【調査】平成22年世帯所得は昭和62年並みに低下、平均538万円--国民生活基礎調査[12/07/05]
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 11:36:27.68 ID:Bx+S8hnq
>>273 社会保険料も税金も引きません。収入から経費を引いた額です。
給与収入や年金収入しかない場合は、
収入から、給与所得控除や公的年金等控除という架空の経費を引きます。
>>290 JALに民主党の前原が税金をウン兆円突っ込んでただろ?
あいつは弱みにつけこんで、JALを民主党に服従する票田にしたんだ。
そんな連中が航空業界の一大勢力なんだぜ?
利用者なんて、民主党に投票したバカ国民と同じ食い物としか思ってないよ!
297 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 11:54:26.69 ID:36hICSTz
>>294 日本の税金は安くないぞ
平均年収以上の人だと年収の50%は税金で消える
価格破壊は
蛸が自分の足食ってるようなもので・・・
なんて話は昔から言われてたわけで
昭和62年って地価がバカみたいに高かった時代だね
ウサギ小屋で終身住宅ローン、それなのに都心の勤務先まで二時間かけて通勤とか
今は物価が安いから当時より楽といえば楽なのかもしれない
300 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 12:03:50.34 ID:fo1LGrEj
本当は80年頃の所得かね?
この頃の新居はアパートで一戸建ては子供が小学校に上がってからがデフォだったな。
主婦の殆どは内職してた。
>>297 それを否定する連中って、
外国の「税金」には、日本で言う健康保険とか年金とかが含まれてるのを無視するんだよね。
だったら日本と比較するときに、そいつら合算しなきゃ、ってことになる。
そうすると日本は世界有数の重税国家なんだよね。
年収500万とか夢のようだな
そんなに稼げたら人生かわるだろうな
昭和62年ということは、つまりあれか、天皇陛下のご容態がそろそろ・・・
304 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 12:22:16.12 ID:hz2C+5Rb
うちは妻も看護師で世帯年収1100万くらいだけど全然生活に余裕感じられないんだが・・
結婚して夫婦で合計600万稼いでローンで家買って子供二人
これがもはや中流以上の勝ち組になってしまった日本
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 12:41:11.74 ID:mGXKV6EC
格差万歳!
負け組がいるからこそ勝ち組は存在できるのだ!
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 12:54:32.28 ID:1mNztSIE
仮に同人口で世帯数が倍になれば、所得は半分になる。
昭和と比較して3世代世帯が減って、
世帯数が増えたから、世帯所得は減ったってこと?
308 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 12:55:56.37 ID:zVEAqFAK
共働きが当たり前の時代に62年と同レベルの世帯収入か
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 12:59:30.42 ID:BtJCqZ5g
新築の家を買わなきゃいいんだよ。実家で二世帯。その分働かなくても済む
311 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 13:08:44.18 ID:r9OEVBKb
何の能力も無く、目立たないことが唯一の取り柄のようなやつでも、日本人というだけで世界標準遥かに越える収入が得られたことが異常だった。
グローバル化とはそういうもの。
312 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 13:11:29.24 ID:zVEAqFAK
>>311 先進国でも日本以外は62年よりも平均賃金が上がっているから
ただ単に官僚が搾取してるだけ
313 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 13:21:01.79 ID:cpN2fx9n
自分が生まれた頃と同じが
官僚なんてよほど出征して天下りを繰り返さないと、賃金たいしたことないよ。
出世ね。出征だと官僚じゃなくて軍人だw
バブルの頃はかなり激しい物価上昇で、波に乗った一部の人以外は苦しかったと思う。
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 13:26:05.89 ID:qc+KXiWY
バブル期だって、たんにみんな浮かれていただけで、
言うほど、豊かだった訳ではないからな。
逆に言うと、今だって、社会学者とかそれにかぶれた
マスゴミが大騒ぎしてるせいで最悪だと思ってるかもしれんが、
別にそんなに悲観すべき状況ではないだろう。世界的に見たら。
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 13:35:02.92 ID:zVEAqFAK
>>314 官僚は消費税などで不景気にし景気対策と銘打って
莫大な国家予算を作り権力を拡大すると同時に大量の国債を
発行して天下り先の銀行をノーリスクで儲けさせてきた
民で流れる金を少なくし官需を増やす。その結果が
>>1だ
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 13:36:33.99 ID:tmgcVozm
>>310 最近、その傾向が強いな
うちの近所(東京多摩地区)なんて、建売一戸建てが新築後ずっと売れ残ってるのをよく見る
もう新築から1年とか経って、1000万円値引きしてる物件もあるのに、買い手がいないようだ
これでも新築扱いなんだろ?
319 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 13:44:42.17 ID:Xd0Zb8dl
>>317 早いはなし官製貧困ビジネスってわけかw
雇用創出に介護従事者創出。介護ヘルパー2級や福祉士の取得支援って
いうて天下り機関を肥えさせたりとかさw
>>280 ワイシャツ1着が1万ってw
厨房かい?
2ちゃんの聞きかじりおつ
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 13:51:28.86 ID:6/eBSCw/
グローバル企業は海外売上比率を高めるだけのことwwww
今でも高級なワイシャツだと数万する
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 14:01:51.34 ID:lH1i6uKj
>280>320
1万どころか、昭和62年前後はDCブランドブームで3万のシャツも平気で着てましたがなw
「質、機能、性能が低かった」ってどんな貧乏だったんだよw 今の方がすげーボロいよ。
今の日本人が着てる中華製なんてどこの途上国向けの服だよって思うわ。生地が特にペラくて悪すぎ。
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 14:05:16.47 ID:lH1i6uKj
昭和62年と今とじゃなにが違うかって、ただ一つ。
お金が回らないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
稼ごうと思えばいくらでも稼げるという自信があったし、実際そうだった。
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 14:11:36.58 ID:lH1i6uKj
ついでに、今売っている「六甲のおいしい水」2Lは200円くらいだったよ。
アサヒの烏龍茶も2Lで298円。ディスカウントショップなんて殆ど無くて
当時は殆どが今のコンビニ価格といっていい。コーラは1.5Lで198〜248円だったかな。
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 14:35:21.49 ID:Xd0Zb8dl
そういや昔は産地、賞味期限偽装やりたい放題だったな
某雑炊CMで「本物の松茸がこんなに入ってって100円
もしないなんて今までに有ったかい?」「あったか〜い」
とかやってたくらいだしw
今は偽装に厳しい上に、冷食は定価の半額販売が定着しちゃってる
しな。製造者がわは商売しずらい。
ミートホープがぶち切れるのも分かるきがする。根本無視してマスコミは
つるし上げしてたけど。
冷食は定価の半額が本来の価格だったというそれだけの話
ついでに言うと生活保護家庭も今より少なかったはず
まあ当時の生活保護のレベルは「エアコンはぜいたく品」だったけど
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 14:53:37.50 ID:Xd0Zb8dl
>>327 へ?!
パスタ系一人前分200円弱、ピラフ450〜500グラム
230円前後なのに本来の定価?マジで???
これ平成22年度だし、総合世帯収入だから。
個人所得平均はもっと低い。
おそらく年400を割り込んでるよ
331 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 15:38:56.75 ID:breZWNAm
>>323 280だがDCブランドで一番安いスーツで9〜10万だったな
シャツ3万はあるにはあるが安い1万しか手が出なかった
まあ当時学生でバイトの身分だったしな
ネクタイやら何やらで一揃えで13万くらいかかったのは記憶してる
生地が多少いいくらいで縫製や機能は今より劣るよ
>>52 3割カットは裁判になれば負ける。
毎年少しずつ下げることが必要。
>>317 それでいて官僚は退職までに15000万円、退職後に80000万円稼ぐ。
天下りと称してね。
公務員は増加です
>>333 >それでいて官僚は退職までに15000万円、退職後に80000万円稼ぐ。
8億も稼ぐのは、財務から銀行頭取になる場合ぐらい。最近は少ない。
1種なら肩たたきの年齢にもよるが、生涯取得は4億超えるよ。
それでも、東大卒なら普通の収入で、特に高給では無い。
(もっと安い奴も探せばいるはずだ)
336 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/08(日) 18:59:43.39 ID:faOnMT9U
>>297,
>>301 社会保障費などを含めた比較では国民負担率というのもあるよ?
それらの数字でも日本は低い方なんだよ。
もちろん行政サービスが最低水準ってわけじゃない。
>>301 イギリスやドイツ、フランスなど欧州も年金は別ですよ。
年金保険制度自体ドイツが発祥ですしね。
昭和62年か・・・・当時結構バブってたイメージがあるが!?
>>308 62年を共働きでないとすると夫婦2人でやっと当時の一人分か
ピンハネと言うのはヤクザ用語で、一割はねると言う意味だった
ヤクザが、1割しかはねなかったから良心的と思えるようになる頃から、
地下経済が、右肩上がりで成長をはじめる
もう手遅れw
男女共同社会均等法のせいで賃金が時給600円も下がった
>>340 >ピンハネと言うのはヤクザ用語で、一割はねると言う意味だった
う〜ん。 社寺もそれくらいはねるな。
少なくともドイツの宗教税はいまだに10%近い。
上智のキャンパス見るとドイツ人が、俺たちの税金だぜ・・・ と orz している。
343 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/10(火) 20:34:24.66 ID:NvEd3IEL
>>340 日本ユニセフですら30%ほどピンハネするわけだがw
100円玉でぬくもりも買えないこんな世の中じゃ