++ANA(全日本空輸/NH)について++2便++
1 :
NASAしさん:
重複でしてましたね、スマソ。
逝きます。。。
>>3 ボケェ削除依頼出しとけ、それとsageろ。
山×高×
6 :
NASAしさん:02/08/20 02:41
7 :
NASAしさん:02/08/20 03:00
> (1)★超割★ 全日本空輸 002便 ★禿割★
が、全日空の総合スレッドというニュアンスは、たしかに伝わりにくいと思う。
「超割」関連のスレッドと勘違いするケースも出てきそうだね。
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ
9 :
NASAしさん:02/08/20 05:27
新スレage
10 :
NASAしさん:02/08/20 07:17
前スレの続きの話題もいいのかな?
11 :
NASAしさん:02/08/20 07:57
12 :
NASAしさん:02/08/20 07:58
13 :
NASAしさん:02/08/20 08:04
14 :
NASAしさん:02/08/20 08:10
15 :
NASAしさん:02/08/20 08:24
16 :
NASAしさん:02/08/20 11:42
17 :
NASAしさん:02/08/20 11:47
18 :
NASAしさん:02/08/20 15:22
>>6 >>7 >>16 そうですね。同感です。
★超割★ 全日本空輸 002便 ★禿割★
が全日空(ANA)の総合スレッドとはなかなか気づきにくい。
それに、スタアラメンバーということで★印を多用したのだろうけど、
これを頼りに探しても、なかなか見つけにくいことにも気がつきました。
++ANA(全日本空輸/NH)について++2便++
の方が検索もしやすいし、「正統派」という印象があります。
南北朝の争いではないけれど…(笑)
19 :
NASAしさん:02/08/20 15:28
>>17 のリンク先情報より抜粋
> 一方、航空は、国内線については日航が岡山線など新規路線を中心に前年比2%増、
> 日本エアは0.1%増となった。しかし、全日空はグループ全体で前年比1.2%
> 減だった。
> 国際線に関しては、日航は6.2%減、全日空は3.4%減となった。全日空は、
> 「景気低迷で、旅客の足が重かった」(広報室)としている。
> 特に米国向け路線については、日航、全日空とも前年の80%程度にとどまり、同
> 路線の低調ぶりが鮮明になっている。(ロイター)
旅客数は絶対数だから、機材の変化などは関係ないよね。理由は何だろう?
20 :
NASAしさん:02/08/20 15:33
>>19 ここ1年くらい、ANAの国内線旅客実数の減少はグループ各社への移管も
有ったと見てたので、グループ合計での減少というのはドキっとくる。
国際線の減少はJALの方が大きく、国内線の僅かな増加を喰い尽くしてる
からANAだけ不景気な訳じゃないんだけどなあ。国内で減って、国際でも
もちろん減って、ってのが嫌だな。理由はなんだろね、ほんと。
21 :
NASAしさん:02/08/20 15:57
>>19 >>20 搭乗率ならわからんでもないが、旅客数で一人負けというのは痛いね。
JALやJASのキャンペーン(どんなのやってるのかは知らないけど)
が功を奏したのかな。
それとも、ANAグループ全体の便数(or提供座席数)が減ったりした?
22 :
NASAしさん:02/08/20 16:38
>>13 エアーニッポンのスレッドがひとつしかないのは意外だった。
子会社も含め新機材も導入しているし、動きがあるように感じていたけれど…
23 :
NASAしさん:02/08/20 18:26
>>22 投資家情報に有りました。
http://svc.ana.co.jp/ir/index.html 提供座席数はグループ全体で99.6%。本体は99.1%で、ANKが移管
で3.2%も増えた他、A-netが20%近く落ちている。
総旅客数は、ANKが提供座席数の増を上回っている他、本体は提供座席数と
さらに1%ほど落とした感じ。A−netとADKは提供座席数の減よりかな
り大きく落としている。
24 :
NASAしさん:02/08/20 18:35
>>23 は
>>21 へのレスの間違い。
ついでに各社内訳で。グループ全体への影響比率は小さいと思うけど、A−net
は大島が提供座席、それに上乗せして乗客減が大きい。台風影響が有った?
本体は、提供座席の増減と旅客数の増減が一致しない傾向が有る。
提供座席と旅客数が+で一致するのは中四国方面で、それでも座席増>旅客増
なので利用率は下がったかと。東北・北陸と九州は逆に両方マイナスで一致。
この二方面は、東北・北陸は座席減らしたほど客が減らなかった。九州は座席
より客が減った。
他は、北海道が座席減に対して客は増だがほとんど横ばい(99.9
/100.3%)。
沖縄は座席は随分減ったが、客は結構増えた。
関西は座席を少し増やしたが、客は2%ほど減った。
25 :
NASAしさん:02/08/20 19:02
>>23 >>24 21ですが、詳しいレポートありがとうございます。
誰かに振るつもりもなく、自己完結型の「?」をつけたつもりだったのですが、
とても参考になります。
提供座席数と旅客数のアンマッチングは、機材のコントロールで対応して行く
のでしょうが、気になるのは評判の悪いB777-300の525席仕様とかオールYの
B747-400などのハイデンシティ機を投入して、その影響なり効果がどう現れて
いるかということですね。
紹介されたデータはおもしろそうなので、私も見てみることにします。
というワケで、ひとまず御礼。
26 :
NASAしさん:02/08/20 19:09
>>25(自己レスです)
補足しておくと、
>>17以降の関連コメントで話題になっているのは、
【夏休み期間(7月20日〜7月18日)の輸送状況】ですね。
乗客としては空いている方が嬉しいけれど、投資家としては気になるデータ
なのでしょうね。
27 :
NASAしさん:02/08/20 19:15
>>26 ×【夏休み期間(7月20日〜7月18日)の輸送状況】
○【夏休み期間(7月20日〜8月18日)の輸送状況】
ですね。訂正します。何度も失礼。
28 :
NASAしさん:02/08/20 19:17
>>26 そうですよ。
>>17に有った報道関連のベースです。
各月のは、国交省の統計データ(業界全体傾向の他に、各社別の収入・単価な
どが読める)とニュースリリースに出てるグループ実績が、5月分まで上がっ
てて、前スレ最後の方で話題になっています。
経営上のインパクトは、単価や路線毎の増減分布(利用距離の長い方が減った
か、短い方が減ったか)も関係すると思うので、その辺が出てこないと読み切
れませんね。
29 :
NASAしさん:02/08/20 19:40
>>28 ええ。
>>17では「今度の夏期輸送」とちゃんと説明されてますが、期間を認識
しないまま「まだそんな機材は投入されていない」とか、「その路線には就航
していない」などと混乱する人が出て来るのを避けるために、あえてフォロー
しときました。わかりにくかったかな。
「単価や路線毎の増減分布」の観点については、私も前スレで指摘したことで
すので承知していますが、おっしゃるとおりですね。ですからデータの内容に
ついてはコメントしていません。
>>6 >>7 >>16 >>18 別スレの1です。
言われてみれば、そんな気がします。
漏れとしては、2便がきちんと飛んでくれればそれでいいので、皆さんが使いやすい方に
統合してもかまいません。
あちらのスレに誘導付けておきます。
ということで、以下ヨロシク。
31 :
NASAしさん:02/08/20 23:14
明日から10/21〜10/27の超割発売ですね。
32 :
NASAしさん:02/08/21 02:20
機内でPCいじってる客に声かけるとき「お仕事中失礼しますが…」というのは
マニュアル化されているのか。地上でDLした2ちゃん読んでるときにこれ言わ
れるとかなり恥ずかしいぞ。
33 :
NASAしさん:02/08/21 17:02
>>25 > 気になるのは評判の悪いB777-300の525席仕様とかオールYの
> B747-400などのハイデンシティ機を投入して、その影響なり効果がどう現れて
> いるかということですね。
少なくともいい評判は聞かないけれど、どういう影響が出ているのかな。
こっちが本当の全日空関係の統一スレなのか?。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ