1 :
まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ :
2012/05/11(金) 19:18:02.42 ID:8BWvVuIg0
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/11(金) 20:57:31.46 ID:Mb2peKVV0
別にネトウヨでもないけど、慰安婦問題であれだけ騒ぐ 韓国の航空会社だけは乗る気が起こらないよ。 正直、あんな連中にお金払いたくない。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/11(金) 21:07:49.08 ID:o/It/JQf0
>>5 韓国がどうかは知らんが
信頼できる国の航空会社以外は乗りたくないな
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/12(土) 20:34:28.48 ID:AhZYx7xE0
5月から再開予定だったウラジオ航空路線は無くなったらしいな。 このまま撤退で終わりか... 2009年からチャーター扱いながらずっと欠かさずに就航してたのに終わりはあっけないな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/13(日) 07:19:07.32 ID:+tq6rws30
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/14(月) 01:28:16.30 ID:z6/rFBVD0
>>11 重慶って言えば、中国第4の都市で内陸大開発の拠点だよな。
こんなところに直行便飛ばせないとか情けない限りだわ、日系は。
結局ハクキライ氏はどうなったの?
>>13 しかも、フィンエアーがヘルシンキからノンストップ便飛ばすんだぜ。
日系情けなさ過ぎる。
ANAがなぜ重慶ではなく成都を選んだのかが謎なんだよな。
重慶は反日の拠点だから。 中国はまだまだ飛ばしてない都市がたくさんあるな。 航空交渉はいつやるんだか...
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/14(月) 10:12:45.06 ID:ahAi5HgW0
なんとなく字面的にも成都のほうが好きだなw
重慶へは飛ばす価値がないって判断してるんでしょ 他へ飛ばした方がいいとこは山ほどある
>>17 きっとパンダさんが直行便で来たいんだや。
>>12 >日本国内のいずれかの空港をハブ化し、中国の内陸との路線を結ぶほうが効率的との考えだ
今は便数制限があって無理なはずだから、
この話は日中間にオープンスカイが締結されるのは前提になるのかな?
それとも成田羽田以外はフリーだったっけか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/14(月) 22:23:29.14 ID:Wi7Q6frmi
>>22 そうだよ。
てかそもそも中国に行くのに首都圏経由は遠回りだろ。
上海以上の効率化を目指すなら、普通に考えて福岡だと思う。
>>17 中国5位の空港。
ランク 空港 シティ IATA /ICAO 乗客 航空機 貨物
1。 北京首都国際空港 北京 北京 PEK / ZBAA 78674513 533166 1,640,231.8
2。 広州白雲国際空港 広州 広東 CAN / ZGGG 45040340 349259 1,179,967.7
3。 上海浦東国際空港 上海 上海 PVG / ZSPD 41447730 344086 3,085,267.7
4。 上海虹橋国際空港 上海 上海 SHA / ZSSS 33112442 229846 454,069.4
5。 成都双流国際空港 成都 四川省 CTU / ZUUU 29073719 222421 477,695.2
6。 深セン宝安国際空港 シンセン 広東 SZX / ZGSZ 28245738 224329 828,375.2
7。 昆明巫家?国際空港 昆明 雲南 KMG / ZPPP 22270130 191744 272,465.4
8。 西安咸陽国際空港 西安 陝西 XIY / ZLXY 21163130 185079 172,567.4
9。 重慶江北国際空港 重慶市 重慶市 CKG / ZUCK 19052706 166763 237,572.5
10。 杭州蕭山国際空港 杭州 浙江省 HGH / ZSHC 17512224 149480 306,242.6
へえ、成都って深?と同じくらいなんだね。
>>23 ?
日本のどこかの空港を拠点にして、そこから中国各地への直行便を飛ばすって話でしょ
現状だと上海経由になってしまうから。
中国人のインバウンドの話で、日本人が中国に行く話ではないはず
>>25 そういえば、
西安も経由便はあっても直行便がないね。
深セン、西安、重慶、昆明、長沙、南京、ウルムチ、三亜、海口、鄭州、済南が無い。
デンパサールいきもたまにウラジオストク航空があるね。
>>28 結局は、上海経由とかになるんだよな。
深センは香港路線よりも安ければ人気になると思うけどな。
広州路線も高いから、香港から陸路で広州に行っている。
>>29 ロシアのエアラインのチャーター料安いからだろう
自衛隊だって、ロシア機をチャーターする
>>31 香港〜広州の国際列車が雰囲気いいんだよな。
特に中国鉄道の車両。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 01:32:29.30 ID:lncvpnWS0
成田ーカルガリー線通年化、 関西ーバンクーバー線再開の検討中だって。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 02:17:35.84 ID:Gva+KHvN0
結局羽田枠は使わないのかエアカナダ
アジア方面への乗り継ぎが欲しいんじゃないの?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 06:36:01.42 ID:Gva+KHvN0
羽田だって シンガポールやらタイやらエアチャイナやらANAとかで同じアライアンスでも乗り継ぎできるんだけどな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 08:12:57.22 ID:Gva+KHvN0
韓国人なんてどうせ大韓アシアナしか乗らないんだしさ、 もうひと飛びして大阪きてよ。こっちは来るもの拒まずだぜ
>>39 今の羽田の国際線は路線網ショボイし、
将来的にも関空程度にしかならんからなあ 乗り継ぎで旨みあるのかな
ついに来るのか?
USエアウェイズ、日本などアジアへの就航を検討
http://flyteam.jp/news/article/10742 アメリカン航空の買収を提案しているUSエアウェイズが、本拠地フィラデルフィア発着のアジア便就航を検討しています。
就航先の候補には北京、イスタンブール、そして成田などがあげられ、今後の機材導入と政府認可次第での開設となります。
アメリカCBSなどが伝えています。
USエアウェイズは今後5年間でエアバスからA330-200型のデリバリーを予定しているため、この機材を長距離路線へ投入する事も検討。
さらにA350型を2017年にも導入することで、中国への直行便就航もできそうです。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 14:09:07.47 ID:pzeffVsb0
下記は、フィンランドとアジアの都市との間の2011年の航空旅客輸送量、単位:人 ( )は前年比 AYの北京線就航以来初めて東京が北京を上回った バンコク 245,593 (+17,880) アンタルヤ 212,397 (+68,227) 香港 197,485 (+36,061) 上海 150,698 (-7,043) 東京 149,972 (+4,376) 関西 145,035 (+6,937) 北京 137,359 (-12,621) ソウル 130,076 (+25,861) ニューデリー 121,434 (+9,946) 名古屋 117,484 (+19,455) イスタンブール 115,133 (-2,743) プーケット 113,936 (+21,503) シンガポール 84,819 (***)
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 14:10:17.69 ID:pzeffVsb0
こちらは、郵便・貨物輸送量、単位:トン *1 香港 19,238 (+876) *3 ソウル 12,955 (+1,496) *5 上海 10,786 (-320) *7 北京 9,113 (-532) *8 東京 8,816 (-285) *9 関西 8,512 (+188) 10 名古屋 7,077 (+1,908) 11 バンコク 6,981 (-325) 12 ニューデリー 6,532 (+235) 14 シンガポール 4,148 (***) 30 イスタンブール 821 (+175) 39 ムンバイ 550 (***) 左の数字はフィンランドと航空郵便・貨物輸送があったすべての都市の中での順位 ちなみに、2位ライプツィヒ、4位マルメ、6位ニューヨーク、13位ストックホルム、15位ロンドン ソースは、『Lentoliikennetilasto 2011』 これらの数字を見る限り、福岡や札幌へのAY就航なんて考えられない
>>44 USエアは、フェニックス〜成田間に就航するらしいが。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 15:08:51.00 ID:duyqtSJE0
>>47 UAから発着枠分けてもらってフィラデルフィアじゃなかっけ?
USとAAが合併するようなことになるとUAは発着枠譲らないと思う。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 16:07:03.81 ID:NGeimcmxO
枠交換じゃなかったっけ?
>>48 デルタじゃなかった?
去年の記事で2015年までにA350までに成田の就航をってのがあったような
元記事じゃ全然日本の話してなくないか? イスタンブルと北京は言ってるが 国内で争奪戦やってる間にスルーされたか?
JALデリー線を12月よりデイリー化
>>45 ソウルの伸びが恐ろしい...
これで撤退なん?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 23:13:12.17 ID:15y3i7bS0
AYのソウル便撤退なんてどこにも出てないだろ。 まだ就航して2年ほどだし。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 23:34:03.21 ID:Wqyn0sbq0
関西は既報の通りで、次は釧路か 確かに、千歳や那覇はおいしいけどすでに他社がいるから、 独占できる釧路という選択もわからないじゃないけどね。 需要・・・、あるの?
>>44 フィラデルフィアか
フェニックスはどうなったかね
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/18(金) 00:13:05.69 ID:wKv2Swhti
そういや、USエアの成田就航ニュースって何年も前からあったね。 セブパシフィックみたいに今度は就航してくれるのかいな? そういや伊丹空港の長距離線の便数規制が撤廃になるらしいな。 これで日系レガシー国内線は羽田線以外関空から完全に撤退し、 伊丹は完全に成田のスポークに成り下がるなw 兵庫県の顔色伺いながら無能国交省が独断専行で決めたんだろうなw
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/18(金) 01:54:33.81 ID:F5iG4U2L0
>>53 名古屋便もソウルまでとはいかなくも
結構伸びてるね
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/18(金) 01:55:50.30 ID:F5iG4U2L0
>>45 日本発着の三路線は
震災の影響があった去年でこれだから
これからもっと伸びていくだろうね
ワシントンやニューワークにも近いフィラデルフィアじゃたいした意味ないね。 フェニックスの方がいいのに。
>>59 やっと大阪の空港が国内ハブに返り咲くなぁ
これからの増便ラッシュに期待だね。
いままでは国内便すら減少の一途だったから
橋下に喧嘩売ってるのかね?
>>54 前スレでドヤ顔で言ってたヤツ居たのさ
>>55 アンタルヤって、台湾で北海道ブームが始まったときと似てるな、この伸び方
日本でもいずれブームになるかな
>>57 釧路からは需要はないだろ
台湾が需要あるんだろう。新千歳使うより、道東観光便利になるんじゃない?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/18(金) 22:24:01.14 ID:sJ0t0IE10
>>72 大手3社がほぼ同一時間は仕方ないね。
復興てなんか災害の時とかに役立ちそうな名前だな。
それが英文になったら全然違う感じだしww
HPみたら昔の日本のTDAが国際線出始めた頃思い出すな。
A300で・・・懐かしい、中学時代ソウルへ家族で行った
でもサービスよさそうだから期待大だね
TDA国際線進出の時のホームページなんか見たことねえわ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/18(金) 23:55:43.05 ID:sJ0t0IE10
何もTDAのHP見たらなんて言ってないがなwww 復興の見たら思い出したってことだわ。もう絡まんといてくれるか
>>55 人口たった540万人の国でこのレジャー需要、すごすぎ
新幹線は完璧に近い輸送システムだからな 安全性定時制、どれもずば抜けて優秀
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/19(土) 22:44:52.62 ID:M1sjOYoc0
>>77 だってフィンランドって北国だぜ?しかもこの国最大の企業は携帯電話業界首位のノキアと経済状況も良好だ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/20(日) 00:31:11.30 ID:Pp5sD73m0
>>77 フィンエアーは乗り継ぎ需要が多いんですよ
ノキアの携帯ってアップルやサムスンに押されて相当やばいんでしょ? どちらにしてもフィンエアーは乗り継ぎ需要。ここでは常識
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/20(日) 10:46:06.40 ID:LAiabjEl0
>>45 北欧人にとって東南アジアとトルコはバカンスの定番地
バンコク 245,593 (+17,880) 北欧人バカンス
アンタルヤ 212,397 (+68,227) 北欧人バカンス
香港 197,485 (+36,061) ビジネス
上海 150,698 (-7,043) 欧州主要都市への乗り継ぎ
東京 149,972 (+4,376) 欧州主要都市への乗り継ぎ
関西 145,035 (+6,937) 欧州主要都市への乗り継ぎ
北京 137,359 (-12,621) 欧州主要都市への乗り継ぎ
ソウル 130,076 (+25,861) 欧州主要都市への乗り継ぎ
ニューデリー 121,434 (+9,946) 欧州主要都市への乗り継ぎ
名古屋 117,484 (+19,455) 欧州主要都市への乗り継ぎ
イスタンブール 115,133 (-2,743) バカンス
プーケット 113,936 (+21,503) バカンス
シンガポール 84,819 (***) バカンス
そういえば、ウラジオ航空はほんとにもう就航しないのか?
>>83 次はクアラルンプールや台北や広州や釜山や福岡や千歳やホーチミンやシドニーにも路線開設しそうだ
台北ってヨーロッパ路線が貧弱だよね。 ヨーロッパ系で就航しているのKLMだけ? CIはロンドンやパリには就航していないのにウイーンには就航しているとか(しかもEVAとのWトラック)、 アムステルダムは3社が競合とか、わけわからんけどw、 とにかくAYが入り込む余地はありそう。
>>85 中国と台湾の関係わかってる?
AYが台湾に乗り入れれば、中国で持っている発着枠を取り上げられるだろうね。
ゆえに、AYとしては台湾の客は、 日本、韓国、中国のいずれかを経由して送り込むことを考えたいわけだな。
台湾と香港間の便数は国内線ばりにすさまじいし 香港乗り換えできるから別に不便ではない気はする 欧州より北米便のほうが不便かも知れない
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/20(日) 23:07:39.55 ID:Yax/1gQN0
だからTPE発のCXは安くしてるらしいな。 台湾人は全然不自由は感じてないよ。 2200万の人口で日本とそんなに変わらない 1000万人が海外旅行するんだから・・・ まあ本土、香港という国内線みたいなの入れてだがww
>>86 もしそうなら、KLMアジアみたいなのを作ればいいだけの話。
KLMは北京・上海はもちろん、成都にさえ乗り入れているよ。
そもそも小三通だって認められるようになったのに、何年前の話をしているの?
実際の経緯は知らないが、KLが台北に乗り入れているのは過去にオランダが台湾を統治していた 名残があるのだと思う。 小三通が認められているからって中国が面白くないことに黙っていると思うか? 過去にはAF、BA、SRなんかも路線を持っていたが、全て撤退し中国路線のみになっている現状をどう説明する?
>>81 チャーター便は乗継需要ってことないだろう
2011年のヴァンター空港の国際線旅客数は1216万人だったが、
そのうち161万人がチャーター便によるもの
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/21(月) 02:02:09.50 ID:2Pw4ld270
>>91 でも一番遠慮しそうなJALはJAAを清算したわけだし
アメリカ系は昔から大手を振って台湾と本土に同じように乗り入れ。
アジアの会社も同様。
ヨーロッパは単に需要の問題。
wikiの関空のページに、JALの北京線が今年の7月15日から復活と書いてるんだけど、 これガセネタだよね?そんな情報はどこにもないはずだし。
中国国際航空が 成田−杭州 を開設するというのはホント?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/21(月) 19:53:05.41 ID:t/Tpm70t0
>>94 最近セントレアのページにもわけのわからん路線が勝手に開設されてるよ
>>98 wikiはみんなが使う大事な情報ページなんだから、
個人の妄想の発表会はご遠慮ください、って話だね
そういうのは自分でブログでも作ってやっててくれよと。
まったく困ったものだよ。
イタリア:アリタリア-イタリア航空(2012年からミラノ線かローマ線を就航開始見込み) タイ:サニー航空(2012年からバンコク線を就航開始見込み) トルコ:トルコ航空(2012年か2013年からイスタンブール線(週2 - 3便程度)を就航開始見込み) デルタ航空(2012年6月1日からホノルル線を週5便(月・火・水・金・土)から1日1便に増便予定) デルタ航空(2012年6月1日からデトロイト線を週5便(火・木・金・土・日)から1日1便に増便予定) デルタ航空(2012年6月2日からマニラ線を週5便(火・木・金・土・日)から1日1便に増便予定) デルタ航空(2012年6月1日からホノルル線を週5便(月・火・水・金・土)から1日1便に増便予定) デルタ航空(2012年6月1日からデトロイト線を週5便(火・木・金・土・日)から1日1便に増便予定) デルタ航空(2012年6月2日からマニラ線を週5便(火・木・金・土・日)から1日1便に増便予定) この辺?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 12:04:10.69 ID:Toe4dsn20
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 15:14:22.37 ID:QwLOVEAP0
>>100 それは正しいよいたずらは既に削除しましたよ
ANAが杭州線とバンコク線を開設することになってました(笑)
多分アリタリアはブルーパノラマの間違いだけどなんか経営統合が
どうのこうの言ってるから……
ブルーパノラマもサニー航空も過去に一応就航検討とニュースにあったから
間違ってはいないかと……
就航する可能性はかなり低いとは思いますが…
>>102 トルコ航空の名古屋就航は、かなり真剣に検討していると聞いたことがある。
アリタリアはないだろうな(苦笑)
あと、UAがデンバー・成田間のノンストップ便就航を発表するらしい。
情報はUAスレで仕入れてきたw
デンバー・ボストン・サンディエゴ・サンノゼとアジアから唯一の北米就航地が
どんどん増えている。成田無双か。
>>103 アリタリアは、名古屋に来るとしてもその前に大阪デイリーがあると思う
そしてデンバー、ANAが飛ばさないでもうだめかと思ったら、ユナイテッドが救ったか。
そしてANAは何食わぬ顔でコードシェアー乗せるんだろうなどうせ・・・
>>105 マイアミはAA、フィラデルフィアはUSが飛ばしそう
AAのミアミとか俺得。
確か、フェニックス線は2009年に2012年の就航を発表してるな。 ただ、現在でも全く動きが無い。デンバー路線も2013年に予定してるだけで 具体的なものじゃないだろう。 JALサンディエゴだってまだ決まってない。 ANAサンノゼは決定したんだっけ? マイアミもフィラデルフィアも構想段階。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 18:44:16.66 ID:dy1Id3M/i
>>104 北米線は事業統合しているんだから、コードシェアしない方がおかしい。
もっと勉強したら?
>>101 インドの場合は航空会社より政府が問題。
空港使用料を爆上げして、自国キャリアの首を絞めてるからね。
いくつかの外国キャリアもそれを嫌って撤退や運休を検討してるらしい。
>>109 事業統合ってのは、コバンザメを公認化するって意味じゃねーんだよ
こっちからもある程度出さないと、愛想尽かされても知らんぞ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 23:11:59.38 ID:T3QyyjgY0
>>111 本当に何もわかってないんだな。
ただ単にコードシェアするのと事業統合した上でのコードシェアするのは、違う。
>>108 サンディエゴは時刻表まで出てたはずだが
デンバーは去年来たとき、これで駄目なら上海か仁川に売り込むって言ってたな 成田で引き止められてよかった
デンバー、サンノゼ、サンディエゴ、マイアミ、フィラデルフィア、フェニックス で一応北米はほぼ全域網羅だね。 他に拠点空港あったか? メンフィス、シャーロットあたり?
>>115 UAが「しょうがねぇなウチで」って言った感じだな
デンバー側が売り込んでいた相手はANAだったはずだからな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 23:58:31.98 ID:XN5SZpXa0
デルタ航空シンシナチ線開設というのはどうでしょう?
>>113 成田の枠を良いように使われてるね、、
米系の枠を減らせないものか、、
結果的に日系の体力を削ってるし。
空港のある各州1路線が実現できそうな勢いだな 今何州ある? 既に予定路線含めて米国上位10都市のうち7都市に路線が出来ることになる 日本で言えば各地方の主要都市にあるようなもん
>>120 ANAは共同事業で乗り継ぎ客が増えて喜んでる件
>>120 日系が動かないからこうなってるんだよw
デンバーきたな。 来年3月からか 日系は無視したんだろうな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 11:48:50.28 ID:Xs8WIF8R0
西部:シアトル、ポートラド、サンフランシスコ、ロサンゼルス、サンノゼ(就航予定)、サンディエゴ(就航予定) ソルトレイクシティ(運休中)、フェニックス(噂)、バンクーバー 中部:シカゴ、ミネアポリス、デトロイト、デンバー(来年3月就航)、カルガリー 南部:ヒューストン、ダラス、アトランタ、マイアミ(噂) 東部:ボストン、ワシントンDC、ニューヨーク、ニューアーク、フィラデルフィア(噂)、トロント 未就航地噂無し:モントリオール、シャーロット、メンフィス、アンカレッジ、ラスベガス
ここにきて成田北米線が大躍進か もう大きなところで飛んでないところはないんじゃないか?
>>121 空港のない州なんてあるの?
サンフランシスコベイエリアって人口1000万人いないのに、
サンノゼ、サンフランシスコ、オークランドと3つも国際空港があってすごいな
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 12:29:23.95 ID:imyI8lXl0
ラスベガスはもう復活しないのでしょうか
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 12:35:46.77 ID:Fz1wt8mn0
日本全国から便利なICN経由で世界の翼 大韓航空をご利用ください。
ベガスはどうかな・・・ まずビジネス需要なんかないでしょ、それでいて、レジャーって考えても カジノならマカオにでっかいのできたし、格闘技って言ってもねぇ・・・
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 13:06:38.94 ID:mjiuPb9+0
>>129 仁川は中国大陸へのハブ空港という点で非常に便利ですね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
マイナーな都市にもバンバン飛ばしてるし。
ビジネス路線以外興味なしで、中東や東欧すら飛ばせない日系 かたや、デイリーでなくとも積極的に新路線を開拓し、世界中を網羅する韓国系 いくら韓国系には韓国政府からの補助金が入っているといえども、ここまで差は開かないよ普通。
飛んでない所か〜ニューオーリンズとか?
ロンドンからだと ボルティモア、タンパ、オーランド、ローリー ハリファックス、オタワ、エドモントン、セントジョンズとかにも飛んでるな
日本就航の話が無い(具体的な話はないが噂のあるフェニックス、フィラデルフィア、マイアミ以外))アメリカの空港 ・ラスベガス・・・全米7位の利用客数。仁川、マニラなどに国際線。JALが撤退。 ・シャーロット・・全米11位。パリ、フランクフルト、ロンドンなどに就航 ・オーランド・・・全米13位。フランクフルト、ロンドン、マンチェスター他、中南米各地へ就航 ・フォートランデール・・・全米2位。中南米、北米以外の路線は無い。 ・ボルチモア・・・全米23位。ロンドン、フランクフルトなどに就航。 ・セントルイス・・・北米路線以外は無し。 ・カンザスシティ・・・北米路線以外は無し。 ・ナッシュビル・・・ロンドンなどに就航。wikiではなぜか成田就航となってる。
利用者数上位だと後は ラスベガス・シャーロット・オーランドあたりだけど、 後二つは大西洋線需要だし、ラスベガスは客単価低そうだからな コリアンみたいに税金突っ込むか、ヴァージンみたいに物好きでないと 無理だろうな
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 16:48:12.33 ID:nRQLlSML0
日系(と言っても実質2つ)ダメダメだね。
期待するから失望する もともとそんなポテンシャルを持ったエアラインではないし、そんな国でもない 両方とも今飛んでるだけで奇跡
成田の北米線が充実してきたな
>>135 ラスベガスはUSのハブだからUSが路線開設してもおかしくない
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 22:08:34.51 ID:Xs8WIF8R0
東海岸のシャーロット、オーランドは無いね。ワシントン、ニューアークにも近いフィラデルフィアも無い。 あるなら、やはりラスベガス。利用客が莫大。 ラスベガス、マイアミ、フェニックス、デンバー、サンディエゴ、サンノゼ でアメリカ路線は総仕上げ。
アラスカ方面は?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 22:58:10.98 ID:H8YU2HsU0
AAの成田−セントルイスというのは?
>>132 儲けがないとこは飛ばせないよ。
損失補填でもしてくれんのか?
ロマンとか見栄だけじゃ、路線は張れない。
>>146 だからさ、それで儲けが出ないってことに対して疑問を感じないと。
実際、日本発着便でも海外キャリアは飛ばしてるわけだし。
中東路線に限っては乗継需要が主だから日系に勝ち目がないのは認めるけども、
ほかは本当に需要がないとは思えない。
成田からに限らずとも、たとえば大阪名古屋福岡札幌。
あれだけ外資が集結してるのに、日系ときたら・・・
本当にどうするのよこの状況。
>>141 どこかを思い出すな・・・・Japan Airlinesそのものじゃんw
カンガルールートが中東系にボゴられているのかな・・・・
春秋航空茨城ー上海便まもなく定期便化とのこと
387 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/05/23(水) 23:15:05.28 ID:/PTAh4Z+0
http://www.joyo-net.com/kako/2012/honbun120523.html後半 ◇上海への定期便、春秋航空が申請
茨城空港(小美玉市与沢)の上海便について、中国を拠点とする格安航空会社「春秋航空」が、
チャーター便から定期便にする運航計画を、国土交通省に申請していることが22日、分かった。
同航空の除進茨城支社長が明らかにした。
同航空は開港約3カ月後の2010年6月に、同空港への就航を表明。茨城―上海を結ぶプロ
グラムチャーター便を週3便で運航していた。11年3月の東日本大震災以降は、不定期運航と
なっていたが、7月に回復。11月からは週5便に増便され、12年3月からは週6便で運航している。
除茨城支社長によると、搭乗率は平均して約85%と利用状況が好評だという。除茨城支社長は
「現在は(国交省の)許可が下りるのを待っている状況。今後は、搭乗率を95%以上に上げ
たいと思っている」と意気込みを話していた。
県空港対策課は「定期便になることで、3カ月ごとの更新手続きがなくなる。利用者の予約、
旅行代理店などツアーの販売計画が立てやすくなることが大きなメリットになる」と述べた。
>>149 正式に定期化か
とはいえ、見かけ上は何一つ変わらないわけだが。
国際化前の羽田国際線とか、大阪名古屋から出てる金浦路線とかと同じような感じだったし
>>147 なるほど、最初の一文はその通りだわ。
でも、基本的にINTが伸び代になっててドメは右肩下がりだから首都圏集中は仕方ないよ。
ローカルは提座落とす傾向だし。
需要次第だが、そこの読みが難しい。
なんだけど、その国際線も結局アジア頼みになってしまってるから・・・ 国内線は需要は減少の一途、で国際線に出てみれば近距離は国内外のLCCに市場を食い荒らされる。 となると、中長距離国際線に照準を合わせるしかないわけで・・・ 787による北米線開設はその開拓の第一歩だと、 これから787による新規開設が相次ぐものだと、そう信じたいところではある。
結局、アメリカ便ばかりで欧州はほとんど増便、新規就航ニュースが無いな。 ブリュッセル、マドリードはどうなったの?
そういえば、今月中にも最終決定すると報じられている ANAのサンパウロ線はどうなったんだろう? 来年の春就航予定と報道されていたが。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/24(木) 14:19:11.56 ID:n6d1FgCm0
b
Taiwan's Apple Daily reports that Scoot is planning Singapore - Taipei - Japan service. airlinerouteのツイッターに出てるけど、日本〜台北経由のシンガポール線をSCOOTが検討って。 台北経由で成立するところとなると、関空あたりの増便に充てるか、福岡がデイリーじゃないから、そこらへんに充てるのか。
すまん
>>156 で誤爆した
>>153 なに焦ってるの?
今は両社正式発表の新路線2つずつ(+ミャンマーなどの噂)が控えてるんだからそれで手一杯だろ。
そんな中東系じゃあるまいし一気に5路線も6路線もできねーよ。
こんなに積極的になったことすら奇跡なんだから、一つ一つじっくりと育ててってほしい。
もし787が予定通り08年ごろにできていればどうなってたろうって思いはめぐるけど、 それでもここまで開拓しようとしてるのはすごいよ これでアジア依存を脱したから、 次は東京依存を脱せるか(大阪から欧米、名古屋福岡から東南アジアを飛ばせるか)だね
>>156 だって、欧州はもう終了寸前の状態でしょ
スペインなんか、ギリシャから名指しで脅迫のダシに使われてる
あまり関わらないほうがいいと誰もが思う
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/24(木) 16:13:13.81 ID:dE78VoqR0
恐慌の国に行って何になる
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/24(木) 17:37:02.68 ID:WkgrjtOEi
>>158 ミャンマーは、社長が記者会見で言明しているから、噂じゃなくて公式。
トップインタビュー:春秋航空 董事長の王正華氏
http://www.travelvision.jp/interview/detail.php?id=53487 >−日本市場でターゲットと考える客層は
>日本市場では、将来的には地方路線をメインにビジネス客をターゲットにしていきたい
>我々の戦略としても、最初のメインターゲットは観光客だが、次第にビジネス客へとターゲットを移行している。
>−今まで地方路線を中心に路線を展開されていらっしゃいますが、今後の方針は
>今後も地方空港を中心に路線を提供していく。将来的には北海道から九州まで、ネットワークを広げたい。
>具体的には話せないが、国土交通省航空局の認可がおりれば、2014年までに10地点に新規就航をしたいと考えている。
>また、成田や関空などの路線も検討しており、すでに当局に申請を提出している。
>−中国の訪日市場はどのように取り組んでいきますか
>上海だけではなく、中国内陸部の西安、成都、重慶などのお客様を日本に送客したいと考えている。
>そのためには直行便の就航が望ましい。
>我々は日本国内にベースとなるハブ空港を作ることを検討している。
>現在市場調査をしているところだ。場所も検討中で、成田や関空、中部も含め、幅広い視野で考えている。
というわけで、以前出た春秋の国内ハブ構想、割とガチな話っぽい。
その上でビジネス需要がターゲットってことは・・・
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/24(木) 20:38:57.12 ID:8WiFgnyC0
>>132 韓国・中国の航空会社には「米国・欧州在住の韓国系・中国系移民」というのがある
これだけで「本国⇔欧米間」を下支えする需要が発生する。ここらへんが日本とは違う
日本はこういう需要が限定されているから弱気になるのは当然
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/24(木) 20:44:45.72 ID:RkwjP/7m0
ようやく成田デイリー化か?>エミレーツとエティハド 首都圏以外はもうオープンスカイになってるはずだから、 以遠権などいつものネタはもう済かな。
>>167 エミレーツは羽田乗り入れを希望しているとか
>>167 既にエミレーツはデイリーだぞ
今回は成田がメインになるようだが、前回の交渉時に大量に枠要望してたのをまたやるのかね
確か週30くらい
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 06:46:13.65 ID:4gVO6fq00
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 07:06:30.72 ID:OxohL/M30
>>164 中南米ならそういう需要あるが、遠いからな。
でも名古屋ーサンパウロ線が存在できたのはこれが大きい。
>>170 一応1年前くらいから関空は「準ハブ」扱いだったような。
貨物便の世界では十分多いし、関空の2割(貨物便)を占めるほど。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 10:25:58.73 ID:voCpXSwN0
>>164 HND発はラウンジが使えないのが痛い。同じ時間帯のSQは使えるけど。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 10:27:11.36 ID:6/fQkG1oO
>>164 HND発はラウンジが使えないのが痛い。同じ時間帯のSQは使えるけど。
>>171 にもかかわらず、現時点で中南米行きは、JLのサンパウロ撤退以降0便
日系人が多いブラジル便くらい頑張れないもんかね。
全日空が飛ばすかも、とかいってた話はどこへ行った?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 10:38:06.21 ID:HCYXdRCP0
アメリカ経由じゃなければある程度は乗るんじゃないか
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 11:22:11.45 ID:gVBjUgQAI
>>175 だから今検討中のはずだろ
そういうのは6月になってから言えよ
>>166 エミレーツには地方線も頑張って欲しいね
以遠権使って経由便でおkだから。
>>157 スクートはB777だからノンストップでも日本に飛べるはずだけど、
そうしないということは、日本−シンガポール間って相当な供給過多なんだろうな。
>>164 サンパウロ市だけで100万人の日系人が居るのにな。
ブラジルまで777ERでいけるの?LR持ってないし途中で給油しなくちゃいけない それだけで就航させる気力なくなる
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 17:17:04.13 ID:9xQRiFX70
>>182 これって、ウラジオ航空とは違うの?アエロフォートが直接運航するの?
成田も乗り継ぎで行くならチャンギみたいにしないとな
>>185 ってことは、成田−韓国(仁川)間に関して言えばLCCの増便は歓迎すべきことなのかな?
でもJALANAともせめて釜山・済州島or半島のどこかくらいはデイリーじゃなくてもいいからほしいな。
現状の韓国系との供給量の差は見るに耐えない
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 20:34:02.01 ID:4gVO6fq00
大韓 デルタ利用 アシアナ ANA UA エアカナダ利用ってことか 仁川からは大韓とアシアナのほかにエアカナダとUAとデルタの直行便があるけど成田からの アメリカ路線は圧倒的に多いからね
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/25(金) 20:56:11.79 ID:2tCvXr4s0
>>184 定員からすればopb XF(XF:J12Y138・SU:C20Y120)。
アエロフロート極東便は定期チャーターではなくて定期便になるのかね?
>>187 LCCは乗り継ぎ不便だから2国間輸送向けじゃないか?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 11:22:30.37 ID:m2IvTxuT0
カムチャッカへの便は今年は無いのかね?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 11:28:35.71 ID:0t3xop5Z0
>>185 へえ。金浦成田飛ばせば繁盛すんだろうな
まあ、日本政府と違って韓国政府は馬鹿じゃないから絶対認めんだろうけど
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 12:11:42.92 ID:DEZp0lE1O
>>187 北米便に乗り換えるのにLCCなんか使わない。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 12:54:39.20 ID:D3rsp+Vu0
UAEとカタールとの航空協議って、どうなるんだろう? 特にカタールには天然資源で超お世話になっているから、大盤振る舞いがある? 可能性が非常に高い ・エティハドの成田・名古屋線のデイリー ・カタールの関空経由成田線をそれぞれ分離 ありえる ・エミレーツの羽田就航 ・エミレーツの成田Wデイリー化 ・エミレーツのアジアの都市(香港とかバンコク)経由での福岡就航 ・カタールの羽田就航 とち狂った場合 ・エミレーツの関空経由ロサンゼルス線開設 ・ANAのドバイ経由サンパウロ線開設 ・JALとエティハドの共同事業(エティハドは最近ワンワールド寄りなので) 特にエミレーツが東京(成田・羽田)にWデイリーで就航する場合、 抱合せ販売で、東京以外の都市にもWデイリーで飛ばなくちゃいけないから、 (そのせいでエティハドはガラガラの名古屋線を飛ばし続けている) 福岡線就航も実はかなり可能性あるかも。
>>198 以遠権とかはもう確保されてるはずだから、
やっぱり焦点は羽田かなぁ・・・
あった
平成20年12月の協議で締結された内容がこれ
日本・アラブ首長国連邦航空当局間協議の結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/cab03_hh_000048.html ということは、今回の議題にあがりそうなのは
・成田増枠
・羽田枠新設
・以遠権の就航地点拡大
こんなところではないかと
その他空港は週35枠のうち、現行使ってるのがEKの大阪デイリーとEYの名古屋週5の
合計12枠のみだから、とりあえずは必要ないと思われる。
仮にEKが大阪ダブルデイリーor名古屋復活、EYが名古屋デイリーとしても週21便でまだ余るし、
使いもしない枠拡大したってしょうがないしね。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 17:50:24.38 ID:ed/M+J2z0
UAE、カタールには羽田深夜枠は供与されるだろう。 問題なのは昼間枠だね。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 18:03:09.30 ID:T4ryFEii0
>>198 色々な予想をするなら、現在の航空協定の内容を理解してからにしよう。
例えば、QRがNRT-KIX-DOHと運航しているのは、航空協定上の制約によるものではない。
ただ謎なのは、 この規定によればEKは週5までしか飛べないはずなんだが、 なーんでデイリーになってるんだ? 週2便はチャーター扱いとか?
>>202 早朝便を作るとドバイ着が午後早い時間になって現地観光とか含めて
便利そうだけど、昼間便ってそんなに有難くなるかな・・・
そんな昼間枠なんてハードルの高いもの求めないだろ。今ある枠を
消化してから来いっていわれるよ。
春秋の人と会ってきたが、今年度は2か所、ヒントは政令指定都市から近く(最寄りではなく2番目でも良い)上海便が就航していないところだそうな。
>>198 >エミレーツの関空経由ロサンゼルス線開設
A380で就航なら有り得る
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/26(土) 22:55:27.80 ID:T4ryFEii0
>>207 ぱっと思いつくのはこんなところか。
北九州市の近くのUBJかOIT。
札幌市の近くのAKJ。
仙台市の近くのGAJかHNA。
>>210 千歳でしょ。政令指定都市の近くでビンゴ。
だいたい旭川が近いって冗談もほどほどにね。
>>211 新千歳は東方航空が就航しているよね。中国便は曜日が限られているので
パイは奪い合いたくないらしい。
>>207 現在政令市は、
札幌、仙台、さいたま、千葉、横浜、川崎、相模原、新潟、静岡、浜松、
名古屋、京都、大阪、堺、神戸、岡山、広島、北九州、福岡、熊本の20市
この中で、上海便がない空港に程近いというと・・・
北九州と熊本しかないな。
でも春秋のいう「近い」だからな。上海以外からの就航も予定していると含みを持たせた表現も。
北九州に上海線就航は普通にありだと思うけど、政令指定都市じゃなく2番目でもということだと宇部もokになるね。 熊本だと、佐賀と需要を食い合う可能性が出てきそう。
支社長(予定)の講演では「都市から都市へ」というのはやらないらしい。 むしろ都市から少し離れた空港で勝負したいとも言っていた。茨城とかのような。 「第二次空港」(定義が気になるがおそらく都市の主要空港ではない茨城のようなところだろう)重視だと。 個人的に宇部はありだと思う。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/27(日) 06:26:12.88 ID:18umkOS+O
神戸市の第二次空港、コウノトリ但馬、 無理かな‥
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/27(日) 07:46:12.81 ID:lEyI7H7bO
>>217 チャーターで直接神戸に飛ばすほうがまだ可能性高そうな
関東、四国、九州ときてるから 次は中部のような 静岡じゃない? 静岡、浜松に挟まれ、ビジネス、観光両方期待できる
>>203 カタールっていまの航空協定上は成田の離陸もB滑走路限定じゃなかった?
(実際はAから上がることもあるみたいだけど)
日本側が週5くらいで提案したら、
B滑走路発着でいいから成田デイリーを認めて、という話だったような。
>>208 エミレーツが東京(羽田・成田)にWデイリーで就航すると、
東京以外の都市からも日本ドバイ線を週14便飛ばさなくてはならないが
(航空協定の文面上はそんな条件は無いんだけど、実際はこういう抱合せをしている)、
DXB-KIX-LAXと飛ばすから(合計で週14便運航ということになる)、
それでどう?という話になるのかも。
>>204 関空デイリーを維持している実績が評価されて、
日本側が航空交渉なしに特別に付与したらしいよ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/27(日) 09:38:01.67 ID:eICAJ6o/0
>>220 エミレーツは元々関空線ダブルデイリーの構想もあったほどだし
関空線ダブルで飛ばしてでも首都圏の枠はほしいと思う。
もっともエティハドの扱いもあるが。
搭乗率40%の名古屋線維持しているのだから成田の枠よこせとかw
中国人の行動は春秋もよくわからんのだそうな。 宇部〜下関〜小倉〜福岡〜佐賀というルートも良いかも
そういえば、中部発エミレーツ経由南米も失敗したんだよな。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/27(日) 13:50:35.06 ID:Yna7SueuI
もう中部発の中東・ヨーロッパ便が増えることはないだろう 万が一就航してもその分どこかが減るだけ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/27(日) 16:38:27.71 ID:8VtP2YJn0
今夏はロシア方面が熱いな。 定期便運航開始: アエロフロート(ウラジオ航空):ウラジオストク、ハバロフスク、ユジノサハリンスク 夏季限定定期チャーター便 アエロスヴィート航空:キエフ ヤクーチア航空:イルクーツク S7:カムチャッカ
>>226 SUとJLがモスクワに飛んでいたような・・・
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/28(月) 12:33:42.80 ID:M1ppyi9u0
モスクワ行きはアタリマエダのクラッカーで 言う事じゃあないだろww。増便分の話
そういえばNHのモスクワorサンクトペテルブルグの件はどうなったの?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/28(月) 19:37:24.67 ID:Eb6HbR6a0
千歳、函館に週2便 帯広、釧路、旭川に週1便 これでどこまで使い勝手が良くなるか。 いくらもしないうちにちとせデイリーに集約されるんじゃないかな。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/28(月) 21:23:08.08 ID:pxg/bf/Y0
台湾人には特に、道東が人気だからね。 帯広、釧路なんて一番行きたい場所に近い。 まさに、台湾人の描く北海道像そのもの。 道東は風景なんかも東アジアの北欧ってところだからな。
音威子府とかのほうがより北欧の風景に近いけどね
>>232 もともとこの形態で長期にわたってチャーター飛ばしてたんだから、大きくは変わらないだろう
いまだに、ケニア、チリ、カザフスタン、イスラエル、中国に対しては 航空交渉できないんだな。 カタールやUAE、スリランカとか増便は無いだろうにやるくせに。
>>238 他の4カ国と中国は事情が違うぜ
他の4カ国は日本が引きこもってやる気ないだけだけど、
中国は向こうの問題
北京上海の枠がないうえに、尖閣事件以降の政治問題もある。
>>238 スリランカはフルに使ってきてるじゃんか
エミレーツも成田をダブルデイリー+貨物やりたいって言ってたぞ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/29(火) 15:14:24.11 ID:foQ+1LHj0
>>235 悪いけどこの会社がどこまで本気なのかわからない。
信用ができないし信用しない方がいいとおもう。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/29(火) 15:18:06.47 ID:foQ+1LHj0
前回分と合わせたUAEまとめ 1 成田 旅客:各社それぞれダブルデイリーまで 貨物:なし 2 羽田 旅客:各社それぞれデイリーまで 貨物:2社合わせて週6便まで 3 その他空港 旅客:2社合わせて週35便まで 貨物:2社合わせて週9便まで 4 以遠権 旅客:関空/中部⇔シスコ/ロス の組み合わせ内で2社合わせて週14便まで 貨物:なし うーん・・・ 貨物がまだちょっと厳しいな 旅客実績はあるけど、貨物実績がないからしょうがないと言えばしょうがないけど ある程度実績ができれば、次回は貨物込でのオープンスカイかな?
旅客便は週10便から週42便になったのか。 とは言っても正直エティハドなんか週5ですらヒーヒーしてるんだから フルに使ってくれるわけないし、どうせならこの前のようにUAE枠として与えればよかったのに。 てか、いつの間にか元々各デイリーってことになってんのは??? 航空協議しなくても少しなら飛ばしてもおkってこと??
>>246 成田ー関西ーアブダビ
成田ー中部ーアブダビ
各デイリーとか?
>>245 発表のどこに2社なんて縛りが書いてあるんだ?
>>248 2社以外に長距離路線を飛ばせるUAEの会社があるか?
>>249 飛ばせる会社が何社あるかどうかなんて関係ない。
NRTの旅客便については日本・UAE双方週14便(1日2便)まで飛ばせる。
自分の書き込みを見て、UAE側の2社合わせたら28便まで飛ばせることになってると気付かない?
>>248 でも、ドバイ・アブダビと指定しているから、
実質的にはEK・EYを指定していると考えていいでそ。
それにしても都市を指定するのは珍しいね。
>>246 >てか、いつの間にか元々各デイリーってことになってんのは???
本当にびっくり。
アブダビからも、いまでもデイリーで成田に就航しようと思えばできるの?
デイリー運行さえできないのに、NRT・HND合わせてトリプルデイリーをあげても
枠の無駄遣いのような。
あと、羽田は深夜帯しかダメだから、UAEを午前中に出発するダイヤにしないといけない。
加えて、東京へのフライトと同数のフライト数を、大阪か名古屋にも飛ばさないといけない縛りは
今回もあるのかな?
>>250 >UAE側の2社合わせたら28便まで飛ばせる
それで合っているでしょ?
つまり、日系もフルに使えば(あり得ないが)、成田とUAEとの間に毎日8便飛べるようになった。
貨物の枠が羽田で認められるとは思わなかったな 自由化と同時に認められる羽田の枠は、先行協議で欧米方面に 認められた発着枠の未使用分の再利用って話だったが、 今2周目くらいしてるだろw
>>251-252 こちらも勘違いしていた所もあるが、合意では日本側にも同じ便数の運航が認められているわけだから、
成田の旅客便を各社ダブルデイリーまでではどちらにしても説明不足だと思った。
1 成田
旅客:日本・UAE双方、ドバイとアブダビへそれぞれダブルデイリーまで
貨物:なし
2 羽田
旅客:日本・UAE双方、ドバイとアブダビへそれぞれデイリーまで
貨物:日本・UAE双方、ドバイ又はアブダビへ合わせて週6便まで
と書くとわかり易いと思うのだが。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/29(火) 20:26:40.99 ID:Ehp6mUKB0
>>254 JLも成田ードバイをデイリーで飛ばせば、実質的に1日1便増える。
EKとコードシェアなら難しくないだろ。
関空ードバイもJLが飛ばせば驚くが、QR・TKデイリー時代にさすがに厳しいか。
カタールはなんとかならないの? 成田からノンストップ直行で運行してほしい。
このキエフも、震災がなければ定期便が飛んでいたであろう街だよね。 しかし、成田は分かるけどなぜ九州?九州とウクライナってそんな関係深いの?
九州はチャーターでしょ
九州へ飛ばすのはは意味不明。 飛ばすんだったら、関東〜東北だろ。 放射能関連での渡航が多いし。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/30(水) 16:21:35.57 ID:+3DxayqN0
EKは来年のサマースケジュール早々からNRT線をダブルデイリーにしてくるだろうけど、 増便分のスケジュールや、機材、それに今年7月からのA380もそのままなのか、気になる点は多いね。
>>262 そんなにKEが高値つけていても中国系で乗り継ぎ使えばソコソコの値段で
済むんじゃないの?
ようやく概要がまとまったようだ
アエロフロート、成田/ハバロフスク線運航へ−6月19日から
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=53505 アエロフロート・ロシア航空(SU)は6月19日から、
このたび子会社化したウラジオストク航空(XF)とのコードシェアで、成田/ハバロフスク線の運航を開始する。
火曜日、木曜日の週2便で運航する計画で、政府認可申請中だ。
使用機材はエアバスA320型機で、ビジネスクラス12席、エコノミークラス138席の計150席。
XFの機材、乗務員による運航となる。運航スケジュールは下記の通り。
▽SU 成田/ハバロフスク線運航スケジュール(6月19日〜)
SU/XF4649 NRT 14時10分発/KHV 19時00分着(火)
SU/XF4649 NRT 18時00分発/KHV 22時45分着(木)
SU/XF4648 KHV 12時00分発/NRT 12時40分着(火)
SU/XF4648 KHV 16時00分発/NRT 16時40分着(木)
>>265 もう『ぼくのかんがえたさいきょうねっとわーく』はいいよ。
延伸にしても所詮週3でしかも経由便だからビジネスには全く使えないし、
何より同じスタアラのANAとLH合わせて最大一日5便出てるFRA経由のほうが断然便利。
この点からも利便性を保つには直行便&デイリーが必要最低条件だって分かる?
>>266 当のポーランド航空がやる気なしだろうが
枠獲得して何年たってると思ってんだ。
>>266 の言うような事情で枠を行使しないならそれはそれで結構だが、なら枠は回収しないとな
787次第?
LOTって成田に就航する場合は関空にも就航しないといけないんじゃなかった? 例の抱きあわせ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/01(金) 12:36:37.54 ID:Zz7T2weP0
>>271 去年のフライミクロネシアの失敗を知らないのだろう
>>273 以遠権以外はUAEとほぼ同じか
こちらもオープンスカイは次回に持ち越しと
>>240 台湾線は地方で増便ラッシュだね
北海道ブームが終焉して北海道以外の日本に目が向き始めたということかな
CIとBRの新千歳のデイリー維持はそろそろ難しくなってきているのではなかろうか
>>273 この間のUAEといい、なんで貨物は羽田なんだろ?
成田の貨物地区ってそんなに切羽詰まるほど好況だったっけ?
>>276 NRTがだめって理由だけなら、それこそ余裕のあるKIXでもNGOでもいいんだから、
なんかあるんだろうな、HNDじゃないといけない理由が。
>>276 あえて羽田という理由があるとしたら貨物のテコ入れとか?
旅客便の貨物は好調だけど、貨物便は成田の機能が確立されていて香港航空も成田に移ったくらい
今は知らないけど一時期は貨物便0って時もあったらしいし
>>278 やっぱりそういう理由なのかな。
確かに今まで散々羽田を煽ってきて貨物はゼロですプギャーwwなんて口が裂けても言えないなww
テコ入れにしたって羽田だけしか許可しないってあまりにも露骨すぎんだろ。
本当に国主導の羽田推しには懲り懲りするわ。
羽田にあんだけの巨額投資しといて閑古鳥じゃ批判浴びるからな
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/01(金) 19:25:37.70 ID:7spoDECY0
アウンサンスーチーさんのミャンマー国、なんか非常に有望な気がするな。 すごい変化がおきてるし学生時代ANAで1回行ったけどあまりにもの閉鎖的な国で びっくりしたけど・・ 3万円ほど絶対両替の義務と再両替は一切できないことで1万円くらいのチャット があるww。 ANAが再就航したら行きたいな。いつから就航か知らんけど
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/01(金) 19:59:58.30 ID:HId/u4Im0
で、QRはNRTからノンストップになるの?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/01(金) 20:05:37.60 ID:K5Q6GkfY0
>>275 復興航空の就航ラッシュがすさましい。
来月には関空に定期便 北海道・沖縄にプログラムチャーター
台湾新幹線開業 > 大陸直行便解禁 > 大陸景気減速 > 日本就航ラッシュ
オープンスカイ協定が一番大きいかも?
そもそもポーランドとノンストップで結ばれることに 意味があるのだから。週3で運航でも意味あるよ。 アエロメヒコとか週3でも大盛況だし... ノンストップ便だからこそ意義がある。
ポーランドじゃちょっと微妙だな。欧州のどっかで乗り継いでもそう大差ないし。
スクートは結局、台北経由東京を選んだみたいね
カタールは成田と羽田でトリプルデイリーになるのか? まさか、大阪から撤退して東京に集中とかありえんよな?
カタールもエミレーツも大阪線そこそこのってるよ エミレーツに至っては大阪ダブルデイリーなんて計画もあったくらいだし。 危ないのは名古屋のエティハド。いついなくなってもまったくおかしくないくらいの数字らしい・・・
エティハドは北京経由が敬遠されている。 香港やバンコク経由にした方がいいと思う。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 10:23:47.77 ID:K78yY4sZ0
>>289 そうではなく、名古屋発着が余分なんだって。
>>288 東京の枠が拡大されたのだから、無理に中部空港に行く必要もない。
来年からは東京−アブダビの直行便と
東京−北京−アブダビの経由便になるから。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 11:22:20.00 ID:5QdQanH70
なんか中部てどこのエアラインにとっても お荷物な感じだな。KEとCI,CX,TGくらいじゃあないのか 増便してそこそこ乗ってるのって。 要は短距離アジアしか需要ないみたいだな。 東京大阪が近すぎるってのが原因だろうが・・・
>>288 だって、時間かかりすぎるし当然だよ。
関空、成田の中東便もあくまで中東が目的地じゃなくて
欧州方面への乗り継ぎとして魅力があるんだからさ。
中部のアブダビ便はまず、北京によってさらに、アブダビで乗り換えて
ようやく目的地だよ。
これじゃあ、アブダビ近辺利用者以外が利用するわけがない。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 11:29:35.26 ID:ZQ+C9m7N0
>>240 台北/富山って、そんなに需要あるの?
富山の人がそんな台湾に行くとも思えないし、台湾の人が富山に来るって
黒部峡谷でも見に行くのかな?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 11:32:04.03 ID:XnYKd/Pp0
>台北/富山って、そんなに需要あるの? 台湾素人だろ?w能登半島大人気なんだぞ。
ぶっちゃけ、東京マスゴミが東京ageのために東京以外の日本をしきりにディスるから 日本人は日本の魅力に意外と気付いてないもんだ。
立山黒部アルペンルートは台湾人だらけ
>>284 ポーランドとメキシコじゃ事情が違うな。
ポーランドの場合、EUだから周辺のハブ空港が国内同然だけれど
メキシコはアメリカでワンストップするとなると色々問題が出るんじゃない?
大体、ポーランドとメキシコじゃあ需要だって違うだろ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 15:17:33.94 ID:S4wuiFLW0
ポーランド?w
299 :
577 :2012/06/02(土) 18:14:53.77 ID:yZzXnkXr0
>>276 羽田の貨物地区はひどい惨状だよ
旅客便の貨物も殆どが成田に転送されての輸入手続きです
貨物ターミナル会社は火の車だから、国に泣きついたんじゃないの?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 19:01:29.51 ID:aLt/iXX10
>>286 東京〜台北の既存の日台香米系どうなる?同路線からジャンボが撤退するのも時間の問題か?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 21:59:02.36 ID:nd3IsTRF0
>>297 俺が使うんだよ。ポーランドと頻繁に行き来するから
ノンストップがあれば、日本と交流が進みやすい。
ショパン空港は年間旅客数が900万人程度だからもう一息かね。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/03(日) 08:47:43.04 ID:lKhQoKEb0
中部のエミレーツ路線はなんで撤退したの? 南米日系人の帰国に活況だったんじゃないの?
>>304 リーマンショックで里帰り需要が激減した
>>304 里帰り日系人は料金単価が安い。
彼らは1万マイル位移動するのに10万ちょっとの料金しか払わないので
航空会社にとって利益率が悪い。
通常の客プラスアルファでならいいが、通常の客が少ない中部では成り立たない。
>>306 LCCと似てるよな。
中部線は単価が低い分薄利多売方式で維持してきたんだから。
ショパン空港って名前がいかすな
日本にいる日系人の数も減ってんじゃないの 政府が金支給して帰国させたりしてるし
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/04(月) 16:08:01.28 ID:dCKgtRBy0
読めない…
上に同じ・・・
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/04(月) 20:51:31.68 ID:dCKgtRBy0
>>312-315 漢字 読み(日) 英字 (省)
塩城 えんじょう Yancheng (江蘇省)
鄭州 ていしゅう Zhengzhou (河南省)
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/04(月) 21:08:31.46 ID:nvxXbzwX0
鄭州といえば、少林寺! 少林寺観光は中国国内のみならず毛唐にも有名だし、人気のツアーだけど、 日本の旅行会社の少林寺ツアー商品は(その潜在需要に比べて)驚くほど少ない。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/04(月) 21:12:08.85 ID:irXN6fnm0
こばやしでら?何それ?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/04(月) 22:09:15.41 ID:hdMEvEYi0
ツマンネ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/04(月) 22:56:52.19 ID:BJmfJfvf0
仁川の近くにある。
阪急電鉄今津線じゃねーかwww ちなみに同路線の仁川は「にかわ」 小林は「おばやし」な
たいへんなスレチだが、阪急の仁川は「にがわ」だぞ
>>313 日本人向けの時間じゃないな
>>288 エミレーツは羽田ー関空ードバイでA380が就航しそうだ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/05(火) 16:29:38.77 ID:EGzfElap0
325 :
807 :2012/06/05(火) 21:26:44.69 ID:qpIYgM9Ni
>>322 昔、阪神競馬場に行こうとして阪神梅田駅でどこで降りればいいか聞いたら、阪急の仁川が最寄り駅と知って唖然とした。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/05(火) 22:14:00.53 ID:HrW+k7ik0
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/05(火) 22:28:50.46 ID:XtCE3u2m0
>>327 大阪はジェットスターの独壇場だから回避もやむなしだとは思うが・・・
やっぱり無視される運命の名古屋なのであった
>>328 米系、キャセイ、380と色々競争が激しい首都圏よりはまだマシじゃない?
>>327 羽田って枠あったか?
直行ならやや不便な早朝便を置き換えもあり得るが、台北経由ってのが微妙
昼間は松山だけでしょ?
成田にしても以遠権あるのかどうか
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/05(火) 23:10:24.33 ID:5vkv2sPz0
スクートなんていうのができつつあるとは知らんかったw タイガーとは別なのか
はたして東京発で経由便が受け入れられるかだね
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/06(水) 00:23:51.86 ID:NUBAr1ZE0
>>331 tigerは短距離,scootは日本や韓国くらい以上の長距離
LCCだよ。エアアジアXみたいなもん。東南アジアも競争大変だ。
>>333 成田のダブルデイリー希望してるんだっけ?
チャーターで増便してるくらいだから確実かね?
>>330 羽田は枠ないよね。SQがブロックしているw
ジェットスター(豪キャリア)も成田−マニラ−ダーウィンを開設できたし、
シンガポールのキャリアも途中運航権はあるんじゃないの? 多分。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/06(水) 20:28:53.50 ID:A8hOjLlC0
アシアナが7月21日から10月27日までソウル-那覇便を週5便からデイリーに増便。 那覇のデイリー国際線は台北、香港、上海に続いて4路線目。
>>340 > どの空港に対しても今までの路線維持か
> 顔が変わっても中身は変わり映えしないなぁ・・・
羽田重視になるんじゃないの?>新国交相
北側さんが滑走路を北側に延伸を実現させた先例もあるしw
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/06(水) 23:30:57.72 ID:95ZVtp6A0
苗字www
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/06(水) 23:35:27.70 ID:Wg0wSrC30
www
羽田空港(はねだくうこう) 羽田大臣(はただいじん) 読み方は違うけど漢字が一緒だな確かにwww
>>344 「羽田大臣は、羽田空港の国際線について深夜以外の利用を拡大すると表明しました。」
とう原稿があったらちゃんと読めないアナウンサー出そうだなw
>>346 「はねだ大臣は、はた空港の利用について(ry」
ってかwww
さすがにそれはないと思うけどなぁ・・・
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/08(金) 00:20:34.42 ID:d+H8LEMV0
沖縄は日本というより中国朝鮮に近いからな
>>348 広島あたりまではソウルのほうが距離近いからな、ていうかこのあたりは札幌より上海のほうが近かったり
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/08(金) 20:50:05.42 ID:TCEQF+0n0
羽田大臣の羽田のアクセントの置き方に相違は出るかも知れんな
>>351 分かりやすくなら、IWKとかIWXとかかな
岩国開港までに広島西を廃港させてHIW
HAC 函館〜旭川、丘珠〜女満別運休へ 北海道新聞夕刊
>>351 岩国錦帯橋空港への定期便は48年ぶりって表記に
すげえ違和感あるなw
HACは丘珠〜三沢なんかやって大丈夫なんかね。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/09(土) 22:59:05.09 ID:Wd80HcCZ0
日本発着国際線 旅客機アルバム2012-2013 (イカロス・ムック)本屋で見てたら 韓国のジンエアーが6月〜仁川/関空便就航て書いてたんだけど間違い?? もう大韓があれだけ飛んでんのにいらないわねえ。
>>357 今年だとしたら間違い
今月中にジンエアーが大阪に来るなんて情報はないもの。
というか、韓国系LCCで大阪線ならティーウェイのほうがまだ可能性が高い
(それすら、イースターに先を越されたからないとは思うけども)
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/09(土) 23:16:36.46 ID:Wd80HcCZ0
>>358 ウィキペディアにも予定てなってた・・
会社からのアナウンスはなんか1回して立ち消えなったよねえ。
jinは1回香港行き乗ったけどなんかあまりLCCの感じが
しなくてすごくよかったんで・・でも便多過ぎてもういいや。
>>359 就航計画路線にはなってるね
ジンエアー側からの正式なコメントとしては、2009年3月の中央日報の記事かな。
このときに国際線5路線って言ってるから、日本線は大阪の代わりに千歳になった、と考えるのが妥当か。
>>357 ジンエアーの予定はあったけど消えた。チャーター便では何便か来たけどね。
まぁ、最初話が出た3年前ならいざ知らず、 今となっては仁川だけでも6社が13便(NH、MM、KE、OZ、7C、ZE) さらに別途金裏発着が4社7便(JL、KE、OZ、7C) 占めて7社が1日20便飛ばす激戦区になったわけだから、 こりゃよっぽどの勝算がないと新規参入は無理だわ・・・
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 08:50:06.76 ID:xjg0RuDy0
>>362 関西発は20:30発の金浦行きOZが最終、ソウル発は21:10発のMMが最終
関西−ソウルの需要の大きさを考えると、深夜便の設定がない方が不思議かも。
仕事が終わって荷物をまとめて空港に向かって…という時間を考えると、
双方とも23時以降の出発便があってもいいとは思う。
でも羽田/成田にさえ無いからなあ。 あまり遅いと着いてからどうする、っつー話も出てくるし。
ソウルに限らず香港や台北にも夜23時ごろに出る深夜便が欲しいね。 エティハドの名古屋・北京便のように途中運行権や以遠権を行使する 会社が運行してくれるといいんだけど。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 09:58:09.42 ID:m9J3ae+m0
とりあえず夜中でも向こうついとけば空港のホテルに泊まれるからな 朝もサッと観光にいけるしな
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 10:38:01.45 ID:Eis/E4Kw0
KEOZCIの出発国ー日本ー各地のような路線をJLやNHが飛ばせばいいのに。 関西だけで採算取れなくても経由便ならば可能性がある。 関西22:00ーソウル1:00ーロンドンとか。夜行便なら好都合。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 12:52:59.54 ID:/HasAMUj0
韓国側が許可しないだろ 日本の能天気政府とは違って自国利益にはシビアだぞ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 13:13:05.17 ID:NWJ+ZOFG0
なんで日本は韓国や台湾中国の会社に あんなにやさしいの?? 国交大臣がICN利用をTVで勧めてるのを見て びっくりした・・
>>365 7月からMMが深夜便飛ぶには飛ぶけど、予約状況みてる限り不調みたい
ちなみにダイヤは、
KIX21:20→HKG0:05/0:50→KIX5:30
HKG着は中途半端だけど、KIX着便なら使い勝手よさそうな気はするが・・・
相変わらずここは利用者が羽田+成田の1/10にみたない 関空厨の巣だな
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 13:18:06.24 ID:wlrWJ+z20
>>352 10月中とあるね。ハバロフスク経由か。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 14:00:42.72 ID:qnlRTEqu0
ツイッターだとスクートは羽田就航ってなってるが、ソースはどこだ? 早朝便?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 14:05:48.40 ID:Eis/E4Kw0
羽田も成田も、特に羽田は夜中の国際線以外新規就航するような余裕がないだろ。 余裕があってマーケットがありそうなところになると、そりゃ関空の話になる。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 15:31:53.63 ID:QGDDYgkk0
>>376 これ以上中部の悪口はやめてあげて・・・
>>377 ほほう
往復ともまずまずの時間じゃないか。
向こう発の朝がちょっと早いかな?って気はするけど、まぁこのくらいなら。
遠い空港に集約した良い見本だな>中部
しかも、東京や大阪と違って、 別に旧空港に問題が起こってたわけでも、旧空港の容量がいっぱいいっぱいだったわけでもないと。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 23:00:51.14 ID:Eis/E4Kw0
>>380 むしろ悪い見本。
中部になってから国内線は激減。
すでに関空より利用者が少ない状況。
小牧の設備が貧弱とはいえ、ターミナル改装で十分だった。
>>356 千歳〜三沢がなくなって、水産関係者は不便な思いをさせられているからね
復活を願う声は根強い
日本・フィンランド航空当局間協議の結果について
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/kouku03_hh_000189.html (1)2013年夏期に予定される成田空港の発着枠27万回化のタイミングでの
成田空港関連路線の日本・フィンランド間輸送のオープンスカイ(航空自由化)の実現。
また、自由化以前における成田空港関連路線の増便を可能とし、航空輸送の拡大を実現。
(2)関西国際空港、中部国際空港等の首都圏空港以外の空港について、現在の二国間輸送の自由化
に加え、以遠地点への輸送(相手国で旅客、貨物を載せ、第三国へ輸送)についても相互に自由化
(いわゆる「以遠権」の自由化)。
※ 首都圏空港を含めたオープンスカイについて合意した国・地域はフィンランドが16ヶ国目。
首都圏を含むオープンスカイで合意した16カ国は以下のとおり アメリカ、韓国、シンガポール、マレーシア、香港、 ベトナム、マカオ、インドネシア、カナダ、オーストラリア、 ブルネイ、台湾、イギリス、ニュージーランド、スリランカ、 フィンランド
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/11(月) 19:26:19.25 ID:1879+JCs0
相互のオープンスカイて言っても日本側は行使した事ないだろうに・・ 韓国台湾香港あたりに利益上げてるだけやん・・
東京→ロンドン→トロント→東京 って誰か乗るかな?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/11(月) 22:20:57.00 ID:+cFENbK/0
世界の航空会社 利益半分以下に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120611/t10015754131000.htm 世界の民間航空会社で作るIATA=国際航空運送協会は、加盟各社のことしの純利益は、ヨーロッパの信用不安による航空旅客の
減少などの影響で、去年の半分以下の30億ドルに落ち込む見通しを明らかにしました。
これは、IATAのタイラー事務局長が、11日、中国の北京で始まった年次総会で明らかにしたものです。
それによりますと、日本をはじめ、アメリカやヨーロッパなどIATAに加盟するおよそ240の民間航空会社のことしの純利益は、30億ドル
(日本円でおよそ2390億円)にとどまり、去年の79億ドルから半分以下に落ち込む見通しだということです。
大幅な落ち込みの要因は、ヨーロッパの信用不安の影響による世界的な航空旅客の減少に加えて、原油価格の高騰が続いてきた
ためだとしています。IATAでは、このところ原油価格が下がり始め、アジアや南米などの新興国を中心に航空旅客も増えているとして、
先行きには明るい材料もあると分析しています。
ただ、ヨーロッパでは信用不安が深刻化する懸念が払拭(ふっしょく)されていないことから、今後の状況しだいでは各社の利益がさらに
悪化する可能性があるとして、警戒感を示しています。l
これで成田発関空経由の便って無くなる? なくなる前にのるかね
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 01:33:39.16 ID:wUtYkGwc0
これはひどい
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 11:05:28.46 ID:a9JXX7l70
>>390 NRT発22:30かぁ。MHのLAX絡みといい最近22時台もまた設定されるようになったな。
利用時間拡大への布石?
>>387 日系エアの辞書にやる気という文字はない
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 16:34:28.06 ID:JWNk7cHJ0
成田であんまり出発が遅いと、機材故障とかでトラブルが起きたとき、すぐに門限にひっかかって翌日便にされちゃいそう
>>396 あと、ドーハ発が遅すぎて、ドーハ空港での乗継時間が2時間くらいプラスになった。
4,5時間待ちがザラなんだけど、却って使い勝手が悪いような・・・
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/13(水) 06:52:29.84 ID:7ySKfrMi0
>>392 ほとんど地震の影響はないと思うが、地震前から落ち込んでいるし
地震が影響しそうな路線は仙台成田くらいしか元から飛んでいない。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい :2012/06/13(水) 07:08:31.65 ID:7Mbvjr3di
カタールはサービスレベルは高いけど、 エミレイツに比べて、ドーハでの待ち時間が長すぎとか、空港の使い勝手がイマイチとはよく聞くね スケジュール調整くらいはなんとかならないかな…
羽田-関空と飛んで関空便に乗った方が便利だったりして・・・
成田線と分離して関空線の802/803便は機材がダウングレードされてしまった
分相応のサイズだろ
でも、エコノミーは2−4−2のA332のほうが嬉しいね。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/13(水) 20:45:04.36 ID:b2aGKDVu0
成田と関西の両方に路線を出す場合には、 だいたいの場合、成田は時間帯が良くて関西は不便な時間帯になるが、 カタール航空の今回の成田・関西の分離に限っては、 関西便の方がドーハに良い時間帯に発着する。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/13(水) 21:41:43.50 ID:ljJkSUiTi
>>401 廃止されなかっただけマシだと思えよ、関西ゴキブリ。
EKも2クラスA332に変わるらしいがwwww
日本に戻って来る時、関空で途中降機するのがめんどい。なんとかしてくれ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/13(水) 21:56:35.76 ID:/Kf+LoBUO
>>406 ああ、民国経由だと日本まで遠いからな。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/13(水) 22:33:46.85 ID:/Kf+LoBUO
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/13(水) 22:36:40.35 ID:/Kf+LoBUO
誤爆しました
>>406 民国とかガキみたいな書き込みして死にたくならないの?
JAL成田-デリーのデイリー化を10/28から
777に戻るのか
デリーデイリー、12月までは787にモスクワに飛ばす日を777-200だそうな。12月以降は毎日777-200。 この路線結構使うけど、ほとんど毎回ド満席だから、大型化は歓迎だな。 早くANAも飛ばせばいいのに。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/14(木) 03:14:13.45 ID:wMq2I5mRi
しかし、ANAは787手にしても攻めの姿勢を感じられない。サンパウロ便の話もどこいった? 一方、JALはマドリッドやらベルリンなど、積極的に検討してるな
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/14(木) 05:34:35.83 ID:Tgjuo9h+0
「羽田ー三宅島」2013年3月で廃止へ・・今朝の朝日新聞
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/14(木) 06:06:56.45 ID:OHNQYdFg0
この路線は今すぐ廃止すべし ガスの影響で当日ギリギリにならなければ運航が分からない。 先月に運航できたのは11日だけ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/14(木) 06:15:09.78 ID:DP5SJmvQ0
>>417 船はそれほど欠航がないみたいだから仕方がないな。
三宅島空港の位置が悪すぎるんだよな。 空港を移転すれば存続できるだろうに…
来年3月でQ300が完全退役で それにともなって三宅島路線廃止ってことになるんかな? もしそうなら同じ機材の大島も廃止になるんじゃ・・・? 大島は一応ジェット機飛ばせるけどさ
新中央航空が頑張ればええねん
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/14(木) 13:09:43.63 ID:f7xbmJbi0
朝日新聞記事(東京版) 三宅島ー羽田便廃止へ 三宅島と羽田を結ぶ定期路線が、2013年3月にも廃止になる可能性が高い ことがわかった。島民の生活路線の確保や観光振興のため、都は、新たに調布 飛行場に三宅島との定期路線を開設する方針を決めており、関係市との協議を 始めている。 三宅島と羽田を結ぶ全日空路線は現在、56人乗りのプロペラ機で1日1往復 している。全日空は、現在使用しているプロペラ機を退役させるとして、退役 後の路線計画を都に相談。後継機種を運行するには三宅島空港の滑走路が短す ぎることなどから、都は羽田路線を断念した。 これを受けて都は、調布飛行場への新路線の開設について、関係する調布、府 中、三鷹の3市に説明。13日の府中市議会で議論された。都や府中市による と、すでに調布飛行場と大島、新島などの離島を結ぶ定期路線を持つ新中央航 空が19人乗りのプロペラ機を1日3往復させる計画で、来年後半の就航を目 指しているという。今後は、騒音対策などについて地元住民に説明していく方 針だ。
エアアジアみたいに杭州の空港を上海と称して飛ばすんだろ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/15(金) 00:25:38.04 ID:Bu48k+lo0
>>415 JALには787の受領が順調に進んだら、ムンバイ線にもチャレンジしてほしい。
あと、AAとの共同事業で、インド人旅客の米国西海岸行きルートとしての
ポテンシャルもある。
787穴ももうちょっと国際線に回してくれればいいのにと思う
>>427 今年中に787を羽田ー金浦・虹橋に入れるとか
情報d 個人的には香港あたりキボンヌ(死語) というか、787がいろんなところで飛び始める前にバンバン海外に飛ばせば 低い海外での知名度が少しは上がるかも知れないのに
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/15(金) 01:35:01.82 ID:TXgDFV3n0
Air Asia 杭州 スヌーク航空 天津 北京首都空港や上海浦東空港の枠が無い苦肉の策。 (自国キャリアがばんばん使っているのもある) 戦略的に民用航空総局が沖縄便が急増しているのは、気になるが。 上海 週11便 北京 週4便 高速鉄道が走っているから、隣の都市とはいえ40分程度。 空港へのアクセス次第だが、LCCの就航先としては妥当なところ。 普通の航空会社でも、管制の都合で出発遅延がよくある。 外国のキャリアには冷たい航空局
>>427 787が順調にできてたシナリオだったら、どうなってたんだろうね。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/15(金) 19:21:58.89 ID:hOV4QoUv0
でも金浦線なんかに入れたら座席数少ないのに供給量 減だろ・・・777が定着してたのに。 まだアジア1到達はまだか・・宣言してからもう5年経つと思うけどな JALのほうがこの頃機内だけは頑張ってるぞ。
もっともっと特別なオンリーワーン♪
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/16(土) 02:20:58.87 ID:rqmZot5Y0
>>424 ANAから譲り受けるのでは?
>>432 だからアジアNo1とかネタだからwwwww情弱でも騙されないわwwww
関空・中部・福岡からの主要路線も飛ばせないコスト競争力・戦略性で韓国・香港に勝とうとかぬかしてるあたりで
真逆の道を歩んでることに気付いてほしい。
どのみち、後は外資系が首都圏・地方ともに便利にしてくれるだろうよwwww
大人しく野垂れ死んでくれ。
羽田枠握ってるから死なない 役所も握ってるから死なない ゾンビ
>>437 それって、UAのNRT発、SEA経由、DEN行きじゃね?
FLT#が繋がってるだけで…ry
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/17(日) 15:27:08.29 ID:iiKA5PnM0
どう考えてもデンバーが流行る気がしない。 サンフランシスコ、シカゴ、ヒューストンで間に合うし
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/17(日) 17:45:24.23 ID:K6A/zDAe0
近々、成田新規就航又は再開予定のヨーロッパ便 教えてください
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/17(日) 17:57:13.53 ID:7dKJAMqu0
>>437 伊丹ーSFO−デンバーならあった。フライとナンバーのみで
別に成田便増やしてくれればそれいいや
枠を与えた会社で明確に就航しない宣言をしたのは初めてかな?
NZは767のショボいビジネスを改修すべき
伊丹毎年恒例の夏季増便を列挙してくるとはw
10月かすぐだな
まだダイヤは発表されていないみたいね。 エアアジアみたいなダイヤがいいな。 仕事終わったあと夜に搭乗してシンガポールへ、 シンガポールから夕方に帰ってきて自宅で寝て翌日出勤。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/18(月) 18:51:58.31 ID:lByz1Roa0
スクートは台北往復も半額でお願いします。
関空をジェットスターに取られたから、 成田だけは取るぞという感じだな。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/18(月) 19:18:00.26 ID:i1f7RcH40
スクートの参入で、成田〜台北の既存各社で減便・小型化・値下げは充分あり得るだろうな。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/18(月) 21:41:48.41 ID:Xx2g831T0
シンガポール -> 桃園 (台北) 時刻表 3K723 ジェットスター・アジア 01:15 06:00 3K721 ジェットスター・アジア 07:10 11:55 SQ876 シンガポール航空 08:35 13:20 TR2994 タイガー・エアウェイズ 8:55 13:35 SQ878 シンガポール航空 11:55 16:40
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/18(月) 21:45:43.01 ID:Xx2g831T0
>>457 中途半端な書き方になってしまったけど、
シンガポールを朝出て、台北に昼頃着く便は
シンガポール航空系で既に2便ある。
(3K721ではなく)3K723みたいに、深夜シンガポール発。早朝台北着・発。昼ころ成田着・発
夕方台北着・発。夜シンガポール着
になるのでは?と予想
>>459 シンガポール系のみならこんなもんじゃない?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/18(月) 22:09:41.90 ID:Xx2g831T0
東京(成田)→台北(桃園) 時刻表
http://flyteam.jp/airline_route/nrt_tpe/flight_schedule CI107 9:40-12:20 A333 D
BR195 10:30-13:05 A332 D
JL805 11:20-14:05 B738 ×1
BR2197 14:15-16:50 A332 D
CI017 14:35-17:05 B744 D
CX451 15:55-18:30 A333 D
CI101 16:25-18:55 A343 ×5
NH1083 17:25-20:00 B763 D
UA853 18:10-20:45 B777 D
DL275 18:50-21:20 B744 D
JL809 18:50-21:35 B767 D
これにB777?で1便追加でしょ?
744使ってる便の機材縮小はあるかもだけど、減便はないと思う。
なぜなら、
関西 (大阪) -> 桃園 (台北) 時刻表
http://flyteam.jp/airline_route/kix_tpe/flight_schedule CI159 09:00-10:50 A333 D
JL813 09:10-11:05 B767 D
CX565 11:10-13:05 B773 D
3K724 12:25-14:15 A320 D(6のみ5分遅発)
CI157 13:10-15:00 B744 D
BR2131 13:10-15:05 A333 D
3K722 17:15-19:05 A320 D
JL815 19:00-20:55 B738 D
CI019 19:50-21:40 B744 257
これに、
MM021 7:00-8:55 A320 D
大阪ですらこれで成り立ってるんだから。
台北ってびっくりするほど需要太いよ。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/18(月) 22:14:38.49 ID:Xx2g831T0
台湾系4便(CI 2,BR 1,復興 1) SQ系3便(SQ 2,タイガー1) ジェットスター2便 か
台北ーシンガポール、日本戦に比べて機材が小さい便が多いね B773が1便、A343が1便、A332が1便、A333が2便、A320が5便か 意外と需要が細いなって印象
>>464 同じく中華系の資本主義国だからもっと人の流れは多いと思っていたけど違うのね。
日本−シンガポールのほうが座席数多いでしょ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/18(月) 22:37:10.08 ID:kuf+38Uy0
>>464-465 あの距離ならそれくらいが世界常識かと。ってかSQはナローボディ機持ってないし。
東京の場合、金融関係者の利用でFクラス付きの機材(大型機)が多く投入されてるのと米系もいる。
それに日系にしてもあの距離でB737投入するわけにもいかんだろうよ。
日本人とかって盆暮れ正月以外にほとんど休めないのに そんなに旅行需要あるのかな
仕事以外で飛行機乗るのって年に一回あるかないかだもんな、
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/19(火) 04:25:34.36 ID:hWcq/qW70
たしかに日本人は先進国では特殊なくらい休めないな。 休暇を確保したら経済もよくなるかもな。 名古屋の航空便が悲惨なのはこの点が大きい。 与太勤務表が浸透しすぎて需給バランスが崩壊している。
休めても海外行かないでしょ。
奴隷勤務乙です
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/19(火) 17:24:22.12 ID:NbFITXYr0
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/19(火) 17:34:35.12 ID:+K0gkgJG0
>>470 名古屋はともかく、東京や大阪のサラリーマンがフランス並に
夏季休暇1ヶ月とか取れたら日本でもバカンスブームができる。
航空会社は混雑が分散して大もうけ。
欧米人は、バカンス休暇と言って1カ月2か月どーんと休むからな 日本人の感覚では、大学生以外は「ありえない」長さだ。
そんな時代はこない
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/19(火) 18:58:25.78 ID:+K0gkgJG0
そりゃ、進化が遅れている人間後進国ではありえんな。 しかし、今後はそういう考えに移行していかないと日本は遅れる。 1ヶ月はともかく、2週間+1週間の3週間取れればなぁ。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/19(火) 19:09:06.63 ID:zGEi+Umy0
でも南欧のギリシャやスペインて働かなさすぎだろ。 新婚旅行で行ったけどレストランなんか13時から18時まで 休みとか役所は14時で終了とか。公務員国民の3割いてるし ドイツの勤勉な民族からしたら”なるべくしてなった” 今の現状。もうちょっとまじめに働くかなこれから。。
資源の無い日本が経済大国になったのは、良くも悪くも働きすぎと揶揄される日本人の勤勉さじゃん。 効率よく働けとか休暇を増やせとか言うのはいいけど、日本人が勤勉さを捨てたら経済競争力落ちて 国力下がって後進国になるのは目に見えてるし、円の価値下がれば海外旅行なんて行けなくなる。
>>474 それってヨーロッパ限定じゃね?
アメリカ人って下手したら日本人より働かされている。
ゆとり教育や長期休暇推奨って、日本人の頭を空っぽにしてダメにするチョンや在日の差し金じゃん。
>>478 日本人の勤勉さは確かに美徳ではある
が、その勤勉さが却って余裕のな差を生み、結果として鬱だの若年自殺だのがはびこる社会になってしまった
何事も限度があるってことだろうな。
今の日本は勤勉というよりはムダに長く働いてる状態
>>479 アメリカ・ソ連型は、、
食う権利と働く義務が表裏一体とする思想で成り立っている
つまり、働かざる者食うべからず
ヨーロッパ型は、
食う権利と働く義務はバーターの関係にあるものではなく、
まったく次元の違う概念
思想の出発点がまるで違う
日本の場合、せめてGWの間の平日を休みにする、くらいはしてもいいと思うんだ そうすれば、例えば今年なら28日から6日で9連休でしょ? せめてこれくらいの余裕は持たないとさ・・・ 働くときは思いっきり働いて、その代わり休む時は気兼ねなく休む。こうじゃないと。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/19(火) 20:33:18.90 ID:G1DJxTRG0
日本人に生産性を求めるのは酷
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/19(火) 20:47:31.12 ID:nUBFWS0O0
話がどんどんずれてる
働きまくってるのに効率悪いよね日本企業(日本人)って
働かざる者食うべからずってもともと働かないで マネーゲームで儲けていたユダヤ人らに対する言葉として 共産主義を絶賛する発言としてマルクスが言った言葉なんだよな。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/20(水) 09:32:49.44 ID:63aSaiUd0
いい加減スレチなわけで空気詠まんと。
491 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/06/20(水) 09:57:35.33 ID:Eu4ActOGI
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/20(水) 19:00:27.47 ID:KdaX3S4r0
>>489 トピずれだけど、一言。マルクスもユダヤ人。
JAL再上場濃厚かぁ この調子で国際線の新規開拓も進めてほしいな
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/20(水) 20:08:11.93 ID:00bWSP8X0
>>492 近距離の東アジア、国内線はLCCへの移行がすすむから。
>>497 LCCが入れない牙城もあるんだけどね
国内なら伊丹、羽田
国際線なら北京、上海、ソウル金浦、台北松山あたりはやすやすと枠が取れないわけだし。
>>498 逆に言えば北京・上海・金浦・台北松山以外のアジア線・欧米線
以外はLCCにかなり持っていかれるリスクがあるわけだ
下手すりゃハワイ線とかも
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/20(水) 20:59:42.42 ID:00bWSP8X0
>>498 たしかに羽田伊丹があるからJALもANAも安泰ではあるが
JALみたいに経営破たんして発着枠をもてあませば回収されるわけで
JALはたまたま運がよく回収を免れたが。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/20(水) 21:23:03.44 ID:00bWSP8X0
この先生きのこっていくためには JALは欧米線を強化する。関西発も復活させイメージを回復すること。 反面、関西ーアジアや名古屋ーバンコクシンガポールなど儲からない路線はジェットスター運航のコードシェア。 牙城の成田はあまりジェットスターにしないほうがいいような気がする。一気に崩壊する。 ANAもエアアジア、ピーチとコードシェア。 ただ、エアアジアは気をつけないと軒先貸して母屋取られる可能性もある。 ピーチは元々ANAでは儲からない路線(関空発着)なので心配ないが。 そして、名古屋中部。 ここはJALはジェットスターに内際全路線移行、ANAはイメージ維持のため自社運航を継続、 コスト的に厳しくなっている中部ー新潟仙台松山福岡熊本長崎あたりを順次ピーチへ。 そんなところだろ。羽田伊丹には絶対和製LCCを入れてはならない。入れれば大手2社は崩壊する。
言ってることが滅茶苦茶。 イメージ回復のための路線復活なんて愚の骨頂。そんなことすれば再び破滅が訪れる。 儲からない路線をLCCでと言うのも馬鹿げてる。儲からなければ飛ばさなきゃいい。
伊丹、羽田と言う聖域があるからと言って、胡坐をかかれては困るんだよ。 JALやANAがこれほどまでに競争力のないお嬢様に育ってしまったのは、 国交省がこれでもかこれでもかと規制をかけまくって、2社を過保護にしてきたから。 その結果が国際線でのこの体たらくだよ。外資とまともに戦えない。 なので、これからはそんな過保護はやめて、どんどん荒波に飲まれて強くなってもらわないといかんのよね。 伊丹は廃止議論が出てるし、羽田にはスカイマークがどんどん攻め込んでくる。(羽田幹線へのA330導入決定) その状況でこれまでどおりなんてやってたら、本当に死んじゃうよ?
定期的に湧く電波はワンパターンでもう秋田
>>503 でも国内の地方-地方便や離島便が廃止になったら文句言うんでしょ?ww
>>505 離島路線のような生活に必須な路線は、自治体が税金を入れればいい。
JACなんかはもともとそういう理念で作られた会社だ。
伊丹派:まともな議論する気なし。煽るしか能がない 関空派:議論をする準備は整っている。伊丹派の反論が来ないため暇を持て余している。 こういう構図だな。完全に。
誤爆スマソ
>>506 そういう路線は、ね。それ以外にも羽田・伊丹発含め赤字路線は沢山ある。
利益重視でバンバン廃止すれば、それなりに国際競争力も出るんじゃないの?
でも、それだと努力が足りないとか言っちゃう人でしょ?
>>489 それは違うから
働かざる者食うべからずの原典はあくまでも聖書だ
スレ違いだけど、そこだけは指摘しておかないと
アライアンスコードシェアがあるからそれは無いだろ
>>509 赤字路線切っても競争力は増さないよ
負のスパイラル入るよ
デブは脂肪吸引してもまたデブになるよ
だから根本的な体質改善が必要なんだがな
>>514 実際、JALを例に取って見ても、
あれだけの路線廃止をして、またあれだけの公的資金を注入したにもかかわらず、
破たん&上場撤退は回避できなかったわけだしな。
要するに、路線廃止なんてのは見せかけだけの策にすぎなかったということだよな。
本当の闇は他にあったってことだ。
>>514 実際、潰れたJALを例に取って見ても、
企業再生支援機構主導の再建案であれだけの路線を廃止、人員削減のコストカットで
過去最高益を計上して株式市場にスピード復帰の再上場の環境が整ったからな。
確かに根本的な体質改善は重要なんだよな。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/21(木) 19:10:46.50 ID:MsnLiXrTO
>>511 ジェットスタージャパンの国際線戦略に、中部空港が入ってない…
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/21(木) 19:36:12.86 ID:t4NCe2yb0
あの体たらくの中部に最初から就航する会社はないだろ。 中部はエアーアジアが最初じゃあないのかな??
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/21(木) 21:25:09.65 ID:QZgaXZ/J0
>>518 エアーアジアを主語にして考えると
「エアーアジアが一番最後に就航する空港」。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/21(木) 21:57:19.64 ID:Qjkc0tRx0
>>512 QF撤退、JQ/JLコードシェアという例もあるから
ジェットスタージャパンとワンワールド各社コードシェアもありうる。
ただ、そうなるとJQグループのOW入りが望ましい。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/21(木) 22:46:35.26 ID:oAq9Rqqf0
>>519 ワロタww
だけど中部圏は日系人に代わってチョンが増えてるから韓国系LCCが増える可能性はある。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 01:20:04.20 ID:OdfzQDKO0
>>521 そりゃ開港時と比べたら韓国系LCCの増加率は凄い。
何せ1000%増、いや、100000%・・・いや∞%の増加w
5年前はゼロ便だったからw
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 02:20:03.08 ID:uFVBqZk30
でも関空や福岡には多数だが中部は今まで新規LCCて済州航空だけだろww 情けない・・・
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 02:24:18.21 ID:4Ifjpyt/0
トヨタが航空会社設立して自ら飛ばせばおk
エアトヨタw
中部は期待値が高すぎてかわいそう
ウラジオのハバロフスク便がて定期便として復活
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 07:09:37.11 ID:OdfzQDKO0
>>525 サービス水準は大手並
国際線30路線など高い目標をクリア。
ただし社員に搭乗ノルマ。
>>527 名古屋語難しい。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 08:44:02.43 ID:zbj1Lu2I0
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 17:11:36.15 ID:E0I9OG7b0
香川がマンU行ったらさ羽田ーマンチェスターできないかな
あっても成田発だろうし、 そもそもサッカー選手1人のために定期便就航などあり得ん。 せいぜい、旅行会社が観戦ツアーを組んだときの直行チャーターが関の山じゃね?
じゃあ△のモスクワ経由香川のマンチェスターならいけんじゃね? 確かSQもミュンヘン経由で飛ばしてただろ まぁ△もいつまでもモスクワにいられちゃ困るんだが・・・
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 21:03:08.93 ID:NXicgB5p0
ジェットスターはエアアジアみたいに332とか787投入して、 中長距離路線開設は考えてないのかな。 ビジネス客は少ないけど、エコノミー需要はある関空なんか最適だと思うけど。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 21:45:10.87 ID:PcI0Bq1c0
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/22(金) 23:14:36.25 ID:nOW9XqQ70
ジェットスターJAPANは長距離はないだろうね。やっぱりオーストラリアが本拠地だろ。 アジア、香港、日本てアジア中も先遣してるな。来年に香港も日本、韓国に就航て表明したし・・ こりゃ来年もすごい事になるな。
A320じゃハワイもバンコクもシンガポールもバリも直行できない それこそ、国際線だと中韓台フィリ・グアム・サイパンくらいが限界 そのうちA330やら787やらを導入して中距離やることになるとは思うなぁ エアアジアジャパンはそういうノリでしょ? (あそこはラスベガスとかのアメリカ西海岸も狙ってるかもしれないが)
537 :
58 :2012/06/23(土) 00:31:49.00 ID:buIydUfO0
wikiで見る限りだけど、 エアアジアXを除くエアアジアグループでA330を導入しようとしているのは ジャパンだけなんですね。 エアアジアジャパンはオセアニア狙いでは?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/23(土) 05:31:15.52 ID:kGbIv6vX0
>>533 すでにジェットスターはJLが撤退した関西ーシンガポールを週18便も飛ばしているくらいだから
787で直行便も設定するのでは?
JLは無理だろうから、代わりに関西ーアジアをJQ運航でコードシェアする、オーストラリア線方式。
関西ーバンコク、シンガポール、デンパサール、ホーチミンあたりは有望だと思う。
案外、JLは難しそうな関西ーロンドン、フランクフルト線復活もありうるかも。(2015年以降)
JQ運航なら名古屋・福岡ーバンコク・シンガポールも可能だと思う。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/23(土) 06:10:59.17 ID:jVZbKq500
>>536 A320-NEOは結構長距離飛べるとか?
>>539 A320NEOはエンジンを換装してシャークレット付加する程度のマイナーチェンジ
で950kmほどのレンジ延長になるそう。現在のA320-200が5,900kmほどだから
それほど大きな変更にはならない。
今のA320では難しいNRT-BKK/SINとかが実現する程度じゃないかと。
>>538 3KのKIX-TPE/MNL-SIN便で、通しでKIX-SINに乗る客なんてほとんどいない。
それよりJQ/3K/GKの関係をちゃんと勉強してから書き込みに来なさい。
>>541 GK運行として、台北、香港経由東南アジアとかありえないかな?
GKが本当にA330を買うなら直行もありうるけど・・・
成田〜バルセロナ 復活してほしいけど無理か?
JALがマドリードは検討中でしょ。
バルセロナに行く場合マドリードを経由するより AMS,FRA,ZRHあたりで乗り換えたほうがいいかと バルセロナ日本人だらけだけどビジネス需要があまりないのかもね
といってもマドリードにビジネス需要があるとも思えんのだが
元々今スペインに飛ばそうってのが愚策だろ。 マドリードにしろバルセロナにしろ飛ばすべきではない。
ANAはブリュッセルかチューリッヒだっけ? JALはベルリンかデュッセルドルフなんだろうか。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/24(日) 19:02:19.91 ID:YSnClZRO0
LOTポーランド就航はいつよ?
そうだスペインにいこうl
デュッセルドルフはルフトが予約開始したのにも関わらずキャンセルするくらいだからな・・・
ANAのGRU就航発表は、TAMのStar Allicance脱退の発表を待って 行われる可能性が大。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/25(月) 17:31:04.27 ID:YbSBUcff0
ベルリンの新空港開港が来年3月に延期になったから、 それに合わせてJALも新規就航をすればいい。 ベルリンからドイツ国内やヨーロッパはエアベルリンのネットワークを駆使して移動ができる。
>>556 フィンエアがヘルシンキからこっちまで飛ばしてるから日本からヘルシンキに飛ばしてもあちらの需要を食ってしまうことになる
エアベルリンが日本まで直行便を飛ばすことはないだろうからその点ではこちらからベルリンに飛ばすのは合理的
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/26(火) 05:21:16.42 ID:FSREga+o0
>>554 エア・ベルリンのネットワーク見た事ある?
「駆使して」って、駆使できるネットワークじゃねーし。
でも、実質親会社のエティハドも エアベルリンをフィーダー路線として利用したいはずなので、 近い将来に欧州各都市にデイリーで就航するように路線網を整備するんじゃない? 問題はエティハドがスカイリームに加盟するのではと言われていることだが。
>>561 予定してた全路線がキャンセルだから、
何かあったんだろうね
○サイパン当局の許可が得られなかった
○会社設立が何らかの事情で断念された
○使用予定だった機材に深刻なトラブルが起こった
あたりだろうか
原因判明
なんと、機材をリースしてもらう予定だった会社が機材を調達していなかった!とのこと。
しかも発覚したのが昨日で、サイパンエアーからしても寝耳に水らしい。
サイパンエアー、就航を無期限延期、機材調達できず
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=53899 サイパンエアー(Q7)は6月26日、7月以降に計画していた日本/サイパン間のプログラムチャーターの就航を無期限延期すると発表した。
機材を提供する予定だった米国アリゾナ州のチャーター専門航空会社「スウィフトエアー」が契約を履行せず、機材を確保できないためという。
Q7では、スウィフトエアーに対して法的措置を講じるとしている。
Q7によると、機材の調達が不可能と判明したのはごく最近。
「就航に向けて、何ヶ月もの時間と何百万ドルもの資金を費やして準備を進めてきた」が、
別の航空会社を探して契約し、政府認可と就航許可を得るには時間が足りないと判断したという。
Q7日本支社長の佐藤有弘氏は本誌取材に応じ、対応状況について「昨日(6月25日)情報が入り、夜のうちに旅行会社にお伝えし始めた」と説明。
現在は振り替えへの対応などについて本社に確認しているところ。航空券は発券していなかったため、リファンドなどの問題は発生しないという。
Q7の計画では、7月1日に成田から、8月1日に関空からサイパンへのプログラムチャーターをデイリーで運航する予定だった。
旅行会社各社がパッケージツアーを造成、販売していたが、夏のリゾート需要が好調であることから、
振り替えに苦慮している様子で、多方面を希望する旅行者もいるという。
成田/サイパン線を運航するデルタ航空(DL)によると、「サイパンに限らず、リゾート路線は大変良い状況」で、
7月14日からは週4便を増便する計画だが、現在のところ振り替えを受け入れられる余地は「時期によって限定的」。
ただし、「サイパンは大切なデスティネーションであり、できる限り受け入れられるように相談している」ところだ。
ひでーはなし。
リゾート路線は儲けが薄いんよ。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/26(火) 23:29:42.53 ID:Mtn8ukGY0
インドの航空会社はどうなったの?? エアーインディアも成田関空ソウル全部運休してるし・・ キングフィッシャーやジェットエアウェイズはなかなかいいんだけどな。
>>565 完全に契約違反、しかもそれによってサイパンエアーは航空便の運航と言う営業活動ができないわけだから、
機会遺失による損害額は計り知れない。
日本、サイパン両国のツアー会社に対する補償もあるだろうし。
スウィフトエアーが支払う賠償金は途方もない額になるだろうな。
もし会社がつぶれて夜逃げしてたら・・・
地獄絵図しか見えない。
>>567 どこもかしこもかなりヤバい状況
一応、エアーインディアの大阪便は7月から復活予定にはなってるけど・・・
>>567 これに乗じてANA787でデリー線開設して需要を横取りして
エアーインディア戻ってこれないくらいにすればいいのに。
元々デイリーの予定だったんだから需要はあるんでしょ?
>>569 東京から直行でデイリー
大阪から直行で週4程度
これが出来ればエアーインディアの日本路線は完全に死ぬな
特に大阪便は香港経由だから、直行になれば一気に需要を奪い取れる。
>>570 大阪の香港経由デリー便って通しで乗ってる客ってどのくらいいるの?
>>571 もともと香港どまりだったのをわざわざ大阪に伸ばしたってことは、
大阪ーインド間の需要は結構あるってことでは?
相応に埋まってたって話も聞くし。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 00:35:38.07 ID:g37hNdyx0
>>573 上記のサイパンエアーと違って、ちゃんと機材があるのにドタキャン
しかも、現地語でのリリースなし
やる気がないとしか思えん。
こういうところにこそ、最近やる気を出し始めている日系が殴りこめば一気にシェア奪えるのに。
>>570 JALが777でデイリー運航するんじゃなかった?
インド経済ってそんなにやばいの? 夏にエアアジアで行くんだけど...
>>577 国家経済自体は伸びに伸びてる
だけど、航空行政の失策や特にエアーインディアの場合JALみたいな組合利権がからんで、
経済が伸びてる国とは思えないほど航空会社の体力は失われていく一方なんだよな
経済発展とともに航空便の数を増やし続けた中国やシンガポールとはえらい違いだ。
日本航空、株式上場に意欲−LCC国内線、影響軽微も今後の動向に注目
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=53909 日本航空(JL)代表取締役社長の植木義晴氏は、6月26日に開催した定例会見で
「地方路線にネットワーク張っていくことは我々の望みでもあり、使命でもある」と述べ、
「そのためにも健全な民間企業として再出発することが必要。上場を果たすことがその第一歩」と株式上場に意欲を示した。
また、同社が株主のGKについては、安全を基盤とした運航のもと、業績を上げて欲しいと述べた。
JLとしても「部分部分においては補完的にジェットスターと協力していきたい」考えだ。
2012年6月26日(火)
二つをまとめると、
「ジェットスターにガンガン地方路線を飛ばしてもらって、JLはコードシェアで対応」
と言う風に聞こえるんだが・・・
不採算路線はお得意の丸投げか。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 01:53:47.00 ID:g37hNdyx0
ローカル路線やれば羽田枠ガッポガッポと思っての御発言では
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 03:02:15.79 ID:DXRRX6mi0
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 05:32:54.47 ID:4kY4Cy5D0
>>581 ANA潰しだろ。
こうやって、向こうはズバズバと日本からの客を奪い取ってくる。
LOTがウジウジしてる間にポーランドあたりも就航させるんじゃないの?
瀬戸内海に、成田発デリー行きエアーインディア307便を観測中 機材もA332だし、いつのまにか再開してたんだ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 13:46:33.51 ID:RUYdjxEc0
>>586 は?
MHは瀕死だったはずだろ・・・
A380なんか買ってる場合なのかよ・・・
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 14:17:29.54 ID:RUYdjxEc0
そんな細かい事はいちいち考えてねえよ。 その時その時が良ければいいんだww それがマレー流。SQよりここのクルーはセクシーでかわいい 会社の内情は火の車・・LCCが上昇しすぎてお気の毒だわ
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 15:53:44.02 ID:42y9wkUc0
マレーシアもシンガポールも サービスやらいいので好きだけど、 厳しいのね
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 18:37:15.51 ID:eYY6Q9/60
なんで日系てこんなにやられっぱなしなんだ?? 中国や韓国のが高校時代で言えば成績優秀、スポーツ万能でちょっとワルで女癖も悪い 日系はおとなしくて何もできなく授業だけまじめに聞いてるダサ男みたいだな。 もうちょっとヤンキー魂出せよな。男なら
この流れだと、結局ANAは取りやめじゃないか?
ANAは以降何もリリースないよねぇ。
エアーインディア、7月6日からとりあえず先に香港までA319で再開 その後、8月2日から、機材をB777LRに戻したうえで、香港から先大阪、ソウルを再開予定
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 21:54:51.10 ID:hQOrfkQ50
>>591 もっとわかりやすくいえば東京の官僚と大阪商人。
大韓は大阪商人、日系は東京官僚。
ピーチを見れば、大阪式商売のほうが世界に通用することがよくわかる。
穴も関空拠点を重視していた時代は意欲的だったけど。
しかしベンチャー企業並みの軽さで、高コスト運航であぼーん。
何、その大阪中華思想www 日系キャリアが情けないのは認めるが。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 23:11:13.93 ID:/DnHR1CW0
大韓航空の2011年度決算は赤字 2012年度1月〜3月期も赤字 商売上手やなw
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 23:54:11.69 ID:ZiA0bW6g0
そりゃA380を5機も導入して今年も1機。 新規路線あれだけ導入してたら儲からない路線もあるだろ。 でも1〜3月で670億wの赤て48億円くらいの赤なんで夏の繁忙期で 取り返せるだろ。いつの間にか売上8500億円超えてるんだから・・ まあ韓国政府のバックアップも大きいな。民主の主導とはえらい違い・・
韓国に限らず、どの国もフラッグキャリアには大なり小なり運営補助を突っ込んでるよ だけど、日本人ってのはなぜか交通インフラに公金を入れることを嫌う民族だから・・・
>>598 今も東京路線は欲的だぞw
結局大阪がどうかで判断してるだろ
>>598 ANAは関空の国際線で会社を潰しかけたから余計に二の足踏むだろうな。
意欲的だったわけじゃない。成田の枠がJALのせいでとれなかっただけ。
JALとANAに税金突っ込んで国際線の路線網を充実して欲しい。 今の路線網は情けないと思ったり。
>>605 確かにな
いくら日本人が引きこもり民族だからって言っても、あまりに情けなさすぎる
成田⇔南米、アフリカ(サンパウロ、カイロなど)
関西⇔欧米主要幹線(ロンドン、ロサンゼルスなど)
中部⇔東南アジア(バンコク、シンガポールなど)
千歳、福岡⇔東アジア主要都市(ソウル、上海、台北など)
特に、成田以外の4つの空港は、いずれも外資が次々と飛んできている空港ばかり
先進国のフラッグキャリアの威信にかけても、これくらい頑張らないと。
大韓は粉飾の前科があるはず。 国ぐるみで粉飾の噂が絶えない、国連の分担金も滞納して まともに払えない韓国の企業を見習えって悪い冗談だろ。 姑息な手段で泉佐野への固定資産税支払いを渋ってた 関空や大阪の民度に通じる部分があるけどな。 こういう国や地域の無謀な借金のツケを日本国民が払う必要はない。
今どき税金突っ込んで赤字路線が増えて喜ぶのは妄想好きのキモオタだけ 便さえあればどこ資本でも構わないってのが健常者 直行便マンセーの妄想キモオタはボーイングのボランティアスポンサー
>>608 それが赤字路線になること自体がおかしい
じゃあなんで外資は成り立ってるんだってことになる
つまり、破たん処理を終えてきたJALですら、まだまだ体質改善の余地はあるってことだよ
>>609 そんなん基本基地ベースから飛ばしとるからやろ。
どの国のキャリアも自分とこの基地ベースから飛ばすんが合理的や。
日系レガシーなら国際線の基地ベースは成田や。
日系LCCのピーチは基地ベースをちゃんと関空にしてるがな。
自己中のオタ脳でスレ荒らすのもたいがいにせいや。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/28(木) 21:21:08.94 ID:lSOftrV60
>>602 >>605 既にJALには9000億円の税金が投入されている
これでも既存路線の現状維持ですらもままならない
これ以上投入したら、これこそ「空飛ぶ国鉄」
>>607 そうやって民度がどうのこうのとぬるいこと言ってるから
日本人は世界を相手にすると簡単にカモられるんだよな
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/28(木) 22:32:54.68 ID:eGu0rub90
"ミャンマー進出加速 一大市場熱い視線 チャイナ・プラスワンでも存在感 " こんな有望な市場にマジで早く就航しろよ。 なんで大韓や南方がチャッチャと決めてるんだ?? もうじれったいなあ。このままANAマジで立ち消えかよ??
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/28(木) 22:44:19.20 ID:1fq/Ef0O0
>>614 NHの動きが遅いのは確かだが、ヤンゴン支店が復活するから、準備は進んでいるようだ。
KEもCZも週4だけど、 NHは何便予定? 最低でもイーブンの週4は絶対条件と言えそうだけど。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/28(木) 22:52:59.30 ID:tj+AEBRk0
>>613 まあたしかに。
東京が異常だからな。
世界的に見れば、大阪の儲かりまっか?が普通。
東京はどちらかというと社会主義国的。中国やキューバよりも。
そしてそれを圧倒する名古屋。これは北朝鮮。
ピーチにがんばってもらうしかないのかもw
という前に、老舗LCCまがいのスカイはどうなった?
A380の前にやることがあろうに。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/28(木) 22:56:23.25 ID:tj+AEBRk0
>>616 昔の大阪ーヤンゴンは週3便だったような。
東京からならデイリーでも採算取れると思うが、
東京週4・大阪週3でどうだろう?
サイパンエアーに続き、また「飛ばしたいのに機材が来ない!」という理由でドタキャン
リース会社はいい加減な仕事すんな!やる気がないなら潰れてしまえ!
で、リース会社のせいでも、結局予約客や旅行会社から責められるのは航空会社なんだよなこれ・・・
イースター航空、関西/シェムリアップ間のチャーター便をキャンセル
http://flyteam.jp/news/article/11483 韓国の格安航空会社(LCC)、イースター航空は2012年7月13日から9月29日まで
関西/シェムリアップ(カンボジア)間で運航を予定していた直行プログラムチャーター便をキャンセルしました。
同社の日本語ウェブサイトで発表しています。予定していた機材導入が遅れているため、中止としたと説明しています。
発表されていた計画では、期間中に関空発シェムリアップ行きで月、金の週2便を運航。
フェリー便を無くすため、関西/仁川線を定期便として投入する計画でした。
JALに先越されたりして。
イースター公式にはなんとも申し訳なさそうなお知らせが・・・
で、どうせリース会社はノーコメントなんでしょまた。
◎2012年6月19日(日)【イースター航空からのご案内】
イースター航空 シェムリアップ(カンボジア)チャーター中止のご案内
拝啓
時下ますますご清祥の事とお喜び申し上げます。
平素は、格別のご高配厚く御礼申し上げます。
さて、このたび、7月13日より9月29日まで22本予定致しておりました関西空港/シェムリアップ チャーターは、
予定していた機材導入遅着の理由で全てのチャーターをキャンセルしなければならない状況となってしまいました。
皆様に多大なるご迷惑をおかけする事となり誠に申し訳ございません。
謹んでお詫び申し上げます。
今後は、このような事の無きよう充分注意をしながら計画を立てる所存でございます。
誠に恐縮でございますが、今回のキャンセルに関しまして、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
イースター航空
営業部 部長
Choi Jong Tae
http://www.eastarjet.jp/press.html
シェムリアップは日系も飛ばしそう
787なら観光路線もいけるとか言ってたし
>>616 デイリーとは限らないって話だよね
北米の客を取り込み易いけど、北米−ミャンマーって需要はあるのかね?
機材はビジネスジェットが候補なのも気になるところ
>>618 >>622 ヤンゴン、シェムリアップとも
東京4、大阪3でデイリー組むとかどうだろ?
発着空港は違うけど、一応デイリーって体裁は整うし。
それで、将来需要が増えれば各単独デイリーのダブルデイリーにしてもいいし。
>>623 関空はミャンマー航空が来るんじゃないの?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/28(木) 23:49:15.25 ID:hDqw7Rda0
「飛ばしたくても機材が…」の外資のセリフを聞いて、 即座に行動できないのが日系のダメなところ。 「許認可に時間がかかる」「計画が」「まずじっくりと調査して…」 できない理由を述べるのは簡単。 できる方法を探さないのは無能の証拠。 これ、どこの企業でも当然のように言われることなんだけどね。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/28(木) 23:54:11.24 ID:eGu0rub90
政治家の体質そのものだね。 まあANALはそうやって日の丸から甘やかされてきたからな。 ヤンキーな部分ないんか・・・ その間にアジア中の会社が”お先にーー”で就航。 あらよあらよでチャンチャンーと終了
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 00:21:43.52 ID:JI2EtOqx0
>>628 日系がプログラムチャーターってのも、どうにもならないか?
ダメな理由をすぐに言うのは無能の証拠
>>629 チャーターって勝手に出来るものなの?
そういうのも含めて許認可云々だと思う
>>630 よっぽどの無茶ぶりでもない限り、チャーターならすぐGOサイン出るでしょ
定期便となるとまた航空協議だの混雑空港だのややこしいけど。
つまり、やろうと思えばやり方はあるのに、それをやろうとしない航空会社の怠慢と取られても仕方ないぜ。
>>631 確かに日系はプログラムやってるの聞かないね
チャーターはルーマニアとかも飛ばすみたいだけど
あとは本当に必要かどうかかな
機材の問題もあるかも?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 06:52:46.72 ID:QawTHrGL0
>>632 福岡ーホノルルとか
関西ーヨーロッパとか
プログラムチャーターにふさわしいと思うが。
>>614 日本政府・JANAL
乗り継ぎに便利な仁川経由をご利用ください。
しかし、そもそもミャンマーとは航空交渉やってるのか? 他にも、イスラエル、カザフスタン、ケニアあたりが熱望してるのに国交省は無視で どうでもいいほとんど増便する可能性の無いような国とばかり航空交渉やってるんだな。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 07:27:23.20 ID:5xuUJdEX0
>>635 イスラエルあたりは実需要もありそうなもんだけど、石油出るアラブとの関係を大事にしたいという
外務省あたりからの圧力もあるんだろうな。
例えば最近はスリランカやUAE、マレーシアと航空交渉やったが 旅客便が増えるわけじゃない。
>>635 それこそ
>>629 なんじゃないか?
プログラムチャーターでなんで飛ばさないの?無能国なんじゃないの?
口だけなら前原でも出来る
ってところ
>>636 関空ーイスラエルならもういけるんじゃなかったっけ
単に保安上の予算の問題が解決していないだけで
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 08:16:46.90 ID:fuQAYoas0
イスラエルなんかこなくていい
>>638 結局機材がないってんで中止にはなったけど、
このイースターのシェムリアップチャーターも最初話が出た時に
「なんで第3国のLCCにすら出来ることが日系レガシーには出来ねーんだよ!」
ってさんざん言われてたもんね。
せっかく、お手軽に定期便を飛ばせる定期チャーターってやり方があるんだから、
これを使わない手はないだろうと。
というか、日系にはバンバン定期チャーターで新しい路線を開拓して欲しい
定着して需要が増えれば正式に定期便にすればいいし、伸び悩んだとしてもチャーター扱いだから簡単にやめられるんだし。
こんなお手軽な方法は他にないと思うけどな。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 19:02:04.34 ID:ESDtvsVI0
台湾、「華信航空」撤退、最後の「台北〜高雄便」消滅へ 台北/高尾て6年ほど前行った時は松山から20分に1回ぐらい飛んでたような 気がしたんだがこんな事になってるとは全然知らなかった
>>642 これで残るのは国際線乗り継ぎ専用便だけか
リニア開通後の羽田ー伊丹関空神戸便の姿だな。
>>634 お前なにいってんだ?
東京ー大阪はほぼ成田ー関空だろうが、LCC勢はなんとか生き残ってるだろ。
それにそもそも高雄なんて大阪の比にもならないし。
高尾は人口270万だよ。 高雄>大阪>>>>>>神戸=京都
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 20:01:36.01 ID:Tp1nfgK10
高速列車が出来たのが大きいね、あそこは 最大都市・台北と港湾都市・高雄が、遅い列車で2時間ですから ただし、高雄側は町の中心部から2区間ぐらい在来列車に乗る必要があったかと ようは「台湾版・新大阪駅」ですよw
>>645 とは言っても大阪の場合首都圏と同じように
京都神戸を含めた大阪商業圏で一つの都市みたいなものだから
それに空港だって関空のほうがあらゆる面で上だろ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 20:34:21.79 ID:K6wGPAUy0
>>645 まあ面積もでかいからなあ。
都市規模で言えば、京都や神戸レベルかな。
台北でさえ大阪よりは小さいよ。
民度は関空より高尾が上だね。
>>649 八王子市民としてとても有難いお言葉です。
あ、間違えたわ。全部住んだ感想から。 高尾>高雄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関空だね。
>>642 どの国も近距離中距離は新幹線や高鉄に勝てないんだな
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/29(金) 21:59:49.79 ID:3Ur+iKRN0
スレの趣旨からはずれてきてるので修正を。 Chinese low-fare carrier Juneyao Airlines from 02AUG12 to 30AUG12 is offering Shanghai Pu Dong ? Tottori charter service, operating every 4 days with Airbus A320 aircraft. 吉祥航空が上海−鳥取で8月のあいだ、チャーターを飛ばす。 外資はチャーターで需要を探る。定期便化を考えるのはずっと後のこと。 この身軽さが、日系に不足している。
実際高雄ってどんな都市? 大阪くらいビルがバンバン建ってるの? イメージでは中心部でさえ高層ビルが少なそうだが・・・
岡山レベルな気がする
大都会だな
2月に高雄に行ったが高層ビルはホテル位だが中層ビルが立ち並ぶそれなりに大都市。 ただ街の活気は台北と比べると劣る。 高雄駅に高鉄乗り入れ工事が始まってるし、台北までの格安高速バスがバンバン何社も走ってるから飛行機じゃ太刀打ちできない
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 00:21:41.58 ID:HIjD4OVL0
チャイナエアライン、東京(羽田)―台北(桃園)定期貨物便を開設。 水、金の週2便でA330旅客機を使用(旅客扱いはなし) 2011年11月の日台航空交渉で新たに認可された羽田の深夜早朝時間帯の権益を利用する。 羽田の国際貨物便は香港航空(現在は成田に移転)以来。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 01:35:39.37 ID:PZCnrB850
>>654 >>655 大阪なんてとんでもないけど、岡山なんてもんではない。
京都、神戸、仙台、福岡、そんな感じ。
まあ国も違うし一概に言えないけど。
いちおう地下鉄も2路線あるし。
高雄の地下鉄は3両。 16両ののぞみが停車する岡山の方が都会じゃね?
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 07:29:14.95 ID:IcDOZBMn0
その理屈はおかしいw
>>660 その理屈ならこだま16両が止まる岐阜羽島の方が都会になる。
インド国鉄には30両編成の 急行とかザラだったな。 インドまた行きたいなぁ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 09:10:06.49 ID:Fyko6vXd0
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 10:40:02.00 ID:7vO82euK0
そう言えばバンコクの地下鉄(MRT)も3両。 スカイトレイン(BTS)も3両。最近4両もあるけど。 クアラルンプールなんて地下鉄もモノレールも2両。 よくそんなので捌くわ。
日本にも、上野、日本橋、銀座、新橋、霞ヶ関、永田町、赤坂、青山、渋谷 という大都心を繋ぐのに6両編成でしかも車両が狭い地下鉄があるな。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 13:46:45.21 ID:MnFNX1s10
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 14:33:51.21 ID:UA4+QNeu0
>>667 だから、単純に一つの市の人口だけじゃ経済における規模は比較できないでしょ
大阪の場合、市単体でこそ少ないかもしれんが都市圏でみると1212万人らしい
関空の膝元である大阪近辺も合わせると2000万人近くいるぞ
高雄は都市圏とか外に広がりあるの?
人間だもの たかお
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 19:50:43.66 ID:VlF0HKIhO
>>669 その辺も考慮して、高雄は神戸、京都レベルなんだよ。
復興航空の高雄ー那覇は検討中。 高雄ー関空はなし 那覇>関空
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 20:05:48.08 ID:8LJWLo340
>>660 なんだよ、そりゃw
逆にも導けるぞ
高雄には12両の高速列車駅があって3両の地下鉄がある
岡山には16両の新幹線駅があって、地下鉄はなく路面電車がある
なる台の記事だと台北高雄は最盛期の1998年前後?には一日100往復あったらしい としたら日中10分毎くらいに飛んでいたのかな夜間は少ないだろうし
>>642 九州新幹線全線開業後の福岡??鹿児島と同じ状況ですね。
まあ福岡??鹿児島線は離島への乗り継ぎか大隅半島へのアクセスで
かろうじて残ってるみたいですけど。
1 Tokyo 東京 日本 3,650 2 Delhi デリー インド 2,170 3 Sao Paulo サンパウロ ブラジル 2,000 4 Mumbai (Bombay) ムンバイ(ボンベイ) インド 1,970 5 Ciudad de Mexico (Mexico City) メキシコシティ メキシコ 1,930 6 New York-Newark ニューヨーク、ニューアーク アメリカ 1,930 7 Shanghai 上海 中国 1,630 8 Kolkata (Calcutta) コルカタ(カルカッタ) インド 1,530 9 Dhaka ダッカ バングラデシュ 1,430 10 Buenos Aires ブエノスアイレス アルゼンチン 1,300 11 Karachi カラチ パキスタン 1,280 12 Los Angeles-Long Beach-Santa Ana ロサンゼルス、ロングビーチ、サンタアナ アメリカ 1,270 13 Beijing 北京 中国 1,220 14 Rio de Janeiro リオデジャネイロ ブラジル 1,180 15 Manila マニラ フィリピン 1,140 16 Osaka-Kobe 大阪、神戸 日本 1,130 17 Al-Qahirah (Cairo) カイロ エジプト 1,090 18 Moskva (Moscow) モスクワ ロシア 1,050 19 Paris パリ フランス 1,040 20 Istanbul イスタンブール トルコ 1,040 21 Lagos ラゴス ナイジェリア 1,020 上記は都市圏人口ランキングだが、高雄はおろか台北ソウルも大阪より下 市の定義は国によって全く違うから都市の大きさは都市圏人口で比べるしかない
函館ー新千歳 ANA 1日2便(DH8) 函館ー札幌丘珠 HAC 1日5便+週5便(SA) これにも通じるものがあるな これも、新幹線の札幌開通と同時にご臨終だろう
現在の高雄市はど田舎まで含んでいる 合併前は人口150万人で鳳山市とかの衛星都市を入れてもせいぜい200万人 この都市圏人口は福岡よりも少なく広島や仙台よりも多い 日本でたとえるなら札幌ってところかな 札幌は170万人で江別や北広島などの衛星都市を入れれば200万人くらいだし
今度は高雄スレになってきてるしちょっと油断するといつもこのスレ変な方向に逝くな
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 02:43:40.60 ID:g5M896C60
>>680 ソウル都市圏が大阪都市圏より下ってデータは珍しいな。
東京には全く及ばないけど、大阪よりははるかに上だったような・・・
ソウル市の面積が大阪市の2倍ちょっとなのに、人口は1000万弱いて、
都市圏人口は2000万を越すデータしか見たことないんだが。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 04:46:16.93 ID:lACD1vbHO
尼崎は大阪で、横浜は東京でしょ 単に大阪「市」の人口で都市の規模を考えるなんてナンセンスにも程があるわ
高雄といえば京都と思う俺は京都人。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 07:10:33.35 ID:AqAjCSDP0
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 08:10:56.03 ID:fmslysbf0
>>689 2011年度は東京も減っているが。
名古屋はもっと減っている。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 08:28:24.18 ID:hIpJPNW20
和歌山なんて関空で十分じゃないか
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 09:58:41.37 ID:7cvvHChpO
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 10:05:20.46 ID:ewchhcIC0
高雄の話題が出てるけど 成田のB滑走路が完成した直後の一時期、NWが成田〜高雄をA320で飛ばしていたな その前は、デイリーではないけどDC-10で関空から飛ばしていたっけ 米国系では高雄に初めて乗り入れだったけど、SARSの流行でアジア線の乗客が激減して程なく運休になって、再開されずに廃止になった しかも、「この路線は失敗だった」みたいなコメントを見た覚えもあるけど、都市の規模からして北米までの需要はそれほどは無かったということかな。 同じ頃に開設された釜山は、今年廃止になったとはいえ、だいぶ長いこと持ったよね
>>686 まあ台湾の高雄も「たかお」打狗って音を京都の高雄の漢字を当てたんだよね
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 13:19:50.61 ID:WsGHCw/Z0
>>687 これは...ww
橋下が言ってるように2空港を廃止した方が早い。
徳島も廃港して高速船就航させた方が、札幌、沖縄、福岡方面では便利になる。
まぁ現状、羽田線は徳島の方が優位だから起こり得ない話だけど。
つうか、ここが高雄スレになったのは
>>643 が台北高雄と東京大阪の需要を同等に扱ったのが原因だろ
台湾なんていう日本以下の小国(正式には地域)の需要なんて比にもならん
>>683 仕方ない
それ以外に大した話題もないだろ?
例えばjalがA380購入とか関空ロンドン就航とかパーッと驚くような話題もあれば別だが
>>697 そういう意味ではANAのブラジル線なんだが・・・
いつになったら続報を出すんですかANAさん・・・
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 20:37:35.24 ID:msTuanHC0
ANAは年内に成田/ヤンゴン就航予定。 しかし、「年内」なんて言ってるのは、動きが遅い。 国際情勢への嗅覚がもう少し鋭ければいいのだが。 大韓航空は9月13日に仁川/ヤンゴン線に就航するのに、後塵を拝すようではダメ。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/01(日) 20:40:40.11 ID:ZLGM8L5c0
ボストン線やサンディエゴ線にしても一年後(笑)とかだしなあ
>>692 阪和道が白浜まで伸びたら南紀白浜空港自体が要らなくなるな
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/02(月) 05:18:01.03 ID:ddZOkny00
>>699 ミャンマー路線は政治的要素が絡んでるから、ANAの一存だけでは決められないのでは?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/02(月) 11:35:12.41 ID:Gox7iqlh0
じゃあ韓国や中国には政治臭がないのか??
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/02(月) 12:32:48.56 ID:t+6DyhCI0
>>703 日本と中韓の政治のやる気の差、ということだろ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/02(月) 18:46:14.03 ID:uaoPYVZsO
アシアナのサイパン線も、チャイナエアのNY線も、需要をきっちり外資が拾う。
日本企業の競争力のなさが如実に現れてるね
あとはロスとロンドンだっけ? 台北〜関空〜ロンドンかもーん ロスは...エアアジアに飛ばしてもらうか?w
LCCがLLCを飛ばすのか
外資が以遠権を活用してまでわざわざ飛ばしているのに、 季節便すらままならないJAL/ANA・・・ 機材がないってんでポシャったけど、 イースターのシェムリアップとかいう話もあったし、 JAL/ANAは本当にこの状況を真剣に考えてくれよ・・・
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/03(火) 01:39:51.86 ID:MF9tgLK0O
>>714 ルフトは毎年恒例ではないぞ。今までは冬スケでもデイリー維持してた。
日独便はここ数年で増えてるから冬季は減便しても丁度いいのかね。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/03(火) 10:28:46.38 ID:Gij3rS090
名古屋はあったけど大阪のルフトの減便て 初めてだな。ヨーロッパ大変なんだろうけど・・ 勤勉なドイツ人、周りの怠惰な国のおかげで 大変だろうな。
ヨーロッパ、近距離路線の収益悪化。
LHはヨハネスブルクや香港線さえ減便するのね。びっくり。
イタリア人のオティンティン舐めてこいよ
>>710 お前が毎日正規運賃払って乗ってくれるんなら、多少は考えてくれるんじゃない?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/03(火) 20:49:30.41 ID:wltXCjWQ0
LHの世界各方面の減便は、極寒の1ヶ月そこそこの期間だけなので、大したことじゃないと思う。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 00:28:25.05 ID:IxW1fnIs0
>>713 東京の減便は許せないな・・・。痴呆のカッペはLHに来てもらってるだけでもありがたいと思え。
撤退されたら「今までありがとうございました」くらい言えよwwwwww
>>720 東京線のメリットはどんな路線にでもビジネス需要が見込めること。
これは移民政策を取らない日本の航空網拡充政策において最大の強み。
香港・北京に勝つにはこの傾向を強める政策がさらに必要。
大阪線は不要。関空自体が不要。てか関西圏の空港は伊丹だけで充分。
>>722 だな。何でもかんでも日系のせいにする糞カッペwwww日本が嫌いならチョンにでもなれば?wwwww
日本人の税金は日本を代表する首都圏のインフラ投資・交通網拡充・成長戦略に充てられるべき
>>724 MHの日本路線は近いうちに整理されることになってるよ。
成田:全便KUL直行のダブルデイリー。うち1便はA380でLAXまでの延長
関空:撤退
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 00:43:49.36 ID:VyRKG8SyO
>>721 イタリア人てやる前にあそこ洗わないから、みんなチンカス溜まってた記憶がある。
それがまたいいんだけどね。
カンタスが日本線撤退ってマジ?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 05:34:08.88 ID:Fo0ey5/Z0
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 08:57:03.73 ID:9GW3R+HpO
何を言ってるんだ?ここにはホモしかいないぜ? とりあえずチンチン見せてみ?
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す \ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な `ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い |、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は ``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰 ゙ソ """"´` 〉 L_ っ / i , /| て r ≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘ ,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ' ゙、`--─゙ /! `、 _,,、- ゙、 ー'' / ; `、 -''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\ -''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ // / ヾ_、=ニ゙
>>717 >勤勉なドイツ人、・・・・
ステレオタイプのバカの典型だな
ドイツの金融はなぜ返済の見込みがないとわかってるところに貸し付けてきたのか、
ドイツ企業の収益がなぜ良かったのか、少しは考えてみりゃいいのに
ヨーロッパ経済で今起こってることは、サブプライムローン問題がEUの国家間で
起きたようなものだ。
おまえなんか、三国同盟にも関わらず、ドイツが、貧乏な日本には決して売ろうとしなかった
最新式の武器を、日本には知られないように、蒋介石には大量に売りつけ、
おまけに最も有能な軍事顧問団まで無償で派遣して中華民国陸軍を精鋭に鍛えていた
歴史だって知らんのだろう。
なんだホモか
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 14:05:02.72 ID:KqyqPUKe0
エアアジアジャパンが第2の拠点に中部空港を検討中だって。 合わせて仙台空港と北九州空港も候補らしい。 国内に拠点増やすより成田発着の国際線をばんばん増やしてほしいんだけどなぁ。
>>733 まぁ、昨日のジェットスターの一連の騒動を見てると、
厳格な門限がある成田に拡張性がないってのは、普通の経営者なら思い浮かぶからな
セントレアと北九州は24時間だし、成田以外の空港に活路を求めるのも無理ない。
ジェットスターにしても、これで関西(24時間営業)への比率が大きくなっても何らおかしくないしね。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 14:47:02.11 ID:nwDkqE4n0
第2の拠点といってもセミハブ程度みたいだから、24時間空港を持っておきたいだけじゃね? A333は成田のみみたいだし。
>>717 ドイツほど長期間の休みが多い国もそうないぞ?
ドイツは労働時間の短さも世界有数。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 18:51:56.72 ID:BhcVd/zm0
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 19:36:56.29 ID:9FD/HMgW0
ここ最近は台北行きはどこの空港も増便している中減るところがあるらしい
さらにフィリピン航空も・・・
フィリピン航空、5年間で新たに100機発注−日本の新規路線、増便に意欲
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=53990 >同氏によると、日本は以前アメリカにつぐ第2位のシェアを占めており、重要な市場との位置づけだ。
>「新機材(導入の)優先順位は日本にあるだろう」とし、日本路線については、日本とフィリピンとの航空協定や
>各空港のスロットの問題もあるとしながらも、許可が降りれば札幌や仙台など東京以北の都市からの直行便を就航させたい考え。
>既存路線の増便も許可が降りれば検討したいとした。
むろん、いずれの会社もリップサービスを割り引いて考えねばならないが、
それであったとしても、こういうコメントが出てくるってことは、
多少なりともこういう考えを持っているのは確かだろう。
エアインディアの関空線、再開せずにこのまま撤退かなあ
デルタの冬計画
DELTA W12 Asia Operation Changes as of 04JUL12
http://airlineroute.net/2012/07/04/dl-asia-w12update2/ San Francisco ? Tokyo Narita Service operates 5 weekly. 767 Operating
Seattle ? Osaka Kansai Service remains daily, operating with a mix of 767 and 76W
Honolulu ? Fukuoka Service to operate 6 weekly for entire Winter season
Los Angeles ? Tokyo Narita eff 23OCT12 Boeing 777-200LR operates on daily basis in Winter season, replacing A330-200 in W11
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 23:01:19.85 ID:rKx7DP9t0
>>739 観光路線だが、競合しないので結構儲かるのかも知らん。
関空ーイタリア、成田ーミラノそれぞれデイリーくらいは可能かと。
他に儲かるところがないのだろう。
>>740 ちょっと前は福岡ー那覇ーマニラの三角運航で飛んでいたような。
>>741 無理っぽい。でも需要はある路線だからな。
かといってJALが飛ばすとは思えない。
>>740 フィリピンってまだそこまでの国じゃないだろ
もう少し経済発展させてから徐々に伸ばして行ったほうがいいんじゃないのかな・・・
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 23:07:53.70 ID:GFz+QdoV0
大赤字インド
JALは787でミラノ突っ込め
JLはイタリア線やって欲しいよね。
今のJLがイタリーに飛ばすとは到底思えないが。
>>743 昔PRは福岡線に340とか入ってたんだけど、気づけば320w
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 17:52:18.83 ID:U332firp0
エアアジアXが台北〜日本路線を年内に開設だって。 以遠を考えたら台北より香港にしてほしい。
やれやれ・・・
エア・インディアのストライキが収束-成田、関西線には7月末まで影響
http://flyteam.jp/news/article/12222 エア・インディアのパイロットによるストライキがすでに58日間で一応の決着を見ることになりました。
ロイターによると、裁判所の決定を受けての対応です。
ストライキをしていたパイロットたちは、国際線を運航するおよそ500名のため、
エア・インディアは緊急運航計画を発動し、国際線で欠航、減便などで対応していました。
なお、日本路線では成田線ではAI306便が7月は3日、6日、10日、13日、17日、20日、24日、27日、31日、
成田発のAI307便は7月4日、7日、11日、14日、18日、21日、25日、28日、8月1日の運航です。
また、関西線は7月31日までの欠航が予定されています。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 21:27:01.78 ID:yNsNpnM40
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 21:32:16.82 ID:o/5Qlp+z0
>>740 PALのスレ見ると、ガラガラで全然乗客が乗ってないとか
日本人でわざわざPALに乗る人なんてわずかとかコメがあるんだが
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 21:40:59.31 ID:GtXN1BQF0
なんかエアーインディアて昭和40年代の沈まぬ太陽の頃のJALみたいだな。 組合や乗員も高待遇で散財放題・・ 政府もヤル気なし?? 良い市場なのにもったいない話だなあ。
>>753 東京便はそうかもしれないけど、
大阪便と名古屋便は日系がいないわけで・・・
もっとも、大阪にはフィリピン航空以外にセブパシフィックとジェットスターが
名古屋にはデルタが飛んではいるけども、外国キャリア同士ならそう変わらないだろうって考える人も多いだろうし。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 21:46:24.39 ID:7WjymWFE0
>>753 少なくとも乗客がいるから飛んでることは確か
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 22:50:05.78 ID:rwJ3qxjP0
>>754 基本的にインドでは左派(左翼)とその支持団体に厳しく当たる政治家は存在できない。
有権者の大半が貧困層だからね。それ故、インフラ・交通網整備も遅々として進まない。
空港もひどいってレベルじゃない。出発4時間前に到着して乗り送れることすらあるらしい。
立ち退きなんてもってのほかで、中国と差がついた最大の要因もこれだろう。東京と大阪の関係に似ている。
近いうちにインドの成長は頭打ちになるだろうね。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:10:40.18 ID:TxgmT7XK0
http://news.nna.jp/free/news/20120705twd013A.html エアアジアX、年内に日台線開設[運輸]
格安航空会社(LCC)のエアアジアXのアズラン・オスマン・ラニ執行長は3日、年内に台湾〜東京線を開設する方針を明らかにした。
同社は、マレーシアに本部を置くアジア最大のLCC、エアアジアの中長距離専門の子会社。台湾とは台北〜クアラルンプールと台北〜サバ州の2路線を運航している。東京行きは台湾関連の路線で3本目となる。
台湾路線を持つLCCは他に、日本航空系のジェットスター・ジャパン、 タイガーエアウェイズ。今月から シンガポール航空傘下のスクート、全日空系のピーチ・アビエーションが参入する予定だ。
アズラン執行長は「LCCは欧州では45%が利用するが、アジアは25%。台湾は2009年は10%だったが成長を続けており、今年は36%に増える見通し」と述べた。
エアアジアXの顧客の9割は個人客。現在、台北、豪州、イラン、韓国、日本などとの間に16路線を運航している。台北発の2路線のうち、台北・クアラルンプール線は毎週7便から、今年6月、11便に増やした。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:11:38.24 ID:TxgmT7XK0
http://lccnavi.net/?p=3400 エアアジアX!羽田空港ー台湾桃園空港線の運航を開始?
投稿日: 2012年7月5日 作成者: LCC格安航空会社なび!激安飛行機会社の比較/一覧
http://lccnavi.net/?p=3400エアアジアX !羽田空港ー台湾桃園空港線の運航を開始?
[エアアジアX]
マレーシアクアラルンプールを拠点に運航を行うLCC「エアアジアX」が、東京(羽田空港)ー台湾(台湾桃園国際空港)便の運航を計画しているようです。
エアアジアXは、アジア最大のLCC「エアアジア」グループの中長距離専用LCC。
エアアジアXは現在、日本国内だと羽田空港ークアラルンプール国際空港線、関西国際空港ークアラルンプール国際空港線の運航を行なっていますが、
仮に羽田空港ー台湾桃園空港線の運航が開始された場合、国内3番目の路線となります。
なお、エアアジアX東京ー台湾便の運航開始時期は明らかになっていませんが、他社の動向を見ている感じだと今年の秋から冬にかけて運航を開始しそうです。
参考情報1:ピーチは2012年9月下旬から、大阪ー台湾便の運航を開始する予定です。
参考情報2:シンガポール航空傘下のLCC「スクート」は2012年10月下旬から、東京(成田空港)ー台湾便の運航を開始する予定です。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:14:45.27 ID:TxgmT7XK0
http://www.ys-consulting.com.tw/news/38064.html 格安航空、日台線に続々参入
記事番号:T00038064 [2012/07/04]
マレーシアの格安航空会社(LCC)、エアアジア傘下、エアアジアXのアズラン・オスマンラニ最高経営責任者(CEO)が3日、12月に桃園〜羽田線を、来年には高雄線を開設すると発言した。
交通部民用航空局(民航局)も同日、シンガポール航空傘下のスクートが10月から東京線を就航すると認めた。海外のLCCが続々と台湾市場に参入すれば、利用者の利便性向上と航空運賃相場の下落が期待できる。4日付経済日報などが報じた。
オスマンラニCEOは同日、台北〜クアラルンプール就航3周年を祝う場で、同路線を今年6月に週7便から9便に増便したことに加え、年内の桃園〜羽田線、来年の高雄〜日本線開設計画を明らかにした。既に日本法人も設立している。
エアアジアXは現在、台湾からはクアラルンプールとコタキナバル(マレーシア・サバ州)に就航しており、12月の日本線が加われば3路線目になる。
台湾市場、年3割成長を楽観
オスマンラニCEOは、欧州では人口の45%が格安航空を利用するが、アジアは25%にすぎず、台湾市場は今後、毎年30%成長すると期待感を示した。2009年に台北〜クアラルンプール線を開設した当時は台湾人の乗客は1割にすぎず、残りはマレーシア人だったが、
今や台湾人の割合が36%まで増えたという。
また、クアラルンプール線の搭乗率は85%以上、コタキナバルは90%を超えていると語った。個人旅行がアジアで根付く中、格安航空を利用して旅費を節約する人が増えており、不景気に伴いビジネス客も伸びていると指摘した。
専用ターミナル建設を呼び掛け
オスマンラニCEOは台湾政府に対し、格安航空の専用ターミナルを建設してほしいと呼び掛けた。これに対し、交通部の葉匡時政務次長は、格安航空の乗り入れは歓迎するが、専用ターミナル検討は桃園空港の第3ターミナルが6年後に完成してからだと語った。
現在台湾にはエアアジアXのほか、▽ジェットスター、タイガー・エアウェイズ(シンガポール)▽セブパシフィック(フィリピン)▽ティーウェイ、イースター、ジンエアー、エアプサン(韓国)──で、計8社の格安航空が就航している。スクートは既に
シンガポール〜台北〜東京線を申請しており、10月下旬の冬ダイヤから就航する予定だ。一方、全日本空輸(ANA)系のピーチ・アビエーションが桃園〜大阪線に参入するとの観測が浮上したが、申請はまだ行われていないという。
現在、日台間を結んでいる格安航空はジェットスターの桃園?関西(大阪)便のみだ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:16:51.34 ID:TxgmT7XK0
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201207040003 アジアの格安航空最大手、台北―東京路線新設へ
2012/07/04 15:29:51
(台北 4日 中央社)アジアの格安航空最大手、エアアジアグループは今後1年以内に台北と東京を結ぶ路線を開設する見通しだ。
同グループ傘下のエアアジアXのアズラン・オスマンラニ最高経営責任者は3日、台北で記者会見を開き、エアアジアグループは今後1年以内に台北から
東京・マニアの2路線を開設するほか、台湾、日本、中国大陸、韓国、オーストラリアの5拠点でいずれも増便と新規路線を予定していることを明らかにした。
同グループはマレーシアのクアラルンプールを本拠地としており、傘下にはエアアジア・ジャパンやエアアジアXなどの関連会社がある。
このうち、エアアジアXは2009年7月に台北―クアラルンプール路線を週5便で運航開始、現在では週11便にまで増えており、来年2月にはさらに週14便に増加する見通しだ。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:20:16.28 ID:fB+1ZIQT0
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:27:00.76 ID:TxgmT7XK0
成田〜桃園〜KLの誤報かなあ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:28:21.91 ID:fB+1ZIQT0
>>764 成田〜桃園はエアアジアジャパンが今年末に開設予定らしい。
おそらく4号機が入る12月。
以遠権はどうなってるのだろうか 日台の航空会社差し置いて桃園飛ばせるのかね? エアアジアジャパンをも潰しにかかるか?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:33:53.72 ID:TxgmT7XK0
羽田の対マレーシア発着枠は14便/週ですよね? (日本7.マレーシア7) だから、すでに枠は使い果たしてるわけだし KL直行便を減便して、台北経由便を新設するなんてことあるのかな?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:40:10.65 ID:o3jNOQpS0
KL〜台北を日本まで延長するだけじゃね?
それだと直行便を取りやめないといけなくなる しかも桃園はチャイナが貨物飛ばすからデイリーは無理
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 00:53:12.95 ID:o3jNOQpS0
>それだと直行便を取りやめないといけなくなる なぜ?
>>770 マレーシア側は週7便だから、7便の範囲内でしか飛ばせない
一部を桃園経由にするなら可能だが
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 01:11:57.59 ID:o3jNOQpS0
>>771 まずは羽田に飛ばすっていうソースをください。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 01:18:43.03 ID:o3jNOQpS0
>>774 >>761 はどうだ?
>>760 が仮に東京、エアアジアXってキーワードで羽田って思い込んだ可能性があるとしても、
>>761 はオスマンがそういっていることになってるから飛ばせるかどうかは別として
そういう計画があるのは本当だろう
どこで見たか忘れたが、エアアジアXが今年中に成田に就航予定って 書いてあったから、成田の間違いじゃないの
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 21:42:55.45 ID:dsrV8AGq0
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 21:48:04.98 ID:TxgmT7XK0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0604S_W2A700C1FF2000/ 春秋航空が上海―バンコク便 8月就航
2012/7/6 20:48
【上海=共同】中国の格安航空会社(LCC)、春秋航空(本社・上海市)は6日、上海とタイのバンコクを結ぶ新規路線を開設、8月10日に就航すると発表した。
日本以外に国際線を設置するのは初めて。上海―バンコク線は毎日1往復。最も安いチケットは片道399元(約5千円)で、ほかに燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)などとして約500元(約6300円)かかる。180人乗りのエアバスA320を使用する。
春秋航空は、茨城、高松、佐賀の各空港に乗り入れており、運賃は片道4千円前後から設定。日本から上海を経由して片道2万円以下でバンコクに行けることになり、タイを訪れる日本人の取り込みを狙う。
マカオ航空、成田線デイリー運航開始
http://www.aviationwire.jp/archives/5716 マカオ航空(AMU)は成田−マカオ線のデイリー運航を7月3日から開始した。
日本とマカオを結ぶ唯一の直行便を運航するAMUは、関西−マカオ線も現在の週4便からデイリー運航への増便を目指す。
また、地方空港へのチャーター便も積極的に運航するという。
運航スケジュール(現地時間)
NX861 成田16:00発 マカオ19:50着
NX862 マカオ09:30発 成田15:00着(土曜のみ14:55着)
>関西−マカオ線も現在の週4便からデイリー運航への増便を目指す
っていうかさぁ、もともとデイリーだったんですよ大阪便は。
それが、東京進出するってんで機材を持っていかれて。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 22:47:41.13 ID:6u4FUEZA0
春秋バンコク便のスケジュール、上海発1330で日本発の3便とも接続できないでしょ。 上海着も深夜2335で、日本便は上海で宿泊が必要。 到底、日本人の取り込みなんて無理。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/06(金) 23:10:43.57 ID:AkWCPLXpO
>>777 6社目か?
がやがや言われてる成田だけど世界一A380が集まる空港で健在だね。
すぐ近くのシンガポール線もA380だし凄いな。
後は中国系が北京、上海、香港、台北ときそうかな。
>>782 エミレーツにシンガポールに大韓にルフトハンザにマレーシアで5社
エールフランスは3・11以来A380は運休中だったはず。
便数的にはヒースローもすごいな。SQ、EKはそれぞれA380トリプルデイリー、QFはダブルデイリー
考えてみれば日本の場合長距離ですごく太い路線ってあんまりないな 植民地繋がりが無いからか
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 00:20:43.63 ID:19RH5rnB0
長くて太いてオレのチ○コしかないぞ・・
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 00:35:26.58 ID:YKly8XHh0
A380 成田 ルフトハンザ、エールフランス、エミレーツ、シンガポール(タイ、マレーシア)それぞれデイリー ヒースロー エミレーツ(来年から1日5便)、カンタス(1日2便)、シンガポール(9月から1日4便)、マレーシア(1日1便)
シンガポールは2便ないか?
一日5便とか国内線かよ…(((°Д°;))) しかもA380とかw
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 01:44:46.08 ID:EfnqA0oV0
カンタスは減便じゃ?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 08:19:20.92 ID:h6afN/NW0
>>791 羽田は滑走路が短くてA380不可だったような。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 08:27:01.34 ID:h6afN/NW0
>>786 日系が飛ばさない限り、日本発の長距離路線は存立しえない。ただし、成田・ロサンゼルスはSQ、KEなどが以遠権使って飛ばすので太い。
成田・羽田<>パリ、ロンドンもそれなりに太いが、成田<>インチョン(あるいは、浦東、香港、バンコク、ドバイ、ドーハ、アブダビ)<>パリ・ロンドンを加えるともっともっと太い。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 08:31:05.65 ID:h6afN/NW0
>781 ある日本人旅行者のBLOGで見たが、旅行会社が紹介してくれる安宿で浦東周辺で結構安く泊まれるそうな。
>>793 機体が作り出す気流の影響で前後の便の間隔をもっと広げないといけないが、
羽田じゃとても無理って話だったと思う。物理的には試運転もやってたはず。
緊急時に他の便を止めてまで着陸させなきゃならないほどの事態ならば可能じゃね?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 10:50:58.64 ID:8m1fW1uT0
>>786 便数と供給座席量見ると、英米・英豪・英アラブ線は太いように見えるが
実際の収益からすると、実はBAのNRT-LHR、AFのNRT-CDG、LHのNRT-FRAは
いずれも収益数トップ3に入る超ドル箱路線。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 10:54:32.89 ID:8m1fW1uT0
因みに欧州各社の稼ぎTOP3 AF CDG-JFK CDG-NRT CDG-YUL BA LHR-JFK LHR-LAX LHR-NRT LH FRA-NRT FRA-JFK FRA-JNB
>>798 JFKってすごいんだな。成田より上なんて・・・
でも、数年後には成田なんて確実にこの中から消えてると思う。
そりゃ、長距離便の稼ぎが多くなるのも当然だ。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 15:03:37.09 ID:CfPMJFl80
>>799 随分昔から、数年後にはNRTが脱落してPEKやICNになるとか言われてるが
このトップ3は3社とも大昔から全く変化が無い。
なぜなら、NRTもJFKも旅客単価が高くFやCのイールドがずば抜けて高いから。
DXBはEKの採算度外視占有戦略で供給過剰状態。
LHR-SYDはロードファクターは高いが運行コストがかさみ過ぎで収益に繋がらない。
PEK・ICNはそもそも客単価が低い=AFが絶賛減便中のBKKと同じ。
欧州=NRT線は1日1往復でも747/777級を飛ばせば、客とベリーがバランス良く埋まり
1日に4〜7便飛ばしてるJFK線に近い収益を上げられる稀有な存在なのよ。
>>801 今まではその想定された理由が外部経済的なものだったからな。
でも、ここからはそうはいかなくなる。
羽田の昼間開放でまあ欧州3大都市は飛ぶだろう(=上客はみんな持ってかれる)
さらに、スカイマークがA380でツアー客の半分は奪われる。
そうなってもNRTーFRA、CDG、LHRは今まで通りの客単価でいける訳?
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 16:32:03.83 ID:jf/cq/lJ0
>>802 NRT便の収益構造をわかってないみたいだから、もういいよw
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 17:37:02.31 ID:fZUaCv/H0
でも、成田線上級クラスのロードファクターも確実に落ちてるんだよな・・・。 東京の国際競争力の向上が危ぶまれる・・・。 もう少し、首都一極集中政策が必要か。
一極集中の上乗せなんてとんでもない 東京以外の46道府県は、東京と一緒に心中するなんてまっぴら御免だって思ってるよ。
>>805 一極集中を批判的に捉えてる奴が多いが、
イギリスもフランスも日本以上のそれなんだよな
イギリスはともかく、フランスなんて地方からも陸路でいくらでも外国へいけるからな。
「日本、アジアでナンバー1のLCCになる」
ジェットスターのブルース・ブキャナン前CEOに聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120703/234058/?ST=pc >7月3日の初就航では、3機の飛行機からサービスを始め、数年後には飛行機を24機まで増やすと発表している。
>ブキャナン:私は数年と言わず、かなり急速なスピードで24機まで増やしたいと思っている。
>現在の計画だと2〜3年以内に、ジェットスター・ジャパンが保有する機体は24機まで増えるだろう。
>さらに2020年までには、ジェットスター・ジャパンだけでも150機の飛行機が飛ばせると考えている。
>2012年の国内線就航を皮切りに、2013年には国際線サービスも始める。
>まずは24機を目指すが、その間に運航頻度や就航都市は急速に増える。
>私が目安としているのは、飛行時間で5時間程度の距離。
>成田国際空港と関西国際空港を拠点として、5時間で行ける都市は沢山ある。
>中国本土や香港、韓国、グアムなどが今後の有力な就航先候補だ。
>ただし今年一杯は、国内線に集中するつもりだ。
>というのも、日本は国内線の市場だけ見ても、かなり大きなビジネスチャンスがあるからだ。
>現段階では、成田空港と関西空港を拠点に就航するが、需要を見ながら拠点も増やしていきたい。
>日本国内のビジネスチャンスは相当大きい。将来的には日本国内の地方空港や地方路線にも積極的に打って出るつもりだ。
夢見るのは自由ですけどね、150機とかバカな妄想をこんなところでしゃべらないように。
そんなに買って、一体どこに飛ばす気ですかwww
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/07(土) 21:20:02.71 ID:prKDK0ET0
>>798 だから、運賃の高い、パリ、フランクフルト、ロンドン直行便を嫌い、時間がかっても、
インチョンや、浦東、香港、バンコク、中東3空港などでトランジットして欧州に向かう日本人旅行者の数が多い。
利便性が高いから運賃が高いのは当たり前。 韓国人だって自国のエアが高いから、日本経由で欧米へ行く人多いよ。
>>809 オマエとは違って金が掛かってるから、オマエの妄想よりはずっと信頼できるだろうよ。
>>793 燃料削れば可能
長距離線は関空又は新千歳で給油すれば可
>>809 150は大ボラだろうが、24機ぐらいまではさっさと増やしてくる気がするな
LCCがちまちまやってても収益上がらないし
だいだい日本のどこに150機も駐機できる…
>>807 息を吐くように嘘をつくなよ
イギリスもフランスも日本よりだいぶマシじゃん
世界でも日本と韓国の一極集中ぶりは異常
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 07:23:50.96 ID:BrXF0v5hO
これからは成長著しいアジアに近い福岡に集中するのがいいと思う。 東京は現実維持で福岡はソウル、上海みたいな都市に成長して各都市結ばれてほしいなw
>>816 一極集中っていかにも「アジア」って感じでダサいんだよね
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 10:28:11.94 ID:4YOmFZA/0
日本のように地震が多発する国で一極集中ってのは、国策として絶対にマズイ。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 10:35:19.89 ID:zBpu07/P0
>>815 ピーチの香港便みたいな便を運航すれば日本での駐機は不要。
もっとも150機って大手航空会社並だが。
最近のLCCはスカイマークの何倍も成長が早いが、大丈夫なのだろうか。
ピーチ以外は首都圏の発着枠に拒まれて限界があるが。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 10:40:45.94 ID:zBpu07/P0
>>816 大阪、名古屋、福岡あたりは世界的に見ても大都市ではあり、経済力はあるが
政治的には日本は極端な一極集中だからな。
韓国は釜山以外にめぼしい地方都市はない。
中国は一見一極集中だが、広すぎて完全には支配しきれず地方が勝手にやっている感じ。
で、航空の分野はLCCによって成田一極集中は崩れるだろうな。羽田の国際化により競争力もかなり低下。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 15:11:15.14 ID:4/3/f/lt0
>>821 それが駄目だといってるんだよ。
3大航空連合全てのハブになってる空港のおかげで、日本は北米とアジアの結節点になってきた。
ハブ&スポークと中国の発着枠不足を背景に、航空機の航続距離が延びても依然その傾向は変わらなかったのに、日本自ら
首を絞めて(羽田、地方空港の国際化推進)どーする!
あんな文系素人が日本の交通政策を一任するなんて海外じゃ考えられんわ。
歴代運輸相、特に前原は日本の航空史上最大の汚点だわ。
関空の2期工事や地方空港への補助金は全て成田の拡張に充てるべきだった。というか、
成田:日本唯一の定期国際線空港
羽田:近距離アジアのみ
他地方:チャーター便のみ
という発想が生まれなかった時点で、歴代運輸・国交相関係者は万死に値する。
LCCも当然成田主体でやっていくべきだ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 15:23:01.24 ID:PsiUo9yD0
このスレで出てくる対立図 東京vs地方
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 15:48:24.98 ID:e/oybK6yi
>>822 日本唯一の定期国際線空港の門限が過ぎたらカンコクへDVTですね
わかります。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 15:52:06.81 ID:zBpu07/P0
>>822 成田の拡張ができなかったのは、関東人(千葉に集結したテロリスト)なわけで
こればかりはどうもできなかった。原発問題同様、東京の政府の対応に問題があったわけで。
もし、一極集中にしたければ首都圏以外の場所に広大な国際空港を作るべきだった。
例えば新千歳から自衛隊を追い出して、滑走路6本の、日本国際空港を作るとか。
東京とはA380詰め込み仕様で輸送すれば、国際線の3倍運べる。
北海道が駄目なら、金がかかるが拡張性の高い関空を、構想段階の滑走路5〜6本で完成させるべきだった。
関空は2期ができたおかげで、成田では今後1世紀は無理な貨物やマイナー路線、LCCの取り込みに成功した。
成田は今後拡張するとなると最低20年はかかる。それでも24時間営業できない欠陥空港。
やるなら、東京湾を破壊して、「東京湾国際空港」(滑走路10本、羽田を吸収し、成田を廃止)を作るべき。
10兆円ほどあればできるのではないかと。あとは九十九里浜。これは妄想に近い。
その代わり海運は名古屋港辺りに全面移転するしかないが。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 16:00:24.56 ID:zBpu07/P0
>>822 妄想が過ぎる。
首都圏:金をかけても拡張できない。
(九十九里浜か東京湾廃止なら不可能ではないが横田、厚木、成田を廃止して空域を確保する必要がある。
沖縄の米軍基地1つ縮小することさえできないのに、無茶な話。)
羽田の拡張なら現実的だが、成田との位置づけが問題となる。(国内線をB767以上に制限すればいいが)
関西:コストは非常に高いが、滑走路8本くらいなら技術的に可能。
なおかつ首都圏と違って24時間運用も可能。需要もそこそこある。
新千歳:コストが安く、拡張性も高い。ただし24時間運用を本格的にやれるかは微妙。
自衛隊に移転してもらえば、かなり安く成田2つ分の国際空港が完成。
那覇:台風が頻繁に来るため1日以上の閉鎖が多くハブ空港としては適さないが、地理的にはかなり優位。
中部:関空と同様の条件だがコストは安い。
ただし首都圏や関西圏との航空便の設定が採算ベースでは不可能。
もし成田にこだわるなら、法律を変えるくらい抜本的な対応が必要。
そこまでするなら首都を伊丹空港跡地にでも移したほうが早い。(あるいは新千歳でも)
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 16:11:32.45 ID:PsiUo9yD0
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 16:14:37.13 ID:PsiUo9yD0
>>822 の視点は日本の2社前提で語ってるな。
そんな日本のエアラインは血税を2500億も受けたとても擁護する気にはならない
君みたいに納税という義務を果たして無い奴にはわからないだろうが、そうやって甘やかすとまた血税クレクレになるよ
同じ血税使っても公共交通の使命を果たしてるなら別だが
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 16:20:36.30 ID:zBpu07/P0
>>827 諸外国でも似たような話があり、スーダンやユーゴスラビアのように
独立したケースもあるが、日本人は穏健な民族でそれはないようだ。
沖縄県など独立したいはずだが、いまや日本人のほうが多いくらいでありえないな。
これは関西も然りで、関西人といってもマスゴミの思っている関西人は2割未満。
そもそも関西と言っても京都奈良滋賀和歌山はマスゴミの想定外。
マスゴミのイメージする関西人は大阪市内の一部と河内泉州にしか生息しておらず絶滅危惧種。
柄の悪い江戸っ子が東京人だと言っているのと変わらない。(実際は地方から来た東京人?が馬鹿にする”カッペ”の集まり)
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 16:24:48.53 ID:zBpu07/P0
かといって地方分散も効率には問題が出る。 今後は県庁所在地に多極集中型(アメリカ、ドイツなど)が良いのではないかと。 県庁所在地に人を集めるが、それ以上は集中させない。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 16:35:24.55 ID:PsiUo9yD0
すべての原因はJAL,ANAの上級クラス依存症。福岡ホノルル撤退時に吐き捨てた「搭乗率100%でも赤字なんだ!」は伝説に残るぜ。 搭乗率100%でも赤字なんていうのは「会社経営として根本から間違っている」としかいえないな。 福岡の国際線がゼロとか、国内線並みの距離の韓国中国だけならともかくシンガポールやハワイだって飛んでいるわけで。 関空にいたっては「国策の失敗」であり関空の経営自体は順調であると思うぞ。 成田のように全額国費で建設していれば、補給金など1円もなくても経営できるわけで。 成田も建設費から全部負担すれば関空と大差ない状態だった。 (関空のように埋め立て費はいらないが、膨大なテロ対策費と用地買収費、工作員特殊任務費用など1兆円以上かかっているのは有名な話) 結果として、国策の失敗が関空をハブにできるはずが、関空だけでなく羽田も成田も取り残された上に 仁川や北京ハブを「日本国の税金で」強化することとなった。 あの戦争(大東亜戦争)に負けた旧日本軍の大本営と同じだ。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 16:49:47.91 ID:4/3/f/lt0
>>826 妄言吐いてるのはお前だということに早く気付け。
>>827 因果関係がないよwwwwあと東京の経済・競争力の低下は、痴呆の糞みたいな
自治体や圧力団体に金ばらまいて、本来行きわたるところに行きわたっていないからだらろ!
地方交付金は、人口比に応じた配分が必要。
>>828 馬鹿?死ね。
国内公共交通の役割は十二分に果たしてるだろ。こんな国、世界中探してもない。
痴呆⇔羽田⇔痴呆。どこへでも行けるだろ。
>>830 馬鹿?死ね。
日本の国土でアメリカ持ちだす時点でもうねwww
あと、ドイツだけど、日本と同じく航空路では一極集中だが?ミュンヘンや今度できるベルリンはフランクフルトの
拡張の余地が無くなったこととそれ以上に、これらの地域発の需要が増えたことが背景にあるんだが。
衰退一直線の日本の痴呆とは対照的な話wwwwww
ようするに成田の馬鹿な左翼連中の逮捕と成田新幹線を阻止した江戸川区を起訴し、その賠償金によって
成田を拡張するしかないって話。幸か不幸か、B滑走路も北伸したおかげで3000m以上にできるようになっている。
後は誘導路の改良でヒースローと同程度の便数を扱うことができるから、LCCを基本とした国内線を集めればよい。
貨物は沖縄・関空と羽田で取り扱えば良い。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 16:53:01.19 ID:YCmn2ttw0
お前らの妄想はどうでもいいよ。 成田の新規路線情報だけ正確にカキコしろよ。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 17:04:06.07 ID:PsiUo9yD0
妄言とか馬鹿とかじゃなく納税者の怒りだよ
>>832 みたいに親にすねかじって納税してなければわからないだろうけどJALみたいな会社生かして何になるよ。
同じするなら国営化して弱者救済ならわかるが強者救済(東京)の為に血税はいらないわけで
妄想君によると、羽田便がない名古屋は日本じゃないということですね わかります。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 17:18:32.66 ID:PsiUo9yD0
>>835 中部、マジで深刻だよね。地元の人もいつまでも夢を追わないで、現実を見たほうがよいのではないの?
中部地方は中日新聞や名鉄にトヨタやデンソーが牛耳ってるから、
空港を叩くマスコミが皆無なんだよね
それも問題。人々を現実をみれないようになってる
愛知県の情報統制に関しては北朝鮮並みだから
「セントレアは絶好調!!2期整備は100%必須!!」って思っているナゴヤ人多そう。
空港に行けば外国系機材が数機だけという冷酷な現実が待っているが・・・。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 18:34:15.09 ID:zBpu07/P0
>>836 中部は与太に頼るなら、与太の連結子会社にしてもらえばいい。
実質的にそうなんだし。
で、与太ブランドによる与太系航空会社「エアートヨタ」を設立。
与太自動車51%、地場企業(名鉄INAXなど)20%、ANA20%、愛知県9%くらいで。
中部ーロンドン、パリ、ミラノ、サンクトペテルブルク、デリー、
ロサンゼルス、ニューヨーク、シカゴ、天津、広州、バンコク、シンガポール
あたりに飛ばし、スターアライアンス加盟。全日空とコードシェア。
国際線ビジネスクラスは与太社員優先で。
これで名古屋から撤退・運休・減便はなくなる。
関空にはわんさかアジアの航空会社が就航してくるのに 中部はどうして駄目なんだろう? そりゃ、関空ほどに充実しろとは言わないけど、 アジアでもけっこうな大都市の割りに就航都市や便数が貧弱じゃね? しかも成長どころか、年々貧弱になっているのが変。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 18:38:32.64 ID:zBpu07/P0
>>838 名古屋人気質(引きこもり、車篭り)と産業構造(輸出一辺倒)の問題。
昔はリゾートだけは強かったが、今はそうでもない。
ベトナムはなんとか復活、マレーシアインドネシアが撤退。
枠は満席、拡張の余地無し、営業時間の制限付き こんな成田にはハブ空港など逆立ちしても務まるはずがない。 中国なら、周りの人間強制排除して大拡張して、 文句いうやつ黙らせて24時間営業にすることも出来るだろうが、 ここは日本だ。そんな強硬政策取れるはずがない。 首都圏なら羽田の方がまだましと言えるが、 それですら、これ以上の拡張には東京湾をつぶすしかない状況なうえ、 横田基地奪還を果たさない限り空域設定が面倒なことこの上ない。 結局、現状のままでは、首都圏にハブ空港など設けられないということだよ。
>>840 でも仙台空港の浸水みてもわかるように、日本の場合、内陸空港は絶対必要。
東京の絶対的需要と地理的条件(北米とアジアの中継地点として最適)と
4000m滑走路の信頼感を考えれば、成田の優位性は揺るがないと思うけどね。
ソウルは北朝鮮情勢を考えると、外資系は怖くて拠点に出来ない。
北京・上海は、中国政府の信用の無さや発着枠の逼迫さでハブに出来ない。
浦東のT2なんて、際際乗継さえ、アメリカのように入国審査が必要だし、
軍や政府要人の関係で、突然発着が禁止されるし。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 20:08:00.70 ID:zBpu07/P0
>>842 しかし中部周辺の県は県民所得は高いのに、空港はこの惨状。
やっぱり外国人が少ないからか。
>>841 それが理由だと関空がハブになる。
24時間発着はハブ空港の最低条件。
津波のリスクは高いが、大阪湾が津波で壊滅したことは有史上なさそうだが(和歌山などはあるが)
就航希望路線 LOT航空:ワルシャワ アエロスヴィート:キエフ エアアスタナ:アルマトリ ケニア航空:ナイロビ エルアル:テルアビブ ウラル航空:エカテリンブルク S7:イルクーツク、ノボシビルスク サウジアラビア航空:リヤド JAL:マドリード ANA:ブリュッセル、バルセロナ、サンパウロ SAS:ストックホルム エアベルリン:ベルリン マレブ:ブダペスト
>>841 旅客便については24時間空港である必要はない。
香港やシンガポールだって深夜のターミナルはほぼ無人状態。
深夜に旅客便がバンバン発着する空港はドバイくらいしか思いつかない。
フランクフルトなんて24時間運用をやめた(裁判所の命令だけど)。
需要・地理的条件・政治的安定性のほうが24時間運用よりもはるかに大事。
貨物便のハブとしては24時間空港はマストだけどね。
>>821 中国って一極集中ではないでしょ、沿岸部集中ではあるけど
>>846 24時間である必要はないけど、ほぼ24時間ってのはマストだよね?
それに香港やシンガポールと比べてるが、そこの実稼働時間と
成田の稼働時間がまさか同じだと思ってる?
ちなみに成田の稼働時間は6〜23時だけど・・・
>>846 GK初日みたいなことがあるから24時間運用は必要だろ
つかHKG、深夜でもAM3くらいまではいくつか出発便があるぞ
>>849 関空でさえ、例えば今日成田営業時間外に飛び立つ旅客便が4便
23:30発 SQ615 シンガポール行き
23:40発 EK317 ドバイ行き
0:10発 QR803 ドーハ行き
0:30発 TG673 バンコク行き
あと、今日はないけど天候とか機材故障とかで大幅な遅れが出たときに、
門限があったら欠航かダイバートしかないけど、門限がなければ降りれるもんね。
それがまさしく初日のGKのようなケース。成田に門限があったせいで、初日から欠航などという醜態をさらす羽目になった。
もちろんそれ以外にも貨物便が飛びまわってるわけで、ハブ空港に24時間営業は必須だよね。
24時間空港なのに日本のハブ空港になれない関空ってミジメって話か?
>>843 大阪は内陸の狭山池に津波の痕跡があるくらいだから
沿岸部は危ない
(1) キャビンクルー/Cabin Crew (2) 客室サービスマネジャー/Customer Service Manager
https://www.pro-agent.com/data/website/JET00/job_detail.php?%20AGTF_JOB_ID=1#top >ジェットスター・ジャパンが、成田ベースならびに関西ベースのキャビンクルーを募集します!
>チーム一丸となってお仕事を楽しめる方、日本におけるジェットスター・ジャパンの成長を支えることに喜びを感じる方、
>ぜひ私達の仲間になりませんか?
>勤務地(詳細)
>千葉県(成田) または大阪府(関西国際空港) または全国(海外を含む)
>※エントリー時にご希望の勤務地にチェックしてください。
成田と関空だけでなく、全国を対象に広く募集
その規模は実に450人
昨日の「3年で24機」発言も相まって、
これ恐ろしいほどの台風の目になりそうな気がするぜジェットスター・・・
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 23:23:19.40 ID:qD3fHiRJ0
>>840 当の2社と国交省がやる気無いんだから仕方ないんじゃね。後はこのまま沈むのみだと思う。
>>846 フランクフルトの例はともかくとして、結局ハブにする航空会社次第。
関空だって、都心からの交通アクセス(主に鉄道)を改善してハブにする航空会社を見つけられれば
それまでの成田には無い付加価値を得られたと思うけど。
伊丹に到着できない最終便⇒関空⇒EU、中東、東南アジアって具合にね。
日系2社のやる気が0なのと、羽田がその役割を担うようになった以上、このままでは貨物+LCCでしか生き残る道はないだろう。
日航は首都圏以外からの長距離便を示唆してたけど、多分株主の理解を得られないから実現する話しでは無い。
早いとこ、バージングループや外資系投資会社の協力を得て中央に頼らずに行動を起こした方が早い。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/08(日) 23:50:45.66 ID:p6sa+KB10
>>854 ヴァージンジャパン、いいね。
JL、NHの殿様商売に喝を入れる意味でも、
近距離特化LCC以外の新規参入が欲しいところ。純国産でも外資とのハーフでもいいから。
それこそ、ピーチの株式を関西資本が全日空から買い取ったうえで、
長距離便を飛ばすような会社になっても面白いかもしれない。
フェデックスGJ つか、第2ハブ作るくらいならなんでわざわざマニラ?のハブ潰したのかね・・・ ほんともったいない
トヨタ県の人間は運転下手で事故りまくりなんだから飛行機使えよ
>>849 LCCは時間帯ぎりぎりで運用しようとするから、24時間空港でない限り、
運用時間が6時から23時でも、5時から0時でも、常にこういうことは起きる。
そして、24時間空港(関空・中部)と東京の需要とを天秤にかけて、
東京の需要を取るLCCもあるというだけのこと。
レガシーのハブとして考えた場合、
確かに運用時間を0時まで延長できたらとは思うけど(実際、そういう話がある)、
それ以上に運用時間を伸ばすために首都圏に新空港を作る必要性はない。
ちなみに、フランクフルトは、24時間空港から、
5時から23時までの運用に暫定的に変わり、
さらに6時から22時までの運用にするか裁判中。
その場合、成田より制約が厳しくなる。
>>859 それが本当ならFRA終わったな
そんなので競合できるほど甘くはない
ベルリンに新空港ができるから、 ベルリンを新しくハブにしたいっていうドイツ政府の意向なのかな? 新空港ってやっぱりみんなに使って欲しいもんね。
>>861 ハブならMUCで十分な気がするけど・・・
あれっ24時間だったっけ?
>>862 MUCは住民投票で3本目の滑走路が否決されちゃったからこっちも厳しいでしょ。
ベルリンも運用時間に制約なかった?1月にベルリンに行ったらなんか空港反対デモやってたなぁ・・・。
スカイメトロ楽しい
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 10:24:36.98 ID:xfD6rfBX0
マレーヴって破産して清算されちゃったんじゃない。 サウディアも日本路線は無理よ。 ハッジ需要ないし観光ビザ取得とっても大変。 ロシアもビザ取得が面倒だし、エルアルも巡礼需要ないから開設見込みないんじゃないの。 個人的にはプノンペン、ヴィエンチャン、マンダレー、ヤンゴンにどこか就航してほしんだけど。
>>866 エルアルで関空から日建総本社のドナリエラ研修チャーターを毎年秋頃にやってる理由を知らないみたいやな。
あのチャーター、エルアルの日本線定期便開設の架け橋になってほしいという意味合いもあるんやで。需要有る無しは置いといて、エルアル側は日本線開設意欲は昔からあるのはそこから明らか。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 11:23:48.31 ID:OPvxGcJt0
サウジアラビア航空は何年か前に1度関空に定期便開設しなかった? 週1便しかもマニラ経由で、マニラまでの利用は不可 結局1ヶ月位で運休(しかもキャンセルがあった)で、日本支店も閉鎖されたから、再開はありえないのでは? EK、QR、EY辺りを使えば済むことだし。
>>805 これ以上日本を衰退させるのはやめてください(>_<)
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 18:10:30.50 ID:iV3lI8040
>>872 時間帯次第。欧州、東南アジア線や米豪線が集中する時間は枠取得困難。
ところで、昨日関空からPeach使った。やっぱりかなり狭いんだけど、国内線じゃ
トイレ行くこともないから全然気にならなかった。関空からも九州、北海道各地へ
旅客便が充実するのは嬉しいことなんだけど、LCCターミナルができた後の乗り継ぎ
の利便性を考えてほしい。
あと、空港駅〜LCCターミナルへのアクセスも不便にならないようにしてほしい。
>>873 LCCターミナルへは、当面はエアロプラザからバスに乗って移動することになる。
当面は、ってつけたのは、拡張されて新たなアクセスが構築される可能性が大だから。
ジェットスターに突っつかれてるんだよね。「関空をハブにしてやるからLCCターミナル拡張しろ」って。
そうなったときに2期島の真ん中らへんまで建物が来た場合、エアロプラザの壁をぶちぬいて徒歩連絡通路が出来る可能性がある。
なんで48シンガポールドルが5509円なんだ?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 20:25:40.54 ID:EvE9OXTw0
タイプミスだな。 スクートのHPには、台北シンガポールは88SGD〜とある。これが約5,500円。 ただし、その値段の座席はかなり少ない。一般的に売ってるのは150SGD〜。約1万円。
これって帰りの台北発朝の6時台発とかだよね 桃園野宿のパターン?
>>855 来年には、北京首都空港の旅客数は、羽田+成田を超えそうだね
それにしても、新北京空港の計画すごいよねぇ、12本の滑走路とは
>>879 共産主義は好き勝手できるからそこだけ羨ましいw
成田のゴミを掃除して早く拡張してほしい
>>872 発着枠は権利なので使われなくても満杯になる
新規国には行かず主要国ばかりに行っているから足らない状態だな
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 22:18:02.53 ID:wreZPbf10
北京の空港最近作ったばかりなのにそれ以上にでかいのをもう一個作る予定なのかw 日本w
>>880 これかw
北京に新空港を建設予定、世界最大の空港が誕生か
http://j.people.com.cn/94476/7742548.html 注目を集めている首都第二空港の土地選定やプロジェクト立案等の問題について、北京首都国際空港の
広報担当者は27日、「同プロジェクトは依然として中国発展改革委員会の許可を得ていない」と述べた。
空港および業界内の関係者の話によると、同プロジェクトは現在も計画中であり、その計画によると9本の
滑走路を建設し、世界最大の空港が誕生する見通しだ。新京報が報じた。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 22:24:00.64 ID:EvE9OXTw0
>>878 そうみたいだね。
SIN 0055→ TPE 0540
TPE 1545→ SIN 2015
発表されてるSIN*TPEから推測すると、
TPE 0640→ TYO 1040
TYO 1140→ TPE 1440
になると思う。
>>883 そりゃだって北京と上海は枠が・・・
爆発的な伸びを見せる中国国内線すら処理できない状況
今話題のLCCの受け入れなど到底不可能で、経済的なマイナスも大きいとの判断だろう。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 22:55:02.31 ID:h0gBvLKy0
>>885 TYO→TPEはイイ時間になりそうだね
帰りは・・・ジェットスター・エアアジアに期待かな?
>> 867 エルアルに関してはイスラエルの国営航空会社ということもあり、 採算度外視で路線開設もあり得るだろうからね。 関空の警備費用でもめて路線開設ができないっていう話も聞いたこと あるから、採算度外視というのはどこまで本当化は知らんけど。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 23:06:20.31 ID:h0gBvLKy0
>>885 TYO→TPEはイイ時間になりそうだね
帰りは・・・ジェットスター・エアアジアに期待かな?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 23:17:16.14 ID:wreZPbf10
北京の新空港は中心部より南側みたいだが既存空港とのアクセスよくないだろ 机場高速とかいう列車を強引につなげるつもりか?
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 05:03:32.44 ID:rf1tsn7z0
>>891 新千歳なら隣に戦車持ってこれないか?
ほんとにエルアル機駐機中は隣に戦車配置してるからな。
茨城、岩国、三沢でもいいか!?
>>892 ほんまかいなw
HKGやBKKでよく見かけるが、戦車なんかいたことないぞ
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 12:54:45.47 ID:H0jwawPk0
>>884 まだ詳しい設計図があるわけじゃないんだね
>>893 ネタなんだからスルーしとけw
第一戦車置くくらいなら兵士配置したほうが効果あるからw
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 12:57:39.32 ID:71uz5niE0
あんな混雑空港に戦車てwww ぜひ写真に撮りたいもんだわ
成田ーヤンゴン 10/15〜 737er 成田ーデリー 10/28〜 763
http://www.ana.co.jp/pr/12_0709/12-059.html ANAは、2012年10月15日(月)より成田=ヤンゴン線、2012年10月28日(日)より成田=デリー線を新規開設します。
今後も成長が見込まれるアジア路線の拡充に加え、日本⇔アジアのみならず、需要の旺盛なアジア⇔北米の接続需要もターゲットに路線展開を推し進めます。これにより、2012-13年度ANAグループ経営戦略に掲げた
「国際線ネットワークの拡充」を加速化させ、「長距離需要」と「接続需要」に重点をおいた「ネットワークキャリア」としてのビジネスモデルを強化し、グローバル市場での競争力強化を目指してまいります。
成田=ヤンゴン線、成田=デリー線の運賃の予約・販売については同年7月12日(木)から開始いたします。
ますます充実したANAの国際線ネットワークを、ビジネスや観光に、ぜひご利用ください。皆様のご利用をお待ち申し上げております。
遂に来たか
10月開設らしいからやっぱり韓国中国に合わせてきたな
さて、一気に極東とトリプルトラック?になる中勝ち残れるかな?
デリーはAIのお家騒動に付け込んでかな?
なんだかんだ言ってもANAのアジア結構埋まってきたし、少しはヤル気は出てきたなw
あとはメジャーはクアラルンプール・ハノイくらいかな?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 15:46:58.68 ID:J6+tayba0
ヤンゴン線って38Seaterの73G。 貧乏人はNONSTOP便には乗れないわ。 がっかり。
900 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/07/10(火) 15:58:50.10 ID:Q6M6/o0YI
>>899 早晩ムンバイ線の様に、ビジネス客から毎日運航じゃ無いから使えないと声上がって、
デイリーになるだろうから、その時機材もビジネスジェットじゃ回せなくなるんで、
エコノミークラスが付く中型機に機材も変わるさ。
直行便の期待は大きい
果たして応じる会社はあるのか?
カナダ、送客増への3つの期待−ランデブー・カナダ取材から
http://www.travelvision.jp/event/detail.php?id=54084&pg=2 座席供給量が増加するなか、RVCでは「次は関空線」と、ACの関空/バンクーバー直行便再開を望む声もあがっていた。
マッキー氏は、西日本の需要の取り込みを強化する考えを示しており、「将来的に直行便の就航を期待したい」考え。
ACだけでなく、JLやNHが導入したボーイングB787型機もカナダ就航に適していると期待を示した。
ブリティッシュ・コロンビア州(BC州)観光局日本地区マネージャーの菊地友子氏も、教育旅行やグループ、インセンティブツアーはもともと関西市場の需要が強いと述べ、
「関空から直行便でカナダに出たいという希望は多い」ことから、需要は十二分にあるとの考えだ。
旅行会社からは、「以前は400人レベルの修学旅行団体がカナダに訪問していたが、直行便がなくなったため、今はオーストラリアに流れている」との声があがった。
ただし、今も関空からシアトルで乗り継ぎ、バンクーバーまでバスで移動するような修学旅行需要がある。
西日本発のカナダへのチャーターも好調に推移しており、「需要はある。直行便(の座席)を埋めることは十分可能」と力強い意見もあった。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 18:54:04.33 ID:wkgKykfu0
>>901 それだとシアトル線は死ぬだろう。
シアトルはアラスカ・カナダの玄関口の意味合いが強いが、DLもそれほど力を入れているところではないからな〜。
そうすると、DLが別の都市に新しく就航するとすればデトロイトの復活かしら。
デリー線は北米西海岸線との接続も考慮してるみたいだね。 成田発のインド路線で夕刻発着は初?
>>903 デリー→ニューアーク→西海岸とどっちが早いんだろう?
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 20:31:23.59 ID:38t+sDBe0
昔は、名古屋空港から、バンクーバー行き、シドニー行きが出ていたけどな。 バブルの名残りがまだ続いていた時期だったのだろう。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 20:52:50.98 ID:MwghGrz7O
オーストラリア路線は福岡、新千歳もあったよね。 名古屋も合わせてこの三都市のオセアニア方面需要はアジア、グアムらへんに流れちゃったのかな。 ニュージーランドとか頑張ってるし福岡、名古屋就航してもよさそうだけど。
もともと、歴史的にバンクーバー行は関西人の利用客が多いからね。 エアカナダがなぜ撤退したのか不明。 エアナカナダ自体がそもそもダメダメの会社だからな。 成田に腐るほど便数があるシアトルなんかよりよっぽど需要があるのにね。
結局ANAは新たな欧州路線は開設しないのかよ。 既存のミュンヘンだけか。 つくずく冒険ができないビジネス客ご用達会社だなあ。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 21:00:24.44 ID:HFUap1HJ0
>>907 関西からACが2便飛ばしてたこともあったよね。
>>907 自分の思うとおりに就航しない会社はダメってのは自分勝手だな
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 21:09:28.97 ID:240/JM5E0
>>908 失敗が出来ないこのご時勢、わかってやれ
夢じゃ経営できないんだよ
デリーは日航もデイリー運航になるし
デリーが日系ダブルトラック化とは、やはりインド経済の好調振りが伺える
なぜかインド航空業界だけは青息吐息だがw
JALのボストン便みたいな冒険はほとんどしないのがANA サンノゼなんて、サンフランシスコ便が増便できないからやるだけだし... 位置的にも実質サンフランシスコ便の増便に近い感じ。 シアトルなんて安全パイそのものだし。他にジャカルタ、マニラ、成都、デリーなどすべて他社の後追い。 他が開拓した場所しか進出しないのがJAL ヤンゴン路線は日本政府、日本企業による後押しで、全席ビジネスクラスだから例外。 ヨーロッパもミュンヘンと来て、チューリッヒが濃厚らしいし。 自分だけ安全な場所にいて、時期を見越して他人のパイを横取りすることしか考えない小心者のANAの特徴が見えてくるな。 JALのボストン便は好調なのかね?
間違えた。 他が開拓した場所しか進出しないのがJAL →他が開拓した場所しか進出しないのがANA
サンノゼってUAのハブでもないし乗り継ぎ需要はない。冒険って言えば冒険。 宣伝はサンフランシスコ(サンノゼ)便ってしたほうがいいかもね。
>>912 >ヤンゴン路線は日本政府、日本企業による後押しで、全席ビジネスクラスだから例外。
いや、それ例外にしたらよくこのスレで話題に出る
KEの新規路線も全部それになっちまうじゃねーかw
そういう情勢を利用できるようになったってのも今迄からすれば進化だから
しかし、よくよく見ればそのヤンゴン線、週3便・・・ 飛ばすだけ上出来とはいえ、KEやCZは週4便だからなぁ・・・ せめてあと1便頑張って欲しかった。
>>912 他社が飛ばしていない成都ノンストップは評価したいところだが。
ここ数年でそこそこ充実してきたとはいえ、ANAの路線網には
その安全牌のデスティネーションがまだまだ足りない現状を考えると、冒険より手堅い路線展開のほうに重きを置いてもらいたいが。
LHが計画中止しちゃったデュッセルドルフとかやってくれたらいいんだけど。フランクフルトから割と近いから微妙だが。
>>917 とはいっても、よくよく考えると単純にディスティネーション数だけなら
JALより多いんじゃない?
>>918 ルフトでさえキャンセルするってことは、まあ単純に需要が(以下略)
>>904 UAでLAX発だと21時間くらいらしい。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=54092 デリーは北米から乗り継ぎ出来るダイヤ設定らしいな
>▽成田/ヤンゴン線 運航スケジュール
>・10月15日〜27日
>NH913便 NRT 10時30分発/RGN 15時30分着(月、水、土)
>NH914便 RGN 21時30分発/NRT 06時50分着※翌日(月、水、土)
>・10月28日〜
>NH913便 NRT 11時10分発/RGN 17時05分着(月、水、土)
>NH914便 RGN 22時00分発/MRT 06時40分着※翌日(月、水、土)
>※2013年1月5日〜28日は使用機の整備期間のために運休
>▽成田/デリー線 運航スケジュール(10月28日〜、デリー発は10月29日〜)
>NH917便 NRT 17時20分発/DEL 00時20分着※翌日(デイリー)
>NH918便 DEL 01時25分発/NRT 12時50分着(デイリー)
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/10(火) 23:59:36.51 ID:OJgu3sXT0
ビジネスジェットっていま何に使ってんの?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/11(水) 02:18:02.42 ID:iNHoFe0o0
>>923 北米からの乗り継ぎだと欧州経由の方が何かと捗る気がするが。
到着時刻も微妙だし、使う人いるのかね〜。
NH917の到着時間は良いんじゃね? むしろ気になるのは、デリーの冬場、特に夜〜早朝にかけては霧が毎日のように発生して、キャンセルが出まくる事だな。 冬場の折り返し便は、遅延や欠航で大変だと思うよ…
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/11(水) 07:41:11.05 ID:spQu4MI30
今年はカムチャッカへのチャーター便は無いの? 夏の、キエフ、イルクーツク定期チャーター運航も決定してる?
>※2013年1月5日〜28日は使用機の整備期間のために運休 ・・・・・・ 就航早々欠航計画発表って、LCCじゃねーんだからさぁ・・・ 特殊な機材ゆえに何機もないってのは分かるけど、これはなぁ・・・
>>906 新千歳はオーストラリア発の需要が強いけど、今はチャーターと成田乗り継ぎに転移しちゃったね。
福岡・名古屋は需要はあるんだけど、シドニーだけじゃ弱く、結局は香港とかシンガポール経由が便利…となっているんだろうけど
パースやメルボルンから日本だと、ケアンズやシドニーで乗り換えるくらいならシンガポールや香港まで出た方が便利だしね
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/11(水) 14:35:24.65 ID:eojkvhal0
>>930 CXの新千歳/香港は結構オーストラリア乗り継ぎいる。
時間も香港夜発の豪州便にぴったり、豪州発も深夜便だと香港発新千歳に乗り継ぎぴったり。
札幌ーゴールドコーストとかジェットスターやんないかな
>>931 全日空のヤンゴン線
大手エアーがこんなLCCみたいなことやって・・・
そういえば、西周りの方が時差ぼけになりにくいという話があるね。
日系のエコノミーなんてLCCと一緒 どっち選んでも差はない
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 02:09:58.25 ID:rP6OMtSk0
MRJもっと航続距離伸ばして近距離国際線に余裕で就航できる機材にならないかしら。 でも日本の空港は利用料高いから利用価値低そうね。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 08:12:19.21 ID:ogMAYuCyO
JTAが那覇ーソウル、台北、上海を計画してるみたいだけど、すでに外資が飛ばしてるのに対抗するとは凄いし那覇って需要あるんだな。 本州各都市から結ばれてるから静岡、松山辺りからは乗り継ぎで台北、香港行ったりするんだろうか? アジアに近い福岡、那覇は元気だね。 九州が関西並の規模だったら福岡はとんでもなく発展してたんだろうね。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 08:47:46.36 ID:HNHawHk50
ユナイの成田〜台北桃園が運休。
このため,ANAは詰め込み772ER変更へ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 14:23:35.63 ID:OSyMLXBs0
復興航空(台湾)は11日、台北と新千歳など道内4空港を結ぶ定期便を9月から運航すると正式に発表した。
9月4日に新千歳、6日に旭川、7日に釧路、9日に函館に就航し、新千歳と函館が週2往復、他の2空港は週1往復運航する。台湾から道内各地を訪れる観光客が、さらに増えることが期待される。
台北―新千歳の定期便はエバー航空が2003年、中華航空が06年に就航し、現在はいずれも毎日運航している。
新千歳以外の空港に就航するのは復興航空が初めて。
機材は182席のエアバスA321を使う。
帯広にも就航して台北/北海道で週7便だったんじゃ。
帯広の立場は・・・
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/386887.html
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 16:02:03.16 ID:qA6RLf8/0
>>944 米系もだんだん以遠権やる余裕がなくなってきたってとこか。
>>946 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>949 というより、直行便が飛べるようになったから、経由便にする必要がなくなった、ってことでは?
台北からなら東海岸でもなければ直行で飛べるし。
>>950 cxは香港からJFKとかバンバン飛ばしてるのに、
台北からはなんで無理なの?
>>950 それでも複数都市から飛ばすのは無理だろうから必要じゃないか?
というかデルタは香港−デトロイト運休するの?
あの後で気付いたけど、運休は台北線だから、
もしかしたらスクート参入の影響もあるかも。
>>951 じゃあCIがアンカレッジ経由(現在は関空経由)になってるのは・・・?
>>952 UAならLAXかSFOから台北直行あれば
成田ハブにしなくても全米をカバーできるような。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 20:35:05.86 ID:RJ14bH950
>>857 関空の生きる道は貨物しか無い。仁川との綱引きに勝てたようです。これは大きいですよ
フェデックス、北東アジア網羅 関空に集荷拠点
米航空貨物大手のフェデックスが、北東アジアの集荷拠点を関西空港に置く方向で最終調整に入ったことが25日分かった。
関西国際空港会社と詰めの協議をしており、29日に正式発表する方向で調整している。海外から関空を経由する貨物が増え、
関空の利用促進につながりそうだ。
フェデックスは現在、週36便を運航している。関係者によると、関空会社が荷さばきに使う上屋を建設し、フェデックスに賃貸する。
着陸料は大幅に下げるとみられる。2014年夏をめどに、現在の2倍となる週72便以上の運航を目指す。
フェデックスは、アジア太平洋地区の物流拠点を中国・広州に置いている。今後増加が見込まれる航空需要の受け皿として、
関空と韓国の仁川空港を候補に絞り込み、選定を進めてきた。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120526/bsd1205260500000-n1.htm
>>955 良かったね。24時間運用の真価が発揮できるのは貨物でしね。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 21:36:20.81 ID:sdZH4SjZ0
>>955 良いニュースではあるが、5月26日の記事は古いよ。
このスレの住人なら、みんな知ってるようなことだよ。
>>954 アジアの都市は台北だけじゃないし、ANAとの乗り継ぎも考慮したら必要じゃないか?
成田でないにしてもアジアに一個あってもいい
>>939 逆。特に長距離ほど差が出る。
例えば・・・成田13時頃に出るとしてローマに着くのは14時間後。体内時計は
深夜3時なのに、欧州はまだ夕飯時。
西回りの方が時差ぼけする
>>953 だから余計に不思議なんだよ
東海岸からだと香港も台北も大差ないでしょ?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/13(金) 00:37:37.97 ID:BM4yeOyeO
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/13(金) 01:36:06.98 ID:wtHzu2OOO
>>959 おまえ日付変更線越えて米大陸方面に行ったことが無いだろ。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/13(金) 09:35:21.20 ID:rXxs+p/Q0
>>943 那覇の経由で台湾に行ったけどただの乗り継ぎだけだと
国際線ターミナルと国内線ターミナルの動線が確保されてなくて不便で俺は時間的にギリギリだった
沖縄観光するくらい時間的に余裕があるなら那覇の街がモノレールで目と鼻の先だからいいかもな
>>960 以遠区間だけの客が減れば、飛ばす理由無いでしょ。
成田乗り継ぎならNHかBRに任せればいいんだし(UA9683)
>>965 これも羽田国際化の影響ってことかな
日本をハブ機能がまた弱まったことは歓迎すべき
でも、来春からノンストップ便を就航させるのに、 その前の半年間は自社便運行を撤退するのって、ありえないと思う>UAのTPE便 B737にダウンサイジングする、とかならあり得るけど。
>>961 なんで中国が関係するの?
欧州線なら確かに多くの便がバンコク経由になっていることからも理解できるが、
アメリカ線は全く関係ないじゃん
>>968 台湾からアメリカ東海岸への最短ルートはほぼ真北で中国、ロシア、北極圏上空ルート。
地球儀でみればわかる。
地図で見ると日本列島ぞいに飛ぶのが最短ルートのように見えるけど。
>>969 でもフライトレーダーなんかで見るとCXのJFK便とか本州の南側通過してってるぞ?
>>970 最短ルートになんで中国上空が関係あるか?ってのが目についたから。
その前の議論は読んでなかった。気に障ったらごめんね。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/13(金) 23:12:35.57 ID:S3hvJB5QO
ところでここは議論するスレッドじゃないですよね…!?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/14(土) 05:49:45.88 ID:Pn0wCkyrO
>>961 香港とか台湾の航空会社は中国上空を飛べないってこと?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/14(土) 07:31:25.81 ID:S6ApDOA60
イルクーツク、キエフへの夏季プログラムチャーター便はどうなった? 発表無し?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/14(土) 23:37:23.46 ID:clHLLnsE0
イルクーツク便は今日から運航してるよ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/15(日) 09:20:13.62 ID:dvQfaVkb0
8月のキエフ便も運航予定?
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < これも羽田国際化の影響ってことかな
(
>>966 ) │ 日本をハブ機能がまた弱まったことは歓迎すべき
| | | \__________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄
< ;`Д´> < あ…
(
>>966 )ポロ \__
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/15(日) 22:12:37.65 ID:7UfdATak0
>>979 関空のハブ機能に続いて、成田のハブ機能まで潰しているのか?
<ニダー>の力は恐ろしい。
そろそろ次スレ
>>980 だけど悔しいかな。成す術もなくフルボッコだがな、日本側
スターフライヤーの参入を見て黙ってられなくなったか?
エアプサン、福岡/釜山線増便−ダブルデイリーに
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=54146 エアプサン(BX)は2012年冬期スケジュールから、現在デイリー運航中の福岡/釜山線を増便し、
ダブルデイリーで運航する計画だ。開始は11月上旬を予定しており、現在認可申請準備中だ。
同路線は2010年3月29日の就航以来、平均搭乗率が約80%と堅調に推移しており、増便はそうした実績に基づいてのもの。
増便は福岡発19時台、釜山着20時台と、釜山発18時台、福岡着18時もしくは19時台となる予定だ。現行のスケジュールに変更はない。
BXによると、福岡から韓国は近距離であるため、週末などを利用した1泊2日で朝出発夜帰国の需要が高いという。
BXの現行のスケジュールでは、午前中に1日1便だったため朝出発朝帰国となっていたが、
今回夕方以降の便を増やすことで、乗客のさらなる利便性向上をはかる考えだ。
増便の予約開始は8月下旬からを予定。機材は10月から新規導入予定のエアバスA320-200型機の162席を使用する計画だ。
また、増便に伴い旅行会社との記念パッケージ商品を8月下旬から、記念正規割引運賃を9月上旬から販売する。
ビートルがピンチだな。
>>983 去年ぐらいから増便するする言ってた気がする
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/16(月) 14:28:40.96 ID:58EsaXGo0
フェリーもヤバいかも?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/16(月) 15:12:10.67 ID:9IJxrA8N0
成田もダブルデイリーにしてよ。
次は大阪かな? 東京も枠さえあればすぐだろう。
博多釜山間はビートル、コビーの他にカメリアと韓国の会社も別に参入してるから激戦区だな。 博多と韓国間の交通の便の良さは異常。
空も海も超激戦か・・・ それでも脱落者が出ないのは、それだけ需要が太いってことなんだろうな
エアーインディア、8月再開予定の路線のうち、
いずれもデリー発のシカゴ、フランクフルト、トロント、香港(経由大阪、経由ソウル)
の再開を9月1日まで延期
Air India August 2012 Long-Haul Operation Changes
http://airlineroute.net/2012/07/16/ai-aug12/ Following sectors remain cancelled until 01SEP12:
Delhi ? Chicago (777-300ER nonstop service)
Delhi ? Frankfurt (777-200LR terminator service)
Delhi ? Hong Kong ? Osaka Kansai
Delhi ? Hong Kong ? Seoul Incheon
Delhi ? Toronto
飛ばす飛ばす詐欺、何回目?
エジプト航空と言い、再開する気ないなら再開するなんてアナウンスを出すなし。
>>979 日経新聞がそんな記事を書いてた気がする
SAS、冬スケジュールで成田‐キルナ線開設 但し片道で4回だけw 日本の旅行会社企画らしいけど、HISなんかな?
日本脱出者向けのチャーターか。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/16(月) 19:39:57.06 ID:rd7vFLWh0
>>993 キルナって・・
国境を「世界最北(実際はロシア・ムルマンスク)」の鉄道で超えてノルウェイのナルビクへ行くツアーか。
ナルビクとかトロムソ、いやベルゲンじゃだめか?
いっそうのことホニングスヴォーグ直行便とかw
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/16(月) 19:59:12.45 ID:d3Ntn6ue0
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < だけど悔しいかな。成す術もなくフルボッコだがな、日本側
(
>>982 ) │
| | | \__________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄
< ;`Д´> < あ…
(
>>982 )ポロ \__
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
>>995 ベルゲンは土曜日にSASが飛ばしてたね
一方同じ日にJALはドゥブロブニクに飛んでたけど
超内需型の日本は国際線が充実してないのが残念だ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。