【BattleBreak】バトルブレイク 2コイン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バンダイのトレーディングフィギュアバトル『バトルブレイク』のスレです。
次スレは>>950の人で。

バトルブレイク公式サイト
http://www.battlebreak.com/
ゲームデザイナーブログ
http://www.battlebreak.com/blog/
AブレイカーNAKAHIのBlogしようぜ!
http://www.battlebreak.com/blog_nakahi/

バトルブレイクwiki
http://www47.atwiki.jp/batbre/

【前スレ】
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1304863792/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 23:53:30.28 ID:GcOKumiz0

【今後の展開】

2弾
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-toysanta/cabinet/yoyaku/b-110305ta-02-001.jpg

3弾
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/78/0000929978/75/img3c840157zikczj.jpeg

【デザイン募集中】

応募の方法ははがきの裏に必要事項(Vジャンプ6月号バトルブレイクの
パール兄とトリヤマロボの紹介ページ)と裏に自分のイラストを書いて送ろう!
自分のフィギュアが出るかも?

【収納方法など】

アルミケース+育苗用セルボックス
http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305395852985.jpg

コンパクトサイズ
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up499177.jpg
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 23:56:47.63 ID:GcOKumiz0
前にケース紹介されてた画像URL忘れた
参考にしたい人がいるかもしれないからわかる人お願いね

今後のスレでは基本戦術、参考レシピ、ソロシナリオなど
スレの最初に紹介してみたら良いかもね
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 00:11:33.85 ID:m+bmXBfd0
俺のレス使ってくれてありがとうリヴァイアサンやるよ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 01:35:39.39 ID:0HMnOui40
>>前スレ892氏へ

アドバイス通り、リヴァやケルベを適度に殴って
確定ダメを封じるようにしたら勝率が上がるようになった!
あとテングも厄介だから最初に倒すようにしたら攻めやすくなったよ

まだ試行錯誤だけど他の人の見識って本当に参考になるね

ちなみにデッキ案は以下の通り

 【城ブレイクデッキ案】

   LV6 ラッキードラゴン
   LV5 V龍 / ホシクジラ / チャクラ / スフィン×3
   LV2 ワンオブナイン×3

  コツ
  ・城ブレイクできるとき以外は敵を倒さない
  ・確定ダメは倒さずに能力だけ潰す(2ダメ程度与える)
  ・ワンオブナインの使い方
    → 最初の1体目で速攻ブレイクを狙う
    → 2体以降は相手の出撃や応戦が難しい時に出す
  ・スフィンを中心にLV5で間断なく攻めまくる
  ・ラッキードラゴンは最後の切り札に取っておく
  ・とにかく城を攻める
  ・先手必勝で城を攻めて防御は無視
   (相手が攻めてくる場合、相手の防御も手薄なはず)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 01:38:18.00 ID:0HMnOui40
>>4
ありがとー!じゃ君には特別仕様のスフィンX昼バージョンをあげよう!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 02:14:29.66 ID:aDsXU0Ny0
電撃技が得意なかわいい黄色ネズミを応募してみようかな
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 02:30:41.71 ID:DzgORx4l0
じゃあ俺は夢と魔法のアメリカネズミにする
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 05:59:10.68 ID:gggYY+laO
アメリカでは大人気と主張する音速ハリネズミを
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 08:08:03.89 ID:dUWpOm/ZO
そっかよかった、デッキブレイクもう1回構築考えないとだなあ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 08:25:02.64 ID:5mTE9Pu30
>>2
それだと第2弾結構でかくね
(あっているならもっと小さくなるかな?)
ふとおもいました
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 09:46:33.47 ID:8qkWDlwA0
>>2
ビーム砲兵はレベル1の射程3かな?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 10:04:07.82 ID:0HMnOui40
射程3来たら面白くなりそうだね

>>11
2弾フィギュアの大きさってこと?
ガチャに入るサイズだからおのずと小さくなるのでは?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 10:07:12.24 ID:0HMnOui40
>>10
デッキブレイクの方は確定ダメを封じられたり
獅子王に戦力集中しちゃうと城をやられやすいみたいだね
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 10:09:47.79 ID:9KsQ2AISO
大きいフィギュアはパーツ分割すればいいのさ

Vジャンに何か新しい情報あった?
まあフラゲの人もバトルブレイクの情報に有益性を感じてないと思うが
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 10:39:13.30 ID:dUWpOm/ZO
>>14
疑問なんだけどチャクラって強い?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 11:42:59.66 ID:D8/TPu0W0
前スレ埋めまショー
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 12:14:09.56 ID:0HMnOui40
>>16
5LV+飛行+絶対失敗無しだから攻め城には向いてると思うよ
効果が攻撃時じゃないから好きなときにコイン戻せるのもいい
エイリアンが充実したら能力の有用性も高くなると思う
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 12:57:13.19 ID:KPXT5Vu60
大会ではキャッスルブレイクデッキの活躍に期待したいところだが
はじめたばかりの子供はデッキブレイクデッキになるだろうな
気楽に遊べて頭脳プレイもできるという幅の広さがすばらしいな
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 13:30:01.21 ID:+dC2Rbn50
キャラメルマン1号をパクって応募してみるか
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 15:12:07.90 ID:KxON4xuXO
>前スレ
デザイナーの城狙いデッキなら公家板に張られてたよ
4色デッキとか豪勢だよな
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 16:50:59.57 ID:jIjws5510
これか、うろ覚えで7体しか書かれてないが
やっぱ城破壊の場合は必要以上に殴らないのが基本なんだな


328 :めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/08(日) 01:57:29.68 ID:???
>城破壊デッキ
デザイナーが体験会で使ってたデッキは確かこんな感じだった

ワンオブナイン

ウォータリアン
アイアイ

リバイアサン
ラッキードラゴン
Vドラゴン

ガネーシアン

通好みな4色デッキだ
ラッキードラゴンやウォータリアンの使い方が見事だった
必要以上に敵のミニチュアを殴らないのがコツ
進軍さえできればこちらのもの
直接火力や横滑り、バウンスでこじあけ城を殴れ

敵が重いミニチュアを出したという事はそれだけ相手のコインが使えなくなるという事
城の2つ前に移動力3のミニチュアをおくのも大事
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 17:38:45.54 ID:yZlpeLRV0
俺が対戦したデザイナーのデッキは、
ラッキードラゴンとガネーシアンが入ってなくて、
クジラと天狗が入ってた。

109とリヴァイアさんは2積みしてた。

109×2
ウォータリアン
アイアイ
リヴァイア×2
クジラ
V龍
天狗

これで9体か。
あと1体なんだったかな。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 17:54:41.64 ID:FbMyS3+e0
やっぱV龍は入るよね。
タッチガネシ、最初はなるほどなと思ったけど実際アレ投入した後が回らなくなるパターンが多くて困った
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 18:12:11.91 ID:aafnzYSA0
足が遅いやつは無理して殴る必要ないから放置されやすいよな>ガネ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 18:17:08.75 ID:zI9UyXjx0
結局ガンレッガーはなにをしたかったんだろう?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 18:22:50.13 ID:rVVvj1b50
ガンレッガーは城をガードしたまま2連射できるからここぞという時の対空防御に強い
飛行タイプは城周りを空けると飛び込んでくるからな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 18:23:22.58 ID:FbMyS3+e0
>>25
中盤以降の1of9やケルベへの牽制にもなるけど、そのために調整してたらバレバレな采配になるからな…
今のとこサブにいたらいい感じのプレッシャーになる、って結論で落ち着いてる
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 18:26:17.33 ID:zI9UyXjx0
ワンオブナインは初めに出さないと、相手に2ダメ出された時点で厳しい。
チャクラなんかされたら100%無理
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 18:34:21.37 ID:sWQ0zjYH0
スターターパックはガイアとエイリアンのパックで売ったほうが良かったんじゃないかな
2弾でクァールとエンパイアのパックを出す

そっちのほうが特徴つかみやすかったような
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 18:37:05.31 ID:0HMnOui40
>>28
ワンオブナインは脚が早くて射程2の攻撃を持っているから
ガネーシアンではガードにならないよ

>>29
ワンオブナインを中盤以降に出す場合は、
相手のコインと待機フィギュアを見た方がいいよ
移動2が出撃できなければ空いてるサイドなどから攻め込める

サイドから中央に上がって敵に殴られない状況なら
次のターン、ビッグシュリケンで城を叩ける
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 18:39:16.53 ID:0HMnOui40
>>28
ああ、出撃時効果で潰すということか、失礼

出撃で4枚使えるなら移動2フィギュアを当てれば
ワンオブナインは阻止できると思う

逆にガネーシアンをワンオブナイン対策に使うのは勿体ない気がする
本当にピンチの時は別だけど
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 19:17:43.16 ID:FbMyS3+e0
確実に落とすという点においてガネシのコイン効果は、他フィギュアでの迎撃に勝ってると思ってね。
仮想敵ならもっと他にいるってことで、さっきの結論に至ったわけw
実際ワリにあわなさすぎる
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 19:17:48.73 ID:DaCjJbl70
>>30
どっちかはキャッスルブレイクねらえるパックの方がよかったな
今のスターターじゃキャッスルブレイクできないからな
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 19:23:57.52 ID:DzgORx4l0
誰かフィギュア改造した人いる? 改造に挑戦したいんだけど…
コマの台座いじらなければフィギュアがどんな事になっててもいいんだよね?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 19:39:01.18 ID:YVFGBw0K0
ペイントならしたけど改造ってほどのモンでもないな
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 19:41:02.91 ID:W1EwzmUL0
改造したいけど…ペイント改造系のコンテストとかあるのかな?
あるなら応募してみたい
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 19:50:26.33 ID:0HMnOui40
ガネーシアンはコイン3枚をホールドしたままになりがちなのが辛いよね
せめてコイン効果で2枚戻せたらよかったのに・・・
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:29:10.31 ID:XTgTRz4L0
Vジャン届いたんだけどカレルレンや暴虎王の効果って既出?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:33:03.52 ID:gt8+meJm0
>>39
既出ではない
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:34:58.12 ID:Ye/W7zOn0
>>39
差し支えなければ画像
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:36:07.45 ID:XTgTRz4L0
んじゃ効果書いたの載せるわ
携帯壊れてて写真取れないから話半分に見てちょ

暴虎王
ガイア/6レベ/歩行2/SR
自動効果・3連撃/王冠
コイン効果・暴虎乱舞/ガイア1
攻撃前に使う。このターン中、このフィギュアは4連撃を持つ。

トリヤマロボ
エンパイア/6レベ/飛行3/VR
自動効果・2ダメ/ナナメ移動(移動力1でナナメのマスに移動できる。)
コイン効果・デッドライン/エンパイア2
攻撃のかわりに使う。このフィギュアと同じ横行にいる、相手のフィギュアをすべて選ぶ。
対象のフィギュアに2ダメージ。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:36:41.81 ID:XTgTRz4L0
不死フェニックス
クァール/6レベ/飛行3/SR
自動効果・2ダメ/復活3(このフィギュアがブレイクされたとき、このフィギュアに待機エリアのコインを3枚までチャージし、出撃マスに出撃させてよい。この効果はゲーム中1回使える。)
コイン効果・フレイムウィング/クァール1
移動後に使う。このフィギュアがこのターンに飛行移動で飛び越えたフィギュアをすべて選ぶ。
対象のフィギュアに1ダメージ。

カレルレン
エイリアン/6レベ/飛行3/SR
自動効果・威圧(相手は攻撃対象を選ぶとき、可能なかぎりこのフィギュア以外のフィギュアか城を選ぶ。)/王冠
コイン効果・幼年期の終わり/エイリアン1
自分のターンの最初に使う。このターン中、自分のエイリアンのフィギュアを出撃させるとき、レベルより1枚多くコインをチャージしてもよい。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:42:36.80 ID:9KsQ2AISO
おおLV6一気に増えたな
トリヤマロボつえー
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:45:51.50 ID:eT8a2RlhO
鳥山ロボやりすぎじゃね?
せめて2だよな。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:46:58.89 ID:XTgTRz4L0
追記
暴虎王はガイア十二神将の一体
あと二弾の6レベはこれで終わりだって
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:48:48.82 ID:gt8+meJm0
トリヤマロボつえーなおい
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:49:13.84 ID:n1a5Ab6U0
本当なら移動3が一気に増えるから城ブレイクがいっそう簡単になるな
金獅子・ラキドラ・Vロンは使わなくなるかな
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:50:10.82 ID:Ye/W7zOn0
これはまた露骨な・・・w トリヤマロボ相当値上がりするぞ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:51:11.32 ID:Ye/W7zOn0
>>46
thx
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:51:20.36 ID:KJSex2IA0
一弾フィギュアが霞んでしまうな

鳥山ロボの移動と効果が強過ぎる
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:52:03.84 ID:9KsQ2AISO
トリヤマロに王冠はないのか?LV6だけれども
フェニックスは鳳凰から名称変更?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:53:52.56 ID:7uxKFu3K0
こんなに強力だと逆に萎えるな>トリヤマ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:57:04.41 ID:n1a5Ab6U0
横かと思ったら横行だと…!?

そういや皇鳥じゃないな
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:57:07.05 ID:XTgTRz4L0
>>52
トリヤマに王冠はない
フェニックスは不死って書いてある
あと暴虎王はイラスト見る限り>>2のウォン・フーっぽい
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:59:30.46 ID:3Hp+atyC0
一弾の内容であれこれ考えてたのがバカみたいに思えてきた
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:01:14.70 ID:9KsQ2AISO
>>55
フラゲ乙

まあLV6はこれぐらい強くてもかまわないよね
と思ってるよ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:01:15.63 ID:HSNU4KsU0
>>45はげどう
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:02:09.49 ID:n1a5Ab6U0
トリヤマが効果使いつつ城に高速で接近とか・・・
金獅子さんが息してないの・・・
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:02:32.80 ID:yZlpeLRV0
ま、レベル6はなかなか出せないし、そんなもんじゃないか。
カレルレンの+1チャージが地味によさげ。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:04:40.29 ID:HSNU4KsU0
レベル6なんて簡単に出てきちゃうだろ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:06:40.47 ID:V4tMXTJB0
一弾の使われないフィギュアたちがすこは使えるようになるかと思ったら
ますます使えない状況になるのか…トホホ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:12:16.40 ID:0HMnOui40
>>42-43を見たら城コイン5枚ぐらいでもいいんじゃないかと思えてきた・・・

集めていくうちに使わないフィギュアばかりになってげんなりしないかな?
今の第1弾の時点で使われそうにないフィギュアも目立つし
そちら方面の救済策が欲しいところだね
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:18:31.96 ID:yRdvDt3m0
2弾出てから集めればよかったかも。というか出荷する前にトリヤマロボの台座に
王冠マークと飛行2のシールを貼ったほうがいいかもしんない。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:19:34.93 ID:n1a5Ab6U0
持ち越せるのは
アイアイ・アダムス・ワンオブナイン・ケルベロス・リヴァイアサン
くらいかな?
幸い3ダメがいないからデッキブレイク狙いなら1弾も結構使えるかな
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:20:01.86 ID:8qkWDlwA0
飛行3がデフォになるのか
城ブレイクがあつくなるな

この情報、釣りだといいなぁw
トリヤマロボが強すぎて、絶対入手しないと嫌になるよ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:20:53.15 ID:m+bmXBfd0
新情報もいいけどさ
明日デザイン応募最終日だじぇ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:21:30.18 ID:8qkWDlwA0
SPはおそらく
暴虎王
ガイア/6レベ/歩行2/SR
自動効果・3連撃/王冠
コイン効果・暴虎乱舞/ガイア1
攻撃前に使う。このターン中、このフィギュアは4連撃を持つ。

の色違いになるから、7レベフィギュアになるのか・・・?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:21:53.35 ID:zpi9EvSa0
なんか早くもインフレ起こしてないか?
第1弾のフィギュアの大半がコレクション的価値しかなくなった・・・

というか、さらにその次の第3弾以降も買ってもらおうと思うと
従来フィギュアより弱いと購買意欲につながらないから
ユーザーの要望にこたえて、もっと強いフィギュアをってことで
どんどん戦闘力のインフレを起こしてくると思うのだがどうだろう?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:22:21.69 ID:QNOPvISv0
ラキドラ?金獅子?ブイロン?
プッw なにそれ?
お前らまだそんなもんでデッキ組んでんのかよ?てせせら笑いが聞こえてきた
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:22:36.09 ID:yZlpeLRV0
逆に言えば2弾から始めても全然間に合うってことだ。
デザイナーがガチャを回しまくる子供に「2弾もあるからおこずかいとっといてよ」と言ってたが、
このことだったのか。

TCGではインフレしていかないと売れなくなってしまうというが、
まさかこれほどまでとは。
まあ、これって全部レベル6だから、低中レベルはもっと連携する効果があると期待したい。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:23:36.15 ID:9KsQ2AISO
>>68
歩行3になったら笑うわ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:25:01.39 ID:yRdvDt3m0
>>69
2弾目で早くも引退が脳裏をよぎったw

毎回こんなインフレ起こしてたらついていけないわ。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:25:38.77 ID:Ye/W7zOn0
デザイナーがPに「ザコ弱すぎる云々」って言われたのは、ここらへん含めての事だったのかもな。
これは言われても仕方ないわ。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:28:32.03 ID:JdorRaxT0
城減らせ厨を不自然なほど叩いてる奴がいたが…なるほどこういうわけかw

こりゃ城増やせ厨が出てきてもいいぐらいだわwww
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:29:51.42 ID:8qkWDlwA0
V龍の立場ねーじゃんこれ
命削ってまで飛行3を得て、ドヤ顔でぶっ飛んでる姿が滑稽に見える。
ドラゴンマークに何かいい効果がねえと、どうしようもねえぞ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:30:03.68 ID:y796sBeF0
しかし、なぜフラゲするやつの携帯はいつも壊れているのかw
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:30:36.93 ID:9KsQ2AISO
3弾でブレイクされた時キャッスル以外の待機コインを城に補充みたいな城コインがくるかもな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:31:08.34 ID:sWQ0zjYH0
全種コンプに一番いいのはBOX買い→出なかったのをバラで購入なのかな
2BOX買っても揃わない可能性のほうが高い気がする
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:31:17.86 ID:yRdvDt3m0
釣りならいいけど。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:32:51.76 ID:rlWPh8dm0
>>79
こんなんじゃフルコンプなんてするだけ馬鹿馬鹿しい
ノーマルは安く買えるが確保する場所が無駄に思えてきた
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:33:29.67 ID:m+bmXBfd0
なんかもう終了フラグだな
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:33:49.72 ID:y796sBeF0
でもほんとっぽいな
トリヤマロボの能力名のデッドラインって漫画家のシメキリのことだろ
このセンスはバトルブレイクっぽい
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:35:01.70 ID:yZlpeLRV0
不死フェニックスというネーミングもバトブレっぽい。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:35:08.21 ID:8qkWDlwA0
大会でトリヤマを3積みしてる子供がいたら笑うわ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:35:13.80 ID:0HMnOui40
みんなが使いたがる壊れキャラばかりになるのはよくないと思うんだ
低レベルまで含めて編成の多様性を生む形にしてほしいよ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:35:13.69 ID:f7IlEdEOO
トリヤマは低レベル装甲付きだと思ってたんだがなあ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:36:34.55 ID:zpi9EvSa0
ネタでなければお子様だけのゲームになるか
お子様も見捨てるようになるか
結局、最新のフィギュア持ってるお大尽のガキが最強ってことになるんだろ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:37:12.29 ID:yRdvDt3m0
>>87
漫画家デザインはそれだけで価値があるんだから中レベルぐらいでよかったよね。
なにかおもしろい効果があればそれでよかったのに漫画家デザインの
フィギュアがぶっ壊れすぎてて萎えるよ。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:39:02.61 ID:yRdvDt3m0
>>85
ゲームだけじゃなくて世界観までぶっ壊れだね。もうだめだ。引退しかない。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:39:38.83 ID:k1fWQjKI0
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:39:58.27 ID:+5lslA6IO
トリヤマロボはレベル2くらいの王冠もちなら、その性能でも許せるんだかなぁ。速い換わりに脆いみたいな。
レベル6が速攻で近づいてきて城回りで暴れるとか悪夢でしかない。
倒したと思ったらまた新しいのが突っ込んでくるしな。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:40:28.74 ID:sAgpg9Gs0
阿鼻叫喚てやつだな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:40:54.88 ID:8qkWDlwA0
ダメだ画像来たバトブレオワタ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:46:00.89 ID:Xynrd8zv0
グレートマジンガーが出てきたときのボロボロのマジンガーZをおもい出した
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:47:08.24 ID:yRdvDt3m0
短かい間だけど楽しかったよ。僕のバトブレは終わった。はじまる前に。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:48:22.16 ID:IPBB+6zQ0
1弾なんか買った奴はバカ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:50:10.52 ID:80HNKjeJ0
このインフレはマズイ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:50:31.05 ID:y796sBeF0
デザイナーがやたらと2弾3弾の話を持ち出してきた理由がわかるインフレっぷりだなw
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:51:49.95 ID:+5lslA6IO
リヴァイアサン強すぎとか言ってた頃が懐かしい。

暴力王は2ダメすらもってないのか、弱いな
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:51:52.80 ID:0HMnOui40
1弾フィギュアに対する愛着を根こそぎ奪うような内容だね
せっかくスフィンXを3個も集めたのにもう要らないかも・・・

SR単品買いで割高だっただけに無念
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:52:50.34 ID:yZlpeLRV0
いや、今回のレベル6は強いと思うが、それはレベル6だからであって、
強すぎるほど強いわけじゃないと思うけどな。
今でも城ブレイクデッキと戦うとレベル6はなかなか出させてもらえないし、
レベル6が入れ換わり立ち替わり出るのはデッキブレイク同士の戦いのときじゃないか?
レベル6を出しちゃうとコインが死蔵されちゃうし、デメリットは大きいと思うが。
そのうえでトリヤマロボはコイン効果で2枚コインがへらせるので、かなり強いのは確か。

まあ、何が言いたいかと言うと、城ブレイクの時代がはじまった。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:53:23.77 ID:SNB3eOZl0
もうしばらくは今のフィギュアでやる気にならないな

ラキドラ以外まとめて処分しちゃってもいいぐらい
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:54:42.07 ID:y796sBeF0
これが出撃したとき相手のトリヤマロボをゲームから除外する、みたいな能力を持ったDrマシリトが出るから大丈夫
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:55:14.14 ID:yRdvDt3m0
>>102
コイン戻せるように回せば6レベルなんてすぐ出せるよ。
いったん出したらやられる度に出せるしね。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:56:36.57 ID:53jtr1VW0
>>102もう城ブレイクなんかどうでもいいレベルの壊れっぷり

>>104もうペンギン村バトルでいいんじゃないか?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:57:11.95 ID:yZlpeLRV0
>>105
それはデッキブレイク同士で戦う場合じゃないかな。
レベル6は出しにくいのは確かだし、レベル6を出してからが硬直してしまう。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:57:57.79 ID:80HNKjeJ0
カレルレンの有効な使い方考えようぜ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:58:47.27 ID:UeTKKAhc0
エアウルフ2で前作の登場人物が全員頃されて主役が植物状態になったのおもいだした

あのときの感覚と同じだ!
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 21:59:24.41 ID:k1fWQjKI0
>>108
ウォータリアンにコインつけてコイン効果二回使えるようにする
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:00:07.74 ID:6I5FMDN90
>>108
それどころじゃねえだろっ

バーカ!バーカ!バーカ!
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:00:51.38 ID:y796sBeF0
まあ、2弾のフィギュア出揃うまではなんとも言えんよなあ
クレセント斬りみたいな一撃必殺系の効果が増えてれば
フィギュア全般の耐久力は相対的に下がるわけだし
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:01:28.52 ID:yRdvDt3m0
>>108
1弾フィギュアの有効な使い方を考えてほしいよ。

どうするのこれ?不燃ごみでいいんだっけ?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:01:34.67 ID:+5lslA6IO
生き残り組
エイリアン:全部
エンパイア:ワンオブナイン、ダーククレセント
ガイア:獅子王、金獅子
クァール:ケルベロス、リヴァイアサン、ラキドラ、ホシクジラ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:03:00.22 ID:0HMnOui40
>>114
スフィンXは射撃あるけど脂肪?

そうですかそうですか・・・無念
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:03:03.39 ID:k1fWQjKI0
獅子王で暴虎王に2ダメ与えて4連撃したいな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:03:21.79 ID:yZlpeLRV0
>>114
ガイアの天狗は生き残るんじゃないかね。
デザイナーブログでそんなこと書いてあったし。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:03:23.00 ID:f7IlEdEOO
>>107
城狙いなら膠着しないよ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:05:10.66 ID:yRdvDt3m0
>>114
これだけ強いの揃ったらエイリアンの小技なんて要らないじゃん。
チャクラ星人も他に入れるのなければ入れとけって感じじゃない?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:06:18.49 ID:q50zX9U50
だれかポルナレフのAA貼ってくれ

頭がどうにかなりそうだ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:07:21.84 ID:yZlpeLRV0
これだけ強いフィギュアが増えると、
強いフィギュアを1ターン足止めできるサンドリアンがかなり優秀な気がしてきた。
あとアイアイ。
1ターンをどうにかしのぐゲームになってきたな。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:08:42.70 ID:V8wVLT4q0
2段デッキで1段デッキと戦ったら150%勝つ自信あるぜ!
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:09:03.79 ID:m+bmXBfd0
みんな聞いてくれ
っまだバトブレは終わってない
そんなレベル六つめるもんじゃないしレベル六しかぶっ飛んでない
まだあきらめるな!
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:09:32.41 ID:eT8a2RlhO
>>109
気が合うな。1は傑作だっただけに2の駄作っぷりには泣けた。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:10:05.17 ID:yRdvDt3m0
>>121
代わりにゴミ化したフィギュアも多いけどね。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:10:23.76 ID:80HNKjeJ0
アイアイ…素通り
アダムス…ノーコメント
サンドリアン…足止めしても敵のターンで即死
ウォータリアン…そもそもダメージが通らない
チャクラ星人…能力使って嬉しいエイリアンがいない
カレルレン…チャクラ星人の効果使ってもコスパが圧倒的に悪い

ちょっとエイリアンさんオワコンすぎませんかね…
第二弾の他のフィギュアと組み合わせたらなんとかなる…?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:11:10.53 ID:y2jt1Kjz0
2弾で終了wwwwwww
オワタ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:11:29.92 ID:yRdvDt3m0
>>123
レベル制限でもつけない限りもう終わりよ。もう引退よ。

まだはじまってもいなかったのに。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:12:07.83 ID:m+bmXBfd0
マジかもうおわってたな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:12:19.77 ID:y796sBeF0
これが自分の城の周囲1マスにいるとき次の効果を得る→攻撃、防御+5、3ダメ

みたいなヒキコモリ無双フィギュアがいればおk
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:12:40.42 ID:t4P95T7A0
>>122おれなんか1000パーセント勝つ自信ある
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:12:55.11 ID:yZlpeLRV0
>>126
ウォータリアンはダメージが通らないくらいのほうがいいんだよ。
攻撃が命中すると、しまったー!となることのほうが多い。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:13:26.89 ID:+5lslA6IO
鳥山デザインのブイロンの存在を鳥山自ら否定しに来たか
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:14:07.32 ID:yRdvDt3m0
もう第1弾だけで完結にして欲しい気持ち。
せっかく面白いゲームだと思ったのに。泣けてきた。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:16:00.53 ID:m+bmXBfd0
おい、みんなで公式に抗議しようぜ
もしかしたら・・本当にもしかしたら変わるかもしれないぜ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:16:25.14 ID:zpi9EvSa0
完全にパワーゲームになったみたいだな
「戦争はレベルだよ、兄貴」
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:17:56.28 ID:G7xJFEE00
なんかもうフラゲ報告した人まで憎たらしくおもえてきた)スマソ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:18:34.00 ID:y796sBeF0
確かにインフレはしてるけど、ゲーム自体終わったとか言ってる馬鹿はなんなの
そういう事はせめて2弾の環境が確定してから言えよ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:18:54.87 ID:yZlpeLRV0
レベル1〜5を見てみないと何とも言えんな。
公式に抗議って、ちょっと早漏すぎでないかい。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:19:14.76 ID:/cZBU+hO0
1弾のガチャ回さなくてよかった
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:20:25.24 ID:0HMnOui40
1弾を買った人は1弾のフィギュアに愛着を持っているのに
その気持ちをふみにじるような展開やるのはよくないよね・・・
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:20:38.11 ID:OM6jfXia0
アダムス増やすと結構強いと思うけどLv6が出れる状況だとどうなんだろ?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:21:39.33 ID:5qgNwNqp0
>>140
>1弾のガチャ回さなくてよかった


このスレ唯一の勝ち組
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:23:09.50 ID:weroHGLH0
1弾のガチャ回しまくった奴は奈落の落とし穴に直行

>>142
んなこと言ってる場合じゃねえわ!

バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:23:46.00 ID:sWQ0zjYH0
V龍マジレベルの設定間違えたとしか思えない
何よこの性能で5って
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:24:25.19 ID:yZlpeLRV0
新弾が出れば旧弾の勝ちが下がるのはこの手のゲームでは一定しょうがない。
今あるデッキが愛着があって最高で、もう新しいのなんかいらない、となったら事業が継続できないだろうし。
程度問題ではあるけど。

ちなみに遊戯王もデュエマも強い壊れカードが出てきてから売り上げや人気が上がったりするので、
バランスを求めてgdgd言うのは大人だけかもしれない。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:24:52.37 ID:06aT9+Vx0
一弾なんか買うやつがバカ

一弾は様子見しておいてけっきょく買わないやつが利口w
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:25:49.01 ID:zpi9EvSa0
トリヤマロボ3機のジェットストリームアタックでキャッスルブレイクだぜっ!
自陣はアイアイづくしで防衛なwwww
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:26:47.23 ID:yRdvDt3m0
>>146
いくらなんでも1ヶ月も経たないぶっ壊れは早すぎでしょうが。
まだはじまってもいないのにこんなにぶっ壊れてどうすんのよ?
どうせなら2弾からはじめればよかったのに。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:28:22.57 ID:KgzzjEcY0
>>146
金獅子で喜んでた小学生の弟が愕然としてますが?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:29:23.73 ID:Efa0ww3e0
まさにブレイク

まさにバトルブレイク・ブレイク祭り
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:31:48.18 ID:y796sBeF0
単発IDが湧いてきたな ほんとわかりやすいわw
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:31:51.43 ID:0HMnOui40
1弾は本当によくできたゲームだと思ったんだけどね
本当に残念だよ

1弾の環境で城ブレイクの考察してたのが本当に馬鹿みたいだ
154554:2011/05/19(木) 22:33:50.57 ID:GLS7duNn0
シークレットは5連撃か
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:34:07.12 ID:yZlpeLRV0
ま、売上は2弾は上がると思うし、営業的には正しいと思う。
基本的に2弾は売上下がるし、それでやめちゃうショップは多いからな。
レベル1〜5を紹介せず、初出しでレベル6だけ集めたところを見ると、わざとやってるはず。
商売上手と言わざるえない。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:34:39.76 ID:gt8+meJm0
ネガる暇があるならさっさとヤフオク辺りで全部処分してこいよ
そんで鬱陶しいからもう来るなよ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:36:29.75 ID:Mm/879b10
                            バトブレを買う前に言っておくッ!
                    おれは今2弾のフィギュアをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはバトブレ1弾を買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          いつのまにかゴミになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    インフレだとか壊れだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:37:22.88 ID:+5lslA6IO
単発は基本的に、城コイン粘着精神病君だと思ったほうがいい。
シクレの効果も知りたいな、どんなキチガイだろう。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:37:37.20 ID:7/0yQj0D0
>>155
開き直るなカス

なんとかしろやボケカス

やっぱ所詮はバンダイだな
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:38:51.54 ID:yRdvDt3m0
1弾なんか買わなければよかった。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:39:41.56 ID:eT8a2RlhO
一弾環境で城ブレイク考える時は幸せだったな
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:40:20.57 ID:Ye/W7zOn0
LV6フィギュアだけ情報公開する手段はそこらのTCGと同じだね
このゲームの場合、2と3って数字が大きな違いだからインパクト強すぎる
・・・だけだと思おうや
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:41:59.74 ID:FWSBzMi+0
フフフ、バトブレファンの諸君、これからは我々2弾世代の時代なのだよ…

新世代の我々がバトブレを制するのだっ!

古き1弾に心を縛られし者は消え去るがいいっ!
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:43:43.54 ID:yRdvDt3m0
で?今はどうしろと?
こんな2弾情報公開されちゃったらもうバカバカしくて
1弾フィギュアなんかで遊べるわけないでしょ。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:44:52.91 ID:gt8+meJm0
>>164
だからさっさとやめればいいだろ
今ならまだヤフオクで捌けるぞ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:44:56.21 ID:Ye/W7zOn0
>>164
今までどおり公式大会に向けてデッキ調整
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:46:11.76 ID:WIITHd5B0
なんかあまりにもぶっ飛びすぎておもしれえけど泣けるwwwwwww

笑っちゃうぐらい泣けるwwwwwwwwwwwwwwww

あれ?なんかディスプレイが揺れてるよ…

どうして?

あれ?キーボードに水滴が…

どうして?

てぐらい笑い泣けるwwwwwwwww
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:47:25.70 ID:yRdvDt3m0
>>166
大会は1弾?





やる意味あるのそれ?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:47:47.17 ID:m+bmXBfd0
いま辞めたやつは後悔するよ
自分はバカdなと
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:48:40.55 ID:Ye/W7zOn0
>>168
??大会の序盤はまだ第2弾発売されてないだろうから当然1弾だけだよね??
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:49:03.83 ID:0HMnOui40
なんか喪失感が半端ないね・・・

TCGの壊れカードとか比較にならないショックだよ
まだ第1弾だし

城ブレイクの方法考えるの楽しかったのに
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:50:17.03 ID:yRdvDt3m0
>>170
じゃあやる意味ないね。2弾出てからにした方がいいよ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:50:59.51 ID:+QW4ZiE50
                            バトブレを買う前に言っておくッ!
                    おれは今2弾のフィギュアをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはバトブレ1弾を買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          いつのまにかゴミになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    インフレだとか壊れだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:52:12.14 ID:3NCDLd5S0
ちょっとどうにかなんないの?なによこのインフレ?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:54:03.49 ID:c7wAzj6K0
1弾のフィギュアはモデルガンの標的にして遊ぶしかない
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:55:06.44 ID:yRdvDt3m0
さすがバンダイさんだね。壊すの得意だもんね。まさか即死とは思わなかったけど。
177sage:2011/05/19(木) 22:55:57.75 ID:xiwyDHof0
これだけ高レベルの飛行3がいると、第2弾からは城ブレイクが主流になってくるんかな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:56:30.20 ID:Ye/W7zOn0
>>172
2弾の一部のフィギュア能力が公開されただけで環境が変わるわけないし
それだけで大会出る意味なくすもんか?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:56:35.60 ID:lDpo5hPf0
どっちらけ!
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 22:57:36.70 ID:+GWFlDPe0
>>177 城3個ぐらい増やした方がいいんじゃね?w
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:00:12.13 ID:/fCiommd0
>>178
1弾最のお葬式会場というわけだなw
やってみればいいんじゃね?

もう1弾フィギュアなんか使うことないだろうしな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:01:40.55 ID:vuXCIz4oP
6レベルが出てきて2ターンの間に対処する方法が
クレセント隊長頼り以外思いつかない
自爆効果持ち低レベルでも出るのかな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:02:04.86 ID:yRdvDt3m0
>>178
終わってるフィギュアでバトルなんてバカバカしい。
バカバカしくてデッキ考える気力もわかない。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:02:07.65 ID:8qkWDlwA0
他のレベル6はまだ許容範囲だけど、トリヤマロボだけはぶっ壊れすぎだと思います。
6月後半の大会じゃ、トリヤマをゲットしたやつが優勝だろうな。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:03:11.81 ID:L3iCZVBh0
VR制限無しは完全に資産ゲーですね・・・
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:03:58.46 ID:Ihh9kkDh0
1弾と2弾の格差ってわざとやったんだろ?
なにが商売上手だ!いつもの腐れバンダイの腐れ商売じゃねえか!
せっかく応援してくれてるユーザーをバカにして
せせら笑ってるいつもの腐れバンダイの所業じゃねえか!
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:04:56.80 ID:v5KvUWae0
資産ゲーとかのレベルじゃないだろみんなトリヤマだらけだろ

アラレちゃんかっつーの!
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:05:43.34 ID:y796sBeF0
>>182
固定ダメージ系とか一撃死系の能力が増えるんじゃないかな
あとは移動力を削る能力とか強力な城コイン効果とか

一部の強力な能力持ちのフィギュアだけが情報公開されたからアレなだけで
実際フタを開けてみたらトントンのいいバランスになってるかもわからんよ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:05:57.44 ID:9rolNAUY0
1弾フィギュア使わないとか買う意味ないとか言ってるバカなんなの?
お前のデッキレベル6しか入らないのかよw
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:06:18.36 ID:9KsQ2AISO
城の上にもモンスター置いて防御だけ適応させて欲しいな
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:06:58.90 ID:qy8YV5Fh0
ペンギン村からやってきたかのような雰囲気ぶっ壊しロボが
ゲームまで完璧にぶっ壊してくれましたとさ
あれのどこがエンパイアだよ?
あんなもんが盤上をうろうろして無敵っぷりを発揮するのか?



アホくさー
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:08:37.27 ID:pcUtQ9hg0
>>189
だって1弾VS2弾でバトルしたら2弾が1億パーセント勝っちゃうじゃんw
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:09:37.02 ID:80HNKjeJ0
単発でネガってるのは脊髄反射レスばかりで臭いな
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:09:38.94 ID:ilsGnZEj0
もういっそのことアラレちゃんとガッちゃんとキャラメルマンも出したほうがよくね?

ペンギン村オールスターで地球割りでもやったらよくね?
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:10:20.82 ID:oOAAm5vG0
                            バトブレを買う前に言っておくッ!
                    おれは今2弾のフィギュアをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはバトブレ1弾を買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          いつのまにかゴミになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    インフレだとか壊れだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:11:37.17 ID:iRVqP1SU0
1弾までは大好評でみんな絶賛してたのにね。

2弾でいきなりぶっ壊れってなにやってんのまったく。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:13:05.54 ID:9rolNAUY0
単発IDって戦ったことないアホなのかな?
判りやすいネガキャン過ぎるんだがどこのゲームスレから来たんだ?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:13:53.60 ID:HgIJ70FT0
おまえら1弾をオクで処分するのなしな

何も知らずに買ったやつが可哀相すぎるからな
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:14:46.48 ID:bR9iuRQE0
どうりで城破壊で勝ちづらいわけだわ
1弾がクソすぎたわけだ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:16:05.58 ID:iRVqP1SU0
こういう壊れ性能はもう少しやってからにしてほしいよ。

2弾でいきなりぶっ壊れ性能はあんまりだよ。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:17:10.78 ID:yZlpeLRV0
トリヤマロボって飛行3のレベル6ってのはすごいが、城狙いじゃ決定力不足に思えてきた。
城を狙うなら、やはり射程2とか、ラッキードラゴンのおさんぽとか、
城のまわりをどうにかする能力が強いんだよな。
入れるなら、中盤ラインに置いて、低レベルユニットを通過させないのに使うかな。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:17:54.44 ID:81A13KDq0
トリヤマロボ見れば見るほど気分悪くなる
なんだこれ?100年後の未来の…ペンギン村?ふざけんなw

こんなもんが大会でぶいぶい言わせんのかよw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:17:54.66 ID:y2jt1Kjz0
このゲームが好きだからこそブッ壊れは悲しい
当然の事だろうが
…いや、好きだった、か
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:19:23.91 ID:OqeiYAbI0
>>201
Vロンの効果使い放題版なのに決定力不足なわけねえだろwww


バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:21:08.13 ID:iRVqP1SU0
Vロン死亡だね。飛行3で斜めすいすい移動があったらVロンなんか役立たずよね。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:22:40.39 ID:LLjWJFUC0

あ〜〜〜〜〜あ・・・・・・・
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:23:33.27 ID:yZlpeLRV0
V龍はレベル5でしかも生命の海で回復できる可能性がある。
トリヤマロボはレベル6で回復の可能性は現段階では分からない。
一概に性能差は比べられない。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:23:54.57 ID:+5lslA6IO
荒木埴輪の能力
レベ6防御+2 コイン効果で対象のフィギュアを一体、1ターン行動不可
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:24:20.71 ID:0HMnOui40
>>203
同感、好きだったからこそ辛いよね

この事態は・・・
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:24:22.46 ID:tJTSOT7B0
使用可能なコインって最大で13枚だよね?
レベル6出すのに約半分は使うんでしょ?
塚城無視されたらMAX10枚

その上デッキは10体のフィギュアで構成するんだし
3体もレベル6入れたら圧迫しすぎになるだろ

まぁシングル格安になるんで別にお前らが止めても関係ないけど
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:24:41.12 ID:2oseNPGl0
単発はボドゲスレいけよ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:25:52.79 ID:0HMnOui40
>>210
一旦高レベルを出せるようになると結構回るものだよ

城ブレイク狙いなら相手は殴るしかないんだから
高レベルを次から次へと繰り出せるよ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:26:55.75 ID:4w4FC4t30
>>210
倒しても倒してもあの変なロボが出てくるわけだw

ペンギン村かっつーのw
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:27:29.48 ID:bkte+eUg0
まさにペンギン村ブレイク
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:29:18.67 ID:V1LtwzZs0
1弾シクレなんかただでさえラキドラの陰にかすんでたというのに
この壊れっぷりじゃ再起不能だわ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:29:33.69 ID:6KzSqUP30
1弾はソロシナリオを遊ぶためのガジェット。
それでいいじゃないか。サンドリアンと拳で語るの面白え。

・・・面白え。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:30:32.83 ID:9rolNAUY0
レベル5とレベル6を比べて、レベル6が強いのは当たり前だろww
何と比べてこいつらはぶっ壊れぶっ壊れ言ってるんだ?まさかレベル2〜3のフィギュアじゃないだろうな?
このゲームレベル6だけでやっていけるのかよ…。

まぁ単発は脳内プレイヤーだしどうでもいいとして、
何十回も書き込んでるのに何もわかってない奴がネガってるのは何だ?
弱小プレイヤーなのか?普通にプレイしてる奴はデッキ強化として何と差し替えるか考えてるよ。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:33:17.12 ID:0HMnOui40
低レベルと高レベル組み合わせればいける

一旦回るようになるとコインが潤沢になるからね
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:33:50.04 ID:y796sBeF0
>>212
城ブレイク狙いの相手にレベル6で対抗してたんじゃ遅すぎるって
守る側もある程度の手数がないと守りきれないからコイン貯めてる暇なんてないし
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:34:29.76 ID:yZlpeLRV0
最初は壊れ壊れと言われていた3ダメの獅子王も、今じゃこのありさまだからな。
壊れの評価なんて当てにならないもの。
一見地味に見える能力のほうが本当は壊れのことも多い。
そんなわけで、トリヤマロボなんかより、復活3の不死フェニックスのほうが怖いんじゃないかと。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:34:43.47 ID:/dmtu2eF0
倒しても倒しても次々に出てくるレベル6

召喚条件は前のレベル6がやられること
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:35:57.85 ID:hrDqw4aU0
>>220
獅子王壊れなんていってたのは一部だけだろ

ラキドラに比べてカスなのは誰の目にもあきらかだったわけだし
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:36:09.71 ID:yZlpeLRV0
>>221
なら、レベル6は相手にしなければいいだけ。
レベル6が出るまでに城ブレイクでアドバンテージをとっておけば、ターン差で勝てる。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:37:48.81 ID:9KsQ2AISO
先攻有利ゲーにならなければいいが
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:37:52.47 ID:hrDqw4aU0
なんかレベル6そのものの話に転嫁してるやついるけど

1弾のレベル6と比べてもぶっとびすぎだろうが
なんだよこれ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:38:22.55 ID:y2jt1Kjz0
>>224
もうなってるだろ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:39:11.00 ID:T1SorG4J0
>>223
レベル6放っておいたらやられまくりだろw

相手せざるを得ないんだから次々出てくるだろうがw
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:39:14.88 ID:yZlpeLRV0
金獅子はともかく、ラキドラとくらべてぶっ飛んでいるとは思わんな。
トリヤマロボとラキドラならラキドラを入れる。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:39:18.70 ID:y796sBeF0
先攻のアドの大きさはシステムレベルで是正されるべきだと思う
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:39:49.57 ID:Avun6ZxM0
金獅子はもうゴミだな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:40:28.74 ID:9rolNAUY0
レベル6とか出されても基本放置だろ。
下手にダメージ与えるから次に繋げられる。

レベル6はたしかにどれも強いがそれだけじゃ勝てない事くらいわかるだろ
1弾終わったって言う奴はもうこれから1弾のフィギュア使うなよ?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:40:53.31 ID:ThhGwUkl0
>>229
うるせーバーカ!バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!

もうそんなレベルの話じゃねえだろ


ドラゴンボールなみのインフレだわ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:40:55.81 ID:yZlpeLRV0
>>227
そこで相手にするから負けるんじゃないか。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:41:24.41 ID:zpi9EvSa0
レベル6対策に低レベルの一撃必殺などが増えると
これまた、ただの運ゲーになっちまうし、どうすんだよ?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:41:43.98 ID:80HNKjeJ0
フェニックス復活からのホシクジラで全快コンボは流行る
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:41:49.85 ID:vuXCIz4oP
コインをバンクに戻すバウンスが出たら6涙目になるかも
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:41:59.35 ID:y796sBeF0
単発くんは明らかに実際にプレイしたことないな
>>227みたいなトンチンカンなことはなかなか書けない
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:42:02.25 ID:0HMnOui40
何もかも嘘だったと言ってほしい
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:44:56.25 ID:Yjf7JGbh0
ぶっこわれで大喜びするとおもったんだろうか?

そんなわけねえだろ

ガチャまわしたのバカみたいだ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:46:26.94 ID:0HMnOui40
効果そのものは面白いんだけどね

もう少し1弾とのバランス取れなかったのかな
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:47:01.30 ID:yZlpeLRV0
おそらくトリヤマロボが敵城に攻めて城ブレイクをする流れだと思っている奴は
ゲームやってない奴と思われる。
どちらかといえば、中盤ラインから自城周辺で城防衛を行なう役割。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:47:53.35 ID:xiwyDHof0
虎王は獅子王コイン効果と組み合わせたら面白そうだな
出てきたばかりの相手の6レベも、一回で葬れそうだ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:49:26.35 ID:zpi9EvSa0
>>241
今は君の戦術論なんて聞いてるほどヒマじゃないから隔離板でご高説を開陳してくれ

【BattleBreak】バトルブレイク 5コイン目【誘導】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1305271593/l50
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:52:08.02 ID:0HMnOui40
>>241
V龍で城ブレイク狙ってた自分としては
トリヤマロボは完璧な城ブレイク要員だと思うんですが?
飛行3でウォータリアンあたりと組ませたらさくさく城を叩けるよ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:53:24.05 ID:0HMnOui40
>>242
獅子王は虎王のアシスタントだったってことかな?

でも両方を場に出すのは難しそう
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:57:46.26 ID:sWQ0zjYH0
城コインの上に設置できるモンスターが絶対くるはずなんだ・・・
じゃないとこのバランス崩壊はおかしい
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:59:47.54 ID:80HNKjeJ0
城専用の砲台ユニット
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:02:56.65 ID:va7P0rwY0
>>246
城に守備を配置できたら、余計に低レベルの駒は近寄れなくなってしまわないか?
それこそ序盤用の低レベル駒以外はレベル6ばかりなんてデッキが当たり前になりそうだ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:03:59.79 ID:y796sBeF0
まだバランス崩壊とか言ってるのか
崩壊してるのはお前の脳内だろ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:05:00.72 ID:xiwyDHof0
>>245
虎王は獅子王よりも効果でコイン戻しやすそうだから、後半になれば意外と両方出せるかも
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:14:19.94 ID:yO0PIlNB0
>>249
これだけみんなが嘆いているのによくそんなこと言えるよね
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:15:19.99 ID:R0QKki3VO
これ本当なの?
鳥山ロボとか通し番号的には6コスは無いと思うんだが
しかも新しい自動効果多すぎ
自動効果多すぎると覚えきれないだろ
って思わないとやってられない
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:15:57.70 ID:yO0PIlNB0
>>250
なるほどね

獅子王つかえない奴だと思ってたけど虎王のアシスタント代わりだったんだね
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:16:25.89 ID:IdTngSQP0
>>251
みんなとか単発ばっかじゃねーかよwww
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:17:13.20 ID:c8xLVMyV0
>>251
ほんの一部と単発が頑張って自演して、みんな(笑)
どこがバランス崩壊だよ。本当に脳内崩壊してるんだな・・・
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:18:12.68 ID:yO0PIlNB0
>>254
単発もいるけど単発じゃない人も何人かいるでしょ

どう?みんな何て言ってる?
同じIDで嘆いてる人も何人かいたよ

そちらこそこの期に及んで妙な印象操作やめたら?




神経逆撫でするだけだから
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:20:24.09 ID:5SZzopsT0
みんな(笑)
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:21:02.85 ID:A5n3fayc0
下らない質問なんだけど対戦相手の出撃マスに侵入って可能?

FBやCBよりも出撃マス埋める方が楽な気がしてきたんだけど
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:21:27.49 ID:MmGM8Imj0
これ思ったより早く終わるかもな。
カードと違ってフィギュアなんて場所取るのに
今の時点でこんなに壊れてたら集めるの嫌になるのは当然だろうよ。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:22:24.46 ID:IdTngSQP0
>>258
可能だけど実際はそんなに楽じゃない
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:23:12.74 ID:yO0PIlNB0
>>257
昨日のID抽出してみたら?
単発もいるけど単発じゃない人が何人もいるでしょ

みんな何て言ってる?
1弾買ってたらがっかりするのは当然だろうね
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:25:13.49 ID:5SZzopsT0
獅子王ってガイアの王だと思ってたのに十二獣将の一人にすぎなかったのかもしかして
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:25:35.85 ID:MmGM8Imj0
単発単発いってる奴こそ嘘吐きじゃないか。
単発ばかりじゃないだろう。

そりゃ不満も出るよ。こんだけひっくり返されたらさ。
まだ1弾出たばっかりだってのに。
何回もガチャ回したもんの身にもなってみろ。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:25:59.73 ID:A5n3fayc0
NGでスッキリですね

出撃マス占拠可能なのか、いいこと聞いた
Q.A.の出撃マス埋まってたら…の欄を見てたらふと思っただけなんだけど
でもこれも勝ちの手段の一つだよね。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:26:14.04 ID:6OzmQcfL0
トリヤマに王冠ついてたらこんなことにならなかったな
移動も全部2にすればすごいバランスよかったのに・・・・
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:26:28.88 ID:L6yV92CX0
何も言い返せないから単発指摘で逃げているにすぎない
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:28:35.07 ID:MmGM8Imj0
>>265
スペック的に移動2と王冠が妥当だとおもうわ。
斜め移動で飛行3で3体投入可能じゃ鳥山だらけになる。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:29:22.33 ID:NexIrUINO
はたしてガイア十二神将は全部発売されるのだろうか
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:30:06.67 ID:x1OE7T4F0
>>264
消費者感覚からズレまくった不自然なお前がNGだよ

つーかこのゲームそのものがNGだなもはや
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:33:01.64 ID:MmGM8Imj0
不自然な体制擁護を繰り返す単発指摘厨は嘘吐き。
1弾がゴミ化したから必死に擁護してるのかよ?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:33:02.44 ID:NexIrUINO
第三弾の十二獣将は、シュレーディンガーとみせかけて、モチツケバニーに違いない
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:34:17.75 ID:6na/PMXo0
制作側の人間が頑張ってここ2chや双葉、mixiで盛り上がるような
書き込みしてるのは分かっているけど
さすがにこのぶち壊れ能力の火消しまでは無理だと思うわ。

ラッキードラゴンのレアリティと能力そして今回のトリヤマ…
制作側のスタンスみたいなものが理解できた。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:34:18.97 ID:2bOzeZea0
>>271
もちついてる場合じゃねえわ

存亡の危機だよこれは

1弾買った奴がバカみてえじゃねえか
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:35:12.46 ID:5SZzopsT0
昆虫系とか爬虫類系の王もいるんだろうな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:35:31.32 ID:A5n3fayc0
もうそろそろアンチスレでも立ててそっちでやってくださいっていう
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:36:46.89 ID:5SZzopsT0
>>227で恥かいたのにまた出てきたのか単発くんw
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:37:43.16 ID:NexIrUINO
>>274
シュレーディンガーが王だろうから、猫系の生き物で揃えてくるんじゃね?
世界観が好きだったから、トリヤマロボはがっかりすぎるわ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:37:44.30 ID:glDKpbBhO
>>194
ガッチャンは欲しいよね
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:37:58.71 ID:MmGM8Imj0
>>272
磐梯関連スレは社員ががんばって工作するのはいつものことだからな。
フシアナにひっかかっても昼間から掲示板に書き込み放題だよ。

まったく胸糞悪い。


バンダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:38:42.30 ID:sZUt3Djo0
漫画の主人公、2弾以降じゃ獅子王を切り札としてやっていけないな
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:39:25.18 ID:6OzmQcfL0
1段とシナジー無いのもきついなぁ
完結型ばっかりだからな
暴虎王は2ダメもたせたら・・・って思ったけど6コスだから獅子王出せない・・・
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:40:11.32 ID:c8xLVMyV0
>>270
レベル6が4体公開されただけなのに1弾全体がゴミとか言う事自体おかしいんだよ
だったらお前その4種類だけでデッキ組んで1弾&2弾混ぜたデッキ相手にずっと戦ってろよ

公開されてない残りのレベル5以下のフィギュア全部が1弾より明らかに強かったら、
俺も1弾ゴミって言ってやるからそれまで我慢しろよ早漏
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:40:25.89 ID:yO0PIlNB0
>>279
うわあ・・・本当にふしあなにひっかかってるねw

バンダイのアドレス出ちゃってるし・・・本当にあちこちで工作ばかりしてるんだろうね
あまりにも消費者の気持ちとかけ離れたメーカー擁護の奇妙なレスって多いもんね

ここもだけど
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:41:23.23 ID:FPPsQaqT0
279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:37:58.71 ID:MmGM8Imj0
>>272
磐梯関連スレは社員ががんばって工作するのはいつものことだからな。
フシアナにひっかかっても昼間から掲示板に書き込み放題だよ。

まったく胸糞悪い。


バンダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:37:58.71 ID:MmGM8Imj0
>>272
磐梯関連スレは社員ががんばって工作するのはいつものことだからな。
フシアナにひっかかっても昼間から掲示板に書き込み放題だよ。

まったく胸糞悪い。


バンダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:37:58.71 ID:MmGM8Imj0
>>272
磐梯関連スレは社員ががんばって工作するのはいつものことだからな。
フシアナにひっかかっても昼間から掲示板に書き込み放題だよ。

まったく胸糞悪い。


バンダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:42:03.87 ID:FPPsQaqT0
                            バトブレを買う前に言っておくッ!
                    おれは今2弾のフィギュアをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはバトブレ1弾を買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          いつのまにかゴミになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    インフレだとか壊れだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:43:23.50 ID:MmGM8Imj0
ふだんから客をバカにしてるからこういう仕打ちをするんだろうな。
こんなことやっておいて商売上手だとかおもってるんだろうな。

バカじゃねーの?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:43:58.11 ID:sZUt3Djo0
フェニックスのコイン効果は味方のフィギュアも爆撃可能か。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:44:43.78 ID:7t9l5V5G0
ひでえwwwwwwwwww

さすが磐梯w

やるとおもってたがいきなりかよwww

いきなり脂肪フラグかよw
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:44:54.28 ID:NexIrUINO
ガーネシアン「やめて」
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:46:01.91 ID:MmGM8Imj0
これからやる人はよかったな。2弾から集めれば十分だもんな。
1弾なんか持っててもゴミにしかならんもんな。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:47:12.86 ID:m6IVqtwe0
>>289ひっこんでろ役立たずの鼻長ブタのお化けめ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:47:17.66 ID:A5n3fayc0
でも飛行で通り抜けなきゃいけないんでしょ?
まぁ攻撃する代わりに〜っていう効果じゃないし
積極的に狙っていけるけど
ガネーシアンさんは遠距離射撃できますし、2ダメですし
役割が違うだろ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:48:14.15 ID:yO0PIlNB0
工作員が気持ち悪いほど必死だね

なんだか本当に腹が立ってきた

余計に神経逆撫でするよねこういうのって
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:49:05.67 ID:5SZzopsT0
>>287
うまくやれば一気に3枚コイン戻せるな
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:52:45.85 ID:6jfU0br30

あまりにも胸糞悪い工作が目に余るようなら
本家単発を召喚するしかあるまい

おそらく一度張りつけば3年以上は粘着するだろうな
1年365日体制で



ウンコマン アンチスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1260231048/

【アク坊】おもちゃ板の荒らし総合スレ【単発】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1301041460/
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:54:32.44 ID:MmGM8Imj0
都合が悪くなると気色悪いレスで埋め尽くしてごまかそうとしやがる。
こんなに腹立たしいことはないわ。ろくなことしないくせに
客をバカにするようなことばっかやってるくせに工作だけは余念がないんだからな。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:54:44.36 ID:v7Ib4a0J0
1弾に二万近く使った俺アホス
様子見すりゃ良かったマジでorz

もう少し能力抑えてもいいんでない…
バランスブレイク早すぎ涙目
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:55:51.58 ID:R0QKki3VO
ソースも無いのに何でこんなに荒れてるの
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:56:04.16 ID:d64dC8nf0
バンダイ憎しといえばウンコマン登場だな
2年も張りつけば十分じゃね?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:56:26.33 ID:/Y7APk5W0
エイリアンの奴のコイン効果のセンスは好きかな、こういうネタ好みだから嬉しい
ただやっぱ1弾との落差がすごくてなあ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:56:54.71 ID:A5n3fayc0
卓ゲの粘着君がこっちに来たんだろ、どうせ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:57:13.46 ID:6OzmQcfL0
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:57:52.87 ID:esb6nIX+0
ウンコマン召喚でまた一つスレが腐海に堕ちるか

批判でたらでたで謙虚にうけとめりゃいいのによ、まったく
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:59:01.17 ID:NexIrUINO
もしもしなんだから勘弁してやれ
V龍のゴミクズっぷりは異常
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:59:21.14 ID:MmGM8Imj0
>>300
なにをしらじらしくトーン落としてんだよ。
もっとマンセーしてしらじらしい会話しなきゃだめだろ。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 00:59:31.14 ID:c8xLVMyV0
こいつら完全にただの荒らしだわ。スルー推奨。

カレルレンが自分好みなデザインだわ。こいつはもう完全に城狙いだなー。
テキスト見る限りだと能力の空撃ちも出来そうだしコインの運用もなんとかなりそう。
あとはシナジーの強いエイリアンのフィギュアが出るといいなぁ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:01:27.37 ID:MmGM8Imj0
>>302
ソースがどうのとしらばっくれるのも奴らのいつものパターンだから。
わざととぼけてんだよ。

都合の悪い情報が公開されると必死に擁護して
いいわけしきれなくなるとソースは?まだ確定じゃないよね?などとほざきやがる。
奴らのいつものパターンだ。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:03:34.00 ID:Q1b8k/kN0
>>306
これが荒らし?

本気でいってんのか?

本当の荒らしがどういうもんか知ってるのかよお前?あ?

バカにしたクソレスで埋めつくつもりなら
本気出してやれよクソヤロウ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:04:11.75 ID:/Y7APk5W0
>>305
うっせーばか、今日スフィン2体当てて喜んでたんだ
あとエイリアン連中のデザイン自体は好きなんだ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:05:28.37 ID:oiDAOq7S0
本当に荒らしてるのは消費者感覚からいちじるしくズレたメーカー擁護で
スレを埋め尽くす奴らのことだろ

うんざりするような腐れ商売をごまかそうとスレを牛耳る奴らのことだろ

しねカス
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:07:07.58 ID:MmGM8Imj0
火に油をそそぐとはまさにこのことだな。
文句吐きたい奴は吐かせておいた方が良いとなぜわからん?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:07:50.58 ID:5SZzopsT0
>>306
やっぱコイン戻せるってのは重要だなあ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:07:52.50 ID:zz5f1iGE0
                            バトブレを買う前に言っておくッ!
                    おれは今2弾のフィギュアをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはバトブレ1弾を買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          いつのまにかゴミになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    インフレだとか壊れだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:08:51.42 ID:MmGM8Imj0
>>312
いいから氏ねよ。気分悪い。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:09:17.82 ID:sZUt3Djo0
>>309
射撃も出来る飛行2だから2弾でも使えると思う<スフィンX
素直に喜ぶといい。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:11:31.03 ID:yO0PIlNB0
1弾のときは批判する人も含めてゲームの内容そのものは好評だったのにね

2弾のインフレは明らかにやりすぎだね
買い集めた人がガッカリするのは当然だよ

城ブレイクの方法を考えるの楽しかったのにもうしらけちゃったよ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:12:46.02 ID:MmGM8Imj0
ブッチン!
よくもまあこれだけ客をコケにしてくれたもんだわ。
バンダイいつものパターンじゃないかよ。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:13:30.91 ID:g7V4lcqr0
                            バトブレを買う前に言っておくッ!
                    おれは今2弾のフィギュアをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはバトブレ1弾を買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          いつのまにかゴミになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    インフレだとか壊れだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:15:45.72 ID:xqqhxNhQ0

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw



クズの集まりの三流害社だな

赤字こじらせてつぶれちまえばいいのに

赤字こじらせてつぶれちまえばいいのに
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:15:49.51 ID:+uWvxsj30
正直移動3はあんまり多くなって欲しくなかった
移動1の使いどころが難しくなってくる
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:16:31.99 ID:r3SSmuuI0
キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:17:20.17 ID:MmGM8Imj0
ほんとに来てるしw
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:18:32.61 ID:IMX/oO280
Vジャンプさんは普段から遊戯王記事とか
誤植多いから、データ誤植の可能性も捨てきれない
トリヤマロボのステータスがフェニックスorカレルレンのコピペで
本当はもうちょい小さいとか

前もVジャンプ記事でルール理解が間違ったおかしな構成になってたっけw
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:18:51.34 ID:tmzFxYjK0
今度は何の舞?

二の舞?三の舞?百の舞?

ったく!ふざけた糞害社だわ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:20:02.15 ID:ZO+2BeC10

腐れシャイン「あいつらバカだからぶっ壊れで釣ってやりますかw」
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:21:01.65 ID:MmGM8Imj0
着床するかな?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:22:08.75 ID:SnWGjhDf0
釣って!騙して!バカにして!
釣って!騙して!バカにして!
釣って!騙して!バカにして!
釣って!騙して!バカにして!
釣って!騙して!バカにして!



はっきりいって買う奴がバカw
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:23:07.46 ID:SO8zpJ6X0
バトブレでアナルをニュプニュプしたら意外ときもちよかった
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:23:46.38 ID:/HfJp1vS0
ある意味削除人に近いな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:25:30.94 ID:MmGM8Imj0
批判いう場所にまでのり込んでくるのが不躾なんだよ。
文句ぐらい言わせろっての。ただでさえ損こいた気分なんだからよ。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:26:07.73 ID:A5n3fayc0
チラ裏にでもどうぞ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:27:15.56 ID:NC/9Hole0
いまどき糞磐梯の糞商品なんか買ってる奴は情弱だろ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:28:58.00 ID:wSz0t2z70
はやく赤字こじらせて潰れないかなこの糞害社
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:32:44.90 ID:R0QKki3VO
斜め移動のルールを斜めにしか移動出来なくしてくれ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:35:06.82 ID:6OzmQcfL0
>>334
頭良いな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:35:28.16 ID:0fjGFVH30
だったら自分が斜めればいいぢゃないか!

なんでそんなこともわかんないんだよ!
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:37:36.81 ID:MmGM8Imj0
わざと落差を設けて買わせようとしてる魂胆がひどすぎる。
1弾フィギュアがどうのってだけじゃない。
いろいろゲームのこと考えてた人だってがっかりするじゃないか。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:39:01.55 ID:8iQkj5bf0
まだこの壊社あったんだ?とっくにつぶれたとおもってた赤字こじらせて
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:40:29.21 ID:fnHk+fHS0
最初からだますパターンはめずらしいなwww
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:44:20.95 ID:tZJvogC60
売りかたも汚いが批判をつぶすやりかたも汚すぎる

汚物の塊みたいな糞害社だ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:56:33.02 ID:v7Ib4a0J0
最初の頃は良かったのになぁ(まだ1弾だけど)
2弾にして早くもブレイク気味か…
1弾買いすぎたせいか
なんつーか冷めた
所詮、子供用ホビーだな

会社潰れろとまでは言わない。
せめて糞社員、カキコやめろ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:57:44.70 ID:Bt6j7so70
3弾で10コスの化け物が出たら記念に買おうと思う
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:13:10.69 ID:yO0PIlNB0
1弾はコレクション的価値しかなくなってしまった感があるね
今のレベル1もろくに使えないけど

今後もこんなことが続くならげんなりする人続出だと思うよ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:23:51.96 ID:vWuMCjPe0
一弾ゴミって言うならラキドラとホシクジラ俺にくれよ。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:30:43.75 ID:ah9bWMFm0
第3弾か第4弾ぐらいで壊れが来そうな気がしてたが
まさかこんな速攻で壊れるとはおもわなかった
第1弾を頑張って集めてくれたユーザーをドン底の気分に落として
これから一体だれに売ろうというのだ?
シリーズを盛り上げる為に壊れを投入するのはわかるが
はじめからこんなことじゃこの先どうなるかと気が遠くなるわ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:32:27.65 ID:rjnTCS+P0
>>344
ラキドラしかねえじゃん、クジラなんかもういらんわ

もう使い捨てでいい
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:34:37.65 ID:P+AzZjNr0
>>344
おめえも凝りねえやつだな

おちんちんていったよな?今いったよな?

じゃあなにか?ちょん切ってぶら下げりゃいいのか?おう?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:34:50.19 ID:8wWuX8f50
「2弾の効果がすごすぎ。「第1弾なんて買ってる場合じゃない!」と思ったけど、よく見たら強力コンボの半分以上が第1弾のフィギュアとのコンボだった。いやぁ、よくできてるなぁ(自画自賛)。」

デザイナーがこう言ってたわけだし1弾をゴミ扱いするのはまだ早いんでないかい?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:36:05.13 ID:7hV3QQfF0
これはバージョンアップだからメーカー的に前のやつはなしってことだろ?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:38:02.67 ID:1YvJG6ZC0
>>348
単純に1と2比べたらもちつけるわけないだろ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 02:39:50.61 ID:vthXWWsS0
2弾を禁止にすればいい
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 04:51:40.83 ID:QYG5xmeEO
ウォン・フーの時点では十二獣称の設定はなかったのかな
3弾は箱猫王だな
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 05:29:25.20 ID:1xCZnPmiO
第2弾の壊れ性能でしらけちゃったみんなにお願いです
ゴミ確定のクソフィギュアをまとめてヤフオクに出してください
安ければ安いほどうれしいです、ゴミがお金になるチャンス!
応援してたファンがみんな絶望して叩き売ってる!という事実は
絶対に潰されない抗議として確実に打撃をあたえるでしょう
さあ今すぐ第1弾をまとめてぜんぶヤフオクに出そうじゃないか!
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 06:28:08.98 ID:/1oZ4wfI0
今日からガチャガチャの回転悪くなるぞ
ガキは買い控えるし大人は萎えた
調子こいて追加増設した販売店は涙目だな
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 07:56:31.18 ID:T5gvjp0V0
これからはいかに効率よくレベル6をコイン運用で回してくかの経済ゲームになったよな
これはこれでいいかもしれない
バトルも派手になるしモノポリーの不動産同士が戦うみたいでおもしろいよ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:25:51.09 ID:m6aTZZEQ0
確かに飛行3はやばいけど、基本2ダメってことは5レベルフィギュアも3ターンしないと倒せなくて殲滅力的には寧ろ弱くなるからやりようはあるかもしれん。
トリヤマロボはせめて歩行にしてほしかったけど。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:27:31.42 ID:m6aTZZEQ0
シークレットはまさかのレベル7ものか、3弾でもみない大会プレゼントのトカゲ弓兵のノーマルあたりかな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:31:18.53 ID:7hV3QQfF0
多分ゲームは壊れないとおもう
だが今回の件はある事実を明確に示した

新弾出る度にこれじゃ集める気なくすわな
ただでさえ1レベルどうにかしてほしいってのに
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:32:49.65 ID:NexIrUINO
トリヤマロボは城割に使うから、2ダメとかどうでもよくね?


ゲームデザイナーより
@macogame: Vジャンプ7月号の早売り情報が来て、第2弾情報で大騒ぎになっているようなので、これはデザインコンセプトをちゃんと説明する必要があるな。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:35:58.16 ID:6nbwutpzP
>>359
意図があるなら安心できるな
それだけの信頼感がある
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:38:12.52 ID:m6aTZZEQ0
少なくとも俺らは普通に新弾集めるつもりだったわだし、そこまで気にすることもないじゃん

>2ダメとかどうでもよくね?
トリヤマロボ城特攻する分にはそこまでこわくなくて遊撃的にワンオブナインとか遠距離系とかつぶしに使えそうだ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:46:08.94 ID:yO0PIlNB0
新弾を集めるつもりがあっても過去分がこんなに
ないがしろにされるとは思った無かった

やるにしても雑魚フィギュアは買っても意味ないね
新弾出る度に虚しくなるだけだよ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:48:55.99 ID:yO0PIlNB0
>>361
トリヤマの城特攻は怖いよ

V龍の効果と同等の能力を使い放題で斜め移動までできちゃうんだから
城の空いてるところを安全圏からせめていける
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:51:23.71 ID:JEIJGG990
問題はフィギュアを集める気力を削いだってことだ

全種3個買いしてた人がこの状況でどうおもうか考えてみろ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 08:55:55.54 ID:rg+br21a0
カードとフィギュアは違うんだよな〜

雑魚カードは雑魚コーナー逝きで処分すれば済むけど
フィギュアはそういうわけにはいかんだろ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:00:40.02 ID:x3A80Uy80
>>360
レベル1の扱いを考えるとまったく当てにならんな
新版出る度にフィギュアがゴミ化していくのは目に見えてる
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:11:49.89 ID:6nbwutpzP
まぁリリース物のゲームがインフレしてくのは当たり前じゃないの?
遊戯王しかり、フィギュアゲームならメイジナイトしかり
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:16:02.78 ID:yO0PIlNB0
インフレで雑魚フィギュアを増やせば集める気なくすのは必至だよ
置き場所だってあるんだから

空き箱が大量の雑魚フィギュアだらけになったら
「ああ・・・なんかもういいや」ってなるでしょ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:17:38.15 ID:1Hcy5ulf0
カードゲームでも2弾でいきなりインフレなんてありえないぞ
鳥山ロボのインフレ具合が酷過ぎるそれ以外はインフレってほどでもないが
せめてマーク持ちであるべきだろこれじゃあ完全な資産ゲーだ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:17:43.32 ID:LzTj8pNY0
いきなり2弾でこのインフレ状態じゃついていけない人は続出だろうな
コンボやエラッタがどうとか小手先の対処では済まないインフレっぷりだしな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:20:47.96 ID:Aqqn1nTP0
1弾買った人の心情的にはだまし討ちに近いものがあるだろ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:23:18.46 ID:uAtuONOHO
>>359
デザイナーここ見てるのか
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:25:11.26 ID:mgKPivgL0
万単位でつっこんだ人が涙目。期待して買った人がバカを見た。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:29:04.14 ID:WWxNpVy+0
供給する側はユーザーを煽ることばかり考えて
商品を買い集めるユーザーの気持ちがわかってないんじゃないのか?
ゲームの実用性も兼ねたフィギュアを集めるんだから煽ればいいってもんじゃないだろ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:29:35.73 ID:Yqk/HDdQ0
バトブレのスレが立ったばかりの当時、誰かが言っていた
「バンナムだからインフレがヤバイことになりそうだ」と 過去ログもってないけど確かに言われてたはず
とりあえず様子見で1弾買わないでスレ見てたけど、正解だったようだ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:31:53.91 ID:mgKPivgL0
マジかよ。せっかく買ったのにだまされた気分だ。
2弾の発売延期でいいから何か対処してくれんものかな。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:33:40.75 ID:dQfRBbMQ0
お気に入りのフィギュア達が選手候補からどんどん脱落してくゲー
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:38:52.87 ID:LmSGWK8q0
もういいからアラレちゃん出せよ、効果の地球割りで一気に城4枚撃破だ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:40:39.51 ID:mgKPivgL0
だいたいあのトリヤマロボのデザインがゆるせん。なんだよあれ?
コンセプトまるで無視じゃないか。せっかくの世界観も台無しじゃないか。
ふざけやがって。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:42:21.56 ID:qb0vy0gm0
バンダイのわりにはまともだからなんかおかしいとおもったんだよ
そうおもってたら案の定これだもんな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:47:13.28 ID:wIVlwZJ80
ガンダムウォー、レンスト
他にも色々。バンダイのはいつも最終的には資産ゲーになって廃れていく
バトルブレイクはちょっとそれが早かっただけさ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:47:24.22 ID:yO0PIlNB0
>>379
だよね、ラッキードラゴンはまだ納得できたけど
トリヤマロボってなによ?って感じだよね
完全に農夫のいでたちだしさ

中低レベルのトリッキーなキャラならいざ知らず
これほどの強力スペックで農夫みたいな変なロボって・・・
子供だって萎えるよね
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:48:52.94 ID:mgKPivgL0
>>381
ちょっと早かったなんてもんじゃない。即死じゃないか。
せっかくおもしろいゲームだとおもったのに。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:53:49.16 ID:wIVlwZJ80
この分だと3弾は更なるインフレが進みそうなんだよな
3弾とか4弾の頃にはトリヤマロボ(笑)な事になってそうで怖い
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:55:40.41 ID:a+ZcuYwZ0
ガっちゃんロボが全てを喰らいつくしてアラレちゃんロボが城4枚割り
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:57:04.07 ID:anktmFXD0
本気で意見したいんだけどデザイナーはじめゲーム構築してる側は聞く耳もたないだろうな
てめーらは自分がクリエイトしたフィギュアだからゲーム以外のところで
さぞかし思い入れも持てるかもしれないが集めてる方はそうじゃない
ゲームで価値をなくしたフィギュアは無駄づかいの証明にしかならないんだよ

むなしく転がる雑魚フィギュアは無駄づかいの証明にしかならないんだよ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:00:51.36 ID:mgKPivgL0
鳥山をからませる必要はなかったな。こういうのは一貫したセンスが大事なのに
そんな大物を投入したら雰囲気までぶち壊しになるのはわかりきってた。
388macogame ◆wmXikIx3Gg :2011/05/20(金) 10:03:03.64 ID:X7pnt2si0
まずは落ち着いてください。
ゲームバランスはよくよく考えての結果ですから。
第2弾の全貌がわかれば納得してもらえるはずです。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:05:07.28 ID:yO0PIlNB0
バンダイって基本的にセンスが悪いからね

このゲームはデザイナーのセンスの良さやポリシーで
魅力的なものに仕上がっていたようだけど
自分らで商売上手(?)だと勘違いしてるバンダイ的な悪どさというか
センスの悪さというものがどうしても滲み出てしまうんだね

1弾を買った人がどんな気持ちになるかなんて
これっぽちもわかってないんだろうね
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:05:40.84 ID:wIVlwZJ80
デザイナー本人か?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:06:26.31 ID:Fh0BzpQy0
第2弾から買えばよかった
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:07:13.47 ID:NexIrUINO
>>388
本人だったらツイッタで酉を呟いて
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:09:00.93 ID:wIVlwZJ80
>>388
本物なのか?
とりあえず期待はするけど、資産ゲー化するのだけはやめてくれ
バンダイ製カードゲームは毎回それが嫌になって辞めてきたんだ
バトルブレイクは期待してるんで、それだけはやめて欲しい
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:09:22.60 ID:itM5k58Z0
スレに降臨したキャラウィール番長に裏切られたのおもい出した
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:10:47.25 ID:8LDQX35L0
>>393
資産ゲー化するのだけはやめてくれもなにもトリヤマ登場でもうなってるじゃないか
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:12:34.44 ID:wIVlwZJ80
というかバンダイってゲームに限らず、ライダーなんかの玩具、コレクタートイ関係でもレア化させて煽って荒稼ぎ、焼け野原を残して次へってのが多すぎた
バトルブレイクといえどバンダイ製である以上は信用出来んな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:13:30.47 ID:8LDQX35L0
これで工作員の巣窟と証明されるわけだ
何か意見が出る度に口汚く罵ってた奴もそれだろ

どう考えても城ブレイク難しいようなもん出しておきながら
城のことあれこれ言われると必死こいて潰してたもんな

2弾の内容知ってる奴ならそうもなるわな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:16:23.28 ID:ZpuYxBPN0
>>396
商売上手と勘違いした腐れ商売を度外視して
純粋にデザイナーの意向だけで進めていればこうはならなかったかもな
トリヤマロボはゲームも壊れだがデザインもセンスも壊れだ
外野が余計な注文つけるからこんなことになるんじゃないのか?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:19:32.63 ID:R0QKki3VO
もう今回は仕方ないからエラッタでトリヤマに王冠追加しろよ
それでもトリヤマをデッキに入れてから
残りの9個で構築するゲームになるレベル
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:25:30.48 ID:NX/thwPk0
自信満々なデザイナーを信じようじゃないかとりあえずは
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:28:36.69 ID:T9De2g2G0
そもそも1レベもつかいみちなかったし当てにならない
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:29:42.71 ID:wIVlwZJ80
レベル1って使い道あるのアイアイ位だもんな
ありゃひどいよ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:31:17.58 ID:NX/thwPk0
待ってましたとばかりにバンダイ批判するゲーマー気取りは自分のBlogでオナってればいいのにね
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:32:41.26 ID:FbEek+Iv0
待ってねーよ

期待を一方的に裏切ったのはバンダイのほうだろ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:35:47.58 ID:QYG5xmeEO
後にルール上の制限駒や禁止駒も指定してくるかもね
自動効果を2種までに制限してたのが柔軟性を欠いたな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:36:20.86 ID:GKGf6CJN0
今にして思えば明らかに2弾の内容を知りながらスレの反応にイライラしてた奴がいたよな
2弾の性能知ってたらそりゃイラつくわな
次があるから黙ってろ!といいたくなるわな

あの2弾の性能を知っていれば
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:38:25.72 ID:NX/thwPk0
>>406
そこに関して言えば、まだ1弾しか出てない状況ではっきりと非難はできないというスタンスの人もいたかと思う
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:39:35.81 ID:6OzmQcfL0
とりあえず無駄に単発にするのやめろ
もしかしてアンチを装った信者がネガキャンしてるのか?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:42:34.93 ID:GKGf6CJN0
普通は1弾でそれなりに基本バランス取れてるもんだと思うがな
むしろ1弾だからこそバランス取れてると考える

やたら2弾3弾に期待膨らますようなこと書いてた奴はなんか知ってただろ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:43:36.12 ID:NX/thwPk0
もっともらしい事言ってるけど肝心のゲーム内容に触れてない時点でまずプレイヤーではない
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:45:27.82 ID:yO0PIlNB0
無駄な単発指摘もやめたら?

批判が出るのはもっともでしょ
このインフレは言い訳できないよ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:47:03.74 ID:iZRVCuG20
言い返せなくなるとスレ住人を貶めはじめるのもいつものパターンだな
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:49:32.14 ID:s0ZvDX0g0
さすがバンダイ!期待を裏切らないな。

悪い意味で。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:50:45.13 ID:wGe7FVbV0
せっかく集めたものをいきなりゴミにされて納得できるわけがない
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 10:53:03.23 ID:s0ZvDX0g0
バソダイだからしょうがない。煽って釣って絞りとるのがあいつらのやり方。

いつものことだ。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:03:21.60 ID:QYG5xmeEO
俺としては手に入りにくいVRとSPは制限つけて欲しかったぐらいだな
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:05:02.90 ID:6OzmQcfL0
>>411
無駄な単発で荒らされると批判意見そのものが軽くなるだろ
バンダイもここ見てる様だから荒らしと思われると困るんじゃないか?

とりあえずまだ出荷して無いだろうから今のうちに王冠つけて移動を全体的に下げてくれ
いつもなら城に届くのに3ターンかかるはずなのにノーコスで2ターンはまずい
範囲攻撃にしても横行とか大雑把にとると次のが出しづらくなるだけだ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:14:00.64 ID:n0qE9yeLO
>>413が良いこと言った。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:18:19.57 ID:wIVlwZJ80
>>416
確かに、何らかの制限が無いと高コスト帯のレアフィギュアを一杯持ってる方が有利になってしまう
これだと資産の無いチビッコは勝てなくなってしまう

低コストとか低レアリティだけでも戦略次第で、高コストを圧倒出来るようになると面白いんだが
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:23:43.84 ID:QYG5xmeEO
あー、もしかしてVRの封入率の変更か(希望的観測)
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:24:21.89 ID:eNb64ifW0
>>417
>とりあえずまだ出荷して無いだろうから今のうちに王冠つけて移動を全体的に下げてくれ

間に合うのかよそれ?

訂正シール印刷して「ここに貼って下さいね」とかやるのか?w
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:25:42.84 ID:nq/568W40
>>420
そんなことしたらチビッコがトリヤマロボばかり持ってくるぞ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:26:26.61 ID:37eoQ8Ob0
マップというか距離のないトレカだと低コスト寄せ集めのいわゆるウィニーにまだ活路はあるんだが
このゲームだと低コストは総じて低機動でウィニーとしても使えないからなあ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:27:27.10 ID:nq/568W40
>>417
単発というのは接続形態が関係するんだから
それだけで荒らし扱いはひどいじゃないか

こんなとこ見張って批判つぶしに躍起になってる社員の方がよっぽど荒らしだ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:31:41.79 ID:yO0PIlNB0
今からでも何か対処できるならしてほしい
公式ルールで何か制限をつけられるならつけてほしい

壊れフィギュアが凄すぎるだけじゃなくて
レベル1もあんまり役に立たないという問題もあるわけだし
デッキの多様性を抑えてでもレベル制限とかつけた方がいいんじゃないの?

レベル制限あれば救われるフィギュアも出てくるでしょうに
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:35:53.39 ID:NexIrUINO
あれだ、VRとSPは各フィギュアにつき1体までとかにすりゃいいんだよ。王冠とドラゴンは別に効果持たせればそれでいい。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:40:13.24 ID:IMcMncEL0
デッキ構築に細かく制限つけば低レベルでも使いみちは出てくる
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:44:21.49 ID:R0QKki3VO
冗談ぬきでナナメ移動を斜めにしか移動出来なくするのが
色々負担は少ないと思う
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:50:32.71 ID:IMX/oO280
ていうか、どうみても飛行3ってツラじゃないよな w
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:51:33.60 ID:m6IVqtwe0
世界観も台無し
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:52:24.13 ID:/OAmGPqN0
ヘビー級ボクサーや重量級が強いのは当たり前だけど
軽量級の試合もおもしろいから階級制があるわけだし
デッキのレベル制約は必要じゃね?1レベルつかえる枠も用意してくれよ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:54:57.05 ID:yO0PIlNB0
トリヤマロボなんてふざけたキャラがぶっ飛びの壊れだから
よけいに腹立たしく思えてくるよね

大会入賞者のデッキがトリヤマロボ3体ばっかりの光景が目に浮かぶ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:56:09.18 ID:R0QKki3VO
トリヤマのデザインを今更叩いてる奴て何なの
はるか昔からわかってたのに
どう見ても飛行じゃないけど
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:04:40.09 ID:37eoQ8Ob0
トリヤマロボは斜め無制限に動けんの?
だったらZOCみたいな能力でもない限りトリヤマロボはどこからでも抜けてくるんだけど…
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:08:52.81 ID:oiDAOq7S0
>>433
前からわかってたからだからどうした?
それが雰囲気ぶち壊しの言い訳になるのか?

これほどの壊れじゃなければ無視もできたが
これじゃ来月はペンギン村ワールドだよ
436macogame ◆wmXikIx3Gg :2011/05/20(金) 12:09:46.44 ID:kvcMM1Rs0
安心してください。
現行ルールはラインナップの少なさによる暫定ルールです。
これからバトルブレイクは発展的におもしろくなりますのでご期待ください。
今はこれくらいしか言えません。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:11:33.26 ID:NSo7kOPY0
かわいいドラゴンはまだしも変な農民ロボットがこのスペックじゃチビッコも激萎えだろうよ
見た目的に2レベ3レベのおもしろ能力持ちだろ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:12:04.33 ID:NSo7kOPY0
かわいいドラゴンはまだしも変な農民ロボットがこのスペックじゃチビッコも激萎えだろうよ
見た目的に2レベ3レベのおもしろ能力持ちだろ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:12:36.23 ID:NSo7kOPY0
かわいいドラゴンはまだしも変な農民ロボットがこのスペックじゃチビッコも激萎えだろうよ
見た目的に2レベ3レベのおもしろ能力持ちだろ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:13:19.22 ID:LDOICnko0
出撃マスを相手のコマが4マス埋めたケースってないの?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:13:51.48 ID:37eoQ8Ob0
>>436
あんた誰?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:15:35.21 ID:mp/5U/Gr0
>>441
マコゲームです
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:17:13.62 ID:NexIrUINO
◆wmXikIx3Ggの検索結果2件
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:18:35.98 ID:qWlzrs1R0
トリヤマロボばかりが活躍する大会を目の当たりにして
チビッコたちはどう感じるだろうか?

トリヤマカッケー!とおもうんだろうか?

そんなわけないよなあ…
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:20:46.17 ID:7N5AQWCP0
もうこうなったらスーパーサイヤ人とナメック星人も導入しようぜ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:22:57.00 ID:otmWkxZ60
ルフィーとトリコとナルトも追加しようぜ
飛行4とワープ能力と斜め移動と復活ありの7レベルで
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:26:59.53 ID:m6aTZZEQ0
>363
いや、一ダメ覚悟で攻め込ませれば、ケルベロスとかガネーシャとか獅子王とかうまく使えば倒せるからな、
レベル6出して城一ダメの成果なら普通だし、まぁそれこそ城を完全に囲うとか。鳥山出す局面だと他にはそんなに出せないし。
仮に鳥山3つとか考えてみても、鳥山同時は出せないし他の選択肢が狭くなるからそれほど有効じゃないような。
今も実際やってみて、ラキドラ3つで最強みたいなことはできたのか。
まぁそれが最強だと思うなら割り切って自分自身が鳥山三つでやってみればいいさ。
やばいのは事実だけど対抗策はいくらでもあると思う。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:29:47.68 ID:NexIrUINO
V龍で獅子王やガーネシアンを倒すってこと?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:30:22.88 ID:BA2zXWNM0
てかなんで農民風なんだよ
あの顔や形はしょうがないとしても未来風なアレンジはできただろうに
麦わら帽をヘルメットっぽくするとかさ

なんでそのまんま農民ファッションなんだよ
もう普通の生活に戻れないというのにぜんぜん使ってもらえない突撃兵が浮かばれんわ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:35:00.11 ID:JEIJGG990
>>447
対抗策

こっちもトリヤマロボ3体投入
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:35:38.18 ID:Tm7NnQlR0
トリヤマゲー
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:38:46.00 ID:NexIrUINO
トリヤマロボ対策でガーネシアン出してくれたらありがたいね
コイン3枚抱えたまま、産廃になってくれるんだから城の横に陣取られても、お散歩でどかせばいいしな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:45:50.21 ID:m6aTZZEQ0
今回の6レベルを考えると
不死鳥
飛行3・2ダメと非常に優秀
特殊能力のフレイムウイングは攻撃と組み合わせると3ダメを与えられるから強力。
倒して復活して厄介すぎる。
ホシクジラの回復使えば実質約2体分のレベル6となるわけで、使えすぎ
----------------------------------------------------------------
暴虐王
単体のな戦力としてシクレ獅子王を上回る
獅子王の能力と組み合わせると最強の攻撃力・レベル6相手でも確殺に近い
トカゲ弓兵もどっかででてくるわけで獅子王の重要度が上がりそうな感じ
--------------------------------------------------------------------
カレンリン
威圧の能力が強力で生存力が高い優秀フィギュア、対能力攻撃の処理が気になる。
幼年期の終わりでアダムスや〜リアンあたりの運用力が上がりそう
まさに待ち望んでいたエイリアンのリーダー
------------------------------------------------------------------
トリヤマロボ
移動力最強。タフネスさも併せ持ち城ダメをとるのに最も信頼度が高く最終局面に有力。
また中盤においても場をかき回されたら手がつけられない
相手のデッキにロボがいたらトリヤマシフトをとるしかないかも

俺は即効で城1ダメを与えてあとは時間切れ待ちという最悪の戦略をとってしょっぱさにはしょっぱさで対抗するぜ

俺はこの中で使えるのは不死鳥だと思うぜ

まぁバランス破壊といえばそうだが、そういうゲーム性の変化も楽しもうぜ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:49:36.40 ID:OpuQkG4C0
好きだっただけにこの壊れっぷりはつらい

この先どうなっちまうんだよ?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:51:06.45 ID:m6aTZZEQ0
>452
トリヤマとラキドラを同時に攻めあがるような局面は早々ないよ。
それだったら最初から無視して攻撃狙うだろうし
しかもおさんぽで一歩どかすのって次のターンに戻ってくるだけだし6レベル2体いてそこまでして1ダメージをとる意味がわからん。
それに出すときはケルベロスで確殺できるタイミングに出すに決まっている。そもそも城トラップというのもあるんだぜ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:53:04.52 ID:OpuQkG4C0
もしも壊れが変な農民ロボじゃなくて
恐怖の機械竜メカドラゴンだったらチビッコも喜んだかもしれない

どう見ても変な農民ロボがこんなに壊れてちゃチビッコも萎えるだろうな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:57:08.06 ID:NexIrUINO
ラキドラとトリヤマを出すってことは終盤
終盤だから城は1枚か2枚
1ダメがどれだけ有効かわからんか?
終盤に城削れてないならデッキブレイクにシフトするだけ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:21:35.26 ID:R0QKki3VO
冷静に考えて10個で構築しなくちゃいけないのに
3個まで同じの入れられることが根本的な問題だよねそりゃ見向きもされないフィギュアも増える
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:24:39.00 ID:yO0PIlNB0
レベル毎の制限でもなんでもいいからレベル1からレベル6まで
どのフィギュアにも使ってもらえるチャンスを残してほしいよね

突撃兵やバズーカのデザインは好きなのに使えなくて悲しいよ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:26:36.62 ID:NexIrUINO
2体まででよかったかもね。
同じのを何体も入れると、コイン効果を使えなくなったケルベロスやリヴァイアサンやホシクジラ殺さずに放置された時に、2体ルールのせいでフィギュアを出せなくなったりするけどね。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:31:08.05 ID:QYG5xmeEO
無駄に3つもあった獅子王SP売ってきたわ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:33:46.28 ID:yO0PIlNB0
個数じゃなくてレベル総数でやるわけにはいかなかったのかな?

レベル高いフィギュアを入れる個数が減ってしまうけど
レベル低いフィギュアをならたくさん入れられるとかさ

能力がコストに比例してるのにデッキ制限が
コストに関係なければ変な偏りはできてしまうだろうね
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:37:03.23 ID:zRfzuwwX0
貴重なフィギュア数の枠をレベ1なんぞに無駄づかいできるもんかよ!!

となってしまうんだよな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:38:53.41 ID:6nbwutpzP
総レベル制限はいいかもね
今だとちょっと厳しくして25とか?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:40:39.85 ID:NexIrUINO
>>462
それなら低レベルでも活躍を期待できるよね。
相手が高レベルばかりならジョバンニは城殴り放題だし。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:42:27.94 ID:yO0PIlNB0
2ちゃんにおいておおむね好評で辛口批評がありながらも
リアルに絶賛されていただけに始まって早々のバランス崩壊は痛い

一刻も早くなんとかしてほしい

>>464
厳しくするとそれぐらいかもう少し多いぐらいだといいかもね

ていうか逆になんでフィギュア枠の重みに
フィギュアコストが関係しないのか不思議だよね

>>465
低レベルは数の多さで圧倒できるからね
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:48:01.44 ID:nX3xLZiH0
デッキを総レベル制限にすればバズーカ歩兵や突撃兵で「戦いは数だよ兄貴」な戦法が取れるよな
総レベル25として歩兵を3体ずつ計6体入れてもまだ残り19レベルもつかえる
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:53:15.41 ID:IMX/oO280
ホントに中村さんなら要望
仮面ライダーの白紙カードみたいに
商品は台座だけでその上に好きなフィギュア載せて良いフィギュア出してくれよw
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:55:38.21 ID:jpN2YZbu0
今のままじゃ3体を場に出せるからって突撃兵を3体も入れる奴はいない
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:56:10.93 ID:QYG5xmeEO
2弾のLV6>1弾のLV6みたいに全体的にインフレしてるのかな?
3弾はまた2弾が霞むかもしれない
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:57:42.08 ID:yO0PIlNB0
>>468
変幻自在に姿をエイリアンという設定ならアリかもね

自由に姿を変えて現れるぞ!みたいな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:58:11.94 ID:yO0PIlNB0
×変幻自在に姿をエイリアンという設定ならアリかもね
○変幻自在に姿を変えるエイリアンという設定ならアリかもね
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 13:59:54.64 ID:qUFiVnEr0
>>470
もともと金獅子は使えない奴だったからしょうがないけど
トリヤマだけあまりにもズバ抜けて壊れすぎている
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 14:05:52.95 ID:yO0PIlNB0
この件に関して何か書いてないかデザイナーブログ見たけど
まだフラゲ情報しか出てないからコメントはできないんだね

何か説明(釈明?)あるとしたら明日かな?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 14:37:45.35 ID:QYG5xmeEO
http://m.pic.to/1989b5
髪が逆とかどうやったらこうなるんだ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 14:43:32.73 ID:Rn7494uD0
寝ぐせ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 14:43:55.45 ID:NX/thwPk0
3弾で新しい城コインとあるが、
もしかしたら3弾周辺でルール改定入って城コイン5個以上に増えたりするのかもな。
それに合わせてスターター発売したり。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 14:49:40.98 ID:Rn7494uD0
そして1弾とレベル1が完全脂肪するのか
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 14:51:29.96 ID:iE1XtILc0
>>462総レベル制限なら端数を埋める意味で1レベル入れることもありそうだな
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 14:51:30.83 ID:LDOICnko0
出撃マスが↓こうなったら自動で決着でいいよね?
敵 敵 城 敵 敵

ルールブックみても相手の出撃マスに入っちゃダメってルールないし・・・
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 14:52:40.55 ID:iE1XtILc0
>>480出撃済がいなければそうなるだろうな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:00:34.72 ID:U5ff2rk00
LV6が4体公表されただけで壊れとか終わったとかアホすぎるw
2弾の環境なんてほとんどわかってないのと同じじゃねーか

トリヤマロボが飛行3なのはすげー違和感あるけど
どうみたって歩行だよなあのデザイン・・・

デザイナーのツイートで第一弾のフィギュアとのコンボがすごいとの記載もあったし
現段階で結論だしてる奴らはどんだけ早漏なんだよ

まぁ、こんな事買いても単発IDがわらわら沸いてきて
脳内シミュだけの思い込みを吼えまくるだけなんだろうけど
城減らせと同じバカの戯言だ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:02:48.39 ID:RFpOrVg20
>>482
上がこれなら低コスト帯が弱いわけないだろ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:03:52.50 ID:yO0PIlNB0
同じ6レベル同士で比べても壊れてるもんね
485macogame ◆wmXikIx3Gg :2011/05/20(金) 15:04:36.87 ID:Th/LAf0Y0
コンボにご期待ください!
絶対に損はさせません。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:06:37.81 ID:37eoQ8Ob0
>>485
なんでID変わるん
っていうか本物だとしたら2chに来ないほうがいいよ
まあ偽者だろうけどさ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:07:28.99 ID:Z33SvHMm0
>>482
2弾が公表されたいまとなっては1弾だけの段階で城減らせというのは納得できるだろ
どうりでおかしいとおもったわ

”2弾以降のことを知ってる奴”ならそうじゃないだろうけどな!!

2弾以降のことを知ってればむしろ城増やせといってただろうよ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:08:55.86 ID:HMYEkdkR0
1弾じゃ城を狙うのが難しいけど2弾ならさくさく城を叩ける

この差は圧倒的
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:10:01.81 ID:nq/568W40
>>485
もう捨てた
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:17:35.46 ID:uvmOD8I00
>>482
よくも平然とそんなことがいえたもんだな

お前は "何か" 知ってるのかもしれないが
1弾の情報しか知らない中で2弾のあのLV6が公表されたら
今まで買い集めた人の心情は察するにあまりあるだろうに

"何か" 知ってるのかしらんが偉そうにいえる状況じゃないだろ
1弾と2弾のスペック差を考えたら城減らせいってた人の意見ももっともじゃないか!
こんなにスペックに差が出るならそりゃ城減らすわけにはいかんだろうが
1弾の中だけで考えれば城破壊なんか難しくて当たり前じゃないか

お前は "何か" 知ってるのかもしれないが
わけわからん状態でガックリしてる人の気持ちも考えろや
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:18:59.81 ID:yO0PIlNB0
昨日までは楽しかったのになあ・・・

もう1弾の環境じゃプレイする気がしないけど
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:33:20.36 ID:9B4fGxm+0
1弾のオク相場が下がるのは間違いないな

買い控えて様子見てたやつは正解だ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:33:58.33 ID:wIVlwZJ80
1弾とのコンボって獅子王と2弾の虎でコンボして2ダメ4連撃って事じゃない?
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:06:03.57 ID:LDOICnko0
コマを持ち上げて動かすと一番下のコインがボトって
495482:2011/05/20(金) 16:10:52.77 ID:7ttef1jlO
>>487
2弾が公表された今となってはって…
まだ4つしか公表されてないじゃん

『第二弾について何か知ってる奴』って誰だよw
見えない敵と戦ってるのか?
俺はただの1ユーザーだぞ
少ない情報だけで全て終わったかのような発言が多すぎたから書き込んだだけだ

今、出先で携帯から書き込んでてさっきとID違うから信用できんかも知れないけどな

それと、デザイナーっぽい書き込みがあるが、
信用できないし、本物ならなおの事こんなとこで発言するべきじゃないと思う
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:14:44.08 ID:Kz/m8ctN0
※トリヤマロボにマークが付いていないのは3体集めさせるためです。
497482:2011/05/20(金) 16:18:01.00 ID:7ttef1jlO
>>490
だから『何か知ってるやつ』って誰だよ?w

俺も『第一弾買い集めてる奴』だよ

ただ単に現状の少ない情報だけでネガキャンしてる奴に辟易しただけだ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:27:43.04 ID:Vuel5+gA0
2弾に辟易しますた
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:29:53.16 ID:v7Ib4a0J0
>>445
メタルショーギの悪夢


コンポに期待しろっていうけど移動3がぽんぽこ出てくるのはマズくね?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:30:57.66 ID:BxYW/P610
>>495
まだ4つしか公表されてない時点ですでに壊れてるから大騒ぎしてんだろうが

6レベどうしで比べても格差が酷すぎるだろ
虎のヘルプ役でいいなら6レベの金獅子なんかいらんわ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:33:53.55 ID:C3zyFT0T0
>>497
なら少し黙ってろや
だれもネガキャンなんかしてないだろ
ネガティブな現実にゲンナリしてるだけだろ

まだどうなるかわからんがしばらくは
ゲンナリ感が続くのはしょうがないだろ

なんで供給サイドを気を遣ってポジティブにならなきゃなんないんだよ

ここの住人には、供給サイドを気を遣って
ポジティブにならなきゃならない義理なんかないんだよ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:36:22.01 ID:4locYtQx0
>>496
集めさせてから追加ルールで制限するわけだな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:40:52.41 ID:f37NqNnx0
特殊試合用ルール(雑魚合戦)とか作ろうぜ?

塚公式対戦用ルールだけがこのゲームの面白さじゃないだろ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:41:57.09 ID:R0QKki3VO
ほっときゃいいのに
わざわざ火に油注ぐ事もなかろうに
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:42:37.26 ID:XnuZtp4J0
なぜか某バンダイ系のスレには
消費者感覚から著しくかけ離れた体制擁護をしきりに繰り返す
不自然極まりない連中が出現するらしい

少しでも批判する人がいたら口汚く罵って
あだ名をつけて叩きまくって潰そうとするらしい



バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw



ほんと胸糞悪いよなこの糞害社

批判を受け止めた上でなんとか対処しろや

性根の腐りきった工作ばっかり熱心にやってんじゃねえよ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:45:09.82 ID:5NMWNhJH0
>>499
ワンオブナインの徒歩3マス移動とかはすごく納得できるしバランスいいのにな
トリヤマの飛行3マス斜め飛びなんで壊れすぎもいいとこだわ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:51:03.65 ID:fBjYS75O0
やっぱバンダイだわ

バンダイらしからぬ好企画だとおもってたら

やっぱバンダイだわ

旧ユーザーをどん底に突き落とすやり方が

いかにもバンダイらしいわ

今回はあまりにも早すぎだけどなw

ブッチギリスピードでどん底w

優れた商品だっただけにショックもでかいわ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 16:57:50.02 ID:Eqjr1nzL0
壊れそうな〜も〜のばか〜り♪あ〜つめて〜し〜ま〜うよ〜♪

バトブレは〜♪は〜や〜りじゃなぁい♪コーワレで〜終〜了〜♪
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:00:48.78 ID:tr1NgWzk0
獅子王が虎の補助役に転落したのが泣ける
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:01:38.18 ID:f37NqNnx0
雑魚合戦暫定ルール
●ザコ持ち2種類を3体づつ使用?
●城は2つ(反撃2、補給)?

問題は牧場トカゲ、バニラ同然だからな…
突撃兵とバズーカ兵が強くて
トカゲ剣兵がそれに強いっていう感じ
エイリアンのザコ持ちが来ればおもしろいかもしれない
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:07:15.60 ID:zRfzuwwX0
>>462
ミニチュアゲームのWARHAMMERも戦力はポイントできめたりするよな
強い兵はポイントが高くて制約もあってたくさん入れられないが
弱い兵はポイントが低いからたくさん入れて大軍つくれるようになってるわけだ
たった一人の強力なヒーローと10〜20人ぐらいの歩兵が同じポイントなわけだが
それぞれの持ち味があるからどちらが強いとはいえなくて
ポイントで戦力バランスがとれるようになってる
このゲームもフィギュアの数だけできめるんじゃなくて
コストできめたほうがバランスとれるとおもうわ
弱いフィギュアには弱いフィギュアなりの使いかたができないと意味がない
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:09:47.68 ID:f37NqNnx0
それについてはツイッターでなんか言ってた気がする
推奨合計レベルが30〜になるから
レベル1を30ってどうなの?みたいなこといってた
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:13:48.43 ID:2bOzeZea0
大量展開で何かおいしいルールがあればいいんだけどな

隊列を組んだら防御力アップするとか
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:18:52.21 ID:w1TMh8SX0
今月の漫画面白いな
読んだら連撃デッキ組みたくなってきた
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:19:14.89 ID:ZYNDi5EX0
レベ1が30でもいいんじゃないか?なにか有効な使いかたができる仕組みがあれば
バズーカ兵と突撃兵が層を成して6体ぐらい出てきたら絵的には燃えるよな
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:25:01.98 ID:yO0PIlNB0
>>511
そうだよね、コストで戦力枠を決めた方がバランスも良いし
低レベルから高レベルまでまんべんなく使いやすいよね

10体という戦力枠じゃなかなか低レベルは入れるわけにはいかないけど
コスト制にすれば1体の高レベルに5体の低レベルで対抗するなんて戦略もありだよね
同じ「1体」じゃなくてコストで釣り合うようになるんだから

低レベルをどんどん展開できるようになれば
デッキの組み方にもいろんなバリエーションができると思う
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:25:10.54 ID:f37NqNnx0
それこそ帝国軍って感じがするよね

ただ30体は集め辛過ぎだと思う
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:27:26.44 ID:yO0PIlNB0
大量展開があれば低レベルも人気が出るかもしれないよね
量産型ザク的な感じで
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:30:33.93 ID:oNPP5j+C0
>>512
合計レベル30として後はおおざっぱな制約で
極端な偏りができないようにしておけばいいんじゃないか?
レベルが偏って問題あるかどうかわからんが
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:35:04.22 ID:aX2Sum4C0
突撃兵は縦や横につながることでパワーアップしたらおもしろいかもな
3体で3マス使って3レベル相当+αのフィギュアみたいな
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:50:16.94 ID:f37NqNnx0
でもここにきてルール変更っていうのもどうなんだろう?
ユーザーの要望が反映されるのはいいけど
ルールが右往左往しちゃうと今までの構築ってなんだったの?
ってなるし

一番妥当なのは
レギュレーション(LV30orNOM10)ごとにフォーマットを変えるとかかな
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:02:44.96 ID:oGL/5ugO0
これはロッテのネクロスシリーズに近いのだろうか
近いなら買ってみようかな 気になるし
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:04:35.67 ID:vvTTr9Fr0
インフレってなんぞ あいつはトリヤマがみえてないのかな?w
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:11:04.08 ID:Z+lN9PYHO
>>521
基本ルールはそのままにしてレギュレーションを設けるのは同意
大会でどのレギュを使うか告知するだけで良いし

・合計レベル制限・ハイランダーは欲しい
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:15:10.33 ID:v7Ib4a0J0
ルール変更とかでカードが追加ってのもやだな…
フィギュア1体に1枚カード(効果詳細とか能力記してある)とかになったら萎える

実現しないと思うけど
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:20:29.71 ID:xVZAGKGL0
カードなんか出たらアウトだな
フィギュアだけで完結してるところが魅力だからな
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:26:55.64 ID:WtlX8y+N0
歩兵が3人並んだエンパイア・フォーメーション!なんてやったら
いかにも帝国軍ぽくて漫画的にも映えそうだな
バズーカ合わせて5人並んだらトリヤマでも通れないぜ!みたいな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:29:26.36 ID:tsNnUIigO
これはあれか
夢は甲子園!でしごきに1年耐え
さあ2年になってレギュラーへの希望や後輩いびりができるぞーと思ってたら
1年が全国から集められた精鋭らしいぞ的な絶望かw
察するに余りある悲惨さだな

合掌
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:36:06.07 ID:v7Ib4a0J0
>>526
ホントそう思う

>>527
面白いなソレ
でもトリヤマロボに蹴散らされてる絵が浮かぶのが悲しい
ヘンテコロボ1体に全滅させられる帝国軍てorz
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:47:17.61 ID:sP/kjLG70
これならそれなりに持ちこたえられるかも

エンパイア・フォーメーションを組んだ歩兵
・2ダメくらうと全体が1列後退する
・出撃エリアや味方の前まで下がると後退できない
・後退できなくなると一人ずつやられる
・いなくなった兵士の場所を残った兵士が移動して埋める

どんどんやられまくる時間稼ぎの壁
先にクレセント隊長が特攻して後ろをフォーメーションで固めるとか
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:50:39.62 ID:qovqE1xp0
辛いのはわかるがそろそろ前向こうぜ。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:53:59.71 ID:CcnYx8KV0
オクで売るか
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:55:51.66 ID:hNY+sqqB0
とりあえずあれか、トリヤマを制限さえしてくれればそれなりにいけるか?

それでもどのデッキにもトリヤマ1体必ず出てきて萎えそうだが
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:58:46.77 ID:jcFoN8xR0
>>531
逆に後ろ向いたままでもいいかもな
人生ゲームみたいなもん買ったとおもって兄弟や友達と1弾だけで遊べばいい
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:05:40.93 ID:f37NqNnx0
そんなに鳥山ロボ強いと思うならプロキシで回してみたら?

レギュレーションの件はmakogame氏もこのスレ見てるだろうから
考えてもらえるんじゃないかな?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:09:55.75 ID:pNWKur9K0
これだけ2弾への批判が多いってことはそれだけバトルブレイクに期待してた人がいっぱいいたってことだよな
だけどその人達の思いを踏みにじったんだよなバンダイもデザイナーも
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:15:24.85 ID:qovqE1xp0
>>534
そのスタンスで2弾も買えば万事解決
キャラ増えて楽しいでよくないかい
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:16:37.55 ID:fz1BRahu0
普通に2弾には期待しているし楽しみにしてますが何か?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:20:24.69 ID:w1TMh8SX0
とりあえず早く暴虎王使って四連撃したい
誰か数学得意な人四連撃がどれだけ強いか計算してくれ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:20:38.23 ID:v7Ib4a0J0
俺は2弾楽しみにはしてるが期待はしてない
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:22:25.84 ID:P7T/IHTE0
今更スターター買ったけどなんかもうオワコンみたいな流れで辛い
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:32:16.01 ID:AG7TJdHb0
>>538
頃すぞ

潰すぞ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:32:27.88 ID:ijLEs9YR0
獅子王は仮にも漫画の主人公機なんだからサポ環境整うから大丈夫
V龍、ラキドラにはドラゴンマークあるし
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:34:17.90 ID:PgCsJeeu0

レベル5クラスもぶっ壊れてる悪感
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:34:30.57 ID:f37NqNnx0
アンチスレ立ててそっちでアンチしてほしいっていう

こっちではもっと生産的な話がしたいんだけど
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:34:44.83 ID:37eoQ8Ob0
>>539
ただの4連撃だとLV6相手なら3ダメとあんまり変わらん
獅子王の能力と合わせるとLV6相手でもクレセント斬りよりも高い確率でブレイクできるし
LV5未満のフィギュアもほぼ確殺できる
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:34:46.36 ID:PgCsJeeu0

レベル5クラスもぶっ壊れてる悪感
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:35:15.41 ID:PgCsJeeu0

レベル5クラスもぶっ壊れてる悪感
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:37:42.66 ID:1rq6hkMo0
>>545
どこでも話せなくしてやろうか?

調子こいてるとつぶすぞマジで
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:38:00.44 ID:0xdmqtDl0
二弾スタタ出るのまって買おう
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:40:48.94 ID:OENnKtzi0
人が落ち込んでる時に必要以上に不愉快なポジティブ思考で
なぜかメーカー様に都合のいい流れにしようってんならやってみればいい

そんなに神経逆撫でしたいならやってみればいい

覚えてろよ性根の腐りきった屑め
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:41:12.03 ID:v7Ib4a0J0
>>541
むしろ喜べ
今更買ったのならスターター買ってガチャ数回やるくらいがベスト

発売時から買い続けて二万近く使った俺のようなやつが落ち込んでるだけだから
まだオワコンには早い
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:41:25.06 ID:FCECu1Gsi
>>550
それが利口かもね
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:42:45.62 ID:m6aTZZEQ0
>546
ただ通常の3ダメだと2レベルとか絶対失敗でうちもらす可能性があるから

しかしガイア12獣将とかでかく出たな。干支とかか
今回エンパイアにもリーダーレベルのが出たが、エンパイアにもリーダーレベルのやつがほしいな。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:44:02.28 ID:w1TMh8SX0
そのうち【ガイア十二神将単】とか組めるようになるかね
クソ重そうなデッキだけど
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:45:02.08 ID:eNb64ifW0
1弾までは批判はあってもみんな好意的だったのにな
2chではあり得ないほど絶賛してたのにな

腐れバンダイは猛省しろよ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:48:46.27 ID:ySUbTkBB0
>>554
お前いつもエンパイアとエイリアンいい間違えるのな
そういやデザイナーもブログで書き間違えてたな

つーかあの農民ロボがリーダーなんだろw



かっこわるwwwwwwwwww
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:50:38.34 ID:ijLEs9YR0
鳥山ロボに狩られる1弾フィギュアより
やめるやめる言って一ヶ月後に鳥山ロボあたったって書き込む方が惨めだぞ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:52:47.75 ID:xupaJhyxO
第二段がでれば第一段と組み合わせできるし楽しみだな。

悲観するよりまずは第一段だけの環境を楽しむわ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:53:43.61 ID:l6KMW46o0
せめてあの変な農民ロボじゃなければよかったのに

まさか農民の服そのまんまとは思わなんだ…
なんで服来てんだよ、なんで麦わら帽なんだよ

もう少しメカっぽいアレンジあんのかと思ってたわ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:53:53.20 ID:aY0YuzrO0
頑張って第1弾の使い方考えyyyyyyyう
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:55:19.73 ID:japij7aB0
>>558
ころすぞカス

性根の腐りきったカスめ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:57:33.39 ID:tkNHE3lx0
>>559
5レベルも低レベルも壊れで1弾の出る幕なんてないだろ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:57:46.31 ID:P7T/IHTE0
>>552
おk、とりあえず明日にでもガチャやってくるぜ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:00:10.40 ID:BxYW/P610
今夜はとにかくサメの話がしたい
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:00:11.18 ID:R0QKki3VO
試しにブロキシで少し回したけどお互い守備的になっちゃうね
だからイマイチトリヤマのナナメの恩恵は攻めじゃ少ないかも
ただ防御に回られると洒落にならない
逃げ足早いし
つかトリヤマよりフェニックスのがヤバい気が
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:01:51.90 ID:HZNtm6U50
じゃあブイロンなんかウンコだな

レベル違うとはいえ飛行3ますやりたい放題だもんな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:04:58.12 ID:pimlSuk70
>>566
今までVロンがブイブイいわせてたのに
それをはるかに凌駕するスペックで攻めに向かないわけないだろ

クソみてえな戯言ばっかほざくならほんと潰すぞ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:06:40.24 ID:29G2iTXr0
しらじらしい嘘や言い逃れってなんでこんなにも神経逆撫でするんだろうか?

反吐が出るわ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:07:21.28 ID:R0QKki3VO
防御的な展開になるせいか
やっぱりラキドラは強い
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:13:02.92 ID:m6aTZZEQ0
やっぱ予想通りだな
打ち合いならラキドラか獅子王で待ってりゃ先手を打たれても勝てるしな。
斜め移動じゃ城へのターン数自体はかわらんだろうし

飛行3レベル6キャラで復活持ちのフェニックスの方がやはりやばい
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:15:50.13 ID:s1jjrbGg0
どっちにしろ壊れてるだろ

つーかナナメは飛ぶ先塞いでもするりするりとぬけて自由すぎだろ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:17:44.01 ID:R0QKki3VO
フェニックスはうろうろスキル使って飛び回るだけでウザイ
あとスキル使った後に攻撃できるよね?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:18:01.78 ID:um8Ik0sv0
飛行3やり放題も壊れてるしナナメも壊れてるよ

本来なら迂回で2マス使わなきゃならん場面でも1マスでいくんだからな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:19:12.32 ID:ijLEs9YR0
せっかく面白そうなゲームだから楽しくやりたいんだ
気分を悪くしたやつがいるなら謝る
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:19:14.51 ID:JEIJGG990


1弾で遊んでるとしんだ子の歳を数えてる気分になるから


マジオススメ

577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:19:56.09 ID:kxqYApQ00
>>575
じゃあ許す
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:22:50.43 ID:kxqYApQ00
飛行3を何かしら制限してくれるとだいぶ違うとおもうんだがな

トリヤマのナナメはマスが混雑してるときや城をまわりこむとき使えると思うぞ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:23:56.52 ID:R0QKki3VO
>>572
もともと飛んでるから塞いでもあまり変わらないと感じた
3飛行がいる時点で自城で迎え撃つしか手の打ちようがないと思った
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:26:14.55 ID:ZksmERwq0
>>579
飛行でも着地点を邪魔すると移動を目一杯使えなくなるが
ナナメがあると移動力を無駄にしなくて済む場面があるはず
特に城攻めなどではな
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:26:43.41 ID:ijLEs9YR0
一定レベル以上の出撃を制限したり対レベルの効果が出れば面白くなると思う
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:29:22.13 ID:R0QKki3VO
>>580
あ そっか
着地の選択肢が増えるていうのは強みだね
何も考えずに使ってたわ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:32:17.92 ID:lMuaxUAI0
着地で1列前に出れば次に大きくつながるからな
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:32:34.09 ID:6nbwutpzP
斜め移動とか威圧とか新しい自動効果増えたが何でサポート何でするのかな?
自動効果はマニュアルの分だけでしばらくやるのかと思ってたんだけど
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:39:07.34 ID:lMuaxUAI0
フェニックスとカレルレンも半端ないが
とにかくトリヤマロボは見た目がヤバイ
あの見た目であの能力で活躍されるのはなんか嫌だ

鳥山世代じゃないチビッコならなおさらそうおもうだろうな

>>584
PDFダウンロードじゃね?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:50:08.23 ID:yO0PIlNB0
3マス目をふさいでも斜めに出てきてデッドライン・・・あの顔で
100年後の未来はシュールだよね・・・いろんな意味で

ケルベロス計画暴走のイラストでも眺めて心を落ち着かせよう
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:53:35.83 ID:QYG5xmeEO
VRはVジャンプ枠だからデザインは仕方ないだろう
次のサウスカリフォルニアも相当だぞ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 20:57:46.10 ID:yO0PIlNB0
仕方ないで済むようなものではないような・・・あの顔

せめてエイリアンのロボならよかったのに・・・あの顔
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 21:13:49.71 ID:5vk7vi2r0
第2弾でミカファールが大暴れして、スタートダッシュにつまずいたバトスピと同じ流れ?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 21:14:44.02 ID:37eoQ8Ob0
バトスピは分からんからガンダムにたとえてくれ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 21:37:05.54 ID:82saskih0
トリヤマロボもヤバイけどフェニックスも相当ヤバイな
飛行3の移動力で効果使ってから殴ったら実質3ダメの火力
しかもせっかくどかしてもすぐ復活するしホシクジラとのコンボで
6コインでまた攻めて来るんだろ・・・

それに対してカレルレンは・・・デ、デザインカッコイイよね!
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 21:38:38.11 ID:6nbwutpzP
トリヤマロボってよく読んだらナナメに移動できるのは全移動力使ってナナメ1マス?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 21:41:39.43 ID:5SZzopsT0
カレルレンは単体で見ると微妙だけどシナジー次第で化ける
典型的なエイリアンタイプ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 21:57:22.47 ID:uzFOtm7O0
お!もう二弾講義は終わったのか
カレルレンが何故王冠付きなのかわからないのは俺だけ?
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:04:00.69 ID:OjhRpDJo0
昨夜のショックからまだ立ち直れていないけどなんとか平静を保ちつつ
収納ケースのスポンジを用意してみた

厚みのあるスポンジをくりぬいて、薄いスポンジを貼り合わせて
コインケースを収納するくぼみを用意

 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305895900714.jpg

ケースの反対側にきれいに収納

 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305895987832.jpg

ロゴマークもつけてみた
印刷したロゴを透明の両面テープで透明塩ビシートに貼りつけたもの

 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305896066461.jpg

見た目は大人だけど頭脳は子供だからこんな仕様でも全然平気だぜ!
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:04:36.28 ID:m6aTZZEQ0
いや威圧は相当なものだろう<カレンルン
暴虎王・フェニックス・カレンルンと今回の6LVはかっこいいな。
今回猛威を振るいそうな飛行だが、遅くて3弾あたりには対空3ダメみたいな遠距離キャラが出てくるんでないかな
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:07:03.28 ID:OjhRpDJo0
>>594
カレルレンのガードにつけるキャラなら
誰でもカレルレン専用アイアイになってしまうのはもの凄い能力だろ

トリヤマやフェニックスも相当凄すぎると思ったが
一番凄いのはこいつだと思ってる

作戦次第では一番城を狙いやすいんじゃないか?

別に同行させなくなって移動経路に味方キャラがいれば
そいつらがみんなアイアイ代わりになってくれるんだからな
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:08:55.23 ID:6GR+EWKq0
>>595
天才
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:10:11.73 ID:OjhRpDJo0
それほどでもあるよ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:22:05.92 ID:w1TMh8SX0
もう600か
フラゲで随分進んだな
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:22:50.45 ID:ra76Rvr20
今日拡張パック買ったらフィギュアがA-004Rで
コインがA-005SRって書いてあるパックが出てきた。
ごねたらチャクラ星人と交換してくれるかなw
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:26:02.25 ID:ZC0b4ji+0
1弾メンバーで2弾メンバーぶっつぶす方法考えようぜ

おれはぜんぜん思い浮かばないけどな
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:41:35.34 ID:oUbOZGwPO
プロキシでトリヤマ回してみろっていう奴がいたから回したけど、
オレの今までのエースだったV龍が霞んで見えたよ
どうしてくれるんだよ……
ついでに不死鳥も回したけど、正直こっちの方がヤバかった
万能だった。攻めにも城割りにも守りにも使えた
さりげなくスキルが強い。復活あるから気兼ねなく使えたし
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:43:28.94 ID:xCy9sdUL0
巨象降臨で2ダメージあたえて、
三首砲で3ダメージあたえて、
ウズシオで2ダメージあたえて、
これでお釣りがくる。

でも、下手に倒すよりもアイアイ連続出しで時間稼ぎしたほうが賢いかもしれない。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:45:45.07 ID:fy5KmXAw0
でもトリヤマは見た目がやばいんだよ
あれであの能力がやばいんだよ

それに斜め移動の能力は案外強いと思うぞ
アイアイやラキドラも最初過小評価してた人いたけど
空間に関係する能力はこのゲームじゃ強いんだ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:48:23.43 ID:J18X4Ohi0
>>604
今透視してみたんだがガネ・ケル・リバの三馬鹿トリオが
コイン6枚抱えたままうろうろして城叩かれまくってる姿が見えた
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 22:53:34.01 ID:T7H6xmWk0
>>603
何が辛いって金銭的なことじゃなくて
今まで集めてきた愛着あるフィギュアが霞んでしまうのが辛いよな

今まで集めてきたっつってもまだ一ヶ月も経ってないわけだがw
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 23:13:50.03 ID:lXSJUKS10
1弾が「遭遇」2弾が「勃発」3弾が「混戦」と販売が決まっているのだから
3弾でバランスが良くなるようにつくってんじゃね?
まあ2弾もほかのフィギュアがどうなるかが気になる。
だが鳥山ロボお前はだめだ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 23:35:45.08 ID:vvTTr9Fr0
>>595
あんた仕事人すぎるよ、GJ

レベル6はそうそう出せるものじゃないとか言ってるやつは、本当に対戦したことがあるのかね?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 23:54:58.38 ID:gIZo4Mq00
まったくだな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:11:20.48 ID:+kOjFW8o0
ウォータリアンさんの前髪切り落としたよー
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010207.jpg
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:12:28.77 ID:7Q2KWNix0
驚愕の表情を浮かべるキラーオアンダさんわろた
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:14:31.58 ID:c7s3jTIq0
どう見てもウイングマンです
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:18:44.39 ID:PO+vFcTa0
つえーやつがいっぱいいたほうがオラわくわくしてくるぞ!
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:20:52.33 ID:1uQTcXBF0
トリヤマロボつえええ!
これの能力わからん奴がほんとにいるのか?

こいつの真価は進行列変更だよ、進行列変更
ヒョイと斜めに動けたら5つの着地マスのうち好きなとこ選び放題じゃねーか
3列前の着地マスが最大5マスだぞ、5マスw
5マスのうち好きなとこ選べるw
3列前進でw

なんだこれw

例えば敵の移動2の出撃を警戒するならヒョイと真ん中に移動すればいいんだ
そしたら出撃した次のターンにもう王手だよw
移動2じゃ届かない安全位置からw

ケルベもリバもいきなり出撃しても間に合わねーw
しかもあらかじめ出てたら足の速いトリヤマに叩かれて無効化されるしw

飛行3マスで着地列選び放題!
それがこいつの真価だ

ありえねえほどつえええーw

見た目が農夫のくせにw

こんなやつぶっ壊れどころじゃねえわw
中心から移動できないマスがねえじゃんw
どこでも行けるじゃんw

なんだこれ?wなんだこれ?wなんだこれ?w
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:21:18.84 ID:DCAC+vgE0
昨日みんな萎えてやる気なくしたから
このスレも人が減って随分寂れてきたな
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:22:21.35 ID:ylccXXUm0
>>611
タリアンさんリーゼントねえ方がイケてるっすよ
マジパネーッすよ
あとイヤーンパンダかわゆす
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:24:57.31 ID:02amqd6i0

中心マスにいれば盤上のどのマスでも飛んでいけるぶっ壊れロボ

それが無敵のトリヤマロボだっ!

見た目がギャグ満載なだけによけい泣けてくるわw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:29:47.95 ID:I+3iipVT0
トリヤマロボは出撃時点で真ん中列まで全てのマスに行ける

もうなんでもありかよ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:36:30.90 ID:tLs356Oy0

チェスに例えるならトリヤマロボはクイーン級
つまり最強の制圧力を持ってるということだ

移動中一回だけの斜め移動でもつええというのに
こいつはいくらでも斜めに進めるんだぞ?

農夫のくせに!農夫のくせに!農夫のくせに!


農ー夫ーのーくーせーにー!
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:39:16.74 ID:7S70g+uG0
>>620
農夫馬鹿にしてんのか?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:39:55.28 ID:WggGgaKLP
まぁ千葉に空港までの直通道路が作られるくらいだから
そりゃどこでも行けるよw(都市伝説)
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:42:15.39 ID:zd45W1Xc0
トリヤマロボが中心マスにいるとする
そしたら君は盤上の空いてるマスのどこにでもトリヤマロボを置いていいんだ

何も考えなくていい
この農民ロボットは中心のマスにいたら

  ど こ に で も 飛 ん で 行 け る ん だ よ

すげえな、農民ロボのくせに

かつてこれほどまで無敵の農民ロボがあっただろうか?

  し  か  も


     6  レ  ベ  ル  w

やばいぞこれはw
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:45:07.45 ID:Qr+XG2Ge0
中心マスから盤上の空いてるマスどこでも行ける壊れキャラが
よりにもよってこんなギャグロボとはな

目からしょっぱい汗でてきたぜ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:01:41.69 ID:NwvX4Mhl0
バトブレ終わったな
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:05:49.37 ID:NwvX4Mhl0
4連撃と3ダメってどっちがいいのかな?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:06:20.14 ID:SMVZHcsQ0
だめだ…トリヤマ半端ねえよ…

わずか2ターンであっという間に飛んできやがる…

まさかこれほどまでとは…

5×7の盤なんだから飛行3マスで斜めありなら
なんでもありになるのは当然だよな

チェスのクイーンなんか目じゃねえよ
途中で進路変えていいんだからよ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:08:17.91 ID:SMVZHcsQ0
>>626
お前は平和かっ!

このヤバイ事態の時に平和かっ!
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:11:17.50 ID:wAZxfS/p0
>>626
中学の数学教科書読み直せ
期待値出せば4連のが高い
小学生だったらもう寝ろ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:13:18.95 ID:wAZxfS/p0
>>626

三ドリアンと7レベルは想定外
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:13:34.46 ID:asgMqp0B0
どうしよう?どうしよう?どうしよう?

まさか本当に1弾で卒業かよ

大好きだったのに
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:14:53.32 ID:sPEk9E9i0
このゲーム寿命短かすぎだろw
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:17:12.63 ID:wAZxfS/p0
ミサワみたいなのが沸きまくりでウザいな
黙って辞めてけよ…
アンチスレでも立ててからやってくれ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:18:17.69 ID:99ulBsYh0
トリヤマの移動は実質的に7×7=49マス圏内ワープに等しい
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:21:28.24 ID:TKBGJF8v0
>>633
アンチなら今ごろ大喜びしとるわっ!

熱烈な信者だからこそ嘆き悲しんでるんだろうがっ!

どうすんだよこの農夫ロボ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:26:20.82 ID:46FjD82k0
このゲームシステムでナナメは反則過ぎるだろ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:26:25.60 ID:wAZxfS/p0
何か一方的に好きだった彼女に対して
勝手に幻滅すんのは良いけどさ、
だからって別れ際に文句言いまくる奴って情けねえだろ
お前らそんな感じ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:28:30.25 ID:TILReOkB0
頼むからなんとかしてくれ

ナナメは未記載ルールだからなんとかなるだろ?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:31:18.18 ID:MvwzpJIS0
これほどポルナレフAAがふさわしいゲームは他にないな
1弾から2弾の急転直下が半端じゃない

1弾までは傑作ゲームの可能性を感じていたのに
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:31:52.93 ID:AdUI/hzn0
>>637
おまえのレス見返してみろ
おまえそんな感じ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:34:03.71 ID:NwvX4Mhl0
このスレって遅くまで伸びるんだな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:36:57.18 ID:VE3/hABs0
単発多過ぎワロタ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:40:05.11 ID:wAZxfS/p0
>>640
あほかと
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:40:50.18 ID:+05b06ob0
マジで頼むよ

なんとかしてくれよ
2弾は発売延期でいいからなんとかしてくれ

このゲームは練り直すだけの価値がある
だからなんとかしてくれ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:42:34.55 ID:NwvX4Mhl0
オワタオワタ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:46:44.68 ID:yfzYOxQX0
トリヤマロボ一度出てきたら次から次へと出てきてあっという間にやられる
先にトリヤマロボ出し始めたほうが勝ちっぽい



2弾延期でいいからなんとかしてお願い
もっとこのゲーム大事にしてよ
お願いだよ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:48:47.85 ID:NwvX4Mhl0
獅子王ラキドラが二発成功しないと死なない=城ブレイクはほぼ確実
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 01:54:33.83 ID:yfzYOxQX0
確ダメ与えられるのもガネちゃんの2ダメしかないし
一旦ガネちゃん出しちゃうと帰ってこないし
もうどうすりゃいいの?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 02:20:47.99 ID:hgu9UDP40
農民ロボが中央列の横3マスエリアに入ってきたら城周り3ヶ所張りついてガードしなきゃならん
さもないと次のターンであっという間に突っ込んできて城叩き確定
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 06:02:41.25 ID:PcknB6tkO
ガチャ袋で買うからVR1個は確定だけど
ブースターのアソートがまた同じだと争奪戦だな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 06:32:26.38 ID:hVY4T0KM0
>>601
拡張パックはフィギュアのナンバーとコインのナンバーが
揃ってない組み合わせのほうが多いんじゃないかな。
ちなみに、初期不良のあったフィギュアをバンダイに交換して
もらったときに返ってきた奴もフィギュアとコインは不揃いだったので、
ごねるのは諦めたほうがいいw
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 06:33:00.46 ID:WggGgaKLP
レスがあれば即荒らしが来るウォーハンマースレが静かだから
Aがこっちで遊んでるんだろ
煽り甲斐あるだろうし最近ゲームの中身まで言及する知恵はついたみたいだし
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 07:53:17.31 ID:OUe8iCN/O
>>595
いい仕事してるな。俺も参考にして作ったけど問題が二つ。
一つはコインケースが売ってない事
もう一つは、余ったセルケースの使い道がないw
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 09:18:29.41 ID:Qwg3QdjWO
>>653
綿を買ってきてかいわれ大根栽培
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 09:24:40.05 ID:8lqFxW5z0
たとえば、
この発表された2弾のフィギュアが
ちょっとずつインフレした未来の6弾だとして発表されたのならば納得できただろうか?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 09:36:28.58 ID:mcI4WN8E0
>>655
納得できるわw
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 09:40:56.94 ID:2jVIz5Xq0
>655
徐々に段階的なインフレなら許容できるわけだが
3弾も4弾もこんな感じでハイパーインフレ仕様で飛ばしてくるのかと
容易に想像できるだけに鬱になる
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 09:58:13.84 ID:kydicdN/O
それでおまえらは城壊すの?デッキ壊すの?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 10:24:44.84 ID:PcknB6tkO
>>658
ジャンケンに勝ったら城壊す
ジャンケンに負けたらデッキ壊す
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 10:29:03.58 ID:ZlVbNDnB0
まだ発売して1ヶ月も経ってないのにこのインフレだもんなー

しかも1弾が役立たず化しただけじゃないし…
周囲49マスのどこにでも行けるキャラなんて反則級の強さじゃないか
しかも農民だし
なんで農民なんだよ

このスペックであのギャグロボなのが納得いかんわ
一体制限入れるにしてもあのギャグロボが最強の移動力ってあり得んわ
このゲームでは空間に関わる能力が断然有利だからな

今回の2弾を6弾以降に回してほしいわ
そしたら多少は楽しむ猶予ができる
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 10:52:38.85 ID:2jVIz5Xq0
ターゲットはチビッコなんだから強いキャラが多い方が喜ぶんじゃないかな。
ゲーム性よりも「オレの持ってるXXXXつえーっ!最強!」って気分にひたるゲームなんだよ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 10:53:31.00 ID:tDYpZ7ij0
バンダイに猛抗議したいんだけど担当に確実に伝わるようにするにはどうしたらいいんだろう?
普通に苦情あげてもハイハイとスルーされそうだし
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 10:58:14.28 ID:khYub57v0
>>661
ターゲットはチビッコなんだから変な農夫ロボが最強じゃ萎えるだろ

鳥山?なにそれ?てなもんだし
最強のなんとか〜ドラゴンならチビッコも喜ぶかもしれんが
あんなギャグロボットが最強じゃ激萎えだろ

鳥山世代だって萎えてるというのに
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 11:01:57.59 ID:m03YV0uQ0
1弾環境で作ったマイデッキがウンコにしか見えなくなった
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 11:36:45.50 ID:kV92E0V30
3弾を待つのじゃ
8月にさえなれば更なる強いフィギュアの登場により
トリヤマロボもフェニックスもカス同然になるであろう
それまでひたすら堪えるのじゃ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 11:44:08.45 ID:PcknB6tkO
だがこれで3弾自重して売れなくて終わるのが一番やばい
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 11:46:08.24 ID:9aUeB9vB0
トリヤマだけ禁止にすればまだなんとかいける
一体制限するにしてもナナメ移動を移動中一回に限定するにしてもいずれにせよ強すぎる

御大仕様の特別キャラってことで「あまりにも強すぎるため大会使用は禁止の幻フィギュア」でいいじゃん

もともと個人的に遊ぶ前提のゲームなんだから個人で好きなだけ使えばいい
大会で使用しない分には何も問題ない
出る前から禁止の幻フィギュアってのがあってもいいだろ

ハイパーインフレでゲームが壊れるよりましだ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 11:48:50.64 ID:Vnt0Maeo0
>>665
更なる強いフィギュアなんかいらねーw

これ以上ぶっ壊れてどうすんだよw

下り坂を転げ落ちるようなハイパーインフレの連続じゃねーかw
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 11:51:24.03 ID:VndRz/w40
次々に強いキャラ出してたらドラゴンボールみたいなインフレ状態になっちまう

新弾は強さじゃなくて多様性を出せばいいんだよ
1ヶ月でいきなりハイパーインフレで崩壊してどうすんだよ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 11:53:38.96 ID:sxtp21Ot0
>>666
2弾も買いたくなくなってきた
トリヤマだらけのトリヤマゲーになるのは目に見えてる

1弾環境限定の大会ならいいが2弾なんかもう要らん
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 11:54:10.76 ID:PcknB6tkO
4つの勢力を平等に引き上げて1パターンのデッキだけが最強にならないようにすれば続く
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 11:57:16.53 ID:zaAT33W50
>>665
各弾の強さを競ってもしょうがない
2弾最強で上げ止まれるならまだいける可能性はある

トリヤマだけは絶対禁止にしてほしいが
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:00:38.36 ID:yHMWlFLw0
>>671
各勢力がトリヤマ級に強いの抱えたらもう盤ゲームじゃなくていいだろ
召喚したフィギュアを横に並べて戦うだけでいい
もう盤ゲームとしてやるのがアホらしい
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:00:55.26 ID:yKHVHOZwO
ブースター買おうかと思うんですが、TCG的な一箱にN〜個、R〜個といったレアリティ固定とかあるんですか?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:02:36.66 ID:opirPO6n0
各勢力を上げてインフレやりだしたらもう終わり

トリヤマロボを禁止にして2弾最強のままインフレをやめればまだ続く
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:07:28.68 ID:PaD5lYTf0
せっかく改造にチャレンジしようと思ったのに
トリヤマロボのせいでやる気が萎えた

一刻も早く禁止してくれ

鳥山ファンの鑑賞用フィギュアでいいだろあんなもん
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:15:42.79 ID:+kOjFW8o0
>>674
一箱15個中
N9個、R3個、SR3個又はSR2個にSPかVR1個とか何とか
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:19:15.91 ID:tJltNHxs0
レアで煽る商売で儲けるだけなら構わないけど
ゲームバランスまで壊しまくるのはどうかと思うよね

どうやらバンダ員はレアで煽って売ることしか頭にないみたいだし
これから先もどんどん壊れ性能釣り上げていくつもりみたいだし
このゲームは1弾だけで終わるのが一番良いのかも

あの顔のロボが最強は子供も食いつかないと思うし
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:20:44.70 ID:D2gO4OLk0
1弾買った人のデッキがウンコにしか見えなくなるインフレはさすがにやりすぎ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:22:07.17 ID:7xcqxbp20
トリヤマロボのプロキシでプレイしたら
ラキドラやVロンが鈍重な亀にしかおもえなくなった
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:24:39.60 ID:VDMtrsAO0
もうフィールドそのものを広げなきゃだめだろ
7×9マスぐらいにしなきゃだめだろ

まあそれでもトリヤマロボは中心から全てのマスにひとっ飛びで行けるわけだが orz
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:26:29.95 ID:VDMtrsAO0
7×9マスだと全てじゃないか、でもほとんどの場所に行ける

現実は5×7マスなんだからほとんどワープ状態に近い万能移動性能
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:31:06.91 ID:tJltNHxs0
バンダイ側の担当がくだらない商売っ気出して
デザイナーにインフレ性能を強要してるのかな?

だとしたら逆効果だから止めた方がいいよね

インフレでゲームバランスを破壊するよりも
低レベルフィギュアを有効に使えるようにしてほしいよ

カードじゃなくてフィギュアなんだから
雑魚だからって使えないまま放置するのは萎えるんだよ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:31:16.16 ID:yKHVHOZwO
>>677
ありがとうございます。R結構少ないんですね、SRと同数なのか。

ワンオブナイン狙いで買って来ます。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:34:42.44 ID:Hev9Pwl40
デザイナーとバンダイのアホ担当に小一時間みっちりティーチングしてやりたい

目先の欲に釣られてまた先細りの自爆やってどうすんだとティーチングしてやりたい

ドラッガーの本を毎晩読み聞かせてやりたい
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:37:33.19 ID:hd9VSppr0
バンダイにしてはセンスが良いからなんかおかしいとおもった

そしたら案の定2弾からぶち壊しでやっぱりバンダイだなとおもった
この会社はなんでいつもいつもこうなのか?

オーメダルでバカなオタや子供を釣るのと同じように
レアで煽って釣り上げようとおもったのか?

ほんと姑息で卑怯でバカ丸出しの会社だな
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:41:24.36 ID:/z8DqtqR0
この会社には長く商品を育てていくという信念がない

戦隊にしろライダーにしろガンダムにしろ
もともとこの会社がメインスポンサーだったわけではなく
たまたまブームに便乗しただけにすぎない

ブームに便乗して子供を煽るのがこの会社の基本姿勢

だから自分達で商品を作って育てていく信念がない

この会社ができるのはキャラ人気やブランド人気にすがって
それを劣化させながら吸い続けることだけ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:42:39.60 ID:PcknB6tkO
>>687
基本売り逃げだしな
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:42:42.32 ID:+eBHztmd0
とにかく壊れのトリヤマロボだけでも禁止にしてくれ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:46:12.82 ID:tJltNHxs0
デザイナーがまたしょうもない言い訳しそうだね
3弾ではコンボで強くなるからどうのこうの・・・ってさ

そういう問題じゃないでしょうに・・・
これ以上の無茶苦茶な壊れ性能やインフレは要らないんだよ

新弾出る度にバランスが崩壊してたら
こんなフィギュアもう集めたくないと思う人が続出するよ

集めてる人の気持ちを踏みにじるようなインフレなんか要らないんだよ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:48:36.78 ID:WggGgaKLP
ケルベとクレセントの為にもう一個ずつスターター買おうかと思ってたが
このままじゃソスになりそうだなぁ…
それとも逆に6レベルに対抗できる数少ないコマだから買うべきかな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:50:20.98 ID:C1TeJ40u0
もはやゲーム関係なしにバンダイを叩きたい馬鹿ばかりになってきたな
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:51:07.73 ID:OchKrbtB0
上場企業だから成績とかうるさいのかもな
投資判定も客観的な指標で判断されるんだろうし
そういう環境だと自由な発想で楽しいものを作るのは難しい

どうしても目先の銭を巻き上げることばかりに固執して
ハイエナみたいな腐れ商売に陥りやすい

この会社はいつもそれでシリーズ商品を潰している
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:52:37.26 ID:d8kJzz/x0
>>692
こうなってしまったのはバンダイの体質的な問題だろ

明らかに煽り商売のせいでぶっ壊れたんだろうしな
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:55:50.88 ID:gXUDl88K0
>>691
ケルベなんかトリヤマに触らせてももらえないとおもうよ
速さが全然違うんだから

出撃エリアから届かないところから城狙われたら役に立たないし
かといって場に出しておいたら叩かれて能力無効化されるか
届かないところから城を狙われるかのどちらか

トリヤマの前ではケルベなんか何の役にも立たない
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:56:06.52 ID:1JtM818O0
インフレだどうこうでいやだと言うならさっさと持ってるフィギュア売り払ってやめれば良いのに
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:58:38.94 ID:MLAHW/h90
この会社は基本的に子供をバカにしてるんだよ
だから品薄商法で煽ったり姑息な商売で客を釣り上げる方法しか知らない

だからこういうゲーム作らせても平気でぶっ壊す
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:59:31.53 ID:gXUDl88K0
トリヤマ禁止にしないとどうにもならない
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:02:02.48 ID:gXUDl88K0
>>696
不平不満が出るのは好きな気持ちの裏返しでしょ
せっかく優れたゲームだと思ってるから不平不満が出るんでしょ

インフレをどうにかしないとゲームが成り立たないよ
とりあえずトリヤマは禁止しないとどうにもならないよ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:03:39.60 ID:YKKvi8vZ0
子供なんかテキトーで新しいもの好きだからインフレなんかなくても買うよ
ただ新しいというだけで買う

だから過度のインフレはいらない
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:06:55.71 ID:tJltNHxs0
デザイナーが3弾以降のインフレを示唆したら本当に終わりかもしれない

特殊能力のオンパレードで強いフィギュアを持ってる人だけが勝つ、みたいな
そんなつまらないゲームにしかならないと思う
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:06:55.62 ID:Blsc5B7g0
文句言ってる奴ら、完全にメインターゲットが小学生だって事忘れてるな
1/50でしか手に入らないフィギュアがせいぜい1個混ざったデッキが環境を駆逐するほどバランス壊してるとは思えない。
それ入ってれば確実に勝てんの?
逆にどこにいてもアイアイがいるだけで攻撃自由に出来ないんだよな(まあ他にも2弾内で対抗策あるだろうけど)

大会に関してもデッキメイクするゲームなんてどんなものでも、ミラーマッチ前提のメタ読み当たり前だろ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:09:35.12 ID:gXUDl88K0
>>702
アフォか
1/50だろうが集めてくるやつは集めてくるだろ
3体のトリシマロボを

トリシマロボなんか出されたらこっちもトリシマロボ出さない限り勝てるわけない

出撃していきなり王手の反則ロボだぞ?
相手がトリシマもってなかったらほとんど勝てると思うわ

このトリシマロボ出し合いっこゲーだよ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:12:04.61 ID:kEqTJTkP0
トリシマロボは出撃して中心を抑えたらあとはどこにでも飛んでいける

どこにでも、だ

中心からどこにでも行ける無敵の6レベルが3連続で出てきたら
トリシマロボなしで対抗できるわけがない

チェスでいうところのクイーンよりも無敵
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:13:00.80 ID:Blsc5B7g0
>>703
1/50を3個揃える奴らがメインターゲットじゃ無いだろ
って言ってんだよ。アフォめ
一々の強さは出揃ってからじゃなきゃ話にならんだろ
706めくら@うぃるぱわぁ:2011/05/21(土) 13:14:12.98 ID:dQ/d9wYqO
本当にメインターゲットを小学生にするなら対象年齢を12才以上でなく
8才以上くらいまで下げてデザインすると思うが
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:14:28.95 ID:gXUDl88K0
ラキドラと金獅子で2人がかりで殴らないと倒せないような奴が
7×7の周囲49マスどこにでも好きなところに飛んでくるんだから
他のキャラで対抗できるわけがない

城の周り囲むだけで精一杯

次から次へトリヤマロボ出されてズタズタにされる
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:16:09.97 ID:DU64FVW90
>>705
メインターゲット云々は話を逸らしすぎだろ
ルール上、トリヤマロボを3体出せてしまうんだから

医者や社長の子供がだんぜん有利ってことになっちまうじゃねーか
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:17:58.37 ID:q4fRE6/E0
月に1万円の小遣いもらってるデブの小学生を知っているが
そういう子供が勝ちまくるトリヤマゲーになるんだろうな

資産持ちだけがほぼ完全に勝つ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:18:05.18 ID:kydicdN/O
文句いってないで構築なり戦略なり考えろよ
文句いってもトリヤマの強さは変わりません
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:19:02.76 ID:gXUDl88K0
>>710
とりあえずトリヤマ3体は確定だな
トリヤマ3体出さなきゃ負けるゲーだしな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:19:24.58 ID:hVY4T0KM0
トリヤマロボのナナメ移動って自動効果だから、
将棋の角みたいにナナメしか移動できないってことはないの?
それだと結構クセがある駒になる気がするが。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:19:46.08 ID:il2sPa6e0
糞バンダイの姑息な煽り商売のせいでぶっ壊れ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:20:03.44 ID:Blsc5B7g0
>>706
対象年齢の表示は法律だとか内規に関係してるから、パーツの大きさや形状や素材を元に決められる。
ゲーム性に関して中村本人が言ってるんだから、ターゲットは小学生でまちがいないでしょ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:22:31.31 ID:7G/mTkEp0
医者の子供の経済力はハンパじゃない

近くの耳鼻科病院では息子が大量に買って余った雑魚カードを
診察を受けに来た子供に配ってるぐらいだ

こういう家の子がトリヤマロボ3体そろえて勝ちまくるんだろうな
理不尽なほどに
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:24:26.24 ID:gXUDl88K0
>>712
それはないな

移動力1でナナメ移動できるとあるから
通常の移動力は持っていると解釈できる

まあ、ルールの記載を変えて制限してくれることを願うしかないが
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:24:58.32 ID:+kOjFW8o0
メインターゲットは小学校高学年から30台前半男性よ
子供向けで荒木は無いわな
http://www.bandai.co.jp/press/images/3/61195.pdf
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:27:24.75 ID:tJltNHxs0
とりあえずトリヤマロボ禁止にすればまだいけるから禁止にしてよ
もしくは自動効果の内容を変更してよ

かなりペナルティーがないとゲームバランス崩壊するよ

ナナメってかなり強力だよ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:29:22.70 ID:gXUDl88K0
トリヤマロボ3体そろえたオタ同士が戦うゲー

先にトリヤマロボ出した方が有利ゲー
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:31:17.99 ID:vlpoUiBK0
斜め移動を許すと前進と列変更を同時にチョイスできるから
相手の出撃をほとんど無視できる

だから強い

ケルベロスやリヴァイアサンなんてトリヤマロボに触れることすらできない
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:32:58.59 ID:nSzM9VFS0
だれかトリヤマロボ無しでトリヤマロボ3体デッキに勝てる方法教えてください
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:33:24.36 ID:WggGgaKLP
普通にインフレで切れてるファンなのか
便乗してるAなのかよく分からんな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:35:31.39 ID:gXUDl88K0
トリヤマに対抗してドクターマシリト出すしかない
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:39:07.42 ID:tJltNHxs0
なんで安易にナナメで飛行3なんて能力設定しちゃったんだろう?

コイン6枚回収できた時点でトリヤマ出撃したら相手はまず防ぐことはできないよ
出撃した次のターンにはもう城ブレイクだよ
その後も立て続けにやられっ放しになる

刺し違えで相手の城を狙ってもトリヤマの方がはるかに速いしね
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:41:05.93 ID:uFHmT95F0
こいつはやばすぎる・・・



623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:42:15.39 ID:zd45W1Xc0
トリヤマロボが中心マスにいるとする
そしたら君は盤上の空いてるマスのどこにでもトリヤマロボを置いていいんだ

何も考えなくていい
この農民ロボットは中心のマスにいたら

  ど こ に で も 飛 ん で 行 け る ん だ よ

すげえな、農民ロボのくせに

かつてこれほどまで無敵の農民ロボがあっただろうか?

  し  か  も

     6  レ  ベ  ル  w

やばいぞこれはw
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:41:51.30 ID:gXUDl88K0
農民一揆ゲー
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:41:54.92 ID:hVY4T0KM0
>>716
そうかなぁ、日本語的にはナナメ移動"も"できるって書いてあるなら納得だけど、
ナナメ移動できるだとどっちにも解釈可能じゃないの。
例えば、自動効果の2ダメも、それを持ってるキャラは通常の1ダメにはできないしね。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:44:34.05 ID:gXUDl88K0
>>727
まず飛行3という能力がある
そのうちの「移動力1」を使ってナナメ移動"できる"としか解釈できないな
もし強制ならナナメ移動"すること"と表示した方がいい

でも俺もナナメ強制であることを望んでるよ
表記を読む限りとてもそうは解釈できないがね
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:48:44.81 ID:MoubYW/g0
ナナメしか移動できないならもっと単純に
「ナナメにしか移動できない」でいいはずだよな?

わざわざ「移動力1でナナメのマスに移動"できる"」と書いてあるってことは
移動力1の単位ごとにナナメ移動を選べるということだろう

今のところはそうとしか解釈できない
修正できるなら修正してほしいが
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:52:18.36 ID:gXUDl88K0
というかナナメ限定でもたいした制約にはならなそうだな
ジグザグに進んでも飛行なら着地点さえ空いてりゃいいんだから

どっちにしてもナナメ移動は強力すぎる
移動力1でナナメ移動、なおかつ飛行3という能力は強過ぎるんだよ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:56:46.78 ID:N+5y3NGt0
無償のナナメ移動はカードゲームでいうところの無償のドロー効果に近い
一手進んでしまう強力な効果だ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:59:27.67 ID:gXUDl88K0
トリヤマロボはナナメ移動し放題だから
普通ならもう一歩…というところでも進めてしまうんだよな

というかそもそも中段に出てきたら行けないところがないのが凄過ぎる
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:00:19.37 ID:tJltNHxs0
デザイナー様、バンダイ様

悪口いってすみませんでした

おながいですからなんとかしてください
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:01:51.85 ID:VE3/hABs0
どうあがいたってもう取り消されることはなんだから文句ならチラシの裏にでも書いてろよ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:02:59.96 ID:gXUDl88K0
農民一揆ゲーだな
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:03:59.13 ID:PJP54dUz0
どうやら答えは出たらしい


バトブレオワタ


農民ロボのせいで
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:13:28.76 ID:hVY4T0KM0
>>729
>ナナメにしか移動できない
その表記だと移動コストが分からないからね。先入観で移動コスト1だろって
思ってても、きちんとそれを明記しないとまずいから。
今回の場合だと、「(通常移動力2のところ)移動力1でナナメのマスに移動できる(ただしナナメにしか移動できない)」
カッコの部分がはぶかれている可能性もあるってことだな。
いずれにしても、今出てるのってVジャンプの情報だから、あーだこーだ言うのには心許ないね。

トリヤマつえーって言ってる人は、棋譜みたいなのを出して
こんだけ壊れてますよ!ってのを客観的に評価できるようにしてくれたほうがいいな。
それなら俺も番台の窓口に文句言うのに協力する。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:14:38.25 ID:tJltNHxs0
2弾売り切ってからルールで制限するつもりなのかな?
だとしたら長い間どんよりした気分で待たなくてはいけないね

大きい人たちは脱落する人多いかもしれないね
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:16:59.96 ID:tJltNHxs0
>>737
ナナメだけでも十分強いよ

強力な桂馬と角を合わせたような動きになるんだから
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:21:15.60 ID:e8zL01BK0
>>737
少なくとも今の段階では「ただしナナメにしか移動できない」などの表記がないんだから
ナナメも通常移動もどちらもいけると解釈するしかないだろ
仮にナナメだけでも強力だが

今の解釈でいえば棋譜など出す必要すらない
「中心マスからどこにでも行ける無敵キャラ」なんだからな

自分の周り7×7の49マスに移動できるってことは
フィールドサイズよりでかい移動力をもっているんだから
ワープを持っているに等しい
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:23:19.61 ID:tJltNHxs0
バンダイの窓口で意味あるのかな?
ゲームシステムのことなんて説明してもクレーマーとしか思わないんじゃない?

直接デザイナーかバンダイ担当者にお願いしたいよね
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:25:10.51 ID:e8zL01BK0
多分結論は出てるな
むしろ壊れは望むところなんだろ

第2弾を売ってから改正してくるな
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:29:29.85 ID:kydicdN/O
どのゲームも黒歴史はあるんだから
しかたないけど環境に順応したほうがいいだろ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:45:50.17 ID:hVY4T0KM0
>>741
公式からダウンロードできるルールブックの15ページに、ルールに関する
問い合わせ窓口は載ってるよ。
トリヤマはもう公開されたんだから、週明けにでも聞けばどんな効果か分かるんじゃないかな。
あと担当者に直接なんてのはバンダイクラスの企業じゃ現実的には無理なので、
本気で変えたかったら数集めて窓口に言うくらいしかできないよ。
あとはせいぜいネットでの怨嗟を担当者が拾ってくれるのを座して待つくらい。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:50:54.26 ID:uwDrQOrH0
2弾で早くも終了か
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:52:02.38 ID:kydicdN/O
>741
遊戯王はトッププレイヤーが数百の署名を集めて本社にたたき付けて選考会のシステムを変えたよ

そういうレベルじゃないとルール改正なんてならない
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:54:10.14 ID:wRx4tVUq0
どのフィギュアが強過ぎるとかじゃなくて
能力そのものが壊れてるんだよな
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:59:14.30 ID:PcknB6tkO
漫画のケルベロス3体体制に笑った
ヒロインの〜リアンコンボみたいに特定の合体技がマグマリアンのコイン効果にあるかもな
エイリアンのコンボがなんとかってデザイナー言ってたし
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:03:50.13 ID:79KjXCVs0
ナインヘッドケルベロスデッキ!
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:04:48.84 ID:qxCIM6kJ0
バンダイてWEBの投稿窓口あったよな確か
ルール問い合わせ先みたいなとこに聞いてもなんも変わらん気がするからそっちで意見してみるか
ダメ元で
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:10:41.49 ID:CzJP1zf30
>>744
もし仮にナナメ限定だとしても強いよ
ナナメ限定だと出撃時点で行けないマスが決まるから城ブレイク狙えるマスから出せばいいだけだ
城の周りどこでも狙えるならナナメ限定でも結局強い

そのルールを確認しても無駄
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:14:47.01 ID:LfxFjulZ0
>>743
はじまっていきなり黒歴史というのは珍しいけどな

まだ発売から1ヶ月しか経ってないのに
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:30:33.13 ID:tJltNHxs0
ナナメ限定だと黒マスか白マスのどちらかしか通れない
ビショップのようになるわけだよね?

そうなるとトリヤマロボは出撃の時点で
城をブレイクできるかどうかが決まるわけだ

仮に城をブレイクできる位置から出てきた場合
城のガードの縦横には並べないから
自力でガードをこじ開けるのは無理だよね

ナナメ限定の場合、最初はいきなり城を叩かれるかもしれないけど
後半は城をしっかり囲めば防御できるかな?

それにしても常にガッチリガードしてないと
速攻で城を叩かれるのはかなり凄い能力だと思うけど
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:33:30.76 ID:rwbctre80
「移動力1でナナメのマスに移動できる」じゃなくて
「移動力1でナナメのマスに移動する」になればいいな

せめてそれぐらいの制約がないと無敵すぎる
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:42:51.30 ID:5OY6+Ug00
ナナメ移動限定と1体のみ使用の制限をつければ
だいぶましになるんじゃないか?

敵フィギュアが3体も城に張りついてなきゃならないんだから
ナナメ移動の制限だけじゃまだ足りない
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:49:54.40 ID:kheGOTGD0
それじゃ足りない。

バンダイが、

 破産するまで、
 
  糾弾を、

   やめない!
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:52:33.11 ID:W8845Es20
バンダイのWEB相談センターってところから問合せできるようだな
ルールを確認した上で無敵度合いが確定したら
ここから意見をしてもいいかもしれない

ttp://www.bandai.co.jp/support/caution.html

ゲームの内容について細かいことを説明しても伝わらないだろうから
一部フィギュアのルールのせいでゲームバランスがおかしくなってしまうとか
もう少しバランスを考えてほしいとか概要的な要望を伝えた方が良いかもしれない

こんな壊れでこのゲームを終わらせるわけにはいかないもんな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:53:55.75 ID:W8845Es20
住所や電話番号を晒した上で意見すれば
バンダイの中の人も少しは耳を傾けてくれるかもしれないしな
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:04:12.21 ID:kheGOTGD0
今までバンダイがこの手のことでユーザーの意見に耳を傾けたことはないからな

バトルブレイク終了で確定だろ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:05:41.41 ID:opirPO6n0
トリヤマロボのあのデザインは自分でリペイントして
帝国軍風にしてみろというメッセージがこめられてるんだよきっと
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:08:19.62 ID:tJltNHxs0
ゲームシステムそのものは数あるミニチュアゲームの中でも
傑作と言えるほどの水準なんだからこのまま放置するのは無念すぎるよね

意見があるならどんどん言った方が良いのかもしれない

決して否定的な気持ちだけじゃないんだから
率直に意見を伝えればもしかしたら何か対応してくれるかもしれないよね

でも一人二人が意見を言ったところでどうしようもないのかな?
担当やデザイナーの人にもそれなりのポリシーがあるんだろうしね
でも、それでも何か伝えたいよね

絶賛に値するゲームなだけにこのままインフレで壊れていくのは悲しすぎるよ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:09:52.60 ID:n+hyaEcjO
ようやくスターター二種類購入に成功し、獅子王とスフィンX当てて喜んでる間
一体何が起こったって言うんだ?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:13:35.29 ID:YHOnG88c0
なんでこんなに騒いでるんだこいつら
バランスうんぬん何様のつもりなんだよ
何故1体制限じゃないのかとは思ったけど
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:21:45.02 ID:kheGOTGD0
何をしたって

 無駄

  無駄

   無駄

糞壊社の商品に手を出すのが悪い
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:28:29.45 ID:nh1JGCYU0
おれも意見出してみるかな
名無しで文句だけかくわけじゃないんだ
いうだけのことはいっておきたい
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:30:49.62 ID:dU/PHoVJ0
>>763
お客様のつもりですが何か?

既に1万ほど買いましたが何か?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:45:16.75 ID:n+hyaEcjO
Vジャンプのオリジナルコンテストに向けて、ガイア勢力の獣耳娘でも描こうぜ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 16:55:26.26 ID:VE3/hABs0
結局バトブレに愛着がある訳じゃなくて金使ったのが悔しくて騒いでるだけなんだね
早く辞めろよ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 17:02:21.57 ID:BV/FSxyL0
愛着あるフィギュアがゴミ化したのがつらい

1弾で組んだデッキがウンコにしか見えなくなった
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 17:06:18.31 ID:wnmCFA500
別に2弾で性能アップしても構わないが
盤上のどこにでも飛んで行ける無敵性能は壊れ過ぎだろ

壊れてるのはなんとかしてくれ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 17:10:57.70 ID:RKEqKGHw0
バカのフリして聞いてみよう!じゃないが
そんなノリで問い合わせフォームから問い合わせてみてもいいかもしれん
よかれと思っての意見なんだし
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 17:47:35.87 ID:AJz7qvry0
問い合わせてみるにしても一次受付レベルじゃゲームの内容はわからないからな
簡潔にわかりやすく説明した上である一種のフィギュアのせいで
ゲームが成り立たなくなる点を伝えなければなるまい
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:02:04.03 ID:MSKHLqSZO
そもそも酷い商売なのはラキドラの時点で気付いてたんだろう?

個人的には金銀銅の弓兵やV龍みたいに普通には入手できない フィギュアの方が嫌だけど
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:08:15.39 ID:O6anEtmO0
発売日までこのスレで同じことを延々と騒ぎ続けるつもりかよ。
普通に話をしたいだけの俺からすれば迷惑なだけなんだが。
この手のゲームなんて身内でやるのが基本なんだからそんなにいやなら封印すればいいだけのもんだろう。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:11:33.07 ID:jUWQeA+n0
身内でやるにしても萎えるだろ

トリヤマが壊れてる限り「ぼくの最強デッキ」を考える楽しみはなくなる
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:14:43.94 ID:sQmgrU7n0
友達とやるときも公式ルールって重要だよな
勝手なルールでやったら意味ないしトリヤマロボの壊れっぷりはどうしても無視できない
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:26:40.92 ID:7S70g+uG0
おいデザイナーにやんわりと伝えられたらしいぞ
このバランスについていつ釈明してくれるのかな
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:27:58.20 ID:O6anEtmO0
想像上じゃ何でもできる気がするが、実際のゲームじゃフィギュアでうまく戦線を作って相手の行動を制限していくわけだから、鳥山一体で早々なんでもできるはずがないんだがなあ。
初手で中央に突貫するなんて次のターンにフルボッコにされるだけだし、そんなアホプレイヤーばっかなら簡単に大会優勝できそうだな。
(一ダメ与えるだけならワンオブナインで十分なわけで、6レベルフィギュアを攻撃に使うなら2ダメ.3ダメと継続ダメージを与える展開が求められるわけで)
城攻撃されるにしても、3ダメまでは捨てられるわけで、城効果の飛行や2ダメで逆転の目がある。
単純なスペックだけに目がいって被害妄想しすぎだと思うよ。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:30:26.05 ID:9+Js88Pp0
関係者のやることは、
2ちゃんねるの運営に依頼して
単発IDでネガってるやつのIP開示要求と、
IDそのままで連投してるやつに適切な処置を要求すること

ユーザーの意見と、イチャモンつけるためだけに文句言ってるチンピラの威力業務妨害を
一緒にしちゃいけない
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:33:52.80 ID:WhhWWWZr0
いっそのこと2弾のサブタイは”トリヤマロボの侵略”でよくね?
今まで敵対してたガイア、クァール、エンパイア、エイリアンの全勢力が団結してバトブレ世界の危機トリヤマ3体に対抗する熱い展開だ!
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:45:16.63 ID:v+1MeDc00
>>778
中央じゃケルベもリバも手出しできないぞ

フルボッコにしようにもラキドラと獅子王で攻撃成功しない限り倒せん
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:46:31.78 ID:7jo+KqAv0
少なくとも1弾の面子ではトリヤマ3連発で一気に終了だよ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:50:35.77 ID:9O2yza/y0
>>780
お前のID凄いなwwwwwww
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:51:32.37 ID:BhG+gppC0
トリヤマロボが初手で中央来たら叩けるのは3マス移動できるやつだけ

確ダメ与えられるのはガネの2ダメだけだが
獅子王やラキドラでぶん殴ってもブレイクできない

トリヤマ倒すために戦力集中したら城を守れず
次のターンには城ブレイクだよ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:54:02.90 ID:O2oE56PN0
7×7の周囲49マスの好きなとこ行けるんだから無敵にもなるわな

7×7の49マスってフィールドよりデカイじゃんwww
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:54:28.10 ID:O2oE56PN0
7×7の周囲49マスの好きなとこ行けるんだから無敵にもなるわな

7×7の49マスってフィールドよりデカイじゃんwww
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:54:50.04 ID:JtF2NorN0
>>779
単発IDでネガティブな事書いたらIP要求されちゃうのw
ユーザーの意見と文句を区別しろなんて言ってるけど
肯定意見じゃないとユーザーの意見と認めていないだけでしょ、アンタが。
mixiでも否定意見の方が見た限り多い。

個人的にデザイナーが自信を持っている1弾のとのコンボに
期待したいところだけど
これで期待外れだったらオワコン決定だと思う。
逆にこれの流れを吹き消す程のものを出せたらずっと付いて行くよ。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:54:52.77 ID:O2oE56PN0
7×7の周囲49マスの好きなとこ行けるんだから無敵にもなるわな

7×7の49マスってフィールドよりデカイじゃんwww
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 18:59:15.04 ID:gTuUDDow0
>>787
これ吹き飛ばすコンボってさらに壊れてるだけじゃん

インフレの後のハイパーインフレじゃん

インフレの連続じゃん

そんなんなったらついて行けんわ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:00:42.37 ID:O6anEtmO0
>784
場に何もないということ自体が普通ない
常識的になんかの守りは入れるだろう
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:01:11.99 ID:MkERKuYx0
これがドラゴンボールのゲームだったらみんな納得したのに…

おもしろくないにしても
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:04:03.45 ID:S0BH6V240
>>790
バカだな
あらかじめ出てたらそれこそ足の早いトリヤマが有利だろ

出撃だからどこから出るかわからないのに
あらかじめ場に出してたら好きなように間合いとられて殴られて終わりだ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:05:28.21 ID:WhhWWWZr0
>>783
自分でも驚いたw

>>789
メタルショーギの二の舞だな
インフレの連続ってのもまんまドラゴンボールだし
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:08:51.96 ID:O6anEtmO0
>792
簡単にバカよばわりするなよ
殴られるにしろ結果的にそいつがおとりになれば次ターンに簡単にぼこれるだろ。
絶対失敗の可能性もあるわけだし2ダメじゃ確殺ってわけにもいかない
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:09:09.68 ID:PVl+s3cY0
フィールド上に出てるフィギュアは動きがわかるからトリヤマには対抗できない
かといって動きの読めない出撃でも確ダメ系は届かない

中央抑えるぐらいしか手はないがサイドから来た場合でも
出撃で接触できるのは一人だけだ

6レベルの頑丈さでほとんどどこでも行けるんだから
無敵という他はない
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:12:08.78 ID:GsoBWL4S0
>>794
簡単ではないだろ
まかりなりにも6レベルでほとんどどこにでも行けるんだぞ?

いずれにせよ圧倒的にトリヤマ有利だ
ほぼ無敵だよ

城を完全に塞ぐしか手はない
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:14:47.73 ID:+w8rkA200
移動場所選び放題なんだから早々ボコりまくりにはならない
トリヤマをブレイクするのは容易ではないよ

城が空いてりゃ僅か2ターンで城ブレイクだ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:18:02.44 ID:2iKSPUot0
フィールドよりデカイ範囲の周り49マス動ける6レベルだというのに
どうやってやっつけるんだよ>トリヤマロボ

真ん中列の好きな場所に置いてまんまと生き残ったら次はもう城ブレイクだ
トリヤマロボに対しては城を完全にガードするしかないんだよ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:21:04.55 ID:O6anEtmO0
>797
容易じゃないのはわかるが速攻で城ブレイクしたいだけならワンオブナイン使えばいいだけで6レベルを使う意味を感じない。
トリヤマロボを4回投入するってことか。
それに攻めに回られたら結局トリヤマ下げるしかなくなるだろうし


しかし、ラッキードラゴンの時にも思ったが戦術云々じゃなくて最強キャラ論にしかならないんだなあ。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:34:38.84 ID:7S70g+uG0
でもこれでファイアーエンブレムみたいに飛行してきたやつを
問答無用でブレイクするやつとか出たら笑えるな
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:38:57.51 ID:MSKHLqSZO
強キャラもいいけど
獅子王に続いてまたガイアの6レベルが微妙そうな件

いや獅子王よりはマシだし弱いとも言い難いんだけど
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:39:20.39 ID:cDKUKWi20
>>799
ほんとバカだな
ワンオブナインは打たれ弱いから最初以外は城ブレイク難しいんだよ
出撃のない安全な時にしか攻められない

トリヤマロボは6レベルの強さでどこにでも行ける


全然性能が違う

はっきりいって無敵の城ブレイク性能
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:39:20.39 ID:7Q2KWNix0
>>799
実際にバトルブレイクで遊んだことある?
城ブレイクデッキを相手にしたことある?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:40:16.58 ID:O6anEtmO0
>800
対空にすげぇ強いやつとかロボット動きを止める能力とか、なんかあるだろうと思う
サンドリアンとかアイアイあたりも使いどころはあるだろうし

ファイアーエンブレムとは通なネタを
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:44:20.38 ID:tnDj727g0
>>799
トリヤマロボだけで3ブレイク確実なら余裕だろw
他7体で残り一個叩けばいいんだ

ワンオブナインが一枚目叩いてトリヤマロボ3連発で終わりだよ
万一しくじってもまだまだチャンスはある

トリヤマロボ3体がいれば圧倒的に有利なのは間違いない
トリヤマロボなしじゃ圧倒的に不利なのは間違いない

つまり壊れだよ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:48:51.43 ID:qDYiduFb0
トリヤマロボは飛行2で5×5の周囲25マス自由移動でも十分

飛行3+ナナメはぶっ壊れすぎ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:50:30.65 ID:z9+wtcWL0
デザイナーがポロっと安心するようなことつぶやいてくれないかな〜(チラチラ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 19:59:22.11 ID:7Q2KWNix0
デザイナーは、2ちゃんには書き込んでないって怒ってたぞ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 20:13:03.77 ID:0PNdU9cB0
いくら売り逃げの可能性が高いとは言っても
流石に立ち上げた直後の1弾だけ売って〜ってのは利率が悪そうだし無いと信じたい
そのとっておきの4体のデザインコンセプトって言うのを早く公開して欲しいぞ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 20:30:01.89 ID:4WmMehH90
マンガにあったクリアアダムスがほしい。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 20:48:10.89 ID:Rqx2GT7b0
>>808
他人を罵倒して批潰しに躍起になってるのは某番台の手先だろ
こういうものを作れるデザイナーさんなら批判だって真摯に受け止めるはずだ

いちいち批判に切れて他人を罵倒してるのは某番台の手先

いつものことだよ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:01:19.08 ID:aIOk4wwu0
まあ、ここがちゃんと批判になっているのならいいんだが、
ただの罵倒になっている奴も多いからな。

そもそも“手先”とか言っている時点でまともな批判じゃない。

ここはまともな批判な場所になっていない限り、
本当に問題に思っている奴はここで批判ゴッコして遊んでないで、
しかるべき方法で意見を伝えたほうがいいよ。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:03:42.70 ID:zJAw4aGt0
一番口が汚いのは消費者感覚から著しく外れたメーカー擁護の役立たず

ユーザーの神経逆撫ですることしか書いてない
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:11:24.55 ID:YS8srOGb0
ただバンダイ叩きをしたいだけの奴のことは、ユーザーだと思ってないけどなw

ただの荒らしだ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:19:55.24 ID:O2mmORst0
ただの荒らしや、ただバンダイ叩きをしたい奴や、ただバトブレ叩きをしたい奴が暴れているのは確か。
元々ここが荒らしが立てたスレだってのは忘れないようにしないと。

ユーザーの気持ちをゴリ押ししたり、企業批判をするより、
問題点をしっかり洗い出してその問題点をちゃんと伝えればよい。
今回の場合、問題点をしっかり洗い出しすればいいんじゃないか。

個人的には、トリヤマロボに王冠がついていないのが一番の問題だと思う。
さらにナナメ移動の問題についてもしっかり精査すべき。
その上で、トリヤマロボの外見上のデザインについて批判したり、
バンダイの商法について批判したりするのは、
かえって問題を見えづらくするもので、問題の解決を難しくする。

まあ、荒らしは発展的な方向で解決することは望んでないだろうが。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:35:28.80 ID:7S70g+uG0
>>815
荒らしが立てたスレじゃなくて荒らし対策に立てたスレなんだが
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:35:49.54 ID:WDXIN+gg0
きっとドラクエだよ
最初に3の構想があったけどRPGのジャンル確率してないからタイマンの1から始め2でパーティープレイって慣らす仕様
もうちょい出揃うといい感じになると信じよう
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 21:59:09.70 ID:kydicdN/O
109x3
テング
スフインx2
V龍
トリヤマx2
ラキドラ
最強デッキ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 22:16:30.07 ID:7Q2KWNix0
>>818

109*2
リヴァイアサン*2
ホシクジラ*1
フェニックス*2
トリヤマ*2
ラキドラ*1

でやろうと思っている
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 22:53:55.42 ID:KfSdchkx0
ダーククレセントさんで城警備すれば
トリヤマなんてそんな怖くないと思うんだけど
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 22:58:18.50 ID:5wyf7cQx0
うーっす
葬式と聞いて来ました
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 22:58:18.60 ID:kydicdN/O
>819
109に城たくさん割られそうじゃない?
相手より多く城わってトリヤマ通すのが重要だからリバイアさんいらなくないか?
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:06:07.96 ID:ytTKgXaR0
>>815
トリヤマロボの王冠問題(一体制限)とナナメ移動の問題が
ある程度整理されるならこのゲームはまだ大丈夫だと思う

他人を安易に荒らし扱いするのは簡単だし
それで気が済むならそれでも構わないがやることはやってほしいものだな
ここで言ってもしょうがないがちゃんとやってほしいもんだわ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:07:34.11 ID:7Q2KWNix0
>>822
軽めで丈夫だからいれようかなと
城割りVS城割りだったらどうしようかねw
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:11:29.54 ID:tPWn5YSA0
なんか勢いが完全に死んだな
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:11:40.54 ID:HaegiNtx0
>>820
じゃあダーククレセントいないところから攻めるわ
まだ出てないなら真ん中から攻めるわ

どうやって無敵のトリヤマを倒すんだ?

触ることさえできないってのによ?

どうやって無敵のトリヤマを止めるんだ?

触ることさえできないってのによ?

せいぜいアイアイで城の周り固めとけや
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:28:51.21 ID:WQ98qqef0
せっかくフィギュア改造までやったのにさ・・・。
トリヤマロボのトンデモ異次元性能のおかげで涙しか出ないよ。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:49:03.13 ID:8DogOu+X0
能力撃ったトリヤマロボ
倒すと2体目が出てくるから倒したくないけど
倒さなかったら飛行3の移動力、レベル6の火力で
フィギュアや城をブレイクしてくる…どうしろと
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 23:51:21.00 ID:lMtV8RUG0
あ、そっか。アイアイと適当なフィギュアあれば射程+じゃなきゃ1回は城攻め止めれるから
それで押さえつけてからダーククレセント出せばいいだけじゃん

アイアイとかをブレイクしてくれれば返しのターンに109とクレセント出せるだろうし、
109にトリヤマがひっついて戻ってくれれば攻めに転じれるし、そのまま城攻撃しててくればこっちも城を狙いやすい。

トリヤマロボ一択な環境になるならむしろ低レベルが運用しやすくなるかもしれん。
もちろんトリヤマロボを使う側でもだけど。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:15:18.73 ID:Vk/sWv87O
仮想トリヤマロボ×2+適当に9体
VS
自分なりの最高デッキ

時間かけながら熟考して戦うが…
勝てん… デンドロ相手に蹴散らされるザクやドムの気分だ

ナナメ移動=1マスのみという意味であってくれ!
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:17:12.48 ID:Vk/sWv87O
トリヤマ×2+適当な8体だった
ごめん
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:18:02.69 ID:f3eJX5Ir0
きっとワープマンがメタってくれるはず!
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:26:55.05 ID:f3eJX5Ir0
この勢いの落ち方・・・もうみんな諦めたのかな?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:30:36.08 ID:9zAPggU60
>>833
デッキ構築や戦術に燃えていた人たちの情熱は確実に冷めたろうな
荒らしも大概だが反論する気になれないくらいどうでもよくなったよ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:35:24.94 ID:SUV4hV9MO
デザイナーがブログで次に第二弾の主旨を言う云々言ってたし、
オレはそれを読むまで待つわ

信じたい。自分の好きなものだから
幻滅させるようなこと書くんじゃねーぞ? デザイナーさん
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:38:43.59 ID:WwS2J8yX0
>>829
城周りに張り付いて防戦一方になってる時点で負けムードだよ
トリヤマロボにつつかれつつワンオブナインがサイドから出てきたら大抵はお手上げでしょ

次から次へと繰り出せるし別に慌てる必要もない
一旦防戦に回ったらもう終わりだよ

他のキャラと協力してじっくりじわじわ攻めたってトリヤマロボは強い
フィールドサイズを越える7×7=49マスの移動能力は半端じゃないよ
しかも6レベだし

まさに無敵だよ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:39:52.23 ID:9zAPggU60
>>835
言い訳でしかないと思うけどな
デザイナーの意見がしっかり通るなら、あんな壊れが4つも出てくるわけない
会社意向でねじ込んでみましたって意図が見え見え

そもそもデザイナーとしては世界観の統一性を大事にしたいだろうから
世界観を無視してくる漫画家デザインのフィギュアは微妙に思ってるだろうな
それだけ見てもデザイナーは提案できるけど決定権はほとんどない
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:49:19.44 ID:5R3rMoYv0
ダーククレセントでの自宅警備の話だけど
ダーククレセント自体が歩行2だから城を守りきれないことはない
アイアイと一緒に守ればもっと強固になる
召喚酔いもないから城ガラガラにして
城殴らせてからダーククレセントで殴っても遅くないし

トリヤマ強いけど移動→攻撃だから基本追いつける
最悪追いつけなくても城周辺に近づけばクレセント斬り食らいに行くようなもんだろ
トリヤマ一体を失ってまで城壊しに来ない
塚、来たら御馳走様でしたって感じになる。
攻撃→移動できたらチートかもしれないが…
クレセント切りについても2回殴るチャンス作れれば5割で殺せる


現状のエンパイアと能力がかみ合っているとも思えないし
109からの速攻城落としとダーククレセントの城警備してれば
判定勝ちできるはず

プロキシで回してみればわかることだと思うけどね
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:55:39.50 ID:KPUkN1MB0
>>838
2回殴るチャンスがあったら5割で倒せるって
すげぇ無理があるように感じるんだが
そんなので運に頼るなら相手の出目が全部絶対失敗なの祈ったほうがいいと思う
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:55:46.42 ID:9zAPggU60
>>838
対鳥山の場合、今のところ相手が城攻めか殲滅戦のどちらで来るか
一方に賭けてデッキ組まないと難しいのに対して
鳥山側はいつでも臨機応変に変えられるわけで
二転三転と揺さぶられたら防げないと思うな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 00:57:49.19 ID:yNouXW9m0
>>838
お前どんだけクレセント最強だと思ってんだよ
クレセント斬りなんて3割りも成功しないし
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:08:09.50 ID:xaULXBsL0
>>836
それをやるには8コイン必要でしょ?
こっちは7コイン目(トリヤマが城付近に来る最短)での動きの想定なんで、追加で出す109は
こっちの109の対処に回さなくて大丈夫?
あとこっちは定期的にブレイクされるからどんどんそっちの城に向かえるんだけど、残りのコインで城守りきれる?
ダーククレセントはあくまで狩る場合に必要なだけで単に捨駒で守りながら攻城もできるし、そっちの守り薄くて
美味しいだけなんだけど。

843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:10:26.89 ID:fduh4/7B0
いや3割以上成功する(11/36)。
確率計算もできない馬鹿か。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:17:23.21 ID:5FjdCY7z0
(呆れ)
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:20:24.38 ID:dGR/bQ+t0
クレセントは実際当てにならないよ
斬ってどうすんの?

また新しいトリヤマ出てくるだけじゃん
トリヤマは次から次へと出てくるしその後にも強敵出てくるんだよ?

どっちにしらトリヤマ側優位は覆せないよ
トリヤマ無い方は相手のトリヤマ3連発+残りの戦力でほぼ確実にやられる

どんなに言い逃れしたって7×7=49マスの圧倒的移動力には太刀打ちできない
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:23:16.55 ID:GqCLD4Gi0
運任せのクレセント斬りを作戦に持ち出してる時点でアウトだろ
クレセントにつけ狙われる状況になるぐらいなら別の戦法繰り出すだけだ

選択権は常にトリヤマ側にあるんだからな
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:26:16.29 ID:e7QDje1u0
クレセント出てきたら安全圏に戻っていじめてやればいいし
城周りに隙ができたら叩けばいいだけ

たかが徒歩2マスがほとんどワープのトリヤマに追いつけるわけないんだからよw
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:31:22.80 ID:5R3rMoYv0
運任せっていってもこのゲームの醍醐味はダイスロールですしお寿司
別の戦法ってなにさ?ふざけてるのかしら?

勝ち手段はFBかCBの二通りしかないの
更にいえば新しいトリヤマが出るのと同じようにクレセントも出せる
クレセントを殺さなければクレセントが城攻めに向かうだけ
そしたら止めるだろ
アイアイとかで時間つぶされるわけだし

塚その後も強敵が出るって言ってる時点で
脳内プレイヤー乙としか言えない
その強敵がいるなら教えてほしいんですが…

いや、トリヤマがチートなのは認めるけど
トリヤマ一色の環境になるならそれをメタれば勝ちってこと
トリヤマメタデッキをトリヤマでゴリ押ししようってのは
センスがない証拠だと思う
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:32:00.70 ID:GxkvQ0d30
>>837
番台社員てほんとに邪魔しかしないのな
しねばいいのに

なにが漫画家デザインだよ
鳥山も荒木も大好きだけどバトブレには要らんよ

番台社員の浅はかで見当外れな商売根性なんか邪魔なだけなんだよ
良いものを腐らせる才能しかないのな
あいつらは
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:35:02.46 ID:GxkvQ0d30
>>848
同じ運任せでもトリヤマの方が圧倒的に優位だろうが

バーカ!バーカ!バーカ!

どうすんだよこのぶっ壊れ性能

結局運任せしかねえのかよ

バーカ!バーカ!バーカ!
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:37:20.62 ID:u3iXEVxJ0
トリヤマをメタるのに完全に運任せのクレセントだってよwwwwwwwwww

それで済むならなんでもアリだわw

一生クレセント無双やってろや小学生w
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:38:21.86 ID:JEWm+hLM0
じゃあクレセントはなんでも倒せるから無敵ですね(藁
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:38:52.11 ID:7HKsFcb5O
トリヤマはせめて王冠さえついてればなあ
集める労力を含めた意味でも

能力的には他のレベル6飛行3連中も相当ヤバいけど
王冠ならなんとか一度倒せばそれで終わりだし
フェニックスは二度だけど
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:42:42.25 ID:ky33ruKY0
仮にクレセントがそんなに強いというなら間合いを置けばいいだけ

追いつけるのかよ?トリヤマロボに?
間合いとられたら触ることすらできないだろ

主導権は常にトリヤマ側にあるんだよ
トリヤマ3連発くらったら即死までいかなくても虫の息だ

トリヤマに対抗するにはトリヤマしかない
それは揺るがない

何せフィールドのサイズより大きい49マスの移動能力を持っているんだからな
圧倒的に無敵なほとんどワープ能力だ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:44:08.97 ID:DQfR4gdB0
もうワープトリヤマって名前でいいよ

ほとんどワープに近いし
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:46:17.28 ID:d/jh5zDs0
フェニックスは王冠なしじゃね
だとすれば6度だ
トリヤマが目立ちすぎてるけどぶっちゃけこっちも相当ヤバいような…
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:48:49.41 ID:Z6bhax6z0
トリヤマに対抗するには城周り3ヶ所囲まなきゃならない
しかも一か八かの勝負の時しか離れられない

トリヤマある方が圧倒的に有利なのは誰の目にも明らか
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:48:50.55 ID:xaULXBsL0
>>848
ついでにいえば止めに入ってくれればこっち側に城を狙うかトリヤマ狙うかの選択ができるしね

分かりやすいチート級が出ると逆に簡単にメタれるってのはカードゲームならよくある話で、
クレセントが最良かどうかはともかく、そのメタにさらにメタが降っかかるのもお約束
正直トリヤマ対策は2弾のレベル1〜5が出てからでも遅くはないと思うけどね
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:51:03.49 ID:7HKsFcb5O
そもそも書き込まれた能力自体が正確かどうかも分からない件
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:51:41.25 ID:UtWAesS40
触れもしないのになにがメタれるだよw

どうやってワープトリヤマロボに触るんだよw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:52:15.99 ID:bAF7e2MLO
そんなことよりおまいら秋葉原のイエサブで明日つーか今日ブレイクアウトしようぜ!
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:54:40.89 ID:R3pJwRd90
ころすぞまじで
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:56:47.29 ID:lBbCCq2S0
トリヤマロボは斜め移動なしにして王冠つければ・・・ てかなんで飛行?
詳しく知らないけど見た感じ徒歩では?

あと鳳凰とカレルは絵のイメージとずいぶん違うね
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 01:58:05.67 ID:J00uz6oH0
ダーククレセントなんか出てきてもトリヤマに近付くことすらできないだろ

アイアイとクレセントでガードしてるなら勝手にやればいい
こっちはいくらでも城を狙う手段はある
焦る必要はない

こっちにトリヤマ3体いて、そっちにトリヤマいないなら勝ったも同然だろ
触れるもんなら触ってみろってなもんだわ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:00:40.51 ID:mnMpF1rj0
>>856
不死フェニックスは一体目が復活の効果使ったら二体目の不死フェニックスは復活出来ないんじゃないかな
ただの推測だけど
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:01:34.35 ID:ipAEv8y9O
このゲームの醍醐味がダイスとかありえないだろ
一番いらない要素がダイスの運ゲーな部分だし

果てしなく構築ゲー
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:04:41.46 ID:Prrb4HH90
同じ一部上場企業に勤める会社員でも、磐梯の糞社員はほんと三流だと思うわ

こんなんだし



バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw


あいつらが優れてるのは小売や客に責任を転嫁する能力だけ
あるいはデザイナーや製造やその他下請けに責任を転嫁する能力だけなんだよ

商品シリーズ打ち切っておいて「客の努力不足」とか平気で言うしな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:05:00.77 ID:7HKsFcb5O
何かおかしいと思ったら延々ID変えて書き込んでる奴がいるのか
見た目は大盛況すぎてちょっとビビった
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:06:56.00 ID:AI6IQXbr0
>>865
ゲーム中一回の効果だから一回目しか使えない

7×7の周囲49マスにワープできるワープトリヤマの方がはるかに強い

このゲームは空間制圧力の高い方が圧倒的に優位だからな
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:08:01.96 ID:b/R02S5E0
明らかに一人で見えない敵と戦ってる奴がいるからなぁ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:08:21.78 ID:3IXenApC0
>>868
苦しくなるとそればっかだな

書いてあることが全てなのに

だから役立たずの糞虫ってバカにされるんだよ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:09:23.40 ID:d/jh5zDs0
そういや単発さんはネガな書き込みばっかりだね…
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:10:17.24 ID:E0fTcfEv0
>>870
それ自分のことだろ

消費者感覚から著しくズレまくったメーカー擁護のクソレスで
とにかく批判をぶっ潰すことしか頭にないお前のことだろ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:12:18.21 ID:r/Gzo4zX0
別にいいけどな、封じたいなら封じればいいさ
こっちは何も失うものはない

2ch封印してどうする?

またシリーズ名とコンセプト変えてやりなおすのかよ?www
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:12:52.09 ID:d/jh5zDs0
すごいなあ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:13:43.04 ID:O5jajoep0
またあれだろ鼻水垂らして泣きながらしたばら?とか行くんだろ

役立たずの糞社員は言論封殺すらろくにできないからな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:15:25.55 ID:b/R02S5E0
単発さんが寝てる間だけスレが平和だからな
口調も文体も同じだからものすごく判りやすい
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:16:25.96 ID:18gHUGXe0

ワープトリヤマwwwwwwwwwwwwwwwww



7×5=35マスのフィールドをはるかに凌駕する
7×7=49マスのワーーープ能力wwwwwwwwwwwwwwww

しかも6レベwwwwwwwwww

だれが倒せるんだよw

だれが触れるんだよw



トリヤマに対抗できるのはトリヤマだけw



まさにトリヤマゲーwwwwwww
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:18:25.48 ID:eY3IgF4L0
苦しくなったら単発指摘かw

このスレ見てみろよ
固定IDの皆さんもことごとく批判しかしてねえじゃんか

必死にメーカー擁護してんのは”お・ま・え”だけだよ

そんなことやってる暇があったらやることやれやカス
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:19:53.88 ID:7HKsFcb5O
元気だなあ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:20:00.22 ID:q7/E7r2N0
>>863
なんで飛行?とかいうレベルすら超越してるよな

おもいっきり農民の服着てるし

なんであれがエンパイア軍なんだよ…
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:22:16.12 ID:xgNbd0100
「農民一揆」って名前にすれば解決
トリヤマだらけのトリヤマゲーにすればいい

盤のマスとかほとんど無意味だけど
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:24:17.25 ID:7+gHoko00
同じこと何回もうるさい
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:25:21.95 ID:K9KKa9LR0
10LV出てきたら買うわ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:25:27.42 ID:dqQhZXpr0
フィールドより広い移動能力なんて壊れすぎだよね
ナナメという時点でヤバすぎるという発想に至らないのが不思議よね
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:26:20.46 ID:J6O+HNCF0
>>883
「農民一揆」って名前にすれば解決
トリヤマだらけのトリヤマゲーにすればいい

盤のマスとかほとんど無意味だけど

「農民一揆」って名前にすれば解決
トリヤマだらけのトリヤマゲーにすればいい

盤のマスとかほとんど無意味だけど

「農民一揆」って名前にすれば解決
トリヤマだらけのトリヤマゲーにすればいい

盤のマスとかほとんど無意味だけど

「農民一揆」って名前にすれば解決
トリヤマだらけのトリヤマゲーにすればいい

盤のマスとかほとんど無意味だけど

「農民一揆」って名前にすれば解決
トリヤマだらけのトリヤマゲーにすればいい

盤のマスとかほとんど無意味だけど

「農民一揆」って名前にすれば解決
トリヤマだらけのトリヤマゲーにすればいい

盤のマスとかほとんど無意味だけど
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:28:56.97 ID:DkkEhzNb0
で、次のお色気要員は?
いつまで109の尻を眺めればいいんだ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:31:50.50 ID:xaULXBsL0
ウォータリアンの胸も見ればいいよ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:36:10.47 ID:Hj1aqevd0
エロ本でもみてろカス

チビッコにはお色気など不要なんだよ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:37:34.45 ID:K9KKa9LR0
>>889
おいてめえボンボン馬鹿にすんなよ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:46:20.31 ID:s12WKXff0
チビッコはエロに興味津々でも半端な微エロには興味ないよ
あと萌えも

チンコレーダーが反応すればドギマギするが
反応しないものは容赦なく「うわっきもちわるっ」と本気で毛嫌いする

彼らが反応するとすればチンコをダイレクトに刺激するようなものでなければならない
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 02:59:50.70 ID:dqQhZXpr0
こんなインフレが延々と続くのかと思ったら
なんか急速に虚しくなってきたよ

レベル1の使いどころがなくてなんか変だなあ〜とは思っていたけど
2弾でここまで壊れるとは思ってなかった

レベル1を救うどころか確実にハイパーインフレ街道を驀進してるよね
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 03:06:36.00 ID:pwiRt97K0
>>892
インフレが続くと知っているエスパー乙

それとも開発の方ですか?

第3〜10弾の最高レベルはそれぞれいくらですか?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 03:18:10.10 ID:6zqkMraW0
したらばにスレ立てました
こっちは単発IDがウザいが、かといってmixiとか非匿名はちょっとって人はどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/game/52833/
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 03:39:59.55 ID:IAZRsXmY0
>>893
始まっていきなりインフレ状態じゃ誰だってそう思うだろ

発売から1ヶ月も経たないうちにハイパーインフレ情報が出たら
この先ずっとインフレが続くのは目に見えてるだろ

ふざけた農民ロボットがぶっちぎりのインフレなんだからよ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 03:42:47.89 ID:QoOxOgiI0
農夫こわれすぎw
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 03:50:00.52 ID:0BcI5geO0
役立たずの糞社員は余計なアイデア出さずに下請けのセンスに一任すりゃよかったんだよ
こんなもん漫画家デザイン投入したってせっかくの世界観が台無しになるだけだろ

番台の糞社員はろくな考えを思いつかないんだから余計な口出しすんな
良い仕事人に任せるときは完全に任せるのが優れたリーダーってもんだ

質の良い仕事人間に銭儲け優先のよけいな考えを押し付けてもろくなことにはならない
お前ら人のセンスを見抜けなくてどうすんだよ
ゲームのことはデザイナーに任せりゃいいんだよ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 05:45:11.28 ID:lRZvm8XiO
この荒れようアイマスを思い出すな
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 08:08:42.41 ID:nT1f9hyL0
>>838
お前実際にバトルブレイクで対戦したことある?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 08:12:44.39 ID:nT1f9hyL0
>>877
中学校も出ていないかのような語彙の少なさだよなw
リアルに知的障害患ってるのかもしれない。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 08:23:50.27 ID:cutpSOyu0
すごい書き込み早いwww

902838:2011/05/22(日) 08:39:48.85 ID:5R3rMoYv0
一応対戦はしたことはあるけど
面白おかしくやろーぜみたいな空気の中だけかなぁ

クレセントはどんなフィギュアでも3割で殺せるから
弱いはずないんだけどなぁ…

運が絡まずにトリヤマ狩れるとしたら
現状そいつが最強(笑)になってるだろうし
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 08:59:13.76 ID:bAF7e2MLO
今日は秋葉原のイエサブで対戦しようぜ!
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 09:09:46.51 ID:W2C1r160P
2弾の低レベルに対処できるヤツが出てくるんじゃないのかなぁ
自爆とかコインをバンクにバウンスとかそんなの
905838:2011/05/22(日) 09:15:29.81 ID:5R3rMoYv0
対エンパイア+3+4とかなら妥当かもね
それが挑発持ちならトリヤマ(笑)になるかも

俺も秋葉行きたい…
が今日は無理だっていう
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 09:20:03.34 ID:o8EpmosM0
鳥山は壊れだがそれ以外のフィギュアも壊れだと言ってる奴は
もしもクレセントや鯨が1弾で出なくて2弾で出ても壊れって騒ぐんだろうな
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 09:33:26.82 ID:vOVE30JI0
クレセント君がIDも変わってないのにコテなのが理解不能
将来が心配なレベル
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 09:38:40.55 ID:5R3rMoYv0
御心配ありがとう
俺もミスったなぁって思ってた
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 09:42:13.46 ID:nT1f9hyL0
>>905
いやさ、相手がトリヤマ出してきた時に、109とクレセントで判定勝ちできるって言ってるけどさ
相手も109出してくるとは思わなかったのかなって
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 09:54:09.55 ID:5R3rMoYv0
相手も109出してくるだろうけど
メダルの消費激しいからこっちより不利じゃない?
こっちはクレセント+109+アイアイの7枚の時点で場を完成させれるけど
向こうはトリヤマ+109で8枚時点
メダル効果使って109に回せるのはお互い様だと思う
城周辺に象さん出して城を守らせつつ109を落としてもいいんじゃない?
まぁ象さんの複数積はお勧めできないけど

トリヤマ使うデッキで初ターンから109出しちゃうと
トリヤマ出しづらくて困った
塚トリヤマ3体をデッキに入れてたのが敗因なのかもしれない
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 10:02:29.28 ID:KPUkN1MB0
>>910
君面白いね
もし良かったら酉つけないか?メモっておくからさ

シナジーなしの単騎合戦はこの弾で終わりだと信じてる
トリヤマは以上の機動力キャラはたぶんもうでないだろうしね
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 10:18:11.41 ID:nT1f9hyL0
>>910
えるしってるか こいん効果はむだうちできるんだぜ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 10:42:33.55 ID:KmldQ0fR0
ワンオブナインは放っておいたら城叩かれるんだからコインが戻ってこないわけがない

1ターンぐらい待ちがあるかもしれんがトリヤマロボはすぐ出てくる
その後は3連発で出てきてほぼ確実に城が削られる
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 10:47:46.49 ID:i+SCDy2H0
>>910
お前バトブレやったことないだろ?
見え透いた嘘ばかり吐いて逆効果だとは思わんのか?
神経逆撫でするとは思わんのか?

フィールドより大きな移動力を持つレベル6のワープトリヤマの性能に疑う余地なんかないわ
ワープトリヤマ3体持ってて相手にトリヤマいなければほぼ確実に勝つ

ワープトリヤマのワープ能力は半端じゃない
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 11:01:21.04 ID:4yon7vWY0
トリヤマロボは、どこにでも飛んで行ける獅子王みたいなもんだからな

攻撃2ダメだけどデッドラインとかある意味獅子王より強い能力だしな
そんなもんが盤上のどこにでも飛んで行けるんだから圧倒的という他はない

城ブレイク狙うならむしろ3ダメより2ダメの方が殴り過ぎなくて便利だし
トリヤマロボはあらゆる面で優秀
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 11:09:37.63 ID:/biY30ZB0
ここで偉そうに対鳥山戦術をぶってるのは
相手がごり押しで鳥山しか出してこないこと前提だよな
頭大丈夫かな?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 11:14:00.81 ID:/b6y23gx0
漫画家デザインなんかなければよかったのに…
アホが漫画家のやつで釣るためにこんな無敵性能になっちゃったんだろ?

なにやってんだよ…

邪魔ばっかすんなよハイエナ社員め
ゲームのことはゲームデザイナーに任せときゃいいのによ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 11:19:25.77 ID:XvzNIL450
>>916
わざととぼけてるんだよ
そうやって適当なこと書き連ねていれば
賛否両論いろいろあるねという状態になると思ってるんだろ

こういう奴はわかりきった嘘を平然と吐く
メーカー側に有利な擁護ばかりする奴はたいていそうだ

嘘を書き連ねていけばそのうちそれが事実であるかのようになる
奴らのいつもの手口だよ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 11:32:12.10 ID:W2C1r160P
クレセント隊長は大好きだが1/3はウォーゲームじゃアテにするには厳しい数値だよなぁ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 11:37:55.30 ID:YVVawST70
まぁ用はトリヤマロボを3つ集めりゃいいんだろ?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:05:16.80 ID:dC8npfD+0
>>916
トリヤマロボの強さが問題になってるから、その対抗策を話合ってると思うだがなにか問題なのか?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:09:53.87 ID:9zAPggU60
>>921
問題あると思うぞ
それがわからないのはかなり痛いと思う

トリヤマロボを使ってくるアホ相手の対策だというのなら問題ないけど
トリヤマロボを使ってくるマトモな相手の対策だとしたら・・・・
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:25:56.93 ID:w0xVE6mu0
ワープトリヤマに対抗できるのはワープトリヤマだけ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:30:16.67 ID:dqQhZXpr0
>>919
そもそもクレセントじゃトリヤマロボに触ることすらできないよ

トリヤマは相手が届かないところから城を狙えるし
支援があるまで間合いを取ってればいいわけだしね

触れもしないのにクレセント斬りなんてできない
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:32:52.51 ID:5R3rMoYv0
フィールドより広い移動力っていうけど
逆に言えばその機動力を生かし切れないってことだと思うんだけど
ほぼ、どんな場面でも真ん中に行けるけど結局テンポ遅いんだよね
チクチクダメージ与えられるのは強いけど
結果として被撃しに行くようなもんだろ
トリヤマをフィニッシャーとして見据えてるわけだから
もっとトリヤマを大切に運用するべきだろ

3体いるっていうけど逆に3体しかいないともいえるよね
3体ころされたろどうするん?
1体1体の重みを感じるべきだと思う


109の城攻めは確かに強いけどお互いにすることだし
コイン6枚集めるのは辛いって実際

確かに1体出せれば凄まじい制圧力を誇るけど
出せるまでに攻められればどうなんだろう?
で、防御ばかり意識して城警備用フィギュア出しちゃうと
コインを集めるのが本格的につらい

ワープっていうほどワープできないって
城攻めて次ターン中央に逃げるのをワープとは言わないだろ
せめてヒットアンドアウェイのトリヤマさんが関の山

確かに俺のプレイングはうまくないけど
だからこそ、うまい人の棋譜は見てみたい
俺を批判する人は棋譜書いて批判してほしいんだよね…
後さっきから長文ごめん
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:36:59.40 ID:/Q8RntwD0
意味不明
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:38:43.16 ID:fPf+Hojb0
>>925
そうやってわざと韜晦して寝ぼけたことばかり並べて
議論する気をなくさせるのが常套手段か
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:40:49.06 ID:ylta1tAQ0
ID:5R3rMoYv0がバトルブレイクをまともにプレイできないことはわかった

それともわざとすっとぼけてトリヤマロボのインフレ性能を矮小化しようとする算段か
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:43:22.18 ID:AjT0rJ050
フィールドより広い移動力はどう考えても最強の移動性能だろw
活かしきれないのはID:5R3rMoYv0お前だけだw

フィールドのほとんどどこにでも自由自在に行けるのにテンポ遅いわけないだろ
トリヤマロボに比べたらVロンはテンポ遅いかもしれんがな

もうラキドラとVロンが鈍重なブタにしか見えなくなったw
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:45:26.41 ID:nae5TiA10
トリヤマロボは圧倒的な移動性能があるんだから
城が完全にガードされてるときはわざわざ乗り込んでいく必要もない

離れたところから城を狙って支援を待てば相手は城から動けなくなる
しかもトリヤマロボには届かない

一体これでどうやってトリヤマロボに対抗しろと?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:47:54.87 ID:Q0WwrpvG0
トリヤマロボが3体いて相手にトリヤマがいなければ
城を3枚削られるのはほぼ確実

トリヤマロボだけで城3枚を手堅くゲットできるんだから
ほぼ確実に城ブレイクで勝てる
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:52:53.36 ID:6ezaGFjL0
最初にコイン3枚持ってるんだからコイン6枚なんてすぐだよな

相手に無視されるようなフィギュアを出すアホは別だけど
109みたいに相手が絶対に無視しないフィギュアを出しておけば
容易にコインは戻ってくる
あえて相手に城を叩かせて早めにトリヤマ出したっていい

とにかくトリヤマのいない相手にトリヤマ3連発くらわせれば
手も足も出なくなるのは必至

一旦出てきたら次から次へとトリヤマが現れてどんどん城を壊していく
3体出してガッチリ守っても相手に猶予を与えるだけで
どうにもならない
ただひたすらガードすることしかできない

トリヤマに対抗するにはトリヤマしかないんだよ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 12:56:40.15 ID:KaP8KH430
城なんか4枚あるんだからこっちにトリヤマロボがあるなら
1枚、2枚ぐらい叩かせればいいんだよ

そしたらトリヤマロボもすぐ出せる
トリヤマロボが出てきたらトリヤマロボいない方は防戦一方に回るしかない
もし城の取り合いになっても圧倒的にトリヤマロボの方が
スピードや自由度が高いからトリヤマロボのいない方は負ける

圧倒的な移動性能を誇るトリヤマロボの前では守っても攻めても無駄

トリヤマロボにはトリヤマロボで対抗するしかない
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:00:29.23 ID:W2C1r160P
6レベル頼りにしてると移動2で城ブレイク2とか出て
ワープマンと組み合わせて散々な事になったりするんじゃないの?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:00:41.06 ID:EkTFecxB0
トリヤマロボは7×7の周囲49マスに移動することができる
これはフィールドサイズの5×7=35マスよりも大きい範囲だ

出撃していきなり中央列のどこでも好きな場所に行ける


 >城攻めて次ターン中央に逃げるのを

なんで城を攻めて次ターンに逃げるんだ?
城を攻めて生き残ってたらまた次のターンで城を叩くに決まってるだろw

まあトリヤマロボなら城叩き2連発いけるかもしれないよな

まったくすごい性能だ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:00:58.32 ID:9zAPggU60
なんか本当にトリヤマロボしか見えてないのがいるね
トリヤマロボでガードが堅いところに強引に城攻撃とか
トリヤマロボ出すまで無策でやられ放題が前提とか、もうアホかと

トリヤマロボ入れるのもトカゲ剣兵入れるのも同じ10体のうちの1体でしかないから
いくらでも雑魚や中堅を削ってトリヤマロボなんて編入できるわけで
通常戦法+トリヤマロボ3体投入という戦い方が可能なのをよく考えようぜ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:01:01.37 ID:5R3rMoYv0
移動力6ならワープだったかもね
城攻めてこないトリヤマは放置対象
こっちは城周辺ででどっしり構えるべきじゃない?

トリヤマ一体につき城一つ落とせるって
アイアイを無視した計算ってこと?
アイアイを城の斜め上に配置すれば城をの攻撃可能なマス2を止めれる
後一マスに別のフィギュアを配置すれば防御面で抜かりはなくね?
城殴り続けるほどの耐久力はないから
逃げるのがデフォだよね?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:01:53.58 ID:29FZ1MXm0
>>934
それって壊れに壊れで対抗するハイパーインフレ状態じゃん

そんなことになったらもう終わりだな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:03:18.31 ID:W2C1r160P
これだけ発狂してるって事はAはバトブレに珍しく1万…
はあいつ貧乏だから無いだろうなw
スターターとラキドラ出るまでガチャ回しくらいしてるのかもなw

ウォーハンマーでも自作や複製するみっともない真似を
得意げにホームページにアップしてるヤツだしwww

ケチって卓ゲは出来んよ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:04:36.78 ID:siOsrNdO0
ID:5R3rMoYv0

 >城攻めて次ターン中央に逃げるのをワープとは言わないだろ


こいつもしかしてルールすらわかってないんじゃないか?
城ブレイク要員が城を攻めてるのになんで逃げる必要あるんだよ?

城を攻める場所にいたらボカボカ叩くだけだろ

6レベルのトリヤマロボなら城を一発殴って
また次のターンにもう一発殴るなんてことも可能だろうな

それぐらいトリヤマロボは強い
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:06:33.34 ID:IAZRsXmY0
棋譜なんか書くまでもなくトリヤマロボの無敵ぶりはわかりきってる
トリヤマロボの性能がわからないならこのゲームやる意味がない

それぐらいトリヤマロボの壊れ性能は明白
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:10:00.46 ID:rburSNUf0
ワープトリヤマ無敵すぎる
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:11:50.30 ID:9zAPggU60
>>937
>アイアイを無視した計算ってこと?

うわ、ひどいなwwww本人的にはキリッなんだろうけど
アイアイなんて別の低レベルフィギュアで先に叩けば終わりだろ
それともトリヤマさん3人デッキ相手にアイアイ3匹も入れる気かwwww

トリヤマさん用にアイアイを出し惜しみしてるなら別フィギュアで城叩けとけばいい
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:15:34.01 ID:5R3rMoYv0
低レベ攻めとトリヤマの機動力は噛みあってるとは思えないけど
折角の速さを足引っ張る低レベの構図しか見えないんだけど

こっちもトリヤマ使えばそれで解決とか言うなよ
第一弾のフィギュアでどこまでトリヤマに対抗できるか考えてるわけだし
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:17:21.57 ID:yx4Nbt/X0
トリヤマロボに狙われたら相手は防戦一方になる

>>936の言う通りトリヤマロボはトリヤマロボだけで戦うわけじゃないんだから
アイアイなんか置いても無駄だよ

城をがっちりガードして防戦に回った時点で負けは見えてる
トリヤマロボ側は余裕をもってじわじわと攻めることだってできるんだ

城をいくら守ったところでコインが回るようになったらもう抑えきれない
支援と組んだトリヤマロボは手に負えない
どうしようもない

トリヤマロボにはトリヤマロボで立ち向かうしかないんだよ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:18:23.97 ID:yx4Nbt/X0
ID:5R3rMoYv0

わからないならもう書くな

わざと韜晦しても全部言い返してやるから無駄だぞ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:20:30.24 ID:SZ78vj5+0
ID:5R3rMoYv0

こいつはのらりくらりと韜晦して寝ぼけたこと書けば
それでごまかせるとおもってるらしい

プレイヤーから見て大嘘だとわけりきっていても
第三者が見れば「議論」しているように見えてしまうからな

明らかな大前提を「議論」に持ち込むことでごまかそうとしている

本当に卑劣な奴だ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:21:01.05 ID:9zAPggU60
>>944
おまえはなにか、遮二無二トリヤマさんをすぐに出さないと死んでしまうのか?
しっかりと展開して序盤(中盤)を戦いながら終盤でトリヤマさんを出撃させる方法もあるのわかってる?
トリヤマさんをいち早く出して単騎突撃の速攻だけじゃ流石に勝てない場合もあるぞw
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:22:06.20 ID:rUqYLaib0

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw

バソ○ダイ社員 会社から掲示板に書き込み
http://www.youtube.com/watch?v=WMT4p4remSw



クズの集まりの三流害社だな

赤字こじらせてつぶれちまえばいいのに
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:26:04.24 ID:HkaCmPIT0
>>948
単騎出動は相手のガードにもよるけどね
ガードに回せない状態がわかってる場合、単騎のトリヤマで速攻で城を叩ける
もちろん君の言う通り後半から支援受けながら戦ってもいい

とにかく戦法なんて議論するまでもなく
ほとんどワープ能力に等しい6レベルのトリヤマを有する方が
圧倒的に有利なのは誰の目にも明らか

議論するまでもないことだよ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:31:16.11 ID:FUX61fYi0
ID:5R3rMoYv0 は自分がピエロになって
みんなから批判意見を聞き出そうとしているのかもしれない

でなければただのバカか
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:31:38.30 ID:5R3rMoYv0
トリヤマまんせーしてる人はデッキさらすべきだと思うの
序盤〜中盤もまともに戦えて
防御薄けりゃトリヤマ、109で攻め込める
更に低レベフィギュアのサポート受けれる?
デッキに合計何体フィギュア入れてるのかしら?
凄い疑問

チートだとしても受け入れるしかないじゃん
今さら修正したってそれはそれで文句言うだろうし
塚俺はそっちの方が嫌だし
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:33:37.42 ID:W2C1r160P
>>946-947
ボキャブラリーの貧弱さ指摘されたら「韜晦」とか使っちゃってw
顔真っ赤なの見え見えwwwww
しかも「韜晦」繰り返しながらID変えちゃって自演自白しちゃってダサーwwwww

そもそも韜晦読めるの?w読んでみろよウルトラマン大好きっこwwww
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:35:06.74 ID:5zaMj+Jf0
トリヤマロボは獅子王が同じぐらい動き回るよりも恐ろしい奴だ

ケルベロスやリヴァイアサンなどは2ダメ程度与えて
能力無効化してその場に残した方がいいからな

ブレイクしまくる獅子王は城攻めには向かない
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:36:41.16 ID:dqQhZXpr0
トリヤマロボは驚異的な移動能力もすごいけど
効果のデッドラインもすごいよね

相手のガードをガラ空きにして味方に城を叩かせることもできるよ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:38:23.62 ID:emKT8bGm0
>>952
お前には何を説明しても通じないだろ
ルールすらわかってないしプレイもまともにしたことないだろ

いい加減なことばかり言いやがって
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:40:58.03 ID:9wburmS/0
だいたい似たようなデッキ構成で
トリヤマロボ3体入れた方とトリヤマロボ無しでやったら
ほぼ確実にトリヤマロボいる方が勝つ

トリヤマロボのワープ移動はこのゲームでは絶対的に強い

というかゲームシステム自体が成り立たなくなってる感じだ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:41:39.58 ID:9zAPggU60
>>952
反論するだけつけあがらせるだけだな
機械的にコメントするだけにするよ

 妄 言 乙
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:41:40.15 ID:zirzEZNC0
もうだめだこのゲーム・・・

このままじゃトリヤマだらけのトリヤマゲーになるのは目に見えてる
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:43:05.53 ID:5R3rMoYv0
そんなに俺嫌いならNGすればいいっていう

>>950
スレ建てよろしくね
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:43:20.58 ID:Xagvyv6k0
今のままじゃ勝つためにはトリヤマ3体が必須になる
どいつもこいつもトリヤマ3体入れようとする

おそらく入賞者は農夫ロボだらけで
ペンギン村ゲームみたいになってる
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:45:48.11 ID:FeMf0Tu20
とにかくこのままじゃバランス崩壊でバトブレ終了だよ

WEB相談センターからでも問合せしてみた方がいいよ
このまま終わらすにはもったいなさすぎる

ttp://www.bandai.co.jp/support/caution.html

トリヤマは単に強いだけじゃない
ゲームのバランスが崩壊してしまうんだよ

駆け引きも何もあったもんじゃない

ただのトリヤマゲーだ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 13:48:09.54 ID:0Kg+4SMuO
だれかうまい人トリヤマプロキシ使った対戦動画あげてくれ
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:04:32.78 ID:Vguz4kUz0
次スレだ

【BattleBreak】バトルブレイク 3コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306040052/l50


こっち埋めてから使おうな!
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:08:21.75 ID:L4lB6vF2O
ケルベロスのスターター買ったんだけどクレセントも買った方がいい?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:10:41.54 ID:dqQhZXpr0
買った方がいいよ
1弾だけなら傑作ゲームだからね

買って損はないと思う

でも2弾以降も続けていくなら様子を見た方がいいかもしれない
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:15:54.46 ID:5R3rMoYv0
二つあればもってない友達もと遊べるようになる
でも今後バランスがどうなるかは分かんない
トリヤマゲーになるか更なるチートが出るか

少なくとも一弾のフィギュアの多くは微妙な立ち位置になる
けどトリヤマ禁止の身内ルールでやれば問題ないと思う

まぁ俺は一弾で二弾に太刀打ちできないか考えるのも
それはそれで面白いと思うけどね
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:22:11.68 ID:+jgDVuux0
>>967
別に一弾VS二弾が争点ではない

一弾が弱いならそれでもいいんだよ

二弾のトリヤマロボの性能があまりにも壊れすぎてるんだよ
このゲームにおいてナナメは強力すぎる

一弾が弱くなっただけならこんなに絶望してない

トリヤマロボの壊れ性能を封じるには
もっとすごい壊れ性能をぶつけるしかなく
結果、インフレに次ぐインフレで激萎えするのは目に見えている
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:27:41.42 ID:Rd1BXWZf0
トリヤマロボ3体が必ず入るトリヤマゲーになる

さらなる壊れ性能が出てくればまたそればかりになる
金をつかったやつだけが勝つ資産ゲー

インフレ連発で旧フィギュアはどんどんゴミ化して萎えること必至
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:30:20.46 ID:hB0uKLoG0
トリヤマにあだ名つけて埋めるか

つワープトリヤマ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:30:42.21 ID:8iYa6IMv0
農民ロボ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:31:05.91 ID:+VHbxIgd0
ワープ農民
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 14:53:34.24 ID:5R3rMoYv0
ここでチートチート叫んでも意味なくないか?
確かにトリヤマゲーになるだろうけど
ここでいくらクソゲーっぷりをカキコしても不毛
でも俺は窓口に訴える勇気はない
訴えがまともに受け入れられるか分かんないし
俺は諦めてどうするかを考えた方が生産的だと思う
対策考えて、失敗して、また対策して
それをするだけで発売する前から構築のレベルを上げれる
こっちの方がよっぽどマシ

あと、関係ないけどデザイン送った人いる?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:01:53.15 ID:9zAPggU60
>>973
A君さ、あんたはスターターセットだけ集めて仲間内だけでやってればいいよ
ウォーハンマーのときと一緒で
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:08:46.10 ID:d+v1Vey+0
まさにトリヤマゲー

バトブレ終わったな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:10:12.31 ID:EmQDNWZA0
>>973
対策も何もないだろ

次々にインフレ壊れキャラが出てそれ使うだけのゲームだ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:20:09.59 ID:5R3rMoYv0
ここの人は最近のTCGとか触れたことないのかな?
インフレ耐性とかいろんな面で
こういうゲームには向かないよね

埋め
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:22:09.65 ID:9zAPggU60
次スレのタイトルはこんなんでいいだろ

【BattleBreak】バトルブレイク 3コイン目【ペンギン村からおはこんばんちわ】
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:25:48.62 ID:omcQ3sii0
>>977
お前こそ触れたことないのか?

発売1ヶ月も経たないうちにこんなにぶっ壊れねえよ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:27:57.03 ID:H9YGKEbc0
トリヤマの場合インフレがどうのというレベルの問題じゃない
トリヤマの能力そのものがぶっ壊れてるんだよ

あの強さでほとんどの場所に行ける能力はあまりにも壊れすぎ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:29:56.58 ID:J5X2LjkX0
トリヤマの性能はゲームのおもしろ味を完全に殺してしまう
駆け引きなんかあったもんじゃない
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:35:34.97 ID:LYaoOwOi0
発売から1ヶ月も経ってないのにマイデッキがウンコにしか見えなくなった
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:40:12.87 ID:cRLkyqtO0
ただのインフレで済んでいたらどんなによかったことか

無敵のワープトリヤマ3体でゲーム崩壊だ
ただのインフレの繰り返しなら構わんがワープトリヤマは完全に壊れだ

ワープトリヤマ3体いる方が勝つ、ワープトリヤマがいない方が負ける

まさにトリヤマゲーだ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:41:21.56 ID:5R3rMoYv0
埋め

発売してすぐにチートはどうかと思うけど
長年やってるのにチート出しちゃうのも問題だと思う

あとワープトリヤマって鳥山ロボより文字数増えてて呼びづらいと思う
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 15:51:35.77 ID:tP90vLAhi
一人が必死に流行らせようとしてるだけだから
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 16:02:28.04 ID:5R3rMoYv0
とりあえず長い間スレ汚ししてごめん
ウゼーとかバカスとか思ってNGしちゃってたら
見えないかもしれないけど反省はしてる、後悔はしてないけど

でも、トリヤマ無双だからってこのゲームから離れるなら
オークションに格安で売ってくれ
それだけが私の望みです
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 16:20:59.30 ID:+6H7PBqdO
乞食かよ
ネガキャンしてもラッキードラゴンだけは現行の値段のままだぞ
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 16:36:41.23 ID:9zAPggU60
だめだこりゃ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 16:52:52.39 ID:5R3rMoYv0
もうそろそろネタバレしてもいいよね^^
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 17:24:01.41 ID:QAzsASkO0
ここまで執拗にIDを変える必要あるの?
純粋な疑問
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 17:52:51.04 ID:7QTQvnDV0
気持ち悪い
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:08:16.56 ID:RExNB2uH0
おれがワープトリヤマロボットだ!
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:08:38.07 ID:KU3Ucdjd0
いいやおれがワープトリヤマロボットだ!
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:09:03.73 ID:PP3S+GAP0
いいえ、あたいがワープトリヤマロボットよ!
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:09:26.85 ID:hny/HPhk0
わしがワープトリヤマロボットじゃ!
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:09:52.04 ID:f9PEsGBa0
ぼくちゃんがワープトリヤマロボットだにょ!
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:10:17.32 ID:Y5ufrpaH0
ワープトリヤマロボットなのか?
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:10:37.03 ID:aER726Y80
ワープトリヤマロボットなのだろうか?
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:10:58.74 ID:jGmEulKf0
ワープトリヤマロボットなんだよきっと
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 18:11:22.73 ID:QpIMTJXE0
ワープトリヤマトリヤマ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。