鋼の錬金術師FAは空気も読めない空気糞アニメ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」

───続編は、
何かを犠牲にしなくても、
原作通りにやれば成功を得ることが出来る。

成功を得る為には
“原作を適当に写しとけばおk”が必要になる。

それが、続編成功における
等価交換の原則だ。

その頃蟻江は
それが続編成功の真実だと

信じていた───

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTのアンチスレッドです。
次スレは>>950を踏んだ人がスレタイを選んだ上で立ててください

鋼の錬金術師FAは迷作"誰も救われねぇ"糞アニメ15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249267533/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 13:21:45 ID:PBq6O0R/0
過去スレ
鋼の錬金術師FAはカメラも視聴者も引きまくる糞アニメ14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248116014/
鋼の錬金術師FAは中華から本気出してもやっぱ糞アニメ13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247010807/
鋼の錬金術師FAは原作通りなんて事は蟻エない糞アニメ12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1246124494/
鋼の錬金術師FAは梅雨より超寒いギャグ連発の糞アニメ11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1245293497/
鋼の錬金術師FAはドル箱からお祓い箱になった糞アニメ10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1244358124/
鋼の錬金術師FAは“とんだパチもんだった”糞アニメ9
http://c.2ch.net/test/-/anime/1243360394/ic
鋼の錬金術師FAは“消せない罪”だけ残った糞アニメ8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1242826903/
鋼の錬金術師FAはそんな痛みも歓迎できない嘘アニメ7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1242300217/
鋼の錬金術師FAはフルボッコアルケミストゥwwwwな糞アニメ6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241596846/
鋼の錬金術師FAは"誤解→分解→再構築"された糞アニメ5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241193642/
鋼の錬金術師FAは画面も期待も真っ二つの糞アニメ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240732700/
鋼の錬金術師は良い所全部"もっていかれた!"糞アニメ3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240213040/
【アンチ】鋼の錬金術師は1期からの錬成に失敗したアニメ2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239623216/
鋼の錬金術師は1期からの錬成に失敗した抜け殻アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237716503/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 13:25:55 ID:i4dcvsMpO
空気読めない点
932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/08/15(土) 22:06:27 ID:LYanX8o+0 [sage]

母の日 放送回  かーさんあぼーん
父の日 放送回  とーさん家から出てった
原爆の日 放送回  軍人が女を容赦なく焼く丸焦げグロ


FAすげーな。偶然とはいえ…なんかもう…
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 13:57:12 ID:RCiwYLHEO
>>1

誰かが言うまで今日放送日だと本気で忘れてたw
というか毎週忘れるww
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:02:21 ID:lj19Td9zO
お盆期間に墓荒らし…
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:16:41 ID:NsGBEmToO
さすがFA空気読めてない
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:20:54 ID:RH849BlPO
ここまでくると逆にすごいw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:29:54 ID:yU7Pq9A70
>>950が指定したのと違うw
でも乙

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:34:30 ID:uF8AZC3Z0
>>1
乙ー!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:45:51 ID:q8jvdJStP
いいから打ち切れよ
恥ずかしから
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:59:53 ID:FOOXk19fO
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 15:26:30 ID:yM1saL6B0
母の日 放送回  かーさんあぼーん
父の日 放送回  とーさん家から出てった
原爆の日 放送回  軍人が女を容赦なく焼く丸焦げグロ
お盆  放送回  墓荒らし 掘り起こし


なんぞこれwwwww不謹慎極まりないwwwwwwwww
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 15:34:23 ID:TpOot9Y6O
とりあえずまずは>>1乙!
蟻江師匠さすがだぜ
この空気読めないっぷりはすさまじい
本当は真性アンチなんじゃないの?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 15:40:57 ID:F7zR2JQ1O
>>1乙 それにしても勇気あるねプロデューサーさん。あんな糞アニメ見せられたら私なら速攻打ち切りだね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 15:44:06 ID:F7zR2JQ1O
間違ってつい顔文字使ってしまったごめんなさい。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:03:41 ID:jMy35U62O
ホーエンハイムがピナコばっちゃんに「家がない」っていうのはいつだっけ?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:13:09 ID:NCgeveJh0
>>16
カットされましたw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:15:42 ID:jMy35U62O
>>17
あれ、すごい好きだったのにwww つくづくいいシーンをカットしやがって
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:25:04 ID:bYwmdr+Y0
BGM大きすぎるだろうるせえ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:28:07 ID:qu7HLtUBO
Aパート作画ひどすぎ
穴掘り返してるところの動きに吹いた
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:28:08 ID:uaST8QUJO
新シリーズになってから初めて見たけど何でこのアニメ昔よりクォリティ低いの?おかしくね?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:28:42 ID:yM1saL6B0
エドがアルの些細な異変に気づいて「どうした?」って言うところカットすんな糞が!!!

師匠の「1日だって忘れた事はない。」「血の海に沈むあの小さな手を」のあたり削ったらダメだろ!!

アル「もう1人の夜は嫌だよ」 ←あまりにも一瞬で流しすぎ。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:29:03 ID:SiHJ/uMtO
「エドの背中あんなに大きかったっけ?」→全然大きく見えない

最後にして全てが台無し
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:30:57 ID:Z6Y/jSob0
>>21
二匹目のどじょう狙いのやる気のない再アニメ化だから
作ってるのが二軍スタッフだから
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:31:09 ID:NCgeveJh0
ホーエンハイムはお父様が家弓さんになった事での変更みたいだなぁ 声質考えて
BGMゴミみたいな音楽しかないのかねぇ・・・・先生の涙も感動も糞もありません
あと練成した母親だと思ってたのトリシャの墓のとなりあたりに埋めたんじゃなかったっけ?焼けた家んとこ掘ってたけど一緒に火葬したんだっけ?
エドの成長をあの顔で表してるんなら頭疑うわ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:32:07 ID:i4dcvsMpO
モブ男がいたなぁ
んな芸はいいから違う細かい所を頑張れ


階段に立ってるエドに違和感
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:32:46 ID:Qdoi9BNM0
>>23
とても小さく狭い背中だったな
演出と作画とストーリーが噛み合っていない失笑シーンだった
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:33:46 ID:Mai5pNdt0
なんでホーエンハイムの「俺の家がない」がカットされたんだろう・・・。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:35:27 ID:NCgeveJh0
>>28
1期でも印象的なシーンだから「僕ちんは使わないもん!」って考えたんじゃない馬鹿が
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:35:49 ID:qu7HLtUBO
ホーエンの声、江原さんのがよかった
ドスききすぎだしなんか悪役っぽくて怖い
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:36:45 ID:yiZn7SKX0
アルの魂は鎧に定着してるのはいいとして新たに記憶や知識を蓄積してけるもんなの?
脳味噌ないでしょ?声はどこから出てるんだ?体が動くのも不思議だよね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:37:09 ID:jMy35U62O
今回一番良かったのはピナコばっちゃんの中の人。
てっきり変更されるのかと・・・。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:38:09 ID:RH849BlPO
腐ってたらどうしよう→エドの仮説
って次回だっけ
カット?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:38:32 ID:4ozdY9V+0
>>5
予言おつですw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:39:17 ID:adih0WBs0
>>30
石塚運昇の声って、もっとくだけた感じのおっさんとか
肉体派のおっさんとかのほうが合ってるのにな。
つくづく、00から無理に声優を引っ張りすぎだ。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:41:00 ID:yM1saL6B0
まったくの別物であったとはいえ、
1つの命を弄んでしまった事に対するフォローが
ことごとくカットされていた事にがっかり。

あと師匠の泣くシーン最悪なんだけど。
ああいうとここそ原作通りの構図にしとけばいいものを…。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:42:13 ID:yiZn7SKX0
人体練成するとホムンクルスになるって一期の展開の方が話としては面白かったよなぁ

あとこれはエコンテを責めればいいのか?スコップ使ったことないだろお前w
掘り返すシーン、砂でも掘ってるのかと思ったわw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:45:43 ID:Z6Y/jSob0
>>37
一定のリズムで掘るのはなしだよな
動画手抜きしてんの丸分かり
BGMのリズムに合わせてエドとピナコが動くところ反則だw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:46:02 ID:PBq6O0R/0
>>37
スコップ同意
あそこ一番気になった
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:57:41 ID:qu7HLtUBO
>>35
最初に声優選んでキャラクターに当てはめていくんじゃ、こうなるのも無理ないよな
一期は、エドとアルは最初に声のコンセプトだけ決めておいてオーディションで決めたんだそうだ
マスタングはオーディションじゃなかったっぽいけどうまいキャスティングだったと思う
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:03:31 ID:RCiwYLHEO
>>23
それは思ったw

原作の内容はきっぱり忘れてるから楽しめない事もないが
アルのあそこにいたのは僕だ!はもっとじっくりやるべきでは?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:03:41 ID:2QoKRkGg0
中国メンツ今のとこいる意味ないな
騒動起こして飯たかるだけだし
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:04:36 ID:e565aILFO
エドの答えたくなかったら電話を切ってくださいもカットだな…
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:07:01 ID:63DhzHcQ0
今週はやたらと台詞多い割に大した事無い結論だった
Aパートで解決しろ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:08:52 ID:RCiwYLHEO
>>37
一期スタッフ最大の苦労だな。良かったと思う。面白い。
でも異世界に行くのはアウトだわw同人かよと思った。

それでも二期より面白いく絵も安定している不思議。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:09:26 ID:LnB2cWor0
やっぱり、セリフと場面の取捨選択にセンス無しだな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:10:27 ID:Z6Y/jSob0
>>43
あれじゃイズミが一方的に電話切る人みたいだよな
それも2回も
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:11:19 ID:WtfZ0UUz0
嘔吐シーンが原作より増えていた気がする
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:12:23 ID:RCiwYLHEO
エドが墓場で笑うシーン思わず笑ってしまったw
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:15:41 ID:0B6YYd0pO
レスの内容が本スレとたいして変わらんね。というより同じだ
そんなに酷かったのか
つか、また見逃した
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:16:17 ID:4ozdY9V+0
>>48
大事なことなので何度も吐きましたw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:17:57 ID:jMy35U62O
原作をドラマCDにして完全版として売った方が売れるんじゃね?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:19:15 ID:RCiwYLHEO
このキャストじゃ駄目だと思うよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:20:07 ID:NsGBEmToO
今回はグロがなかったけどゲロ増やしたのか……

BGM相変わらずデカいしKYだなあ
自宅でCD流しながら会話してるんじゃないんだからさあ…
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:20:24 ID:yU7Pq9A70
史上最小国家錬金術師カットしてボインギャグ強調するセンスのなさ
エドの後ろ髪が太かったり、細かったり
ハガレンを表現する上でカットされるセリフが多すぎるしFAだけでは理解出来ない
いろいろと勿体無い
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:21:22 ID:Z6Y/jSob0
>>54
うまい

>>50
前半はとにかくひどかったな
かなり突っ込みどころ満載
後半はちょっと持ち直したけどいつもどおりのつまらなさ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:23:11 ID:yIuYYo190
結局FAの神回(笑)は先週だけということ?
というか、本当に盛り上がりの無い作品だよな……
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:27:26 ID:jMy35U62O
>>57
先週って何だっけ?
内容が薄すぎて覚えてない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:28:49 ID:jMy35U62O
ごめん、ageた・・・
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:29:07 ID:s8Z+uM0A0
ところで、あの三味線みたいな曲がブラーチャの代わりなのか?

色んなところを削りまくってもどーでもいい恋愛フラグだけは忘れないな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:30:41 ID:lj19Td9zO
原作でも2回吐いてなかったっけ
あと失敗ママンを見た時のゲロシーンカットしたからそのゲロを20話エドに回したとか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:34:26 ID:yU7Pq9A70
原作のコマそのまま使ってるからウィンリィの「あいつの背中大きかったけ?」に矛盾が・・
そこは背中を大きく見せる改変とかしろっての
リンとランファンもがつがつ食べまっくてキャラ動かすとかさ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:39:29 ID:1+f7JifV0
>>60
原曲は歌付いてたからブラーチャの変わりだろうな
歌付きの方は好きだが今回のアレンジは微妙だと思う
あれならインストの方がまだ良い
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:44:07 ID:RH849BlPO
なぜあんなに浮くBGMなんだろう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:47:27 ID:qu7HLtUBO
ブラーチヤの代わりってのがなんか嫌だな
あれは大島ミチルの繊細なメロディとあのボーカルがあったからこそ光ってたのに
まあブラーチヤを使い回されなかっただけ感謝
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:47:45 ID:FOOXk19fO
CMの
大佐「もう喋らなくていいぞエンヴィー〜」
のあたりで、おまえがな。と思った
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:57:39 ID:adih0WBs0
三木タングのおかげで、たいがいのミスキャストはもう許容できるようになりそうだ……。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:00:27 ID:JQmavtLl0
色々な意味で憐れになってきたな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:04:27 ID:yIuYYo190
>>58
ラストvs大佐
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:06:57 ID:CLhSx6Zw0
半分もいってないのに もうラスト退場か
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:13:26 ID:qoAoQ98+O
>>66ワロタ

ホークアイの「欲しいわっ♪」もやめろ。


やめて下さいお願いします。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:21:52 ID:NgAuKxai0
狙っている…とは思いたくないけど、
いろいろな意味で気色悪い回だったww

ファンの期待に応えるつ〜のは
いつから一部ファンに媚びることになったのかしらん?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:26:37 ID:JVhsbp4a0
「欲しいわっ♪」の所最初アルの人かと思ってた
でもホークアイのイメージと全く違うのとあと飽きたからさっさとCM変えて欲しい
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:30:27 ID:+gT0r6QK0
三木タングとホークアイは本当駄目だw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:33:16 ID:q8jvdJStP
まだ放送続くのか
早く打ち切ってくれよ
次は
ギアス3期でいいからさw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:34:32 ID:jMy35U62O
>>69
あぁ、そうだったね!すっかり忘れてたよ

ブラーチヤはすごい好きだったな。あれを聞くと今でも泣きそうになる
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 19:47:41 ID:8EcknTJC0
>人体練成するとホムンクルスになるって一期の展開の方が話としては面白かったよなぁ
同じく。
さらにホムンクルスの弱点が本来作ろうとした人物の体の一部というのも。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:05:25 ID:cmDt40HjO
1期でスロウス倒す為に
トリシャの墓掘り返すエドに泣けた
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:09:23 ID:NsGBEmToO
今日の面白墓暴きダンスとは違ってたな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:14:26 ID:qu7HLtUBO
墓暴きダンスw
確かにあれ踊ってるように見える
一応悲壮なシーンのはずが台無し
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:20:46 ID:i4dcvsMpO
掘って吐いて掘って吐いて…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:24:34 ID:lj19Td9zO
ゲロシーンあったけどまあ一般的家庭の夕食時間とずれるからセーフか

まあ夕食作りながら見てしまった人もいるかもだが
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:38:04 ID:KQih0/eH0
掘って吐いてのシーンを少し削れば、もっと重要な台詞を入れられるのに。。。

84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:39:48 ID:NsGBEmToO
姉が夕飯作ってて
目は逸らしてたけどエドのえづく声聞こえて気持ち悪いってキレられた
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:43:14 ID:i4dcvsMpO
俺が戻すっつったら戻すんだよ!!!(ゲロを)
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:46:54 ID:RCiwYLHEO
>>66
エンヴィー好きの自分涙目だったw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:00:40 ID:i4dcvsMpO
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:01:30 ID:i4dcvsMpO
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:06:03 ID:i4dcvsMpO
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:07:04 ID:qu7HLtUBO
今日もオカマみたいな焼死体母さん出てたな
グロいのに手だけ普通ってのは一期のパクりかと思った
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:20:50 ID:RCiwYLHEO
今日は爽快じゃないなお盆に肉屋
映しといてその話題とかマジ空気読めてねぇw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:47:11 ID:Nu6EVOUB0
>>80
あれ悲壮なシーンなのか?
母親じゃなかったんだから悲しむ必要ないだろ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:55:09 ID:Z6Y/jSob0
静止画で見るとひどいなー
エドもアルもいつも以上に不細工
特にこれとか重大なシーンが台無しw
http://pa.dip.jp/jlab/ani1/s/pa1250410252911.jpg
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:59:56 ID:qu7HLtUBO
>>92
ああ、FAではエドの「オレが作って死なせてしまった人間だ」って台詞
カットされてたんだっけか
原作では母親じゃなかったことに安堵しつつも
まがいものの人間を作って死なせてしまったことに罪悪感を感じているようなシーンだったからさ
つーか改めて考えてみると今回ほんと削りまくりだな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:13:03 ID:NsGBEmToO
原作の削られた台詞があってもなくても
真理ぶっとばして体取り戻すとか、禁忌を犯した自覚がなくなってる事が問題のような…
一方的に悪者にされてる真理カワイソスw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:14:40 ID:OAi/WaPA0
さて、先ほど見てきました。
既に皆さんからの感想が出ててかぶっちまうこと間違い無しですが…自分の感想。

★音楽、全く合ってねえ おまけに別シーンをまたいで流すとか糞
◎ホーエンハイムの声演技がおかしい。なぜ悪者みたいな喋りにする? 演技指導の問題か?
◎演出、相変わらずいいシーンを台無しにする糞カット・糞組み立て。薄い。
○糞カット糞組み立てのせいで、時間軸さっぱり。なにもかも瞬間移動かよ。
○作画、安定感0。カット割りもへったくそ。
○動き、適当すぎ。墓堀ホーイ。
○リン・ウインリィ声、下手。

BGMは、もはやどうしようもないところまで来てるな…
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:14:50 ID:CTaj66oQ0

「真理は残酷だが正しい」

がカットされてるからねー なんとも…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:41:57 ID:SGbiUMci0
このクオリティであと半年も放送が続くのかと思うと目眩がしそうだ
12月末(3クール)で打ち切るのと、来年の3月で終わる(4クール放送する)のとでは
どっちがダメージ少ないんだろう……とか考えてしまう

そして今週特に強い引きもないまま、来週休みとか……ホントに大丈夫なの、コレ……
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:52:20 ID:CLhSx6Zw0
CM前後の 「ふるめたるあるけみすとぉ」 ってはじめて聞いたとき 
なにコレって感じで、まーそのうち慣れるかーと思ってたら 
逆に一話重ねるごとにイライラが増してくんですけど

最後までやる気かコレ 今の時点でもうガマン限界なのだが
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:53:17 ID:V3AOBARx0
粉末ポカリスエットを薄めすぎて別の味がする状態
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:58:07 ID:NsGBEmToO
昔やってた神風怪盗ジャンヌとアイキャッチそっくり

のような気がする
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:00:10 ID:j6k/HpwD0
声優変更は慣れた、ヒューズ、ラスト退場も仕方ない、寒いギャグも聞かなきゃいいし

でも作業がさくさく進むんだ。体感10分ぐらいのアニメだ...いやチーズスイートホームの方が長いかな
それに見逃しても何とも思わなくなった。もちろん録画はしてない。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:02:02 ID:qu7HLtUBO
やっぱり打ち切りの方がダメージ少ないんじゃないか
打ち切りなら「FAは放送するに足るアニメではなかった」ってのがすごく分かりやすく伝わるだろ
こんな糞アニメを公式の作品だと認めたくないよ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:24:03 ID:L8+VYJVL0
ここは声優変更に慣れた人が書くところだったのか?分からない。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:31:15 ID:Ls5urYWY0
今日の回は継接ぎだらけというか、いつものごとく端折りすぎて
何故ホーエンもピナコの家にいるのかとかウィンリイが唐突に怒り出すとか
エドとアルがホーエンとトリシャの子なのかという確認とか意味不明
作画も変だし、ホーエンの声も低く抑えようとし過ぎて抑揚を感じない
アルの涙を流したようなシーンも、既にステルススカー登場の際に
鎧にしたたる雨の滴が涙を流しているような演出していたから
また?な感じになってしまった
原作はあそこで初めてアルが涙を流すような演出をしているから印象に残ったていうのに
FAはマスタングも初めから無能ですよーと曝しておいて
再び無能ですよーな演出入れているって、本当センスないよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:32:43 ID:j6k/HpwD0
そんなことすらどうでもよくなった
小さいことじゃんか ははは
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:37:27 ID:B8xfWDNUO
>>101
同意
確かあれもフランス語かなにかで怪盗ジャンヌって言ってたんだっけか
ジャンヌじゃイライラすることは(少なくとも自分は)なかったのにな
FAは作風にあってないというか、やはり空気読めてないと感じる
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:51:21 ID:9ICTNbDQO
見忘れたが本スレで信者が必死に一期を叩いているということは
今日の出来は悪かったということか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:53:17 ID:NsGBEmToO
>雨の滴が涙がわり

原作の時点で二番煎じなんだから気にしたら負けだよな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:56:32 ID:qu7HLtUBO
>>108
いつものことだよ
本スレの一期叩きも、出来が悪いのも

今日のは作画もひどかったが構図も最悪だった
顔、手元のアップばっか
全身を描いたら穴掘りダンスだし
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:03:05 ID:sNfsnh8j0
二期の褒める所が無くて一期叩くしかない本スレ野郎共可哀相だなw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:06:31 ID:CLhSx6Zw0
一期叩きもよくやるなー 二期なんて叩く気にもなんねーんですけど 
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:11:46 ID:TzLXf/1EO
一期貶しながらじゃないと二期を持ち上げる事も出来ないとは…
哀れだな二期厨
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:13:27 ID:f2Tv6TJsO
オマエラも単発突撃はやめろ。住み分けが出来ないのは問題だ。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:20:39 ID:TzLXf/1EO
やってるやつに直に言ってよ
本スレなんか胸糞悪くて覗かんちゅうの
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:34:04 ID:vKkFpFN90
>>114
信者かアンチか知らんがそんなの一部の真性だろ
ちゃんと住み分けてる住人と一緒にすんな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:37:15 ID:sRa8uPnOO
注意するならここじゃなく直接本スレでやってほしいね

「俺が作って死なせた人間だ」(この子は人間の定義が広すぎる…)
のやりとりカットされてたけど、ここ削っちゃダメな部分だよなぁ
原作以上にエドが人体錬成に対して何の罪の意識も感じてないDQNに
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:43:04 ID:sNfsnh8j0
そういや最近エDQNって見かけないな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:44:08 ID:tXbKpzl10
だめだ
いままで良かったけど音楽おかしすぎるwwwホーエンのギャグ削んなww
エドの表情も原作と全然ちがう
なんか一期みたいに安っぽくおおげさになってきてがっかり
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:48:07 ID:4SzVBks8O
自分は声優変更いっこうに慣れない。つーかCMの三木タングの軽さに泣けた
今からでも遅くないから大川タングと閨中尉に戻して欲しいわ

二期、未だにブラーチァのような印象に残る名曲が一個もないんだよね
ただ音量上げて五月蝿いだけ
それで盛り上げてるつもりならセンスなさ過ぎ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:49:43 ID:+oeKnuhSO
鋼の錬金術師FAはお盆に墓荒らしをする常識欠如アニメ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:50:24 ID:TzLXf/1EO
BGMと言うより垂れ流しの有線放送
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 02:33:07 ID:0FHGh5yF0
運昇さんは好きだし、良い役者だと思うけど、ホーエンはちょっとな…
江原さんのホーエンには趣きがあったし…

それより何より三木だ三木
なんだよCMでの23巻のセリフ、ロックオンやウェーバーのままじゃねーか
もうほんとマジで変更してくれないかな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 02:36:48 ID:NH352imZO
>>123
なんか急に老け込んじゃった感あるよなホーエンハイム
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 02:47:26 ID:LDC/VIpAO
三木さんはクルツとかロックオンみたいな二枚目や二枚目半ならはまり役なんだろうけどね
総じてFAは声優が喋ってる感が抜けない
声質は良いけど演技と演技指導と演出と作画はクソって言うの?
本当にどうしてこうなった
何作ろうとして何を持ってかれたんだか教えてほしいよ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 02:49:07 ID:sRa8uPnOO
最初ちょっと見逃したんだがエドとホーエンのギャグの掛け合いってなかったのか?
ホーエンて原作でも一期でもお茶目なおっさんって感じだったんだがFAではなんか怖い
あの最初のおふざけがあるのとないのとではホーエンのキャラ、エドの父親に対する感情が
全く違ってくると思う
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 02:56:28 ID:sNfsnh8j0
三木タング不人気過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 03:08:23 ID:GEGscA0f0
スレ読みながらアニメのシーンを思い返すと大佐の声が大川さんの声で脳内再生されるんだよな
別に声優にこだわりあるわけでもないんだけどな

個人的には作画崩れと墓堀ダンスをどうにかして欲しいわ
あれってDVD出す時もそのままなのか?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 03:19:33 ID:gvpLYVQ20
3週くらい見てない間にホーエン出るとこまでいったんだ。
・・・つうか・・・
1クール目にオープニングで若ホーエン出す意味なかったね。
あと、アニメディアの表紙のエドがなんか変だったぞ。
以上。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 03:34:52 ID:Nu4Fnm230
湿気で痛みに堪えてたんじゃなくて吐いてたのか。
墓穴にゲロってるようにも見えるなw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 03:37:58 ID:f2Tv6TJsO
>>116
べつに出来てる人に言ったつもりはないが?
ここの住民の中に居れば改善してほしいし、ただのキチなら知らん。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 03:51:43 ID:tkgqIX/N0
これ以上三木タング声聞いてると漫画でも三木タングで再生されそうな気がして
危ないと思ったら大川大佐声聞いて上書きしてる
一番好きなキャラだけに辛いわー

あとホーエンの声、ミスリード狙いにしても怖すぎな気がした
せっかく人間味の出るシーンがあるんだからカットして欲しくなかったな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 04:06:53 ID:q80VZVDxO
00なんて、みんな見てたんだ?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 04:07:45 ID:sNfsnh8j0
オーキド博士の本名はオーキド・ユキナリ
これ豆な
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 04:21:53 ID:1iwMtCez0
三木の声慣れてきたけど大川思い出して原作読んでみるとやっぱいいな
まだ現役なのに過去作でしか大川のマスタングを聞くことが出来ないのが残念だ・・・
オーキドホーエンハイムは前より好き
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 04:32:51 ID:6Uq+a5vK0
狙い撃つぜぇ?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 05:11:35 ID:AdE26FTu0
パパが怖かった………
お盆に墓荒らし………
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 05:14:58 ID:GEGscA0f0
>>134
豆ってゆーな(゚Д゚#)ゴルァ!!
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 05:47:40 ID:BcmzyT75O
数多の声優変更より許せんのが劇伴
前から選曲センスの無さに苛ついてたけど今回は流石にキレた
特にアルの「もう一人の夜〜」前後の音楽
なんであんなシーンにブンチャッチャ♪だよ
音響スタッフ一同と劇伴を一期に戻せよ

大島ミチルは神だったよな・・・
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 06:21:56 ID:6GRFdUS9O
(デスノートの必殺削除人魅上照を想像しながらお読み下さい)


ホーエンハイム「家がない」削除

「大きく…………なったな…???」削除

「史上最小国家錬金術師だって?」削除

エド「俺が作って死なせた人間だ」削除
(ばっちゃん:この子は人間の定義が広すぎる…)削除


「どうした?」削除
(アルの表情の変化に気付き)

「オレもお前の笑った顔が見たい。それだけだ」削除

イズミ「1日だって忘れた事はない。」削除

「血の海に沈むあの小さな手を」削除

「真理は残酷だが正しい」削除



中華の出番はとことん後回しにしてるんで
ハイパー中華タイムがじわじわやって来る訳ですね
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 06:30:04 ID:6GRFdUS9O
追加

エド「たった一瞬でも人間だった」削除

イズミ「私たちがしでかしたことは許されるものじゃない」削除


142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 06:58:10 ID:tt4AOVJD0
スコップダンスで腹筋死ぬかと思った
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 07:49:47 ID:yTyMnlOYP
アナホリホーイ!
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 10:09:47 ID:sRa8uPnOO
作画崩れはDVDでは修正されるだろうけど墓掘ダンスはどうだろう
動画もまともにしてくれるのか
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 11:05:46 ID:2SYtHPP2O
*2.9% 17:00-17:30 TBS 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 11:18:19 ID:qy0tVew2O
演技も作品の一部なのに演技批判すると声オタうぜぇとか言われるのが不思議
旬の萌え声だけど演技微妙だったり使いたい声優集めてからキャラに割り当てたりする辺り
現状のほうが声オタうぜぇっぽいキャスティングに感じる
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 11:27:48 ID:P25Rty1YO
ホーエンハイム怖すぎだろ
後々トリシャとの約束とか写真撮るときの話とか良い出番が増えるのに、あんな悪役声で大丈夫だろうか

江原さんの柔らかくて落ち着いた声が今はただ懐かしい

あと個人的に根谷中尉カムバック
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 11:30:02 ID:V1y7SMiL0
視聴率低っwwwwww
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 11:57:20 ID:gIHnCo/O0
>>147 根谷中尉カムバック

もうね、FAのエドの墓掘り最低。
原作の「俺が作って死なせた人間」が無くて、ただ面白く吐いて次の科白だから、
「うはwwwwwきもちわる〜いもん、つくっちゃったwwwwww
どうせ人間じゃないしーwwwwてか超失敗作wwwww」
としか主人公も視聴者も思えない。
物語の肝の部分の人体錬成も、絶望していた→希望じゃなくて、もともと
「成功しなかったからダメだった」にしか見えない。
一期の墓掘りエドは泣いてたんだ「母さん、ごめん」って……
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 12:03:36 ID:HdPjJ38xO
 ───ワタシの名前は入江。心に傷を負ったアニメ監督。モテカワスリムでアニメ体質の愛されボーイ♪
ワタシがつるんでる友達はシリーズ構成をやってる大野木寛、ファンにナイショで
糞キャラデザをやってる菅野宏紀。訳あって無駄に綺麗な背景を描いてる草薙。
 友達がいてもやっぱりアニメ製作はタイクツ。今日もちょっとしたことで三木と口喧嘩になった。
アニメ製作人のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時ワタシは一人で原作を改変している。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「私の炎をなめるにゃぁあぁぁあ!!」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい批判を軽くあしらう。
「二期つまんね、一期は神!!」どいつもこいつも同じような批判しか言わない。
2ちゃんねるの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアルを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とアニメなワタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がワタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男は水島精二だった。連れていかれて原作レイプされた。「キャーやめて!」オリジナルエンドをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」DVDは爆死した。フォウメタゥアルケミィ(笑)
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 12:18:20 ID:iMVQMq5G0
夕飯時だし、吐くシーン入れなくても改悪とは言われないんじゃないか?
配慮としては理由は理解できるし
その分、台詞でカバーするとかさ
削る残す加えるの選択がことごとく違和感あるんだよな…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 12:49:18 ID:OfmdwQ9h0
原作未読の人間だがそもそもあれ何で吐いてんのか良く分からない
初めは重労働でオートメイルとの継ぎ目が痛くて吐いてると本気で思ってたんだが違うのか
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 13:29:34 ID:qmVnZOGb0
>>147
石塚さんは柔らかい演技も出来るから大丈夫だと思う
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 13:54:56 ID:e31scWnB0
>>152
母親錬成した時のこと思い出したから吐いた
トラウマ発動みたいなもん
まぁその後すぐに吹っ切れて真理ぶっ飛ばす発言したんだけどな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 14:31:46 ID:42kI8yPx0
う〜ん、観ていたはずなのに、DVD編集もしたはずなのに(頼まれたから)
さっぱり覚えていない。編集後に即行消しちゃったし、今更不愉快な気分に
なりたくないから見返したくはない。
バックミュージックが付いていたことに初めて気がついたくらいか。
とりあえず日曜日に時間を失うことがあるってことだけは認識しているんだが。
自分の中で観たくない意識が働いて記憶の削除をしているんだろう。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 14:32:48 ID:P25Rty1YO
>>152
原作では「エドにとっては最大のトラウマなんだから吐くのも仕方ない」って趣旨のピナコのセリフがあった。
それ見事に省かれたし、あれじゃ痛くて吐いてるって勘違いするのも無理ないよ

>>153
そうなのか、何も知らずにごめん
写真のシーン期待しとく
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 15:04:53 ID:Wiuur8260
視聴率2.9か
みんな夏コミに行ってたんだな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 15:36:55 ID:anM4gnsx0
>>156
というか一部ファンの嗜好のために
吐かせているよ〜にしか見えないんだが
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 16:07:13 ID:2SYtHPP2O
本スレ覗いたら言い訳ばっかりでワロタ

録画率(笑)
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 16:22:10 ID:NH352imZO
原作読んでるのにカットされた部分に違和感がないとか言ってるヤツが一番信じられない
読んでるだけで理解できない可哀想な頭なんだな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 16:23:08 ID:6GRFdUS9O
>>152
>>85
それか自分の作画が気持ち悪かった
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 16:27:44 ID:6JQAfsvmO
原爆の日にあんな空気読めない映像垂れ流したアニメがまだ、2%も視聴率があるなんてなんだかな・・・
もともと視聴率低いし、クレーム出すような層は最初から見てないから大して話題にならなかったんだろうけど(なによりのりぴー事件で大騒ぎだったし)
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 16:50:01 ID:NH352imZO
>>162
いっそクレーム食らって打ち切られたら良かったのに
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 17:23:35 ID:sRa8uPnOO
>>160
違和感とかいうレベル通り越して話を別物のように解釈されるレベルだよな

あの嘔吐シーンは確かに嫌だった
食事してるときじゃなかったけど普段、何か食べながら見ることが多いから
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 17:48:20 ID:eQTCj3E+0

イズミ「1日だって忘れた事はない。」削除

「血の海に沈むあの小さな手を」削除

「真理は残酷だが正しい」削除


エド「たった一瞬でも人間だった」削除

イズミ「私たちがしでかしたことは許されるものじゃない」削除


このあたりを削った意味を教えてほしいまじで。
いくら尺が足りないっつってもここは削ったらダメな部分だろ。

鋼の根幹に関わる部分を毎度毎度カットしすぎ。作品ちゃんと読んでんのかよ蟻江?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 17:59:20 ID:bsV0cjr80
製作陣が鋼自体を理解していない可能性
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:25:38 ID:NH352imZO
>>166
等価交換が未だに出てきてないあたりありうる
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:33:32 ID:JZg8AeE90
う〜んオレが鋼に求めていたものと違うんだよな
ストーリーとかキャラも大切かもだけど、なにより毎一話に籠められたテーマ性みたいなもの
命の大切さや世界の厳しさが一期からは主軸として伝わってきたんだよな。
FAにはその作品の核みたいなものを感じない、オレは作画とか音楽では五月蝿い事は言わないけど
作品愛がほしかったな、蟻はただ何となく創ってるようにしかみえないんだよ。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:38:52 ID:0rOeh+C50
雨の滴が涙がわりってのは昔からあるような気がする
アイアンリーガーで見た覚えがあるよ
リカルドさんの声の人がエドの父ちゃんなら、まだ違和感ないと思う自分
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:45:35 ID:dv+3KPx70
1 :名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 18:33:42 ID:Yg53zJ8H0
1ジャンラインR=300本
次のPSPで5000割るの確実wPSWざまぁw

03/12/25 PS2鋼の錬金術師 翔べない天使        スクエニ 121362/252651
04/09/22 PS2 鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔  スクエニ  67501/148823
05/07/21 PS2 鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女       スクエニ  35188/64209
09/08/13 Wii  鋼の錬金術師 暁の王子          スクエニ   初日6600

04/03/26 GBA 鋼の錬金術師 迷走の輪舞曲       バンダイ 54349/135637
04/07/22 GBA 鋼の錬金術師 想い出の奏鳴曲      バンダイ  31989/86181
04/08/26 PS2 鋼の錬金術師 ドリームカーニバル    バンダイ  38862/75622
05/07/21 DS  鋼の錬金術師デュアルシンパシー    バンダイ  10155/29118
09/10/15 PSP 鋼の錬金術師 背中を託せし者      バンダイ

…マジかい
「暁の王子」売れてなさそうだな〜とは思っていたがここまでとは。
スクエニ、原作は売れてますなんて呑気なこと言ってたが
ガンガン先月号は売上げ前月より20000部落ちたみたいだし
FAのせいで出さんでいい赤字出しまくってる気がするぞ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 19:04:57 ID:gIHnCo/O0
>>165-168 そういうセリフを意図的に外したってことで、
逆に考えて見たんだけども、テーマとして一貫して、
タッカーさん的思考のように、
「人が人を作ったっていい、目の前に可能性があったら試すべき」
という考え方でも、きちんと前面に押し出されていれば、
それはそれでも良かったのかもしれない…
鋼のファンは原作と一期で、原作者や制作者の思想が出ることは割合慣れてるしw

しかし、それもないんだよな…
とくに「○○を伝えたい!」もないんだと思う。
ただ、ただ削っただけ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 19:07:39 ID:oLILfn7k0
>>170
また株主総会で社長に詰問だなw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 19:43:01 ID:jUTrdzjG0
>>170
この結果はwiiを所有している人が少ないからと見るべきか、
アニメFAの出来が酷いから見向きもされなかったと見るべきか(棒

かといって、PS2で出していてもバカ売れしたとは思えない……
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:02:07 ID:NH352imZO
>>173
wii持ってる客層と噛み合わなかっただけじゃね?
テーブルゲームとかマリオ好きな人が買うとも思えん


俺は声優が一期なら買った
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:05:39 ID:WHCfHJS+O
>>174
最後禿同
自分はプラス一期のキャラデザ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:07:44 ID:sRa8uPnOO
>>174
同じく、声優が前のままなら買ってた
アニメとかハード以前に単純にソフトがつまんなさそうなのが原因だと思うな
アクションRPGを期待してた人が多そう
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:14:52 ID:dv+3KPx70
キャラデザ・キャストが一期のままと信じてた頃
Wiiごと買う気でいたよ…orz
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:16:30 ID:MHGw0O6G0
自分も前の声優陣だったらwiiを含めて買うつもりだった
PS2も飛べない天使するために購入したくらいだし

FAは1期で金を落としていた層を大抵振り落としているから
どんな媒体でだしても以前ほど売れはしなさそう
しかも尼のレビュー見ていると続編もあるみたいだけれど
確実に出荷本数は落ちそう
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:28:12 ID:+oeKnuhSO
Fuck Arakawa
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:30:57 ID:AsoO0IvfO
ドラクエ売れたからスクエニは問題ない。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:06:22 ID:f2Tv6TJsO
>>177
良かったな・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:54:20 ID:55Bxh7e70
ここ数話の組み立て方があまりにもひどく感じたんで、思い出すために関連する原作3巻分を
読み直してみた。


まじで蟻江とスタッフ氏んでくんねえかな…むちゃくちゃじゃねえか。
この数話を見て何にも感じない理由もわかった。
あんだけへたくそな切り取り繋ぎ合わせしてたらしょぼくなるわそりゃ。
牛さん、少しは怒ってくれよ。鋼台無しにされてるぞ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:57:22 ID:BeqkaCkc0
前みたいなアクション系だと思ってて Wiiと一緒に買うつもりだったんだけどなー 
公式HPの動画見てやめました
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:10:13 ID:+dry2JMn0
ていうか毎度毎度スレタイ酷すぎ どうにかなんないのか
普通に「鋼FAアンチスレ」じゃ駄目なのか
別に信者でもアンチでもないが、
このスレタイは無駄にファンを刺激するだけで全く得しないと思うんだが
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:13:19 ID:7Hp3ZNgN0
ふーん
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:28:17 ID:55Bxh7e70
信者でもアンチでもない人間がアンチスレに文句つけるって
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:31:28 ID:+dry2JMn0
あ、どっちかっていうとアンチ寄りなんだけどね
アンチスレは全く覗いてないけど
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:35:45 ID:sRa8uPnOO
こういうこと言いだす奴はたいてい信者
つか新スレたったばっかなのに今言われてもな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:36:50 ID:AJ4stpc/0
本スレの内容の方がもっとひどい
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:39:04 ID:+dry2JMn0
違うよ信者じゃないよ
今回の話のセリフ大幅カットにはものすごい不満があるし
毎度毎度大事なシーン端折りすぎだって思ってるし
ただ老婆心っていうか、お節介焼きたがる癖があるもんで
ファンの事を思って言わせてもらっただけ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:43:49 ID:XXfInOE/0
アンチスレを『全く』覗かないということはそもそも此処に存在してないってことでおk
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:45:33 ID:RFU3/gad0
>>190
○○は××な糞アニメ
っていうのはアニメ板のアンチスレの定番タイトルなんだよ

アンチスレってタイトルのスレより
糞アニメってタイトルのスレの方が多いでしょ?

そういう板のお遊び的な約束だから
「ファンの事を思って」とか要らぬお世話だよ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:48:29 ID:+dry2JMn0
ああ、お約束なのね
無知で失礼
じゃあ永遠にこのスレから消えます
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:50:52 ID:q80VZVDxO
内ゲバw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:07:43 ID:fZBy+plp0
アニメを好きになる要因に声優は不可欠なんだよ。
紙芝居じゃないんだから。
今回の制作スタッフは何でわからないんだろう。
例えば古い例で言えば「HUNTER×HUNTER」。
一番人気キャラが超ど下手だったおかげでアニメ爆死。
コミックスは下書き状態だろうが出せば売れる。

一期で定着して好評だった声優を変更した時点で、
もう二期の惨状は少し目に見えていたんじゃないかな。
エド、アルを変えていないのに他は大幅変更。
一期と差別化したいのなら、エド、アルも変えてくれよ。
そうしたら諦めがつく。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:13:40 ID:gZ4ln71F0
3期OVAだしてくれー
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:15:36 ID:NH352imZO
>>195
後、配役変えて同じ声優使う神経が信じられない

はがれんの仕事来たよーとか言われてwktkしてたら全然違うキャラ配役された声優の複雑な気分を思うとな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:19:06 ID:6GRFdUS9O

            ふざけんな!
            こんな事が許されると思ってるのか!?
  こんな…原作の世界観を
            もてあそぶような事が!!
   ⌒_(二(ア        ギリギリ   ゝ_ヘ
   イ/]=゚w゚[lイ        ,, 、)、、  <ΘΩ∴>))
. ( 〕キl二丁/キ)      〃#ハヘヾ○ヘ〜⊃
  〔]ゝo_┌┐ノl〕     ゞ∽(l|゚Д゚ノノ7 ( ( ノ_ _
  廿["ノ ̄ノ゙]廿       (0介 二ノ 四ノ))三//|
.   〔^]〜゙〔^〕        / ノT| ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   L口 L口       "〜 UU〜゙.|  蟻監督  |/
                     原作!?はは!!
                      原作ね!
                     それは大野木に言ってよおん
                      おれは悪くないよおん
   ⌒_(二(ア        ギリギリ   ゝ_ヘ
   イ/]=゚w゚[lイ        ,, 、)、、  <ΘΩ∴>))
. ( 〕キl二丁/キ)      〃#ハヘヾ○ヘ〜⊃
  〔]ゝo_┌┐ノl〕     ゞ∽(l|゚Д゚ノノ7 ( ( ノ_ _
  廿["ノ ̄ノ゙]廿       (0介 二ノ 四ノ))三//|
.   〔^]〜゙〔^〕        / ノT| ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   L口 L口       "〜 UU〜゙.| 蟻監督  |/
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:20:30 ID:6GRFdUS9O

                     ド ガ ド ガ ド ガ ド ガ
           人のせいにすんな!! ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'│   /   /
   ⌒_(二(ア            --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ',.    ゝ_ヘ
   イ/]=゚w゚[lイ          ,, 、)、、  ̄  = __――=', ・,,》*ΘΩ≫
. ( 〕キl二丁/キ)        〃/ハヘヾ_-―  ̄=_  )":" .  '/♯⊃⊃
  〔]ゝo_┌┐ノl〕      ゞ∽(l|゚Д゚ノリ  ─_ ̄ ̄=_  ` )),∴.,しヘ⊃
  廿["ノ ̄ノ゙]廿     _/ 二二  ̄─  ̄=__  ̄=    ヽ
.   〔^]〜゙〔^〕       ゝ  ノーヽ0、 ─ ̄─ =_ ` )) , .,   ─
   L口 L口       ゙〜し^〜゙三   ̄─_ノ=        \
      兄さん、それ以上やったら
      氏んでしまうYO!
        ⌒_(二(ア  ガッ
        イ/]=゚w゚[lイ    ,, 、)、、  ハアハア
       ( 〕キl二丁/キ) 〃#ハヘヾ
       〔]ゝo_┌┐ノヘИ(l|゚Д゚ノリ 3
       廿["ノ ̄ノ゙]○皿二 介ヘ
.        〔^]〜゙〔^〕 ゝ  ノーヽ0、              , .,ヘ,,、、ゝ
        L口 L口 ゙〜し^〜゙            `と:, .',,ΘΩ≫
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:21:22 ID:elauPtuJ0
なんでもいいがアルのAAいいなw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:22:52 ID:6GRFdUS9O

            ふざけんな!
            こんな事が許されると思ってるのか!?
  こんな…声優の気持ちを
            もてあそぶような事が!!
   ⌒_(二(ア        ギリギリ   ゝ_ヘ
   イ/]=゚w゚[lイ        ,, 、)、、  <ΘΩ∴>))
. ( 〕キl二丁/キ)      〃#ハヘヾ○ヘ〜⊃
  〔]ゝo_┌┐ノl〕     ゞ∽(l|゚Д゚ノノ7 ( ( ノ_ _
  廿["ノ ̄ノ゙]廿       (0介 二ノ 四ノ))三//|
.   〔^]〜゙〔^〕        / ノT| ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   L口 L口       "〜 UU〜゙.|  超音監  |/
                     声優!?はは!!
                      配役ね!
                     それは入江に言ってよおん
                      おれは悪くないよおん
   ⌒_(二(ア        ギリギリ   ゝ_ヘ
   イ/]=゚w゚[lイ        ,, 、)、、  <ΘΩ∴>))
. ( 〕キl二丁/キ)      〃#ハヘヾ○ヘ〜⊃
  〔]ゝo_┌┐ノl〕     ゞ∽(l|゚Д゚ノノ7 ( ( ノ_ _
  廿["ノ ̄ノ゙]廿       (0介 二ノ 四ノ))三//|
.   〔^]〜゙〔^〕        / ノT| ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   L口 L口       "〜 UU〜゙.|  超音監  |/
(以下略)
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:25:52 ID:fZBy+plp0
アニメ本編より、このAAのほうに好感を持ってしまった自分は、
かなり二期が嫌いなんだろうと思ったw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:34:08 ID:rb17RSsD0
>>201
アルの腕の部分を上から読むとイキロに見えて何か笑える
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:34:29 ID:d73rfD2z0
DVD・BD売り上げ予想
DVD15000BD5000
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:43:24 ID:OjEgSJ630
いま幽遊白書のアニメ見てるが、原作に忠実ってのはこーゆーアニメをいうんだよな
アニメが原作の登場人物の心情描写をうまく補っている。それゆえ原作の読者には説明過多に
に感じられるが、初見の視聴者はすんなり入っていきやすい

このアニメがやってるのは単なる原作の焼きまわし、いや改悪ですらある
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:51:43 ID:o+QkuQwaO
なぁなぁオタクな話題になって申し訳ないんだが、


夏コミのゾーンで鋼だけ空いてたって噂を耳にしたんだけどガチ?w


このアニメ、萌え重視の奴らにまで見放されたら終わりなんじゃねえのwww
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:54:56 ID:5ApnhsK90
全国展開アニメショップに就職した先輩とコミケで再会した
FA1巻の予約より12月発売の音楽舞闘会 黒執事 -その執事、友好-
の方が予約が2倍入っていてもう2度と1期の神風が吹かないと
お店は諦め気味なそうな・・・・・・。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:57:30 ID:vCqIP6niO
1期のDVDてどれくらい売れたの?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:58:35 ID:q80VZVDxO
旧作よりはマシ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:03:54 ID:Bp9NUIojO
一期DVDは予約も困難になる位の勢いですた
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:07:46 ID:kNcdojHjO
3巻か5巻くらいまでの売上で製作費全部回収できたんじゃなかったっけか
あとは出せば出すほど儲かる状態だったと言う
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:07:47 ID:p/YXRYUp0
679 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 00:02:02 ID:Ez9fe+w80
緊急チラシ   キタ―――――――――――――――――――――――――――――


95 :参加するカモさん:2009/08/17(月) 23:55:14 ID:X5fuy/mE
そろそろ日付が変わるので、ネプリのデータを削除しました。
画像うp板のデータは生きています。
職場のPCの壁紙にしたりすると、同僚の人に引かれるから気をつけてね。
うっかり置き忘れもだめだお。
家にある古雑誌を、電車の網棚に置き忘れるとき、挟まったりしてたら
怖いね。

【緊急チラシうp】日の丸を切り刻む民主党
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090817193234.jpg

213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:08:55 ID:UgHe8+Su0
信者は「一期は初アニメ化の目新しさで売れた」と基地外な擁護を展開し始めているぞw
二期のクオリティーで初アニメ化だったとしたら、あんなに売れるわけ無いだろうがw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:13:32 ID:FvvjBrkZ0
>>206
確かに混んではいなかったように思う。
東4・5・6ホール自体、東1・2・3ホールや西に比べて空いてたが
そう言えば鋼ゾーンは涼しかったなw

一期放送開始直後の冬コミでは鋼ゾーンは
全通路一方通行規制されて身動きも取れないような
異空間だったんだけどね
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:15:51 ID:C6mJETl/O
どうでもいい話だが>>193の逆ギレワラタ
つか初心者ってレベルじゃねーか


ギアスや00のアンチスレのスレタイ見せたら泡噴きそうだ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:17:06 ID:boyesGSTO
>>213
もはや哀れみしかないよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:19:40 ID:2PgkeodH0
FAで新規オタが増えたとはとても思えん
もし増えてたなら今週コミケで視聴率爆下げ来ただろうし

いっぽう一般層獲得を狙うも1クールで見事に失敗
結局原作ファンで大半もってるんじゃないかこのアニメ
DVDの特典地獄や2部構成のゲームみたいにこれからも必死に
原作ファンを釣りにくると思うよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:19:42 ID:bw3t7WBp0
>>205
幽白はオリジナルエピソードも入れているけど、
非常に原作に忠実に作ってると思うね。
そのオリジナルが、原作補強になっていて面白いから大成功。

あるキャラの原作エピソードは絶対にTVでは流せないエピソードなので、
スタッフが作者に許可を得て大幅変更したストーリーだったのが、
収録時に声優スタッフ共にとんでもない盛り上がりだったのも、幽白ならでは。
未だに絶賛されているのも頷ける。

比べて悪いが、この「鋼」二期スタッフには、「鋼」に対しての思い入れとか入れ込みが見えない。
儲けるから、が前提で「鋼」に対する愛はないな。
だから薄っぺらい。
上から目線だ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:27:28 ID:pu8A6qti0
>>206
萌かどうかは知らんがマスタングの声優変更が発表されてからサイト閉鎖が増えた
ってのはどっかで見たぞ
まあ冗談なんだろうけど
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:30:58 ID:2Ym67FET0
幽白アニメのオリジナルストーリーとか細かい心情補完とか凄く良かったな
あまりウダウダしいとその部分録画カットしたりすることがあるんだけど幽白はかえって貴重で残してたりした
…というのを当時番組のプレゼント応募のハガキに書いて送ったら当たったことがあったww
熱い正直な感想を書いて当たったことは他にも何度かあるんだけどFAにそれはできないなあ
だって面白くないからな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:40:50 ID:Bp9NUIojO
一期はオリジナルの中にも原作の大切な部分をちゃんと散りばめてた
原作にもある話とか見るよく分かる

あと裏鋼はやはり面白かった
これだけでDVD買う価値があるくらい

当時のラジオでも監督や声優さんから痛いくらい作品とキャラの愛を感じたよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:42:43 ID:bmE/uAOMO
>>217
一般はちょっと無理だろ
2クール目から慌てて路線変更したっぽい
みっともねえ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:46:56 ID:boyesGSTO
>>217
一般狙いなら一話の取っ付き難さで最初から大失敗
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 01:06:40 ID:kNcdojHjO
>>221
一期は実のところかなり原作を大事にしてたよな
細かいところから原作と原作ファンに気を使ってるのが見てとれる

番外編として原作のオマケをやったり、裏鋼で4コマネタ使ったり
1巻作者近影の勝負パンツ牛が登場してたり
最終話にモブ夫がいたり、OVAにこっそりヨキとシャオメイ出てたり
原作マンセーして一期叩いてる奴はこういう事実を知ってんのかね?
一方的に一期が原作レイプだとレッテル貼って視野狭窄に陥ってるように思えるのだが
そういうアホな信者が原作に近いからとFAマンセーしてるのを見ると寒気がするわ
本当に原作をコケにしてるのはどう見ても二期の方だろう
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 01:14:03 ID:u0PddlA+0
今の今までギャグはそのまま、もしくは120パーセントの演出でウザ寒くしてきたのに
ホーエンハイム関連のギャグはカットですか・・・
そうですか・・・

ならはじめからある程度のギャグはカットして重要な台詞入れろやヴォケって感じですな。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 02:17:10 ID:xuBln4kd0
ホーエンのゴリウスさん削ったら駄作
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 02:25:54 ID:p/YXRYUp0
もう既に駄作と
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 02:59:56 ID:Y91rypcL0
声優の変更が非難されているのは、ボンズが「WHY?」をファンに対して説明しきれてないため。
理由が明示されなく、放送を視ても理解できないから製作陣に不信感をもつ。
そして、声優以外の箇所にも不満が飛び火する悪循環ができあがる。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 04:27:03 ID:p/YXRYUp0
まあ一度放送したからには最後まで責任を持ってやって欲しいものだな
半端な打ち切りが一番困る
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 07:33:06 ID:W5xJNvQ1O
>>228
声優変更の理由が「今の方がイメージ近いから」だったとして、仮にファンに説明があったとしても一期好きは永遠に納得しないくせにW
だから発表が無かったりしてね。
バーロー目当てだけで二期見てる俺にはどーでもいいけど。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 07:56:49 ID:WegVyNIC0
作品やキャラに声と演技があってるかが大事で
鋼に人気有名(?)声優使うとかのこだわりはどうでもいい
ファンなら違和感なく観たいって気持ちの方が普通に強いと思うわ
FAは自分の中で残念賞アニメ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 08:19:22 ID:7O+KvPOhO
変更になった声優が演技で納得させてくれれば
ここまで引きずる事もなかったのにな。
20話近くになってもまだ安定しないとかどーよ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 08:20:17 ID:HALh19DsO
とっとと打ち切るのがお互いのため
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 08:25:51 ID:PDhbQvml0
>>230
もし理由がそれなら二期スタは馬鹿確定
信念を持って声変えたなら堂々と発表すればいい
そうすりゃ不満な人間の大半は居座らず早々に去ってくれる

声云々家族向け云々例を挙げたらきりがないが
いちいち潔さがなくて見苦しいんだよFAは
制作に対する見通しの目のなさや姿勢のゆるさが作品に滲み出ている
原作の足りない部分や悪い部分を抽出するのだけは上手いが
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 09:31:28 ID:boyesGSTO
>>230
ファンにびびってるんならキャスティング変えるなよって話になるな

俺の作りたいもの作って何が悪い!ってくらいの姿勢がほしい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 09:46:32 ID:Bp9NUIojO
まぁ変更キャスティングで唯一納得せざる得ないのはマルコーさんだな


まだあんまり喋ってないから良く分からんが(´・ω・`)
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 10:03:53 ID:7OCNihHRO
ホーエンやバリー辺りは変える必要性はわからないが演技は納得してる
エンビとラストは方向性が残念になったけど本当にキャラ変えてるから我慢できる
増田組が一番気持ち悪い
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 10:11:28 ID:8pbZijpn0
中華とかキャラ出したはいいけどずっと放置だよね
原作でもあんな扱いなの?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 10:21:51 ID:boyesGSTO
>>238
アニメは合流してからの活躍シーンオールカット
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 10:56:57 ID:Bp9NUIojO
参考程度に…


24:キャスト変更表 訂正 :2009/08/11(火) 06:44:27 ID:hXDAXUc10 [sage]
マスタング:大川透→三木眞一郎   
ホークアイ:根谷美智子→折笠富美子 
ハボック:松本保典→うえだゆうじ
ハイマンス・ブレダ:志村知幸→佐藤美一      
ファルマン:室園丈裕→浜田賢二
フュリー:白鳥哲→柿原徹也
シェスカ:若林直美→藤村知可
マリア・ロス:斎賀みつき→名塚佳織  
キンブリー:うえだゆうじ→吉野裕行
ドミニク:郷里大輔→飯塚昭三
パニーニャ:氷上恭子→岡村明美
ロゼ:桑島法子→雪野五月
ニーナ:こおろぎさとみ→諸星すみれ
グレイシア:三石琴乃→半場友恵
エリシア:吉田真弓→福圓美里
スカー:置鮎龍太郎→三宅健太     
ウィンリィ:豊口めぐみ→高本めぐみ
グリード:諏訪部順一→中村悠一
マーテル:笠原留美→本田貴子
ドルチェット:松本保典→勝杏里
ロア:うえだゆうじ→稲田徹
ラスト:佐藤ゆうこ→井上喜久子     
グラトニー:高戸靖広→白鳥哲      
エンヴィー:山口眞弓→高山みなみ    
セリム:津村まこと→三瓶由布子
ホーエンハイム:江原正士→石塚運昇

241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 10:58:01 ID:Bp9NUIojO
35:声の出演:名無しさん :2009/08/11(火) 16:11:20 ID:oqHF0wBtO [sage]
>>24
追加

コーネロ:有本欽隆→加藤精三
クレイ副教主:江原央生→高瀬右光
ティム・マルコー:戸谷公次→小室正幸
(戸谷氏は2006年に逝去)
デニー・ブロッシュ:原田正夫→早志勇紀
No.48(スライサー)
兄:大滝進矢→松本大
弟:坂本候一→野島健児
No.66(バリー・ザ・チョッパー):伊藤健太郎→梅津秀行
リック:川崎恵理子→西墻由香
(EDクレジットでは少年、登場9話)
ビドー:大川透→うえだゆうじ?
(EDクレジットなし、再登場時に判明する可能性有)
グラマン:塚田正昭→納谷六朗
メイスン:園部啓一→?
(EDクレジットなし)
ブラッドレ夫人:向殿あさみ→さとうあい

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 11:08:02 ID:Bp9NUIojO
80:声の出演:名無しさん :2009/08/14(金) 07:59:04 ID:o9jBYV8bO [sage]

一期とは別の役で参加している声優

うえだゆうじ:ゾルフ・J・キンブリー→ジャン・ハボック
白鳥哲:ケイン・フュリー→グラトニー
三木眞一郎:ブランドン・ザッカーマン(付録CD・SPドラマ*)→ロイ・マスタング
(*月刊少年ガンガン2004年4・5月号付録 霧のオグターレ 前後編)
折笠富美子:リビア(35話)→リザ・ホークアイ
吉野裕行:運転手(9話)→ゾルフ・J・キンブリー
有本欽隆:コーネロ→ノックス
梅津秀行:医師(10話)→No.66(バリー・ザ・チョッパー)
志村知幸:ハイマンス・ブレダ→警備兵(19話)
園部好徳:男5(2話)、シェフ(8話)等→リーダー(18話)
石塚運昇:ヴィクトール・ベルクマン(ゲーム3)→ハスキソン(映画)→ヴァン・ホーエンハイム
岡村明美:エルマ(ゲーム2)→パニーニャ
水樹奈々:アルモニ(ゲーム1)→ラース*→ランファン
(*原作の設定とは別)
速水奨:フランク・アーチャー→ジュドウ(DVD特典)
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 11:13:18 ID:Bp9NUIojO
119:声の出演:名無しさん :2009/08/17(月) 19:53:30 ID:wq7xnFF+O [sage]
00組
・刹那→リン(宮野真守)
・グラハム→グリード(中村悠一)
・ジョシュア→憲兵A(金野潤)
・ブライアン→マルコー(小室正幸)
・パトリック→ファルマン(浜田賢二)
・マネキン→エンヴィー(高山みなみ)
・グッドマン→副教主(江川央生)
・クラウス→リドル(川島得愛)
・ジニン→ロア(稲田徹)

旧作+00組
・ブランドン(付録CD)→ロックオン→マスタング(三木眞一郎)
・運転手(9話)→アレルヤ→キンブリー(吉野裕行)
・医師(10話)→イアン→No.66(梅津秀行)
・キンブリー→ビリー→ハボック(うえだゆうじ)
・アル→ネーナ→アル(釘宮理恵)
・エド→リジェネ→エド(朴路美)
・フュリー→アンドレイ→グラトニー(白鳥哲)
・ヨキ→リント→ヨキ(矢尾一樹)
・ヒューズ→サーシェス→ヒューズ(藤原啓治)
・シグ→連邦事務総長→シグ(佐々木誠二)
・ブレダ→外務次官→警備兵(19話)(志村知幸)
・ハスキソン(映画)→セルゲイ→ホーエンハイム(石塚運昇)

旧作+00脱落組
・ハボック→アレハンドロ(松本保典)
・ロス→リヴァイヴ(斎賀みつき)
・スカー→ブリング(置鮎龍太郎)
・ホークアイ→シーリン(根谷美智子)
・スライサー弟→アメリカ空母艦長(坂口候一)
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 11:27:49 ID:QzQf4AcT0
初回プレスが・・・・まさか2万本下回るとは・・・・・。

オリコン初週は8,000本くらいかな・・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 11:44:31 ID:I/ggyYld0
ハスキソンとはあの物理学者のことか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 11:54:37 ID:HSRp/rClO
ブレダ役だった人、2期では使い捨ての憲兵役として呼ばれるって…なんだかなぁ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 12:30:33 ID:kNcdojHjO
だったらわざわざ呼ばない方がいいんじゃないかって感じだよな
役者さんに失礼じゃないか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 12:31:45 ID:HwXVwaXJO
なんで00とは監督違うのにメイン級をメイン級に横滑りさせたんだろうね
前のキャラ引き摺らないようにって普通は避ける気がするんだけど
00は監督一緒だしオリジナルアニメで時期も違うからわかる気がする
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 12:45:43 ID:QzQf4AcT0
>>248
音響監督三間雅文が00の声優スライドさせた方が楽だから

00で使用している収録スタジオ、声優をそのまま引き継いだ方が
収録スケジュール管理が楽だからが理由。

1期声優のスケジュールに合わせるとヌキ撮りするメンバー増えて大変。


本当にそんな理由。
役の演技プランとかじゃないんだよ。


250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 12:48:28 ID:7OCNihHRO
エドの髪とか草とか変なところにこだわる前にその辺気を遣ってくれ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 12:58:00 ID:Bp9NUIojO
>>249
グリード役の中村がインタビューで先に鋼に出る事だけ知らされ、
何の役か判明したのは後からとか言ってたからな


つまり三間チョイスで確保しといて合いそうな役に当てはめてくって事だな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:18:30 ID:F3ICC/Uo0
なんかやっつけ仕事感が漂うな
今やってる仕事に少しでも愛情ないと何か問題が起きた時責任逃れに躍起になるという
無責任で迷惑千万なご自分主義が露呈されることが多いんだよね…やだなぁ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:22:28 ID:2Ym67FET0
>>238
自分も思った
この人達何のために出てきてんの?みたいな
あれだけ大仰に「新章突入!」みたくやっといて何これって感じ
そうか活躍シーン全カットされてんのか馬鹿だろ蟻江
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:32:50 ID:g048iANkO
>>236 一期でマルコーを演じられた戸谷さんは亡くなられました残念です。


しかし、戸谷さんがお元気であっても三間はマルコー役を別声優に変更してるんじゃないでしょうか。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:34:38 ID:boyesGSTO
>>253
アニメじゃカットされたがグラトニーが大佐に焼かれた後、追いかけて来なかったのは中華組と闘ってたからなんだ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:42:36 ID:K5AFb9RF0
いや、もう打ち切りして貰った方が美味しい

人気原作且つアニメ一期は大成功
でも、二期は打ち切りになりましたスミマセン
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 15:25:37 ID:UE9zwHrSO
>>211
そこまでだったのか〜スゲーな。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 16:47:59 ID:+374xwVz0
>>255
うわぁ、それカットしちゃ駄目だろ。
てか肉達磨どうなったんだよ。ストーリー変更か?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 16:54:50 ID:LTvQ1lT70
新章スタートと煽って視聴者の興味はひきたい
原作で評価、人気の低い中華はなるべく出したくない
このふたつを無理矢理実現した結果
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 17:43:13 ID:Bp9NUIojO
中華はあとでカットした所も後回しにした所も
全部詰め込んでくるんじゃないか…まとめて
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 17:48:33 ID:6Gpf9hOMO
ホログラム爆死オメ!
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:11:34 ID:d7hrAE190
>>260
時系列が滅茶苦茶になって話が解り難くなりそう
それでなくても全体的に印象薄くてエピソードが記憶しにくいのに

でもどうせやるなら軍部のカットしたところもやって欲しいなw
ヨキとかハクロとか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:11:52 ID:f2kdleiS0
冗談無しでマジで打ち切りになる可能性あるのか?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:14:49 ID:FvvjBrkZ0
>>261
ホログラムは爆死って程じゃないと思うが…
爆死は暁の王子だよ。
現在尼圏外w

ttp://w6.oroti.com/~amaran/history/?cat=videogames&asin=B001UQ5OT0

よく知らないけど、普通人気原作付きのキャラゲーって
発売一週間もしないのにここまで落ちるものなの?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:20:38 ID:a+smebDjO
>>263
DVDの結果しだい
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:24:26 ID:Jg1l68wE0
まあ流石に一巻は死なないだろうな・・・
二巻以降がどうだか
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:39:24 ID:7OCNihHRO
何でこんな変な作りになってしまったんだ
二期は失速しがちなものだけど
失速とかいう問題じゃなく変な出来
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:51:04 ID:+HxSyTgk0
本来メイがスカーやヨキと合流すんのって次回あたりからなんだよな
FA新章宣伝のためだけに糞改編したんだな…
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 19:01:47 ID:boyesGSTO
>>260
まとめたら嫉妬、大食、憤怒の三人一辺に闘うことになるぞ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 19:14:24 ID:JhI8enGM0
>>255
はぁ? マジですか??
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 19:17:20 ID:7CG6qll30
>>269>>260
その頃○○は〜手法の多用で
ただでさえ解かりにくい時系列がさらにカオス化していくって事だな

すごいわぁw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:49:40 ID:Y91rypcL0
本音を言えば叩きたくなんかないんだ、

「オレの好きな声優を変えやがって、でもこれはこれで悪くないじゃないかクソッ、やるね蟻さん。」

ぐらいの期待と準備を初期はしてたんだよ! 
1クール時も何だかんだ不満をコメントしながらも中華後は革命が起こると願ってたんだよ!
・・・・もう無理だろ orz、才能と熱意と愛情を感じないんだから。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:54:20 ID:zl6I8dQ90
はじめのとこは 一期でやり尽くされてるし、ゆっくりやってる時間も無い
しょーがないんだ!と言い聞かせた
新しいとこからだ そこからきっと盛り返してくれる! って思ってた・・・思ってたんだ・・・
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:18:52 ID:kNcdojHjO
最初の頃、「序盤は進行スピードが早いのも仕方ない」とか言われてたのが懐かしい
薄味演出に大幅カットがFAのデフォルトだったとはな
以前は批判しつつもちょっと希望をもってた自分がアホらしくなってくる
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:28:12 ID:cbX2a8LA0
むしろ新章からカットと時間軸崩壊が惨く成りだしたという
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:38:33 ID:AmbC2M4h0
>>266
わりと死んでね?

あと今作はローソンとのコラボで菓子とか出す企画すらないよな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:46:54 ID:qtkeCZhn0
雨の表現、手抜きだとおもうのは私だけ?
あれは駄目なような。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:57:30 ID:cbX2a8LA0
>>277
雨というか、こないだの話は全体にわたって手抜きだったから。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:02:14 ID:O0n3TwTnO
>>277
ゲロシーンが無駄に多かった気がする。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:07:42 ID:QlAxp4tF0
錬成で土どけろよ、って言ったら駄目なのかあれ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:11:09 ID:7Ceah/9M0
そういや練成で土退けりゃあんなゲロゲロ何回も吐かなくて済んだなw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:50:30 ID:c/Mk+i97O
>>280
腐敗した死体ごと吹っ飛ぶんじゃね?エドだし
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:57:41 ID:/yaJ6yevO
>>265
ソウルと同じでスクエニが打ち切りを封じるリリース時期にさせてるんだろ
先に単行本売らせろとか言って
いくら爆死しようが8月下旬じゃもう間に合わない
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:04:26 ID:X+OLdnYdO
やっぱり発売遅いよね
あやかしとかはもっと早くに発売してたんだっけ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:10:33 ID:9/MyuRyF0
一期は原作レイプだと原作厨に言われてるが
二期は原作・ファン・声優・関連企業の全てを巻き込んだ
自爆テロだと思う
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:11:09 ID:X+OLdnYdO
でも秋スタートで2月28日か……あんまり変わらないな
でも同じ秋スタートの鋼一期は12月か
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:25:44 ID:wt5RVlnf0
1期は特典は声優・監督インタビュー、トレーラー数種のDVDという2期に
比べたらシンプルなものだけど、爆発的に売れたんだよな。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:44:28 ID:WoEiX+RFO
中身がよければ無駄に特典なんぞつけなくてもちゃんと売れるってことだな
それだけ発売する側にもこれは売れるという自信があったんだろう
二期は特典ごてごて付けて必死すぎて醜い
ヤバイって自覚があるからなんだろうけど
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:51:09 ID:xQsCXLIcO
話題のアニメってスレ消費かなり早いよね?内容の面白さ関係なく
そんなんで判断はしないけど、二期は色んな意味で終わってるよね…
始まる前は今期話題のアニメって感じだったよね
これでDVD爆死して二期無かったことになればいいのに
仮にまたやるとしても今度はスポンサー付かないかもなぁ
一期は内容云々抜きにして盛り上がってたから、それを買ってくれたんだろうに
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:06:30 ID:J343HaRw0
一期の頃は旬で不況じゃなかったからな
二期が糞だからといってそのまま売り上げを比べるのは不公平
二期始まる前に一期DVDBOX購入者に糞イベントご招待の荒稼ぎをやってのける作品で比べようとするのがそもそもの間違いだが
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:07:20 ID:7Ceah/9M0
要するに二期は黒歴史と言いたいんですね分かります
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:19:57 ID:O3YPescU0
つか、2期って普通に駄作だよな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:22:58 ID:c/Mk+i97O
まぁ大野木が関わった時点でダメだろうな
と思ってた。しゅごキャラもドキッになってからアイツがからんでつまらなくなったし
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:35:24 ID:7Ceah/9M0
FAを最初に持って来るべきだったな
しゅごキャラ一期を見てないのでしゅごキャラどきっ!をマンネリ戦闘以外楽しめてる俺が言うんだから間違いない
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 03:52:04 ID:ibgRP2wX0
FAが初アニメ化であのブームが起こるわけが無いだろう
もっと現実を見ろよ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 06:36:28 ID:2wsnKFUkO
イシュ戦は山ちゃん無双で他キャラの出番は大幅に削っていいよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 06:55:35 ID:atPr/g+M0
SEED〜鋼直撃世代だけど、当時鋼にはまってた友人らはみんな
「今の鋼つまんないよね」「ギャグ寒いし」「前のだけでいいよね」と言って全然見てない。誰一人。

狭量な信者以外の、一般人の目はごまかせないってことだよねw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 08:35:30 ID:12wJth1RO
>>285
これが真理だと思う

昔は一期そんなに評価してなかったけど二期見たあとだと
普通に面白かったなあと思ってしまう俺原作儲
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 09:32:26 ID:BcIhxrS0O
>>285
誰うまww
支障がなければ次のスレタイに推したいくらいだ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 10:18:37 ID:9s4K2C6z0
>>45
1期の異世界に行く展開、あれは普通の子には面白かったんじゃない。
「同人かよ!」って突っ込むなんてよっぽど。

っつか、今になって思うと1期は異世界にいっとかないと収拾つかなかったよ。

それより、我らのぱくろみさんの心境が気になる...

表向きは「またエドの仕事がキター!また稼いちゃうゾ!」かもしれないけれど
1期のエドを演じきったんだからどうしても比べてしまってつらいところあるんだろうね。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 10:21:54 ID:+cCBpAxK0
鋼の錬金術師FAは原作ファン声優企業全て巻き込む自爆テロ糞アニメ17
うまく纏められないな

自分もSEED・鋼1期直撃世代で2期は最初
「つまらないな…もう年かな自分」とか思ってたんだが関係無かった
1期レンタルして見たら今でもすげー楽しかった
2期のせいで(おかげで?)1期再評価したよw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 10:50:15 ID:WoEiX+RFO
>>300
比べてしまうにしても、二期が一期とは別の方向でいい味出してるなら
まだ演じようもあっただろうが、どう見ても劣化だからな
やるせないだろうな
くぎゅも同じだ
二人とも、やはり一期のときの演技と比べると明らかに魂入ってない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 10:58:20 ID:c/Mk+i97O
>>300
一緒にBlogやってた旧エンヴィーの山口さんがハブられてるから素直に喜んでないと思うよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:01:51 ID:X+OLdnYdO
声優に違和感あるのは動画のせいもあるかも
Wiiのちゃんとしたアニメだとそんなに声ばかり気にならなかった
好きなキャラはやっぱり気になるけど
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:10:56 ID:zlz4TWCg0
個人的に一番違和感があったのは、ヒューズだなあ。
なんか戸惑ってるというか。
あやかしとかシャーシェスとか、そういうの聞いた後
だったからかもしれんが。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:19:28 ID:2wsnKFUkO
マスタングとホークアイの声が若返ったのに
ヒューズだけ変わらないから違和感が出てしまったんだと
どうみてもマスタングとヒューズが同期に見えない件


あとキンブリーも地味にショックだよ
イメージと違うなぁ
どちらかと言えばうえだの声の方が原作のイメージに近い様な…
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:21:42 ID:wlm/qYzOO
鋼の錬金術師FAはFailed Animationな糞アニメ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:26:27 ID:2wsnKFUkO
>>306
途中で送信しちまったorz

続き
これで台詞や出番大事な所カットされて
ただのチンピラ紳士になったら嫌過ぎる…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:43:57 ID:c/Mk+i97O
>>308
9割くらいの確率でそうなるよ
今までを見てると
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:53:06 ID:X+OLdnYdO
鋼の錬金術師FAはチンピラだらけの自爆テロアニメ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:03:28 ID:my4OdRV40
正直な話、あれをまだ見てる奴居るの?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:27:51 ID:cWJj++9u0
>>311
いるよ、いったいどこまで糞アニメになるのか気になって視ちゃうんだ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:33:07 ID:c/Mk+i97O
>>311
見た後ここで語るために見てる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:45:58 ID:ErQ7znL10
>>313
一緒だ
つーかこのスレなかったらもうとっくに視聴切ってる
毎回毎回見たあとため息ついてばっかなんだが前回は見てよかったかな
墓掘りダンスで爆笑できたから
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:05:35 ID:wlm/qYzOO
コーネロ、ニーナの頃は特に悲惨だったな
ダイジェスト感が強かった
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:52:21 ID:xl2mvcwRO
鋼の錬金術師FAはゲロゲロ吐きっ放しの糞アニメ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:53:01 ID:lPtEnfsY0
>>311 原作が好きだから
一期は○○で二期は○○だったな、と
オタクぶった評論をするためだけに見てる

でなければ正直、凡作アニメだからとっく切っててるよ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:39:17 ID:9s4K2C6z0
ホーエンハイム、なんであんなにおっかないんだろ・・・・
さすがのエドもたいがいの視聴者も震え上がってた。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:58:33 ID:5xPJSFNOO
アンチするために視聴続けるとかあんた達どんだけマゾなのよるwww
その勢いでアンチするためにDVDも買いなさいよw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:06:39 ID:lPtEnfsY0
>>319 原作への愛と受け取ってくだされww
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:22:15 ID:WoEiX+RFO
一期の版権で、絵柄違うし線ガタガタだしなんだよこれ?と思う絵はたいてい菅野が描いたやつ
名前見て納得する
なんであんなガタガタなんだろ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:45:30 ID:J343HaRw0
ラストの爪を防ぐアルはかっこよかったがああいう線が多くてブラシ使ってる作画が全然ないんだよな
予算足りないのかね?効果があるのかどうか判らないエドの色トレ髪にこだわってる場合じゃないだろとw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:07:51 ID:NWTsSaD20
>>319
二期のDVDとWiiのゲーム買うお金で、一期DVD全部買いました
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 00:42:36 ID:JODPHOc3O
エドの髪、慣れたは慣れたけどやっぱ違和感はぬぐえない
ヅラっぽいわ
髪そのものの色が蜂蜜色と言うか淡い黄色だからよけいに
他のキャラにも言えることだがもっと色彩設定で一期と差別化を図ればよかったのにな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 07:42:21 ID:kuA4ooyhO
>>199続き(・w・)


        ⌒_(二(ア 
        イ/]=゚w゚[lイ    ,, 、)、、
       ( 〕キl二丁/キ)  〃#ハヘヾ 煤@      はは…きれいごとだけで
       〔]ゝo_┌┐ノヘゞ∽(l|゚Д゚ノリ         やっていけるかよおん…
       廿["ノ ̄ノ゙]○皿二 介ヘ
.        〔^]〜゙〔^〕 ゝ  ノーヽ0、              , .,ヘ,,、、ゝ
        L口 L口 ゙〜し^〜゙            `と:, .',,ΘΩ≫
                           蟻江…
                           ⌒_(二(ア
                  ,, 、)、、      イ/]=゚w゚[lイ
                 〃#ハヘヾ   ( 〕キl二丁/キ)
               ゞ∽(l|゚Д゚ノリ    〔]ゝo_┌┐ノl〕
                (0 介ヘ     廿["ノ ̄ノ゙]廿
.               ゝ ̄ノーヽ0、      〔^]〜゙〔^〕   , .,ヘ,,、、ゝ
               ゙〜し^〜゙      L口 L口 `と:, .',,ΘΩ≫
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 07:44:49 ID:kuA4ooyhO

                                ゲシ ドシャ グギャ ゴギョ
                            ⌒_(二(ア
                  ,, 、)、、       イ/]=゚w゚[lイ
                 〃#ハヘヾ    ( 〕キl二丁/キ) l || | ||l
               ゞ∽(l|゚Д゚ノリ     〔]ゝo_┌┐ノl〕_ ll || l |||
                (0 介ヘ      廿["ノ ̄ノ二〔=〕 |  | |
.               ゝ ̄ノーヽ0、       〔^]〜゙ ヘ |, .,ヘИ,,、、`∴."
               ゙〜し^〜゙       L口 `',NИ:,Θ.',,曝ク
                             それ以上 喋ったら
                              今度はボクがブチ切れるYO♪
                 〃/ハヘヾ    ( 〕キl二丁/キ)
               ゞ∽(l|゚Д゚ノリ     〔]ゝo_┌┐ノl〕
                 /_介ヘ      廿["ノ ̄ノ゙]廿       プ シュ ゥ ゥ ゥ …
.              ゝ ̄0ーヽ0、       〔^]〜〔^〕      ヘ , .,、_
               ゙〜し^〜゙       L口 L口    と`':,Θ.',,;)


元ネタ
一期井上脚本批判タッカーパロAA
一部台詞改変
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 15:14:50 ID:ZImtsAyp0
遂に、スクエニメンバーズに鋼(FA中心)特設コーナー設立…orz
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 15:41:34 ID:Y/XTYKTj0
貯め取りしたの消化中だけど悲壮感や執着心の演出がしょぼくなってるなぁ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 15:51:40 ID:zY8Su19F0
>>326
井上叩き用かよww
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 15:56:01 ID:dkgO57LU0
>>327
ゲームがあまりにも売れないから
スクエニが必死になってるだけだろ?w
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:06:54 ID:35HXUdwF0
アニメイト通販の2010年カレンダー発売スケジュールに1期絵のAとBの2種類のカレンダーが発売されるらしいなw数少ない1期アイテムだw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:13:32 ID:/nF8QxRsO
ゲームは本当空気だな
クソゲーだったら盛り上がるはずなんだが、どうやら単につまらないだけのゲームとして成立しちゃってるみたいだもんなー
FAはとことん中途半端でFA?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:20:59 ID:zPVaI0MI0
>>331
mjd?さっそく見てくる

暁の王子、まさかの前後編ってことで悪い意味で話題になるかと思ったが
全然そんなことなかったな
どこまで空気なんだ
キャラデザとか声優とか変わってなかったら、キャラ目当ての客が釣れたかも知れない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:28:31 ID:YvpvroIM0
誰得アニメェ・・・
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:39:15 ID:zPVaI0MI0
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4117921/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+ws+main
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4117930/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+ws+main

これサンプルの絵柄は確かに一期のだけど本当に実際の商品がそうなのかは怪しい気が
ロゴはFAのだぞ
間違って買っちゃう人とかいたらかわいそうだな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:39:47 ID:dkgO57LU0
>>331
やっぱアニメイトは情勢にシビアだなw
FAへのイヤミも込めてA・B両方予約するぜ!
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:48:16 ID:dkgO57LU0
>>335
今喜んだとこだったのにorz
でも一期スロウスの絵まで出しといて
中身は二期ですとか言ったら
アニメイトに苦情殺到しそうだ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 17:06:40 ID:kuA4ooyhO
これは単にページ作った奴が
一期と二期が別物だと理解してないだけじゃないか…
wiki編集人の中にもそういうのがいるけど

>>337
うわぁ本当だ…よりによって一期スロウスとラースが
バッチリ入ってる絵をサンプルに持ってくるとは…
これはやはりページ作ったやry
それか本当に一期…いや今更だろ

事によってはマジ大変な事になるぞww
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 17:13:32 ID:XgM/JSeb0
そういえば、アニメイトに行った時ちらっと見たけど
カレンダーの予約カード置いてある所だったっけ、あそこの絵も一期絵だったしな
一期の時の流用しただけだとは思うけど
FAしか見てない人が混乱するだろw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 17:18:46 ID:IrV++KHkO
一期の絵柄ハケーン(゚∀゚)
↓近くにアニメイトがない
通販の購入ボタンをクリック
↓商品到着
……(゚д゚)( ゚д゚)(゚д゚)………二期の絵柄じゃないかorz


こうなったらアニメイトも対応に追われるだろうな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 17:28:12 ID:Lqxe9Abq0
何を今更。
公式もやったことだ>1期で2期釣り
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 18:03:06 ID:zPVaI0MI0
まだFAのカレンダーの絵柄が来てなくて、応急的に一期の絵を流用したとか?
でもそれならNow Printingにしとけば済むことだしな
やっぱページ作った人が分かってないのか、それともロゴだけ間違ってFAの使っちゃっただけか
調印式のときみたいな騒ぎにならなきゃいいが
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 18:31:26 ID:3ZBfsyxM0
さすがに今更前作絵はないだろw
掲載者が絵柄にそこまで気を配らなかっただけなんじゃないか
同じ鋼の絵なんだし前のやつを貼って何か問題なの?ってなもんだろうな

まあ世間一般的にはその程度の認識ってことだFAは
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 18:46:31 ID:JODPHOc3O
Aは一期の絵柄、Bは二期の絵柄にして売上比較したらおもしろそう
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 19:10:36 ID:4kKqJGC20
売上比較してほしいなw

1期か2期かどっちなのか
発売前に問い合わせる人もいるんじゃね?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 19:19:56 ID:XtDWRz0kO
本屋行ったらアニメ誌の表紙が腐向けっぽかった件。二期のあの不細工顔でやるのはほんとに寒いわ…。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 20:41:22 ID:K8Z+Uotb0
>>335のカレンダー
ロゴが完全に(巧妙に?)FAバージョンだから
購入すると単に2期への貢献になっちゃうね
絵だけ戻っても意味ないから自分は買わないけどね
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 22:32:23 ID:7dpBp0U70
カレンダー、ある意味wktk
買ったら誰か報告頼む
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 22:43:19 ID:2ScU9Fdo0
アニメイト通販に問い合わせてみたw

十中八九、FAのカレンダーに違いないとは思うんだが
万が一にでも一期のカレンダーだった買おうと思ってる
返事が来たら報告する
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 22:57:41 ID:dkgO57LU0
エドの髪の色トレスはある意味
キャラグッズで騙されない為の区別ポイントとして
役に立つことにはなる…のかな?
あと軍服のモールの胸の部分とか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:29:48 ID:VQYPy8vsO
>>350
偽ブランド見破り人みたいになっていくな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 02:16:59 ID:vz9MycetO
>>349
楽しみにしてる
もし一期のカレンダーだったら同じく購入予定
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 02:25:11 ID:c3Lwv5DeO
一期だったら無論買うわな。
これからは他の商品も原作・一期・二期の3種で展開するといんじゃね。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 08:53:32 ID:86Luq5l30
うおぉぉおぉ!
1期カレンダーだったら買うよ。絶対。

・・・でもどうせ、そんな事無いんだろうな。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 09:42:31 ID:/MfpSCI/0
1期カレンダーなら買うよww
後からハマったから見たこと無いカットいっぱいあるし
売り上げ比較楽しそうだw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 15:39:27 ID:H/mpT65dO
結局ここも一期厨の巣窟か 一期関係無しに二期批判したいのに出来るスレねえのかよ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 15:49:23 ID:SWm42x+20
>>356
一期好きだった人もいる
別に一期なんかどうだっていい人もいる
全員が全員ぴったり隙間無く一致するなんてことを望むのはなぜ?

一期関係なしに二期批判してる意見だって沢山あるのに
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 15:58:38 ID:H/mpT65dO
>>357
別に全員の意見が一致して欲しいとかそう言うんじゃない 二期叩くために一期持ち上げてる奴は他作品貶めて二期褒める奴等と同じ行為してるって自覚して同じ所まで堕ちないでくれって話 個人的に一期自体は別に嫌いな訳じゃない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 16:28:10 ID:gJnP9kX8O
>>358
空気アニメだから叩きようにもネタすらないじゃないかな?だからつい、一期の話題で盛り上がってしまうと・・・
自分は一期好きの二期アンチだが、正直、せっかく住みわけできてるんだから一期の話題は専用スレでやるべきだとは思う
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:19:50 ID:jkJo3yhI0
ここは原作厨のバレや嘆きで溢れることもある
一期厨の懐古や比較で沸くこともある
声ヲタがあれこれ声優語りすることもある
過剰なスレチはどれもスルーしてるから問題ない
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:23:59 ID:9MXuvOK20
自分は原作好きの水島版厨だけども、
水島版については、いつでも熱く語りたいから、
水島版語りたいやつは水島版スレのほうに来てほしい。
ただ2期との比較みたいのは、正直あんまり来てほしくない…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:46:28 ID:vz9MycetO
比較用のスレがあればいいんだがな
現状、それができるはずのネタバレスレが二期厨、原作厨のたまり場みたいになってるから
二期に否定的な見方をしてる人間はどうしても居場所に困ってるんだろう
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:51:44 ID:3HonW9LKP
つーかここ一期のアンチスレじゃないんだが
ここまで一期との比較禁止にするんですか?某テンプレ作成者さんw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 18:47:18 ID:2X/+b/AG0
FAのDVD、BDいつ発売だっけとおもって本スレ覗いたら
テンプレにも入ってないのな

そこまで嫌がることは無いだろうに
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 18:52:20 ID:Kv/NtEVg0
>>364
本スレ、売り上げの話は禁止らしいw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:06:43 ID:zQE2XZeg0
>>354
残念だがFAのカレンダーだよ
水島版の新規版権はクローズされて久しいからムリ
過去に発売したアイテムをほそぼそと再生産する程度
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:16:11 ID:5ha8cxkDO
>>362
1クールならともかく2クール以降じゃ比較しようが無いしなぁ…
バレスレも基本的には水島版叩きはナシという事で音便にいってたんだが
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 21:05:51 ID:JXgqjCbn0
ttp://www.animate.co.jp/event_info/fair/fair_20091030.html
『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』DVD&BD発売記念キャンペーン
開催期間
2009年8月25日(火)〜2009年10月30日(金)
開催場所
全国アニメイト各店

DVDもしくはBlu-ray Disc「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第1巻、第2巻を
アニメイト各店にてご購入下さいましたお客様に、応募用紙をお渡しいたします。
※応募用紙は第1巻、第2巻商品をご購入時、レジにてお渡しいたします。

【対象商品】
[DVD]
・2009年8月26日発売 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 <ANSB-6101> \3,990(税込)
・2009年9月30日(水)発売 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2 <ANSB-6102> \6,090(税込)
[Blu-ray Disc]
・2009年8月26日(水)発売 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 <ANSX-6101> \4,935(税込)
・2009年9月30日(水)発売 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2 <ANSX-6102> \7,140(税込)

抽選にて、見事ご当選されましたお客様には、キャンペーン応募賞品として
「プレイステーション3 (PLAYSTATION 3)」をプレゼント致します!!


必死過ぎる

369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 21:26:10 ID:bjIGyyyd0
>>368

そのキャンペーンの関連サイトとしてリンクされているのが黒執事なんだな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 21:29:26 ID:c3Lwv5DeO
うわっ…、等々FA商品じゃないもの賞品にすとは。
ま、PS3当選する確率高そうでいんじゃねw
俺はもう持ってるからいらねぇけど。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 21:44:32 ID:3xBwztQU0
何故PS3?
FAゲームの媒体はうぃーもしくはPSPだってのに
PS3でもゲーム出すの?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 21:51:25 ID:GxBHuX980
PS3が価格変更で安くなったからプレゼントになってるだけだと思う
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:02:27 ID:vz9MycetO
PS3てw
DVD仕入れすぎて死ぬ小売りが出ないといいな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:06:17 ID:bjIGyyyd0
PS3のほうがFA関連グッズよりも集客力があるとか?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:14:30 ID:Nur2btIM0
>>368
キャンペーン期間長ッw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:15:57 ID:SWm42x+20
>>368
さっそくネタバレスレに貼られて販売促進してるんだが…
こういうのって巧妙な宣伝?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:21:34 ID:Nur2btIM0
>>376
ここに貼っても販売促進になどならんが、これをネタバレスレにコピペしてるやつは宣伝部隊かもしれんなw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:26:08 ID:YRk7E0N70
PS3てwwwww
Wii本体と暁の後編ソフトをセットで〜とかならわかるけど
PS3www
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:27:57 ID:ChCOvTax0
>>378
Wiiに置き換えたら余計売れなくなるやろw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:45:12 ID:GxBHuX980
PS3は価格下げたからいろんなとこでプレセントしてるだけだよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:46:06 ID:jnvGZxvd0
>>376
これに限らず前からここや本スレのレスを拾って片っ端からバレスレに貼ってる基地外がいる
工作員か真性かは知らんが
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 23:50:52 ID:gJnP9kX8O
PS3ならまだ許せる
これが薄型テレビやタラバガニ、ハワイ旅行なんかになったら完全にアウトだね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 23:51:38 ID:z4ttcg060
>>382
www
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 23:56:33 ID:RPYGQ3DSO
毛ガニの錬金術師かよw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 23:59:32 ID:kUqOdMYPO
>>375
自分はそんなに長く感じない
1000円以上のキャンペーンは一ヵ月半ぐらいあるせいか?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:13:22 ID:vIBiKSrI0
しかしゲームの爆死っぷりはすさまじいな
ドラクエの税金対策かよw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:16:14 ID:RIga7UDC0
ソニー様つながりかもしれんが対応ソフトが無いっての>PS3
せめてFAの関連商品とからむハードにしろw

FAは特典大増量やらで利益削りまくってまで数字稼ぎに躍起だけど
ここまで必死だと当初どの程度の結果出すつもりだったのか逆に興味があるな
開始前のTVやガンガン広告から察するにガチで「日本中ハガレン一色!」の予定だったのか
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:07:04 ID:kTTNnoIz0
いやいやDTBのスタッフみたらハガレンってほんと捨てられてんのかなw
って思ったぞ?
ttp://www.d-black.net/

脚本からして攻機やエデン、黒執事とか種なんかに関わった奴らで
ちゃんと練ってるっぽいし、音楽の菅野はマクロスで参加できない
みたいだが、他は1期とそろえて安定させてるから悪くなることは
なさそうだし。
あと天斎もOPとかのコンテセンスはいまいちだが絵は綺麗だからな。
FAの温かみのある絵(笑)より人は釣れんじゃねーの。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:18:35 ID:bpOl5z0nO
ボンズほんとにFAやる気なかったんだな
入江が監督まかされたのもある意味納得
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 02:11:16 ID:2grk1A1J0
やる気なかったのか
期待してただけに本当に悲しいなー
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 07:24:35 ID:yFqCrRp50
>>388
DTBスレでは音楽が菅野じゃなくなった時点でオワタ扱い
脚本に吉野他が来てる時点で絶望してたけどな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 08:24:18 ID:AXPBWgOx0
>>387
>「日本中ハガレン一色!」
現状を見ると笑えるな

スクエニはガンガン延命のためにも売る気満々だったんじゃないの
看板漫画だった鋼がもうすぐ終わるからまたアニメを使って話題にしたい
安易すぎて逆に空気化したが

ボンズ側は理解しやすい
FAのような版権ものはぶっちゃけ金を稼ぐ道具だと思う
そこで稼いだ金で本当に自分らが作りたいものを作る、と
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 11:49:12 ID:MLiE77QMO
>>386
www
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 12:47:48 ID:+ClmaO7OO
FAよりDTBのが上手くいったら笑えるよなw
音楽はどのアニメにかんしても、いつまでも菅野頼ってる訳には行かないだろ。
比べられるからこそ新任は頑張れ。

それにしたってFAは…はぁ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 17:56:48 ID:J+wlLs6E0
尼ラン
鋼FA DVD1巻 80位
    BD 1巻180位
発売日まであと4日!!!
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 18:17:29 ID:Sbcltpf00
尼ランの予約順位ってどこで見れる?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 19:29:39 ID:ib7KTl7T0
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 19:49:04 ID:qmec2djU0
鋼のヤバさとけいおんのぶっちぎり具合がよく分かるランキングだな
ガンダムのOPEDを詰め合わせただけのDVDにすら劣るとはどういうことだよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:04:33 ID:cpIiiNQj0
でも大分上がったじゃん
これで咲にも負けて大恥かくことは無くなったろ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:36:41 ID:ZiYUJAj5O
三間指導語録
・ギャグはドリフみたいに
・グリードは番長清原みたいに
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:45:19 ID:uuyNz0ui0
尼ランは比較的マシ
特典増えまくってからだがw

一巻はどの作品もたいてい見栄優先の薄利販売だが
FAは薄利通り越して赤字覚悟の勢いだな
これでもかと膨れ上がったドーピング
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:45:38 ID:oIg0Z+Pq0
ドーピングアニメとな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 00:25:15 ID:VF+YC3RA0
墓堀ダンスや最後の大きく見えないエドの背中とかってもしかして蟻江流のギャグ?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 00:38:20 ID:PAvNr/o/0
ttp://www.syu-ta.com/blogimg/2009b/20090715soramani04.jpg

↑もう蟻江版は原作トレスしかできないならさ、こうしちゃいなよ。
○○に見えますが、原作を〜
原作から遠いけど、原作と同じってことにしときゃ満足だろ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 01:16:40 ID:MK2Od2o5O
>>404
原作のトレスすらできてないわけだが
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 01:29:56 ID:IV2h8R9DO
もう何もしなくていいってのが本音
そういや今日、放送日だよな
惰性で見る気すら起きなくなってきた
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 01:57:55 ID:8puWhewTO
今日は世界陸上で放送休みじゃなかったっけ?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 03:16:48 ID:IV2h8R9DO
あ、そういやそうだったな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 07:20:39 ID:x9wVrZkn0
なるほど、ということは今日は神回か
いつもこうならいいのに
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 07:45:14 ID:D/+7KwK40
>>404
うーん、これって日本に本当の言論・表現の自由があるかの事実を
表しているような気がするが。
アニメとか小説、ゲームとかで殺人シーンがあるけどこのような
テロップは見たこと無いし不思議なテロップだよね。
架空の現実でも法律を厳守しなければいけないというのは、
いかがなものかと思う。
つくづく日本って表現の自由が無いね。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 08:17:09 ID:D/+7KwK40
20話墓前の父、gyaoで改めてみたが、やっぱり雨のシーン
駄目だわ。
普通の表現だと雨が体や衣服、地面に当たってはじいたり、
顔や髪をしたたってぐしょぐしょにする表現があるけど、それが
無くただ雨の線が入っているのみ。
これは明らかに手抜き。

どうでもいいシーンだから、これでいいという意見もあるだろうけど
私は、この雨って言うのはエドの心象風景を表していると思うのだ。
逆にいえばこのシーンを雨の日でなく晴れている日で想像してみたら
それがわかると思う。
このシーンだけで言うわけでないが、2期は原作のシナリオはいいが
脚本・表現・原作シーンの取捨選択・間の取り方・カメラアングル等々で
駄作であるといえる。(声優の選択でも言いたいことはあるが)
この板で1期を貶める人がいるがそれは明らかに間違っていると思う。
優劣は各人の心中でつければいいが少なくとも手抜きが多くは無かった。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 08:19:58 ID:keH6fXMcO
>>410
そんな大袈裟な話じゃないだろ
つうか、ジブリ作品でいうと「魔女の宅急便」とか「耳をすませば」では
自転車の2人乗りしてるけどこんなテロップ流れてないぞ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 08:33:29 ID:D/+7KwK40
>>412
よく考えて味噌。
「原作を尊重して」という口実が無ければ自転車二人乗りという、結構どこでも
やってそうなたわいの無い行為を表現できなかったのだ。(シーンを改変、又は
削除していたかも知れない)
 魔女や耳を澄ませばの時代より厳しくなってきていると思うのは
私だけなのだろうか?
知れない)
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 08:41:12 ID:hV0YLpIZ0
>>413
いや、単なるギャグじゃない?あのテロップは。

最近だと時かけでも二人乗りやってたような。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 09:01:36 ID:k55QRiA5O
>>413
あれは100%ギャグだと言い切れるギャグだぞ?

それより今日の放送は視聴率とれそうな充実のラインナップだな!今日こそは期待できそうだ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 09:30:36 ID:RAfDCWSkO

         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 今日は鋼お休みだよ?よのなか世界陸上だよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< DVD発売直前なのに蟻たんかわいそうだねw
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 10:34:02 ID:ANgkDDw8O
そんなに悪くないと思うんだけどなぁ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 10:55:26 ID:tb/Fl8g3O
>>414
ギャグなの? 噂だと一部の地域しか入ってなかったみたいだけど。
現に、関東在住の俺はMXとテレ玉で見ていたが入ってなかったぞ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 11:02:34 ID:tb/Fl8g3O
いや、入っていたのかもしれないけど、なんか見た覚えがないんだよな。
入ってれば見た時に、なんだこりゃ、ってな感じに思ってただろうし。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 11:14:36 ID:MEDKjweHO
東海地方に住んでるけど、「二人乗り禁止」は化物語にもテロップ出たよ、確か
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 11:21:47 ID:tb/Fl8g3O
>>420
なら、やっぱりテロップは一部地域だけだよ。
ギャグではなく、マジネタってことになる。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:04:57 ID:eOsIbc5k0
鋼の錬金術師FAは
金のために作られた手抜き糞アニメ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:21:27 ID:PAvNr/o/0
原作通りの小さいエドの背中とか、変な墓掘りダンス、
これから来る福笑い、(ちなみに原作は絵は関係なく好き)
原作どおりじゃない、変な吹きだし、蟻食うシーンも、
「○○ですが、原作を尊重しております」
って書いておけば、一部過激な原作儲は大満足なんじゃないか?
あいつら絶対原作読んでないだろ。
「原作通り」って書いてあればなんだっていい。
自分たちだって、ギャグに見えるし。
ってこと。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:23:51 ID:PzJ2BjIy0
>>401
漢は黙ってヤセ我慢>赤字

しかしこれじゃ見込んだ利益にならんだろうな
意地でも数字を残さないと多方面に言い訳が立たない状態なのか
もう天井見えちまったんだから地味でも手堅い戦略のほうがいい気がする
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:24:40 ID:kIYFfF0cO
第一期の、鋼の錬金術師〜アニメーション・オリジナル〜
が、作品として納得いく出来あがりだったので、
今さら、原作忠実バージョンとかやられても。
(´・ω・`)
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:27:19 ID:yE/sN6Vn0
忠実じゃなくダイジェストバージョンだと何度いったら・・・
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:28:41 ID:uygwe14L0
>>413
それ思ってるのお前だけ
自転車2人乗り禁止テロップは自分の地域では観てないけど
あれだろ?自転車2人乗り禁止の法律出来たから出す所は出しただけだと思うが
そんなに表現の自由やらで騒ぐ事ではない
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:00:23 ID:PAvNr/o/0
あとFAは、エドと大佐が、際立って頭良く見えないのは、
鋼の錬金術師の話としてはちょっと致命的かと。
(一番頭良く孤高を感じたエドは皆川版wだけどもw)

原作も水島版も、エドも大佐も、国家錬金術師になるほど頭が良くて、
主人公や脇としてカッコイイとかってほかに、
頭が良いってところで孤高になりやすかったり、ちょっと普通じゃない
考えにも凝り固まりすぎるところを、
ウィン、アルとか、大佐の仲間が補う⇔信頼して守りたい
のような関係に思えるんだけども、そういう心の闇が一切無い。
(もしくはあの歪んだ背景とかでそれを見せようとしてるのかも
しれないけども、全くそう見えないw)
ある意味彼らとつるんでる仲間は、かなり貴重wだから、
仲間を失ったり失いそうになったり、心の奥底では同じような考えで
絆を自ら拒否したり得られなかった錬金術師(タッカーとか、キンブリーとか)に
会うたびに、絆や良識を再確認したり、逆にヤバイ考えが起きちゃったりして、
どうするの!どうなるの?って、一種の危なさが魅力なわけで。

FAのエドと大佐は、角が無いから、多少自己中でも普通だし、
仲間を失っても誰とでもやってけそうだし、一切のヤバイ考えも
もってなさそう。もしくはそれを認識してないか。
それはとても良いことだし、子供が見るアニメの主人公なんて
そんなもんかもしれんが、話としては、ハラハラドキドキ感が
なくてつまんないんだよね。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:14:08 ID:9hlu4YDKO
言いたい事はわかったが、
文脈ヘタ過ぎじゃね?


あと誰とでも上手くやってけるとか
アニメでは表現する価値をさほど感じない。
主人公の影が薄れるだけだろ。
情に熱い主人公が、世の間違いに直面してガチンコするから
良くも悪くも話が盛り上がる気がするんだけどマンガって。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:22:29 ID:WiM0HDKR0
>>424
おかげで超豪華特典になったな
本編がおまけだよw
最初は荒川さん書き下ろしのケースと何だったっけ

世界陸上wktk
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:26:15 ID:PAvNr/o/0
>>429 すまん。ごめん。自分でも上手く言えないけど。
なんか心の闇、とか孤高っぽいもんが無いのが嫌なんだ。
まあ月刊漫画だし、漫画とかアニメは想像する部分も多いから
そういう考えもあるんだなあと思う。
>>情に熱い主人公が、世の間違いに直面してガチンコ
FAは、こんな感じでもないのかな…

FA本スレのほうで「期待しすぎ」ってのがあったけど、
そうなのかもしれない…
まあ数あるアニメの中のうちの一本だよねー。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:15:10 ID:RAfDCWSkO
>>430
【初回仕様限定版特典(BD&DVD共通)】
◇イベント応募券:
11/1にパシフィコ横浜にて開催が決定した
メインキャスト多数出演のイベントに5,000名を抽選でご招待!
◇荒川弘 描き下ろしBOX “ROUGE”:
第1~4巻を収納可能
◇EYE CATCH CARD:
本編アイキャッチに登場したキャラクターのイラストカード
◇ALCHEMIST’S LOG:
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」制作現場の裏側を公開した
約16P特製ブックレット
【映像特典(BD&DVD共通)】
◇『盲目の錬金術師』:
荒川弘の名作『盲目の錬金術師』待望の初アニメーション化
◇荒川弘 描き下ろし4コマ劇場:
荒川弘の描き下ろし4コマ漫画を初アニメーション化
【仕様(BD&DVD共通)】
◇キャラクターデザイン・菅野宏紀 描き下ろしジャケット
※初回仕様限定版がなくなり次第、通常版に移行致します。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:34:47 ID:jI9ldxP30
母の日 放送回  かーさんあぼーん
父の日 放送回  とーさん家から出てった
原爆の日 放送回  軍人が女を容赦なく焼く丸焦げグロ
お盆  放送回  墓荒らし 掘り起こし

このスレ見るまで気がつかなかったすげーなこのアニメ
さーて今週のハガレンは?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:40:48 ID:vMYI/S9g0
>>433
>原爆の日 放送回  軍人が女を容赦なく焼く丸焦げグロ
これだけは引いた。
あと、今日は世界陸上な。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:41:59 ID:JpWNCUdR0
>>432
追加
アニメイトDVD&BD1〜4巻連動購入特典 ドラマCD「ロイの休日」
個人的にはこちらの売上がとても気になる
腐は買うんだろうか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:49:46 ID:Gb5UIOVw0
>>435
視聴してる腐がそもそも少ないんじゃね
ガンガン自体の売り上げが落ちてるらしい
拒絶反応起こしてるんだな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:51:33 ID:MK2Od2o5O
>>435
大川好きな腐もいるからなー
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:51:43 ID:HN7QyFXx0
>>435
なぜか声優が大川さんだったらバカ売れだぜ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:12:48 ID:9hlu4YDKO
>>438
笑った
まさかのwww

妹もそれだったら買うってさ。
三木のは叩き割りたいらしい…可哀相に。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:17:06 ID:IV2h8R9DO
>>435
オマケ漫画の焔の錬金術師的なものを想像したけど、確かに腐が喜びそうなタイトルだな
ドラマCDだから聞いても大佐と認識できない気がする
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:22:21 ID:NlPew4D7O
これ売れなかったら鋼はもうダメかと言われスポンサーも付かず再アニメ化はなくなるのかな
仮に売れたら入江はやっぱり声優変えて良かったんだ!漫画のコマ貼り付けただけで売れるんだ!俺は間違ってなかった!
…とか思わないよな?
ぶっちゃけ二期は無かったことにして頂いて、再アニメ化を希望なんだが…
実際、全然盛り上がってないし…
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:28:38 ID:QanuxiarO
>>424
手堅いつもりなんじゃないか
原作信者を逃がさないように原作の威光借りまくりの特典
声オタ釣りにチケット封入や追加特典
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:30:12 ID:AXyZUZ6F0
>>400
三間の指示で一番多いのは「○○語っぽく」
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:43:54 ID:RAfDCWSkO
三間
      ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <大川なんていなくたって
    |      |r┬-|    |    俺には三木ティがいるし
     \     `ー'´   /     大佐に声が似てるじゃん、三木ティww
    ノ            \
  /´               ヽ              





あれ…どうしてこうなった

          ___
        /:::: u ::::::::\
      /  ○ 三 ○:: \
     /::u:  (__人__) :::::::\ 
    |   ヽ |┼┼| / u  |  
    \    `――'´     /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:46:29 ID:L76tydqSO
>>440
「遠い空の下で」と二本立ての小説のタイトル
確かヒューズとアームストロングも出てたから二期声でドラマCDにしたら大惨事間違いなし
「遠い空の下で」のドラマCDがアニメイトDVDBOXの予約特典で一期声(兄弟メインであとはオリキャラ幼ウィンリィが一言程度)だっただけに残念でならない

逆だったら売れたかも
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:13:24 ID:T7IDR/140
>>442
手堅くてこれかよw
いい人材を揃えても厳しい完全オリジナルアニメじゃあるまいし
良素材を活かさず殺すアニメって何なんだ
人気原作物はそれなりに人がつくという信頼を得やすい
一期アニメも成功した実績がある
FAはずいぶん有利な企画だったはずだ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:48:11 ID:I/l6+oRE0
>>446
いや、一度色のついたヒット作品を手がけるのは
糞安い制作費でオリジナル作るよりはるかに厳しいと思うよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 18:09:09 ID:PzJ2BjIy0
>>446
確かに企画段階では有利だったかもな
金をかけてオリジナルアニメを作りたいと言っても
上から「本当に売れるのか」と突っ込みが入って企画が通らないことが多い
前に売れた作品なら企画を通しやすい
それが視聴者に受け入れられるかはまた別問題だな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 18:13:24 ID:Qu/hRleU0
売れるだろうから再アニメ化したFAは売り手としては自信のあるスタートだったんだろうけどね

>>447
高額使っても厳しいなら初めからやるなよって話に(ry
だから製作側も一期が使ってなかった部分に期待を馳せて
新章でもなんでもないのに新章新章さわいでんの?
何と戦ってんのよFAは

「目の前にある可能性を試さずにはいられなかった」

…タッカー氏が、実に奥の深い台詞を残して逝かれました…
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 18:20:38 ID:IV2h8R9DO
>>445
ああ、小説のやつか
遠い空の下でのドラマCDもってるよ
確かあれが最後の豊口ウインリーなんだよな

原作付きアニメだから企画・売上面では有利かも知れないが
その分スタッフの士気はオリジナルアニメより落ちてる感じ
今回は一期がオリジナルで大ヒットしてるだけによけいそうだと思う
原作付きアニメを成功させるためには何より原作への思い入れが必要だと思うが
FAの場合はむしろ悪意を感じるレベル
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 18:54:28 ID:I/l6+oRE0
>>449
> 高額使っても厳しいなら初めからやるなよって話に(ry

その辺は梵ズも確信犯じゃなかったのかなと。
だから作品自体は2軍に任せ、売り上げは商売人の売り方に任せたんじゃないかな?
ここまでgdgdになるとは流石に予想してなかったとは思うけどね。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 19:44:48 ID:+WHIHocEO
客を舐め腐った結果だな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 20:47:59 ID:+ufDowUG0
つーか手堅く行くならまず声優変えるなよとwww
そこが一番の大失敗だろ。未だに不満の声が消えてない。
多分変わって無かったらこんなに爆死する事もなかったろうに。
変えないって選択の方があらゆる意味で楽なのに、なんであえて変えちゃったんだよ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 20:53:30 ID:RAfDCWSkO
入江が水島ほど声優にこだわらず三間に丸投げしたらこうなった
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:07:33 ID:KVKZ/QFM0
事前は原作準拠と信じてたから声優変更も何考えてんだと思ったけど
絵もストーリーも演出もデタラメ低レベルのあの状態じゃ声とか自分はもうどうでもいい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:15:07 ID:ZQE4XSSH0
自分は逆だな。始まる前は原作準拠なら声優変更とか気にしないつもりだったが
残念な出来のせいでせめて声だけでも良かったらとか思ってしまう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:21:44 ID:XQez/4GP0
前作から五年以上たってるのに、
作画、演出のクオリティーはむしろ低下してる
技術が進歩しても人がすべてだね
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:26:13 ID:IV2h8R9DO
声優はむしろ変わってよかったと思ってる派
こんなどうしようもないアニメに前作で頑張った声優がひっぱりだされるのは気の毒だからな
エドとアルも変えてくれればよかったのに
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:29:57 ID:wow+PFzNO
>>451
そのマーケティング担当は今でもハガレンブーム再来を信じてるんだろうか
まさかなハハハ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:38:20 ID:8F6hW52T0
実のところ、定価販売のアニメイトでDVD1〜4巻を
22000円も出して買う人って
どのくらいいるのかね?

特典CDだけが唯一の拠り所なんだけど
大佐であれば何でもいい,三木であればなんでもいいってファンで
ある程度財力のある層と考えると
だいぶ限られてくる気がする。

特典CD何枚プレスするのか知らんが
アニメイトも特典赤字地獄になりそうだ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:06:41 ID:I/l6+oRE0
>>459
スクエニの偉いさんは信じてても作り手のボンズは信じてないでしょ。

続編ならまだわかる。
だが、脱線して大ヒットしたハガレンを、今度は原作準拠で1からリメイクって言われても相手が悪いよ。
1期自体がそもそも、原作ファンの有能な集団が作り上げた暴走気味の同人誌みたいなもんだと思うし
1期の途中からを完全に否定して、なおかつあらゆる意味で1期を凌駕しないと
ヒットどころか「(本来原作と違う)1期と比べて、(原作に近いはずの)2期が違う」と言われるんじゃないだろうか?

原作準拠で作る事自体が、今回のリメイクのきっかけになった先代を否定することになる。
これって矛盾に近いよ。自分が作り手ならできるだけ避けたいと思うな。

なんかうまく書けないけど、こんな感じ。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:21:22 ID:RAfDCWSkO
一期のオリジナルスタッフ・キャストで原作通りのアニメ化を望んていた人が大半だろうに

二軍制作で中途半端にスタッフ・キャストに居残りがいたりスライドがあったり
こんな事して文句言わせない出来でもないしなぁ…
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:37:29 ID:SKoztGldO
>>453
続投よりも前枠から継続できる声優に変えたほうがスケジュール的に楽とかだったら腐りすぎ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:46:16 ID:WkWRi0CM0
アニメイトじゃ連動特典用意しても全店舗合計4千本以下の予約しか入らなくて困ってる。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:46:51 ID:8F6hW52T0
>>462
監督は本人がやらないと言ってるから無理にしても
とりあえずそこそこセンスの良い監督のもと、
キャラデザ、キャスト、スタッフ、音楽が一期と同じで作ったとして
得られたであろう利益を考えると
FA製作陣・関連企業は本当にもったいない事したと思うよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:55:55 ID:gs0uKfwZ0
>>464
ソースある情報なのか?

メイトの客は腐女子が多らしいがFAは真っ先に腐女子が見放したから
それもありえる話だが
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:07:55 ID:79Y96AiM0
メイトだけで4千本って・・・充分でしょ、それ
メイトが流通の80%でも握ってると思ってる?
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:13:26 ID:XOO3Zcq50
>>459
ぶっちゃけ後手に回った時点でもう無理だよ
アニメや関連の動きの変化を見てもとっくに上の人間の判断が下ってる
販売方針の変化あたりは典型的なサイン

二期は大人気原作、成功した一期アニメという要素で企画成立して
あちこちの海外資本も集めることができただろうけど
今後おそらく鋼の第三期やメディア展開は無くなった
次はお偉いさんがまずうんと言わない
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:14:00 ID:Vlo5AyF70
思っていたより売り上げの数字が伸びそうで必死だなw
15000で合格ラインだったよな?
次はいくつに引き上げるの?w
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:34:55 ID:Dsq5itHd0
>>468
原作も終了するしね
余程コアで相当数なファンが熱望しない限り
原作準拠のアニメ化なんて今後ないはず

FAは完全に原作の人気に乗っかった作りになってるから
原作ブーム効果が切れた頃、仮にFAが再放送したと仮定すると
今の新規おいてけぼり風味のFAでは今よりも空気
つまり名作アニメで生き残る道は見えてない

鋼を再々アニメ化なんてまさに夢のまた夢
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:35:03 ID:IV2h8R9DO
DVD爆死の恐怖に怯えた信者は錯乱しているようです
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:36:02 ID:8F6hW52T0
一週間程前に>>207という書き込みがあったけど
アニメイトでは「音楽舞闘会 黒執事 -その執事、友好-」は
8千本予約が入ってるってこと!?
尼ランでは現在1820位なんだけど…
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:39:07 ID:PzJ2BjIy0
>>468
財布役が見つからんだろうな>三期
二度目のライセンス商法も厳しいだろ
しかし売れると思って独占してたバンダイはいい面の皮だ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:39:10 ID:gs0uKfwZ0
>>472
Amazonとアニメイトの購入層は違うからね
アニメイトは主にオタク層が買うので相当偏ってる

アニメイト効果って言葉があって
オリコンのデイリーチャートにはアニメイトの売上が加算されてないから
デイリーでランクが低い商品が
ウィークリーではアニメイトの売上が加算されるから
一気に上位に来たりする
一般層が利用するサイトや店舗と、それだけ偏ってるってことで
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:42:09 ID:gs0uKfwZ0
>>467
80%じゃないかもしれないがオタク関連商品の
アニメイトでの売上シェアはかなり高いから
アニメイトで売れてないと危機的状況
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:51:33 ID:wow+PFzNO
>>473
そういえばバンダイは売れなくて権利降りたんだっけ
FAで得したのってコミックスだけだな
ガンガンは全く伸びないし関連商品も期待外れ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:53:13 ID:WkWRi0CM0
アニメDVDシェアは40%はアニメイト
45%はAmazon
残りをツタヤ、ほか量販店
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 00:14:43 ID:Z48NSJcJ0
BANDAIはご愁傷様だ

FAは家族層を諦めて原作ファンとオタ釣りに向かったな
広範囲を狙ったヒットメイクの攻勢から販売の体面を整える、資金を回収する防御にシフトした
家族向け、ギャグ増量、謎改変、1クールで色々挑戦したけど裏目に出たな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 00:22:59 ID:2pdjo58g0
ナゾ改変!
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 00:31:48 ID:uALNDy4L0
>>476
バンダイ下りたのか?
知らんかった

原作はFAがなくても全然安泰だよ
劣化ダイジェストの助けがなくても大丈夫だから
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 00:34:48 ID:av+DG+EIO
>>480
もう大分前にな。
6月くらいじゃなかったか…?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 00:43:08 ID:Zq3CyRoCO
メイトで4000本以下って結構やばげじゃね
尼や他はどうかわからんが尼の推移だけでも微妙な感じ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 00:58:35 ID:acO5AAIP0
委員会的には1期は無理としても00やギアスクラスは売れてくれないと困る。
その為の宣伝費、その為の制作費なんだから。

>15000で合格ラインだったよな?
それじゃ1巻500万の赤字。
最低BD込みで25000本売れてくれないと
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 01:10:07 ID:av+DG+EIO
ふと思ったんだが…
ここの所この版に出てる売上の話が本当だとしたら
>>477に書いてあった割合で計算すると合計出荷が
10000本以下にならないか?w
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 01:13:26 ID:olKHNWTx0
>>484
合計予約なんじゃ?
予約と出荷は違うし、出荷1万8千という噂があるから
そうだとすると妥当な数字かな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 01:16:18 ID:dpsmxt4O0
むしろよく1万8千も売れたな。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 01:17:47 ID:kdae/vKN0
DVD・BD、初回仕様限定版てなってるけど
果たして重版かかるんかな?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 01:25:46 ID:1mKjAJ7+O
初回限定版、いつまでも残りそうだな
特典がわんさかついてるから原作厨が買うか?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 07:19:21 ID:E4Jcwzyw0
きちんと2期目冷静に分析してる人結構いて安心した。
どうしようもないよね。
”毎週観るの楽しみにしてる”してる人間は頭
大丈夫か?と思う。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 07:38:37 ID:q7qclChFO
>>488
原作厨だが、特典よりクソアニメ作ったヤツらに金流すのが許せなくて買えん
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 08:23:22 ID:InRAvdh50
上で話題に出ていたので
Amazonのランキングで100位前後をうろうろしてるならバサラ以下確定
(バサラは発売前には一桁・発売2ヶ月前から50位以内キープ)
さらにバサラはアニメイトで鋼より強いので鋼のオリコン初動は1万以下になりそう
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 08:36:21 ID:QMxpknvW0
毎週楽しみにしてる人間は楽しめばいい
でも本スレにアホなテンプレで言論統制を敷いたり
一期や他作品を貶してまで二期を持ち上げるのはどうかと思うよ
原作の力を借りても無条件でマンセーできるアニメじゃない
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 08:53:30 ID:3KIvbOIO0
これってある意味二期もオリジナルだろ?
原作と一緒にしてほしくない
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 12:14:01 ID:W3B5aiJ20
カットだけじゃなく時系列やセリフを変更したり、2期独自のオリジナルをまめにはさんでいるから
完全にオリジナル 1話や無人島の話だけでも別物だと言える
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 16:10:29 ID:WJfOlw56O
炭鉱親子とハクロとバルドとメイスンその他…時々ヨキ出番がカットされたキャラの呪いかな…
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 18:35:21 ID:yy/YZrQo0
というかもう鋼自体なんで二期なんか作ったんだ?
もうこの作品は漫画で十分。

他のアニメやってほしい。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 18:37:48 ID:6UpDKIOoO
世界陸上まだ走ってもなかったのに8%かよ?
こりゃあ来週は蟻江がDVD発売記念生マラソンするしかないな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 18:40:36 ID:5wRwMt630
何だろう・・・・・何かが足りない
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 18:42:01 ID:WJfOlw56O
蟻たん出来たシナリオを自分で朗読してんだな一人で
今すぐそのシナリオをぶち破りにいきたい
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 18:43:34 ID:ewQQ1hozO
毎週みてるが昨日放送なかったら思った以上に清々しかった

最初は好きになれないけど入り込むうちに慣れていって好きになるものって
自分が知らないだけで作品そのものには何かしら力があるんだが
FAは本当に駄目だからいくら見ても妥協以外で好きになることはないんだな
声優変更とかバリー以外慣れないし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 19:08:40 ID:tGDeXUMt0
DVD一巻て かなり売れてくれないと困るよなー?
だって二巻以降が一巻より売れるってあるの?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 19:25:09 ID:9WHO4hi30
>>501
まずありません
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 19:42:34 ID:1mKjAJ7+O
だいたい1巻が一番売れて、巻数が進むごとに下がっていくよな
最終巻はちょっと増えたりするけど
一期越えられないのは仕方ないとしてもそれなりの数字出してくれないと恥さらし
鋼のネームバリューに傷をつけただけの結果になってしまうぞ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:18:06 ID:vVvLQ7ea0
pixivでひっそりやってひっそり終わったイラコンって締切から一週間以上経つけどどうなったんだろう。
公式のブログ辺りで触れてもいいのに。
というか、一期絵の模写の多さに吹いたわけだがw
それだけなら100歩譲っていいとしても、さすがにシャンバラ絵(赤コートアルとか)はFA絵とは言えないだろうにw
モザイクアート作るって話だったけど、作ったやつってどうすんだろうな。
ってか想定してた応募数には届いたのかな。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:18:14 ID:JXM50mMG0
>>497
レース開始したらまたその倍以上に跳ね上がったぞ
やはり大会の締めに女子マラソンは最高だ

つうかこの時間意外と家に人いたんだな
TBS系列にしちゃすごくいい数字が出てるじゃん
枠の存在意義そのものが問われるなw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:39:37 ID:vfDMAIpd0
要するに皆見たいもの面白いものは見るってことだよな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:25:52 ID:fi2QsKJo0
>>481
6月には既に上限が見えたアニメと判断されてたことになるな
バンダイが引いた=玩具が不振=家族層獲得失敗
新規ファンの主要な供給源と見込んでいた客層をごっそり失った

残りはこの出来でもついてくる既存のファン
べったり原作パワー頼りの商売になるわけだ



今週は日5にしっかりテレビの前に座ったぞ
レース前の第一部から見た奴けっこういるんだな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:46:32 ID:kdae/vKN0
実のところ、特典目当てでDVD買う層って
どのくらいいるんだろうね?

「盲目〜」が見たい!とか、イベントに行きたい!とか
CDドラマ欲しい!とか、DVDを買う気はなかったけど
特典に釣られて買うという話をあまり聞かない気がするんだけど…

FAを支持もしくは容認する鋼ファンは特典の有無に関係なく買う
FAにダメ出しする鋼ファンは特典の有無に関係なく買わない
とすると、特典付けるだけ予算の無駄なんじゃないかと
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:51:13 ID:Bba2fHFNO
陸上終わってしまって軽く虚脱感
FA観ると別な意味で虚脱感

>>504
無かったことにすればおk

そういえば蟻江の温かい鋼宣言も無かったことになったのか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:03:55 ID:1mKjAJ7+O
>>508
ファンじゃない人間が特典目当てに買うにはアニメDVDって高価すぎるんだよな
やっぱりFAが好きな人間か、よほどの原作ファンじゃないと買わないと思う
特に値段が高くなる2巻目からは相当厳しくなりそうだ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:05:07 ID:fi2QsKJo0
>>508
原作厨でFAは嫌いじゃないけど買うか迷ってる人間にはかなり効果がある
後付けの特典はそこそこ騒いでた連中がいたな

でも特典が欲しいだけならオクで探せば足りる
声オタはチケット目当てにDVD買いまくって券だけ抜いて即オク出しとかするかもな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:18:02 ID:Kub6HOFFO
>>511
>声オタはチケット目当てにDVD買いまくって券だけ抜いて即オク出しとかするかもな

出品しても売れずに涙目になる声オタがどれほど出るか

もしイベントが定員割れしたら声優(特に一期からの)が可哀相だと思う
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:21:21 ID:ExmPg4Bl0
>>512
スプリングカーニバルは定員割れしてたみたいだけどな
レポート読むと後方数百席くらい空席だったそうじゃないか

イベントの席は自由席だから
半分も埋まらないとかでもなければ、そんなに目立たないかと
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:43:54 ID:I8sDOxoL0
>>513
スプリングカーニバルはBOX買ったやつの半分は主要キャストが
決定したとこで行くのやめたんじゃないか
じゃないとあんだけ売れたのに定員割れってなくね?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:58:52 ID:7qnlVPnA0
>>507
バンダイ様見捨てないで

一度は新たなドル箱とまで言われたんだがな
まさかDQの利益と原作の人気に寄生するお荷物になろうとは
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 01:04:42 ID:L8bmN3Sb0
アニメイトの数適当にレスして混乱させてる奴いるけど
DVD(初回)3,480枚弱、ブルーレイ470枚の発注だよ。
合計しても4,000枚届いていない。
この発注からも予約はその半分くらいだろ。
アニメイトが販促で底上げしてもFA自体が微妙だと売れないからね

Amazonは5,700枚・・・・・・。
Amazonは飛び込み発注が期待できないからもう伸びないだろう。
発売初週のオリコン成績8,000本くらいかな・・・・・
このままだとセールスは確実にバサラと黒執事に劣る感じ。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 01:12:46 ID:pNDSIK9a0
>>516
アニプレの関係者なのか自称なりきりなのかは知らんが

アニメイトで4000枚弱で尼で5700枚だとしたら初動で8000なんて出ねーよ
消化率はだいたい初週20〜50%が平均だ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 01:18:16 ID:L8bmN3Sb0
>>517

大丈夫



大人の魔法

いや・・錬金術でなぜか8,000台になるから
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 01:22:57 ID:6VasO5DKO
>>518
絶望した!うるう人に頼るFAに絶望した!
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 01:26:03 ID:pNDSIK9a0
とりあえず変なのが来てるのはわかった
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 02:13:57 ID:k2iUN/YI0
>>513-514
スプリングカーニバルの座席は指定だよ。
チケット配布で所定の席に座ることになってた。
俺も定員に関してはストライキするだのいろんな騒動あったから、
割れてたのを桜で所定の人数まで持って行ったんじゃないかと思ってる。
でもこの間この板かどっかでチケット落選した〜
っていってた奴がいたんだよな。目を疑ったけど…
だからスプリングカーニバルの真相はよくわからん。

今度の声優イベントに関しては、一期の時にやってたのだと
チケット倍率8倍!!!!っていう記事が雑誌に載ったりしたから、
今回もうまくいってればそういうあおり付けて貰えるんじゃねーのwww
ただ8000枚の八倍っていったら1000人だけどなw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 02:49:49 ID:T3lyAXQWO
>>521
それ俺かも>チケット落選した〜っていってた奴
BOX買って応募ハガキ出したけどダメだった
もしかしたら記載漏れとか手違いで届かなかっただけなのかも知れないが…
空席あったって知ったとき驚いたと同時に泣いた
今となっては調印式見せられるくらいなら落選してよかったって思ってるけど
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 06:14:08 ID:NUZXGFEHO
19話は今更ながら複雑だった…
冒頭からグラトニー(声:旧フュリー)とフュリーが対峙
ブレダだった志村さんが端役で登場
話も一期演出で見たかった一つだけに
あれから六年…六年…どうしてこうなった…

時にFAのガイドブック声優インタビューは充実してるけど
スタッフの方は監督しか載ってないな
これから続刊で載せてくのかな?

一期のガイドブックみたいに一話一話掘り下げた説明とかもいずれして欲しい
穴掘りダンスの意図とか何で蟻食わせたのかとか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 08:23:06 ID:zGTIqQqO0
っていうか糞オリジナル1話やるんだったら、その空いたスペースにに盲目入れればよかったんじゃね
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 08:25:27 ID:MYlxRuWJ0
スプリングカーニバルは応募してもダメだった友達がいるから
5000以上の応募があったのは間違いないと思うよ
自分は1階アリーナだったから始まる前に会場見回せたけど
1階2階ともぎっしり人が入っててすごかった
後方が空いてたというのはよくわからんけど見切れ扱いで
最初から使ってなかったのかもよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 08:37:39 ID:ExmPg4Bl0
>今回はずれた人いるのかなー?
>2階席は、うしろ5列くらい、丸々空いてたよ。

だそうだ。某ブログより。
狭い会場だったそうだけど、
最初から使わない予定の座席がそんなにあるのなら当選させてやれと思うんだが
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 09:05:21 ID:5Lt3mqeM0
2階後ろ5列ぐらいなら普通に当日来られなかった人の分だろうね
当選しても都合で来られない場合はよくあるよ
着席なら余分に発券できる会場じゃないから欠席が出たらしょうがない
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 09:27:28 ID:NUZXGFEHO
>>524
荒川先生に描き下ろしてもらったアイザックの晴れ舞台と
キャラクター紹介のために必要だったんじゃね?


結果ごちゃごちゃし過ぎて新規置いてきぼりだったけど
盲目はアチャーの人が出ると聞いて釣られかけたが
蟻クオリティじゃ期待が出来ないから諦めた、つかDVD本編イラネ(´・ω・)
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 09:48:53 ID:YSGsFLn00
盲目目当てなら借りて見ればいいよ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 10:36:48 ID:Kub6HOFFO
>>528
キャラクター紹介は原作通りがよかったよ
1話のおかげでエドの小さいネタはしつこくなるし、大佐の雨の日は無能ネタは何を今更状態
ラスト戦で予備の発火布を持ってなかったのが無能すぎ

その後挽回はしたが大佐は凄い人登場→実はこんな弱点が…の流れがいいのに
最初から無能な人の休日をドラマCDで聞きたい新規がいるのか疑問。そういや休日は大佐の無能っぷりが……FAは大佐の人気を落としたいのか?

遠い空の下でをFAの購入特典にしておけばまだよかったんじゃないかと思う
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 11:45:27 ID:tB7+OFJpO
>>529

買いなさいよ、バカ。
アンチも叩くためにDVD買うのよ、いいわね。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 12:05:22 ID:pvTS5F0R0
記憶違いかもしれんが
スプリングカーニバルの応募締め切りの後に
声優発表だった気がする。

JCBホールって確かアリーナで1000席弱 
2、3、4階席合わせて2400席弱だから
当選者が全員来てたら席が足らないんじゃないかな?
てか、2階席の時点で席が空いてると
1500入ってないことになっちゃうんだけど。

2,3,4階席それぞれ前列2/3くらい入れてたなら2000席
二回公演で計4000人てとこか?
でもまんべんなく前列2/3に入れてたらパッと見
満員御礼に見えるものなんだけどね
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 12:13:12 ID:gzofwozHO
FAは本当にぶっこわししかしない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 14:51:03 ID:VIsC2xHR0
自分はスプリングカーニバル当たった
申し込み用紙には主役二人の名はあったがあとは「他」でくくられていた
そして、BOX購入特典のイベントだし、そして来春からアニメ新作が始まるよという
告知を堂々BOX発売のHPにも乗っけていたのを受けて
勝手に「新作も前のスタッフ・キャストであるのでは?
じゃあそのこともイベントで触れられるのでは?」と自分は思い込んだ
>532の言うとおり、申込締め切り後にスタッフの変更など公表
特に悪質なのが、主役以外の声優発表は放送開始直前の3月発売の本誌で
その直後に当選の葉書がきた

今まで期待と楽しみにしていたものがすべて踏みにじられた気持ちになり、
こんな馬鹿なイベントの為に東京に行く金も惜しく行かなかった
きちんとBOX購入者が応募したイベントらしく前のキャストでやって
FAは新しいキャストですが頑張りますのでよろしくお願いしますみたいな
ことをやってくれれば、ひっかかるものはあるかもしれないけれど
まだ区切りもつくしFAも応援しようという気持ちはできたかもしれない
今となってはFAは有ろうが無かろうが、どうでもいい作品

思い返すだけでもこの件だけは未だに腹が立つ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 15:38:21 ID:k2iUN/YI0
そうだなー
それにスプリングカーニバルって元々は
ちゃんと一期ファン向けのイベントを予定してたのか、
メモリアルライブって命名だったしな。

ちなみにハガキの申し込み締切りは2/20(たしか必着)
参加声優発表は3/16くらいだったか…?
三木は当選ハガキにも名前載ってなくて、
23日あたりに発表されてた気がする。
ふざけんなwと思ったわwww
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 15:58:22 ID:Kub6HOFFO
ハガキを出し忘れた人間が勝ち組の珍しいイベントだったな


…自分がそうなんだが、イベントの内容知ったときは出し忘れてよかったと本気で思ったもんだ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 16:10:18 ID:fCreEgkY0
>>515
ドラクエは名前が金になるブランドゲーム
ゲームはブランド化すれば前のシリーズからガラッと雰囲気変わっても結構売れる

しかしアニメではそうはいかない
アニメブランドは名前の他に一貫した作品のカラーが加わる
一度ついたカラーを変えるならそれこそ最高のスタッフで努力1000倍だろうがよ
糞エニはゲームと同じやり方でアニメも出せば売れると考えている気がしてならん
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 16:17:21 ID:uqL+dhyGO
鋼の錬金術師FAは悪徳商法の糞アニメ17
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 16:48:56 ID:NUZXGFEHO
>>529
そうするよ
>>531
だから、イラネ


>>530
だよね、大佐に関しては禿散らかす程同意
アイザック出すためにあんな構成になったんだろうけど
エドのDQNぶりを露骨にし過ぎてかえって失敗してる罠

キンブリーもあんなに早く出してどうする
1クールにあった出番はいっそカットすれば良かったよ
ただでさえ詰め込みまくりの蟻ジナルなのに

本格的な出番だって冬頃だろ?
なのにずーっと吉野の名前キャスト欄に入れてて何の釣りだよとしか思えない
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 17:37:47 ID:x+XtzS62O
>>509
>そういえば蟻江の温かい鋼宣言も無かったことになったのか
ちょっと吹いたw
ほんとになかったことにしそうだ

1クールは痛い出来だったけど一期で出た不満はかなり汲んでたな
温かい鋼もその一つじゃないかと
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 18:15:56 ID:T3lyAXQWO
スプリングカーニバル、当選したけど主催者側の姑息さにムカついて行かなかった
>>534みたいな人がけっこういたんだろうな

出た不満を汲んでも必ずしもいい作品になるとは限らないいうことをFAはよく体現してくれた
やっぱ製作者の確固たる信念みたいなものがないとだめなんだよ
あちらこちらにいい顔して媚びた結果がこのザマ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 18:42:24 ID:fe4CprVp0
>>518
デイリーランキングでずっと銀魂の下にいたかんなぎが
何故かウィークリーランキングで銀魂の上にいたあれですねw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 18:46:51 ID:gzofwozHO
デイリーはアニメイト分が加算されないからウィークリーが本当だとバレスレで言ってた
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:08:18 ID:ztmJ9+EY0
>>537
勝てても辛勝、おそらく負ける率が80%以上
そんな勝ち目の薄い戦いに、精鋭を回す阿呆はいないよ
努力1000倍でちょい上が狙える程度なら、新しくヒット作を狙うのが普通かと

企画立ててゴリ押ししたプロデューサーか、スポンサー様が無能なのが1/3
たいした実績のない絵畑の蟻を監督に据えたボンズの偉い人が1/3
蟻本人の現時点での能力不足が1/3

コケてからでいいなら、いくらでも原因なんて挙げられるわな・・・
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:09:41 ID:ExmPg4Bl0
アニメイト効果
アニメイトを初めとするアニメ専門店は、
オリコン加盟店舗であっても、
売り上げデータが、その日ごとのデイリーランキングには反映されず、
週間単位のオリコンウィークリーランキングで初めて加算される仕組みになっている。
そのため、デイリーランキング時点で下位だった作品がで、
ウィークリーランキング時点になると上位にあがってくるケースがある。

これまでの主な例

水樹奈々DVDクリップ集「NANA CLIPS 3」:デイリーでは最高3位だが、ウィークリーで1位。
Aice5「Believe My Love」:デイリーは最高21位だったが、ウィークリーで7位。
水樹奈々「SECRET AMBITION」:デイリーは最高位は4位だったが、ウィークリーd2位。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%CB%A5%E1%A5%A4%A5%C8%B8%FA%B2%CC
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:15:18 ID:VABieYcw0
>>540
温かい鋼宣言・・・そんなものもあったな
不満を汲むのはいいが入江にやらせるのはアウトだろw

そういや1クール放映中に
「前のハガレンは嫌いだったけど今回は幼いわが子と見られるので嬉しいです!」
という趣旨の投稿が寄せられてたが今も子供と楽しんでるだろうか
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:27:21 ID:SVfTCEMD0
メイト効果はオタがガッツリついている商品に強く出るよな
FAはどれぐらいだろう
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:35:49 ID:I8sDOxoL0
>>547
腐に人気キャラマスタングのドラマCDがついてくる
DVD&BD1〜4巻連動購入特典 「ロイの休日」
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:43:03 ID:ExmPg4Bl0
ウィークリーとデイリーを比較したら>>516が本当なのか
ガセだったのかわかるだろうな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:48:41 ID:xlhp9BUd0
「ロイの休日」は旧キャストでやってほしかった

という意見が多い
腐釣りは難しい気がする
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:51:37 ID:FWuA0tiT0
>>548
ロイの休日って小説版に収録されてるよね、たしか
ミキタングじゃロイを想像出来ないからやっぱ小説買おうかな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:56:31 ID:ExmPg4Bl0
一期の視聴率は男女が半々だったけど
二期は男の視聴者がメインなんだよな

おまけに腐女子をキャスト変更で敵に回してるから
声関係の商品は腐には見向きもされないだろうな
男なら定価で要らない商品ついてくるより
Amazonで26%offで買った方がいいに決まってる
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 20:44:04 ID:T3lyAXQWO
>>546
それ本スレでも言われてたけど明らかに一期に悪意のある投書だよな
幼い我が子とやらは6年前にはいったい何歳だったんだよと
設定とメインストーリーからして一期はもちろん、FAも子供と一緒に見るようなアニメではない
ドルチェットのスライスやロスの丸焼き以前の問題
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 20:57:59 ID:+tNc6xjh0
>>546
「前のハガレンは嫌いだったけど今回は幼いわが子と見られるので嬉しいです!」 by蟻江
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 20:58:37 ID:XOFartH+0
さてとWiiスポーツリゾートでもするか
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 20:59:14 ID:+tNc6xjh0
上げちゃってスミマセン
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 21:20:08 ID:I7UHYbe5O
溜めてあった録画1話から一気見しようと思ったんだけど無理だ…
見るのが辛い
一期に比べて主役2人の声にトゲが有り過ぎる感じがするのも頂けないな
朴も釘宮もホントは二期やりたくなかったんじゃないの
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 21:36:14 ID:K1VnYc1P0
役者の気持ちは本人にしかわからんだろ
詳しくは知らんが演技指導は朴は前より軽めに、釘宮は前より男らしくだと聞いた

>>546
同じ時期に子供がマンホールに手をついて遊んでたという投稿もあったな
1クールはとにかく色々な意味でひどかったw
信者もアンチも2クールになってやっと一段落したのもわかる
痛々しさが少しましになっただけで蟻クオリティなのは相変わらずだが
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:00:44 ID:WW48pILnO
>子供がマンホールに手をついて遊んでた

OVAでもあったな。エドアルウィンリィ似の子供がマンホールに手をついて遊んでるシーン
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:10:32 ID:7s7jxxOE0
エドがグリードに啖呵を切った時の滑舌の悪さと発狂気味なセリフは今でも違和感を感じる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:22:33 ID:9v5CovABO
>>558
そもそもFAには錬成陣がほとんど出ていないんだよな
FAを見てなぜそれで遊ぶwと思った

FAはかっこいいアイテムやエフェクトが少ないな
悪いとは言わないが物足りない
一応バトル動画が売りなんだろこのアニメ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:27:45 ID:q+cdJbYw0
錬成陣どころか手パンすらほとんど描写がないじゃないか・・・
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:35:12 ID:EVGVlA7V0
>>537
DQは名前だけで売れてるんじゃないよ
古参のユーザーからもとても大事にされてて(逆をいえば新しいシステムに切り替えても根底では古参が楽しめる作りを徹底してる)
新作に関してはサラリーマン世代が普通にDS持ってすれ違いを楽しんでる
だからこれだけシリーズ化したしファンに熱烈に支持されてるし、親子世代で楽しめる日本を代表するブランドRPGなんだよ

つまり FAとはハナから大きく違うね、と言いたいんだわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 23:00:40 ID:T3lyAXQWO
「錬金術で物質の形が変化する様子に力を入れている」発言もどこへやら
錬金術の描写は一期の方がずっとこだわってた
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 23:26:33 ID:qvWfwY6x0
二期は原作好きに媚びてるが本当に原作好きなのか疑いたくなる

一期 鋼を気に入って一軍スタッフが結集→制作決定
二期 制作決定→寄せ集めスタッフが結集

2クールになっても蟻江版らしく切り貼りやカット
原作好きのために作ってるんじゃなくて原作好きによりかかって作ってるとしか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:18:44 ID:skspDoxb0
ちょっと上で出ているアニメイト効果について訂正させてくれ

今はアニメイトの数もデイリーに反映するようになってる
ソースはアニメイト+一部オタ店限定販売商品がオリコンランクインしてること
アニメイト効果は今はないとおもっていいよ
その代わりamazonと通販サイトの集計はウイークリーのみ反映される
これ豆知識な
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:35:12 ID:po+ZV2Nr0
ゲームがガチで爆死した件について
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/08/20/37199.html

週間25位ってどうなんだよ
参考までに書くと22位のポケモンプラチナや
23位のマリオカートはいつも1万程度
それより下だから1万割った可能性が高いな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:42:31 ID:Z5MbdY0j0
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子- 6700
ソウルイーター モノトーンプリンセス 8198 25312
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:45:13 ID:Ky9pjy8f0
うーん爆死だな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:56:09 ID:85CfssBC0
今日はいよいよDVD・BD1巻の発売日^^
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:57:47 ID:MO9vJO2HO
あぁ実に楽しみだ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:58:49 ID:iLHKo9rR0
ゲーム、えらい評判悪いみたいだけど鋼は呪いにでもかかってるのか?

FAはボンズと蟻江の責任としても
ゲームはスクエニ純正なのに
尼のレビューとか見ただけでも何じゃそりゃ!?な内容らしい。
(話が超短く、「続く」で終わってぽか〜んとか…)

一期の時はアニメのクオリティーもさることながら
PS2のゲームも頑張って、こだわって作ってる感があったのにな…
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 01:07:21 ID:85CfssBC0
尼でFA1巻のDVDが在庫切れになってるなBD1巻は在庫あり
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 01:09:43 ID:JtiHiWdVO
スクエニとかむしろ地雷だろ
もはや糞ゲーメーカー
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 01:44:06 ID:CzLmKujpO
ゲーム購入したわ
1時35分くらいでクリアー
やりこみなしでとりあえず1週目だけ。

叩き壊しそうになったけど、近所で世話になってる人妻の息子に本体事やった
あの嬉しそうな笑顔を思い出すと胸が痛いな……
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 02:13:56 ID:sQNTSXQf0
任天堂系のゲームつけてやれよw
グロアニメゲーだけとかかわいそすぎる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 02:14:48 ID:VRJU/He6O
短っ!
アニメパート30分なかったりするのか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 02:17:45 ID:1fNxjQo2O
なんだその舐めた時間
ソウルでももっと時間かかったし面白かったぞ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 02:49:02 ID:CzLmKujpO
>>576
暁の為だけにwii購入したから、他ないのよw
後は自分で買うだろうたぶん
>>577-578
アニメ30分は余裕でない
画質悪いし、服装のセンスなさすぎて気分悪かった。
逆に戦闘時のグラはそこそこ。
物語中途半端だけど、仕方ないとも言えなくはない。
定価500円なら我慢できるかなぁ…?無理かも
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 02:51:33 ID:T6rLLt0Y0
一期のゲームなんかアルモ二とかめちゃ可愛くて抜けたのに
二期はそう言う事すら楽しめないのか
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 03:01:44 ID:QCkvUObbO
一期のとき発売されたPS2のゲームはけっこう評判よかったのにな
特に水島がコンテ切った一作目のムービーはゲームにしてはクオリティ高かった

>>579
服装のセンスないってのはゲームのオリキャラがってこと?
アルとエレナのグラがかわいかったから中古で買おうと思ってたけどやめた方がよさげか
1時間半はないわ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 03:06:34 ID:po+ZV2Nr0
投売り早そうだなー
36%オフの店なら見つけたが
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 03:08:22 ID:CzLmKujpO
>>581
オリキャラだけじゃなく既存キャラの何人かも服装キツい。
けど、俺の一個人の意見だから無視してくれてもok
まぁ、個人的にはオススメできないw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 05:07:25 ID:GEDCpM/5O
ゲームは音声無しならちょっとは売上が伸びたかもしれないなw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 05:52:27 ID:MwGrakj1O
黙ってても、腐がお布施するから、売る方は楽しそうだな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 07:20:14 ID:US+YoGyY0
>>568
ソウルはジャリ釣りだけは成功しててWii層向きだから鋼が負けてるのは妥当か?
いや、それにしたってこれは…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 08:00:52 ID:cMEZ9Eth0
827 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 18:23:35 ID:1.TiG/w60
メイト寄って帰って来たけど同い年ぐらいの姉ちゃん2人が
鋼のBOXをレジに持って行ってた
新作買ってあげてください
1809 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 20:39:20 ID:1.TiG/w60
>>1775
鋼はどうかなあ
今日見た姉ちゃんはFAには見向きもしないでBOX持ってったし
メイトの特典腐人気キャラのドラマCDなんだけどね

腐ナイスだなw
FA1巻フラゲ日にメイトでBOX買って帰るとは
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 08:43:44 ID:lN3NMeog0
>>585
いままでの流れからするとFAは腐にも見捨てられたアニメとなりつつあるような気がするが
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 10:48:26 ID:FN4yWHkG0
腐によると「大佐とハボック変更になった時点でFAは無い」だそうだ
実際見てみてもクオリティ低すぎてダメだったらしいけど
一期と原作が好きな腐ほど拒否反応が出るそうな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 11:18:06 ID:GRlxMYFzO
そのとおり\(^O^)/

あとキンブリーとかも普通に好きだったので
一ファンとしてもない。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 11:48:41 ID:PE9Q5pn0O
鋼の錬金術師FAは急ぎすぎて壊してきた物取り戻せない糞アニメ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:02:58 ID:lglfD6M3O
大川大佐と三木じゃ市場規模が違うだろ?
あの特典は腐を余計に怒らせるだけ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:09:08 ID:hWr0RQ5vO
Amazon鋼FA売切れwww
まいっちゃったわね、予想以上に売れてるみたいでw
爆死と騒いでたアンチのみなさん、今頃涙目かしらwww
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:11:21 ID:Ky9pjy8f0
1期は腐人気
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:12:37 ID:yP2Ol22A0
>>593
十分爆死です^^
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:23:46 ID:mIDbAU4eO
>>593
がんばれ社員
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:36:22 ID:ADpH58hl0
正確な数字言ってくれないと分からないんだけど
売り切れwwwとか言われてもああそうですかwwwとしか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:39:40 ID:Hos3Zmh9O
1・2本しか入って来ない小売店の人じゃないの
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:42:56 ID:VRJU/He6O
Amazonゆーとるやろ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:47:54 ID:Ky9pjy8f0
BDも売り切れたか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:49:13 ID:Hos3Zmh9O
あホントだ>amazon
売り切ればっかに目が行ってた
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:54:37 ID:PNx0wSfm0
尼の発注が何本かも書いておくれよ

でもブームが来なかったのはやっぱ残念だな
今ブームが起きなきゃ金輪際ブームが起こるチャンスなんてないのに(´・ω・`)
釣り商法のFAホントご愁傷様
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:00:41 ID:1qjShSv90
>>601
脊髄反射はよくないw

しかしFAスレが放送日以外で伸びるネタがあるのは貴重だ
なにしろ玩具爆死でもゲーム爆死でも全然盛り上がらなかった
ひっそり爆死ってのも考えたらアレだが
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:26:32 ID:hWr0RQ5vO
それにしてもamazonはなんてドジ踏んでくれたのかしら、発売週に在庫切れ起こすなんて
初動に影響しちゃうじゃない
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:46:13 ID:iLHKo9rR0
盛り上がってるとこに水差すようで悪いんだが
尼は発売当日のDVDは仕様で(一時)売り切れ表示になるみたいだよ

同じ8月26日発売の夏目友人帳第5巻も東のエデン第2巻も
「在庫:あり  一時的に在庫切れ」表示になってる
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:51:40 ID:Ky9pjy8f0
もう復活してるから
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 14:14:03 ID:JlESk1va0
今週放送なかったの?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 14:25:24 ID:QCkvUObbO
>>607
世界陸上があったから放送なかった

つーか信者必死すぎだろw
尼で在庫切れ=DVD爆売れではないだろうに
今はしゃぎすぎると後で受けるダメージが大きいぞ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 14:31:31 ID:8QphNo670
同日発売の夏目友人帳、黒執事、東のエデンも在庫切れしてるのに^^
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 14:39:29 ID:zhzaRXaQO
>>608
今の内にアンチに勝ったつもりでいないと後で何も言えなくなるって信者も分かってんだろ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 14:47:39 ID:Ky9pjy8f0
>>609
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 15:23:29 ID:MwGrakj1O
黒執事、夏目、鋼の錬金術師…。
腐作品の潰しあいか?(黒と鋼はスクエニ同士だし)
勿論、夕方枠の鋼がヘタリアに負けるとか無いよな。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 15:33:50 ID:n7ibGYPGO
何でも腐扱いするのはやめろよ

てかブームすらつくれてないよね、FAって。ネームバリューだけ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 16:52:17 ID:FN4yWHkG0
夏目は男が見ても普通に面白い作品だと思うけどな。
つーか尼って発売日はそうなのか、知らんかった。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 17:54:58 ID:mIDbAU4eO
>>614
同意、夏目は普通に面白い

ただ腐と言いたいだけちゃうかと
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:08:00 ID:PbACCnY6O
なんでこんなに釣れるのか

夏目見てるが余裕でスルーの場面
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:15:36 ID:DHeyT9aoO
夏目見てた奴多いな
まあいい加減スレチだがw
売りスレでデイリー来てたけどマジか?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:29:52 ID:jJoTDE5N0
>>613
馬鹿みたいに金をかけたドラゴンボール実写版だって爆死するんだぜ?
先入観抜きで中身がそこそこの出来、せめてどこか優れたものがないと
CM攻勢だけじゃどうにもならないよ。
全方位駄目オーラ全開のFA、どうやって1年売るんだろうね。

騙されたと思って見てごらん?→ほら騙されたw プギャー(^Д^)9m
これが通用するのは映画のような一見さん相手の商売だけ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:42:01 ID:n7ibGYPGO
>>618
あれもネームバリュー利用しただけだろw
外人のファンも爆死は分かってたんじゃないか?
FAも盛り上がってたのは始まる前だけだもんなあ。俺も楽しみにしてた一人だし
てかこれマジで1年やんのかよ…
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:53:24 ID:mIDbAU4eO
>>618
あれはスーパーベストキッドだって何度言ったらわかるんだ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:54:26 ID:GEDCpM/5O
スタッフキャスト発表で一気にぶち壊しで大荒れしたもんな
加えてあの春イベント

先に兄弟声優だけ発表、ギリギリまで大川大佐に仕事をさせた行為は本当にあざとい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:54:43 ID:jJoTDE5N0
1年やるんだよね・・・

毒にもならなければ薬にもならない
甘いような気がするししょっぱい気もする

本編見てて、笑えばいいのか怒ればいいのか悲しめばいいのかわからないシーン多すぎ
誰かが言った墓掘りダンスなんか、本当に上手いこと言うねえw
スタッフの意図がまるで伝わらないのは、わざとじゃねーのかとすら思う
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:57:21 ID:VRJU/He6O
大川大佐のインタビューとか載ってたのなんだったんだろうな
インタビュアーも変更知らなかったのか
でもあの時期だったら声優さんにも話いってるような
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 19:19:38 ID:XDuURLvB0
とらドラ以下の鋼FAどうしてこうなった?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 19:24:44 ID:8d3F0xF20
フラゲ日ってのを考慮して明日もとらドラに負けたら9千以下決定だぞ
あ、BDが3万枚売れてるんですよね
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 19:26:03 ID:PbACCnY6O
売上は今日騒ぐのは早い

だが超絶爆売れの可能性は見えないな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 19:28:14 ID:/aqxtrtM0
爆売れする訳がない・・・普通に考えて
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 19:47:54 ID:Wnk/oCri0
とりあえずフラゲ日の結果きたか
しかしドーピングしまくっても爆売れしないんだったら
工夫と節約で売ったほうがよかっただろうな
異常だろこの特典の量
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 19:52:12 ID:zAozBdcs0
とりあえず1期に勝てないのは決まりじゃね
1期アンチってだけでFAほめてた方ご苦労様でした。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 19:55:29 ID:cMEZ9Eth0
まだフラゲのデイリーだし、絶対見込めないと思うが
ウィークリーでの巻き返しも考えて
ここは初動が出るまで軽はずみに煽ったりしないのがいいかと
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 19:55:48 ID:XDuURLvB0
おまえら大勝利!!!おめでとう!!!
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:00:42 ID:iLHKo9rR0
とらドラ7巻と夏目4巻の初動からすると
FA1巻は8000前後かな?
そうなると>>516-518が当たりってことになるが
大人の事情入れても10000割れって一体…
てか8巻4巻と特典付きまくりの第1巻が売上げで競ってるってどうよ?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:11:22 ID:XDuURLvB0
メシうまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:15:07 ID:jFo89Qiw0
けいおん!みたいにDVDの順位大した事ねーやってたらBDがえらい事になってた事例もあるんで
もうちょっと様子見しような
多分こっちにはそんな逆転劇は無いだろうケド
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:20:32 ID:XDuURLvB0
DVDよりBDが売れたマクロスFやけいおんは尼でもDVDよりもBDのほうが圧倒的に予約が入っていたよFAはその逆だから可能性は低い
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:31:40 ID:dft1PzOZO
今まで温めていたスレタイ候補をようやく言える

鋼の錬金術師FAは関連爆死の自爆テロ糞アニメ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:58:27 ID:ADpH58hl0
ガンダム売上スレより

596 :通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 20:47:33 ID:???
ttp://www.oricon.co.jp/rank/dg/d/
なんだこのデイリー
銀魂Lが初登場1位・・・
ハガレンが5位てそんな人気ないのかよ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 21:12:39 ID:MDMVKP5HO
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 21:23:12 ID:n7ibGYPGO
>>637
売上とか普段見ないんだが銀魂人気有るんだな。三年目最終巻だからか?俺も買ったけど

FAは爆売れはしないんだろうなぁ
あの枠って作品関係なく見る人沢山いるから初回で気に入ったら盛り上がってるはずなのに
もう1ヶ月以上見てないけど面白くなったん?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 21:27:16 ID:XDuURLvB0
1クールと変わらない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 22:09:51 ID:GEDCpM/5O
新章だけど中華空気
出番後回し状態
怒涛のvsホムンクルス展開が一気に来ると思われ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 22:19:04 ID:MO9vJO2HO
このままカットだったりしてw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 23:31:30 ID:QCkvUObbO
>>642
その可能性もあるかもな
これから怒涛のvsホム戦とかやったら相当時間の系列が分かりにくくなりそうだ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 23:42:38 ID:mIDbAU4eO
雑誌見る限りいきなり大総統とやり合うみたいだから
嫉妬戦はカットだな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 00:37:24 ID:tf6h2CaY0
オリコン見たけど今週はリアル店舗も通販も強いタイトルばかりだから
FAの初動は7000以下かもしれないな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 01:16:21 ID:E+jitCWG0
とかいいつつ10000
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 01:37:30 ID:cI2bXFnM0
>>646
厳しいと思う
amazonの順位もとらドラを下回ってるし通販の上乗せが見込めない
6万をうりあげた一期には到底かなわない
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 02:31:22 ID:6ZJ/qyaT0
7000でも10000でも一期に全く及ばないな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 02:33:05 ID:QSFa9l7Y0
>>647
6マンて累計やろ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 02:38:09 ID:1v5ioFK8O
どうせ初動でも遠く及ばないんだから問題ないよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 03:03:39 ID:lR7GM54rO
鋼の時間帯でDVDの売り上げ不調だとやばいの?
ジャンプアニメみたいにDVD売れなくても大丈夫なん?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 04:50:33 ID:NZDOf3g+0
製作に加わっててかなり口出しできる状態にあるスクエニは原作売れればとりあえず成功なんだろうけど
ボンズ的にはソウルの二の舞になるんでは
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 07:38:44 ID:iPmwj/TyO
ランファン腕切断
キンブリャ・エド腹貫通
この辺りも容赦ないグロ描写で来そうだな蟻クオリティ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 09:48:44 ID:LjrEdqFf0
一期は糞とか言って悪かったと思っている。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 09:54:05 ID:OAVerdU90
ゲーム 爆死
DVD 爆死の可能性大

FAは作品の力がメインで勝負しているアイテムは
ことごとくダメだな
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 10:21:23 ID:6lZpo/9p0
3話以来放置していて久しぶりに先週の鋼見たけどひどすぎる
原作は6巻以降未読なのに、ダイジェスト版に見えるのはなぜだろうw

なんだか淡々としすぎていて感情移入出来ないというか
美味く言えないがのめり込めない
始まる前は期待していただけに辛すぎる

スレチになるけど今期アニメは期待していたのがことごとく駄目で、
他作品が予想外に好印象だw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 11:08:20 ID:evJFPLi00
一期はキャラに愛があったのになぁ。
小説のトリンガム兄弟はラストで見せ場があったし
ロゼさんは鬱展開あったけど息子さんと原作より強く生きている感じかするし(ていうかヒロインになってたし)
マーテルさんとかキメラ組も活躍してた。

まあヨキとマルコーさんはご愁傷様だったけど。

二期は主人公からして空気だからおもしろくない。
アニメ見ても「おおっ」ていう見せ場がないし、目がすべる。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 12:31:45 ID:ag9epNahO
>>651
多分日5はDVDだけでは駄目な枠かと思われる
枠代も高いし、関連商品が売れないと(DVDが売れた方のギアスですら言われてたし

ただFAはその関連商品すら売れてるという話を聞かないから
原作は売れてるが、その為だけにこの宣伝量は高くつきすぎ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 15:00:55 ID:5ujPi33B0
>>657
レイプされたりすることのどこに愛が?
だいたい一期は原作が足りなくてキャラのエピソード足して必至に引き伸ばし作戦してたんだ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 15:21:04 ID:hBmDVt6+0
>>659
レイプされた事にのみ捕らわれて、その部分だけを叩く思考停止馬鹿が多いな

寧ろ その後の苦難を乗り越えて生きてく所を見てから物を言えよ
 
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 15:28:21 ID:roCzFL+V0
>>だいたい一期は原作が足りなくてキャラのエピソード足して必至に引き伸ばし作戦してたんだ
え?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 15:40:15 ID:1CP/YvcJ0
>>660
ロゼの件は別に許せんってわけじゃないけど、
個人的には、あの描写だけじゃなぁ…とは思った
声を取り戻すトリガーがエドじゃなくて子供だったら印象違ったと思う
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 15:48:39 ID:UdoiyX4/0
ロゼはトラウマ大好き會川の被害者
一期はロゼに限らずキャラのトラウマ度Up
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:00:05 ID:1CP/YvcJ0
自分の好みじゃないが、そういう悲劇的な展開を重厚とする
価値観もあるだろ

どのスレも原作厨対1期厨になってるな
そんなに1期アンチしたかったらアニメ2に03年度版アンチスレ立てればいいよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:01:19 ID:9GDNCzF/0
鋼の錬金術師 錬成149回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248487745/
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:22:59 ID:09fAY9mN0
一期アンチがスレチなら一期マンセーもスレチだな
両方ともスレチだが強いて言えばアンチスレでマンセーしてるほうがスレチ
一期アンチだけ名指しで追い出すとか本スレと同レベルだろ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:26:00 ID:4Rqmtanm0
鋼FAのDVDの売れ行きが思ったより悪くて原作信者が各所で暴れてるなw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:27:16 ID:9GDNCzF/0
二期を語る場所で一期の話をするのなら、
それがマンセーだろうがアンチだろうがスレ違い
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:29:28 ID:4Rqmtanm0
↑1期の本スレ貼って追い出そうと必死wwwwwwwwww
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:30:24 ID:9GDNCzF/0
原作信者ならDVD売れようが自爆だろうが関係ないんでない?
今回のアニメ化で、少なくとも新規購読者は増えてるはずだからね。

今暴れてるのは二期信者じゃないかな
売り上げランクで現実みせられちゃったし。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:37:36 ID:z0uIIQwq0
FAは店頭型だと聞いたが
もしそうなら今日から伸びる可能性がある
FAより上位で店頭型のタイトルとどんな戦いを見せるか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:45:03 ID:jGanzdUmO
さすがに昨日よりはかなり伸ばしてくるでしょ

でも他の強豪作品は安売り特典パックでも一巻でもないんだよな
それに勝負を挑むFA・・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 16:55:21 ID:roCzFL+V0
本気で爆死しても、盲目になってる信者は
中華から本番だから中華登場巻からは売れる、とか言いそう
1クール分丸々爆死しても平気なほどの力はなさそうだけどなあ、FAには
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 17:30:22 ID:1v5ioFK8O
中華登場から売れるとか絶対ないだろw
原作ですら作品の癌扱いの不人気キャラなのに
FAじゃ現段階で存在意義が全く理解できないから、新規視聴者は「なんだこいつら?」と思ってそう
登場シーンやその後の言動と相まって鬱陶しく感じてる人が多いんじゃなかろうか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 17:36:14 ID:eQBUMvVHO
原作の場合初期の世界観が評判いいから中華が反発くらったわけだが
FAは1クール目が雑すぎて良くても悪くてもいいから早く話が切り替わってほしいようなレベルだから
あんまりそういう落差がなさそう
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 18:05:56 ID:BeCaK6Xs0
>>657
同意。
一期はそれぞれのキャラの信念というか、人格がちゃんと描かれていた。
だから起こる事件やキャラの行動にも背景があって、深みがあった。
二期は悪い意味で少年漫画的というか、冒険のために冒険してる感じがして、
製作者に動かされてる感が否めない。
キャラが独立していないというか、活き活きしてない気がする。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 18:59:59 ID:9BG0Yt9X0
>>675
1クールはカオスだったな
あれと比べると2クールが多少マシに見える

中華は今は別に嫌いじゃないが伏線張ってチートすぎなければ良かったとは思う
FAでは伏線フォローしてたから新章から中華テコ入れ展開かと思ったがそうでもないな
次回もうランファン腕切断だったっけ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 19:03:10 ID:J2SPDY4H0
FA、とらドラと銀魂には勝ったけど
黒執事に負けてるんですけど・・・
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 19:16:25 ID:jGIoQpy30
えらくわかりやすいな
ハガレンから逃げた腐が黒執事に流れたか

FAの推移は判断しづらいな
粘ってると見るべきか死亡フラグか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 19:16:54 ID:lR7GM54rO
あれだけの豪華特典の1巻でこれじゃあ2巻以降が思いやられるな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 19:18:07 ID:ugzEyJ6mO
>>678
それどれも一巻とかじゃないからなぁ。発売日は同じだけど。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 19:19:01 ID:xh5GN9YY0
右肩は確実だということはわかる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 20:09:48 ID:X2vIuukN0
>>671
アレを持って小売に並ぶほうがメイト逝くより恥ずかしいと思ってたけど
店頭型っていわれてたのか…

…FAもって一般本屋とかビデオ屋とか…自分的にはないわ…

FAは身近な一般層から言わせると観てると周囲に言うのが恥ずかしいんだってさ
だからネット販売が一番向いてるんじゃないかとオモテタ
…まぁ、確かに売り数の勝敗でるのはもちっと先だね
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 20:13:12 ID:iPmwj/TyO
昨年

9月上旬 鋼FA放送公式発表
9月 大川、アニメ誌で鋼インタビュー
12月頃 アニメイトのwebラジオにて一期DVDボックスの販促宣伝
    朴、釘宮、大川ゲスト出演

今年

2月 エド・アルの声優が続行である事が発表される
2月頃 一期BOX発売記念のイベント
3月上旬 兄弟以下キャスト及びスタッフ発表
4月上旬 スプリングカーニバル(この時点で8話くらい撮っている発言)


685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 20:15:43 ID:1v5ioFK8O
>観てると周囲に言うのが恥ずかしい

これ分かるなぁ
キャラデザからしてダサいし演出やその他もろもろのセンスが古臭いから見てると知られたくない
入江は「家族や友達みんなで楽しんでほしい」とか言ってたけど到底無理
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 20:32:43 ID:wMSqcky20
家族で観るのとか無理無理。
多分原作読み込んでる自分以外は置いてきぼりで、
事あるごとに「今のどういう事?」とか言われて逐一不足分を説明しなきゃいけなそう。

…まさか、それで家族とのコミュニケーションをとる=家族みんなで楽しむ という
遠回りすぎて一周しちゃった蟻江からのメッセージなのか!?

っていうか蟻江早く降板して。ホント。本当に。お願いしますどっか行ってください。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:14:31 ID:jGIoQpy30
>>683
>アレを持って小売に並ぶほうがメイト逝くより恥ずかしいと思ってたけど
吹いたw

店頭型ってのは俺もどっかで読んだ
ソースはよくわからんが別板のスレでも見た
しかしオタアニメならネット購入が多そうなもんだがな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:45:58 ID:mdH8o/gXO
この作品から、腐が逃げたら壊滅的な状態になりそう。
あと、男は店頭で買いにくいと思う。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 22:05:52 ID:Tae6ZCns0
入江監督は責任とってアリの巣コロリの刑だなもう
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 22:10:32 ID:0agmlF5B0
番組作りに失敗すると
なぜかプロデューサーや監督が病気になって降板します。

この成績は誰が責任取るのかな?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 22:15:52 ID:Z2otdCdA0
>>684

昨年がちょっと違うよ
鋼新シリーズ放送が公式に発表されたのは8月。原作コミックス20巻の帯に
どうどうと書いてある。
大川さん入れた3人ゲストだったアニメイトのラジオは昨年9月5日配信だった。

それから12月あたり発売のガンガンや00の予告でアニメ化とだけ発表されて、
FAだと正式発表はBOXが発売された1月。どこのアニメ誌も新作アニメ一色で、
BOX発売月にも関わらず前作のことは完全スルーで
さも今回が初めての鋼アニメ化のように監督がインタビューに答えてた。
前作をなかったことにしたかったんだろうと思うよ。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 22:18:23 ID:4QU9ONdB0
売上に如実に出てきてしまったら、意見をスルーするのも難しくなるだろうさ
作品の内容が売上に反映される。もっとも現実的な評価だね
しかもこれ1巻
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 22:40:16 ID:krkwc3al0
入江自身は前作をなかったことにして自分が名声を得たかったんだろう

原作を連載開始1話からリアルタイムで読んでいる自分としては
FAがあまりにも惨憺たる成績だと原作レイプにしか思えない
既に死亡しているのはわかっているから作品が死んだことを認めて
さっさと墓場に入ってくれ、FAよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 22:46:00 ID:QrBpXToS0
>>690
何事もなかったかのようにすすむ予感
FAはたとえコケても最後まで走るしかないだろうな
海外契約の縛りが諸刃の剣となるか
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:00:55 ID:0agmlF5B0
深夜アニメならヒットした数字なんだけどね・・・
1期は無理でもギアス、00クラスのセールスを維持する事が条件と言うか義務として
課せられているから高額な製作予算、宣伝費が使えたわけで・・・・・
テコ入れが楽しみ。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:17:55 ID:krkwc3al0
真面目な話、1巻で1万到達しない売上だと一巻あたり数百万の赤字
しかも毎巻積み重なるので数千万単位の赤字がDVDだけで出てしまう
まずいなあ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:18:22 ID:1v5ioFK8O
>>691
にも関わらず、あれだけBOX売れたんだからすごいよな
水島版公式サイトの再アニメ化告知のバナー、いい加減消してくれないかな
いつまでもトップにあって目障りだ

>>694の言うようにFAは赤字でも走り続けるしかないんだろうけど
こうなったらとことんネタにできるレベルまで恥さらしてくれる方がおもしろい
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:18:23 ID:wMSqcky20
テコ入れとして一番有効なのは
女キャラのお色気シーンでも男同士の腐向けシーンでもなく

声優変更とキャラデザ変更、一期スタッフの参加
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:20:28 ID:eQBUMvVHO
一巻は一万いけるとして二巻以降がな……
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:21:03 ID:0agmlF5B0
天保異聞 妖奇士同様にTV打ち切りしてOVAとして発売すれば
赤字は減るよ。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:22:30 ID:0agmlF5B0
で・・・・再来年くらいに1期のスタッフと声優で3期始めれば・・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:26:22 ID:hvLLw+b80
尼で見たけど2巻のDVD・BDの表紙エドとアルだな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:26:54 ID:5NXMpyD9O
原作準拠の話なら3期いらねーな…
一期みたいなオリジナルなら見たいけど
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:32:51 ID:4S8DMtZA0
>>694
ライセンスの契約料の規模が不明だから何とも言えんが
この状態じゃ切るに切れないだろうし、続けるのもやめるのもしんどそうだな
現実的な話、制作も営業展開も既に決定した部分はこのまま行くだろうから
FAで気になるのはエンディングがどうなるかぐらいだな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:10:42 ID:XSBnXVmc0
>>694
だれか止めたげてー もうコケてるからー 引きずられてるからー!
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:16:41 ID:wlm+EN0hO
夕方TSUTAYAに行ったら一本だけFAのレンタル入ってた
そこに仕事帰りっぽいOLみたいな姉さんが通りかかって
パッケージ手に取って胡散臭そうにためつすがめつして
一期のDVD13本レジに持ってった

FAは棚に戻されてた
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:27:30 ID:TDbDDLI20
>>704
具体的に権利料や契約形態はどうなんだろうな
まあもし止めちまったら違約扱いになるんだろうが
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:30:55 ID:2bDZYu6ZO
打ち切りは赤字が違約金より辛くなった場合か
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:32:30 ID:y1OkzeoF0
1期をなかったことにして原作ファンを取り込み「新作」だと発表しておきながら
実際のところ1期の売上に胡坐をかいた結果

このザマ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:40:50 ID:QljvvTg70
FAは低いハードルの真下を疾走してるのがお似合い
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:41:16 ID:L5ohHyeV0
1巻1万は厳しいと思われ
黒執事より下なら相当なもん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:46:27 ID:Stui2uMjO
>>708
FAの配信形態だと一つ一つの契約はそんなにバカ高くないかもな
そのぶんバラ撒き対象国はけっこうな数だったと思う
万一切ることになったらややこしくなりそうだ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:56:38 ID:3SFIABxFO
>>710
それもそれで凄いけどなw
一期はその点華麗にハードル走してった感じがしたが
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 01:00:14 ID:/ZHIipzTO
アニメ三期とか無理無理
鋼自体がすでに終わった作品なんだよ
それを無理やり掘り起こしてもう一儲けしようとするからこんなことに
せっかくの良作だったのに最後の最後で泥を塗られてしまった
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 01:13:30 ID:4tIP0smt0
>>711
そこらで囁かれている店頭型が真実なら巻き返しの要素は残っているかもしれない
補正の可能性も考慮に入れて無難に見ると合算1万2千〜2万くらいか?

予測になってないなw
もっと絞り込みたいがFAはガチでわからない
中途半端な結果になりそうな気配はする
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 01:47:23 ID:l0rcfiXE0
補正入っても1万いけば御の字だろう
発売初日にとらドラに負けてる時点で色々やヴぁい

こういう時は他のタイトルが全部3巻以上だから平均値を出して
そこから予測すると店頭分はほぼビンゴ
あとはamazonのランキング推移を加算だな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 02:18:55 ID:l0rcfiXE0
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 02:24:43 ID:07lu/xsk0
今年発売した鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES-は高額な商品なのに16,092本以上売ってるから

今は不況だから 
鋼はDVD買う層向けの作品じゃない

なんて言い訳は通用しません。
これを踏まえて2期ファンの面白い言い訳を聞きたい。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 02:28:29 ID:O6tMkLoiO
イベントの倍率低そうだな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 02:31:15 ID:X7UBAjYV0
>>706
くっせーくっせー
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 02:47:34 ID:GRuMceE40
>>718
16,092本以上か。
数字は残酷だね。ましてBOXだからな。

1本足しといてくれ。
自分も買うしw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 02:49:36 ID:AHP4GU7p0
今知ったが3クール目突入するんだな
せっかくダブオーで借金が返せたというのに
また盆図アニメで枠を潰すつもりか
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 02:57:15 ID:4r/IZZ0pO
FA放映前
とても待ち遠しくて期待して、新しい番宣パターンが出る度BDに編集までして浮かれていた自分がアホでした…

1番目?の番宣で、月明かりの中、エドの顔がアップになった時。あれ…?何か絵崩れてる?
今思うとあの時感じた小さな不安は気のせいでは無かったんだな…

あの頃、まだ番宣には引き込まれたんだがなぁ。
まさかアニメの出来自体こんな酷い事になるとは。

編集残していたの思い出したので削除しよう。
辛すぎてとっくに観てないが、ほんまにもう終わって
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 04:36:43 ID:3vZT0eUi0
>>695
入江はそんな事言ったのか。
・・・原作からズレまくってるだろ。家族何ぞで見る作品じゃないのに。

>>722
3クール目なんだ。俺も知らなかった。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 05:15:30 ID:772JlTEl0
旧声優を故人や引退以外は全て揃えるわけでもなく完全に変えるでもない半端なキャスティングの時点で嫌な予感はしてたよ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 06:00:54 ID:eIjWFPtNO
お金に関しては、竹P絡みで、朝〇パチマネーを持ち込めそうだが、スクエニが承諾するかだな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:12:44 ID:XQvHnjJg0
CR鋼の錬金術師w
そこまでやったら背に腹はってことだな

>>716
>>715の数字はBD込みの予測だと思う
底予想で出たDVD8000+BD4000で12000になる
個人的にそれよりは伸びるかと

尼補正はあまり期待できないかもな
あそこの推移はそこそこ当たる
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:38:14 ID:/ZHIipzTO
パチンコにするならちゃんとCR鋼の錬金術師「FA」ってつけてもらわないとな
あくまでFAでやってくれ
まあスクエニが許可出すことはまずないと思うけど
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:46:36 ID:zzbZueCZ0
>>727
さすがにねーよwwと思ったが底予想はDVD7000が出てた
そこにBDや補正をかぶせて最低12000なら理解できる
FAはBDあまり強くなさそうだしな
でもまあいくら何でも12000はないw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:16:15 ID:ndZj01KD0
>>705
自分の意思で走ってるならいいよ
目に見えない何かに引きずられ続けて、モミジおろし確定っぽいのが悲惨
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:44:05 ID:ceDOIcCN0
CR鋼の錬金術師FAか・・・
なんか名前だけで「全部持っていかれ」ちゃいそうな感じだな
勝てる気がしねぇw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:53:07 ID:tEA/SratO
爆死ざまぁ記念会場はここか?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 09:17:19 ID:zBFH4a3GO
なんで打ち切らないの?これ
真面目に考えて誰が特してるっていうんだ?
枠の無駄だし・・・
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 09:23:46 ID:4eM/oCGq0
打ち切って違約金騒動になったらそれはそれで痛いから
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 09:39:46 ID:Sa3K2jNR0
代わりの作品が無いから
日5枠はお金がかかるので相応のスポンサーがつかないとムリ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 09:41:59 ID:PK7er1vEO
じゃあ何が何でも最後までやらないといけないわけね。
アニメは大体1クールかよくて全26話とかだから1年やるなんて超貴重なのに
本当に入江って馬鹿だね。水島が受けた評価を自分のものに出来る訳ない
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 10:02:10 ID:2bDZYu6ZO
なんで委員会方式なんかにして海外配信なんかしたんだろう
なぜこれでそこまで商売が成り立つのを前提にできたのか謎すぎる
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 10:17:08 ID:Nr3OB9Bv0
売れて当たり前の作品だと思って慢心してたから

でなければ一期イベントを調印式に差し替えなんてしないだろうし
その場で「前作は売れるかどうかわからなかったが今回は違う〜」なんて言わなかっただろ
DVDは今後もペイラインからはるかに下を飛び続けるだろうし赤字も累積する
最終的には億単位で赤字かもしれないがどの会社がおもにかぶるのか
アニプレかな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 10:22:42 ID:82+jKdy50
1期の実績があればFAの出来関係なしに金が儲かるのは計算できる
1期おたくの国で馬鹿売れしたでしょ、2期も売れるの間違いないからと海外企業と高ライセンス料で契約
鋼原作連載が終わる前のこのタイミングしかなかったと思われる
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 10:42:42 ID:fJNz39Ut0
>>737
FAは海外が半分スポンサーみたいなもんだからな
契約破棄したらたぶん経済的にひびくだろ
深夜の低予算アニメと違うし回せる限りは手を尽くして回したほうがマシだろうな
メシ屋や旅館と一緒で、支出一方の状態で金の流れが完全に止まるのが最悪のパターン
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:18:03 ID:pJzjbwmhO
>>738
仮にアニプレが被害被っても
蟻江や大野木は何処吹く風で、業界にとどまるんだろうな…
マジ消えてくれよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:30:10 ID:ndZj01KD0
>>740
契約破棄だと、違約金もそうだが将来的なコネクションに響くのが痛いと思われる
事がFAの不出来だけでは済まなくなるからね
血を吐きながら続ける悲しいマラソンは確定だろう
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 12:04:43 ID:/ZHIipzTO
ほんと誰も救われないアニメだな
打ち切ることさえできず一年間醜態をさらし続けることになるのか
ひどすぎてネタになってるならまだしも完全に空気なのがまた笑える
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 12:17:01 ID:03Xwq0k+0
違約金は払いたくないが、続けるお金が無いなら、
マサルさんやグルグルみたいに、そろそろ動かない方に
シフトしたらどうか?
原作コマスキャンして、それだけで進めても問題ないだろw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 12:21:20 ID:MfESLjl2O
>>740
FAは海外契約料がけっこうな割合らしいな
売り上げは半端なとこで落ち着きそうだ
あとで海外のFAの勢力でも調べてみるかw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 12:22:45 ID:pJzjbwmhO
>>744
監督と脚本が改変大好きなんでスキャンじゃ満足しないよ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 12:44:51 ID:GyeP5CiA0
DVD、BDも中華から本気だろw

ガンダム並の注目タイトルだったはずがこのザマか
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:00:25 ID:AgZSEF8IO
放送前はけいおんに負けるなんて微塵にも思っていませんでした
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 16:43:42 ID:BtexSfl+0
FAが糞だったのに便乗する軽豚工作員ウザ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 17:02:50 ID:ZQzGi4zN0
誰もFAがここまで空気読めない糞アニメになるなんて思わなかっただろ・・・
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 18:04:43 ID:pJzjbwmhO
>>750
いくらクソ脚本家でもここまで原作のストックがある作品を意味もなく改変しないだろう
と思ってたら甘かった
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 18:29:51 ID:lOdusSPc0
>>727
なんか紛らわしい書き方してあるが12000はDVDだけだろ
BD込みでその数字はありえないw

尼はあとから加算だっけ
だが尼ランより断然ウィークリーだな
デイリーの粘りと補正があれば予想をひっくり返してくるかもしれん
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 19:01:27 ID:NUhoiA/c0
DVD、1万は超えるな

よかったなぁ蟻江ぇ
ウィークリー楽しみだなw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 19:26:43 ID:+rJZiq840
店頭・累計型というのは正しいと見ていいということか

FAや入江を応援する気にはならないが
鋼の名を冠した作品が汚点にならずにすむと思うと半々の複雑な気分
発売日にこだわらない動きをするならウィークリーで逆転劇がくるかもな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 19:33:59 ID:NUhoiA/c0
1期に届かない事は解かったんで後は好きにしてって感じだ
後は週末にどれだけ伸ばすかだね
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 19:57:50 ID:r/mXSoXX0
いや、ていうか一万超えたくらいで喜ぶのって悲しすぎる…

まぁ俺としてはあんなゴミ買ったやつがそんだけいるって事実に驚いているわけだが。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 20:28:24 ID:fjut0a690
>>754
>半々の複雑な気分
だな
FAと原作は全然別物だとわかってるけど
あんまりひどいと原作に泥をぬられた気分になる
ゲーム爆死はクソゲーだから当然だと思ったけど
やっぱり鋼の名前で爆死というのは悲しい
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 20:46:30 ID:/ZHIipzTO
>>756
普段が低すぎて3%程度で高視聴率扱いなのと同じようなことになってるよな
この枠で1万て少ない方と言うか、むしろ最低ラインだろ
それに仮にDVDの売上が好調でもFA自体がゴミなことに変わりない
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 20:53:25 ID:ceDOIcCN0
やっぱりこういうことを言い出すヤツがいたなw

211 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 20:51:19 ID:eVX5CQyi0
分岐分から買う人もいるだろうに
今の時点で成否決める奴がおかしい
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 21:01:42 ID:AucYpOKz0
日5枠と高額な宣伝費があるからDVD10000だけでは不足だろうが
ここにBDが5000枚程度加われば合算15000になる
FAは最低でも15000、20000越えで安心ラインという見方が優勢
発売日以降の追い上げ次第ではBD込みで安心ノルマ達成するかも
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 21:05:37 ID:2bDZYu6ZO
値段の安さと特典のコストと一巻ってこと考えるとどうなんだろう
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 21:06:56 ID:1KUiYvUt0
1巻って失笑レベルのドーピングしてたよな
イベントの経費も考えたら、1万2万とかヤバすぎだろ
会場代・声優費もかかるんだぜ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 21:22:26 ID:PK6iCsLc0
>>761
20000あればまずまずと見ていいんじゃないか
鋼ブランドの期待値に比べるとしょっぱい数かもしれんが

ほとんどの作品が一巻をピークに下げる
FAは新章5巻以降の売れ行きがまだ不確定要素だな
アニメ初登場のキャラを見たい原作既読派は買うかもしれないし
特典をうまく配分すれば寒い1クールよりは売れるかもしれん
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 21:27:48 ID:f3nS+jNj0
1巻て、鋼の錬金術師FA第1巻というより
OVA「盲目の錬金術師」って気がする
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 21:52:48 ID:xZtbkPgfO
しかしなんでいきなり1万越えたら勝ち!なんて書き込みが
前番2つ見ろよと
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:00:09 ID:VCUTk+vp0
BASARAは今のところ毎巻25000超らしい
FAもそのくらいはいくと思ったけどな放送前は
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:03:18 ID:S5k8+Bt70
今の時代深夜アニメでもDVD売り上げ1万越え作品なんかゴロゴロあるのになw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:07:44 ID:07lu/xsk0
>>760

残念ながら女性客が多い鋼はDVDメインでBD買う層じゃないんだよ。
DVDとBD合計で初動1万以下。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:14:39 ID:5afJ/wDb0
一期は女が多かったかもしれんがFAは男が多い気がする
女が沢山ついていそうなデータが全く上がってこない

初動1万はいくらアンチでも絶対ないと思うw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:17:21 ID:eHDTXMex0
バサラ強いなw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:17:52 ID:2bDZYu6ZO
でもデザイン単純で単色っぽいからBDでまで見たいアニメじゃないな……
ラスト戦収録巻あたりはわからんが
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:22:54 ID:X7UBAjYV0
言っとくけど今週放送なかったんだからCMもなかった
予約してないやつは今週発売すらしらないぞ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:28:01 ID:tY6s3mpY0
>>771
ハガレンのBDは画質がかなり悪いらしい
DVDが嫌だという人間以外は買う価値はない、DVDで十分
売上はDVDが頑張ってBDがそこそこなら一巻はおそらく合格するかと
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:32:01 ID:jp39wtgI0
そういえばすっきり忘れてたw
あれだけ尼ラン上位でDVDも上位のBASARAですら初動1万程度なんだよな
FAは…

ないわ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:34:35 ID:1AZRHdlE0
>>771
二期は良画質高解像度である必要性が全然ないんだよな。
そもそもキャラデザがマンガ色付けで立体感なし。その上動かし方が二次元的。
アニメとしての動画の使い方として無意味すぎる。

まあ、作画的に頑張ってる1話とラスト戦だけはその価値があるかもしれんが…
ほんと作画的インパクトあったのこの二話だけじゃね?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:37:28 ID:XSBnXVmc0
なんだかんだ言われてるが盲目は出来いいぜ おすすめだレンタルしてみなさい
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:39:46 ID:jkJGMKs+0
ネット通販が多そうなBASARAと同軸には語れないだろ
FAは一応店頭方式でコンビニの客まで狙ってるようだから
週間出るまでは何とも言えない

>>775
画がしょぼいだけじゃなくてギザギザしているらしい
BDで出す意味ねえw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:41:56 ID:1AZRHdlE0
>>777
ギザギザってことは、元素材の解像度が低いってことだな
ホント、舐めた作りしやがって…
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:42:50 ID:S5k8+Bt70
糞FAなんかに金は落とさないし興味ないFA工作員乙wwwwwwwwwww
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:43:03 ID:1KUiYvUt0
デイリーが出る→週間出るまではわからない→週間出る→新章になったら売れるよ!
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:48:02 ID:CD10h9iH0
>>780
どこかで見た流れだな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:50:48 ID:2bDZYu6ZO
>>778
大きめのキャプ拾って拡大してもあんまり繊細にならないと思ったら
やっぱりそうなんだな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:52:54 ID:9CocXHTR0
これだな、アニメBDスレで話題になってた


748 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 20:02:24 ID:GIWhGjgx0
鋼FA、地上波と同じで線がギザギザだorz

750 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 20:23:29 ID:JXFm8zQY0
>>748
製作解像度低いのか

758 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 20:48:25 ID:GIWhGjgx0
>>750
低いのかも PS3で再生したけれどほぼ全編にわたってギザギザ(ジャギーって言うの?)
比較的クッキリしてはいるのだけどねw
内容以前にこの画質だと4クールマラソンする気が萎える
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:53:28 ID:486SXoCm0
動向予測の参考にどうぞ

アニメDVD売上データ補完スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/601-634
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:54:53 ID:PK6iCsLc0
BDで解像度が死んでるとか訳わからんよな
FAもBD詐欺アニメか

今週は数字漬けだなw
一巻はOKとして今後の特典攻勢がどうなるか興味はある
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:59:09 ID:/ZHIipzTO
BDで画質悪いって最悪じゃねーか
売上もだが、DVDで作画がどの程度修正されてるかも気になる
何話だったか忘れたけどエドの機械鎧が肘から先だけになってたのとか
ああいうのちゃんと修正されるんだろうな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:12:02 ID:BtexSfl+0
ボンズは960×540で作りやがるからなぁ
PAL以下でどう考えてもHDじゃない
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:20:03 ID:486SXoCm0
590 : トライハルト:2009/08/28(金) 22:11:44.88 0
鋼安定してるな
BDとあわせたら2万行きそうじゃないか


591 : 小清水亜美:2009/08/28(金) 22:15:35.78 0
鋼FAは15話で見直した
新規部分に入ってからは、かなり面白いわ

592 : ニュー速民:2009/08/28(金) 22:16:30.68 0
面白さとかどうでもいいです

593 : ゆりしー:2009/08/28(金) 22:24:39.23 0
ここにもFA工作員が…


アホか
乗り込みやめろよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:30:28 ID:/FpJVnUb0
>>787
ボンズw
作画命で売ってるんじゃなかったのかよw

実際FAだけじゃないが壮絶に萎える>低解像度BD
とりあえずBD版ありますといえば箔になるという認識なのか
DVDで足りる中身ならいらねーよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:38:05 ID:mAlDnK7t0
>>788
なんで該当スレで直接注意しないの?
馬鹿なの?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:42:51 ID:486SXoCm0
>>790
とっくにしたよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:50:31 ID:xj4Gzy/80
じゃこのスレに持ってくんなカス
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:08:06 ID:drvAfkGL0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117441767
これ見ると、普通に1期で使ってた設定資料、横流しで2期にも使われてるみたいだな。
人体錬成の錬成陣デザの時点でわかってたが…失敗母とかキメラとかは描き起こせよ…
1期なかった事にしようとしてるわりにこういうとこはちゃっかり使うんですね。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:16:45 ID:vsFON3nN0
ID:xj4Gzy/80は本スレに帰れ
このクズ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:21:39 ID:kKdg+epp0
>>794
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:23:41 ID:HnADt7HM0
人体錬成陣なんて今ではすっかりFAのグッズに当然のごとく使用されている。
原作とは違う前作専用に描かれたものがFAグッズとして金になってる。
イベントすり替えといいそういう底意地の悪さというのが本当に鼻につくんだ。
制作としてのプライドはないんだろうか。



真面目に考えれば、前作の設定を流用しなければならないほど事前の準備期間
が短かったことか・・・
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:27:50 ID:F09puUgdO
>>793
次回予告に使われてる錬成陣てやっぱり一期のデザインだったのか…
あまりマトモに見てなかったからこの前初めて気付いて愕然としたんだよ
なんか妙に腹立つな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:29:53 ID:xyZ5mQkh0
>>796
ない
それだけは絶対にない
2007年から再アニメ化の企画が動いていたのはアニメ誌ソースで確定

単なる経費節約
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:31:19 ID:KUTARGqE0
>>792は荒らしを追っ払っただけだろ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:40:35 ID:N7Xn+lqQ0
FA制作は意外と低予算なのか
その割にはラスト戦で法外な枚数を消費したと聞いたが
枚数わかる奴いるか?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:42:15 ID:O4H2X/gMO
錬成陣流用はほんと腹立つな
都合のいいときだけ一期が残したものに乗っかって
FAとは全く無関係のはずの錬成陣を平気で流用できるところに製作の熱意のなさを感じる
キャラの色彩設計とかも変に前作に近くせずに一から作り直せよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:49:58 ID:xyZ5mQkh0
枚数はわからんが元○○○○○にいた制作進行が一言

「うっわー、手抜きアニメ」
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:54:21 ID:v+j3WvZuO
ラスト戦は一万枚らしい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 01:12:40 ID:N7Xn+lqQ0
>>803d
あのパートだけでか?
ガチなら入江は頭おかしいだろ

ラスト戦はたしかに山場だが金の使い方がFA用とは思えないな
高視聴率アニメか、客が足を運んで必ず見てくれる映画ならまだわかるが
その分しわよせで1秒2枚かよw何秒止め絵なんだよw状態が加速するのか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 01:15:32 ID:v+j3WvZuO
>>804
たぶん一話で
東映のジャンプアニメが一話3000枚縛りでよく動くアニメが6000枚くらいらしい
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 01:29:12 ID:N7Xn+lqQ0
そうか
さすがに想定外でびびったw

Aパートは見逃したがしょぼかったらしいからバトルにぎっちり詰めた感じか
しかしラスト戦に勝負かけてるなボンズ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 01:34:08 ID:tsDGZOZQ0
>>806
案の定、二期で印象に残ってるシーンあのシーンしかないw
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 01:36:50 ID:v+j3WvZuO
ていうか無駄に枚数使わなくても構図とテンポ取りでくふうしたほうが面白いのに
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 01:58:17 ID:Uygq0rHtO
つか、そこで枚数使うならそれまでの過程でラストをしっかりと描写しとけよと…
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 02:01:15 ID:F8qDh59m0
蟻江は作画脳だから作画にもよくわからない部分で我が出るな
作画に回す金の使い方が俺流というか乱暴
ラスト戦はいいけど1クールOPの草や髪への熱い思いには吹いたw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 02:01:16 ID:tsDGZOZQ0
まあ、OPで草の動きに力入れたとか自慢するアホが監督ですから
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 02:03:12 ID:tsDGZOZQ0
1秒差でレスがかぶるとは思わなかったぞwww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 02:20:22 ID:yAFMgBAR0
>>810
作画のこだわりは自己主張じゃなくて物語を盛り上げるための道具として使ってほしよ
監督が作品に大して貢献しないことに力を入れてちゃだめでしょ
誰得なこだわりは作画担当の作品で存分にぶつけてほしい
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 06:10:22 ID:wMKf7FoxO
渾身のラスト戦ですら三木タングクオリティな訳だが
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 06:43:06 ID:HnADt7HM0
自慢個所が原作の物語のシャッフルといったFA独自の構成面ではなく
ひたすら作画しかない。監督インタはひたすら作画についてしか
言わないし、今回のFAは本当に作画しか見どころがないのかもしれない。

「監督のなかで見えていたものがあって、1クール目はそれが現場に浸透していく
期間。そこを経過して2クールからは、現場のスタッフのひとりひとりが”もっと
こういう表現をやってみたい”とか”ここまでやってもいいかな?”って、自由度
というか勢い、テンションみたいなものに挑んでる。そういう部分がかなり出てきてる
と思いますね」

コミケで配布されたメーカー横断の冊子に書いてあった。ボンズPのインタだったけど
自分には未だに「監督に見えていたもの」が何か分からないよ・・・
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 06:45:21 ID:/9MjJBMk0
作画がいくらよくても話が糞だとどうしようもないのはボンズ十周年の旗艦アニメで嫌というほど思い知らされたよ
FAの作画はあれにも到底及んでないしなぁ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 06:53:06 ID:7wIZh7MiO
1期を無かったことにしようとしてるのが気に食わん
その癖ネームバリューやら何やらは利用してるよな
原作準拠2期によって1期黒歴史化ザマァwとか思ってた時期が俺にもありました

自分のやりたいことやりたいだけなら自費でやれよ蟻江w同人でもやったらいいのになw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 07:54:04 ID:drvAfkGL0
>>817
ホントだよな。蟻江様はいつも一人暴走して好き放題やっちゃうお方みたいだから
いっそ同人や個人製作アニメ畑に行ったら(※もちろん蟻ジ…オリジナルで)
誰に迷惑かける事もなく評価されるかもしれないのに。

さ、早く新海みたいに「会社在籍しながら作品制作→進まないので退職」の道を辿るんだ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 08:02:59 ID:jKnC8HMP0
>>816
たしかに作るならオナニーアニメのほうが楽しいに決まってるんだろうが
財源になる原作つきアニメでもあまり成績出してないよなボンズは
やっつけ過ぎると金なくなるぞ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 08:14:32 ID:JJWPVwOpO
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_5/377-1133022-5174441?qid=1251500790&a=B0027NSJ42&sr=8-5

鋼の錬金術師 vol.2 (通常版)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_13/377-1133022-5174441?qid=1251501161&a=B00017YVCK&sr=8-13

水島版のアルの描き方の方がやっぱり好きだな(・w・)
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 08:20:37 ID:xCwTjOWN0
>>819
ボンズには失望したよなぁ
これじゃ人気原作の紙芝居で釣る他の駄アニメと変わらん
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 11:11:41 ID:Uygq0rHtO
>>814
ホークアイもかなり酷かった
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 11:29:12 ID:UDUSu4rP0
というか、声変更のあったキャラで良かったの一人もいないってのがw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 11:34:11 ID:Uygq0rHtO
>>823
強いて言うならバリー…?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 11:43:04 ID:UDUSu4rP0
>>824
本体バリー?鎧バリー?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 11:50:46 ID:Uygq0rHtO
>>825

本体声優違うんだっけ?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 11:52:39 ID:v+j3WvZuO
バリーの人は上手いから新旧両方好みでいける感じだが……
あとパニーニャがはまってるのとマルコーさんが無難なくらいか

他はそのキャスト選んだ時点でキャラ解釈が蟻ジナルじゃね?って思えるようなのが多い
バーローみたいに個性がきつすぎるせいで賛否両論なのもあるけど
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 11:56:29 ID:UDUSu4rP0
>>826
調べてないからわからん
ただ、一期の本体バリーが原作より若くてキャラ違ってたから別声優だと勝手に思ってた
とりあえず鎧バリーは一期も二期も違和感無かったな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:02:34 ID:v+j3WvZuO
>>828
一期は女装バージョンの声が違っただけで生前もイトケンだよ
二期はうぐうぐしか言わないからわからんけど普通に梅津さんで問題なさそう
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:18:21 ID:O4H2X/gMO
>>820
これエドもアルも不細工すぎるだろw
購買意欲を削ぐジャケットだな
入江が作画にこだわりあるのはよーく分かったけど
ならキャラデザや作画ミスにももっと気を使ってほしい
一般視聴者には草とか髪とかどうでもいいんだよ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:37:53 ID:F09puUgdO
>>830
信者にはあれが物凄くカッコ良く見えるらしいよ
どんなフィルターかけたらそうなるんだろう…
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:48:11 ID:UDUSu4rP0
>>831
「見える」んじゃなく「見なければならない」んだろうよ
どこの宗教だよとw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:50:29 ID:KLD2NiMEO
原作読んだことなくて一期も最近まともにみかえしてないんだけど
アルってこんな横に大きかったっけ?
鎧なのにむちむちしてる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:55:39 ID:r1ikylw90
絵柄は結局それぞれの好みの評価になるからまあ譲る
綺麗な同人絵より少しでも原作に近いほうがいいという奴もいるだろう

でも作画が雑なのは擁護できん
コマから引っぺがしてきたみたいなバストアップもいらね
骨のある集団を名乗っていたボンズもこんなアニメ作るようになったのか・・
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 13:13:20 ID:XQEyofzu0
あんなギャグ絵とか画面いっぱいののっぺりねずみ色板みたいなアルとか
わざわざブルーレイで見たいと思わないし
ラスト戦に力とか言われてもラストの描写が薄いから何の思い入れもないし
そのラストが死に際に大佐のこと褒めてたみたいだけどフーンって感じだし
OPの草もそうだがあの塗り絵EDを寝不足になってこんな頑張って作りましたって苦労自慢にもうんざり
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 13:19:13 ID:UDUSu4rP0
蟻江って苦労自慢ばっかりなんだよな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 13:40:01 ID:/9MjJBMk0
FAに限らないけどBDで出すならまず1920×1080で作れっての
水増しアップコンすんな
日本の糞アニメ業界はBDは更なるボッタクリの口実にしかなってないのがムカつく
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 13:47:40 ID:O4H2X/gMO
>>831
うわ…
原作に近けりゃどんな汚い絵でもマンセーできるなんてすごい盲目っぷりだな
しかもFAのキャラデザって言うほど原作に近くもないのに

>>833
FAのアルは基本的に横に太い
原作は最初は普通だったけどだんだん太く丸くなってきた
伊藤の描くアルが一番バランスよくて好きだったな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 17:49:53 ID:F09puUgdO
FAってスゴいよね
人物はともかく鎧を失笑するほど不細工に描くって中々出来ない気がする
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 18:43:58 ID:JJWPVwOpO
今回のOP前半と最後にアルが出てくる場面の作画担当…
両方一期に参加してたスタッフなんだぜ
前半………伊藤
最後辺り…橋本浩一(リライト作画)

偶然だろうけど

アルはせめて色指定くらいは統一して欲しいよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 19:20:03 ID:7wIZh7MiO
一期スタッフまで刈り出してんのかよ…
もう見てないけど伊藤さん好きなんだがなぁ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 19:29:17 ID:5xtd3dk1O
第2OPで一期スタッフ駆り出されたのなんて有名な話じゃん

ホムのシーンはグリードVSエドとリライトを
水島と協力してコンテ切った中村豊
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:31:16 ID:kXhgdR4gO
>>820
それよりエドが酷いってかFAジャケット構成にセンス無さ過ぎw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:37:58 ID:kXhgdR4gO
一期のDVDなんて欲しいとも思わなかったしBOXが出る時も
フーンって思ってたがFA見てからだと無償に欲しくなる不思議w
でも流石に映画は要らないな・・・
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:51:30 ID:7wIZh7MiO
>>842
全然知らなかった…。何せOP変わるずっと前に視聴やめてしまったもんだから。

もう再アニメ化はないだろうね。虚しい。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:01:37 ID:O4H2X/gMO
FAに幻滅して原作読み返してみたけどこのスレとかで指摘されてた粗って原作にも当てはまるんだな
放送始まる前は楽しみだったのに今じゃ原作そのものに興味がなくなってきた
売るなら今のうちだな
二期がなければ今までどおり好きでいられたかもしれないと思うと
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:04:58 ID:u8Rae2wW0
ランキング43位か・・・
ファイアボール売れてんなあ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:17:28 ID:URIeySgx0
>>846
故ちばあきお氏なんかは、雑誌掲載済の原稿すら書き直していたという逸話もある。
限られた時間でできるのはベストではなく、ベターだよ。
作者のそういう未消化な部分を補完せず垂れ流せるってのは
クリエイターとしてのセンスがないか、鬼なのか、愛がないのか、やっちゃいけないのか
どれなんだろうねぇ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:37:28 ID:ZzSxBv+a0
原作者批判キタコレwwww
ほんとテンプレだな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:38:03 ID:VaDu/J/TO
すみません…このアニメ、3話位からみはじめて面白いなぁ…と思っていたんですけど
そんなに何回もやっているんですか?新参者ですみません。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:39:43 ID:ZzSxBv+a0
>>850
おもしろいと思ってるならここじゃなくて本スレいきなよ
ここアンチスレだよ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 22:49:44 ID:URIeySgx0
>>849
締め切りに追われて入稿した原稿を、単行本化に当たって加筆修正なんて
よくある話じゃない?
出した以上は本人の全て、でも普通の人間は富野みたいに失敗作なんて言わないでしょ
言ったら最後、それは受け入れてくれた愛読者に対しての背信行為だから。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:16:09 ID:KLD2NiMEO
>>838
そうなんだ
原作からそうなら言っちゃいけないかもだけど筋肉のないデブみたいだよね
おすもうさんとかじゃなくて二百キロ三百キロ級のデブ
頭小さいって描いてて感じないのかな?
自分がFAの鎧もどきをアルに見えないのはデブっぽいからかもしれない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:17:50 ID:kXhgdR4gO
>>848
上手い事言うね。参考にしとく
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:27:39 ID:7NRPsJ7f0
キャラデザではなく演出が酷いよ
特に音楽の不協加減はもはや狙ってるか手を抜いてるかとしか思えない
千住氏の音楽は単体で聴くと抜群なのに
なんで?
試しに音なしで聞くと割とFAは良い感じに観れる

…あ、蟻喰いは無音でも流石になしね
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:52:55 ID:9Z8BvTOF0
いいところ見つけるほうが難しい というわけですね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:10:40 ID:NvMVzD+90
久々に公式HPをみた
DVD5巻
>●特典映像
>・未放映話『シンプルな人々(仮)』
>*ウィンリィとホークアイ、2人の出会いと裏エピソードを綴ったストーリー

新章突入の巻なんだよな
盲目と同じように、特典で購入者を釣ろうという魂胆が見えすぎる
というか、特典に力を入れる前に肝心の本編をどうにかして欲しいわ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:22:57 ID:ojSrXleUO
>>857
なんかもうDVDにつける特典じゃない
原作信者を釣りたいんだろうけどあざとすぎ
しかもよりによってその話かよw
>>853
鎧なのに全然かっこよくないよな
アル好きだからデブ鎧は辛すぎる
菅野のキャラデザは全体的にひどいけどその中でもアルは特に悲惨
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:34:20 ID:kfnCxm/YO
>>858
シンプルな人々って色々と「うわぁ」な話な気がするんだが原作信者は大喜びなのかな
FAが更に嫌いになりそうだ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:38:01 ID:N60jpHrmO
枠移動でコナンの裏になるらしい
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:42:53 ID:AW3JWlQK0
本編だけではヤバイから特典をつける
終了までこの繰り返し
苦い汁飲んでるのは信者・アンチ関係なく製作側も同じってことだね
考えてみれば、盲目や特に5巻特典なんかは本編に組みこめそうなのにやらないのってなんで?
放送期間は視聴者次第らしいけど
延長だけはしないってことかな?

個人意見として
原作と一期を応援するつもりで買った商品の特典漫画がどんどんFA化されるのはガチ勘弁して欲しい
ほんと嫌悪感
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:44:20 ID:h9C0vCayO
信者にはFAアルはデザインも演技も最高にカッコ良く感じるらしいな…
丸くて太いし演技は魂抜けてるっぽいしFAのはアルもどきにしか見えん
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:51:20 ID:436yLFny0
枠移動ってマジ?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 01:06:57 ID:NvMVzD+90
尼もみていたら、7巻で初回限定のドラマCDが付くって…
そんな特典付けるより本編をry

枠移動って事実だったら北方編あたりからか?
それでも、FAで土6の復活は無理そう
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 01:23:04 ID:gj3Iam16O
朴くぎゅあたりはこんな企画にむやみやたら駆り出されるの見てるとちょっと気の毒になってくる……
原作者も使いすぎだし
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 01:24:52 ID:AhMv+VML0
たまたま別件でTBSのHP見たらFA1巻のCMが始まって吹いた
でもOVA「盲目の錬金術師」のCMにしか見えなかったw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 01:25:51 ID:KZ7n7iM+0
だいぶ前の話になるがアルが「やめろ貴様ァ!」っつったのはさすがにおかしいと思った
放送の時間帯が仕事だったから毎週録画してたが溜まりすぎて消化するのを諦めた
ここら辺の反応見るとあそこで見るのやめて正解だったと思うは
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 01:43:19 ID:kfnCxm/YO
レッドの漫画がアニメ化するなら9巻あたりでブルーもアニメ化するんだろうか

エンヴィー戦放映前に発売されるDVDかエンヴィー戦が収録される一つ前のDVDの特典にするならロイとヒューズの関係の補完としてはタイミング的によさそうな気もするが…

最終巻は最近お約束になりつつある真最終話が収録されると予想
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 02:02:09 ID:ojSrXleUO
>>859
原作信者って言うかキャラ厨は喜ぶんじゃないか?
あんな本編台無しの蛇足エピソードじゃなく
主人公を印象づける話をつけてちょっとでもエドとアルを出しとくべきだと思うんだが
ただでさえ影が薄くてキャラ立ってないんだから
原作に頼らなきゃ何もできないんだろうけど
DVD特典くらいアニメオリジナルで正々堂々勝負しろよと言いたくなる
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 02:15:24 ID:qPY1v4rj0
視聴率が悪いからもっと酷い時間帯への移動はあり得るよ
朝か深夜かな…

土6への復帰だけはない
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 02:31:47 ID:m0eTIO+9O
視聴率とDVD、BDの売り上げがどうなったか教えて
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 02:43:42 ID:Qt7Wp1UIO
4日間上位で粘ってるからDVDだけで一万五千はいきそう、合算で二万前後が売スレ予想
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:33:39 ID:vzCmWsfHO
子供にも分かりやすく、観続けて貰うため1話内で話を完結させるよう心掛けたい

ミスリード、誤解は極力避けたい

ロス少尉がヒューズ暗殺の犯人である?これをもう少し引っ張りたかった
が、上の理由でやめた

アニメガイドブックの蟻江インタビュー一部
借りて見た内容なんでうろ覚えだがこんな感じ
原作:増田vsラスト→遺跡でロス再会、これをFAで逆転させたのは
ミスリードを長引かせないためらしい

1話完結にしようとして詰め込んで削ってるからあんな構成なのか…
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:33:18 ID:+q+BGrD1O
ラスト戦の予告はどう見てもミスリード狙いだったと思うが?
監督のポリシーとやらが後付けの言い訳に聞こえて仕方ない
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:45:51 ID:RqJvZ/ao0
それ以前にジャンプ系は引くのが当たり前だし…
対象年齢をアンパンマンの視聴者レベルと想定してるのか?
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:37:02 ID:9KNAH4QwO
>>874
ほとんどの発言が言い訳に聞こえる不思議
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:38:05 ID:b7L9PE+gO
>>875
そうか、丸顔キャラが多いのはアンパンマンを意識しているからか!

引っ張りすぎは論外だが、詰め込みすぎの一話完結より、せめて二話から三話ぐらい引っ張ったほうが、次も気になるから観ようってなるだろうに
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:55:48 ID:gj3Iam16O
もう何もしないでそっとしといてほしい
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:09 ID:DWtXml3IO
>>802
メーターやってる友人(否ボンズ)はいろんな意味でテンション下がると言ってたな
絵コンテ片隅に「ギャグ顔」「ギャグ」と書いてあるのを見るたびに萎えるんだと
あと 大概キャラ表には参考として写真資料や原作資料がついてくるが
FAの場合原作のコマからの引用が多すぎるともこぼしてた

現物見れないから邪推になるが
ここの錬成陣はこう見せますよ、建物の内装の雰囲気はこんなんですよ、
程度の参考なら別にどうも思わないけど
まさかここのカットはこの構図でね!!1!!みたいなやつじゃないだろうな
想像して恐ろしくなった
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:30:24 ID:ntdcGIOW0
盲目の信者

「みんないい人だね(なにやっても褒めてくれるし)」
「ああ だけどみんな救われねぇ」
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:52:44 ID:ixewmJb0O
今思えば旧作にダメ出ししてたのって少数の信者じゃねえの。
比較的原作通りやっても、世間一般の数字的や人気的にも旧作と今作との結果の差がありすぎる。
原作信者は信者でスタッフのせいにするんだろうけどね。勿論今作のスタッフに責任が無いとは言わないが。
それ差し引いても2chはマイノリティの声がデカいだけっていう好例になったな。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:15:25 ID:IiW2+pl40
ほら、ナルトってたまに作画や演出がすっげえ良い回あるじゃん。
アスマが死んだ後の一話まるまるシカマルだった回とか凄かったなあ。
演出的に「おっ」と思える回が一回でもあったらFAちょっと見直す。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:40 ID:me6FZi+c0
たまに神回があるバランスなら一般客は今いちでも原作ファンはまあまあ喜ぶよな
原作つきのアニメはそんなもんだと思う
先がわからない完全オリジナルと違って、ゆるい回が混じっていたり
毎回見どころや引きを作らなくても客離れしにくいから
原作から好きって人は原作レイプしない限りけっこう大目に見てくれる
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:52:07 ID:3+fld34W0
ところが贔屓目つけても大目に見れない原作厨な自分
大手振っての応援なんてできるわけない
喜んでるのは一部原作ファン(主に一期アンチ派)ですよ
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:03:43 ID:aCfBYUuC0
・ちょっと気になるとこもあるけど原作好きだからFAも応援してるぞ頑張れ派
・一期大嫌いだからFAには絶対成功してもらわなきゃ困る派

原作既読のFAファンの大半は上のどちらかに見える
まあ一期苦手でもFAがそれ以上に嫌いならアンチになる奴もいるかもしれんが
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:40:51 ID:h9C0vCayO
一期苦手でそれ以上に二期嫌いになった
ついでにその影響で原作も嫌いになった

て言うタイプのアンチな自分
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:27:04 ID:gj3Iam16O
鋼の錬金術師FAは「こんな鋼は嫌だ!」を実現する糞アニメ
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:07 ID:RQ/yY5wdO
>>885
信者と呼べるレベルの原作ファンなら
二期(原作準拠)>>>一期のほうが多数派だと思う
でも自分は二期を好きになれないなぁ
寒いギャグ演出はましになったはずなんだけど

かと言って一期も鋼の錬金術師とは思えなかったなぁ
力入ってたし勢いもあったのは認めるけど
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:38:29 ID:eBYFetTX0
鋼の錬金術師FAはいつのまにか腐ってた崩壊糞アニメ17
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:31:42 ID:OgllUJVQ0
DVDが思惑と外れて売れているからアンチは意気消沈だなw
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:39:04 ID:IiW2+pl40
これが真の鋼アニメだ!1期と比べんじゃねえ!!
キャラデザだって原作に似てるし、変なオリジナルストーリーじゃない!

・・・と思ってた頃があったんだけどなぁ・・・
何で俺今ここにいるんだろう・・・
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:43:09 ID:zmVgHRSs0
>>891
ようこそアンチスレへ

信者さんの中に
一期憎いだけでFAマンセーしてる連中がいるが頭おかしいと思う
公平な目で見てアニメ単体として出来がいいか悪いかだけで語るべき
自分はどっちもまぁまぁな感じで観てるが
FAは単純に駄目アニメ
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:41 ID:MoveAnMM0
>>890
もうDVD売っているんだ
具体的な数は??
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:51:43 ID:VU2R358dO
つーかあんだけ特典つけて売れなきゃ恥ずかしいよ
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:04 ID:vzCmWsfHO
今日視聴率が低くかった場合予想される言い訳

・24時間テレビと被ったから
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:06:58 ID:gj3Iam16O
言い訳も何ももともと固定客の2%くらい以外はその日の状況で気紛れにつけてるだけの状態だし
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:16:07 ID:uwk0HWCO0
>>894
結構売れてるから言い訳かよ?w
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:16:56 ID:9KNAH4QwO
元々低いからなんとも
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:23:02 ID:uwk0HWCO0
>>898
何が低いんだ?
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:42 ID:eBYFetTX0
>>899
FA人気
アニメのクオリティ
視聴率
信者のIQ
スタッフの製作レベル
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:30:25 ID:uwk0HWCO0
>>900
必死だなww
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:30:39 ID:PMNr89CSO
どれくらいか解らないけどたくさん売れたのか
おめでとう
よかったね
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:40:15 ID:uwk0HWCO0
>>902
は?まだ数字出てないのに何いってんだ?
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:41:53 ID:eBYFetTX0
>>903
早く課題やれや糞ガキ
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:41 ID:h9C0vCayO
明日で夏休み終わりなのに大丈夫か
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:46:51 ID:ojSrXleUO
>>881
一部の狂信者がひたすら粘着してただけって感じだよな
多分に一期への嫉妬もあったんだろうけど
それだけならまだ分からんこともないがひたすらFAをマンセーしてるようなのには哀れさを感じる
自分をごまかしておもしろいと思い込もうとしているのか、単に見る目がないだけか
どちらにしろ盲目的な信者ってのは痛いな
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:47:39 ID:PMNr89CSO
>>903
だからおまいがたくさん売れたって書いた情報しか知らねえ
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:50:29 ID:CS3OPMq80
鋼の錬金術師FAは「腐ってやがる…早過ぎたんだ」な糞アニメ17
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:50:40 ID:uwk0HWCO0
>>904
おまえより年上だけど?口のきき方なってないな
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:53 ID:uwk0HWCO0
>>906
それってまんま一期厨のことじゃないか<一部の狂信者 嫉妬
さすが自分のことはよくわかってるw
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:54:16 ID:IiW2+pl40
>>892
そうなんだよ・・・アニメ単体として観てなんか・・・正直魅力を感じないというか・・・
最初の頃は頑張って自分の中でマンセーしてたんだけど途中で脱落したわ
流石にフィルターかけて観るのも限界になった
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:22 ID:fB6ceQgM0
釣りだと思ったが・・・・
真性のようだ
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:29:34 ID:RqJvZ/ao0
今日のは上手かったわぁ
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:30:58 ID:ojSrXleUO
せっかく見舞いに行ったのにあの場でエドとアルはハボックの足のことを知らされない
いつのまにか誰かに聞いた状態
わざわざあのシーン入れた意味あったのか?
病室でみんなが作戦会議してるのにハボックだけ仲間外れにされてるようにしか見えなかったw
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:32:17 ID:hI+lElIP0
鋼の錬金術師FAは引き裂かれた視聴者の悲鳴が響き渡る糞アニメ
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:32:46 ID:GL8qSTzAO
鋼の錬金術師FAは蟻江の頭が腐りきった釣り糞アニメ
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:33:09 ID:emGE1I+l0
やべえ、今日の話全く面白くなかったw

・アップ画面多用
・BGM外しまくり
・中華部隊存在意義無くすカット・台詞変え乱用
・ギャグを押し出しすぎる糞演出
・声優合ってねえ

3クールからスタッフ総変えしてくれ
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:33:35 ID:KTdX410u0
本編の合間のきれいなジャイアンが一服の清涼剤だったのに、
キモいパンダに変わってたorz
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:33:42 ID:eBYFetTX0
またマルコーカットか
レア&ミディアムレアもカット

スカーが怖いんですかー?にはワロタ
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:20 ID:sW8AgYAwO
本当、朴&釘宮(+数少ない一期キャスト)さえ出てなかったら観ないのになぁ・・・・
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:22 ID:qxBULOxs0
画が酷かった
声優もイマイチだった
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:37 ID:pRWrV6xFO
DVD1巻00の最終巻よりオリコン上じゃん
普通に15000はいくだろ
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:36:01 ID:XABnjukT0
マルコーのとこはニアミス感が皆無だった。
あとエドの声なんか変だった。無理してるというか声がでてないというか
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:53 ID:gj3Iam16O
そういえばマルコーってラストに何かされたらしい匂わせを最後に何もないんだよな

とりあえず顔アップ多すぎなのは他は妥協しても
最後のランファンの引きくらいはちゃんと練ってくれないと終わり方が意味不明な感じなんだが……
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:55 ID:2UUB1R8JO
>>922
00は発売日が1日早い
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:38:29 ID:+fGfzUi/O
あんな出来でもDVD売れるんだなぁ。
てことはこれからも慢心した奴らがこんな糞アニメ作るんだねぇ。
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:38:40 ID:GL8qSTzAO
この糞アニメはいつになったら面白くなるんだ?
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:11 ID:emGE1I+l0
>>927
北からが本番w
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:22 ID:ojSrXleUO
ランファンがかませっぽい
なんかかっこいい台詞言ってたのに敵が出てきたら一撃で終了とか
雑魚が意気がってるみたいだ
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:54 ID:sW8AgYAwO
中華組は、一回エンヴィー&グラトニーをフルボッコしてる所を描かないと駄目だろうに・・・
本当、原作の劣化ダイジェストだなFAは
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:02 ID:hI+lElIP0
>>929
かませ犬というか、ほとんどリンのおまけにしか見えない……。
せっかく水樹奈々使ってるんだからもう少し存在感出せないのか、蟻江は。
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:22 ID:emGE1I+l0
鋼の錬金術師FAは原作ぶつ切りしギャグで繋ぐ糞アニメ17
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:11 ID:GL8qSTzAO
鋼の錬金術師FAは原作を改変してリライトした糞アニメ
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:47:23 ID:XABnjukT0
エンヴィーのシーンカットしまくりだけど
ひょっとして中の人がバーローだからか? ギャラ的に。
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:53 ID:IiW2+pl40
もうFAは無心でみてる。期待感はなくなったよ。もう最近じゃ
もしI.G.が製作したらハイクオリティになるんだろうな、とか
ナルトの神回のスタッフが描いたらアクション凄くなるんだろうな、とか
監督が細田守だったら演出とか独特で凄いんだろうな、とか
そんな事を脳内で妄想するレベルになっちまったよ
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:34 ID:K9U52XcA0
>>931
水樹使う意図からしてよく分からないんだよな
今日のバトル直前の台詞とか普通にラースがしゃべってるようにしか聞こえなかった
原作の嫉妬暴食フルボッコは中華がチートすぎてうんざりだったけど
それなりに善戦してる姿を描いてもらわんと何かっこつけてんの?状態だ
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:52:23 ID:1Lgub0G90
ダイジェストじゃなければもっと楽しめたんだろうなぁ
そう思うとギャグがうっとおしくて・・・・・・残念です
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:53:09 ID:GL8qSTzAO
これギャグが一番いらないよな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 17:54:14 ID:436yLFny0
あ、放送日だったっけ
忘れてブックオフに行ってた
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:54:23 ID:h9C0vCayO
今日のも面白くなかったなーとホッとしたw

何かエドの声がギャグシーンと普通の会話の境目がなくなってて、同じトーンで喋ってるのが気持ち悪かった
朴ってこんな下手だったっけ
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:29 ID:VoGfanRi0
原作を変えるくらいならアニメ化しなくてもよかったんじゃないの
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:32 ID:h9C0vCayO
>>936
同じくラースに聞こえた
初登場のランファンは違って聞こえたのにおかしいな
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:02 ID:IiW2+pl40
>>940
モチベーション下がってるんじゃね
もしくは演技指導が悪いか・・・
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:12 ID:GL8qSTzAO
一期がどれだけ面白かったかわからしてくれたなこのアニメ
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:41 ID:1Lgub0G90
本編のギャグも4コマ同様、DVDの特典にしてくれよ
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:25 ID:emGE1I+l0
パクさん明らかにやる気無いよな
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:44 ID:sr9Ew/Wm0
朴さんの演技は1期に比べて落ちたよなぁ…なんか上辺だけみたいな。
声の出し方に癖が出たのか、女性がただ低めに喋ってるって感じになってるのが気になる。

あと、スカーvsエドのとこ、力の相殺の演出が最悪。
ハボックがキレたとこも迫力無さ過ぎ。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:46 ID:qxBULOxs0
>>943
演技指導なんじゃなかろうか
今回はエンヴィーもロイもリザもリンもランファンも(r酷かったし
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:54 ID:K0b+oUxY0
中華と暴食の先頭に期待していた自分orz
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:56 ID:GL8qSTzAO
鋼の錬金術師FAは原作厨を釣る腐り切った糞アニメ
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:12 ID:4xafBv760
うえだもなんだか力なかったな
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:03:41 ID:8gag8GdE0
ひでえ茶番があったと思ったら原作通り(笑)か
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:58 ID:1Lgub0G90
FA声優の今後の仕事が減ってしまわないか心配になってきたw
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:05:29 ID:K9U52XcA0
>>950
新スレ頼む

>>948
今日の演技は全体的にひどかったな
みんな覇気がないというか、淡々としゃべりすぎてやる気なさげに聞こえた
大佐がラジオで陽動してるところのキモい笑い声がショックだったわ
ロイ…
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:26 ID:K0b+oUxY0
>>951
ハボックは、もう少し一言一言に間を取りつつ、吐き捨てるように叫んでほしかったなぁ。
まぁ、尺の都合から無理か・・・。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:33 ID:Tqnph3QH0
>>953
三間がアニメ音響界に君臨しつづける限りは心配無用かと
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:51 ID:qI+sAsdC0
重要な部分カットしすぎだろ
これ原作読んでないと分からないんじゃないか
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:53 ID:sW8AgYAwO
朴さんに関しては、一期で出し尽くしちゃったんじゃないかなぁ。本来、シャンバラで終わるはずだったし

後は前みたいに無理出来なくなったとか。
前はアフレコ前にはカラオケ行ってわざと声枯らしてたらしいし
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:13 ID:GL8qSTzAO
次スレ無理だった
>>950のスレタイでスレ立てお願いします

本当すいません……
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:09 ID:GL8qSTzAO
>>961の人お願いします
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:12:10 ID:eBYFetTX0
原作知ってたら確実に二期はねぇよと即答されるクオリティ
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:14:24 ID:1Lgub0G90
まぁダイジェストじゃ声を合わせるのも大変そうだからな
高速で入れ替わり立ち代わりの戦場のようなもんだからちょっとの油断で・・・
体力も神経も使うだろうし演技が雑になってしまうのも分からなくもない
が、事情の知らない視聴者には下手糞のレッテル貼られて声優人生終了。お悔み
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:59 ID:ojSrXleUO
>>958
たぶんそうなんだろうな
Aパートのエドとかぼそぼそしゃべりすぎ
もしこれが演技指導の結果なら絶対おかしい
一期のエドの方がずっと生き生きしてて少年らしい強さのある声だった
あとアルも、なんかテンション低すぎて違和感
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:38 ID:K9U52XcA0
>>961いないなら代わりにスレ立て行ってくるけど
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:21:30 ID:XABnjukT0
ID:K9U52XcA0はNGにしたほうがよさそうだ
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:22 ID:K9U52XcA0
素で意味が分からん
じゃあ勝手にNGすれば?
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:24:41 ID:vzCmWsfHO
DVDおまけの4コマアニメ
本当にそのまま映像になっただけで原作で見た奴からしたら
糞つまらんらしいぞ


フュリーとグラトニーの声が変
白鳥はフュリーでいいよ、高戸(℃。)を返せ馬鹿野郎
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:54 ID:yBnENDK00
>966
気分を害さず次スレ頼む
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:27:07 ID:IiW2+pl40
まあ、正直な話声優はそんな気にならない
演出と脚本さえ良ければ・・・
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:27:34 ID:eBYFetTX0
鋼の錬金術師FAは原作厨を釣る腐りきった糞アニメ17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251624338/

うまいこと立てられんかった スマン
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:32:15 ID:j51YpipY0
テンポ最悪
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:33:02 ID:K9U52XcA0
>>970
行き違いにならなくてよかった
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:34:49 ID:IiW2+pl40
>>970 


974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:36 ID:ojSrXleUO
原作でも大佐とノックスって病院の待合室で話してたっけ?
あんな誰が聞いてるとも分からない場所で平然ときな臭い話してるのに唖然
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:40:33 ID:Tqnph3QH0
>>970>>959>>972
乙カレー様
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:46:53 ID:MoveAnMM0
>>974
原作ではぼそぼそ小声だったよ
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:46:54 ID:9KNAH4QwO
>>974
原作でもしてるねぇ
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:51:29 ID:vzCmWsfHO
>>970乙!

>>974
FAのモブは動かないハリボテみたいなものなんで大丈夫です



何気なくモブ田モブ男を出してるがそんな遊びより本編をしっかりやれと
言いたくなるよFAは
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:27:49 ID:436yLFny0
埋めるの手伝う
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:33 ID:gj3Iam16O
うめ
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:35:59 ID:emGE1I+l0
>>979
ちゃんと手伝えw
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:45:27 ID:436yLFny0
手伝うよ、手伝う
って、みんな手伝えよw
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:19 ID:2UUB1R8JO
うめ
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:50:27 ID:436yLFny0
ツタヤ100円レンタルだったみたい
何か借りてくればよかったな
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:03:35 ID:w9v52ysF0
最近フーメターアーケミーがはっちゃけなくて面白くない
あそこしか笑うところないのに
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:06:12 ID:0v8kcEir0
>フーメターアーケミー
笑えないけどテンション下げに来るよね、で梅1つ
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:09:52 ID:436yLFny0
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 20:17:03 ID:ojSrXleUO
>>976-977
とん
あれは原作どおりなのか…
3話みたいにわけわからん改変するなら、こういうところこそいじってほしい
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 20:54:09 ID:w5i6pSOr0
母の日 放送回  かーさんあぼーん
父の日 放送回  とーさん家から出てった
原爆の日 放送回  軍人が女を容赦なく焼く丸焦げグロ
お盆  放送回  墓荒らし 掘り起こし
選挙 放送回  エドが町民の前で演説運動 ←new!

今日は平和なリンクだったなw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 20:56:16 ID:vzCmWsfHO
本当だwww


ブロッシュとハボックがいまいちな顔付きだった気が


埋め
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:00:46 ID:2UUB1R8JO
>>989
リンクしすぎだろwww
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:03:15 ID:gj3Iam16O
ハボックの顔のパーツ崩れてたな……
でもリザは今までで一番マシというかやっと整った絵が出た気がする

リザはハボックを病室において大佐のほうに護衛ついてったのはブレダが来てるから?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:05:04 ID:0v8kcEir0
政権交代ktkt

マジ鋼どころじゃないお(`・ω・´)
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:09:22 ID:436yLFny0
ゆとり奈々、大丈夫?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:25:58 ID:gj3Iam16O
うめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:26:33 ID:RUp9Tos+O


ちゃんとしたDVD売上早くでないかなー。
15000で喜びだした信者には驚き
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:29:10 ID:MQJ/ZVze0
うめ

2万でおおいばりとか、どんだけハードル低いんだよとw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:42:13 ID:vzCmWsfHO
998なら蟻江は(℃。)に食われる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:44:58 ID:ntdcGIOW0
1000で重大発表が!!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 21:46:28 ID:rpvrdUdd0
やったぁやったぁやったぁ1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛