952 :
名無しの心子知らず:03/06/20 09:52 ID:IJ3AA0Nb
>951
子供の予防接種で「内診」?!
まあ、ちょっとおちけつ。(w
BCGは接種から1〜2ヶ月くらいするとポツポツが出てくるんだけど
それが全くないとか、本来18個あるはずのポツポツの数が異常に少ないと
「うまく接種できてない鴨」と判断されます。
(最近は腕の悪い医者がバイトで集団接種をやりにきてうまく接種できない例が結構あるとか)
まずはかかりつけの小児科に判断を仰ぎ、先生が「これは再接種したほうが良い鴨」とおっしゃるなら
地元の保健所に相談して、ツ反やBCGの日程を確認した上で再接種、となるでせう。
>952
君こそおちけつ。湿疹の治療での話って書いてあったよ。
それはそうと、予防接種の内診はうちの自治体でも必ずついてるよ。
>953
いや、>952は子供の診察で「内診」てあることが「おちけつ」なのかと。
内診てのは、一般的に言って産婦人科でやるアレ。
子供の湿疹の診察で内診はやらんでしょう。(w
>>内診?
予防接種でこーまん診てもらうのか?即逮捕だぞ。
おもしろすぎる。
>内診てのは、一般的に言って産婦人科でやるアレ。
えっ?じゃぁ、聴診器当ててポンポンするのは何て言うの?
>>聴診
そのまんまじゃ、あほ。
>952
親切にありがとうございました。
よく理解できました。相談の上 再接種なのですね。
それ以下の皆様、すいません内診ってアノことだったのですね。
勉強になりました。
自分の無知をさらしてしまいました。
あ〜ハズカシ・・・。
959タンが人が大勢いる場所で「今日うちの子内診してもらったのよね〜」
などと言ってないことを祈る。
961 :
名無しの心子知らず:03/06/23 14:48 ID:iSM/4Qtg
BCGの針の数って自治体によって違うって本当ですか?
ちなみにうちの子は一箇所9個あります
これから三種の2回目行こうと思って熱測ったら37.3・・・。
いつも病院行ったら熱上がりやすくて一回見送りになってるし、
行く前からこんなにあったらむりぽ・・・。
今日は外も涼しいし、チャンス!と思ったのになあ。
今日はやめとくか・・・。明日に期待。
タイミング、難しいなあ。
964 :
名無しの心子知らず:03/06/23 17:20 ID:4mukeyea
965 :
名無しの心子知らず:03/06/23 21:15 ID:GdnuYcmb
>>961 針の数は9本で2回押しです。自治体によって接種基準が違うなんてこたあありません。
バカですか?
966 :
名無しの心子知らず:03/06/23 21:17 ID:oPzwaaOe
>961
確か「予防接種法」で、日本全国どこでやっても
9本針のハンコを2つ押すことが決まっているです。
967 :
名無しの心子知らず:03/06/25 10:18 ID:u0OVTrt6
ああ、「内診」の騒ぎで>950さんがスルーされてしまってる。
次の接種ができるまでの間隔は
「これだけ開いてれば充分」というものです。
うちの子は体調も良かったので最低の間隔でガンガン受けさせました。
転勤で急に海外に渡る場合など、何種類もの注射を立て続けにすることもあります。
あんまり立て続けの接種をすると、何か副反応が出たときに
「何の接種が原因の副反応かわかんない」ということが起こるために
1週間・4週間の間隔を推奨してるのれす。
ツベルクリン反応の2日後に熱を出し、BCGがお流れになってしまった。
先日1歳を迎え、麻疹を先に接種。
「また区役所にツベルクリン並ぶの大変だなぁ」と呟くと、医者が
「(ツベルクリンだけなら)うちでやってあげるよ」って。ラッキー!
969 :
2児の父 ◆HAeb4KWi4E :03/06/25 12:34 ID:h/NC3ruC
>950,967
感染症には、潜伏期、発症期、抗体産生期というものがあります。生ワクチンの場合
通常の感染よりも潜伏期が短くなるので、大雑把にそれぞれを1週間、1週間、2週間
とみなして4週間という期間を見ています。この期間中にほかの生ワクチンを接種しても
体のほうが無視してしまい抗体が作られない(免疫の干渉)ということが起こるため
生ワクチン接種後は4週間あけるようになっています。つまりこの期間中にほかの
ワクチンを接種しても「無駄になる」のです。移植手術前など時間が無いときには
数種類を同時に接種するということをします。この場合は、接種したそれぞれについて
抗体が作られます。
DPTや日本脳炎のように病原体の部分をつかっているワクチンの場合は「外から入ってきた異物」
に対する免疫反応で直ちに抗体を作るため1週間でいいのです。
>>969 隔離スレから出てきたの?
前から思っていたんだけど、2児の父さんってHP作ったらどうだろう。
ここで質問されたことをまとめて、いつでも回答が見れるようにしておけば?
>>969 それから、免疫の干渉ってよくいわれるけど実際には抗体獲得にあまり影響しないのではなかった?
事実海外では4週間やらなんやら言ってない国も多いでしょ。
昨日、ツベルクリンを接種しました。
今日はなんだか微熱と下痢があります。
ご機嫌はいいのですが…。
これって、こういうものなんですよね??
973 :
2児の父 ◆HAeb4KWi4E :03/06/26 00:17 ID:J9xdFIpO
>971
こういういい加減な事をいう人がいるから隔離スレから出て来なければ
いけないんですよ。
まず、国内での予防接種に関する書物で異なったワクチン間の接種間隔を
縮めて良いなどと書いてあるものはどこにもありません。
また、ネルソンの小児科学16版で「海外旅行を前に短縮スケジュールで
接種する場合」の記載を見ても「同時に接種するか、あるいはinterferanceを
避けるため30日の間隔をあけて接種する。」となっています。
日本でも他の国でも「同時に接種するか、きちんと間隔をあけて接種する」
ことに変わりはありません。
>>973 何をそれだけ自慢しているのかよくわからんが、俺が言いたかったのは
複数のワクチンを同時に打ってもよいこと、何らかの感染症があっても必ずしも一ヶ月
あける必要がないことを言いたかったのだが。
現に日本では同時接種もされていないし、軽い感染症があるだけでしばらく打たないことも
よくあるでしょ?
だからさ、こういうBBSではお互いの意思疎通なんてできないんだよ。それなのに
早とちりして人のことをいい加減とかわめき散らすあなたもどうかと思うのだが。
とにかく自分のホームページ作ったら?今なら簡単に作れるでしょう。
975 :
2児の父 ◆HAeb4KWi4E :03/06/26 00:28 ID:J9xdFIpO
973
タイプミスをしました。「interference」(干渉)です。
976 :
2児の父 ◆HAeb4KWi4E :03/06/26 00:40 ID:J9xdFIpO
>975
「俺が言いたかったのは
複数のワクチンを同時に打ってもよいこと、何らかの感染症があっても必ずしも一ヶ月
あける必要がないことを言いたかったのだが。」
967、971どちらにあなたが書かれた事を見ても「同時に打つ」とは書いてないし
「感染症があっても」などとも書いていない。素直に読めば「ワクチンとワクチンの
間隔は4週間じゃなくても良いのだ」と言っているようにしかとれないのですが。
これは私の国語力がないか、あなたの意図を推察するイマジネーションが無いせいなのでしょうか?
977 :
2児の父 ◆HAeb4KWi4E :03/06/26 00:42 ID:J9xdFIpO
976は >974の間違いです。
>>976 だから、論文を書いているのじゃないからそんなことまでいちいちフォローできません。
医者同士でさえこれほど誤解が生じるのに、あなたは素人相手に長々と専門知識を書き連ねるけど
必ずしも医者が思うような理解をしてくれないと思わない?
ところで、日本では複数ワクチンの同時接種は禁忌みたいになってるけど、これはどうしてですか?
私はマジで理由を知りません。
それと、異常なまでの副作用に対する警戒心はどうして生まれてしまったのでしょうか?
ここでもよくみるように、元気なのに熱が37度5ぶあるからだめ、なんて異常としか思えない。
979 :
名無しの心子知らず:03/06/26 10:46 ID:m1JQKnei
>972
ツ反は体内の結核菌の有無を見るだけの「パッチテスト」みたいなもんなので
それが原因で副反応で発熱・下痢などということはないっす。
どこかで風邪をもらってきたのでは?
980 :
名無しの心子知らず:03/06/26 11:20 ID:wTqT9Qbx
>965 >966
この間、たしか朝刊で見たんだけど
自治体で違うって
981 :
名無しの心子知らず:03/06/26 11:25 ID:wTqT9Qbx
BCGは、薄い針のあとが少なくとも3年は腕に残るのが普通。あとが残る数は、個人差も大きいが、針を十分に強く押す正しい接種法が守られているほど、あとの数は多い傾向がある。
同時に調査を実施した、都内23の区と市の平均数は、12・3個。葛飾区は9・2個と、都の中でも低めだった。さらに接種した医師別に調べると、平均16個以上とよくあとが残る医師がいた一方、ほぼ0個という医師もいた。
煽りたいが為に二児の父を邪魔扱いして、粘着は糞だな
983 :
名無しの心子知らず:03/06/26 11:42 ID:L78nVmdE
>980=981
それは全ての医者が法定だかの「9本針×2個」打ったあと
子供の腕に残った針あとのポツポツの数の話でしょ。
最大18個あるはずのBCGの針あとのポツポツが
医者の技量によって多かったり少なかったり、かなりの差があるってこと。
自治体によって針の本数の違うハンコを使ってるとか、ハンコを打つ個数が違うから
針あとのポツポツの数が違うという話じゃありません。
>>980>>981 それは「針の数」ではなく「押してついた針の跡」では?
針の数は9、それを2回押しに全国で統一されていて
それを押して腕に残った跡の平均がいくつかという事では?
BCG接種で、爺さんの開業医などは力も知識も無いから軽く押し付けているだけだったな。
自分は結核の専門病院で「手に跡がつくほど思い切り押し付けろ」と教えられていたので
そうしていたら保健婦さんに「強すぎるのでは?」といわれた。
実際はそこまで押し付けなくても良い様にできているはずなのだが、実際はそうではないらしい。
>>982 自分こそ一番、という態度が気に食わないんだろ。他の医者の揚げ足取りばかりしてるし。
質問されたら本やネットで調べて回答してるんだろうけどね。
本当に実力があって地位もある医者はこういうところに書き込みなんてしないよ。
987 :
名無しの心子知らず:03/06/26 14:20 ID:lZou7Rz0
うちの市では、接種医がBCG接種を1ヶ所にしなかったから、
後日トラブルが起こったことがあった。
いわく、「BCGの接種なんてしたことなかったから。」
ちなみに、バイトにきた大学病院の小児科医。
研修医でもないのにね。
989 :
972:03/06/26 15:39 ID:TTIL7Hxo
>979
やっぱりそうですよね。
その後、下痢も微熱も夜までにおさまり、水分補給に気を配りつつ様子見。
今日が判定日で、朝の体調はすこぶる良好かつご機嫌だったので、
診察のときに下痢と微熱の件を相談。
問題なしということで、BCG打ってきました。
これから予防接種ロードが始まるので、今回のように慌てないように
きちんと勉強します。
979さん、レスありがとうございました。
990 :
名無しの心子知らず:03/06/26 15:45 ID:av4kZqGu
日本の三種混合は防腐剤に水銀が入ってるから
間隔はなるべくあけた方がいいと去年冬にニュースでもやってた。
短い間隔で受けると体内に蓄積されるんだと。
またして日本は医療が遅れてるのがわかったニュースだったな。
水銀だったら、多少間隔をあけても
体内に蓄積されると思うんだけど?
そうでもないの?
先週、初期の一回目を受けて、
来月に二回目の予約入れちゃってるわ。
992 :
名無しの心子知らず:03/06/26 17:36 ID:yhiZvoBt
>988
「BCGは2個打つ」って法律かなんかで規定があるんだよ。
だから「1個しか打ってない」時点で大変なトラブル。
994 :
名無しの心子知らず:03/06/26 18:53 ID:LUSAlIXZ
予防接種に含まれる水銀は対外に排出されるまで70日かかるという説明だったよ。
短い間隔での接種はさけて、できるだけ間隔はあけた方がいいとの事。
>>990 マスコミの思うつぼ。
水銀が入っているのが日本だけとどうして思ったの?
>>993 このスレ、もういらないのでは?
他にも質問スレが一杯あるのだから。
997 :
名無しの心子知らず:03/06/27 02:16 ID:o46I+zn9
近くの病院でもなるべく間隔はあけてねと言われたよ。
副反応も回を重ねるごとに出やすいのもあるけど水銀の事も考慮してだそう。
998 :
名無しの心子知らず:03/06/27 02:31 ID:4NHRGF3q
3種混合は間隔あけすぎると効果が落ちるって言われたよ。
なるべく3-4週間間隔で打ってと言われたが。
999 :
名無しの心子知らず:03/06/27 02:37 ID:4SQQrECb
薬の効果と水銀の怖さのどちらを取るかですか。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。