコンテンツをどれだけ私的複製したかは把握不能だ。
権利者団体はCD販売量などの調査を基とするが、中央計画型の分配は正確性を欠く。
そこで補償金の一部(2割)を権利者共通の利益となる事業に使おうと始めたのが共通目的基金だ。

先述の学者3人はこの基金と関係がある。
SARVHとSARAHは共通目的基金を3事業に活用するが、そのうち委託事業は主な振り向け先がCRICとなっている。
SARVHの委託事業は年22〜23件あり、すべてをCRICに委託。
その額は06年度1・7億円、07年度1・9億円に上る。SARAHも07年度約5000万円と、委託事業の半分をCRICに配分する。

ソース(>>2以下に続きます)
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?page=1&kiji_no=337
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?page=2&kiji_no=337
2きのこ記者φ ★:2008/02/21(木) 23:46:43 ID:???
(続き)
CRICは59年に文化庁の肝いりで著作権資料研究所として設立されたが、補償金制度とともに事業が急拡大。
組織膨張で日本音楽著作権協会(JASRAC)からの出向組も少なくない。CRICは共通目的基金からの受託事業収入の2割を
一般管理費に使えるため、CRIC職員の給料やオフィス賃借料(西新宿の東京オペラシティタワーに入居)などは
ここから賄われている部分が大きい。補償金管理団体関係者は「CRICの共通目的基金への依存は大きい」と話す。

学者3人のうち2人は、このCRIC内にある著作権研究所の運営委員も務める。
2人にはCRICから給料手当や旅費交通費などが支払われているが、共通目的基金が同研究所の事業運営の原資の多くを占める。
また、残りの1人もCRICの一部受託事業(06年度)の委員として給料手当を受け取っていた。

「税制上、年に数回払うと給料扱いとなるため、そのような言葉を使うが、実際は委員会の出席手当程度の金額にすぎない」
(北村均CRIC事務局次長)とCRICは話す。実際には出席1回当たり2万〜3万円とみられる。
また、こうした学者の人選について文化庁は「3人の先生はもともと(小委員会の上部組織である)文化審議会著作権分科会の委員。
幅広い人選を心掛けているが、知財の分野は人材が少ないので特定の人に集中しやすい」(川瀬真・著作物流通推進室長)と説明する。

ただこのような小委員会で学者は、メーカーや権利者など利益団体の代表と違い、「中立的な学識経験者」の立場だ。
CRICと関係が深い2人は中立的発言が多く、基金との関係で偏った発言があったとまではいえない。
だが、日本の審議会は常々、業界利益(文化庁の場合は権利者)を代表する中央官庁の事務局に都合のよい学者が
選出されやすいと批判されてきた。著作権保護技術の革新を受けた補償金制度の見直し議論の場に、
その補償金から間接的とはいえ金銭を得る学者が入っているのは、不適当と言わざるをえない。

小委員会は現在、著作権保護技術を伴う有料ネット配信において補償金は不要との見解で合意しつつある。
が、一方で音楽CDや地上波放送の複製が多く行われるiPodやパソコンが、補償金の徴収機器に指定されていないことを
不服とする権利者団体の意向は極めて強い。業界ではiPodの指定だけで年35億円程度の増収と推定されている。

また現在は政令指定で徴収先の機器や媒体を決めるが、迅速に指定できるように「公的な評価機関」の審議を経て
文化庁長官が指定することへの制度変更も議論が進む。公的評価機関となれば再び登場するのは学識経験者。
メーカー・消費者と権利者が存廃をめぐり真っ向から対立する補償金制度。それだけに学者の人選は一層の慎重さが求められる。

(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:48:16 ID:fVdRwILz
もうこんな国捨てようぜ。
4名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:50:22 ID:8YlGfikT
中山先生ははいってないよね?
5名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:53:26 ID:wLip55Fi
>>3
母国にお帰りください
6名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:53:30 ID:izwFeGNP
>>4
入ってるでしょ
7名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 23:59:03 ID:GUIG3D0j
実名晒せよ
8名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:04:43 ID:PNpVNIkm

 なんで金受け取ってた犯罪者の名前晒さないんだ?
9名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:05:55 ID:ocWj0wFi
お前らバカがグダグダ言ったところで何も結果は出ない。

イカはお前ら全ての馴合いの連携を完全に掌握している

プロの情報家である。 覚悟は出来てるか?
10名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:08:04 ID:FWMSkKjx
>>7-8
くれくれ厨はなぜ自分で探そうとしないんだ?
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/06042808/001.htm
11FFF:2008/02/22(金) 02:19:24 ID:HCy3ydja
御用学者

つまり利権団体が維持できなくなってきたから新たな財源開拓と
12名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:13:08 ID:4/sO545W
>>4
1とは直接関係なさそうだが、こんなの拾った。

http://210.174.127.169/culture/about/endow.html

JASRACは、著作権思想を普及するための事業の一つとして、大学での著作権に
関する講座開設に資金を拠出しています。

これまで、成蹊大学法学部、慶應義塾大学文学部、立命館大学産業社会学部、明
治大学法科大学院で開設してきました。

これに加え2005年からは、東京大学大学院法学政治学研究科に設置される著作権
法等奨学研究会に奨学寄附金を交付することになっています。
13名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:15:45 ID:4/sO545W
>>12
おっと、正規版が、ちゃんとあった。

http://www.jasrac.or.jp/culture/about/endow.html
14名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:18:09 ID:XosNTZp6

カスラック擁護工作員のカキコはまだですか?
15名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:21:33 ID:3YEPnLkt
16名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 09:44:34 ID:PuCrkyn7
これからは、池田信夫以外の学者は、いらない。
17名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:09:40 ID:zPIYUrGC
政府の犬みたいな総研はスルーでしか。そうですか。
18名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:13:07 ID:0EZMvEkH
19名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:22:17 ID:35STofE+
この理論でいくと紙からも補償金をとる必要がある
20名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:23:04 ID:Szm80V54
チェック体制強化を理由に予算確保は常套手段なんだけど
結果が伴ってないから設立に反対されるんだろ。

出来ないんだから、早々に解体を頼む。
アメリカでも出来ないって結果は出てるのに。
結局モラルだよ。コピーしまくれば良い作品が出来ないだけだから。
21名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:30:41 ID:+I1r+aeh
>>16
>これからは、池田信夫以外の学者は、いらない。

池田信夫(笑)
22名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 10:37:48 ID:XosNTZp6
>>19

もはや18世紀のアメリカみたいだな
23名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 11:25:41 ID:Rw2/KmrF
とりあえず小寺の意見を聞きたいな。>コデラクン
24名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:08:08 ID:7Efg0izm
池田信夫みたいな鉄砲玉もその役割においては必要
事が進んだら用済みだが
25名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:19:43 ID:D03giBHr
とりあえず、津田大介の意見は、こうだ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/12/news014_2.html

学者の方も、これまでの経緯とか法的な裏付け、諸外国の状況を見た上で「補償金に
意味があるのでは」という意見の人が多かった。ぼく自身も補償金は微妙なものだと思
うんです。たかだか年間数十億円レベルの話ですし、反対する側もそこまで意固地に
なって反対する必要があるのかと。


自分の懐に入る補償金を、廃止したがるわけないよな。
26名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:25:33 ID:GGi5uYzE
だからWinMXはやめられない (単行本)
津田 大介 (著)

う~ん…確かに面白かった。他の方たちが書かれてるように
実在の人物の実体験を元にしてるので、非常に説得力があり
「これなら確かにWINMXというのは面白かろう」と
思わせる本でしたが、何より面白いのは筆者のあまりの幼稚さ。
「彼女との気まずくなった仲を回復させるには
二人で見たあの映画をMXで落とせば良い」との
独創的なアイディア(w)には思わず苦笑い。
最終章では法に抵触するファイルのやり取りをすることで
「人間的に成長できた」と内省するんですが
これって本気で言ってるのかな?
だとすれば津田 大介氏の他の著書も読んでみたいと思います。
氏の人間性について大いに興味がありますので。

尼レビューワロタw
27名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:38:42 ID:oKa/qJvf
カスラックと天下り役人死ね
28名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:45:55 ID:D03giBHr
>>26
文化庁に取り込まれることで、更に人間的に成長したんじゃね。
29名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 12:53:42 ID:DTZxQJ9r
ジャスラックも問題なんだが、関連でオペラシティーに入っている会社や団体が最悪なんだよな、役員は全部文化省の天下り、日がな一日スポーツ新聞を読んでヨダレを垂らしたボケ老人が年収何千万でのうのうとしているんだよ。
これがあるから、著作権論議は変な方向に向かう。
30名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 13:15:59 ID:Z1b0Na0N
>>12
こんなんやらずに
一円でも多くアーティストに
金分配しろよ。

31名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 13:17:31 ID:+I1r+aeh
ここでもID:D03giBHrが必死だなぁ。
32名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 13:35:12 ID:XosNTZp6

物乞いカスラック(笑)
33みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2008/02/22(金) 14:08:37 ID:TjYlj0kr
今までの著作権関連の話し合いがひっくり返る可能性があるスキャンダルで砂
34名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 14:29:42 ID:zEwGoZzm
>>30
著作権分科会 部会・小委員会名簿
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07042409/009.htm

から、そこに挙げられてる大学の教員、抜き出してみた。

使用料部会
大渕 哲也(おおぶち てつや) 東京大学教授

法制問題小委員会
青山 善充(あおやま よしみつ) 明治大学教授
大渕 哲也(おおぶち てつや) 東京大学教授
中山 信弘(なかやま のぶひろ) 東京大学教授
森田 宏樹(もりた ひろき) 東京大学教授

私的録音録画小委員会
大渕 哲也(おおぶち てつや) 東京大学教授
小泉 直樹(こいずみ なおき) 慶応義塾大学教授
中山 信弘(なかやま のぶひろ)東京大学教授
森田 宏樹(もりた ひろき) 東京大学教授

過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会
上野 達弘(うえの たつひろ) 立教大学助教授
大渕 哲也(おおぶち てつや) 東京大学教授
大村 敦志(おおむら あつし) 東京大学教授
金 正勲(きむ じょんふん) 慶應義塾大学助教授
中山 信弘(なかやま のぶひろ) 東京大学教授

国際小委員会
上野 達弘(うえの たつひろ) 立教大学助教授
中村 伊知哉(なかむら いちや) 慶應義塾大学、国際IT財団専務理事
35名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 15:01:03 ID:zEwGoZzm
sarvhの集めた補償金から、オペラシティーにある(社)著作権情報センター(CRIC)
には、こういうふうに金が流れるわけだけど、補償金がなくなると全部パーになる。

http://www.sarvh.or.jp/images/p102_07_06.pdf

留学生派遣 7,174,000円
資料室における図書資料等の収集および提供事業 36,233,000円

「留学生派遣」とか「図書資料等の収集」は、学者にはおいしい餌だ。

で、さらに、その付属著作権研究所には、

著作権契約法に関する調査・研究事業 3,976,000円
著作権と表現の自由に関する調査・研究・発行・配布事業 4,547,000円
肖像パブリシティ権に関する調査・研究・発行・配布事業 4,557,000円

が、まわったようだが、その付属著作権研究所のメンバーはというと、

http://www.cric.or.jp/office/zigyou.html
所  長 : 阿部 浩二(岡山大学名誉教授)
運営委員 : 木村  豊(CRIC前理事長)
斉藤  博(専修大学法科大学院教授)
中山 信弘(東京大学教授)
半田 正夫(学校法人青山学院常務理事)
松田 政行(青山学院大学法科大学院教授)
紋谷 暢男(成蹊大学法科大学院教授)
その他関係団体から数名
36名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 15:09:56 ID:FeSLn1YP
何でもやりすぎは逆効果だよな。

日本の著作権保護団体は、欧米以上に過剰反応で不自然。
ま、日本は昔からお上主導の仕切られた競争が好きだが、国境なきネット時代に
そんなことで庶民を仕切ろうとしても説得力ないな。
37名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 15:10:22 ID:jWiq2kVy
やはりかこいつら
38名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 16:15:20 ID:DzxZf6su
学者もグルかよ
39名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 16:17:37 ID:4UcZKbL2
これは汚職じゃないのか?
40名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 16:45:03 ID:D03giBHr
もはや、工作員も黙りこむしかなくなってるのかな。
41名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 16:52:22 ID:0TCH6m+M
唖然としちまうな
42名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 17:10:54 ID:+wpYHzOE
>>12
教授に小遣い配るだけじゃなくて、将来の政策立案者や
情報発信者に青田買い的にオルグつかロビーかけるって
あらゆるジャンルで最近益々盛んになってるな
43名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 17:32:22 ID:GO5SYx6W
>>42
>将来の政策立案者や
>情報発信者に青田買い的にオルグつかロビーかけるって

>>35
>留学生派遣 7,174,000円
44名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:34:08 ID:4/sO545W
>>34
>金 正勲(きむ じょんふん) 慶應義塾大学助教授

あらら。
45名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:53:58 ID:i0+H06ZZ
使用料1000億円の巨大利権
音楽を食い物にする呆れた実態
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
46名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:12:36 ID:XleUyvfj
文化庁の役人が利権団体に天下っているだけでも不適切だというのに。
47名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:43:57 ID:kuje+PUS
一人2・3万を年数回ってただの手間賃だろ。
そんなもので不適切とかいってたら
学者なんて誰も呼べないよ。
48名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 01:34:33 ID:ELWVTpEw
てあsy
49名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 02:03:34 ID:hHoCIr8s
http://d.hatena.ne.jp/copyright/
Copy & Copyright Diary
[文化審議会][私的録音録画補償金]「週刊東洋経済」の残念な記事

>私的録音録画小委員会委員で、著作権研究所の運営委員を兼ねているのは、
>中山信弘氏と松田政行氏。
>中山氏と松田氏が私的録音録画補償金の拡大に積極的であったのだろうか。
>記事では
>>  CRICと関係が深い2人は中立的発言が多く、基金との関係で偏った発言が
>>  あったとまでは言えない。
>とある。

>わたしも、全部とは言わないが、議事録には大体目を通しているが、この2人は記事の通り
>中立的発言が多かった様に思う。記事では上記記述の後に
>> 著作権保護技術の革新を受けた補償金制度の見直しの議論野庭に、その補償金から
>> 間接的とはいえ金銭を得る学者が入っているのは、不適当と言わざるをえない。
>とあるが、一般論としてはその通りだと思う。しかし、特に主査を務められた中山先生が
>非常に難しい立場で委員会の舵取りをしてきたことを考えれば、不適当な批判と言わざるをえない。

>私的録音録画補償金に対して反対の立場を取る人が多い著作権BLOGでも、中山先生に
>対する批判目にしたことは、私は無い。それは、中山先生が著作権について、権利と利用の
>バランスを考えていることを皆知っているからだと思う。

>この記事を書いた人には、是非、中山先生の最終講義についての記事や、中山先生の著書
>「著作権法」を読んでいただきたかった。

>私的録音録画補償金と私的録音録画小委員会には問題がある。そのことは確かだし、そこに
>着目したことについては「週刊東洋経済」を評価していいかもしれない。しかし、その批判の
>矛先が全く見当違いのところに行ってしまったのが、非常に残念。批判すべきは、事務局と
>しての文化庁のあり方とか、委員の構成とか、他にたくさんある。そこをちゃんと批判して欲しかった。

>とても残念な記事だ。
50名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 07:08:29 ID:Aohy1jXX
>>49
これ、言ってること矛盾してるね。

>矛先が全く見当違いのところに行ってしまったのが、非常に残念。批判すべきは、事務局と
>しての文化庁のあり方とか、委員の構成とか、他にたくさんある。そこをちゃんと批判して欲しかった。

と、思いっきり問題のある委員構成で多少権利者寄りの発言をしても、

>わたしも、全部とは言わないが、議事録には大体目を通しているが、この2人は記事の通り
>中立的発言が多かった様に思う。

と感じられるってだけ。
51名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 07:50:39 ID:71bW3inB
>>50
それは矛盾とは言わない。ただのお前の 思い込み 。
52名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 09:10:38 ID:9g2n/JVx
補償金を原資とした研究費を割り当ててもらってて、さらに、
個人的にも金受け取ってるのは事実だから、どうにもこうにも
庇いようがないな。

53名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 09:29:54 ID:ThEnM9X7
>>50
で、いつ、その二人が権利者よりの発言したんだ?
議事録とか読んでから書き込みしてるのか?
54名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 09:56:01 ID:Aohy1jXX
>>51
中山レベルだと、そもそも委員の人選にも影響力持ってるわけで、偏った人員構成で
は、いくら議事進行を公平にやっても結論は見えてるわけだ。

それにもかかわらず「抜本的な検討を行うべき」委員会なのに、話が補償金制度の廃
止に及ぶと、あわてて「そもそも補償金制度はどうなのかということを議論し始めますと、
この小委員会の範囲を超えているのではないかと思われます」なんて口をだしてそれ
以上の議論を妨害する始末。

「そもそも補償金制度はどうなのかということを議論」するのを「抜本的な検討」という
んだ。


http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07042409.htm
(川瀬著作物流通推進室長)
私的録音録画については抜本的な見直し及び補償金制度に関しても、その廃止や骨
組みの見直し、さらには他の措置の導入も視野に入れて、抜本的な検討を行うべきで
あるという結論が出ておりまして、その結論につきましては、平成19年度中には一定の
具体的結論を得るように、迅速に行う必要があるとされました。


http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07112907.htm
【中山主査】
この問題は、平成4年の補償金制度導入のときに既に議論されていた問題で、今ここ
で議論してほしいのは、平成4年当時と技術的にかなり変わってきているので、平成4
年当時導入した制度をどう変えたらいいかということです。そもそも補償金制度云々と
いう議論をしだしますと、収拾がつかなくなってしまうので。補償金制度は既に導入さ
れておりますが、それを今度はどう変えたらいいか、技術の動向によってどう変わって
いくのかと、そのことを議論していただきたいと思います。そもそも補償金制度はどうな
のかということを議論し始めますと、この小委員会の範囲を超えているのではないかと
思われますので。


見苦しいったら、ありゃしない。
55名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 10:01:07 ID:Evifpaxj
出来レースだったわけか
56名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 10:12:16 ID:+GpEvGCm
特殊法人廃止、補償金制度廃止で全て解決。
道路財源もそうだけど
借金800兆円オーバーを何とも思わない、公金にたかる連中が多すぎる。
57名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 10:19:39 ID:71bW3inB
>>54
いつもお前は必死だな。w
必死すぎると誰も踊らんぞw
58名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 10:34:27 ID:6DvgyvQU
やっぱり裏でつながってたんだな
59名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 10:45:34 ID:ThEnM9X7
中山先生は、著作権の強化には消極的な立場なんだが。
「著作権法」読んだらわかるだろ。
なんで、こう表面的なものしか見ない奴が多いんだろ
それこそ、中山先生が外れるようなことになったら、著作権強化へのブレーキがきかなくなるぞ
60名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 10:57:18 ID:Aohy1jXX
>>59
で、>>54の指摘についての言い訳は、何かあるのか?

ここまで具体的な発言には、言い訳のしようがないとは思うが。

>それこそ、中山先生が外れるようなことになったら、著作権強化へのブレーキがきかなくなるぞ

それは言い訳になってないが、ひょっとして脅しかい?
61名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:16:35 ID:ThEnM9X7
>>60
脅しって・・・・ なんでそう取るのか分からないが・・・
>>54は、そもそも論なんかやってたら議論が進まないってことだろ。
それよりも、技術の動向を見て、どう変えていくのが現実的かを議論しましょうってことだろ。
技術の発展で、著作物を使ってる人を捕捉できるようにもなってきたんだし、
一律に補償金を取るのはどうなのかってのも、議論の対象だろ。 ちゃんと読めよ。
62名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:29:34 ID:/3d/ypAk
>>60
議事録での、お前が引用した中山主査の発言の直前の議論を見ろよ。
「CDを場所を移して聞きたい場合」ってことについての議論をしてるだろ。
でも、そういう議論は、すでに平成4年の制度導入の時にしてるのでってのが、中山主査の発言だろ。
なにも補償金制度をなくす議論はやらないって発言じゃないだろ。

前後の文脈を無視して発言だけを取り上げるなよ。
63名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:50:17 ID:o9yGVfnp
他の知的財産関連法は事業者vs事業者の権利の調整にほとんど全てが費やされてるん
るんだけど、著作権法は事業者vs消費者の権利調整部分がかなりでかいんだよねぇ。

自ずと事業者等との取るべき距離は意識して変えざるを得ないと思うんだが。
64名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:54:21 ID:Aohy1jXX
>>61
>>>54は、そもそも論なんかやってたら議論が進まないってことだろ。

進むことになってるぞ。

>>54
>抜本的な検討を行うべきで
>あるという結論が出ておりまして、その結論につきましては、平成19年度中には一定の
>具体的結論を得るように、迅速に行う必要があるとされました。

>議事録での、お前が引用した中山主査の発言の直前の議論を見ろよ。
>「CDを場所を移して聞きたい場合」ってことについての議論をしてるだろ。

>前後の文脈を無視して発言だけを取り上げるなよ。

これが、文脈だが?

【土肥委員】
 つまり、場所を異にして音楽を楽しむというような場合に、こういうシステムがなければ……。
【河村委員】
 そのシステムとは何ですか。
【土肥委員】
 私的録音録画補償金システムです。


どう言い訳しても、「私的録音録画補償金システム」がなければって話だな。

「「こういうシステムがなければ」、研究費が減っちゃう」から、大慌て。
65名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:54:39 ID:o9yGVfnp
あ、だから意識的に事業者とは距離をとれってことね。他のと比較して。
66名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:25:44 ID:71bW3inB
ID:Aohy1jXXが必死になっております。w

しかし、誰も踊りません。ww
67名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:46:17 ID:svgi5Y09

JASRACのクズぶりは未来永劫不変。文部官僚とその腰巾着連中は
人間的に下等ってことだ。
68名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 13:55:22 ID:j9FsSaWB
>>59
>中山先生は、著作権の強化には消極的な立場なんだが。
それ、全然だめ。著作権法を廃止を含めて抜本的に改正する立場で、やっと中立。

>「著作権法」読んだらわかるだろ。
「著作権法はかっては有害でも少しは有益でしたが、今や完全に有害無益です」と
でも書いてあるのなら読んでみるが、そうじゃないだろ?

金はもちろん論外だが、著作権法の専門家というだけでも、そういう奴が著作権自
体を否定するのは自己否定として難しいから、委員として不適格。

>それこそ、中山先生が外れるようなことになったら、著作権強化へのブレーキがきかなくなるぞ
著作権法の専門家は全員外して、利権者団体の委員は二三人に削って、代わりに
民法全般の専門家二三人とISP団体や消費者団体の委員で置き換えれば、まっとう
な議論が始まるぞ。
69名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 14:16:02 ID:71bW3inB
>>68
お前の理屈から言うと、
消費者団体側の連中も要らないわけだが。
70名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 14:18:33 ID:j9FsSaWB
>>69
なんでそうなるのかわからんが、そうまで言うなら、民法全般の専門家二三
人とISP団体の委員だけでいいや。
71名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 14:27:58 ID:71bW3inB
>>70
> なんでそうなるのかわからんが

分からんって、おまえbkk?
お前の言ってるのは、利害関係の無い連中だけで判断するってことだろうが。
だったら、反対側の連中も要らないってことだろ。
72名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:41:07 ID:j9FsSaWB
>>71
馬鹿というやつが馬鹿ってのは、本当らしいなあ。w

著作権は、文化の発展という目的のため、過去において有効であった
手段に過ぎないので、今後を考えて見直すなら、著作権に直接利害関
係を持つものはなるべくもしくは完全に排除し、著作権による被害者や
文化の発展に利害関係を持つ者を中心に据えるのが、当然。
73名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:47:46 ID:k27bNmI5
著作権による被害者
74名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:50:23 ID:j9FsSaWB
>>73
>著作権による被害者
何をいまさら?

>>68
>「著作権法はかっては有害でも少しは有益でしたが、今や完全に有害無益です」と
と、著作権の害による被害者がいるのは当たり前なのに、人のレスを
まともに読まずに脊椎反射してたわけか。
75名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:51:48 ID:71bW3inB
>>72>>74
お前の妄想はいつみても笑える
76名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:53:39 ID:k27bNmI5
>>74
自レスをソースに脊髄反射。
いやはやなんとも。
77名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:53:57 ID:71bW3inB
>>73
俺もそこワロたw 
ここまで被害妄想がひどいと、苦笑がとまらないw
78名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:56:30 ID:71bW3inB
>>76
あんた、面白いな。
俺がつっこもうとレスする前に更新したらすでに同じ内容のレスがあったw

こいつ、いつも自分のレスを引用して自己主張するからさw
79名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:59:11 ID:k27bNmI5
>>78
なるほど、そういう人なわけですかw
80名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 16:01:03 ID:71bW3inB
ま、この昌孝は勉強だけしか取り柄がないリアルキチガイだよ。
社会性もなければ論理的思考もない。0と1という2極判断しかできないデジタル脳が特徴。
だからいつも極論を言ったり、反対解釈できない事案を平気で反対解釈したりする。
81名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 18:09:33 ID:Aohy1jXX
>>69
>お前の理屈から言うと、
>消費者団体側の連中も要らないわけだが。
>>71
>お前の言ってるのは、利害関係の無い連中だけで判断するってことだろうが。
>だったら、反対側の連中も要らないってことだろ。

中山擁護する奴って、なんでこんなにものを知らないの?

審議会の議事もまともに見てないと、自爆するだけなんだけど。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07042409.htm
(川瀬著作物流通推進室長)
このような分野につきまして消費者の利益も考慮した上で、その状況を制度改
正により大きく変化させないということが必要なのではないか
これにつきましては消費者の利益等を考慮して、技術的保護手段のあり方につ
いて法的に一定の制限を課すという法制をとっている国も、米国やフランスに見
られる


文化庁には、消費者は思いっきり利害関係者と認定されてます。本当にあ(ry
82名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 18:13:29 ID:rRS1Rui+
またヤクザか
83名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 19:55:58 ID:71bW3inB
>>81
なんだなんだ、家に帰ったらすぐ書き込みか?w  相当悔しかったらしいな。 w 
だが、お前が自爆してることには変わらんぞ。

> 文化庁には、消費者は思いっきり利害関係者と認定されてます。

お前の理屈だと、利害関係の無い連中だけで判断するってことだろうが。
消費者は思いっきり利害関係者だからこそ、消費者団体の連中『も』要らないはずだ、と俺は言ってるのに
お前、なに頓珍漢なこと言い返してんだ? 反論のつもりか?プッ 

それとも、利害関係がある著作権者側の連中だけ要らなくて、反対側の消費者団体の連中は要るってことか?
だとすると、お前はやはり論理的一貫性がない馬鹿なやつだなぁ。

84名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 21:18:10 ID:cYOcCREw
ID:71bW3inBが、一日中2ちゃんに張り付いてるリア基地だってことは、よくわかった。
85名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 21:19:25 ID:svgi5Y09
>>84

完璧な引きこもりだろ。言っている内容からして毎日張り付いてるみたいだし。
86名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 21:24:30 ID:71bW3inB
レス内容と関係ないとこしか叩けないのは典型的な負けフラグだよなぁ。w
87名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 21:35:33 ID:cYOcCREw
>>86
>レス内容と関係ないとこしか叩けないのは典型的な負けフラグだよなぁ。w

そういうお前(ID:71bW3inB)の>>83以前のレスが、お前の言う典型的な負けフラグ
だって自覚はないのか?

>それは矛盾とは言わない。ただのお前の 思い込み 。

>いつもお前は必死だな。w
>必死すぎると誰も踊らんぞw

>ID:Aohy1jXXが必死になっております。w
>しかし、誰も踊りません。ww

>お前の理屈から言うと、
>消費者団体側の連中も要らないわけだが。

>分からんって、おまえbkk?
>お前の言ってるのは、利害関係の無い連中だけで判断するってことだろうが。
>だったら、反対側の連中も要らないってことだろ。

>お前の妄想はいつみても笑える

>俺もそこワロたw 
>ここまで被害妄想がひどいと、苦笑がとまらないw

>あんた、面白いな。
>俺がつっこもうとレスする前に更新したらすでに同じ内容のレスがあったw
>こいつ、いつも自分のレスを引用して自己主張するからさw

>ま、この昌孝は勉強だけしか取り柄がないリアルキチガイだよ。
>社会性もなければ論理的思考もない。0と1という2極判断しかできないデジタル脳が特徴。
>だからいつも極論を言ったり、反対解釈できない事案を平気で反対解釈したりする。


お前はむしろ、自爆に文化庁を巻き込みたい英雄なのかもしれんが、それならそれ
で、その遺志は活用させてもらうよ。
88名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 21:38:45 ID:svgi5Y09

2ちゃんねるのレスをめぐって勝ちとか負けとか言っている奴ってwww
89名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 21:38:49 ID:71bW3inB
>>87
あぁないね。俺は内容に対して言ってるから。

そこがお前と大きな違いだ。

90名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 21:40:22 ID:71bW3inB
それにしても、
ID:j9FsSaWB
ID:Aohy1jXX
ID:cYOcCREw

が同一人物だってのはw
91名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 21:43:21 ID:71bW3inB
で、>>83に対する反論はまだか?

反論できなくて必死で話をごまかすのはいつもの通りか?
92名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 21:45:18 ID:svgi5Y09

これが噂に聞くファッピョンというやつかwww
93名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 22:13:06 ID:wuvtpkz7
            ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
94名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 23:09:25 ID:9/5PBsC2
権利者団体も時代の流れには逆らえないってことか
95名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 23:10:08 ID:cVMYmhAu
で中山センセは悪いの?悪くないの?
どっち?
96名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 09:48:09 ID:8RRYlKk/
>>95
議事録読んで、自分で判断しろ
97名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 09:55:24 ID:OY8+UbWr
そうそう。こんななんにも分かってない奴らが書き込んでるスレなんて読まずに、
議事録とか本とか論文読んで、自分で判断しろ
98名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 12:12:00 ID:tIOkK8Yq
>>95
こういうこと。

寄付受けた教授除外 タミフル研究班入れ替えへ
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070325ik09.htm
99名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 12:39:35 ID:GNTJV5as
タミフル研究班ってのは行政の判断根拠を支える機関であって、
恣意的な情報しか出さない機関であってはならない。
しかし、くだんの小委員会は根拠を支える機関ではなく、当事者対立構造の議論組織であり
「こういうこと」には必ずしもならない。
100名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 12:53:17 ID:tIOkK8Yq
>>99
ふーん。

俺は、この手の委員会の学者ってのは中立的な立場で参加するもんだと思ってたが、

>しかし、くだんの小委員会は根拠を支える機関ではなく、当事者対立構造の議論組織であり

補償金から金もらってる当事者として消費者と対立するために参加してるのか。

なら、何も問題ないから、今後も堂々と補償金制度存続と拡張を主張すればいいよ。
101名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 13:21:42 ID:GNTJV5as
>>100
お前が馬鹿だってことはわかった。
102名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 13:37:07 ID:tIOkK8Yq
JASRACの中の人って、みんなお前みたいに息を吐くように嘘をつくのか?
103名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 13:37:59 ID:GNTJV5as
>>102
> 息を吐くように嘘をつくのか

あぁ、それいつものお前じゃん。
104名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 13:42:06 ID:GNTJV5as
いくら理屈をいっても、お前の脳内でバイアスがかかっているから>>100のように
都合のいいように脳内変換されちゃうんだろうなぁ。
105名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 13:42:52 ID:GNTJV5as
で、>>83に対する反論はまだか?
106名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 13:46:03 ID:lSRijNPQ
中山とか大渕とか‥‥
入ってそうだなw
それと鮮人だなw
107名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 13:56:53 ID:tIOkK8Yq
>>106
>中山とか大渕とか‥‥
>入ってそうだなw
>>34

>それと鮮人だなw

苗字からはあまりわかんないけど、>>34の全員そうかも。
108名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 14:14:59 ID:HIkwKA73
記事には国立2人、私立1人とかいてあるが
影響力の大きさや議事録見ると中山とか限りなく怪しいような感じは受けるが
今後の展開次第では学者生命絶たれるかもな
109名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 14:20:34 ID:pURJLN16
著作権の専門家だったら、関連団体から委託研究を受けるのは当たり前じゃないか。
委託研究の一つも貰えないんだったら、そいつは専門家じゃないっつの。
委託資金がない三流どこの学者を並べればクリーンかも知れんが、
それじゃ新橋の飲み屋で酔っぱらってる親父と変わらないレベルの議論になる。

そもそも、これ言い出したらあらゆる審議会や研究会が機能停止だわ。
ここ最近の日本、どうにも衆愚政治に突き進みすぎだぞ。
イランみたいになりたいのか?
110名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 15:33:23 ID:WbKt1GQH
利権の研究者てどんなん
111名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 15:49:45 ID:yBt5SjVX
>>109
実務に近い研究していて、たかが数万円の手当てや
数十万の委託研究の対象にならないのは、まったく
注目されていないってことだよな。

>>108
審議会とかは本業の教育研究と無関係の雑用だから、
学者生命を絶たれることはない。
学生へのセクハラ、研究費不正流用のほうがはるかに重大。
112名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 22:24:48 ID:JiXa/272
>>109
>著作権の専門家だったら、関連団体から委託研究を受けるのは当たり前じゃないか。

そうかい?

でも、私的録音録画補償金を原資とした研究費を受けた奴が、私的録音録画補償金
の廃止も視野に入れた委員会で、中立的立場が要求される委員長にもかかわらず、
私的録音録画補償金の廃止の話が出たとたんに議論をストップさせたのは、さすが
にまずかったねー。www
113名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 00:22:55 ID:64WfUegi
114名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 06:51:36 ID:af4H3sVR
>>113
言い訳の余地がないって、つらいね。wwwwww
115名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 06:53:59 ID:3CCxnxTp
( ^ω^)ユーザー不在で権利団体が猛威をふるっておりますお
116名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 07:31:02 ID:64WfUegi
>>114
必死だなw
117名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 17:30:04 ID:4cB/h/Wn
あげとくか
118名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 23:23:41 ID:hnr6GZF+
>>96-97
議事録読んでみた
文化庁がアホということだけはわかった
119名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 07:22:21 ID:BS0Nsq8g
>>118
必死だなw
120名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 11:56:44 ID:T8xIHR74
>>118
文化庁やJASRACがアホなのは、以前からよく知られてた。

学者もアホというのが、今回の成果。
121名刺は切らしておりまして:2008/02/26(火) 12:44:27 ID:Nj5bFTOO
>>120
その文化庁の尻馬に乗って、無知を晒したもっとアホなやつもいるわけだが。w
122名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 07:24:01 ID:kreQAqE8
>>121
お前のことだな。
123名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 10:18:06 ID:cFw2A1Ya
>>122
どんなに押し付けようとしても、お前がそうだってことはかわらんぞw
124名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:30:14 ID:kreQAqE8
>>123
>その文化庁の尻馬に乗って、無知を晒したもっとアホなやつもいるわけだが。w

さすが賤人だけあって、日本語に不自由だなあ。

http://jisyo.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search_key?q=%BF%AC%C7%CF%A4%CB%BE%E8%A4%EB&sub=%B8%A1%BA%F7&ej=1&je=1&jj=1&type=0&dic=0&s=1&e=5&mode=0&ns=1&ct=3&dm=%BC%AD

尻馬に乗・る
(1)無批判に他人のすることに便乗して行動する。節操もなく他人の言説に同調する。
尻馬に付く。
125名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 00:19:27 ID:z8rpp1yW
>>124
>無批判に他人のすることに便乗して行動する。節操もなく他人の言説に同調する。

文化庁の言説に乗って、さらなる醜態を晒したお前、


       まさにそのとおりじゃん。www


> さすが賤人だけあって、日本語に不自由だなあ。

ほらよ、つ鏡
126名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 00:28:18 ID:z8rpp1yW
そもそも、何で辞書検索のリンクを張ったのか意味不明だな。
まさか、日本語の使い方が間違っているとでも言いたかったのか?www
だとしたら、おまえ、リアルでアホだw

ほんと、キチガイのやることは理解できんわ。w
127名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 19:16:58 ID:UArqBQaK
平成18年4月18日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 斉藤満雄

1 委託事業名
「著作権白書(法制的側面からみて)」の調査研究:発行事業

2 事業の実施経過
次の委員により、委員会を5回開催し、調査研究を進めた。
座長 阿部 浩二(岡山大学名誉教授)
委員 井上百合子(神戸大学法学部 教授)
    道垣内正人(早稲田大学大学院法務研究科 教授・弁護士)
    西村 泰雄(京都大学大学院法学研究科付属法政実務交流センター助教授)
    松田 政行(青山学院大学法科大学院 教授・弁護士)
    大和  淳(横浜国立大学大学院国際社会科学研究科法曹実務専攻助教授)

委員交通費 734,560
委員、講師謝金 602,500
委員会給料処理 370,000
128名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 22:13:39 ID:84jvp51n
>>127
何か問題はあるのだろうか?
129名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 17:18:51 ID:u48kpZfR
平成18年4月18日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 斉藤満雄

1 委託事業名
著作権と独占禁止法に関する調査研究・発行事業

2 事業の実施経過
次の委員により、委員会を11回開催し、調査研究を進めた。
座長 紋谷 暢男(成蹊大学法科大学院教授)
副座長 高橋岩和(明治大学教授)
委員 泉 克幸(徳島大学教授)
    栗田 誠(千葉大学大学院教授)
    泉水文雄(神戸大学大学院教授)
    茶園成樹(大阪大学大学院教授)
    角田政芳(東海大学教授)
    高林 龍(早稲田大学教授)
    村上政博(一橋大学大学院教授)

旅費交通費 926,440
委員謝金5回 1,160,000
給料手当扱い 1,440,000
130名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:14:04 ID:XIYNL8k0
>>128
ただコピペするだけじゃなくて、いいたいこと言った方がいいと思うよ。
131名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:14:42 ID:XIYNL8k0
ありゃまちがえたw
>>129 だね。
132名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 06:37:52 ID:SPAhoqLA
>>130

これはどうなったんだ?

>>96
133名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 07:01:14 ID:gBylFI3t
>>132
金額を見る限り適正な範囲だと思うけどね。
高すぎるとでもいうのかな?
134名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 10:34:44 ID:s07+ZKDf
>>133
JASRACの中の人ですか?

お勤めご苦労様です。
135名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 11:17:18 ID:lyQpUEBE
なんでもかんでもJASRACか
136名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 11:40:12 ID:s07+ZKDf
じゃ、どこ?
137名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 12:18:50 ID:GE08PCOS
ずいぶん、過疎ってますねw
138名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 15:15:55 ID:QmPFRenx
>>134
で、いいたいことは何よ?
139名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 17:32:34 ID:SPAhoqLA
>>133
金額の問題じゃないのだよ。
140名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 18:54:42 ID:lyQpUEBE
過疎スレを 必死でageてる 馬鹿がいる
141名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 19:01:01 ID:QmPFRenx
>>139
じゃあ何でわざわざ金額を書くのかな?
142名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 08:29:12 ID:RznQww4M
>>140
とつぶやく、下げ専の工作員であった。
143名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 08:38:34 ID:PuBmqEnQ
なんでもかんでも工作員 w
144名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 17:17:15 ID:RznQww4M
じゃ、sageじゃなくて書いてみ?
145名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 18:22:23 ID:PuBmqEnQ
いくらageても誰も見向きもしないって、かわいそうだなぁ。
146名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 12:47:24 ID:YF61SQCS
平成18年4月18日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 斉藤満雄

1 委託事業名
著作者人格権に関する調査研究・発行事業

2 事業の実施経過
次の委員により、委員会を8回開催し、調査研究を進めた。
座長 斉藤 博(専修大学法科大学院教授)
委員 上野達弘(立教大学法学部国際・比較法学科助教授)
    大渕哲也(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
    潮見佳男(京都大学大学院法学研究科教授)
    島並 良(神戸大学大学院法学研究科教授)
    松田 政行(青山学院大学法科大学院 教授・弁護士)

委員謝金3回 514,000
委員給料処理 440,000
研究員給与等 3,000,000
研究員通勤定期等 180,630
旅費交通費 298,280
147名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 12:49:01 ID:fCnKTGZJ
148名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:48:11 ID:sDMxzI//
こんな国、爆弾で吹き飛ばしてやろうぜ
149名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:03:54 ID:AFeHhGzv
>>146
適正な金額だな。
150名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 01:08:50 ID:vHRMSgJ+
メディアだけじゃなくてレコーダーも補償金取られてたのか
151名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:52:48 ID:aDCu/wRu
平成18年4月18日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 斉藤満雄

1 委託事業名
肖像パブリシティ権に関する調査研究・発行事業

2 事業の実施経過
次の委員により、委員会を2回開催し、調査研究を進めた。
座長 阿部浩二(岡山大学名誉教授)
委員 道垣内正人(早稲田大学大学院法務研究科教授・弁護士)
    他5名

委員給料処理 340,000
委員交通費 90,600
152名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:57:35 ID:oYhHbuNY
別に良いじゃん
おまいら無視するんだから
153名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:08:09 ID:F9xtFT/A
誰も話に乗ってこないな。
毎日一生懸命コピペしている変人がいるだけで。
154名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:12:39 ID:dS4mdcbT
「不適切な関係」って、もはや懐かしい言葉だなw
要は不倫だろ。
155名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 12:57:19 ID:dQibFbVi
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/officer.html
◆委嘱理事 松下 直子、紋谷 暢男、矢内 廣

http://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/article.pdf
(役員の報酬)
第21条 役員は、その職務に応じ、理事会の承認を受けて理事長が定める報酬、
手当又は退職金を受ける。


http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-167.html
松下 直子 全国地域婦人団体連絡協議会事務局長


>>129
紋谷 暢男(成蹊大学法科大学院教授)
156名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 13:10:06 ID:Jit8pUG2
誰も話に乗ってこないな。
毎日一生懸命コピペしている変人がいるだけで。
157名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 13:25:14 ID:qUKc2TdQ
>>155
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/chosaku/meibo/990702.htm
第14期著作権審議会委員名簿
平成11年6月1日現在
松下 直子 全国地域婦人団体連絡協議会事務局長


消費者代表のはずだった元著作権審議会委員が、在任中の活躍へのご褒美に
JASRAC理事ってことかよ、、、
158名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 00:55:50 ID:KRSUBUlJ
>>157
>在任中の活躍へのご褒美にJASRAC理事ってことかよ、、、

中傷ってのはこういう風にするもんなんだなw

「在任中の活躍」がどうであったんだろうね。
159名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 10:27:46 ID:WTu2J98h
160名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 12:02:15 ID:48HsZCcF
>>159
それ、リンクはる必要なくね?


(国語)ちゅうしょう ―しやう0【中傷】 (三省堂「大辞林 第二版」より)
(名)スル
根拠のない悪口を言い、他人の名誉を傷つけること。
「―によって失脚する」
161名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 12:54:12 ID:HNgmJ/mS
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_03_06.pdf
横浜国立大学教育人間科学部への著作権寄附講座の開設

合計 15,105,000
口座開設費 7,250,000
著作権研修等実施費 5,841,000
著作権教育に関する意識・実態調査費 2,014,000
162名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 00:57:07 ID:AqPeh3k1
>>161
適切な使い道じゃないの。
163名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 00:59:08 ID:AqPeh3k1
>>161の出張先
【ネット】「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204514956/500
164名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 13:01:40 ID:2mye9eyA
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_03_06.pdf
私的録音録画に関する実態調査(海外)

事業の内容
実態調査委員会(委員長/阿部浩二:岡山大学名誉教授)で、海外調査および国内
調査双方の調査の方法、内容等を検討し、海外調査については両管理団体が共同
で実施した。なお海外調査における各国政府等への訪問については、文化庁著作権
課、国際課、在外日本大使館等の協力を仰いだ。

第一次海外調査費 22,102,000 ・航空運賃・宿泊費等(11名)
第二次海外調査費 14,115,000 ・航空運賃・宿泊費等(6名)

165名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 13:04:04 ID:mCHKEoRn
ここは必死なプロ市民が
いるスレですね。
166名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 10:40:08 ID:cQGwRP4h
>>164
>第一次海外調査費 22,102,000 ・航空運賃・宿泊費等(11名)
>第二次海外調査費 14,115,000 ・航空運賃・宿泊費等(6名)

適正な金額、、、

適切な使い道、、、
167名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 13:36:23 ID:4yzkynJO
>>166
毎度プロ市民乙
168名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 09:35:31 ID:TCl9iZIB
<第一次調査−−5月9日から20日まで>
ドイツ、フランス、オランダ、オーストリア、ベルギー、スイスを訪問し、調査を実施した

<第二次調査−−10月9日から20日まで>
当初第一次調査で訪問を予定していたフランス政府については、当時補償金制度に
第二次調査は、イギリス、スペイン、フランス、アメリカ、カナダ等を訪問、調査を実施
した。
169名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 09:37:26 ID:glrrHrFu
映倫
170名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 09:57:36 ID:TCl9iZIB
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_06_06.pdf
平成19年4月20日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 野木武壽

1 委託事業名
「外国著作権法(ドイツ)」の翻訳・発行事業

3 実施内容及び成果
国士舘大学法学部助教授 本山雅弘氏に翻訳を依頼した。

翻訳謝金
 本山 雅弘 392,610
171名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 10:06:22 ID:TCl9iZIB
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_06_06.pdf
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_07_06.pdf
平成19年4月20日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 野木武壽

1 委託事業名
 全国主要都市における「市民のための著作権講座」の開催事業

講師
岡山大学名誉教授 阿部 浩二
青山学院大学名誉教授 半田 正夫
一橋大学大学院教授 土肥 一史


講師、事務局旅費 1,535,555
〃 宿泊料、日当等 509,400
講師謝金 延12名 1,361,107
172名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 10:11:14 ID:TCl9iZIB
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_07_06.pdf
平成19年4月20日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 野木武壽

1 委託事業名
大阪府新任教員等著作権研修講座の開催事業

講師 横浜国立大学大学院国際社会科学研究科助教授 大和 淳
講師 弁護士 神谷 信行

講師旅費 80,580
講師謝金 341,665
 (大和・神谷)
173名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 10:21:36 ID:TCl9iZIB
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_07_06.pdf
平成19年4月20日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 野木武壽

1 委託事業名
 著作権・著作隣接権条約解説および著作権用語辞典の翻訳・発行事業
<翻訳者> 大山 幸房(帝京科学大学名誉教授) −全体の校閲担当を兼ねる
        岡本 薫(政策研究大学院大学教授)
        大楽 光江(北陸大学法学部教授)
        財田 寛子(CRIC付属著作権研究所専任研究員)
        増山 周(芸団協・CPRA法制対策室長)
        三浦 正広(国士舘大学法学部教授)

臨時雇賃金支出 財田翻訳分 67,750
委員旅費(大楽光江) 35,600
翻訳通訳料 5名 3,491,290

174名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 10:31:32 ID:TCl9iZIB
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_07_06.pdf
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_07_06.pdf
平成19年4月20日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 野木武壽

1 委託事業名
 資料室における図書資料等の収集および提供事業

3 実施内容及び成果
 9月、10月、2月の3回にわたり「図書選定委員会」を開催し、本年度の収集図書、資料
の選定を行った。
委員長 斉藤 博 (専修大学法科大学院 教授)
委員  上野 達弘 (立教大学法学部国際・比較法学科 助教授)
     駒田 泰士 (上智大学法学部国際関係法学科 助教授)
     島並 良 (神戸大学大学院法学研究科 助教授)

委員会謝金(3名) 250,000
委員旅費 58,000
資料購入費支出 
 一般図書購入 3,615,881
 継続図書購入 726,998
 加除式図書購入 2,310,509
 逐次刊行物購入 3,921,136
 海外文献購入 98,231
 新聞購読料 323,296
 判決書他 27,700

 計 11,023,751
175名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 10:35:15 ID:ItXt5uzn
誰も話に乗ってこないな。
毎日一生懸命コピペしている変人がいるだけで。
176名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 12:10:15 ID:Su/BV5RR
>>175
実はスレ潰しかな。
レス削除依頼してみようかな。
177名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 14:06:16 ID:kQcIHPNN
共産党に調べてもらおうぜ
178名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 14:44:51 ID:Nq0Kv51H
テレビも映画もなければそもそもDVDレコーダーなぞいらんのだ
179名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 12:43:30 ID:eIP4fCrv
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_08_06.pdf
平成19年4月20日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 野木武壽

1 委託事業名
肖像パブリシティ権に関する調査、研究、発行、配布事業

座長 阿部 浩二(岡山大学 名誉教授)
委員 道垣内正人(早稲田大学大学院法務研究科 教授・弁護士)
    本山 雅弘(国士舘大学法学部 助教授)
    大和 淳(横浜国立大学大学院国際社会学研究科法曹実務専攻 助教授)

昨年度まで著作権研究所の専任研究員として参加していた本山雅弘氏は、委員として
引き続き参加することとなった。

委員謝金 3回 延22名 470,000
委員出張旅費 135,900

注)昨年度の研究員給与額については、以下が参考になる。
>>146
>研究員給与等 3,000,000
>研究員通勤定期等 180,630
180名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 12:49:21 ID:eIP4fCrv
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_08_06.pdf
平成19年4月20日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 野木武壽

1 委託事業名
「著作権白書(法制的側面からみて)」に関する調査、研究、発行、配布事業

座長 阿部 浩二(岡山大学 名誉教授)
委員 井上由里子(神戸大学法学部 教授)
    道垣内正人(早稲田大学大学院法務研究科 教授・弁護士)
    松田 政行(青山学院大学法科大学院 教授・弁護士)
    本山 雅弘(国士舘大学法学部 助教授)
    大和  淳(横浜国立大学大学院国際社会科学研究科法曹実務専攻 助教授)

委員謝金 6回 680,000
委員交通費 486,800
181名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 12:52:30 ID:5SgeF9dZ
>>税制上、年に数回払うと給料扱いとなるため、そのような言葉を使うが、実際は委員会の出席手当程度の金額にすぎない

税制上給料扱いにすることに何の問題があるのか?
脱税のお手伝いまでしてるのか?
182名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 12:53:13 ID:eIP4fCrv
http://www.sarvh.or.jp/images/p112_08_06.pdf
平成19年4月20日
委託事業実施報告書

社団法人 私的録画補償金管理協会
理事長 砂原幸雄殿

社団法人 著作権情報センター
理事長 野木武壽

1 委託事業名
著作者人格権に関する調査、研究、発行、配布事業

座長 斉藤 博(専修大学法科大学院 教授)
委員 上野達弘(立教大学法学部国際・比較法学科 助教授)
    大渕哲也(東京大学大学院法学政治学研究科 教授)
    潮見佳男(京都大学大学院法学研究科 教授)
    島並 良(神戸大学大学院法学研究科 教授)
    松田 政行(青山学院大学法科大学院 教授・弁護士)

委員謝金10回 1,160,000
執筆原稿料 224,367
委員旅費10回 423,240
183名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 13:05:18 ID:eIP4fCrv
>>34
>著作権分科会 部会・小委員会名簿
>http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07042409/009.htm
>から、そこに挙げられてる大学の教員、抜き出してみた。

>大渕 哲也(おおぶち てつや) 東京大学教授
>>146, >>182

>青山 善充(あおやま よしみつ) 明治大学教授
>>129 副座長 高橋岩和(明治大学教授)

>中山 信弘(なかやま のぶひろ) 東京大学教授
>>35

>上野 達弘(うえの たつひろ) 立教大学助教授
>>146, >>174, >>182

>森田 宏樹(もりた ひろき) 東京大学教授
>大村 敦志(おおむら あつし) 東京大学教授
大渕、中山と同一組織

>小泉 直樹(こいずみ なおき) 慶応義塾大学教授
>金 正勲(きむ じょんふん) 慶應義塾大学助教授
>中村 伊知哉(なかむら いちや) 慶應義塾大学、国際IT財団専務理事
184名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 13:48:57 ID:b402/Cpz
誰も話に乗ってこないな。
毎日一生懸命コピペしているキチガイのプロ市民がいるだけで。
185名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 21:55:16 ID:wX4Erf4k
>>181
普通は源泉徴収するんだろ。
186名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 08:02:57 ID:9wxcrrxE
>>185
給与所得と雑所得で、源泉徴収のやりかたが違うんだろ。

しかし、見事に広くばらまいてますな。
187名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 08:52:36 ID:3WCfMhFQ
>しかし、見事に広くばらまいてますな。

コピペは張らないのかw
188名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 09:10:05 ID:UrYNeLAB
昌孝、コピペはどうした?
189名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 18:21:32 ID:DJKN5fNY
>>177
民主党にも、著作権に対してまともな対応してる議員いるよ。
190名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:08:41 ID:e9kEEXfD
保守。
191名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:25:30 ID:nxlw06mG
私的録音録画小委員会委員名簿
荒巻 優之 日本放送協会マルチメディア局著作権センター著作権部長
井田 倫明 社団法人日本記録メディア工業会著作権委員会委員長
大渕 哲也 東京大学教授
華頂 尚隆 社団法人日本映画製作者連盟事務局次長
亀井 正博 社団法人電子情報技術産業協会法務・知的財産権総合委員会
著作権専門委員会委員長
小泉 直樹 慶応義塾大学教授
河野 智子 社団法人電子情報技術産業協会法務・知的財産権総合委員会
著作権専門委員会副委員長
小六 禮次郎 日本音楽作家団体協議会理事長
佐野 真理子 主婦連合会事務局長
椎名 和夫 社団法人日本芸能実演家団体協議会実演家著作隣接権センター運営委員
津田 大介 IT・音楽ジャーナリスト
土肥 一史 一橋大学教授
苗村 憲司 情報セキュリティ大学院大学教授
中山 信弘 東京大学教授
生野 秀年 社団法人日本レコード協会専務理事
松田 政行 青山学院大学教授/弁護士
森 忠久 社団法人日本民間放送連盟常勤顧問
森田 宏樹 東京大学教授
192名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 17:57:12 ID:RGbuYF8F
http://www.cric.or.jp/seminar/seminar.html

月例著作権研究会
開  催  日 講     師
平成19年 4月13日(金)
阿部  浩二 氏 (岡山大学名誉教授)
5月15日(火)
升本  喜郎 氏 (弁護士)
6月20日(水)
潮見  佳男 氏 (京都大学大学院教授)
7月18日(水)
前田  哲男 氏 (弁護士)
9月19日(水)
上野  達弘 氏 (立教大学准教授)
10月29日(月)
桑野雄一郎 氏 (弁護士)
11月22日(木)
平田  直人 氏 (東京地方裁判所裁判官)
平成20年 1月18日(金)
山本  隆司 氏 (弁護士)
2月21日(木)
茶園  成樹 氏 (大阪大学大学院教授)
3月17日(月)
宮下  佳之 氏 (弁護士)
193名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:12:30 ID:G6miBPap
age
194名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:15:00 ID:m6Xn1Tch
>>189
代表掲示板に投稿したけど、
大した内容でもないと思ったのが載ってなかったりする。
195名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 00:40:46 ID:kKlA3JDN
昌孝、コピペはどうした?

まーたすぐ心が折れたのか?w
196名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:42:11 ID:TbMZX5cq
http://www.disclo-koeki.org/02a/00030/4.pdf
著作権研修講座の開催事業

講師
横浜国立大学大学院国際社会科学研究科 助教授 大和 淳
神奈川大学経営学部 助教授 奥邨 弘司
東京地方裁判所 民事第46 部裁判官 古河 謙一
国士舘大学法学部 教授 三浦 正広
大阪地方裁判所 第21 民事部裁判官 西森 みゆき
197名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:32:09 ID:Y+sA8br2
http://www.disclo-koeki.org/02a/00030/9.pdf
平成19 年度事業計画・収支予算

なお、会費収入及び主な自主事業収入の内訳は、以下のとおりである。
会費収入 正会員会費収入 42,050 千円
賛助会員会費 35,800 千円
附属著作権研究所会費収入 10,500 千円
合計 88,350 千円
自主事業収入 書籍販売収入 34,859 千円
研究会・研修講座収入 16,819 千円
合計 51,678 千円
負担金収入 共通目的基金事業 39,685 千円
文化庁・JICA 受託事業 1,635 千円
CCD 事務管理費 1,260 千円
合計 42,580 千円
198名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:33:21 ID:9ZRzScNy


日本興亜トップの偽装辞任許さず!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1177668973/

アダルトビデオ業界の日本興亜火災だってよ


アイエヌジー生命保険株式会社
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1149515022/

ここにアダルト業界のアダルト女優との不輪ライフが日常が詳しく触れられている



199名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 12:59:33 ID:kk1bS/sY
http://www.disclo-koeki.org/02a/00030/2.pdf

理事 阿部 浩二 岡山大学 名誉教授
理事 糟谷 正彦 秀明大学特任教授
200名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 13:00:10 ID:co50kQD2
http://www.disclo-koeki.org/02a/00030/2.pdf
正 会 員 名 簿
社団法人映像文化製作者連盟
社団法人音楽出版社協会
社団法人音楽制作者連盟
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
社団法人私的録音補償金管理協会
社団法人私的録画補償金管理協会
全日本音楽著作家協会
社団法人全日本テレビ番組製作社連盟
協同組合日本映画監督協会
社団法人日本映画製作者連盟
社団法人日本映像ソフト協会
日本音楽作家団体協議会
社団法人日本音楽事業者協会
日本音楽著作家連合
社団法人日本音楽著作権協会
協同組合日本脚本家連盟
社団法人日本芸能実演家団体協議会
社団法人日本作詩家協会
社団法人日本作曲家協会
社団法人日本雑誌協会
協同組合日本シナリオ作家協会
有限責任中間法人日本写真著作権協会
社団法人日本書籍出版協会
社団法人日本美術家連盟
社団法人日本複写権センター
社団法人日本文藝家協会
日本放送協会
社団法人日本民間放送連盟
社団法人日本レコード協会
201名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 08:45:15 ID:FFH9Xomg
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_170311_j.html
「東京大学著作権法等研究会」((社)JASRAC寄付)の創立記念公開講演会の開催

「東京大学著作権法等研究会」((社)JASRAC寄付)の創立記念公開講演会「著作権
制度の現代的課題」が、3月16日(水)午後1時30分から、東大法学部25番教室(文京
区本郷7-3-1)で開催されます。講演者は、我が国著作権法の第一人者の斉藤博氏
(専修大学教授・著作権法学会会長)他です。入場無料で、事前申し込みも不要です。

東京大学では、社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC。代表者:吉田茂理事長)の
寄付を受けて、「東京大学著作権法等研究会」(代表者:中山信弘教授、大渕哲也教
授)を本年1月から立ち上げ、法学部研究室(法学部3号館)内に同研究会室を設けて、
鋭意研究活動を開始しています。現代の高度情報化社会(デジタル・ネットワーク社会)
の中で急速に重要性を増している著作権法等でありますが、従来我が国では研究が若
干遅れている面がありました。そこで、著作権法及びその関連分野につき、研究者のみ
ならず、裁判官、弁護士その他の実務家の協力も得て、理論と実務の両面から、総合
的な研究を行い、この分野における我が国最高水準の研究会を目指しています。
202名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 10:56:17 ID:BKZk98Va
うまく切り込めばいい話になりそうなんだが…
正直、よくわからん
203名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 11:42:15 ID:eHiK4jll
誰も話に乗ってこないな。
毎日一生懸命コピペしているキチガイのプロ市民がいるだけで。
204名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:41:24 ID:pcEE5K15
結局、

>一方で小委員会メンバー20人のうち国立大学教授2人と私立大学教授1人の計3人が、
>前述の団体と金銭的な関係を有しているのだ。

ってのは、誰のつもりだったんだろうね?

実際は、ほぼ全員なわけで。
205名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 00:43:45 ID:T8DltylZ
>>204
お前はそれがいいたくて延々とコピペしてたのかw
206名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 09:51:16 ID:gGM6p4yG
その割には、何が不適切なのか検討せずにコピペを貼り付けるだけって、
207名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 17:33:34 ID:CH27LQxX
不適切な関係があることは元記事で認定されてて根拠も書いてあるんだから、異論が
あるなら、根拠とともにどうぞ。
208名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 20:29:14 ID:gGM6p4yG
>不適切な関係があることは元記事で認定されてて根拠も書いてあるんだから、

元記事の内容と直接関係ないコピペが大量にあるが。
まさか、無理やりこじ付けようとしてるんじゃあるまいな?

209名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 21:28:53 ID:rRO7Z8V2
有識者会議ってウサンくさい。
210名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 00:47:02 ID:8Qda7Q9C



医療保険は要らない2【貯蓄構築までの中継ぎ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1206162732/


アダルト業界の利害関係とは?アダルトで使われている薬物何か?哀れなカキコ見てよアダルト業者工作員の
211名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 12:32:01 ID:fPGdMrkv
>>208
>元記事の内容と直接関係ないコピペが大量にあるが。

間接的関係があるなら、何も問題ない。

それはそれとして、不適切な関係があることは元記事で認定されてて根拠も書いて
あるんだから、異論が あるなら、根拠とともにどうぞ。
212名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 14:04:23 ID:nXNPZeQB
>>211
相手は「直接関係ない」といってるのに、
「間接的関係がある」と脳内変換し、前提を捏造している時点で

        おまえ、 馬 鹿 だ ろ 。









213名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 14:06:20 ID:HulGSKXz
これはひどい
214名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 18:44:04 ID:eYJAhImA
御用学者は、全員死ね。
215名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 18:50:25 ID:PJnn5Jno
御用学者の名前はまだですか?
216名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 05:26:31 ID:v93orBEt
iPodだけで35億ね。。。

Appleに対する営業妨害だな。

アメリカ大使館に動いてもらわねば。
217名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 12:51:45 ID:QszzW0k/
218名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:55:17 ID:TuwgKJz0
>>212
間接的関係があるとかないという主張は、まだ誰もしていない。
219名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 13:06:39 ID:ZXRkiczG
都合のいいことしてるね
220名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 13:31:26 ID:ofYqQsOD
>>218

>>211

     間接的関係があるなら、何も問題ない。


と、間接的関係があることを前提として自己主張しているが。

221名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 12:54:20 ID:5kGlCkn/
>>220
>間接的関係があるなら、何も問題ない。
>と、間接的関係があることを前提として

日本語不自由?

前提としていないぞ。
222名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 13:03:10 ID:FiwjRaPp
>>221
> 日本語不自由?
> 前提としていないぞ。

馬鹿とはお前のことを言うんだろうな。
ちゃんと日本で義務教育を受けてこなかったのがバレバレだ。

前提:ある物事が成り立つための、前置きとなる条件。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%C1%B0%C4%F3

「何も問題ない」 の 前置きとなる条件が 「間接的関係がある」 。




223名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 01:56:24 ID:TnbUxx+h
利権団体の関係者が中立の顔して審議会入りか。

ほんと腐っているな。
224名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 03:36:20 ID:zXlDj/6f
なんて分かりやすい。
225名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 04:28:11 ID:7USOcJR6
知的財産権を声高に主張する者は知的ではない、というのが最新の判断。

人間の脳は完全な無からの創造はできない。
現状の権利は、ただの利権でしかなく、大切な創造の展開を阻害してしまう。

ということが世界中の大脳生理学者や経済学者が言い出しているのに
なぜ60年代風のアメリカ流ビジネス利権を推進するのか?

単なるアメリカの太鼓持ちと利権屋が絡み過ぎているからだ。
226名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 06:28:43 ID:TnbUxx+h
本当の製作者にはろくに配分もしないくせに利権業者は著作権著作権と
自ら超え太るためだけに叫ぶからな。

227名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 12:59:07 ID:4iSpRwOC
>>222
>馬鹿とはお前のことを言うんだろうな。
>ちゃんと日本で義務教育を受けてこなかったのがバレバレだ。
お前がなー。

ある命題がある文の前提であるかどうかと、その命題を誰かが主張の前提としてるか
どうかは、別のこと。
228名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 13:30:56 ID:29GllJab
>>227
>ある命題がある文の前提であるかどうかと、その命題を誰かが主張の前提としてるか
>どうかは、別のこと。

0点

229名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 22:48:42 ID:u3D+1/S+
このスレの書き込みみてるけど、ろくに知財勉強せずに書き込んでる奴おおすぎ
せめて、中山先生の「著作権法」の本くらいは読んでから、書き込めよ
230名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:38:37 ID:TWuJlyB2
>せめて、中山先生の「著作権法」の本くらいは読んでから、書き込めよ

このスレに法律論なんて関係ないのに、何故?
231名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:38:51 ID:G8Sh/Ne2
>>230
民事に正当業務行為云々言い出す奴とか、
基本的人権が憲法や判例に優越するとか、
参政権には政治について知り知らせる権利も含まれてるとか、

自分で捏造した珍説を恥ずかしげも無く披露する奴が、なに言ってんだ? www
232名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 12:58:25 ID:pRY/yveq
中山が補償金制度の廃止を含めた抜本的検討をやらず死守するつもりなのは、>>54
で明らか。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07042409.htm
(川瀬著作物流通推進室長)
私的録音録画については抜本的な見直し及び補償金制度に関しても、その廃止や骨
組みの見直し、さらには他の措置の導入も視野に入れて、抜本的な検討を行うべきで
あるという結論が出ておりまして、その結論につきましては、平成19年度中には一定の
具体的結論を得るように、迅速に行う必要があるとされました。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07112907.htm
【中山主査】
この問題は、平成4年の補償金制度導入のときに既に議論されていた問題で、今ここ
で議論してほしいのは、平成4年当時と技術的にかなり変わってきているので、平成4
年当時導入した制度をどう変えたらいいかということです。そもそも補償金制度云々と
いう議論をしだしますと、収拾がつかなくなってしまうので。補償金制度は既に導入さ
れておりますが、それを今度はどう変えたらいいか、技術の動向によってどう変わって
いくのかと、そのことを議論していただきたいと思います。そもそも補償金制度はどうな
のかということを議論し始めますと、この小委員会の範囲を超えているのではないかと
思われますので。
233名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 13:04:03 ID:CyIWBUYk
中山先生が御用学者とは信じがたい。
234名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 15:10:51 ID:RAivG2oI
補償金廃止推進派のプロ市民(笑) が追い詰められて必死だってことは分かった。
235名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 15:55:06 ID:RAivG2oI
中山先生は廃止も視野に入れたうえで検討した結果、存続及びその改革を提唱してるのに、
補償金廃止推進派のプロ市民(笑)昌孝は、自分の主張が完全否定されたとたんに ムキーッ と
火病 をおこしましたとさ 。 ←これが今の昌孝の状態。
236名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 17:13:03 ID:Y2Z3mcCE
>>233
補償金を原資とした金を受け取ってるのは、事実だ。
237名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 17:17:53 ID:RAivG2oI
238名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 17:30:42 ID:Avdz6Qk/
自民党が主導してる限り、利権は大きくなるばかり

利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権 …
239名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 21:44:48 ID:FVjDZkV3
>>235
>中山先生は廃止も視野に入れたうえで検討した結果、存続及びその改革を提唱してるのに、

そんな出鱈目な主張は、中韓でしか通用しない。

平成19年中に廃止を含めた抜本的な見直しを検討をすることになったのに、その議論を
封じるのに平成4年に検討済みだと主張したのが、中山。

>>232
>私的録音録画については抜本的な見直し及び補償金制度に関しても、その廃止や骨
>組みの見直し、さらには他の措置の導入も視野に入れて、抜本的な検討を行うべきで
>あるという結論が出ておりまして、その結論につきましては、平成19年度中には一定の
>具体的結論を得るように、迅速に行う必要があるとされました。

という前提で、

>【土肥委員】
> つまり、場所を異にして音楽を楽しむというような場合に、こういうシステムがなければ……。
>【河村委員】
> そのシステムとは何ですか。
>【土肥委員】
> 私的録音録画補償金システムです。

という議論になった瞬間、

>この問題は、平成4年の補償金制度導入のときに既に議論されていた問題で、今ここ
>で議論してほしいのは、平成4年当時と技術的にかなり変わってきているので、平成4
>年当時導入した制度をどう変えたらいいかということです。そもそも補償金制度云々と
>いう議論をしだしますと、収拾がつかなくなってしまうので。補償金制度は既に導入さ
>れておりますが、それを今度はどう変えたらいいか、技術の動向によってどう変わって
>いくのかと、そのことを議論していただきたいと思います。そもそも補償金制度はどうな
>のかということを議論し始めますと、この小委員会の範囲を超えているのではないかと
>思われますので。
240名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 21:50:06 ID:POCGV4oB
回収した資金の返還が不明確なのが問題。
回収するだけしといてプールした金は天下り役員の報酬や
社員の生活残業代に消えてるだろ。

解らないから好きなだけポケットに入れることが出来るし。
241名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 22:00:38 ID:9lgPfKdm
>>239
>>235 くやしいのぉ w
242名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 22:33:31 ID:9lgPfKdm
>そんな出鱈目な主張は、中韓でしか通用しない。
出鱈目ねえ・・・w それ、チョンのお前のこと?
ま、お前の国じゃ通用してるんだろうけどなw

>>239
> という前提で、

その前提はとっくに満たされているけど?

平成19年第1回 (2007年3月27日)と平成19年第14回(2007年11月28日)
との間に、12回も廃止も視野に入れたうえで補償金について検討しているぞ。
で、その結果、中山先生は存続及びその改革を提唱してるんだ。

平成19年第2回(2007年4月16日) 平成19年第3回(2007年5月10日) 平成19年第4回(2007年5月31日)
平成19年第5回(2007年6月15日) 平成19年第6回(2007年6月27日) 平成19年第7回(2007年7月11日)
平成19年第8回(2007年7月26日) 平成19年第9回(2007年8月8日) 平成19年第10回(2007年8月24日)
平成19年第11回(2007年9月5日) 平成19年第12回(2007年9月13日) 平成19年第13回(2007年9月26日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/index.htm#gijiroku

>平成19年中に廃止を含めた抜本的な見直しを検討をすることになったのに、その議論を
>封じるのに平成4年に検討済みだと主張したのが、中山。

おまえの言い方だと、
第1回から第14回まで何も補償金の廃止存続について何も話し合わなくて、
いきなり補償金制度の話がでたら、中山先生は急に目を反らしたような言い方をしてるが、

小委員会では何度も検討を重ねた結果、廃止を確定するまでの結論には至らなかった。
これが現実だ。


243名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 22:41:08 ID:9lgPfKdm
つまり、

> という前提で、

と言うが、それは既に前提ではないということだ。

前提でもないことを前提だと言い張り、自分の都合のいいように話を捏造する。

これがチョン昌孝クオリティ
244名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 06:55:26 ID:4kSWcxSN
>>241-243

中韓じゃああるまいし、日本では、嘘を100回ついても無駄なんだよ。

これが全て。

>この問題は、平成4年の補償金制度導入のときに既に議論されていた問題で、今ここ
>で議論してほしいのは、平成4年当時と技術的にかなり変わってきているので、平成4
>年当時導入した制度をどう変えたらいいかということです。そもそも補償金制度云々と
>いう議論をしだしますと、収拾がつかなくなってしまうので。補償金制度は既に導入さ
>れておりますが、それを今度はどう変えたらいいか、技術の動向によってどう変わって
>いくのかと、そのことを議論していただきたいと思います。そもそも補償金制度はどうな
>のかということを議論し始めますと、この小委員会の範囲を超えているのではないかと
>思われますので。
245名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 09:46:02 ID:FvjuO7td
>>244
なんだなんだ、いつものように反論できなくなると、指摘された部分はスルーか?

また、自分の主張が完全否定されたとたんに ムキーッ と 火病 をおこしてるのかwwwww

これがこれがチョン昌孝クオリティ 。



246名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:36:25 ID:IujkiDu4
>>244
> 中韓じゃああるまいし、日本では、嘘を100回ついても無駄なんだよ。

嘘を言ってたのはあんたじゃないか。
247名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 12:57:28 ID:WaGOo/EC
>>242
>平成19年第1回 (2007年3月27日)と平成19年第14回(2007年11月28日)
>との間に、12回も廃止も視野に入れたうえで補償金について検討しているぞ。

反証を挙げたいなら具体的に発言を引用しないと、何の説得力もない。
248名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:17:07 ID:xk9K2MNk
大臣からして、この媚中ぶり。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080401/tnr0804011142009-n1.htm
靖国神社を題材にしたドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」の上映が東京都内など
の映画館で中止になったことについて、渡海紀三朗文部科学相は1日、閣議後の記者会
見で「あってはならないこと。非常に残念であり、再発しないよう(文科省として)何かやっ
ていかなければならない」などと述べた。

ちなみに「靖国」というのは、文化庁が750万円補助した、反日プロパガンダ映画。
249名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 14:12:14 ID:IujkiDu4
>>247
>反証を挙げたいなら具体的に発言を引用しないと、何の説得力もない。

具体的発言なら自分で検索して確かめればいい。

「補償措置の必要性」 又は 「補償金の必要性」 で各回の議事録を抽出してみれば、
2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13回 にこのキーワードは登場する。
補償措置の必要性・補償金の必要性が全くないなら、当然補償金制度自体を廃止するという結論
になるよな。
250名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 14:17:30 ID:IujkiDu4
訂正

 誤 2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13回 にこのキーワードは登場する。
 正 2、3、4、5、6、7、10、11、12、13回 にこのキーワードは登場する。

251名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 14:26:53 ID:IujkiDu4
訂正
 誤 「補償措置の必要性」 又は 「補償金の必要性」 で各回の議事録を抽出してみれば、
 正 「補償措置の必要性」 又は 「補償の必要性」 で各回の議事録を抽出してみれば、
252名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:56:52 ID:JLM+0H8S
>>249-251
確かめてみたが、

>この問題は、平成4年の補償金制度導入のときに既に議論されていた問題で、今ここ
>で議論してほしいのは、平成4年当時と技術的にかなり変わってきているので、平成4
>年当時導入した制度をどう変えたらいいかということです。そもそも補償金制度云々と
>いう議論をしだしますと、収拾がつかなくなってしまうので。補償金制度は既に導入さ
>れておりますが、それを今度はどう変えたらいいか、技術の動向によってどう変わって
>いくのかと、そのことを議論していただきたいと思います。そもそも補償金制度はどうな
>のかということを議論し始めますと、この小委員会の範囲を超えているのではないかと
>思われますので。

という発言の不当性を否定できるような発言は、一切ない。

次は、悪魔の証明でも求めるのか?
253名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:05:08 ID:aT44NLYS
>>252
また話のすりかえかよ。 今はそんなこと言ってるんじゃないんだがな。

>>私的録音録画については抜本的な見直し及び補償金制度に関しても、その廃止や骨
>>組みの見直し、さらには他の措置の導入も視野に入れて、抜本的な検討を行うべきで
>>あるという結論が出ておりまして、その結論につきましては、平成19年度中には一定の
>>具体的結論を得るように、迅速に行う必要があるとされました。
>という前提で、
という、『お前の発言(>238)が間違っている(前提が間違っている)』 ことを言ってるんだよ。

その「前提」が間違っている理由を
>平成19年第1回 (2007年3月27日)と平成19年第14回(2007年11月28日)
>との間に、12回も廃止も視野に入れたうえで補償金について検討しているぞ。
>>242で説明し、

それに対して、
>反証を挙げたいなら具体的に発言を引用しないと、何の説得力もない。
とお前が>>247でイチャモン付けたから

>>249-251が、その反論となる根拠として
>「補償措置の必要性」 又は 「補償の必要性」 で各回の議事録を抽出してみれば
と言っている。
254アンカー修正:2008/04/02(水) 14:07:33 ID:aT44NLYS
>>252
また話のすりかえかよ。 今はそんなこと言ってるんじゃないんだがな。

>>私的録音録画については抜本的な見直し及び補償金制度に関しても、その廃止や骨
>>組みの見直し、さらには他の措置の導入も視野に入れて、抜本的な検討を行うべきで
>>あるという結論が出ておりまして、その結論につきましては、平成19年度中には一定の
>>具体的結論を得るように、迅速に行う必要があるとされました。
>という前提で、
という、『お前の発言(>>239)が間違っている(前提が間違っている)』 ことを言ってるんだよ。

その「前提」が間違っている理由を
>平成19年第1回 (2007年3月27日)と平成19年第14回(2007年11月28日)
>との間に、12回も廃止も視野に入れたうえで補償金について検討しているぞ。
>>242で説明し、

それに対して、
>反証を挙げたいなら具体的に発言を引用しないと、何の説得力もない。
とお前が>>247でイチャモン付けたから

>>249-251が、その反論となる根拠として
>「補償措置の必要性」 又は 「補償の必要性」 で各回の議事録を抽出してみれば
と言っている。
255名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:16:44 ID:aT44NLYS
つまり、

前提が間違っていることを指摘されてるにもかかわらず、
その指摘された部分はスルーして、頓珍漢なことを言い出している。

結局、何の反論もできていないない。

まさに>>245のとおりだな www
256名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:40:57 ID:S5Y89iIU
文化庁に三千万円返還を求め突撃!

「文化庁に支援金三千万円の返還を求める市民会議」による、文化庁への抗議行動
ダイジェスト版反日映画「パッチギ」へ支払われた血税三千万円を、文化庁は国庫へ
返還せよ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm663933
257名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:27:05 ID:JlGcFAJ2
カスラック氏ね
258名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:42:06 ID:ZSWHgaDL
>「消費者は知らぬ間に負担している」
さすがにこれは印象操作が過ぎる。
メディアのパッケージには「補償金が含まれています」って書いてあるし。
まあ読むかどうかは知らんがなw
259名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:45:24 ID:S5Y89iIU
3月27日の参院内閣委員会における自民党の有村治子氏の質問の様子を
参議院ビデオライブラリで見ると、助成金にどんな問題があるのか良くわかるよ。


有村治子(自由民主党・無所属の会)質疑
開会日 : 2008年3月27日 (木)  会議名 : 参議院内閣委員会
ttp://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_47120.wmv.html
(56m13s,59.5MB)pass:news

テキスト版
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/529429/
260名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:56:12 ID:GA2n58At
知的財産計画についてのパブコメを考えたのですが、
直したほうがいい点や付け加えたほうがいい点があればいってください。

>まず、ダウンロード違法化(ネット上の侵害品からの複製)については、
>それが侵害品かどうか不明な場合もあり、侵害品と知っていたかどうかを証明するのに難しい点がある上、欧米など他の国でも採用している国はない。

>著作権侵害の非親告罪化については、個人が友人にインターネット上でおもしろいページを見つけたといって、ページを印刷し、見せるといったことまで逮捕の対象になりかねないし、
>日本の著作権法には欧米などでは認められているパロディが認められていないため、
>既存の著作物のパロディとして販売される同人誌などが摘発の対象となってしまう。

>これらは原著作者や出版社の黙認の下で行われていることであり、
>その理由は原著作物の宣伝に使えるという理由や、
>利益をあげることを目的としない販売や、一定の条件の下で利用を許すことを明示している場合があり、警察に一任した場合、恣意的な調査が行われる可能性もあります。
>また、同人活動を起点として出発した漫画家も多数います。

>また、日本においてはそれらの二次創作はすでに文化となっており、
>欧米のように著作権のパロディの規定がない以上、
>原著作者の裁量にゆだねるべきではないかと思います。

>現に、パロディから原著作者により正規のキャラクターに採用された例もあります。

>最後に、アニメやマンガ・ゲームを児童ポルノとして取り締まらないこと。
>現在そういったアダルトなゲームと一般のアニメ・マンガなどとは密接な関係にあります。

>例えばアダルトマンガが漫画家の修行の場として利用されることもあり、
>成人マンガ出身の漫画家は多数存在します。
>また、日本のアニメ文化を支える声優はアダルトアニメやゲームなどの仕事もしなければ生活していけないのが現状です。
>また、同人誌にも該当するようなものがございますが、
>それらも同人活動を起点として出発する漫画家の存在から、
>これらを規制すると日本のアニメ・マンガ・ゲーム産業に大変な不利益が出てくると思います。
261名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:06:01 ID:gH7Hp69p
隊長! 必ず来いお ノシ
http://www2.convention.co.jp/jua95/session/pp38.html
262名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 19:18:47 ID:0hK59Rz7
>>260
そのままでいいんじゃない?w
263名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:58:22 ID:KTqhqrnn
>>253
>また話のすりかえかよ。 今はそんなこと言ってるんじゃないんだがな。

あなたが何を言おうが、こちらは興味はない。

>この問題は、平成4年の補償金制度導入のときに既に議論されていた問題で、今ここ
>で議論してほしいのは、平成4年当時と技術的にかなり変わってきているので、平成4
>年当時導入した制度をどう変えたらいいかということです。そもそも補償金制度云々と
>いう議論をしだしますと、収拾がつかなくなってしまうので。補償金制度は既に導入さ
>れておりますが、それを今度はどう変えたらいいか、技術の動向によってどう変わって
>いくのかと、そのことを議論していただきたいと思います。そもそも補償金制度はどうな
>のかということを議論し始めますと、この小委員会の範囲を超えているのではないかと
>思われますので。

という発言の不当性を否定できないので、話は終わり。
264名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 13:26:21 ID:ByepInMz
>>263
結局お前は、>>244>>252>>263のような自己主張の結論「だけ」をごり押ししたいだけだろ?ww

>>54>>239でお前はその結論を支える前提を示したが、
その前提が間違ってると指摘されると、相手の主張にさんざん理不尽なイチャモンつけ、
そのイチャモン自体が否定されると、その挙句に「興味ない」という理由で話を打ち切ろうとするって、
随分身勝手な奴だなあ。
しかも自己主張だけはごり押しするって、大人として恥ずかしくないのかねぇ、、、 恥ずかしくないんだろうな www      

まさに>>245のとおりだな www

とりあえず>>254に反論でもしてみたらどうだ?さんざん文句言ってきたのは お前 だろう?w
265名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 13:59:21 ID:ByepInMz
>>263

そもそも、その発言が妥当だなんて自己主張、だ〜れも言ってないけどな。w

だが、お前は不当だと自己主張してる。
だったら不当という立証責任はお前の方にある。
なにずうずうしく立証責任を転嫁してるんだ?

しかも、
>という発言の不当性を否定できないので、

って、ずいぶん頭の悪い論証だなあ。

 宇宙人はいる。なぜならそれを否定することはできないからだ。

ちょっと賢い小学生なら、この論証形式が間違っているとわかりそうなものだが、
お前にはわからないんだろうなぁwww
266名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 12:52:57 ID:ZGKKZKaT
>そもそも、その発言が妥当だなんて自己主張、だ〜れも言ってないけどな。w

自己主張なのか。まあ、ほどほどにしとけな。
267名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 14:49:38 ID:7mE/nrW+
>>266
おまえ、一体なにを言いたいんだ?
どう見ても>>264-265の反論とも思えないし、まーた>>245のとおりの展開か?w
268名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 07:48:31 ID:odN3m2xR
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS3Y02001%2002042008
ネット配信の音楽や映像、私的複製の課金見直し・文化庁

文化庁は2009年度にも、音楽や映像などの私的デジタルコピーに課金する制度を
抜本的に見直す方針を固めた。著作権料を録音機器などの価格に上乗せする「私
的録音録画補償金制度」を縮小。インターネット配信の著作物については、利用者
が複製回数に応じて個別に料金を支払う方法に改める。
269名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 12:47:59 ID:ug9VQdm+
中山退任して、どうなるかねえ。
270名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 13:01:24 ID:eAzLiheb
>>263
結局お前は、>>244>>252>>263のような自己主張の結論「だけ」をごり押ししたいだけだろ?ww

>>54>>239でお前はその結論を支える前提を示したが、
その前提が間違ってると指摘されると、相手の主張にさんざん理不尽なイチャモンつけ、
そのイチャモン自体が否定されると、その挙句に「興味ない」という理由で話を打ち切ろうとするって、
随分身勝手な奴だなあ。
しかも自己主張だけはごり押しするって、大人として恥ずかしくないのかねぇ、、、 恥ずかしくないんだろうな www      

まさに>>245のとおりだな www

とりあえず>>254に反論でもしてみたらどうだ?さんざん文句言ってきたのは お前 だろう?w


そもそも、その発言が妥当だなんて自己主張、だ〜れも言ってないけどな。w

だが、お前は不当だと自己主張してる。
だったら不当という立証責任はお前の方にある。
なにずうずうしく立証責任を転嫁してるんだ?

しかも、

>という発言の不当性を否定できないので、

って、ずいぶん頭の悪い論証だなあ。

 宇宙人はいる。なぜならそれを否定することはできないからだ。

ちょっと賢い小学生なら、この論証形式が間違っているとわかりそうなものだが、
お前にはわからないんだろうなぁwww
271名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 13:02:25 ID:5X65MnvG
まだ、のさばってたか。

【著作権】「コピーはDRMで管理、補償金縮小」で合意目指す 録音録画小委員会スタート
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207272115/l50

今期の主査は前期に引き続き、元東京大学教授の中山信弘さん(西村あさひ法律事務所顧問)
が務め、委員の顔ぶれも変わらない。
272名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 13:55:01 ID:tm9g13y+
これは酷い

【チベット】天台宗のお坊さんが訴えた動画が削除 依頼主はなぜかACCS
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207585281/l50
273名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 14:44:32 ID:9eCBgH85
>>271
また昌孝が火病をおこす姿が目に浮かぶな w
274名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 15:06:40 ID:tm9g13y+
とある中国人工作員の恥ずかしいレスを、魔よけに張っとこう。

587 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 10:58:18 ID:JjchlwpH0
>>574

>でも、刈谷さんはキャスト、つまり実演家として出演してるので、

はい嘘。
ドキュメンタリーの出演者は実演家じゃありません。

それにしてもよくもまあそんなに自分勝手で手前味噌で我田引水な理屈をこねられるもんだ

そういう恥ずかしい妄想を披露するのって楽しいのか?
275名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 15:17:11 ID:9eCBgH85
>>274
どこの誤爆だ?
276名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 15:39:51 ID:UYEesNgF
【著作権】「コピーはDRMで管理、補償金縮小」で合意目指す 録音録画小委員会スタート
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207272115/61

61 名無しさん@八周年 [] Date:2008/04/08(火) 14:44:11  ID:Lf5KRqYx0 Be:
    >>271
    また昌孝が火病をおこす姿が目に浮かぶな w




【著作権】JASRACなど権利者側「今後はiPodやHDDレコーダーなどが補償金の課金対象になるよう動く」「反対してたJEITAの譲歩、評価」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207414823/
【著作権】文化庁方針 ネット配信の音楽や映像 私的複製の回数に応じて個別に課金 [04/03/08]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207233827/

こっちにはこないの?^^^
277名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 15:42:38 ID:9eCBgH85
>>276
基本的に昌孝が火病をおこすスレだけにレスしてるから。w
278名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 12:47:44 ID:baTyrcXl
【著作権】JASRACなど権利者側「今後はiPodやHDDレコーダーなどが補償金の課金対象になるよう動く」「反対してたJEITAの譲歩、評価」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207414823/l50
・「JEITAの大きな変化を、高く評価」―JASRACや日本レコード協会など権利者団体と賛同
 団体で構成する「デジタル私的録画問題に関する権利者会議」は4日、私的録音録画補償金
 問題に関して、エレクトロニクスメーカーの業界団体JEITAの「譲歩」を歓迎すると表明した。
 今後はiPodやHDDレコーダーなどが補償金の課金対象になるよう、文化審議会の小委などで
 訴えていく。
279名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 13:38:24 ID:vdWQHjDL
>>277 自己レス
たとえば、
【税制】交際費「今なら使い放題」? 税制「ハプニング」に「社用族」ニンマリ…(J-CAST)[08/04/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207395314/l50
で昌孝が火病を起こしている。
当然、ID:UQuZvb++、ID:/I99/99iの昌孝はいつものごとく、スレ住民から総叩き www

ど素人が浅知恵を振り絞って斜め上の珍説を披露するから、すぐわかる。
280名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 13:04:00 ID:jnusDJ5M
>>268
>著作権料を録音機器などの価格に上乗せする「私的録音録画補償金制度」を縮小。

>>278
>今後はiPodやHDDレコーダーなどが補償金の課金対象になるよう、文化審議会の小委などで
>訴えていく。

うーん、、、
281名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 14:00:43 ID:/liFp2pG
>>280
よう、チョン昌孝。

282名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 16:17:17 ID:nThYjdca
>>281
ところでお前、この中国人工作員、どう思う?

587 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 10:58:18 ID:JjchlwpH0
>>574

>でも、刈谷さんはキャスト、つまり実演家として出演してるので、

はい嘘。
ドキュメンタリーの出演者は実演家じゃありません。

それにしてもよくもまあそんなに自分勝手で手前味噌で我田引水な理屈をこねられるもんだ

そういう恥ずかしい妄想を披露するのって楽しいのか?

283名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 17:56:09 ID:/liFp2pG
>>282
スレの内容がよくわからんから断定的なことは言えんな。
その刈谷さんが誰なのかも俺は知らんし、出演してるのがどんなドキュメンタリーなのかも知らん。

だが、

>ドキュメンタリーの出演者は実演家じゃありません。

少なくとも、著作権法の実演の定義からすると、↑と断定するのは間違いだってことだけは言えるな。

第二条
三  実演 著作物を、演劇的に演じ、舞い、演奏し、歌い、口演し、朗詠し、又はその他の方法により演ずること
(これらに類する行為で、著作物を演じないが芸能的な性質を有するものを含む。)をいう。

284名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:29:31 ID:b3fD/ajP
>>283
0点
285名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 20:31:33 ID:z3cWRssm
>>284
よう、昌孝。既知害チョソに0点って言われてもなー w



286名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 21:22:57 ID:mH9TDKWN
>>283
>その刈谷さんが誰なのかも俺は知らんし、出演してるのがどんなドキュメンタリーなのかも知らん。

あんな創作性に満ち溢れた捏造映像を「ドキュメンタリー」と呼ぶのは、お前くらいだ。wwwww
287名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 21:49:16 ID:KBRSZkuq
>>286
>出演してるのがどんなドキュメンタリーなのかも知らん。

と俺は言ってるのに、

>あんな創作性に満ち溢れた捏造映像を「ドキュメンタリー」と呼ぶのは、お前くらいだ。wwwww

って、なんだこれ。 全然話が噛み合ってない。 おまえ、頭に虫が湧いてないか?



288名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 21:56:34 ID:KBRSZkuq
相手が言っていないことをさも言ったかのように捏造し、それに基づいて相手を非難する。

これは例のチョンのキチガイがよくやる手だな。
289名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 04:22:55 ID:4Qwb2NYs
> 不適切な関係
ビル・クリントンかよw

> 権利者団体と学者との不適切な関係
美しくねーな orz
290名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 06:42:47 ID:xlRaFk0M
カスラックは死ね。
291名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 13:53:00 ID:+I++OUxO
なんだ、こりゃ?

【知的財産】「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」…クリエイティブ・コモンズのCEO・伊藤氏 [08/04/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208266611/l50
292名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 17:46:03 ID:2zUn8K4t
587 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/04/04(金) 10:58:18 ID:JjchlwpH0
>>574

>でも、刈谷さんはキャスト、つまり実演家として出演してるので、

はい嘘。
ドキュメンタリーの出演者は実演家じゃありません。

それにしてもよくもまあそんなに自分勝手で手前味噌で我田引水な理屈をこねられるもんだ

そういう恥ずかしい妄想を披露するのって楽しいのか?
293名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 17:53:05 ID:ySUzAAsa
不適切な関係といえばフェラチオのことに決まってるだろう、常識的に考えて。
294名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 17:07:57 ID:swi1v677
本番ならおk
295名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 17:05:46 ID:vqPirK7t
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/kaisai/08041107.htm
【参考】法制問題小委員会委員
青山 善充 明治大学法科大学院教授
大渕 哲也 東京大学大学院法学政治学研究科・法学部教授
清水 節 東京地方裁判所部統括判事
末吉 亙 弁護士
茶園 成樹 大阪大学大学院高等司法研究科教授
道垣内 正人 早稲田大学大学院法務研究科教授,弁護士
土肥 一史 一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授
苗村 憲司 駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部教授
中山 信弘 東京大学大学院教授
前田 陽一 立教大学大学院法務研究科教授
松田 政行 弁護士,中央大学客員教授
村上 政博 一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授
森田 宏樹 東京大学大学院法学政治学研究科教授
山本 隆司 東京大学法学部教授
296名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 17:06:16 ID:D68oIqds
今 日本政府が 民間人に 人体実験を してるらしい、 しかも、 本人に 無許可で。
頭に何かとっつけ するらしいのですが、 結構ひどいことを繰り返し繰り返しする
らしい。
あなたも 日本政府に 拉致でもされて 頭に 何か取り付けられているかもしれませんよ。
統合失調症って病気も 日本政府の その実験が関係あるらしい
ほんとに こんなこと許して良いのか!? って気持ちになる。
297名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 12:12:51 ID:AiCbGMg9
ktkr

公取委 著作権料めぐり JASRACに立ち入り検査
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader627126.jpg
298名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 06:49:36 ID:JEcjdtMg
上げ
299名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 09:29:01 ID:8LUkX/R+
589 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/25(金) 09:40:32 ID:WTJGCtmn0
日経バカ過ぎwww
日経は著作権法を100回嫁

   第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金を
        受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。

日経のバカは、風呂場で料金取って歌ってるのか?
300名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 08:56:33 ID:a6GAKtar
615 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/25(金) 09:50:34 ID:WTJGCtmn0
> 風呂場で高唱するオジサンあってこそだろう。
> 旧弊を破り、音楽市場にも「千の風」を吹かせてもらいたい。
ソース(日経新聞・春秋) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080424AS1K2400124042008.html




日経バカ過ぎwww
日経は著作権法を100回嫁

   第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金を
        受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。

風呂場で高唱するオジサンは、■営利を目的■にして風呂場で■料金■取って歌ってるのか?
301名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 10:51:01 ID:4QX7KXjk
日経は別に風呂で歌うことがいけないと言ってる訳じゃないだろ。
記事に歌詞を持ち出すのに制約があると言ってるだけだけにしか見えないが。
302名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 21:32:03 ID:mFEiRaV6
それが、カスラック工作員のクオリティ

後半はさらにgdgdなので、請う御期待
303名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 21:42:37 ID:zyZhj7kY
>>302
なんでもかんでもカスカス頭スカスカ
304名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 21:46:57 ID:zyZhj7kY
それが昌孝クオリティ
305名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 08:44:31 ID:mn44CqRf
623 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/25(金) 09:54:31 ID:WTJGCtmn0
> ▼こういう話を書き始めると、例の歌詞を持ち出したくなる。私のお墓の前で……。おっと、ここは用心しなければ
> ならない。音楽は著作権で守られ、曲も詞も使うには制約がある。
ソース(日経新聞・春秋) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080424AS1K2400124042008.html

ねーよw
日経バカ過ぎ

日経は著作権法を100回嫁


   第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。


きちんと千の風の歌詞を「引用」すれば何の問題もない
306名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 11:33:23 ID:jwYJDkKC
なんども同じコピペをしているのは池沼か?
もしかして、ただスレをアゲて保守したいだけか?
307名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 11:59:13 ID:jwYJDkKC
よくみると、同じコピペじゃなくて内容が少し違うんだな。
ただ、なぜそれをこのスレに貼っているのか意味が分からない。
どう見てもこのスレと関係ない内容だし。
308名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 20:25:32 ID:EL4NvvEV
>>305
コピペにマジレスもなんだが、JASRACは著作権法上問題が無い
「引用」に対してもとりあえず使用料を請求してみたりすることがあるので
歌詞の引用をするとその手の対応が面倒になるらしい
309名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 20:54:08 ID:bfcB9laQ
らしい w
310名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 16:53:56 ID:Nwr3O9LG
>>308
そりゃ、集金人に判断が付かないボーダーラインは、とにかく請求して当然であって、
非難するようなことではない。

集金人が軒並み低脳で何の判断もできないから、結局全件請求することになるし、
それを後に裁判でゴリ押しして通すあたりが、軽蔑され嘲笑される原因だが。www

311名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 20:13:45 ID:lMf7Roc2
>>310
低脳じゃなくて低能だろ。低能
312名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 13:34:27 ID:hovjDP7g
629 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/25(金) 09:57:17 ID:WTJGCtmn0
日経バカ過ぎ
日経は著作権法を100回嫁

たとえば、テレビニュースでこのオッサンが千の風を歌ってる場面を「報道」しても
何の問題もない

   第四十一条 写真、映画、放送その他の方法によつて時事の事件を報道する場合に
     は、当該事件を構成し、又は当該事件の過程において見られ、若しくは聞かれる著作
     物は、報道の目的上正当な範囲内において、複製し、及び当該事件の報道に伴つて
     利用することができる。
313名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 14:19:48 ID:NLN3htWq
314名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 12:54:59 ID:oJH8Idwc
643 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/25(金) 09:59:29 ID:WTJGCtmn0
>>627
歌詞も著作物である以上、出典を明記し必要最小限度の範囲で引用は認められる。
著作権法32条を百回嫁

たとえば、歌詞の一部を取り出して評論するのは全く自由
JASRACの許諾はいらない
315名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 13:07:33 ID:6KbUb0Te
316名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 18:37:15 ID:bjOtws+e
賄賂の効果は、てきめん

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/08/news131_2.html
法学者も文化庁案に理解 「iPod課金」ほぼ決定か

委員の法学者からは、文化庁提案を「補償金縮小の方向に向かっている」と評価し、この
方向で進めるべき――という意見が複数出た。

元東京大学教授の中山信弘主査は文化庁に対し、JEITAなどの疑問に応えられる説明を、
次回(5月29日)の会合までに用意するよう要請。次回会合で基本的な方向性の合意を目
指すと述べた。
317名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 19:12:51 ID:vja5Jk1C
「週刊東洋経済」の残念な記事
http://d.hatena.ne.jp/copyright/20080219

野村明弘. 著作権「補償金」と学者の不適切な関係.

週刊東洋経済. 第6129号(2008年2月23日増大号), p.32-33, (2008年)

私的録音録画補償金と文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会の
問題について取り上げた記事なのだが、批判すべきところを間違えた、
とても残念な記事。


私的録音録画補償金に対して反対の立場を取る人が多い著作権BLOGでも、
中山先生に対する批判目にしたことは、私は無い。それは、中山先生が
著作権について、権利と利用のバランスを考えていることを皆知っている
からだと思う。

この記事を書いた人には、是非、中山先生の最終講義についての記事や、
中山先生の著書「著作権法」を読んでいただきたかった。

私的録音録画補償金と私的録音録画小委員会には問題がある。
そのことは確かだし、そこに着目したことについては「週刊東洋経済」
を評価していいかもしれない。しかし、その批判の矛先が全く見当違いの
ところに行ってしまったのが、非常に残念。批判すべきは、事務局としての
文化庁のあり方とか、委員の構成とか、他にたくさんある。そこをちゃんと
批判して欲しかった。

とても残念な記事だ。
318名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 19:37:20 ID:qH4wg+eJ
>>316
と、昌孝は賄賂説をさも事実のように吹聴します。
これがチョソクオリティ。
319名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 12:59:58 ID:ZKBzGre+
>>317
>私的録音録画補償金に対して反対の立場を取る人が多い著作権BLOGでも、
>中山先生に対する批判目にしたことは、私は無い。それは、中山先生が
>著作権について、権利と利用のバランスを考えていることを皆知っている
>からだと思う。

せっかく庇った中山が、

>>316
>元東京大学教授の中山信弘主査は文化庁に対し、JEITAなどの疑問に応えられる説明を、
>次回(5月29日)の会合までに用意するよう要請。次回会合で基本的な方向性の合意を目
>指すと述べた。

と、利権の亡者丸出しじゃあ、ブログ主も立場ないね。

>とても残念な記事だ。

とても残念なブログだ。www
320名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 13:45:43 ID:K66kQhsb
昌孝は自分の主張が聞き入れられないと、平気で捏造工作するからなぁ。

チョソ根性丸出しだ。
321名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 10:18:21 ID:Fc0mepbV
>>320
おまえ、いつもこういう書き方をしているが、権利者団体の関係者か?
第3者の俺が見ても、情けないし見苦しいぞ。

それから、評判悪いhatenaのコピペをそこらじゅうにしているヤツ。
今回の補償金拡大はまさに東洋経済が指摘したように、
ニホンの審議会行政がダメなのを証明した一件と言えるんじゃないか。
中山ゼミの学生か知らんが、もっと視野を広くしろよ。
322名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 10:22:16 ID:yXVUUQ1Z
「週刊東洋経済」の残念な記事
http://d.hatena.ne.jp/copyright/20080219

野村明弘. 著作権「補償金」と学者の不適切な関係.

週刊東洋経済. 第6129号(2008年2月23日増大号), p.32-33, (2008年)

私的録音録画補償金と文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会の
問題について取り上げた記事なのだが、批判すべきところを間違えた、
とても残念な記事。


私的録音録画補償金に対して反対の立場を取る人が多い著作権BLOGでも、
中山先生に対する批判目にしたことは、私は無い。それは、中山先生が
著作権について、権利と利用のバランスを考えていることを皆知っている
からだと思う。

この記事を書いた人には、是非、中山先生の最終講義についての記事や、
中山先生の著書「著作権法」を読んでいただきたかった。

私的録音録画補償金と私的録音録画小委員会には問題がある。
そのことは確かだし、そこに着目したことについては「週刊東洋経済」
を評価していいかもしれない。しかし、その批判の矛先が全く見当違いの
ところに行ってしまったのが、非常に残念。批判すべきは、事務局としての
文化庁のあり方とか、委員の構成とか、他にたくさんある。そこをちゃんと
批判して欲しかった。

とても残念な記事だ。
323名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:01:45 ID:+zCPIxK+
毎日は、比較的まともな記事なのに、

【社説】著作権補償 ユーザーの利便を第一義に(毎日新聞) [08/05/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210437111/l50

同じユーザーの利益を理由にしてる読売の主張は狂ってるな。

ダビング10 メーカーの頑固さ、なぜ?
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080510-OYT1T00175.htm
この委員会は同時に、番組制作にかかわるテレビ局などにも配慮し、制限
緩和に伴う著作権料の徴収制度作りを前提条件とした。

って、そんな前提条件捏造すんなよ。
324名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:12:12 ID:+zCPIxK+
>>321
>おまえ、いつもこういう書き方をしているが、権利者団体の関係者か?

自称弁護士だって。www

根拠を示した著作権批判のカキコがあると、相手をなんか「昌孝」とか呼んで火病るん
だが、反論になっておらず何の説得力もないから、みんなスルーしてるんだ。

お前も相手するな。

>中山ゼミの学生か知らんが、もっと視野を広くしろよ。

東大生?ありえないよ。
325名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 14:28:32 ID:ddivt8uY
>>321
>おまえ、いつもこういう書き方をしているが、

いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈して、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
だからその前提が捏造だって言ってるんだよ。

このスレの一連の書き込みを見てみろよ。
昌孝が捏造工作をしているのは充分証明できるぞ。

たとえば、>>239の昌孝の発言。

それに対しての捏造の指摘が>>242

>>247で反証を挙げろと昌孝は言うが、
それに対して、>>249-251がその反証を提示。

それに対する昌孝の反論が>>252
それに対して>>254-255が何の反論にもなっていないことを論理的に指摘。

反論できなくなった昌孝は、>>263で自己主張の結論「だけ」をごり押しする。
一連の昌孝の発言に対し、>>264-265が総括的に昌孝の言動を糾弾。

どう見ても、昌孝は捏造を日常茶飯事としているキチガイだが。
326名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 14:37:47 ID:ddivt8uY
>>324
とりあえず、お前は>>254にでも反論してみろよ。www

そういや、

【著作権】 文化庁、iPodなどの携帯プレーヤーやHD内蔵レコーダに「著作権料」上乗せ提案……PCや携帯は見送り★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210105070/l50

> 「文化芸術を創造し、享受することが人々の生まれながらの権利」と、日本の法律には
> 明文で書いてあって、もとをたどると幸福追求権なんだからな。

と、お前は大法螺吹いて、それが完全に間違いであることを証明されると
お前は惨めな反論しか出来なかったのは、つい最近のことだよなwww
327名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 15:22:36 ID:ddivt8uY
つまり、根拠らしきもの自体は捏造ではないが、
それが自己主張の根拠として成立していないのに、
さも根拠として成立しているという前提でさらに自己主張する。

その前提が捏造だっていうんだよ。

たとえば、>>326で示した
> 「文化芸術を創造し、享受することが人々の生まれながらの権利」と、日本の法律には
> 明文で書いてあって、もとをたどると幸福追求権なんだからな。
の場合においては、

「文化芸術を創造し、享受することが人々の生まれながらの権利」と、日本の法律には明文で書いある。
の部分は捏造ではない現実部分。
しかし、「もとをたどると幸福追求権なんだからな。」は捏造部分。

つまり、この捏造部分は現実部分を都合のいいように妄想解釈したもの。
(これは当該スレで完全に証明された)

昌孝がいつもやるのは、この妄想解釈した捏造部分を、さも正しいと言う前提で自己主張をすることだ。
328名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 22:34:47 ID:ezgVOUhH
>>321

評判が悪いのはハテナじゃなくて東洋経済の方だろ
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?kiji_no=337

そんなに自分の記事に自信があるなら全部実名で報じれば良いものを →東洋経済。
読んでて「だから何?」って内容だし、どうも腰が引けてる感あり。そもそも CRIC と無関係な学者探す方が難しいと思うが。

うーむ?「これはひどい」なのか、適切な議論なのか。そもそも「なぜその関係は不適切なのか、
不適切と言い切れるか」について「社会通念」に頼った内容が多すぎる。
329名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 22:47:06 ID:ddivt8uY
>反論になっておらず何の説得力もないから、みんなスルーしてるんだ

と言う割には、お前自身、決定的な捏造の証拠を叩きつけられると、
gdgdな反論(らしきものw)を言って話をそらし、
そのそらした発言さえも否定されると、さらに苦し紛れの捨て台詞を言って
涙目になってるわけだが。ww


>反論になっておらず何の説得力もない
>反論になっておらず何の説得力もない
>反論になっておらず何の説得力もない
>反論になっておらず何の説得力もない
>反論になっておらず何の説得力もない

まさにお前自身のことだな。www
330名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:37:19 ID:b0yGaIh4
自称弁護士www
331名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:52:28 ID:KjM4xziy
卑怯な奴ほど内容には触れず、内容以外のことを言い始めるんだよなあ。
332名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:01:24 ID:b0yGaIh4
>>328
>そもそも CRIC と無関係な学者探す方が難しいと思うが。

それ、自爆。www
333名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 07:56:35 ID:ONn14ndr
自爆自爆って必死だなぁ。

>>327のように説明すると

補償金の一部がCRICに流れている→事実
CRICと金銭的な関係を有している学者は偏向的な発言をする→妄想

この妄想による捏造した前提として、昌孝が自己主張している例が>>239

334名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 08:07:43 ID:ONn14ndr
この妄想による捏造を前提にして、昌孝が自己主張している例が>>239
335名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 08:12:04 ID:ONn14ndr
そして>>239の前提が妄想であると指摘しているのが>>254
336名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:50:32 ID:uDY2nCSg
でも、自爆は自爆。
337名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 21:18:59 ID:7frPIwPT
民放も産業界も、いい加減JASRACの厚かましく不届きな徴収行為に騙されていないで、
本来の著作権活動から外れた行為は受け入れないようにしないと日本の癌は治せませんよ。
どんな著作物も、個人が金銭を出した出さないにかかわらず正当に取得した物について、
個人としてコピー再生する事は自由ですし、それらに係るノートや鉛筆や記録機器や素材
について複製能力があるからと言う理由だけで課金する事は許されません。
JASRACは著作物の違法な譲渡や販売があった場合のみ著作権者の代行として徴収する
権利を有するだけで、現在の複製能力に対する無差別な根拠のない徴収は違法行為
であって健全な経済活動に反した行いです。
本来こうした事態が生まれる事はない筈なんですが、権利を手に入れた輩に問題があった
と言うことではないでしょうか。楽して金を稼ぎたいと言う不道徳な根性が丸見えですよね。
おそらく官庁への天下り先確保と引き換えに得た良からぬ利権と言うことでしょう。
338名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 21:33:10 ID:8CB2KN8s
>>336
でも、自爆って、なにが 『でも』 ?www

どう見てもお前が自爆してるようにしか見えんぞwww
339名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 23:16:21 ID:uDY2nCSg
>>337
産業界というか、家電業界は、騙されてないだろ。

学者がそれらしいこと言っても、CRICから金貰ってるとばれてる以上、騙されようがない。
340名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 23:49:06 ID:8CB2KN8s
と、さんざん文句は言うが、突きつけられた矛盾を一向に説明しないで逃げまくる昌孝であった
341名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 23:51:23 ID:8CB2KN8s
そんなキチガイ。それがまさたーか
342名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 11:38:12 ID:YmC/hDnD
上げとくか。
343名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 12:48:24 ID:ze35iEl4
>>342

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210286449/180

昌孝はどこいっても必死だなあ。

このスレも必死になって上げようとしてるし。ww

いくらこのスレに誘導しても、このスレで分かるのは

捏造をしてまでも都合のいい自己主張をする昌孝の必死な姿だ。
344名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 13:01:32 ID:i/+Gv1dM
一見批判っぽいけど、結局擁護かよ。

座長一任なんて複数委員が反対したら無理だっての。

http://twitter.com/tsuda/statuses/810399773
いろいろ話を聞く限りにおいても、文化庁というのは他の省庁よりも審議会のプロセスを
重要視してできるだけ公正な方向でやろうとしている印象がある。が、それもあくまで相
対的な話という批判もあるし、審議会システムそのものがおかしいのだ、という観点で話
をすれば単に「誤差」の範囲なのかもね。

03:02 AM May 14, 2008 from web

http://twitter.com/tsuda/statuses/810386330
「結論がまとまらなければ、座長一任という形にして、役所が結論をまとめる」←これはま
さにそう。DL違法化にしても中間整理についても、現在の方向性についても委員会の席
上ではまったく意見がまとまらないので、大きな流れとしては座長一任という形で進んで
いる。

02:45 AM May 14, 2008 from web
345名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 15:11:45 ID:sCJNDtED
>座長一任なんて複数委員が反対したら無理だっての。
→妄想

>DL違法化にしても中間整理についても、現在の方向性についても委員会の席
>上ではまったく意見がまとまらないので、大きな流れとしては座長一任という形で進んで
>いる。
→現実

なんだこれ。
346名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 20:35:53 ID:TKzEavXU
>>345
>なんだこれ。

お前の妄想。
347名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:25:29 ID:y/whhM1v
>>346
お前の妄想。
348名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:36:02 ID:OT6l8IG7
そういえば読売も消費者の利益に反した社説を展開していたっけ。
もうぐだぐだ。
349名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:40:42 ID:8Hnx+bOt
ぐだぐだにしてひたすら逃げるのが利権確保への第一歩ですから。
350名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:41:54 ID:8Hnx+bOt
相手が飽きるまで逃げ続けないと追い込まれちゃうからね。
ひたすら逃げますよ。
351名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 06:07:12 ID:pcZakG+b
著作権業界なんて、情報通信業界や家電業界に比べたら産業規模は微々たる
ものなのに、今回のように正面から喧嘩売ってたら駄目だろ。
352名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 17:45:23 ID:tchVwFkg
補償を求めるって、韓国人の発想だよね。
353名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 23:16:22 ID:fWbCfAHl
>>352
ハァ?
354名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:12:18 ID:uuc3QvZ4
中国人も入れろって?
355名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:30:33 ID:H1pO3r7l
>>354
日本人が作った制度なんだから、日本人の発想だろ
356名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 19:15:14 ID:xckoVBy6
>>355
>日本人が作った制度

朝鮮系日本人が、外国の制度朴っただけなのだが?
357名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 19:39:14 ID:3KDVIGJa
朴昌孝
358名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 10:53:10 ID:AHE708P9
ぴったりすぎて、wrs

【電機】7億円は中国撤退の「補償金」:コニカミノルタ所得隠し・不買運動や反日感情を恐れ、過大な支払い [08/05/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210344100/l50
大手精密機器メーカー「コニカミノルタホールディングス」(東京都千代田区)と連結子会社
数社が約18億円の所得隠しを指摘された問題で、このうち約7億円は、カメラなどの製造・
販売子会社が中国から撤退した際に支払った地元対策費だったことが分かった。
雇用や生活に対する「補償」を要求されていたという。
359名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 11:46:41 ID:3Uvg4VvV
>>358
誤爆とは思えないが、何がぴったりすぎるのか、さっぱり意味がわからない。
このスレとどんな関係があるのか。

しかも、 wrs ってどこの流行遅れのジジイだよ w
360名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 13:05:16 ID:i31PvDP4
自明じゃん。
361名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:23:01 ID:CwPqQHnX
利権学者は、死ね。
362名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 15:45:31 ID:+hwwqbXB
たった一行でも必死さが伝わってくるなぁ。w
363名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 12:47:32 ID:blnD9iNh
黒フリーオ、始まったな

【放送】NHK:受信料「催促メッセージ」・拡大で不払い対策、衛星放送の500万件…総務省案 [08/05/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211292754/l50
364名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 13:13:53 ID:kViD+n/C
いくら催促メッセージを拡大しても、不払い対策にはならんし、黒フリーオが始まるわけでもない。
タイムシフト再生すればそんなメッセージは消える。
365名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 15:38:02 ID:SYnO0RCZ
上げとくか
366名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 17:09:22 ID:76e+IMwi
【知的財産】著作物:利用拡大へ法改正、ネット配信向け・フェアユース日本版創設を検討…政府方針 [08/05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211842250/1
同本部は6月、「知的財産推進計画2008」に検討の方針を盛り込み、知財制度専門調査会
(中山信弘会長)などでの審議を経て、09年以降の著作権法改正をめざす。(赤田康和)

で、引き換えに補償金制度の拡大を認めろということだわな。
367名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 17:13:13 ID:KM87NrWs
必死すぎて泣けてくるわww(笑)
368名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 17:15:03 ID:CdFt3ZxZ
俺も女上司と不適切な関係になりたいです
369名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 01:42:04 ID:eJODbcrJ
「週刊東洋経済」の残念な記事
http://d.hatena.ne.jp/copyright/20080219

野村明弘. 著作権「補償金」と学者の不適切な関係.

週刊東洋経済. 第6129号(2008年2月23日増大号), p.32-33, (2008年)

私的録音録画補償金と文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会の
問題について取り上げた記事なのだが、批判すべきところを間違えた、
とても残念な記事。


私的録音録画補償金に対して反対の立場を取る人が多い著作権BLOGでも、
中山先生に対する批判目にしたことは、私は無い。それは、中山先生が
著作権について、権利と利用のバランスを考えていることを皆知っている
からだと思う。

この記事を書いた人には、是非、中山先生の最終講義についての記事や、
中山先生の著書「著作権法」を読んでいただきたかった。

私的録音録画補償金と私的録音録画小委員会には問題がある。
そのことは確かだし、そこに着目したことについては「週刊東洋経済」
を評価していいかもしれない。しかし、その批判の矛先が全く見当違いの
ところに行ってしまったのが、非常に残念。批判すべきは、事務局としての
文化庁のあり方とか、委員の構成とか、他にたくさんある。そこをちゃんと
批判して欲しかった。

とても残念な記事だ。
370名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 18:59:58 ID:x7Ay+Xax
>>369
今回の騒動でも、有識者としての著作権法学者の談話が全然出てこないから、
飼ってた側としては本当に残念でならないよなー。wwwww
371名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 19:46:58 ID:QhNcHBU5
>>370
ktgi ktkr
372名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 00:31:29 ID:ZnWmVjsV
>>370
みんな、あほらしくてコメントなんてしてないだけだろ
今までの中山先生のお仕事をみていれば、権利者団体と不適切な関係があるなんて、誰も信じないよ
373名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 08:26:47 ID:h4lXUDnv
>>372
キチガイにエサを与えないように。
374名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 15:31:11 ID:nzGePkvx
>>372
今回の騒動って、ダビ10のことだぞ。
375名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 02:51:42 ID:CybqXAGu
>>372
知財のこと研究している人で中山先生を悪く言う人はおらんわな。
そもそも、なんで、こういう記事が突然出てきたのか、その理由が知りたいよ。
376名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 07:02:19 ID:T+ALTg1/
>>372
ダビ10への有識者としてのコメント、どうなった?
377名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 18:08:22 ID:0kkRZAB/
>>376
あんなの、政策の問題なんだから、なんで学者がコメント出す必要があるんだよ
378名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 20:13:04 ID:uNa8BFG3
>>376
記者が中山先生の本を読んで勉強している最中なので、もう少々お待ちください。
379名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:51:17 ID:+AlYjpPB
>>378
もう、わけもわからず学者でもある審議会委員の意見を掲載した第一報から20日以上
経ってるから、むしろ事情を知って意見を聞くのを避けてるわけだが?

読売もこんな感じで思いっきりコピワンには反対だし、もう終わりだな。

【読売新聞】地デジチューナー『フリーオ』には安易に手を出さないが吉でしょう。ワンワン。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211991002/l50
380名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:56:52 ID:nyjQ5WeX
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?page=1&kiji_no=337
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/detail.php?page=2&kiji_no=337

ねぇ、この記事がサイトから削除されちゃったのはなぜ?
他の記事は読めるのに。

不勉強な記者が書いた不適切で残念な記事だからでしょw
381名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:15:37 ID:oz8NOmj7
週刊東洋経済6月7日増大号(2008年6月2日発売)に、
以下の間違いがありました。訂正してお詫びいたします。

19ページ:記事 「商社系の大連合が誕生、携帯販社の再編加速へ」
誤:「住友物産・三菱商事系のMSコミュニケーションズ」

正:「住友商事・三菱商事系のMSコミュニケーションズ」
382名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 09:06:07 ID:o5/hxPYT
池田信夫(笑)が中山御大を手放しで賞賛している件
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6a250f427f466cbda2e39990c7286cf0
383名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 10:37:52 ID:dqiJe4Bd
384名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 12:11:36 ID:NHd/QKPm
>>382
>池田信夫(笑)

この(笑)は正しい使い方。
385名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 15:46:41 ID:3/t6V5G2
>>382
>念のため (池田信夫)
>「初めて全文を読んだ」というところに突っ込んでくる人がいるので、念のためいうと、中山
>氏のような専門家が「読む」というのは、ただ法律の条文を読むことではなく、関連する政
>省令や逐条解釈や判例などをすべて読むことです。おそらく文化庁の官僚でも、これを
>全部「読んだ」人はいないでしょう。

でも、刑法施行法は読んでないから、著作権法の国外適用のことを知らない中山信弘(笑)
であった。
386名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 15:50:32 ID:3/t6V5G2
>>383
>検索エンジンについては、著作権法上、日本にサーバーを置くことが出来ない状況にあり
>ますから急を要する問題です。

著作権法上は外国だって置けないはずだのに、実際は日本にだって置いてある。

これがフェアユースでなくて、なんだってんだ?

>録画したテレビ番組を転送するような配信サービスには反対の声も多いですし、

著作権法を斜めに読むだけでも、有線ネット配信は著作権法上の有線放送だから、テレビ
番組の同時再送信は現行法で許されてるとわかるのに、全部読んだと称してこれかよ。

>著作権法30条以下に権利の制限事由として、権利侵害にならない行為をあらかじめ限定
>列挙しているのが現在の規定の在り方です。

も、検索エンジン等で、現在フェアユースが広く行われてる実態を無視してるし。

>自分の権利は独立した権利だという観念を打破し、契約あるいは法制度によって権利を1
>箇所に集中化させることで流通を促進し、利用してもらうことでその利益を還元するシステ
>ムを作ることが重要だと思っています。

だからJASRACは偉大な存在だってことね。

で、補償金制度については何も触れてないのも、拡大存続させるつもりなんだよね。


阿保らし。
387名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 15:55:34 ID:NHd/QKPm
>>385-386

   まさたか 必 死 だ な 





388名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 15:55:50 ID:3/t6V5G2
>>382
自称弁護士(笑)は、こっちのコメントに噛み付いておくように。www

権利濫用の法理 (fuji)
2008-06-01 23:21:54
>日本の著作権法の実定法主義とは相容れない
私法において数々の判例で「権利濫用の法理」が適用確立されており、「フェアユース」の
概念が実定法主義とは相容れないとは言えないと思います。
389名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 15:57:33 ID:NHd/QKPm
>>388
昌孝(笑)
390名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 16:02:43 ID:NHd/QKPm
そんなことより、お前は 「文字はデジタル」の説明を早くしろよ。
な、パー障。
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Depress41.htm#4hanshakai
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Depress41.htm#1mousou
391名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 16:33:51 ID:NHd/QKPm
スレ住民の人にとって、いきなり「文字はデジタル」ってなんだ?と不思議に思うだろうから一応説明。

最初にパー障の昌孝が↓のスレ(現在dat落ち)で火病発動

【放送】「ダビング10」、文化庁の「私的録音録画補償金制度」の合意が取れず6月2日開始は延期に…開始時期のめどすら立たず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211889689/l50

 417 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/05/31(土) 21:14:22 ID:8znqu9OI0
 >>393
 >私的コピーは何ら問題ないのに、私的録音録画補償金制度というのは
 >それを根本から否定する事だぞ
 
 「問題ない」どころか、私的コピーは文化の発展に必須なんだ。
 
 技術が発展して活版印刷による出版業なんてものができる以前は、私的コピーが唯一の文化
 の発展手段だった。
 
 出版業が生まれ、その保護のために著作権が作られたわけだが、それ以前から文化の発展を
 担ってきた私的コピーの権利が著作権で制約できないのは、あたりまえのこと。
 
 その私的複製を制約する補償金制度は、文化の発展を否定するもの。
 
 今は、技術が更に発展して出版業以上に便利なネットにより文化が発展できるようになったから、
 補償金どころか著作権自体が不要。文化の発展はP2P等の本来の私的コピーに任せればいい。
 
 今議論すべきは、著作権をどう廃止すべきかであって、補償金廃止は論じるまでもなく当然。
392名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 16:36:35 ID:NHd/QKPm
それに対しての反論がこれ。

 495 名前: DKHN 投稿日: 2008/06/01(日) 15:09:58 ID:XpHE/bvF0
 >>417  
 > 「問題ない」どころか、私的コピーは文化の発展に必須なんだ。
 >技術が発展して活版印刷による出版業なんてものができる以前は、私的コピーが唯一の文化
 >の発展手段だった。
 それは私的コピーのうちの、アナログコピーな。 デジタルコピーではない。(理由は>>487

 >出版業が生まれ、その保護のために著作権が作られたわけだが、それ以前から文化の発展を
 >担ってきた私的コピーの権利が著作権で制約できないのは、あたりまえのこと。
 これもまだ、アナログコピーが前提。しかも、著作物の経済的価値が法的に認められていなかった頃の話。
 手工業レベルの技術によるコピーと電子機械によるコピーとでは 量産できる数や歩留まりの点でも、背景は著しく異なる。
 それに加えて、著作物の経済的価値が法的に認められているか否かと言う点から見ても 背景は著しく異なる。

 >その私的複製を制約する補償金制度は、文化の発展を否定するもの。
 ここでいきなり論理の飛躍。

 従来は@アナログコピーだったA著作物の経済的価値が法的に認められていなかった
 B量産できる数や歩留まりの点で、アナログコピーはデジタルコピーより小規模であったことが前提だったのに、
 現在は、庶民レベルで高品質な量産可能な手段になったこと、著作物の経済的価値が認められるようになっていること、
 さらにデジタルコピーの補償金問題と、『異なる前提』の上で、結論を言ってしまっている。
 
 >今は、技術が更に発展して出版業以上に便利なネットにより文化が発展できるようになったから、
 ここでも混同が生じている。
 Cそもそも、出版業保護の目的は出版業者の経済的保護であって、文化の発展を目的としたものではない。
 
 >補償金どころか著作権自体が不要。文化の発展はP2P等の本来の私的コピーに任せればいい。
 >今議論すべきは、著作権をどう廃止すべきかであって、補償金廃止は論じるまでもなく当然。
 よって、↑これは理屈的におかしい。

 結論:言ってることめちゃくちゃ。なんの説得力もない。 @について反論があったが、それについては既に否定されている。
393名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 16:38:47 ID:NHd/QKPm
ちなみに、>>392中に出てくる(理由は>>487) の内容はこれ。

 デジタル
 ・物質・システムなどの状態を、離散的な数字・文字などの信号によって表現すること。 (大辞林)
 ・連続的な量を、段階的に区切って数字で表すこと。計器の測定値やコンピューターの計算結果を、
  数字で表示すること。数字表示 (大辞泉)

  大辞林は「数字や文字でなどの信号」とかいてあるが、この「文字」は数値を示す記号であって
  16進法のABCという文字が、10進法の2748という「数値」を示すのがその例。

 また、上記の辞書の定義を見ても、デジタルとは
 具体的な対象を数字・文字等で数値化することであって、抽象的な対象を数字・文字等で数値化することではない。
 (そもそも抽象的な対象を数値化すること自体ナンセンスだが)

 具体的な対象である文字を「数字・文字等で数値化したもの」はデジタルであるが、
 抽象的な対象を記号化したアルファベット等の「具体的」な文字自体はデジタルではない。

 >アルファベットの大文字小文字あわせて52文字といくつかの記号からなる本の文字を筆法の
 >違いは気にせずに文字として筆写して写本を作るのは、デジタルコピー。
 >楽譜もデジタルだし、漢字5万字でも、話は同じ。
 >写し間違いがなければ、何世代コピーしても、コピー元と全く同じ内容のコピーが作れる。
 
 つまり、↑これはデジタルの特徴というよりは、記号の特徴にすぎない。  
 
 もし、アルファベット等の記号がデジタルと言うなら、
 アルファベットのGやHという記号は何を数値記号化(もっと言えば量子化)したものか説明できるはずだ。

394名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 16:42:05 ID:NHd/QKPm
で、結論。

「デジタルなら記号である」という事実を踏まえて、昌孝は「記号ならデジタルである」と主張した。
つまり、論理式でいう「逆」を恥ずかしげもなく披露してしまったということだ。

これが現実を正確に分析できないキチガイの症状。
395名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 17:34:01 ID:wy391ogb
>>391
こんなところに引き籠もらずに、ニュー速の元スレに叩かれにいけ
396名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 17:37:03 ID:NHd/QKPm
>>395
> こんなところに引き籠もらずに、ニュー速の元スレに叩かれにいけ

つか、ニュー速で反論を書いたのは俺自身で、そのスレはとっくにdat落ちだがw
397名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 17:59:53 ID:wy391ogb
>>396
じゃあ、どこでもいいから人気の多いスレいって、住人の評価をうけてこい

相変わらず無視か気違い扱いしかされないと、自分でもわかってるだろうが
398名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 18:11:10 ID:NHd/QKPm
>>397
気違いに気違いって言われてもなんの影響もない。

399名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 21:14:36 ID:hCqEH0iC
>>386
ちょっとは、まじめに著作権法の勉強しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 21:19:23 ID:mX7/E/6B
>>399
みごとに、症状があらわれてるだろう?
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Depress41.htm#4hanshakai
401名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 12:45:49 ID:Z94BGPFb
>>389-394

ヒラリるな。
402名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 12:50:18 ID:nxmDa9hh
403名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 12:57:16 ID:nxmDa9hh
>>390-394の流れを見ても明らかだが、

    息を吐くように嘘をつき、それを指摘されると逆切れして必死で逃げる。それがパー障の昌孝。

嘘の内容もそうだが、その後の態度もまさにそう。

■1. 法を守るという社会的規範に従うことができない。
    それは逮捕の根拠となる行為を繰り返すことで示される。
■2. 人をだまし、ウソを繰り返す傾向。個人的利益や快楽のために、
    偽名を使ったり人をだましたりすることを繰り返す。
■3. 衝動的で先々の計画を立てられない。
■4. 攻撃的で短気。フラストレーションに対する耐性が非常に低く、
    喧嘩や暴力沙汰を繰り返す。
■5. 例えば暴走族のように、自分、他人を問わず身体的安全を無視する。
■6. 一貫して無責任。仕事が長続きしない、経済的な支払い義務を
果たさない。
   ◆借金は踏み倒せばいいと考えているため、どこからでも借りてくる人。
     最後は自己破産があるとうそぶく。
■7. 良心の呵責が欠如している。人(や動物)を傷つけたり、虐待したり、
物を盗んだりすることに躊躇するところがなく、却って正当化すること
もある。
   ◆ボウガンやエアガンで近所の犬猫を射ち、注意されても
     「庭を糞で汚されるから当然の権利だ」と開き直る人。

http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Depress41.htm#4hanshakai
404名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 21:27:49 ID:1FGA2VAx
>>380
プッ
405名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 00:36:20 ID:RWn86sHG
>>404
わざわざスレをあげるために プッ
406名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 02:40:17 ID:s4lpVmxV
池田信夫(笑)に取材する東洋経済(笑)
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/8d75bf320ac74c1715ee973ed7437390
先週、週刊東洋経済の「私の読書法」という特集の取材を受けた。
407名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 21:31:27 ID:VTKv2ad5
>>405
他スレでも同じ質問しまくってたから、笑ったわけだが?
408名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 21:59:27 ID:pfenxHix
>>407
わざわざスレをあげるために プッ
409名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 16:31:19 ID:gaii8YeF
>>408
それより、編集部に「不適切な記事だから削除したんでしょ?」って問い合わせて恥かいたり
しなかった?
410名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 18:47:30 ID:bgAu0jza
『週間 東洋経済』 特集「経済学ってこんなにおもしろい」を読む


  『週間 東洋経済』12月15日号 特集「経済学ってこんなにおもしろい」の記事を読んでみてちょと
疑問に思ったのが、池田信夫上武大学大学院教授執筆のエピローグ「経済学は「主観的科学」という
原点に帰れ」(P70〜71)です。

 先生の思想や専門をあまり知らない人間が失礼を申し上げると、私は池田先生を情報関連の産業分析が
専門で、経済理論の専門家じゃないと思います。どうして東洋経済さんは、専門と考えにくい池田先生に
エピローグという大切なパートの執筆を依頼したのでしょうか。ちょっと分かりません。
411名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 18:49:52 ID:bgAu0jza
『週間 東洋経済』 特集「経済学ってこんなにおもしろい」を読む

 経済理論の監修者に野口悠紀雄氏が出てきたので、
多分、専門の金融工学について監修しているのだろうと思って読んでみたら、監修した内容が
「銀座のコーヒーはなぜ高いか。」(P43)という近年の経済理論と無縁と思われるもの。ちなみに、
その答えは「高いコーヒーでも飲みたい人が多い(需要がある)」からです。

 金融工学について書かれていないかなと思い読み進めると、金融工学について小幡績慶應大学准教授が、
書いています。

 金融工学の誤り 経済学キーワード16

 「銀座のコーヒー〜」なんかを監修させた上、同じ特集記事で自分の専門分野を否定にされたて野口悠紀雄氏は、
この雑誌を読んでどう思っているのでしょう。そして編集者は、野口氏がこうような編集をしてどのように思われるか
考えていたのでしょうか(まさか、野口氏の専門を知らないというオチないよね)?

 人のことを言える立場にありませんが、東洋経済さん、かなり失礼です。
412名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:46:12 ID:lj2q4myU
>>410-411
東洋経済編集部に「も」気違い扱いされて、逆恨みしてんのは、わかった。
413名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:29:34 ID:TZqGJ0P0
をいをい。
野口先生の専門だって、「経済学」としか言いようがないだろう。
財政学から金融から歴史までやちゃうんだから。
しかし金融工学が専門っていうのはなんだか、講義課目からの類推だろか?
414名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:20:11 ID:CgezEwkW
>>412
俺は、パー障の昌孝が悔しがってまた妄想を垂れ流している、と言うことがわかった。
415名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:29:20 ID:CgezEwkW
>>412
そんなことより、お前は 「文字はデジタル」の説明を早くしろよ。
な、パー障。
416名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:31:13 ID:dOibvHI+
>>411
野口悠紀雄が、今週の連載コラムでやんわりと反論してたね。
本当の問題は金融工学が理解されていなかったことだと。

東洋経済と言えばアカデミックなイメージが強かったが最近は完全にアレだなw
どの学者が、どういう専門分野で、日頃どういう発言しているかまったく理解しないで記事を書いている。
テレビやネットの著名人にばかりコメントさせてるから内容の劣化がヒドイw

このスレッドの冒頭の記事も、そういうことが原因だろう。
417名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 21:36:43 ID:FirKA1u6
>>416
>どの学者が、どういう専門分野で、日頃どういう発言しているかまったく理解しないで記事を書いている。
>テレビやネットの著名人にばかりコメントさせてるから内容の劣化がヒドイw
>このスレッドの冒頭の記事も、そういうことが原因だろう。

>>1
>著作権情報センター(CRIC)。一方で小委員会メンバー20人のうち国立大学教授2人と私立大学教授1人の計3人が、
>前述の団体と金銭的な関係を有しているのだ。

「国立大学教授2人と私立大学教授1人の計3人」は著作権が専門分野じゃないってことで、FA?
418名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 22:09:15 ID:+XAmYwBV
>>417
昌孝がパー障のキチガイってことはFAだな。
419名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 22:11:25 ID:+XAmYwBV
>>417
そんなことより、お前は 「文字はデジタル」の説明を早くしろよ。 w
な、パー障。
420名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 17:54:46 ID:SJRXDLbN
>>416
で、
「国立大学教授2人と私立大学教授1人の計3人」は著作権が専門分野じゃないってことで、FA?
421名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 18:50:58 ID:afA9IYqV
>>420
昌孝がパー障のキチガイってことはFAだな。

そんなことより、お前は 「文字はデジタル」の説明を早くしろよ。 w
な、パー障。
422名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:27:04 ID:afA9IYqV
>>420
同じことを2度言っているところを見ると、論理的におかしいことを言っていることすら認識してないんだろうな。

恥ずかしいやつだ。


事実結果
 東洋経済は専門外の人に監修を依頼した。
類推される原因
 東洋経済は、どの学者が、どういう専門分野で、日頃どういう発言しているかまったく理解しないで記事を書いているのだろう。

この類推される原因が正しいとしても、この原因をもって、
 「国立大学教授2人と私立大学教授1人の計3人」は著作権が専門分野じゃない
ということを論理的には導出できない。
なぜなら、類推される原因は「東洋経済の認識が足りない」ということに留まり、それをもって現実の「事実」が左右されるわけではない。

つまり、論理的に正しい帰結は、
 認識が足りない東洋経済が、「国立大学教授2人と私立大学教授1人の計3人」は著作権が専門分野だと言ったとしても、
 「国立大学教授2人と私立大学教授1人の計3人」は著作権が専門分野かも知れないし、そうでないかもしれない。


423名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 11:08:08 ID:iE35ASTo
>>416
東洋経済編集部に「も」気違い扱いされて、逆恨みしてんのは、わかった。
424名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:47:31 ID:iTDcxCkm
>>423

昌孝がパー障のキチガイってことはFAだな。

そんなことより、お前は 「文字はデジタル」の説明を早くしろよ。 w
な、パー障。
425名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:55:07 ID:iTDcxCkm

  息を吐くように嘘をつき、それを指摘されると逆切れして必死で逃げる。それがパー障の昌孝。

ほんと、昌孝は救いようがないクズだなぁw
426名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:59:31 ID:szIcN7hg
>>424
ちゃんと説明されて、お前以外は理解してたじゃん。

いつまでも恥をさらすな。
427名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 13:13:20 ID:iTDcxCkm
>>426
> ちゃんと説明されて、お前以外は理解してたじゃん。

ちゃんと説明って、どこが? 「お前以外は理解してた」って誰が?
また、お前のお花畑でか?ww 

事実>>390-394に対して、昌孝は何一つ反論できてない。これが現実。
そもそも「文字はデジタル」と言い出した昌孝が、デジタルの定義を説明しないで
「文字はデジタル」と言い張り続けている。これも現実。

反論・説明がないのに、理解してた奴がいるってのも、そもそもおかしい。
もしそういう奴がいるのなら、昌孝本人か、それと同様のキチガイだな。w

>いつまでも恥をさらすな。

恥をさらしているのは、どう見ても お前 だ。ww

428名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 20:36:34 ID:7zRunowt
              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、
           ('/.i   ( (,,)  i::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b   世の中ゼニだのう
.          | |      .丿:::h
.          'i| i   /´`ヽ,|::::::h
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ
     i:i   丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
.     ,i;i、 /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
      i;;;;;;i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
  ,,..;;-|;;;;;;|-|,,,|-----;;::;;::::::;;;;/   'λ
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
  |,,,,|   | |     |,,,.|
429名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:45:13 ID:AmKkX6JK
MIAUが、補償金制度を守ろうと必死だな。

【知的財産】「ダビング10と私的録音録画補償金に関するアンケート」調査報告  MIAU[08/06/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213250629/l50
430名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:38:23 ID:QfHbsNak
>>429
どう見ても必死なのは、極論厨のパー障昌孝なわけだがw
431名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 14:11:31 ID:HAcWwm8u
この出版社は「出版権」と「公衆送信化権」の違いを理解していない節がある。
432名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:21:58 ID:+979fViU
>>431
お前が東洋経済編集部にも気違い扱いされて逆恨みしてるのはよくわかったが、お前は2ちゃ
んのいろんなスレでだって同じように気違い扱いされてるだろ。

つまり、お前は気違いなんだよ。

それを自認できないのが、気違いの気違いたる所以だが。
433名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:23:50 ID:8bKS1pyp
>>432
0点

お前の「つまり」は日本語として間違っているぞ。
俺は過去何度もこの点について指摘しているが、お前は何度も同じ間違いを繰り返してるな。
救いようがない気違いだなぁ。

お前の「つまり」は換言するものでもなければ、要約するものでもない。
ただ、無理やり結論をこじつけてるだけ。

お前がチョソだってことはわかってるが、いい加減日本語を学習しろ。

ちなみに俺と>>431とは別人だが、お前には同一人物だと思っているんだろうなぁwww
自分を批判する奴は同一人物として妄想した方が都合がいいしなww
434名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:26:34 ID:8bKS1pyp
これが、パー障昌孝の気違いクオリティ w

そんなことより、お前は 「文字はデジタル」の説明を早くしろよ。 w
な、パー障。
435名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:36:00 ID:8bKS1pyp
気違い
1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%B0%97%E9%81%95%E3%81%84&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=04894604276100

息を吐くように嘘をつき、それを指摘されると逆切れして必死で逃げる。 これが昌孝の行動。

どう見ても、『精神状態が普通でなく、正常ではない言動』です。www
436名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:47:14 ID:NDeg87zD
この国は法的根拠の無い税金が多すぎる
その無法ぶりは中共の比ではない
437名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:47:23 ID:8bKS1pyp
「つまり」、昌孝は気違いである。

  ↑
これが正しい使い方だw
438名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 08:08:35 ID:Q2o+KRzQ
文部科学省と経済産業省は16日、テレビ番組を録画するブルーレイ録画機と
ブルーレイディスクに、著作権料の一種である補償金を課すことで大筋合意した。
ハードディスク駆動装置(HDD)への課金は現時点では見送る。
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200806160327.html

昌孝 m9(^Д^)プギャーーーッ

ことごとく極論厨の昌孝の主張が否定されていくwwwww
昌孝が火病るのが楽しみだwwwwww
439名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 08:50:51 ID:Q2o+KRzQ
ダビ10反対・補償金制度廃止・著作権廃止を声高らかに主張する昌孝は涙目だろうな。w

文科省と経産省はダビ10導入・補償金制度維持について肯定し、しかも
HDD課金については先送りされるだけで導入が否定されるわけでもないw

はやく昌孝、火病れやw
440名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 07:33:05 ID:VVqsvf9v
そろそろ例のパー障が火病ってスレをあげる頃だなw
441名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 07:41:59 ID:fKdnOimb
>>436
いや、法的根拠はあるんだけどね。

ガソリン暫定税率みたいなもんで、課金する論理的根拠もないのに法律では決まってるという、、、
442名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:14:49 ID:VVqsvf9v
>>441
きたか。パー障
443名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:30:26 ID:NJCAksQv
>課金する論理的根拠もないのに

お前がそんな妄想を主張するのは勝手だが、
メーカーや審議会、MIAUの連中までもそんな風に思ってないってのが笑えるよなw
444名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 13:00:32 ID:4o8Ueylk
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/05070401/001_1.pdf
業務協力金
JEITA 3 千万円
JRIA 1千万円

こうやってキックバックされてロンダされた金が、役員退職金に化けるわけだな。
445名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:53:58 ID:fofGR64b
>>444
きたか。パー障 昌孝
446名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 20:50:39 ID:qcp7+57L
wwwww
447名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 20:52:43 ID:jw2okQv4
448名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 20:54:42 ID:jw2okQv4
ずれてた
>>446
>>445
449名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:23:54 ID:X4BKy518
↓パー障 昌孝49歳(笑)
450名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 17:35:18 ID:bm2GfhDB
しかし、すっかり気違いの巣だな。
451名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 19:10:23 ID:hU1q989+
>>450
↑パー障 昌孝49歳(笑)


わかりやすいなあww
452名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 18:18:38 ID:BOk3gXRR
>>438-439

ニヤニヤ
453名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 21:19:48 ID:+c224Faw
最近スレの動きが速いから何度もageないといけなくて、大変だなぁ。笑
454名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 21:36:32 ID:+c224Faw
そういや、パー障昌孝49歳(笑)は、未だに「文字はデジタル」(笑)の説明から逃げているが、

性懲りもなく
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213884701/82
で、また同じ嘘出鱈目を披露してるなぁ。
息を吐くように嘘をつき、それを指摘されると逆切れして必死で逃げる。
逃げている間にまた嘘をつく。

救いようがないキチガイだなぁ。
455名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 21:48:55 ID:uclbk6wu
パー障昌孝49歳(笑) マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
456名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 07:12:37 ID:mpCAIbod
朝鮮人?

「権利者こそが消費者重視、JEITAは見習うべき」――補償金問題で権利者団体が会見
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/25/news018.html
457名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 07:15:56 ID:hoGXamLh
>>456
  ↑
  プッ
458名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 07:23:05 ID:hoGXamLh
昌孝というチョソ特有の名前、 苗字も左右対称、自分のことしか考えない反社会的な行動、昌孝はどう見ても朝鮮人です。
459名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 11:30:15 ID:NrZZmGIo
自分から将軍様って言い出す奴の正体なんて、ばればれなわけだがな。

【著作権】 権利者団体 「権利者こそが、消費者を重視!補償金はユーザーのための制度だ。補償金反対のJEITAは"将軍様"」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214328963/l50
460名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 11:39:25 ID:Xkcnk4N3
ネタを書きこんでスレをageる、パー障 昌孝49歳(笑) が必死だってことは分かった。

パー障の症状
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Depress41.htm#4hanshakai
461名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 11:41:35 ID:Xkcnk4N3
それにしても、パー障 昌孝49歳(笑) が必死でスレをageても、
だれも靡いてこないのが笑える。
462名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:12:46 ID:WlIJAxvc
ageage
463名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:23:32 ID:VF2o1h8u
hagehage
464名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 21:41:39 ID:b2bW0goW
hogehoge
465名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 22:45:30 ID:BFILl59R
>>464
0点
466名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 00:19:24 ID:wCopw9v+
mogemoge
467名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:12:27 ID:5tpqs1+1
毎日.jp の人気記事

夫に言えない妻達の理想のセックス
http://mainichi.jp/life/love/lovetech/news/20080623alb00m070001000c.html

第145話 ヴァギナの品格
http://mainichi.jp/life/love/kitamura/kitamura/archive/news/2008/20080124org00m100018000c.html

恋愛テク:抱かれてから火がつく女、抱いたら冷める男
http://mainichi.jp/life/love/news/20080626alb00m070001000c.html
468名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:49:03 ID:1yRb1piM
hamehame
469名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:53:11 ID:63M4TXzc
悪評だらけだな。

【社会】「ダビング10」補償金問題は棚上げのまま2008年7月4日午前4時スタート
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215044032/l50
470名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 20:51:27 ID:9M2JSIpZ
>>470
フリーオあるからね。
471名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 07:34:38 ID:ONzmtL7s
841 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/07/05(土) 13:53:19 ID:U/Df2SvY0
今回のファームは、ダビング10対応以外にも、HDD書き換え対策が入ってる。
HDD書き換えたヤツには罰として、録画を全部消してやるということ。
システム領域が書き換わるなんて、人為的に書き換えて無くても、今回のように
トラブル等で起きうる事なのに、そこまでムキになってやるようなことか?
以前から著ゴロ寄り思想とは感じていたが、ハッキリ言って行き過ぎてるわな。
強制フォーマット機能は依然として入ったままなので、何かのトリガーで発動する
危険は十分に残っている。万が一の時には諦めてくれ、よろしくということか。
472名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:06:01 ID:I2EKcEJh
【ネット】グーグルにユーチューブ利用者の閲覧記録を提供するよう命令・・著作権侵害めぐり米地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215144945/l50
473名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:48:41 ID:VDJbtc4U
 
474名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 12:59:15 ID:cmkCvCzv
magemage
475名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:20:24 ID:kXRATksr
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

【知的財産】iPodなどへの課金法案、今国会提出見送り・補償金制度は縮小の流れ…文化庁が方針 [08/07/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215641750/l50
476名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 17:38:27 ID:6HxOqStp
コピー×とダビング10を結合したらコピー×になった
477名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 17:17:15 ID:BDB4XVCO
いいかげん、あきらめりゃあいいのにねえ。

【知的財産】「デジコン委に対する責任は果たした」―ダビング10実施に関してCPRAへの一問一答 [7/3]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215323233/l50
478名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 17:31:20 ID:Jor5Lygf
他記事のリンク貼り付けに便乗してスレを上げても
誰も相手にもしないってのが泣けるよなぁw
しかもなぜか、単発IDって、 (・∀・)ニヤニヤ

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  スレを上げる作業がはじまるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
479名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 19:35:18 ID:pWP51Lf0
>>478
ID替えながらの自作自演で必死に煽っても誰にも相手にされないって、惨めだね。
480名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 20:03:35 ID:Ef0rv5lu
補償金ゼロ
販売もゼロでいいじゃん
481名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 21:17:13 ID:TFdxxKOi
>>479
(・∀・)ニヤニヤ
482名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:15:28 ID:I9kPeRxP
>>406
「週刊東洋経済 2008 6/21」最強の「読書術」

今回の特集記事が読みたくて買ったのですが、目新しい点は全く無く、最近あちこちで流行っている『読書術』に便乗しただけ。
オリジナリティは当然ありません。せいぜい、読書術モドキの寄せ集めで情報の鮮度がウリの雑誌としては、遅きに失したレベル。

読書術の達人として、選ばれているメンバーもどこぞで見たことのある方ばかり。他の本や雑誌の焼き直しで終わってしまっている。
東洋経済もここまでひよったか、というのが率直な感想。追い込まれてるなあ〜。
483名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 14:08:12 ID:KK7DJ8I5
あげあげ
484フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/07/15(火) 14:10:17 ID:h8cbMsPH

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。

マクドナルド:馬糞(まくそ)・クソ
×ジャンクフード
◎ビッチフード

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
485名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:45:47 ID:jsEU0H+L
>>482
東洋経済編集部が、そんなに憎いか?

自業自得だろうに。
486名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 11:56:27 ID:B99neDwm
3人の教授が保証金制度作らせたの??
487名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:06:38 ID:jsEU0H+L
>>486
補償金から分け前もらってる大勢の学者が、補償金制度廃止に反対してるんだ。
488名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:27:18 ID:HfvnOrjo
ネタを書きこんでスレをageる、パー障 昌孝49歳(笑) が必死だってことは分かった。

パー障の症状
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Depress41.htm#4hanshakai
489名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 13:39:48 ID:5DNUmjao
>>488
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Depress41.htm#4hanshakai

hanshakaiって、著作利権のことでつか?
490名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 14:30:17 ID:ONTkW7vp
>>489
著作利権というよりは、昌孝な。
491名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 14:33:28 ID:ONTkW7vp
■1. 法を守るという社会的規範に従うことができない。
    それは逮捕の根拠となる行為を繰り返すことで示される。
■2. 人をだまし、ウソを繰り返す傾向。個人的利益や快楽のために、
    偽名を使ったり人をだましたりすることを繰り返す。
■3. 衝動的で先々の計画を立てられない。
■4. 攻撃的で短気。フラストレーションに対する耐性が非常に低く、
    喧嘩や暴力沙汰を繰り返す。
■5. 例えば暴走族のように、自分、他人を問わず身体的安全を無視する。
■6. 一貫して無責任。仕事が長続きしない、経済的な支払い義務を
   果たさない。
   ◆借金は踏み倒せばいいと考えているため、どこからでも借りてくる人。
     最後は自己破産があるとうそぶく。
■7. 良心の呵責が欠如している。人(や動物)を傷つけたり、虐待したり、
    物を盗んだりすることに躊躇するところがなく、却って正当化すること
    もある。
   ◆ボウガンやエアガンで近所の犬猫を射ち、注意されても
     「庭を糞で汚されるから当然の権利だ」と開き直る人。



どう見ても昌孝の症状です。
492名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 11:17:21 ID:B9lyvjQ7
昨日飲み会だったんだけどさ、職場の1人が嬉しそうにiPhone持ってきてた。

本人の得意げな顔見てると、「いいなぁ、俺も興味あるんだけど
ドコモから乗り換えになるんでちょっと迷ってるんだよね」と、適当に
話を合わせて上げるしかなかったorz

仲のいい人がそいつに感化されて興味を持ったので、
それは全力で引き止めたが。

ちなみに、隣の席で周りに見て欲しそうにいじくってたから
声かけてあげたんだが、「お、アイフォンですか」と言うつもりが
「うわ、、、アイフォンですか」と言ってしまった。
493名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 15:50:14 ID:/YE7B9y8
>>492
iPhoneのおかげで、補償金制度の矛盾が誰の目にも明らかになって、くやしいのか?www
494名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 16:04:22 ID:Z8VbmtfX
と、ネタを書きこんでスレをageる、パー障 昌孝49歳(笑) であった。
495名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 16:09:57 ID:Z8VbmtfX
それにしても、必死でスレを保守しても、
誰も相手にしないってのが憐れだよなぁwww
496名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 20:41:50 ID:IlZ2h696
>>495
>誰も相手にしないってのが憐れだよなぁwww

>誰も相手にしないってのが憐れだよなぁwww

>誰も相手にしないってのが憐れだよなぁwww

だよなぁwww
497名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:11:59 ID:TRdxSxS/
>>496
「それにしても、必死でスレを保守しても、」  な。
498名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 13:31:28 ID:Vvq9TIwZ
>>34
>著作権分科会 部会・小委員会名簿
>http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07042409/009.htm
>から、そこに挙げられてる大学の教員、抜き出してみた。

>大渕 哲也(おおぶち てつや) 東京大学教授
>>146, >>182

>青山 善充(あおやま よしみつ) 明治大学教授
>>129 副座長 高橋岩和(明治大学教授)

>中山 信弘(なかやま のぶひろ) 東京大学教授
>>35

>上野 達弘(うえの たつひろ) 立教大学助教授
>>146, >>174, >>182

>森田 宏樹(もりた ひろき) 東京大学教授
>大村 敦志(おおむら あつし) 東京大学教授
大渕、中山と同一組織

>小泉 直樹(こいずみ なおき) 慶応義塾大学教授
>金 正勲(きむ じょんふん) 慶應義塾大学助教授
>中村 伊知哉(なかむら いちや) 慶應義塾大学、国際IT財団専務理事
499名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 14:05:03 ID:qaICmdia
それにしても、必死でスレを保守しても、
誰も相手にしないってのが憐れだよなぁwww
500名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 14:13:22 ID:qaICmdia
>>327のように説明すると

補償金の一部がCRICに流れている→事実
CRICと金銭的な関係を有している学者は偏向的な発言をする→妄想

この妄想による捏造した前提として、昌孝が自己主張している例が>>239
501名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 14:14:51 ID:qaICmdia
そして>>239の前提が妄想であると指摘しているのが>>254
502名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:53:43 ID:dspbSakW
JASRACなど権利者団体がBDレコーダーやiPod課金などを話し合う
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216908805/
503名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 21:03:15 ID:R0olSFfN
【知的財産】私的録音録画……津田大介が語る「消費者不在でいいのか? 補償金の未来」[08/07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216969542/
504名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:06:19 ID:zUWLsVZ+
【知的財産】「経産省が権利者団体を屈服させようとしたことは由々しき事態」、権利者団体が会見
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216947626/l50
505名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 17:02:39 ID:YnNYCsjx
>私的録音録画については抜本的な見直し及び補償金制度に関しても、その廃止や骨
>組みの見直し、さらには他の措置の導入も視野に入れて、抜本的な検討を行うべきで
>あるという結論が出ておりまして、その結論につきましては、平成19年度中には一定の
>具体的結論を得るように、迅速に行う必要があるとされました。

という前提で、

>【土肥委員】
> つまり、場所を異にして音楽を楽しむというような場合に、こういうシステムがなければ……。
>【河村委員】
> そのシステムとは何ですか。
>【土肥委員】
> 私的録音録画補償金システムです。

という議論になった瞬間、

>【中山主査】
>この問題は、平成4年の補償金制度導入のときに既に議論されていた問題で、今ここ
>で議論してほしいのは、平成4年当時と技術的にかなり変わってきているので、平成4
>年当時導入した制度をどう変えたらいいかということです。そもそも補償金制度云々と
>いう議論をしだしますと、収拾がつかなくなってしまうので。補償金制度は既に導入さ
>れておりますが、それを今度はどう変えたらいいか、技術の動向によってどう変わって
>いくのかと、そのことを議論していただきたいと思います。そもそも補償金制度はどうな
>のかということを議論し始めますと、この小委員会の範囲を超えているのではないかと
>思われますので。
506名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 18:19:44 ID:8FsBato5
>>505
> という前提で、

その前提はとっくに満たされているけど?

平成19年第1回 (2007年3月27日)と平成19年第14回(2007年11月28日)
との間に、12回も廃止も視野に入れたうえで補償金について検討しているぞ。
で、その結果、中山先生は存続及びその改革を提唱してるんだ。

平成19年第2回(2007年4月16日) 平成19年第3回(2007年5月10日) 平成19年第4回(2007年5月31日)
平成19年第5回(2007年6月15日) 平成19年第6回(2007年6月27日) 平成19年第7回(2007年7月11日)
平成19年第8回(2007年7月26日) 平成19年第9回(2007年8月8日) 平成19年第10回(2007年8月24日)
平成19年第11回(2007年9月5日) 平成19年第12回(2007年9月13日) 平成19年第13回(2007年9月26日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/index.htm#gijiroku

>平成19年中に廃止を含めた抜本的な見直しを検討をすることになったのに、その議論を
>封じるのに平成4年に検討済みだと主張したのが、中山。

おまえの言い方だと、
第1回から第14回まで何も補償金の廃止存続について何も話し合わなくて、
いきなり補償金制度の話がでたら、中山先生は急に目を反らしたような言い方をしてるが、

小委員会では何度も検討を重ねた結果、廃止を確定するまでの結論には至らなかった。
これが現実だ。
507名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 18:44:33 ID:s2+z9PNG
同じ事を書き込んで何したいんだろうねえ。このひとは。ループするだけなのに。
508名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 18:46:42 ID:s2+z9PNG
スレアゲ目的だったら、もう少し頭つかったほうがいい。
509名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 21:52:51 ID:a1V32m9e
ハードディスクへの補償金課金が決まったら、webで個人製作の音楽や動画を公開してる人は
補償金の分配の権利を得られるってコト?
まさか協会以外の個人への分配は認めないとか言わないよな…?
510名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 01:54:37 ID:0HKNRy+O
片手間でカネ取れるような活動してないアマチュアに
補償すべき損害なんかないだろ、と。
511名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:18:01 ID:wyZLQITe
これ、結構画期的だな。

【携帯】 公正取引委員会、着うた参入妨害でレコード会社に審決 [080728]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217252743/l50
512名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 17:28:08 ID:piLBGO3Q
>>511
画期的って、どこが画期的だ?

カルテルを結んで、自主的に原盤権の利用許諾の可否をしなかったこと自体が問題であって、
著作権の行使自体が制限されたわけじゃないぞ。
自主的に自主的に原盤権の利用許諾の可否をすれば、全く問題ない事案だ。
513名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 11:38:08 ID:32xwZoLE
>>512
ど素人?

いや、それ未満か。
514名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 12:35:34 ID:1Tnrjrpm
>>513
理由も根拠もなく 「ど素人 いや、それ未満か。」って、、、何の説得力もないクズ発言だな〜 w

「反論できないけど、悔しいから罵倒だけはした」ってのがバカ丸出しだ
515名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 12:44:48 ID:1Tnrjrpm
そういや>>511のリンク先の昌孝(ID:lgU7dhzz)は、相変わらず基地害炸裂してるよな〜 www

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217252743/23
がこのパー障昌孝の一連行動を晒してるけど、相変わらずパー障昌孝はアホ丸出しw


「競争秩序に与える影響を勘案 」ってのが知的財産基本法が根拠と、パー障昌孝は言うが、
この知的財産基本法が交付されたのが平成14年12月4日で 思考されたのが平成15年3月1日。

しかし、「競争秩序に与える影響を勘案 」のフレーズが出てきたのは平成13年08月01日の審決。

時系列的に、どう見ても知的財産基本法が根拠というのは、『ありえない』んだよなぁw
516名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 12:46:49 ID:1Tnrjrpm
おっと、変換ミス

思考されたのが平成15年3月1日

施行されたのが平成15年3月1日
517名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 12:48:33 ID:1Tnrjrpm
も一つ

交付されたのが平成14年12月4日で

公布されたのが平成14年12月4日で
518名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 13:52:58 ID:0VOEcnIY
>>505
>【中山主査】
>そもそも補償金制度はどうな
>のかということを議論し始めますと、この小委員会の範囲を超えているのではないかと
>思われますので。

>>506
>平成19年第1回 (2007年3月27日)と平成19年第14回(2007年11月28日)
>との間に、12回も廃止も視野に入れたうえで補償金について検討しているぞ。

さすが、気違い。

中山によると「この小委員会の範囲を超えている」はずのことを、12回も議論してたって、
自爆じゃん。www
519名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 14:18:02 ID:HxbsZxiA
>>518
> 中山によると「この小委員会の範囲を超えている」はずのことを、12回も議論してたって、
> 自爆じゃん。www

この小委員会の範囲を超えているのに、ちゃんと12回も議論したってことだよ。当初の約束通りな。
そして小委員会では何度も検討を重ねた結果、廃止を確定するまでの結論には至らなかった。
これが現実。

で、お前は今後、「中山先生は廃止も視野に入れたうえで検討しなかった」とかいう自爆レスはしないよな?ww

>>239みたいにwwwwwwwwwwwww

お前、パー障だから、平気で言いそうだからさwwwwwwwww
520名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 14:20:53 ID:HxbsZxiA
521名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 15:03:36 ID:HxbsZxiA
そういや、「文字はデジタル」の説明もまだだったな。早く説明しろや、昌孝。
お前が定期的に書き込んでスレ保守しているからこそ、
お前が逃げないよう>>391以降に、一連のキチガイレスをコピペしておいたんだからな。



522名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 17:42:13 ID:HxbsZxiA
一応確認のため、昌孝のレスをコピぺしておくか。

> 429 :名無しさん@九周年:2008/05/31(土) 22:30:24 ID:8znqu9OI0
> >>428
> >それは私的コピーのうちの、アナログコピーな。
>
> また、まさたか厨か。
>
> 文字は、デジタルだってこともわかってないのが、痛いな。
>
> アルファベットの大文字小文字あわせて52文字といくつかの記号からなる本の文字を筆法の
> 違いは気にせずに文字として筆写して写本を作るのは、デジタルコピー。
>
> 楽譜もデジタルだし、漢字5万字でも、話は同じ。
>
> 写し間違いがなければ、何世代コピーしても、コピー元と全く同じ内容のコピーが作れる。

これはデジタルコピーではなく、単なる記号のコピーに過ぎない。
デジタルコピーとはデジタル化されたものをコピーをすることであり、だからこそ「デジタル」の定義が必要となる。
しかし、パー障の昌孝は「デジタル」の定義を一切説明することなく、現在に至る。
ちなみに上記の昌孝のレスに対する、俺の指摘は>>393の通り。

もし、アルファベット等の記号がデジタルと言うなら、
アルファベットのGやHという記号は何を数値記号化(もっと言えば量子化)したものか説明できるはずだ。
523名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 19:37:51 ID:lpD2cSvo
>522
もうしわけないが、分かっていないのは君のほうじゃないのかな?
524名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 20:00:35 ID:5AfBvmJy
>>523
>もうしわけないが、分かっていないのは君のほうじゃないのかな?

「分かってない」と言っておきながら、どこがどういう理屈でおかしいのか
一切説明してないのはどうして?


525名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 20:08:47 ID:xA99dmCW
気違い同士の罵倒か、気の済むまでやってろ。
526名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 20:35:22 ID:5AfBvmJy
同士? どう見ても、気違いは昌孝だけだろ。w

き‐ちがい〔‐ちがひ〕【気違い/気▽狂い】
1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。 【大辞泉】

↓の症状と共通する部分もあるが、
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Depress41.htm#4hanshakai
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Depress41.htm#1mousou

いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈し、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
その矛盾を指摘されたり、論理的に否定されると、火病って逆切れし、罵倒を繰り返す。

これほど「気違い」の定義がで当てはまる例も珍しいぞ。



527名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 20:36:26 ID:5AfBvmJy
これほど「気違い」の定義が当てはまる例も珍しいぞ。
528名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 18:35:47 ID:/RgnCM4t
>>393
>もし、アルファベット等の記号がデジタルと言うなら、
>アルファベットのGやHという記号は何を数値記号化(もっと言えば量子化)したものか説明できるはずだ。

いつ見ても、お前のレスは、笑えるなあ。wwwww
529名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 19:33:07 ID:4xF2Ey3T
>>528
で、どこがどのような理屈でおかしいんだ?

ほれ、早くお前の言う『デジタル』の定義を言ってみろよ。

「文字は、デジタル」なんだろ?ww


またお決まりの↓

>いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈し、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
>その矛盾を指摘されたり、論理的に否定されると、火病って逆切れし、罵倒を繰り返す。

のパターンかw

き‐ちがい〔‐ちがひ〕【気違い/気▽狂い】
1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。 【大辞泉】

これほど「気違い」の定義が当てはまる例も珍しいよな〜www
530名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 19:38:08 ID:T+gpXdAl
>528
それでは、コンピュータのメモリに記憶された0x00000000という値はなにを記号化したものだというのかな?
531名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 19:48:05 ID:7bYlPJWB
なんで、デジタルの定義を言えないんだろうなwww

たしか、お前の専門だろ?

お前だって、デジタルの定義ぐらい分かってるはずだろ?

でも、言わないのは 『デジタルの定義を言うと、嘘出鱈目を言ってたことがバレちゃうだから』 だよなwww

だ か ら、必死で逃げて、火病って逆切れするんだよなw
532名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:02:51 ID:7bYlPJWB
あれっID替わってたw 分かると思うが、>>529=>>531な。 
533名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:03:54 ID:T+gpXdAl
>531
デジタルの定義は、情報を離散化した値で表現すること。
文字は、情報を表現するための理参加した符号のひとつ。

わかる?
534名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:16:05 ID:7bYlPJWB
>>533
>デジタルの定義は、情報を離散化した値で表現すること。
>文字は、情報を表現するための理参加した符号のひとつ。
>わかる?

お前、離散化した値の、『値』って意味すら分かってないのか?

情報処理の教科書的にいうと、標本化→数値化→符号化することがデジタルだが。
符号化する前に数値化されているのが前提なのだが。
そして、数値化される前に標本化されるものがある。

だから、
 >もし、アルファベット等の記号がデジタルと言うなら、
 >アルファベットのGやHという記号は何を数値記号化(もっと言えば量子化)したものか説明できるはずだ。
って聞いているんだよ。
535名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:35:57 ID:7bYlPJWB
あと>>391でも書いたが、

 また、上記の辞書の定義を見ても、デジタルとは
 具体的な対象を数字・文字等で数値化することであって、抽象的な対象を数字・文字等で数値化することではない。
 (そもそも抽象的な対象を数値化すること自体ナンセンスだが)

 具体的な対象である文字を「数字・文字等で数値化したもの」はデジタルであるが、
 抽象的な対象を記号化したアルファベット等の「具体的」な文字自体はデジタルではない。

まさか、抽象的概念を数値化できるとか言い出すんじゃないだろうな?
536名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 20:48:34 ID:7bYlPJWB
あと>>391でも書いたが、
     ↓
あと>>393でも書いたが、
537名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:22:39 ID:CltwtGGv
 
538名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 02:23:26 ID:fHBdke/N
東洋経済がこの手のスキャンダルっぽい事件を報じるとは・・・
539名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:13:36 ID:7t25j4Cx
>>534
>符号化する前に数値化されているのが前提なのだが。

昌孝厨は馬鹿な上に気違いだってのが、この一文見るだけでわかる。
540名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:20:57 ID:soiqa2iL
>>539
自分の名前に厨って、恥ずかしく、、、     ないんだろうなぁwwwwwwwwww
541名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:29:49 ID:soiqa2iL
>馬鹿な上に気違いだってのが、この一文見るだけでわかる。

どこがどういう理屈でわかるのか、何一つ説明しないのはなんでかなーw
どこの定義を持ってきても「数値化」はデジタルの要件なのになww

ほれ、早くお前の言う『デジタル』の定義を言ってみろよ。

「文字は、デジタル」なんだろ?ww


またお決まりの↓

>いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈し、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
>その矛盾を指摘されたり、論理的に否定されると、火病って逆切れし、罵倒を繰り返す。

のパターンかw

き‐ちがい〔‐ちがひ〕【気違い/気▽狂い】
1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。 【大辞泉】

これほど「気違い」の定義が当てはまる例も珍しいよな〜www
542名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:31:38 ID:soiqa2iL
なんで、デジタルの定義を言えないんだろうなwww

たしか、お前の専門だろ?

お前だって、デジタルの定義ぐらい分かってるはずだろ?

でも、言わないのは 『デジタルの定義を言うと、嘘出鱈目を言ってたことがバレちゃうだから』 だよなwww

だ か ら、必死で逃げて、火病って逆切れするんだよなw

543名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 10:34:30 ID:AaryKiXX
>>541
>どこの定義を持ってきても「数値化」はデジタルの要件なのになww

昌孝厨は馬鹿な上に気違いだってのが、この一文見るだけでわかる。
544名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:15:59 ID:viqqLOqv
>>543
自分の名前に厨って、恥ずかしく、、、     ないんだろうなぁwwwwwwwwww
545名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:17:00 ID:viqqLOqv
>>543
じゃぁ、おまえのデジタルの定義を言ってみろよ。

「文字は、デジタル」なんだろ?ww


またお決まりの↓

>いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈し、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
>その矛盾を指摘されたり、論理的に否定されると、火病って逆切れし、罵倒を繰り返す。

のパターンかw

き‐ちがい〔‐ちがひ〕【気違い/気▽狂い】
1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。 【大辞泉】

これほど「気違い」の定義が当てはまる例も珍しいよな〜www

546名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 11:18:07 ID:viqqLOqv
なんで、デジタルの定義を言えないんだろうなwww

たしか、お前の専門だろ?

お前だって、デジタルの定義ぐらい分かってるはずだろ?

でも、言わないのは 『デジタルの定義を言うと、嘘出鱈目を言ってたことがバレちゃうだから』 だよなwww

だ か ら、必死で逃げて、火病って逆切れするんだよな www
547名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:52:38 ID:aC8/yktA
やっぱり、昌孝厨は馬鹿な上に気違いだなー。www
548名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:56:36 ID:RJ6PNgTb
>>547
自分の名前に厨って、恥ずかしく、、、     ないんだろうなぁwwwwwwwwww
549名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:57:38 ID:RJ6PNgTb
>>547
じゃぁ、おまえのデジタルの定義を言ってみろよ。 w

「文字は、デジタル」なんだろ?ww


またお決まりの↓

>いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈し、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
>その矛盾を指摘されたり、論理的に否定されると、火病って逆切れし、罵倒を繰り返す。

のパターンかw

き‐ちがい〔‐ちがひ〕【気違い/気▽狂い】
1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。 【大辞泉】

これほど「気違い」の定義が当てはまる例も珍しいよな〜www
550名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 16:58:38 ID:RJ6PNgTb
なんで、デジタルの定義を言えないんだろうなwww

たしか、お前の専門だろ?

お前だって、デジタルの定義ぐらい分かってるはずだろ?

でも、言わないのは 『デジタルの定義を言うと、嘘出鱈目を言ってたことがバレちゃうだから』 だよなwww

だ か ら、必死で逃げて、火病って逆切れするんだよな www
551名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 16:16:10 ID:gdo2EVVb
>>519
>> 中山によると「この小委員会の範囲を超えている」はずのことを、12回も議論してたって、
>> 自爆じゃん。www
>この小委員会の範囲を超えているのに、ちゃんと12回も議論したってことだよ。当初の約束通りな。

「当初の約束通り」なのが「この小委員会の範囲を超えている」わけじゃないじゃん。

庇い様がないのはわかるが、屁理屈にしても出鱈目すぎ。
552名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 16:36:33 ID:b1YGjZQb
>>551
>「当初の約束通り」なのが「この小委員会の範囲を超えている」わけじゃないじゃん。
>庇い様がないのはわかるが、屁理屈にしても出鱈目すぎ

ばーか 屁理屈ってのはお前のことだよ。

「当初の約束通り」「廃止も視野に入れたうえで検討」したが、
結果的に見て「この小委員会の範囲を超えている」ってだけだろうが。
553名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 16:45:33 ID:HhsILCKQ
読売がまた補償金ゴロ全面擁護の駄文を垂れ流してたよ
今度は湯川れい子
554名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 16:51:12 ID:jxkAhA4C
>>550
アナログじゃないものだろ
555名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 17:14:49 ID:b1YGjZQb
>>554
0点といいたいところが、2点ぐらいはやろう。

デジタルとアナログは排他的関係にあるが、排中律の関係にないので
双方、反対側から定義することはできない。
556              :2008/08/06(水) 18:44:11 ID:b1YGjZQb
著作権分科会 私的録音録画小委員会(第1回)議事録
> 現在の補償金制度について様々な問題点を抱えたままでは、現時点で内蔵型機器の
>追加指定は適当でないこと、次に、イの現行の補償金制度が内包している問題点から、
>汎用機器等を現行の補償金制度の対象とすべきでないとする意見が多数であった、
>ウ現行の指定方式について、指定までに時間がかかり過ぎること、指定制度は消費者は
>理解できず、制度の理解を妨げる原因となっているなどの指摘が行われまして、
>法的安定性や明確性の観点から、現行制度のもとでは現行方式は変更すべきでない
>という結論が出ております。
> 次のページでございますが、また、それに加えまして、私的録音録画については抜本的な
>見直し及び補償金制度に関しても、その廃止や骨組みの見直し、さらには他の措置の導入
>も視野に入れて、抜本的な検討を行うべきであるという結論が出ておりまして、その結論に
>つきましては、平成19年度中には一定の具体的結論を得るように、迅速に行う必要がある
>とされました
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07042409.htm

この第一回の約束どおり、小委員会は「廃止も視野に入れたうえで検討」した。
その証拠に、「補償措置の必要性」又は「補償の必要性」で各回の議事録を抽出してみれば、
2、3、4、5、6、7、10、11、12、13回 にこのキーワードは登場する。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/index.htm#gijiroku
何度も検討を重ねた結果、廃止を確定するまでの結論には至らなかった。
そして、第14回(2007年11月28日)の時点で、これ以上「そもそも補償金制度はどうなのか」
ということを再度議論するのは、他の案件も抱える小委員会の範囲を超えてしまっている、
というのが中山先生の指摘。
限られた回数の小委員会で、済んだ検討に拘っていると他の検討事項について議論できない。
だから今度は補償金制度存続を前提として『その改革案』をみんなで考えるべきと言ってるんだよ。
そもそも、この小委員会では、補償金制度に関して「廃止」をすることが主目的ではなく、
あくまで現制度を改革するための視野に入れるべき項目のひとつに過ぎない。
だから一度検討したことを、他の検討を犠牲にして、再度繰り返すことは
「小委員会の範囲を超えている」って言っているんだ。

で、「文字は、デジタル」の説明はまだか?
557名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 09:34:16 ID:2rG+eUG/
>>556
>次のページでございますが、また、それに加えまして、私的録音録画については抜本的な
>見直し及び補償金制度に関しても、その廃止や骨組みの見直し、さらには他の措置の導入
>も視野に入れて、抜本的な検討を行うべきであるという結論が出ておりまして、その結論に
>つきましては、平成19年度中には一定の具体的結論を得るように、迅速に行う必要がある
>とされました

自分から「この小委員会の範囲を超えている」を否定する証拠出すとは、、、
558名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 10:37:22 ID:lMqCnCID
>>557
>自分から「この小委員会の範囲を超えている」を否定する証拠出すとは、、、

お前、>>556の文章を理解できない文盲か?パー障。

>>556には否定するどころか、肯定する趣旨が説明されているが。

この第一回の約束どおり、小委員会は「廃止も視野に入れたうえで検討」した。
その証拠に、「補償措置の必要性」又は「補償の必要性」で各回の議事録を抽出してみれば、
2、3、4、5、6、7、10、11、12、13回 にこのキーワードは登場する。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/index.htm#gijiroku
何度も検討を重ねた結果、廃止を確定するまでの結論には至らなかった。
そして、第14回(2007年11月28日)の時点で、これ以上「そもそも補償金制度はどうなのか」
ということを再度議論するのは、他の案件も抱える小委員会の範囲を超えてしまっている、
というのが中山先生の指摘。
限られた回数の小委員会で、済んだ検討に拘っていると他の検討事項について議論できない。
だから今度は補償金制度存続を前提として『その改革案』をみんなで考えるべきと言ってるんだ。
そもそも、この小委員会では、補償金制度に関して「廃止」をすることは主目的ではなく、
あくまで現制度を改革するための視野に入れるべき項目のひとつに過ぎない。
だから一度検討したことを、他の検討を犠牲にして、再度繰り返すことは
「小委員会の範囲を超えている」って言っているんだ。
559名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 10:38:48 ID:lMqCnCID
それを踏まえて>>552を見れば、>>551(お前のレスだよな)がどれだけ屁理屈で出鱈目か一目瞭然だ
560名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 10:41:23 ID:lMqCnCID

 で、「文字は、デジタル」の説明はまだか?
561名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 11:01:09 ID:lMqCnCID
もう一度整理するか。

>>239
>という前提で、
の「前提」が間違っていると、さんざん論破されると、>>506

今度は、
>中山によると「この小委員会の範囲を超えている」はずのことを、12回も議論してたって、
>自爆じゃん。www (>>518
>「当初の約束通り」なのが「この小委員会の範囲を超えている」わけじゃないじゃん。(>>551

と言い出す。

しかし、それに対して>>551>>556でさんざん説明されているのに、

>自分から「この小委員会の範囲を超えている」を否定する証拠出すとは、、、

と文盲丸出しのレスをする。

参考
2ちゃんねる等では、自分の都合のいいように文章を解釈し、訳の分からないことを言う者のことを
「文盲」と呼ぶことがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%98%E5%AD%97
562名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 11:04:15 ID:lMqCnCID
しかし、それに対して>>551>>556でさんざん説明されているのに
               ↓
しかし、それに対して>>552>>556でさんざん説明されているのに
563名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:55:57 ID:f/p5vunI
564名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 08:36:34 ID:13ztRacz
>>558-562

これが、火病ってやつか。見事に支離滅裂だな。
565名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 11:40:29 ID:CY1bi3nC
>>564
正しい見解に対して、なんの説明もなく支離滅裂と言い張る時点で、

             火病ってるのは

             どう見てもお前だ。







566名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 11:46:05 ID:CY1bi3nC
もう一度整理するか。

>>239
>という前提で、
の「前提」が間違っていると、さんざん論破されると、>>506

今度は、
>中山によると「この小委員会の範囲を超えている」はずのことを、12回も議論してたって、
>自爆じゃん。www (>>518
>「当初の約束通り」なのが「この小委員会の範囲を超えている」わけじゃないじゃん。(>>551

と言い出す。

しかし、それに対して>>552>>556でさんざん説明されているのに

>自分から「この小委員会の範囲を超えている」を否定する証拠出すとは、、、

と文盲丸出しのレスをする。

しかも、>>564では
>これが、火病ってやつか。見事に支離滅裂だな。
と、何一つ説明しないで批判だけをする。

またお決まりの↓

>いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈し、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
>その矛盾を指摘されたり、論理的に否定されると、火病って逆切れし、罵倒を繰り返す。

のパターンかw

き‐ちがい〔‐ちがひ〕【気違い/気▽狂い】
1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。 【大辞泉】

これほど「気違い」の定義が当てはまる例も珍しいよな〜www


参考
2ちゃんねる等では、自分の都合のいいように文章を解釈し、訳の分からないことを言う者のことを
「文盲」と呼ぶことがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%98%E5%AD%97
567名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 12:11:33 ID:CY1bi3nC
そういや、このパー障昌孝は、私的複製権(笑)が文化芸術振興基本法の
「文化芸術を創造し、享受することが人々の生まれながらの権利」に基づくもの
とさんざん吹聴してたが、

その「文化芸術を創造し、享受することが人々の生まれながらの権利」が
日本国憲法第25条 の「文化的な最低限度の生活を営む権利」に基づくもの
であると立証されたら、それ以降、急に文化芸術振興基本法をださなくなったよな〜ww
よっぽど都合が悪かったらしいな。www

自ら出してきた根拠があっさりと自滅する根拠になるとはなw

こういうのが自爆っていうんだよ。
568名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 07:35:38 ID:yQDFLS5M
あとこれなんかも www

> 628 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 09:15:15 ID:MwlVt6EI
> >>626
> >B-CASのシュリンクラップ契約の有効性ってどうなのかな?
>
> 無効。
>
> 消費者契約法の趣旨からしても無効だが、決定的なのは民法のこれ:
>
> (隔地者に対する意思表示)
> 第九十七条  隔地者に対する意思表示は、その通知が相手方に到達した時からその
> 効力を生ずる。
>
> シュリンクラップ破ったって、相手方に何の通知もいかないからね。
>
> 同様に、ソフトウェアインストール時の意思表示すら、ネット使って相手のライセンス鯖
> に通知するとかしてない限り、無効。

と民法を根拠をだしたものの、、、
569名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 07:39:16 ID:yQDFLS5M
そのすぐあとに

> 629 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 10:06:36 ID:6KGMJ+/s
> >>628
> 0点

> 630 :名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 10:12:46 ID:6KGMJ+/s
> (隔地者間の契約の成立時期)
> 第526条 隔地者間の契約は、承諾の通知を発した時に成立する。
> 2 申込者の意思表示又は取引上の慣習により承諾の通知を必要としない場合には、
> 契約は、承諾の意思表示と認めるべき事実があった時に成立する

と、速レスで否定される。

こういうのが典型的な自爆だってのww
570名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 07:42:21 ID:yQDFLS5M
>>568
と民法を根拠をだしたものの、、、
         ↓
と民法を根拠としてだしたものの、、、
571名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 08:07:01 ID:yQDFLS5M
それとこれも。

>>競争秩序に与える影響を勘案
>ってのが、まさに基本法が根拠だ。

と知的財産基本法を出したはいいが、
この知的財産基本法が公布されたのが平成14年12月4日で 施行されたのが平成15年3月1日。
しかし、「競争秩序に与える影響を勘案 」のフレーズが出てきたのは平成13年08月01日の審決。
時系列的に、どう見ても知的財産基本法が根拠というのは、『ありえない』んだよなぁw

これも自爆の例。

ホント、お前は自爆だらけだなww
572名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 10:43:14 ID:jhYkfi53
>>564

それが、昌孝厨クオリティ
573名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:39:46 ID:zHNq0NKu
>>572
自分の名前に厨って恥ずかしく、、、         ないんだろうなぁwwwwwwwwwww


しかも、分かりやすい自演だなぁwww    
574名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:41:11 ID:zHNq0NKu
そして、またお決まりの

>いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈し、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
>その矛盾を指摘されたり、論理的に否定されると、火病って逆切れし、罵倒を繰り返す。

かwww





575名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:43:07 ID:zHNq0NKu
で、「文字は、デジタル」の説明はまだかw

なんで、デジタルの定義を言えないんだろうなwww

たしか、お前の専門だろ?

お前だって、デジタルの定義ぐらい分かってるはずだろ?

でも、言わないのは 『デジタルの定義を言うと、嘘出鱈目を言ってたことがバレちゃうだから』 だよなwww

だ か ら、必死で逃げて、火病って逆切れするんだよな www
576名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:44:18 ID:zHNq0NKu
もう一度整理するか。

>>239
>という前提で、
の「前提」が間違っていると、さんざん論破されると、>>506

今度は、
>中山によると「この小委員会の範囲を超えている」はずのことを、12回も議論してたって、
>自爆じゃん。www (>>518
>「当初の約束通り」なのが「この小委員会の範囲を超えている」わけじゃないじゃん。(>>551

と言い出す。

しかし、それに対して>>552>>556でさんざん説明されているのに

>自分から「この小委員会の範囲を超えている」を否定する証拠出すとは、、、

と文盲丸出しのレスをする。

しかも、>>564では
>これが、火病ってやつか。見事に支離滅裂だな。
と、何一つ説明しないで批判だけをする。

またお決まりの↓

>いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈し、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
>その矛盾を指摘されたり、論理的に否定されると、火病って逆切れし、罵倒を繰り返す。

のパターンかw

き‐ちがい〔‐ちがひ〕【気違い/気▽狂い】
1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。 【大辞泉】

これほど「気違い」の定義が当てはまる例も珍しいよな〜www


参考
2ちゃんねる等では、自分の都合のいいように文章を解釈し、訳の分からないことを言う者のことを
「文盲」と呼ぶことがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%98%E5%AD%97

577名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 21:13:58 ID:NLqAC2B/
【社会】「かにチャーハンの店 エキュート大宮店」で食事をした女性客からサルモネラ菌検出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218624387/l50
578名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 01:46:04 ID:/+JAEaIS
ダウンロード違法化等は、若いクリエーター達が自由に研究できる環境を著しく侵害します。
ダウンロードして勉強する人達の中から、これからのコンテンツ産業を担う人達が生まれてくるのです。
若いクリエーター達の多くは、貧しいです。
多数のコンテンツを入手し研究し続けなければスキルアップは難しいですが、
しかし極貧の彼らにはDVDを買う余裕なんて到底ありません。
レンタルDVDダビングを違法化し、地上波放送を録画規制し、ダウンロードを違法化し、
一体これでどのようにしてクリエーター達が十分な研究を続けられるというのでしょうか?
十分に研究を積み重ねた人の中から日本の将来を背負う優秀なクリエーター達は生まれてくるのです。

今、将来のクリエーター達は著作権論議には参加できません。
偉い権利者という身分でもなく、消費者でもないからです。
彼らとは関係のないメンバーが集められ、権利者と消費者らで国の著作権議論は進められています。

実はこれは、とても恐ろしいことです。
権利者と消費者、各自の身勝手な将来に向けた要望はあっても、
肝心の将来の国益についての議論が皆無となっています。
そうしたツマラナイ議論が消費者と権利者の間で繰り返されています。
579名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 07:10:51 ID:nr+kfaGY
>ダウンロード違法化等は、若いクリエーター達が自由に研究できる環境を著しく侵害します。

それ、朝鮮人に支配された文化破壊庁の望むところ。
580名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 09:00:11 ID:XwcG7sSB
>>579
よう、昌孝。お前の泥棒根性こそが朝鮮思想丸出しなわけだが。
581名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 09:17:19 ID:XwcG7sSB
もちろん泥棒根性もそうだし、

>いつも昌孝は現実を都合のいいように妄想解釈し、その解釈が正しいことを前提に自己主張する。
>その矛盾を指摘されたり、論理的に否定されると、火病って逆切れし、罵倒を繰り返す。

これなんか、典型的な朝鮮人の行動だよなw
582名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 01:31:37 ID:kWvyTRID
 
583名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 02:55:44 ID:AnnVwV88
【地域】「猫カフェ」が人気…猫に癒しを求め 首都圏で出店相次ぐ [08/08/15]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218770630/l50
584名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 08:50:53 ID:9bwFQ1GG
585名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 11:16:12 ID:hSEvTMAj
586名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 11:31:02 ID:wpAmO6oL
587名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 11:33:26 ID:Lc54d4F9
588名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 11:34:47 ID:Lc54d4F9
しっかし、必死でageても、だれも話に乗ってこないのが笑えるwww
589名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:52:44 ID:ZTOLQfEC
【ネット】 「ネットでうだうだ言う奴って…」「Googleストリートビューを『日本人的感覚』で否定してる」…津田大介氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219060997/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219075917/

★ネットでうだうだ言う人の二面性にジャーナリスト疑問

・Twitterに書かれた、ジャーナリスト・津田大介氏の「大体ネットでうだうだ言ってるやつは
 『日本人的な空気嫁的同調圧力』とか『出る杭は打たれる』的価値観で作られる談合社会に
 対してネガティブな人が多いのに、ストリートビュー否定するときには典型的な『日本人的な
 感覚』を理由にしてる感じがするんだよね」というコメントが話題になっている。

 「ストリートビュー」はGoogleマップで、都市の道路の様子が地上目線で見られるもので、
 日本では8月から公開となった。「先進的」と評価したり、思い出の場所を簡単に見られるなどの
 利点の反面、人や洗濯物などが写りこむこともあり、「プライバシーの侵害」「気持ち悪い」
 などの意見も出ている。

 同氏の発言に対して、「当事者性の問題なんだけど『オレが』というより『日本人が』って
 言っといたほうが言説を強化出来ると思ってるんじゃないのかな」「言論の自由の保護と
 プライバシー(笑)の保護とは意味が違う」「日本人的な感覚は、同調圧力や『出る杭は打たれる』的な
 価値観だけではない」などのコメントが寄せられている。

 http://news.ameba.jp/weblog/2008/08/16802.html
590名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:03:17 ID:yGzVQI9m
【食品】納豆のタレ、小袋を追放 ミツカンが新製品
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219050271/l50

ミツカンは18日、付属のタレをゼリー状にすることで小袋を追放した納豆
「金のつぶ あらっ便利!」シリーズ2品目を9月1日に発売すると発表した。
容器の仕切りの中に、傾けてもこぼれないようにしたタレを入れてあり、
はしなどで納豆に混ぜて食べる。タレ入りの小袋とともに、納豆の表面を
覆うフィルムもなくし、手間とごみを減らす。

「はがしたフィルムでテーブルが汚れる」「タレの小袋が開けにくく、服を汚す」
といった消費者の声に配慮して開発した。

「におわなっとう」と「超やわらか納豆とろっ豆」の2品目をそろえる。いずれも
45グラム入り3パックセットで165円。2009年2月末までに計38億円の
売り上げを目指す。(17:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080818AT3K1800G18082008.html
591名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 11:55:25 ID:R16Cdpth
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219270900/

 日清食品は20日、めん以外の家庭用冷凍食品市場に本格参入すると発表した。
9月1日に揚げ物などの総菜8品目を発売し、試験販売中を含めて計10商品をスーパー
などで販売する。今後は年30品目程度を投入し、コンビニエンスストア向けも開発。
2010年3月期に20億円の売り上げを目指す。

 家庭用冷食の総菜は「大人の贅沢(ぜいたく)」シリーズなど5ブランドを展開する。
昭和時代の食品を再現するなど、中高年を意識した。

 同社は1986年に冷食市場に参入し、めん類や業務用を扱う。業務用では7月、
中堅メーカーのニッキーフーズを買収している。


▽News Source NIKKEI NET 2008年08月20日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080821AT1D200AK20082008.html
592名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 12:23:46 ID:190G56CW
なんだこのスレ。粘着か
593名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 17:50:17 ID:ZBGcqCw3
>>592
あぁ、昌孝と言うキチガイが粘着してageてるんだよ。
594名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 20:14:06 ID:WAvgXGWk
これって、自演失敗?

587 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 11:33:26 ID:Lc54d4F9
>>582>>584 >>586

588 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 11:34:47 ID:Lc54d4F9
しっかし、必死でageても、だれも話に乗ってこないのが笑えるwww
595名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 20:15:48 ID:T78qc1/H
>>594
これって、自演失敗?

587 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 11:33:26 ID:Lc54d4F9
>>582>>584 >>586

588 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 11:34:47 ID:Lc54d4F9
しっかし、必死でageても、だれも話に乗ってこないのが笑えるwww
596名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 21:35:30 ID:xrd52ss1
>>582>>584 >>586 はageている一方、ID:Lc54d4F9のレスは両方sageてるのに

自演って、、、

しっかし、必死でageても、だれも話に乗ってこないのが笑えるwww
597名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 21:43:54 ID:xrd52ss1
もう少し分かりやすく書くか。

>>588では
>しっかし、必死でageても、だれも話に乗ってこないのが笑えるwww
と「必死でageる」と言っている。
また、>>587でのアンカー先はみなdat落ちしないように保守ageしている。

ID:Lc54d4F9の>>587-588のレスは両方sageてる。

自演の要素が見あたらないのだが、

どうしても自演と貶めたいんだろうなぁwwwwwww
598名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 21:49:13 ID:xrd52ss1
599名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 21:50:32 ID:m6Yplpss
★谷亮子が現役続行を表明 ロンドン五輪視野に

・北京五輪の柔道48キロ級で銅メダルに終わった谷亮子選手は24日、日本テレビ系の
 五輪特別番組に出演し、ロンドン五輪を視野に、現役を続行する意向を表明した。
600名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 21:52:02 ID:m57o8GNy
またかage厨かよ
601名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 07:57:05 ID:V+BZaUjO
既得権繋がりかよwww
602名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 09:52:25 ID:29F+mfev
>>601
なにとなにが繋がってんの?
603名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 00:43:41 ID:qgOhFH1Y
>>1の続き)
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっとイヤラシイ形をしてい
てほしかったと思う。一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらいま
で伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き込むといった機能が備
わっていてもよかったのではなかろうか。

もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学6年生ぐらいの色白で
髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリフリルの可愛い服がトレードマークの学
校一の人気者の美少女小学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に反して膣内から触手が
うねうね出てきて、最初はスカートの上から膣口を手で押さえ込もうとするが、押さ
えつけようとしている手の脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで
進出し恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせながら斜め前
の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面をクラスメイト全員に見られて
しまい、赤面した顔を両手で押さえて泣きじゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
604名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 09:55:33 ID:WaeQpK2V
【航空】相次ぐ廃止・減便、露呈した“余剰空港”[08/08/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219660194/
605名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 11:21:26 ID:t3LI/tMe
age厨が必死な件

必死でageても、だれも話に乗ってこないのが笑えるwww
606名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 02:57:01 ID:/Ha2nZkM
75 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/08/25(月) 20:29:08 ID:e28Yo370
と思ったら東洋経済か!


80 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/08/25(月) 20:36:05 ID:MomzXIsz
東洋経済WW
こんな、つまらない雑誌に洗脳される単純馬鹿居るんだな。

東スポ、夕刊フジ、zakazaka並かそれ以下なのに


88 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/08/25(月) 20:43:36 ID:MomzXIsz
情報操作したい奴居るがそいつが"東洋経済"みたいな4流雑誌に踊らされたんだろな


145 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/08/25(月) 21:55:31 ID:LGpMmD3f
東洋経済はホントにくそだな
立ち読みする価値もない!
607名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 09:34:59 ID:2qSw2x4p
まだ粘着してるのか
608名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 09:37:04 ID:2qSw2x4p
 
609名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 10:02:56 ID:TezR/F1a
粘着age必死だな
610名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:02:15 ID:llT74JpX
ねんねんねんちゃくねんちゃくちゃく〜♪
611名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:56:20 ID:zt7JXM2j
612名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 10:03:05 ID:kqqiu3z1
粘着age必死だな
613名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 03:05:56 ID:K9KVJ2sV
粘着sage必死だなwww
614名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 06:27:58 ID:IKxqS+9x
>>613
それ、因果関係が逆。これはひどい。

必死で粘着してageているやつが先にいて、それを指摘するためにsageて書き込んでいるのが現実。
その証拠に、常にageが先行している。
615名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 06:32:13 ID:IKxqS+9x
つまり、因果関係が逆なのに、さも相手が原因と言わんばかりに逆切れして火病する、
これ、朝鮮人特有の症状。
616名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 15:24:54 ID:GC5i1c3h
 
617名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 15:32:00 ID:XZOTRnKq
粘着age必死だな
618名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 11:18:07 ID:psbn37TF
粘着age監視必死だなwww
619名刺は切らしておりまして
粘着sage監視必死だなwww