■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RS
スレッドを立てる程ではない疑問はこちらでどうぞ。

・ 車種、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。
・ 過去ログ、該当スレ、取扱説明書に目を通してから質問しましょう。
  検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ レスにはお礼を。 雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。
・ 写真入りで質問したい方はこちらのアップローダーをご利用下さい。
 http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
 2chバイク板初心者質問スレFAQ集
 http://freett.com/jk/bikebbsfaq.html

 前スレ
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042539103/l50
 初心者のためのバイク購入相談スレ12
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041641406/l50

関連サイト:
 Googleサイト検索(検索エンジン) http://www.google.co.jp/
 二輪館ネット(登録・名義変更など) http://www.nirinkan.net/
2774RS:03/01/20 08:07 ID:I2Ce995M
2げt?

ついでにFAQからお知らせ(代理)
フォーマットの違う物を作ってみました。
前スレに書いた
http://freett.com/jk/bikebbsfaq2.html
をちょっと変えた
http://freett.com/jk/bikebbsfaq2b.html も作ってみました。
御意見、御感想が聞きたいので、良ければ
FAQ集掲示板へ http://bbs1.sekkaku.net/bbs/ax1red.html
お願いします。
3774RR:03/01/20 08:13 ID:z9Szvzir
3ゲト
任意保険でオススメのヤシありますか?
4774RR:03/01/20 08:21 ID:uZA6t7eq
エンジンブレーキを利きの良い物に交換しようと思います。何処で調べれば分かりますか?
5774RR:03/01/20 08:27 ID:m4iZOsLX
>>4
こちらへどうぞ、
■上級者のためのやおよろず質問スレッド Vol.104■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040475002/
6774RR:03/01/20 09:01 ID:AKWFIkxW
セロー225、ガス欠になってしまいました。
坂を登りきれば後は下り坂でガススタまで行けるところでしたが
余りにしんどいのでクレ556をチューブから入れましたら
走りました。 ヤバイですか?
7774RR:03/01/20 09:06 ID:UnjmEhrm
エンストはエンジンストールの略
8774RR:03/01/20 09:15 ID:xqVRw0ry
>>4
スプロケを交換して低速重視にすれば、エンブレが多少強くなる罠。
9774RR:03/01/20 09:50 ID:I2Ce995M
>>8 マジレスもありなのかw
んじゃ、ついでにアイドリング下げれ。きちんと調節した上で
スロットルアジャストスクリューをできるだけ絞ればエンブレは効きが強くなる。
10774RR:03/01/20 09:57 ID:1h7Jtjjs
>>3 バイクの保険 Part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1036686342/l50



ちなみにFAQ集管理人からのお知らせ(勝手にFAQ集掲示板から抜粋)

http://freett.com/jk/bikebbsfaq3.html
http://freett.com/jk/bikebbsfaq_00.html
なんてのも作りました。
感想あったらぜひ。
11774RR:03/01/20 10:15 ID:fSjcnoq8
質問です
歩道に乗り上げて駐車してれば駐禁切られることはないんでしょうか
12774RR:03/01/20 10:16 ID:AVFOxGRH
>>11

切られます。
13774RR:03/01/20 10:16 ID:1h7Jtjjs
>>11 切られます。
14774RR:03/01/20 10:18 ID:xohXCOkg
>>11
切られました
1512:03/01/20 10:20 ID:AVFOxGRH
>>13
>>14

マッシュ!オルテガ!
>>11にジェットストリームアタックをかえるぞ!
16774RR:03/01/20 10:22 ID:fSjcnoq8
ギョ
路上じゃないのに切られるのはナゼ??
17オルテガ:03/01/20 10:36 ID:xohXCOkg
>>16
歩道は路上です

>>ガイア軍曹
かえられては困ります!
18774RR:03/01/20 11:13 ID:lfl5k7WU
海外でもジムカーナ競技はあるのですか?
競技名を教えてください。
19774RR:03/01/20 13:07 ID:9I6g5Yr1
車種:HONDA フォルツァ 250cc

久しぶりにエンジンをかけようとセル回してもかかりませんでした。
この場合は、バイク屋で充電、またはバッテリー交換ということに
なるのでしょうか?
昔、原付のスクーターで同じような事象になりましたが
その時はキックがついてたんでかかりました。

ご教授おねがいします。
2019:03/01/20 13:24 ID:9I6g5Yr1
おーいだれか〜いないですか〜^_^;

押しがけってできるのかな??
21774RR:03/01/20 13:31 ID:pBrfWnm1
長い下り坂を利用すればかかるよ たぶん
22774RR:03/01/20 13:35 ID:IKX4N/r2
オートマでセルが全然回らないなら押しがけは無理でしょう。
弱くても回ってるなら、セル+下り坂でかかるかも?
まあ充電するのが一番だと思う。
23774RR:03/01/20 13:37 ID:xohXCOkg
車とブースターケーブルで結合
24774RR:03/01/20 13:40 ID:WmYIwbvD
セルを回そうとして、セルが回らなかったら、バッテリーかも知れんけど、
セルを回してもエンジンがかからないなら、キャブのガソリンが腐ってるとか、
他の原因でしょ。
2519:03/01/20 13:44 ID:9I6g5Yr1

ちょこっとセルは回ります。
やはり、充電が無難そうですね。
ありがとうございました。

っていうか最近のバイクはなんでキックがないんでしょうね。。。
26774RR:03/01/20 13:45 ID:xtBZN88R
>>19
ドクにお願いして雷から直結するよろしい。
2719:03/01/20 13:49 ID:9I6g5Yr1
>>26
バックトゥザフューチャーかよ!

冬の寒さは敵ですね。。。。
28774RR:03/01/20 14:11 ID:LL9uaxtM
え〜とですね。
NS-1にパワフィル入れたんですが、やっぱメインジェット上げた方がいいの?
今97なんだけどやっぱ、5番くらい上げるべき?
パワフィル入れて爆弾KIT入れたらプラグが白くなっちゃったんだけど・・・
誰がお願いします。
29774RR:03/01/20 14:15 ID:HEnP9HJ0
どの回転域の色なんだ?
ちゃんと高回転→キルスイッチで見たか?
とりあえずPJ触ってからメインジェットのことは考えれ
30774RR:03/01/20 14:33 ID:r33U11aj
NS-1って、キルスイッチないよ
31774RR:03/01/20 14:57 ID:yF9UFPsX
友達が原付乗りたいそうですが
今まで乗ったことないそうです(普通免許はある)

どこか車両も借りられて練習できるとこってないでしょうか?
関東圏でお願いします。
32774RR:03/01/20 15:02 ID:LL9uaxtM
>>32
誰かに借りる。
もしくはバイクやで試乗させてもらう。
練習場所は人通りの少ない道路
33774RR:03/01/20 15:14 ID:yF9UFPsX
>32
やっぱりそうなりますよね。
問題は近くにバイク貸してくれる人が居ないのが・・・・。

ちなみに、バイク陸送した場合っていくらくらい掛かるでしょうか?
34774RR:03/01/20 15:16 ID:UkVsjbIS
バイク 陸送 でweb検索しる
35774RR:03/01/20 15:17 ID:yF9UFPsX
>34
thx
36774RR:03/01/20 15:22 ID:WmYIwbvD
>>28
プラグが焼けすぎてるのなら、メインジェット大きくしてみる方が良いね。
5番程度で良いかどうかは知らんけど、そこそこセッティングしないと焼きつくかも。

>>31
こんなの有るよ。
http://www.saitama-ankyo.or.jp/contents/04_01.html
近所の警察や、バイク屋で聞くと良いかも?
37774RR:03/01/20 15:42 ID:fslgKid4
低速でもバイクを思い切り倒して、ターンするのに憧れるんですが
みなさんどんなところで練習してますか?
つい、怖くて足を出してしまいます。
38774RR:03/01/20 15:57 ID:4KyYdx7r
ギアをニュートラルに入れるのが苦手なのですがコツとかってありますか?
39774RR:03/01/20 15:59 ID:FkjiH7j3
>38
動いてるときなら、一速に入れてから、クラッチ切らないで、クッといれる。
40774RR:03/01/20 16:01 ID:dbuflFr2
41774RR:03/01/20 16:04 ID:UrnhUOv1
>>37
タイヤ温まってないと滑るので注意な。
路面状況も把握しておかないとコケます。
っつーかコケたワケだが。あ〜ダセぇ。

で、練習方法だが誰もいない駐車場で練習するとか
教習所でやってる講習会(スラロームとかやりまくるような)に
出て腕を磨くとかでしょうかね。
42774RR:03/01/20 16:05 ID:sP7K5X17
>>37
Uターンの練習?
人気の無い駐車場なんかで練習してもいいけど、それ用のプログラムがある
講習会に参加してもいい。

>>38
これはどこででも練習出来るとオモワレ。
ニュートラルに入れるのが苦手なのは、ギアチェンジ自体が大雑把なのかと。
ガチャンガチャンとシフトペダルを蹴るのでなく、ペダルを「持ちあげる」「押し下げる」
ことを意識して練習するといいかも。
43774RR:03/01/20 16:06 ID:l8FfXtUs
アメリカンってツーリング楽ですか?
腰とかいためないですか?
44774RR:03/01/20 16:12 ID:dbuflFr2
腰には負担がかかるが、それで痛めるかどうかは個人差。
ツーリングは楽とは言えないが、苦とも言えない。
カウル付きバイクに比べて、高速ツーリングに向いてはいない。
45774RR:03/01/20 16:40 ID:/rUnbY12
ミウって誰でつか?
46774RR:03/01/20 16:47 ID:hS9Cx2Vl
デンソーのイリジウムプラグが欲しいんだが、あの番号がよくわからないんだが。
誰か説明して。
普通の(NGKとか)はちゃんと何番って書いてあるからわかるけど、デンソーのだけわからない。
47774RR:03/01/20 16:50 ID:dbuflFr2
48774RR:03/01/20 17:11 ID:ee4lXjX3
公道を飛ばす事に限界と恐怖を感じ始め、
齢33にしてモトクロス(エンデューロ)レースを始めたいと思っております。
取り合えずは中古の安いレーサーを購入してと思っておりますが、
取っ掛かりとしては何から始めたら良いのでしょうか?
宜しくご教授願います。
49774RR:03/01/20 17:14 ID:eCNdDcRr
オフロードバイクはどれが(・∀・)イイ??part14
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043007751/l50
!!!モトクロス最高!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1038312838/l50
【ディーゼル】トランポ 2台目【もうだめぽ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040102431/l50
50774RR:03/01/20 17:21 ID:ee4lXjX3
>>49
レスサンクスです。
51774RR:03/01/20 18:12 ID:k0MNvs33
カムのチェーン駆動とギヤ駆動(カムギヤトレイン?)の
メリット・デメリットはなんでしょうか?
52774RR:03/01/20 18:41 ID:K+Hyv+hq
カムギアトレーンはカムチェーンに比べてガッチリ噛み合うので
特に高回転域での作動の狂いが生じにくいのがメリットです。
その為、超高回転型のレーシーなエンジンに使われてきました。
ところが、カムギアだとカムチェーンに比べて摩擦が多くなるため
パワーロスが生じる事、ノイズが大きいことがデメリットになります。

近年ではカムチェーンにいろいろな工夫を盛り込むことで15000rpmでまわる
超高回転型のエンジンも生まれており、市販車レベルではカムギアのメリットは
あまりなくなってきています。
53774RR:03/01/20 18:43 ID:K+Hyv+hq
>>46
デンソーのHPに行くとちゃんと対応表があります。
自分の車種と照らし合わせればすぐに分かります。
54 ◆SifOQ98jRk :03/01/20 18:45 ID:DO0LASiO
オービス光らせても捕まらないって本当?
55774RR:03/01/20 18:50 ID:K+Hyv+hq
>>54
オービスは前から写真を撮ります。
バイクは前にはナンバーがありません。つまり・・・。

・・・そして油断して走っていて覆面に捕まる罠。
56774RR:03/01/20 19:06 ID:JZ+YggX6
>>54
同じ場所を何度も光らせてコバカにするような悪質なのは捕まると聞いた事あります。
漏れはうっかりして光らせても捕まった事はありません。
57sage:03/01/20 19:26 ID:sgWKDlX+
>>56
その記事読んだことある。あまりにも悪質だから逮捕された!
いちいちポーズとってたらしいよ。
58:03/01/20 20:11 ID:I6YtB5b6
いつもお世話になっております。

一つお聞きしたいのですが、今日、信号ダッシュで
二速に入れるつもりが、失敗してニュートラルになってしまい、
レッドゾーンにちょこっと入ってしまいました…。

レッドゾーンって入っちゃったらまずいんですよね?
その後暫く問題なく走ったのですが、
あとあとエンジン動かなくなっちゃったりとかするんですか?
心配で夜も寝れません。
かなり初心者的な質問で申し訳ないのですが…
59774RR:03/01/20 20:11 ID:tLBGLSrO
質問なんですが、バイクのマフラーの部分にテーピングしてるの
を見かけるんですけどなぜ?
そのテーピングの正式名称と値段を教えてください。
60:03/01/20 20:13 ID:n6YM9U4+
>>58なんですが、車種はCB400SSです。

シクシク
61774RR:03/01/20 20:14 ID:O0zC9+Zp
>>58-59
初心者質問スレで質問するのが妥当と思われれれ。
62774RR:03/01/20 20:15 ID:MLh4b3Nd
【3:61】■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■
63:03/01/20 20:16 ID:I6YtB5b6
>>61
ここは初心者スレではないのですか?
64774RR:03/01/20 20:17 ID:0Hq+2erA
>>58 ちょこっとで、そのあと問題無いなら気にしないでいい。

>>61 ちょっと疲れてるみたいだから、今日はネットせずに寝とけ。
65774RR:03/01/20 20:19 ID:l8FfXtUs
>>44
レスありがとうございます。
66:03/01/20 20:20 ID:v4ZW5u7V
>>64
あ、本当ですか!
良かった…(涙)。
も一つ聞きたいのですが、レッドゾーンに入ってしまうって言うのは
結構皆さん体験することなんですか?
6751:03/01/20 20:21 ID:u1zC+LZm
カムチェーンとカムギヤの違いを教えてくださった方、
アリガトウございます。

巷では悪評高い2chに来るようになってから
バイク知識がぐんと増えてうれしい限りです。
いつか私も回答する側になりたいものです。
6861:03/01/20 20:23 ID:O0zC9+Zp
まじ寝ぼけてました。スマソ。
自分でもあんびりばぼーなレスです。
69774RR:03/01/20 20:24 ID:v7Uke8Ud
>38
いったん2速に入れて、それからそっとペダルを踏むと、あら不思議。
ニュートラルに簡単に入るよ。
70774RR:03/01/20 20:25 ID:KhydQJb8
>>66
誰もが体験することじゃない
しない人の方が多い(はず)
71774RR:03/01/20 20:26 ID:v7Uke8Ud
>58

ネタ臭いけどマジレスしる。
レッドゾーンに入ったまま30分走ったり市内限り大丈夫。
安心しれ。
7261:03/01/20 20:26 ID:O0zC9+Zp
>>66
一般的に日本車はレッドゾーンに入れてもすぐぶっ壊れるなんて事はないと
聞きます。しょっちゅう入れてるとエンジンの寿命縮むよぐらいな感じで。
イタ車とかだとかなりマズイらしいんですが。
73774RR:03/01/20 20:26 ID:8PR4ej0+
バイクに乗っているときにズボンがずり上がってきて
靴下見え見え君になってしまうのですが
ズボンがずり上がってこないようなはき方のこつとかってありますか?
74774RR:03/01/20 20:30 ID:O0zC9+Zp
>>59
悪いんで、こっちにもよくわからんけど一応レス。
多分これの同類だと思う。
http://www.holts.co.jp/b1/b000c012.htm
75774RR:03/01/20 20:30 ID:ZA8M34+t
>>73

裾上げの時に長めでお願いしる。
76774RR:03/01/20 20:31 ID:ZA8M34+t
>王

次はブラックゾーンに入れるよう心がけなさい
77:03/01/20 20:36 ID:n6YM9U4+
>>70
まぁ、僕もそうだとは思いますが…。
>>71
ネタじゃないです。今日実際に起こったことなのです。
信号待ち渋滞ですり抜けし、青になった瞬間、となりにいたドキュンカーが俺を先に行かせまいと、
もうダッシュしてきたのでついこっちもアクセルふかしてしまったのです(涙)。
でも、ちょこっとなら大丈夫なんですね!

>>72
そうなんですか!?さすがは日本車。良かった…。

レスしてくださった方々どうもありがとうございした!
78麒麟:03/01/20 20:37 ID:uliPoLbK
バッテリーを充電する為のアイドリングって何分位すればいいの?
79:03/01/20 20:38 ID:i7Nponot
>>76
ブラックぞーンってなんですか?
80774RR:03/01/20 20:39 ID:ZA8M34+t
>>78

アイドリングしてるだけじゃされねえよ。
ライトとかの消費電力でアイドリングで賄えるバッテリーへの
充電が相殺される。

ちっと走ってこいや。
81774RR:03/01/20 20:40 ID:ZA8M34+t
>>79

レッドゾーンの更に先
82774RR:03/01/20 20:45 ID:I2Ce995M
>>80 つか、減る。そのうちあがっちゃうよ。

ちっと走ってこいや。
83:03/01/20 20:45 ID:xtBZN88R
>>81
そうでつか、なるほど。
ブラックゾーンに入れさえしなければ大丈夫なのですね?

はぁ…。シグナルダッシュなんてばかなことはするもんじゃないですね…(涙)。
84774RR:03/01/20 20:48 ID:ZA8M34+t
>>83

いや、納得されても困る。
ブラックゾーンに入れてもダイジョーブだ。今時のバイクなら。
漏れ原付乗ってバイパス走る時は常時レッドゾーン入っているが。
数年やってるが、エンジン調子ええよ。カブ系エンジンだからかもしれんが。

んな一度や二度レッドゾーン入ったからエンジンの調子が落ちまくるなんて事
あるワケないんだし落ち込むなや。低回転でずっと走り続けるよりマシだと思うが。
85774RR:03/01/20 20:49 ID:jSm1fYWZ
>>83
シグナルダッシュが悪いんじゃなくて、
きちんとギアチェンジしないあなたが悪いのでは?

つか、車の側方を並走するよりシグナルダッシュで前走ってた方が安全では?
86麒麟:03/01/20 20:52 ID:E2FyTrYz
?車、バイクってアイドリングでバッテリー充電されるんじゃないの? BTさんかセルさんマジレス頼みます!
87774RR:03/01/20 20:54 ID:ZA8M34+t
>>86

マジレスしてんだろこのオガクズが。
そこまで疑うならアイドリングのまま放置しとけ。
実証されるから。
88774RR:03/01/20 20:54 ID:uC74rGiO
BTタンじゃ無いけど、アイドリソグじゃ充電されないよ。
火飛ばして、ライト点いてるのが一杯一杯でつ。
89774RR:03/01/20 20:55 ID:0Hq+2erA
>>86 ヘッドライトが常時点灯じゃなくてスイッチで切れるなら...
90774RR:03/01/20 20:56 ID:I2Ce995M
最近のバイク(大物)ならレブリミッターが進角を切って、本当に危ない回転数までは
ふけあがらせないようになっていると思う。ただし小排気量や簡素な作りのバイクなら
そういう機構はないかもしれないので注意。また、レッドゾーンはあくまでレッドゾーン。
ちょっとやそっとで壊れないのは日本の工業技術力の賜物だけど、異常磨耗や折損の
リスクは通常走行時とは比較できない程度まで上がって、常用すれば寿命を縮めたり
調子を崩すだろう事は覚悟しておいた方がいい。
91774RR:03/01/20 20:57 ID:KhydQJb8
>>86
なんで名指しなの?
92774RR:03/01/20 20:57 ID:5TaOAyNL
原チャリ専門のスレってありますか?
93:03/01/20 20:59 ID:I6YtB5b6
>>84
そうなんですか!よかった〜!
僕の今回の場合、レッドゾーンに入ったと言っても、
ほんのちょこっとでしたし、しかも一瞬です。良かった(涙)。
まだ五千キロしか走っていないから…。

>>85
片側1車線の道路だったんですよ。で僕はいつも一番前の車に並んで待つのですが、
一番前にいた車が、青になる前から俺を先に行かせまいとだいぶ前に出やがって、
(情けない話だが)にゃろめ〜!って思ってしまい、
つい焦ってニュートラルにいれてしまったのです。
いつもはすり抜けしたら車の前を走りますよ。
94774RR:03/01/20 20:59 ID:I2Ce995M
>>89 でも普通のバイクだと電圧は足りないと思う…車種にもよるだろうけど。
どのくらい電圧があるかテスターで実際に計ってみたら?

…と。回転あげていくと、ニュートラルランプが「暗く」なるポイントがあるだろ。
それがレギュレータが電圧を調整しはじめる回転数。そのちょっと下が充電する
回転数だから、それも各自宿題ということで、確認しる!
95774RR:03/01/20 20:59 ID:0Hq+2erA
検索できない環境?
原付■ゼロハンミッション統合スレッド■幻の6速
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039577916/l50
∞50ccスクーター総合スレNo.5∞
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041944767/l50
96896:03/01/20 21:04 ID:jSm1fYWZ
>>85
そういうときは、信号待ちの時に強気にそいつより前に出ておきシグナルダッシュ。
それが出来ない場合は、すっぱりあきらめてその車の後ろを走る。

DQN車と張り合っても何の得もしないよ。
熱くなったら負け、ってことで。
97774RR:03/01/20 21:04 ID:I2Ce995M
>>96 確かに。事故スレワッチしてると、DQNと張り合うくらいなら(以下略 とか思う。
98896:03/01/20 21:05 ID:jSm1fYWZ
>>96>>94へのレスです。ゴバーク
99774RR:03/01/20 21:07 ID:I2Ce995M
>>98 へ?…それもゴバークと見るがどうYO?

とりあえず、抜く、抜かれるときってのはリスクがかなり高い行為なので、
状況が許すなら信号待ちなど相手が停止している時にした方がいい。
100:03/01/20 21:07 ID:uSwg5xQ6
>>90
そうなんでつか。
私のバイクはCB400SSなんですが、これって大物?小物?

いずれにしても大丈夫そうですね。ありがとうございます!

なんかレッドゾーンってのは、カムの動きが追い付かなくて煙を吐いてしまうって
イメージがあったのでつがそうでもないようですね。
101774RR:03/01/20 21:09 ID:0Hq+2erA
雑談スレ向きだな。
10298:03/01/20 21:09 ID:jSm1fYWZ
>>99
あ。



おとなしく逝ってきまつ。
103麒麟:03/01/20 21:09 ID:RPNGYyag
>87
疑った訳じゃ… すいません。ところで何キロ走ればいいの?
104774RR:03/01/20 21:10 ID:I2Ce995M
>>100 どうなんでしょう? > 識者の方々
電子進角(装置)とかなら大丈夫だと思うけど…知識が古いもんでスマソ

レッドゾーンってのはともかく「本当に危ない」領域だと、普通(?)は
バルブがカムに追従できずにジャンプしてピストンとこんにちはするので、
ケムリを吐くというより一発でお亡くなりになる…と思うです。
10553:03/01/20 21:12 ID:vb2p+Et2
>>103
素直に充電器に頼れば?
106774RR:03/01/20 21:12 ID:sf/waHnH
バイク初心者ではありませんが、
こういうこと↓ってありえるの?。
http://www.asahi.com/national/update/0120/032.html
107:03/01/20 21:13 ID:I6YtB5b6
>>96
そうでつね。今までは先頭の車と並んで、
俺より先に加速していけるもんならいってみろ、こらー!
なんて訳わかんない事を考えていたのですが、
車の前に出た方が良いかも知れないですね。


>>99
ういっす。肝に銘します。
108774RR:03/01/20 21:13 ID:0Hq+2erA
長いマフラーが車輪に、バイクの・・・・
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043052185/l50
109774RR:03/01/20 21:14 ID:FkjiH7j3
110774RR:03/01/20 21:14 ID:I2Ce995M
>>103 とりあえず2時間郊外を。それでダメならバッテリーの寿命か
充電系統の異常を疑った方がいい。>>53の言う様充電器があればその方が確実だが。

>>99は書き方がわるかったな。というか、タイミングの問題だったか。
111774RR:03/01/20 21:14 ID:vb2p+Et2
>>106
去年、ゴーカートで同じような事故があったね。
11298:03/01/20 21:14 ID:jSm1fYWZ
113774RR:03/01/20 21:15 ID:0Hq+2erA
あっと、108は>>106にだ。ありえるかってヴァカ? あった話しだろ?
雑談、アンケートになる書き込みはやめれ
114774RR:03/01/20 21:15 ID:JZ+YggX6
>>100
ここによると9000rpmでリミッターが効くみたい
ttp://www2.odn.ne.jp/apex/data/testrunindex.htm#HONDA
115774RR:03/01/20 21:16 ID:vb2p+Et2
>>110
スマソ。
漏れは53なんて入れる予定はなかったのに・・・・・(w
53氏は別の人で関係ないです。
116774RR:03/01/20 21:19 ID:I2Ce995M
>>110 に書いてある>>99>>86が正解。漏れもゴバーク(TAT

…だけだと、ナニなので。
>>109 それ例の事故の?((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
漏れの周囲にも似たようなのいるな…今度会ったら教えてやろ。
喪前らもヒモ靴やら何やらに注意しる!
117:03/01/20 21:26 ID:i7Nponot
>>114
あ、わざわざリンクすみません…。今見てきました。そう言えば、
ちょいとまえにCB400SSスレで誰かがリミッター9000まで回してみた、
なんて話を聞いたことがありまつた。
118774RR:03/01/20 21:31 ID:I2Ce995M
>>114 そのサイト(・∀・)イイ!!favoritesに早速登録…
119774RR:03/01/20 21:32 ID:q2nCCOMN
フロントのみブレーキかけてロックさせるとハンドルが切れるんだけど
何がおかしいのでしょう?SV400です。
フロントがロックしやすい気もします。なぜ?
120774RR:03/01/20 21:32 ID:e6GFyDwE
いきなりなんですけど、素朴な質問です。
アメリカでしか車の免許もってないんだけど、
国際免許を発行してもらって日本に持ってきたら
それで原チャリは運転できるものなのでしょうか?

かなり気になります。宜しくー!
121774RR:03/01/20 21:37 ID:m4iZOsLX
>>120
アメリカの国際免許で原チャリOK?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043065621/

>1 名前:774RR[] 投稿日:03/01/20 21:27 ID:e6GFyDwE
>いきなりなんですけど、素朴な質問です。
>アメリカでしか車の免許もってないんだけど、
>国際免許を発行してもらって日本に持ってきたら
>それで原チャリは運転できるものなのでしょうか?

>かなり気になります。宜しくー!
122774RR:03/01/20 21:37 ID:I2Ce995M
>>120 各地の運転免許試験場に聞いてみるべし。まだアメリカにいるなら
二輪免許も取っておけ。日本とは難易度も値段も全然違う。

>>119 知るか!

【間もなく】SUZUKI SVシリーズ 8ラップ目【モデルチェンジ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040638360/l50

と、誘導しておく。興味あるんで結果キボン
123:03/01/20 21:38 ID:55jtCx89
>>114のリンク先のコピペなのですが、

>●CB400SS
>CLを焼き直して出たバイク。サーキットと駐車場での試乗両方体験しましたが、9000rpmのリミッターが効くまでストレスなく回るエンジン、素直なコーナーリングなど、ホンダらしくただのファッションバイクにしていません。
>カスタムしてオシャレに乗ってもよし、ツーリングに使ってもよし、峠でシングルスポーツするのも良し。
>楽しいバイクだと思います。
>乗る人が乗れば、かなり速いのは確認済み。

乗る人が乗れば、かなり速いのは確認済み。というのはどういう意味での速さなのでしょうかね?
加速?コーナリング? ??
質問ばかりで申し訳ないんですが、めちゃくちゃ知りたいでSU!
124774RR:03/01/20 21:39 ID:+/Ch7Ppf
ついでに2輪もとっといたらどうだ
安くて簡単だろ?制限ないし
125774RR:03/01/20 21:39 ID:KhydQJb8
>>123
そろそろこっちでいいんじゃないの?

CB400SS 乗ってる奴いねーの? 二発目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1038752449/l50
126774RR:03/01/20 21:40 ID:OJG+Be4F
>>123 CB400SS 乗ってる奴いねーの? 二発目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1038752449/l50
でやれよ。加速が人によって変わるのか?体重か?
127麒麟:03/01/20 21:43 ID:VWBc/OjD
>>110
バッテリー充電する為に2時間も走り続けるのは辛いっス 何かイイ方法ないかな〜
128:03/01/20 21:44 ID:55jtCx89
>>125-126
ですね、逝ってきます。

加速が人によって変わるのか?→トルクのピークをうまく使える人なのかなと思って・・・。
129774RR:03/01/20 21:45 ID:q1cYX2kf
バッテリー充電する為に2時間も走らなきゃならないわけないだろ
頭使え
130774RR:03/01/20 21:45 ID:I2Ce995M
>>127 文句の多い(ゲフンゲフン
あ、いや、じゃ車のバッテリーと明日の朝まで並列接続ってのはどうよ?
131:03/01/20 21:47 ID:55jtCx89
>>127
僕がバッテリー上がったときの経験だと・・・、

押しがけ→エンジン始動(何とか)→15分ほど走行→翌朝問題なくエンジン始動

でした。
でも、僕のはキックスタートのCB400SSなので当てになんないですけどね!
132774RR:03/01/20 21:49 ID:OJG+Be4F
バッテリーでまだ話しひっぱるんならどうぞ。
【密閉】バッテリーを液漏れしながら騙るスレ【閉鎖】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042116398/l50
133774RR:03/01/20 21:56 ID:yZ19jOaU
すいません。
気になることがあるんですがフルトラ方式とCDI方式は
違うんですか。フルトラにはCDIがないってことですよね。
じゃ〜どのようにしてフルトラ方式は点火時期などがわかるんですか?

134麒麟:03/01/20 21:59 ID:E2FyTrYz
みんな、あんがと
充電機買う事にしたよ。おやすみ!
135774RR:03/01/20 22:01 ID:OJG+Be4F
136:03/01/20 22:03 ID:55jtCx89
>>134
お休み。
137774RR:03/01/20 22:33 ID:yZ19jOaU
>>135さん有難う御座います。
しかし、さらに疑問が・・・。
CDI方式とローターやステータコイルは
フルトラのローターやステータコイルとは構造が実はちがうんでしょうか?
別に同じ構造でしょうか?何度もすいません。
138774RR:03/01/20 22:34 ID:VAcErVsM
大型バイクのオイル交換も
ガソスタでやってもらえるんでしょうか?
それと幾らくらい掛かりますか?
ちなみにドラッグスター11です。
よろしくおながいします
139774RR:03/01/20 23:05 ID:NWH1Y6NA
初めまして
スズキのスカイウェブ250に乗っているのですが…
今はお金ないんでシールドを交換しただけなんですが、
エンジン音を低音にするにはマフラーを替えないと出来ませんか?
出来れば純正マフラーで低くしたいんですけど…
あとマフラー交換やハンドル交換はバイク屋でやってもらうと
いくらぐらいかかりますか?
質問ばっかりですみません(+_+)
140まー:03/01/20 23:16 ID:VydiaxAS
>>139
マフラーを変えずに尚且つ安価で低音にするには、まずラジカセに他人のバイクの
低音マフラーの音を録音する。それを大音量で流す。以上!
ラジカセとテープ一本でO,K牧場よ。なんと経済的!!!

マフラー交換は購入店でやったら基本的に無料よ。ガスケット代は別途取られるかもしれへんが、
数百円よ。
ハンドルも基本は無料やとおもうよ。
けど、サービスマニュアル買ってきて、自分でやるのも楽しいと思うで。
141774RR:03/01/20 23:22 ID:NWH1Y6NA
140さん
ありがとです。
マフラー替えるしかないですよね〜(+_+)
またまたお金が減っていく…
142774RR:03/01/20 23:28 ID:FkjiH7j3
>141
ここのはどうだい?自分でつけなきゃなんないが・・・

ttp://wiruswin.com/top.html
143774RR:03/01/20 23:28 ID:WmYIwbvD
>>137
そのまま転用できるわけじゃないけど、似たような物です。

>>138
普通は、ガソリンスタンドではやってくれません。
廃油の引取りくらいはしてくれますけど。<要確認
144774RR:03/01/20 23:30 ID:25RwTai2
マフラー交換すると、キャブの同調やらないといけない場合もあるが。
145BT:03/01/20 23:31 ID:1R42AdOz
>>138
大抵、二輪は断られるでしょう。
それにガススタが二輪用エンジンオイルを在庫しているとは
考えにくい…
オイル持ち込み&セルフサービスなら可能かも。

工賃はDS11はカウル等が無いので700〜1000円くらいかなあ。
146774RR:03/01/20 23:56 ID:hOciNIbP
雨でバイクを濡らしてしまって、エンジンがかからなくなりました。
2stエンジンです。原因と対処法を教えてください。
147BT:03/01/21 00:01 ID:0qGjxhqz
>>146
プラグ&プラグコード故障による失火
配線の接続不良による電気系トラブル
エアクリーナー濡れによる吸気不足
燃料に水が混入

本当に雨が原因なのか各部をよくチェックするべし。
しかし何で車種を書かないのかねえ…
148146:03/01/21 00:13 ID:bYBBl/kF
>>147
レスありがとうございます。車種はヤマハのR1-Zです。
今日の夕方まではキック一発始動で調子よかったんですが。。。
路上駐車してたら雨が降ってきて、雨があがったらかかりませんでした。
エンジンが濡れたままだとかかりにくいとかあるんでしょうか?
149774RR:03/01/21 00:25 ID:0pfcPcwL
原付のエンジンをボアアップしたら、強制的に2種登録されてしまうんでしょうか?
エンジンが焼き付いたんですが、古いバイクなんでボアアップしか
直す方法がなさそうなんですが…。
150774RR:03/01/21 00:30 ID:kRvINgRK
>>149

強制的って意味が良くわからんけど。
ちゃんと2種登録しとけ。ナンバーも変更。
保険屋にも言っといた方がいいぞ。

自賠責の金額は125までだったら変わんないから。

原付しか免許持ってないって事はないよね?
151774RR:03/01/21 00:38 ID:0pfcPcwL
>>150
それが原付しかないんですよ…。
ボアアップしても、バレなきゃそのまま乗れるかな…
とか思ったんですけど?
152774RR:03/01/21 00:46 ID:ULYDTzF3
>>151
そんなに古いバイクなのか?
とりあえず車種書こうぜ
153774RR:03/01/21 00:48 ID:0pfcPcwL
>>152
TLM50です。
もう20年前のバイクですね…。
154774RR:03/01/21 00:54 ID:iNq1YCXa
>>153
マメにヤフオクチェックしてエンジンか不動車手に入れて
エンジン乗せ変えるとか?
155774RR:03/01/21 00:55 ID:l2kR8S/h
156774RR:03/01/21 00:56 ID:nUPoRd11
>>153
KOレーシングって所が、TLM50のシリンダー再生をやってるみたいです。
オーバーサイズピストンも用意してるみたいですので、問い合わせてみれば如何でしょう?
157774RR:03/01/21 00:59 ID:SOIfYFsk
もうそろそ5万キロに到達するんですが、クラッチを変えたほうが
いいんでしょうか?シフトショックが最近大きくなってきた気が…。
あと、交換費用なども教えてください
158774RR:03/01/21 01:01 ID:QsuIfctH
金をあんまりかけれないんですよね。
ボアアップが一番安いんでけど…。
159774RR:03/01/21 01:05 ID:QsuIfctH
>>156
ちょうどそこを見つけて問い合わせてみたんですが、
排気量が上がってしまうので困っているんですよね。
160774RR:03/01/21 01:05 ID:ULYDTzF3
>>158
ぐぐって見たけど、NSRのエンジン載せ変えとか方法あるじゃん。
50Fでもいいと思うぞ。
ヤフオク見て見れエンジン単体は格安だから。
いきなりボアアップ考えないで少し頭使ったほうがいいぞ。
161774RR:03/01/21 01:05 ID:nUPoRd11
>>157
クラッチの寿命は、乗り方でかなり変わるから、一概に距離で判断できないよ。
シフトショックが大きいのは、クラッチ調整とオイル交換でマシにならない?
交換費用は、車種もわからんし部品代を調べてあげる気も無いから、バイク屋で聞いてね。
162774RR:03/01/21 01:07 ID:LtDgrj92
>>158

あー、ウジウジしててムカツク。明日試験場行って
小型か中型取って来い。無理とは言わせねえぞ。
163774RR:03/01/21 01:09 ID:nUPoRd11
>>159
オーバーサイズピストンでは、50cc超えるって?
確かにシリンダー再生したら52000円ってのは、工賃としては安いと思うけど、
バイクに思い入れがないとちょっと高いかなぁ?
164774RR:03/01/21 01:10 ID:QsuIfctH
>>162
やっぱそれしかないですかね。
バイトして金ためます…。
165774RR:03/01/21 01:11 ID:LtDgrj92
52000もあったら十分免許取れる。更にボアアップも出来る。
四回で大体三〜四万ぐれー。ボアアップキット自分で組み込んで万事OK。
166774RR:03/01/21 01:13 ID:QsuIfctH
>>163
60ccぐらいになってしまうみたいです。
52000円はぎりぎり大丈夫なんですが、排気量が上がってしまうとなると
話は別かなと…。
167774RR:03/01/21 01:15 ID:X7hNNSR0
エアツールっていう電動空気入れ買おうかと思ってます。
タイヤの空気補充ていまいちイイ方法がないです。
ガソスタのは角度的に合わないことがほとんどだし、
わざわざ買った店まで空気入れるためだけにいくのも変だし、
買った店じゃないと料金かかるし。
みなさんはどこで、あるいは何で空気補充してるんでしょか
168774RR:03/01/21 01:16 ID:LtDgrj92
>>167

足踏みポンプ。ホームセンターで500円也。
空気入れるだけでそんな電動のなんて別に必要ねえだろ。
169774RR:03/01/21 01:20 ID:nUPoRd11
>>166
ホムペに出てるのは、60ccにしたシリンダーの再生メニューでしたか。
スマソ

60ccにするだけなら、2万円か…
>>165が書いているように、免許を取るのが正解みたいですね。
170774RR:03/01/21 01:24 ID:amFlmtNE
車板から出張してきました。
ひとつだけ教えてください。ちなみに私はバイクの事が分かりませんです。
シグナルGPでのZXR400の加速力は車で言うとどれくらいのもんですか?
とても速いZXR400(そう書いてあったからたぶんそう。)に出会いビックリしました。
私の車はEK9ですが全くかないませんでした・・・
171774RR:03/01/21 01:26 ID:QsuIfctH
>>169
シリンダー再生とボアアップでは何が違うんでしょうかね?
それがいまいち分からないんですよね。

みんなの意見を聞いてると、やっぱり免許を取るのが一番みたいですね。
あぁ、お金が…。
172774RR:03/01/21 01:26 ID:LtDgrj92
>>170

ランエボぐらいじゃないの。とテキトーに言ってみる。
173774RR:03/01/21 01:33 ID:ULYDTzF3
>>171
漏れがNSR流用って逝ったのは眼中に無いのか?
少し頭使え。
ttp://trialtri.hp.infoseek.co.jp/50cc.htm
174774RR:03/01/21 01:37 ID:nUPoRd11
>>171
ボアアップは、シリンダーの内径を広げて(もちろんポートタイミングも変わるので、多少の手直しも)
排気量拡大。
シリンダー再生は、シリンダーの内径を広げて新たにスリーブを打ち込んで、
元のピストンを使えるようにする。(排気量そのまま)

で、50ccのまま使えるようにするのだと思ってたんだが、60ccにしてるヤシが多いので、
どっちをやってるのかわかりません。
175774RR:03/01/21 01:43 ID:SCwRlXVR
モンキーにスーパーカブ90のエンジンは載せられますか?
176774RR:03/01/21 01:46 ID:ULYDTzF3
>>175
やって出来ない事はないだろう。
多分既出だから煽られないように。
モンキー・ゴリラ・・横型エンジンスレ Ver5.5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037762676/l50
177774RR:03/01/21 01:47 ID:gP6PvxHn
>>170
一般的にはバイクのがよっぽど速いんだ。
シグナルグランプリでは。
頼むからムキになってバイクを追わないでください。
178175:03/01/21 01:49 ID:8StmwYjH
>>176
あ、どうもです!
う〜ん、やってみたい!
どうなるんだろう(ワクワクドキドキ
179774RR:03/01/21 01:54 ID:QsuIfctH
>>173
バイクを自分でいじったことがないので…
これってバイク屋に頼めるんでしょうか?

>>174
そういうことだったんですね。でも排気量が上がってしまうなら、
半額以下でできるボアアップがあるので
シリンダー再生をやる意味ってあるんですかねぇ。
180774RR:03/01/21 02:06 ID:ULYDTzF3
>>179
普通のバイク屋じゃあ嫌がるだろうな。
カスタム系のショップなら工賃払えばやってくれると思う。
いい機会だから自分でやるのを勧める。
さっきも逝ったけど、エンジンはヤフオクで格安で手に入るしな。
それ系のホームページは沢山あるから
勉強しながらやるといいんじゃないか?
調子悪くなっても技術が身に付けば対処出来るし。
181774RR:03/01/21 02:25 ID:QsuIfctH
>>180
そうですね。
自分でやってみるのも勉強になるし、挑戦してみようかなぁ。
アドバイスどうもありがとうございました。
182774RR:03/01/21 02:34 ID:SCwRlXVR
バイクをいじり倒して詳しくなりたいです。
そゆ場合、モンキーやダックス等をレストアしたり改造したりするのって、
イイ >^З^< ですか?
183774RR:03/01/21 02:48 ID:QPXfhWJP
質問です。
某H社のバイクに乗ってまして、ドライブスプロケから速度、距離を取ってるようなのですが、スプロケの丁数変更による誤差の計算式を教えてください。
184774RR:03/01/21 02:57 ID:nkm3/W7O
何が疑問って、
一部の質問者は何故そんなに自分のバイクを記すのがイヤなんだろうか?
185774RR:03/01/21 03:04 ID:kjU//vKT
>>184
ヒュンダイ製だからだよ。
186774RR:03/01/21 03:06 ID:CiisCUCB
HOYA製じゃないのか
187774RR:03/01/21 03:09 ID:nUPoRd11
>>183
カウンターシャフトの回転数で測定してるなら、<知らないんです。スマソ
指示スピード*ノーマルの終減速比/変更後の終減速比=ホントのスピード
終減速比=Rスプロケ歯数/Fスプロケ歯数
188774RR:03/01/21 03:32 ID:3KdbXq1I
>>182
手を入れやすいしパーツも豊富、なおかつ安いので
イイ >^З^< ですよ
18937:03/01/21 03:45 ID:VvglAyC3
>>41
>>42
ターンの件ありがとうございました。
警視庁主催の講習会なんていってみようかなと思います。
190774RR:03/01/21 05:02 ID:8GR4s/iW
ヘタレスレにも書いたんですけど、皆さんバイクどこに停めてます?
都内アパートなんですけどいい方法ありませんか?
191774RR:03/01/21 05:16 ID:IWMhIfxT
>>190
ここはアンケートスレではないのでこちらでどうぞ。
アパートの駐輪場がバイク禁止
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042553191/l50
192前スレ953:03/01/21 06:36 ID:9iE1jRHr
昨日はアドバイスありがとうございました。もうひとつ質問があります。どうすればエンジンがはやくかかるんでしょうか?何かあったら教えてください。GSX250刀です。ここしかすがる場所がありません。
193774RR:03/01/21 06:42 ID:OupkxqGn
>>192
毎回、1回エンジンかけたらどのくらいの時間距離乗ってますか?
194前スレ953:03/01/21 06:44 ID:gP6PvxHn
だいたい3じかんぐらいですね。
195774RR:03/01/21 06:47 ID:OupkxqGn
>>前スレ953
何日おきですか?
196前スレ953:03/01/21 06:53 ID:SCwRlXVR
ここんとこ毎日です。またいじょうが出ました。セルを回すと回転数メーターだけ勢いよく回ってえんじんのおとがしなくなりました。
197前スレ953:03/01/21 08:08 ID:SCwRlXVR
一体なんででしょうか?昨日は2時間経ったらかかったのに。
198774RR:03/01/21 08:14 ID:p4zPjwJu
毎日3時間も乗っててもその症状なら
バイク屋で一度見てもらった方がいいんじゃ?
199前スレ953:03/01/21 08:36 ID:KeI9EHPD
前スレにも書いた通り先週金曜日に一度見てもらったんです。
プラグ交換もしてもらったんです。もう一度見てもらったほうがいいでしょうか?
200774RR:03/01/21 08:45 ID:p4zPjwJu
チョーク引いてセル回してますよね?
そのあと引きっぱなしで乗ってたりしないですよね?
詳しい人が起きてきて良いアドバイス貰えなかったら
バイク屋へ持って行くしか無いでしょう。
2時間もエンジンかからなかったらどうしようもないでしょ・・・他に。
201前スレ953:03/01/21 08:49 ID:KeI9EHPD
チョークは引っ張った後必ず戻しています。これは前に見てもらったバイク屋にも言われたので。
今日は幸いにも授業がなかったから大丈夫だったけど授業があったらと思うと・・・。
202774RR:03/01/21 09:01 ID:lQ/Ruc49
>>196
>セルを回すと回転数メーターだけ勢いよく回ってえんじんのおとがしなくなりました

なんだかすごくオカシイんだが?
普通はセル回してもタコメータは勢いよく回らない。
エンジンの音がしないってのはセルが止まるってことかな?
電気系が怪しいかも。
その症状はバイク屋に言った?
言ってもそれなりの対応をしてくれないんなら、
バイク屋を変えた方がいいと思うよ。
203774RR:03/01/21 09:55 ID:DZh3M76J
ゼファーχ(400cc)に最近乗り出した初心者です。
調子に乗って純正のものからPOSHのものにウィンカー交換したところ、
リヤのウィンカーが始動時のみ点灯しなくなりました。
それ以外(ハザードや右左折の時)はきちんと光るのに……。
いったい何が原因でしょうか?
204774RR:03/01/21 10:48 ID:nUPoRd11
>>203
朝からそんな…(略
205774RR:03/01/21 11:43 ID:+fS1xhc+
>>203
まず配線をチェック。その次はレンズ外して中のバルブの接触をチェック。
206774RR:03/01/21 11:59 ID:9RrswcNM
>>203
接触不良じゃないかな.
始動時のみってのは、ハンドルを大きく切ったときに接触が悪くなるのかと.
207774RR:03/01/21 12:32 ID:PjwXBlAo
質問です。
古いスクーターが手元にあるのでこれを練習台にして
バイクのメンテナンスを自分でやってみようと思います。
ところがまわりにバイクをいじれる知人が皆無です
サービスマニュアルとパーツリストとインターネットで独学でいじって
いじれるようになるものですか?それとも危険ですか?
また、パーツは一般的にどうやって入手(できれば安く)するものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
208774RR:03/01/21 12:39 ID:+fS1xhc+
>>207
とりあえずイトシン。
『イトシンのイラスト50ccバイクレストア』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062691132/ref=pd_bxgy_text_2/249-5108328-2495515

『イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062565730/249-5108328-2495515
209774RR:03/01/21 12:44 ID:dKhmleTo
>>207 パーツはバイク屋に注文、ネットで注文、ヤフオク
しってるかもしれんが関連ページ http://gentuki.lib.net/
210774RR:03/01/21 12:46 ID:eTIm0hSC
>>203
リアって常時点灯だっけ?
211774RR:03/01/21 13:19 ID:4GwQpDBk
>>210 ?
212774RR:03/01/21 13:32 ID:aPf2aV6d
>>207
ぶっ壊してもオッケーならネットと本の知識だけでもある程度いじれると
思う。
あと、純正パーツは安く手に入れるのは殆ど不可能。パーツ屋によっては
むしろ送料別途取られて高くなる。
213204:03/01/21 13:35 ID:nUPoRd11
>>210
違うよ。漏れはネタだと思ったんだけど?
214774RR:03/01/21 14:02 ID:ic7tuBLP
オイル・ケミカルスレはどこにありますか?
215774RR:03/01/21 14:04 ID:nUPoRd11
ココはどう?

総合オイルスレッド 3本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042020582/
216774RR:03/01/21 14:04 ID:c+KErny5
総合オイルスレッド 3本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042020582/
Ctrl+Fで検索しれ
217774RR:03/01/21 14:11 ID:CiisCUCB
ケコーン
218774RR:03/01/21 14:51 ID:UNmcifGZ
3ヶ月くらい庭で放置していたバイクなんですが、今日乗ってみたところバッテリーの電力がありません。
エンジンは問題なくかかるのですが50km近く走ってみても全然バッテリーが充電されません。
ライトをOFFにした状態で4000rpm以上で走りながらウインカーを出すと点灯したままで点滅しません。
回転数を下げるとちゃんと点滅します。
ライトをONにした状態では逆に、高回転で走りながらウインカーを出すと問題なく機能するんですが
回転数を下げるとウインカーが点いたままだったり、メーターパネルのランプの光が弱かったりします。
考えられる原因は何でしょうか?
ちなみに、バッテリーを他のバイクにつけて少し走ってみたところちゃんと充電されました。
なのでバッテリーはまだ寿命ではないと思います。
219774RR:03/01/21 15:19 ID:60tnYCn+
>>218
車種はなんやねん?
220774RR:03/01/21 15:21 ID:UNmcifGZ
tzr250です。
221774RR:03/01/21 15:21 ID:hxvAS3Sw
>>218 充電器が寿命かな?
222774RR:03/01/21 15:27 ID:1cDoIiZI
>>218 回してウィンカーが正常って事はオルタネータは死んで無いって事かな?
だったら、オルタネータからの配線の不良かな? 
回路図とテスターでチェックをすすめる。
223Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/21 15:28 ID:5Cdl+TEN
>>218
バッテリーが正常なら
ウインカーリレー、レギュレーターの異常かな。
224774RR:03/01/21 15:28 ID:6F4xhjJY
>218
先ずは、バッテリーの疑いから。
バッテリーが死んでる状態だとほかの電装系にも
ダメージを与えます。

バッテリー交換後に直らなかったら発電系の点検を。
レギュレーターもバッテリーに付随して死亡しやすいです。
225774RR:03/01/21 15:28 ID:UNmcifGZ
>>218
充電器ですか。
226774RR:03/01/21 15:33 ID:UNmcifGZ
ありがとうございます。
とりあえず、バッテリーを他のバイクにつけて充電してみます。
それでも駄目だったらレギュレーターの交換ですね。
ちなみにバッテリーは去年買ったやつなので充電さえすればまだまだ使えると思います。
227203:03/01/21 15:38 ID:DZh3M76J
>>213
俺は夢を見てたのか……。
228774RR:03/01/21 15:49 ID:1cDoIiZI
 
229774RR:03/01/21 16:07 ID:6F4xhjJY
>226
ちょっと待て〜
バッテリーの寿命って
通常に使えば2〜3年は持つけど
(完全)放電させたりすると
購入した時期に関係なく寿命になるからな〜
そこんとこ気をつけろ〜
230207:03/01/21 16:13 ID:PjwXBlAo
>>208,209,212
大変参考になります
なんかやれそうな気がしてきました。
23119:03/01/21 16:28 ID:F4NhqOr1
昨日書き込みした19です。
フォルツアは押しがけなんて、できないっす。

結局、バッテリーを買いました。
何回部品で13000円ぐらいしました。。。

めっちゃ高いですね。。。

交換しようと思ったら雨が降ってきやがりました・・・( ´Д⊂ヽ
232774RR:03/01/21 16:36 ID:lxI0EMUH
&rfu&rsi&ran&ras&ran;

名前欄にこれ入れると「( ´,_ゝ`)プッ」になるんだね
オモロイ!
233774RR:03/01/21 16:42 ID:XxHTF1om
>>232は、EAOcf-293p2.ppp15.odn.ne.jpなどIPが出るだけです。
234774RR:03/01/21 16:47 ID:3LQKTLiv
>>232 まず喪前が晒せ。

>>226 その症状ならバッテリー○、レギュレータ×じゃないのかな。
235774RR:03/01/21 16:48 ID:VwLWhQ3c
RZ250R海苔です。今日久しぶりにバイクにエンジンかけようと思ったら
フロントフォークに錆がポツポツ&ブレーキレバーが錆?で固着して
掴んだら手で戻さなきゃ戻らない・・・。フロントフォークの錆とブレーキ
レバー錆はどうやって取ればいいんでしょうか?普通に錆落としかけて
時間たったらふき取りでOK?
236774RR:03/01/21 17:04 ID:3LQKTLiv
>>235
詳しくは知らないけどインナーチューブは下手するとオイルシールのリップ傷めるので注意。
ブレーキレバーのピボットが原因なら、ばらしてグリスうpした方がいいんじゃない?
マスターシリンダーが原因なら…オーバーホールだろうな。
237前スレ953:03/01/21 17:40 ID:syd7Cbq3
>>202
202さんがいうような状態です。
セルを回そうとすると勢いよくタコメーターが上がるんだけど
エンジン音が聞こえないというような状態です。
この症状はまだバイク屋に言ってないんでもう一度
修理に出そうと思います。
238774RR:03/01/21 17:43 ID:aPvjCa+4
ヨロシコ。

↑でもちょっと出てたし、さんざん既出だと思いますが、
バッテリーは完全に放電しちゃったら(私の場合1年使用・その後半年以上放置)
充電器もってても再生不能ですか?
先日友人の安物充電器で試したら充電できなかったのですが
より高機能な充電器ならできるのでしょうか?

春先までに一度オイル交換とキャブ清掃したいので
少しの間でいいのでエンジンかけたいのですが。。。
239774RR:03/01/21 17:54 ID:ULYDTzF3
>>238
1年使用+半年以上放置してたら新品買うべきじゃないかな?
バッテリーを本体から外していたなら問題無いけど。
まずバイクの車種を・・・
応急的にだったら押し掛けで逝けるバイクもあるし
240774RR:03/01/21 17:58 ID:CiisCUCB
骨とかネイキッドの250/400ccで高速乗ったとして、何キロくらい出ます?
もしもそれがフロントカウルつきならどうなるでしょうか?
241774RR:03/01/21 17:59 ID:5gejVXd+
完全放電して充電して復活しないんなら買い替えでしょう。
242BT:03/01/21 18:18 ID:0qGjxhqz
>>240
ホーネット250で160、CB400SFで180(リミッター作動)くらい。
でも風圧のためそれを維持するのは拷問に近い。

最高速度は馬力が重要なのでカウルを装着しても大差ありません。
ただし乗り手の負担軽減には絶大な効果を発揮します。
24319:03/01/21 18:20 ID:sRMCKKMP
また、19です。
>>231
に書いた通りバッテリー買って、替えました。

でも、エンジンかからん??少しセルは回るのだが・・・

結局、バイク屋に持っていきました。見てみないとわからないが、
プラグ?を替えたらたぶん、いけると言われました。2,3千円。。

買ったバッテリーが不良品ちゃうんかと一瞬思ったが、
機械音痴の自分には、よーわからん。。

お金かかりますね( ´Д⊂ヽ
244774RR:03/01/21 18:24 ID:rmUk6ZPJ
先週の土曜日に洗車をし、ワックスを掛けカバーを掛けていました
(室内保管です)。
今日久しぶりに乗ろうとしたところ、チェーンのところどころに錆が
でていました。新車で購入して、まだ半年も経っていません。
そこで、質問です。
1 洗車の度にチェーンオイルを注さなければならないものなのでしょうか?
2 錆をどうやって取ればよいのでしょうか?
因みに、バイクはゼファーχです。
よろしくおながいします。
245774RR:03/01/21 18:24 ID:+fS1xhc+
>>243
 ま た プ ラ グ か よ !?
マジにそのバイク屋もう止めれ。
24619:03/01/21 18:29 ID:sRMCKKMP
>>245
ごめん。。機械おんちでよくわからん。

なんか、プラグ替える人がよくいるって言ってた。

乗り方がどーたらこーたら、よくわからんかったんで

まかせてきた。

ちなみにバイク屋はバッテリー買った店とは違います。
247bloom:03/01/21 18:33 ID:sEp6+Ua2
248BT:03/01/21 18:36 ID:0qGjxhqz
>>246
機械が壊れるのは必ず原因がある。
その原因を探るのが故障解決のための唯一の方法。
それをせず部品交換だけしても直らないか再発するのがオチ。

故障原因は多種多様なので「人がよくするから」なんて
何の言い訳にもならない。
とりあえず「故障原因と対処方法」をキッチリと尋ねる事。
中途半端な回答だったら「その程度の腕」である。
24919:03/01/21 18:53 ID:sRMCKKMP
>>248
わかりました。
なるほど、「その程度の腕」か・・・
しっかり説明できるかな〜あの兄ちゃん^_^;
250774RR:03/01/21 19:09 ID:Bcc8f3l9
>>244
洗車後は完全乾燥が理想。
晴れた日に洗車後、水気を拭き取って放置してから30分ほど走る。
普段 常に油が切れない状態に注油してるなら、洗車後にやらなくても
前述の通り水気をきれば大丈夫。
後は自分の洗車・注油ペースをつかめばいいんじゃ?

軽い錆ならCRCやチェーンクリーナーを付けて歯ブラシでこすれば
赤い錆は落ちる(錆の後は残る)。
落ちた後にちゃんと注油して、今後も切らさなければ錆は増殖しない。
251244:03/01/21 19:16 ID:rmUk6ZPJ
>>250 さん
ご指摘のとおり、洗車後充分に乾かさずにカバーをかけていたと思います。
明日にでも、チェーンクリーナを片手に、歯ブラシでゴシゴシ錆取りを
したいと思います。ありがとうございました。

252774RR:03/01/21 19:21 ID:lQ/Ruc49
>>251
シールチェーンならゴシゴシ洗うのはよくない。
シールのゴムリングを痛めてしまうから。
どの程度とかは言いにくいけど、少し優しくしてあげてください。
253774RR:03/01/21 19:33 ID:oUbT/Svx
カプラのメスどうしで接続できないのでどちらかをオスにしたいんですが
できるんでしょうか?
254774RR:03/01/21 19:57 ID:wJmQLxMx
ハンドルの位置調整後、すぃーっと加速しなくなりました。
調整は、ボルトを緩めて手前側に倒した後、その分スイッチボックスやリザーバータンクを奥側に戻す、ということをしました。
(が、ハンドルは曲線部があるため、このようにしてもブレーキ液は水平にはなりません)
ほかに、ケーブルを引っ張っているなどの状況は見受けられないのですが、
ブレーキ液が水平で無いのが原因でしょうか?ブレーキを引きずる原因になりますか?
255774RR:03/01/21 20:15 ID:gb4QlXex
マフラーパッキンとは何ですか?
256774RR:03/01/21 20:15 ID:MeQguIuj
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
257BT:03/01/21 20:16 ID:0qGjxhqz
>>253
可能ですが外した時のショートを防止するためバッテリー側が
露出しないように配置してください。

>>254
一度Fタイヤを持ち上げて回してみよう。
ブレーキが引きずっていれば回転が重くなります。

リザーバーの液面と引きずりは関係ありませんが内圧が関係します。
フタを外して圧力を抜くとかブレーキホース取付に無理がないか、
ついでにスロットルワイヤーの動きもチェック。
258書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/21 20:18 ID:gq6cxKle
>>253
カプラを買ってくればよろしい。
あとは、カシメ用の電工ペンチが必要。

ところで、どこに何を繋ぐの?

>>254
液面が極端に傾いていたとして、
エア噛みの原因にこそなれ
引きずりの原因にはなるとは考えにくい。
スロットルの遊びはどうよ?

>>255
マフラーを密着させて排気漏れを防ぐためのパッキン。
ガスケットと言う方が一般的かな?
259書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/21 20:19 ID:gq6cxKle
被りまくそですた( ´・ω・`)
260質問:03/01/21 20:19 ID:a4RS7Q0B
最近、バイクを買いました。
それで私は中野区に住んでるんですけど新宿区のナンバープレートが欲しいんです。
新宿区の区役所に行けば新宿区のナンバープレートってもらえるんですか?
261774RR:03/01/21 20:20 ID:lQ/Ruc49
>>260
引っ越しましょう
262書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/21 20:20 ID:gq6cxKle
>>260
区ということは、原付ですね。
新宿区に住民票を移せば貰えます(w
263書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/21 20:20 ID:gq6cxKle
もうイヤ。。。( ´・ω・`)
264774RR:03/01/21 20:21 ID:gb4QlXex
書斎派さんありがd
265BT:03/01/21 20:21 ID:0qGjxhqz
>>260
所有者(使用者)の住民票の住所になるので
住所変更しないと無理です。
266774RR:03/01/21 20:23 ID:MeQguIuj
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
バイクに乗ってる奴は車も買えない貧乏人&DQN&珍走が多いから全部死んでいいよ
267質問:03/01/21 20:23 ID:a4RS7Q0B
どうもありがとうございました。
我慢して中野区のにします
268774RR:03/01/21 20:24 ID:XVkWLT+S
>>260 新宿に引っ越す、ナンバーのために家を借りる、新宿に住む知人の家に住む事にする、
などで住民票を移す住所地を確保してナンバーを取ってから、もとの中野区に住民票を移す。
269774RR:03/01/21 20:36 ID:oUbT/Svx
カプラの件で質問したものです。
わかりました。ショートにきをつけます。用途はパーツを換えると
メインハーネスに接続できないためにしようと・・・。
かしめるのには普通のラジペンでもOKですか?
270774RR:03/01/21 20:38 ID:/+uURUDS
未だに、「原付の登録は住民票のある場所で」って言う回答が多いのはなぜだぁ。
住民票は登録にいらねぇんだYO
ありゃあ便利だけど、必須ってもんでもない。

使用者名義の公共料金の領収書や、賃貸契約書で十分登録できる。
271774RR:03/01/21 20:41 ID:f55iHVrc
バンスカラーのR-1が事故を起こす、みたいなプロジェクトX風な
フラッシュ知りませんか??
272226:03/01/21 20:44 ID:1x8d8z/f
226で書いた者なんですけど、車のバッテリーから充電して見たものの
少し走るとすぐに電力なくなっちゃいます。
新たに気づいた電気系のおかしな点なんですが、
1、走行中、回転数上げて走っているのにヘッドライトやメーターパネルのライトが物凄く暗いが、ブレーキランプを点けながら回転数を上げて走ると明るくなる。
2、停止中もブレーキランプを点けると何故かライトが明るくなる。
3、ハイビームが暗い。しかしパッシングスイッチでHIにすると明るい。
バッテリーではなく、車体が問題かと思うんですが、このような不思議な症状が出た場合、
疑うとしたら何処を疑いますか?
273774RR:03/01/21 20:44 ID:+fS1xhc+
>>270
(´-`).oO( 登録時の身分証明書の話ではなかったんだが・・・ )
274774RR:03/01/21 20:46 ID:XVkWLT+S
>>272 前にも同じレスがあったと思うが、電装系。回路図とテスターで異常がある所を探す。
275774RR:03/01/21 20:47 ID:3LQKTLiv
>>272 だからレギュレータだってば。
276774RR:03/01/21 20:48 ID:UKv1P2W8
>>272
ヒューズ切れ
277270:03/01/21 20:50 ID:/+uURUDS
>>273

それは知ってる。

けど、返ってくる答えが「住んでることが証明できる自治体で」ではなく、「住民票がある自治体で」
と言うのが気になったものでね。大学生なんかだと、住民票は移動してない人も多いし、
わざわざ実家に帰って登録しなくても、今住んでる下宿先の住所で登録できるって事が
言いたかった。
278まー:03/01/21 20:50 ID:ODN3zv6C
知ってるかい?
前のウインカーを外すと、後ろのウインカーが倍のスピードで点滅するんだよ?
その逆でも結果は同じ。
279書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/21 20:52 ID:gq6cxKle
>>264
どういたまして。

>>269
普通のラジペンでは非常に難しいし、
やったところで強度が確保できるかどうか。
すっぽ抜けても知らないよん。

電気系に余計な気を遣いたくなければ
電工ペンチくらいは買ってしまおう。
バイク用品店なら、エーモン(Rigツール)のが
\2,000くらいで手に入ったと思われ。

カプラは、デイトナのが用品店で小売されているから
それを買えばOK。
280774RR:03/01/21 20:55 ID:8StmwYjH
>>272
オルタネーターの故障では?
281774RR:03/01/21 20:56 ID:GBAkU6Bk
>278
本当でつか (*´д`*)ハァハァ
282774RR:03/01/21 20:57 ID:Gp6v0gNX
すみません、かなり初心者的な質問で申し訳ないのですが、
オフ車に単気筒が多いのは車体を軽くするためですか?
それと単気筒だと低速でトルクが出るようになるんですか?
283774RR:03/01/21 20:57 ID:lQ/Ruc49
>>281
嘘です (*´д`*)ハァハァ

284774RR:03/01/21 20:59 ID:CiisCUCB
>>283
うそだったのかΣ
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286まー:03/01/21 21:02 ID:ODN3zv6C
>>284
これはマジ話よ!
一度やってみて。電球を外すだけてO,K牧場やから。
287BT:03/01/21 21:06 ID:0qGjxhqz
>>282
エンジンが軽い&低回転でトルクを出す、は仰る通り。

さらに…
車体横へエンジンが張り出すとマズイ。
回転馬力が必要が無い。
高速巡航の必要が無い。
爆発間隔を広く取ってトラクションを稼ぐ。
だから高価な多気筒エンジンを積む必要が無いのです。
288226:03/01/21 21:08 ID:sN8ssKJH
すいません。オルタネーターってどんな部品ですか?
はじめて耳にする部品です。
289774RR:03/01/21 21:09 ID:UKv1P2W8
290774RR:03/01/21 21:09 ID:lQ/Ruc49
>>288
>>1のFAQ参照
291774RR:03/01/21 21:10 ID:XVkWLT+S
ジェネレーター
発電機の事。現在主流の交流発電機はオルタネータと呼ぶのが正確だが、慣習でジェネレータと呼ぶ場合が多い。

FAQ集より
292226:03/01/21 21:12 ID:sN8ssKJH
なるほど。ありがとうございました。
293282:03/01/21 21:14 ID:Gp6v0gNX
>>287
ありがとうございます!
なるほどたしかに横に張り出したらまずいですよね。

でも、回転馬力が必要ないってのはどういう意味なんですか?
294774RR:03/01/21 21:14 ID:16gN8poc
原付を買いました。中古車ですが・・・。ホンダのDioです。
AF27-1234567 みたいな型番(?)が書いてあったんですが、
うしろの7桁の数字は何なんでしょうか。
これが大きい数字の方がいいんでしょうか。
ホンダに問い合わせて聞くべきでしょうか?
295774RR:03/01/21 21:15 ID:bYBBl/kF
すいません、燃費のいい走り方を教えてください。
高速でエンジンの回転数が低い走りがいいような気がするのですが?
296まー:03/01/21 21:15 ID:ODN3zv6C
確かな答えを知りたければ、ホンダに問い合わせるのがベストですな。
297774RR:03/01/21 21:16 ID:3N/Vh0UM

まだ聞いてない人聴いてみな!!
T-SQUARE の TRUTH 。あのF1で有名な曲。

http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=10338 ここでCD並に綺麗にDL出来るぞ。

最近発見したんだが、めちゃくちゃカッコエエ。 アレンジしてあって感動した、、
298774RR:03/01/21 21:16 ID:XVkWLT+S
>>294 車体番号。バイク1台に1つの固有の番号。
同じモデルなら多い方が最近に製造された可能性が高い。
299まー:03/01/21 21:17 ID:ODN3zv6C
>>295
平らな道を60km/hで走っるのが一番燃費がいいのでわ・・・。
300774RR:03/01/21 21:17 ID:CiisCUCB
それが車体番号

まぁそこが違っても早々大きな違いはないからきにすんな
301774RR:03/01/21 21:20 ID:UKv1P2W8
>>294
いわゆる車体番号、通称フレナン(フレームナンバー)。数字が
小さいと車両の欠陥が多く粗が目立つ。大きいと欠陥は少ないが
部品がチープになっている事がある。
302BT:03/01/21 21:21 ID:0qGjxhqz
>>293
セローにホーネットのエンジンを想像してみよう。
1万数千でブン回して馬力を絞りだして走る必要があるのか?
そんな状態でガレ場を走ると…
303295:03/01/21 21:23 ID:bYBBl/kF
>>299
レスありがとうございます。
都内なんでそれは無理です。信号で停車ばっかししてます。
質問が悪かったです。。。都内でする効率のいい走り方を教えてください。
急加速ってやっぱ燃費悪いんでしょうか?
304293:03/01/21 21:25 ID:gP6PvxHn
>>302
不安定になってしまうという事ですね!

ありがとうございます。よくわかりました。

大変申し訳ないのですがもうひとつ質問です。
オフ車は低速でトルクがあってなおかつ車体が軽いじゃないですか。
って言うことはシグナルダッシュとかは結構速いんですか?
305まー:03/01/21 21:27 ID:ODN3zv6C
ある程度スピードでたら、アクセル戻して、クラッチ切って、を繰り返したら、
ある程度は燃費いいよ。
急加速も普通の加速もそんなに燃費変わらないと思う。
細かい話なら急加速の方が燃費わるいかな?
どうなの?お詳しい人
306774RR:03/01/21 21:27 ID:UKv1P2W8
>>304
シグナルダッシュは、マルチの方が速いので挑戦的なことはやめた
ほうがいい。いくら重量があるといってもシフトアップしないで
回転馬力で高回転の伸びにまかせた加速に単気筒が追いかけるのは
無謀だしエンジンも痛む。
307774RR:03/01/21 21:27 ID:XVkWLT+S
>>304 速いです。
308774RR:03/01/21 21:28 ID:8StmwYjH
>>303
エンジンの回転数がほぼ一定になるように走れば良い。
309304:03/01/21 21:34 ID:Gp6v0gNX
>>306-307
ありがとうございます!

って言うことはマルチにはかなわないけどそこそこに速いのですな?

っていうかXR系のような高回転まで回せるようなえんじんだったらどうなんでしょう?
XR650Rなんかはめちゃくちゃ加速が鋭いと聞いたのですが。
310295:03/01/21 21:34 ID:bYBBl/kF
>>305,306
レスありがとうございます。つーことは、
スピード維持する時はどんどん高速ギアにチェンジして
まわさないようにしたほうがいいってことですか?
ギアって上げると回転数が落ちますよね?
なんかほんとに初心者な質問でごめんなさいです。
311774RR:03/01/21 21:38 ID:XVkWLT+S
>>309 オフロードバイクはどれが(・∀・)イイ??part14
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043007751/l50
【○○】ビックオフ総合スレ part2【□】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041556484/l50
で聞いたら?

>>310 異論もあるだろうが、
http://freett.com/jk/bikebbsfaq.html#燃費のいい走り方
でいいんじゃないか。
312774RR:03/01/21 21:39 ID:UKv1P2W8
>>309
XR650Rかぁぁぁ。1気筒650ccもあればそりゃまあそんじょそこらの
1気筒300cc程度のマルチではなかなか太刀打ちし難いでしょうな。
313309:03/01/21 21:40 ID:kjU//vKT
>>311
ありがとうございます。そちらへいかせてもらいます!
314309:03/01/21 21:43 ID:6WYT11R2
>>312
一気筒あたり三百のマルチという事は千二百?
XR650Rってそんなにすごいんですか!
ビッグシングルってシグナルダッシュだけはすごいんですかね?
315774RR:03/01/21 21:46 ID:S6t8lkgi
2stのエンジンオイル(ギヤオイル?)は4st用のもので
いいんですか?
ていうか理由を知りたい・・
316774RR:03/01/21 21:48 ID:RlIPbL4H
>>314
ドコドコドコって感じでシグナルダッシュは早くは有りません。

>>306を読みましょう。
317314:03/01/21 21:51 ID:Gp6v0gNX
>>316
そうですよね。俺のSRは遅いし…。
次に買うバイクは加速が凄いのが欲しいんですよ。
素直にマルチにしますわー。
ありがとうございました
318774RR:03/01/21 21:51 ID:RlIPbL4H
>>315
エンジンオイルだと4st用のは駄目っぽいです(一部間違えて使って問題が発生しなかったという方は過去スレにいらっしゃいましたが)
原則的には問題ありきと。

ギアオイルは普通に4st用でOKです、逆に2stオイルをギアオイルに使うのは問題ありきって感じです。
319774RR:03/01/21 21:51 ID:hhmp3BI6
先日、温泉一泊ツーリングの最中に
アクセルワイヤーがタイコ部からちぎれました。

その時は同行の友人に、近く(5kmほど)のバロンハウスまで走ってもらい、
たまたま展示してあった同型バイクから部品を取ってつけてもらえました
(驚くほどアクセル軽くなりました)が、
この各種ワイヤーの「タイコ切れ」を一時的に補修する部品ってご存知ないですか?

数年前、なにかの雑誌で、
タイコと同じくらいの大きさの「筒」の横腹に穴があけてあり
そこにワイヤーを通し、上の穴からビスで止めて固定するような部品を
見たことがあるのですが、、、はっきりと思い出せません。
ひょっとしたら市販品ではなく、なにかの部品を加工・流用してたのかも知れません。

これに似たようなモノをご存知の方、どうかよろしくお願いします。
320774RR:03/01/21 22:05 ID:/+uURUDS
>>315

基本的にはダメ。けど、入れたとたんに壊れるって事は無いので、間違えたと思ったら
オイル系統を全掃除すれば間に合う。(結構面倒)

4stオイルはエンジンの中を循環していて、シリンダーとピストンの潤滑も担う。そのため、
燃えたり、高熱で変質し無い様になってる。

逆に、2stはガソリンに混ぜてシリンダー内に届けられる。コレは、ある程度燃えてくれないと
チャンバーにオイルがダダ漏れになる。


個人的に今疑問に思ってるのは、2stのピストンの慣らし中にでる鉄粉はどこに行くのか
と言うことだったりするが…
321774RR:03/01/21 22:11 ID:ULYDTzF3
>>319
取りあえずこれ見つけた。
http://www.toho-wire.co.jp/wire/hosyu.html
ホーム
http://www.toho-wire.co.jp/
322774RR:03/01/21 22:36 ID:SpZVXjMR
サンクス。

いま、私も健作してみたところ、上記のブツを見つけました。
・・・それにしても高い!

もうしばらく探し回ってみます。
323774RR:03/01/21 22:37 ID:dwQ2+F7S
バイクのカウルをレプソルホンダカラーにしようと思うのですがカラー番号が分かりません。
知っている人いませんかぁ?
レプソルカラーのNSRの写真とか見た感じでは何種類か(ミドリ色っぽいとこ)ありそうですね。
324774RR:03/01/21 22:42 ID:aR7nwrMA
皆様はじめまして。
KAWASAKI ZX-11(D6)乗りです。

ZX-11は北米仕様の為、
「ライト常時点灯−ハザード有り−パッシング無し」
なのですが、これを
「ライトON/OFF有り−ハザード有り−パッシング有り」
にしたいのですが、何か良い方法が御座いますでしょうか?

宜しくお願いします。
325774RR:03/01/21 22:43 ID:XVkWLT+S
zzzzz  ZZR/ZX11 p3 zzzzz
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037532644/l50
326774RR:03/01/21 22:56 ID:RlIPbL4H
>>324
ライト消すなら、集合スイッチ>Lowの間の配線にスイッチを入れ、ON/OFF
パッシングなら、Low側に逝ってる電源をHi側にも回して、Low>Hi間に回した配線の間に
押している間だけ電源がONになるスイッチを入れれば。

とアイデアのひとつでも出してみるテスト。
327295:03/01/21 23:04 ID:bYBBl/kF
>>311
どうもありがとうございました。参考にしていろいろと試してみます。
328774RR:03/01/21 23:16 ID:oUbT/Svx
上級で間違えて聞いてしまったのでこちらで再度・・・。
すいません。
シグナルジェネレーターから点火タイミング計る信号が出ますが
あれってCDI方式もイグナイタ方式も信号自体は同じものですか?
329774RR:03/01/21 23:16 ID:FNJfTJVy
昔ながらのバッテリーをMFバッテリーに載せ替えるのは大丈夫・簡単に出来るのでしょうか?
330774RR:03/01/21 23:39 ID:XVkWLT+S
331774RR:03/01/21 23:44 ID:nUPoRd11
>>329
MFバッテリーを使ってないバイクのレギュレータは、電圧の制御がアバウトな物や、高い物があるので、
寿命が極端に短くなる場合が有りますが、乗せ変え自体は、大きさとターミナルの形さえ合えば
簡単です。(まぁ、自己責任でどうぞって感じです)

充電器でもMFバッテリー対応をうたった物が有りますが、
そうでないものは、基本的に対応していないと考えてください。
332774RR:03/01/21 23:47 ID:dXrmZ3Nk
オフ車からレーサーレプリカに乗り換えましたが、前傾姿勢のコーナリングに馴染めず
カーブなどで車体を倒すのが怖いです。(なんというかタイヤのグリップに物を言わせてバンクするのが怖い)
ちなみに今までオフ車しか乗ったことが無いです。
MXタイヤ履かせたオフ車でリーンアウトで曲がった方がずっと速く曲がれるし、バンクも深く倒せました。
前傾姿勢のレーサーレプリカに馴れる方法などがあったら教えて下さい。
333774RR:03/01/21 23:50 ID:lQ/Ruc49
>>332
ここで聞いては乗りを繰り返してください

ひざ擦り道場 2軒目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041005848/l50
334BT:03/01/21 23:55 ID:0qGjxhqz
>>332
後ろ寄りに座ってハンドルに力を入れず、下半身で
後輪だけを寝かす感覚でバイク任せに軽く曲がってみよう。
片手で運転するとこの操作がよく理解できます。

セパハンに体重を乗せるのは厳禁。
外ひざのニーグリップやシートの荷重が抜けると
曲がらなくなるので意識してみよう。
335774RR:03/01/21 23:56 ID:nUPoRd11
>>332
漏れと同じかも?
レーサーレプリカはあきらめました。
336774RR:03/01/21 23:58 ID:dXrmZ3Nk
>>333
さんくすです。
ひざ擦りですか?
まだまだひざ擦りどころじゃないですよ、だって普通に乗りこなせないんですから。
特にバンクが全然怖くて全然駄目です。
レーサーレプリカだというのにコーナーが遅いんじゃ駄目駄目ですね。ダサイです。
337774RR:03/01/22 00:05 ID:ZHlC8KMk
>>334
さんくすです。
参考になりました。ちょっとハンドルに体重をかけていたかもしれません。
何せポジションがキツいので……。
>>335
バイク免許取ってから4年経ちますが、オフ車しか乗ったことありませんでした。
やはり、癖が付く前に早い内から色々なバイクに馴れた方が良かったかも。
338774RR:03/01/22 00:10 ID:RVBZyPyk
やや屈辱的だな...。
339774RR:03/01/22 00:21 ID:TIhFUs+M
保険について知りたいんですが・・・

他人にバイク貸して事故った場合は、どうなるのでしょう。
全くおりない?それとも、所有者の保険が使える?

車の場合は?

よろしく、お願いします。
340774RR:03/01/22 00:22 ID:JTY9IA8J
341774RR:03/01/22 00:22 ID:2bb3XdIG
クーラントが漏れちゃってったんで補充しようと思ったんです。
それでホームセンターなどに売ってあるのを買おうとしたんですが
よくわからないのでここで聞いてからにしようと思いました。

直接入れてもいいんですか?うすめる?みたいな事が表記されてたんですが
説明が不充分でよくわかりませんでした。教えてください。
342774RR:03/01/22 00:23 ID:JTY9IA8J
>>341 普通は30%から50%に薄める物が多い。
343774RR:03/01/22 00:25 ID:98Qh15KR
今日、友達が友達から借りた原付で事故りました。ってか事故られたそうです。
相手が全面的に悪くて、0対10
相手がたの保険で、バイクは治るけど、慰謝料がまったくないみたいです。

>>339
が聞いているのは、自賠責のこと?任意のこと?
そこんところ書かなくちゃわかんねーべ
344774RR:03/01/22 00:25 ID:MhqN5N2g
>>341
水でいいよ
345BT:03/01/22 00:27 ID:xMzOSkM5
>>339
自賠責はバイクに付帯しているので誰が乗っていても支払対象。
(被害者保護のための保険だから)

任意保険の場合でも基本的に同じだけど重過失だと支払対象外になります。
それと運転者を限定して契約すると(年齢、家族、本人限定等)当然ダメ。
詳しくは契約した保険の約款をよく読んでみよう。
346774RR:03/01/22 00:27 ID:2bb3XdIG
レスありがとうございます。

軟水(水道水)で薄めるって書いてた気がします。
交換したほうがいいんでしょうか?
それともそのまま補充したほうが?
347774RR:03/01/22 00:27 ID:89XWTr0Z
>>341
リザーブタンクにまだクーラントが残っていて
この時期バイク乗れる地方に住んでるなら補充は水でOK。
クーラント液は原液タイプと希釈済タイプがある。
通常は50:50くらいで原液を薄めて入れてる<全交換時など
希釈タイプは補充用として既に薄まっていると言う事。そのまま入れる。
341の場合は水道水か希釈済補充液
348774RR:03/01/22 00:28 ID:c97SmVcF
ZRX400乗ってるんですが
本日、高速道路を1万回転キープくらいで走ってたら
なんだかジャラジャラとエンジンが騒がしくなってしまいました。
こんな走り方はやっぱり駄目でしょうか?
349774RR:03/01/22 00:29 ID:G0YjuOD+
>>341
漏れの修理をして、交換が良いよ。
原液買って来て説明のとうりに希釈するか、希釈済みのクーラント買って来るか。
エア抜きを忘れずに。
350774RR:03/01/22 00:31 ID:XTufnW15
六ヶ月点検するのに、日数ってかかるんですか?
数時間で終わるでしょうか?
351774RR:03/01/22 00:31 ID:1JbdVPZp
質問です。
今ガソリンコックをばらして、ゴムの部分を取って灯油に浸けて詰まったサビなどをとってるんですけど、2、3日浸けっぱなしでも問題ないですかね?
352774RR:03/01/22 00:32 ID:G0YjuOD+
>>350
数分で終わります。

>>348
ごめん、わからん。
音がどの辺から出てたかわからない?
353774RR:03/01/22 00:34 ID:c97SmVcF
>>352
僕もあまり詳しく無いから分からないのですが
なんて言うかエンジンオイルが劣化してノイズが増えた感じです。
エンジンそのもの辺りからですねぇ・・・
とりあえずオイル変えてみようかなあ。。。
まだ1000キロしか走ってないのに・
354774RR:03/01/22 00:34 ID:G0YjuOD+
>>351
ゴム部品や、樹脂部品を外してあるなら問題ない。
355341:03/01/22 00:35 ID:2bb3XdIG
修理はバイク屋でしてもらったんですが、
補充はしてくれなかったみたいで。

エア抜きってなんですか?すみませんド素人なもんで・・・
356774RR:03/01/22 00:36 ID:YDivvOis
>>354さんどうもっす!
357774RR:03/01/22 00:37 ID:TIhFUs+M
>>345
ありがとうございます。
よくわかりました。

友達同士で車で旅行に行ったりして、交代で運転するって話をよく聞く。

あれって、本人以外が運転して事故したら、保険の内容で

悲惨なことになってしまうってことですね。

どうも、失礼しました。
358774RR:03/01/22 00:39 ID:pHGT/vvN
>>355 ラジエータ(の上の方)に空気が入ってるとあまりよろしくないんで、
クーラントで一杯にすること、じゃないかな、この場合。
そんなに神経質にならなくてもラジエータキャップ(リザーバじゃないよ)の
口の所までクーラントを入れておけばOK。リザーバはupperまでね。
359774RR:03/01/22 00:40 ID:XTufnW15
工賃って、いっぺんにたくさん着けてもらったら、
安くしてもらえますか?また、たくさんやるんだから、
工賃やすくしてと、いうのはヤヴァイですか?
360341:03/01/22 00:40 ID:2bb3XdIG
>>347 いちおー乗らる所に住んでるんですが、
漏れが激しかったもんでほとんど残ってないんです。
交換がいいですよね?
361774RR:03/01/22 00:41 ID:jqWlZupd
>>359
時間当たりの賃金だと思ってくれれば。
362774RR:03/01/22 00:43 ID:jqWlZupd
>>360
本当に漏れなのか?
キャップの劣化の可能性は無いのか?
363774RR:03/01/22 00:44 ID:JTY9IA8J
364774RR:03/01/22 00:46 ID:XTufnW15
自分でメンテナンスって不安になりませんか?
365341:03/01/22 00:46 ID:2bb3XdIG
>>358 あまり気にしなくていいんですか?

入れるところはリザーバと別なんですか?
入り口がひとつしかなかった気がします。
366341:03/01/22 00:48 ID:2bb3XdIG
>>362 ゴムの劣化ということで修理したんです。
367774RR:03/01/22 00:49 ID:JTY9IA8J
>>364 他人のメンテって不安になりませんか?
368774RR:03/01/22 00:51 ID:jqWlZupd
>>366
なるほど、スマソ
369774RR:03/01/22 00:53 ID:pHGT/vvN
>>365 蓋が鉄製ならそれだろう。口元まで入れれ。
ゴム製なら、別にラジエータの上辺に鉄製の入れ口がある。
370774RR:03/01/22 00:56 ID:G0YjuOD+
>>353
ZRX400を触った事が無いのでなんも言えないけど(ってか、わからん)、
「ジャラジャラ」ってのがチェーンぽい音なら、エンジン内部だけ疑わずに、
ドライブチェーンも点検して。

オイル交換だけで良くなればイイけど…。(カムチェーンかも??)
371341:03/01/22 00:57 ID:2bb3XdIG
ゴム製です。また明日探して見ます。
どうもありがとうございます。
372774RR:03/01/22 00:59 ID:+cWtJUeO
>>370
まぢでありがとうございます。
世の中やさしい人もおるんやなぁ(シクシク
373774RR:03/01/22 01:15 ID:89XWTr0Z
>>341
もちろん全交換できればいいんだが難しそうで不安なら
無理にやらなくて補充液でも良いと思うよ。
書いてくれてる人もいるのでチャレンジしてみるのも良し。

全交換だとドレンの場所とかわかってるのかな?・・・・(不安
エンジンかけて暖めた後にラジエターキャップ開けちゃいやよ。

半年、1年、車検 等で点検に出してるなら
次回の点検時とかに全交換してもらうって言う手もあるヨ。
374774RR:03/01/22 01:16 ID:XTufnW15
あー俺もバイクに詳しくなりたいなぁ。
なにもできますん
375774RR:03/01/22 01:19 ID:pHGT/vvN
>>374 どういうレスを期待してるんだかわからんが、その気になれば出来る事は多い。
とりあえずgoogleを使いこなして消耗部品を自分で交換してみたらどうだ?
376774RR:03/01/22 01:21 ID:XTufnW15
>>375
がんばります。ありがとう
377原付勉強中:03/01/22 02:24 ID:ngjW3Vpj
明後日あたり試験受けたいの都民ですが、東陽町でもいいんですか?

あと、原付の問題集には収入印紙が必要って書いてありますが、
あらかじめ買っておいた方がいいんですか?
378774RR:03/01/22 02:39 ID:16KCpcEE
東陽町って、江東試験場だよね?
警視庁のHPを見ると、
「原付免許の試験は、府中試験場と鮫洲試験場で行っております。」とある。
この二つのどちらかに行く必要があると思われ。

ちなみに、収入印紙は試験場で売ってる。
当然何処で買っても値段は一緒(w
379原付勉強中:03/01/22 02:54 ID:ngjW3Vpj
774RRさん、ありがとうございます。今日写真とってきて明日がんばります。
380774RR:03/01/22 02:56 ID:e19QoHns
バイクの任意保険の見積もりをWEB上でサクサク見られるような所はありませんか?
なんだか、住所とか電話番号入力しないと、見積もり金額見れないんです。
おおよその金額が判ればいいんですけどねえ。
381774RR:03/01/22 02:58 ID:FZDFknBe
>>377
収入印紙?収入証紙じゃなくて?
試験場で買うならいいけど、そこらで間違えて買うと使えないよ。
382774RR:03/01/22 02:59 ID:FZDFknBe
>>380
自動二輪 任意保険
で検索すれば金額が表になってるページとかが引っかかる。
383774RR:03/01/22 03:07 ID:e19QoHns
>>382
googleで検索したんだけど、マシなのがありません・・・
いろんな言葉で検索はしてるんだけどねえ
384774RR:03/01/22 03:08 ID:16KCpcEE
>>381
しまっつ!!
言葉をそのままスルーしてしもうた!
修正レスサンクス!!

ちなみに、気になったので調べてみると
「その手数料を納付する窓口の担当課以外では、お買い求めできません。」
とあった!!
原付勉強中氏、申し訳けない(´・ω・`)ショボーン
385774RR:03/01/22 03:09 ID:5YW3IAOf
バイクの売り上げランキングが載ってる所ってありますか?
386774RR:03/01/22 03:11 ID:KoXFQsH3
>>383
バイクの保険 Part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1036686342/l50
ここの最初の方にあるリンクは見てみた?
387774RR:03/01/22 03:30 ID:e19QoHns
>>386
チョー!Thanks!
ttp://www.f-hoken.co.jp/fshop/sumibike/2rin.htm
ここで目的は果たせましたです^^
388774RR:03/01/22 03:33 ID:3ks3v12R
>>385
今月の月刊オートバイに昨年の年間売上が載ってたよ。
389山崎渉:03/01/22 05:57 ID:qks3xx3q
(^^;
390前スレ953:03/01/22 06:48 ID:GAmSDrkA
さいごに質問したいんですが、以下の症状が見られました。
セルモーターが回らない。
ウィンカー点滅が早く、光源が弱い。
ロービームはつかない。ハイビームもやはり光源が弱い。
タコメーターが何故か回る
一昨日はバイクが動きました。昨日今日は全く動きません。どこが悪いか教えてください。
391774RR:03/01/22 07:52 ID:jGCCYrpu
>>旧953
そう言えば押しがけはしてみたの?
392前スレ953:03/01/22 08:04 ID:reCu4OtU
してないです。やり方がわかりません。教えてください。
393774RR:03/01/22 08:34 ID:jGCCYrpu
>>旧953
>>1 のFAQを参照。
読み返したら素直にバイク屋まで押してった方が無難かもよ。
394774RR:03/01/22 08:34 ID:Cto4jxso
395774RR:03/01/22 10:56 ID:H7Wwi+bC
あげ
396774RR:03/01/22 11:05 ID:LxMhBqDT
このスレでいいのかわかりませんが…質問させてください。

バイク(225cc)の廃車手続きをしたいのですが、必要書類に
「軽自動車届出済証(ナンバー交付時にもらった書類)」
というのがありました。これは、買ったときにもらっているものなんでしょうか?
それとも買った店で保管されているのですか?買った店は倒産しているのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
あと、所有者と使用者の印鑑もいるみたいですが、この所有者ってバイク屋なんですか?
ローンで買ったんですけど(12年くらい前)そんな書類も残ってないし、車検証もないし、
全然わかりません。ここ5年くらい放置状態なので自賠責も入ってなくて書類関係全くないです。

以上の2点なんですが、どうかわかる方教えてください。よろしくお願いします。
397774RR:03/01/22 11:18 ID:pHGT/vvN
>>396 この時間に書き込めるなら、軽自動車協会に電話する時間はあると思うが。
場所によりバリエーションもあるので、電話で確認した方が確実だと思うよ。
398774RR:03/01/22 11:47 ID:C868WJ3+
>>236
ありがとうございます!お礼が遅れてすいません。
やっぱりオイルシール痛みそうですよね。どうすれば・・・(T^T)
あとブレーキレバーは素人でもばらすことはできますか?
グリスなんかもどんなものを選べばいいのでしょうか?
399774RR:03/01/22 12:23 ID:LxMhBqDT
>>397
396です。レスありがとうございます。
電話すれば確実だとは思いますが、とりあえずその書類がどういったもの
なのかお聞きしたかったのです。自分が貰ってるモノなら一応探してみようかと…
あと、同じようなケースの方のお話とか聞ければと思いまして…すみませんです。

とにかく一度電話で確認してみます。名義変更してないけど名前変わったり
住所変わったりしててややこしいこと沢山ありそうなので…。
400774RR:03/01/22 12:24 ID:67TIS1E1
>>398
・・・ブレーキレバーねぇ。脳内変換して、ブレーキマスターシリンダー一式の事としてお答えします。
初回はバイク屋さんに頼んでやってもらってください。
で、作業中はバイク屋さんの手元をじっくり見て、やり方を覚える事。
そうすれば次からは自分で出来るでしょ?
401774RR:03/01/22 12:56 ID:G0YjuOD+
>>399
軽自動車届出済証は、受け取っているはずですが?(探してみましょう)

紛失や汚損の場合は、再交付できるはずなので、その場合の方法を
先に問い合わせておくとイイかな?
(私は、バイク屋を通じて再交付してもらってから、人に譲りました)
402774RR:03/01/22 13:15 ID:58KQPrIT
>>398
インナーチューブの錆がどの程度か分かりませんが、
 ・うっすらとした錆なら取りあえずCRC556かけてウェスで磨く。
 ・錆取り剤を試す
 ・オイルストーンで錆を削る
 (フォークを磨いたりするときは横方向に。縦方向だと傷に
 沿ってオイルが漏れることがあります。)
ってトコでしょうかね。
それでも内部で錆びてる場合があるので、
一度オーバーホールして、可能なら錆の修正を頼むと良いと思います。
正立なら1.5〜2万くらいで済むと思います。

ブレーキレバーですが、てこの支点になってるボルトがあるので、
それを抜くとレバーが外れます。汚れを落としたら擦動部分に
普通のグリス(石鹸基の安いヤツでOK)を塗って組みつけます。

ただ、握ったレバーが戻ってこないとなるとキャリパーや
マスターシリンダーに問題があるかもしれません。
さしあたってキャリパーの清掃をしてみてはどうでしょうか
403774RR:03/01/22 13:23 ID:Z3DrHApG
バイクって幾らくらいで買えるものだって認識してればいいですか?
だいたい。
404774RR:03/01/22 13:29 ID:l05or7Hy
だいたいでイイなら、『エンジン実働、現状渡しの中古¥10000』から、
『新車のゴールドウイングOVER¥3000000』まで選り取りミドリ。
405398:03/01/22 14:02 ID:C868WJ3+
>>400
なるほどお店に頼んで作業を見れば次から自分で出来るかも?
専門の工具とか使うんでしょうか?
また、作業にいくら位かかるか教えて頂けると助かるのですが・・・。

>>402
自分で試してみて無理っぽかったらお店に頼もうと思います!
RZ250Rのフロントフォークは正立式?なのでしょうか?
2万円くらいなら頼もうかとも思います。ちなみにマンションの
駐輪所に止めてあるのですが(一応屋根付き)錆はカバーかける位しか
対処方法は無いのでしょうか?
あとブレーキレバーですが、少し握った感じですが錆で硬くなっている
感じなのですが、素人なので微妙です(^^;402様に教えていただいた方法
で試してみて駄目なようならまた書き込みますので、教えて頂けると助かります。
406774RR:03/01/22 14:32 ID:85hj01uH
去年買った密閉型のバッテリーが充電しなくなったので買い替えようと思うのですが、
非密閉型とメンテナンスフリーの密閉型があるみたいなんですが、違いを教えて下さい。

セカンドで持っているバイクは非密閉型のバッテリーを搭載してるんですが、
3年以上長持ちしています。
やはり密閉型は寿命が短いのでしょうか?
407774RR:03/01/22 14:41 ID:bYiCIpdR
>>403がものすごくアフォな質問だと思うのは漏れだけでしょうか
408774RR:03/01/22 14:43 ID:DR7XQbyT
>>407
んなこたない
409774RR:03/01/22 14:49 ID:P6rI8+6f
去年の8月からずっと乗ってなくて、昨日エンジンをかけようとしたのですが、
何回キックしてもエンジンがかかりません。バッテリーは完全に上がっているようです
バイクはKSR2です。再び動かせるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
410774RR:03/01/22 14:53 ID:YTozC3EU
キルスイッチ確認して
ガソリンの量確認して
コックを確認して
バッテリーに水足して

キックしてみてください
バッテリー上がってても普通にかかるはず
411774RR:03/01/22 14:54 ID:YTozC3EU
あ、長期間乗ってなかったのね
見落としました
すみません

長期間放置してたなら
キャブでしょうね
412774RR:03/01/22 15:21 ID:5kQQ4pyJ
>>409

漏れに3年ぐらい預けてみろ
413774RR:03/01/22 15:26 ID:piqhukWM
スクーターとどう違うんですか?
形だけでしょうか
414774RR:03/01/22 15:30 ID:G0YjuOD+
>>406
MFバッテリーは、補水の必要が有りませんが、電解液は入っているので、
充電される時は、普通のバッテリーと同じように水の電気分解が起こります。
適正充電時は、発生したガス(酸素と水素)を内部で水に還元する構造(仕組みは知らん)になった物で、
過放電させたり過充電すると、寿命が縮まります。

開放型のバッテリーは、ガスが大量に発生するような使い方(過充電など)をしても、
減った水を補充する事が出来るので、MFバッテリーほど寿命が縮まりません。
(電極が駄目になるのは、同じだと思います)

適正な使い方をしている分には、寿命に大きな差は無いと思いますが、
経験的には、MFバッテリーの方が持たないような気もします。
車種(使い方も)によっても、寿命に違いが有るように思います。

>>413
何が?
415774RR:03/01/22 15:31 ID:KAAg/2g6
ミッションオイル入れるべきところに間違えてエンジンオイルを入れてしまった。
30km/hまでしか出ない。
もうだめぽ…
416774RR:03/01/22 15:31 ID:G0YjuOD+
>>415
何が?
417774RR:03/01/22 15:45 ID:58KQPrIT
>>415
 2stのギアオイル入れる所に4st用エンジンオイルを入れた
  交換したほうが良いでしょう。
 2stのギアオイル入れる所に2stオイルを入れた
  速攻で交換しる。
418774RR:03/01/22 15:53 ID:58KQPrIT
>>403
車種教えれ。

解体屋で5千円から250のそれなりの中古乗りだし30万とか
国内メーカーのメガスポーツ逆輸入新車120万とか不人気ポンコツ
20年落ち中古車現状渡し15万とか高級外車200万とか
カスタムメイドハーレー新車で350万とか超高級外車400万とか

色々あるよ。
419Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/22 16:22 ID:NM1SqIa+
>>415
さっさと抜いて入れ替えよう。
420774RR:03/01/22 17:10 ID:31gmqmpc
車種:HONDA フォルツァ 250cc

久しぶりにエンジンをかけようとセル回してもかかりませんでした。
南海部品バッテリー購入し、交換しました。
それでも、エンジンがかかりません。
仕方がないので、バイク屋に持っていきました。
最初、プラグ交換?と言われましたが、
バッテリーの電圧が弱いから充電しているとのこと(電話途中経過)

新品のバッテリーで電圧が弱いというのは、どういうことでしょうか?
この場合、南海部品にクレームすることできるのでしょうか?
ちなみにバッテリーは密閉型13000円
(南海の店員はこのタイプは充電できないと言っていたのに・・・
バイク屋は充電中と言ってるし・・・よくわかりません)

アドバイスお願いします。
421774RR:03/01/22 17:37 ID:67TIS1E1
>>420
(同じ様な質問を昨日も見た気がするが・・・)
まず、どれくらい「久しぶり」なのかを教えて下さい。
1週間とか、1ヶ月とか具体的な期間を教えて下さいね。

あと、密閉式バッテリーでも充電できます。専用の充電器が要りますが。
422774RR:03/01/22 17:41 ID:UDfcegfA
>>401
>>399です。レスありがとうございます。
軽自動車届出済証って貰ってるんですか…。
今のバイク2台目なんですが、さっぱり覚えてません。
バイク関係の書類は納税証明くらいしかないので、まずはその書類について聞いてみます。
電話するにあたって、とりあえず何から聞けばいいのかわかったので助かりました。
ほんとにありがとう。
423774RR:03/01/22 17:41 ID:F7EqotnP
>>421
2週間ぐらいです。
すいません、昨日も質問しました。

聞きたいのは、バッテリー交換して電圧が弱いって部分です。
新品なのになんで?って・・・
乾電池と同じように自分は考えてるんですが、違うんですか??
424774RR:03/01/22 17:47 ID:bLbnlinR
最近、30キロ付近になると「キュルキュル」という高めの音がするのですが、原因が分からず困っています。
エンジンを切って坂道を降りてみても鳴ります。
なんとなく前輪の方から鳴っているような気がします。
車種はYAMAHAのJOG-Cです。
どなたか原因が分かりますでしょうか?宜しくお願いします。
425774RR:03/01/22 17:47 ID:4H1At0mE
>>423
買って、自分で液入れた?それとも店が入れた?
426420:03/01/22 17:51 ID:F7EqotnP
>>425
密閉式です。液を入れる作業はありません。
交換は自分でしました。
埃がかぶってるようなのを(箱なし)を渡されたので、
中古ではないにしても、不良品では?って疑っています。
427774RR:03/01/22 17:53 ID:67TIS1E1
>>423
まず、お店で売っているものは、「新品」でなく「未使用品」だと思って下さい。
乾電池でも、未使用のまま放っておくといずれ使えなくなります。

 し か し 、

お店で未使用で並んでいるバッテリーはたとえ新品(製造が新しい品物の意味)でなくても、
使用には何ら問題が無いハズの品物です。
>>420さんがバッテリー交換後直ぐにセルを回してみて、ちゃんと回ったなら、
バッテリーの問題ではないでしょう。規定電圧より低かったので、「一応」捕充電していると思われます。

バイク屋さんは、
>>420さんが無理にエンジンを掛けようとしたのでプラグがカブった。』
と思っているのでしょうが、漏れは
  キ ャ ブ の ガ ソ リ ン が 腐 っ た の だ 。
と思います。
428774RR:03/01/22 18:02 ID:4H1At0mE
427に同。

密閉でも液入り充電済ってやつね。
交換した時点でセルが回ったなら
何度も回してるうちにバッテリーが弱った可能性あり。
セルも回らなかったなら、充電されてなかったかもね?
429774RR:03/01/22 18:04 ID:2DPPVADv
新品のバッテリーでも何度もセルまわしてりゃ電気はなくなる。
使用前の処理は店員がやってくれたのなら箱無しでも納得出来るが、
埃被ってるってのはどんな商品管理してんだ。まあ所詮難解なんだろうが....

>>424 ブレーキはディスク?ドラム?
とりあえず前輪を浮かせて手で回しても音がなるなら前輪のどこかと判断できます。
ディスクならディスクの歪みで音がしている、前輪のベアリング、
スピード系のワイヤーからの音、フェンダーの干渉などの可能性かな?
430420:03/01/22 18:07 ID:IoVBZWtc
>>427
丁寧なレス、感謝します。
やはり、バッテリーの問題ではないんですか。。
南海部品にクレームは検討違いでしたね^_^;
夕方に電話が来る予定なのだが、まだ来ない・・。
ガソリンが腐った?そうですか・・・

>>428
交換した時点でセルはちょっとしか回りませんでした。
充電されてなかったものを買わされた?ってこと。
バイク屋で充電料金払うかもしれないのに・・・
431420:03/01/22 18:09 ID:IoVBZWtc
バイク屋から電話きました・・
ちょっくら行ってきます。
みなさん、ありがとうございました。
また、あとで来ます。
432424:03/01/22 18:11 ID:bLbnlinR
>>429
アドバイスありがとうございます。

ブレーキは、前輪がディスクで後輪がドラムです。
前輪を浮かして、手で回しても音は鳴りませんでした。
その他の部分もこれから調べてみます。
433まー:03/01/22 18:49 ID:98Qh15KR
雨の中を走行した後、どのように処理すれば、錆びずにすむの?
明日はまとまった雨が降るみたいなので。
434774RR:03/01/22 19:09 ID:vlr9Kvu6
>>515 :山崎渉 :03/01/22 06:04 ID:dIJCpueS
>> (^^;

これって何ですか?
435774RR:03/01/22 19:13 ID:FE5oh5FJ
>>434
流行ってる書き込みです
いまだに謎とされています

スクリプト説もありますが
愉快的書き込みでいろんな人がやってる可能性もあります

気にしないことです
436420:03/01/22 19:17 ID:BdbLhztj
バイク修理完了しました。
バラして電気系統やら調べたけど、異常なしとのことでした。
最初言われていたプラグも原因ではありませんでした。

結局、バッテリーを充電しただけで直ったようです。
元々、買ったバッテリーが充電されてなかったんちゃうんかと
思うんですが・・・その辺、修理した兄ちゃんは明言を避けました。
(トラブルかもしれないからかな?)

明日、南海部品に逝ってきます。
おっちゃんおばちゃんがレジに座ってる店なんで
話がどこまで通じるか不安。。。
なんか、腑に落ちない結果でした。
バッテリ部品(13000円) 工賃充電(5300円)

バッテリがちゃんとしてたら5300円いらんかったんちゃうんかと小一時間
問いつめてきます。僕は間違ってるのでしょうか??
437774RR:03/01/22 19:17 ID:gDOaKhob
すれ違いかも知れないですけど、
バイクにETC付けられないですよね。
それなのに高額ハイカ廃止って、、、
高速代浮かすいい方法ありますか?
438774RR:03/01/22 19:18 ID:H7Wwi+bC
ETCカードを買って、それで有人ゲートを通る
439774RR:03/01/22 19:31 ID:67TIS1E1
>>436
『いらんゼニ使うてしもうたやないか!どないしてくれるんじゃゴルァ!!』
的な態度は止めてね (^^;)。

「この間ココで買ったMFバッテリー、店頭在庫している内に電圧が下がってたみたいですよ。
 液入りのMFバッテリー(液別で売ってるのもあるから)は長期在庫にならない様にしないと。」
とかやんわり聞いて下さいね(w

その上で「あ、そうですか。」で終わるような場合は、難解部品の本社にチクれ!
 
440774RR:03/01/22 19:51 ID:CFFgEabL
先月納車で只今700kmくらい走行しました。
どうもギアの噛み合わせ?が悪いようなんですが・・・

1速から2速にチェンジするとき(或いはその逆も)なんかちょっと引っかかるんです。
その他のギアは結構当たりがついたのかカチャンカチャンと入るんですが、
1〜2速だけチェンジのさいにカリッ(或いはガリッ)という感触があります。
勿論無い時もあるんですが、今日なんかは6〜7割の確率でありました。

クラッチかどっかヤバいですか?
それともしばらくはこんなもんでしょうか?
ちなみに、オイルは暖まってからの話です。

よろしくお願いします。
441774RR:03/01/22 19:53 ID:CFFgEabL
↑の車種はDトラです。
442774RR:03/01/22 19:54 ID:YjgJBuOs
>>440オイル交換しました?
443440:03/01/22 20:00 ID:gj3y6Teg
300kmの時点で一度交換してます。
444774RR:03/01/22 20:09 ID:67TIS1E1
>>443
2速には、どんなバイクでも負担がかかり易い。
みんな1速でおもいっきり引っ張ってガツンと2速に入れようとするから(w

エンジン回転を合わせて、スムーズな加速を心掛けてギアチェンしていくと案外スパッと入る。
>>442さんの言うように、オイルによってもフィーリングはずいぶん変る。
700kmではまだ2速のギアの噛み合わせドックに異常磨耗があるとは考えられないが、
一応バイク屋さんでの点検をオススメ。
445420:03/01/22 20:10 ID:7TSJcReG
>>439
はい、一応常識人なんで。。怒鳴り込むつもりはありません。
でも、言ったところでどうなるのかな?
すいませんで終わりかな。。
446774RR:03/01/22 20:12 ID:1c8U8CAI
バッテリーのプラスマイナスを逆に繋いだら修理費用はおおよそどれくらいでしょう?
たった今の出来事です。鬱
447774RR:03/01/22 20:13 ID:BBcs0bvg
特に車種はこれ、という事は無いのですが250ccバイクでエンジンからのオイル漏れって修理代金的には結構がっつりコースなのでしょうか?
何を購入しようかな、とインプレッションを見ていると川崎のバイクはオイル漏れが云々というのが多かったので。
448440:03/01/22 20:13 ID:HUrP7jGO
了解しました。
確かに1速で引っ張り気味と言えるのかもしれないです。
まずはスムーズなギアチェンジを心掛けてもう100〜200km走ってみます。
その後ちょっと早めに初回点検に持っていってバイクやさんに点検してもらいます。
どうもありがとうございました。
449774RR:03/01/22 20:13 ID:DVyjG8uY
>>446 ヒューズ代からが電装系全部あぼーんまで
450774RR:03/01/22 20:14 ID:Kl0EVzG2
>>446
バイクによります。

インジェクション搭載車両では30万円近く逝くこともあります。
キャブ車ではヒューズを交換するだけで直ることもあります。
451774RR:03/01/22 20:16 ID:5ustsyD0
車種、現在の故障状況を報告しる
452446:03/01/22 20:21 ID:1c8U8CAI
cbx750f
正しく繋ぎ直しても、まったく反応せず
ヒューズは未チェック
呼び出しがあったので落ちます。
453446:03/01/22 20:29 ID:1c8U8CAI
回答していただいたみなさま
ありがとうございます。
454774RR:03/01/22 20:31 ID:67TIS1E1
>>452
じゃ、多分ヒューズと無責任にレス。

昔、川崎のバイクで折れも同じ失敗をした事がある。
『速度警告灯増幅器』って部品が煙吹いたっけな。
455774RR:03/01/22 20:40 ID:bLjeJOj6
あぼーん ってどういう意味ですか?
456774RR:03/01/22 20:41 ID:DVyjG8uY
457774RR:03/01/22 21:22 ID:gBVVZOeM
35W指定のバイクのライトに55W対応の球を使うとどうなるんですか?
大丈夫
でしょうか?
458774RR:03/01/22 21:23 ID:brCHQz5c
「ハングオフ」ってなんですか?

英語のhang onを和訳するとハングオフになるの?
459BT:03/01/22 21:24 ID:xMzOSkM5
>>457
過電流でヒューズが飛びます。配線が焼損するかもしれません。
危険なので絶対やらないように。
460774RR:03/01/22 21:26 ID:gBVVZOeM
>>459さんありがとう御座います。
危うく使う所でした。感謝です。よかったよかった。
461BT:03/01/22 21:29 ID:xMzOSkM5
>>458
hang off:ぶら下がる、で合っています。
レプリカでお馴染みの腰を落としてバイクにぶら下がるようなアレです。

正確に言えば「ハングオフ」が正解で「ハングオン」のほうが間違いです。
まあハングオンでも普通に通じるので細かい事は気にしないほうが良いかと…
462774RR:03/01/22 21:35 ID:G0YjuOD+
>>447
車種や漏れてる場所によります。
463街乗り限定:03/01/22 21:48 ID:BLMpDhqy
バッテリーが充電される仕組みを教えて。
タイヤが回るから?
エンジンが回るから?
464774RR:03/01/22 21:49 ID:CScFAL+w
外国から輸入したヘルメットでJIS規格が通ってないヘルメットを公道で使用した場合、
ノーヘル扱いになる・事故した場合保証が受けられない等の問題が起こるのでしょうか?
465BT:03/01/22 21:50 ID:xMzOSkM5
>>463
エンジン回転で発電機を回しているから。
466街乗り限定:03/01/22 21:54 ID:1JbdVPZp
>465 じゃアイドリングしてるだけで充電される訳?
467774RR:03/01/22 21:56 ID:G0YjuOD+
>>463
正極板:電解液 :負極板 放電・充電 正極板:電解液:負極板
PbO2 :2H2SO4: Pb → ・ ← PbSO4: 2H2O : PbSO4

放電したバッテリーに電流を流すと、上の化学変化が起きて充電される。
468467:03/01/22 21:57 ID:G0YjuOD+
ズレた(鬱
469BT:03/01/22 22:01 ID:xMzOSkM5
>>466
発電量は回転数に比例するのでアイドル時の発電量は少ない。
車種によっては消費電力とほぼ同じなので充電できない事もアリ。

過回転による過剰発電はボルテージレギュレーターで制御。
470774RR:03/01/22 22:09 ID:MLNt5rwD
クラッチを切る時に、人差し指と中指の2本でレバー操作するようにしてみました。
それでシフトはちゃんと出来るんですが、
なんとなくひっかかりがあるような気がします。
本当にちょっとだけなんですが、
この状態で乗り続けるのって機械的に悪いですか?
クラッチの繋がる位置なんかは今くらいで丁度良い気がしてるんで
(て言うか、これ以上遠いとちゃんと繋がらなくなってしまいそうな気も)、
問題無いならそのまま乗ってようと思うんですが、どうなんでしょうか?
471774RR:03/01/22 22:15 ID:Obzf6kWm
>>470
>なんとなくひっかかりがあるような気がします。
操作の方法を変えたことにより、ちゃんと切れていない可能性も

>この状態で乗り続けるのって機械的に悪いですか?
事実完全にクラッチきり切れていないなら機械的に悪い

>クラッチの繋がる位置なんかは今くらいで丁度良い気がしてるんで
もう少し、クラッチの切れる位置を若干手前にしてみよう

472774RR:03/01/22 22:21 ID:oUKweGUu
>>440
俺のディートラも全く同じ症状。そーゆうもんだと思われます。特に低速時に2速から1速がガチンッ!て感じに
473774RR:03/01/22 22:24 ID:o5xkCgxV
VTZに乗っております。この間事故ってフロント周辺(フォークとブレーキディスクその他)が
歪んでしまい、ほぼ自走不能です。バイク屋にみてもらったところ、
修理代と同種の中古車の価格がトントンなんだけど直したい?
みたいなことを言われました。各所に細かい傷ができてしまったりもしたので
新しい中古車を探そうと思うのです。で、壊れた方を少しでもお金に
したいのですが何か方法はありますでしょうか?
普通に廃車にすると廃車手数料がかかる、といわれたので、
極端な話、これがタダになる程度のことだけでもいいのですが。
474774RR:03/01/22 22:30 ID:Obzf6kWm
>>473
ヤフーオークションか(バラすとか、全部出す)、電話帳でバイク買取業者探して
「どんな状態の車種でも無料引取り!」ってところに渡す
その前に、廃車手続きはお忘れなく。
廃車手続きはこちらをご覧ください
ttp://www.nirinkan.net/contents/convenience/other/infor-loss.html

あとバイク屋さんに持っていって、見積もりだしてもらったなら、見積もり料
もお忘れなく。
475774RR:03/01/22 22:33 ID:9q/8nt2W
>>471
レスどうもです。
機械的に悪いって言うのは、どの変に良くないんでしょうか?
ギアが欠ける、とかなっちゃうのかな?

ともあれ、調整して切れる位置をもう少し手前にしてみます。
476BT:03/01/22 22:33 ID:xMzOSkM5
>>473
十数年前の自走不能バイクに商品価値があるかどうか、ですね。
他の解体車でニコイチしても相応の値段で販売できないし
部品取車としての価値があるかも疑問です。

素直に廃車したほうが良いかと…
477774RR:03/01/22 22:36 ID:H7Wwi+bC
古いってことが即悪いとか価値がないってわけでもないから
矢不億で出すのもありかt
478774RR:03/01/22 22:38 ID:O8v9sYL4
ほしいマフラーがあるんですけど、ヤフオクでみつかりません・・。
中古でかまわないので、ほしいのですが・・。
個人売買サイトとかショップでいいところないですか?
479774RR:03/01/22 22:42 ID:tcv1Sobw
>>464 乗車用ヘルメットにJISは必須ではありません。
日本ではSGマーク付きが最低規準の1つになってますが、法的な物ではありません。
海外のメットがちゃんとした物ならノーヘル扱いにはならないでしょうが、
事故などの場合に乗車用ヘルメットとして安全な物であるかどうかを証明する問題が出るかもしれません。
不安なら、SGマークのあるヘルメットを買う事をおすすめします。
480774RR:03/01/22 22:45 ID:oB19IdiA
FTRにタコメーターを付けたいんですが、インジケーター付きとなしってどう違うんですか?
また、よく「完全防水ではありません」と書かれてるんですが、問題ないんですか?
雨降ると止まっちゃうんですか?
481ビラーゴ250:03/01/22 22:47 ID:mqpeDsAd
ノーマルです。何から手をつけたらいいか分かりません。燃費を良くするにはどこを改良したらいい?
482774RR:03/01/22 22:59 ID:WnBIti4h
乗車前に日常点検してください
それから燃費良くするにははダイエットして体重減らすこと
483774RR:03/01/22 23:02 ID:rIOH7CD8
急加速、急停止を抑え、回転数低めで早め早めにギアを上げてゆっくりと乗る。
484ビラーゴ250:03/01/22 23:06 ID:Kr8ERPVW
いや… マフラー変えるとか物質的?な回答を求めているのですが…
485774RR:03/01/22 23:07 ID:3K3uw7lE
ヘルメットかぶると禿げる。これ定説?
なんならスレ盾キボン
486774RR:03/01/22 23:08 ID:rIOH7CD8
正直、無理。例えできるとしても微々たるものor費用対効果で割に合わない。
487473:03/01/22 23:09 ID:o5xkCgxV
皆様レスありがとうございます。テクも暇もないのでパーツをばらして
ヤフオクに、というのは無理そうです。それに前世代機の
SPADAなんかの全パーツばら売りなんかを参考にしてみますと、
総計15万ぐらい(各パーツ1k〜20k)で常にオークション中ですけど、
ほとんど買い手がつかないようです。「部品取り車10k円送料・手数料抜き」
ぐらいで売れたら儲けもん、って感じでヤフオクってみようかと思います。
488774RR:03/01/22 23:09 ID:tcv1Sobw
>>485 何度も立ってる。ヘルメットスレでやったら。
489774RR:03/01/22 23:12 ID:vLIDrcbS
質問なのですが、先日ガソリンタンクをはずしてみたら水抜きの穴が詰まってました。
きいた話によると、詰まりっぱなしだと、給油口が錆びやすくなるそうですが
どういうメカニズムで錆びやすくなるのか分かりません・・。
どなたか教えてください。
490774RR:03/01/22 23:13 ID:rIOH7CD8
昼夜の温度差によってタンク内部に結露ができるから。
491774RR:03/01/22 23:14 ID:Obzf6kWm
>>480
ニュートラルインジケーター、ウィンカーインジケーター
状態を示すランプ、とでも言うべきか

インジケーターがついていないと、Hiビームに気づきづらい、
ニュートラルに入れたつもりで、うっかり飛びだし。

>「完全防水ではありません」
えー某D社のタコメータで、雨中走行1時間弱、翌日メーターパネル内に、露つき
針がふらふらとんでもない動き方、運良く乾かしたら直りましたが

492774RR:03/01/22 23:16 ID:cCyUQ7PG
>>481
 現在の状態はどうなんでしょうか?
 例えばチェーンが伸びてる、磨耗してる、油気が抜けてる
 タイヤの空気圧が規定値より低い、エアフィルターが詰まってる、
 点火プラグが限界に近い、バッテリーが弱まってる、
 ホイールの軸のグリスが抜けてるなどなど、基本的な事に
 気を使ってメンテナンスするだけでも随分違うものですよ。
493774RR:03/01/22 23:16 ID:v0iZz+z/
中古で原付を買ったんですが、どれくらいもつでしょうか・・・これ↓
・スーパーdio(96年製(?))です。
・走行距離は 3500kmくらいで、7万円でした。
・1ヶ月に 30kmくらいしか乗らないと思います。(週末だけです。)
・屋根のある駐車場に置いてあります。

さっきまちがって別スレに書き込んでしまたす・・・
494774RR:03/01/22 23:18 ID:rIOH7CD8
メンテ無しなら1万キロ、
2万で消耗品(ベルト等)交換
3万走ればそろそろ引退。
機械弄りが好きなら5万いくかも。
495774RR:03/01/22 23:18 ID:cCyUQ7PG
>>493
・走行距離はアテにはならない(10万3500kmかもしれないよ)
・どの程度ちゃんとメンテナンスするかにもよる。
496774RR:03/01/22 23:19 ID:H7Wwi+bC
ZZR250/400と、hornet250

どっちらがお勧め?
497BT:03/01/22 23:20 ID:xMzOSkM5
>>493
そんなの誰にもわからないぞ。
買った翌日に壊れるかもしれない…

定期点検、消耗部品の総チェック等をしっかりしておこう。
車両を維持するのはユーザーの義務。
498774RR:03/01/22 23:24 ID:tcv1Sobw
>>496 購入相談スレにどうぞ。
499高知東急:03/01/22 23:26 ID:/nZnZGOh
1100のバイクを買うか750を買うか迷ってるのですが、
1000ccを越えたバイクは車検の費用が高いって本当ですか?
どこの部分も取り替える必要なくても10万かかるとか言われたのですが・・・
500774RR:03/01/22 23:29 ID:rIOH7CD8
車検のみでは余り変わらない。
しかし多くは車検でタイヤ等消耗品の交換をすることが多いので結局10万位掛かる羽目になる。
501高知東急:03/01/22 23:34 ID:/nZnZGOh
>>500
10万かかることもあるのですか。
う〜む、400買っても車検結構かかるのなら1100を買おっと
502BT:03/01/22 23:34 ID:xMzOSkM5
>>499
それはショップ独自の区切りです。
法定点検の費用を排気量別に区切ってあるだけなので
大排気量車の点検工賃が若干高いだけ。
それでも車検10万なんて額は出ません。

リッターバイクでも輸入車でも部品無交換ショップ車検で
6万台ですね。
503高知東急:03/01/22 23:37 ID:/nZnZGOh
>>502
おお!6万台ですか!
こうなったら1100(シャドウエアロかDSC)買おう。
504774RR:03/01/22 23:41 ID:rIOH7CD8
その意気や良し。しかし大型外車買ってヒーヒー言ってる人間がここにいるので注意されたし。
505774RR:03/01/22 23:41 ID:o5xkCgxV
>>493
多分ゲンチャの距離計って5ケタ(9999.9kmが最大値)だと思うので
13500とか23500とかリアルにありそうな数字である可能性が大。
大体494の言ってることが正しい。メンテ費用は3万ぐらいみとけば
3万キロぐらい行くと思うよ。てか、3万出せば新品買えたけどね・・・。
506774RR:03/01/22 23:43 ID:TQtYiYQ1
>>503
車検を自分でやったらもっと安くなる
507493:03/01/22 23:44 ID:v0iZz+z/
>>494
>>495
>>497
ありがとうございますです。参考になりました。
508774RR:03/01/22 23:46 ID:CFFgEabL
>>472<440
レスありがとう。
ほっとしたような、かえって不安になったような・・・
509高知東急:03/01/22 23:57 ID:/nZnZGOh
>>504,506
>しかし大型外車買ってヒーヒー言ってる人間がここにいるので注意されたし。
実は、僕、教習所以外で初めて乗るのが1100になりそうなので不安・・・
車検を自分でやるっていうのは、難しそうだなぁ・・・
510774RR:03/01/23 00:02 ID:8SoMiMs7
べスパってイタリア製と台湾製があるみたいなのですが、どちらがいいのですか?
511774RR:03/01/23 00:07 ID:ujfAPTWl
カブのエアスクリューの調節ネジってDの形してますよね?専用工具を
使わないでも緩めたり締めたりすることはできませんか?
512774RR:03/01/23 00:08 ID:naTRtXHm
はぁ〜あ…。大型バイクがほすぃ…。大型二輪を取って早5年…。
400じゃ、なんか乗ってて悲しくなる…。デッカイバイクがほすぃ…。
CB1300…。ZZR1100、1200…。ワイの憧れるデカイバイク…
513774RR:03/01/23 00:11 ID:zipOlo5I
>>509
ユーザー車検
バイク

で検索しる
中学生でもできる
教えればおかんでもできる
514高知東急:03/01/23 00:13 ID:T0FVKkj3
>>513
サンクス!!やってみることにした!
515774RR:03/01/23 00:14 ID:D70C5wze
>>510
↓Vespaスレがあるので、そちらで聞かれてはいかがでしょうか。

【今度は】★Vespa総合スレ★【落とすな】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1036679127/l50
516BT:03/01/23 00:15 ID:XhN3Ok0l
>>512
購入相談スレへどうぞ。
CB1300なら50万くらいから出てくるぞ…
517774RR:03/01/23 00:16 ID:8SoMiMs7
>>515
気付かなかったよありがとう
518774RR:03/01/23 00:16 ID:naTRtXHm
クラッチを変えたいんですが、いくらぐらいするんでしょうか?
車種はZRXの400でつ。
ワイヤーの方じゃなくて、エンジンの中に入ってるやつなんですが・・
お願いします
519774RR:03/01/23 00:18 ID:NKjDLIPU
>>518 自分でやれば5,000円程度じゃない?あ、あとオイルも交換か。
520774RR:03/01/23 00:21 ID:CvCukZo3
>>512
大型とって5年もブランクあけてリッター乗ったら死にまっせ。
600にしましょう。

いまどきリッターに乗っててガンガン走らせている人はブランクを
あけないでステップアップしていった人か、いきなりリッターに
乗ってそれで馴染んでしまった人のどっちかです。
521 :03/01/23 00:22 ID:QuLfXyEj
522774RR:03/01/23 00:27 ID:fDIMC6PM
ステップダウンしますた
523774RR:03/01/23 00:28 ID:D70C5wze
>>512
乗りたいのに乗れ。
アクセル馬鹿みたいに開けなきゃ大丈夫。
乗ってりゃ馴れるさ。
524250TR海苔:03/01/23 00:42 ID:apmpy0bY
免許取って250TRを買って乗ってるんだけど、
よく知り合いに「マフラー変えないの?」とか言われます。
マフラーって変えるとどんなメリットがあるの?
525774RR:03/01/23 00:45 ID:3H4S+0cK
>>524
・抜けが良くなる(セッティング次第で速くなる。ポン付けだとそれなり。)
・軽量化
・見た目が変わる
・音が変わる

まあ下の2つは好みの問題ですな。
526774RR:03/01/23 00:45 ID:naTRtXHm
>>524

524がマフラー購入→店うれしい。
これが最大のメリットだと思うけど
527774RR:03/01/23 00:45 ID:VlruV8n7
聞きたいのですが12V車用の点滅する電球を買ったので
バイクの後ろに付けたいのですがバッテリーに直接繋げた方が
いいのでしょうか、初めてなので線をどの辺に繋げたら
良いか教えてください、またやり方が書いてあるホームページ
などがありましたら紹介お願いします。
528774RR:03/01/23 00:45 ID:yU7GUqw2
音、物によっては軽量化、高回転の延び、物によってはトルクの増大
529774RR:03/01/23 00:46 ID:D70C5wze
>>524
・音がデカくなる
・見た目が変る
・純正より軽くなる

余禄として

・抜けが良くなるのでパワーがちょこっと上がることも有る。
(スカ厨の場合は抜けが良くなり過ぎて低速スカスカってのが多いがな)
530774RR:03/01/23 00:48 ID:g8qqosgZ
>>527 違法
531774RR:03/01/23 00:48 ID:sS7EDj7M
>>527
点滅する電球ってどんなの?
532774RR:03/01/23 00:53 ID:VlruV8n7
>>531
ピンクと青が交互に点滅する電球なんですがテールあたりに
付けたいのですがキーをONにしたとき点滅するように
したいです
533774RR:03/01/23 00:58 ID:GVVdoET+
>>532
クリスマスはまだまだ先だよ。
534774RR:03/01/23 01:21 ID:fpg4eMk6
>>532
バッテリー直じゃキーと関係なく点きっぱなしになるよ
535250TR海苔:03/01/23 01:33 ID:apmpy0bY
524っす。
レスしていただいたみなさん、ありがとうございます。
ちょっと考えてみます。
536774RR:03/01/23 06:16 ID:UIEZBN8M
バッテリーの充電を業者さんに任せるとだいたいいくらぐらいかかりますか?
537774RR:03/01/23 11:35 ID:1kFeBhhl
>>536
どうしてバッテリーに充電しなきゃならない状況になったの?
状況によっては、新品に交換しなきゃならない場合もあるよ?
538774RR:03/01/23 11:50 ID:LGmPuMYQ
>>536 >>436は5300円だと書いてるな。他の工賃も含むのか分からんが...
539774RR:03/01/23 11:55 ID:0Bh6eRXh
NSR250SE 94年式
交換部分はブレーキホースのみ

これってガソリンはレギュラーで良いんですよね?

540774RR:03/01/23 12:00 ID:FKPp4z4m
>>539
全然問題梨!!
541539:03/01/23 12:02 ID:0Bh6eRXh
>540
ありがとうございます!
542774RR:03/01/23 12:32 ID:NKjDLIPU
>>538 充電に5,300は高いと思うが。よっぽどバッテリに到達するまでに手間かかる車かな?
543774RR:03/01/23 12:35 ID:1kFeBhhl
>>542
いや、¥5,300-は充電だけでなく、プラグ交換他の工賃も含みだよ。
しかも、>>420はフォルツァだから外装の着脱ありで若干工賃高めと思われ。
544774RR:03/01/23 12:45 ID:NKjDLIPU
>>543 なるほど。スクターのプラグやらバッテリーやらへのアクセスは確かに七面倒臭いな。
こんなもんが流行るとは、バイク屋さんご苦労さんでつ。
545774RR:03/01/23 13:01 ID:InvD6O94
スーパーカブは昔に比べると値段変わってるんでしょうか?
546774RR:03/01/23 13:22 ID:xMHiTNmd
547774RR:03/01/23 13:28 ID:EmDOob2e
アーシングって実際に効果を実感できますか?
548774RR:03/01/23 13:31 ID:1kFeBhhl
>>547
古いバイクには効果あり。
漏れのCB750Fには効果があった。
(セルの回りが良くなった・吹け上がりがスムーズになった等々)
549774RR:03/01/23 13:33 ID:xMHiTNmd
フレームアースの古いバイクで効果があると言われている。
古いバイクでも、フレームアースが少なければあまり効果は無い。
550774RR:03/01/23 13:44 ID:50gO0Wh5
バイクの車体番号というのは一般的にどこに書いてあるものですか?
551書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/23 13:58 ID:SFwajXCm
>>550
説明書に書いてある。





場所が。
552774RR:03/01/23 14:55 ID:9Zv2raDq
オイルホースやぶけました。
修理にだすお金がありません。
本日中にバイク必要なのです。
応急処置でいいのでなにか方法はありませんか。
553774RR:03/01/23 15:00 ID:GABun6g3
オイル圧なめちゃいけない。
オイルホース交換するしかない。
554774RR:03/01/23 15:15 ID:EyXH1unV
腫れの98年ヘリテイジだけど同サイズのクルマ用バッテリーって
使ってもいいのかな?
純正で¥22000は高すぎるので教えてください。
555774RR:03/01/23 15:37 ID:NM0Q3E8l
>>550
わしのバイクには、フレームに刻印されておるが・・・
556774RR:03/01/23 15:43 ID:yW7d65XZ
>>550
ミッションタイプのやつとか、そういう形のはステアリングのところ

すくーたは…めーかーによっても違うけど、
ホンダならステップの左側の横のほう
557原付:03/01/23 16:11 ID:umtU3KAO
今日雪の中でバイクを横転させてしまったらなんかハンドルを前に向けても前のタイヤが
少し左に傾いてしまっているのです。
ですからちょっとハンドルを右に向けながらじゃないとまっすぐ進まなくなってしまいました。
こうなってしまったのは簡単に直せますか?
558774RR:03/01/23 16:15 ID:v4aFZNKZ
>>557
バイクの正面に立ち、両足でタイヤを挟む。
両手で曲げたい方向にハンドルをこじる。
それで直らなければバイク屋へ。
559774RR:03/01/23 16:18 ID:NKjDLIPU
>>557
電柱でこじってみ。
560774RR:03/01/23 16:18 ID:r5klmCXz
>>557 >>558の方法でダメなら
ハンドル使って壁に前輪をぶつけるという方法がありますが、自己責任で。
561774RR:03/01/23 17:10 ID:50gO0Wh5
>>557
ハンドルを左いっぱいまで回してそこからぐぐっとさらに左に回す
562774RR:03/01/23 17:16 ID:NKjDLIPU
>>561 …それはハンドルストッパーを押すだけちゃうんかと(ry
563420=436:03/01/23 17:37 ID:+Ct9zXbi
やんわりと問いつめに行きました。
バッテリ不良は交換する、けど余分に掛かった工賃は保証できないと言われました。
私はバッテリが正常と思って交換し、直らなかったので他の原因かと思い、
バイク屋に修理を依頼し、結果バッテリの電圧が低かったと主張。
バッテリ交換した時点で電話したらよかったのにと・・店側
バッテリは新品なんで信頼して他に原因があると思いバイク屋に行ったと・・私
埒があかずに難解本社へ移動。営業担当に説明・・
フランチャイズで指導はするが、あくまで交渉は店と客とでやってくれとのこと。
一緒に来てくれと言っても来てこれず・・・
言ってることはわかるが店と客5分5分であるとのこと・・
その人は申し訳ございませんと頭を下げた。
また、買った店に移動。営業の人が密閉式はフル充電で渡すことになっていると言って
たので、そのことを告げました。メーカーからきてそれを売るだけで、店には責任もない
し、いちいち一個一個確認はしてない。メーカーから来た時点でフル充電と言われました。
そこの店長(社長)とそう言った話に店員が、こう言いました。
いちいちバイク新車で買って一個一個ばらして確認する?
私は見たことないからわからない、けど点検はするのでは?と
そして、メーカーの保証書に交換は保証するけど、その後の工賃とか
保証するとは書いてないと高圧的に言われました。
(ちなみに僕が買ったのは保証書もレシートすら貰ってない。。箱もないむき出しでした)
そういうやりとりが続き、メーカーに電話してくれと言われました。
メーカーもそんな保証せーへんって・・社長(店長)

564420=436:03/01/23 17:37 ID:+Ct9zXbi
店からメーカーに連絡してくれっ言いましたが、そんな義務がないとのこと。
家に帰って教えて貰った番号に電話。別のメーカーの番号を教えてくれたようです。
本当にいいかげんでした。店に電話し、確認。正しいメーカーの番号を聞きました。
それについても一切謝罪はなし。
メーカーに電話、このやりとりを説明。
バイク工賃保証してくれるとのこと。5分ぐらいでした。
本来、店側がそういう電話するべきだと、メーカーの人は言ってました。
保証書も箱もないと言うとおかしいな?とええかげんな店。。まあ、いい。・・メーカーの人

こんな、クレーマーな一日でした。
私の頭はおかしいのでしょうか?
565774RR:03/01/23 17:44 ID:NKjDLIPU
>>564 災難でしたな。メーカーの対応に救われたような感じですが。
ただ、こういう事柄は感情的にならずに時系列順に事実のみを記した方が
説得力があるかと。あと、これから領収書と保証書はきちんともらうようにしよう。
でないと、DQNな相手に対して「金を払って物事を依頼した」事すら証明できなくなるよ。
566774RR:03/01/23 17:44 ID:HnIpyM2N
>>564 やり方としては正統でしょう。
まあ、渡されたのが箱無し、埃ありの時点でおかしいと気付くべきでしたでしょうし、
セルが回らない時や、バイク屋に充電される前にも対処出来たでしょうが、
メカに弱い人には辛いかもしれません。
とりえあえずその南海のバッテリー管理は最低ですから2度と買物しない方がいいでしょう。
店名を教えて欲しいくらいですな。まあ問題あるから店名晒しはダメですが...
567774RR:03/01/23 17:46 ID:WM8Nxqqc
バイクを譲ってもらうことになったのですが、調べたところ
譲渡証というものを作成してもらわなくてはいけないようですが
これは、どのような形式で書いてもらえばよいのでしょうか?
ちなみに400ccのバイクです。
568774RR:03/01/23 17:49 ID:NKjDLIPU
>>567 陸運支局で書類一式を買ってくればいい。行った時に書式も見れば尚可。
569420=436:03/01/23 17:58 ID:+Ct9zXbi
>>565
文が下手で申し訳ありません^_^;
>領収書と保証書はきちんともらうようにしよう
はい、そうします。

>>566
はい、店側もそういう風に言ってました。
バッテリ替えた時点で、電話してくれたらよかったのにと・・店
まぁ、素人やしバッテリ意外が原因と思ったと・・・私
主張がぶつかり埒があかなかったです。
>メカに弱い人には辛いかもしれません
弱いです( ´Д⊂ヽ
店名も名前も晒したいぐらいですが、一応常識あるつもりなんで・・・



570774RR:03/01/23 18:07 ID:yNeCkpkG
カーブ中、マンホールの蓋に乗ってしまって、雨降ってたからこけちゃいますた〜。
タンクへこんじゃった〜。

どのような直し方がありますか?
571774RR:03/01/23 18:15 ID:eJXu6oLJ
>>570
底を開けて裏から叩くか
棒を溶接して引っ張るか
パテか。
572774RR:03/01/23 18:54 ID:xuSecI/6
『販売証明書』って書式が決まってるのでしょうか?
573774RR:03/01/23 19:01 ID:eWSIuRFR
>>570

買い換えた方が無難だよ。
574774RR:03/01/23 19:02 ID:1kFeBhhl
>>572
販売証明書の書式は、何に使うかによります。
原付の登録に使うのでしょうか?
575774RR:03/01/23 19:04 ID:vt9Dt713
ホンダがクリーン4といって宣伝してますが、あれは4サイクルエンジンてことですね?
576mm:03/01/23 19:04 ID:tMGkYc0u
僕のYB-1 FOUR の症状にどなたかアドバイスを!
7月、キャブからのびているチューブを切られ、何も気づかず数回キック。ガソリンが漏れたのではじめて気づく。
同月、バイク屋に修理依頼。簡単に切られたり抜かれたりされないように、針金か何かのメッシュのチューブを注文。
同月、メッシュのものがYBに合わないということで、キャンセル。店にある、一番口径(?)の近いチューブを勧められて購入。
エンジンをその場でかけてみるも、不等間爆発のような大げさな回り方で、十数秒後にエンジン停止。これを数回繰り返す。
「アイドリングが低いのかな」と店員が言うので、高めに調整。エンジンは止まらなくなるも果てしなく回転数が上がっていく状態に。
その後何度かバイク屋によって調整を繰り返すが、結局高めにセットして、異常な回転になったら半クラで抑えるという走り方を余儀なくされる。
数ヶ月かけて微妙な調整をしながら今日に至りますが、現在は当初より低めにセッティングされているようで、朝の暖気ではチョークを使って何とかとまらないという感じ。
チョークを戻すとすぐに止まってしまいます。ただ、30分ほど乗ってエンジンが暖まってくると、元気な頃のエンジンに戻ったように、静かにトルル・・と回ってくれます。
アイドリングが一定の回転数よりちょっとでも低くなると、途端にエンストしてしまう状況です。
577774RR:03/01/23 19:04 ID:jN8bGT5w
>>575 そーです。クリーン4で宣伝してる原付は4サイクルです。
578774RR:03/01/23 19:08 ID:NKjDLIPU
>>576 で、何のアドバイスをしろと?
まぁ、キャブの清掃とアイドル調整をすればいいんじゃないかと。
変なもの入れられてたら、キャブの掃除のときにわかるだろうしね。
579mm:03/01/23 19:10 ID:tMGkYc0u
やっぱり異物が入っているのでしょうか。店員の人も、言ってました。オーバーホールに5,6万かかるらしいですね・・。経済的に今は無理です。
このまま乗っていて大丈夫ですか?
580774RR:03/01/23 19:17 ID:NKjDLIPU
>>579 そっちのオーバーホールは要らんだろ。高くつきすぎるから。
自分でやるなら(・∀・)イイ!!けど、店でO/Hなら買替えを視野に入れた方が。

必要なのはキャブの大掃除&調整。
581774RR:03/01/23 19:17 ID:1kFeBhhl
>>579
なんでガソリンパイプ切られただけでエンジンのフルO/Hになるんだよ?

 そ の バ イ ク 屋 大 丈 夫 か ?

今は、エンジン暖まったらちゃんと走るんでしょ?
おそらく、たしかにガソリンパイプ切られたときに水くらい混入かまされてたかもしれんが、
今走れる状態なら、単に>>578さんの言う通り、一応キャブ掃除とアイドル調整で直ると思うがな。
あっと、エアスクリューも点検した方がイイかな?
582774RR:03/01/23 19:19 ID:jN8bGT5w
>>576 とりあえず違うバイク屋に行くのがいいかと...
583774RR:03/01/23 19:22 ID:xuSecI/6
>>574

そうです。個人売買なら廃車証明書と譲渡証明書
で良いんでしょうけど、パーツの販売と修理のみ
やってるショップが、寄せ集めで作った廃車書類の
無い原付を遠方の方に売るらしいんです。
その場合、販売証明書でいいのかなーって事です
のですが
584774RR:03/01/23 19:26 ID:NKjDLIPU
>>583 だとすると、このスレで答えていい領分を超えていることになる。
登録すべき自治体に直接聞くべき質問で、誰が見ているか分からない
掲示板で聞くべき事柄じゃない。冷たいようでスマンな。
585774RR:03/01/23 19:27 ID:VlruV8n7
イナズマ400なんですが
アイドルスクリュー回しすぎて
アイドルスクリューの先端がネジ式になってるのですが
そこがキャブからはずれてしまいました
ちょうど外れた部分がキャブの底で手が届かないんですが
どうにかして付ける方法はないのでしょうか?
586774RR:03/01/23 19:41 ID:8UAbiSpz
>>585
先端がマグネットになっているドライバーや
先に薄い両面テープやゼリー状アロンアルファ極少量を付けた
ドライバーを使って、ドライバーの先にスクリューを引っ付けて
そ〜っと差し込んでみるってのは如何でしょうか?
587774RR:03/01/23 19:43 ID:NKjDLIPU
>>586 アイドルアジャストスクリューにマグネットドライバーは効かんだろー。

他のものは使えるかも。でも「指でねじ込む」じゃだめなの?
手の小さいヤシにカンコ位奢って最初はめてもらえば、あとはスタビでなんとか…
588774RR:03/01/23 19:44 ID:1kFeBhhl
>>585
手が届かないところにアイドルスクリューの様な微妙な品を取り付けるのは難しいよ。
ネジ山舐める覚悟で>>586さんの教えてくれた方法を試すのもいいが、
バイク屋で分解清掃込みでやってもらったら?
「キャブのO/Hの機会だ!」とプラス思考で考えればどうでつ?
589774RR:03/01/23 19:45 ID:ZQVbGEb2
XJR400用のYAMAHA OHLINS リアショックについて質問します。
悪名高いヤマリンズですが、ぼくも手を出してしまいました。
ヤフオクで中古品を購入し、本日うちにとどいたところです。
出品者によると「取り付けてないのでオイル漏れは不明」
とのことでしたが、包みを開けてみるとダンパー部分が濡れています。
これはオイル漏れというものですか?
よろしくお願いします。
590774RR:03/01/23 19:47 ID:VlruV8n7
>>586-588
ありがとうございます 手が届かないだけじゃなく見えないんですよね
もう少しがんばってみてバイク屋に頼みます
591774RR:03/01/23 19:51 ID:xAQkZKbU
オイル漏れです。残念ですが。
>出品者によると「取り付けてないのでオイル漏れは不明」
これ、オイル漏れてるの知ってたんじゃない?
592774RR:03/01/23 19:52 ID:omPrh9py
>>577
レス有難うございました。
593774RR:03/01/23 19:53 ID:GVVdoET+
>>589
きれいに拭き取って、何回かストロークしてみればわかるよ。
錆止めにオイルを塗ってるだけかも知れんし。<希望的観測

多分、オイル漏れだろうけど。
594774RR:03/01/23 19:54 ID:r0Ri+5vh
4サイクルの利点ってなんですか?確か、排気が綺麗になるとかだった気がしますが…
595774RR:03/01/23 19:56 ID:fjxOSGik
>>594 FAQ集とホンダのクリーン4の宣伝で充分では?
596774RR:03/01/23 20:00 ID:VlruV8n7
もう一つ聞きたいのですが
バイクの後ろの赤ランプが付かなくなりました
ブレーキ踏んだ時は付くのですが
代わりに夜走行のために点滅する電球をつけようと思うのですが
夜間走行用の後ろのランプはなにか規定があるのでしょうか?
597mm:03/01/23 20:03 ID:tMGkYc0u
僕へのレス、たくさんありがとうございます!キャブ清掃か・・。初めてだけど、今度やってみます!
598774RR:03/01/23 20:03 ID:UCIa1C1b
595
どうも、
599BT:03/01/23 20:03 ID:XhN3Ok0l
>>594
燃料に潤滑油を混合する必要が無い。
独立した潤滑系統があるので耐久性が高い。
バルブ制御により未燃焼ガス吹き抜けを抑止。
圧縮比アップが容易。
多気筒化が容易。
チャンバーが不必要。

他にあればフォローをお願いします。
600774RR:03/01/23 20:03 ID:NKjDLIPU
>>596 ダブルフィラメントの電球をオートバックスで買ってきて
交換すればいいだけじゃん。それが一番安いよ。

照明に関しては道路交通法に規定があるはずだが詳しくないのでパス。
601774RR:03/01/23 20:03 ID:fjxOSGik
>>596 赤で点滅しない
602774RR:03/01/23 20:04 ID:sk3gWX5L
雨よけがついてないパワーフィルターに水がかかるとやばいですか?
603BT:03/01/23 20:05 ID:XhN3Ok0l
>>596
「明るさが一定である事」なので自動点滅球は違法です。
604774RR:03/01/23 20:08 ID:ZQVbGEb2
>>591
>>593

やはりオイル漏れですか・・・
たしかに出品者の言説はうさんくさいです。
初めから判っていて、拭き取ってから送ったのかも知れませんね。
運ばれてくる間にたれてきたのでしょうか。
しかしゴネるのも面倒だなあ。
みなさんならどうなさいますか?
605774RR:03/01/23 20:08 ID:NKjDLIPU
>>599 低騒音、低燃費、給排気デザインの自由度とかも。

他にあればフォローをおながいしまつw
606774RR:03/01/23 20:09 ID:fjxOSGik
>>604 なおして使う。
607774RR:03/01/23 20:10 ID:NKjDLIPU
>>604 余計な手数料は全て負担することにして、取引をなかったことにする。
608774RR:03/01/23 20:13 ID:ZQVbGEb2
>>606
OHで三万円くらいですよね・・・
また漏れるかも知れないし、迷うところです。

>>607
じぇんとるな方法ですね。
僕はいま、もうちょっと怒りたい気分です。
609774RR:03/01/23 20:15 ID:U38yteJz
>>608 オクにリスクは付き物。泣き寝入りする。
610774RR:03/01/23 20:16 ID:fjxOSGik
>>608 オイル漏れ不明を承知で買ったのなら怒るのはDQNです。
OHは3万って、自分でやらないの?
ヤフオクで中古の部品を買うって事が理解出来て無いと思う。
611書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/23 20:17 ID:208gfdLE
>>602
水吸ってボコつく。
フィルターが汚れるのが早まる。

あまりいいことはないな。
612774RR:03/01/23 20:19 ID:+kNwvZtg
恥ずかしい質問で誰にもできません。
カブを買おうと思ってるのですが、ギアチェンジの仕方がよく分かりません
買って店を出るとき運転の仕方が分からず戸惑うなんて恥ずかしいです。
おすえてくだせい。
613774RR:03/01/23 20:20 ID:0RIphbdA
>>612
買う店で教えてもらうのが一番いいと思う。
614774RR:03/01/23 20:21 ID:ZQVbGEb2
>>609
そうなりそうな感じです。

>>610
やっぱりDQNくじを引いてしまった僕がいけませんね。
615774RR:03/01/23 20:22 ID:NKjDLIPU
>>612 ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=カブ%20シフト
知合いが原付初心者だったが、店からの帰りの20分で運転できるようになったぞ。
616774RR:03/01/23 20:23 ID:fjxOSGik
>>612 普通買った所で教えて貰えます。
アクセル戻して、左ペダルの前を踏めばシフトアップが基本です。
予習するなら http://www.supercub.net/20000101.html を。
617774RR:03/01/23 20:31 ID:5kkOOfRM
お願いします。

よく、キャブレターのよこっちょにある
「スロットルセンサー」という小さい部品は
どのような役割を担っているのでしょうか。

また、コレが壊れるとどのような症状がでるのでしょうか。
618BT:03/01/23 20:36 ID:XhN3Ok0l
>>617
正式名称「スロットルポジションセンサ」。
アクセルの開度を拾って点火時期調整をします。
一例ですがヤマハTRXは低開度だと2気筒のうち片方の点火を
遅らせてビート感を強調しています。

EFI車ならさらに燃料の供給量も決める重要なセンサです。
619774RR:03/01/23 20:37 ID:0RIphbdA
> ヤマハTRXは低開度だと2気筒のうち片方の点火を
> 遅らせて

どういう効果があるんですか?
620774RR:03/01/23 20:40 ID:XNJ+Q12V
ホイールが剥げているので、今度スプレーでホイールを丸ごと塗装をしようと思うのですが、
チューブレスタイヤなので自分で外せません。
何かいい方法があったら教えて下さい。
タイヤ交換と一緒にホイールを塗装してくれる千葉県内の良いショップなどもあったら
教えて下さい。
621774RR:03/01/23 20:45 ID:eJXu6oLJ
>>621
タイヤマスキングして塗装じゃ駄目なの?
622774RR:03/01/23 20:50 ID:YLXwmDL5
Nチビの良サイト教えてください(ぐぐりマシタがいいのがいまいちでてきませんでした)
お勧めキボン
623BT:03/01/23 20:50 ID:XhN3Ok0l
>>619
2気筒の燃焼(270度→450度)の後から爆発するほうの
1シリンダーのみ点火を遅らせる事で爆発間隔を広げて意図的に
鼓動を演出して「ビート感を強調」。
624774RR:03/01/23 20:56 ID:0RIphbdA
>>623
音のため?
625774RR:03/01/23 20:59 ID:t8e/tfBP
さっき仕事終わって帰ろうとしたら自賠責のシールが剥がされてました。
日動火災なんですがその保険を扱っているバイク屋ならどこでもシールもらえるの?
626774RR:03/01/23 21:02 ID:NKjDLIPU
>>625 気の(・∀・)イイ!!とこならどこでも。貰えなくても文句は言うな。確実なのは契約した店かと。

>>624 漏れも興味ある。フライホイールのマスが小さいならドライバビリティの向上
(ふけ上がりがマイルドになる)とか、NOx削減にも役立つんじゃなかろうか。
627774RR:03/01/23 21:04 ID:t8e/tfBP
>>626

625だがサンクスコ
628774RR:03/01/23 21:04 ID:uOzzGmUr
>>620
交換前提なら切ってしまう手がある。
塗装したホイールはショップに持ち込んで組んで貰う。
629774RR:03/01/23 21:09 ID:NKjDLIPU
>>628 え゛ マジ…
6301300:03/01/23 21:10 ID:q4/xEcM7
質問なんですが、なんか低回転域でエンジンの調子が変なんです。

今朝、いつものように通勤のため、暖機運転もそこそこに乗り出したんですが、
最初の信号で停止するためクラッチを切った所エンストしてしまいました。
今までどんなに寒い日もこんなことは無かったのに。
すぐに始動して、クラッチを切りローへシフトし回転を合わせて発進したのですが
・・なんかいつもと違う・・いつもなら「フォン!」って感じで吹けるのに、なんか
もたつき気味で、しかもシングルエンジンみたいな鼓動を感じるような・・・!
アイドリング時の排気もなんか臭いような気もしますし。
3,000回転を超えると普通な感じなんですが、何故なんでしょ?
631BT:03/01/23 21:12 ID:XhN3Ok0l
>>630
>>1を読みなさい。
632620:03/01/23 21:13 ID:a5boYHVm
>>621
マスキングして塗装しようと思ったんですが、タイヤとホイールとの隙間が微妙で
まんべんなく塗るのが難しそうなんです。
>>620
スリップサインが出ているので、良い機会なのでタイヤ交換と一緒にホイールも塗装しようと
思った所でした。
切るっていうのはナイフか包丁かなにかで切るんですよね?
なるほど、大胆な発想ですね。
切るときの注意点など教えて下さい。
633594:03/01/23 21:15 ID:vt9Dt713
レスどうも。
お聞きしたいのだが、なぜchoinoriは最高時速40キロなのでしょうか?
634774RR:03/01/23 21:17 ID:NKjDLIPU
>>632 >>629だが。相当な覚悟を持ってやった方がいいと思う。で、>>628はマジレスなの?
ナイフか包丁、とか言わずに金切りバサミのしっかりしたのを準備した方が…それでも…
635774RR:03/01/23 21:18 ID:sbTf/8i6
切り刻んでもビートを落とさないと外すの苦労するで、しかし
636774RR:03/01/23 21:24 ID:NKjDLIPU
>>635 車か?バイクか?たけしか?w
と、アフォな突っ込みはともかく、そうそう、それが言いたかった。
タイヤ切れてもビード部分を切るのに必要な工具が分からんし、
仮にあったとしてもホイール傷つけたらそっからエアだだ漏れ。

…そこまでしてやるなら、報告キボンだな。
637620:03/01/23 21:27 ID:aecFpHih
切るのは難しいですか?
やっぱり店で外して貰ったほうがいいのでしょうか?
その場合の工賃はどのくらいになりますか?
638620:03/01/23 21:29 ID:aecFpHih
ライコとかドラスタとかのバイクショップではホイールの塗装とかしてくれませんよね。
639774RR:03/01/23 21:30 ID:NKjDLIPU
>>637 店はわからんが、自分でビード落とすなら、耳に大きなタイヤレバー挟んで、
それを車でしっかり荷重をかけて踏めば落とせないことはないと思う。
漏れはタイヤ交換するときはいつもそうしてる。ディスクを歪まさないように注意。

その方が金切りバサミやらナニやらよりは安いと思う。店で頼むなら2,000円位か?
640774RR:03/01/23 21:30 ID:ztvvJN1p
確か、ライコって塗装受けてるよね。
641774RR:03/01/23 21:37 ID:mCWi1Z0v
ジャイロ以外で3輪スクーターってないですか?
642774RR:03/01/23 21:41 ID:4XeW3wxr
車種:CB400SF
改造個所:マフラーのみ

プラグ交換の際に燃料タンクの負圧を取るホースが
抜けていたことに気付かず始動しなくなりました。
ホースのことに気付き再始動したのですが
3、4番が燃料を吸っていないようでドレンを開けても燃料が出てきませんでした。
その後、エンジンはかかるようになり全気筒とも点火はしているようなんですが
どうにも4番の調子が悪いです。

どなたかご教授ねがいます。
643774RR:03/01/23 21:49 ID:NKjDLIPU
>>642 それはかなり起こりにくい事柄のように思えるが。
普通燃料はフロートチャンバーの上でキャブ同士を横に連結したホースを
流れるから…その後全気筒点火はするようになったのか。

ならばプラグ交換の方の話だと思うが。ってことは
・プラグコードはちゃんとプラグにささってるか。
・4番の側方電極の向きが吸気側を向いていないか。
をチェック、かな。またタンク外すことになるけど。
644BT:03/01/23 21:53 ID:XhN3Ok0l
>>642
まず燃料コックをPRIにしてガソリンを呼ぼう。
それで各キャブレターに燃料が行かなければ道中の詰まり。
まずこの辺からチェックしよう。
645Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/23 22:06 ID:XfOWi3rj
>>641
ダイハツ ハロー
ホンダ ストリーム、ジャスト、ジョイ、ロードフォックス
全部とっくの昔に生産終了ですが。
646774RR:03/01/23 22:08 ID:nc5DdDOc
元からセパハンのバイクに、角度調整の出来るセパハン(ハリケーンなどの)を
取り付けようと思うのですが、どうやればいいのか全く分からんです。
簡単な手順を教えて頂けないでしょうか。

オイル交換などの簡単なメンテナンスしか出来ない(やったことのない)
自分に出来るかどうか不安で・・・

宜しく御願い致します。
647774RR:03/01/23 22:13 ID:GVVdoET+
>>646
元のセパハンを外して、角度調整のできるセパハンを付ける。
スロットルホルダーなどの回り止めがあるときは、元のハンドルと同じように、
変えたセパハンを加工。
648774RR:03/01/23 22:13 ID:AZjL2i3l
>>646
元のハンドルを外す→新しいハンドルを付ける
649774RR:03/01/23 22:15 ID:f/JqF+E5
プーリー交換ってバイク屋でやってもらうと、だいたい何円くらいですか。
原付バイクです。
650BT:03/01/23 22:22 ID:XhN3Ok0l
>>646
電装、ワイヤ、マスター関係を外してからハンドルクランプと
回り止めを外してトップブリッジを外せばFフォークから
ハンドルバーが外れます。カウル付なら外しておくと良。

またFフォークを外すならトップブリッジを外す必要はありません。
どちらの方法でもフロントのリフトアップが必要です。
組立はこの逆でOK。

クリップオン式(ヒンジ式タイプ)ならクランプ部分が開くので
F周りの分解は必要ありません。
難度が結構高いしフロントを上げるので自信が無ければショップへ。
651774RR:03/01/23 22:24 ID:GVVdoET+
部品代別で、3500円〜5000円位じゃないかな。
地域やバイク屋で違うので、バイク屋で聞いてね。
652774RR:03/01/23 22:25 ID:41C51PzJ
ギボシをカシメたり線をむき出す工具っていくらぐらいするんですか?
653649:03/01/23 22:26 ID:f/JqF+E5
>>651
どうもありがとうございます。
エンジンオイルの交換ぐらいしかやったことがなかったので、
エンジンを開ける作業が恐怖で、自分でやるのが怖くてバイク屋に行くか迷っていました。
工賃一万円以内なら、バイク屋に行こうと思います。
654BT:03/01/23 22:28 ID:XhN3Ok0l
>>652
電工ペンチ。ホームセンターで500〜3000円くらいかなあ。
安いブツは本当にヒドイのでそこそこ良い物を買おう。
655774RR:03/01/23 22:30 ID:GVVdoET+
>>652
1000〜2000円位。漏れは500円で買った。
圧着端子用と、キボシ端子用があるので、購入時注意。
656774RR:03/01/23 22:34 ID:41C51PzJ
幅広い価格帯ですね。
ある程度の機能はほしいところですね。
ありがとうございます。
657646:03/01/23 22:34 ID:nc5DdDOc
レスどうも有り難うございます。クリップオン式?でも
フロントアップする必要が出てくるのでしょうか?
658774RR:03/01/23 22:46 ID:NKjDLIPU
>>657 構造を考えれば、上げなくてもできると思うんだがなぁ。
659774RR:03/01/23 22:47 ID:PKSem7Fc
マジで初心者なんですが、
ストリートマジックのガソリンの抜き方を知りたいんです。
なにやら、エンジンがかからないので友人に聞くとキャブに
ガソリンが入って、それを抜いてまた入れると直るらしいんです。
660774RR:03/01/23 22:48 ID:41C51PzJ
友だと!!!
661O_O<どもっ!:03/01/23 22:52 ID:rSnwBJC8
さきほどはしつれいいたしました。m(_ _)m
で、本題の、GR登録のユーザーカードはどうやって手に入れるんですか?
662774RR:03/01/23 22:55 ID:Jw/1sgsb
>>659 ストマジが一般的なキャブを使ってるなら、
http://www94.sakura.ne.jp/~ex-n/encycl/cab/carb_const.html
http://www94.sakura.ne.jp/~ex-n/encycl/cab/images/con01.gifのドレインプラグを緩めればガソリンが出てくるんだが
はたしてそれで本当にエンジンがかかるかは不明。
友人が詳しい人なら間違い無いだろうが、それなら友人に場所とやり方を聞く方がいいと思うぞ。
663774RR:03/01/23 22:56 ID:2alcw6C+
2stが新規登録できないって本当ですか?!
(ちなみに新規登録ってナンバープレート獲得
したりすることですよね?)
664774RR:03/01/23 22:56 ID:Jw/1sgsb
>>661 あんたの事をみんなが知ってるのか?
こいつはココの1だ。
グッドライダー防犯登録について
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043328134/l50
665774RR:03/01/23 22:57 ID:Jw/1sgsb
>>663 原付の大半は2stです。
666774RR:03/01/23 23:00 ID:GVVdoET+
>>657
フロントフォークに止める所が、ヒンジで開いて付けれる奴ならフロントアップは要らない。
普通の割締めの奴を、トップブリッジの下に付けるなら、フロントのジャッキアップが必要。

ハリケーンなら、後者になるようです。(サイト見てきました)
667663:03/01/23 23:02 ID:2alcw6C+
>665
そうなんですか!知りませんでした!!
ありがとうございます。
668774RR:03/01/23 23:02 ID:NKjDLIPU
>>659直らん。ガス泥?
669774RR:03/01/23 23:03 ID:PKSem7Fc
>>662
どうやらセピアZZのエンジンを積んでいるらしいんですよ。
同じでしょうか・・・
670774RR:03/01/23 23:04 ID:NfASh7IQ
突然ですみませんが教えてください。
急な上り坂でガス欠になることって考えられますか?
リザーブに切り替えたら正常になったんですが、
明らかに燃費計算したらおかしかったので。
671774RR:03/01/23 23:06 ID:NKjDLIPU
>>670
ありうる。けど燃費に影響する「かどうかは…
672774RR:03/01/23 23:07 ID:GVVdoET+
>>670
タンクの形状や、コックの位置による。
寒いから、短距離走行が増えたって事はない?
いつもより暖気に時間を掛けたとか?
673774RR:03/01/23 23:17 ID:NfASh7IQ
>>671,672
レスありがとうございます。買ったばかりで、
燃費とかよく分からずに一回ガス欠してしまって、
その後満タンにして前回の半分強走行した感じです。
買った直後よりは効率のいい走り方ができてたと思うので、
まだまだいけるなって思ってたら、坂道発進でエンストしました。。。

ガソリン入れるタイミングとかがどうもよく分からないもので、
できたらそれも合わせて御教授ください。
674774RR:03/01/23 23:23 ID:Jw/1sgsb
>>673 トリップかオドをチェックして前回の半分強の走行と書いてるなら、
ガソリンを入れるタイミングの判定の仕方は正解です。
今回はガス欠じゃ無くて、坂道でメインのコックからの供給が出来なくなっただけなのかは
すぐに給油して何リッター入るかで判定出来るでしょう。
もしかしたら、キャブのオーバーフローなどでガソリンが漏れている可能性もあるかも?
675774RR:03/01/23 23:27 ID:5eqdsahb
4輪ばかり乗っていて2輪の事わかりません。教えてくだサい。
バイクは駐禁取られませんか?
676774RR:03/01/23 23:27 ID:GVVdoET+
>>673
慣れてきて、前よりエンジンを回すようになったとか?

満タン法で数回燃費計算をしてください。(普段の使い方での大体の燃費を割り出すため)
あと、リザーブになるまでのタンク容量わかりますか?
これで、大体リザーブになるまでに、走行できる距離がわかると思います。

私は、高速乗るとき以外はリザーブになったら給油って感じですが。
677774RR:03/01/23 23:27 ID:yW7d65XZ
>>673

1)まずガソリン満タンにして距離計をメモしておく。
2)ある程度走ったと思ったらガソスタに言って、再び満タンへ
3)このとき、入ったガソリンの量と距離計の数字を再びメモ

これで、前回との距離計の差を入れたガソリンの量で割れば
リッターあたりの燃費が分かるでしょ?

で、ガソリンタンクが何リットル入るか知らないけど、
燃費xタンク容量で最高航続距離が分かるから、
その8割まで言ったら給油するように気をつけてれば良いと思う。

そういう俺は大体130キロくらいごとに給油する習慣がついてる
678774RR:03/01/23 23:28 ID:NKjDLIPU
>>674 リザーブになったので補給、で正解。そのうち慣れるよ。
679774RR:03/01/23 23:28 ID:GVVdoET+
>>675
取られる所もあるみたいです。
680669:03/01/23 23:28 ID:PKSem7Fc
>>662
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030123232710.jpg
これとまったく同じだと思うのですが。。。
どこをひねればガソリンが抜けるでしょう、友達に聞きましたが
分からんとのこと(泪
681642:03/01/23 23:29 ID:j7hmArkG
>>643 >>644
即レスありがとうございます。

プラグの電極の向きが関係あると言うのは初めて知りました。
早速明日にでもチェックしておきます。

調子直るといいな〜
682774RR:03/01/23 23:30 ID:bkMtQAbW
>>675
荻窪駅前なんかバイクの駐禁ばっかり取ってるYO!
683774RR:03/01/23 23:31 ID:GVVdoET+
>>680
一番下の横向きに刺さってるプラスネジ。
(下のホースの右隣)
684774RR:03/01/23 23:32 ID:Jw/1sgsb
>>680 それがわからん友人の言う事を聞いてほんとに動くのか?
エンジンがかからなくなるまでの経過を書いて、ここでアドバイスを受ける事をすすめる。
685774RR:03/01/23 23:34 ID:5eqdsahb
>679
早速返事ありがとうございます。
一般的に見て取られるのは珍しいことですか?
度々すみません。教えてください。
686774RR:03/01/23 23:37 ID:Jw/1sgsb
>>685 場所によるが、車よりは取られない場合が多い。ただ車よりは盗られるが...
687774RR:03/01/23 23:37 ID:5eqdsahb
>>682
ありがとう。結構近くです。
688774RR:03/01/23 23:39 ID:5eqdsahb
>>686
なるほど。盗られる方を注意しなくてはダメですね。
689774RR:03/01/23 23:40 ID:StPKUH8I
>>675
四条河原町周辺で大量に駐禁されてますた。
690教えて君:03/01/23 23:42 ID:lCQawUCz
釘(太さ3mmくらい)が刺さって、リアタイヤパンクしちゃったんですけど、
これってタイヤ換える必要ないですよね?
パンク修理キットとかで穴埋めればOKですか?
ちなみに溝はまだまだあります。
691774RR:03/01/23 23:45 ID:GVVdoET+
>>690
大丈夫だと思うけど、見たわけじゃないからねぇ。
自分で判断付かないのなら、タイヤ屋か、バイク屋にどうぞ。
692774RR:03/01/23 23:46 ID:5eqdsahb
皆さんレスが早くてびくーり。
693774RR:03/01/23 23:49 ID:NKjDLIPU
>>690 チューブレス?
チューブタイヤなら修理方法は自転車と一緒。チューブレスなら車と一緒。
多分チューブレスだろうけど、ならまずスタンドで空気入れて、
オートバックス逝ってパンク修理キットを買って
セルフスタンドの前でタイヤの空気を抜いてパンク修理。んでスタンドで空気充填。

以上。
694774RR:03/01/23 23:52 ID:GVVdoET+
>>692
暇なんよ。
695673:03/01/23 23:56 ID:NfASh7IQ
>>674
私もタンクが傾いてしまったのが原因じゃないかと思って、
質問させていただきました。キャブからのガソリン漏れなどは
特に見当たらなかったので大丈夫だと思います。

>>676
回すようになったのは確かにあります。。。
リザーブになるまでの容量は恐らく10〜12でないかと思っています。
満タン法は>>677さんの方法ですよね?

>>677
8割ですか。。。実際まともに走ってどれくらい走るのか怪しいものがあるので、
航続距離が分かって慣れてきたらしようと思います。
とりあえずリザーブになったらって考えることにします。

皆さん亀レスになってしまってごめんなさい。どうもありがとうございました。
696774RR:03/01/24 00:41 ID:AfuWFOBh
106があがってるんで
697774RR:03/01/24 00:50 ID:D3jnRqCF
ステッカースレって何処にありますか?
698774RR:03/01/24 01:02 ID:+HhGByGJ
>>696 大変失礼しました。

ガス欠になると、次にガソリン補給してもエンジンがかかりにくくなると
どこかのサイトで見たのですが、本当でしょうか。
どういう理屈なんでしょう?ひたすら押しがけでなんとかなるものなんですか?
699774RR:03/01/24 01:03 ID:eFJM+P7Y
>>697
バイク板でステッカースレって言うと、↓になるのか?(藁

ステッカー貼っている奴はブナ(゚д゚)シメジ part 2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041652219/



なんか違う?
700774RR:03/01/24 01:11 ID:DNPYh9Yy
>>698
原チャリでガス欠したときは燃料入れてもエンジンかかりにくかったよ。
アクセルひねったりセル回したりキックしてるとようやっとかかった。

原理はわからないのでsage
701696:03/01/24 01:12 ID:AfuWFOBh
>698
どんまい!

多分、キャブの中のガソリンが無くなって、
最初はかかりづらいって事なんじゃないかな〜

>699
たぶん違う!
702698:03/01/24 01:28 ID:haY8vpSL
ありがとうございます>700,702
あり得そうな話なんですね…ひたすら押しがけしてみます
703698:03/01/24 01:30 ID:haY8vpSL
「ありがとうございます>700,701」の間違いです。
逝って来ます。。。
704KLXスレで放置されてるのでこっちで聞きます。:03/01/24 01:38 ID:1fMsFruc
'01年型のKLXにK&Nエアフィルタ(ノーマルと同じ形)を取り付けようと思っております。

エアクリーナボックスを開けてみると、
スポンジ状の部品と、アミ状の部品が付いていました。

どうやら二つとも外さないと取り付けられないようです。
この部品を外とも外して大丈夫ですか?

どなたか教え得てください。
705774RR:03/01/24 01:41 ID:bm70Qioc
>>704
スポンジ状の部品がエレメントですが…
ノーマル外して、プラスチックの網の上にかぶせれば?
706774RR:03/01/24 01:42 ID:wAuAqDjG
>>703 そんなに頑張らなくてもw
負圧コックなら一回キックしてからタバコでも一服して、それからエンジンかけるつもりで。

>>704 アミはスポンジが動かないように留めてるんだろ。K&Nが自立できると思うなら大丈夫。
サイズ的に入るなら別についていても構わない、ってとこじゃないか?
707704:03/01/24 01:53 ID:1fMsFruc
>>705-706

ありがとうございました。
解決できそうです。
708774RR:03/01/24 02:19 ID:OLKGwKWV
400ccのバイクなんですが光る電球をつけようと思いテールの中に
あるブレーキランプの線が分けれるようになってるところを分けてそこに
点灯するかどうか接触させたんですけど
青白い小さな火花が飛んだのとバッテリー付近でカチッという
小さな音がしました、その後ブレーキランプが通常時点灯しなくなり
(ブレーキをした時は点灯する)メーターのバックランプも点灯しなくなりました
これはヒューズが飛んだだけでしょうか?その場合簡単に直るでしょうか?
それとだいたい線にヒューズが付いているのでしょうか?
709まー:03/01/24 02:28 ID:eACymabb
>>708
ヒューズが飛べば、電気系統は全てつかなくなるので、ブレーキをかけたとき
には点灯するってことは、多分ヒューズじゃないと思うよ。

アース←−バッテリー+→ヒューズ→各電気系統

詳しいことはわかりませんが、こんなもんです。
一度、バイク屋に持っていったほうがいいと思うよ。
710774RR:03/01/24 02:28 ID:4vDXWzS+
これから新しく原付を買うつもりです。
今までの原付は、エンジンがダメになり、廃車にしました。
そこで、新しく買う原付ではハイオクを入れようと思うのですが、
ハイオクって爆発が良くなって、エンジンに負担がかかるとか有るんでしょうか。
ハイオクの方がエンジンがきれいになるとか聞いたので、考えているのですが。
総合的に見て、ハイオクってエンジンに良いのでしょうか?
良いのでしたら、ガソリンスタンドで原付なのに「ハイオク満タン」とか言っちゃいますw
711774RR:03/01/24 02:32 ID:eFJM+P7Y
>>708
ヒューズが飛んだだけだろ? 系統別にヒューズが分かれてんだよ。
配線を元に戻してヒューズを変えればOK。
712774RR:03/01/24 02:33 ID:mB5JVDJi
>>710
小排気量の2stには毒なだけだよ>ハイオク
このケースなら清浄剤入りのレギュラーをお薦めしておく。
713774RR:03/01/24 02:34 ID:meYYctz/
>>710
ネタはよそでやってほしい。
そうじゃないなら、ハイオクいい悪いは意見がわかれるんで、専用スレか、
ネットで検索して自分で判断してほしい。
どっちにしろ、意見がわかれる程度の違いしかない。
714まー:03/01/24 02:36 ID:eACymabb
>>710
ハイオクはエンジン清浄剤が入っているので、エンジンキレイキレイよ。
代表的なのが、シェルのピュアなんとかっていうガソリン。
CMでやってるっしょ。
燃費も変わってるかもわからないくらい、微妙だし、爆発力もレギュラーと
同じよ。
原付なら、ハイオクでもレギュラーでも、値段変わらないから、どっちでも
ええんとちゃうかな。
俺はハイオク派
715774RR:03/01/24 02:38 ID:OLKGwKWV
>>709
>>711
ありがとうございますということはヒューズはバイクに普通は付いているという事ですね?
回線が全部駄目になったということじゃなければ助かります
自分はブレーキ回線とは別回線になっていてその時ブレーキは踏んでなかったので
電流が流れなかったのかなぁと思っています 点灯しなくなった時は
かなりあせりました
716710:03/01/24 02:44 ID:4vDXWzS+
>>712-714さん
ありがとうございます。
>>712さんのおっしゃった、清浄剤入りのレギュラー っていうのを使うことにします。
あまり聞いたこと無いので、ガソリンスタンドで聞いてみますね。<清浄剤入りのレギュラー
717774RR:03/01/24 02:44 ID:CrtOhkmc
>>714
スゲー素人なレスニワラタ
718710:03/01/24 02:46 ID:4vDXWzS+
>>717
そうですか??
どこら辺がシロウトなのか教えてください。
719まー:03/01/24 02:46 ID:eACymabb
洗浄剤入りのレギュラーってあるのね。
初めて聞いた。
720多恵ちん:03/01/24 02:48 ID:3TT+jn+P
メットインの中にカギを入れたまま
閉じてしまいました・・・!
ちなみに原付です。
カギなしで開ける方法どなたか知りませんか?
それが無理でしたら無料で開けてくれる業者など知りませんか?
情報よろしくお願いします。。。
721まー:03/01/24 02:50 ID:eACymabb
自分で立てたスレ見てや。
俺がそこに書き込んどいたから。
722774RR:03/01/24 02:50 ID:3aWIVo4u
>>720
鍵屋呼ぶかバイク矢に持って池
723774RR:03/01/24 02:56 ID:mB5JVDJi
>>720
>それが無理でしたら無料で開けてくれる業者など知りませんか?
業者は作業の対価に工賃を得ることで生活している。
今回は授業料だと思って鍵屋かバイク屋に頼みなさい。
近くにあるなら押していくと出張料が安くなって吉。
今後に備えてスペアキーを作ってもらうことを忘れずに。

ちなみに
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043342144/6
の方法だと車種によっては金具を破損する恐れ有り。

>>721
初心者質問スレの意味まるで無し
逝ってヨシ
724774RR:03/01/24 02:56 ID:qUyOmQsT
>>720
私も一度やったことあります。
鍵屋呼んで八千円くらいとられました。
725774RR:03/01/24 02:58 ID:iJ0QbL3I
>>720
単発質問スレ立てて、誘導されて現行スレに書き込んだあと旧スレあげるとは。
726まー:03/01/24 02:58 ID:eACymabb
一か八かでやってみるのもいいんでねーの
金具を破損するのは車種によってやしね
727まー:03/01/24 03:00 ID:eACymabb
>>724
舞の海がCMやってるね。
「アンセイです8000円」って
728774RR:03/01/24 03:03 ID:mB5JVDJi
>>720
どうしても今開けなければならないなら出張サービス(都内なら)
http://www.moon.sphere.ne.jp/nihon-lock/
http://www.makasenasai.com/
料金は>>724
729774RR:03/01/24 03:05 ID:sz18KCT5
>>726
他人のバイクしかも初心者に
一か八か勧めるな馬鹿
730鯱 ◆400ZZRXOtU :03/01/24 03:09 ID:81c6OnFW
ホンダの一部車種だと、他の鍵をごく浅く差して回すと開くようですが(ぼそっ
731質問です:03/01/24 06:10 ID:9fBP+9EN
ホンダのXL230(最近でた、赤と銀のやつ)のスレ探しています。
どなたか親切なかた、誘導してください。
732774RR:03/01/24 06:13 ID:LrbkzS4N
マジェの正ねじミラーってないですか?
ホンダ車につけたいんだけど。。。
733774RR:03/01/24 06:43 ID:mB5JVDJi
>>731
ほいよ
AX-1とディグリーとSLとXLRとXRとバハのスレッド2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1035032200/

XL230の専用スレってのはなくて、このスレでもオマケ的存在らしいけど。
しかしBAJA完走してたとは知らなかった。

>>732
ヤマハ用のミラーをホンダ車に付けたいって事?
残念ながら正ネジってのは無い。
逆ネジアダプターってのが有るんだけどそれも正ネジを
ヤマハ車に付ける為のアダプターだから、その逆は市販してない。
ネジ屋さんで相談してみるのはどうだろう?
ネジのプロなら上手い方法を思いつくかも
734774RR:03/01/24 06:45 ID:mB5JVDJi
もしくは、単にマジェ用のミラーが気に入ったのなら
それと同じデザインの市販ミラーを探すとか。
好みもあるだろうけどがんばって。
735774RR:03/01/24 07:40 ID:wAuAqDjG
>>719 明け方の部はネタレスが多いな。

普通のレギュラーでも清浄剤(言い方は様々だろうが)は普通に入ってるよ。
736774RR:03/01/24 10:56 ID:NVBpJYk7
昨日、原付でコケてしまったのですが、
イグニッションを入れてもセルが回らなくなり、
ライトも点かず、キックでもエンジンがかかりません。
これはバッテリーが原因でしょうか?
737774RR:03/01/24 11:03 ID:/9uSnPQI
>>736
今日になっても駄目って事?
ヒューズ飛んだんじゃ?
738774RR:03/01/24 11:05 ID:NVBpJYk7
ちなみに旧JOGです。イグニッションを入れると最初にオイルランプが点くはずなのですが、
それも点きません。
キックは最近使っていないのですが、それが原因なのかもしれません、、、。
焦るあまり、雑文失礼致しました。
739774RR:03/01/24 11:06 ID:NVBpJYk7
>>737
そうです、もう少し待ってそれでも変化が無い様なら、
午後にでもバイク屋さんを訪れようと思います。
740774RR:03/01/24 11:10 ID:aBbgo3Tq
>>738
>キックは最近使っていないのですが、それが原因なのかもしれません
全然違うと思います。
ヒューズ切れ・配線断絶・バッテリーのコネクタ外れ・ジェネレーターあぼーん等々、
原因は色々考えられます。
焦ってアレコレやって故障?を深めるより、バイク屋さんに点検してもらう事をオススメします。
741774RR:03/01/24 11:11 ID:/9uSnPQI
えっと、詳しく無いのでど素人の意見としてですが。
バッテリーの端子が緩んでて転倒ショックで外れた。
メインヒューズ(あるのか?)が切れてしまった。
電気系どこかの接続カプラーが外れた。切れた。
この辺をを取説見てチェックしてみたらどうでしょう?
バイク屋行くつもりなら軽くチェックでいいと思いますが。
742774RR:03/01/24 11:13 ID:NVBpJYk7
>>740
ありがとうございます。
とにかくバイク屋さんに行ってみます。
>>741
断線等のチェックは素人なりにやってみましたが、見たところ外れている所は無さそうです。
とはいえ素人なので、バイク屋さんに行ってみます。
ありがとうございます。


所で、ヒューズが切れていると、キックでもエンジンはかからないのでしょうか
743774RR:03/01/24 11:14 ID:bhQQg4Q0
>>738
キックしてもプラグに火花が飛んでいないなら
転倒のショックでメインキーボックスあたりがイカレたか
火花が飛んでいるならバッテリーかヒューズが
接触不良もしくは破損してるかも


744774RR:03/01/24 11:56 ID:3ghg+Sxd
>>742 プラグに火花が飛ばないとエンジンはかかりません。
電気の道が断絶されていたら、プラグが発火しないからかからないって事です。
テスターで断線をチェックして通電してました?
745774RR:03/01/24 11:57 ID:NVBpJYk7
今、プラグの所を弄ってみた所、キックにてエンジン始動しました。
という事は、、、
どういう事なのでしょう。
746774RR:03/01/24 11:58 ID:NVBpJYk7
後、ヒューズは無事でした。
747774RR:03/01/24 12:02 ID:NVBpJYk7
エンジン始動しましたが、相変わらずセルは不動、ランプの類も点灯しません。
748774RR:03/01/24 12:10 ID:3ghg+Sxd
>>745 転倒でのプラグコード接触不良かな?
ヒューズは全部無事? まさかメイン1コしか無い?
テスターがあるならバッテリーの電圧チェックは?
アイドリングでライトが付かないなら、電球切れ(全部いっぺん切れる可能性は薄いから違うだうな)
どこか断線の可能性、発電機の故障などかな。
749774RR:03/01/24 12:14 ID:NVBpJYk7
>>748
私が確認したヒューズはバッテリーの隣にありましたが、一つだと思います。
ぶっちゃげ素人なもので、色々御手数お掛けしますが、
スロットルの上にバッテリーの目盛りってありますよね、あれが空に見えるんですが、
それは何か手がかりに成るでしょうか。
750774RR:03/01/24 12:20 ID:wAuAqDjG
>>745 コケてどっかの配線が接触不良になった→セル・電装系の不良
点火系はマグネトー点火だろうので、バッテリーは関係ない。

スロットルの上にバッテリーの目盛りがあって、空に見える。
→バイクのどの位置を指しているのかわからん。MFバッテリーじゃないの?
751774RR:03/01/24 13:43 ID:AWTM7lKI
>>749

それブレーキフルードの窓じゃないか?
752774RR:03/01/24 13:51 ID:NVBpJYk7
お騒がせいたしました。
とりあえず走らせた所、徐々に充電されている様で、
接触が悪い所があったのかもしれません。
アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。
753774RR:03/01/24 13:53 ID:wAuAqDjG
>>752 …うーん、よくわからんが、直ったならよかったな。
電装系は動くようになったの?
754GL400:03/01/24 15:03 ID:nNhu2VXN
>>745で言ってるところからプラグキャップの緩みでしょう。
転倒でヒューズや電装が逝くことはあまりないよ。
755774RR:03/01/24 15:58 ID:bhQQg4Q0
管ヒューズなら、あるいは。
756774RR:03/01/24 16:32 ID:LS4KKEQC
ホームセンターにブレード式のヒューズが売ってたんですが
ヒューズにバイク用とかあるんですか?
予備用に買おうかと思ったんですが・・・
757774RR:03/01/24 16:33 ID:bhQQg4Q0
>>756
大丈夫使える。
758774RR:03/01/24 16:35 ID:LS4KKEQC
>>757
速レス、どうもです
アンペア数だけ気をつければいいようですね
759774RR:03/01/24 17:11 ID:wAuAqDjG
>>758 ただ、大きさが大小2通りあって、バイク用だと小さいのを使う事が多いから注意。
最近は車も小さいのを使うようになったのかな? > ブレードヒューズ
760774RR:03/01/24 17:34 ID:9n9QMrQq
SRX-4(中古)です。

交差点手前でブレーキから一気に4→1速としてクラッチを繋いだところ、エンジンが止まりました。
慌ててアクセルを捻るとブスブス言いながらまた回り始めました。

やっぱこういうことはしない方がいいんでしょうか?
761774RR:03/01/24 17:42 ID:aBbgo3Tq
>>760
強烈なエンジンブレーキにより、藻前様がバイクの前に投げ出される恐れあり。
762774RR:03/01/24 17:43 ID:OLKGwKWV
400cc用のヒューズはホームセンターで
だいたい売ってるものなんですか?
763774RR:03/01/24 17:45 ID:xcmNX7kZ
ホームセンターのカー用品売場
カー用品店
バイク用品店
バイク屋
車屋
困ってからじゃなくて、普段から足使って見といた方が良いよ
764774RR:03/01/24 17:47 ID:9n9QMrQq
>>761
エンブレに気を使ってクラッチ切ったままで結構ブレーキをかけていました。

やらない方がいいんですね。
765774RR:03/01/24 17:52 ID:xcmNX7kZ
>>764
クラッチ切ってブレーキかける人

良くない運転の見本
766774RR:03/01/24 17:54 ID:OLKGwKWV
>>763
ありがとうございます 探してみます

クラッチはブレーキをかけて停止直前に切るんじゃなかったっけ?
767774RR:03/01/24 17:55 ID:9n9QMrQq
>>765
そうですか。参考になります。

免許取って半年もペーパーだったのでいろんなこと思い出すのに必死でした。
768774RR:03/01/24 18:05 ID:+genmryS
スレ違いだったらスイマセン。
最近仕事で8年ぶりにバイクに乗るようになったのですが,
帰りに雨でも降ると光が乱反射して怖くてたまりません。
前の車のテールだけを頼りに何とか走っている状態です。
バイザーに何か塗ったり貼ったりするものなどはないでしょうか?
やはり気合と根性,もしくはブルーベリー大量摂取しか方法はないでしょうか?
以前に扱っているスレがありましたら誘導してください。
769774RR:03/01/24 18:18 ID:MtjSQA5g
ヘッドランプをはずした状態でエンジンかけて走っても
大丈夫ですか?球はずして落として割ったので新しいのを
明日の朝から買いに行こうと思うのですが・・・。
宜しくお願いします。
770774RR:03/01/24 18:28 ID:xcmNX7kZ
厳密に言ったら整備不良でアウトじゃない?
万一止められたら「今買いに行く所なんです」
って言えば許してくれそうだけど。
なんとなく嘘にも聞こえなくはない。
771774RR:03/01/24 18:31 ID:3aWIVo4u
常識的には乗っちゃだめだろうなぁ
ちゃりかなんかでホームセンターでも言って買えばいいと思う
772BT:03/01/24 18:31 ID:sh+/M6fv
>>768
視界確保のためヘルメットシールドに撥水&曇り止めをしよう。
撥水剤はバイク用品店のヘルメット関係、
曇り止めは専用ケミカル以外に台所洗剤を薄く塗る事で代用可能。

後、シールドのしっかりしたヘルメットに交換するのも良。

>>769
ショート等が無ければ大丈夫です。
でもライトが点灯しないから他車に無視されやすいので
事故には注意しよう。
773774RR:03/01/24 18:33 ID:wMwSQrrO
シャッターキーじゃないといたずらとかされやすいですか?
774774RR:03/01/24 18:42 ID:L6G4YOUx
>>768
余計なお世話ではありますが、BT氏のアドバイスに加えて
念のため視力検査をしてみては如何でしょうか。
漏れもそうだったのですが、乱視が混じると
そういった症状になる場合があります。
今までメガネ等を使用してなかったら特に注意。
見えているつもりでも実は見えてない可能性も有ります。
775774RR:03/01/24 18:57 ID:C+LMTZ6H
エンブレがききません。スロットルを戻したらゆっくりゆっくりアイドリング回転
に戻っていきます。
以前にも、一ヶ月程放置しておいたら同じ症状になりました。でも100km程走
ったら正常な状態に戻りました。なので、今回も100kmほど走れば治るのかな
と思っているのですが、これは一体どういう現象なんでしょうか。ちなみに今回は
約四ヶ月放置してました。もちろんガソリンコックはOFFにしてました。が、キャブ
レターのガソリンは抜いてませんでした。車種はGS125、ノーマルです。
776774RR:03/01/24 19:00 ID:xcmNX7kZ
>>775
スロットルケーブル点検。
777774RR:03/01/24 19:10 ID:C+LMTZ6H
>>776
わかりました。点検してみます。
778774RR:03/01/24 19:11 ID:aBbgo3Tq
>>775>>776さんのアドバイスに加えてキャブ掃除を禿げ上がるほどオススメ。
(キャブ内でガソリン腐りの為スロットルバルブの動きが悪い)
779774RR:03/01/24 19:20 ID:C+LMTZ6H
>>778
キャブレターの掃除はちょっとヘビィなんで、ハイオクを入れるということでどう
でしょう?意味ないですかね?
ていうか、なんにもしなくても別に問題ないんですかね?季節も冬ですし…
780774RR:03/01/24 19:23 ID:MtjSQA5g
ライトの件で質問したものです。
つかまることを忘れてました。バイクが大丈夫でも
つかまるのはちょっとな〜。って思いました。
少々遠いですがちゃりんこで行ってみます。
781774RR:03/01/24 19:25 ID:EexeE3fR
2ヶ月ぶりにエンジンかけようとしました(;´д`)
スターターはしっかり回りますがエンジンかかりません。
やっぱキャブのガスを腐らせてベタベタにしてしまったのでしょうか。
あと、放置してたオイルは距離とは関係なく交換しとくべき?
782768です:03/01/24 19:27 ID:+genmryS
皆さんありがとうございました。
仕事柄かなり目を酷使します。おまけにど近眼&乱視です。
何はともあれ安全運転を心がけたいと思います。
783朝イカ ◆.s0TVD4nvY :03/01/24 19:28 ID:d+oBdI17
ビッグバイクのチェーン交換って
バイク屋でやるといくらくらいかかりますか。
当方イナズマ1200ですが。
784朝イカ ◆.s0TVD4nvY :03/01/24 19:37 ID:d+oBdI17
あげ↑よろしく
785774RR:03/01/24 19:41 ID:XxGuvM+c
>>781
とりあえず、ガソリンを全部抜いてレギュラーを入れてください。チョークひいて
スロットル開けずにかけてください。あとオイルは安物でしたら交換しとけばいい
んじゃないでしょうか。
786774RR:03/01/24 19:43 ID:wAuAqDjG
>>780
今更でつが。ライトの常時点灯は車両法の義務であり、地方自治体の条例です。
指定されてなければ、昼間無点灯でも違反にはなりません。夜はなるけどね。

まぁ自転車で行けるところならその方が身体にはよさそうかな。
787774RR:03/01/24 19:43 ID:96DuOUWH
>>781
キルスイッチ、コックとかそういうイージーミスなければ
一般的にはキャブでしょね。
オイルは期間にもよるんじゃないですか?前回交換からの。

>>783
ナップス(用品店)だと\1500〜って書いてあります。
でかくても小さくても、手間が同じなら値段も同じでしょうね。
ドライブ側がアクセスしにくいとかなければ。
もちろんチェーンをここで買ったらの話です。
788774RR:03/01/24 20:02 ID:/35XHng5
身長が183cmあるんですが、
こんなデカい俺でも快適に乗れる原付ってありますか?
789774RR:03/01/24 20:07 ID:OLKGwKWV
ハーレー乗っとけ
790:03/01/24 20:12 ID:feR9Qf8n
スクーターのギアオイル(?)って、定期的に交換しなけりゃいけませんか?
新車で買って3年半、1万と600キロ走ってます。
まだ交換したことありません。

791774RR:03/01/24 20:14 ID:/35XHng5
いや原付以外に乗ったらタイーホされちゃうんで
792:03/01/24 20:16 ID:feR9Qf8n
原付二種の4ストです。
エンジンオイルは定期交換してます。
793774RR:03/01/24 20:17 ID:CWRvJVYT
当方は初心者のドキュンですがいきなり中免とろうと思ってるんですがとれるでしょうか?アドバイスお願いします
794125E:03/01/24 20:37 ID:ufgziCQR
>790
交換しましょう。
原付ならたしか100ccくらいだったかな。
信じられないような黒い液体が出てきますよ。
交換したあとは音が静かになり加速もよくなります。
ヤマハギヤオイルで十分。オイルは2スト乗りからわけてもらうとか。
    以上、経験者からでした。
7954ep:03/01/24 20:38 ID:tVIfexsm
>>792
取り説などには1万kmごとに交換指定されていたかと。
交換量は100〜200ccくらいなので金額は大した事無いはず。
安心料と思って交換しておいたら?
796774RR:03/01/24 20:41 ID:yIqEBprt
>>793
何のアドバイス?
漏れもいきなり普通自動二輪(中免)取ったよ。
別に普通じゃん。
原付取らないで二輪取るのいっぱい居るでしょ。
797:03/01/24 20:42 ID:feR9Qf8n
>>794@125E氏

レスありがとうございます。
以前2ストオフに乗ってた時のギアオイルが余ってるので、それを
挿れてみようと思います。
798774RR:03/01/24 20:43 ID:0RBtvmKN
>>788
アプリリアクラシックなどはいかがか?
799:03/01/24 20:47 ID:feR9Qf8n
>>795@4ep氏

レスありがとうございます。


800774RR:03/01/24 20:50 ID:51wXq6qj
初めまして。去年の秋頃にマグナ50を新車で購入したんですが、
雨の日も乗ってるためか、エンジンの表面が錆びてきました。
乗った後はタオルで水を取ってたつもりだったんですが、
こんな簡単に錆びてきてしまうものなんでしょうか?
あと、この錆びはどうすれば良いですか?
バイク屋に持っていけば取ってくれるんでしょうか?
801774RR:03/01/24 20:52 ID:GYJdneVR
キャブにガソリンが来てないんですがどうすればいいでしょうか?
802774RR:03/01/24 20:53 ID:9n9QMrQq
>>800
錆びます。ゴシゴシしましょう。
803774RR:03/01/24 20:53 ID:DGA07vPd
>>801
コック、ホースの詰りを確認しる。
804774RR:03/01/24 20:55 ID:GYJdneVR
>>803
もし詰まっていたら何が原因で、どうやれば直るのでしょうか?
805774RR:03/01/24 20:56 ID:51wXq6qj
>>802
簡単に錆びるもんなんですね。
錆落とすには柔らかめの金属ブラシでゴシゴシすればいいですか?
806774RR:03/01/24 21:04 ID:9n9QMrQq
>>805
真鍮とか、ですね。
807774RR:03/01/24 21:05 ID:yIqEBprt
>>805
エンジンのどの部分がサビてるの?
シリンダーって鋳鉄製じゃなかった?
これだと磨いてもまたすぐに錆びる
808774RR:03/01/24 21:08 ID:51wXq6qj
>>806
真鍮のブラシがいいんですね。ありがとうございます。明日、買いに行きます。
あと、ピカール等の金属磨きを使うのはマズイですか?
809774RR:03/01/24 21:10 ID:96DuOUWH
>>808
こんな感じの物も探して試してみたら?磨いた後ね。
ttp://store.yahoo.co.jp/seed/0051-08c45-a0121m.html
810774RR:03/01/24 21:15 ID:51wXq6qj
>>807
剥き出しになってるエンジンの表面全体が錆びてきています。
>>809
おお。ありがとうございます。
磨いた後に、何かでコーティング出来ないかと考えてた所なんですよ。
明日、バイク屋行って探してみます。
811774RR:03/01/24 22:06 ID:JIKACT4S
友人宅に放置されていたOFF車を譲ってもらったのですが
ホイールのスポークが全体的に白く粉をふいたようになっており
錆も多く見受けられますが、このようなスポークは使用に
不都合はありませんでしょうか?
ブレーキディスクも裏側はインナーディスクに錆が多くあります
812774RR:03/01/24 22:14 ID:wAuAqDjG
>>804 それをチェックするためにコックとホースを確認しる!
原因が分かったら流れを悪くしてるものを取り除く!
813774RR:03/01/24 22:29 ID:GYJdneVR
>>821
ありがとう!
8144ep:03/01/24 22:37 ID:tVIfexsm
>>811
スポークは錆よりもテンションのかかり方が重要かと。
緩んだまま乗ってるとすぐに切れちゃうのでバイク屋さんで
点検をしてもらった方が良いのでは?
815774RR:03/01/24 22:49 ID:wAuAqDjG
>>821 が(・∀・)イイ!!こと言った!!
816774RR:03/01/24 23:11 ID:3aWIVo4u
予告が出ました!
817774RR:03/01/24 23:36 ID:LF92G6bi
>>773 確率で言うとシャッターの方がいいでしょうね。
あとからフタする様な防犯悪戯防止グッズも売ってるよ。

>>788 購入相談スレの内容だね。中古で原付オフ車探すのが一番じゃ?

>>801 タンク錆びもチェックね。
818774RR:03/01/24 23:50 ID:TQUnXk7q
こんにちは、一時間ほど運転後、うっかり素手でエキパイに触ってしまいました。
やけどは治ったんですが、エキパイのメッキ部分に青紫色っぽいヤケが出来てしまいま
した、雑巾で擦ってもとれません、これをきれいにとる方法はありますか?
よろしくお願いします。
819774RR:03/01/24 23:53 ID:aBbgo3Tq
>>818
エキパイがステンレスなら↓コレでこすって取る。
ttp://www.yokohama-city.com/mc/impre/fo_poli/stainmagic.html
820774RR:03/01/24 23:57 ID:TQUnXk7q
819>こんなのあるんですね、普通のケミカルで駄目だったんで
かなりへこんでました。明日買ってみます。ありがとうございました。
821774RR:03/01/25 00:29 ID:3eWO82gR
メンテナンス後の廃油処理って皆さんどうしてます?オイルはオイルぱっくり
に吸わせて捨ててますけど、中途半端な量の腐ったガソリンとかの処理が困っ
てます。
822774RR:03/01/25 00:29 ID:yrLb3Qiv
空気嫁
823名無し募集中。。。:03/01/25 00:32 ID:dlfxlJKT
824774RR:03/01/25 00:35 ID:yrLb3Qiv
>>821
GSで処理してくれると聞いたことがある。

>>823
最悪
825774RR:03/01/25 00:51 ID:Pavlb7Kq
2ストだと、エンジンブレーキ効きにくいから、
ブレーキパッドの消耗早いってマジですか?
826774RR:03/01/25 01:01 ID:rbRD/hMy
>>825 エンブレ効きにくいのは本当。パッドの消耗に関しては走り方やその他にも
よるが、大方当たっていると思う。個人的にはビグスクの方が減りそうな気がするが。
827774RR:03/01/25 01:39 ID:DXnQbwM6
オーリンズのリーザーバタンクって交換出来るのでしょうか?
OHしてくれるお店は在るのだが・・・

情報キボンヌ!
828774RR:03/01/25 01:48 ID:DXnQbwM6
age
829書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/25 02:15 ID:agx984Fj
誰も突っ込んでないんだが、
>>801は負圧コックというオチはないだろうな?

>>827
カロッツェリアに電話でもして訊いたら?
830731:03/01/25 02:50 ID:8jO105qT
>733さん、レスありがとう。
>AX-1とディグリーとSLとXLRとXRとバハのスレッド2
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1035032200/
>XL230の専用スレってのはなくて、このスレでもオマケ的存在らしいけど。
TR250とXL230で迷っていて、探してました。XL230は不評なのかなぁ。
831774RR:03/01/25 05:24 ID:etf0wbUh
鉄のタンクの塗装を落とすには
どういった手段がいちばん綺麗に
落とせますか?
832774RR:03/01/25 05:25 ID:anThcWN9
>>831
塗料屋に置いてる薄利剤とか。
バリバリ落ちるから肌につかない様にね。

DIY店のじゃ駄目だぞ!
833774RR:03/01/25 05:26 ID:anThcWN9
剥離剤だ
間違えた
834774RR:03/01/25 06:12 ID:yc04ivkl
スケルトン
835刀海苔厨房(大学生):03/01/25 07:27 ID:SHZ+ueNZ
刀にリアBOXつけられますか?
836774RR:03/01/25 07:38 ID:P/N7N8lq
>>835
http://www.ventura-bike.co.nz/english/fitments/display.asp?manufacturer_id=12
このキャリア買って、ベースを付けるとか。

キャリアはNAPSなどから注文できるみたい。
837774RR:03/01/25 08:44 ID:1CdVLpNc
質問お願いします。

バンディットスレの方で聞いてみたのですが、
こちらで聞いて見たほうがいいかもとの事でしたので。

今朝、俺のバン(250V)が悪戯されていますた・・・・・。
ミラーx2が無くなっていて、ヘッドライト、タコメータカバーが
破壊されていました。

タコメーターカバーは放置。ミラーは新しいのを買って来たのですが、
ヘッドライトがないと夜中走れません(;´Д`)

ヤフオクで250(Vじゃない方)のヘッドライトを購入しようかと
思っているのですが、250のヘッドライトは250Vにポン付けできまつか?

見た感じだとポン付けできそうなのですが・・・。
838774RR:03/01/25 08:49 ID:AvaIuNFe
839774RR:03/01/25 09:13 ID:HddHqHd8
質問です。
先日、中古で400ccのバイクを買ったのですが、走行中クラッチを握っていない
状態でアクセルを回してもエンジンが回転しない時があります。
これは正常にガソリンが流れていないからでしょうか?
またガソリンメーターの針が一定の位置から動きません。これは買った店に言った方が
いいのでしょうか?
840774RR:03/01/25 09:58 ID:D1t054fe
>>839
先日ってことはごく最近でしょ?
すぐにでも見てもらうべし。
そして徹底的に原因を突き止めろ!

とりあえず俺も、昔中古で(250だったが)
それとまったく同じことがあったんだが
まぁ、バイクに関してなにも知らなかったんで
ただ単に勘違いしてただけだった。

・アクセル回しても加速しなかった=ガス欠
・走っても走っても燃料計の針が動かねぇ=一度エンジン切って再度メーター復帰させると減ってた。

839のはバイクそのものの異常かもしれないので、気になるなら
バイク屋にいってみ。 
841774RR:03/01/25 10:25 ID:rbRD/hMy
>>840 走行中みるみるガソリン計の針が…ってのも怖いぞ。
初期型RX-7でフワワkm/h出したときがそんな感じだったが。
842774RR:03/01/25 10:40 ID:sEMs3HSp
質問です。
スクーターですが、エンジンを始動して走り始めの20mくらいのあいだ、
なにやらエンジンのほうからガタガタ音と振動があるのですが、
何がいけないんでしょうか。
20m以降は快調です。
843774RR:03/01/25 11:09 ID:oL5KP1rJ
>>837
山賊の250と400は同じっぽいから付くかとは思ふ。
しかし、両方とも乗ったことのある人はホトンドいないとも思うので確証はナイ。

その山賊買ったバイク屋で400/250両方のパーツリスト見せてもらって調べる訳にはいかんの?
メーターカバーが無いとカコワルイので、そのバイク屋さんで注文するついでに、
ライトのところの部品番号で調べてもらったら?
844774RR:03/01/25 11:10 ID:qC3X3tlK
>>842
あなたの神経質がいけないんです。
845774RR:03/01/25 13:15 ID:rbRD/hMy
>>843 400の方のパーツリストならあるんだけど、250がなぁ。
ttp://www.mc99.co.jp/new-parts/suzuki/9900b_70052_010/
846837:03/01/25 13:39 ID:1CdVLpNc
>>843 >>845
レスありがとうございます。
それが、前オーナーに聞いたところ、前にフロント周りが盗難にあったらしく
自分が乗っているヘッドライトは250Vのヘッドライトではなかったそうなのです。(社外品)

純正部品を注文してしまうと、だいぶ高くなってしまうと南海で言われましたので・・・。
ダメ元で250のヘッドライトを購入して、それでダメなようでしたら
純正部品で注文したいと思います。ありがとうございました。
847774RR:03/01/25 13:53 ID:izwRr8tz
パイロットエアジェットの戻しが合わなければどんな症状でますか?
848774RR:03/01/25 13:55 ID:rbRD/hMy
アイドルしないとか、アクセルのつきが悪いとか、回転の落ちが鈍いとか。
アイドルの空燃比を決めるんで、スロットルスクリューとの兼合いで様々な症状。
849774RR:03/01/25 14:20 ID:izwRr8tz
アイドリングはすけど、一定以上の回転から吹けないってことも
ありますか?各ギアおなじです。もちろんNも。
全開にひねっても大丈夫ですが一定以上でやはりふけません。
ノッキングみたいに。
850774RR:03/01/25 14:25 ID:rbRD/hMy
>>849 それはキャブが原因なのかな?Nでも負荷かけてもふけないって事は、
きちんと進角してないってことじゃないのか?リ解とかつけてるなら一旦はずしてみ。
851774RR:03/01/25 14:33 ID:yZihNk3x
すみません、メットインを開けるにはどうしたらいいんですか?
スーパーディオに乗っているんですが、メットインのシリンダー周りのカウルが壊れて鍵入れて回すとシリンダーごと一周してしまい開けることができないんです。
メットインを開けられないので中のものが出せません。誰か助けてください。よろしくお願いします。
852851:03/01/25 14:36 ID:yZihNk3x
上記にメルアド記載ですのでそちらに送っていただければ幸いです。
853774RR:03/01/25 14:37 ID:EvlLvInz
>>851 バイク屋にゆけ。
854774RR:03/01/25 14:42 ID:izwRr8tz
>>850さんどうも。
進角ですかねやっぱり。
ところでリ解ってなんですか?
それから、CDI方式もイグナイタの方式も進角からの信号自体は同じですか?
855774RR:03/01/25 14:50 ID:DZKxU9m+
>>854
>ところでリ解ってなんですか?
リミッター解除

進角からの信号ってなんだ?
ちゃんと進角してるかどうかを見るのなら、タイミングライトで見るんだよ。
856774RR:03/01/25 14:54 ID:izwRr8tz
?アレ?
進角から信号ってでないんですか?
シグナルジェネレータと進角は違うのか・・・。
857774RR:03/01/25 14:57 ID:xeCezBKj
サービスマニュアルほしいのだけれど、どこでかったらいいですか。
17歳が好きなバイクのsmなんだけれど・・・
858774RR:03/01/25 14:58 ID:qetYmkDv
>>851
悪いが、防犯上問題のある質問には答えないのがルールなんで、マルチしても一緒。
まあ、どっちにしろ知らないけど。

>>856
進角って装置の名前じゃなくて、文字どおり角度の事。
859774RR:03/01/25 14:59 ID:EvlLvInz
>>857 バイク用品店、バイク屋、オークション
860774RR:03/01/25 14:59 ID:sEMs3HSp
質問です。

バイクを改造する際に、その改造が合法か違法かを判断する
必要が出でくるのですが、
何で調べればよいのでしょうか。
861774RR:03/01/25 15:00 ID:xeCezBKj
了解>>859
862774RR:03/01/25 15:02 ID:EvlLvInz
863774RR:03/01/25 15:49 ID:NFtbetfo
この板には「1発合格への道」のようなスレは何で無いんですか?

当方22歳で車の免許を持っています。
今までは単車にあまり興味が無かったのですが
最近、街中を走っている大型スクーターに憧れています・・・

そこで、教習所に行くのは金銭的にも・時間的にも厳しいので1発合格で免許が欲しいです。

昔はあったけど、荒れ過ぎてなくなったのですか?
864774RR:03/01/25 15:51 ID:aRLpWAnF
二輪免許取得日記[試験場編] Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1036825731/
865 :03/01/25 15:51 ID:2Pp1VDDj
立てればいいやん
866 :03/01/25 15:52 ID:2Pp1VDDj
>>864
あるんや!スマソ
867860:03/01/25 16:22 ID:sEMs3HSp
>>862
たとえば、スクーターに自作の屋根をつけたいとします。
その場合、
TOP→道路運送車両法
から先はどういう手順でしらべていくことになりますでしょうか?
868774RR:03/01/25 16:27 ID:/wPHGJ1r
>>867 全文読んで、こう書いてるんですがどうですかって?質問しろ
スクーターに屋根付けるって事でWeb検索したのか?
869BT:03/01/25 16:31 ID:0TcwVDiz
>>867
Google検索で引っ掛けてみよう。
検索キーワード
「道路運送車両の保安基準」・「原動機付自転車」。
870名無し募集中。。。:03/01/25 16:31 ID:dlfxlJKT
>>863
1発合格用の本買ったほうが早い
871774RR:03/01/25 16:33 ID:oL5KP1rJ
>>867
(´-`).oO( Net上の情報にはウソが書いてある事もあるんだから、
      個別の事例に付いては陸運局に確認するのが一番と思われ・・・ )




と呟いてみるテスト。
872774RR:03/01/25 17:00 ID:yc04ivkl
普通のバイクは好きなんですけど
オートレースのバイクについての知識が
全くないなとふと思ったので、
オートレースのマシンに関するHPってないでしょうか?
873単気筒:03/01/25 17:00 ID:YDr/Jia4
すみません、同じ400のSV400とCB400SFどちらが
加速速いのですか?

緒元表を見るとSVの方がトルクが豊かだし、重量も軽いし、
最高出力は変わらないし…。
874よろしくお願いします:03/01/25 17:02 ID:/RRFLk8D
オイル添加剤を入れてみようと思うのですが。
自分のバイクのオイル量を見ることのできる窓の
上のラインぎりぎりまでいっぱいオイルが入っています。
オイル容量は3.8リットルで添加予定量は0.5リットルです。
オイルがあふれない限り、添加しても問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。
875774RR:03/01/25 17:04 ID:fmE0sD7E
>>874

あらかじめ500ccほど抜いた方が良い。
876774RR:03/01/25 17:06 ID:fmE0sD7E
>>874

と言うよりせっかく添加剤入れるのなら
オイル交換の時に入れたほうが経済的なのでは?
877BT:03/01/25 17:19 ID:0TcwVDiz
>>873
中速域トルクでSV、回転馬力でCBという感じですね。
どちらも乗り手のキレ具合でかなり変化すると思われます。

>>874
添加剤+エンジンオイルで規定量にしよう。
ただし添加剤については賛否両論なので添加する目的を
よく考えてから入れよう。 ちなみに私は否定派。
878860:03/01/25 17:24 ID:cqNreiGn
>868 :774RR :03/01/25 16:27 ID:/wPHGJ1r
>   >>867 全文読んで、こう書いてるんですがどうですかって?質問しろ
>   スクーターに屋根付けるって事でWeb検索したのか?

スクーターに屋根をつけることを例に、他のことでも自分で調べられる方法を
教えていただきたかっただけ(別に屋根をつけたいわけではない)なので
>   スクーターに屋根付けるって事でWeb検索したのか?
これは意味ないですね。
誰もやってないことをやりたかったらどうします?

>>869>>871
どうもありがとうございました。
879774RR:03/01/25 17:32 ID:dlfxlJKT
ていうかピザ配達のバイクとか普通に屋根ついてるジャン
880774RR:03/01/25 17:37 ID:rbRD/hMy
>>878 誰もやってないかどうか分かるだけでも有用かと。
881774RR:03/01/25 17:38 ID:fmE0sD7E
882774RR:03/01/25 17:39 ID:oWJBc7b8
elfの靴をネットで安く買えるショップあります?
(なんでelfでネット販売辞めたか不思議)
883774RR:03/01/25 17:43 ID:fmE0sD7E
>>882

おいらはココでよく通販で買ってるよ
結構安いよ。

http://www.red-sun.co.jp/
884よろしくお願いします:03/01/25 17:44 ID:/RRFLk8D
添加剤に関してのレスありがとうございました。
>>876
オイルは交換したばかりでメーカー公表の交換サイクルが6000KMなもので、
>>877=BT氏
その添加剤(チタニック)を原付二種のバイクに入れたところ、
約10%の燃費向上、明らかにふけ上がりが良くなったのに加え、
エンジン保護の効果もあるとの事で
おっきい方のバイクにも入れてみようと検討してみました。
添加剤の否定される要因はどのようなものがあるのでしょうか?
885書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/01/25 17:53 ID:JgmPQ1IY
>>884
>燃費向上、明らかにふけ上がりが良くなった
「エンジンオイルの粘度が混ぜもので低下しただけ」
というのがよくある反論だぁね。
詳しいことはオイルor添加剤系の過去ログを漁ってみ。

http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
886単気筒:03/01/25 17:58 ID:gWvLT5fP
>>877
ありがとございます!と言うことは中速域ではSVに軍配があがり、
高速域ではCB400SFなんですか?

あと例えば、時速50kmまでとかの勝負だったらマルチよりも二気筒の方が、
トルクがあるから速いのでしょうか?
887774RR:03/01/25 18:00 ID:qetYmkDv
>>884
ここで少数の片手間で書いた意見を聞くよりは、「バイク 添加剤」で検索
かけて、CM以外のページを片っ端からみた方がいいよ。
888774RR:03/01/25 18:04 ID:x60kIMPF
>>884
まぁ逆に言えば、もし絶大な効果があるのであれば
最初からその添加剤を入れたオイルを売った方が
評判もよくなり売り上げもずっと上がる。

3000円以上/Lのオイルを入れる人が結構いる時代
多少値段が高くてもね。
889882:03/01/25 18:05 ID:k3ttzwFT
>>883
その店マジで(・∀・)イイ!! 安いですね。
ありがとうございました。
890よろしくお願いします:03/01/25 18:05 ID:/RRFLk8D
オイル添加剤関係へのレスありがとうございました。
本腰を入れて調べてみます。
891774RR:03/01/25 18:07 ID:qetYmkDv
>>888
そうとも言えない。メーカー指定交換距離数では性能が発揮できないとか、
慣らしとかが結構シビアで、ラフに扱えないとか。

つか、こんな事言ってるオレも否定派なんだけど。
892初心者:03/01/25 19:12 ID:NRG/iV7i
あの…質問なんですが
どういった場合にエンストするか 教えていただけませんか?
エンストするために必要な事 というか…
またはそれが解説されているサイトなどを教えていただけたら嬉しく思います。
あの、クラッチ、ミッションの仕組等。
Googleで検索してみたのですがなかなかみつかりません。
バイクのメカニズムという本もかってみたのですが…あまり載っていません。

バイクの免許はありませんが、これからとる予定です。
893774RR:03/01/25 19:24 ID:rbRD/hMy
>>892 あんまりいいの見つからんかったが、ドゾ( ・ω・)ノ旦
ttp://www.wing-fill.co.jp/mecha/mecha_no4.html
ttp://pub.nikkan.co.jp/book/kaitai/scuter/sc3.html
894774RR:03/01/25 19:28 ID:dlfxlJKT
質問なんですが
サービスマニュアルというのは説明書に載ってる物は
全部載ってると考えていいのでしょうか?
例えばオイル交換の仕方やサスペンションの調整の仕方
ブレーキパッドの交換の仕方などは載ってるのでしょうか?
中古で買ったバイクが説明書が付いてなかったので
サービスマニュアルを買おうかと思っています
895774RR:03/01/25 19:31 ID:rbRD/hMy
書き忘れますたが、エンストするためには
1)エンジン側の調整が適切ではないために、エンジンが停止する。
2)人間の操作で、停止した後輪とエンジンを直接接続するために、後輪によってエンジンが停止する。
の二通りがあると思われます。

1)にはガス欠やアイドリング調整不良による混合気の不良、キルスイッチ等による点火の不良、
エンジン吹き抜けによる圧縮不良などがあります。
2)はよく操作ミスで起こるもので、一般的に「エンスト」というとこちら側を指すと思われます。
896774RR:03/01/25 19:34 ID:DZKxU9m+
>>894
載ってません。
基本的に、プロが見るためのものなので、
一般的(基本的)な事は、わかってて当然の物として書かれてます。
(車種固有の物は、複重して書いてある場合もあります。)
897BT:03/01/25 19:35 ID:0TcwVDiz
>>894
作業現場で整備を心得た人が見る事が前提なので
当たり前の事が省略されている事が多いですね。
取扱説明書は使用者が見ることが前提なので目的が違います。

整備で脱着後、調整するような箇所は全て記載されています。
898774RR:03/01/25 19:36 ID:h0K132S8
最近オイル漏れが激しいです。
ヘッドのほうから漏れてるようなのですが対処法はありませんか?
またオイルの入れ過ぎで漏れたりすることはあるのでしょうか?
バイクは400のXJRです。
899初心者:03/01/25 19:36 ID:NRG/iV7i
>>893
ありがとうございます。
解体新書のほうは その他色々あって面白いですね。

でも、この内容は購入した本にも載っています…。
僕の書き方が悪かったようですね
クラッチ、ミッションの仕組 と 書いたので。

エンストの起こる原理をしりたいのですが
どうしたらいいでしょう…
実際乗っている人の生の声を聞いたほうがはやいのでしょうか。
ということで、どんな時エンストするか教えてください・・・
900初心者:03/01/25 19:39 ID:NRG/iV7i
>>895
ありがとうございます。
その、後者の2番目の事なんですが

後輪さえ回っていれば エンストはしないものなんでしょうか?
停車中はギアが入っている時は クラッチ切ってないと エンスト
してしまいますよね?
なぜかわかりますか?
901BT:03/01/25 19:45 ID:0TcwVDiz
>>900
百聞は一見にしかず、その疑問は教習所でバイクに乗ればすぐわかる。
理論的に言えば「エンジンの最低回転数を下回るような操作をした時」。
902単気筒:03/01/25 20:03 ID:REIWBBeS
あ、あの…、>>886なのですが…。

僕の質問にもお答え下さらないでしょうか…。
903774RR:03/01/25 20:11 ID:dlfxlJKT
その前にSVってなに
904単気筒:03/01/25 20:12 ID:OSFFrCK8
>>903
SUZUKIのバイクなのですが…。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/sv400s/
905774RR:03/01/25 20:15 ID:qX6Xz2vz
>886
「勝負」なんて書くから、レスつかないんじゃないの?
私見を言うと、SVは知らないが、VTECの加速はとても400とは思えない。
まあ、気に入ったほうを買えばいいんじゃない?

906696:03/01/25 20:16 ID:9Y+hBeHT
>904
>877の「どちらも乗り手のキレ具合でかなり変化すると思われます。」
が答えだな!
907774RR:03/01/25 20:17 ID:dlfxlJKT
乗り手のキレ具合が同じ場合どうなのかっていうのを
聞きたいんじゃないの?
908696:03/01/25 20:20 ID:9Y+hBeHT
>907
それは、答えようが無いんじゃないか・・・

ゼロヨンなら、CBに一票!
909単気筒:03/01/25 20:42 ID:OSFFrCK8
あ、レスくれた方々どうもサンクスです!!

>>905
ってことはCB400SFって加速は400ccクラスの中ではダントツで1位?
>>908
ゼロヨンでもCBですか。

でも、400mも走ったりしないで、例えば時速50kmくらいまでだったら
どっちが速いでしょう?

910 :03/01/25 20:46 ID:2Pp1VDDj
>>909
いっそのこと2stにしてはどうか?
911696:03/01/25 20:50 ID:9Y+hBeHT
>909
乗り手によると思うけど、時速50kmくらいでもCBに一票!
912単気筒:03/01/25 20:57 ID:OSFFrCK8
>>910
あ、あのう…、実は僕バイクもう持ってるんですよね。
CB400SS。スーフォアじゃないっすよ。

>>91
やはり恐るべし直C!というわけですな!!
913774RR:03/01/25 21:07 ID:lAxwtAtE
おれは激しく初心者なんだが、どうしたもんかと悩んでいる。

えと、最近オイル交換をしたんですが、イマイチ新しいオイルに
したという実感がない。そこで添加剤を入れてみたいんだけど、
添加剤を買ったショップ(例えばナップスなど)に工賃を払って
頼めば入れてくれるんだろうか?
それとも、オイル交換と一緒の作業でないと面倒だから断られる
んでしょうか?
914774RR:03/01/25 21:08 ID:9Y+hBeHT
>913
添加剤はあんまり期待しない方が・・・
915朝イカ ◆.s0TVD4nvY :03/01/25 21:08 ID:Sz93ltFb
>>913
オイル交換と一緒にやったほうが
いいよ。
916774RR:03/01/25 21:08 ID:ckcc+R6U
中古車を買って1ヶ月くらいなんですけど
リアのブレーキパッドが無いです。納車時から終わってるパッドだったようです
これってクレームで交換してもらうことは出来ますかね?
917774RR:03/01/25 21:09 ID:fmE0sD7E
>>913

工賃さえ支払えば入れてくれるのでは?
凄く簡単な作業だから自分でやっても良いのでは?
918朝イカ ◆.s0TVD4nvY :03/01/25 21:10 ID:Sz93ltFb
>>916
レッドバロンかね。
919774RR:03/01/25 21:12 ID:7IVQci9U
>>916
納車整備の内訳として事前に指摘してたならクレーム有効。
そうじゃなければ、納車時点で使えたと言う事で×。
良いお店ならパッド代のみでやってくれる。
920 :03/01/25 21:12 ID:dXjNHnAn
高速道路でSAとかPAつかって入った料金所から出るといくら取られるの?
(例:東北道浦和で下り線乗ってどっかのSAかPAで上り線へ。そして
浦和で出る時)
921774RR:03/01/25 21:17 ID:fmE0sD7E
>>916
車種は何でしょう?
車検が必要な排気量のバイクで
車検受け渡しならちゃんと検査できてないので
文句をいっても良いと思う

922916:03/01/25 21:19 ID:ckcc+R6U
やぱーり パッドは自腹で購入になりそうですね 
ああ 5千円は痛いなぁ・・・
交換は自分でやってみます どうもでした
923774RR:03/01/25 21:21 ID:fmE0sD7E
>>920

普通の走行ではありえない事なのでオカシナことになるでしょう
場合によっては料金所横の事務所内で厳重注意されます。

と言うよりSA・PAでのぼりくだり替われるか?
924774RR:03/01/25 21:28 ID:C3yZjqg6
オフ車あたりで連絡橋突っ走るとかじゃないの
まぁ、道交通法違反だな。タイーホ、罰金刑、そして3面記事に。
925774RR:03/01/25 21:29 ID:hpdotwml
バイクの名義変更ってまず何からやればいいんですか?
陸運支局でできるらしいんですが、細かいところが調べられなくて、
ちなみにバイクは400ccで友人に譲ります
あと名義変更以外にもバイクの譲渡で必要なことなどありましたら
教えていただきたいのですが..
926774RR:03/01/25 21:35 ID:xJZNDJvo
>>925
名義変更については>>1の二輪館ネットでどうぞ
927913:03/01/25 21:40 ID:lAxwtAtE
激初心者なんですが自分で添加剤入れることにトライすます。
実は「ライコランド多摩店」で同じこと聞いたら、「うちでは
オイル交換と一緒でなければやらない」と言われたのでありま
すた。オイル交換と一緒では添加剤の効果がよく解らないし、
最近交換したばかりなのになー。
928898:03/01/25 21:41 ID:h0K132S8
どなたか〜教えてください!!
929774RR:03/01/25 21:42 ID:afTwNabi
>>923
とりあえず浜名湖SAでできるのを見た
930774RR:03/01/25 21:48 ID:hpdotwml
>926
ありがとうございます
>1もちゃんと見てませんでした
失礼しました
931BT:03/01/25 21:51 ID:0TcwVDiz
>>928
オイル漏れの箇所を特定してガスケット等を交換。
その場しのぎの方法は… 無い。

オイルの入れすぎによる漏れですが直接はありません。
ただしクランク内圧上昇や本来溜まらない所にオイルが溜まって
漏れのキッカケになる場合があります。
932774RR:03/01/25 21:53 ID:oL5KP1rJ
>>928
何を基準にして「オイル漏れが激しい」と言うのか解らないから答えられないと思われ。
とにかく、バイク屋逝け。
933774RR:03/01/25 21:54 ID:fmE0sD7E
>>898
>>928

シリンダーヘッドから漏れてるのであれば
ヘッドのガスケットが消耗してイカレてるのが考えられます
対処方法はガスケット交換しかないです。

どれくらい入れすぎたか判りませんが入れすぎでシリンダーヘッドから
もれる事は無いでしょう、でも余分に入れすぎた分は抜くのが吉
934虜ロール:03/01/25 21:56 ID:yc04ivkl
>>928
ヘッド周りをよく見て漏れてる場所を特定。
ボルトとかなら増し締めしてみて。
あわせ面ならガスケット傷んでるから
お店に持っていこう。

935BT:03/01/25 21:56 ID:0TcwVDiz
>>927
少し前に同じ内容の質問が既出。
オイル・添加剤に関しての話題はこちらへ。

「総合オイルスレッド」
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042020582/l50
936774RR:03/01/25 22:07 ID:pSJCKjYo
ブレーキキャリパーのOHを考えています。(バイクが古く、ひきずってるみたいなんで)
とりあえずピストンを清掃、ダストシールを交換しようと思ってるのですが、これ以外に交換
したほうがいい部品ありますか?
現状をお見せできないんで、なんとも言いにくいでしょうが、まあ一般的なOHを前提として・・。
ちなみにかなりきちゃないんですが。
キャリパーは対抗4ポッドです。
937774RR:03/01/25 22:08 ID:IKyIk0Lv
俺のバイクのライトやウインカーは、コネクタがついてなくて、どういうふうにつないだらいいかわかりません。
コードが出ていて、接続する部分はボブスレーの乗り物みたいなやつがついてるだけです。
どうすればつけられるか教えてください


938虜ロール:03/01/25 22:11 ID:yc04ivkl
>>936
段つきがあればパッドピン。
939Broken ◆G8QJrGDJQQ :03/01/25 22:12 ID:wxcjGAfX
>>920
そんな事しないでもグルグル回れたりUターンできるところも有りますが
発着ICから想定される時間を遥かに超えていると、不正通行を疑われ面倒になります。
現在大抵の上下SA/PAがわかれてたり、検札所があるのはそのためです。

940774RR:03/01/25 22:14 ID:xJZNDJvo
>>937
・車種がわからない
・何がしたいのかわからない
941898:03/01/25 22:15 ID:h0K132S8
みなさん、どうもです。
バイク屋に持っていってヘッドのほうから漏れてるといわれました。
ガスケットを交換しても確実に直るとは言えないといわれて困ってます。

どれくらい漏れるかというと、走った後、止めておくと、その場に2滴ぐらい
落ちています。自分ではそんなに漏れてるとは思わなかったのですがプロに言われて
ガスケットを交換しようかどうか考えております。
942920:03/01/25 22:15 ID:dXjNHnAn
>>939
ってことは例えばマフラーならしとかに高速使って降りずに行って帰ってくる
ってのはキツイってことですよね?
943774RR:03/01/25 22:16 ID:fmE0sD7E
>>936

ブレーキパッドも減っていたら交換
出来ればブレーキフルードも

>>937

ウインカーとライトを社外品に交換すると言う事ですか?
コネクタ形状が違ったりコネクタが無いのであれば
ケーブルをじかに繋ぐしかないのでは・・・
絶縁の圧着接続端子を用いて圧着(圧着工具を使用)
心配ならさらに自己融着テープか絶縁テープで保護すればよいのでは
944774RR:03/01/25 22:19 ID:GYtGMY8W
>>937
バイクの種類が不明ですが、そのボブスレーの乗り物みたいなのが
コネクターですね。
ボブスレーの乗り物みたいなコネクターには透明なカバー等が付いてませんか?
単ピンのコネクターの場合、複雑に思えますが+と−(アース)と別々になってるだけすね
この場合、ホームセンターとかカーショップで同様のコネクターは入手出来そうです。

いっそのこと、2極〜複数極のコネクターに付け換えてしまうのも後々メンテが
楽かも知れません
945774RR:03/01/25 22:20 ID:yrLb3Qiv
>>942
漏れは高速のPASAで寝ることが多いから(夜)
理由はいくらでも作れるけど、せめて入り口出口にひとつでもSAPA挟まないと正当化できんわな。
関係ないけど通行券なくしたことがあったがいろいろめんどくさかったぞ。
料金所通貨時間とかいろいろ聞かれて、書類作成して。
幸い同行者がいたから疑われなかったけどね。
946774RR:03/01/25 22:20 ID:IKyIk0Lv
>>943
ありがとうございます
947774RR:03/01/25 22:23 ID:fmE0sD7E
>>942

実際やったことは有るんだけどね(藁
おいらの場合は広島に住んでるんで
山陽道広島ICから中国道を経由して岡山道を使って
再び山陽道に戻って広島の次のICで下りた

走行距離は400km位時間にして4時間弱

乗るICと下りるICの間にSA・PAが有る事
何か聞かれても
「バイクが不調でSAで修理してた。」とか
言い訳が出来るからね
今のところ注意されたことは無いな
料金はもちろん一区間分。
でも同一のICで乗り降りすると間違いなく
注意されると思う。
948774RR:03/01/25 22:23 ID:cCpGTvBL
原チャの免許って教習行かなくても取れる?
949774RR:03/01/25 22:24 ID:3G0cGC+b
>>939
そうじゃなくて、920が聞きたいのは、のぼりで乗ってくだりで出るってことができるのか?
もしできるんだったらどういう料金の計算になるのか? ってことだろ。
950942:03/01/25 22:24 ID:dXjNHnAn
>>945
ありがとうございました
951虜ロール:03/01/25 22:25 ID:yc04ivkl
>>948
まあね
952942:03/01/25 22:26 ID:dXjNHnAn
>>947
わざわざすんません

やってみます(ぉ
953774RR:03/01/25 22:27 ID:ac4rSdkp
リアは2本サス何ですが、右側だけショックが抜けてるみたいなんですが
やっぱり交換しないとスイングアームに悪いかな?
954774RR:03/01/25 22:27 ID:3G0cGC+b
>>948
逆に、教習してくれるところのほうが無い。
955774RR:03/01/25 22:27 ID:yrLb3Qiv
>>952
追記
下りの通行券持ってて上りで降りるってのは無理かも。
わかんないけど。
956774RR:03/01/25 22:27 ID:fmE0sD7E
>>948

取れる
て言うか原チャの教習所は無い。
(原付2種は除く)
957927:03/01/25 22:27 ID:lAxwtAtE
>>935
「添加剤を買ったショップ(例えばナップスなど)に工賃を払って
頼めば入れてくれるんだろうか?
それとも、オイル交換と一緒の作業でないと面倒だから断られる
んでしょうか?」

これがおれの質問だったのだけど…
でも、もういいです。
958一応ツッ込んどく:03/01/25 22:28 ID:oL5KP1rJ
>>952
おいおい!(通報しますた・w
959BT:03/01/25 22:31 ID:0TcwVDiz
新規スレッドを作成… したい所ですが
どなたか「バイク購入相談スレ」の新規作成を
お願いできますか? 現在980を越えています。

初心者のためのバイク購入相談スレ12
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041641406/l50
960774RR:03/01/25 22:32 ID:fmE0sD7E
>>953

スイングアームと言うより
走行に影響が出て危ないのでは?
反対側のショックもいかれる可能性大だし・・・
速めに交換する方が良いかと。
961774RR:03/01/25 22:36 ID:ac4rSdkp
>>960
それもそうですね。ケチってそのままにしてましたが
場合によっては事故の元になったかも。
さっそく発注します。ありがとうございますた。
962774RR:03/01/25 22:39 ID:dmcX28sX
>>955
同一の料金所で入って出るのは無理でしょう
昔、長距離トラックなどが、パーキング等上り下りの通行券を交換して
料金をごまかす裏技を連発した事があり、この場合同一の料金所を出る
事(通行券として考えた場合)は可能となりますが、していないはずです。
(トラックは無線等で申し合わせて通行券の交換が容易だったのです)
精算できないので、不正が発覚してしまうからです。

また、こうした不正を行った場合、通行に要した時間が数時間に及ぶにも
かかわらず、異常に走行区間が短い事で発覚します。
これを防ぐためにも、途中の検札所が設けられたわけです。
963774RR:03/01/25 22:41 ID:cNZP9jCd
>>959
やってみる
964774RR:03/01/25 22:42 ID:xJZNDJvo
>>957
つまり君は検索もせずに質問して、
過去レスで出てるといわれても検索しなかったわけだな
965774RR:03/01/25 22:45 ID:yrLb3Qiv
>>962
ありがとう 参考になりました
966774RR:03/01/25 22:45 ID:IsLjitvw
>>959
ウワァァァァン

先を越されますた
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 13■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043502253/
967虜ロール:03/01/25 22:46 ID:yc04ivkl
>>964
まぁまぁ
968BT:03/01/25 22:50 ID:0TcwVDiz
新規スレッド作成完了、移行をお願いします。
Vol.108
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043502531/l50

購入相談スレの新規作成、ありがとうございました。
969957:03/01/25 22:58 ID:lAxwtAtE
>>964
っていうか、おれの探し方が悪かったので、
同じような質問を見つけられなかったのでした。

「添加剤を買ったショップ(例えばナップスなど)に工賃を払って
頼めば入れてくれるんだろうか?
それとも、オイル交換と一緒の作業でないと面倒だから断られる
んでしょうか?」

添加剤の効果や入れ方についてではありません。
970しょうがないな:03/01/25 23:03 ID:9Y+hBeHT
>969
添加剤は、だいたいが添加剤の分だけ、
オイルを減らさないとダメなのが多いんで、
オイル交換の時にやるのが一般的

店で、抜くような事はしないでしょ?

これ以上は、ナップスで聞いてくれ!
971957:03/01/25 23:13 ID:lAxwtAtE
>>970
諒解…
972緑之玉:03/01/25 23:17 ID:QhY2qZt/
そんなところで粘着してないで
焚き火スレに集合しなさい! (特別君らも来ていいよ。)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1036968890/l50
この機会に参加しろよな。
973774RR:03/01/25 23:18 ID:wQskZ5lY
ナップスで聞けばいいのにヒッキーがw
974964:03/01/25 23:21 ID:xJZNDJvo
>>969
ステハン変わってるけど>>913=927だったんだな。
で、オレとしては>>917で答えが出てると思うんだが?
>>917の後者でいいでしょう。
どうしても店に頼みたいなら、対応はお店に聞いてください。
でも、断られても仕方ないよ。
わざわざ店に頼む理由が見つからないほど簡単な作業だから。
975957:03/01/25 23:26 ID:lAxwtAtE
>>973
すでに>>927で言ってるように、ライコランド多摩店では確認している。
果たしてそれは一般的なことなのかを確認したかったということ。
976948:03/01/25 23:28 ID:pTcLQI9L
原チャの免許取るのってどうゆう勉強すればいい?
977957:03/01/25 23:30 ID:lAxwtAtE
>>974
はい、まさに>>917さんで答えが出ています。
終わりにします。
978774RR:03/01/25 23:36 ID:fmE0sD7E
>>976

本屋で適当に問題集買って自習して
コンスタントに合格点取れるようになったら受けてみては?

そんなに気負うほどの問題じゃないよ
979774RR:03/01/25 23:42 ID:RCDUL8Cr
>>976 FAQ集のリンク集の免許関係
980948:03/01/25 23:44 ID:pTcLQI9L
>>978-979
ありがとん
981ペパーライダ:03/01/26 02:01 ID:+1vG2LRV
>>937
遅レススマソ。
同じくどういったことをされているのかちょっと分かりかねますが
ウインカーの交換と断定してお話いたします。
必要なもの=電工ペンチ、ギボシ圧着端子(圧着ならどれもいいですかね)
      自己融着テープ。(どれもホームセンターで売ってます)
とりあえずコードの皮膜取ってコネクタ付けて圧着してやればいけます。
最近では挟むだけで芯線出す必要がない圧着端子がありますね。
そういったものを利用されてもよろしいかと思います。
ただ、もしもの場合を考えてヒューズは付けておいたほうがいいですね。
突然切れてしまうことが考えられますし。取り付けしてからきっちり動作点検
してくださいね。この前もウインカー両方切れていたバイクに思いっきり
冷や汗かかされましたしね。そういった人に限って後方確(ry
982774RR:03/01/26 11:33 ID:HSsINvF5
トルクの谷って具体的に
どんな事なのですか?
9831Z ◆lGznC4.V6g :03/01/26 11:37 ID:q8dvj/18
  ∧ ∧
  (,,・Д・) <>>982、2stだと解り安いんだけど、
〜(1Z__ノ

とある回転数に入ると加速しづらくなる所だよ。
2stだと思いっきり体感できるよ。
984774RR:03/01/26 11:40 ID:HSsINvF5
>>983
漏れの2stです。
あの回転数上げるとニュートラルに
入ったみたいになるとこですか?
9851Z ◆lGznC4.V6g :03/01/26 11:43 ID:q8dvj/18
  ∧ ∧
  (,,・Д・) <>>984、例えばNSR50なんかは↓
〜(1Z__ノ

七千から八千あたりで「バババババ」とか音がして
アクセル全開にしても加速しなかったりする、それがトルクの谷だと。
トルクの谷はひっかかる回転数の混合気が濃い証拠。
改造すると大抵でたりします。
986774RR:03/01/26 11:46 ID:HSsINvF5
わかりました。
ありがd
987222もといS13:03/01/26 11:49 ID:q8dvj/18
  ∧ ∧
  (,,・Д・)   <そうそう、
〜(1Z__ノ

軽い症状だとアクセル操作でもなんとかいけることもあります。
9881Z ◆lGznC4.V6g :03/01/26 11:50 ID:q8dvj/18
  ∧ ∧
  (,,・Д・)   <別板の名前残っちゃった・・・
〜(1Z__ノ

まあいいか
989774RR:03/01/26 13:39 ID:vE+8i+kx
>>983
初心者スレではAAは控えてください
9901Z ◆lGznC4.V6g :03/01/26 13:50 ID:q8dvj/18
>>989
申し訳ない・・・
9911Z ◆lGznC4.V6g :03/01/26 14:07 ID:q8dvj/18
埋め立てしまふ
9921Z ◆lGznC4.V6g :03/01/26 14:08 ID:q8dvj/18
本当申し訳なかったAA使っちゃって
993989=某スレの500:03/01/26 14:08 ID:vE+8i+kx
>>990
昨晩は正直スマソかった
9941Z ◆lGznC4.V6g :03/01/26 14:10 ID:q8dvj/18
まさか取られるとは思ってなかったよ
9951Z ◆lGznC4.V6g :03/01/26 14:10 ID:q8dvj/18
まぁ、ただあのAA使いたかっただけだし
996774RR:03/01/26 14:11 ID:vE+8i+kx
キリ番ゲトの時はブラウザを複数立ち上げて、
ゲト用AAを先に準備しておくと吉
997774RR:03/01/26 14:11 ID:kooa7I7c
     ___
  .//⌒___ \
 //_/    \\ \
          \\ \
           ((   |
           |  ∩
           |  | |
           |  | |
      _    |  / |   ._
      |\ ̄ ̄/ ,,,,,, /~ ̄ .\
     ./\.\           \
    /  \.\      996   \
   丶    \|================|
     \    ノ           \
      \                \
        \               ..\
         """"""""""""""""""″″′      
     
99849kg ◆2stUtwinEo :03/01/26 14:11 ID:0rOLSCYN
get
99949kg ◆2stUtwinEo :03/01/26 14:11 ID:0rOLSCYN
ぬう!
100049kg ◆2stUtwinEo :03/01/26 14:11 ID:0rOLSCYN
でりゃ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。