◆ぎょっとした質問もここで&スレッド案内所Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
◆ちょっとした質問はここで&スレッド案内所◆Part18

回答者の協力があってこそこのスレは成立します。
質問者がいてこそこのスレの存在意義があります。
どちらもマターリ進行でお願いします。

<質問・回答に対する心がけ>
分からないことがあればまずhttp://www.google.co.jp/等で調べてみてから質問しましょう
質問はできるだけ具体的にしましょう。
質問に対するレスには何らかのレスを心がけましょう。

<スレッド案内に関する心がけ>
回答者は該当スレッドへの誘導を心がけて下さい。
誘導された質問者はそのスレッドを全部読みましょう。
最低でもCtrl+Fを同時に押してページ内を検索してみて下さい。
過去ログの中にあなたの求める回答があるかもです。暇なときに読むのもいいかもです。

2蠢 ◆CARPLOUcDU :04/01/21 23:03
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
33:04/01/21 23:09
3
4Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/21 23:19
4
51:04/01/22 00:10
<良くある質問例>
Q.バーサタイルって何?
A.バーサタイル(英)バーサトゥル(米)versatile=用途が広い
⇒バス釣りではオールラウンドの意味で使われる言葉。
Q.香具師って何?
A.香具師=ヤシ=ヤツ=奴
Q.初心者ですがラインはどの位の太さのものを使えばいいの?
A.当スレ推奨初心者用ラインポンド数 
⇒スピニング=ナイロン6〜8ポンド ベイト=ナイロン16〜20ポンド

61:04/01/22 00:17
新スレオメ!
8超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :04/01/22 00:36
スレ立て、テンプレおっつ
9名無しバサー:04/01/22 00:41
10名無しバサー:04/01/22 00:43
スレ立て依頼&スレ立て相談はこちらで
◆◆新規スレッジ作成依頼スレ◆◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1070517519/

バス釣りに直接関係のない雑談はこちらで
★バス板雑談スレ15本目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1070066976/
11名無しバサー:04/01/22 12:57
アゲときますね。
12988:04/01/22 12:59
とりあえず、前スレからの流れで・・・・。
誰かいらないルアー俺と交換しない?ゴミ見たいのバッカでいいからさ。
13名無しバサー:04/01/22 13:12
質問するとすぐマルチと言われるのですがマルチって何ですか?
14名無しバサー:04/01/22 13:16
multi- 「多くの…」「種々の…」「何倍もの…」

同じことを複数のスレに書き込んでんじゃねーよ人大杉なのによ、と怒られてるんだオマイは
15名無しバサー:04/01/22 13:18
はわわ〜。
16名無しバサー:04/01/22 13:19
>>14
サントス!
17名無しバサー:04/01/22 16:10
>>13=16
マルチポスト【まるちぽすと】[名・他スル]
同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で
聞きなおします」と書くのが礼儀である。

http://www.media-k.co.jp/jiten/より引用
18名無しバサー:04/01/22 17:01
>1
そのスレタイだと、検索でヒットしないやんけ・・・。
19名無しバサー:04/01/22 17:03
>1
スレタイの基本部分は変えたらアカンやろ。
20名無しバサー:04/01/22 17:06
バス板質問スレを検索する時、「質問」で検索すると多過ぎるから、「ちょっとした質問」で検索してたのに。
ちなみに、「質問」で検索すると2311のスレッドがヒットしたよ。
そこからバス板のを探すのはとんでも無い苦労だよ。
これからは少し考えてスレ立ててくれや。
21名無しバサー:04/01/22 17:11
<ワーム総合系>
【環境】エコ素材&生分解性ワーム&タックルver2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060742025/l50
爆釣ワームについて教えてください(o*。_。)oペコッ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1054030847/l50
朝一に釣れるルアー(ワーム、リグ)を教えて!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1028368376/l50
お気に入りルアー(ワームも)について語ろう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1023192228/l50
22名無しバサー:04/01/22 17:12
<メーカー・製品系>
やっぱスライダー4inでしょ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1031816362/l50
★★ゲーリーヤマモト 友の会 2期目★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1063613724/l50
センコーの意味を想像するスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1034496769/l50
---ZOOMER集まれぃ---
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/998360444/l50
エコギア パワーワームシリーズを語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1018540124/l50
【最強】サターンワームで語り明かそう【爆釣】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1020146077/l50
23名無しバサー:04/01/22 17:14
<リグ・種類系>
もっと大好き・テキサスリグPart3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1074258780/l50
【絶滅】キャロライナリグ【寸前】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1053441741/l50
スプリットショットを愛でる
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1044875584/l50
★☆★ノーシンカー総合スレ part3★☆★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1054171197/l50
ワッキーリグ【キタ━(゚∀゚)━!! 】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1052629919/l50
【常吉】ダウンショットのワーム【ツネキチ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1016667618/l50
ジグヘッド万歳!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1000634338/l50
【フワ釣り】 究極釣法 【名古屋釣法】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1063681497/l50
ホッグ系ワーム最強は何?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1029199250/l50
【味】味匂い付きルアー・フォーミュラ【匂い】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1041592501/l50
24名無しバサー:04/01/22 17:16
<雑談系>
ワームでオナニーしたことある奴の数→
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1055580157/l50
沢村いいかげんにしるー!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049679202/l50
25名無しバサー:04/01/22 17:22
全然釣れなくて困ってる。今の時期、最もオカッパリで釣りやすい
魚とは何でしょうか?バスは厳しい部類ですよね?メバルとかかな・・・
26名無しバサー:04/01/22 17:29
>25
釣り板へGO!
27名無しバサー:04/01/22 18:23
bass:バス釣り[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028001693/l50
bass:バス釣り[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030449498/l50
bass:バス釣り[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1035792783/l50
28名無しバサー:04/01/22 18:31
リバレイのフローターの2004年バージョン等新しい仕様のものは例年何月ぐらいに
発売になりますか?

フロータースレに書いたのですが、時期が時期なだけになかなかレスがつかなかったので
マルチポストになりますが、ご了承ください。
29名無しバサー:04/01/22 18:53
>>12
【交換】不要なタックル・ルアー【売り・買い】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1032855900/l50

こちらでどうぞ
30名無しバサー:04/01/22 19:00
<スレッドタイトル検索>
http://ruitomo.com/~gulab/
31名無しバサー:04/01/22 22:52
>>21-24
スレ案内まとめるなら最後までやれ
32名無しバサー:04/01/22 23:56
VS3080でしたっけ。今なんか人気のあるタックルボックス。
あれ、スピナーベイト入れるとこなさげなんですけどみんなどうしてます?
ルアーも一個一個仕切って入れれないから、フック同士が絡み合うし・・・
どうしたものだろうね
33名無しバサー:04/01/23 16:49
34光太郎 ◆Jackal.4KA :04/01/23 19:37
>>32さん
下段の右側がスピナベラックです。仕切り板が付属してありますよ
もしくは、別売りのバーサスのスピナベBOXが入るらしいので
お店屋さんで聞けば、教えてくれますよ
上段のルアーは、フックカバー付けて、ジャンルごとに分けてます。
35Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/24 01:25
リンゴスターの薄いボックスで裏表両開きのんって売ってる?
1年以上前に雑誌で見て欲しかったんだけど未だに売ってるの見た事無いんだけど
36名無しバサー:04/01/24 01:28
そもそもリンゴスターとは、なんでしょうか。
37Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/24 01:29
無粋者めが
38名無しバサー:04/01/24 02:37
>>36
西城秀樹のことだよ
















ん〜バーモン吐!
偉大な昆虫バンドのメンバーに決まっているであろう
40名無しバサー:04/01/24 03:47
てんとう虫のサンバ!
41名無しバサー:04/01/24 23:11
俺は昔っからど〜しても納得いかないことがあります。
それは「バイブレーションはリアクション食いのルアー」だと言われてることです。
あの小刻みな振動で誘惑してヒットさせるから、リアクションだと。
それいったらミノーのローリングだってクランクのウォブリングだってリアクションじゃねーか!
リフトアンドフォールがリアクションだってのは認めますが、
ただ巻きがリアクションとは思えません
42ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/01/24 23:14
動き云々じゃなくて高速で目の前を横切るからとかじゃない?憶測ですが。
43名無しバサー:04/01/24 23:16
>41
>それいったらミノーのローリングだってクランクのウォブリングだって
実はそうかも知れない罠。
魚じゃないから断言はできないが、
低活性時に目の前を通ったら思わず食いつく、てのもあるだろうし。
4443:04/01/24 23:17
ケコーソかよ。
45名無しバサー:04/01/24 23:20
すべてのバイトをリアクションと考えた方が面倒くさくなくて良い
46名無しバサー:04/01/24 23:22
>45
おまい、男らしいな。
俺は迷ったとき、とりあえずマッチザベイトにすがってしまう。
47Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/25 00:06
でも俺もほぼ全てをリアクションって思うようにしてるかも。
ライトリグをスローに使ってとか、
トップでこちょこちょやって吸い込まれるようなバイトの時なんかは食わせたって思ってる
48名無しバサー:04/01/25 00:12
>トップでこちょこちょやって
それもリアクションを誘発してるヨ。
ペンシルをずうっと放置しておいたのを食ったら違うかもしれないが。
49Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/25 00:24
あ、表現が悪かったかも。
確かめるように寄ってきて口先で確かめるように咥えるバイトの事ね。
まぁどっちにせよ憶測でしかないよなぁ
50超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :04/01/25 00:24
>トップでこちょこちょ
食い気を誘って誘って、我慢の限界までもってってから
最後に地味だけどトドメのリアクションが効いてバイトしてるとおもう
5141ですが:04/01/25 00:26
俺のイメージしているリアクションというのはバスが
「・・・」とルアーを見ていて、いきなりルアーが激しく動き
「!!」となって思わずパクリ。って感じな訳なんスよ。
サスペンドミノーを3秒ストップさせといていきなりジャークした時にバイトとか
ポイントにラバジを落として10秒待ち、バイトしないならロッドをいきなりあおって
みた瞬間にバイトとか。
バイブレーションにしてもフォールからいきなりリフトした瞬間とか。
要するに「リーリング」は喰わせ。「ジャーク」はリアクションというのが
俺っちの考え方よ。まぁクランクのボトムタッチとかスピナベの障害物に当たった瞬間とかの
例外もあるんだけど。そんな感じ。
52名無しバサー:04/01/25 00:28
リアクションとは反応するという意味。
だから全てのバイトは『反応食い』だよ。
53超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :04/01/25 00:29
バイブレタダ巻きはどうなんだろなー
ラトルがさほどやかましくない限り、結構ナチュラルに感じられる
54名無しバサー:04/01/25 00:30
>51
その一連のバイトをどうしても別格で名付けたいのなら、イレギュラーバイトとでも呼べば?
55名無しバサー:04/01/25 00:33
>53
ノンラトルも結構凄い音するし、音で区別しないほうがいい。
フックやリングが当ってガチャガチャ『物』に、『生物』としてのナチュラルさなど微塵も無いのだから。
56名無しバサー:04/01/25 00:36
間違えた。
『フックやリングが当ってガチャガチャと音のする『物』に、『生物』としてのナチュラルさなど微塵も無いのだから』
ね。
57超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :04/01/25 00:37
>55
フック音を気にし始めたらキリないしなぁ。
生態絡みの話はバスに聞かないと答えが出ないからムズイね
58名無しバサー:04/01/25 02:26
って事で生態スレへご案内〜
【検証】バスの生態の真実2【点と線】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1030978158/
59名無しバサー:04/01/25 02:48
>58
ナイスジョブ
60リアル厨房Priest ◆REAL/d9RFg :04/01/26 00:46
既製品のルアー用の目玉で4mm以下のサイズはどこかのメーカーで発売されてますでしょうか?
61名無しバサー:04/01/26 00:53
ケソ
62名無しバサー:04/01/26 00:55
>61
ありがと。でもけそは近所に無いんでつよ・・・
三層のグラスアイでしたら、ヤフオクで専門に販売してる業者を探せますよ。
スミマセン。三層で4mm以下は無いかも。
単層だったかもしれません。
65名無しバサー:04/01/26 01:10
>64 ずらさん
ありがと。グラスアイってボディに差し込むヤツですよね
私の場合、出来合いのルアーの目玉が取れちゃったので簡易な貼り付けタイプで
充分です。(ずらさんみたいに綺麗なハンドメイドはとても無理でつ)
あいすみません・・。シールアイも出品してますよ。3mmくらいのがあったかと。。
67名無しバサー:04/01/26 01:35
>ずらさん
こちらこそレス足らずですみませんでした。
ヤフオク苦手なんですが探して見ます
68名無しバサー:04/01/26 14:09
すみません、ブレイクラインって何ですか?
69名無しバサー:04/01/26 15:11
>>68
糸が切れること
70シコリン (゚ω゚)ノ:04/01/26 16:28
そろそろシーズンインですし。
バス板の看板リニューアルしてほしいでつ
いまのやつあきますた
誰に依頼したらいいですか?
71名無しバサー:04/01/26 16:33
意図が良く分からんがとりあえずここ逝け
バス板・新バナー職人募集&議論スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1028603915/
72名無しバサー:04/01/26 18:09
>>68
よく釣れる場所(地形)
73名無しバサー:04/01/26 18:16
今月のロドリの「ばかうけ」のおまけのルアー使ったことある人いますか?
いたらインプレしてくれー
74名無しバサー:04/01/26 21:18
>>68
水深の変化するところ。
たとえば20°の角度の下り坂になってるのがある地点から30°になってるとして、そのカドの部分。
びしっとカドが立ってる場合もあれば丸い場合もある。
75名無しバサー:04/01/26 21:44
√←こんな感じか?
76Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/26 23:10
駈け上がりとも言うね。74のだけマジレス
77名無しバサー:04/01/26 23:23
オマイラみんな意地悪だよなぁ〜
ま、所詮は他人事だからなw
78名無しバサー:04/01/27 00:00
>73
それ二月末発売予定だ
ソースはプラモ雑誌のモデルグラフィックス今月号
79名無しバサー:04/01/27 11:19
こんにちは、ハワイのピーコックバスについて詳しい方はいらっしゃいますか?
もちろんGoogleでそれなりには調べてきましたが、
初めてだし下手くそなので少しでも多くの方の意見を聞いておきたいのです。
一応、今現在はロッドはML(これしかないので)を3本、ラインは14ポンドくらい、
ペンシルやミノーと、後ブルーザーをたくさん持って行こうと思います。
僕の予感ではブルーザーではかなり釣れると思うのですがどうでしょう?
それになくしてもあまり痛くないし、持ち運びもラクなので。
ぜひ意見をお聞かせ下さい!!
80名無しバサー:04/01/27 11:21
ガイドにきけば?
MLでブルーザーてのがつらいような気がするけど・・・
82名無しバサー:04/01/27 13:35
本土のバス以外の海外ネタは釣り板の方が詳しい香具師
多そうな気がするけど
83名無しバサー:04/01/27 13:38
ふむふむ、じゃあちょろっとマルチってきまつ
何か知っていることがございましたらぜひ教えて下さいね〜☆
84お爺Osbourne ◆q0uEtog.ao :04/01/27 13:42
釣具屋なら知っとるが・・・んなもんは聞いとらんなぁ。。。
85名無しバサー:04/01/27 13:44
何でMLだけ3本もあるのかちょっと気になった
8679:04/01/27 13:47
>>84
釣具屋?何ですかそれは?どんなささいな情報でも有りがたいです。
何しろ今回は僕のバス人生で最大のビッグイベントですので。
87名無しバサー:04/01/27 13:49
>>79
イタツリに電話して事務に聞けw
運良く本人がいたら教えてくれるんじゃない?
88名無しバサー:04/01/27 13:52
人生最大のビッグイベントが

キ タ キ タ キ タ ー ッ ! ! !
89名無しバサー:04/01/27 14:05
新発売されたスーパーハードSFの最細号柄は、何ポンドですか?
90名無しバサー:04/01/27 14:25
スーパーハードSFの SFって何の略?
91名無しバサー:04/01/27 14:27
サイエンスフィクション
92名無しバサー:04/01/27 14:31
最近、フェラやってるバスプロ目立ちますが、年老いたバスプロの天下り先として、
フェラトーナメント団体でもたちあげるうごきあるんでしょうか?
事情通のコウ臨機ボン
93名無しバサー:04/01/27 14:33
>>92
単純にヘラ釣りがおもしろいからじゃないかな。
94名無しバサー:04/01/27 14:37
すでにヘラ団体は立ち上がっていて
ヘラトーナメントも開催されていますが何か?
95名無しバサー:04/01/27 14:40
>>93
増えすぎたバス釣りトーナメント人口を他魚種に興味を移して
人口増加に伴うトラブルを減らそうとしているのが、真の狙いです。
96名無しバサー:04/01/27 14:42
道具少ないへらではもうけられないからな
97名無しバサー:04/01/27 14:42
いわゆるリストラです。
98名無しバサー:04/01/27 14:44
フェラ=ダサい  バサーは移行しないでしょ
99名無しバサー:04/01/27 14:48
へらなら駆除運動起こらない
バスつぶされたときの保険?
100ロードランナー@携帯 ◆UiP5u3Blco :04/01/27 14:49
100げとー
>>79
スマソコ
私が行った店が、いくらググッても出ないです。。。
もう潰れたかも・・・
ワイキキビーチの北東の運河を挟んだハイウェイまでの間で
McCully Bicycleって名前だったと思うけど、前半分が違うかもw
釣具(ソルト95%)&チャリンコ屋さんで
ロッドとバズーカを買って帰りました。
102名無しバサー:04/01/28 00:07
伊東のアームズってほんとに100万の値がついてるんですか?
103名無しバサー:04/01/28 00:12
僕は友達に勧められてバス釣り始めたばかりですがその友人曰く「メガバスルアーじゃないと釣れないよ」といつも言われるのですが本当でしょうか?
メガバスルアーってなかなか売って無くて困ってます。
104Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/28 00:13
メガバスじゃないと全然釣れないけど
他のルアーをいっぱい買わないと売ってもらえないのでしょうがなく他のも買います
105名無しバサー:04/01/28 00:51
一応つっこんどくか、、おいおい
106名無しバサー:04/01/28 00:52
メガバスじゃなくても全然釣れるけど
他のルアーをいっぱい買った時についてくるのでしょうがなくメガバスも買います
107ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/01/28 01:13
やはりメガバスネタはいつも入れ食いですねみなさん。
108名無しバサー:04/01/28 01:21
>107 ま@さん
ってことは 103は既にベテラン?
10979:04/01/28 12:44
皆さん、いろいろありがとうございます。
>>85
僕の持っている2ピースがなぜか全部MLなんですよ…
>>87
イタツリって何ですか?ぐぐりますたがわかりませんでした…
何かの略ですよね?
>>88
ええまさに「人生最大のビッグイベント」です、新婚旅行でもあるし。
>>101
なるほど!ではハワイに着いたらそのショップで聞いてみるのもイイ!ですね。
ありがとうございました、有力情報です。
110名無しバサー:04/01/28 13:37
>>109
イタツリ=潮来釣具センター。
村田基の店です。
111名無しバサー:04/01/28 17:04
ピーコックを詳しく知りたいなら、ZEALから出てるアマゾンDVDを買って見てみれ。
釣る場所とかは全然違うけど、バスタックルで余裕で釣れるというのがわかる。
ロッドは大した問題じゃない、一番大事なのはライン(と石川のネーチャンも言っとる)。

*注意) 潮来釣具センターに電話して「ZEALのアマゾンのDVD見ました云々」は禁句。
112名無しバサー:04/01/28 17:31
オバハンだろがボケ!!!
113名無しバサー:04/01/28 19:34
ちょいとすまんが、ショットガンゲームスレって新スレたってないのかな?
114名無しバサー:04/01/28 19:41
ショットガンゲームスレどこか聞きに来たら同じようなこといってるやつが・・・
あてってなんで休止になったか知ってる香具師いますか?
115名無しバサー:04/01/28 19:43
>>114
去年の大会見てたら、
あんなインチキだらけの大会で
運営者がいい気持ちするはず無いジャン。
116名無しバサー:04/01/28 19:46
>>115
禿堂。
バレてないと思ってインチキしてたヤシは
アフォ。
117名無しバサー:04/01/28 19:51
しかしあれは無料と言いながら公認メジャーの利益でやってたんだから。
儲からないから辞めたってことでしょうか。
118名無しバサー:04/01/29 00:18
初めてロッドとリールを購入するのですがリールで迷っています。
スコ1000とTD−Sなんですけど
初心者には遠心ブレーキのスコ1000のほうが扱い易いのですか?
でも、正直マグブレーキに興味有ります・・・
ちなみにロッドはアグレシオンを買おうと思います。
バランス的に変ではないですよね?

119Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/29 00:22
ブレーキシステムの向き不向きは初心者上級者ってよりも個人差だからねぇ
マグに興味あるなら素直にマグ買ってもいいとは思うけど
スコは特別よくできたリールだからやっぱり確実だとは思うよ。
つか今月の雑誌に初めて載ったんだけどスコは新型が出るみたい。まだ結構先になるだろうけど
120名無しバサー:04/01/29 00:34
>119
ありがとうございます。
スコの新型ですか、春に発売は難しそうですね。

121Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/29 00:38
早ければGW頃に出るかも。詳しい情報はまだ全然出てないけど。
でもかなりレベルの高いリールだと思うから現行のを買っても不満は出ないと思うし
元が安いから処分価格で買ってもたいして得はしないかな?
すぐ釣りしたいんなら新型待つまでも無いと思う。『俺は』だけどw
122名無しバサー:04/01/29 00:46
スコ1000の新型は実売がUPしそうな気が・・・
123名無しバサー:04/01/29 01:22
基本的にはシマノ嫌いな俺だが、TD-Sとスコ1000では、素直にスコ1000を推す。
使いやすい、いいリールだ。
ちゅーかダイワは安いベイトリールはダメだ。
124名無しバサー:04/01/29 10:10
>>112がブチ切れるほど石川って人をネーチャンと呼ぶのは重罪なのですか?
っていうか石川って言う人の情報を教えて下され、フルネームとか。
125112:04/01/29 11:11
雑誌などで、写真見ればわかるよ。

ぜったい漏れの味方になるはずだ。
126112:04/01/29 11:13
ゆみこだたとおもふ
127蠢 ◆CARPLOUcDU :04/01/29 12:06
ユウキナエ(漢字わからん)って今何してるの?
128名無しバサー:04/01/29 15:21
>127
今NHKで夜11時からのドラマに出てるよ。
泉ピン子のやつ。
ピン子扮する死んじゃった奥さんの後釜を狙い
ご主人にちょっかいを出すOLの役。
130名無しバサー:04/01/29 15:30
2/16発売の釣りキチ三平スナックに付属されているルアーが欲しい
んですが、一緒になっているバカうけが食べたい人いますか?
中身チョコ入りのプッカなら食べてもいいんですが、、、
131名無しバサー:04/01/29 15:37
http://www.baka.ne.jp/home/images/shouhin/sanpei2.JPG
こんなルアーじゃ・・・
しかも針なしだし・・・
132名無しバサー:04/01/29 15:44
>>131
造形のMax渡辺って人はモデラーとしては有名な人みたいだけど
ルアーしてまともなものなのだろうか・・・

そんなわけないよな・・・32種類コンプリートして飾っておくしかないか。
133名無しバサー:04/01/29 15:45
baka釣れだったらどーすんだよw
つか、むしろbaka釣れであって欲しい。
グリフタ以上の快挙だ
134名無しバサー:04/01/29 15:48
>>131
このアイのエイト管の向きといい、リップの厚さといい
フロントフックのアイの位置といい、背中のフィンといい

釣れるかもしれないがまともに動くのかいな・・・
135名無しバサー:04/01/29 15:58
2/16って、金正日の生誕祭じゃないのか?
すごい日に発売するなぁ〜。
136名無しバサー:04/01/29 16:08
バカウケって、ファミリーマート限定で「場末のスナック」っていう
吉本興業企画みたいなパッケージで売られてて、つい釣られてしまった。

次回の企画でワーム付属するなら、片山のニンニクにしてくれ。
137名無しバサー:04/01/29 16:10
138名無しバサー:04/01/29 16:34
MAX渡辺なつかすぃ〜(元ホビージャパン愛読者)

しかしこれは・・・グランダー?

この分厚いリップは・・・釣りはド素人?

実は海釣り用かな?
139名無しバサー:04/01/29 16:35
>>129ろど

  で か し た !














ティッシュ2枚進呈します
140名無しバサー:04/01/29 16:51
たかが280円こときで、わめいてんじゃねぇ〜よ!>三平ルアー
ネット通販で、箱買い(60個入り)も出来るそうじゃないか。
で、お菓子の処分はどうするんだ?
141名無しバサー:04/01/29 16:53
その辺に捨てて学級会で問題になる。
142名無しバサー:04/01/29 16:55
ビックリマ●チョコかよっ!
143名無しバサー:04/01/29 17:02
>>142
>マ●チョ

萌え〜
144名無しバサー:04/01/29 17:02
それを言うなら元祖は仮面ライダースナックだ!
145名無しバサー:04/01/29 18:00
>三平ルアー
オオイワナ、アユ、ウグイ、巨ゴイ、イトウ・・・
ギルはなかったよな
ホムペのイルカみたいなルアーはカジキかよ?
146蠢 ◆CARPLOUcDU :04/01/29 18:08
>128
おお、情報d!って別にファンでもなんでもないんだけどねw
>凸
ウホッ
147名無しバサー:04/01/29 18:09
ブルーマーリンと言え!

コバルトイワナとか桜模様の鯉とか龍神イワナとかどうよ?
鯉なら桔梗紫キボンニュ
149名無しバサー:04/01/29 19:04
デビルソードもね
150名無しバサー:04/01/29 19:05
シークレットは呪い浮き
151名無しバサー:04/01/29 19:06
手のひらいっぱいのタナゴ
152名無しバサー:04/01/29 19:10
一平じいさんの墓ルアー
153名無しバサー:04/01/29 19:10
ねずみ型のスプーンとかな
ネズミ型スプーンはあるっぽいよ
155名無しバサー:04/01/29 19:22
おめーら雑談は雑談スレでやってくだちい
156名無しバサー:04/01/29 19:23
ユリッぺのヌードルアー
157名無しバサー:04/01/29 19:25
誰か三平スレ立ててやれや
158名無しバサー:04/01/29 19:31
上司に「ウンコ食え」と恫喝されました。
「食わなきゃ窓際だぞ」と言わんばかりの無言の圧力があって、どうしたらいいのか分かりません。
助けてください。
159名無しバサー:04/01/29 19:45
おまいら三平ルアースレたてろよ
160名無しバサー:04/01/29 19:52
>>159
イヤン
161か@ ◆KyUpmG9.1. :04/01/29 20:01
今月の雑誌で見応えあるのは何ですか?

ダイワ、シマノのリール情報とEGプロ中心でお願いします。
162名無しバサー:04/01/29 21:40
三平のオマケで堂々とと看板みたいになっているブルーマーリンであの作りなら他のルアーって…。
163名無しバサー:04/01/29 21:41
ガッチン岩鉄のハンマー型ルアー希望
164名無しバサー:04/01/29 21:45
あたりが出たら一平竿プレゼントだったら買うけどね。
165名無しバサー:04/01/29 21:52
「祈願 日本一周釣行脚」と書いてあるベストプレゼント
166名無しバサー:04/01/29 21:55
>>165 魚紳さん(;´Д`)ハァハァ
167名無しバサー:04/01/29 21:56
そろそろ書き込む香具師がいると思う







↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
168名無しバサー:04/01/29 21:58
おまいら三平ルアースレたてろよ
169名無しバサー:04/01/29 22:14
そんな糞スレは要らんだろう。
発売後に50スレくらいでネタ尽きると思うし。
しかし、もっともっと語りたい場合、金森スレかロドリスレで語らんか?<三平ルアー
170名無しバサー:04/01/29 22:23
チョンスレイラネ
171名無しバサー:04/01/29 23:02
>>127
今すぐNHK見ろ!
出てるぞ
172蠢 ◆CARPLOUcDU :04/01/29 23:03
>>171
サンキュッ今テレビつけたっ!w
173蠢 ◆CARPLOUcDU :04/01/29 23:08
おおー出とる出とるw
相変わらず貧相だなぁ、少し溶けかかってきてるし。
174名無しバサー:04/01/29 23:10
>むし
もともと消えかかってたからなw
175名無しバサー:04/01/29 23:15
裕木萎え
176蠢 ◆CARPLOUcDU :04/01/29 23:16
やードラマの内容さっぱりわからんかったけど、とりあえず生息確認できたからいっか。
また消息を知りたい芸能人出てきたら質問すっからよろしくw

南佳孝って顔が村田事務にそっくりですの。
177名無しバサー:04/01/30 01:11
ひきりえはどうなった?
178名無しバサー:04/01/30 01:17
バス釣りに直接関係のない雑談はこちらで
★バス板雑談スレ15本目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1070066976/

三平の話もドラマの話も雑談スレでやれよ
179名無しバサー:04/01/30 01:44
頭堅いねボクゥ♪
180名無しバサー:04/01/30 12:09
>南佳孝って顔が村田事務にそっくり
ムッシュのほうが近いんじゃない?
南佳孝はアメリカインディアン風だよな。
181名無しバサー:04/01/30 12:14
スレ違い板違いウザい
182名無しバサー:04/01/30 12:17
いやいや、秋山仁のほうが。。。
183名無しバサー:04/01/30 14:24
★雑談専用スレッド@バス板 16本目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1074919412/l50
184名無しバサー:04/01/30 16:59
汚毎らの
お勧めのネットトーナメントってありまつか?
185名無しバサー:04/01/30 17:24
>>184
ショットガンゲーム。
キモイ不正者がたくさんいて楽しいでつ。
人気者のバスデス兄さんやメガネバスさんが最高クラスにキモイでつ。
186名無しバサー:04/01/30 18:46
>185
元スレ住人乙w
でも今年は…
バスデス兄さん、メガネバスさんの雄姿が
見られないと思うと(´・ω・`)ショボーンw

>184
一応貼っとくね
ttp://www.shotgungame.com/
187名無しバサー:04/01/30 18:53
相変わらずショットガンゲームのHPはつながりが悪いな・・・
一発でつながらない事がほとんど
188名無しバサー:04/01/30 18:59
ショットガンゲーム休止中なんで・・・。
以外でおもしろそうなの無いですか?
189名無しバサー:04/01/30 19:05
開催中は激重だったけど今は普通につながるよ
ちなみに遅デスラーだが
イスドン以上だったらおまいのパソ見直した方がいいかと
190名無しバサー:04/01/30 19:38
去年不正がひどかったからな〜。
対策考えるんだろ。
191名無しバサー:04/01/30 20:04
明日釣りに行きたいンですけど、どこに行ったらいいですか?
192名無しバサー:04/01/30 20:54
よくワームに使われる言葉で「グラブ」って何を表すのですか?
またハードルアーによく使われる「プラグ」って何ですか?
当方初心者で。マジレスお願いします
193名無しバサー:04/01/30 20:55
釣られ誘導
★ルアー釣り初心者にアドバイスおながいします★ part.2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1064054137/
194名無しバサー:04/01/30 22:13
ここは質問スレ。
雑談なら↓で逝け。
★雑談専用スレッド@バス板 16本目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1074919412/l50
195名無しバサー:04/01/30 22:51
フロロのラインってどうなったら交換する目安にしてます?
痛みはナイロンほどはっきり出ないし、巻き癖が強くなるけど
それなりのテンションを保てばアタリを逃すわけでもないし。
196名無しバサー:04/01/31 00:42
でかバスの写真いぱーいあるアメリカのサイトおながいしまつ
197名無しバサー:04/01/31 00:46
>195
あくまで俺の場合だけど、ズバリ糸よれ。スピニングの場合ね。
ベイトはラインが汚れて、さすがにこりゃキタネェなぁ・・・って思ったら巻き替え。

月に5〜6回、釣りに行けるハイシーズンの場合、スピニングは月に一度、
ベイトは2〜3ヶ月に一度程度です。
198名無しバサー:04/01/31 01:38
4月にバス釣り始めました。冬はキツイとは聞いていましたが、ここまでとは・・・。
本や雑誌は片っ端から読み漁り、実践しているのですが10回以上ボウズ。
いつかは報われると信じてテキサス遠投、ズル引きという王道をやっているんですが
効果なし。どうしたらいいでしょうか・・・。
199名無しバサー:04/01/31 01:55
>>198
春まで待つ。
200名無しバサー:04/01/31 01:56
■■■
ノノノ・_・)<私はメーテル…200ゲットの女
201Megaass ◆MnmXS2/ass :04/01/31 03:01
テキサスを遠投してズル引きってのは10年前の黄金ボーズパターンだなw
今の最新流行は釣れそうなカバーを尻目にオープンエリアでライトリグですよ

ってのは冗談としてカバースレスレ狙って投げる練習しといた方がいいと思う。
んで釣れる時期にカバーにテキサスを入れる。タックルによるけどね(細いライン、弱い竿でやっちゃいかん)
でもやっぱ釣るなら春まで待つべきだろうなぁ
202名無しバサー:04/01/31 07:08
宮崎では梅の花が咲いたそうですな〜
203名無しバサー:04/01/31 07:09
タクティクスのTR・FR持ってる人、スイムベイト以外に他にどんなルアー
投げてるの?おすぃえて〜。
204名無しバサー:04/01/31 12:42
>>198
極小ジグヘッドにストレートのトレーラーで、テクトロ。
205名無しバサー:04/01/31 12:44
フロッ(ry
206名無しバサー:04/01/31 16:49
どなたかVAGABONDのレス立ててください。激しくキボン!(^v^)V
207:04/01/31 17:03
立ってるよ
208名無しバサー:04/01/31 20:06
http://up.thebbs.jp/sum.html?1/test/img/1075546388452474.jpg

この魚って何?in琵琶湖でつ。
エコギアのパワーワームストレートで来ますた。
もしかしてニゴイ?
209名無しバサー:04/01/31 20:21
キモイ顔
210名無しバサー:04/01/31 20:26
>208
〜んー、カジキかも。
211名無しバサー:04/01/31 20:27
もうちょっと筋肉付けろ 軟弱
ホクロも大杉。 メガネも変
あ、魚? そりゃワカサギだよワカサギ
212名無しバサー:04/01/31 20:39
>>208
筋肉は骨に付くから、筋肉を鍛える前に、骨に負荷を掛けて刺激する必要がある。
骨が太くなった後で、本格的に筋肉を鍛えれば見違えるような体格になるだろう。
213名無しバサー:04/01/31 20:39
ケンカ弱そう。
214名無しバサー:04/01/31 20:44
208が可哀相でつ
215名無しバサー:04/01/31 20:50
ケンカが強くてもなんのメリットもない罠
殴った人間が死んで、ポリに捕まれば人生終わるし、
ボブサップだろうが、ゴリラだろうが、銃で撃たれりゃ死んでしまう
216名無しバサー:04/01/31 20:51

更生したヤンキー
217名無しバサー:04/01/31 20:58
>>208を可愛がるスレはここですか?
218名無しバサー:04/01/31 21:00
>>208
今江かとオモタヨ
219名無しバサー:04/01/31 21:11
>>208
ハスかなぁ?
220名無しバサー:04/01/31 21:37
>208
そろそろマジレスしとくかw    どう見ても
http://www.wildlife.or.jp/hp/nature/sakana/NIGOI.htm  でしょ
221名無しバサー:04/01/31 23:49
>>213
不謹慎で申し訳ないんだが、笑っちまった(w
素直に思ったことを書けば良いってもんじゃねーぞ(w
222名無しバサー:04/01/31 23:49
アメリカのトーナメント関係の総合スレを作ってください。
223名無しバサー:04/02/01 00:32
211筋肉なさそう
224名無しバサー:04/02/01 10:40
>>211
脳みそなさそう
225名無しバサー:04/02/01 10:51
>>222 米国スレ
226名無しバサー:04/02/01 14:19
PE40ldとナイロン30ldを結ぶのにブラッドノット以外のいい結び方教えて〜。
227名無しバサー:04/02/01 15:15
>>222
米国
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1046176506/

つうかスレ立て依頼は専用スレあるから今後はそっちでやれ
◆◆新規スレッジ作成依頼スレ◆◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1070517519/
228名無しバサー:04/02/01 15:46
>>226
PEとナイロンをブラッドじゃどうしようもないぐらい抜けるでしょ。
ダブル作ってオルブライトぐらいやった方が良いよ。
229名無しバサー:04/02/01 15:49
>>226
ノットネタこっちで盛り上がってたぞ
ライン総合スレッド Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1074179756/
230名無しバサー:04/02/01 15:52
フロータースレはこの時期動きがまったくないのでここで質問させてください。
フローターを初めて買おうと思うのですが、O型とU型は絶対的にU型が
優位なのでしょうか?
基本はO型みたいなのを聞いたのですが、U型はO型の倍払う価値は
ありますか?
231名無しバサー:04/02/01 15:54
>>230
最強フローターとは?part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1060558585/
232名無しバサー:04/02/01 16:24
さんざん既出なので過去ログ読んでみては?
233名無しバサー:04/02/01 16:28
>>226
以前もどっかで書いたが
SFノット、FGノット、MIDノット、8の字ぐるぐるあたりの摩擦系ノットが今風だね
ブラックバスだったら電車結びでいいよ
234名無しバサー:04/02/01 19:24
ティファスレってあった?
235名無しバサー:04/02/01 22:48
リトルマックス3/8oz買おうと思ったらどこの店にも1/8しかおいてなかったので
代わりにスピンソニックとかいうのを買ってみた。
風呂で今泳がしてみたんですが・・・激しく使えないです。
あぁ、1400円分損した・・・・
236名無しバサー:04/02/01 22:50
スピンソニックはスピンソニックで使えるけどな。
237名無しバサー:04/02/01 22:53
ボートから縦にしゃくるんなら使えそうですけどね。
私の貧乏人はオカッパリ専門でして。
リトルマックスならボトムバンピングみたいな使い方しても
あんまり根掛りしませんからかなり気にいってたんですが。
秋に買いだめしとけばよかった・・・・はぁ・・・
238名無しバサー:04/02/01 22:54
失礼。
x私の貧乏人
○私のような貧乏人
239名無しバサー:04/02/01 23:08
・・・という訳でして。冬にオカッパでスピンソニックの効果的な
使い方ご存知の方、教えてください。
240名無しバサー:04/02/01 23:08
ちなみに買ったのは14gです。リフト&フォールだと激しく
根掛りそうデス
241名無しバサー:04/02/01 23:11
遠投ただ巻き。
ただリトルマックスよりは釣れないよ。
242名無しバサー:04/02/01 23:12
>>239
フックとブレード外してダブルフックつけてリフトアンドフォール
243240:04/02/01 23:19
>>241
風呂場でちょっと色々試してみたんですが、沈下速度がかなり早く、リトリーブも
早くなりそうです。冬のバスにはちとキツイと。でもそれしかないんで明日やってみますデス。
>>242
ダブルフックをつけるのは当然お尻の方ですよね。お腹の方につけても
スプリットリングの関係で針先が下を向いた状態なんで根掛かり率は変わらないと。
しかしブレード外したら、スピンソニックの意味があんまりないような。
やはり、巻くと激しくバイブし、落ちる時はヒラヒラヒラ・・となる
リトルマックスがよかった。

というか・・・教えてクンのくせにせっかく教えてくれたことにケチつけるみたいで
すいません・・・。とにかく明日やってみますわ・・・
244名無しバサー:04/02/01 23:25
>>243
この時期はブルブルしてたってバスが追えないんだから
フォールで目の前に落として食わせるんだよ。
245名無しバサー:04/02/02 01:11
でかいコロラドブレードに変えれば、もっとゆっくり引けるハズ。
リトルマックスって、思ったほど使いやすくないよ。
俺はスピンソニックの方が好きだね。
246240:04/02/02 01:51
いや、リトルマックスってダブルフックが上向きでボトムまで落としても
なかなか根掛からないじゃないですか。落ちる時もヒラヒラ〜ですし。
リフト&フォールには俺的に最高なんですわ。
このスピンソニックは沈下速度は速いし、フックは下向いてるので
リフトアンドフォールはボートで縦の釣りにじゃないと使えないと思うんですが。
まぁ、どのみち10時間後には答えは出ているでしょう。
ではお休みなさい
247名無しバサー:04/02/02 02:05
>240
どっちか好きな方で聞いてみさらせ
■WATER LANDについて語るスレ■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1051426730/
☆★バイブレスレ part.3☆★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1036566051/
248ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/02 07:37
>>243
>ダブルフックをつけるのは当然お尻の方ですよね。お腹の方につけても
>スプリットリングの関係で針先が下を向いた状態なんで根掛かり率は変わらないと。

スプリットリング外すか二連結したら?
249名無しバサー:04/02/02 16:16
アルカディアのヤフーを扱っている店って
アルカディア以外にもありますか?
関東近郊であるなら教えてください。
通販があればなおいいです。
250名無しバサー:04/02/02 16:35
スピンソニックに最初から付いてるのよりも大きめのコロラドを付け替えるのいいよね。
振動が強くなってよりスローに引けるしボディまでバイブするようになるよ。
フロントフックをダブルにしたいなら最初から付いてるカルチバのトリプルフックを1本折ればいいと思われ。
251名無しバサー:04/02/02 17:33
勘違いしてる人いるけど、スピンソニックはブレ−ドがスピナーの様に回転するのでは無く、
なんつうか、扇風機というか羽根を拡げた様に2枚のブレードが回転するんで。
水中でスイッシャーを引くかの様なルアーだよ(この表現の方がわかりにくいか)。
良くも悪くも普通のジグスピナーのアクションじゃないんだよね。
252名無しバサー:04/02/02 17:46
そんなのどうでもいいよ
253名無しバサー:04/02/02 19:11
お前らに限った事じゃないけどさ、このスレはスレ案内所なんだから
案内レスついたらその後は誘導先でやるべきだろ
254名無しバサー:04/02/02 19:14
まぁ他の板じゃちょっとした質問するスレがあるもんだが
それが案内所と並立させようとしてるのに無理があるわな。
255名無しバサー:04/02/02 19:23
細かいこと気にしすぎ
所詮2ちゃんは遊び場
256名無しバサー:04/02/02 19:27
>>249はスルーかよっ!。。。_| ̄|○
257名無しバサー:04/02/02 19:29
  ○  ソレジャ、ナグサメテヤルヨ
(( (ヽヽ
   >_| ̄|●←>>249
258名無しバサー:04/02/02 19:40
アルカディア自体がもう無いだろうに。
259名無しバサー:04/02/02 19:54
ヤフーは廃盤?
260名無しバサー:04/02/02 20:28
ともかくどこかでヤフーは手に入りませんか?
261名無しバサー:04/02/02 20:33
262名無しバサー:04/02/02 20:38
。。。_| ̄|○オソロシクツマンネェ
263名無しバサー:04/02/02 20:44
なんかボケなくちゃならんような
そんなような空気だったじゃん・・・

OTL
264名無しバサー:04/02/02 21:08
で、アルカディア・ヤフーはもう廃盤ですか?
今でも扱っている店などはありますか?
265240:04/02/02 21:33
質問させて頂いたので、結果報告します。
リトルマックスの3/8が欲しかったんですが、今日店で1/4をゲッツできました。
流石にボトムバンピングのような使い方をしても根掛りがなかった。素晴らしい。
スピンソニックは使いませんでした。まぁ結局坊主だったんですが。
来週は根こリグで行きます。でも飛ばないんだよなぁ・・・いじょ!
266名無しバサー:04/02/02 21:40
スピンソニックは、マッディ限定。
広大なオープンエリア(どこに魚居るかわからないトコ)で使うには最高(つうかそういうトコ限定)。
267Megaass ◆MnmXS2/ass :04/02/02 21:41
>264
ヤフー釣れるの?
近所の糞ショップで300円だかになってるけども。
残念ながら通販はしてないけど
268名無しバサー:04/02/02 21:42
ソナーで充分デショ。
269名無しバサー:04/02/02 21:46
>>267
釣れる。
ちなみになんて店?
どこにあるの?
おせーて!
270Megaass ◆MnmXS2/ass :04/02/02 21:48
広島県の南東部にある店長がムカつくちっさい店だよ。
近所なら店の名前まで書くけど
ってかどういうリグで使うん?
271名無しバサー:04/02/02 21:49
>>270
板木から近いですか?
272Megaass ◆MnmXS2/ass :04/02/02 21:54
板木??しらんぞw
273名無しバサー:04/02/02 21:56
三和町って言えばいいですか?

ところでリグですが、ワッキーです。
スレてるところでのサイト用なんだけど
ちょっと使い方があって
キャ
274Megaass ◆MnmXS2/ass :04/02/02 22:06
おお、広島の人か。
店は福山の西の端っこの松永ってとこにあるショックウエーブって店だよ。
少し前に行った時は結構あったけどまだ残ってるかなー?保証はしないw
275名無しバサー:04/02/02 22:09
行ったことないなあ。
最寄りの駅は?
276Megaass ◆MnmXS2/ass :04/02/02 22:12
277名無しバサー:04/02/02 22:17
ワームを買いに行くには遠いなぁw

で釣り方だけど、1/32のネイルシンカー入れるんだけど
フックの
278Megaass ◆MnmXS2/ass :04/02/02 22:21
ん、続きが気になるw
279名無しバサー:04/02/02 22:23
買ってきてくれたら教えてあげる。
マジレスはメールで。
[email protected]
280kyuuzi1002:04/02/02 22:28
ステラ1000について語ろうよ
281名無しバサー:04/02/02 22:30
寅 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
282メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/02 22:34
どうもみなさん。初めまして。
メガヲタ固定としてこれからバス板のアンチメガバスの人たちを
バッタバッタと倒していく予定ですのでよろしくお願いしますm(__)m
ちなみに伊東と金森は嫌いです。
283名無しバサー:04/02/02 23:08
>アス
フェンが今年から5年保証だとよ
284Megaass ◆MnmXS2/ass :04/02/02 23:33
フェンってフェンウィックの竿??
前は何年保証だったっけ?
285か@:04/02/02 23:35
fen クランキング、数投で折れたことある。無料で交換できたけど
交通費往復2K以上の場所で買ったから冴えない
286名無しバサー:04/02/02 23:50
リール選びに迷うんですが、以下の条件でオススメはありますか?
・ベイトリール
・4マン以内
・サビに強い
・丸型
・いかにも金属っぽい
・カコイイ
・よく回る
・丈夫で長持ち

わがままばかりいってごめんなさい
287名無しバサー:04/02/02 23:51
>>286
ベイキャス。
288Megaass ◆MnmXS2/ass :04/02/02 23:51
こんくえ
289名無しバサー:04/02/02 23:52
丸型というのを抜きにすればアンタレスをすすめるが。
アンタARだと実売4マン位だろ。
290名無しバサー:04/02/02 23:53
>>286
オシアジガーとかどうよ。
291名無しバサー:04/02/02 23:54
チヌジャッカー
292名無しバサー:04/02/02 23:57
錆には強そうだ
293sage:04/02/03 00:11
電動丸
294メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/03 00:17
>>286
リールはダイワ。ちゅーことでミリオネアにしましょう。
295メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/03 00:24
モンスタージャックと、Jrって動きはキビキビ系ですか?のっそり系?
使ったことないんで誰かおしえてくださ〜い。
296名無しバサー:04/02/03 01:23
>295 メガを田さん
ジョイントなのでキビキビなのでは?
それにジョイント部が当たることにより音がするって言ってたし・・・
サンラ伊豆のオリジナルワーム芋虫型って、ヤフーと同じじゃなかったっけ?
違ってたらスミマセン。。
298名無しバサー:04/02/03 01:58
そろそろ、発情期かと思われまつが、もうベッドイン(もしくはベッドメイキング)
してるのを目撃された方居られまつか?
299名無しバサー:04/02/03 02:00
>>298
まだはえーよ。
300名無しバサー:04/02/03 02:00
家の妹なら目撃しました。
301名無しバサー:04/02/03 02:09
>299
17,8の小娘ではなくラン母さんは既に意識してる筈なんでつが・・・
302ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/03 06:48
こないだアヒルがさかってた♥
303名無しバサー:04/02/03 12:31
カーボンロッドとグラスロッドの違いを教えて下さい。
メリット、デメリットなんぞをお願いします。
>303
材質が違います。
305名無しバサー:04/02/03 14:11
重さも違います。

グラス→重い
カーボン→軽い

まぁ、クロスファイアー使うとけば間違いないけどな。
306名無しバサー:04/02/03 14:12
グラスより重いカーボンいぱーいあるぜ。
307名無しバサー:04/02/03 14:24
>>303

ここ読めば、ちょっとは理解出来るはずだ。
ハナシはそれからだ。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075366700/l50
308名無しバサー:04/02/03 14:26
グラス→(´・ω・`)ショボーン
カーボン→(`・ω・´) シャキーン
309名無しバサー:04/02/03 14:27
>>307

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
     そのスレもうだめぽ…
310名無しバサー:04/02/03 20:55
んで、アルカディア・ヤフーってもう廃盤なん?
311名無しバサー:04/02/03 20:57
>>310
そんなことアルカディア!
312名無しバサー:04/02/03 20:57
グラファイトって何ですか?
313名無しバサー:04/02/03 20:59
>>312
グラップルファイトの略です。
平たく言うとガチの格闘技対決です。
314名無しバサー:04/02/03 21:01
>>311
んでも、アルカディア自体はアボーンしたんでしょ?
どこかで製造・販売してるの?
315名無しバサー:04/02/03 21:01
もんじゃってヤフーで8000円くらいで落とす価値ありますか?
316名無しバサー:04/02/03 21:30
ナイ!
317名無しバサー:04/02/03 23:40
>303
グラスのどこまでも曲がってってくれるよ〜な感覚は好きだったりする。
まあ 巻物オンリーしか使えねーけど
ソリッドは?
最近のティップだけソリッドな食い込み竿じゃなくて
フルソリッドのはどこまでも曲がってくれるよ〜な感覚がありますよ
グラスと違って感度も併せ持ってるし
319303:04/02/04 00:48
おぉ!今帰ってきて、見てみたらたくさんの親切なレスがついてるではっ。
みなさんありがとうございます。 ここは良スレですな。
320名無しバサー:04/02/04 03:15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075541397/380-382
   ↑
イトキンってなんですか?
噛む?
321名無しバサー:04/02/04 03:49
鳥インフルエンザ並みに危険
おちんち(ry
323名無しバサー:04/02/04 14:46
ぇ?
アルカディアの店って潰れたの?
324名無しバサー:04/02/04 15:26
TR・FR買ったんでリール、コンクエ200買ってナイロン25ld巻こうとおもうんですが、
これでモンジャとか思い切りキャストできます?ラインブレイクが心配で。
だれか似たような環境の人教えてください。
325名無しバサー:04/02/04 15:32
キャストが下手だったら切れるかもね。
326名無しバサー:04/02/04 16:17
>>325
まぁ下手じゃないって設定でお願いします。
327名無しバサー:04/02/04 16:25
なら4lbでOK
328名無しバサー:04/02/04 16:28
>>327
ハハハ、つまんねーよ氏ね。
329名無しバサー:04/02/04 16:32
だいたい脳内質問なんだから、下手以下なんだよ。おまいは。
下手じゃない人だったら、そういう質問はしないよ。

ハナシにならん。
330名無しバサー:04/02/04 16:34
あ、すまん。

下手じゃないって、下手以下のことだった??

だったら謝るよ。
331名無しバサー:04/02/04 16:35
>>329
ハハハ、質問に答えられるほどの知識もねーのにしゃしゃりでてくんじゃねーよ氏ね。
332名無しバサー:04/02/04 16:36
トラウトベイトを陸っぱりでフルキャストなんてやめとけ。
333名無しバサー:04/02/04 16:36
脳内質問ってなんですか?2chの新語ですか?
334名無しバサー:04/02/04 16:38
ここは下手な人は質問しちゃいけないスレなんですか?
335名無しバサー:04/02/04 16:40
ヘタクソは黙って聞いてりゃいいんだ。
336名無しバサー:04/02/04 16:41
つーかそもそも本当にうまいやつは2chのバス板なんかにゃこねーての。
自分のことうまいとか思ってるやつも自称だろ所詮。
337名無しバサー:04/02/04 16:42
>>324
ワンキャストでブチ切れて飛んでいきますよ。
私は、40lb巻いてます。
338名無しバサー:04/02/04 16:44
>>324
大事なルアーなら使わずに飾りましょう。
339名無しバサー:04/02/04 16:44
>324
心配いらんよ
25lbもいらない。投げるだけなら16lbでOK。
60うpガンガン釣る気なら、25lbは必要でつね
340名無しバサー:04/02/04 16:45
>つーかそもそも本当にうまいやつは2chのバス板なんかにゃこねーての。
その根拠は?
341名無しバサー:04/02/04 16:54
>340
おまいツマンネー
342名無しバサー:04/02/04 16:55
>341
プゲラウヒョポン
343斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :04/02/04 16:57
>>340-341
ツマラン兄弟(・∀・)人(・∀・)
344名無しバサー:04/02/04 16:58
>343
ワラタw
345名無しバサー:04/02/04 16:58
さて、どれが正しいんだろ?
346名無しバサー:04/02/04 17:01
漏れは>>335が正しいとおもふ。。。
347名無しバサー:04/02/04 17:05
>>324は、今ごろ枕に顔を埋めて涙で濡らしてんだろうな〜。プッ
348名無しバサー:04/02/04 19:40
>>325>>327>>329>>330>>335>>346>>347
(・∀・)ジサクジエン乙です。
349名無しバサー:04/02/04 20:03
>>339
ありー。20lbにします。
350名無しバサー:04/02/04 23:29
1万円のスピニングリールと2万円のスピニングリールでは
性能の差は大きいですか?
351名無しバサー:04/02/04 23:51
>350
ちょうど悩むぐらいに性能差の値段設定してある…
352名無しバサー:04/02/05 00:04
>>350
大きいと言えば大きいんだろう。アルテとツインパを比べているようなものだからなぁ
両者を比較すると、ドラグ性能は天地の差があるが、青物狙うわけじゃないからドラグ使わんし、
ボディーとハンドル、ローター、ベール、ギアなんかは同じ物を使っているのも気になる所だ。

俺から言わせてもらえば、バスごときアルテ+ナイロン8ポンドで十分。
いや、平行巻きでスプールが金属、ローラーが工夫してあるリールなら何でもいいw
353350:04/02/05 00:08
スピニングって性能の差が現れにくいような気がします。
一万円のベイトとスコ1000なら明らかではないですか?

354350:04/02/05 00:14
色々とありがとうございます。
安物使っときます。
355名無しバサー:04/02/05 00:32
冬になりテキサスでは今までずっと釣れなかったのに(13ボウズ)、
店の店員に言われてネコリグにするとあっさり食ってきました。
やっぱりネコはバスが素直に食うんですかね。
356名無しバサー:04/02/05 00:46
>>355
リグよりラインとフックの存在だと思うよ。
テキサスは基本的に12ポンド以上のラインとオフセットフックでしょ。
対してネコリグは8ポンド以下のラインとマス針。
この違いがバスの警戒心に作用して結果に差が出た・・と俺は考えるよ。
そしてこの仮説を確かめるために、ネコリグのタックルでビーズ付き1/16オンスのテキサスをやる。
この積み重ねが血肉となるし、「この過程が楽しくて仕方のないもの」と思えるようになってくる。
357名無しバサー:04/02/05 02:04
で、アルカディアってあぼーんしたの?
358名無しバサー:04/02/05 09:12
ビゴットの新作スピニング
ガイド逆付けってどうよ?
359名無しバサー:04/02/05 12:23
すいません、ちょっとふたマルチで失礼致します。
「TD-S 103HV」と「TD-S 103HVL」ってどちらが新しいのですか?
また、どちらの方が性能が良いですか?教えてください。
360名無しバサー:04/02/05 12:28
>>359
そのリールは両方とも同時期にリリースされた機種なので、新旧とかの差はありません。
性能の面では、上位機種のTD-Zなどでは左右の非対称形状のせいか飛距離に差が出るようです。

あと、マルチウザイ。二度と来るな。氏ね糞厨房。
361:04/02/05 12:45
親切な人なのかイヤな人なのかよくわかんないね。
362名無しバサー:04/02/05 13:37
人情に厚いガンコオヤジだな
最近こうゆう人少ないよね
363名無しバサー:04/02/06 23:27
ヘタレなこと言ってすいません・・。
当方初めての冬なんですがマジで釣れません。テキサスでボトムを想像しながら
やったり、雑誌を見てメタルルアーのリフト&フォールや
日当たりのいいシャローのトップとか、インレットと池抜き線をつないだ
線上を攻めたりとか・・・あらゆることを実践してるんですが全く
釣れません。釣具屋いっても冬はバス釣り人口が少なくて情報はなく。
本当に冬って釣れるんですか?雑誌の中とかプロだけだったりしないんですか?
皆さん釣れてますか?普通は釣れるもんなのでしょうか?
マジで泣きそうですだ
364名無しバサー:04/02/07 00:41
釣れなくて普通です。
釣れるところは、漁港や温排水のあるところぐらいです。
365ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/07 00:50
一日粘って一匹釣れるかどうか・・・どころじゃなく、
5回釣りに逝って一回アタリがあるかどうか・・・ていうレベル。
でも釣れる時は一日で、それも短時間に集中して数匹釣れたりするんだよな。
366名無しバサー:04/02/07 02:47
で、アルカディアってあぼーんしたの?
367名無しバサー:04/02/07 02:50
アルカディアってスピナベとか作ってたよな?
アルカディアリーフは断然現役だが、アルカディアはどうだかね。
368名無しバサー:04/02/07 03:01
ヤフーがホスイ・・・。
369名無しバサー:04/02/07 03:28
ヤフーなら変わりはいくらでもあるだろ!
まあ、その思い込みが重要かもしれんが。
370名無しバサー:04/02/07 03:47
ヤフーってあれだろ?
クリンクルカッツの細いヤツ。
出たばっかのころはヤフーって単語はワームのほうが馴染み深かったよな。
371名無しバサー:04/02/07 04:43
ヤフーの柔らかさと高浮力はかわるものがない。
あるというなら具体的になんなのか教えてください。
372名無しバサー:04/02/07 21:12
ショップのセール情報スレってありますか?
373名無しバサー:04/02/07 21:44
ピッチングについてなんですけど
大事なのはロッドですか?リールですか?
リールでしたら遠心かマグか、どちらが適していますか?
374名無しバサー:04/02/07 21:47
教えてください。メガバスルアーの定価載ってるアド知らないですか?
375名無しバサー:04/02/07 21:58
376名無しバサー:04/02/07 22:23
↑のアドうまくいかないですが…
377名無しバサー:04/02/08 00:37
>373
リールでつ。遠心>マグかも。でもダイワのマグなら遠心=マグ
378名無しバサー:04/02/08 00:39
>>373
長めのロッドだといいというか楽だけど、別に短いなら短いでどうにかなるかな。
379名無しバサー:04/02/08 00:39
 /    /   / /|  l       |
 i   /   / / | | ||  ヽ    |
 | |  | l|  / /   l | | | || |   |
 | |ヽ| | ||/''"   `゙''ヽ"| || l/i  |
  | | |  く●ヽ   ィ ●ヽ  | | / |
  | ヽi   ~`  l  ' ~ `   | lノ  l    
   |  l     |      l  |/
   l  ヽ    '・・'    /  イ  
    |  ヽ ,r⌒_⌒ヽ  /  |
     | | \ヽ _ ノ /|  /
     レ/ ノ`ー -- '  |レソ
380名無しバサー:04/02/08 00:44
>>373 大事なのは、ロッドでもリールでもなく腕です。
381名無しバサー:04/02/08 03:58
すいません、スレ違いだと思うのですが
ここならやってる人がいると思いましたので・・・。

iアプリで『バス釣りiNET』というものをやってる人はいませんか?
自分は最近始めたのですが、レベルもそこそこあがってきたのになかなか
相模湖から抜け出せません。
わかる人がいましたら教えてください。
ホントスレ違いでごめんなさい。
382名無しバサー:04/02/08 04:20
んじゃお約束で
板違いだ氏ね

誘導
携帯アプリ
http://news6.2ch.net/appli/
383名無しバサー:04/02/08 16:39
>>368
ヤフーなら下のアドレスからいけるぞ。
http://www.yahoo.co.jp/
384名無しバサー:04/02/08 19:33
ポークについて語る専用のスレはありますか?
385名無しバサー:04/02/08 22:28
<スレッドタイトル検索>
http://ruitomo.com/~gulab/
前はポークスレあったけど、すぐにネタ切れして落ちた。
最近ではトレーラースレも消えた。
そりゃそうだよな、専用スレで語り合う程の話題性は無いからね。
だから、ラバジのスレで語ってくれ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1069171410/l50
386名無しバサー:04/02/09 17:36
昔、ロドリで見たんだが、スパイダーワイヤーの広告にリールが写ってたような
気がしたんだが、誰か持ってる人。何か知ってる人いますか?
387名無しバサー:04/02/09 17:43
ミッチェルだろ?
そのせいで、折れはてっきりミッチェルから出てるラインだと思ってたんだけどね。
388名無しバサー:04/02/09 17:57
>>371ですが、ヤフーにかわるワームはない
ということでよろしいでしょうか?
>>386
スパイダーキャスト(ベイト)なら、持ってるよ。
390名無しバサー:04/02/09 18:28
>>387
ミッチェルだったんですか。気になってたんで、すっきりしました。サンクス。
>>389
インプレきぼん
391名無しバサー:04/02/09 18:53
ミッチェルのあのベイトは、ハンドルに逆回転防止機構は確か付いて無かったと思う。
つまり、日本製リールに慣れた人間にとっては『一昔前の物』だと思う。
392名無しバサー:04/02/09 19:53
ミッシェルガンエレファント
>>390
ロープロタイプと丸型タイプがあります。
まず、ロープロは、>391さんのおっしゃるように、ミッチェルで瞬間ストッパーは付いてません。
フリッピンスイッチ付き、2p遠心ブレーキ。コンパクトで手に馴染む。
良く飛ぶし、何も文句はないです。

丸型は、瞬間ストッパー付き。6p遠心ブレーキの1コマずつオン・オフ付きで微調整が効きます。
しかし、このオン・オフ調整をするのに、いちいちボディーからスプールを抜き取らないといけないので、やってられんw
でも、調整さえ決まれば、めっさ飛びます。

ほかのタイプなら、知らないです。
言い忘れましたが、
丸型はミッチェルではありません。
スパイダーキャストとだけ書いてあります。
フルーガーとほぼ同型です。
395名無しバサー:04/02/10 00:47
>>391
サンクス
>>お爺さん
インプレサンクスです。ストッパーのオンオフは大変そうですね。
けっこう飛ぶらしいので、ほしいですけど、流通量が少ないそうなので
無理ですかね・・。
>>395
あの〜オン・オフは、ブレーキブロックのことです。
しまののSVSにソクーリです。
流通なんて無いに等しいかと・・・
中古屋で探すしかないかと思います。。。
397名無しバサー:04/02/11 03:27
ナイロン25lbとフロロ18lbってどっちが引っ張り強度強いの?
398名無しバサー:04/02/11 03:36
鉄1kg
399名無しバサー:04/02/11 05:09
と綿1kgではどっちが重いの?
400名無しバサー:04/02/11 11:39
水素1kg
401名無しバサー:04/02/11 13:20
バキュソって何の略ですか?
402名無しバサー:04/02/11 13:44
バスソって何の略ですか
403名無しバサー:04/02/11 17:21
エバのBASS SEILのFLEX HARDの20lbと
サンヨーのGT−R NーSpec22lbと
DUELのCYBER PLEXの20lbって
どれが一番丈夫ですかね?摩れ耐性ってより、通常の引っ張り強度と瞬間の引っ張り強度で
強いのがいいのですが。どなたか教えてください。
404名無しバサー:04/02/11 17:24
ちょっとした質問の範疇を越えてると思われるのでラインスレに逝った方がいいかと
405名無しバサー:04/02/11 17:24
>>403
好きなの使え。
406名無しバサー:04/02/11 17:28
>>404
そうしますた
407名無しバサー:04/02/11 18:30
66のロッドで1番多目的に使えるのは、MかMLのベイトあたりですか?
408名無しバサー:04/02/11 18:35
401に早く回答してください
409名無しバサー:04/02/11 18:59
410(ノ・∀・)ノ:04/02/11 19:07
>>407
当たり!

バキュソ
バサーとドキュソを足した造語。
おれは好きな響き。
411名無しバサー:04/02/11 19:10
>>410
氏ねよバキュソ
412(ノ・∀・)ノ:04/02/11 19:11
>>411
練乳ビ〜ム!!
413名無しバサー :04/02/11 19:13
ここ隔離スレして、まともな質問スレつくったほうがいいと思う。
基地外と粘着とバカしかいなくなってる。
414名無しバサー:04/02/11 19:15
ちょっと考えれば、どのスレに書けば良いか判りそうなもん。
415名無しバサー:04/02/11 19:32
まじでばすさいこうっす。
おれのすうはいする金卓もやってるっつーことなんで、さいこうっす。
おれもばすをつりたいんですけど、えさはなにつけりゃいいんっすか?
おやじがうみやってるもんで、どうぐはあります。
ばっさーのみなさん、おしえてよろぴこっす。
とけいはろれをかいました。
らいたーはまーべらす
ばたふらいないふでいつも りんごむいてるっす。
まえはぱいろっとなせいふくきてたけど、いまはほっけーのせいふくきてるっす。
こんなおれだけど、ばすげっとだぜ
416名無しバサー:04/02/11 19:42
>413
そもそもスレタイが痛いからな、1がふざけて作ったとしか思えない。
なんで普通のスレタイにしなかったのか理解不能。
しかし>>397にマジレスするか。
でも答え言う気にならないんだけど。
聞く前に数字を目にした時点でもう答え出てるだろ?
417(ノ・∀・)ノ:04/02/11 19:52
でも、強度って素材そのものの持つ強さで
ナイロン1号も100号も同じ強さなんだってね。

おれは質問&雑談スレの頃が一番好きだった。
418名無しバサー:04/02/11 20:35
>>417
前から思ってたけどあなた
初心者の質問
http://etc.2ch.net/qa/
この板のもの凄い勢いで質問に答えるスレに良く居ないか?
419(ノ・∀・)ノ:04/02/11 20:48
だって、図書券欲しいじゃん。
420名無しバサー:04/02/11 20:49
>>419
え?え?どゆこと?
421(ノ・∀・)ノ:04/02/11 20:53
これ以上の質問は
http://etc.2ch.net/qa/
422名無しバサー:04/02/11 20:55
スポ鯖dでないか?
423名無しバサー:04/02/11 21:03
>>421
えー?まあいいや
424名無しバサー:04/02/11 21:29
すいません 愛知県からですが、名古屋周辺に
いい渓流ショップてご存じないですか?
425名無しバサー:04/02/11 21:38
冬のバスって食っても反転しないんですか?
何かに引っかかったのかアタリだったのか分かりません。
引っかかった後ライン張っててちょっとでもピクピク動いたら
アタリって感じですか?
426名無しバサー:04/02/11 21:40
何使ってるかによるんだけど・・・?

427(ノ・∀・)ノ:04/02/11 21:43
>>424
こっちの方がいいかも
http://sports.2ch.net/fish/
428名無しバサー:04/02/11 21:46
>425
『追い食い』は冬とか関係無いと思うが。
429名無しバサー:04/02/11 21:48
気温と水温の関係ってどんなもんですか?
最高気温10℃、最低気温3℃ぐらいが続いたりすると
どんなもんでしょう。
430名無しバサー:04/02/11 21:51
>>426
失礼。テキサスです
431名無しバサー:04/02/11 21:52
>>429
それだけの情報じゃなんとも言えないよ。
天気の状態、太陽のあたる時間、そこの野池だか、川だか、湖だかの深さや
大きさ、流れ込みの有無、流れ込む水の水温などなどいろんな条件が作用するからね。
まぁとりあえず水温は低いだろうとしかいいようがないね。
432名無しバサー:04/02/11 22:22
テキサスだと何か感じたら少し竿上げてみたら?
バスだと少し違うかんしょくするよ。ま、経験をつむのが一番だけど。
433名無しバサー:04/02/13 21:32
違和感を感じたら、とにかく合わせちゃうのが手っ取り早いw
434名無しバサー:04/02/13 21:38
iモード2ちゃんが見れなくなってるんですけどなんでですか?
435名無しバサー:04/02/14 00:21
コストパフォーマンスの高いリールといえばスコ1000やルビアスですが
ロッドって例えばどんなのがありますか?

・・・あと冬バスの釣り方のヒントください。雑誌にのってる基本通りの
ポイントを基本通りに攻めたって釣れるもんじゃありません・・・。
436名無しバサー:04/02/14 00:24
>>435
ロッドは値段なりの能力のものが多い。
437ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/14 00:44
ロッドの良し悪しを見分けるのってリールより難しくない?
438名無しバサー:04/02/14 00:47
もともと釣りずらいんだから基本からはずれたらもっと釣れない。
439名無しバサー:04/02/14 00:48
>437
出し元が多いからね〜
440名無しバサー:04/02/14 00:51
使用目的や投げ方、体格、リストの強弱等により変わるからなぁ
ちなみに私の使用目的はSMプレイの時に・・・
441名無しバサー:04/02/14 00:54
それに 自分の釣り方で善し悪しが変わるのが竿
自分がやりたい釣り方に合ったのを探すしかない
まあ 買った奴を無理矢理に惚れてもいいロッドになる場合もありますがw
442ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/14 00:58
だよねえ。
使ってみて使いやすいかどうかは感覚で分かるけど、ロッドのウンチクだけは無理。
バスプロはすごいなあ(いろんな意味でw)
443メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/14 01:26
自分の行くフィールド、自分の釣りのスタイル、自分の求める釣りの方向性。
全部十人十色だからこれが最高!ってのものはないが、その10人を高レベルに
満足させられる竿はある。それがいい竿ってやつだろ。10人の中の1人だけを
最高に満足させられる竿がはたしていい竿か、はたまた悪い竿かはまた判定が
難しい。だけど、同質大量生産が基本の竿なんだからやはり、いい竿の基準は
前者だろう。そして俺が今までもった中で推す竿は、エアリアルとスーグリと
HT800のF1-61XS、あとチーター。この4本だな。行くフィールドが富士五湖か
近所の野池や川くらいだからwノーシンカー、リグ系はエアリアル、トップやミノーは
低弾性のF1-61XS、大好きなグリフターシリーズを巻き巻きしたり1/4oz-3/8ozの
ルアー専用にスーグリ。んで、川とか野池行くときにはオカパリバーサタイルのチーター。
こんなかんじで。最近はスイムベイト用にTR・FR買っちゃったから一応下から上まで全部カバー
してるタックル構成ではあるな。次なる大きい買い物は5月にでるTD-Z Type-R+くらいだな。
たのすぃみ〜。まぁ異論はあるだろうが、これが俺に合う竿なんでアホだバカだと言われても
どうしようもありませぬ。
444ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/14 01:27
全部読んだ人、手を上げてー
445名無しバサー:04/02/14 01:28
>>443が透明あぼーんですがなにか?
446メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/14 01:31
ひどいよ!
徹夜して書いたのに!
・゚・(ノД`)・゚・
447名無しバサー:04/02/14 01:34
>443 めがおたさん
アホだバカだとは言いませんよ理由は 440と441
448名無しバサー:04/02/14 02:18
ダイワのカタログが300円!どうよ?
449名無しバサー:04/02/14 02:18
うちの近くの釣具屋はダイワ、シマノのカタログは一冊100円って書いてあったな。
450名無しバサー:04/02/14 02:19
じぇんじぇん駄目
451名無しバサー:04/02/14 03:13
>>めがおた
ノーシンカーにエアリアルっていいよな。
452名無しバサー:04/02/14 13:05
三平ルアー売ってたよ。2/16発売じゃなかったっけ?
453名無しバサー:04/02/14 14:27
>>452
お菓子は発売日なんて関係なしで出しちゃうよ。
流通にさえ乗ればね。
454名無しバサー:04/02/14 15:45
シークレットルアーは、ジタバグとガルシアフロッグです。
455名無しバサー:04/02/14 16:22
釣りキチ三平ルアーてなんなんですか?今日近所の釣り具やいったらショーウィンドウの中にならんでたんですが・・・あれってレア?見た感じグランダー武蔵のルアーぽかたけど・・・
456ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/14 16:24
どうせ一瞬で消え去るから希少価値はあるかも。
それでもすぐに中古屋に並ぶよ。
457名無しバサー:04/02/14 18:07
ミノーとシャッドの使い分けが今いち分からないんだけど

どういうときにどっち使えばいい のですか
458名無しバサー:04/02/14 18:59
気圧が高い時はミノー、低い時はシャッド
曇ってる時はミノー、晴れてる時はシャッド
風が強い時はミノー、弱い時はシャッド
ベイトのサイズが大きい時はミノー、小さい時はシャッド
気温が高くて水温が低くて流れ込みの水が温かくて泥ニゴリが入ってて3日以内に雨が降ってポイントにラインが絡んでてウィードが枯れてて寅が鳴いてたらミノー
459名無しバサー:04/02/14 19:03
>457
とりあえず一般的なショートリップのミノーは現場水深に関係無いバスを釣るときの
独特なルアーと思ってますが (ジャークでしか使わない私の場合)

460名無しバサー:04/02/14 20:46
こんなググらない・過去ログ見ない・調べない厨房にマジレスしなくていい
461名無しバサー:04/02/14 21:15
ミノーとシャッドはルアーの種類じゃないよ
カタチの分類ね

ミノーシェイプのロングビルもあれば
シャッドシェイプのショートリップジャークベイトもあるよ

>457への回答としては
マッチザベイトが精神衛生上よさげ
462名無しバサー:04/02/14 21:18
高気圧で曇ってて強風か・・・
難しい状況だなw
463ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/14 22:12
シャッドスレはともかく、ミノースレは過去ログ調べるの困難を極めるからなあ・・・
464435:04/02/14 22:28
皆さん、今年になってバス釣れました?基本どおりにやってても
釣れないです。どうやって釣ってるんですか?
465斉藤一 ◆7KAkyXKKkA :04/02/14 22:30
ポーズじゃポーズ、ポーズをとるんじゃ
466名無しバサー:04/02/15 00:50
冬はなかなか釣れないのが基本w
467名無しバサー:04/02/15 10:28
>>435
生き物相手なんだから、基本通りにやっても釣れないときは釣れないよ。
むしろ「基本」に縛られて、フィールドを見てないんじゃない?
考えつく、知ってる釣り方全部試して「ダメ」ならもう仕方ないよ。
468名無しバサー:04/02/15 22:30
マグナムテーパーって何?
469名無しバサー:04/02/15 22:32
ダイワのハートランドZで使われてるテーパー。
チューブラーのブランクスでバットは太くて十分なパワーを持ちつつ、
ティップは柔らかくて繊細さがある。
470名無しバサー:04/02/15 23:48
>>469
それは分かるんだけど、結局テーパーはどこにあるの?
EXファースト?ファースト?ミディアムファースト?レギュラー?スロー?
それはモデルごとに違うんじゃぁ
472名無しバサー:04/02/15 23:51
ファーストもあればレギュラーもあるさ
473夢はnono:04/02/15 23:52
474名無しバサー:04/02/16 00:05
http://mito.cool.ne.jp/grayfox/takata.html
これはつり用ですか?
475名無しバサー:04/02/16 00:10
>>471>>472
んじゃこのくろすXのテレスコスピニングはテーパーなに?
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/bass/bass_rod_prtr/heart/index03.html
476名無しバサー:04/02/16 00:13
>>474
バリウケなのだが、作者が訴えられないか心配だw
477名無しバサー:04/02/16 00:14
ファーストだよ馬鹿
何でもかんでも人に聞くな、甘えすぎ。
スペックくらい自分で読め!
478名無しバサー:04/02/16 00:14
>>477
マジすまん。俺が悪かった。許せ!
479名無しバサー:04/02/16 00:23
warata>>474
480ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/16 07:22
>>470
この場合のテーパーとは竿の曲がり調子の事じゃない。
元々は同じ意味だったけど、最近は太さの変化=曲がり調子というわけじゃない。
481名無しバサー:04/02/16 16:56
今日、ばかうけの三平ルアーの発売だが、誰か買った人いますか?
おれは、明日買うつもり。買ったらインプレするわ。
482名無しバサー:04/02/16 17:19
どなたか
今年の釣り博のレポートが公開されてる所知りませんか?
483名無しバサー:04/02/16 23:52
あげ
484名無しバサー:04/02/17 00:50
表示できるスレの数が少なくなったんですが、どうすれば以前の様に見ることが出来るんでしょうか?
485名無しバサー:04/02/17 00:52
こりゃ復旧に時間がかかりそうだ・・・
486名無しバサー:04/02/17 01:04
>>481さん 釣り板の方に「釣りキチ三平ルアーを語れ。」ってスレ立てたから、そっちでよろしく。携帯からで貼れないんで自分で探してください。たぶんage進行なんですぐ見つかるから。漏れもそっちでインプレする予定なんで。いろいろ語ろうや!
487名無しバサー:04/02/17 09:52
>484
鯖移転に伴う復旧作業中につきしばし待て
■ 移転ですぜ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1076910861/

>486
誘導も貼っておあげなさいな
釣りキチ三平ルアーを語れ。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/fish/1076921970/
488名無しバサー:04/02/17 10:13
489名無しバサー:04/02/17 13:57

はいよ。
490482:04/02/17 16:18
>>488
ありがとー!
でもなかなか個人ページは検索でヒットしづらいんだよなー。
よって引き続き個人ので充実したところをご存じの方求む!
491名無しバサー:04/02/17 16:28
>490
これ以上は釣り博スレに移動してやれや
フィッシングショーOSAKA 2003 【行く?行かない?】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1042332279/
492名無しバサー:04/02/17 19:36
7〜21gくらいのルアーをストレスなく投げられる、
7フィートのベイトロッドを探しています。
中古実売〜1.5万くらいでオススメの竿ありますか?
493名無しバサー:04/02/17 19:37
書き忘れました、2ピースロッドでお願いします。
(移動はほとんど電車か自転車の為。)
494名無しバサー:04/02/17 19:45
>>492
ちょっとウェイトの幅が大きいな。
7〜14の巻き物、テキサスならデイズのMがお勧め。
21と軽めのジグを快適に投げたいなら、中古のカリスマスティックのMがよさげ。
495メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/17 19:52
2ピースならブルーダーの固めのベイトでいんでね?
安いだろ?5000円くらいで買えそうだし。
496メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/17 19:56
ヤフオクで1000円で出てるwでも長さ7フィートはないなぁ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6367557
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6078666
497名無しバサー:04/02/17 19:57
>>492
その条件だと無理。選択肢がなさすぎるわ。
100本のロッドがあるとすれば、2ピースなのはだいたい30本くらいで、
その中で7フィートなのは3本あるかないかだぞ。
更に15000円以下でミディアムアクションなのは多分0,5。
中古屋をかけずりまわれば見つかるかもしれんが、可能性はゼロに近いかと思われる。
498名無しバサー:04/02/17 19:59
>496
出てるだけ。
5〜8kで落札され+送料2k+梱包代1kってとこかな?

高いね。
499メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/17 20:03
>>498
そんないかねーだろ?
どうでもいいけどさ、選ぶのは>>492だし。
タックルベリーの本店とかに電話して聞いてみたら?
んで最寄のタックルベリーに送ってもらって買いに行く。
500ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/17 20:06
フェンウィックのFBRにこんなのあるけど
FVR72CMH-2 J \26,000
501ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/17 20:07
BじゃねーやV
ついでに
ttp://www.tiemco.jp/
502名無しバサー:04/02/17 20:10
ま、ブルーダーも最近値段が落ち着いてきたみたいだし
中古屋いけば5〜7kくらいで売ってる。

15kまでなら、やっぱりカリスマかFVRあたりが買えそう。
だが、こんな質問するような初心者にはもったいない。

よって、アルキーで十分だな。
503名無しバサー:04/02/17 21:17
ごめんなさいウェイトは大体ってことで。

カリスマスティック
ブルーダー(7fあるかな?)
FVR
(アルキー)
調べてみます。
皆さんどうもありがとうございました。
504ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/17 22:04
ていうか2ピースロッドのスレってあったろ
505名無しバサー:04/02/17 22:15
だれか、ハートランドクロスエックスのテレスコのスピニングロッド安く売ってるとこ
おすえてー。
506名無しバサー:04/02/17 23:25
ヤフオクは?
507名無しバサー:04/02/18 00:03
いろんなスレにコピペされてるコレってなんですか?
              ↓
●スメアゴルの友人が見つけた指輪を奪い友の首締めて殺害しゴラムに
●エルフが折れたエレンディルの剣を鍛え直してアラゴルンへ手渡す。
●王の剣でアラゴルンが亡霊と同盟結んで亡霊がオークの進撃を交わす
●ゴラムが食い物争いでサムを罠にはめフロドとの中が亀裂して別れる
●火山登る途中水不足で死にそうな二人けど突然走りなぜか元気になる
●火山に指輪落とすのはゴラムとフロドが争って火山に落ちてて溶ける
●フロドも崖から火山に落ちるがフロドだけは崖にしがみついて助かる
●噴火して火山口で取り残されるがガンダルフが大鷲で乗って救助する
●ラストシーンはフロドはサムと分かれてガンダルフと共に船で去る。
508名無しバサー:04/02/18 00:03
>>503
2ピースでおすすめの竿 Part2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1057713547/
509足長お兄さん ◆pn..G/RMRM :04/02/18 00:07
>>507
ロードオブザリング王の帰還のストーリー。
僕はMXで公開前に見た。
510名無しバサー:04/02/18 00:14
よく池とか湖ではウィードにバスがついてるって聞きますが、
ウィードがあるのはどうやって見つければ良いんですか?
ルアーを投げて引っかかるかどうかとかですか?
511名無しバサー:04/02/18 00:26
そでつ
512名無しバサー:04/02/18 00:33
>503
ダイ○のプロキャスターで有ったはず(現行ではないけど)
Ab○のホーネットも確か有りまつた(   〃    )
513ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/18 01:54
2ピースで超ロングロッドとか超ヘビーロッドってほとんど無いな。
やっぱ2ピースは初〜中級者向けなんだろうか。
俺はそうは思ってないからぜひ出して欲しい。
俺みたいなのしか買わないからラインナップされないんだなw
514名無しバサー:04/02/18 04:21
>>513
TR・FRは2ピースの超ロングヘビーロッドといえなくもないぞ?w
515 :04/02/18 07:35
シャウラ1745Rモナー
516名無しバサー:04/02/18 12:52
皆さん、こんにちは!
TDワームのジュラグラブが手に入ったんですが、
これはどのようにフックをつければいいんでしょう?
ちなみにこいつでは釣れますかねぇ?
517名無しバサー:04/02/18 12:54
ま@は何の2ピース使ってるの?
518ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/18 13:08
ハートランドクロスX
519名無しバサー:04/02/18 13:12
>>513
2pcロングロッドはハリアーがあるじゃないか。
長すぎてやむを得ず2pcにしてるんだろうけど。
520名無しバサー:04/02/18 13:21
つかそろそろ2ピースネタは専用スレでやれ
521名無しバサー:04/02/18 13:22
そうだそうだ!
ジュラグラブのフックの付け方教えれ
522名無しバサー:04/02/18 13:31
>521
【TD】ダイワルアー総合スレッドPart3【PRO'S】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1073901739/
523名無しバサー:04/02/18 13:35
>>521
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/expert/0004/izumisp/izumisp2/tdjura.html
これみると普通にオフセットでノーシンカーだな。
524名無しバサー:04/02/18 14:58
>>253
ありがとー、針が下腹部のイケナイ割れ目から
ちょろっと顔出すような感じでいいなかなぁ?
525名無しバサー:04/02/18 15:58
釣りキチ三平ルワーのインプレきぼんぬ。釣り板にスレがあるけど人少ないので
こっちでよろしく。
526名無しバサー:04/02/18 16:26
age
527名無しバサー:04/02/18 16:54
>>525
何でこっちやねんっ、どっか行けゴルァ


って感じでツッコめばいいんかいな?
528名無しバサー:04/02/18 16:58
>>525
そんな安物お菓子に付いてるおもちゃ自分で買え。ヴォケ

って感じでツッコめばいいんかいな?
529525:04/02/18 17:03
>>527-528
うっせー、とっとと答えろ!

って感じでツッコめばいいんかいな?


530名無しバサー:04/02/18 22:48
俺は基本的に一年中ベイト一本持って釣りにいくんですが、今の時期
スピニングタックル使ってる人多いですね。
俺はあんまりスピニングがバス釣りに必要だとは思ってないのですが・・・
センコー4に1.8グラムシンカーのネコリグならベイトだって投げれるし、
ブルーザーやパワーホッグはノーシンカーでも投げれるし・・・。
みんななんで冬になるとスピニング使い出すんしょう。
531名無しバサー:04/02/18 22:52
センコ4なら楽にノーシンカで行けるだろ?
532名無しバサー:04/02/18 23:02
>>525
興味アリ。
模型の世界では有名な人が原型を担当してるみたいだしな。
533名無しバサー:04/02/18 23:08
まず、アリゲーターガーのミノクラね。
傾かないでちゃんと浮く。軽く引くとゆらゆら泳ぐ。そんなにばたばたしてない。
早く引くと、180°ローリングを何回かして、横に倒れちゃう。
リップが立ってるせいもあって、ほとんど潜らない。自分的には、水面直下を
ばたばた泳いでくれるとありがたかった。イマイチ・・。

イトウダーターね。
だめだコリャです。ほとんど水平に浮く、ゆっくり巻くと、ほんのすこしゆらゆらする。
速めに引くと、すこし潜ってウォブリングして横に倒れちゃう。
ジャークしても潜らないし、これといったトリッキーな動きもない、
普通に前に来ちゃう。だめかも・・・。

アユミノーね。
これはちゃんともぐって、ウォブリングしていい感じ。でも要アイチューンね。
けっこう、重さもあって、形もそこそこなので、ベイトで使いやすいかも。
おもり張って、いろいろチューンしたい。

釣り板よりコピペ
534633:04/02/18 23:12
冬こそスピンニグ!!
535名無しバサー:04/02/18 23:16
>>530
自分は柔らかいロッドが好きだから必然的にスピニングになる。
もちろん固いロッドも使うけど、使用頻度はスピニングの方が上。
536名無しバサー:04/02/18 23:25
>>533
値段だけで見るなら100均ルアーの方が良いってとこかな。
釣り板逝ってくるよ。
537名無しバサー:04/02/18 23:27
三平ルアーはヘラブナバイブに期待してるのだが、うちの近くではものが売ってない
538名無しバサー:04/02/19 00:22
コテのメガヲタさんに質問。ロッドはどこのなにがいい?
539名無しバサー:04/02/19 14:33
メガスレ行けや
540名無しバサー:04/02/20 17:26
雑談するスレはどこですか?
541名無しバサー:04/02/20 17:28
>>540
★雑談専用スレッド@バス板 16本目★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1074919412/

中身のない会話で比較的回転が良いのはこっち
【ケンカは】コテハンスレ14【イクナイ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1076806506/
542メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/20 17:40
>>538
もっと使う状況限定してくんねーとなんともいえねッス!
543名無しバサー:04/02/20 18:14
>めがおた
バカか?おまえ。
おまえのお気に入りを聞いてやってるんだぞ。
ほんとバカだ。
544メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/20 18:43
>>543
???釣りってこと?
545名無しバサー:04/02/20 18:46
話がみえんのだがw
546名無しバサー :04/02/20 18:49
543がイカレテルだけ。
547名無しバサー:04/02/20 20:12
北海道にバスは居ないって、
本当ですか?
548名無しバサー:04/02/20 21:43
スピナーテールジグ(スピンソニック)のリフト&フォール方で広く探るのが
好きなんですが・・・・問題が。
リフト&フォールだとトルプルフックだと根掛りが激しいので真ん中のフックを
折って使ってます。しかしそれだと、ダブルフックが前の方に一個だけの状態なので
フッキング率が極めて悪くなります。
かと言ってダブルフックが二つついてるリトルマックス等では、ブレードがない分
リフト&フォールではフォールの時のアピールが・・・・。
というわけで・・・根掛りしづらく、ある程度のフッキング率もある
スピナーテールジグって何かありますか?
549名無しバサー:04/02/20 21:45



便









使



550名無しバサー:04/02/20 21:46
>>548
自分で作れ。
551名無しバサー:04/02/20 21:49
>>548
スピソニでもテンションかけてカーブフォールしたら
だいぶちがいますよ
552550:04/02/20 21:50
追加
>>548
氏ね。
553名無しバサー:04/02/20 21:51
>>550
あんたこそ
554名無しバサー:04/02/20 21:53
>>552
自分で言う勇気がないからと言ってレス番を騙るな ヴォケ
555名無しバサー:04/02/20 21:55
>>552
上に々
556名無しバサー:04/02/20 21:57
550=552
557ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/21 00:20
ラバジにブレード付けれ
558名無しバサー:04/02/21 02:22
まの描いてる漫画を教えてください。何かで連載されてるの
559名無しバサー:04/02/21 02:32
やんぐあにまる
560♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/21 02:35
>>558
週刊少年ジャンプ
561名無しバサー:04/02/21 02:39
おやくそくのエロトピア
>ま@
ラバジにブレードのトレーラーって使ってる?
去年思いついてやってみたんだけど、結果出て無いんだ。。。
フォールで食わすにはイイと思ったんだけど。。
563ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/21 09:42
俺もまだ結果出てないから他人に使わせたかっただけw
ラバジにブレードなら、ちょっと違うかもだけど
ビルダンスが、ラバジに細短いアームを付けて、コロラド付けて
デカバスをボコボコ抜いているヴィデオあります。。。

リザーバーチャネルブレイクショルダーティンバー根っこ20ftのリフト&フォールです。

自分の製品だからヤラセかも?wだけど。
>ま@
あー。
今年も使ってみる予定だけど、どーだろ?
オイラ的にはフォール&スイミングで2度美味しいって
イメージでやってたんだけどね。。。


>Britneyチャソ
>ラバジに細短いアームを付けて、コロラド付けて 。。。

この細短いアームならイメージできますよ。
スイミングで使うと左右にジグがユラユラ揺れます。
ジグスピを自作した時にアームの長さをいろいろ変えてみたときに
短いアームにすると、ブレードの回転がアームが短い過ぎるために
殺されずにそのままが回転しようとするんです。
でも回転しきれないんで戻る。
その繰り返しで、大きく左右にゆらゆらします。
アスにみせたら喜んでくれたからあげた。
566名無しバサー:04/02/21 15:39
お勧めのヒプバッグかウェストバグ教えてください
予算は5Kまでで
567名無しバサー:04/02/21 15:40
>>566
好きなの買え。
自分で判断しようとしない人間はダメだぞ。
568名無しバサー:04/02/21 15:44
569名無しバサー:04/02/21 15:51
斜めになったカバンが、お勧めです。
570名無しバサー:04/02/21 15:59
>>568
それいいな。

定価 3,980円 のところナチュラム価格 3,980円 (消費税別・送料別)

ここでは買えんが。
571名無しバサー:04/02/21 16:19


553 名前: ロードランナー 投稿日: 2004/01/18(日) 14:46

>か@
お!晒すんだ!!
晒す時はよく時期を計りましょう。
人が出来るだけ多い時間でねー。
572名無しバサー:04/02/21 16:23
>>569
流石カバンマスター、良く解ってらっしゃる。
やっぱりカバンは斜めに限りますな。
573名無しバサー:04/02/21 16:23


612 名前: ロードランナー 投稿日: 2004/02/18(水) 22:58

ある方の計らいで寅さんに連絡が取れました。
正確には連絡を取っていただきました。

5月になったら給料が入るのでそれで支払うとの返答があったそうです。
よって、その時に私が請求する意思を表したときからの最高法定金利を
足して請求させていただくことにしました。
574名無しバサー:04/02/21 16:31


695 :ロードランナー ◆HBSPxJNc.k :04/02/21 14:16
>>511
おいらのオリロ見て研究してください。。。
http://www.knake.info/knakezooi/_images/dick.jpg
575名無しバサー:04/02/21 16:35
ところで寅よう、
今年卒業だよな?
就職は決まったの?
みんな就職決まらず、とりあえずバイトで・・・ってヤツ多いみたいだけど
寅は大丈夫だった?
576名無しバサー:04/02/21 16:40
ハゲ893にお金返すために深夜も働いてますが何か?
はっきりいって、30過ぎのいい親父が寄ってたかって貧乏学生を苛めるとは呆れて物も言えませんわ
577名無しバサー:04/02/21 16:41
>>575=霞豚
578名無しバサー:04/02/21 16:46
>ロドさん
オイラはもう納得してるよー。
オイラ自体がろどっちを勘違いしてたみたいやわ。
ロドッチは天然やったんやな。
七誌荒らしとかも釣ってると思ってたけど違ったわ。

>各自のこうしろああしろという答えを待っているのですが....
こうしろああしろって答えかー。。。
ハッキリ言える事は2ちゃんにこないでほしい。
少なくても「ロード卵 光」じゃもう無理やわ。
出てくるだけでめちゃくちゃ荒れる。
アレは釣りでもなんでも無い。
今更どんなレスをとらっちが付けても荒れるよ。
そして、煽られたらムキになってレス返すんでしょ?
もう、飽きました。
完全放置が性格上無理なら、2ちゃんにこないで欲しい。
合う合わないで言うなら、ロドッチには2ちゃんは合いません。
もし、どうしてもネットするなら、自分のHP作ったらどうでしょう。
HPのBBSなら煽りや荒らしの対応も今のままでイイですよ。
これならろどっちに向くはずです。
579名無しバサー:04/02/21 16:52
会合板のURL貼って
580名無しバサー:04/02/21 16:56
581名無しバサー:04/02/21 16:58
カスデブって何歳?
582名無しバサー:04/02/21 17:01
>>581
43歳。
583名無しバサー:04/02/21 17:33
age
584名無しバサー:04/02/21 17:48
ハゲ893は何歳?
585名無しバサー:04/02/21 20:47
42サイ
586名無しバサー:04/02/21 21:12
ラバジにブレードなんてどうやってつけるの?
587名無しバサー:04/02/21 21:14
フックにスイベルをつける
588名無しバサー:04/02/21 21:16
そして、ブレードはアイに付ける。
589名無しバサー:04/02/21 21:18
最後にブラシガードにトレーラーを刺す
590名無しバサー:04/02/21 21:24
フックにスイベルつけたってとれるでしょう
591名無しバサー:04/02/21 21:29
ゴム管
もっとアタマ使え
592ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/21 21:47
スレッドで縛ってアロンアルファという手も
593リアル厨房Priest ◆REAL/d9RFg :04/02/22 01:47
季節等により南側岸が良いとか、北側岸が良いとか言われますが
方位磁石が無い時に日影の角度と時計(アナログ)が有れば方角が
分ったはずなのですが、方法をご存知でしたら教えて下さい。
594名無しバサー:04/02/22 01:49
時計の短針を太陽に向けて
文字盤12と短針の真ん中が南
595593:04/02/22 02:00
>594 
レスありがとうございます。
スマソ、なにせ厨房なものでつから、日本語がよく理解できませんでした。
では、たとえば今時刻が4時だとしたら2時の方角が真南と言うことで
よろしいでしょうか?
596名無しバサー:04/02/22 02:06
今6時 → 南=文字盤9時
今7時 → 南=文字盤9時半
今8時 → 南=文字盤10時
今9時 → 南=文字盤10時半
今10時 → 南=文字盤11時
今11時 → 南=文字盤11時半
今12時 → 南=文字盤12時
今13時 → 南=文字盤12時半
今14時 → 南=文字盤13時
今15時 → 南=文字盤13時半
今16時 → 南=文字盤14時
今17時 → 南=文字盤14時半
今18時 → 南=文字盤15時

24時間制で今x時 → 南=文字盤{(x+12)/2}時
597593:04/02/22 02:13
ご丁寧なレスありがとうございました
598名無しバサー:04/02/22 06:24
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
   ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
  |||||||| ̄\         / |||||||||
  ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
  |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||   
 | |::::         | |       ヽ   
 ヽ|::::      /∧∧\::     |    
   .|:::::::::: ::/______::::  ::丿   
   ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /     
     ヽ:::::     ̄ ̄ ̄  ./     
     ヽ:::::::::::       /
       \::::::::::      /    
        ヽ::::::::    丿    
          ヽ::::_ ノ  

            ↑ これ誰?
599名無しバサー:04/02/22 07:13
地球人に化けたエイリアンの素顔
600名無しバサー:04/02/22 13:22
itokin
601メガヲタ ◆mMegAoTAiw :04/02/22 13:59
リアル釣行は釣れないので、ゲームで釣りして〜!
だれか、釣りコン2に対応したPSかPS2用のバス釣りゲーム紹介してぇ〜。
バスライズ以外で。
602名無しバサー:04/02/22 17:30
誰かロッドのリペイントの仕方を解説してくれいるサイトを教えて下さい。 
603名無しバサー:04/02/22 17:33
エンジンウレタンで塗って終わり
604名無しバサー:04/02/22 22:19
10lbナイロンと8lbフロロってどっちが丈夫ですか?
あと、8lbフロロで1/2oz近いルアーフルキャストしたらやっぱり高確率で
切れてルアー飛んでいきますかね?
605名無しバサー:04/02/22 22:23
>>604
丈夫さはシチュエーション次第。
ライン試験やるように静的加重かけるなら10lbがもちろん上だし。
カバーじゃナイロンの方が痛みやすいと感じることもあるし。
606名無しバサー :04/02/22 22:30
>>605
だからフルキャスト時の話だって。
607名無しバサー:04/02/22 22:34
>>606
知るかヴォケ
608名無しバサー:04/02/22 22:36
>>607
自分が日本語の文章をまともに理解できないからってファビョるなよチョソ。
609名無しバサー:04/02/22 22:37
あのさ、質問をするスレなんだから607とか603とかってどうかと思うよw
603なんて”サイト教えろ”って言ってんのに自分で答えてるよw
610名無しバサー:04/02/22 22:39
ベイトでバックラしたとしたら、8lbなんて即ブチ切れですよ。
スピンニグでモモったらキンクでブチ切れですよ。

つまり、ライントラブルを無くす努力をしろ。
ラインチェックもこまめにな。
611名無しバサー:04/02/22 22:41
607の日本語の解釈は問題なし。
”あと〜”って言ってるんだから、それに対する答えは別にあるはず。
対して607の答えは10と8との単純比較の話だよ。
文章をまともに理解できないのは606だなw
612605(607):04/02/22 22:46
>>611
なんか俺が弁明してるみたいで恥ずかしいからそういうのやめてね。
普通の人は気づくから。
613名無しバサー:04/02/22 22:52
ID制だったら最高だろうな>>611>>612(藁
614611:04/02/22 22:54
オレもそう思うよ(爆
615名無しバサー:04/02/22 23:25
>>611
ってバカだな。一見読解力あるようだけど、実はない。
616名無しバサー:04/02/23 02:19
>>605
実は太いナイロンの方がフロロより摩れ耐性があったりするだなこれが。
617名無しバサー:04/02/23 04:04
>616
つか、フロロと同じ直径のナイロンを使った方が強いんだよね。
618名無しバサー:04/02/23 04:05
>617
つか、ナイロンと同じ直径のフロロを使った方が強いんだよね。
619マジレス:04/02/23 04:12
>8lbフロロで1/2oz近いルアーフルキャストしたら
するなよ。
<完>
620名無しバサー:04/02/23 04:54
>>619
んじゃ3/8ozは?
1/4ozは余裕だった。
でも1/2ozはさすがにこわい感じがした。
その中間の3/8ozはどうだろう?ここがやはり8lbフロロフルキャストの限界点か?
621名無しバサー:04/02/23 05:03
力糸つけろよ、ガンガン投げれっから。
途中でバックラするような香具師なら
どうしようもねーけどな。
622名無しバサー:04/02/23 05:47
>>621
力糸ってリーダーのこと?
メインの道糸が8lbフロロだったら、1/2ozをフルキャストするのに何lbの
フロロ?ナイロン?をなんcmくらいつければいいの?
623名無しバサー:04/02/23 06:50
つーか、フロロ8lbにフロロ12lbをつなげようとしてるけど、何度やっても
おもきりひっぱると結び目がはずれる!電車結びもブラッドノットもダブルサージェンスノットも
全部だめだ。やっぱりフロロ同士はすべるからだみだな。あと残ってるのは
PEとナイロンorフロロ結ぶノットか、8lbフロロに12lbナイロンを上記のノットで
結ぶしかないな。
624名無しバサー:04/02/23 07:10
太さの違うフロロとフロロはもう駄目という結論にいたりました。
625名無しバサー:04/02/23 09:12
604=620=622のキャスティング能力については誰も疑問を持たないんだな
626名無しバサー:04/02/23 10:30
>あと、8lbフロロで1/2oz近いルアーフルキャストしたらやっぱり高確率で
>切れてルアー飛んでいきますかね?

フットボールジグの1/2オンすは8ポンドで使うのがデフォ。
なんら問題なし。

ただしスピナーベイトの1/2オンすの場合自重は30グラム近くなるから
しんどいかも。
627名無しバサー:04/02/23 10:44
>>625
なぜか教えてやろうか?
今そんなことは問題じゃないからだよ、おバカさん。
628名無しバサー:04/02/23 10:50
なぜ8lbフロロにこだわるかは知らんが、
素直にもっと太いライン使えばいいのにな。
フルキャストするなら16lbはないと不安でしょうがないぞ、俺の場合
629名無しバサー:04/02/23 11:29
>>628
シチュエーション次第だろんなもん。
1/4ozのクランクとかシャッドとか投げるのにも16lbじゃないとフルキャスト
できないほどキャストが下手なのか?違うだろ?
てゆーか問題になってないことばかりレスしないで、答えを言えよおまえら。
わかりきってることか頓珍漢なことしかいわねーな。ホントつかえねーな。
630名無しバサー:04/02/23 11:31
>629頓珍漢n未満の頓珍子ですね。毛が生えるまではロムってなさい。
631名無しバサー:04/02/23 12:22
>>629
毛が生えるまではロムってなさい。
632名無しバサー:04/02/23 15:40
ラッキークラフトの総合スレって
ないんでしょうか?
633名無しバサー:04/02/23 15:41
>>632
金魚スレしか生きてないだろうな。
634名無しバサー:04/02/23 15:51
>>633
ありがとうございます、色々メーカースレが
あるんで見落としかなと思いまして。
人気ないんですかね(-_-;)
635名無しバサー:04/02/23 16:10
>629
意味がわからない。
>1/4ozのクランクとかシャッドとか投げるのにも16lbじゃないとフルキャスト
>できないほどキャストが下手なのか?
16ポンドで7グラム程度のプラグを投げられるなら、どっちかと言うとキャストは上手な方だぞ。
20ポンドで7グラムのキャストが可能なら、もっと上手だね。
8ポンドや10ポンドでなら7グラムが投げられるのなら、それは投げられて当たり前だなあ(下手では無い、普通)。
636名無しバサー:04/02/23 16:13
プッツ。>>629なんか放置しとけよ。ぷぷぷー
637名無しバサー:04/02/23 16:18
>620
>1/4ozは余裕だった。
>でも1/2ozはさすがにこわい感じがした。
>その中間の3/8ozはどうだろう?ここがやはり8lbフロロフルキャストの限界点か?
8lbであえて1/4ozより重いルアーを使う意味が分からない。
ライトリグの為の8lbでは無いのか?
『1/4ozは余裕』で 『1/2ozは怖い』なら、その中間の3/8ozは『不安・心配』という結論しか無いだろうな。
638名無しバサー:04/02/23 16:20
6lbナイロンでも3/8は余裕。
639名無しバサー:04/02/23 16:20
『1/4ozは余裕』 で『1/2ozは怖い』なら、その中間の3/8ozは『余裕が持てる程ではなく、怖いの一歩手前』かな。
640名無しバサー:04/02/23 17:05
25lbでチェリー44を30mほど投げてました
641名無しバサー:04/02/23 17:25
>>641
へ〜、すごいね!
642名無しバサー:04/02/23 17:26
アフォはおまえだ。
643名無しバサー:04/02/23 17:26
うん。スゴイww
644名無しバサー:04/02/23 17:28
>>641

新しいボケですか?やりますな。
645名無しバサー:04/02/23 17:35
けっこー釣れてるもんな。

いいボケかもw
646名無しバサー:04/02/23 17:42
こういうのは釣りとは言わない。
647名無しバサー:04/02/23 18:38
そろそろま@が出てくる悪寒・・・
648ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/23 19:40
俺もツッコミ入れようと思ってたけどみんなツッコんでるからいいやと思ってスルーしてた
649名無しバサー:04/02/23 23:40
>>ま@
あんたのマネしてハトランクロXの2ピース買った
悪くないっていうか結構いいね、これ
650ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/23 23:42
おっ
よかった( ´∀`)♥
651649:04/02/23 23:42
まだ釣っとらんがな・・・
652名無しバサー:04/02/24 00:14
すいません、スレ違い、いや、板違いは百も承知なんですが、
この板の住人なので、ここで聞きたいんですけどいいですかね?

根魚のルアー釣りってやったことがなくて、始めようと思ってるんですが、
バス用のロッドを代用する場合、どの程度の固さのロッドがいいのでしょうか?
ちなみにリールはアクシスのバージョン2を使おうと思ってます。

よろしくお願いします。
653名無しバサー:04/02/24 00:16

まずテメーの持ってる腐れ竿で試してみろ

話はそれからだ
654名無しバサー:04/02/24 00:17
>>652
根魚っつってもいろいろいるわけで。
メバルならベイトじゃ厳しいし。
655652:04/02/24 00:21
>>653
はい・・・試してみますね・・・

>>654
いろいろいるんですか・・・
何も知らないんですよね・・・だめだな、俺。
656ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/24 00:23
海がよっぽど遠くて、気軽にテストに行けないってか?
だったら近所の野池にでも行って今持ってる竿で根魚用のチビワームでも投げてみれ。
657ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/24 00:26
バスタックルでアイナメ狙った事あるけど、普通にバスをワームで狙うのと全く同じ感覚だったよ
658名無しバサー:04/02/24 00:28
>>635
おまえバカだろ?
659652:04/02/24 00:31
>>656-657
あ、はい、そうなんですよ。海が遠くて・・・
それで、友達に誘われたんですけど、
その友達もやったことがなくて・・・
バカな二人ですよね、はは・・・

とりあえず、柔らかいロッドの方がいいんですね。
いろいろやってみますね。
ありがとうございました。
660名無しバサー:04/02/24 00:39
出来ればスピニングの法が・・・
661652:04/02/24 00:55
>>660
あ、そうなんですか?
じゃ、無理ですね。
俺、スピニング持ってないんですよね・・・

あ、もうこのへんでいいです・・・
板違いにもかかわらず、色々と教えていただいて
本当に感謝です。
ありがとうございました。
662ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/24 00:58
煽りじゃなくてマジで2980円の投げ釣りセットでもそこそこいけると思う。
ラインは巻き変えた方がいいかもしれないけど。
663名無しバサー:04/02/24 01:10
>>652
ここ逝って聞いてみれ
【海】バス以外の釣り、やってます?【川】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1053749289/
664652:04/02/24 01:15
>>662
あ、そういう手もあるんですね・・・

>>663
わざわざ、ありがとうございます。


あ、もう、ホントにこの辺で結構です。
他の話題に戻してくださいね・・・
みなさん、ありがとうございました。
665名無しバサー:04/02/24 01:37
う〜ん、そこまで言われると後は・・・・・・・って無いのかよ!!
666名無しバサー:04/02/24 13:34
483 :ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/23 23:03
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
   ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
  |||||||| ̄\         / |||||||||
  ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
  |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||   
 | |::::         | |       ヽ   
 ヽ|::::      /∧∧\::     |    
   .|:::::::::: ::/______::::  ::丿   
   ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /     
     ヽ:::::     ̄ ̄ ̄  ./     
     ヽ:::::::::::       /
       \::::::::::      /    
        ヽ::::::::    丿    
          ヽ::::_ ノ  

ヨメにこのAA見せたら、「あ、あの気持ち悪い顔の人だ」って答えたw
よくヨメに「面白い画像あるよ」とか言ってイトキンの写真見せてるから俺。
667名無しバサー:04/02/24 18:21
質問です。

スピニングでスピナーベイト投げてたら、指に糸が食い込んで痛いのですが

みなさんは、どのように対策をしておられますでしょうか?
668名無しバサー:04/02/24 18:23
>>667
我慢して投げて指の皮が厚くなるのを待ちましょう。
669名無しバサー:04/02/24 18:28
>668
ありがとうございます。
そうですか・・・みんな分厚いんですか〜
ボキはギターで左手の指は分厚いんですが右手はふにゃふにゃです。
ギターと同じように、これから鍛えます。
670名無しバサー:04/02/24 18:29
>>669
結論を出すのはまだ早い。
そんなあなたに クイックファイア小船400XT
671名無しバサー:04/02/24 18:43
>>670
そのネタ他に持ち込むな
荒れる
672名無しバサー:04/02/24 18:44
673名無しバサー:04/02/24 18:45
ここでもクイックファイア小船400XT かYO!
…流行っているのか?

人差し指が痛いなら、皮手袋の指の部分だけ切って付けとくとか。
フジ工業の製品に、サーフキャスティング用のゴム製のもあった。
ルアーで使うとちとカコワルイかも。
674名無しバサー:04/02/24 18:48
>672
ありがとうございます。
やっぱり、聞いてみるもんですね〜
こんなすごいものがあるんですね〜

でも、釣り場で見たことないんですが、けっこうみんな使ってるんでしょうか?
これ使ってて、恥ずかしいとか、そんなことは無いですよね?
675名無しバサー:04/02/24 19:05
>>674
かなり恥ずかしい。
キミも漢ならひたすら我慢だ。
676名無しバサー:04/02/24 19:06
スピニングでスピナベ使うこと自体が(略
677名無しバサー:04/02/24 19:09
プッ

思いきり恥かしいだろうが!w
678名無しバサー:04/02/24 19:25
 /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | < 676 電撃喰らわすぞ この野郎!
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |   
 |     |_/ |
 ヽ     _ヽ
  |_/ ̄|_/
679名無しバサー:04/02/24 22:09
第一関節まで糸を入れない法がいいでつよ
シモーンの所まででOKでつ
680名無しバサー:04/02/24 22:15
みなさん、ありがとうございます。親切な方ばっかりで。
2chで聞いたら、ボロカスに煽り叩かれて恥かくだけだって、他で言われてたんだけど
全くそんなことなくて、ほっとしました。

>679
シモーンって何ですか?
681ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/24 22:22
指紋
682679:04/02/25 00:21
>681 まつさん
正解でつ。ご足労おかけしまつた。

シモーン=指の腹?とも言うのかなぁ?
683名無しバサー:04/02/25 00:36
今夜のメニューは
「今江さんと伊東さん、どっちがだめでしょー!?」
684名無しバサー:04/02/25 00:40
例えるなら、ウンコ味のカレーとカレー味のウンコのどっちを食うかだ。
685名無しバサー:04/02/25 14:51
ヘビダンっていったい何のことですか??
686名無しバサー:04/02/25 14:53
シンカーの種類

少しはググレパカ
687名無しバサー:04/02/25 14:56
>686
お前も微妙に間違ってると思うぞ
688名無しバサー:04/02/25 14:59
>>686
えらそうに知ったかかよ
689名無しバサー:04/02/25 15:00
(ヘビーな程に)重いダウンショット(ツネキチ)リグの事だよ。
690名無しバサー:04/02/25 15:02
初心者騙して像に入っとけw
691名無しバサー:04/02/25 15:03
>>686
晒しage
692名無しバサー:04/02/25 15:04
>690は何が言いたいのですか?
693名無しバサー:04/02/25 15:04
像に入るってどういう事?
694名無しバサー:04/02/25 15:07
>>686 >>690 晒しage
695名無しバサー:04/02/25 15:13
俺の感では
686と690は別人
696685:04/02/25 15:26
んで、結局ヘビダンって何なのさっ?
>>689でいいの??
697名無しバサー:04/02/25 15:29
ヘビダンゴのことだ。

丁度ヘビイチゴのようなダンゴ型のワームです。

698名無しバサー:04/02/25 15:55
686 名前:名無しバサー 投稿日:2004/02/25(水) 14:53
シンカーの種類 ←これは違うけど

少しはググレパカ ←これは合ってる
699名無しバサー:04/02/25 16:06
何か今日は一段とみんなイジワルだなぁ・・・
700名無しバサー:04/02/25 16:10
今日は駆除派が担当だからねw
701名無しバサー:04/02/25 21:03
スピナベにトレーラーつけてますか?
グラブとかでいいのかなぁ
もしくはスピナベスレあれば誘導ねがいます
702♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/25 21:07
>>701
お好きなように―――。
スピナベ専用のトレーラーはノリーズやエヴァから発売されてますし。
(ツインテールストレートワーム。ワッキーワームみたいなもの。)
ただ、
シングルコロラドにグラブを装着するのはNGです。
703701:04/02/25 21:24
レスアリガトデス
つけなくてもOKですよね?
ラバジみたいに釣果ちょっとあがったりしますか?
付けないヨリつけた方がいいかな?
704名無しバサー:04/02/25 21:30
>>703
宮本プロは( ゚听)イラネ って言ってるけどな

ラバジは絶対いるでしょ
705ロード卵 光 ◆HBSPxJNc.k :04/02/25 21:31
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1061402730/l50
スピナベスレです。
トレーラーは浮き上がりが早くなります。
すなわち、よりゆっくり引ける効果もありますね。
706701:04/02/25 21:34
ありがとー
勉強します
707ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/25 21:48
バランス崩れるかもしれないから大き目のスピナベでやる。
トレーラーつけるとバイブレーション弱くなるから手元にブルブル感が伝わらなかったら止めよう。
708名無しバサー:04/02/25 23:12
トレーラーってミンナが思っているほど浮き上がりが早くなるわけではないw
709名無しバサー:04/02/25 23:18
抵抗が増える>浮く X
抵抗が増える>沈みが遅い ?
一定層をキープし易い?
710名無しバサー:04/02/26 00:13
>>漫画家さん
ねぇねぇ、ヘビダンってヘビーダウンショットで合ってるの?
711ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/26 00:18
ヘビーカバーにダウンヒルで打ち込む技のことです
712名無しバサー:04/02/26 00:20
>>漫画家さん
ありがとう!誰を信じていいかわからんが
あんたの言うことだけは信じるよ!
713ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/26 00:39
スマン!
ホントはヘビーダウンショットリグの事!
714MK ◆MK/821UaRE :04/02/26 00:42
>まつ
その切り返しに思わずワラタ(w
715名無しバサー:04/02/26 01:25
微笑ましいw
716名無しバサー:04/02/26 11:58
ま@は死ねやチンカス
717名無しバサー:04/02/26 12:30
漫画家、気にすんな
718名無しバサー:04/02/26 12:36
気にする香具師なら最初ッから釣りしないとオモワレ
719ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/26 13:41
死ねよと言い出せないうちに〜♪
あなたのロッカー
奪ったお手製爆弾♪
720名無しバサー:04/02/26 13:58
それ、何の歌?
721名無しバサー:04/02/26 13:59
俺の漫画の主題歌にきまってんだろーが!
722ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/26 14:00
エスパー魔美
723名無しバサー:04/02/26 18:09
EVAのグリップのテカリをとる方法ってありますか?
724名無しバサー:04/02/26 18:10
知ってるあるよ。
725名無しバサー:04/02/26 18:11
さんどぺーぱーで削るよろし。
726名無しバサー:04/02/26 18:14
釣りと関係ないんだけど
”あなたの口から○○がでるとは。ひやっとしましたよ”
って元ネタなに?
気になるから教えてw
727名無しバサー:04/02/26 18:17
>>725
削ると毛羽立ちませんか?
728名無しバサー:04/02/26 18:19
みんな盛り上がってるとこ悪いんだけど
俺ロングビルミノー買おうかなって思ってるんだ
これまで使ったことないし、ステップアップできるかなと思ってさ
あれってやっぱこの時期よく釣れんの?
どれがいいとか、教えてよ
動かし方とかも
729名無しバサー:04/02/26 18:19
730名無しバサー:04/02/26 18:20
>728
REBEL SPOONBILL MINNOW
731726:04/02/26 18:20
>>729
ぐはぁ。元ネタはあの寅だったんかいな?
逝ってきます。
732名無しバサー:04/02/26 18:25
>728

>730で、2秒まいて2秒止める。の繰り返し。
あとは、自分ナリにバージョンを広げるべし。
733名無しバサー:04/02/26 18:26
>>727
てかる前の新品の状態が毛羽立った状態だよ。
あまり粗いのでやるとやりすぎる可能性があるから細かいのからやっていけばいい。
734名無しバサー:04/02/26 18:28
730のを732の動かしかたしたら釣れるんだな
                      あんがと 頑張ってみる
735名無しバサー:04/02/26 18:40
>>733
ありがとうございました、やってみます
736名無しバサー:04/02/26 19:58
ひょ、ひょっとして、ここは、良スレでは???
737名無しバサー:04/02/26 20:18
>>736
さぁ・・どうだろーね・・
738名無しバサー:04/02/27 05:51
色の違うワームをくっ付けとくと色が移っちゃうじゃん。
なのになぜ2トーンカラーのワームは色が混ざらないの?
739Megaass ◆MnmXS2/ass :04/02/27 06:02
移る色と移らない色があるじゃん?
赤とかの移る色のツートンカラーだと保存してるうちに均一な色になってくぞ
740名無しバサー:04/02/27 06:13
4inセンコーのかわりにEDGEのspeed fallってのが気になります。
センコーに比べ、倍の量入ってます。これセンコーと同じ位釣れるでしょうか?
741名無しバサー:04/02/27 06:21
センコーって何?ヤマセンコーなら知ってるが。
742名無しバサー:04/02/27 06:47
>>741
他になにがある?毎日香でない事は確かだ・・・
ってか煽りにのってんじゃねーよ俺!まあいいや、ここで聞いたのが間違いなのだw
743名無しバサー:04/02/27 07:28
741はブーマーだから
744名無しバサー:04/02/27 09:22
>734
いい針使えよ。
>EDGEのspeed fall
あれってツートンカラーばっかだけど、既に真ん中で割れてるんだよね。
新品でもちゃんとくっついてない感じ。
投げてるうちに分解されそうだなーって思って使ってないけど。
安いのは魅力的なんですけどね
746名無しバサー:04/02/27 16:49
ロッド&リール4月号の表紙を捲ってすぐあるDUELの広告ページの
サングラスのにーちゃんが持っているカルコン50についている
かっこいいハンドルはどこの何なのですか?いくらなんでしょう?
747名無しバサー:04/02/27 16:51
バスワンシマノ。
5000円くらいかな。
748名無しバサー:04/02/27 17:49
マジョーラスティックなるロッドは何処へ消えた?
749名無しバサー:04/02/27 17:54
今年はな、ノンソルティのハイフロートの
ワッキーが流行るぜ
750名無しバサー:04/02/27 17:56
>>749
もうライブベイトリグで流行っていたからなぁ・・・
751名無しバサー:04/02/27 18:10
>>747
バ・・バスワン・・ですか?
752名無しバサー:04/02/27 19:19
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14293100

購入を考えているのだがメガバス、ラッキークラフト等あるらしいがどんなやつがあるか詳しく押してくれる人いませんか?
当方、メガバス以外ルアーは買わないが最近ラッキーのルアーを買いたいと思っている人間です。
詳しい人よろしくです。
753名無しバサー:04/02/27 20:13
>752
ぱっと見 ラッキーは少量しかない模様
使いこみたいタイプを店で買ったほうが話が早いんじゃない?

蛇足だがルアーをブランドのみで選ぶのは痛い気がする…
754名無しバサー:04/02/27 20:43
>メガバス以外ルアーは買わないが

この時点でイタイ
早いとこメガルアーのパッケージを開けて使った方がいい。
それが無くなったら他のルアー買えば?
メガってVフラ以外わかんねw
ラッキーもLVのリップついてやつ以外不明。。
モーグルクランク好きな人だな
756名無しバサー:04/02/27 22:15
質問というかくだらない相談なんですが・・・。
俺は2つタックルを持っています。
1つは7fのミディアムの竿。バットが無茶苦茶強くてカバー打ちもできるし
遠投もできるし、実用上はなかなかいい。だが重いしロンググリップなので
リーリングやトゥイッチの時使い心地不満。
もう1つは6.2fのミディアムライト。デザインといい使い心地といい
心底惚れてるんだが、飛距離がいまいち。結構なカバーだとちょっとキツイ。
陸っぱりに持って行く一本としてどっちをメインに持っていこうか
迷ってるんですが、皆さんだったらどっちを選びますか
757名無しバサー:04/02/27 22:23
俺なら6.6の飛距離が出てカヴァーも打てて
リーリング、トゥイッチの使い心地バツグンで
心底惚れる竿を買うな
>756
7ftのロッドのグリップを切り落とす。万事OK
759名無しバサー:04/02/27 22:28
オカッパリの時点で死に値するな
760名無しバサー:04/02/27 22:36
>>756
ハマスペ一本
761名無しバサー:04/02/28 03:53
>756
▼ロッド一本だけ持っていくとしたら何?!▼
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1032182570/l50
762名無しバサー:04/02/28 10:34
>756
片側には16ポンド、片側には10ポンドをセットして
釣り場では糸強度だけで選択すれば悩まずにすむかと
763名無しバサー:04/02/28 20:22
モンスタージャックって何センチ何グラムですか?
764名無しバサー:04/02/28 23:17
765名無しバサー:04/02/29 15:37
↑お前のせいで質問者が来なくなっただろ
766名無しバサー:04/02/29 17:35
検索して調べりゃ分かる事を質問する様な奴なら来なくていいよ
767名無しバサー:04/02/29 18:16
>>763
7in.で65gくらいですよ。
768名無しバサー:04/02/29 22:04
教えてください、オールドヘドンの特徴やカラーチャートがあるHPありませんか?
769名無しバサー:04/02/29 22:23
ワンナップシャッド4インチだけで1日遊ぶには
どうやって攻めればよいですか?
テキサスやジグヘッドでブレイク引いたり
横の動きについて来れないならフォール主体にしてみるとか
暖かければアシ際とか浅いところノーシンカーで引いてみたり
ギル浮いてたらちぎってみるとか
771名無しバサー:04/03/01 00:28
>768
検索してみれば?
カラーチャートに関しては、今釣具屋にオフトのカタログが100円位で売ってるから、それ買った方が良い。
そこに載って無いカラーに関しては諦めろ。
つうか、カラーなんて滅茶苦茶多いから、どこかで諦めた方がいいよ。
まとまった注文さえあれば、店独自のオリジナルカラーだってちゃんと塗ってくれるメーカーなんだから。
772768:04/03/01 07:15
>771レスサンクス!
検索はしたんだけど、カラーチャートがみつからなんだ。
とりあえず今釣具屋にオフトのカタログってのを釣具屋でかってきまつ。つうかオールドのカラーネームや廃盤カラーが知りたいんだけど。
773MK ◆MK/821UaRE :04/03/01 08:17
>769
俺もワンナップシャッド愛好者ですが暇人さんと同じ使い方ですね。
あとボトムすれすれをゆっくり巻いてくるのも使えます。
774名無しバサー:04/03/01 15:13
>772
オールドヘドンの本が出てた様な。それに載ってるかもね。
サイトに関しては、多分日本語サイトじゃなく英語圏サイトの方が有ると思う。
ヘドンとかカラーチャートとかの文字を全部英語で検索して行くとどっかで見つかると思う。
MK氏はタクシーなんですか?
776MK ◆MK/821UaRE :04/03/01 15:21
違います(w
777名無しバサー:04/03/01 15:40
777引っ越しクン
MKっていえば、ボウリング場でしょ?
779名無しバサー:04/03/01 22:50
>774英語圏サイト
苦手かも...ちょっと見てきまする
780名無しバサー:04/03/01 23:45
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g14293100

題名にヘドンと入っていますが実際ヘドンは含まれているのでしょうか?
最近ルアーを使い出した初心者ですが気になったので質問してみました。
ルアーにもレプリカってありますか?
781ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/03/02 00:07
検索に引っかかるようにする為にテキトーにメーカー名を付けまくるのはよくあるが、
ヘドンは無いっぽいね。
782名無しバサー:04/03/02 00:08
へドンは無いですね。パッと見ですが。
>780
ヘドンは無いですね。

でも、気になるなら初心者じゃないでしょ?
784名無しバサー:04/03/02 00:10
ヘドンがあるかどうか判らない人が、ヘドンを欲しがるというのがとても
不思議。
785名無しバサー:04/03/02 00:13
初心者ですが店の人にメガバスなら間違いないと言われ、ヘドンも薦められたので一度使ってみたかったので質問しました。
新品ですと2000はしますよね?
786MK ◆MK/821UaRE :04/03/02 00:13
>お爺
それは(´ー`)チラネーヨ
ヘドンマニアのメガオタ店員さんw
2000円もしないよ、ヘドンは上州屋行けば500円前後で買える
>785
それはとんでもない店員に聞いてしまったもんだね。
気を付けましょう。
この商品なら、プラノがあるかあら、計500円入札ですね。

789ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/03/02 00:21
>>785
あんた店員に釣られてるよ!
メガバスが悪いとは言わないけど、新品2000円なんての買っちゃダメ。
中古屋でラッキークラフトが500円くらいであるからそれをいっぱい買う方がいいと思う。
790名無しバサー:04/03/02 00:23
さ〜て、初心者いじり、もしくは、初心者のフリしたコテいじり

   スタート!!!
791名無しバサー:04/03/02 00:25
さ〜て、初心者いじりいじり、もしくは、初心者のフリしたコテいじりいじり

   スタート!!!
792名無しバサー:04/03/02 00:26
さ〜て、初心者いじりいじりいじり、もしくは、初心者のフリしたコテいじりいじりいじり

   スタート!!!
793名無しバサー:04/03/02 00:28
・ルアーヘ
・ドンラッキー
・クラフトメ
・ガバス
の4大メーカーしらんのか
794名無しバサー:04/03/02 00:46
少女いじくり
795名無しバサー:04/03/02 00:46
>793
バカこくでねぇ。いっぷあ〜い知ってるぞ。
まずは、メガバスだろ次にメガバスでほんでもってメガバ・・・
796ゲーリー信者:04/03/02 01:51
はじめまして.質問です.

新しく発売されたダイワのリール「りベルトピクシー・レフトハンドルモデル」を
生産中止物「HL-Z 802MRB-T KAWA SPECIAL・通称カワスペ」,
ロッドの適合ルアー「1/4-5/8(7-17.5g)」にセットして,
2.5号10LBカーボンのラインを巻いて5.5gのプラグ(T.DのSPIKE)を投げる場合,
飛距離はどのようになるのか?を聞きたいと思います.

ロングロッドなのでキャストはダブルハンドです.
ルアーウェイトが軽いのでためずに振り抜くつもりです.
飛距離をのみを考えた場合,リール性能の影響が大きいと考え
ダイワリール総合スレッドで質問しましたが,スレ違いを指摘されました.

誘導お願いいたします.
797Megaass ◆MnmXS2/ass :04/03/02 02:04
カワスペは店で振っただけだけど硬すぎないか?
798ゲーリー信者:04/03/02 02:07
レギュラーなのでルアーが付くとかなりしなります.
799名無しバサー:04/03/02 02:12
>>798
で、なんでカワスペで投げたいわけ?
800Megaass ◆MnmXS2/ass :04/03/02 02:12
逆質問になって申し訳ないけどどういう釣りすんの?
テーパーはレギュラーかもしれないけど
竿が堅いから5、5gのスパイクだと乗らないよ。
思いっきり振り抜いても、遠心力とピクシーのおかげで多少飛ぶぐらいだとおもう。
802ゲーリー信者:04/03/02 02:13
5月のアフター狙いで,スモールプラグをストップアンドゴーで使いたいんです.
803ゲーリー信者:04/03/02 02:15
>>801
8ftなので恐いぐらい遠心力はつくのですが…
804名無しバサー:04/03/02 02:16
もっとライトタックル使えば?
805Megaass ◆MnmXS2/ass :04/03/02 02:19
カワスペでそこまで軽いルアーだとどう動いてるか分かりにくいし
バトラーのブリッツとかのが向いてると思うぞ。
飛距離も優先させたいなら8lbぐらいに落とすと
更に距離伸びます。スパイクをフロロ10lbじゃ辛いだろうし。
がんがってアフターつって下さい
807ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/03/02 02:20
>796
ベイトタックルにこだわってんの?
そういうのはタックルバランスの悪さを腕でカバーできる上級者のやる事だ。
カバーできるんならいいんじゃない?
808ゲーリー信者:04/03/02 02:20
>>799
オカッパリで1本しか持っていかないからです.
フリッピング,スキッピングでラバジとノーシンカを使います.
スピナベ,バイブレーション,クランク,スモールスイムベイトを
川で使うので,メンディング,足場の条件からカワスペがベストなんです.
809ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/03/02 02:22
ていうか既に持ってんの?
だったら聞くなよ; ̄Д ̄)
むしろオマエが使って来い。
810名無しバサー:04/03/02 02:24
んだんだ
811ゲーリー信者:04/03/02 02:24
ピクシー持ってないんです.
812名無しバサー:04/03/02 02:25
>>807>>809
こいつは電波だから放置しる
いまは何使ってるの?>リール
ピクシーよりいいリールあるかもね
814名無しバサー:04/03/02 02:26
放置しる
815ゲーリー信者:04/03/02 02:26
TD-X103hil です。古いのでそろそろ交換を考えています.
816ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/03/02 02:27
>814
放置しる
817名無しバサー:04/03/02 02:28
ピクシーじゃスピナベ,バイブレーション,,スモールスイムベイトが辛いやろ
818ゲーリー信者:04/03/02 02:31
トルクが弱いってことですか?
819名無しバサー:04/03/02 02:35
ドラグ力よわい
太ライン負けない
ギア比が低いからいそがしい
820名無しバサー:04/03/02 02:37
ごついロッドにちっこいリールの組み合わせか・・・
821ゲーリー信者:04/03/02 02:40
ドラグが弱い分ギヤ比が低いのもある程度覚悟してましたが…
そんなに忙しいですか?
俺も去年はハマスペ+スコ1000に25lb巻いてがんばったw
823ゲーリー信者:04/03/02 02:41
>>820
想像されているほどゴツクないですよ。
824名無しバサー:04/03/02 02:43
軽いルアー専用で汎用性は無いわな
825ゲーリー信者:04/03/02 02:43
そうなんです.
826ゲーリー信者:04/03/02 02:45
オカのチャリですから,車に積んどくっていう選択肢がないんです…
827ゲーリー信者:04/03/02 02:50
>>822
スコ1000が6.2でピクシーが5.8ですから
巻きはさらに遅いんですね…
828名無しバサー:04/03/02 02:56
5.5gスモールプラグを諦めた方が・・・
829Megaass ◆MnmXS2/ass :04/03/02 02:57
それもそうだなw
タイニープレとかにしとけば?
830名無しバサー:04/03/02 02:59
つかTD-Zとかにすれば・・・・
831ゲーリー信者:04/03/02 03:02
無理しない方がいいんでしょうか…
使ったことのないジャンルだから,
ピクシーをきっかけに楽しめると期待しているんですが
832ゲーリー信者:04/03/02 03:04
Zはハリアー80とセットで夏前に買う予定です.
833名無しバサー:04/03/02 03:09
リールも大事だけど竿のがもっと大事です。特に小さいルアー飛ばすには。
834名無しバサー:04/03/02 03:09
夜中にガタガタ抜かすな
道具に使われるな
道具を使え
835ゲーリー信者:04/03/02 03:15
かなり変わりますか?
66MLでジャンボグラブのノーシンカを投げるよりも
カワスペのほうが7〜8mよく飛ぶんです…
836名無しバサー:04/03/02 03:23
>肛門
良コテぶるな
837ゲーリー信者:04/03/02 03:25
痔です。
838名無しバサー:04/03/02 03:28
心配するな。痔は恥ずかしい事じゃないから (プゲラ
839ゲーリー信者:04/03/02 03:30
矢痔るのは勘弁してください.気にしてるんです.
840名無しバサー:04/03/02 07:03
ノーシンカー、ジグヘッド等々感度もよくて手頃な価格で買えるスピニングロッド
ってどんなのがありますか?価格は20000円前後、EXファーストorファースト
テーパーを探しています。(ブルーダー2ピースからの乗換です)
841:04/03/02 08:25
月光買いなされ
842名無しバサー:04/03/02 08:42
中古で戦闘棒
843840:04/03/02 09:35
月光?とバトラーみてみます。ありでした。
844名無しバサー:04/03/02 09:43
>>843

842がいっているのは戦士じゃなくて戦闘棒。

カリスマの64MLはどうだ?
845名無しバサー:04/03/02 09:47
>>834
アンタ・・かっこいいな・・
846名無しバサー:04/03/02 09:53
珍しくま@と同意見だ。

>ゲーリー信者
自分で試せ。
話はそれからだ。
847名無しバサー:04/03/02 16:43
書き込む前に表示されてた
クッキー確認の画面が出なくなったのはなんで?
848名無しバサー:04/03/02 17:07
(*´Д`*)<ハァハァ 僕らはどこに逝けばよいでつか?
849名無しバサー:04/03/02 17:14
850名無しバサー:04/03/02 17:16
>>847
全板でそのようになったみたいです
理由はわかりませんが、そうなったんだからしかたないですよね!
毎回、投稿文をチェックできるようになったから、いいんじゃないですか?
書込みボタン押していきなり書込みじゃ、チェックできませんからね
ひろゆこが何も言ってないから、真意はわかりませんが・・・
851名無しバサー:04/03/02 17:19
(*´Д`*)<ハァハァ >>849ありがd
852名無しバサー:04/03/02 17:24
>>850
えーっと、多分あなたの言っていることと逆で
ボタン押すといきなり書き込みされちゃう状態なんですけど。
853名無しバサー:04/03/02 17:34
>>852
それってなったりならなかったりするよねー
男なら細かいことは気にすんな!!
854名無しバサー:04/03/02 17:36
>>853
役立たずがしゃしゃりでてきただけか・・・
よそで聞いてきますわ
855名無しバサー:04/03/02 17:51
>>854
スレ違いなのもわからんのか、カスがっ
856850:04/03/02 17:51
おそらく取るのはIPだけということになったのかな?
クッキーとってたら2ch内での動きを追跡して
そんな情報を売ったりもできたんだろけど、買ってくれる人がいなくなった?
ちなみに俺はぷららだよ
俺も色々聞いたけど、事情はわからずじまい
個人的にクッキー食われるのいやだから、この変化は歓迎
俺は書込み確認毎回出るけど人によっては違う?
プロバイダごとに違いがあるのかな?うーん
ちなみに書き込み確認では俺のブラウザタイプも表示される
ブラウザごとによって違うのか?
ヘッダの書き換えで対応できる?
857名無しバサー:04/03/02 18:22
>>855
質問スレで質問するのがスレ違いとは片腹痛い
858名無しバサー:04/03/02 18:22
じゃ板違い
859名無しバサー:04/03/02 18:54
>>858
バス板で確認された現象です
860名無しバサー:04/03/02 19:26
どれtest
861名無しバサー:04/03/02 19:27
ホントだ。確認画面出ない。前は接続して一回目の書き込みは出たね。
862ゲーリー信者:04/03/02 19:28
>>846
試す価値があるってことですか?
863Megaass ◆MnmXS2/ass :04/03/02 19:34
それを試せw
864ゲーリー信者:04/03/02 19:37
それを聞きたいから誘導頼んでるんですが…
865名無しバサー:04/03/02 19:51
>>864
的確な答えを返すためのデータが不足してるんじゃないかなー
ぶっちゃけこのスレで答えが出てると思うけど。
あとはダイワリールスレでピクシー単体のインプレ聞いてみて想像するとか
あとこんなスレがあったのを思い出した

XXXXX 軽いルアーをブッ飛ばそう!XXXXX
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1029987318
868ゲーリー信者:04/03/02 20:07
巻きが忙しい,気持ちよく飛ばせない,腕次第というのは納得しました.
しかし,道具に頼るな,とりあえず試せが答えでは納得できません…
869名無しバサー:04/03/02 20:10
>>868
わかった、はっきり言おう

「や め て お け」
870ゲーリー信者:04/03/02 20:12
>>867
カワスペでなんて書いたら一蹴りされそうです.
871名無しバサー:04/03/02 20:13
> ゲーリー信者
   ↑
かなりの腕前。釣りウマー
872名無しバサー:04/03/02 20:13
(*´Д`*)<ハァハァ コテハンの人達の言う通り。釣りはトライ&エラー聞いても納得できなければ自分で解決すべし
873ゲーリー信者:04/03/02 20:15
>>869
不親切な回答ありがとうございました
874名無しバサー:04/03/02 20:17
> ゲーリー信者

おまえ、たのむから、このイタに居付くなよな。
875名無しバサー:04/03/02 20:18
(*´Д`*)<ハァハァ びゅーちタソが誘導されたスレ厭だって駄々こねてまつ。どうしたら良いでつか?教えてエロイ人
876名無しバサー :04/03/02 20:18
てか、ここまともな質問スレじゃないし、隔離スレみたいなもんだから
でてこないでくれるならいていいよ。おまえらも他スレにでてくるなよ。
隔離スレってこと忘れちゃだめだよ。
877869:04/03/02 20:19
>>ゲーリー
不親切だったか?最高に親切な一言を贈ったつもりだが・・
878名無しバサー:04/03/02 20:19
コピべゥザー
879名無しバサー:04/03/02 20:20
じゃ、それでOK完璧なセットだ。




これでいいか?
880名無しバサー:04/03/02 20:21
(*´Д`*)<ハァハァ 教えてあげよう
ヤッターマン
コーヒー
ライター
続けて読めば答えがでる
881ゲーリー信者:04/03/02 20:24
居付くつもりはありません.
まともな質問スレ教えてください…
882名無しバサー:04/03/02 20:24
>>881
ここ使いきったら俺がつくってやるよ。
883ゲーリー信者:04/03/02 20:25
お願いします.
884名無しバサー:04/03/02 20:27
>>883
そのかわり変なコテつかわないでノーマルか、質問レス番号にしろ。
885ゲーリー信者:04/03/02 20:27
>>879
「自分にはわかりません。」ならいいです。
886名無しバサー:04/03/02 20:28
>>884
わかりました.
887名無しバサー:04/03/02 20:34
ところで、いま、あなたは、何を知りたいの?

いいかげん色んな答え出てるんだよ。
何が解らん?
888げとー
889名無しバサー:04/03/02 20:38
ロングロッドでも、ピクシーを付けたら
ライトリグ・プラグを十分飛ばせるかどうかです.
890名無しバサー:04/03/02 20:38
>>880
ありがとう コテハンスレに引っ越したよ。
891名無しバサー:04/03/02 20:41
>889
ショートロッドより、ロングロッドのほうが、よく飛ぶよ。
892名無しバサー:04/03/02 20:45
ようやく納得したようだ。。。
893名無しバサー:04/03/02 20:45
同じルアーならばロングロッドの方が良く飛ぶことは
経験的に理解しています.
ただ,ピクシーの限定ロッドが66までしかないので,
ロングロッドには不利なのかも知れないと思ったんです.
894名無しバサー:04/03/02 20:46
66は人にもよるが、俺の感覚ではギリギリでロングロッドの部類に入る。
895名無しバサー:04/03/02 20:46
7ftは需要が少ないんで、出してないんですよ。
896びゅーちZERO ◆IGEMrmvKLI :04/03/02 20:46
フン!
897名無しバサー:04/03/02 20:48
確かにロングロッドでピクシーなら、ショートロッドよりも軽いルアーは飛ぶだろう。
それでも、スピニングの方が圧倒的に飛ぶけどね。
898びゅーちZERO ◆IGEMrmvKLI :04/03/02 20:48
ロッドが長いほうが飛ぶってのは力がある人の話よ。
力無いなら6fの柔らかめを使ったほうが飛ぶ。きっと。
ハトランのね、スモールプラグスペシャルって言う思いっきりな名前の竿でも
6ft7インチしかないんだよ。長い竿で飛ばしても小さいプラグを動かせないってこと。
しかも竿が硬ければ尚更
うへへー

900げとー
901名無しバサー:04/03/02 20:57
66でミディアムファーストくらいのテーパーでMくらいの硬さのロッドなら
ピクシー使えば、かなり飛ぶと思うよ。
902名無しバサー:04/03/02 21:02
>>898
>>899
ありがとうございます.
川で巻物をメインにしていたので,
アクションについて考えていませんでした.
ああ、飛ばしたいんなら、ニューガイドはダメね。
旧ガイドコンセプトの大径少数でドゾー。
904名無しバサー:04/03/02 21:09
>>903
カワスペは旧コンセプト寄りになると思うので
その問題はクリアーできそうです.ありがとうございます.
つか正解答えても的外れなの答えても
頭んなかの正解が出るまで納得しねぇっしょ
よーするに頭のなかじゃ正解ってかそういうのが出来てるはずw
ってか自分で言うてるし。カワスペ+ピクシでダンクからピッチングまでやると
906名無しバサー:04/03/02 23:00
自分の期待している正解は確かにあります.
(使ったことあるけど,どうだったとか)
気分を害された方,申し訳ありませんでした.
ピクシーの情報色々調べて、もう少し考えてみます.
ありがとうございました.
907名無しバサー:04/03/02 23:22
バスロッドの硬さって何段階でした?1番軟らかいのと2番目に軟らかいやつの
名前おしえてください
908名無しバサー:04/03/02 23:27
>907
1番目:超ウルトラスーパーエアライト
2番目:ちょっとウルトラスーパーエアライト
909名無しバサー:04/03/02 23:30
>>908
ありがとう!!超とチョットってなんですか?(笑)
910908:04/03/02 23:34
>909
すまん。。。
藁ってくれて、いい香具師だったんだ・・・
マジレスしときます。

1:ウルトラライト
2:ライト
3:ミディアムライト
4:ミディアム
5:ミディアムヘビー
6:ヘビー
7:エキストラヘビー
911名無しバサー:04/03/02 23:36
バス用のSUL スーパーウルトラライトとかXUL エクストラウルトラライトってない?
912908:04/03/02 23:38
>911
それは、バス用ではなく、メザシ用だとオモワレ。。。
913名無しバサー:04/03/02 23:57
914名無しバサー:04/03/03 00:11
>>910ありがとうございます
915名無しバサー
>>780
へドンは入ってないよ。
でも3000で落札できたらラッキーかもね。

金欠だから変えないけど