Twitterを見ているとフォロワーさんが、振り込め詐欺被害対策センターを名乗る電話を受け、不審がっている。発信者番号を通知していて、その電話番号が 0120-110198 だというので、ググってみても信頼できる結果が出てこないので、電話をかけて話を聞いてみました。
先方の話を聞くに、警視庁の委託事業で、富士ソフトサービスビューロ株式会社が請け負い、振り込め詐欺犯から押収した名簿に記載されている都内在住者に対し、振り込め詐欺被害にあわぬよう電話をかけて周知を図っていているとのこと。委託事業だというので入札案件だと思い、それについて聞くものの今年の4月から始めたということだけ回答し、詳細は警視庁犯罪抑止対策本部に聞いてくれとのことでした。
電話の内容を鵜呑みにするのは危険なので、かんたんな調査。
警視庁にそのような部署があるかググってみれば、Twitterの認証アカウントを持っていているので、存在自体はTwitter社が確認しているので信用します。不審な電話についても、富士ソフトサービスビューロ株式会社が請け負っている事実を確認。
(富士ソフトサービスビューロは、警視庁が振り込め詐欺防止のためのコールセンター業務を委託した会社です...)(甲)QT @5551nanoda: フジソフトサービスビューロって知ってますか?警視庁の委託を受けた振り込め詐欺防止のご案内と言う電話が有ったけど怪しい??
— 警視庁犯罪抑止対策本部 (@MPD_yokushi) 2014, 4月 22
次に、東京都の入札情報をチェック。富士ソフトサービスビューロ株式会社が特殊詐欺被害防止対策事業委託年間契約を落札しているのを確認。
さらに、警視庁犯罪抑止対策本部に電話して、当該事業の電話番号が 0120-110198 であるか確認。
ここまで調査して、ようやく、0120-110198 からの電話は警視庁の振り込め詐欺被害対策センターからの電話であると確認ができました。
しかし、この電話番号を警視庁のホームページ内で検索してみても見当たらない。他府県の同様な事業では電話番号をホームページで公表しているので、警視庁はなぜ用意しないのか聞いてみると、発信者番号偽装を考慮して公開していないとのこと。
発信者番号偽装は、古くは国外の通信事業者を利用したもの、直近ではLINE電話のこともあり、理解できなくもないのですが、振り込め詐欺のきっかけは電話であることが多いので、本当に警視庁の関わる事業の電話か簡単に確認できる方法はないもんですかね・・・。
尚、0120-110198 の番号自体は警視庁、つまり、東京都の事業ですので、冒頭に書いたように東京都民が対象です。東京都に住んでいないにもかかわらず、その電話番号からかかってきた場合は要確認です。相手の話をうのみにせず、警視庁に確認しましょう。東京都民である場合は、事業の目的はよいことですので、話を聞き根掘り葉掘り質問しましょう。また、この事業は入札を見るとわかる通り年度毎ですので、来年度以降も続く事業であるかは不明です。年度初めにかかってきた場合も確認する必要はあるのかもしれません。
なんにせよ、見知らぬ相手から電話がかかってきた場合は、猜疑心をもってあたることをおススメします。
参考:(2014年9月9日時点)
宮城県警 振り込め詐欺被害抑止コールセンターみやぎ 電話番号記載なし
http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/seian/gaitohanzai/hurikomesagi/25callcenter.html
埼玉県警 振り込め詐欺被害防止コールセンター 0120-110429
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/hanzai-bouhan/furikome/furikome-callsenter.html
千葉県警 振り込め詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター 0570-008-494
http://www.police.pref.chiba.jp/safe_life/public_space/call_center/pdfs/call.pdf
神奈川県警 振り込め詐欺等被害防止コールセンター 0120-101672
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd0127.htm
愛知県警察 振り込め詐欺被害防止コールセンター 052-228-6251
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/furikome/call-center.html
山口県警察 振り込め詐欺等被害防止コールセンター 083-934-0110
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/kurashi/page_b001_000016.html
使ってわかったLINE電話の番号偽装対策 週アスPLUS
海外のコールバックシステムを悪用!? 発信者番号偽装振り込めを防ぐ! [防犯] All About
電気通信事業者協会 発信者電話番号が偽装されて着信する通話について