1 :
1 :
02/12/20 00:46 ID:MqaVgxRg
2 :
リンク集1 :02/12/20 00:47 ID:MqaVgxRg
3 :
リンク集2 :02/12/20 00:48 ID:MqaVgxRg
4 :
リンク集3 :02/12/20 00:49 ID:MqaVgxRg
5 :
リンク集4 :02/12/20 00:49 ID:MqaVgxRg
6 :
リンク集5 :02/12/20 00:51 ID:UcbzPMpg
www.vector.co.jp/soft/win95/game/se196620.html 「小次郎」 9路対局 www.pureweb.jp/~xchan/kifu/iKitchu.html 「iKitchu」棋譜管理win www.asahi-net.or.jp/~bg2t-tkg/prigo/kifu.html 「プリ碁」棋譜印刷 win www.vector.co.jp/soft/win95/game/se089081.html 「詰碁集」(シェア、以前はフリー。自分で問題入力) www1.odn.ne.jp/~assembly/go.html 「木石庵」 members.tripod.co.jp/igosennin/mailmagazine.html 「囲碁仙人メルマガ」 www2.tky.3web.ne.jp/~igodata/ 囲碁データハウス 死活大百科2(お試し版)の会社 ・ML 囲碁メール www.iij-mc.co.jp/MLOnline/IIJ/98/igo-ml.html 老舗。学術的な話題が多い WingML www.wing.gr.jp/wing-ml.html ネット碁に関する技術的・一般的話題もOK 茶々碁ML www.bb.wakwak.com/~tsuchiya/chachago/right.html ボード碁をよくやっている 碁麺菜ML olive.zero.ad.jp/qin/ qinの部屋内 ・ニュースグループ(※ ニュースグループ購読の設定が必要) rec.game.go 、 japan.games.go ・プロの指導、棋譜の添削 (無料)www.page.sannet.ne.jp/tasai/TLADDERJ.HTM 碁指南所 sgfで棋譜を送る gtl.jeudego.org/ GTL(英語) sgfで棋譜を送る (有料)www.igosoft.co.jp/ 日本囲碁ソフト 指導碁・手直し等、関西棋院系
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 右上隅用 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ __ 〇〇〇〇〇〇〇〇〇十十十十十十十十十十 __ 一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 全局用 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ 11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ハマ 16├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ 黒のアゲハマ(白石) 0 17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 白のアゲハマ(黒石) 0 18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 次は、☆★さんです。 19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
スレ建て完了しました。 囲碁のちょっとした雑談・質問はこちらでどうぞ。 囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 〜since 2001/03/01(木) 02:02
11 :
名無し名人 :02/12/20 04:09 ID:lCIpMCdw
>>1 激乙〜〜。
イイ!感じにすっきりまとまってますね。
12 :
名無し名人 :02/12/20 21:00 ID:FI5xfKtd
13 :
名無し名人 :02/12/20 23:50 ID:sYLREnl1
土曜の中山3レースに ゼンノゼイノイ ってのが走るけど なんか関係あるの?
14 :
名無し名人 :02/12/20 23:58 ID:DNKfErND
15 :
名無し名人 :02/12/21 00:14 ID:9VAlzpzh
13へ ゼンノの冠名をつける馬主は碁が好きそうだ。 以前にもゼンノケイマやゼンノタカモクなどを走らせていた。 そのうちゼンノケイゴやゼンノチョウウも走るのでは
16 :
名無し名人 :02/12/21 00:37 ID:OCg6Aa8E
ゼンノの馬主は地図のゼンリンの経営者。 ケイマ、タカモクの他に、ゼンノキセイ、ゼンノメイジン、ゼンノホーインボウ、 ゼンノテンゲン、ゼンノシチョウ、ゼンノコモクなども。 「ゼンノゼイノイ」実況アナウンサー泣かせな名前だ。
17 :
名無し名人 :02/12/21 00:40 ID:vtwjPSUJ
18 :
名無し名人 :02/12/21 00:44 ID:RG3pAKYC
因みに「ゼンノゼイノイ」の父はウッドマン産駒の「ゼンノメイジン」。
19 :
名無し名人 :02/12/21 03:11 ID:zcxFp22q
20 :
名無し名人 :02/12/21 12:54 ID:OCg6Aa8E
小山滿鶴さんって、いつから小山栄美に改名した(というか、 本名を使うようになった)んですか? 今日はじめて、名前が変わっているのに気付きました。
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!
弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!
変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!
おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
22 :
名無し名人 :02/12/23 18:14 ID:xPiBFS22
21日中山3R、ゼンノゼイノイはびり〜。 あらまぁゼンノメイジンの仔はやはりだめか?と思ってたら、 上もゴ(以下略だったw (わかる人だけワラテ)
23 :
名無し名人 :02/12/24 21:10 ID:rMQMN+2U
日本棋院のプロ試験は圧倒的に東京本院で受けるのが難しい とわかっているのに、どうして多くの人が東京で受けるのでしょうか? 何か制約があるのでしょうか? そもそも同じ組織の試験なのに、どうして難易度が違う試験が 共存しているのでしょうか?
25 :
名無し名人 :02/12/25 06:53 ID:cx4Ob5Kd
>>23 強くなるには、一流になるには、院生としても棋士としても
東京で揉まれて東京で通用するようにならなければ、
と考えるからでは?
各地区で枠を持ってるのは歴史的経緯としか。
日本棋院は連邦制みたいなところあるし。
26 :
名無し名人 :02/12/25 13:57 ID:U5qwwHSq
>23 集まる人数の分母が違うから、やはり東京で勝たなくては将来がおぼつかないという 判断が働くのではないでしょうか。 実際、アマ大会でも県によって代表者の実力には大きな差があるわけですし、プロに なりたいほど強い人はアマ大会の経験も考えて、自分の力を鍛えたい、示したいと 考えるのでは。
27 :
名無し名人 :02/12/25 18:09 ID:4e4r0kKp
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 12├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 14├┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 15├┼●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 16├┼○○○●●┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ 17├┼○●┼○●┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 18├┼┼┼┼○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 19└┴┴┴┴★┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ コウでも成功だとしたら このハネは利きますか? お願いします。
28 :
名無し名人 :02/12/25 18:16 ID:4e4r0kKp
>>27 の補足
右側の白は死活が絡んでいてどこかで一手入れなければ死にの状態と
仮定します。
左隅で白が後手だと死んでしまうという設定でお願いします。
29 :
名無し名人 :02/12/25 21:20 ID:kmtgB58J
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 12├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 右方への圧力を考えれば 13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ハネでなくサガリで利かした方が良い。 14├┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼ いずれにせよ隅は次に壱でコウになる。 15├┼●┼●●┼┼┼┼┼┼┼ 16├┼○○○●●┼┼╋┼┼┼ 17├┼○●┼○●┼○┼┼┼┼ 18├┼┼壱┼○●○┼┼┼┼┼ 19└┴┴┴┴┴●┴┴┴┴┴┴
30 :
名無し名人 :02/12/25 23:19 ID:d1gBIphh
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 12├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 白下辺に手入れ 13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 黒18-dサガリ 14├┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼ 白☆ 15├┼●┼●●┼┼┼┼┼┼┼ 16├┼○○○●●┼┼╋┼┼┼ 17├┼○●┼○●┼○┼┼┼┼ 18├┼☆●┼○●○┼┼┼┼┼ 19└┴┴┴┴┴●┴┴┴┴┴┴ 黒先白活きかな? 低段クラスではそうなる。
31 :
名無し名人 :02/12/26 02:23 ID:7lZGw5DG
武宮ワールドについて語るスレはどれですか?
32 :
名無し名人 :02/12/26 02:36 ID:mz3TesDU
模様について語るスレ 個人スレはない
33 :
名無し名人 :02/12/26 02:50 ID:mqt137Je
34 :
名無し名人 :02/12/26 02:57 ID:NmgBYdU0
ほほう、陽光スレですか
35 :
名無し名人 :02/12/28 18:02 ID:YNkWtDvm
皆さんにお聞きしますが、負けが混んで嫌になった時はどういう風に気分転換 していますか? 教えてください。
36 :
名無し名人 :02/12/28 18:24 ID:T7bJRjEh
負けたらその日はもう打たない 勝ったらもう一局
37 :
名無し名人 :02/12/28 18:40 ID:WWjtXO31
3日ぐらい本読んで勉強する 嫌になるほど負けがこむのは実力が落ちてきたか元々手合い違いでしょ。
38 :
名無し名人 :02/12/28 20:45 ID:YNkWtDvm
どうもありがとうございます。
39 :
名無し名人 :02/12/28 20:55 ID:kuI8naN/
40 :
名無し名人 :02/12/28 21:56 ID:CEgh4AYc
最近、囲碁覚えたばかりなんだけど 祖父と打ったら(互い戦)151目差で負けました・・・ 孫で囲碁やる奴いないから、俺が囲碁覚えたのが嬉しそうだったから 良かったけど 151目差って・・・、爺ちゃんが死ぬ前に強くなりて〜な〜、おい
41 :
名無し名人 :02/12/29 00:43 ID:Tt7RPDom
じじい頃しちまえ
42 :
名無し名人 :02/12/29 01:16 ID:X7CFgsKn
↑低学歴
43 :
名無し名人 :02/12/29 04:03 ID:JvbEK5VN
よく囲碁や将棋で対局後に2人でコソコソ話してるのを見るけどさ〜、 あれなんかいやらしいんだよね。 盤を地図がわりにして店情報を語りあってるみたい。 「ここのOOさんとかみかけによらず激しいとか?聞いたんですけど…」
44 :
名無し名人 :02/12/29 10:52 ID:ktDvt6id
まぁそういうこと話してるからな。 よく囲碁将棋やってるやつは変態が多そうというイメージを聞くが 実は逆で変態が囲碁将棋を出汁に語り合ってるんだよ。
45 :
名無し名人 :02/12/29 11:32 ID:EbtEGv1X
こういうのは釣られてあげた方が親切なのでしょうか。<ALL
46 :
名無し名人 :02/12/29 11:39 ID:94jAc/72
47 :
名無し名人 :02/12/29 12:06 ID://S1avMf
>>35 自分の快勝譜を並べる
その後、鏡の前に立って「俺は強い!」と復唱して自己暗示をかける
48 :
名無し名人 :02/12/29 21:11 ID:1LWK56ej
49 :
名無し名人 :02/12/29 21:45 ID:ghX38mV6
今日井山裕太の挑戦見たら子供の頃の映像がいっぱいでてたけど 彼は子供の頃にNHKの番組で特集された事があったの?
50 :
名無し名人 :02/12/30 00:33 ID:WF1fm1hj
51 :
名無し名人 :02/12/30 02:34 ID:afj1Y4Am
囲碁の上達の早い人って何が優れてるんですか?
52 :
名無し名人 :02/12/30 02:39 ID:3FN52NSX
右脳じゃないかと
53 :
名無し名人 :02/12/30 08:25 ID:Md0OcEog
手先の器用さ
54 :
名無し名人 :02/12/30 08:52 ID:MZozcAX6
どんな分野でも天才と呼ばれる人は 右脳をうまく使ってるらしい
55 :
名無し名人 :02/12/30 09:36 ID:o5n5bOcS
畜影力?とかゆーのがカギらしいよん。 一度ちらっと見たカタチや空間配置を 細部まで長時間記憶保持していられる能力。 こういうのに長けた人っているよね。
56 :
名無し名人 :02/12/30 13:41 ID:NR5mTNh0
今日近所の碁会所に行って、自称初段のおっさんと対局しました。 あまりにも差がつきすぎたので、3子置かせましたが、それでも大差。 その後自称三段と対局。つぶしまくって圧勝してしまった。 せいぜい2級あるかないかというとこでした。 やはり碁会所は上達には悪影響かと思います。 ちなみに自分はWWGO2dです。
57 :
名無し名人 :02/12/30 14:13 ID:X3AT1T7R
>>56 取り敢えず君の頭の悪さは理解できた、
碁会所に行く暇があったら冬休みの宿題やっとけ。
58 :
名無し名人 :02/12/30 16:38 ID:e9jIKhae
>23 関西は外来の枠なし(元院生は除く)、 中部は入段後、中部総本部で普及活動をするという条件があるため 他地区の人は受けにくい。 関西棋院も30までに世界アマで優勝しないと外来での受験はできない。 だから東京にいくしかないのです。25や26の考えをもつ外来は 少ないでしょう。
59 :
名無し名人 :02/12/30 18:45 ID:cMfJXrka
>>58 中部総本部は普段の院生同士の手合いの通年の累積成績の上位者を
即初段にしてしまうので入段試験手合いそのものがありません。
裏から見れば、関西総本部や中部総本部で発言力の強い人物に認められて
院生にしてもらえさえすれば、内部の競争は緩くプロになるのは容易だそうです。
60 :
名無し名人 :02/12/30 18:57 ID:yYY8u/Hv
>55 その蓄影力はどうやったら鍛えられるんでしょう?
61 :
名無し名人 :02/12/30 20:56 ID:R15NSDeM
>>60 これって生まれつきの資質だよん。
51はそういう質問じゃないの?
サバン症候群の人に爆発的に発現したりする。
チェスが強かったりする映画もあったけど
ありうる話かもしれないな。
62 :
名無し名人 :02/12/30 22:50 ID:+4uy20hB
63 :
名無し名人 :02/12/30 22:53 ID:wd/csTTu
童貞miyaの囲碁転向宣言 ブルドック >>きょうはmiyaさん、不調でした miya >>不調とは言いませんけど・・・ miya >>今日は、かなり久しぶりに将棋をやりました ブルドック >>さいきんみやさん、不調だね、こないだのKEIさんのは入王 でしたもんね miya >>最近というか、、最近将棋やってないんですけどね・・ 愛人 >>仕事忙しいの? miya >>いいえ ブルドック >>ささないと、にぶるよ、将棋は miya >>そうだね miya >>別にやることが出来たから・・(笑) ブルドック >>それもおおことだ 愛人 >>彼女でもできたか〜(^^) ブルドック >>いいことだ miya >>彼女、と言うことではないんですけどね 愛人 >>でもなんか幸せそう(^^) miya >>新しい目標と言うのが出来たんです ブルドック >>彼女じゃなければ、じゃあ女友達か miya >>はは、つきあいの上ではないです^^; ブルドック >>ぎゃは ブルドック >>目標があることはいいことだね 愛人 >>うんうん miya >>告白しますと、囲碁にはまったのですね
64 :
名無し名人 :02/12/30 23:57 ID:s7cF5GrS
>>62 宣伝自体ウザイわけだが、百歩譲ってまあ良いとしてもだ、
あちこちのスレに貼っ付けてage荒らしになっていることはどうかと思うぞ。
具体的な個人名まで挙げて、、、 や め れ
65 :
同意 :02/12/31 06:34 ID:n6FDxy5C
>>62 宣伝自体ウザイわけだが、百歩譲ってまあ良いとしてもだ、
あちこちのスレに貼っ付けてmiya荒らしを呼んでることは最低と思うぞ。
や め れ
66 :
雑学 :02/12/31 10:12 ID:9RDLogZB
ところが将棋の人と話すると、話が通じません。将棋の昔の名人の棋譜は、たとえ天野宗歩でも なんの参考にもならないといいます。碁は勉強になる名人がいっぱいいる。 お互いそのギャップに驚きますが、それはたぶんゲームの質の違いからきているのでしょう。 将棋は駒組みがひじょうに大事で、その延長上で中終盤になだれ込んでいく。だから序盤作戦の 古くさい江戸時代の将棋は、いくら中終盤が見事でも参考にならないというわけです。 碁の定石はあってなきがごときもの。将棋の定跡ほどの重みをとうていもちえません。碁は 江戸時代と現代と、似たようなことを打っているケースが結構ある。こうしたゲームの違いが、 古典作品への関心度の差となってあらわれるのでしょう。 趙治勲「地と模様を超えるもの」
67 :
名無し名人 :02/12/31 18:24 ID:t2FlXdI+
68 :
名無し名人 :02/12/31 18:55 ID:T+V7COiD
>>59 確かに僕がいた時の中部総本部のリーグは5人位だった。院生になるのも簡単ですよ。別に発言力のある人と友達になっておく必要もありません。テストはあったがH九段と打っただけ。当時僕は五年の小房で三級だったかな。
69 :
57 :02/12/31 19:46 ID:fHy/IkE6
>>56 =67
そんなふうだから頭が悪いなって思われるのだが
もう少し常人が理解できる文章を書いてくれ
70 :
名無し名人 :02/12/31 23:53 ID:Gy4PBi/w
:(
71 :
名無し名人 :03/01/01 00:29 ID:YRae6P98
突然ですが 中国流なんか見るのもいやです
72 :
名無し名人 :03/01/01 01:28 ID:OX54Kt2+
あれはやり辛いね
73 :
名無し名人 :03/01/01 11:12 ID:K6bMsLXp
ゼイノイって日本デビューするはずだったんですか? またどうして韓国にいったんでしょうか・・・ そのへん関係の記事って何かありますか?
74 :
名無し名人 :03/01/01 11:24 ID:oAE/Zvuu
>>73 日本の女棋士ほとんどが
「タイトル全部取られるのが嫌だ」
という理由で拒否
ゼイノイ→アヒーン
75 :
名無し名人 :03/01/01 11:30 ID:IzS290g8
物知りのオッサンうれしそうだな
76 :
名無し名人 :03/01/01 11:31 ID:oAE/Zvuu
77 :
名無し名人 :03/01/01 11:47 ID:K6bMsLXp
>>74 サンクスです
まじですか。賛成したのは誰かわかりますか、またいつのことですか?
78 :
名無し名人 :03/01/01 12:21 ID:oAE/Zvuu
79 :
名無し名人 :03/01/01 12:27 ID:K6bMsLXp
80 :
名無し名人 :03/01/01 12:58 ID:Dg6Z8ggE
>>76 スマソ
えなりかずき、だったか
逝ってきます
81 :
名無し名人 :03/01/01 13:18 ID:8W9fGK8z
補足。
>>74 のリンク先に出てないので。
日本で受け入れ賛成だったのは藤沢秀行名誉棋聖。韓国で受け入れることを鶴の一声で
決めたのば薫鉉九段。
日本で受け入れられない事由については、以前囲碁端で藤沢一就八段が説明していた。
概ね
>>74 での内容だったと思います。
囲碁端の過去ログって使い捨てなのね。日刊囲碁も、、
http://webdev.archive.org/index.php でも全てがあるわけではないみたいだから、どうにかして欲しいなぁ。
82 :
名無し名人 :03/01/01 13:41 ID:oAE/Zvuu
>>80 雑煮を吹きだしたんだが
ど う し て く れ よ う か
83 :
81 :03/01/01 13:57 ID:8KvlXoZu
84 :
名無し名人 :03/01/01 17:21 ID:K6bMsLXp
>>81 ありがとです。
>日本で受け入れ賛成だったのは藤沢秀行名誉棋聖。韓国で受け入れることを鶴の一声で
>決めたのば薫鉉九段
やっぱりこのお二人はすごいですね。研究会に参加させていたということは林先生も
賛成派だったんでしょうね。
反対したやつの名前が激しく知りたい。78さんのリンク先で大枝の名前があって、
この板でぼろくそに言われてるとおりなんだと納得です。
85 :
名無し名人 :03/01/01 18:03 ID:78eC0EUT
クンゲンさんてちょっと喩えようが ないくらいスゴイ人だよね ゼイノイさんは数奇な運命をたどりながら 自力でいまの地位を築いたわけだし いまさら悪者さがしすんのは不毛じゃん? もちろん愚かな選択だったとおいらも思うけどさ
86 :
名無し名人 :03/01/03 02:23 ID:NWZmNheV
87 :
名無し名人 :03/01/03 08:09 ID:aMogPB5H
88 :
名無し名人 :03/01/04 16:36 ID:9b5PsEDB
ヒカルの碁のゲームがいろいろ出てるけど あれってどれくらいの棋力なのか教えてよ。
89 :
名無し名人 :03/01/04 16:53 ID:DDr8yKEG
10〜9級じゃないかな 最初にでたやつしかやったことないけど
90 :
名無し名人 :03/01/04 17:13 ID:YBWl0xtH
>>88 GBの?ありゃ激弱だよ。20kぐらいか。
91 :
名無し名人 :03/01/05 07:55 ID:fbUo8Yio
PSの「みんなの囲碁」ってやったことある人どうでしたか? 特にいい手だったか悪い手だったか教えてくれるってモードについての感想が欲しいです
92 :
名無し名人 :03/01/05 23:15 ID:rmjg8t9V
今日はイゴの日だったらしいですが、 囲碁界では何かイベントがあったんでしょうか?
93 :
名無し名人 :03/01/05 23:26 ID:y28Bo0zg
碁石供養
94 :
名無し名人 :03/01/05 23:28 ID:OE6TGbdu
クンゲン氏のタイトル数ってすごすぎて 越える気にもならん あれは韓国の発展期だからこそ達成できた数字だろう
95 :
名無し名人 :03/01/05 23:42 ID:rmjg8t9V
96 :
名無し名人 :03/01/06 22:33 ID:TilYc/PR
97 :
名無し名人 :03/01/07 02:48 ID:RQhb2BJN
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< かっちょいい定石を教えてください。 ( ) \_____ | | | (__)_)
98 :
名無し名人 :03/01/07 05:07 ID:oc/Pfqw+
大手合の規定で三段差「先二先」とあるんですが、プロでも二子局やるんですか? 囲碁のルール覚えたての人間からするとびっくりしたんですが・・・
99 :
名無し名人 :03/01/07 09:09 ID:pQ41mVuW
うんにゃ。 対局自体はコミなしの白番、または黒番を打つだけだよん。 段位差と白番か黒番かで勝敗を点数に換算 段が上の相手に白を持って勝てば高得点 段が下の相手に黒を持って負ければ低得点 こんな感じっす
>>81 1/1はエイプリルフールじゃないんだが。
秀行信者の老人どもは嘘ばかり書くから困っちゃうね。
藤沢一就八段が説明したのは、中国棋院と日本棋院の間の取り決めで、
日本棋院は中国棋院プロの引き抜きをしないことになっていたから
ゼイノイを門前払いしたということだった。
張旋、孔、など他の中国棋院の女流トップクラスも既に日本に居住
してレッスンプロとして稼いでいるのが実情だったから、彼女らの
の受入れを日本棋院が始めたら中国の女流プロは儲かる日本に殆ど
流れて中国棋院には残らない異常な事態になるらしい。
中国人はビジネスにはドライだからそういうものだってさ。
101 :
名無し名人 :03/01/07 09:53 ID:Ltw5UNkH
>>99 3段差だと2子局はあるよ。
ただプロの数が増えたから、最高でも2段差まででしか手合いが組まれないだけ。
102 :
98 :03/01/07 10:29 ID:oc/Pfqw+
>>101 サンクス
勘違いしてたよん
ちゃんと2子番の点数の規程があるのを確認スマスタ
105 :
81 :03/01/07 11:16 ID:L/t/6KG2
>>100 記憶に頼るとロクなことないですね。だからソースを探したんですが。。
結果的にウソ書いてスイマセン。
106 :
>>103 :03/01/07 11:20 ID:sRJI2gM6
某M氏は一寸勘違いしていた箇所があって、月刊「囲碁」のゼイノイの手記には 「日本の女流棋士会の一人を除く全員が彼女の棋戦参加に反対した事が最大の理由だった」 というゼイノイ当人による断定が記されていたわけではなかった。 {ゼイノイ日本棋院加入の根回しに動いた日本側の)某人物から、失敗の理由をそのように 説明されたという事実が記されていただけ。 その某人物が根回しのために主要な女流棋士を個別に味方につけようと説得しようとしたが 青木喜久代以外には冷たい対応をされた。というのが実態だろう。 日本棋院はこんなうやむやな収束や責任転嫁が多すぎる体質から脱却してほしい。
107 :
103 :03/01/07 11:25 ID:oc/Pfqw+
108 :
名無し名人 :03/01/07 12:13 ID:/w0DsbA6
┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼★┼┼○┼┼ 小目の2間高バサミの定石で ├┼┼○┼┼┼┼┼ 黒に★とぶつかられました。 ├┼┼┼┼┼┼┼┼ この後のどうすればいいのですか? ├┼┼┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼┼
109 :
名無し名人 :03/01/07 12:26 ID:sRJI2gM6
>>108 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●┼┼┼┼┼
├┼┼●┼┼○┼┼ こういう難解な戦いになります。
├┼●○○┼┼┼┼ これに自信がなければ大桂馬は打てない。
├┼○★┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
110 :
名無し名人 :03/01/07 12:58 ID:C9ue4Qu1
朝日囲碁21って対局サイトあるよね。 そこの定石検索のサンプルページ、昔はURLから会員用のURLを類推できたんで、便利に使ってたんですが、 久々覗いたらリニューアルしてて、以前のURLが消えてた。 やっぱりちゃんと金払わんといけないね。 ところで、同じような充実した定石検索サイト、ないかね。できれば無料の。 サイトでなくても、有料アプリでも。
ぶっちゃけると、定石事典を買ったほうがいいと思う。 高段者になるには、是非読破しておくべき。
もう最近は大ゲイマがかりばっかりですよ
逆になにも考えなければ打てますね・・・<大桂馬
114 :
名無し名人 :03/01/07 23:51 ID:aiHwUwbv
>109 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼○┼┼ ├☆●○○┼┼┼┼ ├┼○●┼┼┼┼┼ 白は死なないけれど ├┼┼┼┼┼┼┼┼ 黒が厚くなるか... ├┼┼●┼┼┼┼┼ 実戦譜、ご存知でしょうか ├┼┼┼┼┼┼┼┼
(;FF[1]GM[1]SZ[19]GN[第16期十段戦2次予選]PB[石井新蔵]PW[春山勇] BR[九段]WR[七段]DT[1977/02/24]KM[5.5]RE[白中押勝ち];B[dp];W[pq];B[dc]; W[qd];B[od];W[oc];B[nc];W[pc];B[nd];W[qf];B[jd];W[de];B[dh];W[gd];B[dd];W[ee]; B[ce];W[cf];B[df];W[cd];B[be];W[bd];B[bf];W[cb];B[db];W[cc];B[gb];W[cg];B[bg]; W[ed];B[fc];W[ch];B[ci];W[bh];B[bi];W[dg];B[eg];W[ah];B[ef];W[eh];B[gf];W[di];B[fd]; W[ae];B[fe];W[cn];B[fq];W[bp];B[cq];W[dl];B[qo];W[pl];B[qq];W[qr];B[pp];W[rq];B[oq]; W[qp];B[pr];W[qq];B[op];W[ro];B[kp];W[of];B[oj];W[mf];B[pd];W[qc];B[ol];W[om]; B[pm];W[pn];B[qm];W[qn];B[on];W[nm];B[rn];W[po];B[oo];W[qo];B[ql];W[pk];B[qj]; W[mo];B[mp];W[qk];B[rk];W[rl];B[rm];W[rj];B[sl];W[pj];B[pi];W[qi];B[ok];W[qj];B[qh]; W[rh];B[ri];W[sj];B[oi];W[lo];B[rg];W[si];B[qg];W[sn];B[qe];W[re];B[pe];W[lp];B[lq];W[mq]; B[mr];W[kq];B[nq];W[lr];B[kr];W[mq];B[mm];W[nn];B[lq];W[nb];B[mb];W[mq];B[sg]; W[so];B[lq];W[pf];B[rf];W[mq];B[ec];W[lq];B[ag];W[rd];B[ng];W[fh];B[ob];W[pb];B[na]; W[rb];B[lh];W[jh];B[gh];W[jj];B[gi];W[hg];B[dm];W[cl];B[gg];W[jf];B[kg];W[jg];B[kf];W[li]; B[mi];W[hq];B[bq];W[id];B[je];W[ie];B[ki];W[ji];B[lj];W[jl];B[ic];W[co];B[km];W[jm];B[kn]; W[jp];B[el];W[dj];B[gr];W[hr];B[jn];W[hm];B[hs];W[is];B[gs];W[iq];B[ek];W[in];B[do];W[dn]; B[en];W[cm];B[gn];W[ho];B[cp];W[bo];B[nl];W[hc];B[hb];W[aq];B[ar];W[ap];B[cr];W[em]; B[fm];W[fp];B[mn];W[no];B[gp];W[gq];B[fr];W[eq];B[er];W[go];B[fo];W[ep];B[kl];W[kk];B[lk]; W[dk];B[ik];W[jk];B[hl];W[gl])
116 :
名無し名人 :03/01/08 00:27 ID:EapjRK3F
┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ├┼○伊┼┼┼┼┼ こんなことになる ├┼呂●┼┼┼┼┼ ├○○●┼┼○┼┼ チープな定石事典には ├●●○○┼┼┼┼ 載っていないかも ├●○●┼┼┼┼┼ 説明するのも面倒だから(w ├┼┼┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼┼
もう一つ▲伊藤友恵五段vs野口仁五段(第24期王座戦2次予選)がある。
手数が多くて転写メンドイ。
大桂馬の後、ツキアタリノビハネオサエキリから、キリノビオサエマゲ(アテ)という進行は
>>115 と一緒。
>>114 形検索で黒ツキアタリまでで検索しますた。2件。最近の実戦はわかりません。
118 :
名無し名人 :03/01/08 18:11 ID:bcINr3YC
盤面が大きくて、碁石が綺麗な棋譜閲覧ソフトは何がありますか?
119 :
名無し名人 :03/01/08 18:19 ID:yyVONVCj
120 :
108 :03/01/08 18:34 ID:qSVs9G0K
どうやら実践は最悪をつくしたようですね・・・ ┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ この局面で☆・・・・・ ├┼┼●┼┼○┼┼ 定石辞典買わねば・・・ ├┼●○○┼┼┼┼ ├┼○●┼┼┼┼┼ ├┼┼☆┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼┼
121 :
えgstykぃ :03/01/08 19:55 ID:hNOLj1mG
昭和62年に発行された「定石大辞典」上巻下巻あります。 1冊23000円のドデカイ本です。ほとんど使っていないので 新品同様です。 1冊1万円くらいで誰か買ってくれませんかね? マジで。
122 :
mySunday :03/01/08 20:37 ID:k4Fw0klW
早速の紹介ありがとうございます。どこで見つけて くるのでしょうか。と、いうのはさておき。 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ├┼○●┼┼┼┼┼ ├┼○●┼┼┼┼┼ ├○○●┼┼○┼┼ ├●●○○┼┼┼┼ ├●○●┼┼┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ スミの白は死ぬと思った。(メンボクない) 実戦譜は、白、よさそうに見えてまだ一眼。 黒厚そうに見えてコリガタ。かなぁ。 この応酬には定石知識より、詰碁のほうが有効なような。
┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼○┼┼ 定石辞典にはこのノビのほうが ├┼●○○┼┼┼┼ キリより優ると書いてあるんだが。 ├┼○●┼┼┼┼┼ 次に出と切りを見合いにすると。 ├┼☆┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ 115の実戦は上辺においしいとこがないから 変化したのかな。
124 :
118 :03/01/08 21:38 ID:bcINr3YC
>>119 即レス、サンクス。
SGFフォーマットは見れるんですよね?
125 :
mySunday :03/01/08 21:56 ID:k4Fw0klW
┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ├┼伊┼┼┼┼┼┼ ├呂┼●┼┼┼┼┼ この図は白、分断されていやだな。 ├┼┼●┼┼○┼┼ スミの黒は伊・呂を白に狙われて ├★●○○┼┼┼┼ もっと嫌か。うむ。 ├┼○●┼┼┼┼┼ 黒は星にサガリではなくカタツギ ├┼○┼┼┼┼┼┼ か。しかし、それも。 ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ このツキアタリはまだ定石になっていないのでしょう?
127 :
118 :03/01/08 21:59 ID:bcINr3YC
>>126 おぉ〜、サンクス。
早速、使ってみます。
128 :
mySunday :03/01/08 22:01 ID:k4Fw0klW
>123 > 115の実戦は上辺においしいとこがないから > 変化したのかな。 そうでしょうね、きっと。上辺には向かいたくないもんね
129 :
名無し名人 :03/01/08 22:35 ID:yyVONVCj
私の知る限りでは、
>>109 の流れは、黒悪いという結論に
なっていると承知してましたが。
だから、実戦譜が少ないかと。
まあ、その後の研究・再評価などで結論が変わってないとも限りませんが。
130 :
名無し名人 :03/01/08 23:20 ID:k4Fw0klW
>129 ずばりと言われてみると、白ツキダシのあと、中の黒は重い ように思えてきました。上辺は白が先着できてスミの黒にキ カシを打てそうですし。その結論でいいのでしょう。納得です。
(;FF[1]GM[1]SZ[19]GN[第24期王座戦2次予選]PB[伊藤友恵]PW[野口仁]BR[五段]WR[五段] DT[1975/07/16]KM[5.5]RE[白6目半];B[cp];W[pd];B[dc];W[pq];B[ep];W[de];B[dh];W[gd];B[dd]; W[ee];B[ce];W[cf];B[df];W[cd];B[be];W[bd];B[bf];W[cb];B[db];W[cc];B[gb];W[cg];B[bg];W[hb];B[ef]; W[ed];B[hc];W[eb];B[gf];W[iq];B[hd];W[mc];B[qo];W[op];B[io];W[ge];B[hf];W[bj];B[bi];W[co];B[dp]; W[ci];B[ch];W[cm];B[lp];W[qp];B[po];W[pl];B[oo];W[np];B[mn];W[pi];B[bn];W[ai];B[ck];W[bk];B[cl]; W[bl];B[bm];W[dm];B[cn];W[dj];B[dl];W[dn];B[en];W[em];B[el];W[fm];B[do];W[fl];B[ek];W[cj];B[gk]; W[bh];B[fk];W[gp];B[go];W[jo];B[jp];W[ip];B[in];W[kp];B[ko];W[jq];B[jn];W[lq];B[jp];W[kq];B[ag];W[ah]; B[og];W[nh];B[qd];W[qc];B[pc];W[od];B[rc];W[qb];B[re];W[rb];B[qg];W[qh];B[pe];W[rg];B[pg];W[qm]; B[lc];W[md];B[sb];W[oc];B[rf];W[no];B[om];W[nn];B[pm];W[nm];B[ol];W[pk];B[nl];W[mm];B[nj];W[ni]; B[oj];W[ph];B[lj];W[ll];B[fr];W[jl];B[ro];W[rm];B[rq];W[rr];B[rh];W[ri];B[sg];W[pj];B[kk];W[kl];B[jk];W[ik]; B[ij];W[lk];B[mi];W[hm];B[gm];W[kj];B[jj];W[ki];B[lh];W[je];B[jc];W[il];B[fn];W[kh];B[mh];W[kd];B[kg]; W[ih];B[lb];W[mf];B[ig];W[hj];B[fb];W[ec];B[qr];W[qq];B[rs];W[sr];B[sq];W[ps];B[rp];W[gr];B[hr];W[gq]; B[gs];W[fq];B[er];W[eq];B[dq];W[mb];B[hh];W[hi];B[jh];W[ii];B[gh];W[la];B[ib];W[kb];B[kc];W[pr];B[ss]; W[ir];B[si];W[rj];B[sj];W[sk];B[sh];W[ng];B[lf];W[le];B[of];W[lo];B[ln];W[mo];B[ne];W[me];B[jb];W[ka]; B[dr];W[is];B[hs];W[id];B[ej];W[he];B[ja];W[ma];B[ha];W[gj];B[fi];W[di];B[ei];W[ae];B[dg];W[al];B[am]; W[fa];B[nd];W[nc];B[sn];W[sm];B[ra];W[pb];B[rn];W[jo];B[kn];W[rr];B[sr];W[qs];B[fe];W[fd];B[ff];W[on]; B[pn];W[mk];B[mj];W[fo];B[hn];W[fp];B[kf];W[mg];B[lg];W[ke];B[sc];W[qa];B[sa];W[ji];B[jg];W[jp];B[rr])
もう一つも貼っておきます。 伊藤友恵五段は淡路修三九段のお師匠さんの先生です。あの手この手と面白い碁です。
とにもかくにも基本定石事典(日本棋院)は常備しておこう。
>>121 >「定石大辞典」上巻下巻あります。 1冊23,000円。
>1冊1万円くらいで誰か買ってくれませんかね?
10年以上前の定石本。おまけにあの使いづらさ。
5,000円でもどうかと思うが。
ヤフオクにでも出してみたら?
>>27-30 の結論はどうなったんだろ。
黒サガリがくればコウで手になるでいいの?
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
14├参●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼
15四弐●┼●●┼┼┼┼┼┼┼
16├┼○○○●●┼┼╋┼┼┼
17├┼○●┼○●┼○┼┼┼┼
18├┼☆●┼○●○┼┼┼┼┼
19└┴┴┴壱┴●┴┴┴┴┴┴
136 :
名無し名人 :03/01/09 15:46 ID:FagF1HsB
┌┬┬┬┬┬●●┬ ├●┼○○●┼●┼ ├┼┼○●●●┼┼ ├○○○○●┼┼┼ この白って生きてるんでしょうか? ├●●○┼●┼┼┼ 教えてください。 ●┼┼●●●●┼┼ ├●●┼┼●┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼
生きてるよ
138 :
名無し名人 :03/01/09 15:56 ID:JspMQGvN
右からぶつかってハネに一眼作ってわたらせて 下がって目もちとトントンが見合い 他にもあるかな
139 :
名無し名人 :03/01/09 16:30 ID:NO37xvTy
>>138 ┌┬┬┬┬┬●●┬
├●○○○●┼●┼
├★┼○●●●┼┼
├○○○○●┼┼┼
├●●○┼●┼┼┼
●┼┼●●●●┼┼
├●●┼┼●┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
私は136ではないですが、★とぶつかってきたときの
無条件生きの打ち方はどうするのか教えていただけませんか。
セキには確実になりそうですが、無条件生きが分からなくて…
140 :
名無し名人 :03/01/09 17:49 ID:bH0opUTR
>>139 セキは無条件活きの一種と見なすのが常識。
用語は正確につかってくれないと会話が成り立たないので宜しく。
ちなみに、その結論はセキではないの?????
141 :
名無し名人 :03/01/09 18:08 ID:NO37xvTy
>>140 失礼。
書いた後で気がついたのですが、まあ意図は伝わるから
いいか、と放置してしまいました。スマソ。
『死活小辞典』では、
>>138 の生き方が示された後で、
┌五四六┬┬●●┬
弐●壱○○●┼●┼ 「☆とブツカっても生きることは
├☆┼○●●●┼┼ できますが、セキですから損な
参○○○○●┼┼┼ 形です。」
├●●○┼●┼┼┼
●┼┼●●●●┼┼ と書かれているんですよね。
├●●┼┼●┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
そう書かれているということは、セキが最善ではないと
いうことだと思うのですが、その手順が分からなくて…
セキとコウではどちらが得かケースバイケース。
>>142 この事例だと二眼を持っての生きとセキとの二択ですので…
144 :
名無し名人 :03/01/09 20:56 ID:4UH2Bx9H
>>141 黒参で四と打ち、白参に1の1じゃなくて?
145 :
名無し名人 :03/01/09 21:22 ID:C8jZO4gX
>132 黒がよさそうと思ったら、アノ手コノ手で効かされた挙句 の果てから省みれば黒ウスいの判断でよいでしょうか。 どうあっても黒芳しくないので打たれないのでしょう。 とても参考になりました。ありがとうございます。
146 :
名無し名人 :03/01/09 22:21 ID:gHMETEnv
>>143 これはセキと2段コウの2択だよ。
目持ちの生きはない。
147 :
名無し名人 :03/01/09 22:34 ID:D/mHlZS/
>>146 五┬六┬┬┬●●┬
四●☆○○●┼●┼
参弐┼○●●●┼┼
壱○○○○●┼┼┼
├●●○┼●┼┼┼
●┼┼●●●●┼┼
├●●┼┼●┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
148 :
名無し名人 :03/01/09 22:40 ID:gHMETEnv
>>147 それは黒失敗の図。
基本死活事典にも載ってる変化。
149 :
名無し名人 :03/01/09 22:45 ID:0a+eHxBP
150 :
名無し名人 :03/01/09 22:54 ID:gHMETEnv
┌参┬┬五┬●●┬ 四●☆○○●┼●┼ 六壱┼○●●●┼┼ 弐○○○○●┼┼┼ ├●●○┼●┼┼┼ ●┼┼●●●●┼┼ ├●●┼┼●┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼ ちなみに'死活'の話だから正確には正解図はない。
要するに『死活小辞典』は間違っていたということでつか。 疑問解消。 thx
152 :
名無し名人 :03/01/10 02:31 ID:2+Y3fI85
┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ ├九┼┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├八┼●┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼○┼┼ ├七弐●参┼○┼┼ ├┼●○○┼┼┼┼ ├壱●○○┼┼┼┼ ├┼○●★┼┼┼┼ ├┼○●●┼┼┼┼ ├┼○┼┼┼┼┼┼ ├┼○┼┼┼┼┼┼ ├┼┼●┼┼┼┼┼ ├五四●┼┼┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼┼ ├六┼┼┼┼┼┼┼ この変化が難しいですね。某掲示板で話題になったことがあります。 基本詰碁事典には右図で白よしとなっていますが、 ★の手があるんじゃないかという疑問が出されていました。 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ★○┼┼┼┼┼┼┼ ├●┼●┼┼┼┼┼ ├○●●○┼○┼┼ ├○●○○┼┼┼┼ ├┼○●●┼┼┼┼ ├┼○┼┼┼┼┼┼ ├○●●┼┼┼┼┼ ├●┼┼┼┼┼┼┼ ヘボがつついてみても最終的な結果は出なかったのですが、 (というか、白有利の結果が出せなかった) O九段は押していく変化は怖くて実戦では打てないとおっしゃってました。
153 :
山崎渉 :03/01/10 04:46 ID:WdV5ueKf
(^^)
>>150 この場合はダメが1つあいているので(一合マスはこれがややこしい)
白六はすぐはいらない。白先手セキ。
また
>>150 白四では
┌●┬┬☆┬●●┬
├●○○○●┼●┼
├●┼○●●●┼┼
○○○○○●┼┼┼
├●●○┼●┼┼┼
●┼┼●●●●┼┼
もあってこれも白先手セキ。とすると
>>150 は
>>147 より黒劣ってそうですね。
ここが手止まりなら別ですが。
★がない形だとすると、参と押さえる手があって 同じく白先手セキだが白地ハマ1目で黒劣る。で正解も変わります ┌┬┬┬┬┬●●┬ ├●壱○○●┼●┼ 参┼┼○●●●┼┼ 弐○○○○●┼┼┼ ├●●○┼●┼┼┼ ★┼┼●●●●┼┼ ├●●┼┼●┼┼┼ ├┼┼┼┼┼┼┼
黒切って白抜いて黒アテ白ツギのあと★と打つと
ダメが空いてるときは☆に打たれて無条件生き。石の下にもならない。
で黒★では☆と打って白★、黒ハイでセキ
┌★┬┬☆┬●●┬
●●○○○●┼●┼
○●┼○●●●┼┼
○○○○○●┼┼┼
○●●○┼●┼┼┼
├●┼●●●●┼┼
├●●┼┼●┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼
質問するふりしてややこしい形を「出題」した
>>136 は意地悪???
黒の立場だと、
>>147 は黒先手だが、白地が1目増えた。
>>154 は黒後手だが、セキで地の増減なし。
白が先に2の二に打つのは後手7目ぐらいのヨセなので、
他にも大きいヨセが残ってる状態だと予想される。
そうすると黒から2の二に打った場合、白を生かして1目得させても
先手が取れることのほうが大きいから、
実戦的には
>>147 が正解ということでよろしいか?
158 :
名無し名人 :03/01/10 12:09 ID:CijJYgG3
将棋は二段なのですが,最近囲碁をはじめようと思っています. 9路盤を勉強したいのですが,9路盤のいい参考書があればぜひ教えてください. (9路盤の定石などが載っている本)
159 :
名無し名人 :03/01/10 14:19 ID:/z9h2qf6
<<158 中国の碁の考えの方が囲碁は覚えやすいと思います。 碁は石を石で囲むゲーム、生きた石の多い方が勝ちなど。 私はそれでヨセに自信がつきました。
160 :
名無し名人 :03/01/10 15:17 ID:bLM1Rvz3
>>158 囲碁には部分的な定石本しかありません。
初手から好きなとこにっても碁になり、自由度が高いので
全体的な定石本ってないんですよね。9路をできるとこまで徹底的に解明した本とかは
あればいいなーと思います。
何より碁は形とか感覚が重要なので、9路のフリーソフト等でたくさん打って碁の感覚
を身に付けるのがイイと思います。
おすすめの本は、入門書として横内猛さんの「3日で打てるこども囲碁入門」。
ルールや技というより碁というものがわかってイイ!。
また同著者の「囲碁が10倍おもしろくなる本」も読み物として面白いです。
ただこの人の本はタイトルが陳腐なのが(´・ω・`)ショボーン
後、梅沢由香里さんの「梅沢由香里流すぐに打てる9路盤」
小林泉美さんの「わかる!できる!囲碁入門―小林泉美先生の9路盤ではじめる」。
将棋の上達に詰将棋がいいように碁も詰碁が役立ちます。
「ひと目でわかるポケット詰碁200」とか基本から色々載っていてイイです。
19路の方が面白いよ。 9路なんてすぐ飽きるから金使うこと無い。
9路は日本棋院にあるフリーソフトの おわ先生相手に練習すれば十分だよ。 あとはKGSで19路打ちましょう。 詳しくは2ちゃんねる棋院スレッドで。
9路は馬鹿にできたもんじゃないよ。 特に定石だけ覚えて囲ってる手が多い級位者は 19路打つより9路何度も打つほうがいい。人相手で。
ソフトは2時間もやれば互い戦で戦わなくても勝ってしまう。
今月の月刊圍碁、付録充実で(・∀・)イイ!!
166 :
158 :03/01/11 08:53 ID:ltkTKFHV
フリーソフト強い…まだ一回しかかてない…
イチャンホと羽根がやったらどっちが勝つと思う?
168 :
名無し名人 :03/01/11 09:05 ID:LhBkIZsd
MAC用の囲碁のフリーソフト知りませんか。 チェスのは2つ持ってるんだけど。
>>168 このスレかどうかは忘れたが過去スレで紹介されている
うーん、思い出せない。ごめんちゃい
170 :
名無し名人 :03/01/11 11:19 ID:Y7B0qBqG
日刊囲碁ってミス多くないか 羽根の春蘭杯準決勝の相手 ×曹クンゲン ○羅洗河 これってつい最近だろ 全員が10代前半で入段 15歳,16歳って10代前半なのか?
いつの記事でつか? あそこで誤植や誤記ならかわいいもので、、
173 :
名無し名人 :03/01/11 19:12 ID:16hFmzxD
>>165 何が付いていたんっすか?
>>167 羽根!と言いたいけど実力は李のほうが上だからな・・・
まぁ日中天元戦の例もあるし期待しましょう。
>>166 教えてもらってそれか、何かあるだろ。(゚Д゚)ゴルァ!
175 :
名無し名人 :03/01/11 22:16 ID:9lsyeOG7
>>172 今日のじゃねーの?
相変わらず肩に力入ってんなー
日本中が応援してる>瀬戸ってw
思い出すだけで痒くなるyo
176 :
172 :03/01/11 22:36 ID:Q6Nm9wRH
>>175 ありがと。あったあった。
羅洗河より゙薫鉉に勝ったほうが価値がある、とでも言いたいのかな?
事実誤認か、、ニュースサイト、、じゃないか。
177 :
名無し名人 :03/01/12 01:00 ID:yD30d+RF
>152 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬ ●○☆┼┼┼┼┼┼ ├●┼●┼┼┼┼┼ ノビて効かして捨てる ├○●●○┼○┼┼ でしょうか ├○●○○┼┼┼┼ ├┼○●●┼┼┼┼ ├┼○┼┼┼┼┼┼ ├○●●┼┼┼┼┼ ├●┼┼┼┼┼┼┼ ┌●┬┬┬┬┬┬┬ ●○○●○┼┼┼┼ 白☆に活きる別れなら ├●●●○┼┼┼┼ 黒がよさそうです。 ├○●●○┼○┼┼ ├○●○○┼┼┼┼ ☆┼○●●┼┼┼┼ ├○○┼┼┼┼┼┼ ├○●●●┼┼┼┼ ├●┼┼┼┼┼┼┼ 職業棋士の考えは理解難しいですからどんな魔手が潜んでいるやら。 これは実戦で試して対戦相手に考えてもらうのがよさそうです。
>>173 いつもの名局細解に加えて
種々のアマチュア大会決勝譜が十三譜ほど付いていた。
まあ所詮アマの棋譜だし、普段より130円高いわけだが、
解説付きでなかなか面白かったよ。
179 :
名無し名人 :03/01/12 08:27 ID:sABrYO38
石井茜、日大なのになぜソフィア姫?
180 :
名無し名人 :03/01/12 09:32 ID:AVI465CD
┌┬┬┬★┬┬┬┬
>>177 ●○○☆★☆┼┼┼ 2線を這った方が良いのでは?
├●●●★☆┼┼┼ 上辺は☆★を交換し、死に残りの形にする
├○●●○┼○┼┼ それから出切る
├○●○○┼┼┼┼
七┼○●●┼┼┼┼
├五○壱弐┼四┼┼
├○●●参┼┼┼┼
├●┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼六┼┼┼┼┼
┌★┬┬●┬┬┬┬ 右上に手を入れた後に
●○○○●○┼┼┼ 切った白石を動き出す。
├●●●●○┼┼┼ 一手違うので、これなら白も打てるのでは?
├○●●○┼○┼┼
├○●○○┼┼┼┼
○┼○●●┼┼┼┼
├○○○●┼●┼┼
├○●●○┼┼┼┼
├●┼┼☆┼┼┼┼
├┼┼●┼┼┼┼┼
181 :
>180 :03/01/12 10:17 ID:ZVupmf2R
┌┬┬┬★┬┬┬┬
>>177 ●○○☆★☆┼┼┼ 2線を這った方が良いのでは?
├●●●★☆┼┼┼ 上辺は☆★を交換し、死に残りの形にする
├○●●○┼○┼┼ それから出切る
├○●○○┼┼┼┼
├┼○●●┼┼┼┼
├六○壱弐┼┼┼┼
├○●●参四┼┼┼
├●┼┼五┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
182 :
mySunday :03/01/12 12:48 ID:r1VKytYG
いま、yahooで先方がこれを打ってきた
183 :
名無し名人 :03/01/12 15:33 ID:r1VKytYG
>180
┌┬┬┬★┬┬┬┬
>>177 ●○○☆★☆┼┼┼ 2線を這った方が良いのでは?
├●●●★☆┼┼┼ 上辺は☆★を交換し、死に残りの形にする
├○●●○┼○┼┼ それから出切る
├○●○○┼┼┼┼
七┼○●●┼┼┼┼
├五○壱弐┼四┼┼
├○●●参┼┼┼┼
├●┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼六┼┼┼┼┼
┌┬┬┬●┬┬┬┬
>>180 ●○○○●○┼┼┼ 上図黒四で★にあてると。
├●●●●○┼┼┼
├○●●○┼○┼┼ 上辺の白は案外ダメヅマリで
├○●○○┼┼┼┼ 中央の白に対して無茶ができない。
┼┼○●●┼┼┼┼
├┼○○●┼┼┼┼
├○●●○★┼┼┼
├●┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
184 :
名無し名人 :03/01/12 22:23 ID:2n4UNguZ
石田芳夫九段が、置碁の石をコミに換算すると、2子で15目、3子で30目が 経験則と書いておられましたが、4子、5子、6子、7子、8子、9子の場合 をコミに換算したら、どれくらいと思われますか?
インタラクティブ囲碁入門だと一子10目とあった気が・・・ 参考程度ですが。
小目にケイマガカリの定石多すぎで覚えられねー。だから、いつも高ガカリです。
187 :
名無し名人 :03/01/13 00:56 ID:ob/vSQ01
碁ワールドの溝上七段の特集で入段試験ではなく成績優秀だった為 推薦で入段って書いてあったが今も日本棋院でそういう制度があるんですか?
>>184 2子だと「置石1子+先着の効」で10+5=15目、
3子だと「置石3子」で30目(3子も置くと先着の効果は無視?)
ということだと思うから、やはり1子10目が見当では?
ただ、「置石が増えると盤全体への置石同士の相乗効果があって
例えば9子だとコミ90目だととても足りない」そうです。
コミが6.5目になったから、これからは1子12目がいいのではないか、
というのは私の私見。
>>186 村正、大斜・・・
まさか9子置いて20目も負けるとは・・・
191 :
名無し名人 :03/01/13 07:53 ID:1ln6N9kC
何年か前に入段した黄イウンは院生師範の推薦。
192 :
名無し名人 :03/01/13 08:55 ID:1Cgnf1ag
しばらく前はこういう方式だった。 院生の内部手合の成績首位者一名を入段試験手合を経ずに初段とし 残りの院生と外部受験者が試験手合の場で残りの入段枠を争う。
193 :
名無し名人 :03/01/13 09:01 ID:ItLwPOdf
第27期 囲碁棋聖戦 第1局 〜東京都・千代田〜 王 立誠(棋聖) VS 挑戦者 山下 敬吾(七段) <解 説>武宮 正樹(九段) <司 会>青葉 かおり(四段) ハゲと青葉の相性悪かったと思うんだけど 考えなかったのかな
194 :
名無し名人 :03/01/13 12:56 ID:wtjccxhE
>184,188 一子10目で計算するなら、3子は25目差、一子12目なら30目ですね。 ただ、置石が増えると相乗効果があるので、石田さんの本で以前、9子は 130目と言っていました。
195 :
名無し名人 :03/01/13 15:34 ID:4TkVoynh
>185,188,194 ありがd
囲碁将棋ジャーナルの次スレたってないのかな…。(´・ω・`)
197 :
名無し名人 :03/01/13 16:50 ID:S1QCZU9U
あーの囲碁を勉強すると数学も強くなるのかなあ。 または数学を勉強すると囲碁も強くなるのかなあ。 やっぱり囲碁も数学も強くなろうと思えば詰め碁がいいのかなあ。
>197 事実その1 東大数学科卒のプロ棋士がいる。 事実その2 依田は分数の足し算ができない。
一般的に受験勉強だけをすると左脳のみが発達。 囲碁は右脳を激しく使うので、数学と囲碁は あまり関係ない。もちろん左脳も使いますが、、、 それと99ができない小学生初段知っています。
右脳、左脳はオカルトでしょ。 ゲーム脳とかと一緒。
森博嗣曰く 「文系は数学が苦手の人」 「理系は数学もできる人」 だいたい昔は文系とか理系とかあまりなかったと思うんだけどな。 プラトン、デカルト、パスカル、ラッセルは数学者かつ哲学者だし、 ウィトゲンシュタインも元理系(飛行工学)。 ゲーデルは半分哲学者だし、 ゲーテは逆に理系にも強かった(生物学とか)。 数学の王者ガウスは文系の道に進むことも考えていた。 (というか、頭のいい人は何でもできる) 囲碁も(広い意味で)頭のいい人は進歩が早いような気がする。 (例外はもちろんいっぱいある)
事実その3 理系ってキモイ人多い
>>202 今もそんなもの日本(日本の教育制度に影響を受けた国、例えば韓国)くらいにしかないよ。
明治時代に法律家、官僚、科学者、医者を手っ取り早く育てる制度。
だいたい数学が必修科目でなくともよい学生なんて欧米にはいないんじゃない?
あと生物学とか。
事実その4 学歴オタは友だち居ない
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ / ヽ__/ ヽ | ____ / :::::::::::::::\ | | // \ :::::::::::::::| | | | ● ● ::::::::::::::| ヤンノカ コラ | | .| :::::::::::::| | | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
γ⌒⌒ヽ ヾ) ノノノノノハ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノソ ‘ 。‘ノ < カカッテきなさい(一応囲碁用語 丶_●‐● \_____________ 〉 , l〉 (~~▼~|) > ) ノ (_/ヽ_)
208 :
名無し名人 :03/01/13 23:23 ID:V4WIh4Ka
「しまっていこうぜーーー!オー!」も囲碁用語ですか?
211 :
名無し名人 :03/01/14 15:06 ID:h4IcggEE
俺、将棋一筋だったんですけどね、こないだちょっと囲碁もやってみようかなと思ったんですよ。気まぐれで。 とりあえす入門書を一冊読んでからはじめてみたんですよ。でも入門書読んだら意味不明でね。決着の付け方も理解しづらいし。 すげーつまんなかったから、「ふっ、しょせん囲碁なんて将棋の面白さに比べたらこの程度か。 囲碁打つ奴は何が面白いんだか。」って思ったんですよ。でも、本読んだのに囲碁を打たないと、 本を読んでいた時間が無駄な時間ってことになっちゃうなと思いましてね、取り合えず9路盤で何局か打って見たんですよ。 そしたらね・・・・。 やべーよ、けっこーおもしれーんスよ。どこに打ったらいいか、相手はどう打ってくるか、ウンウンうなって真剣に考えちゃってね。 誤算だった。このままじゃ更に囲碁の本とか買っちゃいそうだよ!俺は将棋の方が好きなのに。 俺はどうしたらいいんでしょう?
212 :
名無し名人 :03/01/14 15:15 ID:DyBQT527
>>198 彼は院もでてる。コウレイブンはたぶんもっと凄い。
>>211 偶然にも俺は全く逆。昨日登録して、将棋倶楽部24で指し始めた。
詰むか詰まされるかのシノギあいがたまらんなあ。
囲碁の抽象性に比べると将棋は具体的で気持ちいい。
囲碁は判定勝、将棋はKO勝ち、といったところか。
219 :
名無し名人 :03/01/14 20:14 ID:pCrRjtpg
>>212 ,216
いいサイトを紹介してくれてありがとうございます。
ああ・・・。本屋に行ったら囲碁の本に手を伸ばしそうな自分が恐い。
>>219 たくさん買わないで一冊をとことん読むのをお勧め
221 :
こすも :03/01/15 14:33 ID:KWhNYuIV
>>219 囲碁の世界へようこそ!
僕も、数年前に将棋一本から碁打ちになりました。
現在は、自分で打つ=碁、プロ棋戦鑑賞=将棋です。
将棋をやってた人はヨミの力があるので、上達が早いですよ。
まず、詰碁で基本死活をマスターしよう!
詰碁の本はなんでもいいけど、成美堂出版の「九級から一級までの詰碁」がお勧め。
将棋→囲碁の人はけっこう多いのかな? 俺は逆のパターンに挑戦してみました。囲碁から将棋ね んで、入門書読んだんだけど、いきなり駒ぐみやらなんやらを暗記しなくちゃいけない みたいで挫折しました・・・・将棋やってる人はすごいと思い。 囲碁のぬるまぬの良さを実感しました。 将棋やっている人はたしかに上達早いかも
囲碁はぬるい手うってもどれだけ損してるか自分じゃわかりにくいてのはある。 どっちも強くなろうと思ったら結構大変よ。
手数が多いから一手の価値が小さいってのもあるかも
225 :
不幸なニュース :03/01/17 15:15 ID:LSNjBMPB
226 :
名無し名人 :03/01/17 17:45 ID:20LqK7yf
将棋は戦法を暗記しちゃうと、それで勝ったりできることがあるけど 囲碁は力がないと勝てないからなあ。
ところで将棋指しの俺から素朴な疑問。 囲碁って昔は日本が強かったんでしょ?それが中国と韓国に追いつき追い越されたんでしょ? 何でそんなことになっちゃったの?
228 :
名無し名人 :03/01/17 21:34 ID:nqI5pgDf
>>227 囲碁は年寄りがするもの、というイメージがつくほど、
囲碁人口が減ったから。
中国や韓国にはそういうイメージはありません。
どんな競技でもそうだけど、底辺が薄くなれば、プロも弱くなる。
229 :
名無し名人 :03/01/17 22:25 ID:VTcWdzXo
岡田結美子さんの弟って漫画家だそうだが誰か知ってる?
>>229 それは知らんが宮崎姉はガンオタ。
スカパーで言ってた。
>>229 漫画家、安倍でぐぐると一人ヒットするが、
>鍋をつつきながら、姉夫婦のWindows機の話を聞くと、なんか目一杯ウィルスに感染しているとの事。
>毎日起動するたびに大量のウィルスメールを友人間にばらまいているそうな。『友達からウィルスが
>送られてくるって言われて、まったく困ってしまう』との事だが、困ってるのは回りだっつーの(汗)。
・・・
233 :
名無し名人 :03/01/18 11:28 ID:6KHTuzIa
図1 ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼●●○┼○○○┤ ┼┼●┼┼○●●●●┼┤ ┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼☆┼┼┼★┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ 図2 ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼●●○┼○○○┤ ┼┼●┼┼○●●●●┼┤ ┼┼┼┼┼○壱┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼参弐○┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 図1で黒★白☆が定型とされていますが、黒★で図2に示すように黒壱から参と 出切りられた場合、白はどのように打てばいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
そもそも弐と受けない?
>>228 韓国や中国が碁がブームって言うことも大きいんじゃない
236 :
名無し名人 :03/01/18 15:06 ID:sdPhQO6s
なんか今NHKのニュースで ドイツ人で囲碁プロ4段の人が東南アジアでどうにかなったってニュースが
237 :
名無し名人 :03/01/18 15:31 ID:s0bolc+D
240 :
238 :03/01/18 15:36 ID:yE4Uppq8
かぶりすまそ、、、
>>233 白は両方頑張る。頑張れる。
とりあえずは左の2目をマガって逃げる。
243 :
名無し名人 :03/01/18 17:52 ID:+UXpfpzz
将棋だとPCソフトで 「何手目はこうした方がいいと思います」 みたいなアドバイスを表示してくれるのがあったりするけど 囲碁でそういうのってありますか?
244 :
名無し名人 :03/01/18 18:01 ID:WW2XRCoC
>>242 まじか、ニアの人じゃんか。
俺この人好きな漫画家の一人だ。
まさか安倍九段の息子だったとは・・
岡田結美子という人は知らんが安倍吉俊なら知っている。大好きだ
247 :
名無し名人 :03/01/18 23:10 ID:hzM9hFVh
>>241 指針ありがとうございます。
だだ、私の棋力では左の2目を空き三角の愚形で逃げて
両方頑張りきる自信はなし。
248 :
名無し名人 :03/01/18 23:42 ID:J1crlqs0
2048年にはコンピュータが名人に勝てるようになるそうですよ、なんかの新聞に載ってました。
249 :
248 :03/01/18 23:44 ID:J1crlqs0
250 :
名無し名人 :03/01/19 08:59 ID:APiDYQIg
ホンマかいな?ぜんぜんその目途たってないと思うけど。
将棋はあと20年くらいって事か
んだね でも気のきいた携帯囲碁端末が欲しいけふこのごーろ
255 :
名無し名人 :03/01/19 15:03 ID:7pGsnc3B
>247 両方と言って曲がった方が種石で、下の方はやや軽い。 白は、上辺へつけて手を伸ばしたり、変化するあやがあるのに対し、 黒は真ん中と右辺の両方の石を引っ張り出さないといけないので、 かなりたいへんです。
256 :
名無し名人 :03/01/19 15:32 ID:Ceu2kQyV
>>256 昔ほどじゃないと思う
でも女に趣味は囲碁だっていえる香具師はなかなかいないよな。
258 :
:03/01/19 20:21 ID:IHoALWuv
>>227 今は漫画の影響があるから違うかもしれないけど
一昔前、自分が小中学生だったころは周りに囲碁できるひといなかった。
将棋はルール知ってる人がかなりいた(間違ってること多かったけど)。
この差が大きいんじゃないの?
将棋は暗くないのか?
262 :
名無し名人 :03/01/20 00:16 ID:02CsRwjC
岡田家夫婦そろってイタイ・・・・
263 :
名無し名人 :03/01/20 01:34 ID:AI8X6gbm
>>256 ヒカルの碁の話はいっぱい出てくるが
波平が出てこないな。
265 :
名無し名人 :03/01/20 21:36 ID:7rRDaCN6
266 :
名無し名人 :03/01/20 22:05 ID:E8/f+f73
(ノ゚□゚)ノ オオオォォォ!! 改革進んでますなぁ―ー―ーーーーーー
267 :
名無し名人 :03/01/20 22:10 ID:E1JYNQ+k
これでリュウシクン九段誕生も近いですね
268 :
名無し名人 :03/01/20 22:16 ID:rU1J3mBT
低段でも三大タイトルとったら即九段かね?
ところで、囲碁はプロ棋士にドイツ人や中国人も居るらしいけど 外国人のの美少女棋士や美女棋士っているの?
なるほど、こうなったか。 しかし九段に対してはもう少し厳しい規定にしてほしかったな。 タイトル取らないとなれないとか。
降段制度も欲しいところですね。 この制度で九段に昇進できた棋士が何人存在するのか・・・
272 :
名無し名人 :03/01/20 22:55 ID:s+1i4oVG
となると、4月になったらそれぞれの段位での それまでの勝ち星によって昇段する棋士も出てくるのかな。張栩とか。
274 :
名無し名人 :03/01/20 23:08 ID:gzAAVszR
あーあ福井正明とうとう9段になれなかったか
現在の段位はどうするのかね。九段に成り得な人が何人もいるなあ。 過去に遡及して段位を適用するなんてのは乱暴な気もするが、 そ れ く ら い は し な き ゃ ダ メ だ と 思 う ぞ
九段でタイトル経験や挑戦の無い奴を今までの勝敗、棋戦での 成績を考えて6〜9段に振り分けるとか。九段の半分ぐらいはいなく なりそうだけどそれくらいでちょうどいいんじゃないかな?
<2>は八段に昇段して200勝すれば九段昇段、七段に昇段して150勝すれば八段昇段 これって入団からの通算ではなく八段の時に200勝するってことかな? 年間20勝して10年。大手合いもなくなるから結構難しいかも。
八段に昇段 「して」 200勝すれば だから普通に読めばそうかと。もっと厳しくてもいいような気もしますが、 まぁ、いいことですね
279 :
名無し名人 :03/01/21 08:39 ID:aOvye99R
国内棋戦について調べてみた。 三大タイトルを取った事がある現役棋士は 大竹英雄、林海峯、石田芳夫、加藤正夫、武宮正樹、 趙治勲、小林光一、王立誠、王銘エン、依田紀基、小林覚 の11人。 十段、天元、王座、碁聖を含めると 工藤紀夫、羽根泰正、片岡聡、彦坂直人、趙善津、 柳時熏、山田規三夫、羽根直樹、山下敬吾 の9人が加わり20人となる。 上の11人は全員が十段、天元、王座、碁聖のいずれかを取っている。
280 :
279 :03/01/21 08:47 ID:aOvye99R
訂正 趙善津は本因坊だから三大タイトル獲得者は12人だ。 趙善津は本因坊以外を取ったことがないので、三大タイトル獲得者全員が 十段、天元、王座、碁聖のいずれかを取ったというのも成り立たなくなる。
281 :
名無し名人 :03/01/21 09:00 ID:tm7PvM3A
タイトルによる昇段はいいけど、 どこまでのタイトルが対象なのかが微妙だな。 七大タイトルだけとか? しかし阿含杯なんかは代表になって中国の棋士にも 勝ったらそれなりに価値あると思うしな。 賞金でいったらNEC杯も入るし。
282 :
名無し名人 :03/01/21 09:11 ID:lww2bTWi
四段ぐらいまでなら女流タイトルも昇段対象にしたい気がする。 青葉かおりが四段なのに知念かおりがまだ三段ってのは、個人的には 非常に違和感がある。
女流棋戦が公式戦として 1勝とカウントされるなら 昇段は女性に有利だな
284 :
名無し名人 :03/01/21 09:44 ID:VY9af0xi
もう少し細かい昇段規定はどこに発表されているんでしょう?3大タイトルの挑戦者になっても昇段の対象にはならないのかな?
285 :
:03/01/21 13:14 ID:Fc5O8y6y
287 :
名無し名人 :03/01/21 13:29 ID:lww2bTWi
288 :
名無し名人 :03/01/21 13:33 ID:GkP+kgUy
今日の朝日の朝刊にもうちょっと詳しい記事がのっていた。 要約すると、 棋士の昇段は「4月以降」、タイトル獲得などの成績と、名人戦など「12」の一般棋戦での勝ち星が 一定の数に達することで決められる。 3大タイトルをどれか1回取れれば九段 王座や天元は2回獲得で九段 名人などの挑戦者になれば八段 名人戦などリーグに入ると七段 など。
289 :
:03/01/21 14:51 ID:Fc5O8y6y
囲碁データベースに入れないのですがみなさんはどうですか?
>>289 透明で入れるよ、と書いたらキャシュでは中廊下と言われたです。
更新ボタンを押して更新できるのじゃが。????????????
291 :
名無し名人 :03/01/21 15:25 ID:qIE2y9Bz
>>290 ctrl+F5で完全更新してみなはれ。
多分アクセスできんと思うよ。
>>291 [6350] Re[6349][6348][6343]: カメ仙人さん 投稿者:depomichi 投稿日:2003/01/20(Mon) 10:36
この投稿までの画面が出ていて、教えて頂いた技で更新しましたが、
また同じ画面になりますた。 ?(?_?)?
皆さんはまっちらけな状態なんですか?
295 :
293 :03/01/21 18:01 ID:Uhy81Po3
http://www.fin.ne.jp/~igo/chat1/light.cgi ERROR
The requested URL could not be retrieved
今頃になって繋がらなくなりました、、、(ーー;
、、、と思ったら、
http://www.fin.ne.jp/ ------------
ご利用者の皆様へ
有限会社エフ・アイ・エヌのインターネット接続サービスは2003年3月末日をもって終了いたします。
ブロードバンドを利用したインターネットサービスが普及した今、すでに弊社のサービスは不必要なものとなりました。
皆様には他社様が提供される、よりよいインターネット接続環境をご利用頂きたいと考えます。
最後に皆様にお手数をかけることは大変申し訳なく思いますが、何卒、2003年3月末日までに、新しい接続プロバイダをお決めいただきますようお願いいたします。
平成8より丸7年間、弊社サービスを御ひいき頂いたお客様には大変感謝しております。
拙い言葉でしか表現できませんが、心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
有限会社エフ・アイ・エヌ
取締役 大西 浩司
296 :
名無し名人 :03/01/21 18:55 ID:Q2LOKn27
Σq|゚Д゚|pワオォ!! いつ囲碁DBは見れるようになるんだろ・・・・
297 :
名無し名人 :03/01/21 19:02 ID:Q2LOKn27
そういえば棋道賞の最優棋士賞は加藤先生、国際賞はハンス・ピーチ六段
298 :
名無し名人 :03/01/21 20:09 ID:hT3SLxR4
囲碁DB見れないのは私だけじゃなかったのか しかし、なぜこんなに突然見れなくなったのか 毎日見ていたが、何の通告もなかったと思うが
299 :
名無し名人 :03/01/21 20:58 ID:/ouga+SK
エフアイエヌの通告は三月末の閉鎖だろ いま現在全面ダウンしてることの説明にはならん にしてもカナーリ唐突で異様な閉鎖通告ではある 資金繰りに詰まって夜逃げでもしたか?
300 :
名無し名人 :03/01/21 22:12 ID:8EYyPyVN
棋士の人が手合い以外で棋院に行く事ってあるのかな?
301 :
名無し名人 :03/01/21 22:35 ID:8wK24vA8
そりゃいくだろさ なんでそんなこと知りたいの?
観戦に行く。あと人気のある人はインタビューでいくことも。並べてる姿を撮るからね。 あっ、そうだ、一番大事なのは指導碁でした。
303 :
名無し名人 :03/01/21 22:50 ID:4FJJS80b
304 :
名無し名人 :03/01/21 22:51 ID:FBJIwZq6
305 :
囲碁DB復活 :03/01/21 22:52 ID:4FJJS80b
してました
306 :
囲碁DB復活 :03/01/21 22:53 ID:4FJJS80b
かぶった・・ ゴメンナサイ
307 :
304 :03/01/21 22:55 ID:FBJIwZq6
もうちっとでケコーン(´ー`)
308 :
名無し名人 :03/01/22 22:38 ID:Smb5hA7E
激しい石の取り合いになって、 石が足りなくなったらどうするのでしょう?
309 :
名無し名人 :03/01/22 22:41 ID:YOWZAlDC
>>308 鼻くそでも置いとけ
(互いに同じ数づつアゲハマ使えばええんちゃう)
310 :
名無し名人 :03/01/22 22:43 ID:OBU4ntfo
>>308 予備の石が無ければ碁盤やに駆け込まねばなりません。
近所から借りるのも手でしょう。
311 :
名無し名人 :03/01/22 23:04 ID:vTMJYDJ4
>>308 ,309 去年の新人王戦決勝第一局そうなったよね
312 :
名無し名人 :03/01/22 23:05 ID:YOWZAlDC
313 :
名無し名人 :03/01/23 00:26 ID:WtMfOsVP
へー、鼻クソが使われたんだ。 囲碁界いいな。
314 :
311 :03/01/23 00:33 ID:kDc4/hIh
>>312 ,313 そうそう,張栩と高尾が鼻くそをかわりにつかって・・・んなわけないやろ!
白い鼻くそなんてない!!
315 :
名無し名人 :03/01/23 00:34 ID:gHgyjGLv
そのためにも、日ごろから白い鼻くそと黒い鼻くその どちらも出るように鍛えておこう!
316 :
名無し名人 :03/01/23 00:37 ID:H1g/nZRm
鼻糞ッたれがー
白が無けりゃ フケでもまいときゃオッケー
汚い手を使いやがる
319 :
311 :03/01/23 01:12 ID:kDc4/hIh
320 :
名無し名人 :03/01/23 01:22 ID:sCFnt+xb
321 :
名無し名人 :03/01/23 02:10 ID:kDc4/hIh
なんかキモイスレだな
>>308 NHK杯で治勲と誰かが打った時、実際足りなくなってアゲハマ交換こしてたよ。
形勢が偏っているときなどアゲハマ交換では間に合わないこともあると思うが、 どうするんだろうか。 偏ってなくても、大量の取り石(アゲてない)対大量のアゲハマという場合には 起こりうるような・・・
325 :
名無し名人 :03/01/23 15:42 ID:6vh1h98m
>>308 中国式は、揚げた石は相手に返すから便利だよーん。
石が足りなくなる話は前にもあったが、大きな誤解がある。激しい石の 取合いがあるからといって石が足りなくなる訳ではない。石の数が361、 着点の数が361だから、同一点に2度以上打たなければたとえ大きな石を 取合っても石は足りる。石が足りなくなるのは、コウが延々と続くとか、 石の下が延々と続くとか、6目ナカデの攻めどりするとか、同一点に2度 以上打つこと何回か繰返し、手数が361手を超えた時である。
328 :
名無し名人 :03/01/23 15:56 ID:VY4dliOh
>324 アゲハマ交換だけで足りないなら、最初から石の数が足りてないってこと。 本来は黒181個、白180個で、碁盤の交点は361個、黒白必ず交互に 打つのだから、362手目の白番で打つ石がなくなる。この時点で、もし、 白は揚げ石を持っているが黒は1つも持っていない、ということがあったとしたら、 盤上で空いている場所は白が抜いた抜き跡だけ、あとの場所は全て石が 置かれている、ということになる。そんな状態で、まだ終局していないという ことは考えられないから、そんな事態は絶対に起こらない。 黒は揚げ石を持っているが白は1つも持っていない、ということも、同様に、 あり得ない。 363手目以降も同様で、一方だけが揚げ石を持っていて、 まだ終局していないという状態はあり得ない。
329 :
名無し名人 :03/01/23 16:25 ID:bVJdROPV
連珠用盤石で碁を打とうとしてないか?
330 :
名無し名人 :03/01/23 17:00 ID:WeYohwQf
>>328 たとえば黒が盤の右半分 白が盤の左半分を隙間無く埋めていって
361手目に 黒が白の180子を打ち上げて 次に白が黒の取り跡に
着手しようとすると 白の碁けには 石は無いしアゲハマも無いぞ
>>330 その前にセキになって
碁は終わりなんじゃないかな?
自分の地に石をうめていかない限りは
なくならない。
332 :
名無し名人 :03/01/23 17:07 ID:Tv8sgG3r
二人示し合わせて冗談でやるならできそうですね
333 :
名無し名人 :03/01/23 20:11 ID:NjjP+F30
あんなつまらない質問に対してこんなにレスがつくとわ・・・ おまえら暇人か
>>333 おもしろき ことも無き世を おもしろく ・ ・ ・ だボケ
囲碁スレにもすぐボケとか言う人が増えた気がする。 残念ですね。
囲碁DBまた鯖死んでる??
339 :
名無し名人 :03/01/23 23:00 ID:CEAG/HJf
中国ルールで計算するとき セキの空点は黒白で折半するということで良いんですか?
340 :
336 :03/01/23 23:03 ID:9wpGHOP7
あ,大丈夫みたい。スンマセン
341 :
名無し名人 :03/01/23 23:29 ID:iz1DN6ND
>>339 横レスになるが、折半するってことは結局数えないのと一緒?
342 :
339 :03/01/24 00:03 ID:WFxxzUXH
>>341 中国ルールでは黒が盤面の半分180子1/2よりどれだけ多く占めたかを数えます
よって数えるか数えないかでは黒の数が変わります
私が聞いているのは、セキの空点が1つある場合、そこを1/2子と数えるので正しいのかということです
343 :
名無し名人 :03/01/24 00:11 ID:GXC1tz/A
344 :
名無し名人 :03/01/24 00:22 ID:GXC1tz/A
345 :
名無し名人 :03/01/24 00:33 ID:WFxxzUXH
>>344 私も調べたのですが、そこしか見つからないんですよね
それで正しいのかなあ
そうすると納得できないことがあるんですけど
だれか詳しい人教えてください
少し考えてみたら、なんとなくわかりました おそらく1/2子と数えるので良いのでしょう
347 :
名無し名人 :03/01/24 05:45 ID:uux0fefn
九路盤で作ってみた。暇人なので。 ○○○○○○○○○ ○●●┼┼┼●●○ ├○○○○○○○○ ├○○○○○○○○ ●●○○○○○●● ●●●●●●●●┤ ●●●●●●●●● ●┼●●●●●┼● ●●●●●●●●● 盤面に黒石41白石32。ほかに黒が取った白石が8つあって今度は白番。 ○「石がなくなったので、あげハマください」 ●「あんた、交換する石がないじゃないの」
中国ルールについては、
>>344 のページと、本スレ第4局(
>>2 )の 723-738 しか知らないなあ。
韓国ルール、台湾ルールもよく分からん。
棋院か誠文堂で解説してくれんかなあ。(囲碁ライフでも可w)
349 :
名無し名人 :03/01/24 07:21 ID:SF/U2jJE
>>347 白石が8つ取られてるのに何でヌキ跡が3つしかないの?
意図的に石を足りなくなる打ち方をしてるとしか思えん。
>>295 「finは2003年3月末日をもって終了」
4月以降の囲碁DBどうなるのかなあ。
まだ2ヶ月あるとはいえ落ち着かん。
>>349 ツギやホウリコミによって、アゲハマより空所が少なくなることもあるわけだが・・・
どういう手順で打てばツギやホウリコミで
>>347 のようにぎっしり詰まるのかわからん。
354 :
名無し名人 :03/01/26 13:38 ID:pKGgp6Wg
毎週日曜日の12:00からNHK教育で囲碁講座の司会?をやっている 女の人は、なんていう名前なんですか? あと、年齢と今、何段なのかを知っている方教えてください。
355 :
名無し名人 :03/01/26 13:41 ID:VdPfN97i
万波タソ
356 :
355 :03/01/26 13:43 ID:VdPfN97i
間違えた
358 :
名無し名人 :03/01/26 17:47 ID:+O56F5O3
354です。 そのサイトは、知っていましたが、よくわかりませんでした。 石井妙子さんってことですか? テレビを見ていても、とても、33歳には、見えないんですけど。 名前と年と段をちゃんと教えてください。
>>358 石井妙子、33、アマ
というか、名前くらいは自分でちょっと調べれば分かるだろう・・・
書店で講座のテキスト売ってるし。
360 :
世直し一揆 :03/01/26 18:58 ID:9KkEVSQh
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され るな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い) ●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には たいてい、内面的・実質的に負けている) ●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本 の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く 、弱い者には強い) ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗) ●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい 」とよく言う) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度 も言ってキモイ) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は 個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬 する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男 前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
361 :
名無し名人 :03/01/26 19:10 ID:hMvjKW+B
354は囲碁講座見てないだろ いくらなんでも番組中に出演者の名前が出ないなんて事は無い。
362 :
名無し名人 :03/01/26 22:35 ID:6kcvKeAX
363 :
名無し名人 :03/01/26 22:43 ID:otuEflKs
364 :
名無し名人 :03/01/26 22:52 ID:/tcXhIG8
>>362 不愉快な事件だな。
国籍だの人種だのに捕われたちっぽけさが醜いね。
それはともかく、「激怒」したのか?
文章からは激怒したようには見えないのだが。
366 :
名無し名人 :03/01/27 02:07 ID:x+h1rsQ3
>>365 激怒はしていたとは言えないでしょう.「強く抗議」ぐらいでは.
悲しそうな顔で,マイクを通し,その人に対し抗議をしていただけです.
しかし、最近良くないことが色々起こってるな。 日高八段のことといい、ハンス・ピーチ四段のことといい・・・
今度は有名棋士による老人リンチか
じじぃのほうがそういう感情もってる香具師多そうだな。 そういうやつにずっと治勲さんは苦しめられてきたのか。 にしてもそのじじぃDQNすぎ。
370 :
名無し名人 :03/01/27 03:03 ID:mVv9LBXZ
俺はチクンの味方だよ。 たいして戦力にはならないが・・・
しかし、ここ70年くらい囲碁界のトップは(ある意味)ずっと 外国人(って言い方はいやだが)だったわけでしょう? 呉清源、林海峰、趙治勲、W王… なんで今頃って気がするのだが。 もしかして職業右翼の人では? 碁を知らないって考える方が私にはしっくりいく。
治勲のデビュー時に言うならまだしも、65もタイトルを獲った後に言うとは。 それも重要タイトルではなく、ペア碁というお遊び半分の棋戦の優勝くらいで。 よほど囲碁界に無知な老人だったのだろう。
373 :
名無し名人 :03/01/27 12:39 ID:WRZ+bXZH
拉致事件等で朝鮮民族に対する反感が高まっているのだろう。 全ては金日正が悪いのだ。
漏れもチクンと同じ市内に住んでるからチクンの味方だぞ。 郷土愛に萌えてるので、国籍関係なくチクンは地元の誇りだ。
この話題は単独スレッドが立っているのでそちらでどうぞ。
376 :
名無し名人 :03/01/27 13:24 ID:+lM0G9sj
ちくんどこに住んでるの?
千葉の土気じゃなかったっけ?
>>379 うわ、こりゃロコツだな。
普通に「チョー・チクン」と書くべきところをわざわざ
「囲碁プロ棋士」としか書いてないのだから。
おそらく「なんでチョンに栄誉市民第一号がっ!?」と
ジジイどもと2ちゃんねらが騒いでクレームをつけてくると踏んで、
ぼかしたのだろうが。
千葉市広報氏ね。
郷土萌えの漏れからすれば、藻まえら珍走団なみに地元の面汚しだ。
382 :
名無し名人 :03/01/27 14:02 ID:LJAUfqWY
栄誉を称えるのが目的だから当然名前を書くものと思っていたが、 千葉市はかなり特殊な考えをお持ちのようですな。 こんなんでクレームつけるほうがおかしいだろ。
千葉のAA↓
384 :
↓ :03/01/28 01:31 ID:Ov3z6mm4
385 :
メモ :03/01/28 01:45 ID:Ov3z6mm4
386 :
名無し名人 :03/01/28 07:23 ID:K6iRY2RG
少し前の読売だったか、囲碁欄で白川さんがゲーム脳を引き合いに出して 囲碁を持ち上げてたけどあれは止めた方がいいな。 Amazonのカスタマーレビューとか参考になるけど、ゲームが好き・嫌い とかの次元ではなくて、あれっていわゆるトンデモ本なんだよね。 マスコミでそれらしく取り上げられてる影響だと思うけど、 実像を知ってる人には間違いなく逆効果でありましょう。
387 :
1 ◆WbtOEEjpjc :03/01/28 08:22 ID:ofplXl3k
みなさんおかしくありませんか? もし韓国人棋士が大した成績をあげていなかったり、その韓国人棋士の人格に やや問題があったりしたとしたら何を言っても何をしてもいいとでもいうのでしょうか このスレの住人がそんな人ばかりとは私は悲しい
>387 すいません、日本語でお願いします。 というか、誤爆?
390 :
名無し名人 :03/01/28 16:06 ID:rPoTN8pq
>387 逆だろ??上の治勲さんの件に関しては皆批判的じゃないか 日本語がちゃんと理解できてないのか、思い込みで書いてるのか知らんけどさ ていうかやっぱ誤爆じゃないの?
>>390 漏れはおまいの文章も理解しづらいが。
>>387 種類にもよるけど、人格に問題があったら韓国人でも日本人でも
何か言われてもしょうがないと思う。もちろん治勲さんはこれに
含まれないし、他の日本にいる韓国人棋士にもそういう人は知らない。
また成績がぱっとしない人が優勝したからってそういう事
言うのはおかしいっていうのには同意。
なぁ、横ヤリでスマソが話題がズレてるんじゃないか?
誤爆といってる人らが指してるのは
>>379 からの流れの事だろ…
まー俺もだけどさ、勘違いだったらスマヌが
>>391 >このスレの住人がそんな人ばかりとは私は悲しい
の部分がハァ??なんだと思うが。
このスレで誰も治勲を悪く言ってないでしょ。
395 :
名無し名人 :03/01/28 19:36 ID:BM9hs2bw
396 :
名無し名人 :03/01/28 19:55 ID:Wr8+C7fB
「治勲さんは立派な人だから差別されるべきではない」は間違った認識だと言いたいのでは? 近代の差別問題の基本的な考え方は「差別する側が全面的に悪い」だろ。
チクンは立派な人だから差別されるべきではない が チクンが立派でなければ差別しても良い と いうような受け取り方をしてしまったためと思う。
どういうわけだかしらんが、 むりやり韓国人差別問題を議題にしようとする香具師が来ているな。 俺は相手しないつもりだけどな。
他スレからの誤爆なら続きはそっちでやってくれんかね このスレで「治勲さんは立派な人だから差別されるべきではない」 とかレスしてる奴はいないのでここでは話の進みようがないぞ
治勲さんの事を悪く言ってる人がいるとかいないとかじゃなくて、 「治勲さんはこんなに実績上げてるのに」・・とか、「こんなにいい人なのに・・・」とか言うのが ちょっとおかしいと感じたんじゃないだろうか。 実績があっても無くても、人格に問題があっても無くても、 どっちにしたってそもそも差別はおかしいのだ・・・と。 言われてみればなるほどと思う。誤爆にしろなんにしろ。
>398 確かにそれみたいね
402 :
名無し名人 :03/01/28 23:53 ID:nspPkt0O
でも、ここは囲碁・将棋板なんだから、チクンファンがいても おかしかねーべ。
>>400 囲碁将棋板で人権問題論じてもしゃーないべ
みんな通常の話題に戻りたがってるんだから空気読めよ
404 :
名無し名人 :03/01/29 11:52 ID:zL4LNfOy
んだば、通常の話題。 よく「囲碁をやっているとボケない。年をとっても弱くならない」と言われるが、 おれっちのじさまは70歳ぐらいまで地元の碁会所で5段格で打っていた。 だが、そのうちだんだんボケてきて、ズルズルと棋力を落とし、 ついに囲碁が打てないほどボケて碁会所に行かなくなった。 もしかしたら例外中の例外だったのかもしれんが、 「囲碁をやっているとボケない」のではなく、 「囲碁を打っているうちはまだボケていない」だけで、 ボケてリタイアした老人も多いのではないだろうか。
d
406 :
名無し名人 :03/01/29 12:11 ID:4SOSTOsB
チクンこないだ二日酔いぽかった チクンサイコー(cicho)
>>404 坂田も現役引退直前にはかなりボケていた。アマチュアでも解るミスを度々・・
408 :
名無し名人 :03/01/29 18:22 ID:cpUqLqod
石倉昇9段(白川7段のモデル)は、「ヒカルの碁勝利学」の中で、 囲碁は頭によい、その証拠に自分の母校の囲碁部の生徒は東大に逝く率が高いし、 自分もあまり勉強をしなかったにもかかわらず東大に現役で入れたのは囲碁をしていたから、と主張しているが、 これはただ単に囲碁部には他の部活よりも頭のいい生徒が集まって来る、 または頭のいい生徒でないと続かない、というだけではないのか?
>>408 もちろんそれは囲碁が頭を良くする証拠にはなっていませんが、
石倉九段がそう主張することは「戦術」として間違っていません。
一般大衆の多くは因果と相関の違いなんて分からないのだから。
もともと頭のいい人が囲碁をはじめて、学校の成績が良くなった例は、 いくつか見たことがある。もともと頭がいい上に、囲碁で頭の体操をすることで ますます頭の働きが良くなるのだろう。
411 :
名無し名人 :03/01/31 14:00 ID:85DkurU3
富士通杯、羽根と小林覚、本戦出場ケテーイ。
412 :
名無し名人 :03/01/31 18:42 ID:4FhgpI+c
おお!羽根さんも出場なんだ!
413 :
名無し名人 :03/01/31 20:38 ID:mbLgH9Mc
日本棋院の秀麗秀策を買って、一通り並べてみましたが、初段を目指すレベル(現在3級くらい?)では、いろいろ並べるより覚えるまで何局が並べた方がよいですか? これを繰り返して強くなったという名局が、秀麗秀策、流水秀栄、玄妙道策にあれば、教えてぽ。
414 :
名無し名人 :03/01/31 21:21 ID:HBIFoxEn
スレの数が多いので、 もっと減らしてもいいと思う。 1週間くらいでdat落ちする位でいい。 どうしても保全したいなら1週間に一度くらいは書き込まないと。 残しておいても、どうせ乗っ取られるか、miyaで意味もなく 保全されるだけだから。
秀策ぜんぶと、秀栄晩年ぜんぶ 特に流水秀栄p168第7局は誰もが認めるお手本
416 :
ネットwatch :03/02/01 06:32 ID:8ZM0rJdV
417 :
名無し名人 :03/02/01 07:10 ID:6SmHBBGl
>>416 管理人のcadeauっていかれてるよ
こんなに根性曲がってたら,碁の神様は彼になにも教えないだろうさ
>>416 > 山下挑戦者の勝利を信じて疑わない小生は、終局前に祝杯を挙げた。6時9分で山下勝利。
>
> 小生の封じ手予想は天元の2路右の1路下だったが、着手は「3路右の1路
>下」だった。たったの1路違いは当たったも同然。宝籤なら前後賞もの。
>
> どうじゃ。見たか聞いたか小生の強さ。もう一度乾杯。
真性だな(w
「たったの一路」かよ。
>>416 どっかのネット碁で打ってますか?
棋力はどのくらいだろ
>>421 さすがだな。
でも、ひとつもクリックする気がおきねえ(w
423 :
KGS15k :03/02/01 13:05 ID:nKlqf9jF
上手のみなさん、教えてください **ABCDEFGHJ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 02├┼┼┼┼┼┼┼┼ 03├┼┼○★┼┼┼┼ 04├┼┼●┼○┼┼┼ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼ 06├┼┼●┼┼┼┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼ 星に一間高ガカリしてからツケたとき、 黒が★に打ってきたときはどう対処すればいいのでしょう? 04-Eとは思うのですが、その後の攻め合いが難しくてワカラナイ・・・ プロの棋譜並べてもわけらからないので、級位者向けの布石の本を 並べているのですが、「相手がこうじゃなくてこっちに打ってきたら どうするんだろう?」って思うことがよくあります。 周りに質問する人がいないのが悲しい・・・
>>423 自分で盤に並べて色々な変化を研究してみる、ってのが力が付くと思います。
いろんな変化があるだろうから、どうしろってのは一概には言えないですね。
まず04-Eに切るのは必然だと思いますが。
「自分で研究してこんな別れになりましたが、こういう別れは白良しでしょうか」、みたいな質問なら
上手の方々も答えやすいんじゃないかな。
>>424 わかりました。いろいろ研究してみます。
426 :
名無し名人 :03/02/01 18:13 ID:iDg+vcAj
>>423 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 黒の応手として
02├┼┼参弐┼┼┼┼ 部分的に考えられるのは、
03├┼壱○●四┼┼┼ 壱〜五ぐらいまでですね。
04├┼五●○○┼┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼ 全部検討し出すとキリがないので
06├┼┼●┼┼┼┼┼ 代表的なモノをば。
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼┼┼┼┼┼┼┼ 一番普通だと思われるのが、
03├┼★○●┼┼┼┼ ★かな。
04├┼┼●○○┼┼┼ この後は次の二つが考えられる
05├┼┼┼┼┼┼┼┼ かな。
06├┼┼●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├┼弐壱参┼┼┼┼ 02├┼●○○┼┼┼┼ これは黒が後手。
03├┼●○●┼┼┼┼ 03├┼●○●┼壱┼┼ ただ、壱辺りから
04├┼┼●○○┼┼┼ 04├┼┼●○○┼┼┼ くすぐる狙いアリ。
05├┼┼四┼┼┼┼┼ 05├┼┼●┼┼┼┼┼
06├┼┼●┼┼┼┼┼ 06├┼┼●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├四参壱┼┼┼┼┼ 02├●○○┼┼┼┼┼ これは黒が先手。
03├┼●○●五┼┼┼ 03├┼●○●○┼┼┼ ただ白石に対する
04├┼弐●○○┼┼┼ 04├┼●●○○┼┼┼ 狙いはなく、
05├┼┼┼┼┼┼┼┼ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼ 隅の地も小さい。
06├┼┼●┼┼┼┼┼ 06├┼┼●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 上図との得失は、
08├┼┼┼┼┼┼┼┼ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼ 先手の価値による。
427 :
名無し名人 :03/02/01 18:14 ID:iDg+vcAj
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 02├┼┼┼★┼┼┼┼ この下がりはややこしいことを 03├┼┼○●┼┼┼┼ 考えることはないでしょう。 04├┼┼●○○┼┼┼ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼ 06├┼┼●┼┼┼┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 02├┼┼┼●┼┼┼┼ 02├┼┼┼●┼┼┼┼ 一応、厚みと地合の 03├┼四○●┼┼┼┼ 03├┼●○●┼┼┼┼ 分かれ。 04├┼弐●○○┼┼┼ 04├┼●●○○┼┼┼ 05├┼参壱┼┼┼┼┼ 05├┼○○┼┼┼┼┼ ただ、元々あった 06├┼┼●五┼┼┼┼ 06├┼┼●○┼┼┼┼ 一間ビラキを突き 07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 抜かれているので、 08├┼┼┼┼┼┼┼┼ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼ 黒は持ちたくない。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 黒の応手として、残りは壱〜参ですね。 02├┼┼弐┼┼┼┼┼ 壱に対しては白は簡明に一子抱えても 03├┼┼○●参┼┼┼ いいし、隅にハイ込む手もあるでしょう。 04├┼壱●○○┼┼┼ そんな難しいことにはならないかと。 05├┼┼┼┼┼┼┼┼ 06├┼┼●┼┼┼┼┼ それに対して、弐か参と来たときは 07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 結構ややこしいです。 08├┼┼┼┼┼┼┼┼ 無論、白がツブれる変化はないですが、 黒も全然ダメと言うことはないです。 変化はありすぎて、紹介するのは省略しますが、希望があるの でしたら、変化図を検討された後に質問という形で アップでもどうぞ。
428 :
名無し名人 :03/02/01 18:15 ID:iDg+vcAj
ということで、最初のハネ出しは、黒にとってない手では ありません。 ただ、そんな難しいことをしなくても、というのが 第一感ですけど。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 02├┼●┼┼┼┼┼┼ この図で、黒は特に不満は 03├┼●○○┼┼┼┼ ないはずですので。 04├┼┼●┼○┼┼┼ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼ 06├┼┼●┼┼┼┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼
>>426 うわー詳しい説明ありがとうございました
本に書いてるのが
>>428 ばかりなので、なんでかなとずっと思ってました
感謝感謝です。
もっと碁の勉強するぞー
>>426 ホントどうでもいいツッコミだが、、、
> 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬ 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
> 02├四参壱┼┼┼┼┼ 02├●○○┼┼┼┼┼ これは黒が先手。
> 03├┼●○●五┼┼┼ 03├┼●○●○┼┼┼ ただ白石に対する
> 04├┼弐●○○┼┼┼ 04├┼●●○○┼┼┼ 狙いはなく、
> 05├┼┼┼┼┼┼┼┼ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼ 隅の地も小さい。
> 06├┼┼●┼┼┼┼┼ 06├┼┼●┼┼┼┼┼
> 07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼ 上図との得失は、
> 08├┼┼┼┼┼┼┼┼ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼ 先手の価値による。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
02├●○○※┼┼┼┼
03├┼●○●☆┼┼┼
04├┼●●○○┼┼┼
05├┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼●┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼
☆から抱えるよりも※から抱えた方が得と思う。
>415 ありがとー。
俺、今25歳の社会人なんですけど。今から囲碁を覚えて30までにプロになるって可能ですかね。
433 :
名無し名人 :03/02/02 00:44 ID:+2IbTYRd
不可能とは言わないが、それに限りなく近いと思う
>>432 野球板に行って
「これまでバットやグラブに触れたことの無い25歳ですけど、
30歳までにドラフトで指名されるレベルに達するのは可能ですかね?」
と聞いてみてください。
435 :
名無し名人 :03/02/02 01:21 ID:O/G8w3N4
>>430 > 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬
> 02├●○○※┼┼┼┼
> 03├┼●○●☆壱┼┼
> 04├┼●●○○┼┼┼
> 05├┼┼┼┼┼┼┼┼
> 06├┼┼●┼┼┼┼┼
> 07├┼┼┼┼┼┼┼┼
>
> ☆から抱えるよりも※から抱えた方が得と思う。
そりゃあ、どっこいどっこいでしょ。
※から抱えたら、地では得ですが、壱辺りからくすぐる手が
あるなど、中央に向けては薄いので、得かどうかは局面によるでしょう。
私は上から抱える方が好み。
436 :
:03/02/02 01:27 ID:G6o9hbL+
>>432 えっちねた板に行って
「これまでエッチしたことのない童貞の25歳ですけど、
30歳までに彼女をイカすこと出来ますかね」
と聞いてみてください。
437 :
ひよこ ◆TPk5R1h7Ng :03/02/02 01:31 ID:qkOIQqja
>>434 野球の場合は身長とかあるから
頭脳のほうが鍛えやすいわな
438 :
ひよこ ◆TPk5R1h7Ng :03/02/02 01:33 ID:qkOIQqja
439 :
ひよこ ◆TPk5R1h7Ng :03/02/02 02:58 ID:qkOIQqja
九路盤には定石ないんですか?
石を人差し指と中指で挟んで打つようになったのっていつ頃からかわかります?
俺、囲碁のことは知らないんだけどさ、ヒカルの碁を見ると秀策が歴史上最強って書いてあるじゃん。 イチャンホと比べたらどっちが強いの?
>>441 回答不能。
双葉山と大鵬どっちが強い?
ニュートンとアインシュタインどっちが天才?
そりゃ秀策をいきなり現代にもってくりゃ、
布石・定石の研究が進んでるだけ現代の棋士が有利だけどさ。
そのビハインドを修正したあとで、と言われるとね。
ところでヒカ碁に「秀策が史上最強」って書いてあったっけ?
443 :
名無し名人 :03/02/02 15:44 ID:pdIHk/zP
ヒカ碁の中では「藤原佐為」が最強でなければ、話はすすみません。 よって秀策も最強扱い。 ヒカルは、現代の布石や定石を学んだ秀策の一番弟子という扱いです。
>>441 感覚で言わせてもらうと、漏れ的にはイチャンホ。
これだけ棋士人口が多い中での結果だから。
ま、そのチャンホも秀策には敵わないと尊敬してるみたいだけど。
大手合い廃止されちゃった。
ヒカ碁の中の秀策(本人)の腕は どれくらいの強さだったんでしょうね
447 :
名無し名人 :03/02/04 04:26 ID:xMPeU66M
あげ
448 :
名無し名人 :03/02/04 11:38 ID:GvGuBCtU
戦後58年たつのにいつまでもぐだぐだいうネンチャク朝鮮人よ。 何も被害を受けてない戦後生まれの韓国人のくせに 何もしてない戦後生まれの日本人に何をぐだぐだ文句いってんの? 仮に日本軍に酷いことされた人がいるとしても(これもウソだろうけど) 少なくとも今75歳以上の人でしょ。 何も見たこともないくせに、さも自分が酷い目にあったようにほざいてる。 もしこれが認められるなら拉致の責任を韓国人も在日も一人残らず 日本人に謝罪しなければならないっていう理屈になるぞ。それでもいいのか?
>>441 あれは、漫画の中の設定であって、フィクションです。
450 :
名無し名人 :03/02/04 14:09 ID:nrUMhX/A
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┤ 04├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋★┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○○┼┼┤ 11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ この黒って隅で生きちゃいますか?
>>452 白番だよな?
ツグ一手。
黒を無条件で取るのは難しいが、
今すぐ動き出したら外が固まるから、白悪くない。
454 :
mySunday :03/02/04 23:48 ID:eK30nGox
>452 01┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02┼┼┼┼┼┼┼┼┤ この黒石自体に 03┼┼┼●┼○☆@┤ 活きはない。 04┼┼┼┼┼╋●┼┤ しかし手にはなる。 05┼┼┼┼┼○┼┼┤ 06┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 07┼┼┼┼┼○┼┼┤ 08┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 10┼┼┼┼○○*┼┤ 11┼┼┼┼┼┼┼┼┤ と、逃げ腰な意見でどう? ま、「@」にハネて劫にはなるから。 「*」にもうひとつ白石があれば死ぬかな?
455 :
名無し名人 :03/02/05 01:22 ID:YpxqYBtT
454<ノゾいてピンツギできれいに死んでない? しかし4線の鉄柱って、、、 ところで誰かジャンボ出た(出る)人っている?
ヽ(´∀`)ノ
ジャンボ囲碁大会って何ですか?
>>454-455 あるがとうございました。
結局コウになってしまうんですね。
あと4線の鉄柱は黒石を省略してあります。
460 :
452 :03/02/05 17:52 ID:CDKfxlWT
>>455 すいません訂正です。
ピン継ぎのあとどうなるんでしょうか?
461 :
mySunday :03/02/05 23:40 ID:6LNkW3l9
>460 よく見たら、白は小目の一間ジマリじゃない。 せめて星からの一間ジマリで出題してくれ。
462 :
名無し名人 :03/02/06 01:21 ID:gbCZ7IWK
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┤ ├┼○○○●┼●○○●●●●┼●●○┤ ├┼○●●┼●●┼●○┼○○┼●○○┤ ├○●●┼●○●┼●○┼┼┼┼●○┼┤ ├○●┼●●○●○○○┼●○┼●○┼┤ ├●┼┼┼○┼○┼┼┼┼┼●●┼●○┤ ├┼●┼┼┼┼┼○┼┼○○○●┼●○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼●○○○●○┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋●○●○●╋○○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┼○●●○ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●●●●●┼○ ├┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼○┼┼┼●○ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼○○○┼○●●●● ├┼┼┼○┼┼┼┼┼○●┼┼○○●○● ├┼●○┼┼┼┼┼●○○┼●┼●○○○ ├┼●○┼●┼●●○○●●●┼●○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┼┼●○○●○ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◇┴○●┘ これって黒投了して正解ですよね?
463 :
名無し名人 :03/02/06 01:26 ID:AakU1GpP
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┤ ├┼○○○●┼●○○●●●●┼●●○┤ ├┼○●●┼●●┼●○┼○○┼●○○┤ ├○●●┼●○●┼●○┼┼┼┼●○┼┤ ├○●┼●●○●○○○┼●○┼●○┼┤ ├●┼┼┼○┼○┼┼┼┼┼●●┼●○┤ ├┼●┼┼┼┼┼○┼┼○○○●┼●○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼●○○○●○┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋●○●○●╋○○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┼○●●○ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●●●●●┼○ ├┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼○┼┼┼●○ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼○○○┼○●●●● ├┼┼┼○┼┼┼┼┼○●┼┼○○●○● ├┼●○┼┼┼┼┼●○○┼●┼●○○○ ├┼●○┼●┼●●○○●●●┼●○◆┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┼┼●○○●○ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴○┴○●┘ こう打って攻め合いは勝ってると思うし、投げる場面じゃないと思うけどな、、、
464 :
名無し名人 :03/02/06 01:35 ID:1SJEUiA0
465 :
名無し名人 :03/02/06 02:57 ID:BVYP8BWG
466 :
名無し名人 :03/02/06 06:13 ID:yi7TWMR+
467 :
名無し名人 :03/02/06 08:13 ID:LAGI9wYM
ふと思ったんだが
>>454 で使ってる「*」って星として使えないかな?
以下みたいな感じで。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼*┼┼┼┼┼*┼┼┼┼┼*┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼*┼┼┼┼┼*┼┼┼┼┼*┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
>>467 それはいやだポ。。。むしろ+がいいポ。。。
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼+┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
あ 大石死んでるのか 投了でいいんじゃないの?w
471 :
名無し名人 :03/02/06 22:54 ID:/TGMnoX6
462は白番。自分の勝ちと勘違いして、投了を催促している。
472 :
mySunday :03/02/06 22:56 ID:/TGMnoX6
>468 うん。そんなに大量のケツの穴を見た日には
うぅっ (テッテッ) はぁっ (テッテッ) コマンドA〜 コマンドB〜
昔、NHK杯で誰かの解説で 半目勝負は最後にダメをつめたほうが勝っている といってたけど本当?
475 :
455 :03/02/08 00:30 ID:0NS5smVS
452<白☆、黒@の後、白ノゾキ、ツギ、上ピンツギ、出、引き、ハネ、オサエ、1ー2カケツギ、2ー1置き、オサエ、1ー4ハネ、、、ぐらいで。
476 :
名無し名人 :03/02/08 00:33 ID:teHA4qE/
本当 ! でも、コミが六目半になると最後にダメをつめたほうが負けになります。
4月頃からは逆になる。最後につめた方が負け。ただし、あとはダメだねとか言われて一気に石を2,3個つめられてしまうので、どちらが最後のダメなのかわからなくなって意味なし。
478 :
名無し名人 :03/02/08 03:08 ID:QltKToea
あの、漏れの頭じゃ考えてもわからなかったのですが、 どうして最後にだめ詰めた人が勝つんですか?(コミ5目半の場合) 解説お願いします。
碁盤の目の数は19×19=361 黒白交互に打ち合って、ダメまでつめて最後に黒石で終わった場合、 361−1=360の空点を分け合ったということで、黒と白の地合いの差は偶数差になる。 石が取られてもこの関係は変化しない。(1目取られても、取られた石は自分の地1目を減らすので) プロが言う細かい勝負というのは盤面五目もしくは六目ということで、 四目差や七目差は考えていない。つまり最後にダメをつめたのが黒なら盤面六目差=黒半目勝ち。 白が最後にダメをつめたなら、それは奇数差の五目差=白の半目勝ちを意味した。
481 :
名無し名人 :03/02/08 08:08 ID:mO2SnWef
将棋では町道場四段あるおれも 囲碁ではkgs 28k・・・ お勧めの本 勉強法教えてくらさい
まずマルチポストを止める
それだけで 12k にはなる
>>481
>>481 マルチなら、他でも聞いたんですが、くらい書きなよ。それだけで3kくらいはアップするよ。
484 :
名無し名人 :03/02/08 14:48 ID:fHoa7cxp
>>479 じゃや最後に黒が駄目をつめたら、半目勝ち、もしくは2目半勝ち、4目半勝ち・・・
となっていくの?
↑ソノトーリ。
486 :
kytでh:」@py :03/02/08 21:22 ID:mCOmbFO3
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬●○┬●┬● 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○○●┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼○● 04├┼┼*┼┼┼┼┼*┼┼┼┼●○○○○ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●●● 06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ これは白生きなのですが、 初心者はセキと勘違いするようです。 どのように説明すれば初心者は納得してくれるでしょうか。
487 :
名無し名人 :03/02/08 21:43 ID:nnywZOza
説明しなくてもコウ材をなくしてから取りにいけばどうでしょ。
488 :
名無し名人 :03/02/08 21:53 ID:a3/yzQ5n
>>487 そんな手をあえて打つのは、さすがにイヤでしょう。
「黒からは取りに行く手はないが、白からは取りに行く手がある」
ぐらい言うしかないでしょう。
あるいは、
「入門書でも読んでとっとと出直してきやがれ、このボケが。」
とか言うのがよろしいかと。
489 :
kytでh:」@py :03/02/08 21:53 ID:mCOmbFO3
白からのコウ材が先に無くなったとき困ります。 ダメに打ったら、これで終局だ、と初心者は言います。
490 :
名無し名人 :03/02/08 21:54 ID:uqdrSktH
491 :
kytでh:」@py :03/02/08 21:55 ID:mCOmbFO3
>>488 「じゃあ取ってみろ」と初心者は言います。
492 :
名無し名人 :03/02/08 21:59 ID:a3/yzQ5n
>>491 地合とは関係ないことを承知させた上で
コウ争いをしてみれば?
コウ材が無くなれば、白はダメを打ってコウ材にしてもいいし、
ダメが無くなればパスをしてコウ材とすればいい。
そうすれば、黒はイヤでも、そこが手入れなしでも白地だということを
納得するでしょう。
493 :
名無し名人 :03/02/08 22:01 ID:uqdrSktH
494 :
kytでh:」@py :03/02/08 22:05 ID:mCOmbFO3
>ダメが無くなればパスをしてコウ材とすればいい。 そしたら相手もパスをして「終局だ」と言います。
495 :
名無し名人 :03/02/08 22:08 ID:a3/yzQ5n
>>494 そうなれば、
「入門書でも読んでとっとと出直してきやがれ、このボケが。」
の出番です。
碁のルールが分からず、人の話に耳を傾けない人間には
そう言うしかない。
テレビ東京の早指し選手権が終るそうですが早碁選手権も終るのですか?
最後のダメが詰まる一歩前で取りに行くのはダメなの?
>>498 いってることは492とあんまり変わらないとおもうんだが?
500 :
名無し名人 :03/02/08 22:33 ID:uqdrSktH
>>486 実際にやってみればいいの。で、証明できたら、この図に戻して、
「というわけでこの黒は取れるので、このままで白生きですね」と言うのです。
その時に相手が「しかし手入れをする必要があるでしょう」とホザイてきたら、次のようにしましょう。
まず相手の確定地に石を一個ポンと置きます。そして
「この石はまだ死んでない。セキである」と言いましょう。
相手が、「どう見ても死んでるじゃないか」と言ってきたら、
(かつて相手が言ってきたように)「じゃあ取ってみろ」と言うのです。
そして相手が「取らなくても死んでることは明らかじゃないか」と言ってきたら、
「そうだとしても、この石を取るのには4手かかる。手入れをするべきだ」と言ってやりましょう。
つまり、相手の論理をそのまま相手に返してやるのです。そうすれば、相手も自分が言っている事の
おかしさにイヤでも気づくでしょう。
502 :
名無し名人 :03/02/08 22:35 ID:nnywZOza
初心者と打つときは指導碁と思って勝負を考えない。 それが嫌なら初心者とは打たない。 と言うことで
503 :
名無し名人 :03/02/08 22:44 ID:N4QNFzTT
セキの図を作って、問題となっている図と違うことを説明するのが いいんじゃないかな。 セキの図では、黒も白も取りに行けないからセキなのだということを 納得させた上で、問題図では、黒からは取りに行けないけど 白からは取りに行けるから、セキではない、と納得させるのも一法。 もっとも、話を聞かない頑固な奴に対しては、いかなる説明も 無力なのは確かなのだが。
505 :
名無し名人 :03/02/08 23:27 ID:qiVjxMf6
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬●○┬●┬● 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○○●☆ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼○┤ 04├┼┼*┼┼┼┼┼*┼┼┼┼●○○○○ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●●● 06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ このあと黒はどこに打つの?
506 :
名無し名人 :03/02/08 23:28 ID:GFA4rgnl
>475 452<白☆、黒@の後、白ノゾキ、ツギ、上ピンツギ、出、引き、ハネ、オサエ、1ー2カケツギ、2ー1置き、オサエ、1ー4ハネ、、、ぐらいで。 解説しますと 01┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 白☆ノゾキ 03┼┼┼●┼○○●┤ 黒★ツギ 04┼┼┼┼┼壱●★┤ 白壱ツギ、黒弐デ、白参ヒキ 05┼┼┼┼┼○弐☆┤ これで隅に目なく黒死 06┼┼┼┼┼┼┼参┤ 07┼┼┼┼┼○┼┼┤ 08┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 10┼┼┼┼○○*┼┤ 11┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 01┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02┼┼┼┼┼┼┼┼┤ またいろいろと 03┼┼┼●┼○○●┤ 考えつく人もいるもので 04┼┼┼┼┼★●┼┤ 05┼┼┼┼┼○┼☆┤ 06┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 白5の18ノゾキ 07┼┼┼┼┼○┼┼┤ 黒4の16デ 08┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 10┼┼┼┼○○*┼┤ 8目ほどヨセた? 11┼┼┼┼┼┼┼┼┤
507 :
名無し名人 :03/02/09 00:34 ID:KmdJvTrs
はじめてこの板を訪れました。 囲碁はじめて7日目です。 パソコンのソフトで囲碁を勉強できるフリーソフトを教えてください。 右も左も分らないまま書き込みました。 場違いなら誘導してくださいな。
508 :
名無し名人 :03/02/09 00:36 ID:gZ3T7UJp
サンクス。
510 :
kytでh:」@py :03/02/09 01:36 ID:ZmAb4CmB
いろいろ案を出してくれてどうもです。 ただ、それらの説明をネット対局上でできるかどうかw
みんな最初は思考錯誤のくりかえし。 がんがれ。
>>507 ここの>5にもあります。
>>510 相手が日本人ならネットのほうが説明しやすそうだけど。
ようは曲がり四目の中身と同じなんだから、
相手に隅の曲がり四目がなぜ死なのかはっきりわかりますか?
と聞き、わからないようなら詳しく説明してあるサイトを紹介すればいい。
そのほうが理解できるだろうし、信じるだろう。
そして曲がり四目が死ぬ理由とこの形の黒が死んでいる理由が同じですと。
かいつまんでいえば、一方からは手出しができないのにもう一方からは
コウにできる形のまま終局となったら、手出しができないほうの無条件死
というのが日本ルールですよと。厳密にいえば死活判定とかでだけど、
これはもう決まりだからというしかない。コウダテ云々いっても両コウセキ
なんてあったら説明できない。だからできたルールなんだろうけど。
この問題についてよく理解してるのなら、中国ルールとも照らし合わせて
説明するともっとわかりやすいと思う。漏れはわかりやすかった。
513 :
名無し名人 :03/02/09 12:19 ID:5sp8wyvU
01┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 03┼┼┼☆┼┼┼┼┤ 04┼┼┼┼┼●┼┼┤ 05┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 06┼┼┼┼┼┼○┼┤ うちの町内ではこの★が大流行です 07┼┼┼┼┼┼┼┼┤ だいたい力が強そうな人はこれを打ってきます 08┼┼┼┼┼┼┼┼┤ この後☆に両ガカリをして、外にコスミを打たれ 09┼┼┼┼┼┼★┼┤ 三三という進行をたどりましたが、これでいいでしょうか? 10┼┼┼┼┼┼┼┼┤ また別の手は?
>>513 これでいいでしょうか、と聞かれても、高くコスんできたら三三以外に打つ所はないと思うが。
別の手と言われても限りなく変化が有ると思うよ。
黒から変化するとしたら、中央か隅にコスム、またはどっちかの石につけるくらい。
隅にコスまれたら即戦い。力強い人なら有力な作戦と思う。
つけてきても変化は色々ある。
515 :
名無し名人 :03/02/09 19:29 ID:yPvTH8vy
516 :
名無し名人 :03/02/09 20:05 ID:TRpmUq9h
>513 01┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ちょっと打ってみたい別の手 03┼┼┼○┼┼┼┼┤ 白☆オオゲイマにヒラキ 04☆┼┼┼┼●┼┼┤ 黒★カタツキ 05┼┼┼┼●┼┼┼┤ なら、 06┼┼┼┼┼┼○┼┤ 白三々入り 07┼┼┼┼┼★┼┼┤ 08┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09┼┼┼┼┼┼●┼┤ 10┼┼┼┼┼┼┼┼┤
517 :
676 :03/02/09 22:55 ID:ULpTLygK
質問なんですが・・・ ※一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼●●●┼┼┼┤ 03├┼●┼●┼┼┼┤ 04├●●┼●┼┼┼┤ 05├●┼┼●┼┼┼┤ 06├●●●●┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ このように自分がL字型に地を確保した状態で白番でも、 もう地として確定なんですか(2眼できる)? 実践で四05と打たれて、死んだと思いましたが 私が黒四04を打ち、投了されました。
※一二三四五六七八九
01┌┬○○○┬┬┬┐
02├○●●●○┼┼┤
03├○●┼●○┼┼┤
04○●●┼●○┼┼┤
05○●┼┼●○┼┼┤
06○●●●●○┼┼┤
07├○○○○┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
曲がり四目と言います。黒の生き形です。
>>517 の経過通りです。
>>517 ・・・・・・実際にやってみればそくわかる事じゃないかと小一時間(ry
>>513 両ガカリ、コスミ、三三、右辺からオサエと普通に進むなら
17-9の黒石が1路狭いだけ白がいいでしょ?
>>516 ☆に打ちたい(上辺が大きい)なら、最初に白17-6にカカったり
黒17-9に挟んだりしないでしょ(上辺へ打つはず)。
また、普通★へは打たない。白が入らなかったのだから三々へ打つはず。
521 :
名無し名人 :03/02/10 18:57 ID:+zVkOQK6
暇だ、誰かトーナメントでもやらない?
522 :
名無し名人 :03/02/10 23:13 ID:kaqnKlHO
>520 516はグーの音も出ない
523 :
名無し名人 :03/02/11 00:09 ID:DiPFHpYS
524 :
名無し名人 :03/02/11 00:13 ID:dVaX1RuX
ハンゲームでは同じ5.5に設定されてるね
526 :
名無し名人 :03/02/11 00:14 ID:6XpZi3Vb
>>523 6目半が適当。
9路盤では、コミが5目半では
白が若干苦しいと見るのが一般的。
527 :
名無し名人 :03/02/11 00:17 ID:f4PyGKmt
528 :
名無し名人 :03/02/11 00:21 ID:dVaX1RuX
でも13路が8目半なのなんでだろ〜
>529 7路と勘違いしているのでは?
532 :
名無し名人 :03/02/11 08:43 ID:IaRoyVG5
>>528 >盤は小さくても手番のウェイトが高くなるからですね?
違う、”盤が小さいから一手の価値が高まる(=19路に比べて黒が有利になる)”
が正しい。
533 :
名無し名人 :03/02/11 08:47 ID:ffEVyh/B
13路のコミ8目半はけっこう一般的だと思ってたけど そうでもないんだな。
>>513 下図の2つがマギレがないので、
上辺と右辺のどちらに行きたいかで選べば良いでしょう。
力自慢の相手には、方向感覚でかわしてしまいましょう。
01┬┬┬┬┬┬┬┬┐01┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02┼┼┼┼┼┼┼┼┤02┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03┼┼┼○┼○○○┤03┼┼┼┼┼┼○┼┤
04┼┼┼┼●●●○┤04┼▲★○┼●☆┼┤
05┼┼┼┼┼┼●●┤05┼┼○●●┼┼壱┤
06┼┼┼┼┼┼☆┼┤06┼┼┼┼┼┼○┼┤
07┼┼┼┼┼┼┼┼┤07┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08┼┼┼┼┼┼┼┼┤08┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09┼┼┼┼┼┼●┼┤09┼┼┼┼┼┼●┼┤
10┼┼┼┼┼┼┼┼┤10┼┼┼┼┼┼┼┼┤
左図(三々入り)・・・白は右辺からしかオサエられないので下図になる。
☆の一子には相当のアジがあるが、黒は一手かける気はしない。
(一手かける位なら、最初から3間ハサミの方が良い。)
逆に、白は将来☆の一子を活用するのが目標。部分的には互角。
右図(高いカカリ返し)・・・黒ツケ引きのあと白は三々に入る。
ここで黒は★と☆の選択があるが、普通は★なので、白は☆と打ち右辺に行く。
その後黒は▲が必要となり、出来上り図は、最初に掛かった黒の一子が中途半端な位置にある。(=封鎖もアマく、壱のオキも狙えない。)
逆に黒が☆に打ったら、上辺の白地は左図よりデカくなる。白一子も大いにアジあり。
535 :
名無し名人 :03/02/11 13:10 ID:lPXpYhGi
さかなクンって囲碁強いのかな?
536 :
:03/02/11 13:17 ID:nPWcA02b
ヒカルは勝てそうですか?
538 :
名無し名人 :03/02/11 15:58 ID:FVaGMbYL
>>534 左側の図だったら無難な相場。
右側の図は白やや勝手読み気味。
黒はコスミツケやツキアタリとか色々反発手段がある。
539 :
名無し名人 :03/02/11 22:35 ID:QRzQb7vL
コスミツケ ツキアタリ 01┬┬┬┬┬┬┬┬┐01┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02┼┼┼┼┼┼┼┼┤02┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 03┼┼┼┼┼┼┼┼┤03┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 04┼┼┼○┼●┼┼┤04┼┼┼○●●┼┼┤ 05┼┼┼┼┼┼●┼┤05┼┼☆┼┼┼┼┼┤ 06┼┼┼┼┼☆○┼┤06┼┼┼┼┼┼○┼┤ 07┼┼┼┼┼┼┼┼┤07┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 08┼┼┼┼┼┼┼┼┤08┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09┼┼┼┼┼┼●┼┤09┼┼┼┼┼┼●┼┤ 10┼┼┼┼┼┼┼┼┤10┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ツキアタリなら黒の二間バサミが活きるような。 わたしならとっとと三々に入るけど。 初級の人は三々を軽視する風があるので。 01┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 03┼┼┼○┼○○○┤ 三々に入った後 04┼┼┼┼●●●○┤ 黒が右辺にもう1手 05┼┼┼┼┼┼●●┤ かけるのを待ち 06┼┼┼┼┼┼○┼┤ ☆あたりから浸入を図り 07┼┼┼┼┼┼┼┼┤ あとはまぁ 08┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09┼┼┼┼┼☆●┼┤ 10┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 野となれ山となれ。
>>534 右図の方だけど、
☆に打たれても黒やれそう。
01┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03┼┼┼○○○○┼┤
04┼●●○●●●┼┤
05┼┼○●●┼┼┼┤
06┼┼○┼┼┼○┼┤
07┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09┼┼┼┼┼┼●┼┤
10┼┼┼┼┼┼┼┼┤
この図が予想できるけど、ここだけで見れば中の戦いは互角。
力自慢相手だと注文っぽい。
戦いを避けたかったら、はさまれたらすぐに三々に入るのが無難。
542 :
雑質 :03/02/13 07:41 ID:Dr6VhP6i
棋譜管理ソフト(フリー)、何使ってる? クリップボードからの読込み、自動再生、変化図、テキスト盤面コピーは必須として。 今はPoketGobanで満足してるんだけど、これがもっといいよというお薦めがあればお願い。
>>542 やっぱりCGoban2です。
テキストで拾ったときはPoketGobanに張り付けてからCGoban2で開いてる。
あの綺麗さに慣れると他ではちょっと満足できない。
>>543 確かに、碁盤の美しさって実は重要な要素だったりするね。
CGoban2は自動再生が無いくらいだし。
☆★☆★第3回2ちゃんねる全板合同迷惑メール業者訪問祭り!★☆★☆
シャットアウトしても送って来る未承諾メールにブチキレてるあなた!
何度も何度もしつこく送って来る非常識なメールにイライラしませんか!?
私達は今夜、そんな出会いサイトに「訪問」(※注)する祭りを盛大に開催します!
2ちゃんねる全板合同です!是非とも皆様お誘い合わせの上、ご来場ください!
老若男女問いません!初心者大歓迎!一緒に彼氏・彼女をつくりましょう!!!
(↑本音とタテマエ)
訪問開始予定時間 午後9時00分決行予定!
総本部URL
http://jbbs.shitaraba.com/news/938/ (※注)あくまで「訪問」です。(笑)
物騒な事を書くと削除されちゃいますから。(←この意味わかります?)
それから「訪問」の主旨と無関係ですが、各種「訪問道具」も取り揃えております。(笑)
スレ汚し失礼しました。
546 :
名無し名人 :03/02/13 18:52 ID:XMXLyUyn
瀬戸大樹が中国の乙級リーグに参加するっていう話ですが、本当ですか? その甲級リーグ・乙級リーグの事よく知らないんですが、教えていただけないでしょうか?
547 :
名無し名人 :03/02/13 19:03 ID:S9fBySc8
┬┬┬┬┬┬┬┬┐ これは今日の朝刊に載っていた、第二十九期天元戦 ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ マイケル・レドモンド九段対趙善津九段戦の右上隅の ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 図ですが、「ここで白には、黒の封鎖を突破する著名な ┼┼┼┼┼●┼┼┤ 手筋があるのだが、皆さんはご存知だろうか?」と ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 記載されていました。 ┼┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 次白番でどのように突破していくのでしょうか? ┼┼┼┼●┼○┼┤ その著名な手筋をご教授くださいませ。 ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 初心者スレで聞いても回答無かったのでこちらに引っ越しますた
ツケコシてからハネダシ
切ったらアテて出ていく
┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┬┬┬┬┬┬┬┬┐ こうかな?九までで両アタリ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 間違ってたら訂正よろしこ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┤ ┼┼┼┼三四┼┼┤ ┼┼┼●●○┼┼┤ ┼┼┼六●○┼┼┤ ┼┼┼○○●┼┼┤ ┼┼┼七五八┼┼┤ ┼┼┼┼●○○┼┤ ┼┼┼┼●九○┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┤ ┼┼┼┼壱弐┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤
551 :
名無し名人 :03/02/14 02:38 ID:XAixlSEl
>>550 ┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤両アタリになったら
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤もちろんツブレなので、
┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼★┼┼┤こう打って☆の手を
┼┼┼┼○四┼┼┤ ┼┼┼┼○○┼┼┤悪手化するのが普通。
┼┼┼弐●○┼┼┤ ┼┼┼○●○┼┼┤
┼┼┼┼参壱五┼┤ ┼┼┼┼●●●┼┤ただ、この碁形だと
┼┼┼┼●┼○┼┤ ┼┼┼┼●┼○┼┤★の石がかなり弱い
┼┼┼┼○●┼┼┤ ┼┼┼┼☆●┼┼┤ので、こう打って
┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤いいかどうかは微妙
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤か。
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤
シチョウ黒良しのときは
>>550 のあと
七の一路下に逃げ出して絞る筋があるので要注意。
シチョウ有利でなければ黒としては
下図のように収拾をつけるしかないでしょう。
>>551 は流石に隅が痛んで良くない。
┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼壱●●○┼┼┤
┼┼┼○○┼┼┼┤
┼┼┼弐●┼○┼┤
┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼参●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼┤
>>548-552 さん、レスありがとうございました。
レスを参考にあれこれ考えていましたが、よく分からず結局今朝の
朝刊を見てしまいました・・・
┬┬┬┬┬┬┬┬┐┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼┤┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼参四┼┼┤┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼八六●○九┼┤┼┼●●●○○┼┤
┼┼┼七五◎┼┼┤┼┼┼○○┼┼┼┤
┼┼┼┼●┼○┼┤┼┼┼┼●┼○┼┤
┼┼┼┼壱弐┼┼┤┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼┤┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼┼┤┼┼┼┼┼●┼┼┤
「白壱のツケコシが脱出の手筋。白七までとなった時に壱の一子が
働いて、黒◎と切ることができない。白九までは、こうなる所である。」
とのことでした。(;´Д`)オサワガセシテスマソ
┬┬┬┬┬┬┬┬┐┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼八┼┤┼┼┼┼┼┼○┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┤┼┼┼┼○●┼┼┤ 七五●●●○○┼┤●●●●●○○┼┤ ┼六四○○┼┼┼┤┼○○○○┼┼┼┤ ┼┼┼┼●弐○┼┤┼┼┼┼●○○┼┤ ┼┼┼壱○●┼┼┤┼┼┼●┼●┼┼┤ ┼┼┼┼参●┼┼┤┼┼┼┼●●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤┼┼┼┼┼●┼┼┤ ちなみに実戦ではこの後、上図の進行となりましたが、下図の進行も ある、と解説されていました。ご参考までに・・・ ┬┬┬┬┬┬┬┬┐┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┤┼┼┼┼○●┼┼┤ ┼┼●●●○○┼┤┼┼●●●○○┼┤ ┼┼┼○○弐┼┼┤┼┼┼○○○┼┼┤ ┼六┼四●壱○┼┤┼○┼○●●○┼┤ ┼┼参五○●┼┼┤┼┼●●○●┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤┼┼┼┼┼●┼┼┤
555 :
名無し名人 :03/02/14 17:03 ID:M3/has6c
556 :
名無し名人 :03/02/14 18:28 ID:tcme7BmK
ヒカルの碁を見てから囲碁を始め早10日。成長の兆しなし 囲碁のセンス0でしょうか?
558 :
kytでh:」@py :03/02/14 22:05 ID:sf9bn24z
んなこたない ばんがれ
>556 当方同じ境遇で50日。基礎は分かるがほかはさっぱり。
561 :
名無し名人 :03/02/14 22:24 ID:Z3Klemjm
>>556 おいらも同じ動機で始めて早、2年。
しかし、いまだに碁会所8級。(´・ω・`)ショボーン
まぁ、月1ぐらいしか打たないから当然なんだけどね。
ここ1年で囲碁始めた香具師だと、 ヒカ碁知らないで始めたのなんて希少だな。
563 :
名無し名人 :03/02/15 01:55 ID:uik3e+Nl
囲碁始めて1年ちょい経ったけど、全く成長してないな。 テレビの対局見ててもどっちが優勢なのかさっぱりわからんし、解説者 の話している意味も全く理解できない・・・。
>>563 誰もが通る道ですだ。自然なことですよん。
>557のリンク先、そして2ch棋院サークルでワイワイ遊んでるといつのまにやら、ってことも。
時間が合えば、是非、どんぞ。
567 :
556 :03/02/16 00:40 ID:qm8gULXi
誤爆スマソ
569 :
転記 :03/02/17 01:38 ID:W41bpBYn
プロとか石が詰まってるところに打つ時も「パチ」と いい音出しますがどうやってるんでしょう? 石同士ぶつけてるのかとも思いましたが ぶつけたであろう石が全く動いてないので違うようです カッコイイから真似したい
>570 NHK杯を観察してると、空中で着点の真上に石を持ってきて、狙いを定めて 指と手首のスナップを利かせてパチッと音立ててますね。カコイイ!
>>571 やっぱりスナップですか〜
爪の上を素早く滑らせて音を
出してるのかもとか思ってましたが
前は中国の碁石みたいに
平たい碁石使ってると思ってたし
見ようによっては
ハジいてるように見えるもので
573 :
名無し名人 :03/02/18 12:22 ID:EJJszIMB
いや、石が詰まってるとこではスナップは使わないでしょ。 うまく説明できないけどおいらは指先だけで音を立てる。 まず、石の向こう側だけを碁盤につけて、それから人差し指を抜く。 弾きあげるような感じで。中指では押さえつけてる。
574 :
名無し名人 :03/02/18 12:34 ID:hJkqiKwl
うまくいかないのは置きたい場所の一路下に既に石がある場合だと 思いますが、その場合は人差し指を既にある石に乗せてから打ちます。 マスターするとなかなかかっこよく打てます。
575 :
つづき :03/02/18 13:11 ID:fxCyD8+E
>>574 そのときに人差し指で石を一路下にずらしてみます。
マスターするとなかなか都合よくなります。
>573 石の向こう側を碁盤に当てるときに「パチッ」と言わしてるような感じですよね。 それから、そろりと指を抜きながら石全体を碁盤に載せるような感じで、 そのときは音は鳴らないみたい。
盤と石が安物だから音がでないんじゃないか?
578 :
kytでh:」@py :03/02/18 21:04 ID:/WPYoYfF
??? そのやり方で正解か???? 俺のやり方は、打ちたい場所の手前に石が無いとできないけど、 1、人差し指を手前の石の上に乗せる。 2、打つ石の向こう側は盤につける。 3、中指で石を押し、人差し指の爪の上を滑らす。 4、石が爪から落ちた瞬間、人差し指を乗せている石と打つ石の 端っこ同士がぶつかって「パチン」と音が出る。 これが正解のような気がするが。
579 :
名無し名人 :03/02/18 23:12 ID:HJC9mCXb
すると石がずれてしまう
580 :
名無し名人 :03/02/18 23:51 ID:6wChvoaI
>579 ずれない
実際に石持って打ったことない… ある程度打てるようになったら、温泉旅行にでも行って 旅館の人に「碁盤ありますか?」って聞いて用意してもらう。 旅館の主人がまたいい碁盤をもって来るんだ、これが。 「いやぁ、ヘボですから、そんないい碁盤では畏れ多くて打てませんよ」とか いちおう断りながらも、主人の勧めに甘えて、打たせてもらう。 パチッと音を響かして初めて石を打つ予定。
582 :
名無し名人 :03/02/18 23:56 ID:6wChvoaI
手前にすでに石があるときはそのように人差し指の腹で 手前の石を押さえます。ちょっとカコいいかな、それは。 俺のやり方は、打ちたい場所の手前に石がなくてもできる、 1、人差し指を石の下、中指を石の上にして、2本の指で挟み持つ 2、打つ石の先端を盤につける。 3、石を中指で押さえ、人差し指を引き抜く。 4、石が人差し指の爪から落ちた瞬間、 盤上に石が落ち、盤と石の間で「パチン」と音が出る。 これが正解のひとつ。マスターには鍛錬が必要。 せめて初段くらいにはなってからにしてくれ
583 :
名無し名人 :03/02/19 01:08 ID:XfbZM4HT
静かにぴしっと置くのもかっこいいと思う。 以前あまりにわざとらしく音鳴らしてるのを見て萎えた。
曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶(〃´Д`)_ <
>>583 おまえ若いのによくわかってるじゃねえか
||自||/ .| ¢、\__________________
_ ||棄||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
585 :
573 :03/02/19 09:58 ID:tk2QWCNg
家帰ってから改めてやってみた。
音が鳴るのは石と石があたる時だね。
カチリという感じで。
>>578 さんと同じ。
普段は無意識にやってるから、自分でどうやってるのかよくわからなかったよ。
586 :
名無し名人 :03/02/19 11:02 ID:m7y1bvzV
ヤフーの碁は何故みんな挨拶とかしないんですか?囲碁キッズやいちご棋院とかはワイワイやっているのに、、
587 :
名無し名人 :03/02/19 14:57 ID:qnUDXaOZ
ヒカ碁で良く対局後の棋譜並べってのをやるけどあれってホントにできるものなの? だって最初から最後までの手順を全部覚えてないといけないんでしょ? 凄い記憶力だ…。
>>587 そのうちできるようになるよ。なんというか、一局全体がストーリーになってるから思い出せるという感じ。
>>587 日曜の囲碁番組見れば分かるよ。
ただ、放送時間の関係で見れないこともあるけど。
ひとりよがりの正義感を振りかざして
必死にスクリプトage荒らしスレや 削除依頼代行に 日々タレコミを続ける自治厨
いったいなにを期待しているのであろうか?
こいつは ドンキホーテみたいな野郎だぜ。 住人からも 迷惑な存在なのは明らか(藁
レス削除依頼だすなよ( ゚Д゚)ゴルァ!ログが詰まりまくるじゃねーかYO!!詰まりとるのメンドクセーヨ
2ちゃんブラウザ使ってば自分であぼ〜んできるんだからYO!!
でも ここの自治厨は 串も使えないトロイ奴だからそんな事はわからねえよ^^;
煽るだけで何も出来ない能無しだよ・・
なにしろ 削除依頼も 代行依頼しか出来ない腰抜けだからね・・
時間のロスだぜ、せめて削除依頼くらい自分でだしなーーーー
きょうも ○○のひとつ覚えで 俺様のレスの代行依頼出してるぜ^^;
お前が 「規制規制」とわめくから
スレ立て規制とか、串規制とか 厳しくなって
自分自身の首絞めてるんじゃねえのか?(藁
[email protected]
>>587 やれるようになってみると
実はたいしたことじゃないんだ罠。
>>587 自分で打った碁なら簡単。
しかし人の碁を一回見ただけで最後まで覚えるのは並大抵のレベルじゃない。
尹先生すげ〜
囲碁でも将棋でも最初から並べるのはそのうちできるようになるけど、 特定の局面をいきなり再現してるのを見るとすごいと思う。
そんなに難しくないけど。
595 :
名無し名人 :03/02/20 11:36 ID:R182OpUN
適当に感覚だけで打っているので、棋譜の再現は不可能です。
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.miya ..つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
皆で弔電送ってあげよう
[email protected] 逝ってよし
598 :
名無し名人 :03/02/20 14:40 ID:R182OpUN
600 :
名無し名人 :03/02/20 14:57 ID:NFDsoNbV
着手の選択は適当なのに、相手選びは着実なのですね(笑
ま、それも手腕のうちといえば、そうだな。(W
602 :
名無し名人 :03/02/21 02:32 ID:2W1AZpjq
-------------------------------------------------------------------------------- [6669] Re[6668][6667][6664][6653]: 医者と比べたら棋士は楽ちんでしょう 投稿者:囲碁データベース proxy2.fjswa1.kt.home.ne.jp 投稿日:2003/02/21(Fri) 01:00 > この記事、asahi.comの「シチョウ人生」(2002/10/4)にそっくり。 ホント、「シチョウ人生」そっくりですね。明らかにこの記事の無断転用ですね。 こんな無責任な無断転用記事を翻訳して転載してしまって申し訳ありません。 -------------------------------------------------------------------------------- ふだん無断転載しまくっている人が他人の無断転用を批判しても説得力が・・・
みんな細かいとこまでチェックしてるねー おいら最近読むのやめたから気分は爽快だよん
石が詰まってる所のいい音の出し方 プロのHPの掲示板とかで書いたら教えてくれないかな? 石同士ぶつけるのは音が違うんで無いと思いますね NHKは音を後付けしてるのかと思った事もあるが
605 :
名無し名人 :03/02/21 15:03 ID:AIBJXXeK
音たてるやつ宇材
606 :
名無し名人 :03/02/21 15:07 ID:ozZPEvUG
音は石と盤面があたるときに起きる。 石が盤面に当たる寸前に人差し指が手前の石を押さえて ずれないように打ってる。無意識的に。
607 :
名無し名人 :03/02/21 16:20 ID:+o54WbAN
馬鹿かお前ら、 んなもん、盤の空いてる所にパチンと打った直後、音速を超える速さで 置きたい場所に戻せばいいんだよ。 マッハ2かマッハ3を超えると、打った後に打ち音が聞こえるなんて華麗な技も使えるようになるぞ。
全ての石が吹っ飛びます
609 :
:03/02/21 19:08 ID:w4OtVmGf
実はあれ、くちで「パチンッ」と言ってるのです。
611 :
◆jH3Q3bIrRM :03/02/21 20:17 ID:rnwjAhka
たくさんにぎると偶数が多いってほんと? あと当てるほうが有利ってのも…
613 :
名無し名人 :03/02/22 14:40 ID:44ZqFcsL
整地するときに自分のアゲハマが一目残っているのに気づかなくて 半目負けになって議論を呼んでいるみたいなことが書いてある
614 :
名無し名人 :03/02/22 15:41 ID:syilRkOW
ほんとかよ。中国ルールでは数えるときにアゲハマは使わないぞ。
615 :
名無し名人 :03/02/22 17:21 ID:adioMGo8
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┼┤ ●┼○┼○┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ 上図が定型になっていますが、下図のように黒から★に先着されたら、 白はこれをどのように咎めたらの良いでしょうか。 ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┼┤ ●┼★┼○┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
616 :
名無し名人 :03/02/22 17:44 ID:h6FxDOT6
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┼┤ ●┼●┼○┼●┼┼┤ 例えばここ。コスミつけた悪形の急所。 ┼┼┼┼┼┼☆┼┼┤ だからこそそれを防いで黒は一間に開くわけでしょ? ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
617 :
名無し名人 :03/02/22 18:17 ID:adioMGo8
>>616 その手は一応考えたのですが、その後の白がはっきり良くなる具体的な手順が
分からないのですよ。
yahooに同趣旨の「困ったコスミツケ」ってトピがあったな だいぶ前に流れちゃったけど
はっきり悪くならなくても最初の図より良くなる事はなさそう。 置き碁なら両方とも結構よくある形。
620 :
名無し名人 :03/02/22 18:50 ID:A99UM/UN
>>615 反撃するには>616のようにツケ。
ただしその図だと上辺に黒石が2子あるので
そこまで白にいい図ができるとも思えない。
白ツケに黒は1路右にハネ。そこで白には二通り。
ノビるのとハネるのとどちらもあると思う。
ノビるのは相手の隅を固めながらも形を整えて強くなりつつ中央へ。
ハネるのは上辺の白2子と分断されるが隅に入り込める。
621 :
名無し名人 :03/02/22 18:51 ID:krFLcndw
とがめるという発想がおかしい。 右辺がまぐさ場で上辺が大きいなら、一間つめは無い手ではない。 616から白厚くなって、それで十分。
622 :
名無し名人 :03/02/22 18:51 ID:MBasbPTW
>>618 原型を良く見てみましょう。最初から黒は3子も先着しているのです。
その中に白は打ち込んでいるのですから、明確に良くなる手などありません。
たとえば部分的に互角に分かれたとしたら、3子先着している黒にしてみれば大損です。
>>616 の手にしてみてもシチョウの関係もあるし難しいところです。
この場合、白は軽い形で攻められにくい形になるか、
はっきり生きてしまえば上等です。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○●●┼┼┤
●┼●┼○○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼○┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
仮にこんなんなっても、黒地はたかだか20数目。
上辺の黒が薄くなっているし、3子黒があるということは
他では白が有利なのだからこんなものでもどうでしょうか。
まあ、現実には味気ないのでこんな打ち方はしないかな。
ふらふら中央へ逃げこしてさらに打ち込んだり上辺の黒を狙うかも。
623 :
名無し名人 :03/02/22 19:29 ID:h6FxDOT6
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
>>617 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ つまりね、部分的に黒はこう抵抗することができない形
┼┼┼┼○●┼┼┼┤なわけでしょ。コスミつけの悪形たるゆえん。
●┼●┼○┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼★○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○●★┼┼┤ だから黒は下ハネて、白があてこんだらツイで、
●┼●┼○☆●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
>>622 さんも書いたとおり、
┼┼┼┼○●●┼┼┤ こんな感じになるよね。白を重くして攻めるはずが
●┼●┼○○●┼┼┤ 白がかなり厚くなったでしょ。
┼┼┼┼┼┼○●┼┤ これは黒が一間飛びを打たなかったことを
┼┼┼┼┼┼○●┼┤ 「咎めた」ことになってるよね。
┼┼┼┼┼┼☆★┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
624 :
名無し名人 :03/02/22 20:20 ID:4zMqNToh
日本棋院囲碁文庫の進級シリーズ「強くなる手筋」に同型の問題がある。 右辺に黒石がない場合を想定しているので、 どこまでこの場合に応用できるのか良く分からないが、 部分的にはそのまま使えそうなので紹介しておく。 ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┼┤ ●┼●┼○┼●┼┼┤白壱ツケに対して黒弐と下ハネしてきたら ┼┼┼┼┼┼壱弐┼┤白参、黒四に続いて… ┼┼┼┼┼┼参四┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼弐四┤ ●┼●┼○┼●壱参┤ ┼┼┼┼┼┼○●┼┤白壱と切りを入れて、これを捨石にする。 ┼┼┼┼┼┼○●┼┤白参と二子にして捨てるのが手筋。 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○●弐●●┤ ●┼●┼○壱●○○六 ┼┼┼┼┼┼○●四┤白壱アテと参ハネを両方利かせるのが ┼┼┼┼┼┼○●五┤前図の二子にして捨てる効果。 ┼┼┼┼┼┼┼参┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
625 :
名無し名人 :03/02/22 20:23 ID:4zMqNToh
624の続き
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○●●●●┤
●┼●┼○○●┼┼●
┼┼┼┼┼┼○●●┤自分の傷をしっかりと守っておけば
┼┼┼┼┼┼○●○┤白の厚みは強壮。
┼┼┼┼┼┼☆○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
ちなみに、この問題は「無理手をとがめる」の問題14で「5分で3級」。
623さんの最初の図にあるハネ出しへの対処を示すまでで正解。
上の図は変化図の一つ。
もう一つの変化図として最初の黒四に続いて三々に入る変化ものっていて、
この図よりも白側から見て地に辛い展開となる。
興味があれば、本屋へどうぞ。
ところで、俺は囲碁、棋書購入スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1034869730/l50 の276だ。
615が級位者であれば、この本はお勧めなので買って損はないと思う。
626 :
名無し名人 :03/02/22 20:46 ID:4zMqNToh
624だ。 もとの問題は右辺だけでなく上辺にも黒石がない場合を想定している。 だからこそ無理手になるわけで、615の場合だと必ずしも無理手には ならないのだろう。 というわけで625で示した厚みがどれほど有効なのかは 俺の棋力では判断しかねる。 しかし、少なくとも原図よりはいいと思うが。
>622-625 617じゃないが参考になりました。紹介された図のような変化を漠然と打ってたけど、 改めて説明を聞くと次から自信を持って打てそう。
黒はぐずみを打つべきでしょう。ところで・・・ 皆さんは織原容疑者が在日朝鮮人二世で、彼が17歳の時亡くなった彼の 父親は屑鉄拾いから身を起こしやがてタクシー会社やパチンコ店を何軒も経 営する立志伝中の人物だったと御存知でしたか。また、彼が1988年に設 立した投資会社「PLANT」の負債の返済をパチンコ店経営を継承した彼の母親 がポンと現金で3,300万ドル(今のレートで約40億円)支払ったと御 存知でしたか。また、「PLANT」が某暴力団の資金洗浄のための窓口として利 用されていたこと、更に彼が過去25年近くの間に約200名もの女性を同 様の手口でレイプしていたらしいこと、警視庁はルーシーさんが殺害される 前からその事実を掴んでおり警戒体制をとっていたことなど御存知でしたか。
629 :
名無し名人 :03/02/22 22:15 ID:MBasbPTW
>>624-625 その図は、あまりにも白に都合良過ぎで、そうはならないでしょう。
たとえば、グズミを先に打ってツげばこうなります。
右辺星に黒があるのですから、白はオサえるのは無理で、A位でしょうか。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○●┼┼┼┤
●┼●┼○●●●┼┤
┼┼┼┼○┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼A┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
グズんだ瞬間に右辺押さえに回ればこうなるかな・・・
この後、白は上辺ハネ(A)が効けばカケ(C)て封鎖して上辺を黒が取る展開。
でも右辺に黒があるなら、ハネは効かないかも。すると白は分断されてややこしい。
いづれにしても、回りの配石によって変わってきますが、
>>624 のようにはならないでしょう。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼AB┼┼┤
┼┼┼┼○●┼●●┤
●┼●┼○●●○┼┤
┼┼┼┼┼●○┼○┤
┼┼┼┼C┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
630 :
629 :03/02/22 22:19 ID:MBasbPTW
スマソ。図がずれて見にくかった。言わんとしてることはおわかりいただけるでしょう。
631 :
名無し名人 :03/02/22 23:09 ID:h6FxDOT6
>>629 グズむ以上、グズミに押さえれば切るわけですよね?その後の変化図はどうなりますか
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼★┼┼┼┤
┼┼┼┼○●┼┼┼┤ ハネられたら黒は上辺へ下がるくらいでしょうか。
●┼●┼○●●☆┼┤
┼┼┼┼●○○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼★●┼┼┼┤
┼┼┼┼○●┼☆┼┤
●┼●┼○●●○┼┤ こんなもんでしょうか・・
┼┼┼┼●○○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
ハネてからグズむに決まってるだろ 形も知らんのかい
633 :
名無し名人 :03/02/22 23:16 ID:h6FxDOT6
>>632 黒がまずハネるならば、グズませず即アテコミたいわけですが無理ということですか?
634 :
629 :03/02/22 23:35 ID:MBasbPTW
>>633 ですから、先にアテ込むということは、
>>624-625 は成立しなくなりますよね?
私が
>>622 で示した図の形に戻るか、
>>629 になるかということです。
いずれにしろ、白はサバキ形ではありますが、624みたいな一方的な図にはなりません。
635 :
629 :03/02/22 23:42 ID:MBasbPTW
ひとつだけ修正です。
>>629 で私は、グズんだ瞬間にオサえれば・・・という図を作りましたが、
オサエにはツぐ手がありますね。これは白まずそうですですから、結局
>>629 の初めの図の形になるのかな。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○●┼┼┼┤
●┼●┼○●●★┼┤
┼┼┼┼┼┼○●┼┤
┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
即アテコミは無理というか味消しで打てないっすよ
638 :
629 :03/02/22 23:48 ID:MBasbPTW
最後にもひとつだけ書くと、白はハネ2段でサバくかもしれません。 シチョウもからむし、629の廃案の図に戻る可能性もあるし、詳しくは 書きませんが、白はサバけるし、黒も一方的に悪くはならないという結論です。 (白のほうが気楽ですけどね)
639 :
629 :03/02/22 23:54 ID:MBasbPTW
>>637 打たなければ先に打たれてしまって、結局味も何もないので、
打つのはアリですよ。
むしろ、当て込みを打ってから2段に打つ手も悩ましいところ。
白はサバけばいいんですから。
>>629 ぐずみにおさえは無理って書いてあるけど、おさえるしかないでしょ
黒もすぐ切るのは切られてやだからはってノビから切りかな?
白は大事でないほうは捨てて捌く感じ
これプロの実戦にもたくさんあるよね
内容は全部忘れた
2段かあ 切って上アテからスミつないでてどうかな
642 :
629 :03/02/23 00:55 ID:h75zL7PQ
>>640 どの図でしょうか。
>>629 の最初の図ですか?グズミにノビずに押さえるのかな・・・
両辺に黒がある前提ですから、そんなに出現度は多くないと思いますが・・・
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○●┼┼┼┤
●┼●┼○●●┼┼┤
┼┼┼┼┼○○●┼┤
┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
643 :
名無し名人 :03/02/23 01:12 ID:DDqNTGHG
>>642 話の流れがよくわからずに口挟んですまぬが、
本手はこうだよね。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○●┼┼┼┤
●┼●┼○四●六┼┤
┼┼┼┼五┼壱弐┼┤ 黒は四、六とじっくり隅を固める。
┼┼┼┼┼┼参┼┼┤
┼┼┼七┼┼┼八┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○●┼┼┼┤
●┼●┼○●●●┼┤ で、こうなる。
┼┼┼┼○┼○●┼┤ 白もまぁ安心じゃないか。
┼┼┼┼┼┼○┼┼┤
┼┼┼○┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
644 :
629 :03/02/23 03:00 ID:h75zL7PQ
>>643 私もそんなものだと思います。黒は3手先着しているので、白も不満はないかと。
ただ、形が決まらないというというのが不満であれば、白はアテコミを先に打って形を決めるか、
2段バネ(その前にアテコミを打つかどうかは良く読んでません)
サバいていくか、という感じかと・・・
645 :
名無し名人 :03/02/23 17:18 ID:aOyPH9Kz
646 :
名無し名人 :03/02/23 21:25 ID:Y1570KJf
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒★ 白の二子を取りに来た ┼┼┼┼○●┼☆┼┤ 白☆ 三々に変わり身 ●┼★┼○┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ これが黒の注文図に違いないに、そこの15アゲハマ
647 :
名無し名人 :03/02/23 22:06 ID:h75zL7PQ
意外と黒の対応が難しいです。というか、全体の状況なしで部分的に考えるのは大変。 一目、あ、い、うが思い浮かびます。が、 「あ」は、ツケられてもうっとおしそう。ハネたら切られるし。 「う」は「あ」にハネられては甘いか。 「い」はかなりキカされた形で弾力がない。ただ、白も味消しになる可能性あり。 私が黒ならどう打つかというと、こんなこと白にされるとうっとおしいので、そもそも詰めません(w ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼あ┼┼┼┤ ┼┼┼┼○●い○┼┤ ●┼●┼○┼●う┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
女流特別採用の関西推薦枠って何なんですか? 今年、東京の女流特別採用は同率プレーオフでしたが、プレーオフで 負けてプロになれなかった人のほうが関西推薦の人より強いんじゃないかって 気がするんですが、そういうことは気にしちゃいけないんでしょうか?
かなり省略しますが ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ┼┼○○○○○○○┼ ┼○●●●●●●○┼ ┼○●○○○┼●○┼ ┼○●●●●●○┼┼ ┼○○○○○○○┼┼ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 上級者なのに黒が生きてると思って 打ち続ける人が居るのに驚いた しかも周りで見ていた人(棋力不明)まで… 投げないから気付いてないのかと思ったが 他に大石を殺して投了後に これ生きてますよね?みたいなこと聞かれて愕然 どうやら4目で生きと真剣に思ってたらしい まぁ上の図はかなり単純にしてありますがね…
650 :
名無し名人 :03/02/26 09:32 ID:AaNaD5M7
その対局相手は熱くなってたんでは? 漏れもプロの先生に指導碁を打ってもらったときに 欠け目で大石が死んでることに気づかずに 周りの人に指摘されて真っ赤になったことあるよ 6段でつ
実はそう言う漏れも何年か前に カケ目で死んでるのに気付かずに打ってたことが…
今日は名無しちゃんより情報を提供〜!
毎週、木曜日にテレビ東京でやっている
TVチャンピオン!
おにぎり王選手権の撮影があるそうです。
エ?何の関係があるですか?って。
おにぎりを碁石に見立て、五目並べゲームをするとか。
ギャラリーさん募集中だそうです。30名ほど。
囲碁の知識がある方でワイワイ盛り上げ
あっちだ!こっちだ!と盛り上げてほしいそうです。
交通費2000円位しか出ませんが、
あのTVチャンピオンに参加できるんですよ!
行きませんか?
急ですが3月2日 朝9:00〜午後2:00の
予定だそうです。
東京近郊の方、参加しましょう。
場所は新宿か葛飾区を予定だそうです。
参加したい方は
[email protected] まで。
急なイベントでギャラリーが必要とのことで 困ってるようでしたので協力してます。 私は主催者ではありません。 興味のある方、ご連絡ください。(名前、電話番号) 質問などがありましたら、この板でご連絡します。
◆◆◆ 耳つんぼのmiya、脳みそぐつぐつ ◆◆◆ 耳つんぼのmiyaはコンプレックスの塊のようです(w 痛い所を突かれると かたっぱしからスレ潰しを繰り返します(w なんでも 若いのに「補聴器」を使用している為「素人童貞」らしいです(w ブルドック >>miyaさんは中学生かなうんあたまだけね ブルドック >>でもさ、身体障害者らしいから、あんまりいじめないでね ブルドック >>わるさしたら、コツンとらるぐらいにしてね ブルドック >>ほんとだよ ブルドック >>みみがわるいらしい ブルドック >>心はもらうだけだろうね ブルドック >>いまは ブルドック >>とし取ったらわからないよ ブルドック >>よゆうもでてくるでしょうう ブルドック >>そりゃ。女房がいたらちがうべさ ブルドック>>miyaさん反撃してきましたね〜 ブルドック >>それでも、ちょっと言い過ぎますね ブルドック >>変化無限さんが、かわいそう〜 ブルドック >>miyaさんって、過去にそんな人だったんですか〜 ブルドック >>気にしないが、一番ですね〜 ブルドック >>戦績消去したのは、miyaさん? ブルドック >>miyaさんも、ボロクソ言い過ぎですよ〜 ブルドック >>はぐれちゃんがいれば、もっと楽しかったのに〜 ブルドック >>はぐれちゃんも、相当miyaさんのこと恨んでました ブルドック >>2ちゃんねるのmiyaさんへの攻撃もかなり、していたみたい ブルドック >>miyaは又一人でぐつぐつしてるんじゃないですか? ブルドック >>ちょっと、おちます ブルドック >>またね〜
五目並べと囲碁はベツモン
sage
658 :
名無し名人 :03/02/26 18:20 ID:SsnjMzqX
>>648 >> 女流特別採用の関西推薦枠って何なんですか?
>> 今年、東京の女流特別採用は同率プレーオフでしたが、プレーオフで
>> 負けてプロになれなかった人のほうが関西推薦の人より強いんじゃないかって
>>気がするんですが、そういうことは気にしちゃいけないんでしょうか
明らかにおかしいですね。そんな制度は元々は無かった筈なので、
その「 種村 小百合 1981. 7.27 21歳 大阪」をプロにさせるために
政治的に臨時に作ったインチキ制度なのではないでしょうか?
やっぱりねぇ。 別門だけど、囲碁を知ってれば五目並べも できるでしょ?
>>659 いやもう全く違うんで。というか似てるところすらない。オセロのほうが近いくらい。
失礼いたしました。 五目並べ板がないもんで書き込みました。 おじゃましましたぁ。 退散、退散。
そういえばオセロは囲碁が元になっているんだっけ。
663 :
名無し名人 :03/02/26 22:40 ID:5cxIlNNI
囲碁が好きな人が作ったというだけで 元になってるわけでわない
リバーシとオセロって違うの? オセロの海外版がリバーシだと思ってたが…
>>665 オセロは登録商標?だから使っちゃいかんのよ、だからたぶん同じ
667 :
名無し名人 :03/02/27 00:48 ID:TxeKodFU
>>662 囲碁はムズカシと敬遠されがちなので
碁石と碁盤を使って囲碁に親しみがもてる新しいゲームを考えようとしたが
将棋盤と牛乳のフタでオセロを作ってしまった。
リバーシは17世紀に英国で発祥。類似のゲームはそれ以前もあったようだ。 日本に伝来したのは明治期。「源平碁」と言う名前で発売される。 時代は下って、オセロの発祥と言われる時期は1970年頃。(オセロの発売は1973) 基本的なルールはほとんど同じ。
671 :
名無し名人 :03/02/27 01:11 ID:gsnaOefO
>>667 >>「将棋盤と牛乳のフタでオセロを作ってしまった。」
ワロタ。まじっすか・・・:D
672 :
名無し名人 :03/02/27 01:19 ID:4dZXkEWM
>>667 適当なことを言わないように
本当は
オセロを考え出した人は碁が趣味で
外回り中によく碁を打っていたのさ
だけど、碁は時間がかかりすぎるので
ほかの仕事の邪魔になってしまって困っていました
ほんでもって考え出されたのがオセロだったのです
以下略
673 :
名無し名人 :03/02/27 01:25 ID:TxeKodFU
>>672 それも間違い。
オセロを考えた人は中学の時に学校で流行らせてる。
就職した職場で囲碁を教えてくれと頼まれて教えたが
難しいと挫折されたので牛乳瓶のフタで駒を作ってオセロを教えた。
ちなみに リバーシとオセロのルールは、 ヒントに考案と言うレベルを超えてほとんど同じである。(リバーシの方が自由度が若干高い。) 囲碁で言うと応氏ルールと日本ルールの違いくらいの違いで、 本質的にまるで同じ。 たしか、オセロの作者はリバーシのことを知らなかったってことになってるはず。
>>674 まあ、当時日本人でリバーシ知ってる人なんてほとんどいなかったからね。
ただ、開発者の父親が英文学者だったのが微妙なところ。
>>675 オセロの作者が、ツクダに話を持っていく前に
他のおもちゃメーカーに持ち込んだのだが、
その際、そこのメーカーが作者に、それは既存のゲームだと言うことを
伝えて断ったという話がある。
本当なの?
つーかスレ違いだな。スマソ
677 :
名無し名人 :03/03/01 02:50 ID:7t6KynZD
棋譜管理ソフトで「石葉2」というのがあって フリーにしては画面も綺麗で高性能のようですが、 なかなか使いこなせません。 解説のページを見ても書いてある通りにいかなくて 困ってます。 誰か問題なく使いこなせてる方いますか?
679 :
名無し名人 :03/03/01 03:50 ID:x56gqnWO
オセロが発売された後から急激に囲碁人気が落ち込んだんだよなぁ
681 :
名無し名人 :03/03/01 12:16 ID:WuMKws33
碁ワールドの段位認定問題。 詰め碁の難易度が先月と今月とでずいぶん違うな。
682 :
名無し名人 :03/03/01 23:39 ID:BRRYKQiP
>>679 昭和50年代から囲碁人気が急落したのは事実だよ。
オセロ発売の影響がどの程度あったかはわからないけどね…
だから20−10代の層が薄いのか…(;´Д`)
必死でオセロの宣伝している奴がいるなぁ。
686 :
名無し名人 :03/03/04 00:32 ID:Jpo+jM4G
囲碁端今週の注目対局 管理人の文章壊れてないっすか?
687 :
KGS15k :03/03/04 00:46 ID:ujALX8za
上手のみなさん、教えてください 級位者向けの手筋の本で、 「黒先、黒石を連絡させてください」 ┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼●┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ という問題がありました。 正解は★と書いていましたが、 白に☆と打たれたときに連絡する手段がわかりません。 本には「あ」と打たれたときの対処法しか書いてませんでした。 ┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼●☆★あ┼┼┤ ┼┼┼┼○┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤
688 :
KGS15k :03/03/04 00:47 ID:ujALX8za
僕なりに研究してみたのですが、 ┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼参┼┼┼┤ ┼┼●○●弐┼┼┤ ┼┼┼壱○四●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ とか、 ┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼壱┼┼┼┼┤ ┼┼●○●弐┼┼┤ ┼┼┼参○四●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ とか、
689 :
KGS15k :03/03/04 00:48 ID:ujALX8za
┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼弐┼┼┼┼┤ ┼六●○●壱┼┼┤ ┼┼四参○┼●┼┤ ┼┼┼五┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ とか、 ┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼四参五┼┼┼┤ ┼六●○●┼┼┼┤ ┼┼┼弐○壱●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ とかなって、どうしてもつながりません・゚・(ノД`)・゚・ どなたか教えてください。 深夜に碁盤で研究してたら、となりの部屋のやつに壁蹴られました。
690 :
名無し名人 :03/03/04 01:07 ID:ZRizHoyW
┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼八弐┼┼┼┼┤ ┼六●○●壱┼┼┤ ┼┼四参○┼●┼┤ ┼┼七五九┼┼┼┤ ┼┼┼┼○┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ これで黒断然良い。 つながってはいないけど、白は大損なのでこうはやってこないという趣旨と思われ。
691 :
名無し名人 :03/03/04 01:14 ID:YGAOEGGV
>>687 君が正しい。
その本の問題がエエ加減なんだよ。
その変化図のなかでは689の一番目が黒としては得策でしょう。
もっとも、
┬┬┬七┬┬┬┬┐
┼┼五四壱┼┼┼┤
┼┼●○●┼参┼┤
┼┼┼六○弐●┼┤
┼┼┼┼┼┼八┼┤
┼┼┼┼○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
実は、こんな風に凹んで打てば連絡はするが
こんな駄目な手で連絡するなら、なまじ連絡しないほうが良いから
問題としては欠陥があります。
壁蹴られたのには笑った。
みなさんどうもありがとうございました(・∀・)! うちの寮は壁薄いんです(´・ω・`)
「そうか、これかっ!」 とか思って石音高く打ちこんじゃうんだよな
695 :
名無し名人 :03/03/04 01:36 ID:v3km5erZ
これを機に隣の奴にも碁を教えたらどうだ?
囲碁用語って何でカタカナなんだろう? ケイマ ヒラキ トビ ツギ コウ シマリ ハネ ノビ etc 囲碁のプロって漢字知らない?と思ってしまう・・・
>>696 一般的な意味合いの他に、囲碁用語としての特殊な意味合いが付加されるから、
一般的な言葉と差別化するため。
698 :
中の人 :03/03/04 10:32 ID:oxRslw6e
それに分かりにくい漢字表記も多いからね。 尖とか持とか征とか
699 :
名無し名人 :03/03/04 10:43 ID:yicw+GLm
尖 を便所の事と勘違いした漏れは逝ってよしですか?
粘をネバと読と読んだやつは逝ってよし
702 :
名無し名人 :03/03/05 12:58 ID:ob6C5pjF
強く成る為に、強い人の棋譜を見たかったりするのですが どこか御勧めなサイトありませんか? 一手ずつ自分で進められるやつがいいんですけど
704 :
名無し名人 :03/03/05 18:28 ID:h5F1JDBh
黒先 ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐「三段合格の死活」でこのような問題がありました。 ┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤ ┼┼┼┼┼●●●○○○┤ ┼┼╋┼┼┼┼○●●○┤ ┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●● ┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬┬┬┬┬┬┬┬★┬┐ ┼┼┼┼┼┼●○○┼●○ 黒は腹ヅケした後コスミ、 ┼┼┼┼┼●●●○○○┤ ┼┼╋┼┼┼┼○●●○☆ ┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●● ┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬┬┬┬┬┬┬┬●┬★ ┼┼┼┼┼┼●○○┼●○ このように放り込んでコウにするというのが正解 ┼┼┼┼┼●●●○○○┤ だったのですが、黒がコウを解消するときは ┼┼╋┼┼┼┼○●●○○ どのような形で解消するのかわかりません。 ┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●● 一手で解決できるんでしょうか。 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
707 :
名無し名人 :03/03/06 11:53 ID:r+xhXHuG
おい、おまいら。 昨日から日刊ゲンダイに闇雲パパの碁が載ってるぞ。
>>704 うわっ、俺も丁度読んでるそれ
┬┬┬★┬●┬▲ ★コウだてに手抜き
┼┼●○○┼●○ ▲コウ取り返してようやくコウ
┼●●●○○○┤
┼┼┼○●●○○
┼┼┼●┼┼●●
┼┼┼┼┼●┼┤
709 :
名無し名人 :03/03/06 16:56 ID:knbDZS1i
・・・で尖はなんて読むの?
710 :
名無し名人 :03/03/06 16:59 ID:Er8GPMEW
コスミ。
712 :
名無し名人 :03/03/06 17:12 ID:Er8GPMEW
>>698 > 尖とか持とか征とか
コスミ、セキ、シチョウだったと思う。
間違ってたらごめん。
┬┬┬┬┬┬○┬┬┐ ┼┼┼★●○┼○┼┤ ┼┼●┼○●○○┼┤ ┼┼┼┼○●●●☆┤ ┼┼┼┼※┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ 黒の三連星にカカッて一間に挟まれました。 定石では黒※ですが、★に打たれて困りました。 とりあえず白☆に打ちましたが。。。 どう考えても黒に悪い図が思いつきません。 ということは黒★に引く手は成立するということでしょうか?
714 :
名無し名人 :03/03/06 21:18 ID:CGX9Qge/
┬┬┬┬┬┬○┬┬┐ ┼┼┼●●○┼○┼┤ ┼┼●┼○●○○┼┤ ┼┼┼┼○●●●★┤ ┼┼┼┼┼☆┼┼┼┤ 白☆ ハネコミ ┼┼┼┼*┼┼┼┼┤ 黒★ サガリ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 白* カケツギ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ 勝手なことを。。。か 単に白*にトブくらいでも三連星の模様作戦を くじけるので、黒ちぐはぐな気が。
715 :
名無し名人 :03/03/06 21:48 ID:tn26XIUw
┬┬┬┬┬┬○┬┬┐ ┼┼┼●●○┼○参┤ これがごく一般的な手順。 ┼┼●┼○●○○弐┤ これがいいかどうかは 六┼┼┼○●●●┼┤ 局面によります。 ┼┼五┼壱┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 普通は、中央の白はそんなに ┼┼┼┼┼┼四┼┼┤ 攻められる石ではないので、 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 好んで選ぶ図ではないと ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 思います。 ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┬┬┬┬┬┬○┬┬┐ ┼┼┼●●○┼○┼┤ ちなみに、上手の壱と弐の ┼┼●┼○●○○┼┤ 交換をせずに単に★と打つと、 ┼┼┼┼○●●●壱┤ 壱に対して弐と打たねばならず ┼┼┼┼○┼┼┼┼┤ 損をしてしまいますので、ハネ ┼┼┼┼┼┼┼弐┼┤ 一本を打つのが手筋です。 ┼┼┼┼┼┼★┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
716 :
713 :03/03/06 22:19 ID:PVODbYhZ
ありがとうございました
247 名前: 名無し名人 投稿日: 02/01/25 17:01 ID:cvYKIFpS
読み方わかりますか 点、提、撲、粘、綽、尖、抛、約、侵分、持
250 名前: 名無し名人 投稿日: 02/01/25 21:16 ID:e4uVOru7
点=なかで 提=とり 撲=うってがえ 粘=つぎ 綽=はね 尖=こすみ
約=おさえ 侵分=よせ 持=せき 抛=ほおりこみ?
251 名前: 名無し名人 投稿日: 02/01/25 22:34 ID:cvYKIFpS
>>250 撲=うちかき、だけどさすが囲碁将棋板。
300 名前: 1@雑学レス 投稿日: 02/01/28 03:22 ID:YyWaxr+u
「碁の述語・今昔」 碁の述語に用いる字は、昔は難解な字が多かった。それは
中国の棋書「玄玄碁経」の囲碁三十二字釈義が原点になっているからであろう。
立(おりきる、おりる) 行(のびる) 飛(けいまとび) 尖(こすみ)
粘(つぐ) 幹(へだてる) 約(おさえ) 綽(はねる、はねかくる)
衝(さしいる) 関(一間とび) 毅(うってとる) 頂(かしらにおく、つける)
擦(からむ) 門(あしだ、はかす) 断(たちきる) 打(うってとる、きる)
点(なかで) 聚(あつめる) 劫(こう) 拶(せまる)
撲(うちかく) 勒(つぶす) 勅(やぶる) 夾(はさむ)
盤(わたる) 鬆(ゆるくとめる) 持(せき) 征(しちょう)
(以下漢字が出せない)
虚見(のぞく) 竹かんむりの下に「谷リ」(あてる) 足堯(はねあがる)
山かんむりの下に「壁」の上半分(うちきる、つづかせぬ)
>>717 今とちょっと言葉遣いが違うのと、よく分からないのがあるなぁ。
衝(さしいる)=サシコミ
毅(うってとる)=ウッテガエシ
頂(かしらにおく、つける)=頭ヅケ
門(あしだ、はかす)=ゲタ?アゴヒモ?
聚(あつめる)=ダンゴにする?凝り形?
鬆(ゆるくとめる)=封鎖?
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤5 ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋●●●●●○○┼┤4 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼○●○○┤3 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼○○●●┼┤2 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴●○┴┴┴┴┴┴┘1 . K L M .N. O P Q R S T 攻め合いの本に載ってたヤツなのですが。 正解手順は黒N1、白O1、黒O3、白N2、黒P1、白Q1、黒R1のコウになっています。 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤5 ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋●●●●●○○┼┤4 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○★○●○○┤3 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○☆○○●●┼┤2 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴●○★☆★☆★┴┘1 . K L M .N. O P Q R S T
720 :
名無し名人 :03/03/07 12:02 ID:9TMPoVFF
白はN1に打たれた時に、S2に打てば右の黒三子が取れて、 代わりに左の白四子が取られると思います。 白は先手がとれるので、とられ番のコウよりこの方がいいと思うのですが。 結局コウ材次第ってことなんでしょうか。 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤5 ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋●●●●●○○┼┤4 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●○●○○┤3 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○○●●○┤2 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴●┴●┴┴┴○┴┘1 . K L M .N. O P Q R S T
722 :
名無し名人 :03/03/07 14:55 ID:wseAOwg/
さるすべりの受け方を教えてほしい
723 :
名無し名人 :03/03/07 16:54 ID:SbD7JJrK
あげ
724 :
名無し名人 :03/03/07 18:09 ID:AC9aDT3p
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤5 ┼┼┼┼┼╋●┼○┼┼┼┼┤4 ┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼┼┤3 ┼┼┼┼☆弐┼┼○┼┼┼┼┤2 ┴┴┴┴四壱参★┴┴┴┴┴┘1 ここでの切り☆はアタリ★で大丈夫 ☆で白は戻るから黒もそれから断点を接げば(・∀・)イイ!!!
725 :
704 :03/03/07 19:33 ID:WlPZZ5w9
726 :
名無し名人 :03/03/07 23:11 ID:wseAOwg/
う〜む、このIDは、なつかしのIG1フォーマットを使えという神の宣託か…
>>727 このスレじゃなかったら意味不明だたよ。
ig1 (ニフティが発祥の棋譜フォーマット。わりと普及。亜流が多い。)
729 :
名無し名人 :03/03/08 14:00 ID:vrE+slRt
初段を取るにはどうしたらいいですか?
730 :
名無し名人 :03/03/08 14:03 ID:M+GKwnqT
強くなってください
>>729 雑誌の問題を解いて送る
基準点クリアーしたら金払う
大高目楽しい。 打ってる香具師いない?
734 :
名無し名人 :03/03/08 15:06 ID:Nj/Fc0XG
>>732 「タスキ七の七」なら打つが。楽しいぜ。
735 :
名無し名人 :03/03/08 17:45 ID:AnaDgr0W
たいざんですよ
誤爆しました・・・スマソ
「たいざん」って何だったんだろう・・・
739 :
名無し名人 :03/03/09 23:59 ID:UR5UgI3T
目外しから大高目にシマるのは愛用してます。 ガンガン攻めれて、楽しい♪ (つーか、ガンガン行かないと負ける) 時々ヒヨってケイマにシマるけど。
740 :
名無し名人 :03/03/10 20:27 ID:du12+Lc9
741 :
740 :03/03/10 20:32 ID:du12+Lc9
742 :
名無し名人 :03/03/10 20:35 ID:i+uK83V3
菊池さんは戦争さえなければプロになってた 戦後の院生崩れとは格がちがいます
743 :
名無し名人 :03/03/10 20:44 ID:6+DkeGRh
にしてもなんで柳が予選Bなんかに? はっきりAクラスじゃん ていうか優勝候補かも(こないだNEC杯優勝 ま、いっか。面白い取り組みが実現したし 菊池師、金星オメ!!
744 :
名無し名人 :03/03/10 20:49 ID:J6UcgaDx
そのうち段なんてなくなると調子に乗って 大手合を打たなかったツケでしょう。 読みが甘かった。
745 :
名無し名人 :03/03/10 20:51 ID:J6UcgaDx
>菊池さんは24日の予選Aで林海峯名誉天元と対戦する。 だって。楽しみだ。
746 :
名無し名人 :03/03/10 21:00 ID:e8F25hu/
林さん名人リーグ四連勝だし、 若手新鋭も総なめ、絶好調だよ あごーん面白い取り組み続くねー 菊池師、山下や溝上と特訓開始 がんがれ!!
みんなで囲碁データベースを作っているという感じがとても嬉しいです。 みんなで囲碁データベースを作っているという感じがあってとてもうれしいです。
748 :
名無し名人 :03/03/11 01:59 ID:s4Pc6o0C
ただのアマじゃなくてプロのアマなんだから
749 :
名無し名人 :03/03/11 05:08 ID:CmnWsbZw
禿しく寄附キボン! おながおすます、神様!!
750 :
名無し名人 :03/03/11 09:51 ID:5cyD9i+Z
748さんうまいこというねー。素直に健闘をたたえたいな。菊池さんオメ!
751 :
名無し名人 :03/03/11 11:16 ID:/xHfjK5c
>>740 普通のプロはアルゼンチンのアマチュアに連敗します。
752 :
名無し名人 :03/03/11 16:53 ID:Xdt9sDyV
菊地さんって山下とも互戦で打ってるのかな?
山下の師匠だから、山下の二子、よくて定先では。
754 :
名無し名人 :03/03/11 17:30 ID:1Xsk/V34
弟子とよく打つひとなの?
「緑星学園」という本には、菊池さんも含めたランキングが載ってたので、 (ランキングは、学園内のリーグ戦で決まるものらしい) 生徒と一緒に学園のリーグ戦を戦っているのだと思う。 ただ、1992年のランキングには、菊池さんも入っていたが(鶴丸敬一と同点だった)、 2002年現在のランキングには入っていなかったので、 最近は学園のリーグには参加していないのかもしれない。
ガイシュツかもしれないが 囲碁DBってスゴイな アンケートのアオり見て腰抜かした 若手棋士が活躍すれば、囲碁ファンが増える。 囲碁ファンが増えれば、囲碁神童が生まれる。 神童の中から強い若手が育ち、若手棋士が国際棋戦で活躍すれば、 本当の囲碁ブームが到来する。 若手棋士を強化し、若い囲碁ファンを増やす方策は数限りなくある。 聡明な日本の囲碁ファンは良いアイディアを沢山持っている。 世論の圧力で日本棋院・関西棋院に若手強化の提案をしようではありませんか。 ↑ 聡明な日本の囲碁ファン??????? 世論の圧力????????????? 大丈夫かオッサン
758 :
倉庫に落ちました。。。 :03/03/12 01:57 ID:5FcAqu9n
え!? この板って600スレ上限じゃなかったの?
スランプ脱出方教えてください。 10連敗まで来てしまいますた。・゚・(ノД`)・゚・。
自分の快勝譜を並べる。
>>760 棋譜並べ等で新しい知識を詰め込まない方が良いよ
対局前にやさしい詰め碁をサクサク解くのがお勧めです
>>760 あせらない、むさぼらない、しんぼうする。
置石を増やすとか(´ー`)y─┛~~
>>760 スランプでもなんでもありません・・・。
766 :
名無し名人 :03/03/13 18:43 ID:7M7vt91Q
実力ってことか
>>760 1024人の負け残りトーナメントで優勝したと思えば・・誰かは必ず。
「City Wiz」 フジテレビ 22:57 2003/03/13 提供:三菱地所 世界のトレンドをリードするニューヨーク、ロンドン、そして丸の内。この街でビジネスライフを 素敵にエンジョイする人を都市の魔法使い、シティ・ウィズを言います。 <title:City Wiz><voice:Hello City Wiz> <提供:三菱地所> <LONDON> キャリアウーマンたちが闊歩するロンドン。<ナレーター:佐々木恭子(フジテレビアナウンサー)> この街でプロフェッショナルの世界を独創的に生きる、一人の女性をご紹介しましょう。 <A BROAD OUTLOOK LONDON> "彼女の戦略" <BBC Broadcasting House Portland Place,W1A 1AA> イギリス最大の放送局BBC。その公認会計士がアリソン・ベックスフィールドさん<ALISON BEXFIELD> 世界的な放送局のマネーを管理する、数学的才能の持ち主です。 Alison「私の仕事はまず何から始めるか、問題の本質は何かを見極めることが重要です。 しかし、それ以上に全体を見ることが大切です。会社にとっての意味を考えていないと 視野が狭く良い仕事とは言えません。仕事全体を見て確認し、専門的にも常識的にも 正しい答えを得なければならないのです」 <VILLANDRY 170 Great Portland Place London W1W5QB>(←レストラン。食事している。) ビジネスを進めるには、まず先を読む戦略が大切だというアリソンさん。 <♪I Cant Help Myself by Nobody Angel>(BGM)
<North London Go Club The Gregory Room The Parish Church,Church Row Hampstead London NW3 6up>
(↑碁会所。碁を打っている人数10人ほど。年代はさまざま?)
そんな彼女ならではの趣味が、ニッポンの囲碁。それも世界大会イギリス女性代表という腕前。
Alison「碁を打っているときは、20〜30手先を考えています。碁盤の一部分に集中するのではなく
あらゆる場面に気を配ることも重要です。全ての石がどう影響しあっているかを見なければ
ならないのです」
東洋の叡智から学ぶ、世界企業のキャリアウーマン。まさにインターナショナル。
<PRODUCED IN CORPORATION WITH 目FCC>
<PRODECE & COPYRIGHTED BY フジテレビ>
三菱地所CM
※ <>は画面に出てきた文字。()は私の注釈。アリソンさんの発言はもちろん英語。
ふじ3534
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1047559413/110
771 :
名無し名人 :03/03/14 12:03 ID:n5WNTWf9
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┼┤ ●┼●┼○●●●┼┤ ┼┼┼┼○┼○●┼┤ ┼┼┼┼┼┼○┼┼┤ ┼┼┼☆┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ その節はありがとうございました。 最近リメイクされた武宮流三連星必勝法という本に 打ちすぎ対策としてこのスレで教えて頂いた図とほぼ同じの 上図がでていました。 ところでその本には☆は黒からの出切り備えての守りとあるの ですが、実際に出切られた場合、どう打つものでしょうか。 シチョウ、ゲタにはかからないようですが?
上辺の黒が弱ければ2子を捨て、右辺が弱ければ3子を捨てる どっちも強ければ・・33じゃないか?
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼○●┼┼┼┤ ●┼●┼○●●●┼┤ 黒参だと白壱とゆるめる手があるので、 ┼┼八┼○参○●┼┤ 黒壱から参と打って、白は上辺を攻める。 ┼┼×弐壱四○┼┼┤ ┼┼┼☆五七┼┼┼┤ ☆は多少薄く、無理をする必要がなければ ┼┼┼┼六┼┼┼┼┤ 五や、シチョウによっては×と ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 打つほうが分かりやすいと思う。 ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
774 :
名無し名人 :03/03/14 13:38 ID:n5WNTWf9
ゆるめる手、まったく気づきませんでした。参考なります。 ありがとうございまいた。
>>773 四〜七は損な決め方っぽいので要再考。四でケイマに外す手とか考えられます。
あと☆の代わりに五は本手ですが、×と打つと壱につけられてシビレます。
776 :
名無し名人 :03/03/14 21:54 ID:VEJH44Ok
今日古本屋でNHK囲碁講座2002年10月号を買ってきたんですけど、 巻頭グラビアに載っている淡路先生の夫人がもの凄く美人でビクーリしますた。 この女性の情報をどなたか教えてください。
777 :
名無し名人 :03/03/14 21:55 ID:VEJH44Ok
ついでに777いただきまつ。
778 :
名無し名人 :03/03/15 01:11 ID:0fpFDM1P
囲碁将棋板にくるとほっとします。
779 :
名無し名人 :03/03/15 01:45 ID:BxKDyIYs
>>773 弐は五に押したいな。
外勢を取ろうということだから。
780 :
名無し名人 :03/03/15 01:57 ID:tCGiAjJg
碁の打ち方を忘れてしまいますた。kgsで12連敗中。
781 :
名無し名人 :03/03/15 02:06 ID:ufQa2kOG
782 :
コピペ :03/03/15 15:09 ID:ZxpQDlfH
783 :
名無し名人 :03/03/15 16:30 ID:ZidV5SXQ
>>776 現役の女流棋士だよ。棋院のHP見て皆。
784 :
名無し名人 :03/03/15 18:33 ID:dzX+yknL
┬┬┬┬┬┬┬○●┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼○●●●● ┼┼╋┼┼┼┼○○○○○ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ なぜ黒先でもこの形は死なんですか?
785 :
名無し名人 :03/03/15 18:34 ID:ZNfIxIQ4
誰がそんなこといったんだ?
786 :
名無し名人 :03/03/15 18:36 ID:kJhhLSrD
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐これなら黒先黒死 ┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼○●●●┤ ┼┼╋┼┼┼┼○○○○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
788 :
784 :03/03/15 18:51 ID:hjhO8uwJ
やはり生きですか。白先でも死ですか? ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼○○○○○○○┼┼┤ ┼┼○●●●●●○┼┼┤ ┼┼○●┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼○●┼┼┼●○┼┼┤ ┼┼○●●●●●○┼┼┤ ┼┼○○○○○○○┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ということはこれは黒先、白先どうなんですか?
あのね、
>>784 も
>>788 も、それくらいの問題なら、仮に初級者だとしても自分で変化を調べ尽くして結論出せるでしょ。
人に聞く前に自分で研究しなよ。
きっと結論でてんだよ。 確認したいけど、間違ってると恥ずかしいと思って 自分の結論は言わない。
ぱっと見どっちも生きに見えるけど
2時間以上かけて検討した結果784は死で、788は生き。 ようやく晩飯が食える
中の板六は活き。隅の板六は死。 でもね、実戦では死んだり活きたりするのよ、これが(w
>784は白先なら死だよね。
んあ?
お前らに押しつぶしなんてわからんだろうな
>>801 お前にダメヅマリなんてわからんだろうな
803 :
名無し名人 :03/03/16 14:10 ID:i7XV8EWq
質問です。 チクンは失冠してから二十五世名乗ってるけど、 芳夫が名乗らないのはナゼ? やっぱ実績?
いっぱい連覇したから
芳夫って10連覇したの?
>>803 芳夫は60歳になったら名乗れるよ。
治勲が60歳前で二十五世を名乗れるのは特例。十連覇したから。
さんきゅ やっぱ特例かあ
808 :
名無し名人 :03/03/16 15:11 ID:1yr44wdk
ちなみに、武宮は60歳になっても名乗れないよ。
809 :
名無し名人 :03/03/16 16:26 ID:x3cFydV5
4連覇だからな。
北朝鮮の囲碁事情ってどんな感じなんだろう? あんまやんないのかな。
将軍様が強すぎるので発展する可能性がない
>>812 ありがとうございます。
日本の菊池さんだけは名前を知ってる。。。
結果だけじゃわからないけど、
やっぱりこの順位通りに、世界で4番目に囲碁が広まってる国と
いう感じなのかな。
>813 日本棋院サイトの「世界の囲碁人口」によると、北朝鮮の囲碁人口は 1万人以上だが、囲碁人口の多い国ベスト10には入っていないようだ。 (ここで囲碁人口1万人以上と推定されている国は、17ヶ国。)
きっと娯楽とか自体 少ないんだろうなあ・・・
818 :
名無し名人 :03/03/18 13:50 ID:A9/NK93z
**ABCDEFGHJKLMNOPQRST** 19┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐19 18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼● a ┼┼┼┼┤18 17├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○●○ b ┼┼┼┤17 16├┼┼・┼┼┼┼┼・┼●○●┼● ┼┼┤16 15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┼┤15 14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼○┼┤14 13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤13 12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤12 黒の一間ジマリに白がツケたときに、黒が下ハネして できる定石の途中ですが、次の黒番では、a と下から 白を取りますが、bと横から取るのは定石になって ませんが、どんな不利があるのか教えてぽ。
819 :
名無し名人 :03/03/18 13:58 ID:A9/NK93z
ごめんなさい。ずれますた。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼● a┼┼┼┼┤ 03├○●○ b┼┼┼┤ 04├●○●┼●┼┼┤ 05├●○┼┼┼┼┼┤ 06├┼○┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘
右辺の白が収まってからだろうが、左上の状態によって 壱〜九〜月〜金 ぐらい効かされるんじゃないかな (左上白が星だとカケツギぐらいでいい感じ) ┬┬┬金┬┬┬┬┬┬┐19 ┬┬┬●┬┬┬┬┬┬┐19 ┼木水壱●弐┼┼┼┼┤18 ┼○●┼●●┼┼┼┼┤18 火●八○●○★┼┼┼┤17 ○●●┼●┼●┼┼┼┤17 ┼七参●○●┼●┼┼┤16 ┼○○●○●┼●┼┼┤16 ┼五四●○┼┼┼┼┼┤15 ┼○●●○┼┼┼┼┼┤15 ┼九┼┼○┼┼┼○┼┤14 ┼○┼┼○┼┼┼○┼┤14 ┼┼月六┼┼┼┼┼┼┤13 ┼┼●●┼┼┼┼┼┼┤13 逆に下から取ると隅に効きがあるが,どのみち「伊」などあるので ↓いきなりやっても白損。三三など打つほうがいい ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐19 ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐19 ┼┼弐壱●★四八┼┼┤18 ┼┼●○●●●●┼┼┤18 ┼●┼○●○参五六┼┤17 ┼●┼○●○○○●┼┤17 ┼┼┼●○●七●┼┼┤16 ┼┼┼●○●○●┼┼┤16 ┼┼┼●○┼九┼┼┼┤15 ┼┼┼●○┼○┼┼┼┤15 ┼┼┼┼○┼┼┼○┼┤14 ┼┼┼┼○┼┼┼○┼┤14 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤13 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤13 ↑にて、黒は弐で参(上図)にしてしまう選択権が。星の黒石が軽い (左上白が星だとこんどは黒のカカリがいい感じ)
821 :
名無し名人 :03/03/18 14:48 ID:7jAxHVzF
>820 大変に、ありがd 勉強になりますた。
822 :
名無し名人 :03/03/18 16:58 ID:vF5656h4
ネタだよな?
>>820 はいったい何を言いたいんだ?
しったか自慢なのか?
上図はただ効かしただけ
白に何の特にもなってない
右辺の石の弱化が激しいし左側の石も目なし石をつくっただけ
黒は重複の間がいなめないが
白の損のほうが激しすぎる
相対的に白かなりわるし
下図は三三にうってこないのなら
四の手で七と外から打つもの
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐19 ★と打つのは☆を効かされたくないから
┼┼┼☆●★┼┼┼┼┤18 ■だと☆を打たれるとすぐに★と取らなくてはいけないが
┼●┼○●○■┼┼┼┤17 ★だと☆と打たれても二子の駄目をつめればいい
┼┼┼●○●┼●┼┼┤16 ☆が効きになるという事は上辺でなんならかの味を見られるので
┼┼┼●○┼┼┼┼┼┤15 打ちづらくなる
┼┼┼┼○┼┼┼○┼┤14
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤13
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤12
823 :
822 :03/03/18 17:01 ID:vF5656h4
825 :
名無し名人 :03/03/18 18:34 ID:XnCGLqf6
囲碁のタイトルの権威ある順番をおしえてください。 棋聖 十段 本因坊 碁聖 名人 王座 天元
とりあえず権威って何よ? 賞金なら日本棋院のタイトル者一覧のとこにあるよ。
>>825 とりあえず棋聖、名人、本因坊の三大タイトルは別格。
この中で権威のある順番といわれると、、
権威の定義が、金じゃボケ!となると棋聖>名人>本因坊
歴史じゃボケ!となると本因坊>>名人>棋聖
>>828 囲碁では賞金順で問題ないでしょう。
囲碁ファンは歴史の長さはあまり気にしない傾向にありますので。
>>829 別に歴史を気にしないわけじゃない。
江戸時代を見れば、
棋聖>名人>本因坊
だし。
ネーミングが悪くなかったのは大きいと思うよ。
将棋の方は、順位戦というシステムの頂点が名人ということと、
竜王という突っ込みどころ満載のネーミングのせいで
竜王に名人以上の権威を持ちたくなくなる。
831 :
名無し名人 :03/03/18 20:57 ID:5fqKyTbI
「彩」の13路盤で、 2石置けば勝てる 1石ならよく負ける そんな折れは何級ですか?
19路盤で無いと
__ _____
___,ー゙:::::::::::::::::::'i;;;:::::::::::ー、 ̄ ̄て(___ _____, _ー、
,ー゙::::::::::::::::::::::::::::::::::'i;;;:::::::::::::::::\  ̄ ̄ ノノ
/::;;;;;;;;;;;;;;:::::──::::;:;;;、:'i;;;:::::;;;;;;;;;;一ゝ ,|'
イ;-~;;;;;;;;;;;;;;;、;、jヾjヾ!ヾー\y;'-'゙''"''1/ ,-、rー、 γ'ノ
>>1 のあんちゃん
彡";;;;;;;;;;;;;ミ゙~ || !,___!、 \________jζ おいたがすぎるとな
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ ___,. _, ,ヘ|!_.└┴_ヽ___\─┘
l!'ニゞ;;;;;;;;;;ミ /二二\ 、_, "/⌒{ 丶 (づ ヽ こうやって
l"=〉i`''' ゙̄` ヾ''ー,, __//。ュ'┤、::. `ー;二コ;;,_ !, オレみたいなのが
'"'!,ヽ`! ー`ィ=・=;' イ __ヒ"ニ | ゙i;::::(づ ゙' ,゙!, 呼ばれるんだよ
:::::\` l ~ ̄ _,- ,)ー、 | ゙i;::::: ̄ スミ ゙l゙!,
:::::::::::::Tl ,−".:.;:,.^: '"::, )丿 \::::/ .l
::::::::::::::::゙k ./ ./ーt- ェ,:,.;__ー'_;ィ' /:.\ ゙l i |
:゙i;:::::::::::::::\ ! ゝ.  ̄ ̄ ̄_,, j/:::::::::::. l ゙!、_ ノ .|
:::::゙i;:::::::::::::::\-、_ :;:.:;..;:.::::..:゙゙;,ノ゙::::::::::::::;::. l ,| .|\
::::::::゙i;:::::::::::::::::\''ー、_ー─r'''":;_;:|:::::::::/::::::゙l .|.゙'ー..,.,.,.,.,ノ |y|、
::::::::::::゙i;::::::::;;;─1 / |ヽ/|:::/:::`::::::/|/::::::::/\ ,!゙i,_ _,,ノ:::ノ:i
:::::゙!;:::::::゙、/::'!;:::::::l/ : |/::::::::::::/イ::::::::/::::::.\l"!;;::::::::::::::::__/::::|
:::::::゙!;::::::::::::::::'!;::::::l : |:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
836 :
名無し名人 :03/03/18 21:48 ID:L52dLg14
きもおたの新手のAAかと思た
>822 ありがとー。
nyで「囲碁」のキーワードで検索したらかかるね。。冗談だったんだが。
>>839 winnyで検索かけてみそ。詳しくはdownload板まで。
割れ厨は氏ね。
師匠を募集することのできるスレありますか?検索しても出てこなかったので。
聞きたい事は質問スレへ (あまり期待しないで待つ) ネット碁行って見つけた方がいいよ 2ch内に囲碁サークルとかもあるけど
843 :
841 :03/03/19 13:03 ID:2OaTWQAR
ここが質問スレじゃ無いんですか?この板はじめて来たのでよくわからないんです。 すいません。
844 :
名無し名人 :03/03/19 13:16 ID:8WwoIh11
囲碁ライフの2号が出たね。
表紙、芳美タンだとわからなかった。
チーパオ着てる女子大生可愛いね。こんな娘と碁が打てるやつら羨ましーナー。
>>843 ここが質問スレです。
845 :
名無し名人 :03/03/19 13:16 ID:w8Dx8CHQ
>>841 師匠を募集するって・・・
「だれか私の師匠になりたい人はいますかー」ということ?
弟子にしてくださいと言うのが普通と思うが。
世の中、弟子を探してる師匠なんて(あまり)居ない
847 :
841 :03/03/19 13:26 ID:2OaTWQAR
>>845 募集と言うとそういう意味に取られてしまうんですね。
言い方が悪かったのかな・・・気を付けます。
言葉が足りなかったかな。 囲碁を打っていてわからないところがあったら その都度聞いてみて下さいってことです。 特定の師匠とかって、2chじゃ難しいと思いますよ。
というか色んな人に教えてもらえるのがネットのいいところ。 わからないことは積極的に聞けば教えてもらえますよ。 なにがわからないのかわからない系は難しいが。
851 :
841 :03/03/19 16:07 ID:2OaTWQAR
皆さんありがとうございました、参考になりました。 私はいつも行っているインターネット碁会所では終局後の検討はいつも頼んでしてもらうのですが、 検討で聞けることって限界がありますよね、だから教えて下さる人を探そうと思ってたのですが、わがままでした。
NHKテキスト4月号に緑星学園の結城冴子さんの記事が載ってる。 単行本「緑星学園」でも載ってないことがNHKテキストに詳しく 載るとは思わなかった。 木谷夫人とは全く違った、自ら囲碁界に飛び込んだ不思議な功労者だ。 それにしても、囲碁界のボーボワールとサルトルねえ。(二人がそうだと 書いてあるわけではないが)
854 :
名無し名人 :03/03/21 13:12 ID:id8O+b+2
碁ワールド4月号にコミは8目が正しいとかいう投稿が載ってた。 ああいう論理がなってない文をよむと気持ち悪くなるので載せんでほしいな。 編集はどういうつもりなの?間違ってるということがわからないから載せてるの? それともわかってるけどあえてさらしてるの?だとしたらなんのために?
855 :
gんd」ぴh、jtdfk :03/03/21 15:57 ID:p3T4aceK
というか、コミが問題になるのはプロの場合だと思い松。 アマは平気で後手を打つので、白番にとってコミはそのままお小遣い。
で、どんなレスを期待してるの?
チャンホいわくコミ6.5妥当だと。 (どっかに書いてたような)
ちょっと気になったんで聞きますが 三コウはセキと考えられないですかね? 結局取れないが相手が完全に手を 抜けば取れる所とか同じに思えるんだけど
>>861 半目勝負で手番の人が負けていたら勝負がつかないのでは?
>>861 セキは相手が打てくれば、シメタこの勝負俺の勝ちになるけど、
三コウは永遠にコウの取り合い、勝負がつかん。
なりませんね 手抜いた時点で死にますわ バカみたいな質問でした
865 :
名無し名人 :03/03/23 15:22 ID:PAAoioZZ
誰か囲碁トーナメントの次すれ立ててくれるのか?
NHK杯次スレあります?
私が立ててよいですか?
869 :
名無し名人 :03/03/23 15:34 ID:GZeVgUpt
いちおうあげてみよう
いいんじゃない?
いちおうで上げるな。ハゲ!
三村9段の顔はなんかのマスコットキャラみたいでいいね。優勝おめ!
873 :
名無し名人 :03/03/23 15:48 ID:zSRBIor1
三コウはなんで無勝負なんでつか? 王リッセイは勝てると思ったから三コウを避けたのでつか? でも投了してるし。。。おしえてください。
三コウを無視した場合どちらが優勢だったと思います?
>>873 3コウは不吉だから避けたと思われ
九連宝灯であがると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
877 :
名無し名人 :03/03/23 16:03 ID:NeaDc466
878 :
名無し名人 :03/03/24 17:17 ID:PFfMk1CD
自由置き碁8子局で↓のように置かれてまね碁されたら破るすべはあるのでつか? 某ネット碁会所では置石自由制なので機会があったらやってみたいと思っとるんですけど。 __ 一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 09├┼┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┼┤ 10├┼┼╋┼┼┼┼●╋●┼┼┼┼╋┼┼┤ 11├┼┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┼┤ 12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 16├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ 17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
879 :
名無し名人 :03/03/24 17:52 ID:GkYBwAvF
すみません。囲碁のほうはほとんど知らないものですけど ちょっと質問させて下さい。 大正時代の棋士鳥居鍋次郎二段ってどんな人なのでしょうか? 中学か高校の時に古本のワゴンセールでものすごく古い本を 何となく買い漁った頃があって、その時の1冊にこの人の本がありました。 それ以来ちょっと気になってましたが、ググってみても2件ヒットしかなく あまり有益とはいえない情報でした。 鳥居鍋次郎二段をご存知の方がおられましたら、情報宜しくおながいします。
置き碁でマネ碁で勝って何がうれしいんだろうか?
これはまともに破る方法はないんじゃないか? せいぜい同形反復形をつくって無勝負に持ち込むぐらいだろ。 ただ試すんなら知り合い相手にしてほしいけど。
882 :
名無し名人 :03/03/24 18:21 ID:7B68zdqs
>>878 そう言うのはソフトとやった方が良いと思う。
883 :
名無し名人 :03/03/24 18:37 ID:PFfMk1CD
>>880 みんなそういう考えの人なら面白くないからやらないのですが、
碁打ちはすぐカッカする人が多いし打ち方でそれが分かりやすいので楽しいんです。
すぐカッカするだと!!
885 :
名無し名人 :03/03/24 19:17 ID:PFfMk1CD
>>884 たった今もまね碁破って息荒げにダッサイやり方ですねとか得意げになってた人を
普通に石つぶしてあげたらキレてどっか行っちゃいましたよ。
886 :
名無し名人 :03/03/24 19:48 ID:ZyGDwyzR
俺は相手がマネ碁をしてきたときは、いっさい考えずに ひたすら囲いあうことにしてます。 そうすると不思議なもので、相手の方がいつマネ碁から 外れようが、考え込むようになるのですな。(w それでもって相手が熟慮した末にマネ碁を外してきた瞬間に 投了して消えます。 …はい、大人げないことは自覚してます。 ただ、そんなしょうもない奴のために頭を使うのが面倒なので、 いつもそうしてます。
すぐカッカするだと!!
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ / ヽ__/ ヽ | ____ / :::::::::::::::\ | | // \ :::::::::::::::| | | | ● ● ::::::::::::::| ヤンノカ コラ | | .| :::::::::::::| | | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
889 :
名無し名人 :03/03/24 20:28 ID:cUX2tcAI
誰か次スレたててくれ。
念のため。
このスレッドはローカルルール(IEで見ると看板の下にずらずらっと出る注意書き)のリンクの中に含まれています。
従って、新スレッドに移行した場合は、ローカルルールのリンク先の変更願いを出さなくてはなりません。
誰が出してもいいのですが、普通は新スレッドを立てた人が出すようです。
新スレッドが立ったら、↓で変更願いを出してください。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 6
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046565616/l50 書式は前のレスを見るとわかると思います。
次スレは950過ぎてからでいいよ。ここの場合。
892 :
881 :03/03/25 00:43 ID:reXsj5vO
>>878 具体的に対策を考えてみた。
__ 一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08○○○┼┼┼┼●○○○○┼┼┼┼┼┼┤
09├┼○┼┼┼┼●●●●○┼┼┼┼○○○
10○○●╋┼┼┼●●╋●○┼┼┼╋○●●
11●●●┼┼┼┼●●●●○┼┼┼┼●┼┤
12├┼┼┼┼┼┼●●●●○┼┼┼┼●●●
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
黒が途中で変化してきても、8子の力の差があれば何とかなるはず。
こうなれば黒も無勝負にするしかないだろ。
__ 一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 04├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼┼●●●●●○○○○○○○○┼┼┤ 07├┼┼●○○○○●●●●●●●○┼┼┤ 08├┼┼●○●●●○○○○○○●○┼┼┤ 09├┼┼┼○●┼●●●●○┼○●┼┼┼┤ 10├┼┼╋○●●●●╋●○○○●╋┼┼┤ 11├┼┼┼○●┼●●●●○┼○●┼┼┼┤ 12├┼┼●○●●●●●●○○○●○┼┼┤ 13├┼┼●○○○○○○○●●●●○┼┼┤ 14├┼┼●●●●●●●●○○○○○┼┼┤ 15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 16├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ 17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 真似碁破りかんがえてみますた さすがにここまで悪手を打つと真似するわけないか・・・
894 :
名無し名人 :03/03/25 03:26 ID:b3SVv0vt
>>893 すげー・・。
プロとかこういうの考えたことあるのかな?
自由置き碁自体少なそうだからなさそうだけど。
>>893 あ、なるほど、そうか、黒が完全な一眼あるのが曲者でどうしたものかと思ってたけど、
白が二眼作ればいいわけだ。
そもそも多子局で置碁打ってやってるのにマネ碁なんて・・・ しばらく打って真似し続けるんなら時間の無駄だからとっとと投げるよ。
でもね、真似碁は囲碁の本質をついてると思うよ。 もしも神同士が対局したなら、真似碁みたいなことになるはずだと思う。 その本質自体は置き碁においても変わらないから、”置き碁で真似碁するとどうなるんだろう”、と考える事や、 ”置き碁での真似碁破りを考える事”、また、”真似碁破りが存在する場合黒はいつの時点で真似碁をやめることが最も 得策なのか、白はどう対応すべきか”・・・等々の問題は普通の碁においても共通の問題でもあり、 例えば2子局において、下図の四手の交換は黒が悪いし、すでに白良しの形勢。というように置き碁ならではの問題ということでもある。 それらについて考えることや実践することは、囲碁の本質に近づく道の一つであるはず。 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼☆┼┤ 03├┼┼┼┼☆┼☆┤ 04├┼┼┼┼┼☆┼┤ 05├┼┼┼┼┼┼┼┤ 06├┼★┼┼┼┼┼┤ 07├★●★┼┼┼┼┤ 08├┼★┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ”置き碁で真似碁なんて・・・”みたいな考え方は、ちょっと頭が硬いと言わざるを得ないな。 盤上でやっちゃいけない事なんて 本質的にあり得ない。
>897 「囲碁の本質」かなんか知らないが 置き碁でまね碁をしてくる相手とは二度と打たないけどね。 >もしも神同士が対局したなら、真似碁みたいなことになるはずだと思う。 あまり同意できない。 置き碁なら100%あり得ない。 >それらについて考えることや実践することは、囲碁の本質に近づく道の一つであるはず。 ほとんど近づけない袋小路だと思うよ。
899 :
晒しage :03/03/26 10:22 ID:lCSa6mHt
>>897 どうぞ一人で頑張って研究していてください。
誰もついてこないと思いますが。
置碁での真似碁なんて、頭の中で誰もが一度はやって 「ありえない」という結論を20秒くらいでだしてるわけだが・・・
ネット碁会所で3コウが起きたらどうなるか教えて 昇段級する所で(それ以外だとやめるの気楽だから) ちゃんと対策がある所ってある?
>>901 KGSでは同形反復二回で、あと一回同じ形を繰り返すと無勝負になりますという警告が出る。
同形反復三回で無勝負。
>>902 ちゃんとしてるところもあるんですねぇ〜
滅多に無いとは言えありえないわけじゃないから
やはり対策は必要ですね
藤沢秀行名誉棋聖の奥さんが書いたエッセイを読んだんだけど 本妻の子供にはプロ棋士になった子がいないみたいなんだけど 藤沢一就九段って秀行の息子だと思ってたけど違うの?
藻まえら、自分ちのお子ちゃまに囲碁しこんでますか? 俺はなんとかやらせていますが、5歳児(今度年長)の息子に 一年しこんで、その上達の遅さに涙がでそうです。 (現在30級程度) 俺に9子置いて勝てないヤシの子が、なんで1年かそこらで10級程度になってしまうのか。 いや、大会でしか免状をもらわない主義の5段さんとこの子が、 なんで幼稚園の頃から打っていて、小学校高学年になっても入段しないのか。 オヤジ同士の悲哀、ないし親ばか子供自慢、ありませんか?
>906 漏れの息子は6歳の誕生日から1年仕込んで15級程度だ。 上を見たってきりがない。この年齢でそれだけ打てれば上出来と思うが吉。 6歳で6段格になった趙治勲は神だということがよく分かった。
やっぱり、一人で教えていても上達しないんじゃないかなぁ。 囲碁教室や、研究会とか同年代の競争相手が居る場所だと早く上達するかもYO!
子供に教えるには興味を持たせんと
911 :
名無し名人 :03/03/28 04:34 ID:4WmzIzo/
WWGOがおかしなことをしている。フリーメールはだめだって。
>>906 子供じゃないけど10歳の弟が碁を覚えたがってて俺が教えてやった。
石の筋とか考え方とかすごいよくて、教えたこと全部吸収してくれた
四ヶ月で5級になったけど教えすぎで嫌になったらしくやめちゃった・・・・
ホント子供の興味を持続させるは難しい・・・・
魔道将棋いいなと魔道囲碁(企画案) ・ハマ=MP 1MP1目なので簡単な魔法でも5〜6子。最大20〜30子でもいいかも コウな長引くと魔法の乱打戦に。MPの為,手入れ無しで取れている石をあえて取ることも ・「基本的にポン抜かせるのは悪い」の言葉は重みを増す。 ・「捨石のスジ」はつらくなるだろう。(打ち欠き=敵MP++) ・魔法案「チャーム」「アースクエイク」「ムーブ」「自爆」 と考えてみると、碁の場合エンドレスになるなぁ。碁はダメか 2度打ちや自爆などを、MPでなくWiz式で回数限定とかだとどうだろう?
アゲハマじゃなくて、あらかじめコミで1個買っておくことにすれば? ココセ-100目とか2手連打-50目とか
916 :
某掲示板より :03/03/28 19:40 ID:PMPkeSD8
唯一の関西主導テレビ棋戦 テレビ大阪杯関西女流囲碁トーナメントは 今年で2期目を迎えました 第1期は決勝で小西和子七段を破った吉田美香七段が テレビ大阪杯の栄冠に輝きました。 第2期はどんな展開になるのか楽しみです。 4月6日(日) 朝6:30より もちろんテレビ大阪 で放映されます。 開幕戦は 関西棋院の大将格である 芦田磯子六段対 今年新入段 初手合いにある 種村小百合初段が挑みます。 対局だけではなく、講座コーナーそれに女流棋士の素顔さぐる 雑談コーナーなど バラエティーに飛んだ企画満載です どうかみなさんよろしくお願いいたします。 (「初手合いにある」は原文ママ)
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ コスミジマリの限界ってどこでしょう? 手入れが必要になるギリギリを知りたいです ┬┬┬┬┬┬┬┬七拾九┐ ┼┼┼┼┼┼┼参六五四┤ ┼┼┼┼┼┼○┼●八┼┤ ┼┼╋┼┼┼○┼╋●弐┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┼┼壱┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ↑○壱からコウ 実戦ではここまで粘りましたが 相手の打ち方次第だと死んでますか? 実戦の間違いがあったら指摘の方もお願いします ☆図の周りの白は見やすく並べ変えました 実戦と形は違いますが完全に封鎖されてました(ダメは開いている) ここまで手抜くの無謀ですかね?
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ┼┼┼┼┼┼┼○☆┼●┤ 白五では普通に狭めていって黒死 ┼┼┼┼┼┼○┼●┼┼┤ ┼┼╋┼┼┼○┼╋●●┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┬┬┬┬┬┬┬┬○┬★┐ ┼┼┼┼┼┼┼○●○●┤ 黒八はこれで無条件 ┼┼┼┼┼┼○┼●┼┼┤ ┼┼╋┼┼┼○┼╋●●┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
こんな詰め碁考える前に封鎖されないように打てと小(ry ┬┬┬┬┬┬┬┬五┬四┐ ┼┼┼┼┼┼┼○●┼○壱 ┼┼┼┼┼┼○┼●┼弐参 ┼┼╋┼┼┼○┼六●●┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 第一感こんな形でしょうか。 黒壱にツケは番号順に進んで死に。
外から行って死んでたんですか… コスミジマリの固さを頼って他に打ってたもので 確かに八はそこで無条件でしたねぇ気付きませんでした
>>919 ┬┬┬┬┬┬┬┬●┬○┐
┼┼┼┼┼┼┼○●★○● その順ではセキ。一合マス関連の詰碁を復習すべし。
┼┼┼┼┼┼○┼●┼○●
┼┼╋┼┼┼○┼○●●┤
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
922 :
名無し名人 :03/03/29 17:44 ID:0RIrl9IK
>>879 全然知らないけど、木谷さんの師匠なら
木谷さんの本を読めば出てくるんじゃないなか?
木谷さんはものすごく有名な棋士だから本もいっぱいあるよ。
詰め碁と死活はどう違うんですか?
彩以外に13路、19路でCOM対戦できるフリーソフトないですか?
>>924 Gnugo
彩のページに使い方書いてある
最新版は3.0じゃなくて3.2だから注意ね
926 :
名無し名人 :03/03/30 01:27 ID:7dA4MCYk
>>923 詰め碁は問題として成り立っていないといけないから、
基本的には余詰めがあってはいけないし、
黒先黒死や手抜き可能なんてこともない。
死活はそうした制限はなく、単に石の生き死に、ということだけ。
……だと思う。
927 :
名無し名人 :03/03/30 01:43 ID:bc6NaW72
thx
928 :
知ってる人いる? :03/03/30 02:14 ID:QV1MCV4I
囲んで取った石のことをなぜ ハマ(浜?)っていうの?
ハマグリのハマ?
浜に上げられたからアゲハマじゃないんだろうか・・・と言ってみるテスト と言うことは碁盤は海なのか?
931 :
名無し名人 :03/03/30 11:13 ID:8NABDocn
そんなつまらんことに感心もつな
932 :
名無し名人 :03/03/30 17:30 ID:BLnLSfhM
933 :
名無し名人 :03/03/30 20:45 ID:xBf8CQWv
取り上げたハマグリ?
936 :
名無し名人 :03/03/31 18:08 ID:r2FaZVV9
碁スーパーブックスの「奇妙な死活」という本の中に、下記の一斗枡 というカタチの死活が出ていました。十線に並んだ黒石の中で白が打込んだら 生きるかという話で、結論としては「生き」ということが書いてありましたが、 本では、その手順が三手位しか書いてありませんでした。 生きるまでの手順についての詳細について、 教えていただければありがたいです。 __ 一二三四五六七八九〇一二三 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬●┬┬ 02├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 03├┼○┼┼┼┼┼┼●┼┼ 04├┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 09├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 10●●●●●●●●●●┼┼ 11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
>>936 その3手とは?
カド、押さえ、カドならハサミツケで生きてるのかな。
デにむこう側にツケてガッチャンでどうよ?
野球延長で囲碁入門無くなったら・・・(´・ω・`) スポーツだけ延長が許されるってのはいかがなもんか すべての番組延長禁止!
???
940 :
ゴン太のエイプリルフールネタ :03/04/01 09:24 ID:4OGL4hYq
あれで受けると思ってしまうところが彼のセンスなのだろう。なんか哀れだな。
__ 一二三四五六七八九〇一二三 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬●┬┬ 02├┼○●┼┼┼┼┼●┼┼ カドにおさえだと★とひかえて生きが見えん 03├┼○┼┼┼┼┼┼●┼┼ 04├┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼ 05├★┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 09├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 10●●●●●●●●●●┼┼ 11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
__ 一二三四五六七八九〇一二三 01┌┬┬┬┬┬┬┬┬●┬┬ 02├┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼ 03├┼○☆┼┼┼┼┼●┼┼ だからおすの?あとはわからん 04├┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼ 05├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 06├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 07├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 08├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 09├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼ 10●●●●●●●●●●┼┼ 11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
943 :
名無し名人 :03/04/01 14:52 ID:NBChSj8x
iアプリの囲碁ソフトないですか?弱いのでもいいです。対人のはあるんですがパケ代がかかるのでコンピータとするので充分です。エロイ人おしえて。
944 :
名無し名人 :03/04/01 15:20 ID:qJYeYvpS
945 :
名無し名人 :03/04/01 15:49 ID:9M9qDEpP
>>936-941 -942
一斗桝の死活の正解は、以前から知りたかったのだが、どこかにまとまった文献
あるいはサイトがあれば教えて。
置碁のマネ碁の回避方法とか一斗桝の死活なんてのは実戦に役に立つのか。 あり得ないことをああだこうだと言う暇があったら1手の詰碁とか3手の詰碁 を解いた方がよほど実用的なのでは。
947 :
名無し名人 :03/04/01 16:57 ID:qJYeYvpS
>946 実戦とは関係のない純粋なパズルとして興味を持つのもいいんじゃないか? 文字詰碁なんかも単なるパズルだけど、それはそれで美しいと思う。 玄玄碁経の時代から、囲碁にはパズル的な興味もあったんじゃないかな。
だったら誰か囲碁パズルとでもいうスレを立ててそっちでやってくれ。 パズルスレがやたら多くて読みにくいったらありゃしない。
「実戦に役立つか?」以外の尺度を持たない可哀相な人。
↑2行目、スレでなくレスね。
>>948 この手のパズルはスレたてるほどネタがないと思うが。
「雑談・雑学・質問」のスレなのだし、雑学であるパズルの話がたまに 出てきたところで問題はないだろう。パズルレス、そんなに多いか?
953 :
名無し名人 :03/04/01 19:07 ID:dfX/zqWq
多分小学生か中学生なんだろう。かわいそうだからそっとしてあげよう。
話題をかえるが、本因坊丈和ってどうよ? 俺は最近知ったんだけどめちゃくちゃ感動しますた とてつもなく粘着質で激しい碁で、ヤバすぎです 最近の棋士でこういうタイプの人がいないのは、時間制限があるから?
>946 置碁のマネ碁と一斗桝の死活を同列に並べて論ずるのはどうかな。 後者に失礼だろう。
置き碁のマネ碁は起こりうるが一斗枡はありえない という見方もできるわけで
漫画の「ヒカルの碁」を見てふと疑問に思ったのですが 囲碁は平安時代から全然ルールは変わってないのですか? 中国、韓国、その他の外国でもルールはまったく同じなのですか? ガイシュツだったらすいません。
959 :
名無し名人 :03/04/03 01:27 ID:nCt1Qg9/
>>958 細かいところは別にして、基本的には変わってない。
というか、変えようがないとも言える。
サッカーみたいなものだ。
基本ルールはきわめて簡単。極めるのは難しいけどね。
>>958 そうそう、将棋は駒の動きや配置に必然性は無いから時代や地域でガラっと変わりうるけど、
囲碁は最小限の公理が与えられて後はご自由に、だから。
麻雀みたいに約束事を当てはめてるだけで楽しめちゃう複雑な公理体系を持つゲームとは違うよね。
公理が単純すぎることがむしろ入門者の壁となってる。何をやったらいいのかわからん・・・となる。
複雑度
囲碁<<<<<<将棋<<<<<<<<<<<<<<<麻雀
昔は黒白数子を規定の位置に配置した後に白から打ちはじめた。
>>961 そうだよね。昔は黒を上手がもち、黒の人→玄人、という言葉が生まれた。
>>958 根本的なルールが変われば別のゲームになってしまう。サッカー>ラグビー みたいに。
そこまでには至らない程度の変更や地域差はある。
ヒカ碁でもコミの有無の話はあったし、
>>961 の件もある。また、日本ルールと
中国ルールの違いや囲碁規約の改正についてはこの板でもたまに話題になってた。
964 :
◆3lFj3ul4ps :03/04/03 07:29 ID:nfhB2970
碁はたすきに置いて白から開始し、天元は太白と呼ぶべし。
966 :
名無し名人 :03/04/03 10:48 ID:Z/oLv3e5
967 :
蛤君 :03/04/03 12:27 ID:bkH8ywRl
良スレも1000が近くなってきた
968 :
蛤君 :03/04/03 12:30 ID:bkH8ywRl
と、言うわけで
969 :
蛤君 :03/04/03 12:30 ID:bkH8ywRl
アシスト
970 :
名無し名人 :03/04/03 12:31 ID:7TXmSmpl
昨日の新聞(神戸新聞夕刊)より。 「囲碁は脳を鍛える?」 日本棋院は浜松医療センター・先端医療技術センターと共同で、プロの 棋士が対局中に脳のどの部分を使っているか解明する実験を行っている。 人気漫画の影響で囲碁は子供にも静かなブームになっているが、知育 効果や高齢者のぼけ防止など、さまざまな効果の科学的実証を目指す 長期計画の一環という。 初段から九段まで、9人のプロ棋士が参加。与えられた課題を解いている 際に、脳のどの領域が活発に働いているかをPET(陽電子断層撮影装置) を使って調べた。近く論文にする。
971 :
蛤君 :03/04/03 12:35 ID:bkH8ywRl
あと30
972 :
蛤君 :03/04/03 12:36 ID:bkH8ywRl
まずいなそろそろ
囲碁をするとアルファ波が高くなってゲーム脳になりますよ。
ゲーム脳はトンデモ。
975 :
名無し名人 :03/04/03 16:32 ID:P9xIe5P7
次たてて
とりあえずなんもしてないよりはましだろうが 囲碁をすれば頭がよくなるてのは眉唾だと思う。 他のボードゲームの思考のモデルみたいなのができるような気はするが。 それが頭よくなるってことなのかね。 囲碁やってればぼけないってのも囲碁できてるうちはぼけてないってだけな悪寒。
>>966 日本ルールで名人なら、チベットルールに慣れれば(数十局ぐらいは打つ必要があるかも?)
チベットルールでも名人になれるのではないだろうか。
そうだとしたら「根本的な差異」とまではいえないような気がする。
978 :
名無し名人 :03/04/03 20:47 ID:QjOoOIGw
>977 将棋とチェスほどには違わない、という感じなのかな? チェスも、将棋が強ければすぐ指せてそれなりに強くなるみたいだけど、 将棋の名人だからと言ってチェスの名人にはなれないですね。 (羽生竜王はチェスの名手でもあるけど、世界チャンピオンのレベルには とても及ばない)
979 :
名無し名人 :03/04/03 21:08 ID:tbSh0iy4
チベットルールで打っている人で1番強い人なら チベットルールで1局でもイ・チャンホに勝てるだろうか・・・・ イ・チャンホがチベットルール初めてでも圧勝だと思うけど
>>979 イ・チャンホがチベットルールを知らなければ、あるいは。
981 :
gんd」ぴh、jtdfk :03/04/03 22:10 ID:j/edNGS1
チベットルールには大変興味があります。 実際にチベットへ行き、対局風景を見てみたいですね。 でもそれだけの用事でわざわざチベットへ行くのもめんどいです。 現地に置屋があればチベットガールと遊んでみたいです。 どなたかご存知ないですかね? 炉利なら尚良し。
982 :
名無し名人 :03/04/03 22:28 ID:fA3htTFD
1000
983 :
名無し名人 :03/04/03 22:28 ID:fA3htTFD
1000
984 :
名無し名人 :03/04/03 22:28 ID:fA3htTFD
1000
985 :
名無し名人 :03/04/03 22:28 ID:fA3htTFD
1000
986 :
名無し名人 :03/04/03 22:28 ID:fA3htTFD
1000
987 :
名無し名人 :03/04/03 22:28 ID:fA3htTFD
1000
988 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:KEUNK/mg
千
989 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:DIsjlE6b
千
990 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:KuIg1tP0
千
991 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:/OIuBcQ4
千
992 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:4MadZgKx
千
993 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:9HxM/XDV
千
994 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:YUrptFnl
千
995 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:sSsmu3nz
千
996 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:8X4UvSwg
千
997 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:9HxM/XDV
せん
998 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:4MadZgKx
せん
999 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:sSsmu3nz
せん
1000 :
名無し名人 :03/04/03 23:08 ID:KEUNK/mg
せん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。