鋼の錬金術師FAは日5枠にピリオドを打った糞アニメ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」

───続編は、
何かを犠牲にしなくても、
原作通りにやれば成功を得ることが出来る。

成功を得る為には
“原作を適当に写しとけばおk”が必要になる。

それが、続編成功における
等価交換の原則だ。

その頃蟻江は
それが続編成功の真実だと

信じていた───

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTのアンチスレッドです。
次スレは>>950を踏んだ人がスレタイを選んだ上で立ててください

前スレ
鋼の錬金術師FAは入江の人生にピリオドを打つ糞アニメ27
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269707725/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:02:43 ID:eu2V1ZIf0
過去スレ1
鋼の錬金術師は1期からの錬成に失敗した抜け殻アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237716503/
【アンチ】鋼の錬金術師は1期からの錬成に失敗したアニメ2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239623216/
鋼の錬金術師は良い所全部"もっていかれた!"糞アニメ3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240213040/
鋼の錬金術師FAは画面も期待も真っ二つの糞アニメ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240732700/
鋼の錬金術師FAは"誤解→分解→再構築"された糞アニメ5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241193642/
鋼の錬金術師FAはフルボッコアルケミストゥwwwwな糞アニメ6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241596846/
鋼の錬金術師FAはそんな痛みも歓迎できない嘘アニメ7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1242300217/
鋼の錬金術師FAは“消せない罪”だけ残った糞アニメ8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1242826903/
鋼の錬金術師FAは“とんだパチもんだった”糞アニメ9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1243360394/
鋼の錬金術師FAはドル箱からお祓い箱になった糞アニメ10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1244358124/
鋼の錬金術師FAは梅雨より超寒いギャグ連発の糞アニメ11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1245293497/
鋼の錬金術師FAは原作通りなんて事は蟻エない糞アニメ12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1246124494/
鋼の錬金術師FAは中華から本気出してもやっぱ糞アニメ13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247010807/
鋼の錬金術師FAはカメラも視聴者も引きまくる糞アニメ14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248116014/
鋼の錬金術師FAは迷作"誰も救われねぇ"糞アニメ15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249267533/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:03:37 ID:eu2V1ZIf0
過去スレ2
鋼の錬金術師FAは空気も読めない空気糞アニメ16
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250396379/
鋼の錬金術師FAは原作厨を釣る腐りきった糞アニメ17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251624338/
鋼の錬金術師FAは俺が作って死なせたアニメ18
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252507006/
鋼の錬金術師FAは擬似・真理の扉を開けた糞アニメ19
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253531525/
鋼の錬金術師FAはデタラメスタッフの万国ビックリ糞アニメ20
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254874931/
鋼の錬金術師FAは野郎がチンコ見られ悲鳴の糞アニメ21
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1256637379/
鋼の錬金術師FAはアンテナむしり取りたい糞アニメ22
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1259408882/
鋼の錬金術師FAは消してリライトしてえ糞アニメ23
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1263116931/
鋼の錬金術師FAは馬面と大福顔が交差する糞アニメ24
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1267549425/
鋼の錬金術師FAは入江の人生にピリオドを打つ糞アニメ25
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269512556/
鋼の錬金術師FAは入江の人生にピリオドを打つ糞アニメ26
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269513599/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:05:45 ID:V2EqRal3P
2010/03/15付 DVDTOP100
**1 -- 55,375 *55,375 **1 サマーウォーズ
*11 --  *5,996 **5,996 **1 咲-Saki- 9
*16 -- *4,009 **4,009 **1 GA 芸術科アートデザインクラス Vol.5 (初回限定版)
*17 -- *3,835 **3,835 **1 くるねこ 季節のくるねこ便 2「春」
*23 -- *2,660 **2,660 **1 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 DVD Battle BOX
*29 -- *2,237 **2,237 **1 ONE PIECE ワンピース 10thシーズン スリラーバーク編 PIECE.6
*32 10 *2,180 *14,500 **2 涼宮ハルヒの憂鬱 5.857142(第7巻) 限定版
*33  -- *2,167 **2,167 **1 戦場のヴァルキュリア 8
*35 *6 *2,055 *18,216 **2 デュラララ!! 1 (完全生産限定版)
*39 *5 *1,912 *21,716 **2 化物語 第五巻 つばさキャット 上 (完全生産限定版)
*40  -- *1,904 **1,904 **1 NARUTO-ナルト- 疾風伝 師の予言と復讐の章 3
*45 27 *1,781  **7,483 **2 とある科学の超電磁砲 第2巻 (初回限定版)
*47 -- *1,679 **1,679 **1 真・恋姫†無双 三 初回限定版
*49 -- *1,592 **1,592 **1 07-GHOST Kapitel.8 初回限定版
*52 97  *1,528 985,232 428 となりのトトロ
*55 12 *1,466 *12,733 **2 銀魂 シーズン其ノ四 5 (完全生産限定版)
*60 58 *1,283 **3,511 **2 ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜 ファミリー・エディション
*73 101 *1,136 870,243 *36 崖の上のポニョ
*80 11 *1,076 *12,965 **2 機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションIII リターン・ザ・ワールド
*81 14 *1,055 *11,670 **2 機動戦士ガンダムSEED DVD-BOX
*87 25 *1,024 **7,578 **2 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 7 (完全生産限定版)
*98 18 **,947 **8,504 **2 君に届け Vol.3
*99 29 **,942  **6,353 **2 そらのおとしもの 限定版 第3巻
100 (**,937)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:29:01 ID:eu2V1ZIf0
       ____
     / 入江 \      スポンサーとお偉方のみなさん!
   /( >)  (<)\     これが1期でアニメ化した際の視聴率だお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    「鋼の錬金術師」ってタイトルさえあれば
  |    /| | | | |     |     これだけの数字が見込めるんだお!
  \  (、`ー―'´,    /      だからアニメ化すればまた大儲けできるお!
       ̄ ̄ ̄            是非、もう一度、アニメ化させて欲しいお!!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:30:51 ID:98e1P8GD0
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:31:09 ID:eu2V1ZIf0
==================視聴率サバイバルレース=============
       1期        2期      2期サブタイ
第01話  5.9% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第02話  5.6% ○   × 5.3%  「はじまりの日」    
第03話  3.7% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第04話  6.8 % ○   × 2.6%  「錬金術師の苦悩」
第05話  6.7% ○   × 3.4%  「哀しみの雨」
第06話  6.0% ○   × 3.3%  「希望の道」
第07話  6.8% ○   × 3.7%  「隠された真実」
第08話  5.9% ○   × 4.0%  「第五研究所」
第09話  7.0% ○   × 5.8%  「創られた想い」
第10話  6.2% ○   × 2.7%  「それぞれの行く先」
第11話  6.7% ○   × 2.8%  「ラッシュバレーの奇跡」
第12話  6.5% ○   × 3.9%  「一は全、全は一」
第13話  6.6% ○   × 3.3%  「ダブリスの獣たち」
第14話  7.1% ○   × 2.6%  「地下にひそむ者たち」
第15話  7.8% ○   × 4.3%  「東方の使者」
第16話  6.5% ○   × 2.8%  「戦友の足跡」
第17話  8.2% ○   × 2.0%  「冷徹な焔」
第18話  7.1% ○   × 4.0%  「小さな人間の傲慢な掌」
第19話  8.0% ○   × 3.0%  「死なざる者の死」
第20話  7.4% ○   × 2.9%  「墓前の父」
第21話  8.4% ○   × 1.6%  「愚者の前進」

======================================================

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ::: :: ::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: :::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:36:45 ID:V2EqRal3P
>>7    ____
     / 入江  \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \    6年も昔と今じゃ、アニメ見てる世帯数が全然違うお!
  |     (__人__)'    |     当時と比べて視聴率が落ちて当たり前だお!
  \     `⌒´     /

       ____
     / 入江  \
   /  _ノ  ヽ、_  \     それと、1期は有利な「土6」の枠なんだお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \     2期は「日5」という不利な枠なんだお
  |     (__人__)    |      同じ枠で比べないと不公平なんだお!
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     ここ「最近のアニメ」で「日5の枠」という 
  |     |r┬-|     |     平等な条件で勝負すれば
  \      `ー'´     /      鋼FAは超優良視聴率なんだお!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:37:41 ID:V2EqRal3P
同じ「日5」であり、「鋼FAの前番組」である、ガンダム00と比較させてみました

============視聴率サバイバルレース===========================
     ガンダム00 2nd    鋼FA     鋼FAサブタイ
第01話  4.5% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第02話  4.4% ×   ○ 5.3%  「はじまりの日」    
第03話  4.2% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第04話  3.0% ○   × 2.6%  「錬金術師の苦悩」
第05話  5.1% ○   × 3.4%  「哀しみの雨」
第06話  4.3% ○   × 3.3%  「希望の道」
第07話  3.9% ○   × 3.7%  「隠された真実」
第08話  4.3% ○   × 4.0%  「第五研究所」
第09話  4.8% ×   ○ 5.8%  「創られた想い」
第10話  4.4% ○   × 2.7%  「それぞれの行く先」
第11話  6.3% ○   × 2.8%  「ラッシュバレーの奇跡」
第12話  3.7% ×   ○ 3.9%  「一は全、全は一」
第13話  5.2% ○   × 3.3%  「ダブリスの獣たち」
第14話  5.3% ○   × 2.6%  「地下にひそむ者たち」
第15話  4.3% △   △ 4.3%  「東方の使者」
第16話  4.9% ○   × 2.8%  「戦友の足跡」
第17話  4.5% ○   × 2.0%  「冷徹な焔」
第18話  3.7% ×   ○ 4.0%  「小さな人間の傲慢な掌」
第19話  5.0% ○   × 3.0%  「死なざる者の死」
第20話  5.2% ○   × 2.9%  「墓前の父」
第21話  4.4% ○   × 1.6%  「愚者の前進」
第22話  4.6% ○   × 2.6%  「遠くの背中」
第23話  4.4% ○   × 2.9%  「戦場の少女」
第24話  3.9% ○   × 2.8%  「腹の中」
第25話  3.5% ○   × 2.3%  「闇の扉」
====================================================================

結果・・・・ 25戦 4勝20敗1分  鋼FAの歴史的大敗
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:53:49 ID:uV/oc9Vx0
アンチスレで言うのもなんだが
ガンダムと鋼じゃ絶対数が違いすぎると思うが
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:02:29 ID:eu2V1ZIf0
やれやれ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 22:17:45 ID:PmI6Srtp0
>>7-10
2期はいいとこなさ過ぎてワロタwww
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 22:56:30 ID:xB34hOhm0
アニメ板ほとんど爆撃くらってたのにFA本スレ無傷って…
ひょっとして荒らしからも相手にされてないのか?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 22:59:46 ID:yLQTmoLf0
FA信者が荒らしてるんだよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 23:02:52 ID:8vDEr8P30
以下、シャドーボクシング開始
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 23:51:49 ID:zsg5BH9p0
キチガイFA信者はこれだけDVD爆死して、視聴率も爆死してるのに
まだFA擁護してるのが素晴らしいなw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 00:16:25 ID:EJRCn37zO
>>266
そう言えばアンチスレ嵐の直前に
何故か1レスだけ本スレに同じ内容があったから、
実は本スレ住人が嵐で誤爆したんじゃね?
とかいうカキコの直後に本スレ嵐が始まったなw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 00:43:04 ID:sCSZ91l+0
爆撃止まったけど今448KBだから1000まで行けない?
まぁいいか…それにしても盛り上がらないなぁ…
入れモン壊せばお父様死ぬとかホムンクルス雑魚とか
大佐不殺無双とか色々寒すぎる
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:04:16 ID:H8WPY2My0
>>268

BDDVD合わせて1万超えてる時点でヒットです
残念ながら^^
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:08:01 ID:/zL8J6zr0
1期はDVDだけで4万超えてたけどなw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:12:05 ID:iEFRuRuiP
>>271
累計4000万部の超大ヒット原作のネームバリュー借りてるくせに
DVDとBD合わせてやっと1万超えた程度でヒットしたと喜ぶFA信者wwwwww

むしろ1万すら超えられないようなら、入江は責任とって更迭だろ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:13:47 ID:psGmLhXj0
焼き直しする前のバージョンのほうがよかったな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:17:27 ID:H8WPY2My0
はい、しかし
残念ながら1万超えはヒット作に値するんです^^
一期も爆ヒット、前作がありながらブームがすぎたFAでもヒット
残念ながらヒットしちゃってます^^
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 02:46:23 ID:DEsF+1eD0
近頃での一万越えでヒットと言われているのって俺が知っている中では
ストパン
かんなぎ
とらドラ!
夏目友人帳・・・は超えたか分からない

このように深夜で放送地域も限定された作品だろう

全国放送で原作もメジャーな作品で一万て・・・
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 02:52:45 ID:DEsF+1eD0
とある魔術の黙示録も一万超えていたっけか・・・?

例として挙げた作品は大概は楽しめたが、FAはうんこだな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 05:08:59 ID:7tl+9kLB0
>>10
1期じゃ種と0.1%ぐらいしか変わらなかった種死には勝ってるし
絶対数も何も原作が全巻100万部売れてるのにただの言い訳にもならんだろ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 06:12:50 ID:EJRCn37zO
>>275
一期と被らなくなる五巻から爆上げ、中華から爆売れ、北から本気…
で一期の売上抜くと豪語していた本スレ信者
あれだけ予算かけて一万超えでヒットってw
最近本スレでも1クール出来が良かった補正かかってるしスタッフ常駐かと勘繰りたくなるわ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 14:31:39 ID:P8A0bx780
>>10
ガンダムつったって、1stから含めたガンダムファン全体数なら鋼より圧倒的に上だけど
別に1stからのガンダムファン全員が00見てるわけじゃないから

むしろ種とか00みたいな新しいガンダムは、旧来のガンダムファンには嫌われる傾向すらある

そういう意味では、むしろ00よりも、鋼の原作ファンの方が人数は多いよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 18:48:36 ID:VRI+X26K0
>>275
1万越えといっても、コストパフォーマンスが問題だ。鋼FAはそこらのアニメとは格段の
金を掛けている。動画を見ても、キャラデザインに目をつぶれば素晴らしい出来だ。
1万超え程度なら、黒字になるかどうかかなり怪しい。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 19:34:27 ID:gLq6ruar0
8巻のDVD初動5,898だそうだから
BDと合算しても初動1万届かなそうだよ
ちなみにBDは4,000割った3巻以降、順調に右肩で7巻の時点で初動3,496
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:26:05 ID:KL7+xkgd0
1期が視聴率もDVDも大ヒットしたおかげで、その信用があるから「2期も大ヒットするだろう」
という期待込みで、放送権の前売りなんて破格の待遇もらえたから
打ち切りの心配せずにやれることになったわけだしな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 23:13:44 ID:yH/ETNHu0
大々的にメディア宣伝し一期越えとか妄想はいていながら一期以下の売り上げ
しまいには一万でもヒットだと言いだしw
絶対数が少ないから一万でも売れている(笑)
ジャンプ系より売れているから大人気(笑)

もう言い訳しか存在意義のない糞アニメはいらないです
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 00:30:58 ID:tBLjclau0
スレタイにもあるけど、日5の7月以降の予定って誰か知ってる?
ほんとに夕方アニメ病めるのかね
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 00:42:32 ID:POSKUsF70

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 21:42:59 ID:8UL1VlW20
原作と出てるキャラクターも話筋も細かい伏線まで全部同じで
違うのは演出とセリフくらい、たまにカットや補足が入るくらいだし
FAは原作準拠で間違いないでしょ
>>526の言うとおり、原作準拠アニメってそういうもんだ


530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 21:43:53 ID:8UL1VlW20
>>528
今回のDVD8巻の大野木インタビューで
FAは原作の話で作るのが前提、原作をアニメ化したかったて出てるよ
あとスクエニのプロデューサーの田口もそう言ってる。


531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 21:46:55 ID:8UL1VlW20
〜基本的に今回の「鋼FAは原作に沿った形でシリーズが進んでいますね
大野木「そうですね。今回はそれが目的でした」

て。公式DVDのインタビューに出てる。


532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 21:50:04 ID:9NAu6pfRO
>>531
ほんと小さな伏線まで一緒だから、ここからオリジナルは無理だろうし、見てれば原作準拠なのはわかるが
公式に関係者が原作沿いアニメが目的だったて言ってくれたのは嬉しいな。
最後も同じになりそうで嬉しい。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 00:51:54 ID:3IpV/i1V0
>>285
TAFで告知はなかった
今までの傾向から見て4/10のアニメ誌で告知が出なければ枠消滅の可能性大
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 01:19:45 ID:v1PaG5vw0
シドがハガレン最後のOPってヤフーニュースに出てたけど
信者と思しきコメントに吹いた

>鋼の錬金術師FAは、実は全番組中視聴率がNo1らしい。?
>これは録画率が凄く高いから。??内容を考えると当然でしょうか!?

時々見かける信者のレスが
「FA大勝利」とか「FA人気があるから嫉妬されてる」とか
やたら自信に満ちてるのが不思議でしょうがなかったんだけど
信者の脳内世界では本当にFAは大ヒットしてるんだな…
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 03:57:08 ID:tBLjclau0
>>287
やっぱりか
まぁ普通そうなるけど、FAが元から最後の一発だったのか
それともトドメを刺したのかが気になる
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 08:49:48 ID:XzC7MbSIO
爆売れの「原作準拠」でこの出来、この売上、この視聴率、この評価
むしろ原作に泥を塗ったコンテンツだと思うがな>FA
あの恥さらしな電凸騒ぎを「あれでファンの多さもわかり〜」とか
いまだに言ってる信者も居て、本当に馬鹿かと
苦し紛れに一期や別アニメ叩いて安堵してみたり
他がどうとかじゃなく単品として判断したときに駄目な作品だろ
冷静に世間が見られないんだなと薄ら寒さすら感じる
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 09:04:46 ID:wX3kbrGx0
>>290
いじめ問題と一緒じゃないかと思うんだ
周りにFAファンがいないからたとえ間違った行動でもそれを間違いだとちっとも思わずに
同じ行動をする人がいるという一体感を得ることにしか目を向けない
何かを叩かないと自分の好きなものを信じられず安心感を得られない
一期を黒歴史とか言いながら結局一期に劣等感を抱いているのだろう
アンチみたいな行動を普通のファンがするとは到底思えないしね、基地外なFA信者は
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 23:35:12 ID:keuQRI2I0
>「FA大勝利」とか「FA人気があるから嫉妬されてる」とか

平均視聴率が2%台で、DVDが1万本以下しか売れてないのに「大勝利」ってw
FA信者は脳みそ沸いてんのかw
化物語くらい売れてから、「大勝利」とか言えよw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 00:16:49 ID:qZ9u+3T6O
それに加え、疫病神の中川が絡んできやがったなんで錬金みてねー中川に歌わせんだよマジいらね!氏ね!
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 01:14:10 ID:mFz75jrL0
test
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 01:40:40 ID:ZWF7rGAe0
2010/04/05付アルバム
264位 605 鋼の錬金術師?FULLMETAL?ALCHEMIST?Original?Soundtrack?

…制作費回収出来るんだろうか?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 01:49:27 ID:USWfa+M60
>>295
?は文字化けなんだろうけどFAには相応しいというwwww
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 02:29:06 ID:ZWF7rGAe0
>>296
失礼、スペースが?に文字化けして最後の2が抜けてた
3/24発売のFAサントラ2の初動です
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 03:17:15 ID:5PMabxxQ0
明らかに1期と同じ4万本クラスのDVD売り上げを見越した制作費組まれてるだろうから
制作費の回収は絶望的だな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 04:46:10 ID:bTJTrKGJ0
このアニメ無駄に声優多くない?

無能の音監が大判振る舞いで制作費圧迫してないかw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 06:36:27 ID:16s9HI23O
>>295
その数、エイプリルフールじゃないよねw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 10:24:59 ID:WpjiTwzM0
残念なことに
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 13:13:30 ID:T5vg4Q/T0
サントラなんてそんなに売れるもんじゃないが…
3桁はヤヴァイだろw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 20:14:46 ID:kTmUEmbm0
ボンズの社員で総動員すりゃ買い占められる量だよなw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 20:19:10 ID:da6oWmhP0

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 17:49:30 ID:4ozFR94Q0
なんで人気漫画のアニメのDVDって大ヒットしないのかな・・

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20070928/deathnoteinvestment


661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 18:29:29 ID:ofx3O9Iw0
>>660
そら「少年」漫画が原作だからな。
DVDの値段は少年の手に届くものじゃない。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 20:28:48 ID:kTmUEmbm0
>>304
FAより遥かに売れてる、ワンピースとかナルトとか銀魂って「少年」漫画じゃないの?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 20:34:33 ID:muyGuYmL0
FA信者の言い訳はいつもこんなのばかりだなwwww
あれ大人が見るアニメですとか言っていませんでしたww
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 20:35:56 ID:ofx3O9Iw0
だってFAは少年の心も大人の心も掴めなかったじゃん
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 21:36:19 ID:da6oWmhP0
>>306
FAは大人向けアニメの設定なの?
だって当初はファミリー層向けの子供も安心して見れる、暖かい鋼
の設定じゃなかったの?
一体、どこの層をターゲットにアニメ作ってるの?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 21:44:08 ID:OKiIM0AX0
最初は家族向け
グロが増してきたり意味が分からないと質問が本スレで出だしたら大人向け
変に声オタ、キモオタとかに媚びたりもする一般向けアニメ(笑)
人気の為にどれもとろうと思ったが失敗したアニメじゃないの?FAって
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 21:54:26 ID:da6oWmhP0
>>309
なるほど。答えが一貫していない訳ね。w
納得した
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 22:16:30 ID:ShE2/PpQ0
FA信者と入江は「やることなすこと、その場しのぎ」って意味では実にお似合いだなw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:30:21 ID:2BdNtgy40
毎日律儀に日記を更新するのもいいが他にやることいくらでもあるだろ…>入江
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:45:07 ID:BX1O1BuD0
BDが3500以下だったらしい
ツイッターで見つけた
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 09:47:43 ID:hphX31N80
>>312
ないんじゃない?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:12:13 ID:C04BAE3n0
>>312
ないと思う
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 00:47:03 ID:jWGhGn4A0
BD3200ちょっとだったよ
DVDと合わせても9000?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 07:35:14 ID:aYDPO1smO
9100枚越えたくらいだったと思う
本スレ信者によれば売れてる方なんだと
少年漫画原作は3000くらいだから〜だそうだw
ここまで来ると次はどんな言い訳するのか楽しみになってくる
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 10:20:26 ID:0t4ZAyxwO
それ家族や小さい子供も対象にした作品の場合だろ>3000
FAは視聴年齢分布も内容も完璧にオタアニメじゃねえか

てか全国枠使って外資までぶち込んだガチ予算の大作(笑)で取る数字じゃねえよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 10:49:18 ID:a7C/O2iG0
いやそれって確かワンピやコナン(両方とも劇場版除く)の事じゃあ…>DVD売り上げ3000くらい
でもそれだったら例えば銀魂とかは少年漫画原作じゃないんだな
あの作品のDVDの売り上げにはビックリする

特典付けてもその売り上げだったら声オタにもキモオタにも腐にも一般の人にも
うけていない、飽きられているって事だよ信者もスタッフもいい加減この現実を受け入れればいいのに…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 11:02:28 ID:z17FQBmbO
わけわからん
いつからFAはワンピやコナンと肩を並べる存在になったんだ
むしろそこらへんと比較したら余計に墓穴だと思うが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 11:05:33 ID:fPVxiBc00
推移持ってきた



710 名前: パンツ流星群[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 21:30:36.98 0
>>701
下がってるェ・・・

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 
01巻 23,434
02巻 15,947
03巻 13,551
04巻 12,375
05 巻 10,751
06巻 10,540
07巻 11,526
08巻 *9,140
09巻 **,***
10巻  **,***
11巻 **,***
12巻 **,***
13巻 **,***
14巻 **,***
15巻  **,***
16巻 **,***


719 名前: ババア声[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 21:34:27.61 0
>>710
やだ
なにこれ
16巻とかどうなるの
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 11:44:33 ID:mNK7qyu5Q
>>320
作品人気も勿論だけど、何年続いて何十巻出ている作品と比べてるんだっていう
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 13:08:17 ID:IGx/U4MX0
>>321
凄まじい右肩下がりっぷりwwww

いかに視聴者が失望して離れていったかがよく分かるwww
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 14:11:32 ID:XjzJj1c00
やっと終わると思うととってもうれしい
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 14:37:32 ID:AC34FFisP
>>321
深夜帯でオタ向け(馬鹿にしてるんじゃないよ)のDTBより低いとか…
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 14:42:24 ID:fPVxiBc00
日5枠でこれじゃ赤字もいいとこだな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:06:43 ID:aYDPO1smO
最終的に信者の言いそうな(過去何度か出た)発言は
「売上がどうでも俺はハガレンが最後まで見られるから満足だ!」かな
それが出来るのは、一期や原作が売れて信用商売が成り立ったからだろう
過去の遺産を悔い潰し電凸騒ぎで恥を晒すFAこそ黒歴史
そろそろ現実を見るといい
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:32:50 ID:/3GChPOh0
>>321
平均13,408

1期BOX 16,092 鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES-
酷いなあ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 18:18:21 ID:i1RxadrP0
実際はもうちょっと売れた
*16,381 鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES-
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 19:58:14 ID:HBCv9yMm0
1期の「BOXだけ」の売り上げと比較しても、まだ負けてるのかwFAはwww
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 20:15:43 ID:a7C/O2iG0
そういえば少し前に一巻が一期のBOXに買った!FA大勝利!て感じな事言ってなかったっけ?
馬鹿じゃねーの?って思った記憶があるが
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 21:02:33 ID:i1RxadrP0
>>331
その前に7万と4000円比べるのやめろ
恥ずかしいから
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 22:37:30 ID:HBCv9yMm0
>>321
1期は最後までDVDが4万本クラス売れ続けたのに対して、
1万台にすら届かなくなり始めたFA

勝負になってないねw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 23:22:36 ID:v6O4WxyB0
鋼の錬金術師は入江が錬金に失敗した糞アニメ29
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:37:13 ID:yrfNP2ug0
>>334

× 鋼の錬金術師は入江が錬金に失敗した糞アニメ29
○ 鋼の錬金術師FAは入江が錬金に失敗した糞アニメ29
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 07:10:29 ID:3lu6hX+1P
1話からオリジナル展開なのに原作通りとか笑わせんなって感じだ
FAが糞すぎて原作厨でもFA嫌いなヤツ多そう
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 18:27:47 ID:VFrSntewP
原作通りに糞だと思うけどなw

原作であっちゃこっちゃなってのんのが
アニメでますます浮き彫りになってる気がするw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:03:31 ID:tJYrc2SDP
とうとうDVD+BDでも1万超えられなくなってきたかw

1000万部売れてる原作のアニメにしては破格の爆死っぷりだなw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:36:48 ID:ZjM+6beyO
一期アンチスレが何故かここを全員一期厨と認定し
さらに比較されてる売上が一期累計とFA初動だと主張してるんだが
初動比較でも勝てないんじゃないか?
というかアンチFA=全て一期厨とか冷静に考えれば有り得ないのに
妄信と思考停止は怖いな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:45:06 ID:qzsTb67u0
なんで再アニメ化したんだろ
原作漫画と一期アニメで十分じゃん
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:49:30 ID:Ka+W7+N/0
>>340
       ____
     / 入江 \      スポンサーとお偉方のみなさん!
   /( >)  (<)\     これが1期でアニメ化した際の視聴率だお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    「鋼の錬金術師」ってタイトルさえあれば
  |    /| | | | |     |     これだけの数字が見込めるんだお!
  \  (、`ー―'´,    /      だからアニメ化すればまた大儲けできるお!
       ̄ ̄ ̄            是非、もう一度、アニメ化させて欲しいお!!

>>7
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 21:45:53 ID:ZjM+6beyO
いや、確かに原作ストックがなかった一期の頃から
きちんと原作通りのアニメも見たいという声はあった
あったが…断じてFA入江クオリティwで、では無かった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 22:36:46 ID:7KtQ5zfpO
>>339
一期アンチと一期厨は好き嫌いが逆転してるだけでそっくりだな
連中に自覚があるかは知らんが
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 23:09:35 ID:Ka+W7+N/0
まあ実際に視聴率もDVDも大成功、っていう背景がある1期厨と
視聴率もDVDも爆死してるFA厨で、「説得力」という点で大いに違いが
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 23:23:30 ID:tH+Y70QbO
FAアンチ≠全部一期厨
FA厨≠全部一期アンチ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 23:27:35 ID:3lu6hX+1P
関連商品の売り上げも爆死でFA厨は売れてる原作に擦り寄るしかできないね
FAが糞アニメだから仕方ないかw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 23:56:43 ID:ZWaqJAnw0
>>339
2003/12/17 *11位 *22回 *21,450 *64,992 鋼の錬金術師 Vol.1
2004/01/21 **3位 *15回 *31,540 *51,497 鋼の錬金術師 Vol.2
2004/03/24 **2位 **9回 *31,208 *43,222 鋼の錬金術師 Vol.3
2004/04/28 **7位 **8回 *25,441 *36,904 鋼の錬金術師 Vol.4
2004/05/26 **4位 **8回 *24,913 *34,397 鋼の錬金術師 Vol.5
2004/06/23 **5位 **8回 *21,516 *32,466 鋼の錬金術師 Vol.6
2004/07/28 **5位 **8回 *23,541 *33,518 鋼の錬金術師 Vol.7
2004/08/25 **5位 **7回 *22,912 *31,352 鋼の錬金術師 Vol.8
2004/09/29 **7位 **5回 *22,806 *29,400 鋼の錬金術師 Vol.9
2004/10/27 **5位 **4回 *22,938 *29,269 鋼の錬金術師 Vol.10
2004/11/26 **6位 **4回 *19,068 *26,922 鋼の錬金術師 Vol.11
2004/12/22 *15位 **6回 *20,039 *29,090 鋼の錬金術師 Vol.12
2005/01/16 **6位 **4回 *25,904 *31,718 鋼の錬金術師 Vol.13

しかしOP糞だったなあ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:20:53 ID:O00wE7GH0
ごめん、二期今ものすごく良いところだからアンチやめる。まじごめん・・・。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:29:18 ID:MjyaGDBK0
計算してみた

一期のDVDボックス「だけ」で11億以上売上があるんだな
もちろん卸値があるから実際は6〜7億程度だろうがそれにしてもすごい
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:34:39 ID:1gSGn5fH0
>>342 おま俺
しかし入江は視聴者ナメてんのかねとずっと思ってたが、もしかするとあれが入江の精一杯の本気wなのかもしれん
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 00:44:51 ID:O6iGEbQX0
>>347
FAは、1万本を下回ってるというのに、何この売り上げの差wwww
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 03:12:54 ID:JhetVtCH0
エンヴィーと中尉とキンブリーの作画の悪さ(キモさ)は異常
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 06:55:24 ID:uZZI3C2W0
>>348
>二期今ものすごく良いところだから
はぁ〜げ同意w
鋼腕姉弟VS岩石男
褌鎧VS黒いお坊ちゃま
大総統様は?
焔の大佐は?
奴隷オヤヂVSフラスコお父様?
人造ゾンビーとの戦い
いやー比べちゃ悪いけどドランコボールはもはやウンコボールにしか見えない
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 07:58:06 ID:V/OShC5uO
スレチ上等で他作品sageまでかます
それがFA信者クオリティw
恥晒しな作品には恥知らずな信者ってことだな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 11:39:09 ID:FMCmMhwq0
ていうか何で一期はウケがよかったんだろうな
最初にやったからか?
そして2期はなんでここまで失速しんだろうな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 14:39:35 ID:flJX+shDO
アニメ自体が今より盛り上がってた
種の後
ポルノが歌い注目があった
はがれん自体が初めて
ボンズ自体も上昇期待だった
キャラデザがよかった
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 15:26:18 ID:V/OShC5uO
過去ログ嫁としか…
散々いろいろな方向から語られてきたが
個人的には、FAがコケたのは一期の売上にあぐらをかいて
どこか舐めてかかってたから従来のファンにそっぽむかれたんだと思う
しかも「一期は忘れて」と言いはなった割に重なる1クールは倍速ダイジェスト状態で新規を掴めず
その上、ファミリー向け暖かい鋼→萌えヲタ向けバインバイン→深夜レベルグロ表現
と迷走しまくってなんとか獲得した新規も振り落とした感じ
あとに残ったのは言い訳と自己補完に長けた信者ばかり
そんな印象だな

358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 19:03:25 ID:sJB1Bp350
>>357
暖かい鋼(笑)とか本当誰得だったんだろうな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 19:53:31 ID:5vyb1eNZP
深夜放送にしとけばよかったのに
あの枠もったいない
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 20:49:45 ID:Z6ACbhSdP
あと、声優陣の新旧混合キャストは舐めてたよな。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:33:40 ID:ngRPkKrm0
なぜ入江なんてボンズでも3流スタッフに監督任せてしまったのだろう?

1期が大ヒットしたし、原作も大人気だから、これなら誰が作ったって失敗するわけねぇwww
ww
って舐めてたのか?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:02:03 ID:TAxV05w70
日5枠って名作なんてあったっけ??
ガンダムはガンダムってだけで何でも見る層がいるから比較にならんしなー
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:15:33 ID:3iLwtAcX0
ガンダムってだけで見る層なんざごく一部だ

どう考えても、鋼ってだけで期待してくれた人間の数の方が多い
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 00:18:11 ID:fBgF2nPBP
>>365
名作なんてあったっけも糞も、日5枠は、ガンダム00と鋼FAの2作品のみだ
土6枠も含めるのなら、ギアスとかあるけどな
鋼と違ってオリジナルだから、原作人気の恩恵皆無なのに
DVD売り上げは、FAの軽く5倍異常だがなw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 01:12:24 ID:acbWuiyM0
>>360
ちょうど1年たつんだな
あの舐め腐ったイベントから

7万払って抽選で選ばれた「一期」ファンの前で
「第二期キャスト応援してくださーい(はぁと) 調印式デース」
もうねアホかと馬鹿かと
その半年前に池袋で開催されたオールナイト鋼一期上映会のチケットが
どんだけすごい勢いで瞬殺されたと思ってんだ
ちなみにその時のゲストは大川さん・水島監督・藤原さんだったわけだが
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 01:38:25 ID:q30B0fwf0
>>355
まあ最初にやったもん勝ちってのはあるだろうな
FAは1クールでガッツリやらかしたのがひびいてる気がする
残り10話ちょっとでやっと見所が来てもいまいちテンションが上がらん
監督責任だなこりゃ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 01:44:11 ID:3iLwtAcX0
FA信者は「○○が出てきてからが本番」と言い続けて、
一体いつになったら面白くなるんだよ?
もうあと1クールで終わりじゃんw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 03:22:48 ID:vMA8z5PY0
>>364
は?ギアスは日5だろ?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 03:28:04 ID:3iLwtAcX0
つまり

ギアス・00>>>>>>>(DVD1万枚すら売れない壁)>>>>>>鋼FA

ということか・・・

そりゃ日5枠もなくなるわw
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 07:46:53 ID:vNxQU+qg0
m
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 09:10:44 ID:PkRamCB60
いまさらだけど一期の声優・スタッフで見たかったな…
残念だ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 10:12:41 ID:diqeS24a0
>>367
ここでようやくエンジンがかかり始めた?らしいな
「○○からが本番」は散々見てきたフレーズだが「5クールから本番」でFAか?

つか言うほど本番にも見えない
大して思い入れがないせいもあるかもしれんが
この手の話でもっとよく出来たアニメやゲームはあるしな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 10:47:58 ID:1oHjNqmaO
からから本番詐欺のFAには昔じっちゃんから聞いた言葉を捧げたい
「大器晩成と言われて八十年」
ぴったりじゃないか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 11:57:21 ID:Ne5zVEGm0
>ファミリー向け暖かい鋼→萌えヲタ向けバインバイン
最近のはそれなりに見ているけど序盤中盤はまったく見てないから
どういう鋼なのか気になるなw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 14:14:19 ID:xnLkmOPAO
@温かい鋼→ドリフ
Aバインバイン→ウィンリィのサービスカット

Aは豚クオリティーってわけじゃないが@はイタイぞ
もし鋼が好きなら見るのはやめとけ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 15:39:12 ID:Ue8mcCDq0
最初から最後まで、入江のオナニーだよ
こんな駆け足展開で尺を余らせて、一体、入江は最後何をする気やら
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 18:53:35 ID:1oHjNqmaO
>>375
本当に蟻江だかが「ドリフのように」って声優さんに指示したんだったかw

378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 23:42:10 ID:eI9QbPmA0
信者が浮かれてるみたいなんだがシドが曲書き下ろしたとかしたのか?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 00:01:39 ID:Jc3pUc3Y0
さすがに信者の様子はどうでもいいな

シドって必要以上にアニメ色つくのが嫌みたいな反応してなかったか?
1クールの時だったか・・・はっきり覚えてないが
2回登板とかAプレ糞のご決断か?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 00:15:18 ID:bU/Ubc940
a
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 00:18:18 ID:dNJ6sTJ10
CDの絵、力の入れようがバンドによって違うのは何でなんだろうな
一期ファン招待詐欺イベントや言い訳でもそうだが
ファンだけでなく歌っている人に対しても舐めているつーか、馬鹿にしているよな
こんな糞アニメなんぞ担当したくなかっただろうにw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 01:22:21 ID:+dsRAmhZ0
ファンでも買う気を無くすジャケットはさすがにひでーよな
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 02:24:18 ID:vCBlTK3c0
7月からは一期のキャスト&製作陣で一からやりなおし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 12:39:18 ID:+8gm3SEr0
無理だよ・・・

FAの爆死で信用失ったから、もうスポンサーが予算出してくれない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 16:59:38 ID:UPfyURt3O
そういう意味ではFAは全ての鋼コンテンツに(悪い意味での)ピリオドをうった訳か
ファン離れも歓迎ジャン!で、信者だけが幸せーい!で、このアニメで高評価にピリオドを〜♪
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 17:30:20 ID:+8gm3SEr0
原作もいよいよクライマックスだというのに、FAのせいで水を差された感じだよな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 18:03:14 ID:utf7NqBl0
まぁ原作もいまいち盛り上がってないけどな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 18:05:04 ID:+8gm3SEr0
1期のときはアニメの援護射撃でかなり盛り上がったし
アニメとの相乗効果期待してたんだろ
そしたらむしろアニメが足引っ張る始末www
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:01:33 ID:nPaCs8QG0
>>347
ひどい右肩だな。
1巻買った人間のうち3万人も途中で買うのやめてるのかよwww
2期も売り上げひどいし、鋼終わってるな。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:37:37 ID:K0MpyYJF0
1期は一番売れなかった巻ですら3万本越えてるというのに
2期は一番売れた巻で、ようやく1期の一番売れてない巻の半分以下かよw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:54:45 ID:nPaCs8QG0
1期のオリジナルでファンを大量にふるい落とし、
さらに2期の声優変更やら糞展開やらでかろうじて残ってたファンや腐女子を完膚なきまでにふるい落としたんだなwww
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 20:09:10 ID:RR77ASezO
どこで間違ったんだろうな
どのあたりから止めるべきだった?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 20:23:55 ID:0UWxBTYT0
>>392
二期制作の時点で既に間違っていたなw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 20:41:29 ID:nPaCs8QG0
そもそものアニメ化が間違ってたんじゃね?
2回も大失敗とかwww
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 20:44:08 ID:+dsRAmhZ0
一期は十分大成功だろ
一期の成功があったからこんだけ予算さいた上に放送権前売りなんて出来たわけだし…
FA貶すついでに一期も落とすのはスレチ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 20:45:27 ID:+dsRAmhZ0
どうでもいいが遂に初動一万割ってたのか
制作方針固めたあたりからもう既に間違ってたんだろうな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:07:13 ID:nPaCs8QG0
>>395
ごめん。
原作アンチはOKなように見えたので調子に乗りました(´・ω・`)
2期も1期も嫌いな場合はどのスレに行くべき?(重ねてスレチでごめんなさい)
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:37:31 ID:ZaGwr5Rp0
>>397
1期アンチスレに行けば、お前のお仲間が大勢いるよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:40:26 ID:xIRjOLatO
>>397
原作アンチと言うよりFAの内容アンチだな、FAしか見てない人もいるからそれは仕方ない
一期アンチは一期アンチスレへ…と言いたいがFA厨の巣でもあるからFAアンチはするなよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:43:55 ID:41kGFb/CP
最大の失敗はこれだよ

監督:入江泰浩   ← コレ


まあ2期ではなぜかスタッフの大半が3軍クラスのメンバーになってるのは
まあボンズの新人研修用のアニメにした、と解釈できる
DVD+BDが平均4万越えの1期人気と、コミックス累計1000万部突破の原作人気で、
まあどうマズイ料理の仕方をしても、DVD+BDで2万超えは堅いから

ただね、新人研修させるにしても、教師役はやっぱりそれなりに実力ある人間に
やらせないと「研修」にならないだろ

教師(監督)に、入江なんて無能なヤツつけてどうすんだよ?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:06:12 ID:nPaCs8QG0
>>398,399
サンクス。1期アンチスレね。探してみます。

このスレ・・・FAアンチ:OK、1期アンチ:NG、原作アンチ:OK
1期アンチスレ・・・FAアンチ:NG、1期アンチ:OK、原作アンチ:OK(?)
ってことでいいのかな?なにやらややこしいな。

402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:29:24 ID:xIRjOLatO
>>401
このスレ・・・FAアンチ:OK、1期アンチ:NG、原作アンチ:OK(ただし、FAで放送された内容のみ)
1期アンチスレ・・・FAアンチ:NG、1期アンチ:OK、原作アンチ:NG

原作アンチは原作アンチスレに行くのが本当は正しい
が、FAが原作準拠である(らしい)からこのスレは原作の内容アンチにもなる
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:34:34 ID:+dsRAmhZ0
原作アンチっつーか、FAの内容のアンチは問題ないけど
そっから派生して原作もクソとか言い出すのはアウトってことだろ

それにしても何回目だこの話題…
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:59:20 ID:BhU9dC3z0
アニメ誌でも発表なかったか
日5消滅かな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:33:51 ID:xIRjOLatO
>>404
まさかの枠消滅か?
今までの日5と共通の二期作、ギアスと同じ一期が深夜枠、スクエニ繋がりで黒執事がくるかと思ってた
確か7月開始だったはずだし
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:33:10 ID:sf/wpnUEO
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:53:06 ID:K8+tXa2y0
黒羊7月開始なら黒羊かもな
バサラ1クールって話もどっかで見たが
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 01:14:33 ID:kinXEfT80
転載





■新番組など気になった情報

・「GOSICK」アニメ化決定。制作はボンズ。
・「BASARA弐」放送枠はまだ不明。
新キャラ「豊臣秀吉」に置鮎龍太郎さん、「竹中半兵衛」に石田彰さん。

・「黒執事U」の放送枠も不明。
主人公のアロイスは生まれてすぐさらわれて
奴隷のように働かされていた。
実家に戻って来た時に執事のクロードを連れていた。
新キャラの「ハンナ」はどんなひどい仕打ちをアロイスから受けても
耐えるメイド。
アロイスは自分がかわいいということを自覚して武器にしている。

・「けいおん!!」ブルーレイは7月30日発売。
公式によるDVDリリース情報から2クール放送らしい。
・日5枠は新番組発表なし。来月?
・「文学少女」OVAが6月・10月・12月に発売。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 01:44:34 ID:mgxOdSdu0
2期1話で切ってちょっと気になってたけど、正解だったみたいね。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:42:14 ID:Q2qyp5myO
FAは常に主人公達にとって都合がいい世界だから悩んだり葛藤するしなくてもいいんだな
必死さが足りないから視聴してても心が動かない

何と言うか、まるで作り手が『これはダメだから他に道用意してあげてるよ?』と耳打ちでもしているかのような不自然さを感じて仕方ない
喉から手が出る程欲しかったはずの賢者の石を目の前にしても大した葛藤せずにあっさりスルー出来る辺りなんか、そう考えた方が納得行くような気がする
もしかして自分達が最後は思い通りの幸せを掴める事すら既に知っているんじゃないのかね
この主人公兄弟は
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:52:46 ID:wYz87vsEO
今更だけどFAの海外版タイトルbrotherhood
死にかけの弟ほったらかしで幼なじみとラブコメ展開する兄
鎧の弟を人間だと言っていたのに「濡れた手で金属に触るとくっつくキック」と言いつつ弟を敵に向けて蹴る兄
そんな兄弟の間柄
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 16:38:36 ID:gixy2d6N0
アニメは相変わらずギャグシーンが痛いのか
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:01:51 ID:KMC20EmR0
入江にセンスがなかった
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:39:34 ID:0bAIQQjhO
規制解除されたので簡単に。

OPとEDはどうにかならんかったのかね?
一応物語が盛り上がる展開になっていくんだから
一つ前の曲の方のまま絵だけ替えて続けりゃ良かったのに
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 10:30:17 ID:cqeFId3A0
アニメ誌3冊とも買ってきたが日5枠の発表はないな
BASARAもしくは黒執事が日5り可能性ありだがあの枠は高いから
わざわざリスクを背負うかね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 10:37:17 ID:oTuNGGw60
EDはまだしも(前の方がよかったのは確かだが)
OPはひどいなありゃ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 11:02:27 ID:VxOqTWuL0
>>416
これがFAの本気だ(キリッ
なのにOPで既に手抜き匙投げになったのかww今度見てみよう
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 15:31:10 ID:jwJ4dMcZO
信者の言うFA大勝利って何を指して言ってるのか本気で分からない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 16:00:26 ID:SKcX3psAO
1.そうなればいいな、の願掛け
2.極々狭い地域の中での受け
3.特に何も指してない
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 21:53:21 ID:J+9F2v4xO
掌返しで今のOPとEDを絶賛してる流れがキモすぎる
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 23:37:23 ID:/hHp4m+L0
最近観てないがOPの大佐いいらしいな
切ないだとかいいだとか賛辞コメをよく見かける
気になるから一回は観ておくか

日5枠消滅なんじゃないか?
業界的にも6月新番組ってかなり珍しいことみたいだし
ワンクッション置いて再スタートならありそうな気も
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:16:16 ID:a2ssmXLr0
いやいや
ただ現時点でのネタばれをしているだけだから>失明大佐
それよりもOPは歌詞に沿った内容で作っているのだろうが
本編と矛盾していることに誰も突っ込むやつはいなかったのか?
約束の日って日食の日だろ?
晴れていなければ地上から見ることはできないっていうのに
雨の中闘うって…おいおいと思ってしまった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:16:41 ID:u9rTXC6b0
シドの1クール目EDは儚げなのが良かった
んで今度の最終クールOPは…ドラマチックなのはいいんだろうが
これFAの曲か?って話
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 00:45:32 ID:URyWHmMcO
>>422
OP大佐は知らない人が見れば何かショックな出来事があったんだろうなぐらいにしか思わないような…

本編でも約束の日を雨にしてくれたらDVD買ってやろうかと思う
すべてがメチャクチャになってどうしようもなくなるがな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 00:36:59 ID:WseqY7HK0
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:12:46 ID:PQOYagLS0
大切なのは現地の天気じゃなくて惑星の配列
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 15:00:19 ID:A//62c61O
鋼の場合は現地の天気も大切
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 15:43:01 ID:+G9R+wbX0
やっぱり枠、潰れたの?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 16:57:28 ID:MSKQu7KC0
現実問題がどうであれ
日食の日なのに土砂降りの中でバトル
とかアニメ的にダメダメすぎるわな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:29:47 ID:tlmJW1vw0
ピリオド打てなかったね
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:30:05 ID:i5OGjjibO
バサラやるじゃんww
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:31:28 ID:bWd2xitg0
バサラで視聴率良かったら、FAは本当に糞アニメだったってことが証明されるな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:31:55 ID:NIJrRVuB0
ワロタ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:32:15 ID:JTaB00NHO
次はBASARAなのかー、一期は観てないからみてみるかな

今回さ、何ていうか歌が台無しにしたよね
あぁいう演出どうかとおもうよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:32:29 ID:UTtihr0yO
早いとこBASARAしろ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:32:29 ID:/cSgy9RJ0
ピリオド打てなかったお……
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:33:39 ID:ehqbXIXf0
なんじゃこりゃあああああ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:34:55 ID:tICy8qOAO
てか…なのはSSよりひでえな、この引き延ばしとグダグダは…
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:35:12 ID:+bbhDVU0O
今週は挿入歌が酷かったな…
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:36:20 ID:5bma+/Qv0
おーいピリオドは?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:36:40 ID:qZ4VyMaG0
この枠まだ続くじゃないですかーやだー
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:38:50 ID:hi3FtYiAP
早くこの糞糞糞なFA打ち切ってBASARA放送してください
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:40:57 ID:kK25emNeO
早い告知だな
1クールものだった1、2話後にやってるようなもんだろ

しかしバサラか、一年枠だったらけいおんかおお振りやってたかもな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:41:11 ID:6uR3jSAU0
へへへピリオドwwwwばーかwwwじゃね?wwwピリオドなっしんぐううううう
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:48:02 ID:6Rx7l9Hx0
BASARAかぁ…
この域では珍しくプロパガンダ皆無なの持ってきたなーとちとワロタ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:54:43 ID:bWd2xitg0
今、公式みて気がついたんだが
>ヴァイオリニスト宮本笑里(みやもとえみり)が、MBS・TBS系TVアニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」
>の4/11放送分、第52話にて挿入曲を担当することに決定!OAをお楽しみに!

……旬の人で話題作りのためだろうけれども、
正直言ってこの記事を知らなければ全くスルーされそうな気がする
それよりも、こんなアニメに最後だけ使われて大変だな
なんていうか今日は中途半端挿入歌にしてしまったOPにしろ
音楽の使われ方も下手だし勿体ない
金使って大物持ってくれば成功するっていう思想があるのではないかと勘ぐってしまう
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:55:33 ID:ZR86sKNt0
日5枠にピリオド


打ててねぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwww
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:58:14 ID:i/vjR+g1O
御都合主義おっさんカットインが3回もwwwwww
こりゃ原作からして糞なんだろ今日で確信したわ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:59:45 ID:JTaB00NHO
>>446
音楽の使い方本当へたくそだよなぁFAって・・・
何かしら話題が欲しいんだろうし、ちゃんとした使われ方なら良いんだけど・・・・無理な話だろうな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 18:12:40 ID:/Nayhixd0
前回から恐ろしいほど進んでないことに恐怖した
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 18:21:09 ID:A//62c61O
>>446
挿入曲が流れた記憶がない
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 18:27:27 ID:zNIsB4JG0
これ、原作もマズイんだけど、場面転換が多すぎて、さらにそれがピンチになると援軍登場ってワンパターンなので、もう少し構成とか演出とかを工夫したほうがよかったよね。
あと、シドの曲って昔の小室哲也の節回しを思い出させるな、なんかショボイ。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 18:30:43 ID:tlmJW1vw0
>>443
ギアス・00のアンチスレでもまったく同じこと言われてたけどこの枠は結局こんくらいのタイミングが普通みたいだな
454ブースカ:2010/04/11(日) 18:30:44 ID:CiXlcaRU0
>>435>>442
バラサバラサ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 18:48:11 ID:V9tA/O+Y0
鋼の錬金術師FAは日5枠にピリオドを打ち損なった糞アニメ29
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 19:32:20 ID:aLdncvP70
本来なら嬉々として叩いてやろうっていうアンチ枠でも
内容に全く触れられずに枠の話題しかないとこが、もうなんというか・・・。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 20:28:59 ID:MK7+oH280
緊急事態なのにあんな怪しい肉屋の車チェックしないもんなの?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 20:29:57 ID:F2XXa5Mh0
予告がショートverだったから枠継続決定にガックリ
次は噂通りのBASARAか。果たして盛り返せるかね
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 20:53:37 ID:qZ4VyMaG0
>>453
全部不振作品じゃないかw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 21:03:36 ID:TPn1gX2u0
今日は久しぶりに見た。
俺はこれでも人がいいからな、もしかしたら良くなってるかもな、と。
が、相変わらず演出のセンスがなぁ…苦闘してますってノリのスロー画がちょっと寒かった。 
大体、これ終わるの? もう一年経ったんだけど。
461カワハギ:2010/04/11(日) 22:18:03 ID:zdUZjP/qO
>>459
アンタ馬鹿じゃないの?

あとこの番組でスパロボのCMだけは流すなよ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 22:22:48 ID:I00MBuXs0
BASARA始まったら一瞬で視聴者の記憶からFAが消去されそうだ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 22:28:53 ID:VDalOrmt0
今日も番宣に持っていかれたみたいだしなw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 23:28:20 ID:U736mRFvO
やっと次情報来たか
ネタアニメ早く来い〜
ネタにもならん空気アニメよりゃマシだ

てか何なんだこの酷い引き延ばし水増しは
制作アタマ悪いだろ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 23:44:38 ID:nH4LzKmsO
>>464
まーねw
約束の日長すぎw
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 23:47:14 ID:bWd2xitg0
>451
今見返したら、アルの戦闘のところで流れたのがそれっぽい
ただ、この人の他の演奏を聞いたことがないから何とも言えないが
しかし、「この曲を聞いたらFA」って思い起こされるものが1年近く放送しているのに一つもない
前のブラーチャ?みたいなのって無いよな

それよりも予告の中尉の背景があまりにも雑すぎて
緊迫感に欠けるというか迫力が薄れそうだ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 23:57:27 ID:A//62c61O
>>466
d
言っちゃ悪いが「挿入歌をこの人が歌います」だったら分かるけど「挿入曲をこの人が演奏します」と言われても聞いたってピンと来ないんだよな
その人の演奏を聞いたことがなければ違う人でも気付かないしどうでもいいと言うか…
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:11:38 ID:sElQ0TCZ0
有名な誰それが参加してるからって、むしろそれがどうしたって思ったよ。
それにどれがどれだか分からなければそうやって宣伝する意味もない。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:21:27 ID:Qc6N8Q160
アニメの出来自体じゃなくてそういうことでしかもう宣伝できないなんて悲しいよね
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:39:40 ID:kYGfH/EIO
宮本笑里聴くなら世界遺産でいいです
というか、無駄遣いにも程がある
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 02:23:20 ID:mcf8AHZ+0
日5枠はバサラじゃねえか
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 03:38:45 ID:choEZ7vJ0
原作もだけど約束の日長すぎ ダレる
あと歌入れる場面アホすぎるだろ
前から挿入歌入れたりED変えてたりするけど演出ホント下手
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 04:40:56 ID:/cn3jI720
原作の足りない部分を補完し
gdgd部分はテンポを良くし

そんな原作準拠アニメを作ってくれる
そう思っていた頃が自分にもありました

蓋を開けてみれば誰得キャスト変更・スライド
何故か一期BOX記念イベント乗っ取り
一話で初見置いてけぼりの誰得オリジナル
何故か1クールすっ飛ばしの超特急展開
そして終盤で尺が余ってきたのか無駄な引き延ばし

本当にどうしてこうなった…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 07:12:39 ID:oe8s/AmFO
次の日5枠が場皿という事で他スレでも話題になっているが
関連して出てくる話では常にFAは爆死評価なんだよな
FA信者のいう大勝利ってどこの世界の話なんだろう
むしろ彼らの方がパラレルワールドに住んでいるんじゃないかw

>>473
禿同
そして失望したファンが離れて今の惨状なのにな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 07:22:11 ID:NRAPkuq6O
ごめん必死に話題そらそうとしている風にしか見えない
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 07:35:04 ID:6YXgfVMZ0
>>474
FAの後にもちゃんとBASARAという後枠の作品があって
FAで日5終焉にならなくて大勝利って事じゃね?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 08:25:54 ID:2a8N+K6J0
確かBASARAって夏に新作出るんだっけ?
日5は貴重な全国枠だし、タイアップにはベストかもしれんな
新しいファン獲得できたらカプコン大喜びだろ
何にせよ、枠が潰れなくて良かったわ
こんなに後番組の発表を祈るような気持ちで待ち望んだことなかった
得がたい経験させてもろた
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 08:35:52 ID:OHylbYeE0
ぶっちゃけネタでなく枠が消えてほしい奴って沢山いるんか?
貴重な全国区のオタ枠だし消えてほしいとは思わんな
FAにはさっさとどいてほしいが
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 08:52:58 ID:XDCL9G/E0
前から予想はされていたがやっぱBASARAが日5かよ
FAもだが日5のターゲット層がわからん
揃いも揃ってどこに向かって何訴えかけたいんだ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 08:58:04 ID:oe8s/AmFO
>>476
枠がどうこうという話でなく
純粋にこれまで鋼関連じゃないスレでは話題にもならない空気アニメで
たまたま枠絡みで話題に上っても低評価が一般の反応なんだが
枠発表以前から信者は「大勝利!」て言ってるから現実見えてないんだなと

話題そらすもなんも
アンチスレでアンチの話題して話題そらしってwww
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 11:20:24 ID:YIGXc2o3O
>>478
消えてほしいじゃなくて消えたらどうしようと思ってる奴が沢山いたと予想
FAが貴重な全国区のオタ枠なのに低視聴率、発売するもの全てが爆死状態のアニメだから
どのアニメも手を出さない→ニュースでも流すか→枠終了
なんてことがあっても不思議じゃなかったから
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 13:09:29 ID:O52imV1y0
結局原作が終わる前にアニメ終わっちゃう訳だけどどうなるの?
またオリジナルエンドでやっちゃうの?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 13:38:55 ID:jKLPKpno0
今回は動いたってだけ良かった。やっぱ動くと良い
しかし原作通りなんだけども、1日にしては長すぎる(っっていうか1日を3ヶ月かけてやるのw
月刊漫画とアニメじゃ違うだろうとw)のと、人のシーンが飛び飛びで何が何だか
あとOPEDはどうにかならんのか、見たときボンズ潰れちゃうのかと思ったくらい
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 13:42:08 ID:npfbM8nT0
>>478
ここアニメ板なんだしFA氏ねと思っても枠消滅ヒャッホゥとはあまり思わないだろ
FAの声優変更で怒り心頭恨み骨髄の奴らは喜ぶかもな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:00:49 ID:oe8s/AmFO
>>484
声優変更でがっくりきたが枠消滅しろとは思わんよ
もっと良質なアニメに譲ってやればいいのにとは思うが
で、なんで密かに一期声ファンageしてんの
FA声優信者の成りすましか?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:03:33 ID:rRxDvPDQO
このスレはいつからこんな現状になってしまったんだ…
前は言ってる事とか「確かにな…」と共感とかできたのに、今じゃただのクレーマーみたいな人達しか居ない…
数あるアンチスレの中で、一番レベルが低いんじゃないかな…
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:03:35 ID:oe8s/AmFO
あ、一文字消えてる
○sage
×age
一文字違いで大違い、スマソ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:13:29 ID:AUyK+YPa0
FAが糞アニメだから仕方ないww
演出、言い訳、結果、FA厨の質、どれをとっても低レベルだし
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:19:59 ID:GJJhFp8hO
終盤に来てるのに内容が迷走してるのは何故なんだぜ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:38:12 ID:/cn3jI720
ざっと読んでも嘆くほどクレーマー的なレスなんか見あたらないけどな
終盤を迎えて更にgdgdさが増しているFAを嘆く声なら見えるが
そもそもアンチスレにレベルとか求められても…
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:44:01 ID:So7VyA4X0
視聴者の間で考察が飛び交うような良質な作品ならまだしも
長年のファンに後ろ足で泥を掛け
残った原作ファンすら振り落としてきたようなFAに求めても無理だろw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 17:49:30 ID:M44PQlv00
FAは原作ファン・新規視聴者もシカトの空気アニメ→災害情報挿入で再放送要望多数→再放送決定
低視聴率FAのせいで日5枠にピリオド→日5枠まだまだ続行

プッ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 17:53:55 ID:sT2BGNoF0
そもそもアンチスレなんてつっこみが無いのをいいことにどんなおかしな意見でも一つの意見として認められるとこだろ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 17:56:09 ID:WR0THgT+0
>>485
どう見ても信者のレスには見えないが

声豚はともかく声オタ腐が発狂してたのは事実だからな
まあ一番スクエニに貢いだ連中だろうから少しだけ同情はする
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 18:02:45 ID:YIGXc2o3O
再放送の要望はすごかったな
そんなに見たけりゃDVD買えよ萌豚共と思ったが

再放送がなかった地域は自重できる奴が多かったのか視聴者が少なかったのか
再放送の要望は同じ奴が何度も凸しただけなんじゃないかとか気になるんだがどうなんだろう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 18:04:18 ID:LrnFRZE60
>>482
ん?
同時終了だろ?
じゃなきゃ何のための5クールだよ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 18:29:24 ID:So7VyA4X0
再放送の一件をさも誇らしげに語る信者って
電凸するようなキチガイっぷりを自慢してることに気付いてるんだろうか…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 18:40:51 ID:AUyK+YPa0
>>497
本スレやアンチに凸を見ても分かるとおり、気づいているわけないだろwww
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:16:49 ID:XEy9Irws0
>>496
今月号のガンガン読む限りでは、6月終了予定には
とても思えないが・・・・・・
本当に原作6月終了するのか?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:25:35 ID:YTFtejcx0
500
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:29:10 ID:NRAPkuq6O
一期とDVDの売り上げ比べて浮かれてたり、一期の悪口をかくなみたいなこといってるから一期厨と間違われるんだよ馬鹿
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:35:58 ID:GJJhFp8hO
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:38:19 ID:sT2BGNoF0
自覚すらしてなかったのか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:42:10 ID:YIGXc2o3O
原作が6月で終わるとしてもアニメと同じ終わり方なら単行本派にはネタバレになるんだよな
もし原作より先にアニメが低クオリティのネタバレ最終回やったら原作読む気なくなるかも
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:45:08 ID:GJJhFp8hO
>>501>>503がなんなのかわからん…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:51:34 ID:v4GIvWLa0
再放送って金かかんなくて良いんじゃないのか放送局側としたら
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:59:14 ID:Qc6N8Q160
今の展開は兄弟が体取り戻すという目的に繋がってるの?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:02:45 ID:So7VyA4X0
ID:NRAPkuq6Oは一貫して何が言いたいのか分からんなw

>>507
今は世界を救うのが先らしくてそれはもうどうでも良くなったっぽい
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:31:57 ID:8Pj1XBJ60
原作はどう考えてもあと2回じゃ終わらんぞ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:37:46 ID:cRB4zOMM0
>>507
最新号のガンガンみても、どうみても
目的が変わってきてるよね。世界を救うのが最優先になってる。
当初の体を取り戻す目的はどこへやら・・・だよね。
伏線とか謎が回収できてないし、原作6月で終了するとは思えん。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:43:07 ID:AUyK+YPa0
>>508
スレタイも読めないFA厨なんだろ

これでアニメに合わせて原作が6月に終了したら暴動ものじゃね
たかが売れてもいない糞アニメが原作の足を引っ張ったなんて無謀なことはしない・・・よな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:49:31 ID:cRB4zOMM0
>>511
原作は好きだがFAファンじゃないから、アニメはオリジナル終了で
いいと思ってるw。もしもオリジ終了したら、FA信者は怒るだろうけど・・・
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:50:38 ID:psNUyCNs0
>>507
やっぱ原作エドはいいな! 自分のことより世界を救うため戦うなんて素敵だわ
それに比べて一期のエドは自分たち兄弟のことばかりの自己中ヤローでうざかったWW
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:53:04 ID:HSKl4hjL0
1期ほど落ちぶれはしないだろうけど流石に心配だな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:56:09 ID:90iktZE10
一期が酷いのはわかるけどスレチだ自重しろ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:25:28 ID:GJJhFp8hO
原作のエドなんか知らんがな…
一期はもっと知らん
つかFAより酷いって……改善されてアレなのか
エド最悪だな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:28:58 ID:90iktZE10
>>516
ん?>>514だけど落ちぶれるってのはエドに限った話じゃなくて少し上で出てたアニメ全体の話のことね
スレチだからもう言うのやめとくけど
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:30:53 ID:90iktZE10
>>514じゃなくて>>515だったw
まあ>>514の落ちぶれるって話から繋いだに変わりはないけど
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:31:45 ID:+ZoZ3+Kq0
スレチうざい
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:39:36 ID:GJJhFp8hO
>>518
ああ、いや違う
>>516のレスは>>513見てつけただけだよ
FA見ててエドワードってキャラの発言と行動の矛盾とか
自己中でお山の大将っぽいとこが好きになれなくて
一期はそれより酷いみたいだからエドはどう弄っても最悪なんだなって思ってさ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:40:37 ID:oe8s/AmFO
定期的に一期アンチが沸くよね
そのたび「ここは一期を駄目な人も好きな人もいるからスレチ。
共通項はFAアンチのみ。原作内容に関してはFAに絡んで批判がでる事もある」
と説明がループする
住み分け出来ない厨が多いのは嫌だね
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:45:29 ID:AUyK+YPa0
今日はいやにお客さんが多いけど何かあった?
日5枠継続でFA信者が勘違いしているの?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:48:59 ID:+ZoZ3+Kq0
>>521
あまり続くようなら1のテンプレに追加書いた方がいいような気がしてきた。
自分は一期アニメで鋼を知り、アニメをみてから原作読んだから、
一期は嫌いではないな。一期がなければ原作も関心が無かっただろうし。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:51:37 ID:ckjVLt8DO
>>521
「ここで一期アンチするな」って言わせて、
やっぱりこのスレに居るのは一期厨www黒歴史アニメ儲乙wwwww
って言いたいFA厨なんじゃね
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:08:10 ID:7xcnEh4LO
二期スレの二期アンチはすべて一期厨っていう風潮が嫌い
アンチ増やしてるようにしか見えん
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:08:46 ID:Qc6N8Q160
FA厨は一期落とすことでしか自我を保てない人たちなのか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:21:11 ID:9aDvi4r+0
>>522
信者凸はむしろFA的に良くないことが起こった時に増える気がする
FAが商業的に大失敗してるのは信者以外の誰もが認める事実なのに
日5枠継続をFAの勝利みたいな話にすり替えてるのは
BASARAにすっかり話題もってかれて空気に拍車がかかってるからじゃね?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 23:12:48 ID:WJzELHKUO
>>526
YES
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 00:28:11 ID:DhMXY9PeP
原作スレで映画、映画と言ってるFA厨が鬱陶しい
FAスタッフが作る劇場版なんか糞だからいらないっての
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 00:48:24 ID:9oNnphEkO
テレビですら映えないキャラデザなのに映画館のスクリーンに映すとどうなることか…
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 01:27:44 ID:slwPZkCX0
誰得としか言いようがないアニメでも出資サイドによっては映画化されるのが昨今のアニメ業界

なんか今日は前に見たような流れだなあ
何かあるたびに信者がファビョってスレチ凸するのはFA名物か
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 02:34:09 ID:JTJTM/zt0
旧スクウェア出身の和田社長がいる限り映画化はないな
映画FFでギネスに載る赤字出したのがトラウマになってるから
FFACですら映画化を躊躇して「映像作品」という微妙なコンテンツになった
よほど大儲け出来る確信がない限りGOサインは出さないよ

スクエニ以外の現在出資してる企業はもうすでに痛い目にあってるから
これ以上傷を広げるような事はしないだろう
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 03:05:06 ID:ttCURzrD0
あんだけ売れまくった一期を糞だと叩く
 →へえ、一期って知らないけどそんなに酷かったんだー

ここまでがFA厨自演のお約束の流れですね、分かります
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 10:58:09 ID:qsrLiNTg0
>>529
>>530
FA支持派によると、FAのほうが一期よりも
戦闘シーンや動画がたくさん動いているし、画面映えも断トツに良い。
FAのほうが一期よりもアニメとしては出来が良いそうだよ。
だから映画化しても客は十分入るとどこかのスレで見たよw
自分は行かないけどな。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 13:00:56 ID:X2xUT/mmO
不細工ヅラを映画の大画面で拝むなんて冗談じゃないな
何の罰ゲームなんだよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 14:34:55 ID:yTAudYR0O
技術はスパイスや飾りつけのようなもの
過不足なく効果的に使った時に初めて料理全体が引き立つ

まず第一においしい料理を用意することが制作者の役割である
色々なオプションの選択はそれからだ

て偉い人が言ってた
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 15:19:58 ID:do+FPlhS0
視聴率もDVD・関連商品の売り上げも悪いFAじゃあ
絵がいいとかFA厨が何を言っても負け犬の遠吠えでしかない
そもそも出来がいいのなら売れるんだけどなw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 16:48:32 ID:uwEQvzrV0
本スレでは映画化決定と盛り上がっているようだ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 17:47:26 ID:k2a9i7J6O
実際やりたければやってみれば?としか言えん
TVだけでも赤字回収大変そうなのにスポンサーつくのか?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 18:25:32 ID:uwEQvzrV0
FA映画化したら、原作の売り上げからいっても確実に100万人観客動員
越えるとか言ってる人がいるけど、大ヒットした一期ですらシャンバラは
アレだけ頑張って100万人前後だったのに、FA信者は凄い自信だな。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 18:29:39 ID:W0c9Vyhm0
こないだの電凸騒ぎだって、別に放送しなかった訳じゃなくただ必要なニュースが画面に被ったってだけなのに
そんなんで騒ぐってことは金出してDVDやブルーレイ買う奴がろくにいないってことだろ
そんな連中が劇場版を金出して見に行くわけないのにw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 18:39:45 ID:9VtMuegA0
いくらケチの付けようの無い出来だからって腹いせに本スレでネタバレするの止めてくれないかな?
負け犬の遠吠えが見苦しいし、素直に楽しんでいる原作未読者に迷惑だよ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 18:42:05 ID:r2HoXfl40
こういうアンチスレに特攻する奴はどうかと思うわ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 18:47:33 ID:+40j+RY70
>>542
まずアンチスレの殆どの住人は本スレなんて見てないだろ
キモいし
時々本スレヲチしてる人いるけどさ
ただの荒らしの構ってちゃんなんじゃないの?今のお前みたいな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 18:56:57 ID:YRcSUPWt0
>>540
まあ1期は鋼っぽくないし映画で人が来ないのは当然じゃね
原作大好きな人なら尚更
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 19:01:31 ID:r2HoXfl40
>>544
おまえは>>538が見えんのか
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 19:03:36 ID:uwEQvzrV0
>>545
ほほう。じゃあ545はFA映画化したら
確実に一期の映画動員数を大幅に超えると踏んでいるんだな。
原作大好きな客達が鑑賞したら、大ヒット間違いなしという訳か。
どちらにしろ実際に映画化したらいいんじゃね?結果出るし。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 19:40:15 ID:do+FPlhS0
100万人動員で人来ないってどんだけ現実見ないで妄想語っているんだFA厨ww
ここでいくら吠えてもFAの評価は上がりませんよとw
本スレで好きに語っていればいいのに、オツムの弱い構ってちゃんばかりだなFA厨は・・・
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 19:52:42 ID:9oNnphEkO
>>546
>>544は「まずアンチスレの殆どの住人は本スレなんて見てないだろ」と言っているが

殆ど(ほとんど)=大部分
だから一部の住民が見ている可能性があるじゃないか
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 20:05:28 ID:kYxvplGa0
>>548
FA厨的には、100万人程度じゃあ
人が来ない閑散と同義だから、FAが映画化したら
200万人・300万人といった観客を大動員できるという
自信の表れなのだろう。いいことじゃないか。

実際に映画化すれば客観的な数字データ出るんだから映画化
してみれば良い。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 20:11:24 ID:ZsF7QXxk0
まあ放送中は空気で盛り上がりのほとんどなかった00も映画化する時代だからな
スポンサーがお金をポンと出せばそりゃどんな作品でも映画は作れるさ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 20:20:29 ID:kYxvplGa0
既出だがFA映画化なら現時点で爆死なのにスポンサーつくのか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 20:26:34 ID:ttCURzrD0
>>545
FA信者的には100万人で「人来ない」なのか…
物凄いハードルの設定の仕方だな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 20:42:38 ID:9oNnphEkO
>>553
1期の映画は100万で「人来ない」FAのDVDは1万で「売れた」

本当どんなハードル設定なんだろう
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 20:54:01 ID:kYxvplGa0
>>554
FAの視聴者の中心層がが子供だから、家族や
親子で鑑賞すると思われる映画は何百万人も客がきて超絶大ヒットするが
DVDは子供層が買えない(親に買ってもらうしかない)から
1万でも売れたという設定なのだろう。推測だが。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 21:04:50 ID:9oNnphEkO
>>555
年代別の視聴率で子供がスルーしてることがはっきりしたんじゃなかったっけ?

DVDが売れないのは買う価値がないからだと何故気付けないのか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 21:14:59 ID:kYxvplGa0
>>556
そうなのか。じゃあハードル設定の理由は分からんな・・・・・。
>>555は勝手な推測だからスルーしてくれ。失礼した。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 21:33:07 ID:do+FPlhS0
痛いヲタによる凸電すら誇らしげにしているFA厨の考えなんて理解できなくて当然だな
ワンピの真似して原作者駆り出し、書き下ろしの後日編書かせて最後まで原作頼みとかしそうだなw
資金回収も◇的に回収できているから赤字じゃないとかFA厨は最初のころ言っていたが
周囲のスポンサーが代わりに赤字を被ったんだから誰も出資しなそうだけど
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 21:50:47 ID:kYxvplGa0
しかしまさかのFA映画化したら、ある意味で見物だな。実際にどれだけ
観客動員数があるのか興味はある。もちろん自分は観ないがなw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 21:58:09 ID:C48RARCNP
DVD4万本超えした1期が劇場版作ったのは必然の流れだけど、
とうとう1万にすら届かないFAで劇場版とか、恥の上塗りになるだけじゃね?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:01:39 ID:1KmTLi2E0
>>551
00さんは関連商品(ガンプラ)売れてるしなぁ
それに引き換えFAは…
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:09:36 ID:HbDcrYNAO
00のガンプラはいまいち売れてないよ
SEEDの頃とは比べ物にならんくらい
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:10:00 ID:9oNnphEkO
>>559
映画の内容によるだろう
テレビで原作の最終回を放送せず続きは「劇場版で」なら殆どの視聴者は観に行くだろうし
蛇足とも言える後日談なら有料でも見たい人しか行かない(前売りの特典を声優関係のものか原作者描き下ろし漫画にでもすれば結構釣れるかも)

観客動員数が100万人前後だった1期は続きは「劇場版で」とも蛇足な後日談とも言えるんじゃなかったかな?どっちでも旅は続くエンドだし
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:17:25 ID:1KmTLi2E0
>>562
あれ?そうなの?山積みスレとかざっと読んでたイメージで
どうやら適当な事書いてしまってたみたいね。ごめんね
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:32:36 ID:kYxvplGa0
>>563
>テレビで原作の最終回を放送せず続きは「劇場版で」なら殆どの視聴者は観に行くだろうし
自分は観にいかない。どうしても観たい時は、視聴が遅れてもいいから
テレビ放送された時にテレビで観るか、後日レンタルで済ます。
映画で有料だったり並んで観に行く気力が無い。 最終回が知りたい時は、
原作漫画を読むから良いかと思ってる。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:56:00 ID:9oNnphEkO
>>565
殆どとは言ったが自分も行かない
テレビ放送は期待できないけどレンタルしてまで観る気もないし
内容が原作の最終回と同じなら原作漫画読んでるから尚更観なくていい

FA効果で原作が売れてるなら原作最終回を劇場版にした場合観に行くのは原作を読んでなくて尚且つ続きが気になる視聴者と原作を読んでいる上で有料でも観たい人ぐらいになるか
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 00:30:34 ID:PED/3X3oO
なんかオラものすごく映画化してほしくなってきたぞw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 00:40:16 ID:RPncUxyOP
そもそも、TVで全部、原作の最終話までやれちゃうんだから
劇場版なんて全く必要ないだろ

っていうかTV版ですら、原作全部やっても少し尺が余り兼ねない、とか
言われてるのに

入江がシコシコとオナニーしたオリジナルシナリオなんざ、見たくもねえよ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 01:07:30 ID:uke8w2q90
6月で原作が終了というのも公式には決まってないし
テレビアニメで原作の最終話まで放送終えるかも公式には決まってないだろ。
原作とアニメが同時終了というのも憶測に過ぎない。
確率と可能性のはなしであって現時点ではどちらとも言えないんだから。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 01:23:52 ID:9khDaXIb0
原作は年内いっぱいじゃなかった?
ソースは今年のダビンチ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 01:54:14 ID:woBAhE9h0
>>570
そのダヴィンチ買い逃した・・・・今年だったのか。何月号か分かる?
もし買えるならバックナンバーで買おうかな。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 02:06:36 ID:xFgwFX5rO
年内いっぱいが本当ならFAの最終回は

・原作どおりの話を先に
・切りのいいところで終わり続きは劇場版で
・アニメオリジナル

のどれになるんだろう
約束の日当日だから切りのいいところはもうないか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 02:29:59 ID:2FNdhhPbO
そういやアヤカシなんちゃらで枠が移動したんだっけか
今度は枠終わりなのかw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 02:37:11 ID:K+IctWKT0
>>570
去年の春のダ・ヴィンチだろそれ。
だから原作は去年の年末で終わってるはずだったんだよ。
まだ終わってないってことは、アニメの最終回は劇場だよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 03:26:25 ID:RPncUxyOP
入江とFA厨は、「原作無視してオリジナルやった1期」をさんざん叩いてたんだから
(もっとも1期がオリジナルやったのは最初から原作追い越すのが分かってたため予定調和なのだが)
まさか「原作準拠」をウリにしたFAが、オリジナル展開なんてやらないよなぁ?w
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 04:14:18 ID:xFgwFX5rO
「原作準拠」をウリにしたのに第1話がオリジナル
始まって半年後にも総集編で変なオリジナルをやったんだから最終回がオリジナルでやってくれた方がネタになるんじゃないか?

アンチ1期のFA厨の敵は「途中から完全オリジナルになった」1期なんだから最後がどうなろうと「原作準拠と言うことになっている」FAの味方であり続けるだろうし

OPで雨降ってるんだから話の中でも雨降らしてくれないかな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 05:09:43 ID:Psc/29iIO
>>573
その絢菓子なんちゃらは1年放送の予定が半年になったが
枠移動はガンダム00(1st)の後
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 05:24:41 ID:c9xcHwdt0
原作が薄っぺらで糞ツマラナイんだからFAが面白くなるわけがない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 12:29:27 ID:+SRPCOaq0
>>562
>>564
まあ、その種の製作者夫婦が種やその劇場版を私物化しようとしたせいでお流れになって、
ガンダム市場が崩壊しかけ、急遽、ピンチヒッターとしてバンダイが依頼したのが00とその劇場版だからなあ。

最初から、ハードルは低い。
FAみたいに「うはw大ヒット間違いなしじゃん」なんていう企業側の甘い見通しによる企画じゃない。
「苦しいので撤退戦やってくれ!」というのが主目的な企画。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 12:59:07 ID:U/vqJA9k0
何だかんだ言っても00はDVDコンスタンスに3万売ってるんだから
FAと比べるのは失礼だろw

それに00は腐が付いてるからグッズで儲けてるし
同じ宮野が歌ってるキャラソンがリンのCDの10倍売れてる。
ちなみにそのFAの10倍売れたCDが00メイン4人の中では最低とか。

そもそも基本的に■は劇場版嫌いなんだから
原作と同時に終わらなかったとしても
続きはOVAでかいっそBASARAの後にさらに1クール枠買う方が
はるかに現実味がある。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 13:24:06 ID:PED/3X3oO
FAの爆死とFA信者の痛さで、素直に鋼ファンですと言いにくくなってしまった
普通のアニメファンからすれば鋼(笑)なんだぜ

なんでこうなった…
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 15:01:45 ID:RPncUxyOP
FA信者って、視聴率では、00、ギアスだって似たようなもんじゃん!w
(※視聴率でもFAは最低です)
って喚いてるけど、DVDの売り上げでは、軽く3倍〜5倍以上の差ついてんだよねw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 15:02:40 ID:CjKvfsvb0
鋼一期の頃は「彼の名を知らず」のあたりぐらいから「鋼、劇場版製作決定!」の広告が
放送時間内に流れたよな
今は最終回に発表!という流れが主だから、まさかFAもそのパターン?

でも00は数週間前ぐらいからプロデューサーが「何か、あるかも…」とか思わせぶりな
発言して煽ってたし……映画やるならもうちょっと周囲が騒がしくなると思うんだけど
そこはやっぱり■的な口の重さがあるんだろうか

584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 15:19:15 ID:cjh1r8VG0
いっそ劇場版でも盛大に爆死してくれたら清々しいかもしれないな
それでも信者は何かしらの言い訳を捻り出すんだろうが
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 15:23:28 ID:RPncUxyOP
つーか劇場版は誤魔化し効かないからヤバい

どの映画館も客が入らない映画なんて上映したら死活問題だから、
そもそも上映引き受けてくれないし

下手すりゃ単館上映とかw
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 16:08:35 ID:WZYwdRTv0
最終回はDVDでやったほうがダメージは少なくてすむ
爆死しているのに劇場版なんてリスクの高いことをするのかなとは思うがw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 16:15:14 ID:14kBNDgn0
FAならやりかねん。劇場版の可能性は大いにある。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 16:44:57 ID:xFgwFX5rO
続きは劇場版で
真最終回はDVDの最終巻に

どちらもよくあるが無料で見たい人には不評だよな
地図で画面が隠れた回をDVDを買って見ようとせずに再放送の要求するようなFA厨がこのやり方をされたらどう動くのか期待

ガンガン繋がりの屍姫はテレビ放送が中途半端に終わって真最終回、ソウルイーターは最終回その後がDVD最終巻に収録されていたような…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 16:46:17 ID:RPncUxyOP
いくら入江が蟻並の知能しか持ってなくても
「最終話は劇場版で」商法は、さんざん仮面ライダーで東映叩かれたことくらい
知ってるだろうし、やらないと思いたいが

1期のように、TV版で完結した上で、「後日談」って形ならいいけどね
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 18:13:29 ID:YV4FjvWw0
やっぱ長すぎるんだよな。
いまどき1年も2年も続くストーリー物のアニメなんてかったるくて見れないよ。
2クールでばっと終わって1週クールダウンしてまた2クール新作の方が
飽きがこないし、メディア側も身軽になれるだろうに。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 18:17:04 ID:ziNTYy1T0
まったくだ一期の長さでも充分gdgdだったのにそれを越える長さじゃな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 19:43:20 ID:/Bykvx9o0
一期まで貶すなよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 20:15:13 ID:xFgwFX5rO
>>591
一期の時は前番組のSEEDと同じ長さだからそんなに気にならなかったな

FAは前番組の00が半年だったのに一年→一年三ヶ月だから長すぎ

1クール目の駆け足は一年だから仕方ないと思っていたのに三ヶ月延びたせいか途中からスローペースになるし
「最初から一年三ヶ月の予定だった」と言ってる人がいたがだったら何故あんなペース配分になってんだよと
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 22:02:26 ID:uFykUbDa0
>>587
アニメじゃないけど、ライアーゲームやのだめは
劇場版で終わらせてるよな。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 22:12:00 ID:cjh1r8VG0
のだめなんて大人気番組をFAと比べたら失礼だろ…
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 23:13:23 ID:U/vqJA9k0
てか普通に考えてラストバトル突入前ならともかく
今の状況じゃどこで切っても
ドラマでいうなら主演の不祥事による放送中止と同じ状況になるぞ。
でもってどんなに早くても半年後、通常は1年後の話忘れた頃に
劇場でバトルの途中からスタートされても観る方も困ると思う。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 08:03:00 ID:86IDW8rSO
残り3ヶ月を水増し蟻ジナルで埋めてオリジナルエンド
劇場番に繋がる形で終わらせる

劇場番で原作通りのエンド

なら出来そうな気がする
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 08:46:45 ID:rzqdPX/XO
資金や売上から冷静に考えれば
六月まででTV駆け足エンドが一番可能性が高いだろう
1クールだけ追加買いとか出来るか知らないからだけど
応援によっては〜発言から、最初から一年半の枠は■が買い取ってて
状況に応じて伸ばせるようにしてたんじゃないかと思う
個人的には映画化して100万軽く超える宣言の結果を見たいとは思うがw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 09:19:26 ID:NFBSGP4K0
>>593
最初から1年3カ月の予定でコレなら
シリーズ構成がタコ過ぎるよな。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 10:15:54 ID:tfeaJa9l0
600
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 11:54:33 ID:KD0mR3CC0
原作漫画と同じならわざわざ映画館行って見る必要ないし、
原作漫画と違う展開だと原作厨が怒り出すと思うんだが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 11:58:18 ID:/NrpabS+0
今更ながらに思ったんだけど
二期はもう少し上手くやれただろう、やり方が不味かったって意見に対して
「いや、十分売れている!ヒットしている!」と反論する信者たちは
自ら鋼は「上手くやってもこの程度しか売れない、話題にならない作品」
ってのを吹聴してまわってるのと同じなんだよな…

信者たち脳内で「上手くやった」ことになっている以上、絶対に気付けないだろうが
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 13:30:12 ID:wPXTgZL10
信者の原作通りという声を反映した結果だな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 14:41:31 ID:rzqdPX/XO
>>602
禿同
原作初期からファンで未だに原作を追っている自分は
期待した分、FAの出来の悪さに絶望してここの住人になったクチだ
あれを絶賛できる神経が理解出来ない
好きだからこそ許せない改悪が多すぎたよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 16:00:05 ID:ulqL/huiO
FAがつまらないのは原作を読んで先の展開を知っているからだと思うことにした

漫画と違って動きや音がつくから期待してたんだけどな…
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 17:05:04 ID:d4Ovc+CM0
>>602
禿同

ついでに前から気になってた
信者って一期より動画が凄いとか事あるごとにどこが勝ってるって言うけど
6〜7年も前の作品と技術レベル競うのがどれだけ滑稽か分かってんのかな
だいたい制作費にしても、ヒットが約束されてなかった一期とヒットが約束されたFAじゃ雲泥の差だろう
そういう背景考えたら恥ずかしくて動画枚数だ何だなんて言えないと思うだけどな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 18:51:48 ID:bYPBzoK/0
原作自体糞だからどうしようもない
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 18:57:40 ID:dh6SeN4p0
せっかく屑漫画を神アニメにしたのに今更再現アニメとか何考えてんだまったく
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 19:51:14 ID:jcDSYttD0
>>606
そして劣っている部分は時代が違うからしかたないと言い訳してばかりだもんな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 22:11:28 ID:jm5N4oDm0
確か一期って、売れなければ2クール打ち切り第五研究所が最終回で終了。
売れたら原作追い越しちゃうから、原作者の意向で
原作とネタがかぶらない限定条件でのオリジナル展開って最初から決まってて、
結果、売れたからああいう話になったんだよね。

FA信者が忌み嫌ってる一期が売れなければ原作通りの話で終わってて
その代わり原作もここまで売れることなく、連載もとっくに終わってて
原作最終回までの二期アニメ化もなかったと思うんだが…

FA信者って、そういう論理的な思考を一切しないから
FA関係で無茶苦茶な言い訳しても疑問に思わないし
入江が何やらかしても気にならないんだろうな。

>>606
動画がすごいFAの現OP、何でバトルシーン無し、動き無しなんだろうな?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 00:56:12 ID:QaQw9ttm0
>>610
信者の中では一期が始まる前からとっくに知名度があって
黒歴史のせいで評判が下がった事こそあっても
何一つプラスになるような事はなかったし、一期が無くても今と同じくらい売れてたらしいからな

ソースは実際にそう力説された俺
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 01:33:02 ID:49Eoxb2sP
今期アニメの本スレ数に対する、アンチスレ数の比率

本スレ:アンチスレ比

けいおん
834:51 約16:1

ハトプリ
97:8  約12:1

AB
59:15 約4:1

鋼FA
101:28 約3.5:1



おいおい、FAが1位だぜw


613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 01:53:21 ID:UJtahLm90
あったかわからないが期待を裏切られてアンチ化
製作者によるファンを馬鹿にする詐欺イベント&言い訳でさらに増加
とどめはFA信者による本スレでのキモい妄言・叩きと暴走で逃げる人多数

FAの存在こそ何一つプラスにならないばかりか評判を下げているだろうとw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 06:12:32 ID:6SX+4AU/O
>>612
アンチじゃないけど、声関係なら
本スレ:嘆くスレ=4:11+1(dat落ち?)
で、嘆く方が三倍近いぞw
すごいな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 08:43:17 ID:qWb7Rve2O
日5枠がピリオドじゃなかったから
このスレタイ嘘になっちまったな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:30:33 ID:WWu1iJAM0
じゃあ次スレタイは、入江の監督生命がピリオド、に変えようか
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:39:38 ID:d81ptNV7O
鋼の錬金術師FAは重要な設定を潰してる糞アニメ
OPの雨のことな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:43:25 ID:ing0dHgnO
>>612
それってアンチが狂暴でキチガイだって事よくわかるね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:45:25 ID:ing0dHgnO
みんながこうだ、世間の流れもこうだ。っていうのに乗っかって、
自分の個人的な好き嫌いがスタンダードなんだって思い込んで
安心したい。っていう気持ちも非常によくわかりますけども(^ー^)
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:45:57 ID:WWu1iJAM0
いえ、単純に、FAはつまらないと思ってる人が多いだけです。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:49:54 ID:49Eoxb2sP
>>619
>みんながこうだ、世間の流れもこうだ。っていうのに乗っかって、
>自分の個人的な好き嫌いがスタンダードなんだって思い込んで

みんながこうだ、世間の流れもこうだ、っていうのに乗っかって
視聴率や売り上げを伸ばすことが求められるのが「TVアニメ」なんですけどw

もしかして入江って
「世間が良いと思ってるもののあえて逆を行く俺様カッコイイ」
とか考えちゃってるヤツ?w

ああ、どうりでFAが失敗するのは当然だわw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:57:04 ID:ing0dHgnO
>>621
(^ー^)
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:01:58 ID:ing0dHgnO
一年以上騒いでみたけど何か成果とかあったの?アンチの皆さん?(^ー^)
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:11:14 ID:so4e7YXdO
信者的には何もなかったよね
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:17:58 ID:QaQw9ttm0
特に何もなくつつがなく右肩で終了するよね、信者的には
アンチ的にはやっぱりなって思うくらいじゃないか、今となっちゃもう
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:29:02 ID:ing0dHgnO
アンチって可哀想なんだな
一年以上騒いで署名集めとかしても何も変えられずにホント可哀想
このアンチスレの全てが無駄だった訳だ
同情するよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:29:23 ID:v8V3dgGt0
さんざん1期を越えるとかフカシこいてたFA信者は涙目だけど、
最初から入江じゃ爆死すると判断してたアンチ的には予定調和な結果だよな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:30:32 ID:v8V3dgGt0
以降、

ID:ing0dHgnO=FA失敗の責任取らされて仕事失った入江

でお楽しみください
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:44:29 ID:d81ptNV7O
FAは親の七光りでデビューして最初は騒がれたけど実力がなくて消えていく二世タレントに似ている気がする

タレントなら結婚とかで話題作りができるがFAは最終回がまさかのオリジナルか映画化ってところか
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:48:34 ID:1Y1fsIj60
信者は一年経ってもまだ現実を見詰められないでいるのか…
結局一期を超えるどころか特に盛り上がりもせず右肩下がりだしな、かわいそうに
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:50:03 ID:tDn2/YvR0
まぁ原作自体糞だったからな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 18:58:59 ID:RgNgy0EAP
一期も原作もバカ売れしているからどちらも面白い、比べても仕方が無いって感じだったのに
無理にアニメ化したから同じ土俵に立ってしまった
結果、ストーリーの出来が一期>原作だと証明されてしまった
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:18:11 ID:j5X0lYiE0
一期と原作は別物でそれぞれ好きだから比べても意味ないが
FAだけは別の意味で別物、というか本物の皮をかぶった贋作であり
FA厨がやたら煽りを入れないと精神保てなくなったという癌作だな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:24:40 ID:jcuRrX6g0
まあFAをこれから見始める、って人間がいたら、迷わず、
「原作読んだほうがいいよ」って薦めるな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:25:27 ID:tDn2/YvR0
いや原作も糞だし
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:32:47 ID:DMLgzgLN0
ID:ing0dHgnOは声アンチスレで暴れてる三木信者だったんだな。
署名とか何のこっちゃと思ったら錯乱するあまり
FAアンチスレと声アンチスレの区別もつかなくなって誤爆したらしい。

まあ、鳴りもの入りでキャスト変更した新声優陣全員
キャラソンにもドラマCDにもお呼びがかからずじゃ
暴れたくなる気持ちもわからんでもないが…
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:40:07 ID:oGzIod4y0
そういやFAのキャラソンとかドラマCDってどうなってんの?
売れてんの?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:43:49 ID:p5jUGW6j0
いろんなメディアに注目されて無い地点で売れてるか察してください

誰もここまで空気アニメになるとは思わなかっただろうな
最初はあの鋼の錬金術師が再アニメ化と賑わっていたのにね
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:45:41 ID:tDn2/YvR0
そもそもあの糞漫画を再現するアニメの時点で爆死は決まっていたようなもの
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:51:51 ID:d81ptNV7O
>>637
FAのドラマCDってガンガンの付録以外にもあるの?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 23:20:38 ID:oGzIod4y0
本編こんな酷いのによくドラマCDなんて・・・
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 23:24:54 ID:DMLgzgLN0
とりあえずキャラソン初動比較

一期
エド      7,412枚  
ロイ     11,589枚
アル      6,129枚
ウィンリィ   3,839枚
ヒューズ  3,334枚

二期
エド  782枚
アル  532枚
リン  925枚
ランファン  1,515枚

ドラマCDは兄弟・リン・ランファン・ゲストのみ出演のガンガンの付録だけ。
ついでに言うとゲームの数字はもっと酷い。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 23:30:38 ID:S7Q5E+hH0
>>642
さすがにもう一期と並べるの可哀想だろ、やめてやれ…w
FAのゲームは前ゲーム屋のワゴンに新品が入ってるの見かけたわ

FAのドラマCDといえばアニメイトのDVD連動特典みたいなのなかったっけ
このスレで全然話聞かないけど、あれどうなったんだろ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 23:52:45 ID:qxMZy6lK0
>>643
コーヒー吹いたwwww

ちょっとなんかもう可哀想になってきたww
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 00:13:24 ID:w2CAWps30
FA厨がお前らのほうが憐れだよと笑いに来たら
逆に真実さらされて返り討ちにあったでござるの巻www
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 00:19:56 ID:Q7q4tj1e0
>>642
>一期
>エド    7,412枚  
>アル    6,129枚


>二期
>エド     782枚
>アル     532枚



( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 00:25:14 ID:E8bS5oMUO
>>643
アニメイトのDVD連動特典ってロイの休日のドラマCDか
このスレにはアンチしかいないし(発狂したFA厨を除く)DVDは買わないからCDを聞くことがなくて話すことが何もないんでしょ

気になるなら本スレで聞くしか…

一期のDVDBOX予約特典とFAのDVD連動特典が逆だったら一期の声優オタも釣れたんだろうな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 01:15:09 ID:o3RLzjbR0
>>647

そう言えば声スレが時々かなり気持ち悪い粘着信者に貼り付かれてるけど
アニメイトの特典CDの話って見たことないな…
それこそ鼻高々でネタ振ってきそうなものなんだが。
狂信者のわりに特典目当てにアニメイトで定価でDVD買うのは嫌だったのか
そもそもDVD自体買ってないのか。

いずれにせよ、現在のアニメイトのFAに対する冷遇ぶりを見る限り
アニメイトではFAのDVDが全然売れなくて、
結果的に特典CDの出荷数もものすごーく少なくて、
持ってる奴がいないから話題にもならないってことじゃないかと思う。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 04:00:30 ID:xmdt8vQP0
一期のDVDボックスの特典CDは、オークションなどで
高値で取引されてるの見たけど、この見込みじゃあ
FAのロイの休日のドラマCDは人気無いのかね。持ってる人が
少なくても、人気が無さ過ぎて希少価値にもならないとか・・・?

少々前の話だが、一期の大川大佐版の声の入った目覚まし時計が、
ヤフオクで凄い高値に釣りあがってたのは見たよ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:16:47 ID:NcFOjXxlO
FA厨のアンチは全て一期厨という態度が腹立つ
だからアンチ増えるんだよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:19:51 ID:NrKPSqpR0
いや実際そうだろw
ここの住人は一期の悪口言われると怒り狂う癖に原作の悪口にはなんにも言わないしな

いい加減認めようぜ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:25:11 ID:NcFOjXxlO
いやー俺は一期見たことなかったけど
一期を見て面白かったと二期スレに書いたら一期厨呼ばわりされた
二期も好きだったのに
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:26:57 ID:NrKPSqpR0
なんでFA好きなのにここ来てんだよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:27:42 ID:NcFOjXxlO
二期も好き「だったのに」
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:43:08 ID:6ddG/vx30
>>653
「ここは一期を駄目な人も好きな人もいるからスレチ。
共通項はFAアンチのみ。原作内容に関してはFAに絡んで批判がでる事もある」
原作批判を一切許せない人はここを見ないほうがいい
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:44:43 ID:NrKPSqpR0
いや俺は原作クソ派だよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:51:08 ID:3Y0wmahj0
原作からして等価交換といいつつ意味不明なパワーアップしてるからな今
そんなのを映像化しても糞の上に糞塗りつけるようなもんだ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:51:47 ID:bV386C3Q0
原作糞と言うだけなら原作アンチスレにずっといた方がいいと思うけど
ここはFAの内容に関するアンチだけにしとく方がいい
原作が糞だというのは別に分かったから
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:53:11 ID:M7vEpU130
おい、ここFAアンチスレだろ!
何原作ディスってんだよ糞一期厨

つーか、このスレのレスほとんどが売上の話じゃねーかw
もっと内容を批判してみろよwほんと糞みてーな奴しかいねぇなwww
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 13:00:57 ID:3Y0wmahj0
>>658-659
バカ乙
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 13:05:48 ID:E8bS5oMUO
「内容を批判しろ」と言っておきながら実際に内容を批判すると「原作批判するな」と言うんですね、わかります
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 13:11:43 ID:NrKPSqpR0
まぁ原作は糞だからな
せっかく神アニメになったのに
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 13:17:33 ID:u2GmLEA40
売り上げが全てを物語ってるからな
脳内妄想をさも事実のように語る信者には最早憐憫しか覚えない
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 13:19:52 ID:u2GmLEA40
予算:一期<<<FA
宣伝規模一期<<<FA
開始時の原作知名度:一期<<<FA

なのに

売り上げ:一期>>>>>>FA

で爆死糞アニメじゃないって理由をこじつけではなく教えて欲しいわ…
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 13:35:41 ID:E8bS5oMUO
>>664
DVDが売れない時代なんです(キリッ


マジレスすると録画率高いのが答え
特典つきで高いDVDを買うより録画用の安いDVD-Rを買ってそれにテレビ放送を録画して残せば満足なレベル
だから津波情報が出たときに再放送の要望が発生した

特典映像はサイトを回れば見つかるだろうしそれで満足なんでしょ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 13:43:26 ID:o3RLzjbR0
FAの内容に関してダメ出ししたい事なんか山ほどあるけど
矛盾が生じる改変も、意味不明な演出も
信者に言わせれば「素晴らしい」そうだから議論にならんだろ。

イシュ戦がたった30分の紙芝居化されたのを
「形を変えて真摯に向き合ってくれた」なんて絶賛されたひにゃ
何か言う気力も失せるわ…


>>665

参考までにCD・ゲーム爆死の理由は?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:05:05 ID:l3vrL9iaO
>>666
CD・ゲームも売れない時代なん(ry
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:09:15 ID:6ddG/vx30
作品は素晴らしいと絶賛するが売り上げに貢献しないのがおれたちのジャスティス(キリッ

>テレビ放送を録画して残せば満足なレベル
は同感だな
一期を叩くためにFAを持ち上げているだけで、好きなものに投資とかそこまで夢中でないということだろう
商業的に内容がどんなに糞で原作人気でもっている作品でも売れればそれで成功といえるからな
FAは・・・・わかるな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:14:50 ID:E8bS5oMUO
>>666
キャラ厨、声優オタじゃないからキャラソンなんていりません(萌豚は女キャラのCDじゃないからイラネ)

エドとアルはキャスト変更で多くの一期の声優オタが離れたから売れなかった
ランファンは水樹の歌なら何でもって人がいるからそれなりに売れた(くぎゅうと騒ぐオタは大抵ツンデレにしか興味ないからアルには無関心)
リンはキャラと声優人気の問題(でき婚発表でファンが減ったまま)
サントラは印象に残る挿入曲がないから欲しがらない

ゲームに関してはアニメを見る人≠ゲームをする人
ゲーム機持ってないからソフトを買うつもりがない、苦手なタイプのゲームだからほしくない等様々

そもそもゲームを買う金があったらDVD買ってるよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:17:33 ID:E8bS5oMUO
連レスになるが好きレベル(貢献度レベルでもある)
1→全話欠かさずテレビ放送を見る
2→テレビ放送を録画して残す、または録画しないが原作を購入
3→テレビ放送を録画して残す、原作を購入
4→テレビ放送を録画して残す、原作とDVDを購入
5→4に加えて他の関連商品を購入

まあこれがすべてじゃないんだけどね
根底のレベルは2でもキャラソンを購入することがあるし
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 18:31:14 ID:eVBR2+8l0
>>670 自分の場合

全話観る+原作買う  

録りためしてたのはあらすじみて消去+1回読めば十分ブックオフ逝き

672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 18:47:09 ID:E8bS5oMUO
>>671
新品を買ってるなら「原作の売り上げに貢献していただき、ありがとうございます」だな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 14:24:29 ID:O65fUQ760
age^^
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 14:50:53 ID:2GDAF6qKO
なんかしつこい原作アンチがいるな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 16:49:40 ID:oZU3VcujO
原作完結を打ち切りとか言ってる輩いるしな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 16:52:22 ID:DQQFJZ/QO
ヒント:なりすまし

ばっちいから触っちゃダメ
677あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2010/04/18(日) 16:54:40 ID:k44zv5+j0
ヨミの声は絶対おかしいな。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 16:59:09 ID:oZU3VcujO
…ヨミ?

バビル二世かとオモタ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 16:59:47 ID:ZweVymbO0
誰もいないところでトンツーやって、金鰤が来た理由が判らない
漫画は脳内補完が前提の媒体だけど、アニメでそれやっちゃ駄目じゃん(´・ω・`)
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:29:04 ID:D4bM9/8Z0
原作準拠なら次回が糞回か。
大きな分かれ目だなw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:30:41 ID:S/k4Yuat0
BASARA放送マダー?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:36:22 ID:CoTMF63E0
確かに次から脱落するかしないか顕著に分かれる回だな
アニメのみ組がどこまで残るか見物だな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:37:54 ID:nDpTbRaUO
これって恥ずかしい台詞や設定以外使っちゃいけない縛りでもあるのか?
今夢中で見てる中高生って、後で冷めたら
「うわあああああああああああ」ってなるんじゃないかなw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:44:15 ID:m3rcJP6I0
ゲーム売れてないなぁ
新品980円で売ってた、買わないけど
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:46:22 ID:D7bwrTBI0
やっぱり作画がころころ変わるのが気持ち悪い
わざとやってるのかもしれないけど嫌だ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:50:32 ID:CoTMF63E0
今週の放送エンヴィーが凄く小物になっててうわあって思った
こんなキャラだっけ?原作でも思ったけど
大佐無双とかは珍しく錬金術な戦闘で原作でも燃え上がったが
次回で一気に作品的にも駄目になるんだよな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:51:37 ID:C21mwaGSO
FAのエンヴィーって変身後も声変わらないんじゃなかったっけ?
ヒューズの声知ってるから声帯も変えたの?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 18:15:42 ID:xFcDXp6FP
見た。一応、原作未読者のため改行






ラストの大佐と中尉、せっかくどっちがエンヴィーかフェイクかけて次回続く。
なのに、予告で狙撃されるエンヴィー入れたら台無しだろうよ……
689687:2010/04/18(日) 18:30:52 ID:C21mwaGSO
やばい普通に声変えられるの忘れてた
グレイシアに変身した時に声変わってなかったから…
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 18:39:33 ID:dM85rHXJ0
初代グリードと戦ったときも思ったが
なんで不利になるとわかってて、本能のまま動くかなあ
中華娘やら、ホークアイやら
見ててイライラする
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:01:07 ID:9byQpq0u0
とりあえず「このバカ!」みたいな科白で笑った
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:03:23 ID:JLdqYWn20
久々に書き込むけど、本当にミスキャストばかりだな
なんだあのエンヴィー
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:08:04 ID:4U4kuSfpO
スカーと大佐の復讐は全く意味が違うじゃん…
何一緒くたにして語ってんだよアホか
エンヴィー有り得ないくらいしょっぱいし

ここまで頑張ったけど視聴が真剣に辛くなってきた
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:09:58 ID:9byQpq0u0
前半はみんな怪電波で洗脳されたのかと思った
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:42:07 ID:g017x8OmO
ラスト戦で位負けしてたから覚悟はしてたが
大佐…やっぱり駄目だったな、ちゃちいというか軽い
合わないキャラを必死で演じなきゃ行かん中の人に同情するわ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:49:35 ID:C21mwaGSO
>>693
スカーって復讐とは言いつつ家族を殺した本人じゃなくて国家錬金術師を無差別に殺してた(殺そうとした)からただの殺人鬼なんだよね
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:53:32 ID:L9Y2MoEP0
OPがかつてないショボさなんだけどw
センスなさすぎwww
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 20:04:09 ID:Zf0JvcqTO
5クール目から見はじめた。
作品としては良作だが、日曜の夕方に放送する内容じゃねーぞコレ…

月曜に立ち向かう以前に戦意を消失させる…
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 20:58:50 ID:jE5pjnt/0
>>688
予告+お前の書き込みで全部読める罠だww
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 21:10:04 ID:nDEjmnSeP
>>698
戦国BASARAご期待ください
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 23:53:53 ID:8sb12Yi80
>>>665

画質が
テレビ放送>DVD
だしな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 00:18:51 ID:RsUQwL+w0
感想
・大佐のバカバカ連呼が、挑発なのか知らんが頭悪そうでキャラらしくない…
・エンヴィーダラダラしゃべってやられてる暇あったら攻撃しろよ…
何かもうデカくなった時とか、すぐ押しつぶすとか何かすれば2人一気に殺せたんじゃないの?
・大佐がいちいち舌が良く燃えるとか目の水分がとか知識語っててうぜえww

馬鹿同士がタラタラ演劇ごっこしてるだけに見えた。なんなのこれ?
エンヴィーなんでこんなやられてんの?わざとにしか見えないんだけど。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 00:58:08 ID:uN6q6GLp0
漫画と違って、アニメは演出が下手だからテンポ悪いしなぁ・・・
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 01:29:41 ID:Ews+Hr9cO
バカバカ言ってた大佐の方がバカに見えた
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 02:23:25 ID:dH4lHMbpO
4thEDでFA厨の歌(今更で字足らず字余りあるけど)

原作準拠の宣伝が今日も
僕らの見る目を曇らせていく
一期に勝ったとは言ってても素直に
うまく笑えないのはなぜだろう
飛びかう会話は売り上げや視聴率じゃない
キャラに萌えてる言葉で
ずっと関連商品爆死だってひとつだけ確かなものがあると知った
原作売れてりゃFA成功あきらめたくないよこのまま見捨てないで
かたく握り締めた財布の中身で買ったものここにあるから


>>665が真理なら買ったものは録画用のDVDだな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 02:35:30 ID:KW7FImDY0
キャラソン…ベストアルバムが出るんだって。
4枚足しても初動で4,000も出なかったCD
発売半年やそこらでベスト版にしてどうするよ…

ウィンリィの新曲も入るらしいが
FA制作委員会、そろそろ赤字を増やすことに
快感を覚え出したんじゃないかとマジで思うわ。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 06:28:34 ID:KMQsafZx0
作画微妙
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 07:50:09 ID:ZMRb2Gy90
>>706
FA版ウインリィのファンってどのくらいいるのかね。
一期の豊口ウインリィはCD出した時も、それなりに
枚数売れたみたいだけどさ。FA版ウインリィの新曲だけでは
あまり新規ファンは釣れない気がする。
まあFA版の大佐や中尉が万が一、歌ったとしても
どのくらい新規ファンが釣れるかどうか分からないけど。
実際にCDを購入する層がそんなにいるとは思えない。

一期の時のベストアルバムみたいに、爆発的に売れるとは
思えないなあ。一期の時は、ベストアルバム2回も出たしね。
主題歌・ED集のアルバム(限定版・通常版2種類)と、
キャラソンだけを集めたアルバム(限定版・通常版2種類)と。
しかも主題歌集アルバムはオリコン1位を取ってるし。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 08:29:35 ID:KCnJTz/Z0
緊張感なさすぎで笑った
ラジオ局のくだりとか寒すぎ

正義についての皮肉も斜に構えてる私たち格好いいみたいな感じで寒かった
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 09:20:03 ID:2ojA5Qh8O
敵がしゃべるサンドバッグでウザイが味方もなんかウザイというかキモイ
何なんだろう…
スッキリしないというか両方イラッとくるな
見せ場?の対決シーンなんだろ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 09:30:43 ID:KCnJTz/Z0
>>710
原作のアンチスレで前に見た意見なんだけど
人間側もホムンクルス側もお互いに相手を見下してるから見ててあんまり面白くないんだよね
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 11:02:33 ID:h6JzTKM1O
相手下に見て俺TUEEEでも一向に構わないがやり方がカッコ悪い
お前の母ちゃん出ベソみたいなレベルだ
敵はグダグダしてるし
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 13:18:40 ID:qgYbdNEr0
日5ピリオド美味しいです
日曜日なんぞにやるな
714カワハギ:2010/04/19(月) 15:19:26 ID:1rdTQIsy0
     ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ   \ \ヽ
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ 
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i
   / _  ヽノ   )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
           ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴ ←>>464>>479>>494>>713
            -:’ヾ  |!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
                 /@ 3/ヽ-、:: ヽ
             /l _ /____/
715カワハギ:2010/04/19(月) 15:23:01 ID:1rdTQIsy0
>>1-713
これから僕が指定した映画・テレビ番組・ゲームソフトを
見ない(プレイしない)・見たけど(プレイしたけど)だめだったとほざくやつはクソガキ認定
ウルフマン、アリスインワンダーランド、クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁

これらの作品をつまらない、見ない、とか言う奴らにはこの処置をすべき
無関心〜ちょっと嫌:精神科に2〜3日検査入院をお勧めします。
嫌だ〜すごく嫌だ、見たくない、CMが嫌だ:そんな奴らに障害者手帳を交付するべき。
シャーロックホームズ2010、第9地区、フォースカインド
パーマネント野ばら、バラッド名もなき恋のうた
ファイナルデッドサーキット3D、僕の初恋をキミに捧ぐ、スペル
仏陀再誕、2012、携帯彼氏、REC2、SAW6、天使の恋、プロゴルファー彩
W.L.O世界恋愛機構(GKと妊娠のせいで発売延期。ドラクエやMGSにびびるな)
北斗無双(PV嫌いとか言う奴に障害者手帳を交付すべき)
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 19:41:08 ID:5YkkpKsC0
【グッズ】「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」切手で6月14日に発売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271661253/1-100

切手になるらしいよ。FAの芋絵柄だから買わないけどな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 20:30:36 ID:2rS911JyP
>>716
原作や一期の絵柄なら買うけどFAならイラネ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 20:44:58 ID:8K5Cn9oj0
二期のキャラソンやDVDが売れていないのに何で切手なんだ
売れていないのを知らない郵便会社をだまs(ryとかじゃないだろうな・・・
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 20:54:42 ID:KW7FImDY0
>>716
また被害者が…
マジでFAって自爆テロアニメだな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 21:03:55 ID:5YkkpKsC0
切手は、発行枚数/1300万枚(130万シート)売るそうだけど
そんなに売れると思う?一期の勢いなら速攻完売かもしれないけど
FAじゃ期待できないなあ。売れ残る可能性だってあるかもしれん。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 21:25:43 ID:0DzhQqTQ0
切手に関しては皆目見当がつかないなぁ
アニメシリーズは人気あるみたい次から次へと新作出るから
作品の人気と直結はしてない感じ
ちなみにSNOOPYのは発売日の数日後に売り切れてたみたい
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 21:46:30 ID:5YkkpKsC0
SNOOPYなんて出てたんだ。知らなかった。
知ってたら買ったかもしれん。しかしFA切手のほうは
もしも売れ残ったら恥だよねwww
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 22:32:34 ID:2ojA5Qh8O
プレミア性が高い商品なら転売厨が買い占める可能性はあるな
不良在庫になるリスクもあるから博打だけど
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 23:17:38 ID:blRMxL7X0
2月2日、マース・ヒューズを殺したのはお前か〜!
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 23:55:00 ID:9aDMMzeC0
OP切なくていいって切ない曲に合わせてバレ嵐してるだけじゃん
センスなさすぎ

相変わらずわざわざ変える必要の無いシーンを変える意図が分からない
原作通り、エド達が倒すことが出来ないから足を潰したりして人形の動きを封じようとしているでいいじゃないか
昨日のやり方だとエド達が人形を倒すこと自体を躊躇って動きを封じようとしているになるだろう
人形燃やした後での大佐の説教とエドの表情からいってこの解釈は間違いないと思うんだよな
でもこの段階まで着てそれはおかしいだろう
殺さずの決意の補強でもしたいのかもしれんが相手が人形の時点で意味をなさないと思うんだよね
着眼点はいいかもしれんが全てが場にそぐわない
ヒューズの墓参りが一番顕著に現れたシーンかと思ったが今回もどっこいどっこい
むしろ原作でもよく分からなかった錬金術師でもないヒューズが真っ先に錬成陣に気付いた理由とか
アルの魂が分裂したかのような状況に対する補完なりをして欲しかった
あんな力尽くで真理の扉こじ開けるシーンとかも要らないしさ
あれのせいで真理の扉自体がちゃっちい存在に成り下がった気がする

アニメ切手は作品知らなくてもご老人が孫のために買うケースが結構あるよ
孫もその作品知らない場合もあるみたいだが、アニメ絡みなら何でも喜ぶだろうと思って買ってるみたいだ
どうしても完売しない場合の最終手段は窓口で手紙出す人にアニメ切手を貼る了承を取る
時間はかかるが一応完売するよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 00:10:00 ID:eFqZUjQi0
SNOOPYはシール式で絵柄も可愛かったので即日完売の大人気でした
局の中の人としては、NARUTOがきてカエル軍曹もきたし、
スクエニはフレーム切手も結構作ってくれていたから
もしかしたら次ぐらいにくるんじゃない?って笑い話していたけれど現実になって凹む
このシリーズ、一般の人には人気の差が激しい
会社関係は「アニメ柄はちょっと…」と好まれない
コナンは周知度が高いし、パトとエヴァは絵柄が綺麗ということで追加しても売れた
まだ原作絵柄だったら一期・FAの両方の層が買いそうなもんなのに
頑張って売るしかないか…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 00:37:23 ID:qwu6Nnad0
>>726
局の中の人ということは726さんはテレビ局の人ですか?
じゃなくて、郵便局の局員さんという事ですか?

自分はエヴァの切手が欲しかったけど気付くのが遅くて
買いに行った時にはもう完売してたorz

鋼も、原作の絵か、一期の絵だったら買いたかったんだけど。
記念切手だから、多少なりとも心は動いたけど、FAの絵は
芋であまり気に入らないから、購入意欲が沸かないんだよなぁ・・・。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 01:00:09 ID:eFqZUjQi0
>727
郵便局の方です
>725さんも書いているように、どうしても売れ行きが悪い場合は
了承を得てアニメ切手を貼らせていただいているので
売れ残るってことは無いです

原作もしくは一期絵だったら、完売できそうになかったら全部買い占める自信はある
折角、自分の働いているところで鋼関連のものを販売できて嬉しいはずなのに
FAで残念としか言いようがない
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 01:40:55 ID:i0y2prz80
なるほど絶対に失敗しない売り方ってやつかw
一応売り切れでもFA厨は勘違いしてFAだから当然だろwとかはしゃぎそうだなww
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 02:14:56 ID:2tQqcADS0
そもそも鋼絵柄の切手なんてどういうシチュで使うんだよw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 03:00:48 ID:1Yz2sjWs0
FA関連商品の動きって何だか薄気味悪いんだよな…
切手は版権料が入るだけだから問題ないにしても
最初から売れないと判ってる商品を次々と出してくるのが理解不能。

ゲーム3作は放送前から作ってただろうから仕方ない。
キャラソン単品とサントラ1も企画として決定してただろうからまだ解る。
でもサントラ2は1の800枚弱より多く出るはずがないと判ってるのに発売したり
単発で売れないキャラソンをベスト版で出すとか意味不明。

PSPの格ゲーは一応2万くらい売れたけど、
Wiiのキャラゲー2本目は1,800しか売れなかったのに
キャラゲーまた出すって何考えてるんだか真剣にわからん。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 08:12:39 ID:yXgH32Jz0
展開がいちいちご都合的過ぎ
中華娘が落ちた先が鋼どものいる場所だなんて偶然にもほどがあるだろう
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 12:52:06 ID:93GGrZWk0
>>731
売れてねえw
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 13:52:48 ID:sl2Hx6YO0
>1,800

確実に採算取れてないだろwwww
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 16:11:07 ID:8CBmnahW0
1800!?
CDでも1800なら赤字なのにゲームでそれは…本気で驚いたわ
それでも新作出すのか…
薄気味悪いを通り越して空恐ろしくなってきた
FAもろとも会社を沈めたいんだろうか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 16:23:18 ID:sl2Hx6YO0
パチンコで10万円すっちゃった人の心境なんじゃないの?

もうここまで負けた以上、後に引けなくて、どんどん投資が止められないっつーか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 16:47:41 ID:8CBmnahW0
それを世間では引き際を見極められない馬鹿と言う

スクエニ社長はどう思ってるんだろ
今年の株主総会も鋼絡みで突っ込んでくれる猛者がいると楽しみにしておこう
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 01:42:51 ID:WE/Hlj6f0
1,800!?
(; д ) ゜  ゜


Wiiの1作目でもそんな良い数字ではなかった覚えがあるのだが
まさか2作目でここまで落とすとは…
ある意味スゲーw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 03:04:05 ID:mWvndxCu0
1800ってのは初動だから累計ではもうちょっと出てるだろうけど
一期の時の「翔べない天使」が初動で12万出たこと考えると
ほとんど100分の1の落ち込みってすごくね?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 06:27:17 ID:cgoK+XXi0
翔べない天使か・・アルモニ可愛かったなあ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 07:14:16 ID:x/vojyhTO
FA自体もだがキャラゲーは基本オタ向けの商品だし一般や家族に
客が多いWiiじゃ無理だった可能性はあるな
まあWiiのはゲームとしても終わってるらしいが

にしてもFAのグッズは一般向けオタ向けを問わずワゴンだらけだな
営業売る気あるのか
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 10:29:30 ID:hHPWyR9H0
wiiのオタ向け作品はどこもことごとく失敗してるから
ハガレンだけの話じゃないけどな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 10:51:18 ID:tmamBETHO
しかしそのゲームも買ってみたらわかった前後編詐欺とかな
一期イベントすり替えといい、なんか誠実さを感じないんだよ
声優交代発表も代わらないエドアルは早かったのに
大騒ぎになった変更声優は放映開始直前で、もう八話くらい撮ってますとか
出だしからファンを馬鹿にしてたよ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 17:59:03 ID:Jalrw+oz0
とりあえず、中川翔子の歌とオリヴィエマンセーと無駄でうざいコメディやめろ!
あのエンディング自体はいい歌かもしれないが、あいつのせいでそう聴こえない。
もちろんこれは歌唱力の話ではない。
個人的に中川翔子のアンチだから、中川翔子の歌はやめてほしかったってこと。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 18:31:49 ID:bo74k6Pd0
入江の趣味丸出しオナニーだから
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 18:36:27 ID:qSaaOKUa0
>>744
最終クールになってからさっさとED終われと思うようになった
俺もあいつの声は受け付けない。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 07:23:55 ID:YvWzOm8N0
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 
いよいよラストクール突入。映画化発表は聞かないが
そこんとろどうなんだろう。シャンバラを思うと
複雑な気分。まああれは原作とすっかり変わっちゃった
アニメオリジナルにけじめはつけてはいたけど・・・ 
獣人勢がいい味出してる。             70点
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/962.html
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 07:28:16 ID:Xt4FZ5zl0
主人公いらない
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 09:37:27 ID:JmAAkmia0
ギアス三期があるからおわってねーよ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 09:58:08 ID:nb+DK75w0
>>747
旧ハガレンはヒットしたから映画化の話も出てきただけで今のは
無理だろ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 10:15:40 ID:F+pbFPND0
何か最近ヤフー行くとすげー目につく動画が右隅に出てくるんだけど
鋼FAとかいうやつw
しかもそのうたい文句は「一大ブームを巻き起こしてるアニメ(笑)」だの「最強ダークファンタジーを楽しむチャンスを見逃すな!(笑)」だの
痛いにも程がある・・・・

仮に一大ブームとか名乗れるとしても、それは原作であってしょぼい演出しかできないFAじゃないだろうと
そんなこんなで失笑してるけど関連ページ変わるごとにその糞動画出てくる場合はさすがにイライラするわw
だいたい本当に人気あるなら1年やるうちの序盤中盤で宣伝あるだろうに・・・・
今更こんな駆け込みで広めようとしたところで50何話もあるやつ見ようとする暇人が、全国にいったいどれだけいる?

切手の件でも思ったけどやるのが遅すぎる、やっても意味がない
いずれも人気出て前倒しでやる予定の企画がまったく泣かず飛ばずで売れ残ったから仕方なくバーゲンで出してってるという感じすら漂う
あまりの人気にグッズや他の宣伝が追いつかず嬉しい悲鳴あげてた一期とは大違い
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 11:26:22 ID:7fB/OGgC0
原作も1期のときと比べりゃそう売れてるような気もしない。
あの頃はそこらのコンビニでも全巻揃え売っていたもんだ。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 11:54:03 ID:hzDvtaEuO
はらわたがにえくりかえる
かなたあだやなかかあ?
あなたかな?
やっとです!
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 12:49:36 ID:F+pbFPND0
ラジオはミキタング2回目ゲストか、かなり入れ替わったくせにもう呼ぶ奴いないのかよ
FAの商品情報の時パクロミ明らかに嫌そうどうでもよさそうな相づちにはワラタ
直後の原作情報の時と温度差が違うのが笑える
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 13:33:42 ID:MWHqfN290
>>752
>原作も1期のときと比べりゃそう売れてるような気もしない。
いや、さすがにそれはないわwww
新規アニメ化ではないから全巻揃えでは売ってないだろうが(そもそも20巻越えの漫画を全巻揃えて置くコンビニもまずないだろw)
原作は新刊出るたびにバカ売れしてるでしょ。
そこは現実見ようよ。

http://blog.goo.ne.jp/kouryakukan/e/65178587e4b33b169df0da561657bc68
1期よりは部数の伸びは低いけど、売り上げは伸びてるとさ。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 14:11:31 ID:3Q60wUT9O
売れてるだろうが、書店での扱いが
うちの近所(都内、けっこう大きい街、漫画に強い書店)では悪くなってるな
場所が奥になったり平積みが無くなったり…
EVAやデュラやJUMPものは扱い良いんだ
なんか寂しいが、ある意味シビアだもんな>配列
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 16:16:36 ID:AIKIDbg60
シャンバラは普通に面白かったけどな

扉の向こう側の世界=平行世界(錬金術ではなく科学が発達した世界)って設定も
面白かったし
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 16:21:30 ID:26zGIpL1P
アニメ一回も見たことなくて
昨日、満喫で原作全巻一気読みして感動するほど面白かったんだが
原作準拠のアニメがなんでこんなに爆死して叩かれてるの?
この原作の出来ならどうアニメ化しても成功以外の結果はありえないと思うんだが
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 16:24:42 ID:AIKIDbg60
>>758
見れば分かるよ

FA1話だけでもいいから見てみ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 16:33:12 ID:QnY1P5JO0
ブリッグズの連中マジでうざい!
まだ描写的にはマイルズはいい方だとは思うが。
とにかくマイルズ以外のブリッグズの連中は、全員ウザイことは断言できる。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 16:44:31 ID:XxHqPKQD0
>この原作の出来ならどうアニメ化しても成功以外の結果はありえないと思うんだが
始まる前は皆そう思ってたんだよね
凄い期待されてたしな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 16:55:16 ID:rKYog0lh0
>>758
原作の補完をしつつアニメとして昇華させるんではなく
原作の粗を無駄に強調しつつ糞アニメ化した

しかも一期放送当時のアンチにすら
「キャストだけは良い」と言われていた声優陣を変更&謎のスライド
しかも半年前まで広告塔に使ってた一番人気降板のニュースを見たときは我が目を疑ったわ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 17:11:20 ID:9+s2PQAx0
今日は原作最新巻の25巻の発売日か
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 17:19:56 ID:npNRXmII0
今日書店に行ったのに全然気付かなかったw
別の書店でブリッグズ回のDVD宣伝が正月あたりからずっと変わらず流れているんだが
これから本気の新章(笑)とは妄言のやつか、売れていなくて随分必死だなwww
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 17:56:46 ID:Hu+7sTZO0
     ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ   \ \ヽ
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ 
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i
   / _  ヽノ   )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
           ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴ ←http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/anime/1260166486/81
            -:’ヾ  |!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
                 /@ 3/ヽ-、:: ヽ
             /l _ /____/

766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 17:59:37 ID:Hu+7sTZO0

       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ? ? -=・=-   ロ=== ←http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/anime/1260166486/100
     |:/ ?    / /ノ  ヽ \     ? ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /仏陀再誕なんて糞アニメ見てんじゃねぇ、だっせー   
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <こんな糞番組見てたせいで僕の大好きな         
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \     番組がおわっていくんだ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
767カワハギ:2010/04/22(木) 18:03:25 ID:Hu+7sTZO0
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ=== ←http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/anime/1257423377/80
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  超電磁砲なんて糞アニメ見てんじゃねぇ、だっせー   
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <こんな糞番組見てたせいで僕の大好きな         
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \     番組がおわっていくんだ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 18:09:56 ID:Z12IKY6y0
     , - '_´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐- 、
    /./´ 轢人 | | [M橋K政] 16M.ヾi
   / l ,゙ニニニニ, |________||
 // | ;┌──┐; |                ||
 /  | ;|    |; |       ∧_∧   ||
.    .| ;|    |; |   |  ( ´∀`)  ||.
.      | ;|    |; |   |\ _と_____つ___ ||
.     | ;└──┘; |─―┴\──‐┴‐||
.     | ;____; |――─―───―||
  == | i_6058_i | _ _ _ _ _ _||
  ── | ; [■□] ; |         [□■] || ばこーーん!
.     | ;____; |________||
 ‐-、、__| ======== ┌──┐ ======= {       ∧_∧
     L| 二「 ̄ ̄|廿 _| ※]|_ 廿| ̄ ̄匚  |\/L  (; ゚∀。) ←ID:Hu+7sTZO0
 \\L| ヘ     |L== ̄ ̄==||    / <    ( ;/ つ つ
   \   ヽ    ──────    / Z    ヽ(/ / /
       ヽ____________/  |/\|^. (._.ノLノ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 19:50:54 ID:Y1GthLfJ0
確かに原作コミックスは再アニメ化でさらに伸ばしたが
一期の時と決定的に違うのがガンガンの販売部数。
一期の時は16万から40万部に増えたけど
今回は笑えるくらい全く販売部数に動きがない。

DVDが売れないのは録画で十分だからとか
キャラソンが売れないのは声オタじゃないからとか
ゲームが売れないのはゲーマーじゃないからとか
その理由は確かにその通りなんだろうけど
一期みたいにヒットするアニメってのは
声優の名前知らないけどキャラが好きだからキャラソン買うとか
ゲームやったことないけどハードごとソフト買うとか
そういう熱心なファンが付くからこそヒットするんだよな。

コミックスだけでなく掲載雑誌を買うのがお金落とすファンの第一歩なのに
ガンガンが全く伸びてなくて、
新キャストの声入りDVDが付録に付いた号は逆に部数落としたのを見ると
FAで増えたのは単なる読者で、ファンは全く増えてないか
下手したら減ってることがよく判る。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 20:43:21 ID:zJ/kEeCm0
単行本の売上があがってるのが救いか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 21:31:28 ID:3Q60wUT9O
信者に言わせるとDVD付いた号の売上が落ちたのは
紐で縛ってなくて立ち読みが出来たからだそうだw
付録欲しさに買うより立ち読みで済ませる人が多かったって事だよね、それって
何の言い訳にもなってないと気付かないのかな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 21:34:26 ID:xjyxyve80
まぁ原作自体が糞だからそれをアニメ化したらもっと糞になるのは当然だわな
せっかく一期という神作品をつくったのにね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 21:52:47 ID:3Q60wUT9O
>>772
とりあえず釣り針大きすぎ
原作sageだけしたければ原作アンチスレへ一期語るなら一期スレへ
FAアンチの印象悪くしたい成り済ましなら巣にお帰り下さい
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 21:56:23 ID:xjyxyve80
事実だからしょーがねーだろ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 22:10:34 ID:H9BSUQ950
>>773
うんちをつついちゃいけません

しかし鋼終わったらガチでガンガン廃刊になりそうだな
FAは助けどころか寄生虫
入江は市ね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 22:42:39 ID:3Q60wUT9O
>>775
正直すまんかった
しかしスルーを黙認と解釈してここの住人を叩く流れが過去何度かあったから
一回は否定の意思表示しておいた方がいいかとも思ってな

↓以下、何事もなかったかのようにどぞ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 22:49:36 ID:7xhqW88V0
>>769
いかに一期にあぐらをかいて殿様商売を始めたかがわかる流れだ
しかしその一期ファンを序盤で根こそぎ振るい落としたのはFA側
それにも関わらずこれまでのファンがついてきてないことを知るや
反省して謝罪するどころか食わず嫌いはやめてほしい発言
FAスタッフには謙虚さという言葉はないのか?
…ないんだろうな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 22:49:48 ID:i8BtyhgeO
彼女が「楽しいから一緒に見よう」って言ってきた
普段アニメとか見ないけど、見たら楽しかった
どんなもんってググッたらここに来た
アニオタってキモいな、アンチとか信者とか、どうでも良いけど

たまには外で遊ぼうぜ、波乗りとか金かからないからオススメ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 22:57:49 ID:rKYog0lh0
手を変え品を変えご苦労様だな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 23:29:20 ID:4t9z/WYA0
糞の上に糞を上塗りしたアニメだろ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 23:57:02 ID:7xhqW88V0
>>778
波に乗るだけなら確かに無料だがボードのレンタル代はそれなりだろ

好感持ったアニメを調べてわざわざ糞と題されたところを覗くとか、
本当にご苦労さんだな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 00:08:35 ID:XDuUTyF40
そっとしといてやれ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 00:21:31 ID:NBy+hIg30
>声優の名前知らないけどキャラが好きだからキャラソン買うとか
>ゲームやったことないけどハードごとソフト買うとか
>そういう熱心なファンが付くからこそヒットするんだよな。

まさにその通りで、一期はそれが凄かった
全くアニメに関心なかった自分のねーちゃんもそれに当てはまる
OP目当てで観てはまったらしく、翌日にはコミックが全部揃い
ソフトが出るっていうんで持っていなかったPS2とGBAも買い
DVDは本編だけでなくイベントのも買い、映画も特典付いているチケットはすべて買い
CDも全部持っているっていうのに昨年出たBOXまで買っていた
兎に角鋼の名のつくものは何でも買っていたな
おかげで自分は金出さずに色々と楽しませてもらっていた

今もガンガンは買って読ませてもらっているが、FAは全く眼中にないらしい
再アニメ化決定の号は2冊買っていたから、期待していたんだろうけれどな
以前はドラマCDやDVDが付いていたときは保存用と聞く・観る用で
2冊は買っていたくらい熱の入れようだったのに
ちなみに新キャストのDVDとCDは未だに開封されていない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 00:26:41 ID:zxelA6Wq0
今日っつーか昨日になるのか
読売夕刊FA的には棚ボタ記事だったな
声優目指すきっかけになった鋼は一期の方なのにあれじゃFAに思われるわ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 00:41:24 ID:fEZ2Ae50O
>>778
すまんなアニメ好きだがサーフィンもやってるぞ
休日はサーフィンに行くが波が無ければアニメみるよ
サーフィン仲間でもアニメ好きは多いよ
一応板はアルメリックにKグリップ張ったレトロスタイルだよ
お前みたいな奴の方が、幼稚で不健康な気がする
なんか岡サーファーぽいし、本当にやってる?

786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 00:56:46 ID:fyMpL7T60
>>784
FAが人気ないのが明らかになった後のハガレン関連の記事って
一期のことを言っているのにFAと勘違いさせるような書き方していること多くね?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 01:22:43 ID:3d24kbZE0
>>785
無料とか言っちゃうあたり、
サーフィンにかかる費用があること自体知らないと思われ
ウェアもそこそこするもんな

しかし板をレンタルしてる身としてはちょっと羨ましいぜ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 01:30:52 ID:3YiJG/170
入江って単に、原作で人気あるキャラ出せば、アニメの人気も上がると思って
姉ストロングをプッシュしてるだけじゃねえの?

中盤でいうなら、中華
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 01:42:49 ID:3d24kbZE0
多分、それは逆
原作ファンを引きつけたいから原作人気キャラをプッシュしてるんだろう
それだけFA自体に人気がないってことの現れ

まあ、原作ファンでも姉将軍の唇つやつやすぎとキモがられてたりするわけだが
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 01:46:38 ID:fEZ2Ae50O
波乗りは置いといて、このFAは最低だ
と思うの、気持ち悪いし
こんなアニメを薦めてきた彼女は、同性としてどうかと思いますよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 02:25:32 ID:2TCYbxal0
どうやら、アニメのほうは
6月の放送分では、原作の最終話まで放送しないらしいね。
特番か、延長か、映画化がマジになりそうな勢い。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 03:23:59 ID:riIzjHDN0
「続きは劇場版で」商法か

それが通じるのは、続きが気になるほどの良作の場合だけだぞ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 04:15:14 ID:i+gKnjCz0
FAファンにとって、原作通りにアニメが終了する事は死活問題だろうから。

794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 05:45:51 ID:SIfmFVDp0
スロウスって体重tクラスだよね。それが音速並のスピードで衝突してきたら
あのアームストロングさんでも生卵みたいに潰れると思うんだ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 07:12:38 ID:B6W9xYk50
ツイッタで監督自身が後2カ月の肩書って書いてたよ。
映画化はないんじゃね?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 09:33:27 ID:j+jAu/3G0
もし万が一テレビで最終回までやらない場合はDVDで完結!もアリじゃね
ますますFAの存在意義がわからなくなるが
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 12:28:18 ID:jGX009oM0
別に作ってほしくはないが何かしらの形で原作最終回分までは作る気がした
そもそも原作通りのストーリーってのがFAの大義名分だからな
間違っても投げっ放しこれからだエンドにはしないだろ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 12:48:12 ID:ukjkoyapO
映画の可能性が出てきた途端
信者が掌返して「映画化イイネッ!」になってるのが滑稽すぐる
さすが、どんな些細なセリフや演出変更も「良改変!」と言い張る奴らだわ
FA擁護で言ってるんだろうが、それが原作sageになってる事に気付いてないんだな
作者だってセリフや展開考えてやってるのに
明らかな矛盾や説明不足でないモノまで変更
→何故変えたし!あれ見たかった(聞きたかった)のに
→いやキャラ的にアニメのが正しく理解してて云々
原作者より蟻江の鋼が正しいとか…ないだろうw
擁護しなくちゃと囚われて本末転倒なFA信者バロス
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 13:03:43 ID:OmYBfct90
一期が映画化したからFAも映画化しなくちゃ負けだ!映画化すれば僕らが勝利だ!
とかいない敵相手に勝ち負けで騒いでいるだけの馬鹿だな、FA信者
別に映画化しても俺らは誰得ww大コケオメ\(^o^)/としか思わんし
DVDほかが売れていないFAを映画化する価値も利益もないだろうとw
元はいいんだから監督と絵師を変えればまだ大丈夫か……も?……多分
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 13:20:07 ID:9CkDMhQP0
>DVDで完結
そうすればDVD販促になるかもな

ついでにイヒのなでこみたいにTV版を紙芝居クオリティで流して
BDDVD版は大幅クオリティうpとかを毎巻やればよかったんじゃね
どうせ子供や一般つかみそこねたオタアニメなんだからさ
録画厨は憤死するかもしれんが
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 17:13:33 ID:zUY1CJai0
>>748同意
1期の頃は好きだったが、FAになって直情的な所が目立ってきて嫌いになった。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 17:16:43 ID:EPtiYc/h0
原作自体がもうアレだしな
そんなんアニメ化したってねぇ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 17:50:16 ID:5vA6oV1Q0
執拗に原作アンチに持ってこうとする人がいるけど読んでないから分からんよ
でも一期のころ「原作はこんなじゃない」「もっと面白い」って言われてたからFAは本当に凄い期待してたよ
でも今は読む気なくなったな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 17:58:21 ID:EPtiYc/h0
読まなくていいよ
クソだから
FAはそれに増してクソだからな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 18:22:19 ID:ukjkoyapO
本当に成り済まし必死だな
どうやっても、FAアンチ=原作アンチ(=一期厨)にしたくて仕方ないらしい
原作が好きで読み込んでるからこそ
蟻江の浅い自己満足解釈・改悪が駄目なアンチも少なからずいるんだぞ
だから原作や単行本の売上は延びてるのに視聴率やFA関連売上が寒いんだろJK
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 18:29:27 ID:EPtiYc/h0
成り済ましとか誰と戦ってんだ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 18:46:57 ID:6O8yEPQIO
今日のNGID:EPtiYc/h0

スルー検定したら絶対不合格だろうなこのスレ
もういっそ次スレからテンプレにでも入れとけば?
FAをダシに原作糞と騒ぐ行為はスレチですとな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 21:41:54 ID:ukjkoyapO
スルーを黙認と強引に曲解して叩く輩が居なければ触りたくもないよ
マジ、テンプレ入れて欲しいくらい定期的に沸くし
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 22:51:35 ID:eqFGotc70
原作自体糞なのは紛れもない事実だろFA糞だから原作はどんなもんかと読んだから間違いない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 22:58:44 ID:UeVgB+mV0
まあ、信者が絶賛する程の矛盾も粗もない神作品ではないな
FAに比べたら100倍マシだが
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 00:25:50 ID:hwHTnsQQ0
>>808
じゃあ次スレからテンプレ入りでいいんじゃない

ここはFAアンチスレです。
一期アンチは一期アンチスレで。原作アンチは原作アンチスレで。
理解できない可哀相な人を見かけたら各自NG設定等して徹底スルーしましょう。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 04:36:31 ID:iZeZZPfYO
原作準拠のアニメなのに、原作を批判するなって言われてもな
つーか、いまだにあんな糞原作を擁護してる奴がいるのが理解できないんだが
バカな同人女が描いた典型的な糞漫画じゃねーか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 06:16:05 ID:Q333pkr00
原作にすがってた入江が、自分の無能さを棚に上げて
原作に責任転嫁しはじめたかw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 07:54:04 ID:M9cuhfHEO
FAを見て展開に疑問・批判→原作も同じ→結果原作をも批判、はまだ有りだが
(というか原作未読者には起こる可能性有)
FA批判→なんもかもすっとばして原作pgr、は無して話だよな
共通項はFAアンチのみ、一期・原作はどちらの住人も居るわけだし
つーか、わかってない(意図的に煽る)のはお客さんだしな…住み分けしてくれ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 08:25:08 ID:bxBDksxR0
え、このスレってストーリー批判しちゃいけないの?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 08:53:07 ID:M9cuhfHEO
読めばわかるが、アニメに関するストーリー批判はあり
無関係に原作叩きはNG
そんな難しい話だったか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:43:49 ID:JQ0AmcG10
原作叩く気はないがFAの展開見て、
読む気が失せたぐらいは言わせてくれw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 14:54:07 ID:nFyGnpOh0
ちょっとストーリー批判されたくらいで騒いでたら
FAアンチ=一期厨なんて妄信してる奴らと同類になるぞ

自分は原作はそれなりに好きだが
FA見て原作読む気が失せるというのは理解出来るw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 15:13:40 ID:e4YF20850
ストーリ批判なんて原作のこといわなくても内容糞だつまんねとか言えばいいのに
原作を無理やり絡めようとしている馬鹿は●ねばいいだけの話

FAのおかげで楽しめたはずの原作も冷めた目でしか見れなくなったな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:45:04 ID:uhvXSyDN0
>>801念のため補足
別に直情的なキャラが嫌いというわけではないのだが、FAのエドワードの場合、それが悪く描写されてるから嫌いになった。
それがこの作品の悪い部分でもある。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:22:59 ID:yNULcVWZ0
>>819
なにじゃあオリジナル展開でもやってるの?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:19:15 ID:/2vx1Zej0
最近は面白くなってきた、今は面白い、ってレスを半年くらい前から見るんだけど
それが一向に数字として表れてこないのは何でなんだ?
所詮は買う程でも無い程度の面白さってことか

最近じゃ一期の映画やBOXを爆死とまで言ってる奴もいたし
どこまでもハードル上げ続けるFA信者って実はドMなんじゃなかろうか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:43:09 ID:sQ9loHQp0
FAを映画化したら、一期をも軽く上回る
すごい客入り満員御礼で大騒ぎだろうなと書いてた異見も見た。
FAってそこまで爆発的な勢いあったっけ?
824訂正:2010/04/25(日) 00:44:03 ID:sQ9loHQp0
>異見も見た。×
意見も見た ○
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 07:30:55 ID:D9gN4nCoO
あったなw
単純計算で単行本が一巻あたり200万売れてるから
その半分が来ても100万はかたい…んだろw
読んだ時、是非映画化してくれと思った
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 10:58:56 ID:3+XRBJlPO
>>824
誤字に見えないのは何故だろう
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:27:32 ID:+Yz1pOL60
昔見てたアニメが原作の小さな穴とか矛盾とかさりげなく埋めてたんだよね
ジャンプアニメだからまあ半分は時間稼ぎのためだろうけど上手いなあと思って
それ正直にはがきに書いたらプレゼントに当選したことがあったわwwww
でもFAはお世辞でもそんな意見書く気にならないなあ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:07:15 ID:JQ6a9his0
age^^
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:54:41 ID:OiHGe/nEO
>>824
違和感がなかった
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:46:26 ID:/UbJpGxY0
なんか原作アンチ追い出す流れがあったみたいだがいただけない。

今回は原作でもファンが離れた糞回になるだろうに。
原作ファンが原作ageてシナリオ叩きをそらす場面が多々あるぞ、このスレ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:17:27 ID:fj9RU/HmO
竹駄枠の一番糞で嫌いなところ丸出しだな。
きれいごと言って仇討ち否定する糞パターン
何回やりゃ気がすむんだ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:29:04 ID:AFLRnvmr0
噂のエンヴィーの最後が噂どおり酷かった
なんでこんなに気持ち悪い人たちばかりなのかな
最初は大佐と中尉大好きだったのに
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:29:15 ID:h8jiVJfi0
最後は映画館で見たいな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:31:34 ID:UvFycHSG0
最終局面なのにわざわざ戻ってくるエドとスカーw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:32:07 ID:aSCPdNJ4O
>>830
ここは ア ニ メ 板 です
そのつるつるの脳味噌に住み分けって概念刻みつけろFA厨
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:35:29 ID:hlP8E772O
最近は復讐を否定するのがオサレっていうか流行ってんの?
もう耳タコだよ>復讐はダメ

原作読んでないからわからんが原作もこんなんなの?

大佐はかっこよかったのに残念過ぎる。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:40:45 ID:UvFycHSG0
>>835
住み分けてるから言ってるんだけど?
糞みたいなシナリオなのに、
「原作は素晴らしいのに!」って言い訳するからシナリオ批判が抑制されてる。
あげくにここでレスしきれなかった人が原作アンチスレでアニメを愚痴るってのがいつものパターン。

原作だから、多少原作にダメだしするのは普通の事だよ。
ぶっちゃけ、原作とアニメの流れってそんなに変わらないのに、
こうも原作が神格化されるのは不思議
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:42:13 ID:xWytmda70
>>836
原作通りだよ
大佐がトドメさそうとしたら主人公、傷の男、中尉が復讐ダメと説教して
嫉妬には主人公が何か気持ち分かったような事言って自害させたってのは

あーやっぱり何か腑に落ちないな今回
そんなに復讐駄目するならエドがそのまま潰したらよかったじゃん
どうせ機械鎧なんだから一発だろ
敵が自害ってだけはやめて欲しかった
あと何が君を失いたく無いだよ大佐も
ここでそういう描写を見たくなかった
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:43:30 ID:UvFycHSG0
>>836
原作もこんな感じw
アニメ化でさらに演出過多にw

俺はエンヴィー自殺で原作ファンやめたなーw

840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:49:05 ID:SP/BioSU0
>>822
>所詮は買う程でも無い程度の面白さってことか
だろうな。
ストーリーは原作と同じだし、昔に比べて高画質で録画できるようになったし。
視聴率は録画が多いんだと思う。ゲームとグッズは擁護できんけど。

CMもスクエニばっかだし、もともとアニメで儲けようとはしてなくて
アニメ化で原作売上アップを狙ってると思えばしっくりくる
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:54:58 ID:fj9RU/HmO
>>836
竹駄枠では糞種の頃から脳内流行していますwww

竹駄死ねwww
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:56:25 ID:d603+yEo0
なんだこの展開
って思ってたのは俺だけじゃなかったんだな・・・
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:58:58 ID:rasi2nWe0
個人的には復讐ダメってコンセプト嫌いじゃないんだが
そこに至るまでの心情がイマイチ納得できる物ではないっつーか
同胞に説得され幸福な頃の記憶が蘇り気を取り直すという
ありきたりの展開だったのがため息モノだった
これは原作の方に難があるんだろうけど
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:05:56 ID:HPJEQFpN0
つか大佐の能力チート過ぎ
主人公が戦力的に空気
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:08:29 ID:9uHikdaS0
今日一番おもしろかったと思ったものは銀魂のCMだな
人が入っていなくても満員御礼w
前回の前売りチケットCMでもそうだったが、
FAについて言ってるようでワロタ

本編?
中途半端に過去を入れていて知らない人が見たら「?」
前回から中途半端に色々とぶった切っているものだから
前半と後半で温度差が激しく、まとまりがない
あと大佐の連打指パッチンにはシリアスな場面のはずなのに爆笑
原作見たときはマジ面白いと感じたのに
なんだろうな、この空しさは
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:11:10 ID:Xd8lTMNT0
この展開を絶賛する神経が本気で信じられん

復讐ダメっつーのは別に否定しないし
それを口にしても納得させられるようなキャラや作品は確かにある
でも今回のエドからは何一つ説得力が感じられん
その後の展開もねーよwwwとしか思えなかったし

要は積み重ねてきたもんが無いからだろうな
キャラにも話にも説得力なさすぎ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:13:57 ID:YoXYEM5l0
今回終始話についていけなかったんだけど何がしたかったんだ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:14:02 ID:lBDO6VgY0
なんだろうなーエンヴィーのほうが正論言ってね?
それで人間に嫉妬とか言われても?????ってなる
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:23:19 ID:mrzWxb3W0
原作未読

俺ここでついに脱落だわ
主人公は軍属の癖に不殺さずとか、復讐がだめとか
ダークファンタジーを謳ってた癖によくわからん
たぶん原作者との倫理観が合わないんだな
手を汚さないで上に進めるかってーの
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:28:32 ID:9uHikdaS0
気になったことがあるんだが、
大佐が指をパッチンせずに重ねている際、ずっとチリチリと火花っぽい青い光が入っていたが
あれって有りなのか?
空気中の酸素濃度だったかをコントロールして、そこに火種として
発火布を擦ることによって発生させた火花をつけるんじゃなかったか
それなのに雷のようにずっと火花散っている効果は違うように思えたのだが…
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:29:44 ID:YoXYEM5l0
スカーが「もう長くない」と言って自殺したらしたで大佐が「卑怯者め」ってじゃあエンヴィはどうすりゃいいんだよ・・・
それともなにか?主人公らが賢者の石生成して再生してくれるのか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:39:05 ID:qEhJiYb90
FAで嫌いなキャラ
@エドワード・エルリック
Aマイルズ以外のブリッグズの連中全員
Bセリム・ブラッドレイ
Cキング・ブラッドレイ
Dイズミ・カーティス
Eシグ・カーティス
Fゾルフ・J・キンブリー
Gエンヴィー
Hショウ・タッカー
Iコーネロ
Jパニーニャ
Kドミニク・レコルト
順不同
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:41:35 ID:qEhJiYb90
AとDの連中だったら、絶対エンヴィーにとどめさしてたな。
そしてこいつらのやることは全部正しい扱いされるんだぜ。
特にオリヴィエ。イズミでさえ自分の間違いが描かれてるのに。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:59:11 ID:mWHN+qje0
>>850
錬金術使う時は誰でもぴりぴり青白い光は出るから準備でしょ。
あそこに手袋の火花で引火するのかと。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:00:31 ID:FzlLJ2nv0
エンヴィーじゃねぇが冷笑するしかねぇわ
考え方を否定するつもりはねぇが誰も殺さず勝手に死んでくれるとかもうね
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:09:01 ID:FzlLJ2nv0
つか勝手に死んでくれたのでもないか
ダメージの蓄積で殺すのと最後にトドメをさすのとの違いだけかw
やっぱ筋が通ってないわ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:18:48 ID:+p96fzrN0
>>853
筋肉姉少将はageageしかないからなぁ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:21:55 ID:+hzYa3Jn0
思ったんだがいくら軍内部が混乱状態でも
イズミとか一般人が軍の指令部に入って来てもそれについて誰もつっこまないの?
いくら人柱でもあって北方の人達と組んで入ってきてて
そしてホムと戦ってたりしてても
こんな国レベルのものに巻き込ませるっていうのは普通いけないんじゃないか?
この作品の軍って随分ゆるい所なんだな

>>854
横レス失礼だが
大佐は手袋を摩擦させて練成するから練成準備とはまた違うと思う
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:40:49 ID:9NFO2jEV0
つかなんでイシュバール戦あんな省くかね

つかなんで髪の毛脱色させるかね

つかなんであの演出力で二期やるかね
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:59:41 ID:uiP0eDL1O
お前ら…嫉妬してるんだな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:04:01 ID:wP0zqvgW0
>2chでこれほどの支持者逆転勝利、アンチ敗北逃走ってのはなかなか無い。
>清々しいばかりだw

鋼ってそこまで支持ファン層の総数が爆上げしたっけ?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:05:05 ID:lBDO6VgY0
>>860
あの視聴率で嫉妬とか言われても??????ってなる
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:13:31 ID:7Jt8VSO8P
一期のスタッフ声優キャラデザでアニメ化すれば今のFAよりもっと面白くなったと思う
残念だなぁ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:21:16 ID:Pvk72yNi0
>>835
アンチスレなんでFAの批判をしていってもいいんじゃよ?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:19:37 ID:DSLRcO1G0
>>846
一々少年誌にありがちなジャンプ三原則みたいなのが割り込むせいで、話が白けすぎだよな。
どう考えても大佐が嫉妬に止めを刺そうとするのを止める必要性はないし、
大佐を嗜めるのも始末をつけたあとで充分。
大体今まで毎度毎度ホムンクルス相手に止め刺しそこなったせいで
何回窮地に陥ったと思ってるんだ奴らは。
それにエドが大佐の心情に口出しできるギリはこれっぽっちも無い。
その他諸々でもあーだこーだ横槍ばっかり入れて主人公として完全に終わってるよ。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:52:06 ID:uiP0eDL1O
>>862
マジレスしてどーするよw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:54:48 ID:0bCgjZwf0
>>865
まったく同意だわ。
とにかくいろいろと残念な展開。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:02:19 ID:avPJOULmO
復讐ダメって話じゃなくて、憎しみに支配されるなって話だろ?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:17:49 ID:+hzYa3Jn0
変わらんと思うけど
憎しみに支配されて復讐するんだから
別にあんな薄っぺら説得してやめさせてそして嫉妬を自害させるんじゃなくて
もっといい描写があっただろう
憎しみに駆られて嫉妬を倒して半分暴走してる所に主人公達が戻ってきて
そして大佐を説得とかして落ち着かせるとかさ
まあこれは例えだから別にこれにしろとかいうんじゃないよ

あと上でも言われてるけど説得力が無いんだよ今回の話の主人公達の言葉は
軍の中で不殺を決心した馬鹿にそんないきなり哀れな感じに説得されるとか
本当に嫉妬は屈辱だっただろうな自害する気持ちも何となくだが分かる
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:23:06 ID:efEPt7I60
>>868
憎しみに支配されるな自体は別にアリだとは思うが・・・

そういうのは憎しみの源を視聴者に丁寧に見せた上で
それに立ち向かって克服するからカッコイイんじゃねーの
他作品でもよくある殺さずの誓約と同じ性質のもんだな
それすっ飛ばして止めるって投げてるだけだと思うんだが
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:23:07 ID:4uhZMH2+0
お前らお前ら

ア ニ メ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:38:46 ID:W2M+m4ZJ0
今見た。
キャラの積み重ね放棄による薄っぺらさは感じてたが、それ以前の問題・・・
こいつら性格の違う三つ子の兄弟かなんかだろ
先週は三男、今回は長男てな感じ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:45:16 ID:D9gN4nCoO
>>861
言い訳と妄想にまみれた信者の脳内設定ではそうなってるんだろう

874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:50:13 ID:hlP8E772O
>>838
>>839
ありがとう。
原作もそうなのか…

復讐ダメならダメでいいんだけどあのあと嫉妬をエド達はどうするつもりだったのかが具体的にわからないから凄くイライラした。
復讐ダメって理由もパッとしないし。

どのみち殺すつもりなら大佐が殺しても構わないと思うんだが…

それに嫉妬が自殺とかないわ。
それに演出がほら悲しいだろほら泣けよみたいに当て付けがましいというか敵に同情させてどうするよ…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:58:55 ID:avPJOULmO
あそこまで激情に駆られてなきゃ誰も止めなかっただろうよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:03:42 ID:X4og8SZ60
エンヴィーみたいな嫉妬が多くて俺嬉しいぜ★GJ!
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:04:02 ID:a6Iw+uC50
ラスボス戦前に、大佐にお腹いっぱい状態になられても困るという作者の都合もあるんだろ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:08:01 ID:TesHfv/R0
なんかここ一回観たぐらいじゃわからないレス多い
嫉妬ってエンヴィーのスレでの通称?
今週ちょっといい場面もあったけどエンヴィーの最後は変だと思った
なんで自殺なの??

あとあそこで復讐をしたら駄目?ってのはやっぱりおかしいと思う
決めていいのは痛めつけられて復讐を決意した本人でしょ
仲間の止め方に理解や思いやりが足りないと思った
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:15:37 ID:Fn8kU+EI0
大佐に復讐を諦めさせる理由が弱い…ように見える
復讐はしないほうがいいとエンヴィーは殺さず
ラストを殺したことは復讐じゃないからオッケーなのか…
と思った
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:21:45 ID:JnIoFar/O
これ敵討ちだよな?
どういう流れで復讐決意→中止になったんだっけ?

エンヴィーもう退場なのか?それとも復活とか続きがあるのか?
これで終わりじゃすっきりしない
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:31:51 ID:5KfnPt5f0
>>872
入江FAにおいて全ては行きあたりバッタリなんだから
人格の連続性を保持してるキャラクターなんていないんだよ
だから気にすんな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:36:04 ID:ozEgYXGK0
>>880
どうしても知りたければ原作関連スレに行けばいいんじゃないか
しかし今週は早送りで見てもオイオイ・・な内容なのがわかるな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:39:11 ID:ozEgYXGK0
>>880追加
それで正しい
死んだ友人の敵討ち
流れはすまんがめんどくさいから自分で調べてくれ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:56:16 ID:9uHikdaS0
>854
>858
どうも
自分も>858と同じように、火種は摩擦によるものであって
あそこで出るのはおかしいのではないかと思ったんだが
錬成準備と考えればいいのか
今までにそんなのなかったように思っていたから不思議でならなかった
FAの演出方法はよく解らんときがある
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:20:52 ID:dMATS3Qn0
とりあえず

な に こ の 時 代 遅 れ の ス イ ー ツ 狂 ア ニ メ

敵も味方もまとめて氏んでいいよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:41:07 ID:QBJrNp290
先週、ゴセイジャーで復讐ネタやったばっかりだからなおさら酷く見えるw
(復讐に拘りすぎて敵に翻弄され、それを反省し皆で敵を倒すというオチ)

復讐ダメってのは周りが見えなくなって迷惑かけるからだろ。
復讐を諌めるのにさらに周りが見えなくなってるんじゃ本末転倒w

ヒューズ殺害に加担したラストが敵らしく散ったからなおさら酷く見えるなw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:59:26 ID:vbn6XPca0
正直敵がしょぼくね?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:24:36 ID:h/Nbj9H90
スタッフ紹介

■入江エンヴィー
「嫉妬」の名を持つホムンクルス。4番目に造られた。左脚の太腿にウロボロスの紋章を持つ
顔立ちは中性的で身体は小柄。一見すると有能原画マンに見えるが、その本性は無能かつ低脳。
1期の成功、原作の人気、全てに嫉妬している。

■入江グリード
「強欲」の名を持つホムンクルス。3番目に造られた。左手の甲にウロボロスの紋章を持つ。「FAが成功しないなんて事はありえない」が口癖。
名前の通り自分の欲望に忠実で、金・女・名声、この世のありとあらゆるものを欲している。

■入江プライド
「傲慢」の名を持つホムンクルス。七人のホムンクルスの長男でありリーダー的存在。
紳士然とした丁寧な口調で話すが、本性はその名が示す通り非常に慇懃無礼。
プライドだけは無駄に高い。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:19:38 ID:AiIopIxmO
>>881
ストーリーが糞なのは入江ではなく原作者の責任だ
つーか、信者スレから出てくんなアホが
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:26:16 ID:OuFVP2nP0
原作が気に食わないのなら原作アンチ行けばいいのに。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:36:54 ID:TZU0a+7x0
ガンダムなんちゃらがいいよ日曜は
またやらないかな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 03:09:23 ID:Qxqq/6Om0
ストーリーが良くないって批判を全て入江のせいにするのも如何なもんかと思うわな
大筋はまあ原作通りなんだろうし、原作も駄目だと言われてもある程度は仕方ない
それすらも我慢ならないなら覗かないのが吉
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 03:45:34 ID:kQRCCEih0
>>881
ほぼ原作準拠なのにアニメのスタッフのせいにされてもな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 04:55:25 ID:PDFJBWgJ0
原作準拠のくせして、第1話からオリジナルやっちゃった分際で何を言うw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 05:40:30 ID:yX7uVeEM0
腐女子は1期だけ見てろよw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 07:36:11 ID:LaNvuKLw0
>>887
敵が残念なのはもうこの枠の伝統なんじゃね
てか今週味方連中もキモかったんだが
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 07:47:38 ID:5Gncbhxa0
入江みたいなアホが監督やってるのが元凶

だいたい、コイツ、ソウルイーターのOPがちょっと褒められた程度で調子に乗ってる馬鹿だろ?
原画マンとしちゃ優秀なのかもしれないが、監督としては無能
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 08:50:28 ID:grd0Inmu0
エンヴィーってあれガチで終わりなのかよ

ありえねーーー
真面目にやれや糞製作
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 11:59:42 ID:DJdNHDguO
何が気持ち悪いかって、あの空間にいた奴ら全員自分の世界に入っちゃってるとこ
外で戦ってる仲間の事なんか何も考えてない
俺が殺す、私が殺すとか問答してる場合かよ
それにホークアイ、大佐うってウチも死ぬって…
大佐も自身の責任を真っ当しながら、敵討ちするぐらいの器量を見せろよ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 13:32:54 ID:s0nqo3Oz0
何だったんだ?あの女々しい鷹の目
物凄い違和感
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 14:01:42 ID:xFsPoxuJO
韓流ドラマも真っ青なくらい寒い展開だな…>アナタ殺して私もしぬー
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 19:42:09 ID:OkOnsLQ9P
>>888

入江グラトニー
「暴食」の名を持つホムンクルス。6番目に造られた。舌にウロボロスの紋章を持つ。
自分の食欲に忠実で「制作費、食い潰していい?」が口癖
ホムンクルスとしての固有能力は、約2000万円もの制作費を無限に食べられること。
実は「父(ボンズ)」が「真理の扉(鋼)」を作ろうとした結果、失敗して誕生した「擬似・真理の扉(FA)」である。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:25:17 ID:c+ZHCVeU0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:30:19 ID:vc0MsJ5M0
>>891
いや、日5からSMEと竹Pを追い出して、東映と久々にタッグを組んで不思議コメディーみたいな奴やってほしい。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 05:51:39 ID:fnM/ZinxO
>>902
誰うまw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 10:15:44 ID:U/X/+b0c0
>>889
原作好きだけども、ここのシーンは、ストーリーを引き延ばす必要があったか、少年漫画的に大佐に
手を汚させない必要があったか鷹の目を殺さない必要があったなどで、エンヴィーを自殺させたってのが
見え見えでなんだかなーとは思う
獣とかもそうだけど、王道に走ろうとすればするほどお寒くつまらなくなってく
ところどころそういうところがあるから、アニメで修正してくれればいいのに
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 11:56:55 ID:RO1vndlS0
鋼の錬金術師FAは韓流ドラマも真っ青な糞アニメ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 14:23:31 ID:BRB1Hh+o0
今日本屋に行ったら詐欺ゲーの暁が小説になって売っていた
爆死したからって原作で宣伝したあげくに今度は小説かよw
スクエニ必死すぐるww

鋼の錬金術師FAは季節も内容も寒い糞アニメ29
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 16:26:37 ID:ny5LA36B0
>>906
大佐がなんでラストを殺すのはいいけどエンヴィー殺すのは駄目なのか
いまいち分からん
910正当防衛:2010/04/27(火) 17:08:30 ID:R/bZ/15B0

       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ? ? -=・=-   ロ=== ←http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/anime/1259598453/941
     |:/ ?    / /ノ  ヽ \     ? ヽ|ヽ http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/anime/1259598453/943
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /東京M8.0なんて糞アニメ見てんじゃねぇ、だっせー   
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <こんな糞番組見てたせいで僕の大好きな         
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \     番組がおわっていくんだ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

911正当防衛:2010/04/27(火) 17:12:58 ID:R/bZ/15B0
2009年ベストアニメ5その2のスレ主による 仏陀再誕もて遊び事件の元凶よ!!
滅せよ!!!!!!!!!!!!!
                           .,;,;'"';;;,.   ギュゴォーーーーン!!!!!
                    .,;,;'"';;;,.    ..,;; .__.;;;__  ____ ______
                    .,;;.   ..;;;  一.;;; 三== ̄ ̄ ̄───  ̄ ̄ ̄     _
                   .;;; =二三 ̄ ;;; =   __   ̄ ̄ ̄ ̄ ───  ̄ ̄
 これでも喰らえ!      ;,;; _三 ̄   .;,;; ──.   ̄ ̄ ̄  =──     ___─
  ∧_∧            ,;; 三ニ .__.;,;; __  ──  __    ?? _ ───
 ( ・∀・)_ nl]]7i{i\J,/,/,;; 三ニ .__.;,;; __  ──  . . . . ._───__
 (つ   (_と_ノil:>,,;: ;*(.;;;二    = .,;;;    ̄  ─ .__ ─── : :.Д´)←ID:LZZoUzQt0
 /  /> >      /VV\ ;; 三二 ── :,;; ─   _ ,. ̄  ̄    ─── __   __
(_,,)(_,,)          ;;; ̄三      ;;; ── _  ̄ .... . . . . .    ─__
                 ;;; ̄三      ;;; ──_ .... ─── ─── . . . . . __   
                 .;;; =ニ三 _ ..;;, =    .  ─── . . : : : :─__   __
                 '::,,,,::''   ̄一 ;;; 三==_  :;,.::::::: __   ____
                      ̄ ̄ ̄ ''::,,,,::'' ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `´   ̄`´ ̄ ̄ ̄

912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 18:32:26 ID:wd/J7hHR0
前回の「仇さん殺しちゃらめぇえええ!」説教の中に
兄の仇討ちと称して大量殺人しまくったスカーと
大佐が殺されたと思い込んで完全に私情丸出しでラストを撃ちまくった中尉が
ドヤ顔で混ざってたから失笑物だった
しかも極めつけが銃突きつけて「言うこと聞かないと殺す!で、私も死んでやる!」って…
兄弟喧嘩の時のウィンリィがウザかったんだけどそれに似たモヤモヤしたものを感じた
諭してるというよりよってたかって暴力と脅迫で洗脳してるみたいで気持ち悪い
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:27:03 ID:YGlDMHeLP
今回はいつもより伸びが速いな
エンヴィーの最期はお得意の改変すりゃ良かったのに
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:31:08 ID:B+ycqYa50
このアニメって登場人物の行動が唐突すぎてついていけない
今このキャラは何のために動いてんだ?的な…

主人公とスカーの言動もイマイチ説得力なかったし
ホークアイは特にウザかったな

今更ながらヒューズも大佐も哀れだな…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:33:55 ID:HcVZE9gP0
FAってストーリーがとことんクソだよな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:19:13 ID:U3mAbVvKO
復讐が良くないという主張はわかったが
これ地味に暴力で暴力を捩じ伏せるパターンだな

そこに愛?があるにせよもっと違う止め方いくらでもあるだろ
制作陣はホークアイ嫌いなのか
マスタングがメンツ丸つぶれなのはワロタ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:55:11 ID:Rc+Qjuqw0
ヒューズが塩ビに殺害されて以降、前回〜今回の復習劇とそのオチに至るまでの大前提って
『大佐にとってヒューズは本当に大事な友人であり、部下だった』
そういう描写がいかに積み重ねられているかどうか?これに尽きると思うんだ・・・
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:04:52 ID:YlrZZ6SJO
>>914
俺のところまで堕ちるなら堕ちろ的なスタンスのスカーさんだけは許してあげて
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:56:17 ID:jiKSmzNW0
>>918
でも高いところ目線で説教してるしなぁ
堕ちろといわれても…
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 00:44:40 ID:PNeGd8ad0
>>917
そうなんだよな
その辺すっ飛ばしてるから全然深みも感慨もない
トモダチ殺されてカッとなってる将校wみたいな感じになる

FAは要点をことごとく押さえてないで進んでる気がする
最低でも要所要所を丁寧に作ってたら今みたいな
ナニコレわけわからん
ってことにはならなかったと思う
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 10:36:09 ID:rlmlWq0+0
FAは声優とキャラデザが変わったのが一番嫌だった
けっこう原作のセリフ等いろいろ変更されてるからそういう部分も気に入らない
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 11:42:20 ID:SKOygS1Z0
原作のその先知ってるけど、エンヴィー殺して○○でも良かったような気がするんだよなーと思う
ワンクッション置かないで、酷い感情とその結果の酷い結末ってのでもよかったような
なんか大佐と中尉だけ妙に汚さないようにされてるみたいで、なんだか気分が悪い
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 13:12:12 ID:8U0kqk1y0
大佐はずいぶん情緒不安定だな
カルシウム食え

でもまあオチはちょっとだけ同情した
あれじゃ正拳突きで面目つぶされたも同然だもんなあ
もうちょっとマシな流れで止めてやれよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 16:03:16 ID:XG+rYmMM0
結局止めたヤツラってマスタングがどういう殺し方をしたら満足だったのよ
端から戦うなってスタンスでもなかっただろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 16:03:42 ID:4hLtanTe0
>>921
声スレみてると、声優さえ一期と一緒だったらあとはどうでもいいという人や
声優さえ一期と一緒だったら、キャラデザが変更になっても別段気にしない
という人ばかりで合わなかったよ。
自分もキャラデザ変更も大変嫌だったからね。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 16:27:19 ID:94m5mvdY0
OPでオリヴィエ出てくるシーンは画面を見てない。前からそうだったけど。
EDは中川翔子だから聴きたくないし…
正直5クール目ぐらいは歌なしにしろって言いたい…
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 16:32:06 ID:Q/JGV/Il0
>>925
同じ意見の奴らもいるだろうが、言わないだけだろ
あそこはあくまで声を嘆くスレであって、FAアンチスレでは無いからな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 16:38:22 ID:7rKGxr270
>>924
仇打ちという私情じゃなくて
敵を倒すというお綺麗で正当な理由だったらいいとかじゃねw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 16:50:40 ID:XG+rYmMM0
>>928
僅かな憎しみをも消し去れる人間なんていないのは自明だし
何度も焼かないと殺せないのも自明
残った要因というと・・・感情を表に出したのが気に入らなかったとしか受け取れないのよね
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 17:41:33 ID:vZZ8DG04O
>>925
あそこは一期アンチスレや三木厨に粘着されてて
少しでもFA絡みの話出すと面倒な展開になる
過去何度も凸や嵐受けてるから
自分もあそこの住人だが声以外はこっちで話してるよ
声に関しても「二期声優じゃやっはり違う!」ですら変なのが沸くから言えない、ただ嘆くのみ
それですら凸がくる訳だが…

931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 19:46:35 ID:0Zh55+tD0
>>926
音楽番組で中川翔子の曲は音痴で単調すぎて聞き苦しいもんな。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:23:10 ID:W6EUzkbUP
荒れてんなぁ・・・と思ったらアンチスレを覗いてたでござる
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:48:39 ID:OplSJls50
中川の評判が凄い悪いのは何でなんだ
グレンラガンのOPなんかはとても良かったと思うんだが何かやらかした?
それとも単に賞味期限切れ?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:13:20 ID:VNNcM80EP
復讐が何で悪事なのかってのは語られたかね?
仇を許すってのが何で正義なんだろうかね
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:58:42 ID:JlGds3Fq0
アニメーターが鬼気迫る表情の大佐を描いた結果
手の平返しなオチの説得力が作画に負けた
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:37:01 ID:SHoSiQXz0
>>934
師父がだいぶ前に言ってた
心としては人として憤らねばいかんが、行動としては耐えねばならんのだよって
許すのが正義とは誰も言ってない
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:51:00 ID:Q/JGV/Il0
FAの場合そういったシーンも悉く印象に残らんのだよなー
だから結果的に今回も説得力が全く感じられん
何でなんだろうな やっぱ演出の問題か
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:58:22 ID:0151egw+O
それならあの流れますますダメだろ
本性に反した綺麗事を貫くならどんな事でも人間真剣勝負なわけだが

心で怒って他人の横槍であっさり終了できるようなもんを義憤とは呼ばんな
信念のないガキが駄々こねてるのと一緒だ
せめて外野じゃなく自分の意志で葛藤して断念しろ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 00:17:50 ID:pu/Etiny0
アニメだけでも駆け足要所飛ばしで意味不明な展開になっているというのに
なんでゲームに同じ内容?を移植しようとするんだろう
古臭いいもキャラデザではゲームオリジナルの話があっても面白味ないし
みんなで温泉〜ポロリもあるよ☆みたいな古い演出で萌えヲタ釣り狙い(笑)とか
どこまでいってもまさに糞アニメにふさわしい末路だ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 03:27:26 ID:/HVL6F5w0
外野に何か言われる>あっさり考えを変える
ってパターン多くないか?
当人の葛藤とか意志とかがあんまり感じられないんだよな
しかも外野は外野で説得力がある訳でもないし
これは演出の問題だけじゃなく元々のストーリーの問題か
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:59:27 ID:DoatmVhnO
原作どおりではあるし、原作に穴がないとは言わないが
これまでアニメでの人物描写の浅さや意味がない台詞・シーンのカット改変で
いっそう深みのない展開や印象になっているのは否めない
例えば大佐が諦める直前、漫画ではヒューズとの写真がヒトコマあるのみだが
アニメではgdgdとした回想シーンが挿入され却って情けない感じに
全般、監督の読み取りが浅いから表面をなぞっただけの
悪い意味での原作準拠と化している希ガス
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:23:43 ID:EL1UQK0x0
アニメで写真が一こましか回想がなかったら淡泊過ぎるからじゃね?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 14:53:00 ID:DoatmVhnO
冗慢>淡白ということか
しかし、それが効果的でないから批判が出るわけだが
関係ないが本スレに、かたりでなければ関係者筋がやはり居たか
以前からスタッフ常駐とか言われていたのも
あながち冗談ではなかったのかもw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 15:45:11 ID:C6gT4R9X0
お前は人間を羨んでるんだとか何とか、エドもエンヴィも大事なことをセリフでだらだら喋りすぎ
そんなことは今までの話の中で少しずつ描写してくれてりゃ良かった
上で散々言われてるけど大佐の復讐劇もそう
復讐に心奪われてあんな凄い目してたんだよね?
そんな目したまま殺すなって言いたいのは分かる
でもそもそも、何でそこまでヒューズのための復讐に心奪われてしまうのかってのが実感できない
とってつけたように回想シーンやられてもね
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 14:47:40 ID:rNikRSDk0
age
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:04:24 ID:9AjERGnD0
このアニメ本当にダークファンタジーなのか?
マスタングの顔芸と言い唐突でイミフなお涙頂戴の愁嘆場と言い
笑いを禁じ得なかったんだが
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:44:24 ID:ZYdnY+z40
FA信者の間では3クール以降神作品らしい…。







gdgdなのに神作品呼ばわりはねーよwww
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 17:25:09 ID:Bfy01YKH0
今日は30分遅れで笑点と被るしGWだから視聴率爆下げだな
実況でゴルフうぜえとか言ってるFA信者が哀れで笑えるw
こっちはFAの30分いらないからもっと石川のスーパープレイやインタビュー見たかったくらいなのに
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 18:00:14 ID:TEVuTHxC0
演出センスがショボくてダサダサだった。
時間と金が無いんだろうか?
声もミスキャストだし
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 18:01:02 ID:SMIsTOkp0
しょこたんがどこで出てるのかわからなかった
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 18:10:03 ID:SMIsTOkp0
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 18:11:53 ID:R0DlDAyR0
>>951
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 18:23:09 ID:4bTokKe70
>>950
ついに視聴率上げるための工作をやりはじめたのかFAw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 18:29:27 ID:4kmJrzFbO
バッカニアに守られたおなごのシーンか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:22:08 ID:HpFHltBV0
>>948

そもそも視聴率は高くない
録画率は高いけどね
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:42:58 ID:4bTokKe70
信者の伝家の宝刀(笑)の録画率ですねwwww
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:55:13 ID:Ce1UuqIW0
録画率(笑)
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:12:58 ID:ZBvlUQjC0
今帰ってきて、今日の分見た
録画率に貢献いたしましたよw





なんだ?このつまらなささは…
気持ち悪い慣れ合いに寒いギャグ
止め絵であっさりスロウス死亡
さっさと6月になって終わってくれないかな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 08:04:45 ID:+idNg5gA0
ウィキペディアも録画率って書いてるけどあれは録画率じゃなくて録画ランキングだって
集計方法見れば分かるけどあれで率なんか出せない
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:31:24 ID:Z55e8pfc0
重戦車の砲弾が直撃しても傷一つ入らなかったホムンクルスに
何でいきなり石棘や拳が通じるようになるんだよ・・・
それに一番酷かったのは衝撃波が生じるほどの高速移動を素手と鎖で止めた兵士連中
あんなことやったら間違いなく腕ごともっていかれるだろうが・・・
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 17:25:13 ID:xLHEac1w0
現状では
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 18:08:59 ID:HisnDqFT0
昨日、何となくTVつけてみたんだが
その時流れてたのが
多分>>958が言ってるシーンだったと思う

あの紙芝居っぷりはすごかった
ギャグにコマを割かず、バトルをちゃんと描いて欲しい
だって終盤だろ?見せ場じゃないのか対ホム戦って
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 19:05:09 ID:LItr1J0TO
師匠やっぱり一期より棒読みになった気がする
それとも演技変わらないけどキャラが活発になったから浮いてるだけだろうか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 19:24:57 ID:1k974dUW0
主人公空気過ぎだろ
ザコを倒すのにも元は人間だから、と躊躇してるしホムは周りが綺麗に片づけてくれるし
出番があればギャグ要員でギャーギャー喚いてるだけ
兄弟愛?何それ美味しいの?状態

こりゃつまらん…
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 21:35:04 ID:Z55e8pfc0
一期があれだけ高く評価されているのは、
少年誌にありがちなおめでたくて安っぽいイデオロギーを徹底的に廃したからなのに。
その真逆をやって思いっきりこけているのがFA。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 22:20:04 ID:5QakEeX60
原作準拠を謳い文句にしたくせに、原作で重要なシーンもカットしまくりだから
原作ファンにすら叩かれる始末
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 22:21:18 ID:eRkyRfUK0
FAのあの芋臭くてダサい作画が嫌いなのだが、FAを支持していて
一期を嫌う人の論調では、一期のアニメ絵は原作に全く似ていないから
FAの作画のほうが原作そのままの絵でカッコよく見えるそうだね。
自分は原作漫画も好きだけど、原作のあの絵を
そのままアニメ絵にすると、どうにも芋に見えて仕方がない。
見映えがしないし、のっぺりして平面的で、絵に華がない気がしてならない。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 22:38:34 ID:FQ1jbfjW0
原作未読者視聴者は楽しんで見てるよ。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 22:43:11 ID:vAjgGxui0
DVDジャケも芋臭くてセンスゼロだしな

6年前のアニメの作画の方が良く見えるとかどんだけ酷いんだよw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 22:49:16 ID:eRkyRfUK0
>>969
ああ・・・DVDの絵はひどいの多いね・・・
一期のジャケットの方が今見ても格好良くみえるのが多い。
女キャラも、一期絵の方が(いい意味で)色気があって美しい感じだし。
FAの女キャラは田舎臭くて芋に見える。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 23:07:20 ID:sddxqgHT0
うーん確かにクオリティーや作画等はFAの方が上な筈だけどな(6年前と比べたら
でも何か演出の問題なのかキャラデザの問題なのかなんか低く見える
全体的に何かおかしい
力の入れ所を間違えている不安定な作画とか
序盤のストーリーの早すぎや今の大切なシーンは早くてそれ以外が遅い感じな話のテンポとか
KYなギャグ入れ方してて面白いならいいが寒いとか
もうちょっとキャラデザや演出や脚本や監督は考えられなかったのか?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 23:29:02 ID:eRkyRfUK0
>>971
確かに作画の質やクオリティーは圧倒的にFAが上だと思うけど、
センスが無いというか・・・・何故か芋臭く見える。センスが無いから、
作品の出来が低く見えるしダサく感じるのだと思う。
作画が不安定なのは、作画監督を置いていないから、だそうだよ。
絵を描く原画マン(?)や、アニメーター
一人一人の絵の特徴を大事にしたいから、あえて作画をバラバラにしている
らしい。絵を描く人ごとに、絵の特徴が違うから誰がどの作画を書いたかを
探したり、楽しんでなどという主旨の内容を、まえに雑誌で見たよ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 23:40:45 ID:lARHbYq40
ぶっちゃけそれを楽しめるのって、一部の作画厨くらいだよな
普通に見る分には変な絵の回があるよりなら、統一してくれた方がよっぽどいい

最近見たんで印象に残ってる夏目友人帳一期10話の大物三人作画回みたいに
些細な仕草すら映画並に動いてかつセンスが光る回があるわけでもないしな…
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 23:43:46 ID:eRkyRfUK0
一生懸命に力を入れる部分がどこかズレているよね。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 00:30:05 ID:gMTcs7spO
信者の言い訳相変わらずすげぇな
キャラソンの売上比較はDL販売がさかんな今と少なかった以前では比較は出来んらしい
どれだけ鋼キャラソンがDL販売されたのか知りたいところだ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 00:30:23 ID:XJJCCRCq0
FAのキャラデザはアニメから原作に入る人が絵柄が違うことに戸惑わないように配慮されている

…と思うことにしてる

でもテレビに出る人で例えるなら
原作→ナチュラルメイク
一期→ばっちりメイク
FA→すっぴん
ぐらいの違いはある気がするんだよな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 00:35:58 ID:/NMyM5WR0
そういう考え方があったか
しかし原作ともそんなに絵柄は似てなかったりするんだよな
芋っぽい雰囲気がするだけで

>>975
言い訳するならせめて違法アップロードとかにすればいいのにな…
FAはそんなにDL販売されてないと思うんだけど…
DL販売が盛んならけいおん!のOPEDのあの売り上げは何なんだよ
あ、キモオタとか腐がいない一般向け、大人のアニメ(笑)でしたっけFAは
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 08:00:57 ID:QsVXPSx70
信者によるとFAは、ワンピやナルトのように
子供層や家族層向けの作品だと言ってたはずだが。子供視聴者が多いから
どんなに大ヒットしても、子供はお金を持ってないからDVDなどの
高額ソフトが直接売り上げにつながらないとか言ってたじゃん。
いう事が違うぜ。子供向け・家族層向けのアニメじゃなかったのかよ
FAは!!
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:02:17 ID:Uvct9viI0
FA厨は精神分裂症なんだろう
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 11:15:43 ID:TNr/ji/60
FA厨の言い訳はいつも論点ずらして誰も理解できないような方向に変換しようと必死だからなw
視聴率年代別ではキッズは低かったのに子供視聴が多いとかwww
視聴率低ければ今度は録画率が高い、だからDVDは売れない
子供向けの温かいFAです、でも内容が理解できないのは大人向けだから(笑)

最後は最終回が原作と違うのは原作が追い付いていないから! でも一期は叩きます(キリッ
になるかもよw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 13:29:02 ID:4N6pwERm0
原作未読者だけど…正直この話一体何がしたいんだ?
最後「我々は勝ったー!」とかオイオイ何に勝ったんだ何浮かれてんだと思ってたら
大総統帰ってきてえーどうしようとかお前らアホだろ?
大体主人公は何であんな空気? 体取り戻すより世界救うんだよな?
だったらラスボス(でいいんだよね)のお父様と対峙するのは主人公でなきゃダメだろ
何で親父がさっさと対峙しちゃってんの
何故ホムンクルス作った?とか家族がどうのとか物語的に大事なセリフ全部親父に言われちゃってるじゃん
そもそも親父ばっかりがラスボスと直接の因縁あるってダメだろ
大佐もラスボスが分かってる今エンヴィ個人に大騒ぎって凄い小物くさいんだよね
ギャーギャー戦ってただけの今回の話が「大人の生きざま」がどうのって言われてもピンとこないし

あとあの不死の軍団の連中のデザインは下品だなあ
あれが画面にわらわら出てくるとうわあ…っって感じになる
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:19:31 ID:iGwR0rnK0
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:46:21 ID:o8o3ksN+0
>>980
信者によるとFAが売れないのは
原作どおりの内容だからだってさ。
>最近気づいたんだが、
>FAが売れないのは「原作通り」だからなのかもしれない
>だって原作通りなら原作だけ見てりゃいいじゃん?
>わざわざテレビの前に30分張り付かなくても
>雑誌とか単行本でサラリと読み流せば済むじゃん?
>本もDVDよりも遥かに安いし
>だから売れないのかー
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:55:05 ID:Q8dO8cCZ0
原作見読者が語ってもなぁ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 23:02:07 ID:aK8wb3Pe0
ぶっちゃけその程度って事だろうな
信者が比較するワンピやNARUTOレベルに子供人気があるわけでもなく
熱狂的な信者以外が買う程のクオリティでもない
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 00:01:23 ID:RN1f0B4t0
>983
言い訳はそこまで来たか
これって、微妙に原作に罪をなすりつけようとしているような気がする
本当に好きな人間は、原作通りで面白ければ絶対にDVDを含め
関連商品も購入すると思うんだけれどな
もう1年近く言われ続けているけれども
FAは始まる前から芋なキャラデザや声優一部のみ変更
上から目線で作品をつくる製作陣の姿勢
始まってみると原作基準といいながら最初からオリジナルストーリーに
蟻食って錬金術理解と意味不明な改変していて自らファンを突き放している
前作についていた熱狂的なファンは去って行ったのに、
FAには金を落としてくれるようなファンが付かなかったってだけの話
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 00:49:06 ID:w/eYL4wL0
入江は原作があったからこそ、こんな美味しい仕事にありつけたくせに
原作者に敬意を払えよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 01:05:34 ID:77YEOaXQ0
>>986
同じく、遂にここまで来たかと思った。
原作のせいにするとは。

既出だけど、原作信者かFA信者か
どちらか分らないけど、FAのキャラデザのほうが
気に入っているというファンは結構いる(?)そうじゃん。
FAの絵の方が原作の絵に似ているから、一期の絵よりも
FA版のデザインの方が良いのだそうだ。自分は、
一期のキャラデザが好きだからFAは芋な絵にしか
見えないけど。FA版のキャラデザが大好きという人等
とは感性が合わないわ。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 04:45:14 ID:THuC2+Dz0
>>1なぜか在日にピリオドを打ったに見えた・・。 
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 08:18:19 ID:XdeD1E6r0
FAの失敗や売れないのを常に他の誰かのせいにしているが
遂に原作に責任をなすりつけようとは・・・・FA信者≠原作ファン、ということが証明されたな
原作見れば済むってことは、それだけFA自体に魅力や引き込む力なんぞ無いってことなんだけどなあ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 08:41:07 ID:BQqSgFsM0
FAは単純に同じ内容二回やられても買うわけ無いだろってだけの話だと思うわw
DVD買った後BD-BOX買いなおしちゃう位奇特な人じゃないと買えないだろあれは
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 16:02:53 ID:D1qUU9B+0
基本的な話の流れは原作と同じで、それに加えて原作の良い部分を殺して悪い部分はそのままor悪化させた超劣化版
そんなの誰が金出すんだよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:18:24 ID:ELZdaL9l0
海外アニメコミュの人気投票?でFAが30位だかになったらしいけど
それで一期を超えたを騒ぐ信者が本気で信じられん
ちなみに一期は50位あたりらしいが、もう数年前のアニメだぞアレ…
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 21:13:55 ID:ryluGNjy0
アニソン三昧聞いてるけど、あれだけ大人気と仰ってる割りに
現在放送中FA関連の曲が一つも出てこない。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 23:13:48 ID:qzOP9HXdP
大して強くも無い代わり映えのしない敵を相手にgdgdと長すぎるわ
攻撃手段も初期から殆ど変わらずワンパターンだし、いろんな面で飽きた
よく、王道な少年誌!って言っている奴がいるが
そういうのって当面の敵をやっつけたら新たな強敵が出てきて新たなエピソードガ始まるって感じじゃねーのか
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 00:43:04 ID:UKRG08cp0
確かに攻撃パターン同じだね。
地面が盛り上がる奴ばかり。
お父様とホーエン対決すらそれだから笑えるw
原作通りなのか知らんが、もうちっと工夫できないのかね。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 17:27:51 ID:yEFt0EbP0
>>984
ここはFAアンチスレなんだから原作読むのを強要する権利はないよ
そもそもFAだけ見てつまらないなら金出してわざわざ原作読む気になんてならない
むしろ信者曰くFAは原作準拠の神アニメなんだから原作読む必要すらないはず
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 20:59:23 ID:p8gnkFo50
神アニメの割には売れてな(ry
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:52:34 ID:mA4K4aA30
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 22:07:09 ID:mA4K4aA30
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛