【BattleBreak】バトルブレイク 6コイン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バンダイのトレーディングフィギュアバトル『バトルブレイク』のスレです。
次スレは>>950の人で。

バトルブレイク公式サイト
http://www.battlebreak.com/
ゲームデザイナーブログ
http://www.battlebreak.com/blog/
AブレイカーNAKAHIのBlogしようぜ!
http://www.battlebreak.com/blog_nakahi/

バトルブレイクwiki
http://www47.atwiki.jp/batbre/


【前スレ】

【BattleBreak】バトルブレイク 5コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1308296394/

【過去スレ】

【BattleBreak】バトルブレイク 4コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306844141/
【BattleBreak】バトルブレイク 3コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306040052/
【BattleBreak】バトルブレイク 2コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305730345/
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1304863792/
2 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/30(木) 15:51:46.83 ID:nEh2Prci0
>>1
絶対乙!
スレ立て出来なかったから、助かったよ。

3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 16:07:09.45 ID:BZaky6060
何か色々画像まとめてあるテンプレがなかったっけ?
3弾のイラストとか収納ケース具体例とかの
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 16:15:40.23 ID:ajChUq510
【絶賛発売中】

 ・スターターセット「クレセント小隊の野望」(4種セット)
 ・スターターセット「ケルベロス計画暴走」(4種セット)
 ・1弾「未来との遭遇」 全17種
 ・2弾「勃発」 全17種

【今後の展開】

 3弾
 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/78/0000929978/75/img3c840157zikczj.jpeg

【収納方法など】

 アルミケース+育苗用セルボックス
 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305395852985.jpg
 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305895900714.jpg

 ロゴマーク付き
 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305896066461.jpg

 コンパクトサイズ
 http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up499177.jpg
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 16:31:18.05 ID:M1DxL43U0
そういえば城2ダメって殴った一枚目に反撃2が出たらどうなるんだろ
反撃でやられてしまって二枚目への攻撃はなかった事になるのかな

Q&Aに送った人いる?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 16:34:11.04 ID:Qz3OTsV60
2ダメってのは1ダメを2回与える理屈ではなくて、1回で2ダメを与える効果だから城コインは2枚吹っ飛ぶよ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 16:37:06.72 ID:odJKz1n50
>>5
それについては以前に誰かがうpした2弾のフィギュア一覧(スターターのプレイシートの
裏側みたいなやつ)に書いてあった。
一枚目の城コインの効果で城への攻撃ができなくなった場合は二回目の城攻撃は無効。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 16:43:47.72 ID:m5RYCUi5O
まぁ、城コインに2ダメってか、城コインに2連撃と考えるのが正しい。1枚キャスルブレイクするごとに城コイン効果発動だよ。 だから、反撃と退去がでたら1枚だけで終わり。
まぁ、2枚破壊できるのは1/2かな。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 16:49:45.16 ID:czKct81b0
2連撃ともちょっと違うな。
2回目の攻撃にはダイスをふらない。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 17:23:18.82 ID:jpUPrOJ30
公式Q&Aにのってるyp
http://www.battlebreak.com/rule/index.php?search=true&getcategory=1
>>9はVジャンプに書いてありましたな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 17:28:34.38 ID:UxpBr+9YO
発売は今日からみたいだな
いっそ7/2にすりゃよかったのに
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 17:56:08.33 ID:fUU8PrSD0
まったく発売日がいつかわからないから
萎えちゃった人まで出てきたくらいだから。
発売日て大事なんだな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 17:58:46.67 ID:odJKz1n50
午前中にヨーカドー行ったらガチャ2弾だけ入ってたので回してきた。
とりあえずトリヤマが上のほうに見えてる台はケンして、SR以上が出るか2,000円までと決めて
一台回し始めると、
フタゴ→ノーチラス→DEX→マグマ→虫→フタゴ→ノッカー→エレンと来て、9回目の緑カプセルで
あっと驚く麦わら帽子、トリヤマゲトー。

ひとまず、このお店にはさようならして、ブラブラと近場のもう一軒も偵察。
こちらでは三回転目で緑カプセルがころころ。
透明なほうに見える黄色の台座の文字に目を凝らすと、まさかのデッドラインで本日2個目のトリヤマゲト。
こういうことがあるからガチャはやめられねぇ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1748623.jpg
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:01:09.46 ID:bYzvcL1R0
じゃあ俺にくれよ!
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:07:14.05 ID:4PAuuqTK0
BOXの配置はやっぱランダム…?
だったらブースターの方が得なのかなぁ…
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:20:26.88 ID:NDFkvp3z0
1弾17種の安値っぷりを考慮すれば
落ち着いた頃合を見計らって17種まとめ買いする方がお得

というか既に結構安くなってる
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:21:02.06 ID:rpxgACcs0
店員が入れ替えてるに決まってるだろ!
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:23:26.49 ID:rpxgACcs0
結局今回のSPとVRは公式ルールで制限つけんのかな
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:23:28.96 ID:rPNW9wfVO
20めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/30(木) 18:24:05.12 ID:/03Wf/FSO
TRPGのコマにするならモンスター用員かなぁ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:29:11.86 ID:odJKz1n50
>>15
どういう風に揃えたいかにもよるなぁ。
17種一個ずつでOKなら>>16の案が良いだろうし、何かのときのために
低レベルは多めにバランス良く揃えたいというなら、ガチャ袋買いがいいと思う。
今なら通常販売分即納のところもちらほらあるし。

ちょっと気になるのが、ブースターのほうがデキがいいという噂。
ガチャでは分割されているパーツが組み立て済みになっていたり、
塗装も若干違うとかなんとか。俺はまだブースターのほうはお土産のアリアドネさんしか
いないから確認できないが。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:33:19.45 ID:wD+sDZME0
自分の改造品をうpしたら賞賛の声が3レスぐらいつくと思うけど
もったいないからうpしないことにする

>>19
ぜいたくな活用法だね
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:39:05.92 ID:rpxgACcs0
結構改造してる人多いよな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:41:20.18 ID:odJKz1n50
>>19
スフィンの羽が似合いすぎる。
発想がいいね。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:46:32.81 ID:wD+sDZME0
Vジャンかホビー雑誌で改造コンテストやってくれたらいいのに
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:49:27.72 ID:CNH44k/u0
>>19
チャクラ星人がカッコよすぎてワロタ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:55:02.33 ID:aYB85VJ1O
今日やっと近所のヨーカドーでガチャのみ第二弾入荷
5Kほど回してSPとVR共に入手できて一安心
他も各2個づつバランス良く出たけど、イラとタゴンのみ出なかったorz
暴虎王とカレルレンはクラウンマーク持ちでダブリ不要だから
うまい事トレードに使えればいいなぁ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 19:11:31.73 ID:1OCyfoRV0
>>22
俺一人で5レスするからうpしてくれ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 19:33:45.82 ID:dtKwkrr80
城2ダメの効果がすごい不自然に感じるだよなぁ
ノッカーやビーム歩兵の一撃粉砕ってイメージともちぐはぐに感じるし
いっぺんに2枚めくられないとリスクにリターンが見合わないような気がする
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 19:38:04.03 ID:EeXKea50O
1BOX買ってきたが値段ラベル貼り済(=開封済み)だっからあけるのが怖い

わざわざ倉庫まで取りに行ってくれたおばちゃんにいらないって言えないじゃん!
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 19:50:26.59 ID:J6wATbMq0
>>29
同感。
1枚目の処理をしてから2枚目ってのはわかるけど、すでにサイコロ振ってダメージ2が確定しているのに
1枚目で範囲から居なくなったらめくれないのはマジ意味不明
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 19:56:29.95 ID:G/vz9OUVO
>>31
わざわざクソ弱いヤツを城まで連れていって1枚じゃ萎えるよな
33めくら@うぃるぱわぁ:2011/06/30(木) 20:00:21.15 ID:/03Wf/FSO
今日回したらカレルレン2体とシクレカレルレン2体にダゴン、エレンにノーマル色々ゲト

カレルレンは2つセットでトレード要員かなぁ。
フェニックスが出ないぜ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 20:03:52.31 ID:E2yipMNZ0
ぐぬぬ…今日届かなかった
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 20:08:11.33 ID:ksijfkVy0
なんかコンプは前よりきつそうだな
今すぐほしい情熱もわかないし
今後のセット販売に期待するかな
4000以下なら買い、以上なら見送り
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 20:34:37.89 ID:kEbQIbUR0
投資が嵩むのはやだな
ブログ情報だとカプセル袋売りもかなり封入率ランダムに変えてきてるぞ
もうレアもスーレアも関係ないみたい
金儲けに走るのもほどほどにしてほしいよ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 20:35:18.32 ID:CNH44k/u0
>>36
どこ情報?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 20:44:56.47 ID:odJKz1n50
一部RとSRの比率が一弾と比較して反転してるって話だな。
極端な変更じゃないし、地味にセット売り業者対策ってことっぽいけど。
確か、今年に入ってバンダイはカプセル商品を自販機以外で売らない様に
通告出したんだよね。
明日、知り合いのところへ袋が届く予定だから、内訳聞いてみよう。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 20:48:43.37 ID:m5RYCUi5O
2弾もでたしみんなのガチデッキはどんな感じ?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 21:13:22.49 ID:m5RYCUi5O
あとさ、カレルレンとシークレのカレルレンって同時にフィールドにいても大丈夫だよね?
シークレカレルレンのコイン効果は別に2ダメの方にしたらカレルレンブレイクしなくていいんだよね?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 21:20:42.77 ID:CNH44k/u0
ヒント:同じ名前
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 21:27:19.38 ID:m5RYCUi5O
ヒントにする意味あるのか?
聞いてるんだから教えてくれよ。
教えたくないなら書き込むなw
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 21:30:26.20 ID:CNH44k/u0
ヒント2:同じ名前のフィギュアをバトルエリアに2体以上置くことはできません
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 21:34:47.77 ID:m5RYCUi5O
>>43
お前優しいんだな。
ありがとう。
駄目なのか。。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 21:44:53.72 ID:wD+sDZME0
>>28
じゃあ5レス頼みます

スフィンXの3形態(朝・昼・晩)
http://island.geocities.jp/ted_star_23/batbre003.jpg

朝モード(ビースト形態) ← 通常品
http://island.geocities.jp/ted_star_23/batbre004.jpg

昼モード(ロボット形態) ← 改造
http://island.geocities.jp/ted_star_23/batbre005.jpg

晩モード(ビークル形態) ← 改造
http://island.geocities.jp/ted_star_23/batbre006.jpg


もし参考にしたい人がいたら細かな説明はこちら↓
http://island.geocities.jp/ted_star_23/batbre.html
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 21:45:38.55 ID:bBbeV9d8O
枯れる恋
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 21:57:48.22 ID:CNH44k/u0
>>45
人生だね
うまいことネタを引っ張ってくるもんだね
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:04:33.74 ID:5oNv9eUCP
ted_star_23か
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:06:58.26 ID:jpUPrOJ30
>>45
いいじゃんいいじゃん
前にスフィンクス3モード作ったって言ってた人だね
スフィンクスネタに絡めてうまいこと作るもんだ
晩モードなんか鳥っぽいね。右肩が嘴っぽく見える角度のせいか
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:12:01.85 ID:KUcKFfnI0
さっきイオンでガチャ4000円分ぶんまわし。

カレルレン×2
シークレットカレルレン×2
フェニックス×1
後はレア、ノーマルかぶりまくり。
誰かトリヤマさん交換してくれーーーー泣
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:23:11.67 ID:3lGQDAfp0
袋で買えよ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:29:41.81 ID:odJKz1n50
>>45
Gロボとガウォークかー、良く考えるなぁ。
スフィンを自引き出来ずにオクと通販利用した俺には、
勿体無くてスフィンは改造できないよw
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:39:27.51 ID:KUcKFfnI0
>>51
そんな事言うなよー(T_T)
ガチャガチャのドキドキ感があるだろー。少年の心を思いだせよー

袋の買い方知らないだけ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:41:45.59 ID:nLH09Jk30
スフィンロボは4弾あたりでほんとに出そうじゃね?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:50:20.89 ID:bfsmCEys0
>>39
俺のガチデッキさらすと

109
ビーム
DEX
ウォータリアン
リヴァイアサン
ムシキング
クジラ
Vロン
ラキドラ
トリヤマ

城攻めてナンボのデッキ
難点は迎撃要因がいない事、色事故が起こりやすいことかな
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:55:51.75 ID:OcgXZrYJO
とりあえず2弾全種最低2個ずつ確保。激戦だったぜ…
ノーマルが物凄い数になっちまった。戦争が出来そうだ。

ちらほら言われているが、確かに拡張パックのほうが塗りが安定してて綺麗に思える。
ガチャと生産工場違うのかな??
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:58:17.77 ID:5980gIgE0
ノーマルの大部隊を並べてデカ将棋みたいにして遊んだら楽しいかもな
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:58:45.07 ID:1OCyfoRV0
>>45
「凄い」の一言に尽きますね
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 22:59:53.18 ID:1OCyfoRV0
>>45
その発想はなかったwwwwwwwwww
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 23:00:54.65 ID:1OCyfoRV0
>>45
カッコ良過ぎワロリンヌwwwwwwwwwwwwwwwwww
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 23:01:56.11 ID:1OCyfoRV0
>>45
なんじゃこりゃ〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 23:02:57.76 ID:1OCyfoRV0
>>45
お前、マジかっ!!
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 23:03:50.20 ID:CNH44k/u0
おまい頑張りすぎw
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 23:10:28.52 ID:OcgXZrYJO
律儀に5レスあんたに惚れ申したw

スフィンロボの人も素晴らしい。
次はカレルレンのフィンファンネルを全て飛ばして「フルバーストモード」お願いしやす!
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 23:27:53.37 ID:6Mqp9PxB0
トカゲ呪術師の効果はフタゴトカゲにも効果あるんだと今更気付いた
そう考えるとフタゴトカゲかなり強いかな?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 23:33:25.56 ID:wD+sDZME0
5連レス本当にやってくれてありがとー!
賞賛の声も3レス以上あったからうpしてよかったw

ではスレ汚し失礼
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 23:34:49.00 ID:PrChChFp0
ところでアルジャーノンって何の掌に乗ってるんだ?

>>65
トカゲ弓兵のゴールド、シルバー辺りも一緒にいればかなり有用なコンボだろうけど
対象がフタゴトカゲだけって状態で呪術師に枠を割くのはちょっとつらいんじゃないかな
元々呪術師を入れてるようなデッキなら、かなり活躍出来ると思う
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 23:36:07.42 ID:wD+sDZME0
>>65
2人合わせて5レベル相当だから普通に妥当な気もするね
でもポイズンブレスあるからテングより使い勝手良さそうな気もする
飛行を取るか、確ダメを取るか、その辺の戦法次第だね
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 00:11:04.89 ID:zqqbLDto0
トカゲだらけのトカゲワールド

胸熱だな
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 00:19:05.36 ID:8NASu35V0
は、早くエンパイアにも一般兵を強化する指揮官ユニットを…
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 00:20:24.31 ID:JPt3bSyJ0
デザイナーの中村さん、ラキドラに続きトリヤマもガチャで一発ツモかよ。
恐るべきヒキ。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 00:30:32.41 ID:x556x1HcO
パワーローダー・エレン
ん〜いいね!メカ好きにはたまらん。
「エイリアン2」を意識しているのも良い。ローダーだけにエイリアンに対して+3 w
うちのはリプリーと名付けよう。

しかし対青のみだが+3は強いなぁ。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 01:20:04.29 ID:quXyVPkO0
盛り上がれて羨ましす
2弾買う決心がまだつかないんだ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 01:33:26.88 ID:59gSMX3p0
大会出るわけでもないならオクのフルセットが値下がりするのを待てばいい
一弾はすっかり安くなってるしな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 01:53:53.20 ID:RrZ6hfrZ0
>>74
コンプセット安い=一部以外ゴミ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 02:20:44.61 ID:AjTIBY8y0
コンプ派はゴミまで含めて揃えたいだろ
シクレVRを高値で買うならもう少し出してフルコンプした方がお買得だ
鳥山だけ欲しがる部外者なら別だが
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 04:41:20.14 ID:ujUnLhX00
今更だけど、ソロシナリオって面白いな
簡易TRPGみたいな、詰将棋みたいな
本ルールがちょっと敷居が高い年齢の子供への導入にも使えるな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 08:45:17.68 ID:4HB0rr0e0
オクで2弾の17種セット狙ってる奴多いな
競争率高そうだから4000円以内で買うことは無理っぽいな送料もあるし
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 08:51:52.57 ID:L/MjZJS50
5000円越えるようならバトブレから手を引くかも
それ以上の価値は自分にはないから
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 09:04:08.60 ID:+snLKsvD0
そういうのはいちいち報告しなくていいです
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 09:09:44.77 ID:RvX276a00
しばらく待てば一弾と同様に安くなるだろ
別に高いものじゃないからいくらでも買えるけど
近くで大会やらないから急いで買う意味もないんだよな
発売日もようわからんうちに出回ってるしなんとなく買う機会逃したかも
まあそのうち買うけど
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 09:13:42.30 ID:S29I7G0nP
>>67
キラーパンダじゃない?
大きさ対比とアルジャーノンの衣装が中国風だからそれ繋がりかと思った
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 09:54:15.50 ID:F/viczj60
パンダとネズミは勢力が違うような?
それにネズミの衣装は中国風をイメージしてるんじゃなくて
学生が卒業式にかぶる角ばった帽子をイメージしてるんじゃないかな?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 09:57:43.63 ID:bMv+MWCF0
第2弾はどこまで伸びるかね?
始める人もいるけどやめる人も多いみたいだし現状維持くらい?
特に売り場やガチャが増えた印象はないのとネット通販は取扱店が微減してる。
好きなら回りなんて関係ないけど対戦者がいないのは勘弁な。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 10:15:49.26 ID:01xNtIh+0
発売した今となってはどうでも良いと言うか二弾の可能性が気になってそれどころじゃないけど
大々的に6月26日発売って打っておいて、謎の短期間延期ってなんだったんだろうな
生産行程に問題でもあったんだろうか
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 10:34:29.96 ID:soqmLTuWi
>>84
売り場やガチャの観測範囲は?
87めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/01(金) 10:39:08.78 ID:gcHujWIIO
一弾の時は扱ってなかった近所のドン・キホーテやTSUTAYAに置かれててびっくり。
展開頑張って欲しいな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 10:50:34.88 ID:pYxwunHlO
トイザらスも取り扱いはじめたし、第一段より取り扱い店は広がっているね
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 11:26:45.92 ID:m4PmTd0R0
ドンキ、ツタヤはヤバイなぁ
売れれば大きいけど売れないとなると
速攻で返品や投げ売りしかけてくるから在庫調整とか販売苦しくなるかもよ
まさに諸刃の剣
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 11:27:59.56 ID:pVnHm5XVO
7/2からキャンペーンだしどうしよう
6月下旬は最低限守らないといけないから6/30日に発売しよう
これだな
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 11:31:36.74 ID:sOrRW0Zz0
メタルショーギはもっと盛り上がってたのになんで失敗したんだろ?

同時期の販売店の多さ、大会規模や開催数、おもちゃショーでの客入りとか今のバトルブレイク以上だったんだぜ!
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 11:35:19.65 ID:yTcYTg+p0
押し売りキャンペーンの規模が大きくても何の尺度にもならないでしょ
単にメーカー側がプッシュしただけの話だし

ショーギの失敗もあってバトブレの展開は慎重にならざるを得ないのかもしれない
メーカー側も店側も
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 11:49:57.74 ID:Zk1g339T0
バトスピみたいな時間にアニメ化でもできればまた違ってるんだろうけどねぇ
漫画のアレをアニメにするならそれこそ昔の遊戯王チックになっちゃうけど
Vジャンプに付録ついててバトスピやってたけど興味湧いた自分みたいなのもいるからやる相手いるなら、って潜在人口多そう
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 11:52:54.19 ID:S29I7G0nP
デザイナーに聞いたがバトブレはベンダー事業部が
ガチャ以外に展開するのは初らしいので
1弾の頃はなかなかブースターを置いてもらえなかったらしい
2弾は人気と頑張りのお陰だとか
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 12:06:41.24 ID:2Ub9CbiG0
人気といってもニッチだからなwたかが知れてる
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 12:20:12.32 ID:4kxM6YBYO
今日から7月だし、そろそろ大阪では全国大会だなぁ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 12:39:49.03 ID:N8ZtN/0w0
今までは取扱店が少ないから集中して売れたけど、
店舗増えたら思ったほど売れなくて在庫抱えたりしないかな?
そしたら次回以降入荷はないよね?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 12:49:04.49 ID:a7U5cLgH0
ザラスも取り扱い始めたのか、うちの近所の選択肢が増えるのは嬉しいな。
ただ、俺のところの周囲はヨーカドーはどこも取り扱ってるんだが、
イオン系はそこそこの玩具売り場があるところでも取り扱い皆無。
おかげでキャンペーンの赤ボックスは手に入らず。
イオン系限定のバンダイの玩具なんかもあるのに、温度差を感じた。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 13:01:25.69 ID:JUd7jL/yO
うちの近所のイオンは売れてるようで補充とか結構してる
責任者っぽい人が熱中してるらしいからそのお陰かもしれないけど
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 13:03:37.68 ID:ofi25/Ps0
イオンは人気店には入ってる
しょぼくれた店には入ってない
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 13:25:15.40 ID:a7U5cLgH0
知り合いのところにガチャ袋届いたのでアソート確認してもらったら、
某ブログで出てたのとまったく一緒だった。
ムシキング×4とか暴虎王×3とかはちびっこの諸君へのバンダイの優しさ…か?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 13:33:04.74 ID:tZz303d90
袋届いたからアソート
SPとVR各1で(2)
SR(10)前回より+2
R(12)±0
N(26)−2
計50

SRはカレルレン3/暴虎王3/フェニックス2/イラ2
Rはマグマリアン4/甲蟲王4/エレン2/ダゴン2
Nはビーム歩兵3/アリアドネ3/他4

中の金属板がカチャカチャするのが非常に気なる
103めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/01(金) 13:55:16.62 ID:gcHujWIIO
一弾より使ってみたくなるフィギュアが多いのがいいよね!
デザイナーが緑箱みたいなもんだといっただけはあるぜ!
第3弾は黒箱みたいなもんになるのかな
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 14:04:18.10 ID:4kxM6YBYO
3弾は8月末に発売?
そー考えるともー来月かwこの手の商品は出し続けなければ終わるからな。
是非10弾位まで出して欲しい。
まぁ、友達と気長にやって待ってよ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 14:09:24.03 ID:eeC5HV2u0
金食い虫のガチャ回す気力がわかない
今月中旬に彼女のバースデーがあるんだよ・・・・・・
もろもろ出費を考えると第2弾はパス決定
また余裕があれば3弾から再開するよ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 14:11:13.93 ID:pVnHm5XVO
1体制限を3体…ちくしょー!
Rも3体ずつ揃うのが魅力だったのに!
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 14:12:20.74 ID:kxXDAIi00
彼女のバースデーに何万使うのか知らないが
それに比べたら安いものじゃないか?>バトブレ

彼女とセックスするよりバトブレの方が面白いし
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 14:13:54.39 ID:tZz303d90
ダゴンが出ないのも頷ける
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 14:19:49.48 ID:a7U5cLgH0
>>102
レアリティごとのまとめを見ると、ノーマルが減ってSRが増えてるんだから
一弾より改善されているとも取れるのか。
しかし、エンパイアへの風当たりが…。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 14:21:45.70 ID:9KohzfJs0
>>102
封入数から逆算した本当のレアリティは

VR・SP:トリヤマロボ、黒カレルレン
SR:フェニックス、イラ、エレン、ダゴン
R:カレルレン、暴虎王、ビーム砲兵、アリアドネ
N:マグマリアン、甲蟲王、アルジャーノン、ノッカー、アビリティーDEX,フタゴトカゲ、ノーチラス

ってところか
実質レアリティがR以上しかないエンパイアが出づらいのも納得だな
と言うかR枠を表記レアリティがSRとNの奴らが占領してて、表記と実質がまったく一致してない…
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 14:48:51.35 ID:jJ9Sx1zL0
アソート見てるとマジでガチャは狙ってるの出にくそうだな
箱で買った俺勝ち組
しかし県内に大会ないからやっぱり負け組
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 14:54:42.33 ID:oXlf6sH8O
第二弾出て楽しくなるかと思ったのに完全にダメになったな 城ブレイクが弱すぎる
デッキブレイク側が城の前から動かなくなったら絶対勝てないだからわざわざ城ブレイク狙わないでお互い城の前から動かないで先に動いた側が負けるゲーム
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:16:52.04 ID:2tdF1nQQ0
>>107
世間的にはセックスのほうがおもしろいとされてるがな
格安ソープ1回分で最低でもガチャ75回は回せる計算
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:18:30.96 ID:S29I7G0nP
ウォータリアンかラキドラでどければいいし
3方守るなら平均3.3レベルで守らなきゃいけない
チャクラと効果与えたDEXやウォータリアンでブン殴られたらすぐ空くんじゃない?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:20:59.00 ID:G8rbOvE00
露骨にネガってるのとオンナの話をしてる単発はいつものだからほっとけ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:31:36.97 ID:oXlf6sH8O
ラキドラやウォータリアンでどかして殴っても、結局相手にコイン与えちゃってさらに強い奴出されて守りきられますよ
暴虎王やダゴンが効果使えば自分フィールドにはコイン三枚くらい残ってるようなレベル6のフィギュアが残った状態で新たにレベル5とかのフィギュアを出せるから、城の両サイドと手前を大型フィギュアで固めて、さらに他の一体で攻めてくる奴も倒せる
普通に大型フィギュア4体VS小型フィギュア1、2体みたいになる
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:35:38.62 ID:HepccCEs0
>>112
ただ待ってるだけの相手だと自分のターンで動ける数が圧倒的に多くなるから
デッキ構成からかなり考える必要はあるが、一応城ブレイクは可能だよ
これは1弾の時から変わってない

まあ1回でも城ブレイク狙いの側が失敗を引くと、途端に詰みになる事も多いけど
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:47:47.28 ID:F/viczj60
城の前から動かないなら109やスフィンXの出番だね

自分は必ずお気に入りのスフィンXを3体入れるから
城の前から動かないなら都合が良い
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:53:21.27 ID:qC15WFFxO
自分のプレイスキルの無さを全く疑わずにゲームのせいにしてる奴がいるが、
そりゃあ城ブレイク狙っていくのに、相手に硬直状態に持ち込まれるようなデッキ構成と
プレイングしてたら、デッキブレイク型どころか、ガチの城ブレイク型にも勝てないだろ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:53:34.99 ID:In0GSQPr0
座禅してたチャクラ星人が地面に足つけてダッシュする恐怖
DEXはかなり使い勝手いいと思うんだ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:56:15.73 ID:oXlf6sH8O
スフィンやクノイチが来ればそりゃ動く
でもスフィンも三体に殴られて生きてられるか? と言われたらかなり厳しい
クノイチなんてほぼ一撃で堕ちるだろうし
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 15:58:22.75 ID:In0GSQPr0
>>121
3体に殴られるって
3・3・4レベに殴られるのか?
たぶん生き残るぞ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:00:42.23 ID:4DL6TgpvO
城ブレイクできると思ってる方がニワカ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:04:13.92 ID:qC15WFFxO
>>121
というか、城ブレイク狙うならそもそもスフィンが生き残る必要すらないだろ
そんな考え方してたら、そら勝てないわ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:09:40.47 ID:F/viczj60
>>121
城から離れたら飛びこえて城に迫る

あと反対や中央にも囮を置いて揺さぶりをかけるね
城を離れたら109などが前に出る

4体も出ていれば新たな出撃は難しいから盤上の動きは読みやすい
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:10:41.64 ID:316nLhhv0
ガチャは箱に比べて塗装が荒いな
塗装や改造の素材にするならガチャでいいが
そのまま使うなら箱のほうがよさそうだ

>>45
プレイシート裏のネタを再現とは恐れ入った
しかもカッコよくて爺さん2度びっくり
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:11:57.38 ID:S29I7G0nP
先日投入して気付いたがチャクラ星人がすごい強い
運ゲーで失敗を無視できる能力はハンパなく強い
レベル4以下なら確実に殺せるし城も絶対割れるし
青が強くなればなるほど相対的に強くなるのも良い
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:12:07.37 ID:oXlf6sH8O
二弾出てから6 5 4の三体で殴るのも容易いんだけどね
そりゃ当然 コイン効果使ってたり城削られてるのが前提の話だけどね
ちなみに 3 3 4って出せてる状態なら ケルベ リヴァイア フタゴトカゲやら出して効果でスフィンなんて倒せるよ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:12:48.36 ID:0gcrtz4o0
いまどき生贄なし城ブレイクデッキとか言っちゃう男の人って....
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:19:12.27 ID:NBettZzu0
城1枚でも削られたら時間切れで負けだっちゅー話
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:22:19.88 ID:F/viczj60
>>128
スフィンは倒される覚悟で次々と展開するんだよ
確ダメ効果は少し叩いておとなしくさせるか同時に食らわないように囮と連携する

5レベル/飛行/射程2のスフィンを3度も繰り出せばいくらか城を削れるし
コイン戻してラキドラやV龍と連携すれば更に攻めやすくなる

>>120
それ改造ネタにできそうだね!チャクラの下半身をこいつと交換するんだ!

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/85/3eb58d717a98c6c033dab1232e5356ea.jpg
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:24:27.79 ID:NBettZzu0
>>120
>>1さんを追い回してる八頭身を想像して旋律したw
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:30:04.44 ID:01xNtIh+0
そもそも城攻めって1体:1枚交換なら上々、3体:3枚にならないようプレイングするものじゃね
単純計算でも、平均2.5体で一枚割れたら勝ちなんだし
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:45:01.87 ID:0gcrtz4o0
にほんごむつかしいね

>>131 画像みれね
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:45:48.29 ID:ujUnLhX00
3体に殴れらる、と聞いて3・3・4レベルという構成しか思いつかないって
実践プレイしたことないエアプレイヤーだけじゃね?w
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:50:25.28 ID:pYxwunHlO
そこはエアブレイカーと呼ばないとw
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:50:52.23 ID:ujUnLhX00
カッコイイ
むしろ名乗りたいw
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:54:53.93 ID:F/viczj60
>>134
これの右下
http://homepage.mac.com/kaku/img/009_00.jpg

派手なエフェクトパーツがいろいろ使えそう
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 16:58:07.10 ID:0gcrtz4o0
これおもろいな、いろいろ使えそう

って、エアブレイカーわろたw
んじゃ有象無象含めてその命名でいこう
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 17:15:44.33 ID:KAIcFwfm0
しかしアンペアブレイカーとは何だったのか
ただの洒落か
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 17:28:31.55 ID:Zk1g339T0
動画でのナカヒのブイ!!にイラッとして以来アナルブレイカーって呼んでたけどよくよく考えてみれば、それただのホモじゃん
上か前スレにもあったけど夏だし衣装かっこよくしてくれよ...
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 17:31:22.56 ID:ujUnLhX00
アナルブレイカーは気の毒にもほどがある
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 17:33:39.09 ID:01xNtIh+0
今気がついたんだがパワーローダーってカレルレンと互角に殴り合えるけど
体力考慮しないなら対エンパイア+2のボーナスでトカゲ剣兵とも互角にされるんだな
組み合わせ限定とは言えレベル6と3と1が互角ってすげーシュールだ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 17:39:10.35 ID:KAIcFwfm0
ザコでも戦える
よい世界じゃないか
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 17:40:29.42 ID:a7U5cLgH0
プレミアムでちびっこを負かしたNAKAHIの生ブイ!ブイ!を見てしまった。
全国大会でもやるつもりかな。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 17:42:09.11 ID:vy4fTB/j0
ゲームデザイナーブログの一般の部優勝者のデッキって
例の長考マンのデッキ?
147めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/01(金) 17:45:06.63 ID:gcHujWIIO
アビリティDEXかアリアドネ互換のフィギュアがエンパイアに入ればなぁ
アリアドネとアルジャーノンはかなりヤバい。場に出ているだけでプレッシャー与えられる
アリアドネはコイン効果一回しか使えないのが弱点だけど
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 18:04:44.87 ID:MGOwr4lH0
>>104
1弾の発売直後にデザイナーがブログかツイッターで会社で6弾くらいまでの話してきたって言ってたからそれまでは続くはず
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 18:08:42.75 ID:F/viczj60
このゲームでは空間に関係する能力は強いから
アリアドネの効果は一回使用だけでも十分に強力だよ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 18:21:56.92 ID:qC15WFFxO
>>127
絶対失敗ナシだけでも頼りになるけど、チャクラ星人は3弾になったら本気出すと思う
パール兄さんに、チャクラのコイン効果を合わせると
レベル6の「2ダメ・2連撃・絶対失敗ナシ」になるから、一緒に場に出せたらかなりおいしい
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 18:33:38.56 ID:01xNtIh+0
>>148
四弾と五弾の原形チェックだったはず
そういえばベンダー事業部は五弾単位でシリーズを展開するとか聞いた記憶があるな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 19:06:58.80 ID:QN2c7FCp0
>112
飛行3とかあるからどうにでもなるだろ。
それに城ブレイクデッキの場合先に攻めて、城1ダメ位は与えられるだろうから、デッキブレイクの待ちなんてまず無い。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 19:54:23.43 ID:86fp2q/30
時間制限の取り決めがどうにも微妙なんだよな

個人で遊ぶときは時間なんか関係ないし
時間を制限するかどうかによって戦法がだいぶ変わってしまう
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 20:33:31.40 ID:pVnHm5XVO
ビーム歩兵はやっぱりブースターのほうがメタリックな感じがするね
他は違いがあるかな?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 20:55:28.81 ID:a7U5cLgH0
公式のQ&A、更新来てるな。
2弾のフィギュアのコイン効果とか追加されてる。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:04:19.41 ID:18tQDyY30
でじたみんより到着(薄紙包装+ビニール)


<<後>>
ノーチラス  ノッカー アリアドネ
フタゴ 不死 蟲王
ダゴン カレルレン アビリティー
ビーム   虎王 イラ
アルジャーノン エレン ノッカー
<<前>>

ハズレBOXだった…第一弾の優良BOX帰ってこいや!
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:07:29.16 ID:DmcZmLSXO
>>82
キラパンの指は3本
アルジャの乗ってる手の指は4本
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:13:13.56 ID:MGOwr4lH0
ガチャやってきて開封したらこんな風になってた
http://iup.2ch-library.com/i/i0353534-1309522194.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0353533-1309522194.jpg

台座裏のシールの切れ端と蝶みたいなシールがついてる
台座裏のシールは製造過程で偶然付いたんだろうけど蝶のシールはどうみても意図的に思える
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:15:34.02 ID:In0GSQPr0
>>158
黄色い帽子が二つ見えるぞぉ…
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:19:04.48 ID:MGOwr4lH0
>>159
近所で二つしかない2弾のガチャ両方鳥山止めして来たwww

それよりシールの方見てくれ流石にこれはないと思った
製造が中国だか韓国だか知らんけどちゃんと検品してほしい
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:20:44.43 ID:pVnHm5XVO
ちょっと質が落ちたような
裏のシールの傷具合とか
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:23:47.97 ID:NBettZzu0
>>158
蝶のシールwwwww
どうすればこんなことになるんだwww
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:28:45.02 ID:wCVE7mKq0
じゃあ黄色い帽子のやつ俺にくれよ!
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:38:23.08 ID:a7U5cLgH0
>>158
一弾のときは俺も酷い台座の引いたなぁ。
台座裏のシールにべっとり接着剤が付いててそのままどこかに置いたせいか
ゴミみたいなのが固着してたり、裏側のミゾが埋まるほど接着剤がついてて
きちんとコインがはまらないのとか。
接着剤系のミスが多かった感じ。どっちもNだったから、デザインナイフで落として使ってるけど。
二弾はまだそこまで酷いのは引いてないかな、なぜか甲蟲王の台座の上が
油でべっとりしてたくらい。
気になるようなら、バンダイのHPからサポートに連絡すれば交換してくれるよ。
蝶のシールはむしろレアなような気もするがw
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:38:45.85 ID:vy4fTB/j0
明日2弾初めて買うから
名残惜しい感じで1弾だけでやってみた
久しぶりにやったら色々なこと思い出した
「あ〜ずっと弟にまけてたな〜」
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:41:44.72 ID:18tQDyY30
あぁ、シークレット無しかと思ったらカレルレンが黒かった
ノッカーいらんからマグマリアン欲しかったわー
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:47:28.78 ID:DmcZmLSXO
>>160
お前と近所じゃないことを祈るぜ
>>166
マグマさんなら俺の隣で3体寝てるよ
11回のガチャでレアがマグマ3体だけって…
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 22:24:47.23 ID:ujUnLhX00
確かに接着剤酷いな
底がガピガピだ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 22:33:39.71 ID:a7U5cLgH0
>>156
意外と当たりボックスじゃない?
SP1SR3R3N8だし、ガチャで数が少ないフェニックス・イラ・ダゴン・エレン・アリアドネ・ビームを
押さえてる。マグマさんは4/50だし、単品買うとしても安くなるんじゃないかな。
ガチャで狙って出そうとすると骨だろうけど。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 22:35:30.75 ID:vy4fTB/j0
接着剤がガピガピでもいい!
とにかく2弾がほしい!
明日試合だった・・・
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 22:45:28.39 ID:WWDZd0FZ0
>>158
やっぱり箱入りに比べるとガチャの方は質がもうひとつだね…
ガチャ版は初期ロットみたいなものなのかねぇ、箱入りを買うのが安定だわ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 22:50:57.19 ID:oXlf6sH8O
デッキブレイクが待ちなんてまずない とか言ってる時点でまともに対戦したことないだろ 飛行3を出してそいつが城に到達する前にデッキブレイク側に硬い奴やデカい奴かなり並んでるから
コイン計算できないならバトルブレイクやらない方がいいよ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 22:59:52.81 ID:pYxwunHlO
どのレベルでやるかはその人の自由だろうに。
排除しかできない人は卓上ゲームやらない方がいいよ。
174めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/01(金) 23:01:33.05 ID:gcHujWIIO
デッキブレイク+待ちVS城ブレイク+長考の光と闇の果てしないバトル!

デッキブレイクに特化したデッキと戦う時は防御+や装甲持ちの
堅いフィギュア使うと闘いやすいよ!
敵フィギュアを積極的に攻撃しないのも大事
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 23:02:07.26 ID:ujUnLhX00
>>173
自分自身も排他的なこと言ってたら世話ないぞ
どんだけ自己批判だよw

それにしても本当に接着剤ガピガピ程度で送料アッチ持ちで交換してくれんの?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 23:08:13.15 ID:pVnHm5XVO
商品に問題ない場合はそのまま送り返される
あっちもクレーム怖いから交換すると思うけど
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 23:13:07.92 ID:ujUnLhX00
いや、普通向こうに連絡して了解とってから、住所教えて受け取り依頼を受けた輸送屋が来るだろ
勝手に送り付けてどうするw
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 23:17:28.95 ID:pVnHm5XVO
>>177
明らかな不良品はそうだけど微妙なのは着払いでこっちから輸送だったよ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 23:18:58.98 ID:ujUnLhX00
>>178
それはバトルブレイクでの具体例として受け取っていいのか?
そういう対応なんだな?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 23:38:38.73 ID:pVnHm5XVO
>>179
うん。実際バトルブレイクで交換してもらった
まずバンダイのお客様相談の窓口に電話かメールで症状伝えて判断を仰いでからね
台座のテカテカはどうなるか分からないけど
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 23:42:06.89 ID:ujUnLhX00
>>180
貴重な情報をありがとう

梱包材の値段と商品の釣り合いも取れてないな
よほどのレアなら検討する程度か
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 00:13:16.09 ID:nGMSRyDM0
2弾目がトイザらスで売ってたので買ってみた。
フェニックス、ノッカー、パワーローダー、ビーム、
ダゴン、アリアドネ
引き微妙かと思ったけど、
明日は、エリートもらいに行ってくる。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 00:15:55.69 ID:UK6ZROTL0
トイザラスで!!売ってんの?
184 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/02(土) 00:17:19.53 ID:j7k9pdtv0
>>183
トイザらスは2弾から取り扱いはじめたよ〜
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 00:18:12.55 ID:UK6ZROTL0
知らなかった…ありがとう
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 00:22:21.54 ID:L+RB/WMA0
黒カレルレンの「異形の翼」の一番いいタイミングは、まず、白カレルレンで残り1枚まで幼年期で減らして、7枚にして黒カレルレンを出撃さして、コイン効果の「異形の翼」を使って、白カレルレンを廃棄で、黒カレルレンがコイン6枚でその場に降臨でおk?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 01:07:52.32 ID:mRRTWaib0
>>186
タイミングよさそうだけど、相手はそれを予測して確定ダメで削ってくるから結構きつくないかい?
もし黒カレを普通に出せそうな状況なら別に白カレのコインが1枚じゃなくても出しても問題ないと思う
余ったコインは出撃に使うなり・・・・・・・とはいっても3〜4レベ一体しか出せないか
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 01:17:37.49 ID:XBa5A0TN0
よーか堂にトケゲエリート入ってたから
もらってきたわ。ひと箱30個くらい?
入ってたからけっこう行き渡りそうね
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 01:29:43.40 ID:xrQGdt8TO
>>187
う〜ん、やっぱり予測するよね。
確かに1枚まで待たなくてもいいか。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 02:23:53.13 ID:hurFkPPP0
しかし白カレには威圧があるからうまくやれば……
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 02:35:29.62 ID:xrQGdt8TO
>>190
色々考え過ぎて頭がパンクしそうだよ。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 06:02:01.34 ID:Gh6NwhT00
今日プロモフィギュア貰いながら初バトルブレイク買ってくるぜ
やる相手も見つかるといいなぁ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 07:47:31.81 ID:4vqn7Eue0
午後からヨドバシ行ってこよう
トリヤマロボ残ってるといいなぁ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 08:07:28.37 ID:0SHkR87V0
そういや、昨日の午前中の段階で最寄のヨドバシにはまだ2弾のブースターが
店頭に出てなかった。2弾ガチャはだいぶ補充されてたけど。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 08:50:20.45 ID:sxI08KL80
ウチの近くのヨーカドーも夕方の時点でガチャしかなかった
キャンペーン開始日の今日入荷すると思うけど
196めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/02(土) 09:06:26.91 ID:CNe699+iO
大会レギュ更新してるね

試合が長引いた場合の扱いや第3弾のコイン、フィギュアの扱いが更新か

プレミアム大会でデッキリスト書かされたけど、現行ルールだと試合のたびに
デッキを変更可能だから実質コインしか記入する意味ないよね
イカサマ防止とプロモーションを兼ねてか大会ではオリジナルダイスとダイスタワーを使ってプレイ
よくフロアルール読み直すとダイスの振り方もきちんとルールで制限されてるね。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 09:09:04.73 ID:sxI08KL80
>>156の人シクもトリヤマも出なかったってこと?
そうだったら業者に抜かれてるぞ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 09:19:26.30 ID:0SHkR87V0
>>196
今のやり方だと、レベルアップでデッキ並べるときに
後だしジャンケン的なことも(やろうと思えば)可能になってしまうけど、
そのへんも追々整備されてくるのかな。

>>197 >>166とのこと
199めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/02(土) 09:26:38.92 ID:CNe699+iO
地味に気になった裁定
・シクレカレルレン
コイン効果は片方しか使えない
・アルジャーノン
自身を対象にできる
・アリアドネ
自身には使えない

・トリヤマロボ
リバイアさんにも言えるがダメージを与える順番は与えた側が選ぶ
なので復活持ちから優先的にダメージを与え復活の有効活用は避けたい所
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 09:27:54.81 ID:nXivQS5o0
>>197
よく読むんだ>>166にオチが書いてある
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 09:29:57.94 ID:nXivQS5o0
カブった
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 09:40:35.92 ID:Y0qC8cfr0
時間制限があるかどうかで勝敗の行方が大きく変わるシステムをなんとかしてほしい
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 10:12:10.04 ID:VjOCBMck0
ゲームをプレーする楽しさを追求してくれたらいいのにね。
今のルールだとTCGと同じでフィギュアを使う楽しさしか実現できてないんだよ。
だから新フィギュアが出なくなると誰も遊ばないクソゲーになっちまう。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 10:16:44.97 ID:HXaa0+j20
>>203
お子さま的にはシンプルにどのカードが強いか、どういう組み合わせが強いかに興味があるから仕方ない
それにいつまでも古いゲームで遊ばれたら商売にならないんだ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 10:18:12.34 ID:VEyVZSxD0
累積レベル10制限or5体制限
城コイン2
くらいだと、サクサク終わって良いんじゃね?w
いや、ネタなしで割りとガチで
206めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/02(土) 11:08:15.56 ID:CNe699+iO
そのルールだと低レベルフィギュアも出番増えるね

俺なら多分こんなデッキを使うと思う
アビリティDEX
ビーム砲兵
ノッカー
ワンオブナイン2
城コインが反撃+退去の組み合わせだとビーム砲兵もノッカーも役にたたないのがあれなデッキだ

ガイア単色
ダゴン
クロウテング
トカゲ弓兵ゴールド
クァール単色
フタゴトカゲ
甲虫王
ケルベロス
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 11:10:30.69 ID:iSuZgqsnP
お前らエリート貰いに行かないのか
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 11:55:26.75 ID:xrQGdt8TO
また今週も大会荒らしがでて、小学生が震えあがるんだろうな…
みんな、ケイ、犬ころ、流星、ドラゴンを止めるんだ!
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:02:00.07 ID:Ag1zUcqNO
マジレスすると小学生は年齢制限がある公認大会に出る
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:04:00.30 ID:VEyVZSxD0
年齢別じゃなかった?
まぁ参考になると思って大きなお兄さんの戦いを見たら長考してたとかだったら幻滅するかもしれないがw

名前挙がってる人とは違うけど、移動1なのに2マス動かしたら
「ハイ反則!どういうつもりで2つも動かしたの?」
とかネチネチ言う一切の妥協を許さない奴とか怖いよな
居るんだよなぁ公式大会だと
賞品というものがあるからねぇ
遊びじゃない人が混ざる
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:04:18.83 ID:kCzYCXYm0
エリートもらってきたよ。
でも残念なことに、ブースター第2弾未入荷だった(入荷日未定)。
仕方ないから、第1弾3つ買った。
全部箱の底面が潰されたサーチ後の残飯だったけど、
チャクラ・109・リヴァイアサンといいのが出たよ(全部4つ目だけど)。
サーチした奴はラキドラ狙いで、プレイしない奴だろうね。

ブースター残りあと7つ、スターター10個ほどしかないから早くしない・・・。
エリートはあと残り49個もあるのにもらいようがないとは・・・2弾入荷しとけよ(ガチャはあった)。

ちなみに、イオン高崎です。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:09:42.69 ID:gTtxRQpp0
>>207
ククク、ガイアの奴は我ら四色四天王の中でも最弱・・・
アルジャーノンとダゴンと獅子王と象ぐらいしか使えないんだよな
二弾でてダゴンさんでやっとまともに近づいたかんじ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:23:46.50 ID:xrQGdt8TO
>>210
そんな奴いんの?
昔はミニ四駆やすげゴマなどの大会はそこまでマヂな大人いなかったけど、今はそのおもちゃで育った世代(27〜35)が大人になってちびっこにまぎれてやってるんだな。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:25:52.26 ID:eDA+jfIu0
ジャッジキルなる言葉があるくらいだからな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:31:14.00 ID:w7DuLDG70
>210
ネチネチはいわんけど、さすがに移動2を移動1と間違えるのはありえんミスだしはっきりいうべきだろ。
もっと微妙な裁定ならともかく
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:35:15.88 ID:VEyVZSxD0
>>213
いるよー

>>215
あ、違いますよ、それ移動1ですよ、今2動かしましたよ
って言うだけでいいだろ?
例のやつはそういうレベルじゃないんだ
それを持って反則勝ち狙い
もしくは、移動したものとして元のコマに戻させる
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:36:40.74 ID:RJaMD+Ua0
>>216
場所と特徴
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:40:11.68 ID:Ag1zUcqNO
さすがにジャッジキルするプレイヤーがいるほど大規模にはなってないだろう…
ジャッジも問題ないと判断してくれるさきっと
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:40:30.82 ID:VEyVZSxD0
MTGでもこういう奴いたし
海外でもコレ系で有名な人いるけど
みんなこういう公式(公認)試合ってあんまり経験ないの?

ルールがしっかりしてくれば、さらにルールについてネチネチ言う奴出てくると思うぞ
なまじ正しいこと言ってるだけに厄介
例の人は間違ってると思うけど
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:40:36.71 ID:c8NlpF0Z0
誰か長考マンと対戦して勝ったときに「長考しないと勝てないんですね^^」って言う強者いないかなぁ…
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:44:23.49 ID:6DMUCHhe0
長考が勝敗に直結する仕組みがおかしい
将棋や囲碁でも時間制限はあるけど長考そのもので勝敗が逆転したりはしない

このゲームの場合、時間切れがあるかどうかで
勝敗が大きく変わるところが変
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:46:21.20 ID:Ag1zUcqNO
間違い安いルールはチャクラみたいなターン開始時のコイン効果使用タイミングや消費2枚以上のコイン効果の色指定は1枚だけ、ラッキードラゴンのコイン効果
コイン〜まで、なら任意の枚数(ホシクジラ等)とか
最近だとタイミングを逃すってのだな
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:50:46.39 ID:xrQGdt8TO
>>219
もぅね、ネチネチ言うとか気持ち悪いよw
そういう輩にクリーンに勝つ勇者はいないのかな? 俺頑張るから、皆も名前が上がってる奴をコテンパンにしてやろうぜ!
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 12:56:35.99 ID:XBa5A0TN0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  ビーム砲兵がやられたようだな…│
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は城ブレイクデッキ中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
| ケルベごときにやられるとは  │
| 帝国の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   スフィンーX      109      バズーカ  ノッカー
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 13:00:13.70 ID:sxI08KL80
26回やってノッカーが一個も出ない
もしやこれが噂のシークレットというやつか・・・
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 13:03:39.52 ID:eWiX4Efn0
試しに一回だけ回したらノッカーだった
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 13:05:59.22 ID:DjRBjDrlO
エリート貰いにいったら
店員が特典がどこに置いてあるかわからかったみたいで
教えたらお礼ですつって
エリート剣兵二個貰えたw
ラッキーww
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 13:46:11.19 ID:qRaZaRCG0
特典て何か買えばもらえんの?
229めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/02(土) 14:05:40.03 ID:CNe699+iO
ロロステのビルの2Fの店で2弾フルコンプ6980円だった。
マグマリアンが100円でアビリティDEXが200円てどういう事なの。。?
アビリティDEX強かったけどさぁw
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 14:09:50.96 ID:sdoeW6Uv0
今回はレアリティがあまり当てにならない封入率っぽいから仕方ない
ガチャ専なんでブースターはエリートを貰う分しか買ってないからアレだけど
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 14:29:43.68 ID:+rSplxCq0
さて、どんな構成にしようかな
232めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/02(土) 14:38:26.65 ID:CNe699+iO
ラジオ会館2Fホビコロ玩具
シクレカラレルン1260円
甲虫王315円
ノーマル100〜200円
SR500〜800円
シクレ以外コンプ3980
シクレありコンプ6980
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 14:43:02.67 ID:5Xo5EEOe0
卓ゲ板のスレが正常化したらしいゾ!

みんな!こんなクソスレは捨てて卓ゲ板にレッツゴーだ!
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 14:44:50.98 ID:eqNtOter0
うわ〜なにこのクソスレ?卓ゲ板の方が全然いいじゃん

おもちゃ板なんか最悪だから卓ゲ板に戻ろうぜ
235めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/02(土) 14:45:11.68 ID:CNe699+iO
ラジオ会館4Fイエサブ
SR800〜1600円
シクレカレルレン1980円
R300〜500円
ノーマル50〜200円
トリヤマはなし
Vロン700円

秋葉原チェルモ
Vロン50円
チャクラ星人300円
イエサブで購入するくらいならホビコロ玩具でコンプ買った方が手っ取り早いね。
1弾の頃はシクレあり3980、シクレなし1980円だったのに値上げしてるなぁ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 14:46:45.00 ID:WjXRb1gW0
>>234
はげどうーおれも卓ゲ板にもどったほうがええとおもう
このまま居座っておもちゃ板に迷惑かけるのは申し訳ない
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 14:48:19.95 ID:N1gydJVh0
>>236
正論だな 卓上ゲームなんだから卓ゲ板にもどらなきゃな
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 15:05:14.96 ID:+rSplxCq0
買取値は依然としてソスだけどな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 15:28:54.55 ID:Ag1zUcqNO
3マス斜め移動デッドラインと3マス飛行フレイムウィングでかなり選択の幅が広がったな
デッキブレイクだとやっぱ3ダメ強い。絶対成功4ダメ。最低2ダメは有しておきたいところ

やっぱり全駒ハイランダーで構成すべきだろうか
カレルレンの評価が気になる
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 15:32:41.60 ID:SigrROob0
おもちゃ板も卓ゲ板もスレがたくさんあればいいだろのおもう
いろんな板にたくさんスレを立ててみんなが分散すれば喧嘩にもならないし荒れないからいいだろのおもう
なんでそんなこともわかんないの?あんたバカねー
241めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/02(土) 16:14:47.64 ID:CNe699+iO
大会一回戦ボロ負けして思ったが、時代は移動3を軸にした城ブレイクかね?
ムシキング、DEX、トリヤマ、フェニックスと移動3できる
フィギュアが一気に増えたおかげで城狙いがしやすくなった。
デッキブレイク狙いの重量デッキで大会に挑んだらあっさり負けたよ。
特にアビリティーDEX仕事しすぎ。DEXチャージを使う対象がいないデッキにすら
アビリティーDEXが単体で使われてたくらいだ。
個人的にはトリヤマよりフェニックスのがヤバいと思う
デッキに複数入れられるから俺のやる気をブレイクしてくれるぜ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 16:33:11.11 ID:zgF7+fQD0
>>241
プレイ時間は1段にくらべて長くなった? 短くなった?

公式大会(公認じゃなく)のレギュレーションだと、制限時間がなくなったけど、
これって長考対策だよな?
243めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/02(土) 17:14:57.66 ID:CNe699+iO
プレイ時間は短くなった印象
ムシキング、109、アビリティDEXによるごり押し城狙いがシンプルだが強かった

ホビコロ玩具中野店にてシクレ、パラレルなし2弾15種類セット2395円
即購入!
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 17:17:20.42 ID:nXivQS5o0
なんかアビリティーDEX強くね?
最初のターン出されて、自デッキにケルベいないと止めにくい
ダイス運悪いとこれだけで負けることもあるんだが
・・・俺だけ?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 17:31:53.23 ID:1G2XkQOQ0
>>244
結構固いから固定だめで潰すしかないよな…
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 17:47:14.96 ID:+rSplxCq0
初手ケルベ中央
初手ケルベ中央やー
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 17:59:35.80 ID:wOMEIi8s0
ブイロンはもう捨ててもOK?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 18:05:22.00 ID:T9VUKY9P0
VジャンにV龍とコンボになるフィギュアが付いてくると予想
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 18:23:00.67 ID:kCzYCXYm0
>>247
V龍、今日近所のトレカショップで150円(未開封・2体目)で買ってきたが。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 18:23:22.27 ID:+rSplxCq0
エリートのためにブースターも買ったのでガチャと比較してみた
左がガチャc、右がブースターb
http://iup.2ch-library.com/i/i0354154-1309598072.jpg
やはりブースターのほうがメタリックっぽい

http://iup.2ch-library.com/i/i0354155-1309598165.jpg
イラもブースターのほうがメタリックっぽい

http://iup.2ch-library.com/i/i0354158-1309598241.jpg
エレン、ブースターは彩色が丁寧
特に顔

http://iup.2ch-library.com/i/i0354160-1309598267.jpg
右のブースターのほうが艶がある、みずみずしいw

彩色の丁寧さの違いカレルレン(通常)にもあった
アビリティは肌の銀色がガチャだとくすんでたかな
他にもあったら教えてください
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 18:25:10.89 ID:uy1GM6TV0
DEXもそうだがコンボより単体性能の良さが目立つからV龍の返り咲きは期待できそうにないな
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 18:26:11.41 ID:Ag1zUcqNO
V龍はムシキングと代えてみた
装甲のことをよく忘れてしまうw
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 18:37:17.72 ID:T9VUKY9P0
>>250
差ありすぎだろwww

アルジャとフタゴは特に違いはなかったかな
254めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/02(土) 18:59:25.59 ID:CNe699+iO
アビリティDEXは改造・リペイントしがいがありそうなのもいいよね。
鳥山繋がりでキャッシュマンとか髪型変えてコブラとかね
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 19:45:14.86 ID:OmtqN9Xv0
V龍とラキドラは龍アイコン解禁ってパワーアップイベントが残ってるからきっとまた頑張ってくれる
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 20:29:45.47 ID:nXivQS5o0
>>250
カレルレンの足元の銀色の輪の塗料?も違うよ
ガチャはラメっぽくてキラキラしてる
ブースターはキラキラせず鉄っぽい色
・・・うまく説明できなくてゴメンよ

1弾ではガチャとブースターの違い気にならなかったけど2弾は違いがわかりやすい印象
ガチャは100円安いからクオリティ下がるのは仕方ないのかねorz
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 21:44:08.46 ID:7Vx+Tz+lO
フェニックスはまだ制限くらわないんかね
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 21:50:16.90 ID:Ag1zUcqNO
制限がドラゴン、クラウン関係なしならトリヤマは1体制限のまま続行だよな
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:14:38.55 ID:Gh6NwhT00
今日始めて買ってきたら黒カレルレンと獅子王当たって満足だお
効果みてたらもう一つカレルレン欲しくなるけどとりあえずニヤニヤしてる
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:22:35.25 ID:PbDcf/RR0
あと黒カレルレンと暴虎王でコンプなんだがここからが苦しそうだ
あとなぜかノッカーとアルジャーノンが一つしか出ない・・・
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:24:07.86 ID:nC5+xtoa0
すまない。ちょっと聞きたいんだが…
飛行2の移動力を持つフィギュアが、□のマスにいるとして、
相手のフィギュアが■(つまり、前と横にいる)にいる

○■
■□

このとき、この飛行2のフィギュアは、○の地点に移動できるか?
分かりにくい図と説明で申し訳ないが
できないとプレミアムイベントで複数のブレイカーに言われたんだが、
できない根拠が分からないんだ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:27:55.04 ID:T9VUKY9P0
>>261
移動できるよ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:29:45.89 ID:rlDqI0eQ0
>>250
結構ちがうもんだね
エレンはガチャもダメージモデルみたいでかっこいいかも
こうなると両方集めてみるのもアリかもしれないね

>>261
飛行は敵を飛び越えて移動できる、移動先は2歩先
ふむ、できない理由がわからんな
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:29:59.81 ID:0SHkR87V0
エリート貰うために買ったブースターからカレと黒カレ出たから、
ガチャのと見比べてみたけど、台座の銀はガチャのほうが粒子が荒いと
言ったほうがいいかも知れない。
ブースターのほうがガチャよりちょっと質のいい塗料を使ってるんじゃないかな。
ただブースターの黒カレの翼は、スミ入れというにはかなり多いオレンジ色。
ガチャのほうが控えめなスミ入れで本体の色が生きていて、これは好みが分かれそう。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:32:54.91 ID:5chgXEXR0
>>261
普通に移動可能
歩行2ならできないが
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:35:09.87 ID:nC5+xtoa0
マジで
答えてくれた人ありがとう
じゃあ、できないって言った方は素で勘違いしているか
勝って先に進みたかったやつかどっちかだな
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:35:50.16 ID:6kN7/fUs0
とりあえず公認大会は城ブレイクと、デッキブレイクどっちが多いの?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:50:51.42 ID:QqhwJHOa0
>>260
アルジャーノン4体目
寅さん3体目
カレルレンはシクレ含め4体目
しかし種類は半分程度、偏りすぎだろこれ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 22:55:19.61 ID:Dv5OO7eR0
>>267
自分が行った範囲ではデッキブレイクが多かったかな
デッキブレイクと言うか、重いフィギュアを何体か放り込んだ城攻めも可能な全滅狙いデッキか
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 23:29:29.24 ID:jTtRmBj60
>>261
できないんじゃないか?
それだと前のトリヤマロボごとく
飛行3は上手くいくとどこでも行ける
説明下手で御免
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 23:42:06.67 ID:Vbz2le3h0
>>270
それだと不死フェニックスの効果どうやって使うって事になるだろ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 23:45:30.30 ID:PbDcf/RR0
>>261
移動できると思うんだが・・・できないと言った人たちはどういう理由でできないと言ったんだ?

■■■

もしできないと言うなら上にしめしたのも行けない理屈になるんだが
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 23:51:23.14 ID:L+RB/WMA0
これ釣りだろ?wいけるに決まってるだろw説明書読めよ。
それよりさ、DEXとか109とか開始と同時に城に向かうのはいいが、絶対ケルベロスか天狗、フタゴトカゲでてきて牽制のし合いになるんだが、みんなもそんな感じ?つっこんで相手に絶対成功喰らわせて、ダメ2でコイン効果出させないようにしないのを狙ってやるしかない?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 23:54:10.79 ID:jTtRmBj60
行けたら斜め移動になるし
確かこのゲーム効果じゃない限り
斜め移動なしじゃないっけ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 23:58:12.77 ID:XBa5A0TN0
ID:jTtRmBj60のプレイを見てみたい
斜め移動してないだろ、相手のフィギュア上で1 飛び越えて計2マス移動だ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 23:58:14.05 ID:coPc3JLr0
>>274
左→上の順で移動するんだよ。斜めに直接移動するわけじゃない。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 23:59:12.82 ID:L+RB/WMA0
だから!!いけるって!!飛行1で(まぁいないけど)>>261だと無理だけど,
別に斜めにいきなり行ってる訳ではないじゃん、上のやつを飛び越えて左に行ってるんだからいけるよ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:06:55.69 ID:pPksvrSJ0
いまさらずいぶんレベルの低い話してるなあ…

なんか情けなくなってきた
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:16:02.24 ID:ZYcXKMcw0
飛行でもなんでも
1マス移動しているだけだから
行けないと思う
そしたらトリヤマロボは超高性能の飛行をもってるって
ことになる
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:19:32.69 ID:2/WoWOtd0
>>279
ほんとにお前らこのゲームやる資格ないよw
じゃあなにがどうダメなのか言ってくれ!!
上に敵がいなけりゃ行けるのか?
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:21:42.03 ID:ZYcXKMcw0
行きたい方向に
敵がいるからそれを
飛び越えれるってだけで
斜めの場所に行きたいなら
2歩分使っていけばいい
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:29:21.95 ID:2/WoWOtd0
>>281
もういいわお前w
それより>>273なんだがみんなはどんな感じ?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:32:52.62 ID:ZYcXKMcw0
皆説明書見た?
>>261見たいに行けるなら
ちゃんと「こうゆう風にも行けます」
って書いてあるはず
てかバトブレ作ってる会社に直接聞いたほうが早い
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:37:12.10 ID:jc2MwepGO
射程1と射程2の範囲を思い出せ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:37:47.57 ID:2/WoWOtd0
>>283
そんなとこまで書くか!書かなくてもみんな分かってんだよ!!
飛行2なんだからいけるんだよ!!トリヤマは飛行3でなお且つ自動効果でナナメ移動だから、トリヤマなら>>261の場所に行くなら1歩しか進んでないことになる。
普通の飛行2は一回上か左飛び越えてから左斜めに行ってるだろ!!
頼むからもぅクソな質問するなよ!
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:38:21.56 ID:ZYcXKMcw0
本当に誰か聞いて
俺聞き方分からないから
もし違ってたら謝るから
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:39:43.27 ID:ruVchTkn0
着地点に敵がいなければよい

ただそれだけ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:41:12.22 ID:ZYcXKMcw0
それか公式大会の決勝でそれやって
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:42:22.58 ID:2/WoWOtd0
>>288
お前がやれ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:42:47.64 ID:IboPBUl00
アホな質問してるのがアホを装った荒らしだとしたらかなりレベル高いな

おそらく天然だとは思うが
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:44:45.53 ID:ZYcXKMcw0
>>289
自信がある人やって

じゃあこれはどうなる?
  ○
  ■
  ■
  □
行けますか?
行けませんか?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:46:57.26 ID:WMXnwAFJ0
>>291
飛行3ならいける
いけないとしたらフェニックスの効果使えないだろ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:49:19.10 ID:ZYcXKMcw0
誰か聞き方教えて
図で説明したいから
メールでの聞き方
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:51:34.71 ID:7Legp/oTO
そういえば下の状態で@にフェニックス、Aに敵がいた場合、
フェニックスはA→@と移動、元の場所に戻ってコイン能力って使えるの?

□□□
□@□
□A□
□□□
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:54:29.27 ID:PJMPWKcB0
使えるだろ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:56:52.15 ID:h3Cl5Ffa0
敵がいても無視して進める

それが飛行

但し着地マスが塞がってるところには移動できない


なんでこんな単純極まりないルールが理解できないんだ?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:57:16.16 ID:PF01E98CO
>>294
確か上に1回行って元の場所に戻ってもいけたはず。確実ではないから公式みてくれ。
公式のQ&Aに載ってた気がする
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 00:59:54.40 ID:y0JJZLLE0
>>250
変なろだ使うのな
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 01:02:09.95 ID:B6oBHEdD0
>>293
人に聞き方など聞いてる時点でダメダメだよ

まず本を読め
夏休みに本をたくさん読め

くだらない推理小説でもSF小説でもなんでもいい
とにかくなんでも読んで読解力を身につけろ

そしたらそんなアホな質問をここに書き込む必要もなくなる

君が将来何をやりたいにせよ読書は絶対に無駄にはならない
こんなおもちゃで遊んでる暇があったらとにかく本を読め

そうすれば全て解決する
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 01:04:02.47 ID:P4tQ/9/p0
>>298
toyupみたいに早々消えないところにアップしてほしいな
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 01:07:04.00 ID:PF01E98CO
>>273
確かに突っ込んで城ブレイク狙いだと分かればケルベロスなり、確ダメで狙うが、あまりにも牽制の仕合だとつまらんから突っ込んでやられるかな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 01:50:40.33 ID:guNTuCQqO
しかし大会上位者のデッキ見てもレベル1と2は寂しいことになってるなあ
ニ弾の奴らも能力は面白いけどビーム兵以外はちょっと厳しい予感
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 02:04:19.67 ID:++hd+uHq0
レベル1×6体とレベル6×1体が同じ消費枠ならレベル1にも利用価値はある

デッキ構成の制限に戦力(レベル)が関係しないんだから
中・高レベルばかり偏重になるのは当たり前
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 03:25:30.69 ID:pNTwTx990
>>270
あの状況なら移動可能です。
飛行は飛び越えが可能なので、まず横に1マス縦に1マス
その時に兵がいても城があっても飛び越えられます。
3マスの移動範囲は
@
@@@
@■■@
@◆□@@

□城
@移動範囲
◆自陣兵
■敵兵
三ます飛行の場合ですが載せました。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 03:35:59.95 ID:pNTwTx990
>>292
同意。Q&A参照しましょう。

>>304
訂正しますが一番上の@は右にずれます。
縦横縦でも横横横でも縦縦横、縦縦縦でも、順序はどれでも構いませんが、
最終的な着地地点に
兵や城が不在ならば飛行は飛び越えられます。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 03:37:12.50 ID:3biYkK8+0
恐らく2弾環境でもトップ色のクァールに強いアリアドネなら頑張ってくれる…
と思ったけど同じような戦闘力のアダムスもまだまだイマイチだった
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 03:58:16.01 ID:guNTuCQqO
対○○能力ってそれ抜きの性能でも戦えるぐらいのフィギュアが持ってないとあんまり意味ない気がするんだよね
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 04:11:47.61 ID:3biYkK8+0
>>307
対○○に能力割いちゃってるから
特定勢力に強い代わりに他の勢力に対しては平均以下ってことだもんね
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 07:25:17.86 ID:83qPTInM0
強さだけならもともと強いの選んだ方が良い
低レベルはコインの少ない序盤に活躍できる能力があるか
高レベルをサポートできる能力がないと使う意味ないな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 08:50:27.80 ID:YXZsz9o10
>>158
もう一回うpキボンヌ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 10:21:45.08 ID:VhBZJqe30
>>306
一弾環境じゃザコを除けばケルベロスにしか有利取れなかった上に
二弾フィギュアで有利取れる相手はフタゴ以外装甲持ちと言う悲劇とかもうね……
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 10:29:19.09 ID:nAiBuhlC0
アステリオスとキラーパンダはレベル2でも迎撃役としてなんだかんだ活躍してたけど
2弾環境では装甲あるからキラーパンダが落ちて変わりにエリートトカゲが入る感じか
エリートトカゲはぶっちゃけ対クノイチ・ノーチラス迎撃専用って感じだけど
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 10:47:02.57 ID:iKFDe0Ox0
>>311
アダムスのメリットって戦闘力じゃなくて変幻自在な動き(或いはコイン戻し)にあると思う
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 10:59:47.47 ID:zsB0f++C0
攻撃が4って言うより防御4って感じだな、アダムスは
二弾出てからはカレルレンと組ませたら1ダメージ食らってもまだ帰還出来るから
便利になった
フタゴトカゲのポイズンブレスであっさりやられるのが難点
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:06:58.25 ID:NQ5kkQpL0
サイドボードルールを早く確立して欲しい
316めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/03(日) 11:28:05.62 ID:axTeA+iNO
現行ルールだと試合毎にコイン以外のデッキを変えられるから
下手に直前の試合が長引くと自分のデッキに合わせて相手がデッキを変えれるからなぁw
勝ち抜きトーナメントを推奨してる以上早く試合終わったら次にあたる
相手の手の内を観察するのも(マナー的にどうかと思うが)ありなんだろうね。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:31:22.05 ID:rDd0jb170
こういうゲームでは、普通次の相手になるであろう対戦を観察するのって禁止だろ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:33:45.89 ID:PF01E98CO
本日の難波の公認大会に大会荒らしのドラゴン参戦。さて、ゆるりと倒してやりますか。
というか色々ですぎだろ、28日の大会でも優勝、違う玩具だがガンバライドの大会も優勝しまくり。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:37:29.04 ID:jCA0CTym0
近くに公認大会ないとつまんないな
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:40:21.38 ID:NQ5kkQpL0
大会前に使うデッキレシピを明記することをルールに追加すればいい
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:42:24.67 ID:Nz5v+Ivw0
とりあえず買ってみた初心者だけど微妙じゃない?
どこを楽しめばいいのかよくわからないんだけど
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:45:52.71 ID:ZAdEweE+0
最初コイン繰りが理解できないうちは面白さがわからないだろうな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:53:36.36 ID:NQ5kkQpL0
LV6が出撃可能になるまで、つまり4ターン以内に城をガシガシ削りたい
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:53:46.69 ID:YLDoB5r50
近所のヨーカドーの買い物ついでに売り場覗いてみたら、
昨日の朝30個あったブースターがもう残り1個になってたわ。
1弾のブースターは結構余らせてたけど、キャンペーンの効果なかなかだな。
ガチャも結構幅広い客層が回してる感じだし、盛り上がるといいな。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 11:59:10.31 ID:bs3BC+qU0
>>321
正直なところ他にもっと楽しいゲームはたくさんあるけど
買ってしまったら遊ばないと損だから
君も買ってしまった以上は元をとるまで遊べばいいよ
はまった人の大半はそんなケチな理由で惰性的にやってしまうことが多いよ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 12:02:46.81 ID:aMZwgwmd0
バトブレやTCGの止め時は過去に投資した金額より未来に投資しなくてはいけない金額が惜しくなったときだよなぁと思ったわ。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 12:03:29.88 ID:zsB0f++C0
それにしても三弾以降ってガチャ売れるんだろうか
塗装の質が良くて新城コイン入ってるとか、ガチャにメリットがなさすぎる
小さい子は100円でも安いガチャ回すだろうから釣り合いは取れるのかな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 12:12:14.70 ID:Zk9RxbiU0
トリヤマロボでねー…
これはコンプセット買ったほうが安かった
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 12:16:16.53 ID:/ytmWff30
これだけフィギュアに格差つけると
消費者の不信感を募らせて
売り上げに影響するよな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 12:28:06.64 ID:GU6Rh6KT0
たかがオモチャだもの自分でちゃちゃっと塗り足せばいいじゃんよ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 12:29:52.29 ID:L1XqduUn0
2弾て1弾に比べて性能アップしてるけど
見た目的には1弾の方がカッコいいな
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 12:45:56.10 ID:nAiBuhlC0
>>329
これだけってほどの差でもないし、普通にブースター買いに切り替えるだけだろ
メインターゲットの子供はそういうのは気にしない方が大半だろうし

まあ回して何が出るか見る方が、ブースター開封より感覚的に楽しいのは事実だけど
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 12:58:03.43 ID:2/WoWOtd0
>>318
ドラゴンて親子連れの人?強いの?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 13:35:19.44 ID:DFpjM5ff0
>>333
子連れかどうかは知らんけど
Twitterとかみてる限りテンプレ的なクズ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 14:45:31.19 ID:h1Snz4tv0
あんまり屑とか言うなや
バトブレやってる連中はみんな屑になる
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 15:24:49.16 ID:3cbCUGV40
デカイ口叩いたID:PF01E98COさんの結果がきになりますな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 16:10:18.17 ID:YKyq4moX0
エリート剣兵をもらうためにごっちゃごちゃのブースターの山から
3箱だけ買ったら黒カレルレンが2個も出た

王冠ついてないけど2体以上入れていいのかな?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 16:19:39.24 ID:zsB0f++C0
野良試合ならOK
公認とか公式試合ではダメ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 17:00:01.28 ID:X6n9cvwLO
ガチャ酷い
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 17:20:24.45 ID:PF01E98CO
クズドラゴンには勝ったぜ!
親がクズだから息子もバカ面w
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 17:23:52.23 ID:Np4olJuZ0
本人に言わずこんなところで陰口を言う人間
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 17:34:13.88 ID:PF01E98CO
陰口は言うだろ。本人に言ったら傷つくだろうし。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 18:10:21.78 ID:uwgeUb9B0
ドラゴン見てるぅ〜?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 18:16:31.07 ID:PWhRA/Uk0
ドラゴンクズって言ってる人はどうクズなのか言ってくれないと
ただ強い奴を僻んでるだけに見える。
遅延行為がひどいとかマナーが悪いとか具体的に言えよ。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 18:19:10.95 ID:ZYcXKMcw0
>>299
本は見てますよ
小説を
時雨沢恵一とか西尾維新とか色々

話変わりますけど
箱×3でノーマルカレルレン、シクレカレルレン
暴琥王っていい方ですか?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 18:46:34.94 ID:IQZBFM7XO
ケイまた優勝だってさ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 18:48:32.42 ID:1qmKzI1E0
>>344
ここは個人にいちゃもんつけるスレじゃないから具体的なことなど説明する必要もない

もしここでバトブレに関係ない個人叩きをやりたいならスレを潰す覚悟でやることだな
誰か個人を叩きはじめた時点でそいつも荒らしだ
しょうもないことを繰り返すなら召喚するぞ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 19:05:33.42 ID:swnaBvvf0
ブースター2、ガチャ6でSRカレルレン3体も出た。ダブりすぎだろ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 20:23:23.75 ID:rrwN46Uu0
自慢して何か意味あるのかい
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 20:27:26.66 ID:ZYcXKMcw0
箱×3で
ノーマルカレルレン、
シクレカレルレン
暴琥王
っていい方ですか?
どんな確率ではいっているか分からないので
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 20:37:08.55 ID:goFAf5FPO
マジレするとカレルレンと虎は1体制限だから買取が100円と50円だった
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 20:41:53.53 ID:N0NbwSiV0
カレルレンと虎はガチャなら3/50で1弾のR相当でそんなにレアじゃない
ところでガチャ4回でSPカレルレン・フェニ・ノーチラス・トリヤマと運を使い果たしてきたよ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 20:55:17.96 ID:9cMWX+Tl0
かぶってるフィギア格安で譲ろうと思ってるんですが、誰かいりませんか?
2弾がメインで1弾も少しあります。
トリヤマ、ノーマルカレル、フェニックスとかあります。2弾は全て未開封です。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 21:02:41.65 ID:Zk9RxbiU0
格安とな!
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 21:09:20.97 ID:goFAf5FPO
1コ30円だな
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 21:10:27.16 ID:nABrfjRx0
>>250
カレルレンが気になる…
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 21:21:05.16 ID:uwgeUb9B0
>>353
一個200円までなら買います
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 21:30:11.11 ID:9cMWX+Tl0
353です。詳細です。
第2弾
拡張パック未開封
トリヤマロボ、カレルレン、不死フェニックス、パワーローダーエレン、マグマリアン×2、甲蟲王、フタゴトカゲ、ビーム歩兵、アルジャーノン×3、アリアドネ×2、ノッカー、ノーチラス

ガチャ未開封
カレルレン、マグマリアン、アルジャーノン、ノーチラス、甲蟲王×2
ノッカー×2、アリアドネ

第1弾開封済み
アイアイ×4、牧場トカゲ×2
キラーパンダ×2、クロウテング、バズーカ歩兵×2、アダムス×2

気になった方、連絡先教えます。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 21:39:16.78 ID:N0NbwSiV0
>>356
250じゃないけどカレルレン。ヘボい写真ですまんが手前がガチャで奥がボックス
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/251435
SRのはガチャの方が金色がくすんでる感じで墨入れも雑っぽい
SPのはガチャの方が墨入れのオレンジが少なくて黒っぽいのに対してボックスはオレンジがたっぷり塗ってある感じ
個体差もあると思うけどこんなんでした
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 21:42:25.75 ID:nAiBuhlC0
ところでNAKAHIのリュックサックには何が入ってるんだろう
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 21:47:36.31 ID:nABrfjRx0
>>359
さんくす
確かに違うな…
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 21:49:57.89 ID:uwgeUb9B0
>>359
黒カレ差あり過ぎだろ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:02:42.54 ID:7LXgsKgZ0
ガチャ不買運動確定だな。
同一商品にこんな差をつけるのは客への冒涜だ。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:03:48.64 ID:Zk9RxbiU0
ブースターとガチャは同一と言いながらこれはひどいよなぁ
ラインが違うとしか思えない
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:07:20.97 ID:wBAnTyFV0
塗装のささいなことを騒ぐなよ
オンナにモテないコンプレックスをゲームにぶつけるのは最低だぞ

366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:09:48.41 ID:rDd0jb170
社員は黙ってろ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:11:40.49 ID:N0NbwSiV0
パール兄さん欲しさに確実に1個入ってると思われるガチャの方を袋で予約してるから
このガチャのクオリティダウンに戦々恐々だよ
なんか途中で工程に修正が入ったりなんかして、修正前の分をガチャに詰めてるんじゃないかと疑ってしまうわ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:12:58.83 ID:wBAnTyFV0
俺は社員じゃない
事情がわかってないなら黙ってろよ童貞厨が
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:14:12.72 ID:rDd0jb170
小学生丸出しな煽りだな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:15:58.19 ID:wBAnTyFV0
下半身小学生のおまえもひっこんでいてくれないか
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:16:31.66 ID:cJptabBD0
>>俺は社員じゃない

俺は日本人だけどという
在日と同じ臭いがする
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:17:25.56 ID:rDd0jb170
童貞とか下半身とか、それで相手を煽ってるつもりなのが小学生なんだよ

悔しかったらガチャの質上げろよ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:18:41.94 ID:goFAf5FPO
1弾は特別に頑張ったのかな
3弾はブースターで買うか
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:18:49.87 ID:wBAnTyFV0
うがった見方してどうなる?
塗装なんてどうでもいいだろ
ゲームができれば
それが嫌ならやめて結構だね
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:19:36.08 ID:rDd0jb170
なんで自称社員じゃないユーザーが、やめて結構とか言い出してんだよw
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:20:18.29 ID:ZYcXKMcw0
>>374
同感
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:20:27.42 ID:wBAnTyFV0
童貞に童貞と言って何が悪いか理解に苦しむ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:21:00.65 ID:Zk9RxbiU0
トレーディングフィギュアゲームにはゲーム目的の人もいればコレクション目的の人もいるんだ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:21:44.11 ID:rDd0jb170
童貞ということで相手が傷つく
連呼すれば煽り文句になる
なんて思う奴は、童貞だと自白しているようなもの
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:22:57.74 ID:swnaBvvf0
コレクション目的ならブースター買えばいいじゃん
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:23:36.83 ID:rDd0jb170
今度からそういう話になるだろうな
ガチャは質が悪いっていう事実が広まれば
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:24:15.87 ID:wBAnTyFV0
コレクションしたけりゃ箱で買えばいいだろ
ケチってガチャにするからいけないわけ
コミュ障はわけわからんこと言い出すな
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:25:57.06 ID:rDd0jb170
ガチャは低品質だという事実は隠したくても広まるだろ
心配しなくても自然と売れなくなるさ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:27:16.76 ID:wBAnTyFV0
俺は童貞じゃないけどな
自分が童貞だから俺まで同じにするな
どうせ○○○は俺の嫁とかほざいてるキモオタなんだろ?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:28:56.99 ID:ZYcXKMcw0
>>380>>382
ものすごーく同感

386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:29:37.65 ID:Zk9RxbiU0
だからコレクション目的でガチャ回す人だっているだろう?
第1弾はここまでの塗りの差がなかったんだしさ

公式に(※フィギュアはバトルブースターと同一のものです。)ってあるのに
ブースターとガチャでここまで品質違うのが問題なんだよ
全然同一じゃないじゃん?

でも納得できないなら国民生活センターに訴えて商品テストしてもらえるんだから
変に煽るのやめなよ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:29:53.71 ID:rDd0jb170
>>384
あのな、パンツという2chでの犯罪予告で捕まった奴がいるんだけど
日頃からニートを馬鹿にする奴だったんだ
逮捕されてみれば、奴がニートだったんだよ

煽り文句っていうのは自分が言われて悔しい言葉を言うんだよ
サルみたいに繰り返してる奴は特にな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:31:48.73 ID:wBAnTyFV0
テストしても誤差範囲ね
神経質すぎるクレーマーと思われるのが関の山
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:32:35.84 ID:rDd0jb170
ま、画像見ればみんなガチャ買うのやめるだろw
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:35:35.44 ID:wBAnTyFV0
駒の出来にこだわるのは一部のオタだけ
一般にはあくまで対等に売り買いトレードされてるよ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:36:28.49 ID:rDd0jb170
だといいね
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:38:08.32 ID:szu1+dtV0
第一弾から獅子王の腕が封入されてなかったり
シールが逆に貼られてたりとエラー製品が多かったけどね
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:39:49.45 ID:WMXnwAFJ0
ダゴンが使いやすいな
アルジャーノンは使いにくかった…
なんだかんだ言っても第2弾出てゲームバランスよくなったよね
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:40:04.94 ID:X6n9cvwLO
こいつ業者だろ
ガチャ売れ残ったら生活に関わるから
大したことないと書き込みに必死
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:42:43.59 ID:wBAnTyFV0
業者ではない
ただの1ファンだよ
レッテルを貼って貶すな
これだから童貞は
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:43:13.93 ID:rDd0jb170
ほらね
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:43:41.68 ID:h/p7GI6p0
自分はありのままを受け入れるけどな

塗りやシールが雑でもそれが製品の仕様ということでしょ?
気に入らなければ自分で塗装してキレイにするよ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:44:10.40 ID:uwgeUb9B0
童貞って連呼しまくってるけど君はどうなの?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:46:24.54 ID:D1fIsn4M0
>>393
ダゴンも使えるけどアルジャーノンはここぞという場面に強いよ
友達と2弾入れて対戦したときに相手の獅子王が絶対失敗出たのに振り直された

やっぱり使ってて思ったけどフェニックス強すぎる
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:47:50.49 ID:wBAnTyFV0
ただの個体差をさも大事のように書き立てるのは風説の流布、営業妨害になるぞ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:51:39.50 ID:ZYcXKMcw0
それよりトカゲエリートが出てから
トカゲが強くなった気がするんだが
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:54:30.49 ID:WMXnwAFJ0
>>399
確かにフェニックスは強すぎる感はあるな…
デッキブレイクでもキャッスルブレイクでも使える万能さが半端ないからな
でも装甲持ちに結構苦戦した気がする

鳥山無双かと思ってたけど斜め移動のおかげで思ってたよりは使いづらかった
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 22:55:13.86 ID:rDd0jb170
おおこわいこわい
比較画像貼るなという恫喝ですかね
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:00:52.36 ID:X6n9cvwLO
業者か社員以外は書く必要のない項目だな
墓穴だね
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:07:48.08 ID:X6n9cvwLO
3弾から同一のものですっていう注意書き消えるのかな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:07:52.83 ID:h/p7GI6p0
>>400
それはちょっと違うと思うよ
人の意見は人それぞれだし尊重すべきだと思う

でも自分の場合はたかがガチャポンの玩具だから
気に入らなければ自分で手を加えればいいだけだと思う

どんなに不器用でも大量生産の工場のおばちゃんよりは
ましな塗り方になるからね
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:18:54.04 ID:nABrfjRx0
BOXの配置パターンって何パターンくらいあるの?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:28:09.74 ID:F+lPGImB0
15×15の組み合わせで10596通り
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:31:48.35 ID:WGLMFY9D0
マジでクソ社員はカキコやめろ

商品に文句いう人を叩いたり煽ったりするヒマあるなら少しでも文句いわれないように商品作りに時間を使えよ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:34:49.68 ID:cJptabBD0
ID:ZYcXKMcw0

ああ、こいつ、飛行2が理解できてないコミュ障じゃん

いっとくが、営業妨害はバンナム自身じゃないと訴えれないから
あ、なに、おまえ自身がBBのルールも理解してない
バンナム社員だったのか?こりゃ失礼()
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:39:22.15 ID:D1fIsn4M0
>>402
装甲持ちも強いね
ムシキングの使い勝手が良すぎる

これからは不死鳥無双かもしれない・・・・
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:39:35.22 ID:rDd0jb170
まぁ、それを言ったら風説の流布ってのも株の話だからな
この話は虚偽でもなんでもないし
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:41:24.34 ID:rDd0jb170
>>411
装甲は、最初ルールを見た時、あまりの強さに5度見くらいした
装甲2とか出るのかね
恐ろしい
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:42:42.80 ID:mCvLjHkeO
ガチャの獅子王よりはるかにブースターの暴虎王のクオリティが低い件について
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:44:16.28 ID:rDd0jb170
>>414
比較画像出さないと、変な人に虚偽だ!って訴えられるぞw
出しても発狂するだろうけど
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:45:24.96 ID:DFpjM5ff0
>>414
え?物が違うからね?うん。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:45:33.16 ID:guNTuCQqO
アリアドネも差がすごい
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:45:35.07 ID:swnaBvvf0
今、未開封の獅子王見たら片腕しかなかったw
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:48:57.02 ID:rDd0jb170
戦いで傷ついて失ったのさ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:49:02.43 ID:D1fIsn4M0
>>413
装甲2は強すぎるから出ないような気がする・・・・3ダメですら1ダメになるし
出るとするなら3弾のゲンブ辺りかも
あと個人的にアリアドネが上手く使いこなせないんだが
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:49:12.41 ID:3WJ+Nrsu0
超レア物じゃんwww
まあただの不良品だけど
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:51:10.62 ID:rDd0jb170
>>420
装甲無視が増えればあるいは・・・
デッキ構成や、今後追加されるかもしれないサイド構成を悩ます存在になるかも
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:55:08.86 ID:GXyqyRZ60
>>411
不死鳥無双というか相も変わらずクァール無双。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 23:57:48.19 ID:D1fIsn4M0
>>422
装甲無効は今後増えるだろうね
現状ノーチラスじゃあパワー不足だし
サイドルールがあればメタったりして戦略に幅が出るね
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 00:04:31.31 ID:3xmSna0t0
そーいや不良品とは少し違うと思うが
俺の黒カレルレン、羽の一部にノーマルカレルレンの水色がついてる
塗装中にハネたんだろうか?

ちなみに黒カレはブースターで当てたやつで袋から出す前から水色の塗料ついてたorz
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 00:04:48.21 ID:WNS3CBUj0
>>424
戦略の幅欲しいよね
俺はサイドとか、合計レベル10〜20制限とか、5弾くらい数が増えた時点でルール変更が来ると思ってる
今の数じゃ個数制限にしとかないと低価格では組みにくいだろうし
サイドもそこまで必要ないだろうからね

遊戯王のカードゲームも、最初期はコスト概念なくてデカイのよんだもん勝ちだったしなw
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 00:23:02.77 ID:dK3Vy1Bp0
>>426
それはある・・・・
現時点でレベルが高いほど強いからね
制限するならやっぱりレベルだよな
合計レベル30までの10体デッキ、みたいな感じ

遊戯王か・・・・そういやそうかも

いつかコイン効果で生贄にした場所から出撃できるような低コストのクリーチャーが出てくるといいな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 00:41:25.86 ID:ZhFZQPrI0
レベルと数の両方で制限したほうが良いな
レベル1と2だけのデッキだと強すぎるだろうし
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 00:56:21.86 ID:HiIiJYkz0
トカゲと名前のつく者なら私に任せておきなさい
たちどころにパワーアップですよ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 01:15:39.40 ID:zD1EGOlh0
ブースター3箱買ったのに塗装違いのせいでガチャも回してる俺はいいカモだな
アメトイ長く集めてると、ガチャの荒っぽい塗装もこれはこれで魅力的に見えるんだよ
欲をいえば未塗装のフィギュアを何らかの形で頒布してくれちゃったりすると
気軽に色塗りを楽しめて良いんだが…さすがに主旨からブレすぎてるな
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 01:22:05.69 ID:nz/snizV0
裏のbとcの違いもあるんだからコレクション目的な人なら収集意欲が湧いていいじゃない
うちの県内で大会やってないから目立つところにあるガチャ一つ以外全然減ってなかったお...
それが4台あるんだから再入荷と信じたい
荒い塗装もカレルレンは味がでていいと思うけどなぁ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 01:28:05.56 ID:tFriHxhHO
>>429
呪術師さんチィース
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 01:55:55.49 ID:wpNCoHTNi
いい加減何人かはわかってると思うけど、ガチャ組でモヤモヤしてる奴にマジレス
塗装の違和感は、ブースターが『良塗装』ってのは無いな。
先週イベント会場で買ったブースターと今日ヨーカドーで買ったブースターで虎とノッカーダブったが、ラメ感とマット感が違い過ぎる。ロットの問題だな。
まあクオリティ=コストだから、それでも俺は文句は無いが…
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 01:56:43.71 ID:0ZNy/hEM0
大会はやっぱりフェニックスや甲蟲王無双なのかい?
エイリアンやエンパイア単色では無理なのかい?
もぅ疲れたよ・・・パトラッシュ・・
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 02:27:50.48 ID:fIarBakb0
青単なら昨日の大会で優勝してた。

DEXとウォータリアンのコンビで城のまわりをひっかき回された感じ。
いやはや、DEXは強いな。
DEXチャージなんか使わなくても単体で強い。
エイリアンは2段からと聞いていたが、マジ強いわ。

ちなみに、こっちも移動3ばかり集めたデッキだったけど、ダメだった。

436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 02:55:26.44 ID:IiawL+9mO
>>435
青単体で優勝できるんだ。でもさ、ウォーターリアンやDEXで城の周りひっかき回してもさ、ケルベロスやフタゴトカゲ、ダゴンにビッタリ城守られて近づいたらコイン効果使われて即死なんだがW
青単体の勝ち方を教えてくれ。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 05:55:57.22 ID:VNUy4APQO
ブースターでも劣化があるって?
未開封の比較的写真あげてみろや
ガチャとブースターの比較は沢山上がってるぞ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 06:28:13.20 ID:hFzgzt000
ボックスの真ん中列を後ろから4つ買ったら黒カレ、暴虎王、ノッカー×2だったんだけど
このボックスの配置わかる人いますか?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 06:29:14.62 ID:WNS3CBUj0
とりあえずブースター同士の露骨な違いは体験したこともないし報告も初じゃない?
比較画像楽しみだね
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 07:06:54.67 ID:bAMkl5oT0
>>438
俺も真ん中にSR以上集中してた
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 08:21:26.91 ID:KzCIFDY70
おはよう、中年童貞のブレイカーの諸君!
恋の季節、夏がついに到来した。
女子達のファッションと一緒に心も体も大胆に解放されてきたが
強制ストイックな諸君らにはそんなことは生涯関係ない。

諸君らはひたすら100円硬貨を握りしめ、汗まみれになって
第2弾勃発のガシャポンを回しまくるだけだ。
諸君らのフィギュアが増えれば増えるほど、
公式公認大会という販促イベントでは
キモいライバルに差をつけて強くなれるぞ。
もちろん会社も儲かって次弾の開発ができるというものだ。
女にかまけているチャラい世間一般の連中に
真の男同士の暑苦しい戦いを見せてやってくれ!






442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 08:29:14.63 ID:ZhFZQPrI0
コピペか
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 08:31:21.51 ID:0GjxL1Ix0
クソワロタ
中年でも童貞でもない俺が来ましたよ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 08:34:50.25 ID:0GjxL1Ix0
確かに周りにはデートしたことない奴とかでもゲームでは大きな顔しててムカつくことがある
おまえに上から目線とかありえないから
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 08:37:35.73 ID:HXKExDiB0
スイッチ入っちゃったか
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 08:40:29.16 ID:OQLC3HpS0
いいぞ面白いからもっとやれwwwww
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 08:42:53.62 ID:jrdA54OT0
女の話が出ると必死に話題そらすのが1人いるよな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 08:51:24.04 ID:VNUy4APQO
これは酷い自演
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 08:51:59.70 ID:HGKsjm3HO
トップブレイカー様なら女性ブレイカー入れ食いやで
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 09:05:13.60 ID:zny7gUo10
ということはNAKAHIは…
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 09:09:00.24 ID:swnWA75+0
>>427-428
レベル制限を入れるなら体数は範囲指定にしなければならないだろうね
合計レベル30まで&10〜20体までという感じで
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 10:25:49.18 ID:1RL3e3l50
レベル2が15体とか恐ろしい事になるな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 10:58:10.95 ID:GOhIQb+tO
ビーム兵ばかり出たので
捨ててきた

コインはガンバライドに嵌めてきてやった
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 11:18:21.52 ID:bOsy9hyO0
そういう報告は一切必要ございません
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 11:29:54.11 ID:26mZwbpu0
NAKAHIはち○ぽが乾く暇もないほどモテモテなんだろうよ
羨ましいぜブイ!
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 11:46:27.00 ID:swnWA75+0
>>452
別に恐ろしくはないんじゃない?>レベル2が15体
高レベルがいないと決定打には欠けると思うよ

そこそこの面子を揃えながらも、突撃兵やバズーカ兵みたいな
ザコマーク付きを安く投入するというのはアリだと思うな
コストが安くなればトカゲ軍勢も活躍できるようになるし
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 11:56:47.66 ID:ZwAjKNO00
初めて、2弾ブースターを買ってきた。

真ん中列での黒カレ報告があったから、手つかず3箱の真ん中列3つづつ9個買った。

黒カレ 3
カレ  
不死
暴虎王
ダゴン
DEX
アルジャーノン

だった。

前回みたいに1箱にシークレットまたはラキドラ1体っていう封入だとすれば、
トリヤマ封入率低すぎない?

なぜか、トカゲエリート3つくれた。お一人様1個限りじゃないのか。

458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:27:59.98 ID:J38ZVxJ60
>436
黒カレルレンは単純な戦力で最強レベルだしアビリティDEXのコスパはいいし、、威圧・マグマブラスト・サンドストーム・プッシュ・幼年期・アダムスの退却・と多彩な能力もあるわけで、今後アビリティーズの続々登場により戦力補強も期待できる。
単純な戦力で弱いかもしれんが、やりようはあるし、そんなの自分で考えるものだろ。
そろそろエイリアン使いの上級者も現れるんじゃないかなあ
上級者向けなのは確かだと思うから、気に入らなければ他の勢力でやればいいだけで。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:32:21.28 ID:IiawL+9mO
>>458
青の個々の強さはわかったが、城をガチ守りで近づいたら確ダメばかりやってくる奴の対処方は?
青にはマグマリアンの2ダメがあるが、近づく前にブレイクされちゃうんだよ。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:38:06.95 ID:J38ZVxJ60
雑魚に関しては、アダムスが場にあればアダムス調査隊を何度でも復活できるみたいなのはどうかなあと思うし似たようなのをやるつもりではないかなあ。
雑魚の脅威を表現できる気がするが。
デッキ自体が15とか20とかになるのはお金や持ち運びやプレイのテンポ的に難しいと思う
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:41:01.63 ID:J38ZVxJ60
>460
確ダメは戦力的に格上にやるから効果があるわけで、自分のライフを削って同格の敵に攻撃するやつはそこまで怖くないだろ。
そもそもウオータリアンとかは確ダメでも瞬殺されるわけじゃないし。
待ちが基本的に強いのは確かだろうが、それはエイリアンの問題じゃない
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:55:18.61 ID:0ZNy/hEM0
>>459
まぁ、自陣に引きこもって絶対先に攻撃を受けようとしない奴はいるし、城ブレイクしようと近づくとケルベやフタゴのコイン効果で削られて城にもう少しのとこでブレイクされたりするのはよくある。そういうゲームだよ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:56:45.04 ID:mmW9gw7V0
フィギュアの数が15〜20個増えたとしても増やせるのは低レベルの雑魚だけだし
むしろレベル制限がついた方がゲームのテンポは早くなるんじゃないか?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:58:30.18 ID:2hjoFiFo0
中高生に流行らないのは危険な兆し?
やたら中高年ばかりやってるような
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 12:58:56.42 ID:ZwAjKNO00
カレルレン→黒カレルレンでしょ。

カレルレン→黒カレルレン→黒カレルレン→黒カレルレンっていうのは、
同名フィギュアは3体制限で無理だろうけど、
カレルレン→黒カレルレン→黒カレルレンっていうのは有?

公式見たが、分からんかった。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 13:03:13.47 ID:VfWVdV+W0
20体だと金持ちの遊びで10体だとそうならないという意味がわからない
高レベル無双で金持ち有利なのは現状の方じゃないか?
低レベルにも活躍の機会がある方がお財布には優しいしフィギュアが無駄にならない
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 13:07:09.07 ID:WNS3CBUj0
1体犠牲にしないとレベル5以上はよべません方式とかw
合計レベル制限と合わせて低レベル枠に悩みますな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 13:07:28.32 ID:IiawL+9mO
>>462
そうか…やはりぐいぐい攻めるは得策ではないか…
自陣引きこもり、攻めてきた奴にダゴンコイン効果で減らして他のやつでブレイク。
この繰り返しって事だな。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 13:07:46.02 ID:cNVVYhtWO
今のルールとは別に新しいルール作ってほしいな
10×7のフィールドでバトルコイン20所持城コイン2枚だけ
戦争みたいなかんじでお互いに10から15体の軍団で戦う
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 13:11:42.09 ID:ZwAjKNO00
>>353
マジレスします。

第2弾
拡張パック未開封
トリヤマロボ、パワーローダーエレン、マグマリアン、甲蟲王、ビーム歩兵、アリアドネ、ノッカー
だったら要ります。

できれば、イラもほしい。
格安とはいか程?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:07:56.48 ID:EaFJU4Xx0
ここで俺の考えた凄いルール発表会してる奴は何なのだろう?
いくら発表しても何も変わらないし、やるなら身内でやれよ
はっきり言って邪魔なの、わかる?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:09:42.26 ID:swnWA75+0
優勝者、準優勝者のデッキを見るとほとんどレベル合計40以上だね
ワンオブナインが多めだとぎりぎり40切るぐらいの感じかな?

今は10体枠の戦力をいかに高めるかというシステムだから
どうしても高レベルに偏ってしまうんだよね
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:10:44.25 ID:g5KJYP510
>>471
邪魔なのはくだらないオンナの話や他人の悪口で荒らしてるお前だろ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:14:23.53 ID:EaFJU4Xx0
>473
勝手に決めつけるなよ
おまえこそ本人なんだろ?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:14:37.04 ID:7kWou3go0
他人を邪魔だと言うだけのレスこそ邪魔だ

>>460
べつに15とか20になっても金銭的な面で大差ないだろ
低レベルが役に立たないからなんでかんで高レベルの強フィギュアを
そろえなければならない現状こそ金銭的には厳しい
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:15:09.29 ID:pxPZCdgA0
レベルで性能コストが大きく違うのにそれがデッキの制限コストに関係ないのは違和感があるな
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:19:21.82 ID:cNVVYhtWO
>>471
もしかして俺のこと?
これからは気をつけるよ(笑)
だからてめえも気をつけろよ(失笑)
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:23:15.22 ID:o9LqJbWoO
うわぁ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:26:34.74 ID:swnWA75+0
優勝者・準優勝者のデッキを見ても
実質6レベルに等しい戦力を持つリヴァイアサンや
確ダメのケルベロスがあるからレベル合計を引き下げてるけど
全体的には高レベル寄りの印象があるよね

もしリヴァ、ケルベの強力過ぎる能力がなかったら
平均レベルは更に上がっていたと思う
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:35:34.72 ID:wpNCoHTNi
実質6レベルとか確ダメだからとかって何?
強いフィギュアは高レベルってロジックに無理やり当てはめないで良いじゃん。
低コスト良フィギュア、中堅良フィギュアの支えがあってこそでしょう。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:36:53.16 ID:WNS3CBUj0
ちょっと何言ってるかわかりません
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:41:44.93 ID:Op66Cutt0
この辺でほぼ劣化アステリオスなエリートトカゲ君の劣化じゃない使い方を考えて見ようじゃないか
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:42:33.18 ID:VNUy4APQO
お前はブースター同士の比較写真さっさとあげろよ
デマだったらバンナムに報告しなきゃ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:57:03.39 ID:VvHLkBIw0
>>482
レベル1を確実に殺せるよ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 14:58:42.42 ID:WNS3CBUj0
ヤフー!
さすがはエリート痺れるぜ!
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:00:50.25 ID:wpNCoHTNi
>>483
お前はブースター開ける度に撮影してるのか?
残念ながら俺は塗装の違いに苛立たないし、箱だって開けたら捨ててしまうから、今更証拠になる様なものは見せてあげられないな
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:03:03.67 ID:VNUy4APQO
デマ流して買い控え誘発させて楽しい?
俺は気にしないから影響なし
なんて言い訳が通用するとイイね
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:04:48.36 ID:WNS3CBUj0
>>486
違いだけでもいいから見てみたいわ
面白そう
違いすぎるっていうくらいの違いを
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:08:37.31 ID:X4Apo48x0
ブースターよりガチャの方が売れてるから
なんとかしてブースターを買わせようという魂胆でガチャを貶めてる気がするんだが?
気前のいいプロモ配布にしてもそうだしブースター最高!的な奴は何か怪しい

それでも売れるのはガチャばかりだけどな
田舎でもガチャは速攻ですっからかんだ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:12:18.37 ID:WNS3CBUj0
あ、ガチャの方が売れてるんだ
知らなかった
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:13:29.96 ID:JboAApg/0
もし俺が磐梯社員でガチャに比べてブースターがあまり売れないことを心配していたら
3箱買ってくれたらオマケのプロモーションフィギュアをつけるとか
ネットで「ブースターの方が出来がいい!」とか書き込むだろうな、きっと

ガチャの品質にケチをつけてもガチャが売れるのはわかりきってるからな

だからプロモーションフィギュアを配ったり、ブースターの方が出来がいいとか書き込んで
必死にブースターが売れるように仕向けると思う

もし俺が磐梯社員であればという話だが
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:14:42.18 ID:WNS3CBUj0
じゃあブースターもダメだって書く奴はただのアンチだよなw
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:21:11.13 ID:zD1EGOlh0
ブースター3箱開けてひととおりそろったけど
憤怒のイラが1個しか入ってなかったヨ
カレルレンやフェニックスや鳥山ロボよりレアでつ!

15個入り全17種なのにけっこう1箱でもダブるね
ダブりがみんな優秀だからありがたいけど
(牧場トカゲとバズーカ兵の群れから目をそらしつつ)

>>482
「もうザコとは呼ばせない!」っていきがり方が可愛い!
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:26:05.12 ID:swnWA75+0
>>480
その辺の表現はどうでもいいけどね>中堅良フィギュアの支え
現実に合計レベルは軒並み40超えの高レベル寄りだよ

一般優勝者は合計44レベルだし、2弾環境になって
6レベルも増えたから合計レベルは更に上昇するんじゃないかな
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:27:30.85 ID:wpNCoHTNi
アンチどうこう以前に塗装のムラは一弾から言われてた公然じゃなかったか?
それが結局二段にもあって、ガチャは安いから失敗作をまわされてるって誰かが言い出しただけだろ。
あんま熱くなる話題でも無い。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:36:24.27 ID:+M/ZBIuJ0
レベル制限30で10から20体までになったらだいぶ様変わりするだろうな
雑魚が一躍脚光を浴びて突撃兵やバズーカ兵が品薄になったりして
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:40:25.90 ID:WNS3CBUj0
>>495
一弾で今言われてるような差なんてなかったよ?
あったなら比較画像出してよ
もうこれ以上デマはやめてよアンチさん
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:47:35.42 ID:aQgfckawO
二弾発売したのにあんまりゲームの話題にならないのが何だかなー
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:58:15.49 ID:VNUy4APQO
お前が率先して話題だせ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 15:58:51.49 ID:AsgiszZy0
全体のゲーム性は微妙だからね
フィギュアの性能を語ることになる
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 16:06:15.95 ID:aGvn0JY60
二弾てかっこいいフィギュアが少ない気がする
期待してたパワーローダーもデザイン画より微妙だったし
気に入ったのはカレルレンとフェニックスぐらいだな
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 16:14:40.55 ID:k9U6meeN0
1弾の下落っぷりが泣ける…2弾もすぐに安くなりそうだ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 16:15:13.30 ID:lEYpxxWR0
強いフィギュアばかり使われるのはこの手のゲームの宿命だけど
弱いフィギュアをなんとかして活用する手段が今のところほぼ無いのが痛いね
種類が少ないのに個々の戦力の格差が大きすぎる
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 16:33:17.62 ID:aQgfckawO
高レベル有利はともかく
移動力が低い連中が使えなすぎるのはどうにかならないのか
1レベルがひどい二重苦を負わされてて…
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 16:42:17.50 ID:lEYpxxWR0
移動力1は迎撃専用と割り切って使ってみても
実際は迎撃にも機動力が必要だと思い知らされるだけだという
マグマリアンなんて天敵を用意されてさらに逆風が
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 16:56:10.91 ID:swnWA75+0
単体の性能で比べれば低レベルが使えないのは当然なんだよね

でもザコマークのバズーカ兵を3体出撃できたらどうだろう?
「レベル3を割って3体に分身したもの」と考えれば利用価値はあると思うよ

今は1体=1枠だからザコ3体投入なんて絶対に無理だけど
合計レベルで制限する補正があれば低レベルも使えると思うんだよね
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 16:57:13.21 ID:Gju3fRet0
デザイナーはバランス考えてゲーム作ったんだよな?

2弾までのフィギュアでトータルデザインしたわりに使えないの多すぎないか?
これがインフレした10弾だったらしかたないと思えるけども。

最初からシステムに無理が出てる。だからルールの不平も出る。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 16:58:40.54 ID:ZwAjKNO00
>>353
マジレスしたものですが、全て不要になりました。
近所のガチャで、全部コンプできました。

塗りが話題になってるが、塗りというか質感(元々の素体の色)も違う感じ。
カレルレンなんか、並べると全然違う。
ブースター版は黄土色っぽく落ち着いた感じ、バリは処理され塗ってある。
ガチャ版は、金色で台座含めキラキラした感じ、バリの処理が甘く塗ってない。
アルジャーノンは、色は同じ。ブースター版ははみ出しがないが、ガチャ版は色のはみ出し有。
暴虎王は・・・って、もういいか。
ブースター02の箱には「本商品はガシャポンと一部同じものです」って
書いてあるから、そういうこと(カレルレンは別のもの)だと思う。
100円違うけど、好みでどっちでもいいんじゃないの。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:01:43.20 ID:zD1EGOlh0
>>501
そう?順当に格好よくなってると思うけど
まあこのへんは好みの問題も大きいからね

パワーローダーの搭乗者がものすごい体格してて
「ひょっとして動力はこの人の筋力だけ?」とか
うっかり思ってしまうともうマトモな目で見れないが

どうでもいいけどアルジャーノンがダントツでダブってる…
ネズミだけにものすごい繁殖力で増えていくよ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:04:13.94 ID:0ZNy/hEM0
要するに自陣引きこもりが最強ってことさ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:05:53.55 ID:lEYpxxWR0
トリヤマやフェニックスやリヴァイアサンみたいに
低レベルを一度に複数殺せるフィギュアがいるのに低レベル側には高レベルキラーがいないのも格差の一因だよね
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:14:16.63 ID:IiawL+9mO
自陣引きこもりw
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:16:37.75 ID:2NqxxNi7P
相手を道連れに自爆できる軽量とか
レベル差分攻撃とダメージにプラスできる特攻要員とか居たらいいかも
そうでもないかも
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:20:56.88 ID:HGKsjm3HO
そういや2弾で雑魚いない、ってかLV1いねえ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:28:50.12 ID:MZm0Z77I0
>>465
これ可能だったらすごく面白くないか?
ちょうど3体で1KILLはできないし
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:31:40.74 ID:vn5dYPa30
白カレルレン1体、黒カレルレン1体しか入れられないから、
議論そのものが無駄。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:34:09.96 ID:MZm0Z77I0
>>516
ほんとだ
やっぱこいつら使いづらいなぁ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:45:20.55 ID:WNS3CBUj0
後の弾で凄まじいシナジーがあるかもしれないじゃないかー
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:46:17.24 ID:uYxsu8eI0
4弾、10月発売だったらそろそろネタバレ来ても良さそうだけど、
ガチャの予定も来ないってことは、ずれ込んで11月頭あたりに出るのかな。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 17:50:01.84 ID:aQgfckawO
>>514
つ【ノッカー】
レベル1はコイン効果を付けられないからやたら出しても似たような性能になっちゃうしね
バズーカ兵とブロンズ弓兵みたいに
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 18:00:51.47 ID:swnWA75+0
レベル1にも「0枚」でコイン効果つければよかったのにね

無制限の能力でも条件を限定してれば問題ないし
レベル1にも個性が出せるからね
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 18:06:50.75 ID:I6/1RMZO0
出てくる意見はルール改正の要望だけってどうなの
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 18:24:21.85 ID:VhQc8fa40
現状に満足している奴は意見を言わないからなぁ

ユーザーの意見に惑わされてルールをコロコロ改正するようになったら末期
ルール改正するにしても1年に1回くらいにしてくれ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 18:37:23.05 ID:bhPSC+kn0
1弾の段階で使えないフィギュアばかりじゃ当然違和感を感じるだろうな
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 18:41:52.11 ID:kRkS0wHa0
バズーカ歩兵や牧場トカゲはどういう意図で作ったのかデザイナーから教えて欲しい
今じゃあはずれでしかない
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 18:44:21.91 ID:nfwjpqbl0
レベル基準でデザインしたゲームなのにバンダイのアホ企画やアホ営業が
「やっぱ無双ゲーじゃなきゃ売れないっしょ!」とか云い出して
個数制限になったんだとしたら残念すぎるな

ザコアイコンなんてどう考えても個数制限にそぐわない能力じゃん
前にだれか云ってたがザコは3個で1個扱い(それでも微妙だが…)にでもしないかぎり使えんわ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 18:54:32.24 ID:LwYri0iu0
個数制限ルールとか根本から駄目なのか
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:02:59.82 ID:9SCKafEv0
>>525
ザコつかってどうやって勝てばいいのかデザイナーに教えてもらいたいものだな
あんなもん三体も入れたら負け確定だわ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:09:21.94 ID:swnWA75+0
>>527
根本が駄目というかそこさえクリアすればバランスよくなると思う
コストの概念が欠けてるから高レベル偏重になるのは当然なんだよね

>>523
現状ルールもそのまま残して新方式も追加すればいいんじゃない?
個数制限/レベル数制限でゲーム方式を分ければ楽しみ方の幅も増えると思う
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:10:23.18 ID:2NqxxNi7P
NAKAHIもバズーカ入れてたし弱くはないと思うんだけどねー
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:21:39.01 ID:Op66Cutt0
バズーカは大量に出てきたら怖いだろうけど
トカゲ二匹は束になっても特定属性以外は微妙だろうな
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:26:19.03 ID:U49V2Cck0
雑魚を3体投入&出場するメリットを教えてほしい
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:29:05.85 ID:InjfOGtU0
あれ?
ナカヒンゴのCMってもう流さないのか?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:29:29.96 ID:t9fTVMNC0
トカゲ呪術師がいたら大量トカゲ怖いんじゃね?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:31:24.24 ID:luKtbUtv0
アホらしい
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:36:02.57 ID:HB5Yz/Wh0
関東で茨城だけ公認大会なくてワロタw
あの福島ですら大会あるというのにw
茨城の被災ガキ涙目ワロスw
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 19:47:59.73 ID:CbG8klLB0
LV1なら装甲3でも許される
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 20:14:39.50 ID:k9U6meeN0
死に手、多すぎ

雑魚3体入れて入賞できる方法があるなら教えてほしいもんだわ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 20:21:09.30 ID:ZwAjKNO00
>>509
俺の場合、サザエさんがダントツ。
逆に、トンカチがなかなか出ず。
ムキになってコンプに39回もガチャ回すことに・・・ちなみにトリヤマは18回目。
540めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/04(月) 20:23:01.34 ID:9KfVIQFmO
あー、7月から神奈川県でも大会行われるんだな
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 20:25:53.29 ID:IJ5aADkl0
>>539
誰が翻訳して
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 20:29:05.21 ID:IJ5aADkl0
そういや抜き厨がサーチ防止されてて発狂してたのみてワラタ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 20:31:03.54 ID:CbG8klLB0
今回箱パンパンなのはカレルレンと虎とエレンかな
トリヤマロボは分からないと思う
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 20:32:28.98 ID:HXKExDiB0
>>541
ノーチラス出すぎワロタ
ノッカー出なさすぎワロタ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 20:59:25.97 ID:IKeOl8dw0
>>541
サザエさんがトンカチで襲いかかって鳥山先生を18回も殴打して撲殺
長谷川先生の不審な死が関係らしい
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 21:15:04.50 ID:IJ5aADkl0
>>545
つまり、犯人は…
こうしちゃいられん!みんなに伝えてくる!
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 21:50:20.35 ID:d5Bb3m+A0
バトブレイカー探偵の名推理の巻
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 22:28:47.69 ID:kRkS0wHa0
誰か一種類のフィギュアを∞回収してる人いない?
バズーカ歩兵30個持ってます!とか
549めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/04(月) 22:32:16.90 ID:9KfVIQFmO
トカゲ弓兵を回収してるんだがまだ全部一体ずつしか集まらないぜ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 22:34:08.37 ID:HiIiJYkz0
トカゲパーティは楽しいだろう
スターターの子たちもバラ売りしてほしいわ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 23:41:47.35 ID:uYxsu8eI0
めくらって、もしかして三倍のスピードで動きそうなクジラ持ってる?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 23:44:55.15 ID:e2EtzvI30
カレルレンよりフェニックスをメーンにデッキ組みたいのに
カレルレンばっかり出てきて泣けてきた
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 23:45:02.95 ID:zD1EGOlh0
>>548
もうちょっとフィギュアごとの評価が固まってきたら
役立たずの烙印負わされた子を集めてみたいとは思う
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 23:46:15.20 ID:e2EtzvI30
>>321
俺もできるようになったぞw
図書館でJKJC見ながら射精しまくりんぐ。スゲー
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 23:52:37.10 ID:HuP30seC0
>>554
壮絶な誤爆だなぁ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 23:56:48.17 ID:WNS3CBUj0
完全に犯罪者じゃねぇかw
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 00:03:46.50 ID:MRjO9Vtl0
臭いでばれてそう
じゃなくて最近始めたけどアイアイ地味に万能でワロタ
挑発なめてたわ
558めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/05(火) 01:34:15.87 ID:qzAhB8e/O
>>551
3倍のクジラ?D&D3版スレと誤爆してないか?

D&Dでクジラ人間でドルイドやって猛突撃すると強いぜ〜って主張した奴なら
知り合いの知り合いにいたが未訳のサプリメントは詳しくないからよくわからん。
猛突撃PC使う奴はどいつもこいつもミニチュア赤く塗るのがアレだな。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 01:56:23.59 ID:WLipn2qt0
うむ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 08:06:32.25 ID:FPo1Qe1Z0
誤爆の内容が気になって仕方ない
変態加減がハンパない
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 08:18:51.63 ID:f6Gy06yT0
普通にバトブレができるようになったということだろ?
>>321にとっては微妙だけど>>554はバトブレができるようになって
もはやJKJCを見て射精しながらプレイできるほどの達人ということだよ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 08:42:35.08 ID:kNIq3VEC0
その発想はなかった
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 08:43:21.35 ID:0B/y3hAi0
この書き込みのせいで、大きなお兄さんは大会に出られなくなるな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 08:47:55.69 ID:QViup2SM0
変態は俺だけじゃなかった
なんか安心した
いつかバトブレ仲間でナンパしたいぜ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 08:54:37.04 ID:tB17/+8i0
可愛い子は男女問わず気をつけないと謎の液体をブレイク中にかけられるな
スカートなんかはいてたら男だけど妊娠しちゃう
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 08:59:37.25 ID:kNIq3VEC0
変態多すぎだろこのスレ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 09:56:32.42 ID:1UloS37f0
図書館で可能ならバトルブレイク中でも出来るわけだ。
女性ブレイカーは要注意!
しかしこれは単なる誤爆じゃすまないかもな・・・・・・・・
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 09:57:23.76 ID:0B/y3hAi0
最近はえ?そういう書き込みもダメなんだ?っていうのも逮捕されてるしな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 10:25:22.65 ID:yfQ1DSyhP
>>558
某所てアップされてた赤いリペイントしたホシクジラの事でしょ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 11:08:38.54 ID:w0wqOZSyO
トリヤマでねぇ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 11:16:21.08 ID:tauH6Bbl0
もう一体不死フェニックス入れたいが制限かかるのかどうかブースター買うかくっそ迷う
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 11:49:34.68 ID:nTqZB7oB0
赤いクジラとか、赤貝とか煮染めたホタルイカ
みたいでおいしそう
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 12:05:44.85 ID:OzMRArLQ0
人の趣味にとやかく言わないけども犯罪は犯すなよ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 12:16:55.79 ID:qpAIbNiL0
かわいそうだからもう突っ込むのやめてやれよ
オタは日頃抑圧されてるから性欲強いのは普通のことだろ
毎日オナニーしてるくせに他人をからかうなんてナンセンス!
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 12:20:24.35 ID:WgrNvjcX0
おら!くそデザイナー!とっととカレルレンの効果処理方法答えんかい!
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 12:23:45.20 ID:nTqZB7oB0
まったくおまえらときたらF-15が撃墜されたかもしれんのに、オナネタとか.....

第二弾有効活用したゲテモノデッキとか公開しれよ!この役立たず!
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 12:27:45.97 ID:lUn/OiJO0
>>574
毎日とかしてねーから
からかうのはどうかとおもうが少なくとも性犯罪者(予備軍)がいたことは全体の問題として考えないといけないだろ
マジで大会運営に影響してくるぞ
というか、おまえ誤爆本人だろ?
必死に火消し乙
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 12:36:14.77 ID:iKZKnCdPO
キモイ奴はでてけよ。
バトブレの話ししようぜ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 12:57:53.81 ID:lUn/OiJO0
>>578
キモいとか言うなよ
これはバトルにとって今後左右さかねない話かもしれないんだぞ
関係ない話では全然ない
580めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/05(火) 13:35:34.73 ID:qzAhB8e/O
よし、二弾活用デッキ
ノッカー
ビーム砲兵
アビリティDEXA甲虫王A

不死フェニックス
トリヤマロボ
白カレルレン
黒カレルレン

城狙いの機動力重視デッキ。二弾のみでデッキを組んでみた
ノッカーやビーム砲兵はロマン枠。素直に109に変更した方が戦いやすいかも
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 13:48:50.17 ID:smtQ6z3C0
>>579
現実的に警察が介入するほどじゃない。
でも気にする保護者はいるだろう。
大会のときスタッフに面倒なことがまた増える。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 14:00:54.00 ID:hsooB2D40
>>570
ガチャで穴の真上に麦わらが見えてるのに、18回かかった。

オクにたくさん出始めたね。
ストアでもないのに、商品説明に台紙は別売りって、業者レア抜き!?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 14:12:50.72 ID:kxSL/is2O
ガチャガチャの1弾アソートだと17種コンプと15種セミコン2種で5k,3k,3kで売れば錬金術できるな
2弾は17種と15種1セットづつだから微妙
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 15:14:13.82 ID:iKZKnCdPO
大会でビーム歩兵やノッカーで男の浪漫を決めた奴いる?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 15:33:01.47 ID:72tY+Ofl0
>>581
犯罪性がないと断定は早計
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 15:57:56.78 ID:DKhG7WMd0
反撃系の城コインが増えたら対城2ダメの下級は死ぬな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 16:36:25.40 ID:MMizg8PO0
萌え系フィギュアはいつ頃出てくるかな
109、ウォータリアンだけじゃ欲求不満になる〜
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 16:37:07.79 ID:nTqZB7oB0
歩行1城ダメ2とは、いったいなんだったのか?
589めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/05(火) 16:37:53.37 ID:qzAhB8e/O
ビーム砲兵使ってるプレイヤーなら見かけたが、1ダメ与えて放置されてたな
フレーバーテキストの一発レモン10万個に匹敵する値段のビームってなんだよw
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 16:53:59.06 ID:5eYnhA4r0
>>587
アリアドネさんを忘れてもらっては困る
フレーバーテキスト的に十分萌えキャラだろ
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010971.jpg
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 17:47:00.25 ID:r/fhRhpW0
>>584
男の浪漫を決められた・・・
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 18:05:45.41 ID:3PMCaR8M0
誰かバトブレのコスしないかね
いたらペロペロしちゃいたい
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 18:07:37.53 ID:tB17/+8i0
ハルカちゃんのコスプレして大会でるお
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 18:52:52.93 ID:550xk+gr0
>>591
おおお!!
決めた奴より決められたやつの方が貴重だw
浪漫部隊をどうやって射程内まで進められたんだい?
595めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/05(火) 18:52:58.18 ID:qzAhB8e/O
新宿のイエサブでトリヤマロボ3800円、シクレカラレルン2980円だった。
QJETの中古2100円を買おうか悩んでたらいつの間にか買われていた
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 18:57:14.80 ID:QHN9wbgr0
今日2ボックス向いたらコンプできた。贅沢言えば、不死の二体目が出て欲しかったなぁ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 19:00:52.83 ID:CU1OX9/k0
>>595
カラレルンって何だよwww
カレルレンだろwww
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 19:14:59.70 ID:9FkKRMAM0
バナフェス始まったな
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 19:15:30.31 ID:WgrNvjcX0
>>598
きょうなのかー
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 19:19:57.40 ID:9FkKRMAM0
>>599
まだバトルは出来ないみたい
人は何人かいるけどこういうのやったことないからよくわからんわ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 19:31:28.40 ID:r/fhRhpW0
>>594
高レベルに守られながら来て
射程内に入ったら(コイン効果使用時の)
バーンって運悪く2枚ともブレイクされた
なんかあっというまでよく覚えてないけど
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 19:46:46.85 ID:VriLyW8q0
リアルの対戦相手少ないからバナフェス期待。
でも今度はバナフェスで駒集めか・・・
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 20:10:00.28 ID:bi0d8kMp0
>>593
おお、ハルカちゃん是非是非やってやって
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 20:13:17.17 ID:tB17/+8i0
>>603
コス用意できないお
同じフィギュアなら用意できそうだけどVジャンプも1話しか...
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 20:36:45.10 ID:r/fhRhpW0
バナフェスなにもできないww
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 20:55:15.81 ID:bi0d8kMp0
やあ、みんな!
節電してるかい!?
バトルブレイクは無電で遊べる
最高にエコでピースフルなゲームだぜ!!!
とうとう本日、バナフェスタウンに
バトルブレイクのタウンがオープンしたぜ!!!

矛盾してるところが笑うツボ?
NAKAHIジョークはよくわからないよ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 21:38:22.60 ID:j2v1N4GDO
NAKAHIは割と天然だと思う
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 21:50:27.79 ID:weX6SlPKO
Vジャンのキャラデザ出したかい?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 23:05:13.07 ID:r/fhRhpW0
>>608
まよってる間に終わった
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 23:22:56.21 ID:jvFO7/S3i
ナカヒってイベントタレントの契約社員なのかな?バンダイ正社員なのかな?
あーいう仕事してみたいわ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 00:11:49.14 ID:+G6U8+nw0
NAKAHIのブログにあるバナフェスの小惑星ケレスのイメージ画像がなんか和む件について
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 01:09:26.75 ID:2jKR4Tuq0
>>606
バトブレ事態は、エコだが、
ネットゲーはエコじゃ無い。
バナフェスタウンでバトブレはエコじゃ無いと思うのは俺だけか?

どこかで、対戦できればいいんだけど、
俺の住んでる所じゃあなさそうだもんな。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 01:16:07.00 ID:InToxJIT0
初めてリペイントしてみた
すげえ時間かかったけど楽しいな
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 03:53:14.82 ID:dbbMbzju0
おわ
トカゲ剣兵プレゼント乗り遅れた
まだ残ってるかなー
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 04:37:19.41 ID:JgqFy4V/0
地元はむしろ亡くなるほど売れるか不安で仕方ない
土曜日買いにいったら1弾が一つ売れてるだけで他は一つも売れてないしスターターも埃かぶってた
大会してない地域だからってひどいお
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 04:41:33.12 ID:6aEotb7HO
>>615
場所どこ?
関西はバカウレだよ。

617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 04:49:09.65 ID:JgqFy4V/0
九州南の方
大会が基本福岡しかないようなものだから福岡以外だだあまりだと思う
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 06:04:57.84 ID:H51ga6TGO
>>610
Vジャンのカリスマキャラは集英社の社員じゃね
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 06:26:33.85 ID:aVu3kh7c0
>>618
なるほどね、会場でV龍出る度丁寧なVジャン説明するもんな。
あとバンダイ社員からのあまりの興味なさ気な冷視線が気になってた、同僚だったらもう少しフレンドリーな感じ出ても良いのにって…
そうなら一流過ぎて入社出来なさそうだ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 07:11:13.94 ID:npos/xFa0
売れてるのは限定的なんだろうな
近くのザラスも減らないまま
心配になってきた
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 08:17:14.46 ID:BfeiJX3h0
元々流通チャンネルが極端に狭い商材だからCM流しても販売店は非常に売りにくい。
第2弾でようやく普通レベルの販売店数で扱いだしたけど一部地域以外は苦戦するだろう。
対戦ゲームは商材の認知度とシェア率に大きく依存するから、一定数周りで流行らないとすぐ全滅してしまう。
大会開催地域在住の人には流行っているように見えるからわからないかもな。
あくまで全国的ではなく都市部など地域限定的。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 08:25:17.28 ID:ulj8JaWP0
田舎だけどガチャは出た途端一気になくなる

拡張パックは全然売れないけど
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 08:25:49.72 ID:6l+c5WN30
友達でやってる人がいなくても大会やネットで仲間を見つけられるのって都会の大人だけだよな

そのためのネット対戦なんだろうがネトゲーとしてならもっと面白い無料ゲームは腐るほどある
金出してまでネットでバトブレやりたい人いるか? 
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 08:33:48.21 ID:6l+c5WN30
>>622
ガチな大人が1人いればガチャ1台は確実に空になるから、あんまり当てにはならないと思う。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 10:25:10.50 ID:puv+TsQq0
自分が楽しめればそれでいいけど
売れてもらわんと続かないからな
個人的にはメタル将棋好きだったのにorz
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 10:27:25.56 ID:lJRpWHtH0
メタルショーギは明らかにキャラゲーだったからなー
しょうがないといえばしょうがない
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 10:53:09.68 ID:b0wUKniG0
ドンキにまでガチャ入荷しててびっくりしたわ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 11:50:47.42 ID:WjuE6mcfO
銀一色のメタルショーギと違って、ちゃんと色塗り分けてあるから子どもウケは良さそうだろ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 11:56:06.50 ID:/8GI0E9PO
メタルショーギと比べなきゃならない時点で
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:04:19.63 ID:6aEotb7HO
まぁ、ゆるりと続くだろ。それより、オクにトカゲ弓兵沢山出てきたがみんな本物かな?
同じ人がいくつもゴールド出したりしてる
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:06:49.18 ID:xXYTSRoK0
今回、第2第で取扱店が急増したけどそこまでユーザーは増えてないから厳しいだろうなー
第3弾はまた取扱店が激減するんじゃないかと心配になる
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:19:31.07 ID:1/ozfjSw0
メタルショーギだって展開中は今のバトブレ以上に盛り上がってたんだぜ
大会の数も規模も凄かったがチビッコ参加者が少ないなと思ってるうちに打ちきりにたったんだよ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:21:44.16 ID:QKNS1unC0
>>630
なんだそれ
胡散臭いな
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:24:03.25 ID:mgnVTBV20
偽者ってことはないだろ。
中国のコピー品とかではさすがにこれをやるほどアンテナないだろうし、個人で複製してるっ可能性くらい。
おもちゃ屋から流れているか、大会荒らしがいるんだろう。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:25:10.14 ID:H51ga6TGO
磐梯からの横流し…
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:28:03.22 ID:6aEotb7HO
まぁ、城コインもついてるし普通に大会で勝ってるのかな。
この大会の賞品は次の3弾でかわるのかな?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:28:53.70 ID:mgnVTBV20
メタルショーギは第2弾で終了してるんだな。
とりあえず第四弾の情報が来るかが分かれ目か。
こっちのほうじゃ結構売れてて発売日には難民になりかけたが、元が安いだけによほどヒットしないと存続が厳しいからなあ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:28:53.74 ID:1/ozfjSw0
商品在庫がだぶつきはじめると利益確定したいのか
プロモやグッズの横流しが多くなるよね
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 12:36:12.52 ID:+8kPEWL10
>>637
すぐ売り切れるのは少数の大人買いで、こういう人はほっといても買ってくれるが数が少ないから売上に貢献しない。
普及には他の人の機会損失になるから総合的にはマイナス要因だよ。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 13:27:31.35 ID:Lok1SuXx0
大会もキャンペーンもマンネリ化してきたし次の一手が欲しいところ
早々にオワコンにはなってほしくない
せめて1年はもってくれよ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 13:55:05.89 ID:/8GI0E9PO
普通のルールで遊ぼうと思うと初期費用が高いのも痛い
スターターとガチャで10体揃えるだけでもう3k円の足音が聞こえてくる
色を揃えることを考えればもう少し足が出ちゃう

TCGよりは安くつくなんて言うけど
それはガチのデッキを組む場合やコンプを目指すある程度以上ヘビーなユーザーであることがが前提なわけで
単にちょっと遊ぶだけなら大抵のTCGは1k円前半〜半ばもあればフルデッキや構築済みが買える

その上知名度でも負けちゃうと…
頑張れ!
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 13:58:19.16 ID:b0wUKniG0
ちょっと遊ぶだけならスターターでもええやろ
つまらんが
643めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/06(水) 14:07:01.33 ID:rVSADgO6O
メタルフィギュア一体4000円するウォーハンマーとかに比べたら全然安いしな
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 14:23:25.43 ID:hzQCrCD3O
なんだかんだで一年は続くだろ
3年は続かないだろうけど
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 14:30:46.83 ID:dbbMbzju0
ヨーカドーいって3箱買ってきた
2弾は1個しか開いてるところがなく
1弾は4個しか売れてなかった
レジのときにおいてあるエリート剣兵は一個も減ってなかった…
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 14:31:57.29 ID:6aEotb7HO
続く続かないとかの話はもぅいいわ。
なんでもうちょい明るい話題がでないかな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 14:37:27.29 ID:b0wUKniG0
よーしじゃあおめえら第3弾の予想でもしようぜ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 14:40:21.55 ID:dbbMbzju0
>>646
明るい話題できたぜ
買ってきた3個開けたらアイアイ、不死フェニックス、黒カレルレンだった
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 15:05:48.21 ID:KYiqgmFa0
真剣な話に水を差すのはどうもいただけないな
一応ここに来ている人はそれなりの年齢なんだしゲーム周辺のビジネスを切り口にして語ってもいいと思うがね
そればっかりでは無論ないけれど

それとも売れてないと書かれたくない社員や業者の工作かな?
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 15:20:19.52 ID:hzQCrCD3O
お前らそんなに歳いってんのかよ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 15:57:05.97 ID:6aEotb7HO
3弾の話しでもいいし、4弾はまだ画像でてない?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 16:06:33.58 ID:tyztPWVh0
売れる売れないが真剣な話とか、暑さで頭逝っちゃてんのか?

4弾以降のイラストもなんも出てない時点で、いい大人なら
年内で(ryぐらい察しろよ、恥ずかしい/////
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 16:28:49.02 ID:6aEotb7HO
>>652
お前は駄目だな、何するにも愛がない。
人の意見は聞かないだろ。そんな君は唇噛み締めて黙ってるか、何か言いたいなら冷蔵庫に貼ってあるメッセージボードに書いとこ。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 16:41:01.91 ID:tyztPWVh0
>>書いとこ。
っておまw全然煽られた気分にならんw
そんなかわいいおまえのいう事は聞いてやろう

2弾の袋の値段が今回安かったのは、生産量多かったのか
手抜いたぶんコスト安なのか一応勝負かけてんだろ、メーカーも。
どんどん貢げよおまえら
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 16:43:27.22 ID:D3NN07Lf0
手つかずののboxあったから真ん中列買ったらまたノッカー2個と黒カレルレンだった…
トリヤマとノーマルカレルレンはどこなんだよ…
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 16:43:51.20 ID:6aEotb7HO
任せろ!!
ライドゥー
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 17:03:25.40 ID:Pni44VIpO
セット買いの方が微妙に安いな 買うときの高揚感無いけど
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 17:07:02.51 ID:hJiU+94/0
発売日が遅れたのは注文が増えて急遽増産しての出荷遅れだとは思ってたが
これが表目に出るか裏目に出るかは現在微妙なところで注視したいね。
地方の売上しだいって気がしてきた。
ここでコケたら本当に第4弾発売があやしくなってくるので、踏ん張って欲しい。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 17:32:10.79 ID:Pni44VIpO
内輪のタイアップばかりじゃなくもっと手広く募集しても良いんじゃないのかとも思うけどね
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 17:43:24.13 ID:JgqFy4V/0
地方が全然賑わってないからもう少し全都道府県で講習会やらした方がいいと思うんだ
せっかくイオンとかヨーカドーでキャンペーンしてるんだからそこに社員派遣したりして
そんな余裕ないか...
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 18:02:50.00 ID:Pni44VIpO
集めるにしてもデカくてかさばる
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 18:07:10.28 ID:S282u02r0
地方の様子が知りたいな
大会開催してなくても集まったりはあるの?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 18:19:48.94 ID:6aEotb7HO
地方でもバトブレ扱ってる店に公認大会の開催を頼んだらいけるはず。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 18:26:53.84 ID:4JGDj2lQ0
逆に公認大会するまでもないから開催しない店が多いかもな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 18:30:10.16 ID:eHRvYllsO
田舎に公認大会やってくれる店あるけど小学生以下だったわ。
この調子だとどうなるんだろうかね
場とすぴのようにはいかんのか
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 18:47:32.63 ID:6aEotb7HO
店に中学生以上もやってくれって頼めよ!

667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 18:56:23.90 ID:eHRvYllsO
店員さんと話したけど無理らしい
近所の小学生の中で流行らないとやる意味ないっていってた
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 19:01:15.47 ID:XEggJsWy0
>>667
だよな
地方ほどその傾向強いよ

秋葉原とかと違ってオタの客が買い支えてくれるわけじゃなし
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 19:01:30.89 ID:Pni44VIpO
どうしてはやらないんだろうか
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 19:08:12.63 ID:+kufozOD0
プラ製のキャリングケースを公式で発売しないのも一端かと

バトルコイン交換キャンペーンのヤツは40枚の価値ないだろー・・・
一応コイン1枚100円ぐらいの換算なんだから。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 19:11:08.50 ID:W4CkC4Qt0
デザインやネーミングからして中年ホイホイだからかな
少なくとも小中学生向けではなかったよな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 19:52:11.39 ID:/8GI0E9PO
そもそも大半の小学生はこんなゲーム知らないんじゃないかね
Vジャン以外だと店頭ぐらいしか知る機会無いんじゃなかろうか
TVCMやってたっけ?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 19:58:06.78 ID:yI//2t2dO
やってるよ。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 20:04:33.85 ID:Pni44VIpO
ジャンプ作品だのの合間にあったけど 微妙だったかな
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 20:07:53.24 ID:6aEotb7HO
おれらの小学生時代は、ネットはまだないから、Vジャンはもちろんコロコロやボンボンから情報を手に入れてみんなで買いにいったもんさ。
今のちびっこはネットあるしどんな情報も余裕だろ
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 20:14:17.64 ID:kRPMvPEw0
>>669
今の子供はカードやゲームなどデータ化されたものに関心があり
「立体的なモノ」には幼稚なオモチャ臭を感じてしまうからかもしれない

昭和のお子様(中年層)と海外のお子様にはウケるかもしれない
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 20:23:07.88 ID:Pni44VIpO
情報量過多でも時間も金も限度があるし 子供なんか特に金銭が乏しいから 大人みたいに試しにとか軽々に買わないだろうしな
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 20:36:43.82 ID:6aEotb7HO
まぁ、今はどうかしらんが。20年近く前の当時は1日100円ももらってなかったからあの時バトブレあっても集めるの苦労したかもな。
初めにスターター買わないと遊べないし。
ターゲットを中学生にしたらいいんじゃね?

679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 20:44:59.56 ID:IoU9uMrc0
こうゆうのがあるよって
教えたら流行ったww
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 20:45:52.13 ID:tyztPWVh0
>>676
それはマジで実感した。
身内の中高生はふーんという感じ。
小学低学年↓は、ふだんから人形遊びしてるからか
食いつきはよかったなぁ。ただ金額的に、その層は揃えるの無理だ罠
余ってるキラーパンダとトカゲ牧場でも大喜びだったしw
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 21:06:36.82 ID:IoU9uMrc0
>>680
小学高学年に教えただけでみんな流行った
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 21:07:50.29 ID:QKNS1unC0
そんなに簡単に流行るなら入手困難になるレベル
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 21:39:37.94 ID:IoU9uMrc0
>>682
自分の周りだけに流行らせたから今は
入手困難にはなってない
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 21:50:43.40 ID:QKNS1unC0
なんか微妙にズレてるな
スーパー流行らせマンということで納得しとくわ
ガンバレ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 22:07:37.97 ID:tGdN0gJKO
まぁ周りが流行ってれば自然と嬉しくなってくるし
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 22:19:04.75 ID:z2BePQyv0
小中学生のときってさ、クラスの中心的な人物が持ちこむと、あっというまに流行るよ
スネ夫が自慢げに見せびらかして、のび太とジャイアンが知って欲しがる構図
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 22:33:03.68 ID:6aEotb7HO
>>686
中学生がおもちゃで遊ぶ?俺は中学生くらいになったら色気づいてきて、女の尻を追いかけてたし、バンドもやってたし、何より部活で忙しくてそんな時間なかったよ。
逆に高校に上がってからの方が落ち着いて、時間があった、大学の時なんて毎日がバイトだったし、金もあったからさらにのめり込める
688めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/06(水) 22:39:00.64 ID:rVSADgO6O
タクティクスが出来る前のホビージャパンのバックナンバーみたら
オッサンに混じって小学生が二次大戦物のウォーゲームやっててびっくりしたなぁ

流行る土台はジューブンあるとおもうんだ。あとはきっかけさえあれば。
俺の鳥取でプレイしてるのは遊戯王やD&D、メイジナイトにネクロスの要塞といった
10年くらい前にフィギュアゲームやってた出戻りばかりだね
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 22:40:24.69 ID:QKy7zeTL0
昔、『ネクロスの要塞』って食玩を流行らせた事ならあったなぁ
ちょうど最初の弾が発売された日の朝は体調が悪くて学校休んで
でも午後には体調が良くなったから近所のスーパーに暇つぶしに行くとネクロスが売ってて
学校から帰ってきた友達に速攻知らせに行ったらその日からめっちゃ流行って
最終的には学校へ持って行くのを禁止されるくらいの騒ぎにまでなったw
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 22:48:44.94 ID:IoU9uMrc0
>>689
他の人だけど
バトエンで最近あった
>>684
んーと
バトルブレイク売ってるところが1時間くらいいったところにあって
そこではあまり流行ってないから俺の近くで流行らせたって感じ
皆休みの日(土、日)しか出かけないから売り切れはあまりない
あっても次行くときまでには入ってる
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 23:05:09.05 ID:z2BePQyv0
>>687
ゲームに限らず、漫画やエロ本、バンドなんかもたいてい友達の影響が強いよな
どこからか1人で見つけてきて、仲間も誘わず1人だけでやるってことはまずなかったな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 23:16:43.58 ID:Os9e33jT0
大人になった今となっては誘う友達がいない
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 23:38:05.00 ID:tyztPWVh0
>>688
結局、原体験ある層がコアってことだろうなぁ
今の学生さんたちにとって、3Dポリゴンと現物って
なったとき、携帯のしやすからいったら、ゲームだし
TCGになっちゃうんだろうねぇ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 23:47:51.95 ID:z2BePQyv0
フィギュア文化は今が全盛期だから、立体物よりバーチャルがいいというわけではないんだろうけど
バトルブレイクは立体ということに依存しすぎて、ゲーム性がおろそかになってると思うんだよな。

戦略性に欠けるからボードゲームとしてはイマイチ、TCGとして見てもコンボとかも弱くて単調すぎる。
どっちつかずなところがお金に余裕があるわけではない学生層には参入するだけの魅力がないかも。
大人ならとりあえず買ってみて面白くなくて押し入れ行きになっても気にならないからいいけど。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 23:52:44.28 ID:InToxJIT0
インヴィディアってよく見たら女性型なのかな
モチツケバニーとか看護兵とか、そろそろテコ入れってことなのか
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 00:02:31.29 ID:79Dmu77H0
>>630
確かに同じ人がゴールドやらシルバー出してるが、多分友達4〜5人で公認大会行って勝って転売してるんじゃないか?平日大会狙えば手に入るし。
さすがに色塗って偽物を製作はしてないでしょ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 00:07:26.47 ID:QKNS1unC0
偽物なんて疑うわけないだろ
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 00:24:27.72 ID:ZnwnHA7S0
小学生に流行って欲しい
俺らのためにも
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 00:44:02.64 ID:xDSdvSWcO
ひとまず対戦相手が欲しい
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 00:54:10.54 ID:GuRVGhuA0
広告的にはCMはなんかちょっとわかりにくいし
Vジャン読者は既にTCGやってて金銭的余裕ないし
そんな逆境の中でバトブレは頑張ってると思うよ

701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 00:57:57.51 ID:ZqAepAZEO
そんなに対戦相手いない?誰でも一人は友達いるだろ?
そいつとやれば?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 01:04:01.83 ID:pFBs8IlA0
酒飲んだりセックスしたりする相手はいてもおもちゃのゲームで遊ぶ相手はいない
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 01:05:21.90 ID:wEp531070
>>696
それがかの有名なドラゴン親子の戦利品です。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 01:06:53.54 ID:Lxz1aP8EO
BBはネクロス程安くは無いからなぁ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 01:07:19.77 ID:GuRVGhuA0
>>702
歳重ねると自然そうなるよなぁ
大人が普通にやる遊びには不自由しないけど
子供の遊びを一緒にやってくれる人は少ない
いても何か変な奴が多くて近寄りがたいんだよなぁ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 01:22:59.60 ID:ZqAepAZEO
>>703
マヂでドラゴンが??
転売までするの?
でも売るほど俺も勝ちたいよ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 01:37:59.44 ID:Lxz1aP8EO
高コストユニットはブースターでいいけど数あわせの雑魚ユニットは100円ガチャの無着色台座コイン無し効果シールのみとかでいいわ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 01:42:34.97 ID:xDSdvSWcO
お前らバナフェス登録した?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 03:14:32.54 ID:DGo3dycc0
フィギュアゲームは立体で楽しんでなんぼ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 07:09:05.48 ID:d8Fkt+Tr0
パナフェスのバトブレは
コストペイできないだろう
無料でもユーザー集まりそうもないのに
最初からカネとるとなると
対戦相手見つけるのにも苦労するレベルの
ゴーストタウンにすぐなりそう
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 07:43:04.98 ID:GuRVGhuA0
パナフェスもバトブレもマイナーなのに、どちらもユーザー数アップを狙ってるみたいで
二兎追うことにならなければいいけどとは思うんだが。
ネット対戦を完全無料にしたら本体のフィギュアの売上にはどう影響するかな?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 07:56:21.92 ID:wEp531070
個人的には無機物にお金を出すのって気が引けるのよね。

同じバナフェスでもデジモンのジントリックスみたいにカードのコードを入力すると
そのデジモンが使えるようになるし、カードは手元に残る

ウェハース販売とかで、一枚バトルコインをつけて、その裏にフィギュアのコードが書いてある
とかの方が買い易いけどねぇ

レア探しに夢中になってバトルコインも溜まるし
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 08:13:12.31 ID:6kQk4+Rt0
いまだにコインのレアティの意味がわからんなぁ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 08:14:01.50 ID:B5dSzDQr0
パナフェスはコイン裏のQRコードは……使わないか
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 08:26:19.83 ID:PbWaOkg30
プレミアムや公認に参加しての私見だが
マーケティングでいうアーリーアドプタが比較的高齢のため
ターゲットとしている若い層をアーリーマジョリティとして
上手くとりこめていないんじゃないかと感じた。
世代間ギャップがスムーズに見込顧客を誘導できないというか隔絶していて
普及にキャズムを生じさせているように見える。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 08:46:56.65 ID:qKVOBZxD0
>>715
バトルブレイクにキャズム理論を当てはめるよりシンプルにターゲット設定した若年層のアーリーアドプターを獲得しきれていない点に問題のようにも見える。
原因究明は常に悩ましいが興味深いよ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 08:48:11.96 ID:YUDT0tL5O
Nihongodeoke
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 09:58:30.05 ID:h4TL81a50
キャズムかどうかわからないけど普及の障壁はある。

これに対するバンダイの戦略が不透明あるいは無策なんだよ。

現行キャンペーンは既に取り込んだユーザーに対して
更なる購入意欲を掻き立てさせるもので新規顧客に目を向けていないんだ。

レイトマジョリティーまで波及してくれるとは思えないが
アーリーマジョリティーまでは確実にとれるポテンシャルはあるんだけどね。

でもバンダイさんはターゲッティングを読み違えてる可能性もあるよな。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 09:59:55.55 ID:xdE+EOEy0
コイン裏のARマーカーはiPhonとか、小学生向けならDSなんかでの展開になるんじゃなかろうか
で、コインのレアリティに応じたキャラが出てくると。
みんなはラキドラとかトリヤマに対応するコインは持ってるのかい?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 10:24:45.66 ID:B2ByNV1j0
次のVRのジャンプ作家は誰になるかなあ。
人気で言うとワンピースの尾田か、バンダイと時々絡んでる桂か、意外性で萌え系で矢吹とか。

バナフェスは価格帯どうなるんだろうな。
有料でもやりたいところだが、サービス終了になりそうで怖い
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 10:40:57.90 ID:Lxz1aP8EO
ドラクエやポケモンと言った既得権がある訳でなく始まったのはわかるけど
それにしたって何か画期的と言える程の要素が伺えないんだよな
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 11:32:43.17 ID:vXP956QH0
あの世界観は画期的だけど漫画は陳腐なバトル物でガッカリ

あの世界観を漫画化すればいいのに
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:01:31.95 ID:3XuIb/tQ0
>>719
20枚ほどコインはあるが、SRってかかれたものが3色15枚(それぞれ同番号5枚づつ)もある。
番号でキャラは確認はしてないが、デッキ組めないんじゃないかと。
今コイン安いから、探しさなければ。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:07:48.64 ID:20ceVolt0
バトブレのブルーオーシャン戦略は素直に評価するよ
ただバンダイの規模からするとマーケットがニッチすぎて
収益的に経営陣が満足いくかどうかだよな
マーケットを育てるつもりがないなら継続は厳しいね
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:12:32.37 ID:PE8WCtG40
ニッチいってるやつはTDU2スレにいた奴(キリ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:14:13.69 ID:20ceVolt0
海外展開は考えてないと思うが
ネーミングや意匠は著作権侵害でアウトな物が多くないか?
アメリカで訴訟起こされたら絶対敗訴すると思うんだが
バンダイの法務は無能なのか勝訴する自信があるほど優秀すぎるのか
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:25:09.94 ID:q0zqU7pT0
収納ケースってこれ…全然入らないじゃないですか!
やだー
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:27:05.30 ID:wJSHu20OO
ターン飛ばして端折る漫画は進行が分からなくなるから微妙だよね
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:36:51.73 ID:+jsziuCk0
カレルレンとアルジャーノンはどう見ても真っ黒
パワーローダーもデザイナーがブログ記事消したくらいだからグレー
クァールもヤバい
ライオン丸とタイガーマスクには勝てるな!

でも本当に訴えられたら勝てても利益吹っ飛びそう
しかもパクりはデザイナー趣味で売り上げにつながってないし
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:51:24.46 ID:PvdkPZ8C0
>>724
ミニチュアゲーム自体は世界ではレッドオーシャン
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:53:54.52 ID:xDSdvSWcO
バンダイの商品は質より量
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 12:58:51.71 ID:Lxz1aP8EO
休むに似たりだろ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 14:07:09.52 ID:o62CNOtE0
普及そして継続の鍵はキャズム?の克服
俺らも小中学生に布教していかないないと
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 14:19:59.69 ID:Nco/RLJC0
>>726 >>729
英語名は別の名前にすればいいだけじゃん
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 14:30:57.53 ID:vM6/AFbmO
バトスピのときは、大会あらしの親子が普及の妨げになっとるよ。
地元の子大会で泣かしたりしてた。そういった人等は自重してほしいね


けっきょくその店にくる子供の多くは公認大会のない遊戯王であそんでるよ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 14:47:25.25 ID:ZqAepAZEO
>>735
大会荒らしって普通に試合して勝ちまくってるだけだよね?
卑怯な手を使ったりするの?
たまにここにも荒らしの名が上がるが、ホントに誰も勝てないの?

737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 15:05:29.85 ID:vHFIqhbyO
桂にエンパイアの変身ヒーローみたいなのをデザインしてほしい
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 15:10:14.04 ID:wEp531070
>>737
それは俺も欲しいが完璧に小中学置いてけぼりだよな
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 15:11:41.33 ID:B6PgsbEw0
>>735
負けて泣くのは構わないが
泣くのが嫌ならやらなければいいんじゃないの?

皆が勝者になれるわけじゃないんだからさ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 15:19:07.77 ID:vM6/AFbmO
大会あらしってのは遠方でもところかまわず参加してプロモかっさらう人らのことだね

はっきり勝負がつくのは仕方ないんだが、それが原因で店の売り上げに影響するんなら、結局大会あらしが普及の妨げになってるんじゃないか、っていいたかったっだけなんだ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 15:40:05.27 ID:ZqAepAZEO
>>740
どんなゲームや遊びにも荒らしっているのかな?
俺も大会荒らしってのはよくわからなかったんだ。 でも遠方まで行って勝ちまくりってすごいな。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 15:54:18.11 ID:Lxz1aP8EO
まあ大人が本気出したら子供が勝てる訳がないから手抜きでやるよ 譲歩してそれでも駄目なら まだ勝ち負けの段階に至ってないってだけじゃねえのか
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 16:03:50.90 ID:+ednTaH30
大会荒らし=迷惑ユーザー

自然発生的に湧いてくるものだが普及を妨げることで結局自滅するんだとわかってないよな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 16:24:43.01 ID:Lxz1aP8EO
携帯性の悪さから大会メインで展開するのは厳しいと思うよ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 16:33:26.54 ID:ZqAepAZEO
大会に勝って賞品を毎回かっさらうんじゃなくて、参加してる子供にあげたりしたらいいんじゃね?
でも賞品を転売したりしてるから無理か
荒らしを止めるには勝つしかないのか
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 16:40:06.03 ID:Lxz1aP8EO
台座からはみ出るくらいでかいアイアイなら欲しいかな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 17:20:28.02 ID:Nco/RLJC0
「俺に勝てる奴やいないのか?!」って腕試しの道場破りみたいなもんでしょ?>大会荒らし
負け惜しみ言うのはみっともないと思うよ

こっちの県内なんて公認大会すらないというのに・・・(悔しい)
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 17:27:04.23 ID:ofXcnfb/O
これ近所に売ってたから3つほど買ってみた
ビーム砲兵なにこれかっこよすぎ
トリヤマのフィギュア目当てだったけど、エイリアン2の作業ロボみたいなのが欲しくなってきた
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 17:34:28.81 ID:TxBLXrLr0
2弾の全17種が即決5,000円ですら売れ残るようになってきたな
最近チェックした最安値は4,300円だった

しばらく待って安売りを買った方が良さそうだ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 17:56:20.58 ID:Lxz1aP8EO
虎とトリヤマ以外は要らないかな
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 18:15:35.31 ID:iGmVuFmy0
>>749
供給過剰気味で値崩れ起こしてきたんだな。

第1弾の2倍以上出荷してるかもしれんから、そら余るわ。
ユーザー数は微増くらいなのに
新規より飽きてやめてく人が多いかもな。

マーケティングでは最初期参入者の多くは新し物好きなだけで
新鮮味がなくなると次の新製品にどんどん移ってしまうのが一般的だから。
実際は今くらいから始める人のほうが長続きするんだな。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 18:41:54.20 ID:Lxz1aP8EO
作る前にデザイン投票でもすればいい
753めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/07(木) 18:52:01.68 ID:p8Oiki4aO
ノーマナーな戦術やイカサマ使ってるようならともかく、
普通に強くて常勝なだけの人を荒らし呼ばわりするのはどうなんだ?
や、親子連れというから親が子供にコマの動きまで細かく指示出してるのかとか思っちゃってね
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 18:57:41.11 ID:t3hfPUDn0
フルコンプどこまで値下がりするか
今月中に原価割れもありうるかも
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 19:02:51.22 ID:Lxz1aP8EO
人気の無いユニットなんか一山幾らってとこ 雑魚なら雑魚らしく色違い5種くらいにすればいいと思うよ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 19:06:55.74 ID:B2ByNV1j0
普通に店舗で買えるものをオクで転売するのがおかしいだけだから、そりゃネットじゃ安くなるだろうけど、店の安売りはamazonが死ぬほど入荷してるとか半年くらい経って環境が変わるとかじゃないとそうそう安くならんのじゃないかなあ。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 19:22:20.81 ID:Lxz1aP8EO
コストに見合ったサイズにすればいいのに全部同じ様に売ろうと無駄な幅稼ぎをするのが駄目なんじゃないの?
ボックス売りのは重さと密度の差がありすぎるもの
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 19:28:22.65 ID:F09zZ7nTO
あーコスト10の化物でねーかなー
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 19:31:19.96 ID:KDEE29CA0
やはり使えないフィギュアが多いのが萎える
突撃兵やバズーカ兵なんて見た目がカッコイイだけによけいに萎える

そういう不公平感ばかりが募って素直に2弾環境で遊べない
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 19:57:59.96 ID:ZqAepAZEO
4弾にはレベル1を強くする指揮管キャラでるんじゃね?
連撃 攻撃+ 防御+ 移動 ダメだな。
レベル1だからできれば移動とかついたらいいな。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 20:07:19.32 ID:F09zZ7nTO
能力を共有していくレベル1スリヴァー的ななにか
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 20:28:10.59 ID:nQjZPCKY0
レベル1を強くしたところで中途半端なだけだろ
まだわかんないのか?

10体制限じゃなくてレベル計制限にすればザコマークだって使えるんだよ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 20:35:40.09 ID:Nco/RLJC0
今の高レベル優遇システムはなんか釈然としないんだよね

2弾発売でより一層釈然としない感じが大きくなって悶々として
それで飽きる・・・というか萎える人が増えるんじゃないかな?

レベル性能とデッキに占めるコストのバランスがおかしいから
そういうことになるんだよね
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 20:59:21.51 ID:ZqAepAZEO
まぁ、全国大会でバンダイ社員に言うてみればいいさ。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 21:02:22.03 ID:q0zqU7pT0
黒カレルレンばかりで泣きたい…ノーマルカラーだけバラで買うことにするわ

ttp://dl3.getuploader.com/g/4shinGETsuBBS/4/P1000293.jpg
ガチャ 拡張パック 拡張パック

左のガチャは顔の塗装が甘い
右の拡張パックは塗装が全体的に薄い
箱だからって塗装が綺麗な訳じゃなくて個体差と割り切るべきだな
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 21:13:33.36 ID:YukTs+Ug0
>>765
それが鳥山ロボだったらな...
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 21:15:29.60 ID:0edIR/JP0
ぶっちゃけ低レベルは攻撃が当たらないのがつらい
当てられるからアステリオスは低コストの迎撃要因として立場を確立出来てるんだし
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 21:16:45.13 ID:hZj9NXSWP
>>765
ウチは20弱しか引いてないのに普通カレルレンが4もあるわw
リアルで交換してくれw
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 22:16:44.01 ID:JFfHh8Jn0
ガチャをまとめ買いしたけどそんなに塗りが酷いとは思わなかったな
でもひとしきり眺めたらお腹いっぱいで遊ぶ気力がわかない

なんというか…新弾が出た喜びよりも、また脱落フィギュアが増えるという虚しさの方が強い
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 22:34:22.46 ID:j98S6VAd0
みんな倦怠感を感じるの早いな
俺もそのうちの1人かも知れないけど
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 22:49:33.43 ID:qloZ8xJP0
使えないフィギュアちゃんたちを使えるようにしてくれたらいいんだけどな
なんで10体なんだ?レベル格差が酷すぎてデッキ考えるときに萎えるんだよ
バズーカ歩兵やトカゲ剣兵をちゃんと3体使えるようにならないもんかな?
今の10体制限じゃ3体も歩兵に割けるわけないだろ
この言いようのない不公平感がやる気を萎えさせるんだよな
なんなんだこれは?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:00:18.14 ID:ypo249xi0
TCGでもそうだがいらないフィギュアが増えるのはしかたないだろ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:15:41.80 ID:1oA+Taln0
というかなぜそこまでザコにこだわる?
使いたければ使えばいいんじゃないか?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:17:08.48 ID:5Z5Is93V0
>>772
そういうと「バトルブレイクはTCGと違って1弾ごとの数が少ないから脱落する割合が〜」とか論点ずらす奴が出てくる
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:27:15.51 ID:1SKgG3rR0
カードはゴミカードを缶ケースにしまうだけでいいが
フィギュアはかさばるし、そうかといって捨てるのも忍びないしで微妙な気持ちになる
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:32:27.00 ID:ieZ5I+CC0
>>773
今のままザコマークを三体入れて勝てるわけないだろ
勝てる方法があるならデザイナーに教えてほしいものだわ

ほぼ役に立たない死に手や中途半端なコンボが多すぎなんだよ
特にザコマークは目に余るものがある
何を考えてこんなもん出したのかデザイナーに聞いてみたいわ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:34:24.06 ID:j98S6VAd0
ボードゲームから入った人にすると、使いようのない駒があること自体が駄作の証明になっちゃうところはあるよ
使えないなら最初からコンポーネントに入れるなって感覚なんだろうな
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:34:55.62 ID:t1LLRGPX0
カードはカスカードがいくら増えてもどうということはないが
カスフィギュアがどんどん増えていくのはかなり萎える
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:39:38.30 ID:AQMvV3y90
ゴミフィギュアだからといって箱にギュウギュウ詰めにできるかといったらそれはできないし
かといって使うわけでもなくただフルコンプの為に持ってるだけ…
そんなフィギュアがこれからもどんどん増えていくのかと考えるだけで疲れてくる
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:44:12.33 ID:XqXGMuuT0
10体制限を合計レベル制限にするだけで夢ひろがりんぐなんだけどな
レベルとデッキコストが比例すれば低レベルフィギュアにもチャンスがあるんだよ

というか、そもそも6レベルと1レベルのデッキに占めるコストが同じ価値というのがものすごく疑問
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:52:37.48 ID:PE8WCtG40
雑魚マーク付きは同種で1枠という夢を見た
ドラゴン、王冠は2枠な
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:54:48.48 ID:l2O+ebLM0
ザコフィギュアの話になると
絶対「10個の枠にザコ3体も使えるわけねーだろ」
っていう人が一人は出てくる
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 23:56:44.85 ID:WuV6QfHm0
雑魚マークは10体入れられる上に1枠とかに改善して欲しい。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:02:38.69 ID:j98S6VAd0
要望や不平が出るだけ今はまだマシ
ユーザーに見捨てられたら、そのうち文句のひとつもなくなる
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:07:57.44 ID:LbhHjLAx0
>>779
そこまで嫌ならもう買わないほうがいいんじゃねえの?ストレスためてまで買うもんじゃねえだろ
ザコ3匹で1枠ってのはすごいいい案だと思うけどな
むしろなんでそれを最初から採用しなかったのかが疑問
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:08:58.15 ID:3KfasdFW0
>>782
だって使えるわけないからな

ザコ3体も入れたらデザイナーだって勝てないだろ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:13:14.60 ID:2+KZ7kX90
使えないのはザコだけじゃないからザコだけ特別扱いはどうかと
そもそもレベル関係なく個数制限というのがおかしいんだよ
レベルごとに使用枠を決めたらいいんじゃない?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:14:46.84 ID:gonr7Aok0
全国大会行く人、バンダイ社員に雑魚をどうにかしてと頼んでちょ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:15:00.55 ID:p4HHnpn20
低レベルはコストが安上がり・・・それだけでバランス取れるんだけどな

なんで1レベと6レベのコストが同じなんだよ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:21:58.52 ID:C8F32am/0
個数制に文句言ってるけど、実際にレベル制になったとしても、もうやらなくなる人いるよな
なんかさプレーする度に感じる斬新さというか展開の変化がないんだよ
基本、城攻めるかデッキ全滅させるかの二択しかないのはどうなんだろ

これはルール改正しても解決しない根本的な欠陥だと思う
単純に見えるオセロのほうがまだ戦局の流れとか展開が多い気がする
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:24:07.65 ID:tQzD+QTe0
その場しのぎで雑魚を修正されるなら
もっとフィギュアが出た後にルールをしっかり再考して改正してほしい
気分でルールをころころ変えられるほうがまずいだろ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:44:38.31 ID:5Vg+G8HgO
他のボードゲームもこんなもん?
使えない駒多いの?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 00:57:31.08 ID:Ru3nz6qD0
雑魚マーク持ちは、場に出ている自分の同名フィギュアの数を
元のレベルに追加するぐらいあってもいいかもしれんね
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 01:10:25.90 ID:TIf5neOK0
昨日ブースターでフェニックス当たってガチャと比べたけど透明の赤色が違うな
ブースターは赤色が濃くてガチャは薄い
ガチャの方が雑って意見があるけど個人的にフェニックスはガチャの色のが好きだな
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 01:48:49.60 ID:LKRs5C3u0
ルール改正じゃなくてレベル制限の試合方式を“追加”すればいいのに

飛車が一駒しかないのに歩が何駒もあるのを考えてもわかるでしょ
シャア専用ザクが一機なのに量産型ザクが何機も出てくる例を考えてもわかるでしょ

低レベルの主なメリットは安上がりなコストなんだよ
ちゃんとコスト感覚があれば低レベルだって使い道が出てくるんだよ

例えばモビルスーツで10体バトルやったらみんなガンダムやジオングばかり出すに決まってるじゃん
序盤に出せる中レベルをおさえるとしてもせいぜいドムやガンキャノン程度で
量産型ザクやジムなんてお呼びじゃないって話になるでしょ

コスト関係ないからそうなるんだよ

ザコマークに限らず、低レベルはそのハンデを安上がりなコストで補わなきゃバランス取れないんだよ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 02:16:31.24 ID:AyEIjGQB0
>>792
こんなに使えないコンポーネントが多いボードゲームは俺の知る限りではないな
TCGを立体化した感覚だからかもしれんが・・・
カードとミニチュアじゃ扱う側の思い入れも違うと思うんだがな〜


例えばウォーハンマーの場合は、ポイントでお互いの戦力を揃えるようになってる
ゴブリンや農民は能力が低くて弱いけどポイントが低いから大軍勢を構成できる
エルフやドワーフは高い技能や戦闘力を持っているけどポイントが高いから
少数精鋭で戦わなければならない

ドワーフはゴブリンをどんどんぶっ倒すけど、ゴブリンは次から次へと押し寄せる
大軍勢の隊列でそれを圧倒するから結果的にはバランスが取れる

強い兵もいれば、弱い兵もいるけど、ポイントでバランスを取るから
質を取るか、量を取るかという形で戦力的には等しくなる

もしもウォーハンマーもポイントではなくミニチュアの個数で
制限する形になったらゲームバランスは崩壊するだろうな
誰もゴブリンや農民なんて使わなくなる

個数で制限されたら強い人だけ選抜して戦わせた方がいいということになり
当然、弱い奴は要らないということになる
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 02:46:02.44 ID:NhfCu+uk0
>>796
WHで個数制限されたらデーモンかオーガ使うなw
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 02:56:18.76 ID:5Vg+G8HgO
>>796
なるほど、分かりやすい説明ありがと

その思いをバンダイにぶつけてやってよ!
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 03:45:11.28 ID:SWHU6op5O
もうゲーム性とかはいいんじゃないの?見てくれで気に入った駒を集めるコレクションとかでさ まだ始まったばかりとは言え周りに幾らも参考になる物がある中の後発で初手こうなんだから
無理に定年層をゲーム性で引き込もうとしてわかりやすく単純化しようとしても余計に空洞化するだけだと思うし
駒数が出揃ってからなら造形デザインなんかで人気を取ってそれを維持して待つ方が無難
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 05:35:46.25 ID:FPd8q7aOO
見てくれに関しては値段に対してデキがいいって程度で
デザインに関してはかなりダサい部類だと思う

いやダサいというよりは独自色を出そうとして外しちゃってる感じか
その独自色もちょっと中途半端だし
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 06:53:56.66 ID:IJi6R43t0
俺が手を出した理由は、パチモノっぽいデザインや造形が気になったからだな。
今の時代にこれはないだろっていう昭和臭がたまらないんだな。
だからフィギュアの出来ももっと粗雑でイマイチなほうが好き。

ゲームとしては微妙かな。たいして期待してない。
802めくら@うぃるぱわぁ:2011/07/08(金) 07:16:44.44 ID:5gsgVig8O
また話題ループかよ。飽きないな
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 07:48:02.63 ID:C8F32am/0
>>802
ずっと常駐してる人ばかりではないからしかたない。
他に話題にすることがないときは特に。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 08:01:52.94 ID:QxV8kKKL0
たしかに見た目がニセモノのウルトラ怪獣や宇宙人だよな
第1次怪獣ブーム経験者には胸熱
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 08:25:03.19 ID:91SwfWSS0
めくら@うぃるぱわぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 08:27:17.40 ID:lZZPxIr70
1弾のエンパイア勢はなかなかセンス良いと思うけどな
2弾はなんか微妙だ、とくにアラレちゃんに出てくるロボが微妙
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 08:37:58.03 ID:q7CymMCiO
朝からご苦労
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 08:52:37.63 ID:+YV578EHO
つーかそんなにザコ使って勝ちたいんならウォーハンマーとやらをやればいいんでないの?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:06:28.34 ID:8KzMrBJo0
ザコ使って勝ちたいわけじゃなくて
使えないフィギュアがどんどん増えていくのが萎えるんでしょ

本当に使いみちがないからね>低レベル
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:11:06.68 ID:z82WvgE80
>>806
雑魚エンパイア兵、いいよ!
70年代後半の藤子F先生の劇中劇に出てきそうなSFチックな感じが絶妙!
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:15:29.28 ID:cC1hzFn2O
ルールとかわからんから弱かろうが関係ないや
エンパイアの兵士かっこいい
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:16:51.79 ID:umClybcyO
低レベルフィギュアは数で攻めるんじゃなくて
サポート役にすれば良いのにっていつも思う
狙われるとすぐ落ちるけど場に大きな影響を与える軍師的なポジション
勿論自動効果で
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:17:06.93 ID:C8F32am/0
>>810
スターターのパッケージイラストとかモロ1960年代1970年代のハヤカワSF小説を意識してるよな

トリヤマロボは1980年代のデザインで、ラキドラは1990年代のデザインだから違和感あるんだろうな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:31:25.11 ID:Xzu+UbE90
トリヤマロボが違和感あるのは見た目がペンギン村の住人だからだろ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:32:09.11 ID:q9LMEKJa0
低レベルフィギュアをコンボや特殊な効果でごまかすってのは半端になると思う
>>795>>796にもある通り、低レベル=コスト安という形にならないとバランスが取れない
逆にそこさえなんとかすればバランスはだいぶよくなるはず
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:35:12.76 ID:6U/YJBvE0
レトロが若者には新しいってコンセプトだったんだろうが
はまったのはジャスト世代のおっさんばかりという罠
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:37:43.24 ID:lYJWQ9Zn0
低レベルは量産型ザクみたいにコストが安いものだから大量展開でバランス取るというのは自然に思えるけどな
個数を10体〜最大20体程度にしてレベルで制限かければ低レベルだって使えるようになるし
その程度なら現状のルールそのままでも試合方式の追加だけで対応できる
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:45:12.34 ID:umClybcyO
なにがなんでも数使いたいのなw
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:50:45.71 ID:/Th1OPQq0
文句があるならやるなよ
見苦しいだけ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:52:55.82 ID:HCkJ0Csh0
どっちが見苦しいんだか
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:54:06.91 ID:z91eARmW0
多分もうすぐ文句も出なくなって平和になるとおもうよ

新しいのが出る度に萎えるからね
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:56:12.36 ID:8KzMrBJo0
>>818
レベルの性能格差を埋めて、低レベルも使えるようにするには数しかないじゃん

ザコマークなんてものを出しておきながら
ほとんど使い物にならない状況なのは違和感があるよ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 09:57:59.08 ID:259TFW4JO
おっぱい吸いたいわ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:00:31.61 ID:vosm2tzC0
新しい弾が出る度に使えないフィギュアも倍増するからなあ

種類が増えてデッキの多様性が増すんじゃなくて
大量の脱落フィギュアが増えていくから激萎えするんだよ

2弾が出て倦怠感を感じただの飽きただの
いまいち盛り上がりに欠けたのはそれも関係あると思うぞ

レベルと性能が関係してるんだからレベルでバランス取らなきゃ
低レベルが使えないって話になるのは当然だろうに
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:02:32.81 ID:Fksw1EXs0
3弾出る頃にはここも会社から書き込む工作員だらけになって平和になってると思うぞ
もう誰も文句すら言わない理想のスレになっていることだろう
そしてメタルショーギのようになることだろう
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:27:13.55 ID:8KzMrBJo0
300円までと決められた遠足のおやつの中で
メインクラスの50円〜100円のお菓子をある程度買い揃えた後に
残り50円をどうしようかというとき、10円の駄菓子が脚光を浴びる
そんな感じ

おやつ5個までと個数で制限されていたら
10円の駄菓子なんか選ばないけどね
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:29:41.42 ID:cC1hzFn2O
>>825
前例があるの?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:29:48.82 ID:C8F32am/0
メタルショーギについて調べてみた
たった1年前(10/03/26発売)に展開していた商品だったんだね
もっと昔の商品かと思ってたんだけど、、、、
バトルブレイクより時期的に1ヶ月早い発売ということは、同じ速度で失速するなら
バトルブレイクも7月末あたりで見切られて開発中止になってしまうんだろうか

メタルショーギ公式サイト(最終更新10/06/30)
ttp://www.b-boys.jp/db/metal/
ショーギでショーブログ(最終更新10/08/20)
ttp://www.b-boys.jp/db/metal/blog/

スターター3種(フィギュア各セット5種)
ブースター2弾(フィギュア各弾10種)
賞品などプロモを含めると40種類前後がある模様

サイトのデザインとかバトルブレイクによく似てるな、同じ会社だからというのもあるけど
メタルショーギの失敗に懲りてないんだなという空気がよく伝わってくる
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:37:51.22 ID:wJrXg32S0
メタルショーギの失敗に懲りたからバトルブレイクのルールにしたと思うんだけどな
レベル制じゃなくフィギュア数制にした部分はまだわかってないと思うが
メタルショーギはパワーゲーのクソゲーだろ…
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:42:02.60 ID:8KzMrBJo0
新しいやつが出る度に使えないフィギュアが増え過ぎて萎えるのが問題なんだと思う
その辺は半端なコンボでごまかしてもあまり意味がないんだよ

遠足のおやつを・・・

  ・金額(300円まで)で制限するか
  ・個数(5個まで)で制限するか

この違いを考えれば、どちらに多様性があるかは明白
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:44:00.46 ID:umClybcyO
ところでコストコスト言っている人はコスト制のルールで実際まわしてみてるの?
それで自分の思うウォーハンマーとやらみたいな理想の展開になってるの?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:44:45.52 ID:TCY8haHj0
バトブレとメタルショーギのちがいは
鳥山キャラが一部か全部か
色が塗ってあるかどうかくらいだろ
どっちも似たようなパワーゲー
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:45:02.93 ID:eE47tkZx0
話めちゃくちゃ変わるけど
アダムスがあるならイブもそのうち出るかのか?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:45:32.10 ID:tQzD+QTe0
じゃあダメージくらったり効果使ったりしたコインを待機エリアではなくバンクにおいたらどうだ?
高コスト出しにくくなるし低コストが1コスで毎ターン出てこれる
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:49:29.37 ID:umClybcyO
>>830
そりゃ例え悪いだろ
個数の方がどう考えても多様性あるよ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:49:47.91 ID:/jVdWGUM0
低レベルが使えない問題は合計レベル制限で一発改善するだろうが
それでも高レベル中心になるだろうからフィギュア数はそれほど増えないだろうな
中〜高レベルを揃えて端数分を壁役の低レベル数体に割り当てる感じ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:52:05.53 ID:24si1Ili0
>>835
お前、極端に頭が悪いのか?
個数で制限されたら10円駄菓子なんて誰も買わないだろ

個数で制限されたらそこそこの単価のものしか買わなくなるから
単価分布などの多様性はなくなる
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:53:00.74 ID:wJrXg32S0
>>833
ブタ型エイリアンのベイブ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:54:48.56 ID:C8F32am/0
>>837
835は個数だと10円でも1万円の菓子でも可能だから
300円制限より多様性があるってことだろ。
300円じゃ、1000円の菓子も5000円の菓子も選べないぞw
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:56:24.44 ID:aMwIaxhQ0
>>835
金額制限の方が圧倒的に多様性があるだろ

300円の範囲で100円のお菓子もあれば
10円、20円のお菓子もたくさん入ってくるわけだ
質を取るか、量を取るかも本人の裁量次第だ

ところが個数制限ではどうか?
5個、10個と個数が決まっているのに
その中で10円、20円のお菓子を入れるか???

個数の場合は本人の裁量に関係なく
質で選ぶしかなくなってしまうんだよ
そもそも選ぶ個数が決まってるんだからさ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:59:28.19 ID:aMwIaxhQ0
>>839
バトブレは最高6レベルまでしかないんだから
その例えは明らかにおかしいだろ

選択肢の最高単価が150円だとすれば
個数制限では 当 然 多様性がなくなる

わざと曲解してごまかすなよ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 10:59:40.82 ID:umClybcyO
>>837
そりゃお前が脳内で勝手に色んな制約をつけてるからそう思うだけ
実際子供に5個好きなお菓子買ってやるって言ってみろよ
スナック5個数買うやつもいれば
食玩ばかり買うやつ
バランスよく買うやつ
色々いるぜ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:00:46.66 ID:eE47tkZx0
>>833
打ち間違い
出るのか?でした
>>838
それはいいやだな
できればアダムスの線の場所がピンクのがいい
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:00:56.48 ID:C8F32am/0
>>841
だからたとえが「適切でない」と書かれたんだろ。
適切なたとえを出せば済む問題ねw
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:01:33.62 ID:Vqec0u3O0
>>839
バトブレが1レベルから100レベルぐらいまであったらその例えは正しいだろうな

100レベルまであるのに合計30レベルまで制限したら
多様性がなくなっちゃうもんな・・・














って、バカ?wwwwwww
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:02:55.17 ID:dIKbbEAQ0
お菓子はともかくイベントなりデザイナーのTwitterなりに発言してなんとかならなければそこまでのゲームだったと思うしかない
ネトゲだって意見取り入れすぎて自爆したゲームあるんだから慎重に調整してくれるならそれでいい
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:03:22.69 ID:Vqec0u3O0
>>842
それは考えなしで買うからだろ
勝敗も関係ないしな

もしも、おやつの質で勝負する戦いになれば
当然、そこそこのレベルのお菓子ばかりを買うだろう

5個と決まってるのに10円駄菓子を買う奴はまずいない
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:04:10.48 ID:C8F32am/0
見当ちがいの例え話をしている人に説明してあげたらバカあつかいされたでござるwwww
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:06:33.03 ID:7+C6uC4V0
 > 遠足のおやつを・・・
 >
 >   ・金額(300円まで)で制限するか
 >   ・個数(5個まで)で制限するか
 >
 > この違いを考えれば、どちらに多様性があるかは明白


ぜんぜん見当違いじゃないじゃん
バトブレの高レベル偏重システムの原因を的確に示してるじゃん

デッキ制限にコスト(質)が関係ないからおかしくなるんだよ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:07:30.07 ID:C8F32am/0
>>849
ついにファビョッたかw
まあ、おまえがそう思うならそれでいいよ、おやつ君wwww
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:08:54.80 ID:+WLjsVQe0
最初から第二弾までトータルでデザインされてるなら、今の状態でバランス取れてると思うんだけどね。
雑魚問題も、トリヤマロボ公開時と同様にデザイナー側では解決済みなんじゃない?
具体的には未公開のクラウン、ドラゴンの効果に雑魚を強化するものがあるとか。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:10:08.11 ID:MNOCuSuj0
個数が決まってれば出来る限り「良いもの」ばかり選ぶよな

駄菓子屋さんに最高300円のお菓子があってお小遣いも十分にあるなら
300円のお菓子ばかりを5個買うことだろう

もし行きのバスの中で食べられるものは150円までいう決まりがあるなら
1個か2個ぐらいは150円のものを買うが、10円駄菓子など絶対買わないな

だって個数で制限されてるのに10円駄菓子なんか選ぶわけないじゃん
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:10:57.77 ID:oMZujsda0
>>849
おやつ君はバトブレする友達いる?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:11:30.31 ID:wJrXg32S0
第二弾にはノッカーくらいしかLV1がいないって事からまあデザインは第二弾出揃った前提なのは分かる
褒めも叩きも本当に評価する気があるなら第三弾見てからだと思う
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:11:51.43 ID:fHdVkXr00
>>851
これまでのパターンから考えて微妙なコンボで茶を濁す可能性は大いにあるな

中途半端でたいした意味ないだろうけどな
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:12:46.07 ID:umClybcyO
お菓子の話はもう良いよ
極端に頭悪い扱いされた俺がもう良いって言うんだからもうおしまいだ
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:13:18.68 ID:+qRNKKJW0
たとえコンボでレベル1がレベル3クラスの強さになったとしても
そんなめんどくさいことするより最初からレベル3入れた方がいいわってなる予感
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:14:20.14 ID:uscT09sb0
おやつ君の本気を見てみたいぞ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:16:50.86 ID:dIKbbEAQ0
なんでおやつごときでこんなに煽りあってるんだよ
Twitterでやれ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:17:11.39 ID:C8F32am/0
俺の責任じゃないぞ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:17:34.87 ID:s1JzL/0/0
てめーら、うまい棒ディスってんじゃねーよ!
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:18:59.01 ID:umClybcyO
>>851
クラウンマークが雑魚引き連れて登場できるとかだったらかっこいいね
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:18:59.89 ID:W0F35lURO
使えない商品が余るなんてTCGではよくあるじゃん。
なのでなんも気にならない。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:19:33.97 ID:U6un8Srq0
いいと思うぜバトブレスレ有名人のおやつ君
ウォーハンマーの初心者Aみたいで
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:19:52.87 ID:xGh6YF2P0
先生!バナナはおやつに入るんですか?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:22:01.32 ID:U6un8Srq0
>>865
バナナを本数で数えるか値段で決めるかによるな
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:22:35.70 ID:mx++KqO30
>>863
カードはゴミカードの缶ケースにしまえばそれで済むけど
立体のフィギュアはそうもいかないし
コレクションとしては保持しておきたいから粗雑には扱えない
しかしゴミフィギュアは使いみちがない
なんか邪魔くさい

 ↓

萎える
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:24:34.10 ID:lCJNYho+0
使えないコンポーネントがあるボードゲームなんてあんまりないじゃん
だからものすごく気になる

なんで使えないコンポーネントがあるの?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:25:48.67 ID:+YV578EHO
>>864
同一人物だよ
このレベルのキチガイが複数存在してたまるかよ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:27:43.49 ID:8KzMrBJo0
このまま低レベルをないがしろにしていたら
新弾が出る度に萎えまくるのは確実だと思うよ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:29:27.68 ID:w0JqcOwq0
3弾が出る頃には文句すら出なくなってると予想(←末期症状)
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:30:20.13 ID:dIKbbEAQ0
>>870
スレの連中かと思った
どっちにしろ他のフィギュアの効果で低コストを強化されるだけでも満足だ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:32:04.94 ID:TOEr5J2N0
1レベルを強化して3レベル相当にするあんまり嬉しくないコンボとか?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:32:41.27 ID:+YV578EHO
なんかファビョっとりますがNGしとるので見えませんなぁ(暗黒微笑)
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:32:54.28 ID:W0F35lURO
コレクタブルなゲームと買えば一式揃ってるボードゲームは別じゃない?

仲間内で低レベルが活躍できるようにするハウスルールつくればいいじゃん。

公式ルールが悪い悪い言ってる間に自分で楽しむ工夫してみては?
もしくは公式に意見してみては?

延々ここで言われても困るよ。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:33:39.21 ID:C8F32am/0
>>869
おやつ君=初心者Aなの?

ウォーハンマーでも、やたら日本で流行らせるにはファンタジー版じゃなくて
三国志版を出せばいいとか、しつこく言って荒らしまくってたよな。
最近ではガイドブックを日本で出版してないのはおかしいとか、
あれば数万円でも買うとかアホなこと言ってたよ。
そのくせ親切に英文のガイドブックを紹介してもらっても日本語しか読めないとか文句言うし。

ミニチュアを複製してることをHPで自慢してることのモラル意識をみんなに指摘されたら
個人使用は法的に問題ないとか、複製を禁止する旨の規約が見つけにくい場所にあるとか
とにかく文句言って、自分のトンデモ主張を通そうとするよね。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:36:14.32 ID:+YV578EHO
>>876
そうそう
中卒レベルの語彙しかないから楽にあぼーんできるよ
文体とかみてみ?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:38:13.88 ID:9u0ehMCu0
どうせそのうち文句も出なくなるよ

このままならそんな価値もないしな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:40:14.48 ID:8KzMrBJo0
レベルと性能が直結してるのにデッキ構成にレベル制限が関係なかったら
高レベルばかりに偏ってしまうのは当然だよね?

この変なバランスを修正すれば低レベルも使えるようになるのにね
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:42:36.71 ID:QAfvjk16P
>>876
このスレにもスフィンXの改造したのアップして
自分のサイトに直リンしてたから移住してきてるのは間違いない

アップされたスフィンX自体は出来悪くなかったけど
あれだけ基地外騒ぎしといてよく名乗れるわって呆れた
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:42:53.51 ID:H9NOldEe0
>>875
仲間内のハウスルールならこんなフィギュアを使う必要すらないな
お気に入りのフィギュアを使って自分ルールを遊べばいい

「ようし!最強デッキを考えるぜ!」というときは公式ルールに準じて考えるし
見知らぬ人とプレイするときも関係あるんだから
低レベルがまるで使い物にならないシステムは萎えるな
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:43:59.82 ID:NnlWQ0+p0
とりあえず代案出してる人は自分の考えた案で100回200回テストプレイしてから
レポートにしてスレに書き込んでくれ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:44:28.63 ID:fyPALh320
2弾の17種セットが4000円ぐらいまで値下がりしてるし
倦怠感がどうのとか飽きたとかいう意見も結構出てたしこのままじゃ先はなさそうだな
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:46:02.75 ID:XMWkwAA70
2弾の値下がり早すぎ・・・2弾発売以来、急速に萎みはじめてる気がする
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:48:09.23 ID:8KzMrBJo0
2弾フルコンプを4,500円で買ったけどもう少し待ってもよかったかな
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:49:09.98 ID:+YV578EHO
>>880
ID:wD+sDZME0
この人は違うだろ
だってID変わってないし
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:51:00.71 ID:ZBwoe3pZ0
シリーズ終わって叩き売りされてから買った方がいいかもな

はじまって間もなく終わりが見えてきた
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:51:19.19 ID:QAfvjk16P
>>886
>>45のサイトが初心者Aのだから

おやつ君がイコールかは分からないが
トリヤマ荒らしの時と言い気分次第でIDくらいは変えてくるし
気分が良ければ変えないんだろ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:51:43.47 ID:eE47tkZx0
王冠マークついてるのは王なんだから
ザコパワーアップ効果にならないかな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:52:16.59 ID:fGSR8EU80
ガチャのコンプセットは3200円まで下がると予想
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:54:21.89 ID:+YV578EHO
>>888
そうか、じゃあ相当なおっさんなんだな
真っ昼間からPCで2chに粘着とかナマポ受給者か?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:55:04.41 ID:uPhiidXo0
>>888
お前が気分次第の認定厨なのはわかった
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:56:04.03 ID:MRdFHLto0
「気合いでIDを変えます」
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:56:43.02 ID:q5LUJlhj0
「さらに気合いを入れてIDを変えます」
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:57:54.66 ID:TRkcDB110
2弾いきなり安売りワロスw
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 11:58:45.53 ID:4MeLP6g00
値下がりは凄いな
まだ発売から2週間だぜ
オクにはもう「引退」と書いて持ち駒全部放出してる人までいる

新製品の熱気が冷めたら底が知れたって感じかな 
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:00:25.77 ID:4MeLP6g00
ちがった
発売からまだ1週間だよ
どうなってんだよ
 
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:01:20.39 ID:SWHU6op5O
ゲーム性に関してはもう別にどうだっていい段階
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:06:21.41 ID:C8F32am/0
半分冗談で書いてたけど、ここまで飽きられてるとはおもわなんだ。
このまま終わって欲しくないからがんばって、みんな買い漁ってくれ。

俺はもう少し安くなってからオクで買う……かどうかわからなくなってきた。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:12:54.05 ID:5Vg+G8HgO
やりたい奴だけやれ。
それより今週の全国大会楽しみだぜ!

901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:17:05.69 ID:aZhbAql40
みんな待ってくれよ!!

お菓子は戦わないッッ!!
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:30:59.02 ID:lxx+J4EH0
10体制限はいいと思うけどなあ。
15も16も低レベルフィギュアがいると選択肢が多すぎて読みようがないし、プレイ時間が長くなってだれるだけだと思う。
コスト制限自体はそのうち拡張されるだろ。
最初からルールを複雑にしてないだけで。
これだけ文句があって、、実際コスト制限プレイでやったという報告がひとつもないんだよなあ。

このゲームの今のところのゲーム性はは高レベルフィギュアの取り回しでこれを同時展開できるコストの中でうまく使い切る、低レベルフィギュアはその補助、そういうもんなだけじゃないのか。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:38:57.81 ID:SWHU6op5O
ローカルルールで時間じゃなく15ターン位にして遊んでるわ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:40:46.41 ID:lxx+J4EH0
あ、ターン制限はありかもなあ。
高レベル相手の中低レベルのしのぎがあるかもしれない
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:44:43.66 ID:dIKbbEAQ0
安くなってからコンプセットで、その考えにみんな至ってみんな買い控えてる気がしないでもない
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:50:18.48 ID:s/DYdgrq0
ターン制限なら積極的に城ブレイクも狙うようになるから良いかもな
もしもレベル制限になってザコが増えたとしてもだれることもないし
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:53:46.59 ID:Y7KRsYY20
嬉しさより虚しさの方が大きいから買い控えるのは正解

無駄遣いになりそうだから後で冷静になってから買うよろし
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:54:10.62 ID:4s5752Yw0
地元の中古ショップでV龍が280〜300円で売ってた…
やっぱそんな流行ってないのかな
ラッキードラゴンとかも安く売ってればいいのに
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:55:31.84 ID:Quu3DoYT0
ここでうだうだ言っても公式ルールが変わらないのは他のゲームで経験済みだろ

少なくとも全国大会が終わる秋までは基本的に変えられない

その前にバトブレそのものがメタルショーギになってそうだけど
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 12:57:44.10 ID:Quu3DoYT0
ここでうだうだ言っても公式ルールが変わらないのは他のゲームで経験済みだろ

少なくとも全国大会が終わる秋までは基本的に変えられない

その前にバトブレそのものがメタルショーギになってそうだけど
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:00:43.11 ID:IXhzuHjaO
まーたいつものバンダイ安置くんが、一人でID変えて大暴れしてるのか
そんなことしても何も変えられないのに。悲しい奴だなぁww
これから先も、永遠にあなたの思惑通りにはならずにバンダイの商品はどんどん発展していきますよ^^

毎日、無駄な努力お疲れ様です(笑)
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:05:13.40 ID:yO/vIP700
おやつ君の理論で行くと現状のルールだとレベル6だけ10体で組んだデッキが最強ってこと?
教えておやつ君
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:05:45.00 ID:dy3yFhVr0
王冠の効果予想してよ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:09:00.81 ID:8KzMrBJo0
2弾フルコンプは先週は即決5500円ぐらいだったけど
今週に入って更に下がった感じだね
即決4800円でも普通に残ってるし
1弾フルコンプなんて破格値で落札されてるし
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:13:24.19 ID:LFkdmajd0
2弾発売でいまいち盛り上がらない理由はわかりきってる
新しい種類が増える喜びよりも脱落フィギュアが大量に増える虚しさの方が大きいからだ

メーカー自らゴミ化促進してるんだからそりゃ萎える罠
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:13:41.75 ID:+YV578EHO
ただコンプしたいだけのやつは安くなってから買えばいいかもね
大会出るとなると高い段階で良駒そろえなきゃならんけど
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:15:08.86 ID:yhaZqmv2O
批判より擁護の方に工作臭を感じる
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:15:49.30 ID:5Ios6mS30
1ヵ月後に来たら文句言ってる人もすっかり消え去って気色悪いマンセーレスで埋め尽くされてそうだな
3日に1度ぐらいのレス頻度で
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:17:48.46 ID:drVKCeN00
>>917
奴らは会社から書き込み放題なんだから言うまでもないことだ
九州電力よりタチが悪い
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:18:44.93 ID:eE47tkZx0
第?回騒動(これ何回目の騒動だっけイオンジャスコとかトリヤマロボとかの)
おやつ君大暴走

921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:19:57.60 ID:LT975Eh+0
いまさらルールの欠陥に気付いても大人の事情で変更不能
今後の新方式がなんたらかんたらとアナウンスするだけでも違うかもしれないが
大会が終わるころにはすっかりしんでそうだな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:20:53.88 ID:SWHU6op5O
俺の描いたクリーチャーが採用されたらいいな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:26:28.95 ID:5Vg+G8HgO
いつも思うんだが、ゲームでも人に対しても何でも批判?っていうかアンチがいるけど、何故この決められたルールでやらないの?何でもかんでも自分の都合いい事ばかりじゃないよ。 バンダイだって売上げないといけないし考えてやってるよ。
俺だってできれば全部の駒を使いたいけど今はまだ始まったばかりだから王冠とか全てが解明されるまで待ってみれば?
愚痴が公認大会の場所増やしてとかならわかるけど。

924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:37:20.87 ID:rEMksKfW0
使えないフィギュアだらけになるのはさすがに激萎えだろう
既に1弾だけでそんなんだしコンボにもたいした期待はできないしな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:39:24.08 ID:zxWHsfsl0
ザコマークも使いようがないもんな
ザコ三体入れて勝てる方法あるなら教えてほしいもんだわ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:40:54.25 ID:mFfMoF880
デザイナーにザコを3体も投入して勝てるかどうか聞いてみたい
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:41:04.98 ID:C8F32am/0
急に強引な擁護論が増えてきたよね
やっぱり大人の事情なのかなかな?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:41:57.53 ID:wJrXg32S0
>>926
ま、雑魚だけは擁護のしようがないな
キャッスルブレイクするにも109一体いれたほうが遙かにマシだからな
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:42:56.61 ID:hj6PjwO20
萎えたのならこんなとこで愚痴ってないでさっさと辞めればいいよ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:43:26.80 ID:eE47tkZx0
ザコ3体持ってない俺って・・・
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:44:01.28 ID:wJrXg32S0
とはいえ使えないコマがある事を叩くのはなんか重箱の隅つついてるみたいなのがあるな
どっちかというと強すぎるのがあるのを叩いたほうがいいんじゃねえの
フェニックスが実質LV6を超えた存在だとかムシキングがLV4なのに打ってよし蹴ってよし守ってよしのバランスのいい山本選手みたいになってるのとか
って思ったらクァールつええな
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:44:41.43 ID:xZH+H1fQ0
大人の事情で見張ってる奴ばかりだよ
九州電力のやらせより腐ってる
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:45:13.27 ID:5Vg+G8HgO
俺もトカゲとかバズーカ、突撃は使いたい。
レベル制限にしたら一番いいのかな?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:46:05.78 ID:+YV578EHO
デザイナーはツイッタにいるんだから聞けば?
ザコ3匹1枠は面白そうだからこれは賛成するが
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:52:25.68 ID:PmjJ2EpG0
レベル制限になったら突撃兵が値上がりするかもな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:55:13.92 ID:YaqnQ7NQ0
ゲームよりこのスレのがおもしれー

おやつ君がんがれ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:56:07.47 ID:5Vg+G8HgO
レベル制限かザコ3体で1枠はどっちがいいんだろ?というかツイッターできる人はここで愚痴言わないでデザイナーに意見してみたらいいんじゃない?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:59:40.74 ID:iIsxxML10
レベル制限にすればまんべんなくいろんなフィギュアを使えるようになる
ターン制限もあれば時間がかかり過ぎることもない

そしたらザコで城を囲んでトリヤマをブロックできる
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:00:57.36 ID:Dlr9lst/0
ここでぐだぐだ言ってるのがいいんだって
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:01:08.94 ID:giKriJne0
>>937
ツイッターってちょっぴりエッチな昭和のパーティーゲームだっけ?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:02:59.15 ID:t7xThdVV0
>>937
ザコだけじゃなくいろんなフィギュアに出場機会を与えるなら
レベル制限の方がいいだろうな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:04:01.88 ID:5Vg+G8HgO
>>939
なるほどw

てかデザイナーのツイッターの名前なに?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:05:41.48 ID:t7xThdVV0
エロの伝導師
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:09:51.44 ID:5Vg+G8HgO
>>941
レベル制限か、それか10体の中に各レベルを絶対入れるとかは?
あんまり変わらない?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:17:38.84 ID:rDb4f7Gv0
バトブレ終わったな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:30:07.94 ID:+tUDGKS30
>>944
それでもいいかもな
それなら各レベルごとの選抜になるからな

でもザコは他の方法考えないとダメだな
やっぱレベル制限が一番わかりやすくて単純かも?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:31:47.50 ID:eE47tkZx0
>>945
たしかにザコ使えないとか色々あるけど
「終わったな」って空気はこのレスが作ったと思う
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:32:16.31 ID:+YV578EHO
第3弾の発売と同時にアドバンスドルールとか作られるといいね
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:33:36.32 ID:5Vg+G8HgO
>>946
やっぱりレベル制限か。。
10日の全国大会行くから、社員に言ってみるよ。
今まで意見してルール追加とか変更とかしたゲームとかってあるの?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:41:50.99 ID:C8F32am/0
>>949
ゴキブリポーカーは開発者に直訴したらルール変わったってよ
試験販売時のことだけど
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:47:10.90 ID:umac6tmf0
っていうか身内で遊ぶときはバリアントで遊ぶだろ
10体制限とかバランス悪いにも程がある
そんなバカバランスは公式だけでやってればいい
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:55:29.33 ID:ZgDWX5S10
テンプレ1




【絶賛発売中】

 ・スターターセット「クレセント小隊の野望」(4種セット)
 ・スターターセット「ケルベロス計画暴走」(4種セット)
 ・1弾「未来との遭遇」 全17種
 ・2弾「勃発」 全17種

【今後の展開】

 3弾
 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/78/0000929978/75/img3c840157zikczj.jpeg

【収納方法など】

 アルミケース+育苗用セルボックス
 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305395852985.jpg
 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305895900714.jpg

 ロゴマーク付き
 http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1305896066461.jpg

 コンパクトサイズ
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9d/8bee03bebfbba9b964daa0094eaecd1b.jpg

953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:56:09.23 ID:kpwijZCd0
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:58:07.08 ID:GyDb853F0
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 14:59:42.05 ID:3M0LtJVyO
ダブった雑魚人形は捨てるに限る!
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 15:01:58.00 ID:8KzMrBJo0
第4弾の画像ってまだ出てないんだっけ?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 15:16:21.54 ID:+7e5Nx0v0
コンバージョンがでそろってきたねぇ
余ったフィギュアはバラシテ改造ネタだなぁ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 15:18:29.36 ID:eE47tkZx0
>>954
みんな凄いな
俺にはこんな技術毛ほどもない
他の人も言ってても変わらないルールより
こうゆう風にやればいいのに


959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 16:02:37.79 ID:nriMsLYz0
ゲームあっての改造ネタ、ゲームなかったらただの変なフィギュア
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 16:36:22.90 ID:eE47tkZx0
そろそろ次スレよろ
俺作り方た知りません
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 18:14:37.84 ID:luzjC5yF0
ツイッターで5弾の打ち合わせがどうこう言ってたしバナフェスもあるから
メタルショーギよりは力いれてんじゃないの
ショーギがなぜあんなに早く終わったのか知らんけど
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 19:40:24.75 ID:C8F32am/0
950だったから次スレ作ろうと思ったがレベル足りんかった・・・・

それにしてもデザイナー、最近ブログ更新しないよな
何かあったのかな?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 19:58:27.97 ID:ioff+P8iO
ショーギはいくらなんでも彩飾無さすぎ
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 20:55:18.86 ID:LbhHjLAx0
バンダイのトレーディングフィギュアバトル『バトルブレイク』のスレです。
次スレは>>950の人で。

バトルブレイク公式サイト
http://www.battlebreak.com/
ゲームデザイナーブログ
http://www.battlebreak.com/blog/
AブレイカーNAKAHIのBlogしようぜ!
http://www.battlebreak.com/blog_nakahi/

バトルブレイクwiki
http://www47.atwiki.jp/batbre/

【前スレ】
【BattleBreak】バトルブレイク 6コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309415588/
【過去スレ】
【BattleBreak】バトルブレイク 5コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1308296394/
【BattleBreak】バトルブレイク 4コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306844141/
【BattleBreak】バトルブレイク 3コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306040052/
【BattleBreak】バトルブレイク 2コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305730345/
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1304863792/
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 20:55:59.90 ID:5Vg+G8HgO
フィギュア雑なやつ多いな。
塗りが剥げとるし下のシールが傷だらけ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 21:07:29.43 ID:LbhHjLAx0
>>954のテンプレからスフィンX削除していいかもね
荒らしのやつのサイトだし
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 21:40:17.02 ID:luzjC5yF0
マジで?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 22:09:57.84 ID:xU0S2Di50
自問自答?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 22:12:42.81 ID:xU0S2Di50
>>965
シールのフィルム?の内側に埃の塊みたいなのが入ってたから
デザインカッターで塊だけ剥がそうとしたら悲惨なことに…
でも文字書いてあるとこは無事でよかった
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 22:29:49.60 ID:8KzMrBJo0
まだスレ立たないね、ここ埋まるまでに立つかな?
971 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/08(金) 22:35:47.84 ID:hKCMWjbA0
次スレ建てられるかninjaテスト
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 22:36:37.11 ID:hKCMWjbA0
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 22:39:14.40 ID:eE47tkZx0
>>972
02
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 22:41:36.69 ID:0eGF8/I10
>>972


10月ガチャに無かったから4弾は11月以降だねい
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 22:51:24.40 ID:8KzMrBJo0
新しいのが出る度に可哀相なフィギュア達が増えそうで怖い
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 02:03:53.13 ID:E3vN0xZiO

埋めにきた
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 03:06:03.38 ID:S+k2VjHL0
うめよーうめよー
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 03:10:50.49 ID:aBGy4SpX0
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 04:24:55.15 ID:Uv7/gkS50
なんで次スレ可哀想なのが湧いてるの?あれ変な絡み方するしまともに書き込む気にもなれないんだが
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 04:28:27.34 ID:2RHPe7Z8O
おやつ君の特徴
・みすぼらしいハゲである
・もう取り返しのつかない無職道程50代である
・容姿は醜悪
・死んだ母を思い出してはオモニオモニと泣く
・生活保護をもらっているダニである
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 05:16:58.05 ID:Y/Pn0kA50
ヘドロのようなゴミ男と下痢便見たいなカス女が悪魔合体して生まれた、部屋の隅に落ちているチン毛以下の存在がおやつ君
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 10:06:39.00 ID:NGN/kYD00
>>980
失礼だぞ!!










ダニにww
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 11:36:16.81 ID:q9gFZa0Y0
次スレに移るのならこちらを先に埋めようぜ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 12:17:39.47 ID:0WbAeDbaO
コンプセットが微妙に安い
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 13:15:54.88 ID:QVbsDV430
早く埋めろ。カスども
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 14:15:41.36 ID:hKWYWEsa0
しょうがないので、おらがume
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 14:41:47.06 ID:1WBEjKyAO
うめ
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 16:55:56.03 ID:cqnwimAY0
まだ埋まってないのかよ

ほんと不躾な屑の集まりだな
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:19:16.61 ID:NGN/kYD00
小梅
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:35:16.01 ID:+ipa8Abb0
けいと
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:41:36.74 ID:q9gFZa0Y0
埋めます
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:43:06.73 ID:q9gFZa0Y0
埋めます
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:44:09.12 ID:q9gFZa0Y0
埋めます
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:45:24.81 ID:q9gFZa0Y0
埋めます
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:46:45.19 ID:q9gFZa0Y0
埋めます
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:48:19.76 ID:q9gFZa0Y0
埋めます
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:49:49.41 ID:q9gFZa0Y0
埋めます
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:50:49.28 ID:O4vX8A08P
うめ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:51:02.42 ID:q9gFZa0Y0
埋めます
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 17:52:53.57 ID:q9gFZa0Y0
しょーもない煽りレスする暇があるなら
このスレをちゃんと消費するくらいの事はしようね  −完−
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。