■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 12■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:03/01/25 13:44 ID:P/N7N8lq
>>951
> はっきりしてるのは250よりも400のがいいってこと。
デカいから、250ccは乗れない、というのはおかしいのでは?

体重制限があるわけではないし・・・・・・・・・。

以前、XJR400のっていたが、400ccのネイキッドでエンジンが400ccもあって、
エンジンだけなら、160km巡航なんて楽勝なのに、カウルがないもので、
10分ぐらいその速度を維持できないんで、こりゃいらんと思ったものである
<-個人的には

一応、興味があるのなら、250ccのオフロードなんてどう?
953774RR:03/01/25 14:00 ID:oL5KP1rJ
>>952
>>951は「藻前様がデカいから250ccは止めに汁!」と言ってるのではないと思われ。
「40psより53psに汁!!」と言いたいのだと思う罠。
954951:03/01/25 14:38 ID:0zhovTKi
>>952
まさに>>953のいうとおり。
デカいから250しか乗れないて言ってる訳ではないっす。
それだけの身長なら体格もそれなりに良い訳で、
なら、少しでもパワーがある方がいいでしょってこと。
オフ車の事は全然分からないのでなんとも言えないけど。

つか、948本人が出てこん事にはお話にならんよ。
書き逃げでつか??
955774RR:03/01/25 16:00 ID:3XsIiLEG
>>927
すでに原付で結構走ってるみたいだし、用途が通学のみでコストを抑えたいなら、
原付2種も選択肢として有りだろう。中免取って原2ってのも悲しいかもしれないが。
とりあえず30km/h制限と2段階右折から解放されるし、速度的にも80km/hぐらいまで
は出せるから、国道1号でも深夜以外は車の流れに十分乗れる。
956948:03/01/25 17:43 ID:aQZkvX4+
>>949〜954さん
すみません遅くなってしまいました。
当初はアメリカンを欲しいと思っていたのですが、
教習所でCB400に乗っているうちにネイキッドもいいなぁと少し思ってきました。
用途ですが春までは交通手段として結構乗りたいと思っています。
春からは就職しますので週末に趣味として乗る感じです。
やはり予算をもっと繰り上げないと厳しそうですね。
>>951さん
体格もがっちりしている方です。

957948:03/01/25 17:46 ID:aQZkvX4+
書き忘れました。
現在の第一希望はアメリカンです。
958774RR:03/01/25 17:50 ID:fmE0sD7E
>>957

30万でアメリカンの中古と言うと
ドラスタやシャドウはつらいから
スティードくらいしかないかな
難点はタマはものすごく多いが
改造済み車両が多い!!
フルノーマルを探すのは至難の業!!
程度しだいでは20万前後で見つかると思います
959948:03/01/25 18:17 ID:aQZkvX4+
>>958
早速ありがとうございます。
金策して40万位まで用意できないものか再検討しています。
確かにスティードはタマ数多そうですね。とにかく探してみます。
960774RR:03/01/25 20:00 ID:jcLSj2XZ
セカンドバイクとして125ccの購入を考えています。
以下の条件を満たすバイクを教えていただけないでしょうか。

 1.通勤専用として使用(片道30キロ)
 2.メーカー、.2st、4st問わず
 3.足つきは気にしない
 4.燃費は最低でもリッター20キロ以上、できれば30キロ
 5.ジャンルはオフ車
961774RR:03/01/25 20:11 ID:pBGGAR4L
>>960
DT125
燃費重視ならジェベル125 XL125
アトナニカアッタッケ?
962774RR:03/01/25 20:14 ID:7k1TwqXA
>>960
DT125探せばまだ新車あるんじゃないかな?
セロー的な使い方のできる2ストだと思われ。
963960:03/01/25 20:23 ID:jcLSj2XZ
>>961&962さん
この条件を満たすバイクは、
ジェベル125(スズキ)、XL125(ホンダ)、DT125(ヤマハ?)の3車
ですね。
あとは本やネットで調べて気に入ったやつを購入することにします。
ありがとうございました。
964774RR:03/01/25 20:28 ID:7k1TwqXA
>>963
3車だけってこたなくて、KDX125なんかもあるし。
また、俺が欲しいだけなんだが、gasgasのパンペーラ125ってのもある。
965960:03/01/25 20:37 ID:jcLSj2XZ
>>964さん
KDX125も視野に入れて検討します。

パンペーラ125は取扱店少なそうなので万一故障したときに困りそう。
(この5車のなかでは一番かっこいいと思うけど)
966業物:03/01/25 20:45 ID:O1FRt1Ax
>>959
なにが三十万で国産アメリカンだよヘタレ!ハーレー乗れない奴が乗るクズ車でしか??ハーレーぐらい乗れよばか!
967774RR:03/01/25 20:52 ID:7k1TwqXA
ふと思ったのだが、125ccを買うってことはファミバイ特約ねらいだよな?
だけど2スト125も燃費20は行くだろうがセローとかジェベルとかなら30から35
は行くだろ?それにエンジンのライフも約2倍はあるだろうし。それに2スト今やたら
割高だし。2スト125にするなら2504ストにするのもいいんじゃない?
燃費とエンジンの寿命の長さで元取れると思うが。それに通勤で毎日2スト125
乗るの精神的にもどうかな?オイルも飛び散るぞ。
968125E:03/01/25 21:23 ID:LBZSeTia
>960

もとDT125乗りのぼくとしては、
DTほど渋滞にはまるとキツイバイクはなかったな。
というより2スト自体が渋滞しんどかったというべきか。下がないからね。
おまけに排オイルドレンあるとはいえオイル飛びまくり。
そのドレンからリヤディスクに飛ぶからガード付けてた。
リッター22-25kmくらいだったかな。

その片道30kmが渋滞ないならDTはけっこう飛ばせるからいいと思う。
渋滞とかマターリ多いなら4ストだね。4ストはオイル交換だけみたいなもんだし
>967さんのいうように元とれるよ。

いま4スト125通勤専用だけどまったく問題なし。
飛ばせないくらいかな。70kmは出すの辛い。
969774RR :03/01/25 21:40 ID:YXfRhpgL
初めてバイク買うんですけど、
FTR・250TR・グラストラッカーの三台で迷ってます。機能的、デザイン的にどれが
おすすめでしょうか?
970774RR:03/01/25 21:43 ID:zkIX2tyM
>>969
用途は??
それによって求められる機能も違うし。
あとデザイン的にはどれ??ときかれても、
そんなもん自分の好みできめろとしか言い様がないよ。
971774RR:03/01/25 21:46 ID:fmE0sD7E
>>969

おいらならFTRをお勧めする
以前同じエンジンをSL230に乗ってたが
エンジントラブル皆無だった
車重も3台の中で一番軽量だし
972774RR:03/01/25 21:50 ID:MhR84w9q
高速で飛ばさないなら ホンダエンジンとリアサスでFTR
973960:03/01/25 21:52 ID:jcLSj2XZ
>>967,968さん
ファミバイ特約で保険が安く上がるので単純に125CCを考えたのですが、
4ST250CCクラスも考えたほうがよさそうですね。

でも、そうすると保険代が約2倍になってしまうのでうちの大蔵省が何と言うか(W
1年や2年で買い換えるつもりはないので総合的に見て安く上がれば許してくれるかな?
974774RR:03/01/25 21:54 ID:IKyIk0Lv
俺のバイクのライトやウインカーは、コネクタがついてなくて、どういうふうにつないだらいいかわかりません。
コードが出ていて、接続する部分はボブスレーの乗り物みたいなやつがついてるだけです。
どうすればつけられるか教えてください
975774RR:03/01/25 21:55 ID:MhR84w9q
ジェベル125かXLR125玉少ないけど探せばあると思う。
予算が許せば逆車だろうけど、本末転倒かな?
976774RR:03/01/25 21:59 ID:zkIX2tyM
>>969
なんかFTR贔屓ばかりでちょっと書きづらいですが。。。
グラトラもエンジンはある程度信用出来る。
同じエンジン使ったボルティーに以前乗ってましたが、エンジントラブルはなかった。
あと、シート高が一番低いし足つきがよい。
FTRも悪くはないけど、乗ってるひとが多すぎる事、
若干だけど排気量が少ない事が欠点かと(w
でも、個人的には250TRが好きだったりする。

あとは、用途とバイクに何を求めるかにもよる。
この3台ならぶっちゃけ大して変わらんと思うので
見た目で好きなのを選んだら?
977774RR:03/01/25 22:00 ID:zkIX2tyM
>>974
この手の質問はよろず質問スレへ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043017491/l50
978774RR:03/01/25 22:01 ID:7k1TwqXA
>>969
とりあえずトリップメーターのついてるバイクに乗れや
979565:03/01/25 22:04 ID:H99Oxd0X
>>969
セローの選択肢はありませんか?
980774RR:03/01/25 22:05 ID:zkIX2tyM
>>978
ってことは、バンバンは却下でつか?
981974:03/01/25 22:08 ID:IKyIk0Lv
スレ間違えてました
982125E:03/01/25 22:11 ID:LBZSeTia
>960

通勤専用のDF125にホームセンターに売ってる緑の箱
取り付けて( ゚Д゚)ウマーだよん。ひもでくくらなくてすむ。
馬力はないぶん保険の安さでまかなってるって感じかな。

そうかあ、いま4スト125は中古しかないんだよねぇ。
4スト125はおそらく台数少なかろうから市場では高くなってそう。
ヘタするとジェベル200の新車より高いとか。(・∀・)ニヤニヤ

DT125、15000kmでOHしたらピストンにカーボン積もってた・・・・。
983774RR:03/01/25 22:13 ID:AuyMu2WW
車の原付買おうと思うんですけど
JOGリモコンなしとZZで迷ってます。
乗りやすさとかどうなんですか?どっちがいいでしょうか?
984774RR:03/01/25 22:37 ID:QANRaE9s
次スレ用テソプラ ※よろず質問スレも次スレ移行しそうだけどね

○質問者にご注意!!

・ 所持免許、購入資金、用途 などの情報を必ず書いてください。
・ 過去ログ、該当スレに目を通してから質問しましょう。
・ 検索方法 Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
・ レスしてくださった方にはお礼を言いましょう。

○回答者にご注意!!
・ なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
・ 嘘レス厳禁。ネタ、雑談は遠慮願います。

前スレ
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 12■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041641406/

購入以外の質問は
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.107■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043017491/

教習所に関しては
二輪免許取得日記[教習所編] Part19
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042368767/

・バイク選び参考サイト
GooBike http://www.goobike.com/
BBBバイク総合サイト(諸経費が分る)http://www.bbb-net.ne.jp/
二輪館ネット(各種手続きなどの情報あり) http://www.nirinkan.net/index.html 
単車選び http://my.reset.jp/~tk_nagoya/
中古バイク選びのポイント ttp://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html
985774RR:03/01/25 22:50 ID:oL5KP1rJ
次スレ移行おながいします。
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 13■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043502253/

スマソ初心者よろず質問スレのURLまちがえたっす。
986774RR:03/01/25 23:18 ID:7k1TwqXA
>>983
>車の原付買おうと思うんですけど

???
987774RR:03/01/26 03:20 ID:vPF8Dveh
FTRとジェベル200で迷ってます。

用途は街乗りがメイン。
たまーに高速乗ったり長距離ツーリング。
林道なんかもとことこ走ってソロキャンプとか行ってみたい気もします。
さらに気が向いたら草レースにでも・・・という思いもなきにしもあらず。
ちなみにカスタムなんてどうでもいいです。

基本的に長距離でもオフでもそんなにハードな使い方をする気はないので、
何乗っても一緒だと言われてしまえばそれまでですが・・・
とりあえずみなさんはどっちが良いと思います?

もうちょっと具体的に聞くと、1)高速を走る場合、2)長距離を走る場合、3)林道を走る場合、それぞれどっちが向いてますか?

ちなみにこの2台がセレクションに残ったのは、価格とあとはなんとなくの好みです。

よろしくお願いします。
988774RR:03/01/26 03:34 ID:F9DMrGVL
長距離とか林道とゆーキーワードを見ただけで
ジェベル200をオススメしちゃう漏れは短絡君?
989774RR:03/01/26 03:36 ID:vE+8i+kx
>>987
ちょっと的外れなレスだけど、
どちらも高速と長距離には向いてないです。

990774RR:03/01/26 03:57 ID:FLDkXWX7
俺もそう思う
991774RR:03/01/26 08:21 ID:yeis87j9
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992774RR:03/01/26 08:21 ID:yeis87j9
   /⌒\
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・)   1000ハ
   )   ノ
  (_⌒ヽ
    )ノ `J

   /⌒\
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・)   ワタサナイヨ
   )   ノつ
  / __  /
∠ '´ )ノ
9931Z ◆lGznC4.V6g :03/01/26 08:22 ID:q8dvj/18
  ∧ ∧
  (,,・Д・)   <埋め立てごくろう
〜(1Z__ノ
994774RR:03/01/26 08:23 ID:yeis87j9
     / ̄ ̄ ̄7 ≡≡≡≡≡≡≡≡
    /●   ● |∧_∧  
   /       |(´∀` ) 行くぜ!1000!
  | ▼     / ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉
  |_人_   //o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩
   \___//(  / / / ̄ ̄\o
    /⌒/ / 重(__) \    \ ≡≡≡≡
   ( ̄( / /) ○(〇)==<二二二<  ≡≡≡≡≡≡
     \_/    ̄ ̄ ̄\_/
995774RR:03/01/26 08:24 ID:yeis87j9
  \|/
  /⌒ヽ    ┌─────────
 | ゜Θ゜)  <  そうでもネーヨ
  \ <     └───/|────
   \.\______//
     \∵∵∵∵∵/
      ∪∪ ̄∪∪
996774RR:03/01/26 08:25 ID:yeis87j9
1000争う兵はいないのか・・・
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-Ψ-、       , ── 、
  /△Y△ヽ      /__Ж__ヽ
  <_( ゚Д゚ )_>     /(・∀・ ヽ__ヽ
  .∧ミ天ミ./⊃    ∧~ミ天ミ.~∧
  .∪三三∨      ∪三三三∪
   ∪ ∪        (_(__)
__________∧_________
     その価値もないスレなのね
997774RR:03/01/26 08:26 ID:qxIuSFJf
1000
998774RR:03/01/26 08:26 ID:qxIuSFJf
1000だ!
999774RR:03/01/26 08:27 ID:qxIuSFJf
   逝こう…
1000774RR:03/01/26 08:27 ID:yeis87j9
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 1000.   |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。