+++ANA(全日本空輸/NH)について+++

このエントリーをはてなブックマークに追加
952933-935:02/08/13 19:37
沖縄→羽田線だったのですが、その時の状況は、30分以上もの間赤ん坊が泣き
止まないのに、両親ともなかなかあやす気配がないし、一番近くにいるはずの
チーフパーサーも当初は全く構おうとはしなかったので、我慢するにも限界があ
るだろうということです。
状況が許せば、空いている席への誘導も考えられるでしょうし、オモチャや飲み
物のひとつでも早く持って行っていれば、また印象も変わったでしょう。そうい
うことも含めて「運用で解決できるのでは」と書いているつもりです。
加えて、沖縄のグランド担当者の仕事の質の問題もあるでしょう。県民性もある
ので理解してはいるつもりですが、配慮に欠ける雑な仕事がよく目立つ印象はあ
ります。今回だけではないこともご理解ください。

なお、念のため12日に全日空に確認してみましたが、ベビーベッドは機内の何
箇所かに設置できるようです。具体的にはスクリーン前とかギャレィ/ラバト
リー直後といった「壁の前」の席ですね。乗客からのリクエストによって貸し出
されるそうです。
ですから、今回の777-300のケースを「想定」すると、なにも一般席最前列にわ
ざわざ設置する必然性はないわけで、適当な場所は他にもたくさんあります。
そういうことも踏まえた上で、933-934の文章は書いているつもりなのですが…

いかがでしょうか? 行間に忍ばせたニュアンスというものも、少しは汲み取っ
て欲しいのですが…>>944
953933-935:02/08/13 19:37
なお、この時の機材はB777-300で、レジはたしかJA751Aだったと記憶しています。
ですから、スーパーシートは2列12席でした。以前に較べて明らかにシートピ
ッチが狭いように感じられました。新聞も広げられないし、隣が寝ていればトイ
レにも立てませんでした。
左窓側と右窓側では、パーティションの取り付け位置が違うので、このせいでピ
ッチが狭いのかなとも思われました。チーフパーサーもそれは認めていました。

余談ながら、12日に電話で確認した際に「B777-300のスーパーシートが2列の
タイプで、たしか525席仕様のはず」と伝えましたが、予約センターの担当者
は「私の知る限り、B777-300にはスーパーシートが2列のタイプはありません。
間違いありません」と言い切ったことには驚きました。
電話したのはPLT or SFCデスクでもない、普通のAMC国内線予約デスクでしたが、
予約受付のプロにしてもその程度の認識なのだということがわかりました。

と、まあ長くなりましたが、要は「地に足のついていない」(飛行機だからある
意味当然なんだけど)、「顧客の意向とはかけ離れた」サービスや施策が、この
ところ多いんじゃないの?ということを言いたかったワケです。

以上、長文にて失礼。
954NASAしさん:02/08/14 13:20
流れと違ってすまないが

>「私の知る限り、B777-300にはスーパーシートが2列のタイプはありません。
>間違いありません」と言い切ったことには驚きました。

いかにも全日空らしい。
座席増なんかもあるけれど、この辺にも不安を感じざるを得ない。
バイトのねぇちゃんだからってのは言い訳にもならんと思うのだが。
955NASAしさん:02/08/15 04:22
石川嘉延知事らが八日、東京・八重洲のJR東海東京本社を訪れ、〇三年秋新幹線
品川駅開業に伴うダイヤ改正に当たり、「のぞみ」の静岡駅、浜松駅への停車など県民の
立場に立った運行を要望した。
(中略)
石川知事は(1)のぞみの静岡駅、浜松駅への停車(2)ひかり、こだまの停車数の確保
と新富士駅、掛川駅へのひかりの新規停車(3)深夜便、早朝便の増発―を要望すると
同時に、在来線関係でも(1)新幹線との乗り継ぎの連携強化(2)快速列車の運行、
県内通し運行の実施と車両設備の改善を求めた。

対応した渡辺高峯副社長と増永防夫専務新幹線鉄道事業本部長は「地域のニーズは
分かるが、がっちり組まれたダイヤにニューズを組み入れることは非常に困難」と答えた。

要望書を提出した後、石川知事は「ハードルは高いが、より具体的な提案をして要望の
実現を目指したい」と述べた。
(2002年8月10日静岡新聞)
956NASAしさん:02/08/15 07:16
>>955
静岡県なんてただの工場にすぎん。お荷物だよ。
静岡県警、高速道の制限を140Kmにしる!
957P-kun ◆ONm6pCjE :02/08/15 07:18
 UALに資本参加しろ。
958P-kun ◆ONm6pCjE :02/08/15 07:18
バンコク線ふやせ。
959NASAしさん:02/08/15 10:28
>>933 >>934

沖縄の新興航空会社レキオス航空とも業務提携するようですが、以下の部分にご注目。

>  就航時はボーイング767―300ER機1機を羽田―那覇間に1日2往復させる予
> 定。知念社長は「価格だけでなく品質でも勝負したい」と述べ、座席間隔を広めにとり、
> 軽食サービスを行う考えを明らかにした。普通運賃は、経営統合する日本航空と日本エ
> アシステムが10月に1割値下げした後の水準から、さらに3割安を目指すという。

レキオス航空、一部業務を全日空に委託(朝日新聞 02/08/14)
http://www.asahi.com/business/update/0814/003.html (←全文はこちら)


これから提携する新興の零細会社からも、全日空のギュウギュウ詰め路線は「反面教師」
にされている模様です(笑)
今ごろ「スカイマーク化」で後追いしたって、その目標とする各社は既に発想を転換した
新機軸を打ち出しているのが実態じゃないのかなあ、と感じます。全日空は周回遅れのラ
ンナーになってしまう?
960NASAしさん:02/08/15 10:34
>>954
「私の知る限り」なんて、随分と自信家なんだな〜とは思いましたが、こう言われれ
ば「そうですか」と素直に引き下がるしかありませんでした。
まあ、こういう場合に顧客に対して使うような表現ではないと思いますが…

翌日、別ルートで調べて判明したのですが、「予約受付用の『機内シートマップ』に
は、B777-300の525席仕様がまだ記載されていない」という驚くべき事実でした。
国内線の機内レイアウトがらみでは、今一番ホットな話題ですし、導入後既に8ヶ月
以上も経つというのに、なんともお粗末な話だな…と感じます。
これは一担当者の問題ではなく、企業内の情報共有、業務効率化という観点からも疑
問が残ります。

飛行機トラブルでどんな保障してもらった? (←注:「保障」は原文ママ)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1027259434/l50

というスレッドで、全日空のオーバーブッキングの話題が何件か出ていますが、こう
いう状況では「さもありなん」という印象です。

接客態度という意味では、オペレータの皆さんは概ね問題はないと思いますが(こん
なものかなという感じ)、それよりもスーパバイザと呼ばれる、全日空の女性社員
(係長級?)の傲慢さ、常識のなさにはあきれますね。
961NASAしさん:02/08/15 10:53
なんか8月12日のことを一生懸命忘れさせようとさせる
日航関係者が押しかけているな
962NASAしさん:02/08/15 10:54
全日空関係者も必至だな
963NASAしさん:02/08/15 10:55
UAL瀕死だな
964.:02/08/15 18:01
穴 HND旅客  や○し○○か○き  DQN
965NASAしさん:02/08/16 16:11
こないだ4歳の子供と札幌便のSS乗ったら、子供いるの分かっているのに弁当
配るの最後にされた。子供は食べるのに時間かかるんだよ!
966NASAしさん:02/08/16 18:06
今度函館行くんだけど、行きはオールYの744、帰りは773・・・
鬱だ・・・
967NASAしさん:02/08/16 19:16
>>965
B747−400のスーパーシートだと8−J/KからVの字形にサービスが始まって、
最後の8−A/Bに戻って来るまでかなり時間差がありますよね。
時には融通を効かせたらと思うケースが、たしかにあります。
968NASAしさん:02/08/16 19:17
>>966
オールYのB747−400(D)ってあるんですか?
それは知りませんでした。
600人ぐらい乗るのかな?

B777−300の525席仕様は乗務員を増やして対応しているらしいですが、
そんなに詰め込んで、緊急時とかに本当に問題はないのかな?
90秒ルールは守られてはいるのだろうけど、ちょっと不安。

ま、札幌線とか福岡線あたりがメインになるのだろうから、私にはあまり関係ないけど、
積極的に乗りたくはないですね。
最後の砦だったB747−400もそうなってしまうのは、本当に残念です。
969NASAしさん:02/08/16 19:41
ちょっと研究。JAL/ANA比較
去年と今年の国土交通月例経済8月号、1〜3月の収入
JAL 
輸送人員4791191人→4995605人(4%増加)
旅客収入68907×百万円→65592×百万円(4.8%減少)
人キロあたり客単価14.6円→13.2円(9.5%減少)

ANA
輸送人員9561285人→9509113人(0.5%減少)
旅客収入139045×百万円→129730×百万円(6.6%減少)
人キロあたり客単価16.2円→15.2円(6.1%減少)

会社の株主向けリリースとか見ても、ANAが連続して一人客数減らしてる
からさぞや…と思ったんだけど。これ見る限り、JALが国内にデフレ攻撃
を仕掛けて、ANAが受けてる感じなんだな。JALの柱、海外旅行振るわ
ない影響で。
乗客増に対する収入減で、JALの方が客単価的には悲惨に見える。
970NASAしさん:02/08/16 20:02
>>969
これは、国内線だけのデータでしょうか。
どちらが大型機材や新鋭機材の比率が高いのかは知らないけれど、そういう視点(運航経費?)
も加味しないと本当の姿が見えて来ないような気もするのだけど、素人考えかな。
971NASAしさん:02/08/16 20:12
>>970
そのとおり。元々JALの国内線は3社の中で客単価が一番安いし。
972NASAしさん:02/08/16 20:13
その通りってのは素人考えだぞと言う意味じゃなくて、直接運航費を含めた様々な経費を加味しないと駄目って事ね。
973NASAしさん:02/08/16 20:13
>>970
>これは、国内線だけのデータでしょうか。

です。役所は国際線の邦社分とか取ってるんで、全体の中で邦社の傾向は
どうかな、とか見れるんですけど。ただ911からこっち、いずれにして
も国際線の方は見るだけ鬱で、比べてみる気にも…

>どちらが大型機材や新鋭機材の比率が高いのかは知らないけれど、そういう視点(運航経費?)
>も加味しないと本当の姿が見えて来ないような気もするのだけど、素人考えかな。

経営的には仰る通りだと思います。上のはそういう側面のみで、です。
収入構造の変化みたいな。単価の減少率は比較できても、単価の絶対値は
云々できん罠〜くらいのつもりで書いてました。路線距離によってキロ単
価が変わりますし、絶対値の方は現状の結局路線構成が物をいうと思いま
す。JALの方は新規参入が続いたので、年度変わってからの数字が出て
くると、それが加味されてまた変化(率)が数字になるかと思います。
974NASAしさん:02/08/16 20:55
ANA運航便の中で最も収益が高い(or搭乗率が高い)路線&便名をご存知ですか?
よろしければ教えて下さい。
975NASAしさん:02/08/16 21:18
月ごとの搭乗率だったら、このスレで発表のタイミングに話題になる(事も
有る)、
http://svc.ana.co.jp/ir/index.html
の各月グループ業績を丹念に見るとか。もう晴れて無視できるけど、山形線
とか見ると魚っとするから(w
路線の収益性ねえ、IRで出たっけかな、そういうの。株主総会でそういう
質問出来た人いませんか?(w
976謎?:02/08/16 21:22
みつけた。これだ!
http://ja2kai.hoops.livedoor.com
?なんだ??
977NASAしさん:02/08/16 22:16
そろそろこのスレも2便が欲しいね。
次スレは>980ヨロ
978NASAしさん:02/08/16 22:17
社長さん曰く、
「定刻発着率向上など、質の勝負も大切だ。国際線では新型のビジネスクラスや
エコノミークラスを導入したが、国内線でも何が必要か考えていく。」
だって。
あのビジネスクラスで、質の勝負もなにもないだろ。
ttp://www.asahi.com/business/file/K2002060900563.html
979NASAしさん:02/08/16 22:32
質の勝負と全く反対の事ばかりしてるじゃないか、国内線で。
980NASAしさん:02/08/16 22:36
>>979
だから、案外ライバルに対しては受けに回ってるようなんだってば。
>>969の単価の下がり率からみて。引っ張ってるのはどうもJALの方。

しかし、安売りで勝負が出来ないと、JR倒壊の社長みたいなこと言い出す
ものかね(w
981NASAしさん:02/08/17 02:47
>>978

NEW STYLEも駄目なのか?

じゃ,君の理想のCってどこ?
982マリンジャンボ:02/08/17 08:39
僕はANAファンでANAを良く使っていたけどC.A.と、グランドの接待が最悪だ。
グランドは荷物の重量が多ければ、本来は出来ないが、今日に限って許します。これを
5回聞いたぞ。これは儀式か? やってやっているんだぞといった高ピシャな態度。ムカツク!!!!!!
それに預ける前に同じ荷物をファーストであらかじめ荷物を量って、そのあとエコノミーで量ったら
違ったぞ2キロの差が出た。エコノミーの方が重かった。昔エコノミーで2キロオーバー
2万円取られたぞ。はかりを誤魔化して採算とっているのかANA!!!!!!!!
もう乗らんぞ!!!!
C.A ビール2本くださいといったら素直にわたさんかい。1つしかくれなかった。
ANAのCAはせこい!何なりとお申し付けくださいは嘘か!!!!!!!!
半信半疑に初めてJALに乗ったらANAに比べて席が狭いのと、飯がまずい以外は
JALの方が良かった。
これからはJALかな。
これらはすべて国際線ね。
国内線はしらん。
983NASAしさん:02/08/17 10:10
>>981
逆にあんなので満足してるのか聞きたい(w
あ、穴しか乗らないから他社はわからないかな。スマソ。
984NASAしさん:02/08/17 10:14

お願いでござる。
どなたか、新スレッドを立ててはくださらぬか。
985NASAしさん:02/08/17 11:01
UAマイレージプラスから、
乗り換えた人っています?

ANAマイレージクラブは
特典は魅力的なんだけど、
有効期限と加算率がネック。

ちなみに航空機による出張は
国内のみで年4、5回ぐらいしかありません。
年1、2回海外旅行に行きます。
986NASAしさん:02/08/17 11:21
UAが危ういって,スタアラも危ういってこと?
おいらは,UA赤絨毯会員なので,ANAやコードシェア便に乗っても,
UAにマイレージ付けてもらってるんだすけど。
987NASAしさん:02/08/17 11:22
どういう選択をしようと継続運行・マイルは保証するみたいなメール
来なかった?
988星組3年生:02/08/17 11:39
989マーク・シュワブ:02/08/18 09:20
お客様各位、

最近になって、ユナイテッド航空の名前をニュース等で目にされる機会があるか
と思います。それは、弊社のみならず航空業界全体が、経済の低迷による、航空
産業を取り巻くビジネス環境の劇的変化に対応すべく、種々の対策に取り組んで
いるからです。 そこで、皆様のニーズにお応えできるユナイテッド航空であり
続けるための私どもの今後の取り組みについて、長年ユナイテッド航空をご愛顧
いただいている顧客の皆様にお伝えしたいと思います。

これまでの11ヶ月間において私どもは、縮小した売上に見合うレベルまで経費を
削減することに、最大限の努力を集中させました。 その結果、かなりの成果を
上げることができましたが、今週になって、より強靭で、より競争力のある企業
に成長すべく、事業計画を改善する事を発表いたしました。この計画改善の目的
は、航空業界の新たな現実の中で、ユナイテッド航空が高い競争力を確保してい
くために必要な、より広範囲にわたる、より大規模かつ長期的な経費削減を実現
することです。



990マーク・シュワブ:02/08/18 09:20
これからの30日間、私どもは集中的に経費削減に取り組み、取引業者の皆様、労
働組合執行部および従業員に新提案を提示してまいります。また、万が一、関係
各位と経費削減に関して必要な合意に至らなかった場合に備えて、私どもはこの
秋に米国連邦会社更生法第11条適用を申請する可能性も見据えた準備も進めてい
きます。今のところ具体的な決定は何一つ下されてはおりませんが、会社更生法
第11条における事業再編が行われたとしても、ユナイテッド航空は運航を継続し
ていくことをお約束いたします。

私どもがどのように経費削減を進めていくかに関わらず、私どもは安全で信頼で
きる運航を続けてまいります。また、マイレージ・プラスのプログラムも続けて
まいります。お客様がこれまでに獲得されたマイルは今まで通りご利用頂けます。
これからもユナイテッド航空ならびに提携航空会社でご旅行の際にもマイルをご
獲得頂けます。

私どもは、お客様の今日のそしてこれからのニーズに応えられるよう、さらに競
争力の強い会社をつくっていきます。これからも私どもの進展についてはご報告
を申し上げます。ユナイテッド航空の84,000人の従業員に代わりまして、お客様
のこれまでのご愛顧に感謝致しますとともにこれからもご支援を賜りますよう心
よりお願い申し上げます。

ユナイテッド航空
北太平洋地区副社長

マーク・シュワブ
991NASAしさん:02/08/18 10:12
人件費の高いババアどもを辞めさせれバァ〜
992NASAしさん:02/08/18 10:25
        まもなくここは 乂ID神取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ID神取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
993NASAしさん:02/08/18 10:53
日本近距離航空
994NASAしさん:02/08/18 17:02
994
995NASAしさん:02/08/18 17:04
日本ヘリコプター
996星組3年生:02/08/18 17:06
996
997NASAしさん:02/08/18 17:06
996
998NASAしさん:02/08/18 17:06
1000
999星組3年生:02/08/18 17:07
じゃ、1000get!
1000星組3年生:02/08/18 17:07
レレ。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。