1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:03/02/22 01:46 ID:pbfdb4xL
3 :
名無しの心子知らず:03/02/22 01:47 ID:pbfdb4xL
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
まずは説明書をよく読むことが大切です。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・
A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・
A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。
4.出産祝い&お返しについて。
A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
出産祝い、貰って嬉しい品物は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024984318/l50
4 :
名無しの心子知らず:03/02/22 01:47 ID:pbfdb4xL
5.薬の飲ませ方
乳児の飲ませる時間について
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
全てのケースに当てはまる事ではありません。
薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。
乳幼児の薬の飲ませ方について
A.
・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
*どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。。
6.べネスレはどこ?
A ネットウォッチ板(
http://ex.2ch.net/net/)で福武書店で検索してください。
6 :
前スレ970:03/02/22 02:48 ID:Flu/KU5k
ちょっと質問の仕方を変えます。1.5万〜2.5万くらいの予算があれば
乳幼児が使うもの、または乳幼児の育児に使うもので、一番欲しいもの、
またはおすすめの品物は何ですか。
お祝いに何がいいかと聞かれてるんですが。主題が「お祝い」じゃなくて
「いいグッズ」ということでこちらで質問させて下さい。
なお、前スレで頂いたご意見を参考に候補に入れたのは、ママバッグ用という名目でブランドバッグ、上の子用のチャイルドシート、兄弟お揃いの
洋服です。子供は上が3つで、両方男です。
よろしくお願いします。
あ、ベビービョルンのニューベビーシッターと抱っこ紐は持ってます。
まだ続くのか?
こういう人の為に「じっくり相談スレ」(自治参照)がいるんでない?
9 :
名無しの心子知らず:03/02/22 09:37 ID:jm/U5jnt
育児じゃなくて悪いんだが、パソコンって電気代けっこうかかるのかな?
友達がだんながつけっぱなしにしてたから電気代がかなり上がったっていうんだ。
私も常時接続だけど、引っ越してからだし、他の家電も増えたのでよくわからないのよ。
10 :
( 'Θ')ノシナントロプス・ペキネシス ◆lYXXXOFXo. :03/02/22 09:55 ID:dKTfL02b
11 :
名無しの心子知らず:03/02/22 10:08 ID:lI6XUJNh
どなたか妊娠&育児雑誌を語るスレあげてくれませんか?
>11
いちお、あげときました。
13 :
名無しの心子知らず:03/02/22 10:41 ID:Xl0PtwoU
赤ちゃん(男の子)の性器について詳しいスレってありますか?
夫が包茎を心配してるんですよ(ニガワラ
14 :
名無しの心子知らず:03/02/22 10:45 ID:kXZZrlep
>>9 PC本体(?)よりモニターのが電気代かかると聞きました
確信がないのでさげ。。。
16 :
名無しの心子知らず:03/02/22 11:37 ID:Xl0PtwoU
>14
ありがとう。読んでみます。
17 :
名無しの心子知らず:03/02/22 12:31 ID:DG6LHKHV
1歳半の子供に三輪車を買いました。
で友達のをよく見ると足を置いておく台がある。
うちのにはないのですが、さっき初乗りさせてみたら
(まだもちろんこげないので)足がタイヤにぶつかったので
本人が前の方に足おいてこぐと(車みたく両足でやるだけですが)
今度はこぐ所(本来の足置き場)にぶつかっていて痛いと言う。
みなさんはどのように三輪車ってやってましたか?
ヘンな質問でスミマセン。
18 :
名無しの心子知らず:03/02/22 12:50 ID:PKmTFIFp
>17
お友達の三輪車が「親切商品」なんでしょうね。(便利でうらやましい)
てゆーか、1歳半の子に三輪車はまだ早すぎのような。
乗用手押し車にまたがり、両足でこいでガーガーすべるほうが
時期的には適しているんじゃないかな。
三輪車もいきなりペダルをキコキコこぐことはできず、
最初は「足で地面を蹴って前進」からだと思うので。
19 :
前スレ970:03/02/22 12:52 ID:Flu/KU5k
すみません。これで最後にします。
>>前スレ993
>>7 ここに書く前に「赤すぐ」スレも全部読みましたが、総合スレに
しようと提案があったあと、反対意見も出てたりして最近は「赤すぐ」に話題が
限定されていると思っていました。
>>前スレ995 >>前スレ996 やっぱりそうですかね。スチームクリーナや
バーミックスも候補に考えているんです。
>>10 それらのスレは全部読みましたが、うちにはないもので良いものがなく、
また古い情報も多いので、「今ならコレ」みたいな最新情報も期待してました。
皆さんのご意見、いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
20 :
名無しの心子知らず:03/02/22 13:06 ID:6iMcxlyb
>>17 三輪車ってむずかしいよ。
一歳半で三輪車は早すぎ。
最近は三輪車買わないで
2歳過ぎに12インチくらいの自転車を買う人も多いよ。
21 :
ぴかぷぅ ◆CCPIkAPU2. :03/02/22 13:12 ID:OmMaBtKH
>>17 1歳半だとまだ体が小さいからかもしれないですね。
もう少し大きくなれば、足を大きく広げて
ペダルやタイヤに当たらないように上手にこげるかも。
近所の公園でも三輪車で上手に遊んでいるのは
けっこう大きい子だったりするみたいです。
22 :
名無しの心子知らず:03/02/22 13:42 ID:WpZwpqRp
ファミリアのくまのおきあがりこぼし(揺らすとカランコロンと
音が鳴るもの)のお値段をご存じの方いませんか?
友人から出産祝いにいただき、お返しをしようと思うのですが
いくらぐらいのお返しをしたものかと悩んでいます。
だいたいで結構ですのでよろしくお願いします。
23 :
名無しの心子知らず:03/02/22 14:11 ID:y1G4QHJo
>>22 3500円だよ。たしか。
タオル地のやつでしょ?
24 :
名無しの心子知らず:03/02/22 14:23 ID:WpZwpqRp
>23
そうです、タオル地のです!ありがとうございました!
さっそくお返し選んで送りたいと思います。
25 :
名無しの心子知らず:03/02/22 15:04 ID:ph7DmX7O
>21
うむ、うちの社宅でも庭で三輪車競争をやって盛りあがってるのは
幼稚園児と小学生の集団だ。(w
26 :
名無しの心子知らず:03/02/22 15:07 ID:6OTF3dxG
三輪車はまず足で地面蹴って進むのから入るからね。
それが出来なけりゃこぐ事は難しいよ。
27 :
名無しの心子知らず:03/02/22 15:31 ID:Xt7z0q97
パン粥を作って余った「みみ」で、パン粉を
作りたいのですが、ミキサーにかけても
大丈夫ですか?水分がない状態で回すと
ミキサーが傷みそうな気がするのですが・・
それと、揚げて砂糖をまぶして食べる以外で
パンのみみの
利用方法があったら教えて下さい。
28 :
名無しの心子知らず:03/02/22 15:38 ID:ph7DmX7O
>27
たぶん乾燥したパンの耳をミキサーにかけても問題はないが
パン粥(たぶんお子さんの離乳食だよね)の残りのパンの耳では
笑っちゃうような少量のパン粉(てゆーかパンの粉)しかできないよ。
市販のパン粉みたいにするのは難しいし、カビもはえやすいので
作ったらとっとと使いきりましょ。
>27
いつだったか節約系のTVで見たけれど、カツサンドの逆バージョン。
パンミミを芯にして塩コショウ等で味付けをし、豚スライスで巻く。
小麦粉&卵&パン粉をまぶしてフライにする・・・だったと思う。
一応sage
30 :
名無しの心子知らず:03/02/22 15:56 ID:j0vMJ1QM
>>27 一枚分のパンの耳では 通常の使用に足りるパン粉は望めませんが
一斤(半斤?)分あれば、充分足りると思われます。
お勧めは、電子レンジである軽く乾燥させてから、ダイコンおろしで
おろす方法です。(その後目の粗いふるいを通すと完璧)
これだと、さらさらの小麦粉のようなパン粉になりますが、このパン粉を
使うとイタリアン風のカリカリしたフライができますよん。
ハーブなどをミックスしてやってみてね。
たくさんあるなら、フレンチトーストにして食べまつ。
子供も手掴みで食べられて大喜びでつ。
わざわざパン耳を買ってきてまで食べる始末でつ。
漬け込み時間は長め&フォークで穴あけるとなお良し、でつ。
ちなみに「でつ」をよーく見るとスヌーピーに見えませんか?
料理板いけよ
33 :
27:03/02/22 16:20 ID:dTM3Sf24
ありがとうございます。いろいろ試してみます。
パンみみとはいえ捨てるのがしのびなく
冷凍庫にいっぱいあるのです・・揚げパンばっかも
あきちゃうし困ってたんで助かりました。
>>31 ちなみに「でつ」をよーく見るとスヌーピーに見えませんか?
見えた!(w
寄り眼になりそうだったけど・・
よく見つけたね〜〜。
36 :
名無しの心子知らず:03/02/22 17:49 ID:bEJEJVOS
パンの耳はそのまま冷凍保存しておいて、ハンバーグのつなぎ使えますよ。
使う時にチンして牛乳でぶよぶよにふやかして、こねくります。
クルトンにもなりますね、パンの耳。
私がクルトンにしようと思って
オーブントースターで焼いたのを
子供達が全部食べてました。
美味しかったみたいです。
ずっと前から見えねぇーよっ!って思ってたけど、
今日やっと見えた!>スヌーピー
39 :
名無しの心子知らず:03/02/22 21:01 ID:7n0Z2dOT
最近よく見る (ry って何を表しているんでしょうか?
40 :
( 'Θ')ノシナントロプス・ペキネシス ◆lYXXXOFXo. :03/02/22 21:04 ID:NMn9Wo8T
>39 (略 を さらに略して (ry 。ダラ発揮
41 :
39:03/02/22 21:20 ID:OGg1F21a
でつ 。oO(乙)
. ι)n
| ̄`~ ̄|
~|三三|~
>42
ウマー
4月末に出産予定の妻がいます。
育児に関しては当然自分もやるつもりですが
やっぱり妻に負担がかかると思います。
少しでも妻の負担が減るような便利グッズ?って
何があるんでしょうか?
46 :
名無しの心子知らず:03/02/23 02:19 ID:QPeoJ9ba
>>44 物よりも、ご主人の協力が一番の助けですよ。
私も産後鬱っぽいときに、旦那がしっかりと受け止めてくれて凄く嬉しかった。
例えば夜泣きをしてどうしようも無い時に、2時間車でドライブしてくれた(私はその間うちで眠れた)こともありました。
お手伝いというよりも、育児でご主人の担当を決めておくといいかもしれません。
例えば「お風呂」は絶対にご主人が入れるとか。
疲れているからパス〜とかでなく。疲れていても奥さんは授乳、オムツ替えをやっていますからね。
そんな感じでしょうか?
47 :
名無しの心子知らず:03/02/23 02:36 ID:94j4lllL
>>44 私のお薦めは、電動ハイローチェア。
これがあれば赤ちゃんがコロリと寝てくれました。
>>45さん紹介のスレにもいろいろあるので読んでみてね。
48 :
名無しの心子知らず:03/02/23 09:20 ID:22yde9Kk
>44
グッズに頼るのもいいし、確かに今はいろいろ便利なものがあるけど、
私だったらやっぱり協力してるよ、サポートしてるよっていう
気持ちが嬉しいと思う。なかなか具体的に書きにくいけど。
うちは主人が帰りが遅くて、何をしてくれるってことはなかったけど、
それでも孤独感を感じずに済んだのは主人のおかげが大きかったと
思うから。
49 :
名無しの心子知らず:03/02/23 09:23 ID:BLVWsh/n
>>44 男の人は協力とかサポートっていう
認識を捨てればいいと思います。
協力とかサポートっていうと
「してやってる」っていう態度に出てしまうから。
育児に関して夫と妻は意識的にも対等でないとダメだよ。
50 :
名無しの心子知らず:03/02/23 09:27 ID:PAZK2UO3
>>44 自分が負担にならないようにすべし。
生まれてしばらくは妻は母へ転換中。
なので、妻の仕事はお休みさせてやるべし。
炊事洗濯掃除買い物・・・できることをしてあげるべし。
決して「靴下どこ〜?」なんて言わないこと。
それがどんな便利グッズよりも負担軽減になる罠。
ま、2〜3ヶ月もすれば妻にも余裕ができると思うのでガンガレ
・・・でもそんなことを考えてもらえる妻って幸せ・・・
うちもそんな夫が欲しいでつ。
51 :
ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/02/23 10:15 ID:VygYYxGY
>>44 育児に関してもだけど、家事の負担を減らしてあげるために、
便利家電の導入はいかがでしょう。
子供の世話も大変だけど、その合間にこなさないといけない家事の方が
ワタスは辛かった・・・
具体的には全自動乾燥機付洗濯機、食洗器、サイクロン掃除機などなど。
もちろん旦那さんが育児・家事を進んで分担してくれることが一番でつが。
52 :
名無しの心子知らず:03/02/23 12:59 ID:SkO2DPmS
「公園デビュー」って言葉の生みの親って誰でしたっけ?
ここ1〜2ヶ月の間に何かのテレビ番組で、
生みの親って紹介されている人がいたのですが、誰か思い出せない。
53 :
名無しの心子知らず:03/02/23 13:02 ID:BLVWsh/n
>>52 誰っていうか
「プチタンファン」で使われたのが最初だって聞いたけど。
54 :
名無しの心子知らず:03/02/23 13:37 ID:C0o4doyW
>53
プチタンファン編集部が考え出した言葉ではなく
52さんがお尋ねの女性がプチタンファンで連載したときに
はじめて「公園デビュー」って言葉を使ったんじゃなかったっけ?
あー、私も誰だったか思い出せない。(w
55 :
名無しの心子知らず:03/02/23 13:46 ID:BLVWsh/n
プチタンで連載っていったら
青沼貴子か田島みるくしか思い浮かばない。
56 :
名無しの心子知らず:03/02/23 13:47 ID:BLVWsh/n
あと伊藤比呂美か。
57 :
名無しの心子知らず:03/02/23 14:40 ID:mtGDPdik
多分 青沼貴子
「ママぽよ」に公園デビューの話しが載ってる。
58 :
名無しの心子知らず:03/02/23 14:47 ID:+U6P6nMC
育児に関係ないので板違いスマソですが、
レスした後に変なコピペが付いてしまうのは、
何故なんでしょう?
59 :
52:03/02/23 14:52 ID:SkO2DPmS
青沼さん(「ペルシャが好き」の作家だよね、確か)や
田島さん(レディコミの作家さんだよね)は名前を知ってたので、
この二人だったら多分名前覚えてたと思うので違う人だと。
伊藤比呂美さんという名前に見覚えがあります、この人かも。
61 :
44:03/02/23 17:07 ID:PAlVB1hK
>>45-51 即レスthxっす。
ちび用品は妻の指示で色々買いあさってます。
電化製品は思いつきませんでした。相談してみます。
>生まれてしばらくは妻は母へ転換中。
・・・考えが及びませんでした。
もう今から待ち遠しくて。
妻が羨ましいです。今動いてるってよく言うんですよ。
もう、何で漏れの腹にいないんだって。
育児に参加するってとんでもないっす。
仕事やめて漏れが育児したいですよ。
>>58 どういう症状なのか、具体的に教えていただかないとそれだけでは
ちょっと漠然としすぎていて、わからないのですが。
また、初心者の質問板ならば、ガイシュツ質問だろうが
へなちょこ質問だろうが、気にせず聞けるので、そちらで聞いたほうが
早いかと。
http://etc.2ch.net/qa/
63 :
50:03/02/23 17:16 ID:PAZK2UO3
>>44=61
ほほえましくて(・∀・)イイ!!
最初は壊れちゃいそうで怖いかもしれませんが、
そのうち、もう食べたくなりまつ。(w
でも、理想と現実は違ってて
いくらかわいくても、四六時中泣かれると
精神的にキツイので、心しておきませう。
生まれたら、たまには奥タンに1人の時間を作ってあげよう!
ま、とりあえずは無事出産されるといいでつね。
64 :
名無しの心子知らず:03/02/23 17:24 ID:cCs8awj+
幼稚園で手さげ袋とか作らないといけないそうですが、具体的にどんな物
を縫わないといけないのでしょうか、私は裁縫が苦手なので今の内に裁縫
を練習しないと無理そうです。やっぱり市販の物ではいけませんよね。
65 :
名無しの心子知らず:03/02/23 17:25 ID:ZdmNsuuh
>>59 個人的には伊藤比呂美って一番公園デビューと
結びつかない。
わが道を行くちょっと変わった詩人っていうイメージ。
今アメリカ在住だっけ?
>>64 市販のものでもいいんじゃないですか?
幼稚園関係のスレとかミシンスレとか立ってるから
あとはそちらで効いてみたら?
66 :
名無しの心子知らず:03/02/23 17:28 ID:VVrwil8r
>64
それは園によって違うのでなんともいえません。
私の子が通うところでは、クッション(防災頭巾)カバー、
上履き入れ、コップ入れ、道具入れ、体操着入れ、お弁当袋、などです。
その他にも、持ち物に子供が見て判別出来るようにアップリケなどつけろ、といわれてます。
巾着などが多いので、そういうものを練習しておくといいかも…。
手作りか市販品かも、園によって違います。
市販品NGでも、手芸店などで指定の大きさで作ってくれる場合もありますし。
入れたい園が決まっているなら、在園児や卒園児のママンにリサーチするのがいいですよ。
67 :
名無しの心子知らず:03/02/23 17:29 ID:mtGDPdik
>>64 手製か既製品OKかのルールは幼稚園によって千差万別ですから
先輩ママに聞くほうが確実ですよ。
ちなみにうちの幼稚園はコップ袋と上靴袋だけでした。
68 :
名無しの心子知らず:03/02/23 18:52 ID:8X0/SDA3
>>64 うちの子の通った幼稚園では、手作りのバッグや袋類いろいろの指定が
あったけど、同時に「業者紹介」もやってた。
自分で縫えない人は、業者さんに頼めるってわけさ。
布代とその同額くらいの工賃で縫ってくれるから、頼んでいる人、多かっ
たよ。
69 :
名無しの心子知らず:03/02/23 19:34 ID:cCs8awj+
64です、レス有難うございました。とりあえず巾着を縫ってみよう
と思います。練習してちょっと頑張ってみます。
70 :
名無しの心子知らず:03/02/23 21:48 ID:kkY1rLSG
ちょっとお伺いしたいのですが、二段ベッド使ってる方いますか?
あれの上段って、いくつぐらいから大丈夫なのかなぁ。3歳?4歳?
自力ではしご昇降できるのが目安かな、と思ってるのですが。
実際使ってる方、上にはおいくつのお子さんを寝かせてますか?
ちなみに下段はベビーベッド卒業後からOKだよね?
(添い寝じゃないと寝てくれない、とかそういうのはとりあえず別として)
引越&二人目出産にあたって、二段ベッド購入案を考えています。
二人目はしばらくはベビーベッドでいいんだけど、どうせ家具を買い足すなら
先のことも考慮した方が経済的かなーと思ったりして。
皆様の御意見、お待ちしています。
71 :
名無しの心子知らず:03/02/23 22:03 ID:UHbdEzK4
上の子4歳、下の子0歳。去年の引っ越し時に買いました。
上の子ははしごなしでも上の段によじ登ってます。
現在は下の段に私と下の子が寝て、ベッドの下にシングル布団を敷いて
上の子が寝たり、逆に上の子が下の段に寝てたりします。
上の段は現在物置状態です。下の子のおむつがはずれたら上下で寝かせようかと
思っています。
住宅購入でお引っ越しなら、その時に家具そろえた方が良いと思います。
後からとなると、予算が許さなくなってくるから・・・
72 :
70:03/02/23 22:33 ID:kkY1rLSG
>71さん、早速のレスさんくすです。やっぱり4歳なら昇降できますよね。
でも上段で寝かせていないのは何故??まだ危なっかしいですか?
ちなみにパパは別室なのかな?うちは小梨時代から持っているダブルベッドに
プラスアルファで考えてまして、とりあえず上の子とパパにダブルで寝てもらおうかと。
(現状はダブルベッド使わず布団2枚に川の字)
そうです、住宅購入です。なので今の内に買うべきかな?と・・・。
もう一つの案は、とりあえず折りたたみシングルベッドを買って私はそこに、
というものなんだけど、これだってベビーベッド卒業後にはどうせ変えなきゃ
ならないしなー、だったらスペースは変わらないんだから余分な物を買うより
最初から二段ベッド買って上段は物置にしておけばいいかな?とか。
折りたたみベッドなら使わなくなったら収納しておけば大して場所とらないし
いいかな、とも思うんだけど・・・ってとこで迷っているのです。
(なんか説明がわかりづらかったらスミマセン)
73 :
70:03/02/23 23:39 ID:kkY1rLSG
上の子の年齢を書くのを忘れていました。現在2歳ちょうどです。
3ヶ月後に下が産まれます。遅レスでも歓迎なので、二段ベッド
使われてる方または使ってる人の話を聞いたことがある方、
御意見お願いします〜。
74 :
名無しの心子知らず:03/02/23 23:54 ID:FN7O8lyA
>>70 煽るつもりはないけど、どうして二段ベッドがいいのかなあ?
折り畳みベッドを考えているってことは、失礼ながら、家にたっぷり
スペースがあるってわけじゃないんでしょ。
布団を上げ下ろしするほうが手軽なんじゃないの?
二段ベッドは、けっこう圧迫感があるから、下手なとこに置くと
ものすごくうっとおしいよ。
地震のときも心配だよ。阪神大震災のとき二段ベッドの下の段に
寝ていて被害を受けた子もいるよ...。
75 :
名無しの心子知らず:03/02/24 00:03 ID:UIqPLFJf
>>70 最近、上の子の4歳の誕生日にあわせてプレゼントと称して買いました。
隣に夫婦のダブルベッドを置いています。
2週間ほど前から上の段で寝てますが、夜中起きて寂しくなると
下りてくる事もあります。
下の子は1歳9ヶ月ですが、何かの加減で夜泣きすると私達の元へ。
ひどい時には朝、ダブルベッドで4人ということも(汗。
時期尚早だったかもとも思いますが、いずれ買うつもりだったし、
寝ないかも…というのは覚悟していたのであまり気にしていません。
今、子どもが寝ているので見に行けませんが、ウチのベッドは
対象年齢3歳以上で上段は5歳以上だったような。
「対象年齢というのは確実に問題のない年齢を差している」と解釈して、
ウチの上の子は大きめだからよしとしていますが。
ベビーに使うには柵が低いと思いますので、つかまり立ちを始めたら
落下防止策を講じたほうがいいと思います。
具体的には思いつきませんが…すみません。
76 :
名無しの心子知らず:03/02/24 00:09 ID:GGQ69WTx
保育所とかでちょっと気付いた事、というか危ないなと思った事を
先生に(改善して欲しいとか)言ったりするのってどんなもんなんですか。
五月蝿いと思われるでしょうか。
77 :
名無しの心子知らず:03/02/24 00:12 ID:4b+eiVW2
>>70 うちは、子供が5歳、7歳の時買いました。
別に寝たり、上、下に2人で寝たり、様々に寝てます。
時には、下の段に親子で寝たり。
昼間は、1歳児の昼寝用です。つかまり立ちするようになってからは、
さくを出られるようになったので、ベッド横に親の布団を重ねておいてます。
はしごは、末っ子が1歳前から上れるようになったので、
普段は、今は使ってないです(^^;
78 :
70:03/02/24 00:17 ID:dnWX/sOC
>74
洋間のみで、布団を収納できる場所がないんですよー。
(収納のサイズが和式の押入より小さい)なのでベッドがいいかと。
和室があれば今のように川の字(+もう一人)にするんですが・・・。
で、とりあえず寝室に置くのだけど、ゆくゆくは子供部屋に、と。
地震は確かに心配ですね・・・考えてなかった。参考になりました!
>75
対象年齢の記載があったりもするんですねー!(初耳)
下の子は最短でも1歳ぐらいまではベビーベッドでいこうと思ってるのです。
上が半年から添い寝にしちゃって後悔してるもので(苦笑、
今回は夜泣きしようがベビーベッドで!と思って。上の子と並ばせて
寝かせるのも心配ですしね。けどやっぱりまだ早いかなー?
上が小学校くらいになったら考えればいいのかな。とも思えてきました。
ベビーベッド卒業後はとりあえず折りたたみベッドに私と下の子が寝るようにするかな。。。
79 :
70:03/02/24 00:22 ID:dnWX/sOC
>77
すれ違いました。ぎゃー1歳前でもはしご上れたりするんですか!
もちろん降りられないですよね(w。まぁはずしておけばいい事かな?
うーん、下の子が出てきてから成長具合を見て(上の子も共に)、
二段ベッドはそれから考えた方が良さそうな気がしてきました・・・。
80 :
名無しの心子知らず:03/02/24 00:32 ID:M3JLlGkg
今度、2歳になる姪がいるので、誕生日のプレゼントに
服などを買ってあげたいのですが、
高い物を1点ではなく、安めの物を数点買いたいなと
思っているのですが、
渋谷〜横浜近辺で、子供服の安いお店で
おすすめの所って、ありますか?
また、2歳の女の子が喜ぶようなおもちゃって、
どんなものでしょう?
すみませんが、どなたか教えて下さい。
81 :
名無しの心子知らず:03/02/24 00:34 ID:qo4YMqeF
>76
直接言えないのなら、ノートに書けばどうよ?
だけど、思ってる事をちゃんと書ければいいけど。
書くのと言うのとは違うからね・・
82 :
名無しの心子知らず:03/02/24 00:47 ID:jB189Jp2
>>76 何か起きてから後悔するより、伝えといた方がいいんじゃないですか。
その場合、やっぱりノートなんかでもいいからちゃんと文書にした方が
いいですよ。
>80
女の子といっても好みは色々だけど、
ごっこ遊びを始める頃なので、着せ替え人形とか、ままごとセットとか…
仕掛け絵本(メイシーちゃん等)も面白がってますよ。
84 :
名無しの心子知らず:03/02/24 01:18 ID:cTlmdcqY
>>80 うちのこはロディが好き。(ビニールでできた馬)
あとは、レゴデュプロブロック、メルちゃん、おままごとセットなんか大好きです。
服はなかなか難しいかも。好きなブランドとかわかってればいいんだけど。
85 :
名無しの心子知らず:03/02/24 01:21 ID:ksjjFVen
ままごとは大概好きだよね。
男の子のお友達ともままごとするし、小学生になっても結構好きだったりする。
86 :
名無しの心子知らず:03/02/24 11:22 ID:GIoSGj3C
友達が妊娠したんですけど、「デブだから体重増やさないで出産する」と宣言。
確かにちょっと太めではあるんだけど(80キロと言ってた)
元の体重から1キロも増えずに出産した場合、
ベイベに何らかの影響ってないものなんですか?
87 :
名無しの心子知らず:03/02/24 11:27 ID:bmAbFTZz
>86
デヴ=普通のひと以上に「貯めがある」ってことだから
それを食いつぶして胎児を育てることは可能。
デヴが体重を増やさずに出産しても赤ちゃんに影響ないケースがほとんど。
むしろ産後のさらなるデヴや妊娠中毒症などのトラブルを回避するために推奨されるくらいだ。
88 :
名無しの心子知らず:03/02/24 11:29 ID:g7r+ZXP3
BMI25以上の人は増やさなくてもいいぐらいです。と
産院でもらったパンフには書いてあったけどね
どうなんだろ・・・前にたまごくらぶでもともと太ってて
体重1キロぐらいしか増やさなかった人は
42週で生んでも赤子2500きってたよ
あんま極端な食制限ほやめたほうがいいと思う。
でも、宣言しただけでしょ
実際増やさないのは至難のわざ。
>>86 私は妊娠発覚時(3ヶ月)体重74kgのデヴでありました。
増やすなんてとんでもない、むしろ減らせといわれました。
もちろん、無理だったけどw
おかげで軽い妊娠中毒症で37週目から管理入院させられたですよ。
ま、むやみに体重増やさないことはデヴ妊婦にとって大切ですが、
正しい知識の元に食事制限するならともかく、
しろうとダイエットはやばいと思いますんで、
お友達がそういうのやりそうになってたらとめてあげてください。
でも80kgもあったら2〜3人産めるよな。何も喰わずに。
脂肪の貯蓄は出来ていてもカルシウムは?
自分の骨や歯を削ってだと骨粗鬆症になっちゃうね。
>91
体重を減らす、食事制限をするということは
摂取カロリーを減らすのと消費カロリーを増やすことの組み合わせで、
ミネラルその他、必須なものの摂取量まで減らすことじゃないよ。
93 :
名無しの心子知らず:03/02/24 14:38 ID:zm7QLF0a
もともと太っている人って普段からすごいカロリーの高い(かといってバラ
ンスは悪い)食事だったりするでしょ?
バランスのとれた適度な量で低カロリーな食事&適度な運動をしたら絶対に
やせそう。
普通の体重の人でも赤ちゃんの体重が3キロ。羊水やもろもろで5〜6キロ
の増加で十分なはずだから、もともとでぶな人が体重を増やさずに健康的に
出産するのは可能な気がする。
できる!ガンガレ>デヴの人
赤ん坊は親の骨や血肉から栄養をとってくので可能です。
・・・ていうか、普通人の食事量になれておけば、
産後までがんばって母乳やればダイエットにもなります。
95 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:14 ID:BdVXOw/F
すいません、指差しって9ヶ月くらいから
始まると聞いたんですが、ウチの子1歳と2週間で
まだ出てきません。これって遅いでしょうか?
指差しって発達を確認する上でとても重要だと
他スレで読んでちょっと不安です。
96 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:18 ID:g7r+ZXP3
遊びに来ていた実母が帰っていった
もう、旦那が帰ってくるまで(でも遅い)まともに話せる相手もいない
最近、非常にさみしく感じるのはなぜだろう。
子供はかわいいけど、誰かが帰ったあとはさみしい・・・。
産後鬱きたか?
97 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:22 ID:+S6giwxD
>95
成長の個人差。3歳になったまだしなかったら心配すればよろし。
>96
大人と話す機会ないからちょっと寂しいかもね。
でも、様子からして月齢が低いようだけどそのうち
あやすと笑うとか表情が出てくるし、ハイハイしだしたら
追いかけたり歩くようになると大変だったりするから
今のうちにゆっくりできる時にしておいてね。
98 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:27 ID:HMhZv63O
>95
ひとつの仕草を見るんじゃなくて
もっと全体を見て。
絵本を読んだら表情が変わりませんか?
うれしそうにしていませんか?
指差しをしなくても何かを理解しているような仕草が見られるようでしたら
大丈夫だと思いますよ。
99 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:39 ID:Rhe/UfIX
私は2ちゃん初心者育児初心者です。
もし間違ったことをしていたら教えて下さい。(スレ荒らしに見えるとか
他スレに行った方がいいとか。)
私の子供は3ヶ月過ぎましたが、哺乳瓶の消毒はいつまでした方がいいのでしょうか?
果汁をあげる時に消毒していないスリオロシ機でりんごをすり、消毒してない茶漉しで
果汁を漉してしまった...
調子は良さそうで何も問題は無さそうなのですが、ちょっと気になって
。
100 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:40 ID:n9kic48E
>96
さみしく感じて当然だと思う。だから私は子供が寝てる間の
長電話がやめられない・・・。
101 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:45 ID:Rhe/UfIX
>95
私も特に心配することないと思います。
私の友達の子供なんて、3歳になったのにまだオシメ取れていなかったり、
言葉は出ているんだけどあまりハッキリした言葉じゃない子もいるけど、
正常範囲だって。
102 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:54 ID:1MhiVmJQ
1歳3ヶ月児、指しゃぶりが激しくて
食べてるときと遊んでいるとき以外、常にしゃぶってます。
右手の親指だけをいつもしゃぶるせいで
ついに親指の付け根と第一関節のところが切れ、出血。
どうも歯が当たって傷になっているようなのです。
傷のところに絆創膏を貼ってみましたが、
よだれですぐに取れてしまいます。
指しゃぶりは問題ない、といいますが傷になるほどでは
いくらなんでもやめてほしい、と思うのですが
何かよいアイデアはないでしょうか…
103 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:54 ID:HAe4xuXE
>99
自分の指やげんこつを舐めるようになったら消毒やめました。
赤ん坊はそんなにヤワじゃないよ。
104 :
名無しの心子知らず:03/02/24 15:57 ID:ojR48P5P
>99
産院で栄養士サンに6ヶ月までは頑張って消毒してね!と言われ
私は一応その通りにしましたが、友達などの話を聞くと
そこまで真面目にやっている人はあまり居ませんでした。
二人目の友人は最初の一ヶ月だけのみ、とか・・・
今の時期はそこまで神経質にならなくてもいいとは思いますが
すりおろし器や茶漉しはできればせめて熱湯に通すとか
した方がいいかもです。
105 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:03 ID:Rhe/UfIX
99です。
103さん、104さん、ありがとうございました。
色々なものを舐めているのに哺乳瓶は消毒していて、気がついたときに
「なんか矛盾している?」と、思ったんです。
スッキリしました!
>99
哺乳ビンは、栄養たっぷりのミルクを入れるし、赤ちゃんのだ液も
つくからばい菌がすごく繁殖しやすいらしい。
だから6ヶ月くらいまでは消毒したほうが・・・ということみたい。
茶漉しやおろし器はそんなに神経質にならずともいいだろうと思うのは
私だけかしら?
それに今のところなんともないんなら、過ぎたことを心配し過ぎるのも
どうかと。
気になるなら、次回から消毒すればヨロシ。
ちなみに私は1人目のときは哺乳ビンは8ヶ月まで消毒、離乳食の
食器も消毒してたし、お鍋やまな板、洗うスポンジや洗いカゴまで
別にしてた。
哺乳ビンの消毒をやめるタイミングが踏ん切れなくて(一度でも
消毒をさぼったらたちまちお腹を壊すような気がしてた)。
2人目は新生児の頃は電子レンジ消毒してたかな〜。
その後は食器洗い機につっこむだけでした。
離乳食なんて専用の食器も使わず、そのへんの小皿であげてたような。
107 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:17 ID:GIoSGj3C
86です。レスいろいろありがとうございます。
正しい食生活を送れば体重が増えなくってもベイベには大丈夫なんですね。
ホンネを言うと「体重増やさない」宣言は私も半信半疑ですが
彼女が本気であれば応援しようと思います。
108 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:26 ID:P9IQuf57
「カレーの王子様」からはいつごろ卒業するのでしょうか。
子供用に別につくるのは苦じゃないのですが、
目安として皆さまどうしていらっしゃるか聞かせて下さい。
(やっぱりバーモントカレー甘口でしょうか??)
当方もうすこしで4歳です。
109 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:29 ID:bTXiU/3W
>108
うちは同じ4歳でまだ王子様です。
先日ミルポワなんたらいうのがお買い得品だったのでw
それの甘口の辛さ度が王子様と一緒だったのでそれを買いました。
王子様のときより子供がよく食べたような気がします…。たまたまかもだけど。
うちは1歳児もいるので1歳児もそれ一緒に食べてます。
うちの4歳は辛いものは嫌うのでまだ甘口です。
裏の辛さ表みたら、王子様と同じ辛さの甘口あると思うので、
まずはその辺からやってみたら?
110 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:32 ID:qHMiNrh8
うちの1歳半も王子だなー。
でも区役所で幼児食相談(保健婦が作ったのを
食べさせてくれる)ってのがあり、行ったらば
もう大人ので充分で、辛そうならば牛乳入れたり
とかして大人に合わせていいですよと言われた。
でも私が王子さま好きなんだが。
辛いの苦手で。
111 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:33 ID:ksjjFVen
うちは大人用の甘口に変えたころ、辛さはいいけどしょっぱいと言われたので
牛乳でマイルドにしていた覚えがあります。
112 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:34 ID:GIoSGj3C
前に伊東○の食卓で大人用のカレーに粉末のコーンスープの素入れたら
辛みが消えてしかも牛乳入れるよりおいしい!ってやってたね。
大人のカレーの甘口に、南瓜をちょっと潰していれてました。>子供用カレー
見た目も見た目カレーの色のまま、味だけちょっと甘くなるので3歳くらいから
これでした。
114 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:41 ID:MtlyGGR/
うちは4歳と1歳10ヶ月ですが、随分前からバーモントカレーです。
その時ある甘い野菜や果物(かぼちゃ、りんご、バナナ等)を
沢山すりおろして、おまけに牛乳や蜂蜜を入れます。
ルーは箱の後ろに書いてあるより少なめですが、野菜や果物で
とろみが出るので大丈夫のようです。
その前はかぼちゃのポタージュにカレーの具が入っているものに
粉末カレーを香りづけ程度にほんの少し入れてました。
離乳食の本に書いてあったので。
115 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:51 ID:NCRnM+4l
3ヶ月になったばかりの子なんですが、今まで母乳しか与えてなかったけど、最近ついに
果汁デビューしました。そこで質問ですが、手作りの果汁って作りおきはできるんでしょうか?
できるなら何日ぐらいでしょう?また、ベビーフードの所で売ってる粉で作る果汁や麦茶の場合は
どうなんでしょう??
116 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:55 ID:Rhe/UfIX
99です
106さん、丁寧にありがとうございました
栄養たっぷりの粉ミルクだから消毒が必要なのかしら?
今は完全母乳なのですが、果汁を哺乳瓶で飲ませいるので一応消毒を
していました。
と いうことは、果汁なら消毒はしなくてもよさそうかな??
ちなみに、友達の3歳の子は、バーモンド甘口に珈琲フレッシュを入れるのが
好きみたいです。
赤ちゃんの太もものしわの数で次のこの性別が分かる、
という話を教えていただけないでしょうか。
1本だと男、2本だと女か、逆だったか思い出せません。
118 :
名無しの心子知らず:03/02/24 16:59 ID:pGkvwWDF
>115
どうなんだろうね〜。
私は作りおきしなかったな、手作りでもベビーフードでも。
糖が多いから傷みやすい気がして。
まだデリケートな時期だから、
作りおきはなるべく避けたほうがいい気もする。
119 :
名無しの心子知らず:03/02/24 17:02 ID:qHMiNrh8
こないだニュースで見たんだが
家事(てんぷら鍋)にマヨネーズを入れると
鎮火するってTVで見たのでやったら被害倍増。
私もこのマヨが効くってのを見た気がするのだが
なんのTVだっただろうか…。
スレ違いの内容だが明日は我が身として教えて下され。
120 :
名無しの心子知らず:03/02/24 17:18 ID:4dGjnvK8
私も見たな。油にマヨネーズ。
容器ごと入れちゃうんだよね?
あれ、だめなのか…。
ちなみに、てんぷら油をマヨネーズで鎮火しようと思ったら
業務用の大きいチューブ丸々一本くらいは必要なようです。
家庭では無理かと。
123 :
名無しの心子知らず:03/02/24 17:50 ID:WuLvm9g5
指差しに関して質問したものです。
レス下さった皆様ありがとうございました。
あまり周りと比べてもイミナイとはわかっているつもりなんですが
自分の子の成長がゆっくり目なもんでついつい・・
これじゃこれから先やってけないですよねぇ・・
三歳になってから心配するようにします
124 :
名無しの心子知らず:03/02/24 17:54 ID:bTXiU/3W
>121
結局消火器が一番いいのね。
うちないや…。買って来よう。
揚げ物あんまりしないけどw
先日近所で夕飯時に火事があったからガクガク((((( ;゚Д゚)))))ブルブルなのよね…。
125 :
名無しの心子知らず:03/02/24 17:57 ID:ksjjFVen
消化器はヘタにぶっ放すと油が飛び散って火が広がるって、消防庁の人が言ってた。
126 :
名無しの心子知らず:03/02/24 17:58 ID:qHMiNrh8
119です。
ありがとー、そうかその番組だったのか。
気持ちではDEADorALIVEのヤツかと勝手に思って
みの○んたのバカーと思ってました。
消火も実際はアタフタしてしまいそうですよね。
私は卵落とされた(子供により)時の処分の仕方を
片付けてから「あっキラリンマジック!」と思い出しました。
それも昨日。
SOSでは、実験してきちんと「マヨネーズは駄目」とやってましたよ。
128 :
80:03/02/24 21:28 ID:M3JLlGkg
>>83,84,85
ありがとうございました。
おもちゃ、参考にしてみます。
服についてですが、遠方に住んでいるので、
好きなブランドの服とか分からないです。
姪は、弟夫婦の子供なのですが、若さの勢いで
結婚したようなもので、自分たちの生活でいっぱいいっぱいで、
ブランドの服は、ほとんど持っていないような気がします。
質より量の方が、生活の上で良いかと思い、
リサイクルや、アウトレットとか、ノーブランドでも
全然構わないのですが、私や友人もまだ未婚で、
子供とは無縁なので、子供服って、どの辺りで売ってるか、
見当付かなかったので、こちらでお聞きしてみたのです。
どなたかご存じの方、いないでしょうか?
長文すみません。
129 :
名無しの心子知らず:03/02/24 23:01 ID:q/du3ZiL
130 :
名無しの心子知らず:03/02/24 23:27 ID:Pzqq/1J2
>128
ひとまず今度のお休みのときにでも
近くのデパートの子供服売り場にいってみたら?
(ついでに、おもちゃ売り場も同じフロアのことが大半だよ)
ひとくちに「ブランドもの」とはいっても
「ファミリア」「ミキハウス」などの昔からの正統派子供服もあれば
グッチ・セリーヌなどの「外国の超高級ブランド」の子供服もあるし
コムサなどの「DCブランド系」もあるし
べべ、メゾピアノなどの「新進子供服ブランド」もある。
予算のこともあるだろうし、姪御さんにどんなものが似合いそうか
そのへんの事を知ってるのはあなただけなので
話だけで「このブランドが良いんじゃない?」ということは教えてあげにくいのです。
131 :
名無しの心子知らず:03/02/24 23:32 ID:24qi8cLI
今日、おむつをかえようと開けてみてびっくり!
茶色っぽいいろの細い虫のようなものがおむつ
いっぱいに広がっていました。じつはこの前
同じ位の月齢の子4人集った時にうち以外の3人
もそのようなウンチをしたと言ってました。
これって一体なんでしょう?どなたか知って
らっしゃる方いませんか?
>131
バナナの筋とかじゃなくて?
お子さん何ヶ月?離乳は済んでいる?
133 :
名無しの心子知らず:03/02/24 23:52 ID:Pzqq/1J2
うん、茶色っぽい細いすじすじのウンコと聞いて
最初に思い浮かぶのは私も「バナナ食った」だなー。
134 :
名無しの心子知らず:03/02/24 23:54 ID:ksjjFVen
135 :
名無しの心子知らず:03/02/24 23:57 ID:ksjjFVen
136 :
名無しの心子知らず:03/02/24 23:59 ID:LXfori2b
>>128 >質より量の方が、生活の上で良いいかと思い、
リサイクルや、アウトレットとか、ノーブランドでも
全然構わない
それならジャスコでもヨーカドーでもどこにでもあるよ。
あと西松屋とか赤ちゃん本舗とか?
私が思いつくのはそれくらい。
137 :
128:03/02/24 23:59 ID:M3JLlGkg
>>130 子供服やおもちゃの事など、全く分からなかったので、
答えにくい質問をしてすみません。
今度の休みの日に、デパートとか行って見てみます。
ありがとうございました。
138 :
128:03/02/25 00:04 ID:FGHVzbpT
>>136 ありがとうございます。
探してみます。
連投すみません。
139 :
名無しの心子知らず:03/02/25 01:35 ID:h4/RBLHg
この春新入園児を抱えてる親です。どのスレが最適なんでしょうか。
在園生のお母様方に混じっていっていいものか、同期ならではの悩みを色々
書く場はあるのか、とか何をどうしていいかわかりません。
失礼ながら今日は来ないかもしれなせん。明日教えて下さい。よろしくお願いします。
140 :
名無しの心子知らず:03/02/25 03:04 ID:VgcdFDf9
すいませーーーーん!
アサリって塩水につけるんですよね?
シジミが真水よね??
前逆にしてクサーな事になったダラ奥なので・・・・
教えてチャンでゴメソ!!!!
141 :
名無しの心子知らず:03/02/25 03:06 ID:50l1y77U
>140
あってますよ。
しかしこんな夜中にお料理?
142 :
名無しの心子知らず:03/02/25 03:19 ID:VgcdFDf9
>>141 わーん、ありがとう!!即レス!!2チャンマンセーーーー!!
夜中・・・ほんとだー
ってか朝ごはんの仕込みなのよー
今からお米といで・・・サバイバー見てる場合じゃないかー
あの・・・ついでに教えてください!
レバニラ作るのにレバー(豚)の臭み取るのに牛乳につける?
朝からレバニラってキツイかしら・・・w
>レバニラ作るのにレバー(豚)の臭み取るのに牛乳につける?
>朝からレバニラってキツイかしら・・・w
あ、朝からレバニラ?あなたは妊婦さんなの?
旦那さんも出勤前に食べて行くんだよね?
そりゃ、キツかろう・・。
ちなみに私はレバーを牛乳につけません。
これは人ぞれぞれだから、お好きなように。
144 :
名無しの心子知らず:03/02/25 03:30 ID:VgcdFDf9
>>143 妊婦じゃないけど妊婦同様の腹持ってまつ・・・
朝からレバニラーーーーー
ほんとは昨晩食べるつもりだったんだけど
うっかり食べ忘れて・・・今夜は友達んちで食べちゃうかもなので
朝食べておかないと食材がムダに!!!なのよぅ・・・
145 :
名無しの心子知らず:03/02/25 05:32 ID:OgJ+UCMt
>144
レバーにきつく塩こしょうして、そのまま2日冷蔵庫に入れて、
牛乳でゆでてそのままさますと、おつまみチックで美味しく食べ
られるんだけど、もう作っちゃいましたよね。>レバニラ
146 :
拾 ◆JUU/10r/is :03/02/25 05:59 ID:VtohFhrn
>>139 「幼稚園児を見守る親のスレ その2」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032955901/l50 ここらでどうですか?
大抵「年少の子供がいます」だとか書いてあるので、それでいいと思いますが。
ちなみに私は現年長児と、今春年少で入園予定の子供がいます。
「同じ学年」で固まるより、いろんな学年のママンが集まってるところの方が
いろいろ聞けていいですよ。
また、今「今春入園予定です」とこの時期ならではの不安等書いても
「スレ違いじゃヴォケ!入園してから来いや!!」とは書かれないと思いますが。
たぶん。おそらく。きっと。少なくとも私は。(w
147 :
出会いNO1:03/02/25 06:01 ID:98PaY2hk
148 :
名無しの心子知らず:03/02/25 08:01 ID:E3hUkl2Q
149 :
名無しの心子知らず:03/02/25 08:27 ID:KCBcAT9i
>134
関係ないのでさげですが
あそこで「贈り物」といって靴下たくさん買ったとき
タグや銀の留め金等全て取ってそれぞれ2つにたたんで紙袋のみ。
(ELLEとかのブランドタグもプチプチっと←糸でとめてあるヤツ)
これじゃあ自分の子の余り物あげたみたいじゃねーか!
と思い2度とそこではあげるものは買わない。
150 :
139:03/02/25 09:34 ID:h4/RBLHg
151 :
名無しの心子知らず:03/02/25 13:15 ID:GGJm8Uy2
来週東京に行きます、九州在住です。
年少の子供がいますが、服選びに困っています。
こちらとでは気温が違うし、どのようなものを着せていったらいいか悩んでます。
昼間、夕方、どのくらい着せてるのか教えていただけませんか?
ちなみに今日の子供の服は、シャツに半ズボンです。
東京ではコートとか必要でしょうか?
よろしくお願いします。
>151
まだ寒いよ〜。
外移動が多いならコートは必需品ですね。
153 :
名無しの心子知らず:03/02/25 13:24 ID:DJWQeP6S
>151
今の時期はかなりその日に依るんで当たりはずれがあるとは思いますが
とりあえず昨日は雪まで降って極寒でしたよ。今朝も寒かった〜
日中は晴れるとコート要らないくらいの日もありますが、
持ってこないと大変な事になると思います。真冬、と思えばいいかも?
154 :
名無しの心子知らず:03/02/25 13:29 ID:a7S+Kt4w
>151
急に寒い日も暖かい日もあるから難しいね。
三寒四温といいますし。
152-153さんのいうように、すごく寒かったときのために一応コート、
ボトムは長ズボンのほうが無難かも…。
コートの下は脱ぎ着で温度調節しやすいものにしておくといいですよ。
うちの子は晴れた昼間なら、トレーナーに薄くも厚くもない上着一枚くらいで外に出ます。
155 :
名無しの心子知らず:03/02/25 13:30 ID:GGJm8Uy2
>152,153
早速ありがとうございます。
今までは夏にしか帰省してなかったので、悩んでます。
真冬ですか・・・、こちらの真冬は厚めのトレーナーだけで充分なんです。
コートなど持ってないですし。(着る機会が無い。)
こちらの真冬にプラス一枚と考えて、用意します。
早速、コート代りになるもの買いに行ってきます。
ありがとうございました。
156 :
名無しの心子知らず:03/02/25 13:32 ID:GGJm8Uy2
>154
ありがとうございます。
長ズボンも薄手のしか必要なかったので、持ってません。
長ズボンも買いに行きます。
南国育ちの子供が、東京に行って風邪引かないか心配です。
雪も見たこと無い子供です。
157 :
名無しの心子知らず:03/02/25 15:00 ID:WCf4w4o9
すみません 12月に産まれたばかりですが(女の子)
初節句ってした方がいいんでしょうか?
>>157 来年にまわせば?
低月齢で雛祭りもちょっと辛いでしょ。
親だってお食事会やらお返しやら準備が大変。
159 :
名無しの心子知らず:03/02/25 15:12 ID:gnxKHnhr
>>157 私なら来年にする。
1歳過ぎてるしね。
160 :
名無しの心子知らず:03/02/25 15:15 ID:b+hrdCZF
すみません、全然育児板に関係ないのですが
最近みかける文末の(ryってなんですか?
(藁 や(w の変形なんだろうな、とは思うのですが
2ちゃん用語のサイトにもまだ載っていませんでした。
誰か教えて〜〜
161 :
名無しの心子知らず:03/02/25 15:18 ID:gnxKHnhr
>160
(略の略(ry
163 :
名無しの心子知らず:03/02/25 15:19 ID:x0koqy6E
>>160 160よ、そんなこといまさらき(ry
というように使う。
以下略という意味。
りゃくってローマ字打ちした最初の2文字でしょ?
>>157 一月生まれでしたが、初節句はその年にやりました。
お披露目も食事会も無しで、家族だけでスナップ写真撮りました。
実家から「人形」がやってきてしまったので…。
165 :
名無しの心子知らず:03/02/25 15:28 ID:BVqz2819
雛人形の他に、市松人形っているの?
雛人形は不幸を背負って、
市松は守ってくれるんだよね。
>165
雛人形って、一人に一つ、身代わりになって守ってくれるんじゃなかったっけ?
だから最初に生まれた女の子に雛人形を買ってあげた家が
次に女の子が生まれたとき、その子に買ってあげるもの…なのかと思ってました。
実際どうなんでしょう〜?
板違いなのかもですが、質問させてください。
来月5ヶ月の息子といっしょに義妹の家に泊まりに行く予定なのですが
お礼はどうしたらよいでしょうか?(お金?品物?)
ちなみに義妹の家は4才と2才の男の子がいて4才の子が幼稚園に入園するので
入園祝いも持っていく予定です。(現金で1万円くらい)
>>151です。
買い物してきました。
こちらでは二度と着る事がないようなモコモコのコート。
厚手の長ズボンや、厚手の肌着。
暖かい日も考えて、春用の洋服も持っていくことにします。
いろいろとありがとうございました。
すぐに回答頂き、とても助かりました。
子供の歯列矯正についていろいろ意見聞きたいのですが
スレありますか?また需要はありそうでしょうか?
170 :
名無しの心子知らず:03/02/25 18:46 ID:ibt0kN11
171です。
170さん重なってしまいましたね、すみません。
173 :
170:03/02/25 18:48 ID:ibt0kN11
ケコーン♪
175 :
名無しの心子知らず:03/02/25 19:11 ID:bm33dv7q
小学生の運動靴はどんなのが良いの?女の子で小四です。
176 :
名無しの心子知らず:03/02/25 19:12 ID:ibt0kN11
本人が気に入るデザインで、
履いた具合が良ければなんでもいいと思いますが。
177 :
175:03/02/25 19:24 ID:+FDMwJhM
176さん、ありがとう。学校の指定ってないの?実は撮影で使うんです。東京渋谷あたりで買えるとこ教えて!
178 :
名無しの心子知らず:03/02/25 19:28 ID:a7S+Kt4w
東京靴流通センターで白いスニーカー買えば…。
179 :
名無しの心子知らず:03/02/25 19:34 ID:ibt0kN11
>177
どういう撮影で、どういう服装の4年生の子なの?
渋谷ならデパートもあるので、スポーツ靴でもフォーマルな革靴でもなんでも手に入るとは思いますが。
そもそもサイズがわからなければ話しにならないけど・・・。
180 :
175:03/02/25 19:34 ID:M8vcotW3
178さん、ありがとう。やっぱり、、、
181 :
144:03/02/25 19:58 ID:VgcdFDf9
>>145 うぉぉぉ〜〜、それは美味そう!!
レバー大好きなので明日にでもやってみるでつ!!!
そういうおつまみチックなのってほんっと(゚д゚)ウマー だよねぇぇぇ♪
ありがt!
182 :
名無しの心子知らず:03/02/25 22:19 ID:Q9ZrjEVs
息子1歳3ヶ月。
今日公園で遊ばせていたらおもちゃをたくさん
持った男の子(2歳)がきた。
うちの息子はそのおもちゃに興味津々。
その子を追い掛け回し借りようとねだっていたが
その子は「僕のだから〜」と必死で逃げる。
(息子は当初の目的を忘れ追いかけっこを楽しんでいた)
うちの息子もしつこいので気をそらせようと滑り台に行くと
その子が「僕がすべるの!」とふさいでしまった。
あら、まァ嫌われちゃったかな、などと思ってたら母親が
「おもちゃ貸してあげなさい!意地悪しないの!」と怒鳴った。
するとその子はイヤイヤーと泣いてしまい母親に頭突き。
母親怒りまくってその子の頭をパシーンと思い切りよく殴った。
なんか修羅場になってしまった・・・
なんつーか難しいですね。うちの息子が原因だと思って
親子で謝ったけど、どう対処すればよかったのかなぁ。
↑
と言うような話をしたいんですがいいスレありますでしょうか?
(今後の為に)
184 :
名無しの心子知らず:03/02/25 22:29 ID:olB/QdcD
185 :
名無しの心子知らず:03/02/25 22:37 ID:Q9ZrjEVs
182です。
>>183さん、184さんありがとうございました。
早速行ってみます。
186 :
名無しの心子知らず:03/02/25 22:40 ID:ni1efkUi
2歳と1歳の年子なんですが、お風呂の入れ方で悩んでます。
今までは下の子を歩行器に乗せて脱衣所で待たせておき
上の子を洗い終わってから浴室に連れてきていたのですが
最近、歩行器から脱出するようになりました。
下の子はまだよちよち歩き、一人で浴槽に立つのは無理です。
何かいい方法ないですか?
187 :
名無しの心子知らず:03/02/25 22:44 ID:oWKQhbtV
>186
洗い場で遊ばせておいたら?
裸が寒くて心配なら服のままでもいいし。
服がぬれちゃってもどうせ脱いで洗うんだし同じでしょ?
188 :
186:03/02/25 23:01 ID:ni1efkUi
なるほど!それは思いつかなかったです。
早速明日試してみます。
189 :
名無しの心子知らず:03/02/26 00:30 ID:cMMrkRRw
うちは上の子のお昼寝の時に下の子入れてます。
でもそうするとなかなか出かけられないし、
一日の時間が短くなっちゃう気がするんですよねー。
187さんのやり方いいかも!私も参考にさせてもらおう。
190 :
名無しの心子知らず:03/02/26 00:47 ID:T1nOmp+1
4月に結婚の予定の彼女が妊娠しました。
すごく嬉しいのですが、妊娠が分かる少し前に彼女が
風邪をひいて薬(バファリン)を一日6錠、2週間ほど
飲んでしまったようなんです。それで彼女は
子供になんらかの障害が出るといけないので、今回は断念して
万全の体制で産みたいと考えてるみたいなんです。
やはりなんらかの影響が出る恐れはあるんでしょうか?
>190
主治医に相談すべきことです。一緒に産婦人科を訪ねては
いかがですか?
私としてはそのくらい問題ない、と言いたいところですが、
例えばですが彼女に持病や、遺伝の領域に関する問題や、
その他のここでは書かれていない諸々の状況があって、
それらが結果を大きく左右するかもしれません。
実際に会って話を詳しく聞いたわけでもない、病歴も現在の
健康状態もわからない、そんなあなたの彼女の問題について
誰も責任を持って回答することはできません。
>190
量を守って飲んだ市販薬の影響というのは
心配するようなものではないと言うお医者さんも多いです。
しかし、こればかりは誰にもわからないことです。
もしかしたらその薬以外の原因で何かが起こる可能性だってあるんだし。
2人でじっくり話し合って決めて下さい。
バファリンって、流産防止に服用し続けたりすることも
あるんじゃなかった?
そもそも、妊娠4週までなら、薬飲んでても大丈夫だし。
今回は断念、なんて、簡単にするこっちゃないよ。
二度と産めなくなる可能性だってあるし。
194 :
名無しの心子知らず:03/02/26 01:10 ID:oscPvgtU
市販のバファリンと医師に処方されたバファリンでは成分が違う
>190
もし残念な結果を選ばれたとして、
妊娠○週というのは最終生理開始日が妊娠0週0日です。
曖昧な避妊をしているのであれば、
妊娠の心配をしないで行動できる日は
ほとんどないと考えて良いと婚約者さんにお伝えしたほうが
今後のために良いかも。もちろん190さんもね。
>190
私はイブAを飲んでしまってって病院へ相談に行き話を聞いた時には、
バファリンならまだ良かったのに・・・と言われました。
だいたい7週目で相談に行ったのですが。
とりあえず病院で納得出来るまで相談をされた方が良いですよ。
197 :
190:03/02/26 01:54 ID:+cxE0stN
たくさんのレスありがとうございます。
彼女は昨日産婦人科へ行ってきたそうなんですが
その診察では妊娠6週目との事でした。薬の件も相談したそうですが
今の段階では何とも言えないという事で、その回答を受けて
彼女も不安を募らせてしまったようです。
それで決断は早い方が母体への影響も少なく、次回への期待も
できるのではと考えているようです。
ただ、彼女の父親がつい一週間前に亡くなったばかりなもので
そのような状況での妊娠だったものですから、僕も彼女も
できる事なら産みたいという気持ちが強いのです。
でも、今の彼女のナイーブな状況を見ていると、なるべく
万全な状況で産ませてあげたいと考えていますので
今回は残念な決断をしなければならないかなという思いが強いです。
なるべく早い時期に二人の赤ちゃんが欲しいという気持ちに
変わりはないのですが。
198 :
名無しの心子知らず:03/02/26 02:01 ID:BVet9J7z
万全な状況って190さんにとってどんなものか
わからないけど
これだけは言っておきたい。
一定の確率で障害のある子は生まれてくるということ
親になるということは、自分の子ををすべて受け入れることだと
も言えるんじゃないかな。
>197
残念な結果になってしまうのは、本当に残念だと思います。
確かに早い時期の方がリスクは減ります。
しかし次回へのリスクは少なからず有り、また表面上はいつも明るく、
数年後には薄れていく記憶かもしれませんが、
彼女さんにとってこれらの事は残ってしまう記憶と思いますので、
彼女さんのフォローに勤めて下さいね。
>>197 余計なこと言ってしまうけど、
薬や酒・煙草と全く無縁だったとしても
医者は必ず大丈夫とは言いません。
彼女の体質なども考えて選んでくださいね。
(現代の中絶は術後の安静など医師の指示に従えば後に影響のでることは
ほとんどないそうですが、
元々の体質で生理が不順・重いなど、次の妊娠が期待できるかどうかなど。)
風邪薬を飲んだことで姑に散々責められて半ば強制的に中絶させられ、
その後ずっと子供が出来ない奥さん(40代)が知り合いにいるので、
他人事ながら余計な口出ししたくなってしまった。気を悪くされたらスミマセン…
201 :
190:03/02/26 02:10 ID:+cxE0stN
>>198 私自身はせっかく授かった子供ですから
産んで欲しい気持ちが強いです。ただ彼女に降り掛かっている
出来事(薬服用や父親の死など)を考えてみると
これは彼女も言っていたのですが、その上でもし万が一、子供に障害が
出た場合に彼女自身、自分を責める結果が訪れてしまうのでは
ないかなと。でも、このような考えもただ単に自分達のエゴじゃないか
な?と考えてしまい、このような狭間で苦しんでいるのが現状です。
産婦人科の先生の話しでは来週いっぱいくらいには決断した方が
良いとの話しですが、それまでは苦しむと思います。
202 :
198:03/02/26 02:18 ID:BVet9J7z
>>190 えらそうなことを書いてしまいました・・・。
今、自分の身近にいる人がやはりとても複雑な事情で
出産を悩んでいます。
私自身は昨年出産したばかりで、子を授かるということの
すばらしさを日々体感していて、この世に生まれることができないかも
しれない命の話を聞くのはとても複雑な気分です。
けれど、実際育てていくのは悩んでる本人であり
その決断が残念な結果になったとしても誰も責められることでは
ないですね。
どうか、二人にとってよい決断ができますように。
203 :
190:03/02/26 02:23 ID:+cxE0stN
>>199 そこが私も一番心配しているところです。
彼女自身は中絶する方に気持ちは傾いていますし
色々な内容を踏まえてみても私には「産んでくれ」という
術も無いですし。。。
もし残念な結果であってもその後のフォローは
どんな事があってもする覚悟はできています。
>>200 余計な事だなんてとんでもないです。
私自身非常に混乱していますし、こんな時に貴重なアドバイス
いただけてとても感謝しています。
彼女自身は遺伝性の持病などは無く、生理も順調のようです。
お酒、タバコなども無縁な人なので、その分今回の事だけが
気にかかっている状況です。
たくさんのレスありがとうございます。
もう涙が出る程、感謝の気持ちでいっぱいです。
とにかく、もう少し時間はありますので二人で
相談して納得のいく決断をしたいと思っています。
>201
粘着で申し訳ありませんがもう一度だけ。
次に妊娠して無事に子供が生まれたとして、
その子を見るたびに思い出すことになるかもしれません。
どちらにしろ精神的なダメージは計り知れないものです。
中絶を選ぶということは、どんなに苦しんで悩んでも
後悔しないことは決してないということを伝えたくて。
205 :
190:03/02/26 02:37 ID:+cxE0stN
>>204 今回、もし中絶を選択したとして、また次回に無事健康な子供を
授かったとして。きっと今回中絶してしまった事は私ももちろん
それ以上に彼女にとっての傷になるんだと思います。
その事は今の自分に本当に重くのしかかってきます。
ただ、彼女がほぼ中絶を決意している現状ではそれを覆す
術が私に無いのも事実だったりするもので。。。
本当に苦しいです。
206 :
名無しの心子知らず:03/02/26 02:58 ID:yUUPXjHR
>>205 このスレを見せてあげてください。
第三者の意見として冷静に受け止められるかもしれません。
私は中絶経験があります。
まだ、入籍前だった事、妊娠初期に気付かずにお酒を飲んでしまっていた事、
仕事の異動時期と出産時期が重なりそうだった事…など
不安要素がいっぱいで、とても出産に踏み切れず中絶を選択しました。
とても後悔しています。
産んで後悔するより、産まずに後悔する方が良いと思っていましたが、
決してそんなことはありません。
8年たった今でもあの時の選択を後悔しています。
今現在、かわいい娘も授かり とても幸せです。
でも、子供を見ていると 産んであげられなかった子のことを思い出します。
よほどの事情がない限り、授かった命は産んであげて欲しいと思います。
その子は何者にも変えがたい大切な大切な命です。
母体が不安だらけじゃお腹の子にも良くないと言われましたが、
それでも頑張って乗り越えて産むコトを選択していれば…と思う日々です。
207 :
名無しの心子知らず:03/02/26 07:23 ID:Y5Pr44m3
初期に酒飲んだくらいの事が中絶理由の中にあるなんて・・・そりゃヒドイ。
後悔されてるとの事なので責めるつもりは毛頭無いけど、↑の書き込みを見て
「初期にお酒飲んでたら障害の子が産まれる」なんて思い込んじゃう人が
いるかもしれないのであえて書き込み。
毎日浴びるようなアル中程飲んでもない限り、そうそう障害なんてでません。
そりゃ飲まないに越した事は無いですけど。
208 :
名無しの心子知らず:03/02/26 08:11 ID:G3agWohK
>>190 「万全の体制」と言われますが、妊娠出産はもともとかなりのリスクがあるものです。
そのリスクの中で、バファリンは全然大きなものとは思えません。私の妻が同じ
状況になっても私は特に心配しないでしょう。
次回の妊娠に問題のない保証はまったくありません。今回問題の起きる可能性と
どちらが大きいとはお医者さんでもいえないはずです。もし、お医者さんの言葉に
左右されやすいのならそれを聞いてみればいいと思います。
お医者さんは後で責任を問われる可能性を考え、「大丈夫」とは絶対言わない
でしょう。それを考慮するとはっきり言ってお医者さんの言葉は参考にならないと
思います。
今回中絶して後悔する可能性は恐らく100%、今回の妊娠に何か問題の起きる
可能性は1%くらい、次回「万全の体制」で妊娠しても問題の起きる可能性は
やはり1%くらい,そして今回バファリンが原因で重大な問題が起きる可能性は
0.01%くらいのような気がします。
↓こちらでも聞いてみればいかがですか。匿名なので少し正直な意見が聞けるかも知れません。
産婦人科領域の質問またはダベリ 6
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1044370770/l50
209 :
名無しの心子知らず:03/02/26 08:42 ID:3jk8aElk
すんごく昔にもらったおしりふきってまだ使って大丈夫かな?
使用期限なんて書いてないよね?
210 :
名無しの心子知らず:03/02/26 08:48 ID:Y0Cfa2eG
>209
まだ乾いてないなら平気でしょ。
211 :
名無しの心子知らず:03/02/26 08:51 ID:4vMm0Vie
>>190 ちょっと待った!私も第一子妊娠初期にバファリン飲んでたぞ。
いつも生理前痛があるから、それだと思って服用したら妊娠の痛みだったのよ。
で、産科に行って妊娠判明時、「バファリン飲んでたんですがどうですかね?」
って聞いたところ、主治医は「影響が出るとすれば初期流産します。
それを乗り越えれば他にその影響が出ることはありません」と言われたよ。
(初期流産の原因になる可能性はあるものの、障害という形で出ることはない、という意味だ)
で、その子は今無事に二歳になってます。妊娠中から今も超健康優良児よ。
ちなみに妊娠判明前はお酒もガンガン飲んでたしLIVEで踊りまくったぞー。
そんな事で中絶する必要はないと思う!育たない子なら自然の摂理で初期流産します。
妊娠初期(心音確認まで)に不安なのはみんな同じ。でも不安になりすぎるのも
妊婦にはよくないから、なるようになるさ!って感じでいた方がいいと思うよ。
212 :
208:03/02/26 08:59 ID:G3agWohK
213 :
208:03/02/26 09:04 ID:G3agWohK
>>211 そうそう、今の「ベスト」は、沸き起こってくる不安は屁理屈でもなんでもつけて
放り出して、安らかな気持ちで過ごすこと。
>>190 初期の妊娠って気づかずに薬を飲んでしまうことが多いけど、
大抵大丈夫なものが多い。
あたしゃ去年の今頃妊娠が発覚したとき、鼻炎の薬飲んでて真っ青になったんだけど
医者にそう言われた。(その後は、点鼻薬出してもらったけど)
今、うちのお子様はまだ何の障害も出ていないし、風邪一つひかずに元気に育っているよ。
とにかく一回お医者様に一緒に行って充分説明を受けてくり。
>190
一緒に産婦人科に行って、納得ゆくまで説明を受けては?
何の不安材料がなくとも、問題が起きるときは起きるので
医者は絶対に大丈夫だなんて断言はしてくれないけれど。
相談先としては、保健センターの助産婦さん、という手も。
単なる保健婦だと当たり外れが大きいこともあるようだけれど、
子をとりあげた経験のある人なら信頼できる、と思います。
個人的経験に基づく見解ですが、ご参考までに。
216 :
名無しの心子知らず:03/02/26 10:13 ID:SSoW9d+q
昨日、知り合いの子供(1歳半)が公園でハトの乾いたフンを
口に入れてしまったそうです。
ご存じの通りハトには害が沢山あるので凄く気になるんですが、
対処法等あるのでしょうか?
217 :
名無しの心子知らず:03/02/26 10:31 ID:Jiuw0Ocb
>>290 私も妊娠気づかず、風邪と思って薬飲んでて、
どうしよーー!って慌てたけど、
旦那(医者)が「気にすんな!きっと大丈夫!」
…………いや、たしかに大丈夫だったんだけどさ、「きっと」って…。
でも、そう言ってもらえて心強かったです。
他の方も書いてらっしゃるけど、大抵大丈夫なので、
不安なら、一緒に産婦人科に行って、説明を受け、
あなたがしっかり、彼女を受け止めてあげるといいんじゃないかなと思います。
>>218 ちょっと餅ツケ。未来にレスしてっぞ。
そんな漏れは、初期に有酸素運動にハマってて、踏み台昇降ガシガシ1時間やってたりした。
子に問題なしだったが。
220 :
216:03/02/26 10:45 ID:SSoW9d+q
>>217 素早いレスありがとうございます。
早速伝える事にします。
221 :
名無しの心子知らず:03/02/26 11:11 ID:fT5lkZaB
>190
まだ見てるかな。
結論を出す前に、冷静に考えて。
妊娠中の薬害は「影響がある」といわれていても
それは飲まなければ1000人に1人の確率だったものが、
1000人に2人になるというものだったりするんですよ。
もちろん、確率は薬によって違うので、
「薬は胎児に悪い」というイメージだけで考えないで、
ちゃんと調べてみてください。
薬の種類のほか、飲んだ時期(何週目か)でも影響の仕方が違います。
あなた方は人ひとりの命を左右しようとしているんですから、
判断は慎重に。
私も妊娠初期に医者から処方された薬剤、それも動物実験で
胎児に奇形が現れることが報告されている薬を飲んでしまいました。
結婚していて、子供を作る予定で避妊していなかったので、
妊娠検査薬で調べてから飲んだのですが、
薬が必要なときは、まだ検査薬に反応する時期まで来ていなかったんです。
(でも、病気だから飲まないと)
そういうこともあるので、今中絶したから
次が必ず「万全の体制」になるとはかぎらないですよ。
病気は本人の都合を考えてくれませんから。
それで、調べてみたら、薬で確率が2倍になったとしても
1000人に998人は大丈夫だと知り、
覚悟もした上で出産しました。
今1歳の子供は病気ひとつしない元気な子です。
222 :
アナゴ35 ◆Zk35brvgsM :03/02/26 11:35 ID:6bdKobc8
>>216 確か鳩の糞と言えばクリプトコッカスだったはず。ググッてみて。
223 :
名無しの心子知らず:03/02/26 11:59 ID:i7vGZeD7
生後7ヶ月くらいの子供を託児所に預けて働くのは
悪いことでしょうか?
一応病院に勤務希望で院内託児所があります。
周りは
「かわいそうに。親の都合で子供が犠牲になってる。」とか
「1歳くらいになるまでは親がみないと病気貰ったら
抵抗力ないよ?」と言います。
今さしてお金に困っているわけではないのですが、
家にいることが不安で、子供と一緒にいても育児が楽しいとは
思えない状態です。息が詰まって、イライラしてしまって…。
経済的な問題があれば、働くことに迷いはありませんが、
こんな理由で働きたいということは、私のわがままとなるのでしょうか?
224 :
名無しの心子知らず:03/02/26 12:12 ID:ISkIShAR
子供が親と引き離されることよりも、
お母さんが息が詰まってイライラしてしまうことの方が問題が多いと思われ。
無理して一緒にいるよりも、おうちに帰ってから思いっきり優しく面倒を
みてあげたほうが良いと思ふ。
>>223 ひとっつも。わがままじゃないと思う。
ママがストレス溜めたら、赤子に良いはずない。
「かわいそう」って第三者が決める事じゃないですよ。
抵抗力云々は、母乳か否かでの事なら言われますけれどね。
226 :
名無しの心子知らず:03/02/26 12:18 ID:sh1lnYty
>223
>「1歳くらいになるまでは親がみないと病気貰ったら
抵抗力ないよ?」
これに関しては全く意味がないので無視する。
親が見てようがみてまいが病気には関係ない。
仕事頑張って!
>223
母子分離したほうが自分のためにもイラつく母のもとで育てられる子供にもために、なると固い決意があるのなら
周囲の雑音はスルーで働きに出て間違いじゃないと思う。
あれこれ言う人ってさ、結局子供が何歳になっても
「そんな小さい子を預けるなんてかわいそう」って言うんだよ。
1歳まで待てば「3歳児神話」を持ち出すし
3歳になれば「学校に行くまで」とかいうし
小学校に行き出したら「低学年のうちは」って。(w
安心して預けられる託児施設があり、
あとはあなたが腹をくくるだけ、という環境は非常にうらやましいよ。
子供さんも「家でも生き生きしたママ」のほうが良いと思うので
がんばってほしい。
228 :
名無しの心子知らず:03/02/26 12:23 ID:i7vGZeD7
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
子供はミルクで育てています。
自分なりに専門家に聞いたり、電話相談などで相談したりして
母子のためになる結果を導きだそうと頑張ってます。
周りは自分の主観で「かわいそう」などと話すので
専門家の意見というのはかなり効くと思います。
今のところ大半は224さん、225さんと同意見です。
病気になったらどうしようとか、私が疲労で倒れたらどうしようと
いう未来の心配をするよりも、
今の私の精神状態を心配したほうがいいですよね。
虐待はしていませんが、虐待母の気持ちが分かる気がする…。
妊娠に気付かずに薬を飲んでたと医者に相談した場合、そりゃ慎重な医者なら
「絶対大丈夫」とは言わないだろうね。
「今の段階では何とも言えない」と無難な答えをするでしょう。
もしも何かあった場合、それが薬のせいでなくても「医者が大丈夫と言ったのに」
と言われかねないからね。
でもね、たくさんの人が書いてるとおり、大抵大丈夫だよ。
市販の薬を短期間飲んでたくらいで、薬飲んでたから堕ろしたとか、薬飲んでたから
障害の子が生まれた、なんて話は実際に聞いたことが無い。
うちの身内は、甲状腺疾患の治療で病院にかかっていたが、妊娠にしばらく気付かず、
妊娠に気付いて医者に相談した所、内科の医師と産婦人科の医師が相談した結果、
子供に障害が出る可能性が高いと考えられたので「堕胎した方が良い」という結果
になって堕胎したそうだけど、そういうふうに本当に危険性がある場合は
医者がハッキリとそう言ってくれます。
何とも言えない、という答えは、薬など一切飲んでない人に聞かれても実際のところ
産んでみなきゃ分からないからみんなに言える答えです。
ああ、早まらないで。元気な赤ちゃんな可能性の方が大きいと思うよ。
>219
いや、もう産んで、子は1歳でつ。
231 :
名無しの心子知らず:03/02/26 13:08 ID:kG6igmJt
産後でバタついてるのに、お祝い返しのこと考えなくちゃいけなくて鬱・・・。
どこかいいサイトあったら教えて下さい!
232 :
230:03/02/26 13:09 ID:uLszq8aM
あ、>190を>290にしてることだったのかぁ。
まだモチツイテないようなので、逝ってきまつ…。
233 :
219:03/02/26 13:16 ID:VgCdEYgv
・・・(w
234 :
名無しの心子知らず:03/02/26 13:16 ID:J2HhQIvK
>>231 楽天で済ませたよ。
贈答品サイトもあるし、食品もあるし。
のしもつけてくれるとこもあったよ。
235 :
名無しの心子知らず:03/02/26 13:48 ID:n8nGORuz
チャイルドベストってどうなのでしょうか。
今度、実家に帰省する際、実父が車で迎えに来てくれることになっているのですが
駅から家まで40分くらいかかるのです。
往復のタクシー代を考えるとチャイルドベストを買っちゃったほうが、
今後も役に立って良いかなぁと。
子供は1歳2ヶ月(体重10kg)です。
実際に使われている方の使用感(便利・不便など)を教えていただけると
うれしいです。
236 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:00 ID:ucwanp6I
237 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:01 ID:n8nGORuz
>236
誘導ありがとう。これから読んできます。
238 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:12 ID:Jxikh8ZE
離乳食をはじめる前って
アレルギー検査とかしました?
今のところ(6ヶ月)何も出たこと無い
んですがこれから品目も多くなってくるし。
した方がいいのかなぁ〜?
因みに旦那も私も身近な親戚の中にも
アレルギー持ちは一人も居ません。
239 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:15 ID:RK1ok1Uy
うちも気になる。
旦那はアトピーだし。
6ヶ月だけど、まだ大豆、たんぱく質はあげてない。
240 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:20 ID:RSXEm2cL
大豆系、卵系、小麦系、あげてみてブツブツでたら
あげるのを止めればよし。あげなかったら出ないよ。
酷かったら検査すりゃいいじゃん。
241 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:26 ID:RK1ok1Uy
そのあげる程度が難しい。
242 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:27 ID:ffDnje+A
>>223 子供を預けて働くこと自体は、悪いことではないです。
さまざまな事情で子を預けて働く方々がいます。
でも、「家にいることが不安」、「育児が楽しいと思えない」、ってなに?
育児は大変で辛い事が多い、ってのは当然のことですが。
育児でイライラするのも当然付いて回ることですが。
仕事が始まったら、今までよりももっと子供に関心向けて生活してくださいね。
慌ただしい毎日に変化しても、子供にアタラナイでくださいね。
243 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:29 ID:Jxikh8ZE
そうそう。
ショック状態になるとか聞いたことあるし。
でも、ほんのちょっと過ぎても出るのか?とか
周りにアレルギーな人居なくて分からん。
244 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:29 ID:Y1VpKzHy
アレルギーが気になる食べ物を
初めて食べさせる時は平日の朝食にしましょう。
休日や夜間にアレルギーが出たら病院に行くのも大変。
卵を食べさせて湿疹が出た時、夜間に病院に行ってお医者様にそう言われました。
245 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:31 ID:/8K/I6ZR
246 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:32 ID:mmoeyMR4
>238
特に心配する要因がないなら(親戚にアレルギー持ちゼロ)、
検査する必要はありません。
それに、検査というとパッチテストか血液検査になるわけですが、
血液検査となると、乳児の採血は大変です。血管が細いので。
採血の上手な先生ならいいですが、そうでないと何度も針を
刺しなおして阿鼻叫喚です。
親戚にアレルギーの方が多いなど不安材料があって、何かの
病気で採血検査をする機会があったならば、そのついでに
アレルギーの検査をしてもらえばいいでしょうけれど、
わざわざ痛い思いをさせることはないと思います。
パッチテストが乳児にできるのかどうかは知りません、ごめんなさい。
>241
アレルギーがあれば、ひとなめで出ますよ。うちの娘、ゆで卵の黄身を
潰したものをマッチ棒の先×2くらい食べて、じきに口の周りが
赤くなってぶつぶつが出て来ました。後日(1歳すぎ)、病気で
血液検査をすることがあったので、ついでにアレルギーも調べ、
卵白と卵黄がわかりました。
247 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:36 ID:RK1ok1Uy
>246
ひとさじより、ひとなめからの方が良さそうですね。
母乳なので、まだご飯と野菜だけにしています。
>>242 まぁまぁ、そう責めんなよ。
仕事をすることでより一層子供に当たるようになったり、
母親が仕事をすることで子供に何か悪影響が出てくるようなことになったら、
会社には大変申し訳ないが、その時仕事を継続するかどうか決めれば良いのだし。
まじめで責任感の強い人ほどノイローゼで子供虐めたりしやすいって言うじゃん。
追いつめたりするような事言わないで、もっと気楽にいかせてあげようよ。
249 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:39 ID:Jxikh8ZE
>244
ふむふむ、午前中ですね。分かりました。
しかし、アレルギーが心配される食べ物って?
そんなことも知らんのかといわれそうですが。
240さんが言われてるような物だけ?
勉強不足すぎみたいなので1冊離乳食の本
買おうかな。
お勧めあります?
251 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:49 ID:Jxikh8ZE
>246さん
丁寧にありがとうございます!
乳児の採血って難しいんですね〜
先天性代謝異常(でしたっけ)
の採血あとが青あざになってるのはそのせいかな〜?
252 :
242:03/02/26 14:54 ID:ffDnje+A
>>248 責めるつもりはありません。
ただ、227さんにもある「腹をくくって」仕事を始めてほしいんです。
なんか、気持ちがゆらゆらしてるみたいなので。
育児と仕事は別なので。
253 :
名無しの心子知らず:03/02/26 14:57 ID:FEcyqwCJ
>238=249
もともとその食べ物にアレルギーのある場合と、食べてから抗体が
出来る場合があるので、1度目は大丈夫でも2度目に症状がでる
事があります。(特に、アレルギー体質のお子さんの場合)
1度目で大丈夫でも2度目に食べさせるときはちょっと
注意してあげてください。
私も、離乳期前に、病院で相談しましたが、離乳食が始まる
前の段階では、食物アレルギーの検査をしても結果が出ない
とのことです。
(原因となる物を食べていない→アレルゲンにならない)
初めての食べ物は病院がやっている時間に、というのは私も
皆さんと同意見。
254 :
名無しの心子知らず:03/02/26 15:19 ID:vDwWfP3c
>253
その話はじめて聞きました〜
アレルギー奥深し。
身近な親戚にアレルギーが無ければ
「初めての食材は午前中に、ひと舐め位から」
で進めれば、検査の必要なし
ってことで良いですか?
255 :
名無しの心子知らず:03/02/26 15:23 ID:PRYxd4gM
マンコをかぎにきます。臭いのに。
242さんのいうことわかります。
小さい子どもを預けて働く事は可哀想とは思わないけど、
余程の覚悟がないと、働く事によるストレスも存在する訳で…
その場合は、子どもにストレスを発散しがちな人もいるし
それは虐待になる事もあるから。
223さんに必要なのは、働く事なのかな?
今必要なのは『育児に関する不安・ストレスを軽減させる事』では?
そういう事を考えた中で、働く事が選択肢にあがってきてるならいいけど…
ちょっと、揺れてる感じに私も不安感じたよ?
>>223 わざわざ、働きに出ることはないよ。
そういう状況なら、一時保育でも何でも利用して、週に1,2回くらい
母子分離の時間を作ることから初めてはどうだろう?
週に1度でも、母子分離の日があれば、他の日に何かつらくなっても
「ああ、あと何日で、私だけの時間が来る!」って思えば、結構乗り切れたりするよ。
もちろん、人にもよるけど、個人的には、今の心理状態で働きに出るのは
ベストでないと思う。
それより、ゆっくりした方がいい。
258 :
名無しの心子知らず:03/02/26 16:40 ID:WBSBVZeC
259 :
名無しの心子知らず:03/02/26 16:47 ID:ybLNBZVK
>251
先天性代謝異常の血液検査って、新生児のときに病院でかかとからちょっと血をとるやつでしょ?
青あざになんてならなかったけどなあ。
生後半年までに、それ以外の採血する検査なんてないと思うけど。
260 :
名無しの心子知らず:03/02/26 17:18 ID:zD/XAgwP
どうしても駄目です。
19-20wで堕胎する事になりそうです。
悲しく、厳しい現実に目を向けなければいけません。
還付もないし、保険も利かない…。
12w頃からずっと親からの嫌味と精神的苦痛の毎日。
子供も産まれて不幸になると思います。
諸費用その他手続きを教えてください。
よろしくお願いします。
>260
中絶の相談は育児板向けの話題ではないので質問の答えだけ。
そんな遅い時期での中絶を引き受けてくれる病院を探すのが大変なので
まずは中絶してくれる病院探しが先決。
費用は出産とほぼ同じ〜やや安めだよ。入院が3〜4日で30万くらいかな。
中絶後は役場に死産届けの提出が必要。
12週以降の死産・流産は健保からの出産一時金の支給対象ですが
自己都合での堕胎でその一時金は請求できないので念の為。
これ以上はスレが荒れるもとなので
健康板の妊娠スレでやってね。
>260
20wって・・・。絶句ですわ。
どうしてその決断に至ったのでしょうね。
入院有り、同意書必要、費用も4・50万いくのかな。
あとは死産届が必要だと。
50くらい上に中絶について聞かれて、みなさんが意見していますが、
それについて読まれてみましたか?
263 :
名無しの心子知らず:03/02/26 17:40 ID:xFFAKQeP
ガイシュツだったらごめんなさい。
来月私・夫・双方の親(地方から上京)と会食するので、東京駅付近で生後3ヶ月の子供連れでもOKな個室有りの和食のお店を探しています。
お店の情報、質問するのに適当なスレ、サイトなど教えてください。お願いします。
264 :
名無しの心子知らず:03/02/26 17:42 ID:u/3cJlOR
まちBBSの方にどうぞ
265 :
名無しの心子知らず:03/02/26 18:18 ID:BAQMHuQ5
>263
いっそのこと、東京駅の真上にある
「ステーションホテル」の和食レストランはどう?
266 :
名無しの心子知らず:03/02/26 19:23 ID:eh+/O1B3
>>260 周りのせいにしてないで自分でお腹の子を幸せにしようとか
考えないのか?
親の嫌味って同居してるの?
詳細きぼん
268 :
名無しの心子知らず:03/02/26 20:30 ID:oF62FdNG
今3ヶ月の赤子がいますが、パジャマって着せたほうがいいのかな?
と、いうより、今のところ着替えは1日一回です。
(朝お風呂に入るときに着替える。そのまま1日すごしす。また次の日の朝・・・)
オムツから漏れたりして汚したときはもちろん着替えますけど、普段は特に
汚れないんですよね。汗をかくシーズンでもないし。
でもベビー服スレでは結構こまめに着替えている人も多いみたいですね。
どうなんでしょ。目に見えないだけでかなり汚れているのかな?
また、パジャマを着せるとなると何枚くらい着せて寝かせるといいんでしょうか?
269 :
名無しの心子知らず:03/02/26 20:48 ID:UnslHDe3
>>268 ちゃんとしたパジャマは7ヶ月くらいからだったかな。
それまでは50〜70のオーバーオールだっけか、それをパジャマにしてますた。
パジャマの着せる時期って昼夜がはっきりしてくる頃からなので、
そのベビによって違うかもしれません。
ちなみにうちは3ヶ月から。
パジャマを着せるようになってから1日2回の着替えだけど、
その前は1回ですた。
吐いたとか漏れたとかなければいいんじゃないの?
ちなみに朝風呂なんでつね。
270 :
名無しの心子知らず:03/02/26 20:51 ID:6a4WI8AK
パジャマには、昼夜の区別をつける意味もあるので、
睡眠時間がまとまってきたら着せてあげるといいですよ。
といっても、うちは夜まとめて寝るようになってきたのは2ヵ月半で
パジャマらしきものを着せ始めたのはたしか春?初夏?だったけれど。
パジャマ専用のものでなくても、ちょっと小さくなってきたり
へたってきたカバーオールなどで充分です。
我が家は寝室にオイルヒーターがあるので、肌着1枚+パジャマだけです。
271 :
270:03/02/26 20:52 ID:6a4WI8AK
季節では月齢がわかりませんね(汗
4ヶ月〜6ヶ月ごろです。
272 :
190:03/02/26 21:06 ID:3bjsOIGb
昨日バファリンの件で書き込んだ者です。
昨日は3時頃寝てしまい、今会社から帰ってきたところなので
覗けなかったんですが、また色々レスつけていただけたようで
ありがとうございます。その後色々考えたのですが、やはり
産んで欲しいと説得しようと思います。今、自分が強い気持ちで
大丈夫だよと言ってあげる事が、なにより彼女と子供に必要な事
ですし、例えどんな子が生まれて来たとしてもかけがえのない
二人の子供ですし、障害も一つの個性と考えてあげられる気がします。
ちょっと遠距離なので、話すのは週末になってしまうと思いますが
本当にみなさんありがとうございました。
273 :
名無しの心子知らず:03/02/26 21:07 ID:PlgQ3IFo
3ヶ月の娘の片方の耳が臭いんです。
耳掃除の後の綿棒の匂いを嗅ぐと
臍のごまのような匂いがしています。
(もう片方は無臭)
耳の中で炎症をおこしているのでしょうか…?
痛がっていないようですが、もしかしたら
少し痒いのかもしれません(もみあげのところを
時々引っ掻いている)。
274 :
268:03/02/26 21:15 ID:oF62FdNG
>269、270
早速のレスありがとうございます。
昼夜の区別って意味もあるんですね。
最近夜まとめて眠るけどちょっと寒いので3月中ごろから
チャレンジしてみようと思います。
ちょうどミルクのシミで汚くなったカバーオールがあるので。
なお、朝風呂なのはウチの子は風呂上りが一番機嫌が良いからで、
夜に入浴すると興奮して眠らなくなっちゃうからなんですよ。
(私は夜に入りたい・・・)
275 :
名無しの心子知らず:03/02/26 21:22 ID:rlLj7A/A
>>273 痛くない中耳炎もあります。
滲出性中耳炎は気が付かない事もありますから、耳鼻科へ行かれた方がよいですよ。
うちの子も同じ感じで医者へ行ったら、その場で鼓膜切開でした。
>272=190
がんばってね!奥さんも赤ちゃんも、あなたの愛する家族となるんだからさ!
277 :
名無しの心子知らず:03/02/26 21:26 ID:UX0XklGl
>273
むきぐせで下になってるほうの耳は
溢乳したおっぱいやミルクが入りやすいので
それが悪臭がする原因のこともありますよ。
278 :
名無しの心子知らず:03/02/26 21:57 ID:gZY2t3MG
273です。レスどうもありがとうございます。
>>275 鼓膜切開ですか…こんな小さな耳に!
代わってあげたいです。
>>277 首の周りの匂いと似ているのでそうかもしれないですね。
臭いだけだったらいいけど(良くない)そこから炎症を
おこす可能性もありますね。
耳鼻科に連れて行きます。
279 :
275:03/02/26 22:02 ID:rlLj7A/A
>>277 あっ、ちょっとまってー。
ごめん、今は耳鼻科も風邪で受診する人が多いから、もうちょっと様子見てもいいかも。
インフルエンザがいないとは限らないし!
280 :
名無しの心子知らず:03/02/26 22:18 ID:DYqBqGNg
子供が5ヶ月になったので、そろそろかかりつけ医を探そうと思っています。
予防接種をきっかけにとも思っているのですが、決まった小児科で受けた方がいいんですよね?
他に特に気になる症状もないので、小児科に行く用がなくて困っています。
みなさんは、どう探されましたか。
ヘンな質問ですみません。
281 :
名無しの心子知らず:03/02/26 22:21 ID:uUTpkSZM
>>280 あまり参考にならないかもしれないのですが
うちの場合、予防接種と病気のときと、行く病院が違います。
予防接種は、ひまで患者の少ないところです。病気をもらう心配が
すくなくてすみます。
282 :
名無しの心子知らず:03/02/26 22:27 ID:fanDMfIy
>>280 里帰りしなかったので 病気の時は出産したの病院へ(総合病院なので)
ただ 予防接種と検診は別の小児科専門のとこで、、、
仕事してるので土曜日でないとつらいっす。
総合病院は平日予約しかできないし、、
あとはまちBBSでおすすめ きいてみたりしました。
283 :
208:03/02/26 22:45 ID:G3agWohK
>272=190
208 を書いたものです。
ここで皆さんが書いてくれたことを参考に、どうか彼女を安心させて上げて下さい。
バファリンより何より、彼女の精神的不安定が毒だと思います。
あなたたちの間に生まれる赤ちゃんはきっと幸せな赤ちゃんだと思います。
>190さん
赤ちゃんのこととはちょっと離れますが
バファリンなど鎮痛剤系のものを1日3回フルに、
しかも2週間続けて飲んでしまう、という彼女の薬への知識というか
薬への考え方がチト心配です。
お父様のこともあって、体調も最悪だったとは思いますが。
鎮痛剤をそういう飲み方する人って、
不安感がとても強い状態だと思うので
ヘタすると薬(ヘンな薬じゃないですよ)やお酒に依存しがちに
なってしまいそうで心配です。
産むにしても中絶するにしても、精神的にかなり大変そうです。
ガッチリ支えてあげてくださいね。
285 :
名無しの心子知らず:03/02/27 03:30 ID:jFN9nFAZ
もうすぐ6ヶ月のうちの赤タン、BCGの跡が真っ赤に腫れて膿んでます。
4ヶ月後半でBCG接種したから、1ヶ月くらいたつんだけど、
接種した後しばらくは普通だったんだけど、今更膿んじゃってカワイソウです。
病院に連れて行ったほうがいいのか悩んでいます。
1ヶ月以上たってから膿むのは普通なんでしょうか?
286 :
名無しの心子知らず:03/02/27 03:43 ID:YWtNuJ1u
すいません…ウンチをしたオムツを間違ってオムツ替えで汚れて脱がせた服と一緒に洗ってしまったんですがオムツはどうなっていますか?乾燥付きなのでついでに乾燥もされてるかと…コワクて見に行けないよ(汗
オムツが紙オムツなら、
水を吸ったゼリー状の物が服に貼りついたあげく乾燥してしまってる…、と乏しい空想をしてみる。
運が良ければ、オムツは丸まったままで、何事もないかもしれない。
まあ、腹くくって見に行くしかないでしょ。
このまま洗濯機ごと捨てるわけにもいかんだろうし。
288 :
名無しの心子知らず:03/02/27 06:00 ID:O0hN0x4G
>285
BCGの後は接種直後に一度ほとんど消えて、その後ブツブツが
ハッキリしてきて、ニキビのように化膿してしまうのが普通です。
化膿の程度はお子さんの肌の強さにもよるようですが、多くの
お母さんがビックリするようです。
うちの子が予防接種を受けたセンターでは、傷の様子を写真で
3日後、一ヶ月後、2ヶ月後・・・という具合に
「こんなにひどくなるけど大丈夫〜」と見せてくれました。
すっかりキレイになるには、多分2,3ヶ月かかったような・・・
(スミマセンうろ覚え)
夏の子は腕が出ているので、掻き壊したりしてさらに大変なのですが
この時期なので、袖があるし、お風呂の時などにお子さんが直接掻い
たりしないように気をつけてあげれば、大丈夫だと思います。
あまり心配なら、病院に行く前に、同じ時期に接種したお子さん達と
見せっこしてみては?
289 :
名無しの心子知らず:03/02/27 06:13 ID:IaOfD0lD
>>286 もしオムツが破れてポリマーが散らばっていたら
ポリマーはお湯で溶けます。
ただ、ウンチは・・・
291 :
名無しの心子知らず:03/02/27 09:15 ID:a0gbniqZ
>285
288さんもおっしゃるとおり、うちの子も摂取から1ヶ月くらいで膿みはじめ
その後も膿んだりなおったりの繰り返しがしば〜らく続いて
結局ぶり返さなくなったのは接種から半年くらいたってからだったような記憶があります。
「化膿しますた」と相談しても、膿みのあるところが破れてほかのばい菌がついてしまい
とんでもないグチャグチャ状態にでもなっていない限り
まともな小児科の医者なら「普通に風呂で洗って清潔にしておいて」というだけで
薬も出なければ手当ても指示されないのが普通、と育児書にはありました。
292 :
名無しの心子知らず:03/02/27 10:09 ID:dpvtucQf
質問させてください。
水疱瘡のワクチンは即効性があるのでしょうか?
あと、子供の頃に水疱瘡にかかったことがある妊婦さんは、
もう感染の心配はないのでしょうか?
293 :
名無しの心子知らず:03/02/27 10:22 ID:6VezXvEH
>292
クラス中で水疱瘡が大流行した時に、接触後何日か以内だったら
(何日かはよく覚えていないスマソ)予防接種すれば防げることが多いと
医者に言われて打ったよ。そしたら前後両隣の水疱瘡の子と
接触しまくったにもかかわらず、うつりませんでした。
ただ水疱瘡の予防接種は打ってもかかる人がけっこういるらしい
ので、効果がない人もいるらしいです。
あと一回かかった人はもうかからないよ。
294 :
名無しの心子知らず:03/02/27 10:26 ID:dpvtucQf
>>293 ありがとうございます。
明日遊ぶ予定の友達の子が、「もしかしたら感染しているかもしれない」
(その子は予防接種済みなのですが)とのことで、私も子供もまだ予防
接種をしていなかったので、今日予防接種を受けにいくつもりなのです。
でも今日の明日じゃ意味がないのかな・・・それなら遊ぶのは延期した方が
良いのかな・・・と悩んでおりました。
295 :
293:03/02/27 10:27 ID:6VezXvEH
ちなみに上に書いたのは子供が幼稚園の時のことです。
それから水疱瘡の潜伏期間は2週間〜3週間くらいなので
接触後早く打てば、発症までに抗体が間に合うかも、
ってことでした。
296 :
名無しの心子知らず:03/02/27 10:47 ID:dpvtucQf
>>295 なるほど。さっきお医者さんに電話して「即効性はあるのですか?」
と問い合わせたところ、「抗体が出来るまで1〜2週間はかかりますので
即効性といえるかどうか・・・」とのお返事でした。
なので、明日会うのにどうしよう・・・と思っておりました。
>>295の説明を読んで納得しました。
重ね重ねありがとうございました。
水疱瘡わたしは小さい頃かかって 掻きまくってしまい今でも痕になってるところがありまする。
298 :
名無しの心子知らず:03/02/27 11:00 ID:dpvtucQf
最後にもう一つ質問なのですが、「水疱瘡は大人になってからかかると
重い病気になる」という話を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
小さいうちにかかった方が軽くて済む・・・というのも聞いたことがあるの
ですが・・・。
299 :
名無しの心子知らず:03/02/27 11:09 ID:dB/H0WHj
>298
本当です。>おとなになってかかると重い
成人のみずぼうそう、はしかなどは重症化して入院になるようなケースも多いですよ。
おたふく風邪での男性不妊も、成人になっての感染で
睾丸炎を併発した場合の話です。
300 :
280:03/02/27 11:13 ID:qWknn2K3
>281さん、282さん
ありがとうございます。まちBBSにも行ってみます。
301 :
名無しの心子知らず:03/02/27 11:23 ID:GErC3ZU0
>>293 > あと一回かかった人はもうかからないよ。
うそを言ってはイケナイ。自分は幼い頃水疱瘡にかかったが
リア厨のときにまた水疱瘡にかかった。
免疫が消えてしまうこともあるとのこと。
>301
それはレアなケースでしょ。
通常はかからないって言われたよ。
昨日7ヶ月の子供を預けて働くことについて
書いたものです。
いろいろな意見ありがとうございました。
週に1、2回託児所に預けて出かけたり、仕事以外に
何か見つけられるものをと思って探したりしました。
その結論として、やはり仕事かな?と思うに至りました。
仕事を始めて育児にどう変化がでてくるかやってみないと分からないのが
現状です。
>>242さん、家にいることが不安なのがそんなにおかしなことですか?
イライラするのは当たり前なんだから、そういうこというのは
母親としておかしい、とおっしゃるのですか?
最後1行がなんかすごく不快でした。
でもみなさんありがとう。
頑張ってみます。
>>299,301,302 ありがとうございました。参考にさせていただきます。
>>302 希なことかもしれないが実例がここにあるんだから
> あと一回かかった人はもうかからないよ。
と言い切るのはいただけない。
>305
はいはい。言い切ったのは私じゃなくて医者なんだけどね。
訂正します。
通常は一回かかればかからないことが多いけど
たまには再度かかる人もいます。
307 :
名無しの心子知らず:03/02/27 12:23 ID:hPtfz6i5
>>303 昨日の242です。不快にさせてしまったのならすみませんでした。
そして私の後の方にも「責めるなよ」と言われましたが、責めてるつもりも
ありません。私は「子育てを不安に感じている」「子育てでイライラする」という
あなたのことをおかしいだなんて一言もいってません。
そういうことは多くの子育て中の人にあって当然だ、だから、もしこれから
仕事「も」始めるということであるならば、あなたの1日の仕事量は、今より
確実に増えるわけだから、今でさえ家にいても不安でイライラな精神状態が、今度
はどうなっちゃうんだろう、大丈夫?と思ったのです。
256さん、257さんと同じ考えなのですが、凄く不快にさせてすみません
でした。繰り返しますが、おかしいとは言ってません。
308 :
名無しの心子知らず:03/02/27 12:45 ID:n5wRh3MA
ウチの上のムスメ(5才)がかかったとき、当然下の(2才)にもかかると
思ってたのにかからなんだ・・・。
水疱瘡って感染力が強いんじゃなかったっけ?
ウチは、任意の予防接種についてかかりつけ医に質問したとき、
「水疱瘡は、かかったらすぐに連れてくれば軽くすませる薬を出せるので
わざわざ予防接種しなくてもいいかもしれない」と言われました。
「小さい頃かかっておいた方が軽く済むし、予防接種のみでは免疫が
きちんとつかなくて、再度かかることもある」とも。
なのでウチは自然感染にまかせていたのですが、移らないとなると
どうしたらいいのか・・・。
309 :
名無しの心子知らず:03/02/27 13:33 ID:4DSFiN1u
>308
我が家の場合は
当時予防接種済みの4才の娘が発症。
そのとき3ヶ月の息子にうつったら大変と小児科で息子用にゾビラックス処方。
息子の抗体検査も考えたけど、予防接種する事に。
そして、2週間前その息子が発症(3日で完治するほどの軽いもの)。
結局上の子からは移ってなかったと言う結果でした。
自然感染もいいかも知れないけど
予防接種してない子が全身掻きむしって泣いてるという話を聞いたから
私は予防接種しておいてよかったなと思ってます。
310 :
名無しの心子知らず:03/02/27 13:41 ID:WQIfa/Tm
>308
自然感染も、昔みたいに子どもがみんな自然感染なら有効だったと
思うんだけど、最近は、他のお子さんがかからないから幼稚園
などで流行しないうちに大きくなってしまって、結果的に
成人になって感染→重症化というのも心配です。
万一接種後に感染しても、接種しない場合よりは軽くすむというし
やはり接種した方がいいのでは?と思い、うちは接種しました。
今からでも接種してみては?
311 :
303:03/02/27 13:47 ID:rg6hu67r
こちらこそ、誤解してしまって申し訳ありませんでした。
書き込んだあと、しばらく考えてみました。
確かに、育児って楽しいばかりじゃないからイライラして不安になって
それに加えて仕事まで…となると自分のキャパシティを超えるかも。
それで子供にあたってしまっては、何のために働いているのか分からないですよね?
でも仕事をはじめたからといって、子供にあたることはないと思います。
自分で決めたしんどい道だから、覚悟します。
ありがとう。
水疱瘡は免疫つくけど確か脊髄かどこかに菌が潜伏してて、
極度の疲労時にまた現れ、ヘルペスとして再度暴れるときいたことあります。
だから一度かかったからもう大丈夫!という保証は出来かねないと思う。
312 :
名無しの心子知らず:03/02/27 13:51 ID:UXeuu1jY
313 :
名無しの心子知らず:03/02/27 13:56 ID:dB/H0WHj
>311
帯状疱疹のことですよね。>水疱瘡ウイルスが暴れる
いたいんだよなぁ。
314 :
名無しの心子知らず:03/02/27 16:08 ID:o99hG7Cw
え?!そうなの??
水疱瘡ウイルスがあばれるの??それが帯状疱疹なんだ!!
母がイギリスに行って帰ってくる前日に帯状疱疹になって帰ってきた。
物凄く痛いんだって。
親がなったからあたしもなるかな・・・
チト不安
315 :
名無しの心子知らず:03/02/27 16:14 ID:L5R9ZflP
水疱瘡って聞くだけで今の私は拒否反応。
一番感染しやすい時期に知らずに遊んでしまった。それはいい。
ただ、かかってしまった、という連絡の後色々考えてお出かけを控えて
発症を待っていた。やっぱわかってて出かけるのは気が引けるし。
なのに、かかった方のママンは「何引きこもってるの?」だって。
人のせいにはしたくないけど、このときばかりは頭にきました。
316 :
名無しの心子知らず:03/02/27 16:57 ID:xgaDg3s9
317 :
名無しの心子知らず:03/02/27 17:04 ID:O6VfxoOs
318 :
名無しの心子知らず:03/02/27 18:20 ID:HrDXQQcr
1歳児を語ろう!Part3スレにいけないのですが
私だけでしょうか?
319 :
名無しの心子知らず:03/02/27 18:24 ID:YG7e4rrK
私はいけます。
320 :
名無しの心子知らず:03/02/27 18:25 ID:YG7e4rrK
行けないってどういう状況?
もう少し詳しくどうぞ。
321 :
318:03/02/27 18:31 ID:HrDXQQcr
一応行けてページが表示されました、となるのですが
真っ白です。
スレ一覧から行っても駄目でした。何故に・・・。
322 :
名無しの心子知らず:03/02/27 18:31 ID:hQ0ECvcZ
>>314 帯状疱疹は遺伝性のものではありませんから(藁。
なりやすい体質なんてものもないし。
年配(50代ぐらい)の人に多い病気ですので、
若いあなたはどうかなあ?
もちろん、若くてなる人もいるけど。
323 :
名無しの心子知らず:03/02/27 18:35 ID:YG7e4rrK
324 :
318:03/02/27 18:42 ID:HrDXQQcr
>323(ご親切にアリガトウ・゚・(ノД`)・゚・。)
そのURLからも駄目っす。
ブラウザはInternetExplorerです。
他のスレにはちゃんといけるのに何故でしょう。
時間おいてやったらいいのかな?
>>322 私の友人は就職活動のストレスからヒドイ帯状疱疹になったよ。
お陰で就職活動できなくなったので就職も出来ず。かわいそうだった。
私の義母も疲労から帯状疱疹になって、
帯状疱疹後神経痛という辛い状態にあります。
治らないみたいですねー・・・
326 :
名無しの心子知らず:03/02/27 18:47 ID:YG7e4rrK
>324
試しに私もIEで入ってみたけど、問題なかったです。
試しにPC再起動してみたらどうでしょう?
327 :
318:03/02/27 18:52 ID:HrDXQQcr
ああ、何か荒らしタンが上げてくれたおかげで
行けました!>323=319=320タンお手数をおかけ致しました。
どうもありがとうございました!
328 :
名無しの心子知らず:03/02/27 18:55 ID:GSKHAepF
314です
帯状疱疹ってお年よりに多いみたい
母のは枯れてきたので、これ以上悪くならないみたい。325のお友達は
可哀想だよね。すっ極痛いって利いた門
薬で母は良くなったそうだ・・・
>>317 私も286の洗濯機が気になる…。まだ開けてないのかな?
330 :
名無しの心子知らず:03/02/27 21:12 ID:7rpAk1YT
さっきから3ヶ月の息子が指しゃぶってる。
手を食っている、という方が正しい感じだけど。
お腹がすいたのかな?と思ってミルクを与えるも飲まず、
おっぱいも飲まない。(ウチは混合)
今まではお腹がすいた時によく指しゃぶり(手しゃぶり?)していた
けど、どうもお腹がすいたのではないらしい。
ご機嫌は非常に良いのですが、これは遊んでいるだけなんでしょうか?
それともコミュニケーション不足?何か欲求不満?
くだらない心配かもしれないんですが、放っておいて大丈夫でしょうか?
教えてください。
331 :
名無しの心子知らず:03/02/27 21:18 ID:RgS8EXE4
>330
「手軽に遊べる楽しいおもちゃ」を発見しただけではないかと。
332 :
名無しの心子知らず:03/02/27 21:23 ID:7YSlZsDS
>>330 日赤の先生によると、
それは眠いときにもするらしい。
抱っこして背中をぽんぽんすればいい。
333 :
名無しの心子知らず:03/02/27 21:26 ID:6enIvnq6
>>330 >331サンの言う通りだと思います。
そのぐらいの月齢では、異常な事ではないと思います。
遊んでいるだけだと思うので…。
我が子もそうでした。色々と調べたり、聞いたりしましたが、
そのうちやらなくなるので、大丈夫とのことでしたよ。
>331、332、333
レスありがとうございます。
遊んでるだけなんですね。最近じーっと手を見つめているから
その延長かな?
赤ん坊との遊び方がよくわからなくて心配してましたが、子供は
親の知らないところで成長しているんですね。シミジミ
結局、だっこしたらコテっと寝ちゃいました。
しかし、唾液まみれの手から酸っぱいにほひが・・・
すいません湿疹のケアに関するスレってありますでしょうか?
乳幼児湿疹のスレはみたのですが
1歳児以降の幼児でのスレがございましたらと思いました。
湿疹モノってアトピやらアレルギーやらとジャンル?が細かくて
入り口がわからないです…。
336 :
名無しの心子知らず:03/02/28 10:43 ID:sGQKSq2R
>335
1歳児は充分にまだ「乳幼児」ですが、
乳幼児湿疹スレでは赤ちゃん(0歳児)のひとばかりで
1歳以上では相談しにくい感じだった?
337 :
名無しの心子知らず:03/02/28 11:02 ID:4imQbpfr
教えて下さい。
私は自分の子供がかわいいとは思いますが
人前では「かわいいでしょ!」って言えません。
私の友人は、「かわいいでしょ!」を連発します。
そのことさえなければ、いい友達なんですが、
友人が出産してからこの6ヶ月、とてもしんどいです。
私はどうやったら、友人の発言をうまく受け止めれるように
なるでしょうか?
>>337 「そりゃ、”自分の子”はかわいいに決まってる。」と、さらっとかわす。
339 :
名無しの心子知らず:03/02/28 11:08 ID:/Gg/+KbT
>>337 疎遠になる。それが出来ないなら右から左へ聞き流す。
話をそらす。など
別に受け止めなくても(w
340 :
名無しの心子知らず:03/02/28 11:15 ID:sGQKSq2R
>337
お友達はまだ「妊娠・出産ドリーム」から覚めないんです。
そう思って「そうだね」とスルーするか
どうしてもスルーできないならお友達はやめる。
ちなみに「それさえなければ良い人」ってのは暴力亭主から逃げない奥さんなんかの常套句。
「それ」が何よりも最大の問題であることに気がつけば
おのずから『「それ」がある時点ですでに全然良い人なんかじゃない』ことになり
自ら相手と決別する気持ちになることができるはずなのだ。
341 :
337:03/02/28 11:22 ID:4imQbpfr
みなさん、ありがとうございます。
さらっと流せるようになれれば、今まで通り友達で
いようと思います。
まだまだ辛ければ、疎遠…という手もありですよね…。
育児してると私なんかは、「このくそガキ!!」って
腹立つこととか多くて、育児してる友人とかに
愚痴ることが多いんです。ある意味、子供がかわいい!って言い続けれる
のは、幸せな家庭なんですよね…。私はうらやましいのかもしれません…。
342 :
名無しの心子知らず:03/02/28 11:40 ID:BF3idnxJ
>340
そんな重大な欠点か?(汗
友達ならそのくらいのこと流したほうがいいよ…。
>341
他人に愚痴をいうほうがすっきりする人(あなたのタイプ)もいれば、
他人にはいいところしか見せたくないタイプの人もいる。
「そりゃ自分の子は(ここまで心の中で思うだけ)」「うんうんかわいいね(ここだけ口に出して)」
って返事するか、
黙ってなまあたたかーい目でみてあげればそれでいいんじゃない?
343 :
名無しの心子知らず:03/02/28 13:28 ID:xAFoK1uL
1歳2ヶ月の娘が、最近、夫に対して人見知り状態です。
夫が遊んでやってもあまり笑わない、目をそらす、あげくに大泣きです。
夜は特に、私にくっついて離れようとしません。
夫が気の毒なんですが、これは後追いの一種なんでしょうか?
>>343 そうかも。
「分離不安」でぐぐってみたらどうですか?
345 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:06 ID:JrFYImiJ
>343
ウチもそういう時期、ありました。
ダンナは朝も早けりゃ帰りも遅く、人見知りされてもしょうがないな・・・
と思っていたようです。
でも、一時的なものだとは思いますけどね。だんなさまも気の毒ですが、
今だけと思ってがまんしてもらうしかないかも。
346 :
◆Gu9c4M2f72 :03/02/28 14:18 ID:Ep8p0F81
どこに書いたらいいか解らずココへ・・・。
すれ違いだったらスマソ。
町から保健婦さんが1月に一度子供の体重とか、様子を聞きに来てくれてる。
生まれた時からずっと来てくれてて初めての子育てに不安だらけの私にしては
すごーく強い味方だった。
が、最近2人目妊娠してからちょっと保健婦さんが嫌になった。
年子で妊娠したせいもあるんだけど家が経済的にちょっと不安定だった事も
あってか「2人目出産した後の避妊」についてシツコク聞いてくる。
今まで旦那の事とか家計の事とか親身になってくれていたんで嬉しかったんだけど
最近会う度に「どうするんだ」とそればっかり。
旦那とはちゃんと話してるしそれなりに考えているのに、それを伝えても
「もっとしっかり考えないとダメ」とか言ってうるさいのなんの。
おまけに「どうしたらいいのか解らないなら私が先生と話す」とか言い出す始末。
(先生とは私の担当医)
なぜ町の保健婦にそこまでされなければならないのか解らない。
どうやってかわそうか悩んでます。
長文スマソ。
347 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:19 ID:egPhc/0x
>>343 顔の好みとかあるかも。
うちの子なんかかなり長期間、よく世話してくれるババの顔見たら
ギャーギャー泣いて、放置無関心のジジにはニコニコしてた。
ババには悪かったけど、どうしようもないよね
348 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:21 ID:s8ZBLBml
役所の保健所管轄部署に苦情言えば止むとおもいますよ。
349 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:21 ID:s8ZBLBml
>346です。
350 :
◆Gu9c4M2f72 :03/02/28 14:27 ID:Ep8p0F81
>>348 苦情・・・。どうやって言ったらいいかな?
「あの保健婦ウゼーんだよ」とは言えんし・・・。
351 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:27 ID:p9pmlEiF
町に何人乳幼児がいるか知らないけど
いつまで「訪問」はあるのかな?
随分親切な自治体だねえ。うちなんて1回来ただけだよ。
健診は別にやっているんでしょ
その訪問そのものを断ることはできないの?
352 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:28 ID:8dEU117R
せまーい町なんじゃないの
買い物でも会っちゃうような
353 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:29 ID:egPhc/0x
>>350 苦情言うには346そのまま言えばいいとは思うけど・・
そのあともその保健婦と顔をあわせると思うと余計鬱かもねぇ
354 :
◆Gu9c4M2f72 :03/02/28 14:31 ID:Ep8p0F81
>>351 そういえばいつまで訪問が続くんだろうと疑問でしたね。
健診は別にやってます。
訪問自体を断るか・・・
>>352 確かに狭い町です(笑)人口2万人ちょいしかいないし。
買い物では流石に会いません。
その保健婦さん別の市から来てるんで。
355 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:31 ID:s8ZBLBml
「担当の保健婦が家庭の事情に立ち入りすぎて扱いに困る。」など。
そしたら例えばどんな様子か訊いてくるんじゃないかな?
とにかく困っていることを具体的に率直に言えばいいんだよ。
356 :
◆Gu9c4M2f72 :03/02/28 14:33 ID:Ep8p0F81
>>353 そうなんだよねぇ。健診やら予防接種やらで何かと顔を合わせる事も
あるんで・・・。ちょっと鬱になります。
>>355 なるほど!私はまだまだ子供なんでそういう言葉が出てこなかった(笑)
参考にさせていただきます。
357 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:38 ID:txAsK8QC
今度義兄宅に泊りがけで招待されてるんですけど、
リビングでみんなで雑魚寝でいいよねという話で、
ちょっと気になることが・・。雑魚寝は全然かまわないんですけど
「寒ければ床暖房つけっぱなしにして布団を敷けば大丈夫」
と義兄が言うのですが、床暖房つけっぱなしの上に敷いた布団、
2歳半の子供には低温やけどなどの心配はないでしょうか?
ホットカーペットの上に直接寝るわけじゃないから大丈夫なのかな?
どなたか分かる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
358 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:39 ID:s8ZBLBml
>356
わたしも改まった言葉は得意ではないけど、
参考になれば幸いです。ハイ。
てか「、ウゼー」はマズイね、やっぱ。w
359 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:46 ID:WgFH9r+X
水天宮に安産祈願に行くのですが、初穂料は袋に入れた方が
いいのでしょうか。それとも普通に支払えますか?
360 :
名無しの心子知らず:03/02/28 14:46 ID:WgFH9r+X
361 :
343:03/02/28 15:07 ID:xAFoK1uL
>344-345、>347
レスありがとうございます。
顔の好みですが、娘はおばさまの一部が苦手で、
夫のようなメガネで面長の男性は好みのようです(w
テレビで見ると指差したりしているので。
分離不安をぐぐってみて思い当たったのは、今月あたまの断乳です。
ホントはまだ甘えたかったのか娘よ(つД`)
夫のことも、しばらくの辛抱だよ、と慰めておきます。
362 :
ななし:03/02/28 15:09 ID:sncE0fuj
児童手当って3歳までしかもらえないんですか?
以前18歳まで手当出てましたよね?
363 :
名無しの心子知らず:03/02/28 15:23 ID:cyMtJ+9+
>>362 おとうちゃんが死んじゃったりすると18歳までもらえる。
364 :
名無しの心子知らず:03/02/28 15:37 ID:It+g4ro9
>>357 参考になるかどうか・・・
前に真冬に友人がうちに泊まった時、あまりに寒いので、ホットカーペットをつけた上にマットレス&敷布団で寝てもらいました。
友人は結構暖かくなったから、途中で消したって言っていましたが。
床暖房って温度調節できるのですか?(アホな質問でごめんなさい)
極弱く付けるなら、大丈夫ではないでしょうか?
365 :
名無しの心子知らず:03/02/28 15:41 ID:It+g4ro9
うちの子2歳10ヶ月なのですが、未だにおしっこの間隔が2時間空きません。
30分くらいでしてしまったりします。
なので、トイレトレも一日に3〜4回おまるでさせる程度にしか進まなくて・・・。
水分は結構とるほうなのですが。
膀胱の発達が遅いのか・・・。
この年代で2時間空いていないと、やはり医者に相談した方がいいのでしょうか?
366 :
名無しの心子知らず:03/02/28 15:56 ID:BF3idnxJ
>362
自治体で違うんじゃないの?
うちのとこは未就学児まで。
うちは早生まれだからちょっぴり損よw
所得制限もあるから高所得の方はもらえないんじゃない?
うちは所得制限にはひっかかるらしいんだけど、会社のほうのなんだかよくわからないけど、
特別措置見たいのがあるらしくて、支給されるんだそうです。
(役所でそういわれた)
なので、今の会社をやめると申請しなおし。(所得変わるからそれはどこでも同じだろうけど)
367 :
335:03/02/28 16:02 ID:FyOOhzl1
>336
ありがとうございます。
「乳幼児湿疹」スレは割合「乳幼児湿疹」(乳幼児がなる期間限定湿疹…?)
としての話題が多いもので、
ずうっと長く湿疹状のものがでていると、
うーん、乳幼児湿疹じゃないような気にもなってしまったもので、
他にもスレがあれば参考にしたいなあと思ったのです…。
368 :
名無しの心子知らず:03/02/28 16:03 ID:K11Xm1WT
教えてください。
7ヶ月になるのでB型ベビカに乗せたいのですが、
まだ独りでお座りできない子を乗せても平気ですか?
親が支えたら座れます。
あとベビカの中で眠った場合に子は身体が前に倒れて
えらいことになったりしませんか?
今日、町中でベビカで眠る子を探してみたけど
A型で寝てる子ばかりだった。
369 :
名無しの心子知らず:03/02/28 16:06 ID:BF3idnxJ
>368
お座り完璧じゃないなら少し待ったほうがいいかも。
寝ちゃっても、ちゃんと後ろにもたれてますよ、うちの子たちは。
前にがくん、でも、ガードがあるのなら大丈夫じゃない?
370 :
名無しの心子知らず:03/02/28 16:09 ID:8dEU117R
皆さん同じかと思うんですけど
ベビ3ヶ月7キロチョイあるんですが
とにかくわたしの肩こりがひどくてつらいです。
今日は頭も痛いし・・・でも容赦なく抱っこの日々。
家で簡単にできる肩こりによかったこととか
整体でこうしたらよかったとかの情報を教えてください。
今はサロンパスで我慢してます。
371 :
名無しの心子知らず:03/02/28 16:14 ID:V3PeQvEl
>>368 ありがとうございます。
すみません。もうひとつ教えてください。
お座りが完璧というのはどの位独りで座っていられることをいうのでしょうか?
372 :
名無しの心子知らず:03/02/28 16:48 ID:jTDQcf+s
>371
厳密に「何分」とかいう基準はないだろうけど(w
少なくとも「ああん、もう倒れ(つぶれ)ちゃったのお?」と
頻繁に親が感じるうちは完璧とはいえないでしょうね。
ちなみにB型は「お座りができる子」が対象です。
たとえ月齢が対象年齢に発していても、現実に座ることができない子を乗せるのは危険だし
子供さんに負担がかかりますよー。
外国に行くと「新生児に毛が生えたような赤ちゃんをバギーに乗せてずり落ちそう」なんてトンデモなツワモノをみかけますが
あまり無理なことはしないでね。
373 :
名無しの心子知らず:03/02/28 16:49 ID:meXNR09w
374 :
名無しの心子知らず:03/02/28 18:52 ID:uWFGf3qB
1歳3ヶ月の男児、よちよち歩きできるようになりましたが
ここ最近着替えやオムツ替えを激しく嫌がります。
家の中では追い掛け回して替えていますが
外出先でオムツを替えるとき、おとなしくオムツ交換台に寝ていません。
交換台の上で立たせるというのも、ちょっと危ないような気がして…
外出時だけでもテープ式でなくパンツタイプのオムツに
してみようか、とは思っています。
みなさんは外出先でオムツを替えるときどうされてますか?
375 :
名無しの心子知らず:03/02/28 18:57 ID:cdnw6382
>>365 個人差があるでしょ、きっとさ。
友達の娘で、小学校2年の子。
飲物はあんまり飲まないけど、1時間に1回はトイレに行ってるよ。
その子の親も「うちの子、トイレめっちゃ近いねん」って言ってるし。
まだ2歳でしょ、気にしなさんな。
376 :
名無しの心子知らず:03/02/28 19:01 ID:FQCruN6C
>370
まめにストレッチ。伸ばしたり回したり。
あと、家の中でも抱っこ紐着用。
お子さん3ヶ月ですよね?
もうちょっと大きくなって首や腰がしっかりしてきたら、
体重のわりに肩や腕は辛くなくなると思います。
377 :
名無しの心子知らず:03/02/28 19:52 ID:9gHi0Hbb
子供服についての質問ですが
ロゴに「R」が付いているメーカー(ブランド)って
どこでしたっけ?漠然とロゴしか思い出せないので、ちょっと困っています。
よろしくお願いします。
379 :
名無しの心子知らず:03/02/28 22:33 ID:lZUyKZhr
>>372-373 レスありがとうございました。もう少しおすわりがしっかり出きるまで
抱っこ紐でがんばってみます。
380 :
名無しの心子知らず:03/03/01 04:00 ID:L8FqC8vn
A型を起こして使っていて、途中で寝てしまっても真っ平らにせずに
使える、ならB型でも全く構わないと思うんだけど。
うちは、バスや電車で出かけることが多かったので、お座りと関係なく
6ヶ月くらいで使い始めちゃったよ。
381 :
名無しの心子知らず:03/03/01 04:56 ID:jC3DkaaX
チエコサクってミキハウスとどんな関係なんですか?
そしてどこで買えるのですか?
382 :
名無しの心子知らず:03/03/01 05:34 ID:ahqqb7ab
383 :
名無しの心子知らず:03/03/01 09:33 ID:hJ4oz4B6
来週産後1ヶ月健診(おかあさん)があります。
健診は3時間かかると思います。
総合病院なので、新生児の娘を連れて行きたく
ないです。主人が娘を見てくれるが、退院して
から完全母乳なので、私が健診に行ってる間
はどうすれば良いでしょうか?
新米ママですみません。よろしくお願いします。
384 :
名無しの心子知らず:03/03/01 09:50 ID:hny5XUy8
ほ?一ヶ月検診って 赤ちゃんも一緒じゃなかったっけ?
赤ちゃんは別で。。。っていう事情があるのかな?
一ヶ月くらいなら、完全母乳でも哺乳瓶で飲んでくれるとおもうので
母乳を搾乳しておいて、パパに頼むといいのでは?
搾乳も哺乳瓶で飲むことも多少の慣れが必要なので、今週余裕があるときに
ママは搾乳の練習、赤ちゃんは哺乳瓶の練習してみたらどうでしょう。
385 :
名無しの心子知らず:03/03/01 10:26 ID:/NSE5Nq4
>384
私も総合病院で産んだけど、母親の1ヶ月検診にはなるべく
子供を連れて来ないように、と指導された。
アドバイスは>384タソの方法がベストかと思われまつ。
386 :
383:03/03/01 15:02 ID:6iRzvHAY
>>384さん、385さん、アドバイスありがとう。
384さんのおっしゃる通りです。
子供の1ヶ月健診は別の日で新生児科で行います。
ところで、搾乳した母乳は哺乳瓶に入れて冷蔵
保存でよろしいでしょうか?飲ませる時はチン
して温めるのですか?
よろしくお願いします。
388 :
名無しの心子知らず:03/03/01 15:10 ID:B7QNQWi1
>386
24時間以内に飲ませるなら哺乳瓶で冷蔵保存でいいよ。
それ以上になるなら冷凍保存。
飲ませる時は湯せんで温めてください。
>>386 なぜ湯せんかというと、レンヂでチンすると母乳の成分が壊れるからだそうだ。
390 :
383:03/03/01 20:42 ID:O6e5IDfL
ありがとうございました。
参考になりました。
391 :
名無しの心子知らず:03/03/01 21:38 ID:FJajUx/D
>381
もうミキハウスでは作ってないし売ってないんだよ。
(むかーしミキハウスに問い合わせたことがある)
関係はというと、サク チエコさんデザインの服をミキハウスで
売ってたって感じじゃないかな。
だから手に入れるにはバーゲンとかオクとか・・・。
どっちもよく見かけるよ>サクチエコのもの
392 :
名無しの心子知らず:03/03/01 22:25 ID:K13WEwRM
家庭でできる簡単な咳止め法ありませんか?
風邪で、病院では総合感冒系の薬を処方されてますが
授乳中のため、咳止めや鼻炎の強い薬は出してもらえませんでした
熱もひいたけど、咳のために胸が苦しくて眠れないので・・・
冷蔵庫には大根があります。絞り汁ってそのまま飲めばいいのでしょうか?
393 :
名無しの心子知らず:03/03/01 22:54 ID:xdtiK6it
>392
花梨を煮出した汁を飲む。これ効く。
花梨が手に入ればだけど。
大根の絞り汁、効くかもしれないが、そのまま飲むと苦いだろうなー。
わたしはちょっと・・・。
林檎の絞り汁と混ぜてみるのは?
つーか、大根までわかってるんだったら、ちょっとググってみるってのはいかがでしょうか?
395 :
名無しの心子知らず:03/03/01 23:09 ID:semRr/Vm
子連れでキャンプを楽しむスレはないでしょうか?
キャンプ板では 育児逝けYO!といわれました。。・゚・(ノД`)・゚・。
396 :
名無しの心子知らず:03/03/01 23:16 ID:JPMsM1G+
397 :
名無しの心子知らず:03/03/01 23:18 ID:K13WEwRM
>393-394
ありがとうございます〜
検索したんですが、咳止め 大根だったせいか
大根あめしか出てこなくて、蜂蜜ないものだから
確か大根おろしが・・・と記憶をたどってました
今からこさえます
398 :
名無しの心子知らず:03/03/01 23:20 ID:semRr/Vm
399 :
名無しの心子知らず:03/03/01 23:38 ID:K13WEwRM
大根汁作りますた
大根おろしに生姜おろし少々に熱湯注いで、醤油一滴
>393さんのURL飛んで見つけました
中々いい感じなので、余分に作って後でまた活用します
お世話になりました
400 :
名無し:03/03/01 23:43 ID:5K/UYB9b
初歩的でスミマセン。胎嚢(たいのう)って何ですか?どなたか教えてください・・・
401 :
名無しの心子知らず:03/03/01 23:51 ID:E5QKY7GV
胎嚢 Gestational Sac (GS)
胎児を包む液体の入っている袋. 妊娠初期にはまず最初に胎嚢が確認でき, その後胎嚢の中に胎児が確認できるようになる.
403 :
名無しの心子知らず:03/03/02 00:11 ID:yX5u7ThD
9ヵ月の赤の頭の地肌に、
黄色っぽい油の固まりがまだらにできていて
カサブタをはがすみたいに
はがすとボロボロとフケみたいに取れます
授乳中についおもしろくてとったりしてるのですが
こんなこと赤にはよくないし
スッキリ洗い流せる方法あったら教えてください
皮膚科に行ったほうがいいですか?
とくにかゆがってはいません
髪の毛をかきわけてジーと地肌を
見ないとわからないです
404 :
名無しの心子知らず:03/03/02 00:13 ID:vlx70/b6
皮膚科に行った方がいいです
薬塗るとすぐ治るよ
405 :
名無しの心子知らず:03/03/02 00:34 ID:cUf8E+tc
>403
皮膚科受診されてみて下さいね。
うちの場合は脂漏性湿疹と言われました。
無理にはがすのではなく、
オリーブ油でふやかし、乳児用の石鹸で洗ってあげていました。
1週間したらだいぶ落ちました。
ローションタイプの薬をもらいましたが、結局使っていません。
406 :
名無しの心子知らず:03/03/02 00:38 ID:zFTmJQSM
URL探してたら思いきり被った……
・・・スレ違いどころか板違いにもならない質問なんですが、
読売新聞の人生相談について語るスレって
どこの板にありましたでしょうか?
リンクでとんだことはあるのですが、
いざ最初からいこうとしてもどこにあるやら??と
迷っています。
410 :
408:03/03/02 02:29 ID:tVsmiTqW
>409
ありがとうございます、これです。
早速いってきます。
411 :
名無しの心子知らず:03/03/02 02:38 ID:2CUu0LiE
一ヶ月前に付き合って、妊娠しているみたいなので病院に行ったら
二ヵ月半だといわれました。
こんな事ってありえるのでしょうか?
412 :
名無しの心子知らず:03/03/02 02:51 ID:EDzUj/qK
二ヵ月半と言うと6週かな?
実質的には、2週目に性行為→受精なので、それから4週だとちょうど
一ヶ月ですね。
付き合い始めの時に受精したんじゃないですか?
あれ? 計算合ってる?
確か、5週目から妊娠二ヶ月って言うんだよね?
ちょっとむかついたんで・・。
最近ちゃんと仕事するのやになってきた。
友達(主婦)がここで月8〜10万も何もしないで稼いでるんだってさ。ほんとかよ?どー思うよ??
http://mailget.tv/rental/u/?uid=246 真面目に仕事してる人の気にもなってみろってんだよ。
そいつがまた、得意げに言うから可愛くない。「あんたもやんなよー」と私を誘う。
だったら その分オゴレ!!!
415 :
名無しの心子知らず:03/03/02 02:56 ID:2CUu0LiE
>412
ありがとうございます。
そうなのですか?付き合い始めの時に受精したとすればありえるのですね。
よかったです。ありがとうございました。
416 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:04 ID:2CUu0LiE
計算のほうがどうやったらいいのかわからないのですが。
確か四週目から二ヶ月っていうらしいです。
417 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:07 ID:Wb8yFd6D
418 :
名無し:03/03/02 03:08 ID:pg6ffoWR
最後の生理の1日目から数えると現在7週目。
しかし病院のエコー写真では胎のうだけ映ってて現在4週目。
先生は、排卵日がズレまくってるんだねとおっしゃってたけど、一体わたしはどちらの週なのでしょう??
419 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:13 ID:4ZPtXNoe
>414
そこ稼げないって有名だけど。
紹介料目当てなんじゃない?
420 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:16 ID:x/E3y5Pr
>418
妊娠初期は胎児の成長に個人差がほとんどないので、病院の診断が正しいと思われ。
排卵日がズレるのはよくあることよん。
421 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:27 ID:2CUu0LiE
>417
ありがとうございます。
早速やってみました。
そうしたら0週がちょうど生理の最後の日だったのですが
付き合い始めで受精したと考えても良いのでしょうか?
422 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:33 ID:EDzUj/qK
>>421 生理の最後の日を0日にするのが基本的な数え方ですよ。
付き合い始めはいつだったんですか?
418さんみたいに、生理の最後の日を基準にすると6週だけど、
排卵日がずれてる可能性もありますよ。
423 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:42 ID:2CUu0LiE
>422
整理の最後の日を0日とするんですね。
何も知りませんでしたのでとても助かりました。ありがとうございます。
付き合い始めたのは一月26日ぐらいです。
病院に行ったのが2月27日です。
生理が終わったのが一月18ぐらいです。
一応、生理は28日周期で毎月きちんときていました。
424 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:42 ID:EDzUj/qK
あ、生理開始日を0日にするんだったような気がしてきた。
整理すると、
生理開始日(0日)→生理最終日(0週7日目とか?)→付き合い始め
→生理後約二週間ぐらいに受精→生理予定日=第4週→現在第6週
という感じになるんじゃないかな?
生理最終日より付き合い始めの方が前なら、悩む必要なさそうだから、
こういうスケジュールかと思うんだけど。
425 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:48 ID:EDzUj/qK
あ、殆どあってた。
ごめんなさい、生理開始日が基点なので、予定日10月21日ごろの計算かと。
生理期間が5日としたら、ですが。
で、
生理開始1/14 → 1/27〜1/28ごろ受精? → 2/27は第6週(二ヶ月後半)。
という感じかな。
426 :
名無し:03/03/02 03:50 ID:oFvSYkB9
418です、みなさんアリガトウ!
7週目にして胎のうだけだなんて、ちょと不安でしたが頑張ります。
427 :
名無しの心子知らず:03/03/02 03:56 ID:2CUu0LiE
>425
本当にありがとうございました。
そうすると、計算が合ってくるんですね。
本当にすごく安心しました。
ありがとうございました。
428 :
名無しの心子知らず:03/03/02 04:00 ID:9hAwtPUV
>422
違いますよぉ基本は最終月経が 始まった日 を0日として計算するんです。
毎月28日周期できちんと来てた人は、排卵日(受精した日)が14日目(2week1day)。
でもれは目安であり、基礎体温を計ってる人でないと正確なものはつかめません。
ですから、エコーでのオコチャマのサイズから受精日を割り出し、
その日を14daysとして計算する方法が主流みたいです。
排卵ずれまくりの私は両者の計算で3weekのずれが生じましたw。
429 :
名無しの心子知らず:03/03/02 04:01 ID:9hAwtPUV
428です。書いてる間に答えがでてましたね…
おせっかいスマソ。逝ってきます。
430 :
名無しの心子知らず:03/03/02 04:13 ID:2CUu0LiE
>428.429
ありがとうございます。
生理が始まって14日目(2week1day)に受精した日というのは
ちょうどあてはまるので安心しました。
431 :
名無しの心子知らず:03/03/02 11:48 ID:3f+SEsDE
チョト気になったのだが
生理開始から14日目は「2w1d」ではなく「1w6d」だよ。
432 :
名無しの心子知らず:03/03/02 13:10 ID:q7TkUmmd
小さい子でも自分の大事なところ触ったりします?
うちは娘なんだけどこの間寝転がってパンツに手をいれ
触ってたみたいなんです・・現在、娘は2歳8ヶ月
こういうことってありますか?
433 :
名無しの心子知らず:03/03/02 13:11 ID:8OZGgmmu
>432
ありますよ。
434 :
名無しの心子知らず:03/03/02 13:56 ID:SBCYzXdW
>431
妊娠週数の数え方は、生理開始日を0週0日とします。
よって開始日を0日にして、14日目というと2w0d。
あなたの数え方だと、開始日を1日とした場合になり、妊娠週数の数え方
とは違いますよ。
435 :
名無しの心子知らず:03/03/02 14:06 ID:u3JeGne2
>>432 全然、めずらしくない。
親がムキになってやめさせようとすると逆効果なので、
さりなげなく、他に注意を逸らせてあげるとよいです。
436 :
名無しの心子知らず:03/03/02 14:13 ID:A+YUNlUW
今度3ヶ月になったばかりの子どもを連れて電車で出かけ
なければならないので、電車の中でぐずったとき対策に
なるかとおしゃぶりを買ってみたのですが、口に入れても
舌で押し出されてしまいます。
ご機嫌なとき、ぐずっているとき、指しゃぶりしているとき
などいろいろ試してみましたが、全部ダメでした。
おしゃぶりしてる子は最初から素直にしゃぶってくれましたか?
それとも何回もくわえさせているうちにおしゃぶりするように
なるものなのでしょうか?
437 :
名無しの心子知らず:03/03/02 14:26 ID:8OZGgmmu
>436
おしゃぶり嫌いな子は嫌い、好きな子は好き。
嫌うのに無理にさせる必要はないです。
気が向いたときに時々渡してみて、好むなら与えればいいし、
嫌うならあきらめましょう。
438 :
名無しの心子知らず:03/03/02 14:28 ID:hXFyXEOS
>436
メーカーによって、赤子が好んだり嫌ったりするものがあるので
色んなメーカーのを試してみるべし。
そういう質問は乳児期スレで聞いた方がたくさん答えもらえると思うよ。
439 :
438:03/03/02 14:31 ID:hXFyXEOS
あ、ちなみにうちの子は、1つ目のおしゃぶり(C社製)はダメだった
けど、2つ目のおしゃぶり(P社製)はしゃぶってくれた。
使ってる哺乳瓶の形に似てる方がいいかも。
完全母乳だったらどうなのかわからないけど・・・。
440 :
名無しの心子知らず:03/03/02 14:44 ID:A+YUNlUW
436です。437さん、438さん、レスありがとうございました。
子どもの好みもあるのですね。一応普段ヌークの乳首を使って
いるので(でも今はほとんど母乳なので3、4日に1回しか使い
ませんが…)ヌークのものを買ってみたのですが。
でも以前毎回ミルクを足していたときはピジョンの乳首の方が
食い付きがよかったような気もするので、試してみようかな…。
437さんがおっしゃるように、ときどき試してみてダメなら
ぐずり対策は他に考えて、おしゃぶりはあきらめます。
乳児期スレにもいってみますね。ありがとうございました。
441 :
名無しの心子知らず:03/03/02 14:49 ID:uVBv8nFR
どなたか、ふらっか〜ずComoアシストをお使いの方はいらっしゃいませんか。
普通のComoにしようか、電動にしようか迷い中です。
やっぱり電動で正解、もしくは、なくても良かったという
使用感が知りたいです。
442 :
名無しの心子知らず:03/03/02 15:18 ID:BPWSwGsK
くだらない質問ですが、おしゃぶりって乳首の中までは洗えないもんなんでしょうか?
外側だけ水洗いすると、中に水滴が入ってなかなか乾かないので乳首だけはずして
スッキリ洗って乾かせたらなーと思うんですが。
ちなみにヌークとピジョンを使ってます。
443 :
名無しの心子知らず:03/03/02 15:30 ID:8OZGgmmu
>442
洗えないんじゃないかな?
乳首の中の水分はぶんぶんふって出来るだけ出してるけど。
構造上中に水入っててもベイベの口にその水がはいるわけじゃないし…。
444 :
名無しの心子知らず:03/03/02 15:59 ID:6H/GarOM
>442
乳首押すとブシュッと水が出るじゃん?
445 :
名無しの心子知らず:03/03/02 16:57 ID:MAgCeEaG
ちょいと板違いな質問かもですが
見知らぬお子さんに声をかける(呼ぶ)時って、男の子なら「僕」
でいいんでしょうけど、女の子だったら何て言ったらいいのでしょう?
「お嬢ちゃん」?
446 :
名無しの心子知らず:03/03/02 17:09 ID:kfxu/ovx
432です。
みなさん、レスありがとうございます。
珍しい事ではないんですね・・ちょっと安心しました。
いくらなんでも、早すぎるかも?とか思ったりしてました(藁
>>436 おなかいっぱいにして電車にのればだいたい
ゆれで寝てくれるような
うちの子はそのタイプで電車のなかでぐずったことないですよ。
448 :
名無しの心子知らず:03/03/02 18:34 ID:nEkeVK8v
>>375 レス有難うございます。
そうですね、もう少し様子をみてみます。
>>445 「お嬢さん」でいいと思います。
♪お嬢さんお待ちなさいちょ〜っと落とし物
という歌もあることですし。
450 :
名無しの心子知らず:03/03/02 20:52 ID:XIFWFIat
先日、大学時代のグループの一人が出産して今日退院しました。
で、来週の日曜にその子以外のメンバー(6人)で飲み会することになったんですが
そのうちの一人が「てっきり集まって赤ちゃんを見にいくんだと思ってた」というんです。
退院一週間後に、いきなり6人が押しかけたら迷惑ですよね?
私はそれはちょっとまずいでしょ、って止めたんですけど、わかってくれたのかどうか。
出産経験者の方、やっぱり迷惑ですよね?
>>450 迷惑だよ。想像力欠落したクズ人間共めが。
止めたっていってるのに…
453 :
名無しの心子知らず:03/03/02 22:00 ID:9CKEnPbW
>>450 退院後、1ヶ月は実家に帰っているので
その間に赤ちゃんを見に行くと前々から約束してました。
退院してから当人に都合を聞いたところ、
1週間後を指定されました。
体調次第のようです。
454 :
名無しの心子知らず:03/03/02 22:03 ID:wgzaTec7
ベイベの世話を旦那に任せGood Luck毎週見てるんだけど
堤真一超かっこいい〜〜
455 :
名無しの心子知らず:03/03/02 22:12 ID:v1MWOwgK
>>450 今、私の姉が実家に里帰り中で、もうすぐ自宅に帰るんだけど、
「自宅に帰った一週間後に、子梨の友達9人が来たいと言ってる」
って頭抱えてるよ。しかも、その中にはひとり男の子もまじってるんだって。
さらにそいつらは、入院中にも夜7時に6人で来た上での、再来訪らしいです。
姉は、「お祝い持って来る」って言ってるのに、断ったりしたら、
気を悪くされるのでは?と、気にしてる。
私は、姉には「正直に『しんどいからもう少し先にしてくれ。
それから来る時はもう少し人数減らしてくれ』と言って断れば?
今は『付き合いが悪い』とか思われるかもしれないけど、
その人たちが子持ちになった時に、絶対、理解してくれもらえるから。」
とアドバイスしたあとで、「っていうか、そんな友達、縁切ったら?」って
付け加えました。アドバイス後、姉も考え中のようです。
456 :
名無しの心子知らず:03/03/02 22:19 ID:V3Smav7f
>450
産後1ヶ月は睡眠不足&体(子宮や骨盤や腹筋等)もヘロヘロなので
なるべくそっとしておいて欲しい。
もし出産された本人自体がみんなに会いたいから是非来て欲しいというのなら
お茶の支度や後かたづけ等は負担が減るように手伝ってあげて欲しい。
で、当然ですが母親そして赤ちゃんを疲れさせないように短時間面会。
赤ちゃんは大変からだが弱いので、病原菌を持ち込まないように、
風邪やインフルエンザ等にかかった人は病気が治っても1週間以上は
会いに行くのを我慢して下さい。
>451さんはお友達のこと(特にそのうちの一人)を言ってるんでしょう。
ちなみに私はそんな余裕まったく無かった・・・・・
457 :
名無しの心子知らず:03/03/02 22:20 ID:mtuDwQw9
>455
その人達まだ小梨さんだから事情をよくわかってないだけで、
純粋にお祝いと善意から来てくれるんだろうから、縁切りはちょっと
行き過ぎかも、って気もするけど・・。
だって「他人の赤ちゃんなんてどーでもいいし、そんなのめんどくさい」
って1度も顔見に来ないって人も世の中には結構いるんだし、
2回も来てくれるなんて、ほんとに仲の良いお友達なんじゃないの?
普通に「今はまだいろいろバタバタしてるから落ちついたら来てね」って
言うくらいでいいかと。
まぁ確かに出産後はちょっとのヒマでもあれば寝たいくらい大変だから
実際問題大勢で来られるのは迷惑というのも本音なんだけどね・・。
459 :
名無しの心子知らず:03/03/02 22:34 ID:awJkHOxs
今朝、私の父方の祖父が他界しました。
1歳なりたての息子を葬儀に連れて行くのですが、子供に着せる洋服で悩んでいます。
黒いズボンを持っていないので、紺色でも大丈夫でしょうか?
あと子連れで参列する際、気を付けたいマナーなどありましたら教えてください。
ちょうど歩きはじめたばかりで、今一番目が離せない時期なのです。
460 :
名無しの心子知らず:03/03/02 22:57 ID:i/Zbqw8V
>459
紺色でもOKだと思いますよ!
色柄やデザインが派手じゃなかったら
何でも良いんじゃないすかぁ?
赤ちゃんがキッチリ喪服持っていたら
「待ってました」って感じがするんじゃないかなぁ?
「用意なんかしてなくて、こんなの着せてます〜」ってね。
親戚のウルサガタのオバチャンに、それとなく相談してみるのも良い鴨。
461 :
名無しの心子知らず:03/03/02 23:08 ID:9CKEnPbW
>>459 紺色で全く問題なし!
小学生ぐらいまではきちんとした喪服を着せないほうが普通。
持ってる服で地味目かつ綺麗目なのを選んでどうぞ。
462 :
403:03/03/02 23:17 ID:swgdxQLf
>>403です、遅くなってすみません
>>404さん、
>>405さん、
>>406さん
レスありがとうございました。
さっそく皮膚科に行ってみます。
スレも参考になりましたありがとうございます。
のんきに、おもしろがってはがしてたなんて
ダメ母ですね…反省(汗;
463 :
名無しの心子知らず:03/03/02 23:22 ID:XGLjTmcx
>>460に同意。
極端に言えば西松屋の普段着でも良いと思います。
でも、男の子なら、ボタンダウンのシャツとか着せて、
サスペンダーぐらいしといた方が無難かも。全体的に
「それなりにきちっとしてみようとしてる」印象があれば、
色は何色でもいいと思います。
ちなみにうちの娘が伯父の葬儀に出た時は、ファミリアのデニムの
ジャンバースカートを着せました。9月だったので下は半そでブラウス。
色は、えんじと黒の細かいボーダーだったかな?
私の場合は、子供がお坊さんを見て「誰?なにやってるの?」と
叫び始めたので、お葬式の進行の邪魔にならないように、
最初の合掌だけ座って、読経が始まったらすぐに会場の外にリタイア、
んで、焼香の順が回ってきたときに再び復活して、子供の手をひいて
お焼香して、そのまま、再び会場外に消えました。親としては、大変
冷や冷やしましたが、でも後で親戚一同に「カワイかったね、ちゃんと
お焼香してたね」と誉めてもらって、ほっでした。
464 :
463:03/03/02 23:26 ID:XGLjTmcx
追加。
「頼んで、座る席を一番後ろの外側にしてもらっていた」と書くのを
忘れてました。
465 :
459:03/03/02 23:26 ID:awJkHOxs
>460サン、>461サンどうもありがとうございます!
私の父が喪主をするので、母もバタバタしていてとても聞ける状況でなかったのです。
息子がやっと寝てくれたので、これから荷造り作業開始です。
明日、東京から熊本までの飛行機移動がんばります!
466 :
名無しの心子知らず:03/03/02 23:26 ID:VPacO3qW
1歳0ヶ月の男児です。へそが少し出べそ気味なんです。
そのうちひっこむさ、と楽観してたんですが1歳になってしまいました
お医者さんに相談したほうがいいのでしょうか
>>466 うちの娘も、3歳くらいまでは マンガのような出べそでしたけど
小学生の今では普通のヘソです。別に気になる症状がなければ、
ほっておいても大丈夫ではないかな?
468 :
名無しの心子知らず:03/03/02 23:36 ID:VPacO3qW
早速のレスありがとうございます。
検診でもずっと何も言われなかったのですが、よそさまのお子さんは
オヘソがへっこんでいるようなので気になっていたのです・・・
母が「ずっと5円玉をばんそう膏で張ったら?」なんて言うものですから
もうすこし様子を見て、ついでの時に聞いてみることにします。
469 :
459:03/03/02 23:57 ID:awJkHOxs
>463サンもありがとうございました。
470 :
名無しの心子知らず:03/03/03 00:11 ID:uLcf/cwI
ここにいるチュプってサムーイ。
そんな事自分で考えればいいじゃん(・∀・)って思う罠。
ヒマだと色んな事考えちゃうのね(w
>470
ヒマだと考えすぎてかえって自信が無くなり、
クイズミリ○ネアでオーディエンスを使いたくなる心境と
似たような心境になっちゃうのです。
472 :
名無しの心子知らず:03/03/03 01:16 ID:jtEMQPZf
ジョンソン&ジョンソンのベビーアロマの泡の入浴剤は
体を石鹸で洗ってからその泡風呂に入れるのでしょうか?
それとも泡風呂の泡で沐浴剤のように洗うのでしょうか?
説明が書いてないのでわからないのですが・・・
473 :
名無しの心子知らず:03/03/03 01:51 ID:MajtY2Ci
長文な上にスレ違いかもしれませんが、教えて欲しいことがありますのでぜひよろしくお願いします。
生後3〜4ヶ月くらいの乳児を、まだまだ残暑厳しい折に5時間ほど外へ連れだすのは
大丈夫なものでしょうか?
実を言いますと、友人Aが9月頭に神奈川県Y市で結婚式を挙げることになりました。
ただいまAは式の準備に追われているのですが、彼女が招待を考えている中に、今現在妊娠中の
共通の友人Kがおります。ちなみにこのお腹の子は第二子で、Kは式の頃には2歳男子と4ヶ月
くらいの乳児を抱えている予定なのです。
Aはそんな彼女を招待していいものかどうか悩み、本人に「出席できる?」と訊いた所、
即答で「うん」と言われました。
なにせもちろんAはまだ小梨なので、そんなものかと首を傾げながらもその返事を聞いたのですが、
二・三日後、KからAに問い合わせが着ました。
「当日に子供を見てもらうために実家の母を呼び寄せる事にしたけれど、乳児が母乳しか受け付けない
子かもしれないから、授乳場所を確保して欲しい。親族控室の片隅でいいから、母と子供達二人を待機
させて欲しい。式の間とできれば披露宴の間も控室にいさせて欲しい」
この発言の問題点は多々ありますが、とりあえず式と披露宴合わせてとなれば5時間はかかります。
Kの婚家と式場の間も1時間ほどかかりますので、あわせて7時間もの外出になります。
控室は論外として別に一部屋を取るにしても、根本的にこんなに長い時間乳児を連れ出して
大丈夫なものでしょうか?
まだほんの乳幼児である二人の子供とKの母親の負担を考えると、とうてい真っ当な言い分とは
思えないのですが、当の子供の親であるKがあまりにも 自信たっぷりなので、なんと答えて
いいものか非常に困っています。
できることなら、出席自体を見合わせてもらえないかとA及び私らKを知る友人一同で説得方法を相談
したのですが、全員独身なため子蟻のKに「子供は大丈夫」を繰り返されると、どうにも手も足も出ず…。
ちなみに「別に式や披露宴の中に連れて行くわけじゃないんだからいいでしょ」とも繰り返しています。
お願いします。どうか良い知恵をお貸しください。
474 :
名無しの心子知らず:03/03/03 01:52 ID:2Or7tdHa
475 :
名無しの心子知らず:03/03/03 01:59 ID:y/UZ0bi1
>474
5時間ガイシュツっていっても、外を移動してる時間が5時間じゃないでしょ?
大丈夫だよ。
移動中だってクーラー利かせたマイカーかもしれないし、
それなりの策は高じるでしょう?
AさんがKさんが要求している条件を満たせないので断りたい、というならそれは仕方ないだろうけど、
Aさん側で用意できるんならそれはそれでいいんじゃないの?
476 :
名無しの心子知らず:03/03/03 02:05 ID:Uvcf3VG9
>>473 難しいですね・・・
あなたが仰るように、4ヶ月の赤ちゃんを連れての出席はかなり辛いところ。&実母+2歳の反抗期真っ只中のお子さん連れでしょ?
悪いんですが、お友達自分が「出たい!」ことしか考えていらっしゃらないようですね。
いろいろ聞いて大変らしいから・・・とか
ホテル側に対応が難しいので、と暗に断られたとか
赤ちゃんになにかあったら、それこそお祝いどころではなくなってしまう等
のぼせ上がった頭をクールダウンしてあげた方がいいと思います。
4ヶ月だと首がすわるかの瀬戸際ですし、ベビーベッドを用意しないと、お友達のお母様が赤ちゃんを抱っこしながら動き回る2歳児を追いかけるはめになります。
そこまでして「無理」に出ることが果たして「相手にお祝い」なのかどうか、もう一度お友達に考えて欲しいですね。
477 :
名無しの心子知らず:03/03/03 02:07 ID:ISfTJsWo
>471
ワロタw
478 :
名無しの心子知らず:03/03/03 02:11 ID:BomXOZxK
今まで社会保険だったため児童手当を特例給付で給付されていました。
今月から社会保険ではなくなったため、児童手当も特例給付ではなくなるのですが、
所得制限はどうやって見たらいいのでしょうか?
前々年度の給与所得の税金控除後の所得で良いのでしょうか?
適当なスレがあったら誘導お願いします。
479 :
名無しの心子知らず:03/03/03 02:16 ID:7Cd6b/B6
>473
>475に同意。
乳児にとっては家に居ようが外出先の部屋に居ようが特別変わりないでしょう。
二歳児は飽きるでしょうが、部屋をあてがってあげるなら、こちらも問題でしょう。
子守役は大変でしょうが、承知で来るので他人がとやかく言う問題じゃないですね。
Kさんの要求を満たしてあげられるならなんの問題もないと思います。
どうやらAさんは断りたい様ですが、正直なとこ、面倒だからなのではないでしょうか?
だとしたら、Kさんの要求する環境を整えられないことを伝えて、
あとは子供を置いて出席するなり、欠席するなり、Kさんの判断にまかせるしかないのではないでしょうか?
480 :
名無しの心子知らず:03/03/03 02:37 ID:8Tsa9kJq
1才4ヶ月でスキー場にソリ遊びに行くのですが
ヘルメットは買ってやった方がいいでしょうか?
あと、これもっていくといいとかあれば教えてん
481 :
名無しの心子知らず:03/03/03 08:06 ID:mxLqvLdn
私の友達はダンナも動員してたよ。
基本的にはダンナが見ていてミルクになったり
手におえなくなると携帯のバイブが…。
そしてそぉーっと出ていき事を済ませると戻ってくる。
上の子も一緒に面倒見たりしていて当時小梨の私としても
子供がいたらダンナさんはこういう時にはちゃんと協力して
友達のイベント参加に協力してくれるんだ!と感心した。
そーいう私も今週末実家に行き結婚式でます。
子供はダンナが一泊二日の二人きり体験です。
本人が「今まで二人きりで過ごしたこと無いからチャレンジしたい」
気がラクになった。
482 :
名無しの心子知らず:03/03/03 08:47 ID:wvVERsBh
>473
式、披露宴の間大変なのはKの母親だけでしょう?
やんちゃ盛りの2歳の男の子の世話と4ヶ月の乳児の世話を親族の
控え室で肩身の狭い思いでするんだから。
ホテルだったら多分ベビーベットの手配はしてくれるだろうから4ヶ月
の赤ちゃんの負担は大丈夫だと思う。
式は友人も出るって言うぐらいだからチャペルなのかな?私ならたとえ
自宅で子供を見てもらうにしても式は出ないで披露宴だけ出席すると思
うけど、これはKとKの母親がが考えることだしね。
Kは別室を特に要求しているわけではないので特にとる必要はないと思う。
母乳しか受け付けてくれない子かもしれない場合のみだからギリギリまで
必要かどうか分からないわけだし。
下手に第3者が欠席させようと忠告するとこじれるんじゃないかな?
2歳の子と4ヶ月の子を一緒に式&披露宴に出席させる(される?)
よりずいぶんマシだと思うよ。
483 :
名無しの心子知らず:03/03/03 09:44 ID:CqKTsqhZ
ハーネスは、どんなメーカーのものを使っていますか?
よく歩くようになってきた1歳3ヶ月児に購入を検討しているのですが
ベストタイプや手首につける奴はかさ張らなくて持ち運びに良いだろうか
それともリュックタイプの方が装着しやすいのだろうかと、悩んでいます。
これは、実際子供に着けてみないと
自分の子供に向いているかいないか分からないものでしょうか。
使用感を参考にさせて下さい。
484 :
名無しの心子知らず:03/03/03 10:00 ID:WQNv1q5C
>>478 児童手当は、全国同じだから、検索すればたくさん出てくるよ。
他市町村のでもいいから。
485 :
名無しの心子知らず:03/03/03 10:04 ID:4MEU4HzL
>>473 赤ちゃんについては、インフルエンザが流行する時期に連れ出すわけでなし、
もう4ヶ月ぐらいなら別に大丈夫でしょう(ってか、はいはいも人見知りも
しないしまだ免疫も残ってるし、母乳のことを除けば、一番連れ出しやすい
時期なんじゃなかろうか)。
Kさんの言い分は、真っ当だと思うけどな(w
ってか、乳幼児もちの友達を式に呼ぶなら、呼ぶ方が子供を連れて式や宴に
出られるよう手配するか、シッター雇って別室用意するかするぐらいが
当たり前だと思ってたけど……
どうしても呼びたいなら、ね。
そういう手配ができないなら、「何の手配もできないけど」って断って
誘うもんじゃないかな?
結婚式の招待というのは、細心に気を使ってやらなきゃいけないこと
なんだから、それぐらいの気は遣うものだよ。
Kさんの方から式に連れてくだの一室借りてくれ、まで言うなら、
ちょっと困ったものだけど、親族控え室の片隅だけ貸してくれ、
シッターは手配済み、というならKさんはわりと常識的な人だと思う。
Aさん、それを断ったらかなり角が立つので、断らない方がいいよ。
親族控え室がそもそもありません、とかいうんじゃなければね。
486 :
名無しの心子知らず:03/03/03 10:05 ID:t+iy6SYx
>今まで社会保険だったため
ん?児童手当って保険?年金じゃなかった?
厚生年金(会社員等)か国民年金(自営業等)
共済(公務員等)か。
まぁ社会保険じゃなくなった→会社員じゃなくなったと
解釈すれば同じ事だけどね。
487 :
名無しの心子知らず:03/03/03 10:06 ID:PzmAvoXM
>>480 うちはいらなかったよ。
というか、頭をぶつほどのスピードがたくさん
でるようなソリ遊び場はあんまりないと思う。
帽子かぶってれば大丈夫だと思う。
うちは、6歳になってめちゃめちゃスキーが大好きで
今じゃ中級者用のバーンでも、滑ってきます。
っで段々スピードが出すのが好きみたいで
ターンもせずに、真っ直ぐ滑って行くので怖いので
ヘルメット付けています。
子供が真っ直ぐ滑るのを見ると、恐くて恐くて仕方がありません。
あと持って行くと便利なもの・・・・靴下多めって
ことぐらいかな。
488 :
名無しの心子知らず:03/03/03 10:08 ID:t+iy6SYx
489 :
名無しの心子知らず:03/03/03 10:40 ID:RN9l3es5
473タソがKさんを嫌いなの?っておいかほりすら漂います。
子連れの友達呼ぶなら、やっぱ控え室用意するとか、
呼ぶほうにも配慮が必要だと思うよ。Kさんはその点、お母さんに
シッターお願いして、その上で「できたら控え室ほしい」って言ってるし。
まあ、搾乳して家で見ていればいいのに・・と思うこともあるが。
それがいやなら、結婚するAさんが判断することであって、外野がどうこう
いう問題じゃないと思う。あなたのかき方だと、Aさんを暗に責めてる感じ。
AさんとKさんの問題なんだから、ほっとけば?
乳児を連れ出す、にかこつけてるけど、あんまり本当に心配してると
思えない
490 :
478:03/03/03 10:48 ID:44ZE3MYT
>>484 >>486 >>478 ありがとうございます。
いろいろ出てきても、知りたいことがみつからなかったのです。
あと厚生年金でした。
所得制限が税金控除後なのかそうでないのかで境目だったのです。
児童福祉課にいってきます。
491 :
名無しの心子知らず:03/03/03 10:55 ID:kWbFYUqB
>>489 禿同
うちも子どもいるけど友達だったら「上の子見ようか?」とか言ってくれるし
私も言うと思うよ
友達だったら一緒に祝いたいし…
473さんはKさんに対して子ども連れまわしてとか批判的な事書いてられるけど子どもがいても
祝いたいって言う気持ちは一緒だと思うよ
もしKさんが無理だな〜って思ったら自分から欠席するだろうし
あなたが新婦でもないんだから大きなお世話では?
492 :
名無しの心子知らず:03/03/03 11:01 ID:WtL3Q/xL
>483
うちはベストタイプ使ってますた。
公園まではハーネス付けて、公園に着いたら紐だけ外すって使い方してました。
装着は簡単でした。紐つけるのも外すのも簡単。
どのタイプにも言えると思うけどハーネスは「万が一の時用」って感じでつ。
ハーネス付けてても、つけてない時同様しっかり手をつないでいないと
いけないでつよ。
背中から紐が伸びてるタイプだと、手繋いでなかったら前のめりに
倒れること必至。
使用期間は案外短かったような。
でもあると安心かもね。
493 :
名無しの心子知らず:03/03/03 11:06 ID:VbVL6XDg
3歳の子と1ヶ月半の子がいます。
上の子が発熱(39.5℃ 鼻水 くしゃみあり)。
とても辛そうなので病院に連れて行こうと思うのですが、1ヶ月半の
下の子も一緒に連れて行かなきゃなりません。
下の子がなるべく風邪など貰わないように出来る事って何かあるかなぁ?
そんなモンないかな・・・諦めて午後病院逝ってきます。
494 :
名無しの心子知らず:03/03/03 11:09 ID:y/UZ0bi1
>493
ベビーキャリーに載せて天蓋みたいに布被せておいたら?
あと、待ち時間は出来るだけ外とか車の中で待つようにさせてもらうとか。
(受付の人に事情を話して)
495 :
名無しの心子知らず:03/03/03 11:11 ID:oZGFofis
>493
どこか一時預かりしてくれるところはない?>1ヵ月半のお子さん
一緒に連れて行くよりいいと思うけどなあ・・・
496 :
名無しの心子知らず:03/03/03 11:14 ID:iJm3q8ms
>493
出産した産院に聞いて味噌
497 :
名無しの心子知らず:03/03/03 11:19 ID:jLVySgZa
<<489<<481
473を含めた友達がみんな小梨や独身だってことだから
小さな子供に対する配慮ができないのはしかたないんじゃないかな。
どういうことになるのか想像も出来ないと思うし。
ここで聞いてくるだけいいじゃん。
想像するに、Kさんが結婚式に参加することで、一番大変な思いをするのは
Kさん自身だと思われ。
Kさんが参加したいというのなら、皆で出来るだけのバックアップをしてあげて欲しいな。
473さんとそのお友達も同じような立場になったとき、後悔しないですむようにね。
498 :
450:03/03/03 11:19 ID:ejQlFJ5c
レス遅くなって申し訳ありません。
今朝、赤ちゃんを見に行こうと言い出した友達からメールがあり
とりあえず当日はみんなでお祝いを選ぼうということになりました。
訪問は2〜3人ずつに分かれて、本人と相談の上ということにします。
ご意見ありがとうございました。
499 :
名無しの心子知らず:03/03/03 11:22 ID:VbVL6XDg
>494,495,496
うわっ!即レスありがとう。嬉しいです。
まず496さん→495さんと問い合わせしてみて、だめだったら
494さんで逝ってみたいと思います。
子供増えると幸せも増えるけど大変もすごく増える・・・
>>492 レスありがとうございます、参考になりました。
移動する時に、抱っこも嫌がるベビーカーは降りたがる
しかし降ろして手をつなぐと振り切って走ろうとする
という状態の時に良いかなと思ったんですが
前のめりになってしまうとは思いつきませんでした。
でも、車道に飛び出すよりはずっといいですよね。
ハーネスタイプ、検討してみようと思います。ありがとうございました!
501 :
名無しの心子知らず:03/03/03 12:44 ID:CqKTsqhZ
502 :
名無しの心子知らず:03/03/03 14:32 ID:jy9asp52
8ヶ月児がいます。
今までは子供の風呂は夫に入れてもらって私が洗ってあげて
服を着せてあげる・・・という流れでやっていましたが
夫の仕事の都合で一人で風呂を入れなくてはいけなくなりますた。
「スマートフロート」を雑誌で見て「これいいかも!」と思ったんですが
実際使っている方がいたら使い心地を教えてください。
また、便利なお風呂グッズがあったら教えてください。
スマートフロートの浮き輪系は受け付けないコもいるので注意〜
買ったけど、無駄になるケースもあります、、、
504 :
473:03/03/03 14:52 ID:MajtY2Ci
473です。遅くなりまして申し訳ありません。
4ヶ月の乳児へのたくさんのご返答ありがとうございました。
Kの要望にこたえたいし協力してやりたいのですが、実の所、482さんのおっしゃるように、
Kの母親が一番大変だと私たちは考えているのです。
ですから、両家の顔合わせ場である親族控室にいるのは肩身が狭いだろうし子供も満足に
見れないだろうから、とAは「別に一室用意する」とKに言ったのですが、Kは
「そこまでしてもらわなくてもいい。母のことはほおっておいてくれていい」と。
何より、どうやらKはAにした提案を肝心の母親に一切話していないらしく(何度かちゃんと
話し合ってKの母親にも納得した上での提案をして欲しいとは言ったのですが)、
子守と言ってもそれがホテルでの子守ということをKの母は知らないようなのです。
自分の母親に対してそういう態度のKに全員キレかかっているのは事実ですが、やはり
自分の身内が親兄弟しかいない小梨ならではの感覚なのかと思い至りました。
とにかく、まだ時間もあることですし、じっくり話し合っていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
505 :
名無しの心子知らず:03/03/03 15:04 ID:Gvhn+q7n
>502
同じくらいの子供がいますが、ダンナの帰りが遅いので
平日はほとんど私が入れています。
何にも使わないで一人で入れていますよ。
自分の入浴はダンナが帰った後か子供が寝た後になってしまいますが・・
506 :
名無しの心子知らず:03/03/03 15:04 ID:w1S3B7CI
>504
親族控え室って、挙式から披露宴が始まるまでの間しか
使えないところも多いよ。
特に結婚式シーズンでしょ。
披露宴が始まったら、次の組の親族控え室になるんじゃないの?
お母さんが子どもを見るんだったら、Kサンが「自腹で」ホテルに
部屋を取ればいいと思うよ。
507 :
名無しの心子知らず:03/03/03 15:16 ID:FgN2OCfC
>473=504
Kがまだ母親にホテルでの子守りをいっさいはなしていないのなら
なおのこと、KとKの母親に任せればいいと思う。
多分、Kの母親が嫌がって却下(ホテルでの子守り)になるよ。
あるいは式は出ないで披露宴のみの出席にすると思う。たぶんね。
今年の秋ごろの挙式ならまだまだ先の話しだし、母親に相談してい
ないKは特別おかしいわけでもないと思う。
ゆえに第3者であるあなた方友人は「じくっり話し合う」と揉める
元なのでほっといたらいいかと。
K以外まだ独身とのことで分からないんだろうけど、こんなことぐ
らいで披露宴の欠席を勧めるでは極端な話、最後頃に結婚する人は
新婦友人ほとんど欠席しないといけなくなるよ。
きっとKの頭の中では母乳オンリーでホテルで子守りしてもらう確
率ってかなり低いと思うよ。
508 :
504:03/03/03 15:20 ID:MajtY2Ci
>506
ですから、Kは「披露宴の間も使わせてもらえるように手配して」と。
また、Kは母親を呼び寄せる交通費以上の出費は難しいのだそうです。
実家は新幹線込みでも6時間はかかる所なので。
これ以上は冠婚葬祭スレかと思いますので、失礼します。
本当にいろいろご意見を賜り、ありがとうございました。
509 :
名無しの心子知らず:03/03/03 15:33 ID:TFoNw5Iz
生後7ヶ月ですが、まだ寝返りしません。
うつ伏せさせてみると激しく泣き出します。
飛行機遊び(うつ伏せに抱っこして揺ら揺ら)も激しく抵抗します。
今はうつ伏せはさせていませんが、
まだ寝返りしなくても大丈夫なんでしょうか?
知り合いの子供さんも半月早く生まれてますが、まだ
寝返りしていないということを聞き、そんなものかなと思う反面
心配です。
510 :
名無しの心子知らず:03/03/03 15:35 ID:7Cd6b/B6
>504
AさんがKさんの為に1室借りるのはいささかやりすぎだと思います。
すごいお金持ちでそのくらい何でもないというなら別ですがね。
>506さんの言うとおり、親族の控え室は普通、披露宴が始まったら使えないと思うのですが、
使えると仮定した場合でも、親族は皆披露宴に出席するのですから、
披露宴の間は控え室には誰もいない筈ですよね。
つまり空き部屋のはずなので、提供してあげても差し支えないように思いますが、どうでしょう。
とにかく、Aさん側は控え室を提供してあげられるかどうかだけ考えればいいわけで、
それ以上のことに口出しすることはできないと思います。
正直、母乳なんて搾乳しておくことができるのですから、
結婚式・披露宴に出席して帰ってくる間くらい家で留守番してもらっていても
なんの問題もないのが現実だと思いますが。
書き込んでいるうちにすれ違ってしまいましたね。
明日は3−4ヶ月検診です。
初めて同じ地域に住んでるたくさんの
おかーさん&ベビーに出会うのかと思うと
微妙にドキドキ。
目的はベビの検診なんだけどね。
初めての注射、大勢のベビを目の前にしてのお子さんの反応は
どうでしたか?やっぱ泣く?
>>509 結構そのくらいの月齢でもできない子もいますよ。
順番違ってできる子もいるし。(お座りしないけどつかまり立ちできた家の子)
ゆっくりみててあげてくださいな。子供って昨日できなかったことが今日突然
できるもんですよ。
514 :
名無しの心子知らず:03/03/03 19:05 ID:aSniynpK
あのう、出産後、股関節が変になっちゃって、あぐらが掻けないんです。
あぐらかこうとすると痛い・・・。これって治るのかな?
(今産後いっかげつでし)
515 :
名無しの心子知らず:03/03/03 19:34 ID:KRjoROep
うつぶせが嫌いな子は、胸部を圧迫されるのを嫌がってる場合があるので
うつぶせにして両手を上に挙げさせてわきの下に丸めたタオルを入れてやるといい、と
先日母親教室で聞きました。(分かりにくいですね、すみません
これで慣れさせたらいかがでしょうか?
水疱瘡の塗り薬について教えてください。
小児科で「塗り込むのではなく、水疱の上にかぶせるように」といわれ、
今やってみたのですが、子供が激しくいやがり、ぬぐい取ってしまいます。
なんとか気をそらしてかぶせるように塗ったので、さっさと服を着せて
ぬぐえないようにしてしまいました。
でも、もしかしてこの薬って、きちんと乾かして、服につかないくらいに
なってからではないと、服を着せてはいけなかったのでしょうか?
上、追加質問です。
水疱瘡の塗り薬は、目の周りには塗らないよう言われたのですが、
性器はどうなのでしょうか?
子は、女児で、性器の内側、粘膜に近い部分に水疱が出来ているのです。
518 :
635:03/03/03 22:13 ID:1+0pbpHB
ベイベの背中だけに細かく赤い湿疹が沢山出ました。これって乳児湿疹ってやつでしょうか?
なにもしなくていいのかしら?
519 :
名無しの心子知らず:03/03/03 22:14 ID:DWlJ/Wrs
>>502 遅レスかしら?
7ケ月のコドモを一人で入れていますが、バンボチェア大助かりです。
一人で抜けだせないし、おしりにたっぷりお湯がたまるので冷えそうにないし。
たまにお湯をかけてあげれば、しっかり自分の身体を洗ってもおとなしく待ってくれてます。
拭けばすぐ乾くのも良い。離乳食にも愛用しております。
使える月齢が短いのでもったいないかなーと思ったけど、買って大正解でした。
>>514 整体とか(お金がもったいなければ整骨院とか)行った方が良いと思いますよ。
今後頻繁に抱っこしたりするともっと痛くなってくるかも。お大事に。
520 :
名無しの心子知らず:03/03/03 22:21 ID:16k3uadm
>518
あせもかもよ。
この時期も案外あせもは出来ます。
寝てる時なんか、背中に結構汗かくんだよね。
ウチの子も先月、背中とお腹にあせもが出ました。
寝室の暖房を少しおさえめにしたら、出なくなったなぁ。
あせもだったらとしたら、きれいに洗ってあげてれば消えていくはず。
521 :
拾 ◆JUU/10r/is :03/03/03 23:03 ID:3YVhVeVj
>>512 うちはふたりとも泣かなかった。>注射
びっくりしてる間に終わってました。
初めての検診だそうですが、会場はベビーが肌着一枚でいられるくらい暖かいので、
ママンはコートの下は薄着をオススメします。
できればトレーナーとかかぶりのニットはやめて普通のシャツ一枚くらいで。
気をつけていってらっさいまし。
522 :
名無しの心子知らず:03/03/03 23:08 ID:MQWZQQEP
>517
水疱瘡の発疹、性器は好発部位らしいですよ。
うちは塗ってもいいといわれました。
あと、あの薬ってわりとすぐ乾くので、そんなに神経質にならなくても
服着せちゃって大丈夫だと思うけどなー。
>518
乾燥肌ってこともあり。うちの子がそれでした。
皮膚科に行って保湿剤もらってこまめに塗布したら
みるみる綺麗になりました。
あせもにしても、乾燥肌にしても気づいたときに
早めに受診すると悪化(症状が広がったり、酷くなったり)を
防ぐことができるのでおすすめ。結構肌トラブルって
赤ちゃんにとってストレスで夜泣きやグズリの原因にも
なるんだそうです(皮膚科医いわく)。ママのためにも
早めのケアをどぞ。
524 :
名無し:03/03/03 23:48 ID:EKagGtwq
517さん。私自身が昔、水疱瘡になり、親が塗ってくれた薬をすぐぬぐいとったり、水疱瘡ごと薬をはがしたりしたそうです。そんな私も今は21才の妊婦ですが、今だに体にはその時の跡があります。できるかぎり赤ちゃんがはがさないように服を着させてあげて下さい
あのー・・・関西人の方って出っ歯の方が多くないですか?
ずーっと気になってたんで思い切って聞いてみました・・・
526 :
480:03/03/04 00:20 ID:juokuwUl
ありがとう>487
ちと前にボーダーが子供に突っ込んで意識不明みたいな
ニュースやってたから過敏になってたかも。
良く知ってるスキー場だから危険もすくないかな
527 :
517:03/03/04 00:22 ID:2WhQnT4X
>522
>524
ありがとうございました。
子は、かゆくて寝付けないみたいで、9時に布団に入ったのに、
うとうとしては泣いて起き…の繰り返しで、ようやくさっき寝ました。
寝ている隙に薬を塗ろうと思っていたのですが、せっかく寝付いたところを
起こすもどうかと思い、様子見です。
かゆみ止めを飲ませたのですが、朝まで効いていてくれるといいな。
528 :
名無しの心子知らず:03/03/04 00:56 ID:IlQYojSY
お腹に胎児がいる状態でDNA鑑定って出来るんですか?
529 :
名無しの心子知らず:03/03/04 01:05 ID:9qJFwq6y
>528
胎児のDNA鑑定?無理じゃない?
530 :
名無しの心子知らず:03/03/04 01:14 ID:LX56ALXE
うちもあせもが出来てしまったのですが、
入浴剤をお風呂に入れたりするのはやめた方がいいでしょうか。
痒がる様子もないし、ただカサカサしています。
(医者からあせもと診断されました。)
531 :
名無しの心子知らず:03/03/04 01:16 ID:UgWjivc5
>>528 いや、できるはず。
家庭板でちょくちょく「やった」という話や「できる」という話を見かけるよ。
533 :
名無しの心子知らず:03/03/04 01:45 ID:soT4zhgm
近所の奥さんに好かれて困ってます。
子供同士が仲良いので遊ぶことも多いのですが、
とにかく私と遊びたがります。別の友達(その人は面識がない人)と
出かける時に断ったのに後でタクシーで「やっぱり来ちゃった」と
追っかけて来たり。窓から駐車場を見て家の車があるか
どうかチェックしていて、「昨日は○時頃からいなかったね」とか
「トイレの電気、夜遅くまでついてるね」とか言われます。
旦那はプチストーカーとか言って笑ってますけど
角を立たず少し距離を置くにはどうしたらいいでしょう。
534 :
名無しの心子知らず:03/03/04 01:49 ID:dr34bNnF
(・∀・) みなさんみたいに描けないのですが・・・
>533
それは確かにストーカー気味ですね。
そういう人の扱いは気を付けないと、逆恨みされる恐れもあると思います。
なんとか向こうから嫌ってくれるように仕向けられるといいかもしれないですね。
相手はあなたのどんな所を好いているのだと思います?
536 :
533:03/03/04 02:47 ID:soT4zhgm
>535
どこが好かれているのかはさっぱり分からないです・・
子供が同い年で、私と彼女が1歳違いなので話しやすいのだと
思います。
>525
関西人が皆さんまだとは思わないでよ。
わし生まれも育ちも大阪だけど出っ歯の知り合いなんていないよ。
538 :
名無しの心子知らず:03/03/04 03:52 ID:fW7pBQMd
そろそろ三種混合の予防接種を受ける予定です。
以前、予防接種スレがあったと思うのですが、探しても見つかりません
もうなくなってしまったのでしょうか?
539 :
名無しの心子知らず:03/03/04 04:10 ID:TlKIP1Ry
540 :
名無しの心子知らず:03/03/04 04:19 ID:fW7pBQMd
>539
ありがとうございました。
541 :
518:03/03/04 06:54 ID:+rvuWpyD
<520 523
こんな季節でもあせもってあり得るんですね!見た感じあせもっぽいけど、まさかなあ〜と
思ってました。やっぱりベイベは汗かきなんですね。ありがとう!
>536
実は私、一時期ストーカーの被害に遭ったことありまして。
その時対策として教わったことの中から参考になりそうなことをを書きます。
@無視する
これは簡単なようで意外と難しく、忍耐が必要です。
その分かなりの効果がある対策だそうです。
2chでも「荒らしは放置」っていいますよね。同じです。
A拒否する
相手の要求を受け入れるような素振りをみせると、相手は「自分に好意がある」と勘違いします。
徹底無視が難しい場合でも相手を拒否する姿勢を保ちましょう。
B親類に注意して貰う
ストーカーは、身近な人間に自分の行為を知られるのを嫌がる傾向にあるので有効です。
また、本人がストーキングをしていると気付いていない場合は、それに気付かせる効果があります。
543 :
母ちゃん ◆.BMAMAN2zk :03/03/04 09:30 ID:zA6oSvoZ
>536さんの場合は相手がご近所さんということなので少し事情が違いますが、応用は出来るかも知れません。
誘われても断り続けること、自分に関する情報を相手に話さないことはできそうですよね。
親類に注意して貰うのは難しいでしょうし、まだやめておいた方がいいですね。
今のところこんな事ぐらいしか思いつきません・・・。どなたか賢明な方のご意見待ちage。
544 :
拾 ◆JUU/10r/is :03/03/04 09:42 ID:pg9ZZOyp
>>533 これから遊ぶような時は、他の人も交えてふたりにならないようにし、
家には入れないくらいでしょうかね。
あとここまでする人はいないと思うかもしれませんが、ゴミ出しに注意も。
紙関係はシュレッダーすることをお勧めします。
私ではありませんが、友人が近所の奥にストカーされて、ゴミを持っていかれ、
いろいろ「情報」収集されたことがあります。
どこででも子供から目を一瞬でも離さないでくださいね。
545 :
名無しの心子知らず:03/03/04 09:46 ID:YMGNbcW6
546 :
母ちゃん ◆.BMAMAN2zk :03/03/04 09:47 ID:zA6oSvoZ
そうか、ゴミがありましたね。
一旦ゴミ出ししちゃうと自分の所有物ではなくなるので
中身を物色されても文句言えないらしいから要注意です。
547 :
名無しの心子知らず:03/03/04 09:54 ID:x1xUPSiE
>>514 おそレスごめんなさい。
私も出産後1ヶ月、腰がかくかくして(足の付け根がぐらぐらする感じ)で歩けなくなりました。
2ヶ月目に整骨院に行ったら「蝶骨(骨盤)がずれている」と。
その場でぐいぐい治してもらったら、びっくりするくらいちゃんと歩けるようになりました。
出産にともない、骨盤のゆがみが起こるケースは多いとか。
早めの受診をお勧めします。
548 :
名無しの心子知らず:03/03/04 10:55 ID:OcyClP1l
なんか、離乳食の本(最近の)で初期から全卵OKの本があるらしい。
他にも素材のタブーを無視しまくったメニューてんこ盛りらしい。
ただただ、とろみや食感や柔らかさ加減にだけ着目した本だそうだ。
そういう本知ってる方いますか?
549 :
名無しの心子知らず:03/03/04 11:26 ID:eVg+oaNm
>>549 最近、行きつけの助産士さんから聞きました。
母親学級などで来てるママから見せてもらった本だそうです。
あまりにもビックリしたので話の種にしてる感じでした。
(多分)離乳食スレでキウイ使ってる本の存在は知ってたんですが・・・
引っ越しますか。
551 :
名無しの心子知らず:03/03/04 11:47 ID:EbXSUjlh
リロードできないのはワタスだけ?
552 :
名無しの心子知らず:03/03/04 11:54 ID:obkk3YiT
くだらない話ですが・・・
友達から電動ハイローチェアを借りました。
皆さんいつ頃から使っています?
子供はもうすぐ3ヶ月になります。
553 :
名無しの心子知らず:03/03/04 12:21 ID:iTWC/+rO
>552
もうすぐ3ヶ月なら、今使わねばいつ使う??
554 :
552:03/03/04 12:25 ID:obkk3YiT
おなかが空いたときしか泣かないから、ついついベッドで過ごさせています。
555 :
名無しの心子知らず:03/03/04 12:40 ID:spS03naq
新生児から寝返りができるまで使ってました。
556 :
名無しの心子知らず:03/03/04 12:49 ID:AVNg+X+o
>552
> おなかが空いたときしか泣かないから
良い子だなぁ…。
ウチの子は3ヶ月の頃なんて泣きっぱなしだったから、
電動スウィングのラックにはずいぶん助けてもらったよ。
これで揺らしておけば、しばらくは眠ってくれたし。
電動スウィングを活用しようと思うのなら、今(3ヶ月)頃が旬なんでは。
寝返るようになったら使えないよ〜。
557 :
名無しの心子知らず:03/03/04 13:16 ID:K1rm5HX4
>>556 良い子だなぁ…。
ウチの子は3ヶ月の頃なんて泣きっぱなしだったから、
電動バイブのイボイボにはずいぶん助けてもらったよ。
これで濡らしておけば、しばらくはよじれてくれたし、
電動チンコを愛用しようと思うのなら、今(35)頃が旬なんでは。
寝返るようになったら使えないよ〜。
558 :
名無しの心子知らず:03/03/04 13:39 ID:KDHblXuw
559 :
名無しの心子知らず:03/03/04 13:41 ID:5cuqEwdB
>557
IDって知ってる? 育児板のあちこちに書きまくってるね。カコワルーイw
427 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/03/04 13:23 ID:K1rm5HX4
質問
↓素っ裸にされてマンコがガバガバになるまでチンコ入れてほしいですか?
…ヴァカでつか?プ
560 :
名無しの心子知らず:03/03/04 13:44 ID:K1rm5HX4
↑ 暇だから主婦を見下して社会勉強してるんだよ。
561 :
名無しの心子知らず:03/03/04 14:33 ID:cnek52W5
リアルでは見下されてばかりだもんね。かわいそうに。
まぁせーぜー遊んできな。低脳
562 :
名無しの心子知らず:03/03/04 14:47 ID:7u7sJXKA
ママ友のお家にお呼ばれしたんだけど、、、気をつけることってありますか??
(子供はもうすぐ2歳、ママ友は児童館行くのが面倒みたい、、、。)
赤ちゃんの太ももの線(というか、しわ)の数で次に生まれる子の
性別を占う、という話、どなたかご存知ありませんか?
以前もここかどこかのスレに書いたのですがいつもスルーされてしまいます。
564 :
名無しの心子知らず:03/03/04 15:11 ID:NeCADlPI
3ヶ月になるベイビーなんですが、この頃抜け毛がすごいんです。
頭を撫でているだけでも数本抜けてくるし、お風呂で洗うとばらばら浮いてるし。
なんとなく分け目の所が薄くなってきたみたい。
これって大丈夫なのでしょうか?
565 :
ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/03/04 15:21 ID:mOspB34r
>>564 大丈夫。生え変わっているだけでつよ。
うちも凄かったでつ。
566 :
名無しの心子知らず:03/03/04 15:28 ID:wy+uBk3r
>564
うちの子も一時期そういうことありましたよ。あと、寝返りができるまで上を向いて
寝ていることが多いので、後頭部がうす〜くなりました。
ごっそりと抜ける訳ではないですよね?心配ないと思いますよ。
567 :
名無しの心子知らず:03/03/04 15:33 ID:Z0/qrg6a
>563
その話、聞いたことあるよ!
2本とか3本とかで。
友人のばあちゃんが話していたが、詳細はわかりません。
568 :
母ちゃん ◆.BMAMAN2zk :03/03/04 15:34 ID:zA6oSvoZ
>564
ウチもその頃抜け毛がすごかったです。
サルのドーナツ枕から毛が生えてる様に見える程抜け毛がくっついてました。
その後しばらくして、それまでのウブ毛とは違ったちゃんとした髪の毛が生えて来ました。
>>567 そうですか...1本だと女とか2本だと男とかと言う話なのですが
どれがどうだか思い出せないんですよねえ。
570 :
564:03/03/04 15:48 ID:NeCADlPI
>>565,566,568
ありがとうございます。
普通なんですね、安心しました。
でも、このふかふかの柔らかい毛が生え替わっちゃうのって
ちょっと淋しいですね。。
571 :
ai:03/03/04 15:49 ID:MxLHO1KB
あ、569は563です。すみません。
573 :
名無しの心子知らず:03/03/04 16:20 ID:DErhKFkv
530が無視されてしまって悲しいです。
何か問題あるんでしょうか?
574 :
にちゃい ◆2ChaIAsUuc :03/03/04 16:26 ID:Vvub2fH0
>>573 あせもの件だよね。
入浴剤は肌に合わなければやめた方がいいと思うけど
そうじゃなければ「あせもにイクナイ(・А・)」って事はないと思います。
575 :
名無しの心子知らず:03/03/04 16:32 ID:KfAXSaKX
5月初めに出産予定のものです。
防音のしっかりしたマンションに住んでおり、隣近所の生活音が聞こえたことは皆無です。
が、赤ちゃんの泣き声はきっと壁を乗り越えてゆくに違いない…、
そこで、ご迷惑をおかけする隣近所にご挨拶に伺おうと考えています。
伺う時期はいつ頃が妥当でしょうか(生まれる前?生まれた後?)。
どのくらいの範囲までご挨拶するべきでしょうか(上下左右何軒目くらいまで?)。
ご挨拶の品に、相場や決りごとはあるのでしょうか。
もし適切なスレがありましたら誘導お願いいたします。
576 :
名無しの心子知らず:03/03/04 16:44 ID:DErhKFkv
>>574 すみません。ありがとうございます。
先生からは毎日風呂入れたら治ると言われて。
(毎日入れてました。)でもなかなか治らないんです。
もう辛いです。
577 :
名無しの心子知らず:03/03/04 16:45 ID:5NOelIx/
うちは、両隣と、上下に挨拶に行ったよー。
産まれて1月目、実家から戻ってくる直前に、旦那に菓子折りと、
子どもの名前の熨斗(のし)を配ってもらいました。
そういうのは中部では男の仕事。。
578 :
名無しの心子知らず:03/03/04 16:50 ID:wb675Adu
>575
うちの隣近所の実際あった話で参考程度に読んでください。
うちは木造アパートです。
お隣に女の子の赤ちゃんが産まれました。
ご挨拶に来てくれるまでお隣に奥さん、しかも妊娠しているとは
まったく知りませんでした。
里帰り出産してこちらに戻ってきた時に
「赤ちゃんが産まれました。泣き声などでうるさくなるかもしれませんが
よろしくお願いします」とご挨拶されました。
ご挨拶の品はありません。買いに行く暇もないだろうし、それで
いいのかもしれません。
木造アパートだけど、反対隣の幼稚園児の奇声よりは、はるかに
声は小さく聞こえます。気になりませんでした。
新生児の頃はまだ声が小さいし、防音設備が整ってるなら心配はないと思います。
それからうちも子供が産まれ、同じように挨拶してまわりました。
マンション住まいのママ友さんたちに聞くと、隣にはご挨拶のみ。
歩くようになって足音がうるさくなってから、お菓子を持って
ご挨拶しに行ったそうです。
579 :
名無しの心子知らず:03/03/04 16:51 ID:HEipwQ1K
>574
上下左右でいいんじゃないかな
産まれたあと、いよいよ家で世話をするって日でいいんじゃない
モノはなんでもいいんだよ。安タオルでもいい。
要は「ご迷惑をおかけします」って挨拶の方が肝心。
夜泣きなんかもするようなら
通り掛かりに会ったとき「うるさくてすみません」くらい
言っておけば「気のつく人だな」って思うし
多少泣かれても仕方ないよって笑って許せる
580 :
579:03/03/04 16:52 ID:HEipwQ1K
>574 NG
>575 ですた。。。
581 :
名無しの心子知らず:03/03/04 16:56 ID:UlBPRRA/
出産準備品のことでお伺いしたいのですが。
産褥ショーツって何枚くらい必要ですか?
なんとなく、洗濯頼むのも嫌なので、多めに用意しようかなと
思っているんですけど。
一応、病院から1枚。今手元に1枚あります。
あと、ヤフオクで、新品の産褥ショーツ2枚と産後のシェイプパンツの
セットが1000円で出てるんで、落札しようかな?
と思っています。全部で4枚あればOKでしょうか?
産後のニッパーは持ってるんですが、別スレで奨められてた
犬印のシェイプパンツも試そうと思っているんですけど
(ヤフオクに出てたやつ)1000円って安いですか?
教えてちゃんですみませんが、お願いします。
うちも挨拶いったんだけど
隣も向かいも居留守ちゃんで出てくれない
都会って・・・。
583 :
名無しの心子知らず:03/03/04 17:04 ID:wb675Adu
>530
あせもとカサカサの件。
うちは着せすぎであせも&カサカサになりました。
電気カーペットで暑くなってあせもが出来ることもあります。
うちの場合、小児科に行ってアンダーム(じゅくじゅく部分)と
ケラチナミン(カサカサ部分)を処方して貰ったら直りました。
小児科を変えてみたらいかがですか?
584 :
名無しの心子知らず:03/03/04 17:07 ID:UlBPRRA/
あ
585 :
名無しの心子知らず:03/03/04 17:09 ID:fdBwNAvO
>581
私の場合は・・
産褥ショーツ2枚で生理用ショーツ2枚で十分でした。
入院日数にもよるけれど、
洗ってくれる人がいるのなら、そんなに枚数は要らないと思いますよ。
586 :
名無しの心子知らず:03/03/04 17:13 ID:wy+uBk3r
>581
産褥ショーツは、2枚持っているのならそれで間に合うと思いますよ。あとは生理用ショーツで
大丈夫かと・・・
私が出産した時は、はじめT字帯(っていうのかな?)をつけて、自分でトイレに行ける
ようになったら整理用ショーツを使いました。出産後の内診も診察室まで行ってたので、
パンツは脱いで診察台へ・・・だったし、産褥ショーツはいらなかったかも。一応用意はして
ましたけど。
枚数は・・・洗濯なしでということであれば、入院する日数に汚れた時のことを考えて
+1、2枚?
587 :
名無しの心子知らず:03/03/04 17:16 ID:br1BojYU
>581
産褥ショーツ2枚ぐらいあれば大丈夫かも?
1人目の時、病院の入院セットに使い捨てのショーツが入ってて実は
それだけで私は足りました。
自力でトイレにいけるようになると(私は産後2時間で行きました)、
生理用ショーツの方が使いやすかったのでそっちを使っていました。
出産直後はまだお腹がぽこんとでているので、また上深めのタイプが
使い勝手が良かったです。入院中洗濯を頼まないんだったら、生理用
ショーツを多めにそろえたほうがいいかもしれません。後々つかえるし。
産褥ショーツ、わたしは個室だったんで手洗いして
洗面所に干しといた。
すぐ乾くし。この方法が使えるなら
2−3枚で十分。
589 :
587:03/03/04 17:22 ID:br1BojYU
訂正。そういや出産後分娩代の上ではかせられたのは、自分でもっていった
産褥ショーツでした。よって使ったのは1枚だけ。
590 :
575:03/03/04 17:49 ID:KfAXSaKX
>>577-579 お返事ありがとうございます!!
出産後、上下左右のお部屋に伺うことにします。
実家の近くに美味しい洋菓子屋があるので、そこのお菓子にしようかな。
ほんとにありがとうございました!!
591 :
名無しの心子知らず:03/03/04 18:25 ID:Oa5ashhJ
1ヶ月半なんですけど
頭の後ろの部分の皮膚がてっぺんの方に比べて
赤いんですけどそんなもんでしょうか?
592 :
名無しの心子知らず:03/03/04 18:26 ID:SIWoZsfD
>591
「サーモンパッチ」で検索してみて。
たぶん2〜3歳までには消える良性の赤あざだと思われ。
594 :
579:03/03/04 18:42 ID:YUkBh9PU
>581
2枚でいいと思う。
ピークが過ぎれば生理用で十分間に合うし。
あと大抵病院って洗濯機とかあるから
小銭入れて自分で洗えると思いますよ
コインランドリー用の小分けされた洗剤持ってくと便利。
家へ帰ってから大量に洗濯する手間が省けるし。
595 :
名無しの心子知らず:03/03/04 19:51 ID:zIZlHJoF
こんばんは。お久しぶりです。
「子どもが鉄道マニアで」みたいな趣旨のスレは消えてしまったでしょうか?
596 :
名無しの心子知らず:03/03/04 20:20 ID:MVmq8541
597 :
595:03/03/04 20:36 ID:zIZlHJoF
>596さん ありがとうございます。助かりましたです。
598 :
名無しの心子知らず:03/03/04 21:54 ID:9op+10Cp
私は産後、生理用ショーツはきつ過ぎてダメでした
圧迫されてオマタが痛くて、痛くて・・・・
1ヶ月は産褥ショーツで過ごしました。
確か4枚ぐらいだったと思います。
599 :
名無しさん@HOME:03/03/04 22:16 ID:N4WfD/sQ
素朴な疑問ですが、赤ちゃんでも花粉症になる事はあるのでしょうか?
祖父と夫が花粉症で、7ヶ月の息子が最近水っぽい鼻水を出すようになって、気になったもので・・・。
600 :
名無しの心子知らず:03/03/04 22:18 ID:8HEsvMUX
>581
私は産後体調が悪かったので、
(貧血で絶対安静)
病院で手洗いするような元気はありませんでした。
産褥ショーツは3枚用意しました。まあこんな場合もあるということで…
601 :
533:03/03/04 22:23 ID:soT4zhgm
>>542>>544 どうもありがとうございました。
やっぱり拒否の姿勢を続けるしかないですね。
自分に関する情報をなるべく流さない・・とか
ゴミのこととか今まで気をつけていませんでした。
逆恨みされないように頑張ってみます。
602 :
名無しの心子知らず:03/03/04 22:31 ID:Srp3TgGP
花粉症になるには、
ある程度花粉に触れていないといけないそうです。
毎年、知らないうちに抗体ができてきて、
ある日突然花粉症に、という感じだそうで、
花粉とあまり接してない小さな子は珍しいそうです。
鼻水以外に症状がないのなら、ただの鼻かぜでは?
うちの子も先週水っぽい鼻水→黄色い鼻水→熱
と進化してましたよ。w
どうぞあったかくしてお大事に。
>581
産褥ショーツといえば蒸れて尻カユ!になりました(笑)
帝王切開になったのでプチプチ開く産褥ショーツの
スナップ(?)の振動が傷激イタで結構何枚も用意してたのに
結局1枚使ってあとはマタニティぱんちゅでした・・・。
こんなケースもあるので皆さんのいうように2枚で充分では。
もしもの時病院で買い足せるかも聞いておいてはどうでしょうか。
604 :
名無しの心子知らず:03/03/04 23:18 ID:cUE1mgDm
すみません。
100円ショップのおまるの使い勝手を教えて欲しいのですが・・・。
当方1歳10ヶ月の子がいます。
保育園でのトイレトレーニングのおかげで家のトイレにアソパソマソの
幼児用便座をおけば自分でほぼ失敗なしにできるようになりました。
ところが3日くらい前から家でトイレすることをいやがるように。
イヤイヤ真っ盛りのお年頃(w と思って楽観視はしているのですが
園での様子を聞くと園では自分から率先してトイレに行くそうです。
うーん。なんでだろ。
家では自分でまたいでトイレできないからいやなのかもと思い
はじめました。
そこでおまるの購入を思い立ったのですが、トイレ用品の二重の
出費が痛い(w ので100円ショップのおまるはどうだろうかと。
使われている方がいらしたら教えていただけると助かります。
>>604 男の子だと勢いが良かったりちょっと横向いたり上向いたりすると
すぐはみ出るので、シート引くか、はみ出ても被害がないようにしといたほうがいいよ。
あとはチンチン押さえるように教えるとか。
うちのは100キンじゃなかったけど、かたちが同じだったから。(泣
女の子ならそういう心配はないと思う。
それに低くて安定するのですっごく気に入ってましたよ。
洗うのが簡単なところも良かった。
606 :
604:03/03/04 23:41 ID:cUE1mgDm
>605
ありがとうございます。書き忘れてました。うち、娘です。
園での様子を聞くうちに便座では自分で座れないからいやなの
かなと思ったのですが、やはりおまるは低いので楽なんですね。
やはりおまるは買いだ。決意。
でも100円ショップのはペラペラだったということはない
だろうな。ちょっとばかり不安。
607 :
名無しの心子知らず:03/03/04 23:53 ID:UlBPRRA/
産褥ショーツのこと聞いたものです。
みなさんいろいろとありがとうございました。
とりあえず2枚あるので、あと2枚オクで1500円までなら
買う事にします。(産後の矯正下着とセットだからお得だし)
それ以上なら、西松屋の安いやつを1枚買ってみようと思います。
ありがとうございました。
608 :
名無しの心子知らず:03/03/05 01:03 ID:Qw/no5Vn
里帰り出産してもうすぐ二ヶ月になります。
大阪→長崎の往路は寝台列車で12時間かけて移動しました。
帰りも寝台で、と考えていたのですが、
実際ベビのお世話を始めてみると、
長時間の移動が不安になってきました・・
空路ならば飛行機に乗っているのが1時間、
合計6時間ほどで家までたどりつけそうです。
三ヶ月のベビでも、飛行機は大丈夫でしょうか?
それともやはり寝台の方がいいのでしょうか?
体験などお聞かせいただけると幸いです。
うう、見通しが甘かった・・
609 :
名無しの心子知らず:03/03/05 01:50 ID:BOgr8ayI
おバカでおバカで恥ずかしい質問なんですけど・・・。
新生児って直射日光が目に当たらないところで寝かせろって
育児書にありますよね?
あれは、直射日光はいつでも目には当ててはいけないって事なんでしょうか?
散歩とかに行くときも目に日光が入らないように、とか気を付けてるのですが
そこまでしなくていいものなのかな?
あと、基本的なことですが直射日光って何?
例えば窓ガラス越しだったらもう直射日光ではないのでしょうか?
車のウィンドウに張るサンシェードみたいなの越しだったら
もう大丈夫なんでしょうか?
私ってバカ?わかってます。
長文ゴメンサイ。
>>608 12時間と6時間なら、6時間のほうがいい気がするけど
実際に乗ったことないので・・わからないな。
他の人頼みます。
>>609 直射日光は太陽光線。
新生児は肌も弱いから、当たらないようにしておいたほうがいいですよ。
ともかくサンシェード越しでも、紫外線はある程度通るから
避けたほうが無難。
2〜3ヶ月くらいたったら、すこしづ〜つ当たる時間を延ばして慣れさせるんだよ。
でも実際は買物やお参りや何かで、絶対当たらないのは無理。
日焼けしないように気をつけるのと同じような感覚で、
帽子かぶせたりタオルで日陰にしたり・・出来る範囲でいいと思うよ。
顔だけじゃなくて腕とかもね。
>>609 ベビーカーに日よけがあるよね?
なければ帽子などで顔面の直射日光は避ける。
身体は、今の季節肌の露出も少ないだろうから
あまり(゚ε゚)キニシナイ!!ほうがいいかも。
直射日光がよくないってのは、オゾン層破壊の問題等で
これからの子供は、今より何倍も皮膚癌が増えるであろうと
言われてる事から。
今は赤ちゃんが使えるUVカットクリームも出てるから、
夏場はそれで対策できるよ。
で、あまり目の事ばかり考える必要もない。
大人でも目を閉じてたって、お日様にずっと当たってたら
まぶしいよね。 その程度で気配りしてりゃ大丈夫。
直射日光ってのは、直接日光に当たること。
日よけやシェード越しなら「直射」じゃない。
ただ、UVカット仕様になってないガラス窓越しなら
直射日光になると思うよ。
ま、あんまり神経質になることじゃないよ。
一切日光を浴びないのも身体に悪いからね。
612 :
名無しの心子知らず:03/03/05 05:41 ID:1Agw+GiI
>608
飛行機って、生後何ヶ月から乗せられるか、航空会社で規制がありませんか?
耳によくないから、ダメとか、いや大丈夫とか、よく育児相談に出てるのは
見たことあるのですが、縁がないのでどっちだったか・・・・
規制があれば、その月齢まで待って飛行機か、寝台じゃなくても、
新幹線+ローカル線というのはダメですか?
613 :
名無しの心子知らず:03/03/05 07:59 ID:CLn3Eeqi
>608
絶対寝台はおすすめしません。何より転げ落ちそうだし、
周りにも迷惑なのでは・・・。
私も香川→新潟まで、飛行機乗り継ぎで生後3ヶ月頃
帰りました。生後は確かわりとすぐ(2週間くらいだったかな・・・
ちょっとうろ覚えでスマソ)飛行機には乗せられるはずです。
実質飛行機に乗っている時間が1時間程度なら、乗せる直前に
空港の授乳室などで授乳をすませておけば、そう大泣きも
しないんじゃないかと。
飛行機は、それほどベイベの負担にはならないと思いますよ。
ぜひご検討を。
614 :
名無しの心子知らず:03/03/05 08:41 ID:o/KdWGa8
うちも3ヶ月弱の時に、福岡⇔東京を飛行機で移動しました。(一時間半)
授乳は、乗る直前よりも、離陸する時が良いです。
飛行機が地面を離れて上昇し出すと、大人でも耳に負担が掛かるでしょ?
その時に乳首を吸わせると、負担が軽くなるそうです。
うまくすれば、そのまま寝てくれるし。
もし寝なかったとしても、短時間のフライトだから、
多少泣いても大目に見てもらえるし、客室乗務員の方たちも優しいですよ。
特に「A○A」は子ども慣れしてる感じで親切でおすすめです。
>>609 ところで「新生児」って1ヶ月まででオシマイだと思うんだけど、
609さんのお子さんは何ヶ月?1ヶ月まではなるべく外出も
させない=散歩の必要はない、というのが基本だと思いますが。
私も産後1ヶ月はどこも行かなかった。
自分も、もちろんベイベも。
1ヶ月検診の時が産後初お出かけだった。
外の光が眩しかったなぁ…w
618 :
名無しの心子知らず:03/03/05 09:12 ID:Qw/no5Vn
608です。
レス下さった皆さん、ありがとうございました。
アドバイスいただいた通り、帰りは飛行機にしようと思います。
機中でベビだっこしてていいのかな、などの疑問は、
旅行スレのログから検索してみますね。
ホントに聞いてみてよかったです。どうもありがとう!
619 :
名無しの心子知らず:03/03/05 09:28 ID:Cq1xVSJO
>>608=618
もう遅いかもしれないけど
できれば機内では一番前の座席をゲトすることをおすすめします。
機内ではベビ抱っこだし、荷物を取り出したりするのに
前方が少しでも広い方が便利でした。
泣かれても、一番端なら少しはいいかな〜〜なんて。
一応身障者が優先になってしまうんですが、とれたらいいですね。
ワタスは7ヶ月のベビを連れて乗ったんでつが、
離陸はともかく、着陸に向けて高度を下げる付近より爆泣きに遭いました。
ヤパーリ耳が痛かったようでつ。(+眠いのもあった)
針のむしろのようだったけど、長時間移動よりはよかったかも。
1時間半程度での泣きは、他の人も少しは寛容だし。
とにかくガンガレ!
620 :
名無しの心子知らず:03/03/05 10:41 ID:vJJ4rhen
はじめまして
訳あって主夫をしているものです。この春、小学校に上がる息子がいます。
その息子の幼稚園での出来事でご相談があります。
実は、この息子が頬に長さ10cmほどの傷をつけられたのです。
相手は近所に住む同級生の男の子です。理由は、その同級生が自分の弟(年少)とバス内で喧嘩
している時に仲裁に入った息子が、爪で頬に傷をつけたという事です。
幼稚園バスから降りてきた息子の頬を見たときはショックでショックで・・・
つづく
621 :
名無しの心子知らず:03/03/05 10:46 ID:vJJ4rhen
ショックで立ち直れませんでした。そのバス停には普段いるはずの加害者
のお母さん、そして息子兄弟はいませんでした。たまたまその日は
小学校の説明会に行っているという事でした。
バスに添乗してきた先生に説明は聞いたのですが、私はもうすこし確認
したかったので、幼稚園に電話を入れて聞く事にしました。
その幼稚園は比較的、若い先生が多いので、あまりたよりにはならないので
副園長先生か、園長先生を呼び出してもらう事にしました。
しかし、長時間待たされたあげくに電話口にでてきたのは
さきほどバスに添乗してきた担任の先生だったのです。
つづく
622 :
名無しの心子知らず:03/03/05 10:50 ID:vJJ4rhen
幼稚園から聞き出したかった事はひとつでした。
実はその加害者側の兄弟の弟さんは、自分の教室をよく抜け出す癖が
あり、二階にある年長の兄の教室に遊びに行く事が往々にしてあるのです。
私がとっさに思ったのは、兄弟喧嘩の仲裁に入った息子が頬に傷をつけられた
という事でしたので、またあの弟が兄の教室に遊びに行った末のできごと
なのかという事があったのだとすれば、ぜひ幼稚園側の指導体制というもの
を見直して欲しいという事を伝えたかったのです。
623 :
名無しの心子知らず:03/03/05 10:53 ID:vJJ4rhen
しかし電話に出た担任の口からでたのは
兄弟喧嘩は、登園する際のバスの中でおきたという事でした。
仲裁に入った息子に、不満があった兄が、バスを降りたあとに
教室内で息子の顔に傷をつけたというものでした。
この事は息子からも同様な回答を得る事ができたので事実だと思います。
つづく
624 :
名無しの心子知らず:03/03/05 10:58 ID:vJJ4rhen
こういう前提をふまえた上で皆さんに聞いていただきたいのは
私がとった行動についてです。
実は、その加害者側のご家庭とは普段から仲良くさせていただいています。
息子を預かっていただいたり、預かったりという事をしています。
その兄弟も私には、なついてくれています。
ただ1点、そんなご家庭に対して私は普段から子供の教育について不満を
抱いていました。
その不満が鬱積した状態での今回の出来事でしたので、思わず私は
大爆発をしてしまいました。
つづく
625 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:03 ID:vJJ4rhen
さて、その大爆発ですが
夕方に電話で謝罪をしてきたそのお母さんに対して私は以下の言葉を発しました。
※そもそも歩いて数分の距離にもかかわらず、電話で謝罪してくる事にも爆発
・爪は切っていましたか?
・子供をきつく叱ったほうがいいと思います。
・貴方、自分の子供に舐められていますよ
普段のフレンドリーな私の態度からは想像もつかない言葉を強い口調で
発したのちに私は電話を「ガチャン」と切りました。
つづく
626 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:06 ID:vJJ4rhen
その後、お母さんはお菓子を持って直接私に謝罪にきました。
まず第一声が
「申し訳ございません。爪はこのとおりキチンと切っています」
という事でした。
それで分かった事は、決して偶然の出来事として爪で頬に10cm以上の
傷がついたのではなく、意図して行われたものではないかという事
ここでまた心の中での大爆発がありました。
私はありったけの思いつく言葉をお母さんに対して発しました。
つづく
627 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:11 ID:vJJ4rhen
そのありったけの言葉とは
・なぜあなたが泣くのですか? 貴方が泣いても子供は同情してくれませんよ?
・子供を叱るときは、性根をすえて叱らなければいつまでも舐められます
・ご夫婦、祖父母間で、意見を同調させておかなければ、子供は逃げる事
をおぼえます。本当に悪い事をした時は、決して子供に逃げ道を与えないで
ください。
その他にも色々言いましたが、逆上していたので思い出せません。
上に書いた事はもっともらしい事ですが、実際に仲の良い奥さんに上記
のような事を言うのはとても勇気がいる事でした。
それほどまでに、頬に大きな傷をつけられた事がショックでした。
つづく
628 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:14 ID:xxg7Wkki
うぜーよ
629 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:15 ID:vJJ4rhen
夜には旦那さんも謝罪にこられました。
私は寝床で、「言いすぎた」と思い、反省しました。
明日の朝は笑顔でいようと思いました。
しかし翌朝、また私を大爆発させる出来事がありました。
630 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:15 ID:L17sKvHm
いいかげん長くてウザイ。
もっと要点まとめてよ。
631 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:16 ID:vJJ4rhen
>>628 わかりました。
もうここで相談する事はやめておきます。
さようなら
632 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:16 ID:YNugwfRn
うん、まじうざい。
>>628 もう少し待ってあげてよ、全部書き終わるまでは…
でもID:vJJ4rhenタン、長文はテキストに書いてからコピペした方がいいのは
確かですよ。
634 :
拾 ◆JUU/10r/is :03/03/05 11:17 ID:gXKDNkxj
>>631 さよなら、ってこのくらいで切れてどうするの。
ネタか荒らしかと思われるよ。謝って、全部書いていけばいいのに。
636 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:20 ID:vJJ4rhen
>>630 ・頬に傷をつけられた
・幼稚園側、息子の話を聞くと、息子に非はない
・普段から、その家庭の育児には疑問がある
・加害者兄弟は、幼稚園でも暴れん坊兄弟
・しかしお母さんは親切でいい人
・私はそのお母さんにボロカス言った
・しかし翌日、まったく分かっていない間の抜けた事をいうそのお母さん
・今後、小学校生活をしていく上で、関係を断ち切るのは困難
637 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:21 ID:k992lMKl
>636
アナタはどうしたいの?どうされたいの?
(゚Д゚)ハァ?
639 :
636:03/03/05 11:23 ID:vJJ4rhen
・過去にもプラレールで自らの不注意で頬に5cmほどの傷をつけた事が
あり、2年たった今でもその傷は薄っすらと残っている
今回の傷は10cm以上もあり、確実に薄っすらと後が残ると思う事のショック
加害者側の兄弟は、相変わらず事の顛末を理解しておらず
アホ面で「おじさん」と言って私に抱きついてくる(6歳&4歳)
640 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:24 ID:Cm0Q1Ghi
子供の喧嘩にそこまで親が首つっこんでどーすんのよ。
頬の傷は院に行って縫わないといけないくらいひどいの?
あほ面ときたか。。
642 :
636:03/03/05 11:25 ID:vJJ4rhen
>>637 私のとった行動についてです。
はらわた煮えくりかえる思いをして
「仕方がないよ」で済ましておけばよかったのか
それとも
今後の事を考えて、相手の家庭の教育方針まで突っ込んで指摘して
よかったのかどうかという事です。
643 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:25 ID:UFDDJ1lu
なんか急にタイプ早くなったのね…
所で全部書かれてから言おうと思ってましたが、
あなたねちっこすぎです。
644 :
636:03/03/05 11:26 ID:vJJ4rhen
>>640 子供の喧嘩でしょうか?
短い爪を使って、強い力で顔面に傷をつける事が子供の喧嘩に親は
突っ込んではだめでしょうか?
幼児ならまだしも
この春、小学校に行く男の子がする事でしょうか?
645 :
636:03/03/05 11:28 ID:vJJ4rhen
>>643 今までも嫌な思いをしてきました。でも、極めてあっさりと
それこそ皆さんが思うように子供の喧嘩に首を突っ込む事なんて
なかったです。
ただ、あの兄弟なんとかして欲しいとはずっと思っていました。
小学校に行っても、あのままなら救いようがないとまで思っていました
矢先のできごとでした。
646 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:31 ID:L17sKvHm
>644
だったらそのクソガキ兄弟に
「つめで引っかくようなことしたらだめダロ!」と
あなた自身が直接言えば良いだけだ。
よその家庭のしつけや教育方針はそうそう簡単に他人が口出しして変えられるようなもんじゃない。
「おまえさんのうちではなんでも『仕方ない』で済むかもしれないが
おじさんのうちではケガをさせるようなことは『仕方ない』では済ませないんだぞ」と
相手の子供にもきちんとわかるように話をすりゃいいのに。
647 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:32 ID:Cm0Q1Ghi
あなたの他人(加害者の奥様)に対する態度を見て顔についた傷よりも心の傷の方がもっともっと
深くて残るよ
>636
我が子を傷つけられたのなら、ある程度の怒り等は分かりますが、
あまり突っ込み過ぎもどうかと。やはり子供同士の喧嘩ですから。
ところで傷が出来ていたとき、病院にいかれましたか?
こういう場合って、個人賠償責任保険の対象にならないのかな?
649 :
636:03/03/05 11:34 ID:vJJ4rhen
そのお母さんは、自分の息子に根掘り葉掘り聞き出した結果を私に
言いにきました。「たまたま顔に手をやった時に傷がついたみたい」だと・・
その他にも幼稚園側が言っている事は、違う事を子供が言っていると言い
子供を擁護にかかりました。
そんな事よりも、私はこの後に及んで息子をかばう事に奔走するその母に
ショックをおぼえました。かばう事は当たり前ですが、口にだす事では
ないのではないかと・・・。以前から終始こういった感じで子育てを
してきたような人で、あきらかに子供に舐められているそのお母さんが
可愛そうなくらいに感じる事もありました。
貴方の取った言動は、少し「行き過ぎ」の感が否めない。
相手が泣いたことが「冷静」でないなら、後からよく思い出せないほど
激昂しての詰問も「冷静」ではないと思う。
相手の教育方針まで首を突っ込むのは相当の「覚悟」がいるが、
相手の子供を「アホ面でうんぬん」では、ただ貴方が受けたショックをお返し
したいだけというようにしか思えない。
子供の喧嘩に親がでるのは、未就学児の間は必要と思うが、貴方の一連の
行動は「代理喧嘩」。
その奥さんに対して「あなた子供に舐められてますよ?」なんてどう見ても
挑発しているようだ。
相手の子供達に問題行動があるのが確実であれば、貴方こそ園に出向いては?
そこで担任と園長同席の元、いろいろ尋ねてみては。
子供の喧嘩と同レベルで親が代理で喧嘩しても、得られるモノは殆どないような気がします。
651 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:37 ID:WyT0OAC+
>636
いまさら>643みたいな事言っても仕方ないじゃん。
言うだけ言っちまったんだもん。
ま、この先今までのような付き合いは出来なくなるだろうね。
小学校が同じで付き合いが続くのが嫌なら、私立受験させるとか
学区外に引越すとかしたら?
652 :
636:03/03/05 11:37 ID:vJJ4rhen
>>647 そうなんです。その事で私も悩んでいるのです。
でも私も悪魔ではありません。そしてあくまでも被害者です。
私には小学生の子供もいますので、小学校の現状も理解しています。
このままいくと確実にその家庭のお子さんは、良くならないだろうと
いう思いもありました。仲のいい家庭だけに余計に、私の老婆心が
過剰に働いたのではないかという事で悩んでいるのです。
ここで皆さんに同調してもらいたいわけでも何でもなく、本音を
聞き出したかったのです。
653 :
651:03/03/05 11:38 ID:WyT0OAC+
スマソ、>643じゃなくて>642だ。
654 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:39 ID:OjII5gh2
つーか自分は逆ギレして631な事を言うくせに
人にぐだぐだ言えるのかアンタ
655 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:41 ID:UFDDJ1lu
>>652 あなた被害者なんですか…
相手の奥さんがどう言っても怒ってそうなんだけど。
なんか本当にねちっこい人だ。
656 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:43 ID:YNugwfRn
この細切れのカキコの仕方だけで
この人の人格が見えちゃってます。ねちっこい。ちまちましてる。
657 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:44 ID:zoGwWUfs
何でみんなそんなに意地悪な言い方するの?これが父親の意見だから適当にあしらおう
って考えてるの?母親がこういう書き込みしてもそんな風にするのかな?
確かに文章が長いけどそんな意地悪ないい方しなくても。
>>636 私も自分の子供がそこまで傷つけられたら怒り心頭で怒鳴り込むかも。
ただ残念な事に相手のお子さんは悪い事をしたとは思ってないと思います。
どうしても許せないのなら訴えてしまうとか。そこまでしないと相手の親も
わからないのかも。(6歳児のしたことなので訴えることができるかどうかは
わかりませんが)治療費を払わせる事はできると思います。
658 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:45 ID:KLnQZBuh
だからその「老婆心」がおせっかい以外のなにものでもない。
あなたこそ、「なんでお父さんが主夫やってるの」
「お父さんが家にいるからどうのこうの」とわけわからん理由つけて
他人から育児方針をあれこれ指図されてもなんとも思わないの?
「ひとの振り見て我が振りなおせ」
この言葉を今のあなたに捧げる。
659 :
636:03/03/05 11:47 ID:vJJ4rhen
恐らく皆さんは「爪の傷」という事でよくある出来事で流しているかもしれません
そして私がこれまで見てきた加害者側の家庭の現実も見ていないから
どうしても、泣く母親側の立場にたたれると思います。
私の心の中では
飲酒運転が常習になっている人が、高速道路で事故を起こして同乗していた
わが子を殺してしまったという感覚でしょうか?
私は飲酒運転常習の人と仲良しであったという事です。
660 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:47 ID:T4Qj9WRD
>>636 >652に関して
アナタは 被害者ではありませんよ。
被害者はアナタの息子さんです。
来年小学校に上がる歳だというのなら、息子さんの中にもこの問題をどうしたいのか
という気持ちはあるはずです。
お母さんの激昂ぶりに恐れをなして、自分の思いを口にできなくなっているかも
しれないから、アナタ以外のひとから聞き出してもらったほうがいいと思う。
子供から教わることも 時にはあります。
661 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:47 ID:Cm0Q1Ghi
きっと子供の目からみると自分の親の方が加害者にみえてるんだろーなぁ
一番の被害者は子供。そして加害者はあなたと相手の子供。
いい勉強になったよ
うちも気を付けよっと
うちも同じ年のムスコがいて、園で前歯を折ってきたことがある。
どつかれて倒れて折れたそうだ。
だから
>>636が「逆上」する気持ちはわかる。
でもそこで切れちゃったら、相手も意固地になるだけだと思うんだよね。
そうなったら打てる手段は限られちゃうと思うんだけど。
663 :
660:03/03/05 11:49 ID:T4Qj9WRD
スマソ 文中の「お母さん」 は「お父さん」もしくは「親」と
訂正します。
664 :
636:03/03/05 11:51 ID:vJJ4rhen
時として子供が悪魔に見えるときがあります。
過去に私が本気でその子を叱った時に
傍らで震え上がる、息子と他の友人を尻目にそのお子さんは
冷めた目で言いました。
「なんだ怒る事もあるんだ」と・・・。
少し怖くなりました。
たとえ6歳といえども、大人を舐めきった子供の姿が見えたときは怖かった。
665 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:53 ID:2GJyjTQp
私も幼稚園の時男の子に爪でひっかかれ、30になる今もうっすらと傷が
残っています。が、親同士もおっとりとお互い様という感じで、私もそんな
もんかなと思ってました。時代が違うのかなぁ?
666 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:53 ID:UFDDJ1lu
>>664 本気で怒ったって言っても怒鳴り散らしただけじゃないかと
推測したりして。
667 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:53 ID:KLnQZBuh
「同調してもらいたいわけではない」と言いながら
ここまでだーれも同調しないと不安になってきたか?
668 :
名無しの心子知らず :03/03/05 11:53 ID:rcrI26ps
相手の親は、自分の子供にあなたの子供にあやまるようには言ってないんですか?
669 :
636:03/03/05 11:54 ID:vJJ4rhen
よく言われるんですよ
「気にしないで、ウチの子、叱ってやってください」とね・・
あと
「ほら、○○くんのお父さんに叱ってもらうよ」と
叱るのはアンタでしょうが!! っていつも思っていました。
それくらい打ち解けた関係だったんです。涙
>>636 本当に相手の親子と仲がいいの?
なんかボロカスに言ってるけど
671 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:56 ID:WyT0OAC+
叱る、と感情的に怒鳴り散らす、を混合してない?
672 :
名無しの心子知らず:03/03/05 11:56 ID:rcrI26ps
というか、あなたの子供はその子たちのことを
今現在はなんと言ってるんですか?
673 :
636:03/03/05 12:01 ID:vJJ4rhen
>>668 ええ子供同士ではもう仲直りはしています。
ただ、皆さん言うように私が行き過ぎたという事です。
そして現実問題として、頬に10cmの傷が残ったという事。
深い傷ではありますが、縫うような傷ではありません。ただどんな薄い
傷であるにしろ、手、足と違って顔に10cmの傷が残るという事は、その後の職業選択も限られて
くるという事、女性のようにファンデーションで隠す事もできないという事。
2chが心の本音を語る場所であるとするならば、やっぱり心中複雑で
自分がとった行動を正当化しようとしているのかもしれません。
自分で行き過ぎているのはわかっています。わかっているけど・・・
とても複雑です。心の傷と顔についた傷、皆さんはどちらを選びますか?
674 :
636:03/03/05 12:02 ID:vJJ4rhen
>>671 「叱る」と「怒る」の違いですよね?
よく育児書などで解説されている方がいますよね
普段からその事については気をつけるようにしています。
675 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:06 ID:rcrI26ps
子供同士が仲直りしててよかった。
あなたは、騒ぎすぎたかもとは思うけど気持ちが分からないわけでもない。
まだ怒りが収まらないからねちねちしてるんだろうけど
ちと冷静になれ。
で、相手の親はあなたの子供にごめんなさい言わせたんですか?
676 :
636:03/03/05 12:08 ID:vJJ4rhen
価値観の違いといってしまえばそれまでですが
“いつか大きい問題を起こすだろう”と危惧していた事が
実際に自分の身に降りかかったので
思わず鬱積したものをぶつけてしまったのだと思います。
「偶然」と「必然」の違いです。子供の喧嘩による障害は偶然である
事がほとんどです。でも今回のように必然であった場合、予測できていた
事であった場合、その怒りは爆発してしまうのです。しまいました。
677 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:09 ID:zoGwWUfs
>>636 心の傷と顔の傷、どちらを選ぶと言われても選びようもありませんが・・・
結局あなたはどうしたいのでしょう?そこのところがよく見えませんが。
678 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:11 ID:z8ATu9m5
>669
うちの子、叱ってやってとかって普通にみんな言うでしょう。
叱るのはアンタでしょうといつも思ってた。それくらいうちとけた関係って、
相手に言ってないなら、打ち解けた関係とは言えないでしょう。
実際、心の中では不満だったんだから。
679 :
636:03/03/05 12:11 ID:vJJ4rhen
拾さんのように
顔面パンチ → 歯が折れる
というのとは違うと思うのです。
そもそも七歳間近にもなって、相手の顔面に爪を立てる行為というのは
家庭の躾が間違っているとしか思えないのです。
しかも短い爪を使って力一杯に引き裂く行為というのは恐ろしいとは
思いませんか? 自分でもネチネチしていると思います。
ただ、2chという事でお許しください。表面上はもうこんなネチネチは
していません。心の中で納得いかない部分を今でも引きずっています。
ごめんなさい
680 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:12 ID:glYShTuY
傷をつけられたことがそんなに気に入らないなら、
形成外科手術するとか。その治療費を負担してもらうとか。
傷があることで被る心の傷と今後の不利益に対する慰謝料を請求するとか。
相手の家の育児方針についてぼろくそに文句いったんでしょう?
あなたはそれで相手を傷つけたと思っている?
ならばそのことに対しては「言い過ぎました。ごめんなさい」と謝ったら?
謝れませんか?謝れないとしたらそれはなぜですか?
あなたにとって相手の家の育児方針が納得の出来ないものであっても、
他人の家庭の事情や育児方針に口出しするのはやりすぎです。
他の方のアドバイスにもありましたが、相手の子供に怪我をするような暴力は許さない、と直接いうべきです。
相手の親御さんにも同様のことを言ってもいいでしょう。
ただ「なめられてます」だのなんだのは関係ないことですよ。いうべきではありません。
今回あなたが相手の母親に対して行ったことは
「日ごろ不満に思っていたことを子供が怪我をさせられたことに乗じて
怒りに任せてぶつけた」だけではありませんか?
681 :
636:03/03/05 12:13 ID:vJJ4rhen
>>677 どうもしたくはありません。まさか裁判沙汰になんてとんでもないです。
そして、自分のとった行動にも非があることは認めています。
でも、だれかに私の不満も聞いてもらいたい。ただそれだけです。
ただ、行き場のないモヤモヤした気持を、コチラで吐き出させていただく
事は皆さんにとって迷惑な事かもしれませんね
でも、お許しください。
682 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:16 ID:z8ATu9m5
だから子どもはちゃんとあやまったの?
683 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:17 ID:UFDDJ1lu
>>681 お許し下さいって図々しい(;´Д`)
自分のした事にだけ他人に寛容でいてくれっていってもねぇ。
あなた本当に自分の事は棚上げする人ですね。
肝心なことに答えない人だね
685 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:19 ID:rcrI26ps
>682
私もそこが聞きたいんですよね。
675です。
686 :
636:03/03/05 12:19 ID:vJJ4rhen
>>680 >「日ごろ不満に思っていたことを子供が怪我をさせられたことに乗じて
>怒りに任せてぶつけた」だけではありませんか?
まったくその通りだと思います。
ただ、どこかで気づいてもらいたかったのも事実です。
自分の常識と人の常識、そして世間の常識は違うものだという事を・・。
小学校になると似たようなケースをさんざん見てきたものですから
今後の付き合いを考えると、今のうちに何とかしていただきたいという
気持が強いです。
今回の一件は、一種の「災害」だと思っています。
でも、それは防げる「災害」だと思います。少しだけいい格好を言わせて
いただくのなら、その災害を防ぐのは、その家庭の躾しかないという事です。
学校、幼稚園の教育に期待するのは間違っているという事をいいたいのです。
子供をかばうのも親ですが、子供を叱るのは親しかいないというのが現在
だと思っています。他に期待するのは間違ってます。叱るときは叱って
いただきたいのです。じゃなければ、災害をこうむった側はやりきれない
気持で一杯です。
687 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:20 ID:IZNMHW9F
まず謝れよお前が!この馬鹿親父が!
688 :
636:03/03/05 12:21 ID:vJJ4rhen
>>682 だからどうして
私の息子があいての子供に謝らないといけないんですか?
兄弟げんかの仲裁に入った、私の息子がどうして
謝らないといけないのですか?
689 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:22 ID:UFDDJ1lu
690 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:23 ID:rcrI26ps
>688
相手の子供が、あなたの子供にあやまったか聞いてるんですよ・・・。
691 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:24 ID:glYShTuY
>その災害を防ぐのは、その家庭の躾しかないという事です。
>学校、幼稚園の教育に期待するのは間違っているという事をいいたいのです。
>子供をかばうのも親ですが、子供を叱るのは親しかいないというのが現在
>だと思っています。他に期待するのは間違ってます。叱るときは叱って
>いただきたいのです。じゃなければ、災害をこうむった側はやりきれない
>気持で一杯です。
他人にも期待しちゃダメなんです。
他人を変えられると思うのは傲慢です。
あなたにとって「非常識」でも、それが世間一般に広く通用するわけではないのです。
だからこそ「こんな非常識な人にあって迷惑を被った!」ということが起こるんです。
そのつどそのご家庭に踏み入って「あなたがたは間違っている。生活態度からこうこう改めよ」
といってまわるわけにはいかないのです。
変わるなら自分が変わるしかありません。
「災害・災難」に遭わないにはどうしたらよいか、
あなたとお子さんとでよく考えて話し合ってみてはいかがでしょうか。
他人は変えられません。
692 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:24 ID:KLnQZBuh
>688
話をよく嫁。
加害者があなたの息子さんに「ごめんね」と言ったのかってことだよ。
693 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:27 ID:KLnQZBuh
てゆーか、ここは「質問スレ」だから
心の鬱憤を晴らすにはそもそもスレ違いなんだよね。
694 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:30 ID:qM72IKy7
「質問スレ」なので質問させていただきます!!
電車でお出かけのとき、抱っこ紐が完全に不要になるのって、
いつごろからですか?
2歳になったら紐無しで大丈夫ですか?
696 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:35 ID:z8ATu9m5
>694
ウエストポーチになってるやつ、ちょっとだっこする時
楽そうでいいなーとおもったよ。
697 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:35 ID:RkTs7XVF
>694
ひもの種類や、子供さんが疲れたときにどうなってしまうか、
そのときの荷物の状況などにもよるでしょう。
ポーチ型なんかは、子供さんが疲れて寝てしまった場合などにも
「素手で抱っこする」よりもはるかにラクに抱っこできますので
2歳台でも結構よく使いましたが。
698 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:35 ID:xZtfXhLh
>694
お子さんが寝ちゃっても、片手で抱っこ、片手でつり革につかまって
ずっと立っていられるなら・・。
699 :
636:03/03/05 12:37 ID:vJJ4rhen
>>693 すいません。ただここには親切な人が多いと思ったからです。
私の言っている事は恐らく、他スレでは現役ママにとっては嫌味に聞こえない
かと心配なのです。他スレだと、泣く母親-怒るオッサンの図式しか目につかない
のではないかと・・・
700 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:39 ID:rcrI26ps
このやろう・・・オッサンめ。
いくら聞いても答えないところをみると、
相手のお子さんはちゃんと謝ったのではないかと・・
702 :
636:03/03/05 12:42 ID:vJJ4rhen
>>691 >そのつどそのご家庭に踏み入って「あなたがたは間違っている。生活態度からこうこう改めよ」
>といってまわるわけにはいかないのです。
そんな事、いえるわけないと思います。ただ、今回はほんとに私自身どうか
していたのかもしれません。
それと、さきほど幼稚園から息子が帰ってきましたが、あいかわらず
加害者側の兄弟はバスの中で喧嘩をしていたそうで、またもや息子は仲裁
に入っていたようです。お母さんとはひと言も話しをしませんでした。
私の見る限りでは、幼稚園側も努力しているように見えます。
ほんとに、兄弟揃って暴走機関車なんです。助けてください。
703 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:42 ID:UFDDJ1lu
答えたくない事はシカト。
やっぱりID:vJJ4rhenタン、あなたが悪いと思います。
704 :
700:03/03/05 12:43 ID:rcrI26ps
>701
ですな。
オッサンが大人気ないつーことで。
いち抜けた。
705 :
636:03/03/05 12:45 ID:vJJ4rhen
>>701 その質問については、答えたハズですが・・・
「子供同士では仲直りしているようです」と・・・。
つまり謝ってくれました。ひょっとしたらここにいるお母さん方の子供は
まだそれ以上に小さい方達がほとんどなのでしょうか?
子供が言う「ごめんなさい」の重みは、人によって雲泥の差があります。
「ごめんなさい」→「いいよ」はある意味、子供にとっては儀式にしか
過ぎないケースもよくあるという事をご理解してください。
706 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:45 ID:UFDDJ1lu
多分ID:vJJ4rhenタンは「釣れた!」「大漁!」って言うと思う。
カマッテチャン キョウモ ケイタイカラ ヒルヤスミピコピコレス プププ
708 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:47 ID:xZtfXhLh
>兄弟揃って暴走機関車なんです。
↑って判ってるなら
>またもや息子は仲裁
なんてことさせないで、関わるなって言えば?
709 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:48 ID:glYShTuY
>702
>>691の最後4行よく読んでください。
「災害」に遭いたくなければ、遭わないで済むようには「自分が」どう対処したらいいのか、
それをお子さんと一緒によく考えて話し合ってみてください。
他人は変えられないんです。
710 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:48 ID:dAXFHyQn
ID通りhenだよー。
>>709に禿同なんだが。
園バスで兄弟喧嘩をやるって、何故先生は兄弟の席を離さないのだろう?
運行中は歩けないわけだから、席を離しておけばそうそう喧嘩もできないと思う。
その点について園と話したほうがいいんじゃないだろうか。
そうやってひとつひとつ小さなことから拾っていくしかなさそう。
もちろん愛息くんには「関わるな」と。
712 :
名無しの心子知らず:03/03/05 12:59 ID:YOqkulAB
>>702 >加害者側の兄弟はバスの中で喧嘩をしていたそうで、またもや息子は仲裁
に入っていたようです。
とりあえずあなたの息子が仲裁にはいらないように言いなさい。
他人の躾に口出しするくらいなんだからそのくらいはできるでしょ?
今読み終えたとこなんだけど、
>>627の
・ご夫婦、祖父母間で、意見を同調させておかなければ、子供は逃げる事
をおぼえます。本当に悪い事をした時は、決して子供に逃げ道を与えないで
ください
これは絶対違うよ。
大人同士の喧嘩じゃないんだから、追い詰めるようなしつけは絶対してはいけない。
一番の問題は
あなたは子供にはいろんな子供がいていろんな親がいるってこと
知らなさ過ぎるんだと思う。
しつけに口出すんじゃなくて
相手によって付き合い方を変えるのがベストなんじゃないかと思うけど。
715 :
名無しの心子知らず:03/03/05 13:29 ID:z8ATu9m5
>705
子供どうし仲直りしてるならいいじゃん。あなたの子供も、相手の子に嫌な気持ち持ったらはなれるでしょ。
それでも仲良しなら、その子と気が合うんでしょうから。親の気持ちで、子供の友人関係は変えられないでしょ。
だいたい、幼稚園児が謝ってもまだ根に持ってるあなたが変。納得できないなら、納得できるまで、相手家族と話し合えば?
度々すみません。
仕切るようですけど、移動なさったらいかがでしょう。
いいかげん質問しづらい方もいらっしゃると思います。
移動するならば、636さんのレスをあちらにコピペいたしますが。
もう636いなくなったみたいだし、普通に再開すればいいんでないの。
718 :
694:03/03/05 13:56 ID:wpKnJzym
ヤパーリ2歳くらいになってもポーチ型の抱っこ紐は
あった方が良さそうですね。
うちの子まだ1歳で、ほとんど車でしかお出かけしたことないので
ポーチ型の、持ってないんです。買わなきゃなぁ。
答えてくれた皆さんありがd。
>718
ちょっと抱っこの支えには普通のウエストポーチの上に乗っけるだけでもだいぶ違うよ。
ウエストポーチ型抱っこ紐は使ったことないので比べられないけど。
ウエストポーチの上に抱っこは時々してます。
720 :
□□□□□斉藤涼子□□□□□:03/03/05 14:01 ID:nwG93VMb
約12000人の女性登録会員達
(ドスケベコギャル・淫乱人妻・いやらしいOL)と即できる
日本最大の割り切り出会いサイト
男女共に出会い掲示板への書き込み参加は無料です
是非皆さん一度気軽に遊びに来てみてくださいね
全国都道府県別に検索可/PC・携帯(写メールOK!!!)両対応
最短出会い本気クラブ
http://senden.kicks-ass.org/code/
変な親父だったなぁ。
ベビーザラス府中にできるんだってさ・・・
723 :
名無しの心子知らず:03/03/05 14:29 ID:CBGemB2o
保育「園」と保育「所」ってどう違うんですか?
>722
本当?!ソースキボン
このへん(京王沿線)ってトイザないし、アカホンも
ちょっと遠すぎるから府中にできるとうれしいいいい〜
>>723 所は公立しか聞いたことないな。田舎だからかな?
産後二週間ちょい。まだ真っ赤な悪露が出る…。
お腹痛かったりはしないけど、ちょっと心配。
皆さんどのぐらいまで真っ赤な悪露出てました?
727 :
名無しの心子知らず:03/03/05 15:35 ID:jOuzlVU8
抱っこ紐の説明書に
「2ヶ月から(腰がすわった頃から)」と書いてありましたが、
「腰がすわる」というのはどんな状態なんでしょう?
「首がすわる」ってのは知ってるんですが・・・。
728 :
名無しの心子知らず:03/03/05 15:37 ID:qnJ11KF4
>727
腰がすわるってお座りができるってことじゃないかと。
>>727 自力で(支えが無しで)お座り出来る事だよ。
730 :
名無しの心子知らず:03/03/05 15:39 ID:k0NkK2kB
2ヶ月からって設定でお座り出来るのが条件って?
731 :
ウプー ◆uPu/WWW.Jc :03/03/05 15:42 ID:cnlwo1nZ
>>726 汚露は一ヶ月ぐらいで終わったけど、生理の終わりかけみたいな感じですたよ。
真っ赤って、「鮮血」みたいな感じ?ちょっと恐いでつね。
産院に電話して聞いてみたらどうでしょ。
732 :
名無しの心子知らず:03/03/05 15:46 ID:iNMv/+fT
2カツキでおすわりはできません。
腰が据わるってのは新生児の「くにゃ〜ん」ってのが少ししっかりした頃のことでしょ。
もちろん支えはあっていいんだよ。
733 :
名無しの心子知らず:03/03/05 15:47 ID:iNMv/+fT
変換できてねぇじゃん・・・。自分に( ´,_ゝ`)プッ
734 :
名無しの心子知らず:03/03/05 15:55 ID:Iosh4FKr
今朝しりとりのスレが立ってたんですが、さっき掲示板見たら見当たりません。
どうしちゃったんでしょうね?
735 :
名無しの心子知らず:03/03/05 15:58 ID:Iosh4FKr
ごめんなさい。今見たら上がってました。逝ってきます。
736 :
名無しの心子知らず:03/03/05 16:02 ID:jOuzlVU8
首がすわる前から立て抱っこ可、とも書いてましたので
説明書が意味してるのは732さん説っぽいですね。
皆さんありがとう。
737 :
636:03/03/05 16:04 ID:vJJ4rhen
>>712 拾さん
「関わるな」というのが教育だとは思わないですね
喧嘩の仲裁に入るといっても、シールひとつで弟に暴力をふるう兄に対して
「やめておけ」というような事です。
その行為をする息子に対して「関わるな」というような教育はできれば
したくありません
もうさ、空気よんでくれ、636。
ウザイにもほどがある。
740 :
636:03/03/05 16:08 ID:vJJ4rhen
>>709 >「災害」に遭いたくなければ、遭わないで済むようには「自分が」どう対処したらいいのか、
>それをお子さんと一緒によく考えて話し合ってみてください。
対人間です。
つまり、「あの子には近づくな」と教育するのですか?
「あの子が悪い事をしても見て見ぬふりをしろ」と言うのですか?
そういう事は子供自身が学んでいく事で、親がそういう風に教育するのは
どうかと思います。
741 :
636:03/03/05 16:10 ID:vJJ4rhen
>>738 即レスありがとうございます。って
ひょっとして、あれからずっとココに待機してらっしゃったのですか?
もう夕方です。晩御飯のご用意は大丈夫ですか?
とにかく
お疲れ様です。
636、キエロ!!!
743 :
636:03/03/05 16:14 ID:vJJ4rhen
みなさん色々とアドバイスありがとうございました。
アドバイスは望んでいなかったのですが
とにかく、アドバイスありがとうございました。
なんだか、ガキに敬語使ってご意見伺いしていた自分がミジメというか
何というか・・・。時間をかなり無駄にしたようです。
待っててあげたに決まってるでしょ(藁
なわけ、ねーべ。
745 :
名無しの心子知らず:03/03/05 16:15 ID:6xygqgdW
>726
私は2ヶ月くらい悪露が出たよ。
キモイ…
747 :
名無しの心子知らず:03/03/05 16:23 ID:d6aHfwep
ところでコチラ2chは育児歴何年くらいのお母さんが集っているのでしょうか?
育児に歴もクソもないのでしょうが、あまりにも
トンチンカンな事を、ありたまえのように返されると余計に鬱になって
しまいます。そもそも病んでる人に病んでる私が質問する事じたい
間違った行為だったのですね
失礼しました。
引き続き、トンチンカンな皆さん。楽しい会話を続けてください。
748 :
609:03/03/05 16:26 ID:BOgr8ayI
>>610>>611 ありがとです。参考になりましたです。
>>616 それがねぇ、うちの赤子もう5か月半なの(w
ね?バカでしょ〜?
今の今まで外出するのも赤子に決して日が差さないように
気を付け、そのせいで2人で車でお出かけなんて
とても出来なかったの〜。
(自分が運転してるときに日が差したらと思うと怖くて)
いつまでこんな事続ければいいの?と悩んでいたのでした。
みんなありがとうです。
749 :
名無しの心子知らず:03/03/05 16:27 ID:6xygqgdW
636さん。
あなたの一連の書き込みを読んでると主夫は出来ても「母親」役には
なれませんな。
相手は悪ガキで一度、息子は怪我をさせられている。
また怪我させられるだろう、ってある程度は予測できますよね。
その予測を怠ったのはあなたです。
息子さんに注意を怠ったのはあなたです。
あなたの言ってることは相談でも質問でもなく、ただの愚痴です。
なんで、あなたは自分の妻に相談しないんですか?
ここと同様のことを言われたんで、慰めてもらいたかったんですか?
いいかげん、こちらもアフォらしくなってきました。
消えてください。
一生懸命考えてレスしてる人も沢山いるのに
そうやって煽り文句を残していくのはどうかと思う。
望む答え意外欲しくない、アドバイスはいらない
自分と違う考え方について考えたり受け入れたりする気がないと言うなら
適切な愚痴スレを探すべきでしたね。
荒らしであるという結論がでたのでスッキリしましたね。
>>747 ここは2ちゃんですから
みんなマジレスです。
>747
あなたが病んでるのはそちらの勝手。
でも他人まで、しかもここにいる不特定多数にまで病んでると決め付けるのはおかしい。
整合性がありませんね。
ここにいる不特定多数をそのような物言いで断罪することが出来るのですか?
そもそも、この社会に病んでない人間がどのくらいいるのですか?
このスレこそ非が無いのに侮辱されている被害者となりましたね。腹立たしいです。
育児歴は人それぞれ、でも、それだけを以てその人の考え方の上下可否はつけられませんよ。は=人生観。
こどもとの生活に関する考え方に関して、育児歴とリンクはしているだろうけど。
んじゃ、何も無かったように質問受付中!ってことで。
仕切り婆がうざくてすいません。
吊ってきます。
756 :
名無しの心子知らず:03/03/05 16:56 ID:rDN6UCXq
荒らしはスルー!
明確な誘導レスも無視する636もただの荒らしちゃんです。
もうレスしない方がいいと思います。
皆さん乗せられてますよ!
757 :
756:03/03/05 17:01 ID:rDN6UCXq
仕切りレスでかぶってるしageてるし。
逝ってきます。
758 :
名無しの心子知らず:03/03/05 17:05 ID:headYrQW
752、おかしいよ。
アラシはスルー当然。
2chは全て正しいと思ってることは間違いです。
ただ、「ここは」親切スレだということ。
初心者さんはちゃんと勉強しましょ。
759 :
名無しの心子知らず:03/03/05 17:11 ID:QFn2L/eu
おそらく話し尽くされてしまったことだと
思いますが、
オムツって布か使い捨てのどちらが赤ちゃんにとって良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
760 :
:03/03/05 17:12 ID:VDOBmDwD
五月人形の、刀と弓矢、どちらが向かって右でしたっけ?
761 :
名無しの心子知らず:03/03/05 17:17 ID:rDN6UCXq
>>759 どちらにするにしても、かぶれさせないように気を付けてれば
いい…というか、どっちも同じだと思うけども。
母親の環境によって、どっちかベターかは変わってくるから、
結局親側の都合で選ぶことになると思うよ。
>760
刀が向かって右と思われ
今度飾ったら写真を撮っておいて、
次回の参考にするべし。
763 :
名無しの心子知らず:03/03/05 17:31 ID:Cq1xVSJO
本日は祭になっててビクーリしますた。
とても良スレだっただけに。
あまり関係ないが、子どもの頃に
いじめっこ対策に爪のばして、いじめられたら
ひっかいて仕返ししたことあったな・・・。
例の主夫タンには信じられない子ども時代だったワタス。
764 :
760 :03/03/05 17:33 ID:VDOBmDwD
>762
ありがとうございました!
これから、子供と一緒に記念撮影します!
765 :
名無しの心子知らず:03/03/05 17:45 ID:wo9/j4kR
質問です。
当方独身、姉の子供(1歳半)のところに遊びに行くときには、
必ず絵本をお土産にしていました。
(出産祝いの時はぬいぐるみと、姉にはピアス)
実家のすぐ近くに住んでいるので、私が実家に行けば姉と姪に
会うことになるので、一年に3回から4回程度です。
毎回おみやげとして姪にプレゼントをくれるって、
甘やかしでしょうか?
実の姉ではありますが、似たようなことしてうっとおしい小姑が
いる、などありますか?
766 :
名無しの心子知らず:03/03/05 17:51 ID:TkXrh77D
>>726 私は3ヶ月頃まで。
動きはじめたりすると、一時は悪露が鮮血になったりするよ。
変な匂いがする、塊が出るなどがあったら病院へ行ったほうが良い。
他に変化がなければ、1ヶ月検診まで様子見ても大丈夫だと思う。
>765
個人的に、絵本なら大歓迎だなぁ。オモチャじゃ困るかも。かさばるし。
>765
お菓子とかお姉さんが子供に与えたくないものなら別ですが、
絵本と決めているならいいんじゃないでしょうか?
あなたの姪御さんを思う気持ちが伝わっていると思いますよ。
私なら兄弟が足繁く会いに来てくれたらとても嬉しいですもん。
769 :
名無しの心子知らず:03/03/05 17:57 ID:oHjjrtha
あくまで私の私見ですけど、
おもちゃやぬいぐるみを毎回買ってこられてはうざいが
絵本は別に何度もらってもうざくはないです。
絵本は結構高いし、自分で買って子供に気に入られなかったらとか考えると
なかなか自分で子供に買い与える勇気のないものの筆頭なので。
わたしの実姉夫婦はよく絵本をくれるのですが、ありがたいですよ。
でも、(チョト小さな声で)たまには本じゃなくトレーナーの1枚も欲しかったりするかも。(w
770 :
名無しの心子知らず:03/03/05 17:59 ID:headYrQW
>765
家庭の事情によるのでは?
うちは兄弟姉妹がくれるものは喜んで使っていた。
絵本とかは何冊あっても良いものだと思うよ。
ただ、おもちゃとか絵本を買い与えない主義の人も
たまーにいるそうなので。
誕生日とかにしか貰えない子供ならばその家庭のルールに
あわせるべきですが。
でも普通は喜ぶよ。会う時は私も必ず甥・姪に何か
お土産あげてます。
そうすると必ずお礼のお手紙をくれ、コミュニケーションにも
なってるしね。
771 :
名無しの心子知らず:03/03/05 18:06 ID:SVP6+y4H
あのぅ〜鬼女板、トンでますか?
772 :
名無しの心子知らず:03/03/05 18:07 ID:TkXrh77D
>765
私の姉もいつも絵本買ってくれる。とてもありがたい。
うちはキャラ好き子供なので、私が買い与える本はほとんどキャラもの。
そうでないのは本好きの姉がいいのを買ってくれるので助かってます。
子供も喜ぶし。
おもちゃと違って、絵本はどんだけあってもいいと思う。
774 :
765:03/03/05 18:10 ID:wo9/j4kR
みなさんレスありがとうございます!
>767,768
おもちゃ、やっぱりかさばりますよね。
姪もニコニコしてみてくれるので、こちらも嬉しいです。
>769
毎回でもオッケーですか?
安心しました。
ちなみに服は母が手作りで大量生産しているのでやめましたw
>770
そこなんです。「なんでもない日」にプレゼント的な
お土産を毎回ってのがよくないのかな、と思って。
いろいろ意見を聞かせていただいて、参考になりました。
>774
「なんでもない日に」っていうのが気掛かりなんですね?
でも子供にとっては叔父さん?叔母さん?が来てくれるのは特別な日かもしれないし、
両親がなんでもない日に買ってくれるのとは意味が違うと思うので大丈夫じゃないでしょうか。
776 :
765:03/03/05 18:16 ID:wo9/j4kR
>773
私も本好きなので、選んでいても楽しいんですよねw
物語を楽しむことのできる子になってくれたらいいなと
勝手に思って、絵本ばかりにしてましたw
肯定的な意見いただいて、ホッとしました。
777 :
765:03/03/05 18:25 ID:wo9/j4kR
>775
そうなんです!
いちおう新幹線に乗っていく距離だし、大丈夫ですかね。
人見知りしない子で、実家で30分も同じ部屋にいるともう
だっこせがんだり、ニコニコしてくれるので、おばバカで
甘やかしちゃってないかなって心配だったんです。
長々と相談してしまって、スミマセン。
778 :
名無しの心子知らず:03/03/05 18:39 ID:YAB5D+8o
すいません、ちょくちょく見かけるメンヘルって言葉
ってなんですか?メルヘン?
うーん違うような.....
779 :
759 :03/03/05 18:40 ID:QFn2L/eu
親切な761さんへ
オムツの件、早速のレスありがとうございました。
781 :
名無しの心子知らず:03/03/05 18:46 ID:suh64+po
>>778 脳内でお花畑や観覧車。メリーゴーランドが周ってる状態の事ですw
まさにメルヘンですな〜
それは「電波・お花畑」じゃ・・・。
783 :
名無しの心子知らず:03/03/05 19:17 ID:uuPql0kW
生理の時の子供のおふろ、どうしたらいいでしょうか?
先月いつものようにタンポンしてたら
「お母さん、なんか白いゴミついてるよ」
見つかってしまいました。
昨日はおふろに入りませんでした、
今日はどうしよう‥‥
784 :
名無しの心子知らず:03/03/05 19:24 ID:mKzzyH6B
「お母さんみたいなかっこいい大人の女の人はみんなこうやってるのよ」
とまではいけないけど、普通に
「赤ちゃんができますよってしるしに血が出るけど怖くないよ。
怪我じゃないから痛くないし」みたいなことを4歳男の子に言うと
「ふー――ん」という感じでしたよ。
うろたえて隠したりすると余計に怪しいと思ってしりたがるかも。
(その子は男の子?女の子?)
785 :
名無しの心子知らず:03/03/05 19:26 ID:Y+7qnDDF
>783
タンポン使えるなら、お風呂の前にヒモの部分をちょちょっと
かくして(w)おけばいいだけじゃないの?
私はいつもそうやってるよ。だってダンナの帰りは遅くて
絶対当てに出来ないから。
786 :
784:03/03/05 19:26 ID:ATyv47Nm
>>783あてです(よんだらわかるか・・・ ゚ Д゚ )
787 :
名無しの心子知らず:03/03/05 19:26 ID:5eTq1QJ5
すみません。板違いなのは十分承知のうえですが、
既婚女性板他、human鯖落ちてるんでしょうか?
さっぱり開けず困っています。
>783
何歳のお子さまでしょうか?
私なんか4才の息子に、先月同じセリフを言われて引っ張られたよ(w
大げさにビックリしたら子供も驚いてしまい今月はやらなかった。
それもまた一つの手かな?
上手い答えができなくてスマソ。
789 :
名無しの心子知らず:03/03/05 19:30 ID:Y+7qnDDF
>787
ガイシュツだよ。でも落ちてます。
790 :
783:03/03/05 19:43 ID:uuPql0kW
6歳の男の子と4歳の女の子です
二人で大騒ぎでした
開き直ってもいいかな?
長男はまじめに説明すればわかってくれそうですが
長女は‥‥幼稚園や近所でしゃべりまくりそう
791 :
名無しの心子知らず:03/03/05 19:53 ID:NpZ44BT2
>>790 お嬢さんに「あんまり言うことじゃないからよそで言わないように」
と言うと、余計に言ってしまうかもしれない罠。
792 :
名無しの心子知らず:03/03/05 20:03 ID:8OHICmfa
ワタスはタンポンのひもは風呂のときだけバンドエイドまたは紙ばんそうこうで
太ももの内側にはりつけてます。
これは風呂無しアパートで銭湯に通ってた友達から教わったのですが・・・。
793 :
名無しの心子知らず:03/03/05 20:56 ID:iZ7eeFka
子供用の百科事典で「これはイイ!」というのがあれば
教えてください。できれば小学校高学年くらいまで使えそうな
ものがいいのですが・・・
もしくは、その手のスレがあれば誘導お願いします。
795 :
783:03/03/05 20:57 ID:uuPql0kW
今ひもをぐいぐいっと隠して入ってきました
ちょっと不安ですが(取れなくならないかな?)、
見つからず平和なバスタイムでした
明日はバンドエイドを試してみたいと思います
ありがとうございました。
2ちゃんねるやってて良かったな〜
796 :
名無しの心子知らず:03/03/05 21:16 ID:RxZy/YEJ
タンポンネタの途中に質問ですみません。
おとなしい赤ちゃんがいるかた、日中過ごしているとき、
赤ちゃんと何してますか?
うちの子は昼まで寝て、ミルクと離乳食食べたら(7ヶ月)
一人で遊んでいます。その間に家事とか食事とかしていたら
いつの間にか午後の昼寝。
ぐずってるときは抱っこしてあやしてます。
でも気がつくとあまり会話がないまま夕方…。
遊びといっても屈伸運動とか高い高い。
遊びの本を買ったりしてますが、イマイチコミュニケーションがとれません。
このままではなんか会話のない親子になってしまいそうで怖い…。
赤ちゃんにどう接したらいいか分からないなんて、母親として失格ですよね?
タンポン、うちは乳児だからまだ気づかないけど、やっぱり
太ももにばんそうこうを貼って入浴してます。792さんと一緒です。
ひもって、子供はひっぱりたがりますよね?
>796
普通に話しかけたらいいんじゃないの…?
家事で離れるときとか「今からご飯つくってくるね。待っててね。」とか。
798 :
名無しの心子知らず:03/03/05 22:31 ID:BNzVw3Jj
>796
私もとにかく一緒に遊ばなくちゃと思っていた時期がありました。
でも「遊び」という遊びをしなくても、例えば料理をしながら
キッチンから「タララ〜ン」とか音をつけて顔を出すなど、
そんな事でも喜んでくれますし、そういう事もコミュニケーション
なんだ、と最近は思ってます。
とりあえず、797さんがおっしゃっているような、今からする行動
などを語りかけるだけでだいぶチガウと思います。
どうしたらいいか、と悩むほど我が子を愛してるんだから
失格なんかぢゃナイよ!
799 :
名無しの心子知らず:03/03/05 22:34 ID:/I7veuNd
>796
7ヶ月と言えば、今が一番微妙な時期かも。歩くわけでもなし、
もちろん喋るわけでもなし、遊びに対する反応も今ひとつだよね。
とりあえず母親失格とか考えないで、ラクな時期!と割り切って
いた方がいいかもよ。歩き出す→喋りだすと、出かけたい!とか
主張するようになり、更にはベビカもあんよも嫌〜とかワガママ言いだし、
家の中は荒らされ・・・になるからさ。手がかからない分、なんか
好きなことでもして気分転換した方がいいんじゃないかな。
そのうち、子供が自分で遊びを見出して親にせがむ時期が来るよ。
その時になって子供に遊び方を教えられた、って部分が、私もあるかも。
(今うちのは二歳。あんよも遅かったからマターリ期が長かったよ・・・)
足に軍手付けてヒラヒラさせるだけでもいいんだよん(w
801 :
名無しの心子知らず:03/03/05 22:40 ID:l4BrSPEa
>>796 ちょっとご機嫌さんのときにタオルを顔にかけてすぐ取るとか
反対にやってみるとか、後は抱っこして歌でも歌ってあげりゃそれでOKOK
スーパーで独り言のように乳児に必死で声かけてるママを見ると
アイタタタタ感がありますが。ま、気持ちはわかる。
802 :
名無しの心子知らず:03/03/05 22:43 ID:OKG0o5ve
>>796 だまされたと思って、でんでん太鼓やお祭りの「吹くとぴゅーっとのびる笛」
紙風船などの懐かし物を買ってみる。(今は百円ショップでよく売ってる)
「そこになんらかの大人の手が加わると、面白く稼動するもの」
を、「見てな〜、ほら〜!」と見せてやれば食いつきいいですよ。
昔の人はよく考えてるなっておもいます。
803 :
名無しの心子知らず:03/03/05 23:33 ID:U6v/pn6c
赤が軽い風邪(熱なし鼻と咳)
を2日ほどひいてすぐ治ったのですが
まだほかの赤ちゃんがいる家に遊びに
行くのはドキュンですか?
みなさんだったらイヤですか?
804 :
名無しの心子知らず:03/03/05 23:35 ID:tsKDTOci
>803
(うちの赤子の月齢が低いこともあるが)
一週間出入り禁止。
805 :
名無しの心子知らず:03/03/06 01:25 ID:YgGkTwWO
>>803 804さんと同様。
自分の子が軽い風邪でも、うつった子も軽く済むとは限りませんよ。
うちなんか熱性痙攣もってるから、風邪全般びくびくもんです;
806 :
nanashi:03/03/06 01:54 ID:yf8vOrhq
国民健康保険に入っていて祝い品がもらえる地域ってありますか?ていうかみんなもらえるのかなぁ
807 :
名無しの心子知らず:03/03/06 08:06 ID:VZP7JR/4
最近彼女が生理こない言って、子供ができるのかな思って育児板来ました。
薄い精子でも子供ってちゃんとできるんでしょうか?結構一人Hが好きで・・・
>806
地域によって違うのでは?
うちは7000円分の地域限定商品券と、手形(足形)取りセットを頂きました。
>>807 一匹でも元気なのが卵子にたどり着けば子供はできますよ。
まずは検査薬で試してみよう。
>807
もしも産む選択がないのだったら
これ以上の相談は健康板の妊娠スレに移動してね。
0歳児のお母さん方、化粧ってどうしてますか?
子供抱っこしてる時に赤ちゃんの顔とこっちの顔がくっつくことを考えると、
あまりファンデとかしないほうがいいのかなあと思って、
外に出る時もほぼスッピンで出かけてるんですが、
スッピンだと今度はなんだかまわりの人の視線が気になってきて。
あと、こういうようなことを話すスレッドとかありますか?
812 :
名無しの心子知らず:03/03/06 10:32 ID:G/mvJLgt
ベビーチェアについて教えてください。
以前どこかの雑誌で見かけたのですが、詳細を思い出せません。
リクライニング機能付きで生後3・4ヶ月頃から使え、
床置きと椅子置き(ベルトで固定)
両方で使えるベビーチェアを探しています。
売っている場所、使用した感想等ありましたら教えてください。
2ちゃん初心者で、ここで質問していいものかも
わからないのですが、適当なスレッドが見当たらなかったもので。
教えてチャンですみませんが、よろしくお願いします。
813 :
名無しの心子知らず:03/03/06 10:38 ID:BRwddPN7
814 :
名無しの心子知らず:03/03/06 10:45 ID:XlsU3OmD
アップリカのハイローチェア? ←これは便利だったよ。
でも、二歳過ぎてまで使う物でもないし
中古を買ってカバーを買い換えるか、レンタルした方がいいかもよ。
結構邪魔。
違ってたらごめんね。
816 :
796:03/03/06 10:52 ID:FBBZ3Ini
みなさんありがとうございました。
気負えば気負うほど自分がしんどくなるから、
マターリガンガリます。
でんでん太鼓やピュー笛、おもしろそう。買ってみます。
旦那が子供をあやすのがうまくて、うちの息子も大喜びしてるんですね。
だからラク〜と思う反面、私も頑張らないと!なんて考えてました。
そういう肩張ったお母さんのほうが、子供にしたら
しんどいかも。今日もノンビリいきます。
817 :
803:03/03/06 11:50 ID:oObitOY5
>>804 >>805 やっぱりよくないですよね。
土曜に行く予定だったけど
今週はあきらめます。ありがとうございまた。
811です
>>813 ありがとうございます。早速覗いてみます。
819 :
名無しの心子知らず:03/03/06 13:50 ID:FW61xbW4
至急教えて!
7ヶ月の娘がだっこ紐の中で大量に吐きました。3回も。11時の離乳食全部。
電車に乗って出かけている最中で、
今は途中で家に引き返してます。
このまま縦だっこのまま30分くらい移動しても大丈夫かな?
あと家に着いたらするべき事は?
顔色は普通。今は眠ってます。
どうしよう。すごく心配。オロオロ
820 :
名無しの心子知らず:03/03/06 13:56 ID:A+crCjDS
>819
移動って言ってもそのまま出掛ける訳でなく家に帰るのは
仕方ないでしょうから30分でも我慢。
吐いてスキーリしているようなら様子を見ていてもいいお思うけど。
熱がなくて下痢もしてないようなら水分を摂らせてあげてね。
病院が開いてる時間だから心配なら連れて行ってもいいと思うけど。
昨日、うちが言われたのが今はインフルエンザよりも嘔吐下痢症
の方が流行してますってね。
821 :
名無しの心子知らず:03/03/06 13:56 ID:uGmbGJmg
>819
ひとまず今はどうしようもないと思うから
立て抱きでもなんでもいいから一刻も早く家へ帰るのだ。
「吐いたものを喉につめる」事を考えたら
横に抱っこするのはやめたほうがいいよ。
背中に吐かれることも考えると、おんぶもヤメレ。
家に着いたらまず着替え。
その後「ものすごく具合が悪い感じ」じゃなければ
ちょっと子供さんを横にして休ませてあげて。
吐き気が完全におさまるまで、むやみにミルクやイオン飲料は飲ませないほうがいいよ。
(かえってムカムカして苦しませます)
木曜の午後ってうちのほうでは休診の小児科が多いんだけど
その点は大丈夫かな。
>819
お腹圧迫しませんでしたか?
823 :
名無しの心子知らず:03/03/06 14:01 ID:DETJ8Nw5
うちの子も外出先で昼ごはん(当時11ヶ月)ぜーんぶ吐いちゃって、
慌てて30分の道中帰ったんだけど、おうちで休ませたにもかかわらず
夜もゲロゲロリーナ。速攻病院に連れて行ったら「胃腸風邪」と。
機嫌はよかったんだけど、ゲロリーナに驚いてしまいました。
で、ゲロリーナが落ち着いたら、お約束で今度はゲリリーヌ。
5日間のうち、2日ゲロリーナ、3日ゲリリーヌ。
お子さん、大したことないといいね。お大事に。
824 :
819:03/03/06 14:04 ID:g/88XHQq
4回目だ…目が覚めると吐く。
そういえば医者も休みだ…。どうしよう。
あと20分で家に着きます。
825 :
名無しの心子知らず:03/03/06 14:06 ID:LZKbKinX
開いてる小児科もあるはずだから、探しまくれー!
826 :
名無しの心子知らず:03/03/06 14:07 ID:DETJ8Nw5
お母さん慌てないで!気をつけておうち帰って、
休日診療?みたいなとこ探して病院行ったほうがいいよ。
お腹圧迫しないようにね。
>824
今日診察している医者をとりあえず探してみたら?
総合病院ならたぶんやってると思うよ。
今携帯からアクセス中かな?
愛モードのタウン情報とかから検索できるんじゃない?
いざという時かかれる医者を探しつつ落ち着いて帰宅してください。
828 :
名無しの心子知らず:03/03/06 14:12 ID:uGmbGJmg
うーん、ご近所だったらゼヒ駅まで迎えにいってやりたい気分だ。
小児科は開いていなくても、内科ならやってるところがあるかも。
ひとまず吐き気止めの座薬くらいもらえる可能性があるので
近くで内科の心当たりはない?
829 :
名無しの心子知らず:03/03/06 14:22 ID:XtWphoE4
>819
総合病院に行ったほうがいいよ!救急があるところ。
場合によっては点滴等処置が早いから。
考えられるのは以下のことだと思われ。
・乗りもの酔い
・胃腸風邪
・アレルゲンの摂取
>824
都内ですか?
だったら消防庁の病院案内サービスが利用できるんだけど。
831 :
名無しの心子知らず:03/03/06 14:24 ID:biyFanty
ごめん、sageちった。
832 :
名無しの心子知らず:03/03/06 14:33 ID:XhczMMdI
突然吐く。。で思いつくのはロタウイルスかな
うちの子も何の前触れもなくいきなりゲロゲロ
しかも連続して何度も
これで白っぽい下痢便出たらほぼ間違い無いと思う
833 :
名無しの心子知らず:03/03/06 14:36 ID:DETJ8Nw5
そろそろ、家についた?オムツもチェックしてね。
834 :
名無しの心子知らず:03/03/06 14:59 ID:iF6JX6zh
私のお友達の子供は二歳くらいからゼリー飲料飲んでるみたいなんですけど
あれっていいんですか?
ウイ○ーインゼリー
すごい好きみたいでよく飲ませてるようです
飲んでるの見るとコワイ・・・
栄養とか成分とか大丈夫なのかな?
835 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:03 ID:+KeR5vYa
息子@2ヶ月の目にゴミ(1cm以上はありそうな繊維)が
入って取れません。私が現在風邪気味で外出不可能なので
目薬の類を買ったり病院へ行くのは無理な状態です。
ゴミを取るのに良い方法がありましたらお願いします。
836 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:05 ID:iF6JX6zh
>>835 こんなとこで聞かないで
顔洗えばいいじゃん
つか指で取れよ
837 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:05 ID:biyFanty
>835
泣かせるのがいいかと・・・。
ゴミが入ってるほうの目を下にして寝かせて、
目頭の方から水をたらして流す。
触るのは危ないからダメです。
どうしても取れないときはやっぱり眼科を受診したほうがいいです。
お大事に。
839 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:08 ID:XhczMMdI
水で流せば?
840 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:09 ID:dBeqRbfJ
>834
ジュース業界に勤めたことがある人間から言わせると
「自分で絞った果汁以外、市販品で身体に良いジュースなんぞはない!」のが定説。
お友達のところの教育方針や飲食の習慣に口だしするのはやめておいたほうが良いが
「決して良くはない習慣」と思っておいて間違いはないですね。
>835
水でぬらした綿棒でぬぐうのはどう?
841 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:09 ID:vUBlnwlN
もうすぐ四歳の息子がいるのですが
痰を出す ということを上手く教える方法ないですか?
咳がひどくて薬飲んでて快方に向かってるんですけど
痰を切ったり出したり出来なくて苦しそうなのです。
842 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:14 ID:CI3Bj2ZB
>>835 うちは舌でぬぐってやったりしたことがあります。
口良くすすいだ後、ちびの目をぺロッと・・・。
はいたもので窒息してひくひくしたチビの口を直接吸って、吐寫物を出した事もある・・・。
自分の子ならできるんだな。
けものでゴメン・・・逝ってきます
843 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:15 ID:bnTMkABT
「買って良かったおもちゃ」のスレッド、なくなってしまったんでしょうか?
検索しても出てきません。
844 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:17 ID:9LhKA0kB
844タン、ケコーンしてください…。
847 :
844:03/03/06 15:19 ID:9LhKA0kB
わたしでよければ、幾久しゅう・・・
848 :
843:03/03/06 15:21 ID:bnTMkABT
あれー!どうして出てこなかったのかな?
844、845さん、ありがとう!!!
849 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:22 ID:iF6JX6zh
>>840 ありがdでした
口出すことはしませんが
あれって栄養補給飲料だろうから
3歳くらいの子供には栄養過多になるのではないかと思って・・・
うちの子はゼリー嫌いだから見向きもしませんが
ちょっとどうかな?と疑問に思ったんです
850 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:39 ID:dBeqRbfJ
>849
私もチョト気になって調べてみた。
ウィダーインゼリーにもいろいろ種類があるようです。
キムラタクヤが「10秒チャージで2時間」とかいうCMやってる「エネルギータイプ」とかいうやつは確かにかなり高カロリー。
(180グラム入りで160キロカロリーだからごはん1杯くらいかな)
だけど、ほかの「ファイバー」「プロテイン」「ビタミン」なんてタイプは
180グラムで70〜80キロカロリーで、ほとんどほかの清涼飲料類とカロリーかわらないですね。
ttp://www.j-diet.co.jp/htm/diet/diet_main65.htm
851 :
名無しの心子知らず:03/03/06 15:41 ID:6Apm4TkW
>793
子供用の百科事典のおすすめについて。
近所に大きな図書館はありますか?(児童書のスペースが大きくて
担当司書が常にスペース内にいるか、せめてカウンターがある)
実物もありますし、具体的に特定の本を薦めてはくれなくても
それぞれの特徴やポイント、刊行されているもの一覧は教えてくれますよ。
個人的には小学3、4年〜対応の図鑑各種を買い、あとは図書館利用推奨。
(百科はROM版も選択肢に入れてますか?)
読めない字は一緒に読んでやれば、じきに興味や読解力もおいつきます。
852 :
名無しの心子知らず:03/03/06 16:01 ID:/72KCSKc
7ヶ月の子どもですが、最近布団の中で寝ている時に
足を触ると少し冷たいんです。
これは布団を足すってことでしょうか?(現在綿毛布と布団)
どこかで足が冷たかったら足せと書いてあるのを見たので。
部屋はそんなに寒くないので、今は寝る前に少し暖房するくらい。
今まではそんなこと感じたことなかったので、
夜泣きするようになったことと関係あるのかなぁ・・・
>852
冷たいんだったら足したほうがいい気はする…。
厚いものじゃなくて、薄いタオルケットとかでいいんじゃないかな。
うちの子はふとん蹴って外に出ちゃってるとすっごく冷たくなってるけど、
布団に戻せば暖かくなってるから、やっぱ冷たいと気になるよね。
854 :
819:03/03/06 16:21 ID:6asuxsqC
皆さん本当にありがとうございました。助かりました。
冷静に考えれば家に着いてからやることなんてわかってたのに、
街中(車中ですが)であんなに大量に吐かれたのでものすごく心細かったの。
地元の駅から家までは泣き通しでした。
本当にありがとうございます。
家に着いて着替えさせてから、子供が落ち着いていたのとおしっこが少なかったので
イオン飲料を飲ませ、その30分後に母乳を飲ませました。
(市の育児相談にも電話したら、離乳食も普通にあげて良いといわれましたが
怖いので食事はお休みしました。)
医者も探しました。徒歩圏内でやってるところがありました。
さっき飲んだ母乳を吐いたら連れていこうと思っていますが、
お昼寝に突入してしまい、今はすやすや眠っています。
落ち着いて考えてみると私は電車でもすぐに酔ってしまい20分以上電車に
乗れなかった子供でした。もしかすると娘も乗り物に弱いのかもしれません。
電車に20分乗ったのは初めてでした。
私は乗り物酔いが本当にひどくて遠足などは相当辛い思いをしました。
もしかして娘もそうなるのかと思うと申し訳ない気持ちでいっぱい。
(遺伝したりするかな?)
とにかくもうちょっと様子を見てみます。探した医者は4時半までなので
念の為これから、夜間に見てくれるところも探しておきます。
ほんとうにほんとうに、ありがとうございました。
855 :
名無しの心子知らず:03/03/06 16:22 ID:XtWphoE4
>852
真冬の時も同じ布団で足が冷たかったのでつか?
もし布団を一枚減らした、若しくは敷きパットをとった等されたなら
元に戻していいんじゃないかな?
ここ数日冷え込んでますので、寒いのかもね。
腹巻なんぞ巻いて様子みてみてね。
856 :
名無しの心子知らず:03/03/06 16:24 ID:8oj2NlDK
819タソ、無事でよかった。
お昼寝後、よく見てあげてね。おうちに着いたって聞いて一安心。
ベイベちゃんもがんがれ。
>851
百科事典のことをお尋ねした者です。
スルーされたと思って悲しんでました。レスありがd。
わが息子はまだ3ヶ月。今回は兄の子供へのプレゼントなんです。
ROM版は考えてなかったなぁ。もらうほうはどっちがいいんだろう?
私自身は本をめくる楽しさや検索の面倒さも調べる力をつけると
思っているから息子には本タイプしか考えてないけど。
とりあえず市の中央図書館があるので行ってみます。
ありがとうございました。
858 :
812:03/03/06 16:29 ID:gWmjKfY7
亀レスですみません。
>814 ハイローチェアも検討していたんですが、
やっぱり邪魔ですよね。
>815 スレ紹介ありがとうございます。
さっき覗いてきました。参考になりました。
859 :
852:03/03/06 16:32 ID:/72KCSKc
>853さん、855さんレスありがとうございます。
変えたこととは別にないんですよね。
真冬は同じ布団で、足はそんなに冷たくなかったです。
腹巻か〜そういうのついてるパジャマとかも売ってますよね。
買ってこようかな。とりあえず、タオルケットくらいなら
重さも気にならないので、今晩足してみます。
ありがとうございました〜!
860 :
名無しの心子知らず:03/03/06 16:37 ID:XtWphoE4
キルトのおくるみを下に敷いてもぽかぽかで(・∀・)イイ!よ。
861 :
819:03/03/06 16:38 ID:6asuxsqC
>>856 心配していただいて本当にありがとうございます。
今日は娘をいっぱい抱きしめてあげるつもりです。
気持ち悪かっただろうから…
862 :
名無しの心子知らず:03/03/06 16:41 ID:nJx4FMpS
>852
ゆたぽん(電子レンジで暖めるゼリー状湯たんぽ)を
足元に置くといいですよ。
足には直接触れないようにしましょう。
ウチの子も足だけ冷たくて、一枚増やすと背中まで汗びっしょり。
そこで足だけ暖めるためにゆたぽんを使いました。
ちょうど良いみたいで目覚めないで良く眠ります。
季節はずれだから売ってなかったらごめんなさい。
863 :
名無しの心子知らず:03/03/06 16:49 ID:OfG0FLuI
うわ、ほんと。怖・・・親切じゃないなら答えなきゃいいのに。
別に怖くないし親切だと思うよ?
顔洗う、指でとるってアドバイスしてあげてるじゃん?指でとるのは私はよくないと思うけど、
836は指でとっても大丈夫だと思ったからそういったに過ぎないと思うし。
866 :
851:03/03/06 17:13 ID:r9cErPRb
>857 続、百科事典。
お子さんが三ヶ月では出歩きにくくありませんか?
市の中央図書館でしたら、電話、FAX、メール、手紙など複数の手段で
レファレンスを受け付けているはずです。御利用ください。
親戚の●才の子供に百科事典を贈りたい、現在入手可能なものの
書誌情報と、項目数やそれぞれの構成の特徴を知りたい、とでも。
候補が絞り込めたら、書店または図書館で現物確認。
ROM版か冊子体かは(私も冊子体推奨ですが)お兄さんのご意向を
確認したほうがいいでしょうね。収納/使用場所の問題がありますから。
百科というからには、個人的には項目数勝負と思います。
あまり指導要領に合わせてあると、変化のめまぐるしい昨今、
すぐ時代遅れになってしまいますから。
>864
掲示板で書き込みなんかして聞く前に
早くどうにかしてやれよっ って意味なのでは?
868 :
名無しの心子知らず:03/03/06 17:34 ID:2nIyV4Me
っつーか
人に質問、お礼は可愛い子ぶってるけど
他の人へのレスはあまりにそっけない
そのギャップが怖いってことでは
869 :
名無しの心子知らず:03/03/06 17:36 ID:XtWphoE4
もうどうでもいいのでは?
870 :
名無しの心子知らず:03/03/06 17:40 ID:tzjaChv0
最近夫が「○○ちゃん(私のこと)はもう○○ちゃんじゃなくてお母さんになってしまった」
といって不機嫌&冷たいです。
そんなことを言われても、病弱な息子(5ヶ月)の病院がよいや世話
その他いろいろで夫のことをかまってやる余裕はありません。
出産前までは仲のよい夫婦だったので、今の状況がすごくツライです。
どうしたらうまくやっていけるんでしょうか・・・。
871 :
名無しの心子知らず:03/03/06 17:42 ID:PT6s3QFs
これを機にに夫を教育しなされ
872 :
名無しの心子知らず:03/03/06 17:49 ID:CQQgnlSG
お父さんになってもらえ。
873 :
名無しの心子知らず:03/03/06 17:51 ID:q5br+6SU
妊娠9ヶ月です。ベビ用品を準備しているところですが、ベビタンスは
皆さんどうされました?
部屋に物をだすのが嫌なので(狭くなる)、押入れタンスにしようかなとも
思ったのですが、奥行きが深くて取り出しにくく、かえって使いづらい
かもと思ったり。。
経験談をお聞かせください。
874 :
874:03/03/06 17:55 ID:lnIbXLv9
ベットもタンスも用意しませんでした、
875 :
870:03/03/06 17:55 ID:tzjaChv0
レスありがとうございます。
私も出産直後はせっせとベビが夫に似てるとか
夫が抱くと泣きやむとかヨイショしてたんですが
どうもあんまり効果がなかったみたいです(涙)
上手な父の教育方法があればアドバイスいただけると嬉しいです。
877 :
857:03/03/06 18:16 ID:nJx4FMpS
851さん、詳しい情報までありがとう。
確かに泣かれちゃうと場所的に最も悲惨な所ですよね。
キガツカナカッタ
メールなどでも問い合わせられるなんて知りませんでした。
公共サービスは活用しなきゃもったいないですね。
項目の多少も考慮して子供が喜んでくれるものを見つけようと思います。
(実は数年後に息子にお下がりしてもらおう、と目論んでます(藁)
878 :
名無しの心子知らず:03/03/06 18:59 ID:zmwXhAwR
>873
押入れ収納が深くて取り出しにくいのなら、押入れ収納の引き出しをダンボールなどで
半分に仕切って、前面に今着る服、後面にシーズンオフの服を入れてみては?
これなら半分しか引き出さなくてもいいので取り出しやすいし、着ない服を収納することも出来ます。
大人なら衣替えが楽チンだよ!といいたいですが赤ちゃんだと去年着たものはもう着れないから
ダメですが、収納の面では良いですよ〜。
娘が今週で生後2ヶ月なんですけど
一昨日から7度5分の微妙な発熱で
機嫌は割と良いのだけれど、ぐずる時間が長くて
(いつもは乳くわえるとおさまるのに、それすら拒否。
でも立て抱きすると機嫌おさまって寝てました。)
今日、病院連れて行ってみようと、着替えるときに
お腹から足にかけて発疹が…
慌てて連れていったら、「ちょっと早いけど突発性発疹だねー」
と診断されました。
今はぐっすり。おっぱいも飲んでるし、あやすとにこっと笑ったりもしてる。
突発性発疹ってこんなに早くかかるものなのかな?
って、実際かかっちゃってるんですが(苦笑)
買い物に近くのスーパーに行ってたりしてたのがまずかったのか…
880 :
名無しの心子知らず:03/03/06 20:41 ID:MmzqCGQ3
>879
ひょっとして、子供さんの口にママパパがチューする習慣ありませんか?
突発の原因ウイルスは、虫歯菌同様親の口からうつることがあると聞いたことがあります。
なので口うつし(親が噛んでやったものを食べさせる)とかカトラリーの共用などは避けるべき、とあるのですけれど。
もちろん、チューや親が噛んだものを食べさせる習慣がないご家庭でも
子供さんが突発になることは当然あるので、
こればっかりが原因じゃないですが。ねんのため。
そういう経路もあるんですよね。
チューはよくないということは知ってたのでやってないですが
突発じゃなくても、ウイルス性の病気はたくさんありますし
一層気をつけなければですね。
ありがとうございました!
882 :
名無しの心子知らず:03/03/06 22:32 ID:xwX5Udf+
妊娠中に毛深くなるとお腹の子は女の子、薄くなると男の子・・・って
よく言われてるような、お腹が丸いと女の子、とんがると男の子
顔がきつくなると男の子などの類と同じようなもの
つまり迷信と考えて良いでしょうか?
883 :
名無しの心子知らず:03/03/06 22:33 ID:zt90BKOs
良いと思います。
884 :
名無しの心子知らず:03/03/06 22:41 ID:ull5P9hX
9ヵ月の子がいて、完全母乳です。
差し歯がとれたのでつけてもらいに行ったら、治療が必要と言われ
歯根を抜きました。治療の前に、授乳しているから影響がある治療や
薬は差し控えてくれるようにお医者さんに言っておいたのに、
麻酔して抜歯、治療後に化膿止めと痛み止めの薬を出されました。
薬はだいじょうぶかと念押ししたら、「市販の風邪薬みたいなもの。
気になるなら2、3日粉ミルクにしなさい」と言われ大ショック。
うちの子、ミルク飲まないのです…。お腹すかせて試したけどやっぱりダメ。
泣いているのがつらくておっぱいあげてしまいました。
化膿止めは必ず飲むようにとのことだったので飲みましたが、
痛み止めは痛くても我慢しています。
麻酔や化膿止め、痛み止めの薬って本当に大丈夫なのでしょうか?
だめという場合、子供に何か症状がでたりしますか?
885 :
名無しの心子知らず:03/03/06 22:55 ID:s4k6nk1T
>884
そこまで神経質にならんでも良いとおもわれ。
医者に授乳中であることを伝えたのだから
大丈夫な薬しか出さないよ。
母乳に出るのは極微量だから赤ちゃんの発育には
影響ないって。
886 :
名無しの心子知らず:03/03/06 22:56 ID:wsUsO49x
わたしも完母のムスメが3ヶ月くらいのとき、虫歯がひどく、神経を抜いて差し歯の治療しました。
もちろん麻酔もしたけど、麻酔は局所なので問題ないという説明を受けました。
飲み薬(ボルタレン)という痛み止めが出ましたが、痛くならなければ飲まなくてよいとのことで、痛くならなかったので飲まなかった。
残念ながらわたしは医療関係の人じゃないので、薬の答えることができませんが、
もらった薬の名前を検索してみると、効能や妊娠、授乳中NGとかわかると思います。
それにしてもその歯医者はひどいですね。先伝えてあるにもかかわらずそういう治療をするなんて。
9ヶ月ということですが、離乳食などはまだ食べさせていないのですか?
ご飯食べていれば、あとは水分を白湯などで取ればいいと思いますが・・・。
887 :
名無しの心子知らず:03/03/06 23:08 ID:ppwrsV+Y
麻疹の予防接種のあとって、発熱することありますか?
月曜日受けたんですが、今日発熱してしまって。
1歳の男の子だったんですけど、たまたまお薬をもらいにいった病院で問診をうけた
んですが、それでも熱に先生も気がつかなかったんです。本人とても元気です。
今回の発熱は、風邪の症状ではないようなので心配です。
>>887 本などには「接種の7〜12日後に熱・発疹などの副反応が出る事も」とありました。
摂取後の発熱、下痢、嘔吐などの症状は副反応と間違われやすいけれど
実は風邪など他の原因がある場合も多いそうです。
しかし、何なのかここでは判断つかないので
熱があまりにひどいなら、救急で指示を仰いでは?
明日も下がらなければ、、かかりつけ医を受診してみるとか。
889 :
名無しの心子知らず:03/03/06 23:17 ID:djIyQ8SR
>887
うちが受けた時には、副反応として接種してから1週間後くらいに
熱がでることがあります、って説明受けたよ。
一週間ていうのはいわゆる潜伏期間で、軽く麻疹にかかった状態
になることもあるとのことでした。
890 :
名無しの心子知らず:03/03/06 23:21 ID:mMIqJxY1
ずばり返答願います。
・妊娠中に性交すると中にいる子供は死ぬ?
・ダウン症の子供ができない方法
891 :
名無しの心子知らず:03/03/06 23:23 ID:mMIqJxY1
あと薄い精子でも受精してちゃんとした子供ができますか?
892 :
名無しの心子知らず:03/03/06 23:25 ID:JXr5jIPk
>>890 ・子どもは死なない。
・そんなものはない。
893 :
887:03/03/06 23:32 ID:ppwrsV+Y
開業医だったんですけど、なんの説明もなかったんですよね。。。
1週間以内でも発熱ありうるんでしょうか。
もし高熱になるようだったら救急外来にいってきます。
>890-891
あなたは807ですか? 違ったら失礼。
濃いだの薄いだのは密度の問題でしかありません、無関係です。
適当な本を買うか、サイトを検索して勉強することをお薦めします。
895 :
名無しの心子知らず:03/03/07 00:04 ID:lvXse54d
お宮参りの時に使う扇子って、子供の名前書くそうですが
あれって、裏面にデカデカと名前と生年月日書くものなんでしょうか?
896 :
名無しの心子知らず:03/03/07 01:34 ID:G0D/yuvp
897 :
名無しの心子知らず:03/03/07 02:55 ID:4WbKfJww
【3月8日(土)全国各地で反戦デモ】 WORLD PEACE NOW 3.8
東京は日比谷公園集合です。戦争が問題の解決にはなりません。
http://www.worldpeacenow.jp/ ・札幌・小樽・弘前・仙台・東京・神奈川・山梨・静岡・松本・愛知・富山・滋賀・京都・大阪
・奈良・和歌山・神戸・鳥取・岩国・香川・大分・久留米・沖縄・
898 :
名無しの心子知らず:03/03/07 08:43 ID:HVxjLsQk
子供2歳2ヶ月男なんですが、
最近、自分の意にそぐわない事があると、私の顔を叩くのです。
もう顔めがけてぺちぺちと。
今まで一度も私や夫は子供の顔を叩いた事はありません。
(お尻や手ならある。けど、軽く。危ない事をした時など)
顔を叩いてきた場合、手をつかんで「こうちゃんが怒ってるのはわかる。
でも、人を叩いてはいけません。」っていいながらすっごい怖い顔をして
戒めているのですが、あまりひどかった時に、ついやり返してしまう事も
2、3度。(これって絶対いけないよね・・・)
地道に教え続けるしかないのでしょうか。
主に私の顔を叩きに来ます。旦那の顔を叩く事はめったにありません。
899 :
名無しの心子知らず:03/03/07 08:56 ID:0FWN8FB1
しまじろう、はなまるキッズのような、月ごとの通信教材を
探しています。
娘は3歳。どなたか、お勧めの教材ありませんか?
900 :
名無しの心子知らず:03/03/07 08:57 ID:RH0vKw0m
質問です。誰か知ってる方いらっしゃったらレス下さい。
ステンレス製のお弁当箱、通販で売ってるとこありませんか?
シーガル製の円筒型弁当箱でなく、アイザワのパッキン付き弁当箱でもなく、
普通のかぶせ型を希望してます。園の暖飯器に耐える物が欲しいのです。
アルマイト製は梅干しで腐食するから嫌なんです。
901 :
873:03/03/07 09:10 ID:7BxvYWdm
ベビタンスについて質問した者です。
お答えくださった方ありがとうございました。
他のベビ用品と同じく(日常雑貨全般に言えるが・・)一長一短ありそうですね。
一応、室内タンスを見てみて、いいのがなかったら押し入れタンスを探してみます。
902 :
名無しの心子知らず:03/03/07 10:16 ID:99MIeAo0
>>900 トトロのかぶせ式ステンレス弁当箱を見つけたんだが
「完売」だった。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみにステンレス弁当箱にはアルミカップ入れると溶けるという
情報も仕入れた。
>>902 すいません、言葉が足りませんでした。
これもシーガルです。円筒型を扱ってる店では大抵扱ってますので。
このオーバル型は大きすぎなんです。
それならば円筒型段重ね10cm径の一番上を使った方がまだいい感じで。
>>900 そうなんです、トトロは完売なわけで(涙
オク等はスポーツ系(ミズノ・ランバード)のみ発見で・・・
アルミ鍋はゆで卵してもガサガサするし、
実際、昔実家で使ってた弁当箱は、蓋に梅干のせいで穴があいてたし。
梅干しかショウガ漬入れるのが園の決まりなんです。
906 :
名無しの心子知らず:03/03/07 10:38 ID:bxlAMd3Q
ウメボシが直接弁当箱に触れないようにすればいいんじゃないの?
907 :
名無しの心子知らず:03/03/07 10:39 ID:CtpRCdKE
>900
お弁当の保温器って、そんなに「お弁当箱や中身がカッとする」ほどアツアツに暖めるわけじゃないですよね?
うちのプラスチックの弁当箱の耐熱は本体140℃、熱に弱いフタや止め具部分でも80℃。
むかしの「だるまストーブの上の金網に乗っける」ような保温でもないかぎり
本体が80℃のところにさらされる可能性はないような。
普通のプラスチック弁当箱でも保温してだめになるようなことはありえないんじゃないかと思うんですけど。
908 :
ナナグラム ◆UNKO7gfQR6 :03/03/07 10:42 ID:lMboJoTt
909 :
ナナグラム ◆UNKO7gfQR6 :03/03/07 10:47 ID:lMboJoTt
市販されているキャラクター付きランチベルトって保温機に入れると
一発で駄目になりませんか?私は一回経験済みなんですけど(w
いったい保温機は何度に設定にしてあるんだろう?
>>907 自分が使ってたわけじゃないんだけどね。
「ステンレス弁当箱」でさまよってたら
どっかのコメントでそういうのがあったの。
熱伝導率が高いから、温熱機で長時間暖めていてそうなるコトがあるって書いてあったのよん。
よく読んだら、温熱機に乗せてたからじゃなくて
「プラスティックのお弁当箱よりも
ステンレスのもののほうが熱伝導率が良いから
同じおかずでも塩分や酸味がアルミに強く働くみたい。」
だそうで、
暖めなくてもなるらしい。知らんかった。
913 :
900:03/03/07 10:56 ID:RH0vKw0m
>>906 汁気や梅やショウガだけの問題じゃ無いです。
酸・アルカリどちらでも腐食しやすいのが嫌なんです。すぐガサガサ。
>>907 いえ、厳密に言うと「アルマイト指定」なんです。
他に用意する物も色々と「基本的には〜」と前置きしつつ、
「例外は認めないぞ」という姿勢がありありな園です。
プラはダメでしょうね。
同じ金属ならいいだろうという感じでステンを探してる訳です。
どんぐり・・・隣の県だわ。
914 :
名無しの心子知らず:03/03/07 11:08 ID:E8I4U/rM
あのー今綿棒で鼻糞とってたら少し血がついちゃったんですけど、これが元で鼻炎っぽい子になったり、何か悪いようになったりしないでしょうか?
915 :
名無しの心子知らず:03/03/07 11:09 ID:bxlAMd3Q
ということはステンレスよりも熱伝導のよいアルマイト弁当箱にアルミカップ入れて温めたら最悪って事か?
916 :
名無しの心子知らず:03/03/07 11:15 ID:CtpRCdKE
>914
ドバドバ鼻血が出てるんならやばいけど
ちょこっとならおかしなことにはならないよ。
大人だって鼻のかみすぎで鼻血がちょこっと出ることあるでしょ。
917 :
名無しの心子知らず:03/03/07 11:36 ID:2AyK74aF
>>916さんありがとうございます。今後気を付けますm(__)m
918 :
名無しの心子知らず:03/03/07 13:46 ID:diqN/Mtp
裁縫が全然ダメなのに、張り切っている私に教えてください。
園で使う座布団のカバーを作ろうと思っています。
座布団の大きさは、縦横が30cm、幅(高さ?)が3cmです。
布を切るときは、縦横33cmの大きさで切ればいいんでしょうか?
>918
縫い代の分を忘れてはいませんか?
920 :
名無しの心子知らず:03/03/07 13:51 ID:UwqQ4C8n
>918
縫い代も考えて切ってね。
921 :
918:03/03/07 13:52 ID:diqN/Mtp
縫い代は、1cmくらい?
じゃあ、34cmか。
ありがとう!
922 :
名無しの心子知らず:03/03/07 13:57 ID:UwqQ4C8n
>918
その座布団カバーは洗濯の時、どうやって出し入れするつもり?
ファスナー?
それとも少し重ねて縫ってマジックテープorボタンかな?
923 :
名無しの心子知らず:03/03/07 14:05 ID:5CCWnjru
921タソ・・・両脇縫うなら、34センチじゃ足りないよ・・
35センチだよー!!がんがれー!
924 :
名無しの心子知らず:03/03/07 14:06 ID:9zCTUdNX
>918
カバーって外回りになるので、ゆとりがあるほうがいいです。
縫い代も1.5cmあったほうがほつれないと思うよ。
4方向縫うんだったら、33+1(ゆとり)+3(縫い代)で37cm
もう裁断しちゃったらごめんね。
925 :
名無しの心子知らず:03/03/07 14:26 ID:hazt88+a
>811 見てないかな? 誰もレスつけてないようなんで。
ファンデーションについて。
生後3ヶ月の時にお宮参りの写真を写真館で撮った時、
抱っこしようとして、うっかり子供のおでこ(こめかみ?)が
化粧した私の頬にあたってしまい、赤くなってしまいました。
一日ぐらい赤くなったままでした。
その後、諸々のことで子供はアトピーまではいかないものの、
皮膚がちょっと弱いことがわかり、子供はもうすぐ2歳ですが
いまでも私は化粧をしていません。
化粧しなければけっこう楽なんだけど、そろそろしたい感じ。
他人の目が気になるようであれば、帽子をかぶって視線をそらす工夫を
してみたらいかがでしょうか?
>811タソは【妊婦と育児ママのスキンケア&メイク】に誘導されてたよ。
927 :
918:03/03/07 14:46 ID:Z7DyssR6
まだ切ってないですよ。
いやいや、足し算もできない自分にビックリしました。
縫い代は924さんの1.5cmにします。全部で37cmね。
取り外しはマジックテープです。
近所の裁縫屋さんには、50cmと20cmのファスナーしか無いんです。
よく見なかったけど、ファスナーって好きな長さに切れるのかな?
それだったらファスナーがいいな。
929 :
名無しの心子知らず:03/03/07 15:01 ID:MjwmVyIN
>927
ファスナーは洋裁・手芸屋さんでしたら、
好きな長さに金具を直してくれますよ。
スーパーの手芸コーナーみたいなところ
では自信ないけど。
930 :
924:03/03/07 15:02 ID:9zCTUdNX
>918
ファスナー、金属とナイロンがあります。
ナイロンの方は好きな長さに切れるけど縫えるかな?
マジックテープの方が扱いがラクですよ。
ぐるっと一周縫い付けちゃば良いし。
931 :
名無しの心子知らず:03/03/07 16:30 ID:BfoFGy4J
すみません、5歳の子(110cmくらい)にTシャツをプレゼントしたいのですが、このくらいのお子様をもたれる方、
どうかお子様が着ている服の着丈と身幅を教えて下さい。
932 :
名無しの心子知らず:03/03/07 17:28 ID:RN15CSsg
>931
110cmって分かっているなら
110cmの服をプレゼントしたらいいじゃない
着丈、幅なんて服によっても違うけど
余程のおデブちゃんでないなら、身長に合わせたサイズの服で十分では
それとも手作りしたくて着丈が知りたいのかな?
933 :
名無しさん@HOME:03/03/07 17:33 ID:HhkkhChw
成人してからおたふく風邪にかかったら
子供が出来なくなるって本当ですか?
旦那の兄が高校生くらいの時にかかったらしく、
トメが孫の出来ない義兄夫婦より私達夫婦との同居をほのめかすのですが、
実際の所、どうなんでしょうか。
934 :
名無しの心子知らず:03/03/07 17:40 ID:xfsxtfJ+
>933
合併症で睾丸炎を起こさなければ
単に「成人でおたふく感染した」だけでは種無しにはなりません。
935 :
名無しの心子知らず:03/03/07 17:41 ID:RN15CSsg
>933
そういう場合もある。
しかし高校の時にかかったから種無しに違いないと
決めつけるのは性急だな
検査もしないで嘆かれるのも迷惑だろう
そんな話、本人が聞いたら本気で怒るんじゃないの
それに仮に孫ができなかったとしても
それと同居とは全く別問題だと思うが
もしかして >933さんが不妊症(本当に病気の人ゴメンナサイ)ということにして
トメにほのめかしておけば、トメの矛先が義兄夫婦にかえっていくかも・・・
・・・・・と妄想してみる
937 :
名無しの心子知らず:03/03/07 17:47 ID:cPPm/JMH
>931
JIS規格はここにありますよ。
http://www.jisc.go.jp/app/pager 少女用、L4003
少年用、L4002 でデータベースを検索してみてくださいな。
>933
そういうこともあります。
おたふく 不妊 成人 などのキーワードで検索なさってはいかがでしょう。
それはともかく、跡継ぎがどうこうという時代錯誤で同居する相手を
判断しようという人の方が問題ですね。
938 :
895:03/03/07 17:53 ID:lvXse54d
>>896 すばらしいサイトのご紹介ありがとうございます。
実はお宮参り明日なんですw
とても参考になりました。
重ね重ねありがとうございます。
939 :
933:03/03/07 17:57 ID:HhkkhChw
みなさんご解答ありがとうございました。
睾丸炎をおこしたかどうかまでは知らないので
本当に不妊なんだかは知りませんが、義兄夫婦は8年くらいの
小梨だそうです。ちゃんとした検査はしてない様子。
しかし「孫無しだから同居する権利は無い!」とか言ってるトメ。
なんだよ権利って・・・感じです。
940 :
名無しの心子知らず:03/03/07 18:11 ID:XLPJsFHQ
気の置けない方々への内祝いに実用的にJスルーカードの購入しようと
思ってるんですが、コンビニなどで取り扱ってますか?やっぱり駅かな?
義兄夫婦は、ちゃんとした検査して種無しじゃないとバレると
トメがうるさいから、してないorしてても黙ってるんじゃなかろか。
ともあれ、義兄夫婦は現状をいいことに逃げに入ってて、933が同居
したら早速ダッシュで子作りに励むに1000000ドキュトメ。
942 :
名無しの心子知らず:03/03/07 18:18 ID:cPPm/JMH
943 :
名無しの心子知らず:03/03/07 18:40 ID:1WB0UNjq
教えてください。
お母さんといっしょでやっている「ぐるぐるキッチン」で
からあげの作り方はどう言うのですか?
子供がやりたがるのですが、今日一緒にテレビ見てなかったので
わからない…。カレーと卵焼きとハンバーグは知ってるのですが…。
944 :
名無しの心子知らず:03/03/07 19:43 ID:7wMAUI8u
>>942 940です。即レスありがとうございます!
やはりJRの各駅か、Jスルーを使える鉄道(関西だと、近鉄など)の駅のみで
販売みたいです。ご親切にありがとうございました。
945 :
名無しの心子知らず:03/03/07 21:36 ID:99MIeAo0
>>943 今日は「手巻き寿司」だったけど・・・。
ちなみに「からあげ」は
@ストンストンストン(鶏肉を切る)
Aパタパタパタ(粉をまぶす)
Bピチピチピチ(揚げる)
からあげ〜〜♪だったような。
946 :
943:03/03/07 22:18 ID:1WB0UNjq
>>945 どうもありがとうございます!
今日は手巻き寿しだったんですか、勘違いしました。
子供はパタパタパタって言ってるからからあげがしたいみたいです。
前に見たのを覚えてて言いたかったのかな?
助かりました!
947 :
:03/03/07 22:26 ID:S2jJ9uMn
ちょっと変な質問です。
皆さんの子供の頃の記憶って、どんな感じですか?
幼稚園児や小学生の頃って、はっきりと覚えているものですか?
なぜかアルバム見ても、当時の事があまり思い出せないんです。
私には5才と3才の子供がいますが、
この子達を育てていて、ふと疑問に思いました。
自分は両親から、どう育てられたのかと。
でも、あまり思い出せません。
全く記憶が無いわけではなく、うまく表現できませんが、
飛び石のように点々としていて、
現在の自分とつながらない感じがします。
それとも思い出せないほうが、普通なんでしょうか?
>>947 私は2歳頃から記憶があります。
流れで覚えているわけではありません。印象の強い場面を覚えているみたい。
幼稚園時代はしっかりとした記憶がありますよ。誰にいじめられてたかも覚えてますw
逆に、小学校中学年あたりがスコンと抜けてます。担任の名前すら覚えてません。
いってしまえば”人それぞれ”ってことですねw
949 :
名無しの心子知らず:03/03/07 22:47 ID:YOmyzYGP
>947
小学生の頃のことは結構覚えているけど
幼稚園のときのことは、私も途切れ途切れや
かなりインパクトのある行事などのことばかりだなあ。
入園前の「親べったりだった毎日」の記憶はほとんどありません。
覚えてるのはやっぱり「庭の花についてたてんとう虫を取ってもらった」など
特別なことだけで、日常のことは全然覚えてないですよ。
>>947 ワタスもほとんど記憶無いでつ。
結構最近のことまで忘れていまつ。
何かきっかけがあったら思い出すけど、きっかけが無ければあまり記憶にない感じでつ。
一番古い記憶は、幼稚園ぐらいだったと思いまつ。
妹が目の前で車に轢かれかけたことをはっきり覚えていまつ。
947タンと同じ様な感じでつね。
あんまりインパクトの無い人生・・・というか、平和に育ってきたということなのかもしれません。
のんべんだらりな娘。学校での授業も聞いているのかどうか・・・。
家ではマンガばっかり読んでいます。
この娘になんとか勉強させたいのですがそんなスレあります?
952 :
947 :03/03/07 23:02 ID:S2jJ9uMn
>948
ありがとうございました。
そうですね、人それぞれですね!
同じ市内のいとこの家に住む「おばあさま」が
自分の『祖母』だと自覚したのが20才の時だったので、
自分の人格に何か問題でも?と思っていたんです。
そこへ来て、自分の小さい頃があまり思い出せない・・・。
父や姉など身近な人まで、記憶に無かったものですから、
かなり心配だったんです。
でも、おかげで気が楽になりました。
今日はぐっすり眠れそうです。
953 :
947 :03/03/07 23:06 ID:S2jJ9uMn
>949、950
ありがとうございました。
954 :
名無しの心子知らず:03/03/07 23:07 ID:uHiqwDMc
1歳9ヶ月になる息子なんですが、ここ3日くらい、食事の量が半端ではありません。
大人1人前以上の物をペロリと平らげてしまいます。
自分の分を黙々と食べた後、おかわりを要求してきます。
以前はそんなに食べる方じゃなかったので、食べてくれて嬉しいのですが
食べている量が半端ではないので心配です。
欲しがるだけ与えてもいいのでしょうか。
息子は身長79センチ、体重10キロ、小柄な方だと思います。
955 :
名無しの心子知らず:03/03/07 23:11 ID:kGcxDSYH
>943>945
遅レスですがAコロコロコロだそうですよ。
なんか違う・・と思い、おかいつスレで確認してきました〜
パタパタは多分手巻きのご飯あおいでさましてる音かと。
956 :
名無しの心子知らず:03/03/07 23:15 ID:YSgf2T/8
>>952 >同じ市内のいとこの家に住む「おばあさま」が
自分の『祖母』だと自覚したのが20才の時だったので、
これは、人格が変ではないけど、なんかどっか変では?
なにかトラウマでも??!
957 :
名無しの心子知らず:03/03/07 23:19 ID:wXQuA0qc
>>952 私は小学生の時の断片からしか思い出せなくて
馬鹿なんじゃないかと思った事がありますが
952さんの
>同じ市内のいとこの家に住む「おばあさま」が
>自分の『祖母』だと自覚したのが20才の時
って不思議。
952さんの家族と祖母は仲が良くなかったんでしょうか。
じゃなきゃ、大抵は20歳になるまでおばあちゃんかどうか
分からないなんて考えられない。
958 :
名無しの心子知らず:03/03/07 23:19 ID:7c9tZSQN
>954
それで言いと思うよ。>欲しがるだけ与える
多分急に背が伸びたりするかもよ。
成長曲線が、この時期急勾配になるはず。
子供がいきなりすごい食べるって、栄養を必要としているからだと思う。
(でもあんまり異常だとお医者さんに見てもらった方がいいかも。。)
959 :
名無しの心子知らず:03/03/07 23:29 ID:1WB0UNjq
>>955 ええ、そうなんですか?!
すみませんが、手巻き寿司知ってたら教えてもらえませんか?
パタパタがはいるみたいなんですよ。
960 :
943:03/03/07 23:31 ID:1WB0UNjq
>>959は
>>943です。
子供がやりたいのがパタパタが入ってる料理って意味です。
汗って意味不明な質問をしてしまった…
961 :
955:03/03/07 23:39 ID:kGcxDSYH
>959
今日ビデオに撮ったので今確認しますた。
@パタパタパタ(ご飯をさます)
Aストンストンストン(材料を切る)
Bマキマキマキ(のりで巻く)
手巻き寿司〜♪
962 :
名無しの心子知らず:03/03/08 00:21 ID:9NKgHtrT
なんか平和♪
ここ数日、五月人形のDMが舞い込みます。
業者に名簿の出所聞いたらDQNかなぁ。
他に家庭教師DM等、皆さんこういうのはスルーですか?
>>963 多分「名簿を扱ってる業者から買ってるんです。出所までは私どもにはわかりません」って
言われるだけだと思うよ。
市役所で書き写してくるバイトがあるって話も聞くし。
DMならそのままスルー。
TELなら受話器をそこら辺に放置。
>>963 スルーしてます。物によってはちょっと目は通すけど、ほとんど即捨ててます。
名簿の出所も気になるけど、業者が役所で住民基本台帳を閲覧して該当する
年齢の子供をピックアップしてDMを送りつけるってこともあるよね。
「こどもちゃれんじ」のみ、1歳児スレやしまじろうスレにもよく出てきますが
「お試し教材」のみ抜き取って適当に使ってます。
966 :
943:03/03/08 01:05 ID:PA51h1Me
>>961 すみません、ありがとうございました!
感謝です!
うちなんかいまだに私の旧姓で結婚相談所のDMとかくる。w
結婚してもう10年近いっちゅーの。
>963
くどいのは受け取り拒否してます。(朱書き&三文判で投函)
ちゃれんじからも解放されて最近は全く被弾しません。スキーリ。
ああいうDMって、産院に来てるミルク会社から漏れると
聞いたことがあるけど違うのかな?お産入院中、母乳だろうがミルクだろうが
ミルク調乳の講座みたいなの受けさせられて、住所とか教えなかった?
ま、それだけじゃなく、その後もいろいろ漏れるんだろうけど・・・
うちは今月引越すから、その後も新住所に子供名義でいろいろ届くだろうか。
DMの宛先って、いろんな所からもれてると思うけど
そういうことだけ気を付けて防いでも無駄かも…。
私、学生時代にバイトで「住民票からの住所書き写し」ってやったことあるのね。
役所行って、住民票を閲覧して、例えば「○年から×年生まれの子供がいる
家庭の住所・親と子供の名前」をひたすら書き写してくるってヤツ。
その時はバイト先が「市場調査」だと言ってて疑わなかったんだけど
今から考えればあれはDM用の名簿業者だったんだなあと…。
知らなかったとはいえ、DQNなバイトやっちゃってごめんなさい>当時写した家の人
971 :
名無しの心子知らず:03/03/08 13:58 ID:GLhrXloo
そろそろベイベの春物の洋服を買いに行きたいんだけども
近場の買い物できる場所が新宿か渋谷で
その人ごみの中に3ヶ月のベイベを買い物のために連れ出すのを
ためらって、もんもんとしております。
買い物するとなると最低3時間はベイベを連れまわすことになるし
でも、カタログやネットじゃなくて実際見て買いたい!
やはり、ベイベ連れのお出かけはまだまだ自粛すべきでしょうか?
972 :
名無しの心子知らず:03/03/08 14:16 ID:N2avveh1
ディズニーランドとディズニーシー、
2歳児がより楽しめるのはどっちでしょう?
はずかしながらどっちも行ったことないので…
行った方アドバイスお願います。
973 :
名無しの心子知らず:03/03/08 14:28 ID:KeMY0JJA
>972ネズミーランドの方だよ!
2才の子でも楽しめる乗り物があるよ!(トゥーンタウン)
そこを重点的に周ればいいと思います。
キャラクターが好きな子なら、ショーもあるしね。
974 :
名無しの心子知らず:03/03/08 14:29 ID:bYTxYQgS
渋谷はベビーカーで行くと本当に疲れる。
ぶつけないか、ぶつかられないか、歩きタバコなんか気になって
神経ボロボロ。
ベビーカーが来るからってよけようという神経が相手にないから
(携帯でメール打ってて前をみないとか)、行くんだったら
覚悟して行ったほうがいいかもね!
>971
渋谷に行くなら赤ちゃん置いていったほうがいいかも…。
旦那さんがお休みの日とか。託児利用するとか…。
976 :
名無しの心子知らず:03/03/08 14:35 ID:bYTxYQgS
そういえば、今日の「王様のブランチ」でやってたけど、トゥーンタウンに
しゃべるゴミ箱とマンホールがあるんだって。
ディズニーシーは、マーメードラグーンしか小さい子向けの
アトラクションはないよ。
屋内だから寒い日にはいいかも。小さい子向けだからすいてるし。
乗り物は身長制限があったから調べてみてね!
うちはそれで、野放し出来るところしか遊べなかったんだ・・・。
977 :
名無しの心子知らず:03/03/08 14:39 ID:GLhrXloo
>>974/975
レスありがとうございます。
自分はお出かけは抱っこ紐なんですが
ベイベ7,5キロ・・・3時間抱っこしてたら買い物どころじゃ
なくなりそうです。
それにインフルエンザが一番心配で・・・。
やはり、旦那にちょいとあずけて自分だけ行くことにします。
978 :
名無しの心子知らず:03/03/08 14:44 ID:rQShIW5H
>972
小さい子本人にとっても、親にとってもランドのほうが楽しめると思います。
利用できるアトラクションが多いし、ただベンチに座っているだけでも楽しいし、道も平坦だし。
シーは雰囲気がどちらかというとアダルトなカンジでしょうか。
あのどでかい火山がチビッコにはどうにも怖いみたいです。
噴火の地鳴りみたいなのもひっきりなしで、常にビビってました。
チビッコ向けのマーメイドラグーンは半地下っていうの?屋内で照明も暗めです。
海の中の設定なので仕方ないのですが、大概天気のいい日に行くから屋内は勿体ない気がします。
それに、シーにはプーさんがいなかったのがうちの子には不満だった様です。
ただ、メリーゴーランドはシーのほうが喜んでました。
馬でなくジーニーとか象とかなのが目新しくて嬉しいようです。
979 :
名無しの心子知らず:03/03/08 15:11 ID:FMukPTlQ
次スレは?
980 :
名無しの心子知らず:03/03/08 15:22 ID:Brsqa1nF
スミマセン。子育てじゃないのですが。
スレ一覧からスレを読もうとすると、サーバの案内に飛んでしまい、
書き込みも出来ないのですが、どうしてでしょうか?
いつも行く板が、全部ダメで、この板だけは読むことが出来ました。
初心者板にも書き込めないので、あとはどこで聞いたらいいのか
わからなくて、ここで聞かせてください。
>981
ありがとうございました。逝ってきます。
983 :
名無しの心子知らず:03/03/08 16:48 ID:MrhbLyco
都内でネフ社のおもちゃが売ってる場所
知りませんか?
985 :
名無しの心子知らず:03/03/08 17:38 ID:MrhbLyco
>>984 通販はたくさんあるんですけど
実際見て買える所が見つかりません。
986 :
名無しの心子知らず:03/03/08 17:48 ID:xKlVMXlF
987 :
986:03/03/08 17:50 ID:xKlVMXlF
ああでもよく見たら専門店?ではなさそう。スマソ。
988 :
名無しの心子知らず:03/03/08 18:05 ID:MYxDLtAo
>>986 いえいえ、ご親切感謝します。
3ヶ月の子供に木のはがためを買ってあげたくて
でも、なかなか理想のものがみつからないです
990 :
名無しの心子知らず:03/03/08 18:47 ID:rHd0q30q
1歳2ヶ月のこどもがいます。
今日、私が友達8人とと会う約束がありました。旦那が帰宅しだい、でかけるつもりでした。
迷っているのは、今子どもが微熱(37.4度)とたんが絡んだような咳を時々するからなんです。
食欲もあり、便も普通。友達には「いけるかどうかわからない。」と事情を説明しましたが...。
こういうとき、やはり外出ってひかえるべきですか?
こういうことで悩む私って、DQNかも...゚・(ノД`)・゚・。
991 :
名無しの心子知らず:03/03/08 18:50 ID:BL4ZBOWC
>990
出かけるべきかどうかは、あなたの旦那様がどれだけ頼りになるかで
全然判断が異なるとオモワレ。
新スレたててみます
993 :
992:03/03/08 19:46 ID:OHavAJZx
すいません、たてられませんでした。。
994 :
名無しの心子知らず:03/03/08 20:25 ID:pMHAZgWu
1000トリしないんすか?
ひとりでやりますか...
それっ・・・997
998?
九九九
1000!!!!!ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。