鋼の錬金術師FAは"誤解→分解→再構築"された糞アニメ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTのアンチスレッドです。
前回のアニメ化より酷いストーリー・キャラ設定・キャスト・歌などについていろいろ文句をつけてやりましょう。


過去スレ
鋼の錬金術師FAは画面も期待も真っ二つの糞アニメ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240732700/

鋼の錬金術師は良い所全部"もっていかれた!"糞アニメ3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240213040/

【アンチ】鋼の錬金術師は1期からの錬成に失敗したアニメ2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239623216/

鋼の錬金術師は1期からの錬成に失敗した糞アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237716503/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:01:21 ID:NnUWKj8w
早く立てたなww乙www
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:07:38 ID:JwrVJAMY
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:08:14 ID:4uVFB+99
  ∧
 ・w・ >>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:11:59 ID:8JXQDv+i
>>1
これはポニーテールなんたら乙
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:22:59 ID:hBpTbGQl
964 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 23:46:56 ID:HnMiapU+
「入江さん、ハガレンがアニメ化されたのいつだっけ?」
「え〜と、6年前だね」
「二期が、作られたたのは?」
「今現在だね」

「もう一つ質問いいかな?
 原作へのリスペクト…どこ行った!?」
「君のような頭の悪い2ちゃんねらーは、嫌いだよ!」

「やりやがったな!
 二匹目のドジョウを!そして、今度は原作の劣化トレスでアニメを製作しやがったな!!」

「楽だろうさ、画面分割や寒いギャグを使えばなぁ!!」
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:23:39 ID:hBpTbGQl
>>6
前スレのこれ秀逸ww テンプレに入れたいくらいww
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:24:56 ID:bQctakuz
スレタイと言い神が降りてきたなw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:25:05 ID:dYFYAq0+
これがウケたからって前スレ最後らへん改変いっぱいしてたけど
自分達も二番煎じやってりゃ世話ないな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:27:17 ID:TEjSjfc3
何のためにアンチしてるんだって忘れちゃいそう
になりかけながらも
>>1
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:27:50 ID:RDwvpK9m
>>1おつ

最後らへんの流れが非常に気持ち悪かったから静観してた
特に1期持ち上げてる訳でもなし何でああも拘るのかね
1期と比べる必要もなく糞だと分かる
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:30:04 ID:xNeWPPvj
>特に1期持ち上げてる訳でもなし


えー嘘ー
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:30:29 ID:dYFYAq0+
たまに沸く人でしょ
言うことが同じだからよくわかる

一期なんて一言も出てなかったのに発狂したのには噴いたけど
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:31:55 ID:RCwL8c7D
本スレの二期擁護よりキモいな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:32:27 ID:6Q4NEiJw
はやくキャラデザインと声優を戻してください
そしたら一期みたいにマンセーします
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:33:29 ID:xNeWPPvj
一期持ち上げが一番キモいよ
声優w美形wどんだけ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:33:58 ID:PfnB2qrh
981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 00:56:47 ID:6Q4NEiJw
ただの美形&声優ヲタの癖に二期叩くついでに一期を持ち上げるだけ持ち上げようとする一期厨
二期のスレは本スレもアンチスレもこんな腐女子ばかりだお

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 01:20:43 ID:6Q4NEiJw
腐女子が排除されたアニメ


はいはいマッチポンプマッチポンプ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:34:52 ID:RCwL8c7D
ああ、駄目だ原作虫は話にならん
NGして寝る
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:37:22 ID:TEjSjfc3
比べるまでもなくFAの2分割はドン引き!

分割だけでも手抜き編集なのに
微妙に分割したワイプに白でぼかしかけたりで
どうでもいい分割のバリエーションつけてるのも安っぽくて最悪
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:39:52 ID:RDwvpK9m
ところで住民はそろそろ視聴切り出さないの?
自分は切ろう切ろう思ってるんだが切るに切れない
4話までで印象に残ったシーンも特にない

キャラデザ丸くて可愛いと思うんだけど無駄なドアップいらない…
まぁ確かに1期のキャラデザは美形(笑)だったね
でもこのFAと比べられるのはFAだけだな
正直ここまで面白くないとは
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:42:49 ID:hBpTbGQl
>>20
視聴するだけなら糞アニプレに金落とすわけでもなし
我が家に視聴率調査機器がついてるわけでもないから
視聴率に貢献するわけでもなし、
もうネタにするためだけに観てる感

バーローの声を聞いたら後は中華が出てくるまで多分観ない
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:44:59 ID:dYFYAq0+
ID:xNeWPPvj と ID:6Q4NEiJw
ここまでわかりやすい同一人物別ID初めて見た('A`)
携帯使ってわざわざやってんのか?

>>20
今のところFAは見てて面白くないし不満たらたらだけど
未だに決定打になるような一歩踏み出しちゃった・やっちゃったよ…な話がないからなあ
「切ろう!」って決心できるような話が出ない限り結局最後まで見ちゃいそうだ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:46:49 ID:jh4axMHR
何か一期を腐向け、二期叩いてるのは腐女子ってことにしたいの?
一期は絵がちょっとキレイなだけでそこまで美形ってわけでもないと思うけど
他のアニメと大差なくない?叩いてるのは腐女子とか言い出したら末期だな…
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:47:59 ID:xNeWPPvj
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1240724034/
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:48:35 ID:lUXfv2WP
>>20
視聴理由はこのスレを楽しく読む為な気がしてきた
本編を苦痛に耐えて視聴→アンチスレでフィーバー
まず観ないことには悪い点を指摘したりも出来ないから
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:51:02 ID:NnUWKj8w
>>20
なんだかんだで1期未使用の原作部分がやっぱり気になるんだよ。
2期の絵は1期ほど細かくないからドアップしても違和感ありまくり。

1期はイケメン(笑)キャラデザだったが
なんだかんだで顔芸起こしてたぜ?ヒステリー起こすときとか。
2期の顔芸はさらにひどいけどな。狙ってないところにまでやるから。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:51:27 ID:QrFlekUz
やっとニーナ回見たが、マジで改造前のニーナがエドお兄ちゃんと呼ぶ場面が一度も無かったな。
これは非常識にも程があるだろ。誰か指摘する奴はいなかったのか?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:55:13 ID:TEjSjfc3
>>25
同じくそんな感じ
YUIの「ずっと苦しく背負ってくんだ」
みたいな歌が余計に本編の糞さとマッチして視聴
で、ED見て「やっぱ糞」→アンチスレでフィーバーの流れ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:56:32 ID:PfnB2qrh
>>27
ニーナはエドをおにいちゃんって呼んでて当たり前だと思いすぎて全然気付かなかった
根本からなにやってんだよスタッフ…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:59:17 ID:hBpTbGQl
>>27>>29
自分も誰かが指摘するまで気づかなかった。
つーかマジで
「原作を読んでることが前提」で作られてるのかよww
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 02:02:42 ID:TEjSjfc3
原作見ながら観るアニメw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 02:05:55 ID:Uoho4EyO
>>27
ひょっとしてアレ、キメラになったニーナじゃなくて
ニーナと混ざって喋れるようになった
アレキサンダーだったんじゃって気がしてきた。
ニーナよりアレキサンダーの方が
よっぽどエドに懐いて一緒に遊んでたし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 02:07:47 ID:WPzn7aF7
>>31
予習復習が必要ですw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 02:10:07 ID:TEjSjfc3
>>32
思わずグッと来た…
そうゆう解釈で補完すると2期が良作に思えてしまうから困る。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 02:51:52 ID:Xk8jJ6sP
       ____
     / 入江 \      スポンサーとお偉方のみなさん!
   /( >)  (<)\     これが1期でアニメ化した際の視聴率だお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    「鋼の錬金術師」ってタイトルさえあれば
  |    /| | | | |     |     これだけの数字が見込めるんだお!
  \  (、`ー―'´,    /      だからアニメ化すればまた大儲けできるお!
       ̄ ̄ ̄            是非、もう一度、アニメ化させて欲しいお!!




==================視聴率サバイバルレース===========================

                          
       1期        2期      2期サブタイ
第1話   5.9% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第2話   5.6% ○   × 5.3%  「はじまりの日」    
第3話   3.7% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第4話   6.8 % ○   × 2.8 %  「錬金術師の苦悩」

  
====================================================================


        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 02:56:50 ID:8JXQDv+i
>>32
めちゃくちゃ納得したわ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 03:02:00 ID:kkxd5wPi
アレキサンダーにとってもタッカーはお父さんなんですかね〜?w
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 04:14:20 ID:KRAr30Sc
タッカーの話まで見た後にFAの録画全部消してしまった
また観たいと思える話が本当にない
観るのも面倒になってきた
中途半端に原作準拠にしたせいか不自然に顔アップだらけになるし
リハビリスピード終了・試験の後の崩壊アップ・タッカーの顔みたいに
真面目なはずのシーンやキメのシーンがギャグになるし
削らなくていい部分削って要らん部分残したり足すのも本当にセンスが無い
監督は一体原作のどこを見ていたんだろう…総売上部数??
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 07:01:40 ID:hBpTbGQl
>>35
このコピペ貼り続けるなら修正しといてな

第4話   6.8 % ○   × 2.6 %  「錬金術師の苦悩」

2.6%だよ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 07:11:12 ID:SPu8WsoW
とりあえず何でアニメなのにコマ割るの?バカなの?死ぬの?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 07:43:51 ID:UdTwUAgi
だから原作厨に向けてアニメを作ると碌なことが無いとあれほど・・・
まああと一年?何をやっても叩かれる無常をかみ締めてください
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 07:45:22 ID:bI/j9pIZ
原作通りに作ったほうが無難(責任を原作に被ってもらえる)
と踏んだんだろうな。
と思ったが、アレンジ入れてるみたいだし。

キメラの怖さって、異形の姿でなくて、
知能が後退してしまった怖さなんだな・・。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 08:15:32 ID:rdIw3sB/
視聴率酷いなw
いくらなんでもひど過ぎるw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 08:33:20 ID:1nA0rIE6
人間なんだよ!!
…たった一人の視聴者すら満足させられないちっぽけな人間だ…。とスタッフが申しております。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 09:05:41 ID:bI/j9pIZ
テーマをセリフで言わせるなよ・・。
ゆとりは考えないから、言わないと正確に伝わらないのかな・・。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 09:11:16 ID:UkhpKSJL
原作厨ってわけじゃないだが、ニーナ話を原作通りに作るにしても事前に一巻分くらい
錬金術士ってスゲー!エルリック兄弟マンセー!的な流れが続いた中でやったからこそ意味があったと思うんだが。
実質2話の段階でいきなりニーナをやられても…
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 09:18:36 ID:8lc2lKPf
>>39
あらすじ知ってる人が回避したんじゃないの
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 09:30:55 ID:gUbqf12n
んなこと言ったら一話以外しばらく見る価値無しなんですが
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 10:17:08 ID:g97vNAK9
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


こんな気分きっと明後日も
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 10:36:20 ID:QrFlekUz
思わず一期DVD三巻レンタルしてきちゃったよ。
今から心行くまで鬱になるとしよう。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 10:40:22 ID:qQwt2Nm4
しかし、どういったシリーズ構成で物語を見せるんだろうかね。
このままダイジェスト放送になってしまうのは、正直辛いな。

このままだと、1期タッカーが作り出した魂の無いニーナのような感じになってしまうな。
(賢者の石のような反則アイテムをスタッフが持っていたとしてもね)
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 10:44:17 ID:H3bLpt/Q
打ち切りになぁれ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:07:16 ID:kQpmR1qR
>>27
あったはず・・・
「アレキサンダーもおにいちゃんと遊んでほしい・・・」とか
「おにいちゃんたち・・・」とか

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:12:05 ID:QrFlekUz
エドお兄ちゃんという名指しは無かったよ。
「お兄ちゃんたち」とアルとひっくるめられてるのと「エドお兄ちゃん」と名指しされてるのとでは
ニュアンスが違うと思うわ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:15:14 ID:1bjx2oZG
ニーナサンダーは「エドワードおにいちゃん」って言ったんじゃなくて
「エドワード」「エドワード」→「お兄ちゃん」って言ったんだろ?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:41:56 ID:1nA0rIE6
暇な俺が生ニーナの台詞を確認してみた。

「うわーあお客さんいっぱーい」
「あはははは」
「にひ」
「アレキサンダーも遊んで欲しいって」
「また来てくれるの?」
「うん」
「お父さん、査定ってなぁに?」
「えーお父さんなら大丈夫だよ、いつもいっぱい勉強してるもん」
「実家に帰っちゃったってお父さんが言ってた」
「ううん、平気、お父さん優しいしアレキサンダーもいるから」
「でも、お父さん最近研究室ばっかだからちょっと寂しいな」
「ふひ」
「待てー」
「あはは(ry」
「大丈夫よ、お父さん駄目だって言われたらあたしとアレキサンダーが偉い人に怒ってあげる」
「本当!?」
「やったぁ」
「アレキサンダー、お父さんが遊んでくれるって」

複数型のお兄ちゃんすら見付からなかった。
で、結局、アレはニーナじゃないのかもしれないと言う結論に達した。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:52:58 ID:LMAxuC2t
>>56
>で、結局、アレはニーナじゃないのかもしれないと言う結論に達した。
二期スタッフ斬新すぎるだろ…
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:56:55 ID:gUbqf12n
なんせ俺が保護したからな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:58:02 ID:IbF2r8cn
半年後、そこには元気に走りまわるニーナの姿が…。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:01:13 ID:kR/0exlB
全俺が泣いた
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:02:15 ID:gUbqf12n
ニーナ「もう錬金術はこりごりだよ」
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:07:19 ID:GRTFXA2L
おい、あれはニーナでないなら、単なるしゃべる犬ってことなのか?しゃべる犬、しゃべる白い犬・・・ってパクりかよ?!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:13:30 ID:sBXJ6rCs
でもみそ汁付かない〜
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:18:01 ID:s/LKzUSl
個人的に4話はまあまあな出来だったから引っ込んでたけど、
スレタイに惹かれて来ちまったじゃねーかw
秀逸すぎるよスレタイwww
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:22:23 ID:g97vNAK9

\                            /
  .\       ____-_ ̄-_ ヽ______/
   
\    /     そ -_   ゝ     /     コヒュー コヒュー
     .\  |      て(ニ _-  く     /   /
   (,    \\    ('" _-_ -_ ノ___/  ,<<<< >>>/つ
  /〃ヾヽ   \ ̄ ̄ ̄           /  ⊂ヽllllll:::llllllllノ
  (゙Д゙l|リ     \    兄さぁぁぁぁん /    <l|l。Д。l>
  (_人::::)       \  
 ∧∧∧∧∧/     ∨~~∨
 返せよ!          .<         > 人の形をしていなかった
 俺のたった一人の   \<     リ  > オレノスキルジャコレハアマリアラワセナイ
 弟なんだよ!!      <   の バ  .>
―――――――――――<  予  ウ . >――――――――――――
    /ヾヽノ,..............,     <  感  ン 
.>  ,...............,
  o,ノハl|;)(:::∀::::::)     <  !!  ド   .
>  (::::∀::::) バカだな
   等価交換だろ?    <        >  (つ;:;:;:;:;) また来たのか
   錬金術師         / ∨∨∨∨∨\  /;:;:λ:::)
                 /          \
..`''' とソ
                / ∧∧  )      \
               /
⊂Д::⊂⌒ニ;:;::....     \
              /                 \
             / 持 っ て 逝 か れ た   \

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:39:39 ID:vheQs4E4
>>56
しかし「にひ」と「ふひ」はもうちょっと別な表記にできんかったのかw
二期も一期みたいにシナリオブックを出してくれないかな
脚本がつまらないのかコンテがダメなのか両方終わってるのか
このgdgdの原因がどこにあるのか知りたい
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:23:41 ID:0wjmnkDd
>>66
「にひ」「ふひ」に最高に萌えた俺としては>>56に拍手を送らざるを得ない
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:27:21 ID:dYFYAq0+
全裸で言うセリフかよwww
6968:2009/05/02(土) 14:28:40 ID:dYFYAq0+
誤爆
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:38:41 ID:Hl2PhN6O
二期ニーナが異様に後味悪かった理由がわかった気がする

原作
ニーナが犬にされた事件を受けてすぐ雨のシーンに入って一通り悼む
気持ち的に一回区切りをつけてからエドの「何もしれやれなかった」を受ける形で
スカーがタッカー邸を襲って物語が動いて終わり
って構成

二期
ニーナが犬にされたことについて考えさせられる間もなくすぐスカーがタッカー邸を襲い
二人が殺されるところ(始末)まで一気に見せられる
雨のシーンもエドの迷いを初めて表す印象的なシーンなのに
先にスカーのニーナ殺害という末路を見せられたのでそれが弱い
挙げ句ミキタングにはシカトされ印象としてごちゃまぜの欝詰め込み状態の
よくわからないまま次回にブツ切り

流れの作り方がちぐはぐだったんだと思う
シーンは原作と一緒なのに順序変えて切り貼りしてるから余計いびつだったのかと
二期は一回しか見てないので間違ってたらごめん
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:22:41 ID:6KTrbKWQ
>>70
簡単に言うと、二期スタッフは構成能力がないんだよ
原作カットをまんまパクるし、有り得ないオリジナルエピ作って世界観崩壊させるし。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:34:57 ID:4S4KusSW
いや、見直したら>>70は順番的には原作通りだった
「人間なんだよ!!」があってからスカーが出てくる
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:51:07 ID:GTg7dChm
もうパラレル宣言してテコ入れしよう
思い切って萌え萌えの錬金術師でもおっさんだらけの水泳大会でもやればいい
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:01:32 ID:Hl2PhN6O
>>72
勘違いだったか……ごめん
なぜかド、ミ、ソのミの音で放置されたみたいな不安が残ってしまったんだ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:05:37 ID:4S4KusSW
>>74
いやいや、自分は原作読んでないから分からないが、順番は同じでやってる筈なのに何か変だと思われるのは
どこがおかしいんだろうねホント
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:08:08 ID:sGDYDfVr
スタッフのあt
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:10:19 ID:JkyDLAMu
       ____
     / 入江 \      スポンサーとお偉方のみなさん!
   /( >)  (<)\     これが1期でアニメ化した際の視聴率だお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    「鋼の錬金術師」ってタイトルさえあれば
  |    /| | | | |     |     これだけの数字が見込めるんだお!
  \  (、`ー―'´,    /      だからアニメ化すればまた大儲けできるお!
       ̄ ̄ ̄            是非、もう一度、アニメ化させて欲しいお!!




==================視聴率サバイバルレース===========================

                          
       1期        2期      2期サブタイ
第1話   5.9% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第2話   5.6% ○   × 5.3%  「はじまりの日」    
第3話   3.7% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第4話   6.8 % ○   × 2.6 %  「錬金術師の苦悩」

  
====================================================================


        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:35:18 ID:vpm/O9FH
だから追加のストーリィでも作れば良かったんだよ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:58:00 ID:XR3poA3y
明日もうんこだな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:02:04 ID:QrFlekUz
一期ニーナ回と次の人間なんだよ回を見直した。
タッカーへの査定の追い込みっぷりが半端無いな。
エドの合格祝い食事会でアルが「やはり人語を解するキメラを作るんですか」なんて言っちゃってる
し。グランがエド達を追い出して直々に最後通牒突き付けたりしてるし。
エドも焼き捨てられた絵からタッカーの闇に薄々気付きながらも彼を信じたい気持ちとの板挟みに
なっていて、キメラと対面した時には既に全てを理解している聡明さで、見比べると「お兄ちゃん」
の一言が出るまで無邪気にスゲーと感心している二期エドの間抜けぶりが際立ったよ。
更に「人間なんだよ」の台詞については原作の一つの台詞を効果的に言わせる為に一話丸々オリジナル
エピソードを作ったのか。
一期スタッフマジで半端無いなぁ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:02:46 ID:sGDYDfVr
先週がクソな上に笑点と被るし
どうなるか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:09:23 ID:JkyDLAMu
先週でそうとう客離れ起こしてるからなw
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:12:18 ID:p0m76k2O
いつもはハガレン→笑点のローテーションですが今回は一応気になるのでハガレンで
ただ期待はしてない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:13:15 ID:xNeWPPvj
>>80
> 一期ニーナ回と次の人間なんだよ回を見直した。
> タッカーへの査定の追い込みっぷりが半端無いな。
> エドの合格祝い食事会でアルが「やはり人語を解するキメラを作るんですか」なんて言っちゃってる
> し。グランがエド達を追い出して直々に最後通牒突き付けたりしてるし。
> エドも焼き捨てられた絵からタッカーの闇に薄々気付きながらも彼を信じたい気持ちとの板挟みに
> なっていて、キメラと対面した時には既に全てを理解している聡明さで、見比べると「お兄ちゃん」
> の一言が出るまで無邪気にスゲーと感心している二期エドの間抜けぶりが際立ったよ。
> 更に「人間なんだよ」の台詞については原作の一つの台詞を効果的に言わせる為に一話丸々オリジナル
> エピソードを作ったのか。
> 一期スタッフマジで半端無いなぁ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:13:57 ID:hBpTbGQl
これで先週18%だった笑点の視聴率が鋼に食われてたら凄いんだが
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:17:59 ID:sGDYDfVr
笑点18%もあるのかw
相手にならんな

あと原作虫は巣に帰れ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:20:02 ID:1nA0rIE6
>>80
二期兄さんは予兆を悟る時間すらなかったから、しょうがないとは思ってたけどやっぱり間抜けに見えるんだな。

>>85
寧ろ鋼が食われて視聴率が1%に落ち込むに一票
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:20:34 ID:hBpTbGQl
>>86
笑点 日本テレビ '09/04/26(日) 17:30 - 30 18.5
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm#etc

正確には18.5%
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:22:32 ID:xNeWPPvj
一期は声優とキャラデザが神
だから無条件で最高
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:24:54 ID:hBpTbGQl
自分も水島版と見比べてみたけど、
作画は水島版の方が崩れてる事が多いし、安定してない
入江版の方が絵はきれいなんだけど、全然「面白かった!」っていう満足感がない。

水島版の方は展開が読めてるのに、なぜかワクドキするw

これはやっぱり脚本がまずいんだろうか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:26:20 ID:p8DIsAGf
原作厨?
ここは一期厨ばっかだろ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:31:39 ID:QrFlekUz
原作は読んでないから分からないが、ニーナ回を見直した限りでは会川の脚本の膨らませ方が凄ま
じいんだろうなぁ。
ジャンプアニメの様な水増しではなく良い意味で物語を膨らませている。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:35:05 ID:xNeWPPvj
つ屍姫
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:36:48 ID:vpm/O9FH
原作なんて知らん
1期も大したことないが
2期はそれ以下だ氏ねカス
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:40:10 ID:7mljzr8h
先週の最後らへん
タイサどもは何故打ちひしがれて雄叫んだエドをシカトしたのだ

すっげー感じ悪い奴らに見えたんだけど
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:48:24 ID:7mljzr8h
>ID:xNeWPPvj
前スレからずっといるんだね お疲れ様

977 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 00:41:48 ID:xNeWPPvj
>>976
水島版イラネ
979 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 00:51:43 ID:xNeWPPvj
>>978
一期スレならあるよ?
どうぞお帰り下さい
982 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 00:57:10 ID:xNeWPPvj
>>980
鋼の錬金術師 錬成147回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238854794/
987 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 01:09:25 ID:xNeWPPvj
>>986
鋼の錬金術師 錬成147回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238854794/
990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:16:00 ID:xNeWPPvj
そういうのは監督ばかりの問題では無いと思う
鋼一期も声優や作画に萌えているような人達がマンセーしているだけだけどな
994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:18:22 ID:xNeWPPvj
>>992
一期マンセーするスレでもないけどな
89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:22:32 ID:xNeWPPvj
一期は声優とキャラデザが神
だから無条件で最高
93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:35:05 ID:xNeWPPvj
つ屍姫
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:52:01 ID:xNeWPPvj
>>96
で?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:54:17 ID:me1EuCC5
っていう
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:55:17 ID:g97vNAK9
>>95
大佐の役割が変わったんだろうか、見守るより突き放す的な…
ただまだ分からないけど今の所なんか前より淡白な印象、しかも一話から無能扱い



100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:55:42 ID:H555xRRj
原作→映画→一期の途中で挫折した原作派だが
FAはキャラクターの理解と掘り下げができていないのでは?
原作の上辺だけなぞってる感じ。
一話も理解に苦しむ唐突な台詞があったし
キャラクターの性格や魅力を表す重要な肝のセリフを
カットしてるところをみるとそうとしか思えないのだが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:05:18 ID:3+JXDnxC
>>100
「理解」が不十分だったから、エドとアルのお母さんみたいに
練成に失敗しちゃったんだよw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:06:22 ID:xNeWPPvj
原作の話を全くアレンジ無しで演出、作画、音楽、監督は一期のスタッフでやればいいのに
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:09:31 ID:I1unkp43
鋼(笑)
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:11:03 ID:vexwyGZe
どのアニメに関しても
視聴率なんて普段は聞き流す程度だけど
笑点の裏だとどんなものなのか
明日はちょっと楽しみにしている
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:17:56 ID:3+JXDnxC
>>102
ボンズとしても、リメイク作品ごときに戦力割きたくないから
2軍3軍の雑魚スタッフを2期ハガレンには送ったんでしょ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:22:39 ID:MaH3eo2R
>>105
ID抽出マジオススメ。触っちゃ駄目な子だよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:29:58 ID:xNeWPPvj
>>105
金稼ぎたいんだったらそれこそ力入れた方がいいのにな
ボンズは特に映像がウリなんだからとことんこだわればいいのに
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:54:29 ID:B3GNKFGj
なんで作り直して再放送してるのだろう。
こういういい中途半端なのは放送中止に出来ないのかな。
枠がもったいない
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:00:41 ID:23i7Soa9
>>102
水島と会川が参加したら絶対原作通りにはならない
これはアニメ化の法則な
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:16:41 ID:vheQs4E4
水島も會川も入ってないけど入江版も半オリジナルになっとるがな
オリジナル要素入れるなら入れるでそれで一期ニーナ回みたいにいいもの作ってくれるならいいけどさ
今のところ隠し味で台無しになった料理状態
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:20:28 ID:xNeWPPvj
>>109
水島監督だけでオケ

>>110
あれはお涙頂戴臭強すぎ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:24:53 ID:vheQs4E4
>>111
またお前か
せいぜい頑張ってDVDいっぱい買えよ
このままじゃ爆死だぞ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:26:26 ID:xNeWPPvj
>>112
買う訳ねーだろ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:28:38 ID:p8DIsAGf
あからさまな一期厨はウザイとしか言いようがない
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:31:58 ID:vheQs4E4
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:41:38 ID:23i7Soa9
>>111
水島が1期の仕事引き受けたときに出した条件は
「会川も参加させること」だ
水島だけなんてありえない
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:52:18 ID:g97vNAK9
ボンズにまだ人気の薄かった鋼の錬金術師を最初に売り込んだ
伊藤嘉之という、功労者を今回外した時点でもう終わっとる
まぁ原作通りwにしたいから外したんだろうど
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:05:52 ID:8JXQDv+i
>>117
あの人、凄く上手で好きなんだけど
たまにキモイ絵の時あるよな…
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:06:06 ID:f1cmbY+s
話題がないようなので
一期がFAスタッフだったらどんなアニメが出来ただろう?
と一人でwktk妄想してみた
…今のアニメ化はなかったと想像が自己完結しました
うん、呟きすまん

>>117
伊藤氏は盆図10周年作品かぶってる
あとメインアニメーターの人も
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:12:07 ID:xNeWPPvj
原作寄りの絵にするにしても伊藤さんが仕事するだけでも変わるだろうに
この人は凄く優秀な人だと思うんだけどな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:14:13 ID:vheQs4E4
伊藤のキャラデザは本当にうまかった…
それに比べると菅野のデザが見劣りするのは否めない
原作絵に似せてるからとかそういうんじゃなく単純に絵が下手
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:16:05 ID:NnUWKj8w
キャラデザの話が出たところで俺がやっつけ比較してみた。
よかったら次のテンプレにでもいれてくれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1157.jpg.html
おまけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161.jpg.html
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:16:36 ID:8JXQDv+i
>>121
設定画みると下手とは思わないんだけど
実際に動いてるのみると劣化してるように見えるんだよな…
なんか残念…原画描いてる人がマネしにくいのかなあ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:21:26 ID:4S4KusSW
細かいことかも知らんが、指先が変に太くて丸いのは気のせいか
原作もあんななのかな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:21:42 ID:0wjmnkDd
>>122
二期ヒューズが既にエンヴィー変身後のように見えるw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:32:40 ID:vheQs4E4
>>123
設定画の段階で下手じゃね?
公式サイトのアル、ヒューズ、エンヴィーあたりはかなりひどいぞ
ホークアイの前髪もおかしい
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:34:19 ID:sGDYDfVr
ホークアイむちむちだな
だがそこが良い
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:35:56 ID:23i7Soa9
1期は中尉は目が赤だったんだな
これで肌が褐色だったら
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:37:31 ID:xNeWPPvj
826 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:25:53
>>817
977 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 00:41:48 ID:xNeWPPvj
>>976
水島版イラネ
979 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 00:51:43 ID:xNeWPPvj
>>978
一期スレならあるよ?
どうぞお帰り下さい
982 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 00:57:10 ID:xNeWPPvj
>>980
鋼の錬金術師 錬成147回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238854794/
990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:16:00 ID:xNeWPPvj
そういうのは監督ばかりの問題では無いと思う
鋼一期も声優や作画に萌えているような人達がマンセーしているだけだけどな
994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 01:18:22 ID:xNeWPPvj
>>992
一期マンセーするスレでもないけどな

【次のスレから一期擁護自演開始】

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:22:32 ID:xNeWPPvj
一期は声優とキャラデザが神
だから無条件で最高
93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:35:05 ID:xNeWPPvj
つ屍姫
120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 投稿日:2009/05/02(土) 21:12:07 ID:xNeWPPvj
原作寄りの絵にするにしても伊藤さんが仕事するだけでも変わるだろうに
この人は凄く優秀な人だと思うんだけどな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:38:12 ID:xNeWPPvj
827 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:30:09
>>826
で?

828 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:31:17
明日はルイの勇姿が見れるんだな。
1話は少し情けなかったからな。

829 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:32:00
>>827
そこで叩かれている一期厨なんだろうな

830 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:34:34
>>826-827
いいからどっかいけよ

831 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:35:04
本スレが荒れた原因をわざわざこっちに持ってくんな('A`)
そもそもここは本スレのヲチスレじゃないんだから

832 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:36:23
私怨だろ私怨

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:43:29 ID:sGDYDfVr
なんかレス番がとぶなぁ
一期虫が暴れてるのか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:43:48 ID:dYFYAq0+
ラストはやっぱり原作が一番美人だなあ…
睫毛長くて切れ長だけどそこそこ大きい目してて
まさに色欲
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:44:04 ID:f1cmbY+s
>>124
指先にまでFAらしいこだわりが込められてるよな!…とポジティブシンキング調に書いてみるw
指先が変に太くて丸いかは分からないけど
原作の絵柄は手に凄くクセがあるという感想
初巻あたりは手の関節までしっかり描き込んだコマが結構あったけど…
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:45:11 ID:sGDYDfVr
間違えた、二期虫か
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:46:16 ID:xNeWPPvj
>>134
え?一期厨でしょ?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:47:52 ID:0wjmnkDd
>>132
原作ラストは本当に美人さんだよな
明らかにラストおばはんなんてもんではない

前作のラストも生々しい色欲って感じがして好きだけどねw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:49:20 ID:vheQs4E4
ID:xNeWPPvjは単なる愉快犯みたいなものだろ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:50:08 ID:23i7Soa9
前作はスロウスにお株を奪われたからなぁ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:50:49 ID:xNeWPPvj
>>137
伊藤さん尊敬しているのはマジだよw
監督も
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:53:47 ID:8JXQDv+i
>>126
うーーん・・・好みの問題のような気もするんだけどなぁ
1話くらいのクオリティでやって頂ければダイジェストみたいな感じでも納得できる気がするんだけど、どうかなあ・・・

指先に関しては>>133の関節までしっかり描き込んだのを希望したかったかも
旅の間にエドが苦労してるんだと思わせるような。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:53:52 ID:6Q4NEiJw
>>131
お前が暴れてるんだろ
一期厨と言うか原作アンチって感じだけど
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:54:29 ID:NnUWKj8w
NGですっきり。

比較画像作りながらの自分的な判断だけど
1期は伊藤さんながらの絵と牛先生絵を混ぜた感じだがよく特徴が出てる。
2期の絵は漫画の絵をそのままトレースした感じ。牛さんの特徴はとらえてる。
ただ子供向け絵っちゃああれだけどあんまり動かなそうな絵なんだよな。
線が省略されてるから。
あと個人的にエンヴィーとグラの絵は1期のほうが漫画の絵に近い感じがした。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:57:54 ID:0wjmnkDd
グラトニーはたぶん目の上の影が眉毛に見えるからだろうな…
結構単純な顔してるし似せないようにするほうが難しい
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:03:18 ID:dYFYAq0+
つかエンヴィーって原作内でも結構顔の雰囲気変わりまくってるし
参考にしてる巻が違うだけって気もする…眉毛太いエンヴィーはあんまり見覚えがないが
というか今回のキャラデザ全体的に眉毛濃いんだな

明日実際どんなエンヴィーが出てくるか気になる
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:04:13 ID:hBpTbGQl
>>122
おまけにワロタ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:14:23 ID:vheQs4E4
>>144
でも他のキャラはどう見ても初期のふいんきっぽいから違和感あるんだよな
いっそ最近の巻に似せた絵にしたらよかったんだよ
そしたら自然と一期の絵との差別化も計れるし
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:19:03 ID:PAL1157u
>>146
それなんておかえ(ry
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:27:12 ID:f1cmbY+s
絵だけでなく
一期と差別化はかろうとして全体的にコケちゃった感じだよな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:29:09 ID:1nA0rIE6
>>128
二期は赤じゃないのか?
一期で赤だったから日焼けしたらイジュアールの人じゃん!!とか考えてたが直したのかな?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:31:52 ID:Hl2PhN6O
中尉は赤に見えるけどブラウン
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:35:41 ID:hBpTbGQl
>>149
イシュヴァール
エンヴィー
ウィンリィ

表記を間違えられることの多い固有名詞ベスト3かな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:43:35 ID:NnUWKj8w
>>144
できるだけ最新刊に近い奴を優先で絵はつかってみたんだけど
あとコマがちっちゃ過ぎる奴とかは別巻使ったりしちゃってるからそれかなあ。
あとエンヴィーは後半の巻につれて真正面のまともな顔が少なくて選びにくいんだ。
まぁ最近顔面崩壊してる意味では2期のほうが原作近いわなw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:55:16 ID:23i7Soa9
>>150
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1157.jpg
ブラウンに見えなくもないなw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:25:31 ID:DeBOBQ9/
今みなおしたけど、本当にニーナと遊んでるとき
「おにいちゃん」読んでないねw
しかも、今回の話は「おにいちゃん」でエドが気がつくので、
確かに初見だと、これはないかもしれないw
原作読んでるか前作品見てるか前提で作ってるんだろうな。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:30:46 ID:Hl2PhN6O
原作どおり喋ればいいだけだったのに何でだろう
尺の問題?

二期エンビの顔はきれいなスネ夫に見える
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:37:45 ID:vheQs4E4
きれいなジャイアンの次はきれいなスネ夫かい

原作か前作見てる前提で作ってる割にはどっちにもそっぽ向かれてるよな
FAはいったい何を狙ってるのかよく分からん
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:44:13 ID:RDwvpK9m
新規に優しくないよね
釣る気あるんだろうか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:57:28 ID:1cq6QXMR
新規より原作信者・1期信者に向けた造りにする
それはそれで悪くないとは思うよ
あらゆる方面に受けるなんてまず無理だから

問題はそのターゲットにもあまり受けがよくないことで
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:00:54 ID:kkxd5wPi
>>158
原作or1期で脳内補完しなきゃならないアニメとかどんだけ…。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:03:44 ID:Hl2PhN6O
それなら原作八巻からスタートで良かったのに
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:37:31 ID:+ne5SL3Q
1期を再編集した総集編を数回流し、その後原作通りの新作を
放送する形が良かったと思う、原作通りやるつもりなら

一度終わったアニメを再開させるのはただでさえ難しいのに
1期との差異を作り、原作に沿い、かつ新規にも分かるようにというのは
あまりにハードルが高すぎる
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 01:18:37 ID:cur9YR9g
いや、才能あるやつなら纏められるよ。
ガンガンとかの宣伝で一期もあったし、一年の尺でやらなきゃいけないから
最初の数話はオリジナルで話を消化します!って大々的に宣伝して、
原作よりのもう少しましな絵+旧キャストでやればよかったんじゃない。
最初がオリジナルになるのは原作厨とかも大方納得してくれるでしょ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 01:22:08 ID:p0nZvlnR
むしろ、

「原作はとりあえず6巻までしか出てません。でも全50話でちゃんとまとめてください」

とか無理難題要求された1期の方が難易度は上。

2期なんてもう原作終わる寸前なんだから、あとは原作をひたすら忠実に
アニメーションに起こせばいいんだから、馬鹿でも出来る仕事だろ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 01:35:45 ID:gc84DMX9
二期は確かに難しい要求をされたと思う
でもそれ以外の部分で問題がありすぎ
ニーナが一度もお兄ちゃんと呼んでないとかギャグが過剰すぎてウザイとかは
再アニメ化だからというのとは全然関係ないだろ

個人的な希望を言うなら一期ファンや原作ファンのことは気にせず
新たに入江版ファンを獲得してやるぜ!くらいの気概でやってほしかった
そういう「とにかくいいものを作る」という意気込みでやってれば
自然と原作・前作ファンもついてきたんじゃないかなと
あくまで憶測だが
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 02:00:54 ID:yHF/qLGk
>>161
>一度終わったアニメを再開させるのはただでさえ難しいのに
>1期との差異を作り、原作に沿い、かつ新規にも分かるようにというのは
>あまりにハードルが高すぎる


つーかそれ、無駄に複雑な言い方してるからハードル高そうに見えるだけで
単に、「原作をそのままアニメ化すればいいだけ」の話
そうすりゃその3つの要点を必然的に全て満たせる。ハードル高くもなんともない。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 03:11:02 ID:JrtZU9pR
>「原作はとりあえず6巻までしか出てません。でも全50話でちゃんとまとめてください」

アニメ開始当初に6巻の筈だから、
企画始まったときは3・4巻くらいまでしか出てないと思うよ…って考えると恐ろしい。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 03:50:38 ID:Xj58ihqZ
去年かな?深夜に1期前半の(ひろしが死んだところまで)再放送やってたんだよね。
そのまま、しれっとつなげて続編作っちゃえばよかったのに。
(多分辻褄合わんでも気にならんw)

ギアスも2期の前に再放送すればよかったのに。
話の途中からじゃ、新規の客はつかんよ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 04:18:13 ID:/36tHB1x
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 06:31:03 ID:sa+SbOA3
>>122の比較見たら一期絵のほうが原作に近く感じたんだが
二期の方が原作絵に近いと思っていたのに…あれ?
ヒューズが敵にしか見えない顔してるぞw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 06:56:02 ID:F/80jKlt
>>169
たかー
なすびー

とか

美味しんぼ

の画像を見ておれはそんな感想だせない
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 07:00:20 ID:q8NWoIBz
昨日見たときは一期・二期・原作キャラを並べて比較した画像だったのにいつの間にかww
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 07:06:05 ID:86ZY5/DP
>>165
原作通りとかいう不確かな情報→それだったら見てみたい楽しみ
一期とは別スタッフ・微妙な声優変更→変えたからには前より出来いいんだよな


何ていうか始まる前から視聴者の中でハードルが上げられていたという
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 08:04:41 ID:sa+SbOA3
たかー
なすびーww
昨日見た、て書いておくべきだった
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 08:07:24 ID:gc84DMX9
>>168
いつ見てもメリッサの映像のエンヴィーだけはないと思う
本編では普通だったのになぜOPでだけこんな顔

今日はスカーとの話か
これまでは一応放送日にはwktkしてたのにもうそれもなくなった
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:11:35 ID:MNPx5iy4
>>168
一期後半は伊藤の癖が強くなってたけど前半は原作を立体化した感じで結構理想的だった
脚本も後半は会川(ryでも設定違いやらはあっても原作前半は昇華してたし

二期は「なぞってるだけ」だから別の絵だし別の話
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:11:44 ID:Wicrk5n+
ところで原作通りやって面白くなるの?
中華で萎えてイシュ戦で再起不能にされたんですが。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:55:03 ID:UAEA6tAv
知らんわ
178あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2009/05/03(日) 13:18:57 ID:kPm3HupE
>>62

 ニーナでなくて、しゃべる犬を錬成したというなら、タッカーはすごい呪術者だぞ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 13:41:23 ID:bYLbnIKm
ホーエンハイムの過去とかVSキンブリー辺りから盛り返した感じはするけど
最近はどうなんだろう

>>178
喋る犬だったらむしろ大成功
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 13:56:25 ID:5AQYeMZv
>>179
いまはマスタング組再集結やら、色々で原作はかなり盛り上がってる。

ブリッグズはファンにとっても冬の時代だったと思う。
自分もあそこで一度挫折した。
アニメ化で戻ってきたけど。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:00:35 ID:Hl6qv8f4
>>180
で、ここに来ちゃったのか…
世の中上手くいかないもんだな
>>179
最終章突入を期に面白度が下がったと自分は感じたよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:18:09 ID:gc84DMX9
原作、最近巻き返したと言われてるがそうは思えない
やはり中華より前の勢いやおもしろさには全く及んでいない印象
先月もまた荒川の悪い癖が出て台無しになってたし

ダイジェストにするなら中華や北など中だるみでつまらないところにしてくれたらよかったのにな
確かに一期でアニメ化してないから見てみたくはあるけどさ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:30:03 ID:BOPGooGs
冷遇されているキャラ厨みたいな意見だ
原作アンチはウィンリィとホークアイとアームストロング姉と中華が嫌いナンダヨナー
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:39:10 ID:bYLbnIKm
>>180
自分はイシュバール戦の回想だったかな
よく覚えていない
久々にコミックス読んだら面白くなっていたけど
アニメは余程工夫しないと不味いかもね

>>181
盛り上がったと見るか逆に下がったと見るかは
半々な雰囲気なのかな

とりあえず中華出てきた辺りの錬丹術スゲーな流れは微妙だった
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:39:10 ID:gc84DMX9
冷遇されているキャラがいることは認めるんだなw
ストーリーはそこそこだとは思うが荒川のキャラ贔屓と女マンセーだけは最悪だよ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:40:49 ID:/36tHB1x
>>174
だがメリッサの時はエンヴィーはまだ登場してなかったんだぜ(14話から)
1期後半のエンヴィーはいい顔してるよ

>>175
だが原作者からも太鼓判を押された後半の良さが理解できなかったお前も
存在だけでも糞な後半に感謝しなければならない
あの後半があって完結しもう一つのハガレンとして名を刻んだからこそ今回2期が存在するのだから

>>176>>180
原作は全て偉大な話だから挫折するようなところはないだろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:43:49 ID:BOPGooGs
>>185
あ、やっぱりそうだったのか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:43:59 ID:MNPx5iy4
>>186
二期と比べて原作準拠としてどうかの話であってオリ展開を認める認めないの話じゃない
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:47:16 ID:/36tHB1x
>>188
ま、先週はアクションシーンなかったけど
今日の放送の出来次第で1期を亡き者にできるかどうかが懸かっているな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:50:04 ID:gc84DMX9
二期が亡きものになる可能性もなきにしもあらず…
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:57:26 ID:Hl6qv8f4
今週か…
キメラENDのあとの予告CMの作画イマイチだった記憶が…
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:08:47 ID:MNPx5iy4
無理に原作トレースみたいにしようとしないでクラウみたいにしてくれたら面白そうだったかも
ちらっとしか見たことないけどちゃんとアニメしてたし
FAは今のところ素人がつぎはぎしたみたいになってるし……

何でこんなに嫌かというと全てが半端すぎて原作版としても入江版としてもよくわからないからなんだな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:29:47 ID:86ZY5/DP
今週の見所

・vsジャイアン
・vs笑点
・雨の中いたスカーが建物に入った時濡れているか否か
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:40:21 ID:SvgeXZcH
>>193あときれいなスネ夫もな!
自分は全力で歌さん率いる笑点と二画面でみるよ。三画面にならないことを祈る。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:45:26 ID:bYLbnIKm
笑点とってことは今回時間変更ある?
めんどくさい
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:47:06 ID:/36tHB1x
5:30
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:52:27 ID:bYLbnIKm
ありがとう
相手が笑点かー
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:00:30 ID:3SjhkARy
一期が微妙だった俺には二期には期待してたけど、
どうにもハガレン自体が向かなかったんだな。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:13:56 ID:5AQYeMZv
>>198
自分も二期には期待してた。

一期のよかった部分を土台にして、
一期では出来なかった原作寄りの展開にしてくれると思ってた。

向かなかったんじゃなくて、
一期を悪い意味で意識しすぎて駄作になってる。

製作側が一期を否定しつつ、
一期があるために縛られてがんじがらめになってる感じで
いいものを作ろうとするより、一期と「違うもの」を作ろうとしてあがいてるだけに見える。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:22:40 ID:/36tHB1x
>>198
水島「正してみろよ、俺はあやまちなんだろ?」
荒川「鋼のアニメは、存在しない」
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:27:41 ID:gekJ4H9R
このスレを見て放送日だと思い出した
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:32:47 ID:ly+Yb3HU
>>199 水島版も原作も好きで入江版もとても期待してたんだけども、
変に水島版を意識して作ってるのが、嫌だ。
意識する、意識させるくらいなら、再放送してろ。
アバンとか、水島版は錬金術の否定ってテーマもあったし、
すごく良かったけれども、今回は原作が進んでるのでもっと違う所のセリフで
良いテーマの良いセリフが原作にあるし、なぜおかあさんを作るシーンを
はじめの方に持ってきたのか、今のところとても謎だし、
ニーナの声変えたのに、犬ニーナの声は一緒だし、
EDは、水島版のOPEDのシーンを連想させるようにいやらしく混ぜてないか??

鋼のアニメでなぜ、アンチになんてこなきゃならんかったのか……
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:39:08 ID:xLrCUOUd
今日は視聴率どれくらいいくかな?
オラ、ワクワクしてきたぞ!
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:41:53 ID:qdKDxpNo
シド効果でもしかしたら…
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:43:37 ID:O+/P2aMX
ようやくシド効果とか遅くないかw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:52:39 ID:86ZY5/DP
金曜日「Mステ」出演直後にGoogle検索ランキング1位になったらしいからな…
ま、シドはまだいいようん
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:54:08 ID:xgkkSVON
3話まででどん底に落ちた評価が4話でちょっと持ち直したから
意外に今日も行くかもな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:56:36 ID:rFMi9q1E
知名度の高いシドを起用した鋼は本当に報われてると思うよ
シドもタイアップを断ることだって出来たのに承諾したのは器の深さを感じたよ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:02:51 ID:9L9agKKK
昇天とかぶってんじゃん
TBS視ね
今週は見ないわ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:05:12 ID:Hl6qv8f4
シドはFAに起用されて嬉しいと思ってるのかな?
FADVDの売れが伸びたのはおまけ効果
これにシド効果が加わって…従来の宣伝効果が加わって…
効果効果効果とどんだけw
ぶっちゃけもうちょい視聴率出ないとおかしいのにな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:10:59 ID:3Cwid+A/
これはもう見るなと言っているようなもんだなw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:13:21 ID:qdKDxpNo
昇天嫌いな奴とかいないのかな?
俺、あのテーマが嫌いで見ないのだが…少数派なのかな…
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:16:12 ID:JlzVt4Zo
シドデビュー当時から好きだけど
今そんなに人気でてるの?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:17:24 ID:Q1blR05Y
時間変更なんてこの枠で初だな
なんでこんなに扱い悪いんだ?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:17:44 ID:xAKb2NMq
惰性に任して毎週録画視聴してたが、今週時間間違えた
…のに、後悔したのが「予約待機時間に他のビデオ見れなかったこと」であって
鋼が見れないことじゃないと気付いてやっぱり二期好きじゃないんだなと再認識した
初めてのスカー戦、ちょっと面白そうと期待してたはずなんだが…

にしても久しぶりにきたけどスレタイ秀逸だなwww
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:28:18 ID:CLeklHz1
今日は半からなのか。なんかガンダムXの悲劇を思い出す。
時間移動して話が分からなくなった挙句の果てに打ち切りだったからな。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:44:44 ID:gc84DMX9
>>212
笑点のテーマ嫌いな奴とか初めて見たw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:56:02 ID:X9nBRKq8
アルがエドを殴る場面が改悪された・・・・ふざけんな。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:56:13 ID:2X4zTkVC
バーロー……

グラトニー……

変な効果音……

回転するエド……
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:57:34 ID:gc84DMX9
どうでもいいとこは動いてるのに肝心なとこは動いてなかったな
機械鎧破壊の場面ひどすぎ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:59:25 ID:tapYxaEa
戦闘シーン迫力なかったな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:00:59 ID:/7GsraDX
アルがエド殴る所をギャグにするとか有り得ないだろう。
なに考えてんだ!
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:02:19 ID:DjzcI7iC
>>222
あそこで空気読めないギャグ入れたせいで、
アルの言葉が一気に薄っぺらくなっちまったな・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:02:58 ID:JrtZU9pR
なんか本スレもアンチも進み悪いのなんでw
やっぱ脱落者大いんかなー。笑
今日見てないけどいままでの中では一番良い出来なん?
今更!
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:12 ID:5Ipe/Nqo
今日からはこっちにお世話になるかな……
スカーしょぼすぎで泣いた
あっさりしすぎだろ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:19 ID:X9nBRKq8
>>222>>223
全くだ。視聴者をなめているのか。もう二度と見ない。中村が来るまで絶対見ない
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:28 ID:zSEjtWim
アルの顔がアップになるとなんか笑いそうになる
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:03:47 ID:9i+3/FZ+
やっぱ1話いらなかった。いろいろと後の話に影響が大きすぎる。
作画はそれなりによかった。
しかし相変わらず作画メンツがボンズっぽくないなw やっぱ新設スタジオだからかな。
白鳥は何をやっても白鳥だなw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:18 ID:ZoQn+HSW
オートメイル破壊のシーンは呆気なかったな。なぜ引いたアングルにしたのか…

唯一、評価する所はロイが火花散らせずにポンッとなったと同時にホークアイの膝かっくんの動きか
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:20 ID:/sJmvdR3
バーローすぎて泣いた
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:35 ID:gc84DMX9
本スレが総マンセー状態なのが怖い
今日もそこまでいいとは思えなかったんだが…
スカーの登場の仕方はギャグかと思った
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:54 ID:Lm0QRHM3
アルの腕がぶっ壊れるシーンと、無能の文字演出と、
エドがデフォルメされて吹っ飛ばされるギャグ調演出以外は良かった。
だからこそこの三つをなんとかしてくれ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:04:54 ID:L0XgnEkN
>>223-224
同感
戦闘シーンも適当でショボかったが
なんでアルがエド殴るシリアスシーンを
ギャグにしたんだ……
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:05:15 ID:XaqYyGdk
機械腕の破壊描写がしょぼくなってる・・・
235huhgy:2009/05/03(日) 18:05:49 ID:Z9LAL2kM
相変わらず声優に不満。
スカーにはがっかり。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:06:06 ID:zSEjtWim
オートメイルって随分スカスカなんだなぁって思った
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:06:08 ID:OG2E4T32
兄弟とスカーが命がけのマジバトルしてるのに、全く動かない背景モブに笑ってしまった
逃げなよw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:06:18 ID:/7GsraDX
子供向けかなにか知らないが、
重いシーンにギャグ入れてペラッペラにするのが子供向けじゃないと思うんだ。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:06:32 ID:L0XgnEkN
中尉の発砲ポーズは原作のほうがかこよかった……
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:09 ID:fiu4zT8/
前作より良くなった所が画質しかない
時々音楽はいいって意見見るけど音楽も大島ミチルの方が合ってたと思う
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:07:31 ID:MCc6Q0qI
>>235
スカーは変更された方ではマシな方。
今回はキンブリーが何で会話に出ているのとしか思えなかった。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:09:15 ID:gc84DMX9
>>237
同じくw
とても2009年のアニメとは思えんわ
エドが足を抱いたりとかの細かい動作はいやに動いてたが、動かしてほしいのはそこじゃない
あと口元のアップ、目のアップを多用しすぎ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:09:55 ID:L0XgnEkN
家のテレビがアナログでヒューズが……
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:10:27 ID:86ZY5/DP
>>241
激同 瞳を閉じればキンブリー>ハボック


しかし、スカーの登場の仕方唐突過ぎる。
どっから出てきやがったw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:11:51 ID:C77gebRJ
>>243
あるある
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:12:50 ID:2X4zTkVC
>>244
思ったw
画面切り替わった瞬間吹いた
お前何仲間かなんかみたいに話聞きながら佇んでるのかと
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:13:05 ID:0CSck0AC
放送直後だというのに本スレの伸びないこと伸びないこと
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:13:16 ID:fe+4NuRM
実況スレの伸び具合
一話…★12
二話…★9
三話…★8
四話…★8

五話…★6
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:13:18 ID:X4GFHSfE
>>243
うちも。こんな所でデジタルとアナログの差を感じるとは思わず笑ってしまったww
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:13:42 ID:qdKDxpNo
俺は見てないが今回も不評の嵐だなwww
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:02 ID:L0XgnEkN
キンブリーいたのか!?
イシュヴァール回想でいたのは分かったが……
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:04 ID:PeIvckUo
半年で打ち切りになってガンダムUCやった方がマシ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:14:34 ID:+Lh1sUUe
あの寒いギャグなんとかしろ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:15:43 ID:gc84DMX9
>>243
ああ、あれアナログのせいだったのか…

>>244
スカーの登場は笑わせようとしてるしか思えない
あそこでエドが「…ってお前いつからいたんだよ!?」とかなんとかノリツッコミしてたら
完璧ギャグだった
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:15:44 ID:86ZY5/DP
>>251
声の話、うえだハボックが旧キンブリーに聞こえるという
新キンブリーは絵だけ出てきたね
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:16:19 ID:VKdTZtuS
なあ、
中尉のあの動かないスライディングは何かのギャグか?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:16:44 ID:L0XgnEkN
>>255
あぁ、そういうことかwwww
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:28 ID:eV4lIxV+
>>244
エドを助けに入る大佐達の登場の方が唐突だった
あれだけ近くにゾロゾロと居て気が付かないとは戦闘も殆ど終わってたのに
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:18:32 ID:MD3OWtFp
・スカー
原作:兄弟を探しにきた憲兵の声でエドが鋼の錬金術師と気付いた
アニメ:最初からエドのほうが鋼の錬金術師だと知ってて狙ってきた

スカー唐突すぎてギャグかと思た。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:19:22 ID:gc84DMX9
>>256
このアニメ自体がギャグだから

今回のくぎゅの演技、なんか微妙だった
今から一期と見比べてみる
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:19:47 ID:VKdTZtuS
とりあえず晩飯作りながら見たけど別にいいよな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:20:23 ID:L0XgnEkN
>>261
全然いいと思う
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:20:38 ID:Jp/++5RP
今日初観してアクションシーンが残念すぎるw
旧はもっと動いてた…てかOPの動きにワクワクしてたのに。あとエド作画、全体的に違和感が…
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:20:52 ID:2X4zTkVC
スカー登場シーンのあの空気はどうみてもギャグに向けての前フリ
意図せずそんな空気をかもし出せる演出家は一体何者だよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:21:30 ID:ojAn2xsd
というかエドが軍部のドアをノックして(しようとして?)ホークアイが出てきて話しかけられてるのに微動だにしないでずっとノックのポーズしてて吹いたw
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:21:42 ID:VKdTZtuS
>>264
鬼才あらわる
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:11 ID:umxlnqmh
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:22:20 ID:PeIvckUo
最強のダークファンタジー(笑)
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:19 ID:6bMNb1Ku
もはやギャグアレルギー
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:32 ID:L0XgnEkN
>>263
なんか今日のエドは女に見えた
しかし2話のエドは黒歴史……
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:47 ID:xgkkSVON
原作読んでる人教えてくれ
スカーが言ったのは「約束は守る」「守れん」どっち?
語尾がこもってて分からなかった
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:53 ID:86ZY5/DP
エドうしろーうしろー

で、ヒューズが見きれてたのはアナログテレビだけなんだよな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:23:56 ID:zSEjtWim
>>260
お前の病気が治ってきただけじゃね?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:24:00 ID:2X4zTkVC
>>267
今見たら腹筋割れたわww

…なんでこのシーンで笑わなきゃいけないんだよ……
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:24:51 ID:MvyZsAiK
本当エドの髪の線を黒にするか
目は下の方まで線を入れて欲しい、凄くしまりが悪い。
時々エドの顔だけ世界名作劇場とかに出そう顔に見えるぜ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:25:14 ID:05Em/LWa
>>270
作画監督が女?だったからかも

>>271
守る
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:26:18 ID:6x87czIN
FAにしたらマシな部類だとおもうけど演出ハショってるところが気になった
憲兵に伝え聞いて知る流れのほうが絶対いいだろ・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:26:27 ID:zSEjtWim
>>274
このgifだと手前の四人が気を送って回してるみたいに見えるなw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:26:43 ID:qdKDxpNo
キャラの目の下の線を回を重ねる毎に伸ばして欲しい。切実に。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:27:52 ID:MD3OWtFp
どうでもいいオリ演出いれて大事な部分はカット。
どうでもいい部分に作画使って、使うべき所にわ使わない

そんな5話でした。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:28:34 ID:gc84DMX9
>>270
今日のエドはめちゃくちゃ女々しかった
いよいよ腐向けに走りだしたのかと思ったぜ
顔だけじゃなく腕破壊されたあとうずくまったままだったり動きも女っぽかったし
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:28:43 ID:Jp/++5RP
枠線引かないであんなハイライトな金髪画面で浮きすぎだよな。
てか金髪キャラ全員あんな風にするのか?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:28:55 ID:xgkkSVON
>>276
d

そうかヒューズが見切れてたのはウチのTVが単に古くて小さいからじゃなかったのか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:30:33 ID:XilevBs6
>>282
いやホークアイは普通
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:31:10 ID:U0Y2IbQb
前作の機械鎧破壊シーンと今作のそれの差は酷い

前作のシーンの画持ってない?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:32:04 ID:z31r9tko
エドの腕が壊されるとこ旧作じゃ色々イメージカット的になるくらい気合い入ったものだったのになあ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:32:20 ID:qdKDxpNo
>>281
意図的に、と言う可能性も無きにしろ有らず。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:34:13 ID:Jp/++5RP
今作のは顔アップで顔付近に飛び散った部品が数個見えてただけだもんな。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:35:03 ID:gc84DMX9
>>274
やべぇw
固まったままのアルがまたおもしろい
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:38:30 ID:6bMNb1Ku
腕破壊シーンの作画期待してたのにな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:39:21 ID:U0Y2IbQb
>>286
前作のは前の携帯の待ち受けにしてた
なのに今その携帯見たら無くなってたorz

>>288
原作と見比べても上手く再現されてたよな
と言うか漫画のコマ間を上手く埋める動きをさせてた
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:39:52 ID:86ZY5/DP
・唐突に出てくるスカー、軍部
・動かないモブ
・動かない主要キャラ
(動かないで(経費を)削減しようMUSASHI的な意味で)
・女顔エド
・シリアスバトル中に空気読めないギャグ
・アルがエドを叱咤するシーンでもギャグ
・見切れるヒューズ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:41:30 ID:XaqYyGdk
OPの機械腕破壊シーンに気合入ってないなと思ったらやっぱりこうなったという印象
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:42:54 ID:O1rg0WWX
なるほど、寝過ごしたがたいして問題はなかったらしい  見る価値無いな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:47:28 ID:Ke+T4o7p
>>242
>あと口元のアップ、目のアップを多用しすぎ

だよね、だよね。
二分割やめたと思ったら次はアップかよ、
相変わらず手抜きだな〜と思ってたのに、
本スレみたら「今回はよかった」レスが多くて
物凄く意外だった。

人の感覚って本当に違うんだね。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:47:43 ID:dhSdL8D/
出掛けてて見れなかったけど流れ見て問題なさそうだな
良かった
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:51:03 ID:CLeklHz1
>>261
むしろ、飯作るのを疎かにしてはいけないレベル

>>273
釘宮病患者にワクチンとして効くなら、このアニメを作った価値は有ったなw

>>278
そんな風に見えてきたわwww
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:55:28 ID:U0Y2IbQb
このままだとヒューズ死亡回も酷い事になりそう(´・ω・`)

前作の時はエンディングを変更してCパートまで付ける力の入れように泣いたが…
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:55:47 ID:gc84DMX9
>>273
今一期見てきたが、一期もけっこう微妙だった
もともとくぎゅの叫び声苦手だったの忘れてたわ
でもやっぱり今回の演技はひどい
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:58:20 ID:MNPx5iy4
>>295
今回は良かったというか今までが変すぎて
表情の選び方間違えてるとかキレ方間違えてるとかがなかっただけでえらい安心した
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:58:38 ID:MD3OWtFp
>>295

>>242
> >あと口元のアップ、目のアップを多用しすぎ

> だよね、だよね。
> 二分割やめたと思ったら次はアップかよ、
> 相変わらず手抜きだな〜と思ってたのに、
> 本スレみたら「今回はよかった」レスが多くて
> 物凄く意外だった。

> 人の感覚って本当に違うんだね。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:59:39 ID:BOPGooGs
>>298
人が死ぬ事が感動とでも言いたげだな
ニーナの時もそうだけど泣かせようとする為にエンディング変更するのとか要らない
やるんだったら重要回で変えるとかがいい
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:59:57 ID:qdKDxpNo
兄さんは髪が長いのと小さいせいか、ちょっと可愛くするだけで姉さんになるよな。
くぎゅがエドやったら間違いなく姉さんだよな…想像するだけで悪寒が!!
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:03:02 ID:Hl6qv8f4
>>296
問題なしレベル

一話からコケてて萎えてるけど
マイランキングは
1話>>>>4話>>>3>>5話>2話 …かな スタッフの気合はなんだかんだと1話がぶっちぎり
他話はどこか魂抜けた感じ
アルがエドの胸倉掴みかかるシーンでアル真正面アップのとこのシーン
エドの顔の角度とかありえないから!
兄さん、弟必死なのによそ見するなよ、とつっこみたくなった
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:06:06 ID:ZyQ8Fnhz
>>304
1話が作画とかコンテとか技術的には一番マシだったのは認めるが

1話ですでにやってしまった「雨の日は無能ネタ」とか「鋼の錬金術師ネタ」のくだりを
3話とか今日の話でまったく同じ会話を繰り返してるから馬鹿丸出しになってる。

オリジナルで先取りしてやったネタは、原作の同じシーンでは省略するくらいの知能もないらしい。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:07:15 ID:gc84DMX9
しかし本スレもここも伸びねーな
今回の視聴率ガチでやばそう
2%割るかな

失敗母さんの声が変だった
あんな焼死体みたいにしなくていいんだよ
原作どおり血が垂れてきてるだけでいいのに
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:09:34 ID:7xw0EZFC
>>304
今日の話は、詰め込みを行ったことにより、時系列や個々の人間関係の繋がりや
シチュエーションのあり・なしなどが完全に無視された感じだったなあ
なんにも心のこもってない話だった。

なんつーか、この話で最も大事だったのはエドアルの兄弟関係の絆の見える部分だと
思うんだが…ギャグで最も大事なとこ流されたわ('A`)演出無能

で、コンテ入江だったよなたしか。これはもう今後に期待しない方がいいんだろうな。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:09:52 ID:6x87czIN
>>306
同感、なんか変だった
ぶっちゃけもうダブリスまで見ないでいい気がしてきた
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:12:56 ID:ZysRqxM6
>>307
次回もマルコーとリゼンブールの話を詰め込むみたいだし、期待できんな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:13:52 ID:MD3OWtFp
>>296
・スカー
原作:兄弟を探しにきた憲兵の声でエドが鋼の錬金術師と気付いて襲う
アニメ:気づいたら唐突にエドの前に立ってる不自然ぶり。でいきなり襲う
オートメイル破壊とリザの回し蹴りが前作よりショボイ。
表情や、どうでもいい動きの所に作画に力いれてる。
目元口元のアップが多い。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:14:46 ID:sa+SbOA3
用事で見られなかったんだけど、スレ見てなんかもうどうでも良くなってきた
普段ならこういう時落ち込むのにな…
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:15:11 ID:OG2E4T32
>>305
今回の無能ネタとか、3話の鋼の二つ名由来ネタなども気になったけど
軍人にして国家錬金術師である氷結の人とあそこまで戦えたエドが弱体化しすぎだと思った
第1話は1話だけで評価するなら良い回だったと思うが、全体の流れを考えると邪魔だ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:18:42 ID:U0Y2IbQb
>>302
なんでわざわざそこまで歪んだ捉え方をするんだ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:22:07 ID:9ysl3VbZ
毎度シリアスシーンで笑わせてくれるのは仕様かよ

相変わらず「間」の取り方がおかしい
全部台詞にして詰め込もうとするから余韻もなんもないし疲れる
見て自然に理解していくんじゃなくて、むりやり本を読み聞かせられている感覚

あとカメラワークもっとこだわってほしかった
せっかく動いてるのにもったいない
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:24:13 ID:gc84DMX9
>>307
そういや今日のコンテは入江だったか…ハァ
エドが最初にスカーに襲われるところもなんで中途半端にオリジナルにするかな

スカーと対峙
 ↓
やばいやばい
 ↓
鐘が鳴る
 ↓
アル!逃げるぞ!
でよかっただろ
テンポ悪すぎ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:24:25 ID:UAEA6tAv
氷結は1話アニメとしては凄いが物語に組み込まれたのは間違いなく失敗
水だ火だ属性だなんて話してる奴まで現れるし、そのうち風とか雷も出るんですかね。

物語中最高レベルの焔の錬金術以上の氷結(笑)
大佐も大佐の師匠も中尉も涙目w
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:24:28 ID:CLeklHz1
>>309
それはまた・・・無謀な事を。
自己顕示欲の為に一回やったトコをやっているようにしか見えんな。
遊戯王方式で何事も無かったかのようにグリード辺りからやった方がいいのに。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:24:31 ID:zh49MxTF
スカーが突然現れたのには爆笑したわ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:24:44 ID:ZyQ8Fnhz
アルの「なんで逃げなかったんだ!!この馬鹿兄!!」のシーンをギャグにしたのはいただけなかったな・・・
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:25:11 ID:6gn4EgwF
>>302
安心しろw
二期はシリアスシーンをマンガ的ギャグでで笑わせるってのがコンセプトらしいから。
今日のアルに蹴られたエルリックみたいにw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:26:49 ID:ly+Yb3HU
なんでそこでギャグにするかなあ…
スカーがテレポートしてきたみたいで笑ったw
無能って、もう知ってるよ1話で、しかもそんなスカーと近くで
足蹴にしないでも、下手したら中尉も大佐も死んでただろ。

あと中尉……もうしょうがないけど、なんでそんなに顔も声も
ロリっ子に……
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:27:22 ID:7AnYmMd4
>>320
その効果がうまくほのぼのとした物にでもなればいいんだが・・・
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:35:44 ID:gc84DMX9
>>321
冒頭で一ヶ所ホークアイがめちゃくちゃロリ顔になってるとこあったよな
誰かと思った
アルの顔もキモすぎ
アップにするならもうちょっと気を使えよ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:36:12 ID:MD3OWtFp
本スレ
アームストロングは1話で兄弟と前から知り合いという設定だったのに、なぜ今回は弟と初見扱いなんだ?

2話では、母死亡がエド10歳時・母錬成が11歳時なのに、なぜモノローグが「何年も何年もかかったけど」なんだ?
いろいろと軽薄過ぎるんだよな。ちゃんと原作読んだりタイムテーブル作ったりしてるんですよね、監督?!
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:37:16 ID:xix1JC5o
大佐でもヒューズでもハボックでもなく…
中尉が禿げそうだと思ったのは俺だけか?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:38:51 ID:rIkQ3pDd
>>323
中尉が迎えに来たシーンか

なんかアルの顔もパースが狂ってたし、とうとう作画崩壊始まったかと思ったw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:40:44 ID:+rVO6kHb
相変わらず糞アニメだったな。 タイトルからして終わってるもの


   ふwるwめwたwるwあwるwけwみwすwとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:41:00 ID:ly+Yb3HU
>>323 そうそこ。あとドア開けた時も少し。
中尉好きなんだけども、ロリというよりは軍服の強いお姉さまで
いてほしいんですよ。
そんなお姉さまに泣きながら叱ってほしいわけですよw
ロリで足蹴があんなんだと、ToHeartの膝カックンみたいでw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:45:10 ID:oex98qfM
俺の大好きな鋼の錬金術師はどこにいったの?
ねえ、どこに行ったんだよ…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:46:16 ID:UAEA6tAv
君の心(ハート)の中さ byギップル
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:52:01 ID:NxUe9UHR
なんだろうな大概この手をパターンのアニメは熱烈なアンチが付くはずなのに
今回は付かない。
これはもうアンチは付く価値が無いアニメという事か・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:52:10 ID:6VZHJQ8A
1期見てればいいじゃん
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:53:23 ID:BOPGooGs
本スレで暴れてるからだろ



一期厨が
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:53:35 ID:CLeklHz1
>>331
アンチスレまでやってきて褒めちぎる狂信者ならたまに居るみたいだけどな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:56:35 ID:gc84DMX9
>>326
顎が長すぎるし目が小さすぎるんだよな
雨の中なのに房飾りが全然濡れてるようには見えないのも気になった
今回、エドの機械鎧のカチャカチャ音とアルの歩くガションガションって音鳴ってる?
あの音好きだったのに
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:57:24 ID:fvwLOK+l
すっかり忘れて飯食いに行ってましたw
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:59:42 ID:Hl6qv8f4
>>331
話にグッと引き込まれる作りでないし
話が駆け足過ぎて普通に新規者には深い感想が残りにくいんじゃ…
アニメだけじゃわかりにくい
原作や一期知っててなんぼのアニメのような臭気を放ってるよ

今回のエドワード目の雰囲気がちがうのな
マツゲマツゲしたマツゲはいらない
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:01:15 ID:6BFeKPX4
>>333
本スレなんてどーでもよくないか?

そういや前にここで一期の良さが分からない奴は負け犬とか言ってる奴がいたなぁ
今日の放送間に合わなかったんだが録画見る気にもなれんな…
ここの意見が結構面白いから見てるってのもあるんだけど…
やっぱ一期の出来不出来関係なく一期はタイミングが良かったんだよな。
なーんか二期は始まる前から期待さえ持てなかった。結局金。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:06:12 ID:gc84DMX9
>>337
エドワードの目のアップ多用も相まって目立ってたな
今回はほんと異様に腐臭かった
なんでタンクトップなんだよ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:06:34 ID:y3PELGdb
エドをもっと男らしく描けよ、腐媚びやめろ
なんでエドだけ髪が変なんだ
気になるからみんなと同じにしろよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:09:23 ID:PgfYZHfA
>>339
原作もタンクトップ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:09:55 ID:2X4zTkVC
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:14:10 ID:2X4zTkVC
あ、ちなみにアル破壊の四枚目はバカ兄シーンね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:16:03 ID:HbUvu6z3
この調子だと後数話位で感情移入も出来ないくらいあっさりと中佐が死んでその癖お涙頂戴演出で終わりそうだな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:17:24 ID:xix1JC5o
コート脱ぐ所は、原作だと雨に濡れたり厚みがあるから
動き難くて脱ぎ捨てた感があるのに、
今回のは絵のせいか腐受けを狙ってるようにしか見えなくて気持ち悪くなった。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:17:41 ID:rIkQ3pDd
>>340
あの薄い金髪サラサラヘアーは、モロに腐女子受け狙ったんだろうなw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:23:30 ID:dxEfFuid
自分が思った入江版の糞な部分

・水島のシーンで好評だった構図、アングルをわざとかぶらないようにしている。
が、あまりにも外し過ぎていて原作の見所も台無しにしてる。
・声優の演技指導がなってない。
今回アームストロングの自己紹介台詞はいっき読みしてるようにしかみえなかった
・分割多様はなかったものの顔一部のドアップが多い&長い
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:24:50 ID:/36tHB1x
>>303
それは許すw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:25:58 ID:Hl6qv8f4
脚本もあまりよくないね
あとたぶん絵コンテも

目アップのカット使って一度スカーを強く睨みつける描写をしたのに
破壊を待つときに完全に背中向けたまま俯きなおしてるエドが妙に弱弱しかった
というか倒れ方不自然?
ま、子供だし怖かったよな仕方ないかと解釈してみたけど
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:27:02 ID:/36tHB1x
※やってはいけなかったところ
・「お母さんはちゃんと作ってくれなかったのね」がギャグっぽい。声を変えるな。もっとグロくてリアリティのある描写にしろ
・「ケンカ売ってんのかラストオバハン」を入れろ
・俺は「足がうごかねえ!逃げなきゃ!」から時計のゴーンで正気を取り戻して走り出すシーンが欲しかったんだよ
・スカーの破壊エフェクトは青じゃなくて赤じゃないとイヤ
・機械鎧が吹きと飛ぶ絵がショボすぎる。やる気あんのか。1期を超える気じゃなかったのか
・釘宮の声が少年っぽすぎる。1期みたくもっとロリっぽくしろ
・「なにしてる。立って逃げるんだよー(棒)」もっと必死さを見せろ
・「万国ビックリショー」でのヒューズがなんで右半分顔が切れてんだよ
・「このバカ兄!」をギャグタッチにするな。しかも回転エドとか手抜きでやんな。そこは笑わすシーンじゃねえんだよ
・「だからあの兄弟の絆は強い」をカットするな
・今からでもグラトニーの声変えろ、チョーさんにしか聞こえん。今のヤツでなかったら誰でもいい

※よかったところ
・夢の中でニーナが出たところ
・エンヴィーの変身シーンは今の方がいい
・スカー登場〜「あんた何者だ!?」までの演出はまあまあよかった
・スカーの声はいい
・アルの「貴様ああぁぁぁッ!!!」
・大佐のポンッはよかった
・中尉「なぜ裸?」が原作のトレースじゃなくてよかった。あんな感じでやってくれ
・「ニーナのような子を〜」が入ってたのはよかった
・「バカたれ!」が2期の方が興奮できた
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:30:19 ID:/36tHB1x
なんかテンポがメチャクチャで付いていき辛い
伸ばすべきところを伸ばさないで
伸ばさなくていいものを伸ばしすぎる
見てる方ちゃんと考えて作ってるか?

とはいえ今日はだいぶマシな出来だったね
まぁ及第点だな
この調子が続けば1期を亡き者に出来るだろ
最後までこの調子なら、な
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:31:00 ID:gc84DMX9
>>341
タンクトップはタンクトップでもデザイン違うだろ
あんな首や脇の開いたのじゃない
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:32:41 ID:WyQDPVFV
今週初めて二期見た
絵は綺麗だしよく動くし悪く無かった
でも一期や映画の絵も十分原作に似てたと思う
あれ原作のパースの歪みを直すと一期絵になるだけで特別美形に書いて無かったんじゃ…
凝った絵の作り方は良いけど演出は良くない…
あの時間のアニメっていつも同じ事で叩かれてるけど
人間が書けないんだな、みんな
書けない人が扱うには重いテーマばっかり続け過ぎだTBS
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:34:18 ID:bYLbnIKm
今回スルーしたけどひどいな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/05/03(日) 19:32:25 ID:rIkQ3pDd

※原作ではとてもシリアスなシーンです

ttp://218.219.144.2/~img/2/jlab-tv/s/tv1241341518238.gif
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:35:00 ID:rIkQ3pDd
>>352
2期スタッフはタンクトップ好きなんじゃねえのw

2話の子供時代のシーンでも、エドとアルがタンクトップだったしw
(原作では二人とも秋服っぽい格好)

兄さん、寒いから帰ろうよ、とかそりゃタンクトップじゃ寒かろうよw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:37:31 ID:HbUvu6z3
>>353
だから他作を引き合いに出すなよ…
一期 原作 枠関係無くFAは糞だろうが
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:39:39 ID:86ZY5/DP
ヒューズ「俺の顔持っていかれたぁぁああ」
※死亡フラグの暗示の様です
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:43:14 ID:gc84DMX9
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:44:20 ID:qdKDxpNo
一期も原作もかなぐり捨てて、実は兄さんじゃなくて姉さんでした!!みたいな展開になれば良い。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:45:11 ID:6gn4EgwF
>>358
4枚目はガチムチに掘られる寸前のシーンですね、わかります。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:47:03 ID:7xw0EZFC
>>338
鋼の錬金術師FAは金を練成しようとして失敗した糞アニメ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:48:11 ID:2X4zTkVC
>>358
三枚目完全に女だな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:48:23 ID:/36tHB1x
>>359
膣にぶち込む事しかアタマにない汚ない発情犬はそうでもしないとセンズリネタにできねえらしいwwwww

>>360
このエドならBまではできるw
この二次元界のあるべき思想
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:48:49 ID:SvgeXZcH
>>358の一番下のエドは亀みたいだな。昔飼ってた亀を思い出し切なくなってしまったよ。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:49:15 ID:qdKDxpNo
>>358
前髪どんどん短くなってくなw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:52:31 ID:7xw0EZFC
>>358
しかし、今回はホント顔の描写安定しなかったなあ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:56:10 ID:rIkQ3pDd
>>366
中尉の顔といい、エドの首といい、アルのアゴといい、今日はパースの狂いが多かったな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:56:13 ID:qdKDxpNo
>>363
いや…兄さんのままでも大丈夫かもしれん
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:56:53 ID:qA5177Sg
>「このバカ兄!」をギャグタッチにするな。しかも回転エドとか手抜きでやんな。そこは笑わすシーンじゃねえんだよ

同意
今回イイ!と思ってたら
回転エドでさついがわいた&ああ、やっぱしとおもた

今回冒頭の絵がぬるぬる動いててよかった
一期の焔対鋼の導入部を彷彿とさせた
大変だろうけどああいうのこそアニメの醍醐味だと思うしもっとやってほしい


あとエドはやっぱり美少年の設定なんですか?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:57:06 ID:xgkkSVON
大佐の「雨だから無能」って言われるのは原作だと今回が最初なのか?
1話でやっちゃってるから、雨の中意気揚揚と歩み出た大佐がアホの子みたいだったんだが
知らなかったら、見てる方もわーカッコいい→あれ、焔出ないの?ってなる筈のシーンだと思うんだ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:57:27 ID:bYLbnIKm
>>358
顔つきも女っぽいけどなんだか髪の毛がきもい
前髪は何に練成したのか分からないけど見なくて良かった
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:57:35 ID:UZnO7OL4
>>353
ぶっちゃけ日五枠で一番つまらん。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:57:55 ID:/36tHB1x
>>358
これで乳首とかも描いてくれたら完璧なのになぁ
そしたら乳首隠さないくていいボーイッシュな少女として利用できたのに
まっさか俺がエドをオナペットリストに入れる日が来るとはな
昨日唯と澪だけで枯れるほど抜いたのにな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:58:14 ID:geYrrb+Z
>>358
何でだろう、なんだか見てて不安定な気持ちになってくる絵だ
>>342と比べると顔に影の書き込み少なくてのっぺりして見えるのも気になる
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 20:58:48 ID:JypApXfM
いまだに今期のエドの顔がはっきりと浮かんで来ない。
毎回違い杉

ただ共通して言える事はなんかやたらとナヨっちぃという事。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:00:32 ID:/36tHB1x
>>369
そういやエドって美少年設定なのかね?
荒川さんはそういう設定付けしてたのかな?
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:01:17 ID:Hl6qv8f4
>>370
キレやすい子ってのを表現したかったんだよ
どうしよう370の言うとおりだ
なんであそこで進んで前に出ちゃうかな、一度1話で皆に無能をさらけ出してるのに
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:02:07 ID:gc84DMX9
原作厨は一期の絵が腐向けとかなよっちくてキモいと言ってたが二期も大差なくなったわな
上で出てた水島版のスカー回の絵の方がよっぽど男らしいじゃねーか
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:04:02 ID:rIkQ3pDd
>>370
原作には2期1話が存在しないから、「雨の日は無能」ってのはここが初出。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:04:36 ID:bYLbnIKm
絵柄が安定しないし一応原作のコマを見て描いているんだろうけど
少年漫画的な力強さがまるで感じられない
原作の絵柄でやるなら>>358は駄目だと思う
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:05:15 ID:CLeklHz1
>>358
5話で作画不安定か
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:07:07 ID:kRlDJhTB
今週のまだ観て無くて>>358のを見たら一瞬誰か分からなかったw
エドってこんなに女々しかったっけ?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:08:59 ID:rIkQ3pDd
2期で散々作画が崩れてるのも「原作絵に合わせてるから」って言い訳にしてたけど
今回は明らかに原作とは違う絵柄に崩れちゃったけど
2期信者はどうやっていいわけするんだろうな?w
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:09:11 ID:gc84DMX9
総作監のいない弊害がもろに出てるな
今回の顔はダメだ、受け付けん
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:14:40 ID:LV6Q7aP4
エドの目はもっと力を持ってるよ。
一期のエドの方が迫力があった。
今日のエドの顔まるで女・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:15:02 ID:2X4zTkVC
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:16:20 ID:BOPGooGs
二期信者らしい二期信者なんて特にいないだろ
一期厨はうぜぇに尽きる
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:17:07 ID:JypApXfM

なんつーか…ハウス名作劇場みたいなニオイがするんだよな…どことなく…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:17:15 ID:rIkQ3pDd
>>385
本スレより
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf156259.jpg

明らかに1期のエドは男前な顔してる
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:18:03 ID:gc84DMX9
>>386
あの寝起きのところはマジで女にしか見えんかった
下はなんぞこれw
どこのシーン?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:19:38 ID:UZnO7OL4
>>387
正直一期の話はよそでやったほうがいいだろ。マンセーするにしろ叩くにしろ一期の話をするスレじゃないんだし。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:26:52 ID:xix1JC5o
スカーの登場の仕方に吹いたwギャグか!
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:28:21 ID:WOKWY3hk
http://dec.2chan.net:81/18/src/1241340455195.jpg
どうやったらこんな格好になるの?骨折れてるの?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:29:11 ID:dxEfFuid
OK。
上にあった兄弟破壊シーンをまとめたよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1211.jpg.html
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:30:29 ID:MD3OWtFp
>>392
二期スタは一般の感覚とズレてるんだよ。
どうでもいい部分に作画使ったり、大事な部分切ったり。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:31:52 ID:bYLbnIKm
>>394
スカーと組み手で遊んでいるみたいだね
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:32:11 ID:5AQYeMZv
>>395
入江監督の感覚がズレてるのかもな。
たぶん、監督は鋼を作品として好きなわけじゃないんだろう。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:33:04 ID:86ZY5/DP
二期スカー
・雨濡れてもすぐ乾く(4話)
・瞬間移動が使える
・焔と鋼と知ってるけど剛腕シラネ等錬金術師に対する知識があやふや
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:34:42 ID:JypApXfM
>>394
アルの股間が卑猥すぎるこのアングル!!!!!!!!!!!1
なんぞこれーーーーーーー
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:40:03 ID:oex98qfM
つまらなくもなく面白くもなくだったら、ダラダラ見ることになるじゃん
ここまで酷いとアンチスレ覗くだけで良いというのが非常に楽
面白くなったら、間違いなくアンチスレに信者が沸いてくるし
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:41:22 ID:ldnQfjGO
今回のエドの顔ひどすぎだw
もうちょっとかっこよく書いてくれよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:41:58 ID:rIkQ3pDd
>>398
つーか、原作や1期みたいに憲兵に呼ばれたからエドが鋼の錬金術師だとバレたのと違って
2期ではなんでエドが鋼の〜だとバレたのかが謎

焔の錬金術師も名乗るまで分からなかったくらいだから、顔をあらかじめ調べた、ってことはなさげなのに
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:42:35 ID:qA5177Sg
しかし、まあ…
ID:xNeWPPvj=ID:BOPGooGs、今日もおつとめご苦労様です

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:30:03 ID:BOPGooGs
冷遇されているキャラ厨みたいな意見だ
原作アンチはウィンリィとホークアイとアームストロング姉と中華が嫌いナンダヨナー
187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:43:49 ID:BOPGooGs
>>185
あ、やっぱりそうだったのか
302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:59:39 ID:BOPGooGs
>>298
人が死ぬ事が感動とでも言いたげだな
ニーナの時もそうだけど泣かせようとする為にエンディング変更するのとか要らない
やるんだったら重要回で変えるとかがいい
333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:53:23 ID:BOPGooGs
本スレで暴れてるからだろ



一期厨が
387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:16:20 ID:BOPGooGs
二期信者らしい二期信者なんて特にいないだろ
一期厨はうぜぇに尽きる
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:47:06 ID:qdKDxpNo
エドって癖毛なの?
雨に濡れた時の俺の髪型と大差なくてビックリした。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:48:26 ID:BOPGooGs
>>403
一期厨きめぇw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:49:43 ID:2X4zTkVC
>>390
気になって確認してきたら
『お母さんはちゃんと(ry』の後の起きた瞬間のシーンみたい

にしても動き合わせて見たら寝起き更に女っぽかった
ひざ抱えるの無言だから怖くて自分抱きしめてるようにしか見えん
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:49:46 ID:MNPx5iy4
一期のOP2の雨のシーンでちょっとくるくる毛になってた気もする
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:50:07 ID:Hl6qv8f4
>>402
一応4話でエドの銀時計の鎖をスカーが見つめる?というか銀の鎖を強調する描写が合ったと思うけど
それだけじゃ完全に国家錬金術師と断定できない
間違ってエドあぼんしちゃってポケットの銀の鎖ひっぱったら出てきたのがただのキーホルダーだったらどうすんの?ってレベルだよ
今回のスカーは「あれ?間違いましたー、すみませんーー」って既に何人か間違えてやらかしてそう
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:50:18 ID:illJ+6DA
いつもの原作アンチの一期厨だろ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:50:24 ID:qA5177Sg
>>404
かなりの直毛でも、髪質がやわらかくて細いとああなる
自分はそうだ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:52:15 ID:BOPGooGs
一期厨は原作さえ無ければ…
とか思っているからな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:53:02 ID:rIkQ3pDd
なんで2期アンチスレに、1期アンチが沸いてるのやらw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:54:02 ID:/36tHB1x
このスレも本スレも中身は大差ないような気がしてきた
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:54:26 ID:xgkkSVON
同じ雨の中でも、アルがやられた後のスカーと戦うぞ!キリッって感じの時はいつもの直毛になってるよ
でも右手破壊されて呆然となったらヨロヨロ髪に戻った
精神状態を表してるつもり?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:54:43 ID:BOPGooGs
>>412
本スレの一期厨が五月蠅いから
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:59:10 ID:inmFFX/m
一期厨はこのスレでもうざいよ
住み訳出来なければ空気読めないんだろ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:59:37 ID:NxUe9UHR
段々原作厨が二期を見捨てて言ってる気がしてならないwww
あんなに擁護しまくってたのに
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 21:59:42 ID:XaqYyGdk
>>342
やはりぶっ壊れ方がいい味出してるな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:00:04 ID:qA5177Sg
さらし上げてごめんね
あまりにスレ違いだと思ったからやったけど

ID:BOPGooGsみたいな純粋無垢なタイプ
決して嫌いじゃないよ
これは本当
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:02:42 ID:PLLPP2Op
>>394
絵としてのインパクトは1期だね
一番アカンのが今回のだな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:03:28 ID:T00plpFB
ネーナや神楽の影響か、下品になったなぁ、釘宮アル。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:04:32 ID:/36tHB1x
今日のエドのツルツルのワキにチンポこすりつけて射精してえと思ったのは俺だけじゃないはず
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:05:36 ID:inmFFX/m
>>419
ハズレ
一期マンセーする前に勉強しなおしてきなよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:06:39 ID:2X4zTkVC
ハズレって何が?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:06:42 ID:doESJ6Zl
ワキでいいとは奥ゆかしいな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:08:54 ID:BOPGooGs
>>423
こいつはいつもの思い込みでしかものを語れない馬鹿だから
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:09:35 ID:UI3N0DRC
初回のオリジナルとストーリー入れ替えのせいで
キャラの言動にますます矛盾が…
一体、シリーズ構成は何やってんだろうね

428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:10:29 ID:/36tHB1x
>>425
ワキは第2の性器って偉い人が言ってた
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:11:59 ID:2X4zTkVC
>>426
レスの半分以上一期厨とか原作アンチとかの話してないで
二期のアニメの話をしようか
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:18:07 ID:CLeklHz1
>>421
それを言うなら、とらドラの大河じゃないのか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:21:44 ID:MWBr1kCW
今回もダメだったな
あのスカーは何だよ?悪者にしか見えないぞ
ターミネーターでいう1のシュワちゃんだ
水島版は2に近くて感情移入しやすかったんのに…

置鮎スカー>>>>>>>>>>三宅スカー
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:24:39 ID:UZnO7OL4
>>429
今回のスカー出現は笑ったwあれだけ近づけたんだから声かけないでさくっと殺せばいいのに。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:26:56 ID:Hl6qv8f4
お前が国家錬金術師やってるってアシはついてんだぞッ!って勢いだったしね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:27:38 ID:2X4zTkVC
>>432
あの雰囲気は確実にしばらく横で立ち聞きしてたよなww
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:27:43 ID:JrtZU9pR
いやいやいや、ほら、今回国家錬金術師の認識あやふやだから確認しないと!
間違っちゃたら困るじゃん
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:31:20 ID:UZnO7OL4
>>435
間違ったっていいじゃん。イシュバール人じゃないんだし。復讐鬼がそんなこと気にするとは思えん。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:37:02 ID:86ZY5/DP
本来スカーが憎むべきは紅蓮の錬金術師だけなんだろうけど、
それじゃ腹がおさまらん所があるんだろうね

まあ、その肝心の野郎は高い塀の向こうってことも知らないようだけどなwおまちゃんと調べろよw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:37:54 ID:Hl6qv8f4
…ちょwスカー…w
立ち聞きといえば
軍部登場も完全に包囲取ってからの「まった」だからいつからソコにおいでですか?な展開
漫画のコマからアニメにあげるときの間の取り方と追加しなきゃいけない所のフォローないね
車が数m先で止まってんなら、ブレーキ音とか、軍靴の音とか響いてもよさそうなのに
それともコレも気づかないようにこっそり取り囲んだってこと?
地面に伏せってるエドはともかく
スカー…お前は気づくだろうと
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:41:39 ID:UIb3kwIF
元々、原作では憲兵が呼びに行ったせいで、スカーは
エドが「鋼の錬金術師」だと気付いたわけだしな

2期ではそこをばっさりカットしたせいで、スカーがいきなり目の前にいるわ
なぜかエドが鋼の錬金術師だと知ってるわ、突っ込みどころ満載w
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:44:34 ID:XilevBs6
原作なぞってるのにしょーもないとこ改変して墓穴掘るのはなんだろうね
やるならガチガチなぞればいいのに
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:52:45 ID:JrtZU9pR
馬鹿なんだよスタッフが
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:00:53 ID:gZfEqCWB
今日の放送内容はストーリー自体が面白い回なので
新参者にはそれなりに魅力的に移ったかも
話を知っている者からみれば
もっとどうにか上手く見せられないものかなとやるせない感じだけど
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:12:43 ID:gJ+K3t0P
2期って中途ハンパに原作を弄りすぎなんだよ

原作に忠実にやるなら余計なことしない、換えるなら換えるでゼロから組み立てなおす、
そういうのが出来てないから、
「Aをカットしたなら、Bは修正しなきゃおかしいだろ」って部分が発生するのに
「Aはカットしたけど、Bはまんま原作通り」とかやるから矛盾が発生する
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:15:00 ID:ojAn2xsd
今日の兄さんは儚げな少年という印象だったな。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:21:28 ID:Jp/++5RP
何かこのペースだと尺足らずになりそうだな。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:29:56 ID:vy7AW2tw
これって前作のリメイクですよね?放送する意味がわからん。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:31:50 ID:0d/0Gvqw
>>446
確実に金儲けしたかったため
二匹目のドジョウを狙ったんだと
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:32:51 ID:UAEA6tAv
これって前作のリメイクですよね?放送する意味がわからん。
をNGにして神を復活させる作業に入った
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:33:20 ID:hhk3HIjz
>>446
禿同
アニメはアニメで一期で一応の完結はしてるわけだし、原作だってこのままいけば円満終了なわけだし
ヘルシングみたいな完全原作基準の二期とかならわかるけど、これの場合ちょくちょく改変(改悪)入ってるしな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:36:03 ID:gJ+K3t0P
>>446
後半は仕方のない理由でオリジナル展開に入った1期に対して
「原作準拠」をウリに掲げてぶち上げたのが第2期

しかし、蓋を開けてみれば1期よりよっぽど原作を無視してるという。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:36:30 ID:Jp/++5RP
リライトの原画とか凄腕の人とかは今回参加しないの?
前作のハガレンの動きは魅入るくらい凄かったけど
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:38:36 ID:Hl6qv8f4
>>448
ええと、そいつはつまり…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:38:44 ID:dxEfFuid
>>451
そういう人たちはソウルイーター組やら
ボンズ30周年製作だかにいっちゃってる。
いつかくるんだろうけどね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:41:14 ID:SvO64KJt
これ途中までDVD流しておけばよかったんじゃ

シン達が登場してから新規
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:43:33 ID:8xvPYDX9
>>451
OPだけはよく動くんだけど後はなあ…
EDといい本編の作画や見せ方といい前回の方が良かった気はする

まあ水島は00がどうしようもなく駄目だったから
別に好きではないんだが
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:44:53 ID:n3Ime+Ew
エド達が旅立つ前に家を焼くシーンの時のバックで流れた曲が好きだったんだが、やっぱり今回のシリーズは無くなっちゃうかな…。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:45:11 ID:CLeklHz1
>>454
どこのハルヒ商法w
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:45:42 ID:SvO64KJt
>>457
ハルヒ?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:48:50 ID:dxEfFuid
>>458
涼宮ハルヒ。現在次シリーズのおさらいとして再放送中
しかし放送中に新規の映像が流れるだかうわさがある
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:49:07 ID:gJ+K3t0P
シンたちが出てからが本番、っていうけどさ。

野球の試合で、9回裏0-9で負けてる試合で
「9回裏からが本番だぜ」って言うようなもんだよな。

シンが出る前にコールドゲームにならなきゃいいが。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:49:48 ID:CLeklHz1
>>458
涼宮ハルヒの憂鬱の事。
今、1期に新作加えて再放送してるらしい。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:54:36 ID:UBwoImNB
>>406
それだ。
なんで「痛ぇ…」てカットしたんだろ。

目覚めてもさっきの悪夢が残ってて1人でフルフルやってる乙女かと思うわ。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:56:01 ID:Ad5q39Mb
>>456
ブラーチャは大島が作曲で水島が作詞だ
使われるわけがない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:58:05 ID:MNPx5iy4
アルの相槌や感嘆符的な声とかがなくて人形みたいになってるのもだけど
アルだけじゃなくて全体的に何か反応が足りない感じ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:00:36 ID:CGN6UjLg
なんか、本スレの住民は一期でのアニオリになる話以降は、二期だと完全に原作準拠になると
信じきってるようだな。
この調子だと、もっとまぬけな中途半端準拠になるっぽいのに…
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:02:47 ID:vxUc1Wk1
>>461
ほぅ、随分素直なアニメもあるな

>>460
まさかのアヤカシヒロシ化
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:09:15 ID:WwFrhTkX
>>466
アヤカシヒロシワロタw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:10:24 ID:DK5ptnkC
>>455
何で上2行だけ書いて終われないんだ
00と水島のアンチはスレタイと空気が読めないバカなのか?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:12:03 ID:NYFX8udn
>>465
監督自ら雑誌インタビューでアニメの展開をどうするかは決まってない。
ラストは原作の最終回を読んでから決めるって言ってるのにな。
オリジナル色濃厚。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:13:24 ID:lBu6qMtC
>>462
>目覚めてもさっきの悪夢が残ってて1人でフルフルやってる乙女かと思うわ。

しかもあんなどうでもいいシーンで、ヌルヌルと動画が動く動くw
2期スタッフは明らかに労力の使いどころがおかしい
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:14:48 ID:lBu6qMtC
>>465
ていうか現時点でここまで原作から外れたオリジナル入れまくりなのに
なんでスカー戦以降は原作に忠実にやってくれると信じられるのかが不思議だよな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:15:16 ID:96g76iwE
原作のラスト読んでから決めるって
原作終了するまで作り続けるつもりか
なんてこったい!
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:19:43 ID:lBu6qMtC
>>472
いや、原作が年内で終わるのはもう確定してる。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:28:29 ID:96g76iwE
>>473
うん、だからさ
このまま本当に1年以上やる気満々なんだなって再確認
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:28:54 ID:RTfkBqnD
水島監督には最後まで話したのに
何故入江監督には教えて無いんだ。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:30:16 ID:1CWjMjI1
スタッフなら先のことも裏設定辺りも教えてもらえよ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:30:58 ID:5Boh9TZ+
>>475
聞きに言ってないとか
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:31:27 ID:eL/avBKL
今回の放送分をやっと見た
シリアスななかにも無能発言等の笑いもある回なはずなのに
全く面白味も何もなく終わってしまった
人物の顔も場面場面で異なるし、三木タングは初めからだけれど
中尉声も不安定で聞いていて誰の声を当てているのか混乱した
良いところを探そうとしても一つもない

FAのおかげで、すべてが嫌いになりそう
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:32:01 ID:06pE7g/J
>>475
あれ?アニメ雑誌のインタビューかなんかで
牛先生今回も最後まで教えたって聞いたけど

最終回のオチを本人から聞くのと漫画原稿を見てから判断するのは違うのか。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:32:44 ID:8v9RIdEQ
結末は教えてもらってるけど、絵コンテをどう切るかは
実際に原作読んで決めるってことなんだろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:33:32 ID:K85Lbt2C
スレタイ素晴らしいなおい
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:34:52 ID:NYFX8udn
>>479
最終回までの展開は原作者から聞いてるが
最後をどうするかは漫画の最終回を読んだ印象で決める
って答えてたらしいよ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:35:49 ID:96g76iwE
ネタでなく原稿におこした視覚データが必要ってこと?
しかも印象って…
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:36:27 ID:vBcmGBt5
>>468
正直お前のことなんてどうでもいいわとしか言えんわな。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:37:26 ID:96g76iwE
ごめん、483レス切れた
今回の鋼が監督解釈なのがよく判ったよ
482ありがとう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:37:43 ID:WFtNSFs4
>>479
漫画原稿を見ないとアニメにできないんだろ
原作に色と音つけてるだけなんだから
もういっそそれでいいと受け入れたところで機械鎧破壊のあの下手な見せ方にガックリだった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:45:52 ID:uIDAWpht
そいえば今回中尉ちょっとルキア入ってたね
当たり前だけど、今まであんまり感じなかった

つうか声は個人的にどうでもいいんだけど(よっぽど変じゃなきゃ)
全体的に顔が子供っぽくない?
目がでかいから?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:47:52 ID:hn/LqqHk
>>443 激しく同意
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:56:39 ID:C6bd6dsC
ヨキの話省くなよな

つーかopにホーエンハイム早速出してるとこから終わり
完全に後半をアニメでやりたいだけでしょ
前半めんどくせぇからって端折りすぎなんだよ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:04:04 ID:06pE7g/J
どうせならクセルクセスを1話にするべきだったな。
原作の話はそんなページ数無かった気がするし
引き伸ばせばそれなりになったはず
んで1期の1話メリッサOPみたいにEDをOPにすれば
糞OPいわれてるけどかなり印象は変わったはずだぞ。
しかも初見じゃOPのホーエンプッシュは先知ってる人しか「おお」ってこないし
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:06:02 ID:lBu6qMtC
考えてみれば、シドがEDってのは正解だったかも
本編が欝展開でもシドで元気出るし

YUIの辛気臭い歌がEDじゃ、欝展開の回で後味悪すぎるわ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:09:05 ID:96g76iwE
こんな痛みも歓迎じゃん♪ でTV壊したくなるな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:22:32 ID:Ea+sW92/
>>492
こんな煽りも歓迎じゃん♪

ってかはじめの一歩二期もそうだけど絶対原作売れてるから多少手抜きしてもそこそこ数字取れると考えてるよな。
DVD爆死しねぇかなガチで
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:32:01 ID:96g76iwE
GW中だから予約は下がり気味みたいだね
特典つけないと売れないあたりで微妙だろ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:35:22 ID:kh6oeG6b
頼むからバーローはバーロー以外の声出せ。
声優である意味がねえ。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:38:38 ID:lBu6qMtC
コナン役が長すぎたんだな・・・

女性役とかならマネキン大佐みたいな役も出来るんだけど
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:40:28 ID:Ea+sW92/
マネキンでもバーローにしか聞こえんかったぞ。
ここ最近なら鬼太郎なら意外にハマってた
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:42:08 ID:hn/LqqHk
テラコナン。
悪っぽさが全然出てない。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:44:52 ID:2+tg8yNZ
ハオ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 01:47:02 ID:yJKUtGrp
俺には悪いおケイにしか聞こえなかった
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:11:51 ID:WFtNSFs4
いや、なびきだったよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:25:49 ID:/XQW13Zz
せめてムーミンなら……いや、何でもない。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:26:13 ID:MpLMuP/q
やっぱりバーローだよ
瞳閉じればキンブリーの次はコナンか
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:28:49 ID:yJKUtGrp
高山みなみもかわいそうだな
10年以上コナンを演じているばかりにコナンコナンと…w

まぁ今作のエンヴィーの顔が前作のラースみたいな顔立ちなのがまだ救いか
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:29:26 ID:hn/LqqHk
コナンと分かって聞いてしまうと駄目だな・・・。
前作の声が印象的すぎて。
聞いた瞬間、何このきれいなエンヴィーw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 02:55:06 ID:zOllvVRi
聴いた瞬間「バーロー」でしたよ、俺は…
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 03:17:41 ID:2CX3wYo0
「いつまでその姿をしてるの?悪趣味ねぇ」ってラストにいわれたあとに

エンヴィ「バーローwwww」

でよかったんじゃねw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 03:44:03 ID:KWUGLYcb
冒頭の寝起きのシーンで
アルの前では絶対弱った姿は見せないし
弱音は吐かないエドが
膝を抱えたのに腹が立ったのに
エドが女に見えたとか
そんなレスしかなくて
なんか益々切なくなったわ





…確かに女に見えたけれども
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 03:45:50 ID:gr9g3y4+
ハボックに抱き起こされるまで呆けたままだったのが何とも…
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:05:30 ID:1GpWh1hh
エドたんかわいいきゃ〜!



今回のはねぇわ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:08:07 ID:yJKUtGrp
たしかに今週のエドは顔射してもいいと思った
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:39:02 ID:0TZ9eehN
エロワードエロリック
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:42:24 ID:RR/R83lY
言葉の間がなさすぎるわな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 04:55:52 ID:taw6jz0M
「バカ兄!」の所をギャグにしたのはまずかったね。
やって良いギャグと悪いギャグがあるだろうに。原作もこんな感じじゃないと思うけど。
大佐の台詞もちょいちょい違うし・・・。
絵は、1期よりむしろ2期の方がエドっぽくなかったのはやはり髪のせいか・・・。
ファンは怒るだろうね。

1期か2期どっちかをつぶすようなこと言わんでも・・・。この作品はこの作品で
存在しても良いけど、だからってどっちかをなかったことにするっていうのは
どうかと思う。
自分も今回の鋼にはがっかりしたが、亡き者にはしないし、1期も黒歴史にするつもりはないよ。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 05:42:34 ID:6V9cZMMM
ワカメ髪と見開いた目ばかりだったせいで、藤子不二雄Aの
魔太郎がよぎって笑いが止まらなかった
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:04:58 ID:FxWP70Eb
美形なんてどうでもいいと思ったが、エンヴィーの劣化ぶり見て反省したw
リザ、目がでかくなったな。そっちは別にいいけど。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:09:09 ID:0LtR38Eu
絵も声ももうどうでもいいから話しっかり作って><
1期で描かなかった部分をつないでるだけじゃないか…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:23:42 ID:ZljUStYX
原作の話自体終わってるので無理
突っ込み所はどんどん増えていくよ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 06:36:23 ID:yJKUtGrp
>>516
いや、エンヴィーは原作基準の今回では結構といいと思う
ラストはケバイオバハンになってるけどorz
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 07:11:05 ID:gkb65lue
OPのエンヴィー
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up35264.jpg
多分出る度顔変わる悪寒

あと今後大佐、金鰤辺りを妙に美形キラキラにしやがったら作画の野郎を殴り飛ばしたい
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 07:11:30 ID:T8z5pqQ5
Foolmetal Alchemist
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 07:37:23 ID:MpLMuP/q
>>514
「このままいけば一期を亡きものにできる」ってレスをよく見かけるが
書いてる奴は馬鹿としか思えん
そういう問題じゃないのにな

総作監いないから話ごとに顔が変わるのは分かってたが、一話の中でも全然違ってるのはどういうことだ
特にエドの髪がシーンごとにウェーブの度合いにやたら違いがあるのに吹いた
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 07:38:02 ID:dgAMksc1
アニメスタッフってちゃんと原作見てるのかね
また俺が作るハガレンとか思ってるんじゃないのか
つか男キャラの美形キラキラより女キャラに力いれろやバーロー 
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:12:00 ID:ogSWM98g
原作者は
筋肉ムキムキ・女体ムチムチ>(ブリッグズ要塞より厚い壁)>美男子キラキラ
な人
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:35:42 ID:LhyFsqER
エドが女に見えて・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:47:15 ID:WSIV3Ol3
>>525
実は左足も一緒に生殖器も…
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:55:12 ID:vBcmGBt5
>>518
本スレは原作信者がうざい。原作からしてよくあるガンガン漫画なのに。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:01:45 ID:ogSWM98g
アニメのアンチスレだと思ってたら
原作のアンチも紛れこんでたでござる の巻
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:05:54 ID:6d9fdu/c
スカーの登場を改変した理由ってアレか?
これから最終的に味方扱いになるのに、なんの罪もない、復讐対象の錬金術師ですらない憲兵殺すのはまずいからって感じか?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:10:05 ID:6d9fdu/c
>>528
別にそりゃいいんじゃね
別に原作ファンの愚痴スレってわけじゃないんだから。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:28:48 ID:LhOgE/ln
作画に心がこもってないよ。
完全にエドの目が死んでる
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:37:26 ID:0XCqsj0I
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:49:19 ID:WSIV3Ol3
>>532
下から4番目の兄さんが、ハボックに圧縮されているように見える
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:54:14 ID:ASAe17S9
>>527
>ガンガン漫画なのに

その時点ですでに・・・。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:55:09 ID:MpLMuP/q
>>533
このハボック表情キモいw

アルの鎧の目から雨がつたう演出があったが、こんなとこでやっちゃっていいのかね
原作では同じような演出がもっと後で出てくるが
そこではやりにくいから今やったってことなんだろうか
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:57:57 ID:gkb65lue
292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/05/03(日) 18:39:52 ID:86ZY5/DP [sage]
・唐突に出てくるスカー、軍部
・動かないモブ
・動かない主要キャラ
(動かさないで(経費を)削減しようMUSASHI的な意味で)
・女顔エド
・シリアスバトル中に空気読めないギャグ
・アルがエドを叱咤するシーンでもギャグ
・見切れるヒューズ


追加
・やたらある口元・顔のアップ
・スカーがどこでエドを鋼の錬金術師と認識したか不明
・加えて錬金術師の知識あやふや
・しょぼいオートメイル破壊
・やっぱり旧キンブリーがのりうつってるハボック
・綺麗なハボック
・バーロー
・一話から無能扱いされたせいでいまいち決まらない大佐
・ロリ顔だけどハゲそうな中尉、しかも蹴りがしょぼい
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 10:01:52 ID:XiXZTgzc
>>529
前回既に罪のない見張りを殺ってる
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 10:38:41 ID:isQvRDcN
>>512
どこのハバネロ錬金術師w
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 10:50:12 ID:nHB1Du+Y
今回はこのスレの指摘が些細なとこに集中しすぎてる気がするな。
まずまずの出来なときは無理に叩かなくてもいいんじゃね。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:01:36 ID:sz3UeXmq
やっぱり演出がさばさばしすぎだと思う。
一期を持ち上げるわけではないが物語の展開上重要だと思われるシーンは
間が長かったり描写が細かかったりしたけど、二期の場合淡々とキャラが
台詞読み上げるだけって感じ。
悪く言ってしまえば色と声、少量の動きが付いた漫画みたいな。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:07:18 ID:QPTtj7A4
いろあせなーいあついおもーいからだじゅーでつたえーたいよー
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:13:54 ID:uMMcMK5V
まずまずの出来とか思ってる人間が何でこんなとこわざわざ覗きに来るんだか
大事に思ってこだわってるところを些細なとか言われたら自分は腹立たないのかね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:27:50 ID:LhOgE/ln
あれがまずまずの出来だと思ってる奴はレベルが低い。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:31:49 ID:ih7aN7iZ
スタッフ「一期との区別化を図るためあえて以前は”見せ場”として
     描かれたシーンを単調化し、違う場面に力を入れました。」

視聴者「今 期 の 力 入 れ た シ ー ン ド コ だ ! ?」
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:34:01 ID:n8o1Q/da
ぬるぬるした寝起き
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:46:57 ID:mRdsA+yX
個人的に作画は十分だけど
間がどうにもこうにも…
感性の違いだろうから仕方ないのかもしれないが
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:55:53 ID:0ZOS2Maw
スタッフは一期との差別化にやっきになって作品を見れてないんだろ
口を開けば一期一期〜と縛られてるのはファンじゃなくスタッフだ
原作と違おうが作品として良いものを作ろうとした一期に、そんなんで敵うわけがない
一期と被ってもいいし、違うやり方でもいいから全力で原作を映像化して全力で演出してみろよ
ぶっちゃけスタッフがこんなんじゃ絶対この先も良くならない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:12:25 ID:iSTkaCFD
>>539
誉めたいなら本スレ行け
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:19:57 ID:MpLMuP/q
>>540
今回はやたら説明台詞が多いように感じた
アニメは漫画とは違うんだから適度に台詞の構成とか変えてもらわないとおかしくなるのは当然
ずっとだらだらしゃべってばっかって印象だったな

>>547に禿同だわ
一期と違うことやればいい作品になるわけではない
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:22:16 ID:5yaZz374
>>547
うん、自分も2期をずっと見てるが
ただ単に1期と違うものを作ろうとしてgdgdになってるだけにみえる。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:22:41 ID:oUxQfIYo
つーか有り体に言って面白くない
こんだけ
たまたま家にいる時は適当に流し見してたけどもういいわ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:38:18 ID:nHB1Du+Y
>>542
個人的には原作も2期もあっけらかんとし過ぎて好みじゃないが、
キャプチャ並べて顔が違うとか重箱の隅をつつくようにチェックするのは
何か小姑のイジメみたいでいやらしくないか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:40:12 ID:ag3zQ7Ui
本スレでは昨日は結構好評みたいだったけど自分としてはよくも悪くもほぼ原作道りなんでいまいち……
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:44:52 ID:PRxjy0xF
今録画みた
エドの顔が女々しいぞっ
全体的に良くも悪くもないっていうか‥
流れは悪いように思う
あと声優サン達が大人しい感じもする
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 13:25:27 ID:0AezjTNZ
たいしたことではないんだけども、ちょうどキャプがあったから
ttp://dec.2chan.net:81/18/src/1241340296442.jpg
このシーンとか手のパース狂いが気になった。

背景とか色トレスとか、入江監督がしたいことはなんとなく
絵本みたいな恐怖なんだと思うんだけども、それなら、
色トレスもないエリンとかNHKアニメの方が上手くやってると思う。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 13:40:18 ID:WSIV3Ol3
>>555
確かに兄さんが骨折しまくってるし、スカーの手がやたらデカいな。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 13:58:48 ID:DjJUIIrk
漫画をアニメにしたときの不自然さが一番際立った回だったね
なにはともかく唐突杉の一言に尽きる
菅野氏のデザ絵は嫌いじゃないから今まで叩いたことないけど
今回は作画悪かったね、女々しいよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:06:09 ID:gkb65lue
ボンズの記念作品だかが出来てから、原作が完結してからでも良かったじゃない鋼。
それなら一期に近いスタッフで出来た
声優のスケジュールだって押さえられた
…かもしれない
まぁ、早まったのはガソガソ的都合だろうけど


三宅スカーは渋くていいが置鮎はこういう系の演技は無理なのかな…
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:09:27 ID:5yaZz374
>>558
ボンズはCスタまでしかなかったのに
急にDスタ作ってスタッフを掻き集めて鋼FAをつくることになったあたり、
多分元々この時期に仕事を入れる予定はなかったんだよ。

誰かがどこかからの強い要請で鋼のスケジュールを詰め込まれたって
書いてたのが納得できる状況
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:11:13 ID:MpLMuP/q
鋼は絵本みたいな恐怖をやるには向いてないと思う
色トレスや温かみもそうだが
入江は自分のやりたいことを無理やり鋼に詰め込んでいるだけのように感じる

本スレで大絶賛してる奴はどんだけ評価基準甘いんだよ
今までが駄目すぎたからましに見えるだけだと思うが今回も決して誉められるほどの出来ではない
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:26:42 ID:0AezjTNZ
>>560 というよりも、絵本見たいな温かさとか恐怖みたいのは、
ボンズでやるには向いてないんだと思う。
なんで会社ごとに色があるのか良くわからないけども、
(スタッフとか変わるから、社内の雰囲気とか社長のベクトルとかなのかな?)
ボンズはなんだかんだ言っても、「中二病」「オサレ」感が
良い意味でも悪い意味でも一番上手なんだろうと思った。
水島監督の凄いところが「スタッフの長所を最大限に引き出す」
なんだとしたら、水島版のあの「中二病」っぽさも、会川氏だけ
じゃなくてそういうとこから来てるのかもしれない。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:28:53 ID:06pE7g/J
>>560
前作のはクオリティ関係なしに原作ぶちこわしで
rftgyふじこlp;!
今回は多少オリジ入っても原作通りでやってくれればおk!
無駄なクオリティとかどうでもおk!!
静かに原作ストーリーアニメ化してろ!

↑のようなやつばっかだからどうしようもない。
1期と原作を意識する代わりに肝心のアニメとしての肝心なものを失ってる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:38:06 ID:0XCqsj0I
今回当初の丸いキャラデザ無視の美形になったエドw
1.2.3.4.5話と毎回違うエドが楽しめる。

やっぱ総作監いないと駄目だな。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:39:50 ID:bP4c0BWx
水島版が原作ぶち壊しなのには同意だが、きれいに理解して分解して再構築してると思うよ
何かと分解した!分解した!って言われるけど
再構築したのが面白ければいいよ別に
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:48:26 ID:Z0Ae7PHC
そうでもないよ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:49:06 ID:MpLMuP/q
ボンズアニメって作画が売り的な部分が大きいのに総作監つけないとか何考えてんだろうな
やれるだけの腕をもつスタッフがいなかったのか?
少々の作画崩壊なら許せるが毎回顔が違ってんのはちょっとなぁ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:52:59 ID:Y1k9fVz+
>>555
さりげに酷いなコレ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:55:18 ID:0XCqsj0I
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:03:23 ID:06pE7g/J
1期のエドの腐狙い絵ってどんなのあったっけ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:05:16 ID:n8o1Q/da
版権イラストが面白かったくらいしか思いだせん
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:08:55 ID:FlK4gHHK
そうか腐女子向けにデザイン変更しのか
最低だな2期は
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:17:20 ID:MpLMuP/q
版権と高橋ナツコ脚本回だけはかなり腐狙いだったと思う>一期
まあ版権はアニメ誌から絵の内容を指定されるから仕方ないんだが
ナツコ様はいつものナツコ様だった
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:20:59 ID:WSIV3Ol3
>>569
あんまり無かったような気がするが…美形マスタングが執拗にエドに構い過ぎで腐向けに見えた。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:27:18 ID:lemExM+G
でも実際エドとマスタングってそんな同じ画面に収まってなかったんだよな。
腐女子怖えー。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:40:23 ID:0AezjTNZ
>>572 家族の待つ家とハクロへの頭下げやった鋼のナツコはよいナツコ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:43:40 ID:gkb65lue
>>572
6話 国家錬金術師資格試験
11話 砂礫の大地・前編
17話 家族の待つ家
23話 鋼のこころ
26話 彼女の理由

だなナツコのターン
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:47:41 ID:Z0Ae7PHC
錬金術パワー発言と、人が沢山いる場所で人助けするはずなのに「マズイ」と言って水素に火をつけようとした大佐しか覚えてない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:50:26 ID:yJKUtGrp
腐向けエドもロリザも大差ねーよ
見てておもろいかどうか、それだけ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:09:12 ID:gZwcAalN
リザはキモゴツいんだけどな、今期…
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:13:55 ID:FlK4gHHK
腐女子向けってだけで吐き気がするけど?
肛門で性交するような変態はお断りだよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:19:57 ID:lemExM+G
今回どこのスレッドでもかわいいエド(笑)
のせいで腐った女が沸いてるよなー。
腐釣りっぽいアニメって一般で成功しないイメージ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:23:56 ID:DjJUIIrk
女々しいとは思ったが可愛い美形とはとても思わなかった
どちらかというと絵が気持ち悪いよ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:24:45 ID:zJyzQ7HK
雨に濡れなかったり突然現れるスカー
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:30:06 ID:fTOz7nfC
>>581
つ一期
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:30:32 ID:MpLMuP/q
>>575
家族の待つ家はエドのシャワーシーンやった時点でいつものナツコ
いい話だったけどな
砂礫の大地・前編で弟の太ももにほっぺた押しつけて気持ちよくなってた兄さんが忘れられん
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:30:45 ID:gkb65lue
そんな超人スカーに気付かれず突然わく軍部
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:35:47 ID:DjJUIIrk
スタッフ:「今回の軍部には特別にステルス加工を施してみました!」
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:59:41 ID:7ULt/d3J
エド可愛いよエド
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 17:35:30 ID:taw6jz0M
おいおい腐向け絵とかパース狂いはどうでもいいんだよ
問題は話のテンポと、ストーリーの端折りすぎと空気を全く読まない
ギャグシーンだよ。
これじゃあ流し見してしまうよ。前作はテレビの前に座って真剣に見てたのに
・・・。
ときにはしんみり見たいときもあるのに、こうギャグでお茶濁されてもなあ
サムイよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 17:38:17 ID:MUw3v9bj
>>589
同感な部分はある
一つ一つのストーリーが早すぎる
特に旧と比較してみろ
話のテンポが速すぎて新参者ははなっから対象外みたいなアニメ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 17:41:42 ID:FlK4gHHK
だから最近の糞ラノベアニメと変わらないよw>早すぎる
1期と比較するからそうなる

1クールだけ総集編と思って諦めろw
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 18:01:00 ID:9jW4GIl8

1クールって「掴み」の部分なんだから、そこで失敗して客に逃げられるのは痛い

時系列入れ替えてでも、1クールに山場もって来るべきだろ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 18:50:05 ID:vxUc1Wk1
これで原作レイプ確定したら信者発狂するな、間違いなく
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 18:55:00 ID:9jW4GIl8
1話からいきなりオリジナルぶちこんだ時点で既に原作レイプしてるけど

リバウンドで巨大化、とか設定無視な意味不明なこともやるし
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 18:55:42 ID:MpLMuP/q
ラストがオリジナルとかになったら
今必死でマンセーしてる原作厨も手のひら返して叩きだすだろうな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:27:00 ID:SbXao03j
二期は確かにひどいとこが多い。演出とかマンネリ
でも嫌いじゃなかった
しかし本スレにいる信者でまじで嫌いになりそう
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:36:20 ID:1GpWh1hh
>>584
1期は個人的に普通のアニメだったと思うよ?
たまにうわ狙ってんなー…って感じたけど。
今回は媚びすぎててキモイ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:38:50 ID:6d9fdu/c
腐向けとかはわからんが、とりあえずアップが多過ぎだ。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:41:15 ID:Z0Ae7PHC
本スレにいる信者=一期信者ばかりだろ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:41:24 ID:2+tg8yNZ
>>597
一期の方が狙ってたろ
もろ腐向けだからこそあんなに同人が盛り上がった
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:41:54 ID:06pE7g/J
まぁ今時のアニメなんて悪い話だけど腐をターゲット入れてかんとむりがあるでよ。
前枠のギアスや00だって腐がわんさかいて支えられてるもんだし。
ただ子供向けも視野に入れてる今回の鋼はちょっち間違えてるかねえ。
子供向けならこんななよなよしい主人公の顔なんてかかんつーの
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:43:31 ID:gj7xAaW6
今までの丸顔は原作絵に似せてたといえなくもなかったけど
急にエドがホモっぽい顔になったな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:45:14 ID:9jW4GIl8
>目覚めてもさっきの悪夢が残ってて1人でフルフルやってる乙女かと思うわ。

まさに5話のエドは「乙女」だなw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:45:44 ID:/fO/5udd
圧倒的に女視聴者が欠けてたんだから狙うのは当然だろ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:27:47 ID:2qNkQt6u
>>599
そうなの?
二期マンセーしてる人たちなんだから一期には寧ろ敵対心?持ってるんじゃないの。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:29:06 ID:4kdRaE2l
明らかに本スレは2期信者だらけだな。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:49:13 ID:yJKUtGrp
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:49:50 ID:zOllvVRi
っぽいどころじゃないな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:49:54 ID:2+tg8yNZ
>>606
それは当たり前なんじゃ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:50:49 ID:Z0Ae7PHC
>>605-606
一期マンセーしながら二期叩きしているような一期信者だらけだろ
ここも本スレも
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:56:02 ID:2qNkQt6u
>>610

ここは二期アンチスレなんだから叩くのは当たり前なんじゃ?
マンセーしか聞き入れない人たちと同じにしないでくれよ
一期マンセー、若しくは叩くスレでもないじゃん
一期は途中までしか視聴してないから信者認定されても困る。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:56:52 ID:uMMcMK5V
だらけってw
自己紹介ですか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:58:48 ID:WlCnBaXP
本スレの一期信者が五月蠅いからアンチスレへ来たらアンチスレでも五月蠅いと言う始末
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:05:57 ID:6Gg37HzB
本スレってマンセースレなんだ
てっきり考察するスレだと思ってたからすべてほめなくちゃいけないんだな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:13:23 ID:2qNkQt6u
>>614
3話放映後に素直に見た感想述べたら此処に誘導されたからそうなんじゃないの?
それからは一度も覗いてないから知らんが
信者ってのは基本そういうものなのかね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:13:28 ID:2+tg8yNZ
>>614
その極端な思考が理解できない
二期を批判するのはあたりまえなのに一期を批判するのは許せないのか
一期も二期も批判したいんだから一期厨は出てけよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:16:15 ID:5T8NKGTK
別に一期マンセースレでもねえだろカス。
本スレがどーなってるのかはしらないが、
文句があるならそいつらに噛み付いてこいよ。
ここで喚くな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:16:34 ID:9jW4GIl8
普通に2期批判してるだけなのに、2期信者から1期信者扱いされる俺はどこへ行けばいいんだ?w
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:17:33 ID:vBcmGBt5
>>616
なんでここで一期の批判しないといけないの?ここは二期のスレだぞ。一期の批判なら一期スレでやるか、アニメ2に一期のアンチスレをたてればいい。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:21:19 ID:vBcmGBt5
腐向け腐向けというが、原作からして腐向けじゃない。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:21:54 ID:2+tg8yNZ
>>619
だからってひがみっぽい一期信者の愚痴は飽き飽き
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:29:10 ID:lrHB1Moe
一期の批判はスレチだろ…一期批判したいやつは出ていけ
二期が糞だから一期と比較されてるんだろ
それを一期信者と決め付けるのはどうかと
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:33:47 ID:YrvjeCM1
二期はフォミクリーでつくられた
劣化レプリカだろ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:34:09 ID:9jW4GIl8
むしろ2期を叩かれて1期よりはマシとか1期を引き合いに出す
2期信者がウザイ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:34:44 ID:fTOz7nfC
何かっつーと一期は持ち上げるんだよな
別に持ち上げなくても叩けるだろうに
どうしても一期をマンセーしたいみたい
一期マンセーこそ専用スレでやればいいのに
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:36:13 ID:Rxq7hFk+
マンセーとかそんなじゃなく
製作陣が一期と別物の〜的なことをいってるから比較材料にされちゃうのは自然な流れ
でも単純に一期を叩きたい目的なら住み場所はアニメ2だと思うよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:36:44 ID:06pE7g/J
すくなくともここにいるやつは
・1期好きなやつ
・原作好きなやつ
・今の出来だと1期のほうがマシなやつ(1期が特別好きではないor嫌い)
・新規だがFAが糞なやつ
・1期も糞だし2期も糞なやつ
・2期も応援したいが現時点が糞で愚痴りたいやつ(本スレ避難民

↑のどれかに当てはまるんじゃないの?
こんなに人がいるんなら自分と合わない意見だって出てくるわけだし
無理にかき乱すなよ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:40:24 ID:pIFuuKYX
5話までみてきたけど、面白い、また見返したいって話が一つもない
シリアスとギャグを間をおかずに見せてくるから見てて疲れる
深刻な話をギャグを挟んで軽く見せるのが子供向けっていいたいのかな
深刻になりすぎるのは子供には向いてないかもしれないけど、あのギャグで子供に何か伝わるんだろうか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:40:35 ID:9jW4GIl8
つーかそんなもんどうでもいいんだよ。

ここは二期を叩くスレなんだから、ひたすら二期叩けばそれでいいんだ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:42:08 ID:iSTkaCFD
ここはお前の日記じゃねえ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:44:49 ID:gkb65lue
すまん、二期のアルって鎧独特のエフェクトがかかった喋り方してるか?
後がしょんがしょんて足音も
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:45:06 ID:cogo69e/
なんか、もう面倒くさくなっちゃった
昨日録画したのもまだ見てないし、見る気もないや。
わざわざ時間確認までしたのにw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:45:32 ID:FlK4gHHK
1期も嫌いだし
糞芸人が褒めてるんでさらに嫌いだし
もとから設定が嘘くさい上にいい加減だから更に嫌いだし

もちろん2期も嫌いだ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:48:08 ID:Z0Ae7PHC
>>627
・今の出来だと2期のほうがマシなやつ(2期が特別好きではないor嫌い)







も、いるんじゃね?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:49:02 ID:9o+qO9p6
もう見なきゃいいじゃん
で放送中止の署名運動なりはがき出すなりしろやw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:51:12 ID:MpLMuP/q
>>631
たぶんないと思う
少なくともがしょんがしょんはないような
あれがないとアルって感じがしない
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:53:59 ID:vBcmGBt5
>>627
・原作自体嫌いな奴
はいないか。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:56:08 ID:0AezjTNZ
>>631 そういう凝った音付けは水島演出だから、無いと思うよ。
00で50も音重ねて三間さんが発狂しそうなくらいSE音にこだわる人らしい。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:56:38 ID:bM0blzy0
>>634
ここはアンチスレですよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:58:45 ID:3ZpFgBke
5話はそれほど悪くない気もしたけど、エドのなよなよ作画とか
アップ多用の紙芝居展開でせっかくのコンテに動きがないとことか
細かい不満が目立つなあ
視聴者視点が近すぎて全体の動きが把握しにくい
場面転換の仕方が糞だ
あと、2期の練成の「キィン」という音が耳障りでなかなか慣れない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:00:07 ID:Rxq7hFk+
>>638
へー、あの音のこだわりは監督指示だったのか
あれは三間グッジョブ!だとばかり思ってたよ
今期スタッフから外れた人のこだわりは全部排除の方面なのかな?
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:00:48 ID:FlK4gHHK
>>635
アンチスレで何を言ってるんだボケw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:03:21 ID:MpLMuP/q
>>638
あれも水島演出だったのか
やっぱすごいな…
主題歌選考、キャスティングなど他の音声部分もすごいこだわってたもんな

二期は土煙、蒸気、光などの特殊効果が物足りない
ああいうのってうまく使えばすごく画面がリッチに見えるのに
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:11:45 ID:Rxq7hFk+
一期は色々自分たちで作る部分多くて難産だわ、原作信者からは叩かれるわで大変だったらしいけど
そのぶん他のアニメにない気合を感じさせられて自分は脱帽モノだったんだよね
水島監督がもう鋼なんてしないよって流れは当然だけど
入江監督の鋼への解釈っていうかこだわりが自己満足の域に感じるのが不満
髪の色トレスとか、OPのコンテの切りかた(入江さんきってなかったらすんませ)とかさ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:12:24 ID:Z0Ae7PHC
>>639
ええ、アンチスレですよ?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:12:52 ID:bP4c0BWx
多少作画崩れててもエフェクトかけてたらかなり誤魔化せるもんな
前作も結構顔とか崩れてる
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:13:45 ID:fTOz7nfC
早速一期マンセー
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:17:02 ID:bP4c0BWx
この程度でマンセー^^;
俺は一期もエフェクトで誤魔化してるけど作画崩れてるって話をしてんだろ?
そんなに二期マンセーしたいなら本スレ行けよ

いつもの一期厨とか原作アンチとかの話しかしない奴か?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:18:26 ID:lrHB1Moe
入江って原作ちゃんと読んでないだろ絶対…
とにかくセンスがない
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:18:43 ID:gkb65lue
>>636>>638
サンクス!何か物足りないなぁって思ってたんだが…見直す気にもなれんくて

てか、スカー登場と見切れヒューズに全部持っていかれた
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:19:17 ID:lnWWsU5K
一期を比較対象にするのすら許さないとか脊髄反射レベルだな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:22:26 ID:Rxq7hFk+
脳が感知する前に反応しちゃうんなら仕方ないね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:22:39 ID:/fO/5udd
一期は細かい所までこだわるんだったら話にももっと目をかけてほしかった
監督のせいではないんだろうけど
話だけなら断然二期
一期厨はよく話マンセーできるよ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:24:08 ID:FlK4gHHK
なんでアンチスレで信者が突撃に来るんだよw
早く2期のDVDでも予約してろボケ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:25:04 ID:KipP3ey4
>>653
5話現在で、話は断然二期といえる根拠はなんですか?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:29:41 ID:v1bWelYj
二期厨、本スレでマンセーし続けるのがつらくなってこっちに出張しに来てんのかw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:32:45 ID:gZwcAalN
>話だけなら断然二期

それはない
でも、空気の読めないギャグに関しては
他の追随を許さない
二期のこの部分だけは評価する
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:34:01 ID:WlCnBaXP
自分は一期厨じゃないと言うわりに二期厨と文句言うんだな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:40:24 ID:Z0Ae7PHC
最早比較対照と言う名の一期よいしょだもんなぁ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:45:51 ID:mCRZOAHO
比べりゃいやでもそっちの方がマシに見える
アンチスレで無駄に反応すんな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:47:18 ID:lboBng68
http://www.youtube.com/watch?v=BmLpAjG7V7k&feature=PlayList&p=6A563AE62A631AB3&playnext=1&playnext_from=PL&index=1

暇ならこれを見ろ!まずは8分間の視聴をしてから(ry・・・
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:49:32 ID:i2Fz1pk9
二期のギャグは何にも面白みがなくて寒かったけどまぁいいかと思ってた
だがあのエドの回転はドン引きした
あのシーンにギャグを持ってくること自体普通考えられないのに
アイデア出したやつはウケると思ったんだろうか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:52:12 ID:bP4c0BWx
>>659
はなっから二期の話する気もない奴が言えたことかよ
一期も二期も原作の話でも毎回視聴者の話ばかりしやがって
ID変わっても同じことしか言わないからわかりやすいんだよマッチポンプ野郎
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:00:12 ID:06pE7g/J
Z0Ae7PHCで検索すると真っ赤だな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:01:54 ID:v1bWelYj
一期と比べられるのがイヤなのか? だからそんなやつがアンチスレ来るなよw
そして、ここへ来たなら二期を叩け。アンチスレでなに二期擁護してんだよ。
んで、なんでそれを本スレで言わない?

まあ、「中華からが本番」なんていってるやつらは、「中華前までは一期に負けた」って言ってる
のと一緒だから、本スレいるのもつらいんだろうけどな…

負けた=二期は一期より駄目(中華まではw)

結局、「中華から」って言ってるやつらも、一期と比較して話してるやつらなんだってのわかってんのかねえ。
本スレのこういうやつらに対しては何も言えないくせに何でこっちで一期と比較すんなとか言ってんだろ。
マンセースレは言いたいことも言えず辛いですねえw 
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:11:53 ID:/fO/5udd
一期厨ってうざいんだな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:13:02 ID:Z0Ae7PHC
>>664
お前も真っ赤だよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:14:58 ID:Rxq7hFk+
FAがさっさと放送終了してくれるのが一番手っ取り早くていいね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:16:05 ID:uMMcMK5V
さっき鎧のエフェクトの話してた人がいたけど、先月号のNT(だったと思う)で
「また釘宮さんが一人でこもって収録してたのも懐かしかった」?みたいなスタッフのコメがあったから
一応アルの声が鎧込みですってのは表現しているつもりなんではないかな
視聴者に伝わってないんじゃ仕方ないと思うけどなw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:17:28 ID:WlCnBaXP
>>665
どうして二期厨?
本スレで一期厨うぜーと思ってアンチスレに来たのにアンチスレもほとんど同じなんだけど
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:23:31 ID:v1bWelYj
>>670
「本スレの一期厨がウザいからアンチスレに来た」
の意味がさっぱりわからんw

二期を叩くのに理由はいろいろあるが、「一期の方が二期より全然いい」というのは十分に
二期アンチなんですが。
それがイヤなら、「一期厨のいない鋼スレ」でも立てたら? つか何しにこのスレ来てるんだお前w
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:25:02 ID:0XCqsj0I
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:25:39 ID:LMG+/kU+
5話の作画は酷かった
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:27:09 ID:WlCnBaXP
>>671
本スレに居ずらいからきたのにここもウザい
一期厨、本当に五月蠅いんだね
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:28:09 ID:06pE7g/J
>>667
どちらにしろおまえさんの発言からスレが荒れはじめてるじゃないか。
勘弁してくれよ。
ここの大半の奴は本当は1期の出来関係なく2期楽しみにしていた、
だけどガッカリな奴が大半だと思うぞ。
ああ、それともあれか「お前の思ったとおりじゃないハガレン」とかどうでもいいよって奴か
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:35:34 ID:5T8NKGTK
お前たちいったい何と闘っているんだよ・・・
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:35:57 ID:0XCqsj0I
二期叩かれて、本スレの奴らが一期の鋼のヒューズと娘は実はホムンクルスで適だと言ってて笑た。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:38:45 ID:bP4c0BWx
ここはアンチスレです
本スレの避難所ではありません
二期アンチじゃなければ、本スレに書き込みましょう
むしろ本スレの流れ作ってあげてください
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:39:42 ID:i2Fz1pk9
初見のヤツ釣ってるだけじゃん
真面目に突っ込んでるお前恥ずかしいよ?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:44:18 ID:Rxq7hFk+
みんな期待出来ない不安とイラだちでいっぱいだな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:44:36 ID:/fO/5udd
>>678
二期が好きではないが一期よりはいいと思う人には不愉快極まりない環境じゃね?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:51:33 ID:Rxq7hFk+
>>681
不快なレスにレスするより先に二期のアンチ部分書けば良いのに
スレ流しが一番
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:51:58 ID:uAN8dIq3
       ↓これがID:Z0Ae7PHC ID:/fO/5udd ID:WlCnBaXPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           一期厨どもが気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
   スーパーキムチハウス    |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .     __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
                    .|
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:53:09 ID:v1bWelYj
アンチスレに癒しを求める変なやつらが多いな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:54:03 ID:/fO/5udd
>>682
一期マンセーが一番不快でしょーよ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:54:54 ID:CYywRc/G
アンチスレに突撃してくる二期厨スレ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:56:04 ID:uMMcMK5V
ここは二期アンチなんだから二期マンセーが一番不快なんではないのか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:56:32 ID:Rxq7hFk+
>>685
アンチまだ?
こうやってレスくるの待ってるのか
話つうじんのな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:56:56 ID:v1bWelYj
>>685
ここは一期アンチスレでもありません
つかいいかげん巣に帰れ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:57:28 ID:QpVS9zUB
突撃してくる奴らもなんだかんだ言っても1期が好きなんだよ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:57:36 ID:WlCnBaXP
>>683
あー‥一期厨が救いよいのない奴らだと言う事は分かったよ
好きなもの持ち上げる為に二期叩いているなら一期厨のやっている事ってまんまニダだね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:58:29 ID:mCRZOAHO
馬鹿キムチは学習も出来ないみたいだな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:59:54 ID:i2Fz1pk9
>>685
このスレじゃなくて「アニメ版鋼の錬金術師」のアンチスレでも行ったら?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:00:32 ID:/fO/5udd
>>692
だねぇ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:01:58 ID:9jW4GIl8
まあ2期信者は、わざわざアンチスレに突撃してきて
1期叩き&2期マンセーするキチガイだということは理解できた
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:03:27 ID:mCRZOAHO
>>694
お前のことだよw
マジで脳みそキムチかよw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:04:05 ID:Rxq7hFk+
二期信者でもないだろう
一緒くたにされると二期信者が迷惑だろ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:04:08 ID:yn+DNIMM
1期アンチは巣に帰れここは2期アンチスレだ何年も前のアニメに今でも粘着するとかチョンみたいで気持ち悪い
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:05:04 ID:/fO/5udd
>>696
お前ほどじゃないだろ
もう一期信者が二期を叩くスレにでも改名しとけば?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:07:23 ID:pKK8zZS8

               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / / ←ID:/fO/5udd
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:07:25 ID:h/0gLXGN
スレ指名って…
分かりやすい流れだな

そろそろ本題戻ろうよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:08:09 ID:/fO/5udd
一期信者って随分とタチが悪いんだな
マジキムチだ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:08:12 ID:nZEdFOE7
>>700
吹いたw
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:12:05 ID:RcIRcOCh
何か独りで頑張ってて滑稽だな
気付こうよ本人さん
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:12:46 ID:gM+LWqme
本スレで暴れている一期厨は無視しろと命令しつつ、アンチスレでも一期持ち上げ発言はスルーして、二期を叩く事を要求
どこのキングブラットレイ?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:14:52 ID:yn+DNIMM
いいから巣に帰れよバカチョン2期信者w
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:15:41 ID:qzpKbV2F
単純に性格が悪いんだろうな一期信者
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:15:53 ID:SlkydUmZ
結局ID変わるまでただ一期厨叩きしてただけだったな
ただの原作厨だったんじゃね?w
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:16:06 ID:KCUXqwax
なんだ?このスレでは一期を持ち上げたら信者になるのか?
勝手に信者認定してネチネチ粘着してる方が十分タチが悪いんだが

>一期マンセーが一番不快でしょーよ
一期マンセーでも二期アンチならこのスレ的には何も問題ないだろ
「アニメ版鋼の錬金術師アンチスレ」って名前でスレ立てでもしてろよ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:16:09 ID:RcIRcOCh
何で本スレのこととかここで気にしないとならんのか分からんわ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:16:38 ID:1/soWxm5
普通のアンチスレならアンチ対象を叩くついでに他のアニメを叩くレスなんて
非難された上追い出されるもんなのに
このスレではむしろ「一期を叩け!叩かない奴は一期信者」とか言う奴が出てくる始末
イミフすぎるwwww
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:18:50 ID:gM+LWqme
一期が神ねー
キムチの言うことは分からんわ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:19:50 ID:yn+DNIMM
真犯人は二期信者を装った原作信者だろうがなw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:20:24 ID:h/0gLXGN
ただの愉快犯だよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:20:31 ID:nZEdFOE7
2期マンセーしたいなら本スレ行けばいいのにな

本スレで2期マンセーするなら誰も止めないのに

頭悪いんだろうか?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:21:40 ID:gM+LWqme
一期厨って傲慢ですね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:21:47 ID:SlkydUmZ
>>715
あの様子じゃ、本スレも追い出されてここならかまってくれると思ったんだろw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:24:15 ID:uQruX+Y1
>>709
1期を叩いて2期も叩くのもアリってこと?
その理屈だと1期アンチで2期アンチも問題ない事になるんでない?
1期アンチと原作アンチが入り乱れてるからこういうことになる
前作と原作両方好きで2期だけ嫌いな人間には両方同じ穴の狢
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:25:07 ID:yn+DNIMM
この愉快犯は2期とかはどうでもよくて1期マンセーが気に入らない様子w
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:26:39 ID:qzpKbV2F
>>718
そう言う事言っても分からんだろこの人達は‥
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:26:48 ID:h/0gLXGN
>>717>>719
700がわかりやすく嫌がらせだよと言ってくれてるよ
>>700
すごくわかりやすいよ乙!
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:27:19 ID:rD09lGQJ
716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:21:40 ID:gM+LWqme
一期厨って傲慢ですね
712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:18:50 ID:gM+LWqme
一期が神ねー
キムチの言うことは分からんわ
705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:12:46 ID:gM+LWqme
本スレで暴れている一期厨は無視しろと命令しつつ、アンチスレでも一期持ち上げ発言はスルーして、二期を叩く事を要求
どこのキングブラットレイ?

ああ、俺こういう奴に必死対応してたのかバカみてぇ。
今突撃しているおまえらは過去ログや数スレ前のふいんきすらよめないのか。
自分が気に入らない発言があっただけで信者認定やキレるのはどうなのよ。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:29:41 ID:lTQSaQzT
確かにうざいな一期厨
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:31:02 ID:pKK8zZS8
     ____       ヽ v /
   /⌒  ⌒\     -(m)-  
  /( ●)  (●)\   そ   ≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\   
|      `ー'´     |  鋼のキャラを引きあいに出せば辛辣な感じがするお
/     ∩ノ ⊃  /    ついでにキムチ扱いされたから
(  \ / _ノ |  |     逆にキムチ扱いしてやればいいお
.\ID:gM+LWqme  |    
  \ /___ /
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:31:53 ID:gM+LWqme
>>723
だよな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:33:06 ID:I4BXSBsX
そもそも原作厨が二期は原作の良さを表現できていると
感じているのなら「中華から本番」じゃなくてもっと盛り上がるよな
原作はちゃんと売れているんだしさ
原作台無しのKYギャグにつまらないオリジナル要素、手抜き演出の
数々は耐えられないよ
アニメ化していない部分にさえ入ればマシになるのかってのも怪しい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:34:00 ID:z88szlyr
ここでチューチュー言ってれば満足なら言わせておけばいいじゃない
アンチスレの進行速度=2期糞^^
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:35:08 ID:nZEdFOE7
>>726
中華来てからが面白くなる、中華来てからが本番、とか言ってるのは
ただの2期信者のアホの言い訳でしょ

この言い分だと、2期が今つまらないのは、原作もこの辺はつまらなかったから、
ってことになる。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:35:36 ID:SavFh+19
ここまで電波だとたまにある批判らしい批判も一期信者に見えてくるな・・・・・・・・
流石にいきすぎだろうが
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:37:43 ID:h/0gLXGN
中華は今までの話ぶった切りの登場だからね
原作で離れた人がいたように普通に見なくなる人はいると思う
というか自分的には話はともかく
面白く視聴者に伝えてくれるのかが怪しい
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:44:29 ID:qzpKbV2F
>>728
行き過ぎでも無かったりしてね
ただ単に一期が好きなだけに見えるような意見沢山あるし
一期への文句にはかなり敏感だし
だとしたら最低だけど
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:46:08 ID:I4BXSBsX
>>728
既に何度も言ってるよ
原作も淡々としているから二期は原作通りにやっただけとか、つまらないのは
原作も序盤つまらないからだってね
その後3話が流れて急に言う奴減ったけどw
原作厨にも喧嘩売りまくって何がしたいのやら
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:48:52 ID:hFrFphAM
とりあえず入江には監督としての才能がないのは判明したし
こいつ更迭すべき
今ならまだ立て直せるだろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:49:18 ID:KCUXqwax
そういやスルーされたヨキとか炭鉱の労働者とか後半出てくるんだろうか?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:53:45 ID:pKK8zZS8
     カタ
       カタ    / >>731  ̄\
  < ` ヽ 、    /\::::::::: /   .\
  /`ヽ、  ` ヽ、  (●)  (●      \ こうやって中立を装って一期厨を叩く
/    `ヽ、/ i   (__人__)      | こうすれば誰も文句は言えないお
`ヽ、    / i  i、  ` ⌒´      ./
 ! `ヽ、i    i  i ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
 {`ヽ、  i     i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノi
 |   `ヽi     i  i####>`ゞ_、_,,/:::i
 `ヽ、   i     i/ヽ//:::::::::` ヽ、:::i
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:53:59 ID:XtXOXIOh
話がすぐ進むから違和感があるんだろうな
スカー登場の回は普通だったし。コーネロの回は詰め込みすぎてた気がしなくもないが
増田とハボの声優が未だに慣れない
ハボは低いときはありだが、増田は前より甲高いからか違和感がある。思い切ってミッチーに増田をやらせたなら…

なにが言いたいかというと、ヨキ様とミジンコバーローのご活躍が楽しみです
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:55:10 ID:bV2zXJEc
ごめん
5話は一番悪かった。
これだったら2話とかの方がまし。
4話の「人間なんだよ!」の顔が真剣に描かれてないのと大佐と中尉がそれを
スルーしたかの様な歩き出し方もほんとに腹が立ったが、「バカ兄!」のシーンは
あれはひどすぎる。もしあそこが原作でもギャグっぽく描かれていても
アニメでは真面目に描くべき。

三宅スカーもどうにもおっさんくさくていかんかった。
スカーって一応若いよ?w
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:55:11 ID:rD09lGQJ
>>734
出てくるんだろうけど回想程度、ダイジェストになりそう
エドアル訪れる→炭鉱宿→ヨキ一連→譲渡紙を渡す→エンド
要所だけつまめばかなりはしょれる話だからなあ。
原作で言うヨキの再登場(アニメではたぶん初登場)シーンに
入れられそう。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:56:52 ID:SavFh+19
>>735
痛いよ、あんた
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:57:01 ID:hFrFphAM
つーか1話みたいなクソオリジナル入れるくらいなら炭鉱削っちゃだけだろ。
2期のアホスタッフは

自分たちのオリジナルエピソード>>>>原作エピソード

だとでも思ってるのか?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:58:00 ID:e4wZFMev
素晴らしかったのは宣伝だけでしたね。
ご苦労様でした
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:58:03 ID:gtTjisfU
話の作りと演出がウンコ過ぎてつまんね。
しかも等々腐釣りかよwって雰囲気がキモい。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 00:59:22 ID:nZEdFOE7
>>740
というかあの1話で、「雨の日は無能」とか「その機械腕は…お前が鋼の錬金術師!?」とか
まったく同じやり取りを後の回でも繰り返してるのが馬鹿っぽくなってる。
ホント、あの1話はいらなかった。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:04:13 ID:yn+DNIMM
1話から意味不明な糞オリジナルにしてしまったのはあまりにも痛すぎる
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:05:38 ID:1/soWxm5
>>742
今回は絵もキモかった
デザインが美形じゃないのに腐向けっぽい雰囲気にするからひたすらキモいことになってた
動きはあったけど戦闘シーンは今一だったしな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:05:57 ID:RvGtB5cI
逆に1話に2話でヨキの書類とか日記形式みたいにしてくれて、
3話くらいから中佐あぼーんあたりまで
すっとばしてくれればよかったのになあ。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:05:59 ID:nZEdFOE7
2期スタッフはどうしてもあの1話やりたかったなら、5話までは全てカットすべきだったな。
実質、2〜5話までの要素詰め込んだダイジェストみたいな話なんだし。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:06:25 ID:I4BXSBsX
>>743
あとグリード編の大総統を彷彿とさせる部分もね
黒さを見せた後じゃ茶目っ気を見せてもうすら寒いだけだ
原作にある場面を改変してオリジナルと称してやるのは
悪い意味で劇場版クオリティだった
スカーの人体破壊失敗を真似たシーンもあったな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:07:10 ID:gRaZzqBJ
>>744
そうか?アレ結構面白かったんだが
それだけに二話以降の糞っぷりが際だつ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:11:34 ID:h/0gLXGN
>>743
禿同、1話いらない
おかげで5話マスタングは猪突猛進で煽られやすいただのお馬鹿さんだったよ
折角気合?入れてつくった1話のネタが他の話とかみ合ってない
でもそんな1話が他の話を見ると一番良かったのかもと自分には思える次第
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:12:05 ID:uUc1fe/y
原作厨だろうが一期厨だろうが他作品厨だろうが
普通にこれつまんなくね?厨だろうが
二期鋼アンチスレだから好きに叩けばいいよ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:12:46 ID:y1dyaz/+
エドのキャラデザインがキモイので変更してください
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:13:52 ID:XfntVK/X
一番出来が良い回→1話
一番必要のない回→1話

ダメじゃんw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:22:34 ID:gRaZzqBJ
>>753
現状が糞って事に変わりはないから安心しろ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:22:46 ID:gM+LWqme
     カタ
       カタ    / >>ID:pKK8zZS8  ̄\
  < ` ヽ 、    /\::::::::: /   .\
  /`ヽ、  ` ヽ、  (●)  (●      \ こうやって一期厨と言った奴を叩く、
/    `ヽ、/ i   (__人__)      | こうすれば誰も文句は言えないお
`ヽ、    / i  i、  ` ⌒´      ./
 ! `ヽ、i    i  i ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
 {`ヽ、  i     i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノi
 |   `ヽi     i  i####>`ゞ_、_,,/:::i
 `ヽ、   i     i/ヽ//:::::::::` ヽ、:::i
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:31:29 ID:dD5J1PAF
>>753
ワロタw
確かにそのとおりなんだよな…
クオリティが一番高かったのは一話だが、ストーリー的に一番いらなかったのも一話
シリーズ構成の考えてることがマジで分からん
一話やったならリオールはいらなかった
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:35:00 ID:h/0gLXGN
少なくとも
リオールの教主の台詞の一部と
5話の無能ネタは不要
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:35:29 ID:KCUXqwax
リオールはストーリー的にも後々関わってくる重要なとこなんだから
あんなにアッサリ終わらせるべきじゃないだろ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:49:40 ID:QRkz8s/3
原作じゃリオールは軍による制圧もロゼ連行もないんだしいいんじゃねえのか?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:50:41 ID:1/soWxm5
少なくとも、あんな演出でやるくらいならリオールはいらなかった
と思ってしまうほどの糞演出だった
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:53:05 ID:z88szlyr
後半ウィンリィの風呂が描けなくなるから重要な話
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:57:45 ID:SavFh+19
後後立ち直った街を描くと言う点では必要な話にはなる
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 01:57:52 ID:ajPq5BSt
>>745
前半のしょうもない表情や動きに作画使ってたからな。
戦闘に使えと思た。
使い所間違ってる。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 02:06:41 ID:dD5J1PAF
>>763
あんなんに枚数割くなら機械鎧破壊シーンをどうにかしろと思ったわ
あれが五話の一番の見所なのに
冒頭がヌルヌルしてるから今回はバトルもすごいんだろうと思ったらとんだ肩透かしを食った
表情とか動きはうごかせても戦闘シーンはうごかせなかったんだろうか?
メーターの技術的に
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 02:16:38 ID:JKFe+pRV
>>763
メーターの担当パートって得意分野で分けないのかな。
動かせる人がバトル担当すれば良かったのにな。

んで中村さんは鋼FAには戻って来ないのか?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 02:37:48 ID:vMfGOp22
中村は金取り蟲のくせに少ししか仕事しないからな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 02:41:40 ID:dD5J1PAF
その代わりに仕事の内容はめちゃくちゃ良い
一期グリード戦、劇場版のグラ戦どちらも最高だった
中村は流出情報で会社の癌とか言われてたからなー
他のボンズ作品にはあれ以降参加してるのか?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 02:46:05 ID:tqwZr5wo
あ、グリード戦は好きだわー。
ああいうのは中村って奴なのか。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 02:56:20 ID:GzwhlIbG
>>764
2期スタッフにとっては

寝起きに悪夢を思い出してフルフルする乙女なエドのシーン>>>>>>>>>>>>戦闘シーン

なんだろう。重要度が。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 02:59:06 ID:JKFe+pRV
>>768
中村豊ね。
神がかったアクションシーンを描ける天才メーターとして有名。
でも性格最悪らしいw
でも視聴者にとっては神。

中村豊でググったら中村さんが担当した動画集が観れるよ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 03:01:15 ID:aKKYABjS
>>767
ストレジアをやっててTVアニメからは遠ざかってたけど、ソウルイーターで復活しました。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 03:05:37 ID:tqwZr5wo
>>770
さんきゅー
ググってみるよ。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 03:09:19 ID:gM+LWqme
一期は作画の方は完璧なのに
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 03:21:07 ID:QRkz8s/3
正直グリード戦は1期のがよかった
2期じゃ大総統にライフ1まで削られて弱ったところをエドにトドメ刺されるって最期になんないかねぇ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 03:41:25 ID:vP+2OdIL
なぜ1期の感じで行かないんだ?
1期の質プラス原作どおりなら最高に神なのに
アンチスレでこんな事言うのもなんだが評価も凄いからな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 03:55:52 ID:uUc1fe/y
FA中村豊MADがつべにあったはず
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 04:03:42 ID:o85qjFwY
>>774
そういや、「雨の日は無能」と「鋼の錬金術師」のくだりだけじゃなくて
下水道で大総統に出会って超速剣技でバラバラにされるのも既に
2期では1話でやっちゃってるんだよなあ・・・

何話先になるかわかんねえけど、そっちでは作画しっかり頼むぜ

1話は、大総統が凄い勢いで剣振りまくってたからアイザックがバラバラの肉片になるかと思ったら
「肩切れただけ」とかショボイにもほどがある演出だったぜ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 04:22:56 ID:Quca7Z0I
鋼の練金術師FAは"等価交換の原則に従い、一期の面白さと引き替えに再錬成された"糞アニメ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 04:42:54 ID:phGuYIXz
長すぎw
一期マンセー(笑)してると一期叩けってうるさい奴が沸いてくるぞw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 05:02:18 ID:y8c99d02
>>777
俺もあのシーンは肩透かしだった

>>779
2期を叩くスレで、1期叩け、とか言う奴がアホなだけだからスルー推奨
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 05:24:40 ID:hAxO2viR
前スレからの推移

4/26 ID:OSeSLkJl
4/27 ID:58x6T6kd
4/28 ID:vHFn0lF/
4/29 ID:x6Mc2rE7
4/30 ID:x6Mc2rE7
5/1 ID:vS1Rgsyo 
5/2 ID:xNeWPPvj
5/3 ID:BOPGooGs
5/4 ID:Z0Ae7PHC
5/5 ID:gM+LWqme ←new!
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 05:31:34 ID:hAxO2viR
前スレからの推移

4/26 ID:OSeSLkJl
4/27 ID:58x6T6kd
4/28 ID:vHFn0lF/
4/29 ID:x6Mc2rE7
4/30 ID:vS1Rgsyo
5/1 ID:qHdTLScJ  
5/2 ID:xNeWPPvj
5/3 ID:BOPGooGs
5/4 ID:Z0Ae7PHC
5/5 ID:gM+LWqme ←new!
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 05:59:17 ID:ZZe54f+o
一話目から無能なマスタング
一話目からマスタングを無能扱いする鷹の目
一話目から黒い大総統
一話目から出てくるヒューズ
一話目から出てくるキンブリー
一話目で山ちゃん退場無駄遣い
一話目で吹き出しとか寒いギャグ
一話目なのにDQN臭いキレエド


うん一話いらない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 06:04:27 ID:ZZe54f+o
>>783
追加
一話目なのに錬金術というものが良く分からない
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 06:11:07 ID:GzwhlIbG
2期スタッフは一体、何がしたかったんだろうな・・・?

いきなりオリジナルなんてぶち込んだせいで
「原作準拠の2期」が(笑)になっちまったしw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 06:39:48 ID:KorChKyb
鋼の錬金術師オススメされて見てたけど一期と二期があるの知らないで動画サイトで見てたら話がゴチャゴチャになったw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 06:43:07 ID:v/pnOlbX
一話は多目に見てやろうぜw
二話以降の原作エセ準拠がたまらなくウザい
一期がレイプとか言われてるけど、もうこれは暴行して挿入しようとしたら出ちゃったレベル
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 06:46:17 ID:phGuYIXz
一話見てないんだが出来は一番マシらしいなw
打ち切りはないと思うけどここまで酷い出来だともうやめてくれwって思うわ
中華から本気出す云々言ってる人いるけど有り得ないでしょ
儲けたいなら最初から本気出すよね?それとも最小限にコスト抑えて荒稼ぎする気か?
アニメ業界全体もそうだが目先のことしか考えてないからこんな風になるんだろうね
幾らネームバリューがあるからと言ってこれはひどい
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 06:53:24 ID:Ac3CaIA8
>もうこれは暴行して挿入しようとしたら出ちゃったレベル

いい例えすぎて吹いたw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 07:02:33 ID:EZmeuP/Z
改めて一話見たが2話以降に比べりゃいい出来だと思うよ
ただ必要かと聞かれると必要ないだろうなと思った
上で言われてるように雨の日は無能、鋼の錬金術師のくだり、大総統の怪しい雰囲気
これに加えて国土錬成陣を匂わせるようなセントラルを氷漬けにする大規模な錬成陣までやっちゃってるし
この時点で出さなくてもいいお父様まで出ちゃってるし
制作側は伏線を盛り込んだとか思ってるんだろうが
国土錬成陣や大総統の正体についての驚きが半減するだけだろこんなん

極めつけはエドとアル
「お前…今地獄へ一歩踏み出したぜ…」っていうセリフは…
エドって「自分の過去を知ったヤツは生かしちゃおけねぇ」みたいなキャラじゃないだろ
その直後にアルはためらいもせずに足場からアイザックを蹴落とすし
二人ともキャラちがくね?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 07:04:25 ID:1/soWxm5
鋼の錬金術師FAは"中華から本気出す"糞アニメ

>>788
1話はクオリティは高かったよ
問題は構成と脚本が糞すぎて1話が蛇足にしか見えなくなったことだな
まあ毎回変わる作画やダサい演出など、酷いところは他にも沢山あるけど
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 07:16:10 ID:qzpKbV2F
うわあ
酷いな一期厨
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 07:25:24 ID:fdHwSJh3
>> ID:qzpKbV2F
お前はただ「一期厨」と言いたいだけ違うんかと…懐かしいなぁ、吉野家コピペ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 07:30:03 ID:dD5J1PAF
わけわからん一期厨の煽りはもうこのスレ名物みたいな感じでいいんじゃね
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 07:55:12 ID:Ac3CaIA8
まあ2期を叩くスレで何言ってんだ?こいつは?
としか言いようがないな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 08:59:08 ID:RvGtB5cI
水島版のアンチスレがないのがいけないのかな?とは思うけども。
現状でアンチスレがないのは水島版だけだし、
(落ちちゃってから、立ってない)
アンチはアニメ2に立てたらいいんじゃないかと。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 09:05:03 ID:wSHSJmB1
まだロクに展開が進んでない段階で切るのは早計だとは思うんだが
存在そのものを頭の中でなかった事にしてしまうのか
3連続で見忘れたわ…興味がこれっぽっちも沸いてこない
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 09:27:42 ID:7tNTMvhS
今日のキチガイ
ID:qzpKbV2F
とっととNGだ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 09:32:48 ID:dD5J1PAF
>>796
でも立ててもすぐに落ちそうだ
FAが始まるかなり前に荒らされるのに耐えかねた水島版スレ住人がアンチスレを立ててやったが
一時は収まったものの数日で落としてまた本スレでアンチやりだしたってことがあった
どうせここでうだうだやってんのも同じような連中だろうから二の舞になって終わりだと思う
アンチスレで水島版のアンチをするつもりはなくて単に荒らしたいだけなんだよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 10:52:56 ID:ZZe54f+o
携帯から失礼
一期リザ
http://imepita.jp/20090505/389960
二期リザ
http://imepita.jp/20090505/389830
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 11:56:08 ID:c3e0HNMR
今回わざとらしすぎるくらい兄弟愛みたいもん描いてたよね
釘宮の演技もおかしなことになってたし、なんであれでOKだしたんだろ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:17:57 ID:lTQSaQzT
結局一期が大好き
一期叩きにはすぐ反応するぞって感じがよくでてるお
こんなスレだったとは
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:18:49 ID:RcIRcOCh
はいはいww
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:21:48 ID:y1dyaz/+
一期は左翼で糞
二期はギャグでウンコ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:27:15 ID:dD5J1PAF
今回の釘宮の演技はガチで微妙だったな
力みすぎて空回りしてるような印象を受けた
前回と演技変えてるのは分かるんだがあまりはまってるとは思えない
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:31:38 ID:lTQSaQzT
>>804
サヨークW
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:40:59 ID:tqwZr5wo
演技とか全ての物が合間って…薄っぺらい
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:46:17 ID:hAxO2viR
中々にして汎用性高い良レスだな

結局一期が大好き
一期叩きにはすぐ反応するぞって感じがよくでてるお
こんなスレだったとは
結局二期が大好き
二期叩きにはすぐ反応するぞって感じがよくでてるお
こんなスレだったとは

結局原作が大好き
原作叩きにはすぐ反応するぞって感じがよくでてるお
こんなスレだったとは
結局一期が大嫌い
一期マンセーにはすぐ反応するぞって感じがよくでてるお
こんなスレだったとは

結局二期が大嫌い
二期マンセーにはすぐ反応するぞって感じがよくでてるお
こんなスレだったはず

809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:52:01 ID:SavFh+19
ID:hAxO2viR


いたたたたたた
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:56:08 ID:tqwZr5wo
2期が叩けりゃどーでもいい。

釘宮頑張ってるって声はよくきくけど、朴が前作と違って迫真の演技じゃないって言われてるのとの
兼ね合いもまた違和感産んでんじゃね?
前に一回やった話でニーナとかはマジ泣きしながらやったらしいから、
迫真ってなかなか難しい気もするが。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:57:57 ID:lTQSaQzT
一期が大好きだからムキになっちゃってるおID:hAxO2viR
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:00:58 ID:y1dyaz/+
総集編に必死になるアンチってみっともないよね
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:07:46 ID:ccAyUWgx
>>804>>812
おんなじウンコなら
ちっさい粒フンでなくクソ立派なウンコになって欲しいぞ(´・ω・`)
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:07:58 ID:7tNTMvhS
なんせどこをとっても糞だからな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:10:07 ID:kvHTbmsf
たしか釘宮の台詞はオンリー録りだっけ?
声優全体の演技指導がしっかり固まってないと浮くだろうね
釘宮のせいというよりスタッフの責任くさい
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:19:14 ID:UfUpLyHU
なぜこんなにグダグダなんだろう
やっぱり準備が充分にできてないとかか
流出事件もあったし
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:53:07 ID:JKFe+pRV
2期の展開の不自然な点を指摘しただけで
あれでいいんだよ!と無批判にマンセーする連中が気持ち悪い
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:05:34 ID:6AofWX+I
一期よりマシって連呼するやつもうざい。
一期よりましでも糞アニメなことに代わりはない。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:12:21 ID:foQ4byg9
今更だがスレタイが上手い
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:19:57 ID:y1dyaz/+
早く1クールで打ち切りになりますように
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:27:55 ID:7tNTMvhS
夏のあらし!VOL.1【初回限定版】 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 152位 (DVDのベストセラーを見る)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 263位 (DVDのベストセラーを見る)

戦国BASARA 其の壱 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVD - 132位 (DVDのベストセラーを見る)
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:29:09 ID:RcIRcOCh
802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:17:57 ID:lTQSaQzT
結局一期が大好き
一期叩きにはすぐ反応するぞって感じがよくでてるお
こんなスレだったとは



806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:31:38 ID:lTQSaQzT
>>804
サヨークW

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:57:57 ID:lTQSaQzT
一期が大好きだからムキになっちゃってるおID:hAxO2viR



自分の痛さに気付かない奴が一番滑稽だおww
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:31:16 ID:amQes1Jw
>>822
お前もいい加減ウザい
相手の痛さばかり指摘してないで二期の話を
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:33:03 ID:RcIRcOCh
>>823
いい加減とかお前こそいい加減なこと言うな
指摘なんてこれが初めてだよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:38:57 ID:qzpKbV2F
>>824
うおー痛い痛い痛い
こういうのが痛いって言うのか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:42:32 ID:phGuYIXz
住民叩きいらんよー
アンチスレだからこんなの当たり前なんだろうがピリピリしてるのを見ると何だかなぁ
二期と比べられるのは二期だけだな
これに尽きる
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:45:39 ID:7tNTMvhS
二期叩かれたくないから話を逸らしてるんだろ
NGするから関係ないが
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:47:12 ID:amQes1Jw
>>825
てめーが一番の原因だすっこんでろカス

>>824
レス抽出してるのは初めてだけど、その前にさんざ煽ってるじゃん
俺も人のこと言えないけど

っていうか俺本当に人のこといえないわ ごめん
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:49:01 ID:lTQSaQzT
>>824
自分の痛さに気付かない奴が一番滑稽だおw
830 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/05(火) 15:01:16 ID:FiLLhBoV
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:02:31 ID:SavFh+19
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三

832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:03:33 ID:SavFh+19
間違えたw
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三
↑ID:FiLLhBoV


833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:05:12 ID:7tNTMvhS
>>830
いたたたたた、痛いよ、あんた
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:05:49 ID:dD5J1PAF
二期が打ち切りになればこのような不毛な争いもなくなる
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:07:25 ID:uw4FZEEc
>>831
オウム返しの上にレス失敗とか痛すぎ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:09:09 ID:CWahCbeL
>>824に滑稽な人みっけー
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:09:12 ID:qzpKbV2F
一期信者
やはり痛いな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:09:18 ID:4we78KGg
日曜の視聴率ってどうなったんだろ
さっさと打ち切りになればいいのに
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:23:00 ID:dD5J1PAF
>>838
休みあけの7日に出るって
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:23:05 ID:eT2nWern
アンチスレなのになんで信者が居るの?
わざわざ出張してきて、「アンチは悪、その思念を是正せねばならぬ」
巣でマンセーしてろよ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:29:56 ID:SEyUqMU7
今気付いたギャグアニメだったんだな、これ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:41:17 ID:ZZe54f+o
うんギャグだよ
シリアス場面に空気読まずにブチ込んだり、
寒い吹き出しで漫画再現してみたり、
キャラがステルスタイプだったり、
肝心な所動かさなかったり
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:49:33 ID:CRCIlGup
二期厨は二期を叩かせないために一期厨叩き工作に必死です
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:52:35 ID:lTQSaQzT
一期厨は一期が大好きなので二期叩きに必死なようです
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:55:03 ID:dD5J1PAF
一言で殺されるトリシャ、いつの間にかいるスカー
この辺はアンチ目線抜きにしてもギャグとしか思えない
あとリハビリが一瞬で終わったのもふざけてるとしか思えなかったな
また後でやるんだろうか
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:09:51 ID:M8jbq6P5
売れてる漫画のコマに動きつけたから良いアニメになるってわけでもないだろうにね
あれもこれも全部ギャグとは新意見w
リハビリは後で入れると話がくどく…はならないか…
あっさり薄味すぎるのがFAテイストだし
1〜5話で未消化部分はスルーしたほうがよさそう、物語が乱雑になるよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:22:52 ID:gHbsyMR3
1〜5話は2期スタッフが独自に編集したものなんだろうけど
「へたくそ」としか言いようがないな

ダイジェストもろくに作れないなら、思い切ってカットして
1期終わったところから作り始めろよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:25:51 ID:Gads+UFT
一期厨ではなく原作厨だがこれはひどいできw

とある魔術を見てるときと同じ感じがする
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:30:01 ID:uw4FZEEc
>>848
上条さんなら教祖との問答で10分はいけるなw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:40:36 ID:PgZzrBCT
スタッフ「くそう・・・好き勝手書きやがって2ちゃんねらめ!!
     今に見てろ・・・リンが出てきたあたりから俺たちの本気見せてやる」

数ヵ月後―――――

ファン「リンの声優に何故棒読み新人など使った腐れスタッフーッ!?」

の繰り返しですね。わかります
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:44:18 ID:EZmeuP/Z
というか中華が出て来てから本気出すとか
それまでに視聴者が脱落していくと思うが
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:47:30 ID:IGGZ8RHw
>>850
その次は、「おとうさまが出てきてからが本番」だ、と喚きます
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:53:49 ID:3xKZtBjC
内容はともかくOPが糞すぎる
あの歌を聴くだけで視聴意欲が削がれまくり
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:55:21 ID:tiVrhTFC
つべで、OPの絵にEDの歌がついてる動画で補完してるw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:58:57 ID:M8jbq6P5
つべとか堂々いわないほうが良いよ
OP
中尉やウィンリィの顔腕で隠してアップのとこ…あれはない
5話のエドもだけど監督がああいう描写が好きなのか?と首ひねるよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:59:38 ID:UfUpLyHU
リンのキャラ自体は嫌いじゃないけど
いい意味で地味だと思ってた世界観にコテコテの記号中国が出てきて萎えかけたのは事実
その後の展開の中身はともかく多分一期アニメで中華出てきても一瞬テンション下がってたと思うから
アレンジ下手な二期だと余計に鬼門になりそう
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:00:33 ID:tqwZr5wo
描写がすきなんじゃないのよ






センスがない







858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:14:13 ID:QiLywGYI
1話〜5話見てて思ったが、二期の兄さんはアルがいないと何も出来ないな。
5話の首元(?)引っ張られる兄さん見てたら、デカい猫にしか見えなくなってきた…
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:14:41 ID:ZZe54f+o
中華やそれ以降出てくるキャラたちも作り方次第では、
アニメでは何かいいじゃん→原作もう一回見てみようてなるかもしれない
でも、このスタッフじゃそれが全く期待出来ない罠


所で自分の周りでは鋼新規ファンが早々に脱落して、
今見てるのは前から知ってる奴らばっかなんだが。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:20:22 ID:9hEhxpdG
>>858
エドを兄さんと呼称するのは腐女子スレの慣習なのか?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:23:14 ID:EZmeuP/Z
そりゃあんな早足の展開で新規ファンがついていくのは無理だろ
たいした活躍もなく4話目にしてどん底に落ち込む主人公なんて見ててはぁ?という気分になると思う
展開が速すぎて主人公ですら印象が薄い
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:50:04 ID:M8jbq6P5
話進んでないのにキャラ出すぎなのが余計に意識が散っちゃう
結果、主人公のキャラが立ってない
子供は漫画やアニメの主人公にカッコ良さ強さに加えて分かりやすい正義をもとめるから
子供世代のFAへの関心は時間とともに沈下していきそう
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:51:04 ID:QiLywGYI
>>860
主人公って呼べばおk?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:53:52 ID:M8jbq6P5
婦女子関係なくキャラの代名詞で書くよ
アマゾンとか密林って書いたりするじゃん
>>863はあまり深く考えなくて良いと思うよ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 18:49:32 ID:fNrM4HeZ
>>862
1話とか無駄にキャラ出し過ぎて、構成はホントアホかと思った
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 19:29:28 ID:ZZe54f+o
エド アル マスタング ホークアイ ヒューズ アームストロング
アイザック キンブリー 大総統 グレイシア エリシア ラスト (℃。) お父様
モブ軍人多数

うん、確かにこれだけ最初から出たらお腹一杯だな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 19:36:54 ID:izgeu00i
それは「つかみ」というやつでは。
で、コケたとw

一期の不満は、出だしが前後編だったところかな。
理解を容易にするために、一話目で人間関係や世界観を説明させとくべき。
(錬金術とは何か、主人公の思想や戦い方、ホムの存在など)
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 19:45:18 ID:ewwMrY6i
ライラは出ないの〜
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 19:57:16 ID:72+q/MuD
二期の大佐の扱い。

第一話 戦闘では水かけられて無能(派手な焔錬成シーンは氷溶かしただけ)
第五話 雨で無能(部下から足払いくらって尊敬もされてない)

列車強盗がなくて、軍部祭りも本編でやるとは思えないんで
ご新規さんから見たら、戦闘では役立たずの
ギャグキャラにしか見えないんじゃないか?
この先ラスト戦で強いとこ見せても
「え、こいつこんなとこで役にたってるよ!」(ご新規さんびっくり)
…これはいわゆるヨキのポジションてやつか!?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 19:59:14 ID:HbTQHmis
エドがベッドから起き上がる動作がヌル〜リヌラヌラしてて
無駄な動きって点で、ザムド(バス爆発後あたり)を彷彿とさせる
描いてる人がいっしょなのかな

今回のエドが女に見えたのが自分だけでなくてよかった
いや、よくない
二期で初めてエドを知る人に、この子可愛いー、女の子みたい…とか
思われたらなんかすごくショック
原作の少年漫画の主人公らしく、いつでも凛々しさを忘れないエドや、
一期のアンニュイさも漂わすけど、あくまでcoolでかっこいいエドを
見てくださーい!!って、全力で訴えたい…(つд`)
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 20:02:00 ID:gM+LWqme
クールでカッコいいエド
一期に限ってない
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 20:09:48 ID:ZZe54f+o
>>869
第四話 落ち込むエドを無言でスルー(錬金術師の厳しさを教えるため?だが、何か冷たい印象が残る)

ヨキが飛ばされ分大佐がそのポジションで頑張っていたのか…
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 20:13:32 ID:3YctyX0v
>>869
むしろ1話の大佐は水ぶっかけられると炎使えなくなること理解してたのに
なんで5話の方は濡れてるのに炎出せるなんて思ってたんだろうな。

明らかに5話の方が馬鹿になってる
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 20:14:31 ID:rD09lGQJ
今後のDVD特典映像になりそうな話予想
・エルリック一家のコミックス書き下ろし
・イズミのブリッグズ修行
おふざけ系
・炎VS鋼
・ハガレンジャーまさかのアニメーション化
・ファンブックのショート漫画集のアニメ化

あとなにかあったっけ

1期のエドは2期より女々しいと思うが。
まぁ今回の話でどっこいどっこいだな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 20:16:46 ID:RXUO6KVq
>>874
あとはカバー裏とか
アルの鎧でプッチンプリンは笑ったw
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 20:38:18 ID:M8jbq6P5
マスタングは原作よりも無能で知能低そうなヘタレギャグ要因
1話マジいらない
エドは女々しい
FAストーリーとキャラ解釈間違ってるのでは?
DVD特典映像に関してはアンチとしては本編で頑張れとしか書くことなし
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 21:04:35 ID:tqwZr5wo
焔VS鋼は1期の本編でやってる
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 21:43:00 ID:4ql7BfSm
>>876
しかも1話のせいで、5話のマスタングは同じミスを2度繰り返す馬鹿になってるからな・・・
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 21:44:06 ID:Dnwq8WIP
今回の話見て視聴を切ることが確定した
原作とか一期とか関係なしの糞アニメだろこれ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 21:57:31 ID:CRCIlGup
>>879
初見が混乱し、原作を読む必要が出てくるアニメ→書籍売り上げアップ!

これがスクエニのもくろみだったが、その前に初見が離れてしまうとは考えつなかったようだ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:02:59 ID:ls7HjPnf
>>879
何を今更
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:14:32 ID:oxN3XN98
>>879
一期との比較とか原作準拠云々の前に、単純につまらないよね
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:22:23 ID:hAxO2viR
何かいっぱい釣れたw
予想以上w
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:27:22 ID:f7MVI2FR
鋼の錬金術師FAは二期以外信者を怒らせたどさんぴん糞アニメ6
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:33:00 ID:CRCIlGup
やっぱ、持って行かれたスレタイにはかなわんな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:34:58 ID:dD5J1PAF
>>882
それに尽きるな
いやーほんとつまらん
鋼のネームバリューだけでもってるアニメ
地獄少女三期を思い出す
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:41:14 ID:CRCIlGup
どんなアニメでも総集編回ってのはあるが、面白かったためしないからな。
それが、オリジナル一話も含め五話連続見せられてるようなもんだ。
初見もそうだが原作や一期見てるやつはもっと萎える。

と、書いてて種思い出した。まさか、スタッフはそれを狙って…
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:01:48 ID:qzpKbV2F
一期厨wwwwwwwwww
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:17:53 ID:SPrVBu6c
まだ頑張って見てるお前らを尊敬する
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:20:25 ID:3ofsZFiG
>>889
見てるからこそ不満が出る
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:24:30 ID:RXUO6KVq
漫画はめんどいしどう終わるのかアニメで一応見ておこうみたいな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:52:58 ID:1CQAsuLQ
>>889
見るのやめてしまった
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:02:27 ID:D7iVHHov
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:06:23 ID:VhgO1tNX
見てないアニメのスレにいる人って…
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:08:08 ID:zjLwAisS
嫌気がさしたんじゃない?ハガレンに
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:08:18 ID:xYgeGQxa
>>893
AAの方が100倍可愛いな
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:12:30 ID:dv8RnQXh
2期に期待してたぶんいろいろと不満なんだろ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:14:49 ID:6GPPyskl
>>894
リオールとタッカー回の顔芸で離脱した
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:17:48 ID:gfCamSt2
二期叩きは一期の為に
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:22:00 ID:D7iVHHov
大体、「オリジナル路線の鋼」なんて1期でさんざんやったんだから
2期に期待する人間としては
「余計なことは一切しないで、ただ原作をそのままアニメにしたもの」
を求めてるというのに、その辺理解できないのか、2期スタッフは余計なことしたがるよな

いきなり1話にオリジナルぶちこんだり、「リバウンド」で何故か巨大化とか
設定無視までやるし。アホか。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:22:13 ID:dv8RnQXh
900
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:27:38 ID:MNYhWn2k
>余計なことは一切しないで、ただ原作をそのままアニメにしたもの
いらんだろ
原作読めよw

ここはオリジナルでやるべきだろw
なんで頭から作り直すんだよ
監督バカだろw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:31:58 ID:X4y8e5FX
入江版がオリジナルでやったらそれこそ一期の引き立て役になるのが関の山だろ
原作準拠(と期待されていること)くらいしか入江版の強みってないじゃん
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:32:24 ID:zjLwAisS
>>900
>「リバウンド」で何故か巨大化
普通に人体の細胞構造どうなってたのか気になったよ、等価交換無視で異常増殖?
賢者の石使えば巨大化可能がオンエアされてエドワードはよかったね
賢者の石手に入ったら身長スラリだよ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:33:51 ID:sd8JjJIh
オリジナルにして別に引き立て役にはならんだろ
どっこいどっこいの話になるんじゃね
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:34:18 ID:FVaMcJnB
無駄なことしなくていいから
全体的に一期のスタンスで原作どおりをやって欲しかった。
水島無理なのはわかるけど…だからってハガレンを二軍の
お勉強道具にするのやめてくれよボンズ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:35:10 ID:EqOoFF21
>>904
FAの最終回はそれで決まりだな!
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:44:12 ID:LxjUzDHB
場面の切り替わりが早すぎて重要な台詞がどんどん流れていく
声優の演技だけではどうしようもないと思われ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:45:37 ID:zjLwAisS
>>907
最終回で賢者の石つかって身長180オーバーエドを本当にしでかしちゃったら
入江監督はある意味ギャグを極める信念を貫いた人と語り継がれるよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:48:44 ID:FVaMcJnB
入江をちょっと見直すかもしれない
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:49:59 ID:D7iVHHov
>>909
ガチで勝負しても2期に勝ち目ないから、ギャグ路線走るしかないな

2期スタッフも空気読めないギャグ大好きなんだろ?5話まで見た限り
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 01:28:10 ID:FVaMcJnB
まさかの

俺の成長はこれからだ!END
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 01:38:15 ID:VEaY89N+
鋼の錬金術師FAは再構築し損ねた糞アニメ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 03:20:27 ID:oG1jjxIT
鋼の錬金術師FAは等価交換に失敗した糞アニメ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 04:06:05 ID:X4y8e5FX
最後は夢オチがいい

入江、物語のラストは原作の最後読んでから決めるって言ってたが
お父様はもう一話で顔出しちゃってるのにどうするつもりなんだろう
ラスボスはそのまま、過程や結果を変えるという意味かな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 04:42:48 ID:jUHKE3lO
鋼の錬金術師FAは二期信者も中華からと諦める糞アニメ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 06:39:26 ID:Wlp4IKUW
鋼の錬金術師FAは目の前にドル箱があったから試した糞アニメ6

鋼の錬金術師FAはたった一つの原作さえも再現してやれない糞アニメ6

鋼の錬金術師FAはここぞという所で大振りになる糞アニメ6



918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 07:00:30 ID:yuUKBCC0
鋼の錬金術師FA最終回は石一粒豆180cmの糞アニメ6
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 07:20:21 ID:Wlp4IKUW
鋼の錬金術師FAは視聴者に安息と救いを与えてくれない糞アニメ6

鋼の錬金術師FAは子供向のオブラートに包んで原作ぶってるだけの糞アニメ6
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 08:05:34 ID:gGeTMjBH
鋼の錬金術師FAはへタレ禁忌キッズの大冒険的糞アニメ6
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 08:10:37 ID:RBOuArrL
鋼の錬金術師FAは"創造の裏に失敗あり"の糞アニメ6
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 08:19:54 ID:X4y8e5FX
スレタイ案募集は>>920からとか決めといた方がよくね
あんまりスレタイばっかの流れになるのもつまらん

中華からおもしろくなると言われてるがそこからさらにつまらなくなる予感がしてならん
原作でもあそこで切ったって奴多いのにFAだとどれだけ脱落者が出ることやら
それとも中華登場までにもうほとんどふるい落とされてるかな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 08:52:24 ID:jUHKE3lO
鋼の錬金術師FAは中華登場してもやっぱり糞アニメ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 08:58:22 ID:diWDGhOK
おまえら…まだこんなアニメ見てんのか…

俺もう見てないし、ハガレンに期待してるのはもう視聴率だけだ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 09:00:19 ID:/MlSKnlF
一期の萌える声優さんがいい
内容はどうでもいいから声優さんを帰ちて
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:09:38 ID:X4y8e5FX
>>924
日曜の視聴率、明日出るらしいな
これでまた2%台だったら打ち切りも視野に入るかな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:14:10 ID:7o5v0tKc
>>926
2%だったらまだ良い方だと思う。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:14:26 ID:ntNsUIzj
>924
視聴率に期待できるはずないだろ。ボロボロだよ。

よくも鋼を貶めてくれたと2期には心底腹が立つ。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:27:47 ID:6X9Bq5g8
鋼の錬金術師はやり残したことをやり直せてない糞アニメ
鋼の錬金術師は無難になんてやってられない糞アニメ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:29:11 ID:yuUKBCC0
スカー…頼むからもうギャグやるなよ
4・5話連続でこれ以上やったら立派なネタキャラです、スタッフのせいで
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:31:25 ID:+ediIC0x
鋼の錬金術師FAは内容も視聴率も低レベルな糞アニメ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:36:11 ID:MNYhWn2k
原作者が満足するようなギャグアニメにしろよ
明るく楽しい鬱にならないアニメでいいだろw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:04:12 ID:bA+rq1kX
>>932
禁忌とか人体錬成とかいらんからギャグやってほしいな。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:50:43 ID:X4y8e5FX
ギャグよりお色気&腐女子向けの方がいいんじゃね
もうそれくらいしかないだろ
DVDではリザとウィンリィの乳首ありとかにしたら売れるはず
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:48:05 ID:CG3Q8o/j
鋼の錬金術師FAはファンの心を踏みにじる最低糞アニメ6
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 15:00:05 ID:BWMOUGrJ
鋼の錬金術師FAは期待萎えちゃったじゃないか入江のバカタレ糞アニメ6
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 15:26:37 ID:VStxoryq
935に一票!
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 15:33:58 ID:ItTl3+Ee
鋼の錬金術師FAはステルスタイプの糞アニメ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 15:34:17 ID:Uz1SI2dd
鋼の錬金術師FAはバーローと言わずにはいられない糞アニメ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 15:34:37 ID:RTqlPePg
脚本も演出も何もかもが酷い
入江の無能さがそこかしこに現れてて気分悪い
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 15:37:16 ID:ZLrN9eI8
鋼の錬金術師FAは糞アニメでFA 6
鋼の錬金術師FAは明らかに下手になってる糞アニメ6
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 15:38:29 ID:RTqlPePg
939に一票
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 15:50:45 ID:yuUKBCC0
>>940
鋼の錬金術師FA真の無能は入江タッカーな糞アニメ6


いや本当、お前一期のOP作画監督だったんだろ。近く見てたんだろ。
意地張るな…肩の力抜けよと。
944abcdefghijkl:2009/05/06(水) 16:00:31 ID:u5ax1J7f
屎ニート共
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 16:02:55 ID:y+FDCgla
フルメタルヌルポ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 16:04:50 ID:aToEW073
鋼の錬金術師FAは入江バーローの鎧の中身がない糞アニメ6
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 16:12:45 ID:1cMbxl+K
鋼の錬金術師FAは鎧も本編も中身がない糞アニメ6
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 16:26:36 ID:RMZ9+4DY
鋼の錬金術師FAは糞アニメの奥の奥6
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 16:38:52 ID:9j8jHUOg
グラトニー「おそすぎです♪」
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 16:41:47 ID:VhgO1tNX
鋼の錬金術師FAは□エニの狗に原作を売った糞アニメ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 16:58:47 ID:1MtFB4m1
950超えたか、まとまらず埋まる前に新スレ立てておくぞ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 17:01:23 ID:VhgO1tNX
あああすみませんでした、お手数掛けて申し訳ないですがスレ立てお願いします
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 17:05:21 ID:1MtFB4m1
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 17:06:05 ID:yOi3ssTN
>>953
おつ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 17:07:05 ID:4d5ILeS0
>>953
スレタイうぜぇw
おつ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 17:24:42 ID:hdmuzl5y
>>953
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 17:25:55 ID:RMZ9+4DY
>>953 乙です
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 17:52:52 ID:ZiD/pBYe
スレタイが一つのプレッシャーになりつつある状況で
これは中々…ww    >>953
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 18:45:27 ID:X4y8e5FX
>>953
なかなかいいスレタイだな
フーメトゥアーケミスッは二期のセンスのなさの象徴みたいなもんだから
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:21:44 ID:yuUKBCC0
とりあえず外人に喋らせればカコイイ!!!(・∀・)だろて感じで嫌だ
さて、マルコーの声優さんは必然変わらなくちゃいけないが誰が来るかな
コーネロみたいな失敗はとりあえずして欲しくない滑舌のいい奴連れてこい
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:23:47 ID:4d5ILeS0
オンドゥルルラギッタンディスカ!!!!
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:38:37 ID:Gf36oi2D
フネさんは神
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:41:56 ID:xebwxYna
アイキャッチは最初 藤原と三木が担当してるのかと思ったが違うんだな
あれ誰がしゃべってんだっけ?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:48:21 ID:csDIyZze
とりあえず腐を取り込むなら
ほとんど削ってる大佐と主人公の会話を原作通りにするだけで
かなり効果的と思うんだがどうだろう。
そこが一番多いと姉が主張していたからなあ。
腐の購買力は侮れんw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 20:43:29 ID:GFEQAtfp
腐じゃなくとも、大佐の立ち位置的にエドとの絡みは必要だと思う
二期の大佐は本当にただのネタキャラになりさがってるからな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 20:49:54 ID:ZLrN9eI8
原作ですら必要最低限の絡みしかないのにそれさえ削ったら意味不明に……
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 20:51:23 ID:gGeTMjBH
リオールの住人といいスカーといいなんで突然でてくるんだ?
余計なギャグは入れるくせに
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 20:59:04 ID:yuUKBCC0
>>967軍部もな
めちゃ近いでも気付かれない


あと地味に見きれヒューズにワロタ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 21:30:14 ID:7o5v0tKc
>>964
その通り!!
と、俺が申しております。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 21:44:10 ID:JO+sUQkM
スカーに関しては、いきなり出て来た挙句
いきなり鋼の錬金術師をエドと認識して攻撃
尺が足りないからって削る部分じゃない
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 22:18:01 ID:jNNSOT35
一期より良い出来を期待してたのに
蓋を開けてみれば一期より劣る糞っぷりに驚いた
なにどうしたらこうなるんだ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 22:32:43 ID:ZiD/pBYe
スレタイの通り
誤解→分解→再練成 した結果であります
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 22:39:09 ID:gGeTMjBH
>>972
入江→スカー→タッカーの順番ですね わかります。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:25:05 ID:IghEBygW
>>971
1期=ボンズ創立に関わった主力スタッフのほぼオールスター



2期=ボンズでも雑魚スタッフオンリー

にしたらこうなった
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:31:00 ID:gfCamSt2
話はイマイチだったけどね一期
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:34:12 ID:MDi1TcRi
899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2009/05/06(水) 00:17:48 ID:gfCamSt2
二期叩きは一期の為に
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:35:24 ID:AcnIxGjF
>>974
「今回新スタジオでの制作になりますが、やっぱり「鋼」という作品のもつ力は凄くて、
今回「まさか自分が鋼にかかわれるとは思わなかった!」と喜んでくれる現場スタッフが多いんです。
みずからやりたいと名乗りを上げて下さるアニメーターさんもいらして、それがとてもうれしいです。
我こそは、と思う方はぜひ連絡ください。本気でお待ちしています!」(NT4月号ボンズP米内氏談)

これ読んでから凄い楽しみにしてたんだよねえ
このインタでは各氏一話絶賛してるし
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:37:01 ID:sd8JjJIh
酷かったよな










一期
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:39:01 ID:I5wgfRiZ
>>977
>「まさか自分が鋼にかかわれるとは思わなかった!」

「まさか【二軍の】自分が鋼にかかわれるとは思わなかった!」
って意味か?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:43:11 ID:PS15WXE3
さっきから二期厨が釣り始めたな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:52:40 ID:I66pf89g
一期厨w二期厨と言っておく一期厨w
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:52:53 ID:WeznelH/
>>979
大正解
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:59:37 ID:AcnIxGjF
何故こんな時間に湧くんだ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:02:03 ID:rWTxxrHH
>>983
IDが変わるよ!
やったねキチガイ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:02:43 ID:I66pf89g
一期が好きなんでしょ?萌え萌えなんでしょ?
声優にw
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:23:00 ID:GUx7u4/4
何回聞いてもエンビィのバーローは駄目だ
もはやエンビィはいない居るのはコナンだぁぁぁ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:23:14 ID:O/p6L4Nl
番外編 萌え萌えの錬金術師
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:26:09 ID:eZ2P+3YW
1期厨2期厨騒ぐのはいつも単発IDだよね。
自分が気に入らない発言をスルーすらできないのか
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:28:14 ID:9I2gFahA
>>987
萌えはもうええ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:29:27 ID:xpybZQXc
ハボックやたらイケメンキラキラなのに声が悪人で吹いた

無能を何か貶めて「やーったやった」とでも言ってくれいっそ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:36:43 ID:Fknw78eA
>>984
>IDが変わるよ!
>やったねキチガイ

基地外はお前


992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:38:50 ID:WSIM0dmY
キチガイキチガイキチガイ






W
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:43:29 ID:CkMtX66w
定額給付金2マソの人多いな
うめ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 01:05:55 ID:fs6LR+Nb
うめ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 01:18:54 ID:51KNXZlF
うめ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 01:29:40 ID:xpybZQXc
ステルスカー埋め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 01:36:59 ID:uy2DeN/y
マジで1期軍部の声優人陣戻って来て(泣)
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 01:41:35 ID:8LyxoTJt
ついでに一軍のメーターもよろしく。
あとボンクラ入江よりは水島のがいい。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 01:57:29 ID:xpybZQXc
999なら入江を代価に鋼の錬金術師を再錬成
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 01:57:30 ID:F/WLilfO
ううん、一期の声優さんだけで萌えれるもん
一期厨は内容はどうでもいいから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛