シマノリールを語ろうpart65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
前スレ
シマノリール総合スレ Part64
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1147762413/

公式
シマノHP ttp://fishing.shimano.co.jp/

スレに関係無い話題を延々続けないで下さい。
荒らし、変な人は放置して下さい。(レスする人も荒らしです)
2名無しバサー:2006/06/21(水) 20:39:47
過去スレ
Part1 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1037371699/
Part2 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1040651685/
Part3 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043596209/
Part4 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1045247022/
Part5 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1046964891/
Part6 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049727474/
Part7 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052657203/
Part8 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1055225338
Part9 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1058424120/
Part10 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060444557/
Part11 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1061779249/
Part12 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1066050877/
Part13 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068129021/
Part14 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1071854849/
part15 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075893398
part16 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1078150297/
part17 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1080559836/
part18 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1084183181/
part19 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1086621911/
part20 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1089819457/
part21 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1091370272/
 〃  ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1091379250/
 〃  ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1091297307/
part22 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1093345842/
part23 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1097003194/
part24 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1101177269/
part25 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1103389330/
3名無しバサー:2006/06/21(水) 20:40:48
4 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/21(水) 20:43:12
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   乱立する奴が>>1のような発言するのは筋違い。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
5名無しバサー:2006/06/21(水) 20:45:47
!!注意!!

NGワードの設定に 「  HB.iNiLLKc  」  「  1cRkeIbGVA   」

すっきりして見やすくなります
6180:2006/06/21(水) 20:46:20
重複です。
以下のスレに移動してください。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1150888507/l50
7名無しバサー:2006/06/21(水) 20:46:50
こっちは完全スルーの方向でおk?
8名無しバサー:2006/06/21(水) 20:51:41
>>1
乙!
こっちが本刷れ
9虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/06/21(水) 20:52:07
>>1
スレ立て( ・∀・)ゝ乙!
10名無しバサー:2006/06/21(水) 20:52:20
うん?本スレはどうやらこっちか・・・
11名無しバサー:2006/06/21(水) 20:57:13
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しバサー:2006/06/21(水) 20:59:09
デジタルカタログ何ていつのまに出来たの?
ttp://fishing.shimano.co.jp/body/dbook/dbook.html

すげー面白いww
13名無しバサー:2006/06/21(水) 21:01:58
アンタレスの深溝スプールっていくらぐらいで売っているんですか?
14名無しバサー:2006/06/21(水) 21:06:10
スピマス使ってる人っている?
使用感はどんな感じ?
15名無しバサー:2006/06/21(水) 21:08:47
終了
16名無しバサー:2006/06/21(水) 21:10:30
>>15
: r‐――――ーi、  .,r‐,     _,,,,,,,,,--i、.r‐ーュ,,,,,l''''l,,,,,, ._,,,-..,,-,,,,i,'i、 _,,,,,,―.    
: "''I Yニi、 l''',ii″  ,l゙ 丿   匸,_,,..,,,rッl゙.l'''''''''} .,-、,.| [_,、.,ノヽ .゙ヘ″ ゙l,,,,,\/    
: .,/ .,ri、 》 .゙‐'.,ノ  丿 イ-,、    .,/゙/.!,,レ"゙[,,,,,,,[ケ“゙゙゙,,,,,|″`,i´,i´ ゙l ,,.,i´ ._/ .'冖'ヽ、   
: ヽ-,.″,}| r'ニ,_ ,l゙ .,,-、.| .,r.  l゙ |    .|ww$',″ ,,,,,,,,! | |   | .,|゛ /.,/'"゙゙゙,! .)   
 _,,/.,/ | Ll゙ .|丿 / | ゙‐'.,/′ ヽ.`ー-, .| .+ .|^ | 凵゙''l .゙l. ゙―'".,/  ゙'" r---'゙.,,/:   
 ゙'ぃ'" .ヽ---"‘''┘ ゙―‐′    `''ー┘  !-冖′ヽ--/  ゙''―'"゛     ―ー'''"   

                        ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                     ,i':r"      `ミ;;,
                     彡        ミ;;;i
                     彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
                     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
                    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
                     `,|  / "ii" ヽ  |ノ
            ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
          /⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
          ( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
          \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
           |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
            [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
             [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
             └―'                        '─┘
17名無しバサー:2006/06/21(水) 21:14:03
>>13
そんなの別売りしてるの?
18虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/06/21(水) 21:17:07
>>13
メーカーHPだと6500円ですね。
19 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/21(水) 21:19:41
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>4に対してのレスが無いところを見ると所詮こいつらは
  <__ヽyゝヽy━・    口だけなんだろう。工作員ばかり。  
   /_l:__|
   ´ lL lL
20名無しバサー:2006/06/21(水) 21:21:24
>>虎い
乙!
21名無しバサー:2006/06/21(水) 21:22:02
はいはい ワロスワロス
22名無しバサー:2006/06/21(水) 21:28:59
>>18
ありがとうございます
販のほうはされていないんですか?
23虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/06/21(水) 22:04:00
>>22
通販のことですか?それだったらどこで買えるかはわからんです。
お店で取り寄せできるはずですよ。
24180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/21(水) 22:06:07
せっかくスレ立てしたのにキモデブ名無しめ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
25名無しバサー:2006/06/21(水) 22:15:40
>>14
使ってないけど海外のサイトだと評価いいね
ttp://www.tackletour.com/index.html
100と200のどちらもポイント高い

一さんスレ立て乙です
26名無しバサー:2006/06/21(水) 22:31:17
>>12
便利なようだけど、やっぱりちょっと見づらい
正直微妙www
27名無しバサー:2006/06/21(水) 22:57:16
深溝←ふかみぞ?

なんて読むん?
28名無しバサー:2006/06/21(水) 23:05:08
誘導されてきました。
カル100DCにカーボンハンドル付けてる方いますか?
いいかんじですかね。付けようか迷ってるんで…
29名無しバサー:2006/06/21(水) 23:08:13
>>28
いいぞ
30名無しバサー:2006/06/21(水) 23:08:30
カルカッタ使っている人、相談に乗ってください。
自分は3日前にコンクエスト50を購入しました。丸型は初めてです。
うれしくて毎日仕事終わってから釣りに行くのですがバックラッシュに悩まされて困っています。
SVSブレーキやキャストコントロールつまみなどいじってみるのですが
投げ方や少しルアーのタイプが変わっただけで着水前にバックラッシュを起こします。
こういう細かい状況変化のたびに、調整が必要ということでしょうか?
とくに気になったのが、後ろに障害物があって全力で振れない時など必ずと言っていいほどクラッシュします。
リールの説明書には「最初はSVS6個を推奨します」とありますが、理由がよくわかりません。
6個をONにしたとき、それが仮に「慣らし運転」的な意味合いがあるならば、それはどれぐらいの期間で減らしていって良いのか?
自分がバックラッシュをするのは、最初からSVSを2〜4個でウロついているのが原因なんでしょうか?
ちなみに前使っていた古いスコーピオンではこのようなことはありませんでした。
とても良いリールだと思うので思う存分使いまわしたいと思います。ちょっとだけでも良いので
アドバイスいただけると助かります。

3128:2006/06/21(水) 23:14:45
具体的な利点は軽量化とパワーハンドル化って感じですか?
32名無しバサー:2006/06/21(水) 23:44:16
>>30
奇遇だねぇ〜、俺もカルコン50を先日買ったんだ。シマノ暦は銀メタ→カルコン100→今回って感じです。
なんかバックラッシュで困ってるみたいだけど、仮にSVSを全てONなら滅多にそうはならないハズ…
つまり原因はキャスコン側にあると思います。

始めにキャスコンをキツク閉めておく → ロッドにルアーをぶら下げた状態でゆっくりキャスコンを回す ↓
ルアーの重みでスプールが回った時にキャスコンを止める → ルアー変更毎に再トライ

この流れがキャスコン側における王道の調節方法だと思います。(ベイトリール経験者なら分かりますよね?)
またSVSですが、特に初めから2〜4でセッティングするのがいけない訳ではございませんが、単純に
6個全てが一番強くブレーキが掛かる仕組みなので説明書では初心者向けに6個の方がトラブルが
少ないからいいですよ〜と書いてるだけです。なので今回は素直に初心に戻って6個から初めてみて
はどうでしょうか?6個でやってみて「ちょっと飛ばないな。」と感じたら5個、4個と減らしてみては。
33名無しバサー:2006/06/21(水) 23:51:34
>>30
夜釣りならちょっと閉めすぎかなってぐらい、メカニカル閉めたほうが良いよ。
暗くて見えないってプレッシャーがかかって、普段どうりに投げれてないんじゃないかな?
34名無しバサー:2006/06/22(木) 00:08:14
>>33
夜釣りだとビビりつつ弾道も見れてないから、天ぷらキャスト気味だったりするしね。
オレは明け方明るくなってから調子良くなってきます。

そんなオレも最近カル50(コンクにあらず・・・)買ってマダマダ使いこなせてないんですけどね、、、。
今まで使ってた、メタ、スコ、旧カルXT100に比べて、かなりピーキーな感じ。
キャスコンが繊細?な気がする。


後、反応したくないけど、シマノは元々ギア屋ですよ。
35名無しバサー:2006/06/22(木) 01:44:00
>>30
投げ方のフォームが変わっているって言う事は
天ぷらになっているかもしれないけど
ルアーの飛行姿勢が安定して居ないのかもしれないよ
2ちんねるではあんまり人気無いけどジャッカルのルアー
が個人的には綺麗に飛んで好き

ブレーキ設定は、キャストの軌道が安定してきたら
キャスト中にスプールを見てやるといいよ
きつめから入って、バックラッシュする一歩手前を見つけて下さい。
SVSブレーキは僕個人、1から3個までだと思います。
そんだけリールを持っているってことは結構暦が長いとお見受け
しますた。すぐ慣れるかと思う。。。。
36名無しバサー:2006/06/22(木) 01:45:23
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
37名無しバサー:2006/06/22(木) 03:07:10
遅いぞけざわ
38名無しバサー:2006/06/22(木) 08:58:42
>>60
ちなみにラインは何lb巻いてる?
39名無しバサー:2006/06/22(木) 09:06:26
>>25
レスサンクス
けど何書いてあるんだか…
誰かわかりやすく教えて?
40名無しバサー:2006/06/22(木) 09:38:23
中開けてグレーのブロックを三つくらいOn
ルアーも重めにする。
軽すぎると最初はバックラしやすいよ。
メカニカルブレーキもきつめにしめとけばオッケー。
41名無しバサー:2006/06/22(木) 16:12:33
>>30
竿が硬いのでは?
軽いルアーを硬い竿で投げるとき、バックスイングは重要。
カル50クラスなら柔らかい竿がいいよ。
42名無しバサー:2006/06/22(木) 18:04:00
>>41
同意。低弾性or中弾性が良い気がス
43 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/22(木) 19:40:16
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   コンク50はスプ径も小さいし回転数も多くなるだろうから
   <__ヽyゝヽy━・    ピーキーになるのは当然。  
   /_l:__|      あぁそれと買ったばかりのSVSリールは在庫中に錆びないように
   ´ lL lL     たっぷりリングにオイル付いてるから良くふき取ってからね。
44 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/22(木) 19:49:27
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   SVSブロックをヤスリで磨くのは俺のシークイレッツ
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
45名無しバサー:2006/06/22(木) 19:54:22
01ステラに付くハンドルなんだけど04ステラみたいなの知りませんか?
夢屋は在庫切れで有りません!
46名無しバサー:2006/06/22(木) 20:13:37
ん・・・・・・・・・・くさい
47名無しバサー:2006/06/22(木) 20:15:41
赤メタからアンタレスノーマルかAR購入迷ったあげくARは軟派だと決め付けノーマル購入ーが!バックラしまくり、向かい風恐怖障。
初心に戻ってグレー6個で頑張るぜー
ウーン、それともテムジンガゼルと相性悪いんやろか?
48達坊 ◆PENISiBo.s :2006/06/22(木) 20:24:13
島野はバスワンにかぎるぜWWW
49名無しバサー:2006/06/22(木) 20:28:28
達坊 ◆PENISiBo.s

↑NG登録した
50180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/22(木) 20:29:26
>>47
扱いやすさでも遠投性能でも勝るARを置いて今更ノーマル購入って( ´,_ゝ`)プッ
51180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/22(木) 20:31:09
しかしそのARでもDCには遠くおよばない安物リールと化してしまったのが悲しいな(・∀・)y-~~
52名無しバサー:2006/06/22(木) 20:33:02
>>50
自分で立てたスレに帰れ
53達坊 ◆PENISiBo.s :2006/06/22(木) 20:34:03
>>49
えぇWWW
54名無しバサー:2006/06/22(木) 20:38:28
>>52 放置して下さい
55名無しバサー:2006/06/22(木) 20:51:29
>>39
海外版スピマスは100と200のサイズがあるってこと
日本ででてるのは200だけ
7.0の廉価版ってことなんだろけど
56虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/06/22(木) 20:56:42
>>47
ガン( ゚д゚)ガレ
57名無しバサー:2006/06/22(木) 21:14:09
NEWカルコン秋に発表だってさ
58虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/06/22(木) 21:14:46
>>57
・・・マジ?
59 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/22(木) 21:34:05
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ブラックジャックによろしくっていう本を買ってきて
   <__ヽyゝヽy━・    見ている。俺も金があれば医者になってただろうに。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
60名無しバサー:2006/06/22(木) 21:37:24
カルコンはマイチェンしないでぇ
61 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/22(木) 21:43:43
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ステラとスコ1000は来年か。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
62名無しバサー:2006/06/22(木) 21:50:34
自分のスレに戻れよ嫌われモノ

どこまでプライドの低いんだ?、
かまってちゃんは
63名無しバサー:2006/06/22(木) 21:51:15
オレはガンメタを愛してる
64 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/22(木) 21:56:38
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   終了〜
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
65名無しバサー:2006/06/22(木) 22:51:50
>57
マジでつか?
66名無しバサー:2006/06/22(木) 23:16:43
ガセだろw
67名無しバサー:2006/06/22(木) 23:29:11
発売はもう少し後ですよ。
68名無しバサー:2006/06/22(木) 23:42:57
亡くなった父親が使っていたステラ2000を見つけてきたのですが
どうやらストッパーが壊れているようなのです。
メーカーHPによると修理は98年式までのようなのですが
98年式のパーツリストの物とハンドル部が違っていまして。
それ以降の年代のものではないのでそれ以前の物だと思われるのですが
修理は可能なのでしょうか?
69名無しバサー:2006/06/22(木) 23:45:55
>>57
特に不満は無いから、ガセであってほしい。
つーか仮にそうなら何処をどう変えんのよ?
色とか?
70Seltia ◆mb2Uee590M :2006/06/22(木) 23:47:18
防錆ベアリング追加ぐりあのマイチェンなら大歓迎
71名無しバサー:2006/06/23(金) 07:13:26
カルコンチェンジならベアリングはAR-Bに変更&カラーはシルバーがいい











普通のカルカッタだ…
72風来 ◆KtGysiPOsE :2006/06/23(金) 08:13:56
久〜〜〜〜し振りに来たよw
サッカー関連のついでに釣り板行ったらバイオMGのネタあったんで貼っとく

過去スレ読めないので既出かもしれないが、その時はスマソ

542:526 :2006/06/22(木) 00:25:32 0 [sage]
>>538
私が見た限りでは06バイオMgのみでした。
携帯のカメラでとってみました。みにくくてスマソ。

ttp://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/1761.jpeg
ttp://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/1764.jpeg
73名無しバサー:2006/06/23(金) 08:31:03
カルコンのマイチェンなら

ベアリングのS-ARB化 スプールの変更 SVS、フリップオープン廻りの変更
ドラグ強化 位か。ソルト完全対応でいくんだろうね、きっと。
レベルワインダー廻りも変更になるかもね。 マジネタなら。
74名無しバサー:2006/06/23(金) 11:32:28
http://www.rakuten.co.jp/rebass/698951/
これどう思いますか?ランクCとはどれ位のレベルなのでしょう?
使用にはなんの問題なく傷も使用上仕方のない傷なら我慢できるのですが…
75名無しバサー:2006/06/23(金) 11:40:59
>>74
高いよ
76名無しバサー:2006/06/23(金) 11:44:50
>>59
金が無くても医者にはなれる、おまいには能がないだけ。
77名無しバサー:2006/06/23(金) 11:45:20
カルコンMCならもぅ少し軽くしてくれ…
ロープロだとあの重量でも充分軽いんだけど。
丸型ほど軽さにこだわって欲しいな。
個人的にカルコン100クラスの重量の丸型リールだと格段にアキュラシーが落ちる気がする。当然、俺の腕はかなり下手だけどね。
78名無しバサー:2006/06/23(金) 12:04:47
アンタAR左かなり品薄になってきたね。
79名無しバサー:2006/06/23(金) 12:07:25
古いメタXT中古で購入したのですが、俺からしたら本当に飛距離すごいんだけど、アンタレスとかってぶっ飛ぶんでしょうか?
80名無しバサー:2006/06/23(金) 12:10:02
>>78中古傷無しの超美品が27Kであった…
 
だのに給料日前〜orz
81名無しバサー:2006/06/23(金) 12:18:17
>>80
オクなら例の業者が26kで出してるやん タイミング重要やけど。
8278:2006/06/23(金) 12:42:18
一応オクも毎日数回チェックしてるんですが、少なくともここ数週間は新品30k以下はありませんね・・・。
83名無しバサー:2006/06/23(金) 12:51:02
ARは無くなるわけじゃないから焦る必要はない。
84名無しバサー:2006/06/23(金) 15:00:09
>>72風さんナツカシス
バイオMG出るのか!? 

本物なら良さそうだなw
85名無しバサー:2006/06/23(金) 17:21:29
>>72
ちょっwwおまwwナツカシスwww
86180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/23(金) 17:22:03
バイオmgか。。。
殆どスピニング使わない私には無用の長物だな(・∀・)y-~~
87 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/23(金) 19:42:57
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   AR左か。今のうちにオクに出すのが勝ちかな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 


88 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/23(金) 19:44:47
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   1652Rも高いね。
   <__ヽyゝヽy━・    これは俺の営業活動もあってのことだろう。  
   /_l:__|       と言ってみる。
   ´ lL lL
89名無しバサー:2006/06/23(金) 19:51:19
バイオmgか・・・
殆どスピニング使わない私だが気になるな(`・ω・´)y-~~

05バイオ少し待つか・・・

90名無しバサー:2006/06/23(金) 19:52:33
86 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

87 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

88 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
91 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/23(金) 19:54:58
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   明日合コンだぜ。
   <__ヽyゝヽy━・    服装はカジュアルにいくかな。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL
92名無しバサー:2006/06/23(金) 19:58:55
なんか牛乳拭いたあとの雑巾くさくねぇ?
93名無しバサー:2006/06/23(金) 20:03:49
94名無しバサー:2006/06/23(金) 20:05:12
お前ら相手するな。 >>90もだぞ 相手にするからここに来るんだよ。 
俺みたいに、透明あぼーんにしておけ 消されたのも解らない
95180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/23(金) 20:25:09
アンタレスやメタニウムのちょっと高そうなリールカバーと
クイックファイヤ純正のパワハンってヤフオクに出すと
定価より高く売れるの知ってた?
(`・ω・´)コレデモウケル!
96名無しバサー:2006/06/23(金) 20:25:19
ポッパーや小型トップにおすすめの左のベイトってどれ?
ルアはTD-ZEROポッパー、S-8、できればベビーポパーまで・・・
スコ1001ではキツイ?
97180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/23(金) 20:28:12
>>96
なんかこういう同じような質問ばかり続くの見るとさぁ
名無しが必死に良い方向に流れを作ろうとしてるのが
見え見えでちょっと痛いんだよねえ┐(・∀・)┌。。。 ヤレヤレ
98180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/23(金) 20:29:17
このスレが終わるまで随時、私が君達愚物の質問に答えてあげようかな。(`・ω・´)
99名無しバサー:2006/06/23(金) 20:30:00
>>96
贅沢言えばカルコン50だけど、
ロッドが低弾性のMLならスコでも平気でしょ 練習シル!
100名無しバサー:2006/06/23(金) 20:32:08
どうして汁が自分の立てたスレ行かないのは
あっちでカキコしても誰も見ないからなんだぜ?
101180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/23(金) 20:32:45
こっそり注目してるくせに( ´,_ゝ`)プッ
102名無しバサー:2006/06/23(金) 20:33:10
>>97
黙れ汚物が!臭うんだよ!!
103180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/23(金) 20:34:48
汚物さんとは別人ですお( ^ω^)ヒトトシテノポテンシャルガチガス
104名無しバサー:2006/06/23(金) 20:38:58
>>103
180 ◆1cRkeIbGVA だろ?汚物でいいんじゃんwww
嫌われ者に変わりないし〜
105名無しバサー:2006/06/23(金) 20:42:43
汚物兄弟?
106名無しバサー:2006/06/23(金) 20:43:55
じゃ、これから2人の総称は汚物兄弟で
107名無しバサー:2006/06/23(金) 20:45:27
つかシマノコテは全部汚物な
108名無しバサー:2006/06/23(金) 20:47:33
汚物が2人・・・
2人汚物・・・
2汚物・・・ 
におぶつ・・・
臭うぶつ プッ
109 ◆mb2Uee590M :2006/06/23(金) 20:48:50
神聖かつ不可侵な存在の私になんてことを!
110180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/23(金) 20:48:51
>>107
禿同!

◆HB.iNiLLKc
◆TRYYZFDqsc
◆PENISiBo.s
◆mb2Uee590M
◆KtGysiPOsE

↑あぼーん推奨
111名無しバサー:2006/06/23(金) 20:49:47
汚物団のイバラギ〜♪
112名無しバサー:2006/06/23(金) 20:55:32
茨城って汚物の国なの?
113180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/23(金) 20:56:29
茨城は帝国海軍の国です。
114名無しバサー:2006/06/23(金) 23:08:26
茨城はいなかっぺにーちゃんのの国です。
115( ´_ゝ`) ◆VBv3HDCKwY :2006/06/23(金) 23:55:12






                    オマエラ超バカ
116( ´_ゝ`) ◆l6MHlOkOkE :2006/06/23(金) 23:56:43





               もう死ねよ。
117名無しバサー:2006/06/23(金) 23:56:57
ゴミコテ誕生w
118(´,_ゝ`) ◆l6MHlOkOkE :2006/06/23(金) 23:58:51






        カスという存在共が・・・。          
119(´,_ゝ`) ◆l6MHlOkOkE :2006/06/23(金) 23:59:57






        >>117
        お前明日死ね。
120(´,_ゝ`) ◆l6MHlOkOkE :2006/06/24(土) 00:02:22
◆1cRkeIbGVA
◆HB.iNiLLKc
◆TRYYZFDqsc
◆PENISiBo.s
◆mb2Uee590M
◆KtGysiPOsE

        キモイ
121名無しバサー:2006/06/24(土) 00:10:16
これは酷い
122名無しバサー:2006/06/24(土) 00:11:28
ついにVIPPERでも攻めてきたか?
123 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/24(土) 00:18:10
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   来月から研修も終わり残業が出てくるよ。
   <__ヽyゝヽy━・    1日平均3時間くらいらしい。すると家に帰る時間は  
   /_l:__|       9時超えるな・・・
   ´ lL lL
124 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/24(土) 00:22:19
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   VIPPERって何よ?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL
125 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/24(土) 00:32:50
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   月60時間はメンドイな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL
126 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/24(土) 00:34:28
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   総支給額30万の手取り25万ってところか・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL
127名無しバサー:2006/06/24(土) 00:38:03
残業代って出ないんじゃないの?
128 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/24(土) 00:48:53
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   残業代が出ないなんてどんな糞会社だよ・・・
   <__ヽyゝヽy━・    まぁある一定のラインはあるけど。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL
129名無しバサー:2006/06/24(土) 00:50:27
>>120
ペ○スイボ ワロタww
130名無しバサー:2006/06/24(土) 00:51:20
そうなの?
仕事が終わらないのは社員の仕事のペースが遅いから。
よって残業代は会社が出す必要がない。ってなってると聞きましたが・・・・
日本全国的に。
131名無しバサー:2006/06/24(土) 00:54:21
労働基準法
132名無しバサー:2006/06/24(土) 05:15:02
汚物に構うな
133名無しバサー:2006/06/24(土) 14:43:47
コンクエ買った。
で、やっぱ値段も値段なんで大事に使いたいのだけど
リールのメンテってどれくらいの周期でやるのかな?
藻前らどうしてますか?やっぱり一回の釣りで一回のメンテですか?
134名無しバサー:2006/06/24(土) 17:00:46
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
135180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/24(土) 17:12:06
>>133
三回に一回くらい注油すれば(・∀・)イイと思うょ
136名無しバサー:2006/06/24(土) 18:38:33
今日の釣りロマンでDCの左が出てたなー
早く出して欲しいな。三台は買う
137名無しバサー:2006/06/24(土) 19:09:23
金持ってるなぁー。
138名無しバサー:2006/06/24(土) 19:17:37
>>133
気が向いたときでいいよ。

>>136
俺だったらフェリーで道に三回遠征するな〜。
139名無しバサー:2006/06/24(土) 21:36:58
はじめて使ったベイトリールがアンタレスARなんだけど、そんなに飛ぶだろうかこのリール。
140180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/24(土) 21:44:50
スコ1000とあんまり変わんないよ思うょ(^∀^)
141名無しバサー:2006/06/25(日) 00:33:28
ARが最高のリールとは言い切れないかもしれないけど、、、

ARで飛ばないのは、まだまだベイトタックルに慣れてないんだと思いますよ。
142名無しバサー:2006/06/25(日) 04:10:30
>>140
52:180◆1cRkeIbGVA :2006/06/23(金) 20:59:31 [sage]
絶対にあっちのスレは陥落させてやんよ。


陥落させるんじゃないのか?余程かまって欲しいんだなwww
リアルの友達作れよ
(´,_ゝ`)プッ
143名無しバサー:2006/06/25(日) 10:12:43
05バイオは04ステラと同等のドラグ性能と謳っているが
05ツインのドラグ性能も04ステラと同じような機構なんだろうか?
144 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/25(日) 15:31:48
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (    5万でDC7買えるなら安く感じるな。
   <__ヽyゝヽy━・     
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
145 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/25(日) 15:34:13
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (    まだDC7L発売してないしな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
146名無しバサー:2006/06/25(日) 16:20:12
180 ◆1cRkeIbGVA 氏はシルビアのってるんですか?
147名無しバサー:2006/06/25(日) 17:09:35
メタマグのスプールについてるブレーキ部品だけって買えないのですか?
148虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/06/25(日) 17:45:05
>>147
( ・∀・)つhttp://fishing.shimano.co.jp/body/parts_list/02_bait/p446.pdf

69と92をご覧ください。
149名無しバサー:2006/06/25(日) 19:27:17
DC7の相場はイクラぐらいですか?
150名無しバサー:2006/06/25(日) 19:28:41
>降参
買うきないんだろ?
151 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/25(日) 20:37:44
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>149  5万前後
   <__ヽyゝヽy━・    >>150 対費用効果を考えると買う気が無くなるのも事実。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
152名無しバサー:2006/06/25(日) 20:41:01
144 名前: ◆HB.iNiLLKc :2006/06/25(日) 15:31:48
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (    5万でDC7買えるなら安く感じるな。
   <__ヽyゝヽy━・     
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
 
151 名前: ◆HB.iNiLLKc :2006/06/25(日) 20:37:44
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>149  5万前後
   <__ヽyゝヽy━・    >>150 対費用効果を考えると買う気が無くなるのも事実。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
153 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/25(日) 20:58:49
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   PC買うからねぇ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
154 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/25(日) 21:08:26
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   買った値段ぐらいでAR売れた。
   <__ヽyゝヽy━・    あといくつか売りさばけばDC7L買えるな。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
155名無しバサー:2006/06/25(日) 21:23:25
スコーピオンクイックファイヤー使ったことある人感想聞かせてください。
156名無しバサー:2006/06/25(日) 21:28:06
>>154
無理しないでいいよ・・・・
どうせ買わないんだし
157名無しバサー:2006/06/25(日) 21:33:04
>>155
重い。ドラグが駄目。飛ばない。
て事でメタXTに買い換えました。
158名無しバサー:2006/06/25(日) 21:58:11
159147:2006/06/25(日) 22:05:44
>>148
いや…ブレーキブロックじゃなくて、それの元?の部品なんです。
160 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/26(月) 19:56:39
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   DC7L出るのが待ち遠しいぜ。
   <__ヽyゝヽy━・    リーマンになるとこのくらいの買い物が  
   /_l:__|       余裕で出来るからいいよな。
   ´ lL lL      早くDELLも届かないかな。
161名無しバサー:2006/06/26(月) 20:05:34
>>159
え?スプールまるごと?
162虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/06/26(月) 20:09:06
>>159
そのケースだとメーカーさんに聞いてみないとわからんです。
お力になれなくて申し訳ありません。
163名無しバサー:2006/06/26(月) 22:49:14
メタMGでBBやってる人いますか〜?
164名無しバサー:2006/06/26(月) 23:23:09
BBはカルコン200だお
165名無しバサー:2006/06/26(月) 23:54:18
やっぱメタMGじゃ無理があるかなぁ。。。
166名無しバサー:2006/06/26(月) 23:56:06
つ菊元
167名無しバサー:2006/06/27(火) 02:16:08
いまから30年以上前、シマノのBM−1の逆輸入版でBB−1てのがあった
当時にしてはおそろしくスプールが回ったね 今のリールには負けるが、実際に使う場合はブレーキを使うから今ほどの回転は必要ないでしょう
使いやすさと飛距離のバランスはBB−1が最高だったと今も思います
復刻版をぜひ出してください。シマノさんお願いします
168名無しバサー:2006/06/27(火) 10:06:14
アンタレスDCは海でも使用できる?
169名無しバサー:2006/06/27(火) 16:11:26
>166
関係ない話だけど、菊本って滅茶苦茶キャスト下手。
gyaoで見て驚愕した。 近距離のキャストで超山なりの弾道、しかも枝に引っ掛けまくってたし。
170名無しバサー:2006/06/27(火) 19:14:44
そういえば、杉戸さんってリョービの魚探使ってたよね。イクシオーネかな?
171名無しバサー:2006/06/27(火) 20:05:01
終了
172 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/27(火) 22:49:39
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>167 使いやすさと飛距離のバランスが最高というのは多く疑問に残る。
   <__ヽyゝヽy━・    >>168 君はシマノ公式HPよりも2ちゃんの情報のほうが信用できるのか?  
   /_l:__|       >>169 本当に関係ないな。
   ´ lL lL 
173名無しバサー:2006/06/27(火) 22:59:40
スピードマスター201ってもう出てる?
174 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/27(火) 23:02:05
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   Z買おうかなぁと思ってたけど最近は空間が大きい
   <__ヽyゝヽy━・    アルファード、オデッセイとかが欲しくなってきた。  
   /_l:__|       やっぱ中が広いほうが釣り行ったときも楽だし泊まれるし
   ´ lL lL     
175 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/27(火) 23:04:31
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   まとめると時間というものは変化を与えるものだと
   <__ヽyゝヽy━・    いう結論になる。  
   /_l:__|      時間がとまれば例外なく何も変化出来なくなるだろう。 
   ´ lL lL     
176名無しバサー:2006/06/27(火) 23:07:07
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
177名無しバサー:2006/06/27(火) 23:07:31
スピードマスターの小さい版が出るという噂は無いかい?
雑誌を読まなくなり、ここ最近釣具も通販だから情報が全く無い。
誰か教えて。
178名無しバサー:2006/06/27(火) 23:20:18
まるっきり無い
179名無しバサー:2006/06/28(水) 10:19:18
シマノのメタニウムのMg使ってる。先月バス釣り始めて中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして軽い。ロッドを振るとルアー飛ぶ、マジで。ちょっと
感動。しかも遠心ブレーキなのにSVSだから調整も簡単で良い。遠心は飛距離が無いと言わ
れてるけど個人的には飛ぶと思う。マグフォースVと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ向かい風とかで投げるとちょっと怖いね。ブレーキ最大なのにサイバーバックラッシュだし。
回転にかんしては多分遠心もマグも変わらないでしょ。マグ使ったことないから
知らないけど磁石があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも遠心な
んて買わないでしょ。個人的には遠心でも十分に回る。
嘘かと思われるかも知れないけど常陸利根川東関東自動車道下で飛距離20メートル位でマジでTD-Zを
抜いた。つまりはTD-ZですらメタニウムのMgには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
180名無しバサー:2006/06/28(水) 10:39:29
>>179
コピペみたいな印象を受けたが、一応・・・


サイバーバックラッシュってなに?
181名無しバサー:2006/06/28(水) 14:26:59
>>174
車中泊する時点で負け組
勝ち組は高級ホテルでセックス三昧だろ
182名無しバサー:2006/06/28(水) 15:04:45
ヽ(・д・ヽ) もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ
183180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/28(水) 17:15:14
>>179
俺もネタだと思うがもしマジなら同情するよ(藁

>マグ使ったことないから
>知らないけど磁石があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも遠心な
>んて買わないでしょ。個人的には遠心でも十分に回る。

遠心かマグかで特性は天地の差なんだよ・・・
キミはそのアホなんだよ・・・

>嘘かと思われるかも知れないけど常陸利根川東関東自動車道下で
>飛距離20メートル位でマジでTD-Zを抜いた。
>つまりはTD-ZですらメタニウムのMgには勝てないと言うわけで、
>それだけでも個人的には大満足です。

その話は今後一生胸に秘めて誰にも話さないこと!!
俺からできる唯一の手向けだ。



184名無しバサー:2006/06/28(水) 17:17:30
バカが改変コピペにレスしとる
185179:2006/06/28(水) 21:33:38
>>180
>>183

バス板だからってこんな簡単に釣れるなんて

ハ ガ ユ イ ヨ w w w

まぁこんな有名なコピペネタも知らないような奴は
半年ROMってろってこった
186名無しバサー:2006/06/28(水) 21:45:17
コピペにマジレスまでが釣りで釣られたのが>>184>>185なんだけどね

187名無しバサー:2006/06/28(水) 22:19:11
>>185までが釣りで釣られたのが>>186なんだけどね
188180SX ◆1cRkeIbGVA :2006/06/28(水) 22:37:03
>>184-185
(´・ω・`)カコワルスw
189名無しバサー:2006/06/28(水) 23:55:21
ロープまだー
190名無しバサー:2006/06/29(木) 00:34:10
カルコンモデチェンか追加でハイギア出んだって
191名無しバサー:2006/06/29(木) 00:49:49
>>190
アンバサダー並みの重量になりそおだな・・・
192名無しバサー:2006/06/29(木) 01:10:20
>>190
どこの情報?
193名無しバサー:2006/06/29(木) 08:26:35
カルコンにハイギアいらね
今ので十分!
194名無しバサー:2006/06/29(木) 08:41:17
もっと軽くなって、金色をやめるのならハイギアも歓迎だけど。
その前にジリオン買ったけどさ。
195名無しバサー:2006/06/29(木) 11:38:15
古いカルもいまだに生産してるわけで
カルコンをまた別の形にするなんて金のかかることをやるかなあ
やっぱマイチェンで各部小改良と海水対応とハイギヤ追加、ってとこじゃないか?
196名無しバサー:2006/06/29(木) 12:38:35
カルコン軽量化してくれ!
197名無しバサー:2006/06/29(木) 14:28:33
カルコンは金色だから良いのだ。
198名無しバサー:2006/06/29(木) 14:30:37
>>197
それに加えて若干重くて、ローギア。カルコンはこうでなくては。
199名無しバサー:2006/06/29(木) 14:40:34
>>198
そのままが良いってことだな
200名無しバサー:2006/06/29(木) 14:59:43
200gero
201名無しバサー:2006/06/29(木) 16:22:08
カルコン100で5:1のギヤ比キボンヌ。
202名無しバサー:2006/06/29(木) 18:05:37
重いリールがいいとか言ってる奴頭おかしいだろ。
重くていいことなんて何もない。
203名無しバサー:2006/06/29(木) 18:12:32
カルコンは丸型だからいい、もしTD−Zなどのような形になったら、買わないな
204名無しバサー:2006/06/29(木) 18:14:35

ヽ(・д・ヽ) もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ
205 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/29(木) 21:52:28
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  今度のコンクエ可変ギアシステム搭載か。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
206名無しバサー:2006/06/29(木) 21:58:43
あの金色が好きなんだけどな・・・
変えないでくれ〜
207名無しバサー:2006/06/29(木) 22:00:07
まぁジムしだいだろwwまぁ金色はかえないとおもうよ
208 ◆HB.iNiLLKc :2006/06/29(木) 22:02:45
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   個人的にはDC色の方がカッコいいし
   <__ヽyゝヽy━・    売れると思う。   
   /_l:__|       DCはもう生産中止でいいだろう。
   ´ lL lL 
209名無しバサー:2006/06/29(木) 22:05:25
可変ギアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
重量増とボディの大型化のダブルでクルのねwwwwwwwwwwwwwwww
400gの電動リールみたいなドデかいのが出来上がりそうだなw
210名無しバサー:2006/06/29(木) 22:07:19
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U

211虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/06/29(木) 22:39:31
今のコンクに不満が無い俺ガイル・・・
212名無しバサー:2006/06/29(木) 23:09:52
カルカッタ200クラスの糸巻き量のリールはどんな釣りに使ってますか?

個人的には3号140m〜95mクラスを長年使ってまして、200クラスの糸巻き量はどうもピンと来ない。
213虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/06/29(木) 23:13:31
私の場合は20ポンドのナイロン製ラインでハードベイトマキマキです。
ルアーウェイト?とくにこだわりナッスィング!
214名無しバサー:2006/06/29(木) 23:14:02
BB
215名無しバサー:2006/06/29(木) 23:27:01
169ちゃんと聞いてた?竿をもちかえしまくるとああなるんだよ
216名無しバサー:2006/06/30(金) 19:11:54
カルコン追加あるの?何処からの情報?
217名無しバサー:2006/07/01(土) 01:10:52
DC7の左を買った。
218名無しバサー:2006/07/01(土) 01:17:01
つチラシ
219名無しバサー:2006/07/02(日) 00:07:23
DC7の左売ってた
220名無しバサー:2006/07/02(日) 04:39:17
カルコン100を買おうと思ってるんですけど下は何グラムから投げれますか?
シマノのホームページには7g程度の小型ルアーでも十分なディスタンスを得ることができます。
と書いてありますが実際に使ってる方に聞いたほうがいいと思いまして。
221名無しバサー:2006/07/02(日) 05:07:28
↑↑俺もコンクエ何台かもってるけど巻物やるときは200を使いラバージグとかテキサスやるときは200だと重いから100使ってるよ!軽いの使うなら100がいいと思うよ!50も持ってるけど出番がほとんどないかな!是非コンクエ100買ってみてください!絶対に満足できると思いますよ(^o^)
222名無しバサー:2006/07/02(日) 05:10:58
100かオレは50なんだけどバーサタイルなら100だろうな。
223名無しバサー:2006/07/02(日) 06:07:46
50使いやすいよ(^o^)軽いの投げるなら絶対に50がいいよ(゜ロ゜)
224名無しバサー:2006/07/02(日) 08:50:25
ラインは何ポンド?タックルによりだな。7gも投げられるけどな。100の方がバーサタイルに使えるよ。ま、俺は50も使うがな。
225名無しバサー:2006/07/02(日) 11:58:16
カルコンがもう少し軽かったら買うんだけどな
226名無しバサー:2006/07/02(日) 12:49:20
>>225
あの重さで重いの?相当ヘタレなんだね
227名無しバサー:2006/07/02(日) 13:49:51
つっかかんなよWW
228名無しバサー:2006/07/02(日) 14:29:37
>>226カルコン400は重い!
229名無しバサー:2006/07/02(日) 14:44:17
お河童リでライトリグ多様するなら間違いなくコンクエ50だな。
230名無しバサー:2006/07/02(日) 15:59:21
カルコンを重いって言う奴はバスオンリーなワケ?
海でルアーとかヤランの?
例え400サイズでも、そんな腕じゃ通用しないぜ?!

231名無しバサー:2006/07/02(日) 17:32:13
いやいや・・腕の問題じゃなくて
このスレ読めば、おのずとソルトじゃなくてバサーの集いってことはわかるよな?
232いつもどこでも名なし:2006/07/02(日) 18:16:11
アンタレスDCの左でているねぇ・・・・
233名無しバサー:2006/07/02(日) 21:28:38
スコーピオン1000は5グラム程度で20〜30m位飛びますか?

コンク50にすればいいんですけど金がなくて(T_T)
234名無しバサー:2006/07/02(日) 21:47:45
>>233
無問題
235名無しバサー:2006/07/02(日) 21:49:33
コンクエ50サイコー!!
236名無しバサー:2006/07/02(日) 22:02:53
結局はコンクのマイチェン情報は嘘か?
237名無しバサー:2006/07/02(日) 22:04:09
マイチェンなんてあるわけねーだろ。
238名無しバサー:2006/07/03(月) 00:52:42
追加だろ。
239名無しバサー:2006/07/03(月) 03:00:14
>>236
ヒント:ここは2ch
240名無しバサー:2006/07/03(月) 05:46:09
>>236
ヒント:しょせん2ch
241名無しバサー:2006/07/03(月) 09:16:54
新品のコンク50を一万円台で買う方法を教えてください。
242名無しバサー:2006/07/03(月) 09:19:23
無理無理
243名無しバサー:2006/07/03(月) 10:32:08
一回使用のほぼ新品2万ジャストで買ったぉ
244名無しバサー:2006/07/03(月) 11:01:47
51なら3つある!
245名無しバサー:2006/07/03(月) 11:14:06
カルコンな、もうちょっとメンテが楽になるようにしてくれればな。
ギヤボックス内部に撥水処理するとか。
海で使った後、メンテサボると塩がさ。
メインのシャフトの付け根の所、結晶がさ。
思わず嘗めて見たくなるほどに。
246tyo:2006/07/03(月) 13:45:11
おれはDC100を中古で23,600円で買ったお・・・
247名無しバサー:2006/07/03(月) 14:51:45
皆さんに質問です
今から7年以上前当時中二の自分は当時地域振興券なるものを利用して
価値もよくわからずシマノのロッドスコーピオンXPとアンタレスを買いました
それから高校受験などいろいろあって釣りをやらなくなって今まで来ましたが
また釣りを始めようかと7年間放置していたタックルを取り出してみました
ところが何の手入れもせずずっとリールとロッドをくっつけたまま部屋の恥じに放置していたせいか
ものすごい埃まみれになってとんでもないことになっていました
ロッドは水でぬらした雑巾などで拭けば何とかなりそうですが
リールはそうもいかなさそうです
メンテナンスのやり方なんてさっぱり忘れてしまったし水洗いできたかどうかもわかりません
埃まみれのアンタレスを現役に復帰させるにはどうしたら良いでしょうか?
248名無しバサー:2006/07/03(月) 14:52:22
スコーピオンXP?

249名無しバサー:2006/07/03(月) 14:53:28
>>246
それ店員がオリジナルと間違えたんだろ。
俺もスコmg新古を10000円で買った事ある。
250名無しバサー:2006/07/03(月) 15:03:26
>>248
XTでしたっけ?間違えましたすいません
ホントどうしたら良いんでしょうか
251名無しバサー:2006/07/03(月) 15:17:53
自分でメンテナンスできなければプロに任せたほうが良いと思います。
アンタレスくらい良いリールだとオーバーホール代払っても元がとれますよ。
252名無しバサー:2006/07/03(月) 15:24:20
釣具屋に持ってった方が良いってことですか?
自分の家の近くだと上州屋が2件ありますがもって行けば手を打ってくれるのでしょうか?
ところでアンタレスって未だに値段が落ちてないんですね、びっくりしました
せっかく価値がわからなかったとはいえ良いもの買ったんだから何とかして復活させたいです
253名無しバサー:2006/07/03(月) 15:25:04
突然ですがHP作ったのでよろしかったら一度のぞいてやってください。
http://hp39.0zero.jp/692/60up/
254名無しバサー:2006/07/03(月) 15:28:09
いきなり↑で宣伝してしまい申し訳ありません。
アンタレスの方はどのような不具合があるのですか?
255名無しバサー:2006/07/03(月) 15:39:41
不具合というより丸7年間一切手をつけず誇りまみれのアンタレスを
何をどうすれば現役復帰させれるのかなぁとおもったんです
メンテナンスの仕方なんてさっぱり忘れてしまいどこに何の油を差すとか
水洗いは出来たかとかさっぱりわかりません
やっぱり上州屋に持っていって見てもらったほうが良いのでしょうか
256名無しバサー:2006/07/03(月) 15:49:17
そうですね。7年も放置していたのなら通常のメンテナンスだけでは厳しそうですね。
上州屋からシマノに出してもらったほうがよさそうですね。
少し時間がかかりますが
プロショップなどが近くにあれば2、3日でやってくれる所もありかすが…
257名無しバサー:2006/07/03(月) 15:52:59
メーカーへオーバーホールにだすこっちゃ。
258名無しバサー:2006/07/03(月) 16:01:55
やっぱり店に持って言ってみてもらったほうが良いみたいですね
時間がかかるのは良いんですが費用はどれくらいかかるのでしょうか?
やっぱり2、3万は掛かるんですか?
あとスレ違いになってしまうんですが7年間放置したスコーピオンXTは埃を取って
水拭きだけで大丈夫でしょうか?
これも店にもっていったほうが一番良いとは思うのですがもし答えたくださる方がいらしたらお願いします
259名無しバサー:2006/07/03(月) 19:15:54
260名無しバサー:2006/07/03(月) 21:48:01
油切れやグリスの変質、ギアなどが痛んでいる可能性があるのでメーカーで見てもらうと良いよ。
おそらく高くて5〜6千円くらいじゃない? メーカーに送れば一応見積もりを出してくれるよ。
261名無しバサー:2006/07/03(月) 22:50:10
カルコン追加出るらしいよ。
262名無しバサー:2006/07/03(月) 23:33:33
カルカッタ200XTとコンクエ200のフットの高さは同じですかー?コンクエのほうがパーミングしやすい?
263名無しバサー:2006/07/04(火) 00:30:52
コンクエですな。若干。
264名無しバサー:2006/07/04(火) 01:56:14
アンタARって評判良いみたいですけどそんなに良いリールなんですか?
今、メタニウムMGを使っててアンタARかアンタDCの購入を考えてます
265名無しバサー:2006/07/04(火) 02:50:33
あんたでし
266名無しバサー:2006/07/04(火) 03:59:43
アンタARでラバジ何cまで使ってる?
267名無しバサー:2006/07/04(火) 08:28:19
俺は5c〜14cを使ってるよ!アンタレスARはノーマルアンタレスと比べると軽いの投げやすいよ!
268名無しバサー:2006/07/04(火) 10:52:37
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
269名無しバサー:2006/07/04(火) 13:32:15
コンクエ50欲しい・・
270名無しバサー:2006/07/04(火) 13:45:22
コンクエ75DC出るらしいな。
271名無しバサー:2006/07/04(火) 14:14:56
↑つまんない
272名無しバサー:2006/07/04(火) 14:41:33
カルコン追加出…
273名無しバサー:2006/07/04(火) 16:31:44
コンクエスト200・7出るってよ
274名無しバサー:2006/07/04(火) 18:07:03
コンクエスト100 7light出るってよ。
275名無しバサー:2006/07/04(火) 18:07:36
DC7の左ハンドルを今日買いました。
\54500-位と予想外の金額でした。
ZPIのSICのベアリングと85mmのカーボンハンドルとコルクノブを装着しました。
回し心地は売ってしまったコンクDC201の方が、良いような気がします。
週末には試し投げ出来ると思うので、また書きます。
276名無しバサー:2006/07/04(火) 18:08:31
ステラDCは来年辺り出るな
277名無しバサー:2006/07/04(火) 19:22:23
>>269
こんなとこで嘆かんで買えばいいやん そんな金もないならanでも買いに行けよ
どんなアルバイトでも5日もあればタラタラ働いても買えるでしょうが?
278 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/04(火) 19:40:59
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  トータルファンクションでは04ステラは大した
   <__ヽyゝヽy━・   向上はしてないけど07ステラはそのぶんやってくれそうだな。   
   /_l:__|     今の時点ではイグジの方がトータル的には上。スピの新型購入は  
   ´ lL lL    07ステラが出てからにしよう。
279 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/04(火) 19:49:40
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  シャウラ1652R
   <__ヽyゝヽy━・   AR→DC7L   
   /_l:__|     イレイザー→スピコブ  
   ´ lL lL     ルビアス→イグジor07ステラ
                
280 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/04(火) 20:00:18
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  世の中不平等。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
281180SX ◆1cRkeIbGVA :2006/07/04(火) 20:03:11
イレイザいらないならちょうだい( ・ω・)つ
282名無しバサー:2006/07/04(火) 20:33:45
>>280
なんで?
283名無しバサー:2006/07/04(火) 20:40:40
俺のアンタレス投げる度にチッチキチーていうんやけど修理したほうがいいづつか?
284名無しバサー:2006/07/04(火) 20:45:53
>>283
おまえロンブーみてるだろ・・・
285キャハ坊 ◆bjgBiw5CpY :2006/07/04(火) 21:13:20
simanokuso
キャハ〜♪
286名無しバサー:2006/07/04(火) 22:40:40
>>283
そんなリールあらへんやろ〜
287 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/04(火) 23:07:42
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  生まれながらにして有益なコネクションの有無が
   <__ヽyゝヽy━・   が一番の平等ではないところ。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
288 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/04(火) 23:26:57
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  シャウラ1652Rは良竿だからな。
   <__ヽyゝヽy━・   買い換える可能性があるとしたら   
   /_l:__|     EVAコブラ、ヴォイス650M、サイクロンEVOくらいかな。  
   ´ lL lL     FD1652Rが出たらいいんだけど。
289名無しバサー:2006/07/04(火) 23:31:13
降参が中田ヒデと同じように意思疎通ができないことについて
290 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/04(火) 23:34:18
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  最近はシマノの竿がいいね。
   <__ヽyゝヽy━・   メガ、ダイワはもう完全に路線外した感じ。   
   /_l:__|      エバも若干逸れてきている感はある。 
   ´ lL lL 
291名無しバサー:2006/07/04(火) 23:34:47
>>285
誰?
292名無しバサー:2006/07/05(水) 00:50:07
公算も引き際を考えた方が良さそうだね
293名無しバサー:2006/07/05(水) 01:34:20
日本語が不自由な人がいると聞いふっとんできました。
294名無しバサー:2006/07/05(水) 01:38:29
>293
それ語学の問題じゃないから
295名無しバサー:2006/07/05(水) 06:31:38
赤メタのレベルワインド受ケが割れちゃったんだけど、互換性あるやつってどれですか?
メーカーに部品が無いらしいもんで…。
296名無しバサー:2006/07/05(水) 12:39:50

メタマグ
297名無しバサー:2006/07/05(水) 19:47:30
メタマグ合うんですか?
メーカーに取り寄せてもらいます。
ありがとうございます。
298名無しバサー:2006/07/05(水) 20:26:46
AR持ってるんですが皆はブレーキどうしてる?俺はまだ馴れてないから小3つなんだけど
中1つのほうが飛ぶかな?自分が試して一番飛んだセッティング教えて^^
299名無しバサー:2006/07/05(水) 20:32:59
>>298
何を投げるのかで変わると思うのだが。
まあ、ブレーキ固定でキャスコンだけで調整しちゃう人もいるのでなんとも言えんが、
とりあえずルアーの種類と重さくらい書いたらどうかな?
300名無しバサー:2006/07/05(水) 20:43:58
>>298
俺は1/2くらいのやったら
スモークを1つONにしてる。
1/4なら2つかな。
基本はね。
逆風の時は1つ増やすよ。
301 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 20:58:53
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>298 自分で試したほうが早く分かると思うけど。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
302名無しバサー:2006/07/05(水) 21:06:48
>>301
高3もたまには、
まともな発言する
んだなw
303 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:12:20
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  DellのPCが届いた。
   <__ヽyゝヽy━・   値段が安いぶんスペースに無駄のある作りだった。   
   /_l:__|     まぁコストを下げるために鍛造ホイールをノーマルに  
   ´ lL lL    変えたようなもんだな。
304 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:15:06
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  コンピューターの性能は文句無いのに。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
305 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:19:07
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  R&Dテクニカルコンサルティング
   <__ヽyゝヽy━・   って感じの社名で設立するかな。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
306名無しバサー:2006/07/05(水) 21:21:10
>>300
たとえばスモーク3つブレーキかけるのと、クリア1つならどっちの方がブレーキ力強いんですかね?
標準1に対し小3つならブレーキ力変わらないのかな?
307 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:21:11
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  なんかありがちな社名だな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
308 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:22:50
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>306 だ〜か〜ら〜今から外行って試してこいよ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
309名無しバサー:2006/07/05(水) 21:24:00
>>307
デルは安くて高スペックな分中身空っぽやからどっちにしろ高くなりがち。
まあOSとオフィス付いてたらそれで不便は無い?んだがw
310 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:28:15
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>309 中身空っぽでも構わないけど、モバイルが
   <__ヽyゝヽy━・      売りの買ったのに厚みはあるし、液晶の画面に
   /_l:__|        対して枠面積が多くてサイズを大きくしている。
   ´ lL lL       まぁそれでも値段が値段だから文句は言えないけどね。
311名無しバサー:2006/07/05(水) 21:28:26
>>308
外はどしゃ降り
312名無しバサー:2006/07/05(水) 21:29:30
>>310
ソーテックにしとけばよかったのにw
超超高速やぞ(ノートン入れれば超くらい)
313名無しバサー:2006/07/05(水) 21:30:26
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j                     キタから登ったミサイルが
  ゝ .f         _           日本に落ちる〜〜〜♪
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、          (アッタイヘ〜〜ン)
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      これでいいニダ〜
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ        あ、これでいいニダ〜〜
  \    \.     l、 r==i ,; |' 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    ドン、ドン、テポドン、テポドンドン
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  ど〜く〜さ〜〜い国家だ〜〜〜
      \  /    /        /  |.   き〜〜〜〜〜〜〜たチョンチョン
        y'    /o     O  ,l    |
314 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:31:16
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  まとめるとこれらのデメリットを隠せるのは
   <__ヽyゝヽy━・   実物を見ることが出来ない直販だから。   
   /_l:__|     消費者にはメリットだけしか見えにくいシステム  
   ´ lL lL     であるといえる。
315 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:33:13
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  ところでソースネクストのPCが早くなる
   <__ヽyゝヽy━・   ソフトって効果あるの?   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
316 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:35:08
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  みんなサビ残でお疲れなのかな?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
317名無しバサー:2006/07/05(水) 21:35:49
アンタレスDC7巻き心地が重いとか悪いとか言われてますが、約3か月、一日8時間ぐらい、今日で50回使ってますが、メチャクチャ巻き心地が良いのですが。
所有しているコンクエスト50〜250、アンタレス5、アンタレスAR、メタニウムmg、に比べても一番巻き心地が良いです
ただDCの音がうるさいので遠心のアンタレス7発売してほしい・・・
318 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:38:44
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  車も慣らし運転期間があるからね。
   <__ヽyゝヽy━・   摩擦が起こるものは全て。   
   /_l:__|      間着心地が悪いとか言ってる奴は 
   ´ lL lL    大半が釣具屋で触った程度なんだろう。
             貧乏人が多いこの場で真に受けてはいけない。
319 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/05(水) 21:40:06
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  クレジットの2回払いで買っとくか。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
320名無しバサー:2006/07/05(水) 21:42:03
 ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″`
      テポドーン2!    =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨  海洋2000
        ,“≡ )< `Д´r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ  _,,_
     ″″    \/ Λ_|  / ‖ | | Д´ >(、_ =  ̄=∞
リョウカイシンパーン゙!   ( `ハ´) ー' |日本 |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ       ノドーン!
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |   (  |   マンギョンボン
               /  |  |   |\ \

    C ⌒(⌒~⌒(⌒)
    ( ノ丶(⌒ 九条 ⌒)
   (  / / 〃\|
  (  /□ ,(・) (・),|
   (6 キ   U´つ゛⌒)
   |    Χ,,___ "|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,ト  ,/__/,/  < まことに遺憾であり抗議したい
 /|   ♯    /\   \______________

勝手に言ってろニダ
                             〃∩ ∧_∧
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!     ⊂⌒<丶`∀´>
 o/⌒( `ハ´)つ                 `ヽ_っ⌒/⌒c
  と_)__つノ  ☆ バンバン               ⌒ ⌒
321名無しバサー:2006/07/05(水) 21:45:33
諸君 私は日本が好きだ
諸君 私は日本が大好きだ

東京が好きだ 
京都が好きだ
北海道が好きだ 
沖縄が好きだ
広島が好きだ 
長崎が好きだ

1都1道2府43県の全てが好きだ

この日本に存在するありとあらゆるモノ、そして国民が大好きだ

諸君 北朝鮮は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う日本国民諸君
君達は一体何を望んでいる?

北朝鮮に対しての経済制裁を望むか?
最早、問題の先送りでしかない六カ国協議の継続を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鬼畜朝鮮人を殺す嵐の様な戦争を望むか?

『戦争! 戦争! 戦争!』

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader217400.jpg
322名無しバサー:2006/07/05(水) 21:51:02
>>317
田辺がこのギア比7は今まで自分が推奨してきた巻物にはローギアという概念を
覆す恐れがあるくらい滑らかで最高って言ってたな。
村田も店に置くなら9割7の方って言ってたから恐らく慣らしが終われば最高になると思う。
来月買おうかな・・・AR買ったばかりだがだれか安くいらん?まだ使用3回
323180SX ◆1cRkeIbGVA :2006/07/05(水) 21:52:32
北朝鮮じゃ日本の軍事力にはかなわないお( ^ω^)
イージス鑑4隻、護衛艦55機、F-15イーグル250機etc

いつでもかかってこい!(`・ω・´)
324名無しバサー:2006/07/05(水) 21:55:58
そんな事より、VIPで21:00より
田代砲を北朝鮮へ報復発射した模様
およそ40分で北朝鮮政府のHPを落とした。 (現在は復旧)

続いて、朝鮮総連のWEBショップを攻撃中!
皆で攻撃に参加せよ

   「皇国の興廃この一戦にあり」
325名無しバサー:2006/07/05(水) 21:59:03
どうやら完全に北朝鮮HP落ちた模様www
http://www.korea-dpr.com/catalog2/advanced_search_result.php?keywords=kim

勇士はここへ急げ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152103853/
326317:2006/07/05(水) 22:15:53
ちなみにメンテ好きなんで、2回に1回は完全分解、洗浄、グリスアップを全てのリールに実施してます。
全てのリールを新品購入で、使い込んで来ての結果です。
DC7はメインギアが今までのリールのように金のジュラルミンではなく、銀のジュラルミンで、コンクエスト250DCよりもでかいですが、かなり軽量です。
ピニオンは今まで通り金のジュラルミンですが、ギア比の割に特に小さい訳では無く、メタニウムmgとほぼ同サイズでした。
ローギアのアンタレスDCも所有していましたが、こちらは最初は良かったのですが一日中巻き物をしたら手に伝わるギアノイズが出始めました。
ピニオンの歯の形状が違うためだとは思いますが、コンクエスト250DCとかぶりますし、巻き心地が我慢できず売却しました。
327名無しバサー:2006/07/05(水) 22:29:12
飛距離どう?Mでも満足?調子乗ったらバックラする?
328名無しバサー:2006/07/05(水) 22:53:06
DC7は巻き心地はいいけど、軽くはないよ
単品で使ってると気づかない人もいるのかもしれないけど、すぐ他のリール使えばわかる
すごい重い
バックラッシュも普通にするよ きつめのブレーキ設定にすればしにくくなるけど
万能ではないね
329名無しバサー:2006/07/05(水) 22:53:51
飛距離は出ますよ。
コンクDCにあった、遠心の感覚で近距離に軽くなげた時の、意味の解らないバックラがなくなってます。
MはコンクDCより若干伸びる感じです。
Lはぶっ飛びというか、ほとんどブレーキがかかって無いです。
ブレーキ8で遠心のクリア一個の感覚で、7で夢屋の一番小さいブレーキシュー、それより下は自分には使えません・・
Aはサミングが上手い人なら必要いと思います
一番感動したWは回転しやすいバイブやスピナベが伸びます。
その他のルアーでも、風が強い時は飛距離も出るしバックラしないので重宝してます。

330名無しバサー:2006/07/05(水) 23:10:42
>>329 アンタレスARとコンクエDC飛距離はどれくらいかわるでしょうか?迷っています。
331名無しバサー:2006/07/05(水) 23:35:57
ラインやルアーによりますが、総合的に見て飛距離は5〜8メートルぐらいしか変わりないと思います。
ARは自分も気に入っているのですが、ラインキャパがネックです。
DCならARのギリギリセッティングの飛距離を簡単に出せますし、太いラインを使うなら糸巻量の多いDCの方が良いと思いますよ。20lb以上だとARではラインが足りず飛距離が出ません
細いラインを使うならARが良いと思います
332名無しバサー:2006/07/06(木) 02:59:09
>>322
いくら〜?
333名無しバサー:2006/07/06(木) 02:59:29
333
334名無しバサー:2006/07/06(木) 07:41:04
>>331 なるほどです。カルコンDCは高いのでふつうのカルコンにしようか迷っています(>_<)20ポンドラインなら飛距離は20ポンドラインを巻いたARと変わらないんでしょうか?
335名無しバサー:2006/07/06(木) 08:25:07
>>327
銀のジュラってことはアルマイトかかって無いの?
336名無しバサー:2006/07/06(木) 11:18:01
DC以外で20lb使用時、重いルアーならコンク200が飛びます。軽いのはAR、平均的に飛ぶのが100ですね。このへんはラインキャパの他にもスプール重量が関係していると重います。

アンタレスDCのメインギアはアルマイトされてないと思います。最初はあまりの軽さとその色でアルミか?と思ったのですが、説明書に超々ジュラルミンと書いてました
337名無しバサー:2006/07/06(木) 12:54:45
アンタレスDC7って、低回転時にスプールの立ち上がりが悪くありませんか?
軽い力でピッチングすると、上に跳ね上がってしまいます。
初期不良かな・・・。
338名無しバサー:2006/07/06(木) 13:02:43
>>336 コンク100もいいんですねー参考になりました
339ムシキング:2006/07/06(木) 13:14:13
DC100は最高だよ
340名無しバサー:2006/07/06(木) 13:46:21
DC7のスプール回転悪いと思ったことはないですね
自分はコンクDCに比べキャスト時のデジタル音と回転音がうるさいのが気になります・・・
ちなみに、指でスプールを強くはじいて、フルライン、純正オイル使用時で何秒ぐらい回転してますか?
自分のは平均的で約30秒ぐらいです。
その他のオイルではRR777だと50〜1分ぐらいです
341337:2006/07/06(木) 14:43:47
>>340
ナイロン16lb.を100m巻き、他社製のオイル使用で概ね50秒程でした。
これだけ見ると、良く回るスプールって感じ何ですが・・・・。
ピッチングする時のように、最初から回転数が低い状態の時に重さ(鈍さ)を感じるんですよね。
今まではTD-Zを使用していたのですが、軽い力でピッチングしてもスーっと伸びてくれたもので、ちょっと違和感を感じてます。
TD-Z等に比べて、ピッチング時にも初速が必要なリールなんでしょうかね?

342名無しバサー:2006/07/06(木) 15:07:40
DC7持ちの方にお聴きします。
7の左を持っているのですが、
ハンドルの逆回転時のほんの少し戻りってのは、ショウガナイのでしようか。
今まではコンクDC201を使っていたのですが、そんな事は無かったので。
やはり巻き心地はコンクには劣るのでしょうか。
343名無しバサー:2006/07/06(木) 15:08:04
それってメカニカルブレーキ閉め過ぎなんじゃない。
ダイワでも閉めすぎてたら上に上がるよね。でも実際釣りにいる
性能はダイワの方が上でしょう。ダイワはストレスないとこがいいね。
344名無しバサー:2006/07/06(木) 15:18:08
スプール径が違うしラインを巻いた状態での実重量も違う。
ピッチングには向かないかもね。
345名無しバサー:2006/07/06(木) 15:18:22
壊れないかと心配するのがストレスになる
346名無しバサー:2006/07/06(木) 15:24:35
壊れないってダイワ。シマノと変わらないよ。
アブは別だけど。色んな所ポキポキ行っちゃってるよ。
347名無しバサー:2006/07/06(木) 15:30:09
オレの銀メタ今も現役だけど、TD-XVはクラッチが変だぞ。
348337:2006/07/06(木) 15:33:13
ご意見、色々と参考になりました
もうちょっと、試行錯誤してみます。
本当にありがとう。
349名無しバサー:2006/07/06(木) 15:47:43
ハンドルの微妙な戻りは自分もなりますよ。
ARとアンタレスDCはワンウェイローラーがビス止めで、メタマグやコンクの直付けではないので、それが原因かもしれません
350名無しバサー:2006/07/06(木) 15:54:18
赤メタ、銀メタもその症状があります
もはや、シマノロープロベイトリール伝統の症状かと
(例外有り)
351名無しバサー:2006/07/06(木) 16:39:51
俺のタックルにはみなアンタレスDCだよ
スピニングは07ステラとTD−ZタイプR
竿は全部タクティス
352名無しバサー:2006/07/06(木) 16:46:01
嘘つきカコワルイ
353名無しバサー:2006/07/06(木) 16:48:26
なんで嘘になるの?まず俺バブルに親父が土地売ったから結構金があるんだよー
354名無しバサー:2006/07/06(木) 16:50:32
>>351
07ステラって馬鹿ですか?
もしかして釣られた?
355名無しバサー:2006/07/06(木) 16:52:03
未来から来たんじゃね
356名無しバサー:2006/07/06(木) 16:56:46
あぁぁぁぁぁぁぁぁ06ステラだぁ隣押してしまった
357名無しバサー:2006/07/06(木) 17:04:41
>>356何、言い訳してるの?
06ステラ何て物もないよ
358名無しバサー:2006/07/06(木) 17:10:21
まぁ気が向いたらぅPしてよ
359名無しバサー:2006/07/06(木) 17:10:53
そっとしときなよ
嘘でも本当でも、道具自慢なんて、弄る程面白いネタじゃないよ
360180 ◆1cRkeIbGVA :2006/07/06(木) 17:12:19
もはや04ステラより06ツインパmgの方が上!
ステラユーザー( ´,_ゝ`)プッ
361名無しバサー:2006/07/06(木) 17:23:32
>>360
未来から来ました
07ステラ最高!

06ツインパMG
(´,_ゝ`)プッ
362名無しバサー:2006/07/06(木) 17:35:55
久々のホラ吹き祭りだな こりゃwww
363名無しバサー:2006/07/06(木) 17:51:14
ツインパとステラの大差は分からんけどツインパ厨がステラ厨にプッって言うのは
劣等感の他ないなwツインパに満足するならそれでいいやん。
プッなんて言っといて同じ値段ならステラ買うくせにw
364名無しバサー:2006/07/06(木) 18:39:44
俺は金かき集めて未来ステラの07を明日にイタツリで買ってこようと思う
365180 ◆1cRkeIbGVA :2006/07/06(木) 18:42:58
アルテグラ2500Sほすぃ(´・ω・`)
366名無しバサー:2006/07/06(木) 19:27:46
AR使ってるんですが小ブレーキ一つでバイブ18g無風状態なら遠投でどのくらい飛ばせますか?
当方いくら思いっきり投げても50くらいしか飛びません・・・
ノーブレーキならバックラするし小1つまでが限界なんですが皆さんの意見聞きたいです。
367 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 19:36:23
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>342 俺のDC7Lも少し戻る。
   <__ヽyゝヽy━・      初期不良つかんだのか仕様なのか。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
368 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 19:39:10
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>344 空論に過ぎないという事実。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
369名無しバサー:2006/07/06(木) 19:40:55
汚ねぇしくせぇんだよ!消えろカス!
370 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 19:41:36
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  50m飛ばせばいいでしょ。
   <__ヽyゝヽy━・   てか何mとかって言うのは個人差がありすぎる。   
   /_l:__|      村田さんなら70mくらい飛ばすだろうな。 
   ´ lL lL     比較は別のリールと比べてのほうがいいな。
371 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 19:44:37
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  しかしこの飛距離半端無いね。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
372名無しバサー:2006/07/06(木) 19:45:18
じゃあZで同じ条件で投げたらどんくらい飛ぶ?
条件とは>>366の件で
373 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 19:49:24
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  俺が持ってるZはitoだけど比で表すと
   <__ヽyゝヽy━・   Z 1.00   
   /_l:__|     AR 1.10 
   ´ lL lL  DC7 1.25
374名無しバサー:2006/07/06(木) 19:51:24
なにが起こってるの?
375名無しバサー:2006/07/06(木) 19:51:28
汚物がまた妄想ぶっこいてるぞ
376名無しバサー:2006/07/06(木) 19:55:26
テキサスの刑務所で某死刑囚が処刑直前に喉が渇き
刑務官にコーヒーを求めた。しかしコーヒーは無く、代わりにコーラが差し出された。
死刑囚は、コーラは毒、つまり肥満になると断った。
死刑になる者が何のための養生か、と刑務官は笑った。
377名無しバサー:2006/07/06(木) 19:59:07
また糞が来てるのか
378名無しバサー:2006/07/06(木) 20:00:25
メタMgでも18gバイブなら60mは楽に飛ぶぞ。
※14lb75mの連結部が出ていくから。バス釣り歴十数年。 
379名無しバサー:2006/07/06(木) 20:22:54
俺のまわりだけかもしれないが、ここ五年で、シマノからダイワに買い替えてるヤツが多い。
特にスピニングは全員がステラからイグニスないしセルテになった
380名無しバサー:2006/07/06(木) 20:34:43
シマスピ=バックラマシン
     or
シマスピ=糸捨て機

だからじゃね?
381名無しバサー:2006/07/06(木) 20:44:06
>>378
まじっすか?
ブレーキ無しですか?
まあ多分僕の力任せキャストがいけないとは思ってるんですが・・・
382名無しバサー:2006/07/06(木) 21:02:27
>>380
サミングしないど素人意見だなスピニングでバックラとか?
383名無しバサー:2006/07/06(木) 21:05:32
糸ふけらして巻いてりゃDでもSでもバックラしますわ。
384名無しバサー:2006/07/06(木) 21:09:07
>>382
スピニングでサミングって変じゃね?
サムって親指の事だよな?
385名無しバサー:2006/07/06(木) 21:11:11
正解はフェザリングだけど、便宜的にサミングでもOKになってる。

そんな事より、まだスコマグとか書いてる知的障害者がいるのが気になる。
メタエムジーだ!
386名無しバサー:2006/07/06(木) 21:14:28
そんな事よりバイオMG楽しみだわ
387名無しバサー:2006/07/06(木) 21:16:35
そんな事よりメタムーだ!
388 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:16:36
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  ちょっと部屋で投げてみたけどWモードならバックらしない
   <__ヽyゝヽy━・   っていうからピッチンしてサミングしなかったら思いっきり   
   /_l:__|      バックらした。これは対象外なのだろうか? 
   ´ lL lL 
389名無しバサー:2006/07/06(木) 21:19:17
>>388
部屋でってwww
そんなもん部屋のちょい投げやったらLモードでもバックラせいへんってw
サミングせいへんかったらバックラ当たり前やろ阿呆w
390名無しバサー:2006/07/06(木) 21:20:17
>>385
スコマグだろ
391 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:20:35
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  感想
   <__ヽyゝヽy━・   巻きが早いのがやっぱ印象的だな。   
   /_l:__|     飛距離もDC101、ARよりも飛んでるし。  
   ´ lL lL      
392名無しバサー:2006/07/06(木) 21:21:52
アンタDCは低回転過ぎるとブレーキが作動しないから困る。
ピッチングに関してはSVSがいいと感じた
393 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:22:00
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>389 サミングしなくてもバックラしないって
   <__ヽyゝヽy━・      いつだかの雑誌に書いてあったんだよ。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
394 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:24:02
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>392 音が出てないときってまったくの
   <__ヽyゝヽy━・      ノーブレーキなの?
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
395名無しバサー:2006/07/06(木) 21:24:13
>雑誌に書いてあった

ハライテーwww
396名無しバサー:2006/07/06(木) 21:24:28
>>391
ギア比が高いんだから、巻きが早いのは当たり前だってwww
DC101とARより飛んだって言うけど、部屋で投げ比べた訳じゃないよね?
397名無しバサー:2006/07/06(木) 21:26:56
ある程度ルアーにスピードが無いと効かないと思われ・・・
398名無しバサー:2006/07/06(木) 21:27:14
>>394
ノーブレーキだ、つーかそれくらい分かるだろw
399 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:27:43
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  しかしシマノの軸精度はいいね。
   <__ヽyゝヽy━・   硬度と耐腐食性考えると630あたりでも   
   /_l:__|     使ってるのかな?  
   ´ lL lL 
400名無しバサー:2006/07/06(木) 21:31:07
必死に話題変えようと必死www
己の無知っぷりをコテで披露してくれるとは爆笑ww
401 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:31:08
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>396 当たり前だろ。
   <__ヽyゝヽy━・   >>398 なぜそう言い切れる?   
   /_l:__|       
   ´ lL lL    そして400
402名無しバサー:2006/07/06(木) 21:32:35
>>all
>1を読め
>荒らし、変な人は放置して下さい。(レスする人も荒らしです)

!!注意!!

NGワードの設定に 「  HB.iNiLLKc  」  「  1cRkeIbGVA   」

すっきりして見やすくなります
403名無しバサー:2006/07/06(木) 21:33:27
おまけに400ゲト失敗w
404名無しバサー:2006/07/06(木) 21:34:10
>>401
はあ?www
お前外で投げたならなんで態々部屋でちょい投げしてバックラせいへんか確かめる必要あんのw
外で投げたときに試しとけwww
405名無しバサー:2006/07/06(木) 21:35:48
まぁ初めてDCを触ったんだ。許してやれ。
406 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:36:12
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>404 日が沈む寸前だったし飛距離だけ
   <__ヽyゝヽy━・      試したかったからちょっと投げて
   /_l:__|        すぐ帰ったんだよ。
   ´ lL lL 
407名無しバサー:2006/07/06(木) 21:36:46
>>404
ヒント:外ではバックラが怖い
408 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:39:13
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  アンタDC買えない工作員がとうとう嫉妬に
   <__ヽyゝヽy━・   狂いだしてきたか。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
409名無しバサー:2006/07/06(木) 21:41:54
いや、別に嫉妬はしてないと思うよ
世の中で所有しているのが君だけじゃ有るまいし
410名無しバサー:2006/07/06(木) 21:43:45
>>408
取り敢えずアンタDCの写メを即時うpしてみせろ
話はそれからだ
411名無しバサー:2006/07/06(木) 21:45:52
必要無いから買わない=買えないと脳内自己解釈乙w
頭悪いのモロばれですよw
412 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:46:12
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>410 俺がうpするときはバスを釣ったときだけだ。
   <__ヽyゝヽy━・      今本体手元にあるから具体的な質問でもしてくれ。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
413名無しバサー:2006/07/06(木) 21:46:43
良かったネw今日はイパーイかまって貰ってw
414名無しバサー:2006/07/06(木) 21:48:26
>>412
じゃあハンドルのリテーナーとナット、DC部分を除いて、
本体のネジ何個外せばギアにアクセスできるか答えてみて
415 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:49:01
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  希少なDC7ユーザーをのけ者にするメリットが聞きたい。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
416 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 21:52:43
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>414 2本だな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
417名無しバサー:2006/07/06(木) 21:55:02
チョイ待ち
DC7の何処が希少なのさ
普通に店で売ってるのに・・・
確かに値段は安くはないけど、買えないほど非現実的な値段でもないぞ

418名無しバサー:2006/07/06(木) 21:57:51
>>378 18グラムが60メートルも飛ぶの?ロッドはMLですか?
419 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 22:01:13
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>417 DC7が希少だとは言ってませんが何か?
   <__ヽyゝヽy━・   >>418 60mとは書いてあるけど目測なんてあてにならんよ。   
   /_l:__|         実際は40mくらいだろう。
   ´ lL lL 
420 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 22:03:06
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  ここはこれからDC7を買えない貧乏人が
   <__ヽyゝヽy━・   DC7ユーザーを叩くスレになりました。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
421名無しバサー:2006/07/06(木) 22:04:00
お前の言う事のほうがよっぽどあてにならんよ
422名無しバサー:2006/07/06(木) 22:06:00
>>420
だからさぁ、金持ちじゃなきゃ買えないような値段のリールじゃないからw
ある種の特権意識みたいのは捨てた方が良いと思うよ
423 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 22:08:29
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>422 悔しくて悔しくて涙目なんだろ?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
424名無しバサー:2006/07/06(木) 22:09:14
金持ちにふさわしいリール・・・
それは

オーパス
425名無しバサー:2006/07/06(木) 22:11:25
社会の底辺が吠えてると聞いて駆けつけました
426名無しバサー:2006/07/06(木) 22:11:53
>>423
うん、そうそう、涙目。
DC買える君はすごいよ。
きっと、みんながあこがれの目で見ているよ。
427 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 22:13:15
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>426 分かればいいんだよ。
   <__ヽyゝヽy━・      君も努力したまえ。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
428ムシキング:2006/07/06(木) 22:13:51
ボーナス時期が近くなってみんな手に入れるんだろうな・・・





STEEZ 
429名無しバサー:2006/07/06(木) 22:15:48
いいなあ、その軽薄さ。
430名無しバサー:2006/07/06(木) 22:17:02
つーか6万未満のリールで金持ち云々言い出す奴こそ貧乏だろw
中房ですらお年玉でテムジン買ってる時代やぞw
431名無しバサー:2006/07/06(木) 22:17:09
>>428 ムシキングさんはスティーズとアンタレスARどっちが買いだと思われますか?丘っぱりです。
432名無しバサー:2006/07/06(木) 22:17:17
コンクエDC買いますたよwww
433名無しバサー:2006/07/06(木) 22:23:33
5万強で金持ちって給料なんぼやねんw
434名無しバサー:2006/07/06(木) 22:25:20
降参ついにアンタDC買ったみたいだな!
随分遅かったじゃないか。話が違うな。
435名無しバサー:2006/07/06(木) 22:31:05
年収300マソ程度で金持ちになった気分なんだろな
436名無しバサー:2006/07/06(木) 22:35:17
俺はアンタARすら買えない・・・
437名無しバサー:2006/07/06(木) 22:35:33
>>高3
ちなみにハンドルとDC以外に外すネジは3本な
438名無しバサー:2006/07/06(木) 22:51:34
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  ここはこれからDC7を買えない貧乏人が
   <__ヽyゝヽy━・   DC7ユーザーを叩くスレになりました。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 





ハハハ
こいつ小物だ
絶対大物にはなれない
439名無しバサー:2006/07/06(木) 23:04:44
アンタDCが出た当初、勝ち組ってマジックで書いたアンタDCがうpされた時は笑ったな〜
440名無しバサー:2006/07/06(木) 23:16:46
それは同じシマノユーザーから見ても恥ずかしい。。
441 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 23:30:27
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>434 左巻きがなかなか出なくてね。
   <__ヽyゝヽy━・   >>428 レアメタルと省スペース技術はいいけど  
   /_l:__|         ito使ってて軽量化路線は俺には合わないことに気づいた。
   ´ lL lL 
442 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 23:31:35
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  ウルトラマン7
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
443 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/06(木) 23:33:11
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (  >>440 シマノユーザーを語るならDC7
   <__ヽyゝヽy━・      買ってから。話はそれからだ。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
444名無しバサー:2006/07/06(木) 23:37:52
スコMGじゃだめかい?
445名無しバサー:2006/07/06(木) 23:38:27
高3はAモード固定なんだろうな

446名無しバサー:2006/07/06(木) 23:40:58
アンタDCって軽いルアーはどうなの?
447名無しバサー:2006/07/06(木) 23:42:11
ガッ _, ,_   _, ,_ガッ
ガッ _, ,_ ( ・д・)(・д・ ) _, ,_ガッ
  ( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
   ⊂彡☆))∀゚(>>高3☆ミ⊃  ガッ
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  ガッ  (   )
  ガッ         ガッ
448名無しバサー:2006/07/06(木) 23:46:08
>>446
普通に投げられるけど、宣伝ほど良くも無いよ。
スプール経がデカイから、それなり。
7グラム程度のルアーなら普通に使える。
それ以下なら、カルコン50の方が扱い易く感じるね。
449名無しバサー:2006/07/06(木) 23:47:30
いまだに初代QFを使いつづけている俺は勝ち組み。
パーミングプレート割っちゃって、片側がQF船400になっちゃったけど。
450名無しバサー:2006/07/06(木) 23:58:04
>>448
トンクス。カルコン50買います。
451名無しバサー:2006/07/07(金) 00:19:24
>>449 コンク50DCは?七グラム以下のルアーってピクシーもいいよね
452名無しバサー:2006/07/07(金) 00:20:59
>>450でした(>_<)
453名無しバサー:2006/07/07(金) 12:41:29
>>379
おれは逆にシマノに乗り換えた。
スプールの調整ワッシャー2枚か1枚抜きで逆テーパーにしたらバックラしなくなったよ。
スピニングはサイトかパワーフィネスにしか使わんから
重さもそんなに気にならないし。

おれはイグニスのギアのゴロゴロ感がイライラするんだよねw
454名無しバサー:2006/07/07(金) 13:18:33
A:必死にサミング→なんとかバックラするかしないか。ぴょん吉はしょっちゅう
B:サミング全く無し→快適で楽
C:4000円台の安さにステラの巻き心地 バックラは仕方なし
D:8万円台という驚愕のお値段。ウルトラバックラマシーン

さぁどれがシマノでしょうか!
ファイナルアンサー?
455名無しバサー:2006/07/07(金) 15:28:22
アンチうざ
ダイワは飛距離減らしてバックラ減らしてるだけじゃん
んな初心者専用機、熟練者は買わんよ
456名無しバサー:2006/07/07(金) 15:40:47
>>455
んなこたーない
457名無しバサー:2006/07/07(金) 15:49:17
ダイワのマグvはバックラが少なくていいよ。
飛距離よりいかにトラブルが少ないかが重要。
釣りができる時間が長くなる=よく釣れる
だろ。
458名無しバサー:2006/07/07(金) 16:15:34
釣りの時間が短くなるほどトラブルを起こす>>457=初心者
459名無しバサー:2006/07/07(金) 16:19:45
バックラしずらいリールの方が結果的に飛ぶ。

バックラしやすいリールを使うのははっきり行ってオナニー
460名無しバサー:2006/07/07(金) 16:34:13
↑ダイワのABSの仕組み知らない馬鹿発見w
461名無しバサー:2006/07/07(金) 16:45:00
そだね。ダイワの方が熟練者って印象。
ってゆかテクニカルだね。
462名無しバサー:2006/07/07(金) 16:53:17
ダイワはバックラ少ない替わりに飛距離出ないよ
逆テーパー巻きのABSと大口径スプールエッジ、荒巻きで放出抵抗を
徹底的に増やしてトラブルを軽減させる仕組み
初心者用リールって感じかな

シマノは放出抵抗が少ないから飛距離が伸びるけどその分バックラ
も多いね
熟練者用リールって感じ

ツインパとセルテ持ってるけど、セルテじゃ物足りなくて結局
ツインパばっか使ってる
463名無しバサー:2006/07/07(金) 17:05:04
例えばの話をしよう。仮にシマノの方が飛距離がでる(ダイワも飛ぶけど)
ダイワの方が若干落ちるとして話を進めるが、
1日のつりに関してダイワはシマノより釣りが速く、紛らわしいバックラがない
キャストのアベレージも安定している。シマノは飛ぶが遅いトラブルがあると
考えた時に1日のキャストの飛距離を足した時にダイワの方が安定した結果が出せる。
が、一発逆転を狙えるチャンスはシマノに分があると思う。ダイワで行けない距離に
パラダイスがあるかもしれないからね。がボートがあれば問題がないぶん、ダイワユーザーの方が有利である。

464名無しバサー:2006/07/07(金) 17:12:47
てか、バス釣りにおいて飛距離が数m違う事がそんなに重要??
トラブルが無く、正確なキャストができた方がいいじゃん。
465名無しバサー:2006/07/07(金) 17:31:21
トラブルが多いのは明らかにデメリットなのに
なんでそれを認めないで熟練者用とか話を摩り替えられるんだろう
ダイワもシマノも一長一短でそれ以上では無いのに

じゃあ最高にトラブルの少ないDCをハイエンドで出したシマノは
初心者用リール路線に負けたって事にならない?
466名無しバサー:2006/07/07(金) 17:37:44
あと熟練者用のスーパースローオシュレート
辞めたバイオマスターとか言うリールもあったよね
467名無しバサー:2006/07/07(金) 17:40:42
同じ論争繰り返して楽しいか?
468名無しバサー:2006/07/07(金) 17:44:30
別に。正直どっでもいいよ。好きなので。
469ムシキング:2006/07/07(金) 17:45:36
>>431
おかっぱりならアンタレスARがいいと思うよ〜
470名無しバサー:2006/07/07(金) 17:47:38
初心者はバックラを起こす=近距離しか狙えなくてもダイワを使うべき
熟練者はバックラを起こさない=飛距離が出てポイントを広く探れるシマノを使うと釣果が伸びる
471ムシキング:2006/07/07(金) 17:48:48
でも俺が持っているのはSTEEZとコンクDC
金が無くてアンタDCは買えない
472180 ◆1cRkeIbGVA :2006/07/07(金) 17:49:24
すげえ妄想カキコがはびこってるな(・∀・;)
誰がリールの違いで届くか、届かないかの距離で
釣りするんだ( ´,_ゝ`)
473名無しバサー:2006/07/07(金) 17:52:45
>>463
ボートでスピニング使うの?
474名無しバサー:2006/07/07(金) 18:43:43
たぶん50m先のピンにピッチングで入れる熟練者に決まってる!
スピのサイドスローで50m先のピンにスキッピングに入れてるな決まってる!

確かに飛距離あるとイイネ!www
475名無しバサー:2006/07/07(金) 19:24:36
いきなり質問。
誰かスコの1000Mg使ってる奴いる?ブレーキダイアルをMinに戻すときに
やたら硬いんだけど…なんか姦…いや、回すときの音も俺と同じくらい
キモいんだが。
476名無しバサー:2006/07/07(金) 19:31:12
ぐるないで今、岡村が使ってるベイトってシマノのリール?
477名無しバサー:2006/07/07(金) 19:35:50
DC7ぽくみえるな
478名無しバサー:2006/07/07(金) 20:28:58
リールはシマノ。
釣りの基本。
ダイワは契約してる人がしょうがなく使う。基本です。
479名無しバサー:2006/07/07(金) 20:41:06
>>475
キモい音ってどんな音だよw
480名無しバサー:2006/07/07(金) 21:43:21
アンタレスDC、アンタレスAR、コンクエDCどれが一番お勧め?
481名無しバサー:2006/07/07(金) 22:04:14
やすいんで AR
482名無しバサー:2006/07/07(金) 22:07:17
メタニウムXTとコンクエ51 2台買う
483475:2006/07/07(金) 22:38:54
>>479
カチとかじゃなくて「パチン」ってwww
484名無しバサー:2006/07/07(金) 23:10:01
正直、リールではシマノはダイワに遅れをとったね。
485名無しバサー:2006/07/07(金) 23:15:48
シマノはもともと安リールメーカーだったんだよ
90年代に入り高級機路線へ変更、技術的には95ステラでダイワを逆転した
486名無しバサー:2006/07/07(金) 23:28:50
技術と性能は必ずしも比例しないって事かぁ〜
487名無しバサー:2006/07/07(金) 23:37:56
デザインが関西
488名無しバサー:2006/07/08(土) 00:05:55
マグVの話してたのにスピニングの話にすりかえやがって
このバカヤロウが
489名無しバサー:2006/07/08(土) 00:11:50
デザインといえばシマノは都会的なシャープさ、ダイワは部落的なイモっぽさがあるよね
490名無しバサー:2006/07/08(土) 00:19:31
シマノで一番都会的でシャープなリールって何?
491(´,_ゝ`) ◆l6MHlOkOkE :2006/07/08(土) 00:20:08
>>1-489
俺。
492名無しバサー:2006/07/08(土) 00:21:59
シマノにシャープなデザインなんてありません。ロボコップならありますが
493(´,_ゝ`) ◆l6MHlOkOkE :2006/07/08(土) 00:23:57
>>1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1
>>1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1
>>1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1
>>1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1
>>1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1
494名無しバサー:2006/07/08(土) 00:52:50
デザインは違うよな
495名無しバサー:2006/07/08(土) 00:55:03
>>489
さすがイモ野郎wwww
イモ野郎っぽさっつうものをよく分かっていらっしゃるw
496名無しバサー:2006/07/08(土) 01:55:32
>454
ステラの巻き心地ってw
軽いのしか使わないからそう思っちゃうんだろうね。
要するに設計のコンセプトが違うんだって。

おまけに今のシマノのスピニングでバックラッシュするってどんなヘタクソだよ。
よく「フェザリングがいらないからよくできている」と聞くけど、
バックラッシュのみの問題じゃないだろ。

>488
話のすり替えは煽の特徴。考えが足りないから話題が変わってしまう。
497名無しバサー:2006/07/08(土) 02:19:17
天ぷらキャストってどんなですか?
498名無しバサー:2006/07/08(土) 02:19:31
デザインは好みかもしれないが、
でもねぇ、ぶっちゃけシマノの方が優れてると思うよ
ダイワの方が良いって言ってる人って、美術の成績どうだったのよ?
499名無しバサー:2006/07/08(土) 02:23:02
芸大の講師をしてますがなにか?
500名無しバサー:2006/07/08(土) 02:24:51
キモデブ虎い

500キロ
501名無しバサー:2006/07/08(土) 02:24:52
美術の成績W
502名無しバサー:2006/07/08(土) 02:30:02
>>499
素晴らしい感性をお持ちでつね
503名無しバサー:2006/07/08(土) 02:36:42
シマノよりダイワだなぁ俺は
504名無しバサー:2006/07/08(土) 05:36:54
ウォームギアきもい
505名無しバサー:2006/07/08(土) 06:59:38
ダイワ厨必死だな……


なんでシマノスレ覗くんだ?
そんなに気になるのかよww
506名無しバサー:2006/07/08(土) 09:18:07
ARとかセンターが尖ってるところに子供っぽさを感じる。
507名無しバサー:2006/07/08(土) 09:24:05
アルファスとかもそうだな、あのトンがりは格好悪い
ARはノーマルとの差別化だろうけど
508名無しバサー:2006/07/08(土) 09:28:31
正直、あのトンガリは見るたびにムカッとくる
「ガキっぽいデザインだよなあ・・・」
ヤスリでそげ落としたくなる
509名無しバサー:2006/07/08(土) 09:29:22
リール全部シマノ(と古Abu)だけど、アンタレスのデザインは子供っぽいと思うよ。

TDが大人とも思わないけどね。
510名無しバサー:2006/07/08(土) 09:40:19
ザクとグフの違いだ
511名無しバサー:2006/07/08(土) 10:14:40
ABUはザクレロ
 
カコイイ!!
512名無しバサー:2006/07/08(土) 10:28:51
カコイイ・・・のか?
513ヒーロー:2006/07/08(土) 10:29:12
|、∧  
|Д゚) お前らカス
⊂)
|/


514名無しバサー:2006/07/08(土) 11:11:32
シマノとダイワを較べることなんてw

世界的にみてダイワ・・・?って感じでしょ。
515名無しバサー:2006/07/08(土) 11:15:47
いや、シマノっぽいよ
どーでもいいけど
516名無しバサー:2006/07/08(土) 11:19:28
バス釣り道具ごときで世界を語る馬鹿>>514
517名無しバサー:2006/07/08(土) 11:22:23
アメリカのトーナメント見てて思ったんだが、
明らかにシマノとABUユーザーが多くない?
ダイワのスポンサーが付いてる、国内、海外の選手を晒してみろ。
518名無しバサー:2006/07/08(土) 11:31:08
それはスポンサー広告に金かけてるかどうかだけだから関係なくない?w
D社は金かけなくても売れちゃうよ・・・どうしようwww
519名無しバサー:2006/07/08(土) 11:48:20
>>518が何かするのか?
520名無しバサー:2006/07/08(土) 11:52:40
>>518
俺は1ユーザーだから買ってあげるだけ
あと知人に口コミで教えてあげるかな

ちゃんと巻き心地は激悪だけどバックラしない言ってるよ
「バックラしないの!??」
みんな買い換えたよw
「なにこれw本当にしないね」
皆がこう言って満足しちゃう

俺、元々オールシマノユーザーだからな?
521名無しバサー:2006/07/08(土) 12:02:57
もうダイワとシマノでコラボリール出してください
 
TD-ZのSUPER SHIP搭載でよろしいです
522名無しバサー:2006/07/08(土) 13:25:38
元シマノユーザーのおれがきましたがなにか?
523名無しバサー:2006/07/08(土) 13:35:09
およびでない
524名無しバサー:2006/07/08(土) 13:36:12
むしろシマノとダイワがリョービに吸収合併される
525名無しバサー:2006/07/08(土) 14:45:34
今日DC7左を川で使いました。
主にむしなべを使ったんですが、
尋常じゃないくらい巻き重りします。
特に流れの中を巻いて来るときはヒドイもんでした。
正直買ったのを後悔し始めてます。
メイン使用が海でのシーバス狙いで
おまけにメインルアーがテールスピンルアーなので
釣行前から不安です。
526名無しバサー:2006/07/08(土) 14:54:16
>>525 ○○の見本
527名無しバサー:2006/07/08(土) 14:59:29
そだね。特に利き手が右利きの人には辛いと思うよ。
528 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/08(土) 15:40:05
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   やっぱDC7はメチャクチャ飛ぶね。
   <__ヽyゝヽy━・    ARと比べても明らかに飛んでるのが分かるよ。  
   /_l:__|      ただ立ち上がりはARの方がいいかな。糸巻き量が多いからかもしれないけど。 
   ´ lL lL 
529名無しバサー:2006/07/08(土) 15:40:18
コンクエストDC水没してから全然飛ばなくなった…修理する場合どこのパーツを替えたらいいですか?
530名無しバサー:2006/07/08(土) 15:40:56
メーカーに点検してもらえ
531 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/08(土) 15:41:45
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   いきなり湧いてきたな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
532名無しバサー:2006/07/08(土) 15:59:25
ありがと
533名無しバサー:2006/07/08(土) 20:18:32
高三は童貞のまま死ねばいいのにね。
534名無しバサー:2006/07/08(土) 21:36:01
なんか汚物が漏れてるぞ
535名無しバサー:2006/07/08(土) 21:37:13
高三は無理してDC買ったのは良いが故障して払う金無いとか言って嘆きそうだなw
言っとくがDCの修理は高いぞw
536名無しバサー:2006/07/08(土) 21:39:24
ARと比べても←初心者か?ロッドとライン、キャストの巧さ、付けてるルアー、風等によって
飛距離なんかマチマチやろw
それに飛ばし過ぎた所でお前に遠距離でフッキングする技量あんのか?ん?w
537名無しバサー:2006/07/08(土) 21:42:20
DC7は←普通のDCも飛距離同じやからw
その言い方だと普通のDCよりも飛ぶと言ってる様に捉えられちゃいますよんw
538名無しバサー:2006/07/08(土) 21:43:47
いきなり湧いてきたな←1年365日毎日毎日湧いてるアンタからすりゃALL湧いて出てきた事になるなw
539名無しバサー:2006/07/08(土) 21:45:41
>>525
巻き重りは数回釣行することで解消されると思う
田辺でさへ「やばいよこのギア比7」って言ってたんやから
540名無しバサー:2006/07/08(土) 21:53:52
DC買っても全然お魚釣れない可哀想な高三君いなぃのぉ〜?w
541名無しバサー:2006/07/08(土) 22:53:58
「巻き重りはある」でとっくにこのスレでFA出てる訳だが・・・
過去スレなんかも見た方がいいよ・・・
542名無しバサー:2006/07/08(土) 23:11:27
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL
      ↑
     ウザイ
543名無しバサー:2006/07/08(土) 23:19:14
   |★★高3は放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された高3は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は高3の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
544サン:2006/07/08(土) 23:27:39
発売日に買ったアンタレスDC7 巻き重り解消しない…。慣らしなんてとうに終わってる位回してるよ。普通のDCにしとけば良かった…。はっきり言って事務とロードランナー親父に騙されたに近い!
545名無しバサー:2006/07/08(土) 23:29:20
シマノのカタログDVD 見た人ならわかると思うが事務がバスを釣ったときにハンドルから手が滑るシーンが2回あったんだよね。
546名無しバサー:2006/07/08(土) 23:32:35
DCはハンドルがダサくなってる
547名無しバサー:2006/07/08(土) 23:33:04
巻き重りを打開すべき開発が出来ればDC7は欲しいね。
それまではコンクDCでいいや。
548サン:2006/07/08(土) 23:37:17
この前ハッキリさせたくて小バスだらけの野池(バスには悪いんだけど)に言ったらマジ15〜25Cmのバス計20匹近く釣った結果どうしようもない位重いと結論が出ました。
549サン:2006/07/08(土) 23:40:42
確かにこのリールをずっと使ったら、慣れで気にならなくなるかも知れないが、カルコンと交互で使うと明らかになるよ。
550サン:2006/07/08(土) 23:42:36
みんなも、もし買うなら高い買い物だから失敗しないようにね(泣)連書き失礼。
551名無しバサー:2006/07/08(土) 23:44:37
ツマノはギア屋さんだし、すぐにでも新しいギア造るでしょ。
市場に出るのは3年後だろうがね。
552名無しバサー:2006/07/08(土) 23:53:39
ギヤの事はマウンテンバイクを例にあげると良くわかるよね。某プロショップに言って例に挙げて言ってみたら『人間には感じられないくらいの世界だよ』だとさ。この一言で買っちまった…。
553名無しバサー:2006/07/08(土) 23:56:43
売れん事には話しにならんからね。
でも、メリットも沢山あるじゃない。だからイイじゃない。
554名無しバサー:2006/07/09(日) 00:20:20
240gのリールとかもう重すぎって感じだろ
あんなに重いんじゃ感度ゼロだろ
555名無しバサー:2006/07/09(日) 00:20:27
ジグとかワーミングなら7でもよさそうだけど、巻物はきつい まじで
別のリールに持ち換えるとはっきり重さがわかるよ
DC買ってジグ専用にするのもどうかと思うしね
556名無しバサー:2006/07/09(日) 00:20:46
>>548
ちょw
杉戸は琵琶湖で一番ロクマル釣ってる男やけど7で普通に跳ねラバ、ディープクランクするって言ってたぞw
15〜25でそんな重いんやったらロクマル釣ったらどうなんねんなw
557名無しバサー:2006/07/09(日) 00:22:08
しんどいって事だろ
558名無しバサー:2006/07/09(日) 00:22:45
ダイワは全部軽く作ってるのがえらいな
シマノは軽くしようなんて全然思ってなさそう
559名無しバサー:2006/07/09(日) 00:24:22
腕がだるくなる
重いリールは
560名無しバサー:2006/07/09(日) 00:27:42
RRにツマノ付けて10時間ぶっ通しでやってるオレにそんなぁort
561名無しバサー:2006/07/09(日) 00:28:50
ロクマルなんて釣れるわけがないっしょ
釣れると思って釣りしてるなんて馬鹿だろ
現実をみろよ
30前後がストレスなく釣れることがどれだけ大事か
だから重いリールはだめなんだよ
だからシマノ派は論理的じゃないっていうんだよ
562名無しバサー:2006/07/09(日) 00:30:04
つかシマノってまんこじゃん
563名無しバサー:2006/07/09(日) 00:33:55
ダイワのベイトはビックベイトスベシャルですら205グラムだし
アルミ製で重いはずのアルファスなのになんと175グラム
ジリオンはTD-Z継承してるしピクシーは160グラム
これって驚異的に軽いと思うんだが
肩こりとは無縁だな

564サン:2006/07/09(日) 00:43:20
どうしようもない位重いは言い過ぎましたね。でも巻き重りは辛いですよ。興味があって買うなら良く考えたほうがイイですよ。
565名無しバサー:2006/07/09(日) 00:48:15
ローギヤのダイワのベイト使ってて、いきなりDC7使い出したんなら
重くも感じるだろうけど、DC7と初代アンタで比べたら
初代の方が巻きが重く感じる。
あれがだめならシマノの6.3でもだめなんじゃ?
566名無しバサー:2006/07/09(日) 00:50:37
俺は初代アンタレスとDC7ではっきりとDC7のほうが重かった
そのアンタレスメンテしてるか?w
567名無しバサー:2006/07/09(日) 00:53:23
メンテしてるけどな。釣り場で比べたか?
部屋で回してるだけか?
568566:2006/07/09(日) 00:59:20
釣り場でクランク巻いて比べた
569名無しバサー:2006/07/09(日) 01:03:32
俺は初代の方が少し巻きが重いと思うが。初代っていっても5じゃなくて
マグスプールの6.3だぞ。なんでwなのかわからん。
570名無しバサー:2006/07/09(日) 01:04:54
シマノ厨氏ねw
571名無しバサー:2006/07/09(日) 01:05:58
ARが最高
あとは糞
572名無しバサー:2006/07/09(日) 01:08:59
プギャー
573名無しバサー:2006/07/09(日) 01:09:05
氏ねだの糞だのオマエら・・・
574名無しバサー:2006/07/09(日) 01:09:51
初代っていったら6.3のほうだろう
あの違いがわからないなんてちょっと恐ろしいぞ・・・
575名無しバサー:2006/07/09(日) 01:10:58
どう考えてもジリオンの7.1の方がハイギヤです
0.1勝ってます
本当にありがとうございました
576名無しバサー:2006/07/09(日) 01:17:13
不毛
577名無しバサー:2006/07/09(日) 01:24:09
そんなに簡単にギヤの効率があがるわけがない
信じられない物理的にありえない
そういうことだろ
578名無しバサー:2006/07/09(日) 01:31:40
DC7を推奨してる凄腕アングラー達
村田
奥村
田辺
深江
杉戸
ジリオンは??
579名無しバサー:2006/07/09(日) 01:32:29
>>561
素人のオレでも今年2匹釣れたけどな、60up。
50upは13匹、40以下は1匹。

30前後とか言ってるのもどうかと思うぞ。
近所の野池でしか釣りしないの?

ダイワが〜とか言うつもりはないけど、デカイの釣ったら剛性は大事だと思うようになるよ。

7使ったこと無いけどハイギアでも大丈夫っしょ。
竿の力使わず、バスの顔こっち向けず、空気吸わせず、ただ巻きつづけてるならシンドイかもね。
580名無しバサー:2006/07/09(日) 01:33:52
バカ、ジリオン最強に決まってんだろ
並木はスティーズ使いだし
ダイワに隙はない
581名無しバサー:2006/07/09(日) 01:37:46
今の日本のフィールドででかいバスが本当に簡単につれるか良く考えてみろ。
つれねーよ。俺にも釣れるかもなんて思ってる奴は本当に痛い。
脳内もいい加減にしろや。35前後が何匹釣れるかだろ。
バスリールで剛性なんて馬鹿の戯言だろ。
どう考えても軽い方がいい。なんでこんな簡単なことが
いつまでたってもわからないのか。池沼の集団か?
いい加減頭冷やせ。
582名無しバサー:2006/07/09(日) 01:41:21
30から35に少し上がってますねw
もしかして50すら釣ったことないんですか?w
583名無しバサー:2006/07/09(日) 01:43:12
>>581
そんなに自分は豆しか釣った事ありません、って主張せんでも・・・
584名無しバサー:2006/07/09(日) 01:45:54
やっぱローギヤだよ
ローギヤならなんでもできる
ハイギヤってだめっぽいし
流行りの商売って気がする
ダイワもスペックで勝った気になってるっぽいw
585名無しバサー:2006/07/09(日) 01:49:55
おまえ等本当にそんなにでかいの釣ってるか?釣ってねえだろ?
俺は正直言って過去最高は45だが、数は結構釣ってるぞ。
俺が出した結論はタックルの軽量化だ。とにかく重いのはだめだ。
586名無しバサー:2006/07/09(日) 01:50:42
>>581
春前後なら陸から簡単に釣れるってばよ、、、
今年始めた素人でも1匹目50upだよ。
その後も、コンスタントに40前後釣ってるよ。

どこで何してるんだ?

軽い方がいいのは認めるし、TD-Zの剛性でバスには十分なのも認めるけどね。
でも、剛性と剛性感は別物だからな〜。
587名無しバサー:2006/07/09(日) 02:00:07
剛性感なんて勘違いだろ。
誰も剛性はわからないぞ。
俺は3年もTD使ってるが壊れたことは一度もない。
588名無しバサー:2006/07/09(日) 02:00:59
まだやってるよ
589名無しバサー:2006/07/09(日) 02:08:00
>>586
春前後なら陸から簡単に素人でも50up釣れる
場所はどこですか?
近場なら是非行ってみたいです。
590名無しバサー:2006/07/09(日) 02:09:57
>>587
運がいいんだね…
591プギャー:2006/07/09(日) 02:10:45
ダイワ独自のロープロシェープに宿る、迫力の溢れる重機動機能。
飽くなき実釣性能へのこだわりが生み出す、スーパースタンダード。
思うままに釣りたい・獲りたい“シャープ&タフ”の連射バルカン。
592名無しバサー:2006/07/09(日) 02:10:57
そろそろ皆が実釣して騙されたと気がついてきたんだね

重さはなんとか我慢して巻き心地の良さでなんとか誤魔化してきたけど
DC7の場合はその巻きがアレな品物

DCより全然軽くて使い易くて安いAR買っとけって一部は啓蒙してたじゃない・・・
信じない奴が悪いんだからDCと一生付きあっていきなさい
肩のコリと腕のダルさもお付き合いしなさいね?w
593名無しバサー:2006/07/09(日) 02:12:21
ロープロシェープ
まで読んだ
594プギャー:2006/07/09(日) 02:13:16
究極の手返しを可能にする設定で、疲れを知らずひたすら巻きまくるアングラーの生き様に訴えかけたものだ。まさに「道具は使いこなしてナンボ」コンセプト。本体の文字はすべてレーザー彫刻されているなど、外観にもとことんこだわった男の逸品である。
595名無しバサー:2006/07/09(日) 02:15:52
結局、豆しか釣れない近場で満足してる行動力無しの下手糞が喚いてるだけだったか。
596名無しバサー:2006/07/09(日) 02:17:05
>>589
琵琶湖
597名無しバサー:2006/07/09(日) 02:20:22
スティーズのギヤはマジでやばいくらいスムーズだよ
DCは知らんけど
598名無しバサー:2006/07/09(日) 02:23:54
>>591
そこまでしてダイワを貶したいのかw
文章まで考えてよくやるw
シマノ厨房氏ねやw
599名無しバサー:2006/07/09(日) 02:37:54
ここはダイワスレでつか?(´・ω・`)
600名無しバサー:2006/07/09(日) 02:54:53
アンタDC600c
取った!
601名無しバサー:2006/07/09(日) 02:57:04
シマノ派は今後一切ダイワリールを買う事を禁じます
602名無しバサー:2006/07/09(日) 02:57:11
読む価値無さそうだから飛ばした

----------------------俺専用しおり---------------------
603名無しバサー:2006/07/09(日) 10:01:24
とりあえず、ここはシマノスレだということを前提に考えてもらいたい。
604tyo:2006/07/09(日) 10:16:29
シマノの巻き心地はヌルヌルで
ダイワはシュルシュルだ。
俺はヌルヌルが好きだが軽いのも捨てがたい・・・
で、結論は午前中はシマノで疲れてきた午後はダイワにした。
605名無しバサー:2006/07/09(日) 14:49:35
来てみたら、おまいらは…

〜教訓〜
其の1…リールは取付けるロッドとのバランスを考えてから買え! (リールに一番金を使う奴は特にな。)
其の2…ギア比は投げるルアーに合ったセッティングにしろ! (リール一つのバス釣りは卒業しな。)
其の3…リールは消耗品! (ダイワもそうだが、シマノもいずれガタが出てくるのが事実。)
其の4…剛性?!(゚听)ハァ?10年遅過ぎ! (シマノは赤メタ、ダイワならTD-X以降あんま進化ナシ。多分今後も。
                             話題にする奴は気にせず使い倒しな。)
606アヌスの鏡:2006/07/09(日) 15:47:31
シマノのリール色々使ってみたけどコンクエ100かアンタレスARがバーサタイルに使えて一番使いやすいね
607名無しバサー:2006/07/09(日) 16:03:04
ソーユーコッチャ
608キャハ坊 ◆IHLbs/YhoA :2006/07/09(日) 16:23:04
キャハハ♪
宮城の田舎者の乱立馬鹿は昨年中にバス板閉鎖するとハッタリこいたのはいいけど
嘘とバレて狂ったように糞スレで自演してますな。
それより皆さんレスするだけ馬鹿見ますよ。
ここのスレ主は乱立馬鹿とよばれ、バス釣り=犯罪と思いこみ、
バス板の消滅もしくはバス板の半分を駆除関連スレで
埋めたいと必死にソースもない糞スレを乱立してる馬鹿。
このスレが埋まれば新たな糞スレを立てるだけ
毎日落ちかけスレをageるのが日課ですからw でわ自演スタートw↓

609名無しバサー:2006/07/09(日) 16:31:01
ハトヤに行ってハマチ抱いてくる
610名無しバサー:2006/07/09(日) 16:37:11
611525:2006/07/09(日) 17:01:42
今日、川で使ってきました。
ルアーはテールスピン系のコロラドブレードをダブルにしたやつです。
結果は引き重りはそれほど感じませんでした。流れに乗ってもです。
しかし、大きさは分からないのですが
バスが掛かった時あまりの重さにハンドルを巻けませんでした。
そこで、ポンピングをして寄せてくる途中にバレてしまいました。
以前DC201で60位のナマズを掛けた時はそんな事はありませんでした。
魚を掛けた時に重くて巻けないのは、かなりの致命傷です。
海でシーバスを掛けた時の不安が更に増しました。
こんなことならギヤ比に惑わされずに
DC101にしとけば良かったと本気で後悔し始めてます。
612名無しバサー:2006/07/09(日) 17:08:50
アンタレスDC7はシマノに騙された馬鹿しか買わないだろ。
魚釣りに使うんなら絶対にアンタレスDCだよ。
ピニオンギアとメインギア買ってギア比落とせば?
613名無しバサー:2006/07/09(日) 17:59:04
シマノにだまされたというか奇跡の事務にだまされたんだろう
ハイギア最強説
614 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 19:46:27
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   DC7を実釣で使った感想。
   <__ヽyゝヽy━・    まず飛距離に関しては飛ぶ。W、A、M、Lモード全て  
   /_l:__|       使ってみたが自分に合ってるのはMモードかな。
   ´ lL lL     Lモードはかなりピーキーで追い風かリトマみたいな空気
              抵抗の低いものでないとバックラしてしまう。今のところ
             Lモードを普通のルアーで使いこなせるのが目標かな。ちなみに
             このリールは空気抵抗の低いルアーで威力が発揮できるね。ジャバロン
             みたいなルアーだとARとキャスティンパフォーの差はあまり感じられないね。
             
615 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 19:52:16
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   36mmなのか初速のダルさがある。
   <__ヽyゝヽy━・    35mmの投入を期待したいね。まぁ海がメインの人は    
   /_l:__|      いいけどバスの近距離に低弾道で打ち込むスタイルでは 
   ´ lL lL     難しくなる。以前のDC101やARの方がスパッと飛んでくれるから
              近距離ではこちらをお奨めする。でもまだ使うの2回目だから
              どうなるか分からないけどね。
616御茶ノ水:2006/07/09(日) 19:55:04
ヽ(・д・ヽ) もろこし体操〜  
------ モロコッシ モロコッシ
617 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 19:59:11
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   那珂川河口の大遠投は面白そうだな。
   <__ヽyゝヽy━・    あそこは遠くに投げれば投げるほど良い型が釣れるから。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
618名無しバサー:2006/07/09(日) 20:00:48
キャスティンパフォー━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
619名無しバサー:2006/07/09(日) 20:02:34
      .. ∧_∧
   ○⌒( ゚д゚ )    Cロナウド
  ⊂___,.つつ    
彡           
                  ∧_∧  
.                 (      ) ←上川
                 (    ,つ   ... (こっち見んな)
                 ○  ノつ 
                  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
620 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:02:53
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   しかしデジコン使ってると良い音するから
   <__ヽyゝヽy━・    貧乏人の視線がうざい。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
621名無しバサー:2006/07/09(日) 20:06:12
   |★★汚物は放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された汚物は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は汚物の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
622名無しバサー:2006/07/09(日) 20:07:41
飛ぶのは解ってンだから、巻き抵抗や心地はどうよ?
なんて言うの?ローリングパフォー?   クッ
623キャハ坊 ◆K4hAGX6vqU :2006/07/09(日) 20:09:08
|★★621は放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された621は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は621の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U

624 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:10:59
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ローリンパフォはARと変わんないね。
   <__ヽyゝヽy━・    特別重いとか軽いとかも感じなかった。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
625名無しバサー:2006/07/09(日) 20:14:40
ぶひゃひゃw
ろーりんぱほって何だ?
あほや〜www
626名無しバサー:2006/07/09(日) 20:21:00
巻き重りが昨晩のお題だったんだけど、どう?
ルアーの種類や掛けてからのローリンパフォーは?  クッ
627名無しバサー:2006/07/09(日) 20:24:21
ローリンパフォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:24:49
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>626 昨日は投げてからの巻き重りは若干あったが
   <__ヽyゝヽy━・       今日は巻き重りは無かった。ギアを使うことによって
   /_l:__|          ギアのバリが取れてきたかグリスが馴染んできたのが
   ´ lL lL         要因だろうか。掛けた後のローパフォも30cmのバスだが
                 問題なし。
629 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:27:13
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ローリンパフォの何が可笑しいのか理解に苦しむ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
630名無しバサー:2006/07/09(日) 20:28:21
ギア厨のシマノにしては珍しいなwwww
自称世界一のギアメーカーがギアにバリですかwwwwwwwwwwwwwwww
粗悪品売ってるんですねwシマノってwwwwwwwwwwwwwwwww
ギア比、力学を無視した低脳降参もワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しバサー:2006/07/09(日) 20:29:12
ふんふん。
では、人によって巻き重りを感じたり、感じなかったり
ローパフ  クッ はDC7においては、人との相性があると判断していいかね?
632名無しバサー:2006/07/09(日) 20:29:56
降参のインプレは何の価値もないなw
633名無しバサー:2006/07/09(日) 20:31:38
>>630
バリというよかアタリの事だろ?
まぁアタリが出るには早すぎるがねw
634名無しバサー:2006/07/09(日) 20:32:03
降参はまず仕事から勉強しようなw
635名無しバサー:2006/07/09(日) 20:32:08
>>630
w覚えたから使いたいんだね
ウザイから氏んでね
636 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:32:34
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>630 バリのない金属製品はこの世に存在しない。
   <__ヽyゝヽy━・       ちなみにギア比と力学はどこを無視してるのか理解できないな。  
   /_l:__|      >>631 ハズレでも買ったんだろう。今買うやつは初期ロットが 
   ´ lL lL         多そうだしな。
637名無しバサー:2006/07/09(日) 20:33:46
ぶっちゃけTDZ最強なわけで
反論あるやついるか?
638名無しバサー:2006/07/09(日) 20:35:18
>>636うざいしきもいよお前
邪魔
639名無しバサー:2006/07/09(日) 20:35:20
>>636
ギア比高いんだからそれだけ重くなるに決まってんだろwwwwwwwwww
どうもシマノ厨は力学を無視して妄想に浸る馬鹿が多くて困るなww
シマノ厨を集めればエンジン効率での熱力第二突破は夢じゃないなwwwwwwwwwwwwww
640名無しバサー:2006/07/09(日) 20:35:50
>>636
バリ取りをした製品に
バリは無いよ。
641虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/09(日) 20:36:34
>>637
何を持って最強うとするかが問題ですな。
個人的にはマグVの前の普通のマグのときのダイワの方が今のダイワより好きでした。
642名無しバサー:2006/07/09(日) 20:37:04
>>637
ダイワさんは否定しないけど、ここはツマノスレなんでどっか行け
643名無しバサー:2006/07/09(日) 20:37:06
639は詳しそうなのでジリオンのことを聞きたい
ダイワならハイギヤでも当然巻きが軽いですよね?
間違いのない選択ですよね?
644 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:37:36
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>639 俺レベルにギア比が高くなるから重くなるとか
   <__ヽyゝヽy━・       小学生でも分かること言ってるとは思わなかったぜ。
   /_l:__|         はっきり言って重みはない。DC7持ってない奴は妄想 
   ´ lL lL        で意見を出してきて信じきってるから怖い。
645名無しバサー:2006/07/09(日) 20:38:32
>>643
ハァ??????
重いに決まってんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語の勉強からはじめようなwwwwwwwwwwwwwwwww
646名無しバサー:2006/07/09(日) 20:38:57
ダイワならシマノみたいに巻きが重くないから安心しろ!
ダイワのギヤは実はシマノを超えてるんじゃないかと俺はひそかに思っている。
647名無しバサー:2006/07/09(日) 20:39:35
>>644
小学生でも知っているwwwww
ソースは?
648名無しバサー:2006/07/09(日) 20:40:12
ダイワなら大丈夫だろ
ハンドル長いし使い心地いいぜ
シマノ馬鹿はショートハンドルまんせーなんだろうけどな(大笑い
649名無しバサー:2006/07/09(日) 20:40:29
ギヤって  プッ
650 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:41:27
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>640 素人はこれだから困る。
   <__ヽyゝヽy━・       
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
651虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/09(日) 20:41:43
アンタDCと同じDCユニット搭載のコンクDCが出たら欲しいんだけど・・・ダメ?
652名無しバサー:2006/07/09(日) 20:41:51
降参はカワイソウだねwww
自分が高い金だして買ったリールの弱点を認めようとしないんだからさwwwwwwwwwwwwwwww
俺は6.3:1の当時としてのハイギアリールを使っているがスピナベは少し辛いと思うときがある。
素直に認めろよw
653名無しバサー:2006/07/09(日) 20:42:36
シマノ厨と高酸は四んでイイよ
654名無しバサー:2006/07/09(日) 20:43:17
降参ソースマダァ?wwwwwwwwwwww
655名無しバサー:2006/07/09(日) 20:43:36
ジリオンが買い得だろ
どう考えても
656名無しバサー:2006/07/09(日) 20:43:58
>虎い
禿同
657名無しバサー:2006/07/09(日) 20:45:06
ダイワ厨お願いだからどっか行け
658名無しバサー:2006/07/09(日) 20:45:17
普通のマグを改良したのがマグVなわけでこんなことも知らずに
話をしてる時点でにわかだな。昔のマグなんて今のローエンドにしか
ついてねーじゃん。
659名無しバサー:2006/07/09(日) 20:46:14
>>650
ジュラルミンをアルマイト処理したギアでしょ。
シマノ製の。無いよ。

軽くなったのは、グリス慣れしただけでしょ。
660名無しバサー:2006/07/09(日) 20:46:51
シマノのDCは劇重でハイギヤハンドル重いのに短い
その点ダイワはハイギヤでもダイワの標準長ハンドルだから
釣りをよくわかってるのがいいね。
661名無しバサー:2006/07/09(日) 20:47:42
ダイワ厨がなんか必死になってるな
662 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:48:05
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   やれやれ、中傷レス呼んで買いたくても
   <__ヽyゝヽy━・    買うことができない奴が自分の中でDC7の価値を  
   /_l:__|      下げて妥協してるんだな。ただ定価68000円の価値は
   ´ lL lL     無いということは俺も認めるがな。
663名無しバサー:2006/07/09(日) 20:49:30
>>662
まぁなんでもいいからソースだせよこのへタレwwwwwwwwwwwww
664名無しバサー:2006/07/09(日) 20:49:55
>>658
まぁまぁ。
改良したといいながら直ぐ廃止するのもダイワだから。
いい例が左専用形状のベイト。
新しい物が良いという訳でもないぞ。
665 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:53:04
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>659 お前アルマイトの意味分かってるの?
   <__ヽyゝヽy━・       アルマイトは陽極酸化だから研磨できないの。
   /_l:__|          膜が厚くなるだけ。
   ´ lL lL 
666名無しバサー:2006/07/09(日) 20:53:43
DC7は何台か使って見ないとハズレなのか解らんって事?
667名無しバサー:2006/07/09(日) 20:56:00
>>665
ソースマダァ?wwwwwwwwwwww
668 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:56:12
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   リールのギアみたいに小さいバリをとるなら電解研磨か酸洗いがデフォ。
   <__ヽyゝヽy━・    おそらくシマノは酸洗い→アルマイトだろうな。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
669名無しバサー:2006/07/09(日) 20:58:45
じゃあなんでバリ取りしたギアにばりがついてんだよwwwwwwwwww
降参は低脳だからすぐにボロが出るなwwwwwwwwwwwwwwwww
670名無しバサー:2006/07/09(日) 20:59:07
>>665
バリがあると剥がれを起こすじゃん。
表面処理しないとアルマイトの乗りが悪いんだよ。

知らなかったの?
671名無しバサー:2006/07/09(日) 21:01:13
>>668
機械的にバリ取りした後に電解研磨か酸洗い。
その後アルマイト処理。
どこにバリが残るんだよ。
672 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 21:01:42
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   バリとりしても実用上感性に伝わるバリが
   <__ヽyゝヽy━・    取れるとは言ってない。これらはギアを使い込むことによって  
   /_l:__|       取れるが100%ではない。
   ´ lL lL 
673名無しバサー:2006/07/09(日) 21:03:03
酸で洗っても取れないバリを降参は感じるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
すごいなwwwwwwオマエの脳内インプレwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しバサー:2006/07/09(日) 21:03:32
>>672
そんなのよりグリスやオイルが機械に馴染み
使用感が変わるほうが先だぞ。

馬鹿なんじゃねーの?
675 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 21:04:07
>>671
マイクロスコープすら買ってもらえない貧乏企業に勤めてる奴は
これだから困る( ´,_ゝ`)
676名無しバサー:2006/07/09(日) 21:05:02
マイクロスコープよりも精度の高い降参wwwwwwwwwwwww
677名無しバサー:2006/07/09(日) 21:05:45
>>675
直触でも無い限りそんな傷は感触には出てこんぞw
678 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 21:05:53
>>674
前提としてすでに書き込みましたが何か?( ´,_ゝ`)
679名無しバサー:2006/07/09(日) 21:06:54
まぁ所詮降参のインプレは脳内だからなwwwwwwwwwwwwwww
買ったかどうかも怪しいもんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バリがどうだとか口だけなんだよな、へタレだからさwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 21:07:32
>>677 
ソースは?( ´,_ゝ`)
681名無しバサー:2006/07/09(日) 21:08:06
>>680
まずはオマエがソースだせよへタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しバサー:2006/07/09(日) 21:08:20
>>678
ギアのバリが取れてきたかという発想が叩かれているんだよ
馬鹿過ぎて
683名無しバサー:2006/07/09(日) 21:12:15
628 : ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:24:49
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>626 昨日は投げてからの巻き重りは若干あったが
   <__ヽyゝヽy━・       今日は巻き重りは無かった。ギアを使うことによって
   /_l:__|          ギアのバリが取れてきたかグリスが馴染んできたのが
   ´ lL lL         要因だろうか。掛けた後のローパフォも30cmのバスだが
                 問題なし。

668 : ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 20:56:12
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   リールのギアみたいに小さいバリをとるなら電解研磨か酸洗いがデフォ。
   <__ヽyゝヽy━・    おそらくシマノは酸洗い→アルマイトだろうな。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
 
ギアのバリが原因w( ´,_ゝ`) プッ
684 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 21:12:22
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   まぁバリもあるけどその前に陽極酸化
   <__ヽyゝヽy━・    のばらつきによる皮膜の厚さが問題としては  
   /_l:__|       大きそうだな。曲線を描くのはばらつきも大きいそうだな。
   ´ lL lL 
685名無しバサー:2006/07/09(日) 21:12:43
>>680
触感うんぬんのソースって
マイクロスコープで無いと
写らないような傷のことだよな?

マイクロスコープにも写る(大きい)キズじゃないよな当然。

でなきゃマイクロスコープじゃなくても写るもんな。
>>675でマイクロスコープを出す意味は無いよな。
686名無しバサー:2006/07/09(日) 21:13:59
汚物要らないんだけど。。。
687 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/09(日) 21:14:04
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   てかアルマイトの前の段階が問題だろうな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
688平井:2006/07/09(日) 21:14:22
>>681はしつこいから多分デブだと思う・・・
689名無しバサー:2006/07/09(日) 21:16:42
世界最高水準のうちの一つといわれるレベルに注文をつける馬鹿がいる。
690名無しバサー:2006/07/09(日) 21:17:15
おっと!自演始まったぞ
691名無しバサー:2006/07/09(日) 21:20:06
ということでスピードマスターを買おうと思ったが、
アブも7.1:1を出すらしいので、発売されるまで買えなくなった。
2号100M巻ければ困らない。
692名無しバサー:2006/07/09(日) 21:27:25
バイオマスター2500Sってどうですか?
693名無しバサー:2006/07/09(日) 22:13:49
そうだね…プロ店員だね…
694名無しバサー:2006/07/09(日) 22:44:27
>>688
禿同。www厨 = デブ。
695名無しバサー:2006/07/09(日) 22:53:33
ジュラのギヤなんてTD-Zのパクリじゃん
 
696名無しバサー:2006/07/09(日) 23:01:43
ここんとこ
ちと荒れすぎじゃね?
めちゃくちゃ書いてるな

697名無しバサー:2006/07/09(日) 23:01:45
間違いない。
>>681はデブだね!
698名無しバサー:2006/07/09(日) 23:05:13
ダイワ厨が必死なんです。ジリオンそんなに良くないのかな?
699名無しバサー:2006/07/09(日) 23:06:36
ザッツ・オール!
700名無しバサー:2006/07/09(日) 23:14:09
>>695
ジュラなんてABU2500cでもつかっているぞ。
普通だ普通。
勘違いするなよ。
701名無しバサー:2006/07/10(月) 00:07:15
DC買ったんだがクロスギヤが右端と左端にいくとハンドルがぐっと重くなるんだが?なんでだ? でもテンションかかった状態では重くならないんだよ
702名無しバサー:2006/07/10(月) 00:10:19
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
703名無しバサー:2006/07/10(月) 12:00:18
>>701
ゴミでも詰まったんだろ
704名無しバサー:2006/07/10(月) 12:43:47
今、アンタARかアンタDCのどちらかを購入を考えているのですが以前からアンタARはかなり評価が良いみたいですけどそんなに良いリールなんですか?
705名無しバサー:2006/07/10(月) 13:42:11
ナビまだ?
706名無しバサー:2006/07/10(月) 15:17:12
btisのインプレに書いてあった。
ARはめちゃめちゃ扱いづらい。はっきり言ってアンタレスの比じゃないくらい
と書いてあったが。
707名無しバサー:2006/07/10(月) 15:21:46
友人の物を借りた感想です
■気に入っている点
設定がピタッっと合った時の飛距離は、恐ろしいものがあります。
これだけ飛ばして感度もくそもないと思いました。
■気に入らない点
重い!
友人も、よくこんな重いの使ってるな。。。
この重さではショートバイトなんかは感知できないのではないだろうか?
■コメント
正直言いますと、このリールのいい部分とは飛距離だけと思いました。
感度を上げるために、1グラムの攻防をしてるダイワ製品に対して、リール本体だけで250グラムとは。
スティーズより100グラムも重いんですな。(ダイワのファンではありません)
ロッドのバランスも取れないし、持ち重りで感度も格段に下がります。
巻物の遠投に使いましたが、これならカルカッタの方がいいと結論。
正直使え無い飛距離しか出ないリールと思いました。
708名無しバサー:2006/07/10(月) 15:23:36
アンチ乙
709名無しバサー:2006/07/10(月) 16:40:55
>ダイワのファンではありません

なるほどなるほど
710名無しバサー:2006/07/10(月) 17:19:46
>>706
> と書いてあったが。

なるほどなるほど
711名無しバサー:2006/07/10(月) 18:00:16
ダイワは樹脂を多用して軽くしてるだけだからなぁ
やっぱ趣味の道具であるリールはメタル素材に拘りたいところ
712名無しバサー:2006/07/10(月) 18:05:41
禿同
713名無しバサー:2006/07/10(月) 18:10:47
まぁコンクエスト最強って事で
714名無しバサー:2006/07/10(月) 18:14:36
リールコレクターのシマノ厨が発狂してますね(プ
715虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/10(月) 18:17:48
そういえばコンクが出たときはハイギアマンセーだった事務がこれは(・∀・)イイ!!って言っていて
DC7の場合は巻き物にはローギアマンセーのノリPもまたこいつは(・∀・)イイ!!と・・・

なんかあったりして・・・
716名無しバサー:2006/07/10(月) 18:18:37
コンクエスト200のハイギヤは出ないのでつか?
717名無しバサー:2006/07/10(月) 18:22:15
>TRY
まあ世話になってるメーカーが新製品だせば誉めて宣伝するわなw
718虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/10(月) 18:27:19
>>717
結局はメーカーに乗せられないで自分の目を信じてモノを選べってことですな。
たしかにコンクはいいですけどねw
719名無しバサー:2006/07/10(月) 18:44:51
なんだかんだ言って、ノリpあんまDC7使ってないじゃん。
720名無しバサー:2006/07/10(月) 19:37:13
結果:コンク最強
 
ダイワはおもちゃ
721名無しバサー:2006/07/10(月) 20:25:30
コンクが最強ならダイワに変えた方がいいよ。
722名無しバサー:2006/07/10(月) 20:33:32
核心を突いちゃったな
723名無しバサー:2006/07/10(月) 20:37:53
そうだね。核心を突いちゃったね。
724 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/10(月) 21:06:40
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  ( キャスティングに美学を求めない人にはDC7は
   <__ヽyゝヽy━・  お奨めしない。はっきり言ってL,Mモードを使いこなせる    
   /_l:__|    のは難しい。A,Wモードでもそこそこ遠くに飛ばせるけど   
   ´ lL lL   それだけを考えての購入ならAR買ったほうが費用対効果
            はいいし。
725 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/10(月) 21:12:39
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   AR,コンクあたりがシマノの良さが分かる
   <__ヽyゝヽy━・    入門機かな。DC7はお奨めしないね。  
   /_l:__|      分かる人にしか分からないと思うから。 
   ´ lL lL 
726名無しバサー:2006/07/10(月) 21:13:05
アンタDCってイマドキの竿に似合わねえじゃんか!

昔のようなバンタムならいいんだけどさ
727名無しバサー:2006/07/10(月) 21:13:33
汚物が何か言ってるけど無視していいから。ありがとうございました。
728 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/10(月) 21:14:10
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   コンクDCもお奨めかな。
   <__ヽyゝヽy━・    あれもまったりしたブレーキセッティンだし。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
729 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/10(月) 21:16:14
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   30cm前後とはいえ4,5投で結果をだした
   <__ヽyゝヽy━・    DC7には何かを感じずにはいられない。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
730名無しバサー:2006/07/10(月) 21:16:30
ロープロのベイトならダイワの方がマシだな。
まあ、コンクエなら良しとするか
731名無しバサー:2006/07/10(月) 21:16:44
なんか電磁波にやられてる気がするんだけど・・・・・どうしちゃったのかな俺
732名無しバサー:2006/07/10(月) 21:17:16
>>721-723
ワラタ
733 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/10(月) 21:19:22
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   互いのメーカーのフラッグシップが
   <__ヽyゝヽy━・    甲乙の判定ができないってのがつまらないよな。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
734名無しバサー:2006/07/10(月) 21:21:48
メタマグを1メートル位の高さから落としちゃったんだけど、致命的なダメージ?
735 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/10(月) 21:21:58
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   やっぱアリスト買うかな。
   <__ヽyゝヽy━・    黒のVベルで車高落としてるのがかっこ良く  
   /_l:__|      見えてきた。最近値落ち幅が大きいし狙い目かもな。 
   ´ lL lL 
736名無しバサー:2006/07/10(月) 21:25:05
パプテマス・シロッコって最強だな
737名無しバサー:2006/07/10(月) 21:27:03
↓自演タイム
738名無しバサー:2006/07/10(月) 21:32:09
   |★★汚物は放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された汚物は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は汚物の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U

739名無しバサー:2006/07/10(月) 21:44:12
マジ荒らしうぜー!
740名無しバサー:2006/07/10(月) 22:51:09
絶対で出てくると思ったwwwwwwwwwwwww
巻き心地厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シマノ厨が劣勢を打開する手段としてはお決まりだよねwwwwwwwwwww
まずは涙をふけよwwwwwww顔も目も真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwww
741名無しバサー:2006/07/10(月) 22:54:55
コンクエストDC100と200だったらどっちがいいでしょうか?軽いやつから重いやつを投げたいんですけど…
742名無しバサー:2006/07/10(月) 22:56:51
100の方が汎用性が在ると思う。
ビッグクランクなどの巻き重りがするもの意外はパワーをもてあますでしょう。
743名無しバサー:2006/07/10(月) 22:57:05
4、5投で30センチが!?ばかな!!
744名無しバサー:2006/07/10(月) 23:07:28
今年初めて釣れたんだよ。
とりあえず誉めてやろうぜwwww
745名無しバサー:2006/07/10(月) 23:08:04
安リールを改造してみる人を応援するスレッド3台目
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1150988919/l50#tag353

>353 :名無しバサー :2006/07/10(月) 22:58:40
>絶対で出てくると思ったwwwwwwwwwwwww
>巻き心地厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>シマノ厨が劣勢を打開する手段としてはお決まりだよねwwwwwwwwwww
>まずは涙をふけよwwwwwww顔も目も真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwww

誤爆にしては酷過ぎるがこの馬鹿は何だ?
746名無しバサー:2006/07/10(月) 23:18:18
100ですか。やっぱり100を使ってる人が多いですか?
747名無しバサー:2006/07/10(月) 23:28:10
>>740 この基地外もひどいな
748名無しバサー:2006/07/10(月) 23:58:49
DC7使ってもバックラッシュするんだが下手なのか?
ちなみにロッドはガゼルでラインは10ポンド
749渕野辺在住 ◆urBuzzOkDQ :2006/07/11(火) 00:03:36
>>748
あ。俺も普通にバックラしますよ。
フロロ(12lb)でLモード使ってるせいもありますが…。
750名無しバサー:2006/07/11(火) 00:03:53
DCつかってもブレーキ設定きちんとしなきゃバックラッシュするのは当たり前
751名無しバサー:2006/07/11(火) 00:04:14
バスワンの方が使いやすいからDC7、メガサイクロンオク出したら6万で売れた 中古屋に売るより高く売れるんだなwww
752名無しバサー:2006/07/11(火) 00:10:40
ブレーキ調整を微妙に合わしてやればどこかでばっちり飛んでくれるよ〜
まあどのリールも同じだけどね〜
ちなみに俺はウルトラマグで十分
753名無しバサー:2006/07/11(火) 01:07:56
ところでボートメインの香具師でアンタDC必要と思うやついるか?
DC発表当初は「おっ?!」と思ったが、よく考えるとイラネって感じなんだよな
754名無しバサー:2006/07/11(火) 02:12:41
ボートね・・・本当にイラネだなw
ボート乗ると金かける所変わってくるからね
755名無しバサー:2006/07/11(火) 02:45:54
>>754
だよな

>ボート乗ると金かける所変わってくるからね
それもあるけど飛距離が必要ってわけでもないし、かといってカバー゙撃ち用でもなんだかなーって感じだしな
んー、もう1台スコMG買うか(´・ω・`)
756名無しバサー:2006/07/11(火) 16:14:15
賢いシマノユーザーがどうも気づきだしたみたいだね。
バス釣りに何が必要か。ウエルカムアブガルシア。
757名無しバサー:2006/07/11(火) 16:19:32
それでも虻はイラネw
758名無しバサー:2006/07/11(火) 16:54:10
シマノ厨気が付きはじめたんじゃなくてダイワ厨が異常に暴れてるだけだし
だいたいだな、シマノ買ったけど重い、つかえね これありえんだろ 
普通は調べもせずに買わないだろ くだらん

759名無しバサー:2006/07/11(火) 17:16:33
ようするに考えが子供ってことだね
それ以下か
760名無しバサー:2006/07/11(火) 17:18:53
いいえ。調べて買っても実際使うと思っているとおりに行くとは思いません。
正直雑誌等はあてにならないカタログのようなもの。
761名無しバサー:2006/07/11(火) 17:44:55
調べるのが雑誌だけとは
友達いないのかよ
762名無しバサー:2006/07/11(火) 18:10:05
等と書いてるでしょ。新機種の感覚なんて結局自分か周りの誰かが、
買わないとわからないんだし誰かが犠牲になるでしょう。
だから初期の段階でもっとも参考になる雑誌を取り上げただけです。
それにリールメーカーが何社かあるのに周りにシマノを使っていないって人も
いるわけですし。
763名無しバサー:2006/07/11(火) 18:12:19
巻き心地ウンヌン言う奴が多いしアブスピの安さは神レベルじゃないの?w
俺はバックラマシーンはイラネだけどw
764名無しバサー:2006/07/11(火) 18:26:48
丁寧に書けばいいってもんじゃないな
765名無しバサー:2006/07/11(火) 18:31:22
悪いと書くのはシビアに見れてるからで全面的に信用できますが、
いいと書いてるのは盲信してる信者だから信用できないですよ。
世の中はそういうものですよ。
766名無しバサー:2006/07/11(火) 18:34:59
俺は手にした瞬間の最初の印象が正しい判断だせると思う。
ビビっとくるやつはやっぱ違うよ。性能いいと思う。
違和感を感じるリールはだめだね。
767名無しバサー:2006/07/11(火) 18:35:59
>>765
禿同
768名無しバサー:2006/07/11(火) 18:41:41
>>766
ビールと発泡酒の味の違いもわからない奴が偉そうでつねw
769名無しバサー:2006/07/11(火) 18:45:11
発泡酒って雑巾臭くね?
770名無しバサー:2006/07/11(火) 18:50:16
ビールって不味くね?

やっぱりウィスキーだよな
771名無しバサー:2006/07/11(火) 18:55:04
酒は日本酒だろ リールは人それぞれの好みで買えったらええねん みんな同じやったらオモロないちゅーねん
772名無しバサー:2006/07/11(火) 19:00:05
酒だってそれぞれの好みで買うもんだろーよ
773名無しバサー:2006/07/11(火) 19:16:19
酒は酒じゃー日本酒しかいらんわ
774名無しバサー:2006/07/11(火) 19:20:38
あっそ。
775名無しバサー:2006/07/11(火) 19:39:04
あっそ てなんやねんなーこれやから今の糞ガキは〜
776名無しバサー:2006/07/11(火) 19:55:57
で、バイオMgはいつになったら出るんだ?
777(´,_ゝ`) ◆l6MHlOkOkE :2006/07/11(火) 19:57:44
777
778 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:21:40
      _, ,_     )  
   (メ ゚д゚)  (   やっぱ電子音はいいな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
779 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:23:25
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   聴覚による差別化。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
780名無しバサー:2006/07/11(火) 20:23:41
なんか腐ったネコ缶の匂いがしてる
781名無しバサー:2006/07/11(火) 20:24:03
ファイナルディメンジョンだろ?
782名無しバサー:2006/07/11(火) 20:24:13
ガソリンの香りがしてる
783名無しバサー:2006/07/11(火) 20:26:43
その中に落ちていた人形が
マッチ売りの少女に見える
784名無しバサー:2006/07/11(火) 20:26:51
個人的に超密巻きかなり使い易いぞ、だから廃止になると残念だな
糸の太ささえまちがえなけりゃバックラなることなんてない
ダイワも使い易いが全般値段が高めだし最近のデザインがやだな
785 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:27:33
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   なぜ人は妬むのか?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
786名無しバサー:2006/07/11(火) 20:30:17
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   なぜ人は妬むのか?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
787 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:30:19
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>784 廃止になる前に買えば済むこと。
   <__ヽyゝヽy━・       
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
788 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:31:45
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   検挙率3割か。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
789784:2006/07/11(火) 20:31:53
おまえの意見なんか必要としてないんだけど・・・・・・・消えてなくなれ汚物
790名無しバサー:2006/07/11(火) 20:32:03
この臭気はいったい・・・
791 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:34:41
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   どういう意味で密巻きが使いやすいといってるのか
   <__ヽyゝヽy━・    疑問である。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
792名無しバサー:2006/07/11(火) 20:35:28
なんでスレすぐくさくなってしまうん
793名無しバサー:2006/07/11(火) 20:40:07
今日も一人で喋ってるな汚物は。
いい加減ここでも会社でも嫌われてるのに気づけよ・・・
毎日毎日何が楽しいんだかw
794名無しバサー:2006/07/11(火) 20:41:57
なぜに皆はスルーしないんだ?
シカトすればすむ話だろ
795 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:42:48
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   そもそも使いやすいの定義から話してくれないと
   <__ヽyゝヽy━・    読者に意味が伝わりにくい。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
796名無しバサー:2006/07/11(火) 20:44:20
では、以後スルーで宜しく
797 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:46:32
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>796 何で仕切ってるの?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
798名無しバサー:2006/07/11(火) 20:47:24
こいつはくせぇぇぇーーーーー!!ゲロ以下の匂いがプンプンするぜぇぇぇーーーー!!!
799名無しバサー:2006/07/11(火) 20:48:41
おぇぇぇ
800 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:50:45
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   最近工作員の情報操作の方向性が変わったかな?
   <__ヽyゝヽy━・    以前は俺が嘘つきやら口だけやらの印象を工作してきたが  
   /_l:__|      無理があるとして臭いとかの不潔な印象を与える方向性で 
   ´ lL lL     来たんだろう。
801 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:52:29
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   でも
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
802名無しバサー:2006/07/11(火) 20:53:10
高3くさい
803名無しバサー:2006/07/11(火) 20:53:36
妄想と異臭は健在じゃないか。
804名無しバサー:2006/07/11(火) 20:55:29
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   
   <__ヽyゝヽy━・     ←この人に褒めるべき点がまるでないのは何故?    
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
805 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:55:35
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   無理がありすぎるね。
   <__ヽyゝヽy━・    it wouldn't continued so long
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
806 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 20:57:37
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>804 You don't know me.
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
807名無しバザー:2006/07/11(火) 20:58:41
>>805
ないよ?
808 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 21:00:13
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   So You don't have sensiteve brain.
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
809名無しバサー:2006/07/11(火) 21:00:55
高三よりワムのほうがオモシロイなw
810名無しバサー:2006/07/11(火) 21:02:16
情報操作ってか言いたい事普通にレスしてるだけでしょ…
なに勘違いしてんの?被害妄想もいいところ^^
811 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 21:02:27
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   Cheep tackle, cheep brain, cheep a lot of〜
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
812 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 21:04:58
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>809 そういえば昔そんな名前の精神異常者が
   <__ヽyゝヽy━・       いたね。彼は今なにしてるんだろうか?
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
813 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 21:06:07
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   キチガイっていうか
   <__ヽyゝヽy━・    とりあえず空気読めない奴だったな。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
814名無しバサー:2006/07/11(火) 21:06:38
高3はアスペっていう精神障害があるんだよね
815名無しバサー:2006/07/11(火) 21:07:19
なに自分の事言ってんの?
816名無しバサー:2006/07/11(火) 21:11:03
1 相手の「心のうち」を考えるのが苦手。自分の「心のうち」も説明できない
2 コミュニケーションの不器用さ。
3 融通の利かなさ、興味の範囲が限られる
4 聴覚の敏感さ (音楽の授業がきらい、運動会のピストル、朝礼のマイク)
817名無しバサー:2006/07/11(火) 21:11:05
>>809まさかこのスレでワムの名前が出てくるとは思わなかった
818 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 21:11:11
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>815 わーさん、もう誰も覚えてないから
   <__ヽyゝヽy━・       コテつけて出てきなよ。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
819名無しバサー:2006/07/11(火) 21:11:52
ここでしか語ることができないんだろ
だったらしゃべらせてやれ
皆は放置すればいいだけのことよ
820名無しバサー:2006/07/11(火) 21:11:58
自分の行動が相手からの反発を引き出すことに気づかない悲しい人です
821名無しバサー:2006/07/11(火) 21:13:20
 アスペルガー症候群の人の人付き合いの特徴を一言で述べれば、人の中で浮いてしまうことが多いということでしょう。
幼児期には一人遊びが中心です。
他の子どもと遊ぶことは少なく、遊んでも年長の子にリードされたり、年少の子と同レベルで遊ぶことが多いのです。
つまり同年齢の子どもと対等の相互的な遊びをすることがとても難しいのです。
822名無しバサー:2006/07/11(火) 21:13:44
ああ、自閉症か。
823 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 21:15:05
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   同期の人とは毎週飲みに行くくらい仲が良い
   <__ヽyゝヽy━・    という事実。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
824名無しバサー:2006/07/11(火) 21:17:28
なんか汚物が呟いてンだけど、構うなよ
キチガイは伝染するからな
825 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 21:19:01
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   何ていうかみんな分析力が乏しいね。
   <__ヽyゝヽy━・    俺に言っているほとんどがお前ら自身に当てはまっているのでは?  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
826名無しバサー:2006/07/11(火) 21:20:59
>>823
普通だなw
俺は取引先の事務の子と飲みに行くくらい仲がいいぞw
まぁそれが彼女にバレてお詫びに彼女用のフローターを
買わされた訳だがな・・・orz
827名無しバサー:2006/07/11(火) 21:27:18
まーネットだから何言っても確認のしようがないわな
あとはその人の信憑性だけだ
828 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/11(火) 21:32:43
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   とりあえず君たちはリーオワだよ。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
829名無しバサー:2006/07/11(火) 21:35:45
終わってるのは高3、おまえだよ…

サヨナラ汚物

サヨナラ汚物
830キャハ坊 ◆VQKJgiezS6 :2006/07/11(火) 22:28:15
↑キャハハ♪
負け犬涙目乱バwww
…( ´,_ゝ`)プッ
ここは宮城県の涙目君
こと乱立馬鹿wwwの糞スレです。
どのスレでもバサーの
ことをバカーとかDQN(そろそろ死語ですが、2ちゃん依存症の涙目君wwwは、相当お気に入りみたいですwww)
バスソと表現してるのはこのウジ虫涙目君なんですが、バス板住人に不快な気持ちにさせてることを 同じ宮城県人として恥ずかしい限りです。
このチンカスは愛国心が強く生態系のことも真剣に考えて居る様に見えてしまうかも知れませんが、単に世間から見放されて行き場を失い、このバス板の皆さんに構って貰いたくて必死に張り付いて荒らしているだけなんです。
かなり、思考回路が歪んだ被害妄想者なもんで、涙目君こと乱立馬鹿ちゃんwwwの糞スレにはレスをせずに華麗にスルーして下さいwww。
では、負け犬涙目乱バの自演再スタートwww
831名無しバサー:2006/07/11(火) 22:44:28
アスペは大体が理系に進むよ
古参は文系だろ?違うだろう
でも一回精神科に行くことを進めるよ
早いほうがイイよ。
実際どんな子なのか気に成るよ俺は
832名無しバサー:2006/07/11(火) 22:51:26
スルーできない奴はイラネ
833名無しバサー:2006/07/11(火) 23:49:26
AR最高。
7グラムくらいのルアーや抵抗大きいスピナベ投げてもバックラしないw
しかも一番小さいブレーキ一つでw
834名無しバサー:2006/07/12(水) 00:43:29
1シーズンで使いたおすから、中古バスワンXTとライズのこの値なら買えの、妥当な値段教えてくれ!
835名無しバサー:2006/07/12(水) 01:04:10
>>833 7グラムの飛距離は?あと何ポンド使ってます?
836名無しバサー:2006/07/12(水) 02:28:34
出た
飛距離厨w
837名無しバサー:2006/07/12(水) 02:32:21
>>834
2k以下
838名無しバサー:2006/07/12(水) 05:18:49
高3って都合悪くなるとキャハ坊になるんですか?
839名無しバサー:2006/07/12(水) 11:49:08
うはーwwww高3のおかげで夢がひろがりんぐwwwwww
840名無しバサー:2006/07/12(水) 12:59:15
汚物のはきだめやぁ〜!!
841名無しバサー:2006/07/12(水) 12:59:16
>>836 ここはリールに関するスレでしょうが
842名無しバサー:2006/07/12(水) 13:19:15
今時高卒で零細企業へ就職したばかりの社会の底辺が吠えてると聞いて駆けつけました
843名無しバサー:2006/07/12(水) 21:21:34
>>835
ライン14で飛距離は目測で30くらい。
>>836
飛距離厨と罵っているが岸釣りの場合その飛距離が大きいアドバンテージになるんだが?
844名無しバサー:2006/07/12(水) 21:25:32
その飛距離もその設定でダイワ普通に30飛ぶけどね。
845名無しバサー:2006/07/12(水) 21:30:13
バカだなダイワは91mぐらい飛ぶよ
846名無しバサー:2006/07/12(水) 21:31:58
必ずこう言う人が出てくるけど、目測の飛距離ほどあてにならない数字はないよ?
847名無しバサー:2006/07/12(水) 21:48:16
俺は陸上の短距離ランナーだったからあてになる
848名無しバサー:2006/07/12(水) 21:50:22
俺は陸上の短距離オリンピック代表だったからあてになる
849名無しバサー:2006/07/12(水) 21:54:05
「俺は陸上の短距離ランナーだったからあてになる 」
850名無しバサー:2006/07/12(水) 22:01:39
アンタレスARは30メートル飛びますかー僕の持っているピクシーより飛びますね。せいぜい20メートルですマジで
851名無しバサー:2006/07/12(水) 22:06:45
そのピクシー壊れてるよ。絶対。
852名無しバサー:2006/07/12(水) 22:17:58
>>851
砲丸として使うとそれ位
853名無しバサー:2006/07/12(水) 22:20:27
ここはおかっぱのスレか?飛距離うんぬん議論てwwボート買え
854名無しバサー:2006/07/12(水) 22:21:57
なるほど。それならARの方が良さそうですね。
855名無しバサー:2006/07/12(水) 22:28:24
次のシマノのスレは【シマノ】ヒキョリンピック【飛ばせ!!】part66
でおーK?
856名無しバサー:2006/07/12(水) 22:29:24
それでいいな
砲丸投げで競えばダイワなんて足元にも及ばない
857名無しバサー:2006/07/12(水) 22:29:51
AR使ってバックラとかもうベイト使うん止めた方がいいおもうで
858名無しバサー:2006/07/12(水) 22:31:17
>>851 ホントですよ 7グラムのスピナベ飛ばしてもそんなもんですよ 新品ですし みなさん実際に投げてみてよ
859名無しバサー:2006/07/12(水) 22:33:18
>858
7gってヘッドウェイトだよな
スマン俺DZONEフライ
ピクシで40m近く飛ぶんだが

すれ違いだな
860名無しバサー:2006/07/12(水) 22:33:52
ヒキョリンピックで是非お願いいたします
861名無しバサー:2006/07/12(水) 22:36:49
>>859 まじでですか?ロッドは何使ってるんですか?
862名無しバサー:2006/07/12(水) 22:37:41
>>858
ダイワはまずならしが終わらないとピーキー過ぎて、飛距離出にくいかも。
それに設定が確実にあってないよその飛距離なら。
863名無しバサー:2006/07/12(水) 22:37:50
>>858
ヘッドが7gだけどブレードがでかいとか
ナベが全体的にボリュームがあるとか
飛行姿勢がわるいとか
ブレーキセッティングが悪いとか
壊れてるとか
腕が悪いとか

いろいろ理由はある
864名無しバサー:2006/07/12(水) 22:52:47
ミニSR使ってるんですが…マグブレーキもこれ以上ゆるめるとバックラします
865名無しバサー:2006/07/13(木) 00:02:36
今までTDX使ってて、今日アンタレス使ってみたんだけど
世界変わったわ
866名無しバサー:2006/07/13(木) 01:53:57
>>864
新品だろ。ピーキーすぎなんだって。 
メカニカル少し強めにしてサイドからふり抜いてごらん。
もうしばらく使ったらピクシーのよさがホントにわかるよ。
ミニSRなら間違いなく飛ぶから頑張ってね。
867名無しバサー:2006/07/13(木) 02:16:08
メタニウムXTっていいですか?
868名無しバサー:2006/07/13(木) 03:31:40
イイですよ
出来れば、全部のロッドに着けたい
堅牢さが好き
869859:2006/07/13(木) 03:48:10
>>861 フレイムの562
>>864=861?
SRミニなら30弱位飛ぶン出ない?
なれるまで我慢しろ
赤ピクは最初のうちは
結構ピーキーだったな

激しくスレ違いだが
870名無しバサー:2006/07/13(木) 07:42:25
ベアリングにオイル刺しとけ
871名無しバサー:2006/07/13(木) 07:49:18
>>866 >> 869 ありがとうございます。サイドから振り抜く感じで慣れるまで頑張ります。
872名無しバサー:2006/07/13(木) 12:41:55
アンタレスオーバーホールにだそうとおもうんだけど
期間2週間くらいでもどってくる?
873名無しバサー:2006/07/13(木) 12:51:49
アンタレスARは本当に今いいリールだよ(^o^)DC買うならAR買った方がいいよ!
874名無しバサー:2006/07/13(木) 13:03:00
やはりその時代で最高の性能のリールを使いたいね
マグや遠心なんて旧式の補助機能はもう使えないw
875名無しバサー:2006/07/13(木) 13:06:41
>>872
1時間もあれば出来る。
876名無しバサー:2006/07/13(木) 15:06:16
>>874
それはあるが、DCいらね。
877名無しバサー:2006/07/13(木) 16:40:36
>>870 ベアリングにオイルさした方がいいんでしょうか?
878名無しバサー:2006/07/13(木) 16:49:34
>>875
ん、メーカーに出した場合なんだけど2,3日でじゃあ戻ってくるの?
879名無しバサー:2006/07/13(木) 17:02:46
>>877
余計な事考えないで、とにかく使って体で慣れな。

そのうち、力の抜き加減が判って、軽い力(及び弱ブレーキ)で飛ぶようになるから。

あーだこーだと考えるのはその後で宜しい。
880名無しバサー:2006/07/13(木) 17:12:53
カルDCは一度ルアーの重さをリールが覚えると他のルアーに
付け替えたときにもう一度ルアーの重さをリールが読み込むせいで
面倒というウワサは本当ですか??
881名無しバサー:2006/07/13(木) 17:30:33
>>879 今日練習しましたが強く振るとバックラばっかりなりました。ロッドの曲がりを見ながら振った方がいいんでしょうか?
882名無しバサー:2006/07/13(木) 17:54:32
>>880
ガセだろ。
回転数によってブレーキの強弱が決まるんだからさ、”重さ”を読み込むっておかしいだろ
本当だったとしても知ってどうする
883名無しバサー:2006/07/13(木) 17:57:00
>>880
爆チャンのネタにもあったなw
本人なのか?
884名無しバサー:2006/07/13(木) 17:57:01
飛距離は気にするな。
まずは軽い力で投げる。
竿の反発力で投げる意識が大事
ルアーはペンシルね
885名無しバサー:2006/07/13(木) 18:03:03
>>881
強く振るとバックラ連発なら、強く振らなければ良い。
そもそも、ロッドにルアーの重さを乗せるのに、大した力は必要ない。
目線は目標物からズラしちゃ練習の意味が無いからロッドは見ない。
どれくらい力を抜けば良いかは何度も試して覚えな。
言っておくけど、不必要に力を入れたキャスト方法を治そうと思ったら、
一度や二度の練習で治るほど簡単じゃない。
力を入れたキャスト=飛ぶ では無い事が判るまで、一夏潰すつもりで精進しなさい。
自分の何が悪いのか見当も付かないのなら、一度キャストが上手な人にでも見てもらいな。
色々な文章を読むより、上手い人に見てもらった方が絶対上達は早い。

それと、「○グラムのルアーで○○m飛んだ」って書き込みは気にしない方が良い。
実測した物と目測とが混じってるだろうから、正しいデータじゃ無い。
きちんと訓練をした人以外の目測なんて、本当にいい加減だぞ。
短距離ランナーだったからなんて論外。



886名無しバサー:2006/07/13(木) 18:06:17
>>878
シマノに聞け!
2ちゃんで聞いても意味無いだろ!
887名無しバサー:2006/07/13(木) 18:20:10
>>881
ピクシ君ですか?

サイドハンドでバックラってことは
ろくに飛ばないうちにバックラしてるよな

マグのリールで強く振りぬくときは
竿が完全に後ろにあるときから力をいれちゃだめだ
サイドハンドなら竿が自分の真横にくるちょっと手前
位で力をいれて振り抜け
それか力まんで投げれば

なれないうちはバックスイング無しでリリースタイミングだけ気にして
投げればいいんでない
888名無しバサー:2006/07/13(木) 18:32:28
DCを使ってる人の横で何度かARでやりましたが、負けてる気はしなかった
ですよ!www何とか全能力を引き出して100m越えを!なんて無理でしょうね!(^^
889名無しバサー:2006/07/13(木) 18:39:14
>>888
日本語でおk
890名無しバサー:2006/07/13(木) 18:43:43
>>884 >>885 >>887 飛距離は気にせずに基本から頑張ってみます。ありがとう。
891名無しバサー:2006/07/13(木) 20:22:43
>>890
ルアーの弾道が悪くてもバックラするしね〜。
セッティング出てるかもわからないから、誰かに弄ってもらってから練習するといいかも。
892名無しバサー:2006/07/13(木) 20:38:59
>>891 山なりだと、たくさんの糸が浮く感じでバックラして直線的になげようとすると途中でひかかってバックラします(>_<)でも直線に飛ぶ弾道が正解ですよね。
893 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 21:35:47
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   そもそも回転数によってブレーキが決まるというのは
   <__ヽyゝヽy━・    バックラ対策としては直接因果していないという事実。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
894 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 21:47:30
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   DCとはいえSVSから大した進歩はしていない。
   <__ヽyゝヽy━・    所詮回転数を検出しての制御だからな。  
   /_l:__|       ライン放出スピードと回転数を合わせるブレーキが
   ´ lL lL      できれば本当にサミングなしでいけそうだけどな。
895 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 21:53:36
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   桧原に行かなきゃいけない季節だよな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
896 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 21:58:40
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   DC7のテストが存分にできる。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
897名無しバサー:2006/07/13(木) 21:58:57
検出した後で演算をしてブレーキを細かくかけている
演算というのがくせもので、とある数式理論を応用したもの
898名無しバサー:2006/07/13(木) 22:11:18
>>892
直線と言うか、低い放物線を描く弾道。
直線でスバッと水面に刺さってしまうなら、リリースタイミングが遅すぎるって事。
逆に、山なりになるようなら、リリースタイミングが早すぎる。
何にせよ、力の入れすぎは百害有って一利無し。
力を抜いた分、ブレーキは弱める感じで。
そのさじ加減を体に教え込みな。


899名無しバサー:2006/07/13(木) 22:19:37
>>898 力を抜いてサミングを弱くするんですね
900名無しバサー:2006/07/13(木) 22:23:03
ライン何使ってんだ?
901名無しバサー:2006/07/13(木) 22:27:10
新しく出たマシンガンキャストの12ポンド使ってます
902名無しバサー:2006/07/13(木) 22:30:54
中古アンタレスか新古のメタXT迷ってます。どっちが良いですか?
903名無しバサー:2006/07/13(木) 22:40:47
>>902じゃ俺はアンタレスと言ってやろうか?
自分で使う道具なんだからそれぐらい自分で決めろ
904名無しバサー:2006/07/13(木) 22:43:48
>>910
ピクシーだっけ?
スピナベなら少しでも太いライン使いたい気持ちはわかるけど、少しバランス悪いのかもね。

でも、バックラしまくりとは別の話だから、慣れるまでペンシルとか投げやすいルアーで練習するといいよ。

自分の印象だけど、重いルアーを遠投する時はマグフォースの方が設定難しい気はするけど、SRミニだしな〜。
905 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 22:45:30
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>899 はぁ?
   <__ヽyゝヽy━・    >>900 SHN10ポンヅ  
   /_l:__|      >>901 マシンガンキャストの素材と表面加工が 
   ´ lL lL        気になるね。安物だから大sたことしてないと思うけど
              >>902 DC7
              
906名無しバサー:2006/07/13(木) 22:47:51
正しいフォームを身に付けるなら5mで練習するといい。
近距離を正確に狙えるようになったら、遠投もできるようになっている。
力の入れどころが分かったってことになるからね
907名無しバサー:2006/07/13(木) 22:48:36
えー◆HB.iNiLLKc をNGワードに登録するか。
908 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 22:50:11
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   リトマなんて余裕で新川河口の対岸まで届いちゃうな。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
909名無しバサー:2006/07/13(木) 22:52:35
投げ方教室はよそでやってください
910 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 22:53:19
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ポリマーなんて摩擦に弱いからな。
   <__ヽyゝヽy━・    1000回キャスティンしたらかなり摩耗してるだろうね。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
911 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 22:58:28
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   しかしDC7やらPCやら買っても金が尽きない。
   <__ヽyゝヽy━・    本当に社会人って良いよな。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
912 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 22:59:40
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   金が人を動かしている。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
913名無しバサー:2006/07/13(木) 23:00:56
スピードマスターを買った人はいないかな?
スコ1000辺りと比べての使用感が聞きたいんだけど。
914 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 23:02:52
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>913 比較には適さないもの同士で比較するんだな。
   <__ヽyゝヽy━・       
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
915名無しバサー:2006/07/13(木) 23:06:41
そもそも他社リールネタだったしなw

>>901
何か分からなくなったら、こっから先は
↓このあたりで聞くよろし
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1150800933/
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1100108803/
916名無しバサー:2006/07/13(木) 23:12:36
ナチュラルスレッドストッパーがいるから困る。
マジで。
917 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 23:17:41
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   今日は医龍買ってきた。
   <__ヽyゝヽy━・    医者ブーム到来だな。  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
918 ◆HB.iNiLLKc :2006/07/13(木) 23:18:46
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ホリエモンによる経営ブームから
   <__ヽyゝヽy━・    医者ブームへ  
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
919名無しバサー:2006/07/13(木) 23:27:12
>>904>>906>>915 ありがとうございました。頑張りますm(_ _)m
920名無しバサー:2006/07/13(木) 23:28:40
>>918くだらない
921名無しバサー:2006/07/13(木) 23:48:59
なんで「あぼーん」だらけなの?
922名無しバサー:2006/07/13(木) 23:57:38
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| もろこし! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
923名無しバサー:2006/07/14(金) 00:18:10
今日も社会の底辺が吠えていますね
924名無しバサー:2006/07/14(金) 01:03:57
医龍買ってきたって?サントラ?あれは買いだね
925名無しバサー:2006/07/14(金) 01:53:39
すんません
バイオ2500MgSをダブルハンドルにしたいんですが、ハンドルって単品で買えるんでしょうか?
926名無しバサー:2006/07/14(金) 02:21:21
>>925
買えるけど、ダブルハンドルなんて重くなるだけだから
やめておけ。
927名無しバサー:2006/07/14(金) 02:36:22
>926
重さとかは気にした事ないんで構わないんですが、
もう8年以上バイオXT2000DHを使ってきたんでどうしてもダブルじゃなきゃ気持ち悪いんですorz
928名無しバサー:2006/07/14(金) 04:10:11
>>927
それ分かるよ
おれもダブルじゃないとダメな身体になっちまった。
929名無しバサー:2006/07/14(金) 09:55:13
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| もろこし! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
930名無しバサー:2006/07/14(金) 10:43:18
コンクエスト50買いました。中古だけど…。
すごく使いやすくてめちゃくちゃ良いです!
ホントにノーシンカーが問題無く投げられます。
ところでハンドルノブのふた?はどうしたら外せますか?
ダイワみたいにひっぱってみたんですが、あんまりかたいんで怖くなって止めました。
931名無しバサー:2006/07/14(金) 10:59:54
>>913

漏れも知りたい。どなたか教えてください。

>>914

比較には適さないもの同士ってどういうこと?スコ千の方が圧倒的にいいってこと?それとも値段に関して?いずれにせよ、スピードマスターを使ったことがあって言ってるの?
932名無しバサー:2006/07/14(金) 12:34:12
スピードマスターなど使う奴はいない。
933名無しバサー:2006/07/14(金) 13:31:32
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| もろこし! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
934名無しバサー:2006/07/14(金) 13:57:56
やれば出来るじゃん
汚物スルーw
935名無しバサー:2006/07/14(金) 15:06:48
>>930
ノブのふたの穴に入る針金をL時にまげて
突っ込んで引っ張ればおk。
936名無しバサー:2006/07/14(金) 16:50:20
そうだね。プロテインだね
937名無しバサー:2006/07/14(金) 19:47:47
>>935
レスサンクスです。予想外にあっさり外れました。
どうも最初やった時は斜めにこじてたみたいです。
938名無しバサー:2006/07/14(金) 21:08:58
なんでNEWバイオMGの話題上がってないの?前スレでも言ったのにあっさりスルーされたし。
939名無しバサー:2006/07/14(金) 21:11:34
センシライトの存在意義が(ry
940名無しバサー:2006/07/14(金) 21:40:57
カルコンDC買おうと思うんだけど壊れやすいって聞いたんだけどやばいの?
メンテとかどうするか教えて。
941名無しバサー:2006/07/14(金) 22:01:11
電子レンジで電気チャージ 
942名無しバサー:2006/07/14(金) 22:03:26
電子レンジは水素原子の振動により(ry
943名無しバサー:2006/07/14(金) 22:04:05
あたためたい・・・・チーンって
944名無しバサー:2006/07/14(金) 22:07:15
電子レンジの原理はサイクロトロンと一緒だよ
945名無しバサー:2006/07/14(金) 22:43:06
sonyタイマーって知ってる?
それと一緒DCにはDCタイマ−があり、ある周期になると壊れる仕組み。
早い話が壊れるようになってて、修理、新しい物を買うようにしてあるの。

マー壊れる時はどんなリールでもこわれるけどね。
946名無しバサー:2006/07/15(土) 00:08:55
>>945 SONYタイマーは嘘ですよー信じないようにね
947名無しバサー:2006/07/15(土) 00:11:22
仕様だからねw
948名無しバサー:2006/07/15(土) 00:15:51
>>946
あなたもしかしてS○NYの社員さんですか?
949名無しバサー:2006/07/15(土) 00:43:38
SONYの社員もSONYタイマーって言葉は使ってるよ。
でも、そういう機構は入れてない。

まあ、耐久性を高めようとしない=確信犯かもしれないけどね。
950名無しバサー:2006/07/15(土) 00:50:17
確信犯の使い方が違う
951名無しバサー
シマノさんまた来世で合いましょう。さようなら。