【SVS】シマノリールPart6【マンセー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
        チンチン        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ARまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
2名無しバサー:03/04/07 23:58
2
3名無しバサー:03/04/07 23:58
2げと
4Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/07 23:58
5珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/07 23:59
さんくそ>>1さん、助かった



6ぐらい
6前スレ987:03/04/07 23:59
言わせてください。
今見てきたらアプローズとかなんとか書いてあった。
非常に恥ずかしいです。
7イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/08 00:00
>>1
乙かれ
8♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/08 00:02
新スレ設立、心から祝福申し上げます◊
9名無しバサー:03/04/08 00:02
>6
気にするなYO
10芋放置 ◆ARwIMAE66A :03/04/08 00:07


スコ1000mg希望


11霧亥:03/04/08 00:13
ARをせめて210g位に仕上げて欲しいんだが・・・
12名無しバサー:03/04/08 00:17
>>7
氏ね。
13フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/08 02:08
>>1
乙カレー

>>霧亥
そだね、そのくらいが重過ぎず軽すぎずの重量だね
ARmgとして出てくれないかな
14名無しバサー:03/04/08 05:42
DC予約しますた
イイ
15名無しバサー:03/04/08 05:47
いくら?
バスキー無くなってたね。
16霧亥:03/04/08 07:25
>>13フク
俺も最初はそう(Mg化)書こうとしたけど、それだと「AR」じゃ無くなる罠w
まあ、Mgでも不可能じゃないとは思うけど。
17名無しバサー:03/04/08 07:55
剛性を犠牲にする軽量化は反対。
でもアンタのパーツ点数は減らしてほしい、メンテが面倒。
18名無しバサー:03/04/08 07:56
ARって240gで決まりなんでしょ?
19名無しバサー:03/04/08 08:26
>>18
そうネ(-_-#)
20珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/08 08:47
アンタレスv2を一日借りる事になったんで遊んできまつ(`・ω・´)
21名無しバサー:03/04/08 08:48
日本最大のコミュニケーションポータルサイト
無料登録で、もれなく商品券!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
22名無しバサー:03/04/08 10:07
マグネシュウムて剛性ないの?
23名無しバサー:03/04/08 12:05
24名無しバサー:03/04/08 12:27
>>22
んなこたぁない。
25名無しバサー:03/04/08 13:26
アルミよりは落ちるけど、全然問題ないレベル
26名無しバサー:03/04/08 16:37
傷と塩水はNG
27♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/09 01:02
酸化チタン幕張りとかカッコよくない?
28名無しバサー:03/04/09 01:27
イベント会場みたいでやだ。しかも寂(錆)れてそう。
29名無しバサー:03/04/09 02:39
島ので認めるのはコエビチャンだけだな…
30フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/09 03:47
ARって五月の上旬に発売なのかな?
ゴールデンウィークに発売すれば
すぐに実釣で使えるからありがたいんだが
それ逃したら俺は1月は釣りいけないし・・・
31名無しバサー:03/04/09 04:08
五月中旬くらいじゃないかな?
まぁ釣り逝くまでにAR眺めてたら?

つうか、シマノのスピニングはもうチョットスプール径をでかくした方が
糸よれがさらに少なくなっていいんじゃない?
ダイワのドデカコンパクト+ABSをシマノのスピニングに
搭載すればスピニングとしては最高になるのでは?
お互いの欠けている部分を補い合いながらさぁ
32シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/09 09:50
ゴールデンウィークがなんだってんだ
休みの会社は景気悪い証拠よ
33珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/09 09:51
ウム。

いや逆か?
34シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/09 09:53
>コーヒー
この時間にカキコなんて無職かw
35名無しバサー:03/04/09 10:33
>こーしー
アンタレスv2どうだった?
36名無しバサー:03/04/09 12:58
>>34
夜勤じゃねーの?
37珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/09 18:59
>34
職業はスゥィークレット
シビックタンはプーかい?

>35
大雨で釣りできんかったす
38名無しバサー:03/04/10 00:13
>>37
根性出して行かんかい!!w
39名無しバサー:03/04/11 00:38
ちと上げとくか・・・
40禿同 ◆tsGpSwX8mo :03/04/11 00:40
はげど!
41名無しバサー:03/04/11 02:32
シマノスレしょぼいね…ダイワスレに負けてるぞ!もっと気合い入れろ!
42名無しバサー:03/04/11 09:44
前スレはきあい入ってたのにね、最後のほう
43名無しバサー:03/04/11 10:09
スコ1001のみシマノリールを持っているんだが、アンタレ、コンクエ101、メタマグの
うちのどれかを買うことによって、バイブや3/8ラバジの飛距離を大きくのばす事はできる?
巻き心地があがるのは想像できるけど、どうなんでしょ。
44名無しバサー:03/04/11 10:39
3/8ラバジなら、飛距離だけ見たらスコ1001と同等レベルかな?。
少なくとも、大きく変わる事は無いと思う。
もちろん、それ以下って事は無いけど、新たに買うコストを考えると、
それに見合った飛距離UPが得られるかどうか微妙かな。

ただ、漏れもラバジ用としてスコ1001からメタMgに変えたクチだけど、
飛距離は変わらずも、軽さと太いライン巻けるって事で納得してるよ。
45名無しバサー:03/04/11 12:57
>44
レスドモデス。うーん、無理に買わなくてもよさげでつね・・・
46名無しバサー:03/04/11 13:12
ガイシュツかもしれんけど、カルカッタのシャフトを
ちょんぎって、なんちゃってシャフトレスにする改造した人
っている?今切ろうかどうか迷ってんだよね。
今のままでも不満はないけど・・・。
47名無しバサー:03/04/11 14:09
シャフト切りはメカニカルブレーキの精度耐久性が落ちるという点。
それからスプール横のグリスインベアと本体との微かな
隙間をどうするかとか微妙な問題が多いね。結論的には
本来の利点を失う部分が少なくないわけでそこをどう見るかだね。
やりたければやってみればいいんじゃないかな。どうせ古いし。
だめならニコイチして元に戻すとか。
それよりsvs側の壁に穴開けてスプールつけたままで可変できる
ようにした方がオレ的にはいいかなと。
48名無しバサー:03/04/11 14:59
>>46
何の為のシャフトレス?
現状で不満が無いなら、危険な作業に思えるけど…。
4946:03/04/11 15:00
>47
サンクス!!!
やっぱ精度が落ちちゃうんだねぇ。
スプールのベアと本体がしっかり決まれば問題無しか。
シャフトの横ピンはずして、先に本体にベアを固定することを考えてみます。
50名無しバサー:03/04/11 15:02
nnda
51名無しバサー:03/04/11 15:30
銀カル大好きなのに売ってないよ…
今200一個しか持ってないから100も買いたいのに。
52名無しバサー:03/04/11 15:33
でもカタログ落ちはしてないんだよねー
53名無しバサー:03/04/11 15:33
大和やで買えばいい
54フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/11 15:35
銀カル買うならアクシスVer2の方が良くない?
55名無しバサー:03/04/11 16:46
シャフトレスなんて何のメリットも無いぞ。
精度が落ちるだけで慣性重量の変化はゼロに等しい。
スプール側にベアリングを付けるような場合は、むしろ悪化する。
56名無しバサー:03/04/11 18:05
>>54
ヤダー。カルがいい。
57ド素人:03/04/11 18:13
( ゚Д゚)ゴルァ!!
お前ら素人衆が集まって、何ウダウダ言うてんだ!!
何回も言うてるだろーよ!!
お前らみたいなヘタクソ素人は「投釣セット 2,980円」で十分だってよ!!
判ってねーな!! ヘタクソ素人は、これだから疲れるんだよ!!
何回も言わせるんじゃねーよ!!
判ったか!!!
58珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/11 18:32
なんか和むよ、ド素人
ミノスレ疲れた・・

後期銀カル、悪死すv2どっちも持っとるけど銀カルのがカコイイ
飛びはチョピーリ、銀カルのがええかも
購入時期に5年以上差が有るから比べるのがそもそもの間違いかもしれんけど
59名無しバサー:03/04/11 19:05
ド素人で和めるコーシー…

心が病んじゃってるねw
60名無しバサー:03/04/11 19:31
>>59
ミノースレ逝けば、珈琲の気持ちが解るよ。
61名無しバサー:03/04/11 21:42
アンタレAR 47000円
カルコンDC 60000円だってさ!
62名無しバサー:03/04/11 21:46
>ドシ
疲れるぐらいならここに来んなよ。
63シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/11 22:08
おれはアンタレスAR買うぜ
64名無しバサー:03/04/11 23:06
シマノヲタのみなさーん
アンタレス使いの虫が一匹うろうろしてまーす
引き取り願いまーす
65名無しバサー:03/04/11 23:10
>172 名前:シビック ◆BF/SpOqQTQ 本日のレス 投稿日:03/04/11 22:03
>>150
>宝の持ち腐れ
>ブタに真珠
>シビックにアンタレス

>ゴルァ!!俺はアンタレス使いこなしてるぞ!常に安定して35mは飛ぶしバックラッシュも一日に5,6回しかしねー
>アンバサダーじゃこうはいかねーぜ


アンタレスヲタってこんなのばっか?
底が知れるね
66名無しバサー:03/04/11 23:12
シマノ厨ってこんなときだけ静か
67名無しバサー:03/04/11 23:20
アンタレARはどうしてアルミスプールになったの? 
(´・ε・`) ウミデモツカエルヨウニスルタメデハナイデショウカ。
69シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/11 23:25
海といえばシーバスか?海でベイトは使わんだろw
70名無しバサー:03/04/11 23:27
シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/11 23:25
海といえばシーバスか?海でベイトは使わんだろw


これ以上の発言は無様にしか見えないからやめれ
71名無しバサー:03/04/11 23:28
ベイトリールを使うと便利じゃない
低い弾道のキャストしやすいし
シマノも力いれているじゃない
72名無しバサー:03/04/11 23:34
>シビック
お前ってほんっとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに、ヴァカだな。もうここにも来んなよ!!
シマノファンの面汚しが!!
73名無しバサー:03/04/11 23:37
死ビック祭りの予感
74942:03/04/11 23:37
ふぅ・・
ダイワスレが終了してしまったな。

ザンネンダ・・・・
75名無しバサー:03/04/11 23:38
シビック死んで下さい!
76名無しバサー:03/04/11 23:41
シビックって何処行ってもバカ扱いだねw
しょうがないか、本当にバカだからw
77名無しバサー:03/04/11 23:41
けなすのはやめようよ
それじゃあシビックさんが今していることと同じだよ
78名無しバサー:03/04/11 23:42
シビックさん
シビックさん
シビックさん
シビックさん
シビックさん
シビックさん
シビックさん
シビックさん
79名無しバサー:03/04/11 23:43
>942
ビーストマスターとスピードマスターとブラッシュバスターについてコメントお願いします。
ベテランなんでしょ?
80名無しバサー:03/04/11 23:49
開き直るバカは最強だからな、駆除しにくかろ(w
社会に出てからド苦労すると思うけどね
81名無しバサー:03/04/11 23:54
>>80
別に悪意があって言っている訳ではないですけど
日常の中で生活しててみんなこんな風なことかんがえているのかな?
けなしたり、感情的なせりふやココの中でしか通用しないような言葉遣いをしたり
82名無しバサー:03/04/11 23:54
って言うか、マジ引き取ってよ。>シビック
あと「火を見るより明らか」厨も。
83名無しバサー:03/04/11 23:56
>>81
オマエAchくんな
ヤフーの方が似合ってると思うよ
84名無しバサー:03/04/11 23:56
>「火を見るより明らか」厨も。
ワラタwよっぽど使いたいんだろうね
85名無しバサー:03/04/11 23:58
>>83
それはいえているかもしれませんね
現実世界に引き戻してすいませんね
どうぞ私のことを気にせずこのまま楽しんでくださいね
86名無しバサー:03/04/12 00:06
S→すごい
V→ヴァカ
S→シビック
87名無しバサー:03/04/12 00:07
うまいw
88名無しバサー:03/04/12 00:08
ヤフーは平気で勘違いを書きこむのが多いのがイタ
2chのほうがレベル高い
89名無しバサー:03/04/12 00:09
シビックはCIVICだど
90942:03/04/12 00:10
俺たち、シマノ派。マターリ
91名無しバサー:03/04/12 00:10
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
92名無しバサー:03/04/12 00:10
ヤフーは自分の立場をわきまえているひとがイタ
2chのほうは自分の立場を勘違いしているのが痛い
93名無しバサー:03/04/12 00:11
S→すごい
V→ヴァカ
S→シマノ

94942:03/04/12 00:12
93
ダイワスレ逝ってこい
95名無しバサー:03/04/12 00:19
>942
>79にレスしろや、ベテランは嘘か?
96名無しバサー:03/04/12 00:21
たぶんシビックは上級者だろ
97名無しバサー:03/04/12 09:48
>>96
そうだな、何つったってアンタレで35mだしな。w
98名無しバサー:03/04/12 10:08
>96
きっとノーシンカで35mなんでしょうね。
すごいなぁ。
でも1日やって5,6回もバックラするなんざシヴィックショボチンだな。
竿1本でやってる オカパーリマンかな。(プゲラ
99名無しバサー:03/04/12 10:11
シビックは年収1000万だよ!クルーザーで釣りしてます(#゚Д゚)
100名無しバサー:03/04/12 10:33
ク クルーザーっ!?
バス釣りにクルーザーは凄く釣り難そうだね。。。
同じクルーザーでもトヨタから出てるのは最高のアイテムだけどね
103Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/12 13:18
トヨタのメガクルーザー萌え〜だな
http://www56.tok2.com/home/pekepoppo/shiryou/jiten/sharyou/hayate.jpg
104名無しバサー:03/04/12 13:56
カルコン50が20000円で売ってる。
購入しようか迷っている。
カルコン50使い勝手はどうかな
105名無しバサー:03/04/12 14:00
買っと毛
106名無しバサー:03/04/12 14:15
買って試せ
107名無しバサー:03/04/12 14:54
>103
でも免許ないんだろ・・・
108Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/12 15:03
金ねーもんよ
109名無しバサー:03/04/12 15:54
海苔がよ、カルコン50はバサーなら皆持てってよ。オレ100で充分だと思うがな。
110名無しバサー:03/04/12 15:58
ダサいアンタレス以外ならなんでもいいんじゃないの?( `∀´)
111名無しバサー:03/04/12 15:59
ピ○シーへのあてつけだろ。あれは。
つーかカルコンとカル50にはっきりとした飛距離の差はあんのか?
112名無しバサー:03/04/12 16:03
>>111
気分次第でどうにでもなるんでない?
113名無しバサー:03/04/12 16:07
気分ワラタ
114名無しバサー:03/04/12 16:09
コンクエでとくに不満はない。
115名無しバサー:03/04/12 16:13
そんなこといってると
しびっくがくるぞ
116名無しバサー:03/04/12 16:21
リールがどうとか言っても風やルアー形状や重さとかのキャスト時の
状態は変化するから、リールの癖を自分のものにし調整して使うってのが
基本でしょ。あとは耐久性とか滑らかさとか、本体デザインくらいか。
最初からダイワは嫌だってのもあるが。
117名無しバサー:03/04/12 16:40
ダイワにしちゃぁピクシーのデザインはなかなか良いと思った。
118名無しバサー:03/04/12 16:47
ドラグノブが萎え
119名無しバサー:03/04/12 17:32
>111
両方所有してた時期があるが、ないに等しかった
120名無しバサー:03/04/12 17:37
>ピ糞
フ○ットみたいなデザインはどうかと思うが興味はあるね
コンクエ50があるから要らないけど
121名無しバサー:03/04/12 18:01
>120
飽きがくると
122名無しバサー:03/04/12 18:10
R1とXJR1200ってどっちが飽きてくる?
123名無しバサー:03/04/12 18:15
SRとはくらべられん
124名無しバサー:03/04/12 18:39
ピクシーのどの辺がデザインがいいのかわからん、、
子供のおもちゃみたいだし、あのハンドルにも萎え、、
125名無しバサー:03/04/12 19:15
>>124
だよな。ただの小さいおもちゃ、気品が感じられない。携帯じゃないんだから
デザインをもっと考慮するように。
126名無しバサー:03/04/12 19:23
まあまあ。他社のリールのことはいいじゃないの。これで荒れたらつまらん。

ところで米シマノのカタラってどうよ?
127名無しバサー:03/04/12 19:41
ピクシー持ってるけど、確かにハンドル&ドラグノブに関しては禿同。
特にドラグノブはクリックを付けて欲しかった。
個人的には
1.ダイワである事
2.マグVである事
3.軽さ
4.値段(w
これらの事に拘らないなら、カルコン50の方が完成度が数段上で、お勧めです。
128名無しバサー:03/04/12 19:59
じゃ折れはピクシ買います。
こだわりあるんで。
129名無しバサー:03/04/12 20:03
あれメガスは性病だったんじゃないの?
130名無しバサー:03/04/12 20:07
>>129
は!?
131名無しバサー:03/04/12 20:13
おまいら本当にダイワの悪口好きだなw
132名無しバサー:03/04/12 20:16
先っちょからうみがでてるとか何とか
133名無しバサー:03/04/12 20:50
たしかにピクシーは安っぽいよね
あれなら5kくらい出してカルコンのほうが100倍まし
コレまでTD-XとメタMg使ってたけど
ちっちゃいのが欲しくて悩んでたんだが
比べた結果カルコン買った
134名無しバサー:03/04/12 20:52
TD-Xは安っぽいよね
あれなら10kだしてZのほうが100倍まし
どもスコ1000で十分なんだけどな
135名無しバサー:03/04/12 21:00
たしかにTD-Xも安っぽい
でもスコ1000の赤はどうしても好きになれない
あれなら倍出してもMgのほうがよい
(スコ1000興味ないんで実売いくらだかわかんないんだが・・・)
スコ1000の倍出したらアンタレスになっちゃいます
137名無しバサー:03/04/12 21:04
ダイワの連中もシマノの悪口好きだなw
138名無しバサー:03/04/12 21:15
TD−Sって舐めてるの?
139名無しバサー:03/04/12 21:38
シーバスやってるやつが、ダイワは水没させると直ぐに故障するとか言ってた。
逆にシマノは水没させてもなかなか壊れんそうだ。やはり技術の差かな。
140135:03/04/12 21:45
>>寝不足(;´_ゝ`)危機 ◆EL900.nFOY
そですか
そんなら、ますますMgのほうがよい
さいきんスコ1000ばっか人気で・・・
Mg無駄に高いなんて言われるんでちょっとうつ
141名無しバサー:03/04/12 21:46
琵琶湖で引き上げた案たれはスプール解けてたぞ!
142名無しバサー:03/04/12 21:55
TD-Zならハンドルノブだけになってるだろ?
143名無しバサー:03/04/12 21:58
メタマグもな!
144名無しバサー:03/04/12 22:02
生分解性だね!
145名無しバサー:03/04/12 23:10
>>140
プロはメタ使いが多いから大丈夫い
146名無しバサー:03/04/12 23:12
シマノのすばらしさは涙がでるね。

ダイワはうんこ
147名無しバサー:03/04/12 23:13
ハンドルが短すぎるのは設計ミスだと思う
148名無しバサー:03/04/12 23:14
まぁダイワはモスグ更生法だからシモノがしめるな
149名無しバサー:03/04/12 23:15
巻きにくいよね(;´Д`)アンタレスは最悪のリールでした!重すぎ!でかすぎ!
150名無しバサー:03/04/12 23:15
ダイワスレはもう死亡かw
151名無しバサー:03/04/12 23:16
>>149
社長?
152名無しバサー:03/04/12 23:17
さぁ今日はシマノで祭りしますか!
153名無しバサー:03/04/12 23:18
とりあえずシビック出てこい!
154名無しバサー:03/04/12 23:18
くれぐれも「他社ヲタ」は立ち入り禁止でお願いします。
155名無しバサー:03/04/12 23:18
DAIWAあぼーん祭りでも可。
156名無しバサー:03/04/12 23:19
シビックって知頌だろ
157名無しバサー:03/04/12 23:19
>>155
もうスグだよ
158名無しバサー:03/04/12 23:20
153
ダイワスレへどうぞ。

153のお帰りでーすw
159名無しバサー:03/04/12 23:21
>>154

さんざん低脳シマノ厨をダイワスレで炸裂させといてそれはないだろう?
シビックと火を見るより明らか厨降臨きぼんぬ。
160名無しバサー:03/04/12 23:22
ダイワ http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7990.t&d=t 整理ポストがお似合いですね

シマノ http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7309.t&d=t 高杉 俺一生買えません
161名無しバサー:03/04/12 23:23
159

善良なシマノ市民には関係ありません。
162名無しバサー:03/04/12 23:48
シマノの株価が高いのは自転車方面のせいじゃないの?
163名無しバサー:03/04/12 23:56
 琶湖のワンドに網張っている漁師の網が異常に長いので
写真に撮ろうと思って。
北山田の漁師とマリックスワンド全体に網張る漁師なんだけど。

164名無しバサー:03/04/12 23:56
自 転 車 操 業 な の か !
165名無しバサー:03/04/12 23:57
それはダイワだろ 

けどオモロイ
166名無しバサー:03/04/12 23:57
自 転 車 操 業 で す が 何 か ?
167♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/13 00:04
か、亀レスですが..
カルカッタ(コンQ含む)は200(201)と50(51)があればイイと思います。
中間の100はいらないです。
私は銀カル100持ってますが、中途半端なのです..

逆に言うと、
100はオールラウンドに使える、
バランスのいいリールということになる。
168名無しバサー:03/04/13 00:05
200でか過ぎ50小さすぎ、て人用だな。
169Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/13 00:09
結局は必用だとw
170名無しバサー:03/04/13 01:53
機械的な技術力は間違いなくシマノの方がダイワより上だが、ダイワは
使いやすい、と思った。
でも、漏れはシマノ使い。
冷間鍛造マンセー
171♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/13 02:04
う〜ん..
「ダイワとシマノ、どっちが優れたリール?」
とか言うけど、
「カナダとオーストラリア、どっちが優れた国?」
って聞かれても答えようないでしょ?
同じことだよね。

「滋賀県議会と茨城県議会はどっちが優れてる?」
「茨城!!!」
172 :03/04/13 02:08
カルは80サイズがホスィー
173名無しバサー:03/04/13 02:09
「AthlonXPとPentium4、どっちが優れたCPU?」
「間違いなくAthlonXP」
174イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 02:11
どっちが優れてるとは言わないけど、俺は圧倒的にシマノ派だよ。
ダイワで許せないのはUSトレイル
日本製のくせにUSを名乗ってる時点であぼーん。
175名無しバサー:03/04/13 02:11
>171てめw
鮒寿司と納豆どっちが優れてるよ?w
176 :03/04/13 02:15
>174
20年前のダイワバス竿にはみんな書いてあったぜw
エンジンアリングデザイン バイ USA
台湾製なんだけどな
177名無しバサー:03/04/13 02:19
>エンジンアリングデザイン バイ USA
意外と侮れないだろ。日本人がやってる今モノよりか、ましだ!
178イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 02:20
>>176
ジャパンメーカーでしかも日本で作られていない物がUSを名乗ってて
、しかもデザインが日本丸出しでUSとはこれいかに。
最近注目してるのはゼブコクァンタムKV600CXケビンヴァンタム限定モデル。
これぞまさにアメリカン。重さと多少のラフな作りは気にしない(w
179 :03/04/13 02:24
>177
あんた若いな
グラスのミデアム、シングルグリップは日本人に振れんぞ
180名無しバサー:03/04/13 02:26
たしかに。56Lぐらいで勘弁してください。てかちょうどイイ!
181 :03/04/13 02:26
>179
てゆうかMHもシングルグリップだったよ
スピニングもガチガチだったね
182 :03/04/13 02:26
リールスレなんだが、まいいか
183イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 02:27
60歳のジムビッター渋いな。
この人が使ってるタックルが知りたい。
184名無しバサー:03/04/13 02:28
ここはリールスレな訳だが・・・?!
185♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/13 02:28
>>173
禿銅!!
なんかプンティアム4がステータスみたいに思われてるけど
アスロンXP使おうよ◊

>>175
納豆寿司最高でつ♥
186名無しバサー:03/04/13 03:22
シマノ最高に糞!!
シマノ最強に糞!!
シマノ最大に糞!!
187名無しバサー:03/04/13 06:17
>>186
いや〜〜君ほどでもないよ。
188名無しバサー:03/04/13 07:08
シマノは芸術品、ダイワは玩具
189名無しバサー:03/04/13 07:23
>>185
アスロン定格で使う奴は人間のクズ
ヤッパリ苺だよなー
166×12.5 1.5V常用中
190名無しバサー:03/04/13 07:28
シマノは塗り箸 ダイワは割り箸 
191名無しバサー:03/04/13 08:14
えんしんvsまぐぶれ の図式は語られないのでしょうか。
まぁ 好みの問題だけどね。
デザインと質感の話はおなかいっぱい。
192名無しバサー:03/04/13 08:58
今は亡き比較スレにも書いてあったけど、
シマノは「気持ちイイ」
ダイワは「楽チン」
って事で・・・OK?
193名無しバサー:03/04/13 11:35
>>192
ok
194名無しバサー:03/04/13 13:32
>>192
同意。
195みんなだいたい同意見:03/04/13 15:40
65 :フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/13 00:57
俺は
軽さのダイワ
質感のシマノ
と大雑把ではあるが認識してる

お好みでどうぞ

ってなるよね最後は


66 :名無しバサー :03/04/13 00:59
ダイワの変形レフトの親指あたるとこがだめとかそういうのだろ
シマノの80年代後半のくそ古いリールのドラグが
実際は使い物にならんとかそんなのだろ




67 :名無しバサー :03/04/13 01:02
昔のTD1Hiのハンドルを張り出すようなドラグデザインを
他メーカーがなんの疑問も持たずに採用してるとかいうんだろ
ハンドルなんてプレスで十分とかさ


68 :名無しバサー :03/04/13 01:04
>>65
まぁ最後は好みだわな
遠心かマグVのすきなフィーリングのほうで委員で内科医?

196名無しバサー:03/04/13 20:46
スコ1000でなげるときウィ−ンっていうようになったんだけど
どうすれば治るかな?
197名無しバサー:03/04/13 20:50
知らんがな
198名無しバサー:03/04/13 20:52
ベアリングを焼いて中のオイルを飛ばしてからZPIを入れるとスゴイよ。
199名無しバサー:03/04/13 20:52
>>196
音だけ?なら、











200名無しバサー:03/04/13 20:53
200
201名無しバサー:03/04/13 20:54
俺は
使い込むほど飛ぶようになるシマノ。
買った直後が一番飛ぶダイワ。
って感じだ。
202名無しバサー:03/04/13 20:55
>>201
お前だけね!
203名無しバサー:03/04/13 20:57
201がいいこと言ったぞ!
204禿同 ◆tsGpSwX8mo :03/04/13 20:57
はげどう!
205名無しバサー:03/04/13 20:58
俺の4年物の銀メタとTD-X103HVは、どちらも未だにぶっ飛びですが、何か?
206名無しバサー:03/04/13 21:00
メンテをきちんとしてると、シマノはだんだん良くなる。
アタリが出てるって言うのかな?
207名無しバサー:03/04/13 21:02
僕のアンタレスはすぐにダメになったよ…愛着わかなくなった…シマノってこんなもんなの?
208名無しバサー:03/04/13 21:04
よく飛ぶリール使ってても全然釣れない奴もいれば
飛ばない使いづらいリールでよく釣る奴もいる
209名無しバサー:03/04/13 21:05
いえいえ、親戚が会社でもらってきたステラ92試作品はメンテ
しっかりしてるので、最初よりスムースです。
210いぬ(・ж・):03/04/13 21:05
>>207
すぐにって、具体的な期間は? ダメになったって、どうダメになったの?
おまいさんが一番ダメでないの? 道具は大事に!
211名無しバサー:03/04/13 21:05
あ、207へのレスです
212名無しバサー:03/04/13 21:07
クラッチが巻いても戻らなくなったよ…どうなってんだよシマノ!
213名無しバサー:03/04/13 21:10
俺もだ
アンタレス最初だけだった
飛んでるときの音 巻き取り音静かだったのは
アンタレス初めて使って帰ってシャフト拭いて
オイル注して。。。
それからうるさくなった
こんなもんかと 思った
修理に出した
静かになって帰ってきた
こんどはオイルは注さないぞ
それから3度目の釣行だった
まき取りオンがうるさかった
ごりごりした
シマノはこんなもんかと思った
214名無しバサー:03/04/13 21:12
クラッチのリターンスプリングが折れるクレームが多数出てます
215名無しバサー:03/04/13 21:12
ハズレのアンタレスもあるよ
216名無しバサー:03/04/13 21:14
アンタレス欲しい。でもスコ1000でがまんすっか
217名無しバサー:03/04/13 21:15
>>213
やっぱそうだよね…2台目はすぐにごりごりした!もう騙されない!どうせ、使い方が悪いとか言うんだろ?シマノは宗教信者ですね!
218名無しバサー:03/04/13 21:15
アンタレス1000にしとけ
219名無しバサー:03/04/13 21:19
カルコンはそんな事無いけど
飛距離はアンタレに及ばんなぁ
220名無しバサー:03/04/13 21:24
飛距離よりも軽くして使いやすくしろ!ロープロで丸型と同じ重さはありえない!いつの時代やねん!
221名無しバサー:03/04/13 21:25
>220
そんなあなたにメタMg
222名無しバサー:03/04/13 21:27
>>221
サンクス!アンタレスはもうダメだね!
223名無しバサー:03/04/13 21:30
まあ、メタMgでも十分飛ぶからね。
224いぬ(・ж・):03/04/13 21:35
オレには、ずば抜けた飛距離も、超軽量化もいらない。
ただ、道具としての質感が高ければそれでよし。
225名無しバサー:03/04/13 21:36
いい道具を使っても釣れない香具師もいるしね。
ギクッ
227名無しバサー:03/04/13 21:37
犬にとっての質感って当然匂いだろ
228名無しバサー:03/04/13 21:37
スピニングも語れ
229イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 21:37
最近海外製にに憧れてる俺には軽さは重要じゃないよ〜ん。
ABUはスウェーデンなワケだけどトルノは重いしね。
アンタレスなんか剛性は世界最高で自重も245gなんだから
気にしなくてOKでしょ!
230名無しバサー:03/04/13 21:39
重ければ質感が高いと思いこんでるシマノヲタは救いようがないね(((゜Д゜;)))ガクガクブルブリ
231名無しバサー:03/04/13 21:41
軽さだけの貧弱ダイワはすくいようがないね(((゜Д゜;)))ガクガクブルブリ
232名無しバサー:03/04/13 21:45
個人的にシマノのスピニングで使えると思うのはアルテグラまで。
ほかの人は?
233名無しバサー:03/04/13 21:46
>>224
そうそう、軽さなんか追求して質感損なったら道具としての価値が下がる。
道具は使い込んでもヘタレないものがいい。
234イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 21:50
重みを追求しようぜ!w
腰が軽くなっちまうよ。
60歳でこのカッコよさを維持するためにはある程度の重さは必要
http://rivernet.cool.ne.jp/upload/img/200304132147_lllki.jpg
235名無しバサー:03/04/13 21:51
シマノの質感って何?答えて!
236名無しバサー:03/04/13 21:51
仕事の道具なら消耗品としてある程度割り切れるけど、
趣味の道具として考えたら使い捨てみたいな竿やリール
はヤダ。
そんなものに何万も払う気にはなれん罠。
237名無しバサー:03/04/13 21:52
>>233
別に軽いから質感損なってるとは思わないけど・・・
それにヘタるとも思わないけどw
238名無しバサー:03/04/13 21:52
>>234
カコエエな。そんな風に年とりたい。
239名無しバサー:03/04/13 21:52
>234
ついこの前までメタマグ厨だったのにな
ようやく、いくらか成長したのか?w
240名無しバサー:03/04/13 21:54
ABU使えよアブ
5500Cいいぞ、重くて質感あるぞ
アンタレスより数倍価値もあるw
241いぬ(・ж・):03/04/13 21:57
べつにシマノの方が質感が高いとは言っていないが、、
まぁ、ある程度重さがあったほうが、質感が高いのも事実。 
      「重厚にして剛健」 
男のおもちゃってのは、自己満なんだよ!
カタログで何処のリールよりも軽いのが好きならそれはそれで(以下略
242名無しバサー:03/04/13 21:58
(・ж・)
243いぬ(・ж・):03/04/13 21:58
それから、オレのアイドル イトケンよ!
昔の輝きは何処へ? もっとはじけれ!
244名無しバサー:03/04/13 21:58
雄いぬだったんだな
245名無しバサー:03/04/13 22:00
5500Cは正直恥ずかしい。
いま使うのは雑誌厨を自白してるようなもんだろ。
俺はEONスポと4600C3と町カコワルイロープロ系つこてるYO
246いぬ(・ж・):03/04/13 22:00
一人称はオレだが、メスなの
リアルでは、「あたい」って言ってるの はぁと
247禿同 ◆tsGpSwX8mo :03/04/13 22:01
はげどう
248名無しバサー:03/04/13 22:01
>>236
そんなアンタは何使ってるの?
アンタレス&エボとか言わないよねw
249名無しバサー:03/04/13 22:01
Dのデザインってガキっぽい
Sの上位機種は成金チックなデザイン
あーロクなのがないねぇ
250名無しバサー:03/04/13 22:02
>249
あはは、言えてる
>>249
自分で作れ
252いぬ(・ж・):03/04/13 22:03
>>249は、金の無い大人って事か?
253名無しバサー:03/04/13 22:04
>>251,252
島野のほうが優れてるってことだよ
254名無しバサー:03/04/13 22:05
>252
成金の子犬?
255名無しバサー:03/04/13 22:05
アンタレスやカルコンのデザインが優れていると思っているの?w
256イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:06
>成金
もう死語だろ。
腕時計会じゃゴールドは成金なんて昔の話。
リールだってゴールドカラーを出してもらいたい、
ゴールドが好きなんでねw
257イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:06
ってカルコンがあったな・・・
258名無しバサー:03/04/13 22:07
ほんの数年たつと古さを感じさせるデザイン。
そんなのばっかだよね。
259いぬ(・ж・):03/04/13 22:07
>>254 やっとこさ小金を手に入れた、老犬なの はぁと
260名無しバサー:03/04/13 22:07
デザインだったら
Johnson CENTURY だろー
261イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:09
んまぁ、アンタレスが世界最高なのは今の段階で事実だね。
次世代アンタレスが出る前に是非購入しておきたいもんだ。
262名無しバサー:03/04/13 22:10
>>249
コンクエのことか、成り金チックって?
ゴールドのアルミなんて珍しくねぇぞ、アルミ鍋だって金色のあるしな。
263名無しバサー:03/04/13 22:11
ハンドルが短いので世界最高ではない>ンタレス
264イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:12
42mmに付け替えればいいじゃん
265名無しバサー:03/04/13 22:13
カルカッタのゴールドはホント余計だよね。
266イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:15
日本人はゴールドをあまり好まない傾向があるね。
267いぬ(・ж・):03/04/13 22:15
金色を否定しては、だめだぎゃーー
日本で一番、金が好きな名古屋人を否定する事になるだぎゃー。
268名無しバサー:03/04/13 22:16
安っぽい塗装したリールのほうが余計だよ。
269名無しバサー:03/04/13 22:17
スコの事?
270名無しバサー:03/04/13 22:18
>268
余計どころか永く使い続けたいと思っている者には犯罪に近いものが・・・。
271名無しバサー:03/04/13 22:18
チタン削りだしで作ってくれないかなぁ
シマノの技術ならできるでしょw
あ、定価は10万位でもいいよ
272イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:21
外国人の友達がいたらシマノなら胸を張って「ジャパン製だぞ!スゲーだろ!」
って自慢できるけど、ダイワじゃ貧弱すぎてとてもじゃないが見せられないよ。
スピニングもベイトも「TOIカーヨ、コレー!」って突っ込み入れられそう
273名無しバサー:03/04/13 22:21
所詮、趣味の道具好きな物を好きに使えばあ〜
274名無しバサー:03/04/13 22:24
>>273
のめり込むとそんなこと言えなくなるよ
275名無しバサー:03/04/13 22:24
>>272
反対じゃない?USAではダイワの知名度高いぞ
276名無しバサー:03/04/13 22:25
良レス。好みで使えばよろし。
 だが、統一性は欲しいもの。さすがにアンタレスとTD-Z両方もつような
香具師はいないと思いたい。

 比較で使用してる人は論外。っていうか金持ってるなあって感じ。
277イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:27
>>275
知名度で判断するのかよ。
リックとかがダイワ使ってたのは金もらってたか、
耐久性はなくともマグやインフィニットストッパーがよかった
からダイワ使ってたんじゃないの?
外国人なんかダイワのクラッチ一発で破壊しそうだもん。
278名無しバサー:03/04/13 22:27
メリケン人の評価なんて当てになりましぇん。
279名無しバサー:03/04/13 22:27
結局脳内の話なのね。。。
280名無しバサー:03/04/13 22:27
>276
両方持ってるが何か
それぞれに良いとこ悪いとこありますが何か
281名無しバサー:03/04/13 22:28
アンタレスとTD-Z両方つかってるコテハンがいたなw
282名無しバサー:03/04/13 22:28
俺はクラッチがすぐ壊れるリールは好みません
283名無しバサー:03/04/13 22:29
>>282
じゃあアンタレスは却下ですね!
284イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:30
世界に誇れるシマノ
日本でしか誇れないダイワ
285名無しバサー:03/04/13 22:30
まあ日本人とは趣味嗜好のズレがあって当然ですから。
タックルヲタ度では日本の方が上をいってると思います。
286名無しバサー:03/04/13 22:31
スエーデン大使館から抗議されたダイワは韓国波のパクリ会社
287名無しバサー:03/04/13 22:31
両方持ってるよ
メタMgもピクシーもコンクエもミリオネアも持ってるよ
使ってみての感想は好きな物を好きに使えばあ〜です


288名無しバサー:03/04/13 22:32
>>277
じゃぁ、何で外国ではシマノ使ってる人居ないの?
金払ってないから?w
ダイワ使ってる人一杯いるよ
金貰ってない人もね
289名無しバサー:03/04/13 22:33
つまんねえスレになったもんだ・・・・
290名無しバサー:03/04/13 22:33
バスマスタークラッシク優勝者はチームダイワ勢が多いよ
291イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:34
>>288
バーニーシルツがいるじゃんw
ハードルアーをガンガン使う森蔵もシマノを選んだ。
292イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:35
>ダイワ使ってる人一杯いるよ
>金貰ってない人もね
誰か言って味噌
293名無しバサー:03/04/13 22:35
シマノの代表的なプロって誰?
294名無しバサー:03/04/13 22:36
でもDの方が性能的に優れてるいるからユーザーが多いとは思えない。
というか、それはありえない。
何か他の要因なんだろうね。外国で人気があるのは。
295名無しバサー:03/04/13 22:37
>293

ハゲ

プ ロ じ ゃ な い か ・・・
296名無しバサー:03/04/13 22:37
>>272
禿同
ダイワは軽さに捕らわれすぎて、どんどん安っぽくなってくので、最近は購買意欲が全然掻き立てられん。。
297名無しバサー:03/04/13 22:37
外人はそんな高いリールは使いません
298名無しバサー:03/04/13 22:37
ダイワさんが無償提供してまつ。
299イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:38
やっぱ釣具の老舗ダイワだからじゃね?
それにアメリカ人はマグが好きそうだし
300名無しバサー:03/04/13 22:38
>>293
桐山。めちゃヘタレですけど
301名無しバサー:03/04/13 22:38
>>286
そのダイワにツイストバスターで訴訟起こされたシマ(ry
302名無しバサー:03/04/13 22:38
>>277
はああぁぁ?
イトキンはその頃ダイワ製品使った事無いだろ。
303名無しバサー:03/04/13 22:39
多分、「安いから」「なんとなく名前知ってるから」
そんなところでしょう。
304名無しバサー:03/04/13 22:40
ダイワは軽さしか取り柄がないってことで終了。
305名無しバサー:03/04/13 22:41
>糸
馬鹿だなお前。
釣り具シェア世界一はダイワだぞ。
次がシマノだ。
ブッシュ前大統領もダイワだったなw
306名無しバサー:03/04/13 22:41
昔は良かったけどな、ダイワ。
307名無しバサー:03/04/13 22:41
やっぱりシマノより売れてるのかぁ・・・ダイワって
308イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:41
>>302
昔のTDトーナメント触ったけど今のと変わりないじゃん。
カッチリ感がないのね。
んじゃ俺は風呂入ってジュラシックパーク3とスターウォーズエピ2
見ないといけないから落ちるね。
309名無しバサー:03/04/13 22:41
>イトキン
TOI=×
TOY=○だろ?

オマイを外人に見せられないよw
310イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:42
>>305
俺はシェアで語ってなんかいないが・・・
311名無しバサー:03/04/13 22:43
もまいら、ケヴィンバンダムはゼブコですよ。

つまりリールと釣果は関係な(ry
312302:03/04/13 22:43
最近の製品は知らないけど、リックやギドが所属してた頃の
製品は頑丈だったぞ。

スピニングのメタルボディを復活させたのもダイワだぞ。
313名無しバサー:03/04/13 22:43
世界一ならもっとましなリール作れよ!!
314イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/13 22:43
>>309
ワラタ。今度こそ落ちる・・・
315名無しバサー:03/04/13 22:43
>>糸
逃げるのか?
316名無しバサー:03/04/13 22:45
>309
イトケンの足の裏には メイドインこおりゃと書いてあるはず
317302:03/04/13 22:45
>>308
寝ぼけるな。
当時はダイワの方がカッキリ感があったんだよ。
318名無しバサー:03/04/13 22:46
>>311
リールの性能差が及ぼす釣果への影響なんてほとんどないよね。
319名無しバサー:03/04/13 22:47
>>317
当時は?
今じゃずいぶんと差が開いちゃったね・・・
320名無しバサー:03/04/13 22:48
カッキリ感でバス釣れるんなら苦労しないんだがなぁ
321名無しバサー:03/04/13 22:48
ちなみにダイワがシェア世界一を取る前は「シェイクスピア」だな。
322名無しバサー:03/04/13 22:50
>>318
ないない。だから滑らかじゃなかったりクラッチ入らんかったりすると苛つく。
323名無しバサー:03/04/13 22:50
ダイワって名前がダサいよね( ´,_ゝ`)プッ
324名無しバサー:03/04/13 22:51
糸ってリア厨かリア工なのか?
馬鹿すぎる。
325302:03/04/13 22:51
>>319
うん、あくまでも当時という事で(w
最近の製品は買ってないのでよく解らんのでつ。
326名無しバサー:03/04/13 22:52
島野さんの方がダサいですよ( ゚∀゚)=◯)`ν`)・;'.
327名無しバサー:03/04/13 22:52
>>324
じゃ、オマイが教育してやれよ。
328名無しバサー:03/04/13 22:53
>317
おまいが寝ぼけてると思うが。
島ののほうが全然カッチリしてたし。
329名無しバサー:03/04/13 22:54
じゃあ「ダイワックス」みたいに改名するとか。
330名無しバサー:03/04/13 22:54
>327
いや、無駄だろう。
ありゃ死んでも直らんな。
つーか、煽るだけのためにきてんじゃん、ヘッタクソな煽りだが。
331名無しバサー:03/04/13 22:54
昔のバンタムってどうだった?
332名無しバサー:03/04/13 22:55
シマノバンタムエクセージ200はカッチリしてませんでしたm(_ _)m
333302:03/04/13 22:56
>>328
煽ってるんですか?
メタ、カル、より以前ですよ。
334名無しバサー:03/04/13 22:57
エクセージは緑TD-Sみたいな中途半端な押し心地だったな。
335名無しバサー:03/04/13 22:58
ダイワボウ
336名無しバサー:03/04/13 22:59
シマノ重すぎ、みんなどんなロッド使ってるの?
まだ、ボロンでつかw
337名無しバサー:03/04/13 22:59
結局シマノヲタは〜な感じとか質感とかそんなのばっかりか。
カッチリとか質感でバスが釣れるなら苦労しないっつーの。
338名無しバサー:03/04/13 23:00
釣れないやつは道具にこだわる。
339名無しバサー:03/04/13 23:00
昔は賢価版リールを大量生産してブームに乗ろうという戦略だったのかもね。
アンタレスもコンクエストもTD-Zもミリオネアも
性能ではなく個性で選んだほうが無難だろうね
もう好みでいいだろ
341名無しバサー:03/04/13 23:02
>>337
誰もそんな話してないでしょ
342名無しバサー:03/04/13 23:02
「かっきりかん」ってなに? すげ―笑えんだけど。
343302:03/04/13 23:02
>>331
両社の初代マグ機で
マグサーボ10SS(ダイワ)とマグキャスト100SG(シマノ)を
持ってました。
マグサーボは操作系がスムーズでマグキャストは飛びが良かったです。
344名無しバサー:03/04/13 23:05
>>340
好みを追求するからこそ評価って必要なんだと思うけど
345名無しバサー:03/04/13 23:05
ダイワがダメになったのはいつからだろう?

俺はリール袋が付属しなくなったときからだと思う。
346名無しバサー:03/04/13 23:06
マグナムライトは傑作だったが、その前後は良くなかったな。
剛性感も低かったね、溶接が逝ったり、プラパーツが逝ったり。
マグキャスト、マグプラス、マグナムライト、スピードマスター、ビーストマスターと使いつないでシマノを見捨てた。
マグキャスト=ボディのねじが飛ぶ、ねじ山弱い。
マグプラス=ブレーキ調整の辺りのプラパーツが逝く、修理したが、フレームの溶接が逝ってサヨナラ。
マグナムライト=今でも使おうと思ったら使えるレベル、これは良かった
スピードマスター=ギア比高すぎで、巻き上げが重い、早い内に友人の所へ。
ビーストマスター=これは無理があった、滅茶苦茶貧弱、ハンドルからバッキリ逝った。
347名無しバサー:03/04/13 23:08
>>342
つまらん・・・
348名無しバサー:03/04/13 23:08
物心ついたときからダメだった
349名無しバサー:03/04/13 23:08
>>343
マグサーボが先に出てる
その当時、シマノはバンタムの遠心
350名無しバサー:03/04/13 23:11
ココにウダウダ書いたところで1度使えば、わかるじゃん
351302:03/04/13 23:13
>>349
マグはシマノがチョット遅れで、マグサーボの時は
バンタム1000でしたね。
>>344
ならば勝手に評価させてもらう

アンタレス…飛ぶかもしれんがバックラッシュも多い。重いという意見もあるが240gくらいなら気にならない
コンクエスト…謙虚なリール。致命的な欠点は無し
TD-Z…軽さが最大の魅力。ブレーキの設定もSVSと違って設定しやすい。欠点といえば傷のつきやすさだな
ミリオネア…わかりません
353302:03/04/13 23:16
それにしてもイトキンにずいぶん釣られてしまった。
奴は実際の釣りより、ネットでの釣りの方が余程上手い(w
354名無しバサー:03/04/13 23:18
>結局シマノヲタは〜な感じとか質感とかそんなのばっかりか。
>カッチリとか質感でバスが釣れるなら苦労しないっつーの。

大和の技術不足を棚にあげて島のを叩く。大和ヲタの僻みですな。
質感も剛性もないよりあるほうがいいに決まってる。



355名無しバサー:03/04/13 23:20
剛性剛性うるせえな、あんなんギアの遊びがないだけじゃねえか。
逆に怖くて使えねえよ。
356名無しバサー:03/04/13 23:22
マグサーボを直してるんだけどピ二オンとピニオンが入るカップが
削れちゃっててハンドル回すとごりごりする。これ直すのに
苦労してるところ。どっちの部品も手に入らんしさらにもう一台手にいれて
移植するしかないけど状態のいいのが手に入るとも思えん。
スプールシャフトもゆがんでてキャスコンからのぞくと軸がぶれてるし。。
もう捨てるかとも思うが思い出深いリールなんでそれはできんし。
バンタムは構造自体が違っててこんな苦労はなかったのにな。
357名無しバサー:03/04/13 23:24
剛性感も質感も無いよりあるほうがいいですが・・・
それより軽量で状況にフレキシブルに対応できて
釣りやすいリールのがいいですねぇ。
358名無しバサー:03/04/13 23:24
遊びがないと回せませんよw
中学生ですか?
359名無しバサー:03/04/13 23:26
>356
某に聞けや、奴ならご親切にアドバイスするだろうよ。
360名無しバサー:03/04/13 23:27
バスワンって意外なほどイイよ。
361名無しバサー:03/04/13 23:27
Z使うと一段と重く感じるんだよね、アンタレス
シマノも良いとは思うんだけどね
ロッドが全体的に軽くなっているのにリールが今まで通りの重さでは
バランス悪いでしょ、やっぱり
362名無しバサー:03/04/13 23:28
ずっとスピニングオンリーだったから少ない予算から悩んで決めたのが
当時出始めだったマグフォースVのTD-S(HVL105とかそんな感じの名前)
初めて扱うベイトタックルが新鮮で釣れなくても楽しかった
買ってから1ヶ月はすごく楽しかったしよく飛んだ

先輩がアンタレスを買って、釣れない時には遠投大会で盛り上がった
(先輩はバス歴20年ぐらいで釣りもウマイ人)
特別自分がウマイとは思わないが一度も負けなかった
俺、→BPS製6.6のバイオニックブレードにTD-S、ルアーはノーウェイトのウッドペンシル
先輩→ラグゼカマー666にアンタレス、ルアーはワンダー(普通のサイズ)

半年もした頃だろうか、いくら調整してもバックラッシュばっかり
友達や先輩後輩からは 俺がヘタなんだと笑われた
悔しかったから投げてみろと俺のタックルを渡して
先輩(先述とは別の先輩)のメタニウムを借りて投げてみた
・・目から鱗がボロンボロン・・素直に伸びていくしバックラッシュしない・・・
一方、俺のタックルで投げ続ける先輩は何度やってもダメだった
結論は・・俺のTDは終わってるらしい
買った時には宣伝文句通りのイージーさと飛距離の両立を果たしていたと思う
でも特別荒っぽい扱いをしてもいないのに壊れちゃ道具として話にならん
もうダイワのベイトリールは買わない
読みにくい長文スマソ
363名無しバサー:03/04/13 23:30
>358
アホかてめえ、文脈が読めねえ滓が。
んなもん「少ない」と普通は解釈する。
くだらん揚げ足取りだ。
364名無しバサー:03/04/13 23:32
ダイワの耐用年数は3ヶ月〜15ヶ月。
365名無しバサー:03/04/13 23:32
ダイワオタはキモイだけでなく

アタマも弱い
366名無しバサー:03/04/13 23:33
>>356
オークションで安く買えるでしょ、マグサーボなら程度いいのが
それか、Super Fishing Worldのセルバイで募集して見たら
ただだしね
367名無しバサー:03/04/13 23:36
TD−X103HIはいいよ
いまだに現役だーよ
釣りに集中できるよ
あのマグぃぃ



368名無しバサー:03/04/13 23:37
>>362
TD-Z買えよZ 今度は鱗どころか脱皮できるぞw
369名無しバサー:03/04/13 23:38
だから理想は軽くて質感も良くて、尚且つ剛性もあるリールでしょ?
大和ヲタは軽さだけをプッシュして他の部分はおざなりでもいいみたいな発言するからいかんのだよ。
島のヲタにもそれは言えるが。
370362:03/04/13 23:40
>364
ネタっぽい気もするけど案外そんなもんなのかもな

俺の勝手な思い込みかもしれないけど
ベイトには、こう・・なんつうかスピニングと比べて 丈夫であってほしいんだよ
マグフォースVなんて素人が分解できなそうだし
へたってきてもブレーキを交換すればなんとかなりそうなシマノか
安くなってるし投げやすかったアブのモラムあたりを狙ってるよ

まだまだベイト初心者な俺に みんなのオススメの愛器おしえてくんない?
371名無しバサー:03/04/13 23:43
そうは言うけどやはり軽さに勝るものはないと使ってると実感する
けどなあ
372362:03/04/13 23:45
>368
Zなんか高くて買えねーよー!
ま、まさか・・いい歳こいてオイラにマンビーキさせようって魂胆かっ!(笑)

でも脱皮か・・ベイトの世界でいえば
まだまだ 俺、仮性だもんなぁ
373名無しバサー:03/04/13 23:45
だからMGぐらいしか選択肢がないし
374名無しバサー:03/04/13 23:45
>>370
それよりTD-S修理に出しなよ。
勿体無いぜ。
375名無しバサー:03/04/13 23:54
いまさら、スコーピオン1500は使えんぞ
376362:03/04/13 23:55
>374
おー なんかここは心優しいイソターネッツな人がいるよ〜

確かに新品で買って一番使い込んだ思い出のベイトなんだよ・・。
使い始めてしばらくは
俺がベイト初心者なのを知ってる仲間、みんなビビルほど飛んだし
ミノーとか投げて続けて上手くなっていって
初めて着水音ゼロ、それこそ波紋さえもでない着水を決めれた時は感動だったよ
神奈川の難攻不落のスレスレレイク津久井湖にTD-Sをセットした竿一本だけもって通ったし
釣れなくても投げてて楽しいベイトの世界を教えてくれた・・。

でも当時の買値が19000円ぐらいで修理に5千円とか
かかるのもなんかなぁ・・(チョット悩む)
377名無しバサー:03/04/14 00:05
>376
まさか、買ってから一度もオイル注してない
なんて事はないよね?
378362:03/04/14 00:10
>377
ギクククッ!


・・だって変に注すとヤベェって聞いてたから・・(;Θ_Θ)ウヒ
379名無しバサー:03/04/14 00:14
オイル注したら直るんじゃね?
380362:03/04/14 00:22
ダイワファンの皆様、このスレの皆様、大変申し訳ありません
ただのオイラのメンテ不足が原因のもより・・。

>>377、379
分解図?探して注油のポイントが書いてあったら挑戦してみます
古いロドリにもそんな特集があったような気もする・・。
381♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/14 00:32
>>323
たしかにダサい..
>>362
漏れもマグVバックラするようになったよ..
そんなときは、マグVのシューをレディオペンチとかで引っ張り出してやるといい。
少しはマシになるよ◊
余談ですが、ダイワはXグレードから急に品質が向上すると聞きます。
>>367
TDX103Hi
イイよね〜◊
漏れのも未だに現役!
382名無しバサー:03/04/14 00:32
(結論)

シマノ>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>(永遠に超えられない壁)>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイワ

この事実を分かっていながら認められないダイワヲタは
逝ってよし!こなくてよし!

認めるダイワヲタは謙虚に入場してきなさい。以上、寝ます。
383エド:03/04/14 00:52
マジでいきます
これまで50台以上のリールを使ってきたけど、昔は確かに大和が勝ってた。(20年くらい前ね)
PT15Zなんていまだに現役だけど、まだまだカッチリしてます。
でも今はどう考えても、志摩のが勝ってるだろ?
飛距離で比べれば、確かに”アンタ・コンク”より”Z”が勝ってたけど、
趣味の道具として”Z”はなんだかちょっぴり物足りなかった。
車で言うとFFみたい。
よって、今は実践用のリールはコンクばかりになってしまいました。
コンク50はいいよ!3&4センコーにピッタリ!
ちなみにのんびり釣行用は全てABU派です。

384362:03/04/14 01:29
>381
あ、有名コテハンさんじゃないですか!
やっぱりマグフォースVは旬の時期が短いのかなぁ・・。

ちょっと怖いけどラジペンぐにぐに作戦、注油してもダメだったら試してみます
グレードXから高級感と設計への真剣さが確かに出てるかも・・
ベイトこそ少し無理をしてでも高いのを買った方が後々得なのかもね

皆様、色々と教えてくれてありがとうございました!
385名無しバサー:03/04/14 01:32
下手にペンチでいじると修理受け付けなくなりますよ。
いじるのは止めましょう。
386♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/14 01:45
>>362
★具体的なやり方★
1、スプールを取り出す
2、スプールのインダクトローラー(確かこういう名前だったと思う)を手で引っ張る。
  バネみたいに、手を離すと引っ込む仕組みです。金属の筒状のヤツです。
3、それについている、2とのシュー(赤色または青色)をラジオペンチなどでつまみ、
  かるく外側に引っ張り出してやります。

◆なぜこんな事を考えたのか?
シューが何らかの原因で外に飛び出しにくくなってるのかな?と思って。
もしかしたら、完全な思い込みかもしれませんが、確かにバックラはしなくなりました。
387♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/14 01:47
★修正★
×2とのシュー
○2つのシュー
388362:03/04/14 01:47
うっ! やっぱりイジッチャだめぽ・・?
修理に出すのもモッタイナイ気もするけど壊れきっても困るし微妙だ・・。

とりあえず注油して一日投げ込んでみます
腕も絶対に落ちてるし、リールともどもリフレッシュしてみるね!
389名無しバサー:03/04/14 01:55
んで、此処はシマノスレな訳なんだが?!w
390イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/14 02:02
なんだよマグVって弱いね〜
やっぱり超高耐久のSVSだね!
391362:03/04/14 02:06
>386マーフィさん
なんかすごく丁寧な説明ありがとう!
やっぱり磨耗が原因というよりもなんかの原因で固着してるのかもね
思ったよりも難しく無さそうだし挑戦してみます!

>>389
なんかお邪魔しちゃってます、ごめん!
次に新品ベイトを買う時にはシマノにしますから許してください(タ、タブン・・)
392名無しバサー:03/04/14 02:07
SVS
磨耗に弱い
メンテナンスが面倒
雨の日に弱い
設定が面倒
393362:03/04/14 02:13
あ・・チンマンさんって呼ばれてるのは知ってたけどなんか失礼っぽくて
頭の中で 男(マール)+女(フィメール)さんだからマーフィーさんって勝手に呼んでました・・。
(なんかメチャクチャ恥ずかしい^^;

だけどベイトリールってなんか男の武器、ピストルみたいなイメージでカコイイー!
もちっと自分で色々メンテとか、チューンできるようになれたらいいなぁ〜
394362:03/04/14 02:23
えと、このスレってシマノのリールだったらスピニングの話題でもOKなのかなぁ?
ダイワにツイストバスターで訴えられてから 糸ヨレ防止のローラーの形状を変えたり
取り付け方を変えたよね?
記憶が曖昧なんだけど先輩が某プロショップの店員さんから聞いた裏話で
ダイワから文句を言われて、金属ボディの採用が流行った頃のシマノスピニングから
わざとラインローラーの効果を弱めた形で取り付けられていて
一度取り外して逆向きに(逆さま)につけると本来の性能が出るって・・

シマノがメーカーとして出荷しちゃマズイけど
お客様が勝手に逆さまに付け直すのはダイワも怒れないだろうって話だったんだけど
これって既出の有名な話なのかな?

ある時期からのステラは糸ヨレがヒドイって聞いたし、
スローオシュレーション以外にもこれが原因だったりするのかなぁ?
395名無しバサー:03/04/14 02:28
>>394
それ、直撃!w
396イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/14 02:30
>>392
SVSのブレーキブロックが磨り減ることはないんですけど・・・
イクシオーネのは酷かったけどw
雨の日に弱いのは確かだな。
397シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/14 03:01
>393
>(マール)
男はマールじゃなくてメール(mail)
晒しあげ
398362:03/04/14 03:30
>>397
あはは・・w 分かってるんだけどなんとなく言いにくいじゃん?
俺のオカチー頭の中の辞書なんで気にしないでね(;>_<)

あと、どうでもいいんだけど〜
スペリングね、男はMaleだよ?Mailじゃ手紙だよw
399名無しバサー:03/04/14 09:13
自分を晒し上げてどうする、シビック(禿藁
400名無しバサー:03/04/14 09:32
ゆるしてやれと。
シビックほんとにアンポンタソなんだからさ。
と言いつつ晒しage。
401名無しバサー:03/04/14 11:38
オマイラ、2ちゃん最強のエリート・シビック様を馬鹿に汁な

ソース
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1044592898/257
402ガンダム ◆CC0J5WOL0k :03/04/14 11:53
シマノリールスレはこっちが本家?
VSスレに書き込んでたけど・・・
403名無しバサー:03/04/14 11:55
ワラタ
404名無しバサー:03/04/14 12:16
ハゲワラプ>401
こんな考えの偏った香具師には、法関係の仕事にはついてほしくねぇす。


ハッ! ネタ?
405名無しバサー:03/04/14 13:50
僕はダイワ派ですが、シビックってシマノ派なのにシマノスレでも厄介者なんですね…シマノ派のみなさんも大変ですね…彼はアンタレスで35メートルしか飛んでないのにダイワスレで威張ってます…哀れです!なんとかしてくださいm(_ _)mやりきれません!
406名無しバサー:03/04/14 14:01
なんともできませんなぁw
あんなアフォは放置に限る。
407名無しバサー:03/04/14 14:07
ンダ。
408名無しバサー:03/04/14 14:24
って言うか、あの馬鹿(シビック)明け方に無差別爆撃してるぞ!?
409名無しバサー:03/04/14 14:32
お外に出れないヒッキーはフラストレーションが溜まってます
刺激しない方が吉です。って言うかかわいそうです。
410シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/14 15:06
オレはほんとのことしか言ってねーぞ
アンタレスまじいいだろ
411名無しバサー:03/04/14 15:07
もちけつ。
412名無しバサー:03/04/14 15:08
男はマールじゃなくてメール(mail)

↑本当のことらしい
413シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/14 15:20
手もとが狂ったんだよ!男がmaleくらい余裕で知ってたぜ
414名無しバサー:03/04/14 15:25

痛すぎる。。
415名無しバサー:03/04/14 15:31
>413
イイカラ(・A・)カエレ!
416名無しバサー:03/04/14 15:31
>>413
分かった、分かったからシマノスレ逝けって(w
417名無しバサー:03/04/14 15:32
>416
つうかここがシマノスレ。(藁
418名無しバサー:03/04/14 15:34
>>417
ご免。(w
419名無しバサー:03/04/14 15:43
シビックはイジラレキャラなの?
威張りん坊さんかと思ってたよ(w
420名無しバサー:03/04/14 15:49
>419
違うよ、本当は居間屁やEGやアンタレがすごく嫌いなんだとおもう。
だってシヴィックのレス見てるこっちまで嫌いになってくる。
もう分かったから素直になんなよ。シヴィック。
421名無しバサー:03/04/14 15:51
わざとじゃなけりゃ相当の(ry
422420:03/04/14 15:52
>421
・・・だな。
423名無しバサー:03/04/14 16:01
むかつくコテハンおおいけど、シビックで笑えたのがうれすぃ(w
424名無しバサー:03/04/14 18:53
男はマールじゃなくてメール(mail)<名言じゃないか?
425名無しバサー:03/04/14 19:21
エラそうでナカミのないヤツの大失敗ほど笑えるものはない(w
426名無しバサー:03/04/14 19:29
脳内京大法学部卒のシビックもどってこーい
427名無しバサー:03/04/14 19:34
呼ぶな呼ぶなw
428名無しバサー:03/04/14 19:38
>427
しゃあないsageるか
でもよ、もっとアポンターンなコメントくれっかもよ?(藁)
ちょっとシビックが好きになりました。
430名無しバサー:03/04/14 20:01
>>425
失敗じゃないだろー、ヤシは本気でつw
小技と小枝の区別できんのかな
431名無しバサー:03/04/14 21:06
>>430
小枝ってアレだろ?
シビックが「本命チョコもらた」って喜んでたやつだろ(w
432名無しバサー:03/04/14 21:12
アンタレスはアフォが使うリールってガイシュツ?
433名無しバサー:03/04/14 21:31
アメリカの釣り友達に聞いたけど、大和はトーナメンターにリールを贈りまくってるそうな。
それで雑誌では大和リールが多いが、彼等も試合終れば自前の志摩埜で釣りを楽しむらし。
「口なおし」のようなものか。その気持ち、解る。
434名無しバサー:03/04/14 21:52
シビックはゾノ
435名無しバサー:03/04/14 21:58
そうそう。節操の無い営業努力がDの持ち味。
日本でも同じ。
Dリール、自前で買ったプロ、少ない。
436名無しバサー:03/04/14 22:07
江口洋介がドラマでバスの携帯ストラップつけてる(・∀・)なんかシマノがちょっと好きになった(;´Д`)
437名無しバサー:03/04/15 00:06
アペルトってすごい動き軽いのね
438名無しバサー:03/04/15 00:07
>436
ヤシなりのリリ禁反対運動だったりして
439名無しバサー:03/04/15 02:20
しかし、江口はホントにアングラーなの?
ガキの使いでしか見た事が無いからな〜
440名無しバサー:03/04/15 02:28
江口洋介のドラマって?
何曜の何時からやってるの?
他の出演者だれよ?
441名無しバサー:03/04/15 02:50
>440
月9だよ。
財前直見とか宮迫が出てまつ。

見てないけど
442名無しバサー:03/04/15 08:04
>>433
>>435
なんか負け惜しみに見えるぞw
そんなこと言ってるから知名度低いんだよ、シマノは
443名無しバサー:03/04/15 08:20
自転車屋!
444名無しバサー:03/04/15 09:10
ダイワほど低くは無いけどね。

でも、知らない人は多いね。
スポーツ全般に商品出してるのにね。

445名無しバサー:03/04/15 10:09
>444
オマエと何の関係があるの?
シマノが有名だと何か良い事あるのか?
馬鹿丸出しでかわいいな
446名無しバサー:03/04/15 18:21
オレ、同じ価格帯のリールで選らんだらコンクエになった。
選んで損はなかったと思う。静かに滑らかに巻けるし、1/4以下の
ルアーでも飛びはいいし、バックラッシュも殆どない。
細身で控えめなドラグレバー、シックなハンドルノブ、デザインと
軽さを追求するブランキングには不器用だが職人の意地が
見える。なによりもスーパーシップに偽りはないところが嬉しかった。

447シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/15 20:24
まあコンクエストもいいけどやっぱアンタレスだな  30mより飛ばねーことねーし
448名無しバサー:03/04/15 20:28
ロープロって顔がロボコップなんで嫌いなんす
449名無しバサー:03/04/15 20:34
メタニウムでも飛距離は十分ですよ。
450名無しバサー:03/04/15 20:40
シビックはアンタレス使って35mしか飛ばないって自分でかいてたろ
あ、あれか30〜35mまでならとくいなのか
451名無しバサー:03/04/15 20:43
シビックってあちこちの板で嫌われてるね。
452名無しバサー:03/04/15 20:46
男はメール(mail)!!
453名無しバサー:03/04/15 20:47
シビックのアンタレスってよこにキステムついてない?(藁
454名無しバサー:03/04/15 20:48
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
455名無しバサー:03/04/15 20:52
シビックのアンタレスって、バスワンの横にマジック書きのカタカナで「アンタレス」って書いてある奴なんだよ。
だから、そんなもんで35mも飛ばせるシビックは上手い奴なんだな。
456名無しバサー:03/04/15 20:56
バスワンでもどっかの雑誌で40〜45m
平均で飛んでいたが。。
普通に使って30mってこたぁーないだろ。
アンタで35mしか飛ばないシビックのは
SZMとかベイトGTにマジックでアンタレス
って書いてあるんじゃないか??
457名無しバサー:03/04/15 21:01
チヌマチックでは
458名無しバサー:03/04/15 21:04
>>457
思わずワロタ
459名無しバサー:03/04/15 21:07
いやいや、バイオクラフトですよ。
460名無しバサー:03/04/15 21:08
雑誌じゃスコ1000で45〜55bだから、バスワンで40bはないだろ。
461名無しバサー:03/04/15 21:08
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1050163009/
↑見てくらさい。
ゾノが自分をシビックと見破られて必死です。
462456:03/04/15 21:13
>>460
いや、40はいってたと思う。
45は行ってなかったかも?
そのときスコ1000は55近かったよ。
18gシンカーだからねえ。
バスワンでも40は、いや意外に
飛ぶな???って思った記憶が。。


463名無しバサー:03/04/15 21:20
>>462
そうなんですか・・バスワン以外に飛ぶんですね〜
初めて使ったバスライズはぜんぜんでした。。
464名無しバサー:03/04/15 21:26
シビック来なくなった
465名無しバサー:03/04/15 21:50
そうかシビック=ゾノか。
ゾノよ、仕事見つかったん?。
466名無しバサー:03/04/15 22:20
>442
アンタ、無知れす。
アメリカの釣具屋でSリールとDリールの比率、沿岸部で8:2、内陸部で7:3
北へ行けば6:4。
オーストラリアでは9:1の圧勝。
日本のバサー、宣伝に踊らされるな!
冷静に考えて、Sの知名度が「釣り師の間で」低いとは思えんが、如何?
もちろん、Dの知名度も同様に高いよ。
467名無しバサー:03/04/15 22:27
466
ソース出せるもんなら出してみろや。
468名無しバサー:03/04/15 22:28
おい!クイックファイヤー復活ってジムが爆チャンで言ってるぞ!!

http://imode.mediaseek.co.jp/bakucho/diary/diary1.asp?uid=NULLGWDOCOMO&iDiarP=1
469名無しバサー:03/04/15 22:30
>466
アブとクアンタムの比率を入れ忘れてると思われ(w
470ぐらころ ◆ARwIMAE66A :03/04/15 22:30
>465
だめ
471名無しバサー:03/04/15 22:30
>468
内容よろしく
472名無しバサー:03/04/15 22:38
なんでこいつら、シマノがNO.1じゃないと気が済まないんかな。
どうでも良いじゃん、端から見たらヴァカにしか見えん。
特に>466、「だからそれがどうかしたのか?」と言う一言を送っておこう。
473名無しバサー:03/04/15 22:49
>468
今ごろ知ったんですか?
遅いね。俺は先週には知ってたぞ
474名無しバサー:03/04/15 23:02
>>473
それって自慢?
ひょっとして「フフン!」とか思ってんの?


良かったね!
475名無しバサー:03/04/15 23:05
>472
こいつらとおっしゃるが我々シマノファンは迷惑しとるってことを
十分ご理解いただきたい。アホやってるのは極少数と思われ。
476名無しバサー:03/04/15 23:05
若いっていいなぁ(・∀・)ニヤニヤ
477名無しバサー:03/04/15 23:07
スイマセンがどなたか爆チャンの情報書いてくださいませんか?
478名無しバサー:03/04/15 23:11
っていうか、知名度なんて話をきり出した>442が一番アフォ
479名無しバサー:03/04/15 23:16
先日、幼なじみの看護婦から受け持っている患者の話を聞いた。
その子は小児科病棟の中でも古株で四歳の頃から病院で暮らしているらしい
先天性の奇病で根本的な治療法が未だに見つからない難病だそうだ。
病気の学名はman is mail syndromeといい
著しい思考力の低下、虚言癖、対人恐怖症、下痢、包茎などを併発する病だ。
初めの内は我が子の闘病生活を優しく見守っていた両親も
今後予想される厳しい息子の社会生活への復帰の難しさに離れていった
ますます心を閉ざしていく患者Zに対し
優しい奉仕の心で接していた医師、看護婦も
目つきの悪く奇声をあげ悪臭を発する患者を避けて通るようになった。
しかし、類希な研究材料で有る事から医師会は資金援助を約束し
保護者の親権放棄の状態で治療という名目の元に医学会の観察が続けられた。
患者Zは自らの心の中、空想の世界へ閉じ篭るようになった
〔資料B2*Hikky*の項を参照〕
480名無しバサー:03/04/15 23:16
事務的、機械的に接する関係者の中に
一人だけ実験体へ一人の人間として優しく接する看護婦が現れた
「このミニカーね、私の車とおんなじなんだよぉ〜♪」と玩具を渡し
実験体の社会適合能力の確認の為と称しISDN回線とコンピューターを
与えられる事になる
成人向けの淫らなサイトへ閲覧するのが日課になり
これを機に Z の視床下部での活動が活発になり海馬の成長が促進された。
俗に言うセカンドインパクトである
思春期と知恵熱とギャングエイジを同時に迎えた Z は凶暴になり
主な一日の身体運動の一つである自慰行為の回数が増加、危険な状態へ
〔体内の水分の実に40%を精液に変換するという素晴らしい結果を得る〕
だが、この日を境に彼が密かに想いを寄せていた看護婦Aは離れていく
〔Zが小児科病棟の5歳女児へいたずらしていたのを目撃した説が濃厚〕
その後、精神分裂症候群を併発し虚無感、自意識の欠如に苛まれるが
インターネットを通じて知りえた2チャンネルという掲示板に傾倒し
孤独感から逃げる為の脳内フレンド自作自演万歳法を身につけるようになる
実験体Zはその後も成長し施設内での成長を続けているそうだ。
〔現実社会との交流度22%を記録〕

最後に看護婦が実験体Zの大切にしていたミニカーを見せてもらった
トミカ製のなんの変哲の無い赤いシビックだった事を記載しておく
481名無しバサー:03/04/15 23:18
>477
爆チャンより

こんばんは、事務だよ
ところでこれを見てる人にビックニュースです
あの世紀の駄作、「クイックファイアー」をシマノが復活しようとしてるみたい
中途半端な操作性と目をつぶしかねない白いボディ・・・・・・
シマノの開発からその事実を告げられた時「まじかよ」と…
そこで皆さんにお願いがあります
皆さんのちからで復活を阻止しませんか?
シマノの「開発を見直して」とメールしてください
ぜひ、御願い致します
482名無しバサー:03/04/15 23:19
>479-480
禿しくワラタ
483名無しバサー:03/04/15 23:21
>481
まじ?
484名無しバサー:03/04/15 23:22
うそ
485名無しバサー:03/04/15 23:23
>こんばんは、事務だよ
ここが嘘っぽい。
486名無しバサー:03/04/15 23:26
>480
シビックって (禿藁
487名無しバサー:03/04/15 23:28
マンイズメールシンドローム!最高!
488名無しバサー:03/04/15 23:53
自転車部品屋のくせしやがって!
489名無しバサー:03/04/16 00:01
いいじゃねーか。冷間鍛造の技術を生かしてるんだ。
490名無しバサー:03/04/16 00:05
シマノの事になると棚にあげるんだね…シマノ房は洗脳されすぎ( ̄ー ̄)低脳丸出しのリアル中房だね(・∀・)
491名無しバサー:03/04/16 00:22
と煽るのが好きですね
492イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/16 00:36
        ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ハイスペックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ハイスペックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─


いや、気に入った

493名無しバサー:03/04/16 00:38
イトケン好きそうだよな。

ドラゴンボールのAAが好きなヤシの共通点って知ってる?
494Mr.T ◆t1Svxrycac :03/04/16 00:39
>こんばんは、事務だよ

ははは・・・ウソですね(笑
495名無しバサー:03/04/16 01:33
496名無しバサー:03/04/16 01:34
      ・・・・・。
    ∧_∧      ・・・・・。
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / こんばんは、事務だよ
.       ||     | |======== | \
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|



497名無しバサー:03/04/16 01:36
ウケタ
498名無しバサー:03/04/16 03:04
シマノは自転車板に逝け(・∀・)
499名無しバサー:03/04/16 09:48
リールに必要なのは安定性だろ。
使い勝手を追求し複雑な機構にすれば耐久性を損なう。
シンプルに高精度に作り上げたものは安定した性能を長期間維持できると思う。
結果、信頼に繋がるだろう。
そういうものであれば、シマノでもダイワでも名機としてあつかわれるんじゃない?
500名無しバサー:03/04/16 14:35
じゃあアブは名機ということで決定
国産はくそ
501名無しバサー:03/04/16 14:42
ダイワも自転車作ってるぞ。
シマノの部品使ってるけどね。
502名無しバサー:03/04/16 17:03
>>501
輸入代理だぜ馬鹿じゃないの プッ
503名無しバサー:03/04/16 17:04
501は馬鹿丸出しカコイイ!!
504名無しバサー:03/04/16 17:09
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
ダイワも自転車作ってるぞ。
505名無しバサー:03/04/16 17:41
ボク倒産しかけの大和の自転車欲しいです、サンタさんにお願いします
506名無しバサ−:03/04/16 17:49
自転車はつんつんツノダのていゆう号だろ?
507名無しバサー:03/04/16 17:53
>>506
アンタ年いくつなんだよ?
http://japgun.hp.infoseek.co.jp/sweetoldbikes/baca-bike7.html
ボクも欲しい
508シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/16 20:14
アンタレスは超安定してるぜ
509名無しバサー:03/04/16 20:41
この時間になるとやってくる。。
シビック消えてくれ。
お前の35mバスワンの遠吠えは
辟易だ。
510名無しバサー:03/04/16 20:44
シビック、ハッキングしてやる!!
511ジッポー:03/04/16 20:44
シマノの一押しのベイトリール教えてください
512名無しバサー:03/04/16 20:47
あんたです
513名無しバサー:03/04/16 20:48
シビックも使ってるバスワン!
514ジッポー:03/04/16 20:56
アクシスってどうでっか?
515名無しバサー:03/04/16 21:03
>>511
電動丸3000SP
516名無しバサー:03/04/16 21:05
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧  ∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>負けたニダ帰るニダ
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /    / /    > ) / / /    / /    > )  / /
 |  / / つ    / / (_つ   / / つ   / / (_つ     / / つ   / / (_つ
 |  し'     (_つ   |    し'     (_つ         し'     (_つ



517光太郎 ◆Jackal.4KA :03/04/16 21:08
>>514
アクシス良い。個人的には大好き。
シマノらしいカッチリリール、飛距離も必要なだけ出る。
欠点は、SVSのセッティングが面倒くさい。&クラッチ戻しを忘れやすい
518ジッポー:03/04/16 21:31
>>517
ナイスな説明ありがとうです。
519フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/16 21:37
>>光太郎
そだね、コンクエストみたいに簡単に出来れば言うことないのにね
あとバスのマークはいらない
520名無しバサー:03/04/16 21:42
最近バスの絵が意外といいなと思えてきたよ
アブなんてもっとすごいのが書いてあるのもあるしね
アクシスV2のサイドの方がアメリカ的大雑把なデザインになってる
気がしてつまらない感じになってるわオレのばやい
521光太郎 ◆Jackal.4KA :03/04/16 21:42
アクシスの専用工具。いつか無くしそうでコワイ。
522名無しバサー:03/04/16 22:25
ブームも去って、この不景気な世の中で
釣具に必要以上の装飾や性能を求めるやつも減っていきそうだね
遠投選手権に出るわけでもないし(笑)
それに意外にも遠投競技で使われている物は古いアブとか
国産の中級品も多いんじゃなかったっけ?
(ラインワインダーとか外す改造はしてあるけど)

アクシスは色も派手すぎないし使っていて恥ずかしくないし欲しいなぁ
ロボコップとかは周囲の目がキニナルからヤダ
毎回50mとか飛ばさないと笑われそう・・・。
523山崎渉:03/04/17 10:50
(^^)
524名無しバサー:03/04/17 13:35
(^^)
525名無しバサー:03/04/17 14:57
あげ
526名無しバサー:03/04/17 15:26
じゃあメタあたりの美品と換えて(w
527名無しバサー:03/04/17 15:40
528名無しバサー:03/04/17 20:07
>>527
シマノなの?ダイワの名じゃ売れないからシマノの名前で出してるんじゃねぇ?
529名無しバサー:03/04/17 20:20
>527
うわーおぅ!
もろにバンタムなプロポーションだね!

>528
無知野郎だな、これはどう見てもシマノデザイン。
遠心バンタムから始まってマグプラスまで、マグナムライトが出るまでのシマノバス用両軸の基本デザインだよ。
530名無しバサー:03/04/17 21:16
>>527
欲しい!!! 
531名無しバサー:03/04/17 21:19
スコーピオンってそんなにいい?
532名無しバサー:03/04/17 21:21
いくない!
533名無しバサー:03/04/18 11:16
シマノヲタに質問なんだけど
付属のオイルの入れ物って20年前から変わってないでしょう
んで、必ず蓋が割れるじゃない
なのになんで変更せーへんの?
客を舐めとんのかいな
534名無しバサー:03/04/18 11:43
われんで
535珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/18 12:02
>529
詳しそうやから聞いてみますが、
このバンタム系のデザインってシマノが先なんですか?
それともLew?
536名無しバサー:03/04/18 12:30
おまいら!



折れはクイックファイヤー現役です・・・
537名無しバサー:03/04/18 12:47
>534
バスワンには付いてないからね
538名無しバサー:03/04/18 12:48
>535
丸からの脱却?
ダイレクトドライブまで遡るともっと古いよ
539珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/18 13:05
>538
あ、このなんつの、ラッキョウ(失礼)みたいな形状のオリジンは
どっちなんかなって
540534:03/04/18 13:10
>537
すみません カル と カルコン使ってます。
537みたいに厨房リール使ってる工房に、配慮が
足りませんでした。反感をかったこと心からおわびします。
(プゲラ
541名無しバサー:03/04/18 13:11
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
542名無しバサー:03/04/18 13:14
>539
Lewのライセンス買ってシマノが作ったから
本家はLewでしょ
543珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/18 13:16
>542
やっぱそうなんや。ありがとですた。

つかバンタムはやっぱカコエエ。
544名無しバサー:03/04/18 13:35
旧スコーピオンのバンタムだよね
545名無しバサー:03/04/18 14:23
fish.shimano.comを見るとバスワンだけで3グレードあるね。
crestfire=バスワン 、chromica=バスワンXT 、coriolis=日本ではでてない
coriolisはボール/ローラが3/1の構成でバスワンXTよりベアリングの
数が2個多い。実物見ないとわかんないけどバスワンに派手赤は似合わないねw
546名無しバサー:03/04/18 14:41
バスワンのボディを金属にしてテクノみたいなMgスプール入れれば
使えるリールになるかも
547名無しバサー:03/04/18 14:43
>546
それはバスワンとは呼べませんw
548545:03/04/18 15:19
どうでもいいけど訂正
crestfire=バスライズ
でした
549名無しバサー:03/04/18 17:21
リールの流れは、大まかなフラッグシップの流れだけど。
バンタム→バンタムマグキャスト→バンタムマグプラス→バンタムマグナムライト→バンタムブラックマグナム&スピードマスター→
バンタムビーストマスター→バンタムスコーピオン
の流れ。(ビーストマスターとスコーピオンの間になんかあったっけ?)

ロッドが
バンタム→バンタムFIGHTIN'ROD→バンタムスピードマスター→バンタムスコーピオン
かな?
550シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 17:55
みんなアンタレス買えよ まじいいぜ

551名無しバサー:03/04/18 17:56
>>550
どーせお前が使っても一緒と思われ。
552名無しバサー:03/04/18 19:06
>シビック
アンタレスはいいがスピニングロッドにつけるのヤメレ
553シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 19:07
ハァ?アンタレス使いこなせねー厨が まじはずかしーぜまじ
554かっちゃん ◆ARwIMAE66A :03/04/18 19:08
>553
おまえの負け
アンタレスは新作以外、欠陥商品だよ 

555シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 19:08
>552
ハァ?オレまじアンタレス全部テムジンにつけてるぜまじ もしかしておまえ初心者か?
556名無しバサー:03/04/18 19:08
ワカサギ竿で35mとばすなら神!(邪神だがなw
557名無しバサー:03/04/18 19:10
テムジソをなん本ももってるほうがハズカシイとおもわれる。
558かっちゃん ◆ARwIMAE66A :03/04/18 19:11
>アンタレス全部テムジンにつけてるぜまじ 

スカイマスター・フィランギ・イレイザーにも
アンタレスを付けてるのか。おめでたい奴だ(プ
559名無しバサー:03/04/18 19:12
>ゾノ
tu-ka 一週間どこかにいくっていってなかったか?
560かっちゃん ◆ARwIMAE66A :03/04/18 19:14
>559
今、ネットカフェだよ(w
561名無しバサー:03/04/18 19:14
>シビック
つうかお前いったい何がしたいんだ?
そうやって糞リール薦めて誰が買うとおもってんの?
テムジンごときを自慢してる厨ブーマーっぷりも痛いし。

何が目的なんだ、シマノの格を貶める事か?
562シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 19:16
ハァ?おまえらアンタレスとテムジン使ったことねーだろまじ まじ使ってみたらどれだけ自分がおろかだったかきずくぜまじ
563かっちゃん ◆ARwIMAE66A :03/04/18 19:17
>561
同意。
馬鹿が勧めるとEGの品位を下げるよ。
564名無しバサー:03/04/18 19:18
ワンパターンすぎて眠くなってきた
565名無しバサー:03/04/18 19:18
そうだよな。き「ず」くよな。低学歴(w
566かっちゃん ◆ARwIMAE66A :03/04/18 19:19
>562
ボケか?
友人のスカイマスターと俺のスピットファイアを使い比べたら
低質感度はスピットのほうが上だったぞ。
(ちなみに使い勝手はスカイマスターのが上)
567名無しバサー:03/04/18 19:19
ネカフェだあ?
あすこは店内にいるオネータマにハアハアする場所だぞ
568シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 19:20
ハァ?ナイロンなんか使ってんじゃねーぞまじで
569名無しバサー:03/04/18 19:20
アンタレスとテムジンなんて厨全開タックル恥ずかしくて使えません。
俺なら横目で見て鼻で笑うな。
570名無しバサー:03/04/18 19:22
>ゾノ
藻前いつのまにスピットファイアかったん?(じつはアームズファイア?w
571名無しバサー:03/04/18 19:22
なんで突然「ナイロンなんか使ってんじゃねーぞ」なんだよw
572シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 19:23
>569
ハァ?まじトルネードとか糞ロッド使ってんじゃねーよまじで
573名無しバサー:03/04/18 19:24
どっからトルネードが沸いて出てくるんだ?藁

574名無しバサー:03/04/18 19:24
シビックもういいよ。おまえのレグソード笑ってほんますまんかった。。。
575シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 19:25
すまんなまじ説明がたりんかったなまじ ダイワとかは一番安いさおもバトラーもぜんぜんまじカワラネーってこったまじ
576かっちゃん ◆ARwIMAE66A :03/04/18 19:25
>570
2年使ってるけど・・・
以前はコンバット8本所有してたけど、金欠でうっぱらった。
577名無しバサー:03/04/18 19:26
>572
ウエダのプロ4だよ。
新旧取り混ぜで8本ある。
リールはカルとミリとトーナメントZ
578名無しバサー:03/04/18 19:26
脳内ナイロンキタ━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━!!
579名無しバサー:03/04/18 19:26
まじまじ。まじだよ。まじ。
580名無しバサー:03/04/18 19:26
まじだよな。
581シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 19:27
ウエダとか恥ずかしいロッドまじよく使えるなまじ テムジン買えよっていうかまじアンタレスも買えよまじ 世界間が代わるぜまじ
582名無しバサー:03/04/18 19:28
世界間だよまじ。
583名無しバサー:03/04/18 19:29
>572
プロ4いいねえ 性能もいい、厨にはうけないのがまたいい!
584名無しバサー:03/04/18 19:31
>581
その恥ずかしさが快感になってくるのか?
てか、お前の道具遍歴を教えてくれ、まじで。
585名無しバサー:03/04/18 19:31
>シビック
「世界間が代わるぜまじ」←これで京大法学部卒なわけねえだろ(w
586かっちゃん ◆ARwIMAE66A :03/04/18 19:33
>584

シビックの自作自演か?

「まじ」
587かっちゃん ◆ARwIMAE66A :03/04/18 19:34
>585
それ、指摘できないほど恥ずかしいよ(苦笑
588名無しバサー:03/04/18 19:42
お父様、お母様
先立つ不幸をお許し下さい
僕は気が付けば2ちゃんねるに出てくる嫌われ者のシビックが好きになってました
こんな人をおもしろい人だと思うようだともう人生マットブラックです
生きていく自信がなくなりました
せっかく念願の道大に合格したのに
ライバルだと思っていた京大がこの程度だと思うとがっかりです
こないだなくなったと騒いでいた綾乃のパンティは僕のベッドの下です
シビックさんのせいでダメなおにいちゃんになってごめんな綾乃
大事にしていたメガバスルアーはギルのほうが高く買ってくれます
少し旅に出てから華々しく散りたいです探さないでください
最後は憧れだった今屁プロのボートに手漕ぎボートで特攻したいです
さようなら
589名無しバサー:03/04/18 19:42
>586
アホだろお前。
指摘が斜め上だぞ。w
590bloom:03/04/18 19:42
591名無しバサー:03/04/18 19:42
シビック=ゾノかと思ってたよw
592名無しバサー:03/04/18 19:54
シビック=ゾノ=イト=カニじゃないのか!?
593名無しバサー:03/04/18 19:56
シビック=馬鹿だよ。
594名無しバサー:03/04/18 20:07
シビック=馬鹿だよ。   
595名無しバサー:03/04/18 20:14
シビック=馬鹿だよ。

596名無しバサー:03/04/18 20:14
シビック=馬鹿だよ。


597名無しバサー:03/04/18 20:14
シビック=馬鹿だよ。



598名無しバサー:03/04/18 20:14
シビック=馬鹿だよ。




599名無しバサー:03/04/18 20:15
シビック=馬鹿だよ。





600名無しバサー:03/04/18 20:15
シビック=馬鹿だよ。






601名無しバサー:03/04/18 20:15
シビック=馬鹿だよ。







602名無しバサー:03/04/18 20:15
シビック=馬鹿だよ。








603名無しバサー:03/04/18 20:16
シビック=馬鹿だよ。









荒らすな
605いぬ(・ж・):03/04/18 20:17
バカ同士の ののしりあい。
ここは、ひどいインターネットですね。
606名無しバサー:03/04/18 20:21
(・ж・)
シビックネタで荒れる → シビックの狙い通り → (´・ω・`)
608名無しバサー:03/04/18 20:41
おいつめられたシビックがじぶんでスレ冷却したんだろw
609名無しバサー:03/04/18 20:57
すんません、シビック祭りを興したくて、演出しますた。
610名無しバサー:03/04/18 20:59
シビック大人気だね(・∀・)さすがシマノヲタのすれだ<w
611名無しバサー:03/04/18 21:55
死鼻苦 消えうせろ!!
612名無しバサー:03/04/18 22:00
てか、あいつってば実はアンチだろーー
あいつがアンタレス、テムジンて叫ぶ度にユーザーが減るw
613名無しバサー:03/04/18 22:22
リールを語ろう
614名無しバサー:03/04/18 22:40
シマノで使えるのはコエビチャンぐらいだな!
615名無しバサー:03/04/18 23:40
>614
ハーフムーンの実力を知らないな?
616名無しバサー:03/04/18 23:42
なんじゃそら?
617シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/18 23:42
アンタレスまじいいぜまじで
618名無しバサー:03/04/18 23:53
シビック黙ってろ!
619フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/18 23:57
お前はアンタレスとテムジンしか知らないのか?
と小一時間(略

ハーフムーン+オカシラヘッドがよく釣れるよ
620名無しバサー:03/04/19 00:01
シビックにはチンギスハンで十分
621名無しバサー:03/04/19 00:03
アンタレスがTD−Zなみに軽くてマグフォースVがついていればいいなあ・・・
622Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/19 00:05
それよりはスプール周りがスコ1000のTD-Zのがほすぃ
623シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/19 00:09
ダイワは軽いだけのスカスカリールだぜまじ アンタエrスはまじ中身のつまったリールなんだぜまじで
624名無しバサー:03/04/19 00:09
ピクシーと言う物のこと?
625名無しバサー:03/04/19 00:11
>621
TD-Zが売れなくなって、大和が困るからよくない。
島野がそんなの作ったら・・・・
626名無しバサー:03/04/19 00:12
確かに大和はボディもメカもスカスカだわな。
まあ、軽さを追求すると仕方ないのかも。
627名無しバサー:03/04/19 00:26
シビックさん「R」と「E」を押す順番を間違えてます(w
628名無しバサー:03/04/19 00:32
80年ごろは圧倒的にダイワ優勢だった
しかし今やシマノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイワ
いつ逆転したのかな?
629名無しバサー:03/04/19 00:37
>628
物知らないブーマーがシマノを持ち上げたから。w

マジレスすると、90年代に入ってから社長が替わって、高級化路線を打ち出し、それが当たっただけの事。
630♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/19 00:38
いや、あくまでシマノとダイワは同等でしょう..
アブがやっと今、国産両メーカーに追いついたという感じですね。
631名無しバサー:03/04/19 00:41
>630
あほ、次元が違うのだよ次元がーーーー
632名無しバサー:03/04/19 00:43
>630
国内はうまく住み分け出来てる感じ
シマノもダメリカのラインナップは理解できない
633名無しバサー:03/04/19 09:02
トルノのSKFベアリングモデル使ってみ?abuのレベルがわかるから。もちろんコストパフォーマンスとしてもかなりのもの。
さて、もうすぐARが発売するが漏れは買おうかどうか悩んでいる
人柱が出てくるの待とうかなぁ・・・
というか、実戦で使うプロが何人いるのかも気になる
635名無しバサー:03/04/19 10:41
リールの幅いっぱいに使ってドッシリ支持しつつガタレス、
そして重量が中心に集中化されているのがシマノの肝。
他メーカーでは成し得ない軽い回転と剛性が得られる。
物理上変えようの無い事実だ。
SVSはどうだっていい。
636フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/19 15:28
自分が気に入ったなら買えばいいんじゃない?
誰々プロが使ってるから〜とかいう理由で選ぶなんてナンセンス
その人とは考え方や、体格、力、etc・・・
全然違うんだしさ、
気に入ったものを使えばいいんじゃない?
俺はARは初売りと共に特攻します
アンタレスはチョットだけ俺の手には大きかったんでARには期待してる



637名無しバサー:03/04/19 15:39
ピッチング専用リールを用意したいのだが
メタマグかARかで迷ってます
メタマグだと2万ちょいで買えるけど・・・・・・・悩む
638名無しバサー:03/04/19 15:57
>>636
その通りっす。あまりにも模範解答すぎて面白くないっす。
639名無しバサー:03/04/19 16:31
>673
メタマグ2台で機動性を上げるというのは?
640名無しバサー:03/04/19 16:32
673じゃなくて637だったスマン
641名無しバサー:03/04/19 16:36
バスライズ6台で機動性をさげるというのは?
642ケンバンザイ:03/04/19 16:40
ピッチングならこれ
ttp://shop.johshuya.co.jp/onepoint/mg.html
ピッチングスイッチも完備して195g
どうです
643名無しバサー:03/04/19 16:45
ピッチングならこれも
ttp://www.wombat.zaq.ne.jp/kinkicresco/


ど、どうです
644名無しバサー:03/04/19 16:47
アンタレスにちょっとにているクァンタムのE600PT
これで皆幸せ!19,800円(以下)で買えるぞ!
ちょっと見はアンタレスだから「これはアンタレスだ!」と言い張れば何とか誤魔化せる。

結構飛ぶし使いやすいんだよ、これが・・・
645名無しバサー:03/04/19 16:49
ケビンバンダムがつかってるやつですか
そりは
646名無しバサー:03/04/19 16:52
>637
ARの新型スプールはたぶん性能いいだろうしね
でも高い。悩むね。
647名無しバサー:03/04/19 17:07
>646
スプールは性能いいんならスプールだけ買えばいいじゃん
あんたでも買えるんでない
648名無しバサー:03/04/19 18:00
>>639
それいいですね!そうします!
649シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/19 19:10
アンタレスARまじ完璧だぜまじで
650名無しバサー:03/04/19 19:12
今日も来たねご苦労さん
651646:03/04/19 20:49
>647
なんでオレが煽られなきゃならんの(怒
しかもスプールだけ買ったって使えんだろうが
652名無しバサー:03/04/19 21:37
>>651
言葉は難しいね
スプール性能って言ったから、リールはバランスでし。
653シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/19 22:29
まじアンタレスは世界を制するぜまじ
654名無しバサー:03/04/19 22:31
>>653
そう考えるとアブとペン以下なんだな。
655名無しバサー:03/04/19 23:04
おまえらの仲間のせいでダイワスレ毎日の様に荒れてんぞ
うざいから、荒らさないようにどうにかしろ!
656名無しバサー:03/04/19 23:09
どこに連れて行っても一緒だって。
あれだけワンパターンのレスで毎日荒れるってのも情けないぞ、子供じゃあるまいし。
第一あれは荒れてるんじゃなくてみんな面白がってやってるやん。
それに応えてシビックも即レスしてるし。
たまにはいいんじゃない、こんな暇な板なんだし。
657シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/19 23:11
ハァ?おれがどうしたって?おれはお前らみたいな低学歴に構ってるほど暇じゃないんだけどなまじで
658名無しバサー:03/04/19 23:12
ずっといるじゃない
659名無しバサー:03/04/19 23:12
昼間は静かでした
660名無しバサー:03/04/19 23:13
釣りにもいかないし
友達もいない
毎日が2chのひとはいいよね
661名無しバサー:03/04/19 23:13
シビックだけじゃねーからうざいんだよ
662名無しバサー:03/04/19 23:13
>シビ
目敏いなぁw
みんなに応えてるシビが一番がんばってるなw
663名無しバサー:03/04/19 23:14
なあ、シビック君よ、みんなで仲良くしようぜ。
アンタレスが良いのは分かるけど、他のリールだって良いんだよ?
664名無しバサー:03/04/19 23:14
>>659
かまってもらえないときは名無しで自分で書き込んでるのよ
名前消し忘れてばれてんのよ
そうですよねご本人
665名無しバサー:03/04/19 23:34
>644
あのルックスでなかったら買ってたよアレ
666名無しバサー:03/04/19 23:45
>663
アンタレスよりTDZが上
そのとおり
667シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/19 23:48
ハァ?アンタレス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TDZ
668teamダイワ:03/04/19 23:53
ハァ?TDZ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アンタレス    >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TDZ
669名無しバサー:03/04/19 23:54
思い込みが激しいヤシ=オールホモ!
670teamダイワ:03/04/19 23:55
間違い
TDZ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アンタレス
671名無しバサー:03/04/19 23:56
また自作自演失敗ですか?
672名無しバサー:03/04/19 23:57
どこでもコドモのケンカだな。
673シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/20 00:01
ハァ?何度も言わせんなよまじで
アンタレス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TDZ

だまじで 覚えられねーのならメモでもとってろまじ

674名無しバサー:03/04/20 00:04
672 
ちょっと違うな
俺から言うと「ホモってる」って事だなw!
675山崎渉:03/04/20 05:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
676名無しバサー:03/04/20 21:15
すみません、情けない質問をさせてください
アンタレスの側面、くるくる回してがちゃっと外して・・・
それから何をすればいいのでしょう?
なんかSVSとかいうブレーキ調整出来るらしいのですが・・・
すみません
677名無しバサー:03/04/20 21:22
>>676
金色のディスクにグリスを塗ってください
グリスの量でブレーキの強さが変わります
678名無しバサー:03/04/20 21:34
>676
なんで分からないの?説明書読まないの?過去にベイトリール所有した事無いの?
マグリールも使った事無いの?もし仮に説明書持ってないとしたら何で?
679名無しバサー:03/04/20 21:34
つうか、sage知ってるんだろ?ネタだろ? シビック?
680名無しバサー:03/04/20 21:35
>676
説明書ぐらい読みなさいな。
それでも判らないなら、ヤフオクにでも出品してバスワン買いなさい。
681676:03/04/20 21:36
>>677さん
どうもありがとうございます!
特に調べもせず中古で買ってはみたものの(取り説無し)
初心者が買うようなリールでは無かったみたいですね
でも気に入っているので、がんばって長く使っていきたいです
ご丁寧にありがとうございました
682名無しバサー:03/04/20 21:38
あーあ、やっちゃった。リアル初心者だったかもね
683676:03/04/20 21:38
>>678-680さん
681を書いているあいだにレスをいただきまして・・・
不快にさせてしまい、本当にすみませんでした
684名無しバサー:03/04/20 21:38
>初心者が買うようなリールでは無かったみたいですね
全くそんな事などは無いが、教えて欲しくも無さそうなので教えないけどね。
685名無しバサー:03/04/20 21:38
>>683

>>677はウソツキだぞ
686名無しバサー:03/04/20 21:39
>683
で、教えて欲しくはないのかな?
687名無しバサー:03/04/20 21:39
>>676
ダマされてるぞ、ネタじゃないなら、そのリール買った経緯書いてみな、
本当に知りたいなら、話はそれからだ
688676:03/04/20 21:42
あら、グリスの話はネタだったのでしょうか??
バカですみません
教えて欲しいです
689名無しバサー:03/04/20 21:42
690名無しバサー:03/04/20 21:43
あえてグリス塗る人も居るからネタじゃないけど、普通はやらない行為だよ。
691イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/20 21:44
>>688
タミヤのリダンパー用グリスが一番いいよ。
SVSのコマは動かすと壊れるからね。
692名無しバサー:03/04/20 21:44
ホントの初心者なら、釣具屋に頼んで、アンタレスの説明書を取り寄せてもらうのがイイかもね。
693名無しバサー :03/04/20 21:44
SVSのブレーキシューを上げ下げするんだよ。
694名無しバサー:03/04/20 21:45
イトケン ◆ITO/9669Rc
 ↑
こいつはバス板の糞コテなんて無視してクレ。
695676:03/04/20 21:46
>>689さん
そこは読みました。他にもいろいろと検索してみたのですが
「svsはすごい」「すごくない」という話が多く
どういう風に使うのかの記述が(おそらくあまりに基本的すぎて)
見つかりませんでした・・・
小学生以来のバス釣りをまた始めようかと思い
どうせならベイトをやってみようと何となくアンタレスを選んだのですが・・・
無知で申し訳ありません
696ラスカル ◆aRH4uwjZAM :03/04/20 21:46
マジで言ってんの?( ^・ω・^)
ブレーキブロックを外側に出す数で調整してくり。
ハンドル側についているツマミ(キャストコントロール)は
ルアーがゆっくり落ちるか落ちないくらいに調整してくらはい。

697名無しバサー:03/04/20 21:47
>小学生以来のバス釣りをまた始めようかと思い
で、遠心リールの仕組みは理解出来てるのかな?
698676:03/04/20 21:47
>>692さん
それですね!自分がバカすぎて呆れます
週明けシマノに直接頼んでみます(ついでに電話で聞いてみます)
スレ汚しすみませんでした
699名無しバサー:03/04/20 21:47
>676
購入した釣具屋もしくは近所の釣具屋で教えてもらった方が早いぞ
700イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/20 21:48
>676
だまされるな。
SVSは本来、グリスを塗ってブレー調整するもんだぞ。
701名無しバサー:03/04/20 21:48
釣りのキャリアじゃなく、釣りとかベイトの概念をどこまで理解出来てるのかが知りたいんだよね。
遠心の仕組みがまったく分からない人に、SVSを口述だけで伝える事には限界があるんで。
アンタレスのクリアのブレーキシューはブラックに交換してください by Jim

↑ベイトリールに慣れてないならマジでやったほうがいい
  アンタレスはバックラッシュしやすいよ
703名無しバサー:03/04/20 21:49
イトケン ◆ITO/9669Rc
 ↑
死ねよ。
704ラスカル ◆aRH4uwjZAM :03/04/20 21:49
ブレーキブロックが当たる金色のリングは
常にきれいに拭いておくといいですよ。
705名無しバサー:03/04/20 21:50
>アンタレスのクリアのブレーキシューはブラックに交換してください
ブラックじゃなく、グレーの間違いだろう・・・・。
>>705
似たような色じゃん
707名無しバサー:03/04/20 21:51
>>700
イトケンもウソツキだ。。。。。
708名無しバサー:03/04/20 21:54
てかさ、シマノのHPに初心者向けPDFあるから読めよ
709676:03/04/20 21:56
みなさん、ご丁寧にありがとうございます
この小さい筒(前のオーナーの方が交換したのか、グレーです)を
外側に引っ張ったりして、その数でブレーキの強さを変えるのですね・・・
当方、全くの無知ですので
ご指摘の通り店員さんに聞いたり実際投げてみたりしながら
色々と勉強していきます
その上でまた分からないことがあったらここで質問させていただきます
ありがとうございました!
710676:03/04/20 21:57
>>708さん
あ、それは気がつきませんでした・・・
ありがとうございます
それでは、失礼します
711名無しバサー:03/04/20 21:58
SVSが何にも分からないとしよう。
・ブロックをまず全部グレーに変える。
・SVSを全部オンにする(外側に向けてプチっとしてやる)。
・キャスコン(ハンドルの根元の手前にあるダイヤル)を締める(回すとクリック音がする)。
・ロッドとリールとルアーをセットして、ロッドを水平に構えてクラッチ切った時、ルアーがほとんど出ない程度にキャスコンを締める。
・釣り場で練習する。
・上手くなったら、少しづつキャスコンを緩めてやる。
・するとルアーは飛ぶ様になる。
・クラッチを切るとルアーがスルスルと落ちるまでキャスコンを緩められる様になったら、今度はSVSをひとつづつオフにしてやる。
・すると、さらに飛ぶ様になる。
以上。
712名無しバサー:03/04/20 21:59
丁寧な香具師だな。
また来いよ〜
713名無しバサー:03/04/20 22:02



み な さ ん ま た シ ビ ッ ク に つ ら れ ま し た ね
714676:03/04/20 22:02
なーんて
全部ネタに決まってんだろ
織れはシマノなんて下等なリールを使いません。
ただ、おまいらシマノオタが普段メカが堂のとか、
ほざいてやがるから、テストしてやったんだよ
結局、シマノオタなんてたいした知識もない奴ばかり
口だけ番長の集まりでした
715676:03/04/20 22:07
失礼しますといいつつ、すみません
>>711さん、ありがとうございます。あなたのレスをコピーして保存させていただきました
>>712さん、そういっていただけると嬉しいです。スレ汚しすみませんでした
>>713さん、誤解です
>>714さん、そういうのはどうかやめてください
これを本当に最後の書き込みにします。低級な質問に親切に答えてくださったみなさん、ありがとうございました
716名無しバサー:03/04/20 22:11
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´>/ アイゴッ
 (_フ彡        /  ←>>714
717名無しバサー:03/04/20 22:17
>715
もう遅いかもしれんが、シマノのHPでカタログ請求があるだろ?
そこに「初めてバスを手にする方法」ってのがあるから他のカタログといっしょに請求してみ。
SVSについてもちょこっと書いてあるぞ。
ま、説明書が手に入るならそれが一番いいと思うが。
718名無しバサー:03/04/20 22:18
いちいちサイドプレートを明けないと調整出来ないアンタレやメタMgは
安いスコ1000よりかわいそうだね!
719名無しバサー:03/04/20 22:21
しょせんはシマノだからね
関西のメーカだよ
ろくなもんじゃないよ
720名無しバサー:03/04/20 22:21
SVS全部OFFでもバックラしないじゃん
楽なリールだなぁ
721名無しバサー:03/04/20 22:22
>718
心配しなくてもある程度決まったらSVSを調整することなんて滅多にないよ。
722シビック ◆E1LuvLAutU :03/04/20 22:30
まじアンタレスはまじブレーキ0でまじトラブルなく飛ぶぜまじで
723名無しバサー:03/04/20 22:31
>>722
僕もある程度きめたらそんなに調節しませんけど0は僕にはきついですね
腕がある人はいいなかっとばしてるんでしょうね
724名無しバサー:03/04/20 22:33
>>722
ブレーキ0で35mか?
725名無しバサー:03/04/20 22:33
シビック ◆E1LuvLAutU
↑↑↑
コイツは馬鹿だから放置してね
726 ◆FACTuuE/2M :03/04/20 22:42
>>722
あなた何故ココに??????
727シビック ◆E1LuvLAutU :03/04/20 22:50
ハァ?オレは世界一のアンタレス使いだぜまじで
728 ◆FACTuuE/2M :03/04/20 22:51
>>727
なぜ。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァン!
729シビックファンクラブ会員No.0:03/04/20 22:53
>>
シビックさんはストーカーの嫌がらせによりトリップを変えました
みなさんよろしくお願いします
730名無しバサー:03/04/20 22:54
シビック ◆E1LuvLAutU
↑↑

こいつは偽者だろう?
731フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/20 22:55
世界一なのに8ポンドで35mか・・・
732名無しバサー:03/04/20 22:57
>>727
逆世界一のバスワン使いだろ
いい加減消えてくれ35m野郎
733名無しバサー:03/04/20 22:59
ステラSSのベアリングをARBに変えた\9000也。
その前もダブハン\10,000位だったからステラSSの投資額だけで他のリール買えとるわ。(鬱だ氏脳
734 ◆FACTuuE/2M :03/04/20 23:00
◆E1LuvLAutUのトリップはあの人だけだと思ってた・・・・・・・
漏れちゃったのか・・・・・
735シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/20 23:10
ハァ?オレは世界一のバスワン使いだぜまじで
736名無しバサー:03/04/21 20:55
シビックがバスワン使いと認めた
途端にスレが伸びなくなったな
737名無しバサー:03/04/21 21:43
シビックあんたの車現行EUまたはEPか?
そうだったらおもいっきり軽蔑するがどうよ
738名無しバサー:03/04/21 21:50
オレはZCまんせーなわけだが
739名無しバサー:03/04/21 23:32
シビックが愛用しているシマノなんか良いわけないじゃないか
740イッタリアーナアー:03/04/21 23:42
ダイワサイキョー
741名無しバサー:03/04/22 02:06
>>739
そのとおり!
742名無しバサー:03/04/22 02:50
>737
シビックの愛車はクラウンなんだと(w
743名無しバサー:03/04/22 02:51
Guest Bookでは、見ず知らずのファンとバーチャルトークを
勝手に書き殴れ、Please Enjoy!!!
http://www.shinjukucactus.com
744シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/22 16:30
まじで
745シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/22 16:32
加藤天才だぜまじで
TDバイブとTN50有ったらまじでどこでも釣れる
あと俺のクラウンはワゴンだよまじで
746ド素人:03/04/22 16:35
( ゚Д゚)ゴルァ!!
お前ら!まぁぁぁぁぁぁだ、ウダウダ言うてんのか!!
お前らみたいなヘタクソ素人衆には「投釣セット 2,980円」で十分って
言ってんだろ!!!
判ったか!ヘタクソ素人衆よ!!!!!!
747名無しバサー:03/04/22 16:36
シビックはド素人だったのか・・・
748シビック ◆BF/SpOqQTQ :03/04/22 16:39
まじでフェラチオはド素人なんよまじ
でも釣りは玄人だよまじで
まじでお前らもアンタレスとテムジンかえよまじで
バスワンより5割はつれるようになるよまじで
749名無しバサー:03/04/22 17:26
4年前に買ったスコ1501から変な音がするんですが。
ハンドルを回すと「スシャシャシャシャシャシャ」って。
キャスト時は特に変な音はしません。

これはオーバーホールに出せば直りますか?
また、それはいくらかかりますか?
750名無しバサー:03/04/22 17:37
>ド素人
バカだなーシビックのタックルは「ファミリー釣りセット980円」なの(w
751名無しバサー:03/04/22 18:18
ド素人・・・男らしい!!
752名無しバサー:03/04/22 20:14
>>749
オーバーホール出したら直るやろ。
オーバーホールは3000円くらいやで。
あとプラスで交換した部品代。
753名無しバサー:03/04/22 20:39
オーバーホール出すまえに、説明図の指事通り各所にオイル&グリスを付けてみては?
ハンドル回した時のどこかを擦った様な音なら、単にグリス切れしてるだけかも。
普段からメンテしてて、それでも異音がするなら、やっぱどっかの故障かもしれないけどね。
754名無しバサー:03/04/22 20:41
もしかして、レベルワンダーの溝の中に、切れたラインが入ってない?
755名無しバサー :03/04/22 20:45
砂がついてそうな予感…
756暇人:03/04/22 20:51
レベルワンダーの溝の中に虫が入ってると禿げしく鬱だよね。。。
757名無しバサー:03/04/22 20:56
でも、グリスがたっぷり付いていると、溝の中には虫とか砂が入らないで致命傷から免れる・・なんて時がある。
なんでグリスがこんもりと付いてるかというと、つまりそういう事の防止の為なんだよね。
758名無しバサー:03/04/22 20:57
いや違うだろ、たっぷりグリスに砂が混入は


惨劇だー!
759 :03/04/23 19:08
なぜブラックバスが問題になってるか、もちろん知ってるよね。
世間が 君達に厳しい目を向けているということも。
なのに自分達への批判は陰謀扱いで
白い目で見られていることに気づきもしない。
だから、お前らは軽蔑されるんだ。

760名無しバサー:03/04/23 22:29
>白い目で見られていることに気づきもしない

気づかないどころか意識しまくりですが何か?
761名無しバサー:03/04/23 23:17
シビックスレ1000行ったぞ(・∀・)
762名無しバサー:03/04/23 23:18
シビックはんは引退するそうだぞ
どうするシマノスレ
763名無しバサー:03/04/23 23:21
TD-Zオタとhondaオタがうざいからな
764名無しバサー:03/04/23 23:36
チンチン        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ARまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______

765名無しバサー:03/04/23 23:37
今日釣具屋からрって
明日取り逝くよ
766名無しバサー:03/04/23 23:37
>764
ぎゃーーーー
耳がちぎれてる頭が吹っ飛んでるーーーーー
767moko:03/04/24 00:14
アクシスバージョン2ってどうなん?
耐久性はありそうやけど、飛距離が気になる...
768名無しバサー:03/04/24 10:52
>>767
重いの投げれ!
769珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/24 11:33
>アクシスv2
値段相応って感じ
カルXTと比べちゃあれなんやろけど、あえて言うと最後のひと伸びが足りない
グリスインベアやスプールのせいかなとも思うけど。
770名無しバサー:03/04/24 12:50
エコノマイザーを使えばよくない?
771名無しバサー:03/04/24 12:53
じゃあグリス抜いてスプールにコルクでも巻いてみればイイんじゃ?
772珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/24 13:27
ああ、ノングリスベアに交換はしてたんよね。せやけどそんなに変わらんなあ。
今はまた海で使うようになってるから戻してるけど。
付属のエコノマイザーもつことるよ。
でもねえ、値段相応やと思うから不満はない。もともとスコ1000ほどの飛距離は
期待してへんかったしね。当たり前やけど。
773moko:03/04/24 17:58
ノングリスベアって、どこで手に入れれんの?
企業に言ったら、「改造修理やからだめ。製品そのものの能力....」
とかであかんかった。
774名無しバサー:03/04/24 18:04
つか、アクシスとスコ千ってそんなに飛距離変わるかなぁ?
775名無しバサー:03/04/24 18:17
>773
CRCやパーツクリーナでベアリングの
グリスを飛ばせば出来上がり。
776moko:03/04/24 18:23
リールへの負担とか激しない?
777名無しバサー:03/04/24 18:26
777
778(o;TwT)o ◆C/TTWeivuk :03/04/24 18:26
777げっと
779(o;TwT)o ◆C/TTWeivuk :03/04/24 18:27
また失敗!
780名無しバサー:03/04/24 18:27
TTWスマン
781名無しバサー:03/04/24 18:35
アク2とスコ1000じゃ飛距離変わらんよ。
一延び欲しいのはシマノ全般そうかと。
ARB入れてみたけどグリス無いなりに延びただけ。
アク2はSVS調整すんのに激しく面倒。
782名無しバサー:03/04/24 18:48
コンクエ100とシコ1000、7〜12gだったらどっちが飛ぶ?
783名無しバサー:03/04/24 18:52
>782

あんまり変わらないと思うよ。投げる奴の腕次第
784名無しバサー:03/04/24 18:53
785珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/24 19:23
>773
ごめ、完全にグリスなしかどうかは・・
モノはリール用でないやつです。洗浄なしのツルシにオイル挿して使いました。

漏れは軽いもん全般、スコのが飛ぶな。

>782さん
最後のひと伸びって・・そうなん?スィマノが一番伸びるって感じあるんやけど
786名無しバサー:03/04/24 19:29
シマノ=ラストが延びる
ダイワ=失速
アブ=使い手による
787名無しバサー:03/04/24 19:43
>782
>774
3/8以下はシコピュー1000の方が飛ぶよ。
788名無しバサー:03/04/24 19:54
Zはさらに飛ぶけどな
789名無しバサー:03/04/24 19:56
キャストの後半は伸びるわけないじゃん
速度は落ちてく一方なのに
790名無しバサー:03/04/24 19:57
アブ=使い手による

使い手の腕次第なのはどのリールだって同じだから(笑)
791名無しバサー:03/04/24 20:01
790
おまい、バス釣りも2ちゃんも初心者だろwww
792名無しバサー:03/04/24 20:02
俺はコンクエ100のが飛ぶ。
793名無しバサー:03/04/24 20:03
>789
ニュアンスの話だと思われ




















釣りじゃないだろうな?
794名無しバサー:03/04/24 20:04
abuが一番飛ばないのは紛れもない事実
795シビック ◆RW7xQrJy3Y :03/04/24 20:05
一番飛ばないのはダイワだぜ。
796名無しバサー:03/04/24 20:06
ま、リールをいじれる人にとってアブはもっとも飛ぶかもよ
要するにダイワとシマノのリールは市販されている時点から
もうすでにかなりの高次元にあるということ
市販品ならね
797Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/24 20:07
一番回転が鈍いのはシビックの頭だけどな(ワラ
798名無しバサー:03/04/24 20:08
2代目シビックさんお勤めご苦労様です
まさか1代目さまでは?
799名無しバサー:03/04/24 20:08
>>794
それは言わないでいてあげるのが、大人の優しさ。w
800名無しバサー:03/04/24 20:09
>>796
おいおい、シロウトのお手製チューンがシマノ、ダイワを超える
わけねーだろ!
脳内妄想もほどほどにしろよ(w
801名無しバサー:03/04/24 20:11
>>800
禿同
802名無しバサー:03/04/24 20:15
>796
そのとおりです素人のチューンがメーカーチューンにかなうわけがありません
特に飛距離では間違いなくかなわないと思う
でもね他に優れた点を引き出せるよおかっぱりしかしない人には分からないだろうなーー
だってダイワ、シマノのリールはばらしても言うほど変わらないからね
というかそんな自信がない(何度もばらした経験から)
803ジャム:03/04/24 20:16
ワシは特にバスを擁護しようとは思てへん、ここまでバスが拡がってるのも
バスを駆除しようとする運動がブームになるのも時代の趨勢ちゅうヤツやろ
駆除したいモンはやったらええねん、けどなバスに限らずその生き物を
好きで、なるべく殺しとうないて思てる人間に「殺す」行為を
強制するちゅう法律は間違うてへんか?
沖縄のネコ好きの人にヤンバルクイナを食害するし、野良猫みかけたら
殺さないかんてなったら、どういう話になるやろ?
物事の一面だけ見て、これが正しいからそれを強制するっちゅうのは
まかり間違うたら「全体主義」につながってしまうで。
804名無しバサー:03/04/24 20:16
アブには素材としても素質が無いよ。
ひどい設計だ。
805名無しバサー:03/04/24 20:23
残念悪いところを直し自分に合わせられるからいいんだよ
でも設計は悪くないけど使う人に不満を抱かせるのは事実
だから普通に楽しむならぜったいノーマルのダイワ、シマノが1番
806(ノ・∀・)ノ:03/04/24 20:55
ha?釣りか?
しまのが、あぶ1500cよりイイって。
どこがよ?どこが?

カルコンのパケージングの悪さなんてプルップーだよ
ギアの配置はワザととしても。
807名無しバサー:03/04/24 21:05
15の話なんかしてねーし。
808(ノ・∀・)ノ:03/04/24 21:17
で15cに総合で勝てるシマノってあるのか?まじで
809名無しバサー:03/04/24 21:41
コンクエスト50
810(ノ・∀・)ノ:03/04/24 21:43
コンケストはワインダとスプール近すぎ。
50は消耗品たるベアリングの交換がメンドイ。
実売が2倍。
811Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/24 21:45
>ワショイ
1500Cって最近見ないけどまだ作ってんの?
んで1600C IARとかより1500Cが良いの?
812(ノ・∀・)ノ:03/04/24 21:51
今年からまたカタログに載ったんじゃなかったけ?
とりあえずJのセールに良くなってるw

16は重いし部品数が増えるから15の方がイイ!
IARはトラブル聞くわりにハメ殺しだしー。
813Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/24 21:56
IARのが飛距離が伸びるとは聞いたことがあったけど
シンプルさを極めたら15Cって事なのかな?
他にも何か関係あんの?松本智津夫の死刑求刑とか。
814珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/04/24 22:00
つ、つかってみてえ
815名無しバサー:03/04/24 22:01
アンタレと1500Cの飛距離が、5m位しか変わらなかった・・・
816(ノ・∀・)ノ:03/04/24 22:01
IARはグリスレスってのと古くないってのが差なんじゃん?
あと15&25は古いヤツの方がスプールが軽いのよ。
15はシンプル。ベアリングなんて錆びても1分で交換。

カルコンも
クラッチ操作器具を
思いきってサムバー止めちゃえば
よりコンクエストになるのにな。
スプールも後ろに下げられそうだし。
817暇人:03/04/24 22:04
>コーシー
電気椅子ですか?
818名無しバサー:03/04/24 22:16
バス板の華!
シビックはなぜ死んだのか!
819 :03/04/24 22:25
代わりにワショイが戻ってきたw
820名無しバサー:03/04/24 22:27
坊やだからさw
821♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/24 22:28
映画『グリーン参る』でみたけど、
電気椅子はムゴいよ〜..

やはり人は、より良く導かれねばならん。
指導する、絶対者が必要だ。
823Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/24 22:33
それが宗教である。
しかし対立した宗教は悲惨な戦争を生み
信者に盲目的な目をも与える
824暇人:03/04/24 22:34
カリカリになってましたね。日本はガスか何かかな?
825Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/24 22:36
最初から焼けば火葬も済むし一番手っ取り早いのにね♥
826名無しバサー:03/04/24 22:37
2chで差別用語を連発しているのは誰かなあ
827名無しバサー:03/04/24 22:39
>>824
日本は絞首刑でつ。
828Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/24 22:42
凶悪犯罪者は換気用の竹筒だけ刺して埋め立てちゃえばいいのにね♥
829名無しバサー:03/04/24 22:42
シビックがやってきたことを思い出せ
830名無しバサー:03/04/24 22:43
人は日常から逃れたいときどうするか
ココに書き込むのさ
831フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/24 22:44
24時間かけて足からスクリュー?に入れて
少しずつミンチにすればよろしい
832Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/24 22:45
血抜きした後に北チョソに食糧援助物資という名目で送りつけてやればいいのにね♥
833♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/24 22:46
>>フクシン殿
イイ(・∀・)!!
834名無しバサー:03/04/24 22:47
あいかわらずグロネタで盛り上がってんな。。
835シビック:03/04/24 22:47
わーたーしはやってない
潔白だー
836名無しバサー:03/04/24 22:48
医学生の実習用に使うのが一番役にたつ…って
ここ何のスレ?
837暇人:03/04/24 22:49
回収用ボックスに入れちゃう
838名無しバサー:03/04/24 22:50
>632
寧ろ生きたままで・・・。w
839名無しバサー:03/04/24 23:00
>>831
そのミンチ肉(人肉)を北チョンに送れば一石二鳥だ!
840名無しバサー:03/04/24 23:04
人肉キムチ!
841名無しバサー:03/04/24 23:07
タロン76インチ
842名無しバサー:03/04/25 00:56
アブは作りがシマノやダイワより大雑把だから異音の原因とか分かりやす
くて良い。
飛距離は基本設計の古さなりだな。
843名無しバサー:03/04/25 07:45
いきなり強引に戻してるし・・・
強引な842は
人肉キムチにしる!
844名無しバサー:03/04/25 08:35
>>843
おまいらの方がウザなんよ。
とっととカエレ。
845moko:03/04/25 18:06
シャフトレスチューンってやった事ある?
意味ないん?
846名無しバサー:03/04/25 18:08
>845
少し前のログに情報あったよ
847名無しバサー:03/04/25 18:09
>845
どっかのスレで既出
848名無しバサー:03/04/25 18:34
>>845
http://sports.2ch.net/test/r.i/bass/1001500553/i
ここでちょっと前にやってたぞ。
849名無しバサー:03/04/25 18:37
どのスレでもバカ扱いされて終了されてまつ。
850名無しバサー:03/04/25 21:24
スコ1000とメタニウムってどっちが飛ぶ??
851いぬ(・ж・):03/04/25 22:01
>>850

マジレスすると、何を投げるか書かないと答えようが無い。
852寝不足(;´_ゝ`)危機 ◆EL900.nFOY :03/04/25 22:03
単純にスプールの軽さから考えればメタのほうが飛ぶが
投げる人の力量にもよるし一概には言えない
853名無しバサー:03/04/25 22:07
ここでスピニング聞いちゃダメでつか?
854フクシン ◆pygPiPuWdY :03/04/25 22:13
10g以下スコ1000
10g以上メタMg
が使いやすいと思うけど
人それぞれなんで・・・

>>853
聞いてもいいと思いますよ

855名無しバサー:03/04/25 22:23
ツインパにしようか、TDに使用か悩んでる。
ちなみに、今は02バイオと現行TD-Sを所有。

割とシマノマンセーな方なので、ツインパがいいと思うんだけど、
ダイワの大口径スプールも捨て難いし…。
856名無しバサー:03/04/25 22:30
>855
悩め!そして自分で決めろ!
人の意見を聞いて失敗した時ほど後悔するよ。
857名無しバサー:03/04/25 23:44
ツインパ2000に夢屋スプール2500をつければいい!

ダイワ? エアリティー最高!
858名無しバサー:03/04/25 23:47
トーナメントエアリティーいいね!ダイワのスカスカ感がなくなった

ツインパワー2000値段の割りにかなり使えるからオススメですよ
859名無しバサー:03/04/27 02:46
860イトケン ◆ITO/9669Rc :03/04/27 03:03
>>821
遅レスだけど・・
トムハンクス主演のキャストウェイまじ面白いよ。
飛行機が墜落して一人生き残り無人島に流れ着くんだけど、捜索範囲外で発見されずに・・・
これ以上言うと面白さが半減するから言わないけど、とにかく面白いよ。
ここ1ヶ月で12本くらい映画みたけど一番面白かった。
861名無しバサー:03/04/27 03:04
お前も暇だな
862名無しバサー:03/04/27 03:04
863名無しバサー:03/04/27 03:07
村田のリールが改造してあるなんて寝言をいうやつがまだいたのか・・
ポカーン
864名無しバサー:03/04/27 03:09
>>863
どこどこ?
865名無しバサー:03/04/27 03:11
>863
村田のリールスプールは穴が1個多いの知ってるか?
866名無しバサー:03/04/27 03:45
そこいらの観客のリール借りて糸ができってしまうまで
遠投したのは村田だ
867名無しバサー:03/04/27 03:47
ハゲ信者ケテーイ!
868名無しバサー:03/04/27 03:49
18gのナスゴムだったら俺でも60m飛ばせるけどな(プ
869名無しバサー:03/04/27 03:49
>864
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ww8a-mys/reeltune/settingtune.htm
アンタレスユーザーがよく陥る罠
だってよ
870名無しバサー:03/04/27 03:50
ダイワ信者ケテーイ!
871bloom:03/04/27 03:52
872名無しバサー:03/04/27 03:54
まずはシマノへ。今回は文句を言いたかった。A-RBのキャンペーンに
ついてだ。師匠はステラARを購入したがその時点ではA-RBは搭載され
ていない。しかし今年からは搭載されている。キャンペーンとはいえ
安い値段ではない。どうせ入れるんだったら発売を遅らせればよかった
じゃん!とシマノの担当者に質問すると回答に困っていた。まったくユ
ーザーの事考えて作っているのかなぁ?

シマノ信者ってこんないやがらせやるんすか?いやだねえ
873名無しバサー:03/04/27 03:58
>865
どうやって穴あけるのか教えて
874名無しバサー:03/04/27 04:09
>873
やめとけ。バランス崩れるぞw

…て事はバランス悪いスプールで遠投できる
G短パンすげーな。
875名無しバサー:03/04/27 05:25
>873
やさしくね。
876名無しバサー:03/04/27 06:46
さすがにMgに穴空ける馬鹿はいないだろ
877名無しバサー:03/04/27 07:55
個人で穴あけやるのは無理と思われ。
かなりの精度が必要なはずなので市販の工具・機械ではダメですな
878名無しバサー:03/04/27 11:34
じゃあ865が穴開けてるってのはウソか
ウソばっかり書くな
879名無しバサー:03/04/27 11:47
信じんなよ、ばーか。(藁
880名無しバサー:03/04/27 11:47
>872
子供みたいな言い分だな 発売を遅らせればよかったって
なんじゃそれ?もうアフォかと
881bloom:03/04/27 11:52
882名無しバサー:03/04/27 12:04
シマノユーザーも裾野が広いからDQNとか勘違いオヤジも持ってるからな
カタログも読まんとテメエ勝手な推測でネガ書いて恥さらしてるバカ
がいるにはいるな。アンタARのスプールがMgとか書いてあって
これで海使えるのか大丈夫かシマノなんて書いてるサイトもあったしな。
883名無しバサー:03/04/27 12:15
>>882
マジかよ…。痛過ぎるな…。
折角だからそのサイト晒してくんない?
884moko:03/04/27 12:15
どの機種のスプールも一緒なん?
もしそれやったら、カルカッタコンスエクトのスプールをアクシスに付けれんのにな〜
885名無しバサー:03/04/27 13:30
つーかSVS外せるっていうからやってみたんだが、
びくともしないぞゴルァ!
外し方教えろ手管歳
886名無しバサー:03/04/27 13:37
お前ん家にはペンチとニッパーも無いのか(藁
887名無しバサー:03/04/27 15:35
一人暮らしにそんなんあるか!!
888名無しバサー:03/04/27 15:46
>884
コンクエストとアクシスはシャフトの支持方法がちがうので、残念ながらそのままつけることは不可能でしょう。
シャフトとピニオンキアの内部も違うはずです。
まあ、一部互換性のある機種は存在しますが。
(旧スコ1500→クイックファイヤー  銀メタ→メタMG など)
889名無しバサー:03/04/27 15:54
>887
ペンチすら持って無いなら釣りしないんだよな。
釣りしないのに、なんでこの板に居るの?
890名無しバサー:03/04/27 16:03
ペンチ機能の付いたラインカッターあるけど
SVSにはいんないんだよ

つうか俺が聞きたいのはSVSユニットを外す方法なんだよてめえはきえてろ
891名無しバサー:03/04/27 16:32
工具も無いのに
外せん、びくともしないぞゴルァ って言われてもなぁ・・・
外す為に、自分じゃ何も努力してないの見え見えじゃん。

アンタ正直ばらさん方がいいよ。

それともネタか?
釣られたのか?
892名無しバサー:03/04/27 16:43
メガ信者兼金森信者だろ
SVSを外そうなんて思ってる香具師は
893名無しバサー:03/04/27 16:44
>>890
スプールとSVSを両手でしっかり持って、ぐいっ!と捻ってみな。
簡単に外れるから。
894名無しバサー:03/04/27 16:45
しこ千のSVSも外せるかな?
中のブロックを取り去りたいんだけど。
895名無しバサー:03/04/27 17:07
>>890
割り箸で両端から均等に少しずつコジレ!
896名無しバサー:03/04/27 17:34
> 割り箸で両端から均等に少しずつコジレ!
スプールのエッジが歪むからシロートはやめた方がいい罠。
897名無しバサー:03/04/27 17:34
マグネシウムに穴を空けたら
すぐに割れちゃうようなイメージがあるんですけど
898名無しバサー:03/04/27 20:37
コンクエスト50かスコ1000を
軽量ルアー専用に買おうかと思うんだけど
どっちがいいかな?
899名無しバサー:03/04/27 20:48
スピニング買っとけ>>898
900名無しバサー:03/04/27 20:57
固めのスピニング1本でフェザーリングを駆使する香具師もカッコいい!
901名無しバサー:03/04/27 20:58
スピンニグがよろし
902(ノ・∀・)ノ:03/04/27 21:01
SVSの取り方
スプールとSVSユニットの隙間にハンカチを入れる
SVSを包み、自己責任で、ゆっくり引き抜く。

>898
おすきなほうお
903名無しバサー:03/04/27 21:03
>898
どっちもクソリール
すなおにピクシイかTDZを買え
シマノはキムチ臭いからやめれ
904名無しバサー:03/04/27 21:07
>898
軽量ルアー専用ならコンクエ50の方が良いね。
905名無しバサー:03/04/27 21:19
ピン打ちように欲しいんですよ
だからスピニングは候補外(単に俺がスピニングで正確になげられないだけですが)

>>904
そうですか、明日にでも買ってきます
ありがとうございました
906名無しバサー:03/04/27 21:58
穴なしアンタレのスプールもすぐ割れるよ
だから、ほかに島のでMgスプール出してないだろ
メーカーもわかってんだよ
907♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/27 22:57
>>糸禁殿
『キャストアウェイ』は友達が「つまらん!最悪だった!!」って大批判してたから見てないよ..

>>869
F=μ・G=(μ・m・v^2)/r
 (m=ブレーキブロックの質量
(ω=角速度
(r=スプール中心からブレーキブロックまでの距離
(v=ω・r=ブレーキブロックが回転する速度

そこまで掘り下げんでも..

908名無しバサー:03/04/27 23:05
>>907
おまいは人の意見を完全に鵜呑みにするつまらない人間なのか?
派手なアクションはないし、単純な映画しか見てないようなやつにはつまらんかもしれんが
トムハンクスみたいないい芝居を見るのもいいぞ
909♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/04/27 23:34
>>908
ゴメンよぉ..
910名無しバサー:03/04/27 23:41
すぐ割れるのか
そんなにすぐ割れるというのか
911名無しバサー:03/04/27 23:56
キャストアウェイは俺もツマランとおもった。
912Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/28 00:03
エディー・マーフィーの新しいのは面白いのかな?
913霧亥:03/04/28 00:09
>アス
I・SPY? 今日見てきたけど、いまいちだった。
ビデオで見れば充分だと思われ。
914名無しバサー:03/04/28 00:10
ZPIも割れるわけだ
へー
915Megaass ◆MnmXS2/ass :03/04/28 00:20
>913
そかぁー・・・えでーまーひー好きだから期待してたんだけどな。。
今度の土曜にビバリーヒルズコップ2を見て満足しようw
916名無しバサー:03/04/28 00:24
おまいら激しく板違いだ!ゴルルルァ。
917名無しバサー:03/04/28 09:09
ZPIって頭悪そうね、分かってないよな。
ってか加工技術も(略)
918名無しバサー:03/04/28 12:35
夢屋のアンタレスプールには穴があいてるけど、あれは後加工品?
919名無しバサー:03/04/28 13:31
なんかGW厨がめちゃくちゃ書いてないか?
920cateye:03/04/28 14:04
>918
実際はどうやってるかわからないけど、想像するに下地、塗装の前処理
(リン酸等の化成処理)をMgだからやる必要がある。
後でブランキングするとそこの防錆処理ができないと思うんだよね。
でもZPIは加工を受け付けてるという不確かなウワサがあるし。
実際はどうなんだろうね。
921名無しバサー:03/04/28 15:01
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
最高級天然アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
922名無しバサー:03/04/28 18:08
釣りそのものやルアーの仕掛けなんて何が正解か分からんし
妄想レベルだけど、リールは機械で理詰めの世界。
でもたまに雑誌とかで見るチューンとかは妄想全開で所詮
文系の趣味かと思ってしまう。ネ
923名無しバサー:03/04/28 20:42
>920
サンクス
やぱ防錆がめんどいんだね。
夢屋はシマノの社内ベンチャーみたいなものなんか?
それなら防錆処理前のスプールを押さえて加工するってもできなくはないかと思うんだが。
924名無しバサー:03/04/28 23:00
穴なんぞ空けなくても割れるもんね。ダイキャストのMgなんて強度なんか無いの!
925__:03/04/28 23:00
926名無しバサー:03/04/29 01:38
8〜10ポンドラインを少々テンション強めに巻いてごらん
巻く前と巻いたあとにノギスで測ってごらん
すげ〜変形してるから、だいわのGAGASは全然変形しないよ
927名無しバサー:03/04/29 02:03
30ポンドPEをかなりきつく巻いても大丈夫なオレのアンタレスのスプールは
特別頑丈なわけですか?
928名無しバサー:03/04/29 02:21
だからTD-Z使え言うてるだろが
バカどもが
929名無しバサー:03/04/29 02:30
>926
ついこのまえヤフオクで端がばっさり割れたギガススプールが
難ありってことで売ってたけど・・・汗)
ギガスって割れやすい面もあるんじゃないの
930名無しバサー:03/04/29 02:37
どっちもどっちだ。
>>927
30lbのPEって何号?
931名無しバサー:03/04/29 02:47
30lbは大体2.5号
932名無しバサー:03/04/29 21:53

夢屋さん単結晶のダイキャストMgスプール作ってください
そんなにアンタレのマグスプールもろいの?
たわむんなら敬遠してまう、、、
つかARの穴あきなんて速攻アボンやん
934名無しバサー:03/04/29 22:17
ネタだってw
そんなにスプール弱かったら魚かけただけで割れるじゃーん
935名無しバサー:03/04/29 22:21
それにARのスプールはMgではない罠
936名無しバサー:03/04/29 22:29
Mgの次は、カーボンスプールで決定でしょう!
強度も軽さも十分、ただしスプール形状に加工するのが難いかも
937名無しバサー:03/04/29 22:32
>936
エンプラならバスライズがあるよ。
938名無しバサー:03/04/29 22:34
>>936
材料の特性をぜんぜん判ってないヤシだな。
>>>934
ダァァァァァァァァ釣られたのか
しかもMgじゃないときたか
940名無しバサー:03/04/29 23:08
>>932
幾らになんだよ!w 買えねーだろ!!(苦笑
941名無しバサー:03/04/29 23:14
カーボンで芯出せっかよ…
942名無しバサー:03/04/30 01:13
出るよ、そんなことも知らないの?
カーボン機械加工も出切るのだよ
943名無しバサー:03/04/30 01:14
カーボンを使いますと
お値段がお高くなるんじゃなくて?
カーボンて繊維じゃないの?
945名無しバサー:03/04/30 01:28
カーボンパイプを金属板でサンドイッチすれば
簡単に出来そうだけど…
よく解らないけど…
946名無しバサー:03/04/30 01:29
>942
比重にムラ出ないの?
947名無しバサー:03/04/30 01:31
出来るならとっくに出してと思われ。
948名無しバサー:03/04/30 01:33
だよなぁ…
949名無しバサー:03/04/30 01:50
馬鹿だな、こいつら・・・。
カーボンスプールなんざ10年以上前は安物用として結構あったんだぞ。
ダイワの方にな。
950名無しバサー:03/04/30 09:13
カーボンでうまく作ってもシャフト、もしくはベアリングを支持する
パーツが別体にならざる得ないからよろしくない。
かといってコンポジットの成型品や削り出しだと現行品以下。
951名無しバサー:03/04/30 20:42
>>949
勘違い発見!
絶対勘違いが出てくると思ったよ(笑)
実物を良く見て ごらん

当時は、カーボンて名前でリールフレームやらなんやら
出してたけど、まったく違うものだよ
一種の強化プラスチックだよ

そもそも、安物用でカーボンなんかコスト的に使えないよ
952名無しバサー:03/04/30 20:49
>>944
そうだよ、主に繊維を編みこむ事で色んな物を作ります
繊維じゃないのも有るけどね
953名無しバサー
>951
エンプラだけじゃなくて強度上げるためにバラバラの短繊維を混ぜ込んでるんだよ。
物によっては気持ちだけしか入っていなかったりするが。(w