鋼の錬金術師FAは野郎がチンコ見られ悲鳴の糞アニメ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」

───続編は、
何かを犠牲にしなくても、
原作通りにやれば成功を得ることが出来る。

成功を得る為には
“原作を適当に写しとけばおk”が必要になる。

それが、続編成功における
等価交換の原則だ。

その頃蟻江は
それが続編成功の真実だと

信じていた───

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTのアンチスレッドです。
次スレは>>950を踏んだ人がスレタイを選んだ上で立ててください

鋼の錬金術師FAはデタラメスタッフの万国ビックリ糞アニメ20
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254874931/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 18:57:23 ID:NKcW6SzL0
続編ではないよね
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 18:57:35 ID:4T6ljnCE0
過去スレ1
鋼の錬金術師は1期からの錬成に失敗した抜け殻アニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1237716503/
【アンチ】鋼の錬金術師は1期からの錬成に失敗したアニメ2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1239623216/
鋼の錬金術師は良い所全部"もっていかれた!"糞アニメ3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240213040/
鋼の錬金術師FAは画面も期待も真っ二つの糞アニメ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1240732700/
鋼の錬金術師FAは"誤解→分解→再構築"された糞アニメ5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241193642/
鋼の錬金術師FAはフルボッコアルケミストゥwwwwな糞アニメ6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1241596846/
鋼の錬金術師FAはそんな痛みも歓迎できない嘘アニメ7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1242300217/
鋼の錬金術師FAは“消せない罪”だけ残った糞アニメ8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1242826903/
鋼の錬金術師FAは“とんだパチもんだった”糞アニメ9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1243360394/
鋼の錬金術師FAはドル箱からお祓い箱になった糞アニメ10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1244358124/
鋼の錬金術師FAは梅雨より超寒いギャグ連発の糞アニメ11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1245293497/
鋼の錬金術師FAは原作通りなんて事は蟻エない糞アニメ12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1246124494/
鋼の錬金術師FAは中華から本気出してもやっぱ糞アニメ13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247010807/
鋼の錬金術師FAはカメラも視聴者も引きまくる糞アニメ14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248116014/
鋼の錬金術師FAは迷作"誰も救われねぇ"糞アニメ15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249267533/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 18:59:10 ID:4T6ljnCE0
過去スレ2
鋼の錬金術師FAは空気も読めない空気糞アニメ16
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250396379/
鋼の錬金術師FAは原作厨を釣る腐りきった糞アニメ17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251624338/
鋼の錬金術師FAは俺が作って死なせたアニメ18
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252507006/
鋼の錬金術師FAは擬似・真理の扉を開けた糞アニメ19
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253531525/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:06:23 ID:4T6ljnCE0
2009/10/12付 DVDTOP100(9/28-10/4)
*4 -- 52,815 *52,815 **1 銀魂 ジャンプアニメツアー2008&2005
*8 -- 22,133 *22,133 **1 劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ(完全生産限定版)
14 -- 15,932 *15,932 **1 劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ(通常版)
15 -- 15,513 *15,513 **1 化物語 第一巻 ひたぎクラブ(完全生産限定版)
19 -- *9,857 **9,857 **1 黒執事 IX(完全生産限定版)
20 -- *8,507 **8,507 **1 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2
28 -- *5,585 **5,585 **1 BLACK★ROCK SHOOTER -PILOT Edition-



2009/10/12付 BDTOP30(9/28-10/4)
*1 -- 29,372 29,372 *1 化物語 第一巻 ひたぎクラブ(完全生産限定版)
*3 -- *5,693 *5,693 *1 BLACK★ROCK SHOOTER -PILOT Edition-
*4 -- *4,218 *4,218 *1 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2
*5 -- *3,965 *3,965 *1 DARKER THAN BLACK -黒の契約者- Blu-ray BOX
*6 -- *3,754 *3,754 *1 東のエデン VOL.3
11 -- *1,516 *1,516 *1 亡念のザムド 3
13 *5 *1,165 31,335 *3 けいおん! (3)
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:10:57 ID:4T6ljnCE0
【1期キャラソン】
2004/08/18 *29位 **6回 **7,412 *17,729 HAGAREN SONG FILE -EDWARD ELRIC- エドワード・エルリック(朴ロ美) ※アルバム扱い
2004/12/15 *11位 **8回 *11,589 *22,926 HAGAREN SONG FILE -ROY MUSTANG- ロイ・マスタング(大川透)
2005/03/24 *25位 **4回 **6,129 *10,079 HAGAREN SONG FILE -ALPHONSE ELRIC- アルフォンス・エルリック(釘宮理恵)
2005/06/22 *80位 **2回 **3,839 **4,805 HAGAREN SONG FILE -WINRY ROCKBELL- ウィンリィ・ロックベル(豊口めぐみ) ※順位が低いのはサザン再発の影響
2005/07/20 *36位 **3回 **3,334 **4,984 HAGAREN SONG FILE -MAES HUGHES- マース・ヒューズ(藤原啓治)

【2期キャラソン】
Theme of Edward Elric by THE ALCHEMISTS 初動782枚
Theme of Alphonse Elric by THE ALCHEMISTS 初動562枚以下
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:13:02 ID:4T6ljnCE0
鋼の錬金術師 オリジナル・サウンドトラック1
発売日 2004/03/24
推定初回売上枚数 6,550枚(35位)

鋼の錬金術師 オリジナル・サウンドトラック2
発売日 2004/12/15
推定初回売上枚数 6,853枚(42位)

鋼の錬金術師 オリジナル・サウンドトラック 3
発売日  2005/05/18
推定初回売上枚数 3,820枚(47位)

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 
オリジナル・サウンドトラック
発売日 2005/07/20
推定初回売上枚数 4,312枚(60位)



鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 
Original Soundtrack 1
発売日 2009/10/14
推定初回売上枚数 793枚(142位)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:13:04 ID:dw6w4u/20
>>1もつw
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:15:43 ID:xKLS6EUn0
>>1乙
スレタイ…www
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:17:40 ID:xKLS6EUn0
sage忘れた…orz
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:20:02 ID:SUAINVjeO
>>1
あとテンプレ張りGJ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:40:30 ID:H5whRhjBO
売上やばくね?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 20:12:36 ID:YmkqiumwO
アンチスレのスレタイが面白いアニメは良作の法則
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 20:55:16 ID:SYGa67Nu0
チンコ見られる回なんてあるの?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 21:29:45 ID:xKLS6EUn0
前回見られましたw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 21:39:23 ID:njG/BjLyO
エドアル「いや〜ん」
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 23:42:09 ID:XQY/Y/EZO
スクエニが200人解雇だと
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 14:48:16 ID:gdT0VPnP0
>>17それマーベラスだって話だよ?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 15:13:51 ID:vuB8I75jO
>>18
RPGでミリオンだせるゲーム会社だったのかマーベラス
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 15:41:04 ID:564wX3/GO
マーベラスって海腹川背ポータブル作ったところだろ
ブログで社員がまだ死にたくないとか言ってたけどほんとにヤバいんだな
2118:2009/10/28(水) 16:11:57 ID:gdT0VPnP0
ごめんやっぱりスクエニだったみたい。

それはともかくチンコうp画像まだ?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 16:55:33 ID:lxBVJP1j0
       ____
     / 入江 \      スポンサーとお偉方のみなさん!
   /( >)  (<)\     これが1期でアニメ化した際の視聴率だお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    「鋼の錬金術師」ってタイトルさえあれば
  |    /| | | | |     |     これだけの数字が見込めるんだお!
  \  (、`ー―'´,    /      だからアニメ化すればまた大儲けできるお!
       ̄ ̄ ̄            是非、もう一度、アニメ化させて欲しいお!!
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 16:56:28 ID:lxBVJP1j0
=============視聴率サバイバルレース=======================

       1期        2期      2期サブタイ
第01話  5.9% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第02話  5.6% ○   × 5.3%  「はじまりの日」    
第03話  3.7% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第04話  6.8 % ○   × 2.6%  「錬金術師の苦悩」
第05話  6.7% ○   × 3.4%  「哀しみの雨」
第06話  6.0% ○   × 3.3%  「希望の道」
第07話  6.8% ○   × 3.7%  「隠された真実」
第08話  5.9% ○   × 4.0%  「第五研究所」
第09話  7.0% ○   × 5.8%  「創られた想い」
第10話  6.2% ○   × 2.7%  「それぞれの行く先」
第11話  6.7% ○   × 2.8%  「ラッシュバレーの奇跡」
第12話  6.5% ○   × 3.9%  「一は全、全は一」
第13話  6.6% ○   × 3.3%  「ダブリスの獣たち」
第14話  7.1% ○   × 2.6%  「地下にひそむ者たち」
第15話  7.8% ○   × 4.3%  「東方の使者」
第16話  6.5% ○   × 2.8%  「戦友の足跡」
第17話  8.2% ○   × 2.0%  「冷徹な焔」
第18話  7.1% ○   × 4.0%  「小さな人間の傲慢な掌」
第19話  8.0% ○   × 3.0%  「死なざる者の死」
第20話  7.4% ○   × 2.9%  「墓前の父」
第21話  8.4% ○   × 1.6%  「愚者の前進」
第22話  7.5% ○   × 2.6%  「遠くの背中」
第23話  5.9% ○   × 2.9%  「戦場の少女」
第24話  7.6% ○   × 2.8%  「腹の中」
第25話  6.5% ○   × 2.3%  「闇の扉」
第26話  5.3% ○   × 3.0%  「再会」
第27話  5.4% ○   × 2.8%  「狭間の宴」
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 17:03:06 ID:lxBVJP1j0



        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: ::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 17:08:06 ID:2tM/dsx40
       ____
     / 入江  \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \    6年も昔と今じゃ、アニメ見てる世帯数が全然違うお!
  |     (__人__)'    |     当時と比べて視聴率が落ちて当たり前だお!
  \     `⌒´     /

       ____
     / 入江  \
   /  _ノ  ヽ、_  \     それと、1期は有利な「土6」の枠なんだお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \     2期は「日5」という不利な枠なんだお
  |     (__人__)    |      同じ枠で比べないと不公平なんだお!
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     ここ「最近のアニメ」で「日5の枠」という 
  |     |r┬-|     |     平等な条件で勝負すれば
  \      `ー'´     /      鋼FAは超優良視聴率なんだお!
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 17:11:50 ID:2tM/dsx40
同じ「日5」であり、「鋼FAの前番組」である、ガンダム00と比較させてみました

============視聴率サバイバルレース===========================
     ガンダム00 2nd    鋼FA     鋼FAサブタイ
第01話  4.5% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第02話  4.4% ×   ○ 5.3%  「はじまりの日」    
第03話  4.2% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第04話  3.0% ○   × 2.6%  「錬金術師の苦悩」
第05話  5.1% ○   × 3.4%  「哀しみの雨」
第06話  4.3% ○   × 3.3%  「希望の道」
第07話  3.9% ○   × 3.7%  「隠された真実」
第08話  4.3% ○   × 4.0%  「第五研究所」
第09話  4.8% ×   ○ 5.8%  「創られた想い」
第10話  4.4% ○   × 2.7%  「それぞれの行く先」
第11話  6.3% ○   × 2.8%  「ラッシュバレーの奇跡」
第12話  3.7% ×   ○ 3.9%  「一は全、全は一」
第13話  5.2% ○   × 3.3%  「ダブリスの獣たち」
第14話  5.3% ○   × 2.6%  「地下にひそむ者たち」
第15話  4.3% △   △ 4.3%  「東方の使者」
第16話  4.9% ○   × 2.8%  「戦友の足跡」
第17話  4.5% ○   × 2.0%  「冷徹な焔」
第18話  3.7% ×   ○ 4.0%  「小さな人間の傲慢な掌」
第19話  5.0% ○   × 3.0%  「死なざる者の死」
第20話  5.2% ○   × 2.9%  「墓前の父」
第21話  4.4% ○   × 1.6%  「愚者の前進」
第22話  4.6% ○   × 2.6%  「遠くの背中」
第23話  4.4% ○   × 2.9%  「戦場の少女」
第24話  3.9% ○   × 2.8%  「腹の中」
第25話  3.5% ○   × 2.3%  「闇の扉」
====================================================================

結果・・・・ 25戦 4勝20敗1分  鋼FAの圧倒的大敗
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 17:13:55 ID:ZZ4FpjeA0
全然だめじゃんFA・・・
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 17:15:41 ID:hjlQNgtP0
どっからどう見てもあかんやんw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 17:48:30 ID:zKUHMFud0
ガンダムブランドにはハナっから勝てないだろうww
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:14:09 ID:fRsQofpV0
鋼も確かFA始まる前はブランドだったよな
誰かさんが勝てると分かってるみたいな言い方してさ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:18:04 ID:A6yZLr5dO
ギアスで視聴率なんて関係無いと思ったが関係あるんだなやっぱり
視聴率もDVDもオワタ状態かよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 19:03:06 ID:ULbtBgHa0
FA好きだがこのスレタイ糞ワロタwww
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 19:25:02 ID:QQXAXk79O
前スレの最後の方がいまいちよくわからん流れになってて驚いた
FA厨が『釣りに決まってんだろバーカwww』って泣きながら逃げたでおk?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 19:30:32 ID:564wX3/GO
埋めがてらの釣りだと思ったんだが、もしかしたら真性だったのかもな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 19:40:26 ID:ULbtBgHa0
前スレ見てきたけど痛いのがいるな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 19:52:20 ID:g9bZSDzu0
言い負かされたので後出し釣り宣言ww
予想通りすぐるwwww
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 20:01:28 ID:73rVyMBqO
01太陽に挑む者5.9% 02禁忌の身体5.6%
03おかあさん…3.7% 04愛の錬成6.8%
05疾走!機械鎧6.7% 06国家錬金術師資格試験6.0%
07合成獣が哭く夜6.8% 08賢者の石5.9%
09軍の狗の銀時計7.0% 10怪盗サイレーン6.1%
11砂礫の大地・前編6.7% 12砂礫の大地・後編6.5%
13焔 vs 鋼6.6% 14破壊の右手7.1%
15イシュヴァール虐殺7.8% 16失われたもの6.5%
17家族の待つ家8.2% 18マルコー・ノート7.1%
19真実の奥の奥8.0% 20守護者の魂7.4%
21紅い輝き8.4% 22造られた人間7.5%
23鋼のこころ5.9% 24思い出の定着7.6%
25別れの儀式6.5% 26彼女の理由4.2%
27せんせい5.4% 28一は全、全は一6.5%
29汚れなき子ども5.5% 30南方司令部襲撃6.5%
31罪5.9% 32深い森のダンテ6.6%
33囚われたアル5.5% 34強欲の理論4.7%
35愚者の再会6.3% 36我が内なる科人4.7%
37焔の錬金術師/戦う少尉さん/第十三倉庫の怪5.2%
38川の流れに4.5% 39東方内戦5.6%
40傷痕4.6% 41聖母5.7%
42彼の名を知らず4.0% 43野良犬は逃げ出した5.1%
44光のホーエンハイム4.6% 45心を劣化させるもの5.9%
46人体錬成4.9% 47ホムンクルス封印5.5%
48さようなら5.3% 49扉の向こうへ5.4%
50死6.5% 51ミュンヘン1921

・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 20:10:07 ID:D+wC8GzoO
前スレのは最初からどっかのコピペかと思ってた
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 21:07:13 ID:73rVyMBqO
土6視聴率データ
初回 6.6%、平均 6.14%、最高 8.0%、最低 4.6%・・・SEED
初回 5.9%、平均 6.06%、最高 8.4%、最低 3.7%・・・鋼
初回 8.2%、平均 5.39%、最高 8.2%、最低 3.9%・・・SEED D
初回 5.4%、平均 3.18%、最高 5.4%、最低 1.8%・・・BLOOD+
初回 3.6%、平均 3.18%、最高 4.2%、最低 2.4%・・・妖奇士
初回 3.1%、平均 2.76%、最高 3.7%、最低 2.1%・・・地球へ
初回 5.4%、平均 4.85%、最高 6.1%、最低 3.8%・・・00第一期

日5視聴率データ
初回 3.0%、平均 2.67%、最高 4.0%、最低 1.4%・・・ギアスR2
初回 4.5%、平均 4.47%、最高 6.3%、最低 3.0%・・・00 2nd
初回 3.8%、平均 3.31%、最高 5.8%、最低 1.6%…鋼FA
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 22:30:46 ID:M3e+f21M0
もう日5はFAで終わりだろうな…
ギアスは視聴率死んでてもDVDがかなり売れたらしいけど
FAの場合はDVDも悲惨なことになってるし
始まる前はけっこう期待されてたタイトルのはずがなんでこんなことに
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 01:09:15 ID:T6fuICmtO
>>26
数字出てなかった回補完きてたの?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 07:09:32 ID:q6yHtDkCO
前スレ最後で釣り宣言したの俺だけど…なんか質問あるか?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 07:19:45 ID:ZuyUfGZ7O
DVD3巻ドラマCD「ふたりの兄弟」
聞いた人の感想から


・14巻 おまけのエルリック家〜オリジナル+17巻68話 家族の肖像の保管〜FA2話につながっていく構成
・エドウィンともとれるチビ時代のプロポーズ話
(ウィンが“自分より身長のない男は嫌”と言ったあれの保管)
・ホーエンの台詞は68話を見ないと理解できない
真意を隠している、知らない人にはミスリードに聞こえる
・ブランコを壊している効果音が分かり辛い
・子供の前で泣くトリシャ、微妙に本編とも性格が違う
・トリシャが倒れた時
夕焼け空→土砂降り+雷に変更
(ドラマCDだから音で分かり易く天気を表現するためか)
・実はリオールに向かう列車の中で見たエドの夢落ちという話



ホーエンの夢落ち総集編といい
夢の中だから設定微妙に違ってもokと言うのはいかがなものか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 08:04:50 ID:aNueLwWvO
>>43
だめだこのスタッフ…早く何とかしないと…
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 09:55:56 ID:rR9teYIc0
>>41
補完は来てないね
神コテが休んだ時視聴率スレに落とされたガセ数字を拾ってるだけみたい
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 10:06:21 ID:qyEN4kQBO
>>43
また夢オチかよ
なら中途半端に原作の話使わず完全にオリジナルでやればいいのに
FAは特典まで糞だな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 10:46:06 ID:fSXeyTefO
ドラマCDまでつまらなそうだ…
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 13:07:47 ID:T6fuICmtO
>>45
そうなのか
これだけ色んなリークある2chでもほんとにコテ以外わからないんだな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 13:45:37 ID:anKsgMZhO
国会図書館に行けば一般人でも数字わかるよ
ビデオリサーチよりは少し遅れるけど
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 17:52:07 ID:TasanwqR0
調べられる状況の人がFAに興味ないということか
あるいはFAのためにわざわざ調べに行ってくれるファンも儲もいないと
あ、そうか、調べに行って現実と向き合いたくないもんなw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 17:59:58 ID:aNueLwWvO
>>50
録画率(笑)とか言い出すんだぜ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 19:41:41 ID:Z2Y1hawQO
ウィキ見たら「録画率は常に上位をキープしている」って書いてあって笑った。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 20:08:20 ID:qyEN4kQBO
それって普通はWikiに書くような内容じゃないよな
信者必死すぎるw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 20:30:10 ID:U9vRQL22O
録画しても見ないことが多いのに
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 20:44:42 ID:8s8XfkRQO
Wiki見てきたけど録画率の項目ww
普通作らんだろあんなん
アニプレの発言に至っては、同じ局で前後の番組が試聴率取ってる時点で単なる言い訳だしw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 22:54:23 ID:z4wxY7ExO
比較するのはナンセンスだと思うけど、二期も原作もどうも繊細さに欠けるんだよなぁ…。
14歳〜17歳位って大人でもないし子供でもない年で一番不安定な年齢だと思う。だから一期の主人公は結構好感持てた(ストーリーは別として)し、原作も6巻までは何度も読み返してた。
でもそれ以降の原作と二期は違うんだよな。
例えば、自分が世界の運命を背負ってるって知ったら普通は狼狽えるし悩むと思う。だけど主人公にはそんな様子は窺えないし寧ろ寒いギャグをかます程の余裕があるんだよな。
ヒロインといいホムンクルスといい、鋼キャラって何かとずれてるような気がする…。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 23:41:25 ID:U1nn+4e90
尼のおもちゃにあるジグソーパズル江戸単体、マジキモイ
どうして髪を下ろす必要があるんだよ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 00:16:07 ID:uhJykEU6O
>>57
腐を釣るためと思うがキャラデザで釣られない件
リンの開眼(見方によってはウインク)も腐釣りに近いものを感じる
でもその割りにはエドと大佐の絡みありの絵がないんだよな

キャラ集合のジグソーパズルにヒロインがいないのにヒューズがいるのにはワロタ
まあ、あの雰囲気じゃヒロイン入れられるわけないがヒューズと中華が同じ絵にいるのに違和感
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 00:26:13 ID:RoUPg/fqO
150ピース 鋼の錬金術師 エドワード・エルリック 150-144
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_4/376-1778422-3701039?qid=1256829608&a=B002R9O0W6&sr=1-4

150ピース 鋼の錬金術師 ロイ・マスタング 150-146
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_5/376-1778422-3701039?qid=1256829608&a=B002R9EW42&sr=1-5

150ピース 鋼の錬金術師 リン・ヤオ 150-147
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_7/376-1778422-3701039?qid=1256829608&a=B002R9O2RE&sr=1-7

1000ピース 鋼の錬金術師 鋼の錬金術師 1000-131
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_8/376-1778422-3701039?qid=1256829608&a=B002R9J6Q6&sr=1-8

エドって言ったらアンテナエビフライ頭がトレードマークだろ
あとエンヴィー不細工カワイソス(´・ω・`)
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 01:10:52 ID:epvsaDNUO
>>59
誰だこいつらって感じだな
特にエド
でも本編の絵よりは小綺麗に整ってるように感じる
これアルのやつはないのか?
リンよりは鎧アルの方がよっぽど売れそうなんだが
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 01:35:52 ID:uhJykEU6O
>>60
微妙にアル単体ではないのがある(シャオメイに指齧られてる)

「エルリック兄弟」ってタイトルのはエドの視線がアルに向いてるように見えるんだが…
画面が小さくてそう見えるだけで実際は別の方向を見ているならいいが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 02:18:32 ID:MajEOVE5O
エンヴィーブサイクすぎw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 10:13:18 ID:d2jFqWkMO
>>61
アルの方見てちゃなんかマズいの?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 18:25:01 ID:kpPNN2zt0
>>61
「エルリック兄弟」見た
エドがなんとも言えない出来なのは置いとくとして
小さい表示だと確かにアルを見てるようにも見えなくもない
でも拡大表示するとそうでもない

それにしてもオールキャラ?の「鋼の錬金術師」のエンヴィーは
もう不細工通り越してギャグ顔だろとしか言いようが無い
それとハボックをなぜそこに入れたし
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 18:39:23 ID:BOYq4s6GO
録画率なんて調べられるの?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 18:54:38 ID:rr+6fVmtO
>>65
たしか視聴率と同じとこが調べてたような
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 20:05:09 ID:uhJykEU6O
>>63
エドがアルを見ていたらエドは宙に浮いていてアルはガンダム並のでかさなんだよ

>>64
確認サンクス
アルを見ていなくて安心した

ハボックは戦闘メンバーにいたからまだいいと思うがヒューズとアームストロングが…
一期の時にラスト、グラトニー、エンヴィーは仲良し三人組だったのに今回はハブられたグラトニーが可哀想になってきた
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 20:13:18 ID:d2jFqWkMO
>>67トン
視線一つで物凄い絵になっちゃう感じだね…
それはマズいわw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 20:24:19 ID:RoUPg/fqO
108ピース 鋼の錬金術師 エルリック兄弟 108-364
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/376-4333819-6183761?is=l&qid=1256901753&a=B002R9J69I&sr=1-1

アルが仏像かスタンドの様だな(´・ω・`)
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 20:53:17 ID:epvsaDNUO
パズルの絵柄、全然安定してないな
グッズならこんなもん?しかしそれにしたってひどすぎるような…
>>69と似たような構図の絵は一期版権にもいっぱいあったけど、こっちはなんか違和感
やはり描き手の力量の差か
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 22:25:56 ID:AJ9laPdjO
>>69
エドの顔がキモすぎる
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 01:23:41 ID:z4Q5QjWIO
エドもアルも何か変だな…
二期の不細工絵でグッズ作るなよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 01:39:03 ID:8FEggi1NO
みんな不細工で可哀想(´;ω;`)
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 08:19:52 ID:atkAU5VaO
FAに対して坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態だからかもしれないが…
パズルの絵にしろFAは全体的に絵が生きてない感じで気持ち悪い。キャラデザが残念すぎる。
FAの髪をおろしたエドは、ナヨナヨして受け付けられない。力強さや、かっこよさが無いな…描き手の変な私情が反映されている気がする。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 10:24:02 ID:uXsEyM/eO
>FAは全体的に絵が生きてない感じで気持ち悪い。

これは本当だと思う
特にひどいのはアル、ヒューズ、エンヴィーあたり
目が死んでるし顔そのものや体型がなんとも言えないキモさ
中国のパチモンハルヒみたいな感じの、原作や一期の絵をパクった別の何かに見える
現在絶賛放送中の人気アニメの絵には全然見えない
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 11:28:52 ID:3wNPxWD8O
テレビジョンのアニメコーナーにワンカットだけのってるけど

大抵キャラの顔の輪郭が芋なんだよな
悪いとこまで原作再現すんな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 13:42:03 ID:bFr4xCiY0
>>65
一般に公表されてる録画率は
iEPG方式というインターネットを使った録画の集計。
利用してるのが20〜30代の男性メインという偏りがあるので
集計してる側も「話題作のちょっとした目安になれば」程度にしか
扱ってない。
ttp://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000004954

ビデオリサーチ社が集計してる録画率もあるが
これは有料で一般的には公表されてない。

78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 15:40:38 ID:rISXADNe0
なんというか時代がハガレンを求めてない感じがひしひしと
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 16:55:53 ID:1fIRsb+tO
アニメが面白ければ再ブームがきてもおかしくなかったはずなのに…
声優変更で昔からのファンを萎えさせ作画崩壊、監督の自己満足アニメにしたせいで新規ファンも取り込めず

鋼は空気になっちまった
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 17:00:31 ID:8FEggi1NO
マジでもったいないよね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 17:18:34 ID:2G71R/Yk0
>>59
これ酷いな
髪降ろしてるエドは気持ち悪いな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:28:37 ID:Y4lRvybD0
確かに空気アニメになったな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 22:09:15 ID:w9I9kSMqO
FAのあまりのつまらなさに怒りすら覚える
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 22:30:31 ID:eW9RFSxLO
>>13
どう考えても逆です本当に(ryw

>>59
エンヴィーひでぇwマジ要らない
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 23:31:04 ID:z4Q5QjWIO
エンヴィーが何だかゲゲゲの鬼太郎辺りに出て来そうなキャラに見える
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 02:18:07 ID:KHxPIoxl0
1クールは大災害で客が逃げたけど、「家族で見れる」とか
「子供のための」とか意気込みはすごかったな
安定してきたと言われる2クール以降よりも色々目標を語ってた

今にして思うとアニメを一番良かった頃のポジションへ
戻そうと頑張りたかったのかなと思った
アニメが社会的な価値を認められてある種の時代を築いてた
一世代前ぐらいの空気を目指したのかもしれん
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 03:18:31 ID:kFk0iYe/O
鋼が向いてなかったのかアニスタが駄目すぎたのか
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 11:13:09 ID:AQBGXkTFO
丸いキャラデ、あたたかい背景、毒抜き、ギャグ増量、OPEDに歌詞表示
たしかに狙いまくりだったな
鋼にゃ荷が重いだろ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 12:35:17 ID:hQml7aDWO
OPのスカーの顔ひでぇ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:01:55 ID:zO8Zhv6AO
オタと一般人の会話が微妙に噛み合わないズレみたいな感じだな
スタッフの狙いの空回りは
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:46:13 ID:cSu/tjhhO
そもそもが重い作品なんだから、無理に一般向けにしなくていいんだよ
飯食いながら見れないほどのグロさとヘビーさがあればヲタは満足するよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:53:47 ID:upH9ceO5O
大人向けに作ってほしかった
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:41:29 ID:Kh5U4pUe0
1クールまるまるスベリ芸で終了したな
全力のギャグを一般人は最後まで完全スルー

むしろこんなおもしろいギャグ状態はそうない
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:08:03 ID:g12lXD9wO
>>86
その考えはいいけどこの作品でやろうってのは間違いだよ
そういうのはそれこそ親が子供に見せてもいいと思える内容じゃなきゃ意味がない
鋼は原作も中二指向で子供向けとは言えないし実際アニメもkidsの数字はゼロ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:25:01 ID:CMEqLiHv0
序盤から子供が化物作って身体欠損だぜ
日5に来るような代物で目指す方向性じゃないな>ファミリー向け
元々規制がゆるくて深夜ばりに無法地帯の厨二枠なんだから
最初から枠に合った方向で作っていればいいんだよ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:27:36 ID:cSu/tjhhO
Kidsが等価交換だの言われてもワケわからんだろ
等価交換とかパチンコかよって感じだろうな
 
逆にすべて理解してて見てるKidsがいたら怖いわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:35:27 ID:Y1U4Teko0
>>91
単に中二なだけ
重くはない
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:46:46 ID:KgJeL3Eh0
>>94
確かkids0.6だったっけ?
他のオタアニメと並べても異彩を放ってたな

蓋を開ければ全体の数もナニコレな上に20代以上に集中
とんだ子供アニメだ
せいぜい今も残ってる人間を大事にするこった
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:49:39 ID:LoW9xjg/O
FAって史上最高の糞アニメなんじゃないか?
それくらいつまらない

FA見た後DTB見たが、すげぇ面白く感じた
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:53:13 ID:upH9ceO5O
100
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:59:32 ID:M30NzCVG0
>子供
ぶっちゃけ話がよくわからなくても何となくカッコよければ子供は見るけどな
ガチヲタアニメでもFAほど子供の数字が落ち込んでるアニメってそんなにないじゃん
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:29:10 ID:8WfAeUG20
声優が全く合ってなくて吹いたw(ひろし以外)
しかも久々の大佐パートだからその破壊力は絶大だ
ガンガンのCMがアームストロング姉弟に変わったが姉の声優誰なんだろ?これまた声があんまり合ってないや
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:32:22 ID:z9s8j8dpP
今日改めて思ったけどキャラデザ酷いなあ
1期の画で今回の話を見たかったと残念でならん
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:32:35 ID:WjChsKeeO
今回

60話近くあるんだよね?
じゃあなんで原作カットしまくってんだよぉぉぉ!!

グランのエピソードとか少佐の葛藤とかさ!
丁寧に描くべきだろうが!

今回も期待を裏切らないひどい回だった

あ、姉上が本編より先にCMでたのは不意をつかれた

声優さん、誰か分かる?
105アンチのキャプの人:2009/11/01(日) 17:34:40 ID:A8lFQh5uO
ロリザ
ttp://mg24live.net/up-l/s/img1257063698691.jpg

ラストカット
ttp://mg24live.net/up-l/s/img1257063971323.jpg


キンブリー…あんな声かよ(´・ω・`)
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:36:34 ID:m2m4jOzbO
なんぼ何でも省きすぎだろ。無能な上官殺しとか、リザの背中焼きもカットか?
前者は読者へのイメージダウンの激しい軍部のテコ入れ(最前線の悲哀)、後者は伏線の筈なんだが。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:37:23 ID:SyquyWMq0
戦場で人殺しヤダヤダって大声で喚く三馬鹿うっぜえ
ならとっとと軍人やめてろよ

ヒューズ結構好きだったのに今回で大嫌いになったわ
殺した敵兵の死体がゴロゴロしてる中で彼女からのラブレターで大はしゃぎしたかと思えば
人殺し嫌だお割り切れないおって鬱ったりして意味不明
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:37:44 ID:9WmdIhVZP
原作厨うぜww
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:40:37 ID:s4EwWibzO
今日は映像もギャグも良かったよ、感動した、神回だったな・・・









特に最後の歌丸さんのコメントに胸が熱くなった
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:41:19 ID:8WfAeUG20
>>106
だから誰も観なくなるw原作読んでない奴はついてくんな!みたいな省略を何でするのか分からん
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:47:04 ID:QDQXzcWdO
FA厨は今日の話を見てもFAは原作に忠実と言い続けるのか…
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:48:04 ID:8ZBfeomLO
てか、なんで若リザはミニスカ??
そしてあのアイキャッチは??

何狙いなの・・・
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:48:06 ID:WjChsKeeO
>>109
まだ終わってないだろww
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:48:53 ID:8WfAeUG20
>>113
円楽追悼特別番組かと思われ・・・こっちじゃなかった
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:59:34 ID:+FxqjHyZ0
話を縮小してなぞってるだけのアニメなんて…
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 18:01:13 ID:m2m4jOzbO
>>111本スレも今回はフルボッコだな。間違いなくワースト回。
117アンチのキャプの人:2009/11/01(日) 18:04:52 ID:A8lFQh5uO
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 18:20:33 ID:7VpyqqvOO
スレタイで夏目友人帳を思い出したわ
あっちも主人公が男のちんこ見て赤面して目を反らすのがキモかったな
やっぱり女作者の描く腐女向けホモ作品を男が見てもしょうがねーな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 18:54:51 ID:2fB0RgFgO
よりによってこのくそ回イベント会場で見せられた
どうしろと
どうしろと
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 18:56:52 ID:577rEifk0
作画が糞だな
作画くらいキレイに描けよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 18:58:57 ID:DXSt2WQ5O
>>118
夏目みたいなタイプとエDQNを一緒にすんなよw
あとここでFA以外叩くのはスレチだから
夏目で号泣した俺に謝れ
122アンチのキャプの人:2009/11/01(日) 19:06:58 ID:A8lFQh5uO
CMのオリヴィエ様
声は沢海陽子さんらしい
ttp://dec.2chan.net:81/18/src/1257063269349.jpg
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:09:12 ID:8Ddl/xrD0
>>118
そうか?アニメ一期ならともかく原作と二期はそうでもないと思うんだが・・・>腐女向けホモ作品
エドとウィンリィ、中尉と大佐、リンとランファン
とにかくくっつけようとしてる感じが見え見え
むしろ男キャラより女キャラを活躍させたくて仕方が無いように思えた

>>117
乙です
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:13:31 ID:WjChsKeeO
>>122
情報ありがとう

沢海さんか・・・何やってたっけ?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:20:34 ID:SkD+uRDvO
もはや腐向けじゃないという点しか誇れるものが残ってない糞アニメ

それも親友という設定のはずのヒューズとマスタング、ハボックとブレダが
全くそう思えないくらい男キャラ間の描写を省いて
「ほらほら!全然男同士で会話してないよ!腐狙いじゃないんだよ!すごいでしょ!?」
って必死でアピールしてる感じ
ハボックがマスタングへの忠誠心を見せたのも唐突過ぎて失笑ものだったしな
男同士の絆が描写されてても全然腐臭しない作品なんて山ほどあるのにFAときたら…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:22:44 ID:8Ddl/xrD0
>>124
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E6%B5%B7%E9%99%BD%E5%AD%90

ざっと見たけど自分は海外ドラマの『アグリー・ベティ』で
ヒルダ役やってることしかピンと来ない
あと、ゲーム『鋼の錬金術師 翔べない天使』でカミラ役らしい
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:31:53 ID:hcQhDqnuO
>>73
まあエドは原作でも不細工だから
あとエンビーも
FAはなぜかみんな不細工になってるけど
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:40:19 ID:kFk0iYe/O
キンブリーの声やっぱり残念だ
これもしばらくしたら原作にはこの声で合ってるとか言われるようになるんか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:45:10 ID:QDQXzcWdO
鋼の錬金術師FAはファン殲滅戦の糞アニメ

確か原作のイシュ戦もそうだと言われていたが
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:50:35 ID:WjChsKeeO
>>126
ありがとー
ベティ見てる自分には分かりやすかったよ

個人的には田中敦子さんがよかったなー、と呟いてみる
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 20:21:36 ID:x2A0HXkk0
自信はないが「飛べない天使」の敵役だったはず >沢海陽子さん
ちょっとイメージ違うというか、同じ前の鋼シリーズからもってくるとしたら
神を継ぐ少女の女性将校役だった田中さんが自分もよかったな
132アンチのキャプの人:2009/11/01(日) 20:41:44 ID:A8lFQh5uO
追加
キンブリー
ttp://dec.2chan.net:81/b/src/1257063517923.jpg
目の色
原作背表紙→黄土色
一期→黄(金)色
二期→青色


ttp://dec.2chan.net:81/b/src/1257063655411.jpg

※銃剣ではありません
※撃たずに叩いてます
ttp://dec.2chan.net:81/b/src/1257063030856.jpg

アルフォンス様
ttp://dec.2chan.net:81/b/src/1257063869034.jpg
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:22:21 ID:upH9ceO5O
一期は糞オリジナルで、二期も糞
何でこの作品はアニメに恵まれないんだろう
いい作品なのに勿体無い
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:30:00 ID:ON0rC5sDO
いちおうフレッシュアイなら携帯からも見れると思うので貼っとく

沢海さん
ttp://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e6%b2%a2%e6%b5%b7%e9%99%bd%e5%ad%90?guid=on
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:36:10 ID:LoW9xjg/O
>>133
一期の後半のどの部分を糞と思ったんだ?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:45:47 ID:QDQXzcWdO
>>135
原作厨から見れば原作と違うところはすべてが糞なんだろ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:56:55 ID:upH9ceO5O
>>135-136
お前ら一期厨なのか
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:01:36 ID:kFk0iYe/O
原作物のアニメ化で原作厨帰れとか勝手すぎるだろ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:02:12 ID:uM+RCP1xO
ああ これだから原作信者は…
水島版の名前出ただけで過剰反応しすぎ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:07:11 ID:iBYLggr1O
原作厨と二期厨のせいで鋼自体イヤになってきた
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:11:37 ID:8L2n15OHO
沢海さんといえば…スタートレックのセブンだな〜。
自分的にはアリだわ。楽しみ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:16:36 ID:iBYLggr1O
楽しみなヤツがアンチスレに書くなよ…
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:42:35 ID:SyquyWMq0
>>138
原作もののアニメのアンチスレになんで原作厨がいていいわけ?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:43:11 ID:paj7RWMy0
全然面白くない・・
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:57:23 ID:upH9ceO5O
>>143
FAの寒い出来にうんざりしてる原作ファンもいるんだよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 23:15:20 ID:DXSt2WQ5O
一期も原作もそれぞれ違うテイストで好きだし面白いと思うがFAはないわ

一期嫌いの原作厨がアンチにいても問題はないが
ここで一期叩いたり一期厨だの言うのはスレチ
原作寄りなら何でもいいらしい原作豚兼FA厨と同レベルに成り下がるぞ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 23:15:33 ID:RO01ca9KO
仲良くしようぜ。って思ったら今日放送日だったじゃないかw
良い具合に記憶から消えていってるw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 23:45:27 ID:RO01ca9KO
>>99
同意だわ。

鋼の錬金術師FAは史上最高!の糞アニメ22
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:01:16 ID:EUKOOTD4O
>>128
下手くそすぎてビビった
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:11:29 ID:EUKOOTD4O
面白くないところばかり繋いでるなと思ったら
案の定、大野木の糞脚本だった
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:12:15 ID:55mIYzxpO
あの声…FAのキンブリーとして割り切ろうと思うが
前任者が別役にスライドしているから非常にモヤモヤする
(℃。)も


ノックス先生みたいに一期に出てなかったキャラなら
スライドでも何とかいけるけど(てか上手い)
いっそ参加してない方がずっといい


今日のあれは実況でアレルヤvsロックオンて言われてたなw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:41:40 ID:BJLrj2lpO
以前はヒューズの目の中に光何て無かったのに、今日見たらあったような気がする。
真面目に見とらんから見間違いかもしれないけど。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:46:52 ID:cywMW+7R0
指バーンなポーズは、正直ガンダム声優ってことで狙ってるとおもた
毎回だが、絵が安定してないな。今回は特に背景
OPあけのランプなんて、壁に書いてある落書きかと思える立体感のなさ

やはりヒューズ逝去の回でやったロイの回想は
今日の回で入れるべきだったと感じた
説得力に欠けるというか、ただ単に自分の所属するトップを睨んでいるだけってしかない絵
アームストロングが戦線から離脱するのもなかったから後々に影響でてきそうだ

しかし、変な改変継接ぎやっているのがシリーズ構成張本人って…
おわっとるな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:03:58 ID:KvPDd92lO
たまたま終わり辺りだけ見たんだけど
あのアホなイシュ戦原作話そのまんまやったの?これ
FAスタッフに大胆なテコ入れなんか期待してなかったけどあんまりだな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:17:10 ID:Ta8eoklt0
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:23:46 ID:3yiuIE4WO
>>127
リンとかウィンリィも不細工だよ!
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:47:40 ID:EUKOOTD4O
>>154
ぶつ切りだけどだいたいあんな感じ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 06:29:57 ID:rCct1L3+O
本スレでフェス絶賛されてるが
わざわざDVD買って応募して横浜までいこうって信者ばかりなんだから
盛り上がらない方がおかしいと思うのは俺だけか?
むしろ情報ないのにFA会場上映が当たり前の様に出された
事前の流れにスタッフ臭すら感じたんだが
逆にイベで絶賛されてる朴さんの演技が本放送では劣化したと言われてることに
現場での音監の指示か雰囲気が悪いんじゃないかと勘繰りたくなる
三木が他のイベになく地味でおとなしかったかのは2で叩かれてるの本人が知ってるからだろ
簡単に騙せて楽だな、盲信者は
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 06:44:31 ID:LGZY5kHk0
>>117
もう見てないから放送で動いたの見てないので何とも言えないけれども、
(そういうのだけキャプされたのかもしれんし)
中尉の胸が強調され過ぎていて、下品でいやらしい女の印象になり下がったな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 06:50:53 ID:E8BIjuZC0
1期信者はもちろんだが原作信者も原作改悪されて怒るのがわかる2期の出来の悪さ
今回もエドと中尉ブサイクだったなぁ
1期の作画が良かっただけに糞さが目に付いてしょうがない
あとキンブリーの声が酷くて笑ったわw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 08:40:41 ID:CSsbekbGO
中尉を犯したくてしかたね〜w
処女なのか気になる
DVD買っちゃいそうだよ!(性的な意味で
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 09:35:34 ID:Ct/a4zS80
ハガレッカ
背景のしょぼさがきついなー
鬱を際立たせるために晴天にしたんだろうけど
本来その効果だすにはコントラストきつめにしてしっかり描かないと
駄目なんだよなあ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 10:10:03 ID:EUKOOTD4O
>>153
むしろ大野木がシリーズ構成になった時点でクソ改変は確定していた
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 12:01:32 ID:RqWI/PpKO
原作って言いたい事はわかるけどいろんな意味で良くも悪くも書き言葉的だし
そんな骨組みに比重置いといて他は自由に補完みたいな漫画で
萌えアニメみたいな事するのも原作の悪い所を抽出したような感じになって気持ち悪い一因かと
最初の頃の意気込みといい、原作をそのままなぞるくせに根本的に原作と噛み合わない事するから破綻する
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 12:35:28 ID:ef1IcVluO
声と演出と脚本のせいだろうが重いはずの戦争話から厨二臭い軽さしか伝わってこなくて激しく不快
人殺し辛いんです〜覚悟はあるんです〜アピールが前面に出ていて奪われる側の悲哀とかは二の次
三木タングロリザは師匠父親死んでも悲しく思ってなさそう恋人からの手紙ギャグは和ませたつもり?
ロリザはモブとルキアの間を行ったり来たりで声が安定してないし三木と金鰤は言わずもがな

あと一期が腐臭いとか言われてるがリアルタイムで予備知識一切無しで見ていてそう感じたことは一度もない
むしろナヨっちい作画のエドやこないだの裸見られた時の気色悪い悲鳴とかの方がよっぽど腐狙いに見える
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 13:16:25 ID:dD7eba4JO
腐すらも釣れないって情けなさすぎる
腐も客であることには違いないわけで、結局FAには単純な集客力がないんだよな
キャラデザとかコンセプトデザインを見たとき全然おもしろそうだと思えない
パース歪みまくり背景は入江のこだわりらしいけど、鋼はそういうのが求められる作品じゃない
16718:2009/11/02(月) 13:24:38 ID:jaQdc9Js0
どうせ腐向けなら、獣神演武みたいに裸フンドシとか筋肉見せあいとか毎週やってくれればいいのに
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 13:55:52 ID:KvPDd92lO
大総統の安っぽい言いぐさに呆れた
人としての命の重さを語ってる場面ならともかく、政治が絡んだ場所でイシュの長と一般人の価値は等価なんて言わせるとか
非道通り越してただの屁理屈こねてるアホに見えた
イシュ人皆殺しにしたいだけだから取り引きには応じないと潔く言えばいいのに
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 14:55:50 ID:fpTGMf96O
>>166
放送開始前に一期で釣れた腐をわざわざ逃がしてるんだから腐は釣れないだろ

裸見られて「いや〜ん」でヒゲぴよを思い出したのは自分だけか
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 16:19:07 ID:LY5L+O0K0
キンブリーの声に絶望した
一期と二期じゃキャラも違う気がする
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 17:10:40 ID:CDTGVPnEO
>>160
一期の作画がいいのは無駄に美化してるからだよ
エドとかもう別人じゃん原作はもっと汚い顔してるし

一期なくても二期作画は
崩れ具合が酷いけど
子供向けだからか?カエルに見えるよね
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 18:36:23 ID:4W0iKdahO
原作からの話かもしれんが、目の下の/ \だけで死んだ目だか人殺しの目だかを表現されても…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 18:41:22 ID:EUKOOTD4O
>>172
原作はなんか瞳が濁ってた
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 18:48:50 ID:HDimOqf0O
>>166
腐ってわりとシビアだからな
ある程度の面白さプラスで腐的な萌えがなきゃ付かない
どっちも無いFAじゃどのみち無理ってこったな

一期だって確かにキャラデザは原作より綺麗になってるが
内容が伴ってなきゃあそこまで盛り上がらなかった
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 19:31:24 ID:Ct/a4zS80
>>171
一期は子供にうけたけど二期はスルーされてるよな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 23:15:34 ID:BJLrj2lpO
原作でさえ伏線や登場人物多くて混乱するのに、倍速アニメで流されたら初見はついてけんだろうな…
しかも、OPから詰めすぎてて見ずれぇえw
タラコ唇はサビ陣取る程重要かよ…誰が主人公だコレ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 23:22:34 ID:RqWI/PpKO
鋼5クールは嬉しいかと思いきやFAはFAでしかないのが悔やまれる
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 23:37:10 ID:I9yZBQ2l0
昨日は昼寝が長引いて、起きたらFA終わってたw
みんなのレスとキャプ画像見ると、相変わらずだったみたいだね。
キャプ貼り氏に感謝。

内容はよくわからないけど、とりあえず作画が気持ち悪い。
みんなの顔がお団子みたいだw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:52:49 ID:Rlz+ZRKLO
二期エドは顔だけじゃなくて性格や頭の中身までも劣化していたと言う事実に今更気付いた……
しかも空気で恋愛脳とか
こんな主人公嫌いだ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:58:32 ID:pp9CU/o30
パシフィコ横浜のイベント大成功〜

1、声優達への質問 (12歳の頃何をしてたか、食べ続けられる好物など)
2、監督への質問(鋼はいつまでやるの?→5クール正式発表)
3、荒川弘への質問(FAで好きな場面→クセルクセス遺跡、26話の再会シーン)
4、ヒューズ役藤原ビデオ映像→本人登場でひな壇参加
5、ボンズ&アニプレのスタッフセレクト名場面発表と声優のコメント
  (ヒューズ死、シン組登場、大佐VSラスト、エドウィンVSスカー、再会)
6、書き下ろし4コマアフレコ〜パシフィコ横浜編
  (中村が監督役になり、声優達に指示。宮野がリンのリアリティを出すため
  しゅうまいを5〜6個一気に食わされるw)
7、アニメ上演 (冒頭、アイキャッチ後にリザと大佐の朗読あり)
8、休憩(エド、アル、リン、ランファンのキャラソン)
9、グリリンラジオ1 (宮野と中村のかけあい繋ぎ転換コーナー)
10、ボイスドラマ
   (@大佐と死後のヒューズの会話〜目覚めにリザと大佐のシリアスドラマ)
   (Aメイに「スカーさん」ウインリィに「ガーフィールさん」と
     話しかけられて演じわける三宅のギャップを楽しむドラマ)
   (Bリンとグリードの身体の中での主導権争い、ギャグ調ドラマ)
   (Cエドとアルの兄弟の会話〜26話の再会シーンアフレコ再現) 
11、れりろらの映像
12、グリリンラジオ2 (宮野、中村の客いじり繋ぎ転換コーナー)
13、歴代OPED紹介
14、シドライブ (嘘、ドラマ)
15、各声優の挨拶(釘宮感極まって泣く)
16、朴さんの「鋼の錬金術師!」観客「フルメタルアルケミストー!」の連呼で銀テープ、終了

・ガラガラどころか11時の物販から長蛇の列、子供から老人まで会場はいっぱい
・三木タングはキャーキャー大人気、朴さんFAへの思い入れ泣いた話、くぎゅ感動で泣く
・新旧各声優&司会者&スタッフ、1期への言及皆無、完全黒歴史おめw

思いどおりにならなくてサーセンwwwwwwwwww
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 01:39:46 ID:bhmDI76n0
>・新旧各声優&司会者&スタッフ、1期への言及皆無、完全黒歴史おめw
あくまでもFAのイベントだろ?
FAを購入してくれたお客様に対して、FAの内容イベントをやるのが普通
そんな会場で「前のは〜」なんて言われたら出演者にも失礼
常識で考えても別作品の一期のことは触れないのが当り前じゃね





ってか、ライブはシドしかなかったのかよ
現時点でテレビだけでも6曲はあるのにな
YUIはダメだとしてもあと2組ぐらい誰か呼んでやれよ…寂しすぎる

>鋼はいつまでやるの?→5クール正式発表
あからさまに狙ったような問答で糞ワロタ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 01:48:26 ID:iB2Ue4ge0
ほとんどが声優目当ての客だったんじゃねーの?
17時アニメ本来のターゲットである子供はいたのかよ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 01:55:11 ID:pp9CU/o30
>>182
あちこちのスレやミクシーでも言われてるけど子供から老人までいたよw
ほとんど10代〜40代の男女半々だけど、小さい子供から70代と思われる人までちょこちょこいてグッズあさってたわw
声優ファンていうか原作・鋼ファンだね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 01:57:47 ID:pp9CU/o30
朴さんのガリガリアル見て泣いて演技したっていう話のあとの26話の再現で客みんな泣いてたし
いろんな客層がいたけど客も声優も一致団結て感じで、かなりのボリュームある内容で盛り上がったぜ
シドライブだけは立っていいやらどうしていいやら微妙wだったけど
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:01:58 ID:Rlz+ZRKLO
沢山いたのかちょこちょこなのかハッキリしろよ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:06:33 ID:pp9CU/o30
中学生くらいの子供ならたくさんいたけど
10〜40代で7割、あとの3割が色んな層って感じだな。幅広すぎてびっくりしたわ
グッズは11時に行っても1時間ちょい待ちの長蛇の列で本番も大盛況だったよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:07:05 ID:+rRUvYrsO
前にも同じようなことが書かれてたいたが、わざわざDVD買って応募し、遠路遥々やってくるA級どころかS級信者しかいないイベントなんだから盛り上がるに決まってんだろ?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:13:02 ID:AdWmMuhLO
訳わからん
なんでスタッフがアンチスレにいるんだ
ここで工作しなきゃならんほど必死なのかw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:14:12 ID:Rlz+ZRKLO
濃い二期信者なんかいなかったいつぞやのスプリングなんちゃらは最低だったみたいじゃない?
その時の事があったから主催側は一期には触れない努力を必死にしたんじゃないの
本気で黒歴史化する気があるなら堂々とファンの前で否定してみせるだろうに
二期厨は単純バカしかいないのか
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:16:19 ID:pp9CU/o30
>>189
スクエニが原作サイトから1期のリンク外したねw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:21:00 ID:4ij9BLsOO
信者なんでそんなに必死なんだw
いちいち一期を否定しないとFAの凄さ(笑)を主張出来ないのか?

そもそもアンチスレで大して話題にもなってないイベントの成功をわざわざ報告に来られても…
信者集めたイベントなら盛り上がらなきゃおかしいだろ

あと本放送が本スレでも不満ばっか上がってたのはスルーなのなw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:23:55 ID:pp9CU/o30
携帯からそんな長文打つほど必死にならなくてもw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:27:53 ID:ijhEHq3v0
FA哀れだな。
末期だ。
ここまでやるか。そういう感想しかない。
ドン引き。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:30:44 ID:pp9CU/o30
まぁ偽鋼が公式に排除されただけの話だなw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:46:15 ID:jfHoI4gkO
はしゃいでるのがいると思ったら信者が必死にシャドーボクシングか
そのがむしゃらな姿勢は評価するぜw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:52:32 ID:roRilR730
>ID:pp9CU/o30
ふーん、そうか、よかったね

で、なんでFAは視聴率とかDVDの売り上げとかの数字には人気が反映されないんだろうね?w
録画率が良いとかいう言い訳は抜きで頼むわ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 03:34:01 ID:21Q/iDlqO
録画率が良い=他の番組優先なんだよな

録画はしたけど結局見ないまま消去なんてよくある事だし
保存するための録画だとしてもDVDを買うまでではないと判断されたわけだし、売り上げが伸び悩むわけだ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 04:24:23 ID:wv75EO/e0
5クールとか長いよ 
深夜枠に移動してほしい
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 05:20:03 ID:Vdttwy2b0
大体、録画率の詳しい数字出てないじゃんwwww
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 05:43:04 ID:P16QwrDVO
一期のリンク外したのだって逆に考えれば
そうでもしないと二期に客が流れないという切羽詰まった対応かもよ?
自信と実績あって悠々としてれば、このタイミングで外すとかないだろ
半端すぎるもんな
鋼で検索してきて、絵やあらすじ比べたら一期に流れた客が多かったとかなw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 07:00:17 ID:GcZBE2Ta0
>・新旧各声優&司会者&スタッフ、1期への言及皆無、完全黒歴史おめw

皆無ということはなかった。FA10話でやったヒューズ死亡の話は「2回目なんで」
と発言していたし、それに対して出演者はそうだよねという顔をしていた。
>>181の言うように、これはあくまでもFAのイベント。春の糞イベントみたいに
前作ファン集めといて前作の話ほとんどなしという状況下に比べたら、ずいぶん
まともなイベントだったと感じた。それにこのイベントはDVDとして発売される
ようだし、ここで前作の話を出したらむしろおかしいことに気付け。

確かにまともなイベントだったが、関連グッズのパンフが二つ折り全4ページしかなかった。
これに1,000円も値段をつけたスタッフは馬鹿かと思ったよ。
ついでに言えば、関係者の札をつけた人を結構見かけた。ああいう「関係者」は
普通にイベント会場をうろちょろしているもんなのか?

もっとも春のイベントはpp9CU/o30の言うように黒歴史にでもして、高いBOXを
買うような信者をFA信者にすり替えた買ったんだろうけど、実際には売上も視聴率
もかなり落ち込んでいるのが皮肉な話だ。
同じ日5の他番組に比べてもそれは顕著なんだよ。
先日の某イベントでスクエニPの田口が「食わず嫌いはやめて」と発言したように、
しっかりDVDを購入した実績のある前作ファンが離れたことは意識している。
そして、FAで前作ファンを満足させるのは100%無理とも竹Pが発言している。
視聴率、関連グッズの売上などが低くなったのは前作ファンが随分と離れたからと
市場分析しているんだろうね。
もっとも新規ファンがほとんどつかないほどに作品がつまらなかった〜てなことは
現場スタッフのやる気をそがないようにはぐらかしている。録画率が良いっていうのも
結局は現場スタッフのやる気のためだろう。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 07:04:00 ID:CzRXs+bgO
イベント成功したならそれでいいのに本スレでほとんど触れられないでいるとこみると
イベント行かなかった人にとっては本放送の出来のが大事だったみたいだな
それでわざわざこっちに書き込みにきた感じだ。ある意味哀れ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 08:45:57 ID:1orzVm0VO
やっぱ一期のクオリティで見たかった…
それなら一期を黒歴史にできただろうに
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 09:17:16 ID:Zn0xPUTEO
イベントが大盛況ならなんだと言うんだろう
録画率に逃げてたのと同じで、FAが不人気という現実から目をそらしたいだけだろ
あれだけ明らかに差が出てるのにまだ一期を黒歴史にとか夢見てんのか
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 09:18:41 ID:awikrDw+0
わざわざアンチスレにまで出張しないとすばらしさ(笑)が言えないFAイベントクロワロス
ストーリーの都合の悪いことは一期を出して釈明はするけど
売り上げに都合の悪いことは一期の話題は逸らさせるとかwwww
内容で勝負せずに、外からの圧力で一期をねじ伏せないといけない時点でFAは糞だと言うことに気付けよ
イベントの時に本スレに湧いていた人たちも実は工作員でFAなんじゃまいかw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 11:11:45 ID:m6AyN8nz0
FA信者は、FAが盛り上がらないのはアンチや一期信者のせいだと思ってるんだろう。
だからこのスレに来てまで工作を行う。

だが根本的なことを忘れている…
このスレにいるのは、アンチしながらもまだFAを見ているやつらだってことを。
そのうえでアンチを行っているというのは、FAに納得していないから。
ほんとにFA見限ったやつはもうここにすら来てないから、ここで宣伝しても無意味だし、
見てるやつは宣伝されようが自分の目で判断している。
いまさら楽しいふりしても、中身が伴わなければ何も意味が無い…

そんなことより閑古鳥の本スレ何とかしてやれw
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 12:06:37 ID:bhmDI76n0
このイベント、DVDで出るの?
肝心の本編のほうですら危ない売上っていうのに、誰が買うんだよ
しかもパンフレット2つ折り4ページで1000円ってぼったくりし過ぎw
映画のポスタータイプですら500円そこらだっていうのに、
巻き上げれるところで巻き上げようって魂胆か

>206の言葉そのまんまだが、まだここに来ている人間は
アンチになりながらもFAをみているんだよな
あのクオリティと演技でついに原作ストーリーをみれると期待していた分、
逆に映像も内容もあまりな出来で文句が出る
スクエニが市場分析をしたところで何を今更だし、前半で見捨てた人間が戻ってくる可能性は少ない
これで5クールって、最後は「まだあっていたの?」な雰囲気になりそうで怖い
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 12:10:35 ID:DxUjTPBJO
イベント盛況でよかったね
DVDとCDの売り上げ爆死だけどなw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 12:49:34 ID:pp9CU/o30
>>207
パンフ+ポスターで1000円だよ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:29:24 ID:cJuDilu50
一期は代々木使って大阪でもやったのになぁ…
かつては数万規模
いまやぎりぎり5000人
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:31:12 ID:21Q/iDlqO
一期と同じように放送終了三ヶ月後に同じ場所でイベントやってほしい
どれだけ差がでるか見てみたい
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:59:32 ID:xMqQXrpeO
大阪城ホールのイベントは今でもとても良い思い出…FAが始まるまでは、またあるかな?と楽しみだったのに

今回一応人は集まったからと言って製作側が調子に乗ると嫌だな。打ち切りになる予定は無さそうなのが非常に残念だ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:40:01 ID:xVE+398TO
*6 18,731 化物
*9 13,533 銀魂
10 12,708 ハルヒ
11 11,391 OO
13 10,229 ひだまり
(15 *7,675 マクロスF)
16 *7,675 鋼
19 *7,216 センコロール
25 *4,622 アビス
27 *3,815 MS動画図鑑 ガンダム
(30 *3,510)
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:31:23 ID:/vk0Kpes0
「イベントのDVD発売するらしいね楽しみだ」ってさりげなく告知入れた、○係者
やばくね、本編のこの数字
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:41:56 ID:xYbusUam0
今回のイベントでかかった経費を少しでも回収しないといけないからじゃないのか?
声優ファンは買うだろう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:42:27 ID:1orzVm0VO
鋼の錬金術師FAは敗北の苦汁を味わった糞アニメ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:47:23 ID:jacJZFrm0
上にいるアニプレ作品以上に売れないと本当はマズイだろうなーw
宣伝凄かったし
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:58:29 ID:Rlz+ZRKLO
二期厨と原作厨最悪だな…
何で一期スレ荒らして勝ち誇ってんだよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:24:31 ID:C0FAzIF70
銀魂にもひだまりにも負けたか
水島のガンダム00なんて総集編なんだぞ
なんてことだ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:25:11 ID:Zn0xPUTEO
>>218
ほんといい加減にしてほしいよな
一期アンチの力を見せつけてやるとか頭悪すぎて笑える
これが最後の悪あがきで
もはや一期を否定することでしかFAの存在価値を実感できないんだと思うと哀れになる
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:39:16 ID:4ij9BLsOO
一期ファンが全員原作アンチで
FAアンチが一期厨かつ原作アンチだと思ってるあたり頭悪すぎて爆笑した
愉快犯にしてももうちょっと何かあるだろうにw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:03:18 ID:sdDIqwBlO
悪いけどどっちもどっち
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:09:34 ID:LVxc+VNfO
>>222
一期本スレ荒らしてる二期信者と何がどっちもどっちなんだ?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:10:02 ID:4ij9BLsOO
>>222
なにが?
またアンチスレまでわざわざ出張ですか?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:16:18 ID:C0FAzIF70
相手すんなよ

実績は一期圧倒的に上
これはどうあがいても変わらないわけで
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:16:46 ID:Rlz+ZRKLO
FA本スレなんか近寄りたくもない人間からしてみたら
一期本スレ荒らしてる基地外とどっちもどっちなんて言われるのは心外だなあ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:39:48 ID:awikrDw+0
FA厨が見境なく周りに当たり散らして攻撃しまくるあたり
もうFAの内容も見ている人間もダメになったな・・・・
話題を出すのも嫌なはずの一期を貶して下扱いしないと
売り上げも精神も保てないなんて。アンチに憐れ扱いされているのってFAしか見たことないや
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:46:06 ID:iB2Ue4ge0
話とか演出に関しては置いといて
背景があそこまでショボくなったのは何故だ?
一期より予算少ないのか?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:03:19 ID:VVnQ4tb60
>>228
背景ショボいのは仕様らしいよ
わざとそう描いてるらしい
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:03:52 ID:MPP+t6w7O
入江の意向でああいう背景なんじゃなかったっけ
会社は一応、一期のときと同じ草薙なんだよな
原作はいたって普通の背景なのにそういう部分で変にオリジナル色を出す意味が分からない
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:04:56 ID:3Xrjr5zi0
宣伝工作に予算をつぎ込んでんだろう
あとこないだのイベントとか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:07:33 ID:pp9CU/o30
>>230
原作者のFAで気に入ってる場面は26話の再会シーンとあとは背景らしいよ
とくにクセルクセス遺跡の背景が気に入ってるみたい>イベント質問回答より
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:16:58 ID:TbyeDVWD0
FAスレで一期が勝ちとか負けとかすごくどうでもいい
競争スレでも立ててやれ

>>213
一日欠けてるにしても低いな
三巻は二巻よりもマシで何か特典もついてると聞いた気がするが
かなりの人間がBDに流れた結果か?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:25:23 ID:zbNue3T90
>>232
自分が描いたもの(つってもアシだろうけど)より上手くなったら嫌なのかな?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:32:36 ID:ZUSVMucE0
一期スレやバレスレや一部のキャラスレが荒らされているのは残念だけどもあれはただの愉快犯
鋼はカプや前作品でVSの自演すればすぐ乗ってくるから楽しいだろうよw

>>234
それじゃただの性格悪い人だけども、クセルクセスなんかは原作のが明らかに良いよね……
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:40:34 ID:zbNue3T90
いやまあ作家なら大なり小なりそーゆーとこあって当然だとおもうし
ちばあきおもアニメ版のキャプテンのほうが出来が良くて人気もってかれた事を
相当コンプレックスになってたって話だ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:44:52 ID:I+MaRCl00
鋼は原作が一番人気で1期終わった後も爆発的に売れ続けて
ずっと右肩なんだからそんな事ないだろう、コンプというか1期で不幸せになってしまったキャラを
幸せにしてあげてたり、わざと展開を避けてるぽいところはあるけど
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:51:29 ID:+iSRjWJA0
>>233
確か3巻はドラマCDが特典
でも低いなあ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:51:31 ID:tvmg0rMjO
>>233
3巻BDはまだだよ
たしかFAはDVD比率が高めじゃなかったか
本当に男の客が多いのかこれ?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:06:28 ID:OgAl1oal0
二期豚が荒ぶってるでござるの巻
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:11:08 ID:rjg3XU6l0
参考までに
BD有無
ある場合は下の集計とは別に加算される

あり *6 18,731 化物
なし *9 13,533 銀魂
なし 10 12,708 ハルヒ
あり 11 11,391 OO
? 13 10,229 ひだまり
あり (15 *7,675 マクロスF)

あり 16 *7,675 鋼
あり 19 *7,216 センコロール
あり 25 *4,622 アビス
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 02:01:14 ID:0a/simM80
本スレでホルホルするだけじゃ不安だからわざわざアンチスレまで乗り込んで
FAを否定するおまえらこそ否定されてるんだ、と精神安定のために
何でもいいからたたける要素がほしいんだろ>儲

>>213見ても儲は「だって不況だし、子供向けだし」→「だから録画率ry」なんだろうな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 02:13:55 ID:MPP+t6w7O
>>237
気持ちは分かるが嘘をつくのはよくない
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 02:20:07 ID:zKGhBzZjO
一期厨でも原作厨でも言葉尻とらえて派閥争いしたがる奴がうざい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 08:05:23 ID:hfageYytO
*12,578 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1
**8,507 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 2
**7,675 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 3


DVD初動
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 09:30:02 ID:t9QjcpY40
この減数率はひどいな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 10:09:47 ID:vGeY69t/P
>>245
最終巻手前辺りの巻の初動3000ぐらいになってそうだ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 11:37:59 ID:5ddvqjzG0
今週のテレビアニメ視聴率より
17:00-17:30 TBS 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST
7/5  2.6
7/12 4.3
7/19 2.8
7/26 2.0
8/2  4.0
8/9  3.0
8/16 2.9
8/23 不明
8/30 1.6
9/6  2.6
9/13 2.9
9/20 2.8
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 11:40:26 ID:vGeY69t/P
>>248
とうとう1%台が出たか
終わったな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 11:51:16 ID:5ddvqjzG0
9/27  2.3
10/4  3.0
10/11 2.8
10/18 4.8
10/25 2.8

世帯 個人 KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3

*2.8 *1.1 *0.3 *1.5 *2.9 *1.2 *0.6 *0.8 *1.0 *1.1 10/11 17:00-17:30 TBS 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

録画率見てみたけど初期の頃(5月まで)の記事しか出てこないよーww
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 11:52:28 ID:XWtsop7m0
FAはウィンリィと新キャラのプッシュとエドウィンリィのラブコメ重視です
兄弟とか軍部とかはどうでもいいんです
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 11:57:29 ID:zKGhBzZjO
一巻がおまけ目当てに軽く買う人が多かっただけなのわかりきってるし別に今更驚くことじゃなくね
むしろ思ったより売れてて驚いた
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:21:27 ID:TAweQeh8O
>>248の視聴率がガチだったら日5最低視聴率更新じゃね…?

あれ、ギアスとならんだのか?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:46:22 ID:ZSJuzXljO
>>253
日5レジェンドは1.4%
しっかし、DVD微妙だな・・・また豪華(笑)付録つけてエンドレスエイトに負けるとかうんこすぎ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 16:18:07 ID:MPP+t6w7O
>>245
ひでぇw
すごい勢いで下がってきてるな
3巻ですでにこれなのに5クールって恐怖を覚える
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 16:46:13 ID:IUzIbsq80
もう毎月声優呼んでのイベントを開くしかないんじゃね?>DVDの売上を伸ばすには
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 16:56:17 ID:EJvT1YfKO
>>256
毎月イベントやらなくても複数巻購入にすればおk
6〜10巻に付いている(ただし初回版のみ)応募券を葉書に貼って応募すると抽選でサマーイベントにご招待

全巻購入で応募者全員サービスとかすればよかったのにね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 17:01:53 ID:5ddvqjzG0
どうなんだろうな・・・・FA自体に興味がなければ特典付いていても購入する意欲が湧かない
もうFAのイベントなんて信者の中の猛者しか行かないだろう
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 17:46:20 ID:xHl98wwBP
【TVアニメ】くぎゅ(釘宮理恵)が最後の挨拶で涙… イベントにて『鋼の錬金術師』が5クールと発表
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1257258310/

マジキチ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 20:23:41 ID:TAweQeh8O
その涙は嬉し泣きなのかなんなのか…。


つか今期は朴の話題本当でないよな。
一期の時はあれだけ弾けた朴の話題出てたのに。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 20:24:14 ID:PzUgOMW6O
>>237
逆だよ
一期は原作の展開最後まで聞いた上でネタバレ禁止という制約うけてたから
ホムンクルスの正体比べると分かるけどネタバレのなさ加減は見事な位だ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:06:06 ID:DYkn39mX0
ネタバレへの配慮だけは素晴らしかったな
同じく糞アニメとして有名なぼくらのってアニメは、
原作ではまだ出ていない展開をネタバレしまくりやがったから
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:12:30 ID:5ddvqjzG0
監督も糞なら作品も糞になるわけだな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:24:26 ID:ncepnqHHO
FAのことかーーー!!
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:26:28 ID:1RFEE0D5O
じゃないとタダのスレチだよね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:40:57 ID:naF4jTHWO
>>180
何コレFA超必死w
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:35:29 ID:NTd6usrQ0
FAはヨタ日記までもれなく劣化してる
最近の日記はちょっとすごいぞw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:57:12 ID:KoEW0Rs80
前ヨタ日記書いてたPとちがうだろ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 03:07:25 ID:CuI4t4+o0
シャワー浴びているリザが一瞬エドに見えた
こんなの原作でも一期でもなかった現象
顔の描きわけできてないィー
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 04:58:05 ID:R5sD25QaO
>>266
パフィシコ、家からめっちゃ近いから
混み具合だけでも見に行きゃよかったな。


FAのせいで鋼に興味なくなって、
イベントがいつだったか完全に忘れる訳だが…
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 04:59:08 ID:R5sD25QaO
>>266
パフィシコ、家からめっちゃ近いから
混み具合だけでも見に行きゃよかったな。


FAのせいで鋼に興味なくなって、
イベントがいつだったか完全に忘れる訳だが…
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 12:33:26 ID:JPny3O+d0
規制食らってる間に信者が凸して来てたんだな
>>180見ておーなかなかやるじゃんFAとか感心しそうになったが>>213見てフイタww
7,675ってどんな少数精鋭部隊だよww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:40:55 ID:PMbFLl9kO
イベントは大成功
一般的には一期よりも大人気
だから一期は黒歴史扱いされてる


…二期厨の知人に聞かされた話なんだけど、どこの世界の話なんだろう
彼だけ扉の向こう側のパラレルワールドにでもいるのだろうか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:47:55 ID:HjBX9mJkO
とりあえず声優さんとかが一生懸命なのはプロだからだろう
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 22:42:47 ID:UdCPdUtGO
>>273
イベントに洗脳プログラムでも仕込まれてたんだろう
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 02:03:31 ID:tgquysupO
>>273
おいおいw
信者集めて洗脳でもしてたのかい
FA教とかシャレにならんな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 03:13:15 ID:22+KHJaD0
二期豚は一期のスレ追っかけて懐アニメ板に突撃
荒らしと叩きのコンボで活動中だよ

6年前の作品なのにねえ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 04:07:58 ID:kschdZRqO
もうそれくらいでしか鬱憤晴らせないんだろうなぁ
待ちに待った再アニメ化はずだったのに残念だったね
DVD初動8000もいかない本当の鋼(笑)
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 06:24:17 ID:PZ+T/OrkO
表面的になぞってるからこそ、本質の捉え方のズレが目立つんだよな二期
アニメの話や展開の出来を絵で例えると
自己流にアレンジしてるけど特徴捉えててデッサン上手いのが一期
原作に似せてるけど劣化してデッサン狂ってるのが二期
て書いてみたら、まんまキャラデと被る事に気付いた
なんにせよ、放映開始から半年たって未だに納得させられない出来だから
信者が必死に布教するんだろう
本当にいいものなら自然と数字は伸びる
一般視聴者なめんな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 11:40:02 ID:hlmUnRO/0
>>277
なんか必死だな
普通本当に作品に満足してたら前の作品荒らしにいかないだろうに
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 11:41:49 ID:BJB6T1TiO
ちょっと見てたら愉快犯だとわかるのに相変わらず派閥争いになってんのか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 12:00:00 ID:7V1tfHj60
>278
BDもあるから、まだ合わせれば10000はいってると思うぞ・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 14:08:34 ID:zhqEn3bUO
>>259
釣りレスが多いなw
典型的な二期厨の文句大杉ワラタ
DVDにしたってイヒとかが普通に爆売れしてる現状を考えるとFAが微妙な事は変わらんだろうに
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 14:17:12 ID:TMP4YLzT0
つーか純粋に面白くないんだよな
声優変わろうがその変更された声優がしっかり仕事して
アニメ本編が面白く出来てりゃアンチはいても売れるのが本当
それが一般にもオタにもそっぽ向かれてんだから
原作ファン視点を抜きにしてもやっぱ純粋に面白くないんだよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 14:44:25 ID:6osMhCDR0
DVD売れていないのは録画率が高いからですよ(笑)
これからクオリティが上がるから!とか
惨敗の言い訳が惨めすぎて乾いた笑いも出てこない糞アニメ
やー最初から最後まで言い訳三昧で埋め尽くされるアニメ史上初じゃねw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 15:20:43 ID:+jZLR2G60
派閥がどうとかこうとか言う人は何を派閥と言ってるの?
前からなんか気になってたんだけど
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 19:53:54 ID:rwuN4c2qO
入浴剤の中にマスコットが入ってるヤツ
やたら他のより売れ残ってたけどFAの

てかそれにも他グッズにもやたらヒューズがいるんだけど需要あるの?
声がひろしくらいしかFAヒューズは魅力ないんだが
目が死んでるし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 20:54:43 ID:Y7PUzwmeO
いや、声が替わってないキャラだから必要なんだろ。
ヒューズ追悼までアニメ頑張って見る。って言ってたやつ多かったし、
FAは数字的に必死に売らんといかんから、
出来るだけ客逃したくないんじゃねーのw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:42:17 ID:hyL1o/emO
パシフィコ横浜のイベント内容一部

制作に関しての複数の質問をまとめて蟻江が語る(ただし舞台上ではなくVTR出演)

スタッフが選んだ名シーン
・10話ヒューズ死亡〜雨が降ってきたな
・15話中華登場
・19話リザの絶叫〜嫌なんだ!(アル)
・22話両親殺害の犯人をスカーとウィンリィが知る〜撃つなーー!(エド)
・26話まるで神への祈りじゃないか〜クセルクセス人の魂にありがとう

ハガレンドラマステージ
第1幕「戦友が見た明日」…ロイ、リザ、ヒューズ
第2幕「傷の男が守るもの」…スカー、メイ、ウィンリィ
第3幕「身体はひとつ、心はふたつ…グリード、リン
第4幕「兄弟の旅路」…エルリック兄弟



ちなみに12月に出るリン、ランファンのキャラソンジャケ
Theme of Ling Yao by THE ALCHEMISTS
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_2/377-9383674-7498702?qid=1257522000&a=B002P6F700&sr=8-2

Theme of Lan Fan by THE ALCHEMISTS
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_2/377-9383674-7498702?qid=1257522048&a=B002P6F6ZQ&sr=8-2
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:53:16 ID:9mD0uvKDO
どうでもいい事書かないでくんない
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:55:03 ID:M+JskV9nO
キャラソンのジャケ、やっぱ影がおかしいでござるの巻
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:25:27 ID:tiM1LVnK0
>>289
自作のCDですと言ってもわからないかもしれないジャケの出来だな。

みんなアンチすら卒業したのか?このスレも過疎ってきたような。
伸びるときはFA厨・儲の凸と
『アンチスレはこうあるべき』みたいなのが来たときくらいになってきてるよ。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:33:10 ID:O+ZuSsn30
>289
名シーンで挙げられているところって、
色々と突っ込みどころが多かったところの覚えがあるんだが
22話なんて特にウィンリィが地べたに座ったところが
あまりにも酷かったような
名シーンでなく迷シーンだろ…スタッフ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:51:40 ID:61RbIU5W0
今も流し見してるけど、1クール目ほどのヒドさじゃないなぁ。
中華からっつーより最近の血生臭い展開は暇つぶしにはなってる。
・・・あ、子供向けをかなぐり捨てたからか?

そうはいっても、この間のイシュ殲滅戦は最悪だったが。
マスタングは滑舌悪くて耳障りだし、キンブリーはキモいだけだったし
ヒューズは頭おかしいキャラになったのか?てな具合で。

11月のファンイベント盛り上がったらしいが、そーやってBDDVD買って
付いてきてくれてる信者が集まってんだからなー。
目に見えるカタチでの盛り上がりがないのが笑えるw
金落とす気になれないのは腐が逃げただけじゃないだろ。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 02:26:47 ID:A8CBuSXsO
>>289
定規を当てて引いたような綺麗な線じゃないか(棒)

リンは髪が伸びてランファンは結び目がきつすぎ、団子部分飛び出しすぎな気がするが…
団子部分で遊べそうでいいな(棒)
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 02:32:22 ID:27WL5reK0
二期厨って、視聴率とかDVD売り上げとか数字に出る不人気さからは目を逸らすけど
「あのギャグシーンは好きな名場面の人気投票で好評だった」とか、好意的な数字は汲み取るんだよな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 03:11:39 ID:eTC2oXj+O
>>289
ランファンが顔だけ見ると男みたい
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 05:47:24 ID:ETnjk0A7O
>>294
確か、イシュ戦もあるからロイは若造声の三木にとか
二期信者は擁護してたがどうだった?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 09:22:54 ID:eTC2oXj+O
>>298
いつも通りの演技
キンブリーが酷すぎて目立たなかった
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 10:16:18 ID:hyL1o/emO
一期15話イシュヴァール虐殺で
大川もうえだも昔の増田と金鰤も設定違えどやってると言えばやってるからな…
あと春イベの一件とキャスト入れ替え騒動のせいで
声優ファンからしたら演技に対するハードルが凄く上がってる
それがなくてもあれはないけど

ところでアイザックは今後どこでまた絡んで来るのか
てっきり今回出てくると思ったんだけど
1話のあれで終わりとか流石にないよな
荒川先生にわざわざ描き下ろし貰った上に声は山ちゃんなんだぜ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 11:17:53 ID:x980ssrs0
若いアイザックいたよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 15:21:25 ID:lin8pyAEO
キャラソンのジャケって誰の絵なんだろ
影の付け方はわざとやってるんだろうが明らかにおかしい
一期のと比べると色塗り自体が淡白で手抜きっぽいし
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 15:49:55 ID:61RbIU5W0
>298
え、そうなの?
それだけの理由で三木に、って・・・ありえん。

若造で無能です、てのはよく表現できてるけどさー軍属の将官なのに
威厳がまったく感じられないのはマイナスだろ?
前の大川が若造演技は無理だろっつー程のオッサン声ならまだしも
言い訳になってねーよ。

結局、ロイ単体じゃ前期と違ってまったく売れないからヒューズと
絡めて売るために、マスコットだの種類が多くなるものには
ヒューズが出張ってきてるんじゃないのか。
それはあざとく腐に媚びてるんじゃないのか?切り捨てたクセにw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 15:54:23 ID:8POOO+0V0
色つけも面倒なので影をつけて誤魔化してみましたw
といっているみたいな手抜きで単調な絵だな、FAジャケ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 16:04:32 ID:2uKQo6x+0
>>303
大川ロイと藤原ヒューズのコンビが好きだった層にはとっくに見限られてるからな
腐以外の純粋なファンまで離れてる現状じゃどうにもならん

FA信者はFAは腐や萌え豚に媚びない!とか言ってるけど
2クール入ってからの本編にしても商品展開にしても明らかに狙ってきてる
とっくの昔に空気アニメと化した今じゃ無駄なあがきだが
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 16:26:21 ID:eTC2oXj+O
>>300
山ちゃんだけにもう呼べないんじゃない?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 17:52:11 ID:tiM1LVnK0
『30歳手前で、若くして大佐まで上り詰めて、女好きで、飄々とした感じ』
これだけなら三木でもまぁわかるけど
『エド・アルにとっては上司かつ保護者でヒューズ(というかヒロシ)と同僚』
が加わると三木の声じゃなんか違うんだよな
あとはやっぱり髪の色だなw
なんでFAは三木を選んだのか謎すぎる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 18:27:48 ID:UjgAjsVZ0
>>307
前監督の重石から開放された音響監督の縁故採用だよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 18:35:56 ID:9OasSfg40
二期好きの人は
イベント等で一期の話出てこなくて黒歴史にされてるって言うけどさー
今やってるアニメ売らなきゃならんのに別のアニメの話する訳ねーだろが
と言いたい
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 18:36:08 ID:61RbIU5W0
前番組のガンダム00も三間だっけ?縁故でぞろぞろ出すのは人気ない
深夜アニメだけにしてくれよ・・・

映像以外の売上が悲惨な状況だけど、本当なら腐や萌え豚にガンガン
金落としてもらうつもりで色々出してウハウハのつもりだったんだろうが。
ハズしまくっても原作の売上だBDDVDの売上で失敗してない!と強がるのは
勝手だけどな。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 18:52:43 ID:K4LrShI40
>>260
嬉し泣きでも違う意味がありそうで困る。やっと終わるとか思ってたりして

>>299
キンブリーは吉野だからな。やる前からDQNしか出来ない事くらい分かるし

>>303
だよな
TtTやバサラでメチャメチャ若い声出せてたから
製作スタッフは言い訳す出来てないんだよな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 19:03:54 ID:9mD0uvKDO
>>309
一期の話題出たら出たでギャーギャー喚くんだろうにな

二期厨のダブスタは今に始まった事じゃないけどさ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 19:51:16 ID:v6Gj+MmI0
話自体つまらないから声変更とかどうでもいい
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 20:32:11 ID:hyL1o/emO
350:声の出演:名無しさん :2009/11/07(土) 13:36:23 ID:xec87GJRO [sage]
FAバレスレから
マイルズ:中井和哉
バッカニア:大友龍三郎

ttp://imepita.jp/20091107/482830
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 21:22:47 ID:lin8pyAEO
中井和哉は神を継ぐ少女に出てたな
オリヴィエと言い、ゲームからの人が妙に多いような
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 00:31:33 ID:Hnfa2281O
二期は本物の錬金術だけど
一期は魔法


ってまじ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 00:40:56 ID:odomI/kY0
>>316
どっちも錬金術とは言いがたい
地面を盛り上げたりオートメイルを変形したり程度しかできない、
つまり他の物質に何も変えられてないんだから
つか本スレあたりで聞けば?
儲が二期と原作の解説をたっぷりしてくれるだろ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 01:19:00 ID:heWeI8rHO
FA本当つまんない
一期は偽鋼とか暴れてる奴いるけど、FAだって改変しまくり蟻ジナル炸裂で本当の鋼なんて言えねーよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 03:34:47 ID:iik6mVgeO
最近はFAスレあまり覗かなくなってしまった
それだけ自分の中でFAが空気なんだろうな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 07:46:17 ID:iV5VbNLSO
つ その対価で一期ファンを少しでも取り戻す作戦
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 09:23:46 ID:KM6+wZpj0
>>316
原作でさえこんなの錬金術じゃねぇ!ってつっこみながら見て下さいと
作者コメがあったと思う
本物とか魔法とか比べようがないと思うんだが
原作と二期の設定と一期の設定の錬金術の元が違うから何とも言えんよ本当は
(原作は地殻とか云々、一期は扉の向こうの人達の云々って感じ)

そこまでしないと二期厨は一期アンチが出来ないんだよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 09:42:50 ID:pzurg/Af0
原作基準なら蟻ジナルだろうと糞改変だろうと何でもマンセーしているFA厨みると
やつら本当に鋼が好きなのかと思うなあ
単に一期アンチしたくてダブスタ・一期スレやアンチに凸みたいな
頭がおかしいような行動を平気でしまくるし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 11:31:30 ID:W9E4dQftO
>>322
一期を黒歴史にするのが目的でFAを利用しているんじゃねえかな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 14:58:46 ID:ztbsrV410
>>322
1期が気に入らない原作信者だろ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 15:16:30 ID:DvE3NyAi0
世界遺産と汁に関してはただ単に対立煽りたい荒らしなだけだと思う

入江監督、始まる前「錬金術で物が変化するところに力入れたい」ってどこかでコメント入れてて、
シャンバラのコメンタリーでも終盤のアームストロングが地面ボコボコするところは
「入江君(監督)が作画段階で入れてきた渾身のギャグ」って水島監督が解説していて、
あんなふうに錬成シーンくるんだーって凄い楽しみにしてたんだけどな……
どうしてこうなった
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 15:24:01 ID:NRCsNNP2O
そういえばそれどうなったんだ……
バトルシーンすらあんまりないような
こないだのイシュ回も語りばっかり抜き出しててあんまり動きがなかったし
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 15:35:26 ID:W9E4dQftO
>>324
本当に原作信者ならFAは許せないはずなんだがなぁ
328あるくはんどる ◆t2YX1RVN5o :2009/11/08(日) 16:56:24 ID:jCiTYlvq0
【前作見た人専用】 鋼の錬金術師
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1257666933/
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 17:07:58 ID:M6zWeuVbO
>>325
あのアームストロングの錬成シーンって入江だったのか
あれ真面目にバトルやりながらも微妙にコミカルですごくよかったのになぁ
FAは錬金術がどうこう以前にまずほとんど使われてないような気がする
一期は最低1話に1回は錬金術使ってるところを印象的に見せようとしてるなって場面があったんだが
二期は原作のストーリーなぞるのに終始してそういう工夫がないよな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 17:27:29 ID:ANRw/FuV0
なんか、OPEDも本編も、見ててぜんぜん「鋼っぽさ」を感じないな
曲はただのタイアップだとして、本編がここまで鋼と別のアニメに見えるのはなんでだ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 17:36:15 ID:91ZZxgVbP
Aパートの画がなんかへンだった
332アンチのキャプの人:2009/11/08(日) 17:36:18 ID:OafagXN1O
333アンチのキャプの人:2009/11/08(日) 17:38:36 ID:OafagXN1O
334アンチのキャプの人:2009/11/08(日) 17:41:12 ID:OafagXN1O
335アンチのキャプの人:2009/11/08(日) 17:48:02 ID:OafagXN1O
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 17:49:19 ID:ajFkjnyCO
多分、一部分だけならすごくいいんだと思う<入江
ただ全体を作るとなるとダメなわけで
(援護してる訳じゃないよ


今回
作画が相変わらず安定しない・・・なんか今日いかつい感じが

ノックス先生の所にほのぼのした。これで先週にエピソードがあれば・・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 18:06:44 ID:Hnfa2281O
人に金借りて何で威張ってんのエドは
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 18:17:07 ID:pzurg/Af0
作画今回は比較的良かったと思ったら
エドがなんか老けてキモイ感じ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 18:19:31 ID:/lDGLDsyO
最近原作通りにgdgdだな
アニメなのに演出とか間合い工夫しない(出来ない?)の不思議なんだな

今日のも結局何を言いたいのかわからん話だった・・・

みてて眠い・・・
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 18:54:50 ID:4/apXN8D0
たまには見るかと思ってたら5時30分からだと勘違いした自分が来ましたよ
本当に自分の中で空気になりつつあるわ

>>332-335
いつも乙です
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 19:38:52 ID:heWeI8rHO
キンブリー声きも
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 20:09:45 ID:d6gZ0/8Y0
今週も三木タング大佐はひどかった。「鋼の」が「鋼ろ」に聞こえて、それを反芻すると
「ハバネロ」になっちゃうんだよなー・・・ヘタクソすぎる!
Aパートはほんとツマンネ

Bパートはキンブリーがキモかったけどノックス先生のところはよかった。
でも先週触らなかった部分があればもっと感動できるシーンなのにな・・・
もったいない。取捨選択が出来てなさすぎる。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 20:32:38 ID:W9E4dQftO
FA唯一の見所になってしまったノックス先生もこれで出納めか
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 21:38:26 ID:PFxlMTyv0
先週分見たけどキンブリー…
003rdシーズンやりたきゃ映画だけにしとけよ糞音監
マジうぜえわ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 22:05:47 ID:W9E4dQftO
>>344
今週も酷いぜキンブリー
三木タングが霞むとは思わなかった
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 00:03:11 ID:f8FCHxBQ0
放送日なのに全然スレが伸びてない・・・だと・・・!?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 00:15:20 ID:MxZWjPP20
一応見たけれど感想も何もない話だった
逆に「あれ?原作もこんなつまらなかったか」と思ってしまったよ

放送日なのにスレも伸びない理由がわかる気がする
本当に空気なんだな、FAって

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/anime/news/20091108mog00m200002000c.html
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 00:18:38 ID:iPtzMrOY0
掃除しながら見たよ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 00:23:37 ID:7ZQ6cWE2O
今回同じ現場にいたならうえだは吉野にタックルかましてでも
キンブリーやるべきだった


マスタング組の野郎共もつくづく声変える必要なかったと思う


あとノックス先生の家族の話今回一番良かったけれど
これも原作よりは削ってるんだよな…
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 00:39:58 ID:MxZWjPP20
そういえば原作では中尉がエドにイシュ戦の話をしている頃、
ノックス先生はアルに話をしているんだよな。
家族の話ってその後にでてきたから、読んでいてより深く感じた
カットする部分とか改変するところとか色々と違うだろうと思う
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 00:54:22 ID:u0S0qPEHO
>>350
地味におもしろくなくなるよう改変するから原作までつまんなく見える
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 02:27:35 ID:L6BVI7PA0
ノックス先生のところに尋ねてきた家族、あれ絶対エンヴィーだと思ってたのに。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 03:29:56 ID:iOrnEkqTO
洗濯物片付けながら時々チラ見してた

・大佐とエド変な顔
・キャラ同士のやり取りの仕方がどうしようもなく子供っぽくなってる
・キンブリー下手くそ

こんな感想しかない
医者の家族話は取って付けたみたいな話で特には何も感じなかった
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 09:58:57 ID:jHHkDtPG0
そう
すべてが取ってつけた感じなんだよなFAって
キャラの思いの相乗効果とか、ドラマとドラマの掛け算とか、そういうものがまったく発生しない
淡々と処理していくだけ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 11:51:07 ID:bmzxR+Y00
FAエドってホントにチンピラだなあ
大佐言いえて妙だろ
一期ではそんなこと思いもしなかったけど原作でもあんななのかね
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 12:16:37 ID:u0S0qPEHO
>>354
自分のオリジナル小説すらろくに構成できない糞がシリーズ構成やってるからな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 17:25:58 ID:CUtnCRRR0
二期豚って懐かし板荒らしまくってんじゃん
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 17:43:01 ID:hSjRFsEYO
二期厨は本スレ投げ出して、一期スレ荒らしや一期アンチスレを盛り上げてるな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 18:03:00 ID:iOrnEkqTO
結局は原作や二期を盾にして一期アンチしたいだけって事?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 18:15:28 ID:76/G6ESE0
二期が勝ってる所っていまんとこ無いから
一期を敵視して無理矢理落として満足するしかないんじゃない
劣等感丸出しなんだもん。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 20:53:22 ID:Mv7YaQGaO
これって第何話まで進んだ?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 21:28:33 ID:m4O57gZoO
キンブリーの声まじきめえ
吉野氏ね
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 21:51:56 ID:s3Oaw5J1O
そもそも吉野に大人の役をやらすのが間違ってる
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 21:58:53 ID:7ZQ6cWE2O
>>361
FA31話、原作の15・16巻辺りだと思う
全63話予定つまり折り返し地点にFAは入ってる事になる
こんなのが後30回繰り返されるんだぜ

で、アイザックどこに入れてくるの?
イシュ過去にチラ出してたけどそれだけ?
監督が希望してわざわざ原作者に作らせたんだろ……
またホーエンの夢オチ総集編みたいな辻褄の合わない蟻ジナル登場?
まさかオリジナル最終回のラスボスがアイザックとか流石にないよな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 22:07:53 ID:qTYYFPiCO
○鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST (DVD・BD合算)
巻数 初動  2週計 3週計 発売日
01巻 17,799 20,914 22,031 09.08.26 ※月間 23,088枚
02巻 12,725 14,755 15,613 09.09.30
03巻 11,500 **,*** **,*** 09.10.28


右肩ェ・・・
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 22:23:00 ID:QmTKW2s00
>>365
全部1期が悪いんだけどな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 22:28:41 ID:iOrnEkqTO
なんで一期が悪いの?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 22:46:50 ID:wln1d6pw0
>>367
2期信者は夕立に遭っても「1期が悪い」って言う基地さんだから話しかけちゃ駄目だろ

>>364
まさに地獄だな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 22:48:31 ID:ffFV4hFM0
相手にするな。そいつは世界遺産(同IDでFA本スレもショタエロ話で荒らしてる)
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 22:50:07 ID:9upGFtuEO
2期厨の皆様は関連商品が売れないのは何でも1期アニメのせいにするんだね。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 23:05:49 ID:Wmbh3Dei0
『郵便ポストが赤いのも日帝のせいニダ!』
ってやつか

確かにアイザックはどうするんだろうな
話に絡められるのはイシュ戦関連くらいしかないはず
今後オリジナルで話数あわせみたいに使うつもりなんだろうか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 23:17:06 ID:Mv7YaQGaO
丁寧にd
最近何度か見逃したから助かった

FAはちょっと良かったと思うとすぐやらかしたり微妙になったりするから
いまいち応援する気にならない
始動前は本気でDVDマラソンするぐらいの意気込みだったんだがな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 23:18:47 ID:Mv7YaQGaO
>>372>>364
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 23:33:36 ID:iOrnEkqTO
>>368-369
ごめんそうだったよね
うっかり忘れてた
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 00:14:54 ID:5Bbw0ii80
>>365
5巻ぐらいで1万切るかな〜
2期信者一押しの中華編だから持ち直すかな〜w
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 00:30:16 ID:15qrNvJ+O
アイザックって使い捨てゲストキャラだろ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 01:25:45 ID:2zR22VSgO
アイザックは顔も覚えてない
なんか凍らしてたなあ、くらいにしか記憶が……
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 02:47:50 ID:L51AZgjY0
原作準拠です!と言いながら一話目で蟻ジナル、
しかもオリジナルキャラまで投入、
その上そのキャラに山寺氏を起用、
これだけやるなら後々絡んでくるのかとアンチながらwktkしてたのに
ただの使い捨てキャラだとなると残念すぎる
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 02:52:10 ID:NnA02em30
使い捨てだろ、どうせ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 06:45:41 ID:2u50YNz4O
・1話事件までの経緯
・軍でのポジションはどんなものだったのか
・何で大総統を憎んでいるのか
・キンブリーとの関わりは?
・というか彼の生死は?


一応アイザックには謎、伏線的なものはある
まさか忙しい牛先生に時間割って作って貰ったキャラが
使い捨てとか蟻えないよな監督^^
ヨキ様の華麗な登場シーンカットして
後々何でこのおっさんこんなところにいるの状態になってるのに
使い捨てかよ蟻江^^
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 07:15:14 ID:2zR22VSgO
気になったから録画残してあった1話見てみた

アイザックて大総統がホムンクルスだと知ってる風にも見えるな、これ
しかし何でキレてるのかは意味不明
よく分からんまま話が進んで終わってしまった印象しかない
アニメで初めて鋼を見た人には優しくない作り方だね
主人公兄弟2人に関する説明が不足しすぎだし、どうしても1話でやらなくちゃいけない話ではなかったんじゃないの

聞いた話だと一期BOX購入者対象のイベントで恥ずかしげもなく
「これが新しい鋼です!」って上映したそうだけど
もしかしなくても視聴者が一期知ってるのを前提で作ってたわけ?
随分と甘えた制作陣だな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 07:25:35 ID:15qrNvJ+O
>>378
山寺だから使い捨てだと思ったな
何度も呼べんだろ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 11:46:22 ID:hHyL5Lm+O
FAはメインのキャストのギャラをできるだけ抑えてその分ゲストキャラに回してる気がする
アイザックはもう出なくていいよ、糞アニメと関わらることになる山寺さんが可哀想
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 12:57:11 ID:9AzNbCcH0
売り上げ数字がどうも嘘くさいんだが
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 18:15:39 ID:bxE5bxCl0
そのうち合計1万はきりそうだな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 19:09:08 ID:g78nX8gMO
>>384
それは一万も売れてる事にか?
まあ一期がかなり売れたから期待もこめて買ってる奴が多いんじゃないの
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 19:31:54 ID:9WlpTB070
レンタル用の数も含まれますか?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 20:29:29 ID:Vc8Pbezy0
化物語1巻     初動44500 累計69134  再販計 --- ←NEW
ハガレン1期1巻  初動21500  累計65000  再販計 ---
マクロスF1巻    初動39000 累計65000 再販計 ---
ギアス1期1巻   初動36500 累計62500 再販計 69000
けいおん1巻    初動40500 累計50500 再販計 ---

1期DVDのみでコレはやはり凄いが
アニプレ、化があればもう二期いらないよね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 21:28:14 ID:eKKV94RhO
いつも数字比べる対象のハードル高いな
鋼にそのくらいの価値があるとお思いか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 21:54:53 ID:g78nX8gMO
作品自体にかかってる値段は同レベルかな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 22:17:38 ID:15qrNvJ+O
イヒはどうなんだろうな一話につき声優四人とか三人しかいないのがざらだからそっちの予算は安そう
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 23:47:20 ID:ZJ/IrIp+0
DTBも要る
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 00:31:09 ID:rLKdcUwbO
アイザックお前はアーチャーには勝てないよ
例え原作者描き下ろしだろうが声が山ちゃんだろうが氷の錬金術師なんて面白い設定でも
料理する人間が駄目なんだから



で、一期スレのあの有り様なんだよ…
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 00:42:31 ID:N2CPDmEmO
日によって巡回先変えるからいない時はいない
住人もいないが
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 01:27:59 ID:N2CPDmEmO
オリヴィエとかイメージの範疇の声で安心したけど
登場が3クールじゃなかったらロスやホークアイみたいになってたんじゃないかとかいらん不安になる
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 03:22:42 ID:qE8u4onSO
オリヴィエは声はともかくキャラデザが最悪
確かにタラコ唇だけどさ…なんだあれ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 04:51:54 ID:GbCgi3i9O
1期関係の話をするなら2期関係のスレに話をしに行くのは止めといた方がいい。


2期信者さん1期アンチ諸々がウザイほどウルサくなるからな。


ここで話すだけにしといた方がいいぞ本当に。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 07:24:27 ID:5UckyutfO
ここで話すのもヤバくないか?基本的にスレチだし…
それに一期嫌いのFAアンチが、ここのスレのせいだと言いながら
一期アンチのFA信者に転じて関連スレで便乗し出すからな



普通に一期が好きな人間にはどこも住みにくくなってしまった
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 10:16:54 ID:NjB45fAqO
>>396
OPの強調仕方は酷いな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 10:45:33 ID:N2CPDmEmO
一期はアニメで一番くらい好きだけどこことか一期厨いると本当にいずらい
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 12:25:45 ID:UPyzD34t0
一期見てから原作入った、原作も好きだけど正直一期のほうが面白いわ
テーマは明確だし音楽も含めた演出がしっかりしてる。
原作は中華要素が蛇足すぎる、向こうの事とか台詞説明しかやってないから
一族の命運の担って〜が実感として伝わってこない。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 12:54:34 ID:GbCgi3i9O
>>398 そうだな1期の事は1期のスレで話そうぜ。2期信者ウザイからな。


>>401も1期スレ行った方がいいかも。ここにいたら2期信者が特攻してくるかもしれないし。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 13:01:41 ID:rVbrDEe0O
どーでもいいがほんとにFAの宣伝見なくなったな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 15:18:17 ID:8bdTM2tbO
>>400
ガチ一期厨か一期厨を装った一期アンチか知らないけど見事に過疎ったな
我物顔でFAスレに居座ってる奴らは基地外だろ
一期アンチや一期無関心の人間は勿論、まともな一期ファンも近寄らなくなった
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 18:30:18 ID:H3c/5nIDP
他のアニメの終了時入る予告がいまだにうざい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 22:16:46 ID:W3K8a/jf0
FAスレにはまともな二期ファンすらいないよww
あそこにいるのは基地外な一期アンチと盲目なFA信者だけですw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 22:55:02 ID:nLUK8M6x0
>>403
CM嫌と言うほど見るけど

>>404
400は釣りだろ?
自分で「厨」なんて蔑称使わないだろ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 23:58:26 ID:rLKdcUwbO
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 00:12:26 ID:Mhtx68OtO
>>408
やっぱりアルは簡略型なんだな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 00:13:39 ID:K/Kc89e30
二期中毒者が懐かし板荒らしまくってるけどいいの?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 00:17:12 ID:1lEJacm1O
>>410
言葉が通じないのにどうしろと
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 00:51:08 ID:rbRU6GXg0
>>401
あまりにも中華がとってつけた感がひどすぎて
『ひょっとして存在しない国の人間を騙った偽者で、敵なのか?』
と勘ぐりまくったのはいい思い出

>>410
他のスレや板まで荒らしてるならともかく、局地的だからどうにもならんだろ
あまりにも必死すぎて、
販売不振とかでファビョーン状態の社員の憂さ晴らしなのかとすら思うわ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 01:17:35 ID:rbRU6GXg0
「あまりにも」を多用した自分の方が落ち着きが無いな・・・orz
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 02:02:02 ID:1lEJacm1O
中華は別系統の錬金術の存在を示すのに必要なんだろうが
錬丹術をまったく知らないリン達はいらんよなぁ…メイも原作ですら立ち位置微妙すぎるせいでアニメじゃ空気だし
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 02:07:08 ID:FfP5BZDoO
中華はメイのみか、もしくはメイなしでリンが練炭術使えるという設定ならよかった
どっちにしろ世界観ぶち壊しのなんちゃって中華な時点で終わってるが
中華のキャラソンの発売日っていつだっけ?
エドやアルですらあの売上だったからなぁ…どうなることやら
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 02:20:58 ID:Gx3YAK6nO
>>415
中華のキャラソン発売日は12月9日だった
声優個人の人気と歌唱力があるから中華(特にランファン)はエドとアルより売れると思うが
もし兄弟以下ならいよいよ危ないな。「この声優の歌ならどんなのでもいい」って人にも見捨てられてることになるし
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 14:08:46 ID:L15aZ+QHO
オリヴィエの声って高山さんで決定なのかな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 14:10:34 ID:qhJZABTFO
>>408
面白いので許す
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 14:11:35 ID:eDyKebv2O
沢海陽子さんだって。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 14:18:37 ID:L15aZ+QHO
ごめん誤爆
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 15:31:54 ID:HcVUKRrgO
鳥頭スタッフが汚した不利益空気赤字糞一期をマンセーする一期厨がたむろしてるスレはここですか?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 15:33:35 ID:HcVUKRrgO
骨太で完璧設定の原作にかなわないからって遠まわしにFAアンチご苦労様です
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 15:40:43 ID:S8qN3hUh0
好き嫌いはさておき、一期が赤字ってどっから出てくる妄想なんだ?
DVDなんか数巻で元取って途中から売れば売るほど儲かってたんだよな、確か。
FA厨はFAと原作を同一視してる時点で身の程を知れと言いたいわ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 15:42:18 ID:S8qN3hUh0
売れば売るほどじゃなくて出せば出すほどだった
まあ儲かったって意味じゃ一緒か
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 16:08:52 ID:KF5KEeMc0
FA関連だからってアンチスレ盛り上げようとFA厨が凸してきても売り上げは伸びませんよww
FAは原作の足元にも及ばないってことをFA厨が自ら宣言してくれるとはwwww

でこの後は釣り宣言するんだろw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 16:27:20 ID:HcVUKRrgO
メッセージ性も中身も何もない一期なんか好きになるくらいなんだから
お前らの頭の中もスタッフに負けず劣らず空っぽなんだろうなーwww
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 16:50:59 ID:OyB+5EoGO
で、FAのヨキの存在意義って何
登場シーンオールカットするくらいならヨキの存在自体カットしていい気もする

無駄に声優だけは続投
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 16:59:31 ID:2x+QzQ810
>>426
じゃ、2期のメッセージ性と中身をからっぽな小生に教えていただけないかな
ぜひ御高説承りたいわ。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 18:11:47 ID:rEsplELo0
ヨキは削って蟻ジナル回想話は入れてしまう、原作準拠(笑)のFA

つか二期と原作のメッセージ性って何よ?
自分のせいで鎧の姿になった上に死にかけてる弟よりも
国や好きな女の子を優先しますってこと?
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 18:45:57 ID:Gx3YAK6nO
人間我が身が一番可愛い、だろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 19:52:41 ID:1lEJacm1O
大野木が参加してる時点でメッセージ性なんてねえよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 19:54:56 ID:qhJZABTFO
Oh no木
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 20:14:44 ID:HcVUKRrgO
FAと原作は血の繋がりなんか関係なく貫ける身内の愛
骨太で矛盾もなく揺るぎない設定を最大限に生かした物語作り
どれ取っても完璧だ
それにエドは弟をちゃんと大事にしてるだろ
どこをどう見ればそうじゃなく見えるんだよ
一期はただのホモなだけだろwwwwwwwwww
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 20:41:46 ID:9VBxS3PW0
志が高くても伝わらねば意味梨
その術すら稚拙なればなおもて
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 20:42:21 ID:LA3xkyNi0
FAの最終回は脚本・入江、絵コンテ・入江、演出・入江、作監・入江でやってもらいたい
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 20:42:32 ID:rEsplELo0
    _, ._  草を刈るのも久しぶりダナー
  ( ・∀・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 20:55:30 ID:HcVUKRrgO
アマのレビュー荒らす一期厨最悪ぅ
いくら一期が腐敗したホモ空気アニメだからってFAに嫉妬しすぎだろwwwww
営業妨害すんな糞虫共
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 21:01:08 ID:Axi3OmKW0
一期と違う本来の鋼ってどんな話なのか知りたいから毎週見てるんだけど
兄弟薄いし中華も恋愛もウザいしスカーにまとわりついてる連中何のためにいるのか分かんないし
OP見るとこの上まだ新キャラ増えるんだろ

これが原作通りなら金出して単行本買う必要もないな
気が付いたら寝てたこともあったしなあ
リアルタイムだとCMの時間とか勿体ないからこれからは録画で見るわ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 21:12:56 ID:T4kUsCrC0
まぁ泣きたくもなるよな…
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 21:19:53 ID:HcVUKRrgO
一期のアルやってた時の釘宮最悪ー
下手くそだしホモくせえし頭悪い女みたいだったし
今は完璧な男の子で最高!!アンチだったけど釘宮好きになった
一期に関わったFAの声優は本物演じられて今最高にテンション上がってるだろう
演技も段違いに上手くなってるのがその証拠
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 21:21:57 ID:KF5KEeMc0
しかし基地外なFA厨がきていても本スレもアンチスレも盛り上がらない糞アニメだなあ
立ち読みのアム姉のたらこが酷すぎる件について
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 21:26:27 ID:YiBfoRWEO
まず、FAは虎(原作)の威を借りる狐(二次創作)だと、きちんと身のほどを知るべきだろう
今の二期厨の威張り方は親戚の有名人とか親の学歴自慢してる厨房レベル
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 21:29:11 ID:LA3xkyNi0
正直二期厨のいうFAと現実の落差に哀れみを感じる
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 21:50:27 ID:OXSDh3Q40
凄い名作なのになぜかDVDもBDも深夜アニメ以下でキャラソンすら売れてない
ああ、不況のせいでしたね。

本当は二期厨が買わねぇからだけどな
そんなに名作なら1人各10枚ずつ買ってやれよ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 21:55:09 ID:1lEJacm1O
偉そうに語るヤツほど金落とさねえからなぁ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 21:59:46 ID:HcVUKRrgO
売り上げは時代を考慮すれば一期もFAも差はないだろ
どうしてもFAを貶めたい一期厨のでっち上げた数字なんか誰も信じねえよwwwwww
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:06:11 ID:OXSDh3Q40
>>446
つまり買ってないんだなお前・・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:09:16 ID:g4LXbf/CO
ひょっとしなくても世界遺産か?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:11:33 ID:rnHPspt7O
角川のマネごとでネット工作やるようになってるアニプレのFA担当の社員が発狂して暴れてんのか
どうせ失敗は決まってんだし早く首飛ぶといいな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:12:08 ID:FfP5BZDoO
こんなところで一期のネガキャンしてもFAの評価は上がらない
うだうだ言う前にDVDの一枚でも買えばいいのに
二期厨はネット上ではFAをマンセーしていても現実で金を使うのは嫌らしい
結局はその程度のファンでしかないんだよな
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:23:25 ID:HcVUKRrgO
世界遺産じゃねえっての
あんな一期厨と一緒にすんな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:24:53 ID:T4kUsCrC0
え、マジでDVD買ってないのか?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:26:03 ID:S8qN3hUh0
原作は面白く読んでるけどFAはつまらないんだもの
制作発表された当時はそりゃ期待してたけど、結果がこの空気アニメだもんなあ

ネガキャンなんかしなくても勝手に沈んでく泥舟じゃあ、積極的に叩く気力も湧かんて
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:27:09 ID:Gx3YAK6nO
ファンならDVDを一枚、それよりちょっと上なら保存用とあわせてDVDを二枚、更に上なら布教用もプラスされてDVDを三枚購入

さて、ID:HcVUKRrgO君はDVDを何枚買うのかな?(BDでも可)
売り上げに貢献しない、布教活動もしないファンは制作側からすると何の価値もないぞ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:28:44 ID:C9nvH1tq0
>>446
>売り上げは時代を考慮すれば一期もFAも差はないだろ
はーい、ダウトー。
残念ですが二期より売れた「けいおん」も一期に累計で負けてますけど
差がないと言うなら「けいおん」に勝ってから出直してらっしゃい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:33:53 ID:KF5KEeMc0
ここで暴れても二期厨は一期厨という仮想敵を作り出してマッチポンプ大好きな基地外にしかならんしw
FAをマンセーっても原作を盾に一期叩きしか煽り文句がないんだから
信者にも見所がみつけられない糞アニメだな、やはり
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 23:42:00 ID:vuhqwWRj0
コミック・DVDの月ごと・年ごとの売り上げ推移とか分かるサイトって無いのかな
そしたらおもしろそうだなと思うんだけど
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 00:28:37 ID:hR6CEo9eO
>>457
出ても一期の頃より不況とか言うから無駄
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 00:41:41 ID:oa9eMimh0
ググルでちょっと検索してみた

鋼の錬金術師
http://www.google.com/trends?q=%E9%8B%BC%E3%81%AE%E9%8C%AC%E9%87%91%E8%A1%93%E5%B8%AB&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
2005年の跳ね上がってるところは映画公開時期

Fullmetal Alchemist
http://www.google.com/trends?q=Fullmetal+Alchemist&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 02:21:17 ID:wTy2CXBh0
秋アニメで1クールのDTB2期に春アニメで5クールのFAの本スレがもう抜かれてるよ(笑)
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 02:52:17 ID:oa9eMimh0
気になったので

鋼の錬金術師,けいおん!,化物語,DARKER THAN BLACKで検索
http://www.google.co.jp/trends?q=%E9%8B%BC%E3%81%AE%E9%8C%AC%E9%87%91%E8%A1%93%E5%B8%AB%2C%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93%EF%BC%81%2C%E5%8C%96%E7%89%A9%E8%AA%9E%2CDARKER+THAN+BLACK&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
2009年の推移だけでもなかなか面白いです
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 04:56:55 ID:pHxXLlrV0
期待が一気に反転するいい例だな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 09:15:04 ID:1LFQdDZ6O
同じアニプレのイヒの売上を見ても時代を言い訳にするのだろうか
イヒが異常なんだとか言いそうだが
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 09:45:24 ID:B14yZT6e0
>>463
・録画率が高いから
・イヒが異常w
・イヒがFAよりもプッシュされているからだ
好きなのを選べw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 12:21:36 ID:oc9xK5FNO
一期がどこにどうメッセージ性や中身があるのか説明出来ないからって
捏造した数字ばかりちらつかせる一期厨カワイソス
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 12:51:04 ID:pERJWG7SO
FAがどう足掻いたって一期に勝てないからって
一期を落とすことに必死になるFA厨カワイソス
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 12:57:05 ID:oc9xK5FNO
劇場版CMに出た偽物アルの泣き顔ホモくさくてキモかった〜
本物のアルは男前だからどんな時でも泣かないし毅然としてるしあんな女顔じゃねえ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 12:59:07 ID:oc9xK5FNO
偽アルのキャラスレ落ちてざまあwwwwwwww
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:04:18 ID:oc9xK5FNO
一期なんかそっくりさんキャラ出演の鋼を名乗ってるパチモンのくせに一期厨調子乗りすぎ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:10:27 ID:oc9xK5FNO
一期のそっくりさんはエドワルド・エリックとか
アルフォンソ・エリックって名前なんだろ本当は
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:14:20 ID:oc9xK5FNO
一期で偽物を演じさせて悪かったなと言うスタッフの心遣いで朴と釘宮は続投させてもらえたんだよ絶対
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:19:37 ID:dOJIGAPf0
もし自分が物凄く愛していて大事に思ってる漫画をFAみたいなクオリティで作られたら
激怒してるけどねえ
へたに鋼の原作読んで好きになってなくてホント良かったわ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:20:40 ID:oc9xK5FNO
調子に乗って偽物の続編みたいな劇場版なんか作るから売れなくてとんでもない損失に繋がったんだよ
それをFAが補うのに必死と言う事に気付かないおめでたい一期厨には呆れる
声優だってあんなドイツ転送物語の魔法の錬金術師なんかやりたくなかっただろうに
カワイソス
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:22:59 ID:oc9xK5FNO
ああダメだ
ドイツ転送物語に吹くwwwwwwwwww
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:34:09 ID:pERJWG7SO
>>472
自分は激怒しなかったな…

アニメを見て「本当はこんなレベルだったのか」と気付かされてしまった
「好きな」漫画から「好きだった」漫画になった

鋼の錬金術師FAはファンを振るい落とす糞アニメ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:39:09 ID:jGNSQ+ilO
都合の悪い数字は捏造
人気のない時間帯を狙って連続投稿
どんだけ負け犬w
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:43:30 ID:Q9W85IEi0
リアルにこんな感じだよな↓

     \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
    ) とにかくぜ〜んぶ一期が悪いニダ!! (
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \    ウリもそうじゃないかと
ウリは最初からわかって ∧_,,∧       思ったニダよ。 ホルホルホル♪
いたニダよ!.∧_,,∧   <`∀´ ∩   ∧_,,∧ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄V ̄ <ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_,,∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /< `∀´>        <∀´ヽ> 間違いないニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:48:09 ID:tpMOISOwO
てかキチガイ信者、一期について詳しすぎだろ?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 14:05:32 ID:jGNSQ+ilO
ツンデレか
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 14:25:35 ID:wnOgZZ5bO
>>464
イヒってそんなにプッシュされてたか?
たしか始まったあたりのメディア露出度はランク外だったぞ
安く静かにスタートして空前の爆売れ、アニプレウハウハの流れだろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 14:30:23 ID:B14yZT6e0
>>480
FA厨の捏造言い訳として出しているからw
実際はどうか知らんです
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:14:12 ID:oc9xK5FNO
たまたま見てムカついた部分を書き出しただけで一期に詳しいツンデレとか
どこまで一期厨はアホなんだよwwww
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:17:26 ID:Nf3bKBUy0
売上見に行ったが酷いなこれw
視聴率もギアスと変わらないし、DVDBD売上はギアスや00に及ばない
何で放送してるんだろ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:19:26 ID:oc9xK5FNO
一期の大佐は死んだヒューズ中佐を最後まで微塵も思い出さない最悪人間
しかも一期でヒューズ中佐が死ぬ理由なんかないのにわざわざ殺すスタッフはバカ
駅で見送る寒いドン引きシーンやりたくて仕方なかっただけだろキモイなwwww
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:22:37 ID:WCbEviSpO
おいおい、一期アンチスレでやれよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:24:43 ID:oc9xK5FNO
命が複数あるのに大佐ごときに遅れをとる大総統
なんだあの体たらくはwwwwww流石顔だけそっくりさん
偽物は弱いなwwwwwwwwww
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:25:30 ID:To0HwrS/0
必死に一期貶してもFAが空気アニメなのは変わらないのになあ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:30:11 ID:Q9W85IEi0
誰かニダーが壁打ちしてるAAでも貼ってやってくれ

>>461を見ても信者は
『鋼はもう知れ渡ってる名作だから改めて検索する必要なんか無い』
とか言うんだろうかね
>>22-26が見えてない上に一期の数字は捏造だとか騒ぐくらいだし
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 16:32:14 ID:B14yZT6e0
馬鹿と基地外は放置するが一番ですよ
今や雑誌はほぼマクロスFばかりだしさ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 16:33:24 ID:U7co3IKFO
FA始まってから鋼はもう終わった作品なんだなとつくづく思い知らされたな
ブーム再燃どころか晩節を汚す結果になってしまった
金儲け目当ての再アニメ化ってのは最初から見え見えだったが
ここまで見事に滑ってくれると逆に清々しい
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 16:48:02 ID:I0ETTzAA0
>>490
 同意
 なんか、残念ではあるけれど本当に見事なまでに空気化したよな。
 FMでスキマの曲流れた時に「人気アニメ鋼の錬金術師の〜」って紹介されてたけど
 ぷっw空気アニメだろ?ってこっそり心の中で突っ込んでしまったわ
 売りスレでもなかった作品扱いされちゃってるし、
 DVD一巻出るまでのあのドキドキ感は本当にどこへ???
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 17:20:55 ID:oc9xK5FNO
なかった事にされてる空気ホモアニメは一期の方だろうが
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 17:46:13 ID:GUJ1OE9G0
二期厨さんのおっしゃる通りですよ
その最低でいい加減な一期に
大傑作のFAが数字の上で何一つ勝ってないのがおかしいんですよ。

あ、放送回数だけは圧勝するのが決定ですね
二期厨さんも購入マラソンがんばってください。
二期まじぱねぇっす。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 17:53:30 ID:1LFQdDZ6O
一期を貶めれば貶めるほど売上で負けてる二期が惨めになってくるだけなのにな
そしてホモホモ言いながらその二期もホモ臭くなってるのは何故かな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 17:57:15 ID:B14yZT6e0
ホモ臭してきたのかww
売れないからって今度は一期の真似しちゃって必死ですなあ・・・・
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 18:07:37 ID:Q9W85IEi0
amazonのアニメ・ゲームのランキングでリンのキャラソンが1057位、ランファンが579位だった
>>6のとおり兄弟二人が初動で1000枚行かないあたり、この二人もどうなるかな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 18:42:01 ID:pERJWG7SO
リンはともかくランファンは声優個人のシングルだと初登場3位以内だから売れないとやばいよな…
声優にとっても黒歴史になるかな…(代表作はあえてラースのままとか)
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 19:17:09 ID:oc9xK5FNO
原作もFAも恋愛要素前面に押してるから全然ホモくさくねーよ
どこみてホモくさいとか言ってんだ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 19:23:47 ID:pERJWG7SO
恋愛要素前面に押してるw
ダークファンタジーに恋愛は不要だろ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 19:39:01 ID:IOylW/RGO
カプ厨だか一期アンチだか知らんが懐板の水島版スレを荒らして過疎にして
反して同じ板内にある一期アンチスレ活性化…

そんな状況にも満足せずここまで出張てwww
とんだマゾ集団だなwww
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 19:56:01 ID:4KYWW9Eu0
ひとつカン違いしてるのはここにる全員が二期アンチ=一期信者ではないということだ

二期叩く為に利用してるだけなんで一期の悪口かかれてもなんともない
それどころかそれに負けてるニ期ってと笑いものにできるんでさらに美味しい訳だが
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 19:56:14 ID:86baqi1D0
涙ふけば落ち着くと思うよ。
何か可哀相になってきた…
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 20:27:31 ID:oc9xK5FNO
負け惜しみ言ってる一期厨わろすww
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 20:30:39 ID:oc9xK5FNO
一期は何もかも狙い過ぎてて最悪だな
ニーナ回だけED絵変えるとかあざとすぎキモすぎでわろたwwwwwwwwwwwwww
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 20:35:50 ID:4KYWW9Eu0
おお勝利宣言ですか
さすが二期信者様はお出来が違いますな
「こんなに酷い一期に売り上げで完全に負けてる二期」は素晴らしすぎますね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 20:42:57 ID:pHxXLlrV0
お互いに荒れないようにスレ分けしてると思うんだが
わざわざこっち荒らしに来てるのは本スレも荒らされていいって事なんかな?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 20:54:10 ID:kvHpHB53O
>>506
連中と同じところに身を落とすこともないだろ、放っとけ

キャラソンはリン・ランファンで終りだっけ?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 20:57:50 ID:pERJWG7SO
>>507
リン、ランファンで終わったほうがいいだろ
出すとしても中華の結果見てからのほうがいいだろうな、負債が増えるだけだから
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 20:59:56 ID:4KYWW9Eu0
キャラソンくらい買ってやれよと思うけどな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:02:35 ID:Nf3bKBUy0
>>496
ランファンの声って水樹とかいうファンの多い声優なんだっけ?
それでこれって…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:15:01 ID:hR6CEo9eO
>>506
荒らす価値もない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:18:53 ID:oc9xK5FNO
赤字空気ホモアニメの一期と違ってFAは5巻から更に売れて右肩上がりになるからキャラソンの売り上げも心配ないね
FAを貶めたいみたいだけど残念だったな一期厨共wwwwww
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:24:41 ID:U7co3IKFO
軍部のキャラソンとか出たら荒れるだろうなぁ
三木はキャラソンは歌わないことにしてるらしいけど
ウインリーも声優変わってるしキャラ人気自体微妙だし出さない方がよさそう
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:37:03 ID:XqpH5AvAO
ずっとROMってるが同じIDの奴が荒らしてんだ。ウザい。2期の巣から出るなよ。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:37:33 ID:mCjnTgbtO
本当に二期厨なのか余りに主張が馬鹿馬鹿しすぎて疑わしくなってきた
二期アンチで間接的に二期信者を貶める為に厨を演じてるのかとすら思う
だってなあ…そうとでも思わないと可哀想な子すぎるじゃないか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:38:21 ID:YKYeVb3P0
>>512
認めてやんの。二期は売れてないってww
一期と被ってるとこはもう勝てないってさwww
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:42:38 ID:oc9xK5FNO
今でも十分すぎる程売れてるが更に売れるって意味だ
売り上げ捏造してまで売れてたふりしてる一期とは違うんでね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:45:41 ID:oc9xK5FNO
一期厨は散々鋼関連スレ荒らしてたくせに自分達がちょっとでもやられると被害者面して最低だな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:47:56 ID:lxR4yWt/0
そういえばDVD最初の方の売り上げ悪くて、途中から一気に売り上げ上がったアニメってあるの?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:48:15 ID:oc9xK5FNO
原作がないと存在すらしなかったパチモンのくせに
原作準拠のFAを叩くとか頭おかしいんだよ一期厨は
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:48:40 ID:B14yZT6e0
原作を盾にしかできないくせにでかい口を叩くだけなのは一丁前なんだよなFA厨ってw
大総統のイシュバラ問答のセリフを宗教の開祖に聞かせてやりてぇwwとかほざいているのを見たときには
勘違いも甚だしいと思ったわ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:53:05 ID:YKYeVb3P0
認めたのがよっぽど悔しかったらしい
必死で言い訳してるよwwww
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:55:16 ID:oc9xK5FNO
本物の大総統のお言葉は深いだろうが
有り難く聞いとけよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:59:28 ID:YKYeVb3P0
>>519
聞いた事無い
「とらドラ」は全巻ほぼ横ばいで珍しいと言われてた

まあ右肩上りというくらいなんでID:oc9xK5FNOがママにおねだりして
一人で5万枚くらい買ってくれるさ
「おかーさーん、はがれんかうからおこづかいちょうだーい」ってな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:07:09 ID:oc9xK5FNO
頭の悪い一期アンチやるの飽きてきた
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:11:12 ID:jGNSQ+ilO
・・・・・・・
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:11:40 ID:pERJWG7SO
ID:oc9xK5FNOはFAのDVDもBDもキャラソンも買ってるんだろうな
まさか自分は買ってないのに売り上げの話なんかしないよな?
録画率(笑)に貢献したって意味ないぞ、大事なのは売り上げなんだからな

売り上げで勝ちたいなら保存用としてあと1万枚ずつ買うんだな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:13:05 ID:hR6CEo9eO
な?携帯だろ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:15:50 ID:YKYeVb3P0
これは酷い・・・
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:17:27 ID:YBgSeuEwO
ウィンリーはもっと胸の谷間を見せるべきなんだ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:20:15 ID:oc9xK5FNO
なんて言えば満足かい?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:22:43 ID:oc9xK5FNO
誰がFAなんか買うかよ
冗談じゃねえ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:24:10 ID:YKYeVb3P0
>>531
釣り宣言したらもう何言っても終わりだ馬鹿が
お眼にはがっかりだ、情け無い奴。
うせろチキン野郎。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:26:49 ID:oc9xK5FNO
何怒ってんだ
楽しかっただろ
頭のおかしい一期アンチのFA厨をぶっ叩けてさ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:30:55 ID:B14yZT6e0
言い負けたら今度は釣り宣言か
スレ汚しにも程があるから二度と巣から出て欲しくないな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:34:06 ID:jGNSQ+ilO
ダセェ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:36:16 ID:oc9xK5FNO
さて次はどこに行こうかな
一期アンチの力をみせつけてやるのだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:50:17 ID:lqzx1YvP0
キャラソンは出せそうなキャラがもう見当たらないな。
三木は下手だから駄目として
考えられるとすると北とマスタング組くらいか?
アームストロング姉弟、というか中佐は聞いてみたいかもなw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:51:11 ID:XqpH5AvAO
1期アンチの力?何言ってんのこいつバカじゃねぶっ(笑)
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:51:11 ID:pERJWG7SO
一期アンチの力(笑)
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:53:06 ID:D2D6tYvA0
言い負けて釣り宣言→釣りって言ったのが釣りだよバーカ→一期アンチの力(笑)
久々に見たわこんな凄いバカ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:53:30 ID:lqzx1YvP0
打ち間違えたorz
少佐な
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:57:15 ID:B14yZT6e0
>>538
中の人効果でもランファンのキャラソン爆死したらもう誰でも駄目なんじゃ・・・・
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 23:06:18 ID:mCjnTgbtO
負け犬の遠吠えって本当にあるんだな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 23:06:54 ID:lqzx1YvP0
>>543
やっぱ駄目かな\(^o^)/
ランファンの一週間後に発売されるれーとんきょーじゅの方が
ランキング順位が高い(amazonアニメカテゴリで296位?)とかもうね。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 23:12:42 ID:ZoDpLLBw0
ログ見たけどoc9xK5FNOは平日の昼間からすごい頻度で書き込みしてるが

大丈夫か?

社会人だとしても学生だとしても、
一日中ここにへばりついている時点でヤバイ気がしてならない
親御さんはさぞかし心配してることだろう
家族の悩みの種にはならないようにな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 23:13:36 ID:lqzx1YvP0
また失敗したーorz
水樹氏が映画で歌ってる曲の曲集が、ですorz
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 23:15:06 ID:/DC1+8qwO
>>490
ある意味良かったじゃんw
こういう形で再アニメ化した作品は空気化するってわかったわけだし
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 23:31:20 ID:D2D6tYvA0
>>546
携帯だから小学生じゃないの
もう寝る時間だったから消えたんだろ
仮にいい歳こいた人間だとしたら完全に手遅れ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 23:45:32 ID:pERJWG7SO
>>546
ニー…自宅警備員じゃないか?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 23:51:59 ID:thZ2yDjfO
>>537

なんか凄かったな…
人それぞれなのだから自分がFA好きならそれで良いのに、わざわざ一期を引き合いに出してまでずうずうしい。
FAはアニメ本編だけでなく、ファン自体も残念なのが多いんだな…
本当に早く終わって欲しい
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 00:01:09 ID:D2D6tYvA0
昨日来てたのと同一人物なのは間違いないとして
だいたい23時以降は書き込みがないんだよね
確認してないけど他スレでも書き込みして無いなら
携帯を使える時間がそこまでなんじゃないかな

マジで小学生なんじゃないの
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 00:11:05 ID:XO5bEKwU0
知能が低いのは既に証明済みだから小学生でいいんじゃないか

これでいい大人だったらやばいよw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 00:55:05 ID:9HVyenRN0
23時で携帯やめるとかいい子だなぁ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 01:00:55 ID:8JkK8gyyO
三間のブログより

イベントというカテゴリーのとらえ方です
この部分のすり合わせがしっかり出来ていないと
皆さんが一生懸命やった事が来て下さったお客様には
伝わらないという事です
そのイベントが有料か無料かではなくお客様が何を求めて
来て下さっているのか?
その部分がわかると
きっともっとうまくいくのではないでしょうか?
一生懸命やった事が伝わらない事は辛い事、悲しい事です

でも、その一生懸命やった事がお客様の欲しているものでなかったら・・・
たしかにアニメーションのお客様は優しい
これはカートというイベントを
やった時に感じましたし番組の応援のお便りを読むと伝わってきます
このイベントでしか出来ない事今回のサプライズ
お金をかける事がすべてではなく
それが明解であれば
やる側も見る側も納得できるのではないでしょうか?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 01:04:06 ID:8JkK8gyyO
続き

比較できるものであった場合誰もがいい方を出して
不満が出ますし、溜まります
比較できるものが無い場合新しいものに挑戦する気持ちがたち
それをこなすことへの不安はあっても不満は出ないはずです
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 01:58:33 ID:duXxPsgaO
>>555-556
味音痴が料理ブログで偉そうに語ってるようなこの不快感はなんだろう
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 03:41:16 ID:oWLk/9+tO
というかそもそも、何を言ってるのか全然分からないんだが
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 06:07:22 ID:QlmUY9Q50
エキサイトで訳した様な文章だな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 06:22:26 ID:PrMaKFL1O
この文章力&構成力の人間が誤解・曲解・再構築したのがFAか
なるほど、独りよがりで言い訳に長けたアニメになる訳だ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 08:43:34 ID:5iosKI7Z0
>>555-556
無理に解読しようとすると
『頑張ってるのに原作付き&再アニメ化というだけで正当に評価されない』
と言っている・・・・・・のかもしれない
あと、ひょっとすると実はあまりお金かけてもらってないのか?
>お金をかける事がすべてではなく
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 09:38:24 ID:TCEDlopg0
草の入江と来て、今度は日本語になってないエキサイト三間か

このブログを読んで、FAの出来に納得できる要素が増えた
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 09:44:27 ID:T/oR95ob0
一生懸命(笑)やっているからもっと誉めてよ!!

とか馬鹿じゃねーの……
出来が悪いから空気な評価だというのにFA信者もスタッフも勘違いが甚だしいわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 10:06:28 ID:Z1PjMQhmO
爆死したアニメは数あれど、こんな言い訳をする製作側とか初めて見た
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 10:45:35 ID:cWsdqU2MO
FAは満遍なく原作コミック売ってるから売り上げ貢献してると言いながら
肝心のDVDの話題になると発狂する信者
頑張ってるんだから誉めろ!原作信者は全員見ろ!DVDも買えよ!
と言わんばかりの態度を取る制作陣

基地外みたいなとこ似なくてもいいのに……
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 11:21:23 ID:T/oR95ob0
>>565
売れない・見てくれないのは一期のせいだ
一期は黒歴史に認定してやってFAだけが本物の鋼だ
と騒いで責任転嫁している部分も一緒なんだよな
制作が基地外だからそれに同調できる連中だけが今の残された信者だという恐ろしいことに
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 12:03:41 ID:yQ+0TSNgO
一期を黒歴史にするのは構わんが残るのがFAってのが何とも…
FAが初めて見た鋼錬アニメだったら原作買ったりガンガン買ったりしなかったと断言できる
と言うより一期を見ていなかったらアニメや声優にはってないからFAを見ることがなかっただろうな

原作を読んでいなかったら展開を知らない分楽しめたのだろうか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 13:07:48 ID:cWsdqU2MO
昨日わいてた一期アンチの基地外、どうも一期アンチスレを1人で回してる真性だったみたいだね
口調変えてるけど言ってる内容がまるきり同じで吹いた
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 13:10:16 ID:JmX2Qh8b0
展開の速さ+端折られすぎでイミフ+蟻ジナル=つまらん
で視聴終了がオチだろうな
実際に新規が離れてった理由がそれだし
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 13:28:38 ID:edkvVm380
巻き添え規制に引っかかってた
解除された記念真紀子

「人気アニメ鋼の錬金術師」というフレーズをFAでも
時々みるが「人気アニメ」だったのはあくまでも一期のみだよな
FAの空気っぷりにはもうアンチする気さえ起こらない
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 14:14:13 ID:fRdoZUogO
確かにFAはどう逆立ちしても「人気アニメ」とは言えないよな
前作の評価や放送前の期待感、鋼のネームバリューがあるからなんとか体面保っているようなもの
同じ声優が同じキャラ名で歌ってるキャラソンの売上にあそこまで差がついたのも
人気だったのはあくまで一期のエドとアルだったからってことなのかな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 15:08:23 ID:D6MR6OVPO
>>567
同意
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 20:24:57 ID:3EwJJG24P
鋼の錬金術師FAは大佐も視聴者も主役をチンピラ扱いする糞アニメ
鋼の錬金術師FAは信者が原作改変を「アリだな」と言う糞アニメ
鋼の錬金術師FAは信者が一期スレで暴れ回る糞アニメ

パッと思いついた
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 20:57:47 ID:8JkK8gyyO
アニメージュより
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up45080.jpg

キンブリー…美形改変されるよりはまだいいが
これはもう少し描き方ってもんが…
大佐を引き立てるため?
こんなんでしかも声アレルヤだし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 21:16:45 ID:iHFGDKj0O
>>573
もうずっとチンコでいいよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 21:45:06 ID:qiIibNPB0
ガンダム00じゃメッセージソングとかゆー名のキャラソン歌ったんだから
三木にもロイのキャラソン出させりゃいい。
リンやランファンだって中の人のファンが買ったところでたかがしれるんじゃ?

1期鋼は原作鋼と別モンだけど、FAだって糞改変してるじゃんよ。
録画してるヤツらがデジタル化の恩恵でキレイに保存できてるから製品は
買わないってんなら、時代だけじゃなく欲しい!と思わせるだけの魅力が
足りないんだっていい加減分かれ。くだらねー言い訳はいらん。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 22:16:37 ID:QeEOBOIY0
FAもセル版で乳首解禁しときゃ売れるよw
ま、イヒに関しては追加画像があるからじゃ説明できんぐらい売れてるけど
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 23:17:43 ID:fRdoZUogO
このアニメの女キャラの乳首見たところで全然うれしくないけどなw
ウインリーもホークアイも、ガタイよすぎで女らしいぷにぷに感が皆無
ホークアイは軍人だからしかたない気もするがヒロインがあれはちょっとなぁ
胸だけ大きくすればいいってもんじゃない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 23:37:06 ID:QlmUY9Q50
そもそも原作の絵がアレだしなあ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 00:06:57 ID:dIWfOES80
女性らしくふくよかというより大福になっているしな>ぷにぷに
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 00:55:33 ID:kPFS9gmp0
一期のエピ来たので転載

ttp://www.a1p.jp/oad.html
このイベントレポ


>勝股はA1社長兼アニプレ制作部長?だからアニプレ絡みの話もしてる。
>鋼一期は周りがあまり成功すると思ってなくて、初期ロットが少なかった。
>土六はアニメ業界で一番お金がかかってる枠。
>成功を実感したのはオリジナルに入る25話の脚本を見た時。脚本見て初めて泣いた。

>A1社長勝股
>不景気であろうが、売れるタイトルは売れる。
>けいおんや化物語のように面白いものは面白いし、売れるものは売れる。
>景気を言い訳にしない。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 01:14:59 ID:r7Pc+ma7O
>>576
あのキャラソン聞いたらいい
出せという気がうせる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 01:16:47 ID:aSZTBxoP0
>>573
なかなか皮肉が効いてるなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 01:29:07 ID:iAtCbWR50
>>582
三木繋がりだからってFAに関係ない作品関連の物落とすのやめてくれ
FA嫌いでもその作品好きな人間はいるんだよ

個人的にはFAはつまんないし大佐の声もあってないとは思うが三木本人は嫌いじゃない
三木が音痴だろうが何だろうが知ったことじゃない
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 01:43:42 ID:r7Pc+ma7O
>>584
下手なモノは下手なんだから仕方ない
ちなみにロックオンもジークもクルツも浦原も好きだ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 02:19:22 ID:gxjfwaQz0
ロックオン嫌いじゃないっつーか好きだけどあの歌は普通に下手だろw
中の人が一緒なんだし、キャラソン繋がりで話題が出るのも別に不自然でもないと思うが
過剰反応しすぎじゃね?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 08:14:46 ID:ZnQVzLp+O
>>573
二つ目上手いなw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 09:43:54 ID:ZMGIHya00
ロックオンのは聞いた事無いが電王のときはまあ聞けたんで曲次第ちゃうのん

>>581
アニメ誌がちゃんと扱うようになったのが
1クール後からなんでホントに期待されてなかったから
ほどほどの成功ならクサレ二期見ないですんだのに
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 12:29:59 ID:jl1xwvzWO
あれ?
ファンなんか1人もいない一期が成功なんてのは捏造なんだろ?
長年続いた原作が名作の域にまで達したから、一期黒歴史化の為に神作品FAが制作決定したんじゃなかったっけ?

FA・原作信者様達が真面目にそう言ってるの聞いたよw
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 13:54:51 ID:AZlPeb600
お花畑すぎるw
ま、人生楽しそうでいいんじゃねw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 16:28:24 ID:0KrQd4f/O
最初は予算が少なくて、でも後から実力で予算を勝ち取ったのが一期
土六というブランド枠に押し上げたのも一期

二期はことごとく真逆
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 16:42:45 ID:3Ni03zQX0
種と種死みてーなものか
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 17:17:19 ID:yFK+ZEeJO
>>592
種は金かかってるほうだぞ
監督発言でソース付きで2500万だっけ?
種死はスケジュール管理が駄目すぎてさらに金がかかった

鋼は一期は噂じゃ1500万ぐらいだったとか聞いたが実際はわからん
普通のアニメが1000万前後らしいからかかってる方か
ただFAの放送前からの力の入りよう的にFAの方が金かかってそうな気はする
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 17:19:55 ID:+LLTfxHb0
FAは宣伝に莫大な費用がかかっていると思う
だけど結果はフルメッタ糞アニメになったww
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 17:29:45 ID:0NOFTXEDO
キンブリーの触角(前髪)がG様に見えてしょうがないんだが・・・
596アンチのキャプの人:2009/11/15(日) 17:31:30 ID:lSXoq8H+O
597アンチのキャプの人:2009/11/15(日) 17:34:14 ID:lSXoq8H+O
598アンチのキャプの人:2009/11/15(日) 17:36:34 ID:lSXoq8H+O
599アンチのキャプの人:2009/11/15(日) 17:39:40 ID:lSXoq8H+O
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 17:48:27 ID:+LLTfxHb0
キャプ乙っす
次回予告の?兄弟のギャグ絵が落書きそのもので手抜きが酷すぎるな
あと途中テロップらしきもの出ているけどセリフでも言っているんだよね?
何で余計なものいれてるんだろ・・・そんなにセリフ聞き取りづらいのか??
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 17:58:22 ID:fjIxt3fVO
さて観れないから、一応ビデオに撮ってみたけど、全然観る気がしない

今日は、どれくらいマシでした?
とりあえずセリム役の人のショタ声が聞けるなら観るけど
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 18:08:05 ID:26TvYPjdO
>>593
FAのが確実に金かかってるだろうな
でもアニメそのものはなぜか安っぽく見えるという不思議
あまりオサレである必要もないけどFAはさすがにダサすぎ
ダサいのに必死に頑張ってる感がして寒々しい
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 18:09:46 ID:0G8+SwX5O
>>601
全速力疾走してばてたようなスローペースでした

とだけ言っておきます
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 18:13:03 ID:jl1xwvzWO
>>601
ペース配分の出来てないド素人のマラソン見てるような感じだった
個人的にはエドがマジでガキ殴りそうで不快なシーンが鼻についたなあ…
セリム声聞きたいだけなら流し見でいいんじゃない
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 18:17:04 ID:fjIxt3fVO
>>603>>604
あーやっぱりあまり進展しなかったんだね
そりゃあれだけ詰め詰めでやりゃあね・・・

ありがとう、晩飯作りついでに流し見するよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 19:12:16 ID:iZ+2YXsIO
驚きの過疎り具合だなww
アンチに見捨てられたらもう終わりだ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 19:12:55 ID:xsLdHS0R0
久しぶりに(ながら見で)見た
久しぶりなせいか割とまともと言うか、安定してきたかと思ったが
簡略化しまくったアルを見てワロタと言えばいいのか泣けたと言えばいいのか・・・
あと大佐が誰コイツってくらい顔が幼く見えた
・・・これ両方とも『原作どおり』なのか・・・?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 19:21:22 ID:13UgwbgeO
イシュ回でも思ったけどアニメの中尉って体形だらしなくないか……?
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up45077.jpg
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 19:45:52 ID:r7Pc+ma7O
>>608
大総統ブサメンすぎだろ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 20:14:06 ID:NI4mfEKJ0
FAの宣伝
とんと見なくなったな…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 20:17:34 ID:26TvYPjdO
>>608
何だこのキモい絵
背中の刺青がなかったらパッと見エドに見える
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 23:53:19 ID:nOhp0hDY0
個人的に先週と今週の絵は好き
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 00:07:21 ID:/hzyeEvZO
よけいな付け足しあると必ず大野木脚本だな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 00:12:53 ID:pQh9oM2m0
大総統が部屋に入ってきたとき、エドもアルも立とうとすらしなかったな。
仮にも軍のトップに対するこの非礼。躾がなっとらんな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 00:33:30 ID:l2AE2M+g0
>>614
作画が面倒くさかったんじゃ……
手抜きアニメだな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 00:35:06 ID:J5Noni3Z0
題名「大総統の息子」
大総統の息子に会いました
終わり

何か他にあったっけってくらい印象に残ってない
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 05:02:45 ID:t4bdGa8u0
しょうかいじょうをてにいれた
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 05:42:46 ID:T4REO0NDO
>>614
躾がきちんとなってたら、まず大佐に向かって腹の底から大人をバカにした態度なんか取らんよ…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 08:58:56 ID:KnQ9+8nuO
もういい加減終わろうよw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 10:10:40 ID:RPY591Pr0
今って何クール目だっけ?
正直年末に最終回を迎えてほしいくらい。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 10:11:46 ID:K2JfzyLR0
大貫さん作監回なのにこの程度。いや前よりよかったけどさ・・・
これから北ですよ〜って予告するための回かよ。
キンブリーが激キモすぎる。どうして吉野に無理な役を振るんだ?
イドリスといいキンブリーといい・・・もっとバカな役かチンピラを割り当てろ。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 10:42:37 ID:iL6DRoXVO
アニメージュ12月号にこれから(北編)が本番的な事が書いてあったそうな
ちょw全63話の半分過ぎてからようやく本番ですかwww


昨日の話で違和感あったのは

・出所したばかりなのに当たり前に上から指示出してるキンブリー
(補足説明あっても良かったのでは)
・小さいコマなら気にならないギャグが大画面でやられると萎える件
・シリアスとギャグのバランスが悪い
・色んな話が同時進行、ちぐはぐで分かり辛い疲れる
・タイトルのセリムがメインでない
・動かないキャラ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 12:16:40 ID:/hzyeEvZO
>>622
違和感を指摘してる部分を見て、なんだいつも通りじゃないか
と思ってしまった
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 12:25:51 ID:T4REO0NDO
色んな話が同時進行で分かり難いのをカッコいいと思ってやってそうな節があるよね
FAは構成力ないくせに群像劇とか描いて欲しくないんですけど
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 15:17:37 ID:Q83/JXeI0
北へ向かう展開が唐突に感じたんだが
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 17:49:48 ID:/hzyeEvZO
>>625
原作でもなんで?って感じだったのに
意味不明な改変や話カットされまくってるせいでさらに無理矢理な感じが増している
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 23:58:58 ID:Dia9XoSqO
きんぶりーきもーい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 00:08:09 ID:RxBb9wHuO
ごきぶりゃー
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 00:43:55 ID:qsEI0gpBO
キンブリーがきもいのではない声がきもいのだ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 00:54:29 ID:FAPQrefcO
原作キンブリーの声、適任が中々思い浮かばんが
吉野とうえだの二択だったら断然後者だろうな


あと何であんなに触覚強調するんだよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 00:55:02 ID:DVBKATi60
FAって変に変えている部分が毎回胡散臭いというか、いらねーだろって思えてしまう
昨日の大総統の家族云々の台詞も「だから何?」ってしか思えなかった
改変していても、視聴者が唸る位良いものだったら文句も出ないんだろうが
それが半年過ぎても全く無いっていうのがな…空気になるわけだ

それよりも、NTで蟻江がBDの魅力について語っている記事を見て笑ってしまった
肝心の中身や作画が劣っているの作品なのに、BDなんて勿体ない
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 01:49:30 ID:4yC7jOb9O
FAのBDはジャギー?が立ってて画質が悪いって言われてたよな
そんなアニメの監督がBDの魅力を語っちゃうのか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 02:19:17 ID:EviwaPEm0
FAのBDと
もしも一期のアニメの方も、全話BD化したら
どちらが売れ行きが良いだろうな・・・・。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 06:37:34 ID:Kl3k+4vA0
同時BD化とかやったら露骨に差がついちゃいそうだなw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 07:24:41 ID:R/RzMMih0
必要な会話カットしてまでオリジナルにしてる意味が本当に分からない。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 10:30:52 ID:9uKXiIdU0
マクロスとか00みたく絵に拘りあるアニメがBD語るのはいいけど
何であんな汚いギャグ絵ドアップとか灰色のベニヤ板みたいな画面いっぱいの簡略絵アルとかを
わざわざブルーレイで見なきゃならんのだ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 12:49:55 ID:AHNx01ym0
ラジオでとうとうFAからのゲスト呼んだか
犠牲者とも言うべき高本はまだ役をつかめてないようで・・・あるいはつかめたと言えない?
前任者が偉大すぎてw
朴の棒読み擁護はむなしく響いた
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 14:34:51 ID:nAUAHKwAO
三木も出たから初めてのゲストではないよ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 18:19:22 ID:ApRUzslT0
おんなじボンズなのに今やってる黒いアレとFAの差は何なんだ…
しかもFAでBDとか本気で誰得
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 18:35:25 ID:OH2Dhpb30
>>634
社員にFAの方ばっかり買わせて工作するだろうな
それでも一期のほうが売り上げがよかったら・・・w
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 18:35:45 ID:xgMF/pLe0
>>639
同じボンズでも黒いアレと昔の鋼はCスタ製作
FAは新人寄せ集めのDスタ製作

ちなみにボンズの一軍スタッフはCスタに集中してる
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 18:58:42 ID:Y34d6CtiO
進行形〜制作予定の作品だとDTBがCスタでヒーローマンがAスタだっけ
FAはにわかDスタの時点で立ち位置が知れる
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 19:20:29 ID:4UnFTShs0
正直なところボンズもやる気ないのかもしれない
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 19:23:41 ID:mwrypKBy0
DスタはFAの為に作ったんじゃなかったか
作画監督の大貫さんとか飯島さんとかはフリーの人だよね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 19:33:28 ID:ApRUzslT0
>>641
成る程

作品を作るために同じだけの努力をしたとしても
ボンズを担ってきた一軍の努力した結果と
即席寄せ集め集団の努力した結果とじゃ
おのずと作品の出来も変わってくるわけだな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 20:03:54 ID:FAPQrefcO
■が前のは忘れて的な事言ったらボンズだってやる気出ねーよ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 20:04:22 ID:kBG7kvVAO
つまり鋼は新人やら寄せ集めスタッフで手を抜いても売れるとタカを括ってたわけか
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 20:05:46 ID:qsEI0gpBO
>>647
売れると思ってたのは■だけじゃね?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 20:12:50 ID:5jbaaG870
まあガンガンはFAのお陰で売れてるらしいし■的には十分なんじゃね
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 20:41:19 ID:4yC7jOb9O
ゲームは見るも無惨な有様だけどな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 20:42:17 ID:ZYaYz92E0
あれ?確かガンガン売り上げアニメ始まってから下がってなかったっけ?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:03:51 ID:P/o5Pjy9O
さっきドレミファドンで歓迎じゃん(笑)が答えだった時に鋼の錬金術師のオープニングと紹介されて微妙な気持ちになった
フルメタルアルケミストまでつけて一期と区別してほしかった
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:15:11 ID:vwj676fK0
       ____
     / 入江  \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \    6年も昔と今じゃ、アニメ見てる世帯数が全然違うお!
  |     (__人__)'    |     当時と比べて視聴率が落ちて当たり前だお!
  \     `⌒´     /

       ____
     / 入江  \
   /  _ノ  ヽ、_  \     それと、1期は有利な「土6」の枠なんだお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \     2期は「日5」という不利な枠なんだお
  |     (__人__)    |      同じ枠で比べないと不公平なんだお!
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     ここ「最近のアニメ」で「日5の枠」という
  |     |r┬-|     |     平等な条件で勝負すれば
  \      `ー'´     /      鋼FAは超優良視聴率なんだお!
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:57:01 ID:sYhgmLK6O
>>639
え?あれもFAばりに前期ファンないがしろ、単体としてもいまいちながっかり二期だろ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 22:35:30 ID:ATC4HaBmO
ぶっちゃけ旧鋼も大したことない
FAとはまた違う意味で穴だらけだしな
DTB二期は始動前はオワタと思ったが予想よりはいい
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 22:48:28 ID:SVQttrh70
                どっちもどっち厨というのがいる。

     ,/””   ”ヽ   叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
   ,/   __ _ ゛  揉め事の双方を「どっちどっち」と結論づける事によって、
   /   /““  “” ヽ |  自分も痛いが相手も痛かったと
   |   / -━  ━.| |  せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
   |   |.  “” l “ .|.|  不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
   (ヽ |   r ・・i.  ||       「叩きも擁護もお腹イパーイ」
   りリリ  /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
   |リノ.      | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
    |   、  ー- " ノ        「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
   |   ”ー-- "|  と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
               匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 22:50:04 ID:msYMPtSD0
新宿の家電量販店でFAのブルーレイもDVDも半額セールになってる
なんだかなあ…。
そしてその横に一期のDVDが1から10まで並んでてこれは定価販売
一番下の段には00のDVDが置いてあって「ブルーレイ品切れ。次回入荷は来週」
こんな感じ
イヒも品切れだった
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 23:08:25 ID:UiZ3ALcOO
>>656


厨厨はお帰り下さい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 23:51:39 ID:9uKXiIdU0
2期は兄弟のチンピラっぷりが嫌いだ
大人にデカイ口叩いて態度の悪いガキって嫌なんだよなあ
何かどんどんエドにもアルにも感情移入できなくなってる
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 23:56:56 ID:j5G2zXxl0
数年後に声優とっかえて
最初から最後まで原作通りを謳い文句にした、3期が製作されると思う。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 00:36:12 ID:qpfz7yBWO
>>659
同意
最近は特に兄弟のDQN化が進んでて見るに耐えん
あれが男前だと言われてるの見かけた事あるけど、あんなドチンピラ男前でも何でもないわ
原作準拠のエドやアルはただの礼儀知らずなんだなーと思ったら何か萎えた
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 01:03:05 ID:kjrPeXayO
>>660
数年後だと鋼が忘れられている可能性が
うえきみたいに続編が連載開始するならありえるが
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 02:33:58 ID:42/o3Z1YO
三期とか無理無理
FAの出来が悪いのはもちろんだが
結局のところ鋼にもうそこまでの集客力はないってのが現実だと思う
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 07:26:34 ID:Zncx2GytO
ペースおかしい
33話で原作16巻なのに、残りで原作8冊を2クールとか…
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 08:10:56 ID:2yabI/43O
>>663
結構、期待してた層は多かったと思う
発表時の盛り上がりとか見ても
ただその全てを潰したのが二期
二期始まって閉じたファンサイトも少なくない
ある意味原作への幻想を打ち砕いた、正しく原作準拠なアニメとも言えるw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 10:29:37 ID:VWMXil74O
>>664
蟻江「余ったから仕方なくオリジナルの話をやります(笑)」

大野木「余ったから仕方ないよね(笑)」
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 11:27:57 ID:N8tz5Ax80
1クールが地雷すぎた
欲を出して温かい鋼だのと俺鋼をやろうとしたのが間違いだったな
爆売れでさらに伸ばした原作とFAはどこで差がついたか
スタッフは正座して考えろ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 11:57:07 ID:uL2vA+CB0
>>667
前期のは忘れて発言したくせに、前やった部分はかっ飛ばしますというような
暴走列車並みのスピードでやるから余計に新規が付いていけなくなったんだよ

重要なところはもっと丁寧にテロップなしで描写しろ
手抜き過ぎる
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 12:29:37 ID:TR6Po9un0
鋼人気の下降に公式が止めを刺すとは思わなかったw

アニメへの失望が原作への失望に変わって
24巻以降は売れなくなりそう
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 12:47:41 ID:8xzRByxu0
正直DVDとか関連グッズ等売上とかは(面白ければ)どうでもいいと思うんだけども、
100円均一ショップで4個100円でウェハースが売っていて、しかも山積みなのには
流石に笑ってしまった。まだ放映中でしょw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 12:53:52 ID:FYMw5nHNO
>>668
1クールは劣化ダイジェストと散々言われたよな

あんなふざけた放送を3ヵ月もやってりゃ当然だよ
FAでよかったことって原作の売り上げだけじゃん
せいぜい原作の販促ぐらいの価値しかない
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 13:37:35 ID:OTO9mdT4O
>>669
失望も何も原作買ってる奴らの大半はFAに無関心です
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 19:54:58 ID:OJOKrJvxO
前の監督が作ったギャグっぽいアニメ見たけど、テンポ運びがいいからやっぱり楽しく見れる
FAはストーリーがどうとか以前に根本的に見せ方つまんなすぎで本当にもったいない
声変更とかも、前の声がどうしてもいいとかいうよりわざわざキャスト変更してこれといって面白いことがないので
それならせめて同じ声なら自分で脳内補完できたのにって感じ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 22:30:21 ID:vUUHNI5BO
一期スレ酷いなあれ
どうしてああなった
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 22:36:25 ID:ST6JxauDO
あれ荒らしてる奴ってFA信者?原作厨?
とにかくうぜー
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 23:17:12 ID:OJOKrJvxO
汁だと何度も言ってるのに……
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 23:24:04 ID:953kLLVA0
この間ここにも来た基地外だろ
何をしようともFAが売れるわけでもなければ一期の存在が消えるわけでもないのに

むしろたかが2chでネチネチやるしか出来ることがないんだろうな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 23:31:00 ID:zGixIXt+O
ここんとこスレタイも読めない馬鹿が居座ってるな
ここは一期スレのヲチスレじゃねえぞ
いい加減自重しろカス
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 23:45:40 ID:ST6JxauDO
FAつまんねーーー(^ω^)
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 04:44:13 ID:Wu7fT3iQ0
2期厨は、視聴率でも負けて、DVDでも負けて、キャラソンでも負けて、サントラでも負けて

一体何を生き甲斐にしてんだ?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 06:24:08 ID:zwN9F8zDO
打ち切り無し(笑)
原作通りの展開(笑)
偽物排除(笑)
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 07:38:28 ID:S+/rNCSgO
>>680
二期厨というのは実は一人もいなくて、ただ荒らしたいだけなのかもしはれない
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 08:01:48 ID:RiH8pO3YO
元々一期スレで普通に会話してた人の居場所がなくなってるのは確か
向こうから言わせると放送登時一期厨が原作スレで暴れたから
今のこの状況も許されるみたいな感じらしい

時の状況知らん側としたら何だかなぁ…
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 08:27:44 ID:12asOiKaO
一期厨が原作スレで暴れたのと同様に、原作厨も一期スレで暴れて放送終了後も何年も粘着してた
荒らされた仕返しとか一期アンチの力見せ付けてやるとか、アホすぎて涙が出るわ
もちろん愉快犯なんだろうな?
ガチでFA厨だとしたら哀れすぎる
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 08:55:06 ID:Hbl8/9KV0
>>678
FAスレと書いてあるのにこの有様
いまや信者アンチやアンチアンチの釣り堀だよ
もし自分が一期オタだったらこんなスレで絶対マンセーしたり話題に出したりしないがな
まあ真性のふりしたアンチの可能性もあるが
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 09:08:08 ID:LM9Obz3o0
二期厨うざいから消えろ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 09:18:10 ID:X721W6rF0
二期厨はおろか普通の二期アンチも寄り付かんだろ
こんな基地外が占拠したスレ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 11:23:22 ID:7H4I1cA40
なんでそんなに過敏になってるの?
数十レスも一期の話題だけ続いたわけでもないのにキチ扱いとかw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 13:34:30 ID:ZVfPhWwB0
FAの話題をしようにもアンチすら卒業してしまったのか人はおらず、
いつまで経っても1クールから言われてきたことばかり出てきて
新たに話題にできることも特になく、
キャラソンもDVDも爆死すぎてプギャーと言う気分にもならない

なので誰かが『一期関連スレを厨が荒らしまくってる』というと
FA厨・儲必死wとつかの間の話題で細々盛り上がる
新しい痛い情報が入ってこない限りずっとこんな感じになるだろ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 19:04:10 ID:Blw/DyVL0
つまりFAは荒らすことでしか存在主張ができないって事か
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 20:25:09 ID:S+/rNCSgO
本当にかわいそうな子じゃないか
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 20:28:01 ID:1P4uLUqVO
本当にかわいそうだね。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 20:42:59 ID:r2yRFpK60
なんか残念な作品だよな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 20:45:56 ID:351kIpzk0
>>689
最後の一行の前に、

そういう人に私はなりたい って続きそうだぞw
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 22:41:20 ID:amHMm5E40
鋼三期かあ
FA始まった頃には何だこれ最悪! なかったことにして三期作れ!と思っていたが
何かもうそんな力も萎えた

FA始まる前は実際凄い大歓迎ムードだったよな
「あの」鋼がついに原作準拠で再アニメ化!って感じで盛り上がってた
でも、仮に本当に何年か後に三期やりますと言ったとして「え、また?」「もういい加減にしといたら」ってなると思うわ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 22:56:43 ID:fg2rsLDoO
>>695ネギまとか正にそんな感じがする
基本ヲタクって飽きやすい人多いから3期やるって聞いても「え、またやるの?むしろ原作まだやってたの?ww」みたいな反応になるから3期やるアニメ少ないんじゃないかな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 23:14:58 ID:7OrbNvhQ0
そもそも二期でこれなのに三期とか企画にすらあがらんだろ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 00:47:13 ID:0V5nLI6kO
水島だってもう色んな意味で鋼に手をつける事はないだろうし


ちょっと前にも触れられてたけど
やっぱりペース配分がおかしい
最初あんなに駆け足だったのに段々ゆるやかになっていく様な状態
最終回近辺で蟻ジナル爆発するくらいなら
1クール目をもっときっちりやって欲しかったよ
そして、アイザックて何なの
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 01:46:05 ID:17P6s2AZO
発表してないだけで最初から5クールだったなんて嘘だろと言いたくなるほどペース配分はミスしてる

一期と被っているとはいえ1クール目をじっくりやってれば端折りすぎて意味不明で視聴切った新規は残っていたかもしれないのに
しかも一期を忘れて作っているはずなのに一期を見たことが前提の作り
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 01:58:57 ID:pxtZ9zGyO
ペース配分が間違ってるというよりは
当初よりも放送期間が急に延びて
蟻ジナルの回想入れたり無茶して調整しているように思える

三期は、どこかが倒産寸前になって最後の悪あがきで
金を錬成しようとしたらあるかもな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 02:04:54 ID:pw1BkDTa0
>>700
パチンコ化と一緒になら蟻かもな…
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 07:23:46 ID:GBTlJ2Qn0
最初は4クール予定で進行してたけど
原作の最終回が延びたからどうしても4クールで収まらなくなって
急遽5クールに延ばした

ってのが現実だろうね
バレ氏のリーク情報やら入江のコメントみても
状況的にそうとしか

ただ5月の時点では5クールは決まってたけど発表されてなかった様子
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 09:41:48 ID:Zpd4oQyxO
>>698
使い捨てキャラ
大野木はザムドでライギョとかマクロスでフォッカーとか重要そうなキャラをやっつけ同然に殺してる
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 10:15:23 ID:qPTsN9ut0
しかし急に予定が変更とかになっても
上手くまとめる事が出来たアニメもある訳で
この辺は監督脚本の力量だろうな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 11:51:18 ID:x5hWOYQA0
>>703
ザムドもシャングリラも大野木回はあっさり風味というかなんかなんだったなあ……
「特に理由はないけども殺しとけばいいんだろ?残虐シーンで喜ぶだろ?」みたいな
鬱好きってそういうことじゃないんだけどなあ……
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 12:20:20 ID:k1Bxy0b/O
2クールアニメで最後の方が駆け足になるのはけっこう見かけるけど
4クールでここまで構成gdgdなアニメってのは初めて見たなぁ
調整のための回想話ですら糞ってある意味すげえ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 13:51:55 ID:gbkZLugCO
>>698
過去に大成功して更に別の代表作があればなおさらだな

シリーズ構成は実は新人がやってるとか?
ありえないgdgd
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 15:05:30 ID:Zpd4oQyxO
>>707
昔から原作レイプを繰り返す老害。まじ追放してほしい>シリーズ構成
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 19:54:24 ID:/qRPO3Mr0
「デフレ状況」を正式表明=日銀の対応に期待感−菅経財相

菅直人副総理兼経済財政担当相は20日の閣議後会見で、日本経済の現状について、
「デフレ状況という認識を申し上げているところだ」と言明し、物価が持続的に下落する
デフレに陥っているとの見解を表明した。

政府が戦後初めてのデフレと判断していた2001年3月〜06年6月以来
3年5カ月ぶりにデフレに逆戻りしたことになる。
こうした経済認識を踏まえて、菅経財相は「金融の果たすべき役割も多い。
政府としての認識はきちんと(日銀に)伝えたい」と述べ、デフレ脱却に向けた
日銀の対応に期待感を表明した。

亀井静香金融担当相も「(需給ギャップが)40兆円近くになるという
深刻な状況の中で、日銀としてどういう役割を果たすのか考えるべきだ」と指摘した。

また藤井裕久財務相は同日、「デフレについては大変な危機意識を持っている。
今の状態は正しい姿ではなく、経済運営上の重要なポイントだ」と強調。

ただ、デフレ対策に関しては「大型の公共投資をやっても物価が上がるとは考えられない」と
指摘し、大規模な財政出動による需要創出には否定的な考えを示した。
09年7〜9月期の国内総生産(GDP)は2四半期連続で名目成長率が実質を下回り、
デフレを示す「名実逆転」となった。
こうした経済指標を踏まえて菅経財相は16日に 「デフレ的な状況に入りつつある」と指摘していた。
ソース(時事ドットコム):http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009112000274

「日銀はデフレと闘え」 OECD事務総長が会見
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091119AT3S1902W19112009.html

やはりリフレ政策は正しい。みなさん、応援をよろしくお願いします。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 21:31:27 ID:WCAN68WWO

俺、さっき地元のスーパーで…


FAウエハウスが処分価格(50円)になってるの見たんだがwww


しかも元値100円で売れ残るってどうなんですか。笑
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:01:50 ID:GBTlJ2Qn0
>>710
>>670のご近所では4つで100円のセット(一個25円)が山積みだよw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:06:40 ID:Zpd4oQyxO
不味くなければ買ってもいいなおまけは捨てるが
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:11:48 ID:17P6s2AZO
>>712
むしろウェハースがおまけな件
味に期待すべきではない
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:15:48 ID:0V5nLI6kO
FA-MBS公式サイト投票で決まる名場面結果
(投票方法:放送時間中この場面イイ!と思った瞬間ボタンクリック)

携帯
http://j.mbs.jp/tv/hagaren/
PC
http://www.mbs.jp/hagaren/

32話
1位…セリムにチビ言われて切れるエド
2位…意外な所から登場したアームストロング
3位…女装グラマン


最近はそこそこまともランキングかと思ったら今回の何これ
それぞれが北へ向かう経緯が主軸だろうに見事にオールギャグだぜ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 23:06:11 ID:2Mq58ooG0
「最強のダークファンタジー」はどこ行った
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 23:32:14 ID:pw1BkDTa0
FAは「温かい鋼」だからw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 23:44:17 ID:k1Bxy0b/O
FAの存在自体がギャグ

せめてネタになるならまだましだったのにな…
つまらないのは確かだが、叩いたり笑い飛ばしたりできるほどの糞さではない
ただただ淡白な空気アニメ
アニメ化で盛り上がった作品が再アニメ化でとどめをさされるとは
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 01:19:03 ID:IQxlXkfBO
>>710-713
この流れの方がFA本編より面白いw

かくいう自分の地元でも、だいぶ前からワゴンの上にあるよww
前作の時はスーパー梯子しても無かったのに……
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 10:24:57 ID:3uW7Hc5RO
箱・大人買いする大きなお友達もいないのか…
うちの近くのジ○スコには相変わらずFA入浴剤が
他商品より多く詰まれてるぜ(減った形成無)
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 10:26:58 ID:3uW7Hc5RO
○形成→×形跡


そういやもうスライドだなんだって声優で騒ぐ…
あ、まだスロウスやキメラのおっさん達がいるのか
何かやたら一期ゲームオリキャラから持ってくる傾向はなんなんだろう
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 10:34:19 ID:r6FrIHNA0
確かに空気アニメだな
「うわっ何この糞アニメ」じゃなくて「つまんねえな・・・」って感じ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 13:37:38 ID:3D9euM+S0
単に話の筋が知りたくて見ている
つまんなくても「まあ、FAだからね…」って感じだな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 14:34:07 ID:aURXXK5NO
>>720
もうキンブリーより酷いのは素人にでも声優やらせない限りないからなぁ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 16:47:55 ID:WTlMwMgI0
あんなキモ声当てられたキンブリーカワイソス

FAはもう1回見返したいとかは絶対思わないな
何も残らないっていうか、1回みたらいいやってなる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 18:39:36 ID:O9Omhwk80
今まで好きな漫画がアニメ化されると
声優やキャラデザに違和感とか不満はあってもそれなりに楽しめてた
で、だいたいアニメ化ってそんなもんだと思ってた

だがFAを見る限り、そんなアニメばかりじゃないみたいだな・・・
声は違和感通り越してキモイし重要なところはすっ飛ばすし
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:00:52 ID:lppHLNfn0
原作信者にも好評だったおお振りのようなアニメでもなく
評価は低いがネタバレ仕込みまくってた意味でインパクトのあったぼくらの
のようなアニメでもない、空気過ぎる駄目アニメだよな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:09:37 ID:/k5bnwsu0
兎にも角にも何もかもが中途半端なんだよね
妙に角の落ちたキャラデザ、回によって度合いが乱高下するグロ・残酷描写、
いかにも00のファンを取り込もうとしたかのようなキャスト変更、
子どもウケを狙ったらしい空気読めない蛇足なギャグシーン乱発とか・・・

商業サイドの思惑が過剰に反映されてる感じ
決して見所皆無の駄作じゃないが、
かといって到底手放しで褒められるデキじゃないし・・・
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 20:00:00 ID:/s8PVNW/0
声優の話で申し訳ないが
DTB見て思ったが
うえだだったら以前とまるで違ったキンブリーも魅力的に出来ただろうなと
使い方がもったいないなぁ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 21:45:26 ID:lppHLNfn0
そもそもうえだを変える意味があったのかと
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 21:50:28 ID:JBDNiCEvO
松本ハボック、うえだキンブリーのままでよかったよな
この二人なら演じ分けくらい簡単にやってのけるだろうし
うえだはスライドだったからよけいに釈然としない
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 21:59:16 ID:aURXXK5NO
>>728
いい感じの殺人鬼だったな一話で殺すには惜しいキャラ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 22:03:53 ID:3uW7Hc5RO
グラトニーとフュリーもスライド意味不明

そもそもくぎゅうは一期アルのイメージで水島が引っ張ってきたのに
続行はおかしいだろ

兄弟の続行は牛先生の意向もあるんだっけ?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 22:12:39 ID:aURXXK5NO
>>732
兄弟続投に関しては明確なソースがない
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 22:14:24 ID:NYJYy630O
FAのアルって釘宮でなくてもよくね?スライドならメイが釘宮かと個人的には思っていたんだが

てか、声優がどうであれ、つまらないアニメにはかわりないけど
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 22:46:17 ID:AViwMup20
キャストの変更やスライドがイミフな上に
変更前より確かにこっちがいい!と思えない時点でまずは萎えた
本編のクオリティが数年前から進歩してないどころか
数年前よりも劣っている上に糞も面白くない時点でFAに絶望した

こんな出来でもFAマンセーしてる原作信者って凄いを通り越して頭おかしいとしか思えん
ほんとに原作好きなんか?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 23:19:56 ID:aURXXK5NO
脚本が悪いからどんな演技されても台詞が茶番に聞こえるだろうしな

エドがやる気なく聞こえるってのも脚本見てやる気でないんだろ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 00:57:36 ID:ou0LY2ReO
原作は好きだ。けどFA信者のお陰で嫌いになりそうなんだよね。原作準拠で進んでるからってセリフの削り具合とか最悪じゃないか。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 01:04:51 ID:lyDMQe+F0
原作も嫌い
FAも嫌い

なのにCMとかで目に入るのが気に食わない
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 01:55:52 ID:B1zdPBNVO
発売されて半年も経ってないゲームが980円で売られてるってマジ?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 02:01:05 ID:AOFPUdHhO
>>739
でもそれ500円の価値もないぜ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 02:07:36 ID:moBOeNgQO

316: 2009/11/22 01:56:36 /vNlRIC5 [sage]
>>315
背中面白いよ!鋼のキャラ萌えする人なら買って損なし。
昨日だったらビッグカメラの特別割引で980円で買えたのに・・すぐ売り切れてしまったw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 08:54:23 ID:wq+bYUAXO
FAマジツマンネー

某サッカーRPGの方が面白い。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:25:55 ID:KoU4oGo6O
声優変えても面白かったのってバリーとグラマンくらいだ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:10:51 ID:wMy5ptWg0
遂に海外市場を伸ばすためにテコ入れが始まった模様
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:12:47 ID:fY/s/M610
>>744
どういうこと?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:16:17 ID:wMy5ptWg0
【米国ブログ】アニメに求められる要素満載の『鋼の錬金術師』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1122&f=national_1122_003.shtml
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:22:01 ID:fY/s/M610
>>746
はは、なるほどね……(´・ω・)y─┛
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:34:54 ID:hNA+SuUk0
>>744、746
それ読んでみたけど、一期鋼の話題だね
この時期に書いてあるから二期と間違えそうになるけど
その米国人ブロガーが書いてるのは一期鋼が面白いという記事

ブロガーさんの記事を直接読んでみたけど
やっぱりBrotherhoodじゃない
でも、そもそも日本で記事にするような内容でもないから
(中身薄っぺらい、期待せずに見たけど面白かったって書いてあるだけ)
これを二期鋼の評価と勘違いさせるために
日本で紹介したとすればテコ入れと言えば言えるのかもしれないが
ttp://karawhalen.blogspot.com/
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:42:57 ID:MFYK4s1o0
麻生の「世界に冠たる日本のアニメ」という勘違い発言を思い出した

海外は日本アニメブームなんか何年も前に終わって冷え込んでるぞ
旧鋼の時ですらバブルはじけた後で右肩市場だったのに
縮小一方の市場でご苦労様だな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:06:21 ID:n9f4M4ssO
昨日の東亜+で
『ハガレンは加害者目線で描かれていてファビョーン』
みたいなスレが立ってたな
斜め上な記事はいつものことだが何故今?と思ったら
アニメが不振でテコ入れじゃね?というレスを見て
ちょっと納得しかけたw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:36:37 ID:9z1be6ql0
>>713
そんなに不味いのかよ
ビックリマンチョコとか食べてた世代からすると信じられん

>>728&731
俺も見てた。やっぱ、滲み出る凄みが違うわw

>>737
うちの弟もファンだったが全巻売り払ったあとハガレンの話なんて一言も口にしなくなったな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:51:33 ID:h1sm0rm7O
>>751
スマン、食べたことないからわからない
ただビックリマンチョコもだが買う人間がおまけを重視して人によってお菓子は捨てるかもしれないなら…と思っただけ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:57:24 ID:9z1be6ql0
>>752
そうか。早とちりスマン
オマケがメインだからそんなに手抜きなのかと・・・
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:28:23 ID:Fqv2BJGp0
EDが糞な件
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:28:42 ID:h49KvSh40
何この糞棒なキンブリー劇場・・・・・
クオリティもますます下がったな、アームストロング姉の演技もイマイチ
久々に見たけどだ〜めだ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:29:02 ID:AOFPUdHhO
>>752
ビックリマンはガチで美味かった
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:30:41 ID:h49KvSh40
ウェハースは賞味期限の関係もあるんじゃないのかな
期限的余裕はもう少しあるんだろうけど注文も無いんでしょ
758アンチのキャプの人:2009/11/22(日) 17:32:57 ID:RGbZzGgTO
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:36:11 ID:rkRVuuGd0
えらくチープな作画だったな。
演出も緊迫感がないし。
これって再アニメ化する意義ry
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:37:00 ID:BcRef/lO0
最近見てないけど日曜5時でいいんだよね?
本スレもアンチスレもスレ速がまったく上がらないので
心配になってくる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:37:28 ID:h49KvSh40
>>758
いつも乙
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:37:58 ID:v5bbCtyvO
バトルは巧いんだが、それ以外はテンポが…。本当に繋ぎ方はこのスタッフの弱点だよなぁ。
後、ハサミにクロコダイルを持ってきたりとキャストは良いんだが、(ウィンリィやイズミでもなかった)原作者の自己投影wwwwの鱈子唇がピンクの口紅は無いってば。
リップクリームを付けてるって話かも知れんが、すっぴんに近い色にしなきゃ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:38:13 ID:C8Yp0U5j0
結構なターニングポイントの話だったんだけど・・・
スカー対キンブリが全く緊張感無いし、バッカニア対エドも、姉登場も全然インパクト無いなあ。
演出もそうだが、BGMが糞過ぎる。
あと、もはやエドの顔どれがデフォルトなのかわかんねえw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:41:49 ID:u0vV3BZSO
あー、引き延ばし大変ですねという感想しか出てこない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:44:33 ID:T4w4UVLz0
エヴァは公開自慰。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:44:45 ID:4RQZQc950
実況が本編よりなのはとDTBのCMのほうが盛り上がってたw
まぁ本編退屈だしなバトルも盛り上がらんし
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:51:05 ID:SF38Hkws0
本日の変わらず残念な出来でした
今期のボンズはDTBだけでいいよマジで
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:51:41 ID:qZ5stjmC0
BGMは単体だと悪くないと思うけど、使いどころがイマイチなのか印象に残らない
作画は(最初のころよりは)良くなってるような気がしないでもないけど、演出とかは最初から変わんないな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:53:14 ID:y4F4Y7lS0
>>758
いつも乙です

キンブリーもあれだがアームストロング姉の声がアグリーベティのヒルダのまんま・・・
『なに無理してシリアスぶってんのwww』と思わず笑ってしまう
EDもラップ?がへたくそすぎ、ウインリィが別人すぎ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:53:31 ID:h49KvSh40
音楽の人、アニメは初めてなの?何かあきれ果てる出来だわ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:56:26 ID:c2RM5GFyO
アームストロング姉の「強い女」キャラがイズミ師匠とかぶる
男より腕っぷしが立って、なおかつ暴力的(手が早い)ってことなら、
ウィンリィやホークアイも、どっちかと言えばそっち系だし
この原作者、男勝りの女性キャラがよっぽど好きなんだね…
と言うか、単に引き出しが少ないのか?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:57:55 ID:cqYRV2Cz0
>>770
だよなぁ…
場面と音楽があってないのが一番ひっかかる所だよなぁ
773アンチのキャプの人:2009/11/22(日) 17:58:34 ID:RGbZzGgTO
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:00:23 ID:h49KvSh40
>>769
おっぱい姉ちゃんの人だったのかwアグリーベティ観てるのに気付かなかった・・・
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:02:01 ID:ALyTjktt0
>>770
美肌革命のEDやってただろ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:03:58 ID:v5bbCtyvO
>>771一行目は思いっきり伏線と予想付くっしょ。似た者キャラは敵味方問わず絡ませやすいから。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:04:58 ID:C8Yp0U5j0
BGMの使い方がへたくそだから、盛り上がるべきところで全く盛り上がらない
演出もイマイチだから画面での引きも無い
とにかく駄目駄目
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:06:00 ID:n+Yc3tPeO
>>771
女キャラの性格が全員似たり寄ったりってのは随分前から指摘されてる
男勝りな女キャラが好きなのと引き出しが少ないのと両方だろうな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:06:52 ID:2KWIqD8hP
アームストロング少将の唇が原作より気持ち悪くなってるよw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:07:33 ID:ALyTjktt0
ついにタラコが出てきたかw

一期(アニメ化)補正で原作読んでた人たちが何人も篩い落とされた難所です。
(かなり早い段階でアニメ化決まってたので、
告知に釣られて、一期放映の随分前から読んだ人が多い)

アニメonlyの人がどれくらい残るかな?
781アンチのキャプの人:2009/11/22(日) 18:10:01 ID:RGbZzGgTO
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:11:05 ID:67oh3szF0
アンチスレってあまり好きじゃないんだが、ここの人たちの的確な書き込みには同意せざるをえない。
本スレで持ち上げてる人間みてると気持ち悪い。ほんとの鋼レンファンなら絶対あの程度のデキで
納得するはずがない。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:13:46 ID:Zx9ryc4A0
FADVDの特典で、1期ノンクレジットOP・EDという言葉を聴いた気がするんだが?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:14:24 ID:a/HnZaYuO
1期に恨み持ってる原作厨くらいだろ
あんな出来で必死に持ち上げてんのは
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:16:34 ID:y4F4Y7lS0
>>783
自分もそう聞こえた
ただどんなに調べてもそういう記述がどこにも無いから
二期の、を聞き間違えたかなーと思った

もしそうだったら、一期は忘れてください、一期と別物ですはどうしたのかと小一時間
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:23:39 ID:KoU4oGo6O
一期って言ってたけど1クールって意味だと思う
一期二期って巷で便宜上使われてるだけじゃね?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:24:57 ID:uDkaB8Co0
少将の唇の線画と色の塗り方がマッチしていなくて酷いなこれ
どピンク色のことだけじゃなくて、線の枠とずれている色の付け方が
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:26:11 ID:h1sm0rm7O
>>785
一期→一クール目
つまり歓迎じゃん(笑)と落書きのノンクレジット

アニメ一期は無印に呼び方を変えないとややこしくなりそうだ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:27:59 ID:5Y4C3Q1J0
原作読んで内容知ってるからアニメ見なくてもいいや
って思える出来なんだよね
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:29:39 ID:y4F4Y7lS0
>>786
あーそういうことか
だったら『歓迎じゃん♪』とシドの子供の落書きアニメか
大して嬉しくないなw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:36:45 ID:c9rx+cKl0
>>771
どうせあとで「本当はいい人でした」描写が山のように出るんだろう
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:51:05 ID:1kHZJDh10
戦闘時のBGMはいつも同じような…。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:04:42 ID:5/70T9nCO
あのラップED糞すぎ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:31:11 ID:ALyTjktt0
>>791
ないないw

イズミなんて可愛いって思うほど暴れまくるぞw>タラコ少将
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:33:13 ID:cqYRV2Cz0
>>789
そうなんだよね、ストーリー知ってるけど見たいって思わせるようなモノがないんだよね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:35:24 ID:4RQZQc950
放送後なのにここも本スレも過疎ってるな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:47:09 ID:jAMpZ7oA0
>>770
Vガンの音楽はすごい良くて富野ですら音楽は褒めてた
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:47:51 ID:S1Mjk3fo0
あまりにつまらなくてどーでもいい
まさに空気

蟻江がこの作品を通して何を伝えたいのかがまったくわからない
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:00:41 ID:AOFPUdHhO
キンブリーが列車の運転手に何いってるのかわかんなかった

あとマイルズの顔デカすぎ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:55:40 ID:dZ2Ry1cz0
みなさん、まだ頑張っているのね。
私は3週間前から馬鹿馬鹿しくなって、視聴を止めましたw
キャプ貼りの人、お疲れ様です。ふいんきが解るので重宝してます。
2期厨の荒しって惨めだよね。そのお陰で止められましたがw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:28:33 ID:cg8rUrN20
とりあえずチャンネルは合わせるけど、色々他の用事しながらで、
この1ヶ月ほとんど観てないよw
このスレに書くのも久しぶりだな。

とにかく原作を嫌いになってしまった。
FAで粗が前面に押し出されて、目がさめた感じだ。
鋼が盲目的に好きだった時に戻りたいよw
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:38:37 ID:jAMpZ7oA0
>>801
自分も…
なんか醒めてしまった
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:48:02 ID:CzsF1fTh0
ここが過疎るのは、FAがひどいのをわかっていながらも見ていた人が離れていったという
「見捨てた」
ことになるわけだ。アンチしながらも見ていたわけだから。

俺もほぼ見捨てたクチで、今日は久々に見てこのスレで愚痴ったりしたわけだが、本スレが
ものすごく過疎ってるのに驚いた。
やっぱ、あの無理矢理褒めまくってた気持ち悪い流れは、きつかったよな…
無理矢理褒めてる人間も、限界に来てるな。

なんかFAって、ぜんぜん鋼じゃないんだよな。鋼のネームバリュー使って作ったパクリ作品
みたいな偽物の雰囲気。なんでこうなっちゃったんだろ。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:50:36 ID:jAMpZ7oA0
種やギアスのアンチスレはすごい伸びてたよな
その分人気もあった。FAって人気もアンチも沈んでる
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:00:25 ID:n+Yc3tPeO
FAはもうダメだな
ファンはもちろんのことアンチにも見放されるという最悪のパターン
再アニメ化が決まったときから大して期待はしてなかったけど
ここまで見事に失敗するとは思わなかった
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:04:57 ID:WTRHSdyT0
ギアスの時はテレビ放送日の深夜0時にネット配信されてたから、

テレビ放送見たアンチがまずアンチスレで盛り上がる
 ↓
テレビ放送を見逃したギアス視聴者がアンチスレ見て
ネット配信を待つ
 ↓
ネット配信見た視聴者もアンチスレに来て盛り上がる

の流れが凄くて放送日にスレ消費が早かった記憶がある
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:06:34 ID:3GzZLgUOO
今近所のTSUTAYAに来てるんだが
新作コーナーにFA1、2巻があるのに
3巻が置いてない

レンタル版の発売ってこの時期になってもまだなのか?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:11:50 ID:uDkaB8Co0
>>807
売れないから販売促進のためにレンタル制限されたんじゃ・・・
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:27:28 ID:jAMpZ7oA0
本スレ今日放送あったのに一週間前のスレなんだね…
放送中にアニメとはとても思えない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:57:53 ID:HOtKOSv/0
一期を見ていた人
→声優が違うことに違和感、そのうえ妙なスライド
 時間の都合があるとはいえ一期ほどキャラ一人ひとりを掘り下げてないのが不満
 一期オリジ以降の原作を読んでいなければ展開がダイジェストでついていけない

原作が好きな人
→コマをトレスしたような場面が多すぎる等、別にアニメをきっちり見る必要が無い
 アニメらしい表現やアニメだからできることが二期に少ない
 重要な、あるいは気に入ったエピソードや会話、伏線と思われるものを削られる
 寒いギャグを強調される

二期から見た人
→ダイジェストなので原作か一期前半を見ていないと置いてけぼりになりやすい
 話が分からなくなって原作に手を出すと、
 ここは是非アニメで見たい!というわけでなければ戻ってこない
 場合によっては一期に手を出して戻ってこない
 アニメの出来もアレ

離れる理由はこんな感じだろうか
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:59:08 ID:9z1be6ql0
>>781
うわぁ。ブラクラかと思うくらいに酷い唇だな

>>804
人と同じで悪口も付き合いのうちだからな
言わなくなるって事は決別の証だし
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:03:13 ID:2peCYvS/0
自分は一期見ていたけど声優の違和感よりは
エドがチンピラぽく巻き舌発音大杉
ギャグが糞つまらない、その後のシリアスが空気微妙に
戦闘シーンの動き悪くね?
一回見ただけで期待すらできなくてお腹いっぱいになった
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:18:37 ID:IbCQrP2nO
演技指導に関してもし三間が一期意識してるなら声優に謝るべき
真似した所でだったら何で変えたんだよって話だし、
声優の個性や持ち味を殺してしまってる訳で


キンブリーは一期オリ設定のうえだの演技が強烈過ぎたんだろうな…
ただそれを見てなかったにしろFAのあの棒チンピラは何とかしてくれ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:57:20 ID:JDh9RmXd0
>>813
だって吉野だもの
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:17:32 ID:KjVVd9oZO
吉野はエロゲみたいなアニメのヘタレキモオタキャラだけなら輝くんだがな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:31:11 ID:IbCQrP2nO
【米国ブログ】アニメに求められる要素満載の『鋼の錬金術師』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1258904985/
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:08:58 ID:mPfCVuIC0
朴さんはヘタになったのか!?と思うほど鋼FAのエドがひどい。
キンブリーは信じられないほど耳障り。
いっとくが吉野嫌いじゃない。だけどこれは全力で合わないといいたい。
スカーくらいかな変更でよくなったの。

北の要塞の壁スゲーはいいんだけど、やっぱ原作ですら脱落者が
出たあたりをアニメでじっくりやったら視聴者離れが加速するだけと
違うのか?今回はアバン入れたほうがよかった気がする。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:17:51 ID:W1Ih96L10
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:22:31 ID:u3VniXiYO
1、2クール目が物語が伝わる構成と演出だったら3クール目は純粋にストーリーが退屈になったと感じるかもしれないけど
徐々に方向転換してアニメ的になってるから3クール目のほうがよく見える
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:50:38 ID:Hf75cJnxO
正直、今さらよくなっても…って感じだけどな
北編みたいに原作でも評価の低い部分をじっくりやってどうするんだ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:47:38 ID:KLDROrRx0
ギャグがつまらなさすぎる
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 05:42:17 ID:94scrNcP0
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:04:59 ID:Xj3pn44w0
二期が一期より勝っている点
ウィンリィがエロ可愛くなってる
それだけ

>>820
なんか微妙な展開だと思っていたら原作でも評価低いのか
精密機械を何のためらいもなく極寒地へ持ち込む江戸、
紹介状を読みもせず破き捨てる少将、
椎茸と対峙してからいきなり体がなまっていて不利とか言い出す爆弾男、
祈る暇は与えないとか言いつつ練成の暇は与える椎茸で一気に興醒めした
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:10:53 ID:mkc+QX350
今更良くなっても一般視聴者も戻ってくるのは困難だと思うんだが…
最初の方の家族向け(笑)はどこに行ったんだろうか
今は家族で見るには寒いギャグとかで恥ずかしいし
2クール目からグロさが妙に上がって飯時にはあんまり見たくないし
どちらかというとこのアニメ深夜向けじゃないか?やっぱり
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:22:06 ID:mYabe/Pc0
DVD売上が銀魂に負けてるんだな
あんな何年もやってるアニメに売上負けるとか情けなさ過ぎ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:30:25 ID:Ery0Pipb0
銀魂は初期から買ってるやつが後に引けなくなっているという話もw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:54:03 ID:KjVVd9oZO
>>825
面白いものには金出すし
面白くないものには金はださない
何一つ不思議な事などない
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:58:44 ID:IbCQrP2nO
グリードvsラースってそんなに戦闘シーン良かったっけ
相変わらずカメラワーク微妙でグリードが一方にボコられた事と
犬キメラ真っ二つグロ改変くらいしか覚えてないんだが
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:56:13 ID:BaVCz9nd0
1クールよりはマシになったけど、相変わらずギャグとBGMが糞
エドの演技はなんかうるさいしEDの曲も耳障り

あとウィンリィの胸強調しすぎだろ
ただのデブに見えるんだが
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:31:37 ID:PskpoLmb0
ウインリィっつーか全部一期のほうがいいや
二期のは何か全体的にハンマーで潰したみたい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:43:38 ID:5ywjnHJh0
ウィンリィは一期の控えめな待つ女の方がいいと普通に思うが。
二期はDQN厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
異様に胸も大きいしな。作者のキャラ愛情補正効き過ぎwwww
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:22:30 ID:WEyQRvZ/O
一期ウィンリィは見た目も可愛いかったよなぁ
FAは顔も体系も酷いな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:57:19 ID:mYabe/Pc0
大抵ヒロインは好きになるのにウィンリィは微妙
すぐ暴力ふるうし
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:04:56 ID:yIGnmzv50
おっぱい担当としてパワーアップw
だが、あの思考&行動パターンについていけずウザいだけ。正直いらない。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:43:38 ID:Hf75cJnxO
だが恐ろしいことに、二期のウインリーがひどくなるのはまだまだこれからと言う
いくら胸がでかくても肝心の性格がアレじゃな
なんでエドやアルにもっと優しくしてやれないんだ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:27:12 ID:Uck8W3KvO
ウィンリィに関しては原作より可愛くなくなってる気がする・・・絵のせいか?


昨日の回は出掛けていて観ていないが、こんなにも後悔のないアニメは初めてだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:48:35 ID:KjVVd9oZO
ウィンリイかわいいのはEDだけな気がする
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:52:16 ID:k+fEF3dd0
>>837
キャラデザや原作の絵柄とはだいぶ違うけどな
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:53:42 ID:yIGnmzv50
中身がアレなのに、おっぱいという記号だけで「さあ萌えろ!」と言われてもなぁ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:08:09 ID:sV+aBmMo0
今まで一期は腐女子に媚びて売れた、ニ期は腐女子に媚びてないから売れない
というニ期厨の言い訳を真に受けてたけど、ニ期もやっぱり腐はグリリンとか
リン×エドとかに萌えてるんだってね
ニ期が売れないのは腐がどうこうじゃなくてやはりクオリティの差だったんだな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:09:15 ID:KjVVd9oZO
>>838
そのままだったら…ねえ…?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:22:26 ID:wlrLLciH0
EDだけ別アニメになってるよな、キャラデザやら雰囲気やら
原作ですら北あたりはオイオイと思ったのに、
更にFAのやり方じゃウインリィの性格や行動にあんまり好感が持てん…

ヒドインと言われてた一期のウインリィは実は好きだったんだけどなあ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:24:36 ID:5ywjnHJh0
いや、一期のEDの方が良かったと思う。まあ好みだが。
二期のウィンEDはなんか不自然w
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:29:18 ID:g/j6m1NSO
紅白に水樹奈々が出るとニュースで言っていたがその前に発売されるランファンのキャラソンが爆死の予感

人気声優のキャラソンが爆死するのか…FAは黒歴史にしたほうがよさそうだな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:35:17 ID:bx9U8ev50
あの人は役に恵まれないことが一つのステータスだからな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:55:59 ID:qUBFgZz40
フェイトとモカさんディスってんのか、ああん。

まあ声優としてイマイチぱっとしないのは確かだが
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:31:06 ID:TVgtfBO+0
地味だがバジリスクの朧役は良かったぞ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:49:17 ID:MOkYcB2+O
ウィンウィンは本来待つヒロインポジションなのに出ばった結果がこれなんだよ…
一期の豊めぐウィンの声可愛いかったな



時に蟻江さんのブログがよくある食い物記録日記になってて吹いた
そんな事よりそろそろFAの深い話をしてくれ

三間のブログはエキサイト翻訳日本語だし
本当にスタッフに恵まれてないな
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 07:13:38 ID:6GXlYB1x0
>>848
アニメージュ12月号でさ。ヨタ日記担当者が「書くネタがない」と嘆いていた
んだよ。ネタバレが書けない結果だってあったけど、逆にいえば他のことでネタを探し
きれない脳なしだと自分で言っているようなもの。
そういうやつらがFAを作ってる。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 07:53:15 ID:wPKs0zgYO
>>849
前にここで晒されてた日記もキモさ全開で住人ドン引きだったしな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 18:30:52 ID:lTshFWHsO
水樹さんは一期のラースで知ったなあ
当時あまり知らなくて少年系な声優さんだと思ってた
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 20:50:12 ID:1Z5+VeeOO
>>805
本当失敗するだろって思ってたけどここまで自分で転げ落ちるとは思わんだw
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:13:34 ID:wPKs0zgYO
>>852
こけるだけかと思ったら地雷踏んで吹っ飛ばされて崖から落ちて、その下の激流に流されズタズタになりながら海まで出て鮫に喰われる
くらいの自滅っぷりだからな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:25:55 ID:9E2jxw0Y0
>853
その地雷は、あらかじめ自分で設置したものだから、始末に負えない。

子供向けとか、家族で観られるとか、
原作をどう観たら、そんな考えが浮かぶのやら。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:46:44 ID:q8F4umhzO
前代未聞も大型棒声優が出てるわけでもなく、カマキリのようなキャラがいるわけでもない、視聴率も売上も中途半端、どのスレでもザコ扱いで鋼のハの字も出ず、さらにゲームはゲームとしては一応成立しているらしく、クソゲーにもなれない・・・
これじゃ糞アニメにはなれんし、かと言って、空気アニメにしては脚本作画共に不愉快すぎ

これは一体、どういったアニメなんでしょうか?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:49:43 ID:ccgurrIVO
空気アニメだろ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:56:53 ID:woANlO+G0
この枠の最低視聴率更新するかもなあ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:10:55 ID:8+GSfFhM0
ギアスと違って条件に恵まれているからな、最低視聴率更新は無いだろう・・・あったら爆笑ものだがw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:15:49 ID:vnabcfBZ0


アニメデブは肉で目が塞がって
外の世界が見えないんだそうだw

だから脳内妄想を垂れ流すんだなwww
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:17:19 ID:Yeqc4MLJO
ギアス程ヤバいのはそうなかったからなあ、アンチスレすら凍った1.4とか
ただ鋼も何気に1.6とか出してるしヤバいんだけどな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:10:07 ID:Tb8fGdLB0
>>859
FA大成功で一期黒歴史化wwwww
という現実逃避を日夜繰り返しているFA信者の方々の事ですね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:18:26 ID:SSVwLrfO0
>>860
あれアンチですら釣りだと言ってくれと言ってたらしいからな>1.4
しかしギアスがこんな数字を出したのは4話で後半は何とか持ち直していた
鋼は終盤蟻ジナルの可能性大だからどうなるか
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:37:01 ID:Ao2rb3BM0
本当にペース配分が謎過ぎる
先週はセリムの紹介だけで
今週はエドとアルが北に着いただけじゃん
かといって丁寧に描写しているわけでもないし(そもそも蟻ジナルがいらなry)
ほんとに1クールはなんだったんだ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:44:49 ID:woANlO+G0
クール延長決まってだらけたとか?週間連載が月刊に移動したら
逆につまらなくなったみたいなー

まあこれは最初からつまらなかったけど
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:03:08 ID:lTshFWHsO
純粋に再アニメ化を喜んでた人達が可哀相だよなぁ、と思う

自分も最初は嬉しかったけど、声優・スタッフが変わったのを知って、
期待はしなくなった
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 01:34:30 ID:zYmt48UNO
>>863
今まではしょられてたマルコーとメイの出番いきなり増やされても原作しらない人は何こいつらいきなりでしゃばってんの?って感じだろうな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 03:20:39 ID:2IT0iKPDO
私も再アニメ化を喜んだけど、まさかの適当な声優変更によりヒューズ死亡の回まで見て視聴切りしました。


声が変わるとキャラクターの印象がそれぞれ変わってくる。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 03:32:10 ID:u3pd2K3MO
声が変わったキャラの印象(一期がなくても不満だったかも編)

マスタング→威厳なさすぎて大佐なわけがない
ホークアイ→安定していないためノーコメント
ブレダ→声だけ(無駄に)イケメン
エンヴィー→悪いバーローw
キンブリー→ただのチンピラ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 03:41:05 ID:442RUCx4O
ブレダ、最近の回で若干野太くなってた気がする
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 04:00:08 ID:Y9N3vTMcO
一期を意識しだしたのかもな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 04:59:50 ID:ocDANtum0
>>866
中華前までは一期でもやったから飛ばしていいやとかいう馬鹿げた判断が下ったんだろ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:16:21 ID:442RUCx4O
ていうか飛ばすかちゃんと描くかどっちかにしてほしかった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 06:19:54 ID:xhMlJb2lO
中途半端だよね
本当1クールは酷すぎる
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:28:35 ID:iHYp4kTkO
むしろ評価が低い、もしくは賛否両論の中華や北編で力入れるとか自殺行為にしか思えない
前半を丁寧にやって中華以降を無駄を省く
FAに期待した層はそうなってくれると思ってたんじゃね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:19:36 ID:mTBSFUQt0
これと犬夜叉はウンザリ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:26:50 ID:jkrdjl5HO
>>874
だよな
中華以降は初期と矛盾する展開、冗長な展開がけっこうあるから
そういう部分をうまく補完してほしいと思ってた奴は多いと思う
FAは序盤の出来からして主人公やヒロインに感情移入できてる視聴者は少ないだろうから
北編でエドやウインリーを嫌いになる人が出そうだな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 09:14:08 ID:Yx7HV9ZEO
>>875
FAの改変ぶりに比べたら犬夜叉の方がまだマシだろ…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:10:11 ID:zYmt48UNO
>>876
もしFAが初見ならすでにエド嫌いだろ…

好きになる要素が見当たらない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 11:41:28 ID:07cBeEcr0
FAエドってアルをないがしろどころか
時々「モノ」扱いしてる感じがして好きになれない

DQNチンピラ豆だけど筋は通ってるエドが好きだったはずなんだが
一期の兄弟を引き摺って原作もそう見えてただけな気がしてきた
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 11:54:34 ID:sWSBIkfsO
>>844
水樹のキャラソンは爆死が多いから今更売れなくても痛くも痒くも無いよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:02:38 ID:u3pd2K3MO
>>880
今までは人気声優の爆死
これからは人気声優で紅白歌手の爆死

この差はあると思う
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:40:03 ID:M89uMOGW0
>>872
あんな糞1クール垂れ流すなら第一話で総集編、その後すぐに未アニメ化部分へ突入のがマシ
原作読んでる人間の数はものすごいのにFAには反映されてないからな
ガチで狙ってたらしい新規獲得も蟻ジナルの空振り
最初から本番クオリティでやれば少しは違っただろうに
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:45:30 ID:ITYiFGwO0
これから本気、これからクオリティが上がる
とかいつも言い訳しているけど何で最初からやらないのかと普通に思う
鋼の名だけで視聴者を釣ろうなんて馬鹿すぎる
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:15:43 ID:zYmt48UNO
>>883
働けと言われた時のニートの言い訳みたいだな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 15:26:51 ID:l1Rmxn/50
>>880
そもそも、水樹はキャラ声で歌えないじゃないか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:42:45 ID:48kt6onvO
ランファンのキャラソンも何故か演歌に聞こえる歌なんだろうな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:52:48 ID:u3pd2K3MO
>>885
ランファンはそんなに喋らないからキャラ声自体ないようなものじゃないか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:22:41 ID:TdUX+MbK0
そんなキャラのキャラソンとか声ヲタに媚びてるとしか思えないな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:54:59 ID:u3pd2K3MO
>>888
そんなキャラソンが爆死してみろ
せっかく紅白歌手決定のニュースで人気声優と紹介されたのに
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:56:01 ID:zYmt48UNO
>>888
キャラソンなんて声ヲタに媚びて買ってもらう以外のなんだというんだ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:09:14 ID:sWSBIkfsO
キャラソン買うのはアニオタ・キャラ厨で声優に付いてるファンの大半は無視
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:10:58 ID:zJSuVTcC0
ランファンに水樹が、リンに宮野があっているから抜擢したとかじゃなく
まずキャラソンありきで、水樹や宮野にキャラソンを歌わせるために抜擢した


とかじゃないよね、さすがに。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:22:24 ID:7t2Wu3+W0
なぁ今気がついたんだが、昨日はDVDの発売日だった?
尼ラン見てたけれど、この1週間でも100位内に入っている形跡がない
蟻食った回が入っている分だろうが、あまりにも急激な右肩下がりって…
次巻はこれからが本番といってきた中華組登場だし
原作者書き下ろしBOXとか映像とかてんこ盛りである程度はランクに入るだろうが
今回はアンチの自分ですらちょっと可哀想に思えてきた



買う気はないがな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:32:00 ID:1mlsElTxO
中華から本気とかは2期厨の妄想でしょ。買う人はいると思うが限られるだろう。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 01:29:01 ID:L23VFlEZ0
110 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 19:27:22 ID:0XirFyw9O
>>91
ただDVD買う位鋼好きが集まったイベで盛り上がらないわけがないともいえるけどね
FAは声優も皆上手いし、OPEDともに名曲揃いで叩くところは作画位しかない今のところ
完璧すぎるから2ちゃんでは人気ないのかも

111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 19:34:07 ID:UfnY+v+W0
完璧すぎってのはありえないw
けど作画や動きはその辺のアニメに比べたらめちゃいいぞ
特に2クール後半は作画スレでも評価すごく高かった
最終章でまたあの神バトル連発するといいなー

112 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 19:43:18 ID:E9j8yg2P0
2chで盛り上がらないのは普通に原作どおりに進んでるからじゃね。
無難すぎて特に言うこと無いというか。

本スレヲチみたいで不快だったらすまん
けど持ち上げすぎを諫めると見せかけといてそうではなく
現状のFAを「原作どおりだから文句も出ない」と言える信者の皆さんまじパネェ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 01:31:53 ID:kHSUQsY7O
一期が嫌いなのは人それぞれだけどFAが原作愛に溢れてるとかはない
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 01:33:04 ID:L23VFlEZ0
ちなみに>>91ってのは
「DVDも売れてイベントも盛り上がったのに2chでは盛り上がらない」
というレス

DVD売れてないし面白くないから2chでは空気化してるんだろ…
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 01:38:36 ID:XQbRsA8J0
神バトル…ってあったっけ?
ロイvsラストの作画は良かったかもしれないけど神ってほどなのかアレは
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 01:48:43 ID:0WKkkmxHO
>>892
宮野はたまたま前番組の主役だったからだろう
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 01:51:17 ID:kb6ZwNMYO
>>898
FAの中では神なんだろ
他アニメの通常時と比べると同じかギリギリ上回るかぐらいか?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 02:45:35 ID:0ytcIrbS0
>>891
キャラソンは声優個人のアルバム買えば入ってる事があるもんな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 03:36:51 ID:d67iqx0sO
ロイvsラストは炎のエフェクトでごまかしてるだけで作画的には微妙に感じた
全体のレベルが低いFAの中では確かに神作画なのかもな
FAはどうでもいいところはよく動いてるのに肝心なところに限って動いてない
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 03:41:33 ID:7/U32Ir1O
神の程度も随分落ちたもんだな…
FAに神要素があるとしたら、他のアニメは軽く越えてんだろ

最近そんな気合い入った作品ないから全体的なレベルも低いとは思うが。

ところで2ndのOPだっけ?
前作意識してるのかわかんねーけど、いくら歌詞が
"真っ白な景色〜"
だからって画面真っ白くすんなよと思ったのは俺だけか?
あまりのセンスのなさに歌詞と連動させてる事に最近気づいたわ。
…ヒューズ死亡から着ったから基本的に3回くらいしか見てないんだけど。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 07:38:39 ID:0WKkkmxHO
>>898
神つっても貧乏神とか疫病神とか祟り神のたぐいだろ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 07:50:34 ID:GQexlH3uO
最近アニメ雑誌にはこれから(北編)本番とか書いてあったぜ


ついでに5巻の目玉としてCMでやたら力入れてるラースvsグリードも
省いてる分グリードがの出番が少なくて豆とおっさんに一方的にやられてるとしか…
あとは散々叩かれたグロ増加改変しか見所ないだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 08:34:33 ID:B4c9ruB90
>>894
新章からが本番なんだよ!って息巻いてたレスも
繰り返しついてたんだが
「新章」って単語が唐突で違和感あってよく覚えてる

で、公式サイトで「新章突入」って来た時、
あぁ新章って関係者内での呼び方だったのかって思った
多分本番厨はスタッフかと
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 12:06:32 ID:AXhNpNLD0
>>893
発売日だった
確かにランキングに入ってなかったな
つか在庫がなかった
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 16:39:41 ID:2CTNx66/O
北編が本番か
北編て原作でも散々だったんじゃなかったか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 19:38:29 ID:HMYambC+0
鋼の錬金術師FAはいつまで経っても本番に突入しない糞アニメ21
鋼の錬金術師FAは声オタすらキャラソン買わない糞アニメ21
鋼の錬金術師FAは特典もりもりでもDVD爆死の糞アニメ21


鋼の錬金術師FAは糞アニメ21
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 20:05:15 ID:dymhpeUN0
鋼の錬金術師FAはフルメッタメタに蟻えない糞アニメ21
鋼の錬金術師FAはいつでも本気になれない糞アニメ21
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 20:12:52 ID:HAKya+Kh0
鋼の錬金術師FAは打ち切りするのもめんどくせー糞アニメ21
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 20:15:04 ID:exK3QRr10
>>907
今見に行ったらアマランで73位だった
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 20:41:59 ID:GCwc4djKO
毎度のことだが、売りスレでのスルーされっぷりがすごいwww
放送開始前は期待度1位じゃなかったのかよ?

こんなアニメ、もう知らん!
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 21:14:19 ID:kHSUQsY7O
鋼の錬金術師FAは糞アニメでFA21
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 21:31:25 ID:NzxzeAlYO
鋼の錬金術師FAは絶好のゴールデンタイムを逃した糞アニメ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 21:49:25 ID:0WKkkmxHO
鋼の錬金術FAは北の吹雪なみに寒い糞アニメ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 22:01:03 ID:3aDzkE7QO
鋼の錬金術師FAはアンテナむしり取りたい糞アニメ21
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 22:07:07 ID:B4c9ruB90
エドのキャラソンが初動700枚でアルが数字も出ないほど売れなかったと聞いて
憑き物が落ちたようにアンチする意欲さえなくなったよ

原作ももう追いかけてない
一期アニメ化前からガンガン読んでたのにな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 22:07:10 ID:eqeOwe5v0
次スレのスレ番21じゃなくて22な
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 22:14:15 ID:NzxzeAlYO
鋼の錬金術師FAは絶好のゴールデンタイムをこの手で掴めなかった糞アニメ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 22:29:09 ID:dymhpeUN0
鋼の錬金術師FAは蟻で固めた翼で空気に堕ちた糞アニメ
922フェイタン:2009/11/26(木) 23:01:54 ID:T8WOkYlIO
FAオワタネ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 00:34:56 ID:XdcJ0DdnO
フェイタン吹いた
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 00:47:27 ID:y9tu7iJPO
タマゴの殻を破れずに死ぬ鳥の雛のようなアニメだな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 01:13:35 ID:dOKN/PRp0
>>924
雛に失礼な事言うな。FAはただの糞アニメだ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 01:22:44 ID:kVHXngqnO
一期はなかった事にして新しく
温かい鋼、家族で楽しめる鋼
最強のダークファンタジー
削る所は大事な所でもは削除削除削ry
でもギャグは削らない
草を見ろ髪を見ろ
ウィンリィのおっぱい
謎過ぎるペース配分
蟻ジナル
中華から新章w北から本番ww
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 02:00:58 ID:4Jo6E+PeO
一期の鋼が終わった時は酷い虚無感が襲った。時間とともに鋼は忘れられるんだという寂しさと、切なさで胸に穴が空いた気分だった。案の定、他の人はテニプリだの黒執事だのヘタリアだの次々に鋼から去っていった。

だが、去年。鋼が再び始まると聞いて小躍りする程喜んだ。
また鋼が戻ってくるんだ、私は一人にならなくて済むんだと。
そして、ボンズさんに死ぬほど感謝した。

だが実際再アニメ化してみれば、キャストは違うしギャグもつまらんし歌も微妙だし演出は最悪だしキャラの性格違うしで全てに置いて最悪。
そして先週、初めて鋼の錬金術師を見忘れました。
これはきっと私に現実を見ろと言う事ですね、ボンズさん、本当にありがとうございまし(ry
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 02:52:07 ID:9ulv94csO
なんだ…?
新手の荒らしか?

意味が理解でききれなくも>>917に笑った。
テレビと兄さんのアンテナ掛けてんだよな?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 03:15:20 ID:9SKg7jBfO
自分も>>917に吹いたww
あんな糞アニメ見せられたらテレビのアンテナむしり取りたくもなるww
エドのうぜぇ触角にも掛かってるし良いなこれ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 09:46:18 ID:ynU8M3MrO
>>927腐女子乙
日記に書いてろ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 09:52:46 ID:dp8QYL1tO
>>928-929
917だけど、そうw
エドのアンテナとTVのアンテナかけたんだ
わかりにくくてすまん
そしてスレ番号も間違えててすまん…
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 10:02:27 ID:KhZNvJYy0
>>917に一票w
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 10:35:21 ID:IBO+oEaiO
さすがに>>927は釣りだろw
それかアンチは一期で釣り上げた腐ばっかりだと言いたい儲様か
・・・うがち過ぎか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 12:12:34 ID:hNCcw5NO0
つか原作自体中華から明らかに評判落ちたのに
原作準拠でアニメ化しようと思ったのがすげーよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 13:11:10 ID:/wd9WLU10
鋼の錬金術師FAは最終章から本気出す糞アニメ22
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 13:39:23 ID:OaIkiVtHO
>>931
分かる人がニヤリとする位がちょうど良いよ
と言う訳で>>917に一票
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 13:45:25 ID:x9JVWp1BP
スレタイ案まとめ
鋼の錬金術師FAはファン殲滅戦の糞アニメ
鋼の錬金術師FAは史上最高!の糞アニメ22
鋼の錬金術師FAは敗北の苦汁を味わった糞アニメ
鋼の錬金術師FAは大佐も視聴者も主役をチンピラ扱いする糞アニメ
鋼の錬金術師FAは信者が原作改変を「アリだな」と言う糞アニメ
鋼の錬金術師FAは信者が一期スレで暴れ回る糞アニメ
鋼の錬金術師FAはいつまで経っても本番に突入しない糞アニメ21
鋼の錬金術師FAは声オタすらキャラソン買わない糞アニメ21
鋼の錬金術師FAは特典もりもりでもDVD爆死の糞アニメ21鋼の錬金術師FAはフルメッタメタに蟻えない糞アニメ21
鋼の錬金術師FAはいつでも本気になれない糞アニメ21
鋼の錬金術師FAは糞アニメでFA21
鋼の錬金術師FAは絶好のゴールデンタイムを逃した糞アニメ
鋼の錬金術FAは北の吹雪なみに寒い糞アニメ
鋼の錬金術師FAはアンテナむしり取りたい糞アニメ21
鋼の錬金術師FAは絶好のゴールデンタイムをこの手で掴めなかった糞アニメ
鋼の錬金術師FAは蟻で固めた翼で空気に堕ちた糞アニメ
鋼の錬金術師FAは最終章から本気出す糞アニメ22

あと俺が考えた奴↓
鋼に錬金術師FAは太陽も勝負運も何も完全にこっち向いていなかった糞アニメ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 16:44:07 ID:OK3d6b8LO
なるほどw>>917に一票
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 17:02:11 ID:1YKO232NO
>太陽も勝負運も何も完全にこっち向いていなかった糞アニメ

いいなw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 18:44:40 ID:n17cG/440
むしろ、アンテナをむしり取られた糞アニメでもいい
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 20:03:25 ID:C3fv6nEF0
今のところ>>937>>940で、立てる人は
鋼の錬金術師FAは〜〜〜糞アニメ22
に直して立ててくだしあ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 20:15:25 ID:1YKO232NO
まあ何でもいいか
立てる人の自由で
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 00:31:11 ID:cVx0g5GIO
婦女子はなぜ〜スレの二期批判が中々秀逸
ネタスレにしては熱いな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 01:15:03 ID:ZsH2xQSs0
鋼の錬金術師FAは蟻で固めた翼を掴めなかった糞アニメ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 01:20:33 ID:r/CKn5dfO
>>943そのスレで未だにイベントは大反響〜とか録画率が高いから〜とかわめいてた二期厨いたね

今更まだそんな言ってるなんて…
そんな昔の話題を引っ張ってこなくちゃいけないくらいもう今の二期にはどこにも擁護出来る話題が見当たらないんだね
可哀想に(^o^)
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 15:56:22 ID:dbVjeWef0
鋼の錬金術師FAは実現力の無い鳩山政権糞アニメ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 17:25:42 ID:GFilgE8eO
やっぱ>>917だな。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 17:32:11 ID:teAzpmmLO
鋼の錬金術FAはおかまに「死ぬわね」と太鼓判押される糞アニメ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 17:51:35 ID:08pHVY1sO
>>917
いいなわろたw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 18:02:05 ID:37SUxqRxO
>>946
鳩山www
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 18:52:23 ID:Urv33Anh0
>>946
糞ワロタwww
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 19:45:21 ID:nfT2RKFpO
スロウス=キレジャイ=木村昴

まさかのウガ(本編)からデビューとは
あのCMは壮大な伏線だった訳か
しかし、また叩かれそうなキャスティングを…
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 19:47:40 ID:teAzpmmLO
>>952
誰もファンがいなそうなキャラのキャスティングなんて誰が叩くんだ?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 19:48:52 ID:37SUxqRxO
>>953
>誰もファンがいなそうなキャラ

聞き捨てならんな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 20:20:04 ID:lWc/dtzsO
どうせめんどくせぇ連呼してるだけなんだしどうでもいいんじゃね?
スロウスってタラコ唇とイズミの踏み台にするために作られたキャラだろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 20:27:10 ID:WJnUJJ2d0
そういや鋼って高齢女性キャラ多いな
原作者は強い女好きなのか
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 20:37:56 ID:qhABi26d0
自分が高齢女性だから
自己投影してんだろうな
958950:2009/11/28(土) 20:44:07 ID:37SUxqRxO
鋼の錬金術師FAは実現力の無い鳩山政権糞アニメ22
で立てようと思ったんだけど規制で立てられないみたいだw
すまない、誰か代理で立ててくれ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 20:51:20 ID:nfT2RKFpO
次スレ↓
鋼の錬金術師FAはアンテナむしり取りたい糞アニメ22
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1259408882/


立たないと思ったらうっかり立ってしまった
テンプレ めんどくせー (†皿゚)
誰かお願いします
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 21:16:10 ID:37SUxqRxO
>>959
d 乙です
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 21:45:59 ID:xj3G/y5z0
>>956
いや仮にも舞台の1つに軍部あるんだから高齢が多いだけだろ
エドみたいな歳の餓鬼が何人も軍部にいたら色々まずいと思うんだが
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 22:35:29 ID:iiC2NlMfO
1クール終わらない内に離脱したけど北から本番って嘘だよな
原作ですら離脱者出したgdgdな部分じゃないか
1クール目よりも北を駆け足でやって欲しかった
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 23:12:44 ID:WJnUJJ2d0
>>957
それも一因かもなw

>>961
軍部に餓鬼はいらないけど、もう少し主要キャラに女の子欲しかったかなと
主婦とか少将とかでなく、女の子
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 23:41:26 ID:4a2j/zGMO
>>963
一応旅してる設定なんだから立ち寄った村に女の子がいるとか?ロゼみたいに
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 23:59:01 ID:blHLZi2U0
北にいたヤツ、普通に機械鎧付けてるな
エドの二つ名が「鋼」なのかますます良くわからなくなってきた
内乱で手足なくしたのは軍部に多そうだと思ってたのに
あの戦い見てたら、戦闘には便利とさえ思うよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:11:16 ID:jzveu8bI0
>>963
うーむ…主人公と年齢が前後の国家錬金術師とか?
国家錬金術師は才能さえあれば受験できるそうだし
>>964みたいなのでもいいかもしれないな
でもこの作者あんまりキャラいても贔屓激しいから最後までいるかは難しいと思われる
アニメオリキャラとしても作られんと思う
何せこのアニメ初のオリキャラアイザックさんは本当に使い捨てだったからなw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:23:29 ID:likGesQyO
アイザック35話に再登場との情報有
引き延ばし要素→蟻ジナル→\(^O^)/
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:25:04 ID:KayVVzSDO
それは別に悪くないだろ。
一期の列車事件でバルドは力が欲しくて左腕機械鎧にしたっつってたし。
…まぁ原作ではそんな補足されてないんだが。
要は大総統がエドワードの二つ名に"鋼"つけたろうと思った。
ってだけの話だろ。
国家錬金術師で機械鎧のやつがなかなかいないんじゃね?
設定的にもイシュバール後は人間兵器の召集掛かってないっぽいし。
元はインテリ集団な訳だろ?

って書いてて一期に上手く原作の補完されてる事に気づいた…。
国家錬金術試験の大変さとかそういや一期にしかねーわ。
もしかしなくても今原作読み直したら、ん?な展開多いかもしれんな。
特にアニメもはちゃめちゃな北以降。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:27:20 ID:KayVVzSDO
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:38:51 ID:IOyUOV5z0
>>964
せめて移動中に地図の描写でもあれば・・・
今ここからここに向ってます、とかやると旅してる雰囲気も出ると思うんだが

>>965
こまけぇこたぁいいんだよ>機械鎧
一期のアーチャーみたいにすれば無敵じゃんとか突っ込んじゃ駄目なんだよ、たぶん
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:52:44 ID:ycFKaZYvO
>>968
そういえば一期は国家錬金術師資格試験を受けさせるためにわざとトレインジャックに遭遇させたような…(子供が受けられるわけないとかで)

それが原作(と二期もだっけか?)は勧誘
しかも書類不備で実は未成年(それも身寄りが無い)だと発覚してもそのまま受験だもんな…
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 02:14:41 ID:KMGWMBbUO
一期だと大佐がリゼンブールにいたのが地味に伏線になってるんだよな

>>964
ゲストキャラのヒロインはほしかった
オバサンはたくさんいるのに
若い女の子はウインリー、ランファン、メイくらいしかいないからつまらん
しかも3人とも性格似たり寄ったりだし
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 02:20:46 ID:QZSPfmU10
メイは若いというか子供だろ。
つかお前何気に中尉省いてんぞw
まぁどっちにしろそんなに魅力的な女子いないけどな。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 02:48:41 ID:9kAWAgQBO
>>971
人柱候補だから側に置きたかっただけだろう
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 02:54:01 ID:ycFKaZYvO
>>973
若い女の子だから10代(推定)だけにしたんじゃないか?

ゲストキャラだとロゼとパニーニャぐらいか…
ゲストヒロインがいないのは作者の問題だな。こっから先は原作アンチスレに書いてあるが
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 03:38:42 ID:bU/c75nc0
>>972
若い女の子もそうだけど20代以上の女性も似てると思うw
作者の好きな女のテンプレなんかねぇ
FAではその辺もう少し考慮にいれて違うタイプのゲストヒロインとか作ればよかったのに
どうせ蟻ジナルなんだしさ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 04:15:16 ID:KayVVzSDO
その辺考えてたら、今までの流れも加味すると
一期って原作にとっても大分いい役割してた気がしてきた…

ライラとか石化しちゃった子とか(リビアだったか?)女装だがバリーとかいたし、
シェスカとロスみたいなキャラも引っ張って出してたから
男女のバランスよかったような…
あとゲームの女の子好きだったな。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 15:25:38 ID:QUjL4bsO0
デュラララの番宣のおかげで鋼のウザイ番宣も減ったなぁ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 15:54:50 ID:Fv1SaR8a0
>>978
いい事じゃないかw
980アンチのキャプの人:2009/11/29(日) 17:32:00 ID:likGesQyO
981アンチのキャプの人:2009/11/29(日) 17:34:08 ID:likGesQyO
982アンチのキャプの人:2009/11/29(日) 17:36:11 ID:likGesQyO
983アンチのキャプの人:2009/11/29(日) 17:38:07 ID:likGesQyO
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 17:39:59 ID:WQ2oMlGz0
北に行ってもさっぱり面白くならないよ
しかもあのたらこ唇のキャラの言動がイライラする
985アンチのキャプの人:2009/11/29(日) 17:40:13 ID:likGesQyO
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 17:43:03 ID:ijXUOjOg0
たった今「今日FAだっけ」と思いだした
ずっと録画で見て来てたんだけどそれすら忘れてたわ
987アンチのキャプの人:2009/11/29(日) 17:43:15 ID:likGesQyO
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 17:49:09 ID:jwBmSFnlO
キャプ乙です


二週間振りに観たから中井さんにびっくりした
何か好青年過ぎて・・・・

立木さんにも驚いた
少将にはまだ慣れない

しかし、展開が遅い・・・というよりメリハリが無いよな、相変わらず
後やっぱり少将が苦手な人もいるんだね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 17:49:15 ID:cATuwKYH0
キャプの人、ご苦労様
立木さんってゲンドウの人?だっけ

次スレ立ってるけど
鋼の錬金術師FAは視聴するのもめんどくせぇ糞アニメ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 17:50:51 ID:bE4tWGk40
今日もツマランかったね。特にあまりにBGMが糞だったので笑ってしまった。
あの、空気読めない笑えないギャグはいつまでやる気なんだろ。

ところで…DVD最新版って売れてんのか? 宣伝に全く力入れてないみたいだがw
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 18:41:47 ID:KMGWMBbUO
放送日とは思えないほどの過疎りっぷり
やっぱもうみんな脱落したのか
そりゃただただ退屈なだけのアニメなんて誰も見たくないよな

タラコ唇の女がなんであんなに部下に慕われてるのか意味が分からん
強い女じゃなくただのワガママでヒステリーなオバサンに見える
それなのにやたらめったらマンセーされてるからうぜぇ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 18:47:20 ID:Fv1SaR8a0
俺も驚いたな。アンチスレの伸びなさにw
取り合えず、次スレの誘導貼っておくね

鋼の錬金術師FAはアンテナむしり取りたい糞アニメ22
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1259408882/
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 18:54:34 ID:FBYpzpVq0
だってもうある程度面白くないって事は分かっちゃってるし
微妙な出来の中で今日はある程度マシだった、死ぬほど糞だった、どっちつかず
くらいの差しかないから叩き甲斐もない

放送前はあんなに楽しみだったのになあ
アニメ自体空気なくせに信者は相変わらず死ぬほど気持ち悪いから嫌悪感ばかり募るわ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 19:06:01 ID:3p+K9jQo0
最近は一期厨vs二期厨の争いを眺めるだけって感じ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 19:17:16 ID:oG1pituC0
いつものキャプの人乙です
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 19:20:16 ID:oG1pituC0
うめうめ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 19:28:11 ID:KMGWMBbUO
埋め
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 19:29:25 ID:oG1pituC0
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 19:29:40 ID:F5wl5aBN0
ちょっと思ったんだがキャプのリンク先、丁寧にhを取ってるけど
ここのスレ住人っていちいちコピペして見る程律儀なの?

自分としては正直めんどくさい
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 19:30:56 ID:Fv1SaR8a0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛