【BattleBreak】バトルブレイク 18コイン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バンダイのトレーディングフィギュアバトル『バトルブレイク』のスレです。
次スレは>>950の人で。

バトルブレイクをテーマとした批判や擁護等も含めた議論は構いませんが
他の人をただ中傷するだけのレスは荒らし行為になります。
また、大会参加者や特定個人を誹謗中傷するのも荒らし行為になるので止めて下さい。
バトルブレイクに関係ない中傷レス等はまとめて荒らし報告するので触らないでください。

バトルブレイク公式サイト
http://www.battlebreak.com/
ゲームデザイナーブログ
http://www.battlebreak.com/blog/
AブレイカーNAKAHIのBlogしようぜ!
http://www.battlebreak.com/blog_nakahi/
バトルブレイクwiki
http://www47.atwiki.jp/batbre/

【前スレ】

【BattleBreak】バトルブレイク 17コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321810787/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:35:21.77 ID:GIX44ioH0
【過去スレ】
【BattleBreak】バトルブレイク 16コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1320835976/
【BattleBreak】バトルブレイク 15コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1319355751/
【BattleBreak】バトルブレイク 14コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1317648663/
【BattleBreak】バトルブレイク 13コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1316369088/
【BattleBreak】バトルブレイク 12コイン目(再利用)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1314693914/
【BattleBreak】バトルブレイク 11コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1314693851/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:35:34.75 ID:GIX44ioH0
【BattleBreak】バトルブレイク 10コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1313156680/
【BattleBreak】バトルブレイク 9コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1311659172/
【BattleBreak】バトルブレイク 8コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1310702511/
【BattleBreak】バトルブレイク 7コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1310132158/
【BattleBreak】バトルブレイク 6コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309415588/
【BattleBreak】バトルブレイク 5コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1308296394/
【BattleBreak】バトルブレイク 4コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306844141/
【BattleBreak】バトルブレイク 3コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306040052/
【BattleBreak】バトルブレイク 2コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305730345/
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1304863792/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:35:49.82 ID:GIX44ioH0
【絶賛発売中】

 ・スターターセット「クレセント小隊の野望」(4種セット)
 ・スターターセット「ケルベロス計画暴走」(4種セット)
 ・1弾「未来との遭遇」 全17種
 ・2弾「勃発」 全17種
 ・3弾「混戦」 全17種

【今後の展開】

 4弾「闘龍」 全17種 11月下旬発売

 5弾 アナザーカラー 闘将 KING BATTLE
 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-alamode/cabinet/02charactor/img58836725.jpg
 全16種+シークレット1種よりランダムに封入。
 鳥山明先生、荒木飛呂彦先生、武井宏之先生に続いて「アイシールド21」の村田雄介先生デザインのフィギュア登場!!
 拡張パックはカプセルVer. とは別彩色のアナザーカラーフィギュアでコレクション性もアップ!
 第1弾からの謎だったクラウンアイコンの真の力がついに明かされる!!
 完全新効果の「城コイン」8種か「属性コイン」がランダムアソートで入ります。


戦国兵法 「場取武礼駒」 2012年3月予定
 プレミアムバンダイで受注生産 受注受付期間は1/11(水)22:00迄
 http://p-bandai.jp/category/0004/item-1000013487/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:36:03.17 ID:GIX44ioH0
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:36:17.71 ID:GIX44ioH0
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:38:04.02 ID:BuDGIuN50
>>1
8このスレを利用するに当たって注意:2011/11/27(日) 19:43:01.57 ID:Q4QsiOP90

このスレを荒らしているtedとは?

このおもちゃ板バトルブレイクスレで荒らし連投をする人物で
元々は卓上ゲーム板に居付いた粘着荒らし
このスレのテンプレに無理矢理入ってる>>2-3が本人
卓上ゲーム板ウォーハンマースレで荒らす前に公開したサイトとスフィン−Xが同一サイトなので
削除要請板でも取り上げられた荒らし、初心者A=tedがバトルブレイクスレにも居る人物と同一だと判定できる


ted_star_23のサイト
http://island.geocities.jp/ted_star_23/index.html

スフィン3フォームのアドレスから本人だと分かる
http://island.geocities.jp/ted_star_23/batbre003.jpg
http://island.geocities.jp/ted_star_23/batbre005.jpg
http://island.geocities.jp/ted_star_23/batbre006.jpg

ウォーハンマーを揃えると高価だからと言う理由でポリパテ複製するのを公言
http://island.geocities.jp/ted_star_23/wh_og_008.jpg


tedは卓上ゲーム板では下記のようなレスを繰り返してスレッドの進行を妨害しており
削除要請板、2ch規制削除板でも対処しきれない状態です
こちらの卓上ゲーム板の荒らし方を見ると異常性が分かるかと思います

【Warhammer】ウォーハンマー40000 Part17【40K】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1305122372/
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:43:32.23 ID:Q4QsiOP90
tedの特徴
根拠の無いルール否定論を主張します
IDを変えて複数人が賛同してるように見せかけます
以下の話題を見たら全て自演だと思って触らないようにし
通常の話題を続けて下さい

・コイン不要論
・デッキ構築をコスト制に
・ザコのルール破綻論
・コスト制ならザコを壁に出来る論
・VRの封入率が悪すぎ批判
・全ての批判をしたらば掲示板管理人だと決め付ける
・大阪ショップ、クラブチーム、有名プレイヤー批判をするなと繰り返して話題を蒸し返す
・女性、恋愛、性的な話題に話を持っていく


自分のサイトがHTML方式のサイトでにブログも掲示板も無いのを承知で
「個人叩きしたいならその人のブログに突撃してくればいいじゃん」と
いけしゃあしゃあと言います。

「個人叩き」と言う言い回しもtedの特徴です
自分が非難されるのは嫌いなクセに
話題を乱す為に大分前に一度出たプレイヤー批判の話しを
「個人叩きをするな!」と言って蒸し返します

単発ID、「正義」「ケンカ」「糞管理人」「子供」「暴落」などもtedのよく使う単語です
惑わされないようしましょう
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:52:08.97 ID:GIX44ioH0
なんでそうやって荒らすの?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:52:54.26 ID:rNBxEBUm0
売られた喧嘩は買えばいいのさ!w
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:53:30.41 ID:5ULtSC2/0
【避難所のログから抜粋】
310 :名無しさん:2011/08/17(水) 07:32:50 ID:7Argyy/.O
問屋向けのチラシがもう出回ってるのにデマをかく獅子王の人って(ドン引き
買いさえすればいくらでも機械が相手してくれるコンピューターゲームと違い
遊ぶには人が必要なアナログゲームで信用を失う事を書いてると
遊び仲間なくしちゃったり陰口を言われるだけだぜ!?

現にプレミアムイベントの1位と2位のプレイヤーなんてマナーが悪いから
東京周辺のプレイヤーの間では未だに叩かれてるわけだし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
314 :名無しさん:2011/08/17(水) 11:48:24 ID:ufHy8dP60
>>310
 > 現にプレミアムイベントの1位と2位のプレイヤーなんてマナーが悪いから
 > 東京周辺のプレイヤーの間では未だに叩かれてるわけだし


それってたとえ本当のことだとしても名誉毀損じゃないのか?
プレミアムイベントの1位と2位って完全に個人を特定できるよな?

その個人を特定して「マナーが悪い」だのと誹謗中傷を書き込むのは
それこそマナー違反じゃないのか?

その人たちは公の人ではないんだからそういう書き込みは
完全にマナー違反だし名誉毀損だろうな

少なくとも主催者であるバンダイには何らかの対処をお願いできるレベルだ


自分のその書き込みを読んでみて自分こそ「マナー違反」だとは思わないのかよ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:53:50.69 ID:wJk3dUdl0
【避難所のログから抜粋】
315 :名無しさん:2011/08/17(水) 11:54:36 ID:ufHy8dP60
>>310
 > 遊ぶには人が必要なアナログゲームで信用を失う事を書いてると
 > 遊び仲間なくしちゃったり陰口を言われるだけだぜ!?

まさにこいつこそ「陰口」の権化なんだろうな

仲間意識が強くて信用だなんだとほざいてはいるが
逆にいえばそれだけ排他性が強いということだ


こんなところで特定個人の名誉を傷つける誹謗中傷をしておきながら
なにが信用だ、なにが仲間だ

そうやって陰口ばかり叩いて人にあらぬ因縁ばかりつけておいて
なにが信用だ

お前のような奴が一番反吐が出るんだよ

こんなところで特定個人を誹謗中傷して名誉毀損の罪を犯しているお前こそ
「信用を失う事を書いてる」んじゃないのか?

本人に連絡は取れなくても主催者であるバンダイには連絡できる
こんなところで参加者が不当に誹謗中傷されると他の人も安心できないから
通報してこようか?

・・・ということになるよな、当然

お前のその反吐が出るような独善的な書き込みこそ
「信用を失う事を書いてる」んだよ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:54:10.21 ID:nNEnI7a60
【避難所のログから抜粋】
317 :名無しさん:2011/08/17(水) 12:54:02 ID:.a94yVKgO
>>315
俺は、相手が不快になるようなことを故意にしたり、嘘ついてるのに平然と開き直ってる奴の方が反吐が出るぜ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
318 :名無しさん:2011/08/17(水) 13:06:31 ID:jy87pxrE0
名誉毀損の書き込みで特定個人を中小する方が反吐が出る

やっていいことと悪いことの区別がつかないのかよ?

物事の良し悪しをお前の感情論だけで決めるな

マナー云々は最低でも法律を守ってからほざけ

名誉毀損してる奴がマナーだの信頼だのほざくな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
322 :名無しさん:2011/08/17(水) 16:16:50 ID:.a94yVKgO
さすが、物事の善し悪しの判断を法律に任せてる人の意見は違うなぁ
感情論に走らない議論のコツは、威圧的な言葉を使って相手を命令口調でおどすのか
これは勉強になります
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
323 :名無しさん:2011/08/17(水) 16:44:45 ID:xGWVUXic0
口調はともかく俺はおどしてないぜ

こんなところで特定個人の名誉を傷つけるような誹謗中傷を行えば
然るべきところに報告するのが筋というものだ

マナーや信頼などという言葉を使うなら
名誉毀損に当たるような書き込みは差し控えるべきだな

その程度の常識すら持ち合わせていないなら
ネット掲示板などに書き込むべきではない
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:54:41.85 ID:aewkxWKY0
【避難所のログから抜粋】
324 :名無しさん:2011/08/17(水) 16:48:14 ID:xGWVUXic0
ちなみに、物事の善し悪しの判断の全てが法律に順ずるとは言わないが
法律は遵守すべきだろ

そんなことは小学生にでもわかることだろ
ネットのコミュニティーで法律違反の書き込みや
名誉毀損に該当するような書き込みをしていいわけがない

法律を遵守した上で常識や道徳に照らして物事の善し悪しを判断すればいい

法律すら守れないような奴はそれ以前の問題だ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
326 :管理人★:2011/08/17(水) 21:04:02 ID:???0
めんどいので消しました
けどねぇ、人の口に戸を立てても(これも難しいけど)、それで内心の反感とか侮蔑は消えるもんじゃ無いですよ

すいません、メール届いてないみたいです
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
331 :名無しさん:2011/08/17(水) 23:35:12 ID:TcTkWVz.0
>>326
通報にビビって削除したのかよ?卑怯者め

自分の発言には責任持てよ

個人に対するあらゆる攻撃は名誉毀損だけじゃない
度重なる誹謗中傷も積み重なれば脅迫にもなる

削除したからって証拠隠滅にはならないからな
ログは残るし保存だってできる

お前が各所で残してきた個人への中傷の記録は脅迫の証拠になりうる
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:55:28.38 ID:5niiV7p80

以上、避難所の管理人=腐れ擁護厨=>>8の顛末

特定個人に名誉毀損の誹謗中傷の書き込みをしておきながら
仲間だの信用だのよく言うわ
仲間とつるんで入賞者の陰口を吐くだけのクズ野郎のくせに

しかもビビって自分の書き込みまで削除とは情けないなw

せっかく仲間だの信用だのとご高説をたれ流したんだ、
そのまま残しておけばいいじゃないか?w

通報されるのが怖くなって自分の書き込みまで削除したのかよ?w


磐梯様を崇拝しやがるくせに特定個人を叩きまくって最低だとは思わないのか?

磐梯様を崇拝しておきながら、大阪の親子や入賞者の悪口を吐いて
特定個人を叩きまくったり、長考してる人に死んで欲しいとかほざきやがって
そこにどんな正義があるっていうんだ?


避難所の管理人=腐れ擁護厨=>>8


 ネ ッ ト で 子 供 を 叩 く 最 低 の 下 種 野 郎
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:56:11.26 ID:L97cBYuC0

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <誤・下種  正・下衆
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

  ↑
2chで偉そうに誤字を指摘する避難所の管理人=腐れ擁護厨=>>8www


  げ‐す【下種/下衆/下司】 [名・形動]

  1 心根の卑しいこと。下劣なこと。また、そのようなさまやその人。「―な根性は持つな」
  2 身分の低い者。
   「未学を軽んぜず―をも侮らず」〈露伴・五重塔〉
  3 「げし(下司)」に同じ。


下種も下衆も同じだっつーのwwwww

低脳丸出しwww
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:56:45.70 ID:LakD/vbL0
親子の親の方はともかく子の方も一緒に叩いてるのは最低だよな

運営サイドのルール不整備はたなに上げて
長考してる人に対して「死んで欲しい」とかほざいてるしほんと最低な奴だ

長考なんてどう考えても運営側の問題だろうが
そんなもん誰でも真っ先に予想できる問題だろ

そんなことも思いつかない運営サイドこそ問題だわ


磐梯様のことは崇拝してやがるくせに
長考の人や子供を叩くなんて最低の下種野郎だ

ネットで子供をボロクソに叩くなんて最低の下種野郎だ>腐れ擁護厨=>>8

19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:57:14.49 ID:5yH/ToAl0
【下種な腐れ擁護厨=糞管理人=>>8の本性】

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 01:28:11.85 ID:1+mXY2j10
彼らの真偽はともかく出る杭は打たれる
これ世の常識
やっかみ含め叩かれるんだから諦めるしかないんじゃない
芸能人の有名税みたいなもん
それが嫌なら大会で目立つような行動や間違っても決勝とかいっちゃダメ


110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 01:48:16.20 ID:Y0NliurW0

俺そういうこと言ってる奴が一番嫌い
ほんと胸糞悪い
反吐が出る

なんで思考がぜんぶそっち向きなんだ?
自分はちっとも正しいと思う信念も何もなくて
とにかく否定の為だけの否定を繰り返して
他人の足を引っ張ることしかできない屑

まさに下種だな

出る杭叩きに熱心な屑とかほんと最低だわ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:57:42.55 ID:Fo6BU2aS0
【下種な腐れ擁護厨=糞管理人=>>8の本性】

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 02:24:29.14 ID:wTUNZUGm0

 > 109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 01:28:11.85 ID:1+mXY2j10
 > 彼らの真偽はともかく出る杭は打たれる
 > これ世の常識
 > やっかみ含め叩かれるんだから諦めるしかないんじゃない
 > 芸能人の有名税みたいなもん
 > それが嫌なら大会で目立つような行動や間違っても決勝とかいっちゃダメ


読めば読むほど反吐が出るし、この文章で共感を得られるはずもない

たとえ同じ考えの卑怯者がいたとしても
「ここにも俺と同じ卑怯者のカスがいたwww」と嘲笑うだけのことだ
こんなことを書いて共感を得られるわけがない

自分でそういうことがわからないんだろうか?
自らを正当化するにしてももっと違った表現があるだろうに…

まあ、そういうことがわからないから他人をやっかんだり
出る杭を打つのが常識なんてほざいたりするんだろうな

反吐が出るようなクソ文章で言い返せたつもりになってるような低能じゃ
他人の足を引っ張るぐらいのことしかできないからな
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:58:00.44 ID:fddBHBNb0

【コイン否定厨とは】

批判で言い負かされた腐れ擁護厨が思いついたキャラクター。
わざとアホな批判することで批判そのものを潰そうという魂胆。
愛しの番台様を擁護するときと同じで何の根拠もない屁理屈の羅列ばかり。

批判を擁護で言い負かせないことの証。敗北宣言と同じ。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:58:28.05 ID:oMn+ldUr0
親子を叩いたり、入賞者を叩いたり、クラブチームを叩いたり
その他クラブチームを叩いたり・・・

とにかく腐れ擁護の糞管理人=>>8は個人を叩くのが大好き

ここでやるのはスレ違いだと言っても絶対に聞く耳を持たず
バトブレスレで延々と個人を叩き続ける

こいつにとって目立つ奴は全て叩く対象物でしかなく
スレも叩く為の道具でしかない
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:58:52.99 ID:kmSvsFFK0

【認定厨】
厨房への過剰反応により何でもかんでも何らかのレッテル貼りを行う人達、
「○○認定厨」と呼ばれる場合もある。 「○○厨うぜえ」が口癖で、
主に○○厨、ゆとり、ネトウヨ、パクリ認定をすることが多い。

しかしこれを逆用し、意図的に相手にレッテルを自分へ貼らせ、
その代わりに徹底して粘着して嫌がらせを仕掛けると言う手段も存在する。
こうなるとレッテル自体が効力を失い、嫌がらせだけが残るので思い当たる者は一度試して見ると良いだろう。
全く相手の悪口は恐れる事などない。

認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。病状が悪化すると狂信者や狂アンチになる。
厨房などをスルー出来ずに反応し、結果的にコミュニティが荒れる原因となる。
最も、こういった荒らしに構って反応を見せる人間も結局荒らしであることに変わりはなく、
元の荒らしの文章などが削除されても残ることの多いこれらの書き込みはゴミとして残ってしまうことになりがちである。
要するに自分自身の行動もまさに厨房に当てはまることを棚に上げて、
自分が気に入らない者は全て厨房と見なしている連中である。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:59:22.07 ID:bA2Y9gip0

認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。病状が悪化すると狂信者や狂アンチになる。


  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。

  >自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。

  >病状が悪化すると狂信者や狂アンチになる。


まさに腐れ擁護厨の特徴に合致するな

私怨粘着でレッテル貼りしてる奴こそタチの悪い荒らし行為じゃん

批判は荒らしじゃないけど、関係ないコミュニティで
レッテル貼りしかしてないやつは明らかに荒らし行為だ
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 19:59:44.93 ID:2GPmSgGr0
認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。病状が悪化すると狂信者や狂アンチになる。


  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。



私怨粘着で個人叩きしてる人はまさにこれが当てはまるね

自分の支配する避難所使ってもらいたくて必死なの?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:00:06.19 ID:VFycjMpF0

ネットで子供を叩くなんて酷すぎるな。

子供にどんな罪があるっていうんだ?

ネットで子供を叩くような性根の腐った奴だから
だれかれ構わず他のプレイヤーや入賞者やその他個人を叩きまくるんだろうな

本当に最低な奴だよ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:00:27.59 ID:M7sgFXc30
ネットで入賞者や罪のない親子をボロクソに叩くような奴とは仲良くなりたくないな

ネットで子供を叩くような奴に嫌われるのはしょうがないな

俺もネットで子供を叩くような奴は大嫌いだからな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:00:49.34 ID:OPWoOltz0
中国でひき逃げされた子供を何人もの人が見捨てる事件があったけど
ネットで子供を叩いてる最低の糞管理人=>>8はきっと同じようなメンタリティーなんだろうな

ネットで子供を叩きまくるぐらいだからネットで出会う人全てが敵なんだろうな
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:01:18.07 ID:1DBgkgY00
どんな理由があろうがネットで子供を叩いてる糞管理人=腐れ擁護厨=>>8は最低だよな

磐梯山を褒め称えやがるくせにネットで子供を叩くなんて酷すぎる

そうやっていままでにいろんな人を叩きまくってつぶしてきたんだろうな

気に入らない奴や目立つ奴はとことん罵倒してつぶしても構わないと思ってる
最低の下種野郎だよ>糞管理人=腐れ擁護厨=>>8

ネットで罪のない子供を叩くような最低の下種野郎だよ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:01:46.87 ID:Q4QsiOP90
>>10
このテンプレtedが作ってたのかすまん
とするとtedは自分で貼って自分に支離滅裂な事言ってるのか?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:03:01.60 ID:hj0ziAIe0
バンダイサマを必死に擁護してネットで入賞者や他のプレイヤーを罵倒してるやつは
とにかく相手が誰だろうと関係なく叩き潰しまくって気持ちよくなってんだろうな

糞管理人=腐れ擁護厨=>>8は子供すら関係なく叩くぐらいだからな


ネットで罪のない子供を叩くような幼稚なアホなんて久々に見たわ

こいつにとっては目立つもの全てが憎悪の対象なんだろうな
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:03:20.50 ID:cVBUZF7o0
受賞者や罪のない子供を叩くような最低の下種野郎が
性懲りもなくまた別の人間を叩き続けている。



ネットで子供を叩くような最低最悪の下種野郎にどんな正義があるっていうんだ?

ネットで子供を叩くような最低最悪の下種野郎にどんな正義があるっていうんだ?

ネットで子供を叩くような最低最悪の下種野郎にどんな正義があるっていうんだ?



私怨にまみれて性根の腐った最低の下種野郎のくせ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:03:54.09 ID:GIX44ioH0
もうやめたら?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:04:15.43 ID:b8nnyAxW0


必死にバンダイ様を擁護している腐れ擁護厨は

ネットで子供を叩きまくる最低の下種野郎


必死にバンダイ様を擁護している腐れ擁護厨は

ネットで子供を叩きまくる最低の下種野郎


必死にバンダイ様を擁護している腐れ擁護厨は

ネットで子供を叩きまくる最低の下種野郎


必死にバンダイ様を擁護している腐れ擁護厨は

ネットで子供を叩きまくる最低の下種野郎


必死にバンダイ様を擁護している腐れ擁護厨は

ネットで子供を叩きまくる最低の下種野郎



たいそう立派なこったな

そうやってバンダイ様を崇拝してろやゲス
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:04:36.01 ID:z2bGsYUb0
ネットで子供を叩くなんてどういう神経してるんだ?

私怨にも程があるだろ

ネットで子供をやっつけるなんてどんだけ卑怯者なんだよ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:04:54.58 ID:2X0e9aJ90
ネットで親子を叩くような糞管理人=>>8のほざくことは信用できない

ネットで罪のない子供を叩くような奴のほざくことは信用できない

これ常識
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:05:22.19 ID:cNhNgB2x0
ネットで罪のない子供を叩いていいというのかよ?

そんなやつ最低のゲス野郎じゃないか!

せっかくバトブレを楽しんでくれている子供を
ネットで叩くなんて最低最悪のゲス野郎だ>腐れ擁護の糞管理人=>>8
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:05:41.31 ID:sBKougza0


ネットで子供を叩いたことは事実なんだろ













       最       低      だ      な



39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:06:03.20 ID:3fQgndNf0

子供は法律上保護されるものだ

もし間違えた行いがあっても正していくのが大人の務め

それをネットで叩くなど言語道断である


ネットで子供を叩くなど最低の行為だ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:06:23.17 ID:BalxPBvS0

悪ガキならネットで叩いてもいいというのかよ?

その善悪は誰が決めるんだ?


勝手に独断と偏見で子供を断罪するなんて最低の行為だ!



独断と偏見で子供を断罪してネットで叩くなど最低の行為だ!













         恥  を  知  れ  !
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:06:44.02 ID:jddgMmTT0

自分勝手な正義をふりかざして


  ネ ッ ト で 子 供 を 誹 謗 中 傷 す る


なんて最低に卑劣な行為だね



どんな子供であっても


  ネ ッ ト で 子 供 を 誹 謗 中 傷 す る


なんて許される行為ではないよ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:07:03.48 ID:kglmZF5x0

ネットで子供を叩くような奴の言うことなど信用できない


幼稚で頭の悪い最低の私怨粘着野郎だろ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:07:42.89 ID:FTU7Feia0

なにはともあれネットで子供を叩くような最低の糞管理人は信用できないな


この子供のように他にも被害者がいるんだろうなきっと
合衆国の猫も叩かれてたし

かわいそうに
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:08:05.95 ID:PcdoFz2z0

だれから構わず見境なく叩くのが腐れ擁護厨=糞管理人=>>8の本性だとしても…


ネットで子供まで叩くなんて本当に卑怯なやつだな

最低だよ

他にも被害にあってる人がいるかと思うと気の毒で仕方がない
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:08:27.44 ID:nGwUxDIc0

ネットで入賞者や子供を叩くような奴のメンタリティーを考えればすぐわかる

目立つような奴がいればすぐにこいつの餌食だ

目についた奴はだれでも引きずり込まないと気がすまないんだろ




だからネットで子供を叩くような最低な行為をする
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:08:44.23 ID:g5vFFaO10
せっかくバトブレで遊んでくれている子を叩くなんてサイテーだな


子供を叩く卑劣な糞管理人なんて死ねばいいのに
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:09:01.48 ID:u3W43aW00
バンダイを褒め称えるくせに子供や入賞者を叩くのが最低なんだよな

ほんとゲスだよ>糞管理人=>>8
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:09:31.89 ID:15u67udW0
>>8=糞管理人

入賞者や親子を叩いたんだろ?


最低だな

なんで入賞者を叩く必要がある?
ましてや子供を叩くなんて最低だぞ!

ネットで子供を叩くようなゲス=糞管理人=>>8は出て行け!
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:09:50.67 ID:1yQciFTV0
ネットで子供叩くなんてサイテー。

磐梯擁護の糞管理人しねよ。

ネットで子供を叩くなよ。卑怯者め。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:10:10.25 ID:NRE0XalE0
ネットで子供を叩くような卑劣な輩の言い分など聞く耳もてんな


ネットで子供を叩くなんて





     最     低     だ     よ


51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:10:27.55 ID:Cb16LV2G0
ネットで子供を叩くような卑怯者が何か正当性を主張したとする。
そしたら俺はまったく真逆の解釈をすると思うね。

ネットで子供を叩くなんて最低の卑怯者がやることだからな。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:10:46.23 ID:vBSWuTME0
ネットで子供を叩く腐れ擁護の糞管理人=>>8なんてしんじゃえばいいのに
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:11:04.22 ID:+EuMS4ob0

磐梯を擁護するくせにネットで子供を叩いてるところが卑劣極まりないよな

企業に媚びへつらって、弱い子供をネットで叩くなんて最低だ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:11:23.70 ID:4shglwmJ0
長いものにまかれて企業のことは擁護するくせに
バトブレプレイヤーのチビッコをネットで中傷するなんて最低だ

ネットでチビッコを中傷するような奴の言い分など信用できない

本当に最低の下種野郎だよ>糞管理人=>>8

こんな奴、大嫌いだ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:11:46.03 ID:5KNchMvz0

頭の悪い低脳だからネットで子供を叩くような卑怯な真似をするんだろうな

普通は子供を叩く前に自分のやろうとしてることの卑劣さがわかるはずだろ?

糞管理人=>>8にはそれが欠けてるんだよ


糞管理人は性根が腐りきった卑怯者だからネットで平然と子供を叩けるんだよ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:12:08.60 ID:2Vxy08h90
子供をネットで叩くなんてサイテー

バンダイ様の味方をするくせにネットで子供を叩くなんてサイテー

ネットで子供を叩く卑怯者なんかしんじゃえばいいのに
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:12:24.10 ID:x30jcG+A0
企業に媚びへつらって磐梯の味方をするくせに
ネットで子供を叩くのが最低なんだよな

こんな卑劣な奴はじめて見たわ

ネットで子供を叩く糞管理人は本当に卑劣な奴だ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:12:39.79 ID:H1754uvK0
ネットで子供叩くなよw

どんだけ幼稚な私怨野郎なんだよw

たかがゲームで大人が子供を陰で叩くんじゃねーよ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:12:59.94 ID:3HoORhwE0
バンダイを必死こいて擁護してる奴がネットで子供を叩いてるんだから説得力もないよな

ネットで子供を叩いてるような奴にどんな説得力があるというんだよ

ただの卑劣極まりない最低の下種野郎じゃん>腐れ擁護の糞管理人=>>8
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:13:48.57 ID:WKSYXSAe0

3弾フルコンプ17種セットが激安2,000円に暴落してワロタw

正価3,400円がたったの2,000円てw

しかもレア入りなのに大暴落てwwwww

このぶんじゃ4弾フルコンプもすぐに暴落するだろうなw
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:14:05.60 ID:+9AkYm830
フルコンプセットの大暴落はシャレにならんな…
発売1ヶ月でこれほどまでの暴落とは…

4弾フルコンプもすでに4000円代で売れ残ってるし…

もうガチャを回す気になれん
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:14:23.38 ID:YmoGCYBn0

1弾のフルコンプがヤホークションで3000円で売れ残ってました

2弾のフルコンプがヤホークションで3000円で売れ残ってました

つまり1弾や2弾のフルコンプがヤホークションで3000円で売れ残ってました

さらに3弾フルコンプは2500円即決でも売れ残って2000円まで暴落してました

4弾フルコンプは発売直後なのに4000円代で売れ残ってます

大暴落の最速記録が出そうです
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:14:45.70 ID:u7a7ZtOS0

【認定厨】
厨房への過剰反応により何でもかんでも何らかのレッテル貼りを行う人達、
「○○認定厨」と呼ばれる場合もある。 「○○厨うぜえ」が口癖で、
主に○○厨、ゆとり、ネトウヨ、パクリ認定をすることが多い。

しかしこれを逆用し、意図的に相手にレッテルを自分へ貼らせ、
その代わりに徹底して粘着して嫌がらせを仕掛けると言う手段も存在する。
こうなるとレッテル自体が効力を失い、嫌がらせだけが残るので思い当たる者は一度試して見ると良いだろう。
全く相手の悪口は恐れる事などない。

認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。病状が悪化すると狂信者や狂アンチになる。
厨房などをスルー出来ずに反応し、結果的にコミュニティが荒れる原因となる。
最も、こういった荒らしに構って反応を見せる人間も結局荒らしであることに変わりはなく、
元の荒らしの文章などが削除されても残ることの多いこれらの書き込みはゴミとして残ってしまうことになりがちである。
要するに自分自身の行動もまさに厨房に当てはまることを棚に上げて、
自分が気に入らない者は全て厨房と見なしている連中である。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:15:07.38 ID:i9XmqMG90

認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら
関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。
病状が悪化すると狂信者や狂アンチになる。


  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。

  >自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。

  >病状が悪化すると狂信者や狂アンチになる。


まさに腐れ擁護厨の特徴に合致するな

私怨粘着でレッテル貼りしてる奴こそタチの悪い荒らし行為じゃん

批判は荒らしじゃないけど、関係ないコミュニティで
レッテル貼りしかしてないやつは明らかに荒らし行為だ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:15:30.27 ID:HLi1ZZY60
認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら
関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。
病状が悪化すると狂信者や狂アンチになる。


  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
  >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。



私怨粘着で個人叩きしてる人はまさにこれが当てはまるね

自分の支配する避難所使ってもらいたくて必死なの?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:15:54.58 ID:GfLx46BI0

 >認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら
 >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
 >自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。

 >認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら
 >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
 >自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。

 >認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら
 >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
 >自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。

 >認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら
 >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
 >自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。

 >認定厨は特徴として「○○厨は俺達に迷惑をかけている!」と言いながら
 >関係ないコミュニティに迷惑をかける習性を持つ。
 >自分達の行いを正義と妄信しているので他の厨房より厄介。


まさに腐れ擁厨=糞管理人=>>8の特徴だな
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:16:17.16 ID:zMgp0JS+0

俺は戦う!奴を倒す為に!それがバトブレスレの平和のためにもなるはずだ

だから俺は戦う!バトブレスレの平和と正義のために!

なあに、どうってことないさ!礼にはおよばれないぜ!
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:16:43.38 ID:APqq2dJC0








以下、バトブレの話 禁止
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:26:09.36 ID:Q4QsiOP90
>>825
なんですと!?これでまた財布が軽くなるZE・・・
原作再現なら狐は1着で良いけど複数兎の方考えるとな
いや色が違うなら逆パターンのコンバット狐の逆襲でも良いか
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:31:43.16 ID:Q4QsiOP90
誤爆すまn
だけどいいかげんそろそろted対策しないかい?
一人の嵐がが1日に100スレもバトブレの悪口ばかり書き込んでるなんて頭抱えたくなる
荒らし対策相談所 part64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1322284682/
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 20:39:59.93 ID:ImYNlohj0
tedおじさんから唯一の楽しみである荒らしを奪うのは酷じゃないかな?
ストレスの矛先がtedおじさんのお母さんに向かなきゃいいけど・・・
72 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/27(日) 20:51:06.50 ID:Q4QsiOP90
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ はぁ?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\|   (    ) 何言ってんだこいつ

73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 21:03:17.98 ID:GIX44ioH0
その話はバトブレに関係あるの?

ところで、これからはじめる人の為にもストラクは欲しいね
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 21:14:16.28 ID:GIX44ioH0
前スレ>>1000
> 中堅な性能の駒を程よく割り当てて
> それなりに強力でなVR入れれば売れると思う

それぐらいがバランス良さそうだね
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 21:18:25.61 ID:Q4QsiOP90
>>73
テンプレ5に違反改造のスフィン3フォーム入ってるから次から抜いて貼ってね
ストラク出るなら一人用シナリオも入ってると良いな
ストーリーの方も最初はエンパイアガイアだったから次はエイリアンクアールで
・・・クアールメインだと動物ドキュメンタリーみたいになるかw
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 21:21:34.89 ID:9XZ5IMSI0
ルール通りで違反改造じゃないじゃん
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 21:22:33.65 ID:yL53iver0
ストラク出さんと新規は増えないだろうな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 21:24:24.89 ID:D43MZ1DW0
強いストラクチャーデッキ出して新規を囲い込んだ方がいいんじゃね
既存ユーザーは半ば呆れてるだろうし
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 21:25:57.89 ID:9uIo7H2V0
今のスターターじゃ足りないのは確かだな。
あれ2個といくつか買っても全然勝負にならないのはわかりきってる。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 22:00:27.32 ID:o44d/9Oc0
ひでぶ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 22:25:24.89 ID:GIX44ioH0
>>75
ストラクに一人用シナリオ入れるのはおもしろそうだね
自分でシナリオ考える楽しみも増えるかも
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 22:32:53.20 ID:+g6fAaDkO
ひとり用シナリオ無いとtedは遊べないもんなw

まぁリリースされてたのも荒らしに夢中で見てないんだろ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 22:50:37.27 ID:/1A6029f0
スターターについてるならともかくブログで紹介しただけじゃあんまり意味ないだろ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 22:52:09.96 ID:RekF4pyY0
ストラクチャーデッキなんか出しても新規ユーザーは増えない
チビッコが脱落した時点で手遅れなんだよ
85猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/11/27(日) 22:56:15.33 ID:HnGKciKl0
合衆国的には3対3でやっているからストラクチャーデッキ必須ではないけど
こういうデッキを揃えて無くても遊べる環境のない普通の人がはじめるなら必要ですよね。

できれば発売時点の大会デッキでよく使われるフィギュア(シクレ等を除く)の
上位10種類を選んで、2000円で販売してもらうといいでしょう。
これくらいならTCGをやったことがない人でも手をだしやすい価格かなと思えます。
スターターを追加しても実売3000円前後ならなんとか買ってもらえそう。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 23:06:53.62 ID:mKeXDo1g0
ビジネスなのにわざわざ客甘やかすような事する訳ない
たかだか4弾でブースター買える状態ならまだ出さないだろうね
遊戯王もストラクチャー出してるのは限定品などの補完と新テーマ増強で出してるだけで
ちゃんとした新スターターは1年いっぺんかな

もし出ても10体+コインにしたら単純計算で現スターターの倍の\2500くらい
新キャラエースとサポート1、現手いだったV龍のカラバリ含めてって感じじゃない?
それでも4色あるから2バリで片方に2色ずつとかになるんじゃないかな

バンダイが出してるゲームの例だとレンジャーストライクはストラクが一回、
初期スターターの次に次期スターターが出たが
スターター限定レアが3種ランダムだったから結構厳しい
固定ストラクだと同じデザイナーのガンダムバトレイヴがあったが
追加スターターはダブついて値崩れしてたから二の足踏むんじゃない?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/27(日) 23:48:26.07 ID:b3uYf8rG0
ビジネスだから客を甘やかす必要がないという理屈はわけわからんな

変なレアリティーのせいでチビッコがすっかり脱落してしまったわけだしな
88猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/11/28(月) 00:07:57.46 ID:HnGKciKl0
客を甘やかすというのはビジネスとして新規顧客獲得のためなら
既存顧客にとって不公平になっても、お得なストラクチャーデッキを
ばんばん出してゆくとか、そういうことではないのでしょうかね?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 00:18:34.39 ID:HsB0oAi+0
既存客は飽きて離れていくしチビッコは食いつき悪いし
大盤振る舞いで新規客を呼び込まないと未来はないぞ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 00:21:31.33 ID:ku9wdlThO
絶版品を新しい商品で再販するのがユーザーサービス
現行品の販売機会を自ら減らす事とは別
採用率の高い過去フィギュアが欲しいならブースターはいつでも売ってるんだからその弾を買えば良い
その為に本来は期間限定で売り切りのベンダー事業部が新しく店頭品出してるんだから

ランダム性がある商品で当たらないから
最初から入ってる商品出して!って言うのは客の勝手
言うだけならタダだから言ってれば?
91猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/11/28(月) 00:35:57.45 ID:Qc/0P67j0
>>90
90の意見というのは上手く商品が回っているときの話であって、
今みたいに少数の既存顧客に一巡したら、売れる当てがない状態だと
目先の売り上げにこだわって、新規顧客開拓を不意にするのは愚かだと思いますけどね。

結局10体セット買って、やり始めたらブースターだのガチャだの買ってゆくんだろうし
結果的には売り上げはあがるはずなんですよ。対戦相手がいて商品に魅力があれば。
ゲーム機とか携帯電話とか原価割って販売しても、それに続く維持費で設けるのは
バトブレでも応用できると思うんですけどね。レアリティだけの話で原価割ってないし。

でもバンダイさんが商売上手とは思わないので多分しないのかな?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 00:47:04.05 ID:nZGS8pwy0
もうなにやってもムダムダ、客の絶対数が少なすぎるんだよ

そうじゃなければフルコンプのセットが2千円まで暴落したりしないさ
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 01:21:22.92 ID:xytkAlJ50
5弾 昔のカラバリってマジかよ・・・
ちょっと造形変えただけのカラバリ商法しなきゃダメなくらい売れてないのか・・・
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 01:29:52.30 ID:RPl4/oMD0
グーラのさコイン効果使ったあとの待機エリアのコインを2枚までつけるって、別につけなくてもいいんだよな?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 01:48:59.58 ID:Stof3aPU0
>>93
それはダーククレセントと獅子王の事?
たぶん、5弾で新たなコイン効果付くんだろうね。
両方とも主役級なのに弾が進むにつれて埋もれちゃってるからさ。
どうせなら新大地の咆哮、コイン5枚で相手3体ブレイクとかやって欲しい。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 05:01:01.25 ID:QJ0HVywx0
埋もれてるフィギュア多すぎ
大会上位見てもトリヤマ、不死鳥、109、カブト虫など
半分ぐらいがおなじみの顔ぶれに偏ってるし
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 05:26:29.37 ID:pccOBcSk0
召喚条件の縛りもゆるいのに10体きっちり選ぶ仕組みじゃ顔ぶれが偏るのは当然
すぐ飽きるのもその辺の不自由さに原因がある
しかもそれは新規参入を阻む要因ともなっている

いろんなフィギュアを集めるコレクションシリーズである以上
いろんなフィギュアを使える仕組みになっていた方がいいはずなのに
一部のフィギュアに偏りやすいから様々な弊害を生むんだよ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 06:01:48.37 ID:FRGKznVm0
いろいろなフィギュアが使いやすいようなシステムになっていれば飽きないし
途中からはじめるのもそれほど大変じゃないんだよな

フィギュアの性能格差が大きすぎるから偏りやすくて途中参入しづらくなってるんだよ
スターター2種類と適当にいくらか買い足しただけじゃ友達どうしで遊ぶレベルでも
ボロ負けしまくっていきなり萎えるだろうしな
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 07:58:27.81 ID:BdDRb7On0
ろくにコストの概念もなくてフィギュアの性能格差が大きいから偏る
だから飽きるし新規も入りにくくなる
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 08:32:13.87 ID:mQRNSOVS0
昨日の入賞者のデッキ見て喋ろうな
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 08:35:54.65 ID:+4hrxTMn0
フェニックス、トリヤマ、109、カブトムシ、あたりはほとんど入ってたな
半分ぐらいはおなじみの面子だし他もそれなりに採用率高いのばっかだよ
こんだけ偏ってりゃ飽きるわな
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 08:50:11.86 ID:mQRNSOVS0
クジラは結局使われてないのね本当に強いの?
103レモンティー:2011/11/28(月) 09:42:42.68 ID:NNAqbEm0O
ストラクチャーといえばダンジョンズ&ドラゴンズ3.5版のビギナーセットは最高だったな

ミニチュア、キャラクターシートにキャラクター分のミニルールブックとまさにすぐに始められる完璧さ!

4版の赤箱はその辺勘違いしてるよな
ミニチュアがチットになったのはいいとして中途半端で無駄に時間かかる
キャラクター作成ゲームブックなんざいらないからプレロールドキャラクターつけろよ、と
1セットで回し読みしながらやったら全員のキャラクターメイクだけで1時間以上かかったよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 09:53:37.17 ID:/byZSZ3k0
すぐ飽きる、途中参入しづらい

これじゃユーザーが減ってフルコンプが暴落するのは当たり前だな
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 09:57:17.51 ID:5oNsZmk80
>>93>>95
5弾の業者向けちチラシには新能力と書いてあったな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 11:27:54.42 ID:yYGsN+7k0
なんか4弾出てから面白くなった気がするのは俺だけか?
1弾だけの環境の頃とは違った感じの面白さ
過去のも色んなのを使ってみたくなる構築の面白さって言うのか
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 11:52:30.62 ID:0pvxQ8HJ0
4弾からの差し替えはたいしてないじゃん
新しいのが増えるほど偏りが目立つようになる
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 11:57:53.74 ID:yYGsN+7k0
そりゃ今までと同じコンセプトでつくりゃそうなるわ
悪く言えば思考停止してるだけ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 12:03:20.37 ID:mQRNSOVS0
>>106
いろんなデッキが組めるようになったのは間違いない
単色デッキなんか各色の特徴もわかりやすくなるから
初心者には単色を一通り使っわせてみるとよいかも

フィギュア6体城3枚のミニゲームが時間もかかんないからオススメ
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 12:10:56.84 ID:/6IIYb6kO
城ブレイク多過ぎな環境がまたつまらない。
俺はデッキブレイクで東京大会出たが、城ブレイクにあたって一回戦負け。

みんな同じフィギアばっか。

優勝の人みたいに同じ構成でデッキブレイクするから定番フィギアはますます変わらない。

新弾出て、城ブレイク環境を変えられるような超うまい迎撃が入賞することを期待していたんだが、まさかの同じようなデッキでデッキブレイク勝ちとか・・・

優勝の人が決勝行くまでも見ていたが、緑黄構成でずっとデッキブレイク。
あの人、緑黄城ブレイクデッキで同形をことごとくデッキブレイクしていたし、迎撃も緑黄の時代なのかな・・・
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 12:22:43.51 ID:eXBV5eAm0
>>110
デッキ内容は?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 12:45:29.08 ID:/6IIYb6kO
>111

フェニックス1
鯨1
甲蟲王1
リヴァイアサン1
ケルベロス1
ワンオブナイン1
看護兵1
ダゴン1
暴虎王1
シャモ1

そんなに悪くないとは思うんだが・・・
優勝者以外の城ブレイクには多分負けるが、優勝者はデッキブレイクのプレイングだから叩き潰せると思う。

つか、1回負けた奴が優勝者ってどういうことだ。
東京大会、全勝者いないじゃないか。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 12:46:12.48 ID:RLRPfzzO0
今回の大会上位も4弾の差し替え分はあんまりなかったじゃん

大会上位者も思考停止なん?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 12:51:09.92 ID:ku9wdlThO
>>112
デッキブレイクなのに109が居る辺り散り気味じゃない?
待って受けるならペガサスやドーベル、
回復なら黄抜いた分クリオにして青コインで黒ルレンも考慮に入ってくるし
移動力そんな要らないなら
フェニックスより焼きもできるセイリュウのが良いかも

折角のデッキブレイクなのに打点低めの印象
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 12:59:55.31 ID:/6IIYb6kO
そうかー。
ドーベルマンやペガサスや、後メデューサは入れたかったが、今軽いデッキが多いから打点がちょっと低くてもなんとかなると思った。

ワンオブナインはワンオブナイン潰しのためだけに入れた。
相手のワンオブナインが城殴る前に潰せれば、城は4:4で、フィギアも10:9だから、この打点でもやれると思ったんだが、結果は4WD2体に速攻されて城2枚削られて後は甲蟲王、鳥山とやられた。

フェニックスとか鳥山ならケルベロスとシャモで6点焼けば何とかなると思ったんだが、その前にほぼ詰んだという・・・
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 13:18:27.58 ID:eXBV5eAm0
>>112
相手先攻4wdに城1枚もってかれて
あとは甲蟲王、ロケットあたりが対処しきれずに終了するイメージ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 13:57:42.01 ID:/6IIYb6kO
>116
ガンスリンガーもまさにそんな感じだった。

今、デッキブレイクって城ブレイクの早さに対処しきれない気がする。

戦国大戦とかだと釣り出しとか、迎撃側も自由に動けるけど、バトブレの迎撃は城の周りのマスをあけられず、ただ引きこもるだけなのが不満。

俺が下手なのかもしれないけど、一方的に攻めてくる相手に対してじり貧になる。

よく鳥山が殴れば最後の1点を食らってしまう状況で、相手の鳥山は3マス離れていて倒し切れない、鳥山通せないから城回り3マス塞いでいると、城攻めの新手がこちらの固めた場を潰しに来て詰む。

攻め対迎撃って、そんな一方的じゃないと思うんだが・・・

もっと真ん中辺りでがっつり殴り合うような試合をしたい。

そう思うの俺だけ?

118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:09:42.80 ID:ku9wdlThO
俺はずっと城攻め速攻だけを意識してきたが思考としては
109とヒナモグで城1枚、甲虫王で1枚、フェニックスで1枚割れたら筋書き通り
後は総力戦で1枚と最初3手の絶対失敗を補うだけ
逆に最初3手崩されると痛いからそこをつぶせば良いと思う

4弾環境じゃまだしてないけど俺がされて嫌なのは1にペガサス
城も割れないし相手にコイン与えたくないのに
倒さざるを得ないし出撃フィギュア増やすと3手めのフェニックス速攻が遅くなる

あとは甲虫を働かせず倒されても困るので
ケルベフタゴのはさみ打ちで即死させたり
モッチーで押し返して飛行が足りなくなると嫌

中盤にもなれば黒ルレンや虎が盤面中央に居座れば
ヘイロンワープでもない限り城まで辿りつけない

どうだ!
俺は未だに打開策を思いつかないw
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:14:49.54 ID:vruYuhBx0
まずヒナモグがいらん
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:21:12.77 ID:eXBV5eAm0
>>117
真ん中てガッツリ殴るためには
前半如何にして城割らせないかが重要だと思ってる
そう考えるとペガサスはいたほうがよいかな
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:29:48.05 ID:f8/1te+xO
今回は4弾が載ってるいつものシートないのか?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:31:40.17 ID:yYGsN+7k0
>>121
それ俺も探しているんだけど見つからないんだ
無いなら無いで良いんだけど有るのか無いのかはっきり知りたい
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:35:40.71 ID:eXBV5eAm0
>>122
vジャンのやつは?
あれとは違うの?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:37:36.98 ID:yYGsN+7k0
バトルブレイクコーナーとかガチャポンの横にぶら下がっている冊子みたいなの
>>121の言ってる奴がそれじゃなかったらゴメンな
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:40:17.54 ID:/6IIYb6kO
みんなありがとう。
ちょっと作り直してみた。

ワンオブナイン1・・・初手ワンオブナイン潰しに。
看護兵1・・・まぁ、やっぱり回復は欲しい。
ヒナモグ1・・・甲蟲王や4WDの行きそうなマスを埋める。
ケルベロス1・・・やっぱり火力として優秀。
双子1・・・同上
ピーコック1・・・みんなのお勧め、城対策
カレルレン(黒)1・・・近付いた奴をフルボッコ。
セイリュウ1・・・同上
暴虎王1・・・同上。コイン抱え込むが、暴虎乱舞はガイアコイン2つでなんとかなるかもしれない。
フェニックス1・・・コイン回しができる移動3、フレイムウイング合わせて3ダメはやはり使いやすいと思う。

・・・こう考えると、デッキブレイクが序盤の城をわらせないためのヒナモグって優秀かもね。
甲蟲王、フェニックス、V龍、ヘイロン対策と考えたらグーラも欲しくなった。
まるで、誰かみたいなデッキになりかけたが、四弾環境、これで試してみるよ。

コイン回しがすごい難しそうだけど。
クァール火力に暴虎かカレルレンという感じの場で行けそうな気がする。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 14:57:08.50 ID:yYGsN+7k0
>>125
個人的にはドーベルマン入れて欲しかった!
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:00:22.54 ID:ku9wdlThO
>>125
109ヒナモグは待ち殲滅だと微妙な気もするが趣味だしな
後は回して試してくれい
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:08:09.70 ID:eXBV5eAm0
俺も殲滅考えてみた

モッチー×2
クロウテング
メデューチャン×2
Bシャモン
ドーベルマン
ガネーシアン
獅子王
暴虎王

無難なガイア単だけどな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:20:13.38 ID:Kbql3rpa0
デッキブレイクはルールとしてはあっていいけどゲームとしてはつまらん
ボードゲームである意味も薄くなるしな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:22:34.15 ID:ClxvI7iOO
敗者復活で優勝なんて少年ジャンプ的な結末でいいじゃん。

努力、友情、そして優勝!
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:23:42.95 ID:ku9wdlThO
象はなんだかんだダブつかない?
ドゴロチ対策なら納得だけど
後はレベル6もバリバリ削れるダゴンとダゴンやメデュー回復させるのにクリオ辺り欲しいかも
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:29:19.80 ID:eXBV5eAm0
>>131
象は看護兵とintとあと確定ダメージ持ちでの枠かな

メデューチャン2よりも片方クリオのがよさそうだね。

そうするとガネーシアンより黒カレルレンかな?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:31:49.21 ID:ku9wdlThO
いや、意図があるなら象で良いと思う
黒ルレンじゃINT焼けないし
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:33:38.20 ID:vruYuhBx0
帰還入れればいいんだよ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 15:36:51.08 ID:eXBV5eAm0
城コインは帰還、退去、反撃2、絶対成功無効又はプッシュかな
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 16:34:55.07 ID:f8/1te+xO
>>124
そぅ、そのいつものフィギュアと新コイン効果載ってる冊子みたいなやつ。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 16:36:12.04 ID:gZPORFa10
今日のバトブレスレは平和ですね
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 17:41:01.43 ID:ku9wdlThO
話してる内容が分からないんだろ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 20:33:02.59 ID:YZTJgzu40


んだとゴルァアアアアア



あふん


140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 21:07:25.85 ID:/ihlCvJw0
このスレに本当の平和が訪れたとき番台にとってはバトブレなんかどうでもよくなってる予感
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 21:34:15.89 ID:rexioTCu0
>>131
ドゴロチ対策なんて象なくても余裕でしょ
ドラピーかドゴロチが一定ラインに到達したら進路を塞げばいいだけだよ
一発で決まらなきゃほぼ無効化されるような効果だからね
敵の狙いは一つだから展開もわかりやすいし
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 21:38:46.32 ID:ku9wdlThO
ドラピーが敵陣2マス進んだら止められないんだから警戒すべきだろ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 21:41:57.26 ID:eXBV5eAm0
>>141
象がいないと一発で決められる可能性があるのがわからんのか?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 21:53:05.11 ID:0Yo7KqGJ0
思考停止しすぎでワロエナイ・・・
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:15:38.88 ID:StaoJht30
ドゴロチから城殴るのは経路を確保するのが難しいだろ
デッキ構成でバレバレなんだからドラピーなんか前に出てこようものなら速攻叩くわ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:19:04.32 ID:llJm/zFM0
>>142
逆にいえば警戒しておけば済む話だな
どこを狙うかはわかりきってるんだ
そこさえふさげばそれでいい
わざわざ象入れるまでもない
デッキを見た最初の時点で対策打てばいいんだからな
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:23:23.55 ID:z7UbzCZx0
混戦模様じゃ一気に踏み込む進路確保は難しいし
序盤じゃ警戒され過ぎて対策取られやすい
ドゴロチから雑魚に連携するのは相手がマヌケなら有効かもな
普通なら組合せ見た時点で意図がバレバレだわ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:24:27.57 ID:ku9wdlThO
ウォータリアンでこじ開ける
足3の奴が邪魔な奴を片付ける
ヘイロン→オウンブレイク→プッシュ2
なんとでもなる
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:29:55.85 ID:MHvzIWvf0
また登場人物増やしたよwただでさえ駒数使うのにw
自分がそれだけ投入するなら相手だって投入するだろうよ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:32:12.07 ID:NS+7jP410
そりゃタイミングよくあれもこれも揃えられるならなんとでもなるわな
その間敵はのほほんと空でも眺めているのだろう
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:35:03.68 ID:Py3w4EgE0
ただでさえ複数のフィギュアを使うコンボ技なのに
さらに他の要素も期待するのは不確実すぎる
そこまでいったらなんとでもなるのはお互いさまじゃん
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:39:19.68 ID:eXBV5eAm0
モッチー2
クロウテング
メデューチャン
ドーベルマン
Bシャモン
獅子王
暴虎王
クリオ

これであと1体でドゴロチを対策する
象以外に何入れるんだよ?
タゴンか?
看護兵とintどうすんだよ?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:45:31.19 ID:0Yo7KqGJ0
どーせ対策なんかいくらでもあるとか
進路防げばいいとか
議論しても無駄しか
言えないんだよね
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:48:33.08 ID:Do4yINK40
進路ふせげばいいだけ

ドゴロチの欠点はそこなんだし
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:50:17.40 ID:0Yo7KqGJ0
>>154
じゃあ相手が1ターン目先攻でドゴロチ出してきたら
何でどこの進路をふさぐんだよwwwww
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:50:46.40 ID:M0IkKEb+0
到達ポイントがミエミエだから対策はしやすい
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:54:11.02 ID:Aq/VL7bL0
心配なら象を入れれば万全かもしれんが一枠消費せずとも対策は取れるという話だ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:57:03.71 ID:eXBV5eAm0
もう検討とかいうレベルの話でもないな

コレクターは恥さらすだけだしこういう話はROMってたら?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:57:49.31 ID:fNf8kgmC0
>>155
序盤から先に出してきたらそれこそ対策しやすいだろ
押さえるべきマスはそこで決まってしまうからな
次の一手を打つよりこちらの対策の方が早い
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 22:59:34.80 ID:5GfAbHl30
前スレで論破されて話題変えてたくせに
ドゴロチのコンボは進路確保が欠点なのはわかりきってるだろ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:02:39.53 ID:oTpJsGq50
ドゴロチはデッキ見た時点で意図がバレるから駆け引きしづらいんだよ
相手のうっかりミスを誘わないと邪魔されて無駄枠消費するだけだよ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:03:42.82 ID:0Yo7KqGJ0
>>160
わかったわかった
ドゴロチの対策
1.進路をいろいろふさぐ
2.いろいろ対策する
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:04:43.64 ID:iziKEXS+0
だいたいヘイロン使うなら他にも探査が必要になるじゃん
どんだけ都合のいい前提条件増やすんだか
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:07:32.09 ID:iuMNrxz00
城まで届かないならザコ出しても意味ないからな
進路ふさぐだけでチャンス消えるんだよ

虎視眈々と相手の隙を狙うにはいいかもな>ドゴロチ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:09:20.16 ID:0Yo7KqGJ0
ちゃんと具体的に話ができる人こねーかな?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:10:03.73 ID:CQ5ENhgB0
あれもこれも使える前提で相手の動きも都合よく考えればそりゃコンボ技も決まりまくるわな
実際には当てにするフィギュアが多ければ多いほど不安定要素が増えるけどな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:12:32.00 ID:8CHxfaHy0
>>165
前スレでさんざん図を使ってやりあったけど結局は進路確保次第だったじゃん
相手の動きに左右されやすいから失敗の公算は高いよ

デッキ構成の段階で意図がバレバレだし
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:19:35.30 ID:0Yo7KqGJ0
自分が>>152使っている場合に相手が先攻であると仮定したとき
1ターン目ドゴロチが来るであろう場所はb3、c2の2箇所である可能性が高い
このとき自分の手持ちのフィギュアで相手の進路を防げる場所を
どの駒でどの場所を防ぐかまで言ってくれ

169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:23:06.90 ID:eXBV5eAm0
>>168
無駄だから相手にしなくていいよ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:26:33.21 ID:JqrH8PrG0
152なんか使わないし
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:29:47.61 ID:ku9wdlThO
ヘイロン使うなら城をドラゴンブレス、退却、プッシュ2、歩行3か飛行2にでもしておけば良い
オウンブレイク使って前二つならヘイロンがドラゴンアイコン使って城削れば良いし
残りなら邪魔者どけるかドラピーが飛べば良い
思考停止も甚だしいな
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:31:50.12 ID:tVaSj/M00
あと一体入れるなら象じゃなくてもいいじゃん
移動3持ち、挑発持ちいくらでもある
象に限定する必要はない
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:32:57.12 ID:ku9wdlThO
間違えた
城は退去ね
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:33:58.49 ID:2Rlbruzg0
残り一体で象と決めてかかってる方が思考停止だろ
他にいくらでも対策のしようはあるのに無駄にコイン抱えてうろつく象なんか邪魔くさいだけだわ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:36:02.06 ID:hCTiTnd20
ヘイロンまで登場させちゃうんじゃ不確定要素増えすぎだろ
どんだけ登場人物増やす気だよ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:36:11.66 ID:eXBV5eAm0
>>171
相手がデッキブレイクだと本当にヘイロン便利そうだな
その城ならプッシュ以外次に
ヘイロンは城狙える場所に移動できるし
プッシュでも進路に邪魔な敵を攻撃できるし
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:36:22.95 ID:eXBV5eAm0
>>171
相手がデッキブレイクだと本当にヘイロン便利そうだな
その城ならプッシュ以外次に
ヘイロンは城狙える場所に移動できるし
プッシュでも進路に邪魔な敵を移動できるし
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:37:57.75 ID:6A0q5uYO0
ヘイロン、ドラピー、ドゴロチ、ザコのスーパーコンボだ!

って、どんだけ前提条件増えるんだよw
半分近く使ってコケたら大変だなw
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:40:22.40 ID:w6ClBec+0
デッキブレイクなんか話にならんわ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:43:12.24 ID:ku9wdlThO
「ヘイロンまで」じゃなくてヘイロンは入れるべき
ザコ2回行動を狙うのはロマン過ぎるが
ドラピーと合わせてドラゴンアイコンで城を殴れる
露払いもできる
オウンブレイクもできるならフェニックスの代わりを充分果たせる

デッキ考えるなら
バギー、甲虫、看護、ヘイロン、ドラピー
ドゴロチ、バズーカ2、銅牛2
とかかな?

バギーと甲虫で1枚ずつ
ドゴロチが決まれば2枚割って勝つし、ヘイロンもブレスかワープができれば2枚は行けるだろうと言う目算
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:45:34.86 ID:eXBV5eAm0
>>174
歩行3のdexと4wdは火力不足
109はintソーサー相手しにくい
ピーコックはまだ選択の余地あり
ここまで考えてみた結果の象だけど?
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:51:25.32 ID:IXrqCjiE0
ザコ防ぐなら火力不足でもいいだろ
象はコイン抱えたまま邪魔になるからな

ま、その辺は個々の作戦次第だが
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:53:00.56 ID:0Yo7KqGJ0
象がドゴロチ対策だけで入ってると思ってるやつ多すぎwww
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:53:38.82 ID:+ZdN14bZ0
ヘイロン出せる状況でドゴロチドラピーコンボを狙えるだけの余力があるとは思えんな
決まればすごいが博打だろ

相手も当然警戒するしな
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:54:53.69 ID:X9ZV77Wa0
象ちゃんはコインを死蔵するからなー
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:56:04.31 ID:ZT1EFqLq0
ヘイロンじゃコイン回らないだろ。ただでさえコンボでコインいるのに。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:56:15.32 ID:ku9wdlThO
昼書いた速攻と違ってレベル6を即出せないから中継ぎが要るな
それならグーラで端から食って時間稼いでコイン10枚溜まったらかな

城ブレイクを想定すると
初手バギー、相手バギー
2ターン目バギー城割、相手もバギー城割、フタゴが出てきてこっちのバギー死ぬ
3ターン目で甲虫出してバギー食う、相手はペガサスかな? 甲虫かな?
4ターン目、ビートルビートで敵甲虫の進路に行くか自陣城前、敵が甲虫なら突っ込んでくる、ペガサスなら留まるかな

5ターン目看護兵で自分甲虫を回復、ビートルビートで敵の甲虫を迎え打つかペガサスを殴る

6ターン目、看護がもっかい甲虫回復、できればヒールガンでコイン回す
 敵甲虫かペガサスの戦闘継続、できれば破壊したい
倒したらケルベ出されるかな?

7ターン目、甲虫が城割、返しの相手ターンでフタゴとケルベの挟み撃ちで死ぬ
8ターン目残すと厄介なフタゴかケルベを倒す為にグーラ出す。フタゴとケルベが守ってレベル6が来るかな?

疲れた
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/28(月) 23:56:58.22 ID:6BRvDL7r0
ヘイロン出すような戦局で十分なコインや進路を確保するのはそうとう難しくないか?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:01:35.57 ID:0Yo7KqGJ0
見る感じかなりプレイング要求されそうだね
けど相手も城割でドラゴンブレス引けばオウンブレイクの必要もないし
ヘイロンがある程度削られてからドゴロチでも城1枚は持ていけそうだわ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:03:43.89 ID:BNIa7Uz40
結局ドゴロチも戦局次第だよ
作戦がバレてる以上危うい賭けになるのはたしか
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:08:11.38 ID:0B6SCvKg0
象のコイン効果は三枚使用の方がよかったと思うのは俺だけ?
役目果たしたらさっさと死んでほしいのに無視されまくるんだよな
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:09:46.16 ID:J3IUvBW10
戦局次第
コンボは博打
対策はいろいろある
高コストガンガンデッキで楽しく一人遊びですねわかりますwww
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:10:11.94 ID:IXlPSxOSO
コインはドラピー2、ヘイロン6、ドゴロチ3、ザコ2体分の2で合計13だが
ヘイロン効果、オウンブレイクの城、ドラピー効果、ドゴロチ効果だから
盤面に9枚ある7ターン目以降に自陣が更地になればできる
理想は看護兵1枚残しのコイン10枚かな

前述したようにオウンブレイクしたのが退去かドラゴンブレスなら
ドラピーは引きこもってヘイロンが城割れば良いし
ヘイロンが城に張り付いた状態でドゴロチコンボのスペースを
相手はどれだけ埋められるのかって言う読み合いになるし
最悪ヘイロンがもう一枚城割ってればドラゴンアイコン付いたドゴロチか銅牛あたりが1枚割れば勝ち

絶対失敗2回分くらいまでは埋められるんじゃないかな
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:12:01.29 ID:nbX2u+Jd0
無理すぎ
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:14:21.66 ID:3szdYfaT0
登場人物が増えれば増えるほど不確実性が増す
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:17:37.09 ID:LA2yKdZ00
実際ヘイロンまで持ち出したらあまりにも条件多すぎて想定は無理だろ

ヘイロン出てくる段階でコンボに使うコインや進路を確保できるとは思えんし
狙って失敗するリスクの方が高い
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:18:46.78 ID:d3AmF0aK0
あとは実際にプレイしてみて考察したりすんのが一番早いかな
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:20:06.15 ID:Q5AmHHcd0
相手が何もしなければヘイロン出してもコインや進路も確保できるだろ
間断なく攻め続けられたら厳しいが
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:22:19.06 ID:IXlPSxOSO
まぁヘイロン出す時点で場面が悪きゃヘイロンで荒らすか厄介な相手をグーラで迎え打つかな
正直INTソーサーが一番厄介かも

するとグーラの分デッキが足りないからザコはバズーカ1銅牛2かな
勝ち筋を複数想定するのも攻め時にヤマを張るのもゲームでは当たり前だろ
ドゴロチは強い手だが無くても勝てるようしてある
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:30:19.82 ID:XAgWrGIN0
コンボ派は都合のいい想定ばかりするのな
ヘイロン持ち出す時点でパラメーター多すぎだっつーの
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:33:28.50 ID:eCI3WJmf0
ヘイロン出す段階でドゴロチのコンボに使うコインと
城を攻める経路を確保できるとはどうしても思えない
相手がおとなしく手をこまねいてるわけがないし
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 00:47:51.95 ID:6KD0wUmN0
めんどくさいコンボ狙うより単体で優秀なやつチョイスした方がいいよ

大会上位も半分近くがおなじみの優秀フィギュアで埋まってたし
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 02:40:44.83 ID:NXIu3Quq0
ストラクチャーデッキ出さないのかな?このままじゃ新規は増えないぞ
204レモンティー:2011/11/29(火) 03:18:40.10 ID:itSlltiTO
>112
ぶっちゃけコメントにこまるな。クァール単色のがまだ勝てそう

上位コピーデッキ相手にそのデッキで戦ってプレイングを磨いてみたら?
上位入賞者の鳥取に混ぜて貰って遊ぶのが一番手っ取り早いだろうけど
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 03:21:17.14 ID:7YeKVEE90
トリヤマ、フェニックス、109、カブトムシ、などが上位者のデッキでほぼ採用されていて
他もそれなりに採用率の高いものばかりという現実
せっかくたくさんのフィギュアがあってもこれじゃ飽きるな

4弾も出たというのにこんなに偏ってるんだもんな
新しいのが出る度に多様性の無さを痛感するよ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 03:27:36.91 ID:j63o7fMf0
どんなに偏ってても今のシステムを見直す気はないんだな
せっかくいろんなフィギュアがあってもこのままじゃ使えないフィギュアばかりだよ
大会上位デッキのほぼ4割が同じ顔ぶれというのがシステムの問題を示してるよ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 03:44:14.83 ID:TKJM+vlm0
召喚条件の縛りもないしコンボ狙うより単体の優秀さの方が重要なんだから
一部のフィギュアに偏ってしまうのは当たり前だ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 03:51:23.15 ID:S2dAH5/v0
小学生おいてけぼりになるわけだ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 07:48:05.41 ID:a34xWHfK0
思考停止のおっさんもついていけない
若者向けのゲームだな
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 07:48:05.75 ID:8HbiG5E80
最近始めたんだが、射程○を持つフィギュアは相手のフィギュアが目の前に居ても、その後ろに在る城を攻撃出来るのかな?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 08:01:30.20 ID:IXlPSxOSO
できる
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 08:45:33.63 ID:oGPNQ8gi0
おれも最近はじめたんだが○ダメを持つフィギュアはなにがそんなにダメなんだ?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 09:09:49.37 ID:CxMQJfbZ0
ダメかどうかなんてやってみなけりゃわからないさ!
あきらめてしまったらそこで終わりさ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 09:18:06.30 ID:ZqnwmwBy0
ダメだと思えば本当にダメになる
だからくじけてはいけない
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 11:31:35.10 ID:D26b4MQi0
Twitterでおすすめされて興味持ったけどフォロワー数からして流行ってはいないね・・・。
ウォーハンマーとはまたちょっと違う感じか
216レモンティー:2011/11/29(火) 11:32:02.38 ID:itSlltiTO
>112
CD過ぎるデッキなんだよ。グーラ入れてない理由から聞こうかな
潜伏対策、対クァール能力と入れない理由はないが
城ブレイクが苦手だとわかっているならなんでペガサス入れてないの?
制限時間ありの時点で城ブレイクが多くなる事くらい予想できるのに

>優勝者以外の城ブレイクには多分負けるが、優勝者はデッキブレイクのプレイングだから叩き潰せると思う。

あからさまに遅いデッキ相手にまでデッキブレイクを挑む理由なんざないね
正直決勝のプレイング見た上でその台詞吐いてるからには腕には覚えがあるんだろうが。。

中盤、壁にしていたヒナモグを自分のグーラで暴食した時に
俺にはこのニューロな判断は絶対出来ないなと関心しちゃったくらいなんだが。

更にいえば、優勝者が3弾出始めの頃に似たような3色デッキを別の大会で使ってたのを
見かけたのもんな112みたいなデッキで勝てないと思った原因だ
繰り返すがそのデッキはCDなんだよ。4弾はもう使えるんだ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 11:36:45.05 ID:f0hXmNtp0
CDって何?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 11:45:15.32 ID:eCI3WJmf0
優勝者のデッキは城ブレイクよりで
デッキブレイクも狙えるからすごいと思える
>>112は城ブレイク負けするよきっと
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 12:42:15.67 ID:pzVnkZmvO
いや、ていうか優勝者下手くそだろ。

あそこでヒナモグ食う意味もない。
ヒナモグが終盤まで生きていれば、あんな攻め込まれることもないし。

序盤にプッシュで移動させた4WDをワンオブナインでブレイクしたのもわからない。
城攻め出来なくなった4WDとかブレイクしなければコイン1枚抱えて無害だし。

なにより、1位と2位のデッキ比べて、まともな人間ならどう考えてもデッキブレイク勝ちしようなんて思わないよ。
レベル差考えろよ!

結局、2位が絶対失敗しまくって、たまたまデッキブレイクが刺さって勝っただけだろ。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:05:14.15 ID:4gQiCHhl0
町田ヨドバシ4弾ブースター在庫無くてガチャ二台も底見えるほど回されてて俺涙目w
ネットで買うか・・・
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:12:22.75 ID:SiFgb5R90
もともと仕入れが少ないだけだろ

3弾と同様すぐ暴落するのはわかりきってる
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:30:54.52 ID:f0hXmNtp0
アキバ全滅
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:34:33.05 ID:NQLFxRRI0
4弾フルコンプは4500円即決も出てきたから
もう4500円でも売れ残るということだな

4000円でぼちぼち入札ついてるが
これもそのうちだぶつくから3000円代突入はもうすぐだな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:35:34.99 ID:rUZELf3o0
4弾フルコンプもう4000円代で即決出てるのかよw

今までで最速の値下がりじゃね?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:36:43.50 ID:qXNFQO5s0
>>221
仕入れが少なくて売れているのにどうなったら暴落するのか教えて欲しいんだが
新しい学説を唱えている経済学者さんかなにかですか?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:37:15.00 ID:lzxVaJaL0
・ネットで値が下がる
・リアル店舗で見かけない

  ↓
流通段階でだぶついてるウンコ商材の特徴

数ヶ月後に鈍器でゴミ売りされるパターンか?w
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:38:40.58 ID:s2mt/Dby0
ネットの相場がどんどん下がっているのに
リア店で見かけないということは小売にすら嫌われてるゴミということだ

そういうゴミ商品はしばらくするとネットのゴミ売り業者に流れる
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:39:48.61 ID:rX1Va0Vs0
レア入りのフルコンプが2,000円まで暴落するようなゴミ商品なんか
小売りだって積極的には仕入れたくないわな
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:40:24.98 ID:qXNFQO5s0
なんだただのtedか
触れてすまなかった
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:41:19.73 ID:C/Yjt2vN0
ネットで順調に安売りしていてリア店で見かけないなら
流通でだぶついてる可能性が高い

ゴミ処分業者に流れつくのは目に見えてるな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:42:51.73 ID:5ChhjbBd0
3弾みたいに2,000円まで暴落しないかな?

まあそれは下がりすぎだけど2,500円即決はあるかもね
俺は3,000円即決になったら買うかな
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:44:14.22 ID:8b4rk2wr0
3弾フルコンプが2,500円即決なのに売れ残ってた時点で
4弾もどうなるかはわかりきってるよな

3,000円まで下がるのはほぼ確実だろう
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:45:07.04 ID:ZqWzKqdl0
正価3,400円を下回っちゃったらいかんよなー

ガチャ回す気もなくなるわ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:47:41.75 ID:a2sFB0Tk0
大会上位者のデッキ見ても4弾を慌てて買うこともないもんな
4弾の差し替えなんてほとんどないじゃん
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:49:28.67 ID:xBMiqOso0
大会上位のデッキ見ると4弾の入れ替えなんてほとんどないわけで
4弾のフルコンプなんか買う必要すらないかもな
フルコンプが3,000円以下まで下がったら買えばいいよ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:51:10.27 ID:ySKjsKAE0
弾を重ねるごとにデッキメンバーが優秀になって
入れ替えする余地が減っていく感じだな

仕組み的にそうなるのは当然だけども
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:52:21.31 ID:QvVQIBs10
4000円代に値下がりしてる段階で
もうガチャなんか回す気にならない

どう考えてもガチャで4000円じゃフルコンプできないし
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:52:49.20 ID:YFL5rvQ80
ガチャ回す奴は情弱
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:56:10.61 ID:VLUG519G0
大会上位のデッキじゃ4弾なんて1、2体ぐらいしか入ってなかったり
まったく1体も入ってないようなデッキもあるもんな
大会出るとしても4弾購入は必須じゃないということだな

この傾向は新しい弾が出る度に強くなっていくことだろう
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:56:40.58 ID:/exCQEJG0
通報されてるみたいだけど進展あった?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:57:37.72 ID:fyKetNEX0
もう4000円代で即決出てるのかよ
早っw

こんなんじゃガチャ回す気にはならんな
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 13:58:27.83 ID:7Qd1e64F0
どうしてもガチャを回したくなる病の無駄遣いオタしか
ガチャを回す意味なんかないよな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:04:28.70 ID:K67HUC/g0
>>240
忍法帖で勝手にやってろだとよw
あんなもん荒らしの遊び道具にしかならないのになw

けっきょく喧嘩が嫌なら無闇に喧嘩すんなってことだろ

俺は嫌いじゃないけどな>喧嘩

そっちが挑発するならいつまでも戦うわ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:04:49.67 ID:5V/vBzwF0
今日もおっさんは大好きなスフィン-Xを違法改造しながら
文句を書き込むためだけに板に貼り付くのであった
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:05:09.05 ID:94TwrSos0
もうガチャ回す気にならない
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:05:58.03 ID:a6unbOlK0
もう4000円代の即決出てきたのかよw

こりゃすぐに3000円代まで安くなるな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:07:07.88 ID:gMYxIK7v0
大会出るとしても4弾は不急の買い物だし
コレクターは3,000円以下になるまでゆっくり待てばいい

これじゃ速攻ペースで値下がりするのは当然だな
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:08:24.74 ID:n7+kH+1l0
フルコンプが4000円代の即決出てきちゃったら
もうガチャなんか回す気にならないだろ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:09:08.11 ID:z/qlPEzx0
ガチャ回す奴はガチャ依存病
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:09:26.70 ID:IXlPSxOSO
>>240
最初スレ建てした人は詳しくなくて無効扱いだったから
共通スレからはじめるべくおもちゃ板に忍法帳がないから設定申請の承認待ち
承認する人があんま動いてないみたいだけど
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:10:47.25 ID:ll/5jAvN0
もう3,000円代まで下がるのはわかりきってるんだから
ガチャを回す気にはならないよなー

急いで買う必要もないし
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:11:30.62 ID:bbWOkNGj0
ガチャ回す奴は変態
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:13:01.79 ID:h9gI4D/20
あくまで喧嘩するつもりなんだな
ムキになって批判を潰そうとするから神経逆撫でするんだろうに
天然マッチポンパーかよ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:15:18.11 ID:IXlPSxOSO
喧嘩じゃなくて駆逐
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:16:44.24 ID:6lzAwyMg0
またフルコンプは2千円代まで下がるか?

3弾フルコンプが2500円即決でも売れ残ってたのは笑えた
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:19:58.87 ID:3XH1qg0N0
おっさんは友達いないから
自分のリペイントした違法改造フィギュアさらして
自分にレスしてニソニソするわ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:20:36.86 ID:jSiaNa060
たとえアク禁でも排除できないのにどうやって駆逐するんだよw
喧嘩売るならどちらかが飽きるまで喧嘩し続けるしかないのが掲示板だろw
てめえから喧嘩売ってきてるくせによく言うわ
気に入らない意見があるならスルーするのが基本だろ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:22:00.52 ID:wSaYoAD50
荒らしをスルーする奴も荒らし



という狂った自治厨が支配してましたとさw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:25:04.86 ID:NasfPFZs0
バトルブレイクが気に入らないならスレ見るのスルーするのが基本だろ
喧嘩売られてると勘違いしてるくせによく言うわ
飽きたらやめるのがゲームだろww
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:25:09.56 ID:Jdi2CC5U0
喧嘩はお互いさまだからどちらも荒らしには違いないが
先に逆上してるのは腐れ擁護の方だろ

批判があっても普通に話してたらいいだろうに
いちいち噛みついて荒らしはじめるのはいつも腐れ擁護の方じゃん
ただの意見なんだから噛みつくことないだろうに
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:27:04.22 ID:+f7Uwts60
まさに北風ウォリアーズ

出てけ!出てけ!といわれるほど意地でも張りつきたくなる罠w
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:29:18.28 ID:6rM5nabE0
ラブラブ大使でもないくせに自治面して人に指図してんのがおかしい
お前に何の権限があるんだっつーのw

くやしかったらラブラブ大使特権でも発動してみろよw
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:31:05.73 ID:GQmk5NEz0
ガチャ回す奴にラブラブ神のご加護を
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:39:46.84 ID:/exCQEJG0
龍の神よ荒らしに天罰を下したまえ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:44:42.60 ID:8SuwPoG90

このスレでバトブレの批判は絶対に許しません

だから批判したらいけません

これは命令です

だから従ってください

私がそう決めました

私が決めたのです

だからみんな従ってください

従わないと許しません

だから擁護しか認めません

私がそう決めました

私が決めたのです

だからみんな従ってください
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:44:58.11 ID:Eev1y3MQ0
個人名だすのは荒らしだけど
別IDで連投しながら適当なこと
批判してれば荒らしにはならないのー
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:45:16.88 ID:ybXwTNMo0
>>265
そっかー、決まってたのかー

じゃあ従わざるをえないな
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:45:56.81 ID:+2QhsxHU0

ワシがバトブレ賢者特権を発動して>>265を取り消す!

このスレは擁護は絶対にゆるさん

擁護など認めん!

ワシが決めた

ワシがそう決めたのだ!

だからきさまらも従うのだ

そしてひざまずくのだ

このスレは批判しかゆるさん

ワシが決めた

ワシがそう決めたのだ!
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:47:15.04 ID:NDuCecF70

私がラブラブ大使特権を発動して>>265>>268を無効化します!

ラブラブファイヤー条例によりこれからこのスレでは

ご飯にかけるとおいしいものについて語ります

私が決めました

そう決めましたのです

だからみなさん従ってくさい

このスレはご飯のことしか認めません

私が決めました

そう決めましたのです

ちなみに私が好きなのは卵かけご飯です

卵かけご飯以外は認めません
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:48:36.93 ID:hjHwp2I50
ほうら、言わんこっちゃない
とうとうラブラブ大使が来ちゃったじゃん

ラブラブ大使が来ちゃった以上はちゃんとルールに従わなきゃだめだぞ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:50:21.06 ID:cRlQcfKp0
ガチャ回す奴は情弱

そぼろご飯サイコー
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:52:24.78 ID:/exCQEJG0
通報されたから見境無く暴走してるとはいえ滅茶苦茶だな・・・
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:52:29.98 ID:CTuL9pNX0
のりたまのふりかけ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:53:57.50 ID:+oj6Gsrj0
ただの相談でたいして役にも立たない当たり前の助言をもらって通報だとよw

相変わらず脳味噌がウンコだなw
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:55:23.11 ID:EjhG/WbO0
ラブラブ大使って明太子派じゃなかったの?
同じ明太子派の仲間だと思ってたのにぃ〜大使の嘘つき!
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:56:22.38 ID:o0A8swxD0
たまごかけご飯ブーム到来の予感
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 14:57:14.30 ID:BnqOqPZV0
もうガチャを回す気にならない

ガチャ回す奴は情弱
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:01:31.78 ID:Cza55H5V0
高齢無職の俺は今日は
スフィン-Xを3体使ったデッキを考えるぜ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:07:22.64 ID:nOGb3gOJ0
ここで特定個人を示すキーワード使ってる奴は相談するまでもなく完全に荒らしなんだけどな
しかし荒らしどうしのぐっちょんぐっちょんスレのままにしておいた方が都合がいいこともあるよな
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:09:43.13 ID:MyiUNUbE0
もう4000円まで値下がりしてるし正価の3400円と大差ない状況じゃ
ガチャを回しても虚しいだけだよな
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:09:54.06 ID:Cza55H5V0
特定個人が示せるキーワードってラブラブ大使ですかwww
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:10:13.92 ID:Rfv/fRWq0
ガチャ回す奴はビョーキ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:12:41.33 ID:ORshExm80

俺は戦う!奴を倒す為に!正義の為に!

奴をやっつけて泣かせることが
このバトブレスレの平和につながるのだ!

だから俺は戦う!

それが俺の正義☆ジャスティス!

(シャキーン!)

フ…きまったぜ!
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:13:44.39 ID:4rCrNqci0
>>281
ラブラブ大使を侮辱しやがると不敬罪でタイホだぞw
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:14:27.27 ID:/exCQEJG0
実は息子が悪戯してるという100パーセント無い説を挙げて見る
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:14:38.78 ID:S9ed0NwC0
最近のゆとりはラブラブ大使を敬う心もないのかよ
世もまつだな
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:15:35.07 ID:xpMS9GM10
おれのムスコは朝から100%ビンビン説
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:16:23.44 ID:XOHN1gJB0
ガチャ回す奴は無駄づかい病
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:16:23.74 ID:Cza55H5V0
俺道程高齢ヒキニートだから息子いないよ
クジラは可愛いけど
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:17:41.45 ID:0HoOieuo0
大会上位デッキ見たら4弾の入れ替え分が少なすぎてワロタw
ぜんぜん4弾が入ってない人もいたしw

こりゃ4弾買うのは後回しでいいな
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:18:54.68 ID:/exCQEJG0
ヘイロンの性能ってどんななの?
ソーサードラゴンの色違いって聞いたけど
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:19:32.32 ID:etNmaH/X0
4弾だけじゃない
これから弾を重ねるごとに入れ替え率は下がっていく
スタメンが優秀になればなるほど入れ替え率が下がるのは当然なんだよ

フィギュア性能に大きな格差があるのに
個数で制限していれば当然そうなる
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:21:10.87 ID:Cza55H5V0
>>291
道程高齢ヒキニートの俺が教えてやるよ
セイリュウの色違い
レベ6 歩行3 2ダメ
能力で出撃ターンに自分の城が攻撃できる
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:21:31.60 ID:bafYhENF0
もしも野球選手が歳を取らず引退しなかったらどうなるか?考えるまでもない
どんどん優秀な選手ばかりが集まって新入りが入る余地などなくなっていく
同じことが今のバトブレにも言える

新しい弾を重なるたびに新入りの入れ替え分は少なくなる
新商品の購買意欲も下がる

当たり前のことだな
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:22:29.66 ID:oVeCbEtS0
特定ワード使うの避けてるのがワロタw
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:23:34.37 ID:JY9rpjVn0
相談しに行った先で自分の行いの不味さに気づいたらしいw
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:24:22.99 ID:Cza55H5V0
道程高齢ヒキニートの俺は
新しいフィギュアの性能が理解しきれないから
いろいろ対策があると考えても無駄しか言えない
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:25:00.53 ID:5YKqprGa0
大会上位でもほとんど入ってなかったし
これからは大会出る人でも新弾を急いで買わなくていいかもな
新弾をぜんぜん入れてない人が入賞してるぐらいだもんな
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:26:07.08 ID:4I9Sc2/E0
4弾フルコンプは2千円即決まで下がったら買い
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:27:49.47 ID:BzXFmx0b0
いろんなフィギュアを使えるようになっていれば
ゲームの多様性も増すし、新商品の購買意欲も増すのにな

わざと偏るシステムで既存プレイヤーを飽きさせて
新規参入しづらくしてる意味がわからん
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:30:29.86 ID:ZgjQZHEd0
優秀キャラに偏りすぎてすぐ飽きるし
そのせいで新規参入組のハードルが無駄に高くなって
プレイヤーがどんどん減る一方だし
新弾が出ても入れ替えの余地があんまりないから
それほど購買意欲がわかないし
ほんとどうしようもないシステムだな

優秀キャラに偏るバランスの悪いゲームシステムが
あらゆる弊害の元凶となっている
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:31:15.62 ID:Cza55H5V0
俺思考停止中だから
フィギュアの使い道が解んない
批判しても適当にあしらわれるし
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:31:36.93 ID:sqoiXi5v0
バトブレ合衆国がドミニオン公国になってしまったのもうなずけるわ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:32:09.46 ID:Q4Y7GXqZ0
チビッコおいてけぼりゲーだから先はない
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:33:02.27 ID:Cza55H5V0
おっさんもおいてけぼりだから
誰かあいてしてー
コレクションだけじゃ飽きちゃうよ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:33:29.93 ID:qW8T4Xkr0
札幌でチビッコが1名しか参加しなかった時点で終わってた

いきなりチビッコ脱落しまくってるんだから
フルコンプが大暴落するのも当然だわ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:34:51.11 ID:3RA5kTS30
4弾フルコンプ4000円ぐらいまで下がってきたな
もうすぐ3000円代まで下がるだろう
3000円即決になったら買えばいい
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:36:20.24 ID:/exCQEJG0
>>293
サンクス
自分の城を攻撃するとはまたトリッキーな・・・
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:36:27.35 ID:aAGiTGlV0
ガチャ回して奇跡的にストレートフルコンプを達成したとしても
どうせネットで安く買えるようになるから意味ないよな

普通に回してそろえるよりネットでフルコンプセット買ったほうが安いもんな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:36:28.01 ID:Cza55H5V0
3000即決にならないとおっさん小遣い少ないから
コンプそろえられなーい
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:37:25.20 ID:FYOhI4al0
ガチャ回す奴は変態
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:41:01.14 ID:Cza55H5V0
ウォーハンマーは金かかるから
バトルブレイクやろうとおもったら
こっちもなんだかんだ金がかかる
しかも対戦相手がいなかったはー
高齢無職には敷居がたかかったはー
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 18:30:47.57 ID:4nrupAZU0
2chの削除人がタイフォか
時計坂と言い削除人はみんな狂ってるよ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 19:24:59.26 ID:xiLYQiMf0
四弾のガチャガチャがスーパーには置いてないんだけど 大型ショッピングセンターには置いてたけど
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 19:37:10.08 ID:t8XlbkUo0
>>314
町田ヨドバシはあるぞ 回しつくされてるけど
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:08:56.41 ID:jSiaNa060
もともと少ないんだろ
オクでフルコンプセットが安くなってんだからそっち買えばいいじゃん
4500円即決でもだぶついて4000円ぐらいに下がりはじめてるぞ
普通にガチャ回すよりそっち買った方がいいだろ
オクで
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:11:46.12 ID:XGuMiklq0
大会上位のデッキを見ても4弾の差し替えなんてごく僅かだし
まったく4弾が入ってない人もいるぐらいだし
オクで3,000円即決になってから買えばいいんじゃね?

3弾フルコンプセットも2,500円即決で売れ残ってたぐらいだし
4弾フルコンプセットもすぐに安くなるだろうよ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:18:25.50 ID:9ijUWq5g0
>>313
削除人様、運営様の悪口は言うなよw

プw
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:19:56.45 ID:etDVcMfT0
環境変わったばっかりなんだから少し待てよ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:40:28.97 ID:sNMQa2r90
前から情報出てたのに大会上位はほとんど採用なし
役に立つなら事前情報でプロキシ検証やって採用するだろ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:41:59.16 ID:IFJbDEE10
大会上位を狙うほどのツワモノが事前情報不足というわけもないだろうし
新しい弾が出る度に入れ替え分が少なくなっていくのは当たり前のことだ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:44:33.79 ID:HqneFjKY0

  294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 15:21:31.60 ID:bafYhENF0
  もしも野球選手が歳を取らず引退しなかったらどうなるか?考えるまでもない
  どんどん優秀な選手ばかりが集まって新入りが入る余地などなくなっていく
  同じことが今のバトブレにも言える
  
  新しい弾を重なるたびに新入りの入れ替え分は少なくなる
  新商品の購買意欲も下がる
  
  当たり前のことだな


この理屈に従えば、常にインフレし続けない限り
デッキメンバーの入れ替えはどんどん少なくなっていくということだな

多様性があればそんなこともないんだろうが
10体制限でベストメンバーを選らぶ仕組みじゃ
どうしても固定化するしかないよな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:45:16.80 ID:ZORX6dTM0
大会の結果を見ても4弾をすぐに買う必要はないということだ

2,500円即決になってから買えばいい
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:46:23.72 ID:8kTehQqH0
これからはじめる人は微妙に買いづらいのに
新弾はすぐに暴落というわけのわからない展開が
ますますプレイヤー減少につながるのではないか?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:47:20.54 ID:a+yQ5Z8P0
もうガチャ回すのバカバカしい
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 20:55:33.09 ID:vFsX20vz0
42歳道程ヒキニートの私は帰ってきたー!!!
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:22:57.86 ID:bXBjEzgd0
通報する為に特定キーワードの使用を控えてるのか?
そんなことしたってお前自身も荒らしだから無駄だぞw
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:23:35.20 ID:/bWB+6Rb0
もうバカ回すのガチャガチャしい
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:25:02.96 ID:Yf7APhmY0
飽きてやめる人も多いし新規も増えないしもう先がなさそうだな

バトブレ合衆国もドミニオン公国になっちまったしな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:37:26.90 ID:vFsX20vz0
ヒキニートの俺にクジラの活用法おしえてちょ?
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:42:38.51 ID:DvXgxBTr0
フルコンプが暴落するのはわかりきってるからガチャ回す気になれんな

レアリティーがない普通のガチャより安くなるってどういうことだよ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:43:52.57 ID:vFsX20vz0
普通にお金ある人はフルコンプなんかオークションしなくても揃えれて
当たり前なんだから話すだけ無駄
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:45:43.47 ID:XGpX0D9n0
偏った変システムのせいで飽きやすいし新規も入りづらいから
プレイヤーはどんどん減っていくな

ストラクでも出さないとやばいんじゃね?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:46:47.71 ID:i87n0jo20
チビッコおいてけぼりだから暴落するんだよ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:47:53.99 ID:vFsX20vz0
ストラク出してもおっさんはフィギュアの使い方わからんから
どうせ批判しかできない
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:49:30.95 ID:WLarz5G80
3弾フルコンプが大暴落の2000円てワロスw

4弾も発売直後なのに4000円代で売れ残ってるしすぐに暴落するだろうなw
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:52:50.01 ID:vFsX20vz0
おっさんは暴落したフィギュアでうまうましないとお金ないのー
俺のスフィン-Xデッキを強化するのに早くやすくならないかなー
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 21:57:18.73 ID:vFsX20vz0
俺のスフィン-Xは違法改造だけど
一人でゲームする分には関係ないよ
仕事は板を警備しながら正義を貫くこと
クジラは俺の嫁
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 22:33:40.28 ID:Lq4gq2Jc0
フルコンプ暴落し過ぎだろw

4弾も発売早々に順調に値下がりしとるなw

こりゃ最速の暴落くるか?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 22:36:35.71 ID:C/odC3S/0
大会上位もあんまり4弾差し替えなんかなくて全然4弾が入ってない人もいたし
もう新しい弾なんか慌てて買うことないな
3千円以下に暴落したら買えばいい
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 22:39:49.25 ID:VoCj1nJs0
優秀フィギュアを選抜するシステムだから出れば出るほど使わないフィギュアになるから萎えるんだよ
使うフィギュアが偏りやすいシステムだからすぐ飽きるし新規も入りづらいんだよ
大会上位デッキも半分近くが同じようなフィギュアばかりで他も採用率高いのばっかだったしな
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 22:40:42.58 ID:NGuWUzSo0
チビッコおいてけぼりなのが致命的
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 22:57:39.69 ID:vFsX20vz0
思考停止中の道程無職のおっさんとバトルブレイクしようぜ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/29(火) 23:11:58.51 ID:J3IUvBW10
今度は自虐ネタで自演でもはじめたん?
345時計坂 ◆TOKEiz63kk :2011/11/29(火) 23:13:05.41 ID:NSd+RC3h0
>>313
誰か逮捕されたのでしょうか?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 01:05:16.08 ID:RmDmhgeE0
みんな川中島は予約したのかい?
たぶんプレミアつくから一人10セットぐらい予約したらええのよ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 01:19:23.45 ID:+0EFAIi/0
少年漫画的に優勝したのが悪魔だった罠
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 04:54:04.66 ID:vDtQJGRL0
上位デッキは半分ぐらいかぶってて似たりよったりなのが漫画的じゃないけどな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 05:34:55.07 ID:iRITzQGl0
川中島はどうなってるんだろうか?
受注少なくて販売中止なんてことはないよな?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 08:09:47.16 ID:x7Fi8+oC0
きっと川中島が大ヒットしてバトブレブームが巻き起こるはず
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 16:48:49.47 ID:fAcHGi/AO
保守
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 18:20:54.74 ID:POajZe3x0
たもつまもるって誰?
353猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/11/30(水) 21:12:08.41 ID:+tBYP9aI0
特に話題もないようなので現状報告です。
バトブレ再興をめざして暗躍中の猫です。

ドミニオン旋風に乗っかって遊戯王を流行らそうとする一派が出てきたのですが
ちょっとやってみるも「前もってデッキ作るの面倒そう」という理由から拒否られ
早々に普及失敗してそうな気配が漂ってました。

ドミニオンだけでなく遊戯王まで流行ってはバトブレの入る余地はなくなってしまうので
よかったと思う反面、どうもTCG未経験者に聞くとデッキ構築ってめんどくさいとのことで
できればやりたくない、避けたいんだそうな………それじゃあバトブレの立場が………
どうすればデッキ構築の楽しさをわかってもらえるか、それが悩みの種となってます。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 21:23:31.80 ID:E8DPRhoPi
>>353
そういう事はTwitterでやってください
変に閉鎖的な癖に現状報告とか要りません
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 21:31:24.79 ID:/jA0GI4/O
ここはあなたの日記帳ではない。あなたが書き込むと荒れるんだからコテつけて書き込むのをやめて頂きたい。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 21:32:39.81 ID:AfOwcoLO0
ほんとどの板もコテのうざさは変わらんな
tedがいなきゃ十分変質者レベル
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 21:36:22.74 ID:jntu4yme0
準備フェーズじゃなくてプレイフェーズだけ楽しめるゲームがいいんだろ?
カタンみたいな名作ボードゲームやってりゃいいじゃん

あるいはTRPGみたいに準備派とプレイ派がどちらも楽しめるゲームとか…
推理小説とかを下地にして謎解きシナリオ風にすると盛り上がるぞ

バトブレのデッキ構築がめんどいと言うなら猫がバランスよくデッキ考えてやればいいんだよ
むしろその方が不自然に偏ることもないから楽しめるぞ
大会上位のデッキみたいに似たような顔ぶればかりだとプレイまでつまらなくなるからな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 21:48:01.33 ID:hYhL6TKP0
>>353
多分お前の仲間はアナログゲーム向いてないよ
ババ抜きかUNOでもやってろ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 21:49:33.01 ID:t9/XR/4d0
>>355-356
誰でも書き込める匿名掲示板で他人のレスにケチつけてるだけのお前こそゴミカスだろ
何様のつもりだよ?

ラブラブ大使にでもなったつもりかよ?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 21:55:02.86 ID:klCl57KL0
>>358
いちいち酔っ払いみたいに他人に絡みついて毒吐くのがかっこいいのかよ?
そんなクソレスおもしろくもなんともないんだが?

少なくともお前のそのクソレスよりは猫のレスの方がバトブレの話してるだろ
お前のその因縁レスは無駄な喧嘩の種にしかならん

>>350
川中島は販売するかどうかも怪しくね?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 21:59:01.14 ID:idB6snmI0
だいたいラブラブ大使特権もないくせに
自分勝手なマイルールを振りかざすのがおかしい

誰でも書き込める匿名掲示板でマイルールでっちあげても意味ないし
ましてや自分の思い通りのレスだけ許可して他を排除するなんてできるわけないだろ

スレを支配したいならラブラブ大使にでもなればいいじゃん
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:01:26.59 ID:E8DPRhoPi
>>359
誰でも書き込めるけど、なんでも書き込んでいい訳じゃないのはバカじゃないんだからわかるよね?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:02:59.02 ID:bhorG/lq0
>>362
バトブレの話しろよ

バーカ


>>350
川中島は売れないだろ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:07:41.13 ID:pBhWdRD50

「なんでも書き込んでいい訳じゃない」といいながら
バトブレにまったく関係のない他人へのお説教しか書いてない奴こそ超ド級の激烈バカだろw
自分で書いてて矛盾に気付かないのかよ?w

ほんっっっっっと感情が先走るバカ丸出し厨なんだなw
こりゃ永遠に治らんわw

>>350
川中島が売れればいいけどな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:10:12.39 ID:hYhL6TKP0
「バトブレの話してきたけど聞いてくれなかったよ!」
この内容をバトブレスレでする意味が無いな
やってるゲームも適当にルール変えて話通じないし
代表ぶってる人もやる気あるようみえないし

何を言うのも自由なら益体も無い事言うヤツに
うっせーから黙ってろクソ固定氏ねと言うのも自由
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:12:34.61 ID:wCRN1LMf0
>>362
なんでも書き込んでいい訳じゃないんでバトブレの話してもらえます?
タチの悪い酔っ払いみたいに他人にからんでばかりいないでさ

スレの雰囲気壊してるのは他人にからんでばかりいるあんたじゃん

バトブレの話をしなよ

何回言ってもわからないみたいだからもう一度言うよ?

バトブレの話をしなよ


>>350
川中島は予約販売だし微妙かもね
たぶんブームはないと思うよ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:15:29.70 ID:hYhL6TKP0
友人がグーラ出ないって言うからタダの運かと思いきや
俺もあんま引かない
どうにもグーラの封入率少ない?

2体は入れないだろうが少々確保しとかないとなぁ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:16:02.09 ID:NdmSV3Eh0
>>365
他人を否定して叩くのは荒らし行為だ
気に入らないのなら華麗にスルーするのが掲示板のマナーだろ
そんな基本すら守れない真性荒らしは掲示板など使うな

>>350
ブームになってチビッコが参戦するようになれば良いな
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:17:46.18 ID:1YeKBvQy0
2体以上入れないやつは激安爆安のフルコンプで揃えればいいのに
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:22:43.09 ID:CJrYs7hI0
>>365
サークルでバトブレが相手にされてないという話題はバトブレに関係あるじゃん
システムの構造上、熱しづらく飽きやすい上に新規も入りづらいという課題を抱えてるわけだしな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:23:17.31 ID:Vnenbaxw0
秋葉のガチャバラ売りしてる店とかにもあんまり見なかったな、グーラ
シク無しコンプとかは数セット用意してるみたいだが、シングルも少ないんだろうか
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:24:46.95 ID:uLN2Pmlt0
もう俺はレベル制の10〜15体制で遊ぶことにしたよ
数に幅があればいろんなフィギュアに採用チャンスがあるからな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:27:23.93 ID:X+JHCez20
ネットのレア入りフルコンプが安いんだからそっち買えばいいのに
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:29:18.80 ID:hYhL6TKP0
ブースター先買ってカラバリが欲しかったから良いんだよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:36:43.32 ID:eti0nR0o0
色はどうせ自分でリタッチしちゃうからカラバリとかどうでもいいな
カラバリとか気にするのに塗装のヘボさが気にならないのが不思議
そんなの気にせず自分で手直しした方が手っ取り早いじゃん
376猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/11/30(水) 22:45:38.15 ID:+tBYP9aI0
>>354
保守ageするくらいならと思いましてね。
それに完全クローズドではないですよ。
2ちゃんねるからの参加者も以前はいたし。

>>357
地道にカタンも何度かやってますよ。
デッキ構築って慣れてない人に1人で準備しておけとも言えないんですよね。
だから基本的にデッキは組まずにプール制でやってました。

>>358
大貧民とかUNOとかもやりますよ。
ルール説明しなくてもいいんでいいですよね。
結構みんなアナログゲーム好きなんですよ。
ただTCGみたいなゲームはどうも女子連中には敬遠されがちで
女子が中心のサークルなので、女子を巻きこまないと男子にも普及しないわけです。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:47:00.51 ID:hYhL6TKP0
男だけでやってれば良いのに
好きじゃない物させてもウザがられるだけだぞ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:49:05.59 ID:Vnenbaxw0
そう言えばブースター版いつも買ってるんだが、近所の小学校で小規模に流行り出したのか子供達が掻っ攫っていってほとんど残ってなかったわ
CMの効果出てきたとはまだ思えんが、今まで安定して買えてたのか急に買えないと辛いものがあるな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 22:58:22.09 ID:oUJatG/P0
高齢無職のヒキニートはハロワに行く服がなくて挫折したよ
デッキなんか作らないでランダムにフィギュア選んじゃいなよ
レベル1~2、3~4、5~6をそれぞれ2体ずつ適当に引いて戦えばいいよ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 23:56:38.20 ID:zw/q3+9m0

本当は優雅なリア充貴族だとわかってるくせに
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 00:08:08.98 ID:ygQXJPqV0
ブースターは仕入そのものが絞られてる気がするな
途中参加を考慮した親切な対処だとは思うがガチャより買いづらいのは確かだ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 01:26:31.02 ID:JL/vwv/10

  > 第一段階としてレス削除依頼やNGワード登録をしないという
  > 初心者厨房が2chに増えてしまっているね。
  > 荒らし対策はそこから始まるというのに、
  > いきなり荒らし報告するなって馬鹿もいるくらい。
  > 最近の荒らし報告されているケースって、そもそも荒らしにスルー対応するどころか自ら煽ってしまって
  > 余計にスレが荒れるという自業自得のケースがほとんど。
  >
  > レス削除依頼やNGワード登録といったものをまず最初にもっと活用すべきだと思う。



ラブラブ大使の教えはすっかり忘れ去られてしまったのかねえ…
383猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/01(木) 07:27:00.43 ID:AdEQridO0
>>377
男だけでゲームするのと男女混合でゲームするのって
同じゲームをするにしても雰囲気も違うし楽しみ方も違います。

アメージングテーブルゲームっていう雑誌を見てもらうとよくわかると思います。
実物を読んでもらってもいいし、ネットのレビューや感想を検索してもらってもいいですので
是非あなたの目で確認してもらいたいと思います。
男だけでゲームするのを否定しているわけじゃないですよ。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 08:42:59.20 ID:YRsRetE/0
これ高齢道程無職ってつけとけば
ドゴロチがプッシュだけとか言ってる奴は甘え
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 09:41:02.74 ID:XxTlRZFH0
ドゴロチのコンボにヘイロンまで持ち出してくるほうが甘えだろw
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 09:44:09.57 ID:2jDhM1fe0
ヘイロン出しつつコンボに必要なコインと進路を確保しまする?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 09:57:21.71 ID:AnNO2WSF0
大会上位も似たようなフィギュアばっか使ってるし
4弾からの入れ替え分も少ないし4弾が入ってない人すらいるし
なんか固定化しやすいシステムだから飽きるんだよな
新規の人は入りづらいし先が見えてきたな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 10:35:10.37 ID:YRsRetE/0
道程無職のおっさんは
スフィン-Xを違法改造します
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 10:39:44.94 ID:nwhuG1vj0
高齢ヒキニートで固定化しやすいシステムなのに
プレイングがいまいちのおっさんの先が見えてきたな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 11:07:53.07 ID:FR0h8vxU0
このままストラクも出なかったら新規も増えないな
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 11:10:48.97 ID:fVXasZj0P
ドラゴンアイコンの効果ってこれ、城コインシステムが黒歴史だって言ってるようなもんじゃないの
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 11:32:29.19 ID:yCZbpgnt0
おっさんは次は何の違法改造するん?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:18:59.32 ID:eAVyKwcd0
城コインシステムは黒歴史だよ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:23:08.94 ID:Q8QkmY5o0
私の違法改造スフィン-Xも黒歴史
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:28:30.41 ID:XTW8scYV0
まじで城効果意味ないな

ますますブースター買う理由がなくなった
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:30:37.51 ID:NLEe1BNU0
ドラゴン2体だから自分がドラゴン使わないか相手のドラゴンさっさと倒すかだな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:31:12.80 ID:RZ2urXaI0
でこのあとはドラゴンメタ出してバランス取った気になるんだろ?
デザイナーのひとりよがり劇場だな

どうりで大会上位のフィギュアが偏るわけだわ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:31:15.45 ID:Q8QkmY5o0
100年後の未来の地球を舞台にした
SFマインド溢れる世界観も魅力的で
これからの展開が楽しみです
とか言ってた人もいたのにな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:32:26.14 ID:Q8QkmY5o0
このあとドラゴンメタ出してバランスとるwwwwwwwww
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:32:57.23 ID:8tEQk40A0
極端すぎてバランス悪いんだよ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:34:11.25 ID:Q8QkmY5o0
バランス悪いのはスフィン-Xロボモードwwwwwwww
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:37:15.35 ID:0rtzfAk+0
極端な効果ばかり連発してプレイそのものより
メタゲームを重視するようなアホなバランスになりそうだな
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:38:24.84 ID:Q8QkmY5o0
3本足のスフィン-Xのアホなバランスだよな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:38:49.64 ID:NEYrpH8l0
城コインシステムは本当に意味なくなったな

ブースター買う必要なくなるからよかったわ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:39:45.52 ID:nQxE1CZo0
ドラゴンアイコンはブースターを買わせない為の作戦
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 13:41:04.63 ID:1ZbVZDBi0
ノーコストで城効果無効だもんな

げんなりだわw
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 14:30:21.63 ID:8T1/Mmp7O
でもドラゴンマークは任意だから、自分が発動しないっていえば城効果は発動するよ。

相手が2体ドラゴンマーク持ちを出していたら仕方ないけど。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 14:36:14.84 ID:r/1mI3jZ0
>>407
ドラコンマークを持つフィギュアが攻撃するときだから
自分1体、相手が2体ドラゴンマークがいて自分のドラゴンマークが攻撃するときは任意選択可能
問題は宣言しないと無効にできないかどうか
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 14:51:38.95 ID:nbSVQQ5/0
城コインとガイアはもうウンコ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 14:55:29.85 ID:CUmS/wCB0
テストプレイとか当てにしてるから曖昧で偏ったシステムになるんだろ
そんなもん当てにしてりゃ想定も抜けまくるわな
新規参入のこともそうだし飽きてやめてくパターンもそうだ

雰囲気だけで決めていくからゲームのバランスがおかしくなるんだよ
そんなもん確率で出るんだから能力の設計段階でゲームの想定ができてなきゃおかしいだろ
これを使わせたい!みたいな考えばかり先走るから
プレイヤーの自由度を奪うガチガチな仕組みになってしまうんだよ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 14:56:23.82 ID:K6E8QVQH0
城コインが無意味化してますますブースター売れなくなるな

アホだな
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 14:59:46.49 ID:RdHaglWU0
こういうコンボを使わせたい!こういう効果を使わせたい!
そういうおしつけがましいシステムが閉塞感を生むからすぐ飽きるんだよ
せっかくいろんなフィギュアがあってもプレイの多様性が限られてるんだよな

大会上位を見ても半分近くが同じフィギュアだし
他のフィギュアも採用率の高いものばかりで占められてるし
4弾のフィギュアなんかほとんど入ってない
4弾が一個も入ってない人すらいる

こんな状態じゃたくさんフィギュア出しても意味ないわ

おしつけがましいシステムだから多様性がなくなるんだよ
だから使用フィギュアも偏るんだよ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:01:17.56 ID:E6N4ADw50
大会上位のデッキが半分近くが同じフィギュアってのは萎えるよな
どうしてもフィギュアが偏りやすいんだよ

単純に全体の中から精鋭を選抜するシステムなんだから当たり前だが
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:02:42.24 ID:kx/Wfg4X0
普通はコストなどによって一長一短あるもんだろうに
優秀なフィギュアはとことん優秀で、ダメなフィギュアはとことんダメだからな
そりゃ使えるフィギュアが偏るのも当然だ

そんなんじゃすぐ飽きるし新規も入りづらくなるよな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:03:55.66 ID:iI+q4OwQ0

城コイン効果 意味ねえぇーーーーーーーーーーーー!



もはやブースター買う意味なしw

416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:06:38.91 ID:+GZ4tynU0
城コインシステム崩壊
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:07:11.34 ID:r/1mI3jZ0
最近はまともにテストプレイすらしてないゲームもあるんだし
やらないよりまし。
大会はワントップなのはどのゲームともさほとかわらん
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:13:45.42 ID:wPYfyvHU0
わざと偏るようにする意味がわからん

やってる方は飽きるし新規だった入りづらいし
使えないフィギュアばかり増えるし
一つもいいことないじゃんか

フルコンプ大暴落でレアリティーなんて
あってないようなもんだしな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:16:41.06 ID:OO2LvwN40
ハズレカードなら適当にしまっておけばいいだろうが
立体のフィギュアで使えないもんばかり増えると非常に萎える
能力格差あってもコストとか他の面で帳尻合うようにしておけばいいのに
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:16:40.61 ID:r/1mI3jZ0
強い駒のないゲームはつまらん

あとは偏りないゲームなんか稀だよ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:18:00.88 ID:OO2LvwN40
強い駒があってもいいがコストの概念が欠けてるからおかしいんだよ

やられたらじゃんじゃん戻ってくるコインなんかコストの代わりにならんし
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:18:59.95 ID:r/1mI3jZ0
それを言ったらレベル5、6
だけでデッキ組んでみろって言われるぞ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:20:35.94 ID:9sxqMSJB0
普通は強いキャラってコストでバランス取るよね?

強いキャラは強いけど召還条件やコストが厳しい
弱いキャラは弱いけどコストが安いから投入しやすいって感じで

ところがこのゲームはデッキ枠を10体で制限してるから
強いキャラも弱いキャラもコストが同じなんだよ

コインは単なる「出場可能な戦力制限」でしかなく
デッキの枠がコストと等価になるから
レベル1だろうがレベル6だろうが同じ10%の戦力になってしまうんだよ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:22:43.50 ID:Dzy8RovG0
>>422
またその屁理屈かよ
もう聞き飽きたっつーの

序盤だけ出場枠を制限してるから
低〜中レベル帯も必要ってだけで実質コインはコストになってないだろ

だんだん戦力上限があがるだけのことであって
コインはコストでもなんでもない

一度に出せる戦力上限にすぎない
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:24:46.39 ID:8f2W1Ozl0
最初に出せる戦力を制限することでコストっぽく見せてるけど
じゃんじゃん戻ってくるコインはコストとしての意味がないんだよね

だから強いキャラがやられてもすぐにまた強いキャラを出せてしまう

だから精鋭ばかりが選抜されて使われるキャラが偏るんだよ

大会上位のキャラ構成が偏りまくってたのがその証拠
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:25:23.75 ID:r/1mI3jZ0
それがこのゲームのある意味ジレンマなんだって
なるべくコストの高い駒を複数入れたいけど
上手に攻めるためにはレベルの低い駒も入れなくてはならない

俺もレベル制は賛成だけど
確認がかなりしにくくなるんだよね
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:26:54.87 ID:7kb2Y0lM0
強い駒も弱い駒も同じ「1枠」だもんな

6レベルも1レベルも同じ「10%」の戦力だもんな

そりゃシステムの仕組み上、偏るのも当然だわ
存在する意味のないフィギュアが生じるアホシステムだ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:28:10.73 ID:r/1mI3jZ0
ちなみにコインがじゃんじゃん戻ってくるのは相手のフィギュア攻撃し過ぎじゃないか?
高レベルのフィギュアをある程度放置するのも戦略だよ?
そのために城攻めって戦いがあるんだから
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:28:31.38 ID:jqdHYC5U0
>>426
 > 俺もレベル制は賛成だけど
 > 確認がかなりしにくくなるんだよね

その理屈は変だ
確認というのはあくまで手段の一つにすぎない

手段の為に目的の方を調整するのはおかしいと思わないか?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:30:23.67 ID:G/04zpBl0
>>428
そういう攻防の話以前に自分側の戦力として
可能な限り戦力を集中した方が良いという思考になるから
現状のシステムではフィギュアがどうしても偏ってしまう
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:31:04.47 ID:r/1mI3jZ0
ごめんここでいう目的がわからん
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:31:57.86 ID:CrzLvjOB0
そもそも10体制限じゃ総ライフの面でバランス取れなくなるから
弱いフィギュアはよけいに使えなくなるんだよ

ザコ3体も入れたら最初から数ダメージ食らってるようなもんだからな
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:33:48.41 ID:Dbe7dXSe0
>>431
目的=利益=みんな遊ぶ=楽しいゲーム性だろ

手段=確認(テスト)の方法論を優先してゲーム性がつまらなくなり
みんなが飽きて離れていってしまったら本末転倒だ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:36:40.17 ID:7tJ9r6JX0
レベル制ならどんなフィギュア入れても少なくとも
トータルライフポイントでバランス取れるんだけどな
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:38:19.53 ID:r/1mI3jZ0
>>430
大会で勝つという目的をもってゲームをするなら偏ってしまうのはしょうがない
これは理にかなった考え方をしていくとどうしてもその解にたどりつくものなんだから
ただゲームを楽しむという目的なら今回でいろいろなデッキが組めるようになったんだから
いろいろ試すと良いと思う
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:43:55.62 ID:VjhvAfdS0
いろんなデッキを組めるゲームのはずなのに
システム的に「最適解」に近いものができてしまうのがそもそもおかしい
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:45:56.81 ID:xoDpaAkU0
はいはいそーですねそーですね
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:48:47.83 ID:r/1mI3jZ0
>>436
おかしい?
最適解があってもわざわざ遠回りすることが?
おれは楽しければ遠回りしてもいいと思うけど?
検討違いなこと言ってたらすまん
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:51:01.37 ID:lZaYY0hu0
カードも禁止や制限とかあるけど
それは「最適解」があるのがおかしいという理屈からだよね
(うまくいってるかどうかは別として)

そもそもプレイ前に勝敗がついてしまうような状況はおかしいんだよ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:53:26.34 ID:r/1mI3jZ0
>>439
それを言ったらカードゲーム含めて全否定だろww
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:53:34.67 ID:bJH/DSn10
プレイ前のメタな駆け引きはヤマを張りたがる勝負師には
楽しいのかもしれないけど、ゲーム性は低下すると思う

そもそもプレイ上の駆け引きが無意味化するようなメタゲームは萎えるし
ボードゲームならなおさら盤上の駆け引きに重点を置いた方がいいだろう
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:57:13.33 ID:uLHrVn1L0
>>440
制限や禁止でも実際のところはその時その時で最適解が出てきてしまうものだが
召還条件やいろんな縛りがあるから一つだけの方向には向かわないようになってる

バトブレの場合、召還条件や縛りにほとんど関係なく
全体のオールスターの中から最優秀選手たちを選び抜くシステムだから
最適解が一つの方向に偏りやすいんだよ

大会上位デッキのフィギュアが似たりよったりなのがその証拠だ
あれだけフィギュアがあるのにデッキの半分近くが同じメンバーなんてどうかしてる
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:58:34.43 ID:r/1mI3jZ0
>>441
盤上の駆け引きがサイコロの目1つでどうにかなってしまうのは
ちょっと残念な気がするね
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 15:59:55.45 ID:L3Ea5cub0
デッキを組むということがメタゲームでもあるわけだが
それは数ある「最適解」の一つであればいいんだよ

でもバトブレはデッキ特性とか関係ないじゃん
召還条件がコインだけなんだからさ

バトブレはみんなが同じ条件・コンセプトの中で
最適解を模索するから極端に偏ってしまうんだよ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:02:10.69 ID:r/1mI3jZ0
>>442
それはレベル制にしたところで解決しないと思うんだよね

それは今後の展開にも関係するから早く解決してほしい
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:02:11.51 ID:T4kkD6He0
>>443
サイコロはそれはそれでいいんじゃね?確率的な運要素もあった方が楽しいとは思う

メタゲームの段階で圧勝してるとサイコロじゃひっくり返せないけどな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:04:39.29 ID:3XZYcCVT0
>>445
確かに根本的な解決は難しいかもしれないが
レベル制になれば少なくとも使えるフィギュアが増えて
デッキの多様性が出るのは確かだ

まずは今あるフィギュアを出来る限り使えるようにしてほしい
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:04:53.44 ID:r/1mI3jZ0
例えばレベル制で勢力が2つ以上の場合1勢力につきレベル上限-2とかにするとかか?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:07:31.31 ID:/GnE1RS30
もう勝負師寄りの志向はやめた方がいいよ
プレイも飽きるし新規参入も厳しくなるしデメリットしかない

勝負師寄りじゃなくボードゲームとしてプレイそのものを
楽しめるようにした方がこのゲームにはあってると思う

セオリーを探求してメタ段階で駆け引きするのは
ボードゲームには合わないよ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:08:47.89 ID:JazZzVoU0
>>448
今のシステムは勢力毎の縛りもあんまり関係ないからね
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:09:47.56 ID:hLufUWbz0
自動成功の目が6面中2つだったら
(ダメージ+1とかは無しでも)
もうちょい低レベルにも希望がもてたんじゃないかとは思う
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:10:03.10 ID:r/1mI3jZ0
>>449
あーすまん、そうするとプレイマット大きくして複数人で遊べるようにするとか?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:14:57.88 ID:4W4fO6u90
>>452
メタ段階の勝負じゃなくて盤上の駆け引きに重点を置くってことだろ

1弾環境の頃はどうやって城ブレイクにつなげるかという
盤上の駆け引きがまだいくらかあったように思う
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:15:58.43 ID:Y0cZUx3U0
メタの段階で攻略できちゃったら盤を使って遊ぶ意味あるの?ってなるよな

メタ:盤上の駆け引きの割合は3:7ぐらいが良い気がする
今の仕組みはあまりにもメタの比重が大きすぎる
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:19:17.07 ID:r/1mI3jZ0
そういうことか
確かにゲームやる前から予測できる点は多いね
それも始まって3ターンくらいの動きまでじゃない?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:20:46.01 ID:iK3CK4KT0
はさんでやっつけるとか並んでパワーアップとか盤を利用した要素がなくて
フィギュア単体の強さばかりが目立つからボードゲームらしさがないんだよ

あとはサイコロと火力勝負
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:22:50.76 ID:xoDpaAkU0
r/1mI3jZ0 すげーな
動物とか慣らすの得意な人?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:23:57.83 ID:r/1mI3jZ0
>>456
確かに、そういう要素はあんまないねこのゲーム
エイリアンが隣の味方強化するくらいか
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:24:20.64 ID:iK3CK4KT0
たぶん1弾環境でターン制にするのがボードゲームとしては面白いと思う
1弾の頃は城をどうやって叩くかという盤面の思考が結構あった
それでもザコは使えないけど
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:24:42.94 ID:r/1mI3jZ0
>>457
というかレベル制賛成派
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:27:11.76 ID:lDxPKDgR0
せめて使えるフィギュアが増えてくれれば萎え度はいくらか抑えられると思うんだがな
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:28:14.17 ID:r/1mI3jZ0
このゲーム7*5じゃなくて8×5にしたらゲーム展開変わるかもね
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:29:20.26 ID:MaM7MjK00
レベル制ならザコ3体とか出てきてプレイ上でも
おもしろいシーンが見られそうなんだよな

コンボの組み合わせも失敗したときのリスクが軽減されるから
いろいろ試すことができて今よりおもしろくなると思う
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:31:25.83 ID:DWIbvFoE0
>>462
7*5は1弾環境で丁度バランス取れてたんだよな
デッキブレイク有利で微妙だという声もあったが
時間制やターン制を併用すれば1弾が一番面白い城割ゲームだった
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:32:26.56 ID:NLEe1BNU0
レベル制だと結局コインが1ターン1枚しか増えないのと
最大10枚の制限に縛られて
盤面は今までと大して変わらなくなる

下級を多めに入れてテストプレイしてみたが
出しちゃ倒されまた出してってダレた中盤の後は
フィギュアが足りなくてジリ貧みたいな感じになる
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:33:08.44 ID:NLEe1BNU0
1弾こそ強いデッキ固定されてたろ
1弾しか環境分からないからって適当こいてんなよ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:34:55.81 ID:r/1mI3jZ0
>>464
3弾から始めたがいまのゲームは2回で城にたどり着く駒が多すぎる印象かな
1弾だと歩行3は109だけだから城攻めは考えること増えるね
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:35:10.85 ID:vuYAsrZB0
>>466
だから「それでもザコは使えないけどな」言ってるじゃん

今はボードゲームとしての盤上の駆け引きの話だろ
それはレベル制の話とは別だよ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:37:30.03 ID:r/1mI3jZ0
>>465
デッキバリエーションじたいは増える可能性があるだろ?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:37:32.46 ID:HG0BzUEC0
>>465
ダレるということは低レベルがそれなりに防護壁としての
役割を担っているということだろ?

低レベル帯にもそういった利用価値が生まれれば
コンボ技とかも使いやすくなるじゃん
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:39:26.46 ID:OjEthaD70
レベル制の場合、ドゴロチとバズーカ歩兵を3体投入していても相手の意図は読めない
歩兵を防御に使うかドゴロチからの連携技に使うかは作戦次第ということになる

レベル制になればプレイの幅も確実に広がるんだよ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:41:59.77 ID:xoDpaAkU0
>>471
さすがに無理ある
それ言っちゃ現状でも同じだろ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:43:00.02 ID:9X2FmiPx0
低レベルには安いコストでマスを占拠することができ
相手のダメージを安く防ぐことができるという基本性能がある
もしレベル制になったとしたらだが

なおかつコンボなどにも応用ができるとなれば
今よりもはるかにデッキ構築やプレイの幅は広がるんだよ

自由度が増せばそれだけ創造性も刺激されるしゲームも面白くなる
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:45:53.31 ID:utrkCR8K0
>>472
そっちこそ無理がある
現状はドゴロチとバズーカ歩兵を入れた時点で意図がバレバレだ
10体という貴重な枠にバズーカを入れるということは
単なる使い捨ての壁ではないことは明らかだからな

1/10の貴重な戦力をバズーカに振り分ける時点で意図がばれてしまう
もちろんバズーカ2体をそのまま壁につかったらそれこそ不利になるだけだしな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:48:04.46 ID:r/1mI3jZ0
>>474
それはどちらにせよ戦況によるだろ

レベル制のが捨て駒にしやすいのは確かだが
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:48:22.87 ID:pr3dDEJG0
>>472
仮にドゴロチの他に、バズーカ兵2体を入れたとする
となると1/5、バズーカ兵に20%もの戦力を割くことになる

そんな貴重な20%の戦力をどう活かすかなんて
おのずと決まってきてしまうじゃないか

1体1体がとても貴重な今の10体制じゃ当然そうなる

1体があまりにも貴重すぎるからだ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:48:28.41 ID:xoDpaAkU0
もういいよ
分かったから要望スレでもアンチスレでも名前なんでも良いから作って篭ってくれよ
ずーっと言ってること同じじゃねーかよ
お前の妄想ルールなんて誰も興味ないんだよ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:53:55.37 ID:VoVRJb9R0
>>475
10体制でドゴロチ+バズーカを入れるということは
最初からコンボを狙ってるということだろ

その貴重なコンボ要員を壁に回すことになれば
コンボ失敗で著しい戦力ダウンを招いたのと同じだ

しかしレベル制ならばコンボに回そうが、壁に回そうが、どちらでも構わない
安いバズーカ兵は捨て駒にしても役に立つからだ
だから相手の真意もわかりづらい

10体制はそうではない
10体制でドゴロチ+バズーカを入れた時点で
第一希望の狙い目はばれてしまってるんだよ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:53:58.17 ID:r/1mI3jZ0
>>477
ルール考察スレなら欲しいかな
この話は場違いと思う人もいるみたいだし
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:55:15.92 ID:mWPzHqoB0
スレを分けるほどのゲームでもないだろ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:56:08.02 ID:xoDpaAkU0
じゃあルール考察スレ作ったら単発君はこっちで妄想ルールー連呼するのはやめてくれるのかな?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:57:20.55 ID:sjZuz5Xr0
せめて今あるフィギュアをできる限り活用できるようにしてほしい

アドバンスルール追加でレベル制にすれば使えるフィギュアも増えるよ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:57:22.62 ID:NLEe1BNU0
tedがレベル制でガタガタ言うのも久しぶりだな

>>470
結局消耗戦になるだけ
低レベルが高レベルに勝つ方法が絶対成功なだけになる時点で
ザコは盤面に居るだけで自分の10枚しかないコインを
浪費してるだけなのが分からないのかね

それなら3枚使えばケルベやフタゴで確実にダメージ与えられるから
結局うまいヤツはザココンボを狙わない限りザコを投入しない
お前はレベル制になったら牧場トカゲとかトカゲ剣兵使うの?
1/10枠か1/総レベルの差でも結局切り捨てられるだけ
デザイナーが言う通り初期リリースの弱さと消えたカバン制度の弊害だと割り切るべき

ザコが活きるのはそれ自体が強い場合
→今だと固いメタルジャクシや3回復できるクリオエンジン
もしくはレベル差がなくて生存を要求しない城ラッシュくらい
→ドゴロチラッシュ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:58:10.01 ID:r/1mI3jZ0
俺は少なくもそっちで話すがそこまで面倒は見れんぞ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:58:41.78 ID:Ww0ZPMr70
考察系のスレって、避難所の方になかったか?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 16:59:14.55 ID:vifSPUTx0
10枚しかないコインと自軍のトータル戦力コスト(ライフ合計)は違う

今の10体制ではトータル戦力が著しく減ってしまうから
ザコなどの弱いフィギュアを活用することができない
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:00:04.49 ID:NLEe1BNU0
百歩譲ってレベル制度を考えるならバナフェスの
「X体かつYレベルまで」みたいな形かな
一定レベル以内フィギュア数無制限だけだと
レベル1を投入するようになるのは総レベル15くらいまで下げなきゃ
結局レベル対効率が良い2,3を選ぶだけになると言う結論が出てる
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:01:07.79 ID:iUiSmiSu0
レベル制になればトカゲ剣兵だって利用価値は出てくるだろ

安い(やられてもダメージが小さい)というだけで価値があるんだよ
1レベルザコは壁としては最も優秀な壁だ
(レベル制ならば)
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:02:20.33 ID:NLEe1BNU0
>>481
普通の人ならしたらばかシベリアに避難所があるから
そっちでやれば良いけどこの単発は荒らしでIPとか出る所嫌がるから来ないよ
ここ荒らしたいだけで論争の為の議論したい人だから
まともに相手しても意味がないと思う
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:02:57.09 ID:8CPEm+gZ0
忍法帖マダー?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:03:00.15 ID:c/s2xgBl0
>>487
体数が固定じゃレベル制にする意味がないよ

「10体〜X体かつYレベルまで」が良いと思う
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:03:10.62 ID:r/1mI3jZ0
>>483
ザコを活かすよりいろいろなバリエーションを増やしたい

例えばレベル6なら

フェニックス

甲蟲王、モッチー

dex、int

109、4wd、ヒナモグ、クリオ

こんだけバリエーションができるようになる

493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:05:03.36 ID:NLEe1BNU0
盤面は最大10枚+城のコインしかないのに
それを引きこもって浪費してどうすんのかね
1ターンしのいで次のターンに相手に勝てる状況なの?

殴られたくないなら潜伏+ペガサスで相手を何ターンも止められるし
攻めたいならコイン3枚少ない状態で相手の戦力を止めなきゃいけない
ザコを複数体出したら、倒されなかったヤツはコイン抱えて死蔵するんだけど
その辺りの説明はしてくれないの?

あと今回出た大電人で全員同時に殺せるんだけどその対策も教えて
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:05:09.84 ID:nu5pjjYy0
>>489
お前のそのレスのどこにバトブレの話があるんだ?

バトブレに関係ないこと書いてるお前が荒らしだろ

>>491
10体〜15体で35レベルまでとかいいかもな
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:07:46.66 ID:RjYLyOV40
>>492
そういうことなんだよな
同じレベル枠でもいろんなパターンが考えられるようになるんだよ

今の10体制限じゃ皆が皆同じパターンばかり考えるようになってしまう
大会上位デッキの組み合わせが似通ってるのがその証拠だ

レベル制の方がいろんな組み合わせを考えやすくなる
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:07:56.45 ID:NLEe1BNU0
>>491
両方縛るから強いヤツを入れたら低レベルを入れざるを得なくなるからバランス取れるんだよ

>>492
結局総コスト制になったら
お前が上げた例なんかの強くて割が良いミニチュアが増えるだけだよ
フタゴとかケルベとか看護兵が増えるとかね
お前がよくテンプレで言う固定された精鋭の投入数が増えるだけ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:10:35.72 ID:NLEe1BNU0
>>494
このスレッドの進行を妨げるなら新スレを建てようかと言う相手に対して
既に2箇所避難所があると言う提言だからスレッドの進行として問題ない

あと今の大会上位デッキも35〜40くらいだから
結局少し妥協した現行上位デッキと変わらないのが出てくるだけだよ
知りもやりもしないで持論ばっか言ってんな
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:11:03.62 ID:NLEe1BNU0
構うと荒らし報告のレス抽出めんどくさくなるからおしまい
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:11:24.47 ID:r/1mI3jZ0
>>493
要はレベル5の価値として大電人投入する価値があるっていう認識がかわるんだよね?

それならそれでバリエーションが広がったやん
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:14:25.61 ID:P7khbweU0
>>492
  >盤面は最大10枚+城のコインしかないのに
  >それを引きこもって浪費してどうすんのかね

コインはじゃんじゃん戻ってくるじゃん
枚数は出場可能戦力の上限に過ぎないから浪費ではない

  >1ターンしのいで次のターンに相手に勝てる状況なの?

そういう場面もあるだろ
城ブレイクを安いコストで防げるなら上出来じゃないか

  >あと今回出た大電人で全員同時に殺せるんだけどその対策も教えて

レベル制ならやられても安いんだからたいしたことないだろ
能力の標的になるのだって下っ端の役目を果たせてるんじゃないのか
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:17:40.75 ID:EGTt8OXe0
>>496
 >結局総コスト制になったら
 >お前が上げた例なんかの強くて割が良いミニチュアが増えるだけだよ

割が良いのは増えるかもしれないが
コンボ狙い=割が良いと考える向きがあるかもしれないし
今より多様性はずっと広がるだろ

今は単体性能で割が良いのしか選ばれない

だから偏りすぎるんだ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:20:30.58 ID:9PTOabIj0
>>497
 >あと今の大会上位デッキも35〜40くらいだから
 >結局少し妥協した現行上位デッキと変わらないのが出てくるだけだよ
 >知りもやりもしないで持論ばっか言ってんな

そっちこそ仮定の話でなんで決めつけてんの?
お前が試しただけじゃ何の確証にもならないんだぞ

トータルレベルが同じでもレベル制なら大幅に自由度がアップするはずだ
その内訳を決めるのはプレイヤー次第なんだから
デッキのバリエーションは絶対に増えるよ

もちろん活躍できるフィギュアも増える
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:24:05.63 ID:G1Qnx6Mw0
城ブレイク狙いならザコなんてほっといて城狙うからコインなんか戻ってこないよね。射程持ちでも城が狙えないレベルで城の周り固めるなら別だけど。
デッキブレイクならじゃんじゃん戻ってくるけど。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:25:29.95 ID:a0KFf6xk0
射程持ちが来るならそれなりの対応をするだろ
なんで決めつけてかかるんだよ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:26:21.64 ID:tnjgfOosO
じゃあもうお前がルール制定しま大会開こうぜ
スカイプ繋いでカメラあればできるだろ
ルールに穴があったりお前が一定以上戦績残せなかったら非を認めてレベル制の話は金輪際しないで
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:27:00.33 ID:QLcHYcgi0
とりあえずエアブレイカーは黙っておいた方がいいよ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:29:02.97 ID:/vcF+t3i0
ザコや低レベルは安さがすなわち性能につながるといってるだけなのに
無理やり役に立たない場面だけ取り上げても意味ないな

今は
  ・強い
  ・速い

という基本性能があるのに「安い」という概念がない
だから多様性がない

  ・強い
  ・速い
  ・安い

という3本柱の基本性能になれば
デッキにも多様性が生まれるはずだ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:29:39.24 ID:r/1mI3jZ0
>>505
それだと嫌なら避難所行けよって言われるだけだよ

何故レベル制の話が嫌なわけ?
公式ルール以外の話をしても無駄だから?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:31:35.65 ID:iangpymY0
ザコでマスをふさぐなら意味のあるところにふさぐ

意味のあるところをふさがれたら邪魔になるから
よけるとか叩くとか何かしなければならない

安くマスをふせげるという意味は大きい

というか、レベル制になればザコだけじゃなく
いろんなフィギュアに出場の機会が出てくる


今の10体制ではフィギュアが偏りすぎ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:32:35.44 ID:o7lZs4f80
大会上位のデッキでも半分近くが同じフィギュアだもんなー

10体制だから偏ってしまうんだよ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:35:21.37 ID:cxIURKph0
大会上位デッキが同じようなフィギュアばかりなのは由々しき問題だな

10体選抜システムだからみんな似たような傾向になってしまうんだよ
レベル制なら少なくとも今よりは多様性が出るのは間違いない

「安い」という基本性能が増えるからな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:35:41.83 ID:r/1mI3jZ0
結局同じ話しし始めるのかよ

批判するのは構わんができればいろんな話題を出せよ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:36:24.30 ID:tnjgfOosO
総レベル30だとしてもザコ3体を使い捨てにしたら10%の損失だから
10枠の中の1体捨てるのと割合は一緒だな
限定環境を想定して10%を捨て駒にするなんて下策
それなら109とヒナモグもう1セット入れるか強いレベル3入れるよ

それに城破壊プレイヤーが1体で城割なんて最初数ターンだけで
中盤以降はプッシュや鳥山効果で城周りどけられて飛行が来るんだけど
その城横に張り付いたヤツをザコ2体と残りのコインでどう対処するの?
殲滅プレイヤー相手ならもっと悪くて盤面には虎とか黒レンが居座る訳だが
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:37:29.97 ID:LwSTGyq+0
今のシステムはワンパターンになりやすいから飽きる
全体の中から10体の精鋭を選び抜くシステムなんだから当然そうなる

いろんな組合せを試せるようにした方が面白さは増すと思う
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:39:54.41 ID:r/1mI3jZ0
>>513
俺の場合レベル制はザコを使うではなくバリエーションを増やすが目的だから
109ヒナモグかレベル3かで迷うようになるってのは良いことだと思ってる

516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:43:25.39 ID:XKKgw9aM0
>>513
 >総レベル30だとしてもザコ3体を使い捨てにしたら10%の損失だから
 >10枠の中の1体捨てるのと割合は一緒だな

意味わからんw
なんで違う基準ですりかえて比較してんだよw

なんで1体と3体を同列に扱って一緒とか言ってんの?

「10枠の中の1体」と「総レベル30の中の3」が同じ10%なら
レベル制なら同じ10%で「3体も採用できる!」ってことじゃん

貴重性は全然違うじゃん
3倍も違うじゃん

「10枠の中の1体」じゃあまりにも貴重すぎて壁に使えないけど
「総レベル30の中の1(1体)」なら壁に使えるよな

10体制だとザコ1体当たりの重みは【10%】になってしまうけど
レベル制ならザコ1体当たりの重みはたった【3%】だ


ていうか1体と3体を同列に比べて話をすりかえるなよw
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:45:00.24 ID:hM4Y0fkI0
>>513
 >総レベル30だとしてもザコ3体を使い捨てにしたら10%の損失だから
 >10枠の中の1体捨てるのと割合は一緒だな

1体と3体と比べて「一緒」てwwwwwwwwwwwwwwww

アホかこいつw

レベル制なら同じ10%で3体も入るってことじゃねーかw

それのどこが「一緒」なんだよw
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:46:55.73 ID:r/1mI3jZ0
>>517
話がめんどいで煽るな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:47:10.07 ID:DIcKy0bf0
>>515
レベル制でいろいろチョイスできるようになれば
そういう選択肢が増えるんだよな

ザコだけじゃなくいろんなフィギュアの採用機会が増えるし
デッキバリエーションも確実に広がるはずなんだよ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:48:46.50 ID:dqwr+sPk0
じゃあ城コインシステムの崩壊の件について語ろうぜ

もうブースター買う意味もなくなったな
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:50:16.11 ID:NLZ0k6R00
城コイン効果が無意味化したことで
今後ますますブースターの在庫がだぶつくようになるだろうな
どうせ流通在庫で積まれてるんだろ

そのうち鈍器やネットの激安ショップに出回るだろ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:51:02.18 ID:5JoDS0C40
ブースター買って城コイン集めたやつ涙目w

城コイン意味なしw
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:54:15.28 ID:EBN3RuU90
大会上位デッキは同じような半分ぐらいフィギュアだし
4弾の入れ替えとかほとんどないし使えるフィギュアが偏りすぎだな
これじゃ飽きるわ

城コインも意味なくなったしブースター買う奴も減って
ますます売れなくなるんじゃね?

入れ替えも不急、城コインはゴミ化

これならオクでフルコンプが3,000円以下になるのを待ってから
買えばいいやってことになるよな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:54:40.07 ID:r/1mI3jZ0
城コインに関してはまだ意味が完全になくなったわけではないよ
今のところヘイロンとv龍くらいが城割できるかなと思うくらいで
トリヤマとかフェニックスが攻撃したときは効果でるからね
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:55:50.93 ID:oGEpaOS60
ただでさえこちらが劣勢の状態で使うのが前提の城コインなのに
使える機会が激減してしまったら城コインで何か狙うなんて無理だな

城コイン当てにできなくなったらブースターの売り上げも減るな
確実に
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:57:05.56 ID:hLufUWbz0
最初っからデッキ全部使えるから、ゲームの流れが決まりがちなんだろうと思う
デッキの内、開始時に数体・毎ターン1体づつ使えるフィギュアが増えてくってするだけで大分変わるだろう(良し・悪しはともかくとして)
大物を入れすぎても序盤そればっかりだとコイン足りずに城割られまくったり、引きによっては思わぬ苦戦したり
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:57:24.12 ID:r/1mI3jZ0
あと本気でテンプレ変えてもらいたいなら行動を変えるべきだと思う
といって去るわ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 17:57:33.30 ID:Lua+b1540
城コインは完全に意味なくなったわけじゃないけど
ブースター買ってまで城コイン集める気にはならなくなったな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:00:58.22 ID:qd4CMXN80
掲示板で喧嘩をはじめたら終わることはない
どちらかが去るまで続くからな
おそらくバトブレの商品展開が終わるまでに収束することはないだろう
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:02:16.54 ID:bT1ElDg70
城コイン意味なしワロスwwwww

ただでさえ使える場面がきまってるのに
さらに使えない場面が増えるんじゃ
城コインなど当てにできなくなるな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:05:15.69 ID:/mQsNCYt0
>>524
> 今のところヘイロンとv龍くらいが城割できるかなと思うくらいで

ドラピーのドラゴンコールがあるから他のドラゴンも城割狙いやすくなってるよ
ラキドラは移動前に進路をこじ開けられる便利な能力があるしね
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:05:44.26 ID:QLcHYcgi0
城コイン意味なしとか面白いこと言うなぁさすがだなぁ(棒)
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:06:58.95 ID:rjxzuMIT0
あーあ・・・ブースターを買う理由が一つ減ったな

ブースターの購買意欲が確実に激減しつつある
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:09:24.58 ID:hLufUWbz0
でも、”勝負厨“の"大会上位者の似たようなデッキ"にはドラゴンあんま入ってないよね
(ラキドラぐらい?)
ドラゴン能力を安定して使うためには自分で2体以上出せる用意が必要だけど、ドラピーいれんの?
それって、"コンボのために10体の内の数枠を浪費すること"じゃ無いの?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:11:41.53 ID:2SeMT0SV0
ドラピーがいるから城割に使えるドラゴンも増えるしなー

城コインの為にわざわざブースター買うことはないな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:13:15.60 ID:2KG2so470
>>534
大会のときはドラゴンマーク使用不可だったからだろ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:15:16.92 ID:xjy2MWvo0
ドラピーが城前あたりに出たらいろいろ気をつけないとな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:15:35.72 ID:hLufUWbz0
>>536
ドラゴン能力使うために
他の重アタッカーをより劣り、優先度の低いドラゴンに入れ替えることはデッキの弱体化じゃ無いの?
ドラピーとか割られやすいし
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:16:44.32 ID:Xzc306XN0
ガチャ回す奴とブースター買う奴は情弱
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:18:39.73 ID:At9Ic3rj0
ラキドラに城に張り付かれたら二枚ぐらい割られそうだな
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:27:57.03 ID:Ol6RrS6h0
ドラピーで移動も有利になるし
高レベルのドラゴン持ちが城割りに来たら相当やばいな
2枚ぐらい余裕で割られるんじゃないか?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:29:22.33 ID:hLufUWbz0
以前のこのスレなら
ドラピーとかガネーシアンで潰されるから意味ない、枠の無駄!ロマンコンボ乙!
とか言ってただろうなw
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:30:31.33 ID:/y2jEKWn0
ドラピーが弱いとはいえ自軍側にいても十分に役立つからな
ドラゴンに城に張りつかれて2枚ぐらい割られることはありそうだ
そういうのが増えたら城コイン無意味化するな
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:31:04.68 ID:KxPKHkvr0
ブースターはもう売れないだろう
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:37:41.99 ID:hLufUWbz0
普通、城割デッキだと109とかRX−4WDとかで最初から速攻で仕掛けていくけど
その辺はコイン効果くらっちゃうじゃん
それとも、全部単独スペックでは一線級から少し劣るドラゴンで割るつもりなの?
速攻相手ならそれまでにまくられて乙じゃね?
しかも、肝心のコイン効果無効もドラゴン2体いなきゃ使えないし

そもそも、ドラゴンで無効化できるのは相手のコイン効果であって
防衛用のコインを疎かにしてて
相手のデッキがドラゴンデッキじゃ無かったら、城コイン効果で守れたかもしれないチャンスをドブに捨てることになるよね
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 18:55:43.85 ID:TALvQJOB0
なんでtedは雑魚にこだわるの? お前が社会的弱者だから?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:05:42.44 ID:hLufUWbz0
デュエルマスターズというTCGでは同じように
ダメージをくらった時に発動する(かもしれない)能力と、
それを無効にして、さらに墓地に送るカードがあった
バトルブレイクで言うと、城効果無効、しかもバンクに送らないで捨てるみたいな感じ。
後者がおおいに流行った時期があった
と言うか、最終的には禁止カードになったんだが

しかし、その時期に"どうせ無効化されて意味ないからダメージ時に使えるカードを外す"ってキッパリやった奴が続出したかというと全然そうじゃ無かったし
ダメージ時効果無効カードをいれてた奴もミラーマッチ以外の事を考えて防御用カードを入れてた。
他のゲームでも城コイン的な逆転要素を潰す能力がでてくることは良くあるけれど
それで防御手段を外すかって言うと、そうじゃなかった

ましてやバトルブレイクの城コインの場合、入れ替えて足引っ張る要素も無いし
(カードゲームだと、そう言う逆転カードは普通に使うと一回りコスト重かったりするけど)
勝率を考えるなら良い城コインを選ばない理由がないだろうね
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:20:28.41 ID:hLufUWbz0
あーバンクじゃなくて待機エリアで一つ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:24:53.35 ID:eOc8NVyc0
とりあえずブースターの購買意欲は下がった
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:27:03.18 ID:kwI7F6qx0
もともと城コインの効果は1枚は無駄になるしな
ただでさえやられるときしか使えないものだし
もともとブースター買うのに積極的じゃなかった人は
ますますブースター買わなくなるなきっと
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:30:03.69 ID:vOzjoH880
相手に割らせながら戦うとしても積極的に割らせたいわけでもないし
そこまで城コイン効果を当てにしてない人も多いんじゃね?
まあうまくはまればいいかな程度の人はドラゴンマークの効果のせいで
ブースター買うのやめたりするかもな
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:31:58.52 ID:1AIGRSfs0
ここぞというときに城コイン効果が使えなくて
ドラゴンに張りつかれて叩かれるような図を想像しちゃうと
わざわざブースター買ってまで城コイン集めなくてもいいかなと思う
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:34:22.44 ID:hLufUWbz0
単独スペックが同レベルの駒より弱くて
二体場に出てないと特殊効果が発揮されないドラゴンが恐くて
他の大半のデッキの対策になる城コインを捨てるってのはすごい不自然で狭い発想だな
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:35:47.12 ID:vJdh5ZH10
城割デッキで最初に速攻で城割られても強敵がいない序盤は城の効果とかどうでもいいよな
肝心なとき城コイン効果を使えなくてドラゴンに連続で削られたりすることを考えると
城コインとかどうでもいい気がしてくる
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:36:02.89 ID:hLufUWbz0
コインの最後の一枚が無駄になるとは言うけれど
同じようにカードゲームも大半はデッキを最後まで引ききることが無いが
だからってデッキ構築を途中で投げ出して数合わせのカードを入れるなんてことは無いだろ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:38:01.85 ID:hLufUWbz0
相手に強敵がでる段階で単独スペックは他に劣り、ドラゴン能力も対ユニット戦では役に立たないドラゴンを使ってたら
押しまけるだろ

弱いフィギュアいれるだけ枠無駄って言ってた人が、ドラゴン推しを聞いたら
どれだけバカにされるだろう。w
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:38:26.24 ID:m4EC920h0
ドラピーからの連続攻撃は普通に増えそうじゃん
ドラピーはドラゴンの射出要員だからな
ドラゴンに張りつかれて連割されることはありそうだ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:40:57.56 ID:fPTOKBmN0
城コインなんかどうでもいいよ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:42:13.11 ID:ccDwl5T+0
ま、城コインを積極的に集めたいという気持ちが減ったのは確かだな

ブースター買うかどうしようか迷っていた人は考えてしまうかもしれないよな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:42:51.03 ID:hLufUWbz0
ドラピーからドラゴン召喚して貼り付くことが出来るってことは、
ドラピーが敵軍のユニットの射程範囲に近づいているわけだが
しかも、ドラピーがデッキに入っているのがみられた段階で相手は高移動力の対策ユニットを温存するだろうしね
相手のターン中ずっと、ドラピーに攻撃があたらないように、絶対失敗が出るように祈りつづけなきゃなw
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:46:55.35 ID:hLufUWbz0
レベル2だから、1ダメージ与えれればそれだけでコイン能力使えなくなるし
ドラピー対策ユニットのハードルは低いね。

ドラピー使用側がアドバンテージ取ろうと思ったら
ドラゴン射程2コインつけて、遠隔ブレイクすると有利かもね
ブースターパック開けてコイン出さなきゃいけないけど
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:47:18.19 ID:o7Vwjujw0
tedの独り言なんかどうでもいいよ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:51:30.79 ID:G2eHKDq/0
ドラピーは安全圏内にいても十分に役に立つだろ
1マスでも前に出てれば十分だ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:52:43.01 ID:9iLRah5E0
ドラピーを自分の城の前に置ければそこから強力なドラゴンを呼び出せるもんな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:54:37.83 ID:hLufUWbz0
ドラゴンコンボを発揮させるためだけに
同レベルより弱くて、戦闘時には役立たない能力しかもたず、序盤から使うにはコインの必要数が多いドラゴンをつかい
簡単に壊されるドラピーがツブされないかビクビクしながら守る

これこそ雑魚をつかうために枠とコイン浪費するのと同じ過ちだなw
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:55:16.25 ID:LRYJuy9W0
何も慌ててドラピー出すことないもんな
自分の城の前にでも出せればそれでいいし
1マス前に進むだけでも射出装置としては十分だもんな
ドラゴンが城を割る機会は増えそうだな
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:57:17.63 ID:hLufUWbz0
それじゃ、1ターン早く出せるだけだな〉城の前のドラピー
ドラピーでコイン拘束されるから一番軽いドゴロチでも
4枚はコインが浮いてないと使えないし丸分かりだろ
こっちがドラゴン出せるだけコイン余ってるなら相手もそれ以上に強いユニット出してくるわ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:57:40.70 ID:DUNi22nb0
ドラピーはむしろ後半に使うべきだよな
ラキドラなどを呼び出して城割に行くことができれば連続で割れるだろ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 19:59:46.97 ID:hLufUWbz0
後半に使うべきって言うか
後半にならないと使えない
速攻には混ぜられない
逆にデッキブレイク相手にはドラゴン分弱体化してる中途半端……

ドラゴンブレスやドラゴナイズも使えば変わってくるが城コイン変える気はないんだっけ?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:00:48.01 ID:zZ7qQ1Gf0
火力勝負になってからドラピーを出す機会なんていくらでもあるだろ
ドラピーを安全圏に置いておいてドラゴンだけで殴りに行ってもいいし

張りついて叩けば2枚ぐらい割れるかもしれん
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:01:54.62 ID:jXpN+JI/0
ドラピーを射出に使う必要すらないんだよ

ドラゴンちゃんがたどり着いて城割るときにどこかに出してやればいい
そうしたら連続城割のチャンスだよ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:03:01.68 ID:Hn+2Tdhj0
いずれにせよ城コインはそんなにほしいと思わなくなったな

ブースターとかどうでもいいや
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:03:36.72 ID:ADexM/Jb0
ブースターを買う理由が減ったのはたしか
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:04:47.31 ID:ouFCuJom0
はりついたドラゴンに連続で城を割られる悪夢を想像すると
城コインなんかもうどうでもいいやと思えてくるな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:06:40.76 ID:RSmHLll90
ブースターはもう買わない
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:08:46.49 ID:drKslXEo0
たった2レベルでドラゴンマーク使えるようになるんだからドラピーって便利だよな
味方が到着する頃に安全なところに出撃させておけばいいだけだし
ドラゴンで城割りに行けば連続で殴れる可能性大だな
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:09:28.61 ID:Z7ohyhUG0
もともとブースターなんか買う意味ないしな
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:10:27.82 ID:bPx496FL0
ガチャのフルコンプを2,500円即決で買えばいい

ブースターは要らない
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:17:49.92 ID:1VPERi0l0
ヘイロンで城割りに行ってドラピーを安全なところに出す
もし可能なら自城割って退去で奇襲してからドラピー出すってのもありか?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:18:49.62 ID:E336Z7i/0
なんでこの期におよんでブースターの購買意欲が
下がるような効果を出すんだろうな
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:20:06.55 ID:hLufUWbz0
上位ランカーの最強デッキに必須じゃないドラゴンとか
最強レアユニットにケチらされる雑魚だろ
何もしないドラピーのためにコインを二つくさらせて
非ドラゴンの戦闘タイプ二体に迎撃されて乙だわ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:20:10.51 ID:HokQ+M6y0
ブースターにするかガチャにするか迷ってる人は
ガチャの方を買っちゃうかもな
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:21:47.37 ID:wWzGw0FQ0
まあ実際のプレイがどうあれドラゴンマークの件はインパクトが大きい

これでブースター買う気がなくなった人は少なくないだろう
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:23:17.09 ID:tnjgfOosO
ドラゴンアイコンの事いまさら知ったかのようなドヤ感
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:23:44.92 ID:iILWClxt0
ドラゴン覚醒と言ってるぐらいだしドラゴンマークの衝撃は大きいのはたしかだよね
ブースターを買うかどうか迷ってる人はガチャの方にいってしまうかもね

なにせドラゴン覚醒だもんね
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:24:34.31 ID:hLufUWbz0
ラッキードラゴンだした後からドラピーとかコイン8つ消費!
それもガーネシアンに踏み潰されたりそこそこ素早くてダメージ2に襲われれば即死
中盤から出せばいいと言うが
そのためには盤面のコントロールを握っていないといけ無いが
そのためにはドラピーで枠をくわれ、ファッティ枠を能力一個だけのドラゴンで生めなきゃいけ無いデッキではくえるデッキが少ない
サイコロ振る度祈るしかないな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:25:43.38 ID:9bFE0KtS0
ドラゴン覚醒で城コイン効果が無効だ!なんて聞いたら
ブースターを買う気力はなくなるかもな

結構インパクトでかい効果ではある
実際のプレイに関係なく城コインが無意味化したという印象はぬぐえまい
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:27:46.72 ID:hLufUWbz0
クァールのドラゴンならのこのこ城に近づく前に
グーラに組み付かれて、速攻で美味しくいただかれるわ
他の勢力のだと戦闘力に欠けるドゴロチや毎ターンドラゴンを得るために縮むドラゴソーサーしか無くて微妙
選択肢すくないし、ドラピーと混ぜると多色になってややこしいし
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:27:59.77 ID:ENATMYxn0
>>586
ラキドラの効果使えばコイン2枚ぐらい調達できるだろ
Vドラも返しやすいしヘイロンも自城割って使えるしな

ドラピー出すのに8枚も要らないんだよ
ついでに壁もどかしてズカズカ進んで2連割コースだな
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:29:12.32 ID:hLufUWbz0
オレなら、ドラゴンが流行ったら
城コインを諦めるより
ドラゴンに有利なコマを入れて、カモいドラゴンロマンコンボデッキを食いまくるね
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:29:45.46 ID:pijpoBMY0
まあ実際どうあれブースター買う気にはならないな

城コイン意味ねええーーーーーーーって心情的に思う人は多いだろ


なにせドラゴン覚醒だしな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:32:47.21 ID:cqqgYNFK0
ドラゴン覚醒で城コイン意味なくなったな
ブースターじゃなくてガチャ買えばいっか

などと思う人は結構いそうだな
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:33:02.61 ID:hLufUWbz0
ラッキードラゴンの能力使ってる時点で相手に盤面コントロールされてるか
他にも自分のフィギュア出してる状況
ガンガン殴られて落とされるだろ
ラキドラの移動力2じゃ3ターン掛かる
最近は確定2ダメ・3ダメも多いし高確率で落ちてるわ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:33:28.03 ID:RiNkVVjB0
もともとブースター買う意味なんかないし
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:34:33.11 ID:8rK7JBRO0
ラキドラはドラピーから呼び出せばいいんじゃね?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:35:56.82 ID:eWv57KXR0
デザイナーも意味深な解説で先送りして
ドラゴン覚醒と題して解説してたわけだしインパクトは大きいな

城コイン意味ねえからブースター買うのやーめた!って奴はいるかもな
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:36:43.78 ID:E6N4ADw50
ドラゴン覚醒で城コイン集める気なくなった

もうブースター買わなくていいや
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:37:45.31 ID:yedQHkgZ0
ガチャの方が安いしブースターなんか買わなくていいよ

城コインなんかドラゴン覚醒で意味ないし
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:38:25.58 ID:BzM/5ZrQ0
ガチャ回す奴とブースター買う奴は情弱
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:38:37.20 ID:hLufUWbz0
>595
ドラピー出したターンにラキドラ呼んだらコイン7つ必要
しかも、1マス進むだけで城に殴りかかれるようになる最短ターン数は変わらず
ラキドラ出せるだけコイン残して居る中盤以降ドラピー召喚した次のターンに悠長にラキドラ出そうとしてたら
距離不問のガネーシアンや大電人に乙られる
回復ユニットつけるって?
ロマンコンボのために何枠消費するのよ?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:41:10.87 ID:hLufUWbz0
ブースターだとフィギュアと違うペイントのアナザーバージョンがあるだろ
このフィギュアの違いの魅力が分からない奴はTCGでもしてれば良いんじゃないの?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:41:32.38 ID:hLufUWbz0
ガチャフィギュアと違うってね
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:50:01.35 ID:hLufUWbz0
よしんばラキドラなり攻撃役を倒せなくてもドラピーを倒せれば普通の大型でしかない
大型ドラゴンを二体体制にしようとしたら大量のコインが必要で相手も同じだけのコインで襲ってくる
しかも、ドラゴン持ちじゃ無い方が能力多く持ててユニットの質では負けそうだし、速攻には間に合わない
ドラゴン以外がブレイクした城はしっかり発動するし、そもそもドラゴンデッキ意外と当たったらと考えると、非ドラゴンデッキ対策に城コインも最適化するのは当然
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 20:53:48.40 ID:hLufUWbz0
よしんばドラゴンデッキが流行ったら龍将軍やグーラとか
ドラゴン対策フィギュアで美味しくいただける
そこまでいかなくても確定ダメージフィギュア多めで大分対策できる
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:00:47.72 ID:G1Qnx6Mw0
そうしてメタが回るわけですね
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:29:59.91 ID:2Is1LXIi0
くそつまらん流れだな

山かけ勝負師しか喜ばんわ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:32:08.03 ID:hLufUWbz0
バカ言うな
ドラゴンロマンコンボは勝負師が嫌う
ザコロマンコンボと同じ枠とコインを浪費して
運を天に任せてどうにかなる事を祈る勝負捨てたデッキだろ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:37:36.97 ID:hLufUWbz0
最強デッキのレギュラーじゃないドラゴンを無理やり入れて
簡単に潰される不安定なドラピーで枠とコインを浪費するドラゴンロマンコンボを推す奴や
それに怯えて城コインはおざなりにする奴は
雑魚のロマンコンボデッキ使う奴、雑魚デッキをビビる奴と同レベルだな
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:44:06.79 ID:JPMh0auC0

ドラゴン覚醒だってよw

プw
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:46:55.05 ID:NpYUNWtO0
ドラゴン覚醒とか言ってもドラゴンなんか全然ダメじゃん

大会上位デッキにもほとんど4弾なんか入ってないし
4弾がまったく入ってない人もいたしもうダメだな

なにがドラゴン覚醒だ
もう盛り下がる一方じゃん
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:50:22.56 ID:ZDZtSMGV0
ドラゴンマークなんか全然使えないしくそつまんねえな
ドラピーもドゴロチもゴミだし4弾なんかもう買う必要ねえよ

大会上位デッキに4弾ほとんど入ってなかったし4弾なんかもう買う必要ねえよ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:53:57.71 ID:o7Vwjujw0
毎日毎日ようやるわ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:54:58.68 ID:NNxWIlxm0
なにが闘龍だよw
ドラゴンなんかちっとも怖くねーよ
強い龍はクアールばっかなんだからグーラで食ってやればいい

闘龍だかしらんが4弾はもう要らんな

大会上位にもろくに入ってなかったもんな
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:57:47.48 ID:nq+jhXdI0
闘龍じゃなくて泣龍だな

大会上位デッキにもほとんど4弾入ってないし全然4弾入れてない人もいるし
もう打ち止めでよくね?

闘龍だかドラゴン覚醒だかしらんが看板に偽りありだな
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 21:58:54.41 ID:L3Ea5cub0
このスレ読んで4弾もドラゴンも要らんことがよくわかった
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:01:00.91 ID:3aGmRDqe0

ちっともドラゴン覚醒じゃないね

ちっとも闘龍じゃないね

もう4弾なんか買う必要ないね
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:06:56.04 ID:RjYLyOV40
おいおいw
闘龍とかほざいておきながらドラゴンなんか使えねーじゃんw

城コイン効果が無効だ?

笑わせんなw

グーラに食われて終わりだろw
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:10:00.12 ID:JkJpgqD20
闘龍の名に偽りありですな
大会上位デッキに4弾フィギュアが入らないわけだ

最大の売りが疑問視されるようじゃ今までで一番微妙な弾になるな
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:12:54.00 ID:rQNn5VHG0
闘龍だのドラゴン覚醒だの言ってやがるが
龍なんかちっとも役に立たねーじゃん

グーラ食われて泣龍になるのが目に見えてるわ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:17:11.41 ID:a0KFf6xk0
ヘイロンもどうせグーラに食われるしドラピーもすぐ削られて意味ないしドゴロチも微妙だし
闘龍だなんだといいながら全然微妙じゃん
他のドラゴンも強いのはクアールばっかりだからグーラに食われるしドラゴンなんか全然使えないじゃん

なんかもう4弾で一気にダメになったな
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:18:31.24 ID:utrkCR8K0
闘龍なんて嘘だから4弾なんかもう買わなくていいよ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:20:51.66 ID:VM8Sx6CH0
なんだ、今回はやたらドラゴン押してるなと思ったらぜんぜんドラゴンだめじゃん

こんなんじゃ4弾買う必要もないな
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:24:02.00 ID:GQVCUSVY0
大会上位デッキにも4弾ほとんど入ってなかったしもう4弾なんか買わなくていいよ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:26:17.48 ID:mlnK6YFl0
お金節約できて良かったじゃん
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:29:21.59 ID:hLufUWbz0
なに言ってんだか
グーラも龍将軍も4弾
ドラゴン対策して、ドラゴン相手に楽勝するには4弾回さなきゃいけないだろ

効率面以外でも
デッキの幅の広がるドゴロチや雑魚一挙展開城コインもあるし
カフカや、メタルジャクシと5弾とのシナジーが期待されるだろ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:35:36.62 ID:nR80EXFn0
だからドラゴン自体がゴミなんだし4弾はもはや必須じゃないだろ

大会上位デッキにほとんど入ってないのがその証拠
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:37:03.42 ID:2UbzU5Ze0
グーラだけ指名買いすればいいんだよ

闘龍とか嘘だし4弾なんかほとんどゴミだ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:39:07.37 ID:hLufUWbz0
発売から試合までの日数考えろよ
普通、数日何度か仲間内で対戦して調整してから導入するだろ
将来性が期待されても安定が確認されるまでは導入を控えて
安定性の保証されてる三段までのデッキを使うのは当然だろ

そんなことも知らないとか、勝負師失格だわ、レベル低すぎ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:39:14.68 ID:G1Qnx6Mw0
クリオがいるだろ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:39:56.57 ID:hcqkPKY40
大会上位デッキでほとんど4弾が入ってないということは
4弾なんか買う必要がないってことだよ

ぜんぜん闘龍なんか意味ないよ

強いレアに比べたらドラゴンロマンデッキなんてゴミだしね
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:42:03.95 ID:Rf6Eag3o0
全然入ってないならともかく微妙に4弾入ってるからな〜

大会上位デッキに4弾がろくに入ってないってことは4弾が役立たずってことだよ
632猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/01(木) 22:42:58.51 ID:AdEQridO0
やっぱりこのスレの無益な罵り合いを見ていると
デッキを作るゲームって人を不和にするのかもと思ってしまいます。
個人的にはいっぱいあったほうが使えても使えなくてもにぎやかで面白そうと思うんですけどね。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:45:11.19 ID:tnjgfOosO
多分目先のゲーム展開しか想像できないんだろうなぁ
2〜3日前のドゴロチ談義でドラゴンアイコン推したのに理解してないし
ようやく理解したら論破されてやっぱクズって

対人ゲーム向いてないよ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:45:28.97 ID:VLRBbkoE0
闘龍とかほざいておきながらドラゴンが役立たずじゃ意味ないよな
4弾なんかもう要らんわ

大会上位狙うツワモノならそれなりに事前情報も調べるだろうが
そのツワモノがろくに4弾入れてないんだから4弾なんか要らないってこった
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:46:42.17 ID:hLufUWbz0
さらに極まった勝負師になると発売前からプロキシで練習してんだよ
まぁシークレットの能力が見事に失敗してたようだが
これは計算外
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:46:43.34 ID:tnjgfOosO
>>632
遊戯王さわるなら遊戯王本スレ見てきなよ
10倍殺伐としててスレスピ20倍だよ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:48:27.90 ID:BBdIrmTf0
大会上位に入る強いプレイヤーなら事前の情報収集も余念がないと思うけど
4弾が1つも入ってない人までいたよね

4弾解禁なのに4弾使わないってことはつまり4弾が使えないってことだよ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:49:04.25 ID:hLufUWbz0
罵り合いっていうか、普段は一人でやってるようだけどね
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:49:57.01 ID:tnjgfOosO
どうせ初回の公式戦だから使いなれてる3弾デッキに味付け程度で様子見だったんじゃないの?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:50:37.98 ID:XM4KgYuG0
なんかもう終わってきたな
仕組み的に常にインフレじゃないとダメなんだよ

それが嫌ならいろんなフィギュアを使える仕組みに変えるしかない
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:52:10.43 ID:P7khbweU0
4弾が強いなら4弾入れるだろ

大会上位者がほとんど4弾入れてないってことは4弾が使えないってことだよ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:52:16.56 ID:hLufUWbz0
>640
だからカフカとかメタルジャクシ、ドゴロチとか色々面白シナジーが出てるだろ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 22:53:18.35 ID:1RhPE51g0
おもろなーい

つかえなーい
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 23:01:18.52 ID:tnjgfOosO
キーボード叩くだけで勝てる荒らし家業は楽チンでいいな
バカでも時間と異常な根気さえあればできるし
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 23:02:34.45 ID:mlnK6YFl0
ブースターしか買うまい、と思ってたが気まぐれでガチャ回したらヘイロン一発で出た
最初は青龍だと思ったが予想外だったわ
それにしてもかなりかっこ良く作ってんなぁ、これ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 23:51:05.33 ID:m2sNkeN10
ヘイロンなんかグーラで食っちまえばいいんだ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/01(木) 23:53:49.11 ID:GzfbTEQZ0
大会上位者も4弾はちょっぴりしか入ってなかったし4弾なんか買う必要もないかもね

急いで買うこともないし3千円以下まで下がったら買えばいいよ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 00:11:54.34 ID:jr8LrYFy0
大電人はあんな地面に胸まで埋まってて2移動なのか
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 00:27:02.54 ID:ntPpQAuX0
今日ガイア単で優勝してきました。
4弾は黄色と緑とか言われてるけど頑張れば赤でもいけますよ。
チャンが頑張ってくれました。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 00:57:33.36 ID:63t8yy6O0
>>649
おめでとうございます!!
やっぱいけますよね。
自分もエイリアンデッキ作って、非公認大会でしたが
3弾までよく見かけたクァール中心デッキに勝てました。
サンダリアン、ソーサー、INT、黒カレルレンがいれば
エイリアンデッキもかなり強力だと思います。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 01:20:22.29 ID:s+WdR4L3O
>>650
エイリアンも強いですよね。
4弾になってから各勢力単でもデッキブレイクならできると思います。

さすがにガイア単での城攻めはかなり難しいですが。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:09:10.51 ID:M6i1IVD/0
4弾なんかクソほどの意味もないな
大会上位デッキが似たりよったりで4弾なんかほとんど入ってないのがその証拠だ
4弾は慌てて買うこともないから後で安く買えばいいや
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:25:24.03 ID:6QwGyNXe0
大会上位者に勢力単体なんていなかったし
デッキの半分ぐらいが同じフィギュアだったし
他のフィギュアも採用率高いのばっかだしほんと多様性ないよな

大会上位者がこれだけ偏ってんだからいろんなフィギュアあっても意味がないってこった
4弾の入れ替え分もほとんどないしまったく4弾入れてない人もいたしな
ほんと多様性ないよ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:28:50.30 ID:eQYFKDxo0
4弾をまったく入れないで大会上位になれるってことは
4弾なんか買わなくても勝てるってことだよね
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:32:48.66 ID:Y+V0ed/M0
ドラゴン覚醒はいいけどよおー、そのせいでブースター買わない人も増えるかもなー

ドラゴンマークのせいで城コインが役に立たなくなると思って
それでブースターの購買欲が失せるかもなー
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:36:48.57 ID:f5YqLXSO0
前のレスでもさんざん出てたけどさ
闘龍といいながらドラゴンなんかぜんぜん使えないじゃん
ドラゴンロマンデッキなんか無理無理
大会上位に入るレアキャラの餌食になるだけだよ

でもドラゴンマークの件は目立つから
そのせいでブースター買う気なくした人はいるかもな
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:42:55.70 ID:1epZ1gqh0
ドラゴンロマンコンボなんて笑っちゃうぜw
なにが闘龍だよw

ドラゴンロマンコンボなんてゴミだわw
みんなさんざん言ってるけどまったく同意

ドラゴンロマンコンボも意味ないし4弾もどうでもいいな
闘龍とかいいながらぜんぜん意味ないじゃん
ドラゴン意味ないじゃん
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:43:16.30 ID:1epZ1gqh0
ドラゴンロマンコンボなんて笑っちゃうぜw
なにが闘龍だよw

ドラゴンロマンコンボなんてゴミだわw
みんなさんざん言ってるけどまったく同意

ドラゴンロマンコンボも意味ないし4弾もどうでもいいな
闘龍とかいいながらぜんぜん意味ないじゃん
ドラゴン意味ないじゃん
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:45:13.86 ID:5RICRVok0
みんな言ってるけどドラゴンロマンコンボなんて無意味だよな

つまり闘龍の4弾なんてほとんど意味ないってことだよ
ドラゴン覚醒なんて嘘っぱちだよ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:47:32.93 ID:y3x4BkNU0
いくら闘龍とかほざいてもドラゴンロマンコンボは意味ないよな
4弾でドラゴン押してもその辺がブレてるから微妙だわ
大会上位にも4弾なんかろくに入ってないしな
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:51:03.34 ID:kV2omUlu0
ドラゴンロマンコンボで勝てるなんて本気で思ってるアホはさすがにいないだろw
大会上位で採用される強キャラにランクされるわけじゃないし
アホなコンボ狙いでドラゴン入れても戦力的に不利になるだけだわ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:53:10.17 ID:B/BT20ko0
闘龍とはなんだったのか?4弾とはなんだったのか?

4弾はフルコンプが2500円即決になったら買えばいいな
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:54:14.65 ID:PqHpVUsD0
フルコンプがアホみたいに暴落しすぎてもうガチャを回す気にならない
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 05:55:13.50 ID:+siAH7w+0
ガチャ回す奴とブースター買う奴は情弱
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 08:50:42.82 ID:fS3HCEJn0
毎日このスレに粘着すんな 高齢無職ヒキニートショタロリコン社会的弱者のゴミ屑糞ted なにが「これからが楽しみのゲームです」だよ じゃあ何でそのスレに粘着するんだよ 
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 08:55:51.27 ID:fS3HCEJn0
ted「自分の改造品をうpしたら賞賛の声が3レスぐらいつくと思う(笑)けどもったいないからうpしないことにする(笑)」
「これが僕の素晴らしい改造品だぜ(ドャァ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 09:01:12.56 ID:So6WSD8r0
したらばのコテハン
どれか、あるいは全てtedじゃねぇの?
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 10:24:41.73 ID:ZR2iagNG0
議論の内容がtedほど幼稚じゃないからまずないよ

高齢無職単発ヒキニートは
今日もハロワにいかずに
幼稚なバトブレ発言をして
墓穴掘ってくんだなwww
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 10:27:29.23 ID:wvZdldcZ0

バトブレに関係ない話で荒らしてる奴がいるな


ところで4弾って闘龍なのにドラゴン意味ないよな

ドラゴンロマンコンボとか役に立たないし4弾なんか意味ないよな
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 10:29:11.62 ID:wHXGL62+0
大会上位デッキにも4弾ほとんどないし4弾なんかカスだな
なにが闘龍だよ

ドラゴンロマンコンボなんか笑っちゃうぜ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 10:30:48.54 ID:ZR2iagNG0
ドラゴンのおかげで
コイン不要とかいってたやつ多すぎ
バカすぎて笑えるwww
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 10:33:32.77 ID:1fMqO3ax0
王冠の効果マダー? こいつで城攻撃したら勝ちでいいよ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 10:37:24.63 ID:ZR2iagNG0
これからが楽しみのゲームです
これからが楽しみのゲームです
これからが楽しみのゲームです

結局自分が思った通りに話が進まなくて
ブースター不要とか言っちゃう
無職高齢のおっさんザマァ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 15:13:49.38 ID:aUi/qW59i
今更大会レポ見たけどけっこう人居たんだなー行きたかったわ
四弾入ってるのは少しだったけど、ごっそり入れ替わるようなもんじゃないだろうからこんなもんかね

675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 15:34:51.98 ID:08VZxhGK0
4弾まるっきり入ってない上位者いたもんな
次の入れ替えはさらに減るだろう

もう新しい弾を急いで買う必要はないな
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 15:36:14.28 ID:So6WSD8r0
10個を4弾分のフィギュアで占めるんだから
1弾当たり2〜3個入ってりゃ十分だろ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 15:47:16.65 ID:aUi/qW59i
>>675
でも城コインは入ってなかったっけ?


もうちょっと一弾当たりのフィギュアの数増やしてくれるとブードラみたいなこともできるようになる気がするんだがなあ
678檸檬亭留精子:2011/12/02(金) 16:33:42.25 ID:591949yeO
>632
よしアマゾンでD&D買ってD&Dやろうぜ兄弟!
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 17:26:09.85 ID:bUULfm/60
>>676
その理屈だとどんどんインフレしていかないと
今後ますます新弾の意味が薄くなってくるな

問題はデッキ構築に多様性がないことなんだよ

大会上位デッキのうち半分近くは同じフィギュアだったわけで
その調子で1〜2だけ差し替え(あるいは差し替えゼロ)なんてやってたら
新弾出す意味がなくなってしまう

かといってインフレに次ぐインフレじゃ今まで出してきたものが無意味化するし
コレクションとして成り立たせる為にはどうしても多様性は必要だよ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 18:13:56.98 ID:aqn83Yj50
大会の上位デッキが4弾をまったく入れない人もいれば
4弾をたくさん入れる人もいるという感じでばらけてるといいんだけどね

三位以上どのデッキも半分近くが同じキャラというのはよくない傾向かと
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 18:38:22.18 ID:4RKFKv/v0
そんなチョイスもあったのか?!という驚きがないと
フィギュアたくさん出し続ける意味がなくなる

今の頂上選抜方式の10体制限だとどうしても選択の幅が狭くなってしまう
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 18:40:43.97 ID:XIPOOQZ90
逆に新弾出さないと選択肢の幅もクソも無いけどな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 18:43:49.00 ID:3SRtlTre0
スタンダード落ちというか
一定期間で駒を使えなくしなきゃ
インフレしてくに決まってるやん
それかあるところで販売終了するかだな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 19:34:48.70 ID:SWU2ObzL0
立体物フィギュアなのにゴミカードと同じ扱いにしてたら集める方は萎えるよ
使えないフィギュアばかり増えて萎えるよ

カードとは違って萎える
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 19:42:07.21 ID:CMH7L5sM0
大会上位のデッキを見ればわかる通り最適解というのがかなり偏ってしまう

召喚条件とか縛りがほとんどないからデッキ特性ごとの大きな組み替えが発生しない
全体の中から精鋭メンバーを選んで入れ替えていくだけになってしまう

だから出れば出るほど使えないフィギュアだらけになる
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 19:42:50.06 ID:3SRtlTre0
カードゲームでやれることを
わざわざフィギュアでやってるんだから
同じだよ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 19:49:38.01 ID:pi56rSf80
>>684
カードとは違ってなえる理由ってなに?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 19:55:12.20 ID:moSJCv0h0
ボードゲームならではのことをやればよかったのに…
1弾環境のときの思考を要する城割プレイや
ソロゲームなどにはボードゲームらしさがあったけどこんなふうになるとはね…

カードと違って使えないフィギュアだらけになるのは萎えるよ
思い入れがあるほど萎える

フィギュアを気に入って買ってくれた人ほど萎えてしまうんだよ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 19:57:45.47 ID:L/xWThLY0
>>687
立体物だからだろ
陳列ケースが既に満杯だがこれだけのボリュームがあっても
ほとんどデッキ候補にすら上がらないものだから萎える
考える余地すらなく外されてるフィギュアばかりだからな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:00:51.55 ID:z3IShZ9Y0
TCG寄りの勝負師連中というのは物がゴミ化するのをなんとも思わないんだろうな

普通のボードゲームとかミニチュアゲームの感覚でバトブレに入ると
あまりにも使えないフィギュアだらけでうんざりしてしまう
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:01:05.54 ID:+kr4eEjo0
TCG寄りの勝負師連中というのは物がゴミ化するのをなんとも思わないんだろうな

普通のボードゲームとかミニチュアゲームの感覚でバトブレに入ると
あまりにも使えないフィギュアだらけでうんざりしてしまう
692檸檬亭留精子:2011/12/02(金) 20:03:06.03 ID:591949yeO
そうおもうならTRPGのコマにすればいいだろJK

ブロンズドラゴンゲット。フレーバーテキストいいね
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:07:20.41 ID:4YAwgY+40
近所の耳鼻科は診察後に子供に要らないカードあげてるけど
あれはきっと息子が買い漁って当たりだけ抜いた残骸カードなんだろうな
カードだからそういう扱いでも不自然に感じないけどバトブレは立体のフィギュアだからなあ
見た目がよくても能力的にカスだと残念すぎる
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:09:30.43 ID:Hu6W15bG0
>>692
こんな汎用性のないフィギュアをTRPGに使えるかよ
雰囲気ぶち壊しじゃん
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:10:28.01 ID:Ng5fUurS0
ウォーハンマーだって未ペイントのヤツらをホームページで晒してたり
100均と複製ばっかの珍兵器乱造してたり
高いからって安い他社のミニチュアにするし
技術向上の努力も無く泥ペイントのままだし
お前がフィギュアに思い入れあっても何もしねーから別に良いだろ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:12:59.27 ID:U0uOT93t0
強いキャラにはもっと縛りがあった方がよかった気がする
一長一短あれば採用率をもう少し均一化できるんじゃないか?
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:14:45.64 ID:KOMu52+D0
ボードゲームである意味がない
フィギュア使う意味がない

こんなもんカードでやればいいじゃん
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:17:17.32 ID:kBfHBZOq0
コインで召喚という単純さが強力フィギュアの抑制を欠いているために
低レベル帯を扱いづらいものにしてると思う
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:19:25.76 ID:QUKibebk0
ボードゲームでカードゲームの真似してもしょうがないという教訓にはなったな

次からはカードゲームでやりなさい
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 20:25:42.69 ID:F1TW0vyh0
たとえ強力キャラでもコインしか縛りがないし
やられたらやられた分だけのコインが戻ってくるし
強いのがひたすら強いというのがどうも納得いかない
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 21:30:06.13 ID:/XlZgM350
いろいろ特性はあってもどれ選んでも一長一短だから最終的には好み次第で選ぶ
それぐらいの方がよかった気がする
702檸檬亭留精子:2011/12/02(金) 21:34:45.34 ID:591949yeO
>694
フィギュアにあわせてデータ作れよってザギグ神ことゲイリーガイギャックスはおっしゃったぜ?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 22:11:03.96 ID:eKS80rp50
あほくっさー
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 22:23:07.25 ID:bjn+QP2V0
100年後の不可思議な未来世界を舞台にしたTRPGしかできないな
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 22:25:34.76 ID:Ng5fUurS0
トーキョーN◎VAでもやれw
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 22:48:51.46 ID:CVrRq+qi0
パーティーゲームに興味があって店でいろいろ眺めたりするんだけども
一つの商品でいろんな遊び方を提案してる例って多いんだよ

バトブレもレベル制とかプール制とかマルチ対戦とか陣取り合戦とか
いろんな遊び方を提案してみたらいいんじゃないかな?

ソロシナリオの例にもあるようにいろんなポテンシャルを秘めてるグッズなのに
今はその片鱗しか見えてない気がする
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 22:49:05.87 ID:CVrRq+qi0
パーティーゲームに興味があって店でいろいろ眺めたりするんだけども
一つの商品でいろんな遊び方を提案してる例って多いんだよ

バトブレもレベル制とかプール制とかマルチ対戦とか陣取り合戦とか
いろんな遊び方を提案してみたらいいんじゃないかな?

ソロシナリオの例にもあるようにいろんなポテンシャルを秘めてるグッズなのに
今はその片鱗しか見えてない気がする
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 22:50:06.24 ID:CVrRq+qi0
わざと2回書いてみた


大事なことじゃないけどな
709猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/02(金) 23:06:43.97 ID:RtwuGl6V0
>>706-708
私も公式ルールに縛られる必要ってないと思ってましたしハウスルールも実践してます。
現状はサークルが充実してないから、大会一辺倒になってしまって
公式ルール以外で遊ぶ機会が殆ど無いのは痛ましい限りです。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 23:15:15.18 ID:odY0euG60
勝手に遊べ!じゃ今一つ足らないんだよな

いろんな遊び方を公式に提案したり商品説明に添付したり
そんな感じで広げていったらもっといろんな可能性が広がると思うんだ
それを元にそれぞれがいろんな遊び方を自分で考えはじめたら楽しさは無限大になるしな

「君の考えた遊び方を応募しよう!」みたいなキャンペーンがあったら
RPGツクール的な創造的な楽しみが増えるんじゃないだろうか
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 23:37:45.09 ID:Ng5fUurS0
だからお前がルール整備しろよ
skypeとか使ってネット大会やれば集まるだろうよ
レベル制とやらで多様性とやらが増えるか試してみれば良いじゃん
チョンボしないようカメラ用意してやろうぜ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/02(金) 23:41:41.99 ID:3SRtlTre0
>>710
それこそバンダイのコールセンターとかTwitterでデザイナーに凸ってこいよ
713猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/03(土) 00:13:11.61 ID:euVxZQ0X0
>>711
バトブレ合衆国では、ちゃんとルールを整備して大会やってましたよ。
定着したかというと微妙なところなので、突っこまないでください。
それでも大小5回くらいはやってたし、優勝賞品とか最下位罰ゲームとかもありました。

罰ゲームは携帯電話のメール作成画面での予測変換公開が盛りあがりますよ。
普段おとなしい女の子なのに「せ」と打ちこむと、予測変換に「セクロス」とか出てくると
おいおいいつもどんなメール打ってるんだよと、なかなか白熱します。お試しあれ。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 02:10:14.14 ID:Ez5jjz8a0
大会上位デッキがあれだけ偏ってるからには何かしら対策が必要なのではないか?
売る側にとっても買う側にとってもデッキバリエーションがあった方がいいだろ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 05:05:46.48 ID:cS6q5uIaO
公認大会同じやつばっかり。
とりあえず明日高槻行ってくるわ!
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 08:33:21.30 ID:GUYBNZNb0
いろんな遊びかたができるゲームはだいたい
一つ一つの遊び方がつまんないですし
それか逆にそれぞれのゲームでしか使わないアイテムをごっそり付属したボードゲームセットとか
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 08:42:47.19 ID:GUYBNZNb0
チェスが出来る!将棋が出来る!ミニビリヤードも出来る!
って奴は盤の上とっかえて、駒とかボールを全部入れ替えて遊ぶ(それらの備品が最初から入っている)もんなんで
一つのアイテムでなんでも遊べると言うわけではない
718猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/03(土) 10:25:35.83 ID:euVxZQ0X0
>>716-717
論点がずれてると思いますよ。
べつにバトブレでオセロみたいなゲームをしようというのではなくて
詳細ルールのバリエーションをちょっと変えてみようということだから
同じ駒やボードを使うチェスバリアントとかフェアリーチェスが近いと思うのですが。
タクシーチェスとか不思議の国のアリスチェスとか007チェスとか無数にあるやつです。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:36:02.51 ID:KZCmWC0I0
>>713
なんだかtedみたいな事言うねぇ〜
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:37:27.30 ID:tqzwowxo0
上位デッキが同じようなキャラばっかりで公認大会も同じような顔ぶればかり…
つまらんことになってるな

勝てばよかろうの勝負師しか喜ばんな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:40:18.26 ID:GUYBNZNb0
いろんなゲームができるアイテムがあるってのが幻想だっていう話よ

一つのコンポーネントでいろんなゲームができても、それぞれのゲームの満足度は低い物になりがちだし
(トランプもある種そう)
単独で売れるような真っ当なゲームをいくつも詰め込んだセットは、その実コンポーネントを共用しているわけじゃなくて、いくつかのゲームそれぞれ専用のアイテムをどっさりいれてるだけ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:40:46.35 ID:tqzwowxo0
>>716
つまらないというなら上位デッキが同じフィギュアばかりに偏ってる現状こそつまらないだろ

すぐ飽きるし新参も入りづらいから公認大会も同じ顔ぶればかりになるんだろ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:43:42.81 ID:jmNGVTpk0
使えるフィギュアが偏ってる今のクソシステムがつまらないから
他の遊び方云々という話が出てるわけで
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:49:16.08 ID:GUYBNZNb0
TCGの3人以上対戦とかも大体、"一応そうやって遊べるよ"程度の物だぞ

一番積極的なMTGでも、2年に一度関連商品がでるぐらいで
ろくに特殊なルールの大会やらないし
他のゲームだと、ほとんど仲間内で勝手に遊んでるだけのまさに”ルール案だけ投げといたから勝手に遊べ”状態

同じように勝手にルール作って仲間内で勝手に遊んでれば?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:50:06.03 ID:BxB8VUOu0
このまま一部のフィギュアばかりに偏ってたら
コレクションゲームとしての先はないな

売る方も買う方も何のメリットもない

ゲームの傾向が読みやすい方が勝負師にはいいのかもしれんが
ゲーム性やプレイがつまらなくなるのは言うまでもないことだ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 10:54:14.62 ID:8zvDlK7A0
大会上位デッキのどれもが半分ぐらい同じフィギュアばっかじゃしらけるわな
こんだけフィギュアがあっても使えるフィギュアが限られてるんじゃもったいないわ

いろいろ使えるシステムの方が面白いだろうに
727猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/03(土) 10:57:28.85 ID:euVxZQ0X0
>>719
tedって罰ゲームのこととか言ってました?
なんでもted認定になっているので基準がわかりません。

罰ゲームを補足しておくと、勝ったほうが予測変換させる文字を1文字選べます。
は、ば、ぱと清音、濁音、半濁音も区別してました。文字のチョイスも楽しくなります。
ゲームで勝った、負けただけだと味気ないし、お金かけるわけにはいきませんしね。
こういうパーティーゲーム要素があると一味違ってきます。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:01:28.17 ID:ZvdfZOT30
他のプレイヤーが飽きて離れていってライバル減った方が都合がいい

とか思ってるのかもな、勝負師気取りの連中は
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:03:47.61 ID:N5ufgMc00

同じようなフィギュアと同じようなプレイヤーばかりでくそつまらんから飽きるゲー
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:04:20.93 ID:wONPGozt0
ウォーハンマー40000は勝利条件と配置が3種ランダムで決まるから
完全に展開を予想できる戦いは出来ないって言うモンかしら

アクエリアンエイジは結構タッグマッチとか
3人チーム制とか整備してたな

他の例は思いつかないけど
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:10:42.24 ID:KZCmWC0I0
慌てる所見るとやはりtedだったか
1つくらいはIP晒しても問題無いほど複数有ると言う事か
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:13:30.26 ID:T3M/NLD90
またそれかよカス
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:16:27.92 ID:WwqaVqjZ0
大会上位デッキがあんなに偏ってるんじゃ飽きるわな
フィギュアバリエーションがうまれるようにしないと先はないぞ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:21:31.08 ID:ThcRd/xE0
プレイヤー人口が減ってライバル少なくなった方が勝負師には都合いいんだろう

事前の情報収集によるメタゲームで有利になって余裕で勝つのが楽しみだから
プレイ面のゲーム性なんかどうでもいいんだろうな
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:28:07.74 ID:PPoIGfNK0
ボードゲームなのにメタに偏り過ぎたらつまらなくなるのは当たり前だ
そんなのボードでやる意味がないからな

適当にチョイスしてもそれなりに勝負になるぐらいじゃないと多様性も生まれないし
ボードゲームなのにメタに比重が偏り過ぎじゃ当然飽きられる

盤上の駆け引きがたいしてないボードゲームになんの意味がある
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 11:39:44.34 ID:wONPGozt0
大会で戦うなら相手が強敵なのを想定するから余裕なんてありえない
接戦の中、僅差で勝てるよう予想してデッキを作ったりする
相手がザコなのは想定外

ちなみにウォーハンマーもRPG的に雰囲気で遊ぶなら適当でいいけど
海外はガチが主流だから結局トーナメントゲーになるよ
使われるアーミーもインフレした後の数アーミーだけだし
737猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/03(土) 12:03:01.26 ID:euVxZQ0X0
>>731
はいはい私はtedなんでしょうね、おまえの頭のお花畑の中では。
いくらでもted認定してください、l現実を直視できない妄想家さん。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 12:22:06.87 ID:KZCmWC0I0
猫の化けの皮がどんどん剥がれてくるな
この壊れ様を見ると他の仮面武道会の画像でも無いと信用なんてできん
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 12:33:36.92 ID:ACSrpepk0
強敵とか関係なくメタに偏ってるワンパターンがつまんねーんだよ

大会上位デッキとか偏りすぎでくそつまらんわ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 12:40:56.31 ID:E+DJi/0Y0
メタで偏りきった中でやってりゃそりゃ飽きるわ

そんなにメタに偏ってたらボードゲームでやる意味ないもんな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 12:49:59.02 ID:wONPGozt0
だからレギュレーション決めてくれたら付き合うよ
腹立たしさに参加者も増えると思う
レベル制が良いんだろ?いくつ?
バナフェスみたいに体数制限はするの?
コイン戻りとかのルール自体の改変はあるの?
テストプレイも付き合ってやるから早くしろよ

まぁ俺はやっぱり新しいセオリーが生まれるだけだと思うけどね
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 12:54:46.41 ID:jbJ0jsJz0
tedはクソ猫もクソ
743猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/03(土) 13:01:26.72 ID:euVxZQ0X0
>>738
だから写真ならバト部を見てください。
そして猫の名前は写真掲載前から使っていますよ。
それでも信用できないなら、信用できない証拠でもだせばいい。
気がするとか、らしいとかで認定するよりも実証性が高まりますよ。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 13:05:03.80 ID:MuuTgij80
個人叩きしかしてない認定厨荒らしを相手にするな
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 13:07:32.05 ID:wONPGozt0
お前が適正だと思うレベルを言えよ
ホレ
速攻デッキ組んでやるから早く
746猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/03(土) 13:12:31.60 ID:tnRBU/Du0
てすと
747猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/03(土) 13:13:41.52 ID:tnRBU/Du0
酉バレしてる人のいうことは信用できませんな
748猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/03(土) 13:23:03.23 ID:euVxZQ0X0
>>747
なんで?
749猫(バトブレ合衆国再興) ◆tOmrHLwcoI :2011/12/03(土) 13:24:33.25 ID:euVxZQ0X0
ID変わらないうちに酉変えました。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 13:29:25.80 ID:wONPGozt0
どっかで酉割れてんのか?
なりきり言い訳のテンプレじゃねーか
元々内容もないし話し聞く価値ねーな
751猫(バトブレ合衆国再興) ◆tOmrHLwcoI :2011/12/03(土) 13:41:14.64 ID:euVxZQ0X0
卑怯な人もいるものなんですね。
でもバトブレ合衆国の存在と私(猫)の存在は否定できませんけどね。

酉バレしたところで最近になって猫のなりすましが混ざっているかも知れなかったという
可能性でしかないわけですし、その可能性も低いでしょうからね。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 13:44:13.00 ID:wONPGozt0
バカが一人か二人かの差だから大して変わらないよ
753猫(バトブレ合衆国再興) ◆eLv4l0AA9E :2011/12/03(土) 13:52:02.26 ID:tnRBU/Du0
>>751
確かに存在するとしても、それがあなた本人である証明にはならないのよね
この酉だって04年11月には割れてるし
754猫(バトブレ合衆国再興) ◆tOmrHLwcoI :2011/12/03(土) 13:56:13.32 ID:euVxZQ0X0
>>753
酉バレしていても、写真掲載前から使っているのだから
本物(私)が◆eLv4l0AA9Eを使っていたのは証明されますよ。

酉バレしていることで、可能性があるのは今までの発言にニセモノが混じっていたということ。
しかしニセモノがいれば本物が指摘するはずだけど、それが今までなかったのは
ニセモノが今日まで存在しなかったことですね。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 14:06:34.14 ID:k75JPHNcO
確かに公式にバトブレ合衆国は出てたし
それより前に今の酉で発言してるしバンダイのメールも正しいっぽい
だが本物だろうが偽物だろうが等しく迷惑だからどうでも良い
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 14:11:56.81 ID:NTEjXR3d0
迷惑なのは個人叩きしかしないお前だろ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 14:17:02.04 ID:IZlK63tC0
>>741
付き合う?俺はお前みたいな偏屈で排他的な奴なんかと付き合いたくないよ

>>751
スレの冒頭を読めば認定厨の腐れ擁護がどんだけ卑劣な奴かはわかるだろ
ネットで子供や入賞者をけなすことをなんとも思ってない屑だからな
出る杭は打たれるのが当たり前という思考で誰彼かまわず引きずり落とす最低の屑だ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 14:22:34.38 ID:cS6q5uIaO
高槻の大会レベル低くないか?
みんな同じデッキだし。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 14:32:16.72 ID:L7AsoWZL0
どこも同じみんな同じ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 14:34:45.75 ID:EBT9GSUi0
近所のイオンは4弾からとうとう入荷しなくなった
ガチャもブースターも入荷しない

売れてないんだな
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:05:01.69 ID:JSSTaXE50
こっちのイオンも4段入荷してないよ。チビッコおいてけぼりじゃ当然の展開かと。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:14:35.27 ID:wONPGozt0
>>757
屁理屈言ってないで現行のルールに文句があるなら
代替案出せよって言ってるんだよ
レベル制?デッキが多様に?
目算があるなら制定しろよ
お前がやらなくても検証してやっから
どうせ口だけ大使だろうけどw
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:28:09.67 ID:BxuNMfFs0
不満を言うとじゃあお前がやれよとなるのは飛躍し過ぎだろ

番台以外が何やったところで意味ないだろ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:29:41.10 ID:Yv4Qk8w/0
バランス悪くてくそつまらんからチビッコもよりつかないし
イオンにも入荷しなくなっちまうんだよ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:31:04.15 ID:3dt9BDjM0
ロケットの効果って出した直後には使えないのか…
うーむどうしても一手遅れてしまう
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:31:50.67 ID:rYqXplls0
とうとう大手小売も取り扱わなくなったか
よほど売れてないようだな

新規も増えないしもう先はないな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:36:16.02 ID:IitknxNU0
イオンはガチャすら入れてないのかよ…ヨーカドーはどうなんだ?
やっぱ3弾売れなかったのかねー?

1弾と2弾は鳥山の改編なしそのまんまキャラのおかげで
そこそこ売れたのかもしれんが3弾が売れなかったんだろうな
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:49:35.35 ID:wONPGozt0
>>763
猫は小規模戦提唱してるし悪くないだろ
レベル制が適正だと思うなら試せば良いじゃない

自分では考えたくない?
けどデザイナーに作って欲しい?
でもテストプレイは信じられない?

じゃあどうしたいの?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:54:12.09 ID:Anqo1heB0
ただの不平不満なのになんで個人がどうこうするって話になるんだよ
番台が何かしら対応しない限りもう先はないぞ

ワンパターン過ぎてくそつまらん
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:58:09.77 ID:wONPGozt0
じゃあ一生言ってなさい
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 15:58:12.72 ID:OTkTAkdQ0
考えたアイデアが採用されるなら考えるだろうけど
そんなことないんだから個人が何か提唱してもしょうがないわけで
せいぜい掲示板で愚痴吐くだけだよな

バンダイの問い合わせは個人のアイデアの類いは一切受け付けないと明言してるし
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 16:00:10.54 ID:dF14JI6y0
イオンにも入荷しなくなったら流通でかなりだぶついてんじゃね?

こりゃいよいよ末期だな
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 16:04:16.24 ID:p8AwkJ3O0
1弾2弾は鳥山効果でまあまあ売れたんだろ
マンガヒーローズだってトリヤマロボが高値だったしな
3弾は漫画家枠もオリジナルで売れなかったから4弾は入荷しなくなったんじゃね
大手小売は見切り早いな
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 16:06:45.70 ID:jLy44Oig0
ヨーカドーはまだ入荷してんの?
そっちも入荷してなかったら本格的に終わりだな
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 16:13:14.44 ID:cSSa+6EO0
上位デッキが偏り過ぎてるのがバトブレの問題点を示してる

こんなに偏ってたら売る方にも買う方にも何の得もないだろ
メタゲームが好きな山かけ勝負師連中にはやりやすいのかもしらんけども
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 16:15:27.60 ID:T12+XlTi0
チビッコにもイオンにも見放されたバトブレ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 16:16:15.63 ID:T12+XlTi0
777
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 17:59:41.92 ID:qRK099QIO
ガチャのダブリがハンパない
10回やってカフカ6体とか笑えるわ
779檸檬亭留精子:2011/12/03(土) 18:02:39.34 ID:VOI6JAoVO
どんなゲームだろうと楽しんだ奴が勝ち組、楽しめない奴は負けさ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 18:26:33.28 ID:HukocZGo0
まるで宗教だな
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 18:27:24.89 ID:bPFyfD7F0
マルチ商法みたい
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 18:29:45.30 ID:adNpckKf0
>>778
均一にしときゃいいのにわざわざ変なレアリティー設定するからそんなことになるんだよな
チビッコが脱落した最大の原因はそれだろうな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 18:31:07.70 ID:+sPIJ7zJ0
>>778
フルコンプが2500円即決になったら買えばいいのに
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 18:33:59.46 ID:qPXHJT0f0
4弾なんかもう買う必要ないだろ
大会上位デッキにも4弾ろくに入ってないしな
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/03(土) 18:53:29.22 ID:fsCzeemb0
いきなり最初からレアリティーなんか設定するからチビッコが脱落しちゃうんだよ
当たりを引かせて喜ばせた方がよかったのに
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 01:35:18.30 ID:DgXqV5HD0
>>758
特定した
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 04:11:02.16 ID:1scYgUMi0
嫁にアナルを舐めてもらえるかどうかでその後の性生活が変わってくる
まずはこっちから試すのは絶対条件
クリと膣を責めながらそうっとベロを押しつける
最初はあまり動かさないでベロの感触を伝える程度が良い
意外な快感にそのまま身を任せてるようならそのまま舐めてもいいが
はじめはゆっくり動かした方が良い
相手も準備できていないから最初はベロを突っ込まない方が良い
だんだん慣れてきてほとんど抵抗なく受け入れるようになってきたら今度はこっちの番だ
四つん這いになってお願いすればいい
しごかれながらアナルを責められるあの快感は最高だぞ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 04:11:44.28 ID:1scYgUMi0
誤爆スマソ
789猫(バトブレ合衆国再興) ◆tOmrHLwcoI :2011/12/04(日) 11:13:52.29 ID:Jz76ygWO0
今日のドミニオン例会にバトルブレイクで凸する予定です。
合間合間にやってもらってブレイクしてくれるといいなと思ってるんですけどね。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 13:23:02.94 ID:4Xxzmf9M0
とうとうイオンにも入荷しなくなったか…
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 20:03:17.16 ID:wnkKmqIs0
4弾公認行ってきたー
4WDは109の上位互換になるかと思ったが
ミラーだと事故り易いし対策に109も居るから初手で読みが煩雑になるだけかな?
4弾環境はまだまだ分からん
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 20:30:29.67 ID:aGUCZ3jr0
大会上位デッキにも4弾なんかろくに入ってなかったし4弾なんか要らんだろ
闘龍とかいいながらドラゴンロマンコンボなんか役に立たんし
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 20:37:32.41 ID:wnkKmqIs0
ドラゴンブレスとヘイロンが強い
エアブレイカーには分からないだろうね
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 20:48:07.10 ID:msJKLJHZ0
そうだよドラゴンは強いよ
だからもう城コインの意味ないな
ドラゴンマークのせいで城コイン意味なくなったから
ブースターなんかもう買う気にならないな
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 20:50:17.01 ID:JKxnVKXp0
ドラゴン覚醒で城コインの意味なくなったな
ドラゴンブレスとヘイロンが強いからもう城コイン効果なんか役に立たないな

だからもうブースターなんか買う必要ないな
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 20:52:44.44 ID:vSKYe9QU0
4弾は大会上位デッキにもたいして入ってなかったし
イオンにも入荷してないしもう4弾なんか買う必要ないな
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 20:54:21.83 ID:f7tD022v0
イオンに入荷してないってことは3弾が売れなかったのか?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 21:11:48.18 ID:IVGQkLE60
>>795
たった3行で矛盾しててワロタ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 22:10:34.03 ID:DuzL8Bgs0
普通にやってたらドラゴン効果で城コインの効果を無効化できるのって精々1回ぐらいだろ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/04(日) 23:57:25.82 ID:sV52y6gA0
普通にイオンで買ってきたけど、他の所は入荷してないの?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 03:27:17.64 ID:ke7PKsri0
こっちは入荷してない。店舗によって違うだろうが入荷するとこ減ったのは確かだな。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 03:29:27.39 ID:ke7PKsri0
>>799
ドラゴンに殴られて城効果使えなかったら立て続けに叩かれる可能性も高い気がする。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 08:22:32.60 ID:WVIaxbYD0
3弾も微妙だが4弾でますますもり下がってきたな
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 09:47:54.95 ID:bXOagL5A0
大会上位デッキにろくに4弾入ってなかったところがこのゲームの問題を示しとる
4弾たくさん入れてる人もいれば入れてない人もいるぐらいのばらつきがあればいいが
実際にはデッキの半分ぐらいが同じフィギュアに偏ってんだもんな
メタに偏り過ぎだからボードゲームでやる意味ないわ
使えないフィギュアばっかり増えて萎えるしなあ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 10:11:39.02 ID:Dk4rrqGa0
4弾いっぱい>強さのインフレ 今までのフィギュアが必要ない カードとは違うから萎えるwwww

4弾入ってない、少ない>>>804
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 11:46:53.05 ID:NZJkr2PN0
結局ただのネガキャンだな
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 12:13:35.84 ID:8E+3bisj0
多様性がないから飽きるんだよ

買えば買うほど使えないフィギュアばかり増えて萎える
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 12:25:11.35 ID:IxUnDwX/0
大会上位デッキが偏ってるってことはシステムが偏ってるってことだ
デッキの半分ぐらいが同じで他も似たりよったりだもんな
召喚条件やたいした縛りもないからメタゲームが極端になるんだよ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 13:43:06.28 ID:ywv4vqci0
環境に適応できない理由を
必死こいて回りに押し付けしてる
社会不適合者の典型だな

ゲームがつまらない原因が
自分の頭の悪さだってさっさと気づけよ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 17:08:46.17 ID:PmdAiFj80
>>806
正解です!
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 19:57:04.80 ID:D5fyOfhO0
たくさんフィギュアが出てるのに大会上位デッキが
半分近く同じフィギュアって偏り過ぎだろ
他のやつも採用率高いの偏ってるしな

ゲームシステムのバランスおかしいから偏るんだよ
使えないフィギュアばっかり増えるクソシステムだ 
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 19:59:21.41 ID:lLMEsGR20
新しいのが出れば出るほど使えないフィギュアばかり増えて萎える

同じようなフィギュアばっかのワンパターンゲーじゃ飽きられて当然だわ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 20:04:09.42 ID:bCPoKkzg0
変なレアリティーのせいでガチャはおんなじハズレばっか出てくるし
小学生が脱落したのもそのせいだろ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 21:22:02.31 ID:Fq9iPdqP0
鳥山明参戦!

チビッコ参戦拒否!
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 21:27:37.99 ID:sLzAYWQz0
ted参戦!

バンダイ営業妨害!
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 22:24:37.93 ID:PmdAiFj80
>>815
営業妨害にすらなってない
只の空回りネガキャンだよ
哀れだよねtedって
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/05(月) 23:12:39.93 ID:nPgaX8uT0
ヘイロンとドゴロチは箱版とガチャ版共通なのね
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 02:38:23.18 ID:aj0GQON7O
公認大会荒らしの話しは最近聞かないがみんなやめたのかな?
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 09:58:02.15 ID:MXlTmdjG0
同じフィギュアと同じ顔ぶれ

チビッコおいてけぼりゲー
(オタもすぐ飽きるゲー)
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 09:59:46.32 ID:caAMbNim0
変なレアリティーのせいでガチャはハズレばっか出てくるし
チビッコが脱落したのもそのせいだろ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 10:03:43.66 ID:heKxnx6c0
バトブレ合衆国がドミニオン公国になっちまったし
ワンパターンだからすぐに飽きるんだよな

大会上位デッキも半分ぐらい同じフィギュアだったし
他も採用率高いのばっかだし全然多様性がないわな
買えば買うほど使えないフィギュアばかり増えて萎えるわ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 10:08:08.93 ID:Owif7LvS0
すぐ飽きられる割には微妙にハードル高くて新参も増えないし
フルコンプセットがオクで大暴落すんのも当たり前だな
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 10:10:11.23 ID:orBZa0pL0
もうガチャ回す気にならない
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 10:21:56.92 ID:wGnu6bCS0
>>818
相変わらず意気揚々と大会出まくってるよ
関西ゲムマにも出るらしい
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 11:19:08.37 ID:CtaOwst/0
なあふと思ったんだけど新しい自動効果ってネットで調べるしかないの?
3弾までは冊子に書いてあったけど4弾からはないみたいだし少し不親切な気がするんだが
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 11:29:04.35 ID:QZbeCUmi0
確かに高齢無職のバカにはハードル高いな
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 11:34:29.79 ID:CtaOwst/0
すまんが俺tedじゃねーんだ
普通に少し不親切だと思ったから書いただけなんだが・・・
まぁ流れ的に間違われるのも仕方ないわな
すまなかった
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 11:37:49.25 ID:UuAAJG2cO
何か聞きたい事があるならしたらばの方に書き込むといいよ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 11:42:56.91 ID:CtaOwst/0
そうだね
でもあっちも変なハンネ使ってる奴がどうも信用できなくて・・・
tedのせいで人間不信になってるのかな
830檸檬亭留精子:2011/12/06(火) 12:16:01.95 ID:ICGRb1mSO
>825
あれ?戦国版と4弾紹介が掲載されたチラシに載ってなかった?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 12:58:18.57 ID:wGnu6bCS0
>>825
4弾のチラシは紙でも存在してるみたいだが
まだゲムマでしか配られてないみたい
あとは今月のVジャンプかな
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 14:42:24.05 ID:aj0GQON7O
>>824
関西でもゲムマするのにビックリだわ。

どうせあいつらもガチガチの鉄板デッキのミラーマッチだろ?ww

833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 15:50:58.84 ID:9/fkRpTR0
>>831
土日の公認いったら普通にどっちの店でもあったぞ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/06(火) 15:56:08.90 ID:CtaOwst/0
まぁいずれにせよミニブックに書けば良いのにってことを言いたかったんだ
あとキャンペーンのことも何も書いてないよな
なんかなぁ・・・って思っちゃう
835檸檬亭留精子:2011/12/07(水) 01:53:38.43 ID:FaB8to9PO
>832
おっとあっけなく廃止されたJGCWESTの悪口は止めてもらおうか
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 04:20:52.49 ID:HFrQuZw/0
>>833 うp
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 15:17:47.72 ID:SecNIEa/0
新弾出たのに話題乏しいな
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 16:24:31.64 ID:uFtSzmp30
正直読みきれない
ソーサーintが意外と見ないな
4WDが便利かと思いきやミラーになると硬直するばかり
ペガサスで待つか1ターンスルーしてグーラで端から食う方が良いのか見えない

4弾だと

メデュー、デッキブレイクの肝になるか
龍将軍、環境を考えたらデッキブレイクの2番手になるかも


ソーサー、地味に強そう
int、意外と見ない


ヘイロン、強い
セイリュウ、フェニックスに取って代わるかと思ったがそうでもないな。 デッキブレイク向きかも
ドラピー、マスト


4WD、城速攻が煩雑になった
グーラ、緑メタが強すぎる
M、地味に刺さるんじゃね?
ドゴロチ、相手に2択を常に強いられるから強いかも
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 16:57:39.11 ID:1Meuoo5w0
ソーサーintいない理由はデッキブレイクが弱いからでしょ
デッキブレイクをメタったようなコンボだけに城ブレイクばかりの現状イマイチだよな
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 17:50:57.28 ID:uFtSzmp30
ソーサーintは城ブレイク向きだろ
張りつかれたら対処できん
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 20:38:44.48 ID:woIEhxXP0
4wdがミラーで止まるのは仕方ないのでわ?

初手4wdを止めるのに一番安定してそうなのが4wdとヒナモグだと思うし
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 21:39:07.11 ID:VWLfCCnh0
>>838
4WDは結局109のが汎用性がありそう
相手の内容では先攻で安定して一枚割れるけどね
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 21:39:46.14 ID:uFtSzmp30
4WDヒナモグでミラーになると打開するのに更に109が必要になったりするんだよな
序盤の差しあいで3枠とかイヤだなぁ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:10:50.68 ID:TU8gcsaX0
大会上位デッキにも4弾なんか少ししか入ってなかったし
もう新弾出る度に入れ替えが目減りするか
とんでもないインフレで今までのが使えなくなるかの道しかないんだな

もっといろんなフィギュアを使えるようなシステムになっていれば
バランスの悪い偏りが解消されるかもしれないのに
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:12:35.58 ID:1+sNy0bH0
近くのイオンは4弾が入荷してないな
ガチャもブースターもどっちも入荷してないよ

きっと3弾がよっぽど売れなかったんだな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:13:31.61 ID:z6ZDaDeO0
こっちのイオンも1〜3弾まで余ってるけど4弾入荷してないや

まあチビッコおいてけぼりだから当然の結果か
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:15:08.78 ID:uqg+VDI50
変なレアリティーのせいでガチャがハズレばっか出るから
チビッコがよりつかなくなっちまうんだよ

もっと当たり引かせなきゃ食いつくわけないだろ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:16:29.80 ID:y5MJeXM70
とうとう大手スーパーも入荷しなくなったか
ワンパターンばかりですぐに飽きるし
新規も参加しづらいしもう先はないかもな
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:19:00.79 ID:G09jE+K90
1弾と2弾がそこそこ売れたのは鳥山効果が大きいのかもな
3弾は結構余ってるのに4弾は目に見えて入荷が少ないからな
小売に流れる前にだぶついてるパターンだな
ゴミグッズの典型だ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:20:28.95 ID:yfaocfDV0
大会上位のデッキでも4弾なんかほとんど入ってないし
デッキの半分ぐらいが同じフィギュアばっかりだし末期っぽいよなー
なんでこんな偏った変システムのままにしておくんだよ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:22:05.38 ID:d1xE/oa20
イオンはもともとバトブレ入れてないところもあったけど人気店では入荷してたんだよな
でも4弾からは入荷しない店舗が増えた
地域ごとに偏りあるのかな?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:24:52.20 ID:rqEPEpeE0
大会上位デッキが偏り過ぎてるのがまずいよな
デッキの半分近くが同じフィギュアだし他の面子も
採用率高いやつばかりに偏ってるしこんなの飽きるにきまってんだろ
メタで対策考えたりするのが好きな勝負師にはいいのかもしれんが
純粋にプレイそのものの楽しさで考えたらあまりにも偏り過ぎだよな
変な偏りのせいで使いづらいフィギュアが多過ぎるんだよ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:27:15.76 ID:Ax6qqVkE0
よけいなレアリティーのせいでハズレばっかりダブるのが致命的だな
けっこう無駄遣いする大人でもこれは萎えるわ
ましてやチビッコならなおさらだ

ハズレばかり出てくるような確率になってんだから
そりゃチビッコは萎えまくるわな

普通に均一にしときゃよかったのに
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:30:11.52 ID:5cnmU/Y80
チビッコが脱落した原因はハズレばっかり出やすい糞レアリティーのせいだな
かと思えばオタはオクでフルコンプを激安値ゲットしてるしな

つーか俺はラキドラ売った儲けでフルコンプとスターター揃えた上に
何千円か利益が出ちゃったけどなw

チビッコをガッカリさせて転売屋儲けさせて一体何がやりたかったんだ?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:32:45.29 ID:2kUOQ0YB0
大会上位デッキにもろくに4弾なんか入ってないんだし
もう新しい弾なんて急いで買う必要ないよね

今までのフィギュアが無意味化するぐらいのインフレでもないと
新しい弾なんてあんまり意味がないじゃん

全体の中から10体の精鋭を選び抜くシステムなんだから当然そうなるよね
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:34:46.60 ID:Yg1RqfTN0
バトブレ合衆国もドミニオン公国になっちゃったし
みんなワンパターンに飽きてどんどん離れていくし
だけど新規は微妙に参入しづらいからプレイヤーは減る一方だし
もう先はなさそうだね
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:36:57.29 ID:7SL3ffTm0
3弾フルコンプが大暴落の2,000円で落札とか
2,500円即決で売れ残るとかそんな状況が異常すぎた

レアリティーとか関係ない普通のガチャでもそこまで暴落しないわ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:38:12.62 ID:CBtV6Qvq0
ガチャを回して奇跡的にストレートフルコンプするよりも
オクで激安フルコンプセットを落札した方が安いんだから笑っちゃうよな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/07(水) 23:38:41.18 ID:h2b4lhdL0
ガチャ回す奴はアホ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 00:15:32.41 ID:ygAQsMRe0
>>834
確かにミニブックに書けばいいのにな>自動効果

ネット見ればわかるだろ的なやり方は
チビッコや新規参加者を突き放すようなやり方だよ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 02:08:33.64 ID:WgEhKjc80
川中島のネット販売はまだしも肝心のルールまでネット前提というのは不親切だな
前に出てた例のチラシだって確実に入手できるものじゃないしな
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 07:33:03.75 ID:q6P5Dniv0
NGワードリストください
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 08:55:11.55 ID:f9TCKe9Z0
これで川中島が売れなかったらヤヴァイな

ま、売れないだろうけどな
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 10:15:42.74 ID:06TdqSLA0
ガチャ回す奴は池沼
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 10:26:54.90 ID:UFHmTYnf0
アンチが湧くのは人気の証拠
メディア露出が少ないのに健闘してる
あとはゲームバランスさえ改善されたら完璧だろ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:13:59.75 ID:Z9eY22K2O
>>862
おバカ 従量制 ストレートフルコンプ 大暴落 バトブレ合衆国
あたりが最近のホットワード
ちょいちょい変えてくるから随時更新で
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:22:27.28 ID:TrPO435k0
この分じゃゲームバランスは改善されないだろ

大会上位デッキも半分ぐらい同じフィギュアに偏ってるし
採用率が偏り過ぎてくそつまらんのだわ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:25:54.09 ID:P2gwa5060
あんだけテレビCM流して有名子役まで起用しておいて
メディア露出が少ないってことはないだろ
タレント起用のテレビCMでどんだけ莫大な広告宣伝非かかると思ってんだよ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:28:56.11 ID:27WD1wET0
テレビCMで宣伝してるくせにフルコンプセットが2000円暴落だもんな
フルコンプ2500円即決でも売れ残ってたし
テレビCMなんかやってないそこらのガチャより叩き売りされてるじゃん
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:32:12.95 ID:8gvdO4hz0
多額の宣伝費用かけてテレビCMまでやっておきながら
ガチャのフルコンプが正価以下の暴落ってアホだよな

変なレアリティーでチビッコないがしろにするから売れないんだよ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:36:26.99 ID:IAEUqKTK0
テレビCMで無駄な宣伝費かけてるくせに
ミニブックに自動効果の説明記載する程度のこともしてないのはアホだよな
カッコばかり先走って実が伴わないからゲームのバランスも悪くなるんだよ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:48:00.06 ID:Z9eY22K2O
4WD対策は2マス止めるべきかヒナモグも考えてグーラで食うか
ペガサスで耐えるか悩むな
109なら金牛かDEXで凌げたんだがナナメ移動で左右に振れるからなぁ
1枚食らってフタゴでも良いかもしれんが
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:52:30.91 ID:5ed3vbwK0
ワンパターンすぎてクソつまらんな
序盤対策も似たような顔ぶればかりでセオリー化してることに疑問は感じないのかよ
メタに偏りすぎな勝負厨に合わせてもボードゲームとしてはクソつまらんもんにしかならない
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:54:24.33 ID:GNdxsFRm0
結局は何を出すかって単体性能でやりあうだけだから
ボードゲームである意味があんまりないんだよな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 11:56:53.09 ID:U/CXUH7u0
フィギュアのコストでバランスを取れば優劣差なんかできないはずなのに
コスト感覚がないんじゃ使えるフィギュアが限られてくるのは当然だな
だから大会上位のガチデッキも偏るんだよ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 13:49:44.37 ID:uxvChMlR0
>>872
109のときもなんだが
フィギュア1体に城1枚やられるのって
その後が相当キツくないか?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 14:13:34.82 ID:MQdnQHfG0
カジュアルプレー環境ってありますか?
MTGみたいな大会至上主義だと嫌いなんですが
東京だとどこでフリープレーできるか教えて下さい
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 15:32:00.68 ID:WZxbE7Qp0
田中くんの実家か伊藤くんの寮部屋
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 16:05:57.77 ID:CjdvkTJs0
>>877
そういうのってショップの大会やってるような店に行くなり
大会で知り合い作るなりするもんでしょ
それが嫌ならオンラインので我慢しろとしか言いようがないな
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 16:25:05.54 ID:NSXKDtzK0
>>876
相手が長考して時間制限ありならキツいかな?
使ってるデッキにもよるけど殲滅、要塞よりで相手が城割り主体なら二つ割られてからが勝負だと思っていい
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 16:42:26.46 ID:NbgpudDV0
>>878
ショップは大会の日でもないと人来ないから難しいね
サークルもあるにはあるけど超内輪だったり開店休業状態だな
ユーザーが気楽に集まれるほどユーザー数がいないので仕方ない

1弾環境の頃はまだ人もたくさんいたからオフも多かったけどな
今の状況だと人いなさすぎでちとつらい
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 16:54:47.00 ID:uxvChMlR0
>>880
殲滅だと序盤は何でしのぐ?

俺殲滅使うときは1枚割られたあとは高確率で甲蟲王
使ってるけどペガサスで守りながらコイン稼いだほうか良いのかね?
ケースバイケースな気もするが
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 17:38:05.93 ID:JmxaZBw40
すぐ飽きるから人が離れていくし偏ってるから新入りも入りづらい
そしてどんどんプレイヤーが減っていく
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 17:38:30.42 ID:NSXKDtzK0
>>882
殲滅で序盤をしのぐに使うのはLV3だとケルベ、フタゴ LV4だとリヴァイアサン、グーラあたりをよく見るパターン
蟲もありだと思うよ回復持ちの生存が必要不可欠だけど終盤でもアタッカーとして頑張れるからね
ちなみにガイア使いたいならシャモ テング ダゴンで頑張れわりといける
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 17:42:36.77 ID:dFl9mG4g0
チビッコが早々に脱落したのが致命的だったな
せっかくチビッコがガチャ回してくれても確率的にハズレばかり出てくる一方で
オタはうまいこと当たり抜いて転売で儲けてるとかアホくさ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 17:47:48.18 ID:vKlipGnF0
殲滅とかあるからゲーム性がブレるんだよ
城狙い絶対優先じゃなきゃボードゲームとしての面白味がないだろ
殲滅にゲームとして意味があると感じてるのはメタ分析が好きな勝負師気取りだけだ
盤面と外れたところでメタ分析するのをゲームの本質部分だと思い込んでるからな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 17:50:35.31 ID:v8HORw5R0
メタ段階の分析や読み合いがほとんど占めてるような連中はカードゲームやってりゃいいのにな
こんなにメタ比重がでかいんじゃ盤ゲームでやる意味ないわ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 17:53:28.53 ID:3NzDVJg30
メタ分析が楽しくてしょうがない勝負師気取りにとっては
殲滅も貴重で楽しいバリエーションなのだろうな
もしも殲滅有利で城狙わなくなったらマスの意味なくなるってのによ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 17:55:42.30 ID:Vt2AGstx0
TCGじゃなくてボードゲームなのに半端にTCGの流儀を持ち込むからおかしくなる
ボードゲームらしいおもしろさがなければボードゲームである意味がない
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 17:59:25.93 ID:f9TCKe9Z0
前にダイヤルカウンターのついたポケモンのボードゲームがあったが
ボードでやる意味がほとんどないもんだから
いくつかの宝を奪い合って自分の陣地にたくさん持ち込んだ方が勝ちというルールを追加したっけ
ボードなのに単純バトルだけだとボードでやる意味があんまりないんだよな
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 18:02:35.97 ID:RzsXiGj50
川中島の売れ行きがどうなるか見ものだな
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 18:15:40.77 ID:UzU0FJKf0
川中島は売れるよ
100セットはきついかもしれんが50セットは楽勝だろ
最初から赤字覚悟の企画だから予約販売なんだし
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 19:11:04.93 ID:3qOjGarO0
50セットだと仮に半分ぐらいが利益だとしても、20万程度の利益だな

一応TVCMで「戦国版も!」とかやってサイトにも記事をアップしたり
動画とかイラストとかいろいろPRしてるのにそんだけ宣伝広告費をつかって
そんな端金しか稼げなかったら普通ならクビだろうな
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 19:15:04.81 ID:NciXANkf0
テレビCMでアピールまでしておきながら数十万円の利益じゃ割に合わないな
そんなんだったらそこらの営業マン一人の方がよっぽど稼ぐわ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 19:17:22.64 ID:CZMhakpp0
いくら赤字企画でもテレビCMつかって20万程度の利益ってアホだろ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 19:41:06.39 ID:UkEHMJmB0
いまさらBOXの出荷絞って品薄商法とか
頭おかしいんじゃないの?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 20:31:52.48 ID:NSXKDtzK0
バトブレのオリジナルアニメーションとかわりと誰得
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 20:37:23.76 ID:ZLaPtkj80
川中島はフィギュア原型師に1体5万は払ってるだろうし
金型作るにも1000万近くかけてないか?

流通コストがないとはいえその他諸々の経費を考えると
最低2000個は売らないと赤字だよ
それとも最近の金型は安くなったねかね? 
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 20:45:35.27 ID:rkJbbaw60
>>898
売れてないとは限らないだろう
tedレスまみれのスレだでな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 20:56:50.48 ID:X8mLuyNJ0
2000も予約が入るとは想像できない
せいぜい300くらいじゃね?
だって大会に来るバトブレのコアユーザーでさえ全国で2000人もいないぞ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 21:01:45.86 ID:aGV5AVtA0
300程度じゃ数十万ぐらいの利益しか出ないな
原価以外の諸経費引いたら完全に赤字だな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 21:13:08.22 ID:YwP4n3he0
とにかく金型はバカ高いのは確実
下手すりゃ数千万円だぜ
製造コストの大半は金型代だから量産しないとペイできん
それとも少量生産だからレジンモデルみたいに安いシリコン型なのか
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 21:50:12.80 ID:Zlhjt2Ad0
シリコン型だとしてもまともに利益が出るとは思えん
小売が在庫抱えてくれるわけじゃないしな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/08(木) 23:43:55.52 ID:uxvChMlR0
>>884
殲滅だとやっぱこの辺の採用率高いのね参考になるわ

殲滅で109と4wd両方の攻略を
いろいろ考えてみたけどどっかて妥協案は必要だなぁ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 00:06:25.49 ID:kv22BUTrO
まぁ自分が城割でも殲滅でも1枚は防げないかな
次のターンきっちり食ってヒナモグの追撃は許さないのが大事だと思う
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 00:21:56.40 ID:l5Q8Nw+d0
殲滅とかほざいてる奴はあきらかにメタ主体にもってこうとしてるよな
盤を使うボードゲームとしてはそんなバリエーションはくそつまらんし不必要だな
将棋やチェスが王を狙って追い詰めるように盤面を活かしたゲームにならないとつまらなくなるんだよ
もしも殲滅有利な環境になったらこのゲームが死ぬときだ
殲滅なんざボードゲームとしてナンセンスなスタイルなんだよ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 00:28:55.73 ID:1tSUkQh20
じゃあ城攻めで似通ったデッキ組んでろよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 00:41:03.96 ID:1tSUkQh20
ちなみにチェスや将棋は殲滅ゲーに近いぞ
倒せる相手の駒を倒さないって選択肢がほとんどないからな
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 00:44:57.30 ID:JG/YaNCW0
将棋は王を狙うのが唯一の勝利条件だろ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 01:01:26.73 ID:z2uzClUK0
将棋やチェスで殲滅ゲーとか頭悪いにもほどがあるな
王狙わないのかよw
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 01:04:24.92 ID:rlxJ3ToT0
>>902
受注生産なら金属型じゃなくて樹脂型だろうな
損益分岐点は100個くらいと見てるけどどうかな
912檸檬亭留精子:2011/12/09(金) 02:34:21.86 ID:8hwawKv4O
>877
秋葉原のイエサブ
立川のB2Fゲーム
913檸檬亭留精子:2011/12/09(金) 02:38:27.42 ID:8hwawKv4O
立川のジャグラーパーティーもか
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 05:36:30.35 ID:Ix77P+bw0
>>911
100個売れてもよく見積もってせいぜい数十万の利益ってしょっぱいな
テレビCMやらWEBやら動画イラスト等のPRやらこれにかかった経費も差し引いたらほとんど利益ないんじゃないか?

そこいらの営業マンが1ヶ月に稼ぐ利益の方がよっぽど多いだろ
テレビCMやWEBのサポートなんかの宣伝費用を捻出しなくても普通にそれぐらいの利益は稼げるよな
じゃなきゃ非営業部門を食わせてやれないし

そもそも採算度外視のキャンペーンみたいなもんとしか思えん
915檸檬亭留精子:2011/12/09(金) 05:58:43.06 ID:8hwawKv4O
ねんがんの ゴールドドラゴンを ゲットしたぞ!
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 06:52:03.48 ID:Qf4c/EG+0
テレビで宣伝してるガチャのフルコンプセットが正価を大幅に下回る暴落って酷いよな
レアリティーとか関係ない普通のガチャだってそこまで暴落しないよ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 07:44:33.67 ID:rNlH/Yfg0
川中島ってガレキ並みぐらいしか売れなさそうなのに宣伝その他の諸経費は半端なさそうだね
チビッコに売れてイオンやヨーカドーに並ぶものならペイできるだろうけど
小売に在庫抱えてもらえないんじゃ採算取れないだろうね
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 10:21:05.48 ID:EwOMJysz0
川中島なんてしないでミニガンプラに台座付ければよかったのにな
それならアリモノでコスト圧縮できたはずだよな
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 10:59:45.04 ID:Dd5/qXLL0
単発荒らしの特徴
『根拠の無い』ルール否定論を主張します
否定はしますが自分の論理が破綻してるため
具体的な改善策は出せません
IDを変えて複数人が賛同してるように見せかけます
同じような内容でしか発言してこれません
以下の話題を見たら全て自演だと思って触らないようにし通常の話題を続けて下さい

・コイン不要論
・デッキ構築をコスト制に
・ザコのルール破綻論
・コスト制ならザコを壁に出来る論
・VRの封入率が悪すぎ批判
・全ての批判をしたらば掲示板管理人だと決め付ける
・大阪ショップ、クラブチーム、有名プレイヤー批判をする
・女性、恋愛、性的な話題に話を持っていく  等々

「個人叩き」と言う言い回しも単発の特徴です
自分が非難されるのは嫌いなクセに
話題を乱す為に大分前に批判の話しを 何度も蒸し返します

単発ID、「正義」「ケンカ」「糞管理人」「子供」「暴落」「飽きる」なども単発のよく使う単語です
惑わされないようしましょう

最近のホットワード
おバカ 従量制  フルコンプ 暴落
バトブレ合衆国

920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 12:09:20.09 ID:vIZ1C1kV0
>>919
一見すると荒らし対策のようだが実は荒らし方マニュアルなんだよな

これ書いてる奴が荒らしの張本人くさいわ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 12:14:30.96 ID:qMcWqykJ0
まぁted連呼でも構わんがな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 12:44:39.43 ID:fXhbpSr00
はぁ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 13:03:44.42 ID:8X9OnxGx0
あと 檸檬亭留精子 も追加して
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 14:04:30.63 ID:jdL8AvFq0
ここは半分以上荒らしの住人だからさ
荒らし話題じゃないとレスつかないし
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 14:11:30.40 ID:qMcWqykJ0
そりゃtedが自演してりゃ荒らしにしかレスつかねーよ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 14:19:34.16 ID:GjqKZH80i
久しぶりにガチャ回したらクリオ、クリオ、メタルジャクシ、ドラゴンソーサーで笑った
なんとなくワクワク感があるからたまにやりたくなるな
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 14:23:16.74 ID:fhL2hO0U0
久々公認行ったらリペ率高いな
俺も塗り足すかな
最近バラすのと色落とすコツが分かってきた
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 15:46:13.86 ID:AOgm2ri60
荒らしのほうがバトブレよりおもろいな
tedは天才かも
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 16:04:14.17 ID:qMcWqykJ0
さすが高齢無職ヒキニートのtedさんだわ
自演のレベルが違う
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 16:36:55.35 ID:B3qxrK5h0
>>926
ガチャまわすwkwk感は異常
でも3回連続ドーベルマンは2度と体験したくない
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 16:57:52.77 ID:8X9OnxGx0
ドーベルマンって能力だけ見るとかなり良いと思うんだけど何がダメなんだろう
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 17:07:20.31 ID:qMcWqykJ0
>>931
コインの循環率が少し悪いんじゃないか?

能力使う条件が相手が城に隣接してるとき限定だし
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 17:58:10.40 ID:gFBvZjdSO
>>932
ドーベルのコイン効果って城に隣接してる奴に攻撃するときだけ3ダメ、攻撃+2持つだけで、別にコイン効果は使えるんじゃないの?
相手が城に隣接してないと使えないわけじゃないだろ?
効果が隣接時に発揮されるだけだよね
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 18:16:51.55 ID:qMcWqykJ0
Q&Aに載ってないな
どこで見たんだっけな?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 18:43:25.29 ID:gFBvZjdSO
>>934
俺も今考えてたらわからなくなってきたww

やっぱり城に隣接してないとコイン効果は使えないのかな?

間違ってたらすまん
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 18:51:59.52 ID:qMcWqykJ0
もしこれができたら
マグマリアンも空打ちできてしまわないか?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 18:56:55.56 ID:Pez+/H+e0
基本的にコイン効果の空撃ちは出来ない
無駄撃ちは出来る
対象が居るかどうかで判断すると分かりやすいね
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/09(金) 19:09:08.56 ID:qMcWqykJ0
>>937
やっぱり対象が書いてある効果は空打ちできないよね
939 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/10(土) 01:01:39.93 ID:Q2FrVYcL0
>>930
6連続パンダと4連続トカゲ魔術師はトラウマ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:51:59.07 ID:QBRhN61C0
>>926
よくガチャなんか回す気になるな
奇跡のストレートフルコンプを達成したとしても
ネットでフルコンプセットを落札した方が安いというのに
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:52:19.34 ID:fduFoaVy0
>>927
ちょっとリタッチするぐらいなら色落とす必要もないしな
手を加えられるのは立体フィギュアならではの魅力だな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:52:37.55 ID:+sqnO6h10
>>930
ガチャなんかぜんぜんワクワクしないじゃん
変なレアリティーのせいで同じようなハズレが連発するし
チビッコ脱落したのもそのせいじゃん
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:52:52.37 ID:qoOKaqFu0
>>931
>ドーベルマンって能力だけ見るとかなり良いと思うんだけど何がダメなんだろう

ネーミング
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:53:10.19 ID:NOLRZEYH0
>>932
ドーベルワンワンが城に隣接してるときなら頼もしいんだけどな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:53:32.72 ID:OU3hHWqR0
>>933
確かに・・・使用条件は「攻撃前に使う」だな

それによってもたらされる効果の適用対象が
使用条件かどうかという判断はちょっと微妙なところだ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:53:50.09 ID:PaTVZBaf0
>>934
たぶん「自分の城のとなりにいる相手フィギュアを
攻撃するときに使う」が正解なんだろうなきっと

効果の適用対象がないのに効果使えるのは不自然だ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:54:05.28 ID:jXTuZu++0
>>935
多分隣接してないと使えないだろうな。
使用条件と適用条件を分けて書いてるのがおかしい
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:54:22.42 ID:LvUrz0Fo0
>>936
マグマリアンは無理だ
はっきりと「移動してないフィギュアを1体選ぶ」とあるから
効果使用時に選ばなければならない

ドーベルマンの場合「自分の城の〜攻撃するとき」となってるから
「そうじゃないとき」もあり得る書き方になっている
日本語的にはな
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:54:39.69 ID:PVRMbnGs0
>>937
対象が居るかどうかというより
使用条件と対象条件の表記が曖昧なのが問題なんだと思う
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:54:52.72 ID:/4u8ftvp0
>>938
日本語的な文章の解釈はともかく普通は対象がいないと
コイン効果は使えないだろうね
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 01:58:52.80 ID:DoIFiVJm0
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 02:00:44.68 ID:/4u8ftvp0

スレ立てできなかったから助かったyo
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 02:09:05.14 ID:n8UG6t7s0
>>907
そもそも城攻めだけだと似通ったデッキになっちゃうのがおかしい

もしも仮に殲滅有利になって城を攻める意味がなくなってしまったら
このゲームの根幹が崩れてしまうんだから
殲滅タイプは変わり種デッキと見なすべきだろ

城を狙うゲームなんだから城攻めタイプの中で
いろいろなバリエーションが組めるようにならないと意味がない
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 02:15:56.91 ID:qCKyuh1z0

 >たぶん「自分の城のとなりにいる相手フィギュアを
 >攻撃するときに使う」が正解なんだろうなきっと

 ↑
普通に考えてこの解釈が妥当だろうな

「攻撃前に使う」と「○○を攻撃するとき、△△を持つ」という表記を
別々に分けて書いてしまってるから混乱が生じるんだよ

「○○を攻撃するとき〜」って書いてあったら
じゃあ「攻撃しないとき〜」はどうなるの???って当然なるよな
IF文があるのにELSEが抜けてるようなもんだ

文章をそのまま解釈すると「攻撃前に使う」ことはできるけど
「○○を攻撃するとき〜」じゃなければ効果を発揮することはできなくて
無駄打ちができてしまいそうに思えるもんな

でもたぶん「自分の城のとなりにいる相手フィギュアを
攻撃するときに使う」の解釈が正解なんだよ
955檸檬亭留精子:2011/12/10(土) 06:58:46.81 ID:ATsnkz/kO
>918
80年代と90年代と2000年代に既に展開してたろいい加減にしろ
90年代にでたガンダムのガチャポン展開したフィギュアゲームは
かったりぃ遊戯王よりは楽しかったよ

ガンダムコレクション使う奴はメイジナイトやウォーハンマー意識したのかかったるかったが
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 10:15:18.71 ID:9ihJfrFK0
お前はメタで優位を稼げないとかったるいんだろ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 10:33:23.96 ID:MlF91efI0
なぜ918のような他愛もない意見に「いい加減にしろ」などと煽らなければならないのかわからない

958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 11:28:52.01 ID:+gq2W+Xn0
流行らない根本的な原因は一般的には面白くないからなんだろうな
面白がる層が限られすぎたのが原因かね
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 12:02:10.07 ID:HD7gkqQg0
流行ってる流行ってないは主観の問題だろ
大人気ではないのは確かだけどそこそこ続いてるわけよ
少なくともメタルショーギは越えた
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 12:05:34.74 ID:r7kdfTdm0
忍法帖の導入はまだ回?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 12:32:46.49 ID:tI//hmkg0
忍法帖なんか荒しの遊び道具にしかならないだろ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 12:35:12.34 ID:+sqnO6h10
流行ってる流行ってないは主観の問題じゃないだろ

フルコンプが大暴落2千円とか客観的にみて流行ってないだろ
宣伝費かけてテレビCMまでやってんのに
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 12:38:17.94 ID:9QJTLVHD0
>>958
ボードゲームのくせにメタがメインだからつまらなくなるんだよ
セオリーから外れすぎるとゲーム始める前から圧倒的格差がついてしまうんだからな
デッキを縛る条件がゲームバランス取れるようにできてない
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 13:09:50.53 ID:w6Klx0I90
ボードゲームじゃないよトレーディングフィギュアバトルだよ

ランダム封入コレクタブルホビーである時点でスタンドアローンのボードゲームとは違うし
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 14:35:23.69 ID:6UlfK2oP0
呼び方なんぞどうでもいい
マス目のある盤を使うゲームなのに盤上の駆け引きよりも
メタ要素の方が比重が大きいんじゃ盤を使う意味がないだろ

ワンパターン過ぎてメタゲーとしても陳腐だし
盤を使うボードゲームとしての面白さもないからすぐ飽きられるんだよ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 14:37:26.67 ID:BOdEXF640
もっといろんなフィギュアが使えるような仕組みならよかったのに
全体から精鋭10体を選び抜く10体制限のせいで台無し
なんでこんなバランス悪いシステムにしたんだか
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 14:41:21.19 ID:VzCi+mRw0
大会上位デッキの半分近くがほとんど同じフィギュアだし
他のフィギュアも採用率高いのばっかりだし
あまりにも偏り過ぎてくそつまらんのだわ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 14:44:32.36 ID:hsYfKOrN0
バランスが偏ってるからすぐ飽きられる

バランスが偏ってるから新規が入りづらい

プレイヤーが減って喜んでるのは賞品ゲットしたい勝負厨だけ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 14:50:05.07 ID:AzlDD7hO0
盤ゲームでメタ要素の比重が大き過ぎるとバカバカしくなる
盤と立体駒を使うのに盤上の駆け引きよりメタ要素がでかいんじゃしらけるんだよ
大会上位デッキも偏り過ぎだしな
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 14:57:31.47 ID:6hLb7xwsO
メタ要素言いたいだけだろw
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 15:26:36.68 ID:5fuoTo730
おれが言いたいのはフルコンプが激安で買えるからお得だねってことだけだ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 17:17:16.16 ID:SckJaGyn0
集めれば集めるほど使えないフィギュアばかり増えて萎える
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 18:30:57.45 ID:+gq2W+Xn0
いくら使えなくても精緻で美麗なフィギュアなら集めるのに文句はないんだよ
問題はデザイン的に微妙すぎて、ゲームの駒として以外に使い道がないことだろうな
鑑賞に堪えられるフィギュアはラキドラだけじゃないか
あとはパチモノ怪獣や大昔のSFモドキばかりでB級マニアおじさん趣味を狙いすぐる
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 19:03:59.07 ID:V/BUX/t00
確かにデザインはどうにかして欲しい
遊戯王系と差別化したいのはわかるがクソすぎるわ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 19:11:30.58 ID:5Vwxnkop0
オリジナル色が強いデザインなんだからゲームに使えなかったら意味ないだろ
デザインは良いがゲームにほとんど使えないものばかりなのは萎えるわ
何の為のフィギュアだよ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 19:15:11.20 ID:zp2w9DX80
デザインがクソな上にろくにゲームにも使えないんじゃどうしようもないな
ゲームバランスがクソすぎるわ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 19:36:32.09 ID:Y3rFmeJ/0
こんだけフィギュア出てるのにほとんど使えないフィギュアばっかだもんな
大会上位デッキも半分ぐらいが同じフィギュアだもんな
あほくさゲームだわ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 21:45:55.81 ID:+gq2W+Xn0
>>975
オリジナリティはない
昔の古臭いデザインを持ってきてるだけ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 21:49:45.00 ID:T9EE7D0N0
>>973
ヘイロンとかパール兄さんとかデスクの上に常においてあるんですけど
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/10(土) 21:58:53.30 ID:+gq2W+Xn0
>>979
そりゃどんな酷いフィギュアでも好きだという奴はいるからな
ただ万人受けしないってこと
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 00:47:40.99 ID:uexii6xt0
デザインがどうあれゲームに使えないフィギュアばかりじゃ萎えるわ

大会上位デッキの半分近くがほとんど同じフィギュアに偏ってるし
せっかくたくさんのフィギュアがあるのにこんなバランス悪いじゃもったいない

もっと多様性があればよかったのに
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 01:13:45.40 ID:tZhF4fic0
バトルブレイクのフィギュアって、アニメ調でオタに媚びてるわけじゃなし
オサレってわけでも、リアル指向ってわけでもないよな
どんな層に向けて作っているのか、今ひとつわからないよな
購買層の属性ってどんな人?教えてよバトルブレイク買ってる人たち
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 01:26:07.87 ID:oJfmcGHL0
>>982
自分はスターターのボックスアートにやられて始めたな。
子供の頃に読んでた雑誌の東映怪獣の挿絵を彷彿させてたタッチがツボった。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 08:06:28.17 ID:fcCbMUA80
元々B級映画とかB級グッズが好きだったから
流行らなそうなオリジナル雰囲気に引かれた
最近はちょっとヲタウケ狙いに路線変更してきて残念
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 08:32:56.87 ID:MHFU7ustO
今ウォーハンマー、昔メイジナイトしてたからシステムに惹かれて
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 11:02:44.08 ID:QWZX1p/V0
>>982
リアルタイムで初代ガメラを劇場に見に行った怪獣世代としては
やっぱりクァールの造形はたまらないものがある
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 11:25:53.79 ID:gkWmbXVh0
最初のガメラて1965年公開だぞ
歳いくつなんだよ?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 11:30:26.92 ID:QLm7b6D60
tedは40代だと思ってたが50代なのかね
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 11:33:57.37 ID:nbn1WmZr0
ガメラの劇中に亀有公園前派出所に子供たちが行って両さんを訪ねるシーンがあったよな
両さんはマンガの中の架空の人間だとせんだみつお扮する警官に追い返されてた
こち亀恐るべし

そんな俺はウルトラマンレオ世代
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 11:36:40.66 ID:nbn1WmZr0
>>988
悲しいけど多分tedは俺と同世代だ
奴のサイト見るとよくわかる
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 11:49:23.47 ID:fhapq9vg0
ヤングとロートルで二極化してそうだな

ちなみにこち亀の第1話をジャンプで読んでたのが自慢
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 12:24:31.27 ID:i9TdKPUR0
ライダーチップスのカードが買ってもらえずトラウマになり
社会人になってからMtG上陸してきてハマリまくって散財しまくりんぐ
今年バトブレにまで守備範囲が広がるというお決まりのコースだな
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 13:48:01.23 ID:n3vWRwoV0
なつかしいな
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 14:08:24.58 ID:HI1P2EA00
バンダイのボードゲームはパーティージョイシリーズ以来
プロゴルファー猿のとかお化けのゲームはよくやってたっけ
この流れなら知ってる人もいそう
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 15:55:55.47 ID:BNBv+wlc0
うは、パーティジョイ懐かしす
100種類以上出てるんだっけ?
バトブレの遠い先祖
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 16:05:46.91 ID:ZgUd47je0
俺が買いに行く店でバトブレがライダーと同じ棚からカードゲームの棚に移された
探しにくくなったといえばそうなんだが・・・・・
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 16:32:15.09 ID:dat1KHeR0
意外と同世代がいて安心した
みんなもっと学生が多いのかと思ってた
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 16:50:24.29 ID:4rNUMuRR0
大会も中年くらいの年齢が一番多いから
プレーヤーの平均もTCGより高めかもな
楽しければ年齢なんて関係ないけどな
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 16:52:46.16 ID:bcSp4YSD0
バンダイってかツクダのアニメ系SLGはややこしかったなぁ
今じゃ集中力続かないだろうな(ウォーゲームやってる人は平気でやるんだろうけど)
こないだホビジャからジャブロー戦役の復刻あったけど、あれだけなんかなぁ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/11(日) 17:51:00.44 ID:2sjwHALS0
ワンパターンでつまらん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。