![]() | |
![]() |
デルでノートパソコンを注文する際にBluetoothを内蔵させたので、プリンターとの接続をBluetoothにして見ようかなと思い立ったのが今朝。しかし、Canon純正は高い!そこで、社外品が使えるかなとググったり2ちゃんで情報収集していると、Bluetooth機器がHCRPというプロファイルに対応していれば、使える確率が高いらしいことが判明。
最近は、USBポートから数ミリしかはみ出ない小さなものが発売されているのでコレを購入しました。
結果を言うと、すんなり使えました。苦労もなく。テスト印刷も完璧。パソコンにインストールするわけではなく、プリンターに増設する形なので、ソフトのインストールも不要でした。(^ー^)
Amazonでは、純正のキヤノン Bluetoothユニット BU-20
ところで、ドライバーの入っているCD-ROMがプレスしたものではなくて、CD-Rなんですよ。最近はこういうのが流行りなの?