シマノリールスレpart74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HB.iNiLLKc
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    チャリンコシマノ
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
2名無しバサー:2007/05/15(火) 22:34:25
2なのか?
3 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/15(火) 22:35:55
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    礼には及ばない。
   <__ヽyゝヽ   がテンプレは頼んだ。 
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
4 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/15(火) 22:38:13
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    仕事に慣れてくるとどんどん
   <__ヽyゝヽ   仕事が楽しくなっていって改善案が 
   /_l:__|    どんどん浮かんでくるというが   
   ´ lL lL   んなこたぁない。今日は何も仕事進まなかったぜ。
5 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/15(火) 22:39:44
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    最近思う。
   <__ヽyゝヽ   俺は飼い殺しされているのではないかと。 
   /_l:__|    もう開発でやっていくだけの気力が無い。   
   ´ lL lL 
6 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/15(火) 22:41:05
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    北朝鮮はいつになったらミサイルを放つのだろうか?
   <__ヽyゝヽ    もういっそのこと消えて楽になりたい。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
7名無しバサー:2007/05/15(火) 22:43:21
>>2しか見えないんだが
8 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/15(火) 22:45:01
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    今週末ぐらいにバイク届きそうだな。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
9 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/15(火) 22:47:05
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    筑波山の土になっても惜しくはない。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
10虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2007/05/15(火) 22:56:58
11名無しバサー:2007/05/15(火) 22:57:33
ウッウーウッウウッウーウッウウッウーウッウウッウーウッウウッウーウッウーウッウーウッウ
12 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/15(火) 22:59:09
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    >>10
   <__ヽyゝヽ   ありがとうね。 
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
13虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2007/05/15(火) 22:59:54
part23 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1097003194/
part24 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1101177269/
part25 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1103389330/
part26 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1105851140/
part27 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1107789471/
part28 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/110865980/
part29 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1109995598/
part30 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1111287138/
part41 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1113918063/ 
part42 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1119529542/
part43 ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1119718743/
part44 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1120958418/
part45 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1123077088/
part46 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1123770829/
part47 ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1124537667/
part48 ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1125073462/
part49 ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1125498978/
part50 ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1126447577/
part51 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1126875178/
part52 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1127748988/
part53 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1128267144/
part54 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1130512640
part55 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1133184517/
part56 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1135417504/
part57 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1136345076/
part58 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1137514772/
part59 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1138984077/
14虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2007/05/15(火) 23:01:39
15名無しバサー:2007/05/15(火) 23:02:23
高3も、ありがとうが言えるようになったんだね。


(´;ω;`)ブワッ
16 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/15(火) 23:03:46
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    俺は思う。
   <__ヽyゝヽ   仕事で頭がいっぱいになっている場合ではないと。 
   /_l:__|    もっと若いうちにしなくてはならないことが沢山あること。   
   ´ lL lL   
17虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2007/05/15(火) 23:04:59
>高3
礼には及ばない。

それにしても前スレから過去スレをコピペしてきたんだけど抜けてるスレが多いね。
18 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/15(火) 23:10:20
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    >>15
   <__ヽyゝヽ   当たり前のことさ。
   /_l:__|    普段はありがとうって言うのにも本当にありがたく   
   ´ lL lL   言って無いような気がする。リアルでの話ね。
           ありがとうって何か軽い言葉になってきつつあるのは
           俺の周りだけなのだろうか?
19名無しバサー:2007/05/15(火) 23:19:26
>>18 そんな事はない、無意識に「ありがとう」が言えるって良いことだよ。

自然と印象はよくなるよね、回りの人間は結構見てるもんだよ。

20名無しバサー:2007/05/16(水) 07:43:37
また糞がスレ立てたか
21名無しバサー:2007/05/16(水) 07:47:36
ガンメタのハンドルが5ミリくらい逆転するんだが・・・orz
22名無しバサー:2007/05/16(水) 15:26:31
アボーンしてて殆ど見れないんだが誰が立てたんだ?
23名無しバサー:2007/05/16(水) 16:02:12
アンタレスのクラッチのところがカタカタ動くけど大丈夫なんですか?
24180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/16(水) 16:07:00
過去スレのpart30番台を見てきたけど、
かなりグダグダだから
意図的に省かれたものだろう。
25せるるぅ☆ ◆mb2Uee590M :2007/05/16(水) 16:22:10
26高卒 ◆yknINAEjZ2 :2007/05/16(水) 20:46:23
|⊂⊃;,、
|・д・)    そしてここで糞コテの登場ですよ
|⊂ノ】    
|-J    
27スピ:2007/05/17(木) 21:39:10
ツインパMg使ってて、はじめてベイト(ガンメタ)を
新車で購入したんだが、スピニングに比べて
ハンドルの遊びが気になる。
シマノのスピニングは全くと入ってイイほど
ハンドルの戻りがなく快適なのだが、
ガンメタは1〜3ミリほど遊びがアル。
スーパーストッパーの説明では「遊び無し」
電話で聞いたら「若干の遊びはある」
ガンメタ使っている人!どんなかんじ?
28名無しバサー:2007/05/18(金) 08:18:51
ナスキー待望論
29名無しバサー:2007/05/18(金) 08:27:41
アンタレス良くね?
30名無しバサー:2007/05/18(金) 09:01:29
もう釣りは結構
31名無しバサー:2007/05/19(土) 02:32:48
>>21
俺も。これなんでなるの?
誰か教えてくれ・・・。
ドライバーでしっかりしめても直らない。
32名無しバサー:2007/05/19(土) 18:10:44
DC7LV ほしい…
33名無しバサー:2007/05/19(土) 19:17:26
>>31
バラしてなぜ逆転するのか追求して工夫すればいい
34名無しバサー:2007/05/19(土) 20:31:33
トラブルだ、メーカに出せ。
35名無しバサー:2007/05/19(土) 21:48:59
ギア比7.0のSPEEDMASTERオーナーいますか?
具体的にどんな使い方してますか。
ラインや装着ロッドなど教えて下さい。
36名無しバサー:2007/05/19(土) 22:27:59
>>35
無理です。
いませんから。
37 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/19(土) 23:36:02
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    来週ぐらいにはバイク納車されそうだな。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
38 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/19(土) 23:44:25
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)  まずはどこに走りに行こうかな♪ 
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
39 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/19(土) 23:48:38
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    まず走りに行く前にばらすこともしたいね。
   <__ヽyゝヽ   とりあえずカウル外してプラグ、オイル、エアクリ 
   /_l:__|    バッテリー、ラジエターは確認したい。   
   ´ lL lL 
40 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/19(土) 23:50:25
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    20年前の2st250レプと比べると衝撃を受けるかもしれない。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
41名無しバサー:2007/05/20(日) 00:20:01
>>ウンコマン
42名無しバサー:2007/05/21(月) 20:45:29
今日ハンドルビスが届いた。wで笑われてる気分がした
http://imepita.jp/20070521/745870
43 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/21(月) 21:57:54
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    いまいち俺の購買欲をそそる様なタックルが
   <__ヽyゝヽ   今年は出なかったな。 
   /_l:__|    ちょっと考えたのがステラだけどイマイチねぇ。   
   ´ lL lL 
44 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/21(月) 22:00:16
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    何かねぇの?
   <__ヽyゝヽ   今年のヒット。 
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
45 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/21(月) 22:05:34
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    あれだ、そういえばジャバロン90
   <__ヽyゝヽ   ちょい前に手に入れたけどまだ使ってないや。 
   /_l:__|    みんなはどう?   
   ´ lL lL 
46名無しバサー:2007/05/21(月) 22:19:24
ウンコマン一人で何やってるの?
47 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/21(月) 22:49:13
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    腹減った・・・
   <__ヽyゝヽ    喉も渇いた・・・
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
48せるるぅ☆ ◆mb2Uee590M :2007/05/21(月) 22:53:46
      _
     , ^   `ヽ
    イ fノノリ)ハ
     リ(l|゚ . ゚ノlリ   ピザ食いたい
      と)京iつ   
      く/_li〉
      し'ノ
.      川    
    ( (  ) )
49名無しバサー:2007/05/22(火) 01:54:08
>>48
釣れてる?
50名無しバサー:2007/05/22(火) 11:31:13
>>48
デブ専か!w
51名無しバサー:2007/05/22(火) 12:15:53
ピザ乙
52     :2007/05/22(火) 13:59:18
>>31
そこでグリスですよ
53せるるぅ☆ ◆mb2Uee590M :2007/05/22(火) 20:33:37
    _
   , ^   `ヽ
  イ fノノリ)ハ   自作ミノーでウグイ2匹とバス2匹釣ってる。
 . リ(l|゚ -゚ノlリ__ 天才ビルダーかもしれん
 _(__つ/ VAIO /__
   \/___ /
54名無しバサー:2007/05/23(水) 20:01:12
アンタレスARを新品で購入したんですけど
ハンドル巻くとキッ キッ という金属音が混じります

これって壊れてるんですか?スプールの回転なんかは問題ないんですが
55名無しバサー:2007/05/23(水) 20:13:53
>>54
猿が入ってるんだろ。
気にするな。
56名無しバサー:2007/05/23(水) 20:35:33
今すぐクレーム交換汁!
57540:2007/05/23(水) 20:49:34
>>55???

>>56
やっぱりおかしいんですか?
ハンドルに違和感は伝わってこないんですが
キ キ キ キ キっと細かい金属が接触したような高い音がまじります
交換て可能なんですか?インターネットで買ったんですけど...
5854:2007/05/23(水) 20:55:42
まちがえました。54です。
あとハンドルを勢いよく回して手を離すと音はしません
手でハンドルを巻いてる間だけ音がします
59名無しバサー:2007/05/23(水) 20:55:52
>>57
近所のショップ池!
ネットとか関係ない
6054:2007/05/23(水) 21:14:58
>>59
わかりました。一度釣具屋にもって行きます。
61名無しバサー:2007/05/23(水) 22:20:49
ネットってヤフオクとか個人からじゃないよな?
62 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/23(水) 22:26:26
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    今日バイク屋に注文していたバイクが入ったと連絡が来た。
   <__ヽyゝヽ   次の休日には納車できるとの事。 
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
63 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/23(水) 22:29:21
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    まずは筑波のトップになるところから始めるとしよう。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
64名無しバサー:2007/05/23(水) 22:30:58
ワンウェイクラッチベアリングの不良じゃね?
バラしてみりゃわかるよ。
65名無しバサー:2007/05/23(水) 22:32:40
錆びてんだろ
66 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/23(水) 22:35:59
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    ワンクラで思い出した。
   <__ヽyゝヽ   今、耐食性のよいワンクラ探してるんだけど無いかな? 
   /_l:__|    できればオールSUS304くらいで。   
   ´ lL lL   オリジンとかNTNあたりは見たんだけどね。
           他にどこか作っているところあったら紹介してください。
         
6754:2007/05/23(水) 22:39:38
>>61
オークションです。
新品未使用品です。
68名無しバサー:2007/05/23(水) 23:04:27
>>67
オークションか・・・
まあ、一度店に持ってくことだね。
6954:2007/05/23(水) 23:08:36
>>68
少しでも安く買いたかったので...
店にもっていきますはい
70名無しバサー:2007/05/24(木) 01:05:20
不良品だから出品者は出したんだよ。そんな奴には非常に悪いを付けてやれ。

ハンドル周りから探ってけばその周辺に必ず異音箇所があるはずだ。
部品交換すれば治るよ。
自分で分解できないなら無理するな。
ハンドル周りは高い部品無いから部品代だけなら2000円もかからないだろな
71名無しバサー:2007/05/24(木) 01:06:37
誰か削除依頼出して
72名無しバサー:2007/05/24(木) 01:15:18
クラッチフリーで軽く回して音出るの?
7354:2007/05/24(木) 01:15:53
まだ一回も使用してないんですが、
初期不良の修理でもお金かかるんでしょうか??
7454:2007/05/24(木) 01:22:52
>>72

いえ、クラッチフリーでスプールだけまわしても音はしません(普通にベアリングの音です)
あとスプールを外してハンドルを巻いてもギアの噛み合うような音がするだけです。
スプールがついてる普通の状態でハンドルを回してる間だけ「キッ キ キッキッ」と金属があたるような音がするんです
めちゃくちゃゆっくり巻くと音はしませんが普通〜早巻きだと音がします
そんなに大きな音ではないんですが、明らかに鳴ってるんで気になってお伺いした次第です
75名無しバサー:2007/05/24(木) 01:40:54
レベルワインドが怪しいきがす
76名無しバサー:2007/05/24(木) 03:15:33
>>74 それスプールのシャフトが外れて なんたらがフリーになってるからだよ。
 
スプール外して本体側の穴見てみ
77名無しバサー:2007/05/24(木) 09:01:31
ノブの付け根がすれている気がする。
78名無しバサー:2007/05/24(木) 10:12:48
クイックファイアーってどうなんでしょうか?使い勝手いいですか?
あんまり持ってる人がいないんでほしいんですが使ってる方教えて下さい
79名無しバサー:2007/05/24(木) 10:24:03
キャスト時にたまにカリカリ音するんだけど´`

これ何?
80名無しバサー:2007/05/24(木) 11:09:17
>>79
多分あれが当たってる
81  :2007/05/24(木) 12:05:22
ち●ぽ?
82名無しバサー:2007/05/24(木) 12:12:24
そのカリじゃないよw
83  :2007/05/24(木) 12:38:17
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
84名無しバサー:2007/05/24(木) 14:00:19
あーあれね
85虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2007/05/24(木) 14:22:14
巻き添えアク禁食らうのはもう勘弁なんですが・・・
86名無しバサー:2007/05/24(木) 15:52:07
アンタレスLVキタ━━━(゚∀゜)━━━!!
87名無しバサー:2007/05/24(木) 18:38:02
ウェブサイトで紹介されてるね。
出荷開始?
88名無しバサー:2007/05/25(金) 03:46:37
スコーピオン1001Mgの本体枠B受ケ・ブレーキカム・ブレーキツマミなどの部分てどうやったらばらすことができるんですか?
89名無しバサー:2007/05/26(土) 18:04:07
待ち遠しい
90名無しバサー:2007/05/26(土) 18:12:41
左まだかよ
91名無しバサー:2007/05/26(土) 18:44:54
まだかなまだかな
92名無しバサー:2007/05/26(土) 20:22:48
では、漁師の歌どうぞ!
93名無しバサー:2007/05/26(土) 20:50:19
セルーーー!!!
94名無しバサー:2007/05/26(土) 23:06:58
波の〜 谷間にィ〜 命のォー
95180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:28:45
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 GEOで映画「連合艦隊」を借りたぞ
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
96180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:29:31
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 戦闘シーンの特撮を覗けばいい出来だね。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
97180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:31:08
          ∧_∧
        ⊂(´;ω;`)つ-、 中井貴一の父さん、親より少しだけ
      ///   /_/:::::/  長生きできることがせめてもの 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 親孝行ですのセリフにないたぜ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
98180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:31:55
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 もし漏れが戦時中に今の年齢だったら。。。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
99180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:33:04
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 紫電改を操って
      ///   /_/:::::/   坂井三郎以上の撃墜王になっていただろう。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
100180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:33:59
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 やっぱ陸軍に入って
      ///   /_/:::::/    四式戦のパイロットになるのも悪くない
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
101180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:34:49
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 石原新太郎の映画で
      ///   /_/:::::/   あまり日のあたらなかった
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 陸軍機も注目されるようになるといいね。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
102180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:37:45
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 空を染めてゆくこの雪が静かに
      ///   /_/:::::/   海に積もりて波を凍らせる
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 空を染めてゆくこの雪が静かに
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      海を眠らせあなたを眠らせる
  /______/ | | 手折れば散る薄紫の野辺に咲きたる一輪の
  | |-----------| |    花に似た儚きは人の命か
103180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:40:06
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 谷村新二の「群青」は歌詞がいいね。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
104180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:41:42
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 もし漏れが空自のパイロットだったら
      ///   /_/:::::/  F-15で世宗大王艦に特攻したかもしれない。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
105180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:42:46
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 なぜ日本人の大和魂はかくも美しいのか??
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
106180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/26(土) 23:43:59
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 戦争でも起きないかな。
      ///   /_/:::::/  特攻して死にたいな。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 あんまり長生きとかしたくないし
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      衰えを感じないうちに死にたいね。
  /______/ | |
  | |-----------|
107名無しバサー:2007/05/26(土) 23:53:48
おめーうるせーからROMってろ馬鹿↑
108名無しバサー:2007/05/27(日) 00:13:04
まぁいいじゃないかwww
109名無しバサー:2007/05/27(日) 00:21:42
>104
自慢の愛車で、どこかの山中のガードレールとファックして来い。
110 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/27(日) 00:36:50
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    バイク納車された。
   <__ヽyゝヽ   とりあえず報告までに。 
   /_l:__|    何でも聞きたいことがあったら聞いてくれ。   
   ´ lL lL   それとこれから600レプが筑波デビューするんで宜しく。
111名無しバサー:2007/05/27(日) 00:53:06
>>110
取りあえずバイク板に行こうか
話はそっからだ
112名無しバサー:2007/05/27(日) 01:05:55
ちょwww奇跡的に跳んでしまったメタMgのパーツ(バネ)を見つけ出すことが出来た。
113名無しバサー:2007/05/27(日) 01:07:31
>>110
質問!!
決して似合わないと思うんですが、公害出して豚が走る事は
みんなの迷惑なると思うんですがその辺りについて詳しく!!
114名無しバサー:2007/05/27(日) 01:08:50
あークラッチのか?おれも
飛ばした時はもうだめかと思った
115名無しバサー:2007/05/27(日) 17:51:24
本スレここ?
116名無しバサー:2007/05/28(月) 00:28:36
俺なら紫電を使いこなして赤い彗星と呼ばれてただろうwww
117名無しバサー:2007/05/28(月) 11:48:32
DC7LV いつ発売するんだ?
118名無しバサー:2007/05/28(月) 11:58:25
いらねーじゃん
119名無しバサー:2007/05/28(月) 14:01:00
欲しくないの?
120名無しバサー:2007/05/28(月) 18:47:36
はあ?昨日もう店頭で売ってたぞw
121名無しバサー:2007/05/28(月) 19:24:36
つーか、潮釣り行ったら一週間近く前だけど大量に在庫あったぞW
人気ないんじゃね?
122名無しバサー:2007/05/28(月) 21:00:54
んだんだ
123名無しバサー:2007/05/28(月) 21:01:38
いらね〜
意味ね〜
124名無しバサー:2007/05/28(月) 21:33:37
↑お前DC7持ってるんだ?確かに持ってたらイラネエよなw
DC7くらい皆さん既に買ってるから、今更ロングハンドルだけなら追加購入しないよね
125 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/28(月) 22:28:59
             _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 やぁ凡人共
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
126 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/28(月) 22:31:56
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 600SSに乗り早二日。
      ///   /_/:::::/  異次元の世界へ踏み入れた感覚だぜ。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
127 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/28(月) 22:34:24
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 未だスロットルは全開に出来ない。
      ///   /_/:::::/  それだけのパワーはある。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 ってか一応慣らし運転してるんだけど。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
128 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/28(月) 22:41:38
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 今週末はバイクで霞の新規開拓に行くかな。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
129:2007/05/28(月) 22:51:15
こいつなんなの?バイク板いけや

誰もおまえのボロバイクの話なんか聞きたくないんでw
130 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/28(月) 23:07:12
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 >>129  07モデルの新車ですが何か?
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
131Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/05/28(月) 23:08:44
メタXTがクリア1個でもブレーキ効きすぎるから
アンタレスAR用のクリアスモーク注文して付けたよ。
まだ投げてないけどちゃんと付いた。でも1個100円とかボリすぎだよな。
132轟天3:2007/05/28(月) 23:47:09
>>131
その他の方法としてラインの巻き量を増やすか下糸使うと
ブレーキが弱まるよ
133名無しバサー:2007/05/28(月) 23:48:28
新車ね。はいはいよかったね。
いくらだよ?150万くらいか?w


まあどうでもいいから他所いけや
板違いなんだよ害虫
134180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/28(月) 23:49:17
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 パープルで二輪は邪魔だからやめてくれ
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
135Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/05/28(月) 23:54:43
>>132
ラインがちょっと減っただけでブレーキ1個固定になっちゃうのがめんどくさくて買った。
調子に乗ってブレーキ0個にするたびにバックラしてたしw

>>134
自称ジャニーズ系の懐かしい人発見!!まだ生きてたんだ!
136名無しバサー:2007/05/28(月) 23:57:20
ナスキー買った
ナイロン150mの5lb半分巻いた
まあ150m半分巻きなら6lbのすこし余らせでもよかったかも
137180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/29(火) 00:02:14
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 やあアスさん
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
138Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/05/29(火) 00:08:50
>>137
前からそのチンコ生えたようなAA使ってたっけ?
なんかコテがみんなAA付きになっとるけど。

てか釣り仲間が今更旧メタMg買ったから使わせてもらったけどすごいね。
昔は軽いリールなんてイラネーヨって言うてたけどキャストがラクラク。
NewメタMg欲しくなった
139名無しバサー:2007/05/29(火) 00:23:06
ニューメタは更に上をいきます
140名無しバサー:2007/05/29(火) 00:44:02
その07メタmgの左巻き情報ってないんすか?
141名無しバサー:2007/05/29(火) 02:04:29
さかさにすればおk
142名無しバサー:2007/05/29(火) 09:46:36
今、持っているアルテグラ(1000・2500)にベアリングを追加したいと思っています。
交換可能な部分とベアリングのサイズを教えて頂けませんか。
また、1000と2500は同じサイズのベアリングで良いのでしょうか。
143名無しバサー:2007/05/29(火) 11:36:29
144名無しバサー:2007/05/29(火) 12:08:17
買ってやるから、早く左巻き出せよ
145名無しバサー:2007/05/29(火) 12:12:15
>142
マルチ氏ね
146名無しバサー:2007/05/29(火) 12:17:14
>>143
教えて頂けたのかと思い探しましたが、自分で探せって事ですかね?
一応、ネット等で調べて見つからなかったからここで聞いたのですが・・・。
知識が無いなら、スルーして欲しいですね。
147名無しバサー:2007/05/29(火) 12:29:32
61 :名無しバサー :2007/05/29(火) 09:49:19
今、持っているアルテグラ(1000・2500)にベアリングを追加したいと思っています。
交換可能な部分とベアリングのサイズを教えて頂けませんか。
また、1000と2500は同じサイズのベアリングで良いのでしょうか。


62 :名無しバサー [sage] :2007/05/29(火) 12:11:14
>61
マルチ氏ね


63 :名無しバサー :2007/05/29(火) 12:21:03
>>62
ここでもレスしてたんですね。
自分のことは気付かないんですかね?
あなたこそ”マルチ氏ね”ですね。
148名無しバサー:2007/05/29(火) 12:32:20
>>146
ここはお前のサポセンじゃありません。
149名無しバサー:2007/05/29(火) 12:35:40
仲良くやろうぜ
150名無しバサー:2007/05/29(火) 12:38:01
教えてやれ
151名無しバサー:2007/05/29(火) 12:39:47
マル痴はスルーがデフォ
152名無しバサー:2007/05/29(火) 20:53:18
マル痴はスルーがデフォ
153名無しバサー:2007/05/29(火) 20:56:24
新品で買ったリールが調子悪くて
本社に電話したら釣具屋に持っていって会社に送ってれ とのこと
2〜3週間はかかります。だっておかしくね?
俺なんもしてないのに買ったときから壊れてて
なんでそんなにまたにゃならんのだ
早く使いたいから、本社に直接送りたいと伝えると それは無理の一点張り
釣具屋を通してくれだとさ。ふざけてんのかまじで
154名無しバサー:2007/05/29(火) 21:09:30
>>153
買った釣具屋と交渉して新品と交換すればいいよ
155名無しバサー:2007/05/29(火) 21:12:06
>>153
でも最初から調子悪いならメーカーでも出荷時からの故障だと判るだろうから
以外と早く返ってきそうな気がする
釣り具屋に持って行ってレシート見せて「とりあえず交換してくれ」って頼めば?
君が何も待つ事こたぁないと思うよ?
156名無しバサー:2007/05/29(火) 21:39:05
高三
157名無しバサー:2007/05/30(水) 01:44:12
薄弱はどうした?
158名無しバサー:2007/05/30(水) 09:27:33
なんかおかしいな?
159名無しバサー:2007/05/30(水) 10:04:42
ARとνメタマグ
軽いルアーメインならどっちがオススメ?
160名無しバサー:2007/05/30(水) 11:48:48
>>159
161名無しバサー:2007/05/30(水) 13:27:56
テラ…?
162名無しバサー:2007/05/30(水) 13:44:28
DCにしとけ
163名無しバサー:2007/05/30(水) 13:50:41
せやな・・・
164   :2007/05/30(水) 14:22:31
DCはいいぞぉ
値段もそんなには高くないし
使いやすいぞぉ
165名無しバサー:2007/05/30(水) 14:31:56
DCたけえって。

メインベイトタックル4本をなかなか気に入ったスコ1000mgでそろえたんだが

ツレのrevo sx触らせてもらって投げさせてもらって浮気しそう。

ここじゃ叩かれてるけど、スコ1000mgという教科書みたいなリール使ってる俺が

普通に総変えしたろかと思ったぐらいよかった。


スコ1000mg4台を誰か4万でかわないか?^^;
166名無しバサー:2007/05/30(水) 14:38:49
>>165
1001なら2個くれっていうんだけどなw
167名無しバサー:2007/05/30(水) 14:55:55
>>166
新品¥12kで売っているのに。。
168名無しバサー:2007/05/30(水) 15:00:06
>>167
どこで???
晒せるなら頼む、無理ならいいよー
169名無しバサー:2007/05/30(水) 15:03:37
>>165
おまえがメタmg触ったら
やっぱメタmgに総入れ替えって言うだろうな
170名無しバサー:2007/05/30(水) 15:11:12
>>168
すまん。mgだったのか。
171名無しバサー:2007/05/30(水) 15:18:09
DC4台でたったの二十四万円ジマイカw
172名無しバサー:2007/05/30(水) 15:31:01
>>171
釣りか?
173   :2007/05/30(水) 17:08:17
俺は今DC3台とSTEEZ3台でやってるよ
やっぱDCは最高だね
174   :2007/05/30(水) 17:12:14
しかーもDCにバスワンとかSTEEZにTD-SZEROのインターラインとか
使ってる
釣れないのはそのせいか?
175名無しバサー:2007/05/30(水) 17:48:15
メタmgももちろん触ったしNEWメタmgも触った
もう軽いし回るしすごいんだが、SXには「おもちゃ感」がなかった
しっとりとずっと使えそう。1000mgいいんだけどおもちゃ感はピカイチだから。
軽さはもういいかなぁ〜て思えるようになった。
だって高校当時は4600今江モデルとか使っててまったく気になってなかったし
「軽さ」にこだわらなくなったとたんリールの幅がかなり広がった。

アンタレスとアンタレス5の違いを誰かたのむ
176名無しバサー:2007/05/30(水) 18:22:07
>>175
ギヤ比
177180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/30(水) 18:55:27
>>165

状態がそこそこキレイで備品完備なら4万で買うお(^ω^)
178名無しバサー:2007/05/30(水) 19:31:47
>>177
おまえには売らない
179180 ◆1cRkeIbGVA :2007/05/30(水) 19:32:59
(;д;)エーンエーン!!
180名無しバサー:2007/05/30(水) 19:36:33
泣くな180タソ!!
オミャーは強い子だ
今までだって、叩かれても殴られても立ち上がったジャマイカ!!

でもそろそろ沈んでも良い頃ジャマイカ?
181 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/30(水) 21:23:36
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 そろそろボーナスの時期か・・・
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
182 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/30(水) 21:29:29
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 50万以上は確実かな。
      ///   /_/:::::/  なに買うかな。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 とりあえず、
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      マフラー、チェーン、スプロケ、グローブ、つなぎ。
  /______/ | |     それと最近服買って無かったから服も。
                 釣具は・・・欲しいの無いな・・・
  | |-----------| |
183 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/30(水) 21:31:05
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 かっちょいいジーンズ無いかなぁ?
      ///   /_/:::::/   誰かお奨めあったらよろしく。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
184名無しバサー:2007/05/30(水) 21:32:26
俺の初ボーナスは貯金&故郷の親との食事で消えそうさ
185 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/30(水) 21:32:44
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 さて問題です。
      ///   /_/:::::/   俺が買ったバイクは何でしょう?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 当たった人にはもれなく1週間俺の援護が受けられます。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
186名無しバサー:2007/05/30(水) 21:37:01
援護って何だよwwwwwwww
187名無しバサー:2007/05/30(水) 21:39:29
>>182
某なす50万?少な〜。かわいそ。
188 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/30(水) 21:39:41
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 議論て言うものは知恵及び知識のある方が
      ///   /_/:::::/  勝つ。これ定説。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
189名無しバサー:2007/05/30(水) 21:57:29
DC9台買えないなwま4万位まけてくれるかもなw
190名無しバサー:2007/05/30(水) 22:43:06
ボーナス50万は確かに少ないな
以上とかいってるが50って出しちゃった時点でまあ程度が知れる

板と全く関係ないバイクの話してて変人だとは思ってたけど
(まさかとは思うけど自慢したいの?wバイクとか国産SS新車で買っても100万ちょいだろww)

今度は聞いてもないのにボーナスの話
しかも50万て(失笑)

ほんとにかわいそうな人だ
191名無しバサー:2007/05/30(水) 23:22:41
タップ折ったくらいで凹んでるしな
192名無しバサー:2007/05/31(木) 00:12:38
バイト代で原付買った高校生みたいだなw
193名無しバサー:2007/05/31(木) 00:19:24
ナスキーのラインローラー周りってどんな感じ?
一昔前の段付き?それとも最近の滑らかな感じ?
わかりにくくてすまん。
194名無しバサー:2007/05/31(木) 00:27:04
いかにも自分は金もってるみたいな発言してただけに
これは恥ずかしいなw
まあ新車で購入したレプリカを自慢にしてたぐらいだから
何を今更って感じでもあるがw 

130 : ◆HB.iNiLLKc :2007/05/28(月) 23:07:12
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 >>129  07モデルの新車ですが何か?
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

 

  ↑で?ってぃうwwww

さすがボーナス50万円ですねwww  
195名無しバサー:2007/05/31(木) 00:27:14
50万って寸志やがな
196名無しバサー:2007/05/31(木) 00:46:41
ちょっとシマノの話をさせてくれ。
シマノ シーマイティーもう15年以上前の舟竿だ。
当時母親に買って貰い大事に使っていたがいつしか使わなくなってしまった。
3年前母親が亡くなり色々整理をしていたら押し入れの奥から出てきた。
外装は新品同様だったがガイドの樹脂がもうボロボロだった。
シマノのHPを見ても修理不可能。修理部材が無い事はわかっていた。
だけどどうしても亡き母に買ってもらった思い出がこみ上げてきて
ダメもとでシマノにメールをしてみた。

数日後返事が届いた。
1度送ってみて下さい。思い出の品との事なので出来る事はしたいと思います。

文章自体、俺の記憶だが大体こんな感じのメールだったと思う。
戻ってきた竿はもうそれはそれは想像以上に素晴らしい出来だった
修理代金は45000円!!新品が買える値段でしたが凄い面倒な事をお願いしたと思う
なんていうかメーカーの並々ならぬこだわりが垣間見えて、いい歳をした大人が泣いてしまったよ。
1度はやめてしまったが俺今釣りに填ってます。
釣具は一生ダイワにしようと心に決めました。

197名無しバサー:2007/05/31(木) 01:29:49
アルバイトにもボーナスは出すべきだよな
198名無しバサー:2007/05/31(木) 08:06:07
ウソツキに構う時間ってもったいないよね
199せる:2007/05/31(木) 08:50:47
CBR600
200名無しバサー:2007/05/31(木) 10:40:12
>>193
外側斜めの段付き
NAVIとほとんど同じ
201名無しバサー:2007/05/31(木) 12:52:37
>>199
そんな良いもんじゃないだろう
202名無しバサー:2007/05/31(木) 19:25:52
さすが高三
203名無しバサー:2007/05/31(木) 19:35:08
SRX6だろ
204名無しバサー:2007/05/31(木) 20:25:12
ボーナス50万の薄給作業員がいるスレはここですか?
205名無しバサー:2007/05/31(木) 21:33:14
ここです
206 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 22:31:26
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 CBR600RRも良かったんだけどね。
      ///   /_/:::::/  乗ってる奴が多いから却下した。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
207 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 22:35:25
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 それに600RRは国内仕様もあるわけだし、至高なる逆輸入車
      ///   /_/:::::/ が国内仕様と勘違いされるかもしれないのが許せないんだよね。  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
208名無しバサー:2007/05/31(木) 22:41:49
いいかげんどっかいけよ

誰もお前のボロバイクの話なんか聞きたくないんで(笑)
209 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 22:43:57
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 妬む奴が現れることくらい想定の範囲内
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
210名無しバサー:2007/05/31(木) 22:48:13
ボーナス50万しかもらえない貧乏人が奮発して買ったバイクの話の
どこに妬む要素があるんだよwwww
どんだけイタイんだよおまえ

普通に板違いだしどうでもいいからバイク板いけって言ってるだけだろ
そしたらみんな羨ましがってくれるんじゃねーの(笑)
211名無しバサー:2007/05/31(木) 22:50:05
金ないやつって基本空気読めないからなぁ
212 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 22:51:42
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 ここにいるやつらの大半がボーナスすら
      ///   /_/:::::/ もらえないという事実。  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
213名無しバサー:2007/05/31(木) 22:53:33
まあボーナス50万円が多いか少ないかは別として
◆HB.iNiLLKc が相当に痛いやつだということは分かった
214名無しバサー:2007/05/31(木) 22:53:53
で?
215 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 22:59:01
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 優秀であるほど叩かれることも把握してのことだし
      ///   /_/:::::/  別に何言われても気にしない。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
216 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:00:23
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 0-100km/h 2秒台の異次元世界
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
217名無しバサー:2007/05/31(木) 23:00:26
いや、普通に少ないと思うぞ
ボーナス50万やら単車買ったことでよくこまで勝気になれるもんだな
>>192の言うとおりバイトの高校生並

: ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 22:51:42
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 ここにいるやつらの大半がボーナスすら
      ///   /_/:::::/ もらえないという事実。  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |



なにを根拠にこんなこと言ってるんだ?恥ずかしくないのかお前?
218名無しバサー:2007/05/31(木) 23:01:52
優秀なんですかwwwww
ちなみにどこにお勤めで?wwww
219 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:02:20
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 中年ニートが頑張っているな(笑)
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
220名無しバサー:2007/05/31(木) 23:04:16
>>218
ベルトコンベアを流れる弁当に梅干をのせる仕事に就いてるそうです
221 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:05:56
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 名も無き大企業
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
222名無しバサー:2007/05/31(木) 23:08:45
家事手伝い
223 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:09:09
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 機械、電気、化学
      ///   /_/:::::/  あらゆる系統の知識を備えた外注とコネを持ち 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 開発を進めるのが俺の仕事。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
224名無しバサー:2007/05/31(木) 23:10:43
212>>
ボーナスくらい会社員だったら普通あるだろ?
確か俺の知ってる中卒車屋勤務の奴ですら50位あったはず…

あとバイクなんて興味ないんだけどそんな面白くもかっこよくも無いもの皆が羨ましいがるとでも思ってるのか?
225 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:11:52
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 今は2つの商社と化学メーカーと旋盤屋さんと役所に
      ///   /_/:::::/  仕事を出している。先を読んで対応するのにも 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 慣れてきたよ。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
226名無しバサー:2007/05/31(木) 23:12:33
という妄想でした
227Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/05/31(木) 23:13:22
>>224
そりゃ間違いだ!面白いって!
228名無しバサー:2007/05/31(木) 23:13:24
必死
229名無しバサー:2007/05/31(木) 23:14:17

>>224
あんまりマジレスしすぎると発狂しちゃうから^^
230名無しバサー:2007/05/31(木) 23:15:50
バイクはおもしろいけどここでそんなこと言わないだろうな普通は

231名無しバサー:2007/05/31(木) 23:15:58
>>224
50万ならどこでももらえるだろうね。
全然高い金額ではないと俺も思う。

あとバイク面白いよ。乗らなきゃ面白さはわかんないだろうけど。
232 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:16:41
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 俺の脳みそでは最高でも5社同時が限度かな。
      ///   /_/:::::/  内容にもよるけど。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 浅はか過ぎる考えで仕事を進めるわけにもいかないしな。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
233名無しバサー:2007/05/31(木) 23:16:58
バイク板なら馬鹿にされても、関係ないバス板ならお山の大将気分が味わえるん
ジャマイカw
ちょっと精神疾患かもしれないけどね。
234 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:20:10
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 正直、俺がお客さんなのに叩かれることもあった。
      ///   /_/:::::/ が、今はそれが今の俺を支えているのも事実。  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
235名無しバサー:2007/05/31(木) 23:21:31
>>231
だよなあ。友達の兄貴が京大出て大手製薬会社はいってすぐどっかの会社に引き抜かれたらしいが
26で年収1300万(1400だったかも?詳しい額は忘れたが)ていってた

こういうのを優秀な人間ていうんだとおもいますよ><
236 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:22:08
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 結論を言うと
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
237名無しバサー:2007/05/31(木) 23:23:13
◆HB.iNiLLKc は可哀想な子
238 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:23:31
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 ぶっちゃけ俺は勝ち組
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
239 ◆HB.iNiLLKc :2007/05/31(木) 23:25:07
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 しかし今の仕事を続けてたらプライベートがままならない。
      ///   /_/:::::/  いつかは辞めるかもな。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
240名無しバサー:2007/05/31(木) 23:25:23
って自分で言ったお前は負け組
241名無しバサー:2007/05/31(木) 23:26:53
プライベートもままならないほど仕事して
貰えるボーナスが50万円のリーマンのどのへんが勝ち組なんですか??
242名無しバサー:2007/05/31(木) 23:28:38
>>235普通に羨ましい
どこかのボーナス50万の勝ち組さんとは大違いだな
243名無しバサー:2007/05/31(木) 23:35:04
>>238
ここに居る奴は俺も含め全員勝ち組では無い
現実見ろよ

かと言って負けでも無いから気にするな…

あとバイクって一部の女にはウケが良いがほとんどの女はかっこよくなんて思って無いしむしろ座りにくいし乗り心地悪いから嫌いって奴多いから間違っても合コンでバイクが趣味とか言うんじゃないぞ
陰でバカにされるぞ
244名無しバサー:2007/05/31(木) 23:39:39
まあな。バイクの女ウケの悪さはほんとに...w
女ウケでいったらビクスクが一番マシか
245名無しバサー:2007/05/31(木) 23:46:21
でもビクスクカッコいいとか言うような女とは付き合いたくないな
246Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/05/31(木) 23:54:33
Vanvan乗ってるような女の子が好き。エストも普通に良いけど。
247高卒 ◆yknINAEjZ2 :2007/06/01(金) 00:06:47
|⊂⊃;,、
|・д・)    日立さんの下請けだろ
|⊂ノ】    感謝しろよ 
|-J    
248名無しバサー:2007/06/01(金) 00:19:24
下請けw さすが勝ち組wwwww
249名無しバサー:2007/06/01(金) 09:14:50
そこはある意味業界では有名だからな〜
250名無しバサー:2007/06/01(金) 20:55:53
ボーナス50万の勝ち組下請け企業勤務さん(笑)
プライベートもままならないほど仕事して、もらえるボーナス50万(笑)
ほんと勝ち組ですね(爆笑)
251名無しバサー:2007/06/01(金) 21:09:07
手取り50万だろ
252名無しバサー:2007/06/01(金) 21:48:51
DC7LVの話題まだ〜?
253名無しバサー:2007/06/01(金) 22:02:36
高卒にしてみりゃー
50万ならいいんじゃない?
254名無しバサー:2007/06/01(金) 22:04:23
メタmg左まだ〜?
255名無しバサー:2007/06/01(金) 22:04:38
ドコモは120を越えるよ
256名無しバサー:2007/06/01(金) 22:04:51
リールの話は?
257名無しバサー:2007/06/01(金) 22:31:21
ナスキー買ったで
さっそく明日使ってくる
258 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/01(金) 22:41:19
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 大卒2年目で50万もらえる奴はそうはいない。
      ///   /_/:::::/ 大抵は30万コース  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
259名無しバサー:2007/06/01(金) 22:46:37
もういいって
リールの話しろや
260 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/01(金) 22:47:03
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 規模は負けるが株価だけなら日立の数倍上。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
261 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/01(金) 22:50:27
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 開発費も一人当たり月100万以上使えって言われるくらい優雅なもんさ。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
262 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/01(金) 22:55:37
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 今年高卒で入ったっぽい商社の奴が昔の俺に似ててさ
      ///   /_/:::::/ 丁度、X線膜厚計買わなくてはいけなくて相見積もり  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 とってやったらそっちの方が安くて購入決めたよ。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|    本来であればさらに値引き交渉はするんだけどね。
                総額900万円だしな。そいつのボーナス凄いんだろうな。
  /______/ | |
  | |-----------| |
263 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/01(金) 22:57:18
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 これから俺がVIP待遇されることは間違いないだろう。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
264名無しバサー:2007/06/01(金) 23:00:45

弱い犬はよく吠える=◆HB.iNiLLKc
265名無しバサー:2007/06/01(金) 23:31:05
だな。こんなとこで給料の話とかw
よっぽど友達いないんだろうな
266名無しバサー:2007/06/01(金) 23:32:55
いや、普通だとおもうが>50万

三流下請け企業ではいいほうなんですかね?(笑
267名無しバサー:2007/06/01(金) 23:34:19
まあ高くはないわな
268名無しバサー:2007/06/02(土) 00:17:02
じいちゃん大地主で駅前の土地で賃貸料ガッポガポ
両親は小さいけど会社経営

そんな僕はボーナス30万のサラリーマン^^
リストラされても全然関係ないです

ていうか働かなくても一生食べていけますけどね正直

269虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2007/06/02(土) 00:17:14
たまにはチラシ配り時給1100円野郎の私のことも罵ってあげてください。
270名無しバサー:2007/06/02(土) 00:29:56
次期コンクエストの話でもするか?
それとも次期バスワンの話がいいかな?
271名無しバサー:2007/06/02(土) 00:32:06
じゃあ赤メタで
272名無しバサー:2007/06/02(土) 00:32:51
>>263

ビガップ!
273名無しバサー:2007/06/02(土) 00:35:02
赤メタといえばAVAILスプールをつけると軽いルアーがよく飛ぶ
274名無しバサー:2007/06/02(土) 00:35:49
>>269
ヤーマン!
275名無しバサー:2007/06/02(土) 00:37:17
SVSのブレーキ壁交換したら飛距離伸びる?
276名無しバサー:2007/06/02(土) 00:47:51
自分の顔が見えるくらい磨くんだな
交換はまあそれからだ
277名無しバサー:2007/06/02(土) 01:04:26
研磨剤で磨くときってサイドプレート外さなくていいよね?
あと最後は水であらいながすの?
278名無しバサー:2007/06/02(土) 01:15:27
適当に。
279Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/06/02(土) 01:23:18
ナスキー買った人いない?
カルディアKIX買おうと思ってたけど
スピニングほとんど使わないからナスキーで十分かなと思ったりも。
280名無しバサー:2007/06/02(土) 01:33:17
>275
アンタレスDC買え。そんな心配要らなくなるから。
281名無しバサー:2007/06/02(土) 01:42:26
>279
いいんじゃねーの?
俺はツインパワー未満カ買わねーけど
282名無しバサー:2007/06/02(土) 01:50:56
突然だがアンタレスDCの巻き心地がなぜ悪いか分かった気がする。
デジコン部は3本の黒いネジで止めてあるのだが、デジコン部自体に0.何mmくらいのガタがあり、この部分をカンペキなバランスで組まないとそのわずかなズレのせいでスプール、スプールシャフトを伝わってピニオンとメインのクリアランスが狂う。
よって、買ってから一度でもデジコン部を外すと巻き心地激変。。。

ガタについては3本のネジを緩めてデジコン部を左右に動かしてみればわかる。
283275:2007/06/02(土) 01:57:59
>>280

AR買います
DCは機械に頼るのがちょっとあれなんで
284名無しバサー:2007/06/02(土) 02:02:07
>283
DC触ったことのない人がよく出すコメントありがとうございます
285名無しバサー:2007/06/02(土) 02:10:23
>>284
友人の借りたけどそこまでいいか?
286名無しバサー:2007/06/02(土) 02:17:35
アンタレスDCはメタニウムクラスの飛距離で満足ならセッティング次第でサミングいらずだけど、ARクラス以上の飛距離を求めて限界セッティングをするとやっぱりサミングは必要だし、それはそれで投げててオモロいよ。
287名無しバサー:2007/06/02(土) 02:24:30
ARってそんな飛ぶの!?旧メカmgの飛距離を5としたらARはどれくらい?
288名無しバサー:2007/06/02(土) 02:24:31
そーかー。俺はノーマルアンタで糸無くなるまで飛ばすけど
ぶっちゃけこれ以上の飛距離はいらんなーと思うし
DC投げさせてもらってまあ確かにキャストフィールは気持ちよかったけど
そんなに言うほどのもんじゃないなあ(ズラ田が言うみたいに異次元の〜〜みたいな)
 っと思ったんでARにしようかと思ったんだが
ブイ〜ンて音がちょっと気になったってのもあるが
逆風のときはよさげやが
289名無しバサー:2007/06/02(土) 02:32:24
 >>282
だから分解すんなって
真中のマイナスだけ回せばベアリング取れるだろ
290名無しバサー:2007/06/02(土) 02:34:16
たしか村田の記録がARで83くらい
コンクエストDCで88くらい
アンタレスDCで110くらい
メタは70弱くらい
18gラバーシンカーでね。
まぁメタルルアーやクランクみたいに極端に空気抵抗の小さいものや大きいもの以外は実釣ではこんなに差は出ないけどね。

291名無しバサー:2007/06/02(土) 02:37:13
>>289
ですな!
俺はメカいじり好きなのと、OHに3週間も待てなかったので木っ端微塵に分解してしまった。

やめときゃよかった。
292名無しバサー:2007/06/02(土) 03:16:09
>>291
もってないから知らんけどそういうことなら根気よくやれば
かなりのとこまで追い込めるだろ?
っていうかホントにそんな設計なのか?
シマノ的設計手法からすると考えにくいねえ。
なんだろそれ。そんなんじゃ工場で大変だろうに。
293名無しバサー:2007/06/02(土) 08:30:26
実は中近距離のピッチングやスキッピングが凄いのがDCだったりする。
294名無しバサー:2007/06/02(土) 08:43:06
奥村さん、DC7でフリップやってたね
295名無しバサー:2007/06/02(土) 09:13:31
>>291
巻き心地が悪くなったのはデジコンユニットのわずかなガタではなく、その木っ端微塵に分解した時の
組み込み方がまずかったんじゃないのか?
漏れデジコンユニットしょっちゅうはずしてるけど巻き心地変わらないよ
デジコンユニットは素人が外す事が前提で作られてるんだからそんなに組み込みシビアじゃないと思うよ
296名無しバサー:2007/06/02(土) 09:45:16
ステラDC
297名無しバサー:2007/06/02(土) 09:45:27
>>292 295
今のリールは各パーツの精度が良すぎるせいでベイトリールでもネジ一本や二本の締め方で違うリールになっちゃうみたい。


デジコン外して巻き心地変わったからそのままのノリでバラしちゃったのよ。
その後いろんなこと試しまくって今はマシになってきたよ。キミのはアタリでよかったね!
て、俺のがハズレだっただけか??w
298名無しバサー:2007/06/02(土) 10:01:16
>>297
安心しな、いざとなったらメーカーにOHで元通りさ!
299名無しバサー:2007/06/02(土) 10:41:03
うーむわからん
300名無しバサー:2007/06/02(土) 11:03:37
>>298
ありがとう。そだね!
また仕事が忙しい時にでもメーカーに出してみるよ!
301名無しバサー:2007/06/02(土) 13:58:40
スティーズにDCつければ最強
302名無しバサー:2007/06/02(土) 15:07:50
はぁ〜?スティーズは小さすぎるし軽すぎる。

あれにDC付けても俺はカワネ
303名無しバサー:2007/06/02(土) 19:51:12
お前が買わない分、俺が2つ買う
304名無しバサー:2007/06/02(土) 23:09:18
でもやっぱり軽さってのはアドバンテージになると思う。
305(´,_ゝ`) ◆cYAOwY9b.U :2007/06/03(日) 06:49:53
マジレスお願いします。同じ風向き、同じロッド、同じライン、同じルアー、この全く同じ状況下でアンタレスとアンタレスDCどっちの方が飛びますか?
306名無しバサー:2007/06/03(日) 06:58:45
アンタレスを使いこなせる腕があればDC使ったらもっと飛ぶよ。
目測だけど最大で20%くらいは伸びるかな。

307(´,_ゝ`) ◆cYAOwY9b.U :2007/06/03(日) 07:28:08
>>306即レスありがとうございました。DC買います。
308名無しバサー:2007/06/03(日) 08:33:58
今までアブのリールを使っていたが、(C4601 DDL IMAE)友人からイクシオーネを譲ってもらって使用し始めた。
その回転性能に度肝抜かれた!!!!
外部からの遠心ブレーキの調整やクラッチのクイックリリースなど、タックルの制限のあるオカッパリ釣り師には最強のリールと思った。

その後、銀メタを手に入れた。
銀メタはクイックリリースや外部からの遠心ブレーキ調整ができないので、メインはイクシオーネだったが、ある日予備竿に付けていた
銀メタを使用したらそのキャストフィーリングに驚いた!!!とくにショートレンジでのストラクチャー周りへの、キャスティング。

ブレーキ調整などの使いかっては、イクシオーネだがキャストフィーリングは銀メタが上に感じる。
もう一台購入を考えているが、どちらにしようか迷ってます。
どんなもんでしょう??

最近のリールはもっと良くなってると思うが、値段が高い!!<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
309名無しバサー:2007/06/03(日) 08:53:52
お名前 キャシーさん Update! 対象釣り歴 1年未満 更新日 2007/06/03
アイテム名 メタニウムMg7 07 使い込みLv. ■□□□□ 満足度 ★★★★★
■用途
バス釣り用
■気に入っている点
飛距離 使いなれてこれはいい! 1/4オンスが、70メーター普つうに飛びます。
バックラ皆無!ブレーキ全部とったらかなり飛びます。
ブレーキつけたら、はっきり飛びません!はい。
引っ張られて、重くなるから
■気に入らない点
ない! ケロール8ポンドで70メーターぶっ飛ぶ!恐ろしい!琵琶湖の逆風も
皆無です。バックラしないなぜ?
ブレーキ0ですべていけますよ!
素人の人は、ブレ-キ1個は、つけたほうがいいと思いますよ。
■コメント
ない! 買いなさい! そんしないです
ジムのように100メーター飛ばせる気がしてきました。アンタDCもsteez
もいりません。2万以上でこれだけあそべたら満足です。


70m飛んだってどうやってわかったのか?
310名無しバサー:2007/06/03(日) 09:00:51
>>309
つ【ヒント】脳内
311名無しバサー:2007/06/03(日) 12:26:30
新メタmgってちっちゃいからパーミングするとききつい
右手で持つときは独特のギアボックスがいい感じにフィットするんだけど
312Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/06/03(日) 13:46:10
>>308
その2台で悩んでるなら自分で決めろよw
そうじゃなかったらスコMgとか良さそうな気がするけど。
イクシオーネよりキャストフィール良いし外からブレーキ調整できるし
巻き心地もアブより上だろうし値段は安いし。
313名無しバサー:2007/06/03(日) 15:37:43
今日50cmぐらいのナマズ釣ったんだがファイト中に
ハンドルが空転した。急いでドラグ締めたけど結構キ
ツめに締めてあったんだけど強引に巻き過ぎただけかな?
リールは旧メタmgで一回自分でOHした。もちろんドラグ部分はグリス無し。
314名無しバサー:2007/06/03(日) 15:58:25
ローラークラッチベアリングが逝ってる
315名無しバサー:2007/06/03(日) 16:36:32
>>309
.......................
316名無しバサー:2007/06/03(日) 17:20:50
>>314
逆回転じゃないです。ハンドル巻いてるのに魚の引き
の強さでスプール回らずハ
ンドルだけが回ったということです。
写メ見なおしたら60cmはありました。金のナマズなん
ですがめずらしいですか?
317コロンブスの卵:2007/06/03(日) 17:43:50
>>316
ドラグがでただけやろ?
気にすんな。
318名無しバサー:2007/06/03(日) 17:57:57
アンタレスDCを買おうと思ってるんですけど、1,5ozクラスのビッグベイトから
4インチセンコーだと快適にキャストできるのでしょうか?
319名無しバサー:2007/06/03(日) 18:01:52
出来ませんので、アナタは買わないでください
320名無しバサー:2007/06/03(日) 18:05:46
スコーピオン1500を友達にもらったんだけど、左側のカバー外したら中に、円に6本の棒が出ててキャップ見たいなのがついてて
上げ下げ出来るようになってるんだけど何これ
321せるるぅ☆ ◆mb2Uee590M :2007/06/03(日) 18:11:45
起爆装置
322名無し募集中。。。:2007/06/03(日) 18:35:51
ラインメモリとかじゃね?1号だったら1つ、6号だったら6つとか
323名無しバサー:2007/06/03(日) 18:47:42
大喜利じゃねえっつーの
324名無しバサー:2007/06/03(日) 18:52:01
>>316
金色のナマズうp!
325名無しバサー:2007/06/03(日) 19:00:07
>>320
マジレスするとブレーキです
下に下げた状態がオフですよ
326名無しバサー:2007/06/03(日) 19:10:05
>>325
ありがとうございます。ルアーの重さによって変えればいいんですね
327 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 20:36:10
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 ・・・
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
328 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 20:39:24
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 もう休日終わりかよ・・・
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
329 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 20:43:43
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 土日にしたこと
      ///   /_/:::::/   ボーリング、カラオケ、ボーリング、ツーリング
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
330光太郎 ◆Jackal.4KA :2007/06/03(日) 20:45:06
今時、ボーリングってw
331名無しバサー:2007/06/03(日) 20:46:42
>>330
お前友達いないんだな・・・
332 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 20:46:49
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 なぜ満足できないのか?
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
333名無しバサー:2007/06/03(日) 20:48:11
野望がでかすぎるからさ
334 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 20:48:38
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 自分が求めている楽しさが違うから
      ///   /_/:::::/  遊んでいても満足できないのではないか? 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
335名無しバサー:2007/06/03(日) 20:49:49
肩の荷をおろせ
336 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 20:51:08
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 会社はいってからは色んな遊びをしたが
      ///   /_/:::::/ 色んな遊びをするようになってから自分の得意な  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 遊びがなくなってきた気がする。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|     2兎追うもの何とかって奴だろうか。
  /______/ | |
  | |-----------| |
337 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 20:52:45
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 一人でもカラオケ行って密かに練習する
      ///   /_/:::::/  時間も無くなってきたしな。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
338名無しバサー:2007/06/03(日) 20:54:20
若いうちにいろいろと
339 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 20:55:50
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 >>330
      ///   /_/:::::/  ボーリングって結構女の子はやりたがるぜ。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 >>333
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|     そんなでかくは無いと思うんだが・・・
  /______/ | |     >>335
  | |-----------| |       仕事中は背中が重くて重くて押しつぶされそうだ・・・
340名無しバサー:2007/06/03(日) 20:59:05
背負い込んだ重圧の分だけ人間はでかくなる
341 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 21:02:02
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 今の仕事をしている限り
      ///   /_/:::::/  休みの日でもはっちゃける気分になれない。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はっちゃけてるふりをするだけでも精一杯。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
342名無しバサー:2007/06/03(日) 21:05:04
私にもそんな時期がありました
343名無しバサー:2007/06/03(日) 21:12:18
いろいろと考えてみることは、重要
でも、考えているだけではだめ
344名無しバサー:2007/06/03(日) 21:12:21
ヒトカラは無理だお・・・
何歌うの?
345名無しバサー:2007/06/03(日) 21:13:51
>>341
取り合えずここから出てけ。
話はそれからだ。
お前色んな意味でつまんねーよ。
346名無しバサー:2007/06/03(日) 21:14:54
オマエモナ〜
347345:2007/06/03(日) 21:16:29
>>346
市ね、氏ね、詩ね
348 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 21:20:30
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 考えて現状よりもメリットがあることを
      ///   /_/:::::/ 課長に説明して納得させる。そして外注へ依頼し  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 依頼したとおりに出来上がっているか形状測定し
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|     試験して結果が出て今までの設計よりも上回っていて
  /______/ | |     始めて改善されているかどうか検討される段階になる。
  | |-----------| |     
349名無しバサー:2007/06/03(日) 21:22:54
いろいろと、難しいようだね
350名無しバサー:2007/06/03(日) 21:23:32
高3の話なんか聞いてない
351名無しバサー:2007/06/03(日) 21:24:00
射出屋さん?
352名無しバサー:2007/06/03(日) 21:25:00
353 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 21:27:54
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 結局考え付いた案でも却下になるほうが多いし
      ///   /_/:::::/  そこまでやる時間も馬鹿にならないわけだし 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 やることは厳選しなければならない。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|     分かってねーカスがコストも手間もどうやってやるかも
  /______/ | |     考えないで案を出してこられる時ほど血が上ることは無い。
  | |-----------| |
354名無しバサー:2007/06/03(日) 21:32:31
試作段階でいい物が出来ても、量産段階でいろんな問題が噴出すると
泣けてくる。
量産時の問題点は、量産前に十分検討されるが、
思いもよらない問題が出てくるものだ。
355名無しバサー:2007/06/03(日) 21:34:36
>>高三
このスレの住人には、難しすぎる内容だ。
スレ違いだし、
ま、ほどほどにね。
356 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 21:34:57
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 コーラでも飲んで気を紛らわすか・・・
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
357名無しバサー:2007/06/03(日) 21:40:00
酒にしろよ
358名無しバサー:2007/06/03(日) 21:42:53
俺カルちゅうしか飲めねー
359名無しバサー:2007/06/03(日) 21:46:21
カルーアミルク
360名無しバサー:2007/06/03(日) 21:48:30
やっぱり日本酒だ
361名無しバサー:2007/06/03(日) 21:50:19
何のスレだかわかんないよ
362 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 21:52:21
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 今月の進捗発表も、薄っぺらい紙の盾と
      ///   /_/:::::/  紙の剣しか装備できずに戦場に立つ羽目になりそうだ・・・ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
363180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/03(日) 21:54:27
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 seventh heavenを買ってきたょ
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
364 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 21:56:33
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 試作、機械立上げ、文書作成
      ///   /_/:::::/  ×3製品分 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 マジで勘弁して欲しい。進んでいないものについては
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|     圧力かけてくるし。
  /______/ | |     うすうす俺は感じている。どれも中途半端に終わる気がすると。
  | |-----------| |
365名無しバサー:2007/06/03(日) 21:56:43
>>356
出身大学はどこでつか?
366名無しバサー:2007/06/03(日) 21:59:07
>>362
たいしてうまいことは言えなかった
367 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 22:00:56
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 そして俺は疲れ果てた挙句に・・・
      ///   /_/:::::/  筑波を攻め・・・ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 カーブになっているはずのところが・・・
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      天国行きの直線に見えて・・・
  /______/ | |
  | |-----------| |
368名無しバサー:2007/06/03(日) 22:02:17
1製品でいっぱいいっぱいですが何か?
369名無しバサー:2007/06/03(日) 22:03:08
>>367
伝説になるのか?
370 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 22:03:11
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 初回点検まで面倒見れなくてすまんな
      ///   /_/:::::/  俺のR6よ。 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
371名無しバサー:2007/06/03(日) 22:04:03
チーン
372名無しバサー:2007/06/03(日) 22:04:49
さあ、みんな、今日はもう寝ましょう
373 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/03(日) 22:06:25
            _, ,_
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、 >>365
      ///   /_/:::::/  名も無き二流大学 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 >>368
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|     普通だよ。先輩が退職するということも重なってそうなった。
  /______/ | |     >>369
  | |-----------| |       新聞でそれらしき記事があったら俺だと思ってくれ。
374名無しバサー:2007/06/03(日) 22:09:03
375名無しバサー:2007/06/03(日) 22:35:42
星になった高三
376名無しバサー:2007/06/03(日) 23:46:33
mg7左出るのいつよ
377名無しバサー:2007/06/04(月) 02:13:34
カーボンドラグワッシャーてグリスいるの?
純正のやつ取り寄せて塗ってみたけど粘土高杉て滑り出しがめちゃ悪くなった気がす。
ベイトです。
378名無しバサー:2007/06/04(月) 08:46:43
ついでにアンタVer.2左も出せよ
379せるるぅ☆ ◆mb2Uee590M :2007/06/04(月) 18:45:05
ZARDの15THアルバムがどこにも売ってない件について
380名無しバサー:2007/06/04(月) 20:25:09
...
381名無しバサー:2007/06/04(月) 20:31:03
新メタmgにしてから左手左指が異様につかれる
なんでだろうと色々検討してギアボックスが下にはみ出てるため
その部分が邪魔でしっかりロッドを握れないって結論なんだけど
他の人は新メタmg使っててそういう疲れはないですか?
382名無しバサー:2007/06/04(月) 20:39:37
ない
383名無しバサー:2007/06/04(月) 20:41:01
とぅ〜ふぃんが〜にするとかせぃや
384名無しバサー:2007/06/04(月) 20:41:21
あるよ
385名無しバサー:2007/06/04(月) 22:21:56
神経質な人間はなるかもね
386名無しバサー:2007/06/04(月) 22:41:18
>>385
疲れる疲れないが神経質とかの問題なのか?無理な握り方をしていれば疲れる
俺も実際新メタは握っててキツイ、ってか握ってるんじゃなくて挟み込んで支えてる感じだな
だから俺は2ふぃんがーさ、でも旧メタに乗り換えようかと思う今日この頃・・・
387名無しバサー:2007/06/04(月) 22:42:15
なるほろ
388名無しバサー:2007/06/04(月) 22:49:39
ギアと剛性にしか脳がないメーカーなんだよ
パーミングとか実釣時の快適性とか
まったく考えちゃいねー
表面はツルピカでグリップ低いしな
389名無しバサー:2007/06/04(月) 22:51:35
新メタマグ6.2のヤツもあんなに出っ張らせる必要はあるのか?
390名無しバサー:2007/06/05(火) 10:06:30
>>376
昨日、某ショップで新メタマグの左について確認したところ
今現在でショップに注文書が来ていないので、この2,3ヶ月で
発売されることはないらしい。
へたすると、年内の発売もないかも・・・らしいです。
シマノは業界一時間にルーズなメーカーなので
ショップも困ってるようです。
391名無しバサー:2007/06/05(火) 11:32:28
パーミングの良し悪しなんて
購入時に判断できないヤシの負け
392名無しバサー:2007/06/05(火) 12:19:13
使ってみないとわからないことはたくさんあります
393名無しバサー:2007/06/05(火) 12:36:17
>>392
つ パーミングの
394名無しバサー:2007/06/05(火) 13:52:49
買う前にちょっと竿につけさせてもらえばいいだけの話だからな
395IT系バサー:2007/06/05(火) 15:42:05
        ⊂(メ ゚д゚)つ-、  IT系役職、なのに手取り32万ボーヌスナシ
      ///   /_/:::::/   完全に負け組みの俺。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 でも不思議と幸せなんだにゃ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      バイクだってアドレスv100だし
  /______/ | |    一番のリールは今だに赤メタだけど
  | |-----------| |      フローターで浮いた瞬間に全部許せちゃうんだにゃ
396名無しバサー:2007/06/05(火) 16:12:18
>>395
脳内
397名無しバサー:2007/06/05(火) 16:40:38
レブロスとナスキーどっちが、買いですか?
398名無しバサー:2007/06/05(火) 16:50:22
>>397
お好きな方を。
自分ならナスキー。
399名無しバサー:2007/06/05(火) 17:14:12
DC7LVを購入された方いますか?
使用された感想を教えて頂きたく思います。
購入を考えているので、マジレスお願いします。
400名無しバサー:2007/06/05(火) 17:22:43
さいこーです
買いましょう
おわり
401名無しバサー:2007/06/05(火) 17:32:39
巻きが重いので少し知識がある人は買わないでしょう。
終わり
402名無しバサー:2007/06/05(火) 18:58:23
>>401
あなたは用途に関係なくローギアを買えばおk
403名無しバサー:2007/06/05(火) 19:29:43
>>401
あなたはアスキーの釣りコンを買えばおk
404名無しバサー:2007/06/05(火) 22:51:45
>>399
DC7LV使いました。DC7と使用感に変わりなし。
ロングハンドル&ビッグノブでパワフルな感じはする。
色はLVの方が濃い
405名無しバサー:2007/06/05(火) 22:59:57
DC7LVのハンドル、なかなかいい
飛距離は特に変わらない。
406 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/05(火) 23:05:41
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)   サービスマニュアル、マフラー、スライダー
   <__ヽyゝヽ   計10万以上したが買っちゃったぜ。 
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
407 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/05(火) 23:12:46
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    100デシ超えるらしいから筑波に爆音を撒き散らしてしまうな。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
408名無しバサー:2007/06/06(水) 01:30:13
まーたきたよ自称勝ち組が
どーでもいいから消えろやw
早く寝ないと仕事に支障きたすよw
一生懸命働かないとボーナス50万(笑)もらえなくなるよwww
409名無しバサー:2007/06/06(水) 10:44:03
スレ違いだけど勝ち組ってのは自称するもんじゃないよな
人が見て判断することだと思うわ
自称してたらただのオナニーにしか見えない
410名無しバサー:2007/06/06(水) 11:11:34
どこにでも居るDQNじゃん
411名無しバサー:2007/06/06(水) 11:30:04
>>410
おまえは半年ROMな
412名無しバサー:2007/06/06(水) 14:37:20
みんな
ROMってろ
413名無しバサー:2007/06/06(水) 14:41:01
そうだみんなROMればいい
414名無しバサー:2007/06/06(水) 14:49:46
よーし今からROMちゃっうぞー
415名無しバサー:2007/06/06(水) 14:56:32
\(^O^)/ヤターROMれる〜〜♪
416名無しバサー:2007/06/06(水) 15:15:18
>>410
DQNの意味を・・・




さぁROMだ
417名無しバサー:2007/06/06(水) 15:20:40
ROM!
ROM!
ROM!
418名無しバサー:2007/06/06(水) 15:31:24
     ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

419    :2007/06/06(水) 15:41:38
ROMROMROM
OMROMROMR
MROMROMRO
420180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/06(水) 17:43:10
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 昨晩ついにWiiを購入してしまった。
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
421180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/06(水) 17:43:42
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 来たれ7/12!!
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
422180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/06(水) 17:44:29
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 基本的に鳥山明の絵は嫌いだけど
      ///   /_/:::::/    セティアちゃんなら抱けるお(^ω^)
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
423Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/06/06(水) 22:11:07
PS3が盛大に自爆した今となってはWii1人勝ち確定だよな。
でもWiiコンの操作性ってどうなん?FPSとかでも快適に遊べるのか気になるところ。
まぁ俺が買うなら360だけどな。なんで売れないんだろ?宣伝ヘタなのかな?
424名無しバサー:2007/06/06(水) 22:14:01
メタルギアソリッド4の為だけにPS3買った、だが肝心のソフトが出ない…
425名無しバサー:2007/06/06(水) 22:14:33
うわっ、メガアナルまだいたんだ!
426Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/06/06(水) 22:15:31
>>425
おへさしぶりです
427名無しバサー:2007/06/06(水) 22:16:05
まずソフトに魅力がないと買わない
2πとかブルードラゴンしか知らないし
428名無しバサー:2007/06/06(水) 22:17:53
PS3は高すぎてほとんどの小中高校生が買えなかったのが一番のミスかな?
429Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/06/06(水) 22:19:57
>>424
PS3が出てすぐのころ電気屋行ったついでに5回PS3の試遊台行ったけどフリーズ(?)してて画面真っ暗だった回数3回。
フリーズしやすいんか?
430Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/06/06(水) 22:22:43
>>427
HAROとかテストドライブとかやってみたいじゃん。
アーマードコアも出てるじゃん。安いし現状だとPS3並みかそれ以上に画面キレイだし。

>>428
出すの早すぎた感あるよな。
BLと高画質液晶が普及して地デジクオリティに見飽きた頃に出してたら売れてたような。
431名無しバサー:2007/06/06(水) 22:55:26
>>429
いんや?何ら問題なく動いてるよ
432名無しバサー:2007/06/06(水) 23:00:15
電気量がハンパないってほんと?
433名無しバサー:2007/06/07(木) 10:55:00
つーかさ基本無視して2フィンガー3フィンガーで投げて
さらにそのまま巻いてるとかいう変形持ちしてる人は
ダイワ使えばいいんじゃねーの?あれなら超小さいし
どんな変な持ち方でもオケ
434名無しバサー:2007/06/07(木) 12:28:07
つーかw
基本w
変形w
超w
435名無しバサー:2007/06/07(木) 12:41:40
>つーかw
>基本w
>変形w
>超w
WW
436名無しバサー:2007/06/07(木) 13:27:46
ひとの言葉尻にそんなちょっかいかける前に
しゃぶらんかい!おぁら!
437名無しバサー:2007/06/07(木) 13:44:10
ダイワでいいやん
438名無しバサー:2007/06/07(木) 13:47:19
まあそうだけどな
439名無しバサー:2007/06/07(木) 15:31:33
シマノ<スティーズになってしまったのか?アンタは重いしカルコンじゃフツーに劣るし?超えられちゃったか?
440名無しバサー:2007/06/07(木) 15:53:21
最近ダイワリールのデザイン良くなってきたよね

シマノのベイトリールはクラッチのデザインがいまいち
ダイワのクラッチのデザインをぱくってほしーな
441名無しバサー:2007/06/07(木) 15:54:59
アンタレスDCはボディが、でかい、重い、滑る、親指どこ置くねんって思うけ
どミノーの遠投力は素晴らしいものがあるので良し。
コンク200DCは世界で最も美しいリールだと思うしビックベイトやるのに
スティーズでは頼りないだからよし。要は適材適所だと思う。
442名無しバサー:2007/06/07(木) 16:01:39
アンタレスだとデザインが気合入りまくりでちょっと遠慮してしまう
新メタMgのそつのないデザインには好感もてるけど
ギアボックスの出っ張りがホントに必要なのか?ただの見た目のためだけでは?
と性能面で無駄に思えるところが購入意欲を失わせる(特に6.2ギアタイプ)
そーなってくるとスティーズしか道がなくなってしまう;;
遠心が好きなんだけどなー。。。
443名無しバサー:2007/06/07(木) 16:34:29
私は今、カルコン50×FD 168ML、ビッグベイト、ラバジ用にカルコン100×スコG4 1604Rを持っているのだが、スティーズとスティーズマシンガンキャストが欲しくなってきた。
用途はカルコン50タックルとあんま変わらんっぽいから意味はあんま無いんだけど、どう思います?シマノとダイワを一度の釣りで使うって不自然?
444名無しバサー:2007/06/07(木) 16:41:03
>>443
ふつうに使えて不自然じゃないですよ。
各メーカーを適材適所に。
445名無しバサー:2007/06/07(木) 17:05:57
>>439
方向性が違うからさ
どっちが超えたとかそういう話じゃないし
446名無しバサー:2007/06/07(木) 17:07:40
>>443
フィーリングかなり違うから勘が狂わないか?
まあ上手い人なら何も言わんけどさ
447名無しバサー:2007/06/07(木) 17:41:25
>ギアボックスの出っ張りがホントに必要なのか?

あんたのそのうたぐり深い目が 
好き
448名無しバサー:2007/06/07(木) 18:32:49
>>447
不覚にもワロタw
449 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/07(木) 21:32:48
:::::::::::.::.: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
450 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/07(木) 21:36:55
:::::::::::.::.: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

体にも精神的にも限界が来ている・・・
451 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/07(木) 21:49:49
:::::::::::.::.: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

もはややっている仕事の把握もままならない。
生産へとばされたいって少し思ったよ・・・
452 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/07(木) 21:53:39
:::::::::::.::.: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
この仕事してると全てのものを失う気がする。
453名無しバサー:2007/06/07(木) 22:20:06
そんな大変な仕事でボーナス50マソ円ですか(笑)

勝ち組は違いますね(爆)
454名無しバサー:2007/06/07(木) 23:37:53
新メタマグって飛距離は旧機と変わらないの?
455名無しバサー:2007/06/07(木) 23:55:20
アンタDCってカタログ見るかぎりすごくね?
従来の30000rpmが60000rpmとかピークが100000rpmだのよくわからないけどすごい。
めちゃくちゃぶっ飛ぶんだろうなぁ。
456名無しバサー:2007/06/08(金) 00:02:04
>>454
飛距離はアンタレスARより飛ぶ性能はあるよ
457名無しバサー:2007/06/08(金) 00:02:44
>>454
旧より全然スプール軽いからね
458名無しバサー:2007/06/08(金) 00:06:20
アンタレスDCって
そんなに良いかよ?
6万もするし、
買うのにかなり勇気いるわ…
459名無しバサー:2007/06/08(金) 00:06:38
新メタマグのキャストコントロールってカルコンミみたいに回すとカチカチなりますか?
460名無しバサー:2007/06/08(金) 00:14:18
>>459
ならないよ
461名無しバサー:2007/06/08(金) 00:15:50
なんでHP見ないの?携帯か?
462名無しバサー:2007/06/08(金) 00:16:05
メタマグよりアンタレスARのほうが遥かに飛ぶわけですが

アンタDC>カルDC>アンタAR>アンタ>新メタマグ>コンクエ>スコ
463名無しバサー:2007/06/08(金) 00:18:30
シマノの開発の人はARより上だと言ってましたけどね。
まあ微妙なとこではありますが。この領域だと。
464名無しバサー:2007/06/08(金) 00:21:26
>>462
アンタDC>カルDC≧アンタAR≒アンタ≒新メタマグ≒コンクエ≒スコ
465名無しバサー:2007/06/08(金) 00:22:34
AR買うならDC買いたいよね。10gしか変わらないし。でも値段が・・・。
466180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/08(金) 00:24:36
アンタDC>カルDC>新メタマグ>アンタAR>その他のゴミ

現実を見ろ!!!
467名無しバサー:2007/06/08(金) 00:27:20
あ、ワンエイティの人だ
468名無しバサー:2007/06/08(金) 00:29:40
フィットだよ!
469名無しバサー:2007/06/08(金) 01:20:04
アンタレスDC>コンクDC>その他ゴミだよ

現実をもっとよく見ろw
470180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/08(金) 02:00:00
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 言いたい事は分かるけど
      ///   /_/:::::/  日頃MT車を操る私にとって 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 AT車のようなDCは受け付けないんだよね。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
471180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/08(金) 02:01:01
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 私のサミング技術に
      ///   /_/:::::/    電子デバイスの介入する余地は無い
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
472名無しバサー:2007/06/08(金) 02:15:07
すげえぇ
473名無しバサー:2007/06/08(金) 03:28:54
DCって水につかっちゃうとボムですか?
474名無しバサー:2007/06/08(金) 03:47:19
>>473
水洗いOK
475名無しバサー:2007/06/08(金) 05:22:51
いかにサミングが巧いとこでたとえばニューメタをブレーキほぼオールフリーに
して飛ばしてもDCにはかなわないんでしょ?
陸っぱりでぶっ飛ばすおれとしては気になるところ
476名無しバサー:2007/06/08(金) 05:24:49
まあだいたいリールと車を比べる事事態ナンセンス。結局DCを
使った事ないのか使い熟せて無いのかの証明みたいなもの。
ヒルトゥダブルクラッチって知ってますかw
477名無しバサー:2007/06/08(金) 06:10:24
この前ベイトリールで断続クラッチやったらギャーが変になりました
478名無しバサー:2007/06/08(金) 07:12:51
今時ダブルクラッチはない、
現在の車はシンクロが優秀だからいらない
ダブルクラッチなんて言ってると年齢ばれるぞ
おっさん、こんな早くから2ちゃん乙
てな
479名無しバサー:2007/06/08(金) 07:39:15
アンタDCいいって言うけど、

高価な未知の領域に足を踏み入れる度胸ない

使ってる人インプレしてクレ
480名無しバサー:2007/06/08(金) 07:56:14
>>478
バス板だしな君の様など素人が居ても仕方ないね。俺が悪かったwww
481名無しバサー:2007/06/08(金) 08:24:51
>>480
ダブルクラッチってシフトダウンの時、一旦ニュートラルでブリッピングするやつか?
482名無しバサー:2007/06/08(金) 08:26:17
今から>480が素人の私の為にヒルトゥダブルクラッチについて、必死にググってから説明してくれます。
はりきってどうぞ、玄人さん
483名無しバサー:2007/06/08(金) 09:58:03
雑誌の飛距離テスト記事を読んだが
一人はよく飛んでてもう一人は下手すぎて全然飛んでない
後でみんなで会話してるんだがこのヘタレは下手な癖に
えらそうにリールのことを語っていた
もう人の言う事は信用できないとオモタ
484名無しバサー:2007/06/08(金) 11:56:27
>>483
どのくらい飛んでた?
485名無しバサー:2007/06/08(金) 12:05:09
使いやすさ、飛距離、持った感じ、軽さ、剛性
これをトータル的に見たときに俺が選んだリールは
NEWメタマグだった。

DC用に予算を用意してたんだけど、たまたまNEWメタマグ入荷したんで
触ってみます?との店員の声。買うつもりなんてまったくなかったけど
メタニウムという名前が俺に触らせたわけで、結局NEWメタマグかって帰った。

実際に使ってみて想像以上だった。もう一つオクで購入。
これは赤メタ同様長い付き合いになりそうです。開発途上段階のDCもいいけど
完成されたSVSはやっぱいいっすわー。

アンタDCはすんばらしいんだろけど、NEWメタマグも触ってみてねー
486名無しバサー:2007/06/08(金) 12:12:44
↑涼子のそこは、すでに濡れていた…
まで読んだ
487名無しバサー:2007/06/08(金) 12:19:45
たしかに来年あたりDCがVerUPしてパソコンに接続可能に
なってたりしたらと思うと・・・

まあそれはないか
488名無しバサー:2007/06/08(金) 12:34:54
次期DCに欲しい機能
パソコンとリールが接続できる
自分が好きなようにブレーキセッティングのプログラムが組める
一日釣りやるとデーターログがとれる(レーシングカーのあれみたいなもん)
489名無しバサー:2007/06/08(金) 12:38:42
夢のあるスレですね

メタマグDC出るなら買いたい




夢のあるスレですね〜
490名無しバサー:2007/06/08(金) 14:50:27
問題は肝心なバス釣りがそれまでできるかだ。
肩身狭すぎ。悲しいよね
491名無しバサー:2007/06/08(金) 14:56:52
そんな狭いですかね?
ダムでの船釣りオンリーだから風当たりは全然感じないや
492名無しバサー:2007/06/08(金) 15:43:01
>>490
だいじょうぶだ
アメリカがバスを止めない限り
シマノはバスリールを作りつづける
493名無しバサー:2007/06/08(金) 16:15:55
暇なんでリールOHしました
494名無しバサー:2007/06/08(金) 19:39:16
>>288
亀だが同意
俺も糸なくなるまでとはいかなくてもそれに近い距離は出るからなあ
それ以上ぶっ飛ばしてどうするってのはある。
ただ軽いミノーなんかのときはすごい良いと思うけどね>DC
俺はベイトでそういうルアーあんま使わないからアンタレスで十分かな?と思ってしまうが
まあ金がないってのが一番の理由なわけですが...

495名無しバサー:2007/06/08(金) 21:03:38
ツインパワー買おうと思ってるんですけど普通の物とmgは機能はかわらないんですか
496Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/06/08(金) 21:18:07
>>475
理論的にはスプールに余計なもんついてない分SVSの方が上でしょ。
497名無しバサー:2007/06/08(金) 21:39:54
理論じゃなくて実際ブレーキ全オフでは少しはサミン
グしないとバックラ祭り。飛距離上げるために力を込めれば込める程バックラ。

無理してブロックオフにするよりオンにしてサミングしないで力で振り切ったほうが飛ぶ場合もあるし。
DCで全オフで飛ばせるかは知らん。持ってないから ただ人のサミングより電子制御のほうが遥かに精確らしいが
498名無しバサー:2007/06/08(金) 21:44:02
>>496
スプールに余計なモノついてるのはSVSもじゃん。
499Megaass ◆MnmXS2/ass :2007/06/08(金) 22:09:40
>>497
ブレーキゼロだと少しはどころかかなり強い力でサミングし続けないと大バックラだよ。
上手く決まると結構飛ぶけど、上手く決めるのが大変だし、着水点のコントロールなんてさらに難しい。
しかもそこそこ上手く決まったとこで“結構”飛ぶだからね。
SVSの方が飛ぶってのはあくまで理論的には。

>>498
余計なもんの質量が少ないが正解だな。
500名無しバサー:2007/06/08(金) 22:49:13
ブレーキ無しの超々精密なサミングがDCです。なんせ1/1000秒
で制御ですから。人為的な不正確なサミングの及ぶところでは
ありません。
501名無しバサー:2007/06/08(金) 22:55:55
軽いミノーとかは遠心でブレーキ強めにして思いっきり投げたほうがいい
DCはセッティングが決まればいいが・・・
502名無しバサー:2007/06/08(金) 23:02:35
だが人間、米粒に絵を書いたりする人間がいるんだぜ?
デジタルには及ばないかもしれんがそれに近い事が
できる人間がいてもおかしくない。
503名無しバサー:2007/06/08(金) 23:04:19
新メタマグとスティーズどちらかを買いたいだけど評価付けてもらえませぬか?
・飛距離
・巻き心地
・質感、扱いやすさ
・丈夫さ
・コスパ
を五段階で各機を評価してくだされ
504名無しバサー:2007/06/09(土) 00:45:36
↑全て新Mgが上
505名無しバサー:2007/06/09(土) 02:23:11
>>503
そういうのは聞かないで両スレROMって自分で決めろ。こっちはシマノスレだし。
まぁ、数か月して新メタで良かったと思うだろうが。スティはあまり良い話聞かないなぁ
506名無しバサー:2007/06/09(土) 03:20:10
>>503
そんなの両方持っててかつ正確な判断を出せる人なんていないよ。
荒れるだけだからそういう誘導はやめてくれ。
だいたいブレーキからして大違いなんだからあなた的にはどっちが自分に
合うと思ってるのさ?
507名無しバサー:2007/06/09(土) 03:59:26
05ツインパワー2500Sと06MG2500Sの最安値はいくらぐらいなんですかマジレスで教えてください
508名無しバサー:2007/06/09(土) 05:14:49
MGの新品をオクで二万円ちょいで買った。
509名無しバサー:2007/06/09(土) 05:20:27
>>502
その発想がすばらしい
510名無しバサー:2007/06/09(土) 06:09:51
>>503
比べモノにならない。全部スティーズが余裕で上。
シマノリールの天下はもうないw
511名無しバサー:2007/06/09(土) 06:27:05
>>502
現実を見ていないだけ。身の回りは電子制御の製品ばかりなのは
何故か?それは優れているからだよ。
512名無しバサー:2007/06/09(土) 09:52:54
>>511
一般的にはそうだね
ただ世の中には神って呼ばれる人もいるw
何ミクロンの精度を出す研磨も物によっては
人の手で行なわれている(機械では不可能)のも事実
513名無しバサー:2007/06/09(土) 10:26:56
昔、情報処理の先生が言ってたよ。
「いいか、人間はスーパーコンピューター以上の記憶力があるんだ」
ってな。
514名無しバサー:2007/06/09(土) 10:35:38
>>513 キミにあるのかい?
515名無しバサー:2007/06/09(土) 10:46:16
>>510
現実を見ろ。
やっぱりベイトはシマノだ。
飛距離:シマノ
巻き心地:シマノ
剛性:シマノ
伸び:シマノ
軽量:ダイワ
価格:シマノ

たぶん、スティーズと同等の性能でシマノだと
せいぜいスコ1000Mg。両方持ってる俺が保障する。
昔から言うようにベイトはシマノだ。釣り具メーカーがギアメーカーに勝てるわけねえ
516名無しバサー:2007/06/09(土) 11:09:38
軽量って点、ベイトだとかなり大きなウェイト占めると思うんだがw
巻き心地と軽量を等価にして評価してる点で>>515はクソ
517名無しバサー:2007/06/09(土) 11:11:50
アンタレスDC>コンクDC>その他ゴミだよ
ダイワとシマノでは用途が違う賢い人は使い分けよう。
本当に君のシマノのギアは大丈夫か??ダイワは最初からあまり良くない物が多
いが酷使しても変化しない。シマノは俺の場合ギアトラブルが多い。新品と比較
して確認してみてくれ。
518名無しバサー:2007/06/09(土) 11:21:15
>>517
またお前か
519名無しバサー:2007/06/09(土) 11:36:35
>>516
きたよ、軽量厨、、。
おまえの手は240gももてないのか。
「軽さ」というメーカーの商材に洗脳されてるということを気づいてくれ。
520名無しバサー:2007/06/09(土) 11:40:20
てか

巻き心地>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>軽量

だろ。
最近バス始めたやつはまっさきに軽さもとめるだろうよ
それしかわからんからな。普通に「バス釣り」やってきたわかってるやつは
だいたい巻き心地と「なじんだ道具」だろ。いつまでたってなじみの道具なんて
できないから、最新機種のケツばっか追っかけてる状態から出られないんだろ。

521名無しバサー:2007/06/09(土) 11:45:44
俺の巻き心地bPは200DCとAIだ。しかしラインが少しでも古くなると
ガイドをラインが通るノイズで実感できなくなる。毎回新品にせねばw
522名無しバサー:2007/06/09(土) 11:49:08
ロッドとのバランスやん
バランスが取れてればリールが少々重くても軽く投げられる。
リールが重たいと感じる人はロッドとのバランスを見直してみ
523名無しバサー:2007/06/09(土) 11:57:48
俺の中では重さ、持った感じ、巻き心地、剛性感
どれをとってもやっぱ旧メタなんだよな〜
最新技術がすごいのはわかってるんだけど、
なんせ10年以上つかってるからいまさらこの存在を見つけるのは無理。
ほんとにこの世から無くなってどうしようもなくなったら
05メタでも使うかーぐらいに思ってる。スペックとかは見てないけど
あの感じのSVSでギア比が6ちょっとあればそれでいい。
それで充分バス釣ってるんだから道具につっこむ脳みそはそこでおしまい。
あとはほぼ釣りのことしか考えてねえ。
524名無しバサー:2007/06/09(土) 12:22:35
>>523
旧メタって銀メタの事?
銀メタなら今でもメインで使ってるわ〜。
いろいろいじって買ったときより遙かに飛ぶようになってるし、
思い入れのある道具だけに手放せないw

持ってる人は知ってるやろけど、ちょっとのチューンで現役バリバリよん。
525名無しバサー:2007/06/09(土) 13:16:52
つくりは少し違うけど赤銀含めて使ってるお。
思い入れはもちろんだけど、普通に道具として見た場合でも
あれだけバランスとれてて文句が少ない道具は今のとこ出てないと思う。
結局改善点とかそういう話は最近おおいけどアレはもう「アレ」になってる。
そんぐらいバランスはすばらしい。
今からバス釣り始める人、もしくはベイトに入る人にも
是非おすすめしたい。旧メタニウムXT
今出てるすべてのベイトリールの原点だと俺は勝手に思ってる。
526名無しバサー:2007/06/09(土) 13:24:47
ABU4601DDL今江仕様を使ってる俺からすれば、お前らの主張は全部ゴミw
527名無しバサー:2007/06/09(土) 13:26:08
スティーズ投げたことの無いシマノ厨が何いってんだか・・・
528名無しバサー:2007/06/09(土) 13:27:14
旧メタ薦める回顧厨がまたボイルしはじめたなwww
529名無しバサー:2007/06/09(土) 13:32:07
最新のダイワ持ってるとなんか初心者っぽい。
530名無しバサー:2007/06/09(土) 13:36:25
思い入れでリール奨められるとかね・・・

反吐が出る
531名無しバサー:2007/06/09(土) 13:40:16
だから言ってるじゃん
最新機種が充分すばらしいのはしってるし
スティーズは投げたことなくても今もってるリールで
充分釣れててしっくりきてるわけで、、
要は道具釣り人(コレクター)にはなれないのよ^^;

オーバーハングの中の10センチのポケットに今のリールでも入る。
軽量ミノーも必要以上に飛ぶ。巻いてて不満なし、投げたいところに投げたいルアーなげれてる。
これで新しいリール買うときは壊れたときだけ。

あなたの家に使っていないリール、ロッドは何本ありますか?
532名無しバサー:2007/06/09(土) 13:42:27
思い入れでリール進めるのは別に旧メタは良いだろ。普通に。
しかも上級者に勧めてるわけではなく「今からはじめる」とあるぞ。
それなら大賛成だ。
533名無しバサー:2007/06/09(土) 13:48:07
フィールドで見掛ける釣りウマはだいたいシマノ使ってるよね。ダイワって厨房とか最近釣り始めました的
なのが多い。行き着くとこは結局シマノなのだよ。
534名無しバサー:2007/06/09(土) 13:51:25
「ベイトはシマノ、スピニングはダイワ」


古い昔のことわざじゃよ・・
535名無しバサー:2007/06/09(土) 13:52:38
認めたくないけどキャスティングなかなか上手いカナモもシマノ。
実際フィッシャーマンのセミナーでリールと言ったらシマノってぶっちゃけてたよ。
前はダイワ厨だったみたい
536名無しバサー:2007/06/09(土) 14:01:00

こいつら自作自演ばっかで反吐が出るぜ
537名無しバサー:2007/06/09(土) 14:10:00
>>536
気持ちはわかる。
しかし、悔しいけど、やっぱベイトはシマノだよ。10ゲーム差ぐらいで。
538名無しバサー:2007/06/09(土) 14:10:03
吐くな! 飲み込め!
539名無しバサー:2007/06/09(土) 14:12:27
シマノスレだしなw
540名無しバサー:2007/06/09(土) 14:34:20
読点つけてるレスしてるヤシって、いっつも常駐してるキモオタだよな
同じシマノ使いとして、コイツだけはキモイ・・・
541名無しバサー:2007/06/09(土) 14:40:44
みずはちきゅーのいのちです。
542名無しバサー:2007/06/09(土) 14:43:49
シマノといえばチャリンコ

ダイワといえば…
543名無しバサー:2007/06/09(土) 14:45:51
ダイワハウス
544名無しバサー:2007/06/09(土) 15:10:36
アンタレスAR初飛ばししてきたけどすごくいいね
アンタレスが初速は超高速でビュンッ!と飛ばして失速していく感じに対して
ARは最初から最後まで一定の高速回転でヌーーーーンッ!と伸びていく感じ
キャスト修正のコントロールもつけやすい
16ポンド75メートル巻いていったけどファットイカぶん投げたら糸全部出ちゃったし

すげー気に入りました^^ もう一個買うかも
545名無しバサー:2007/06/09(土) 15:13:26
昔からシマノオンリーだが宿敵ダイワのスティーズに流れそう
546名無しバサー:2007/06/09(土) 15:23:42
スティーズはいいよな
シマノに拘らないんなら使い込んでボディ剛性落ちてくるまでは最強間違い無し
もうちょい剛性が永く続けばいいんだがな
547名無しバサー:2007/06/09(土) 15:27:23
値段考えたらそこまでいいと思わん。
がA台もってる漏れ。とりあえずシマノ、ダイワには
バス業界から退いてもらっちゃ困るので
両方買ってまつ。
548名無しバサー:2007/06/09(土) 15:43:19
ダイワ厨の必死さにざぶとん
549名無しバサー:2007/06/09(土) 15:50:30
う〜ん旧メタが良いて人多いけど何処がいいんだ理解不能??バンタム1000
からブランクが有ってアンタレスまでとんでる。今でも買わなくて良かった酷い
リールと思ってる。
550名無しバサー:2007/06/09(土) 16:04:20
まあ100人全員がいいってわけではないからなぁ
「もっともっとバスは釣れる」という昔のビデオがあるから
ハゲのオサーンがはんぱなく使いこなしてる。
リールとしてはアレだけのことは出来るということ。
俺たちに腕が無いだけ。
551名無しバサー:2007/06/09(土) 16:20:35
>>550
俺たちって…一緒にすんなよw
552名無しバサー:2007/06/09(土) 16:45:19
アンタDCで2ozくらすのビッグベイト投げてる人いる?
553名無しバサー:2007/06/09(土) 16:59:23
>>552
ノシ
554名無しバサー:2007/06/09(土) 17:45:31
滅びゆくバス釣りのために新たにリール買う気はしません(´・ω・`)
スピニングなら海とか他でも使えるけどベイトは…
スピニングも防腐性が強いシマノね。
555名無しバサー:2007/06/09(土) 17:50:20
>>551
いやいや一緒だww
大したことない
556名無しバサー:2007/06/09(土) 17:54:41
ブームが去り人が少なくなる事は、大変良い事だ滅びる事はない適正な人数に
なるだけw
557名無しバサー:2007/06/09(土) 18:29:13
魚自体もブーム過ぎて駆逐されていなくならないか不安
558 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/09(土) 19:33:55
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
559 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/09(土) 19:37:52
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
ストレスで押し潰されそうだ・・・
560 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/09(土) 19:45:32
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
が、金曜日に試作品が完成。
561名無しバサー:2007/06/09(土) 19:46:00
ゆっくり休め
562名無しバサー:2007/06/09(土) 19:46:29
あぶねー!!一時の感情でスティーズを買おうと決心した俺だったが!一応インプレネット見てみた!
スティーズ耐久性ボロクソ書かれてた!話にならんw飛距離も飛び抜けてるわけではなさそうだし巻き心地もコンクには負けるみたいだし買う意味がなかったわ
563 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/09(土) 19:49:30
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
全然使い物ならないとの評価。

>>561
すまん。
564 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/09(土) 19:54:48
    _, ,_     
  (メ ゚д゚)     ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
565 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/09(土) 20:00:56
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
答えとは何だろうか?
566 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/09(土) 20:11:36
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
機能美はどこのものにも負けなかった。
論理戦を制したのも俺。
なのにセンスが無いと言われる始末。
567名無しバサー:2007/06/09(土) 20:13:59
やーいクズ
568名無しバサー:2007/06/09(土) 20:18:03
>>高3

答えなど無い

答えは自分で決めなさい

569名無しバサー:2007/06/09(土) 20:18:16
>>566
お前がナンセンスなのは俺たちみんな判ってるよw
今頃気が付いたのかwww
570名無しバサー:2007/06/09(土) 20:22:13
◆HB.iNiLLKc って何開発したの?
571名無しバサー:2007/06/09(土) 20:24:21
>>570
パン
572名無しバサー:2007/06/09(土) 20:25:55
何パンって
573sage:2007/06/09(土) 21:35:31
一番搾りのCMにコジレイ出てるな

574名無しバサー:2007/06/09(土) 21:53:40
今日新メタデビューした
今までメタmgだったけど新メタだとルアーが軽快に扱えるよう感じがする
ピッチングも軽く飛んでいってくれるし、ライトリグなんかも普通に使える
はっきり言って期待以上の買い物だった

気になるところを言うとしたら
左手の薬指と小指がそうとう疲労してるってことかな、なんでだろう?w
575名無しバサー:2007/06/10(日) 02:40:38
おい
いつだよ
mg7左
576名無しバサー:2007/06/10(日) 04:15:44
アンタレスARのメンテについてなんですが、
オイルを注す際に、スプール軸が通る穴の入り口と出口のベアリングがむき出しに
なってる部分に注すんですか?それともスプール軸が通る穴の中に注すんですか?
577名無しバサー:2007/06/10(日) 06:20:01
むき出しのベアリングに一、二滴。スプール軸にまんべんなく。穴には注すな
578名無しバサー:2007/06/10(日) 06:42:36
>>575 mg9 pugya
579高卒 ◆yknINAEjZ2 :2007/06/10(日) 07:33:00
|⊂⊃;,、
|・д・)    おっす!
|⊂ノ】    オメェら元気してるか? 
|-J     今日も精一杯行ってみよう
580名無しバサー:2007/06/10(日) 09:15:50
スプール軸には塗らないほうが飛ぶ
581名無しバサー:2007/06/10(日) 09:51:54
いや、うすーくでいいから塗れ。
582名無しバサー:2007/06/10(日) 10:05:19
どうして塗るの?
583名無しバサー:2007/06/10(日) 10:06:53
>>582
すぐ壊れちゃうからだよ
584名無しバサー:2007/06/10(日) 10:13:38
俺のんずっと塗ってないよ
もう銀メタ11年使ってるけど最初の1年だけだね塗ってたの
その後はずっと塗ってない
使用頻度は高いと思うけど壊れる気配すらないよ?

大丈夫じゃない?明らかに塗らない方が飛ぶけど

とスプール軸ノンオイル化を勧めてみる
585名無しバサー:2007/06/10(日) 10:24:53
ホームラン級のバカだな
586名無しバサー:2007/06/10(日) 10:34:58
>>585
こういうヤツに限って耐久性耐久性っていうけど
試してないくせにねw
587名無しバサー:2007/06/10(日) 10:38:20
リールは知らんが
ヨーヨーでも回転力を保ちたいときは
寿命を犠牲にしてノンオイルで使うのが一般的
588名無しバサー:2007/06/10(日) 10:43:52
>>587
中村名人ですか?今は無職なんですか?
589名無しバサー:2007/06/10(日) 10:44:21
>>587
ちょっと聞くがヨーヨーもベアリング入ってるのか?

上の件はベアリングの話ではないが
590名無しバサー:2007/06/10(日) 10:47:59
>>585
場外ホームラン級の初心者だな
591名無しバサー:2007/06/10(日) 10:55:57
ヨーヨーにベアリングはいってるよ
オイル塗らないと錆びるから皆気をつけろよ
592名無しバサー:2007/06/10(日) 10:58:37
すいません横レス失礼します。

現在フローターでスコMgを軽〜中量級ルアーに
使っているのですが、最近調子が悪く、
オーバーホールに出そうかと思っています。
しかしながらこの際グレードアップを
視野に入れDC101の購入を考えています。

そこで質問なんですが、
スコMgとDC101を比べて、
軽量ルアーの投げ易さでは
どちらが優秀なのでしょうか。
593名無しバサー:2007/06/10(日) 11:10:52
乳メタmg
594名無しバサー:2007/06/10(日) 11:13:02
>>592
Mgはどう調子が悪いんだ?
直せるんならMg自分で直して
DC101も買えばいいじゃん

>>591
SUSベアリング入れてるか?かなりマシだぞ?
595名無しバサー:2007/06/10(日) 13:08:53
DC水没しても平気?
596名無しバサー:2007/06/10(日) 14:21:25
カルコン50がいいよ
597名無しバサー:2007/06/10(日) 14:31:30
>>595
水没はないけど大雨のの中で使っても何ともないよ。200DCが4年目だけど
何ともないから心配ないと思うけど。
598 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 14:42:43
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
オールSUS304クラスのワンウェイクラッチがないとなると
自分で作らなくてはならないのか・・・
599 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 14:45:32
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)   しかし天気悪いな・・・
   <__ヽyゝヽ   さすがに筑波を攻めるのには酷だな。 
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
600 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 14:47:58
今だ600SSゲット!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´ ( (;; (;;;; (;;;;;;(;; (;;;; (;;;;;; (;; (;;;;
     _, ,_   )      (´⌒(´ ( ' ( ( ( ( (;;; (;; (;; (;;;; (;;;;;;
  ⊂(゚д゚メ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(;;;===(;;;====(;;;;(:::===(;; (;;;; (;;;;;;
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;; ( ;;; (;;; (;;;; (;; (;;; (;;;;; (:::(;; (;;;; (;;;;;;
      ズザーーーーーッ
601 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 14:51:06
  〃∩   _, ,_
  ⊂⌒(メ ゚д゚) 制約の多い中、ライバルとの差を出すもの。
    ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ちょっとした特徴が売上を爆発的に向上させる。
      \/___/そんなアイディアが
602 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 14:54:04
    _, ,_     
  (メ ゚д゚)     見つかれば・・・
  _| ⊃/(___  まぁ見つけるのは出来るが
/ └-(____/   販売に至るまでのコスト検証、リスク分析
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    を考えると・・・

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/   
603名無しバサー:2007/06/10(日) 15:35:41
悶々としてないでどっか気晴らしに外いけよ
604名無しバサー:2007/06/10(日) 16:00:51
ピニオンギアに少なからず擦れるからシャフトオイル塗らないと磨耗しそう。
だって高回転で回ってるんだぞ
605名無しバサー:2007/06/10(日) 16:04:12
>>602
お前は一度ウルルンでもやってきたほうがよさそうだな
606名無しバサー:2007/06/10(日) 17:56:41
>>602
いまどきピニオンにシャフトが接触するリールなんかあるわけないだろ、君
クラッチつながってる時は別だけどそんなつまんねえこと言ってんじゃないだろ?w
607名無しバサー:2007/06/10(日) 17:57:48
>>602じゃなくて>>604
608名無しバサー:2007/06/10(日) 18:18:58
すみません、赤メタバラしてる最中に、ベアリング留めてる五角形の針金
ロストしてしまったんですけど、皆様はこういう場合どうしてます?
609名無しバサー:2007/06/10(日) 18:27:42
スーパーフリーはピニオンの接触抵抗を激減させた構造だけど
それでもやっぱり接触していないわけではないからさ
すこし接触してるところはあるし
610名無しバサー:2007/06/10(日) 18:28:45
>>608
使わないリールから外して合いそうなら使うし
ダメなら他のを探してみるしかないでしょ
611576:2007/06/10(日) 18:35:44
とりあえずむき出しのベアリングには注油しなきゃ駄目ってことですかね

ありがとうございましたm(__)m
612名無しバサー:2007/06/10(日) 19:13:30
>>609
君のだけだよw
ばかばかしい
一回くらい分解してみたら?
恥ずかしいから外でそんな事言うんじゃないわよ
613名無しバサー:2007/06/10(日) 19:21:57
7g〜14gのルアーを使うのにアンタレスARと旧メタmgでどっちが使いやすいですか?
614名無しバサー:2007/06/10(日) 19:44:08
ARに決まってんだろ。くだらねぇこと聞くな
615高卒 ◆yknINAEjZ2 :2007/06/10(日) 19:47:40
|⊂⊃;,、
|・д・)    >>595
|⊂ノ】    水没すると効かなくなるよ 
|-J     分解して水分拭き取るか、乾くまでは使えない
      雨位なら水は入ってこないよ
616名無しバサー:2007/06/10(日) 20:10:54
>>610
d
シマノのカスタマーサービス探してみます。
あのくらいならまとめて頼んだ方が良さげだし。
ただ、釣具屋経由だと、新しいのいきそうでこわいんですよねw
617592:2007/06/10(日) 20:11:08
>>594
メカニカル締めてもルアーが普通に落ちて行くし、
ブレーキは効いたり効かなかったり極端に。
それといろいろまき心地とか。
618 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 20:12:09
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    >>615
   <__ヽyゝヽ   まさかとは思うが、自分で持っていての発言だよね? 
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
619592:2007/06/10(日) 20:12:48
>>593
新しいメタmgも考えたんですけど、
どうやらロドランには付かないみたいなので却下です。
620高卒 ◆yknINAEjZ2 :2007/06/10(日) 20:14:03
|⊂⊃;,、
|・д・)    >高3
|⊂ノ】    もちろん 
|-J    経験上のお話ですよ
621名無しバサー:2007/06/10(日) 20:19:48
>>616
新品で購入したなら分解図入ってるでしょ?番号付きで
たぶん「ベアリング抜け止め」っていう部品だよ
ショップ行って注文すれば良し
部品図がないならググったらあるだろたぶん
622名無しバサー:2007/06/10(日) 20:22:07
>>614
スマソ、当たり前だったか...
じゃあARと新メタmgだったら?
623名無しバサー:2007/06/10(日) 20:26:37
ARだろ
値段と性能が比例すんのは当たり前
624名無しバサー:2007/06/10(日) 20:30:19
>>617
あんまりそういう故障は聞かないなあ
キャスコンの蓋内側についてる黒い板(あれ何でできてるんだっけ?)
が飛んでるとか
巻き心地は正直個人差があるからわかんないな
スプール抜いたとこの小さい穴からギアに向けてオイルさしてもダメ?
625名無しバサー:2007/06/10(日) 20:30:54
部品図が無くてもショップにある。部品は50円ぐらいかな。

野池とかならメタでいんじゃね?ダムとかで遠投するならARかな。軽いのならどっちも同じくらい。
自重重いのが嫌ならメタ
626名無しバサー:2007/06/10(日) 20:50:57
612がどれだけ使い込んでるかは知らないけど
何年も使い込んだ銀メタのシャフト表面は磨耗跡があるね。
あなたが問題にしてるのはせっかくのスーパーフリー構造が
シャフト表面とピニオンの間に多量の油膜があると回転抵抗が増える
ということを言いたいだけだよね。
まあどっちにしてもシャフトとピニオンはクラッチオンのたびに
連結を繰り返すからごく薄く油の膜が必要だと思ふ。
627 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 20:58:03
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    腹減った・・・
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
628名無しバサー:2007/06/10(日) 21:14:45
アンタDC7太い糸で遠投するとラインキャパが足りん
629 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 21:18:45
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    そろそろ俺のレーシングテクを見せられるような
   <__ヽyゝヽ    動画が完成しそうだ。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
630名無しバサー:2007/06/10(日) 21:22:59
待っててやるからできたらうpれよ
631 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 21:32:13
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    さすがSSに標準で付いているタイヤだけあって
   <__ヽyゝヽ     いいグリップするね。
   /_l:__|    死ぬ気で攻めればびっくりするような動画が作れる。   
   ´ lL lL 
632名無しバサー:2007/06/10(日) 21:35:37
マジですか!?動画期待してます!!
633名無しバサー:2007/06/10(日) 21:36:54
>>631

   つ   か   死   ね   。
634 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/10(日) 21:38:18
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    筑波でコーナー曲がりきれずに崖から落ちる
   <__ヽyゝヽ     シーンがな。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
635名無しバサー:2007/06/10(日) 22:03:27
>>626
スマン。言っている意味がよく分らん...
俺も銀メタで今年で10年なんだがシャフトに傷なんて
一切入ってないぞ!?

>あなたが問題にしてるのはせっかくのスーパーフリー構造が
シャフト表面とピニオンの間に多量の油膜があると回転抵抗が増える

君の理屈だと、ピニオンとシャフトの接触抵抗じゃないの??

正常な状態だとクラッチOFF時シャフトに接触しているのは
両側のベアリングとシャフトの両側末端とスプール軸クリップバネ
だけだよ。

ピニオンギアが噛むスプールシャフトに刺さってる棒にオイル
挿すのはいいんじゃない?俺はどっちでもいいけど

クラッチ切ってる状態でピニオンとシャフトとの隙間はごく僅かだから
君のは根掛かりか何かしたときにシャフトが歪んだ可能性があると
思うよ
オーバーホール出しなさいって
636名無しバサー:2007/06/10(日) 22:05:30
あれ??リールのスレじゃないんですか?
637名無しバサー:2007/06/10(日) 22:14:32
さあね
638名無しバサー:2007/06/10(日) 22:29:43
NEWメタマグ。驚愕の使い心地と性能。
もうね、今のリールって全部あんなん??
1ヶ月に一つづつ買い足します。。。全部で5タックルなので
あと4ヶ月でそろう!
639名無しバサー:2007/06/10(日) 22:33:36
別に全部同じリールでなくてもいいだろw
640名無しバサー:2007/06/10(日) 22:37:29
リールの使い分けが俺にはギア比くらいでしかできないから全部そろえるんだよ!
641名無しバサー:2007/06/10(日) 22:42:06
アンタレスかコンクエストの方がいいよ
642名無しバサー:2007/06/10(日) 22:48:47
>>635
あんまり言い合いをしたくないのさ。別に大した問題じゃないし。
まあ、自分が言ってるのは微妙な話でさ。
キズなんて大げさなもんじゃなくてじゃなくて表面が僅かに磨耗しているところがある。
これは設計上、構造上避けられない部分でしょ。
>正常な状態だとクラッチOFF時シャフトに接触しているのは
>両側のベアリングとシャフトの両側末端とスプール軸クリップバネ
>だけだよ。
クリップバネは正位置で接触してたらそれ変形してると思う。
それと接触部分に関してはメーカーはそういうわかりやすい説明してるけど
実際は微妙なところがあるわけで。もちろん赤メタあたりとは全く比較に
ならないほど接触していない構造ということで間違いないよ。

シャフトには油は少し塗っとくべき。塗らない方がいいとは思えないし
メーカーの説明でも一応塗っておくことになってはいるでしょ。
643名無しバサー:2007/06/10(日) 22:49:24
ロッドこそいろんなメーカーからルアーに最適なものを選びたいけど
それを操るコントローラーは同じがいいんだ^^;
格ゲーするのにTVゲームのコントローラーとゲーセンのコントローラーいったりきたりより
ゲーセンのコントローラーだけで全キャラを極めたい、、みたいな・・
ちなみにロッドをシリーズでそろえる人はいまだに理解不能です。1メーカーだけという制限を
なぜしちゃうの?
644名無しバサー:2007/06/10(日) 22:53:44
>>643
実際どんな感じでリールを使い分ければいいですかね?
645名無しバサー:2007/06/10(日) 22:59:32
で、シャフトに油は塗るべきなの?
646名無しバサー:2007/06/10(日) 23:01:01
軽い、ぶっ飛び、美しいリールで使い分けてる。勿論全て基本性能は最高水準だ。
結局竿に合わせるのかな。
647名無しバサー:2007/06/10(日) 23:04:46
>>645
好きにすればいいんじゃね?
648名無しバサー:2007/06/10(日) 23:05:22
俺逆、竿は統一する。なぜならリールシート、グリップに違和感感じるから。

この違和感が大嫌い。
649名無しバサー:2007/06/10(日) 23:06:07
取説にはシャフトの両端に塗ればいいことになってるが
650名無しバサー:2007/06/10(日) 23:11:15
ぬらなくてオケ
651名無しバサー:2007/06/10(日) 23:17:42
>>621
取説ありまする。それを参照してバラしてます。

>>625
やっぱりショップにもあるのかぁ…。
それを買うついでで、なんか新メタいきそうで…。煩悩…。
652名無しバサー:2007/06/10(日) 23:28:56
幸せな悩みだべ?なるべく後悔のないように楽しく悩みな坊や^^
653名無しバサー:2007/06/10(日) 23:58:48
未だに初期スコーピオンを使ってる知り合いがいる
654名無しバサー:2007/06/11(月) 00:21:13
>>642
>クリップバネは正位置で接触してたらそれ変形してると思う

正位置では接触してませんが、スプールシャフトが抜けないように
する部品だからキャスコン緩めたりしたら接触するでしょう?
接触する部分と接触する可能性のある部分を言ったのよ
スプールシャフトとピニオンは接触する可能性のある部分
ですらありません(曲がりゃ別だが)
そりゃクラッチのON/OFF時に微妙に擦れることはあるやも知れないが
クラッチフリー状態で接触してたら、現在ならDAIWAさんに負けちゃう
じゃないの
それを10年前にやったのがSHIMANOの凄いところじゃない。世界が驚いたのよ
SHIMANOが言ってるのは”スーパーフリースプール”っていったって
宙に浮く訳じゃないですよ、よく廻るスプールだけどベアリングや
スプール軸クリップバネやキャスコンに関連する部分はフリーに
ならなくて抵抗は生じますよと言ってるんです

>キズなんて大げさなもんじゃなくてじゃなくて表面が僅かに磨耗
しているところがある。これは設計上、構造上避けられない部分でしょ

これは何?製造途中の研磨作業の時に付いた傷っていう意味ですか?
それとも設計が悪いから貴方が使用するうちに付いてしまった傷のこと?
モノによっては接触したり俺の持ってる銀メタみたいに接触しなかったり
そんなレベルのモノは工場内検査で合/否されてますよ
一昔前のABUじゃないんだから

ちなみに俺のだけじゃないよ、傷一切入ってないのは。
さっきまで連れが釣りの後うちに遊びに来てて、このスレ見てたから
そいつの銀メタのスプールも見たけど綺麗なもんです

ホントにスプールかピニオンギアを替えた方がいいと思う
嫌でしょ、擦れる場所でないところが擦れてるの
655名無しバサー:2007/06/11(月) 01:18:50
654はわざとやってるのかわかんないけど
ちょっと勘違いや思い込みも入ってるね
656名無しバサー:2007/06/11(月) 01:48:13
単純に抵抗そのものならダイワの方が上だな。
ダイワが勝ってるといえる。
シマノはスプールの振動を抑えるためにあえてシャフトをつけた。
だから苦労してるわけだな。
657名無しバサー:2007/06/11(月) 01:49:56
>655
新手の釣りさ
658名無しバサー:2007/06/11(月) 01:51:40
まぁあれだな、
アンタとか買っときゃどこも擦れずによく回るとw

見てみたが俺のメタMgのシャフトは擦れてない
基本設計同じだと思うが
659名無しバサー:2007/06/11(月) 02:03:59
俺が分析するに>654が正論ぽいけどね〜
ちょっとクドいけどw

高回転にならないと解らんブレとかあるそうだし、曲がってんじゃね?
660名無しバサー:2007/06/11(月) 02:19:10
で、結局注油はベアリングだけでいいの?軸が通る穴と軸そのものにも塗るの?
村田が何回かメンテ方法やってたけど毎回注油箇所が変わって
前やったときはオイル注してなかったとこに注したり逆もまたしかりだったから
どっちでもいいような気もするが
661名無しバサー:2007/06/11(月) 02:20:09
手持ちの銀メタXTはシャフトの節々で均一に綺麗に磨かれてるところがあるから
真鍮のピニオンとは接触してる。接触してなきゃ磨かれて光るわけがない。
スーパーフリーのピニオンはキャスコン側のベアリングよりの端の部分は
どうしたって接触して回ってる。接触面積はごく小さいけど。
リールをばらしてスプールシャフトにピニオンをさしてスライドさせてみれば
すぐわかること。
ちなみにライン巻いて1分以上回るし回転はいい。シャフトは曲がってない。
662名無しバサー:2007/06/11(月) 02:21:54
擦動部にオイルを注すのは基本
663名無しバサー:2007/06/11(月) 02:24:48
銀メタにライン巻いて一分は嘘だろwwww
俺も昔そういうのよくやってたけどアンタレスにRR777注して
キャスコンがたつかない限界+SVS全部オフで回して1分いくかいかないかだったと思うぞ
664名無しバサー:2007/06/11(月) 02:31:19
それ昔ズラタがもっとバスはで赤メタXTにCRC付けて一分回してたよ。
665名無しバサー:2007/06/11(月) 02:31:22
584あたりから始まる流れだな。
ただ584は塗ってないと言ってるがベアリングに注したオイルは
すきまに浸透してわずかに軸に流れていっていると思うぞ。
高回転でベアリングが回ると思ったよりオイルが飛び散ってるもんだ。
注したのがほんの少しであっても。
666名無しバサー:2007/06/11(月) 02:33:30
ライン巻いたら1分は十分可能な線だ。
ライン巻かないと無理。
667名無しバサー:2007/06/11(月) 02:34:22
ライン巻いたほうが回るの?
668名無しバサー:2007/06/11(月) 02:36:08
糸巻かないときは25秒ぐらいだなあ
669名無しバサー:2007/06/11(月) 02:40:01
アンタレスとメタじゃスプールの重さが・・・
670名無しバサー:2007/06/11(月) 02:43:10
初期メタXTで一分回るのに最近のリールときたら…
671名無しバサー:2007/06/11(月) 02:46:52
>>654
その友達の銀メタ何年使ってる?
実は俺の銀メタも長い事使って、オーバーホールに出しても
全く問題なくかえってくるが磨耗したシャフトのままかえってくるよ。
でもトラブってないし、飛距離も落ちない。

でも、オーバーホールに出したときに友達に借りた銀メタも同じとこに磨耗あとがあった。

ちゃんとオイルをさしてれば磨耗しないのかもしれない。
たまにオイル切らしたこともあった。その時なんだろうか。
しかし、友達はマメなやつでほぼ毎回オイルさしてる。
少し磨耗あとがつくのは仕様なんじゃないか?
672名無しバサー:2007/06/11(月) 02:53:50
銀メタってもうオーバーホールだせないんじゃねーの??
673名無しバサー:2007/06/11(月) 03:17:31
なんでだよwww
674名無しバサー:2007/06/11(月) 03:23:10
カタログ落ちして五年たってたらだめじゃなかった?
675名無しバサー:2007/06/11(月) 03:39:26
うんダメ
俺の銀メタは殉職して診療拒否された

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
676名無しバサー:2007/06/11(月) 04:03:43
オーバーホールぐらい自分でやれYO
677名無しバサー:2007/06/11(月) 08:03:57
671 は鯔ですか?
678名無しバサー:2007/06/11(月) 08:16:36
>>661
スーパーフリーのピニオンはキャスコン側のベアリングより端の部分は
どうしたって接触してまわっている

ってあるけどそんなとこにピニオンギアはないだろ?
679名無しバサー:2007/06/11(月) 08:21:40
この辺でまとめてみよか?
みんなシャフトのどの辺が擦れてるって言ってるの?
680名無しバサー:2007/06/11(月) 09:24:06
なっ、なんだよみんないないのかよっw
681名無しバサー:2007/06/11(月) 09:43:52
とりあえず買ったそのままで使って
おかしくなったらメーカー送り。

これじゃだめなのか?
682名無しバサー:2007/06/11(月) 09:50:31
スタジオオーシャンマークのハンドルにしてみたけど、
あのグリップ触ると手が真っ黒になります。
683名無しバサー:2007/06/11(月) 10:04:54
釣りをしに行ってキレイな手のままで帰るのは寂しいこと
684名無しバサー:2007/06/11(月) 10:54:47
そうじゃなくてw
石油系の黒いのが、手に付着するんです。
洗ってもとれないから皮膚ごと削ります。
685名無しバサー:2007/06/11(月) 11:34:02
シマノのバスワンのリール使ってる。先月バス釣り始めて中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして飛ぶ。クラッチを切ると音がする、マジで。ちょっと感動。
しかもシマノなのにマグネットブレーキだから操作も簡単で良い。バスワンは飛距離が無いと言われてるけど
個人的には飛ぶと思う。スコーピオン1000と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただノーシンカーとか投げるとちょっと怖いね。追い風なのに前に飛ばないし。
プラグの飛距離にかんしては多分スコーピオン1000もバスワンも変わらないでしょ。
スコーピオン使ったことないから知らないけどSVSかマグかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもバスワンなんか買わないっしょ。
個人的にはバスワンでも十分に飛ぶ。
嘘かと思われるかも知れないけど琵琶湖でサスケブレードをフルキャストでマジでアンタレスを
抜いた。つまりはアンタレスですらバスワンには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には
大満足です。
686名無しバサー:2007/06/11(月) 11:39:41
↑にマジレス
スコーピオン使用した事がないのに比較している点
アンタレスでポイント攻める為チョイ投げしていたやもしれんのに距離で勝ったと喜んでいる点
貴方は素晴らしい性格の持ち主です。感動した
687名無しバサー:2007/06/11(月) 11:47:28
↑恥ずかしいw
688名無しバサー:2007/06/11(月) 11:51:16
コピペにマジレスすんなよ・・・
そんなんだから、シマノ厨ってバカにされるんでそ?
689名無しバサー:2007/06/11(月) 11:56:30
シマノの恥め
690名無しバサー:2007/06/11(月) 12:01:11
正直、自己満足でそ^^;

バス釣るだけならバスワンで十分だろw

そんな俺もARにコンク使ってるけど、、120%自己満足。
691名無しバサー:2007/06/11(月) 12:15:06
>>690
聞きたいんだが、コンクとARでどれくらい飛距離違う?
692名無しバサー:2007/06/11(月) 12:24:58
たいして変わらん。
693名無しバサー:2007/06/11(月) 12:34:12
素人だと同じ。
前にルアマガで飛距離を本誌スタッフ、プロ、ショップ店員でいろんなリールで投げてた。
10lbでコンクDCやらアンタやらZでも一番飛んでなかったバスワンと10メートルも変わらないし、誰も70メートルを超えれなかった。
結局、リールの飛距離は性能とは、ほぼ無関係。
694名無しバサー:2007/06/11(月) 12:37:37
AR>>>コンク
695名無しバサー:2007/06/11(月) 12:40:10
ノーマルアンタレスが遠心で1番飛ぶんじゃないか?
696名無しバサー:2007/06/11(月) 13:23:10
いらっしゃいませーっ!どうぞごらんくださーい
このリールちょっと気になっちゃう感じですか?
今日入ってきたばっかりなんですよー
もうさすがって感じです
DC触ってみますか?
かしこまりー
なんかあったら声かけてください

いらっしゃいませーどうぞごらんく
メタマグの左? ごめんなさい

お客様いかがですか?
かあわあいいいーーーーーー!
んー、逆にそのくらいピカピカしてる方が逆にいやらくしなったりするしー
おきまりな感じで?ありがとうございまーす
他に店内見るのだいじょぶかな?
じゃあ同じお品レジにご用意しときまーす
697名無しバサー:2007/06/11(月) 13:35:17
うわ、つまんね
698名無しバサー:2007/06/11(月) 13:40:06
マジ熱いかんね
699名無しバサー:2007/06/11(月) 13:40:33
バスワンかバスライズどっちでもいい
左ハンドル出してくれ
700名無しバサー:2007/06/11(月) 13:49:46
私はバカマンじゃありません!ヤリマンです!
701名無しバサー:2007/06/11(月) 15:30:09
マグネットブレーキなら、大差無いのは判るな
遠心だと、初速に対するブレーキ性能とか違いすぎるから
即飛距離につながるんじゃねえの?
コンクやARと、アブの4601がほぼ同飛距離とは思えんが・・・
702名無しバサー:2007/06/11(月) 19:48:39
飛距離
メタmg<コンクエスト<アンタAR
巻きごごち
メタmg<アンタAR<コンクエスト
軽さ
コンクエスト=アンタAR<メタmg
でぉK?
703名無しバサー:2007/06/11(月) 20:15:39
飛距離
メタmg≒コンクエスト≒アンタAR≒スコmg
巻きごごち
メタmg<アンタAR<コンクエスト
軽さ
コンクエスト=アンタAR<メタmg

だろ
704名無しバサー:2007/06/11(月) 20:16:41
新メタmgってパーミングするとき
左手より右手のほうがしっくりこないかい?
705名無しバサー:2007/06/11(月) 21:12:49
全部アンタDCでおk
メタはやめとけ剛性なさ過ぎる
706名無しバサー:2007/06/11(月) 21:57:12
全部も何もあれでも十分すぎるわ
アレがダメならただの道具オタ
707名無しバサー:2007/06/11(月) 23:02:26
スコ1000とスコ1000Mgで迷ってる
できるだけ一個で済ませたいんだけどどっちがいいかな?
708名無しバサー:2007/06/11(月) 23:03:42
一個で済ませたいというならアルファスかな
709名無しバサー:2007/06/11(月) 23:03:53
デザインで選べばいいと思う
性能は変わらないんだし
710名無しバサー:2007/06/11(月) 23:06:14
アルファスに一票
711名無しバサー:2007/06/11(月) 23:09:10
だいたい一人にひとつづつと決まっているわけではない
若いうちに一個やひとつにとらわれるな
オレみたいなダメな人間になる
大切なモノを失い
悔やんでも悔やみきれない辛さだけが残る
悔やんでも、もう後には戻れないし
712名無しバサー:2007/06/11(月) 23:09:35
スコ1000とカルカッタシルバー100持ってます

スコはいいとして…カルカッタシルバーって結構レアだったりしますか?
結構古いんですが気に入ってます
713名無しバサー:2007/06/11(月) 23:14:03
ついにアンタレス買っちゃいました。初期のノーマル&中古だけど
今までカル101XT使ってたんだけど買い替えちゃいました
3/8スピナベを気持ちよく&飛距離もそこそこ出すとすれば
ブレーキは2個ONが常識ですか?
714名無しバサー:2007/06/11(月) 23:17:00
>>713
スピナベならマグがお勧め。遠心は向かないよ。

715名無しバサー:2007/06/11(月) 23:17:37
スピナベなら1個でもよくない?
俺は新メタだけど
716名無しバサー:2007/06/11(月) 23:18:31
>>714
遠心には何が向いてます?
717名無しバサー:2007/06/11(月) 23:37:16
>>716
遠心はジグだろ
718名無しバサー:2007/06/11(月) 23:40:04
シマノのリールスキッピングしやすい。

つーか遠心はなんでも使えるよ。ブレーキ3で全然バックラしない
んで必要な距離はでる。
719名無しバサー:2007/06/11(月) 23:43:21
そもそも遠心クラッチはカブが採用して脚光浴びたんだよな
いっぺんカブのクラッチケース外して見ればいい
基本的構造がSVSと同じなのがよくわかるよ
興味あるひと実車でぜひ見てほしい
720名無しバサー:2007/06/12(火) 01:50:42
予算は2万以内で中古もアリ、飛距離とか軽さより巻き心地、剛性重視でお勧めないですか?

いちよ頭に入れているのは、中古初期アンタと05銀カルです。
721名無しバサー:2007/06/12(火) 01:59:54
丸型にこだわりがないならカルよりスコmgを勧めたい
05カルからスコmgに変えたら軽量ルアーの使い違いに驚いた
その後ARを使って今は新メタmgをメインにしてるけど
今まで使った4つの中で05カルは異様に使いづらかった
722名無しバサー:2007/06/12(火) 02:21:08
新メタマグの使いやすさは異常。
さすが一番新しいだけある。もう別格ですよ。
コンクエストとかそういう次元の話じゃない。
ジャバ110ノーシンカーで50mは軽い。ファットペッパー投げてて若干追い風で70はいったか。
特にフローターの人にはおすすめ。
自重も軽いしポイントからかなり離れてもピンポイントにルアーつっこめる。
それぐらいキャストコントロールが容易
なんというか、振りにほとんど力いらずコントロールだけ意識してればいい感じ
ネタでもなんでもなく「使い勝手」で見たばあいDCをはるかに超えてるね。
さすがシマノ。メタニウムの名前は汚さなかった。ひとつ買って一回の釣り後2つ追加購入した。
値段関係なく「いいリールないですか?」という質問君にはぜひ使っていただきたい。
かならず満足できるお。赤メタ以来ずっと使っていきたいと思えた。
しかし気になるのは耐久性。赤メタは10年ノントラブル。
果たしてそうなるか。
ちなみに釣り仲間でコンク100DC使ってる人が俺のメタマグ使って
その日にコンクDC売却を決意したほどです。
723名無しバサー:2007/06/12(火) 04:02:59
>>721
>>722

返答ありがとうございます。新メタマグがトータル的に使い易いようなので、焦らずお金の余裕ができたら、新メタマグを購入することにしました!

価格設定して質問したのにすみませんでした。
724名無しバサー:2007/06/12(火) 04:09:23
左はどうした左は
右だけじゃ世界は制することはできんぞ
ええ
725名無しバサー:2007/06/12(火) 07:18:06
心配するなSVSはゴミだw
726名無しバサー:2007/06/12(火) 07:55:54
新メタmg買ってみるかな
どんな物か使ってみたくなた
727名無しバサー:2007/06/12(火) 08:19:38
あっ左まだ無いんだ…

出るまでやーめた
728名無しバサー:2007/06/12(火) 08:51:11
カルカッタはスルーですかそうですか
729名無しバサー:2007/06/12(火) 08:53:06
カルコンはええよ
730名無しバサー:2007/06/12(火) 09:07:32
どうして30年前から全く進化してないブレーキを使うのか
分からない。欠陥と言っても差し支えない程度のものなのに。
731名無しバサー:2007/06/12(火) 09:57:59
>>730 暇だったら釣り行って来いよw
732名無しバサー:2007/06/12(火) 10:13:03
まあダイワ房はモノブロックとか奥村コラボリールとか
使ってればよろしい
733名無しバサー:2007/06/12(火) 10:15:11
30年前に、ほぼ完成しとるカラじゃない。
DCって言う、新しいのがあるし
アンチシマノだったが、コンク買って考えが変わってきたよ
734名無しバサー:2007/06/12(火) 10:18:18
まあコスパはあきらかにシマノだよな。
735名無しバサー:2007/06/12(火) 10:30:12
スティーズとカルコンを持ってる俺が来ましたよ
カルコンは最も美しいリールの一つでありながら、性能も文句なしですよ。
巻き心地は最高、あれのあとでスコ1000やメタなど使えませんよ
スティーズもシマノにはない良さがあったりしますよ。やはり軽いですよ。疲れませんよ
まぁカルコンでも別に疲れはしませんよだけども。
軽さが大事なのはリールよりロッドのですよ
リールの重量の差なんて微々たるもんですよ
736名無しバサー:2007/06/12(火) 10:38:55
接触系ブレーキというのが微妙
雨ふってきたらあぼーんだろ
737名無しバサー:2007/06/12(火) 10:41:58
>>722の07メタマグレビューはそそられるなwww
うまいよおまえw

DCみたいにお高くないからちょっと買ってみるか・・・
738名無しバサー:2007/06/12(火) 10:42:40
新メタは握りにくいんだよ
ロッドの相性が悪いのか?ヴェローチェ使ってます
お金に余裕があるならスティーズに行きたい

ってかプロで新メタを使ってる人を見たいんだけどまだいないかな?
739名無しバサー:2007/06/12(火) 11:00:55
738はリールもスティーズ買っちゃえ
740名無しバサー:2007/06/12(火) 11:04:02
欠陥がほぼ完成ねワロタw完成されたブレーキを持ってるなら
DCなんか作らないと思うが、マグVの完成度の高さに驚いて、
慌てただけなんだろうけどwそれにしてもツマノデザイン悪すぎ。
741名無しバサー:2007/06/12(火) 11:07:07
スティーズは薄く作られているが、パーミングプレートのはみ出しが大きく
しっくりこない
新メタも使っているけど厚く作られているが、パーミングプレートのはみ出し
が小さく自分は握りやすい
まあ、人それぞれだけど。
742名無しバサー:2007/06/12(火) 11:07:34
>>740
そうなんだ…で?
743名無しバサー:2007/06/12(火) 11:08:12
>>574
お主の手だとグリップのトリガーの位置が合わないんじゃねーの
744名無しバサー:2007/06/12(火) 11:36:17
>>738
プロが使ってるとか関係ナスだろ。
おまえのタックルボックスがイマカツメガバスだらけだな。

>>740
これはかわらないことなんだけど。
今も昔も

ベ イ ト は シ マ ノ 

マグVの完成度の高さって、、ほんとダイワ厨っていつも必死すぎ。。
もうダイワサイコス!!

これでいいすか。
745名無しバサー:2007/06/12(火) 11:38:10
ベイトリールに関してはシマノユーザーはいつも余裕の返答。
ダイワユーザー必死で横入り。
いいかげんこのパターンなんとかならんかw
746名無しバサー:2007/06/12(火) 11:44:39
>>744
メガバスとか高いから買わねーよw
747名無しバサー:2007/06/12(火) 12:28:12
両メーカー使ってる俺に言わせれば、Zが出てからDC以外は
必要無し。しかしツマノオタって物の良し悪し判断する能力無い
みたいだね。遠心のブロック決めたら後はメカで調整ってワロタw
748名無しバサー:2007/06/12(火) 12:35:41
でも雨降ったときは遠心派はいつもごまかしてるじゃん
749名無しバサー:2007/06/12(火) 12:42:00
しかたないさぁ〜ダイワ厨房はモヤシ君だから軽くて小さければ良い。って思ってるんだよ。


ダイワも使ってるがダイワヲタのせいで使ってて気分が良くない。
750名無しバサー:2007/06/12(火) 12:43:32
そんなことはない。中肉中背だよ。
シマノ派はピザが多いんだろ。
751名無しバサー:2007/06/12(火) 13:09:14
>>747
初心者数人の意見を嶋のユーザーみんなの意見として解釈してしまう
君の厨を越えた壮大なスケールの思考回路に失笑するよ。ご愁傷様です
南無大師返上金剛
752名無しバサー:2007/06/12(火) 13:35:15
ダイワもいい。そりゃナショナル企業だしな。
でもダイワっていいものはいいと感じ出るけど、「うわ、失敗したな〜」もある。

シマノのベイトはそれがない。釣りに没頭させてくれる。
ダイワは釣りしながらテメーのリールばっか眺めてるやつ多いキガス
ジリオン買って「俺のリールなげてみ〜」と何度も聞いてくる友人がいるんだが
投げてあげて一応「いいじゃん」とコメントしてやっといた。
その後俺が昼飯食ってる間に俺の旧アンタなげてから何も言ってこなくなったよ。

ダイワ党は決まって「スティーズ!スティーズ!」それしかないのかよ、、と思うほどスティーズ
初心者の方よシマノはバスワン〜アンタDCまですべてにおいてコスパに優れている。
もちろん性能もしかり。道具は使ってなんぼ、眺める為ではありません
ベイトリールはシマノ買って間違いないと思いますよ。バス釣り始めて16年だけど
今まで「買ってよかった!」と思えるベイトリールはやっぱりシマノだったよ。
統計的に見てもベイトで一番売れているメーカーですから。それぐらい良いということです。
ダイワ買っても損はしないと思います。しかしその後にシマノ使った時に過去を悔やみます。

「最初からこれ(シマノ)にしときゃよかった・・」って。

ベイトに関してはバサー誰もが経験済みでしょ^^;
753名無しバサー:2007/06/12(火) 13:38:20
DCがコスパに優れてるのか!?とても俺には手が出せないお値段
でもスコmgがARとそんな飛距離変わらなく飛ぶことは感動する
754名無しバサー:2007/06/12(火) 13:41:33
ごめ、DCはちょっと高いな^^;
正直初心者には05メタニウムをお勧めします。
ベイトリールとしてのバランスはとてもいいと思いますし
2万以下でも手に入りますし使いやすいです。
755名無しバサー:2007/06/12(火) 13:44:36
そんなにNewスコMgいいのか?
こりゃ店行って触らんといかんな
756名無しバサー:2007/06/12(火) 13:59:26
>>754
新メタmgはあの独特のでっぱりが邪魔で握れないって人がいるらしいから
俺も05メタをお勧めするな
757名無しバサー:2007/06/12(火) 14:13:00
すまん俺もDCが出るまではアンタレス使ってた。ミノー使って
て50m程度先でボイルがあると、ペンシルに交換して横も開け
ないと届かないのよ、そんなに時間かけてたらチャンス逃げ
ちゃうよ、DCもマグVもカチカチで終わりなんだよな。
そこんとこどうよ?あとスコ1000見るときアルファスも見てみ、どちらを選ぶかは自由
だけどね。
758名無しバサー:2007/06/12(火) 14:19:24
セコ豚板でOFF会決定!!
開催地は琵琶湖です。
宜しくお願いします。
759名無しバサー:2007/06/12(火) 14:33:55
どんな握り方であれが気になるのかな?
別に普通に握れるが・・
760名無しバサー:2007/06/12(火) 14:40:26
>>757
自分はまずミノーとペンシルのロッドが違うので横空けはありませんが
エスケープハッチはかなりスムーズですしミノーのセッティングですと
再セッティングなしで補助サミングでそのままペンシルも遠投できますよ
ただエスケープハッチがついていても実際に再セッティングでは横空けしますが
ただ他の面をとってもその横空けが許せる性能かと思います。

ペンシルってあえてちょこっとバックラッシュさせるぐらいのセットにして
んでバックラッシュ直している間のポーズが自分の中で今アツイです^^;
これすると最初の首フリ3発で食ってくる事多し。まあ、普通にポーズでもいいんですけど。。
待てない人なのでw
761名無しバサー:2007/06/12(火) 14:43:01
俺、去年からバス釣り初めてちょうど一年くらいなんだ。
初めて買ったメイトリールは、色々なサイトを見て決めたスコ1000。
半年くらい酷使して普通に投げられるようになった。
で、欲というものは怖いもので全然使えるリールなのに上の機種を使いたくなった。
釣具屋とかで色々触らせてもらって、悩んだ結果アンタレスARに落ち着いた。
実際に投げてないから独断と偏見なんだけど、ダイワのリールはどことなく
オモチャみたいな感じだった。性能はすごいんだろうけど、プラモみたいな感じ。
車に例えて悪いが、ダイワがホンダのタイプR。
シマノが日産のGT−R・・・みたいな。
762名無しバサー:2007/06/12(火) 14:44:18
シマノはトヨタでしょ。
763名無しバサー:2007/06/12(火) 15:08:16
>>759ワカンネ。よっぽど変な握りかたするヤシがいるんだろ。
764名無しバサー:2007/06/12(火) 16:08:20
>>762いや、なんとなく剛性、重量感、パワーやハイテク装備・・・で日産みたいな
765名無しバサー:2007/06/12(火) 16:10:26
>>764
今の日産はその言葉とかけ離れてる。
766名無しバサー:2007/06/12(火) 17:34:12
ダイワのリールってイトウにセコキチ…
ろくな奴が使って無いな。
糞臭い奴ばっか。
767名無しバサー:2007/06/12(火) 17:36:35
>メイトリール

ここにつっこむ奴は居ないのかwww
768名無しバサー:2007/06/12(火) 18:57:14
ハァハァ伊東、セコ釣り王村上、しかし並木はカッコイイ
769名無しバサー:2007/06/12(火) 19:47:44
晴彦大先生のイメージは琵琶湖の浜にウェーディングで腰まで
浸かりヘビ常を沖のブレイク迄大遠投そして50うPを仕留める。
みたいな印象の方が強いけどね。
770名無しバサー:2007/06/12(火) 20:19:33
>>759
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou8234.jpg
図解するとこんな感じw
中指がしっかり握れなくて指先だけで支えてる状態になるからツラいんだよねぇ
771名無しバサー:2007/06/12(火) 21:16:48
04ステラが30CMのバス2本釣ったら急に巻心地が悪くなりとりあえずメーカーに修理見積もりだしてもらったらメインギアとシャフト交換で5770円と言われた。
772名無しバサー:2007/06/12(火) 21:18:24
ツマノはデザインが悪いといっても見た目じゃないよ。たとへばアンタレスDC
ボディがでかい、重い、滑る(クロームメッキって信じられないセンス発展途上
国かw)親指何処置くの、50後半なんかとのファイトでは何度も握りなおす。
Zではありえない。事務がアマゾン釣行でタックル魚に持ってかれてた。握り難
い証拠だな。何とかしてくれよツマノさん。
773名無しバサー:2007/06/12(火) 21:19:15
>>771
そのリールで何回も地球を釣ってないか?
774名無しバサー:2007/06/12(火) 21:28:27
http://r.pic.to/dcssu


見にくいけどシルバーのカルカッタ100でつ
775名無しバサー:2007/06/12(火) 21:28:51
↑買って20CMぐらいのバス数匹釣ってから2年間ぐらい部屋に眠っていてひさびさに使ったらおかしくなった。
776名無しバサー:2007/06/12(火) 21:34:30
安い安いメンテだけでも3500円は取られるw
ツマノはギヤ弱いしな。
777名無しバサー:2007/06/12(火) 21:34:54
最近の5,6千円のリールってスゲーな?
十分十分!これ以上何もいらん!確かに見た目はチャチイが・・・
07ステラとか想像できん位凄いんだろうね!

778名無しバサー:2007/06/12(火) 21:37:09
別に普通のリールだよ。
779名無しバサー:2007/06/12(火) 21:40:12
>>772お前小人か?どっちかというとスティーズのが握りにくい。

ジムは多分ドラグを閉めすぎてたんだと思う。
油断してたとか、無駄な力入れてないからあ〜ゆーふーになるのかな?
780名無しバサー:2007/06/12(火) 21:40:59
夢も希望も無いレスだな…
781名無しバサー:2007/06/12(火) 21:43:27
>>777
想像を絶するよ当たり前だよ
まー>>777オマイは想像でオナヌーでもしとけ
782名無しバサー:2007/06/12(火) 21:48:25
>>781
どちらかと言えば出張ヘルス援派だ。
783名無しバサー:2007/06/12(火) 21:49:07
>>779
青物釣っててもありえないけどな、しかも仕事中に仕事道具持ってかれるなんてw
滑ると重いと親指の置き場にも答えてくれよ。
784名無しバサー:2007/06/12(火) 21:53:49
「つんつんツノダのテーユー(T.U)号」というテレビ・コマーシャルで一世風靡した自転車メーカーもあった
いずれつんつんツマノの
785名無しバサー:2007/06/12(火) 21:55:08
滑らないし、重くないし、指の置場はキャスコンの横かMGのロゴらへん。

普通の手だったら問題ない。
吠えてる奴が厨房なら仕方ないが。
786名無しバサー:2007/06/12(火) 22:01:28
釣具って壊れたら捨てるもんだろ?
787 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/12(火) 22:04:30
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    金持ちの技術者の俺から言わせてもらうと
   <__ヽyゝヽ    壊れたからといってすぐには捨てない。
   /_l:__|    あえて直す。そして捨てる。   
   ´ lL lL 
788名無しバサー:2007/06/12(火) 22:06:04
脂性だと滑りやすそうだな>DC
789 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/12(火) 22:08:52
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    滑りそうならブラストでもかけて滑りにくくすればいい。
   <__ヽyゝヽ    どっかのようにヴィンテージカスタムっぽくなるかもしれん。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
790名無しバサー:2007/06/12(火) 22:12:08
今年になってからシマノを使ったが
簡単に遠くへ飛ぶなぁ。
中の下のスピードマスターで感動した。
791 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/12(火) 22:13:31
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    リアディゾンはあんま好みじゃないんだよな。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
792名無しバサー:2007/06/12(火) 22:18:40
シマノ使ってる人は毛が薄い
つまり禿御用達なのだろう
793名無しバサー:2007/06/12(火) 22:21:12
ダイワ厨そこまできたか・・
もう目もあてられません
794名無しバサー:2007/06/12(火) 22:22:41
禿いうな!
腐れダイワ厨が
795名無しバサー:2007/06/12(火) 22:26:47
おまえらタックルが好きなだけで、釣りが好きなわけじゃないだろ。
796名無しバサー:2007/06/12(火) 22:26:58
ショットブラストかいそれともウェット?
797名無しバサー:2007/06/12(火) 22:28:31
親指の置き場だけどDCは初代より置き場があるデザインになってるし
自分は初代より断然持ちやすく感じてる。
まあ、シマノのベイトは腕伸ばして竿先を常に下に向けてジャークする
ような釣りが多い人は親指が届きにくくなって持ちにくい人はいるかも。
親指はあそこに置かなくてはと思ってる人、ダイワの小さなリールを
長く使ってきた人には合わない人もいるかもしれん。
自分の場合はダイワみたいなリールの握り方をしないで
素直に親指を置けるところに自然に置いてる。
で、滑りやすい感じ、これは最初そう感じるかもしれない。
でも慣れだと思う。
だからシマノとTD-Zあたりを同じボートに乗せて使う人は止めた方が
いいかもとオレは思う。形状も使い勝手も全ておいて違いすぎ。

村田のすっぽ抜け、あれ自分が年とったことを忘れてると思う。
連続で釣り続けて体力や握力が低下してるのを認識してなかったんだろう。
年寄りの冷や水だ。
798名無しバサー:2007/06/12(火) 22:29:34
ただおまえよりうまいのは確実だ
799名無しバサー:2007/06/12(火) 22:29:55
ハゲの言うことにはまず疑ってかかれ
800名無しバサー:2007/06/12(火) 22:30:34
そうだな50うpは年間20本程度60は三本しか釣った事がない、コレクター
と言われても仕方がないな。
801名無しバサー:2007/06/12(火) 22:32:39
シマノ禿うざい
802名無しバサー:2007/06/12(火) 22:42:20
今アンタレスとDC握り比べてみたがアンタレスは、親指が置けるDCは斜めに
カットされたようなデザインになってるのでスプールに接触するんだ。陸なら
ドラグを一杯に締めて力一杯巻くなんてこともあるだろその時困るんだよな。
特に50後半だとなおさら・・・
それとボートの時はツマノは使わないZが10台ほど並ぶからね。陸ならZ、
アンタレスDC、200DCなんて組み合わせで持ってく場合があるよ。
慣れれば全く問題ない。Zで3gミノー投げた後に200DCで3オンスの
ビックベイト投げたりしてるよ。
803名無しバサー:2007/06/12(火) 22:45:05
自分 凜牙 Z コンク持ってますが

ダイワ厨ですが、はっきりいってデザインが良いから使ってます。ぶっちゃけそれだけです。
コンク買ってこれが同じ価格のものなのか?同じ釣り具なのになんでこんなに気持ちいいんだ?と思いました。

ダイワ愛用家の同士たち、シマノに勝ってるのは軽さとデザインだけです。目を覚ませ
最後に一言 自分はダイワ>シマノです。
804名無しバサー:2007/06/12(火) 22:50:19
お前ら死ね
805名無しバサー:2007/06/12(火) 22:52:11
とにかく禿は釣りをするな
存在がダサイし
806名無しバサー:2007/06/12(火) 22:52:27
オレの手にはDCの形状は問題ないな。
スプールにあたるのもないなあ。
バス以外にも海で使って重い魚もかけたりしてるが不満無し。
でも802のような人もいるだろうから形状って難しいな。
807名無しバサー:2007/06/12(火) 22:56:21
ダイワ厨は自分らのスレがあるだろ
こっちにわざわざ来なくてもいいって
808名無しバサー:2007/06/12(火) 23:00:06
シマノやダイワ使って不満がある奴は
オーダーメードでもして完全に自分仕様のリールを
作ってもらうしかないだろ。

809名無しバサー:2007/06/12(火) 23:06:07
貴様等アブを忘れてないか!
810名無しバサー:2007/06/12(火) 23:32:31
普通にバス釣りやっててベイトリールでシマノ選ばない時点で目おかしい

ベイトはシマノ。これ鉄板

「ベイトはダイワ」って聞いたことねえ、てか言うのも恥ずかしい。
811名無しバサー:2007/06/12(火) 23:32:53
今のアブは論外。
812名無しバサー:2007/06/12(火) 23:34:26
アブはあぶねえ
813名無しバサー:2007/06/12(火) 23:40:16
タックルなんて好きなの選んでおけばいいんだよ
814名無しバサー:2007/06/12(火) 23:41:37
14lbのラインでMHの竿に合わせてバーサタイルに使おうと思ってるんだけど、コンクエストとアンタレスARでどっちがオススメ?
815名無しバサー:2007/06/12(火) 23:46:33
シマノ=ホンダ
ダイワ=ヤマハ
アブ=カワサキ
816名無しバサー:2007/06/12(火) 23:47:47
クォンタム=スズキ
817名無しバサー:2007/06/12(火) 23:51:28
シマノ=GM
ダイワ=日産
アブ=現代
818名無しバサー:2007/06/12(火) 23:54:33
クォンタム=シュコダ
819名無しバサー:2007/06/13(水) 00:04:52
シマノ=俺
ダイワ=お前
820名無しバサー:2007/06/13(水) 00:07:57
>>722
ラインは何ポンドだった?
821名無しバサー:2007/06/13(水) 00:16:12
新メタmgってよく見るとDCが搭載できそうな構造じゃないか?
形状に合わせたユニットさえ作れば後からつけられそうだが。
822名無しバサー:2007/06/13(水) 00:17:13
シマノ=ヤンマガ
ダイワ=ヤンジャン
アブ=漫画ゴラク
クァンタム=ビッグコミックオリジナル
823名無しバサー:2007/06/13(水) 00:22:21
>>722
推敲しろよ
824名無しバサー:2007/06/13(水) 00:23:11
>>770
お前シマノのロッドに合わせて使ってみろ、まずそんなこと思わないから
825名無しバサー:2007/06/13(水) 00:27:34
シマノ=ボーイの季節
ダイワ=天使のウィンク
アブ=秘密の花園
クァンタム=さざなみウェディングロード
826名無しバサー:2007/06/13(水) 01:59:15
ベイトはダイワwwこれはないなwwワロタww
ダイワ厨はいつも「ハイル!スティーズ!」だからな
ただ1万以下の安いモデルならダイワのがいいんじゃね?
ネタ抜きで。
827名無しバサー:2007/06/13(水) 03:35:53
旧メタmgってなんであんな頼りないちっちぇえビスなんだよ
だんだん弛むし。
おまけにナメ易い、氏ね
ハンドル固定はせめてナットにしてくれよ糞シマノ
828名無しバサー:2007/06/13(水) 07:53:16
スティーズいいよ?クランクハンドル、軽さ、飛び、見た目さすがダイワの最高機種。
しかしそれでもせいぜいコンクとタメかな。AR、DCシリーズには及ばない
829名無しバサー:2007/06/13(水) 07:59:31
クランクハンドルにするしかなかったんだろがw
NEWメタエムと幅比べてみろ
クランクハンドルじゃないメタエムと幅変わらないからw
830名無しバサー:2007/06/13(水) 08:50:19
>>827
タミヤの200円で売ってるゆるみ止め剤塗っとけ
831名無しバサー:2007/06/13(水) 08:50:56
ツマノの名を汚すだけだからDC以外作らない方が良いよ。
832名無しバサー:2007/06/13(水) 08:53:18
旧メタシリーズ買った時点で負け犬決定w
833名無しバサー:2007/06/13(水) 09:05:45
ネジをなめるってことはねじ山とドライバの先があってないということ
834名無しバサー:2007/06/13(水) 09:32:18
>>827
すべてに負けて叩くところがもうビスぐらいしかないわけで。
目もあてられない。
835名無しバサー:2007/06/13(水) 09:38:11
>>834
そういう煽りやめれ
あのネジで止める方式はいいかと言われれば
あんまり良くないわけで
836名無しバサー:2007/06/13(水) 09:50:47
性能を落さず値段を抑えるにはどこか妥協しなければならない所があるのだ
837名無しバサー:2007/06/13(水) 10:06:01
アンタレスDCやコンクの様にしていれば問題無かったのに。
デザイン優先は問題ありだな。
838名無しバサー:2007/06/13(水) 10:39:41
あの固定方式は
シマノのフラッグシップ※なりの外観(高級感、実質強度)
分解されにくい固定方法
パーミングプレート側の金属化に伴いハンドルを重くして
バランスをとる
開発中のアンタレスのハンドルと互換性をとるため
等の理由があったと思われ
※発売当時スーパーフリースプールという革新的新構造を
 初搭載し、世界最高精度、最高の剛性というシマノベイト最高峰
 モデルだった。 2年後アンタレスが登場しその座を譲る。
839名無しバサー:2007/06/13(水) 10:44:25
ネジやボルトを表に出さない
ドラグノブ形状とのバランス
もあったと思われる
840名無しバサー:2007/06/13(水) 13:02:24



正直、、ダイワは無いな・・・










841名無しバサー:2007/06/13(水) 13:37:16
別にダイワでも良いものはあると思うが












わざわざシマノスレに来るダイワ側の工作員が必死すぎて良いイメージが無い
842名無しバサー:2007/06/13(水) 15:12:36
買うときにネジやビスを見るか?
ネジやビスのせいでキャスト性能やブレーキ性能を捨てるって
バサーでもなんでもなくただの機械オタク
843名無しバサー:2007/06/13(水) 15:12:44
ハンドルビスについてレスした者だけどおれはシマノっ子だよ。
ただあのビスは許せん。弛んだせいで釣り中断を余儀なくなれた。ビス新品使ったのに。
まぁいろんな魚を釣ってきた思い入れがあるリールだ
から買い替えるつもりはないけどな
844名無しバサー:2007/06/13(水) 15:28:54
釣りしてる最中に緩むってそれ不良品じゃん
845名無しバサー:2007/06/13(水) 15:43:40
頭の中が不良
846名無しバサー:2007/06/13(水) 15:45:44
ねじ山つぶれたそうだからネジの締め方が緩かったんだろう
ドライバーのチップがネジにあってないからそうなる
そうでないならネジ穴にごみでも噛んでたか
847名無しバサー:2007/06/13(水) 15:57:35
おい、メカニカル内部のとこのOリングが無いんだが
壊れます?三回ぐらい釣行したがなんともない
848名無しバサー:2007/06/13(水) 16:30:42
>>843
それは災難だったなぁ。お疲れさん
ただ、シマノ使って15年一度もそのような現象はない。
俺がおかしいのかもしれんが、その極低確率の現象を
リール購入時の条件には出来ない。5億歩ゆずってビスが緩む現象が怖いなら
そのリールの機能、フィーリング自体が気に入っているならば
緩まないようにカスタマイズ、工夫をすべきだ。
849名無しバサー:2007/06/13(水) 16:33:46
シマノ厨って都合悪いもんは、なんでもダイワ側の工作とかキモすぎ
850名無しバサー:2007/06/13(水) 16:41:20
リールに対して都合悪い部分ないぞ。

ダイワの工作=シマノユーザー獲得

      ↓
    
    いつも叶わず


これ以外はダイワ厨に言う事ない。
シマノユーザーで談義→ダイワ厨横入り→シマノ「はいはい。。」→これのループ
851名無しバサー:2007/06/13(水) 16:44:45
都合悪い部分=風の強い日はゴミ
852名無しバサー:2007/06/13(水) 16:45:52
メタmgのガタとか巻き心地悪いのとかも工作って言ってたやん
853名無しバサー:2007/06/13(水) 16:58:02
シマノに浮気しそうなダイワ厨に言うならまだしも
実際使っている人に巻き心地悪いとかガタとかいっても
効果ゼロ
854名無しバサー:2007/06/13(水) 17:08:05
風の強いときこそDCの独壇場になるわけだが...

ダイワ厨ってほんとあわれだなw
ダイワがシマノに勝てる所なんざ軽さくらいか
質感もなにもないただ軽いだけのリール(笑)
おまけに軽い軽いといわれたZのスプールよりアンタレスのスプールのほうが軽かったわけだがw
機能においては勝てないからせめて目に見える所だけでも採用したマグフォースV
意味ねーwwwあれってまだ続いてるの?w ま、どうでもいいけどな

とにかくまあダイワ厨は軽いだけのスッカスカボロリールつかってろよ
うざいから工作しにこないでねw
855名無しバサー:2007/06/13(水) 17:09:35
シマノデザインセンスねぇよなw
856名無しバサー:2007/06/13(水) 17:13:49
同じシマノ使ってる奴らがこんなにレベルが低いとは情けない。
857名無しバサー:2007/06/13(水) 17:14:14
だから性能をけなしてみろってww
見た目とか巻き心地とかあやふやな点ばかり。
本当はわかってるんだよね^^

性 能 じ ゃ 完 全 に 負 け て る っ て 


また困った時のスティーズお父さんの話でも持ってくるのか?あ?
858名無しバサー:2007/06/13(水) 17:18:02
このスレはダイワのリール開発部のモチベーションを下げるスレだな。
859名無しバサー:2007/06/13(水) 17:23:36
ダイワって後々カスタマイズパーツとかばっかり出す
よね。なら最初から付けろよ。厨房じゃあるまいし、
くだらな過ぎてついていけない。

ダイワはぼったくりリールのホームラン王です。
860名無しバサー:2007/06/13(水) 17:26:46
>>856
所詮はオタクだから
これだから釣り人って馬鹿にされるんだよ
861名無しバサー:2007/06/13(水) 17:31:57
>>859
ダイワ=ミニ四駆
862名無しバサー:2007/06/13(水) 17:33:05
知人のダイワは、釣行3回目にしてギアから異音。

もう十年前の話だけど、それがあったからダイワは全く振り向けません。
863名無しバサー:2007/06/13(水) 17:34:03
ダイワって前シャフトレススプール採用してたっけ?
864名無しバサー:2007/06/13(水) 17:43:13
ダイワリールのスレ見てきたけど話が低レベル過ぎw

まさにカスタマイズの話やらコラボがどうとか釣りそっちのけでワラタ
865名無しバサー:2007/06/13(水) 17:43:34
>>863
今もだよ
866名無しバサー:2007/06/13(水) 17:44:15
まるでストリートブランドですな
867名無しバサー:2007/06/13(水) 17:47:20
ダイワリールスレは故障の話ばっかだな
868名無しバサー:2007/06/13(水) 17:48:06
シャフトレススプールってシマノも出そうとしたけど結局出さなかったんだよね
いくら精密に組み上げても使ってるうちにブレて投げるとブィーーンて異音がするとかで
耐久性も飛距離もシャフトレスにしたら台無しになっちゃうとか村田が言ってたな
ダイワのリールもそうなのかね?
869名無しバサー:2007/06/13(水) 17:51:18
向こう見てきたけど
全然シマノについて言ってなかったね

なんでシマノ厨ってダイワ意識してんの?
870名無しバサー:2007/06/13(水) 17:53:13
こっちにあからさまなダイワ工作員みたいなやつがいるだろ
意識してるのはダイワ厨
871869 :2007/06/13(水) 17:59:31
>>870
まぁアブ厨の俺としてはドングリの背比べなんだけどね
872名無しバサー:2007/06/13(水) 18:10:39
ダイワは、ツマノのなんか眼中にないんじゃまいかw
873名無しバサー:2007/06/13(水) 18:17:37
ダイワリールスレ見てきました。
ブラックバスの話や「使っていて」という話はほとんどなく
基本的にリールの存在で完結するといった感じでした。
所有がゴール?・・
【レポート1】
ダイワ派からするとシマノは「ものすごく」重いらしい。
「軽くて握りやすい」という点がもっとも最優先項目にされていました。
ベイトに求める物がシマノ派ダイワ派がまったく違うみたいです。

シマノ派がベイトに求める物=飛距離、伸び、巻き心地、ライトリグもベイトで
ダイワ派がベイトに求める物=軽さ、コンパクト、かっこよさ、カスタムパーツの豊富さ

とスレを読んで感じました。
機能重視のシマノ派にダイワのかっこいい所をオススメしても関心がもてないし
個体重視のダイワ派にシマノのキャスト性能をオススメしても見た目でNGだろうし
これは永遠の不仲でしょうかね・・
ただ気になる事は
ダイワからシマノに移行する人は昔からよく見かけるけど
シマノからダイワに移行する人はあまり聞いた事がありません
874名無しバサー:2007/06/13(水) 18:18:30
【レポート2】
世代の違い。
シマノ派は「昔からシマノ」という常連顧客でなりたっているのに対し
ダイワ派は新規顧客が多いような気がします。
よって平均年齢はシマノ派のほうが高いかと思われます。
見た目今風、ロゴやPRをかなりストリートを意識した感じでかっこよくマーケティングできている
ダイワはやはり若者の心や初心者の心を掴んでいると思います。
シマノはPR下手なので「口コミ」で広がっていきます。
入りは多いけど出も多いアップダウン型のダイワ
入りは少ないけど出も少ない常時安定型のシマノ
若くて離職率の高いIT企業と入社から定年までの公務員 といった感じ

途中からダイワからシマノに移行を考えるユーザーの最大の問題は「重さ」のようです。
私事としましては、「重さ」を基準に釣り道具を選んでしまっている以上
たぶんなんの道具でも同じ結果ではないのかと思っています。(余談)

またダイワ派シマノ派レポートします。
875名無しバサー:2007/06/13(水) 18:23:58
ダイワスレで
ライトリグを飛ばしたいので何か良いリールは?と言う質問に
スコ1000とダイワユーザーが答えていた
876名無しバサー:2007/06/13(水) 18:26:36
みんなハイブリットになればいいのに。
俺も前までシマノしか使ってなくて、ダイワが気になりつつもそれを拒絶せんがばかりにダイワ批判を続けてきた。
でも今はスティーズのリールとロッドを買い、シマノと一緒に使っている。
だから今は清々しい気持ちだ。
877名無しバサー:2007/06/13(水) 18:31:37
マニア御用達のシマノ
ブーマー御用達のダイワ
878名無しバサー:2007/06/13(水) 18:31:55
それなんてコピペ?
879名無しバサー:2007/06/13(水) 18:32:23
>>875
ワロタw
880名無しバサー:2007/06/13(水) 18:33:04
バイクという世界では同じなのに
ストリートバイカーに走り重視のロードバイクをオススメしても敬遠するだろうし
ロードライダーにストリートバイクをオススメしても敬遠するし
ただ違いは格好で乗ってるか走りで乗ってるかの違いだけ。
これと似てるのか。
881名無しバサー:2007/06/13(水) 18:33:35
>>876
ダイワ昔使ってたけど今は全部シマノだなー
ダイワの必要性を感じない
882名無しバサー:2007/06/13(水) 18:37:55
>>880
例えるなら
リッターSSにビグスクなみの利便性を兼ね備えたのがシマノ
トラッカーにアップハンやスカチューンなど無意味なデチューンしかできないのがダイワ
883名無しバサー:2007/06/13(水) 18:38:26
ベイトリールのゴールはあくまでシマノで完結すると思う。
ただそこまでにどういう道を歩むかじゃないか?
俺はABUユーザーが心からうらやましい、本当にABUを愛しているから。
つれなくてもABUのリールでルアー投げてグリグリ巻いている事が
最高に楽しいと言えることがバサーとしてうらやましい。
バイクでいうとカワサキか。性能とか走りじゃなくて「カワサキであること」が絶対条件だから。
ABUユーザーはそれ以上道具を追いかけない。以降は釣りに没頭する。
なのでABUユーザーが一番バスを見ていると思う。
そう思うと今江のABUもなんとなくわかる。
884名無しバサー:2007/06/13(水) 18:39:24
確かにダイワに唯一用があるのはスティーズだけだ。
シマノは、スコ1000やメタやカルコンやアンタレスと使えるものが豊富。
特にスコMGやメタMGは異常に値段と性能が釣り合ってない
885名無しバサー:2007/06/13(水) 18:40:20
>>882
バイク好きなのか?俺はZX−9Rだ
たまにNSR。今はオフ車をバス釣り専用カスタムを模索中
なんとかロッド2本積みたい。
886名無しバサー:2007/06/13(水) 18:51:15
ダイワは釣りよりカスタマイズして「物」として楽しむ分が多いだろ。
第二の道楽になる予感
887名無しバサー:2007/06/13(水) 19:02:18
>>885
ワンピース積むのははまじでやめといたほうがいい
888名無しバサー:2007/06/13(水) 19:23:34
>>887
ちょっとしたラジコンに見えるから?
889名無しバサー:2007/06/13(水) 20:19:17
せっかくうpしたのにスルーするお前ら死ね
890名無しバサー:2007/06/13(水) 20:33:23
>>875
ダイワも好きで使ってたけどそれは事実だな
スコ1000=ノーマルピクシーだよ
でも赤ピくはいいよ
891名無しバサー:2007/06/13(水) 20:59:32
シマノ=ディオ リード
ダイワ=エイプ マグナ
892名無しバサー:2007/06/13(水) 21:38:42
>>876
批判ておまいそういうことすんなよー
893名無しバサー:2007/06/13(水) 22:02:40
シマノ=見た目がDQNななやつが多い。奥村とか
ダイワ=見た目があまりよろしくないマニアックっぽい人が多い。俺とか加藤とか。
結構年配者も多いかな
894名無しバサー:2007/06/13(水) 22:09:25
俺の中で最大の心配事はいつバスワンリールがモデルチェンジするか
だ。
895名無しバサー:2007/06/13(水) 22:25:33
>>865
ああ、今でもそうなんだ。

カーボンコンポジットは結構いい技術持ってるんだけどねぇ>ダイワ
896180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/13(水) 22:31:37
シマノ=FRターボ系
ダイワ=テンロクFF系
897180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/13(水) 22:32:23
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 ところで最近FITのポテンシャルを引き出すべく
      ///   /_/:::::/    グリップで走りこんでるんだが
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
898180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/13(水) 22:33:36
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 なかなかグリップのタイムアタックもいいね!
      ///   /_/:::::/    いままでドリフトマンセー
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 グリッパーm9(^Д^)プギャーーーッ だったけど
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      認識が変わったよ。
  /______/ | |
  | |-----------| |
899180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/13(水) 22:34:38
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 そうなるとFITでは不満が出てくるわけで
      ///   /_/:::::/    FITを売るか、特攻させて保険金で
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 中古のDC5かセリカを買おうと思うょ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
900180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/13(水) 22:35:56
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 ブレーキングポイントまで全開で加速する時の陶酔感
      ///   /_/:::::/    これはドリフトでは得られないものだった。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
901180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/13(水) 22:37:07
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 どうしてもドリフトだと繋ぐために
      ///   /_/:::::/    コーナーまでアクセルを合わせてしまい、
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 このクセが今、私のドライビングの邪魔をすりゅ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
902180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/13(水) 22:38:30
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 つまりは立ち上がりから、コーナー進入まで
      ///   /_/:::::/    全開で加速して、フルブレーキで減速、
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 ブレーキを残して旋回するという基本的なプロセスが
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       今までまったくおざなりになれていたのだよ。
  /______/ | |
  | |-----------| |
903180 ◆1cRkeIbGVA :2007/06/13(水) 22:39:24
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 FF車のグリップは奥が深いぜ(`・ω・´)
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
904 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/13(水) 22:46:09
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)   クォリファイヤーのグリップはなかなか良いな。
   <__ヽyゝヽ   今までTZRに付けていた安価なタイヤよりも 
   /_l:__|    路面の付き具合が良い。   
   ´ lL lL  例えるなら、クォリファイヤーは両面テープつき
           安価なタイヤは3回ぐらい貼ったりはがしたようなテープ位でしかない。
905 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/13(水) 22:49:50
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    てかもう、ひざ擦りも出来たがな。
   <__ヽyゝヽ    以前の転倒以来ヒザガードは必須アイテムになっている。
   /_l:__|     メタルの部分があるから擦ると火花が出る。  
   ´ lL lL 
906 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/13(水) 22:52:29
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    アクラボのマフラーが届くの楽しみだなぁ。
   <__ヽyゝヽ    友達のCBRにも付いてるけどかっこいい音出すよな。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
907 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/13(水) 22:57:16
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    1600キロまでは慣らし運転しなければいけないようだが
   <__ヽyゝヽ    もう10000レボミニ回しているが気にしない。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
908 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/13(水) 23:03:34
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    まずは直線加速の動画を見せたいな。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
909 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/13(水) 23:07:05
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    2秒台
   <__ヽyゝヽ    これがSSの世界。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
910名無しバサー:2007/06/13(水) 23:09:32
ABU使ってる俺からすれば、シマノ厨もダイワ房も仲良く汁!
911 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/13(水) 23:11:39
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    バス釣りなんかしてた自分が馬鹿みたいに思った。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
912名無しバサー:2007/06/13(水) 23:16:32
>>911
真剣に消えろや。板違いでAA貼ってうぜーんだよカス。
テメーみたいなオナニー中毒は死ねばいい。

http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1179453104/l50
自殺する前にここで精一杯馬鹿でも晒せクズが。
913 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/13(水) 23:18:51
      _, ,_    
   (メ ゚д゚)    50cmくらいのバスが何だの言い合っていたのがいかに小さなことだったのか。
   <__ヽyゝヽ    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
914 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/13(水) 23:21:01
   ∧∧
  (メ ・ω・) やーまん♪・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
915名無しバサー:2007/06/13(水) 23:56:24
そうだな最近では50うp釣っても何の感動もないこの間も、ああ57pか
それだけ。でもきっちりメジャーをあてている。初めて55を釣った時は
車に乗っても足が震えていたが・・・orz
916名無しバサー:2007/06/14(木) 01:55:07
>>913
みんなおまえのワガママに付き合って我慢してたのによ
じゃあもうくるな。そういう話題の板に行けばいいだろ?
917名無しバサー:2007/06/14(木) 02:19:54
05メタと新メタmgは軽さ以外に比較してみて、使用感に変わりはありますか?
918名無しバサー:2007/06/14(木) 03:30:09
>>917
>>770のように握りにくくなっております
あとは軽いルアーの扱いやすが新メタが優れてるって感じくらい
919名無しバサー:2007/06/14(木) 03:32:49
>>915
そしたらそろそろシバスだな
920名無しバサー:2007/06/14(木) 03:49:32
>>918 レスありがとうございます。

もぅ一つ気になる点が・・・巻き心地は変わりはないですか?よろしければ教えて下さい。
921名無しバサー:2007/06/14(木) 11:27:22
自演乙
922名無しバサー:2007/06/14(木) 12:14:34
この流れだと高3はもう来ないなwやった!!
923名無しバサー:2007/06/14(木) 12:32:59
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 尻にマウスを.| ::|
  |.... |:: |接続.      | ::|
  |.... |:: |         .| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧ なんだこりゃ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)  アホか氏ね
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

       ∧_∧
       (    )
      /  、 つ
     (_(__ ⌒)ノ
   _   (∪ (ノ
  ( ヽ_ノ
924名無しバサー:2007/06/14(木) 12:44:42
おい、いいともに高3出てるぜ!
パン工場って書いてあるから間違いないwww


925名無しバサー:2007/06/14(木) 17:12:58
ナスキーってかなり安いけど、どうなの?
バイオかナスキーで迷ってるんだけど
用途はライトリグ全般、ラインはフロロ5LB、2500Sの予定
926名無しバサー:2007/06/14(木) 17:44:19
高3てパン作ってるの?w
開発とかほざいてたのにwww
さすが自称勝ち組はちがいますなあ^^
もうこないだろうしどーでもいいけどw
927名無しバサー:2007/06/14(木) 19:25:47
皆で高3ブッ叩きしよーぜぇー!
928名無しバサー:2007/06/14(木) 20:30:32
ライトリグでフロロ5lbなら
レブロスの1500あたりがベストでないか?
ダイワにしてはなかなかいいリールだ
929名無しバサー:2007/06/14(木) 21:55:09
バイオマスターの06買ったヤツいる?
マグネシウムってかなりいいんか?
930名無しバサー:2007/06/14(木) 22:07:32
バイオMgのハイギア買ったのだがベイル返す時よく引っかかるのと
ハンドルがやたら硬くなって回らなくなる時があるのだけど
治す方法知ってるかたいますか?
931名無しバサー:2007/06/14(木) 22:40:55
>>930
上州屋で修理依頼だせ
932930:2007/06/14(木) 22:52:31
>931
何で上州屋? 何か良いことあるのですか?
933名無しバサー:2007/06/15(金) 06:44:45
>>929
釣り板のバイオスレ行ってみろ評判イクナイ!
934名無しバサー:2007/06/15(金) 07:13:46
カルコン101半年前に購入したばかりなのに、リーリング中ブレーキシューの辺りからシャラシャラ異音がするんですが
935名無しバサー:2007/06/15(金) 10:11:43
2CHの評判なんて選ぶ基準にしたらだめだ
936名無しバサー:2007/06/15(金) 10:28:18
>>934
お前のカルコンはもう死んでいる
937名無しバサー:2007/06/15(金) 14:15:00
あべし!
938名無しバサー:2007/06/15(金) 16:42:36
え?阿部氏?
939名無しバサー:2007/06/15(金) 17:33:47
だが小泉!
940名無しバサー:2007/06/15(金) 17:41:12
アンタレスDCって四つのモードと8段階のセッティングができるみたいだけど
ルアーごとにそんなセッティングするのめんどくさくない?使ってる人おせーて
941名無しバサー:2007/06/15(金) 20:32:58
180のカスコテがここにいるんか!こいつ車のことわかってないぜ
942名無しバサー:2007/06/16(土) 15:15:54
>>940
めんどくさいなら使わなきゃいい
もしくは設定変えなきゃいい
943名無しバサー:2007/06/16(土) 18:59:23
>>940
マルチモードで大半のルアーがカバーできる、しかも固定重心のミノーの飛びが
凄い、今まで全く届かなかったストラクチャの上を飛び越えていくwスピニング
より飛ぶんじゃないかな。確かにモード変更はうざいエスケープハッチ、ウザ。
この辺の操作性はダイワを見習うべきユーザーフレンドリーじゃないね。
944名無しバサー:2007/06/16(土) 22:14:29
シマノは昔からパーミングプレード側はでっぱりがないように
するべきという設計思想があることをまず知ってもらいたい。
手のひらにでっぱりが当たって痛くなる事を避けたいからだ。
これはシマノの技術者がよく言うことで知ってる人は知っている。

マルチにセットして普段はふたを開けずにダイヤルだけ
回せば済むのだから機能上問題はない。

逆にモード切替の穴をパーミングプレートに開けたら
穴がまた増えてしまい凹凸が増えてしまうのでシマノは
やりたがらない。個人的には形状をつめていけば可能だとは
思うが、まあシマノの美学に反するのだろう。
945 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/17(日) 00:55:56
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
946名無しバサー:2007/06/17(日) 00:57:49
高3死ね
もうこないんじゃねーのか
お呼びじゃねーんだよ負け組みがw
947 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/17(日) 00:59:07
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   うるせーよ・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
948 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/17(日) 01:03:30
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   僕の心は・・・
   <__ヽyゝヽy━・    ひび割れたビー玉さ・・・  
   /_l:__|
   ´ lL lL
949 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/17(日) 01:05:32
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   何でこんなに仕事が辛いんだろう・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
950名無しバサー:2007/06/17(日) 01:05:40
パン工場労働者の高3さんじゃないですかw
951 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/17(日) 01:09:51
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ボーナスは50万オーバーだがな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
952名無しバサー:2007/06/17(日) 01:14:44
リアルもおまえの2ちゃんの立場と同じだろ、頭悪いな高3はw

どこにいってもいっしょだと早く気づけよバーカ
953名無しバサー:2007/06/17(日) 01:19:38
ボーナス50万てまじで可哀相だな
3ヶ月分として月20万弱

普通に負け組みw
954 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/17(日) 01:22:39
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   しかし大卒の2年目の平均ボーナスよりも高いという事実。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
955名無しバサー:2007/06/17(日) 01:26:28
はいはい

もうわかったからどっかいけ
誰もお前の給料の話なんぞ興味ない
956名無しバサー:2007/06/17(日) 01:31:43
開発とか言ってたのにやっぱりパン作ってる人だったんですねw
そりゃきついっすよね〜(爆)
2ちゃんに愚痴るほど、プライベートもままならないほど仕事して手取り20万弱のボーナス50万て(爆爆)
貯蓄もままならないじゃないですか(爆爆爆)
さすが勝ち組は違いますね(笑)
957名無しバサー:2007/06/17(日) 01:40:28
◆HB.iNiLLKcってリアルでも俺のボーナスは50万とか言ってるの?
もしそうならほんと恥ずかしすぎるぞ
しかも50万てのがリアルすぎて笑うに笑えないだろ
周りのドン引きする空気が伝わってくるようだ
まじで友達なくすぞ
958名無しバサー:2007/06/17(日) 01:41:07
こうして高3はリアルは無論、2ちゃんでも孤立していくのであった。。。
959名無しバサー:2007/06/17(日) 02:25:40
負け組みを笑うものは(以下略
960 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/17(日) 02:37:16
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   やれやれ、ボーナス50万がそんなに気にくわないようだな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
961名無しバサー:2007/06/17(日) 02:50:58
開発とか言ってたのにやっぱりパン作ってる人だったんですねw
そりゃきついっすよね〜(爆)
2ちゃんに愚痴るほど、プライベートもままならないほど仕事して手取り20万弱のボーナス50万て(爆爆)
貯蓄もままならないじゃないですか(爆爆爆)
さすが勝ち組は違いますね(笑)

962名無しバサー:2007/06/17(日) 02:55:43
>>957
心配しなくてもすでに友達いないだろw
963名無しバサー:2007/06/17(日) 03:03:49
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   こんなにも仕事してもらえる給料は20万円w 学生バイト並だぜ(プ
   <__ヽyゝヽy━・   でもせめて2ちゃんでくらい勝ち組面させてくれよ、じゃなきゃ生きてる価値見出せない(爆)   
   /_l:__|       リアルで話する友達いないから毎日2ちゃんで仕事の愚痴w これが勝ち組(笑)の生き方www
   ´ lL lL
964名無しバサー:2007/06/17(日) 03:04:58
>高3◆HB.iNiLLKcを知らない人たち

これ見て呆れてスルーできるようになってくれ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1124634155/
965高卒 ◆yknINAEjZ2 :2007/06/17(日) 03:35:27
|⊂⊃;,、
|・д・)    >>964
|⊂ノ】   久々に見たら焼肉のタレ吹いたw
|-J    
966名無しバサー:2007/06/17(日) 03:41:22
>>964 高3てまじで頭いっちゃってる人だったのか... 
967名無しバサー:2007/06/17(日) 03:56:54
高3って高卒なんだな
二流大卒で大手企業の開発とか言ってたのに大嘘じゃんw
968名無しバサー:2007/06/17(日) 18:53:21
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\684まで読んだ\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
             オレのしおり

969 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/17(日) 20:10:51
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (    名も無き二流大学は認めるが、大手企業の開発とは
   <__ヽyゝヽy━・     言っていない。 
   /_l:__|
   ´ lL lL
970 ◆HB.iNiLLKc :2007/06/17(日) 20:12:54
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (    大手ではないのだよ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
971名無しバサー:2007/06/17(日) 21:27:00
大学受験しようとか言ってた奴が大卒なわけがない
972名無しバサー
954 ◆HB.iNiLLKc 2007/06/17(日) 01:22:39
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   しかし大卒の2年目の平均ボーナスよりも高いという事実。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL

高卒だと認めてるソースね