1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 13:58
3 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 13:58
4 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 13:58
5 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 13:59
6 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 14:03
6
7 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 14:04
乙
8 :
ツール・ド・名無しさん :02/10/04 14:53
9 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 14:57
>>8買い物用自転車として考えているのならどちらでも可。
デザイン気に入った方を選ぶべし。
この自転車でダートを走ろうとか、長距離走ろうと考えて
いるなら両方止めておけ。金をドブに捨てるようなもの。
10 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 15:09
1さんおつー
11 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 15:16
>8
折りたたみルック車?
12 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 15:22
リムフラップの貼り付けですが、
何か特別なコツは必要でしょうか?
自分でやってみようと思うのですが...
13 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 15:26
>>8 このへんの製品は「MTB」と称して売ってるかもしれないが
実際はオフロード走行に耐えるように作られていないことが多い。
いわゆるMTBルック車(見た目だけMTB)。一般道を走る
分には問題無いが、承知で買うべき。
折り畳みの欠点としては、折り畳み機構自体の重さと信頼性。
フレームの真中にヒンジがあるわけだから、そこにガタが出たら
乗り難いだけでなく危険。必ず壊れるわけではないが、普通の
自転車に比べて壊れる可能性のある場所が一個増えるということ。
>>8 折りたたみの欠点:強度不足・重量増・継ぎ目が邪魔
26インチクラスは折り畳んでも結構でかいです。
右京FD-MTB26E持ってるけど普通に乗る分には問題ないよ。
フロントサスが柔らかすぎて気持ち悪いけど。
あ、あと右京モデルは2chで結構叩かれたりネタ扱いされます(w
15 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 15:31
最近よく車道を走るんで、手信号覚えたいんだが、
どこか詳しく図で説明してるページないかな?
検索してもみつからなくて・・・(法律関係ばっか
後、手信号ってちゃんと相手に伝わるかな?
やってる人めったに見ないし。
16 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 15:32
右折の手信号なんか、かえって危ない気がするが。
17 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 15:33
>16
両手でやったらナハナハになるし。(藁
18 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 15:38
>>15 正式には
右折:右手を真っ直ぐ突き出す
左折:右手を上向きに曲げる(片から肘まで水平、その先は真上をける)
停止:右手を右下斜めに延ばす
だけど、左折のときは左手を突き出したほうがたぶん分かり易い。
手信号使うかどうかは場合によると思う。曲がる最中は両手で
ハンドル握ってた方が安全だと思うが、交差点に入る前に余裕が
あったり、信号待ちや歩行者の通過待ちで停止している最中は
手信号したほうが良いだろう。
19 :
マジック ◆Kn8V8GYCl2 :02/10/04 15:38
>>12 使うものにもよるけど、そんなに難しいものじゃない。
リムフラップとリムのバルブホールにドライバーなんかを通しておいて、
ずれないようにしてはるのがちょっとしたコツかな。
はり終わって、全部リムの真ん中にぴったり入っていれば良し。
少しずれていたらマイナストライバーとかで修正。
それくらい。
>(片から肘まで水平、その先は真上をける)
(肩から肘まで水平、その先は真上を向ける) の間違いです
カフェイン補給せにゃ・・・
>>19 マジックさん
大変御丁寧にレスしていただき、
ありがとうございました。頑張ってやってみます。
22 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 17:18
18に追加というか。
「横に」ね。
この話題も何度も出てるけど。
ほとんどのドライバーが手信号なんて認識できないだろうから。
形式に囚われず「なにかやるぞ」って意思を伝えられればいいと思う。
それこそ顔を横に向けるだけでも、そこそこ伝わるよ。
23 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 17:39
10万を超えるような自転車って、店で買って、すぐに乗って帰るなんてことはできないんですかね?
よくわからないけど、調整とかするから時間かかるのかなーとか思ったんですけど・・・
24 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 18:03
おれ乗って帰ってきたよ。あ、車に積んできたんだった。
25 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 18:13
別に10万超えて無くても調整はするでしょ。
まぁ「調整は自分で出来る!今すぐ必要!」ならすぐくれる可能性も無きにしもあらずだが。
26 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 18:15
>24
「コレちょーだい」って言ってから、車に積むまで、どんくらいかかるもんなんですか?
よくお店に組みあがった自転車に<売約済み>って札が貼ってあるから
時間がかかるものだと思ってました・・・
27 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 18:18
それを氏ってどうすんのさ?
ってか、店によるだろうから直接聞けや。
28 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 18:29
その店その日の込み具合にもよるね。
ライトとかスタンドとかつけるなら20〜30分くらい、
ペダルだけなら、他にディレイラーとブレーキの調整とかするから
10〜20分くらいでもいけるんじゃないかな。
あくまで、店が暇だったらの話しだけど。
29 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 18:32
店舗によるけど、調整して置いてるんだったら良い。
漏れはそういう買い方をした事が無いから知らないけどね。
習うかどうかは知らんが「交通の教則」(うろ覚え)には載ってる。
33 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 19:13
自動車は習うよ。
でも窓から手を出すと危ないと言われた。
35 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 19:40
36 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:02
自転車乗って腰痛が酷くなったりしませんか?
37 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:03
漏れ逆。自転車に乗ってると腰の痛さを忘れる。
39 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:14
くだらないことかもしれないが、
「26×1.5」これって言い方は何て言うの?
「26かける1.5インチ」?
「26インチで幅1.5インチ」??
回答モトム
40 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:15
>>39 おれは「にじゅうろくのいってんご」
と言っていたよ…
41 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:15
下
42 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:15
>40
禿同
>>39 俺は「にじゅうろくかけるいってんご」と言ってる。
44 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:17
読み方は
「ニーロク イチゴー」
って読んでる。
ちゃんと通じてるよ?
なるほど、速レス感謝
いやね、今日パンクしたからチューブ買おうと思ってね
IEEEをアイイーイーイーと言って恥かいた、と言う話思い出して
正しい言い方何だろなー、と思ったワケで
46 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:20
知っている人ならどっちでも通じるんじゃない?
自動車のタイヤでもいちいちスラッシュとかいわないじゃん。
例
195/55R15
47 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:23
いちきゅうごぉ、ごぉごぉじゅうご。
48 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:25
ごーごーあーるじゅうごぶんのひゃくきゅーじゅーご
50 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:38
アイトリプルイー
51 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:39
>>49 イェェェェッ!
っとヘビメタにシャウトしながら読む。
ちょっとのどをつぶし気味にするのがポイント。
あいぃぃぃー!
53 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:40
アイトリプルイー
54 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:41
>>53 遅い上にケコーン。
じつはGoogleで確認してたろ?
55 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:43
あい とりぷる いー
56 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:43
いや・・リロードして暫く違うスレみてて書き込んだのでスマソ
この時間帯あんまりレス付かないと思って油断してたスマソ
57 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:47
いやぁ、パソコン始めた頃はがんばって覚えたなぁ
PCMCIAとかw
あとなんの略かとかさ。
まったくこの板に関係ないんだけど
ついでに長年の疑問を聞いてもいい?
CGIに使われる「perl」ってなんて読むの?ペール?パール?
59 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:49
パール
60 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:51
ペリル
61 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 20:52
今回は速かったウレシ
62 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 21:06
タノシ
63 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 21:07
ダイスケ
ダイスキ
65 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 21:25
サムシフターってどういうもの?
漏れはフリクションでハンドル部分に付けるシフターだと思っていますが
間違ってますか?
66 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 21:46
文字通り、親指だけで捜査するのもある。
>>66 親指だけでブラのホックを捜査ですか?
あれって苦手だ…俺が不器用なんかな。
自分でやってなんだが
誤字レスカコワルイ。
こっそりGET!!
70 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 22:11
71 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 22:17
通販総合スレがあったろ?探してみな。
72 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 22:18
>>70 よほど自転車の調整やメンテナンスに自信がない限り
ネットで自転車を買うのは止めたほうが良いですよ。
近くの店で買えば初期調整だけでなく後々の調整も頼めます。
ネットで買って調子悪くなったらどうするんですか?近くの
店に持っていっても良くて修理費しっかり取られ、最悪の場合は
断られます。ネット価格との差額はサービス料と考えてください。
パナレーサーのツーキニスト(タイヤ)を買ったんですが向きが書いてなくてどっちの方向ではめたらいいのかわかりません。どっち?
ちなみに買ってきて袋から出したら「ツーキニスト」という目立つロゴが入ってて激しく鬱
74 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 22:36
ありがとうございます。ですが残念ながら両側に同じラベルがついてました。
進行方向に向かって「ハ」の字のパターンになるようにはめればいいのかな?前後とも。
76 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 22:41
105は「いちまるご」でよいですか?
77 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 22:43
車のタイヤだと、進行方向に行くに従い狭くなる。
やっぱりそうですよね。
79 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 22:46
自転車詳しくないけど、車だと逆の履き方したら危険だYO
1っす。今日はたまたま昼間ネットやってたんでたてられまいた。
初立てですが、有益に使ってもらえれば幸いです。
俺は26x1.5は「26インチ用で1.5サイズ」と言うかなぁ。
おおざっぱだけど「MTB用で1.5インチ」でも通じるよ。MTB=26incだからね原則。
タイヤはチャリの場合あえて逆に履かせてグリップ増やすという方法もあったりなかったり。
普通にはくならハの字を目安に、細くなってるほうが前を向くようにつければいいにょろ。
81 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 23:18
82 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 23:34
ロード乗りの人へ質問。
途中でファミレスとか入ることはありますか?
レーパン、サングラスとか結構目立つけど・・・。
83 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 23:37
コンビニがせいぜいッス
84 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 23:39
ファミレスくらいどんな格好で入っても良いと思うが・・・
85 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 23:44
吉野家とかならなんとか
86 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 23:53
ヘルメット取るくらいだね、ファミレス。
しかも悪戯防止にFホイール片手に。
87 :
◆KvzE//enY. :02/10/04 23:55
地元で競輪やってるけど、選手の人が練習途中にコンビによって
ラーメン食べてるのは見たことがある。
SPDだから盗む奴いないだろうと思ってるのかカギもかけずに
店に立てかけてあるだけだったのにはちょっと苦笑したけど。
結構あぶないと思うんだがなあ。
88 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 23:56
前から気になってたのですが、
タンデム自転車って一人乗りよりスピードが
出るのでしょうか?
公道で走る事ができるのでしょうか?
89 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 23:58
90 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 23:59
もちろん。
二人で乗れば2倍のスピード。
三人で乗れば3倍のスピード。
百人で乗れば100倍の…
ようやく前輪はめ終わりました。
パーツ使用感スレではタイヤが相当堅いと書いてあったので不安だったけど意外にすんなりでした。
ところでもうひとつ質問があります。
スペシャのチューブが20/28と28/38があって一応両方買ってきたのですが(タイヤは28です)
店の人が言うには「20/28の方がはめやすいのでおすすめ」。
でも太さがかなり違いますよね。なんとなく太い方が安心感があるので前輪は28/38を使いましたが
実際どうなんでしょう?耐パンク性能などの耐久性は太さによって違うものなんでしょうか?
92 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:02
パータッチの理論でOKです。
94 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:06
>>88 出力効率が同じだと仮定すると、出力2倍、路面抵抗同等、空気抵抗一人分なので競技用のタンデムは速いです。
95 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:22
タンデムなんて乗ってるやつ見たことないよ。
なので誰も答えられないでしょ。
96 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:23
97 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:25
スピードがでるから禁止されてるのかな?
98 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:27
最高速は「あんまり」重量の影響ないんじゃない?
99 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:34
重量も、ロード二台分より軽ければパワーウェイトレシオはうわまわるでそ
100 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:35
>>94 路面抵抗も2倍でしょう? 重さに比例するんだから。
タンデムは理屈で考えるほど早くないとよく聞きます。
特に登りが駄目らしい。
>>97 法律では二人乗り用の自転車が存在することなど完全に無視してます。
だから自転車は一人しか乗ってはいけないとなってる。
でも実際問題として都内でタンデム乗っていて捕まったこと無いという
話がけっこうあります。高校生の二人乗りを黙認しながらタンデムを
取り締まるなんてこと無いでしょう。
101 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:47
タンデムかぁ・・・昔レンタルの奴に父親と二人で乗ったけど。
前見えないから怖かったよ。
いつカーブ来るかわからない→いきなり車体傾く→動かないハンドルを必死で切ろうとする。
いやぁ、いい思い出ですw
102 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 00:58
テスタッチの補助ブレーキレバーを買ってきました。
ところが、バーの径が太くて嵌めることができませんでした・・・
このような場合の対処方法ありますか?
どっちも推奨範囲内なんで大丈夫でしょうが、
太すぎるチューブは皺になってバーストする危険が有ります。
>>103 そうなんですか。前後輪に太い方のチューブを入れてしまったので強度等そんなに変わらないのであれば
今度パンクした時には細い方を使おうと思います。
105 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 03:08
>84-87
汗ダクで入るの?
それとも汗かかない程度に走ってるの?
106 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 03:19
>>105 きっと汗だくだと思われ
で、汗を拭きふき
つゆだく大盛りをかけ込む
107 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 03:26
>106
だとしたらカナーリ迷惑ですな。
一般人のロード乗りに対するイメージを悪化させてますな。
だからロード乗りは・・・
108 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 08:26
そう。結局汗が気になってそういう店に入れない。
椅子座ったら尻汗でシート濡らして店に迷惑かけちゃいそうだよ(;´Д`)
だから途中の補給はコンビニ一筋。
あ、冬の寒い時期だと立ち食いソバ系の店もよく入るな。周りのオサーンの目がイタイw
109 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 08:56
110 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 09:57
山形県の人見ていたら教えてください
フレームだけはビアンキにと思ってるのですが、取り扱っていて
サイズ計ってくれたり対応が良いなどオススメな自転車屋あったら教えてください
山形市、酒田市、鶴岡市あたりで
111 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 12:06
ツールの選手とかがよくかぶってるつばの短い帽子ってどこで売ってるの?
パールイズミのならあさひの通販にあるけど。
チームジャージ扱ってるお店(タキザワとか)なら、売ってるとこ多いよ。
113 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 13:16
114 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 14:57
cateyeのフラッシングライトTL-LD250-Fって暗闇を照らすのは期待できないけど、
これだけを付けて都内を走ってたらおまわりさんに注意されますか?
115 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 15:12
>>114 注意されないと思う。でも万一事故に遭った場合は無灯火扱いになる可能性が。
116 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 16:32
>>113
ありがとうございます
ビアンキは安いやつでいくら位からあるんでしょうか
117 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/05 16:36
日本で普通に入ってくるのだと
ビアンキだと10マソくらいからかなあ。
本国だと総合自転車メーカーだから
ママチャリクラスのもあるんだろうが・・・
118 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 16:39
119 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 16:41
>>117 それはフレームのみですよね
すべてそろえると(そこそこのグレードのパーツで)
15〜20はいきます?
120 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/05 16:43
>>119 いやクロスバイクの完成車でそれくらいのあるよ。
121 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/05 16:45
122 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 16:45
123 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/05 16:49
>>116 CELESTEPUROなら特価で10万って所もある。
本気で欲しいならちったぁ自分で探せ。
125 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 16:53
126 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/05 16:56
127 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 17:07
>>126 車種別のところの
ロードとツーリングってなにかちがうの?
128 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/05 17:10
ツーリングってジャンルのは日本で言うところのシクロクロスだね。
ってことでさっきリンク貼ったVOLPEもロードじゃないやw
とりあえずブレーキが違うから写真拡大して見てみませう。
129 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 17:20
なるほど
べんきょーになりました
130 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 19:23
一番高い部品は後輪のギヤだと効きましたが、本当ですか?
構造も一番複雑だし。なんとなく。
>>130 一番高いのはフレームか、物によったらホイールかな?
132 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 19:38
>131が正しい。
133 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 20:02
ここ一週間にLIFUのツールセットが横浜のどっかで2980だか3980円ってのを見たのですが
どこでしょうか?
134 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 20:06
遅、タンデムは平地で速いが登りは遅い、下りは速くて怖い。
ギヤって複雑なのか?
内装14段とか?
137 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 21:24
>>135 構造は分からないけど、回転を一方にしか伝えないのは結構すごいと思うよ。
138 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 21:57
そりゃフリーハブだろ
個人的に高いと思うパーツは、ホイールとSTIだな。
139 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 21:58
Fサスも高いよねぇ。
安い完成車買えちゃうw
140 :
◆KvzE//enY. :02/10/05 22:03
駆動系(コンポーネント、コンポ)だとクランクが一番高くないけ?
XTRクランクは定価4万だしねぇ。
個別のパーツで言うとフロンとサスペンションかホイールでは。
dOWNhILL用だとFサスは20万なんてのがある。ホイールだとロード用で
50万のものがある。
フレームを部品と取るとフレームも高いね。20万からロード用だと40-50万くらい?
ってあったよねタブン。コルナゴはそんぐらいだった記憶が。
後輪のギヤってことはスプロケかな。XTRスプロケだと2万くらいだね。
141 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 22:15
はじめてママチャリ以外のまともな自転車買おうと思っています。
スレ研究してシラスが自分に合いそうだと思いました。が、近所の
商店街自転車屋には、そんなの置いてなくて・・・
東京都練馬区周辺でシラス置いてある店ご存じの方、ご教示下さい。
新宿周辺とかでも可であります。なにとぞ。
142 :
バスク大佐:02/10/05 22:23
私が、体力づくりと、地球環境保全の為、MTB作戦を提案したら、連邦の首脳から笑われたぞ!
>>137 あぁラチェット構造の写真見せて反応見てみたい
なんだよこんな単純なのかよ!って(笑)
けど検索したけど出てこないんだよなぁ
144 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 23:39
チェーンリングを固定するナットの長さは1種類だけですか?
145 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 23:42
146 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 23:44
>>145 わからないならレスをつけてくれなくて結構です。
貴様は見た上で言ったのか。
タイヤをシャルベってとこのに替えたんですけど、どうなんですか?
セミスリックのタイヤで、2本で7千500円でした。
149 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 23:52
>133
先週三ツ境のサガミで3980円ですた
150 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/05 23:53
>>150 自分は釣瓶って覚えてたので、詳しい発音はわかりません。(w
店の店主に言われるままに買ったので、どんなモノかも調べてなかったんすけど、悪くないって評価なら安心しました。
>>145 ありがとうございます。なんかへんな146がひどいこと言ってますが、
なりすましくんだと思いますのでお気を悪くされないようにお願いします。
ご紹介頂いたところは、大きなお店のようなので、早速明日にでも
行ってきます。新宿が一番いろいろ有りそうですね・・・。
153 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:05
新宿はわからないが、御徒町ならOD BOXとハクセンに置いてあるよ。
スペシャスレ見ると今年のシラスは傷つきやすいみたいだけど。
154 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 00:06
>>152 阿佐ヶ谷にフレンド商会っていう品揃え充実のお店があるよ。
>>153 上野近辺の自転車屋さんは敷居が高そうで(苦笑)。新宿で現物
見れなかったらトライしてみます。
スペシャスレは見ましたが、傷つきやすいというのは見落としてたな。
通勤に酷使しようと思ってたのでチト気になります。もいっかいスレ
見直そう。
それにしても145さん、ほんとに146はボクじゃないですよ。2ちゃん
怖い。はじめてやられた、こういうこと。
気にしなくてイイだす。
たとえチミが146デモな〜 二ヤリ
>>155 続々情報ありがとうございます。いまぐぐったらちゃんとHPまでありま
した。「自転車屋」で検索しても全然ひっかからなかったなぁ。なんで
だろ?これからHPじっくり見てみます。
2ちゃん怖いけど、こういうのがあるからありがたくてやめられません(笑)。
上野のY系では見なかったなシラス。値段はハクセンが安い。googleで検索してみ。
>>157 ホントにボクじゃないってば(笑)。ID表示が有れば問題ないのに、
この板じゃ表示されないんですね。そういう板も有るの、知りません
でした。
キニスンナ。
検索しても探せなかった?じゃこれどうぞ
homepage1.nifty.com/saty/column/shop.htm
homepage1.nifty.com/hiro-s/bike-shop-23ku.htm
>>145 了解です。明日は自転車屋巡りかまします。阿佐ヶ谷→新宿
→御徒町。シラスゲットするぞと。
>>153 続けて情報ありがとうございます。新しい畑はポータル探すのも
うまくいかないですね。助かりました。
がんがれよ〜。
買う前は楽しい時だ。
蛇足までにおせっかいもうひとつ。
ハクセン
www.rakuten.co.jp/hakusen/121885/129949/121876/
はシラスかなり売れててSとMは青の在庫が若干あるだけだって。
>>145 ですねぇ。しかしまたひとつ泥沼に足を踏み入れかけてる気が(笑)。
>>153 ですねぇ。今ちょうど見てました。白が欲しいんで明日は探し回り
そうな気がする・・・。
白かあ。OD BOXに置いてあったのは青だった。
両方に電話して在庫なかったら御徒町に行く必要ないね。
電話かけまくってから行くとこ決めたほうが良さそうですね、シラス白(笑)。
うれてんだなぁ、やっぱり。
クロモリとハイテン鋼ってどーやって見分けるますか?
なめると味が違う
172 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 07:49
いろんな自転車のHPをまわったのですが
HPによって、後ろのギヤに注油してもいいし、グリスが流れるからしてはいけないと書いてあるところがあります。
どちらが正しいのでしょうか。
173 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 08:12
174 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 08:14
175 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 08:17
チェーンにきちんと注油していれば十分。
176 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 08:21
994 :970 :02/10/06 02:15
ちぇ、一人で取るつもりだったのに。
みんな好き者なんだから〜
995 :970 ◆2XG.1qP.nU :02/10/06 02:16
しゃあない、一気にいくかぁ
996 : ◆2XG.1qP.nU :02/10/06 02:17
ちょっとわびしいかナァ・・・
997 : ◆2XG.1qP.nU :02/10/06 02:18
3!
998 : ◆2XG.1qP.nU :02/10/06 02:19
2!!
999 : ◆2XG.1qP.nU :02/10/06 02:19
1!!!
1000 :ツール・ド・名無しさん :02/10/06 02:20
らっきー
178 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 09:34
179 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 09:36
>>176 不十分じゃないだろ、なに電波飛ばしてるんだ?
ロードレースでもXCでもスプロケに注油するサービスマンなんていやしねぇぞ。
180 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 09:37
バンテリン塗っとけばいいんじゃない?
182 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 09:43
>>180 疲労回復の話ね…。
一瞬すごい勘違いをした。
スプロケにバンテリン塗れってことじゃないのね。
183 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 09:44
>>179 街乗り使用だと使わないギアに行渡らないからシリコン系やテフロン系のルブなど軽くスプレー
しておいた方が錆び防止に(・∀・) イイ!
でもオイル注しすぎるとベタベタしてしまい、かえって埃やゴミ吸い寄せて(xдx)マズー
184 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 11:40
MTBを宅急便などで送る場合、
やっぱり単身用の引越し料金になってしまうのでしょうか??
ネットでいろいろ見ても、かなりかかるようで、、。
どこかやすいところありませんか?
>>163 今日店回るなら I.S.B.S. 見に行けばシラス試乗できたのに
屋内だけど
サンシャインは今ごろ混みまくりだろう
他のイベントもあるし
これだけでは何なんで
ダイワ精工の人に聞いたところシラスは年末に L サイズを出すとのこと
186 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 12:07
187 :
k. ◆KvzE//enY. :02/10/06 12:19
>>184 ご自分で分解できるのであれば、ホイール・ペダルを外して、
ステムを緩めてハンドルを90度まげて小さくしてから梱包、
という手はありますね。ただディレイラーとかも外したほうが
安全性高いので結構面倒な作業になるかもしれませんが。。
ホイールだけ外せば車載は可能になると思うので、それでなんとか
持ってくとかはできませんか?
前スレぐらい見ろよ・・・
189 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 12:22
自転車乗りのコンタクトレンズはハード・ソフトどちらがいいんでしょう?
できればハードを使いたいんですが、
落とした、とか、ゴミが入ったときの激痛が耐えられない、
とかのトラブルって実際あるんでしょうか?
ゴーグルしれ!
どっちもゴミ入ったら痛いよ!
ただ、目をギョロギョロ(顔を動かさずに)することも
多々あると思われるので、ハードだとポロリの
危険性あり。
やはり。
ハードでは目をギョロギョロできないですよね。
ソフトはできる。
しかし、ソフトは目によくなさそうだしな・・・。
ソフトのメリットは装用感がいいことだけだと思うが、
自転車乗り的には「安全」という面を考えると
ワリに重要かも。
みんなソフト使ってるのかな・・・。
おりはハードが好きだがこだわってなければソフトのほうがお勧め
193 :
薔薇の騎士 ◆Uf/Bwx.cFs :02/10/06 14:01
折れもハードだが風次第で使い捨てソフト
194 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 14:07
今のソフトは乱視もOKだし、
ソフトのメリットの方が上回る気が。
茹でなくてもいいしね。
195 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:47
コンタクトで眼をおかしくしてもソフトコンタクトでは自覚症状がない。
ソフト利用者はせめて3ヶ月に1回程度は検査に行くのが吉。80年使う気ならね。
196 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:50
コンタクトレンズ自体、実用化されてから数十年しかたってないからね。
何十年も付け続けた場合、体にどういう影響が出るか、いまいち把握しきれてないという不安点があります。
最近の研究では、レンズにこすれるのと酸欠で、角膜が少しずつ薄くなるということが分かっているようです。
メガネならもっと歴史も実績も長いのでコンタクトよりは安心感ありますね。
度つきゴーグルだな。
今日、競馬でもしかっていたらチェーン周りをXT化しようと思っていたのですが……
負けました。。。。
199 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 16:35
私はインナーフレーム付きグラサン買いますた。
メガネスーパーで度入りレンズ込みで7000ちょい。
神奈川の中学(高校?)なんだけど、セーラー服の後ろえりのところの
角に☆のマークが入ってる制服の学校ってどこだっけ?
教えてくれ。
ant☆les女学院
ハイパースレ違い。誘拐にでも行くのか?ww
まあ、
>>201はきにスンナ。
それにしても、ままチャリに乗る女学生の後ろを走るのは良いね。
ゆっくり走ってると不気味がられない?
普通に俺も学生服なので怪しまれない。
知り合いのフリか。
ストーカーのフリ
209 :
141=163:02/10/06 22:32
>>185 やっぱり。そんな気もしなくはなかった(笑)。でも時間なくて池袋は
パスしちゃいました。
結果行けたのはフレンド商会とジョーカーで、フレンドは全く置いて
なかった。あそこはビアンキがお勧めみたいで、backstreet薦められ
ました。ジョーカーでは白有ったんですがサイズ合わずで残念。でも
実車が見れたので良かったです。御徒町は時間切れで行けず。
取りいそぎご報告まで。
サイレントクラッチ最強w
211 :
ひみつの検疫さん:2025/01/19(日) 19:49:23 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
212 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 23:44
最近、世界選手権ってありましたか?
213 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 23:46
>>212 トラック競技はもう終わったはず、
ロードレースはもうすぐ
>>209 オレも今日ジョーカー本店行ったよ。君もしかして学生風の2人組じゃない?
本店は各色たくさん並んでたけどXSばっかだったね。
売れて納期一ヶ月待ちってことは相当探さないと見つからないかも・・・
215 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 15:22
自転車に乗る時痔にならないように気をつける方法ありますか?
216 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 15:35
穴あきサドル使う
217 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 15:48
218 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 15:49
サドルに座らない。
219 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 15:51
>>215 というか、自転車もいろいろだからなぁ。
ママチャリやコンフォート系のクロスで
アップライト+サドルに尻どっかりで長時間は厳しいだろうし。
とりあえず前傾深めにしてケツにあまり体重をかけないのがよろしいかと。
220 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 15:52
シートポストごと抜いちゃえ!
221 :
貧弱ガノラー ◆LvMpg..... :02/10/07 17:10
友人に貰ったクロスバイクのフレームからBBを取り外したところ、カップ&コーンのタイプで
軸長122mmだったんですけど...
錆びてて使い物にならないんですが何と交換すればいいのでしょうか?
アサヒのサイトを見てもテーパースクエアのは軸長113mmまでしかないみたいだし。
古そうなパーツを取り扱っているショップで注文したらあるのかな?>軸長122mm
あ、錆びたリテーナーを交換すればまだ使えるのかな?
でもリテーナーだけ注文するにしてもあるのかどうか...。
223 :
お腹いっぱい ◆9be1TCSq2E :02/10/07 18:35
>>221 ちゃんとシマノからでもあります。安いのでよければCT-92の121mmとかでいいと
思いますがチェンラインやらもありますので店で相談されることをお勧め。
普通に入手できるサイズですよ。
リテーナーだけでも売っているし、いまのようにシールドじゃないクラシックな
ものでも入手できます。
224 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 18:44
225 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 19:32
以前どこかのサイトで、カーボンピラーとかカーボンステムを、
既製品の流用加工で作っているサイトを見ました。
確か二人組のおもしろい名前のヤシらだったと思うのですが、
どうしても再度そこにたどり着けません。
ご存じの方、ご記憶の方、ぜひURL教えてキボンヌ。
226 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 20:20
ロードかフラットバーロード(クロスバイク?)の購入を考えてる初心者です。
実車の雰囲気を知るために新宿の大手ショップで実際に色々見て参りました。
すると……思った以上に派手なんですね、スポーツ車って(汗)。
鮮やかなペイント、ブランドロゴがでかでかと書かれたフレームなど、
街中では無用に人目を引いてしまいそう。
気の弱い(?)自分的には違った意味で退いてしまいました(ご愛用の方、スミマセン)。
そんな中でも気に入ったのは、スペシャライズドのシラス。
つや消し黒の車体に目立たないロゴという組み合わせで、何を着て乗っても良さそう。
このテのシック(死語?)なデザインの自転車がありましたらお教えください
(シンプルでスーツを着ても乗れるようカラー、デザインだと有り難いです)。
227 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 20:27
リテーナーは東急ハンズに売っている。
228 :
とんぼり人情 ◆NINJOsI9lw :02/10/07 20:31
スーツやジーンズがサドルとこすれて穴が開いたという人がいるみたいだから、
スーツで自転車に乗るのはやめたほうがいいかもしれない。
一日10kmくらいなら問題無いよ、毎日同じズボンで1年中乗るなら話は別だが・・
>>228 マジなのかジョークなのかわかりにくいわ!
232 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 21:09
233 :
とんぼり人情 ◆NINJOsI9lw :02/10/07 21:17
>>231 いや、別に、おちょくるつもりではないです。
いわゆる「問屋企画」だけど、
そんなへんなものではなさそうだし、
ブラック系の渋好みのようでしたので。
あとロゴが小さいです。
最大のオススメ理由
↓
スポークの数が少ないと、普通の人から
まちがいなく「カコイイ!」といってもらえます。
234 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 21:24
>>228 たしかにこれ、見た目はいいね。スッキリ
しかしダウンチューブが偉く太いな(;´Д`)
>>233 いや、目立たないの勧めてあげるのがいいんじゃないか?
街中で人目引きたくないって書いてるし。
あのホイールは結構目立っちゃうよ。
236 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:00
長野県に引っ越します、よいショップ知りませんか?
237 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:12
>>236 メーカーの取扱店から探したらいかがですか?
でもわかるなあ226の気持ち。なんで派手なカラーリングの自転車ばっかなんだろ。
派手じゃなかったらもうちょっと選択肢広がるのに。
でもシラスの黒はたぶん今どこ行っても1ヶ月待ちでしょう。
239 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:35
ある程度目立たないと危ないからかな。
240 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:43
241 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:45
>>237 う〜ん
出来るだけ失敗しない店選び舌いんですよね
part 6だった…(鬱
目立った方が盗難防止になるらしい。
244 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:50
>>236 数えるほどしか無いから、全部回ってみても良いかと。
ところで、何市or町or村ですか?
ハンズ一押しのプジョーも割とシンプルだね。カラーリングは。
シラスが売れてる最も大きな要因ってまさに「地味」なんじゃない?
246 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:52
そだね。どこにでも転がってるようなやつほど盗り易い気がする。
247 :
うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :02/10/07 23:54
実際のところ、カラーリングのデザイナーはどういう人なんだろうね?
自転車屋のデザイン好き。なのか、デザイナーが自転車好きなのかで変わってくる?
さしものイタリア工業デザインも自転車のカラーリングに関してはカナ〜リ???
俺たち的にはいかにもコルナゴ!!とかでもいいのかもしんないけどね。
バウハウスとかで自転車ってやってないのかな?
もしくは現代美術の人って自転車好き結構いるんだけどな。
結構ギャラリーにロード停まってるの見る。
248 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:54
ルイガノなんか、盗られやすいという点では
絶妙のラインにいる感じ。
249 :
k. ◆0pLLSakaNA :02/10/08 00:00
デザイナーさんがロード作ってたの雑誌で読んだことあるなぁ。
最近だと びっきの か、デザイナーさんが自転車作ってるというと。
カラーリングのデザインなんかは社内のデザイン部の人がやってるんじゃないかなぁ。
いわゆる工業デザイナーの一種だと思う。ただ社内のデザイン部ってのは
営業から「こういう色にしる!!」とか言われて制約が多いとかいろいろあるみたいよ。
250 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:02
251 :
うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :02/10/08 00:02
なるほどね。
外注だしたほうがいいんじゃないか?
ダサいダサいといいつつも、パナやアンカーなんかのオーダーだったら
自分ビビッテ色指定できなさそう・・・
252 :
k. ◆0pLLSakaNA :02/10/08 00:07
でも価格競争結構激しいからねー
外注するところまでカネ回らなさそう。。
別のスレで話でてるけど、ジャイアントUSAのカラーリングって
結構いい感じなのよね、俺の主観ではあるけど。やぱし日本のデザイナーと
アメリコのデザイナーの差みたいなのあるのかなぁ、と思ったりはする。
253 :
うみねこ@にゃ〜 ◆qDKONA/xg2 :02/10/08 00:09
ポップアートの本場っぽいしなあ・・・
254 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:12
アメは他業種でもそうだけどデザイナーの
引き抜きとか、思い切った若手の登用が
盛んだから、斬新な(派手とは違う)ものが
生まれやすい環境にあるのかな。
255 :
k. ◆0pLLSakaNA :02/10/08 00:22
そう鴨。
日本デザインのものはなんつうか日本味よね、無難っちゃ言えば無難だけど
いまいち面白みはない。もうちょっとはっちゃけたモノが出てきても
それなりに受け入れられると思うんだけどなー。
はっちゃけ過ぎると死ねるけど。
256 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:33
ウイザードはハッチャケ過ぎたか・・
257 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:33
MTBをノーマルステム(オーバーサイズ)を使っています。
今のステムは角度が結構ありまして、目一杯ステムを
下げてサドルを高くしても、アヘッドを使われている方達と
比べると中途半端な姿勢です。
サスごと変えてアヘッドにする懐具合ではないので、
ステムだけを変えてアヘッドのような浅めの角度に
したいと思っています。
おすすめの物があれば教えていただきたく思います。
ロード用が得策でしょうか?
258 :
mokkori:02/10/08 00:35
「SPY」ってゆうメーカーの詳細教えてください。
259 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:37
>>257 ニットーでそんな売ってるね。
スレッドフォークにアヘッドステム付けるアダプター。
画像は無い。
260 :
CA ◆BnPV4/uyy6 :02/10/08 00:39
261 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:40
262 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:43
SCOTTのCX-1、現物はかなり格好良かったです。
限定品(ショップオリジナル?)でザラッとした感じの塗装を施された物を見たんですが、渋い色合いで
ブランドロゴもほとんど目立たず、すごくイイ感じ。
ホイールは確かに独特でしたが、パッと見ではそういう細かい部分に気づく人も少ないかと。
自分が「イイなー」と思ったのは、(車種その他ごちゃ混ぜでいくと)
●プジョー(デザイン的には好みです)
●ルイガノ(カラーは地味ではないけどケバくない。ロゴも線が細いので押しが弱い)
●ビアンキ(除くチェレステ(苦笑))
●KLEIN(これもカラー的には地味じゃないけど)
●無印良品((笑)。でもマジ。特に白系)
○スペシャライズド シラス(でも同社のMTBはちょっと……)
○スコット CX-1
など。何て言うか、自動車的なカラーリング(?)のものが好きみたいです。
逆にジャイアント、トレックなど“ツートンカラー&派手なブランドロゴ”の会社は苦手。
となると車種的にプジョー、ルイガノ、ビアンキの3社+2車種ということで、けっこう選択肢が狭まってしまいます
(KLEINのQuantumもカコイイと思うんですが、価格的に手が出まへん)。
初心者としてはこれだけ選択肢があればいいような気もするんですが、後でもっと格好良いのが見つかると悔しいので、
他にオススメのメーカー、車種などあったらお教えください。
>>238 ですよねー。ウェアも含め、なんであんなに派手派手なんだろう?
>>239&
>>243 道路での視認性確保と盗難防止のためですかー。理屈としてはわかるんですが、感覚的には地味系のも欲しいです。
264 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:47
ヘッドセット替えて
ノーマルをアヘッドにすることはできますか?
265 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:49
OKです。
266 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:49
267 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:49
>265
ありがとございました
>>259 >>260 >>261 >>262 高速返信、ありがとうございます。
こんなのもあるんですね。驚きました。
ただ、あくまでノーマルステムが希望なのです。
アヘッドは新車を購入した時にその喜びを味わいたくて・・・
269 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:51
>>266 ネジ切りフォークをそのまま使うんじゃない(W
271 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:54
>>268 ショップを回ってみる事をお勧めする。
2,3個ぐらい置いてあったりするよ。
272 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:55
>>268 ロード用だとニット−でクランプ径25.4のがあった気が。
連続カキコ
>>245 地味な自転車、必要ですよー。疋田智氏じゃないですけど、大人の男性が会社に乗っていけるような自転車。
そういう時代の流れ(<大げさ)があるから、シラスの大ヒットが生じたんじゃないかと。
>>247 BD-1のデザイナーはバウハウスの系譜を組んでるらしいです(雑誌記事の受け売り)。
国内でもアート系って言うか(サブ)カルチャー方面に自転車乗られる方多いですよね。
>>248 それじゃ私が狙ってるのって、まさに盗られやすい自転車ばっかり?ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
276 :
とんぼり人情(トリップなし):02/10/08 00:58
なーーんだ、226って十分調べてるやん。
これだけ知ってたら、さすがの自板でも
226さんがいってる以上のはあまり出てこないと思うよ。
もし出てきたとしても、かなりマイナーで入手困難でしょう。
ウェアはカンパとかナイキは、
シンプルでおしゃれなのもありますよ。
もし、自転車がもっともっと好きになって、
もうちょっと本格的にやってみたいと思ったら
検討してみてください。
277 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:59
ガイシュツかも知れませんが、クロモリとハイテンって、どっちも要するに鉄
ですよね。どんな風に違いがあるのか教えて下さい。(メリット・デメリット)
高級車はみんなクロモリみたいだからクロモリの方が良い物なんだとは
わかりますが。
279 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:16
258よ、氏ね
280 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:19
ハイテン:マンガンやシリコンを入れて、冷却肯定で強度を上げてる。
けど固い
クロモリ:クロームとモリブデンが入ってる。
加工・溶接しやすい、衝撃吸収性がいい
てな感じ
>>280 早々とありがとうございます。
単に「丈夫」かどうかだとハイテンも負けてないってことで
良いんでしょうか?錆やすさなんかは差があるのかな?
282 :
k. ◆0pLLSakaNA :02/10/08 01:35
ハイテンのほうが柔らかいよ。耐久性という点ではパイプの肉厚を
太くすれば高くなるからね。
スポーツ車は軽くて耐久性がそれなりにあることが必要だから、
硬いクロモリを使って、パイプの肉厚が薄くても適切な強度を
出せるようにしています。(今はアルミが主流ですけど)
283 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:35
簡単に言えばクロモリはハイテンより軽い。
(同じ強度を確保した場合。)
284 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:42
気がつくと後輪のVブレーキの効きがもっさりしている気がする。
前輪はキュッ!って感じで効くのに。
これってホイールに振れがあるとかシューの当たり具合が悪いせい?
それとも後輪のブレーキってもともとこんな感じのものだったっけ。
285 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/08 01:51
>>284 フロントは台座がついているパイプ(サスの場合アウターケース)の
径が太いため剛性が高くブレーキパワーのロスが少ない。
リヤはパイプ径が細いので剛性が低いため、たわみが生じブレーキパワーの
ロスが生じる。
剛性の高いブースタープレートを使って補強してやればかなり改善されます。
286 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:54
ああ、あのプレートの利点ってそういうことだったんだ。
じゃあつけようっと。どうもありがと。
287 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:54
ついでに教えて下さい。
Vブレーキのパッドはハの字につけれ!!
っていうけど、何をもって何処から見てハの字になればイイでつか?
288 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:57
今のシマノのVブレーキでは基本的にハの字にする必要は無いです
289 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:59
見れ
htp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6994/mstrick09.htm
290 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:59
チューブを噛ませて破裂させてしまいました。
その時にタイアのビードが5センチほど千切れたのですが、
このタイアは破棄した方が良いのでしょうか?。
マウンテンでタイアはパナのハイロード26X1.75、
フルリジッドにしていて、かっ飛んでます。
Avidなんですけど....。
292 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:59
>>288 シマノの説明書には書いてないが、と前置きしたうえでハの字が良いと書いてあったよ。
手元にあるメンテナンスBOOKでは。
あ、ハの字は上から見た図だよね。
訂正
htp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6994/mstrick09.html
294 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 02:00
>>289 ページが見つかりません。httpにしても同じ。
295 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 02:01
遅かったか294。
296 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 02:03
297 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/08 02:05
>>287 剛性を確保できるならハの字にする必要は無し
ただ剛性が低いサスやフレームの場合バイブレーションを起すので
どうしてもブレーキの音鳴りする場合はハの字にして問題を解消する。
そうか・・・
avidでもシマノでも、俺の場合は最初はリム面に平行にシューつけて
後ろの方が減りすぎたり、鳴きがでたりしたときだけハの字にしてる
平行なほうがタッチが好みだから
ありがとさんくす。
勉強になりますた。
ビードが千切れた件なのですが、お答え頂けませんでしょうか?。
安いタイアなのですが、8割以上残っている上に生産終了した
全面カラー仕様なので勿体無くて。
301 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 02:09
切れているなら捨てるしかないでしょ
302 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/08 02:10
>301氏
そうですか、、、、残念。
ビート全周の内の5cmほどですから、9割ぐらい
残ってるのでイケルかも?って甘い考えを抱いてました。
>羅臼氏
いえ、周方向に5cmほど角が取れていったという状態です。
305 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/08 02:24
>>290 安いタイヤという事なので多分スチールビートだと思いますが
それだと簡単には切れないはず、もしかしてビートについている
成型時に出来きたゴムの余りが取れたんじゃないでしょうか?
もしそうなら問題は無いです。
>羅臼氏
お世話になります。
もしかしたら、私が勘違いしている可能性が有るのですが、
ビートとはリム端の出張りへ引っかかる為、
タイア端から外へ2mm程出てる四角いゴムの事
を指すと考えています。
これの事では無いのでしょうか?。
これが周方向に5cmほど角が取れて厚みが
約半分になってしまいました。
307 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/08 02:35
>>290 >ビートとはリム端の出張りへ引っかかる為、
>タイア端から外へ2mm程出てる四角いゴムの事
そうです、それです。
ビートは中にワイヤーが入っているので
もし切れたとしたら簡単に折り曲げることが出来ます。
表面のゴムが取れただけならワイヤーは露出しますが問題はありません。
>羅臼氏
ワイアーは露出していません。
良かった〜、まだ使えるみたい(再確認はしてみます。)。
このたびはお世話になりました。
ありがとうございます!。
約5年前に買ったメリダの3万弱(店頭価格)の
MTBの形をした自転車、(鉄)。
まず間違い無くハイテンコーでしょうか?
310 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 05:19
BMX初心者スレ見つからなかったので一応ココに書かせてもらいます。
スレ違いだけどゴメンなさい。 メンテナンスについて聞きたかったんです。
昨日タイヤがパンクしたのですが近所の自転車屋さんに修理に持っていったのですが
あまりいい顔をされませんでした。(ヤッパリちょっと特殊な自転車だからかな?)
結構修理に時間がかかったし金額も2000円とバカみたいに高かったです。
んで、修理くらい自分でしたいなァと思ったのですけど一般的に自転車のチューブって
インチさえ合えば全車共通なんですかねぇ? ホームセンターとかにも売ってるらしいですが・・・ 色々と詳しいかた教えてください。
さっそくありがとうございます。
ヤッパリBMX買った所でチューブもかった方がイイですね!!
>>310 一回チューブを取り出して、よく見てみれ。
幅に関する表記があると思われ…
ソレを持って店に逝けば間違いないざんす。
皆さんレスありがとうございます!!!
早速チューブを取り外してバックに詰めときました(笑)
早く店開かないかなぁ〜・・・
316 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 10:03
パーツを調べる時にCBあさひのHPをよく見るんですが、結構安いですね。
都内であれに匹敵するくらい安い店orパーツ豊富なあさひの店舗はありませんか?
通販だと送料手数料かけると結局安くない場合があるので・・・
317 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 10:13
セキヤは?
318 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 10:17
そこは初心者には行きづらいのでw
319 :
2チャンネルで超有名:02/10/08 10:19
>>250 どうもありがとう! 助かりました。
レス遅れてごめんなさい。
321 :
うっとり汁 ◆1.Utto./E. :02/10/08 10:56
>>316 あさひの店舗はそんなに安くないよ。
在庫だってあまりないし。
通販の在庫は「問屋に在庫がある」って意味だよ。
自分には必要ない人気商品を一緒に買って、ヤフオクで売れば
送料くらい浮くかもよ(w
322 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 10:59
なるほど。行ったことないけどフレンド商会はどうでしょう?安いですか?
323 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 11:12
324 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 11:13
フレンド商会は定価売りです。
325 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 11:14
あーそうなんだ。安いのかと思ってた。
じゃあ都内でパーツ豊富で安いって言ったら
なるしまかセキヤってことになるのかな。
326 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 11:35
岡谷市です
仕事は長野市と松本市のあたり
327 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 11:38
↑244
328 :
貧弱ガノラー ◆LvMpg..... :02/10/08 12:45
遅いレスですが
>>223さん、な...じゃなかった
>>224さんどうもありがとう。
適当なショップに行って注文してみます。
ちなみに件のBBの軸長を測りなおしてみたら121mmですた。
「測り間違いか?」と思って何度か測ってみたけど。
あと
>>227さんもありがとう。
329 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 14:40
330 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 14:54
331 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 14:57
ニット−でクランプ径25.4ミリってのがあるとおもふ。
332 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 15:36
セキヤってリアル店舗でも同じくらい安いの?
だったら今度行ってみようかな、会社の近くみたいだし。
333 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/08 15:38
リアル店舗って?あそこの?
会員になれば10%offだけど、品物は余り展示していないよ。
奥の部屋から取ってきてくれる。
だから決めてから買いに行かないと。。。
取り敢えず店の入口は木製の引き戸で、タッパが低いから分かり難いかな?
334 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 16:34
335 :
貧弱ガノラー ◆LvMpg..... :02/10/08 17:19
>>334 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/pedaru.html これを見れば分かるように、ペダルの規格は9/16インチと1/2インチの二種類です。
で、
>>334さんの自転車のペダルは「たぶん」「見た感じ」ママチャリのペダルと
同じようなものと思われるので9/16インチでしょう。
ところでペダルの交換にはペダルレンチという専用工具が必要なのですが、
(普通のモンキーレンチやスパナは厚みがあるので入らない)
交換は自分でやるつもりですか?それとも自転車屋さんに持っていくつもりですか?
自転車屋さんに持って行くのなら多分それが一番手っ取り早いでしょう。
336 :
サイクルベース名無し ◆.dpartsvpc :02/10/08 17:20
ありゃ、かぶった。
質問されてから50分経ってるのにこんなタイミングでかぶるなんて・・・。
ケコーン!
339 :
ラ・ストラーダ:02/10/08 17:37
普通の量販シティサイクルなんですけど,
チェインがゆるゆるで,これをきつくしたいんですけど,
やっぱり,切るしかないもんなんでしょうか?
切らないで済む方法てないもんでしょうか?
340 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 17:39
後ろのギアの所にねじがないか?
そこを締めることによってチェーンの張り具合が調整できるよ
341 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 17:40
たるみをとったら?
チェーン引きで。
ありがとうございました。勉強になりました^^
しかし、同じ時間帯に同じページを紹介するとは・・・ビックリ
343 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 17:42
クランクって長いとひざに悪いそうですが
短いとどんなデメリットが?
344 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 17:47
345 :
ラ・ストラーダ:02/10/08 17:49
お答えありがとうございます.
>>340 > 後ろのギアの所にねじがないか?
> そこを締めることによってチェーンの張り具合が調整できるよ
最初そう思ったんですけど,
いくらネジをしめても,ゆるめても,
チェインの張り具合になんら影響がないんです.
なんででしょうか?
346 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 18:08
>>345 1:自転車を横から見て、後輪の真ん中を止めているネジをゆるめる(反対面共)
チェーンカバーが後ろまで全部カバーしてたらもちろん外してからね。
2:そのネジのチョイ横(自転車を右から見てたら左横)にある後輪の真ん中から後ろに伸びてるボルトに
ネジ込んであるナットを軽く締める(反対面共)
左側はブレーキが付いてるかもしれないからフレームにバンド止めしてある所もゆるめてね。
これでチェーンが張れていくハズ。
2:のナットは後輪がナナメにならないように左右同じように締めてね。
ほどよい所で1:のネジを締める。ブレーキのバンドも締める。これで完了。
347 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 18:12
>>344 クランク周長が何oでもケイデンスと速度はかわらんんだろうに。
>>343 てこの原理。短いほどより筋力が要求される。
もっとも、2.5o程度の違いだと負荷云々よりも、足の長さとの相性。
348 :
ラ・ストラーダ:02/10/08 18:16
>>346 様
詳細な解説ありがとうございました.
とても勉強になりました.
またの機会よろしくお願いします.
349 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 18:17
>>347 ケイデンスと速度が変わらなければ負荷が変わる罠。
>>349 そうゆーとるやん。
クランク長が例え10pだろうが、
タイヤ周長とギア比とケイデンスと速度の比率はいっしょ。
>>743 一般には長いとトルクが出しやすく、短いと回転数があげやすくなります。
短くすると平地を高ケイデンスで回しやすくなる反面、
坂道をダンシングなどで高トルク、低ケイデンスで上るのが大変になるかもしれません。
もちろん短すぎても長すぎても駄目で、身長の10分の1の長さがよいとか言われています。
100mmクランク・・・
回すのめっちゃ重そう・・
>>343さん、つまりそういうことです。
353 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 18:24
えらい未来へのレスやな。
>>353 ああ、ごめんなさい353は343へのレスです。(恥
ご指摘ありがトン。
355 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 22:25
おねがいですからSPYっていうメーカーの詳細教えて下さい。かっこいいという理由だけでSPYのステッカー をヘルに付けてしまった。。。鬱
356 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 22:26
SPYvsSPY
357 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 22:29
358 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 22:31
359 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 22:34
クランク長って頭で考えてもどれがいいのかわからないかと。
たった2.5mmでも完全に運動が固定されてしまうからあとは
自分の足との相談。ただ、よく乗ってると少しくらいは長めの
クランクが回せるようになる。
>>343氏と同意見ですね。
クランク長をはじめポジションは多少無理があってもそれに体が
対応してしまうので自分が最適なポジションであるのかを知るのは
難しく、いろいろ試してみるしかないですな
360 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 22:37
クランクって高さの決め方とかあるの?
最下点は踵がぎりぎり着く位とか言われてるけど最上点が分かんない・・・
>>359の言うようにいろいろ試すしかないのかな?
>>361 足の関節のやわらかさ、大腿部の長さとかも関係してるみたいです。
私は最初170mm→165mm→167.5mmときてます。
165mmはクリートちょっといじったら短すぎに感じたので167.5mmにしたら
ばっちしになりました。170mmは長すぎに感じます。
最近167.5から165に戻した時期もあったのですが回しやすさはまったく
かわらずただ踏みにくくなっただけなので今は167.5mmです。
調子が悪くなったら165mmに戻すかもしれません。
というように結構微妙な問題です
>>362 いろいろ換えてるのはすべて持ってるということですか?
貧乏人には少〜しつらいです・・・
364 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 23:17
365 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 23:32
>>355 自分で調べろや。昨日からうるさいぞ。
鬱ならはがしゃいいじゃん。
366 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 23:36
367 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 23:41
おいおいまじでそれかよ・・・
ぐぐるで2番目じゃねーか・・・
いっかいしんでこい。
368 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 23:55
今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。
SPY厨はもう2ちゃんねるに来るなよ。迷惑だから。
>>369 昨日も「氏ね」いうてたけど、どういう意味?
〉367 日本語のページだけを健作にしてたの。スマソ。 〉369 (´Д⊂)゚゚・。ウワアァンイジメルー SPY厨カコイ!
372 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 01:17
373 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 23:49
質問です。
自転車板っていつ出来たんですか?
2ch初期からあったんですか?
374 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 23:51
>>373 最初は趣味板で幾つかのスレが立ち盛り上がった所で単独板の登場
となりますた。
375 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 23:51
少なくとも1年半前にはあったw
376 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 23:55
>>374 ホントですか?スポーツ板から独立じゃなかったんですか。
>>375 じゃあ2年ぐらい前って事で良いですか?
377 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 23:59
しかし、自転車のようなマイナースポーツの単独板があるってのは
考えてみると驚きだな
378 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:02
見たことないが、「釣り」と「バス釣り」にわかれてるのもアレだな。
そういや最近X系板ができた?
バス釣りはDQN率が高いからって隔離されたそうだ。
380 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:05
いや、マジこの板いつからあるですか?
どーでもいいじゃんかyo
383 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:09
聞いてどうするの?
ちなみに、このスレの第1弾は2001の2月だね。
過去ログ倉庫でも漁ってみたら?
384 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:10
>>379 あぁやっぱりそうなのね。
モー娘とかガンダムとかと一緒か。
385 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:10
>>380 去年のサイスポの匠コーナーに載ってた。
探せ(W
386 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:12
しかし、タバコの単独板ってドコにそんなにネタがあるんだ?
国内で売ってる奴なら1日で前種類吸えるだろ。
探してます
2000年代のスレを見たことが無い
つまりコレが答えなんだろうか?
388 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/10 00:14
>>380 そこのトライアルバイク何度か見たことあるよ、
パイプ選定を含めたフルオーダーが出来るって。
ちなみにフレーム配送する時の梱包ダンボールは
水道工事・・・有限会社TIGみたいな箱で来るみたい。
とてもフレームが入ってるようには見えないらしいw
ちなみにオレはバレーボール板が気になります
390 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:16
よく考えたら、2ちゃんねるって、出来てまだ3年しか経ってないんだよね。
391 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:16
>>387 でしょうね。
ま、2ch自体も4年くらいでしょ?
それにインターネットの普及自体もそんなもんだし。
392 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:17
>>391 インターネットの普及は1995年頃から。
393 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:17
そうだよなぁ、2chってたかが4年だもんなぁ。
たまに大昔からある気がするよ。
TIGって自転車専用メーカーじゃ無いしね。
395 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:17
おれはオリンピック板がきになる・・・
397 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:22
>>392 おれがやり始めたのは97年からだな。
そのころはまだ「ホームページ100選」とかだったな。
ちょうどジオシティーズが雑誌に紹介されて込み始めた頃っすわ。
398 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:23
モ娘(羊)
モ娘(狼)
モ娘(鳩)
ってなんだよ?
399 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:24
>>396 ただの2ch解説サイトの受け売りだけど?
400 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:25
401 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:27
タイヤを細くして軽くすると加速性が良くなるのでしょうか?
402 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:30
403 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:32
404 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:34
405 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:35
>>401 ホイール外周の慣性モーメントが小さいと
加速性が高いとか何とか聞いた気がする。
じゃあ、タイヤが細いと径も小さくなるので
加速がよくなる。
なーんていってみたり。
407 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:36
そうですか。IRCの1.5からTサーブの1.25に換えてみようと思います。
408 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:37
シマノHPの取扱説明書のPDFが見られません
自分だけ?
409 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:44
ビンディングペダルはどんなものでもけちょんとかっこよくハマって
スカンと小気味良い音を立てながら外れるものですか?
また、どのくらい速くなったか、疲れにくくなったか経験談Plz
410 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 00:45
>>405 加速性が良い分、一生懸命まわさないと、
スピードが落ちるのも早いので要注意よね。
あと、タイヤ・ホイールに限らず、
何かパーツを交換するときは、
何ヶ所もいっぺんに換えないほうがいいと思うよ。
乗り味が変わっても、何がどう作用て変わったのか、
ワケ分かんなくなっちゃうから。
>>408 アクロバットリーダーのバージョンが古いとか
412 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:35
>408
あ、俺も見れない。何日か前は見れたんだけどナー。
413 :
k. ◆0pLLSakaNA :02/10/10 01:38
414 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 01:38
404 not found だからファイル自体がないんでしょ
415 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/10 01:38
シマノPDFは鯖に問題があるみたい
417 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 10:36
誰か飯田橋駅付近で防犯登録してくれる自転車屋知りませんか?
自転車板専用アップローダーってありますか?
419 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 10:48
>>417 Factory Waterで聞いてみたら?
420 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 15:11
>>418 なにをうpすんの?
図解したいならヤフー、自慢したいならあなじてへでも。
えー初めて自転車板きたんですが、マニアすぎてよくわかりません。
スーツで乗るかっこいいチャリありますか?
予算5マソくらいでお願いします。
セリーヌ
423 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 17:19
>>421 予算5万ね。スーツってことは通勤用だと思うけど、片道何キロぐらい?
424 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 17:19
MTBにTサーブ1.25でも履かせるがヨロシ
425 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 17:20
防犯登録って意味あるのかね?
なんか、警察の小遣い稼ぎと、職質のための餌という気が。
そもそも、犯罪起こらないと動かないんだから、防犯ですらないし。
義務化された割には、未だに「しますか?」なんて聞かれるし。
思わず「いや、いいです」って答えちゃったw
通勤用です。片道3キロくらいですかね?
427 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 17:22
>>421 でたよ・・・格好なんて人によりけりだろが。
そこらのホームセンターで気に入ったの買ってろよ。
428 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 17:23
3キロなら、ママチャリの方が快適
429 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 17:25
430 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 17:47
スーツで通勤だと、泥除け無いとキツイんじゃない?
421はスポーツバイクがいいの?
レスありがとうございます。
パンクしにくいタイヤがあるとはビックリです。
ママチャリで十分て意見もごもっともなんですけどね。
かっこいいチャリが乗りたいと漠然に思ったので。。
433 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 18:08
スーツ着てなら、
シャフトドライブ方式がいいかも
434 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 18:38
>>432 正直な話、かっこいいのに乗りたいだけなら在庫の豊富な自転車ショップに
行って見た目で決めれば? 往復3kmの通勤なんてどんな自転車でもクリアー
してる最小限の性能だから。あと通販はやめたほうが良いよ。安く感じるかも
しれないが、アフターサービスを考えれば店のほうが絶対得。(車と違って
他の店で買った自転車は修理・調整してくれないことが多い。)
でもスーツ着て乗るとなるとチェーンガードと泥除けが必要かな?
本当はママチャリが一番適してるんだよね、そういう用途には。
435 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 18:40
スーツで中途半端なルック車はかえってカコワルイと思うけど。
436 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 18:42
スーツで様になるのは黒い実用車だと思ふ
信金のあにさんみたいな・・
437 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 18:42
スーツでカルボニッシモ、カコイイ(・▽・)!
438 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 18:43
>>432 だから、どういうのが貴方の言う「カッコいい」のか。
せめて1こでいいから候補を示してね。
想像でもいいからさ。
ほんと、その用途なら冗談抜きで。
ホームセンターに行けば、2万くらいで6〜7段変速のクロスバイクがあるから。
こないだみたら、ジャガーの深いグリーンなんて割りに渋かったよ。
439 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 18:47
>>437 (・∀・)ソレダ!!
もちろん黒いスーツで決めて欲しい。
440 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 19:03
ジサクジエンカコワルイ
441 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 19:06
>437
ってことはスーツもそれに見合うものでないと
ダウンヒル? 銭屋?
442 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 19:34
>>441 イタリー製で揃えて、アルマーニあたりで
…ごめん、それぐらいしか知らないんだよぅ(´д⊂)
443 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 19:49
スーツにリカンベントだと笑えるな。
444 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 19:54
背中シワだらけになりそう
ドロヨケとかカゴは要らない人なのかな?
3キロの為にスーツでバックパックもどうかと思うし
必要だったら普通のママチャのいいやつ買うのが一番かも。
誰か書いてたけどシャフトドライブなんていいカモよ?
そんな人こそ、無印のYANSとかはどうだろう?
ギヤカバー着いてるし。遊べるし。
SHOPの工賃もみる必要があるかと。
>675が自分で組むとは思えない。
っていうか自分で組むなら工具代も上乗せされる罠w
誤爆。スマソ
449 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:08
ってか質問悪いもん、仕方ないじゃん。
いわゆるママチャリ系以外勧めようが無い。
Vブレーキ用のブースターを買ってきたんですが、
これってブレーキの下につけるんですか上につけるんですか?
451 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:21
>>450 普通は上。
ブースター_ブレーキ_フレーム ってね。
452 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:25
>万年厨房
休日にスポーツとして走る気は無いの?
453 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 21:25
>>450 なんでさげ?
説明書ついてなかったのか?
というか、見ればわかりそうなものなのに。
454 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:26
sageは特に意味なし。
説明書はついてませんでした。
ショップを出たときに見た他の客の自転車についていたブースターは
フレームとブレーキの間にブースターがついていたのでどっちが正しいのか
わからなくなったんですよ。
455 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:27
用途から考えれば、フレームとブレーキの間にブースターを付けるべき。
456 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:29
間に付ける方が効果が高い?>455
457 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:32
そうか?片持ちのものをがんがって強化するより
多少部材が弱くても両持ちにする方が強くなるのが機械工学の基本だよ?
458 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:33
材料力学だろ。
459 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:34
>>455 えぇ?
それじゃ、ばねを固定出来ないじゃん。
460 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:37
>>455 用途や効果はともかくとしても。
テンションスプリングはどうやって固定するんだい?
461 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:39
>>451が正解だっての。
どの説明書見たってそう書いてある。
462 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/10 22:50
463 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:54
>455
(実際問題としては取り付けることが出来ないが
フレームのたわみを抑える本来の)用途から考えれば,・・・
と言いたかったのかな、後の文の工学的意味は知らんが
464 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:56
なるほど。そもそも間に取り付けようと思っても無理だったりするんですね。
465 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/10 22:59
>>458 ベースはね。
部品を組み合わせて動かしてって所まで行くと「機械〇〇」の範疇に入ってくるよ。
466 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 01:55
10000円以下で、出来るだけ軽くて気楽に乗れる普通の
両踏みベダルを探しています。ネットで探した所、
WELGO・LU-393 200g 5980円
が見つかりました。もっと軽いペダルがありましたら教えて下さい。
468 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 05:45
>166
100円ショップのスポーツ用ペダル。
マジでイイ。
469 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 09:18
>>468 ダイソーにあるやつだろ。確かにいいね。プラスチックだからちょっとたわむけどね。
470 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 10:00
初めて自転車板きたんですが、マニアすぎてよくわかりません。
通勤時に作業着で乗るかっこいいチャリありますか?
当方、エンジニアです。ちなみに作業着はダークブルーです。
TREKの7200FXなんてどうでしょうか?
>>470 走りに対するアドバイスは出来るけど、カッコイイワルイは好みだから、
自分の気に入ったの買いなさいとしか言いようがない。
472 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 11:10
いいとおもいます
うえーん、
たった今大阪異動の内示をもらってしまったよー
当方、多摩川サイクルユーザーなんですが
大阪でいいサイクルロード知りませんかー(泣)?
しくしく、
474 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 13:11
SPD-RシューズにSPDクリートって取り付けられるのでしょうか?
475 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 13:40
476 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 13:52
初めて自転車板にきたんですが、マニアすぎてよくわかりません。
通学時にブレザーで乗るかっこいいチャリありますか?
当方、女子校生です。ちなみにスカートの下はレーパンです。
TREKの5200WSDなんてどうでしょうか?
477 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 14:13
初めて自転車板にきたんですが、マニアすぎてよくわかりません。
檀家廻りに袈裟で乗るかっこいいチャリありますか?
当方、住職です。ヘルメットはつけるつもりです。
JAMISのDRAGONなんてどうでしょうか?
478 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 14:17
平日の昼間からうざいのう。
外はいい天気だよ〜たまにはカーテン開けてみたら?
479 :
ツノ付き3倍速 ◆uVNmvTLLsw :02/10/11 14:18
480 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 14:19
>>477 このショップに聞けyo!
www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/atta/atta.html
481 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 14:28
すいません、
大阪のサイクルコース
専用スレ見つけました。
忘れてください。ちょっと動揺してました。
483 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 14:39
484 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 15:01
485 :
ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/10/11 17:33
>>482 そう悲観しなさんなって。
住めば良いとこだから、歓迎するよ。
486 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 19:23
レーパンの下には何もはかないんですか?
487 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 19:28
488 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 19:33
>>487 なるほど。じゃあ本当にパンツの代わりと思っていいのですか。
じゃあ、その上に普通のズボンをはくのもありなんですよね。
どもっす。
489 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 21:07
振れが出にくいホイールってどんなのがありますか?
490 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 21:08
>>489 イイ職人にとにかく振れないホイール作ってくれと頼め。
>>489 完組ではコスモスが振れにくいらしいよ。
けど見た目が普通だし、ちょっとつまらないかな。
シロッコ気になるなぁ。あれで振れにくければ最高なんだけど。
492 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 21:17
実はシマノの完組ってフレが出にくい、意外かも知れんけど。
493 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 21:19
36本で組め。
494 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 21:44
>>488 おれはレーパンの上にジーンズはいたりもする。
495 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 21:54
>>495 あっロード限定とは書いてないね。>489
497 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 22:47
>>493に補足
スポークが多いと、テンションを緩めにできるので振れ難い。
負担も少なくなるしね。
498 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 22:54
クロスバイクがほしい初心者です。
ジャイアントの02年モデルのCS−7000が欲しかったんですが、
あいにくどこも品切れみたいで。
んで、店の人にCS−7000の後継機は?って訊いたら03年モデルCRS-2だって
いわれたんだけど、CRS-3の方が7000に近くないですか?
Fサスついてるし。店員さんの間違い?
別に28cクラスのタイヤでもいいんだけど、自分の通る道はどう考えても
歩道のほうが多くて。んで、もう一つ質問なんだけど、
@CRS−2でスピード手に入れる代わりに、車道と歩道の行き来は慎重に運転する。
ACRS−3でママチャリよりは早く走り、歩道との段差もさほど気にしない。
どっちが快適なんだろ?好みの問題ですか?
それとも、28cぐらいなら、結構段差もいけちゃうもんですか?
499 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 22:58
500 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 23:02
>>498 28Cだったら体重かけたまんまガツンいかないかぎり、
そう簡単にはパンクしない。
しかし、なんでCRS1は35Cとか言う半端なタイヤなんだ?
501 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 23:02
ジャイアンの03ってもう見れるの?
>>497 テンション緩い方が振れにくいのか。
逆だと思ってた¢(・_・。)メモメモ
503 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 23:04
>>488 おれはジーパンの上にレーパンはいたりもする
504 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 23:07
505 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 23:10
>>503 顔にモザイク入れていいから、その上体で写真とってうぷしる。
507 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 23:23
508 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 23:27
>>502 どうなんでしょ。
本数少ないと、締め具合に余裕なくなる気はするが。
振れ難いというより、修正しやすい?
509 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/11 23:28
>>498 28c=28mm
ママチャリ=1+3/8インチ=35mm
あとは自分で考えれ。
ちなみに空気圧管理さえしてれば19cのタイヤでもリム打ちパンクなんてしない罠
ただ手に来る振動が大きいから段差超えるのが億劫なだけで。
なんか、久しぶりにシール氏を見た気がする。
漏れは体重100kgで25c履いてるけど(圧は6〜7キロ)
リム打ちパンクはめったに無いな。
512 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/11 23:55
ハイパーマグとハイパーリム
どちらがおすすめですか?
513 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 01:30
お世話になります。質問です。
マイナーなパーツだと思いますが、モールトンや分割可能な自転車についている
インナーワイヤー同士を付けはずしを自由にできるあのパーツってどこかで買えますか?
名前があるのならなんて名前なのでしょう??
514 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 01:34
即レスありがとうございます!
その通りです。自作しかないのかな。。
516 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 01:50
すまん、おれにはわからんレスがつかんかったら
メンテ5 スレがいい鴨
517 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 02:18
海外ですかー。よく考えてみたら、BSモールトンにも付いているので
BS取扱店で補修部品で取り寄せられるかも。。
どうもありがとーございまする
519 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 02:47
>>518 使ってるんなら間違いなく取り寄せ可能でしょ。
520 :
ケルビム弼 ◆ieCHERU.dQ :02/10/12 11:11
ヘッドパーツを外そうと試みてるのですが
やはりヘッドワンポンチじゃなきゃ外れないのでしょうか?
また、ヘッドをフレームに取り付けるにも
圧入工具が必要なのでしょうか?
スレ違いな質問でしたらスミマセン。
522 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 12:55
シマノNexaveの特徴というのがよくわからないのですが、
どのあたりが「コンフォート仕様」なのでしょうか?
>521
おや、こっちにも・・・
ワン抜くのは別にポンチがなくてもドライバで注意深く傷を付けないように
叩けば抜けるよ。内側から均等に少しずつ叩いて抜いてしまえばよいです。
圧入は確実にやるなら専用工具使うべきだけど、板を当てて叩いて入れても
よいのではないですか?、どっかのショップのページで某著名ビルダが
叩いてる写真が出てましたが・・・
>523殿
ドライバーは、−ドライバーですか?
意外と簡単な作業何ですね。
有難うございました。
叩くときはマイナスの貫通ドライバね。
知り合いはママチャリ用のシートポストに切れ目を入れ
広げて自作ポンチを作ったのもいます。
526 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 14:20
>>497 今日お店に初期振れ見てもらいに行ったんだけど、見てもらった後
「テンション強めにしといたんで振れにくいですよ」って言われたよ。
527 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/12 14:31
ん? 「振れやすさ・振れにくさ」の問題ならテンション高い方が振れにくいと思うよ?
振れたあとの調整のしやすさならテンション低い方がいいわけだけど。
>行商人殿
貫通ドライバーという物があるんですか。
ホームセンターで入手可能でしょうか?
自作ポンチですか・・・凄いですね。
自分にはマネ出来ません。
529 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/12 15:25
530 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 15:29
姦通でなくてもよひよ
だだ何回か叩いていると、ある日パカッとグリップが割れるだけ
叩き専用と言うことで100均でいいでソ
>529殿
態々有難うございます。正直高いですね〜。
>530殿
100均のだとすぐ逝っちまわないですか?
>>531 すぐ逝っちまってもいーじゃねぇですか、100円なら。
極端な話、今回のその作業だけもてばいいわけで、それで十分でしょ。
質問したいのですが、、
人に会うのが怖くてひきこもりがちです。
以前からMTBでツーリングしてましたが、
今はもう人の目が怖くて走り出すのは暗くなってから。
事故が怖くなってきたので関東で人が少ないツーリングポイントを教えて下さい。
534 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 19:32
536 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/12 19:34
537 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 19:35
>>553 サイクルトレーナー買って部屋の中で漕げ。
538 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/12 19:40
青木ヶ原もお勧めw
一応関東だし
アルテグラのブレーキのバネの調整ってどうやるんですか?
540 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:01
ローラー台買って、家ん中で漕いでなさい。
541 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:07
みのうらの固定するロラー台っていいの?
542 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:08
>>533 本当に人に会いたくないなら外になんて出たくないはずだよ。
君の心にはまだ、怖いけれども会いたいという気持ちがある。
543 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:19
>>533 マジレス。
サングラスは使ってる?
漏れも一時期ヒッキーになりかけた事があるんだが、そうゆう時って他人の視線
が異常に気になるでしょ?でもサングラスかけることで、自分の視線をごまかせるし
今の自分から違う人間になった気になるから、結構人前にでても平気になるYO。
パソコン使えるんだったら、楽天あたりで探してごらん?
>>531 結構もちます、ただブレード(先の方)も当然潰れてくるよ
それより叩いて抜くやり方初めてだと難しいかも
想像以上に強く叩かないと、斜めにならないよう、潰さないよう、
545 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:41
ホイールのスポークの組み方についての詳しいサイトとか知っている
方いたら教えてください。
546 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:43
>>531 ホームセンターに売ってるVesselの貫通ドライバーがお勧め。
一本\500くらいかな。
DIYユースには十分な品質だと思う。
547 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:44
548 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:44
549 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:45
ケコーン(w
>>547 早速レスありがとうございます。勉強してみます。
ところでこのサイト、テーブルが崩れてませんか?私はマックなの
ですが、テーブルが異常に縦長になっています。
>>549 早速沢山紹介して頂きまして、大変有り難うございました。
これからじっくり見てみます。
553 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 21:50
>551
Win(IE6)だと正常に表示されますよ。
ま、んなことより、ホイール組みがんばれぇ〜
誰か他のサイトキボンヌ
555 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 22:12
いつか挑戦したいっす
556 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 22:40
ガラス片が刺さって
タイヤに穴が開いたのですが
ボンドで穴ふさいでつかってもいいものですか?
557 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 22:42
ママチャリで釘が刺さった時、アロンアルファで穴を閉じた。
558 :
うっとり汁 ◆1.Utto./E. :02/10/12 22:44
559 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 22:44
>557.558
ありがと
560 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 22:47
>556
大きな穴じゃ無ければ
1.穴の裏からパッチを貼る
2.表からシューグー(靴の補修材、ハンズとかで売ってる)を塗る
で再利用できると思う。シューグーが乾くのは塗ってから半日以降、
但し時間をかけた方が固まるらしい。
561 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 22:59
MTB用のブレーキレバーで、ラピットファイヤのレバーが一体になってるのって、
単体のと比べて、どんなメリットデメリットがあるの?
562 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:03
メリット
一体型の方が軽くできる。
563 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:03
>>561 メリット:安い。クランプが一箇所で済むのでハンドル上にスペースがとれる。
デメリット:単独で交換できない。独立して角度や位置の調整が出来ない。
あとなんかある?
564 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:06
取り付けが一回で済む(片方)
デメリット
角度が変えにくい。
壊れた時に買いなおすのが痛い(とくにブレーキレバーだけが壊れた時)
ケコーンしる?
ジャガースポーツのJGR‐VmaxU(ダウンヒル用、26インチ)をキャリアではなくて車内の乗せられるワゴンでお勧めな物があれば教えてください。
568 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:29
Vマックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
570 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:32
571 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:33
572 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:34
某スレで伝説てきに扱われている一台だね…
ネット上とは言え、乗っている人にあえるとは。
573 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:35
VOLVO740
574 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:36
>>567 は釣り師なのか?そうではないのか・・・?
575 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:37
アンチロックブレーキシステムつきですか?
576 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:38
577 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/12 23:39
キャリアに乗せるとハンターに狙われたんだよ、きっと。
だから車内に乗せたいんだよ。
だから、マジレスしてあげておくれ。
Vmaxってどんな人が乗るんだろう
579 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:05
コルナゴのCF−2を車の上に飾りたいのですが。
どんなキャリアがいいでしょうか?車内に乗せるつもりはありません。
お勧めをおしえてください。
580 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:10
581 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:21
<チャリ車内置き穴方法>
必要ブツ:ノンスリップマット、ゴムヒモ(バイク荷用最良)
1:チャリを裏返しで置く
2:床に接するハンドルとサドルにノンスリマットを敷く
3:ゴムヒモで固定
終了
582 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/13 00:23
F40の上にですか?
それならキャリアは必要ないです
さりげなく載せておきませう。
583 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:26
>579
F40ならウイングとボディの隙間にCF2突っ込んどいたら?。
ハンドルが引っかかって滑り落ちる心配も無いし。
584 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:28
ふぇらニスとでつ
585 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:30
586 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:36
汗の発散機能持ってる靴下買いました。激安でした。3足
380円ぐらい、ダイエーで。あまり大したことなかったです。
一足1000円以上するのって効果あるんですかね?
587 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:36
>585
耐荷重10000kgって貼ってあるの知らないんですか?。
588 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/13 00:38
>>585 ダイジョブ
F40を街中に置いとくやつ居ないから。
あれだけ売れたのに見たことないもん
589 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/13 00:40
590 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:41
>>588 この間環八でみたぞ。渋滞でハマってた(w
横広くてすり抜けできなくて非常に邪魔ですた。
ネタで流されてるけど、俺のアゲた積み方法イイぞ。
ノンスリマットのおかげで全然ズレない。
自転車が軽いおかげだな。
あ、コツは床に押えつける様にロープを張ること。
592 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:42
593 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:44
>592
うん、だから大方免許が要るんだよ。
勉強になった?。
594 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:46
>>591 いや、いたって普通の方法だと思うが。
ただ、どこに結ぶかってのと。
車種が限られる(これは、方法にかぎらないかな)ことかな。
595 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:47
596 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:50
>594
マジっすか!。
床置き金具買おっかな〜って思ってたから、思いついた時は
してやったりって気持ちだったのに(´・ω・`)ショボーソ。
597 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 00:53
>>596 というか、その方法だと場所取りすぎでは?
普通に立てて、ハンドルまげて、端によりかけた方がましかと。
>597
逆にするとエンド金具無しでホイールが外しておけるんだよ。
あと普通のワゴン車なんで、3人乗って残りのスペースへ
三台は無理だから、傷つく心配の無い方法を取ったんだよん。
599 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 01:06
>>598 そんな得意げにかたらんでも(^^;
引越しの時に車に積んだけど。
傷と汚れ防止に、タオルケットをかぶせといたよ。
>599
不快に感じてたら申し訳無いです。
もう少し考えて書きますね。
俺の車、両輪つけたままじゃ積めないのよ。
しかもバイクの塗装が弱くて、ちょっとした事でギジギジ (;´д⊂)。
601 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 01:19
>>600 いえいえお気になさらずに。
そか、塗装弱いなら気ぃ使わんとね。
試行錯誤もまた楽し、ってね。
602 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 01:25
>>593の意味がわからなくて眠れません。
まじで解説してください
603 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 01:49
F40なんて夏暑くて乗れないよ。
C40買った方がいいよ。
604 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 01:51
>>603 F40に快適性求めるなんてアフォですか?
605 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 01:51
606 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/13 01:52
F40一台しか持ってなかったらアホだw
607 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 01:53
でも、夏眠させたら壊れそう(w。
608 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 02:01
フェラーリやランボなんて車は毎日乗るもんじゃないの。
そして当然たまにしか動かさないから調子悪くなるよね。
それを小まめに整備させる経済力も必要なの。
609 :
ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/10/13 02:03
ランエボは別に、、。
あなたにとってのランエボがどんな存在なのか小一時間ほど・・。
>608
アメリカなら足にするでしょう。
クソ渋滞にもかかわらず乗っちゃう日本が変だっただけで。
経済力が必要なのは禿同だけど。
611 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 02:05
>>609 ランボはLamborghiniのことだと思われ。
カウンタックとかディアブロって知らんか?
612 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 02:10
マウンテンバイク(スーパで売ってるような安物の)を買ったのですが、
付けられるライトは電池式のしか置いてないといわれました。
発電器式のが欲しいのですが、ないのでしょうか。
613 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/13 02:15
アルヨ
614 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 02:16
615 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/13 02:18
>>613-615 ありがとうございます。
安物だからか、サスペンションの類いはいっさいついてないです。
ハブダイナモは本格的スポーツには使うなと書いてあるのですが、
シロウトの脚がこぐ程度だと問題ないのでしょうか。
どこかのバカが電池式のライトを台座ごと盗んでいったので、
できれば安くすませたいかな、と :)
>616
俺、通勤にハブダイナモ使ってるけど、かなり頑丈。
さすがシマノ。
素人さんといわず、これで山でも逝かない限りは心配無いでしょう。
あと、無難に充電池。
ニッケル水素ならそこそこ長持ち。
おまけで「LEDフラッシャー」。
チャリ用ライトは高いのでも暗い、自動車みたく頼りには絶対ならない。
で、被視認性だけに絞っての選択。
街中なら、街灯があって真暗って事は無いしね。
618 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 07:01
619 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 07:57
質問です。
いまクロス乗ってて、それにシマノのVブレーキ(STX-RC)がついてるんですが、これをXTRのに交換します。
で同じXTRのブレーキレバーも頼んだのですが、改めてクロスみると、ついてるレバーはシフターと一体型のやつでした。ああ大ボケ(´・ω・`)
で、シフターはシフターで後日頼み、レバーはそのとき一緒に交換しようと思うのですが、当面ブレーキのみ変えてしまいたいんです。
この場合、今ついてる一体型レバー(シマノ製)&ワイヤーをそのまま流用しても大丈夫なんでしょうか?
620 :
ぷりぷり ◆puriDayZjg :02/10/13 08:05
OK
>>620 ありがとうございます。
大丈夫なんですね。ヨカタ
今日明日にモノがくる予定なんで、届いたら交換しますです。
622 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 12:26
623 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 13:27
XTRのブレーキレバーはやぁらかいぞー。
こけないように注意せよ。
624 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 13:34
ブレーキワイヤーって、簡単に交換できますか?工賃が高いので、
自分でやりたいのですが。
625 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 13:38
簡単だよ。
慣れればインナー・アウター両方変えても1時間程度。
インナーワイヤーだけなら、5分もかからんっしょ。
ありがとうございます。交換のやり方を説明したHPとかありますか?
629 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 17:11
630 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 18:48
>>628 629のは、まじお勧めだよ。
暗記するくらい読んで、質問に答える側になろう。
631 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 20:12
今日レーパンデビューしますた。
あんな超薄い生地を下に何も付けずにはくなんて・・・と思っていたけど
実際は機能性に優れていて非常にイイ感じでした。
でもあれってティンコは一体どう収めるのでしょうか?
上に向けるとパッドの部分を外れてしまって、状況によっては雁の形が
クッキリ浮き上がってしまうんすけど(w
左右いずれかだとそれはそれで存在感が強調されてしまうし、下方向に
折り畳むとサドルに潰されちゃうし・・・。
皆さんはどうしていますか?
632 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 20:13
デカいチンポだな、オイ!
634 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 20:16
635 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 20:17
>>631 上に向けるとパッドから外れるって・・・
あ〜たそんなとこまでこすりつけるような乗り方してんの?
ブレーキ届いたんで交換しますた。レバーはしばらくお蔵入り。
STX-RCはシューを固定しようと強く締めるとすぐズレてイライラしてましたが、XTRは全然そんなことないですね。
Vブレーキは調整が楽とメンテ本にあったのを信じられなかったのですが、ようやく納得。
初めての交換なのでいろいろ苦戦しましたが、なんとか成功(たぶん)。
いまVAAM飲んでるんで20分くらいしたら試してきまつ。
637 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 20:27
>>629-630 一からの組み立て本でおすすめのってある?
メンテ本とかぶるからそんなのないかな?
638 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 20:36
本ではないけど、このスレの
>>549に貼ってある一番上のサイトに組み方の解説
がある。
640 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 20:46
ブリーフはいてレーパン履くだろー
641 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 20:47
>>639 ざっと目を通すかぎり、いい感じだね。
写真がないのが激しく惜しい。
642 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/13 20:48
ジョントマックも「亀頭くっきり」だったなあ
643 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 22:29
>>637 メンテ本読破すれば、組めるようになるよ。
工具も高いのあるけど、手に入れるのは簡単だしね。
試してきますた。
調整バッチリ。片効きも音鳴りもなし。
山下り50kmからのブレーキングも問題なしですた。
ホイールがロード用の完組なんで、きもちソフトにレバー引いてましたが。
なんかこう、少しステップアップしたなって気がしますねw
来週末あたりにレバー&シフター交換したいなぁ。。。
645 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 23:07
サイクルサッカーネタもこの板?
646 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/13 23:08
647 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 23:11
この板で実際やってる香具師なんているのかな?
648 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 23:20
649 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 05:49
ブレーキレバーのリターンスプリングについての質問なんだけれど、アレってなんで
あんなに引きが軽くなるの?
原理的には引きが重くなる方向に(まあ、そんなに強い力ではないけれど)テンション
が掛かっているのに。
このあいだ折りたたみ自転車にシマノのレバーつけてフィーリングが激変&制動力増
したんで驚いているんだけれどリターンスプリングがどう言う理屈で働いているのか
イマイチ判らなかったもので。
詳しい方よろしくお願いします。
650 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 13:04
引きが軽いのは、精度と剛性のたまものでないの?
どっちも劣ってると「ムニュッ」とした感じにはなる。
バネはただ、レバーを元の位置にもどしてるだけでしょ。
指の力は5〜6kgはあるだろうから。
多少強くてもたいした抵抗にはならんでしょう。
651 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 14:45
今MTB(Fサス付き)に乗っている者ですが、次に買う自転車をMTBにするかロードにするかで迷っています。
走る場所は平地〜山越えで舗装道路です。
下りでは65Km以上出すこともあります。
タイヤが細く車体の軽いロードにしようと思ったのですが、カタログを見てみるとあのギア比ではまず山を
登れそうじゃないし、段差越えでタイヤがパンクしそうで怖いです。
しかも下りでは安定悪そうだし・・
でもMTBの太いイボイボタイヤは抵抗が多き過ぎてしんどいし・・
アドバイスお願いします。
652 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 14:48
>651
そんなあなたにシクロクロス。
フロントトリプルにすれば全て無問題。
653 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 14:55
>>652 シクロクロスってなんぞい?
知識無くてすまん
654 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 14:57
シクロクロスのスレでみれば分かるよ。
簡単にいったらロードにすこし太めのタイヤはかしたもの。
ブレーキはカンティ。
655 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 14:57
クロスバイク用700Cでドロップハンドル、ドロヨケ無し。
656 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 14:59
>>654 シクロクロススレに行ってきます。
アドバイスありがとうございました。
シクロクロスとクロスってどこがちがうのですか?
659 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 16:09
キャノンデールのスレが無いのでこちらで質問ですが、
少し前にCAAD5のロードで白地(スノーホワイト)に青文字のやつがあったと思います。
これって、薄っすらとした記憶の中では限定色だったような気もするのですが、
結構気に入ってたりするのです。
それで、在庫や中古なんかで見たよって言う方はレスを下さいまし。
トップチューブが540mmで探してます。
出来れば値段も一緒にお願いします。
定価は確か15万前後だったと思うのですが・・・。
660 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 16:17
>>650 なるほど。たしかにシマノのは全体的に造りが良いような。ママチャリ用のリターン
入りでも何やら"良い物"感があるような・・・感じです。あと、自分で考えたのは
レバー比とワイヤーと取りつけ部-ピボットなんかの角度的が最適化されてるのかも。
と思った事も有ります。
ただ自分で調べているうちに
ttp://www.suken.jp/~tet/mtb/impression/parts.html このページでは確かにリターンスプリングの有無で変わるような事を言ってますし、
メーカーもわざわざあの程度の部品の有無を宣伝したりする(昔のカタログなんかを
見ると引きを軽くするリターンスプリングなんて言ってる)ってことは、何かあるん
だろうな。と思ってるわけなんです。
ケーブルのフリクションとかに効いて来るんですかね?
661 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 16:24
>659
名古屋のカトーにぶら下がってるの見たな。
ずいぶん長いことあったけど、今あるかどうかしらん。
663 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 16:38
03モデルは別にして
CAAD5で定価15万のロードはキャノにはねー
664 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 16:45
フレーム単体でいくらなの?
665 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 17:44
ショップの一般論を聞きたいのですが、他店で買った自転車の
修理やパーツの取り付けなどはしてくれますか?
666 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 17:46
店によって違うがNGも結構多いようだ。
ちなみに漏れの通いつけのショップはOK。
667 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 17:52
工賃が倍とかある。
工賃は馴染みの店だと場合によってタダってのもある。
669 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 17:54
一度買ったら店のオヤジはちゃんと覚えてるもんなのか?
670 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 17:57
普通の工賃で普通にやるか、お客様の注文どうりの仕事をするだけだよ!
プロだからね。
671 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:00
うちは、工賃だけで稼いでる。パーツはお客様の持ち込みです。
672 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:00
と、ご覧の通り一般論は残念ですが聞けない様です。
673 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:03
パーツの取り付けとかはいいから、ホイールのふれとりだけしてほしいな。
あれ、特殊な台がいるし、高等な技術がいるから、素人には
どうしようもない。いや、もちろん工賃はだすんで。
674 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:07
>>673 やってくれるって。
ただそこで買った奴より工賃が高いのが一般的なだけすあ。
>>674 あ、そゆもんなんだ。うんうん。いやいいんよ。高くても断らなきゃ。
(漏れの場合、仲間と海外通販で集団購入することが多いんで)
676 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:10
>>661 多分、こちらの検索が壊れてる。アルファベットでもカタカナでもキャノンデールのスレが
ヒットしなかった・・・。
他のスレもヒットしない・・。
>>663 完成車では無く、フレーム売りの値段だったと思います。
それも、それくらいだったかな?って位の覚えですんで・・・。
677 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:11
>>673 特殊な技術入らないよ。必要なのは経験だけ。
横フレだけなら、車体ひっくりかえして。
ブレーキシューの隙間を見てできるよ。
678 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:13
テンション上げすぎてリムをぶち抜きますた。
679 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:14
>>660 すまん、リターンスプリングって、なんか特殊なやつなのね。
レバーの支点についてるやつかと思ってた。
>>677 そっかー、修行すればできるんだ。じゃあがんばっちゃおっかな?
そいえば、メンテスレでも話題になって種。とにかくサンクスコ。
681 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:18
>>678 振れ取りのこと?
ニップルに限らず、他の調整部分もそうだけど。
あれはちょっとずつ回すのが基本だよ(1/8ずつ)
682 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:37
防犯登録って県外の店で通販した場合、その店でするのと
地元の店でするのどっちなのでしょうか?
なんだか、後者は断られる店も多いと聞きました.
683 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:37
警察へGO!
684 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:43
>>681 あったりめえっす。
それで何本もやってたんだけど、最近振れ取りして置いといたやつが
スポークがリムからハトメを引きずりだした。
>>683 最寄の警察でしてくれるんですね。
ありがとうございました。
686 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:49
>>684 そりゃ締めすぎだろ?
片方締めたら、もう片方は緩めるとか。
動かして様子見るとかやってる?
688 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:51
>>685 最寄の警察が、やってくれるところを紹介するんじゃなかったっけ?
やったことないからわからん(^^;
というか、やっても無意味だっしょ。
689 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:51
だんだんテンション上げたくなる気持ちはわかる。
690 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:51
>>687 じゃあ、本数すくないシマノのリムにしたら?(w
691 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:53
振れ取りした時はポテチにならず、後でじわじわハトメを引きずりだした?
なんかすごいな、ある意味。
693 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 18:54
>692
ついでに特別なニップル回しが必要です。
スポークのテンションをいくつにするかは非常に難しいです。
師匠は触っただけで115kg?とか言ってきます。
弟子の私はメータで計って、ほぼ合ってるのでいつもビク〜リしてます。
テンションあげすぎると疲れる自転車になっちゃいます。
テンション低くてもばらつきが少なければ、そこそこ緩みにくいいいホイルはできます。
120kgを越える世界は非常に調整が難しいです。
695 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 20:49
漏れ一ヶ月前にMTB買ったばかりの初心者だけど、
横フレだけなら、ブレーキシューとのクリアランスをみて1mm以下くらい
まで調整できたよ。ただ、縦フレの調整は難しい。
やっぱり素直にフレ取り代とセンターゲージ買った方がいいのかな?
(因みに車体は通販購入です)
それと、もう一セットホイールを持っておきたくて、通販か、30キロぐらい
離れてる所にあるショップに組み立てを依頼しようか迷ってる。
(実は今日見積もりしてもらった。)
上記のように通販で購入したので、高価な専用工具が必要なメンテの時の為に
高くても(通販の安い所に比べると10000円ぐらい高い)その店に頼んでつながり
を作っておくか、とりあえず安い通販か、どちらがイイと思う?
一応今までオートバイに乗ってたのでそれなりの工具と整備の経験はあります。
長文スマソ。
696 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 20:58
都内か静岡でいい中古自転車屋があったら教えてください
サイトがあればURLを教えてください
697 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 20:58
差額は授業料として払っておくのはわるくないと思う。
メンテだけじゃなく、補修部品なんかは通販じゃ手に入りにくいものもあるかもしれないし。
698 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/14 21:01
>>696 どこ住んでんだw
都内でもヲクトリーヲーター、善、サイクルマックくらいしかないよ。
699 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/14 21:01
ファクトリーウォーター
700
>>697 授業料ですか。そう考えるとショップに頼むのもいいかもしれませんね。
因みにその店でホイール組むと、1年間はフレ取り、スポークの破損は無料で
なおしてくれるそうです。
もう一つ質問なんですが、素人が自分でできるメンテの限界ってどのあたり
までなんでしょうか?とりあえず、クランク、ディレイラー、チェーン、ブレーキ、
カセットなどの取りつけ、調整は経験済みです。
702 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 21:51
>>701 工具さえあれば全部出来るよ。
まぁ、無茶苦茶高い専用工具と、多少の経験は必要だけど。
強いてできないのは「フレーム関連」
つまり溶接とかだけど。
703 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 21:59
溶接できたら素人じゃないよね
「無茶苦茶高い専用工具と多少の経験」
経験はともかく専用の特殊工具の価格がネックなんですよね。
結局その工具を買って割に合うかというと、ショップに依頼したほうが
合理的なんで、やはり店とのつながりは必要かな、と思いますた。
>>703 フレームの溶接なら教えてくれるところあるよ?
鉄フレーム限定だけど、伊勢の方にある。
706 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 22:13
>>704 そそ!
しかもその工具(ヘッド回りなんだけど)
使用頻度は少ないと来てる。
だから、その辺はショップに任せるのが一般的なの。
漏れの工具をショップが借りに来ますが、何か?
工具買うより、いい自転車買おうね、工具に50マソはマヌケだよ
ま、うちの自転車は工具より高いが・・・
708 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:02
ハァッ(゚д゚)?
709 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:03
710 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:03
711 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:04
大物脳内ハケーン!!
712 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:08
なんか前にどこかにいた電子計りヲタみたいに言われちゃったな
あいつが計り持ってたかどうか知らんが、うちには確かに借りに来るぞ
713 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:09
50マソの工具かぁ。
無期限で貸してくれない?
714 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:11
>>707 ごめん、実は折れショップ経営なんてしてないんだ・・・
自転車はただの趣味なんだ。 今までゴメソ。
715 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:11
>707
お前の工具より高いちゃリを晒せや
716 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:15
>715
なんお変哲もない、つるしのステンレスだよ。見せびらかすようなもんじゃない
717 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:16
718 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:17
なんお変哲もない、つるしのステンレスを晒せと言っている。
719 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:22
折り畳み自転車、小径スポーツの本ってのに出てるから見ておいてくださいな
まったく同じものだから・・・
この話はスレ違いだからもうお終いにしましょ。
わかる人には私が誰かはわかるはず。
パセラは、自転車を前から見て、写真のように見えるのが正しい方向だと思いますよ
DSMのタイアと、ほぼ同じパターンですね。
720 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:26
発言のイタサって...自分じゃ気づかんもんだな。(藁
おめでたすぎ。
721 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 23:35
( ゚Д゚)ビクーリ
722 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 00:25
えぇ!?自分で振って自分で終わるの!?
つうか、まともな発言したと思ってる!?
723 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 00:27
>>720 うーん、流れ読む限り。そうみたいっすね(^^;
いや、ここじゃなければ、とことんやってもいいんだけど
「工具に金かけすぎるのはいかがなものか」という体験談をちょっと
言ってみたかっただけだよ
パセラの適正空気圧調べてたんでちょっとね、見つからんね〜
725 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 00:45
発言する時は、日本語が正しいかどうかチェックしてからやろうね(はぁと
それから、誰もあんたのことなんて知らないよ。
>725
いや、知り合いも結構見てるもんで・・・
カンパの大道具とNewSeries持ってる2ちゃんねらって
そんなにいないからね
727 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 00:56
漏れ、学生の頃定食屋でバイトしてるんだが、一回だけいきなり「いつもの」
って注文した客がいたYO!。まあ向こうは常連のつもりだった見たいだが、
客も多いし、曜日によってローテーションに入ってるメンバーも違うから
ワカンネーヨ!
なんか、そのこと思い出し散ったよ。
バイトしてるんだが −> バイトしてたんだが
ちなみにもう10年近く前
>726
もうイイから 漏る豚スレに・・・・・・・・(・∀・)カエレ !!
730 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 01:07
漏れは最近出勤前にドトール行くのが習慣になってしまったんだが、
ドトールのネーチャンすっかり覚えちゃって何も言わなくても出してくれます。
でも、そろそろアイスは寒いんですが?
なかなか言い出せません、どうしたら良いでしょうか?
731 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 01:09
暖かいのって言え。
オラもスタバで今日は冷たいのじゃないんでしか?
って聞きかえされたケド。
732 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 01:10
我慢してください
そりは名誉なことです
733 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 01:23
また祭りに乗り遅れた・・・
736 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 10:40
クロスバイクを持ってるんですけど、MTBのメンテナンスの本で対応できますかね?
737 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 10:47
できます
738 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 10:51
クランクがゆがんできているためにペダルが水平になっていない感じです。
交換するなら、こかしても曲がらない頑丈がクランクにしたいのですが
何がお薦めでしょうか?
>>735 :717
パセラアメクロは、
推奨空気圧ぎりぎりまで入れるとリムとの相性によってはバーストしますよ?
ぼくは、初めて使うリムの場合
推奨気圧105psiまで入れてみて一晩置いてから使ってますが、
日常的には90PSIを上限にしている。
ちなみに、推奨気圧が書いてあるところは、
リムサイドとトレッドパターンの境目の筋が四、五本走ってるトコデス。
740 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 11:05
>>738 んなもんねぇ!
あるならぼくがほしい!!
デュラエースもカンパレコードも曲がりました。
硬いやつがほしいなら、お勧めはナナナナのデュラエースかな?
正直ところ、見た目曲がってても問題なければおっけー!
741 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 11:45
>740
そんなもんなんですか・・・。
ありがとうございました。
ペダリングの時に少し違和感がある程度なんですが・・・
気にしない事にします。
742 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 12:04
ショップでのフレーム精度の確認、修正はどこまで期待出来るのでしょうか?
ネットで見た限りリアエンドの確認はしているショップはあるのですが、
フレームのねじれなどの狂いを確認されているショップを見つけることが
できませんでした。リアエンドさえ確認していれば充分と言うことでしょうか?
そんなの当たり前すぎてHPにも載せていないだけなのでしょうか?
当方プロショップとのお付き合いさせて頂いたことのない素人でして、
これからロードを購入したいと思っているのですが、この点が気になります。
よろしくお願いします。
743 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 12:27
>>742 フレームの狂いに関しては、
修正できるのはスチールフレームのみで、カーボンはもちろんアルミでも修正できません。
ですからメーカーからの出荷時にチェックして、規格外のヤツは廃棄処分になりそうです。
日本のフレームは精度がよいことで有名ですが、だからといって日本車が乗りやすいとは限らない。
ショップでやるのは、ハンガーのネジをさらったりするくらいですね。
個人的にはやってもやらなくても乗った感じでは差は感じられませんでした。
つーわけで、制度のいい自転車がほしければ、ビルダーにオーダーメイドするしかないですが、、、
745 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 12:31
つっか自転車のフレームって乗ってる間にどんどん歪んで来るもの。
気にするだけ無駄。
あと普通の人が体感できる精度上の問題はリアエンドの歪みによる変速性能
の劣化くらいのものでしょ。
746 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/15 12:35
芯とか精度とかこだわるのはマニアな人だけ。
かなり暴論になるが
道具として見たら1mmくらい歪んでても乗る分にはそんな変わらんw
BBのネジさらうのは走行性能に関わるから大きいけど
ほかはテキトーでいいべ。
まあ外車だと3mmとか平気でずれてるのは趣味の道具としてイヤだがw
747 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 13:24
車のダンパーなんて外車なんてセンチ単位でずれてるよ。
みなさんレスありがとうございます。
自転車屋さん選びの参考にする為にお聞きしました。
ある自転車屋で店員が105のレアディレイラーを調整していた
のですが、上手く変速せず、ガチガチ弄っていましたが、結局、調整
出来ずその店員は「シマノなんてこの程度のもんですよね。
所詮自転車部品だし。(ここはオートバイも販売しているのでオート
バイの部品との比較と思われます。)」と他の年配者店員に言っ
ていたのを聞いて疑問に思ったのです。私はシマノの部品の精度の
問題よりその店の技量の問題じゃないかと思うのですが。その店の
組み立てる様子を見ていましたが、箱から出して部品を付けるだけ
でしたし。そう言う経験があるので良い自転車屋さんの技術を知り
たくて質問させて頂きました。長くなってスマソ。
で、エンド歪みさえチェックしていれば桶、1mmくらいは問題無しと
言うことですね。3mmの狂いは少しいやぁんな感じですが。了解しました。
ご教授ありがとうございます。
すみません、もう少し教えて下さい。
フレームの精度は確認は目視でしょうか?なにか計る道具があるのですか?
750 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 13:35
751 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 13:37
>>749 んなもの組んで見りゃわかる。
エンドに関してはそれ用の道具がある。
752 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 13:37
>>748 ちなみにその店員がヘタなだけ。
105レベルならかなりキッチリとセッティングできる。
>>749 :742
フレームビルダーのところなら当然おいてあるけど、ショップには無い。
目視で確認できるほどゆがんだフレームは不良品です。
754 :
蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/10/15 13:54
>>744 アルミフレームも修正できるよ、うちの知ってるビルダーがやってる
転等で歪んだDHバイクのフレーム本体とスイングアームも修正してたよ。
ただ、大きな歪みの修正は破損に繋がるのでやらないとの事。
>蔵臼さん
そーいえば、、、
すみません。フォローありがとうございます。
>>751-752,O.G
ありがとう。
私、凄く田舎に住んでいるので半径50kmくらいにプロショップ
なさそうなんです。なのでそんなにちょくちょくショップには行けない
だろうし、部品交換や整備はなんとか自分でしないといけないだろう
から、そうなるとショップに頼るところは、そのお店のフレーム精度の
実力と言うか確かさが大きく占めるのかなと思って。
しかし、お話を聞きますとフレームの精度を含めて部品組付けも
ショップで一通りやってもらった方がトータルとしてその自転車の
精度も確認出来て安心なようですね。
>748
自分の技量がないのを道具や部品のせいにするとは最低な店員だな。
オートバイの部品と比較しても遜色ないぐらいの精度はあるぞ。
105クラス以上なら。少なくとも原チャとかよりは数段いいだろ。
758 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 16:28
すいません教えてください。
「105クラス」ってなんですか?
759 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 16:29
>>758 シマノのロード用コンポ「105」のこと。
グレードが高い順に
デュラエース > アルテグラ > 105 > ティアグラ > ソラ
760 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 16:29
105クラス
UCIランキング上位105名。
世界選手権に自動的に出場できる。
761 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 16:34
>>760 世界選手権に出れなかったカセロは105以内じゃないのか…(´・ω・`)
762 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 16:34
763 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 16:38
初心者用質問スレでボケる奴は死ね
764 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 16:39
同意。
766 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 16:42
760はボケようと思ったら
>>759に先に答えを言われて
しかも自分のボケがつまらんことに気づいて恥ずかしくなったんだろ。
で苦し紛れに762を書いたが誰も相手にしてくれずに真っ赤になってる消防とか。
どっちにしてもつまんねーし
ボケの才能もないんだから
おとなしくしてりゃいいのにな
769 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 17:18
3mmゆがんでいてもその程度はごまかせる。
ゆがんでるんだけどゆがんでないように見せるマジックって言うものがあるんよ。
770 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 17:28
>>742 この人がそのうち静岡にお店だすから、その時聞いてみれば?
むしろ行って聞いて恋。
htp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6994/mstrick_top.html
いやマジぼけだったに600ガバス。
>>770 良いサイト紹介してくれてありがとう。面白かったです。でも、私には
難しすぎてよく分からないところ多数。自転車屋さんはスゴイんだと
言うことがあらためてわかりました。静岡は遠い・・・、近かったらい期待。
773 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 19:25
お世話になってるショップの店長さんの話ですけど、
イタリア製フレームは、自転車屋がアラインメント調整するのを
最初から考慮に入れて造ってる「フシがある」そうです。
歪みの調整〜組み付けは自転車屋の仕事だという
意識なのかもしれない、とのことでした。
774 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 19:28
先ほどの105に関連しての質問です。
各コンポのグレードの違いはぐぐる検索でわかりました。
では、それらの各コンポは大体いくらくらいの自転車で使われているのでしょうか?
できればロードとMTB両方のコンポについて知りたいです。
775 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/15 19:30
>774
そんな事自分で調べれ
そんなわけで、
イタリア製フレームをフレーム買いして自分で組み付けるよりは、
自転車屋に任せたほうが本当はいいみたいですね。
777 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 19:33
778 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 19:36
>>774 メーカーによって差があるからなぁ…
ロードだと一応目安として(ホントに目安な、例外は腐るほどある)
SORA 〜10万
TIAGRA 10万〜15万
105 15万〜20万
ULTEGRA 20〜30万
DURA-ACE 30万〜
ぐらいで思っておけ。
>>774 >775にハゲド
初心者スレだからって普通にゃどうでもいいこと聞くなよ。
780 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 19:39
>>774は盗チャリする時の目安を調べているらしい
>>774 自転車は車やオートバイと違ってフレームと部品を別々に買って
自分、もしくはショップで組み付けるのが基本だから、
どのグレードのバイクにどのくいのコンポとは決まっていない。
定価五十万のフレームに105でもいいし、
五万のフレームに寒波レコードという最高級のを組んでもおかしくない。
783 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/15 19:49
>778
目安の方が例外だったり(W
105?メーカー?予算?のどれかで決めてくれ
あとはどっかのメーカーカタログとか雑誌を参考にしてくれ
コンポの値段はサイスポの広告を参考
フレームの値段、各パーツの値段を考慮して、工賃を加える
その他にスモールパーツも沢山有る。
ネジ1本でもカンパのネジだとけこーう高い。
一度自分でどの位掛かるか計算した方がいいぞ。
そうしないと高い高いとばかり言い出しかねない。
>>783 調べるのも計算も面倒でイヤだから聞いてきたものと推測。
つーかネチケットぐらい教えてやれよ・・・
久々にネチケットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
787 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 21:00
ネチケット=ネチネチとラケットをいじくり倒すこと
ツマランナ……(逝去
788 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 21:25
(・∀・)ネチネチ
789 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 21:36
イヤラチイ
790 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/15 22:05
>>774 2〜3メーカー程度でもカタログみればだいたいわかるっしょ。
791 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 00:45
10kmってどのぐらいの時間で走れます?通勤通学レベルで
792 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 00:48
20分
793 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 00:51
>>791 道による。幹線道路オンリーなら20分ぐらい(30Km/h平均)。
794 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 00:52
>>791 道路状況や体力でずいぶん違うから一概に言えないけど。
796 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 01:06
>>791 息が乱れない程度で走るならだいたい20km/h弱くらいになる。
だから3〜40分くらいでしょうな。
どうもです。
初心者のクロスバイクなんで結局4,50分ぐらいになるのかな。
20分て凄い。
798 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 01:39
>>797 大雑把だけど、自転車は2〜40km/hで走れるから。
あとは自分で概算してください。
799 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 01:40
>>797 クロスバイクでもそのうち20分で走れるようになるよ。
800 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 02:20
TNIってどこの国のどういうメーカーなんでしょうか?
TNI、トライスポーツで検索してみたんですがいまいち実態が分からないです。
801 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 02:58
TNiはグローブとかシートピラー、ステムなんかあるみたい。
トライスポーツ兵庫県神戸市にあるみたいだけど、WEBサイト消えてる。
802 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:42
あげ
803 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:48
折り畳みなどのスポルディングってどんなメーカーですか?
804 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 18:54
アパレルメーカー。
自転車は名前だけで、中身はしょぼい。
805 :
マクニソ ◆jq.mNmMeyA :02/10/16 19:46
確か、アメリカのメーカー
トライアスロン系だったかな?
806 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:02
購入予定の自転車のメインコンポがALIVIOなのですが、
これをリム以外全てDEOREに変えたいと思います。
自転車本体とパーツを同時に購入した場合、
一般的にはパーツ取り付け工賃をとられるのでしょうか?
807 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:03
予算の事なんてとやかく言えないが、はじめからデオーレ
のコンポの完成車を買った方が安く付くと思われ。
809 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:05
>>806 最初からフルデオーレモデル買った方が絶対安い。
でも「どうしてもこの自転車じゃなきゃいや」って人なのかもしれん。
それで工賃ですが、店によりけり、だと思いますので何とも言えません。
810 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:07
>>806 取られるかどうかは、店による。
でも、それだとパーツだけで結構逝くよ?
よっぽどフレームが気に入ってるならともかく。
そうでないなら、最初からデオーレモデルにしたほうがいいかと。
812 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:33
そんなら無理にデオーレで統一せんでもええでしょう。
813 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:34
>>806 シフター、ブレーキ、クランクだけで最初はいいと思うよ。
ハブやカセットまで逝くと、工賃大変そう?
814 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:35
きちんと整備しとけば、アリビオでも十分じゃない?
パッと見はデオーレより高級そうに見える(俺には)
八段と九段の差でしかないと思うけどなあ。
816 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:43
>806
店によってはパーツ差額分負担でOK というとこもある。
こまめにいろんなとこをあたってみなはれ。
817 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:47
クランクだけ、店で変えてもらって。
他のF・Rディレイラー、シフター、ブレーキレバーはなんとか自分でとか
818 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 23:48
>>811 アリビオとデオーレの差なんて8sか9sかくらいのもんだよ。
いろんな人が
>>806にレスしてるのにみんな
>>806のこと考えてなさ過ぎる・・・
>>816だけじゃん、価値のあるレス。
>>806 工賃取られないとこの方が多いよ。
まあ電話して聞けばわかるけど。
820 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:10
>>819 はぁ?結局自分も言ってること同じじゃん。
なによ価値あるレスて。
それは当事者が判断・分析すればすむ話だろ。
821 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:14
一輪車も自転車ですよね?
専用スレないのですか?
822 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:17
そもそも何で806はそこまでしてアリビオ車の
フレームに拘るのだろう?。色見?。
わけわかめ。
皆さん凄いよ、変人に付き合ってあげるなんて。
友人だとしても、こんな相談されたら萎えて相手にしない。
823 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:17
ないでしょ
たしかに一輪車のダンス(?)は凄いけど、やってる人って数人じゃない?
あと小学生かパフォーマーくらいか。
824 :
ら ◆r/3WtRaLF. :02/10/17 00:19
>>821 そもそも一輪車が自転車の範疇にはいるかどうか
825 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:19
>>822 じゃぁ、無視してろよ。
おれだって、フレームのデザインとるかコスパをとるか悩むぞ。
>825
あい。
827 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:23
,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \,,_ _,,,/ : :/\ < うるせーバカ
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,,、-‐" \____________
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
わーい とらじろうだー。
829 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:24
>>825 禿同!!
色、デザインは大事!コンポは変えられるが
フレームは出来ん。
840〜890までフレームは一緒なのだから
806の言うことも解かる、だから皆レスするのだよ
830 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:24
一輪車も自転車で良いと思うが、この板では、語りたい、語ることができる
人はほとんどいないのでは?
831 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:25
俺はずかしー!! 素で間違えた。
>828、831
ワラタ
834 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:29
>>820 考えればわかることじゃん。
図星だからって怒るなよ。
836 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 00:50
考えればわかる?価値の有無をか?
まさか、自分はこうだから。相手もそうとか思ってる?
救えんな。
それともなに?相手のことがわかるとか?
エスパーかよ!?すげぇな、おい。
で?
結局
>>806さんは“ALIVIO”のどこが不満なのだろう?
838 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 03:07
>>837 印象がよくないのでは
ココのスレとかでもディオーレ以上がいいみたいな書き込みが大石
839 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 03:17
ティアグラ以下が無視されるのと一緒
840 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 03:31
でもティアグラは9Sだけど、アリビオは8Sなんだよね。
感覚的な事って伝え難いけど、数字で解るとどうも、、、、、。
841 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 03:41
そのためのティアグラ
乗り込むとギア一枚余計にあることのありがたみがわかるんだよね
842 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 05:53
>>829 XtC840,850とXtC870,890じゃフレーム材質が違うよ
2003モデルでどうかなってるか知らんけどさ
843 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 10:22
昨日、ロード初心者スレに誤爆してしまったので、改めてこちらで
シマノの8段スプロケに使用するチェーンですが、
MTB用→IGチェーン
ロード用→HGチェーン(非スーパーナロウ)
でいいんですよね?
デオーレチェーンリング+1058段スプロケの場合、
7/8段HG用のチェーンを使えばよろしいのでしょうか?
844 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 11:00
そうだにょ
>>845 そこはお礼じゃなくて
「にょ じゃねーよ!」って言わないと駄目にょ
にょじゃないぴょ、ぴょだぴょ!
海外の自転車レースってどうやって観てますか?
スカパーと契約すればいいのかな
850 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 15:14
mavicと契約しる
851 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 19:39
ワチに逝って、受信用のホイール買ってくりゅ
852 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:00
中野選手が世界戦を10連覇したそうですが
なんと言う種目で達成したのですか?
853 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/17 22:01
スプリント
854 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:05
スプリントとはどういう競技内容ですか?
856 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:08
857 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/17 22:10
>>854 スプリント競技
この競技は通常2〜4名の競技者によって行われます。競技者はスタートしてから最後の200m線に到達するまで逆方向に走ること、20cm以上バックすること、極端な進路妨害以外には、どんな走り方も許されます。
最後の200mを通過した後は斜行したりすることは許されません、この最後の200mを計時しますがこれは参考として記録するだけで時間には関係なく、先にゴールしたものが勝ちとなります。
この競技では、相手競技者より前に出る事が、後方から自己の動作を常に監視され、自己の力を利用されやすいという作戦上の不利があるため、最後の200m線近くまではお互いに牽制しあい、変化のある作戦が展開されます。
したがって、優れたスピードだけでなく、頭脳的な作戦と高度な走行技術を必要とします。
>>855 ネタワカンネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ
858 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:10
>>854 スプリントとは一番迫力がある人が勝つ競技です。
859 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:11
860 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:13
861 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:14
クロスのフレームに乗ってます(フラットバー.リア130)。
今はロードのパーツを使っているのですが、ギアをより軽いほうにしたくて、MTBのコンポの導入を考えています。どのくらい互換性があるんですか?
具体的には、チェーンホイール、スプロケをMTBにすることは可能ですか?
862 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:14
シールタン、ありがd!
スプリントって競輪みたいな競技なんだ…。
863 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/17 22:16
>>861 スプロケだけなら簡単&安いのでやってみるべし。
RDも飼えた方がいいだろうけど。
864 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:17
>>860 なるほど。中野選手向きの競技だったんですね!!
昔?今もかな?
スプリントとスクラッチっておんなじだよね?
スクラッチって言う人もいるよね。
866 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:41
>>シールタソ
たとえば今まで105のRDだったところを
デオーレとかに変えても動作は大丈夫なの?
何も知らんで須磨素
867 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/17 22:44
>>865 そうなのか・・・
>>866 「基本的に」互換性あるよ。
クロスバイクでよくそういう取り合わせあるし。
RD換えなくてもアウターxローに入れなければダイジョブだけど。
868 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:49
>>866 やってみた事あるよ。
30T以上に入れるとBテンションを目一杯上げても
スプロケがチェーン越しにプーリーを押してる状態になった。
まあ、30Tを使うときなんて、そんなにスピード出てないはずだし
ちょっとした音さえ気にしなければ大丈夫だよ。
869 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:54
まじめな質問です。
レーパンはインキンになりますか?
870 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:55
ロード車はキャリパーブレーキというのを使うそうですが、
これはカンチブレーキやVブレーキとは違うものなんですか?
違うとすれば、なぜVブレーキを使わないんでしょう?
871 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:00
取り付け方が違うから
え?そういうことじゃない?
872 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:01
>>870 Vは制動力が高すぎて、ロードのスピードでは危険な上に、
細いリムやタイヤを傷めるから。
873 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/17 23:01
874 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:08
875 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:10
876 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:10
>ロードのスピードでは危険
単にブレーキングがへたれなだけじゃん。
真面目な質問なんです。
自転車乗りはインキンになりやすいかどうか教えて下さい。
>>876 シクロでも泥防止と同時にそこまでの制動力が
いらないからカンチだけどね。
有り余る制動力があってもしょうがない。
879 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:14
>>877 誰からインキンが移るんだ?
複数人でレーパン使い回し?
880 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:15
>>877 なりやすい。メッシュレーパンを開発してもらいたいところだ。
>>879 そういうものなんですか?
汗で蒸れたレーパンで自然発生したりはしない病気なんですか?
882 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:20
883 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:21
>>870 ロードは、MTBと違って伝統、伝統とうるさいからね。
その流れで来たからじゃない。
伝統を重んじる人はフレームに出っ張りがあると嫌そうだし。
サイドプルなんか採用しなくたって安物Vのほうが制動力ありそうだし。
884 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:23
っていうか、カンチやVもキャリパーじゃないの?
885 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:30
>>884 意味がわからんが。
どっちかつうと、リム制動な。
886 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:32
よくわかってないんですが、要するにキャリパーは
カンチやVとは全然違う仕組みってことですか?
887 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:34
んにゃ、キャリパーでもいいんだけどね。
「はさむ」機構だから。
つまり、言うなればディスクブレーキもその分類だから。
それと区別するため(する必要は、あえてないけど)
888 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/17 23:34
そゆことでいいやw
889 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:35
890 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:36
↑
?
891 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:37
タイヤと路面の接地面積の関係から、Xでは制動力が強すぎて止まらない。
制動とコントロール、これが大事
892 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:37
>881
無から生命を発生させるなんて、、
あなたの股間は神ですか?
893 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:37
ていうか、26x1.0のマウンテンですらVは危険なのに、、、、。
894 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:38
>893
そりゃ、乗ってる奴が下手なだけ。
895 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:39
896 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:41
>>892 そうですか。陰金田虫って文字通り虫なんですね?
では今自分の股間の毛穴がちょっとふくらんでかゆい
ような感じなのは別にインキンじゃないので安心
してよさそうですね。
897 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:41
今日街でさっそうと駆け抜けて行くロード車を見かけたんだけど、あのほっそいタイヤって
どのくらいまで耐えられるの?ちゃんと空気入ってるとして。
スロープになっていない所で歩道から車道にガッタンと降りたりしたらもう逝っちゃう?
898 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:41
ロードにVやDISKが必要って言う奴は本当にロード乗っているのか?
899 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/17 23:41
900 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:42
前カンチ、後ろVが個人的には理想的。
901 :
CA ◆BnPV4/uyy6 :02/10/17 23:42
>>896 虫じゃなくてカビの一種ですね。白癬菌。
足に生えると水虫、それ以外だとタムシ呼ばれます。
902 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:45
>>896 虫がつくのはケジラミ。
インキン・タムシは水虫と同じ白癬菌のしわざ。
903 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/17 23:45
ジュウコ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!
904 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:46
別にVで弱くしたければいくらでもできるっしょ。
アーム短くするとか、レバー比変えるとか
905 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:47
>>896 どんな症状かくらい調べてからこいよ。
予防法や対処法もあわせてな。
906 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:47
田虫といふ虫がそんなところでウヨウヨされてもコワヒ
907 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:48
>>898 は?
試した事無いから「つけたらどうなる?」ってんでしょ。
もしくは、MTB、ロード両方乗ってる人とか。
908 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 00:01
(´-`).。。o 26HE用のカンチ台座に付けて 700cホイールに合う
Vブレーキって無いのかナァ・・・・。
909 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 00:05
>909
それはガマンすます・・・(;´Д`)
911 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 00:31
キャットアイとかの簡単に取り外しできるライトは夜間走行以外は
取り外しておくのが普通ですか?(盗難防止)
912 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 00:32
定説です。
913 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 00:34
>911
イエス。付けっぱなしにしてて盗まれた人は数知れず。一旦自転車から離れる
時はワンタッチで取り外せる物は全て外して持ち歩いたほうが吉。
914 :
ツール・ド.名無しさん:02/10/18 00:35
>>911 取り外さなくても、だれかが取り外して持っていってくれます(藁
915 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/18 00:35
接着剤でくっつけちゃうのも手ダヨ。
916 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 00:35
>>911 あと、サイクルコンピューター(スピードメーター)もね。
917 :
ツール・ド.名無しさん:02/10/18 00:37
918 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/10/18 00:39
>>917 ああ 最近のは工具無しで台座外せるのね。
あれを普通のネジに換えちゃえば盗まれ「にくく」なるよ。
一番いいのはあのネジにもアロンアルファ入れちゃうことだが。
919 :
ら ◆r/3WtRaLF. :02/10/18 00:42
それでも電池だけ持って行かれる
可能性があるのでは
920 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 00:43
ていうか、無理に盗ろうとされ
ぶ っ 壊 さ れ 他 の 場 所 に も 被 害 が 及 ぶ
921 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 00:48
キャリパーの方が絶対的な制動力は低いけど、その分微妙に効かせやすい。
ドロップの下握ってレバーの端を握れば、簡単にロックはするし。
あと、Vやカンチだと、台座部の強度がかなり必要になるから、
軽さを求められるロードにゃ向いてないかもね。
それにしても、テクトロのキャリパーブレーキは効かないにも程がある。
ブレーキ本体がグニャグニャだ(´д`;)
はじめまして、最近Iドラを買いまして、
傾斜の少ないガレ場を好んで走ってます。
で安めなシートポスト、ハンドルステム、ハンドルを
イーストンかレースフェイスに全て変えようと思うのですが、どちらが良いか
皆さんの意見を聞かせてください。
雰囲気or性能面どちらの意見でも構いません。お願いします^^
924 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 01:30
>>923 イメージ的に、
レースっぽくするならイーストン
フリーライドっぽくするならレースフェイス
どれもポジションに関係あるパーツだから、
性能面より先に、サイズとかを気にした方が良いかと。
925 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 01:33
あ、あと、イーストンのパーツはあんまり安くないよ。
926 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 01:37
>>925 安いパーツを、高くていいやつに変えたいのでは?
>>924 レスどもです。
いや〜サイズはどちらでもあるんですよイイとこが、
だから本当に迷ってまして・・・
耐久性はどちらが良しなんでしょうか?
いただいたコメントからイメージするとイーストンなんですが、
レースフェイスのシートポストはカッコいいんで悩みます。
>>926 恥ずかしながら、そんな感じです。
装備はおそらく今のままでも問題ないです。(要筋トレ)
見た目の質感を出したかったもんで・・・
恥ずかしい理由でスイマセン
929 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 01:43
まぁレースフェイスがレースで使われてないわけじゃないし。
(クランクとかはよく使ってるの見るし)
**(パーツ)がカコイイから○○(メーカ)!
って選択でも良いよ。
930 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 01:46
ワイヤーロックしててもワイヤカッターで盗んでいく香具師がいるって
ホントですか?
最近気が付いたことなんですが…
自転車(私はキャノのMTB)を整備スタンドなどで固定します。
そんで、軽くペダルを手で回してやり、後輪を回転させてあげます。
ペダルを回転させる手を止めると「チキチキチキチキチキ…」とフリーが作動して
スプロケットの回転は止まり、ハブは回転を続けますよね。
問題はここからなんです!
上記の状態でスプロケットの部分をよく見てみると「ウネウネ」と
ハブの回転に合わせて動いているのです。うまく表現できないけど
スプロケット自体は回転していないのですが「ウネウネ」とクネる
感じで動いています。ハブとスプロケ(フリー)部分の軸がズレて
いる感じなんです。
で、普通だったら「このリアハブはもうダメなのかなあ」と思うところ
なんですが、納得できない事に自分の待っているホイル3セットともに
この現象が現れています!!みなさんのリアハブはどうですか??
長文になり、また分かりにくい表現かもしれませんが
気になって夜も眠れません。なにとぞ宜しくお願いします。
932 :
ら ◆r/3WtRaLF. :02/10/18 01:49
933 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 01:51
>>930 とられる時は何しててもとられる。
>>931 そんな話をどっかで聞いたんだけど、
大した問題じゃない、ってことになってた気がする。
>931
俺のもよ〜く見たらうねってる。
みんなうねってるんでないの?
>932、933
そうなんですか。やだな〜。
936 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 01:58
>>931 ありゃりゃ!俺のもうねってるYO!
なんで?こんなんでいいんか?マジかいな?
他の人はどうなん?
うねれ〜うねれ〜
938 :
サイクルベース名無し ◆PARTSuX8B2 :02/10/18 02:21
939 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 02:22
ATB初心者です。 標高差800mのレースコースを走ってきたので体が冷えまくって
しまい。 日本酒を100ccほど飲んでしまいました。
アルコールが回ったら40km/hで数キロほど走ってもなんともなかったのですが
これはなぜ?
940 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 02:24
>>939 飲酒運転の事なら、中村不思議サンに聞いてくださいな。
941 :
ツール・ド.名無しさん:02/10/18 06:38
942 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 09:48
>>938さん ありがとうございます!!
>>934>>936>>941さん どうもです!
なるほどですね。スプロケはウネウネ揺れ動くんですね。
自分のところだけでなくて安心しました。
しかしちょっと納得できない気もしますが…。
DQNは死んでね。
944 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 10:46
すいません、マウンテンバイクっぽい自転車買ったんですが、
タイヤがぼこぼこで走りにくくて、この板調べたらスリックタイヤとかいうのを履かせるとよいと知りました。
こういう改造(?)っていわゆる町の自転車屋さんでやってもらえるもんなんですか?
どっか専門店行かなきゃだめなんでしょうか?
自分ではできそうにないっす、、、
UGOと言う自転車です。
946 :
944 ◆SS980CPqHY :02/10/18 10:50
945は偽者です。
街の自転車屋さんにタイヤの在庫があればやってもらえると思うよ。でも専門店とか
スポーツ車に力入れてるところの方がタイヤの在庫が豊富で、いろいろ選べていいと
思う。でもパンクした時とかの練習もかねて自分でタイヤ交換できるようにしておく
と、後々便利です。
948 :
944 ◆SS980CPqHY :02/10/18 10:56
サイズとかさっぱりわかんないんですよね、えへへ。
いわゆるルック車なんで専門店は敷居が高いような感じがするんだけど
近所にあるっちゃああるんで勇気だして行ってみます。
ありがとうございました!
しかしこんな地味な質問なのに偽者が出てきてびっくりした。
自転車板はおっかないですね、、、
>>944 しかし、限りなくUGOに近いと思われ。つーか、タイヤ&チューブ、
タイヤレバー買って自分でやれや。糞する以前に簡単だから(和良
UGO調べました。
とりあえずUGOじゃないけど似たようなもんですね、、、
もちっと調べてちゃんとしたの買えばよかったかも、、、
951 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 12:03
952 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 12:09
シートチューブとタイヤのクリアランスがありゃいいんだが。。。。
ご飯食べていて返事が遅れました。すみません。
>>952 これ、なんだか良さそうですね!
シートチューブに付けるのが一番合いそうですね。
トップチューブの下だと多分、トップチューブの長さが足りないと思います。
>>953 成る程・・・なんとなく、分かりました。
クロスなんで、多少はクリアランスもあると思いますが、さすがにそこまでの隙間は無いと思います。
今思いついたのですが、
>>952の紹介してくれたパーツを使って、
トップチューブから後ろにはみ出る感じ(MTBの泥除けみたいな感じ)にすれば何とかなるかも??
今、サイズ合わせてみましたけど、タイヤに当たるので駄目でした。
でも、意外だったのは
>>952が紹介してくれたパーツを二個使えば、Fサスに付けられそうだったことです。
ハンドルを切っても問題なしです。
もうちょっと考えてみます。
957 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 12:42
>>956 サスの上下にプラケットつけるってこと?
それはサスが沈むと問題あるんじゃ…
959 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 12:49
>>959 あ!これ(・∀・)イイ!!
これなら紅葉の季節もバッチリです!
今すぐ買ってきます!
ありがとうございました!!\(^-^)/バンザーイ
961 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 13:12
折れ、115cmのスキーのストックをクロスバイクのトップチューブにベルクロ2本でくくりつけて運んだ事ある。
見た目は異様だったが、別に何の問題もなく乗れたよ。
一脚の長さが52センチなら、頭をフォークの手前に合わせても、
シートチューブからちょっとはみ出るくらいできれいに収まるんじゃないのかな。
962 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 13:29
厨房の頃はトップチューブに釣竿くくりつけてたなぁ。
ちょっと前後にはみ出してたけど。
963 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 14:38
>>951 自分もデジカメ持って散策するけど。
携帯用の3脚使ってるよ。
ハンドルバーとステムに引っ掛ける感じで使える。
もしくは、肩の付け根と、みぞおちあたりに脚を固定して使う。
・・・ってこれは液晶付きのデジカメだからできるんだが。
964 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 15:05
壊れた折りたたみ傘を芯の部分だけにして一脚の代用
965 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 16:29
今年のサイクルショウは何時あるの?
966 :
◆NgSIEFFP8M :02/10/18 16:35
11/23-24
968 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 16:42
撮影から帰ってきました。
>>961 ええ、さっき合わせてみましたが、確かにそんな感じでした。
頭をフォークの位置に合わせると、何センチかはみ出るくらいでした。
最初はこの方法で考えていたのですが、リアキャリアという便利なものがあると
教えていただきましたので、今はリアキャリアを使おうと思っています。
>>962 そんなのでもちゃんと運転できるんですね。
どんな状況なのか、頭の中でうまく想像できませんが・・・(笑)
>>963 私も、旅行時用に、携帯用の三脚は持っています。
ただ、私のは一眼レフなので、その使い方はできそうにないです。。。
でも、それはなかなかいいアイディアですね!
>>964 まめ知識として知ってはいましたが、実際にしたことは無いです。
>>968 いろいろ教えていただきありがとうございます。
専用バッグを付けられるタイプのキャリアって良いですね!
今考えているのは、リアキャリアをこれ
(
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/qr-side.html)にして、サイドに一脚を
縛り付けてみようかと思っています。
ただ、あさひのサイトを見ていると、「フロントバッグ」なる商品もあるようですので、
『カメラはフロントバッグに収納、リアキャリアに一脚(三脚)』ってのでもよさそうです。
>>キャリアはそんなに高いものではないですからもう少し丈夫なものも お勧めします。
そうですね・・・
今のところ、乗せようと思っているカメラ機材はこんなところです。
・カーボン一脚 ・・・ 520グラム
・カーボン三脚(雲台含む) ・・・ 1800グラムくらい
・カメラボディ ・・・ 855グラム
・広角ズームレンズ ・・・ 600グラム
・望遠ズームレンズ ・・・ 705グラム
これくらいなら、普通のキャリアでも大丈夫そうだと踏んでおります。
えっと、一脚を持って出るときには三脚は持って出ないです。
三脚を持ってゆくときには、一脚は家に置いておきます。
972 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 17:30
三脚ならビンテンだろ。
973 :
書くだけならただ:02/10/18 17:32
ビンテンにザハトラーのエレベーターを組み合わせる。
板違い
975 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 20:37
ラピッドライズにすると。
ワイヤー交換はもちろん、ホイールの着脱時は。
やっぱりローに変速しておくのですか?
>>970=951
カメラ板見てきました。良い感じのスレですね。
ビアンキのバックストリートにカメラ、カッコ良すぎです!
キャリアの件は、スポーツ車を多く取扱っている自転車屋さんで
ご相談されるのがいいかと思います。本職はキャリア取付けの
工夫や知恵など豊富に持っています。ここ自転車板でいろいろと
お調べになって行けば最強だと思います(w
フロントバックもいいですよ!楽に取り出せます。それとカメラ
一式が5kgくらいとのことですので、フロントバックも上手く
使って前後の重量を上手く配分してやる方がよいかもしれません。
あと念のため、デュアルサイドフレーム(CAR010)はQRビームラック
X−E(CAR024)と一緒に使う商品のようです。
977 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 21:07
自転車買いたいのですが何を買えばいいのかご意見を聞かせてください。
使用用途は、家から駅までの往復(通勤)、買い物などが主です。
希望は、ペダルが軽い自転車がいいです。
クロスバイクとか興味あるのですが、前カゴは買い物で必須なので、ママチャリが良いでしょうか?
予算は、3万円程度です。
978 :
水色五郎 ◆K.1977x/TI :02/10/18 21:08
とれっくのぶるーざー買ったんですけどとれっくスレで相手にしてもらえません
どこかでいんぷれの一発でもかましたいんですけど適当なスレありませんか?
979 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 21:14
>>977 ペダルが軽いって、漕ぎがかるいってこと?
まぁ、その予算と用途ならママチャリが無難でしょう。
あと無印のやつとか。
でもって、内装3段か、外装6段にして。
サドルの高さを最適にすれば、軽くなりますよ。
980 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 21:15
>>978 だれも望んでないから却下。
自慢なら、あなじてへどーぞ。
>ごろー
インプレしたかったら俺んちにメールしなさい!!
前回に引き続き、こっそり1000取り〜
そうはいかんざき
987
ちぃっ!やっぱマークされてたかー
988
990 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 00:16
こんばんは、どこにでもいるルック車乗りです。
早速ですが質問です、このルック車のスリックタイヤに交換したいんですが
初心者が自分でやるのは無謀でしょうか?
ちなみに
前後Vブレーキ仕様で
クイックハブではなく固定ボルトで止まってます
しかし、車輪をはめるミゾ(←なんて言うか知りません)はクイック仕様の物と
おんなじみたいです。
MTBのメンテ本とかみながらやったらできますかね?
固定ボルト仕様ゆえの注意事項とかありますか
991 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 00:17
>>989 オフロ屋さんのオネーチャンは喜びますが、何か?
992 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 00:17
993 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 00:18
994 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 00:18
ゴールスプリント!!!!!!!!!
995 :
桃色五郎 ◆K.1977x/TI :02/10/19 00:19
999
ああ!
知りませんでした。
マルチになってもいいですかね?
1000?
1000
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。