★雑談専用スレッド@バス板 16本目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
923Megaass ◆MnmXS2/ass :04/03/27 00:25
>892
どうもw
超激烈暇人の俺だって忙しい時もあるんだぜぃ
924名無しバサー:04/03/27 00:28
ま、こんな時もあるさ。
そんな俺は明日の釣りの用意をしてる訳だが。
釣りは行かんのか?

>アスたん
おぉー久しぶり。
んじゃ近況報告からw
925名無しバサー:04/03/27 00:34
明日は、仕事の打ち合わせっす。
日曜は出撃するよん。
実は、今年のバス初釣り。
926Megaass ◆MnmXS2/ass :04/03/27 00:34
中免取得age
先週むしさんの地元を案内してもらったんだけどボーズ食らったw
何度チャレンジしても流れのある川は苦手だぁー
明日は岡山の方に釣りしに行くよ、プチ遠征。
927名無しバサー:04/03/27 00:45
マターリ消化してるなw
>925
初釣りかぁガンガッテ!
そろそろ釣れだしてるよ。

>アス
中免取ったんかいな。
で、バイクは何買うの?
って遠征って事は、もう買ったん?
928Megaass ◆MnmXS2/ass :04/03/27 00:49
バイクは金無いから欲しくても買えないよw
これからもっと無くなってく予感。
できればオフ車ホスィけど

明日はツレの車で行くます
929名無しバサー:04/03/27 00:51
そっか。ガンガッテな。
バイクはやっぱり
ネ イ キ ッ ド が1番だよw
930名無しバサー:04/03/27 00:54
>>929
禿同 最近のカウルものとかスクーターとか、
バイクっぽくないもんな。
そんな俺は、シングル好き
931Megaass ◆MnmXS2/ass :04/03/27 00:54
ネイキッド買うなら2stが良いなー
教習車のCB400より昔借りたウルフ50乗ってる方が面白かったw

いきなり明日行こうって半ば無理やり誘われたんだけど釣りする時間あるかなぁー
まぁ早めに寝ます。おやすみぃー
932名無しバサー:04/03/27 00:56
>>931

ノシ
933むし ◆CARPLOUcDU :04/03/27 01:19
ロケットカウル・風防・三段シート…まぁいいやw
わしの単車もはよ復活させにゃーといいつつ放置しとる。
こないだ久しぶりに見たら、Fフォークインナーに錆がイパーイ、やばいでござるよ。
教習車って今なんだろう?
俺16歳のときGS400Eだったかな。。。シフトの表示がメーターのところに
出てくるやつ。
935名無しバサー:04/03/27 01:29
やっぱCB400SFが多いんでね?
936名無しバサー:04/03/27 01:31
ウチの近辺はどこ見てもスーパーフォアばっかですね
937名無しバサー:04/03/27 01:33
最近、ビッグスクーターの事故をよく見るな。
ホイ−ルベースが長いから小回り効かないのに無茶するよな。
しかも半キャップだから耳や鼻は無くなってるしな。
938名無しバサー:04/03/27 01:37
しかも、高い確率で女と2ケツしてるから、
女もミニスカのあしで大根おろし。。
939むし ◆CARPLOUcDU :04/03/27 01:37
>ズラさん
わしん頃はCBR400Fで、ちょうどVFR400に切り替わる頃でしたよ。
なーつかしー
>>937
ファッションで単車乗ってる人は事故の怖さ知らないんだろね。
あと、CBXやXJもあったけど、俺のところはツインばっかりでした。

オカ板グロ画像とか見てると、バイク事故こわいっすよね・・・。
俺は雨の中、コーナーのマンホールでスリップして、拾ったエロ本全部ぶちまけたくらいかな。。。
VFRは最初の白に黒と赤のフルカウルのものですか?
その頃、NSR初代出たばっかりで乗ってましたよ。
942名無しバサー:04/03/27 01:52
この前テレビで見たけど、フュージョンのバッタモンがあるんだってな、中国製のコピーバイク(w
原因不明の立ちコケとかあるって言う話だけど、よくもそんなもんに乗る勇気があると呆れたわ。
見た目だけまんまフュージョンなんだけど、細部の部品は当然違ってるしね。
絶対に走行実験なんてしてるわけも無いし、安いだけのバイクだぞ、恐ろしいぞ。
自分の命が大事じゃないのかねえ・・・・。
俺もニュースで見た!
フレームとかかなりやばいらしいけど。値段が半分以下とかだったような。
944名無しバサー:04/03/27 01:59
>>ズラさん
88NSRですね。俺も借りて乗ったことあるけど、俺には扱いきれんかった。
>>942
原因不明の立ちゴケって・・・
>>940
かなり藁たw

私んときの試験場のバイクはCB400Tだったよ。なつかスイ〜。
でも、事故してからはバイクは処分してしもーた。もう乗ることは無い。
946名無しバサー:04/03/27 02:06
そうそう、半値くらいなんだよな。
乗っててさ、コーナーリングじゃなく、ほぼ止まってるノロノロ状態でコケたんだっけか?
コーナーリング時のリアサスペンションを固定カメラでアップにすると、どうも挙動が怪しいとかあった気がする。
コピーバイクって日本じゃ輸入出来ないんだけど、業者がパーツで輸入して国内で組み立てて売るんだってサ。
88年って初代でしたっけ?
すぐ、赤白のやつも事故って、すぐそのあと出た青白の3代目かな?
カウルのでかくなったやつに乗り換えましたよ。けど、20になるとかなり
そこら辺に乗るのも恥ずかしくなって、ビラーゴに換えました。

>CB400Tってアメリカンぽく、アップハンになってるやつですっけ?
ナイトホークでしたっけ?
948名無しバサー:04/03/27 02:19
アドレス110ほすぃ〜。
CB400Tは、HAWKIIです。うpハンでしたw
ナイトホークは90年台半ばぐらいからだと・・・

でも20で恥ずかしくなるって、早過ぎでない?
950むし ◆CARPLOUcDU :04/03/27 02:34
教習車は白のVFR400Zでした。
NSRは87が初代ですよ、88からがめっちゃ乗りやすかった。
単車の自爆は数え切れないくらいやったけど、運が良かったから大した怪我はかったなぁ。
フュージョンのバッタモンはわしも見たけど、ほんま形だけのもんで危ないよねー。
951むし ◆CARPLOUcDU :04/03/27 02:36
おおーホークなつかしー、風防仕様で一時期乗ってましたよw
古いとこではRG250の激セパハン仕様も乗ってたけど、ちょっとハンドル切るだけで
タンクに手挟んでしまってたなぁ。
Zはノンかウルでしたっけね。。。
あと、皇居の前、内堀通りど真ん中で400FXがエンジン逝っちゃった事もあったな。。。
初代、NSRは新宿駅前ロータリーでハイヤーに衝突されてあぼーん。
二十代でレーサーレプリカは、やっぱし恥ずかしかったすよ。
駐輪してるとパーツ盗まれるし。。
でも最初にフュージョンが出たときはビビッたw
デカ過ぎるスクーターで、どっから見てもキモかった。

今ではあたりまえだけど。
954(・e・) ◆X83V...... :04/03/27 03:57
俺は23区内在住だから軽二輪はいらない。
都内じゃ原二が最強!

まぁ、ツーリング専用にハヤブサ持ってるが。
955名無しバサー:04/03/27 04:13
>>954
「原二」って何?
956名無しバサー:04/03/27 08:58
>まぁ、ツーリング専用にハヤブサ持ってるが。

ホントか?
うpしてみろよ?
957鰯雲 ◆6eTonPYDho :04/03/27 09:17
懐かしいバイク名が出てますねw
俺はNC30とNSRに乗ってました。
958鰯雲 ◆6eTonPYDho :04/03/27 15:33
日経賞のワイド6−9は自信有り。
当ったらクイックファイヤ買ってくる。
959kotekote ◆nmCud8Ub5I :04/03/27 18:58
漏れはNSRなら86〜95まで乗ったぜ!
88は乗らなかったが‥‥
いいバイクだったなぁ
960名無しバサー:04/03/27 19:55
コテたん年毎に乗り換えですか?
NS400に乗せてもらったこと有るけど、あれはデンジャー過ぎましたw
961名無しバサー:04/03/27 20:55
曙vs武蔵見れ!
962名無しバサー:04/03/27 21:10
見てるぞ
963kotekote ◆nmCud8Ub5I :04/03/27 21:14
>>960
始めはガルアームに乗ってて、焼きついて
友達の86のしばらく乗ってプロアームに
乗り換えますた。NSRだけで5台乗りますた。
昔、ガードレールに突き刺さって
トップブリッジ割れますたw
964名無しバサー:04/03/27 21:17
武蔵の判定勝ち。
まあ、あんだけ反則したらKOじゃなきゃ普通に武蔵の判定勝ちだ罠w
965名無しバサー:04/03/27 21:23
カーターVSイグイグはおもろかったね。
966名無しバサー:04/03/27 21:24
駄々っ子みたいな打ち下ろしだったのにワラタ >曙反則
967名無しバサー:04/03/27 21:33
コーナーに押し捲ってたな曙。
968♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/03/27 23:36
ブロードキャスターなめ過ぎ(`Д´#) !!
日ハム戦やって西武戦やって、
なぜダイエー戦だけ全く触れないのだ!?
結果すらも放送しない!!

ブロードキャスターは全国1000万人のホークスファンを敵にまわした。
969名無しバサー:04/03/27 23:40
>>968
親会社にネタにしかされてない子会社もあるんだから・・・
TブーSはセ界一腐った親会社です!
970名無しバサー:04/03/27 23:57
パリーグ(゚听)イラネ
971(・e・) ◆X83V...... :04/03/28 02:36
>>955
原付二種だよ。
黄色やピンクのナンバーで「△印」があるバイクの事。
972名無しバサー
免許では小型二輪だが、登録的にはそーなのかね?
しかし最初から80ccとか100ccとか書けば誰にでもわかるのにな。