新規開設、増便、減便、運休情報 12路線目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
各航空会社の新規開設・増便・減便・運休情報など、
ルーティングに関して扱うスレです。

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空でスタンバってスルー推奨。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

過去スレ
11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1259077641/
10 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253666198/
9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1247147319/
8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1234619897/
7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1226213818/
6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218002941/
5 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1214174352/
4 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1197806358/
3 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1165197965/
2 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1147270343/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:33:48 ID:0S8tPeOqO
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:05:38 ID:yuYEmVy00
987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:15:01 ID:yuYEmVy00
http://www.da-news.co.jp/
羽田空港、再拡張後の国際線就航先確定へ ・・・・・ 2
  国交省方針、昼間に北京8便・上海8便を追加
   2月下旬以降に中国と交渉、相手発着枠が鍵
 ▽深夜早朝は中国へ2便、計12ヵ国の路線網に
羽田 昼間便
羽田 現状 中国(北京、上海)(8便)、韓国(ソウル)(8便)
羽田 追加分
日中:韓国(4便)、中国(8便)、台湾(8便)、香港(4便)

中国路線 計16便
8便 :上海(虹橋)
8便 :北京(首都)
韓国路線 計12便
10-12便:ソウル(金浦)
0-2便 :釜山
8便 :台北 (松山)
4便 :香港

羽田深夜早朝:合計で36便 計12カ国
韓国4便、香港2便、アメリカ8便、イギリス2便、ドイツ4便、フランス2便、オランダ2便
カナダ2便、マレーシア2便 、シンガポール4便、タイ2便 、中国2便

韓国    4便:ソウル(仁川)
タイ    2便 : バンコク
香港    2便
アメリカ  2便:LA、2便:NY、2便:SF、2便:シカゴ (予想)
ドイツ   2便:フランクフルト、2便:ミュンヘン (ライプチヒ、ベルリンも候補)
フランス  2便:パリ
オランダ  2便:アムステルダム
イギリス  2便:ロンドン
カナダ   2便:バンクーバー かトロント
シンガポール4便
マレーシア 2便 :クアラルンプール
中国    2便 :上海か北京

今後のために転載します。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:10:43 ID:yuYEmVy00
日航:関空−那覇を増便 1日5往復、5月から
経営再建中の日本航空は28日、関西空港発着の羽田、那覇、新千歳(北海道)の3路線を
5月から順次、1日1往復ずつ増便することを明らかにした。
羽田、那覇、新千歳などと結んでいる神戸空港から5月末までに撤退するのに伴い、関西線を増便する。
また、不採算路線の見直しの一環として、関西−福岡線を4月1日から現在の1日3往復から2往復に減便する。
関西発着の羽田線は5月1日から1日6往復を7往復に、
那覇線は5月6日から1日4往復を5往復に、新千歳線は6月1日から1日4往復を5往復にそれぞれ増やす。(琉球新報)

http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100129rky00m040004000c.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:52:03 ID:aiQHFwt4O
羽田、ベトナムはナシか……
そういえばSQがダブルデイリーで羽田乗り入れるとか言ってたが、昼間に来る気か?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:23:29 ID:Jv2w3hB60
>>5
ベトナム航空は関西便を週7から週12に増便いたします。
JALの撤退を受けてだが、引き続きJALコードシェアで羽田からの乗り継ぎも可能。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:18:01 ID:h6EgvwTS0
ここでANAがバルセロナ就航を検討していると書かれているけど、
多分検討だけで終わるだろうな。
ttp://www.us.spainbusiness.com/icex/cda/controller/pageInv/0,2958,35868_594951_1026487_4274811,00.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:28:30 ID:hoce4AAn0
ただでさえチケット取り難いんだから羽田〜金浦線は倍増させる必要がある
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:31:34 ID:hoce4AAn0
羽田〜金浦
KE 週28便、OZ 週28便、NH 週28便、JL 週28便
成田〜仁川
KE 週28便、OZ 週28便、NH 週7便、JL 週7便、DL 週7便、UA 週7便
羽田〜釜山
KE 週14便、OZ 週14便
成田〜釜山
KE 週14便、OZ 週14便、DL 週7便
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:14:00 ID:BEmQHY5v0
新潟〜札幌(千歳)夏季増便  新潟〜那覇は夏季運休
https://www.ana.co.jp/pr/10-0103/10-008.html

2010年7月〜

    新潟〜札幌(千歳)
NH1693 09:35 11:10 Q84
NH4763 11:00 12:15 735 ※エア・ドゥ運航便
NH765  11:15 12:30 735
NH4767 19:00 20:15 735 ※エア・ドゥ運航便

    札幌(千歳)〜新潟
NH4762 09:00 10:15 735 ※エア・ドゥ運航便
NH764  15:10 16:20 735
NH1694 16:45 18:10 Q84
NH4766 17:00 18:15 735 ※エア・ドゥ運航便
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:16:32 ID:hXOyc+I30
羽田〜金浦が増えすぎると、成田〜仁川が減便になりそうだな。
乗り継ぎのために、羽田〜仁川が欲しい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:22:32 ID:E63QOTIRO
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:15:19 ID:Q7V2Qquo0
アシアナが深夜早朝帯にHND-ICNを週2便くらいで運行しているけど、
チャーター扱いなので、航空券を買えないんだよね。
あれを利用できるようにしてくれると、NRT-ICNが満席のときに便利なのだが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:32:51 ID:Q21dumn+0
>>11
それだけ日本〜「韓国」の需要が多いってことだよ。
仁川ハブ論者には悪いが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:47:07 ID:E0ledJb00
KIX-AKJ
NH1793. 13:30-15:35 73P
AKJ-KIX
NH1794. 16:15-18:50 73P

微妙な時間設定ですが、4ヶ月限定です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:56:22 ID:wUg2g5YU0
>>3
その確定先が10月から一気に就航?それとも徐々に増やすって感じ?
詳しい人宜しゅう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:52:57 ID:wm7CL9nQ0
航空分野の中間整理素案要旨 成長戦略会議

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010013001000527.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:13:26 ID:1RmRm1RV0
>>16

昼間は全部10月31日から40便就航すると思う。

深夜早朝は基本的には日系有利だから、どれだけ、外国勢が入るかかな。
10月時点では半分(18便程度)就航すればいいかなと思ってる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:19:19 ID:wUg2g5YU0
>>18
サンクス。深夜がちょっと気になるけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:14:20 ID:iucb1WR00
ANAは羽田の深夜枠は当面、アジアと米西海岸便だけらしい。
B787が手当てできたら欧州や東海岸便も運行を始めるんだと。
大型機の投入はC滑走路の延長工事が終わってからだろうね。
たぶん、数年以内には深夜枠の柔軟化も図られて外航も就航しやすくなると思うが。
エミレーツやトルコ航空も羽田に就航したいと言ってるし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:13:26 ID:nxOGit3o0
成田空港のHPを見て気づいたんだが、去年の成田空港の国際線旅客に
占める国際線同士の乗り継ぎ客の比率って6,443,410/30,967,521*100=20.8%
もあるんだな。これはもちろん仁川より高いし、東アジア内ではおそらく
香港に次いで高い数値なんじゃないか?(ちなみに関空は2.8%)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:22:30 ID:S2AkPACHO
アメリカ路線が充実してるから
アジア各国⇔アメリカ
の乗り継ぎが多いのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:32:08 ID:YQ2h0edfO
明日が楽しみですな。4月1日からの国内線ダイヤがどのぐらい変わっているのか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:36:19 ID:twe0Qv6y0
>>21
確かにメガキャリア4社がハブにしている空港(JL/NHはそれほど規模が
大きくないし、DL/UAにとってはメインハブではないとはいえ)なんて
世界中探してもほとんどないだろうし、日系のダイヤは国際線乗り継ぎ
のことを考えてないとか言われるが、実際は北米線とアジア線は乗り継
しやすいダイヤになっていて、実際かなり乗り継ぎ客がいるからな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:22:40 ID:1RmRm1RV0
>>23

明日はJALに動きがあるかもしれん・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:58:10 ID:RpEUH6qp0
>>21 CXとAAとかのアライアンスでの乗り継ぎとか。。。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:56:53 ID:iT2QXvpi0
>>24
言われてみればそうだよな。
東南アジアからの便は夜行便だから成田午前発の北米線に乗り継げるし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:18:19 ID:8x+YXk6c0
朝の成田乗り継ぎ検査場の混みっぷりは異常。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:19:26 ID:uiVpTGLr0
ヨハネスブルク行きの臨時便とか就航しないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:43:24 ID:sFtmIQoB0
>>29
香港乗継(SAまたはCX)が定着。
CXにすれば全区間JMB加算、上級会員ならラウンジも使える。

ただしコードシェア区間は日本香港のみ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:58:46 ID:PImBsbBa0
名古屋ー岩手週2
名古屋ー成田週3
さすがJALだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:15:37 ID:l7uM+0aT0
>>29-30
NHがSAのHKG-JNB便(とSAの国内線)をコードシェアしてるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:43:27 ID:2XyXpTua0
????の KE1 / KE2 が新機材になるのはいつからですか??
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:26:06 ID:wahA83jV0
成田の増枠分はほとんどがANAに行ったし、今のままだと羽田発の長距離便もほとんどがANAに行っちゃうんじゃないのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:46:33 ID:TJqc1t6s0
日航、松山―伊丹便を減便 4月から5往復に

日本航空は4月から、子会社の日本エアコミューターが運航している松山―大阪(伊丹)線の便数を1日7往復から5往復に減らす。
同路線の2009年4月〜12月の利用率は50%を割り込んでいた。
一方、全日本空輸は7月から同区間を1日8往復から9往復に増やす計画だ。
日航の松山発着便(子会社分も含む)は、羽田便が1日5往復、福岡便が同4往復、名古屋(小牧)便が同2往復、鹿児島、那覇便がそれぞれ同1往復。
6月末まで減便の予定はないという。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100201c6b0102901.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:33:16 ID:s0xUWjWA0
タイ国際航空(TG)から2010年3月28日よりの関西〜バンコク線の夏期スケジュールが発表されました。



スケジュールは下記の通りとなります。


・関西〜バンコク(直行便)

 TG623便 関西/バンコク 11:45/15:35
 TG673便 関西/バンコク 00:30/04:20

 TG672便 バンコク/関西 11:00/18:30
 TG622便 バンコク/関西 22:40/06:10(翌日着)


http://www.good-biztrip.com/2010/02/post_570.html

37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:35:23 ID:s0xUWjWA0
格安航空会社のエア釜山が、3月29日の釜山〜福岡、4月26日の釜山〜大阪の2路線就航を控え、今月28日から予約受付を開始する。これに合わせ、韓国語(airbusan.com)と日本語(jp.airbusan.com)のホームページもオープンする。
 エア釜山は両路線で、アシアナ航空との共同運航便を1日2往復運航する予定だ。釜山〜福岡線は、エア釜山が毎日午前9時40分釜山発、午前11時20分福岡発の便を運航し、アシアナ航空は午後5時釜山発、午後6時50分福岡発の運航を担う。
 釜山〜大阪線は、エア釜山が毎日午後4時釜山発、午後6時10分大阪発の便、アシアナ航空が午前9時30分釜山発、午前11時50分大阪発の便をそれぞれ運航する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000015-yonh-kr
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:37:08 ID:hxZjryfO0
>>36
トリプルデイリーからダブルデイリーに減便?と思ったら、マニラ経由がなくなるのか。

そうなると、デイリー化を目論むセブパシフィック航空にとってはチャンス到来だな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:59:16 ID:392igoS00
>>36
結果オーライ、というか、大満足のスケジュール。
というのも、バンコク→関西の直行便はJLも含めて深夜発ばかりで、
いわゆる午前発はマニラ経由のTG620便のみだった。
しかもTG620は、9時頃の出発で、微妙に早い時間で使いづらかった。

BKK11時発→KIX18時30分到着のTG672便。待ってました!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:07:27 ID:Hfaoh8Yd0
エミレーツ航空は成田国際空港⇔ドバイ間の直行便を就航いたします。

ドバイのみならず、その先のヨーロッパ、アフリカ、中東など、世界6大陸
100以上の都市がより身近になります。
エミレーツ航空は日本人のお客様にもご満足いただけるサービスをご提供
しております。機内には日本語を話す乗務員が乗務し、日本食もお楽しみ
頂けます。さらに、機内オンデマンド・エンターテイメントシステム「ice」では
最新の邦画や音楽など、600以上のエンターテイメントチャンネルをお楽しみ
いただけます。

EK319 月、木、金、土、日 NRT21:40発 DXB04:35着
EK318 月、木、金、土、日 DXB02:50発 NRT18:00着
3月28日より毎週月、木、金、土、日の週5便にて運航を開始いたします。

フライトのご予約はこちら
http://www.emirates.com/jp/japanese/destinations_offers/new_routes/non-stop_flight/narita_to_dubai.aspx
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:51:06 ID:JbeduFl+0
>>40
カタールは大阪経由なのに対して、エミレーツは直行・・・

どちらが吉と出るかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:14:17 ID:X5j44lfo0
>>31
まあ半年も経たずに撤退だろww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:59:15 ID:vBTqxPNl0
中国東方航空:新千歳→上海増便(週3→4)

新たに中ロの航空会社の発着が可能となった火曜に運行。運行して
いない月木は終日、金は夕方5時以前は中ロの航空会社の乗り入れ
禁止だから、これ以上の増便は無理か。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100203c3c0301103.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:42:25 ID:Ax/dnqRN0
岩手知事が名古屋に出したいとか言ってたが
神田は会社の理解がどうのこうの言ってたな
オマエの理解を得にきたんだろうが
オマエが成田へ出させないから
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:43:07 ID:H5Vq/A8f0
>>41
なんでカタールは成田21時台の発着枠取れなかったんだろ?

UAEはきっちり21:40分発なのに・・・カタールだけ20:50発
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:56:57 ID:o3CI91Pw0
>>45
都合がいろいろあるんでは?
21時台ってなかなか成田では取れない。

そこで出発を早くして関空経由にしたと思ったが?
しかしソウル線はどうなった?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:49:25 ID:Al2D07x70
http://mainichi.jp/select/today/news/20100206k0000m020117000c.html
国土交通省の成長戦略会議(座長・長谷川閑史武田薬品工業社長)は5日、
航空分野に関する論点整理を行った。伊丹(大阪)空港のあり方をめぐり、
騒音対策などで地元の協力が得られなければ「中期的に廃港も視野に入れる」
とする内容を盛り込んだ。
伊丹廃港は大阪府の橋下徹知事らが求めている。同会議は5月に最終報告を
まとめることにしている。
論点整理では、近距離国際線の復活などを念頭に伊丹空港を「フル活用する」とした。
会見した長谷川座長は「今あるものを活用する観点でまず考える」と述べた。
その上で、騒音問題などで地元との協力体制が築けない場合は
「中期的に廃港も視野に検討せざるを得ない」と語った。
関西では、関西国際空港、伊丹空港、神戸空港の三つが旅客を奪い合っている。
橋下知事らが伊丹の廃港によって関空への路線の集約を主張する一方、
利便性の高い伊丹の存続を望む声も強い。【位川一郎】

◇廃港ちらつかせ騒音対策費削減を地元に迫る内容
国土交通省成長戦略会議の論点整理は、大阪(伊丹)空港の廃港も視野に入れて騒音対策費の削減を地元に迫る内容となった。
昨年の政府の行政刷新会議の「事業仕分け」でも騒音対策費は「削減」と判断された。
09年度は全国で93億円で、85〜90%を伊丹と福岡の両空港で使い、
伊丹周辺に数十億円が支出されているとみられる。
航空機の小型化などで騒音が低減されており、伊丹廃港をちらつかせて地元に譲歩を求めた格好だ。
伊丹空港は94年の関西国際空港開港を機に国内線のみの空港となり、再国際化は兵庫県や地元自治体が要望していた。
政府は新成長戦略で観光を4本柱の一つにしており、
小型機で就航できるアジアから関西への観光客の呼び込みを想定していると見られる。
騒音対策費削減と再国際化は「アメとムチ」の関係で、地元の議論が活発化しそうだ。【久田宏】
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:25:20 ID:UBnNMY0t0
>>47
廃港か騒音対策費削減かだったら騒音対策費削減の方を飲むだろうな。
近距離国際線が復活となったら、ますます関空ピンチじゃないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:24:36 ID:q3dbOpw50
失策に失策を重ねているな。
全て成田が原因なんだが、
もうそろそろ成田のことは水に流せないものか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:13:44 ID:3xo6XyjF0
>>46
ソウル線は独立。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:18:03 ID:WK2nj4eT0
>もうそろそろ成田のことは水に流せないものか。
関空や中部の方が水(海)に流しやすい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:21:29 ID:Al2D07x70
スカイマーク
茨城←→神戸便
4/16〜1日1往復
1万2千円で運行を発表。

〜2010年4月16日就航〜
新路線「茨城−神戸線」の就航について2010年2月6日
http://www.skymark.co.jp/ja/company/press/press100206.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:24:40 ID:l/Dc1A6K0
>>49
確かに、日本の航空行政の空転は今に始まった話ではないな。
成田なんか作らずに羽田を拡張しておけば、とか、成田を別の場所にしておけば、とか、
首都圏以外では関空を国営で作っておけば、とか、あの時に伊丹を閉めておけば、とか言い出したらキリがないほどだ。

とはいえ、どれもこれもいまさら言っても仕方ない。
そんなことより、現状からどういい方向に向かわせるかってのを考えなきゃいけないわけで、
そう考えると関西3空港会議は大きな進歩だよ。
今までの関西圏の政治家は、この空港問題という話から逃げてきた嫌いがあるからね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:29:31 ID:xaELWtLg0
>>52

日帰りは厳しいな。 茨城は基本車アクセスになるから、全く使えない。

少なくとも1日2往復はしてくれないと・・・

茨城空港の連中はこれで浮かれないでほしい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:34:12 ID:31flCKQyi
チャンスを生かすも殺すも茨城県次第だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:49:33 ID:QCZK0LVr0
ん?Skyのハンドリングはアシアナがやるのか?w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:55:50 ID:VYPqfCxn0
>>43
いずれ制限はなくなるよ。
この制限は本当に実利を伴うものではなくて、
旧・防衛庁の国会や他官庁・北海道庁に対する政治的駆け引きの道具以上のものではなかったから。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 05:08:22 ID:USowtIna0
JALはワンワールドメンバーであるべき

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00001131-yom-bus_all
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:58:06 ID:+cXr9zeE0
>>54
厳しいというか無理なのでは?
おそらく神戸→茨城→神戸だから。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:24:48 ID:SEkt1mAk0
>>53
羽田だけでは無理だってのがまだわからんのかw
61前原死ね:2010/02/07(日) 11:56:58 ID:+oO0BT980
>>60
だがおそらく、今後羽田に乗り入れてくる航空会社は本格的に成田を減便することになるだろうね。
今のところ成田便を減便すると表明した航空会社はないが、シンガポール航空、エールフランスは間違いなく減便するだろう。
だってどう考えても供給量過多でしょ。
それと、羽田はあくまで東京の都心空港以上の存在にはなり得ない。乗り継ぎが不便すぎる。
福岡空港が九州の拠点空港になっていないのと同じ、地方は今後もソウルを使い続けるよ。


関西の空港議論は橋下じゃ無けりゃでけきない芸当だろうね。
ただせっかく伊丹廃止の議論が省内でも盛り上がってるのに、前原が邪魔をするから、どうなることやら。
伊丹と羽田の機能拡充を求めるなら、関空を貨物ハブにするなど、別の議論を盛り込むべき。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:09:02 ID:q54EjgS60
>>61
省内で盛り上がってる?
橋下とお前の脳内での間違いだろw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:10:59 ID:6Jxe2dpc0
ハシゲのアホはまずあの髪形から直すべきだと思うw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:20:31 ID:q54EjgS60
アホだけに、坊ちゃんカットのてっぺんにアニメのようなアホ毛をつけるw

てか、今の髪型でてっぺんに旗たてれば、おそ松くんのハタ坊に見えるかもw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 12:21:20 ID:mMUdthUr0
>>61
>福岡空港が九州の拠点空港になっていないのと同じ、地方は今後もソウルを使い続けるよ。
数字を見る限りどう見ても福岡空港の方が拠点になっているようだが。

居住地別国際線利用者の出国空港
・長崎県(福岡空港51%, 長崎空港17%)
・大分県(福岡空港58%, 大分空港9%)
・熊本県(福岡空港62%, 熊本空港-%)
・宮崎県(福岡空港50%, 宮崎空港19%)
・鹿児島県(福岡空港27%, 鹿児島空港31%)

ttp://www.pa.qsr.mlit.go.jp/fap/rencho/info1/pdf/step01/pirepo01-3-3.pdf
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:19:00 ID:9EBsPaJY0
東海以東の拠点空港=成田国際空港
北陸〜中四国の拠点空港=関西国際空港
九州の拠点空港=福岡空港
http://www.kansai-airport.or.jp/cargo/pdf/panf_jp_en.pdf
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:53:28 ID:08pMlMwj0
>>66
東海地方は中部空港の利用が中心。山口県は福岡空港の利用が中心。
北陸は数年前までは成田と関空が拮抗していたが、成田−小松線の
開通や、成田の路線網の充実および関空の縮小を考えると、おそら
く現在は成田が優勢。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:42:35 ID:YZ2/Znnf0
広島・島根も広島空港の利用が最も多いし、関空便が廃止になった
愛媛・高知も怪しいな。関空はせいぜい関西・福井・徳島・香川の
拠点空港レベルだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:45:02 ID:q54EjgS60
>>66
関空が担えるのはFedExの貨物拠点くらいだろw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:18:39 ID:9EBsPaJY0
>>67
東海地方でも全体で見れば成田>中部(静岡県は成田、岐阜三重は関西の利用が多く、シェアが下がる)
愛知県だけなら中部>成田だが
北陸は成田の方が優勢かもしれないが成田ー小松便以外は基本陸路なので微妙。
広島・島根は広島空港の利用が多いといっても便数からまだまだ関空が主流。
ただ福岡空港も思ったより利用されているらしい。

いずれにしても>>66(2008年度)より新しいデータを出してくれ。
旅客も同様のデータがあったはずだが、見つからず。
中部空港会社も成田空港会社もこの手の情報はほとんど出しておらず比較しにくい。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:02:57 ID:6j8dJjCg0
JALの路線計画の最新版。もう既出かもしれないけど一応貼っとく

http://press.jal.co.jp/ja/release/201002/001452.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:11:00 ID:DfIOcRJ20
伊丹は24時間運用と補償金廃止を地元が飲まない限り廃止すべき
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:19:36 ID:gtyb8RZu0
>>72
あのあたりの連中は金さえもらえれば何でも言う事を聞く。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:05:20 ID:33gUxiC80
>>71
国際線14路線廃止はどうした?
提携先が未定だからまだ思案中なのかね?

国内線はあと5路線廃止か。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:09:24 ID:AOxxkoiI0
http://www.ana.co.jp/pr/10-0103/pdf/10-008.pdf

こちらは、1月27日付の全日空の計画
路線の再編については新聞記事等で既出の通りだが、気になるのは機材の計画

・・・本当に10年度中に787が8機も全日空のもとに届くとは思えないんだけど。
大丈夫なの?この計画。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:28:25 ID:4wjkca2M0
SKYの神戸―福岡線。9800円は良いのだが、割引メニューがほとんどなしなのは強気すぎる気が。

前日購入は8800円にでもすれば、もっと乗ると思うのだが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:33:13 ID:1C4LNEW10
>>75
確かに疑問だねぇ。ただ外電ではエバレットの787生産ラインでは今年
30機ほど出荷できるようにスタンバッてるなんて話もあったようだから、
それが本当に本当なら、あるいはANAが10機受領するのもウソじゃ
ないかもしれないね。
78まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ :2010/02/08(月) 14:59:36 ID:YJ8VNRmm0
http://www.vladivostokair.co.jp/news_2010_02_05.htm

新潟→ウラジオストク・ハバロフスク 減便
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:03:21 ID:3mVXFEIr0
>>76
だが前日・当日でも9800は魅力
お陰で赤青ともに4月から(あまり使えないが)スーパー前割・先特安くなったし
これでJRが新幹線二枚きっぷ値下げしてくれたら万々歳
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:31:42 ID:4wjkca2M0
>>79
そういえば大阪―福岡間って意外なことに、高速バスも1路線しかないな。
しかも10000円もするからSKYより高く、新幹線のEX予約と比較してもあまり魅力がない。

需要が違うといえばそうなのだろうが、大阪―東京の高速バスがよりどりみどりなのとは対照的だ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:35:01 ID:4wjkca2M0
>>75
747が3機退役か。数年後には国内線で747に乗れなくなるかもな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:23:20 ID:33gUxiC80
>>78
3月から成田にチャーター就航し、定期便化の布石だね。
成田−ハバロフスク 週2
成田−ウラジオストク 週2
成田−ユノサナリンスク 週2
ようやく極東ロシア方面が充実してくる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:26:43 ID:+5QwOZB70
>>82
ユノサナリンスクってどこよ?
ユジノサハリンスクをロシア語だとこう発音するのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:51:47 ID:tOLYCAQu0
>>83
ユジノサハリンスクではないのだろう。
きっとシベリア奥地の寒村かと。
85まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ :2010/02/08(月) 22:13:00 ID:YJ8VNRmm0
サハリンはシベリアはない。樺太(サハリン)。ユジノサハリンスクは旧・豊原
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:53:06 ID:OQBIgkJI0
じゃ、国内線として羽田から飛ばすか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:57:53 ID:+5QwOZB70
>>85
お前の書き込み、意味不明。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:26:56 ID:UsKwZFF20
JALの成田−デトロイト、羽田−アムステルダムは白紙だね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:45:37 ID:VvM6KCHu0
>>84
樺太
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:37:18 ID:66VoWzTv0
そろそろ、各空港の増減一覧が作れるかな?
それともまだ発表されるか。JALの再編が一番大きいな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:44:44 ID:RuQY+HfP0
新千歳−ハバロフスク−ユジノサハリンスク開設(2010/5〜: 週1往復)

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/214588.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:58:26 ID:U98C2s3B0
JAL、ワンワールド残留決定

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=43814

これでとりあえずは一区切り。で、あとはワンワールドの面々とどこまでコードシェアを広げられるか、だな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:02:02 ID:Pe6T8BOB0
神戸-福岡 スカイマーク 運休へ
http://www.skymark.co.jp/ja/company/press/press100210_fares.html
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:05:45 ID:ru7P3nQz0
>>78
平行滑走路を造り、上越新幹線を空港ターミナルまで延伸させて飽和状態の羽田と成田の救済を、という構想は夢のまた夢だったか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:21:34 ID:ONqteH9w0
>>93
ま、た、か、
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:33:04 ID:ngifnccP0
>>94
関空ができた時点で構想はなくなった。
しかも2本目ができた後は成田といえど厳密には満杯ではない。
※737等小型機が増えてきており、大型化が可能なため。
(発着枠が本当に足りないなら週数便の会社は別にして、原則767以上または200人以上の機材を義務付けるべきだが)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:41:58 ID:+AUnfQ850
>>93
最初は2往復4便予定していたのにいきなり1往復になって、あっという間に
撤退ですかw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:53:29 ID:q8VsOG5Y0
>>97
キミが毎週利用してあげれば良かったのに.....
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:22:50 ID:90to57Bi0
その分が新千歳に来るわけか

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/214588.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:46:45 ID:aokx82vei
大型化と発着枠の関連性が分からん。
一便辺りの実需要が737クラスなら、それで良いじゃないか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:48:21 ID:mHfE9xEb0
>>100
発着枠の少ない空港だったら、たとえば737で3便飛ばして3便分の枠つぶすなら、
777で2便にしなさいとかそういうことなのでは?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:46:47 ID:fo32I9l+0
機材に関係なく、搭乗客数が国際線150人、国内線300人に
達しない場合は羽田成田とも着陸禁止ってことで
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:00:51 ID:cVePiwHo0
>>97
1日2便ではきつかったかな。
羽田―神戸―福岡という利用を促進できるような運賃体系にすればまた違ったかもしれないが、
羽田―神戸間がすでによく利用されているから不要という判断になったのだろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:06:50 ID:Bm76c+cdO
スカイマークの中期計画で「1日4〜6往復」となってたのは何だったんだろうなあ…
まああの時間帯と本数では厳しいかな
スカイバーゲンの5800円も宣伝不足で全く埋まってないし敗走は当然
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:15:06 ID:TsKLnSUm0
>>103
自社で羽田〜福岡を飛ばしてるのに、なぜ神戸経由させる必要がある?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:17:15 ID:srJ5KM6G0
普通運賃7800円くらいの思い切った設定しないと難しいかも。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:44:58 ID:cVePiwHo0
>>105
その自社便の空白時間帯を埋める格好でなら利用価値がある。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:45:50 ID:cVePiwHo0
9800円では、前後のアクセスを含めると新幹線のEX予約と大差なかったしね。
もう1000円安ければだいぶ違ったのだろうが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:25:59 ID:vwN9f3gp0
>>107
経由便にすると、神戸で着陸料などのコストがかさむから意味が無い。

LCCの基本はpoint-point,多頻度運航。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:48:15 ID:IE3yet1V0
新幹線競合路線で1日2本じゃあ話にならんよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:46:37 ID:z59A7Wsc0
>>101
大型化で回数減らしたら減らしたで不便って言い出すぞw
ヒースローも全部380にすれば満杯ではないとかいっても通用しないっしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:22:59 ID:nPyP7gu1O
スカイマークは神戸仙台線に就航してくれると期待している
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:23:14 ID:hzsfbDd90
もう成田の発着枠拡大による新規乗り入れは無しか。
カルガリー、ドバイ、ドーハ、アブダビだけで終わり...
ソルトレイクシティが復活、
トランスアエロのサンクトペテルブルク便が復活のウワサあり。
極東ロシア3都市(ユジノ、ハバロ、ウラジオ)は週2便ずつでチャーター→定期便化の布石あり。
ってことか。

期待されたワルシャワ、ストックホルムは無し。極東ロシア3都市(ユジノ、ハバロ、ウラジオ)は週2便ずつでチャーター→定期便化の布石あり。
ってことか。
国内線も新規就航の話が出てこない。
これで、発着枠が埋まるのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:27:49 ID:ik5KknD60
なんていうか・・・

需要がある時には枠がなく、枠が出来れば需要は消え去っていた、って・・・
なんつー皮肉なことなんだろうか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:23:29 ID:O+AH4Tz90
>>113

形的にはマカオも新規就航になる。(マカオ航空週3便、ビバマカオ航空週4便)
中国との交渉次第では中国への新規就航も増えるのでは?
トランスアエロは週1便で復活は決定している。(前に誰かが書いてたよ。)
増便は結構沢山あるんだけどねー。
発着枠が埋まるのは早くても2011年。ただそのころには30万回への道筋ができてるだろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:32:33 ID:PyZcwEXZ0
空港拡張→発着枠増設→航空交渉→航空会社の経営判断→新路線開設・増便

全ての過程において、日本は時間がかかりすぎる。
だからどんどん時代に取り残され、他の空港に客を奪われていく…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:20:25 ID:O+AH4Tz90
>>113
見つけた。
449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:21:18 ID:2Jkun4zS0
>>440
サンクトは再開するみたいだよ。週1で。
http://airlineroute.net/2010/01/27/un-nrt/
Transaero from 27MAY10 is resuming St. Petersburg ? Tokyo service.
This route was suspended in 2009. Schedule as follows:

UN867 LED2045 ? 1130+1NRT 763 4
UN868 NRT1300 ? 1840LED 763 5
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:22:47 ID:O+AH4Tz90
成田の新規開設、増便情報1。前に自分がまとめて、カキコしたのをまずコピペ。


354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:04:05 ID:Y0xiHwTa0
成田国際空港3月からの航空協議締結&枠配分まとめ。分けて書きます。

香港  2枠
マカオ 3枠:マカオ航空が新規就航、
NX828 MFM0900 ? 1425NRT 319 47
NX828 MFM0930 ? 1455NRT 319 2
NX827 NRT1530 ? 1910MFM 319 47
NX827 NRT1555 ? 1940MFM 319 2
ベトナム 10枠
タイ   1枠
シンガポール 1枠
インド   10枠
カタール 7枠:カタール航空新規就航
QR802 DOH0105 ? 1655KIX1800 ? 1930NRT 332 D
QR803 NRT2050 ? 2230KIX2355 ? 0515+1DOH 332 D
アラブ
首長国違邦 10枠:エミレーツ、エティハド航空新規就航
EK318 DXB0250 ? 1755NRT 77W x23
EK319 NRT2140 ? 0330+1DXB 77W x23

EY876 AUH2205 ? 1305+1NGO1425+1 ? 1530+1NRT 332 6
EY878 AUH2205 ? 1325+1NRT 332 x246
EY871 NRT2140 ? 0450+1AUH 332 x35

119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:23:34 ID:O+AH4Tz90
続き
トルコ 2枠:トルコ航空週2便増便表明→週6便に。
TK050 IST1710 ? 1100+1NRT 77W x3
TK051 NRT1250 ? 1940IST 77W x4
パプアニューギニア 1枠:ニューギニア航空水曜便増便表明
PX054 POM1415 ? 1955NRT 757 6
PX054 POM1435 ? 2015NRT 757 3
PX055 NRT2105 ? 04350+1POM 757 6
PX055 NRT2125 ? 0450+1POM 757 3
エジブト 4枠:エジプト航空増便表明
カナダ 1枠:エアカナダカルガリー線を夏のみトロント線
を延長する形で運航。
AC009 YYZ0800 ? 1006YYC1200 ? 1400+1NRT 763 246
AC010 NRT1600 ? 1045YYC1230 ? 1810YYZ 763 357
メキシコ 2枠:アエロメヒコ週1便増便表明
ポーランド 3枠;LOTポーランド航空ワルシャワ線開設?


120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:23:48 ID:SY1wQVvD0
NHのミュンヘンを忘れてるぞ。
新規路線の開設が乏しいのは、週2、3便の運行といった中途半端な路線を淘汰して、
デイリーで運行できる路線に集約するという世界的な流れがあるからだろう。
NHが新規路線の開設よりデイリー化に注力したのがいい例だと思うが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:24:25 ID:O+AH4Tz90
続き
オーストリア 1枠
ドイツ    7枠
スイス    2枠
イタリア   4枠;アリタリア航空ローマ線増便
AZ782 FCO1130 ? 0640+1NRT 772 46 05JUN10 -
AZ784 FCO1500 ? 1010+1NRT 772 D
AZ783 NRT0925 ? 1505FCO 772 57 06JUN10 -
AZ785 NRT1320 ? 1900FCO 772 D
オランダ 5枠
スカンジナビア3国 3枠:SASストックホルム線開設?
フィンランド 3枠:ヒンランド航空増便表明
AY073 HEL1720 ? 0855+1NRT EQV D
AY074 NRT1100 ? 1520HEL EQV D
週96便前後増便できるはずですから残り14便前後。中国で終了だな・・・
1/17の日経に詳しく書いてあります。ダイヤはhttp://airlineroute.net/を参照しました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:45:10 ID:O+AH4Tz90
全日空

ミュンヘン新規デイリー(7/1-)
藩陽   3往復→デイリー(3/28-)
杭州   4往復→デイリー(3/28-)
ホーチミン5往復→デイリー(3/28-)
上海浦東 Wデイリー→トリプルデイリー(3/28-)
千歳   デイリー→Wデイリー(7/1-)IBEXとあわせてトリプルデイリー
中部   Wデイリー→トリプルデイリー(8/1-)
小松・広島デイリー→ダブルデイリー(8/1-)
日本航空
千歳  1日2便→1日3便(4/1-)
ホーチミン週6便→週7便 (3/28-)
ハノイ 週3便→週7便 (3/28-)

デルタ
アトランタ週7便→週10便(6/1-)
ロサンゼルス週7便→週11便(6/1-)
ソルトレイク週5便(5/14-)
とりあえず夏はこのくらいかも。まだまだこれからに期待しよう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:24:19 ID:hzsfbDd90
>カナダ 1枠:エアカナダカルガリー線を夏のみトロント線
>を延長する形で運航。
意味不明...
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:06:08 ID:hRXTqQCD0
>>120
東洋経済の最新号か一つ前の号で、全日空の社長が「かつて国際線が
赤字だったのは、成田の発着枠が足りずに関空路線をやったことと、
拠点拡大のために週数便の路線をいくつも作ったことが原因」と言っ
ていたな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:14:08 ID:8UsdCucA0
dailyじゃないと、パックツアー以外のお客の食いつきは悪いからねぇ
拠点要因はDailyであるなしにそれなりの人数要るし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:14:19 ID:ik5KknD60
>>124
赤字を関空のせいにされても困る。
間違いなく需要はあるんだ。赤字になったのは、その需要を呼び込めなかった君たちのせいだよ。
現に、海外キャリアは今なお飛ばしてるではないか。

週数便云々の下りはまさしくその通りだろうね。
利用者、特にビジネス利用の客にとって、週2・週3など路線がないに等しい。
それならば、多少都市数が減ってもデイリーで飛ばしてくれた方がありがたいのは明白だ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:24:19 ID:8UsdCucA0
そういえばKALって中央アジアが異常に充実していて何事?かと
おもったら週一便とかばっかりなのね。
・・・まあ国策企業だから採算はケンチョナヨなんだろうけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:45:18 ID:hRXTqQCD0
>>126
世界の主要都市の中で国際線の旅客数が低下し続けているのは大阪
だけだし、全日空だけでなく日航も関空路線を縮小しているからな。
少なくとも日系の航空会社が採算が取れるほどの需要は存在しない
のは間違いないな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:14:15 ID:PIswaVKt0
まあ海外のキャリアは自分のハブに旅客を運んでそこから
さらに各地に乗り継いでもらうこともできるけど、日系の
場合は基本的に直行便で採算が取れる必要があるから、同
じようには行かない罠。
かつて関空に国内線がたくさん飛んでいた頃は国内各地の
旅客を関空に集めることができたけど、実際はそのような
需要もなかったから国内線はほとんど廃止されたし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:48:34 ID:8PXvP5Gd0
だから伊丹を廃止せよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:01:33 ID:GTfqAWNx0
>>130
関空は遠くて不便。

伊丹から成田経由で海外へ飛べばいい。


132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:06:08 ID:ik5KknD60
>>131
それでいいよもう。

日系の伊丹ー成田経由、海外系の関西から直行
どっちが流行るかガチンコで戦わせてみるのも面白いな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:06:42 ID:Iq2fptT20
>>126
関空に関してもきっちり対策した中国線は成功したんだけどな。
これは関西需要が比較的多く、さらに羽田からの接続を完璧にした。
つまり成田へ行く手間で関空にいけるようにして、成田はデイリーではないけど
関空なら便があるからどうですか?所要時間も変わりませんよ。という戦略。

当時も今も、ANAに限らず
成田はデイリーではない路線で、成田が飛ばない日に関空から飛ぶ、あるいは関空はデイリー
という路線は比較的うまくいっている。

>>128
いや、関空の国際線の旅客はこの不況前まで増えていたし、今はどこも減少している。
増えているのは中国やインドくらいなもので。
不況から減っていたのは、中部の話かと。
関空が減っているのは「国内線」と「日系国際線」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:08:11 ID:AZ1DY3xl0
リニアができて伊丹廃港できても
関空へ行くのとリニアで羽田行くのとたいしてかわらないんでリニアでGO!w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:09:27 ID:zKfzLY7D0
>関空が減っているのは「国内線」と「日系国際線」

あと北米線も。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:12:24 ID:Qc24usBl0
>>133
いや10年前と今を比べると成田も仁川も北京も上海も香港もバンコクも
シンガポールもジャカルタも増えているが、関空だけ国際旅客が減って
いる。世界中の大都市を見ても、関空だけ例外的に国際旅客が減っている。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:11:07 ID:pdnMBUqg0
>>136
そりゃここ10年で日本以外の世界各国は経済成長したから旅客も増えて
当たり前。日本は滑走路を増設した成田と外国人観光客が急増している
新千歳だけ例外的に国際旅客が増えているが、福岡とかは減っている。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:34:29 ID:dr/HJIV8P
>>131
アジア線は関空発で良い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:46:18 ID:H1bMk0Gn0
まあいずれにせよ関西が「世界で唯一の国際旅客需要が減少している都市」
であることは紛れもない事実。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:36:01 ID:A5v585Wb0
滑走路を増設しても旅客が減る空港
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:48:14 ID:64vO2KAj0
しかし、便数という観点でみるとそうも激減しているイメージではないんだよな。

新規就航
BX-釜山 週7 DL-シアトル 週7 JQ - ケアンズ 週4 SC - 済南 週2

増便
MS - カイロ(ルクソール) 週2=>週4 TK - イスタンブール 週3=>週4 UA - サンフランシスコ 週5 =>週7

減便
JL-広州 週7 =>週3 NH 青島 週7=>週4

運休
JL -シンガポールークアラルンプール 週7 JL - 釜山 週7 NH -金浦 週7 NH - 廈門 週4

日系が減らして、海外系が穴埋めする。そんな印象。

ちなみに、国内線でもJLが東京、札幌、沖縄を、NHが函館と旭川を増便(夏の季節便)。東京の深夜便を期間限定ではあるが運行。
JLは神戸撤退の引き換え、という背景があるにせよ、そんなに悪い方向には進んでいない印象だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:19:04 ID:yNhiQYC50
>>141
国際線はゆるやかに小型化を進めながら便数は増便。
旅客数としてはここ数年若干増えているが、最ピークよりは少ない。

国内線は完全に減便傾向。増減を繰り返しているものの、最ピークは84便くらいあり
開港時でも60便以上あったことを考えると相当悪い。

トータルで見れば「国際線は横ばい・国内線は激減」といったところ。
たしかにピークと比べれば減っているが、開港時よりは増えている。

>まあいずれにせよ関西が「世界で唯一の国際旅客需要が減少している都市」
いや、名古屋は開港時を下回っているし、福岡も低落傾向だが。
国内で言えば東京・札幌だけ、増加しているのは。
その他の仙台、広島、名古屋、大阪、福岡、那覇いずれも減少。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:51:54 ID:DohR9tv60
何よりも目立つ長距離便が減っているから、実際の運航便数以上に「減った」というイメージが強くなる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:05:43 ID:KczEpJBkO
マスコミ的にも増便は報道したくないから情報が入って来ないのもある
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:20:10 ID:k7w8WHWr0
便数は減っていないが、国際線旅客数は減っているのは関空の公式HPを
見ても明らか。「世界で唯一の国際旅客需要が減少している都市」とまで
はいかないかもしれないが、「世界で唯一の国際旅客需要が減少している
『大都市』」であるのは確か。
ttp://www.kiac.co.jp/data/index.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:34:50 ID:otwGNtFH0
>>145
どうしても関空を叩きたいのかもしれないけど、
「主要国で最も低い成長率の『国』」という現実を見ないでどうするの。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:29:36 ID:bgxpz2Vb0
東京航空局(東日本の空港を管轄)の資料と、大阪航空局(西日本の空港を
管轄)の資料を見ると(ただし大阪航空局の方は過去3年分しかデータが
ないため、別の資料を探した)、平成20年度に国際線旅客が10万人以上
だった国内13空港のうち、平成13年度比で国際線旅客が増えたのは
新千歳, 函館, 成田, 羽田, 富山, 中部, 岡山, 広島の8空港、逆に
減っていたのは仙台, 新潟, 関西, 福岡, 那覇の5空港で、増えてい
た方が実は多い。増えている広島, 中部を減っていると偽ってまで
関空を擁護する方がよっぽど痛いわ。

http://www.mlit.go.jp/tokyo_cab/08_toukei/pdf/riyou_h13nendo.pdf
http://www.mlit.go.jp/tokyo_cab/08_toukei/pdf/riyou_h20nendo.pdf
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:09:53 ID:64vO2KAj0
>>147
しかし、中部に関しては便数は減少傾向にある。

旅客数は増えていても、便が減っていては意味がない。
逆に、便数が維持されても、利用客がいなければこれまた意味がない。

便数、利用客数共増えてる空港ってあるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:13:40 ID:SUJoJMZU0
関空が減っているとかましな方とかどうでもいいから、お前らもっと
新規開設、増便の話をしろよ。

中国東方航空:静岡−上海増便
ttp://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100213/szk1002130211002-n1.htm
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:36:13 ID:is9e4SJM0
>>149


便数は週2便から週4便
増便期間は4月26日から10月30日まで

ネタ元をみると増便の理由が静岡県が上海万博期間中に友好提携先の
中国浙江省へ富士山の標高と同じ3776人の訪中団を派遣するのに
中国東方航空が協力する為とのことだけど、これってやっぱり税金
使って派遣するのかね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:44:17 ID:yNhiQYC50
>>147
西日本はデータがない上に、
http://www.chunichi.co.jp/article/centrair/news/CK2010020902000194.html
という状況はどうよ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:03:22 ID:/HmvGKyM0
>>145
爺さん、関空叩きお疲れ様です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:21:33 ID:b75gudTa0
>>150 税金使って以外に考えられん
154 :2010/02/14(日) 22:03:27 ID:2kvZHIyg0
>>132
>>日系の伊丹ー成田経由、海外系の関西から直行
>>どっちが流行るかガチンコで戦わせてみるのも面白いな。


日系の伊丹ー成田経由 ← これ最悪
だって、どちらも時間制限ある空港。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:08:14 ID:64vO2KAj0
>>154
そうは言ってもしょうがないでしょ。
当の日系航空会社自身が、よっぽど伊丹と成田がお好きらしく、
国内線は伊丹に、国際線は成田に、それぞれ集めて言ってるんだから。

関空で枠が取れないのではない以上、それで海外系に大敗しようが何だろうが知ったこっちゃない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:20:50 ID:MXFDG5aA0
エア釜山、関西線正式発表(デイリー)

http://www.kiac.co.jp/news/2009/1068/BXshuko.pdf

大韓航空 4路線増便
新千歳⇔仁川  週7→週10
青森⇔仁川  週3→週4
関西⇔済州  週6→週7
中部⇔済州  週3→週5

http://www.kiac.co.jp/news/2009/1069/KEzoubin.pdf

相変わらず韓国系は元気だねぇ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:14:11 ID:9iijWwiv0
少し前まで関空の増便といえば中国系だったが
最近は再び韓国系の時代。
羽田・関空の増便は韓国線ばかり。
しかし、他の空港は小ぶりだな。中部とてJAL減便があり、3年間でわずかにその済州が2便増えただけ。
羽田は1日8便就航で純増中部を超え、関空は長らく1日8〜10便だったのが金浦8便が純増の、仁川8便含む16便。
恐ろしい増便だ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:55:04 ID:TgTBh1Mu0
2010年中に羽田の深夜早朝枠で、欧米便は実現するのかな?
滑走路の長さが足りない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:56:08 ID:EhdZMSpm0
ANAは2010年度は米西海岸線のみらしい。
東海岸及び欧州はB787が揃ってからなんだとさ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:09:11 ID:TgTBh1Mu0
>159
サンキュー
B787じゃないと羽田の滑走路じゃ東海岸や欧州は
難しいんだね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:40:21 ID:tCRMkR8Z0
A350もってるトコは無理かな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:42:27 ID:WptZv3Z70
>>161
A350ってもう流通してたっけ?
こっちもまだ開発中だったような・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:35:40 ID:byOVnLXr0
>>162
うろ覚えだけどTGがA350でバンコクからアメリカ西海岸便を
ノンストップで飛ばしてなかったっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:37:40 ID:IEWEz/kh0
飛ばしてない飛ばしてないw

TGの北米線なら、A340-500(略称ならA345)の勘違いでしょ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:44:51 ID:byOVnLXr0
今、TGのHPで調べたら>>164の通りだった。
大きな勘違いだった すまん。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:11:40 ID:BpSP2/oi0
A340の長距離便の重たい離陸だとなかなか浮き上がらない羽田34Rは厳しそうだなと思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:15:34 ID:/n6LUhok0
しかし日本からの南半球路線はめっきり寂しくなったな。

アフリカへは皆無、南米もJALのサンパウロ週2だけ。
オセアニアも成田・関空からしかない。

少し前までは名古屋からもオセアニアや南米の便があったし
福岡からもケアンズへの便があったのに。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:27:36 ID:byOVnLXr0
オセアニアは2000年のシドニー五輪の時が需要のピークで
その後、アンセット航空の倒産→運航停止などで、
一気に冷え込んだ感があるな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:44:54 ID:lgFR652q0
米航空会社の羽田就航計画

http://airlineroute.net/2010/02/16/ushnd/

どの路線が認可されるんでしょうね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:49:38 ID:lgFR652q0
あっ、具体的な路線を書き込む前に投稿した。。。

アメリカン:ロス ニューヨーク 各毎日1便

コンチネンタル:グアム ニューアーク 各毎日1便

デルタ:シアトル デトロイト ロス ホノルル 各毎日1便

ハワイアン:ホノルル 毎日2便

ユナイテッド:サンフランシスコ 毎日1便


このうち認可されるのは4便のみです。




171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:18:37 ID:BpSP2/oi0
路線というか航空会社では AA DL UA COで決まり。路線は順当にHub行きで
AA-JFK DL-DTW UA-SFO CO-EWRってとこじゃない?

こうなればJLがLAX取るだろうしNHの動きが気になる。
まず西海岸という話だがSFOだとほぼ同時間のDoubleになってしまうね・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:36:03 ID:e1usovek0
>>169

米系の反応の速さにビックリ。

路線の割り当ては>>171のまさしく言うとおりだとは思うが。

JLはLAX,ORD?
NHはどうするんだろ? LAXいくんかな?
てか羽田の3000mでニューヨークまで燃料満タンで飛べるんだっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:42:03 ID:z5jUzYm3O
デルタの強欲ぶりが露骨すぎてワラタ

てか成田にもう大量に利権あるんだから自重しろよ
サービス悪いクセに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:59:48 ID:lgFR652q0
レス171のようになる気もするけど・・・

NH UA COの星組で太平洋路線ATI申請してるから、
UAとCOにそれぞれ1路線ずつではなく、

スターアライアンス UA or CO 1便
ワンワールド AA 1便
スカイチーム DL 1便

にプラスしてハワイアン、ってして欲しい気もする。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:47:52 ID:ogudlWpvO
羽田の深夜早朝便に接続する国内便が欲しい。
千歳、中部、関西、北九州に設定できないか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:14:33 ID:e1usovek0
>>175

中部は厳しいと思うが、他はいけると思う。米系のダイヤは羽田22時台到着だから

23時台出発ならなんとか家に帰れそうだ。(那覇も可能。)

日系は22−1時台発、4−5時台到着というダイヤを組むだろうから、日系をつかう人は
国内線の接続をあまり気にする必要はないけど、外資系だと、どうしても接続時間が長くなってしまうね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:58:50 ID:6z0V/PQI0
>>176
>米系のダイヤは羽田22時台到着だから

そうなの?初耳。(米系航空会社勤務)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:17:58 ID:e1usovek0
>>177
>>169参照。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:19:37 ID:ehlLjEbu0
>>176
>米系のダイヤは羽田22時台到着

出来れば、ソースを教えていただきたい。m(_ _)m
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:24:46 ID:6z0V/PQI0
>>178
こんなのが昨日発表になったんだ。どうもありがとう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:32:06 ID:BpSP2/oi0
>>172
HND-JFKは燃料満タンでもそりゃ飛べるが、全体でペイロード制限をしないと難しいかな
実際のところ貨物少なめにして当面C滑走路の延長待ちだと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:39:04 ID:V5fyz8HS0
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:15:21 ID:23Dtft7s0
山口宇部線と競合しちゃうけどどうするの?
ANAは宇部線から撤退?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:22:15 ID:+n/Qn9QzP
宇部ってJAL,ANAのダブルトラックだが
空港設備としてはANA用な感じがするのだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:28:58 ID:ZFkO+NBQ0
>>183
岩国と宇部は100km以上離れている。

岩国が競合するのは広島だ。
広島から広島空港までの距離と広島から岩国までの距離はほとんど同じ。
おまけに宇部の方が鉄道アクセスが良い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:47:55 ID:vaubkqXw0
東海岸と欧州は787導入後じゃないとムリじゃない?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:51:35 ID:5Iqe/Bqf0
>>182
年間40万人の需要を見込むとあるが、大雑把に言って広島(空港)からの移転が
10万、宇部から10万、新幹線から10万、新規需要10万といったところか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:24:13 ID:1LOkHK9E0
>>171
一世界はJL-LAX ORD AA-JFK
星組はNH-LAX ORD UA-SFO CO-EWR
空組はDL-DTW
と予想してみる。
こうなると米国に行く際、成田便使う必要がなくなるな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:36:22 ID:BpSP2/oi0
いろいろ考えてみたが 俺の落とし所
OneWorld JL-LAX,HNL AA-JFK
Star NH-SFO,GUM UA-SFO CO-EWR
Sky DL-DTW

SFOはUAの時間が微妙にDoubleDaily組めるようにずれてるのを見て
NHが23:00出発で申請するのを見越して遅らせてると見た。
お互いの地元発の乗り継ぎ考えるとHNDは早い方がいいしSFOは遅い方がいい

日系は2枠なので当面ミクロネシアで1枠運行して枠維持しつつ787とC延長で東海岸かなと
その後はアライアンスの兼ね合いで
JL LAX,ORD AA-JFK
NH SFO,IAD UA-SFO CO-EWR か NH SFO,JFK UA-SFO CO-IAH

しかしSkyteam終わってるなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:53:54 ID:U1xGbfUQ0
デルタが成田のハブ機能を関空に移すことを検討しているらしい。
ソースはないがどこかのスレに書いてあった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:57:34 ID:PPTDj1vL0
そりゃないだろw

仮に「検討している」としても
あくまで「数ある可能性のうちの一つ」として挙がったくらいだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:18:33 ID:OGKR2glJ0
まぁ、今回の発表のシアトル線以外に路線が相次いで増えるようなことがあれば、
あながち嘘でも無くなってくるんだけどな。

ただ、現状をみると正直厳しいかなあ。
貨物に関しては、ベイエリアの工場の需要があるから今後数年で一気に急増するけど、
旅客に関してはちょっと厳しい状況が続いてるから・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:57:20 ID:23Dtft7s0
>>185
岩国が広島空港と宇部空港の中間であることは分かってるけど、
広島の需要が底堅いのに対して宇部は弱々しいので影響が相対的に大きいだろうということ。
ただでさえ下関が北九州空港に食われてるのに、周南・下松・光辺りまで岩国空港に取られたら相当こたえるだろう。

岩国空港が広島市に近いのは確かなんで、大竹、廿日市・宮島、佐伯区・西区辺りまではこちらを使うようになるかもしれないね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:11:20 ID:7Ieuqy8wi
下手したら、岩国に777就航させるかもな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:16:57 ID:eyILT5ck0
開港までまだ2年もあるのに就航宣言してくれるなんて、岩国がうらやましいです
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:42:11 ID:RnwWmi9k0
>>195
茨城空港乙www
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:42:28 ID:EmUK0Hoe0
>>190
それだけはありえん。
もしJALと提携できていれば、成田は東京直行需要のみにして(それでも席は埋まる)
関空で以遠権を大量行使することにより、ネットワーク拡大はあるが。

ただ、関空関連は大幅に縮小したのでこの際復活させるのも一考。
全てアジアへ以遠権を行使すればOK。
デトロイトー関空ーグアム
シアトルー関空ーソウル
ロサンゼルスー関空ー上海
ホノルルー関空ー香港
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:46:34 ID:OGKR2glJ0
>>197
逆だ
むしろ、アジア系がアメリカへの以遠権をつかってくる方がまだありえる。
現状以遠権を使ってるのは韓国のみだが、権利自体は台湾、シンガポール、タイ、ベトナムなど、
発展著しいアジア諸国は大体持っているからな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:04:11 ID:3D6OgV870
>>195
それだけ羽田線は好調だってことだね。

逆に言えば羽田線のない空港は厳しい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:15:22 ID:Z00G3cPYO
仙台はそこそこ頑張ってると思うよ
北海道新幹線が出来たら厳しいと思うけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:53:47 ID:LufHjbB3P
>>194
767で様子見
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 05:56:40 ID:qvHpurWw0
>>190, >>197
デルタが関空路線を充実させるのなら

デトロイト-関空-羽田
シアトル-関空-羽田
ロサンゼルス-関空-羽田

デルタが関空会社と組んで国内線用の新会社を立ち上げて、関空-羽田を運航。
実態は米国から関空経由の羽田便。

デルタは国土交通省と仲が良いらしいから不可能ではない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:29:41 ID:O4c3B6Pf0
>198
なぜかアラブ首長国連邦も関空・中部からアメリカへの以遠権をもっているんだよね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:43:07 ID:DrEabOFW0
>>169-170
デルタにはpreferred route in sequenceと書いてあるから
第1志望はシアトル線なのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:53:55 ID:Ls4ONFYd0
>>200
仙台のみならず、新潟・福島も本来、大きなポテンシャルを持っていると思う。

新潟は岡山を少し上回る程度の人口・経済規模があるし、関西企業もそこそこ進出している。
よって、大阪方面へB767・A300×6便程度の需要はあるだろう。
県民の俺が言うのだから間違いない。

福島に関してはあのザマだが、郡山のみならず、福島・いわき・会津若松方面へのアクセス
を良くすればそれなりに人気が出ると思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:51:34 ID:0w6eq26O0
羽田ー岩国空港
全日空2012年就航正式決定
記念カキコ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:18:40 ID:Z00G3cPYO
>>205
新潟は国内線は踏ん張っているね。ロシア線は成田に行ってツポレフもほとんど見られなくなってしまったが…
福島は茨城との競合でどう変わるかだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:28:16 ID:YRc02uG60
>>198
でも以遠権の問題で廃止になった路線も少なくないよね。

>>167
以前あったSAのJNB―BKK―KIX線も
BKK−KIXの営業権が認められなかったことが撤退の原因だった。

NZのAKL−NGO線も本来ならPFK延伸のはずが、NGO−PEKの営業権が認められないために
直行になってしまった(つまり結果的にはPEK線開設とNGO線廃止)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:32:55 ID:eaBNlsV70
>>208
今なら認められそうだが、WC控えてもそんな話はないな。
香港からCXとSAがデイリーなので有望な路線だが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:10:47 ID:t1Pfy1mJ0
>>169
どうも内容が更新されたようだ。
http://airlineroute.net/2010/02/16/ushnd/
American Airlines
*Daily 777-200ER Los Angeles ? Tokyo Haneda
LAX1710 ? 2200+1HND0015 ? 1650LAX
*Daily 777-200ER New York JFK ? Tokyo Haneda
JFK1755 ? 2205+1HND0700 ? 0520JFK

Continental
*Daily 767-400ER Guam ? Tokyo Haneda (CO Micronesia)
CO965 GUM1950 ? 2230HND
CO966 HND2359 ? 0435+1GUM
*Daily 777-200ER Newark ? Tokyo Haneda
CO149 EWR1800 ? 2200+1HND
CO148 HND0655 ? 0530EWR

DELTA (preferred route in sequence)
*Daily 330-300 Seattle ? Tokyo Haneda
SEA1810 ? 2200+1HND0000 ? 1600SEA
*Daily 747-400 Detroit ? Tokyo Haneda
DTW1820 ? 2200+1HND0700 ? 0500DTW
*Daily 747-400 Los Angeles ? Tokyo Haneda
LAX1650 ? 2200+1HND0000 ? 1725LAX
*Daily 747-400 Honolulu ? Tokyo Haneda
HNL1755 ? 2200+1HND0000 ? 1130HNL

Hawaiian Airlines
*2 Daily 767/330 Honolulu ? Tokyo Haneda
HA459 HNL1745 ? 2200+1HND
HA461 HNL1755 ? 2210+1HND

HA458 HND2345 ? 1145HNL
HA460 HND2355 ? 1155HNL

UNITED
*Daily 777-200ER San Francisco ? Tokyo Haneda
SFO1905 ? 2335+1HND0110 ? 1715-1SFO

ユナイテッドきつい時間帯だな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:41:34 ID:2llwv9UwO
10月以降にハワイアン航空が羽田‐ホノルルを開設のもよう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:20:23 ID:+BsTYvsb0
>>211
DOTに申請しただけで、認可されるかどうかは未だわからない。
生半可な情報でいい加減なことを書き込むな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:34:01 ID:zkINck8S0
>>210
HNLくらいしか、利用したいと思わないな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:53:03 ID:fOl0oBQ50
だね。
羽田開放の恩恵はハワイが一番受けるそうだね。
ひところスキーが大流行したときに金曜に夜行ででかけて、
月曜朝帰ってくるツアーがあったけど、それに近い事も出来そうだ。
あとは・・・微妙だなぁ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:56:32 ID:tOkphlZi0
HND-NYC ビジネス需要を見込んで全席Cクラス、767-200ERで可能かな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:49:13 ID:V6CTgNk00
>>215
いまどき羽田でも全席ビジネスは無理かと。
PYまで入れないと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:59:54 ID:wLXYJohg0
>>215
羽田は深夜発じゃないと効果がないのに。
認可申請通りの7時前後の出発だと都内で前泊は避けられないから実質的に成田とあまり変わらなくなってしまうよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:13:55 ID:qHX5//Rb0
>>217
羽田に直接タクシーかマイカーで乗り付けられる層以外は、ターゲットとして
想定してないということでは?
大まかに言えば都心(もしくは旧東京市)+川崎・横浜の一部のみ。

ただ、今でも羽田発早朝便に間に合うように到着する半夜行バスも設定
されているから、そうしたアクセス手段は開設されるかもしれないね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:20:10 ID:IKGJlEtd0
でも実際、毎週土曜の午前5時くらいに羽田を出発するアシアナの仁川
チャーターツアーがあるし、最低限の需要はあるんじゃないか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:22:26 ID:IKGJlEtd0
でも実際、毎週土曜の午前5時くらいに羽田を出発するアシアナの仁川
チャーターツアーがあるし、最低限の需要はあるんじゃないか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:56:15 ID:9+MsmdLe0
確かに羽田発朝7時はきついがNY着が早朝だから、現地で朝からバリバリ仕事が出来る。
NY発も夜だからゼロ泊出張も可能だな。
ビジネスマンには人気出ると思うよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:05:41 ID:qHX5//Rb0
>>221
前夜遅くまで残業し、早朝便に乗って機内でノートPCで仕事し、
NY到着後すぐにMTGに入り、そのまま折り返しでTYOに戻る訳ですね。

頼むからベッドで寝させてくれw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:24:59 ID:1qVFQGtc0
そんなのウチの会社じゃ普通
離着陸の時はPC見れないから寝れるよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:48:53 ID:Ord9XXkj0
ホノルル便とかいらねーよな。
観光路線は成田でいいから、
ビジネス路線充実させてくれ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:01:32 ID:Xz0Xe6Tn0
>>222
これからは人間性重視の社会であってほしいよね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:40:47 ID:4jcNVshF0
>>225 人間性重視
安くあげる、ってかならずどこかで誰かが無理してる結果だもんね・・牛馬じゃないんだから。
>>221 ゼロ泊出張
いやじゃあ。
というかゼロ泊での出入りを繰り返してるとそのうち入管で別室送りになりそうだね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:18:41 ID:JrKM2PS80
>>224

たぶんホノルル、グアムはないでしょ。

需要の波が大きいんだし、やりたいならチャーター便で飛ばせばいいんだし。
ロスとかNYのほうが単価高いからもうかる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:10:27 ID:7nj14I2i0
って言うか、何皆、ニューヨークで朝からバリバリ働く自分を【妄想】しながら
語ってんの?夢ですか?

正直に言いなよ。

「修行に大変便利です」と。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:15:00 ID:GbsLHi6C0
>>228 ワラタ

でもアメリカ行羽田便 思ったより不便だ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:49:11 ID:pFRosV+40
福岡―金浦・虹橋線をJLあたりがやらんかな?
福岡で伊丹・小牧からの便と完全接続なら、結構利用されそうなものだが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:12:54 ID:lP94wcsU0
そもそも金浦とか虹橋って国際線に制限ないのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:26:10 ID:pytyeVbu0
>>215
関空のシアトル線の機材を開設直前になって、その路線に変更になるウルトラQは期待できないものか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:30:02 ID:pFRosV+40
>>232
ほぼ入れ食い状態が期待できるKIXの北米便をソデにしてまでやるほどのものでもないと思うが。
そういえばTGのKIX-LAXはいつ再開するのかね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:38:33 ID:ophzqS7CO
>>231
それ以前に関空・中部-虹橋・金浦があれば済む話だろ
>>230を読む限りだと
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:18:53 ID:lP94wcsU0
>>233
TGのKIX-BKK線も減便するくらいだから無理じゃね?しかも今気づいたんだが、
いつの間にかKIX-SIN線ってSQの1日1往復しか飛んでいないんだな。昔は1日
5〜6往復くらい飛んでなかったか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:27:01 ID:VgFt5S7e0
>>235
減便されたのは、BKK線はBKK線でもMNL経由のやつな。
フィリピン側と何かあったのかもしれない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:42:03 ID:GC1X+FnD0
>>253
確かに昔、地上にSQが2機いる写真を見た覚えたが…。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:12:07 ID:/q1G0x6e0
台北経由とバンコク経由があったのでは?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:16:03 ID:pFRosV+40
>>236
そういえばNWのKIX-MNL線も絶えて久しいな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:48:24 ID:VgFt5S7e0
アジア系の以遠便といえば、BRのLAX線もどうなった。
インフルエンザによる需要低迷で去年の6月に運休して以来音沙汰ないけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:26:55 ID:MIq9IGIK0
>>236
MNLはフィリピーノに対するVISAの発給基準が厳しくなったためにフィリピーノ需要が減ったため。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:45:12 ID:mrkuAy6g0
US Carriers racing for Tokyo Haneda slots (より抜粋)

羽田の再国際化で、アメリカの航空会社は以下の路線を検討しているようです。
5 US carriers today (16FEB10) all announced their route application between US and Tokyo Haneda Airport, competiting for a total of 4 Daily round-trip flights.

American Airlines
*Daily 777-200ER Los Angeles ? Tokyo Haneda
LAX1710 ? 2200+1HND0015 ? 1650LAX
*Daily 777-200ER New York JFK ? Tokyo Haneda
JFK1755 ? 2205+1HND0700 ? 0520JFK

Continental
*Daily 767-400ER Guam ? Tokyo Haneda (CO Micronesia)
CO965 GUM1950 ? 2230HND
CO966 HND2359 ? 0435+1GUM
*Daily 777-200ER Newark ? Tokyo Haneda
CO149 EWR1800 ? 2200+1HND
CO148 HND0655 ? 0530EWR

DELTA (preferred route in sequence)
*Daily 330-300 Seattle ? Tokyo Haneda
SEA1810 ? 2200+1HND0000 ? 1600SEA
*Daily 747-400 Detroit ? Tokyo Haneda
DTW1820 ? 2200+1HND0700 ? 0500DTW
*Daily 747-400 Los Angeles ? Tokyo Haneda
LAX1650 ? 2200+1HND0000 ? 1725LAX
*Daily 747-400 Honolulu ? Tokyo Haneda
HNL1755 ? 2200+1HND0000 ? 1130HNL

Hawaiian Airlines
*2 Daily 767/330 Honolulu ? Tokyo Haneda
HA459 HNL1745 ? 2200+1HND
HA461 HNL1755 ? 2210+1HND
HA458 HND2345 ? 1145HNL
HA460 HND2355 ? 1155HNL

UNITED
*Daily 777-200ER San Francisco ? Tokyo Haneda
SFO1905 ? 2335+1HND0110 ? 1715-1SFO

認可されるのは一日4便のみ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:01:20 ID:Nf8IjtoL0
>>242
>>210に既出ですよ。スレをきちんと全部読みましょうね。

あとソースをきちんと明記しないと剽窃(plagiarism)の可能性がありますので
注意してくださいね。

いまさらですが、アメリカ人も結構関心があるようですね。路線予測も書かれているし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:10:21 ID:ssP4aOrO0
>>234
小牧や伊丹から国際線に乗れた以前の方が便利だったという人は結構多いぞ。
大阪や名古屋では、海外に頻繁に逝くような層は都心より北の方に多く住んでいる。
成田が不便といわれるのもそういう層が都心より西の方に多く住んでいるのが大きな原因。それと同じこと。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:20:33 ID:Nf8IjtoL0
>>231

金浦、虹橋は仁川、浦東と区別するために、国際線は政治的意味合いでしか飛ばしていない。

東京、ソウル、上海、北京トライアングル(日中韓日帰りビジネス)の枠組みでしか無理。
大阪は本当は伊丹なんだけど、事情により関西空港になり、虹橋線がないから、この枠に入らない。
大阪(とりわけハシゲ)がこれを放棄したととらえてもいいが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:33:23 ID:vrs8pSZ10
羽田解放は中韓台への相互恩恵の意味合いが第一だからね。台湾はちょっとあいまいだけど。
その点で特段新しい施設を解放したわけでもないアメに高い優先順位をあげる必要もないわけだ。
だから深夜枠だけ。羽田で一泊がほぼ必須になるから・・・いまの成田と比べても
それほど利用も伸びないで最終的に東西海岸にそれぞれ1〜2本づつくらいに落ち着くとおもうけどね。
最初は過当競争で安くなるだろうから、お財布の厳しい人には今年秋くらいから1〜2年はいいチャンスかも。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:26:30 ID:gvKmqSgV0
新規開設じゃなくて全部チャーターだけど昨日夕方の新千歳出発便。
わずか3時間の間に香港・マカオ・広東省に8本って関空・中部どこ
ろか成田を超えてるんじゃないか?

1625 CX581 新千歳→香港
1710 CX2581 新千歳→香港
1730 NX9817 新千歳→マカオ
1740 CX2583 新千歳→香港
1805 UO635 新千歳→香港
1830 CX2585 新千歳→香港
1920 CZ3038 新千歳→深セン
1930 JL8757 新千歳→香港
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:02:27 ID:MJhUSs7s0
金浦ははそのうち旅客運用は廃止されるよ。
軍事空港になるさ。

仁川ではさらに滑走路を増やすみたいだし、ターミナルも拡張。
金浦の存在意義がなくなる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:55:27 ID:ahTDEuBy0
>>247
金浦廃止はあり得ないな。今や世界有数の旅客数を誇る済州線があるし、
KTXソウル−東大邱間開通で壊滅すると言われた釜山線もいまだに1日30
往復以上飛んでいる。KTX完全開通後も晋州線や麗水線などが残るのは
確実だし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:41:22 ID:ER7ff/6Q0
>>235
KIX−SINの最盛期はSQが3便、JLが1便、NHが1便で5便あったはず。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:46:35 ID:ER7ff/6Q0
>>247
その時間帯の新千歳空港は大混雑だったろうね。
中華系旅客満載でスゴイことになってそう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:47:29 ID:ER7ff/6Q0
>>246
台北は松山空港を開放でしょ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:10:52 ID:BqWUpIVvO
>>244
だからって福岡くんだりまで行く必要なくね?
羽田トランジットなら官僚やミンスの思惑にも合致すると思うが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:01:44 ID:TP1Xfn130
近距離国際線で乗り継ぎさせる必要性をまるで感じない。
最寄り空港からの直行便利用から福岡乗継利用に転換するなんてありえない。

需要があるなら仁川便や上海便を自力で飛ばせばいいだけだろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:09:38 ID:TP1Xfn130
>>247
香港では北海道旅行が流行ってるの?なんなの?雪国が珍しいの?

なんかツアーが大量にあるしw
http://www.egltours.com/egltours/BrowseDetail.do?code=JSAA05&type=pricelist
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:17:30 ID:wW1/L8ns0
>>255
無知の御仁、乙。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:46:52 ID:mudEIWVk0
まあまあw

北海道は・・・

西半球でも屈指の良質の雪。韓国北部にも質は良い所があるけど量が不安定すぎ。
中国・台湾、そして日本内地にもない「地平線」
かに(まぁ日本食全般がうまいよね)

一番目は白豪主義者もひきつけてしまうのが問題だけど。アジアからのお客さんは、
冬は1と3番目、夏は2番目で北海道へ。
実は2番目に近い理由で、東京観光ツアーのなかに一日かけて
宇都宮とか北関東の農業地区のあたりを高速をわざわざ使わずに
バスで移動して(そのあと日光とかどっか温泉で泊まる)、という日程がツアーに
組まれている事も少なくないのだ(特に台湾からの方に人気とのこと)!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:28:55 ID:TP1Xfn130
台湾か…

こちらからも北海道ツアーが多いんだね。
http://www.eztravel.com.tw/package2/japan/hokkaido/index.htm
猪苗代や日光へ行くプラン。高速道路を使えないルート。内陸の景観が珍しいのかな。
初日は成田のJUSCOでお買物だって!www
http://www.eztravel.com.tw/ezec/pkgfrn/grp_begdate.jsp?prod_no=FRN0000003702
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:53:45 ID:NWuyBEMV0
>>247
どうでもいいけど、CX581とUO635はチャーターじゃなくて定期便だぞ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:06:02 ID:mudEIWVk0
>>258
日本も別に広い平野を持ってるわけではないけど
台湾の人にはイイみたい。実は中国も東北部と黄河地帯を除くと
あんまり平らじゃないからね。香港の人も同じだね。

しかし、 JUSCO購物商城 とか漢字の使い方・アテ方は当たり前といえば
あたり前だけど、あちらの人のはうまいよね。
あまり中国語は出来ないけど新しい発見がいつもある。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:56:15 ID:MuC1Ekpy0
>>247
今日で春節(旧正月)終わりだから、北海道からの大量戻り観光需要で増やしたのだと思う。

>>258
成田のイオンは確かに人を呼べるSC。外国人多いよね。連絡バスもちょこちょこ走ってる。
圏央道が大栄JCTまでつながっても、第一/最終見学地は牛久大仏、とはならず、やはり、
成田イオンSCの天下がまだまだ続くのではないか、と。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:58:45 ID:pdMQ+SVRO
そのうち成田のイオンに、DFSギャラリアが進出するかもな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:33:58 ID:SdXDB6SA0
香港の地下鉄では
東京・大阪激安ツアーをやたら宣伝していた。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:39:31 ID:Gik5YEaL0
逆に大阪の地下鉄では、
ハワイ、グアムと並んで香港とマカオがやたらとごり押しになっている。

HIS気合入りすぎだろってくらいだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:41:22 ID:Qk8GQCIS0
>263
そういうのを見ると、日本も観光地なんだと実感するよね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:45:15 ID:SdXDB6SA0
>>264
それを言うなら海南島かw
ボッタクリ価格で誰が行くんだろうかって話。GWでも余裕。

HISって主要都市は激安で乱売するけど、ちょっとマイナーな国はあまり扱っていないのが残念。
ブルネイとかラオスとか、バングラとか北朝鮮とか・・やってみないか?
かなり収益上がると思うが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:08:10 ID:ecxguEpaP
HISのビジネスの基本は薄利多売なので、
マニアックな国では利益にならない。
それに、ラオスとかバングラ行くような奴はツアーなんか頼らず、航空券だけ手配して行ってしまう。
今でも航空券だけでも売ってはいるが、ほとんどうまみがない。
まして北朝鮮ツアーなんて純粋日本企業が簡単に参入できるもんじゃないだろう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:25:06 ID:TP1Xfn130
>>260
台湾はちょっと奥に入るとすぐ急峻な山脈だからね。
香港は島だし、中国本土も長江以南は沿岸部から延々と丘陵地帯。

>漢字の使い方・アテ方
漢字の使用国であるのは日本も中国も同じ。日常生活での必要漢字数も変わらない。
日本でもごく最近までは外来語の漢語化を盛んに行ってたし、日本で開発されて中国でも使われる漢語は多い。
それが最近無くなってきたのは、日本語の口語化が進んで漢語の運用が下手になったのが大きい。
日本の3〜40年前の新聞を読むと驚くよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:31:47 ID:TP1Xfn130
>>261
>成田のイオン
日本人から見たら多少大きなSCにしか感じないけど、こうして外国のツアーに組み込まれてるのを見ると新鮮w
これは土屋駅を作る必要があるかもしれんね。

>圏央道が大栄JCTまでつながっても、第一/最終見学地は牛久大仏、とはならず、やはり、
>成田イオンSCの天下がまだまだ続くのではないか、と。
牛久大仏はマーライオンタワー的な扱いになるのかね。
その近くのあみプレミアム・アウトレットも商機があるかな?ちょっと遠いかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:49:04 ID:pDa/11ST0
>>267
HISは薄利多売じゃなくて、土産物店やホテルからのキックバックが基本のビジネスモデル。
ブルネイやラオスなどの物価の激安の国では、キックバックしてもらっても商売にならない。キックバックが安すぎる。
タイなんかはホテル卸値が激安だし、本来の物価やガイド人件費は安いのに、
日本人ツアーは現地的には高い料金だから、結局儲かる。
中国や韓国は、なんと言っても土産物店や免税店から金が出るので商売成立。

マイナー国へは、それなりの旅行代理店がいろいろあるでしょ。HISに頼ろうとするのが間違い。
北朝鮮みたいに安全性が担保されない(大使館がない)国にはHISは行かない。
そんな会社じゃないんだから。専門分野が違うとでも言おうか。
北鮮に行きたければ、怪しいNPOとか、社会党と仲良しのあの団体とかに頼むべし。
まともな日本企業なら北朝鮮ツアーには絶対参入しない。会社の信用を失うじゃないか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:52:52 ID:ssP4aOrO0
なんかスレ違いの話題が続いているな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:03:27 ID:i1OR5+Oa0
>>267
同じ東南アジアでも、ラオスのお隣カンボジアは結構ツアーあるけどな。
アンコールワットの破壊力はでかいよ。

・・・にもかかわらず、日本に直行便がないのは何とももったいない話だとは思うけどね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:25:48 ID:ZBVTnhymP
>>264
万博絡みで上海もゴリ押し化するよ
274西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2010/02/22(月) 01:30:15 ID:uie3tSzg0
>>272
チャーター程度の需要ってことなんですかねえ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:47:30 ID:gwvIBEsE0
どうやらデルタに続きJALもハブを成田から関空に移すらしい。これだけ
のメリットがあってデメリットは皆無
・成田と違って需要に対し圧倒的に供給が少なく高搭乗率が期待できる
・着陸料減免措置などがあり成田より費用面で有利
・税金の救済は不公平と言うANAに成田の枠を与えることでなだめられる
・関西政財界のバックアップが期待できる。また関西は稲盛会長の京セ
 ラのお膝元
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:13:46 ID:HEoFGXxs0
>>271
観光需要も路線改変の一つの要素だから、まあ良いんじゃないかと。
ツアー客は儲からないとは言うけど、これだけ需要があればチャーターが数本飛ぶだけの威力があると。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:25:18 ID:xxxiPXUa0
>>275
それはないな。
ただ、関空会社を口説き落として、最低限3年間激安で利用できるなら考えるかも。

でも関空に移すくらいならJALを潰して、JEXに吸収させるくらいのことをするだろう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:03:06 ID:nm5GUY+70
>>270
少し前までHIS系列のマップとか
大手に位置づけられる日本旅行がツアーやっていたようだが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:32:30 ID:pryBdZYPP
>>277
国内線は全部JEXに移管?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:00:13 ID:7ztUHSy60
スレ違いの話題ばっかで飽きてきてるので羽田の話題でも。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=43947

羽田国際線、「方面まんべんなく」−中国は最大1日20便
[掲載日:2010/02/23]
国土交通省航空局国際航空課課長補佐の田口芳郎氏によると、
10月以降の羽田空港の国際線網は「ほぼすべての主要都市に向けてまんべんなく路線が形成される」見通しだ。
先ごろのJATA経営フォーラム2010で、羽田空港の国際化施策について講演した際に説明した。
再拡張後の国際線発着枠は、昼間と夜間早朝の時間帯それぞれ1日あたり40便。
そのうち昼間は韓国と香港、台湾で24便、深夜早朝はアジア、北米、ヨーロッパの11ヶ国で36便が決定済みで、
それぞれの発着枠を日本と相手国が半分ずつ確保。
田口氏によると、方面によって温度差はあるものの、総じて全方面で就航意欲は見えているという。
昼間時間帯のうちわけは韓国が1日12便、香港が1日4便、台湾が1日8便。
残りの16便については、中国との交渉ですべて提供する用意をしているという。
すでに定期チャーター便として運航されている1日16便を除く24便が実質的な増便分になるが、
その多くが「北京、上海、ソウル、プサン、香港、台湾(松山)になるはず」で、
「近距離アジアビジネスシャトル便のネットワークが強化される」見込みだ。
一方、深夜早朝時間帯は韓国4便、香港4便のほか、シンガポール4便、マレーシア2便、タイ2便、
米国8便、カナダ2便、ドイツ4便、オランダ2便、フランス2便、イギリス2便が合意済み。
このうち「クアラルンプールやシンガポール、バンコクは就航が確実視されている」といい、
「欧州系航空会社の意向は今のところ明確ではないが、日系航空会社は
(それぞれ提携関係の深い航空会社のハブである)フランクフルトやロンドン、パリへの就航を検討していると聞いている」ところ。
また、米系航空会社5社が就航意欲を表明した米国路線については、米政府が「一部をハワイやグアムに振り向けたい意向」を示しているという。
残る4便は昼間時間帯と同様、中国との交渉用だ。
なお、LCCが就航する可能性については、「日本側としてこばむ理由はないが、発着料が高いこともあり、普通であれば各国のフラッグキャリアが来るのではないか」とコメント。
ただし、希望のスロットを取りやすい深夜早朝枠での就航や、チャーター便設定の可能性はあると指摘した。


281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:07:57 ID:D6Wvlfw/0
ほうほう。
相互恩恵が基本だから便数は基本的に偶数になるんだね。
欧州・北米への日系2社で合計10便・・・なんか全部行使できずに持て余しそうな感じだけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:45:04 ID:vnf8VJJT0
>>281
羽田の枠をもてあますなら、成田便を羽田に振り変える。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 06:51:52 ID:D6Wvlfw/0
なるほど、そっか。それでいいのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:26:16 ID:qXsMz53wO
羽田の米国便は三大アライアンスに一枠づつ
プラスハワイアンかな。
とすると
DL SEA
UA SFO
AA JFK
か。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:53:45 ID:qswpYfI00
>>281
深夜早朝に5000〜6000席/日の需要があるとはとても思えない。
特に北米線はかなり時間帯が悪い。欧米線は羽田発は設定しやすいが欧州発が難しい。

>>282
成田便を羽田に振り変える(笑)
二空港に分散して不便になることの実証じゃないか(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:28:34 ID:PpVNj/IW0
二空港分散が不便だから一空港に戻すんだろJK
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:24:10 ID:ZcuFWR5x0
>>280
欧米線だけなら関西さえ越えそうな勢い?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:47:59 ID:yQDrWYbD0
香港エクスプレス・那覇−香港増便(週7→9便)
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-02-23_3803
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:03:59 ID:qswpYfI00
>>286
一空港に戻す(笑)
それまでにいったい何年かかるんですか、何兆円かかるんですか?(笑)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:03:43 ID:DO6N5CPJ0
>>285
そこで787ですよ。本当は今頃飛んでるはずなんだが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:18:25 ID:qswpYfI00
>>290
http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=44443
787-8で210〜250席だそうなので、仮に全便が787-8で飛んだとしても4200〜5000席/日。
年間だと153万3000〜182万5000席。

ちなみに、平成20年4月〜平成21年3月の1年間での輸送実績が米大陸・欧州路線の合計で322万7147人。
http://www.mlit.go.jp/k-toukei/11/annual/dai7hyo.xls
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:32:38 ID:38+eIl1x0
>>291
787は需要がそれほど高くない路線開設に期待してる
中欧や南米かね
LOTも導入したら来るらしい?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:29:43 ID:5ZPUErnG0
中途半端な深夜早朝の欧米線なら成田のままでも良いんじゃない??
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:13:07 ID:sL5hnXSb0
深夜2時(東南アジア方面)までの出発なら夜更かしと同じだから苦にはならない。
到着が22〜23:30に集中するなら京浜急行バスなら現行阪急バス(大阪行)、更に
JR東海バス(提携復活)・JRバス東北(既に横浜線があり)とで名古屋・仙台行くらい
作るだろう。リムジンも含めてがんばれば吉祥寺までは終便延長で帰れそうな気がする。
それより、夜のガラガラの羽田空港行バスに少しでも客がつけば運行側も楽になろう。

本当は、東名・東阪間のガリバー・JRバス関東が羽田の構内にバス停1個作らせろと云うのかも。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:32:28 ID:BPd+E9hR0
>>293

成田だと特に成田着の米国線が時間が偏りまくるから羽田があったほうが便利。

他国でも深夜便は人気。

だから決して中途半端ではないと思うぞ。新たな需要が開拓できる。

たとえば羽田に深夜から早朝に着けば朝から観光なり仕事できる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:49:04 ID:MKGdtk100
>>288 私の知り合いの親@鹿児島県が香港に行く時、これを使ったそうだ(那覇乗り換え)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:19:41 ID:IV0opo3L0
>>284
おおむね同感
>三大アライアンスに一つずつ、プラスハワイアン、
加えて>>280 の「一部をハワイやグアムに振り向けたいという米国政府の意向」を勘案すると、
CO:GUM
DL:SEA
AA:JFK
HA:HNL
なんて落としどころが見えてきて、これに対応する日系は
NH:SFO,EWR
JL:LAX,HNL
とかなりそうな気がする。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:33:49 ID:XBNSzo0N0
バランスいいね。
ハワイに2路線はありそうだね。アメとしても僻地の経済振興したいだろうし、
機材追加が少なくて済む(でも一機じゃ回らんか・・)。

アラスカ航空は参加しなかったけど・・・チャーターでいいからやってくれんかねぇ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 05:09:57 ID:cGsLmFKS0
UAは?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 05:49:09 ID:XBNSzo0N0
NHから路線権利をレンタル?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:28:37 ID:BPd+E9hR0
JLは成田夜間にホノルル線結構出してるから、ないと思うが。

ホノルルorグアム1路線ってオチのような気がするが。

ここは需要変化が激しいし、チャーターでいいような気がするんだけど。(今もグアムはチャーター便が結構出てる)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:38:02 ID:BPd+E9hR0
すまん連投。

成田国際線配分 中国に最多14便 国交省方針2010.2.24 05:00

国土交通省は23日、成田空港の外国航空会社向けの新たな国際線の配分について、
週96便のうち最多の14便を中国に割り当てる方針を固めた。
日本側の航空会社と合わせると成田−中国間は週28便増える予定だ。
今夏までに開く日中航空交渉で提案する考え。
新たな配分は、成田空港の平行滑走路の延長により、年間発着回数が2万回増えることに伴う措置。
2019年までに、ビジネス客も含めた訪日旅行者数を年2500万人に増やす目標の達成に向け、
経済成長が続く中国との結び付きを強化する。
一方、発着枠全体の28%が割り当てられている米国には新たに配分せず、
米国が占める割合は25%に下がる。

中国への首都圏空港発着枠配分は、羽田が1日20便(週140便)、成田が週28便
合計週168便。
成田に関しては新たなデスティネーションが増えそうだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:39:22 ID:BPd+E9hR0
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100224/mca1002240503008-n1.htm

ソース貼り忘れた。

少なくとも関空の地位低下は避けられないようだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:59:31 ID:gcKyShZw0
>>303
前原がそれを望んでいる以上仕方ないな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:20:09 ID:CxLf5Q6r0
>>210
日系は当然逆の時間帯(羽田深夜発、早朝着)になるのだろうね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:25:08 ID:56yTCEXg0
東アジア路線強化なんだから金浦線は12便、釜山線は4便必要ですね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:34:36 ID:g/QdO9+y0
ウラジオストク航空のスケジュール

Vladivostok ? Tokyo Narita
XF8827 VVO1430 ? 1440NRT T20 47
XF8828 NRT1550 ? 2000VVO T20 47

Khabarovsk ? Tokyo Narita
XF8829 KHV0815 ? 0855NRT T20 15
XF8830 NRT1005 ? 1455KHV T20 15
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:17:28 ID:dxcw11xL0
ベトナム航空
成田−ホーチミン 倍増 週7→週14 3/28〜
関西ーハノイ 週5→週7 7/1〜

成田−ホーチミンは週12便化計画からさらに上乗せ。

JALもANAも成田発のベトナム線増便を発表してるから、
大幅な供給量アップですね。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=43974
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:24:51 ID:dxcw11xL0
NCA 中部−アムステルダム 運休検討

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000502-san-bus_all
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:40:39 ID:NoyNJMhR0
>>309
そんな路線あったのかw
NCAも関空に集約しろよ。
首都圏に貨物を集約するメリットはない。さっさと旅客便に枠を渡せ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:44:12 ID:dfcoq7Zl0
NCAの中部路線はこの路線のみで週3便。
そりゃ効率悪いわ。
中部からNCA完全撤退…。

中部圏の荷物はトヨタのトラックで関空へ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:46:37 ID:y+0pZWRo0
ところでSKYの神戸―新千歳便はいつ就航するの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:49:56 ID:dfcoq7Zl0
>>303-304
日本は中国を相手にしないといけない。
成田も羽田も関空も中国路線は期待大!

関空には、来月山東航空が就航する。
全くなじみが無いが首都圏と比べ需要が劣る関西圏は、
日本発じゃなく中国発の旅客を増やすのが得策。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:44:51 ID:w10edUzd0
関西は一流の観光圏だから、インバウンド需要はこれから益々伸びるだろうね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:25:55 ID:IoN85DoS0
さぁ!誰が一番に突っ込むか?!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:06:26 ID:NoyNJMhR0
日本の観光地

東京(浅草・秋葉原・銀座・日本橋・高尾山)
神奈川(箱根・鎌倉・横浜)
北関東(日光・鬼怒川温泉・草津温泉)
静岡(富士山・伊豆)
北海道
-------------〈一流の壁〉-------------
東京(赤坂・六本木・渋谷・池袋)
関西(京都・奈良)
北陸(金沢・能登半島・立山)
飛騨地方
-------------〈二流の壁〉-------------
その他
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:19:24 ID:2UwHVxhD0
実際、10年前に比べ海外からの観光客は急増しているが、国際線利用者数が
増えた空港って成田・羽田・中部(名古屋空港と比べて)・北海道内の全空港・
富山・岡山・広島くらいなんだよな。まあ福岡は空港の利用者が減っている
反面、ビートル利用者が増えているけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:37:23 ID:iurvjr950
パネルベイ稼働に伴い、関空で混載した方が効率いいかも。
名古屋から陸路。
以前、フィンランド航空のサンタですら関空に着いて陸路で中部に移動してるし。
>>313
中国は凄い、10億人は並みじゃない地方空港規模でも余裕で1000万人超えるからな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:00:41 ID:aoPxMi3Z0
>>316
沖縄は?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:06:04 ID:hiJzGb4v0
>>316
聞いた話では、最近の外国人の行動パターンは、

成田入国→東京近郊観光→新幹線で富士山を見つつ大阪へ→京阪奈観光→関空出国
あるいはその逆パターン(関空入国→成田出国)

ってのが多いらしいよ。
1回の来日で、関東と関西と富士山全部見ていこうってのが多いらしい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:25:09 ID:ssqwtfTh0
>聞いた話では、最近の外国人の行動パターンは、

関空で入出できるってごく一部の国々ですな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:29:24 ID:qrTH/QWD0
>>320
>1回の来日で、関東と関西と富士山全部見ていこうってのが多いらしい。

別に昔からそんなもんでしょ。
日本人が欧州旅行するときにロンドン→パリ→ドイツ→イタリア回ったり
SFに入ってNYから帰るなんてツアーも珍しくない。

ただ、アジア系ならともかく白人系ツアー客がKIX-In/Outするのには
流石にチョイスが少なすぎだね。もうちょっと頑張ってもらわないと。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:29:34 ID:hiJzGb4v0
>>321
確かにアメリカ本土方面はシスコ線のみという状況だが、それ以外はそれなりに揃ってるぞ。
ヨーロッパでも、ハブ空港と呼ばれるところはヒースロー以外は全部揃ってる。

成田には劣るが、「ごく一部」などと言われるほど少なくもないぞ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:45:36 ID:iurvjr950
>>321
そうか?
関空は需要自体は高いが収益がって理由で辞める会社が多いんだが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:53:26 ID:hiJzGb4v0
>>324
よーするに、空港利用料が高すぎるんだよ。
現に見てみろ。着陸料値引きまっせーって言った途端、来るわ来るわ新規就航のオファーの雨。
長距離では、イスタンブール、ケアンズ、そして待望の北米であるシアトル。

貨物の方も、ルフトハンザが増便発表したみたいだし。

http://www.kiac.co.jp/news/2009/1077/LHzoubin.pdf

あとは、これらの路線をいかにして定着させるか、だよな・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:55:11 ID:iurvjr950
>>325
地味にカイロもあるなWW
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:07:35 ID:34Luuceg0
>>313
>日本は中国を相手にしないといけない。
http://sc.travelsky.com/scet/airline/AirLineShow.jsp
あれ? 日本未就航の都市が大量にあるじゃん。
もっと頑張って就航させようよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:08:13 ID:pYGcRM7EP
>>320
TDLとUSJ両方で遊ぶ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:28:20 ID:wJxjE/pS0
>>320
そのパターンが多数だとすると、成田と同様に関空の国際線旅客数が
増えていないとおかしいが、実際は関空はむしろ減少している。実際
はそのパターンで旅行するのは一部で、他に関東周辺しか見ない旅行
客や、チャーター便でやってきて北海道のみ見ていく旅行客も多い。

>>325
着陸料を引いても国際線旅客数が過去10年で最低なんだが…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:40:17 ID:mrDVclnB0
旅客数が過去最少なのは何処も同じだろお爺さんWW
外国人訪問率は一位東京で二位が大阪で三位が京都なのである。
また爺さんの虚言がバレたのと、経済状況で国際線の旅客数が増えた所あるなら教えて欲しい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:47:22 ID:mrDVclnB0
ちなみにお爺さんの地元愛知は福岡に抜かれて7位WW
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:54:18 ID:wJxjE/pS0
>>330
>旅客数が過去最少なのは何処も同じだろお爺さんWW
少し前に成田・羽田・新千歳・広島や仁川・北京・上海浦東などはどれも
過去最小じゃないと書かれていたばかりだろうに。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:00:49 ID:OaR/594I0
関空の場合便数はそれほど減っていないがフラッグキャリア級のエアライン
がどんどん撤退・減便していく一方で、格安航空会社がその分を穴埋めして
いくから、機材が小型化して利用者が減ってしまうんだよな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:03:15 ID:mrDVclnB0
一部の空港だけだね、しかもその5港だけが全てなのかWW
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:29:09 ID:CracItIP0
KLM撤退のうわさどうなった?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:22:52 ID:mNVGumlS0
>>335
あーそんな話があったね。
今のところ噂どまりで具体的な話は何もなし。

ただ、国交省の資料によれば2012年度を目途にAFが大阪線ダブルデイリー化を考えているらしく、
そのための枠拡大の交渉はすでに行われているので、それの引き換えでKL撤退とかはあるかもしれない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:18:35 ID:nr72tXky0
>>325
地味にハノイ線復元完了。
JAL撤退→VNが週5で就航→VNがデイリー
ベトナム線は関空線から始まり、成田、福岡へ拡大。

中部は週3でホーチミン線就航→撤退してハノイ線週4
成田、関空、福岡はハノイ・ホーチミンのダブルハブ就航なのに、名古屋はハノイだけ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:02:18 ID:x4bP/DuX0
anaさん そろそろ関空ーホーチミン線の就航頼みます!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:07:32 ID:TLhCGnc20
>>338
一時的な運休扱いのシンガポール線がいつまでたっても復活しないのに
ホーチミン線なんて無理だろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:07:10 ID:xYMPeWaI0
>>339
シンガポールは、同じ組の便を使えるから別に不便じゃいよ。
でもベトナムは組が違う…。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:33:24 ID:ex5EQTKY0
まぁ、787が来るまでの辛抱だろうな・・・

機材繰りの関係とはいえ、まさか金浦線までやられるとは思わなかった。
仁川線が残ってるから、名古屋のJALみたいに韓国線完全撤退ではないけど・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:00:46 ID:qH5BsoIZ0
>>323
そういえば何で関空〜ヒースローって路線なくなっちゃったんだろうね?
そりゃ需要がないからってのは分かっているけど。
でもロンドンはヨーロッパ1位2位を争うくらいの一流都市なわけだし需要はないのかね?
うまく地方都市(特に西日本)から集客できれば需要くらい生まれそうだが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:25:22 ID:OSzeDkbl0
>>342

羽田〜ヒースロー開設が濃厚だから、できたらそっちに地方需要は全部根こそぎ持っていかれるでしょう。

>うまく地方都市(特に西日本)から集客できれば需要くらい生まれそうだが。
関空にはこういった路線がない・・・
羽田は日本一のネットワークを誇るからゴング前から結論が見えてる。

同じ原理でいえば、ロス、NYが無いっていうのもあてはまるよね。
ただ羽田にもっていかれそうだけど・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:40:55 ID:ex5EQTKY0
>>343
関空に限らず、羽田も成田も中部もそうだけど、
JALもANAも国内線と国際線の接続ってのを一切考えてないからね。ハブ&スポークになってないんだよ。
国際線は他社便の時間帯や行き先空港の到着時間帯でダイヤを決め、国内線は鉄道とか高速バスと張り合うことしか考えてない。

伊丹〜成田とか羽田〜関西とか、新幹線と張り合わずに国際線の時間に合わせろっての。
路線があるだけではハブ&スポークにはならねーんだぞ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:56:54 ID:OSzeDkbl0
>>344

ほんとは考えたいんだけど、成田は1時間あたりの上限が30便らしく、ハブ&スポークを考えたときに、どうしても時間に制約が出る。

そして、その時間は満杯で増便すらできない。
以下の資料でも、ご指摘あり。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_kuushin/narita-pro/091221/091221-5-2.pdf#search='成田空港緊急戦略プロジェクト会議資料'
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_kuushin/narita-pro/091221/091221-5-3.pdf#search='成田空港緊急戦略プロジェクト会議資料'
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:33:38 ID:4eUnuPIF0
>>344
JALもANAも成田発着便は国内線と国際線の接続を考えたダイヤになっているだろうが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:32:32 ID:vb7FnLkd0
関空ができた当初は国内線も充実していて、国内各空港から国際線に
便利に乗り継げたんだよ。

でも遠くて不便な関空を使う地元民が少なくて、国内線が減り、国際線が減り、
とうとう今みたいな便数の限られた不便な空港に成り下がってしまった。

地元の支持が得られない空港は滅びるのみ。

これから栄えるのは羽田。そして伊丹だろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:40:58 ID:ex5EQTKY0
>>347
100%ありえない。

羽田はともかく、伊丹はまた住人がゴネるぞ。
関西3空港の経緯は避けるが、今の状況で伊丹を拡張、再国際化します、なんて言った日には、
また騒音問題が再燃するのは目に見えている。

拡張も反対、潰すも反対の伊丹空港周辺住人は逝ってよしだけど、
関西は関空、神戸の2空港でやっていく方向にせざるをえないよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:48:30 ID:vb7FnLkd0
>>348
最初は国内各空港からの乗り継ぎが便利だった関空が、今では見る影もなく
落ちぶれている現状を直視してください。

遠くて不便な関空と神戸だけでやっていくのは無理です。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:56:06 ID:ex5EQTKY0
>>349
伊丹の利便性は重々理解してるっての。
だけども、このまま伊丹を使い続けるのはまず不可能とみていい。

住宅地のど真ん中にあるということで騒音問題は避けられず、拡張が必要になった際の土地買収も手間になる。
国内線オンリーの今ですらここまで厳しい便数制限と時間制限がある中で、国際線復活、すなわち24時間化は絶対に不可能。
さらに、普天間基地問題で言われている問題でもある安全性。これも住宅地空港と海上空港のどちらが安全なのかは明白。
住宅地のど真ん中に旅客機が突っ込んできたらなんて想像するだけでも恐ろしい話だ。

ってことを考えると、いくら便利でも伊丹を使い続けるのはリスクがでかすぎる。

24時間化を認め騒音対策費0、拡張の際の土地収用には問答無用で応じる、有事の際の保証一切なし

この3つの条件を周辺住人が飲むのなら伊丹を使ってもいいが、現実的にはあり得ない。
結局、関空や神戸の利便性を高めていく方向に行かざるを得ないんだよ、将来的には。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:45:20 ID:987OXN0B0
>>347-350
バカスレ違いだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:10:03 ID:N4hgtyVo0
もうここで関空の就航願望ネタと需要有無論をする奴は全部荒らし認定でいいよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:25:26 ID:fpWYClRy0
スレチな話題多すぎ。

ネタが無いのは分かるが、他のスレでできることをここに持ち込むな。

関西3空港の話題はもう勘弁・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:59:35 ID:JFA7vCXg0
羽田の就航願望も荒らしでおk?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:45:52 ID:ies+jlME0
ANAの以下の路線がAir Japan運航に変更。

Tokyo Narita ? Bangkok (NH915/916)
Tokyo Narita ? Dalian
Tokyo Narita ? Ho Chi Minh City (eff 01JUN10)
Tokyo Narita ? Hong Kong (NH911/912)
Tokyo Narita ? Qingdao
Tokyo Narita ? Singapore (NH901/902)
Tokyo Narita ? Taipei
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:47:23 ID:ies+jlME0
ANAミュンヘン線のスケジュール

NH207 NRT1150 - 1700MUC 77W D
NH208 MUC2035 - 1500+1NRT 77W D
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:29:56 ID:mgR3P39s0
復活アゲ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:57:12 ID:Iaiyop+S0
死んでる間に新情報は特になしか。

>>355
アジアはほとんどエアーニッポン化か
まぁ、コストダウンを考えれば致し方ないやね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:03:09 ID:xlKCyXua0
SKYの神戸―新千歳線就航マダー?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:26:00 ID:oKcELNQh0
SASコペンハーゲン週7便維持も新路線は見送り
 成田ーストックホルム延期、ベルゲン直行便7便

ANA、国際路線計画を一部変更
 成田−杭州線の増便を見送り

ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0303.htm
361age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/03/03(水) 20:38:32 ID:z+WoOHUtO
>>358
ゆくゆくは、ANAのB763ER投入路線は全部 Air Japanにするんじゃない?
B777シリーズとB787はANA本体、B737NGはエアーニッポン、B763ERはAir Japanが、
それぞれ路線の面倒を見ると。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:26:54 ID:Z2xn8hGk0
>>342
>うまく地方都市(特に西日本)から集客できれば需要くらい生まれそうだが。

韓国とのオープンスカイ協定発効で、日本の地方空港のハブは仁川になりつつある。
中国やASEANとの航空協定の行方次第では、このスレは連日賑わう事になるかも。

背水関空<2> ハブ韓国・仁川に存在感…日本の地方空港も後押し
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20091216-OYO8T00279.htm

>日本の地方空港と仁川を結ぶ定期旅客便は09年冬ダイヤで24都市、週136便にのぼる。
>一方、ピーク時は33路線を数えた関西国際空港の地方路線は、今や7都市を結ぶに過ぎない。

>アシアナ関係者は「地方と関空を結んでも、もうからない。地方から直接、仁川に飛ばす方がいい」という。

>>347 >>348 >>349
伊丹は今後も国内線の基幹空港として存続する。
そして、その国内線の一部路線を神戸が補完する。
伊丹の再国際化は難しいから、神戸の国際線規制を撤廃して
近距離国際線を神戸に集約する。
これで伊丹と神戸に関する問題は解決される。
関空を事実上、見切ることになるけど。

今後の関西三空港ネタは、こちらでやりましょう↓

■関空、伊丹、神戸の将来 PART8■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1266655415/l50
363sage厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/03/03(水) 23:26:12 ID:z+WoOHUtO
羽田の国際線新ターミナルの中身が、
中々発表にならんのが、じれったい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:39:52 ID:VDid6UJYP
>>363
10月31日に開業
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:53:56 ID:wFL/Bxn20
>>363
すでに発表されてますけど。
http://www.mlit.go.jp/common/000041214.pdf
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:55:01 ID:ACWeJ2JD0
国内線との乗り継ぎはバスか・・・
ヒースローみたいで嫌だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:33:44 ID:Li12Z3gP0
成田―羽田の移動だって(普通は)バスじゃないか
我慢しろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:13:14 ID:RJTMdwGGO

内際乗り継ぎにバス移動が必要なのはマイナスポイントだな。関西、中部は同一建物内で乗り継げるのに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:30:22 ID:zje7vOIP0
>>368
むしろ成田も同一建物内で乗り継げますよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:31:55 ID:WmCme7xV0
SKのストックホルム便も延期か

こりゃ、あと新規就航の話は無いな...
せっかく、発着枠が拡大するのに肩透かしを食らった感じ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:44:12 ID:Cxckn/Ob0
タイミング悪かったというべきか、やることが遅すぎたというべきか。

せめて国内線を羽田から奪うくらいの政策を打ち出すが良いよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:20:25 ID:Rjm4Q6Ud0
そりゃ日本経済が凋落し中国が隆盛したこの時期じゃ既に時遅しだろう。
あと10年早ければすぐに枠は一杯だったかもね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:25:51 ID:TUFiIXXS0
まぁ、そのうち中国のバブルも崩壊するよ。
今の中国は、まさに20年前の日本の再現。一時のバブルさ。

ただ、その時までに日本の経済をある程度立てなおしておかないと、まだまだ伸び盛りな東南アジア諸国に付け入られる。
インドを筆頭に、タイ、インドネシア、ベトナム、シンガポールと、経済発展著しい国は周辺に山とあるのだからね。

そうなったときに、日本の航空がどのような状態にあるか。
羽田再国際化、成田拡張、関西3空港問題、そして日本航空再建。
課題は山積みだよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:51:12 ID:LVNZWqL9O
むしれ以遠権をバンバン開放して、中国路線のおこぼれを狙う方が。
関西・中部はこのやり方でないと新たな長距離国際線は困難ではないか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:19:21 ID:9iV29h/c0
>>374
しかしいくら関空・中部が以遠権を開放してもどこも就航しないかすぐに
撤退する。エバー航空とタイ航空の関空−LAはすぐに撤退したし、あまり
話題になっていないけどアシアナの関空−サイパンも今月末で運休になる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:21:57 ID:Ah2KDvZV0
>>375
ちょ、さらりと流そうかと思ったらすげー重要な情報が入ってるじゃん。

>話題になっていないけどアシアナの関空−サイパンも今月末で運休になる。

これマジ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:09:54 ID:2Meh5NfU0
>>376
少なくともスターアライアンスとかetourのスケジュールを検索する限り、
4/1以降は出てこないな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:11:17 ID:uVobsX7L0
コンチネンタル関空〜グアム線もう減便みたい…
4月から週4便
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:12:07 ID:Eezo1zNx0
ある意味以遠路線は普通の路線より難しいからな。成田以外で以遠路線を
やること自体そもそもかなり無理がある。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:26:35 ID:E0VnrcYeO
>>375

俺はアシアナの地上職員から聞いた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:02:04 ID:/e8Pq0F00
>>379

成田の以遠路線はアジアのいろんな会社が虎視眈々と狙ってる。

中部や関空の以遠路線なんて興味ないんだろうね。
>>375>>378
リゾート路線ももうからないと関空アボンだな!
グアム、サイパンはどこが他に飛ばしてるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:38:32 ID:t1HLKKs90
>>381
>成田の以遠路線はアジアのいろんな会社が虎視眈々と狙ってる。
中国のどこかの会社に成田をハブとして使ってもらえればいいね。
アジア側のハブネットワークはもっと充実させる余地がある。

>グアム、サイパンはどこが他に飛ばしてるの?
http://flight.kansai-airport.or.jp/flight/all_search/pdf_list/flight_int.pdf
GUM (グアム GUAM) +1
100301-100331 DL294 月火水木金土日1000 1435 3:35
100301-100331 CS978 月火水木金土日1100 1530 3:30
100301-100327 JO943 月火水木金土日2200 0230+1 3:30
100328-100331 JO943 月火水日2200 0235+1 3:35
100301-100327 KE729 月火水木金土日2210 0240+1 3:30
100328-100331 KE733 月火水日2210 0245+1 3:35
→JALウェイズ、デルタ、コンチネンタル・ミクロネシア、大韓航空の1日4便。意外と多いんだね。

SPN (サイパン SAIPAN) +1
100301-100331 OZ120 月火水木金土日2150 0220+1 3:30 NH6947(S) 
→アシアナ撤退で終了。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:57:15 ID:FisfW63i0
>>382
まぁ、ある程度予測はしてたけどね。
いまどき、サイパンなんて誰も行かないんだよ。

グアムもある、ハワイもある、南太平洋や東南アジアのリゾートも勢力を増してきた。
そんな中で、特徴の無いサイパンは食われるのも無理はないんじゃないかな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:15:42 ID:fK6EG2IJO
歴史的な見地からサイパンは日本人があまり行きたがらない場所だからな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:53:49 ID:QkXxKwsF0
関空サイパンは、7/16〜8/31運行になる模様
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:46:12 ID:GY5QL7ar0
サイパンも結構さびれてきてるしな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:52:34 ID:FisfW63i0
レジャー用のビーチなら、他にもあるからね。

これからは、何か特徴を出してやらないとビーチリゾートも生き残れないだろうな。
国内では沖縄、海外ではハワイやグアム。そんな定番どころですらも。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:13:54 ID:tvLuko4G0
ハワイとかもかなり便が減ったよな。昔は今よりはるかに国際線の本数が
少なかった新千歳でさえハワイ行きの定期便があったくらいだし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:49:52 ID:SIlJQjwf0
トランスアエロ復活のソースはどこ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:03:02 ID:Rl8YeckG0
>>389
5/27-再開
http://airlineroute.net/2010/01/27/un-nrt/

Transaero from 27MAY10 is resuming St. Petersburg ー Tokyo service. This route was suspended in 2009. Schedule as follows:

UN867 LED2045 ー 1130+1NRT 763 4
UN868 NRT1300 ー 1840LED 763 5
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:40:31 ID:+YBBJql40
週1便って・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:53:25 ID:E07/gdoV0
>>390
週1じゃ使い物にならんね。

成田便復活にあわせて、大韓がサンクト便を就航させる
あたりは、さすが抜け目がないというか、したたかというか...
仁川は、成田を見越して運行計画出してるな。

週3運行だから、ソウル経由に流れ、すぐ運休だな...
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:57:30 ID:+89xeRlF0
エアマカオ、夏スケからの大阪線デイリー化を取りやめ

http://airlineroute.net/2010/03/08/nx-s10/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:08:23 ID:a0XcbZCr0
>>392
トランスアエロは夏の観光客需要しかあてにしてないから週1便でも十分なんだよ。
たぶん冬スケは運休になるし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:05:43 ID:1Vad3nyG0
エアマカオとビバマカオとマカオ国際航空って全部別会社なんですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:45:56 ID:+/7BZmQ40
>>395
>>393の言うところの「エアマカオ」は、「マカオ航空」のことね。
なぜなら、大阪に就航しているのは「マカオ航空」だから。

それとは別に「ビバマカオ」ってのがあったかな。多分その2社だと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:22:43 ID:utF59wdF0
http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=3628

韓国便計画が浮上【紋別】
北海民友新聞 - 2010/03/05 17:49



398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:37:44 ID:LXHjTgA80
チャイナエア(CI)、関空発着の貨物便を増便

関空←ロサンゼルス週2便の開設と、関空→台北の週2便増便。

関空→ロサンゼルスの片道だったのが、一部往復になったみたいです。

http://www.kiac.co.jp/news/2009/1086/CILAX.pdf
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:09:41 ID:tg36vuFIO
CIさん、旅客便もやってくだせぇ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:23:44 ID:RdJfP+850
貨物の「ついで」に客も乗せてくれたらいいのに。
CA2人でまわせる80人程度(C12席・Y70席)がいいんじゃ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:34:00 ID:DrDuu2s60
>>400
言われてみれば面白い発想ではある。
80人はともかく、例えばキャビンの半分が旅客便仕様、もう半分が貨物便仕様とかあってもいいのにね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:04:25 ID:EjyFqPS50
つB747-400M

エバーが使ってなかったっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:58:20 ID:vPOe6gjm0
キャセイがやっていたような。

関空の場合、長距離旅客便は少ないが、長距離貨物便は案外充実している。

北米はアンカレッジ経由も多いが、それでもいいんじゃ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:31:33 ID:aVlm2w370
>>401
貨客コンビ型のB747が昔からあるんだけどニワカさんですか?
KIXに来るキャリアならKLMなんかにもあるよ。

>>403
キャセイがやってたのはA330のKIX深夜カーゴ便。
機体そのものは普通の旅客機。ただ床下のカーゴをフルに
積むために旅客数(&受託手荷物)を制限しての運航。香港到着時
にはカーゴエリアに駐機して客ははるばるランプバスで送迎してた。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:34:22 ID:ANdFXPVd0
>>404

> 機体そのものは普通の旅客機。ただ床下のカーゴをフルに
> 積むために旅客数(&受託手荷物)を制限しての運航。香港到着時
> にはカーゴエリアに駐機して客ははるばるランプバスで送迎してた。

搭載荷物のために旅客数を制限してたのではなく、ランプバスの定員の数で
旅客数を決めていた。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:02:50 ID:PATnkskb0
へえ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:21:14 ID:VobzayDR0
アリタリア−イタリア航空、成田/ローマ線を増便−自社運航は週12便に
ttp://www.alitalia.co.jp/page/news_release_2010.02_03.htm


6月5日より、東京−ローマ線を週2便増便して、
東京−イタリア間往路14便、復路17便にて運航いたします。
東京を午前中に出発し、ローマには、午後3時すぎに到着致しますので、
到着日から有効にお時間をお使いいただけます。

AZ783便 東京−ローマ線 6/6〜新スタート
金・日 AZ783 B777 09:25 15:05 同日
AZ782便 ローマ−東京線 6/5〜新スタート
木・土 AZ782 B777 11:30 06:40 翌日
 
さらに、7月11日より、成田−ミラノ線に最新鋭機エアバスA330が就航いたします。
マニフィカクラスにフルフラットタイプのシートを導入するのをはじめ、
新たにプレミアムエコノミークラスを導入いたします。


また、大阪−ローマ路線は運航曜日が変更になりますが、
これまで通り、週4便にて運航いたします。

AZ793便 大阪−ローマ線(日曜出発から月曜出発になります)
月・火・水・土 AZ793 B777 13:05 19:00 同日
AZ792便 ローマ−大阪線(土曜出発から日曜出発になります)
月・火・金・日 AZ792 B777 14:55 09:55 翌日
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:31:29 ID:VobzayDR0
増便後のアリタリア航空スケジュール 

東京-イタリア線(往路)
月 成田-ローマ 1便
  成田-ミラノ 1便
火 成田-ローマ 1便 
水 成田-ローマ 1便
  成田-ミラノ 1便
木 成田-ローマ 2便(うち1便はJAL運行)
金 成田-ローマ 2便
  成田-ミラノ 1便(JAL運行)
土 成田-ローマ 1便
  成田-ミラノ 1便
日 成田-ローマ 2便


イタリア-東京線(復路)
月 ローマ-成田 1便
  ミラノ-成田 1便(JAL運行)
火 ローマ-成田 2便(うち1便はJAL運行)
  ミラノ-成田 1便
水 ローマ-成田 1便
  ミラノ-成田 1便(JAL運行)
木 ローマ-成田 3便(うち1便はJAL運行)
金 ローマ-成田 1便
  ミラノ-成田 1便
土 ローマ-成田 2便
  ミラノ-成田 1便(JAL運行)
日 ローマ-成田 1便
  ミラノ-成田 1便
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:34:35 ID:PATnkskb0
JALの面子も立てながら、という事なのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:24:35 ID:UTmeg4rw0
JALはローマ便廃止するんじゃないの?
維持でも廃止ないって、赤字がよけいに膨らむだけじゃん。

一番の廃止先候補なのに、また赤字で税金をつぎ込む気か?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:39:20 ID:X5FIiW6x0
ミラノまでA330で飛べるのか。
ヨーロッパはA340じゃないと無理かと思っていたけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:50:49 ID:UTmeg4rw0
大韓航空、仁川/サンクトペテルブルク線の運航開始

大韓航空(KE)は3月30日、仁川/サンクトペテルブルク線の運航
を開始する。同路線は夏期スケジュールでのみ運航しており、例年
と同様に週3便での運航を開始する予定だ。
日本からは成田、関空、中部、福岡、新潟、岡山発着で往復ともに
仁川で同日に乗り継ぐことができる。
使用機材はエアバスA330-200型機で、座席数は226席。
なお、KEでは中長距離路線に最新シートの導入を進めており、6月
以降に次世代シート装備の航空機投入を計画している。

▽KE 仁川/サンクトペテルブルク線(3/28〜10/30)
KE929便 ICN 17時45分発/LED 22時20分着(火・木・土)
KE930便 LED 23時50分発/ICN 13時30分着※翌日(火・木・土)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:21:22 ID:vPOe6gjm0
トルコ航空 中部就航検討
http://www.chunichi.co.jp/article/centrair/news/CK2010031102000192.html

トルコには、トヨタ自動車をはじめ多くの日本企業が進出し、日本人の観光需要も高まりそうだ。
今夏から東京(成田空港)線を週4便から6便へ、大阪(関西国際空港)線を週3便から4便に増やす。
日本線の年間旅客数を現在の約15万人から25万人に伸ばすことが目標。
中部線の就航は挑戦したい。近く購入する中小型機なら採算は期待できる。

414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:58:01 ID:rCps8QPl0
>413
「中部線の就航は2〜3年以内では無理だが、長期的な視点で挑戦したい。」

こういう肝心な部分を引用からはずさないように!
上級副社長のリップサービスだということが、わからなくなるじゃないか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:02:03 ID:4YPheM9x0
まぁ、トルコ航空はまず就航中の東京、大阪両路線のデイリー化が先だわな。
その後で新しい都市。その中で、名古屋って選択肢がある。
そんな感じだろう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:03:53 ID:VobzayDR0
中小型機ってなんだろう、発注中の737-900ER? 
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:06:59 ID:PxW80zKqP
A330?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 04:07:44 ID:ylunfYsn0
>>412
こういう季節限定・曜日限定でも先方に事務所やらカウンターやら設けるから
結構コストかかるとおもうけど韓国系はあいかわらず積極的だねぇ。
焼き畑、移動農業式とも言えるけど。

日本から見るとフィンランド航空のヘルシンキ便がデイリーであるから東欧にいくときはそっちがつかうし、
ロシアはエアロがあるから・・・どうだろう。日本人客相手には価格とサービスのどっちで勝負なんだろうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:10:26 ID:+09Igm290
面子で勝負
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:45:01 ID:BHuapsnu0
イラン航空は撤退したの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:11:00 ID:Ojb64n1w0
>>413
まあどうせ無理に決まっているw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:38:03 ID:8FWUvo6m0
>>229
果たしてそこで自重できるかどうか。

まぁ、日付変われば早く寝ろAAが来るから収まる・・・かな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:38:49 ID:8FWUvo6m0
>>422誤爆スマソ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:45:54 ID:8FWUvo6m0
http://press.jal.co.jp/ja/uploads/JGN09193A.pdf

JALの国内線搭乗率一覧(2010年1月度版)発表

相変わらずの惨状だねぇ。
搭乗率3割とか4割とか、飛ばす意味があるのかと問いたいよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:58:11 ID:DXsA4ilk0
http://www.mlit.go.jp/report/press/cab03_hh_000112.html
日本・スリランカ航空当局間協議の開催について平成22年3月12日

日本とスリランカとの航空当局間協議が、3月16日(火)〜17日(水)に、コロンボ(スリランカ)において開催されます。
今次協議においては、輸送力等について協議される予定です。

航空当局間協議の出席者

 日本側代表団:    川上 航空局国際航空課航空交渉官ほか
 スリランカ側代表団: デ・シルバ港湾航空省次官ほか
※協議の結果については、協議終了後、取りまとめ次第、資料を配布予定。
モルディブがかかわってないから、単純に成田〜コロンボ間の輸送力強化だろうね。

てか、成田の枠ってまだ余ってたっけ?  中国とも早くやらないと。
>>424
ひどい路線増えたなwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:10:43 ID:gGobsuz8O
>>424
撤退する路線よりLFが低い路線は離島系以外廃止にしてほしいね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:11:18 ID:hIi4Dhfo0
>>426
羽田発着だと神戸線が一番利用率高いから羽田線は全滅だなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:56:40 ID:+VEKrWmi0
減便さえすれば、あるいは時間帯を改めさえすれば、利用率向上が見込める、って路線も多そうだけどね。

羽田発着なら、伊丹、千歳、福岡はまさにそうで、大手2社、格安合わせて何便飛んでるの?って話だよね。
それで1便当たりの利用率が下がって不採算、なんてバカバカしいにもほどがあるよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:06:15 ID:nQWMO8Ft0
>>428

あとは機材の小型化かな。

伊丹を例にとると、昼間に777は過剰。
午前中と夕方以降は777でも構わないけど。
あとは1日1往復の地方路線廃止、あとは>>428のご指摘をやれば少しは搭乗率
向上につながる。

根本的に国内線のLF悪すぎ。

まあっ羽田と伊丹の発着枠のせいで全体的に機材が大きいのも原因かも。

あとは不況と運賃ぼったくり、新幹線の成長、高速1000円効果も響いたね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:55:01 ID:8ZreodS00
>>429
昔は747飛んでいたわけで
しかも、朝夕に対応するためには伊丹線も777飛ばすしかない。
他の路線も朝夕がピークなわけで。
昼間でも比較的需要があるのは観光メインの那覇線くらいでは?

関西線だと羽田ー関西ー東アジア往復ー関西ー羽田が可能だが
伊丹だともどって来るしかない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:05:26 ID:+VEKrWmi0
機材繰りって言う観点でみるなら、千歳や福岡、那覇もなんかありそうだけどね。
羽田ー千歳ーハワイー千歳ー羽田とか。
同じ空港に戻ってくる必要もないなら、ハワイからそのまま成田や関西に行ってもいい。

なんだけど、国内線用機材と国際線用機材を明確に使い分けている(一部例外はあるにせよ)機材繰りが、
この上なく非効率な機材運用を生んでるのは間違いないよね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:05:41 ID:x/9Dtk9G0
デルタ航空

Atlanta ? Tokyo 週11便への増便→キャンセル
Los Angeles ? Tokyo 週11便への増便→キャンセル

433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:29:42 ID:8ZreodS00
>>432
DLになって日本での営業力はガタ落ちだからな。
JLやNH復活のチャンスかも。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:32:59 ID:3ev9y05s0
SKYMARKの神戸―新千歳線就航計画ってどーなったの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:26:05 ID:+VEKrWmi0
>>433
KIX−SEAのデイリー復活など、積極的な側面もあるけどね。

NRT線の増便取りやめは、HND就航への伏線だろう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:37:37 ID:FJlq3La30
>>433
確かにNWの頃に比べて存在感がなくなったよね
DL・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:07:19 ID:Umf8d8Xi0
>>425
意外な交渉だね。
カザフスタンとかどうなったんだろうか?大統領自らが就航表明してたのに...
日本側が相手にしないのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:20:12 ID:cIer04XR0
>>429
そう言う意味だと、JLの中部〜那覇は上手いことやってるわ。
朝夕744、日中737ってのは。
羽田ベースの機材折返しかな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:21:09 ID:QiF5XNnL0
>>438

カザフは茨城に関心って記事が去年あったよ。
日本側は関空への就航希望だけど、カザフは羽田・成田を希望していて、
関空だと赤字見込みのため乗入れに難色しているそうだ。

http://shoukai.lolipop.jp/ibaraki-np_091008.html

茨城の可能性はなかなか無いと思うけどあったら面白いな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:32:30 ID:hIi4Dhfo0
関空でも赤字なら茨城は無理だろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:35:49 ID:JJVDwRYf0
神戸なら黒字にできる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:39:47 ID:4b4Uac6T0
>>437>>439
茨城じゃ客が乗らない、儲からないの一言でしょ。
スケジュールチャーター扱いでもいいから成田に入れてやればいいのに。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:43:20 ID:+VEKrWmi0
同じような理由で困ってる航空会社も多いだろうな。

羽田・成田は枠が無い。関空でもちょっと厳しい。他の空港は論外。
で、結果として日本への就航を見合わせる、と。

何とももったいない話だよね。さっさと成田の未使用の枠回収すればいいのに。
日系・米系はかなり余ってるんじゃないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:48:54 ID:4b4Uac6T0
関空も時間帯によっては既に発着枠フルだからね。
政府が日航をどうするつもりか不明だからJALの持分はそのまま保留するとしても、
とりあえず米系の未使用枠を回収して新規就航分に戦略的に回すほうが賢いね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:25:16 ID:cx14eciv0
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/03/2010_126835807839.html
全日本空輸の徳島−名古屋(中部)線が10月31日から休止されることが11日、分かった。
搭乗率の低さが理由で、同社は4月末に国土交通省へ届け出る。
滑走路延長で4月8日にリニューアルオープンする徳島空港では、2011年4月から同社の
東京線再参入が決まっているが、名古屋線休止による路線減少は利用促進に影を落としそうだ。
中部圏へのビジネス客や国際線乗り継ぎでの利用客が中心だが、搭乗率の低さがネックとなっていた。
1日2往復が1往復に減便された09年4月から10年2月までの搭乗率は平均30%。
冬場は特に落ち込みが激しく、09年12月は19・2%、10年1月は19・1%と20%を
割り込んでいた。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:34:47 ID:xfBcpwqM0
>>443
なぜ成田の枠をもったいぶってんだろうかね?
今だって、枠はあまり埋まってないでしょ?

マイナー国だと航空交渉の段階までたどり着くことさえも、
難しいんだろうね。

国としたら、貴重な成田や羽田の枠は、マイナー国なんてあげるものか!
アメリカや中国、日本の会社が(貨物を含めて)就航できるところにしかあげない!
とでも思ってるのだろう。

せっかく、マイナー国のポーランドに与えたのに、就航しないし...
マイナー国は関空か中部にでも行ってね!とか思ってそう。

でも、関空や中部じゃ採算取れないから、石油系エアラインしか飛ばさなかったってこと。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:38:00 ID:xfBcpwqM0
ロシアのウラジオ航空の極東便だって、ずっとチャーター扱いだしね。
定期便にできない理由でもあるんだろうか?

1年以上も通年で週2便も飛ばしてるのに...

定期便にするためには、航空交渉とかがいるってこと?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:10:25 ID:YYTi9D6HO
結局は東京一極集中ということだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:18:40 ID:aj2xybiD0
カザフスタンの話が出てきたけど、基本的に日本との関係が薄く(旅客往来が少ない)、
日系が就航を希望してないために、航空交渉の対象にもならないところが多い。

航空交渉がどういう基準で行われてるかは知らないけど、基本的なスタンスとしては、
増便が中心になってるね。
たぶんこれから25万〜30万回と発着枠が増えていく過程において、カザフスタンなり
南アフリカなり、ケニアなり、新規就航はあると思う。(日系の専売特許である国内線も増えるだろうから)
ただ、アフリカの場合、どうしても経由便になるから日本から途中経由地の運輸権を
与えてほしい。香港、バンコク、北京は激戦区だから、マニラ、広州あたりがいいんじゃないかと。
>>443
まさしくその通りで、発着枠温存してる会社は代表的にはデルタ、日航だけど、
他にもたくさんある。
ただ祖父の権利という風習があって、もともと発着枠を所有してる会社が優先的に
使えるからそこが問題。アライアンス間で枠を融通するなりしてほしい。
>>447
早く定期便にしてあげれば、搭乗率上がるのにね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:38:19 ID:iQivWnDT0
>>431 海外のキャリアはどうなの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:51:19 ID:j4TRpToq0
>>442
LCCで無い限り、その都市の国際空港に就航したがるからなあ。
ライアンエアーがハーン〜茨城って無理かね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:08:50 ID:aj2xybiD0
>>451
アジアのLCCはセカンダリー空港に乗り入れないで、大手と同じ空港に乗り入れてるよ。

それと機材の航行距離の問題もあるからその提案は無理だと思うよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:35:23 ID:5LkG0cQn0
アジアでもセカンダリー発着便で稼ぐビジネスモデルが出来ればなあ
そうすれば茨城や神戸にも恩恵があるはず
(神戸は発着規制と国際線解禁で「地方空港」扱いにしてもらうことが前提だが)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:17:41 ID:1KvXug070
>>453
その逆で、国際線解禁済みの茨城の惨状
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:19:47 ID:1KvXug070
>>453
その逆で、国際線解禁済みの茨城の惨状を見ればアジアの
LCCとやらがどう動いてるかわかるだろう。
レガシーのアシアナは来るが、LCCは1便たりとも来ていない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:43:49 ID:5LkG0cQn0
>>454-455
>>453
「アジアにもライアンエアのように第二次空港中心に乗り入れる会社が出来れば」
という意味で言った
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:58:24 ID:1KvXug070
>>456
どっちにしろ小型旅客機機(現状B737/A320の2択)の経済的なレンジ、
おおよそ飛行時間2時間程度に、ロクな目的地が無いんだから
少なくとも日本では成立しようがない。

セカンダリー空港なんて、日本では意味なし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:15:47 ID:BXd1bwJl0
>>457
神戸空港があるぞ
東海道線上に位置する地域は、関空を使うより便利かと
該当する地域には、大阪や京都がある
後背人口を考えれば、勝負できると思うけどな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:17:03 ID:II8yenUk0
>>457
なるほど
ヨーロッパやアメリカで成立するものが成立しないのは残念だが
今の日本では仕方ないのかもしれませんね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:38:48 ID:yGgTKtTl0
アジアの場合は、1都市に複数空港があるケースはまだ少なく
あっても羽田、伊丹、金浦、ドンムアン等のように制限がある空港が大半。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:02:41 ID:H3fxsDpb0
ライアン方式だと「茨城/佐賀」を「東京/福岡」として売出す事だぞ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 06:32:22 ID:o1YVbyxa0
またスレチになってるぞwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:31:26 ID:clrK8NM10
今朝の新聞広告で、増便や新規就航が期待される路線が出てたけど、
ノルウェー、スウェーデン、ポーランドなんてのもあった。

他には、UAE、カタール、パプアニューギニア、カナダ、フィンランド、オーストリア
とかこのスレでもおなじみの路線が書いてあったけど。
ノルウェー、スウェデンが気になる。ポーランドも就航するのだろうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:37:34 ID:o1YVbyxa0
>>463

kwsk! どこの新聞広告だろうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:35:04 ID:BXd1bwJl0
LCCに関しては、この研究が参考になる

東アジア航空市場とローコストキャリアの将来像
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk74.pdf

3.東アジアのローコストキャリア
(1)東アジアの航空市場の特色
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:05:44 ID:RCa5H6e60
>>458
その神戸はすでにSKYが拠点化を進めているね。
福岡線からさっさと撤退したりと、迷走気味ではあるが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:03:08 ID:aELU7Aut0
>>445
まあ殆ど名鉄からの出向社員しか使っていないからな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:40:07 ID:/sLLqLYi0
茨城空港がセカンダリー空港として受け入れられていないのは、
ひとえに茨城県関係者のせい。
LCCの商売のやり方を全く理解しておらず、エアアジア等に呆れられている。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:55:37 ID:clrK8NM10
>>464
朝日
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:01:06 ID:jbHUlQvz0
さすが バカピー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:06:42 ID:IK+kjBlR0
>>468
茨城空港は、LCCってもんを勘違いしてるんだよな。
ただただ低コストで済む設備さえ整えればLCC用の空港が出来上がると思い込んでる。
実際は全くそんなこと無いのに。

現に、大手が普通に使ってる、LCC用の設備なんぞ欠片もない成田空港や関西空港、中部空港に
ジェットスターや済州航空、エア釜山というLCCが飛んできてるのがそのなによりの証拠だもんね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:41:16 ID:uK7lQO9mO
茨城は安く作ることを考える前に金をかけてでも首都圏とのアクセスを改善すべきだったな
どうせ半分は自衛隊、半分は土建屋のための空港なのに建設費をケチるというのは何がしたいのか分からない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:16:00 ID:TjLmFcIGi
これ以上、どうアクセスを改善しろと。
筑波エクスプレスでも延伸すっか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:00:31 ID:GOAfOjtJ0
>>471
LCCが根付いたのは今のところ関空だけだな。
ジェットスターは所詮、カンタスの子会社(日航グループのJEXみたいなもの)
中部はまだ未知数。

関空は高コストではあるが、「格安需要が非常に高い」のはポイントではある。
(その分、JALやANAなど高コスト体質の大手は撤退)

茨城は不便であるが、可能性はある。
ただ、関空や静岡と比べてもお話にならないほど不便。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:29:03 ID:HJCWSyr90
>>474
そのジェットスターも中部に乗り入れたもののすぐに撤退した。
今度チェジュ航空が中部〜金浦間にやってくるけど、どうせすぐに
撤退するよ。

結論
中部にはマーケットすらない事だよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:11:45 ID:OJj5em5S0
まあ、エア釜山もアシアナの実質子会社だが。
日本でいえば全日空とエアドゥの関係。

成田・羽田はビジネス需要が高く、高い客単価が期待できるのでアシアナが運航する。
しかし、ビジネス客比率の低い関空では、同じことをやっても需要を十分に拾い上げることができない。
そこで低コストのエア釜山の出番となる。
ちなみに、それ以外の地方空港は仁川経由で東南アジア・ヨーロッパへ乗り継ぐ客の割合が高いので、
LCCには向かない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:05:26 ID:eguXINK50
チャイナエア、大阪線を機材変更
A333→B744

関西空港にとっては、久しぶりの新規の旅客便744さね。

http://www.kiac.co.jp/news/2009/1090/CI747.pdf
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:10:03 ID:23KeQyO70
そういえば、4月からANAの羽田線にB744が投入されるみたいね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:20:04 ID:/GVE1kF50
ANAってとっくに744運航止めたんじゃねーーの。
大嘘こき会社の代表格だなwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:28:29 ID:mGDf3xjRP
>>477
744は当り外れが激しい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:37:41 ID:hOZ4RAUj0
>>475
ジェットスターの撤退の理由は、日本対南半球路線の需要減退だと思うが。
韓国路線は需要が増加傾向なので一緒にできない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:35:46 ID:eguXINK50
全日空とコンチネンタル航空、コードシェアを大幅拡大

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=44206

提携強化でこういう連携ができましたよってお話。
あれ?ユナイテッドは?って感じだけどね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:45:36 ID:tGJEZqqq0
「CO運航便にANA便名」をもっと増やしてほしいわ。
今回発表分だとアメリカ国内線だけじゃん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:16:17 ID:oQGxF28z0
一人も釣れなかった479に愛の手を
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:18:53 ID:eguXINK50
ここって、空港アクセスの話もあり?

一応話題二つ。
大阪空港交通の、伊丹ー尼崎線運休と、
http://www.okkbus.co.jp/news/eid78.html

同じく大阪空港交通、関西ー京都線の経路変更
http://www.okkbus.co.jp/news/eid80.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:23:35 ID:mH8TyjOD0
尼崎の運休痛いんだよなぁ
JRの三宮から大阪までの人の乗り換えに便利な選択肢の一つだったのに・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:26:36 ID:eguXINK50
同社は、今度からは梅田線か西宮線使ってくれって言ってるよ?
まぁ、その西宮線も決して豊富に走ってるわけじゃないけど・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:30:21 ID:mH8TyjOD0
伊丹行きのJR西宮がないんだよな 関空行きはあるのに・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:31:46 ID:+78ODkBk0
伊丹は鉄道アクセスでは劣るからバス廃止になるとキツイな
まあ大阪空港交通自体が阪急グループだから
モノレールと阪急を出来るだけ使って欲しいということかもね
尼崎線に関して言えばJR尼崎を経由することによる>>486が言うようなJRへの逸走もあった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:33:54 ID:hOZ4RAUj0
SKYの路線拡充計画に今回のことはどう影響するか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:11:52 ID:Fw8WT9Gz0
漏れは尼崎市民だが、尼崎〜伊丹線は1時間に1本。本数が少なくてちょっと使い物にならなかった。
おまけに高速道路経由のせいか、距離の割に遠回りで割高だったからJRからの乗り継ぎこそあれ地元民の利用が少なかったのかも。

まあ漏れは阪急沿線住民なので、阪急で伊丹まで出てそこから伊丹市バスというルートを愛用しているが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:49:25 ID:2+5nT6lv0
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:24:50 ID:KGEvqs5+0
とっとと、カザフスタンの乗り入れ認めてやれよ!
7つも成田の枠があまってるらしい。

ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/17/haneda02/index.html
今回、アメリカ系航空会社がこぞって羽田への就航を表明し発着枠を取り合う一方で、
「実は、成田空港の発着枠はすでに7つほど余っている」(航空業界関係者)。
かつて、成田空港は発着枠が一杯で数10社が乗り入れの順番待ちをしていた時代があったが、
状況は大きく変わってきたようである。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:38:49 ID:23KeQyO70
枠が空いている時間帯がカザフへの就航に不向きなのかなぁ。

そういえば、ポーランドに枠をあげたけど、就航は来年以降なんだよね。
日本当局はポ側のそういう事情をわかったうえで枠をあげたのかな?
成田の枠をもらったのに即就航しないなんて昔では考えられないけど。
(湾岸戦争時のクウェート除く。あれは事情が特殊すぎるので。)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:40:37 ID:HYmLSU800
>>490
熊本・長崎・鹿児島便の事か? 全く無いとは言い切れないかな。
ライバルは、新神戸駅・新大阪駅といった新幹線や伊丹空港になる。

新神戸駅の場合、JRや阪神・阪急で三宮に着いても
そこで地下鉄やバスに乗り換える必要がある。
新大阪駅の場合、JR利用者はそのまま新大阪に行けば良いが
阪神や阪急は、JRの駅まで歩くか梅田や南方で乗り換える必要がある。
伊丹空港の場合、空港バスの出発地が限定されていて
そこまで向かう必要があり、本数も少ない。
九州新幹線への直通列車が走るようになるけど、勝負になると見ているのだろう。

大阪国際空港周辺地図
http://osaka-airport.co.jp/access/index.html

空港バス 【出発地と所要時間】
http://osaka-airport.co.jp/access/for_bus.html
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:47:20 ID:2+5nT6lv0
成田の発着枠だけ取って活用しないのはもはや異例でも何でもない。
スイス以外ではスウェーデンもそうだな。

>−成田増枠後に成田/スイス線で週2便の増便が認められています
>ヘッティ それも現時点では考えていない。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=44201&PHPSESSID=38c4bfafa2206c3ec3ba74404c1b8f9a
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:47:37 ID:MXMFe4Xy0
>>492
それどこの情報なんだろう
まさかたぶん準備してるとかじゃないよなw

>>494
ポーランドは787の遅れとロシアの上空通過が理由だってよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:08:45 ID:CBuJVhWc0
成田枠余ってるなら乗継用国内線を増やして欲しいな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:04:46 ID:ozEhTDPU0
SKYの神戸―新千歳はGWめどに就航のよう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:26:07 ID:gVqdhKOB0
日本・スリランカ航空当局間協議の結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/cab03_hh_000113.html

○乗入れ地点・輸送力の自由化
 乗入れ地点の制限を撤廃するとともに、原則として便数の制限を撤廃した。このような自由化は、韓国、タイ等に続き、米国を含めると10ヶ国(地域)との間で合意したこととなる。

○成田関連路線の拡大
 成田の増枠(2010年3月末)後に、スリランカ側航空企業が、成田=コロンボ線を現行の週3便から週5便に増便することが可能となるよう輸送力を拡大した。また、日本側航空企業についても、同等の権益を確保した。

○コードシェアの枠組みの拡大
 両国間のコードシェア運航において、第三国経由地点及び便数の制限を撤廃した。

だそうです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:32:11 ID:xjli8/vO0
>○乗入れ地点・輸送力の自由化
 乗入れ地点の制限を撤廃するとともに、原則として便数の制限を撤廃した。
このような自由化は、韓国、タイ等に続き、米国を含めると10ヶ国(地域)との間で合意したこととなる。

なんで成田は制限されるのだ?
羽田、成田は基本的に航空協議でこれからも決めていくんだろうけど、
表現的に矛盾が生じるんだよなあ(これって自分だけ?)。

上でも出てたけど、成田枠は余ってるらしいから、ケニアなり欲しいところに
あげればいいのにと思う。

502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:18:37 ID:IM+KuJlw0
枠ないから。その他はOKみたいな感じ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:21:11 ID:Elj30G8a0
スリランカは特別だろうね。
日本敗戦時に米ソが検討した日本分割案
(ソ連は北海道を欲しがった)

猛反対したのが、スリランカ
それにインドなどが同調して立ち消えになった経緯がある
次の東京裁判でもスリランカは日本の味方になってくれました
報恩の感謝、永遠に!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:55:28 ID:uq+P+r8A0
まぁトルコ並みに恩のある国だよな。
でも日系の就航意欲がゼロだから交渉も今までずっと後回し。
タイミング悪くて関西就航も結局実現しなかったし。

成田枠の売れ残り処分セールって感じだけど、
紛争終結で政府援助とそれに群がる企業の渡航需要が増えそうな気はするが。

でも、つい半年前は減便・香港経由で揺れた路線。
ホントに週5もヤル気あんのカイヤ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:02:22 ID:ozEhTDPU0
>>500
エラランカのコロンボーバンコクー関西・中部という路線もこれで実現するかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:04:35 ID:yqLEOOwG0
>>477
チャイナエア、関空線がB744に変更になるのは嬉しいけど、
以遠権を使ってLAXまで飛ばしてほしいと思う・・・・・・


無理な話やけど・・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:10:52 ID:Tl2GCOjx0
>>506
744化は、以遠権行使の伏線・・・
と見るのは少々無茶か。

ロスに飛んでくれたら、シアトル、シスコ、ロスと西海岸の主要都市は一通りそろうんだけどな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:45:30 ID:Rogrl6aS0
>>506-507
今関空で展示しているフルフラットのファーストクラスが設定されている機材が投入されるのなら、
単なる間合使用だろう。

ある意味、KIX-TPE-USAというルートで北米路線開設かな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:03:00 ID:xl1Vn1P60
NZのPEK線のNGO寄港も実現しないかな。

問題はNGO−PEKの営業権だけだったから、今なら問題ないと思うのだが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:16:00 ID:kddrfCXn0
>>509
成田関空でも厳しい状況。
よって中部は想定外。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:16:57 ID:93x/u6hA0
>>509

ETIHADには認めてないから厳しいだろうね。

>>505
機材の余裕がないし、厳しくないか。
>>506>>507>>508
需要があればとっくに以遠権行使してると思うけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:29:33 ID:93x/u6hA0
>>500
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=44236

日本/スリランカ航空協議、首都圏のぞく自由化で合意、成田は週5便に
[掲載日:2010/03/19]
日本とスリランカの航空当局間協議が3月16日と17日に開始され、乗り入れ地点と輸送力について
首都圏の2空港をのぞいて原則自由化することで合意した。自由化は10ヶ国目。
首都圏空港についても、2010年3月28日の成田の増枠後、現行の週3便を週5便に増便できるようになった。
スリランカ航空(UL)はすでに増便に向けて準備を進めており、機材繰りの問題を解消して2011年1月をめどに週5便を実現する考えだ。
このほか、コードシェアについても、第3国経由の地点や便数の制限を撤廃した。

ANAもそうだけど、成田の2万回の増枠が完了するのは2011年度になりそうだ。
2011年には25万回くらいに発着枠は増えるのだろうか?
同時並行離陸がはじまるのっていつだっけ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:01:06 ID:xl1Vn1P60
>>512
首都圏除いて自由化ですか。

バンコク経由で関西・中部乗り入れは十分ありそうですね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 06:45:06 ID:6Hb/jzJx0
>509
これって日本側が認めても中国側が認めないんじゃない?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:01:06 ID:xl1Vn1P60
>>514
中国政府はそんなに以遠権嫌いな国でしたっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:33:01 ID:HoU9lamQ0
http://www.ana.co.jp/ir/tekiji/pdf/10_03_19_3.pdf

「ANAグループ2010−11 年度経営戦略」に関するお知らせ
ANA グループ 2010−11年度経営戦略について
ANAグループでは、首都圏空港拡大、戦略機材ボーイング787導入という最大のビジ
ネスチャンスとなる2010年度を迎え、世界規模での景気低迷や激変する経営環境に対
応した事業基盤の再構築が必要との認識の下、「ANAグループ 2010−11年度経営
戦略」を取りまとめました。以下省略

羽田、成田の国際線を強化する方針を改めて強調!


517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:39:19 ID:HoU9lamQ0
新聞報道では
毎日http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000077-mai-bus_all
国際線をグループの成長の柱と位置づけ、成田・羽田発着の国際線の便数は
09年度の週236往復を11年度には約1.5倍の364往復に増やす。
成田からは、10年度下期にアジアの2地点、11年度にアジアと欧米の各2地点との間で
路線の新設や増便を計画している。

10年度下期から11年度末までに、アジア4地点、欧米2地点への路線の新設、増便を計画とあるが、
はたしてどこが選ばれるのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:18:05 ID:5XedCkuu0
アライアンスハブに飛ばすって書いてあったから
欧米は、ヒューストンに新設、フランクフルト増便ってとこじゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 05:24:35 ID:I9SYDhWvO
>>517
国際線重視なら関西や中部からの欧米線もやればいいのに。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 05:59:58 ID:jIiZhH3HO
>>519
関空・中部発着の欧米線は、「成長の柱」に成り得ないから。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:19:59 ID:7XX2Q2hf0
ヒューストンは妥当なところだが、欧州はチューリッヒ、ウィーン、コペンハーゲンへの乗り入れも期待したい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:52:57 ID:HLRpeuBe0
※1:2010年7月より、成田からルフトハンザ航空の第二のハブ空港のミュンヘンに就航
※2:羽田=徳島線を2010年10月31日前倒しして運航再開

このへんは公式にて確認
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:28:00 ID:HoU9lamQ0
日経では毎日より踏み込んでるね。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100320ATDD190AG19032010.html

全日空、国際線便数1.5倍に 10年度に営業黒字転換見込む 
全日本空輸は19日、2011年度が最終目標の経営計画を発表した。
10年度中に成田、羽田両空港の発着枠が拡大されるのにあわせ、
国際線の便数を約1.5倍にあたる週364便に増やすなど増収策を進める。
一方で航空子会社の統合や人件費の見直しによるコスト削減で、
10年度には連結営業損益が420億円の黒字
(09年度見込みは610億円の赤字)と早期の黒字転換を見込む。

7月に成田―ミュンヘン線を開設するほか下期以降、
成田からアジア方面に4路線、欧米方面に2路線を開設する。
新設路線は会社更生法の適用を申請した
日本航空が進める路線改廃の動きを参考に正式に決める。
国際線の定期路線が増える羽田からも、欧米線などを新たに運航する。

航空輸送事業の収入は11年度に1兆3360億円(09年度見込み比約1.2倍)を目指す。
うち国際線は同68.4%増の3570億円。
コンチネンタル航空とユナイテッド航空の3社連合で進める太平洋路線の
独占禁止法適用除外(ATI)取得も収益拡大につなげる。(19日 21:50)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:32:39 ID:HoU9lamQ0
>>517の毎日新聞による報道と違うのは、
>7月に成田―ミュンヘン線を開設するほか下期以降、
成田からアジア方面に4路線、欧米方面に2路線を開設する。
新設路線は会社更生法の適用を申請した
日本航空が進める路線改廃の動きを参考に正式に決める。

そうすると、成田から6路線新規開設となる。
欧米は>>521
>ヒューストンは妥当なところだが、欧州はチューリッヒ、ウィーン、コペンハーゲンへの乗り入れも期待したい。
が濃厚だと思うけど、アジアの4路線は予想が難しい。
たぶん、中国、東南アジアあたりだと思うが。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:51:19 ID:8Di9TWgq0
東南アジアは普通に考えるとクアラルンプールとハノイじゃないか?
中国はかつて将来的に内陸部への進出も考えたいとして重慶・成都の
どちらかへの就航を示唆していたが、ビジネス需要を考えると南京・
深センの方が有力か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:59:00 ID:tNasg31n0
カンボジア直行便マダー?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:06:43 ID:lO5T6bRe0
ANA、成田-デンバー開設。(2012年までに)
ttp://www.thedenverchannel.com/news/22881427/detail.html

ガイシュツだったら、スマソ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:20:49 ID:lQuOXGEl0
ぜんぜん既出ではない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:28:16 ID:W1aN7Nfe0
やっぱバカは学習能力ないのねん。

(-∧-;) ナムナム
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:48:25 ID:Q42AVk5hO
やっぱりユナイテッドの本拠地のデンバーに就航するつもりか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:27:29 ID:mvFQQq1n0
UAでさえ二の足を踏んでいるのだが
>デンバー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:48:13 ID:3NZv6Mxk0
>>520
それどころか、羽田国際線拡充が、中部・関西国際線の縮小と引き換えという可能性もあるぞ。

特に中部の国際線は日航ともども全廃の可能性もある。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:51:36 ID:s5POfHIY0
残ってるの、上海とソウルだけだもんね・・・
しかし、逆に言えば一番稼げる2都市のみ残したとも考えられる。

むしろ、中部の場合減るのは国内線の方では?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:11:52 ID:zjay+Neq0
http://www.da-news.co.jp/
2010年3月19日付けの記事


ANA、LCC・第2ブランド構想
  関空拠点を軸に検討、新内際航空事業モデル
  着陸料・施設料低減化など条件、政策で左右も
  関空会社、二期島にLCC専用PTBを検討


ANA本体は成田・羽田を拠点に展開。
成田・羽田と同じ展開を関空でやるのは無理だから、
LCC子会社が関空発着路線担当。

実現すれば、おもしろいけど・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:16:30 ID:zjay+Neq0
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=44236&cid=2

スリランカ航空。
成田の週3便→週5便の増便枠を得たが、
増便実施は機材繰りがつく2011年1月とのこと。

自由化成立も、当面は新規路線はなさそうですね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:22:26 ID:UlWcZWBQP
>>533
10月中までは上海万博が有るから大丈夫
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:32:16 ID:ilt8gQ650
>>534
日刊航空取ってて、記事読んだけど、まだ構想段階らしい。

やるにも壁が高いだろうね。
538age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/03/21(日) 03:26:14 ID:1/ASpUem0
>>525
深センは香港から簡単に行けるようになったし、
やるとすれば成都か南京じゃない?
でも提携航空会社の乗り継ぎを考えたら、
南京より成都が可能性高そう。
東南アジア方面は、クアラルンプールとハノイの他に、
ジャカルタの可能性は無いかなあ。
539まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ :2010/03/21(日) 07:58:39 ID:6hoL9/tZ0
ウラジオストク航空

ハバロフスク→ソチ
新設
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:17:40 ID:V/VwrHhQ0
>>523
欧米2路線って、既出なのはヒューストンとデンバー?
となると欧州が無い。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:16:43 ID:eI/hDNsN0
ローマとかミラノに就航しても、微妙だな 。新空港になるベルリンもハブとしてはいまいちだし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:20:52 ID:xKBeFuAU0
ミラノはいつの間にかルフトハンザの準ハブ空港となっているから
ローマよりは可能性が高いかもな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:08:12 ID:mNIdQI5u0
エル・アルの日本線就航ってどうなったの?


直行でやるのか、香港線の延伸でやるのかわからんが。
成田ならテルアビブから直行させてもなんとか搭乗率を確保できそうだが
関西なら香港寄港でないと困難だろうな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:25:52 ID:mNIdQI5u0
と思ったがテルアビブ→成田→関西→テルアビブの三角運航の可能性もあるか。

これなら成田はB滑走路の使用でいける。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:29:32 ID:ilt8gQ650
エル・アルの本音は成田。
ただもともと成田は警備がきついから、手間がいろいろとかかるエル・アルは面倒な存在。
だから日本側は羽田に誘導したいみたいだが、イスラエル側が成田に固執してるって話は聞いたことがある。
関西はいますぐ乗り入れ可能。
ただ成田からの直行便で採算取れるか微妙な気が。
そうすると、北京or香港経由になるかも。

そういえば10/31から羽田に北京線1日最大10往復(深夜早朝枠は日中で2枠づつ
になるらしいので、上海、北京で2往復づつと予測)
香港線は1日最大8往復(昼間4往復、深夜早朝枠4往復)だから成田に影響は必至。
路線維持のためにも中間営業権を付与して、路線維持を図る手段もありだと思う。
日本は以遠権や中間営業権をなかなか許可しない閉ざされた国だから、発想の変化を求めたい。
546名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 15:56:00 ID:Y/6HXDS50
テルアビブ行くのには、既にICN乗り継ぎでKEで、というルートが確立してるからなぁ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:15:43 ID:OekCb1/B0
欧米新規就航予定を検討している路線にモスクワは入らないのか?
こでもデンバー同様大分昔に前社長自ら意欲を示していたが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:20:22 ID:oad2VaSI0
>>542
LHが、MXPベースの格安航空会社を作ってからです。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ルフトハンザ・イタリア
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:35:29 ID:BRMr38kt0
>>548
格安航空でもないし、ハブとしての機能も殆ど無いに等しい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:37:51 ID:DDtCX9NH0
格安じゃなくて地域航空会社だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:43:57 ID:R822tr5L0
>>481
そもそも中部発ではどのエリアは需要すらないから
海外ですら名古屋という場所がないぐらいたらし…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:18:00 ID:V/VwrHhQ0
>>543
ノンストップ直行で運行しないんだったら、仁川経由で十分!
貴重な枠を無駄にするのと同じ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:42:50 ID:w0bH6Fbz0
>>552
別に無駄ではないだろう。

関西―香港―テルアビブなら悪い路線ではない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:42:32 ID:rWKah/A/0
>>553
悪い路線ではないが需要が無い。
555名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/22(月) 08:05:57 ID:dZhizMpU0
エルアルが成田なり関西なりに乗り入れても、搭乗率がどれほどになるかな?
日本人にとってメジャーな航空会社のマイレージプログラムと提携してないからマイルも加算されないし、セキュリティチェックが厳しすぎて(確かチェックインは出発4時間前から始まるんだっけ?)、よっぽど安い運賃でないと集客できなさそうに思えるんだけど。
テルアビブまでノンストップだと、そこまで需要があるかな?とも思うしね。
といっても、経由便にしたとしても、最近では経由地までの利用はまず認められないよね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:21:58 ID:Per8MJhZ0
名古屋や関空発なら経由便も認められる気がするけど
(経由地国が認めない可能性もあるけど)、
エルアル側がセキュリティー上の理由で経由便を嫌がりそう。
大韓航空機事件のように爆弾をセットして経由地で降りるテロリストもいそうだし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:28:09 ID:MqBO4/jR0
>>553
無駄。
関空へは国内各地からの直行便も無いから、国内各地→仁川経由のKEでの渡航
のほうがよっぽど便利。しかも、週3便もある。
しかし、大韓の体力はすごい。イスラエルへ飛ばしてるなんて...
558名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 08:42:02 ID:TlgZoOiH0
日本はアジアの東の果て。成田は更にその東の果て。
故に、航空機1機分まとまらないところは仁川や北京・上海、香港ハブで乗り継いでゆくのは仕方ないことでは?
東・東南アジアから成田ハブが便利なのはアメリカ(Americas)くらい。
アメリカから見た成田は我々から見たFinAirのヘルシンキのようなもの。関空は視野に入りにくい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:09:21 ID:y2pa+jTx0
>>557
大韓民国にはキリスト教徒が沢山いる。
日本の農協観光の団体ツアーのノリで、田舎の教会主催の聖地巡礼ツアーが
沢山有る。
韓国−イスラエル間のビジネスの結びつきが特段に強いわけではない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:12:58 ID:y2pa+jTx0
>>558
こういう場合、「Amricas」と複数形になるのか?
FinAirではなく、Finnairだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:19:48 ID:NOfwmHfl0
558の意見も分からんではないが、香港とかシンガポールとかならいざ知らず、
北京とか、ましてICNでは成田から行くのと大して差がないぞ。

アメリカから見た東京のポジションがヘルシンキ、ってのは同意。
関空はオスロあたりか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:07:27 ID:m3XOGb060
そうそう。
ハブ空港として仁川が発達を続けてる背景として、
朝鮮民族の国際性の強さは重要。
ウズベキスタンやらカザフスタンやらにも直行便があるが、
これも中央アジアに朝鮮系移民が多いゆえの路線。
かたや、日本は昔も今も鎖国の国。
他の国との文化的つながりがそもそも乏しい。

ただ、アメリカだけは別格。
単にアジアの中で地理的に最も近い国であると同時に、
戦後、日本はアメリカとおんぶにだっこで成長を果たしてきた訳で、
政治・経済の点で密なつながりがあることは言うまでもない。
それが航空路線網にも表れている。
成田の北米線の充実ぶりは異常。仁川・北京・浦東が束になっても敵わない。
成田がハブ空港を目指すなら、それを活かさない手はないと思う。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:35:41 ID:cKbtaKVr0
成田はアメリカとアジアを結ぶハブ
香港・バンコク・シンガポールはアジアのハブ
仁川のハブは日本人ぐらいしか利用価値ないでしょ、場所的に
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:40:00 ID:3oAv9ps10
>>546
イスラエルに行くのにTK利用というのも結構あるらしい。
トルコはイスラムの国なのにTKはテルアビブ線がある。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:00:39 ID:MqBO4/jR0
時刻表見てきた。成田の注目すべき点。
@増便、新規就航
オーストリア航空 週6便→週7便
フィンランド航空 週4便→週7便
トルコ航空    週4便→週6便
アエロメヒコ   週2便→週3便
エミレーツ    週5便新規就航
イティハド    週5便新規就航 (週1便は中部経由)
カタール航空   週7便新規就航(関空経由)
エアカナダ    週3便でカルガリーに新規就航
ウラジオストク航空  週2便ずつハバロフスク、ウラジオストクへ定期チャーター便新規就航
デルタ航空    ソルトレイクシティ線を週5便で再開
モンゴル航空   ノンストップ直行便再開 
ニューギニア航空  週1便→週2便
イラン航空   運休していたが4月より復活

A撤退、増便無し、情報無し
ニュージーランド航空 クライストチャーチ路線から撤退
エジプト航空  週3便→週3便(週6便まで認可されても使用せず)
スカンジナビア航空  ストックホルム線週3便まで認可されても使用せず
ポーランド航空  週3便運行認可されるも使用せず。
トランスアエロ 5月から週1便で再開する予定だが、時刻表未掲載

他の空港では、函館空港からユジノサハリンスク線が撤退。
関空からデルタ、シアトル線が再開
そんなことろ。

中国・アジア方面は見てない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:38:13 ID:XphDXTtW0
>>564
それを言ったらMSだってTLV便あるがな
まあでもエルアルはあらゆる意味で茨城が最適
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:25:14 ID:NOfwmHfl0
>>566
それは思いつかなかった >茨城
たしかに名案だ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:19:08 ID:w0bH6Fbz0
>>556
香港経由なら何とか。中国政府も香港絡みの以遠権はほぼフリーパス状態で認めている。
また香港なら実質都市国家であり、イスラム人口も少ないので、比較的危険性は低い。

バンコク(タイ南部はイスラム原理主義勢力の活動が活発)、シンガポール(人口の2割がイスラム教徒)だとさすがまずいだろうが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:23:44 ID:w0bH6Fbz0
>>563
韓国の内際ハブとしての機能も大きい。

韓国は仁川以外の空港からの長距離国際線はほぼ皆無なので。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:30:19 ID:zTJL4d/K0
>>569
仁川も国内線の集まりは今一つだけどね
金海を内際ハブにするのも無理そうだし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:41:37 ID:Per8MJhZ0
インチョン-プサン 日金は週2便だけ
OZ 8531 月火水木 土 ICN 0730 PUS 0830 0
KE 1401 日月火水木金土 ICN 0850 PUS 0955 0
OZ 8533 月火 木 土 ICN 1930 PUS 2030 0
KE 1405 日月火水木金土 ICN 2040 PUS 2145 0

インチョン-チェジュ 4月から減便でなんと週3便だけ!
OZ 8551 日 金 ICN 0820 CJU 0925 0
OZ 8551 火 ICN 1730 CJU 1835 0

成田-プサン 充実の毎日4便
JL 957 日月火水木金土 NRT 1110 PUS 1320 0
KE 716 日月火水木金土 NRT 1400 PUS 1610 0
JL 969 日月火水木金土 NRT 1830 PUS 2040 0
DL 619 日月火水木金土 NRT 1850 PUS 2115 0

成田-チェジュ 毎日運行
KE 718 日月火水木金土 NRT 0945 CJU 1220 0

インチョン-金浦間はノンストップ特急も走っていて
成田-羽田よりは乗継も便利だけど、それでも貧弱すぎるインチョン国内線。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:51:19 ID:pSP4+qKR0
>>571
ICN−GMPの乗り継ぎが手間じゃないから、わざわざICNに国内線を飛ばす必要がないからなんだよな。
それが日本と違うところで、2空港で1つって形になってる。

日本は、HND−NRTにせよITM−KIXにせよ乗り継ぎが不便なことこの上ないので、
NRT,KIXに国内線を飛ばしてその便宜を図らざるを得ないわけだ。

両空港の乗り継ぎが便利なら、NRTやKIXへの国内線の必要性は皆無なので、
その分の枠を国際線にガンガン開放できるんだが・・・

ちなみにKIXの場合、UKBからの乗り継ぎならばそれなりに便利といえるが、
肝心のUKBがあの状態のためあまり意味をおらず、なかなか上手くいっていないのが現状なんだよね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:51:54 ID:y2pa+jTx0
>>571
>インチョン-プサン 日金は週2便だけ
「日金は1日2便」の間違いだろ?

>成田-プサン 充実の毎日4便
OZが飛んでないのはかなり痛い。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:04:09 ID:pSP4+qKR0
>>572修正

意味をおらずってなんだよ。意味を成しておらず、が正解な
575571:2010/03/22(月) 23:31:05 ID:Per8MJhZ0
>573 その通りっす。

>572 2空港で1つって形になってる。
そうなんだよね。
むしろ減便して週3便しか運行しないのに
ICN-CJU便を残したことのほうが不思議。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:37:25 ID:zTJL4d/K0
そういう意味では神戸の発着枠規制というのは実に馬鹿らしい
関空は自分で自分の首を絞めてどうするつもりなんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:39:52 ID:pSP4+qKR0
>>576
空域の都合上仕方ない面もある。

となると、解決策は

・ITMを廃して、UKBの便数規制を解除。と同時にKIXの国内線を充実させる
・ITM−KIX間に直通の高速鉄道を整備し、乗り継ぎ利便性を向上させる。

どっちかだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:40:24 ID:tOR6qzVV0
かの国は日本とは比較にならないほど首都一極集中が進んでいて
国内路線の輸送規模が極端に少ない。東京と比べてもあまり意味は
無いかと。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:40:35 ID:zTJL4d/K0
>>576>>572最終段へのレスです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:41:27 ID:NZCZS93G0
は?関空が神戸空港の発着枠を規制しているわけじゃないだろ
運営も管理も別だし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:44:40 ID:zTJL4d/K0
>>577
伊丹がなくなれば神戸東側の空域も多少は空くんでしょうけど
そう簡単な問題ではないですからねえ
三空港問題はあちこちで語りつくされてるのでこれ以上自分は突っ込みませんが
その2つしか方策はないでしょうね
>>578
MWXとかYNYとか凄いことになってますからな…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:46:23 ID:tOR6qzVV0
>>577
国策レベルで考えるなら、前者が賢い。ただ空域的にUKBの便数
規制は解除というより緩和のレベルに留まると思われる。

後者を実施する予算があるならHND/NRT高速アクセスに振り向け
るほうが正解だろうね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:36:23 ID:o68vR+eu0
神戸の便数制限は伊丹ではなく
関西の空域と重なることが主因だと思うが。。

にしてもANAは本気で国際線でやる気があるのか?
今の収益構造を見ていると今のままいくと完全に死ねる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:45:16 ID:+6IGENGD0
今日のスーパーモーニングで特集やってたぞ。

国内線は岩国の就航について。
曰く、どれだけの需要があるかしっかりと見極めてから適切な機材で就航してるから、
就航即撤退ってことがないのだとか。

貨物は那覇ハブ構想について。
これは、おおよそ那覇から3時間以内の地域がほとんどなんで、
積みかえのこととかも考えても直行便より早く付けるし効率もいいのだと。

で、最後に国際線の今後。
これは、JALが投げた路線を中心に、羽田・成田で向こう数年で1・5倍にシェアを広げるのが目標なんだとか。

で、最後にLCCについてもちょこっとやってたな。
アジアでどんどんシェアを伸ばしてきてるLCCに対抗するために、今はまだ言えない秘策があるんだってよ。
ただ、航空に詳しい大学教授に聞けば、路線ごとに大手とLCCを使い分けることで、効率的にシェアを伸ばしていくつもりなんだろうとのこと。

という特集を今朝のスーパーモーニングでやってたな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:11:18 ID:o68vR+eu0
>>584
LCCに関しては1-2ヶ月前の会見でJALも立ち上げるって言ってたな。
日本拠点の日本人を雇ってれば結局は高コストになっていくだろうから
中国か東南アジア拠点でやるんだろうな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:26:09 ID:+6IGENGD0
>>585
それは俺も記事見たような気がするぞ。
中部、関西発の千歳、那覇などの観光路線をLCC化するってやつだろ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:39:46 ID:o68vR+eu0
>>586
国内限定だっけか?
稲盛氏の発言を聞いてると若干方向性が変わってきてるのかもしれない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:41:16 ID:+6IGENGD0
>>587
だったような。

それとも、俺が聞いたのとは別の話が進んでるのかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:45:32 ID:o68vR+eu0
>>588
検索したら2chの過去ログが見つかった。
どうやら国際線も検討されてるようだ。
元は共同通信配信っぽい。

http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1263348141/

日本航空の経営再建計画を策定している企業再生支援機構が、関西空港や
中部国際空港などと国内外の観光地を結ぶ格安航空会社の設立を計画に
盛り込んだことが13日、分かった。
アジアの観光地と結ぶ路線や、関空―札幌、沖縄両線などの展開を想定
している。
コストを抑えて運賃を安く設定し、採算性の低い路線をてこ入れ。
12年度までの運航開始を目指す。支援機構は、縮小一辺倒に歯止めをかけ、
反転攻勢に備える。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:05:39 ID:J66wMmdN0
今のところはカボタージュが認められていないから
JALが国内線LCCを就航させても勝機があると思うけど、国際線LCCは未知数だろうな
AirAsiaが日本に進出する前に動かないと後出しではインパクトに欠ける
まあ、JAL系列であることをアピールすれば年配層の利用が見込めるかもしれんけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:50:18 ID:eZk2nzm30
JAL系LCCって、JEXやJ-AIRやJOじゃ駄目なの?
ANAもA-netとかNXAとかCRFとかNQとかあるけど。

個人的にはJ-AIRみたいなリージョナル機中心の航空会社に頑張ってもらいたい。地方空港を救うのは彼らだと思う。
成田・関空・中部もリージョナル機ならまだまだ需要を開拓できるはず。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:49:09 ID:0I6QfNLS0
友人に少し聞いた話だは全日空のやつは関空拠点で飛ばす予定のはず。

ただまだ具体化した話じゃないから、そこまで多くは聞けなかった。

ただ3/19の日刊航空に出し抜かれたみたいだが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:39:55 ID:+6IGENGD0
関空会社の動きも一つ参考になるかも。

関空会社も、場合によっては第2ターミナルとしてLCC用を急遽建設する可能性もあるとしてる。
ということは、建設が始まったら、ANAのKIX拠点のLCCはほぼ確定とみていいかも。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:35:55 ID:U+SAoMmL0
>>591

それとIBEXで、成田の国内線強化をやってくれるといいんだけど。
JALのエンぶらエルも増えてるし、IBEXも機材増強して、拠点を成田に移すみたいだし。

>>593
NAAもLCCターミナル造ろうとしてるよね。
どっちが先にできるかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:07:47 ID:6CmsF9r/0
JALに体力があれば定期便になる路線もあったのだろうか・・・
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=44267&cid=2
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:22:17 ID:U+SAoMmL0
羽田の国際線就航表明は5月のはじめくらいからになるのかな?
結構楽しみにしてるが、いまだにSQだけなんだよな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:18:07 ID:VqiMVCL60
>>593
関空に海外からのLCC客を集めて
そこからANAの大型機で羽田まで運ぶ算段なのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:42:48 ID:6YoDGNYk0
ちちんぷいぷいでも全日空の格安の話をやってたみたい。
付けたら終わったところだったから内容見てないけど。

今は伊丹廃止決議の話が始まった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:07:21 ID:e9pyMT3v0
>>594
成田拠点か、それは良いね。

地方早朝発で20都市くらいから便を集め、折り返し成田朝発で10都市くらいを小需要の近距離国際線に、残りを千葉県民用国内線に出来たら面白い。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:58:55 ID:U+SAoMmL0
>>598
自分もつけたらほぼ終わりだった。ようつべへのうpを期待。
TBSでもやっていたよ。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4386955.html

全日空、格安航空会社の設立を検討

全日空が、格安航空業界に進出するという話が浮上しています。果たして勝算はあるのでしょうか。
簡素なサービスで格安の航空運賃を実現し、世界の空でシェアを拡大しているLCC=格安航空会社。
その新会社を来年度にも設立しようと、全日空が本格的な検討を行っていることが複数の関係者への取材で明らかになりました。
3年前、格安航空会社として関西空港に就航したオーストラリアのジェットスター航空。
その後、成田にも路線を拡大。食事などの機内サービスを別料金で提供する形で日本−オーストラリア間、
往復5万円のチケットを販売し、人気を博しています。
こうした格安航空会社に対抗するため、全日空は新会社を設立し、
東アジア地域の国際線を中心に新たな顧客を開拓しようというのです。
しかし、新会社をめぐっては国と全日空の思惑は交錯します。まずは拠点。
国交省が名前を挙げるのは・・・

「LCCの拠点として関空を位置づけて」(前原誠司国交相 去年12月)

去年12月に関空を視察した前原国土交通大臣は、
需要が低迷する関空を格安航空会社の拠点とする考えを示しています。
しかし、全日空が目指すのは、より需要の高い首都圏の羽田・成田の発着枠。
さらに、国交省は経営再建中の日本航空でリストラされた社員の受け皿役をこの新会社に期待していますが、
全日空側は「経営の足かせになる」と難色を示しています。
格安航空会社の設立が実現するには海外の空港よりも高いと言われる着陸料の引き下げなど、
政策面でクリアすべき課題も多く、
今後、全日空と国交省との間で調整が行われることになります。(24日17:33)



601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:30:29 ID:/SHomBgs0
>>600
関空は需要がない
ではなくて
関空は「金持ちの需要(FCノーマル)」がない
だからな。
逆に言えば「格安需要(観光客)」は両方向で非常に高い。

ということはLCC成立の可能性は高い。
が、関空のコストが高すぎて難しいな。

ただ需要があるだけ中部よりは可能性がある。
首都圏では羽田の国際線枠次第で成田が空けば成田も可能性があるが当面無理。
やるとしたら茨城。

ということで茨城&関西拠点でLCCが良いかと。
で、茨城はSKYに任せたらいいと思う。
かといって関西は国策で何とか安くしないと難しい。
たとえば国際線1日30便以上だと半額、10便以上だと2割引、2便以上でも1割引とかすれば呼び込める。
JLやNHに有利ではあるが。(KE、OZ、DLあたりなら喜びそう)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:34:56 ID:6YoDGNYk0
>>601
DL,UAは無制限の以遠権も持ってるわけだから、
もしその気になれば、アメリカ方面とアジア方面に関してはいくらでも増やすことが出来るわけだ。
で、この冬スケ、さらに来週からの夏スケの状況を見ても、利用料の値下げは新規・増便につながっている。

ってことは、本気で利用料を下げれば、一気に一日10便20便増えてもまったく可笑しくないよ。
関西基盤のLCC,やれば確実に成功する。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:01:36 ID:j/DAZM7O0
茨城は自衛隊共用で発着制限があるから拠点にするのは難しいと思われる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:55:35 ID:/SHomBgs0
>>603
関空ほどは無理かもしれないが、中部程度の国際線は可能かと。
自衛隊との共用ではなく、新千歳同様専用滑走路があるから。
ただ中国系は大幅制限か。

>>602
DLもいっそうの事、成田から関空へハブを移してその分成田は長距離の北米線を増便すれば
収益が増えるわけだが、現実は成田でさえ厳しいからな。
以前関空からNWがいろいろ飛ばしていたのは準ハブ化を検討していたからであろう。

605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 03:01:42 ID:iu3k0swc0
>>603

茨城の発着枠はたしか自衛隊との兼ね合いで1日13便だったはず。
中部の国際線は1日40便程度。

>>604
デルタもだんだん直行便増やしてるよね。関空ーシアトル、仁川ーデトロイト開設もその布石かも。

あとはスカイチームのハブになりそうな仁川シフトもあり得る。
現状成田はスカイチームのハブとして機能してるけど、それもいつまでもつことやら・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 06:44:21 ID:E8vEWSXf0
なんで茨城の発着枠制限があるのか分からんなぁ・・
滑走路が2本あるのに。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:32:03 ID:TRqJztb+0
>>605
ソウルシフト、その可能性もあるな。
ただ、東京や大阪と違うのは、ソウルでは無制限のアジア便以遠権は無いこと。

DLがアジア便自社運航にこだわるなら、必然的に使えるのは日本の空港オンリーってことになる。
そうなると、使えるのは東京と大阪くらい。名古屋には滑走路が1本しかないし、地域需要も少ないので厳しいか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:54:27 ID:iu3k0swc0
>>607
ソウルで大韓接続で利便性を図ると思ったけど、無制限以遠権は日本からじゃないと使えないんだった・・・
ということで韓国関連の話題投下。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2010/03/24/0400000000AJP20100324003700882.HTML
ジンエアー、5月から務安〜大阪路線の不定期便運航
【務安24日聯合ニュース】格安航空会社のジンエアーが5月8日から務安〜大阪間でチャーター便を運航する。
全羅南道が24日に明らかにした。
務安空港は福岡線と徳島線を2008年上半期まで運航していたが、その後は中断した。
全羅南道は韓国航空公社とともに国際線の夜間運航に伴う空港利用客の便宜のため対策を講じている。
また、航空会社への財政支援を拡大し、国際線の夜間到着時にはリムジンバスを運行するなど、
空港の利用に不便がないよう配慮する計画だ。
韓国航空公社務安支社も、新規路線を開設した航空会社に対し、着陸料、停留料、照明料を1年間全額免除し、
務安空港利用客の便宜を図るため駐車場を無料で提供する方針だ。

務安国際空港http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%99%E5%AE%89%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF
日本でいう茨城空港(笑)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000023-yonh-kr
韓国〜羽田路線拡大前に、航空会社の競争し烈
3月24日15時56分配信 聯合ニュース

【釜山23日聯合ニュース】韓国と日本・羽田空港を結ぶ定期路線の新たな配分が、10月に行われる。
航空各社は路線先占の足場を固めようと夜間不定期便を就航させており、すでに競争がし烈化している。
 23日に公表された韓国空港公社の金海空港夏季運航計画によると、
大韓航空は4月16日〜10月24日、毎週金曜日と日曜日に金海〜羽田線で不定期便を運航する予定だ。
アシアナ航空も5月7日〜10月24日の同じく金曜・日曜に、金海〜羽田不定期便の運航を計画している。
格安航空会社のエア釜山も6月からの金海〜羽田線夜間不定期便を準備中で、7機目の航空機導入を急いでいる。
いずれも、金海空港の航空機運航統制時間(午後11時〜午前6時)を避け、午後10時以降に金海空港を出発し、
羽田空港に到着後、翌日午前4時に羽田を離陸し、午前6時ごろ金海に戻るスケジュール。
現在、深夜帯のほかにはスロット(離着陸便数)の空きがない羽田空港の特性を活用した。
各社とも、深夜発早朝着の弾丸ツアー需要を引き込む計画という建前だが、
10月の羽田空港新滑走路の完工で増える定期路線の先占を狙った動きだ。
昨年に国際線運航を始めた済州航空も、
大韓航空とアシアナ航空が先占している金浦〜羽田線の獲得を目標に、水面下での作業を始めた。
韓日両国は、2008年8月の韓日航空協議で、2010年10月の羽田空港新滑走路完工を機に
韓国〜羽田路線を1日12便(往復基準)まで拡大することで合意した。
現在、韓日航空会社が各1日8便を運航している金浦〜羽田線に加え、新たに4便が増えることになる。
このうち、韓国航空会社に割り当てられるのは2便。
国土海洋部関係者によると、羽田路線の到着地が金浦になるか
金海になるかなど、詳しいことは何も決まっていない状態だ。



609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:20:44 ID:Rwu884vNO
日本でいう茨城の称号は襄陽国際の方がふさわしいのでは?
しかし韓国の空港は金浦、仁川、金海、済州以外のグダグダぶりが日本並みかそれ以上だな(笑
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:16:22 ID:TiAcAbMV0
建設中の第4滑走路が10月21日から供用され、生まれ変わる羽田空港を取材しました。
3月25日13時33分配信 フジテレビ

東京湾海上に現在建設中の羽田空港の第4滑走路。
その供用開始日が10月21日に決定したことがFNNの取材でわかりました。
新たに生まれ変わろうとしている羽田空港の姿に迫りました。

羽田空港で建設が進む第4滑走路。
まもなく完成するこの滑走路によって航空機の離着陸は、1時間あたり30便から40便に増え、年間では、11万便以上増える計算となる。
これにともない、年間の利用者も700万人に増えると見込まれている。
また国際ターミナルビルも、総事業費1,100億円で建設されている。
建物自体は、ほぼ完成しており、現在、内装工事が急ピッチで進められている。
国際ターミナルビルは3階出発ロビーから免税品売り場、ゲートラウンジと、すべて同じフロアで移動できるのが特徴。
また海外からの旅行者に向けて、4階の商業施設には江戸時代の町並みを再現した江戸小路が造られ、日本の粋をアピールする。
新滑走路に沸く羽田空港だが、運航便は当初、昼間の時間帯はアジア、近距離便に限られる予定だった。
しかし現在、昼間でも欧米路線が飛べるように協議が進められている。
羽田空港の利用者は「羽田から行ければ、こんなに便利なことはない」と語った。
一方、国際ターミナルビルに直結する京急の羽田国際ターミナル駅(仮称)の建設現場。
今回、内装がほぼ完成した駅に、初めてカメラが入った。
中には、出発ロビー階まで荷物用カートごと一気に移動できる、大きなエレベーターが設けられていた。
カートを駅のホームまで利用するために造られたという。
京浜急行電鉄株式会社の伊東祐介氏は「お客様の使いやすさを最優先に、ストレスなくアクセスできるよう、利便性を追求しました」と語った。
FNNの取材によると、新しくできる第4滑走路の供用開始日は10月21日。
これにともない、24時間フル稼働もスタートする。
新たに生まれ変わろうとしている羽田空港。
首都圏の国際空港は成田という時代が、終えんを迎えようとしている。



首都圏の国際空港は仁川という時代が来るのですね、わかります。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:22:58 ID:TiAcAbMV0
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:34:24 ID:CNnNksJY0
羽田を仁川のスポークにするのか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:11:55 ID:3Xr+noUF0
シンガポール航空の羽田線スケジュール。

Schedules for Tokyo Haneda service:
SQ634 SIN1540 ? 2305HND 77W D
SQ636 SIN2220 ? 0545+1HND 77W D

SQ633 HND0015 ? 0640SIN 77W D 01NOV10-
SQ635 HND0655 ? 1320SIN 77W D 01NOV10-

The airline will continue to maintain 2 Daily Singapore ? Tokyo Narita service.

SQ012 SIN0945 ? 1720NRT 744 D
SQ638 SIN2345 ? 0730+1NRT 388 D

SQ637 NRT1130 ? 1800SIN 388 D
SQ011 NRT1900 ? 0135+1SIN 744 D
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:19:04 ID:V5nXJNYV0
380は変更なし?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:22:08 ID:3Xr+noUF0
>>614
変更無し。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:06:35 ID:TiAcAbMV0
>>612
そういうことでしょ。

成田の米系ハブ機能がもう持たないとなったときに、
代替の投資先として仁川、上海、北京、羽田どれを選ぶ?

羽田は選ばれないだろう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:20:02 ID:ZRzhR/U+0
>>616
後背地需要を考えれば仁川よりは未だ上海の方が可能性高そうな気がするがな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:23:03 ID:TRqJztb+0
万博もあるしな。

まぁ、オリンピックの時はバンクーバーへ臨時便が飛ぶと言われたけど、結局1便も飛ばなかったわけだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:51:19 ID:TiAcAbMV0
>>617
中国はまだまだ伸びる余地があるからね。
さらにASEAN諸国が伸びてくることを考えると、アジアの経済的重心は現在より南下する可能性が高い。

成田には今まで欧米各社が投資してきた人材や設備があり、
これがアジア各国より路線網が未だ強固である理由にもなっているのにこれを蔑ろにする。
そして無理に羽田をハブ化しようとするなら他国と一からの競争。勝てるわけがない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:59:32 ID:EO+IW+QO0
そもそも羽田が小さすぎ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:24:20 ID:+D5G7AdJ0
羽田と締結した国(東アジア以外) =成田の現在の便数/週(2010年4月〜)
オランダ(アムステルダム)双方週7便ずつ計14便 =14
ドイツ     双方週7便ずつ計14便 =35
フランス(パリ)双方週7便ずつ計14便 =35?
イギリス(ロンドン)双方週7便ずつ計14便 =28
アメリカ 双方週28便ずつ計56便 = 多数
カナダ(バンクーバー、トロント) 双方週7便ずつ計14便 =24
マレーシア  双方週7便ずつ計14便 = 28?
シンガポール 双方週7便ずつ計14便 =多数
タイ(バンコク) 双方週7便ずつ計14便 =多数

単純に上記の分だけ本当に就航したとすれば、成田からそれ相応の便が流出する可能性が高い。
どちらかから撤退しないと、同じ会社同じ路線で両空港に別れるという中途半端な状態になる。
さらに他の国から成田での乗り継ぎの面でも、便数が分散して大いに不便になる。
深夜早朝なので、時間帯が違うとはいえ、単純に両方に飛ばし続ける思えないし、
成田の便数をそのまま維持するとは思えない。需要が倍増するわけでもなくそこまで各会社も体力もない。
長距離線の小型化についても考えられない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:46:46 ID:azRjqRJk0
シンガポールは14+14で週28じゃねーか?
SQは夜着と朝着で2便飛ばしてくるぜ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:05:37 ID:+D5G7AdJ0
でも>>621で実際に就航するのは、超高需要路線の
フランス(パリ)双方週7便ずつ計14便  
:ANAとエールフランス(エールフランスは成田を1便減便)
イギリス(ロンドン)双方週7便ずつ計14便 
:ブリテッシュとJAL
マレーシア  双方週7便ずつ計14便 
:マレーシア航空とANA(マレーシア航空は成田から1便減便)
シンガポール 双方週14便ずつ計28便 =多数  
:シンガポール航空のみ
タイ(バンコク) 双方週7便ずつ計14便
:タイ航空とJAL
アメリカ 双方週28便ずつ計56便
:コンチネンタル(グアム)、ハワイ(ホノルル)
 ユナイテッド(サンフランシスコ)、JAL(ロサンゼルス)、ANA(シカゴ)
だけだと思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:15:55 ID:ZL2wDox50
>羽田と締結した国(東アジア以外) =成田の現在の便数/週(2010年4月〜)
>オランダ(アムステルダム)双方週7便ずつ計14便 =14
>ドイツ     双方週7便ずつ計14便 =35
>フランス(パリ)双方週7便ずつ計14便 =35?
>イギリス(ロンドン)双方週7便ずつ計14便 =28
>アメリカ 双方週28便ずつ計56便 = 多数
>カナダ(バンクーバー、トロント) 双方週7便ずつ計14便 =24
>マレーシア  双方週7便ずつ計14便 = 28?
>シンガポール 双方週7便ずつ計14便 =多数
>タイ(バンコク) 双方週7便ずつ計14便 =多数

もう羽田>>>>>>>>>関空じゃね?w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:52:27 ID:vLtg4vB70
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20100324-OYT8T01047.htm
全日空は24日、搭乗率が低迷している米子―名古屋便(74席、1日1往復)について、
10月末での廃止を検討していることを明らかにした。
経営悪化を受けた不採算路線の見直しの一環で、同社は4月末までに廃止か継続かを決める。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:21:35 ID:5Szh6xr/0
>>625
つまり米子がいくら金を出せるかの回答期限を4月末としたわけだな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:23:19 ID:XSqTJs7X0
>613
供給過多すぎないか?

最近のSQは路線を絞っているから、リアルに名古屋・福岡線は危ないかも。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:58:34 ID:XSqTJs7X0
しかも羽田線に投入される77Wって777-300ERのことだよね。
ビジネスクラスが1−2−1配列(A380と同じ)の長距離3クラス仕様機。
ANAに全く遠慮しないで攻めてきたなぁ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:03:53 ID:KLifXhSg0
>>600
穴って、運賃以外は立派なLCCだろ

亀レス、スマソ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:58:12 ID:lGBg0kvN0
ANAに失礼
サービスはLCC並だが従業員の給料はLCCレベルを超えてるだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:14:03 ID:9gbJHvmO0
新潟−仁川ダブルデイリー化
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001003240005
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 05:40:55 ID:tjl3HBoXO
新潟にそんな需要あるのかね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:30:59 ID:oqLdhRig0
>>630
日航に追随して、切り下げまくりだがな。

特に子会社の社員は役場の職員以下。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:23:30 ID:JMAwxuMK0
ETIHAD スケジュール大幅変更!

http://airlineroute.net/2010/03/27/ey-japan-s10/

As per 29MAR10 GDS timetable display, ETIHAD has changed its flight operation to Japan.
Nagoya remains 5 weekly 1-stop service via Beijing.

Tokyo Narita service will be NONSTOP in both direction, 5 times a week.
Previously 1 of 5 weekly service via Nagoya on Eastbound flight is removed.

Schedule below:

EY878 AUH2225 - 1325+1NRT 332 x24
EY871 NRT2210 - 0450+1AUH 332 x35

EY888 AUH2145 - 0850+1PEK0950+1 - 1355+1NGO 332 x26
EY889 NGO2130 - 0005+1PEK0130+1 - 0640+1AUH 332 x37

要約すると、成田便は全便直行に(土曜日のアブダビ発名古屋経由取りやめ)
名古屋便は全便北京経由。

それより驚いたのは成田発22:10になって旅客便の大トリを飾ること。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:27:47 ID:cInf8Xuo0
関西国際空港、中部国際空港
それぞれ空港会社公式のサマースケジュール発表

関西国際空港
http://www.kiac.co.jp/news/2009/1094/2010SummerSchedule.pdf

中部国際空港
http://www.cjiac.co.jp/kouhou/contents/2009/20100325.pdf

両者とも、前半におもなトピックスの紹介、後半に09年の夏ダイヤ、冬ダイヤとの増減比較表が出てるな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:42:02 ID:ap00dURC0
中部から撤退する気マンマンとしか…

夏スケ、中部はいまだに開港時を下回るんだな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:00:41 ID:RClcgWkL0
関空も中部もほとんど昨年と変動ないな。結局成田・羽田の一人勝ちか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:59:30 ID:ZLOfymMn0
>>637
これからどんどん減ってくるよ。AF、KL、SQ、MHも東京以外からは撤退するだろう。
大阪の場合は傘下の格安航空会社があればそっちが来るだろうが。
福岡の場合は国際線ターミナルの存続すら危うくなるかもね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:02:43 ID:FJfpdmNT0
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:06:40 ID:QvObFyWi0
>>639
成田も出たか。これで3大国際空港がそろったな。

しっかし、どの空港もJALの体たらくっぷりが目立つな。
なんとかならんのかこの状況は・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:40:45 ID:oaaU/cFY0
>>640
「羽田をハブ空港にいいいいいいい」とか言いながらフラッグキャリアを潰してしまうお子様が大臣ですから。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:51:59 ID:1LTRIOBx0
さて、いよいよ成田のリニューアルダイヤ当日だな
中東に向かわれる方など、カウンター配置要チェック
http://contents.narita-airport.jp/cgi-bin/naa_topics/jp/topics.cgi


HPのフライト情報の更新街だが、何時ころ切り替わるんだっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:55:07 ID:FJfpdmNT0
>>642

5:01ごろだよ。自分はそこまで起きてて、成田空港スレに5:02前後にリンク張る予定。

今日成田空港に撮影行くんだが、ナリバンの集まりがあるからな・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:00:22 ID:keeXLy1m0
>>638
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
福岡の二本目の滑走路は・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:18:39 ID:FJfpdmNT0
http://www.mlit.go.jp/report/press/cab03_hh_000115.html

日本・ポルトガル航空当局間協議の開催について平成22年3月26日

 日本とポルトガルとの航空当局間協議が、3月30日(火)〜31日(水)に、リスボン(ポルトガル)において開催されます。

 今次協議においては、コードシェア等について協議される予定です。

航空当局間協議の出席者
 日本側代表団:    米山 航空局国際航空課航空交渉官ほか
 ポルトガル側代表団: コンフラリア 民間航空庁次長ほか

新規路線はなし。コードシェアの制限撤廃で終わりだな。

646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:24:52 ID:Rw4ACXH40
>>639
トランスアエロ航空はついに運休から撤退か...
周一便で再開って話は消えたのか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:26:26 ID:PXalC1pb0
南米からの出稼ぎが減ってイベリアとTAPの直行開設の可能性は消えたな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:26:23 ID:o7/k273q0
>>613
636と638が時間帯かぶるんだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:46:39 ID:WLRloil/0
SQ635どうにかならないのかね
誰が使うんだ?(SQ635限定チケット出すならともかく)
超不便じゃないか、成田の昼便のがよっぽど便利
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:33:07 ID:y/38ZRuq0
北米便と接続とか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:37:55 ID:1LTRIOBx0
カルガリー直行便開設にばかり目がいってたけど、
これって地味にトロント線増便なんだな>エア・カナダ

AC2=直行便、AC10=カルガリー経由便

以前のバンクーバー経由がカルガリー経由に置き換わったって話だ

ま、トロントに住んでた時期がある身としては嬉しい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:43:30 ID:tBG4A3ja0
>>649
あのさ〜、恥ずかしいからそういう発言控えたほうがいいよ。
HND早朝発で各社オリジナル朝食戦争勃発って知らないの?
星組にCOが加わりコンチネンタル・ブレックファストはSQでも堂々と提供できるんだよ。
そのうえでのこのスケジューリングなんだけど…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:20:38 ID:/GppuF4Q0
>>632
新潟はロシア線を成田に取られてボロボロだから
仁川線の強化に必死なんだろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:33:30 ID:qHHwvDxH0
>>653
新潟の目指す道!
不便な成田じゃなくて、仁川経由で極東ロシアへ!

だろうね。
成田以外、すべての空港が仁川経由を煽ってる。羽田でさえもね。
羽田から遠くて不便な成田ではなく、便利な仁川を経由して欧米へ!って言ってるし。

成田=不便
仁川=便利でアジアのハブ。日本のハブ!

どうしても、こういう風に持って行きたいわけだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:00:02 ID:/vwn9Q5c0
どこに書こうかと思ったけど、ここに。

ビバマカオ、絶体絶命。

【香港】ビバマカオ免許はく奪、日本線も影響
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000002-nna-int
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:00:49 ID:RZtVWx770
ビバマカオが・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:04:48 ID:SuDP1Vu/0
>>654
関西空港は、

羽田ー関西ー海外

のルートを推奨してるぞ。
この間の産経関西版には、日系とのコードシェアを使ったアジア系エアラインの取組が紹介されてた。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:34:59 ID:6+Een8qU0
ビバマカオのかわりにフラッグキャリアの澳門航空が就航したので問題なし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:45:29 ID:TuCsaWiV0
たぶんマカオ航空がチャーター便を飛ばすんじゃないかな(週3便の定期便に加える)
この形はフィンランド航空とかが実際にしてた。
ただマカオ航空は週3便しかないうえ、時間帯があまり良くないから、これからイースター休暇
もあるから相当影響あると思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:22:18 ID:oC2nln5NO
>>654
新潟の場合は成田が自分のシマに入って来たというのがあるからまだ分かるが
他の地方空港で仁川線をプッシュしてるのはつくづく馬鹿だと思うよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:42:04 ID:A1dn6O+v0
アエロメヒコが6月28日から週4便に増便です。
http://airlineroute.net/2010/03/29/am-nrt-jul10/#more-18778
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:59:14 ID:HIsNpwm90
>>661
先週までの倍ですよ!!こんなに増便して大丈夫なんでしょうか?
チリのラン航空の成田線就航はいつになるんですかね?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:05:53 ID:qHHwvDxH0
>>662
成田〜メキシコ間はJALが撤退したから、
再び計週4便なので変わらないから問題ないだろう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:25:43 ID:oGVkEwpG0
>>609
韓国政府は仁川のハブ化を全力で推し進めているからね。
中途半端な経済規模の都市に国際線を認めないのは賢い。
まぁ、公害・伊丹を残し国策で造った関空を見捨てた時点でもう終わってんだけどね。
1人当たりGDPも10年後には韓国に抜かされます。需要は後からでも付いてきます。

>>641
あの犬小屋みたいなターミナルでアジアのハブに、とか言ってる時点で素人以下。
さっさと死ねよ、ってかw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:29:36 ID:eVPu26wW0
>>664
例の大臣伊丹を残すっていってるよね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:49:18 ID:8uEl5sjf0
>>665
だってぇー、京都からは伊丹が便利だしぃー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:54:27 ID:oC2nln5NO
自称鉄ヲタなのに鉄道を含む公共交通を痛め付けて喜んでる馬鹿だからな
航空関連にもその低能ぶりがよく現れてるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:10:41 ID:c6qM9lmT0
>>667
市場に任せておけば必ず最適な供給が実現する、市場が全て正しい(キリッ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:01:23 ID:7blMXd150
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE2E6EAE5E4E2E7E2E1E2E2E1E0E2E3E28698E3E2E2E2;au=DGXZZO0195606008122009000000

スターフライヤー、羽田ー福岡線参入 全日空と共同運航

新興航空会社のスターフライヤー(北九州市、米原慎一社長)は2011年夏をめどに、羽田空港と福岡空港を
結ぶ定期路線を開設する。全日本空輸と共同で1日5往復を運航する。羽田空港の再拡張で割り振られた発着枠を活用し、
大手航空会社より割安な運賃設定で顧客獲得を目指す。

スターフライヤーにとって羽田ー北九州、羽田ー関西国際空港に次ぐ、3番目の路線。
既存2路線も全日空と共同運航している。羽田発着枠の割り当てが増えれば羽田ー福岡の増便も検討する。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:57:16 ID:cGhmtZPkO
また全日空系列か!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:52:49 ID:GSMwRq7j0
過当競争だな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:55:05 ID:gesMxtQN0
大手2社に加えてスカイマークも飛ばしてる羽田ー福岡線
そこにスタフラまで参入、しかも枠が手に入り次第増便も検討、って・・・

壮絶な価格競争が起こりそうだ。
この路線だけとんでもないデフレになるな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:05:10 ID:rd1bV6gZ0
東京大阪と同じくらいの運賃か、むしろ安くなったりしてw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:03:31 ID:hMqurvxx0
同じ4社体制の羽田−札幌線もそこまで安くないし、あまり変わらないんじゃね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:20:08 ID:hMqurvxx0
MU中部−上海増便(1日2→3往復)。なぜかこのスレでは中部の増便情報を
書くとすぐに撤退だろと書くのが様式美らしいけど。
ttp://mainichi.jp/area/aichi/news/20100330ddlk23020277000c.html
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:58:32 ID:JV2fJ5+pO
>>674
羽田新千歳はADOが実質ANA傘下なので3社競合
羽田福岡もSFJをANA傘下と見れば今までとあまり変わりない
スタフラの役員交代前だったら4社競合になっていた可能性はある
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:09:14 ID:xy+IzL1C0
>>675
その路線、本当にすぐ撤退はないが元に戻るw
理由は分かるよな?

増便・就航では3年以内の撤退が半数。
2005年AAシカゴ×、LHカーゴ×、CZ長春○、トランスマイル貨物×、VNホーチミン→ハノイに変更だが○、NWグアム○、UAサンフランシスコ×台北×
NH上海○、ACバンクーバー×、10路線中6路線撤退。
2006年MU青島北京○、CZ大連○新せん×、BR台北○、CI高雄○、QFケアンズ×。AYヘルシンキ○、EKドバイ×、NH(ANK)台北×9路線中4路線撤退。
2007年SKY就航表明(就航なし)、NH広州×、CZ瀋陽○2路線中1路線撤退
2008年UO香港×、GAデンパサール○、UPS貨物アンカレッジ上海×3路線中2路線撤退
2009年MU南京○1路線中0路線撤退
あくまで公式ほむぺ掲載のみ。就航25路線中13路線が撤退。SKYは就航していないので数には入れていない。


678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:56:30 ID:F9mD91990
>>677
中部唯一の北米路線であるデトロイト〜中部経由〜マニラ線
飛ばしてるけどほとんどフィリピン人出稼ぎ用だもんね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:57:18 ID:ZtpRtFoX0
上海万博特需を狙った増便の可能性が高いので、万博終れば元の便数に戻す可能性も高いかと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:56:07 ID:/o1VWkPF0
>>676
二社ともANA傘下?資本参加はしているが決定権なし?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:14:37 ID:VKRzqpJg0
>>678
この前、NRT-xNGO-HNLを使ったが、DLすげぇ…
手荷物検査場すさまじい行列だった
客の9割以上はフィリピン人だった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:49:43 ID:YxPHnQr80
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010040100251
米アメリカン航空、NY発着枠を拡充=羽田便就航を視野
 
【ニューヨーク時事】米アメリカン航空は31日、ニューヨークのケネディ国際空港に
新たに12の発着枠を確保すると発表した。主に国際線の増便に使う。
日米の航空自由化(オープンスカイ)協定合意を受けて申請中の
ニューヨーク−羽田便などに充てられる見通し。

アジア線12年度参入 スター社が中期計画 福岡‐羽田は11年7月

新規航空会社のスターフライヤー(北九州市)は31日、
2011年7月に、福岡‐羽田線に参入する方針を正式発表した。
エアバスA320(約150人乗り)を1日5往復の予定で、13年度には羽田の発着枠の拡充を見込んで、
10往復への増便を計画している。また12年度には北九州、福岡と韓国、中国、台湾など
アジア主要都市を結ぶ国際定期路線も開設する方針も表明。同日公表した中期経営計画(10年度−14年度)に盛り込んだ。

同社は北九州‐羽田線(11往復)、羽田‐関西線(4往復)を運航しており、福岡‐羽田線は3路線目。

福岡‐羽田線の運賃について、米原慎一社長は「北九州‐羽田線(大人普通運賃3万2600円)と同額程度にしたい」と説明。
全日空との共同運航(コードシェア)便にする方向で協議する。 
福岡線の開設は、今年10月の羽田空港の滑走路拡張に伴う発着枠の追加配分で最大6往復を確保した枠を活用。
既存の北九州‐羽田線については、11年4月に1往復増の1日12往復へ増便。
13年度以降に13往復への拡充する方針を打ち出した。

国際線については、チャーター便の運航実績がある韓国、台湾のほか、
中国を含む東アジアの主要都市への就航を目指し、具体的な検討に入る。
12年度に最大3路線、14年度には最大6路線の開設を計画している。
売上高は10年3月期見込みの170億円から、15年3月期は353億円へと倍増超を想定。
営業利益は3倍超の17億円を目指す。計画通りにいけば、200人程度の新規雇用を検討する。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/162413


683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:47:38 ID:fs6ecBTf0
国際線参入の際は、ANA・アシアナ・エヴァと共同運航で、
アソシエートメンバーとしてスタアラ入りかな?>スターフライヤー

684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:35:24 ID:8eRA9mn60
羽田就航は、外国系は
パリ、ロンドン、ニューヨーク、ロサンゼルスくらいになりそうな予感。
ルフトハンザもKLMも旅客便を就航する気は無く、貨物になるみたいだし。

日系も、そこまで体力無いだろう。

マスコミが誇張するほど、羽田は国際線は拡張しない。
日中は東アジア+東南アジア限定
深夜は、上記の4都市+貨物が中心と見たかどうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:44:23 ID:fs6ecBTf0
東南アジアで日中に開放されている国ってあった?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:20:21 ID:RKpOSKQHO
主要国と締結されてるのに、オーストラリアとは羽田に関する会談はやってないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:33:30 ID:qM4+qvKf0
>>684
ユナイテッド航空は落選ということですか?HND〜SFOのみ申請していますが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:29:23 ID:j+alhVfX0
>>684
全くの事実誤認で見当違い。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:58:30 ID:pnd2uGVu0
684は妄想だろう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:09:42 ID:XbeVyAIl0
>>684
羽田は世界中のキャリアが虎視眈々と狙っています。
期待値はヒースロー並みか、それ以上。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:50:08 ID:AQ5IlD8Y0
深夜時間帯の緩和ッてできないのかな。

22-7しか長距離飛べないのは外資にとってはきつすぎる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:36:26 ID:5H1Cb3xv0
>>691
成田が使えない時間のフォローって意味ではそれで正解なんだろうけどね。
成田に配慮するなら、それが精いっぱいの開放じゃないかなと思うよ。成田なんかどうでもいいって言うなら話は別だけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:48:55 ID:FLslCWP+0
基本的に羽田自体がハブにはなれないからね
成田ハブか羽田経由仁川(香港)ハブのどちらか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:51:45 ID:5H1Cb3xv0
>>693
羽田から関西経由のルートも忘れないでください・・・

ケアンズ、シアトルの復活にイスタンブール、カイロの増便と、長距離線も復活しつつあるんだから・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:55:52 ID:AQ5IlD8Y0
羽田ー北京ー世界ってパターンの人も少なからずいる。

成田ももっと就航都市増えてくると、便利になるんだけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:58:59 ID:Xe47fOia0
>>695
羽田北京が出来る前にそういうパターンが増えてくるだろうなと書いたら
そんな事ありえないと言い張ってた奴がこのスレに昔いたなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:04:08 ID:bb8yZtHD0
大韓もそうだけど、中国系のはみんな国策外交路線持ってるからねぇ
採算度外視で飛ばしているのでカバーしてる範囲はなかなかよい、
という事情もある。破産した日航やパンナムもそうだったけど・・・
大丈夫かね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:09:56 ID:FLslCWP+0
>>694
大型機ならそれでもOKだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 21:48:43 ID:Hf2eoa+q0
>>684
適合する機材を持っていないからじゃない?
羽田の滑走路とヨーロッパまでの航続距離を考えると現状では777しか使えないけど、この会社は持っていない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 03:52:52 ID:FYgHfu2i0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100403-OYT1T00003.htm?from=main2
日航の国際線撤退、29路線へ大幅上積みへ

会社更生手続き中の日本航空が、2010年度末までに撤退する国際線を
当初計画の16路線から29路線へと大幅に上積みすることが2日、明らかになった。

国内線も30程度の路線から撤退する方向で、これらの方針を6月末までに裁判所へ提出する更生計画に盛り込む。
不採算路線の整理を徹底し、赤字体質からの脱却を一気に進める。
日航は今年1月にまとめた再生計画に、成田―ローマ便や関西―ロンドン便など16路線の撤退を盛り込んだ。
新たに上積みするのは成田―サンパウロ、ミラノ便や関西―バンコク、北京便などだ。
中部空港では8路線のうち5路線から撤退する。
一方、羽田―サンフランシスコ、パリ便など7路線を新たに就航させる方針で、
09年度に65だった路線は10年度末に43となる。
日航は、5年以上先としていた大型機のボーイング747(ジャンボ機)と
エアバスA300―600の全機退役時期を、10年度末までに前倒しする。
今回の方針に対して、主要取引金融機関である
日本政策投資銀行は一定の評価をしているという。
(2010年4月3日03時04分 読売新聞)

撤退路線まとめ
【成田発着】
成田ーサンフランシスコ、コナ、メキシコシティ、サンパウロ、ローマ、ミラノ
   デンパサール、青島、杭州、履門、ブリスベン 計12路線
【中部発着】
中部ーパリ、バンコク、広州、天津、仁川 計5路線
【関西発着】
関西ーロンドン、バンコク、ハノイ、デンパサール、クアラルンプール
   北京、広州、香港、大連、杭州、仁川、釜山 計12路線

国際線29路線、国内線30路線、合計59路線の廃止

【新規開設】
羽田ーサンフランシスコ、パリetc 計7路線

撤退路線は前にも上がってきた路線で特に驚くところはなし。
中部、関西は日航本体での運航便はほとんどなくなるのではないか。
新規路線の残り5路線はどこだろう?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 09:31:53 ID:qf5jPVK/0
>>700
関空-ロンドン?
数年前にとっくに撤退済みだけど・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 09:33:19 ID:icggyhGY0
って事はANAは羽田−ロスで行くのかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 11:34:27 ID:zX9RDdRi0
>>700
中部-パリ?
数年前にとっくに撤退済みだけど・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 11:54:44 ID:6O8sOdp70
運休って扱いをやめるだけでないの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 12:57:06 ID:FYgHfu2i0
>>700

一部すでに撤退積みの路線も含まれてる。補足するの忘れた。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20100403k0000e020037000c.html

http://www.asahi.com/business/update/0403/TKY201004030110.html
新たに撤退を検討しているのは、国内線では、
▽大阪と福岡などを結ぶ3路線
▽中部と仙台などを結ぶ4路線
▽名古屋と福岡などを結ぶ9路線
▽札幌と出雲などを結ぶ4路線
▽関西と福岡を結ぶ路線の31路線。

とりあえず、
大阪(伊丹)―松山、福岡、関西―福岡、札幌ー出雲、中部―新千歳、仙台、
名古屋―新潟、福岡の8路線は確定みたい。

撤退予想
大阪 (伊丹)−福岡、松山、山形
大阪 (関西)−福岡
名古屋(小牧)−福岡、新潟、帯広、秋田、山形、高知、松山、長崎、熊本
小牧からは完全撤退。
名古屋(中部)−新千歳、仙台、釧路、花巻
札幌  (千歳)−出雲、中部、山形、花巻、秋田(札幌ー出雲って直行便あったっけ?)
後の10路線はHAC路線の釧路、函館ー丘珠、函館ー釧路、奥尻、旭川が濃厚。
後の5路線は1日1往復路線か離島路線と予想。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:05:29 ID:FYgHfu2i0
小牧から撤退した場合J-Airは羽田か成田に移転するんだろうな。

E70とCRJはどうするんだって話だが、羽田ー南紀白浜、関西に使うE70以外

成田移籍で成田国内線運航を担うのかも・・・

JALは成田国内線を強化するって話を聞いたし、国際線大量撤退で発着枠が浮くから
やろうと思えばできそうな話だ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:16:01 ID:e7SVy7rg0
成田移転だとIBEXのCRJとガチ勝負になるな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:07:59 ID:zX9RDdRi0
ひでーなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:00:47 ID:FYgHfu2i0
国内線も発表。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100403-OYT1T00485.htm

日航、国内31路線から撤退…中部など大幅減

会社更生手続き中の日本航空が、2010年度末までに撤退する国内線を31路線に拡大する方針を固めたことが3日、わかった。
1月に策定した再生計画で撤退対象にした18路線を大幅に上積みする。
撤退対象は愛知県の中部国際空港と名古屋小牧空港発着の計13路線など、地方を結ぶ路線が中心だ。
日航は羽田発着など国内幹線に経営資源を集中させる考えだが、地方空港の経営に大きな影響を与えることは確実とみられる。
日航の国内路線は約150路線あり、撤退対象は約5分の1を占める。
銀行団や国土交通省との調整などを経た後、6月末に裁判所に提出する更生計画に盛り込まれる。
中部の撤退対象は札幌、仙台など4路線で、存続する国内線は成田、沖縄など数路線になる。
一方、国際線も現在の8路線が3路線に減ることが判明している。
小牧は国内線9路線が削減対象になっているが、中部から撤退する国内4路線を引き継ぐ方向だ。
このほか、撤退対象路線が多いのは、鹿児島の4路線、松山の3路線、山形の2路線などとなっている。
鹿児島発着の岡山、広島西便などは、
九州新幹線が11年に全線開通すると採算が悪化する可能性が高いとみて撤退対象に加えた。
最終的な撤退決定までには、地元自治体などとの協議が行われるが、反発は必至とみられる。
すでに国際線については、撤退路線数を当初計画の16路線に上積みし29路線にする方向となっている。
国内・国際の撤退路線は計60路線となる。
日航の再建を巡っては、銀行団が一段のリストラを求めている。
このため日航と、管財人である企業再生支援機構は、
削減便数を大幅に上積みすることにしたとみられる。

(2010年4月3日14時32分 読売新聞)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:20:06 ID:FYgHfu2i0
★まとめ★

撤退路線は60路線
★撤退候補路線★
札幌(新千歳)発着・・・釧路、山形、出雲、徳島、
札幌 (丘珠 )発着・・・釧路、函館
函館     発着・・・釧路、丘珠、旭川、奥尻
名古屋(小牧)発着・・・帯広、秋田、山形、新潟、松山、高知、福岡、長崎、熊本
名古屋(中部)発着・・・(国内線)青森、仙台、鹿児島、新千歳
             (国際線)?パリ、バンコク、広州、天津、仁川
大阪  (伊丹)発着・・・三沢、松山、福岡
大阪  (関西)発着・・・ (国内線)福岡
      (国際線)?ロンドン、バンコク、?ハノイ、デンパサール、?クアラルンプール
            北京、広州、香港、大連、杭州、?仁川、釜山 
広島西    発着・・・宮崎、
鹿児島    発着・・・岡山、広島西、高知、
松山     発着・・・那覇
東京 (成田)発着・・・サンフランシスコ、コナ、メキシコシティ、サンパウロ、ローマ、
            ミラノ、 デンパサール、青島、杭州、履門、ブリスベン 
★新規開設候補★
東京  (羽田)発着・・・サンフランシスコ、パリ
名古屋 (小牧)発着・・・新千歳、青森、仙台、鹿児島
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:44:41 ID:W4BuLYBqQ
>>706
エンブラエルで成田の国内線を増やしたいって一昨年くらいに言ってた
実現すればGJだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:55:32 ID:TV89LaKtP
てか中部〜新千歳って、中部にとっては基幹路線だろう・・・
同じ観光路線にもかかわらず、那覇線を撤退しないのも疑問だが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:23:43 ID:Lu+5qR5t0
貨物だけど。

DHL、金曜日の成田国際空港発香港向けエアホンコンの貨物専用機を増便
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=248150&lindID=5

週10便→12便だそうです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 18:16:38 ID:O1wNA0svO
おいおい丘珠の発着便全廃になっちまうじゃないか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 21:09:37 ID:gmLXV4Ku0
撤退とか赤は結局青の後追いだよね
まあ青が成功してるかは別にしてさあ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:59:36 ID:e7SVy7rg0
>>714
茨城に続き自衛隊大勝利だな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 03:14:49 ID:2be0SQkA0
>>712
那覇線は沖縄振興策で色々と補助が...
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 07:33:52 ID:UYvdTWtV0
>>710

当方関西の人間だが、関空〜北京、関空〜香港の廃止はいくらなんでも
やりすぎじゃないか??特に香港なんかビジネス、観光の両方需要あるから
平日も休日も結構客入ってるのに。

まあ後の路線は撤退も止む無しとは思うが。

ただ、質の悪いJAL便が減る代わりに、外資が増便して穴埋めしてくれれば
ウマーなんだがな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 08:09:47 ID:Dc5A/iQJ0
>>718
北京、香港共々機材を羽田に回すのかも。JALもANAの後追いみたいに羽田に機材集約しようとしてる。
問題の外資だが、外資も羽田就航を控えてるし、どうなんだろうね。
香港、北京とも昼間、深夜に2往復ずつ枠ができるのと、双方とも1社しか飛ばない(中国国際とキャセイ)から
関西の穴埋めまでできるのかなと。
JALが先日シンガポールから撤退してSQの1日1往復になったけど、SQは羽田に1日2往復飛ばすそうで、関空の穴埋めはなし。
同じことが、北京、香港でも起きそう。

今まで穴埋めしてきたところは、羽田権がないところばかりだったし。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 09:32:38 ID:UqUj/I8f0
>>719
俺も大阪の人間だけど、確実に穴埋めは来ると思う。
こっち方面、需要は確実にあるもの。

でも今すぐとは思って無い。787,350待ちかなぁって感じだね。
ボーイングがトラブル連発させてるから、350のが早いかな?って気もするけど、
なんにせよこの新機材が届き次第、復便もあるかなと。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 09:45:31 ID:oA0I6ps60
>>716
そこなんだよな、一番腹立たしいのは。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 09:55:35 ID:KMESLXKJ0
>>721
軍用空港出身の民間空港がどれだけあると思ってるんだよw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 10:43:36 ID:oA0I6ps60
羽田パリは羽田深夜発パリ早朝着みたいなダイヤになるのかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 15:35:00 ID:T921MI4b0
パリよりフランクフルト便でも設定してくれ。どうせ羽田にLHは来ないだろうし。
725649:2010/04/04(日) 17:00:54 ID:yBK3fwjf0
>>724

NHがFRAでLHはMUCってこと?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:31:27 ID:7I9ulvEq0
貨物便だろ。

KLMも貨物便になる公算大。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:42:12 ID:43bmRbeIO
伊丹・中部―福岡はNHが穴埋め増便しないと、航空路線そのものがそのうちアボンになっちまうぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:58:34 ID:mZODZ2Dp0
中部はともかく伊丹・関西ー福岡はほとんどいらん。
国内線としての需要は山陽新幹線で代替え可能だからだ。
関西便が国際線接続用に多少残ればそれでOK。

と考えれば同じ理由で羽田便も、となるわけだが、
東京ー大阪間の需要は大阪ー福岡の比じゃないからね。こっちはあってもいいだろうけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:53:25 ID:mCI9/2uk0
快適性・頻度では新幹線に負け、安さでは高速バスに負けた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:58:10 ID:9l4EOZulP
中部のJAL便は客が来ないから名古屋に移してJALが赤字路線以外を出すようだね
札幌とかしかないんじゃないかな
成田便とか出せばいいのに、知事の圧力がなあ
可哀想に味噌豚は
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:23:20 ID:hSb+QgJr0
しかし、ここにきて小牧から全路線撤退(中部から移行予定だが、知事が認めるか?)
というのは驚いた。

しかも札幌・仙台などは飛ばすといってもE170だろ。
名古屋(中部)から国際線全便撤退してもいいと思うが
国内線は小牧からジェット(737)で路線をある程度維持すべき。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:28:00 ID:mCI9/2uk0
小牧は個人的には新潟・福岡ぐらいは残っても良さそうなんだがな
やっぱり採算面でも厳しいのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 06:48:36 ID:TqrR270o0
新潟:少ない需要で競合
福岡:JRと競合し、輸送力は穴の2割。しかも運賃激安。

だがこの2路線がないと使う機会が減る。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:23:12 ID:JlKEmOdr0
成田〜アジア間に新路線=数年間で3、4カ所−伊東全日空社長

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010040500689
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:08:49 ID:TqrR270o0
>>734
マニラ、ハノイ、クアラルンプールあたりか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:40:16 ID:hyCIAlGa0
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003666231.html
“格安運賃”便7月から就航へ
格安の運賃を売り物にし、シンガポールに本社を置く「ジェットスター・アジア航空」は
関西空港とシンガポールを結ぶ旅客便をことし7月から新たに運航させる方針を固めました。

関西空港に新たな旅客便を就航させるのはオーストラリアのジェットスター航空の関連会社でシンガポールに本社を置く「ジェットスター・アジア航空」です。

エアバスA320型機を使って関西空港から台北を経由してシンガポールを結ぶ旅客便を、
ことし7月から毎日1往復、運航する計画で、今月中にも正式に発表することにしています。

この航空会社は格安の運賃を売り物にシンガポールとアジアの各都市を結ぶ路線を拡大しており、
日本にはこれが初めての乗り入れとなります。

関西空港の国際線をめぐっては、経営再建中の日本航空が中国の北京便など5つの路線で廃止を検討するなど、
日本の航空会社では路線を縮小する動きが出ています。

一方、海外の航空会社では、関西空港会社などが新たに就航した場合の着陸料を実質的に無料にする制度を実施していることもあり、
新たな就航や増便が相次いでいます。

04月06日 17時10分
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:44:19 ID:4D3dPa1D0
格安会社が穴埋めしてくれる間はまだマシだけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:48:13 ID:hyCIAlGa0
http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073650291.html
SNAへ出資金は約3臆に
県や経済団体などの協議会が宮崎市の航空会社、スカイネットアジア航空に対し、新たな路線の開設を要請していることについて、
これまでにあわせておよそ3億円程度を出資できる見通しとなったことが関係者への取材でわかりました。協議会は最終的に目標としている5億円を集めて新たな就航を目指したいとしてます。

大分空港では現在全日空と日本航空が羽田などを結ぶ便を運行していますが県や地元の経済団体などでつくる協議会は、空港の利便性をより高めるため宮崎市の航空会社、
スカイネットアジア航空に対し、羽田や那覇を結ぶ路線を新たに開設してほしいと求めています。

これに対してスカイネットアジア航空が「新規就航の初期費用として5億円が必要」という見解を示したことから県内の商工会議所でつくる連合会が中心となって、
県内の企業などから出資を募っていました。
協議会の関係者によりますと、これまでに各企業に協力を要請し、あわせておよそ3億円程度を会社に対して出資できる見通しになったということです。

協議会は「順調に出資金が集まっている」として目標としている5億円に向け引き続き出資を募って新規路線の就航を実現させ、
利用者が低迷している大分空港の利便性を高めたいとしています。 

要請について、スカイネットアジア航空は、「大分は新たな航路の候補地の1つだ。地元の支援も見た上で、今月中には結論を出したい」と話しています。

04月06日 18時36分

739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:50:50 ID:lHMVn04u0
>>736
LCCでは稀少な経由便になるね。
ワンストップすることで運航効率が落ちて、大丈夫ななのか心配になる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:51:48 ID:4OOHD2jQ0
>>737
関空は低コストの会社なら運航できる程度の格安需要はあるんだろうね
普通のキャリアでは路線維持が難しい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:53:25 ID:jvR2fFOo0
>>739
うーむ・・・

需要を確実に拾うためには経由の方がいいし、
着陸料とか燃料費を節約するには直行の方がいいし。
それを天秤にかけて、ダメなら直行化されるでしょ。

で、エアアジアのクアラルンプール線マダー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:04:07 ID:gEth0fmD0
ジェットスター・アジアがA330で羽田乗り入れを希望していたらしいね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:12:40 ID:lHMVn04u0
>>741
それもあるが、経由地で乗員交代なんてことになるとコスト面では
目も当てられなくなると思うんだけどね。

>エアアジアのクアラルンプール線
インド・オーストラリア線の拡張が終わり次第、アブダビ経由欧州行き
の再建に必死な模様なので、当分無理かと。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:31:09 ID:5aM3ZmmxP
LCCでもSWなんかほとんど経由便だけどな。直行便のほうが少ない。
ときどきとんでもない経路もある。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:33:19 ID:+7X40HSm0
>>743
LCCが、経由地で乗務員交代するわけないじゃない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:34:05 ID:lHMVn04u0
>>744
ナミビア航空ですね、わかります><
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:21:09 ID:4OOHD2jQ0
SWだけじゃ分からないな
普通にサウスウエストのことだと思うけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:21:15 ID:RLhfpwuUP
>>735
ハノイ、ニューデリー、マカオ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:02:41 ID:q2QaFVkU0
パゴヤの味噌豚だが小牧が活性化してくれりゃあそれでええ
ようやくキタぜ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:54:31 ID:MCfaxHtz0
深セン航空が福州−東京便を開設 週に往復3便
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0407&f=business_0407_116.shtml
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:13:27 ID:+FdSQRrC0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201004080028.html
全日本空輸が萩・石見(益田市)―大阪線を10月31日から運休する方針を、島根県や益田市に打診していたことが7日までに分かった。
県は赤字補てんも視野に、路線維持の方策を検討する。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:15:48 ID:aJH5jlFc0
>>751
中部ー徳島、米子
伊丹ー石見

全日空もいい加減地方路線の削減に入ったな。
ってか、石見空港マジで大丈夫か?今でも大概なのに伊丹線が無くなったら・・・
閉港へのカウントダウンじゃないか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:25:57 ID:U7yatZij0
>>734
エアバスA320型機を使って関西空港から台北を経由してシンガポールを結ぶ旅客便

これを見て、JALの関空〜台北はダブルデイリーで無くなるなと思ったのは
考えすぎだろうか…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:52:07 ID:l+y7YWaRP
>>753
成功すれば多客時にA330に代わるよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 04:19:37 ID:As/IXD7Z0
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c6%fc%cb%dc%b9%d2%b6%f5&k=201004/2010040800565

日航、成田7路線で40便削減=内外線撤退と並行実施
会社更生手続き中の日本航空が新たに成田−北京など国際線7路線で週40便を削減するリストラ案を固めたことが8日、明らかになった。
10月以降に実施する。
検討中の国際線16路線の廃止と合わせ、国際線の減便数は週ベースで計133となる。
日航は国内線31路線の廃止も検討。早期の黒字化を目指し、主力取引銀行団や国土交通省、空港と協議を進める。

新たに削減するのは成田−仁川(韓国)、台北など5路線で各7便、成田−ハノイが4便など。
路線廃止を避けた上、大幅に便数を削減することで搭乗率を向上させ採算を高めたい考えとみられる。
日航は成田−サンフランシスコ(米)、ローマ、中部−バンコクなど計16路線を廃止し、計93便を削減する案を検討中。
国内線では小牧(愛知)−福岡、高知など計31路線廃止の調整に入っている。(2010/04/08-15:13)

国際線の羽田シフトが鮮明になってきたな。(北京、ソウル、台北はもろにかぶる。)
香港、上海も減便可能性あるな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 06:10:22 ID:qHp/z6zC0
JALはしょうがないんじゃね?
どっかの大臣が足引っ張ってさらにやばくなったしw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 07:28:27 ID:As/IXD7Z0
>>755と関連して

国交省、羽田空港再拡張後の国際線着陸料
  一律トンあたり2,400円、国内線と別体系に
   国管理のうち羽田のみ特例、世界最高額水準
 ▽深夜やチャーターも同額、B777成田比3割高
 ▽空整勘定借入金1兆円、下がりにくい着陸料

http://www.da-news.co.jp/

これだとトロント、アテネに次ぐくらいの高さになるんですよね。
昔は成田が一律2400円の着陸料でした。今は騒音別の着陸料体系でB777だと1650円です。
ただ深夜やチャーターも昼間と同じというのはどうなのって感じがします。
チャンギは深夜は2:00-6:00の発着で着陸料を40%引きにしたりして、便を張りつける努力をしてるというのに・・・

私は深夜帯については1時ー6時の発着にはインセンティブをつけて便を張りつけるべきだと思いますが。
参照:http://www.naa.jp/jp/airport/greenport/2005_08/flash.pdf#search='成田空港着陸料'
http://www.mlit.go.jp/common/000040248.pdf
http://www.hpmix.com/home/kouichi/R20.htm
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:00:05 ID:As/IXD7Z0
連投

羽田−ロンドン線就航に意欲 BAのCEO
2010.4.8 18:18
インタビューに応じるブリティッシュ・エアウェイズのウィリー・ウォルシュ最高経営責任者=7日、米ロサンゼルス(共同)【フォト】 

英国の大手航空会社ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のウィリー・ウォルシュ最高経営責任者(CEO)は7日、
共同通信のインタビューに応じ、羽田−ロンドン線の就航を目指していることを明らかにした。
また、欧州エアバスの超大型旅客機A380の成田−ロンドン線への導入を検討していることも表明した。

ウォルシュCEOは羽田を「都心近くの良い立地だ」と評価し、就航に向けて同じ航空連合の日本航空と協議を進める意向を示した。
航空機材は米ボーイング777の使用を想定し、「もしも発着枠を確保できれば毎日運航したい」と語った。
また、BAは2階建てで客室が広いA380を12機発注し、2013年以降に就航させる。
「力強い需要はあるが、発着枠が制限されて増便が難しい成田−ロンドン線は一つの選択肢だ」と述べた。

一方、日航との共同運航について、日航の国内線とアジア路線の10路線程度で
今年10月から順次拡大する方針も明らかにした。
成田とベトナムを結ぶ路線や、中国路線などが候補だ。(共同)
http://www.sanspo.com/shakai/news/100408/sha1004081819027-n1.htm

759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:42:14 ID:M7peFQhZ0
>>740
低コストキャリアでさえ撤退する中部の立場って一体・・・・・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:54:18 ID:/wRMs/ah0
>>755
減るのは、仁川、台北のほかは釜山、北京、香港と予想
一日4便ある上海も考えたけど、万博が終わるまでは据え置きかなと

これで7×5の35、ハノイの4で39、あと1便ってどこよ?
にしても、成田ーハノイってデイリー化されたばかりなのに・・・。もう撤退しちゃえよここまできたら
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:50:58 ID:GyPHs74g0
JALは羽田シフトが進むだろうな。
前原が羽田空港に本社を移す!って言ってるくらいだし...

来年度のJAL国際線ダイヤ予想 ○数字は一週間の便数
羽田:パリF、サンフランシスコF、ニューヨークF、北京M、上海(虹橋)M、上海浦東F、
ソウル仁川F、ソウル金浦M、香港M、台北松山M、バンコクF

成田:
フランクフルトF、ロンドンF、モスクワB、シカゴF、ロサンゼルスF
ホノルルM、グアムF、釜山F、ソウル仁川F、北京F、上海浦東F、広州F、大連F、香港F
台北桃園F、高雄F、デリーB、バンコクF、シンガポールM、クアラルンプールF、ハノイB、ホーチミンF

廃止決定路線
ミラノ、ローマ、アムステルダム、サンパウロ、コナ、ブリスベン、デンパサール

その他の廃止路線
ジャカルタ、マニラ、シドニー、バンクーバー
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:08:51 ID:wxRXsmn50
フランクフルト線もいらんでしょ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:20:49 ID:/wRMs/ah0
>>761
LAってアメリカンは飛ばしてたっけ?
飛ばしてるなら任せて撤退でもいいな。

それからハノイ。週3まで減らすならもう止めろよ。ホーチミンもあるしベトナムエアーも飛んでくるしいいじゃんかもう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:55:20 ID:cNG81Ut/0
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=44469&cid=2

関空デイリー検討か!成田の後だが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:03:46 ID:/wRMs/ah0
>>764
需要はデイリーにしても十分なくらいあるので、あとは枠だな
KIXなら明日からでもデイリーにできるが、NRTは・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:55:49 ID:A8+DJRql0
>>758
使用を想定しというか、777じゃないとあの長さの滑走路から飛べないよな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:43:04 ID:d2fpm0qr0
>>765
関空の需要はせいぜい中部の倍程度。関空にデイリーの需要があるなんて、
中部に週3〜4便の需要があるって言っているようなものだぞ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:15:35 ID:RBRclkt40
>>767
お前ここ初めてか?このスレでは
・成田→需要はないけど枠確保のため仕方なく飛ばす
・関空→需要はあるので撤退があってもすぐに別の会社が飛ばす
・中部→需要なし
と書くのが様式美だぞ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:19:35 ID:/wRMs/ah0
>>768
そして、関西空港の最近の定説と言えば、

「日系や大手が撤退」→「アジア系、格安系が穴埋め」
というのが定説になってきたな。

JALが逃げた路線で引き継いだ路線を見ても、大連→全日空はともかく、

シンガポール:ジェットスターアジア
ハノイ:ベトナムエアー
釜山:エアープサン

と、アジア系、格安系ばかり

ただ、国際線はこれでいいとして、問題は国内線なんだよなぁ・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:29:52 ID:KdDU766j0
格安系にも逃げられたらほんと目も当てられないね関空は。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:30:06 ID:nd5MB8av0
>>759
最初から無用の存在だったのさ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:31:54 ID:FsQC7yP50
てか間空厨の言う「中部は新規就航があってもすぐに撤退」「関空は
撤退があってもすぐに穴埋め」って本質的には増減なしで同じことだ
よな。実際関空と中部の国際線利用者数の比率はここ数年ずっと
ほぼ2:1の比率だし(その間に成田:関空の比率は2:1から3:1に
拡大しているが)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:34:15 ID:KdDU766j0
成田線就航で関空から中東系が撤退したらどこが穴埋めするのか興味深いね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:36:42 ID:A8+DJRql0
中部は、自衛隊の方が移るべきだったよなあ。それならば騒音問題の解決にもなったし、建設費は当時の防衛庁持ちになっていたはずだから空港特会や航空会社の負担も抑えられた。
自衛隊の跡地を転用すればそこにハブ空港用の施設だって造れていただろうに。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:38:23 ID:/wRMs/ah0
>>772
ただ、そんな感じで(国内では)向かうところ敵なしだった成田もここへきて窮地に立たされている。
その原因は言わずもがな、羽田国際化だ。

現に、すでに羽田シフトを視野に入れた動きをしている会社もある。
JALなんて、堂々のナンバー1/2を付けているシスコ線ですら成田から引き上げようとしているのだからよほどだ。

これはちょっと関東の空港事情がややこしい事になりそうだぞ・・・
伊丹・関空・神戸論争や中部・小牧論争なんかよりよほどこじれそうだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:46:12 ID:KdDU766j0
路線のシフトというか便の奪われ方なら
羽田国際化←成田増枠←関空←中部 だよね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:50:39 ID:/wRMs/ah0
とはいえ、羽田だけで捌き切れる訳もなく

羽田・成田の首都圏の空港の住み分け
否、中部・関西も含めた4大国際空港の位置づけと便の振り分けについて、今一度考えなおさなきゃいけない時期に来てるのかもな。

前原大臣の「関西空港を格安系の拠点に」って構想も、その一環ととらえれば筋は通る。
実際、大臣は全日空に対して「格安系の新会社作るなら関西空港使ってね」って言ってるし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:57:09 ID:KdDU766j0
個人的には国内の格安系も関空に集めて国内外の連携を強化してほしいけどね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:12:33 ID:kFahnYcn0
>>775
>これはちょっと関東の空港事情がややこしい事になりそうだぞ・・・
>伊丹・関空・神戸論争や中部・小牧論争なんかよりよほどこじれそうだ。

4月になって今更そんなことに気付いたのかよ。w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:14:25 ID:kFahnYcn0
>>777
>羽田・成田の首都圏の空港の住み分け
羽田は仁川・上海・北京のスポーク空港。
成田はLCCを含むローカル空港。


僕はもう諦めました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:39:51 ID:DIkMspZ6P
>>765
KIXも777飛ばして欲しい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:51:57 ID:KE+qMBcN0
仁川国際空港が成田国際空港に比べて、便数も多いし魅力的だという話を良く聞くので、
試しに、成田国際空港と仁川国際空港から就航する便数について、比較をしてみました。

成田国際空港
 全体の便数(200便、2010年4月9日)に対する
  ・中国行き(香港含む)便数の割合    :21.5%(43/200、うち自国航空会社便数が20便)
  ・韓国行き便数の割合          : 9.5%(19/200、うち自国航空会社便数が6便)
  ・中国・韓国以外(台湾含む)の便数の割合:69.0%(138/200、うち自国航空会社便数が51便)

仁川国際空港
 全体の便数(234便、2010年4月9日)に対する
  ・中国行き(香港含む)便数の割合    :36.3%(85/234、うち自国航空会社便数が46便)
  ・日本行き便数の割合          :18.8%(44/234、うち自国航空会社便数が36便)
  ・中国・日本以外(台湾含む)の便数の割合:44.9%(105/234、うち自国航空会社便数が70便)

成田国際空港の場合は、自国航空会社(JAL、ANA)以外の海外の航空会社が運航している便が多いが、
仁川国際空港の場合は、自国航空会社(大韓航空、アシアナ航空)が運航している割合が多い。

成田国際空港は海外からの航空会社が多いが、仁川国際空港の場合は韓国の航空会社が飛ばしている割合が多い。

また、仁川国際空港は成田国際空港と比較すると便数が多いが、その半分以上は中国・日本に依存している。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:34:45 ID:mPKLA+K30
BCの神戸路線新設5路線ってどこ?
新千歳・仙台・熊本は報道済みだが、あと2か所は?

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002857355.shtml
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:39:26 ID:KE+qMBcN0
>>783

鹿児島(一日三往復)、長崎(一日二往復)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:03:01 ID:mPKLA+K30
ほほう、鹿児島線を3往復か。前1が12000円以下なら十分新幹線に対抗できるかな。

あるいは羽田線との乗り継ぎ運賃を調整して、神戸乗り換えを推奨するのか、
はたまた神戸―奄美諸島への乗り継ぎ客(観光以外に阪神間には奄美出身者が多いので逆からの需要もある)を相手にするつもりか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:05:19 ID:mPKLA+K30
神戸空港
BC
羽田6、新千歳2、仙台1、茨城2、鹿児島3、長崎2、熊本2、那覇2 合計20
NH
羽田4、新千歳3、那覇3 合計10

JL撤退の穴を埋めてきれいに30便になるあたり、他のJL撤退騒動に揺れる空港からすれば羨ましい限り。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:41:32 ID:/QFh3aXE0
>>777

ANAは成田拠点で考えてる。たぶん成田ー仁川だったら、成田午前便は格安、午後便はレガシーで飛ばすみたいになるのかな。

格安と言えば、関空は今は便数が集まってるけど、割引期間は10冬まで。
しかも補給金減らされたから、11夏以降できるかはわからない。

羽田、成田のすみわけは羽田は高需要ビジネス路線、成田はその他ってすみわけじゃなかった?
これから成田は減便が始まるけど、中間営業権を認めれば(イラン、パキスタンの成田ー北京が好例)
路線を維持できるんじゃないの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:23:58 ID:lKlGZH6V0
>>786
NHが完全撤退するような…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:17:03 ID:fcoNaCQqO
>>786
いくら格安のSKYでも熊本は新幹線に勝てないだろ
仙台を3便にしたらいいのに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:53:00 ID:/QFh3aXE0
むしろ成田線開設して、茨城アボーンにしたらどうかと。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:05:14 ID:kFahnYcn0
>>782
IDがKEw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:27:39 ID:mPKLA+K30
丘珠・広島西・奥尻から定期便消滅か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000061-san-bus_all
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:35:16 ID:dTAKO9/o0
>>782
だから、便利なんだろ。
国内線が殆ど無い「日本の玄関口(笑)」とか、際内ターミナル間の移動を強いられる「アジアのハブ(笑)」
に比べたら便利なことこの上ないわ。
中国内陸部への便の充実も良いしね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:02:41 ID:u6T5d5B20
>>789
本数では新幹線に勝つのは難しいから
どの時間帯に どんな価格設定 をするかだろうね
利用者としては、神戸市東部や阪神間を見込んでいるのかな
新神戸を利用するとしても神戸空港を利用するとしても三宮で乗り換える回数は同じ
新大阪に出るより便利な地域が狙い目かな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:34:04 ID:wPCpFL7TO
AMXの神戸熊本線は超小型機とはいえ寂しい状況だからな
宣伝に金をかけられないスカイマークだと神戸福岡線の二の舞になりそうな気がするわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:20:43 ID:u6T5d5B20
熊本・鹿児島・長崎周辺での集客より、神戸周辺での集客が苦戦するかも
人口は圧倒的に多いけど、その分宣伝にも金がかかる
山陽・九州新幹線の直通絡みでマスコミ露出は見込めそうだけど

三宮から新神戸までが200円 神戸空港までが320円 差額は120円
熊本空港から熊本市中心部までリムジンバスで670円
この790円も加味して、運賃を設定するのかな
九州新幹線に関するスレによると
新大阪〜熊本が自由席で16030円になりそう とのことだから
新神戸からの差額を引けば、15000円代半ばが新幹線利用での料金か
指定席を使えば、16000円付近
どれぐらいの価格差にしてアピールするかが勝負の分かれ目だろうね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:45:01 ID:/QFh3aXE0
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001004100005
ルクセンブルク 貨物を週1便増  小松
2010年04月10日
小松空港と欧州・ルクセンブルクを結ぶ定期航空貨物便を運航するカーゴルックス社は、
5月14日から運航を現在の週2便から3便へと増やすことを決めた。
3便への復帰は1年ぶり。
景気回復により、航空貨物の需要増が見込めるためだという。

カーゴ社の神谷靖・日本地区総支配人が9日、谷本正憲知事を訪問し、増便を伝えた。
谷本知事は「こちらも、貨物の需要開拓など色々と支援をしたい」と応じた。

小松空港発着の国際貨物の大半を担うカーゴ社は、1994年に就航した。
当初の週2便から徐々に便数を増やし、04年には週5便に。
取り扱い貨物量は、同年にピークの年約2万2千トンに達した。

だが、その後便数は徐々に減り、08年秋からの世界的な経済危機の影響で、
昨年5月からは2便に。
09年の貨物取扱量は1万トン以下に落ち込んでいた。
しかし昨年末ごろからは、徐々に需要が回復してきているという。

カーゴ社は成田、関西への乗り入れを狙っていましたが、国交省が拒否したため、
森の圧力で小松に就航しています。今では世界でも一流の貨物航空会社です。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:50:57 ID:fcoNaCQqO
神戸福岡が12000円くらいだから熊本も15000円までだろう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:04:34 ID:9SY1c6zZ0
>>792
広島西も丘珠ももう潮時だろうな
新空港もあるんだし、便が無くなるならちょうどいい機会ってことで閉港するのがいいだろうな。
もちろん、これは小牧にも言えることだけど。旅客部門完全閉鎖で。

あとは伊丹なんだけど、これを話し出すとまーたややこしい話になるからよそう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:32:17 ID:Z3RUBm700
丘珠は、道民の立場からすると残しておきたい。
東京都民にとってはあまりなじみがないのかもしれないが、
札幌市内中心部から新千歳までの移動時間を考えると、
「道内限定」での移動では丘珠の存在意味は大きいと。

それと、民間機だけではない需要があるよね、丘珠には。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:42:10 ID:VAomecAY0
>>800
丘珠は、道民の立場からすると残しておきたい。
広島西は、広島県民の立場からすると残しておきたい。
小牧は、愛知県民の立場からすると残しておきたい。
伊丹は、府民の立場からすると残しておきたい。

そういう地域エゴばっかりだったから、日本がダメになったんだよ。
ただ、丘珠は共用空港だし滑走路そのものが無くなる訳じゃないだろ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:42:17 ID:fcoNaCQqO
余所の地域からすると道内の空路も千歳に集めてくれたほうが旅行しやすい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:08:15 ID:7JUhp38k0
日本じゃあんまりRJは流行らんのかね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:09:11 ID:biDWvFpmO
>>801
全然事情が違うじゃん。
>>800は道内移動の需要があるって言ってるのに広島西とか小牧とかって。

あと、JALは資本の撤退でHACは残るとか見た気がするんだが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:22:55 ID:wPCpFL7TO
丘珠は滑走路延ばさなかった時点で詰んでた
離島空港でもないのに羽田便を飛ばせない空港に未来は無い
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:54:26 ID:Z3RUBm700
800です。長文のレスになります。
「道内での移動」と言ったので、北海道という地理を考えてください。
札幌から稚内まで特急列車で5時間かかります。
東京−岐阜羽島間の距離とほぼ同じです。
近いと思われている旭川−札幌でも1時間20分。
これは東京から静岡の伊東までと匹敵します。
一つの道内の移動で、これだけ掛かるんです。
丘珠には広島西や小牧と同一レベルで語れない地理的条件があります。

JR駅は市街地に位置している場合が多く、
反対に空港は郊外の場合が多いです。
新千歳−札幌間は特急でも35分程度の移動時間を考慮しなければ
ならないことを踏まえると、札幌市内にある丘珠空港というのは
道内移動と言う利便性においては魅力的な存在だと思います。

ただ、それを活かしきれていない現状を考慮する必要はありますが。

地方空港にとって「羽田便」は大事だけれども、飛行機の需要というのは
それだけでは計れないと思います。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:55:31 ID:kH0umsqQ0
>>800
「残しておきたい」だけで乗らないから撤退するんだろうに
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:00:44 ID:9SY1c6zZ0
>>806
うーん、言わんとせんことは分かるよ。
だけど、はっきり言って札幌駅から電車で30分で千歳空港、これ、ものすごく恵まれてると思う。
しかも、JR北海道は「エアポート快速」みたいなのを走らせてるはず。これははっきり言ってすんごくうらやましい。

ちなみに他の地域の事例で言うと、

東京駅から羽田空港まで・・・リムジンバスで約40〜50分
大阪梅田駅から伊丹空港まで・・・リムジンバスで約30分

これとイーブンの条件なんだから、千歳空港のアクセスが悪いなんて言っちゃいけないよ。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:24:08 ID:CrFKy3Ky0
どさんこ必死すぎワロタ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:03:46 ID:IqHj7DY50
>>797
本当にヨーロッパ企業には冷たいよな。
時代も変わりつつあることだし、このあたりは是正してほしい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:15:59 ID:AdwNJgP70
>>810
老害の森が生きてるうちは無理
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:38:26 ID:SqiUgCdy0
今航空有利だとはっきり言えるのは女満別と稚内ぐらいしか無いだろう。
で女満別だとジェットの方が輸送量もあるから新千歳で対応するのかねえ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:00:43 ID:TICtvDr8P
スーパー北斗・スーパーおおぞらが運転開始した時点で丘珠の存在価値は消えた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:12:35 ID:IqHj7DY50
>>813
しかし自衛隊基地機能は生き残るのであれば納得できない。
どうして軍用機の方が優遇されるのだ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:12:40 ID:ayhizfUa0
新幹線ならともかくそんなノロ鉄じゃ関係ないだろ
高速の発達と景気低迷のほうが大きいんじゃないか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:57:50 ID:i+Xo7bDiO
基本的には儲からないから撤退する訳だからな
道内需要とやらが実際に存在するならこんなことにはなってない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:07:13 ID:RUAEJBqg0
>>815
在来線でも一応3時間切る函館にあえて飛行機で行く奴はいない
ちなみに車だと5時間と聞いたが >札幌函館
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:14:26 ID:crUpQpGv0
>>814
軍用機が優遇されるのではなく、民間機が採算に合わず撤退するだけの
話。都市中心部との鉄軌道系アクセスが良好に確保されてる新千歳の
地域ハブとしての機能を確保するためにも、現状レベルの道内需要で
あれば、新千歳に集約するのが望ましい。

もちろん、もっと需要があれば丘珠にも飛ばせばいい。
けど、そんなに需要はないでしょう?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:30:14 ID:A760tv5e0
>>817
在来線はどんなに早くても3時間をちょこっとだけ越えるよ。GWに撤退前に札幌→函館に乗る予定。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:28:18 ID:ydFMjaK+0
>>806
丘珠だって札幌市内から20分(地下鉄タクシー乗り継ぎ最短)かかるわけで
35分の新千歳がさほど遠いとは思わないな。
しかも道民は飛行機で行く距離でも、車で行く。どうしても公共交通が貧弱になるのは仕方がない。
これは名古屋も同じ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:54:25 ID:w9MKzkOQ0
>>793
おまいが何者かは知らんがw外資から見れば大して魅力的な市場ではないってこった
逆に言えば外資が本格的に参入すれば今みたいに好き放題とはいかんだろうな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:59:51 ID:WaadhBnB0
>>806
快速エアポートには特急料金はいらないはず。
それに、1時間に4本もあり、席は快適なクロスシート車

新千歳は、福岡空港以外ではアクセスの面でも日本で一番恵まれてる。

料金は高くないし、渋滞もないし、電車の本数も豊富。
丘珠空港が便利だとは誰も思ってないはず。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:12:26 ID:ZWWvrqOm0
しかし札幌駅から1040円もするわけだが。丘珠なら急行バスは400円だが、一般バスなら200円。

成田を別とすれば、関西(ミナミから890円)、中部(名駅から850円)よりも高い。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:25:43 ID:fIojUvHo0
地元民以外で土地勘があまり無いと
とりあえず札幌なり苫小牧なり中心駅まで
なんも考えないでも行ける、というのは大きいとおもうけどな

始めて乗ったときのドア〜客席の間に仕切りがあるのを見ただけで
北国に来たんだなぁ〜と感じるから好きだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:26:31 ID:yApGLlwn0
>>800,806

地理はわかってるって。広いんだろw
人口、つまり利用者数は? ということになる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:58:31 ID:ihOm/UzE0
札幌往復のシーンでは、お金がない人はたとえ稚内からだろうと都市間バスを利用する。
ビジネス向きと冬場はJR特急を利用する。
飛行機利用は道庁職員かよほど急ぎの人たち、という捕らえ方でおk?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:02:25 ID:FkbCNcE50
>>826
他府県から北海道に行く観光客は、千歳で乗り継ぐか、
あるいは便があれば地元から直接行っちゃうよな。

であれば、道内需要が少なければ、千歳集約は何ら問題ないと。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:57:45 ID:/f5L429S0
それよりも、中標津空港が不便すぎる。
スーパーおおぞらを根室まで延伸してくれ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:05:10 ID:+tkWc3sL0
おいおいここは北海道を語る場じゃないぞwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:55:37 ID:+tkWc3sL0
http://diamond.jp/articles/-/7854

国交省“国際線撤退”案に楯突いた
JAL「更生計画」骨子の全容

http://diamond.jp/go/ct/closeup_e/10033/popup01.html
http://diamond.jp/go/ct/closeup_e/10033/popup02.html

これ国交省案だと、ほとんど路線がのこらないことになるんだが・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:01:30 ID:+tkWc3sL0
蒸気を見るかきりでは搭乗率と利益率は必ずしもマッチしない。

搭乗率が低くても、利益率が高い路線もある。

もちろんその逆もあるが。  搭乗率だけで、路線の存廃は決められない・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:41:40 ID:P4HGiTVG0
>>830
これみると意外なことが分かるな。
例えば格安客満載っぽい関空・中部ーホノルルや、関空ーグアムが意外と儲かっていたり
関空ーハノイが恐ろしく採算性が悪いのに飛んでいたり
ギリギリ赤字な関空ーロンドンが先に廃止され、大赤字の中部ーパリは後まで残されたり
羽田ー香港が意外やとんでもない赤字だったり。
政治的な要素が散見される。
中部は「空港撤退効果大」つまり全面撤退が望ましいようだが。

ただ、見る限りハノイ・広州は成田も含め全面撤退。
関空ーバンコクは存続(中部も残す価値はあるが、路線数から全面撤退しかない)
関空ークアラルンプール線は、シンガポールどまりに短縮でよかったと思う。
ただし、関空発は全便JEXの737としてコスト削減。

成田は縮小し、羽田の削った国内線のところに国際線をいれ効率化できないものか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:55:50 ID:JRjZhqvtO
>>832 そんなチマチマとやるよりも、国際線を全面撤退して、従業員を大規模リストラ&余剰機の売却。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:50:48 ID:T3G7acsS0
JALはまだまだミエや従業員の圧力で撤退できないでいるんだよ。
撤退路線が増えると、リストラが加速するから。

本来なら、近距離アジア便以外は全部撤退すべき。成田からも撤退して、
国際線も羽田に一本化。

国際線:ソウル仁川/金浦・上海浦東/虹橋・北京・台北桃園/松山・香港・ホノルル・グアム・バンコク・シンガポール

これだけでよい。欧米便は完全撤退。でもプライドが許さないんだろう。
乗務員が大好きな欧米に行けなくなるから。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:21:10 ID:LKzWjHvz0
てゆうか、黒字路線やめてどうするのかと
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:32:08 ID:K4rYGBPM0
ホノルル・グアムなんて一番切らなきゃいけない路線だと思うけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:37:38 ID:onLYuLPQO
【空港】伊丹存廃、判断先送りへ 関西3空港懇トップ会合[10/04/12]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271036862/l50
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:38:47 ID:rZnJPh0v0
本日もバカ&乞食穴のマスゴミ対策がお盛んなようですなwww

839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:04:04 ID:+tkWc3sL0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00175322.html

国交省、羽田空港の国際線発着枠について昼・夜あわせて9万回増やす方針固める

羽田空港の国際線の発着枠について、国土交通省は、昼・夜あわせて9万回増やす方針を固めたことが明らかになった。
羽田空港は、現在建設中の第4滑走路の運用が、10月21日から開始される。
これにともない、国際線は、昼の時間帯はアジア近距離線に限り年3万回、
夜間は欧米路線も含めて3万回の発着枠が確定していた。
国土交通省は、13日の成長戦略会議で、今後、昼の時間帯に段階的に増える発着枠について、
3万回を国際線に充て、欧米路線の定期便も含めるとの方針を発表するという。
これで、第4滑走路の運用にともない増加する、およそ11万回の発着枠のうち、
国内線は2万回、国際線にはあわせて9万回が割り当てられることになり、
今後、羽田空港の国際化に拍車がかかるとみられる。

最後の3文はおかしくて今回の拡張で増えるのは昼間約11万回、夜間約3万回。
今回の2次配分で、夜間を含め、国際線9万回、国内線5.4万回が割り当てられると思う。
(もし間違っていたらゴメン。)

ただ、3万回をどこに振るんだ?
国際線9万回って成田の半分だから、成田は相当ヤバい。
中部、関西もかなりヤバい。
なし崩しの羽田国際化は成田のハブ機能を壊すからやめてほしいんだが。
べストは羽田を増やしつつ、成田の便数を現状維持。
日系が情けなく、成田の路線を羽田に移すようなことがあれば、以遠権なり中間営業権を餌に
外資に埋めてもらう。
成田の発着枠を拡大し、LCC受け入れ、そして、航空協議で成田の便数制限撤廃。

これくらいしないと、やっていけないだろう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:17:18 ID:T3G7acsS0
>>839
JALは全便羽田に移る予感。

狭い羽田の国際線ターミナルはパンク状態になり、
成田の巨大なターミナル内はガラガラ
中部や関空の国際線もかなり削減されるだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:19:10 ID:RYbThmx1O
なんかこんなに関空中部から撤退ってなるとな。
近距離国際線は福岡が便利になる地域も出てきそう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:20:15 ID:m57YWL4v0
だから羽田には超巨大国際線ターミナルの建設が必要だな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:17:41 ID:P4HGiTVG0
もう成田、神戸、中部は廃止でいいじゃないか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:24:08 ID:fxb+ME6h0
もう羽田経由仁川ハブ論は聞き飽きた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:30:28 ID:+zGmjzeK0
聞き飽きたのではなくて、現実になると怖いから目をそむけようとしているだけでは?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:33:50 ID:fxb+ME6h0
>>845
大臣が>>843みたいな考えだろうから
多分現実になるねえ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:31:16 ID:JtXF7/Zz0
>>830
「楯突いた」という表現は問題だな。
国土交通省はこれまでの監督官庁から対等な関係に変わっていかなければならないというのに。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:41:26 ID:9tCKEsKs0
日本航空国際線で更なる減便・廃止が予想される路線

<廃止>
成田〜釜山、成田〜広州、成田〜大連

<減便>
成田〜ソウル(21便/週→7便/週)
成田〜上海(21便/週→12便/週)
成田〜北京(14便/週→7便/週)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:00:33 ID:Yy8n08PQ0
福岡〜奄美開設で11年以降、福岡〜鹿児島から撤退予定なのか。
屋久島程度なら新幹線と高速船で十分だろう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:09:47 ID:T3G7acsS0
いっそ、アライアンスごとに成田と羽田を分けるべき。

羽田:ワンワールド+中東系(早朝深夜枠)+アライアンス未加盟の中国・台湾の会社
アメリカン航空(ダラス、シカゴ、ニューヨーク、ロサンゼルス)
ブリティッシュ・エアウェイズ(ロンドン)
キャセイパシフィック航空(香港、台北)
カンタス航空(シドニー、パース)
フィンランド航空(ヘルシンキ)
日本航空(サンフランシスコ、シカゴ、ニューヨーク、ロサンゼルス、パリ、ロンドン、フランクフルト
北京、上海虹橋、上海浦東、大連、広州、香港、台北松山、台北桃園、高雄、ソウル仁川、ソウル金浦、釜山
デリ−、バンコク、シンガポール、ホーチミン、クアラルンプール、マニラ、ジャカルタ
バンクーバー、グアム、ホノルル)

中国東方航空(北京、南京、上海)
深セン航空(福州)
エバー航空(台北)
マカオ航空(マカオ)
チャイナエアライン(台北、ホノルル)
エミレーツ航空(ドバイ)
カタール航空(ドーハ)
エティハド航空(アブダビ)

成田:スカイチーム、スターアライアンス+その他
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:26:42 ID:Spn/vj0RO
>>848
830の資料を見たけど利益率の高い
成田〜釜山や成田〜大連の廃止はないんじゃないだろうか。
むしろ中部と関空からの国際線完全撤退のほうがありえそうだなあ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:29:42 ID:DEqZXMvvO
名古屋や関西圏は中途半端に陸路が便利だから、福岡や札幌に比べ、飛行機のアドバンテージが弱いからなぁ、景気悪い時期の東京一局集中で煽り食う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:31:41 ID:BAHQGqTe0
>>850
頭いいな。賛成する。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:07:17 ID:9RHHr+G4O
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010041390103238.html
会社更生手続き中の日本航空が12日発表した2010年2月の旅客実績による
と、路線廃止が検討されている県営名古屋(小牧)空港の国内線9路線のうち、6
路線の搭乗率が前年同月を上回った。

 ただ、一般的に採算ラインとされる60〜70%に比べると低搭乗率は否め
ず、小牧で9路線を運航する日航子会社のジェイエアは「50%超えている路線が
少なく厳しい数字だ」とコメントしている。

 中部国際空港発着の国内線では、路線廃止が検討されている新千歳の搭乗率が6
6・8%(前年同月比2・4ポイント増)、青森が39・4%(0・9ポイント
減)、仙台が50・9%(5・4ポイント減)、鹿児島が46・1%(5・5ポイ
ント減)だった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:17:40 ID:eTgwWV1F0
>>852
名古屋は羽田線が無いだけまだマシだろ。
大阪だったら北東北・北海道はすべて東京乗り継ぎになる。
今の状態だと、日航北海道線撤退→全日空も混乱に乗じて減便、ってことにもなりかねない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:20:22 ID:8O+zHh2E0
山形小牧の29.9%とか仮に客単価高いとしても絶対赤字だろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:14:58 ID:mwS9Tn9g0
>>855
そうだな。
羽田線がないため大阪より北海道ローカル線が長生きしたよな。
でも
今回は名古屋の撤退の方が大きいな。というよりほとんど撤退。
やはり関空=名古屋中部合計説が裏付けられたな。伊丹は別枠で存在。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:26:05 ID:5ASeB0od0
JALは羽田中心
大阪国際と県営名古屋から羽田に呼べばかなり稼げるんじゃね
両方共都心が近いしな
俺もワンワールド系乗るぜ
まあスカイチームでもいいけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:44:13 ID:4UjEB0Qr0
伊丹民営化なの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:22:54 ID:k6YEOL0uP
>>830
このデータ面白いな。
まず思ったのは、大半の路線が利益率20%未満。
航空業界ってこんなにも儲からない商売なのかよ。
その上景気の影響を受けやすいとくれば、そりゃ潰れるわ。

で、路線によってこの利益率はかなりばらつきがある。
搭乗率も併せて載っているが、この搭乗率と利益率は全く相関しない。
例えば成田〜ソウル仁川線は搭乗率80.1%と成田一の高需要路線だが、利益率は▲8.4%。
これではお話にならない。
客が8割乗ってるにもかかわらず利益が出せないなんて、経営構造が異常としか言いようがない。

その一方で成田〜上海浦東線は搭乗率49.5%のガラガラ路線にもかかわらず、利益率30.7%。
貴重な成田の発着枠を一日6枠使ってもまるで惜しくないくらいの利益を稼ぎ出している。
上海線がドル箱なのはまあ予想できたが、
成田〜ジャカルタとか関西〜ホノルルとか、意外な路線が高利益路線と化している。

そして国交省の計画が大胆すぎる。これ全部実現したらもはやJALはJALではない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:51:40 ID:RG4h6jDW0
もし国交省案が実現すると成田・関空でさえ最多便数の座をNHに譲ることになるんだよな(中部はすでにNHが首位)

いや関空はNHの路線計画によっては最多便数がKEになる可能性もあるが。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:56:45 ID:I0IlpvPS0
>>857
だな。県営名古屋空港は都心から近いらしくアクセスも良いらしい。
だがアホな知事が規制してるせいで羽田便を出せるか分からんらしい。
300万規模の空港で伊丹と同じように使えるそうだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:57:22 ID:RG4h6jDW0
>>826
札幌〜釧路・北見だと

・飛行機はほぼビジネス経費族の乗り物。
・JRはビジネス・私用両方、道外からの観光客の利用も多い。
・バスは学生多し。ビジネス客は少なく大半が自分の金で乗る客。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:35:23 ID:lbFQ96P50
>>860 経営構造よりもそこの路線ビジネスクラス乗るやつが居ないだけだろ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:36:59 ID:WM962oFt0
922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:07:00 ID:TFNH7Fq90
エア・アジア、羽田に年内就航 クアラルンプール便
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E1E2EAEA8DE3E1E2E6E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

 【クアラルンプール=牛山隆一】マレーシアの格安航空会社エア・アジアは13日、同国の首都クアラルンプールと
東京の羽田空港を結ぶ路線を年内に開設する方針を明らかにした。同社にとって初の日本路線となる。


羽田ktkr


全文は自分で見てちょっ。日経はコピーするのにわざわざ連絡しないといけないみたいなんで。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 08:15:27 ID:OoG1tTCR0
>>865
格安でさえ羽田かよ。
高い発着量でやっていけるのか?

成田はLCCも取り込めないんじゃ、ほんと貨物+米系専用になってしまいそう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:49:23 ID:DWYE10nF0
924 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/04/14(水) 08:13:03 ID:RRLLZKNe0
エアアジアお得意の、マスコミを利用した宣伝、「飛ぶ飛ぶ」詐欺です。
日本に就航するという報道は何度目だろうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 13:16:18 ID:i4Fdu5az0
まあガセ臭いな
今まで何度就航報道が出たか分からないし
羽田国際線の着陸料じゃ安く飛ばすのは無理
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:51:22 ID:pmugwLoH0
名古屋ー羽田が決まったそうだ
中部じゃなく県営名古屋の方
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:41:43 ID:oUn/vNX1O
小牧を潰しておかないから…
関西を笑えないな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:56:22 ID:7ESTQR9i0
>>867
そういえば茨城空港就航という話も全く聞かなくなったな

>>870
ソースは?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:07:07 ID:wfXfgIMT0
つ  ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:39:40 ID:r7RAfgXU0
エアアジアは14000程度で週3便を予定だとか。
枠は確保済みらしいが、マレーシアは深夜だよな?
マレーシア航空は取らなかったのかね。

>>867
去年の1月の記事に、エアアジア年内就航、日本3都市へ
ってのがあったぞw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:31:15 ID:vSN2eFpS0
国土交通省としては成田のトラウマがあるから、羽田の国際化は是が非でも推し進めたいんだろうな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:45:53 ID:wGShEtaF0
日本・マレーシア航空当局間協議の結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/cab03_hh_000015.html

マレーシアには週7便が認められたが、マレーシア航空は羽田に就航しないのか?
成田と羽田に分散させるのは嫌なのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:56:04 ID:+5JD7Uka0
>>875
それよりマレーシア国籍の航空会社に羽田・成田以外の空港への乗り入れが自由化されたから、
いよいよエアアジアの就航が現実化されるだろうね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:16:36 ID:cPfjR5fM0
>>876
875のリンクの日付は見た?平成20年夏だよ。
自由化は合意済で、東京以外はどこでも自由に就航できる体制になっているが
エアアジアは飛んできていない。この3月から茨城に来るチョイスもあった筈。

…さて、本当に現実化するのかねぇ???
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:15:59 ID:3DaJizdSO
旅客だけでなく、貨物でも羽田が優位だよね。
首都高やアクアラインで関東一円から直結できるし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:41:46 ID:GjvPZcum0
貨物施設は断然ナリタのほうが上。

羽田の貨物タミはあまりにもしょぼすぎ。Dスポットしかないし。

川崎あたりに追加施設造らないと。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:25:21 ID:YOFcX/LT0
中部:那覇と石垣から撤退
名古屋全便撤退後:羽田、福岡、新千歳、那覇を運航
全てE170
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:22:39 ID:Q55INislO
>>877
上の羽田ネタも飛ぶ飛ぶ詐欺の一環だろうしな
ましてや首都圏以外の空港に飛ぶというのは考えにくい
本気で日本路線を開拓しようとしてる会社はまず発着枠制限のない関空あたりに飛ばしてるし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:48:50 ID:GNb5cx++0
関空ができてから、関空に飛ばさず直で成田に就航した会社って、今回のエティハドくらいでは?
エティハドも名古屋就航という条件付だがw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:18:25 ID:Z7dMKNSeO
純粋に成田オンリーだったのってヴァージンくらいか?
LOTとかが場合によっては関空開港依頼初かもしれない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:22:18 ID:Z7dMKNSeO
>>882
と思ったがトランスアエロがいたw
復活どうなった?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:22:49 ID:fRL3uuzc0
>>883
ヴァージンは関空開港前に就航してる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:49:43 ID:GNb5cx++0
トランスアエロはたしかに関空未経験だな。
でも、すぐに撤退。経験値がないと厳しいのかも。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:34:30 ID:I4LtPK3Q0
アエロメヒコは?ニューギニア航空は?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:00:31 ID:GYPc1as10
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063861191.html
新滑走路 来月運用開始へ
>また15日の日米合同委員会では山口県や岩国市が平成24年度の開港を目指している
>岩国基地の滑走路を民間空港として活用する計画について、ターミナルビルを建設するために基地内の土地、
>およそ9万7000平方メートルを日米共同で使用することもあわせて合意されました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:46:56 ID:I4LtPK3Q0
ニューギニア航空は関空就航してましたね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:59:18 ID:tpE9ibEeO
トランスアエロは五月か六月に戻ってくるらしいが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:08:45 ID:4qOwLmYv0
http://www.mlit.go.jp/report/press/cab03_hh_000120.html

日本・インドネシア航空当局間協議の開催について平成22年4月16日

日本とインドネシアとの航空当局間協議が、4月20日(火)〜22日(木)に、
ジャカルタ(インドネシア)において開催されます。

今次協議においては、輸送力等について協議される予定です。

航空当局間協議の出席者

 日本側代表団    : 平垣内 航空局国際航空課長ほか
 インドネシア側代表団: スノコ 航空局航空運送課長ほか

※協議の結果については、協議終了後、取りまとめ次第、資料を配布予定。

3日もやるってことは結構大がかりな内容になるんだろうな。
日航がデンパサール撤退するから、そこの輸送力強化か?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:18:14 ID:pcJFRXHB0
>>891
インドネシアって日本企業の方が多くの便数を飛ばしている数少ない国なんだよね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:58:01 ID:WRVS4Lxp0
アエロメヒコ航空、成田/メキシコシティ線を増便−7月からは週4便に

ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=44543
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:58:14 ID:FDtzlFku0
広島西飛行場の定期便はゼロに
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201004160539.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 05:07:53 ID:HXAqwkWI0
羽田、福岡、札幌に関心=路線拡充に意欲−フィンランド航空
4月18日2時31分配信 時事通信
【ヘルシンキ時事】フィンランド航空のコステルマー副社長は17日までに、
時事通信とのインタビューに応じ、ヘルシンキから日本への直行便に関して、
「羽田空港に強い関心がある」ことを表明した。
また福岡や札幌への就航の可能性も検討していると述べ、路線の拡充に意欲を示した。
同社は現在、成田、関西、中部との間で直行便を運航。
同副社長は「ロンドンからの便に比べ日本との距離は短く、
フィンランドは地理的に優位な位置にある。
日本市場について極めて楽観的だ」と強調した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000006-jij-int 
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:35:59 ID:CF+9ullK0
低コストだからな。1機材でデイリー飛ばせるわけで。(予備機材は別にして)
福岡ー札幌ーヘルシンキもありか。ただ経由便にすると1機材でまわすのが少し難しい。

それか
名古屋ー札幌(週3寄港)−ヘルシンキで。
これで名古屋発は通年週5は維持できそう。

これはどうだ?
成田ーヘルシンキ週7
羽田ーヘルシンキ週3
関西ーヘルシンキ週7(冬季週4)
福岡ー関西ーヘルシンキ週3
中部ーヘルシンキ週4(冬季週2)
中部ー新千歳ーヘルシンキ週3
チャーター(8月のみ)仙台ー新潟ーヘルシンキ週1
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:35:35 ID:xyBaXkIG0
AYの福岡、千歳開設にあたっては、名古屋からの乗継客を見込んでいる。

AYは中部から撤退し、
小牧−福岡や小牧−千歳(年内開設)をコードシェアする。
AYはワンワールドの一員として、
中部撤退、小牧充実のJALの方針を応援する。

千歳の国際線の新ターミナルは、とても快適。
愛知県のみなさんもスムースに利用できる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:45:59 ID:W2E3ko8a0
>>897
ターミナル自体は新しいが、国内線からの乗り継ぎとなるとちと遠い。
それでもバス移動が伴う福岡ほどではないが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:39:50 ID:CF+9ullK0
中部からのヨーロッパ線はLHとAYしかないのだから撤退はなかろう。
しかもAYはかなり有利。
オーストラリア線のように全廃も時間の問題だが。

北米線は持ち直しつつあるものの、これまでも与太需要でギリギリ持ちこたえてきたので
デトロイト線は消えてもおかしくない。ただし体面上、成田経由デトロイトで残すかも。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:48:31 ID:W2E3ko8a0
>>899
デトロイトが自動車絡みで持ちこたえてるなんて単なる妄想。

NGO-DTW利用客の内、半数以上、季節によっては7〜8割がMNLから通しでの利用客。
必ずしもNGOを経由させる必要はないから、その内SEA便が復活するKIX経由に変更になるかも。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:55:11 ID:xyBaXkIG0
>900
中部の妄想は今に始まったことではない。

エミレーツは中部地域のブラジル人需要で安泰、とか、
JLのパリ線は、手堅い需要で大丈夫、とか。
「名鉄が株を持ってるからNHは…」というのも、
NHの貨物完全撤退や台北便等の撤退で、やっぱり妄想であったと証明された。
ヨタ需要の最右翼のように言われていたJLの天津便も、実態が暴露されたとこだしね。

「自動車需要」「ヨタ」「ブラジル人利用」「名鉄株主」のいずれも、
航空路線をそれだけで支えるほどの力がないことが、>>899はまだわからないらしい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:14:29 ID:b756bhb5O
>>896
福岡からの経由なら地理的と着陸料を考慮すると、韓国の仁川が妥当だと思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:56:21 ID:IFpKhANJ0
>>902
地理的条件じゃなく航路を考慮しろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:49:58 ID:hvjPBtd60
>>900
デトロイト線が関西経由に変更になった場合、シアトル線にも何かしらの以遠権が付くかな?
デルタは、日航獲得競争に負けて日本でのシェアーを広げられずに終わったわけだから、
何かしらの対抗策は打ってくると思うけど。

それに、成田でのあの以遠便の数を見てると、大阪でも、って思っちゃうよね。
ただ、問題は大阪は「需要はあるが格安でないと食い付きが悪い」ってことだけど・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:54:27 ID:B9Ysatxw0
>>904
シアトルは1機フル稼働で運用できるから以遠権はつかないんじゃね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:56:02 ID:47O2Rui+0
>>904-905
前にシアトル便があった時は、SEA-KIX-KHHとかSEA-KIX-KULという運用だった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:49:20 ID:Ee77zuYN0
シアトル〜関空の以遠権で高雄、クアラルンプールより台北だろうね
だって763でしょ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:51:45 ID:hvjPBtd60
台北なら、かつてのデトロイトー大阪ー台北のコースだからあり得るな。
大阪という地域柄、ソウルは需要は固いだろうけど、金浦線こみでライバルが多すぎる。
上海も同様。北京は需要がやや怪しい。

となると、台北が一番無難だろうな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:27:08 ID:47O2Rui+0
概出だったらごめん。

DLはKIX-SEA開設と同時にKIX-NRTは運休になるんだね。
それとKIX-GUMは朝夜2便に。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:41:54 ID:Sn8TRK8O0
各種報道なんかからの羽田深夜早朝枠のまとめ

◆シンガポール:SQ
◆タイ:JAL
◆マレーシア:エアアジア
◆イギリス:BA
◆フランス:JAL
◆ドイツ:今のところなし
◆オランダ:今のところなし
◆アメリカ:UL、AA、CO、DL、ハワイアン、JAL、ANA
◆カナダ;今のところ

911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:59:59 ID:/yTZUuBC0
>>910
◆アメリカ:UL、AA、CO、DL、ハワイアン
の中から、4社でしょ?あと、揚げ足取るようで悪いけど、UAね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:27:14 ID:BoLowHXo0
>>911
今までの日本での功績を考えたらDLとUAしか考えられない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:41:47 ID:061IHJym0
JALはもう成田を捨てて羽田に1本化したらええ
中部からは撤退し、名古屋へ、伊丹や神戸からも羽田便を増やし客を呼び込む
クソ路線は全て廃止でよし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:45:35 ID:2GB/wklf0
>>913
そうするとあれか

米系(成田)vs日本航空(羽田)vsアジア系(関西)
という構図になるわけだな。

そして誰からも相手にされない中部涙目と。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:47:42 ID:FHjSfusV0
>>913
どさくさにまぎれて、神戸を入れるなよ。
JALから見れば神戸は「クソ空港」なのだから。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:50:00 ID:2GB/wklf0
神戸空港は、スカイマーク専用空港でいいだろもう。
多分スカイマークの本音は「日航さん出てってくれてラッキー。全日空さんも早く出ていってほしいなぁ」だろうよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:12:58 ID:B3kVogWA0
>>915
そいつセントレア関連スレの「カタワ」君だから相手にしないほうがいいよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:20:36 ID:C87dC/nE0
>>865-868
>>873
>>875-877
トラべより。
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=44599

エア・アジア、羽田線の運航権獲得か−販売手法は「全選択肢を精査」
[掲載日:2010/04/21]
 2010年内の日本路線開設をめざすエア・アジア(AK)が、羽田線の開設に向けて準備を進めている。
本誌取材に応じたAKの路線管理担当者は、すでに「マレーシア政府から羽田空港への就航を認められている」と説明。
現在は他空港を含めた検討段階であるものの、かねてから羽田路線への意欲を示しており、
発着料などの折り合いが付けば羽田空港を選択する可能性が高いと見られる。
就航路線の決定時期については、「(日本政府からを含めて)すべての認可がおりた段階で乗り入れる空港を発表する」とした。

日本路線での使用機材はエアバスA330-300型機を予定。座席数はフラットベッドタイプのプレミアムシート12席とエコノミークラス365席、合計377席という。
他社が300席前後を配置する同機材に、ボーイングB747型機にも匹敵する座席数を搭載することで低運賃の実現をねらう。
運賃は明らかにしなかったが、「マレーシアと日本の間の交流全体を拡大できるような水準」をめざすとし、
「日本の観光産業に貢献したい」考えを示した。

このほか、日本での流通形態については市場に最も適した方法を選択したい考え。
現時点では「全選択肢を精査している」段階で、旅行会社との連携も検討しているとした。

なお、日本とマレーシア間では2009年7月の航空当局間協議の結果、
首都圏空港をのぞく航空自由化で合意しており、原則として成田と羽田の2空港以外への就航は自由だ。
羽田と羽田はマレーシア政府が認めることが条件。
日本政府としては、AKから外国人国際航空運送事業の経営許可について申請があった場合に、その可否を判断することとなる。


>発着料などの折り合いが付けば羽田空港を選択する可能性が高いと見られる。
まだ検討中ってことかな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:33:03 ID:Z22dGQefO
>>915
羽田発着路線で最高搭乗率なのに撤退だもんなw完全に見放されてる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:06:31 ID:pZ2YqSzC0
全日空、夏休み限定で増便
対象路線は、

東京羽田ー沖縄那覇
大阪関西ー沖縄那覇
大阪関西ー札幌千歳
広島ー沖縄那覇

合わせて、北海道内路線を一部再編

http://www.kiac.co.jp/news/2010/1108/anaokinawasapporo100421.pdf
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:35:25 ID:4/hX/Xz50
>>914
>米系(成田)vs日本航空(羽田)vsアジア系(関西)
何さりげなくアジア線でも成田に完敗の関空を入れてるんだよ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:50:21 ID:pZ2YqSzC0
>>921
つ以遠権

韓国系は言わずもがな、アジア各社は大阪か名古屋の以遠権をもってる会社結構あるぞ。
今は使って無いけど、JAL完全撤退ともなれば使いだす会社もあるかもしれない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:03:42 ID:8BC5i69/0
そういや外資航空会社に関空経由国内線運航を認めるとかいう話はどうなった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:54:03 ID:l1pSiIDB0
>>922
LAX線しかりOZサイパン線しかり、成田以外の以遠路線なんか開設しても
すぐに撤退してるだろ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:56:22 ID:nW26kzs00
>>924
KEのグアム線は週3からデイリーに増えたけどな。

行き先と時間帯さえ選べば需要はあるんだよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 03:25:47 ID:jfBxMKh10
中部は「ハブ空港」の看板にこだわらず、福岡のようなアジアのローカル空港として便利な空港を目指すべきでないか?
デイリーでないような欧米線よりも、1日複数回乗れるアジア線を充実させる方が理にかなっている。

国のサイズが違う、アメリカや中国は別として、イギリスやフランス、ドイツだって
ヨーロッパ外への路線が充実している都市はほぼ1つ。日本のそうした都市は東京と大阪の2つあれば十分だろう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 07:11:52 ID:IJqtPxIu0
>>926
東京の一つで十分だろ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:46:01 ID:t3xQoFLL0
ジェットスターアジア 関空ー台北ーシンガポール線決まったらしい。

7・5−で、今日にも正式発表とのこと。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:50:12 ID:t3xQoFLL0
>>922

今は枠の関係で実現してないが、成田以遠権を持ってる国は結構ある。

以前行使してたマレーシアやタイなんかは以遠権温存してるよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:32:45 ID:bsw7r0HC0
温存できるならどの国も温存すると思うんだけど、
温存って簡単にできるものなの?

以遠権じゃなくて途中経由地への営業運航権の話だけど、
イランエアーは昔、NRT-PEK間の週2便の権利を持っていたけど、
1便をノンストップ化したときに週1便分権利を失ったので、戻したくても戻せなくなり、
仕方なくPEK線を週1便、営業運航権のないICN線を週1便運航している
という話を聞いたことがある。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:32:55 ID:oCfXNSNt0
>>917
セントレアスレに寄生する朝鮮人私生児マジキメエな
小牧からはもう羽田便確定なんでね
自殺しとけよシナ人私生児が
残留孤児はさっさと死ねやカタワが
リュック1つのバッパーは新幹線で行けばいいんじゃね
我々健常者は伊丹や名古屋から羽田へ行くんでね
朝鮮人私生児はこれだから困るね
クソ中部マンセーのゴキブリ君恥ずかしいよ
関空マンセーのゴキブリ朝鮮人も、関空がダメだから伊丹や神戸を廃止しようなんて
その腐った脳内はどうなのかな
アクセスが中部ほどクソじゃないにしろやっぱりクソ要素が多いんだよ
それを改善せず伊丹廃止の一辺倒
キモイんやゴキブリ私生児が
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:50:31 ID:E70fsqeg0
県営名古屋空港
10月で4便路線、来年残り5路線撤退
10月より福岡那覇札幌仙台羽田路線新設
11年2月にアホ知事を叩き出すと
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:25:17 ID:nW26kzs00
>>928
関空会社とジェットスターのプレスが出たな。これで確定。

http://www.kiac.co.jp/news/2010/1109/3kshuko.pdf
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:30:22 ID:Z7BhvAUq0
シンガポール着が真夜中でシンガポール発が早朝か
使えんな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:35:15 ID:oCfXNSNt0
羽田からニューヨーク、ハワイ、シアトル等の路線が確定したようだな
明日リストアップされる
マジ最高だぜ
クソ成田まで行かんでええ
名古屋や大阪におる奴も伊丹や名古屋から羽田経由で快適に海外へ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:36:43 ID:i3+sbU8b0
>>935
時間どうなるの?特にNY便
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:38:17 ID:Bx5GG1fa0
しかし、
東北、北陸新幹線やリニア完成でいらなくなる羽田発の国内線の
伊丹・小松・富山・三沢・山形
あたりが消えれば、羽田一極でもまかなえるんじゃないか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:41:48 ID:53u8ysIl0
> 抽出 ID:dpg2CF82 (3回)
>
> 619 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/04/22(木) 03:59 ID:dpg2CF82
> 【スレッドのURL※】
> http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1261650619/【名前欄】
> 【メール欄】
> 【本文※】 ↓
>
> 野球やれんジジイが金儲けするなっちゅうとるんや
> 中学校が借りるならまだええけど金儲けに連盟運営するなやカス
>
> 626 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/04/22(木) 17:49 ID:dpg2CF82
> 【URL】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1264735045/l50
> 【名前】
> 【メール】
> 【本文】
> 県営名古屋空港
> 10月で4便路線、来年残り5路線撤退
> 10月より福岡那覇札幌仙台羽田路線新設
> 11年2月にアホ知事を叩き出すと
>
> 634 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/04/22(木) 18:43 ID:dpg2CF82
> 【URL】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246891605/901-1000
> 【名前】
> 【メール】
> 【本文】
> 中部厨のカタワ私生児が多いね
> 羽田拡張で小牧から羽田路線が出るもんだから悔しがってるのかな
> 大好きな名鉄や新幹線で行けばいいんじゃない
> ホントこのゴキブリ共はキメエな
> 潰れちゃうかもしれないから嫌がるのは気持ち悪いよ残留孤児なのか朝鮮私生児なのか知らないが
> 家族旅行や個人旅行だけの障害者なんだね、なるほど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:00:17 ID:nW26kzs00
えーと、結局今回改正が実現した場合、定期便が1便たりとも無くなるのは、
丘珠、小牧、広島西、それと離島でいくつかぽつぽつとあるのかな?

今後どうするんだろ。どこもこのまま甘んじて閉港するとは思えないけど。
でも、広島西は軍事利用もないし、残すつもりなら本気で何か考えないと。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:14:46 ID:nW26kzs00
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4410614.html

伊丹も安泰というわけではなさそうだな。
神戸全廃、関西も切るところはおおむね切った。となると関西圏では残るは伊丹だけだもんな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:44:13 ID:YJkaGEus0
>>927
醜いね。
それなら成田・羽田だけで日本の全長距離航空需要を捌き、かつ地方から韓国キャリアを追い出し得るチミのオリジナルプランを披露してもらおうか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:45:45 ID:22bJv3d/0
1、羽田 大手の国内線 ビジネス路線 ニューヨーク、ワシントン、ロス、ロンドン、パリ
フランクフルト、ソウル、北京、上海、香港、バンコク、シンガポールに限定。
2、成田 国内幹線 札幌、仙台、小松、中部、関空、伊丹、福岡、広島、那覇
海外主路線
3、茨城 海外レジャー路線 ホノルル、ケアンズ、ブリスベーン、ヌーメア、ローマ、カイロ、マニラなど
及び LCC
4、関空 羽田成田で飛ばさないアジア特に中国マイナー路線に特化
これですみわけできる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:01:55 ID:M/JX06c90
中部の重要性があまりにも軽視されすぎ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:13:10 ID:qbenlsUk0
>943
「重要でない空港」の重要性とは、これ如何に?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:04:44 ID:y4L0LXUV0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271926415/l50
【名古屋】日本航空が小牧空港から全面撤退 地元に説明
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:15:44 ID:CnH6JX/6O
小牧撤退は妥当だと思う。
てか、千歳廃止で石垣残るんだ

石垣自体、季節便やなかったっけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:43:16 ID:J3J4Holh0
>>942
それで韓国勢に勝てるとか片っ腹痛いわw
頭狂人の視野の狭さには驚かされる。政治家が現場を知らないこれ以下だと考えると日本の航空行政に未来は
永劫ないといったところか。
我が新潟からは大韓が便利。EU行くのも便利だし、中国行くのも便利。
羽田が本当にハブを名乗るなら、国際線乗り継ぎ用の新潟・仙台・福島線くらい開設してみろよwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:04:48 ID:ACZLCuxA0
>>947
ヒキNEET乙
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:45:03 ID:T0agFCYI0
よく、アジアのハブ空港として比較される成田国際空港と
仁川国際空港があるが、就航する便数などを調べてみるとこんな面白い
結果が出てきた。

成田国際空港
 中国行き便数/週 300便(21.5%)
 韓国行き便数/週 133便(9.5%)
 その他の便数/週 960便(68.9%)
 全体の便数/週  1393便

仁川国際空港
 中国行き便数/週 587便(36.8%)
 日本行き便数/週 324便(20.3% )
 その他の便数/週 686便(43.0% )
 全体の便数/週 1597便

※全体の便数でみると規模の大きい仁川国際空港の方が便数が多いが、
其の半分以上は中国向けと日本向けで占められており、両国に
依存していることが伺える。

更に、全体の便数のうち自国の航空会社が運航する割合も
算出してみた。

成田国際空港(日本航空及び全日空が運航する便数と割合)
 中国行き便数/週 151便/300便(50.3%)
 韓国行き便数/週 42便/133便(31.6%)
 その他の便数/週 362便/960便(37.7%)
 全体の便数/週  555便/1393便(39.8%)

仁川国際空港(大韓航空及びアシアナ航空が運航する便数の割合)
 中国行き便数/週 265便/587便(45.1%)
 日本行き便数/週 269便/324便(83.0%)
 その他の便数/週 477便/686便(69.5%)
 全体の便数/週 1011便/1597便(63.3%)

※成田国際空港の場合は全体の約60%が海外の航空会社によるものであり、現在でも20〜30社が就航待ちである状況をみると比較的人気が高い事が伺える。
それに対して、仁川国際空港の場合は、約60%以上が自国の航空会社で占められており、どちらかというと、単に大韓航空とアシアナ航空のハブ空港ではないのだろうか?と考えられる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:00:45 ID:XVPDqLCb0
>>949

関空は成田以上に海外の航空会社が多い。それと、アジア率が相当高い。

時間あったら調べてみて。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:34:21 ID:CsuS7VCEO
茨城-ヌーメアはムリだろ。
欧米からの乗り継ぎ客がいるわけだし。
ってかNHの成田-ミュンヘンって、そんな需要あるんだろうか…
ヨーロッパに飛ばすなら、アジア、例えばバンガロールとかの方がまだ需要ありそうだけど…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:37:49 ID:dCRe4aee0
NRT-MUCは直行需要というより乗り継ぎ分散と欧州座席供給数アップが主目的だろうから
いいんじゃない?今は乗り継ぎ含めてFRAに集まってしまってたからね。
今の時代直行需要だけで飛ばす時代ではないよ。

観光客もFRA乗り継ぎよりMUC乗り継ぎの方が街に出ても楽しいよ。
FRAなんかなんもないw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:15:34 ID:GnLvI5/S0
>>949
体感的にはそうだろうなーと思ってるけど数字でちゃんと見ると面白いね

韓国2社は・・・なんというかイケイケ絶好調全世界展開!とも
とれなくもないけど・・・国策路線がかなり多くてそのうち息切れしそう。
国策企業のKALならわかるけど、アシアナもなのよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:38:45 ID:2AUUdw+50
日本・インドネシア航空当局間協議の結果についてお知らせします。

ttp://www.mlit.go.jp/report/press/cab03_hh_000123.html

主要合意事項
○航空自由化
 相手国乗入れ地点を相互に自由化することとした。また、輸送力についても、
 双方最大週75便までと、大幅拡大(現行の2倍)し、実質的に自由化した。

○成田関連路線の拡大
 インドネシア側航空企業が、成田関連路線を現行の週7便から週14便に
 増便することを可能とした。また、日本側航空企業についても、同等の権益を
 確保した。

○コードシェアの枠組みの拡大
 両国間及び双方の国内区間において、便数・区間の制限なくコードシェアを
 行うことができることとした。

(参考)
 今回日側は、日=インドネシア間の便数の自由化も提案したが、インドネシア側が、
 自由化は段階的に進めたいと主張したことから、今回は輸送力を大幅に拡大することとし、
 更なる航空関係の拡大については、今後、両国で引き続き議論していくこととなった。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:31:32 ID:vA9AzGo/0
>>954
JALが撤退後のデンパサール行きダブルデイリー?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:54:49 ID:zAuJaF7i0
ANAのジャカルタ進出を期待するなあ
JALジャカルタ線は実はJAL国際線有数の高収益路線。
ライバルはその倒産したJALと危険な航空会社に数えられるガルーダ航空のみ。
スタアラ利用者には不便なとこ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:56:28 ID:tpf211yQ0
>>950
成田の国際線便数は関空の2倍以上。そして成田発着国際線の過半数は
海外キャリア。よって関空が成田以上に海外の航空会社が多いというこ
とはあり得ない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:22:22 ID:lPVuuAoI0
749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:39:41 ID:7cOSAEU/0
今日の朝日夕刊。JALが関空発着便にこの秋にも大なた。
国際線:デンパサール、香港、北京、広州を運休。
国内線:福岡運休。新千歳、那覇は機材大型化するも各2往復に減便へ。


959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:32:13 ID:6RIKjlNh0
>>958
ちょ、関西ー札幌、沖縄ってこないだ増えたばかりなのにwww

これは全日空さん大チャンスですか?
状況次第では、夏季限定の増便が恒久化するかも・・・。(羽田以外の全部の都市に言えることだけど)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:34:56 ID:mqpj18LrP
>>952
787で飛ばすから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:42:16 ID:Bp/v3UC00
>>952
>今の時代直行需要だけで飛ばす時代ではないよ

明らかにそれを証明してるような便も多いしな。
最たる例が中東系。ドバイやドーハが最終目的地ってケースはわずかで、
大半がアフリカや欧米への乗り継ぎ需要。

直行需要だけでやっていたら、週1便飛ばせるか飛ばせないかってレベルしかないと思うぞあれは。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:53:16 ID:oETxhu9L0
>>961
そうそう。ドバイ、ドーハの先の乗り継ぎの細々とした需要を束ねてデイリーに近い運行が実現してるしなぁ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 06:02:27 ID:8zm7CFim0
JALの減便・運休って結構本気なんだな
この流れだと昔の3社体制でのJAL並みの路線網に逆戻りするんじゃないか
もしかしたらそれ以下なのかも
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:32:28 ID:+C3vd01r0
JALが国際線撤退7路線計画(中部、関空)を自治体に出したらしいけど、
成田発が入ってない。
なぜ?成田発の撤退路線はまだ検討中なのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:23:02 ID:h6/mYv420
中部と関空はJAL案と国交省案がほぼ同じだからでしょ。

成田はさらに削減が求められてる(モスクワ、バンクーバーetc)
けど、JALが反発してるからね。

というより、なぜ羽田路線は切られないんだ?
三沢とか、山形はあきらか不採算だと思うんだが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:39:27 ID:+C3vd01r0
ttp://diamond.jp/go/ct/closeup_e/10033/popup01.html
JALの成田削減路線
サンパウロ、ブリスベン、アムステルダム、ミラノ、ローマ、デンパサール
サンフランシスコ、コナ

国交省の成田削減路線追加分
バンクーバー、フランクフルト、モスクワ、ホーチミン、ハノイ、マニラ
広州、大連、仁川、台北、高雄、グアム、シドニー

かあ。でも融資銀行はさらなる撤退要求だしてるんでしょ?

こうなると、JAL成田便は
北米:ニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルス
アジア:シンガポール、バンコク、クアラルンプール、ジャカルタ、デリー
    北京、上海、香港、釜山、ホノルル
欧州:ロンドン、パリ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:50:31 ID:Is8rHSSA0
ANAとJALの767を安く買い集めて、関空に格安航空会社を設立してほしいな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:12:14 ID:G0purOtw0
>>965
三沢は山形は補助金が入っていて意外と赤字では無いんじゃないの。
山形なんて羽田40万回化を機にダブルデイリーにしてくれなんて話も出てたし。

東京〜山形間の輸送はほぼ新幹線独占状態になってしまって、
JR東日本の新幹線の中でも山形新幹線は最も虐げられているから可哀そうではある。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:13:20 ID:G0purOtw0
>>967
767の燃費ってどうなの?

どうせならリージョナル機を大量にリースしたほうが良いと思うけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:16:55 ID:+C3vd01r0
>>968
搭乗率は最悪みたいだけどね、新幹線のシェアが圧倒的でそもそも存在理由が無いから。
羽田便が廃止になると空港も廃止の危機になるので、莫大な補助金をつぎ込んでるみたい。

一方、庄内便は利用客も多い。ただ、県としては県都から空港がなくなるのは阻止したい。
実に無駄な行政だね。
本来なら、無駄な路線はどんどん撤退させ、別の場所へ発着枠を与えるべきなのに。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:31:21 ID:lqej/E1I0
毎日じゃなくてもいいから成田⇔地方路線をE170で飛ばしてほしい。
大韓使ってインチョン経由って何となく嫌だ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:19:39 ID:h6/mYv420
>>971

小牧撤退でE70 とCRJが遊ぶわけだが、処遇どうするんだろうか?

伊丹移籍?成田移籍? この2パターンが1番あり得ると思うんだがどうするんだろ?

今JALは大幅に枠余らしてるわけだし、E170 CRJで地方路線やらないのかな。

でも成田の着陸料が高いのと、航空燃料税うんぬんもあるから、なんかしら補助はするべき。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:32:09 ID:8RLqLQn90
小牧-羽田という書き込みが先日あったがあれはガセか?
小牧から飛ばすとE70かCRJくらいか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:18:51 ID:Is8rHSSA0
地方の航空会社なら地方自治体が必死になって補助してくれるのに、
東京都に所在する航空会社は、東京都が助けてくれないよな。

東京に本社を抱えている理由って何なの?
見栄?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:06:20 ID:gnjKNIIS0
>>966
すでにANAに完敗だな。
というより少し前の関空の路線網と大差ない。
成田から撤退できそうなレベルだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:09:18 ID:gnjKNIIS0
>>974
日本国に甘えるために決まっているだろ。
地方に本社があったら、自治体に甘えることはできても国に甘えることはできない。

国交省だって、実際は東京都国土交通課みたいなもので、東京以外には余り関心がない。
なぜか関空には執着するが、これは非常口確保か。東京の空港は問題がありすぎるから保険みたいなもの。
(だから赤字関空には補填しても、セントレアは一切補助しない。)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:13:25 ID:ki1B1zW90
>>974
東京の空港が拠点だから。それだけの話。
たとえば、関空ハブの航空会社が現れれば本社はりんくうタウンになる。

その点、スターフライヤーやSNAは九州地盤とはいえ、ハブは羽田だから
今に本社移転するかもね。ADOもしかり。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:25:47 ID:h6/mYv420
そろそろ次スレたてよろしく。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:55:03 ID:6E/QqcwMO
>>977
SFJもADOも(SNAも)ANAの実質的な系列企業だからそれはないのでは
あとIBEXは成田に本社移した方がいいと思う
980979:2010/04/24(土) 12:56:35 ID:6E/QqcwMO
× 実質的な系列企業
○ 実質的な系列企業で地方路線のフォローに回っている
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:00:40 ID:7ZHNiWog0
三沢は米軍の関係で撤退出来ないのかもしれない。
はやてに乗れとも思うけど、羽田が国際化したらますます廃止出来なくなるかもしれん。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:04:58 ID:BJ6+cdL30
>>979
拠点は成田になるらしいよね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:49:35 ID:sfd+bRRr0
>>961
しかし、国内・国際線とも寄港便は減る一方なのだが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:02:18 ID:+nRTznNm0
チャイナエアラインの台北〜関西経由〜ロサンゼルス線はまだですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。
>>984
貨物便なら運航中
旅客はしばらくお預けかなぁ・・・