トヨタ(自動車製造事業者)の処遇を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夫馬 康雄 ◆Kjh9qBnAYw
過去に下記のような書き込みを発見して、考えさせられました。

このような企業は日本国の恥だと思えてなりません。

TOYOTAさんにお願い。

「税金はきちんと払いましょう。所得隠しは犯罪ですよ!」

「リコール隠しはやめましょう。本社に家宅捜索入ったでしょ!」

「偽装請負はやめましょう。悪質な法律違反です!」

「社員が過労死してますよ。労働局にも是正指導受けたでしょ!」

「汚水はきちんと処理して流しましょう。書類送検されちゃったでしょ!」

「セクハラは悪質な性犯罪です。変態日本人社長が世界中に報道されて日本の恥です!」

「スポーツは正々堂々戦いましょうよ。産業スパイで社員が独司法当局に拘束されて裁判沙汰になったでしょ!」

「いきなり燃える欠陥車は市場に出さないで下さい。危険極まりない!」

「外国人労働者のパスポート取り上げて違法賃金で奴隷労働させて国際人権問題です!」

「不正に国家試験を受験させるなんて卑怯極まりないですよ!」

「売買契約書偽造して販売台数水増しするのは犯罪です!」

「エアバッグは衝突したときちゃんと作動する様にしてください!」
2名無しさん@3周年:2007/08/21(火) 06:44:28 ID:Sl3W2vA6
申し上げるまでもなく我が日本国は法治国家であります、総理、どうか後人の為にも厳粛なる、ご英断を請願します!
3名無しさん@3周年:2007/08/21(火) 06:56:03 ID:b+iwa7CU
いや、人治国家
4名無しさん@3周年:2007/08/21(火) 07:29:34 ID:Sl3W2vA6
いまトヨタには世界中で様々な不祥事が起きています。
これまでトヨタはこの不祥事をトヨタの巨額の広告費(2004年度817億円)
と政治力(ロビー活動費)で隠蔽してきました。
しかしもはや隠蔽が不可能な極点に達しつつあります。
リコールは年々増加し、今やリコールNo1企業です。
サービス残業、過労死、労災隠し、セクハラ、リコール隠し、偽装請負
そして全く報道されない世界中での不当労働行為など、トヨタ生産方式
がグローバル化の中で破産しつつあります。
今世界の労働者がトヨタ生産方式、トヨタ式の労使協調主義の真の姿を
知りつつあります。
だが、トヨタはまだ二枚舌を使って恥じないのです。
5名無しさん@3周年:2007/08/22(水) 06:09:07 ID:kPNRT6/s
文芸春秋・8月号

トヨタ帝国大研究

白水徳彦(在米ウォール・ストリート・ジャーナル記者)のレポート

★対米特殊部隊の勝利

  国家よりも凄い’ロビー活動’の全貌

  最強企業の力の源泉が遂に明らかに


※ロビー活動とは、各種職業団体、業界団体、財界団体などの
  利害関係者集団による、政治家に対する働きかけ及び圧力行動。
  デモのように公に行われるものでなく、ホテルのロビーなどで
  秘密裡に行われることからこのように呼ばれる。

6名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 05:17:51 ID:pMjMe4wS
トヨタグループは、派遣工でピンハネしまくり。

■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

厚生労働省「労働者派遣事業の平成16年度事業報告の集計結果について」
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/01/h0113-3.html

■平成16年度ピンハネ率

                  派遣料金      派遣賃金     ピンハネ率
一般労働者派遣事業     15,958円      11,405円       28.5%
特定労働者派遣事業     25,628円      15,997円       37.6%
               (派遣先⇒派遣元) (派遣元⇒労働者) (1-賃金/料金)  ※賃金は8時間換算

7名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 05:20:36 ID:MwXyQcN0
奥田、張、渡辺が 帰化ちょうせんじんである事実を広めよう!!






8名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 05:24:26 ID:XfuDgGWz
>>1
海賊版自動車製造の中国から日本に還流し始めたトヨタを日本から、
追い出したいわけだ。今度はどこに追い出したいの?

ロシア?
9名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 05:37:26 ID:XfuDgGWz
野党、正規労働者の賃金の高さ(格差)が、中国などの海外子会社からの配当で維持されてることは
隠してる。
あいつらは何故、海外生産を強制してる法人税(海外からの配当政策)などの税制を批判しないのか。

企業の収入の大半が海外子会社からの配当収入じゃ、いつまでも正規社員は増えず、派遣労働者が減らず、
派遣労働市場は「買い手市場」のままで、従って「格差」は縮小しない。
日本企業の海外生産が減って本国還流が本格的になれば、正規社員採用が増えて(派遣労働者が減って)
いくんだが、それはさせたくない、っていうのが、日本から資本と技術と工場を移転させたい、
「日本還流」を妨害したい中国、ロシアの狗だな。
10名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 05:53:24 ID:A7HO2AVr
 左翼認定の書き込みだな!
 トヨタの従業員一人あたりが稼ぎ出す収入は1000万円である。
 世界産業最多の実績じゃ無いのか!
 利権でマイクロソフトがあるののか?
 第二のホリエモンを誕生させるしか無い!
 新型OSの実現こそを検討するべきである。
 儲かる日本産業と強い日本産業の実現こそを目指すべきだ!
 
11名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 12:52:28 ID:pMjMe4wS
12名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 13:16:12 ID:CNNng3g+
>>10

あのー! 私の記憶が確かならば、従業員一人当たりの稼ぎ出す収入は任天堂の方が
上だったような...
13夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/23(木) 13:23:29 ID:pMjMe4wS
私が思うに
トヨタは自社の損得しか考えておりません、
このような企業活動は国辱に他なりません
14名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 18:08:28 ID:LinowiDe
>13
他のメーカーだって同じだよ。
15名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 18:16:32 ID:NKKluX8D
与党に莫大な政治献金をしている企業は、何をやっても構わないのだよw
16名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 18:19:01 ID:Hcf+eEPP
>>1
ばかちょん企業だから何でもありなんだろw
17夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/24(金) 05:14:55 ID:wwLyWsyK
イラク戦争など中東情勢の影響によるガソリンなど燃料代の高騰で、USAでもハイブリッド車など経済的な燃料消費車や、
カローラなど大衆向けとされるコンパクトカー特需(特に2006年にはUSAではモデル末期にも関わらず異例とも言える販売実績を残した時期がありました)に浴しているには、
トヨタと特定しても間違いでないと思います。
彼の地でブランド力があるHondaもハイブリッド車や、シビックなどコンパクトカーを用意していますが、販売網やプラントなど規模の面ではトヨタに先行を許していると思います。
・・・なぜトヨタばかりが順風満帆なのでしょう?何をどの様に考えても不可思議です!
はたして朝鮮戦争特需なくして、太平洋戦争戦後のトヨタの躍進は、あり得たのでしょうか・・・?
18夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/25(土) 12:34:35 ID:t/DphZU+
やはりコンドリーツァ・ライス国務長官に請願して、USAにも動いてもらいましょう!
もはやトヨタの不祥事多発は日本国だけの社会問題でない、包括的な政治・外交問題に発展しそうです。
ライス女史の発言をTV等で拝見するかぎり、素直に天才だと私は思います。
19夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/26(日) 06:04:22 ID:0anQBKrd
以下は、車種・車メーカー板のスレッドからピックアップしたものです。

((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル15犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1187594281/

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 01:02:39 ID:QJMzcSwL0
【トヨタ リコール問題】運転者が感じた恐怖を真摯に受け止めてほしい
http://www.carsensorlab.net/carnews/20060713/83819.html

熊本県警は2000年6月に熊本市内の国道3号で発生した三菱『パジェロ』の追突事故について、
この事故が「ブレーキホースの欠陥を知りながら、リコールを行わなかったことが事故に結びついた」として、
三菱自動車の幹部を業務上過失傷害容疑で書類送検するという前歴がある。

水面下で捜査が進められてきた今回の件では「熊本がまたリコール案件を挙げた」と、
警察庁の幹部も驚くほどだった。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 05:33:22 ID:XC8ZJEhq0
>>33
三菱自動車リコール問題の際、
いわゆるパジェロのブレーキの不具合による人身事故をニュースショー番組、TBS系JNN「ブロードキャスター」が取り上げていたけれど、
2006年に熊本県で発覚したトヨタ自動車欠陥放置問題の時にはTBS報道関係者は来なかったとRKK(熊本放送、JNN加盟局)から聴いたことがある。
それにしても熊本県警察に業務上過失傷害で書類送検されたトヨタ自動車だけれど被害者は訴えを起こさないのだろうか・・・・・・不謹慎だが、示談金を積まれてトヨタに黙らされてしまうのだろうか?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 13:06:25 ID:T27NZTcY0
>>43
残念だけど、金でしょう。
金さえ出せば不祥事、不具合起こしても逃げられる
という非常に困った状態になっています。
お役人に訴えるも、トヨタは政治献金でお役所側も
買収してますから、そういうことです。
20夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/26(日) 14:27:43 ID:0anQBKrd
とにかく日本国は自動車などの輸出に
依存して食いつないでいるだけの小国に過ぎないのだから
トヨタ自動車の横暴を放置することは、
全世界中の皆さまから『法治国家にあらず、放置国家たる日本国』と嘲り笑われること必定だろう。
21夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/27(月) 06:52:44 ID:/P+DN7TQ
シャルル・ド・ゴールが
ルノーを国営化したように
我が日本国の政府は最悪の場合、
TOYOTA(自動車製造事業者)を消しても構わないと思う。
TOYOTAでなければならないという理由があるのか、ある訳がない!
仮にTOYOTAを消したところで日本国には誰も困らないだろう?
何故ならば…日産自動車や三菱自動車、Mazda、
それにHondaやSuzukiといった自動車製造事業者があるのだからな!!!
22名無しさん@3周年:2007/08/27(月) 07:38:05 ID:wr5eWeLV
「日本に奴隷制度導入を!!!」
23夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/27(月) 13:54:33 ID:/P+DN7TQ
>>22
聞き捨てなりませぬな、そのような書き込みは、国際人権問題に発展しますよ!
24名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 08:21:48 ID:OKCPvqkG
トヨタの奥田とかオリックスの宮内ってのは、現代の僭主だな。
広告料でマスコミを支配し、献金で政治を私する。
25名無しさん@3周年:2007/08/29(水) 06:58:22 ID:FXFumcL+
65 :分析・名無しさん:2006/07/23(日) 23:43:05 ID:cZ6+3Mjs
東洋経済の今週号の特集は「トヨタの異変」−崩れた品質神話−

・リコールが過去最悪のペースで急増
・欠陥放置で品質保証部長など3人が書類送検
・米国ではクライスラーを上回るリコール発生
・下請け部品メーカーの従業員に「労災」で訴えられる
・米国の品質ランキングで現代自動車に抜かれる
・レクサスの国内販売は予想外の大苦戦
・既存の労働組合とは別の第二労組が発足へ

00年度前後に問題集中 奥田時代に原因が

26名無しさん@3周年:2007/08/29(水) 13:17:02 ID:FXFumcL+
松下を見習え」トヨタ車欠陥放置にネットの声
http://www.j-cast.com/2006/07/12002111.html

トヨタ自動車の歴代の品質部長3人が2006年7月11日、
業務上過失傷害容疑で熊本地検に書類送検された。
同社の人気RV車にハンドル操作ができなくなる欠陥が
あることを知りながらリコール(回収・無料修理)を怠り、
人身事故を引き起こした疑いだ。
同社は記者会見もまだ開いておらず、
「今回送検された3名の対応に落ち度はなかった」とのコメントに、
ネット市民からは失望の声が続出、
「(事故を起こしたヒーターを回収した)松下を見習え」という声もあがった。


何で純利益とか販売台数とかの良い面だけはテレビとかで大々的に
報道して、↓の様な事故を報道しないの?

「宮城トヨタ南中山店」で’車検直後の’トラック(トヨタ ダイナ)から
車検の翌日にタイヤが脱落 (2005年4月7日)
http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html

被害者の女子大生は内臓破裂で重体。

27名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 05:37:27 ID:1LsuXkgI
私もトヨタ欠陥車の被害者です。
新車(クラウン、購入4ヶ月)で走行中にブレーキが利かなくなるという、ものすごく怖い経験をしました。

その時ウェブ上でトヨタ車のリコール情報を見てびっくり、なんと2005年度にクラウン(アスリート、ロイヤルサルーン、マークX)の
10万台以上が同じブレーキ欠陥でリコールしていたのです。

問題はその後のトヨタの対応です。このような人命に関わる致命的欠陥車を販売しておきながら、トヨタ本社の
CSR部門(Corporate Social Responsibility, 企業の社会的責任を負う部門)の対応は非常に失礼なもので、
弱小立場にいるものの生命なんか何とも思っていないことが明瞭となりました。

今回の熊本地検による書類送検事件は(心より「あっぱれ」、と言いたい!)、おそらく氷山の一角に過ぎないでしょう。
どれだけ「金」を使って欠陥隠しをしてきたことか、想像に難くありません。

日本人の1人として、世界に名だたるトヨタがこんなに悪質であることをほんとうに恥ずかしく思います。
事実を隠すな、事実を歪曲するな、虚偽の報告をするな、きちんと誠意を持って対処せよ。
トヨタのテストドライバー(カーレーサー)だった福沢幸雄の事故死の真実を明らかにせよ!
今こそトヨタの体質をトップ自ら反省して全社的に改善し、誠意を持って出直すべきです。
28名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 06:02:27 ID:1LsuXkgI
トヨタ(笑)は、創業時から、模造品

昭和10年10月、トヨダA1型試作乗用車が完成した。
エンジンはシボレー、 シャシーはクライスラーのコピー、ボディはクライスラー(デソート)のコピーという
創業早々、盗んだ技術で走り出すトヨタイズム全開ぶり。
しかもその試作車は、ボディとシリンダー、ヘッド、ミッションケースだけがトヨタ製で、
あとの全ての部品は外車のパーツという情けなさ。

さて、豊田喜一郎がその詐欺試作車をまず誰に見せたか?
その相手は、陸軍省整備局動員課 伊藤久雄少佐。(整備局=資機材の調達をまかなう)
国産自動車が欲しい陸軍を相手に、ニセ国産車を見せて大工場建設計画をぶちあげた。
 ま さ に 詐 欺
まだ作ることすらできない偽物を見せて、税金で軍に買わせる、税金から補助金を出させる、
強大なライバルである外資系を日本から締め出す。
トヨタの伝統、【見た目立派で中身カス】【パクリまくり】【詐欺商法】【役人に取り入る】
【税金に寄生して旨い汁を吸う】、みんな第一号車とともに生まれたのです。
29名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 08:55:26 ID:sIe6O7Ry
>>27

> 今回の熊本地検による書類送検事件は(心より「あっぱれ」、と言いたい!)、おそらく氷山の一角に過ぎないでしょう。
>どれだけ「金」を使って欠陥隠しをしてきたことか、想像に難くありません。

通りすがりでつまらん話ですが、その「金」は、日本の税制上は、研究開発費の名目で償却できます。 場合によっては税制的な
優遇もあるかもしれません。 何よりも、クレーム費は研究開発費名目で、使えば使うほど、ウチはこんなに研究開発費を使って
いますと、胸がはれるのです。(笑)
30名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 08:57:09 ID:1LsuXkgI
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

31むふ:2007/08/30(木) 09:00:11 ID:4BgdFs/k
漏れのカローラは以前ハンドルが動かなくなった。
あれももしや欠陥?
そういえば無料で直してくれた。
そんときは、喜んだ馬鹿な漏れ。

32名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 09:09:13 ID:1LsuXkgI
トヨタの申す、サービスキャンペーンとは「公然たる闇改修」という意味なのだとしたら、
これほど消費者(お客さま)を蔑ろにした愚挙もないと思うし、第一、リコール告知しないのは悪質な組織的隠ぺい≠ノ他ならないと思う。
三菱自リコール問題という、自動車製造事業者にとって、断じて忘れてはいけない先例を教訓にしていないどころか、拡張解釈して『我々には落ち度はない』と世間に対して虚偽の意思表示をしているとしか思えない。
これは単に潔くない≠ニいう論評では済まされない、日本の産業史に悪しき汚点を残す国辱行為だと思う…誠に嘆かわしいかぎりだ!!!
33伊奈22:2007/08/30(木) 09:31:08 ID:IqMGDOZ2
昔は、ミションが、良く絡み動かなくなる事が、頻繁に
起きたよ、でも交通量が、少なく助かりました。今の量だと
事故だらけ、福沢幸雄のことですが?あの頃ミションで減速
高回転の為、不能になり、曲がり切れなくなり事故に成りと
考えますが?その前の晩酒の飲みすぎと言う人もいます?
矢張り真相は謀りません?
34名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 10:11:14 ID:GpYfBXBH
それ以前にアイシン拳銃密造、トヨタ自動車国家試験問題漏洩などで
奥田と張を、検察局は刑事告訴せないかんだろうが。



二度と刑務所から出てこれない罪状だ。
35名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 10:12:36 ID:q6WeUs47
TOYOTAは全世界トップの企業を目指している。
その実現には手段は選ばない。
政治家だろうがなんだろうが邪魔をする奴はいつでも社会から葬る準備は整っている。
逆らわない方が身の為だ。
36名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 11:01:24 ID:GpYfBXBH
三菱が走行中シャフトごと車輪がぶっとんでゆく
殺人車を売り続けて、処分もされない。
お前はそのような殺人マシンを欲しいか?

それが答えで、本当の日本車の評価だ。
大日本帝国帝国陸軍の情報操作があるだけで、今も昔も誰も日本車を買っていない。
これから日本の植民地と言うことになるごく僅かな地域を除いてな。

うそで固めて世界一になってうれしいのか
その後は、すべてお前たち白痴の悪魔どもは処刑だが。

バカとヤギは高い所に登りたがるとよく言う。
だが、家畜のヤギは高いところに登ると、飼い主の手助けなしに降りられない。
四足っていうのは人と違い、下るのが苦手なんだ。

そして、飼い主が永久に現れないとどうなると思う。
業を煮やして、自分から谷底に落ちていって死ぬのさW

お前たちによく似ている。
おまえたちは永久に、スフィンクスのクイズの最初のなまものだからなW
37ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2007/08/30(木) 11:08:52 ID:rm2++1Cl
今日は蒸してるからかな?
38名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 11:21:25 ID:1LsuXkgI
>>35
脅迫ですか?
39名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 11:25:41 ID:GpYfBXBH
おおとっお
ごく僅かな地域でも滅多に買わないw
お前たちに行き来を許可された海外でも
おんぼろの中古車しか殆どみないだろw
当たり前だ。
全部野ざらしにして、韓国車、インド車と一緒くたにし
その後貧民どもにただ同然で配っていたのだからなw

因果渡した白人奴隷地域でも、だれが、オツムのまったく回らん黄色い奴隷サルの
作った車など買うかw

まあ代理店は、国内と同じで粉飾決算にし、円の雨降らせば文句言わなかったからな。

地球は今のとこ、上から下まで全部ホワイト主導主義だ。カラードの出張る幕は無い。
40名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 11:47:14 ID:1LsuXkgI
トヨタ相談役・奥田碩が社長時代に株主への説明において「例えばクラウンのオーナーなんて
大概5年で買い替えるんですよ。ならば5年持てば十分でしょう。過剰品質に
ついては徹底的に見直し、コストの適正化に務めます」つまり利益を増やして
配当も増額できるようにします、という意味合いの発言をしている。

それから7〜8年が流れ、今のトヨタを見たらどうだろう。
とりあえず台数だけは売っているが、近年の品質低下はあからさまである。
バブル時の品質はもはや期待できないのだろうか。リコールの多さは勿論、
基本的にトヨタ車の美点であった良心的なところまで消滅してしまい、
面白みは無いが安心して買える、という最大の強みがまでも崩壊しつつある。
いかに売るか、いかに利益を増やすかに注力するのは経営としては間違って
いないのかもしれないが、やはり程度があると思うし虚しさを覚える。

そんな折、平成18年2月8日の日経新聞で下記のような報道。
「トヨタ、綱渡りの品質。増産の一方、リコール急増。昨年188万台、4年で30倍に」
トヨタ社長・渡辺捷昭は「各工程ですべきことができていない。どこかに気の緩みがある」と言い放つ。
専門筋においては、次々に車種を増加させ拡販一直線に走っているが、設計から品質管理に至るまでキャパ不足は明らかで、
無理な操業をしているのではないかと分析する。

さらに、パトカー、救急車両についても不具合が明るみに。
最近ではハイラックスの欠陥隠しが、社会問題化し、
業務上過失傷害容疑でトヨタのお客様品質保証部長(55)
=愛知県豊田市=ら3人を書類送検されている。
3人は容疑を大筋で認め
「重大な事故が起きていなかったので、リコールはしなかった」と
供述しているという。
41名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 16:22:55 ID:01er4LzR
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
1 :七代目山口組候補俣木親分:2007/05/29(火) 08:31:26 ID:EfjUk3ec
農林水産大臣
バックには六代目山口組最高幹部
筆頭若頭補佐の橋本弘文【在日】(極心連合会会長)
元三代目山健組組長代行として同団体を2000人⇒7000人の最大派閥へ
六代目山口組の跡目に司忍(山健組に次ぐ4000人組織⇒弘道会:愛知)の跡目が決まると、
弘道会でNo.2の高山若頭と兄弟分だった橋本会長は、山健組の跡目を井上若頭に譲り、
極心連合会(1500人)を引いて六代目山口組の直系組長(直参)へと昇格。司親分の収監が決まると、
六代目不在の中、二代目弘道会高山会長が異例の山口組本家若頭へとスピード出世。
橋本極心連合会会長も筆頭若頭補佐へと最速出世。トヨタの弘道会が愛知万博の談合で極心連合会と結託。
(株)電通、トヨタ自動車、自民党の三団体は松岡利勝農林水産大臣に密な会合。
松岡⇒橋本極心連合会会長⇒高山二代目弘道会会長ラインで、愛知万博開催。
電通、トヨタ、自民党は大成功。
電通にとって、第1営業局が担当のトヨタ自動車、第15営業局の担当の自民党は、
共に同営業局内の最大広告取扱高クライアント。
山口組最高幹部の高山No.2、橋本No.3、松岡農水大臣の3人は、これに加えて、
以前にも愛知国際空港で裏表を支配。
松岡の後援会幹部が25日に自殺した遺書に記載されているが、熊本県警は発表を黙秘。
家族からの証言のため正確な数字であるが、この2大事業でこの3人が手にした裏金は…。
なんと70億を超えている。民主小沢に近いスジがこの情報を入手、リーサルウェポンへと。
松岡は25日の後援会幹部で同級生の遺書を県警に知られ、山口組に迷惑掛けたくないと側近に相談。
県警はその事実を警察庁出身の亀井議員に密告。安倍総理はもう庇いきれないと思ったのか、
事実は、松岡農水大臣がその裏金を同九州族で次候補の麻生外務大臣へは裏金渡し、安倍には渡さず。
これには相当の怒りがあったと側近議員に愚痴った話は補佐官から漏れた。
自殺か他殺か、それは神のみぞ知る。だが以上の情報は全て真実。これ以上は書けない。
談合に絡む汚職で年間11億のリベート発覚
半分は極心連合会へ流れたと見て検察は秘密裏に捜査中だった
42名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 16:43:47 ID:1LsuXkgI
奥田碩はじめトヨタ経営幹部ども所謂特級戦犯≠ニ、
トヨタ(自動車製造事業者)への本格強制捜査の際は、
自衛隊だけでなくUSA軍のお力を拝借せねばなるまいと強く思う!


43名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 16:58:26 ID:1LsuXkgI
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'| < 御手洗君、民主党を取り込むには
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! |  「二大政党制が理想的」
    |      ノ   ヽ  |  | という決めセリフを使いたまえ。
   ∧     ー‐=‐-  ./  | 民主には、既に1億ほど献金して手なずけてある。by奥田碩
  /\ヽ         /   \___________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
 . // ...     ........ /::::::::::::|
+ ||   )  (     \::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +.|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i < 「二大政党制」キタ━(゚∀゚)━!! 御手洗様さすがだな。
 +.| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  | あと10億円ぐらいボク達に献金してくれたら、
  |///ノ(、_,、_)\////  ノ    | 今よりもっと言うこと聞いてあげるワン! 民主党:小沢一郎
  .|.   !ー――r \   |_   \___________
  .|   ェェュュゝ     /|:\_
   ヽ  ー--‐    //::::::::::::
   /\___  / /::::::::::::::
"外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/

民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、
「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/
「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」
(鳩山由紀夫 経団連主催「民主党と政策を語る会」にて)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html
44名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 10:13:55 ID:kNzUrjiZ
45名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 13:01:29 ID:kNzUrjiZ
どうして不二家のように
トヨタ(自動車製造事業者)は、
創業者一族が経営から退くなど
思い切った、自社の企業体質改善に着手しないのだろう…?
ただ単に不祥事の多さをTVCM効果によるイメージアップなどで乗り切ろうと言うのは、
明らかに消費者や地元・愛知県民をバカにしていると断ずることが可能だと思うけれど。
ひとりの愛知県民として言わせていただくと、別にトヨタを追い出しても名古屋圏の経済は破綻しないと思う。
あまりにもトヨタがかりに過ぎると思う。
特にプリウスがリリースされた1997年以降(奥田碩時代)、中日新聞のトヨタ礼賛も常軌を逸して来たし。
46名無しさん@3周年:2007/09/02(日) 10:50:59 ID:B3l19Ueg
38 :文責・名無しさん:2006/07/17(月) 21:13:42 ID:DYJKQwdb
企業が広告自粛なんてかっこいいことしたら、
金の縁が切れるからバッシング、
道義的や正義感ぶったバッシングもやりやすくなるし、
ほかの企業への金の縁を切るなという暗黙の見せしめもできる
企業かマスコミかそのイニシアチブは依存度にもよる
モラルハラスメントなんだろうか?

47名無しさん@3周年:2007/09/02(日) 14:48:07 ID:B3l19Ueg
マスコミが叩かない相手
トヨタ
花王
松下グループ
創価学会
48名無しさん@3周年:2007/09/02(日) 19:11:12 ID:+Am2iYBj
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 献金パワーで小泉に規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ サビ残も過労死も外国人労働者も合法化で俺らウマーww
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 底辺は倒れるまで低賃金で働け
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/

自民はこいつら(経団連)とべったり癒着してるから、これからも労働者の立場が低くなる
法案が量産されるよ。
もうマスコミに煽られるのは卒業して、一般庶民にはデメリットしかない自民支配自体に
終止符を打つべき。
上流層だけが得をする経済大国より国民全体が暮らしやすい国へ(^ー^)

コピペ推奨
49名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 07:33:34 ID:fHmxqOXJ
34 :文責・名無しさん:2007/09/04(火) 15:57:48 ID:UzcdhJUS0
三菱が短絡的にマスコミに攻撃されたやつってトヨタがマスコミにやらせたみたいだよ。
NHKもトヨタにかなり肩入れしてると思う。あのとき、NHKのアナウンスがすごい嫌味な表情で
強調して三菱の報道を読み上げてた。NHKは異常に三菱のことを報道していた。
トヨタのことはNHKはすごい褒めるし。実際はトヨタの方がリコールが多いし、火災も多いけど
それは何も報道しない。
50名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 10:15:55 ID:fHmxqOXJ
>>49
代理店の大顧客ですからね>トヨタ 
NHKは「トヨタは日本の豊かさそのもの」という信念を持っていそうだ。
もういっそのこと政権も担当してもらえばいいのにね。
でも企業に永遠はないわけで、何が躓きの石になるかもしれません。

日本人から忍耐と勤勉さが完全に消失すれば「トヨタ車」は作れなくなりますよ。
もうそういう時代を迎えつつあるのではないですか
51名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 09:13:29 ID:uvhpRjov
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:06:01 ID:7u+h5Coz0
なんで奥田碩は証人尋問されないの?
52名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 10:35:11 ID:gXdouzI3
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:11:21 ID:3oZr1ork0
トヨタって腐敗してる永田町とまったく変わらないんだな。
金で何でも思い通りにできると思ったら大間違いだ。
いつか天罰が下る。
53名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 11:06:40 ID:GNAot8F5
正社員が車を作らない車メ-カ-

54名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 11:52:46 ID:IyDfRJOz
ト○タ商法のおさらいをしておくね。 つまりこうだ。
1.彼らは海外に工場をつくる。 何故かと言えば、輸出国との貿易摩擦を回避するためだ。
 目的が目的だから大した作業はさせない、良く言われるノックダウンと言う工程だ。
 さらに、労働者を搾取していると言われないように単純な工程の割りに比較的高給で雇用する。
 大した工程じゃないから持ち出しも少ない。
 これで、輸出相手国では優良企業と言うことになり、売り上げも伸びる。
2.1.の皺寄せは、日本国内に来る。 特に、主要部品を製造する下請けや、社内の期間工達だ。
 彼らを原価以下でこき使い、数の誘惑で業界に引きずり込む。 良く、ト○タと付き合う下請け
 の経営者は言う。 ト○タからは利益が出ないと、でも足抜けができない。 なぜなら、ト○タ
 向けの数量をこなす為に過剰な設備投資を余儀なくされるからだ。 下請けの経営者は設備投資
 回収のために他業種に営業するようになる。 つまり、ト○タとは縁もゆかりもない業界まで、
 ト○タを支え、利益を献上する羽目になる。
55名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 11:55:13 ID:IyDfRJOz
3. ト○タの経営陣は思う、まだまだ日本の労働力はコスト高だと、でも本腰で主力工場を海外
 に移転するつもりは無い。 なぜなら、日本ほど社会インフラが整っている国はないからだ。
 安定した電力・通信事情・高度に発達した交通・物流網、おまけに蛇足だがト○タご自慢の看板
 方式をささえる公営駐車場(要するにト○タ工場前の立派な公道だ)。 つまり、工場を海外に
 もっていくより、海外の労働者を日本に入れたい。 でも日本の労働関係の法律が足かせだ。
 そこで政府にちょっかいを出し、労働関係の法律をいじろうとしている。 他業界の労働者も
 巻き添えにしてだ。 これで、ト○タとは縁もゆかりもない労働者まで低賃金にあえぎ、
 廻り回ってト○タに利益を献上する羽目になる。
4. ト○タの経営陣は思う、まだまだ日本の法人税は高いと、高いのは道理である。 なぜなら
 3.のインフラ整備があるからだ。 でも法人税は払いたくない。 そこで個人の地方税を上げ
 さらには消費税を上げようと画策している。 地震(災害)がおきれば、優先して下請け工場の
 インフラ復旧をやらせるくせにである。 彼らの儲けは、ト○タとは縁もゆかりもない国民の
 税金からも、もたらされているのである。

結論を言えば、こうだ。
”ト○タの儲けは、縁もゆかりも無い日本国民の努力の上にも成り立っている。 ト○タが売っている
ものは車では無い。 日本そのものである。”
56名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 22:03:09 ID:LWSsZMeI
あげ
57名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 20:32:18 ID:qutt1RYR
age
58名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 20:49:12 ID:ale/bTUk
リコール王トヨタ自動車 重症事故発生の欠陥車放置プレイ

重症事故を発生させ2004年にリコールとなったトヨタのハイラックスは、33万台強のうち、
改善措置を実施したのは、3年弱を経た2007年6月末時点でも16万7,485台と実施率50.7%で、
残り16万台強が未だに市場に出回ったまま放置されていることが情報公開請求で分かった。
ハンドルが操縦不能となる欠陥のため、深刻な事故を引き起こす可能性が高い。

【Digest】
◇欠陥車が普通に走っている
◇ユーザーアンフレンドリーな開示システム
◇重症事故モデル、改善未実施のまま16万台超
◇トヨタだけで100万台超が欠陥車のまま出回る
◇改善実施率9割超のホンダ
◇欠陥車が普通に走っている

http://news.livedoor.com/article/detail/3298564/


トヨタ(笑)の現実を直視しろよ !
59名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 20:51:16 ID:ale/bTUk
奥田会長がお怒りですよ?
http://www.heiwaboke.com/2007/09/post_1096.html
60名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 20:53:24 ID:ale/bTUk
衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)

 脆弱なプアボディは健在なり。 潰れ易さでトヨタ(笑)が圧勝 !
61名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 20:54:30 ID:ale/bTUk
脆弱なボディの哀死すは、歪が屋根に出るプアなボディが自慢です。

>現在発売中の自動車雑誌driver 7.6号で国産車アルバムが掲載され
>「コーナリング時のパノラマオープンドアに起因するボディのねじれが…」
>と指摘されています。

ハンドルの軸が破断して操舵不能になる欠陥車ですし、
脆弱なボディで屋根が凸凹になってしまう欠陥が持病ですよ。


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148991810/l50
トヨタ、「ハンドルが利かなくなる恐れ」でウィッシュ・プリウスなど56万台をリコール

 トヨタ自動車は30日、ハンドル操作をタイヤに伝える部品の強度が不足していたとして、
乗用車「ウィッシュ」など9車種、計56万5756台(2002年9月−05年11月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
 国交省によると、低速時にハンドルを大きく切ったり縁石にタイヤを接触させたりするなど、
部品に過大な力が繰り返しかかった場合、連結部分が外れたり折れたりしてハンドルが利かなくなる恐れがある。
 04年3月から今年4月までに、ハンドルが利かなくなる不具合が計31件あったが、事故は起きていないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000190-kyodo-soci

トヨタのリリース
http://toyota.jp/recall/2006/0530.html
62関東大震災(大正12年9月1日)、::2007/09/09(日) 20:55:20 ID:iwKBS783
 川西杏ロックショー〔在日2世〕
烏山大祭
日時:2007年9月23日(日)
場所:つつじヶ丘児童館ホール
(京王線つつじヶ丘駅北口交番左3分歩道橋目の前)
開演:1時30分〜4時まで
料金:1,000円
曲目☆ガンバレ亀田3兄弟☆亀は亀有葛飾ないんだよ
☆亀おやじの歌☆パクリ犬バンド〜三途の川でナンマイダ☆ペコちゃん
☆みのもんた「おもいっきり嘘テレビ」☆ガンバレ大蔵
☆アンドロメダマルベル星人(宇宙語で歌う10曲)
☆ホリエモン☆そのまんま東☆胎児の叫び
☆赤ちゃんポスト&300日☆産む機械☆オリオン星座の女
☆長崎市伊藤一長市長に捧げる歌☆姉歯設計耐震偽装事件
☆飲酒運転防止運動の歌
* 67歳でも若者に負けない歌唱力と作品作りの天才、一度聴けば若者の
将来のエネルギーになります。

川西杏音楽出版 03−3307−0562
歌とライブ情報:24時間放送中
テレホン:03−3305−0123
チョンソヘン公式ページ@
在日2世67歳参政権運動とシンガーソングライター
http://homepage3.nifty.com/kawanisi-kyo
チョンソへン公式ページA
http://www11.ocn.ne.jp/~c-sohen/MyPage/menu0.html
動画は、YouTubチャンネル(これで検索して下さい)
歌とライブ情報 24時間電話で放送中
テレフォン:03−3305−0123

63名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 20:57:04 ID:ale/bTUk
英・米でのreliability report(信頼性調査)
不具合発生率

> Manufacturer, Incidence Rate %

> 1. Mazda 8.04
> 2. Honda 8.90
> 3. Toyota 15.78
> 4. Mitsubishi 17.04
> 5. Kia 17.39
> 6. Subaru 18.46
> 7. Nissan 18.86
> 8. Lexus 20.05
> 9. Mini 21.90
> 10. Citroen 25.98

http://www.carbuyersnotebook.com/archives/2007/02/mazda_claims_to.htm

もうトヨタ(笑)はだめかもわからんね。

屁臭酢は、トヨタ(笑)よりももっともっと故障しているんじゃまいか !

屁臭酢なんて、ちっとも厳選されたパーツで熟練工が組んでいるなんて
大嘘で、「全くプレミアムじゃないんだろ。」
64名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 20:58:05 ID:ale/bTUk
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/04/08/20050408ddlk04040138000c.html

仙台・青葉区のタイヤ脱落:
車検受注店「宮城トヨタ南中山店」へ立ち入り−−東北運輸局宮城陸運支局 /宮城
 ◇点検内容を調査

 仙台市青葉区で5日、走行中のトラック(トヨタ ダイナ3・5トン)から外れたタイヤが歩行者を直撃し、
2人が重軽傷を負った事件で、東北運輸局宮城陸運支局は7日、トラックの車検を請け負った
「宮城トヨタ南中山店」(同市泉区)に対し、道路運送車両法に基づき立ち入り検査に入った。
同支局はトラックが前日に車検を終えたばかりだったことを重視、点検内容に問題がなかったかどうか調査を進める。


 
「宮城トヨタ南中山店」で車検整備の翌日に車軸ごとタイヤが外れちまうダイナ
欠陥のトヨタ車って危険すぎ。

同じ道を走っているかと思うだけで怖くなる。
遅延リコールの欠陥ばかり。トヨタ車は公道を走らないで欲しい。

イカサマの盗用多

証拠隠滅の盗用多(笑)
65名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 20:58:51 ID:ale/bTUk
【トヨタ リコール問題】運転者が感じた恐怖を真摯に受け止めてほしい
http://www.carsensorlab.net/carnews/20060713/83819.html

熊本県警は2000年6月に熊本市内の国道3号で発生した三菱『パジェロ』の追突事故について、
この事故が「ブレーキホースの欠陥を知りながら、リコールを行わなかったことが事故に結びついた」として、
三菱自動車の幹部を業務上過失傷害容疑で書類送検するという前歴がある。

水面下で捜査が進められてきた今回の件では「熊本がまたリコール案件を挙げた」と、
警察庁の幹部も驚くほどだった。
66名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 20:59:29 ID:ale/bTUk
ランクル10万台リコール=タイヤ脱落の恐れ、物損事故も−トヨタ

リヤアクスルシャフトのフランジ部の強度が不足しているため、
高速で山間の屈曲路等を繰り返し走行すると、フランジの付け根部に亀裂が発生するものがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、亀裂が進行し、最悪の場合、当該部が折損して車輪が外れ、
走行できなくなるおそれがあります。

http://toyota.jp/recall/2006/0516.html

簡単にいえば
「カーブを曲がったりすると車軸が折れるから、まっすぐの道路だけを走ってね」
ということだね。
どこがランクルやねんw
67名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:08:17 ID:EmqrOs2v
 
 ///// あの更迭された欲情しすぎたセクハラ社長 /////

この自らの秘書"小林さやか"嬢に
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41628000/jpg/_41628466_toyota-woman203ap.jpg

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」
 
決して忘れてはいけない。
このセクハラ裁判の費用又は示談金が、劣糞酢購入者の支払うお金から、工面されるという事を。
68名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:09:05 ID:EmqrOs2v
http://www.sankei.co.jp/news/060805/kok064.htm

北米トヨタの大高英昭元社長セクハラ訴訟、長期化避け小林さやか側と和解

【ニューヨーク=長戸雅子】トヨタ自動車の北米事業を統括する北米トヨタ(ニューヨーク)は4日、
同社の元秘書の日本人女性が、元社長によるセクハラ行為で精神的苦痛を受けたとして元社長と同社を
相手取って起こした損害賠償請求訴訟で、女性側と和解したと発表した。
慰謝料などの請求額は1億9000万ドル(約217億円)と、個人が起こした同種の訴訟では
過去最高規模の請求額だったが、和解金の額など詳細は明らかにされていない。

訴えによると、元秘書は昨年3月に元社長のアシスタントに採用された。元社長は出張先のワシントンの
ホテルで性的関係を持つよう迫るなど、セクハラ行為を繰り返した。元秘書は会社に相談したが、
「当事者間で解決するように」とアドバイスがあっただけだったとし、適切な対応を怠ったとトヨタ側の責任
を指摘していた。

元社長はセクハラの事実を否認したが、トヨタ側は提訴後に元社長を事実上更迭した。
米国の同様の訴訟では企業側が敗訴するケースが多く、訴訟の長期化とともにダメージも大きくなるため、
トヨタ側は法廷で争わずに和解に踏み切った。

(08/05 11:54)
69名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:09:37 ID:EmqrOs2v
       
       <欠陥トヨタ、開き直りの構図>

トヨタ欠陥:前輪部品 社内実験で折れる
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060713k0000m020165000c.html

社内基準で危険度高い「A」ランクの判定 「緊急措置を要する」との規定守られず 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152683808/

1996年当時の担当副社長と常務も問題把握
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152678817/

            ↓  
            ↓
            ↓ 

      それでも「落ち度はない」
http://response.jp/issue/2006/0712/article83797_1.html

        落ち度はなかった
http://www.toyota.co.jp/jp/news/simple/200600002790.html



社内実験で折れ、社内基準では危険度「A」、副社長と常務はそれを把握済み

それでも尚、「落ち度はない」と開き直る会社
70名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:10:11 ID:EmqrOs2v
トヨタ(笑)のランドクルーザーも欠陥なんでしょ。

証拠隠滅するつもりで、こっそりとサービスキャンペーンやっているのね。

ランドクルーザーのサービスキャンペーン
http://toyota.jp/recall/campaign/061004.html

1.車両の現象
(1) オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと、ステアリングやサスペンション関係に過大な力が加わることがあり、
   ナックルアーム取付部が弛んだり、ギヤボックスのクロスシャフトに変形等が生じることがあります。
   そのため、適切な点検整備がなされずにそのまま長期間使用をされますと、当該部位が損傷することがあります。
(2) バッテリーが性能劣化した状態でエンジンを始動すると、電圧低下によりスタータ回路制御用コンピュータの作動が
   不安定となり、電磁スイッチの接点が短時間にON-OFFを繰り返し、接点の摩耗が早まることがあります。
   そのため、エンジンの始動に時間がかかったり、異音が発生することがあり、そのまま使用してスタータの電磁スイッチの接点が
   摩耗限度を超えると、接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙することがあります。

昭和60年の自動車からかよ。欠陥隠しもほどほどにね。


「オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと当該部位が損傷する」
    ↑
さすが、戦前から評判の悪い欠陥トラック屋ですね。
これでは、オフロード用の四駆作っているとはいえないだろ。

「接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙する」
ランクルも車両火災で燃えているんだろ。
71名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:10:49 ID:EmqrOs2v
トヨタは品質管理に関する国際規格ISO9001の認証を取得していないんだよね。
正確に言うと、1995年に一度取得したんだけど、2003年だったか、更新しなかった。

トヨタの言い分は「既に自社基準で、より厳しい品質管理を実行している。」「ISOは卒業した。」

まぁあれだけ多数のリコールを行ってる会社がよくもヌケヌケとほざいたもんだ。
ISOを取得すれば当然ながら定期的に社外監査を含めた厳しいチェックの目に晒されます。
トヨタにはそう言う社外からの監視をされたくない理由が有った為に更新せずに、それでも
何とか理由を付けて体裁を保ちたかったのでしょうね。

リコール隠しで社会問題になった三菱ふそうはISO9001を取得してましたが、あの事件で
認証は取り消されました。
トヨタもリコールの多さ、中身の劣悪さを見れば三菱ふそうに肩を並べるか、それを凌ぐほどの劣等さです。
トヨタ内で品質管理なんかまともにされてないのは明白でしょう。
恐らくトヨタも同様に「取り消されると言う失態」を避ける為に
自ら更新せずに「ISOなんか卒業した。」と吠えて見せたのでしょうな。
72名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:11:51 ID:EmqrOs2v
トヨタ(笑) カローラフィールダーの後部ドア突然開き女児転落 後続車にはねられ死亡 大阪

2007年04月13日20時14分
http://www.asahi.com/national/update/0413/OSK200704130074.html

Uターンしただけで、開くドアもドア


(U)ターンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実は1ヶ月前にも。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1174389135/
【社会】税務書類 「飛散し紛失」習志野市…後部ドア開き風に舞う[03/20]

http://news.tbs.co.jp/20070413/newseye/tbs_newseye3539478.html

TBSだけだな。
「警察は車のドアに不具合がなかったかなど事故の原因を調べる」
と書いてるのは。

警察じゃなくてもそう考えるのが自然。何しろトヨタだしな。
1歳の子供がドアを開けるかよってのは次に思いつく。
1歳の子供が自分でドア開けられっかよ!(ヨタの言い成りの馬鹿マスゴミ)

繰り返しドアが開く事件があるってことは、欠陥なんだよ !

これからトヨタ(笑)と与太工作員が必死になって、欠陥隠しに励むんだろうな。

全く勝てないF1をやっている場合じゃないだろ。
73名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:12:44 ID:EmqrOs2v
2004年12月15日
 男性 不明
 フリーダイアル
 トヨタ カローラ
 2004年06月 7,000 Km
CBA-ZZE122G 不明
乗車装置 不明
 
建て付けが狂っていたため、ドアをロックしていても走行中に半ドアになった

2004年06月09日
 女性
 電話
 トヨタ カローラフィールダー
 2003年 不明
不明 不明
乗車装置 不明
 
 後部左ドアの閉まりが悪く、半ドアになってしまう。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do

とりあえず「カローラ」で検索したらこんなの見つけた。上の事故が起きる前の投稿だし、
信憑性は高いね。多発性があるということは構造的欠陥があんのかな?
うちのレガシーは同じ様な欠陥でリコールちゃんと出たけどな…
トヨタは死人が出てもリコールせんのか?それとも死人が出たから出せないのだろうか?
74名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:14:38 ID:SWfQwoXi
これはリコールで

トヨタ・オーリスの20台で、ディーラーオプション品のフロントフォグランプで点灯操作状態を運転者に表示する装置が
備えられない不具合。
http://toyota.jp/recall/2007/0510.html

これは、サービスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ノア、ヴォクシーなど 16車種のサービスキャンペーン
http://toyota.jp/recall/campaign/070530.html

1AZ−FSEエンジンにおいて、
(1) 長時間のアイドル運転等を繰り返すと、スロットルバルブ部にカーボンが多量に堆積するものがあります。そのため、アイドル吸入空気量補正が不十分となり

   アイドル回転が不安定になったり、エンジンが停止することがあります。
(2) 短距離運転等を繰り返すと、EGRパイプの端部に結露した燃焼ガスの硫黄分の影響で錆が発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると錆が

   進んで錆の一部がはがれ、EGRバルブに噛み込みエンジン不調に至ることがあります。
(3) ハンドル据え切りでの急発進等を繰り返し行なうと、補機駆動用ベルトに過大な張力が加わり発電機のプーリの取付に弛みを生じることがあります。そのため

   当該プーリにガタや異音が生じ、または、警告灯が点灯することがあります。
(4) 腐食促進性が高い融雪剤散布地域または台風による高潮等の冠水道路を走行された場合に、フューエルインジェクタのハウジング部に付着した腐食成分で

   錆が発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、錆による微小なクラックが生じることがあり、燃料が滲み出ることがあります。
75名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:16:18 ID:SWfQwoXi
 
トヨタ Yaris
誰も想像しなかったことだ。最新の開発モデルが旧態依然たる結果となった。衝突により乗員室が完全に
崩壊し、このスモールカーは 51.5cm 縮小した。 A-ピラーが大きく後ろに移動し、その際サイドシルを
下側に曲げ、フロント・ガラス領域で A-ピラーが何度も折れ曲がった。

ダミーを車から救出するのに、重工具でドアをこじ開けなければならなかった。
インパネが剥がれ、ステアリングコラムが室内に移動し、シートが前方に倒れたが、ドライバーの
延命スペースはまだ残っていた。だがドライバーは点火キーに膝を激しくぶつけている。
脚の保護の方がうまく行われてた。衝突時にペダル類が少し後方にずれ、そのため負傷リスクが
低減されたためだ。その代わり後部座席乗員の頭部、首に大きな負荷がかかった。衝突時に上半身が
ずっと前方に沈み、最後には頭部が膝に激しくぶつかった。

その後ダミーは非常に強力に揺れ戻り、首が非常に危険な状態で後方に伸びた。後頭部が天井に
ぶつかるほどの激しさである。こうなると、後部座席背もたれが荷物の荷重に耐えたのも、小さな
慰めでしかない。

【写真説明】
○衝突でドアがロックしてしまい、こじり棒なしには開かなかった。
○乗員室の最後。すべての安全性リザーブが使い果たされている。曲がった A-ピラー、進入して来た
 エンジン・ボンネットによりウインドシールドが破壊され、危険な破片が(霧のように) 舞い上がった。
○屑鉄の山。左側サイドレールは剛性が強いので、槍のようにそびえ立った。
○真っ二つに割れる。上部ドア・フレームが全長にわたり外側に外れた。

・・・その後パリ生産分Yarisはすぐに設変されるも、日本のVitzは数年に渡り放置・・・

 塵屑同然の車を日本国内で売り続けていた盗用多(恥)


やはり、スズキの軽ワゴンRよりも塵屑だったわけだな。
76名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 21:17:23 ID:SWfQwoXi
 トヨタ自動車が多目的レジャー車(RV)の欠陥を放置し人身事故を起こしたとして、熊本県警が同社の歴代担当三部長を業務上過失傷害の
疑いで書類送検した事件で、
 熊本地検が3人を不起訴とする方針を固めたことが2日、分かった。
 トヨタが当時の情報に基づいてリコール(回収・無償修理)の届け出義務があったとまでは言えず、刑事責任を問うのは困難と判断したもよう
だ。
 意図的な欠陥隠しも認められないことから、地検は近く福岡高検などと協議して正式決定する。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070703AT5C0202402072007.html
77名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 22:51:34 ID:ZZNmoKuE
記者しか立てれないニュース速報+でこれだけ立つのって異常だよ・・・

【国際】トヨタ、世界全体で42万台のリコール実施と発表 欠陥が原因でエンジンオイルが漏れ、エンジン停止の恐れなど
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153328319/l50
【社説:中国新聞】トヨタ欠陥放置 「慢心」や「おごり」戒め初心に戻れ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153521775/l50
【マスコミ】パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道 トヨタの経過説明さえないのに紙面から一斉に記事消える不思議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153272173/l50
【トヨタ車RV欠陥放置】トヨタ、品質の再構築が不可欠 創業家出身の豊田章男副社長「メーカーの恥」と危機感
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153425578/l50
【トヨタRV車欠陥放置】クレーム24件反映されずリコール放置事件で内部調査…トヨタの滝本副社長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153425756/l50
【トヨタRV車欠陥放置】遅きに失した渡辺捷昭社長会見 対応が後手に 信頼回復は容易ではなさそう
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153425371/l50
【トヨタRV車欠陥放置】トヨタがリコール放置で国交省へ経緯報告、業務改善指導へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153425949/l50
78名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 22:55:24 ID:JqHBbNor
やっぱりトヨタ(笑)のプアボディ

後部衝突テスト

http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?volvo
http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?subaru
以前から真面目に安全対策しているメーカー

http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?toyota
お受験対策ばかりしている包茎陰茎マークのT社
http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?lexus
口ッテリアマーク付けた自称プレミアムブランドのL社

http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?hyundai
自称プレミアムブランドの最新型LSが
チョンダイの最新型ソナタに後部衝突テストで負けるとは・・・ トヨタ(笑)って
79名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 22:56:37 ID:JqHBbNor
トヨタ(笑)車は、欠陥隠しで不安です。

http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1029/10295/1029551923.html

>490 名前: トヨタ整備士 投稿日: 02/11/04 17:46 ID:LxZrJEX2
>アリオン乗りのみなさん。今回アリオンに致命的な欠陥が
>発見されました、Pブレーキ調整の不具合で、走行中ブレーキの引きずり
>による加熱で、ブレーキが利かなくなる恐れがあります。
>以下の現象が確認される方はすぐにDラーヘ行って調整してもらってください。
>・Pブレーキのカチカチ音が2回から3回の車。
>・カチ音が1回するまでにタイヤがロックする車。
>・クリープ現象がない車。
>以上ありますが、素人が点検するのも難しいと思いますので、Dらーで点検してもらってください。
>点検、調整にお金はかかりません。
>既にブレーキが効かなくなり事故を起こされたお客様もいます。
>命にかかわることなので、すぐに最寄のDらーへ診てもらいに行くことをお勧めいたします。

>508 名前: トヨタ整備士 投稿日: 02/11/05 15:33 ID:cGuryksD
>リコール通知ではなくて、点検してだめならこっそり調整しちゃって。
>というないようのFAXでした。
>整備士の人じゃないとわかりにくい症状なので難しいと思うよ。
80名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 22:57:50 ID:JqHBbNor
 東海地区各書店でベストセラー!

 “リコール問題” “架空販売” 等、不祥事の続出のワケ 13刷!
マスコミ最大のパトロン 【トヨタの正体】
             『週間金曜日取材班』  定価1050円(税込)

《主な内容》
クルマ雑誌が書けないトヨタ車の評判/レクサスの中身/偽りのプリウス神話/
トヨタ生産方式で病む社員/誕生した闘う組合、ほか
トヨタが嫌う男たちの対談

  読者からの反響が、益々広がっています!

★トヨタ車は特徴がないし、かんばん方式も下請けいじめと思っていたので
  買う気がしなかったが、この本を読んで、ますますそんな気がしてきた。
★おもしろかったですが、実際はもっと大変ですよ。聞いた話ですが自殺が
  非常に多い、ノイローゼの人も多い、カウンセラーが多く配置されている
  とのことです。
★極端な表現だと思われる部分もあるが、大半がなるほどと納得できた。
★小生の感じている事と同じ事が書かれており、トヨタに対する不信感が
  益々募ってきました。(今回のハイラックスサーフのリコール問題の発表時
  の広告、等)
★面白かった。やっぱりトヨタはおかしい。メディアもおかしい。
★今までになく、この日本最大の黒幕会社の実体を暴き、真実の姿をあまねく著された
  この本に非常に感嘆しました。
★10年前より、トヨタの従業員の傲慢な態度が目に付いたが、特にここ数年ひどくなって
  いるように思う。
                   中日新聞 '06/11/05 3面下段広告より
81名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 22:59:09 ID:JqHBbNor
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1157515079/379
  ↑
詳しくはのURLから

とあるブログから・・・

私のトヨタのリコールの件からこんなコメントが・・・・・ひどすぎる!!

2006/7/14(金)

はじめまして。横から失礼します。カルディナに乗っていた父の車 先日車両火災でエンジン付近から炎上しました。
新車で購入後、4年経過。ディーラーへ当然のごとく 搬送され、本社上級整備士(トヨタ)・消防・保険屋立会いの下、
分解検証されました。
保険屋からは「フューエルホース欠陥」と報告がありました。
しかしです! 検証したにもかかわらず、ディーラーからは1枚の書類(見解書・報告書)が提出されません。
販社サービス部部長がきて、「うちは関係ない。とっとと炎上した車をもってかえってくれ(顧問弁護士に相談して・・・)」
個人で通常どおり車検もうけ、整備も通常どおりしていました
その後、ディーラーは・・・急にお金をちらつかせて、示談の話をもってきました。
ディーラーを信用し、そのブランドを信用し車を購入しているはずなのに、
「情報開示はないのですか?」と何度も書面の提出を希望しましたが、「いや、それはできない」とその1点張りでした。
1日がかりで分解検証し、画像もあれだけ撮っていたのに、隠蔽もいいところとあまりのディーラーの対応に憤慨しました。
個人で素人である(当方)相手に、顧問弁護士に・・・と何度も。 この件については、
国土交通省や自動車製造責任センター、国民生活センターへ連絡しました。
82名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 23:00:50 ID:JqHBbNor
炎上 トヨタヴィッツスレの前文が速攻削除されたようだ。
セコイを通りこして、不気味だな
削除されたのはこれ

トヨタヴィッツ・パワーウィンドゥから出火:運転中の女性大やけど 堺市の路上で

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061104k0000e040060000c.html

 堺市の路上で先月、トヨタ自動車(本社・愛知県)の主力小型車「ヴィッツ」の運転席側ドアのパワーウインドー
作動スイッチ付近から出火し、運転していた同市の接骨院勤務の女性(61)が右手に全治3週間の大やけどを負
っていたことが判った。ドアからの出火は極めて珍しいといい、同社は原因を調査している。

 女性によると、10月17日午前8時15分ごろ、堺市中区の府道を走行中、パワーウインドーのスイッチ付近か
ら突然煙が出て、間もなく約20センチの炎が上がった。女性は車内にあったタオルで消火しようとしたが消えず、
近くのガソリンスタンド前で停車し、大声で店員を呼んで水で消してもらった。消火を試みた際、火がタオルに燃
え移って右手にやけどを負い、「化繊の上衣を着ていたら、服にも燃え移っていたかもしれない」と話した。女性
は消火の後、勤務先が管内にある大阪府警泉大津署に届け出、同署員が車を実況見分した。

 女性は99年に同車を新車で購入した。トヨタ自動車は先月末、堺市の同社系列の修理工場で、女性立ち会い
のもと、発火したドアを解体。修理や改造の跡はなく、ドア内部のパワーウインドー・スイッチの基盤付近から出
火した可能性が高いことが分かった。同社は基盤を本社に持ち帰り、精密調査を始めた。

 同社広報部は、「ドアからの出火は極めて珍しく、ヴィッツに関しては過去に例がない」としている。同車は99年
に生産を開始し、昨年までに国内で約175万台が生産された。今年度上半期(4〜9月)の車名別の販売ランキ
ングでは2位。広報部は「現段階では車は通常に使用されていたと認識している。出火原因を早急に究明したい」
と話している。【内田幸一】
83名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 23:02:12 ID:ar1hO5Qz
>>77
うち6スレが丑スレじゃまいか
84名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 23:02:38 ID:JqHBbNor
買い戻される欠陥アイシスって・・・・酷過ぎ!

本当にこの扉を開発した人はスゴイと思う
理想のドアは複雑な機構により現実のものとなったが設計通りには閉まらない時があるのが残念である
アシイスは、脆弱なボデイの歪で半々ドアになる。

ロックが三個あるんだが、一個しかスライドドアのロックが掛からない。
ディーラーでも、直す事ができずに、売った車を買い戻ししているようだ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/217232/blog/p7/
関東自動車の技術者が来ても不具合は治らない。

同じ構造だと思われるラウムには不具合はないのだろうか?
今度の休みにはひやかしでディーラーに行ってみようかな
皆様方のアイシスはそんな閉まりかた(半半ドア)本当にならないのでしょうか

私がさわることができたアイシスは「もれなく半半ドア」が再現してしまいました


   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
凄い確立で発生する欠陥半々ドアですね。

欠陥車だから、ディーラーで二百数十万で買い戻してくれるんだね。
85名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 23:05:15 ID:JqHBbNor
エコレースの最高峰ソーラーカーレースでも、トヨタ(笑)は反則・インチキは当たり前。

なんちゃってヌポーシのトヨタ(笑)

ソーラーカーレースでも、ホンダが優勝したとき、
ずっと下位争いしながら、早稲田大学にさえ負けたトヨタ(笑)

しかも、伴走車使って早稲田チームを妨害しまくり主催者側から
「今度やったら失格」と宣告されるおまけ付(笑)

ソースはこの本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4087830837/ref=dp_image_0/249-3285644-3654721?ie=UTF8&n=465392&s=books

トヨタ(恥)の歴史は、インチキ・烏賊様レースの歴史
86名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 23:06:23 ID:JqHBbNor
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061107i101.htm?from=main1

>事故の多発が明らかになったのは、セルシオ。同車を所有する埼玉県内の男性会社役員(61)は
>今年8月20日、運転席ドアに左手の人さし指を挟まれ、指の骨3か所にひびが入る重傷を負った。
>男性は開いた車のドアに手を掛けたまま郵便ポストをのぞき込もうとしていたところ、
>気がつかないうちにドアが半ドア状態になり、装置が作動したという。
>男性は「指を挟まれるまで全く気づかなかった。子供などが誤って挟まれる危険性がある」と話す。

>ワゴン車の自動スライドドアや乗用車のパワーウインドーなどは、指や腕などが挟まれる事故を想定し、
>異常を感知して停止する安全装置を備えた車が各社とも多い。これに対し、イージークローザーは
>車体とドアの間がわずか数ミリの所で作動するものだけに、指が挟まれるような事故はもともと
>想定されておらず、安全装置が付いていない。


これは酷いな。恐怖のヨタ車だ。
まるで六本木ヒルズの回転ドアと一緒じゃないか。
ドアに安全装置が無くって、指を機械的に潰しに掛かるわけか。
87名無しさん@3周年:2007/09/10(月) 00:09:54 ID:A/icVR0/
トヨタ(笑)

発癌性物質で環境汚染しまくりの盗用多(恥)

http://kinbae.sub.jp/1122483648.html

<4/28 中日新聞より>
 トヨタ自動車やグループ企業など三河地方を中心とする愛知県内12社、計23工場の土壌や地下水から、発がん性が指摘される
トリクロロエチレンが最高で、環境基準値(1リットル中0.03ミリグラム)の約870倍の濃度で検出されていたことが27日、分かった。
基準値を超えるトリクロロエチレンが検出されたのは愛知県豊田市、刈谷市、安城市、岡崎市、大府市と、清洲町、三好町の5市2町
にある工場。12社は1997年から2000年にかけ、愛知県や中核市である豊田市に基準値を超える濃度を検出した事実を自主的に
報告していたが、県や市は「調査の結果、広範囲の汚染はなかった」として同日まで公表してこなかった。
88名無しさん@3周年:2007/09/10(月) 00:10:55 ID:A/icVR0/
バレなきゃ何でもあり。それがトヨタクオリティーw

内緒で100%子会社のアスベストたぷ〜り建屋を解体しようとして住民にばれたこともあったw

ttp://www.janjan.jp/business/0303061914/1.php

今度はアスベスト、土壌汚染隠しのトヨタ系企業
 ttp://www.janjan.jp/business/0303061914/1.php
土壌汚染が問題になっている横浜市鶴見区の自動車部品製造会社「トランテックス」(旧日野車体工業)
の旧横浜工場について、同社が解体工事を急遽はじめることになり、近隣住民は3月6日、発ガン性物質
であるアスベストの飛散の恐れがあるとして、工事の中止を指導するよう横浜市に申し入れた。


 印象操作に日本一の広告宣伝費で誇大広告のCMは連発するが、実は日本のの環境を破壊しまくるトヨタ(笑)
89名無しさん@3周年:2007/09/10(月) 00:11:36 ID:A/icVR0/
トヨタが地球温暖化防止策を妨害
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/climate/toyota/
今、米国のカリフォルニア州で、「自動車からの温室効果ガス排出規制」が、危機にさらされています。
トヨタを含む米国の自動車業界団体などが、この取り決めを制定した「カリフォルニア州大気資源局」を相手に、
実施をしないよう裁判を起こしているのです。


トヨタ「プリウス」CMに警告=CO2削減量の基準に問題−英広告規制団体 (時事通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/toyota/story/070606jijiX178/

羊頭狗肉のトヨタ(笑)、またまた誇大広告で詐欺かよw
とうとう英国人にまで手口がばれちまったよ。

印象操作に日本一の広告宣伝費で誇大広告のCMは連発するが、実は日本のの環境を破壊しまくるトヨタ(笑)
90名無しさん@3周年:2007/09/10(月) 18:11:45 ID:PBTl2+iD
147 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 15:07:39 ID:3FWQJAI9
トヨタ自動車の高級乗用車「セルシオ」で半ドア状態からドアを自動的に閉める補助装置「イージークローザー」が作動して、
指を挟まれるなどの事故が02年4月以降18件起き、うち9件は骨折や骨にひびが入るけがをしていたことがわかった。
国土交通省はトヨタや同様の装置を付けているメーカー各社の事故状況を調べたうえで、注意を呼びかける方針。
トヨタと国交省によると、同社製車両でスライド式以外のドアにイージークローザーが装備されているのは00年9月以降発売の
セルシオ(国内販売台数約10万台)と、今年9月以降発売の後継車レクサスLS460、センチュリー。セルシオではドアが
完全に閉まる7ミリ手前でセンサーが作動し、モーターで自動的にドアを閉める。
半ドア状態でドアと車体の間に手や指を入れていて、補助装置が作動し、骨折や内出血に至ったケースが多かった。
スライド式ドアでは指や腕が挟まれると感知して止まる装置を備えている場合が多いが、トヨタによると、
セルシオは車体とドアの間が数ミリで作動するため、安全装置は付いていない。
ドア補助装置は道路運送車両法の保安基準の対象外で、設計・製造に原因がある不具合でもメーカーがリコール(回収・無償修理)
する義務はない。トヨタは近く改めてユーザーに注意を呼びかけるという。


91名無しさん@3周年:2007/09/10(月) 23:08:58 ID:K9JgFpQ8
age
92名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 20:39:33 ID:mcIjifBs
あげ
93名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 21:02:46 ID:4jwMJw1I
新羅カンパニーが勝つよ。
94名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 18:34:41 ID:jNWlf3fG
ageます。
95名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 18:45:22 ID:5ZhVu/Nt
『カイゼンのトヨタ』
聞いて呆れるwwwwこんな糞会社なんぞ、2ちゃんで晒されまくってあぼーんだ!そうなりゃ、晋三バックレ以上のニュースだwwww
96ネオ:2007/09/15(土) 05:22:07 ID:FqyHJBF9
1よ、ここの住人は事態がどうなっているのか知っているんだから
他のスレにこういうのたてて人に知らせろ
97名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 11:53:26 ID:p3iIIvji
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リコール王トヨタ自動車 重症事故発生の欠陥車放置プレイ [ニュース速報]
「 不安 to Drive 」トヨタ総合スレ 13【隠蔽】 [車種・メーカー]
▼ トヨタ(笑)がクルマ好きに嫌われる理由 13▼ [車種・メーカー]
超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ● [生活全般]
98名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 12:28:33 ID:NWENMvb4
トヨタって民間企業なのに、「消費税を上げろ」とか「残業代は払う必要がない」
とか、国民に喧嘩売ってるよね。
99名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 09:51:26 ID:2NuSnmlo
 
トヨタF1チーム公式ファンクラブ『team TOYOTA』および、
team TOYOTA公式ホームページ(http://www.team-toyota.jp/
は2006年12月20日をもって閉鎖いたしました。

本当にありがとうございました。

不人気で会員数が僅か1800人足らずしか集まらず赤字運営。そして、結局解散。

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 10:16:38 ID:nV2qz0Le
>>97
んで?民間企業のくせに政治にクビ突っ込んで嫌われるようなこと
するからこんなところにスレ立つんでしょ?
ベアを認めると国際競争力が落ちるだの
日本人は高コスト低クオリティーだから使えないだの
協力会社は毎年1割コスト低減だの
中小企業相手の小作農制度を作っちゃったんだよなあ?
101名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 12:11:30 ID:jDrmPWgH
韓国の大卒の初任給が、日本のそれを抜いたんだよな。
最低賃金だって欧米は20万円前後なのに、日本は13万円程度。
どこが高コスト体質なんだ?上がボリ過ぎてんだろ。
だからたった5年で純利益が2倍の2奥円になるんだよ!
102名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 12:16:25 ID:tIqwv+F7
262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/27(水) 18:57:40
TOYOTAで不払い残業とか虐めとか受けて、内部告発しようものなら
殺されるんじゃないか?ってつくづく思うんだよねwww
ベトナム人なんて便所に行くと“殴る蹴るの暴行、労賃を15円マイナス”
とかされてたんでしょ?これってもうオウム真理教かと変わらないよね?
消滅していいよ、世界のTOYOTA様
103101:2007/09/16(日) 13:41:15 ID:jDrmPWgH
>>101だけど、間違った。
2奥円じゃなくて2兆円だった。
104名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 16:59:48 ID:O2a2hNw4
☆ハッピーコピペ☆
このコピペを2つのスレに貼るだけであなたの生活はだんだん良くなっていくでしょう☆
なぜなら自民党自身が大企業(経団連)と癒着し、福祉削減&残業デフォ&増税しようとしてるのだから
あなたが庶民ならデメリットだけです☆ まあお金持ちならその反対ですが☆

 小泉純一郎が経団連・アメリカに追従し、国が腐りまくり、安部により膿が沢山でてもはや崩壊自民党。
増税・社会保障削減・残業デフォ化&派遣業天国で、これから9割の国民の生活レベルを下げるわけだから言い逃れできんわな。
しかもアメリカのイラク侵攻に協力して、世界に悪い影響を与えている国のベスト3に入ってる日本って一体・・・

まあアメリカの住宅バブルが弾けて、ニューヨーク株式市場は崩壊寸前なので、
日本はアジアとの協調を重視する時期が来るかもね(アジア内でEUのように団結されることがアメリカにとって一番脅威)

ひとむかし前は国民の末端まで金がまわる構造だったが、構造改革で新自由主義路線に変わり
お決まりの「国際競争力」の名のもとに、効率悪い地方には金をまわさず、大企業に金を集中させる。
庶民税ばかり上がり、その分法人税が下がる。
儲かった分はもちろん国民には還元しないという、献金してる経団連等の輸出大企業だけ優遇する結果に。

そして消費税を欧州並みに引き上げるのは間違い。日本は消費税以外の税金で
欧州諸国の数倍の税率を適用している。 それによって日本人が支払う税金の総額は
北欧諸国よりも高い。
自民は経団連との癒着で消費税上げたがってるが、消費税が上がれば輸出戻し税で
輸出企業はボロ儲けできるからね。経団連凄いわ。金のチカラは絶対だね。

今の自民党はもはや大多数の国民の首を締めるだけの存在。
まあメディアばっかり信用してないで、日本はどういう方向に動いていくのか知った方がいいよんってこった。。
105ネオ:2007/09/17(月) 02:43:53 ID:WWaFo0FD
ここのやつはみんな知っているよ
車板はどうせ削除されるんだし、
人に広めるという意味で生活板とか雑談板とか立てられるけど
関係性の薄いとこに立てろよ

106名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 13:03:54 ID:087RZFMF
トヨタ(笑)の嫌われ方は、かなり凄いものがあるね。
公式ファンクラブも、不人気で解散。
とうとう6日夜の台風9号で、松田町の橋までもが流された。
http://www.town.kaisei.kanagawa.jp/kinkyu/index-taifuu.html
これでさらに悲惨な大渋滞が予想される。

F1日本グランプリ観戦チケット情報 No.6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189683152/l50
富士のチケットも紙屑同然になっちまっている。既に 閑古鳥が鳴く!
             i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |      
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i          http://www.jtb.co.jp/f1tour/      
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_        日本GPチケットが紙屑になるまで
 (i            ̄_j |i_  ハ        あと 『10日』
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii    
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
107名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 13:17:57 ID:087RZFMF
http://dainagoya.net/damepo/

名古屋に住まう人々よ、好景気に浮かれとる場合やあらせんぞ!役人の税金無駄遣い病はこの地域でも例外ではない。
108名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 14:15:42 ID:/gMps9ID
トヨタは国有化すべし!
109名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 15:58:38 ID:XTFx6h7X
【トヨタ】
車種メーカー板の削除人がトヨタ関係者、工作員も多数存在。トヨタに都合の悪いスレは
すべて削除。
奥田碩…正社員雇用を脅かしかねないクリスタルグループを主軸とする派遣社員の
    積極雇用や、残業過多等の問題。
    経団連のドンとして、ホワイトカラーエグゼンプション(サービス残業合法化)、
    賃下げなどの提言。
    格差社会も容認し、飢え死にするものが出るわけではないと発言。
    従業員に過度のサービス残業を強いて労働基準監督署の査察を度々受ける。
    過労死や自殺者が増加した事に対して、「時代の流れ」「男が弱くなった」と発言。
    近年のトヨタ車の大量リコールが奥田社長時代の車種に多く発生している。
張富士夫 ちょう ふじお 
    …張家の先祖は代々鍋島藩の教育指南方をしていたとされ、近世の 渡来者 ではない。
    これら一連の発言に対してマスコミ各社からの批判、非難が表立って少ないのは、
    トヨタグループ自体が 自民党及びマスコミ各社の大口スポンサー・広告出稿者で
    ある事が原因である。


110ネオ:2007/09/17(月) 16:34:49 ID:CiDnM7xu
>>109
それ俺がリーマン板に立てたやつw
だれかそれを既婚板とか独身板に立てろ
111ネオ:2007/09/17(月) 16:36:00 ID:CiDnM7xu
立てたらここで報告よろしく
112名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 18:21:37 ID:GkHbDPe2
■赤恥 Panasonic TOYOTA tracing vol.121無勝■

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1190020095/l50
113ネオ:2007/09/17(月) 18:53:51 ID:CiDnM7xu
>>112
それどこの板?
114名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 19:20:42 ID:Dr69a8Ai
トヨタ(笑)の嫌われ方は、かなり凄いものがあるね。
公式ファンクラブも、不人気で解散。
とうとう6日夜の台風9号で、松田町の橋までもが流された。
http://www.town.kaisei.kanagawa.jp/kinkyu/index-taifuu.html
これでさらに悲惨な大渋滞が予想される。

F1日本グランプリ観戦チケット情報 No.6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189683152/l50
富士のチケットも紙屑同然になっちまっている。既に 閑古鳥が鳴く!
             i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |      
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i          http://www.jtb.co.jp/f1tour/      
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_        日本GPチケットが紙屑になるまで
 (i            ̄_j |i_  ハ        あと 『10日』
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii    
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
115名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 23:13:15 ID:Xf7A2tly
http://up.2chan.net/e/src/1190029826917.png

・トヨタ自動車様の要請に応える事になりました。
・背景御賢察の上

シタウケ(´・ω・`)カワイソス

普通だったら、「トヨタ自動車様のご好意により格安で」、とかだよなw

下請け社員に強制的に購入させて、それでもハケなかったら、
福利厚生費とでもして下請け会社の経費で落とすんだろうな。。

こんもんに会社の利益を食いつぶされて、ボーナスへったら
たまらんな。。

これが純利益1兆円の秘訣なんだな
ぜひ日経やプレジデントは扱うべき !

ヤダヤダ!
116名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 11:19:03 ID:AcNq6mLA
福澤裁判

レーシングドライバーとして更なる飛躍を期待されていた福澤は、1969年2月12日に静岡県袋井市のヤマハテストコースで
トヨタのレーシングカー、トヨタ-7のテスト中に起きた事故により、この世を去った。享年25。

[事故原因の真相
事故発生直後にトヨタ側がとった対応は、非常に不穏当なものであった。
企業秘密の保持という表向きの理由から、事故車両を早々と撤収し、証拠隠蔽を図ったのである。
警察の現場検証に対してさえも「企業秘密保持」との名目で、証拠資料として事故車両とは全く違うタイプのレーシングカーの写真を提供したり、
また事故原因については、車両側ではなく、ドライバー側に非があると主張するなど、
一方的で、大変杜撰な対応であった。
この事は、当時のマスコミも事件扱いし、多くの新聞や雑誌、果ては国会でも取り上げられ、
社会問題にもなった。これが「福沢裁判」と呼ばれる事件の引き金となる。

このようなトヨタの不誠実な対応に怒りを覚えた父進太郎は、その後息子の幸雄の名誉回復のため、
トヨタを相手取り訴訟を起こした(前述の福沢裁判)。
結果的には、昭和56年(1981年)にトヨタが遺族側に6,100万円を支払う形で和解が成立したが、
事故原因の真相については、未だに謎に包まれたままである
(詳しくは、『福澤幸雄事件』(青木慧著・汐文社刊・絶版)
および『レーサーの死』(黒井尚志著・双葉社刊・ISBN 4575298913)を参照されたい)。

本件は、トヨタの輝かしい歴史の影に封印され、タブーとされる出来事であり、
その後今日に至るまで、あまり語られることはないが、今なお真相究明が望まれる。

福澤の死亡事故は、これから訪れる日本レース界の暗黒時代の序章だったのかもしれない。

福澤はコース直線部分のコース脇の芝生に建てられた標識の鉄柱に激突して死亡している。
目撃証言では直線部分で突然クルマの挙動が不安定になり、コース右側の標識に吸い込まれるように激突したという。
遺族は車両のトラブル(強度不足やトラブル)による事故の可能性を強く疑っているが、
物証はすべてトヨタ側の手中にあり裁判でも真相は明らかに出来なかった上、
トヨタ側はその後も真相を公表することを拒んでいる。
117名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 06:19:18 ID:gzlYn0aI
NHKとトヨタの関係も尋常ならざるものがある。
トヨタグランパスの選手を大写しにするときは必ずといってよいほど
TOYOTAのログマーク付にする。
選手個々がどうのという以前に、トヨタの宣伝をしたいという本音が
見え見えなんだな、NHKは。
禁止されている民間企業のCMに力を入れるNHKに受信料を支払う
ということは、それこそ犯罪団体を支援しているに等しい行為である。
118名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 06:49:17 ID:ZY2JGZ78
心配しなくてもトヨタの権威なるものは大きく失墜してるじゃないか。
神格化されてた「カンバン方式」にしても、その結果が韓国メーカー並の
欠陥車続出ではそもそもカンバン方式などという凄まじいノウハウは
「プロパガンダ大嘘」に過ぎず、実際には韓国並みの現場管理しか行われて
なかったと言われてもしょうがない。
だいたい普通に考えても、入れ替わり立ち代りの「期間工」ばかりの現場で
凄まじく高度な現場管理なんかできる訳がないじゃないか。
「昨日入ったばかりの新人」がゴロゴロいるわけだろ?
「トヨタの凄まじい販売力」の神話にしても、レクサスが売れないことで崩壊したしね。
「神話」なんてものは中身が無いライブドアみたいなものが大半なだけに、現実の前に
簡単に崩壊する類のものでしかない。
「おいしいと評判のラーメン屋」に行ったら、旨くもなんとも無かったなんていくらでも
ある話だろ?
119名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 16:44:22 ID:QmGqFViV
これを2ch中にコピペして欲しい。
俺達の力でガソリン代を少しでも安くしよう。

最近、ガソリン高いですよね・・・
ガソリン税の中には、30年前のオイルショック時に"臨時""暫定的"に増税されたはずの
「オイルショック特措税」が、いまだに課税され続けている。
オイルショックっていつの話?
意外と知られていないこの話。2chからmixi、ブログにいたるまで日本中に知らせませんか?

社会現象にまでなれば、この税金は消える可能性が高いです。
定率減税は即座に廃止したくせに、こういう増税はたましだまし続けている政府に鉄槌!


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%A8%8E
1970年代のオイルショックを機に、暫定措置として「租税特別措置法」が成立、以来30年以上も暫定的に2倍の税率を課し続けている。
120名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 00:12:15 ID:F1YUjglG
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=707
さすがトヨタ(笑)
リコール王トヨタ 過去3年欠陥車率99.9% トップは三菱ふそう1840%

しかも・・・・これだもの。
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=13/articleid=222912/

無免許運転で書類送検されたタレントを使うとは流石に太っ腹なトヨタ自動車様!!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B4%8E%E3%81%97%E3%81%92%E3%82%8B
121名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 00:25:01 ID:dThgS25c
奥田が経団連やってる間に中小企業の大淘汰が起きた。
122名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 01:11:47 ID:8fdLRQQi
富士の運営は以前から糞

1998年5月3日全日本GT選手権第2戦
 富士多重衝突炎上事故

http://www.r-style.to/980503/index.htm

http://www.r-style.to/980503/jikorep2.htm#7yamaji

123名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 11:56:55 ID:YCxqctb7
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。

=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
 奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。
走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒
エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ます
という。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
会館に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある
奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は
政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four
水冷V型8気筒DOHC32バルブ
3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/m0101/k01011031199607/g1015/s010110311015100000000000000199607.html
124名無しさん@3周年:2007/09/23(日) 21:51:12 ID:MET9ZBBf
リコールはどのメーカーも当たり前。

我が家は3台ともトヨタ自動車だ。世界が認める世界一の車だ。当たり前だなw
125名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 00:18:39 ID:vDHu1Azb
トヨタ(笑)は、欠陥車日本一
126名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 00:45:23 ID:fTT2wJ1V
家電にエンジンとタイヤ着けて移動できる様にしただけだろ。

それがヨタ車。

127名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 03:34:21 ID:aE8w6wIl
おれもずーっとトヨタ車は避けてきた。

乗ってしまえば、自分の命を車に預けるわけだからな。
特に高速で思いっきり走ろうと思うとなお更だ。

命がおしい。
128名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 15:38:52 ID:H6KeSjaJ
294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 09:24:36 ID:xSnBJh/80

http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1184530310664.jpg

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=707

犯罪じゃないのか?これは。国民はこれを理解したうえで
トヨタ車を購入しているんだろうな。
129名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 15:42:34 ID:HKNJk/H5
他でやれ
130名無しさん@3周年:2007/09/24(月) 21:06:09 ID:ztJbCIr2
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail

世界のトヨタ リコールNo.1 決定!

手抜きし放題な上に、技術が無さ過ぎる。
F1でも、ワークス中で最下位に低迷して、勝ち星も未だに無し。
最終戦では、2台揃ってサスペンションの欠陥でリタイアする始末。

リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
トヨタのリコール台数を販売台数で割ると、欠陥車率が出てくる。これが、
なんと3年連続で100%を超える勢いなのだ。つまり、売っている台数よりも、
リコール届出で回収・修理しなければならない欠陥台数のほうが多いという
状態が、2004年からずっと続いている。そのようなメーカーはトヨタだけで、
「トヨタ=欠陥車」は定着しつつある。にもかかわらず、どれだけ修理が進
んだかさえ、公表できないという。こうしたコンプライアンス意識の低さは、
重大な事故を招きかねない。

さらに、詳細はこちら。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=480


Q.
 日本でリコール制度が導入される引き金になったのは?
A. 
 トヨタコロナのブレーキパイプが腐食し、ブレーキが効かなくなる欠陥を
 アメリカでは回収修理していたのに、日本では隠していた。
 それが新聞にスクープされて社会問題になったからです。

リコールの改修率も、極めて低いトヨタ(笑)
車検にパスしていたとしても、改修が済んでいるわけではないのだ。
131名無しさん@3周年:2007/09/26(水) 01:46:48 ID:B0S6QrpP
とんでもないメーカーだな。
金でマスゴミを押さえ、政治献金でお役所も押さえ、
不具合隠して飄々と・・・商売屋としてのモラルを疑う。


132名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 23:14:02 ID:i6x6DsEv
富士を最後にトヨタ(笑)撤退
         ___
         |  ト |
         | .ヨ |
         | .タ |
         | .フ |
         | .ァ .|
      ,,,.   | .ン | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |. (U) | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| チィ〜ン ポクポクポクポク・・・・・
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |::この石碑で、トヨタ .|  |
   |  |::モータースポーツを封印 .|
  /_|:::することとする。 ::|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
133名無しさん@3周年:2007/09/28(金) 21:41:38 ID:lRmt2guP
富士スピードウェイで、近所の小学生にトヨタ(笑)の赤い帽子を被らせ
まるでマスゲームのように、サクラとしてトヨタ(笑)を応援させている件について。


9/28 本日の富士スピードウェイでの画像
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp072849.jpg

鈴鹿
ttp://www.actiblog.com/madokaopinion/images/suzuka01.jpg (写真真ん中)
ttp://www.f1sokuho.com/gprpt06/06R17/r17images/100517.jpg


酷過ぎる・・・
なんか健全なファンって感じがぜんぜんしない〜。
サクラだサクラ!!!

いや、学徒動員だろ。
134名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 19:08:52 ID:ID7sjV/W

初日、一般には旗、応援幕禁止の御達しの張り紙で決勝に持ってこないように牽制
http://www.kansenzyuku.or.tv/circuit_photo/data/1190869319.JPG

しかし決勝日、自分たちだけちゃっかり特大のマンセーフラッグを持ち込み掲げる底意地の悪さ。
そしてその点を指摘されると張り紙は現場の勇み足だったと知らん顔。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp073644.jpg

頼むからトヨタはモータースポーツに一切関わらないでくれ・・・

--*--*--
846 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/30(日) 17:39:28 ID:sWJDDXV20
そのコピペにここも追加してやれ
http://www.toyota-f1.com/public/jp/livereport/index.php

盗用多のブログでフラッグ段取りを自我自尊!

http://up.2chan.net/e/src/1191137212566.jpg

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp073644.jpg

これは炎上の悪寒?
135名無しさん@3周年:2007/10/01(月) 01:10:08 ID:dsSlVFFi
土曜のものだけど、惨状がレポートされたブログ発見。

ttp://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/006212.html

これの動画全部見たがwリアル過ぎるww絶対富士は行きたくない
136名無しさん@3周年:2007/10/01(月) 21:16:16 ID:sh8zpQmo
おさらい、トヨタの悪行

・お粗末な路面舗装、道路陥没
・徒歩入場禁止でバス下車の徒歩難民がゲート強行突破
・予選時刻に間に合わない人多数
・多くの人が帰りのバス待ちに四時間以上、最大6時間超えも
・休憩所が定時の18:00に閉まる
・多くの人が倒れ救急車が何台も駆けつける始末
・空きバスがあるにも関わらず、雨の寒い中観客を長時間待たせる
・バス行列の最後尾が判らなくなり現場大混乱
・観客に対して圧倒的に少ない誘導係員
・C席仮設スタンドでF1マシンが見えない事が判明。総額3億5000千万払い戻し
・決勝に80名以上間に合わず、宿泊費、交通費、チケット代等々払い戻しへ
・横断幕、応援旗等を禁止にも関わらず、自社巨大応援旗だけどうどうと掲げる
・国歌斉唱中にエンジン2台起動、爆音が国家をかき消す
・ぼったくりの弁当価格、中には1万円弁当までも
・山科忠TMG会長 兼 チーム代表「ここは設備も整っており、レース運営も良かった(一部抜粋)」
137名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 15:06:25 ID:EsDK0YFb
戦前から、評判の悪いトラック屋がトヨタ(笑)
創業時からパクリまくり商法。
品質は、誇大広告とサービスキャンペーンと塩漬けの
リコールで欠陥隠しをし続けてきた結果に過ぎない。
奥田以前から、欠陥隠しは有ったし、サービスキャンペーンも有った。
トヨタ(笑)品質は、都市伝説に過ぎない。
日本一の広告宣伝費による言論統制と印象操作によるものだ。
138名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 07:03:04 ID:voj8ZSJx
豊田章男の時代が来れば、トヨタも幾らかマシになるんじゃないのか?
139名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 00:00:00 ID:ekWE/XOW
富士スピードウェイでのF1日本グランプリにおいて
国家斉唱のアナウンスがあり、大勢の観客が雨の中起立し、
他国チームも、敬意を表し帽子を取り起立して聞き入る中にあって
トヨタ(笑)チーム応援席は、帽子を被ったまま、しかも
国歌斉唱中に、二台のエンジン始動し邪魔をしたチーム売国トヨタ(笑)wwwww日本国民への冒涜wwww

F1 2007 FSW河村隆一国歌独唱中にエンジンをかけるトヨタ
http://jp.youtube.com/watch?v=eZzAMlTW48o
http://www.youtube.com/watch?v=zf66m6S2D9U
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1179704
140名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 00:03:00 ID:1ag0CWzw
中核スレいくつあんだ?あ〜?
141名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 08:22:01 ID:UV5qJ/eS
民主工作員、屁理屈こねてなんくせ、因縁つけてるが、なんだかんだ言っても
トヨタが一番格差解消の努力し、結果を出してるよ。
民主党シンパの企業、労組ほど格差が大でワーキングプアを多く使ってる。
142名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 08:22:51 ID:UV5qJ/eS
亀井ってナチズムのアホに成り下がってるな。
143名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 08:30:36 ID:YFoEPhpC
>>141

> トヨタが一番格差解消の努力し、結果を出してるよ。
>民主党シンパの企業、労組ほど格差が大でワーキングプアを多く使ってる。

具体的に説明しる!
144名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 22:17:25 ID:t6gC03j/
ほらほら、またもや捏造・インチキ・烏賊様レースのトヨタ(笑)

トヨタ(笑)が、あらゆるスポーツに適してないのは、何もモタスポに限らない訳で…
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/track/news/20071004k0000m050150000c.html

母体からして、インチキ体質w
145名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 22:26:57 ID:DPgEDgJm
悪事や悪法があれば必ず名前が上がってくるな
146名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 22:40:39 ID:pc0FHj9B

今日の日経一面。

トヨタ労組、期間従業員4000人を組合員化・来春以降

トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長、6万人)は4日、期間従業員を組合員として受け入
れる方針を認めた。対象は国内12工場で働く約9000人のうち、勤務期間が1年以上に達した「シニ
ア期間従業員」の約4000人。来春以降に迎え入れる方向で、非正社員の処遇改善につなげる方針だ。

トヨタでは9月末時点で約9200人の期間従業員が働いており、生産現場で働く人員の約3割を占め
たもよう。トヨタは技能伝承や品質改善のため年間1000人規模を期間従業員から正社員へ登用して
いるが、期間従業員の組合員化により同従業員の処遇改善や現場における一体感の醸成などの効果
が見込まれている。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071004AT1D0400D04102007.html

147名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 08:06:01 ID:xfwCr+wu
早く奥田碩が投獄されないものか
148名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 08:17:57 ID:iNYGIbCT
経団連の自民党への献金って賄賂だろ
149名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 12:26:00 ID:oTUTrIXt
【HONDA 鈴鹿サーキット】
伊勢鶏チキンカツ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p02.jpg
国産うなぎ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p05.jpg
塩豚カルビ&唐揚げ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p04.jpg
8耐幕の内御膳 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p01.jpg
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/8tai-box.html
去年の鈴鹿日本GPの弁当 2000円 1500円 1000円
http://kappacyunta.blog65.fc2.com/blog-entry-160.html

【世界のTOYOTA 富士スピードウェイ】
カレーパン 500円                                 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
フランクフルト 500円                              /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
天ぷらうどん 1,000円                            〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
カツサンド 1,000円                             /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!
ホットドッグ 500円                              | (      `ー─' |ー─'|
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
とんかつ弁当1,500円                              |      ノ    ヽ |   ___ _
F1弁当 10,000円                                ∧        3  ./   |     |ニ、i
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg  /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
クッキー10枚入 1,000円(1枚100円)                     ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg
150名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 13:15:39 ID:aEUoxn2W
格差は国際的なものです。米国内のトヨタ工場従業員の最低時給26ドル。日本国内の2倍以上。相変わらず輸出で儲けるしかない。だから国内は時給押さえてる。格差解消なんか考える訳ないだろ。自分の儲けだけ。
151名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 14:53:07 ID:xfwCr+wu
>>150
>格差解消なんか考える訳ないだろ。

日本国の民主党が07年7月の参院選中に訴えていた『生活が第一。』いわゆる生活維新$骭セのうち、
格差是正については、どれほど触れていたかな?
・・・当然、小沢一郎・民主党代表は、今国会中にトヨタと前・経団連会長だった奥田碩を証人喚問にかけて追及するんだろうな・・・!
152名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 19:40:23 ID:9vHMWOcN
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=693
トヨタは日本の恥。人権侵害企業!!!サビ残代払えよ〜♪
ネット上で貴様らの悪事は幾らでも知る事が可能なんだぞ〜♪
奥田♪
153中日新聞:2007/10/07(日) 08:50:16 ID:X2GhlzB+
万歳、万歳、トヨタ万歳!
154名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 23:43:56 ID:/l3OIhBR
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  「見てよドラえもん
      | |     |l ̄| |       l   トヨタ工作員居なくなったら2CHが見れくなったよ」
      | |    /  ´\     /    
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l 「臭い物には蓋をするのが一番効率がいいからだよ」  
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

車・メ板も、モタスポ板陥落中
155名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 23:44:38 ID:/l3OIhBR
あ゛、ああ゛あ゛うっ、、もうぅっっ、限界よっ !
べっ、別にしたくてしてるんじゃないんだからねっ
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇
              (;;:::.:.__.;)
             (;;:_:.___:_:_ :)
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ブリブリブリブリ
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
            /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
          /:::::;;;ソ         ヾ;〉
          〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
         /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
         | (     `ー─' |ー─'|
         ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
            |      ノ   ヽ  |   トヨタ(笑) 屁糞酢
            ∧     ー‐=‐-  ./   IS-F(いきなり・スカトロ・糞尿まみれ)をよろしく
          /\ヽ         /
        / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
156名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 19:07:20 ID:kAo0t0T8
「技術のニッサン」、
「販売(商売)のトヨタ」とは、よく言ったものである。

一橋大商学部卒の奥田碩(旧・トヨタ自販鰹o身者)ごときをトップに据えて、
好き勝手にやらせた結果が、現況のトヨタだから当然自業自得かと思うが、それに騙された国民は気の毒だ。
和田弘明ら技師出身者がトヨタのトップに替えられていた場合、現状はあり得ないだろう・・・あまりにも重商主義に偏向していると思う。現在のトヨタは

157名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 19:26:39 ID:/lk+Pov+
残念だがトヨタの強さは警察をも味方につけてるから例え、リコール隠ししたところでも警察の家宅捜索は車二台に数人の警察。書類をどっさり持っていくこともなく、まぁ、簡単な事情聴取だけよ。
158名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 19:59:20 ID:kAo0t0T8
>>157
>>19読んだか?
159☆イラク特措法延長阻止☆:2007/10/08(月) 20:08:09 ID:QzKi7IOg
トヨタは罪滅ぼしをするべきですね。

日本の政治をアメリカに従属するように誘導して
儲けて、さらに日本の若者がどうなろうと知った
ことではないということだったんですから。
160☆イラク特措法延長阻止☆:2007/10/08(月) 20:35:51 ID:QzKi7IOg
温暖化だけではなく、光化学スモッグなど空気も悪くなっているんだし、
脱車社会を目指さないとね。
161名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 21:41:06 ID:BE4Sdvn9
・・・ニポンGPって、去年まではホンダの本拠地の鈴鹿で行なわれてた。
だけど、トヨタの会長だった奥田碩は、経団連の会長だったこともあって、自民党とベッタリ癒着してることを利用して、
富士スピードウェイを買収して、今年からムリヤリに富士でニポンGPを開催することにしたのだ。
それで、これが笑っちゃうんだけど、奥田碩がトヨタの会長と経団連の会長を辞めたあと、トヨタの会長に就任したのが張富士夫で、
コイツは経団連の副会長も兼任してる。そして、経団連の会長に就任したのが、「残業代ゼロ法案」だの「消費税の大幅増税」だのを
強引に推し進めようと企んでることでもオナジミのキヤノンの御手洗冨士夫で、
つまり、経団連は、会長が「冨士夫」で、副会長が「富士夫」で、ニポンGPが「富士」ってワケなのだ。・・・

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

爆笑
162名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 15:06:52 ID:m8Bb+AIJ
『トヨタ帝國の崩壊』
〜歪曲された我が国のモータリゼーション〜

朝鮮戦争特需に浴して倒産を免れて以来、
敗戦国根性に病んでいた日本国民を煽動した乗用車づくりを本格化させたトヨタ。
2006年に肥州・熊本県内で前代未聞の『トヨタ自動車欠陥放置問題』が発覚した。
僭主・奥田碩と、
賊将・三井章一郎(豊田章一郎)、豊田英二はじめトヨタ創業者一味どもは、
トヨタ社内で飼い慣らしている悪徳弁護士を利用した隠ぺい工作や、
マスコミ各社の弱みに付け込んだ金権印象操作によって、やり過ごそうとするが、
着実に自滅の道を歩んで行くのだった。
さらにマスコミを利用して、三菱自動車リコール問題を偏向報道させた前例や、
御料車の大役を賜ってきた栄誉を日産自動車株式会社から簒奪したと考えられる
企業活動をグローバルな視点から公正・厳格に全世界中の皆さまに報告致します。

163名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 15:00:41 ID:zKP25jbx
164名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 17:37:15 ID:zKP25jbx
2006年2月28日 週刊新社会より
トヨタは牢屋へ入るか

> 『週刊金曜日』で連載している「トヨタの正体」の資料として、何年ぶりかで青木慧著『福沢幸雄事件』(汐文社)を読んだ。
> 1969(昭和44)年2月12日、レーサーの福沢幸雄がトヨタのテストコースを走っていて事故死した事件を追ったこの本は、
> 事故から10年後の1979年に出され、絶版となっている。
> 25歳で亡くなった幸雄の父、福沢進太郎は福沢諭吉の孫で、偶然にも、私の大学時代の担任だった。
> 幸雄の母はギリシア人のオペラ歌手だが、10年後にも怒りは消えず、著者の青木にこう言ったという。
> 幸雄さん死にました。トヨタ、事故のクルマ隠しました。なぜ証拠を隠したのですか。日本は法律もない野蛮な国ですかっ。
> そして、また裁判がああでもないこうでもない。もう10年かかりました。
> この裁判でトヨタつかまりますか。トヨタは牢屋へ入れられますか。なにっ、はいらない?冗談じゃない。
> 幸雄さん死にました。トヨタどんどん大きな会社になります。なぜです。私たちお金なんか一つもいらないっ。
> トヨタ、必ずつかまえてやります。必ず」
> それから30年近い月日が流れ、トヨタはつかまるどころか、ますます大きくなり、日本一の会社となった。
> 会長の奥田碩は”財界総理”といわれる日本経団連の会長である。
> 「札束と真実との交換」をあくまでも拒絶した進太郎は、当時、こう憤激している。
> 「幸雄は、死ぬ前に2000GTで危ない目にあったことも私たちにさえ隠していた。トヨタの”企業秘密”は親にも話さなかった。
> (中略)トヨタも、そんな幸雄を一番高く買っていた。
> ところが亡くなったとたんに、彼が不品行だったとか態度が悪かったなどとでたらめをいって、
> なんとか幸雄のミスのせいにしようとする。
> 彼らが利益になるから幸雄を大事にし最大限に利用してきたのに、死んだとたんに手の平をかえして死者に鞭打つようなうそまでつく。
> 自分の責任を全部、幸雄になすりつけちゃう」


165名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 19:36:23 ID:kvpL4/kS
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」

 トヨタから、もっと利益率の高い車をを作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
 「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車でなくなってしまう。

 「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

 それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
 しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。

 いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
 そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」

 そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
 工場長はプラスチックに、何だかよくわからない表皮を貼って見た。
 高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」

 内装だけの偽装高級車の誕生だった。
 社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

 「社長、完成した車で日本海に叫んで来てもいいですか」工場長は言った。
 「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

166名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 21:48:55 ID:zKP25jbx
日経広告研究所は2006年度の「有力企業の広告宣伝費」をまとめた。広告宣伝費総額(単独決算
ベース)は前年度比1.5%増の3兆5742億円と3年連続で増加した。企業別では1054億円を計上した
トヨタ自動車が12年連続の首位となった。

 日本経済新聞デジタルメディアのNEEDS日経財務データを基に、上場企業と有価証券報告書を
提出している未上場企業の計4829社を対象に調べた。


▽News Source NIKKEI NET 2007年10月01日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071001AT1D270B128092007.html
167名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 21:53:05 ID:zKP25jbx
57 :文責・名無しさん:2007/10/10(水) 21:50:06 ID:TZDc8zYr0
「フライデー」最新号の発売中止は“世界のTOYOTA”の圧力だった!!!!!
http://holiday22.keyblog.jp/blog/10065850.html

今週発売フライデー発売中止の真相!

時津風部屋の死亡問題で兄弟子の写真が間違って掲載された為
なんてのは真っ赤な嘘!

実際は、F1富士開催の大失態を特集記事で掲載したところ
広告主でもある某御大から猛烈なプレッシャーがかかり自主休刊に追い込まれたってのが真相

万博批判でも前例のある同出版社だが万博時と違ってオーガナイザーとして企業名ははっきりしている
今回は有形無形の圧力が働いた模様

おそろしいですよねぇ
企業による言論統制ですよ
168名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 22:00:26 ID:kvpL4/kS
誰がストップさせたのか
停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
【富士】なぜトヨタGPは失敗したのか?2失敗目【開催】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191835127/l50
トヨタが可哀相になってきた件
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191043402/l50
トヨタ車不買運動
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191164733/
【富士】なぜトヨタGPは失敗したのか?2失敗目【開催】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191835127/
【F1富士】ヨタの仕業か?【大失敗】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191776085/
富士F1に文句を言ってる方、聞いてください
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191525638/l50
『富士F1なんてヤメちまえ!!』_Lap1
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191985998/l50
■■■鈴鹿と富士のどちらが良いのか
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191603350/l50
※トヨタ工作員展示室
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191718705/l50
トヨタ工作員乙
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191776227/l50
来年も富士に行く猛者、集合
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191162967/l50
バカトヨタ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191910039/l50
2007富士F1 現地観戦組【今こそ立ち上がれ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191807057/l50
2008富士F1GPを叩き潰すスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191650871/l50
169名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 03:49:10 ID:ttwdclNO
こんなものが出来てます。
トヨタ富士F1あまりにもひどい開催だったので専用のページを作ったみたいです。
ttp://www42.atwiki.jp/kusotoyota/
抗議分・Tシャツなどの倉庫
ttp://www42.atwiki.jp/kusotoyota/pages/54.html
170名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 04:10:27 ID:cTp9UYaW
英語でアメリカ人に聞いたんだけど、アメリカ人はTOYOTAが日本人を搾取してる
ってこと知らないんだって。アメリカのメディアがそういうニュースを流さない
から。私たちがいくら不買運動やデモなどして闘っても、外国人(特に、アメリカ
人)が買いまくるんじゃ効果ない。英語で日本企業がいかに搾取してるかを伝えな
いとダメなんじゃないかな。
171名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 10:18:38 ID:kL8SyTWg
「平均的な運転テクニックのドライバーの場合、市街地走行におけるモード燃費との
乖離率は25%以下」と、新型トヨタ『カローラ』(10月10日発表)の開発責任者、
藤田博也チーフエンジニア。

藤田氏の使った「乖離率」という言葉は、トヨタの社内で使われている用語で、
モード燃費に対して実燃費がどの程度悪くなるかを表す数字。
かりに10・15モード燃費が10km/リットルで、実燃費が6km/リットルの場合、乖離率は40%になる。

「われわれの感覚では、乖離率が30%程度が“並”。それ以上になるとお客様から苦情が来たりします。
25%くらいになると実燃費がいいというイメージですね」(藤田氏)

乖離率25%の場合、1.5リットルセダン(10・15モード燃費=18.2km/リットル)の燃費は13.65km/リットル。
都市部でこれだけ走れば、ファミリーカーとして御の字だろう。「丁寧に運転すれば、
空いた地方道や高速道路では1.5リットル車ならリッター20km以上も充分に出せます」(藤田氏)。
ガソリンが高騰する昨今、燃費の良さは大きなアドバンテージになるだろう。
http://response.jp/issue/2006/1017/article87205_1.html

↑乖離率なんて言葉が社内で使われているほどトヨタのカタログ燃費はいい加減だってことか。

172名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 12:28:19 ID:0O3dSgm2
トヨタやキャノンをはじめとする製造関連会社が悪の枢軸みたいにいわれるけど、
製造業をはじめとする第二次産業界は非正規労働者を大して増やしていないよ。
80年代からほぼ横ばいで最近ちょっと上がりぎみなだけ。
非正規労働者が増えたのは主としてサービス業をはじめとする第三次産業界のせい。
その増え方は製造業界と比べものにならない。第三次産業への構造転換危機が今。
173名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 17:38:04 ID:kL8SyTWg
>>172
その「サービス業をはじめとする第三次産業界」から絞りまくっているのがトヨタ。
174名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 03:32:02 ID:Z0KVpa7M
551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 12:27:59 ID:nxHd2m0W0
パロマ工業(愛知)のガス器具事故に対する裁判の開始、
赤福(三重)における製造日・消費期限の偽装表示発覚・・・

トヨタに都合の悪い事件(今回はF1日本GPでの様々な醜態)が起きると、
何故か東海地方の有力企業に不祥事が発覚してトヨタ絡みの事件が霞むのは
何かの悪い冗談か?

トヨタの息のかかったスパイが東海地方の有力企業に社員として送り込まれていて、
トヨタ絡みの事件が発覚するとスパイが派遣先企業のスキャンダルを各所にタレこんで
トヨタ絡みの事件を報道もみ消し・・・、ということは無いよな。
175名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 04:06:30 ID:Z0KVpa7M
208 :文責・名無しさん :2006/10/05(木) 01:08:08 ID:tQGlN82q
三菱の時は騒いだのに、何故トヨタには沈黙するんだ?
何かあるとしか思えないぞ
176名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 07:57:38 ID:b8kB2QSm
>>175

トヨタは広告代理店に多額な金を支払っておるわ
トヨタの真実を新聞やらテレビに取り上げたら

さっそく広告費引き上げちまうわそんな事されたら

広告収入に頼っている各社は困っちまうだろ
トヨタの評判を落とすような事するわけ無いだろ

キャノンの派遣を扱った新聞なんか広告費引き上げられちまった
キャノンで懲りておるワーワー最後まで騒ぐなんてできる訳ないだろ。

貧乏人かき集めて作ったキャノンやらトヨタ車見ると 労働者が気の毒で買う気しない
いですわ。




177名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 08:03:45 ID:N2usl0Z1
【秋田】皇太子さま:乗車中の公用車がエンスト けがはなし[10/13]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192277781/

13日午後5時すぎ、秋田県横手市三枚橋1の市道で、
皇太子さまが乗車中のお車がエンジントラブルのため停車した。
皇太子さまは後ろを走っていた予備の車に乗り換えたが、
現場に約2分間とどまり、宿泊場所のホテルに予定より数分遅れて
到着した。皇太子さまにけがはなかった。

 宮内庁などによると、走行中にスピードが落ち、数十メートル
走ったところで動かなくなったという。車には運転手のほか、
皇太子さま、東宮大夫らが乗っていた。
停車した車はしばらくしてエンジンがかかった。宮内庁でトラブルの原因を調べている。

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071014k0000m040066000c.html
178名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 09:26:43 ID:ildB7FEj
>>172
アマちゃんだね。トヨタの存在は国にとってマイナスなだけで
何一ついいことは無いってことをもっと自分で調べて知りなさい。
給料上がらないわ残業増えるわ技術は流出するわマジで国賊だよ。
179名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 10:34:17 ID:Z0KVpa7M
>>178
こんな提案が車種・車メーカー板のトヨタ総合スレであったが・・・

16 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/06(土) 15:12:25 ID:GgB+p5pD0
日本政府は、
最低でも戦後の財閥解体という前例に倣って、
トヨタと、そのグループ企業を分割しなくてはいけない!!!と心より思います!
180名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:32:21 ID:Z0KVpa7M
84 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/14(日) 16:28:01 ID:f8dPBu6H0
御料車の大役を承る栄誉は、

やはりトヨタごときには相応しくない。

御料車の大役を承る栄誉を

トヨタは奉還しなくてはいけないと思う。
181名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:34:46 ID:y+P3MyiS
働くルール変えよ 米が要求  
残業代なし 対象拡大  派遣社員のまま 継続
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-07/2006030701_01_0.html
>米側が要求した労働法制の規制緩和の内容は、在日米国商工会議所の政策
>提言書「労働の可動性を高める」(二〇〇四年八月十日)を基調にしています。
>「労働者派遣法の規制をより緩和する」「雇用関係における契約の自由の
>明確化の促進」「残業手当資格の対象外とする従業員の範囲の拡大」が柱です。
>現行派遣法では、派遣社員を一定年限(製造業では一年)を超えて働かせる
>ときは直接雇用を申し出る義務が派遣先企業にあります。米国商工会議所は、
>「義務の廃止」を要求しています。

182名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:36:11 ID:sR+oKm+L
社会の矛盾を解決するには産業合理化しかない。公務員を批判したところで有能な公務員のやる気を損なうだけ。いくら貧富の差が激しくても貧のレベルがそれなりにましだったらそれで良い。機会と結果の平等が同時に成立するなど資本主義経済において有り得ない。
183名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:41:46 ID:ildB7FEj
>>182正論のようだがそんなことを言ってられる状況なのか?
これだけ税金上げても全く財政再建の兆しも見えず
貧者の中には餓死や凶悪犯罪者が続出してる状況ですが?
184名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:57:24 ID:Z0KVpa7M
国民の総意を問うべきだ
トヨタ企業グループを分割・消滅させたうえ、
我が日本国の政府の判断で
同企業グループの資産を徴発して、財政再建に充てる。
自動車製造事業については必要であれば国営化させて、
帝國主義的なビジネスを方針転換させるべきだと思う。
>>178の提唱するようにトヨタ国賊論が正しいのならば
185夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/14(日) 17:11:02 ID:Z0KVpa7M
強権的かも知れないが
トヨタを消してでも国民生活と国家財政の建て直ししなくてはいけないと思う。
186名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 17:19:31 ID:sR+oKm+L
じゃあ民主主義やめましょか
187夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/14(日) 17:20:35 ID:Z0KVpa7M
21 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/27(月) 06:52:44 ID:/P+DN7TQ
シャルル・ド・ゴールがルノーを国営化した先例のように
トヨタを国営化しても良いだろうし、トヨタ企業体を消しても構わないと思う。
TOYOTAでなければならないという理由があるのか、ある訳がない!
仮にTOYOTAを消したところで日本国民は誰も困らないだろう?
何故ならば…日産自動車や三菱自動車、Mazda、
それにHondaやSuzukiといった自動車製造事業者があるのだからな!!!
188夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/14(日) 17:24:12 ID:Z0KVpa7M
>>186
トヨタの手先よ、
商売のことばかり、つまり金儲けしか考えない資本主義こそ帝國主義だろう?
極論を申さば、私は、日本国は農本主義の精神から重商主義体制から脱却すべきだと思う。
189名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 17:25:34 ID:sR+oKm+L
電気機器の会社はソニーと松下だけにして自動車は豊田と日産だけにして銀行は三井住友と三菱UFJだけにして携帯電話会社もソフトバンクとauだけにしようぜ。収益が上がりサラリーマンの給料も上がる
190夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/14(日) 17:27:09 ID:Z0KVpa7M
腐れアキンドに過ぎない、三井グループ企業は再編、三井企業は殲滅すべし!
191名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 17:30:14 ID:il5ebKQH

トヨタが悪とすると安い外国人労働者を入れるなということだけ。
賃金が下がるって。
トヨタは税金、雇用、車文化を創出しているから表彰したいぐらい必要だね。
192名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 17:32:00 ID:sR+oKm+L
商事も合体するべきだなコンビニも減らして。郵便配達も減らして全部減らして給料上げろ
193夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/14(日) 17:33:27 ID:Z0KVpa7M
コンドリーサ・ライス国務長官に請願して、まずはUSAに動いてもらいましょう!
そして国賊Moteur ToyotaとGroupe Mitsuiを殲滅し、三井家と豊田家の全資産を徴発しましょう!
我が日本国と国民、そして後人のために!
194夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/14(日) 17:34:59 ID:Z0KVpa7M
Hey.ID:sR+oKm+L,
Go away!!
195名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 19:11:58 ID:gmqve4Zi
 チッソの娘にも嫌われるトヨタ(笑)

雅子様の都内遊び歩きは、皇室無関心層であるはずの車雑誌にまでスクープされとるからな。

(写真)
ベストカー 07年8月26日号
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070811003127.jpg
雅子妃殿下マイバッハでお買い物 
日本橋高島屋のVIP専用口でマイバッハに乗り込む療養中のはずの雅子妃殿下を発見!

お買い物は、銀座の松坂屋でも、上野の松坂屋でも、東京駅のの大丸でもないんですね。

196夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/14(日) 19:20:03 ID:Z0KVpa7M
>>195
不敬罪に問われていただろう
時代が時代なら
三推社/講談社ベストカー(編集人:勝股優)は
なお同誌には創刊当時から
元・トヨタワークスチーム専属契約レーシングドライバーの杉江博愛(ペンネームは徳大寺有恒)が参加している。
197名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 19:30:25 ID:gmqve4Zi
皇太子さまが乗車中のお車がおエンジンのおトラブル
お車は2系統パワートレインがご自慢の品川ナンバートヨタセンチュリー
10月13日午前10時半頃はまだお車のお調子が良かったようで。
この後5時過ぎにおエンジンのお調子がお悪く、おエンストしてしまいましたw

http://nidaimefukujiro.blog109.fc2.com/blog-entry-55.html


198名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 19:32:59 ID:Zfvzsu8N
>>191
雇用を作っているから表彰すべしと言うなら
トヨタの社員構成及び平均所得、福利厚生、また人事内情について
詳細に説明できると言うことだな?
199名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 19:42:07 ID:gmqve4Zi
>>196
その前に国家反逆罪だろ。乗ってるお姫さまは
200夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/15(月) 09:37:04 ID:hs8L3orw
>>199
雅子妃殿下への侮辱罪
201夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/15(月) 15:37:49 ID:hs8L3orw
コムスンのように
トヨタの処遇は、日本国政府の大英断により
総資産徴発・廃業処分・事業譲渡が妥当かと
202名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 06:50:32 ID:jHyi0K4A
トヨタ自動車株式会社の悪行を内部告発
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1188047844/121

121 :組合員:2007/10/14(日) 15:34:58 ID:Dnd8RNUB
毎回うっとおしい組合推薦の奴の後援会強制加入
本人だけならまだしも絶対に二人以上紹介して入会させろってさ。
選挙でも誰に入れるか暗黙に強制させられる。
俺は民○党嫌いなんだよ!
203名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 20:11:01 ID:ouW6PxQ3
>>155

 あらららららぁ

なんじぁーーー 


204名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 22:08:37 ID:xvi8BCjj
>>193えっ?トヨタって旧三井系だったの?(因みに技術の日産=旧富士,芙蓉Gだから)残念ながら三菱以外の他社(特にホンダマツダスズキスバル)は全く分かりにくいからねぇ。
205名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 22:51:45 ID:jHyi0K4A
>>204
三井家関係者乙
206名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 10:01:42 ID:a9hNzn8e
605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:23:17 ID:ZYDWD2SA0

903 :名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 17:14:37 ID:bOIRiuTg0
昔、豊田商事の悪徳商法事件が起きたとき、
「名前を混同されるトヨタは気の毒だなぁ」なんて思ったこともあったが
いまや大して変わらない会社に成り果ててしまった。

904 :名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:13:59 ID:r5pCqL4a0
殆ど報道されない事に驚愕…
なんかトヨタって創価学会と似た感じだね。
207名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 12:32:36 ID:nGO8NoX5
>>206

> なんかトヨタって創価学会と似た感じだね。

そうなんだよ! デミング賞あたりまではまともな企業のような気もするが、世界標準のQCから
逸脱し、”看板”や”カイゼン”の独自路線を走る様になってからは、怪しい雰囲気満載だろ。
どこの宗教でも一緒なのだが、自分たちだけが信仰するのはいいのだが、下請けや派遣社員、しまいには
国家運営にまで口出しするのは迷惑千万なんだよね!(怒)
おまけに社員は自分たちの行いは”善”あるいは”是”だと信じきっているから怖いよ!ガクブル!
208名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 15:18:39 ID:a9hNzn8e
米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は
16日に発表した新車の信頼性に関する調査結果で、
トヨタ自動車への信頼感が低下していると指摘した。

調査では「最も信頼できる39車種」のうち17車種をトヨタ車が占めたが、
人気の乗用車「カムリ」など3車種の一部モデルは「平均以下」と評価された。
米メディアによると、カムリでは自動変速機が不評だったという。

同誌はこれまで
トヨタの新型車については市場の高い信頼感や
同社の優れた実績を背景に消費者に推薦してきたが、
今後は「(走行テストなど)新たな信頼性のデータなしでは推薦しない」と強調した。

一方、3車種が「信頼できる車」に選ばれた米フォード・モーターは「改善が進んだ」とし、
日米メーカーの差が縮小しているとの見方を示した。
ただ「最も信頼できない44車種」では、米国車が20車種に達した。

ブランド別では、ホンダが首位、ホンダの高級車ブランドのアキュラ、
トヨタの若者向けブランドのサイオンと続き、トヨタは5位だった。(共同)

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/071017/biz0710171120003-n1.htm
 
209名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 18:24:52 ID:mAMd8LKs
トヨタ(笑)自動車は、外国人奴隷に作らせた部品で、外国人奴隷に組み立てさせた自動車だから、
日本一の欠陥自動車組み立て屋になってしまいましたとさ。

【警告】トヨタ、クラウンなど13車種・47万台のリコールを届け出【重要】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192604797/

[東京 17日 ロイター] トヨタ自動車<7203.T>は17日、「クラウン」など13車種・約47万台のリコールを国土交通省に届け出
た。
対象となるのは、1999年―2007年製造のクラウンや小型車「シエンタ」「bB(ビービー)」など計13車種・47万1827台。
燃料装置やステアリングの関連部品に不具合があった。いずれも事故の報告はないという。

具体的には、1999年9月―2004年10月製造のクラウンなど8車種27万7074台に、燃料関連部品の材質や
形状が不適切なため、燃料が漏れるおそれがある。

2003年9月―2005年2月製造の「シエンタ」など4車種12万0406台に、燃料ポンプが作動しなくなりエンジンが停止し再始
動しなくなるおそれがある。
また、2006年1月―2007年3月製造の「bB(ビービー)」7万4347台には、部品を連結するボルトの締め付けが不足してい
るものがあり、
無理な操作を繰り返すと連結部が外れ運転操作ができなくおそれがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000846-reu-bus_all
210名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 18:50:48 ID:mAMd8LKs
bBのリコール 届出番号 1950
リコール開始日 10月18日
bBのご愛用車の一部につきまして、平成19年10月17日に
下記内容のリコールを国土交通省へ届け出しました。

1.不具合の状況
ステアリングシャフトとギヤボックスを連結しているユニバーサルジョイントの締結ボルトに
締め付けが不足しているものがあります。そのため、据え切り操作を行うと連結部に緩みが生じ、
そのままの状態で使用を続けると異音が発生し、最悪の場合、連結部が外れてかじ取り操作が
できなくなるおそれがあります。
http://toyota.jp/recall/2007/1017_1.html


↑ ニュースでは「部品を連結するボルト」と報道されているけど、この部品って
  
        「 ス テ ア リ ン グ シ ャ フ ト 」

   なんだね。
   これって報道への圧力だね。
211名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 20:23:17 ID:a9hNzn8e
157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 15:59:08 ID:n+y/9MWE0
トヨタがまたリコールを隠しています。どうしたらいいでしょうか。

トヨタがまたリコールを隠しています。bBのインタミシャフト抜けです。
今年の1月に1件目が発生し、3月には原因が判明しています。対象は約90000台。
毎月約3件のインタミ抜けが継続的に発生し、
現在までに約20件、中には衝突事故につながったケースもあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月の末にbBのマイナーチェンジが
ありましたが販売への影響を防ぐためリコール公開の時期を後ろにずらしているという
見方をされても仕方のない状況です。ユーザーの安全を軽視していると思います。
こういったことはどこに言って対応をしてもらうのがいいのでしょうか。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012646335

bBのリコール 届出番号 1950
リコール開始日 10月18日
bBのご愛用車の一部につきまして、平成19年10月17日に下記内容のリコールを国土交通省へ届け出しました。

改善箇所説明図

1.不具合の状況
ステアリングシャフトとギヤボックスを連結しているユニバーサルジョイントの締結ボルトに
締め付けが不足しているものがあります。そのため、据え切り操作を行うと連結部に
緩みが生じ、そのままの状態で使用を続けると異音が発生し、最悪の場合、
連結部が外れてかじ取り操作ができなくなるおそれがあります。

ttp://toyota.jp/recall/2007/1017_1.html
212名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 21:35:33 ID:K/PlgtBH
ウチの会社、好業績で儲けた利益は設備投資と役員報酬へ。
しかもその設備は赤。
んで直近物資高騰と建築基準法の煽りを受けて赤字転落の危機。
その結果行き着いたのが人員削減を含むリストラ。
結局企業も自民と同じ。従業員をナメきってる。
213名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 21:56:07 ID:WwrsBSXN
いい気でいられるのも、そう長くはないだろう。
そのうち、すぐに三菱化するのは目に見えている。
鯛は腐っても鯛だが、企業は腐ったら、はい、さ・よ・お・な・ら。
214名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 00:28:03 ID:IABY9Iug
 
トヨタ(笑)

皇室のセンチュリーでさえも・・・・
【皇室】 皇太子さまの車、立ち往生…秋田の路上でエンスト
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192278000/l50
 
215名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 09:35:48 ID:9rdrwnF/
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:16:43 ID:KvgdKM8L0
トヨタ絡みの事件(今回はF1日本グランプリの不手際。)発生。
         ↓   
何故か、東海地方の有名企業(今回は赤福)の不祥事が今更のごとく発覚。
         ↓
マスコミや無知な大衆はそっちで盛り上がる。
         ↓
そのドサクサに紛れてトヨタが大量リコール発表。

戦前・戦中の旧日本軍・軍事政権・特高警察による言論弾圧&報道管制まがい
の行為をトヨタ自動車ごとき一民間企業が行っているとは何と恐ろしい・・・。
216名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 16:33:01 ID:9rdrwnF/
179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 00:02:06 ID:HMZfok/b0
トヨタ(笑)のリコールは、製造打ち切りにならないと、殆ど発表されない。
昔から、トヨタ(笑)の欠陥改修率が、公表されず他のメーカーに比較しても
著しく低い事は、国土交通省でも問題視されていただろ。
欠陥に起因していたとしても、「運転者のハンドル操作の誤り」で、片付けられてしまう
不幸な事故も、かなりあると思われる。

【経済】トヨタ、クラウンなど48万台リコール。燃料漏れやハンドルが効かなくなる不具合[10/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1192614998/
まさに、死人に口無しである。
トヨタ(笑)は、日本一の欠陥車メーカーである事を、けっして忘れてはいけない。
217名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 17:12:43 ID:9rdrwnF/
17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 07:22:42 ID:GwmNoYT00
表でやっていることは三菱よりまともに見えているが
裏はその何倍も悪質なトヨタ

@「スキャンダル隠し」(マスコミ等への日常的な報道管制、
言論弾圧およびパロマや赤福など他企業のスキャンダルへの
報道シフトによる目くらまし。)
A何故か、旧年式車対象のものが多い。現行車種はドライバー
が死亡するようなトラブルが有っても放置されること多し。
現行車種の場合は原因の究明云々以前に、販売一時停止・
全車一時回収・広告全面自粛くらいするのが世界一の企業
としての姿勢ではないのか?
218名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 04:51:59 ID:YxyVSURr
>>215
トヨタがリコールを公表する日には他社の不祥事が大々的に報道されている印象があるなー。
確かパロマ湯沸かし器の一件は重なったハズ・・・
219名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 07:28:31 ID:pdAajORj
増税反対!
格差社会反対!
増税したらますます景気悪化
地方全滅
220名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 07:55:20 ID:OFD4zZEP
>>218
今朝の朝日は守屋次官の接待ゴルフスキャンダル。
トヨタと守屋。思い上がりという点で共通してるか・・・。
221夫馬 康雄 ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/19(金) 21:17:53 ID:YxyVSURr
>>208
米「コンシューマーリポート」誌と申せば、
メーカーから金を貰わないってことで、あらゆる出版社の雑誌のなかで、
もっともフェアだという評価を得ている、読者、消費者にとっては理想のような雑誌らしいですね。

日本人の消費者はいつまでもメーカの宣伝文句、出処の怪しい巷説を妄信するまま
「トヨタの品質がNo.1」「スバルはボロい」「マツダは壊れる」

一方USAの場合は、メーカーを排除した消費者中心の評価機関により、
メーカーの製品をチェックして「トヨタなんて大したこと無い」と評価できる。

・・・ですから私は「コンシューマーリポート」誌の日本版を創刊しないと、いけないと思います!
222名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 21:27:57 ID:2d9xXkFW
亀田とトヨタ(笑)の見分け方。

JBCに出場停止くらうのが亀田■WRCで出場停止くらうのがトヨタ(笑)
ボクシングで反則するのが亀田■モータースポーツで反則するのがトヨタ(笑)
ボクシングファンを怒らせるのが亀田■モータースポーツファンに相手にされないのがトヨタ(笑)
レフェリーを恫喝するのが亀田■バーニーに金を積むのがトヨタ(笑)
TBSが必死になってるのが亀田■フジテレビが必死になってるのがトヨタ(笑)
リングサイドに内藤ファンが集まるのが亀田■サーキットにホンダヲタが集まるのがトヨタ(笑)
無名外人との戦歴を自慢するのが亀田■ローカルレースの戦歴を50年の伝統にブチ上げるのがトヨタ(笑)
やくみつるに嫌われるのが亀田■すがやみつるに嫌われるのがトヨタ(笑)
みのもんたが擁護するのが亀田■川井が擁護するのがトヨタ(笑)
侍ジャイアンツの手紙をパクるのが亀田■ホンダのやることをパクるのがトヨタ(笑)
チャンピオンよりファイトマネーが高額なのが亀田■マクラーレンより予算が多いのがトヨタ(笑)
ボクシング界を汚すのが亀田■モータースポーツ界を汚すのがトヨタ(笑)
反則まみれなのが亀田兄弟と亀田親爺■糞まみれのサーキットFSWと親会社のトヨタ(笑)
身内の家族にあまく内藤に厳しいのが亀田■身内の社員にあまく、下請けに厳しいのがトヨタ(笑)
虚勢を張るのが亀田■誇大広告するのがトヨタ(笑)
殴らずブン投げるのが亀田■やらずボッタクルのがトヨタ(笑)
ピンポン玉を投げてぶつけるのが亀田■札束で頬を張り倒すのがトヨタ(笑)
脆い心が直ぐに折れるのが亀田■脆いサスペンションアームが直ぐに折れるのがトヨタ(笑)
負けたら腹を切るといって逃げるのが亀田■負けたら富士SWに更迭するのがトヨタ(笑)
即しっぽ巻いて逃げ帰るのが亀田■バスが来ないで脱糞しても帰れないのがトヨタ(笑)
悪かったと謝罪せず頭丸めるだけが亀田■悪いのは外注や下請けだと謝罪しないのがトヨタ(笑)
223名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 21:59:56 ID:vhGwyL3N
トヨタがまともな企業でないなんて、そんな当たり前のこと何を今更…
224名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 23:24:41 ID:Ch52UZ37
>>223

たすかに!
225名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 00:07:07 ID:yIM6YDM8
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=611
トヨタ本社を1600人が包囲 過労死、賃金抑制、大気汚染で
226名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 00:09:51 ID:yIM6YDM8
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=533
トヨタで死んだ 30歳過労死社員の妻は語る(1) 生体リズム壊す変則勤務体制
227名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 18:42:03 ID:SPKWJCD/
小泉政権誕生の翌年、02年に「財界総理」の日本経団連会長に就いた奥田碩トヨタ自動車会長(当時)。
 その奥田は企業献金を再開、消費税アップにも賛成(法人税は下がる)。
その見返りは購入者に処理費を負担させる自動車リサイクル法制定、
第二東名などトヨタの販売活動に好都合な高速道路の新設。
 わが国でもっとも税金を支払っている同社だが、実はそれ以上の恩恵を受けている。
 中部国際空港はトヨタの自動車を世界に送る貨物中心の24時間空港。
そして全国の下請け労働者を中心に約800万枚も前売り券を捌いて、
忠誠を改めて誓わせた愛知万博……。
228名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 22:12:15 ID:45FSMVqD
トヨタ(笑)が作った日本のスラム街

名古屋市のブラジル人と地元住人の摩擦について
http://jp.youtube.com/watch?v=7KmwaFkpXaM
http://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214066
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214271

三河の惨状はこんなものではない。
既に、スラムなのだ。
警察とブラジル人が激突した事さえある。
機動隊まで、出るようになるだろう。

1:朝っぱらから酔っ払ったブラジル人が街路樹にもたれかかって爆睡していた
2:ブラジル人のカーセックスを運悪く目撃した女子中学生が襲われて顔に大怪我
3:酔ったペルー人が関係ない家の玄関を鉄パイプでボコボコにした挙句不法侵入
4:TVでW杯観戦後、興奮したブラジル人数人が突然コンビニで宴会をおっぱじめた
5:南米系ヤンキーが日本人ヤンキーにいきなりコンクリートブロックなどで殴り掛った
6:南米DQNが休日校庭で遊んでいた高校生を襲って財布を奪い、顔に根性焼き
7:職務質問されたブラジル人兄弟が警官の拳銃を奪い1ヶ月間逃走劇をやらかす
8:航空券をあらかじめ用意しておいて、殺人してから、即刻祖国にトンズラ !
229名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 22:16:26 ID:s9PmAocn
TOYOTAの幹部は全員死ね( ゚д゚)、ペッ
230名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 22:33:56 ID:+NwzpNdH
あ゛、ああ゛あ゛うっ、、もうぅっっ、限界よっ !
べっ、別にしたくてしてるんじゃないんだからねっ
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇
              (;;:::.:.__.;)
             (;;:_:.___:_:_ :)
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ブリブリブリブリ
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
            /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
          /:::::;;;ソ         ヾ;〉
          〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
         /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
         | (     `ー─' |ー─'|
         ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
            |      ノ   ヽ  |   トヨタ(笑) 屁糞酢
            ∧     ー‐=‐-  ./   IS F(いつでも・さやかと・ファックしたい)をよろしく
          /\ヽ         /
        / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
231名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 08:28:59 ID:3icT5Ktq
131 :名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 23:50:09 ID:UhU9lI2T
リコールしたところで、ディーラーの修理処理能力の上限超えてるからな
リコール車放置とかも、ざらだろ

どんだけリコールの積み残しがあるのか、リコール車未処理の実数を公表したら社会問題だろな
まあ、放置しておいて、ユーザーが買い換えやら廃車にしたら
リコール処理負担はゼロなわけで、時間切れを狙ってるんだろけど

それをやったら、ユーザーは二度と戻ってきませんよ、トヨタさん
232名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 08:35:53 ID:3icT5Ktq
31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 17:54:32 ID:3ZXlCAeiO
マスゴミや政治家を買収してこれまでは逃れてきたトヨタだが、
一度痛い目にあった方が良いだろうな。
233名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 10:16:17 ID:cgnDK6nB
トヨタ(笑)の ちんこマークに相応しい
毎年3月15日は、ちんこ祭り

http://dainagoya.net/index.htm
http://dainagoya.net/report/tagata.htm
http://hero.maxs.jp/172/kisai.html

田縣神社の豊年祭

/////////////////////////////////////////////////////////////

     盗用多(笑)=田縣神社の豊年祭 (゚U゚) チンポー

/////////////////////////////////////////////////////////////
234名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 10:22:06 ID:d313ztqY
民主党のおかげでガソリン税が25円安くなる、かも? 揮発油税の暫定税率、今年度末で期限切れ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192892478/

“3分の2条項”使っても、谷垣氏が予算法案重視の考え

 自民党の谷垣政調会長は20日、京都市で講演し、来年の通常国会で道路特定財源の暫定税率を
延長するための租税特別措置法改正案などの予算関連法案が民主党などの反対で参院で否決された場合、
衆院で3分の2以上で再可決し、成立を図るべきだとの考えを示した。

 谷垣氏は「(租特法改正案が否決されれば)2兆数千億円の税収欠損が生じ、公共事業をどう執行すれば
いいのか分からなくなる。道路特定財源だけでなく、税法はあらゆるところで国民生活に影響を及ぼす」と強調。
その上で、「我々は、衆院で『3分の2』の多数を使う必要がある時は、断固として使わなければいけない」と述べた。

 道路特定財源の暫定税率に関し、政府は道路整備費が足りないとの理由から、揮発油税などに本来の税率
の2倍以上高い暫定税率を課しているが、2007年度末で期限が切れる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071020i212.htm

各国のガソリン税率
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/133.htm
<VOICE> 追及!特別会計第6弾 『ガソリン税が養う“天下りシステム”』
http://www.mbs.jp/voice/special/200705/10_7919.shtml
ガソリン税
1970年代のオイルショックを機に、暫定措置として「租税特別措置法」が成立、以来30年以上も暫定的に2倍の税率を課し続けている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%A8%8E
235名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:41:58 ID:3icT5Ktq
236名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 00:54:04 ID:lN2MK7PK

リコール王トヨタ 重症事故発生の欠陥車16万台強も市場放置 改善実施5割だけ
渡邉正裕 21:11 09/05 2007
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=746

 重症事故を発生させ2004年にリコールとなったトヨタのハイラックスは、
33万台強のうち、改善措置を実施したのは、3年弱を経た2007年6月末時点でも
16万7,485台と実施率50.7%で、残り16万台強が未だに市場に出回ったまま
放置されていることが情報公開請求で分かった。ハンドルが操縦不能となる
欠陥のため、深刻な事故を引き起こす可能性が高い。同社の人命軽視の
姿勢が改めて明らかになった。人身事故がらみでないリコールも含めると、
トヨタ全体で100万台超の欠陥車が改善未実施で、三菱ふそう、日産に続くワースト3だった。
237夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/22(月) 15:47:17 ID:pjNO1mdj
>>197
時代が時代なら不敬罪、いや大逆罪に問われていただろう
トヨタ(自動車製造事業者)創業者一味と、その関係者は・・・そうだろ?腐れアキンドの政商・三井ィ!
238名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 22:22:53 ID:MInWlDaS
トヨタ自動車連想ゲーム

赤福自動車
守屋自動車
地鶏自動車
レクサスミライズ
239見敵必殺:2007/10/22(月) 22:31:33 ID:Sitccal8
(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ(ジャトコ,静岡県富士市, 石田繁夫社長)本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊っているのを同社社員が発見,通報した。
男性は死亡した。この日,男性は工長(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は対象社員を一ヶ所に集め,数日間から数週間にわ
たり集中的に行われることから,「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い込まれ
る社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎがなかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化する形で設立され,男性もジヤトコか
らの出向転籍者だった。ジヤトコはこのところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめてい
た。男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。しかし過酷な教育の実態,男性
の自殺直前までの行動,命を絶った場所などから,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の明確化など,誠意ある対応が望まれる。
なお、同社は昨年、請負社員に派遣社員と同等の業務をさせるいわゆる偽装請負の疑いで労働基準監督署の是
正指導監査を受けており、のちにこれら大量の社員の契約を打ち切るなどしていた。
(2007年7月5日)
関連性:[公益性],[こうえきせい],[内部通達],JATCO,jatco,静岡県富士市,ジヤトコ社長,ジヤトコ株式会社社長,
長谷川保夫 社長,工長教育,昇進教育,精神衰弱,未必の故意,過労自殺,因果関係,労働災害,労災認定,過労死,刑法,
公益通達者保護法,厚生労働省,労働基準監督署,出向,転籍,出向転籍,NRD,NTCNA,リストラ,ユニプレス,ルノー,
カルロス・ゴーン,JATCOWAY,ジヤトコエンジニアリング,jatcoway,ジャトコウェイ,ジヤトコウエイ,採用,転職,
リクルート,採用,人事,役員,平均年収,ジャトコ前駅,ジヤトコ前駅,日産,日産自動車,吉原工場,ルノー,カルロス
ゴーン,自殺問題,日産テクニカルセンター,NTC,栃木工場,中国工場,広州工場,メキシコ工場,経団連,日経連
240夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/23(火) 22:36:17 ID:X5Awec20
245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 02:22:19 ID:NqzNQAgY0
燃料電池車納車のときもエンストしてたトヨタ車。
おまけに全て内製だと言っていたのに、
手のひらを返すように「下請けの部品が・・」と言い訳。
ほんと見苦しい、恥ずかしいメーカーだ。


246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 02:25:16 ID:sIzm5R8hO
手柄はヨタのモノ
失敗は下請けのせい
素晴らしい親会社ですねw
241名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 22:39:04 ID:X5Awec20
208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 14:15:25 ID:3ZXlCAeiO

日本にもメーカーからの裏金に惑わされない
コンシューマリポート誌みたいな存在があっても良いのにな。
242夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/24(水) 12:08:12 ID:ndVenw69
ところで話は変わるんだが・・・
三菱自リコール問題の一件は、2004年にテレ朝『報道ステーション』でも
取り上げていた三菱パジェロの火災事故のニュースの際に古舘キャスターが懐疑的なコメントを発したとおり、
マスコミの報道のあり方自体がヒステリックだったのだと思う。
それで、2006年に熊本県にて表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」ではマスコミ各社は冷静に報道したのだとすれば、
トヨタの欠陥隠し問題発覚で沈黙しているのは、
トヨタの息がかかっている中日新聞社やCBCはじめ名古屋のマスコミ各社や、
トヨタに近い三井グループ企業カラーが強いとされるTBSに違いないと思う。

また、三菱自動車リコール問題の際、
いわゆるパジェロのブレーキの不具合による人身事故をニュースショー番組TBS「ブロードキャスター」が取り上げていたけれど、
2006年に熊本県で発覚したトヨタ自動車欠陥放置問題の時にはTBS報道関係者は来なかったとRKK(熊本放送)から聴いたことがある。
この温度差は一体、何なのだ?
243夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/24(水) 15:05:52 ID:ndVenw69
333 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/09(金) 23:16:26
トヨタは豊田一族の会社。いまもその流れに変化は無い。
奥田にしても、張にしても雇われ人に過ぎない。
豊田家の補佐として雇われている一個人である。
トヨタって不思議な会社だよ。三河の田舎を主とするのも
豊田家あっての会社だからだよ。
ついで言うと、章一郎の嫁は三井から嫁した者だ。
つまり章男は、三井の血を引いていることになる。
俺に言わせれば政商・三井企業グループ一味同様、
トヨタの創業者一味も売国奴に過ぎないと思うよ。

ちなみにトヨタが日本を支えているとは思っていない。
日本には多くの会社があり、その中の一つにトヨタがある。
確かに、トヨタの寄与するところはそれなりにあるかも
しれないが、トヨタが無ければ日本が成立しない訳でもない。
日本という国に、そしてとある産業界の一角にトヨタという
会社が存在しているというが実態だねー。
244名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 15:13:12 ID:hLhwIcQ2
地球温暖化防止のために、CO2を削減しよう。
CO2削減のために、自家用車に乗るのをやめて、公共の交通機関を利用しよう。
排ガスは減るし、騒音は減るし、交通事故も減るし、限りある資源ガソリンも使わなくてすむ。
良いことばかりである。
245夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/24(水) 22:07:54 ID:ndVenw69
>>244
正しいとは思うけれど…理想論っぽいよ、
その公共交通機関についてもだが、たとえばバスでも日野自動車と、いすゞ自動車はトヨタの魔手がついているし…
246夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/25(木) 07:11:47 ID:fHOmSBN4
26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:56:48 ID:QJMzcSwL0
台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html

愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
自然破壊しておいてエコだ環境保護だ等、偽善以外の何者でもない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-7.html

この程度の人間でもトヨタでは会長になれるのか
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0505/050519-5.html

やりたい放題の盗用多!
トヨタというえげつない会社と極悪人オクダヒロシのバカさ加減
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0504/050428-1.html

経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm

純利益1兆円のトヨタ 〜下請け業者「自分の代で終わりか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/08_01.html

トヨタ自動車の皆様へ
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0512/051206-1.html
247夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/25(木) 20:30:42 ID:fHOmSBN4
トヨタ自動車株式会社の悪行を内部告発
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1188047844/158

158 :恐怖:2007/10/25(木) 00:59:19 ID:VPtv18f0
昼礼で豊田警察署の取り締まり(検問)情報流すがあれいいの?

選挙も誰に投票したか投票済み証もらってきて報告しなきゃアカンシ。
248夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/25(木) 21:15:24 ID:fHOmSBN4
ところで何故、トヨタはSubaruと同じ元GMグループ企業だった、Isuzuにまで手をつけたんだ?
ダイハツ工業や日野自動車などヂーゼル技術に強い子会社があるうえ、
フランス共和国のGroupe PSAさまとも仕事上の、お付き合いがあるんだろ(※プジョー107、シトロエンC1、トヨタ・アイゴは姉妹車関係にある)?
ある意味、Groupe PSAさまに失敬きわまりないんのでないか?
249夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/26(金) 00:16:02 ID:jK7njyzK
ことはフランス共和国との外交関係に悪影響を及ぼしかねないと私は危惧しているのだが
250夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/26(金) 06:36:35 ID:jK7njyzK
トヨタ自動車株式会社の悪行を内部告発
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1188047844/

159 :LMC:2007/10/25(木) 01:24:04 ID:5tMrWBSl
豊田自動車(豊田合成)ッて新潟地震の時にライン止まッたから今そのしわ寄せがきてて休み無しの平日も朝8時30分〜23時まで仕事ッて旦那がいうんだケド本当ですか?

わかる方いらっしゃっいましたら教えて下さい。

160 :恐怖:2007/10/25(木) 07:12:57 ID:eESpnY7L
>159
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=766

7月の「新潟県中越沖地震」被災で、トヨタ自動車は国内の全工場で3日間操業停止、一部はその後も停止が続いた。
その間、自宅待機の社員は休日扱いとされ、もともと休日だった日に振り替え出勤させられた。
有休取得を強要されたり、もとから申請していた有休を取り消された社員もいた。
これら一方的な措置に対し、闘う労組「全トヨタ労働組合」は会社側に撤回を求めたがゼロ回答。
豊田労基署に労基法違反を申し立てたが、トヨタべったりの労基署は「会社に迷惑がかかる」と現場調査すらしない。
251夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/26(金) 11:15:34 ID:jK7njyzK
トヨタは2006年に熊本県にて「トヨタ自動車欠陥放置問題」が発覚・表面化した企業ですよ。
また豊田英二は、朝鮮戦争特需を救いの神≠ネどと表現して、暴言を吐きました(日本経済新聞朝刊の連載記事『私の履歴書』にて)。
【※日本経済新聞社「私の履歴書 昭和の経営者群像8」に収録されています】
人の殺し合い(戦争)で得た仕事を救いの神≠ニ述べるとは良心を疑います!
このような野蛮な放言をする者が経営する企業に敬意を払う必要は一切ないと私は思います。
252夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/27(土) 13:53:13 ID:yqS45vfD
トヨタ自動車株式会社の悪行を内部告発
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1188047844/

157 :死して屍ひろうものなし:2007/10/24(水) 23:50:27 ID:FrZTr9Th
トヨタがリコール隠ししたって有名な話だよね。
しかも、電通からニュースに流すなって無言の圧力が各局にかかったのも。
253夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/27(土) 17:10:13 ID:yqS45vfD
結束の住友で高名な、住友銀行さまに
融資を請願して
『潰れそうな田舎の鍛冶屋に貸す金はない』
と門前払いを喰らった、
倒産寸前だったトヨタになんかに追従する、臆病者どもは恥を知れ!
254夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/27(土) 18:07:23 ID:yqS45vfD
きっと住友銀行さまは
トヨタの正体が我利我利亡者な守銭奴企業であると看破されていらっしゃって「門前払い」されたに違いない。
・・・案の定、2006年に熊本県にて「トヨタ自動車欠陥放置問題」が発覚・表面化して、全世界中に報道された。
あ、そう言えば、豊田章一郎の愚息・豊田章男は政商・三井の薄汚い血を引いているんだってな……?
255名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 05:28:53 ID:jzDBcOeB
304 :音速の名無しさん:2007/10/27(土) 10:07:03 ID:g8alxpOj0
元トヨタ・ディーラー社員だけど
お客さんはメーカーだから信頼して車検に出して頂いていたけど
先輩の整備士は交換要の指示がある部品を捨てていた
もちろん整備記録にXマーク付けて、交換済みで記載していたけど
明らかにあってはならない詐欺行為で今思えば犯罪でしたね

漏れは車体整備(板金)担当だったので
事故車・凹んだ車相手なのでゴマカシようなかったけど
先輩曰く全部指示通りやっていたら夜中になってしまうぜ
と言いつつ、平気で捨てていた。。。

一日の点検・車検台数は一人のメカニックがこなしきれないほど背負わされていた。 
どこでもそうだが、月目標の車検台数/オイル交換/前月以上の売上げを課せられて
整備するというよりも いかに要領よく手抜きをして早く上げる事しか考えないなんて最低だろ

こんなインチキ背違貧死がいるヨタ屋なんか、間違っても買わない、車検も出さないように!
町の整備工場の方が真面目で仕事に対して責任持って取り組んでるよ

今月、車買い換えたけど、もちろんヨタ斜は最初から選択外で日産車にしたよ!
256名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 05:42:55 ID:jzDBcOeB
>>254
62 :音速の名無しさん:2007/10/28(日) 05:34:51 ID:ldX3DUqZ0
結局は三井銀行と東海銀行が融資をして、トヨタは潰れずにすんだのだが、
会社再建のため、最初で最後の会社都合のリストラをした責任をとって豊田喜一郎社長は辞任。
大番頭の石田退三が社長になるわけだが、住友に対して、よっぽど悔しかったのか、
乾いた雑巾をさらに絞ると言われるほど徹底的に無駄をなくし、金を貯めまくった。

それが今のトヨタの無借金経営、カイゼンというトヨタのDNAになるのだが・・・。
257名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 12:47:02 ID:yVrlWnPG
この会社、やばいかもね。
IS、ステアリングでリコール近いみたいね。

1 パワステ故障で走行不能に
Etsuhiro
半人前
Etsuhiro 2007-10-23 1:58 [返信] [編集]

IS350のパワーステアリングが壊れて動けなくなりました。
駐車スペースから出ようとステアリングを切っている最中、突然異音とショックがあって、パワステが効かなくなりました。
渾身の力を込めてステアリングを回し、辛うじて路肩に停めました。
そのまま動けなくなり、車は搬送、休日の予定は大幅に狂うハメに…。

今どき廉価車でも聞かない故障に唖然としています。
通常走行中にステアリングが効かなくなれば、重大事故につながる恐れがあります。
同様のトラブルを経験したり聞いたりしたことがある方がいらっしゃいましたら、情報をお聞かせください。

レクサスマスト
http://lexusmusts.sakura.ne.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=1637&sty=2&num=1

258名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 15:09:43 ID:BrGGLPr/
545 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 21:36:33
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」

 トヨタから、もっと利益率の高い車をを作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
 「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車でなくなってしまう。

 「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

 それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
 しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。

 いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
 そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」

 そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
 工場長はプラスチックに、何だかよくわからない表皮を貼って見た。
 高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」

 内装だけの偽装高級車の誕生だった。
 社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

 「社長、完成した車で日本海に叫んで来てもいいですか」工場長は言った。
 「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
259名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 18:53:56 ID:yVrlWnPG
トヨタ自動車株式会社

〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1番地
TEL(0565)28-2121(代)

この会社、やばいかもね。
260名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 19:58:14 ID:KG4ieRN8
アイシン精機の本社所在地を書きなさい。
261名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 21:52:17 ID:yVrlWnPG
トヨタ、豪輸入関税巡り生産撤退を示唆・豪メディア報道

 【シドニー=高佐知宏】オーストラリアのメディアは27日、トヨタ自動車の浦西徳一副社長が、
豪州政府が輸入関税を引き下げた場合、豪州での現地生産撤退を示唆したと報じた。
これに対し、豪自動車産業の労働組合は同日、トヨタに説明を求めるとともに、
豪州政府に対し雇用維持のために政策見直しを求める騒ぎになった。

 副社長は東京モーターショーで外国人記者に対し「豪ドル高に加え関税が引き下げられれば、
現地生産は厳しくなる」と語ったとされる。
トヨタ現地工場の関係者は、豪メディアに撤退や生産縮小の予定はないと語った。

↑いつでもどこでも恐喝的。日本の恥だな。

262名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 21:09:35 ID:VA/TE0Mk
先日、MyDにてスタッフ向けのIS−F資料を見せて頂きました! 
もうご存知の方も多いかもしれませんが、わかった情報をお知らせします。
・グレード展開は1グレードのみ。
・価格は約790万円。
・エンジンパワースペックは415psに確定。
・ボディは幅1815mm(+20mm)全長+60mm高さ−20mm。
・メーターは300Kmまでの表示に!(かっこいい)※但しリミッター付き(残念)。
・重量増は僅かに約90kg増(優秀)
・IS-F専用チューンのマークレビンソンが標準装備。
・ベンチレーション機能付セミアニリン専用シート標準。
・国内正式発表は10月15日。

ちなみに資料では、ポルシェ・カレラやM3などとの比較資料も添付されていました。

※GT−Rがなく尋ねてみたら、

    購買層含めて ラ イ バ ル に は 当 た ら な い とか言われてました(笑)

http://lexusmusts.sakura.ne.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=1514&sty=2&num=1
レクサスマスト
263名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 21:13:38 ID:cxOsVZ0e
>>258
どう考えてもネタだがいつ起こってもおかしくない辺りが怖いな。
264名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 21:55:45 ID:MkTFWEOr
265名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 20:54:55 ID:EkSduQaF
あげ
266名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 12:30:04 ID:PCbniE3p
750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 17:24:19 ID:9a8C8tII0
■トヨタカローラ釧路横領事件 起訴事実を2被告が認める(10/29 14:04)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/57635.html

 【釧路】トヨタカローラ釧路(釧路市)元役員らの多額横領事件で、
業務上横領の罪に問われた元同社取締役管理部長、阿部裕司被告(59)
=釧路市大町六=と、元同社経理課長代理、上梨一裕被告(47)
=札幌市西区琴似二の一=の初公判が二十九日、釧路地裁(佐藤正信裁判官)であり、
両被告は起訴事実を「間違いありません」と認めた。

 検察側冒頭陳述などによると、経理担当だった両被告は二○○○年九月十三日、
借金返済や遊興費などに充てるため、架空の支払いを装って小切手を振り出し、
釧路市内の金融機関四カ所の同社の当座預金口座から計九百七十万円を横領。

 さらに○四年九月十五日にも同社名義の信用金庫の当座預金口座から
阿部被告が管理する会社名義の当座預金口座へ二千万円を不正入金させた。

 同社の調査では、被害額は約二億七千万円に上るとみられ、釧路地検は今後、
余罪について追起訴する方針。
267名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 12:38:18 ID:0Uis1kZs
日本制覇を完了したトヨタは、世界制覇をかけてグーグルと乱闘になるものと思われ
268名無しさん@3周年:2007/11/02(金) 04:54:41 ID:WfXhfOZI
759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 17:18:44 ID:lcssDx6F0
単行本『トヨタの闇』発売 新聞・雑誌は書評すら載せられない

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=774
本サイトで連載を続けている企画「マスコミが書けない本当のトヨタ」が11月6日、『トヨタの闇−−利益2兆円の「犠牲」になる人々』と題して、単行本として発売される。
版元のビジネス社によれば、新書でないビジネス書の単行本としては異例の初版2万部。
それでも、年間1千億円超の広告宣伝費で“口止め”された新聞・テレビ・大雑誌は、書評を載せることすらできないことを、発売前に予測しておく。



760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 18:17:09 ID:vqSbBWIZO
何人たりとも、金で真実を覆い隠す事は出来ない…
269夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/11/02(金) 18:43:17 ID:WfXhfOZI
実は昨年夏の時点では、
当時ホットな話題だった「トヨタ自動車欠陥放置問題」報道や
「Hondaストリームとトヨタ・ウイッシュが似ている件」など疑問点は、
2chにカキコする以外にもトヨタの公式HPから意見・要望コーナーにメールで質問したが、
「お答えできる立場にない」という意味でのみの返信で、納得いく回答を得られなかった。
しかし、意外にも昨年夏の時点では我が自宅にトヨタ公式HPのお客さま相談センターから
男性の声で電話を頂いた際、トヨタ自動車欠陥放置問題について、2ch掲示板で知ったと告げたら、
電話をかけてきた男性は、声色を変えて『私、2chを見ていません』と発言した……印象としては慌てふためいた感じだったと思う。
ちなみにこの時点では私は2chでトヨタの批判カキコを中心としたアンチ活動を開始していない。

そして2006年11月1日朝に発生した、トヨタ・ハリアー炎上事故(私は事件性も否定しない)について
同年12月にCBCのHPからメールで取材依頼や、報道したのか確認を得るため、視聴者のスタンスから電話で質問したが、
誠意ある回答は得られないばかりか、電話対応した者が『CBCが放送しなければいけないんですか?』とか、
『警察に訊いてください』とか、散々、たらい回しされたうえ『マニアの方ですか?』と侮蔑的な発言もされた。
最終的には『…いいですか?(CBCでは)わかりません。警察に訊いてください』と一方的なことを言われて、電話を切られた。
逆にハリアー炎上事故を報道したメ〜テレ(EX系、テレビ朝日系ANN加盟局、但し同局は完全にテレ朝系列局というスタンスではない)に
Eメールで質問したり、同じ名古屋の放送事業者であるCBCの不穏当な対応(電話対応でわからない≠フ一点張りで、調べようともしない姿勢)も
併せて送信したところ、
同放送局の返信では、ハリアーの炎上事故を報道した事実を認めたうえで、続報の予定はないとしながらも、
CBCの電話対応の件に関しては関連部署に申し伝えますという意思表示をした。

私個人としては、可能な範囲で、意は尽くした積もりだが、
……結局のところ、現在まで2chでトヨタ批判カキコを中心としたアンチ活動に甘んじざるを得ないのが実情です。
270夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/11/03(土) 10:39:41 ID:tH1hk0wb
我が家で購読しております、
中日新聞では「トヨタ自動車創立70周年」の一面広告が載っておりましたが、
これだけのスペースの広告料を察しますと、
中日新聞社への記事内容にも少なからぬ影響を与えているのでは?!と考えるのが、自然だと私には思えてなりません。
特に中日新聞は日頃からトヨタへの過当に礼賛する記事(おもに経済面、朝刊一面に持ってくる場合も少なくありません)を掲載する反面、
トヨタがらみの不祥事は大きく扱おうとはしません……これでは戦時中の大本営報道に近しいと思います。
我が家では日本経済新聞も併読(※名古屋では中日新聞販売店でも日経新聞購読を契約できます)していますので両紙を読み比べますと、
中日新聞は、あくまでトヨタにおんぶに抱っこの名古屋はじめ東海北陸地域の田舎新聞だと思い知らされました。
気の毒なのは、普段、中日新聞しか読む機会に恵まれていない読者です。
もちろん最終的に記事の内容を判断するのは読者各位の判断なのは承知しておる積もりですが、中日新聞記事を妄信してトヨタ車を買わされた挙句、
欠陥車を掴まされた方が存在するのかもと考えますと、憤りを覚えないわけには参りません!


271名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 01:09:58 ID:0eRXJVjG
100 :名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 10:37:19 ID:LPM8c0Hu
この事件も献金パワーでもみ消したのかな?
8年前から分かってた欠陥を放置して、それが原因で事故が起こったのに
責任がないわけないのに不起訴?ふざけてる

【社会】トヨタの歴代3部長を不起訴処分に RV車「ハイラックス」の”欠陥放置”衝突事故で熊本地検
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184340825/l50
272名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 08:05:44 ID:0eRXJVjG
トヨタ関連会社巨額脱税
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 13:10:25 ID:Zzo68cse0
5億6000万円所得隠す 愛知・豊田の会社社長、
コイ購入に使う【中日新聞】
2007年7月10日 夕刊トヨタ自動車向けに自動車の部品を
運ぶ台車を製造している「トマック」(愛知県豊田市)
と同社の田中勤社長(70)が二〇〇五年十月までの四
年間に所得計約五億六千万円を隠し約二億円を脱税した
として、名古屋国税局から法人税法と所得税法違反の疑
いで名古屋地検に告発されていたことが分かった。
隠した所得は田中社長が趣味としているコイの購入費や
飼育費に充てるなどしていたという。同社、社長ともす
でに修正申告している。
関係者によると、同社は二〇〇三年十月に設立。関連会
社「クラウンフィッシュ」(同県三好町)などに架空発
注する手口で経費を水増しし、大幅に所得を圧縮して税
務申告していた。田中社長が個人経営していた〇二、〇
三年分はまったく税務申告をしていなかったという。
ク社は〇四年七月に設立されたコイの養殖・販売会社。
田中社長が代表者を務めている。
本紙の取材に対しトマックは「社長と連絡が取れずコメ
ントできない」としている。
273名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 09:45:40 ID:0eRXJVjG
福田康夫内閣総理大臣に請願します、
大臣経験豊富な平沼赳夫衆議院議員(元・経済産業大臣)を
「トヨタ自動車欠陥放置はじめ諸問題対策委員会」の座長に推挙したいと存じます。
274名無しさん@3周年:2007/11/05(月) 08:33:05 ID:s9lNBL/5
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 18:22:59 ID:nXjQ2Z760
ヨタ信者は現実を受け止めないから
こういう車もいいと思い込むw

トヨタ「プリウス」CMに警告=CO2削減量の基準に問題−英広告規制団体 (時事通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/toyota/story/070606jijiX178/

【ロンドン6日時事】英広告業界の自主規制団体、広告標準機構(ASA)は6日、
トヨタ自動車のハイブリッド乗用車「プリウス」のテレビCMについて、二酸化炭素
(CO2)排出の削減量を算定する基準に問題があるなどとして、この内容での放送
を取りやめるよう警告した。 
275名無しさん@3周年:2007/11/06(火) 07:00:50 ID:mnvPF8hq
ここ数年、トヨタの品質は気になっていた。
明らかに悪化している。故障が多い。
他メーカーは確実に良くなってる。あの電気系が最悪だった日産ですらトヨタを品質的に抜いている。
最高点10点として、
       トヨタ    日産
 15年前   8点     4点
 10年前  10点     8点
  5年前  10点     9点
  現在    8点    10点
高得点は維持してるが、明らかに周りを見ているとトヨタ車に品質の悪化が見て取れる。
8点は、甘すぎるかな?
社長さんの交代時期と重なる気がする。(悪化の始まりが)
所定の締め付けトルクの不足、洗浄不足の異物による燃料ポンプの不具合。
これは何よりの証拠。中国メーカー並の有様ですね。設計上の想定外の不具合とかなら、いざ知らぬが完全なポカミス。
デミング博士が怒ってるぞ。トヨタさん!
276名無しさん@3周年:2007/11/06(火) 11:36:40 ID:i0gMsy/5
単行本『トヨタの闇』発売 新聞・雑誌は書評すら載せられない
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194316067/

http://news.livedoor.com/article/detail/3375780/
本サイトで連載を続けている企画「マスコミが書けない本当のトヨタ」が11月6日、『トヨタの闇−−利益2兆円の「犠牲」になる人々』と題して、
単行本として発売される。版元のビジネス社によれば、新書でないビジネス書の単行本としては異例の初版2万部。それでも、年間1千億円
超の広告宣伝費で“口止め” された新聞・テレビ・大雑誌は、書評を載せることすらできないことを、発売前に予測しておく。

◇世界一企業、思想統制の実態
 (単行本内容紹介)
 2007年の生産台数世界一が確実となったトヨタ。年間1千億円超と、全上場企業でダントツの広告宣伝費の萎縮効果は抜群。本屋には
 「おべんちゃら本」が並び、雑誌は広告と区別がつかない記事を書いてスポンサーに媚を売る。しかしその実態は、欠陥車をどこよりも
 多く作り、どこよりも多くリコールされる不良品メーカーである。

 その労働現場は「自動車絶望工場」の時代を引き継ぎ、社員が工場内で若くして過労死しても労災すら認められず、正当な労組活動すら
 制限されるほど“思想統制”は行き届く。既存メディアがタブー視してきた、日本企業・日本社会の象徴としてのトヨタの本当の姿を伝える。

◇トヨタは本当に優良企業なのか(単行本はじめに)
 トヨタ自動車の生産台数が2007年、ついに世界一になる。もちろん世間のイメージは“優良企業”。だが、そうとは言えない話も頻繁に聞く
 ので、現場社員の取材を始めると、一様に口が堅い。私自身、2004年からの3年余りで、十数人に取材を断わられた。話せない理由は何なのか。

 そんななか、知人のツテをたどって、辞めたばかりの元社員に話を聞くことができた。現社長・渡辺捷昭氏も輩出した中核部署、調達部門に
 4年弱、在籍していた人で、トヨタを語るには申し分ない人だ。

 私は、以前から噂で聞いて気になっていた質問をした。

−−トヨタの社員って、自殺者が多いとよく聞きますが、本当ですか。

 元社員は、流暢に話し始めた。

続きはMyNewsJapanでhttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=774
277名無しさん@3周年:2007/11/07(水) 11:11:56 ID:E5Whdo7e
377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 04:15:42
若者の車ばなれが深刻化ってなにがいけないんだ??
みんな車を必要としてないんだから企業は新しい製品を作らないといけないのに
なんで消費者のせいにするんだ??
バカばかしい
278名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 07:04:53 ID:N7R2b1kD
820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 14:40:39 ID:9LmQSrfQ0
「豊田メタル」排出の金属くず、不法投棄産廃内に 処理費用負担に難色

全国最大規模にあたる約160万立方メートルの産業廃棄物が不法投棄されている
三重県四日市市大矢知地区の廃棄物最終処分場に、トヨタ自動車の関連会社
「豊田メタル」(愛知県半田市)の排出した自動車の金属くずなどが含まれていたことが
分かった。三重県は、同社に排出者としての責任があるとして、行政代執行にかかると
見込まれる十数億円の処理費用の一部負担を求める方向で検討している。だが同社は
「合法的に処理しており、負担には応じられない」と反発している。

県は廃棄物の種類や特性、排出企業を調べるため調査。処分場内16カ所で実施した
ボーリング調査では、自動車を処分する際に出る金属片などの「シュレッダーダスト」が
11カ所から見つかり、うち2カ所は県が許可した区域外だった。シュレッダーダストからは
高濃度の水銀や鉛が流出する危険性があるという。

県は1月末、処分場を運営していた「川越建材興業」(三重県四日市市)に産廃を土で
覆った上で、雨水排水対策をするよう措置命令を出した。同社は休眠状態で命令には
応じる能力がないとみられており、県は十数億円とされる費用を税金で負担する
行政代執行に踏み切る見込みだ。

また川越建材側からの聞き取りなどから、県は豊田メタルが排出した廃棄物であることを
確認。排出量などを確定するため昨年6月、野呂昭彦知事名の文書を同社に送って
排出時期や量などの報告を求めた。しかし、同社は「書類が残っていないため詳細は
わからない」などと回答したという。同社によると、94年ごろまで川越建材に廃棄物処理を
委託していたという。
279名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 07:06:12 ID:N7R2b1kD
821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 14:41:15 ID:9LmQSrfQ0

排出企業が廃棄物処理を委託する際に最後まで処理が適正に行われているかを
確認する法的義務は、00年の廃棄物処理法改正で具体的に課された。だが県は、
改正以前から同法の趣旨上、適正に処理する責任はあったと指摘。「県民の税金で
処理するより、ごみの排出に関与した業者が負担するべきだ。法的責任を問うのは
難しくても、道義的責任から環境改善に協力してほしい」(環境森林部)と、費用の
一部負担を同社に求める方向で検討している。

同社は豊田通商が50%、トヨタ自動車が48.3%の株式を保有し、主な業務は
廃棄自動車リサイクルや廃棄物処理など。

同社の原田康次専務は朝日新聞の取材に対し、「県が許可した業者に処理を
委託しただけで、区域外に捨てたかどうかまでは確認できない」と、合法的
処理だったとしている。

環境省は「許可区域外に捨てたのであれば、資格のある業者に委託していても、
排出業者にも責任がある。捨てた業者が破産などで支払いが難しい場合は、
排出者にも費用負担を求めることが多い」と話す。廃棄物問題に詳しい石川県立大
・高月紘教授(廃棄物工学)も「豊田メタルにも道義的責任はあると思う。産廃は
産業界全体でとらえるべきだ」としている。
280名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 13:39:53 ID:OM8tbRHH
130 :名無しさんの主張:2007/11/09(金) 08:10:01 ID:jmUiFUPP
昨年、トヨタ車の品質低下に関する記事が週刊東洋経済に掲載されたが、
何故か今年の同誌にはトヨタの生産方式や経営方式を手放しで称賛する
記事が掲載されていた。

出版元の東洋経済新報社が品質低下の記事の件でトヨタと裁判になっている
ことを考えると、トヨタの圧力に負けたがための苦渋の選択として提灯記事
を掲載したように見えてしまうのだ。

例に出すのは不適切かも知れないが、三菱ふそう・三菱自工ですら新聞社・出版社相手に
裁判沙汰ということはせずに批判を素直に受け入れたことを考えると、トヨタの対応
(裁判を起こして言論を弾圧)は異常。
281名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 10:40:18 ID:lE/XJoV7
804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 23:39:33 ID:3RpBu7cc0
ヨタがまた雰囲気CMを流しはじめたね。
1969年から交通安全絵本を配布しています、だっておw
『あぶない あぶない あぶないよ くるまのかげから くるまがきます』
なんてソノシートまで付いていたけど

あれって、親が車を買いそうな私立幼稚園から優先で配布してたんだよねw
公立とかの子はずっとあとになってから貰ってたんだよ。
282名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 03:31:38 ID:0M6SF5nc
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。

A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、女性差別
が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
283名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 08:32:27 ID:r2rW2jd2
  TOYOTA

NO THANK YOU

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
 .n:n    nn
nf|||    | | |^!n
f|.| | ∩  ∩|..| |.|
|: ::  ! }  {! ::: :|
ヽ  ,イ   ヽ  :イ
284名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 11:34:00 ID:BUXZlPKB
【社会】トヨタ製救急車で、救急隊員や患者のけが相次ぐ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194437836/

・トヨタ製救急車でけが 救急隊員や患者

トヨタ製の「トヨタ救急車」に救急隊員が患者らを運び込む際、救急隊員や患者がストレッチャーと、
車体の金具の間に手を挟まれてけがをする事故が相次ぎ、10月30日には堺市で救急隊員が
左手の薬指を切断していたことが7日、分かった。

トヨタ救急車は全都道府県で配備されており、トヨタ自動車子会社のトヨタテクノクラフトは同日、
計378台(2006年10月−今年10月製造)の金具を取り外す改善対策を国土交通省に届けた。

事故は堺市のほか、7月に静岡県富士市、9月に埼玉県上尾市で、それぞれ搬送中の患者が
同じ金具で手に軽いけがをした。

トヨタテクノクラフトによると、金具は救急搬送用の機材を車内に固定するバンドを取り付ける
ための部品。ストレッチャー搬入時に手を挟む可能性が高い位置に付いていたため、同社は
全車の金具を取り外すことにした。

金具は、昨年10月のモデルチェンジで初めて付いたものだった。

http://www.47news.jp/CN/200711/CN2007110701000423.html
285名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 14:24:09 ID:vstGtMz4
格差是正や年金問題などを政策に掲げ、自民党を追い込みつつある、民主党。
しかしながら庶民の実感としては格差是正どころか、未だに政策が実行されず生活が厳しい。

増税問題、格差社会問題、年金問題、政・官・民の癒着による勝ち組組織の構築問題などなど
色々あるが、我々庶民は生活が第一なので、とにかく貯蓄ができ、ゆとりがある生活ができる環境を作って欲しい。
民主党web-site
http://www.dpj.or.jp/

286名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 12:40:53 ID:RY23Tpqr
400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 15:23:32 ID:lg3hrkkS0
>>ttp://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-137169-01.html
過度にとは言わないが是非見て欲しい者です

会社(トヨタ)に入ったときは殆どの人が誇りを持っていたと思います
巨大企業になったからこそ是非再確認して欲しい
287名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 15:54:46 ID:RY23Tpqr
677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 13:57:05 ID:jblilgqg0
 一人のリコール被害者として、トヨタの「お客様相談センター」(0800-700-700)に聞いてみることにした。

−−私が3年半乗っていた車が、例の熊本の重症事故を引き起こしたハイラックスで、リコール対象らしいんですが、
どうすれば確認をとれますか?92年に新車で買ったハイラックスサーフです。ナンバープレートの番号、言いましょうか?

 「ガソリン車もディーゼル車も、ぜんぶリコール対象ですし、92年に新車販売されていたハイラックスなら、間違いなく対象です。
登録の住所にハガキを送っているのですが、届きましたでしょうか」

−−今はもう、手放しています。10年以上も前の話ですから、今ごろ言われても、手遅れです。リコールの届出を8年間も放置
したことが問題となっていて、昨年、本社に家宅捜索が入って、今月(注:7月)、書類送検された訳ですよね?どういう問題が
あったんですか?

 「リレーロッドという部品が強度不足で、据え切りを何回もやると、最悪の場合、折れてしまい、舵取りができなくなります。
たとえば駐車場とかで切り返しを何度もすると、折れる可能性があるんです」

−−じゃあ、私も、熊本で起きた重症事故のように、舵取りがきかなくなって、正面衝突の事故を起こしてしまったかも
知れなかった訳ですね。3年半も、そういうリスクを負ってトヨタの車に乗っていた訳ですが、それに対して、何の補償も受けられないんですか?

 「今現在、乗っていらっしゃらない方に対しては、どうこうする、ということはありません」

−−警察の捜査によれば、実は96年から改良部品に変えていたのに、その後、8年間もリコールを遅らせたんですよね。
リコール隠しではないですか。

 「そういった指摘を受けているのは確かですが、現在、捜査中ですので、コメントは差し控えさせていただきます」
288名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 22:28:18 ID:RY23Tpqr


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
289名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 22:46:40 ID:PxpP9goG
そんなマスコミは社会の公器なんかじゃなく、ただの商売人ってことだ。
290夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/11/14(水) 15:31:36 ID:JWjmXc1r
>>289
私は日本国のマスコミ各社を信じております。
三菱自リコール問題での報道姿勢は、視聴者本位に基づくものだったと思います。
特に三菱自リコール問題の場合、在京マスコミ各社(キー局)の立場としては、意を尽くしていたと思います。
何故なら第二、第三のリコール問題が起きない、または起こさせないようという、使命感があったのでしょう。
……にもかかわらず、トヨタのリコール隠し問題では、トヨタは、自社の判断で謝罪CMすら流さない始末です。
さすがにマスコミ各社は呆れ返ったことでしょう。
ですからマスコミ各社が、トヨタのリコール隠し問題を徹底報道しないのは、もうトヨタを見限ったのと同じだと私は思います。
トヨタが依然、大衆伝達媒体を通して謝罪CMを発しない、超然とした態度を崩さないのは、不遜の極みに違いないと思います。
 逆に2006年に熊本県にて発覚・表面化したトヨタ自動車欠陥放置問題について、
もっとトヨタの地元・名古屋のマスコミ各社は、視聴者本位の見地から
トヨタ批判報道を徹底して、消費者に警鐘を鳴らさないといけなかったと思えてなりません。
特に民間放送局の最古を自負する中部日本放送(CBC)や、東海テレビ放送(THK)、東海ラジオなら尚のこと。
トヨタに縁のあるメ〜テレ(名古屋テレビ放送、ANN加盟局)ですら2006年11月1日朝、愛知県岡崎市の路上で発生した、
トヨタ・ハリアー火災事故(運転者が亡くなった点から事件性も私は否定しません)を全国放送のニュース番組で報道しているのです。 
この温度差は一体、何なのでしょうか。
291河野:2007/11/15(木) 21:23:36 ID:ywFPKbgG
豊田はつぶすってさ。
292名無しさん@3周年:2007/11/17(土) 14:02:36 ID:96ek2/WJ
どうゆう意味ですか?
293名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 12:27:54 ID:Ed+YvAGY
>>291
トヨタをつぶすって意味でしょ?
294平沼:2007/11/18(日) 20:53:04 ID:rR4Ges+I
兵器をなめるな!
俺が豊田をつぶす!
295名無しさん@3周年:2007/11/19(月) 14:33:05 ID:TKiwl5PU
http://j.peopledaily.com.cn/2006/01/15/jp20060115_56751.html
「プリウスで特許侵害」米社がトヨタを提訴
--------------------------------------------------------------------------------
ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせたハイブリッド車「プリウス」などに搭載されている
駆動技術が特許侵害にあたるとして、トヨタ自動車が米国の自動車 部品メーカー「ソロモン・テク
ノロジーズ」から、米国際貿易委員会(ITC)に提訴されたことが分かった。
ソロモンは、この技術を搭載したプリウスなどの輸入と米国内での販売の差し止めを求めている。
\提訴は今月10日付。同社は昨年9月にもトヨタを相手取り、同様の特許侵害訴訟をフロリダ州の
連邦地裁に起こしている。
---------------------------------------------------------------------------------
トヨタが「プリウス」や 「レクサスRX400h」のハイブリッド版に違法にコピーしたとして
英蘭系の自動車技術会社、動力伝達装置の特許侵害でトヨタを提訴へ

英蘭系の自動車技術会社、動力伝達装置の特許侵害でトヨタを提訴へ
英・オランダ系自動車技術会社、アントノブ <ATV.L> は19日、特許侵害でトヨタ自動車をドイツ・デュッセ
ルドルフの特許裁判所に提訴すると発表した。トヨタとの和解交渉が不調に終わったためという。 
アントノブは、動力伝達装置の設計をトヨタが「プリウス」や「レクサスRX400h」のハイブリッド版に違法
にコピーしたとしてデュッセルドルフの特許裁判所に提訴、トヨタに損害賠償の支払いを求める。
22日に公判が開かれる。アントノブのジョン・ムーア最高経営責任者(CEO)は、来夏初めまでに
判決が出ることを期待している。トヨタもミュンヘンの特許裁判所に逆提訴するという。  
ドイツの訴訟法は、一定の条件のもとでEU全域に適用され得る。ムーアCEOによると、同社の特許は、
日本でも登録済み。トヨタから出された最初の和解案は、アントノブが拒否した。
ただ、係争中も協議を継続したい、との考えをムーアCEOは示している。
現時点で、トヨタ側のコメントは得られていない。
http://ime.st/www.sanspo.com/sokuho/0919sokuho107.html
296名無しさん@3周年:2007/11/19(月) 17:25:08 ID:vxPJNI8L
愛知県はけっこう、凶悪事件が多いような気がする
297平沼:2007/11/19(月) 20:09:02 ID:fzcqk+2s
代々の巣だからなwww
298名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 03:25:25 ID:eB5JsHLo
【大相撲】時太山事件余波、「大関会」中止に・高砂親方「こういうご時世だからやめましょうということになった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195022381/58
58 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/11/19(月) 04:48:28 ID:8uO42YZh0
事件を風化させる為の時間稼ぎはやめて、
さっさと時津風部屋の暴行関係者を全員逮捕しろよ >愛知県警

「一体どうなってるのか」=再検査に憤る遺族−力士急死(2007/11/16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007111600020
 大相撲時津風部屋の力士斉藤俊さん=当時(17)=が6月、けいこ中に急死
した問題で、愛知県警が斉藤さんの遺体の組織検査を再度実施することを
決めたことを受けて、俊さんの父方の伯父斉藤俊明さん(53)は15日、
「一体どうなっているのか」と憤りをあらわにした。
 再検査で県警の捜査の長期化は必至。俊明さんは「(因果関係が)これだけ
分かっているものを分からないとするなんて」と話した。
 解剖や組織検査を実施した新潟大大学院の出羽厚二准教授の心情も気遣い
「本来、事件性なしで終わってしまうところを助けてもらったのに、
ものすごく失礼な話だ」と憤った。(了)
299平沼:2007/11/20(火) 20:37:40 ID:oMf2VZTI
代々の巣を潰して何が悪い?

兵器は何でも壊せるのさ!
たとえ自分自身が代々の家出身だとしてもだ!
300名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 11:44:20 ID:zcRgQ3gH
502 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/21(水) 18:30:27
トヨタの闇 利益2兆円の「犠牲」になる人々

そういう本があるらしいね。
内容は
第1章 トヨタの本質はなぜ報じられないか―広告料日本一の圧力
第2章 トヨタの社員は幸せか―職場環境の実態(トヨタの働きやすさ評価
トヨタで死んだ30歳過労死社員の妻は語る
闘う労組「全トヨタ労働組合」委員長は語る)
第3章 トヨタ車の性能は高いのか―実は欠陥車率99.9%
第4章 下請け社員を苦しめていないか―「自動車絶望工場」のトヨタ下請け(過酷勤務とパワハラでうつ病になったデンソー社員
トヨタ系列「光洋シーリングテクノ」の偽装請負)
第5章 世界での評判―広がる反トヨタキャンペーン(世界45カ国で「反トヨタ世界キャンペーン」
「世界のトヨタ」工場でストリップショー、「触れ合い」活動で女性にお触り
フィリピントヨタ労組委員長が語る勤務中全身火傷社員の解雇)

読んでみたが全てこの本が正しく書いているとは思えないが、少しは当たっているのでは?
と言う感想。
301夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/11/24(土) 11:32:31 ID:/eueFTnN
252 :名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 17:18:31 ID:Olyf2jpA
ニューズウィークに載ってたが最近アメリカで
トヨタのハイブリッドがバッシングされてるそうだが?
カタログ値が謳うほど燃費が良くないのと
そんなに環境に優しいわけじゃないからって書かれてる。

253 :名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 23:11:15 ID:X/mGtHN6
環境にいいかどうかは、その車を製造するのに要するエネルギーから始まって
処分、リサイクルに要するエネルギーまでをトータルして見なきゃいけないんだが、
その見方だとプリウスよりハマーの方がエコだと言うことが解ってしまったからな。
合理主義のアメリカ人からしたらハイブリッドはトヨタのイメージ戦略の為の看板であり、
日本人の偽善の象徴に見えているのかも知れないな。 まー、実際そうだと思うし。
そこにさらに、アメリカ自動車大国の象徴のGMを世界NO1の座から引きずり降ろした憎むべき
存在という憎しみの感情が多分に加わっているんだろう。


254 :名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 23:28:32 ID:e+J9ESAU
>252
そりゃアメリカ人はプリウスひとり勝ちは面白くないだろうしなあ
ドイツの財界の偉いさんも、ドイツ系メーカーの水素エンジン売り込むために
日本のハイブリッド叩いてる

…何故、トヨタのハイブリッドカーばかり厳しい見方をされているのでしょうか? 
USAでブランドイメージの強いHondaもシビックなどにハイブリッドカーを用意しているのですが?
単純に販売網の規模という点ではHondaがトヨタに先行を許しているとは指摘できるかも知れませんが、
トヨタが厳しい批評をされるの原因は、単純に商売が上手くいっているということだけでないと私には思えてなりません。
302名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 11:44:19 ID:WmKp8qv7
859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:11:29 ID:bsNQKmMH0

「プリウス」に米で苦情33件 「急停止」、当局調査

2005年06月03日07時52分

 米運輸省傘下の高速道路交通安全局(NHTSA)は1日、トヨタ自動車のハイブリ
ッド車「プリウス」の04、05年型で、走行中にエンジンが急停止するトラブルが相次
いで報告されたとして、安全性の欠陥に関する予備的な調査に入ったことを明らか
にした。

 AP通信などによると、ガソリンエンジンが急停止したという苦情が33件寄せられ
た。大半は時速56〜104キロと比較的高速での走行中に発生したという。負傷者
は報告されていないという。

 プリウスは日本から米国に輸出しており、同様のトラブルが日本でも起きている恐
れがある。トヨタ自動車は米当局への全面協力を表明しつつも「現時点ではコメント
できない」としている。

大半は時速56〜104キロと比較的高速での走行中に発生したという。
303平沼:2007/11/25(日) 21:00:48 ID:80zy/7f6
おい夫馬?

関係ないところで活動してもしょうがないだろう?

俺は三連休で満足した。お前はノンケだから楽しみも
ないだろう?

いいかげん、”やったらどうだ”?
304名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 14:24:10 ID:oeusVndn
埒もない扇動とは……(笑)
305名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 10:46:39 ID:JifwH3zN
234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 00:09:42 ID:0lDoOmkN0
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/26/d20071126000137.html

宮内庁 公用車の部品交換へ
このトラブルは、先月13日、秋田県横手市を公務で訪問されていた皇太子さまの公用車「センチュリー」が、走行中に突然エンジンの出力が上がらなくなり、一時路上で立往生したもので、製造したトヨタ自動車が原因の調査を進めていました。
これについて宮内庁は、26日、定例の記者会見で、調査の結果、エンジンを制御するコンピューターの電源部分の摩耗や酸化が進み、電気が伝わりにくくなったのが原因だったとトヨタ側から報告を受けたことを明らかにしました。
宮内庁は、同じタイプの公用車を天皇陛下や皇族方の移動にあわせて22台使用しており、今後、それらすべてについてトラブルの起きた部品を順次、交換していくことにしています。
これについてトヨタ自動車東京本社の広報部は、「さらに詳しく調査を進め、一般のユーザーも含めて今後の対応を考えたい」と話しています。

11月26日 18時30分 NHKニュース
306名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 14:52:48 ID:JifwH3zN
大逆罪もしくは不敬罪に問われていただろう、トヨタ(自動車製造事業者)は。時代が時代なら!

御料車の大役を奉還しないといけないと思う、逆賊企業トヨタは。
307平沼:2007/11/27(火) 20:22:33 ID:1XUWBwgh
代々の家出身の俺には、豊田など何の価値もないと思っている。
308名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 00:07:23 ID:CNhA5Q2y
「おごれるもの 久しからず」 トヨタ社長の渡辺捷昭 油断戒める

 トヨタ自動車は9日、創立70周年の記念式典を愛知県豊田市の本社で開いた。
 張富士夫会長、渡辺捷昭社長らトヨタ幹部と、系列の販売店協会や、自動車部品メーカーのトップら
 計約280人が出席し、自動車生産・販売の世界一をうかがうまでになった会社の成長を祝った。
 渡辺社長は「次の飛躍への新たな出発点として、未来に向けて果敢にチャレンジしていきたい」とあいさつした。
 渡辺社長は同日、里山再生のモデル「トヨタの森」(愛知県豊田市)活動の10周年記念式典に出席後、
 記者団に対し、創立70周年について、「世界中のお客様への感謝の気持ちを感じている」と述べると共に、
 「質的なレベルでナンバー1になりたいというのは全然変わらない。量的な規模は結果として出てくる」と、
 品質やサービスなど「質」重視の経営を強調した。

 業績も最高更新が続いているが、
 「ナンバー1とか、フロントランナーという言葉に踊らされて、
  気のゆるみがあってはいけない。
  『おごれるものは久しからず』『千畳の堤も蟻の一穴から』の気持ちを
  忘れるなと言っている」と、
  社内の油断を戒めた。
                         (2007年11月10日 読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei071110_2.htm


無学な渡辺捷昭よ、正しくは『悪が栄えた例はない』だ。
ここで言う、悪とはトヨタ以外の何者でもない!!!!!
309名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 02:33:31 ID:C9/9lENP
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < >>308 俺様は、他人にモノをおごるのは大嫌いだ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ しかし、蟻の門渡りは大好きだ。
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
310名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 06:50:54 ID:JbErvOSN
トヨタ自動車と日本郵政公社からアクセスが(笑)

http://ameblo.jp/minilux/entry-10057404674.html



トヨタ(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
311名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 14:11:21 ID:CNhA5Q2y
トヨタも一度は頂点に立とうとするが、
それも束の間、坂を転げる石のような勢いで、
まっ逆さまに暗黒の谷底へと向かうのではないか。
既にその兆しは現れている。
何らかの現象は、急に現れるのではなく、
前兆をちらつかせながら
ある瞬間を待っていたかのように、
喪服の使者がドアをノックするのである。
312名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 14:45:07 ID:CNhA5Q2y
日本国内でトヨタによるリコールは塩漬けです。
その間に、操舵が出来なくなって事故死しても、
他人を巻き込んで殺しても、自己責任です。
燃料漏れも、トヨタは数多く、
車両火災のリスクも高めです。
現実に、焼失事故も多く、
現行ハリアーでは、ついに焼死事故を出しました。
(2006年11月1日朝、愛知県岡崎市の路上で)

トヨタの企業体質を理解した上で、
使用しなければなりません。
何故なら、トヨタでは、
社内で飼い慣らしている悪徳弁護士を利用して証拠隠滅し、
最悪でも示談金を積んで他言させないようにして、
裁判記録などの公文書に残らない対策をしているからなのです。

・・・それでも貴方はトヨタの製品を選ぶのですか?
313平沼:2007/11/28(水) 21:30:39 ID:cBgPaxlp
夫馬は日産に乗ってるらしいな。

と に か く は や く 殺 れ よ ! ! ! 
314名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 08:58:36 ID:P2dc2uwf
37 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 08:31:44 ID:0Q953gNM
そうかな。トヨタは日本が誇る超優良企業だと思うけど、
はたして、労働者をぶっ叩いて若者をぶっ叩いて、日本の未来はあるかな?
派遣の推進、サービス残業、若者に生活不安を強制して、少子化とか車離れを引き起こしてるだろ。

そんな企業のエゴだけでいいのか。
国政にも影響力を持つ経団連のトップなのだから、この国の富の創生に一役も買ってない
税金に寄生して、中間搾取的なインフラの高額化を招いてる特殊法人とか道路にちゃんとメスを
いれさすよう力を発揮するべきだろ。

客=労働者=国力をぶっ叩くトヨタに未来はない。
315名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 14:13:58 ID:P2dc2uwf
販売事業者のために塩漬けリコールを小出しにするなよ。
国交省はしばらくトヨタのすべての車を精査して
試験不足の車を国内海外で走れないよう禁止措置を取れよ。
CMやマスコミ対策で庶民をごまかす製造会社の姿勢に対し
海外も含めたトヨタの新車開発を中断させて、
じっくり作らせる方法に社内が変わるまで
型式変更を認めない位の毅然とした態度を取ったほうがいいよ。
これじゃ、事故を引き起こして巻き込まれた人が浮かばれない。
316名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 17:38:27 ID:P2dc2uwf
365 :名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 00:49:06 ID:mHAaD7ym
まぁ古い情報なんだけどね。
CIAはトヨタをいつでも東京地検に摘発命令を下せる状態にあるとみていい。

米国がトヨタと弘道会(山口組)の「黒い関係」を追及

米国の情報機関が、
トヨタ自動車と昨年暮司忍組長が六代目山口組組長を襲名した、
名古屋を拠点とする弘道会との「黒い関係」(駐日米大使館関係者)の洗い出しに
いよいよ動き出した模様だ。

ttp://chuohjournal.jp/2006/05/post_100.html
317名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 18:48:08 ID:QZgEG3gI
まあPCが一家に一台普及すれば、一巻の終わりだろうな
318名無しさん@3周年:2007/11/30(金) 10:58:28 ID:KX0z5dC0
センチュリーはリコールしないの?とブログに書いたら
さっそく
日本郵政とトヨタ自動車・豊田中央研究所からアクセスが(笑)

http://ameblo.jp/minilux/entry-10057404674.html

アクセス時刻とアクセス数に注目


奥田(怒) → トヨタ(涙目)


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
319名無しさん@3周年:2007/11/30(金) 11:09:24 ID:vHRq/4BK
テレビ業界が息の根を止め消費者を排除する
ワイドショー型複合不況で沈む日本経済

日本経済は、残念ながら新しいタイプの不況に入り込んだようです。ワイドショー型複合不況とも言えるでしょう。
不祥事、報道、国会追及、ワイドショー、謝罪、糾弾、法律やルールの改正、極端な業界の落ち込み、そして日本経済の落ち込み、
というプロセスが蔓延しています。
食の分野での問題もやむ気配がありません。かつては狂牛病の疑いのある原料の混入でハムや食肉のメーカーが疑われ、
雪印や不二家の期限切れ材料の使用や細菌検出の問題が暴露されました。今年になると、白い恋人、ミートホープ、比内鶏、
赤福、船場吉兆、と日本列島縦断の不祥事の続発です。地方の有力企業の売り上げが落ち込み、観光地の評判が下がっています。
英会話教室で最大手のNOVAは、法令違反の契約への処分がきっかけになってあえなく倒産し、40万人の生徒の権利は宙に浮きました。
介護の分野で最大の企業であったコムスンは、介護報酬の過大請求などの違反行為から全面的な撤退に追い込まれました。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071126/141531/?P=1

320名無しさん@3周年:2007/11/30(金) 14:05:31 ID:2bTQwoRQ
トヨタ自動車の堤工場(愛知県豊田市)に勤めていた内野健一さん(当時30)が
02年に急死したのは過重な労働が原因で、労災を認めず、療養補償給付金、
遺族補償年金などを不支給とした処分は違法だとして、妻の博子さん(37)
=同県安城市=が、豊田労働基準監督署長を相手取り、処分取り消しを求めた
訴訟の判決が30日、名古屋地裁であった。多見谷寿郎裁判長は、死亡は業務に
起因すると認め、不支給処分を取り消した。

多見谷裁判長は、死亡直前1カ月について、会社側が業務外とする活動の一部も
業務と認め、健一さんの時間外労働時間を106時間45分と認定。「忙しくて家に
帰れなかった」と述べた。

判決によると、健一さんは89年4月に入社し、同工場の車体部に所属。00年1月に
班長に相当するEXに昇格し、01年4月から同部品質物流課で勤務した。02年2月9日
午前4時20分ごろ、残業中に工場で不整脈で倒れて死亡した。

博子さんは02年3月、健一さんの死亡は過労が原因だとして同労基署長に遺族
補償年金などを申請したが、同署長は03年12月、労災を認めず不支給処分とした。
05年4月に再審査を請求したが、処分は覆らなかった。

博子さん側は、同社が業務と認めないEX会役員などの「インフォーマル活動」などを
含めると、健一さんが倒れる直前1カ月の時間外労働は155時間25分にのぼったと
主張。無駄を徹底的に省く「トヨタ生産方式」により、ストレスの強い過重な労働を
強いられたと訴えた。

一方、労基署長側は、倒れる直前1カ月の時間外労働を52時間50分とし「死亡は
業務による心身の負荷が有力な原因とはいえない」としていた。

http://www.asahi.com/national/update/1130/NGY200711300005.html
321河野:2007/11/30(金) 20:42:16 ID:tHWE7uWq
夫馬は、日産派。
またはミサイル大好き?!
322名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 10:12:49 ID:21W5g3s2
魚住りえさんがトヨタ過労死のニュース読んだ〜
http://ameblo.jp/minilux/entry-10057907439.html
323名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 10:21:19 ID:WUOXapo5
まじめに仕事する人が損するような労働環境はよくないと思います。
勝訴おめでとうございます。
324名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 12:29:35 ID:ABwNhJxs
242 :名無しさん@明日があるさ:2007/12/01(土) 09:32:18 0
僕はトヨタ系列の日野自動車で150時間/月近くの残業を半年近くしてうつ病になり解雇されました。
解雇も密室に閉じ込めて
「退職願」にサインをさせる悪質なもの。

トヨタ及び、トヨタ系企業も問題だが、こうした闇を一切報じないマスコミにも問題はある。
325名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 12:49:34 ID:VwMvUDK+
トヨタもヒデーよなあ ロボット作るより人間をロボット化したほうが
安上がりだてんで、秒単位の人間管理だろう まるで奴隷工場だよな
326名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 14:12:59 ID:EDl7Z0LM
>>325

漏れ、トヨタの工場で作業中に、社員に言われたことあるよ。
”組み立てロボットには休憩があるが、おまいらには無い”って!
327名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 16:44:17 ID:W4YntMo8
toyota車のりたくなくなりました。
品質、リコール以前の問題ですよね
ブランド志向もいいですけど道徳的、倫理的に駄目です。
血労が組み込まれてるようで怖いです。
328名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 18:58:53 ID:ZZgx43zX
乗るなら日産かマツダ(スズキでもいいのたが…)。これで改めて技術の日産,商売のトヨタが証明された。
329名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 19:08:08 ID:yLZStNQW
トヨタも昔、労働争議が起こって住友銀行にも見放されて
倒産しかけたことがあった その後、大番頭の石田退三が出て
銀行に頼らない経営、金を貯めることに専念して再建した
販売の神様、神谷なども出て、今日のトヨタの基礎を築いた
今のトヨタの経営陣は昔に比べて数段落ちる この先はどうなるかな?
330名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 09:30:58 ID:0laS5ng2
308 :名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 17:11:51 ID:QVijXFCT
「人の心、魂に問題があった」

実際に雇ってるのは生身の人間だからな。
この経営者は店員にロボットを雇ってるつもりだったのだろうか?

店舗にあるマニュアル = ロボットのプログラミング
おそらくバイト店員=低賃金で働くロボットだという認識だったに違いない。

所詮、現場で動くのはロボットなのだから日本製(日本人)でも外国製(外国人)でも同じ。
もちろんロボットの維持費(人件費)が安くつく方を選択する。
最近は大企業経営者ほどこういった認識をしている者が多い。

実際は経営者が株主の操るロボットだったという落ちは無しでw
331平沼:2007/12/02(日) 21:20:41 ID:S7jju2wl
おい夫馬!

お前、日産派だそうじゃないか!

何をやってる?

は や く 殺 せ !
332名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 22:46:51 ID:MAZwx5M4
下の映像をcheck out!
http://jp.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
丸川珠代アナが「不運な死亡事故」として車種には触れず、車が燃えて運転手が亡くなったことだけを伝えている。
愛知県岡崎市で渋滞で停車したハリアーが発火して運転手が焼死した「事件」だ。

この「事件」がYouTubeで公開されたのが2006/11/4。
その12日後の2006/11/16にトヨタは「最悪の場合、火災に至るおそれがある」としてハリアーのリコールを届け出ている。
(国交省でcheck out! http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisSelectAct.do)

車そのものは1997年12月15日〜2000年11月01日の間に製造されたものが対象(54,217台)なので、人命を奪うリスクのある欠陥を6年以上もの間放置してきたことになる。
熊本県警が送検したハイラックスの欠陥でも、製造期間は1988年12月14日〜1996年05月31日(330,496台)なので、8年以上もの間放置していた。

ハリアーの「事件」は死亡事故という重大な結果であるにも関わらず、マスコミはメーカー責任を問うことをせず、巷の三面記事程度の扱いしかしていない(パロマや食品偽装は大きく扱っているのに、である)。
333名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 23:54:34 ID:MAZwx5M4
                 リコール隠しリコール王欠陥率1
             炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺燃費
          報道規制       エンスト政治      献金癒着
       特許違反         奴隷労働インチ        キ整備士
      中国エンジン         リコール隠しリコール         王欠陥率1
    炎上パクリスパイ        有罪     馬力        サバ読み詐欺
   燃費報 道規制エン       スト政     治献      金癒着特許違反奴
  隷労働  インチキ整備士中   国エン      ジンリ   コール隠しリコール  王欠陥
  率1     炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺燃費報道規制    エンスト政
 治献金       癒着特許違反奴隷労働インチキ整備士中国        エンジン
 リコール隠           しリコール王欠陥率1炎上パクリ           スパイ有
 罪馬力              サバ        読み              詐欺燃
  費報道              規制       エンスト              政治献
  金癒着             特許       違反             奴隷労
   働インチキ             整備      士中             国エンジン
   リコール隠            しリコー    ル王欠           陥率1
    炎上パク           リスパイ   有罪馬          力サバ読
      み詐欺燃         費報道規制エンスト         政治献金
        癒着特許        違反奴隷労働        インチキ整備
          士中国エンジン    リコール隠しリコ     ール王欠陥率
             1炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺
                  燃費報道規制エンスト政治

     D E P R I V E     Y O U R     D R E A M
334名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 07:11:45 ID:Khid1SQF
不公正税制

輸出上位10社で戻し税1兆円
ttp://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/061106.html 

消費税収の23%が大企業へ トヨタ1社で2,291億円
関東学院大学教授 湖東 京至さんが試算
 
「大企業減税の動きが活発になっていますが、大企業はすでに十分に優遇されています。その最たるものが輸出戻し税なんです」と
指摘するのは関東学院大学教授の湖東京至さん。経済財政諮問会議は、減価償却制度の拡充や法人税の実効税率の引き下げで、
総額1兆円規模ともいわれる大企業減税を検討。政府税調の新会長には、法人税減税が持論の本間正明大阪大教授が指名され、
安倍政権のめざす方向がいよいよ明らかになりました。

10社に約1兆円の輸出戻し税
335平沼:2007/12/03(月) 22:27:49 ID:cMhoHshM
夫馬!
丸川珠代を殺せ!
韓国と米国にうらみをはらせ!
336夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/03(月) 23:47:36 ID:m7l1Wwr+
>>335
固くお断り致します。
337夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/04(火) 13:04:29 ID:j02KibU2
908 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:25:01 ID:yq+9EBHrO
滅私奉公=過労死 死んだら終わり。生きて、生きる為に権利を勝ち取れ!
政治が大きなキーワード。
だからトヨタを筆頭にする経団連は深く政治に関与する。
市場が価値観を決める前に、政治が価値観を決めている現実を見ろ!組合は死んだ。政治で価値観を変えろ!
338名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 19:25:34 ID:TzxaD95N
580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 01:13:30 ID:lwZPn7hj0
製造打ち切り後に、塩漬けのリコールを出す。

旧型ハリアーの車両火災のリスクのあるリコールもそうだし、
現行のハリアーの車両火災による死亡事故があっても、
未だに、欠陥隠しされたまま放置されている。

塩漬けのリコールは、トヨタ(笑)の仕様であるといえよう。
339名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 19:53:13 ID:1GsVY9rV
レクサスとトヨタのハリアーの違いは?安全性に差はあるの?
340平沼:2007/12/05(水) 21:35:56 ID:PVBTQeWE
丸川やフレンズを許すな!!!
殺せ!
帽子をとって、放火する宗教w
を根絶やしにしろ!!!
341名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 17:01:37 ID:C7NT3Aat
825 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/05(水) 15:24:33
製造業界の覇者であるトヨタトヨタっていうけど、非正規雇用の割合でみると、
非製造業界のほうがその何倍も高いんだよ。
現代の格差、労働格差の本質が非正規化にあるとしたらその一番の罪人は
製造業界じゃない。いちばん攻撃すべき対象をまちがえている。
342名無しさん@3周年:2007/12/07(金) 18:59:27 ID:VuNZ+9Bi
Worked to death?
http://edition.cnn.com/video/#/video/world/2007/12/05/lah.death.from.overwork.cnn

A Japanese man has died from overwork.
日本最大の自動車会社トヨタの1兆円の利益は、従業員に強いられた苛烈な労働から生み出されるという。
343名無しさん@3周年:2007/12/07(金) 19:17:00 ID:VIqQelQk
ブースは局所排気装置として労働基準監督署に必ず届け出しなければなりません。
テストピースも同様です。ちなみに有機溶剤の工場内濃度を資格者が測定して年2回労基署に届出の義務もありまふ。
また塗装作業者は年2回健康診断の義務もあり診断書を労基署に提出しなければならない。
その他色々と義務あり。近隣のうざい工場を労基署にうたえば営業停止になる可能性あります。
職人の方も辞める際、活用くださいませ。結構効き目ありますよ。
ちゃんとした工場はちゃんと届出してます。従業員を使い捨て感覚してる工場は〜。
プッシュプル型の局所排気装置(一般的ブース)は必ず届けは必要ですよ。
プロ用スレで嘘はカキコしない。容量範囲内でも危険物(乙四)資格者は在籍が必要と監査時に
改善命令出ましたよ。デラの内制化、下請け工場、保険会社の指定工場が無届けでも
保険会社をチクれチクれチクれ〜
344平沼:2007/12/07(金) 21:34:01 ID:wCdHAqGi
夫馬!
お前のためにガソリンを値上げしたからな!
これが失敗したら、お前にガソリンをかけて、焼く!!!
345名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 13:41:37 ID:ObNWDMzp
>>332
その炎上したハリアーは現行型でリコールしたのは旧型

現行型の炎上する欠陥は放置されたままだよ
346名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 00:51:03 ID:K08Sc6kF
トヨタ自動車堤工場に勤務していた内野健一さんが2002年に30歳で急死したのは過労が原因だとして、
労災と認めなかった労働基準監督署を訴えていた妻・博子さん(37)と、裁判をサポートした全トヨタ労働組合が
日本外国特派員協会で講演し、訴訟の経緯やトヨタの労働実態について話した。

健一さんは89年にトヨタ自動車に入社。01年4月から車体部品質物流課のEX(班長)として配属された。
死亡したのは翌年2月9日。夕方4時10分から深夜の1時まである「2直」の残業中、午前4時20分ごろ、
「椅子から崩れ落ちるように」倒れた。病院に搬送されたが、2時間後に死亡した。死因は不整脈による
心停止とされている。

博子さんが計算したところ、死亡1ヶ月前の健一さんの労働状況は、残業時間だけで144時間35分。
博子さんは豊田労働基準監督署に労災申請をした。労基署は残業の多数を占めたとされる
「業務改善活動」を業務外と見なし、残業時間を45時間35分と判断した。労災認定を退けられて、
博子さんは労働保険審査会に審査請求をした。

ライン作業のとりまとめ役をしていた健一さんは、部品の不具合や見落としの原因究明などの
対応に追われ、また複数の業務改善活動を命じられた。過密な業務量とストレスが体調を悪化
させたという。「夫はいつも夜中の2時、3時に帰宅していた。子ども2人は当時1歳と3歳だった。
これからかわいくなる時期だったのに、本当に残念でならない」

博子さんは労基署の処分の取り消しを求めて2005年7月に名古屋地裁に提訴。今年11月に
出された判決は、残業時間を約106時間と認定、「業務と死亡には因果関係がある」と結論付けた。
判決後、トヨタに「労基署が控訴しないようにしてほしい」と伝えた。だが、トヨタの返事は「訴訟の
当事者でないので、何も言えない」だったという。

若月忠夫委員長は現在の労働組合状況について、「主体性がなくなってしまった。本当は企業と対等で
なければならないのに、飲み込まれてしまった。これが悲劇を生んでいる原因なのではないか」と話した。

ソース:JanJanNEWS
http://www.news.janjan.jp/living/0712/0712050735/1.php
347名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 16:22:37 ID:RMAxEjJ9
福田に田中・・・ヤスオという名はロクなもんじゃねぇ
348名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 16:35:08 ID:ztrnaFuZ
毎日放送・映像’07  2007年12月9日 24時30分ー25時30分
http://www.mbs.jp/eizou/

夫はなぜ、死んだのかー過労死認定の厚い壁ー

トヨタ自動車の工場で働いていた内野健一さんは、5年前30歳の時深夜の残業中に突然倒れ、死亡した。
妻の博子さんは労災認定を求めたが、労働基準監督署は長時間労働はなかった、として申請を却下した。
博子さんは国を相手に労災認定を求めて裁判を起こした。妻の裁判を闘う姿を通して、隠蔽される長時間労働の実態を追及する。
349名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 17:00:25 ID:SnYnvphN
派遣社員で働いた事がありますが
社員の人は仕事終わった後の「業務改善活動」が長いから寝る暇も無い
社員は大変ですよ、ひどい人だと睡眠時間2時間と言う人がいました
それで土日出勤する時もあります、過労死して当然です。
350名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 17:07:39 ID:ah/iBuBo
TOYOTA方式:従業員を道具と見做すして劣悪な待遇をする。そして劣悪なクルマを仰山造る
351名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 17:30:55 ID:rTP6/cT4
【使途秘匿金】 鹿島が悪質な隠蔽を伴う6億円所得隠しで追徴課税 「キヤノン」の大分県進出をめぐり下請け業者に架空の外注費
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197179840/
352平沼:2007/12/10(月) 20:50:43 ID:lZCYMASB
丸川はアメリカの、

ス パ イ
353平沼:2007/12/10(月) 20:52:16 ID:lZCYMASB
夫馬!
丸川珠代を殺せ!
韓国と米国にうらみをはらせ!

豊 田 は 俺 が や る 。
354名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 21:07:55 ID:7fOOAu6N
161 :匿名:2007/12/10(月) 20:34:03 ID:91nBWmSbO
うちが働いてるのはトヨタ系列の会社だけど品質がひどすぎです。ハンパじゃないくらい悪いです。データも社内用と社外用があるし
大きな事故が起こる前に内部告発とかした方がいいのかな
355名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 17:31:14 ID:To7z8+8i
運転手を轢くトヨタ(笑)車

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3729631.html
横浜で61歳女性、車の下敷きで死亡

 10日夜、横浜市でホームヘルパーの女性が自分の乗用車の下敷きになった状態で見つかり、まもなく死亡しました。
 10日午後8時頃、横浜市泉区でホームヘルパーの青木栄子さん(61)が、自宅マンション前の駐車場で、自分の車の下敷きになった状態でいるのが見つかり、病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。
 調べによりますと、車はオートマティック車で、月極め駐車場の青木さんが借りていたスペース内に停まっていて、青木さんは仰向けで胸から足先までがすっぽりと車体の下に入り込んだ状態でした。
 エンジンはかかったままで、サイドブレーキはかかっておらず、ギアはバックに入っていたということです。物色の跡はなく、車内には仕事帰りに買い物したとみられる野菜などが置いてありました。
 警察は、青木さんが動き出した自分の車に誤ってひかれた可能性もあるとみていますが、事故と事件の両面で調べています。(11日15:35)
356平沼:2007/12/11(火) 21:37:36 ID:G0NVOo0r
丸川珠代を殺せ!
357夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/11(火) 22:24:24 ID:To7z8+8i
>>356
そのような無謀な御役目、
私は固辞させていただきますと共に
通報させていただく覚悟でおります。
358名無しさん@3周年:2007/12/12(水) 11:32:26 ID:eZJp3yjf
「トヨタはメディアの沈黙をカネと換えてるのか?」
http://news.livedoor.com/article/detail/3424042/

トヨタで亡くなった夫の労災認定の裁判で勝訴した内野博子さんと、会社や“御用”組合と闘ってきた「全トヨタ労働組合」委員長の若月忠夫さんが12月5日、日本外国特派員協会で世界にアピールした。
外国人ジャーナリストの関心は「karoshi(過労死)」。
広告料日本一の圧力と国内メディアの沈黙への疑問があがったほか、トヨタが控訴断念要望書の受け取りを拒否したことなど、冷たい対応に終始していることが分かった。
359名無しさん@3周年:2007/12/12(水) 22:56:06 ID:eZJp3yjf
トヨタが無くなっても数年は混乱するだろうが
ホンダをはじめとする他の自動車メーカーや三菱重工の航空機部門等が
吸収して成長するから、意外に影響は無いと思うよ。
360名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 16:43:37 ID:esUs0QDL
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197443398/

【海外】 トヨタ自動車の過労死問題 「異常な労働慣行があると告発されています」と海外マスコミが一斉に報道
1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2007/12/12(水) 16:09:58 ID:???0
★トヨタの過労死問題 海外マスコミが報道

 トヨタ自動車での過労死問題を海外マスコミがこのところ相次いで報道、
「GMにかわって世界一になろうとする日本の自動車企業」で、過労死にいたる
異常な労働慣行があると告発されています。

 トヨタ自動車で働いていた夫の内野健一さんが過労死した事件の裁判で、
原告の妻、博子さんが先月末、名古屋地裁で全面勝訴したことは、
ロイターやAP通信、CNNテレビなど海外マスコミが一斉に報じました。
その後も、トヨタの労働慣行に注目した海外マスコミが内野さんらの
告発の内容を詳しくとりあげ、掘り下げて報道するようになっています。

 ロイター通信は五日、内野さんが外国特派員協会でおこなった記者会見を
もとに詳しいリポートを配信。CNNテレビや世界の自動車関連メディアが
一斉に報道しました。

 同通信は、内野さんが百時間以上の「サービス残業」を無償でおこなっていたことなどを特筆。
「慣例化されたサービス残業で苦しんでいる人がたくさんいます。
これが2兆円の利益に貢献しています。トヨタが発展を続けるなら一部でも還元してほしい。
それでこそ世界一です」との博子さんの発言を引用。「労働者が企業のために
私生活や幸福まで犠牲にするよう求められることがあまりにも多い」と書いています。

しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-12/2007121205_01_0.html

▽関連スレ
【政治】 トヨタ過労死 「国は控訴やめよ」 日本共産党の小池参院議員に舛添厚労相 「きちんと対応」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197443166/
361名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 14:59:41 ID:FdHiP39x
『トヨタの闇』の書籍広告の掲載を、日本経済新聞が拒否していたことがわかった。
ビジネス社によると、ほぼ月に1〜2回の全5段広告を日経新聞上に打っており、掲載できなかった例は過去にないという。
記事ばかりか広告面にいたるまでトヨタのPR媒体に成り下がった日経新聞の“経団連広報部体質”がまた1つ明らかになった。 
 具体的には、11月中旬、日本経済広告社(日経グループの広告代理店)を通じ、日経側とビジネス社の間で、下記のようなやりとりがあったという。
訳のわからない「いちゃもん」を広告内容につける手法で、「従わないから載せない」という手法だ。

 右上のキャッチコピー「衝撃の事実!!」に対し、
 「誇張しないでほしい」。
 左側の縦打ち文章中で、「4畳半・築40年超のボロい寮に住む正社員。」「勤務中に過労死しても労災認定すらされない正社員。」「実は販売台数よりリコール台数のほうが多いという事実。」
の記述に対し、
 「見方が一面的ではないか?」。
 右側の縦打ち文章で、「年間1千億円超にもなる〜」の記述に対し、
 「この文章全体がメディア批判のため、削除を希望する」。
 左上のキャッチコピー「世界のリーディング〜」の記述に対し、
 「これは誹謗中傷である」。
 こうしたいちゃもんをつけることで、審査で保留の状態とし、事実上、拒否するのだ。もちろん出版社としては、広告の意味がなくなってしまうので、いちゃもんを受け入れるわけにはいかない。
 なお、この広告は、このままの内容で、11月21日(水)の『読売新聞』(東日本版)朝刊には掲載された。日経新聞が、いかにトヨタの広報部と一体化しているかは際立っている。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=802


掲載されるはずだった広告
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1197514335982.jpg

日本経済新聞にまで圧制を加えているのか、トヨタ(自動車製造事業者)は。
362名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 15:20:53 ID:0s8Ql27R
日経は昔からカス新聞
363名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 15:22:35 ID:+EqgQmh7
ネットはリアル世界の先行指標。
ここ数年ネットが普及するのと比例して、ネット上では爆発的にトヨタが叩かれてるようになってる。
一時期日本を象徴する企業だったのが嘘みたいだよね。
昔は情報がTV新聞でしか手に入らなかった(トヨタが金の圧力でメディアを縛っていた)のが、
ネットで脚色されてない真実を一般人が知ることができるようになったのが原因だろう。
献金、消費税増税圧力、法人税減税圧力、労働時間UP等の国民奴隷化の原因の一旦が
トヨタだと近々リアル世界でも確実に浸透するだろうけど、
これからトヨタはリアル世界でも叩かれる対象になるよ。
364夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/16(日) 12:44:22 ID:ivx5Qf3k
三推社/講談社ベストカー(編集人・勝股 優)今号も『俺と疾れ!!2007』では
読者からの投稿で
昨今、話題になっているトヨタのリコール隠し問題発覚についての質問が一切なかったが、
いくら何でも不自然だと思う!!!!!
やはり徳大寺有恒こと杉江博愛(藤氏の徳大寺を僭称か)が、
回答に窮する様な投稿は掲載されないということなのか…?
同コーナーの冒頭でもトヨタの件について故意に触れないようにしていると思えてならないが、
このようなアンフェアなことが許されて良いものなのか???

この他の連載や特集記事でも三推社/講談社ベストカー(編集人・勝股 優)では、
トヨタ関連の不祥事を記事にすることがない。

・・・・・・こういうのを悪意ある報道管制と呼んでも間違いではないと私は思います。
365名無しさん@3周年:2007/12/17(月) 15:45:37 ID:K1Q3rR5X
853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/16(日) 10:11:39
終わったトヨタwww

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=802
外国特派員協会での会見では、載せられなかった新聞広告のコピーが配布され、
「トヨタはメディアの沈黙をカネと換えてるのか?」
といった外国メディアからの質問が相次いだ.....
366夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/19(水) 13:37:08 ID:U4ubq2i3
良くも悪くもトヨタの自動車産業界世界一が確実視されている。
そのような折、
平成十八年(西暦2006年)に熊本県にて
「トヨタ自動車欠陥放置問題」が発覚・表面化した。
暴論だが、これからトヨタの業績が悪化して凋落の一途をたどった挙句、
最終的には倒産・廃業に追い込まれるかどうか分からない。
…だが、仮にそうなったとしても、それはトヨタの自業自得というものだと私は思う。
私は好きでないが、
徳川家康の言葉を引用すると、
徳川時代に支配階級だった武士、それも領主・代官・郡代という立場の者に
『農民は生かさぬように殺さぬように』と指令して説いたという。
つまり人口規模的に圧倒的多数を占めていた被支配層であった農民の年貢負担を調整して、
一揆を起こさせる余力を与えぬように さりとて困窮生活を強いて死に絶えさせぬように
という意味の統治方策を唱えたという故事なのだが、
いま現在のトヨタにも同じ事が言えると思う。
旭日の勢いを落日の勢いに変えるかどうかの瀬戸際と思って間違いでないと私は危惧する。
…長い目で見て、日本国ならびに国民のため、トヨタの地位を揺るぎないものにするには、
今こそ綱紀粛正を徹底しないといけないということだ。
私個人はトヨタが好きでないが、もしもトヨタに何かが遭ったら、
まず真っ先に名古屋はじめ東海地区の経済に良くない影響が及ぶと思えてならない。
それを読売新聞、産経新聞、日本経済新聞といった正論派の全国紙や、
日本テレビ放送網(NNN)、フジテレビジョン(FNN)、日本放送協会(NHK)、テレビ東京(TXN)などの報道姿勢で
視聴者(=消費者、お客さま)や
トヨタに警鐘を鳴らして欲しいと思うのだ。
マスコミは、社会の公器で、
三権(行政、立法、司法機関)に次ぐ第四の権力(大衆伝達媒体、報道機関)と呼ばれている。
だからこそ私は心を鬼にして、本スレッドに書き込んだ。
マスコミに課せられた使命感を確かにされよ!と。
特定の主要スポンサー企業のご都合に副うのでなく、
視聴者本位の企業活動に専念されたいと請願する!!!
367名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 02:02:06 ID:3RRWddWj
オレの友人で短大卒の女の子
トヨタの正社員で年収800万(年も結構いってるけど)
独身、実家なのでレクサスisに乗ってる
四大卒の友人は30代後半でやっぱりトヨタの正社員
ポルシェに乗ってる。たぶん年収一千万以上

トヨタの孫請けの友人
バブルの頃から90年代までは父親がクラウン→セルシオ
90年代後半からセルシオ→マーク2→カローラ→ムーブ(父母2台)になった。
友人もカローラED→スープラ→ソアラだったのが
90年代後半(結婚したのもあるが)ソアラ→ファンカーゴ→ムーブ(2台)になった。

友人の話では、トヨタ本社の社員は高給官僚並みに
キックバック(金、モノ、女)を求めるらしい
下請けなら天下りも当たり前の世界

孫請けの中小社長がクラウンに乗れないのに
「国内で車が売れるわけがない」と友人は言う

これが経団連の進める格差政策の実態です。
368名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 19:11:59 ID:gBqlu2zI
【政治】内閣特別顧問に奥田碩氏(前経団連会長・元トヨタ会長)就任へ…経済政策全般の助言などの任務
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198143450/

369名無しさん@3周年:2007/12/23(日) 11:30:40 ID:YusWQvh3
age
370☆イラク特措法延長阻止☆:2007/12/23(日) 11:36:41 ID:HYkhizpW
奥田さんも日本をこんなにしちゃった責任を感じているんだわね。
罪滅ぼしをしなくっちゃね☆
371名無しさん@3周年:2007/12/23(日) 12:34:09 ID:TutfdVka
奥田の時代でトヨタ評判落としたな。

>奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
>ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
>パッシングの連続で押しのける。
>走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
>愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒
>エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
>休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ます
>という。

若者ならともかく、こいつ、馬鹿じゃないかと思われるようなことを
得意げに雑誌に載せる奥田の脳味噌にはあきれるよ。
これを関連会社に回して職場に回覧させるんだぜ。
372名無しさん@3周年:2007/12/25(火) 20:52:56 ID:rt/DNBsH
奥田碩を登用するとは…! やはりトヨタの政治力のなせる業か

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198266737/
【政治】内閣特別顧問に奥田碩氏(前経団連会長・元トヨタ会長)就任へ…経済政策全般の助言などの任務★2
1 :ちゅら猫φ ★:2007/12/22(土) 04:52:17 ID:???0
政府は20日、環境・経済政策強化のために奥田碩トヨタ自動車相談役(74)を26日付で内閣特別
顧問に任命する人事を発表した。

地球温暖化対策の企画・立案のほか、福田康夫首相に経済政策全般について助言する。
奥田氏は元トヨタ自動車会長で、日本経団連会長や経済財政諮問会議の民間議員などを務めた。

MSN産経:http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071220/plc0712201819010-n1.htm

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198143450/
★1が立った時間 2007/12/20(木) 18:37:30
373名無しさん@3周年:2007/12/26(水) 14:14:40 ID:4u1joZI/

自分たちの利益のためには、総理大臣でも利用するか。
尾崎行雄が共和演説で言おうとしていたことが良く分かる。

【経済政策/自動車】トヨタ首脳も訪中へ 福田首相を支援、経済の橋渡し役に[07/12/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198641649/
374名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 13:15:48 ID:o8II+/hm
トヨタ自動車が進出50年を迎えた米国で、伝統的な自動車レースへの参戦などを通じて
「市民権」を確保しようと模索している。トヨタは07年の世界生産台数で米ゼネラル・モーターズ
(GM)を抜いて初の世界首位に立つことが事実上確定し、一人勝ちのトヨタに今後どんな逆風が
吹くかは予測できない。現地で車をつくって売るだけでなく、文化にとけ込んで地域と共生する
「もう一つのトヨタウェイ」で、日米貿易摩擦の芽を摘み取ることを目指す。

 トヨタは57年の米国トヨタ自動車販売設立を皮切りに北米進出を加速させ、初めて単独運営した
ケンタッキー工場は来年5月に操業20年を迎える。トヨタが米国で創出する雇用も、部品などの
取引先を含めると約38万6000人に達する計算だ。

 それでも「巨人トヨタ」が地域社会への浸透を必死に探る背景には、トヨタへの敵対感が薄れて
いないのではないかという懸念がある。1931年から世界生産首位に君臨してきたGMは米自動車産業
の象徴であり、トヨタが77年ぶりの首位交代を確実にしたことで、米市民感情がどう動くかは
未知数だ。

 例えば、トヨタの世界首位が現実味を帯びてきた今秋。東京モーターショーの開幕直前に
ビッグ3側が表明したのは、「祝福」ではなく「敵対」の姿勢だった。「円の過小評価で日本車の
輸出競争力が底上げされている」と批判し、米政府に円安是正を働きかける方針を発表したのだ。

 ナスカー参戦を巡っても、ビッグ3陣営の特定のチームから「トヨタは出て行けという、
あからさまな批判の声があがった」(トヨタの米国法人幹部)。トヨタの「真の現地化」は
まだ道半ばだ。


▽News Source asahi.com 2007年12月24日11時53分
http://www.asahi.com/business/update/1224/NGY200712240001.html
▽トヨタ自動車 株価 [適時開示速報]
http://www.toyota.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7203
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7203.1
375名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 10:47:12 ID:e61OH60E
【サンクトペテルブルク=内藤泰朗】ロシアのプーチン大統領は21日、サンクトペテルブルクの
トヨタ・ロシア工場を視察し、トヨタのロシア進出が日露両国懸案の平和条約締結問題の解決に
寄与すると述べ、今後、日本とも協力してシベリア・極東の開発を進めたいとの姿勢を示した。

 プーチン大統領は、完成した工場内で森喜朗元首相やトヨタの渡辺捷昭社長、奥田碩前会長らと
会談。「日露間には長年にわたり解決しようとしている問題があり、今回のトヨタ進出は日露相互の
信頼醸成に寄与する。問題の解決は可能だと信じている」と述べた。

 奥田氏が、日本政府の経済担当特別顧問に就任する意向とシベリア鉄道の整備に関心を示した
ことに、プーチン氏は「偶然だ。近く私も今の職を退くが、その後、新しい職場(首相として)で
極東の問題を優先的に取り組んでいきたい。一緒にやりましょう」と述べ、中国の影響力が増す
ロシアの極東・シベリア開発で日露の協力に関心を示した。


▽News Source MSN産経ニュース 2007年12月21日22時41分
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071221/biz0712212241023-n1.htm
376名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 01:01:12 ID:NZL/fbV3
377名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 14:20:52 ID:252axYXV
トヨタ悪行のつけが出てきたな…。

フランス資本が入ったからとか言わずに日産にしとけば良か
ったのに。

ところで、911テロの時、首相官邸前の車が全部(正確には
一台だけベンツ)日産車に切り替わったの覚えてる人いる?
この国のハザードマップには、危険度高い時にトヨタは禁忌
とあるんだろうな。
普段、センチュリー、セルシオ、クラウンばかりの首相官邸
が、プレジデント、シーマ、古いセドリックセダンになって
いる絵は、なんか異様だった。

因みに自民党の長老、野中広務は大のトヨタ嫌いでトヨタに
は絶対乗らないらしい。自分の前走るパトカーがトヨタだっ
た時、「あのマーク邪魔だ!どかせ!」とえらい剣幕だった
そうだ。
しかし、車に疎い野中はトヨタかどうかは後ろのトヨタマー
クで確認するので、トヨタマークがついていない(TOYOTAの
ロゴは入っているのに)センチュリーはトヨタ車と認識しな
いらしい。

これ豆知識な。
378名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 20:01:07 ID:MxaWSMt4

「大企業の政府への影響力は強すぎる」、22か国の世論調査結果
http://www.afpbb.com/article/economy/2331960/2494850
379名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 20:15:33 ID:vsMClKLO
>>367

>>孫請けの中小社長がクラウンに乗れないのに
「国内で車が売れるわけがない」と友人は言う

結構笑える話でんな 

告発告発 
チクリチクリ
 どんどん発表しましょ。

380名無しさん@3周年:2008/01/04(金) 08:05:53 ID:8lOVlxtK
http://ameblo.jp/minilux/entry-10060891934.html


実名中傷&脅迫していた
トヨタ工作員のブログが閉鎖
逮捕されたらしいwww

強制削除された工作員の中傷ブログwww
http://ameblo.jp/ck-n123/
http://ameblo.jp/jcity-sagamihara/
http://ameblo.jp/nissan4219/
http://ameblo.jp/nissan357/
http://ameblo.jp/nakanaka180/
381名無しさん@3周年:2008/01/04(金) 12:34:39 ID:0yJX10y2
 [デトロイト 3日 ロイター] トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)(TM.N: 株価, 企業情報, レポート)米国部門のスポークスマン、アーブ・ミラー氏は3日、コンファレンスコールで、2008年の米国での同社自動車販売台数の伸び率見通しを下方修正した。

 同社はこれまで3%の増加を予想していたが、同氏によると、現在は1─2%の伸びを見込んでいるという。

 トヨタは2007年に米国市場で262万台を販売し、米フォード・モーター(F.N: 株価, 企業情報, レポート)を抜いて初の年間2位となった。年間の販売増加率は2.7%だった。

 07年に大幅な伸びを見せたハイブリッド車の販売台数に関しては、横ばいと予想している。

 人気車種プリウスを中心とする07年の同社のハイブリッド車の販売台数は27万7750台で、前年から44%増加した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29599520080103
382名無しさん@3周年:2008/01/04(金) 17:13:56 ID:0yJX10y2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187915737/725-727
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187915737/729-730
725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 21:52:32 ID:S4hArK/i0
どうして日本国内向けの自動車専門情報誌は昨今のトヨタを批難する内容の記事を載せないのだろう?

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 22:47:23 ID:fSXz2+C90
>>725 ネットのネタレベルじゃ流石に載せられないでしょ。かといって裏を取るような取材をする訳もないし。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 08:55:37 ID:/2iC1B5Y0
>>725 そりゃ一番の大広告主だから。某誌が今年の日本GPを批判する記事を掲載した時、
トヨタが広告主から降りる事を覚悟して…でも書かずにはいられないとわざわざ書いていたくらいだし。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 10:04:12 ID:iTGrOXWy0
>>727 そんな勇気のある雑誌あったっけ MAGXはさすがにカラーで特集してたけど

730 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/01/04(金) 11:38:53 ID:cp0lRLcS0
>>726-727 >>729
日本国には自動車ジャーナリズムが不在なのか!
特に平成十八年に熊本県にて発覚・表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」について
徹底取材・報告した自動車専門誌はあったのか?それも出来ない自動車専門マスコミ誌など不要!
日本国内向けの自動車専門マスコミ業界は、
読者本位でなくトヨタとかいう、ありがた〜い主要広告主さまに支配されているのか?
トヨタへの批難もできない臆病者どもが作る読者不在の自動車雑誌に一体、どれほどの価値があるというのだ!
383名無しさん@3周年:2008/01/04(金) 17:14:01 ID:ThN5El8k
>>380

 世界のトヨタが 共産主義みたいなことやってんの
自由主義国家で金儲けしてんだから

従業員の奴隷扱いは止めて欲しいわな。

384名無しさん@3周年:2008/01/04(金) 17:15:03 ID:0yJX10y2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187915737/743-745

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 14:22:59 ID:R/jstCoO0
>>725 格差社会を問題視しておきながら、その原因を作った小泉・竹中コンビや
この2人を路線を支持し、今でも支持し続けている経済界の偉いさん達は
誰も叩こうとはしないマスコミ…

744 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/01/04(金) 16:55:30 ID:cp0lRLcS0
>>743 マスコミに課せられた使命とは何か?を再考されますことを請願致しますと同時に
財界のお偉いさん……ふざけないでくださいよ!拝金主義に侵された経営者など少しも偉くなんかないでしょう?
そのような愚かしい我利我利亡者に他ならない輩どもを糾弾しなくて誰を批難しろと申されるのですか!!!!!
ジャーナリズムというよりも日本人の国民性の是非が問われる議題と申し上げても過言でないと私は思いますが。
385名無しさん@3周年:2008/01/05(土) 11:27:56 ID:yg4j3MRs
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03945.HTML

電通が支配するマスコミ。
その電通の最大パトロンのトヨタ(笑)

真実は閉ざされ、イメージ操作で売り上げ倍増。
386名無しさん@3周年:2008/01/05(土) 11:51:45 ID:ximblWt6
【 一票の格差 】

議会制民主主義国であるのだから、
「一票の格差」は最も重いということは自明。

いつまでたっても
日本国に「一票の格差」が縮小しないのは、
地方・農村部・僻地が「腐敗選挙区」だからだ!

中央政府は「腐敗選挙区」へは、カネを回すな!!

いかなる理由があろうとも「一票の格差」は、
「人類共通の基本的人権」問題だ!!!

都市部であろうとも地方であろうとも、
どちらの地域であろうが恵まれた人もいれば
恵まれない人もいるのだ!!!!

「個人を尊重」しろ!!!!!

中国ではなく、日本のほうが「人権」無視
ではないか!!!!!!
387名無しさん@3周年:2008/01/05(土) 12:05:38 ID:yg4j3MRs
>>386
ということは
日本は全体主義国家?
388名無しさん@3周年:2008/01/05(土) 19:27:07 ID:etua9vy0
これからトヨタは今以上に民衆に恨まれる企業になっていくだろうけど
それ以上に国際金融資本(外資)はクズ守銭奴の集まりだよ。
もちろんトヨタは叩くけど、こいつら害資も忘れちゃいけない。
経団連だけでなく外資スレも見ることをお薦めする。
389名無しさん@3周年:2008/01/06(日) 11:48:44 ID:gz4dUA0h
あげ
390夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/01/07(月) 07:45:50 ID:dP8gVlsd
三菱自リコール問題当時、
食の安全が関連するニュース(かつての雪印の一件など)があったと思うが、
ここ数年(2006,2007年)、食の安全に関するBSE問題や偽装問題報道があった。
平成十八年(西暦2006年)に熊本県にて発覚・表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」といい、
どこか当時と似ているものがあるのでは?!と、私は思う。
…歴史は繰り返すということか…
391名無しさん@3周年:2008/01/08(火) 00:08:35 ID:WiTKmZy0
またトヨタ叩きスレだけ謎のスレスト

トヨタの犬、ちょっと来い
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1195991013/
392名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 09:45:19 ID:Iy4aL5Ie
829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 14:05:04 ID:j/ZFb07q0
同じ不具合を起こしてもトヨタと三菱でのマスコミ対応の差はずごかった。
あれを見れば、マスコミやジャーナリズムの公正さを疑いたくなるよね。
炎上事故を起こしても、何も対応せず揉み消しで終了になるトヨタと、
いつまでもマスコミに叩かれる三菱。

マスコミの質も低いよね。
金のためなら何でもします的で。
393名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 14:48:50 ID:P0ldI6Nc
トヨタは政権与党に多額の政治献金をしているんでしょ?
だったらそのくらいの見返りがなかったらやってらんないでしょ?
394名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 15:08:59 ID:bdQiSMXP
>>393

そうだね。 政治的な見返りのある政治献金と、見返りの極めて乏しい
税金じゃ、どちらが徳かは明白だ。 法人税を安くさせて、浮いた分を政治献金
すればウハウハだよな。 トヨダって、どんだけ〜〜悪なんだ???
395名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 19:10:55 ID:LioLzMP7

 オマエ等が
騒ぐもんだから トヨタの国内販売がた落ちだって
奴隷扱いされている従業員にとっては嬉しい話だわなぁ。


396名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 23:31:34 ID:OCpl5Wgw
>>395

いやー! それほどでも! by しんちゃん
397名無しさん@3周年:2008/01/11(金) 00:13:47 ID:OUy/BH9Y
「トヨタ車は実はボロイ」という情報は特にネット上で以前からあったが、
最近は、トヨタ社がとんでもない会社だという情報が、2ch以外でも
溢れるほどある。
車が良いとか、下取りが とかいうよりも、トヨタ社の横暴を何とかしかければ
いけないような気がする。
398名無しさん@3周年:2008/01/11(金) 19:51:20 ID:J52QTfYC

 トヨタ車が頑張ったって新幹線やら飛行機には勝てねえわ
競争しても事故でも起こしたら刑務所行きだぁ

飛行機やら新幹線なら

早くて

落で豪華な

旅ができおるわぁ

今時乗り物のといえば駐車違反にもなず刑務所にも行かなくて良い
自転車が良いわな 更に 他人を海に転げ落とす事も
ねえ。

399名無しさん@3周年:2008/01/11(金) 23:10:00 ID:hxOafHei
>>397

そうなんだよ。 看板方式あたりから魂を悪魔に売り渡した感があるな。
下請け虐めは、そりゃすごいもんだったよ。
普通、日産とか三菱とかマツダの車を買えば、いくばくかでも、下請けなり、
地域社会に還元されるんだろうけど、トヨダは、下請けが赤字だから、国民が
車を買えば買うほど、国は疲弊してしまう。 トヨダだけが肥え膨らむだけ。
なんでも、今年は、トヨダは世界一になるんだそうだ、つまり、今年は日本が
例年になく疲弊する年だと言うことだよ。
400名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 07:21:48 ID:nlfc7wax
>>399

 あんたの言うとおりですわ トヨタの下請けなんて貧乏自慢の温床でんな

安い請負で部品納めておるわ 車が売れれば売れるほど 貧乏人が増える仕
組みになってんですわ。 

仕事の掛け声がこれだぁ
はぁー貧乏貧乏。。どっこいしょ貧乏貧乏。。こらしよっと貧乏貧乏。。

401名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 22:44:16 ID:mW2n+ewp
トヨタ工作員なんて実在するのか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1199709564/

116 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
402名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 10:30:44 ID:l0NrBZR1
194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 08:18:22 ID:66F1FZ1H0
トヨタの不可解な事故を三菱の時と同様にマスコミや役所が
徹底追及することができるのなら、こちらとしては何も言わない。

だが、不可解な事故に至った図式は全く異なるとは言え、片や袋叩きで、
片や黙認という状況は子供に何と教えたら良いのか?
「お金と権力を持てば、悪いことをしても怒られないのだよ。
だから、そういう立場に立てるように君も勉学等に励みなさい。」
とは間違っても教えられない・・・。
403名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 11:11:39 ID:ox8j6KtB
少なくとも、機械という面で言えば、俺のカローラ(六年物)は、値段にすれば優れていると思う。アメちゃんには作れんし、ロシアのロケット技術なんて屁みたいなもんだ。
404名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 11:31:46 ID:3PlkZ1AD
以前西武グループ国土計画(株)の堤氏がわが社は税金を1円も払っていない。
と言って誇らしげにしていたのだw
その分消費者に還元していたと言うなら大したものだが、その事実は無い。
大企業だからと言って公共性や道徳性があるとは限らない。
影響力の大きさからそう思いたい心理はわかるが、昨今の不祥事の連続で
それはまったく無いと分っただろう。
本題のトヨタは自動車産業だが、その利便性と環境とのバランスが
崩れて来ている。しかも自動車産業は飽和状態だ。
群雄割拠する時代はとっくに終わっている。
世界で3,4社存在すれば充分な時代に来ている。
バランスが大きく傾けばあっという間に自動車産業は終わりを告げる。
405名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 22:46:26 ID:EIYM7p7B
    __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    u    ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l u `ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ‐─ / ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (      ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,, U ミ }  ...|  /!   日本国民 
      |    _}`ー‐し'ゝL _
      ∧  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
    /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 奥 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 碩 /     ) /
406名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 23:40:17 ID:5t+s+hrq
>>403

> 少なくとも、機械という面で言えば、俺のカローラ(六年物)は、値段にすれば優れていると思う。

だから優れていることは否定しないよ、下請けがコスト割ってまで作っているんだからさ。
ただ、これを良かれと思ってやっていると、日本はトヨダのために沈んで行くことになる。
407名無しさん@3周年:2008/01/14(月) 00:59:52 ID:ENytQ6MW
社内、グループ企業実態が悪いのに世間で評価されえいるのはマスゴミを取り込んだおかげ?
ついに国までのっとり国すら崩壊へと導く。ロシア工場建設は癒着しやすい国だから?日本国内では格差を推進する企業w
408名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 09:11:10 ID:+sM0SDE6


おい等 貧乏人も気が付きました 銭も無い癖して車に乗ってるばあいかぁ

電車でいいですわ。
409名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 12:09:04 ID:m9C7jchO
>>407

そうなんですわ。 トヨタ下請け虐めで培ったノウハウは、新しいステージに進出です。
今度は、奥田顧問の指導の下、国家全体が奴隷状態に突入です。
イラクの民主化のお手伝いなんて、ぬるいこと言ってる隙に、自分たちは、奴隷なんです。
大笑いでつ。
410名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 12:39:22 ID:hoD4lxb3
奥田碩元経団連会長
外国人勤労者を積極的に受け入れない日本政府の近視眼的な思考を叱責した。
優秀で多様な価値観を持つ外国人の力を積極的に借りなければ日本の競争力を維持するのは難しい、という主張だ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78213&servcode=300
411名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 15:34:34 ID:voATUeAX
アホ国民どもが偉そうな事を良いよって、目障りな。
この日本で豊かに暮らせるのは我々だけで良いんだ、
その為には下層民はもっと貧しくなれ。

媚売、垢卑、毒日、最低、肉茎etc、こいつら、み〜んな我々の飼い犬なんだ、
このチンドン屋どもに少しエサを撒けば世論操作なんか簡単なんだ、それに気付けよ、もう我々に歯向かうなんて考えるな。

販売台数世界NO1!過去最大の利益!環境に優しい企業!ロボットにも進出!
我々の偉大さを高らかに謳い上げる為の、こんな記事で紙面を埋めさせるなんて朝飯前なんだよ。

我々が企業献金で与党を買収して、指導してやってる構造改革をもっともっと進めて、
日本国民の生活と、日本国の明日を、我々が喰い尽くせるようにしろ。

賃金奴隷だらけの、おぞましく貧しい発展途上国になるように、日本社会を早く壊し尽くせ!
そうすりゃワシ等が、死んだ日本の血を吸い尽くして、死んだ日本の肉をバリバリ喰ってやるよ。
それが済んだら、今度は次の寄生先を探して乗り移るだけさ。

貴様等、低能な国民がこの先どれだけ、この世の地獄に堕ちようが知った事じゃない。
規制緩和、民間開放なんて、もっともらしい言葉に簡単にだまされた自分達が馬鹿過ぎるんだよ。
412名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 17:53:08 ID:+sM0SDE6
>>410

国民総家畜化計画の 奥田君とっとと日本から出て行きなさい 

消費税はらわんやら 従業員の奴隷化等 国民の評判は

宜しくありませんなぁ。


413名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 17:58:09 ID:4JukzMC4
トヨタ奴隷工場方式を、今度は日本列島全体に推し進めます
                    奥田内閣特別参与
414名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 21:44:16 ID:naQJjG7y
全トヨタ労連加盟社から全ブラジル人アフォ不法労働者どもを一掃しなさい。
415名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 20:10:05 ID:17yyjViA
レクサス乗りの私怨に呆然唖然。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

富士SWのグダグダ運営にも出てきて
IS-Fはハリボテ、センチュリーはリコールしないの?
と書いた人の所に脅迫状
ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10066881751.html
(日本郵政とトヨタから凸ったあしあとあり)
私怨でブログヲチ

CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレ Part9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200485085/

ナイン先生のミニチュアダックスの飼い方しつけ方
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200759804/

【復活】ライカの人の鼻が長く見えるトリック写真塾
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1200901020/
416名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 22:21:16 ID:5iZaWfR7
>>415
脅迫状...
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

jcity-sagamiharaでキャッシュ残ってる。
完全な殺人予告してる。
しかも闇にトヨタの指令だと書いてある。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
417名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 22:54:34 ID:JprGxPX8
NHKのニュース速報が入ってきた「販売台数はGMを抜いて世界一。」

と、同時に世界一のリコール台数となったことになる?。
418名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 23:50:59 ID:G3mgywIn
http://www.j-cast.com/2008/01/24015942.html
「いったんテロップで流したあとに、違う、ということでしたので後のニュースで説明しました。
トヨタさんが発表した数字は千台単位を四捨五入したものだそうです」
419名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 23:54:14 ID:G3mgywIn
1歳のうちの息子の体重が何キロ増えた♪と同じことだと思うが・・
420名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 12:49:44 ID:BNcQdhcQ
みんながトヨタ不信になったきっかけ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201315756/
421夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/01/28(月) 17:52:24 ID:ZY/ql2Bt
……それでは本スレッドの住人の皆さま
今後、トヨタが信頼を回復するにはどのようにしたら良いと思いますか?
422名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 18:20:51 ID:dWNG/OTD
>>421
> 今後、トヨタが信頼を回復するにはどのようにしたら良いと思いますか?

下請けやその周辺地域をどつぼにして、利益は独り占め、おまけに、その利益の
税金すらまけさせようとする。 はっきり言って、日本の役には立たないんですわ。
信頼回復なんていいから、はやく海外に逝ってほすい。 海外の下請けを育て、特に
中国のね! その下請けから搾取できたら、一目置きますよ。 その時は評価していい。
おまけに、そうなれば、中国の国力が落ちますからね。 一石二鳥ですね。
423夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/01/28(月) 19:16:56 ID:ZY/ql2Bt
私の愚案は下記のとおりです。

@奥田碩の肩書き・地位・全資産を剥奪したうえで投獄して、
 トヨタから終身永久追放処分に断じる。

A豊田英二や豊田章一郎、豊田(三井)章男はじめトヨタ創業者一族を
 独立資本系トヨタ販売事業者の役員に転封する。

B外部からの経営責任者を招聘して、
 従来の薄利多売政策を再考したうえ、企業規模を縮小する。

Cダイハツ工業と日野自動車の保有株式を放出する。
 三菱商事と伊藤忠商事に、いすゞ自動車の保有株式を無償譲渡する。
 富士重工業の保有株式も売却する。

D日研総業や日総工産はじめアウトソーシング企業
 (人足まわし的な人貸し<sンハネ人材派遣会社)などとの取り引きを絶つ。
424名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 10:01:26 ID:5tVRTPrc
あげ
425名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 17:30:23 ID:5tVRTPrc
福田康夫内閣総理大臣が消費者庁≠ネる消費者本位の組織を発足させると、
一部の新聞紙上等で報じられたが、
トヨタ車の欠陥とリコール多発の事案において最重要視されないといけないのは、
公然たるヤミ改修≠ネどと疑心を抱かれても仕方のない「サービスキャンペーン」とやらを展開している
トヨタ(自動車製造事業者)自身の『良心』にかかっていると思う。

現時点で言っても良いと思うのは、
トヨタは、三菱自動車リコール問題という由々しき先例を教訓にせず、
いま現在もトヨタは、自社の保身ばかり考えているのか?
マスコミ媒体を通じて、
消費者各位に向けて企業の意思表示としての謝罪CMを全く発していないということだと思う。
426名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 17:46:19 ID:ABiwgVGp
売国トヨタには劇薬も仕方ないかと思う
 
1 さらなる円高を! → 政府の為替介入をやめる
2 ガソリン税の暫定税率を維持する
3 車関連の税を、環境対策からさらにアップする 
4 法人税をさらにアップする
5 国民も政治家も、貿易立国が妄想であったことに気づく
427名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 20:08:24 ID:Q1WV8D53
>>426
妄想終わった?
428名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 20:06:03 ID:RqCRErRV
妄想は、もうよそう
429名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 20:40:55 ID:nxkwXr5B
さすがに>>426は馬鹿杉だな。
430名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 21:51:13 ID:hTVVneVq

輸出で稼ぎ、買わねえから、1兆円もの軍事物資をアメリカから売りつれられおるわ

と浜田先生がテレビで言っておったわ、トヨタの車のことかぁ?

下請け関係者の賃金値上げせんかえ。




431夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/01/31(木) 05:02:02 ID:ee1A81Sn
>>19
私の愚論を申し述べさせてもらうと、これからの国内販売に良くない影響は続くだろう。しかしトヨタの企業存続という意味での『死命を制する』までには至らずともトヨタから離れていく消費者は出てくるだろう。
何度も主張してきたが、平成十八年(西暦2006年)に熊本県にて発覚・表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」について謝意を表する企業CMを一定期間、流さないといけないと思うし、
ハイラックス・サーフのタイロッドの強度不足が一因とされる、人身事故の被害者に誠意を以って謝罪したと消費者各位に向けてマスコミ媒体を通して企業CMで報告しないといけないと思う。
432名無しさん@3周年:2008/02/01(金) 19:15:46 ID:kEcpB7vb
台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html

愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
自然破壊しておいてエコだ環境保護だ等、偽善以外の何者でもない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-7.html

この程度の人間でもトヨタでは会長になれるのか
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0505/050519-5.html

やりたい放題の盗用多!
トヨタというえげつない会社と極悪人オクダヒロシのバカさ加減
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0504/050428-1.html

経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm

純利益1兆円のトヨタ 〜下請け業者「自分の代で終わりか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/08_01.html

トヨタ自動車の皆様へ
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0512/051206-1.html

リコール王にしてマスコミを牛耳る大スポンサー
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470

トヨタのフニャ脚失笑を買うの巻w
http://jp.youtube.com/watch?v=EWjTbiYo3x0

トヨタに瞬殺された現行ハリアー炎上のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
433名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 09:08:26 ID:pLCkMe2s
「プロジェクトX〜挑戦者たち6〜  レクサスの挑戦−ネット工作員の誕生!」

奥田会長から、もっとレクサスの販売台数を増やせと迫られていた。 思案に暮れていたとき、会長は意外な事を言った。
「ネットとマスコミで印象操作してみたらどうだろう」 レクサス室長は戸惑った。 印象操作がバレたらトヨタと中身が同じだとだとバレてしまう。

「無理です。出来ません」室長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
会長の熱い思いに、室長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

マスコミは電通を通じてすでに口封じ&印象操作工作は完成していた。
それから、夜を徹してのネット上の印象工作活動が始まった。
しかし、ネット上での低評価、失敗の声はもみ消せなかった。 室長は、来る日も来る日もネット上の人に論破された。
F1富士SW失敗の惨状は個人ブログやまとめサイトで流出していった...

いっそ、電通に転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ会長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。もみ消すんじゃなくて、こっちが大勢で書き込み多数派を装うんだ。」

そうだ。2ちゃんやカービューといった匿名掲示板だ。ユーザー評価とか点数や書き込み数で工作する手があった。暗闇に光が射した気がした。
室長は試しに人材派遣会社に連絡してみた。
大量の日雇い労働者がネットカフェ難民になっている。 「これだ、これが探してた印象操作なんだ!」

ネットカフェからレクサス絶賛する書き込みをする工作員の誕生だった。
会長と室長と工作員は、チャットで喜びを伝えあった。 室長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

「会長、レクサスディーラーにシャンパン浴びに行って来てもいいですか」室長は言った。
「ああ、いいとも。だが期待はするなよ。シャンパンじゃなくCAVAだからな」 会長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10057404674.html
434名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 18:57:25 ID:e+UKlBxU
【事故】「ブレーキとアクセルを間違った。」36歳女性の運転する車、コンビニに突っ込む→60歳女性が巻き添
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201967578/

コンビニに突っ込むのは、
やはり欠陥車のトヨタ(笑)

http://shanbara.jp/car/view/1177418371701.jpg
435名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 20:16:44 ID:K5W2fUAm
これが日本の本当の仕組みだ

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。

A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。

Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。

C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。

D暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
 安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
 暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。

Eトヨタ
→古いエンジンとシャーシを使い回してボディだけ新しくして、
あたかも良くなったかのように、無知、あるいは、車に関心のない
日本人をだまして、稼ぎまくる悪徳企業。

番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
436夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/04(月) 20:02:30 ID:iTIHVWHu
これまでトヨタを廃業処分に断じよとか、奥田碩を糾弾したりもしたが、
それは長い目で見てトヨタの為を思っての意見であり、
僭越ながら、心を鬼にした投稿活動だと御理解いただきたいと存じます。
437名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 20:04:05 ID:KWwPPZav
トヨが引き起こした環境汚染は計り知れないだろな
438名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 11:37:00 ID:ROZcLMEp
★トヨタ過労死事件
CNNほか海外メディアが注目も在京民放は無視・一貫して冷たいトヨタ
http://news.livedoor.com/article/detail/3461380/

トヨタで死んだ内野さんの妻が国を相手取った裁判で過労死が認められ
(11月30日名古屋地裁判決)、2007年12月14日に判決が確定した。

本件はCNN、英『エコノミスト』、ロイター、APなどが世界中に報じたが、
国内民放で時間をとって経緯を報じたのは大阪地区での毎日放送だけ。

東京では「なかったこと」にされ、トヨタの巨額の広告宣伝費に抑え込ま
れた格好となった。法廷ではトヨタ社員2名が「残業でなく雑談していた」
と証言したほか、トヨタは「国に控訴しないよう働きかけて」という要望書
さえ受け取らず、終始冷たかった。
439名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 10:34:33 ID:kIUE0/mm
自動車屋ごときのくせに
政治を私しようなどと動いている奥田 碵率いる現体制を崩壊させなければ、
業績以外は見るべきもののない自動車製造事業者に堕した、トヨタの再生は不可能だと思う。
440名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 22:19:15 ID:u/onnUXh
乗っている人間を投げ捨てるトヨタ(笑)車
また人間を投げ捨てたのはトヨタ(笑)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080208/20080208-00000068-nnn-soci.html
ワゴン車のバックドア開き、転落 女性重傷
http://www.news24.jp/102851.html
http://zip.2chan.net/6/src/1202466249313.jpg

フィールダーやコースターやアイシスだけじゃなくハイエースも危ない。

なぜ、トヨタ(笑)車は、乗っている人間達を突然投げ捨てるのか?
441名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 21:17:57 ID:k1W1W40P
■何故トヨタ(笑)は犯罪に手を染めるのか?■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1202542601/l50

都合が悪くなるとスレストするトヨタ(笑)
442名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 01:10:43 ID:1Y+fdHw3
 
既に保険屋さんにも有名みたいね。

http://haraguchik.iza.ne.jp/blog/entry/30838/

やはり事故が多い?トヨタ(笑)・プリウス
443名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 19:58:04 ID:0pp3Vl4q
トヨタ(笑)

【自動車】トヨタ、国内シェアが40%を割る…12月実績 [08/01/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201528290/
444名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 20:33:07 ID:UBfCrKFw
日本国内の不景気の根源を作ったのはトヨタ(笑)

やりましたよリーダー!またコスト圧縮しました!
何?これ以上のコスト圧縮をどうやって?
はい、私はセンターメーターにして左右ハンドルの部品点数を減らしました。
はい、私は下請けに中国進出させてコスト削減です!
やったな!!!
リーダー!こっちもコスト削減です!派遣を数社から入札させて
人件費の大幅な削減に成功です!
やったな!
リーダー!私は事務部門を子会社にしたことでコスト圧縮しました!
よくやったぞ!世界一に向けてがんばろうじゃないか!
良くここまで、手を抜き安くできたなw
後は、思い切り誇大広告をバンバンやってもらうだけだ。
おおーっ!!!


    そして 数年後 雇用が低迷、国民の所得も低迷。

リーダー!国内の販売が壊滅状態です(泣
ブランド代をいただくって言っていたレクサスも、全く売れていません。
なにっ!何故そんなことになってるんだ!
ついに、2007年12月には、シェアも40%割り込みました。(涙目)






トヨタマンって本当にバカなんじゃないの?(w
445名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:00:17 ID:gkw0eaOD
>>444

    あーあ
446名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:05:37 ID:eNkmL+UF
まあ、21世紀の二・二六事件が起こるとしたら
ターゲットは小○元首相、竹○元経済財政担当相ともに
狙われるひとりだろうなあ、ト○タ関係者も。
まあ、○産自動車のカルロス・ゴー○に比べれば、
トヨタはましなような気がするけど。
447名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 21:35:34 ID:UBfCrKFw
レクサス、売れてません
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1202259394/l50



やっぱり、レクサスは売れてません
448名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 22:05:37 ID:UBfCrKFw
★トヨタ過労死事件
CNNほか海外メディアが注目も在京民放は無視・一貫して冷たいトヨタ
http://news.livedoor.com/article/detail/3461380/

トヨタで死んだ内野さんの妻が国を相手取った裁判で過労死が認められ
(11月30日名古屋地裁判決)、2007年12月14日に判決が確定した。

本件はCNN、英『エコノミスト』、ロイター、APなどが世界中に報じたが、
国内民放で時間をとって経緯を報じたのは大阪地区での毎日放送だけ。

東京では「なかったこと」にされ、トヨタの巨額の広告宣伝費に抑え込ま
れた格好となった。法廷ではトヨタ社員2名が「残業でなく雑談していた」
と証言したほか、トヨタは「国に控訴しないよう働きかけて」という要望書
さえ受け取らず、終始冷たかった。

あのトヨタが社員に刑事犯罪を強要させたってことか!!!

偽証罪 - 刑法第二編第二十章で規定されている「偽証の罪」のこと。
第百六十九条 【 偽証 】 法律により宣誓した証人が
虚偽の陳述をしたときは、三月以上十年以下の懲役に処する。

社員に偽証もさせるトヨタ(笑)って・・・・

なんと「残業ではなく雑談」とトヨタ社員が証言

→国を相手どった裁判で過労死が認定(国が控訴を断念)

→過労死とはもちろん労働が原因のこと

=トヨタ社員2名の犯罪は偽証と裁判所が認定したも同然。

→トヨタ社員2名を偽証罪で逮捕すべきだ!!!
449名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 22:11:20 ID:nLw0jRy4
派遣社員でプレス機で腕逝っちゃったら幾らくれるの?
450名無しさん@3周年:2008/02/11(月) 07:53:24 ID:R00dviqv
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」

 トヨタから、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
 「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車ではなくなってしまう。

 「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

 それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
 しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。

 いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
 そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」

 そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
 工場長は試しにプラスチックに何だかよくわからない表皮を貼ってみた。
 高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」

 内装だけの偽装高級車の誕生だった。
 社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

 「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
 「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

【絶望】なぜレクサスは失敗したのか?109失敗目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201573551/
451名無しさん@3周年:2008/02/12(火) 16:28:29 ID:UfQ51saf
あげ
452名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 01:00:57 ID:bfZMRXTR
今日の夕方なので、まだネットのソースは出てないけど、
島根の松江市で、コンビニ店員が轢き殺されたみたい
車はパッソで、お決まりのペダル踏み間違えだってさ
何故か急発進の事故は、ヨタ車が多いような希ガス
ヨタアクセル !

一応ソースあった、放送だとパッソ丸映しだったけどなー

http://www.nkt-tv.co.jp/realtime/index.html

コンビニ駐車場で死亡事故  
02/12 16:34
松江市のコンビニエンスストアの駐車場で12日、
車止めを乗り越えた車に女性が跳ねられ死亡した。
死亡したのは松江市佐草町の渡部真奈美さん36歳。
渡部さんはポプラ松江八重垣店の店員で外で作業をしていた。
車を運転していた女性はブレーキとアクセルを踏み間違えたと話している。

コンビニで急発進して突っ込んだり、ひき殺したりするのは、トヨタ(笑)車の仕様w
453名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 09:42:15 ID:GF6nMfx6
トヨタ(笑)営業利益二兆円を支える「奴隷労働」!
  現代日本型の強制労働
    トヨタ(笑)系受入機関が研修生・技能実習生に強制労働

http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/other/061108support.htm
454名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 15:22:17 ID:1sY22XEF

欠陥放置事件 トヨタ信頼揺らぐ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060714ve04.htm
455名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 08:52:29 ID:GOOb2k6j
 
        _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ//, '"´,r''" ̄ -‐─‐ヽ、_
     // // /  /   , ----- \_
    // / / / /  /  , ‐'"    __ \
   // / / /  /  /  /  , ‐''"      `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /        D        !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"  ×  `ヽノ カサカサカサ・・・
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、      <ボクの通名は、 マーク× Zio です。
                `      ||ヽ     ′     `      でも実体は、欧州向けカローラ改さ。
                      |!                   トヨタ(笑)の羊頭狗肉商売っていうんだってな・・・ 
 
456名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 17:00:59 ID:AJCC95mu
age
457名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 22:08:23 ID:L0F8SQ7O
ペニス自動車にかかわった人・・・
1年間に何人死んでるんだよ><
458名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 12:59:00 ID:7cMYaXMH
またまた、突っ込むトヨタ(笑)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080215/20080215-00000269-fnn-soci.html
仙台市宮城野区で乗用車がガソリンスタンドに突っ込む 車からオイル漏れるも引火せず
15日朝早く、宮城・仙台市で、国道沿いのガソリンスタンドに乗用車が突っ込む事故があった。
車両は看板などをなぎ倒し、給油機にぶつかって止まった。
15日午前6時半ごろ、仙台市宮城野区のセルフガソリンスタンドに、10代の女性が運転る乗用車が突っ込んだ。
乗用車は対向車線を横切って歩道に乗り上げたあと、ガソリンスタンドに突っ込み、給油機の脇の鉄製の柱にぶつかってようやく止まった。
この事故で、車からオイルが漏れ出したため、消防車が出動し回収作業が行われたが、ガソリンなどへの引火はなく、けが人もいなかった。
事故当時、路面は乾燥していたが、凍結などはしていなかったという。
警察は、乗用車を運転していた10代の女性から、事故当時の状況について、くわしく事情を聴いている。

[15日12時7分更新]
459名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 13:35:36 ID:tHLN6MZ+
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196670605/556-557
http://s03.megalodon.jp/2008-0215-1323-54/headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080215/20080215-00000269-fnn-soci.html
http://catalogue.carview.co.jp/HONDA/MOBILIO_SPIKE/2004/overview.asp

自虐ネタが大好きなホンダオタ(笑)


             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
460名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 18:18:15 ID:pa2KgXvg
トヨタ社内でも
奥田 碵体制下のトヨタに不満を募らせている派閥があるはず。
和田 明弘さんのような技師にこそ
トヨタの最高経営責任者というポストが用意されるべきだと思うが、
外部の血を入れないといけない事態に陥っているのならば、その限りでないと思う。
461名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 17:07:10 ID:gfxedDo1
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    / ̄ ̄ ̄\
     |;;;;;;;;;l   /   ∧ ∧ \
   /⌒ヽリ──|     ・ ・   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (      |     )●(  |  | 
   ヽ,,  ヽ   \    ー    ノ <  御手洗ってーのはひでぇヤローだ、許せねーな
      |      ノ \____/   |  やっぱ経団連会長に相応しいのは、前の奥田さんが一番でしょ
      ∧     トョョョタ  ./      |  あの人は、清廉潔白・人格者だし。
    /\ヽ         /       \_________________
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / ● /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
462夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/16(土) 21:44:44 ID:KoCSsCBF
トヨタ車を物神崇拝してきたのは、団塊世代までだと思う。
つまり太平洋戦争後、敗戦国根性に病んでいた時代の日本を体験している世代だろう。
だからトヨペット・クラウンなどUSA車の矮小コピー車に過ぎなかった当時の日本車に憧れたんだろうな。
見せかけだけのゴージャスさを有難がり、認知したという点で我が国のモータリゼーションは不健全だった。
それが証拠にホンダ・シビック初代モデルを『なんだ、ライトバンじゃないか』と
守旧的な思想を持ったトヨタ狂信者どもは小バカにしたそうだ……この辺りが“戦後レジームからの脱却”のポイントの一つに掲げられると私は思う。
463名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 08:30:08 ID:vUfZYfp3

自動車業界の職務分担の裾野は広い おいらは 下請け孫受け

その下の請負業者で仕事してるけど、土曜日仕事 残業やって
日曜日は休み、月15万円前後の給料ボーナス無し 家賃8万円
食事、携帯やらパソコンやら電気水道で2万5千円前後

健康保険やら年金支払い生活ピーピーだったけど、

持っていた車売り払ってスポーツ自転車にしたら やたら生活が
明るくなったぜえ、車は金がかかり過ぎ、これからも車を持たないね

月々の駐車代金3万円払わなくなっただけで幸せ感じるぅ

もう二度と車を持たないね結婚しても車わ必要ないと思うわ。


464夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/17(日) 09:48:26 ID:EqFMFMOg
トヨタもCEO(最高経営責任者)に
和田明弘さんのような気骨のある技師出身者を据えれば良いのに…。
奥田碵のような旧トヨタ自販鰹o身者や、旧トヨタ自工鰹o身者でも事務系をトップに据えるべきでないと思う。
奥田体制下での躍進には敬意を払うべき点もなくはないが、失ってしまったものも少なくないはずだ。
ふたたびトヨタ創業者一族がワンマン経営できるほど企業規模は小さくなくなった。
これはある意味、非常に不穏だと思う。
トヨタが深刻な大企業病に罹患しているとすれば、
日産自動車のように外部の血を入れないといけないのかも知れないと思う。
465名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 10:21:45 ID:VjshJccD
ペニスの隠匿欠陥は黄金色していてマスゴミには美味しくてたまらないんだろうなw
466名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 20:37:50 ID:S1PntqN1
またまたヨタアクセル?で事故?
2mもの階段の落差を突っ込むトヨタ(笑)車

駐車場から車転落、5人重軽傷 静岡<2/17 17:43>

 静岡・伊豆市の道の駅で17日午後、車が駐車場から転落し、
5人が重軽傷を負った。運転手がブレーキとアクセルを
踏み間違えたことが原因とみられている。
 17日午後1時20分ごろ、伊豆市湯ケ島の道の駅「天城越え」の
駐車場で、車が車止めや植え込みなどを乗り越えて転落、
約2メートル下にあるトイレの近くに突っ込んだ。近くにいた
男女5人が巻き込まれ、1人が重傷、4人が軽傷を負った。

 警察は、車の運転手がブレーキとアクセルを踏み間違えたことが
原因とみて調べている。

http://www.news24.jp/103370.html
http://cgi.2chan.net/n/src/1203245838863.jpg

http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/news_dw.cgi?movie=080217033.cgi.300k.103370.html
467夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/18(月) 19:04:15 ID:MNYTL0w4
下の映像をcheck out!
http://jp.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
テレビ朝日の丸川珠代アナ(当時)が「不運な死亡事故」として車種には触れず、
自動車(トヨタのSUV「ハリアー」)が燃えて運転者が亡くなったことだけを伝えている。
愛知県岡崎市の路上で渋滞中に停車していたハリアーが発火・炎上して運転者が焼死した「事件」だ。

この「事件」がYouTubeで公開されたのが2006/11/4。
その12日後の2006/11/16にトヨタは「最悪の場合、火災に至るおそれがある」としてハリアーのリコールを届け出ている。
(国交省でcheck out! http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisSelectAct.do)

車そのものは1997年12月15日〜2000年11月01日の間に製造されたものが対象(54,217台)なので、人命を奪うリスクのある欠陥を6年以上もの間放置してきたことになる。
熊本県警察が書類送検したハイラックスの欠陥でも、製造期間は1988年12月14日〜1996年05月31日(330,496台)なので、8年以上もの間放置していた。

ハリアーの「事件」は死亡事故という重大な結果であるにも関わらず、名古屋のマスコミはメーカー責任を問うことをせず、
巷の三面記事程度の扱いすらしていない(パロマ問題や2007年に発覚したの赤福など食品偽装は大きく扱っているのに、である)
…これって、もしかして「報道管制」というものでありましょうか???
トヨタであれば許されるとでも思っているのでしょうか?NHK名古屋、CBC中部日本放送(TBS系、JNN加盟局)、THK東海テレビ放送(フジテレビ系、FNN加盟局)、
CTV中京テレビ放送(NTV系、NNN加盟局)、TVAテレビ愛知(TX系、TXN加盟局)の関係者各位は、どのように思っているのでしょうか?????
468名無しさん@3周年:2008/02/19(火) 01:44:40 ID:BUdVlUjT
>>466
ほんとうに運転者の誤操作(ブレーキとアクセルのペダル踏み間違い)なのだろうかな…?
だって、駐車場で車止めや植え込みを乗り越えて、
2b下のトイレ近辺まで転落するなんて無謀運転でも考えにくいと思う。
まさか自動車に不具合が生じての誤作動に因るものでないよね?
昨今の自動車は電子(コンピューター)制御を採用しているから
誤作動の可能性が全くないとは私には思えないのだけれど……。
469名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 00:20:37 ID:GrAUW5Oj
急発進事故事例の多さから考えるにトヨ夕のATかアクセルに異常がある可能性は否定できませんね。
そうそう、車の電子制御のシステムって、修正したプログラムを上書きできるとも聞いたことがあります。
470名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 13:01:54 ID:pteD3trS

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:51:38 ID:W9FW0vFE0
・エンジン始動時に回転数が5000rpmまで上がったまま下がらなくなる
・エンジンを始動した直後、回転数が6500rpm付近まで上昇した
・高速走行中右カーブにおいて、不意にハンドルが利かなくなり、スピンして右側側壁に衝突した
・後退時に、急加速して後方の車両に接触。この時シフトレバーを握っており、
 接触の反動でDレンジに入ってしまったため、前方に急加速し、電柱に衝突した
・後退時にエンジンが高回転になり、車両が勝手に加速して壁に衝突した
・ブレーキを踏んで減速し、ほぼ停止した状態から、Dレンジのままで車両が後退した
・エンジン始動後、パワステアリングが利かなかった
・駐車場に止めようとしていたところ、急に加速前進し建物に激突した
・前進で走行している時に突然バック信号音がなり続けることがある
・エンジン始動時にエンジン回転が異常に高くなった。Dレンジに入れた途端、暴走した

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do

「カローラ」で検索したら、怪しいトラブルいっぱい出てきたwww



急発進して、店舗に突っ込んだり、人を轢殺すトヨタ(笑)
471夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/23(土) 18:28:38 ID:7fd8Whi9
トヨタ社員は悪くないと思う。
トヨタ経営幹部どもの意識改革が必要だと思う。
トヨタを御愛顧のお客さまに謝意を表する企業活動の一環として
トヨタは日本国内の公・私立不問で義務教育課程である小・中学校といった教育機関で
トヨタの考える、(経済立国である日本国の基幹製造業とされている)自動車づくりへの熱意を
社会見学・学習する(修学旅行先にトヨタ博物館を御提案するといった)機会を増やすように総力をあげないといけないと思う。
またトヨタ博物館のようなアカデミックなミュージアムを首都圏、近畿圏などに設立すべきだろうし、
これからという地域や長閑な地区に大規模総合医療機関の設置など
報国精神からトヨタは社会に貢献する企業活動にも今後より一層、心血を注ぐ覚悟であるという意思を表明しないといけないと思う。
472名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 18:32:56 ID:f5f4IsyS
ものすごく古くさいフォーディズムの真似から脱却できない会社
473名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 19:02:11 ID:ilwz2sTt
三菱だったらまだ騒いでいたであろうトヨタコースターポイスて事件
見事に封殺されていますね・・・
ペニスさんは
474名無しさん@3周年:2008/02/24(日) 13:37:15 ID:CU6hWjwF
http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html

車検直後のトラックからタイヤが脱落
2005年4月7日

5日朝、宮城県仙台市青葉区内の市道で、走行中の普通トラックから左後部のタイヤ2本(ダブルタイヤ)が脱落して滑走し、道路右側の歩道を歩いていた女性2人を直撃する事故が起きた。

このうち1人が内臓破裂の重傷、もう1人が打撲などの軽傷を負っている。

宮城県警・仙台北署によると、事故が起きたのは5日の午前8時25分ごろ。仙台市青葉区貝ケ森4丁目付近の市道を走行していた23歳の男性が運転する普通トラックの左後部タイヤ2本(タブルタイヤ構造)が突然脱落する事故が起きた。

トラックを運転していた男性は車体の異常な振動に気づいてその場で停止したが、脱落したタイヤはトラックを追い越すように転がり続け、そのまま道路右側の歩道に飛び込んだ。

当時、この歩道には女性4人が歩いていたが、いずれも20歳の女性2人に対して滑走してきたタイヤが直撃。2人はタイヤに弾かれるようにして転倒した。

この事故で最初にタイヤの当たった女性が胸の骨を折ったほか、肝臓が破裂するなどして重体。もう1人は転倒し、打撲などの軽傷を負っている。

警察では業務上過失傷害容疑で捜査を開始している。事故を起こしたトラックはトヨタ製で、事故前日までディーラー系の整備工場で車検を受けており、その際にタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換したという。

タイヤは車軸ごと脱落しており、これまで発生した同種の事故のようにハブの破損やボルト破損が原因ではない。

警察では整備工場がどのような内容で点検作業を行ったのかについても調べを進めたいとしている。
475夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/24(日) 17:56:12 ID:e38iX6IG
奥田 碵の功罪について申し述べさせていただくと、
プリウス初代をリリースする英断を下したのは評価できなくないが、
奥田時代のトヨタ車がリコール多発しているのは誠に遺憾であると思う。
中日新聞の記事によれば、
政商 三井の血を引く
豊田 章男が次の社長に就くだろうとの見方をしているようだが
果たしてトヨタ創業者一族に社長を任せるほどの企業規模なのだろうか?トヨタという企業体は…と思う。
476名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 12:12:10 ID:g8TyoQ1m
age
477名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 20:13:29 ID:YgJA78ex
朝鮮する企業トヨタw
478夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/26(火) 17:09:57 ID:rBMvMWFS
私が思うに…トヨタに勤めている社員は、基本的に悪くないはず。
極論を申さば、奥田 碵だって当時のトヨタ自販鰍ノ採用してもらった、学卒の雇われ者に過ぎない。
つまり奥田 碵の資質に問題があるとしたら、そのような人物をトップに据えて、やりやい放題にやらせて、
罷免や排斥しなかったトヨタ経営幹部どもや、
豊田英二、章一郎はじめトヨタ創業一味どもに非があるとしか思えないということだ。
479名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 17:11:56 ID:T8QFHhBD
奥田は労働組合との争議で担ぎだされた総会屋に近い
やってたことはフィリピンの倉庫番といってるが、ようするにヤクザとかわらん
480|:3ミ ◆RVqIwuvXSM :2008/02/27(水) 10:39:56 ID:r4leDkWc
これを書いたとたんcarviewはアクセス禁止にされ
2ちゃんでは祭られ...
トヨタ(笑)"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"

CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレ Part10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1202821033/



107 |:3ミさん UID:6137908900753102
2006/08/13 19:51:21 ID:2018833
ユーザーレポートざっと調べてみた
BMW、Audi、ベンツは低い点数評価ほど票が集まる不思議な現象が見られる。
この点数は「なるほど」という納得票であるので、オーナーが読むであろうユーザー評価で点数が低い票ほど集まるのはおかしいのではないか?
しかも2点とかありえない低評価を書いているレポートは1〜2行の子供の感想文よりも酷い文章。
これで「なるほど」なんて同意できる訳が無い。
他のレポートが多くて20票程度なのに対し、低評価のレポートは100票を超えていたりと差が大きい。

更に調査してレクサスを見ると
なんと、今度は逆転して高得点レポートが100票を超えている。
これは単なる偶然とは思えない。

やはり、こういう企業工作員を疑う必用があるな。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2305303/detail?rd
481名無しさん@3周年:2008/02/29(金) 16:46:48 ID:WcLfwVtE
F1観戦「苦痛」、観客が集団提訴へ 富士SW相手取り
2008年02月29日07時04分

 トヨタ自動車子会社の富士スピードウェイ(FSW、静岡県)で昨年9月に開かれた
F1日本グランプリ(GP)を巡り、運営上のトラブルで苦痛を受けたなどとして、
観戦に訪れた観客の一部、約70人が28日、FSWを相手取り、チケット代の全額返還
と1人あたり数万円の慰謝料を求める集団訴訟を起こす方針を固めた。
4月にも東京地裁に提訴する。著名なスポーツイベントの運営上のトラブルが訴訟に発展
するのは極めて異例だ。

今後も同会事務局のメールアドレス(fsw.gphigaisya@gmail.com)を通じて、原告を募ることにしている。

 「被害者の会」を設立した男性は「払い戻しされた人以外にも大きな苦痛を受けた観客は多く、払い戻しの認定基準は不公平。訴訟を通じて、被害の実態を広く明らかにしたい」と話している
http://www.asahi.com/sports/update/0228/NGY200802280007.htmlOpen
482名無しさん@3周年:2008/02/29(金) 17:51:46 ID:i+Q8oFyj
483名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 14:21:21 ID:va8knd/y
 
484名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 21:00:04 ID:oAI2Mj1p
485名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 21:00:22 ID:FEnITFV6
>>357
975 名前: 夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 09:53:58 ID:2gAdLuMX0
ホンダの工場作業者の仕事を私なら選ぶ。アルバイト待遇で十分。
拾っていただければ骨を埋める覚悟で精勤に心血を注ぐ覚悟だ。
トヨタ期間工に応募するのは願い下げだ。

976 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/02/17(日) 10:04:05 ID:5ZTNT9HeO
>>975
ホンダも募集してたな
応募するなら今がチャンスだ
977 名前: 夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw [sage] 投稿日: 2008/02/17(日) 10:06:11 ID:2gAdLuMX0
>>976
思い立ったが吉日という言葉もある。
ホンダ鈴鹿製作所は立地条件も良いと聞いたことがある。
486名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 13:58:13 ID:Dn8FvPmb
 
487名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 09:28:31 ID:z9FpGUEF
488名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 09:53:34 ID:TUZ84pQx
またトヨタ(笑)車が操舵不能になったのか?
それとも、ブレーキとアクセルが踏み間違いしたのか?
それとも、ヨタアクセルの欠陥か?

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080305/20080305-00000059-nnn-soci.html

またトヨタ(笑)車が車が歩道に突っ込む 男児ら6人重軽傷
 東京・世田谷区の交差点で5日午後、乗用車が歩道に突っ込む事故があり、幼児ら6人が重軽傷を負った。

 事故があったのは世田谷区上野毛で、5日午後2時ごろ、乗用車が交差点の歩道に突っ込み、
ポール二本をなぎ倒しも歩行者をはねて電話ボックスにぶつかった。
この事故で、女性(68)が頭を強く打つなどして重傷を負ったほか、女性4人と男児(1)が軽傷を負った。

 警視庁は、車を運転していた東京・品川区に住む無職の女(73)を自動車運転過失傷害で現行犯逮捕した。
女はテニスを終えて帰宅途中だったということで、調べに対して「駐車車両を避けて車線に戻る途中で事故を起こした」と話している。

【社会】「分からなかった」…73歳女の運転する車が歩道に乗り上げ6人はねる - 東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204701221/

5日午後1時50分ごろ、東京都世田谷区上野毛で、
車が歩道に乗り上げ、歩行者6人を次々にはねた。6人は負傷しており、
警視庁玉川署は自動車運転過失傷害の現行犯で、
車を運転していた女(73)を逮捕し、詳しい状況を調べている。
調べによると、負傷したのは女性5人と1歳の男児。

現場は片側1車線の緩やかなカーブで、運転手の女は「分からなかった」と
話しているという。

*+*+ jiji.com 2008/03/05[**:**] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008030500658

またまたトヨタ(笑)車w やはり、トヨタ(笑)車は危険だね。
489名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 20:42:13 ID:YsUCN2V5
【F1】2007年日本GP 富士スピードウェイは雨のレースを想定していなかった
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204539152/

加藤裕明FSW社長
 昨年、我々はレース終了後1時間目に3割、2時間目に2割、3時間目に2割という感じで、分散して帰ると
 想定していたんです。ところが、このシミュレーションが甘すぎた。
 なにしろウチが土曜日に大チョンポ(道路の陥没)しましたから。
 おまけにあの雨で、お客さんはすぐに帰りたい。
 そのため泥浄化したシャトルバス乗り場に、最初の1時間で9割ものお客さんが集中しました。
 なのに寸断されたバスルートは修復せず、悪循環に陥ったんです。
 あのシミュレーションは計画立案者の希望的観測で、そもそも雨を想定しておりませんでした。

遡ること30年程前 1976年、F1GPが初めて日本で開催
http://afw.fc2web.com/f1/injapan/76fuji.htm

レースはマリオ・アンドレッティが優勝。
ジェームス・ハントが逆転でチャンピオンを決めた。

「人生にはワールドタイトルよりももっと大切なものがある。たとえば命がそうだ。」
   (リタイア直後のニキ・ラウダの第一声)

ニキ・ラウダ Niki Lauda
本名アンドレアス・ニコラウス・ラウダ

http://afw.fc2web.com/ziko/1976NikiLauda.htm

やっぱり、大嘘吐きなトヨタ(笑)は糞で、ニキ・ラウダは、偉大だよな。
490名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:20:51 ID:VWLpx2KH
トヨタ(笑)がひた隠したい事実(笑)

世界ラリー選手権における、インチキ発覚による参戦禁止処分
ハリアーの炎上死亡事故、レクサスLSの炎上事故多数
生産打ち切りになるまでのリコール隠し多数
工場での重大事故
無許可改造した飛行機の墜落事故
整備士国家試験のカンニングによる不正合格
2007年中越沖地震後の復旧時に、あまりにも行き過ぎた自社優先主義をゴリ押しして、住民に大迷惑をかけた事
2007年10月のF1開催の大失敗(富士糞尿GP)
F1参戦以来、100戦以上未勝利(世界記録)
491名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 00:07:48 ID:o4/Ypnwm
492名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 11:23:50 ID:Q6HCACHe
 
493夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/09(日) 17:39:01 ID:dG1Zts92
とにかく奥田碩が、いけないと思います!
奥田碩を日本国の財界から排斥しないと困るという考えの、国民の数は少なくないと思えてなりません!!!!!
494名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:49:56 ID:X+xKB4zK
トヨタ(笑)は、東京都も食い物にしてしゃぶりつくしてしまいました。

石原都知事vs奥田


東京都が1000億円出資する新銀行東京の経営悪化について、石原慎太郎知事は15日の定例会見で「最初の経営陣が常識外れの運営をした」と述べ、発足時
の経営陣に責任があるとの見解を示した。
調査結果に基づき責任を追及する考えも明らかにしたが、自身の任命責任については言及を避けた。

 石原知事は「(最初の経営陣が)『半年持つような会社だったら、構わないから貸せ』という指令を出し、途中の報告も粉飾された」と指摘。20日から始まる都議
会で、具体的な調査結果を明らかにする意向を示した。
一方、任命責任については「(日本)経団連のある重鎮から推薦を受けた。こちらに審査する知識も能力もない。信用せざるをえない」と述べ、自身の責任には言
及しなかった。

 新銀行は05年4月、石原知事の構想に基づき中小企業融資を目的に開業。経営トップの代表執行役にトヨタ自動車出身の仁司泰正(にしやすまさ)氏(67)が
就任した。
しかし、累積赤字が07年3月期決算で849億円まで膨らみ、仁司氏は6月、退任した。【木村健二】

毎日新聞 2008年2月15日 22時58分
495名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 18:04:24 ID:CWcS2yfG

 赤字がでたって騒いでいるけど 都民が借金しろ自由にやってくれって
一票入れた石原都知事なんだから、赤字が出て騒いでいるは都民は

馬鹿なんじゃないの、都民が選んだ都知事だもの。


496名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:05:35 ID:B+Fa/PjV
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐"u"""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ u  u u u ヾ;〉   
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
   /⌒ヽリ─|    H    |!     ____________ 
   | ( u  u `ー─' |ー─'|    / 三菱をスケープゴートにして闇回収。   
   ヽ,,  ヽu  . ,、__) u ノ!  / レクサス日本導入大失敗。F1は全く勝てない史上最弱チーム。富士SWは糞尿GP。       
      |  u   ノ   ヽu |  <  皇太子様の特製センチュリーさえも秋田でエンコ(赤恥) 救急車も怪我する欠陥車。 
      ∧  u  ー‐=‐-  ./   \  サブプライムローン問題でアメリカ経済も破綻。新東京銀行の責任も押付けられ、残るは韓国、中国市場のみ。
    /\ヽ   u u  u /      \____________
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
497名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:11:03 ID:X+xKB4zK
12 名前:[] 投稿日:2008/03/07(金) 12:10:45 ID:oDOPHUZ9
利益2兆円弱の日本一企業、トヨタ自動車は、マスコミが良い話しか書けない為に、
社内に入ってぶち当るネガティブな事象は全てがギャップになる。
「東海地震が来るのを待ってるんじゃないか、という噂があるくらいです」
トヨタの若手社員がそう説明するのは、ほとんどの新人が入るオンボロ独身寮のことだ。
広さは4畳半で「窓の隙間が空いて風が吹き込んでくるので、ガムテープを貼っている」という。
風呂トイレ共同、キッチンもなし。これが標準だ。
5棟以上ある独身男性寮のうち、2棟だけは比較的新しく6畳と広めだが、
今でも新入社員のマジョリティは4畳半の寮に月額約6千円の負担で入る。
6畳の寮も9千円前後だが、「会社が振り分けるので、自分では選べない」という。
寮は概ね本社から6キロ程度の場所。
本社がある豊田市トヨタ町は、名古屋市まで車でも1時間ほどかかる田舎なので、
平日は名古屋に出る時間を取れない。
「思ったより田舎だ、と聞いてはいたが、聞いていた以上に田舎でした」(若手社員)
会社側は学生の「いい会社のはずのイメージ」を破棄しないように、
トヨタ町の本社周辺には学生を連れて来ない。

こうして生活範囲を限定され、会社が生活を拘束するわけだが、仕事面での満足度もそう高くはない。
年功序列、終身雇用を未だに維持しているため、
若手は責任ある仕事を任されずスキルが身に付かないのだ。
498名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:24:22 ID:bc5GO6vv
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」

 トヨタから、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう。」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車でなくなってしまう。

 「無理です。出来ません。」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

 それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
 しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。

 いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
 そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない。」

 そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長はブラスチックに、何だかよくわからない表皮を貼ってみた。
高級車特有の手触りが蘇った。「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」

内装だけの偽装高級車の誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫んで来てもいいですか?」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな。」社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
499夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/10(月) 10:13:59 ID:DH5ce2HK
212 :文責・名無しさん:2008/03/09(日) 21:02:25 ID:cR45NI520
トヨタの不祥事

NHKには役員を派遣し、民放には桁違いの広告料を支払い口止めさせている
日本最大広域暴力を後ろ盾に日本を影で操作しているのはトヨタ
500名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 15:27:40 ID:d9SIFHy3
企画「マスコミが絶対書けない、本当のトヨタ」新記事がアップされました。
トヨタエスティマの危険な燃料漏れ、リコール隠しの疑い ユーザーの訴えに国交省もマスコミも動かず
https://www.mynewsjapan.com/reports/797
 アイドリング中に大量の燃料漏れを起こしたトヨタのエスティマを、部品加工業のユーザーが再現実験を行い燃料漏れを確認、トヨタに調査を依頼し原因を尋ねると、なぜか無料で修理するという。
別の販売店に確かめると燃料漏れの内部情報が出されていることが分かり、いわゆる「闇修理」の疑いが強まった。燃料部分という命に関わる故障が公表されず、リコールにもならないのはなぜか。
関連資料を国交省やマスコミに送ったが、闇に葬られたままだ。ユーザーに経緯を聞いた。
501名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 15:28:15 ID:GnUg0g19
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
502名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 16:47:44 ID:nMvdcNBq

【社会】トヨタグループの内部告発者、弁護士が会社に実名を通報→第2東京弁護士会が「懲戒相当」議決 [03/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205133043/

【社会】トヨタのQC活動は「業務」…労働基準署、社員過労死事件で判断一転 [08/03/07]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204849232/
503名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 16:49:28 ID:nMvdcNBq


単行本『トヨタの闇』発売 新聞・雑誌は書評すら載せられない
http://news.livedoor.com/article/detail/3375780/


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


『トヨタの闇』、日経が書籍広告の掲載を拒否
http://news.livedoor.com/article/detail/3429138/
504名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 17:17:05 ID:fY1ldy4y
昔トヨタのラインで働いてたがかなりハードな仕事だった。
アメリカにも工場があるが現地のアメリカ人が同じ条件で働いているとは思わない。
もしかして海外は楽な仕事をさして日本人には苛酷な仕事をさせてると違うのかな!?
とにかく調べる必要がある。
505名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 17:17:30 ID:fY1ldy4y
昔トヨタのラインで働いてたがかなりハードな仕事だった。
アメリカにも工場があるが現地のアメリカ人が同じ条件で働いているとは思えない。
もしかして海外は楽な仕事をさして日本人には苛酷な仕事をさせてると違うのかな!?
とにかく調べる必要がある。
506名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 17:27:43 ID:8L7pT/EZ
知人でトヨタの納入業者が居る。
「乾いた雑巾を更に絞る」
これがトヨタを言い表した言葉。
メディアは「トヨタ」といつも囃し立てるがこの会社の悲惨さと傲慢さは耳にタコが出来るほど聞いている。
507名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:26:39 ID:cwoiDLGy
>>505

> アメリカにも工場があるが現地のアメリカ人が同じ条件で働いているとは思えない。
>もしかして海外は楽な仕事をさして日本人には苛酷な仕事をさせてると違うのかな!?

そうですよ。 海外の工場はノックダウンと言う最終工程のみを行う工場でつ。
つまり、貿易摩擦と高関税を回避するための隠れ蓑です。 いい思いをした、これらの工場の
労働者は、トヨダがこれらの国で不利益な要求をされたときには、トヨダ側に立って戦ってくれる
訳です。 そのコストのマイナス分は、日本国内の下請け部品メーカが被ります。
それが、トヨダ商法でつ。
508名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:06:25 ID:8sbnHkcI
企画「マスコミが絶対書けない、本当のトヨタ」新記事がアップされました。
■トヨタエスティマの危険な燃料漏れ、リコール隠しの疑い ユーザーの訴えに国交省もマスコミも動かず。

https://www.mynewsjapan.com/reports/797
アイドリング中に大量の燃料漏れを起こしたトヨタのエスティマを、部品加工業のユーザーが再現実験を行い燃料漏れを確認、
トヨタに調査を依頼し原因を尋ねると、なぜか無料で修理するという。
別の販売店に確かめると燃料漏れの内部情報が出されていることが分かり、いわゆる「闇修理」の疑いが強まった。
燃料部分という命に関わる故障が公表されず、リコールにもならないのはなぜか。
関連資料を国交省やマスコミに送ったが、闇に葬られたままだ。ユーザーに経緯を聞いた。
509名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 07:27:03 ID:6C1n8X7F
新銀行東京

経団連の奥田が推薦したトヨタ(笑)出身の
http://ijin.keieimaster.com/new/kaityou/695.html
最高責任者の 仁司泰正 この人の経歴の中に、金融に携わった跡が一切無いのが凄いね。
行員に最大年200万円の賞金付きで融資先を探させたとか。
そりゃ審査も甘くなるし、一時的には行員も融資先も経営陣もニコニコだろうけど・・・。
510名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 21:10:35 ID:GpZLbUUd
ageます
511名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 10:47:01 ID:/PLCWyyZ
512名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 11:49:47 ID:/PLCWyyZ
            日本郵政株式会社取締役 
                内閣特別顧問    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    |  格差がさらに拡大しますように。
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    トョョョョョタ / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |   石原の責任になり新銀行東京で甘い汁をすえますように。
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私の新年のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________

             奥田碩(1932〜 ) 
513名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 12:19:58 ID:85Ne+rdL
ヨタヨタローンw
514名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 12:19:26 ID:KvSXlGpc
あげ
515名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 06:04:09 ID:GPePLev3
トヨタが下請け通信簿
コスト削減強要
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-07/2006120701_05_0.html
516名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 06:36:23 ID:GPePLev3
517夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/16(日) 19:49:38 ID:FRJpSTVZ
トヨタのことだ、自社に不利になるような案件には
トヨタ社内で飼い慣らしているであろう悪徳弁護士を利用して
責任逃れや、証拠隠滅工作など徹底していると思えてならない。
また中日新聞など名古屋のマスコミにも主要広告主という立場を
濫用して圧制的印象操作工作活動を展開しているに違いないと思う。

私が、
徳大寺有恒に変名した杉江博愛という自動車ジャーナリストに期待していたのは
平成十八年に熊本県にて発覚・表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」についてトヨタに徹底取材したうえ、
すべての寄稿先で、トヨタという企業が抱えている諸問題を批難する論評活動だったのだが…案の定、
部数的にも実売率も低くない三推社/講談社ベストカー(編集人:勝股 優)誌上でも
徳大寺有恒こと杉江博愛は2008年4月10日号までトヨタを一切、批難していない。
なお、三推社/講談社ベストカー創刊当時には徳大寺有恒は、
杉江博愛という名前で編集作業に従事していたらしいとも同誌では紹介されている。
518名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 21:13:43 ID:BAbCeP10
GT-Rは勝った !
しかも、デビュー戦で、いきなり 1・2フィニッシュ !!

GT−R、新たな伝説の始まり デビュー戦スーパーGT勝利
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/auto_racing/?1205667093

しかし、その一方で

プレス機に潰された社員の怨念の血糊の色

トヨタ(笑)F1は

史上最弱の連戦連破威記録をまたまた記録更新 !

///////////////////////////////////////////////////

    トヨタ(笑) 0勝106連敗 おめでとう!

///////////////////////////////////////////////////

この歓びを、パクリ創業のトヨタ(笑)佐吉と故本田宗一郎氏に捧げます。
519名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 23:44:43 ID:hgEOzM9c
嘘吐きとイカサマはトヨタ(笑)の伝統。

無担保融資3年後6000億円へ
新銀行東京
仁司泰正代表
平成17年11月22日産経新聞より
http://www.h4.dion.ne.jp/~syj/ereport/e_singinkou.htm
520夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/17(月) 00:47:27 ID:gwCxAuro
>>438
トヨタという企業体は、
労使協調という単語の意味を知らないというか、
従業員の人権を度外視してでも金儲けと経営者どもの利権を追求する、拝金主義のキチガイ国辱企業だと思えてならない。

労働者への温情主義があったなら
本件の過労死は回避できたと思えてならないのだが、
過労死でお亡くなりになった従業員の方の御葬儀には
トヨタ取締役相談役の奥田碩や、トヨタ社長の渡邊捷昭はじめ経営幹部どもは参列と、
ご遺族の方々に心より謝意を表したのだろうか?…特に奥田碩は土下座くらいして当然だと思うが。
521名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 12:01:02 ID:1sVz8xhr
都民の生き血をすする悪徳企業トヨタ(笑)の仁司泰正
522名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 23:44:22 ID:Lw8+QWwf
ハイ、トヨタ社員飲酒死亡事故来ましたよ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080316/dst0803161347000-n1.htm

どこの記事もトヨタの政治力により
自動車関連会社社員 川上尚志容疑者として書いてないですがね。
***********************************************************
15日午後11時45分ごろ、愛知県刈谷市上重原町の国道155号で、
道路右側のコンビニに入ろうとした乗用車と対向車が衝突した。乗用車に
同乗していた同市野田町東屋敷、会社員、近藤公二さん(33)が頭を強
く打ち間もなく死亡。別の同乗者と対向車の運転者も軽いけがをした。

 刈谷署は自動車運転過失傷害の現行犯で乗用車の同県西尾市平坂町熊野後、
会社員、川上尚志容疑者(35)を逮捕、容疑を自動車運転過失致死傷に切
り替え調べている。同容疑者の呼気からは酒気帯びに相当するアルコールが
検出された。

 調べでは、川上容疑者は近藤さんら会社の同僚と刈谷市内の飲食店で飲酒し、
帰宅途中だった。
**********************************************************************

中日新聞ではトヨタと書いてた
珍しいもんだな エライw( ̄o ̄)w オオー!
523名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 07:22:19 ID:isSrEreY

含み損トヨタ1兆円 大幅株安で試算 設備投資手控えも
2008年3月18日
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2008031802096190.html
524名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 15:25:28 ID:wpuFYvG/
もっずっと「もっずっと人大杉」
何で?

http://orz.2ch.io/p/-/tmp7.2ch.net/company/1203082324/
525名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 07:10:36 ID:NnNUwh4/
トヨタは北京オリンピックに資金を出していることと同じだと思います。
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。

亡命者の話を元に作った漫画。これが民族を殺戮すること。
http://sv2.st-
kamomo.com/hello/dat/ufa29409.43460.jpg上下くっけて

<遺体の写真です>
心臓の弱い人は見ないほうがいいです。
でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」
って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205860456/
高村外相「日本はオリンピックボイコットしないよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205806603/601-700

【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ 「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド 「Die your dreams」トヨタ
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品 「明日の虐殺の素」味の素 「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ 「チベット大虐殺2.0」DoCoMo
・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック
526名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 07:14:47 ID:XAivEsUd
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
527名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 18:33:05 ID:ElK7KdfU
 
528名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 23:42:16 ID:JIGMevpc
529名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 10:57:49 ID:FF4IuqH6
 
530名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 20:40:39 ID:7nx9Lq0A
F1で全く勝てない日本の恥晒しトヨタ(笑)ワークス
 
 いつかは連戦全敗な皮被りから剥けたい !

   Drive Your Dreams

 真性包茎チンコ(`∪´)マーク

今週末には、前人未到な107連敗の記録更新予定です。
531名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 20:44:06 ID:JhMxS5cP
クラウンのカブリオレを出してくれたら700万までなら買うんだが
532名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 20:56:57 ID:eFtRfmm3
>>531
BMの335i並みのリトラクタブルハードトップならオレも買う。
533夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/22(土) 21:51:48 ID:3/Y+Z5Qr
>>531-532
本スレッドの趣意に逸脱した書き込みは固辞されたいと存じます
534名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 22:22:01 ID:gnDZg61R
>>533
勝手なスレ立てたんだから勝手な書き込みも寛容しないとな?いい国だな?
535名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 10:27:08 ID:NND0lBZf
定期age
536名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 15:14:39 ID:6v8uiVRK
利益2兆円弱の日本一企業、トヨタ自動車は、マスコミが良い話しか書けない為に、
社内に入ってぶち当るネガティブな事象は全てがギャップになる。
「東海地震が来るのを待ってるんじゃないか、という噂があるくらいです」
トヨタの若手社員がそう説明するのは、ほとんどの新人が入るオンボロ独身寮のことだ。
広さは4畳半で「窓の隙間が空いて風が吹き込んでくるので、ガムテープを貼っている」という。
風呂トイレ共同、キッチンもなし。これが標準だ。
5棟以上ある独身男性寮のうち、2棟だけは比較的新しく6畳と広めだが、
今でも新入社員のマジョリティは4畳半の寮に月額約6千円の負担で入る。
6畳の寮も9千円前後だが、「会社が振り分けるので、自分では選べない」という。
寮は概ね本社から6キロ程度の場所。
本社がある豊田市トヨタ町は、名古屋市まで車でも1時間ほどかかる田舎なので、
平日は名古屋に出る時間を取れない。
「思ったより田舎だ、と聞いてはいたが、聞いていた以上に田舎でした」(若手社員)
会社側は学生の「いい会社のはずのイメージ」を破棄しないように、
トヨタ町の本社周辺には学生を連れて来ない。

こうして生活範囲を限定され、会社が生活を拘束するわけだが、仕事面での満足度もそう高くはない。
年功序列、終身雇用を未だに維持しているため、
若手は責任ある仕事を任されずスキルが身に付かないのだ。
537名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 20:37:56 ID:7jZw9m54
>>536

そーかー? トヨダの下請け企業の社員から見たら、手の届かない豊かな暮らし
だぞ!(藁)
538名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 09:15:13 ID:jbbRGTnM
【奥田ショック】史上最高益を記録しながら賃金抑制した2002年のトヨタ…「賃金上昇なき景気拡大」「非正規社員急増」招き、個人消費を破壊
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206377302/
539名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 18:09:51 ID:HtFf4WF7
どれほどイキがっても所詮、豊田佐吉の出自は大したことない。
政商 三井のように家系図に小細工して藤氏を僭称するようなバカげたマネも出来ないハズだと思う。
つまりトヨタは幾ら従業員を牛馬のように酷使して、過労死まで出させて企業規模を肥大化させても、
オウム真理教の教団幹部のようにトヨタ創業一味を崇め奉っている時点で、未来のない絶望的な田舎企業に過ぎないと思う。
540名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 10:49:20 ID:ov7heKWH
トヨタは2006年に熊本県にて「トヨタ自動車欠陥放置問題」が発覚・表面化した企業ですよ。
また豊田英二は、朝鮮戦争特需を救いの神≠ネどと表現して、
暴言を吐きました(※日本経済新聞朝刊の連載記事『私の履歴書』にて)。
人の殺し合い(戦争)で得た仕事を救いの神≠ニ述べるとは良心を疑います!
このような野蛮な放言をする者が経営する企業に敬意を払う必要は一切ないと私は思います。

※日本経済新聞社「私の履歴書 昭和の経営者群像8」に収録されています。

関心を寄せられた方々は、
是非とも日本経済新聞社「私の履歴書 昭和の経営者群像8」を精読されたい。
上記のほかにも豊田英二が石田退三を異常なまでに評価している記述も確認可能です。
541名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 10:40:24 ID:H2TLqdqV
 
542名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 11:25:14 ID:uzb7bUc0

貧乏貧乏 下請け貧乏 貧乏人かき集めて作った車など

欲しく無いわ、自転車で十分ですわ。

543名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 20:20:14 ID:DJCuZmq1
下朝鮮でも、レクサス車が発火・炎上
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pcar&page=3&nid=58580
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pcar&page=2&nid=58597

朝鮮塵が、抹殺されるのは良いとしても、トヨタ(笑)は糞 !
544名無しさん@三周年:2008/03/28(金) 20:28:19 ID:6a9J4bGo
   ┏━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
   ┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
   ┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /        |
 | |        / ̄\         |
 | |─────(. ゚ ∀ ゚ )─────|
 | |       /\_/\      ..|
 | |     ○○○. & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o〜(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ.. \|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━┳┳━━┳━━┳━━┳┳┓
 ┗┓┏┫┃┏┓┃  ━╋┓┏┫┃┃
   ┃┃┃┃┏┓┫  ━┫┃┃┃┫┫
   ┗┛┗┻━━┻━━┛┗┛┗┻┛
545名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 15:21:16 ID:diHqv06o
546名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 15:30:30 ID:2rsP1MH6
トヨ○の下請け、豊○ブレーキは最悪。

工場内は煤煙だらけ、変な咳をする派遣多数。
溶接時に決められている安全対策の保護めがねを支給しない。

吸い込んだら有害な物質を排出する場所が工場内にある(危険標識が出ている)にも関わらず、
注意喚起は一切無し。

ひたすら親会社の求めに応じ、安全管理を怠りながら、
派遣に必要個数の製品製造に専念させる。

工場内では頻繁にフォークリフトと派遣の接触事故があり、
労災隠しも頻繁、愛知の労基署はト○タとグルの様子の為、報告しても指導した形跡が見られない。

流石は日本の○ヨタと厚生労働省、人命軽視の思想、恐れ入ります。
547名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 21:05:27 ID:9pY1sf2J
 
548名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 20:15:33 ID:ThJe1ayz
【自動車/米国】プリウス開発費は政府が負担? 元取締役証言にトヨタ反論[08/04/02]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207118887/

米経済誌ビジネスウイークが「トヨタのハイブリッド車プリウスの技術は、
日本政府が開発資金を出した」とする記事を掲載し、物議を醸している。
トヨタは2日、この報道は事実ではないと全面否定した。

ビジネスウイークは3月24日号で、トヨタ元取締役で米クライスラー副会長
兼社長を務めるジム・プレス氏の証言として「プリウスに使われているバッテリーと
ハイブリッドシステムは、日本政府が開発費を100%負担した」と伝えた。

プレス氏は37年間トヨタに勤務しプリウスの研究にも携わった人物。
2007年9月にトヨタを離れてクライスラーに移った。

トヨタは同氏の発言を全面否定。広報のポール・ノラスコ氏は「トヨタが
日本政府からプリウス開発のための資金、補助金などの援助を受けたことは
一切ないと、100%言い切れる」と話した。

ソースは
ttp://cnn.co.jp/business/CNN200804020016.html
549名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 16:33:06 ID:wpxcW79e
http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html
2005年4月7日
5日朝、宮城県仙台市青葉区内の市道で、走行中の普通トラックから左後部のタイヤ2本(ダブルタイヤ)が脱落して滑走し、道路右側の歩道を歩いていた女性2人を直撃する事故が起きた。

このうち1人が内臓破裂の重傷、もう1人が打撲などの軽傷を負っている。

宮城県警・仙台北署によると、事故が起きたのは5日の午前8時25分ごろ。仙台市青葉区貝ケ森4丁目付近の市道を走行していた23歳の男性が運転する普通トラックの左後部タイヤ2本(タブルタイヤ構造)が突然脱落する事故が起きた。

トラックを運転していた男性は車体の異常な振動に気づいてその場で停止したが、脱落したタイヤはトラックを追い越すように転がり続け、そのまま道路右側の歩道に飛び込んだ。

当時、この歩道には女性4人が歩いていたが、いずれも20歳の女性2人に対して滑走してきたタイヤが直撃。2人はタイヤに弾かれるようにして転倒した。

この事故で最初にタイヤの当たった女性が胸の骨を折ったほか、肝臓が破裂するなどして重体。もう1人は転倒し、打撲などの軽傷を負っている。

警察では業務上過失傷害容疑で捜査を開始している。事故を起こしたトラックはトヨタ製で、事故前日までディーラー系の整備工場で車検を受けており、その際にタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換したという。

タイヤは車軸ごと脱落しており、これまで発生した同種の事故のようにハブの破損やボルト破損が原因ではない。

警察では整備工場がどのような内容で点検作業を行ったのかについても調べを進めたいとしている。
550名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 12:50:32 ID:axonOFmF
 
551名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 11:59:29 ID:+2mxu1hS
フランスに進出、中国製乗用車
http://jp.youtube.com/watch?v=xCl7LjhwUQQ
552名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 09:19:13 ID:3hw7anoe
谷亮子(トヨタ自動車) 決勝で敗れるも、オリンピック代表に選出

2年前
安藤美姫(トヨタ自動車内定) 全日本選手権6位に終わるも、オリンピック代表に選出
 
553名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 10:01:25 ID:XFYGRD93
>>552

企業の力か・・・・
まぁオリンピック自体も、もう単なる経済対策の為のお祭りになってしまってるしな。
白人が負けるとルールを勝手に変更したりとか、スポーツマン精神皆無だし。
554名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 17:25:55 ID:iQ0loxKN
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080409-00000283-reu-bus_all

トヨタがミニバン63万台リコール、燃料タンクに亀裂の恐れ
4月9日14時55分配信 ロイター

4月9日、トヨタ自動車は燃料タンクに亀裂が入る恐れがあるとして、
「ノア」などミニバン2車種・62万8239台のリコールを国土交通省に届け出た。
対策費用は公表していない。
対象は「ノア」と「ヴォクシー」で、2001年11月7日─07年5月31日に製造した車両。
燃料タンクの車体への取り付けが不適切で、
大きく揺れるような走行を繰り返すと亀裂が生じ、燃料が漏れる可能性がある。
これまでに16件の不具合が報告されている。事故の報告はないという。
 トヨタはこれとは別に、07年6月7日─11月23日に製造した「ノア」と「ヴォクシー」・2623台についても、
制御プログラムの不具合でエンジン停止の恐れがあるとして国土交通省にリコールを届け出た。
555名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 19:22:53 ID:hNv415fD
ギョーザ問題が日本のマスコミで騒がれ、中国バッシング始まる

トヨタのHV車に必要なレアメタルを中国が輸出制限

マスコミと日本政府に中国を刺激しないようトヨタと経団連から必死の圧力

ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題を黙殺 ← 今ここ

北京五輪大成功 五輪スポンサー企業は大喜び、ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題は闇へ

中国市場活性化 中国での売り上げが伸びる
556名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 13:03:40 ID:BCo4EWba
トヨタ、米で「カローラ」など53万台をリコール
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080410AT2M1000C10042008.html

【ニューヨーク=武類雅典】
米国トヨタ自動車販売(TMS)は9日、
米国で販売した「カローラ」「マトリックス」の合計53万9500台をリコール(無償回収・修理)すると発表した。
対象は2003、04年モデルのうちパワーウインドーの装備車。運転席と助手席のパワーウインドー装置を固定するボルトが緩み、異常音を発生。
最悪の場合、窓ガラスが割れる恐れがあるという。
557名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 13:10:26 ID:TaeDDYNl
インド タタ自動車の30万円「ナノ」日本発売に期待したい
558名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 17:02:35 ID:wCK5qUoj
また、トヨタか...トラックは映さないので怪しい
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008041190134301.html

http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html
2005年4月7日
5日朝、宮城県仙台市青葉区内の市道で、走行中の普通トラックから左後部のタイヤ2本(ダブルタイヤ)が脱落して滑走し、道路右側の歩道を歩いていた女性2人を直撃する事故が起きた。

このうち1人が内臓破裂の重傷、もう1人が打撲などの軽傷を負っている。

宮城県警・仙台北署によると、事故が起きたのは5日の午前8時25分ごろ。仙台市青葉区貝ケ森4丁目付近の市道を走行していた23歳の男性が運転する普通トラックの左後部タイヤ2本(タブルタイヤ構造)が突然脱落する事故が起きた。

トラックを運転していた男性は車体の異常な振動に気づいてその場で停止したが、脱落したタイヤはトラックを追い越すように転がり続け、そのまま道路右側の歩道に飛び込んだ。

当時、この歩道には女性4人が歩いていたが、いずれも20歳の女性2人に対して滑走してきたタイヤが直撃。2人はタイヤに弾かれるようにして転倒した。

この事故で最初にタイヤの当たった女性が胸の骨を折ったほか、肝臓が破裂するなどして重体。もう1人は転倒し、打撲などの軽傷を負っている。

警察では業務上過失傷害容疑で捜査を開始している。事故を起こしたトラックはトヨタ製で、事故前日までディーラー系の整備工場で車検を受けており、その際にタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換したという。

タイヤは車軸ごと脱落しており、これまで発生した同種の事故のようにハブの破損やボルト破損が原因ではない。

警察では整備工場がどのような内容で点検作業を行ったのかについても調べを進めたいとしている。
559名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 10:48:32 ID:W4EWW1PZ
>>558
現在ではトヨタ傘下の
いすゞ自動車製トラックらしいよ
560名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 10:49:28 ID:cZBSEh3R
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。
それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。
だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、
パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。
それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「事務次官なんかに退職金・賞与を与える必要はない。基本給だけ与えておけばよい。
だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、
利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」
561名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 10:50:14 ID:jFuRTDO9
芸能界でw創価が氾濫するようにwww
スポーツ界にはペニス自動車が氾濫するwww
562名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 12:13:28 ID:C4rEgfLy
>>555
鬼畜企業だな
563名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 17:57:11 ID:W4EWW1PZ
企業ぐるみでメタボリック症候群予防対策…
トヨタなど義務化向けた独自基準に隠された真の狙いとは

 企業の間で、社員のメタボリックシンドローム
(内臓脂肪症候群)予防に向けた取り組みを強化する動きが出ている。
4月からメタボの予防や防止に注目した特定健康診断と特定保健指導の制度が全国的に始まるためだ。
社員に健康になってもらうことは、牛馬のように使い潰せるし、結果的に会社の医療費負担を減らす経費節減効果も期待できるため、あの手この手で社員の健康維持を口実に過度な管理体制を敷く。

特にトヨタ自動車(本社・愛知県豊田市)では、
健康診断の対象年齢を新制度の対象(40〜74歳)より
広げて36歳からに設定。保健指導にも国とは厳しい独自の基準を設定。

 同社では、従業員約10万6000人とその家族約12万1000人がトヨタ自動車健康保険組合に加入。
特定健診の対象者は7万9000人で、
国の基準より1万7000人多い。
保健指導が必要なメタボ該当者または予備群は約2万人とみられる。

 このほか、会社と健保組合が約40億円を投じて今春、
豊田市内に健康支援センター「ウェルポ」を開設したり、
4年に1度、「夫婦健診」を実施したりする。
妻のメタボへの関心を高めて夫の健康管理をしてもらう…これは、どう考えても私生活の侵害だと思う。
564名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 17:58:02 ID:a/l9nd06
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
565名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 08:23:50 ID:/fLHnf+S
>>559
いすゞがトヨタ傘下?

>>563
健診対象年齢の引き下げは労働者側の要求なわけだが?
566名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 09:00:03 ID:mc22Loip
>>565
トヨタ傘下といえば、日野だよね?
567名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 10:48:10 ID:PTFXF8gc
日野はトヨタがバスなど大型車事業撤退を機に提携した間柄。2008年現在は日野自動車はトヨタの連結子会社という立場。ダイハツ工業も同様。いすゞ自動車には株主という立場を取っている。ただし過日発表された富士重工業ほどの出資比率でない。
568名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 06:03:56 ID:YCyOIHHs
フランス共和国のPSAグループいわゆるプジョーシトロエンとトヨタは業務提携しているはず。
言うまでもなくプジョーシトロエンは、EUでディーゼルエンジンを得意としている大手自動車メーカー。
それなのにトヨタはGMとの資本関係を解消した、いすゞ自動車の株を取得に動いた。
プジョーシトロエンとトヨタとの関係に何かが遭ったのだろうか……?
569名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 06:50:56 ID:ye21xb7x
マスコミ発表がない延長保証対応のページを見たら酷いね。
ハイブリ全滅にブレーキアシスト不具合が凄い数でてるよ。

プリウスなど ハイブリッド車・12車種 電動ウォータポンプの保証期間延長
http://toyota.jp/recall/kaisyu/080319_1.html
さらにそのまま使用を続けられますとハイブリッドシステムが停止することがあります。

ヴィッツなど18車種 ブレーキブースタの保証期間延長
http://toyota.jp/recall/kaisyu/080331.html

イメージ悪化を避けるためにハイブリとかブレーキは
保証延長で逃げてるのか?
570名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 08:19:36 ID:khQNywOP
571名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 12:10:52 ID:27zzKSth
07年度のリコール台数は427万台…国交省2008年4月3日(木)
国土交通省は3日、2007年度のリコール届出件数と対象台数をまとめ発表した。
それによると、229件(12.8%増)の379万2420台(39.8%減)となった。
メーカー別では、三菱ふそうトラック・バスが28件で最も件数が多く、
次いでいすゞの19件、日野の13件と大型車メーカーが目立つ。
対象台数では、トヨタが80万9394台で最も多く、次いで日産の60万7554台、スズキの46万8654台。

大型車は過酷な使用状況だから多いのも解る。
しかしトヨタ(笑)の低品質は何だ?
572名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 10:29:39 ID:6WBeIkp6
age
573名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 10:40:51 ID:ZmhLI1R2
自動車工業が日本の将来をささえるわけがないではないかw

甘すぎwものづくりとかいってる時点ですでにどうかと、w
574名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 17:54:17 ID:6WBeIkp6
トヨタ流の商売の手口は、中途半端な製品を「良い」と思わせる、すなわち“洗脳”に他ならないと思うが、
悪質なのは奥田碩の時代に全社を挙げて買い換え需要を当て込んだ製品としての手抜きを浸透化させたことに違いないと思う。
その結果が昨今、世間を大いに不安に陥れているトヨタ車のリコール多発ということだろうな…
575名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 10:09:05 ID:9nQjONPI
従業員への待遇の劣悪な“人足まわし”“人貸し”アウトソーシング企業を利用すれば、製品の品質も自然に下がるだろうなぁ

仕事に不慣れな派遣社員(実質的にはアルバイト待遇)のクビを好き放題に飛ばしている(配置転換という口実で…)から
請負や派遣を黙認する厚生労働省も不本意だろうな……それもこれも奥田碩らによる政治献金に因るところが大きいのだが、
企業の、それも自動車メーカー経営者ごときが間接的にも政治を私するなど言語道断だと思うけれどな!!!!!
576名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 10:09:59 ID:mQoKCk4N
 
577名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 10:34:26 ID:YLPVtri1
578名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 10:34:50 ID:YLPVtri1
miss
579名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 21:31:59 ID:5qpp48oo
保証期間延長www すごいなwww
http://toyota.jp/recall/kaisyu/
580名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 00:00:22 ID:mQoKCk4N
>>573
何か幕末期の我が国をイメージしてしまいそうですね。
私が思うに…ニートやフリーターの方々が母国愛、郷土愛に目覚めないかぎり
現在の日本国が罹患している病状は快方には向かわないと思います。
やはり我が日本国は議会制民主主義を採用しております法治国家なのですから
断じて暴力を行使しない方法で、我が国を良い方向へ導かねばいけないと思います。
まずは過疎化が深刻化していると警鐘を鳴らされています、農村で彼ら若者は働く歓びを実体験すべきです。
私企業の歯車として安い金額で貴重な時間を使い潰されるのは、何とも勿体ないと私には思えてなりません。
また選挙の際には政見放送などチェックされまして、
日本国憲法で保障されております、有権者各位による参政権を有意義に行使しないといけないのだと思いますね。
581名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 07:34:48 ID:tfdJ+ucu
The trick of the business of Toyota style lets think a half-finished product to "be good"; in other words think that is nothing but "brainwashing".
I think that it must be to have let you make corner-cutting as the product which it nominates all companies in the times of Hiroshi Okuda to be vicious, and counted on replacement demand penetration.
Will the result become be the recall of the Toyota car which plunges the world into uneasiness very much-prone these days?
582名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 11:07:54 ID:E0jz6kBh
583夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/19(土) 08:20:02 ID:Rc8AhYcm
巷間、よう言われるのが名古屋の交通マナーの悪さです。
またヒュンダイ自動車はアジアで2番目に大きな規模の巨大企業。
三菱自動車工業と良好な関係にありますので
両社に畏怖するトヨタの謀略に陥れられたという推測も可能です。
04年の三菱自動車リコール問題の時の過度な偏向報道の在り方を
私は懐疑的にTVで拝見しておりました。
また三菱重工業の意思で、三菱商事から来た益子修氏が
三菱自動車工業且ミ長に就いて先ず最初に着手した“粛正”は、
河添克彦氏ら『組織的リコール隠蔽』に関与したとされている
当時の経営幹部を厳格に断罪することでしたが、
テレビ愛知の夕方の報道番組(確かTXNニュース アイ)で
河添克彦氏が
『どうして僕らが、こういう目に遭わんといけないのか解らない』と
憤怒されていた場面を目の当たりにして益々、疑心を抱きました。
584名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 12:11:44 ID:QEbOefFe
トヨタ(笑)、米で「カローラ」など53万台をリコール
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080410AT2M1000C10042008.html

【ニューヨーク=武類雅典】
米国トヨタ自動車販売(TMS)は9日、
米国で販売した「カローラ」「マトリックス」の合計53万9500台をリコール(無償回収・修理)すると発表した。
対象は2003、04年モデルのうちパワーウインドーの装備車。
運転席と助手席のパワーウインドー装置を固定するボルトが緩み、異常音を発生。
最悪の場合、窓ガラスが割れる恐れがあるという。(10:53)
585名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 12:13:02 ID:QEbOefFe
 
1985年頃のCG誌によるデータ
カローラ・レビンGTV 
0〜1000m  31.1s
0〜100km/h  9.0s

コロナ2000GT
0〜1000m  32.3s
0〜100km/h  11.0s

セリカXX2800GT
0〜1000m  31.7s
0〜100km/h  10.1s

シティターボU
0〜1000m  31.0s
0〜100km/h  8.8s

CR-X SI
0〜1000m  29.2s
0〜100km/h  7.9.s

誇大広告名だけで
トヨタ(笑)って遅いだろ〜。
AE86って
シティターボUにも負けてるんだぜ〜。
586名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 12:15:15 ID:9QUucg5l
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
587名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 12:43:09 ID:QEbOefFe
トヨタ子会社新年会でわいせつ行為 元コンパニオン提訴

トヨタ自動車子会社で車体組み立て大手の「トヨタ車体」(愛知県刈谷市)の新年会で、
複数の社員からわいせつな行為をされてけがを負ったとして、元コンパニオンの女性
(31)=名古屋市千種区=が同社を相手取り、1000万円の損害賠償を求める訴訟を
名古屋地裁に起こした。女性は愛知県警に強制わいせつ致傷容疑で社員4人を告訴し、
示談が成立。同社は「被害者に深くおわびします」としている。

訴状などによると、新年会は昨年1月13日夜、同社いなべ工場(三重県いなべ市)の課
長級以下の約100人が参加し、名古屋市中区の飲食店で開かれた。女性ら約10人が
コンパニオンとして派遣されたが、女性は約5人の社員から胸や太ももを触られたり、男
性の股間に頭を押しつけられたりする暴行を受け、ひざや首の打撲など約10日間のけ
がを負ったという。

女性は「世界に冠たる企業の宴会での行為に憤りを感じる」と訴えている。

同社は「社員4人は厳正に社内処分した。訴訟については弁護士と相談して対応を検討
したい」としている。

http://www.asahi.com/national/update/0303/NGY200803030012.html
588名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 13:31:03 ID:QEbOefFe
やりましたよリーダー!またコスト圧縮しました!
何?これ以上のコスト圧縮をどうやって?
はい、下請けに中国進出させてコスト削減です!
やったな!!!
リーダー!こっちもコスト削減です!派遣を数社から入札させて
人件費の大幅な削減に成功です!
やったな!
リーダー!私は事務部門を子会社にしたことでコスト圧縮しました!
よくやったぞ!世界一に向けてがんばろうじゃないか!
良くここまで、手を抜き安くできたなw
後は、思い切り誇大広告をバンバンやってもらうだけだ。
おおーっ!!!


    そして 数年後 雇用が低迷、国民の所得も低迷。

リーダー!国内の販売が壊滅状態です(泣
ブランド代をいただくって言っていたレクサスも、全く売れていません。
なにっ!何故そんなことに」なってるんだ!
ついに、2007年12月には、シェアも40%割り込みました。(涙目)






トヨタマンって本当にバカなんじゃないの?(w
589名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 13:34:29 ID:QEbOefFe
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  < 壊れない車なんか作ったら
    /\ヽ         /   | 新車が売れなくなるじゃないか
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \______________


トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=1-50
590名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 13:45:47 ID:QEbOefFe
重要なエンジン完成品という
製品代そのものが、選択できぬままにエコ(笑)

トヨタ(笑)

ユーザー側では選択できない 安物
ハズレの 「中国製2.4Lエンジン」の見分け方

 2AZ-FE
http://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&pgcs=1000&th=1902211&act=th
591名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 13:53:19 ID:QEbOefFe
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  F1弁当の1万円も払えないのか?貧乏人
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! じゃあカツサンド1000円ならお前らでも買えるだろ
   | (     `ー─' |ー─'| http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ クッキー10枚1000円、カレーパン500円の大サービスだ貧民ども
    /\ヽ         /   http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg
592名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 13:53:46 ID:QEbOefFe
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  F1弁当の1万円も払えないのか?貧乏人
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! じゃあカツサンド1000円ならお前らでも買えるだろ
   | (     `ー─' |ー─'| http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ クッキー10枚1000円、カレーパン500円の大サービスだ貧民ども
    /\ヽ         /   http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg
593名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 22:38:43 ID:cugAxmyp
ストーカー私怨君はとうとう予告を実行に移したのか。
重要な手がかりだね。


ttp://ameblo.jp/noboru-4219/
2008-03-08 17:52:48
愚かなナイン氏
この上ない激痛を与える拷問道具を海外より入手した。
ナイン氏の居場所を把握した。
突然ナイン氏の目の前に現れるだろう。

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080418k0000e040061000c.html
姉弟不明:消息たち10日、捜査本格化 東京・あきる野
594名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 08:30:48 ID:kFgd1Y6I
ってかwペニス祭りでホットドッグ500円ってのもぼりすぎだろwww
595名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 08:32:02 ID:kFgd1Y6I
食うとコがないからって足下見過ぎwペニスwww
596名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 08:33:19 ID:kFgd1Y6I
テロ騒ぎはいい口実になったよなw
テロの危険があるから持ち込み禁止!ぼったくり品買えやwwwってかw
597名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 09:10:00 ID:OrVNjlUf
>>594-596
連投乙だが、それはトヨタとは関係無いんじゃね?
598名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 11:15:44 ID:xPyBIVmB
            日本郵政株式会社取締役 
                内閣特別顧問    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    |  格差がさらに拡大しますように。
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    トョョョョョタ / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |   石原の責任になり新銀行東京で甘い汁をすえますように。
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私の新年のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________

             奥田碩(1932〜 ) 
599名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 12:10:02 ID:T6PkSok+
トヨタ(笑)のこれまでの戦績は、
以下のように黒星の積み重ねであります。
カイゼンしても、カイゼンしても、歴史に恥の名を刻む史上最弱のワークスチーム
それが、トヨタ(笑)であります。
連戦連敗で未曾有の通算108連敗 !

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●

トヨタ(笑)は、いったい何処まで黒星を増やし続けて
F1全面撤退するのでしょうか?
600名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 12:10:46 ID:8Q6Hu+x3
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
601名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 12:48:18 ID:D0IucFgA
         \      リコール隠しと言えば?        /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \       ∧_∧ ∩トヨタだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
トヨタが脱税だって \     ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧また犯罪ですか・・・\    ∧∧∧∧ /        「盗作のトヨタ」
  / (;´∀` )_/       \  <ト ま >     いくらもうけたいからと言って・・・・
 || ̄(     つ ||/         \<ヨ     > 
 || (_○___)  ||            <タ た > ポリシーなどはじめから無いな・・・w
――――――――――――――― .<か   >―――――――――――――――――――――
  本当だ・・・ ∧_∧ 知らない間に  < ! >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)また欠陥車     ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<トヨタ信者必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧ \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./ γ(⌒)・∀・ )  \   ;) (     ;)   / | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\      \トヨタ信者 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
602名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 20:40:25 ID:D0IucFgA
トヨタの申す、サービスキャンペーンとは「公然たる闇改修」という意味なのだとしたら、
これほど消費者(お客さま)各位を蔑ろにした愚挙もないと思うし、
第一、リコール告知しないのは悪質な組織的隠ぺい≠ノ他ならないと思う。
三菱自動車リコール問題という、
自動車製造事業者にとって、断じて忘れていけない先例を教訓にしていないどころか
拡張解釈したうえで『我々には落ち度はない』などと
世間に対して当然のように虚偽の意思表示をしているとしか思えない。
これは単に潔くない≠ニいう指摘だけで済まされない、
人命軽視の企業に存在意義を見出せるだろうか?
日本の産業史に悪しき汚点を残す国辱行為だと思う…誠に嘆かわしいかぎりだ!!!
603名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 07:52:25 ID:8dOwy0m+
 
604名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 08:06:50 ID:8AHc0SXB
>>600
こいつまだ言ってんのか。馬鹿じゃね?
605名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 10:49:41 ID:4kW3Wy8H
>>604
自民工作員だか創価だか知らないけど、あれで洗脳出来ると思ってるんだろなw
あれを糞ジジイが必死に張り付けてると思うと笑っちゃうよ
低能なアホ共だね
606名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 12:43:41 ID:34Jsi6kj
>>600が自民や層化とも思えんが。
607名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 13:01:50 ID:gOdmfEcJ
608名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 13:07:38 ID:DdBAPVbW
そろそろ>>600の対策スレを立てたいね
609名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 13:23:05 ID:N24zbJyP
与太車
610名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 20:46:58 ID:sUt/lwTS
>>608
アレを見ると山崎渉を思い出すw
611名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 12:57:52 ID:uSVFDmmB
トヨタはテロ組織に武器供給しているのだね。


トヨタ戦争(The Great Toyota War) - チャド内戦の通称。Time誌が命名。
この内戦で、チャド政府軍はトヨタ製ピックアップトラックに機関砲や対戦車ミサイルを搭載して運用、反政府軍を支援していたリビア軍のT-54/55やT-62戦車を撃破するなど大きな戦果を挙げた。
反政府側もやはりトヨタ製ピックアップトラックを兵員輸送車代わりに使用していた。
こうして使われたピックアップトラックの後部に記されたTOYOTAのロゴが関係者に鮮烈な印象を残し、「トヨタ戦争」と命名されるきっかけとなった。
612夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/22(火) 14:25:36 ID:OWmRt7Zq
私の愚案に過ぎないけれど
トヨタを再度、工・販分離(分社化)させる処置は如何だろう?
新生トヨタ自工のCEOには和田明弘さんにお引き受けいただき、
新制トヨタ自販のCEOにはEUより腕利きの外国人経営者を招聘する。
当然、それにともない奥田碵(取締役相談役)や張富士夫(取締役会長)、
渡邊捷昭(取締役社長)など現体制下の経営幹部どもは全員解雇処分に断じたうえで
トヨタ創業一味(豊田英二、章一郎、章男など)も経営から永続的に隔離したほうが良いと思えてならない。
613名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 16:28:09 ID:wxC8NbTu
トヨタは、日本市場はどうでもいいとしか思ってないんだよ。
外国で売れば良い。そして大儲け。日本市場がどうなろうと
知らないよってね。
614夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/22(火) 19:46:40 ID:OWmRt7Zq
それが事実なら
トヨタの処遇は
日本国が全資産を徴発のうえ
トヨタ創業一味を絶家処分と社会的地位を剥奪して
同グループ全事業を廃業処分に断じなければいけないと思う。
後継事業は同業他社に移譲すれば良いのではないだろうかな?
615名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 20:23:33 ID:XYAOhLia
何でトヨタの犯した犯罪はスルーするんだ?マスゴミよ
616夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/22(火) 20:52:22 ID:OWmRt7Zq
トヨタのリコール隠し問題発覚にマスコミは沈黙
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1152720662/
トヨタのリコール隠し問題発覚にマスコミは沈黙A
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1187646987/
617名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 22:15:53 ID:XnOcZjzj
>>612
>私の愚案に過ぎないけれど

 愚 案 で す 。
618夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/23(水) 07:06:18 ID:28OJq0lF
トヨタ自動車不買運動  4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1190610899/
619名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 09:31:34 ID:AJx7Y9pO
やりましたよリーダー!またコスト圧縮しました!
何?これ以上のコスト圧縮をどうやって?
はい、下請けに中国進出させてコスト削減です!
やったな!!!
リーダー!こっちもコスト削減です!派遣を数社から入札させて
人件費の大幅な削減に成功です! 外国人奴隷を使い倒します。
リーダー!私は事務部門を子会社にしたことでコスト圧縮しました!
リーダー!私たちも、センターメーターで部品を共用化して部品数減らして大幅コスト削減です!
やったな!
皆、よくやったぞ!世界一に向けて頑張ろうじゃないか!
良くここまで、手を抜きで安くできたなw ボロ儲けできるじゃないか !
後は、思い切り誇大広告をバンバンやってもらうだけだ。
おおーっ!!!


    そして 数年後 雇用が低迷、国民の所得も低迷。

リーダー!国内の販売が壊滅状態です(泣
ブランド代をいただくって言っていたレクサスも、全く売れていません。
製造中止になるまでの欠陥隠しもバレバレですよ。
しかも、トヨタF1チームさえも、7年間負け放題で史上最弱の連敗記録を更新し続けています。
カローラの販売台数も、フィットに抜かれてボロボロです。
もう、全車種名をカローラ云々に変更しなければ、危険な状態です。

「なにっ!何故そんなことになってるんだ!」

ついに、2007年12月には、シェアも40%を割り込みました。(涙目)
620夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/23(水) 11:33:04 ID:28OJq0lF
Hondaの
猿真似をトヨタに求める訳でないが
自動車製造事業者の最高経営責任者すなわちCEOには技師出身者が望ましいと思う。

>>612
さらに日本政府が
新しい体制化のTMC(トヨタ)の筆頭株主になるべきだと思う。
いわば民営化されたフランス共和国のルノーと同じ経営体制に改組するということだ。
必要であれば、本社機能は首都圏に置いて、企業名変更も検討すべきではないだろうか?
621名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 18:23:13 ID:AJx7Y9pO
F1がらみのトヨタ(笑)にとって不利益な記事かいていたから、突然に

週プレにトヨタの広告が無くなった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

週プレにトヨタの広告が無くなった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

週プレにトヨタの広告が無くなった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

週プレにトヨタの広告が無くなった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

週プレにトヨタの広告が無くなった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

週プレにトヨタの広告が無くなった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

週プレにトヨタの広告が無くなった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

週プレにトヨタの広告が無くなった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

週プレにトヨタの広告が無くなった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

またまた報復したんだろうな。えげつないトヨタ(笑)
622名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 19:09:23 ID:yGH/hU9L
ペニスの恐怖政治www
623夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/24(木) 11:08:13 ID:LECb4lBx
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    u    ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l u `ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ‐─ / ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (      ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,, U ミ }  ...|  /!   日本国民
      |    _}`ー‐し'ゝL _
      ∧  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
    /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 奥 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 碵 /     ) /
624名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 22:45:53 ID:sP7oDdFO
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トョョョョョタ /  <  うちのグループ企業の事件だ
    /\ヽ         /   |  いいか、車体とマークは映すなよ!
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \______________
625名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 23:13:51 ID:daIT2AVP
【税制】「消費税10%」明記へ・経団連提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209013656/
626夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/25(金) 09:03:41 ID:VzVAIla6
まずもって
トヨタの病根を除去したうえで
外面からも内面からも改造していくというのは無謀な考えだろうか?
豊田英二ごときが生きながらえているのが、腹立たしいと思えてならない。
せめて投獄されないものだろうかな?トヨタ創業一味や奥田碩など現体制下のトヨタ経営幹部どもを。
それを実行できていたなら現在、日本国が行き詰まり状態に陥ってはいないと思えてならないのだが……?!
627名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 09:07:59 ID:pHYU6uyi
運転者マナーに頼らない交通災害対策が必須
 交通災害の悲劇、異常を改善するために

 交通災害のため24時間以内に命を奪われる人々の数が毎年1万人以上です。人間や動物の
動体生理にあわない凶器としての車の引き起こす悲劇、異常を何とも思わなくなっている現状は、
まさに悲劇、異常そのものです。

 経済優先、人命軽視の現状は、警察や行政に対し、交差点事故を防止するための歩行者、車の分離信号
の設置を陳情しても交通渋滞を理由にほとんど採用されないことからも明らかです。
 せめて、青信号で横断する非の無い歩行者、児童、高令者、障害者ら交通弱者の事故を防ぎたいものです。

 本当に、交通災害を防止するためには、ドライバーの運転マナーに頼らない交通災害防止の科学的な
環境整備が必須です。
 その対応策は、
 (1)北欧で交通弱者の事故を激減させた速度抑制策、すぐに止まれる市街地30キロゾーンの設定
 (2)交通災害の70%を占める交差点事故防止のため、交差点の歩車分離信号化、スクランブル信号化
 (3)速度抑制のための、移動式花壇帯などを設置した曲線道路、クランク道路の採用、ハンプ(凹凸)の設置
 (4)歩道への車の進入を阻止する脱着可能な杭、ガードの設置
 (5)信号や標識を児童の目線で見えるように配置変え
 (6)ライトの暗い車は減速、停車させるような装置の設置
 (7)人身事故の罰則強化、かけがえのない人命の尊さの啓発など・・・

  以上のことは、道路整備に比べれば、少額の費用で簡単に実現できるものばかりです。
 要は、真剣に交通災害0を目指してやる気があるかどうか、経済優先、人命軽視の現状を改革しようと
 する気があるかどうかの問題です。
628夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/25(金) 09:30:24 ID:VzVAIla6
市場占有率五割とも言われているトヨタとかいう自動車製造事業者の企業体質を如何に処置するのを最優先しないと効果は期待できないと思います。
なぜなら平成十八年(2006年)に熊本県にてトヨタは、熊本県警察に業務上過失傷害容疑で書類送検されたのを発端に『トヨタ自動車欠陥放置問題』が発覚・表面化した企業なのですから!
629夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/04/25(金) 16:17:03 ID:VzVAIla6
24日にトヨタ自動車が新役員体制を発表した。
重要ポジションである国内営業と海外の販売・生産統括に副社長の豊田章男(51)が
就任することについて、読売新聞は「次期社長就任がますます現実味を帯びてきた」
と記事で論じた。トヨタの社長は1995年就任の奥田碩以来、3代続いて創業一味で
ある豊田一家以外の人物が務めている。

読売新聞は豊田章男が社長就任することを“大政奉還”と表現しているが、
この創業一味の影響力は近年でもかなりのものがある。その一つの表れが、
豊田章男の父にあたる名誉会長の豊田章一郎に対する社内での扱いのバカ丁寧さだ。

たとえば、企業の記者発表はホテルやイベントホールなどで行うことが多いが、
かつてトヨタ自動車主催の記者発表会の席に章一郎が来る場合は「帝国ホテルか
ホテルオークラ限定」との指定があったのだという。
それ以外のホテルは「格」の面で問題があったというわけだ。

しかも、トヨタの社員はホテルに対し「章一郎専用のエレベーターを用意して欲しい」
とさえ言った。もちろん章一郎ごときがそんなことを要求するわけではないのだが、
周囲の人々が異常に気を遣っているのである。

さすがにホテルも専用エレベーターを用意することはできなかったが、いかに
創業一味が社内で不自然に大切にされ、異常なまでに尊敬されているかが伺い知れるエピソードだ。

ソースは
ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/04/13229.html
630名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 09:14:19 ID:tk74CZ6m
トヨタ社員にとっては豊田英二や章一郎、章男などトヨタ創業一味どもは極めて特別な存在なのであろう、
トヨタ車をご購入いただいた、お客さま各位の安全を保証するよりも優先しているに違いないとしか思えない。
631名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 11:29:16 ID:xf9jI5xj
レクサス擁護君はコテハンも偽装www

【誇大】アンチレクサスの粘着は異常 PART2【妄想】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1209122602/


ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10061246881.html
ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10066881751.html
632名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 13:33:46 ID:kddBMOWY
LogoとVitz、パクリというよりは国内外の衝突テストで伝説を残したコンビだな。

・国内 トヨタさん「ウチで衝突テストやりますよ〜」と大々的にメディアを召集、 新型車Vitzと 比較車Logo の結果に大注目。
ドーンとぶつけてみると、あ〜らビックリ、Vitz の方が酷い結果、失笑を買うトヨタとVitz。 ありゃ誰か処分されたろうなw

・国外 AutoBild が「小型車の抜き打ち衝突テストやりますよ」宣言、工場やら船着場から ゲリラ的に車を調達して
ぶつけてしまおうという面白いテストだ。 彼らの元に、早々にトヨタからビデオが届く。
「あんたらのテストは要らん、ビデオの中身が それを証明している」・・・たしかにビデオ映像の Yaris は優等生の結果を示していた。
それでも AutoBild はテスト敢行、するとあ〜らビックリ、Vitzはドアも外からこじ開けないと 開かないし、中のダミーも
致命的なダメージを検出。一方の古い Logo はドアも開くしダミーも無事。
トヨタさん、「想定外の結果でビックリ、調査して問題あれば設計変更します」 と宣言するも ”偽証ビデオ事件”は大衆にPRされ・・・・
ありゃ誰かクビになったろうなw
633名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 13:35:59 ID:2CbA+5M0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トョョョョョタ /  < 早く!WE奴隷制度を実現しよう!
    /\ヽ         /   | 儲かるから。
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \___キャノン、自民がんばれ
634名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 13:40:41 ID:tk74CZ6m
ほんとうに豊田章男の時代が来たらトヨタは更生していくのだろうか?
私には
トヨタ創業一味が社長に就いたところで混迷の時代を乗り切るのは極めて困難だと思えてならないのだが……
635名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 14:26:10 ID:tk74CZ6m
トヨタでリコールが急増している理由については、
三菱自動車が00年7月に発覚したリコール隠しで経営に深刻な打撃を受けて以降、リコールを積極的に届け出る傾向になったことも指摘されている。
ただ、トヨタの場合、輸出の増加で部品メーカーを含め国内の生産現場に過度の負担がかかっているとの声もある。
北米や中国、アジアなど全世界で生産体制を急拡大しており、
これに見合った現場の人材育成が追いついていないとも指摘されている。

また、三菱自動車の品質諮問委員会メンバーを務めた自動車評論家の岡崎宏司氏は、
生産体制の効率化が、リコール増加の構造的な要因につながっていると指摘する。

メーカー側はコスト削減を図るため部品の共通化を進めており、
一度不具合が生じれば、リコールは複数の車種で膨大な数にのぼるからだ。

国内市場のリコール対象台数は、01年度の329万台から、05年度には566万台と急増している。
トヨタへの消費者の信頼が揺らげば、日本メーカー全体のイメージに悪影響が広がる恐れもある。
世界的な展開に見合った品質管理の一層の強化が急務との指摘も多い。
(2006年7月14日 読売新聞)
636名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 08:36:14 ID:sFTuokup
>>629
人間の命に露骨に影響する職業として医療と法曹があるけれど、
自動車メーカーのトップや政治家もかなりそうだよな。
政治家は国民が選ぶから仕方ない部分もなくはないが、
国民の生命に大きく影響する我が国の自動車メーカーのトップが
創業家から選ばれるってのは恐いよな。
そういう点でも本田宗一郎は、只者でなかったということだろう。
637名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 18:41:36 ID:Rw6b09aI
これが、トヨタ(笑)の欧州での市販品と実験対策品の大きな「差」だといえると思う。
日本国内仕様は、もっともっと悲惨な手抜き車両だと思うべきだ。

LogoとVitz、パクリというよりは国内外の衝突テストで伝説を残したコンビだな。

・国内 トヨタさん「ウチで衝突テストやりますよ〜」と大々的にメディアを召集、 新型車Vitzと 比較車Logo の結果に大注目。
ドーンとぶつけてみると、あ〜らビックリ、Vitz の方が酷い結果、失笑を買うトヨタとVitz。 ありゃ誰か処分されたろうなw

・国外 AutoBild が「小型車の抜き打ち衝突テストやりますよ」宣言、工場やら船着場から ゲリラ的に車を調達して
ぶつけてしまおうという面白いテストだ。 彼らの元に、早々にトヨタからビデオが届く。
「あんたらのテストは要らん、ビデオの中身が それを証明している」・・・たしかにビデオ映像の Yaris は優等生の結果を示していた。
それでも AutoBild はテスト敢行、するとあ〜らビックリ、Vitzはドアも外からこじ開けないと 開かないし、中のダミーも
致命的なダメージを検出。一方の古い Logo はドアも開くしダミーも無事。
トヨタさん、「想定外の結果でビックリ、調査して問題あれば設計変更します」 と宣言するも ”偽証ビデオ事件”は大衆にPRされ・・・・
ありゃ誰かクビになったろうなw
638名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 20:02:12 ID:4+y4Z0zi
中共公安の車が炎上すればいのに

【チベット五輪】トヨタが北京公安にプリウス等16台寄贈
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1207635968/

もしかして、中京と中共をかけた自虐ネタ?(笑)
639名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 21:09:34 ID:CqeZezaI
Panasonic TOYOTA racing vol.126
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1208062311/342

次のスレには↑の恥ずかしい名言を加えてくれwww
笑いが止まらんwwwww
640名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 22:38:19 ID:CqeZezaI
何故か直線でコントロール不能になるのがトヨタ(笑)車、スターレット。
http://www.youtube.com/watch?v=Wv9aatY02zA


揺れ続けるヘタリ牛な足回りは、トヨタ(笑)車の仕様。
641名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 21:05:18 ID:QTXuFSpW
 
642名無しさん@3周年:2008/04/28(月) 22:39:35 ID:sTE2tvbh
643名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 07:18:14 ID:NRE2tt6F
【労働環境】派遣労働:「求人広告の給料うそ」愛知の会社を提訴へ・計1800万円の支払要求…債務不存在の確認で逆提訴も [07/11/18]

高給をうたう人材派遣会社の求人広告にひかれ、愛知県内の工場で働いた沖縄県出身の労働者7人が「実際の給料は低く、広告は偽りだった」として、
この人材派遣会社に差額分計1800万円の支払いを求める訴えを年内にも名古屋地裁に起こすことが分かった。
派遣労働者の待遇を巡る問題が各地で明らかになる中、求人広告に絡んで訴訟に発展するケースは珍しい。

 提訴するのは、昨年5月から今年2月に沖縄県から愛知県に移住した20〜30代の男女計7人。
代表者の説明によると、いずれも求人誌で「賞与30万円以上支給、月収31万円以上可」などとする愛知県内の人材派遣会社の広告を見て応募、同県豊田市内の同じ自動車部品工場に
派遣された。

 しかし、実際は「31万円以上」の月収を得るための残業などはほとんどなく、月収は
男女差があって13〜21万円程度、賞与は5〜14万円程度(いずれも額面)。寮の家賃などを
引いた手取りの月収は8〜15万円程度だったという。

 7人はこれに抗議し、愛知県労働委員会などを通して6月から派遣会社と交渉。会社側は
解決金として300万円を提示したが、7人は「低額過ぎる。派遣労働者を働く駒としか見て
いない」などと反発、提訴の準備を進めている。

 一方、派遣会社幹部は「広告に誤解されやすい部分はあったが、採用時に詳しく説明して
おり、実際の給与水準は事前に理解できたはず」と話し、提訴された場合は、債務不存在の
確認を求めて逆に訴える方針という。

 沖縄県は06年の完全失業率が7.7%と全国最悪で、製造業を中心に好況が続く東海地方に
出て就職する人が、ここ数年増えている。半面、「求人広告通りの給料をもらえない」などと
いう苦情や相談も多く、沖縄労働局は7月、沖縄県内に事務所を置く県内外の300以上の
人材派遣業者に対し、就業条件を明示するなど、トラブル防止を求める文書を配布している。
【安達一正】

▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2007年11月18日01時57分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071118k0000m040131000c.html
644名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 07:36:30 ID:fAgVxWBR
↑一応載っているのは嘘じゃないw
ただし長いこと働いて残業とかいろいろあわせたレアケースw
まあwそれを初めから貰えるような風にしか書いていない詐欺だけど
最初に貰える給料を書け!とは思う
645名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 08:37:25 ID:zVub0Xdh
トヨタグループ JCBに追加出資 6%に 金融事業強化へ連携
トヨタ自動車グループがクレジットカード大手、ジェーシービー(JCB)へ追加出資することが25日、明らかになった。
野村グループが信託方式で保有するJCB株約5%をトヨタの金融子会社が取得。トヨタグループの持ち株比率を6%に高め
る。出資拡大を機に電子マネーなど個人向け金融事業での連携を深める狙い。JCB側にも有力な安定株主を得られる利点
がある。
(日本経済新聞 2008/4/26)

AUケータイも故障が増えた。次はJCBだ。

故障の多いクレジットカード、はじまる。
646名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 16:50:44 ID:zVub0Xdh
■■■世界一の糞企業トヨタ?■■■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1207546850/152-
647名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 09:38:53 ID:YB3WfaQx
トヨタ(笑)車を買うということは、欠陥隠し車両を買うだけではなく
その価格の中には、
セクハラ元社長の示談金の負担金も
他人の車に放火した社員の賃金も
強度不足のまま、生産を指示した馬鹿社員の賃金も
富士のスカトロ日本グランプリを行なった社員の賃金も
エロ同人誌を海外に売りさばいていた社員の賃金も
プレス機に潰された社員の家族に対する保証も、
防錆剤のタンクに落ちて死亡した社員の家族への保証も
あの、市民アスリートだというバカボンの賃金も
当然含まれている訳ですね。

買うのは控えた方が良いですよ。
648名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 17:07:57 ID:YB3WfaQx
★トヨタ自動車は★

        ★国土交通省に対して謝罪はするが、★

                ★お客様に対しては自社HPで★

                    ★「落ち度はない」とシラを切る最低な会社★

「ご迷惑かけた」とおわび トヨタが国交省に報告書を提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000065-kyodo-soci

         ↓↓↓↓↓↓↓

2004年8月、熊本県にて1993年製ハイラックスサーフが対向車に衝突するという事故が、発生いたしました。
事故に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
当件に関し、本日(7月11日)当社社員・元社員3名が熊本地検に送検されましたことは、誠に遺憾に存じます。
これまで熊本県警の捜査に全面的に協力させていただくとともに、当社の考え方をお伝えしてまいりました。
 今回送検された3名の対応に

  落  ち  度  は  な  か  っ  た  と  考  え  て  お  り  ま  す 

が、今後も熊本地検の捜査に全面的に協力させていただきます。
今後とも「お客様第一」「品質第一」の考えのもと、品質管理の一層の強化に努め、品質の確保に万全の体制で取り組んでまいります。
なお、本件につきましては、2004年7月にリコール実施に向けた検討を開始し、2004年10月にリコールを実施済みであります。
 2006年7月11日トヨタ自動車株式会社
http://www.toyota.co.jp/jp/news/simple/200600002790.html
649名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 18:49:26 ID:X77eIOzE
客を見下す企業
系列販売会社も「売ってやる」 
黙ってても買いに来るんだよ(笑)

値引き? ハァ? 帰れょ ゴラァ!!
650名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 20:21:12 ID:uleg7qMG
偏向削除人は俺様ルールで今日もトヨタ叩きスレをスレスト

【car】車種・メーカー/車板共用【auto】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1200047765/
118 名前:Auditer01 ◆AuditTUVJw 投稿日:2008/05/01(木) 18:41:15 HOST:zaq3d2e8efd.zaq.ne.jp
>>117

依頼無し削除も説明無し削除もOKというのが
2ちゃんねるの仕様です
この板のローカルルールにも明記されています

貴方にルールを遵守する気がないなら
削除人も貴方のルールを聞く必要が無いのは当然ですね?

確認しますが、貴方一度でもローカルルールを読みました?
全文記載しましょうか?
651名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 20:21:13 ID:oN1gvE5R
437 :名無しさんの主張:2008/03/09(日) 18:57:08 ID:HBklr9Ng
  鈴木宗男氏によると、トヨタは“トヨタ自動車株式会社”ではないと云う。
  “トヨタ下請企業株式会社”だと云う。
  今まで日産が大量不当解雇をした事にばかり目が向いていた。
  だが、それはあくまで自社で直接使っていたから叩かれた事。

  トヨタは、全て下請けにやらせ、搾取に搾取を重ねた結果がこの黒字だというだけの事。
  明らかに日産より悪辣。
  「昔の大名だって、ここまで不当に年貢を搾取しやしねぇぞ!」っていうレベル。
 
  少しでも対価に不満をちらつかせれば、即発注中止。
  いつでも使い捨てにする。

  無論日産が悪くないとは言うつもりは、毛頭無い。
  あれだけ数万人も辞めさせた後に新入社員を募集する資格など無い。
  それを、安くこき使える新入社員を入れて、給料が上がる前に又大量に首切りだろうよ。
  他にも、とてもそんな余裕が無い経済状況の分際で役員報酬がトヨタの十倍近くとかな。

  それでも一番の悪はトヨタ(笑)だ。
652名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 20:38:49 ID:2hdO6oSE
>それでも一番の悪はトヨタ(笑)だ。

だからココまで栄えた、悪は栄える、悪徳政治家も笑いが止まらない。

泣くのは庶民、貧乏人
653夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/01(木) 22:40:53 ID:YB3WfaQx
悪が栄えた例(ためし)はない
654名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 07:58:11 ID:4OSbIsHd
このスレは突然スレストかかりました。

■■■世界一の糞企業トヨタ?■■■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1207546850/
153 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

重複してるのに日産叩きスレは無視されたままです。
【チベット虐殺】日産、リチャード・ギア起用ドタキャン
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206767100/
【中国】それでも日産車を買いますか?【マンセー】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206696532/
655名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 19:06:31 ID:0jiCH7+F
レクサスに装着して先行実験済み。
あとは、トヨタに...

性犯罪者へのGPS装着検討 自民党
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080418/crm0804182148015-n1.htm

自民党は18日、治安対策の一環として、
性犯罪で服役し出所した人に衛星利用測位システム(GPS)端末を装着させることの可否を検討することを決めた。
党治安対策特別委員会が10日に取りまとめた「世界一安全な国をつくる8つの宣言」の「再犯防止対策」に盛り込まれ、18日、党総務会で了承された。
総務会後、特別委の山本有二衆院議員は「直ちに導入するわけではなく、多方面の観点から検討したい」と述べた。
英国や米国などは性犯罪前歴者の住所、顔写真などを警察や地元住民に提供しており、米国の一部の州ではGPS端末も導入されている。
656名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 19:08:27 ID:E1XUfOqB
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  
   | (     `ー─' |ー─'|   人は!平等ではない。生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な体を持つ者、
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    生まれも育ちも才能も、人間は皆、違っておるのだ。そう、人は、差別されるためにある。
      |      ノ   ヽ  |    だからこそ人は争い、競い合い、そこにレクサスが生まれる。 不平等は!悪ではない。平等こそが悪なのだ。
      ∧    VェェェェV /  < 権利を平等にしたEUはどうだ。人気取りの衆愚政治に坐しておる。富を平等にした中華連邦は、怠け者ばかりだ。
    /\ヽ         /     だが、我がレクサスはそうではない。争い奪い、常に搾取を続けておる。レクサスだけが前へ!未来へと進んでおるのだ。
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     我が舎弟・スバルの買収も、レクサスが進化を、続けているという証。闘うのだ!
                     競い奪い獲得し搾取し、その果てには、レクサスがある!! ジーク・ジミン!!!!!
657名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 19:10:25 ID:NL1hR+4v
突っ込んだのは、またトヨタ


【岡山】歩道に車が突っ込む 信号待ちの歩行者4人はねられ、5歳女児が重体 運転していた男(75)を現行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209636997/
658名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 19:22:02 ID:Ftofz6PY
なんでトヨタ車が売れるのか理解できない。
それだけ車オンチが多いってことか?

もしかしてトヨタ信者って巨人、自民党も好きなんじゃない??
659名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 19:26:24 ID:IbPdcxFr
それで何を買う?
660名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 07:21:00 ID:Le8fPWrk
オレの親父もトヨタ信者!?
マークXをマーク2とほざいてみたり
もうコロナ売ってないのか?とか
新車でクラウン乗ってる人間はまともな金持ちとか言うww

セールスの人もすごく感じいいみたいだし。
てかセールスが自宅に来るってことがトヨタクオリティか?
クルマそのもので売るって感じじゃないな。


661名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 09:05:43 ID:9axDMOkf
トヨタ(笑)には真面目にシッカリつくっているものなんて無いですから。
銭儲け主義第一の悪徳企業ですよ。
安物の発泡酒をシャンパンと偽って商売する姿を見れば解ります。
顧客を騙し、都合の悪い事実に蓋をして、三菱のリコール問題ように
他社を陥れる事しか考えていませんよ。

トヨタ(笑)とは、創業以来ずっとそういう企業体質ですからね。
662名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 10:25:54 ID:Mwc0bZxU

おいらの13年しか乗っていない車を、トヨタに修理出したら 

高年式者の車ですから 「壊れて当たり前」だとぉーー
トヨタ系社員はブァカかー公務員使用車(公用車は)は17年乗るよう

通達されてるらしいぞ、何だぁその言いかたはぁーーぁ 

トヨタ系だからしょうがねえかぁ。。

663名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 12:56:01 ID:6nQ6avrx
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300
664名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 14:33:58 ID:SRKUPy+a
662 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2008/05/03(土) 10:25:54 ID:Mwc0bZxU

おいらの13年しか乗っていない車を、トヨタに修理出したら 

高年式者の車ですから 「壊れて当たり前」だとぉーー
トヨタ系社員はブァカかー公務員使用車(公用車は)は17年乗るよう

通達されてるらしいぞ、何だぁその言いかたはぁーーぁ 

トヨタ系だからしょうがねえかぁ。。

-------------------------------------------------------------------------

13年落ちの車に文句をたれるバカ発見!
665名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 15:28:13 ID:9axDMOkf
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=all

【ユーロNCAP】日産とトヨタの問題点を指摘 | Response.
http://response.jp/issue/2006/0728/article84294_1.html

> 一方、トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際に
エアバッグが遅れて膨らむ、という問題が指摘された。
これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、
衝突時のショックで外れてしまうことが原因であることがわかった。

 トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、
2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングで
エアバッグが発火した。
ただし、トヨタは、すでに販売されている『RAV4』については、修正を施す意図は無いことをユーロNCAPに伝えている。
666名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 15:29:24 ID:9axDMOkf
それでもあなたはトヨタを選ぶのですか?
667名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 07:33:32 ID:s+7TByy+
日本で使うことを考えれば、トヨタが一番安くて品質も高いだろ?
668名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 08:39:48 ID:HuDJ1/De
>>667
トヨタびいきの方も
どうか現実を直視されたいと存じます。

トヨタでリコールが急増している理由については、
三菱自動車が00年7月に発覚したリコール隠しで経営に深刻な打撃を受けて以降、
リコールを積極的に届け出る傾向になったことも指摘されている。
ただ、トヨタの場合、輸出の増加で部品メーカーを含め国内の生産現場に過度の負担がかかっているとの声もある。
北米や中国、アジアなど全世界で生産体制を急拡大しており、
これに見合った現場の人材育成が追いついていないとも指摘されている。

また、三菱自動車の品質諮問委員会メンバーを務めた自動車評論家の岡崎宏司氏は、
生産体制の効率化が、リコール増加の構造的な要因につながっていると指摘する。

メーカー側はコスト削減を図るため部品の共通化を進めており、
一度不具合が生じれば、リコールは複数の車種で膨大な数にのぼるからだ。

国内市場のリコール対象台数は、01年度の329万台から、05年度には566万台と急増している。
トヨタへの消費者の信頼が揺らげば、日本メーカー全体のイメージに悪影響が広がる恐れもある。
世界的な展開に見合った品質管理の一層の強化が急務との指摘も多い。
(2006年7月14日 読売新聞)
669名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 08:45:02 ID:s+7TByy+
>>668
3年前の記事の引用に意味があるかどうかは別としてw、その記事は日本車全体の品質への
信頼感低下を憂慮しているものであって、トヨタの品質「のみ」が劣ってることを指していない。
670名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 09:54:54 ID:HuDJ1/De
トヨタ自動車の部長ら3人を熊本県警が書類送検。乗用車の欠陥を知りながら
リコールをしなかった業務上過失傷害の容疑。
http://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/reference/news/news02/tyt_recall0607.pdf
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/article/detail/2299119/
重症事故発生の欠陥車16万台強も市場放置 改善実施5割だけ
http://www.mynewsjapan.com/reports/686
リコール王・トヨタ “口止め料”日本一の威力
http://www.mynewsjapan.com/reports/410
リコール王・トヨタ 欠陥車率はホンダが80%で首位 大手3社、過去5年半で
http://www.mynewsjapan.com/reports/435
トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/reports/421
台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html
ワゴン車のバックドア開き、転落 女性重傷
http://www.news24.jp/102851.html
http://zip.2chan.net/6/src/1202466249313.jpg
経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm
純利益1兆円のトヨタ 〜下請け業者「自分の代で終わりか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/08_01.html
トヨタ過労死事件 CNNほか海外メディアが注目も在京民放は無視・一貫して冷たいトヨタ
http://news.livedoor.com/article/detail/3461380/
トヨタから系列ディーラー約三百社に自動車整備士技能検定問漏えい 大トヨタゆえ責任は重い
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/031204ja22930.html
トヨタ、60億円申告漏れ発覚、総額20億円の追徴課税へ
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/061230/3312.html
671名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:03:10 ID:TtgLupJ6
>>670
香ばしいサイトばっかりだなw
672名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 16:52:22 ID:HuDJ1/De
◎2006年 トヨタ自動車欠陥放置問題◎

ハイラックス・サーフに重大な欠陥(リレーロッドの強度不足)があることを知りながら、
リコールなどの改善措置を取らず放置したとして、
同年7月11日にお客様品質保証部長やリコール監査室長ら幹部3名が
業務上過失傷害の疑いで熊本県警察によって書類送検され、リコール隠しの疑いが持たれている。
2004年8月12日に同不具合に起因する事故が発生しており、5名が負傷している。
トヨタ自動車がハイラックスサーフのリコールを検討し始めたのは、
2004年の三菱自動車・三菱ふそうのリコールが問題になった直後である。
673名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 17:07:11 ID:mqUiY0fY
>>667
実際はその通りだが、このスレで粘着してるのほ車すら持ってないからw
674名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 05:18:31 ID:zl2N02xq
すでに出てるかも知れないが、リコール情報(http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisSelectAct.do)を眺めながらあることに気付く。
トヨタは現行車についてリコールを出さない傾向にある。
他のメーカーは現行車についてリコール届けがあるのに、トヨタはすでに現行モデルについてはあんまり届けがない。
つまり重大な不具合が発覚しても、サービス点検とモデルチェンジでごまかしているのではないか……こういうのを拝金主義と表現するのが妥当だと思う。
675名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 16:54:00 ID:6iILqzD6
さあ、みんな、カイゼンしてもカイゼンしてもパクルばかりで7年間全く勝てない
 F1の歴史上、最弱トヨタ(笑)の連戦連敗 109連敗の前祝で乾杯しようぜっ !

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
676名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 15:39:39 ID:7uVxM/Ua
【ネオコン】反・トヨタ総合スレッド【格差社会】
1 :名無しさんの主張:2008/05/06(火) 15:37:36 ID:uN9fjMLI
トヨタは米国へ逝け
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1210055856/
677名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 16:00:52 ID:iWd9Ckrs

低賃金化を推し進め、若者の雇用を減らし、勤労意欲を低下させ
社会混乱を企てているのが、トヨト経団連。

森本卓郎 第25回

【外国人労働者受け入れは新自由主義者のわがまま
 〜得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体〜】

外国人労働者のメリットというのは、雇った企業のみに現れる。

 ところが、そのコストは長期間にわたって全国民にはねかえってくるのだ。たとえば、小学校の教育
一つとっても、外国人の生徒がいれば、コストは10倍はかかるだろう。外国人労働者本人も失業を頻繁
に繰り返すことが予想され、失業保険のコストがかかる。
 公的な住宅費もかかるし、市役所のパンフレットも各国語で書くためにコストがかかる。
 そして、そうしたコストは雇った企業ではなくて、何の関係もない国民にかかってくるのだ。

 さらにいけないのは、外国人が入ってくるために、まじめな日本の若者がワリを食うことだ。
その一例が、最近になって外国人の受け入れが検討されている介護士や看護師である。
 日本の若者のなかにも、最近では福祉分野で働きたいという、まじめな人がたくさんいる。
ところが、そこに外国人介護士や看護師を受け入れたらどうなるか。起きるのは、外国人の
賃金に合わせた劇的な賃金低下である。これでは、若者ならずとも勤労意欲を失ってしまう。
 これが、あらゆる分野で起きたらどうなるだろうか。若者はますます仕事につかなくなり、
社会不安は拡大していくに違いない。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html
678名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:30:55 ID:rnx4jisE
また、トヨタか!

宮崎で、ブレーキとアクセルを踏み間違えマクドナルドに突っ込む

http://www.asahi.com/national/update/0506/TKY200805060076.html?ref=rss
679名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:25:12 ID:nbsvuO7+
トヨタ工作員の実態
レクサス顧客はこういう人にGPSで監視されるのです。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

942 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/06(火) 14:34:20 ID:APB9NEQk0
ウチのオヤジの話によると、
被害少女の父親(市役所の住民課の移民系外人の担当?)は、
トヨタ系の仕事上のトラブル、労働トラブルを抱えてたそうで、
敢えて、暴力団の差し金(犯人)に、この娘さんを狙ったそうだ、、
なお、司法解剖の結果、被害少女の顔面が、完全に埋没骨折してグチャグチャになってたり、
被害少女の咽喉内に逆流した鼻血が、ブクブクと泡状に固まったまんま、窒息死したそうで、
<トヨダの奥田タダシなら、遣りかねない!!>
また、犯人は、成功報酬と引き替えに、被害少女のプージャーを戦利品(証拠品)として、トヨタ系の某暴力団に納めたらしい。。
680夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/07(水) 09:58:23 ID:WXWThriw
  TOYOTA

NO THANK YOU

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
 .n:n    nn
nf|||    | | |^!n
f|.| | ∩  ∩|..| |.|
|: ::  ! }  {! ::: :|
ヽ  ,イ   ヽ  :イ
681FREE ◆TIBET/.4mw :2008/05/07(水) 10:59:46 ID:48FdUmUy
また、トヨタか!

豊田自動織機の大府工場で爆発、男性社員1人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080507-OYT1T00062.htm?from=navr
682名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 11:25:25 ID:WhKjjGdV
旧スレです

TOYOTA自動車欠陥放置事件についての議題
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160277987/
683名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:58:30 ID:UjY3oDA/
豊田自動織機は、トヨタ自動車の母体企業だとか称しているそうだよな?
684名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:43:31 ID:B9Lk4MF4
>>683

そうだよ! トヨタの企業の序列の中では、極めて上位に位置する。 多分推測だが、デンソーより上。
685名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:24:25 ID:UjY3oDA/
やはりトヨタ社内では豊田佐吉はじめ英二とか創業者は、特異な存在なのか?
686名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:33:59 ID:Kc6r/MQ8
ヨタヨタしはじめたな 与太郎車が
687名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:53:02 ID:j3xgvqTp
トヨタは、日本では敵なしかも知れんが
欧米のエスタブリッシュに睨まれたら、どうにもならんだろ。

豊田一族なんて、あいつらからしたら東洋の成金扱いだろうし。
688名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 14:09:43 ID:UjY3oDA/
トヨタ創業一味など所詮、住友銀行に門前払いを喰らった「田舎の鍛冶屋」に過ぎないということか
689名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:04:11 ID:UjY3oDA/
2008年5月8日(木)
 16歳の女子高校生を相手にみだらな行為をしたとして、愛知県警中署などは8日、児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで、
トヨタ自動車社員 (33)を逮捕した。「18歳と聞いた」などと否認しているという。
 調べでは、女子生徒が18歳未満と知りながら、名古屋市中村区のホテルで現金3万円を渡し、みだらな行為をした疑い。 

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080508-357443.html

愛知県のイメージが、トヨタ(の社員)の所為で、悪くなる一方だと思えてなりません。
もちろんトヨタ社長の渡邊捷昭や会長の張富士夫、取締役相談役の奥田碩、名誉会長の豊田章一郎、
最高顧問の豊田英二など経営幹部どもは、
今回の一件について世間の皆さま、特にトヨタ車をご愛顧の皆さんや株主各位に対して
どの様に謝意を表するのでしょうか?

私の個人的な意見では、公共の電波で謝罪会見を開催して至極当然だと思います。
日本国内市場占有率五割超ゆえのトヨタだからこそ許されないと考えるのが、自然でしょう……?
690名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:09:29 ID:iAgVB+fm
奥田が氏んで詫びればいいと思いマース(^o^)/
691名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:36:59 ID:RgKGfMd8
さすが、トヨタ(笑)
政商ですな〜

【テレビ】木村拓哉主演ドラマ「CHANGE」で“月9史上最強キャンペーン”!毎回放送後のクイズで視聴者に車1台プレゼント
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210368603/

1 :すてきな夜空φ ★:2008/05/10(土) 06:30:03 ID:???0
SMAPの木村拓哉(35)が主演するフジテレビ系ドラマ「CHANGE」(月曜後9・0)が
9日、12日の放送開始を前に“月9史上最強”キャンペーンを発表した。

まず、木村がCM出演中のトヨタとコラボ。世界に1台の「CHANGE」オリジナルカー
「STAR Fielder」を製造。毎回放送後にクイズを行い、視聴者1人にプレゼントする。
また、木村がドラマで演じる「朝倉啓太」としてトヨタのCMに出演。12日から
全国放映される。詳細は公式HP(http://wwwz.fujitv.co.jp/change/)まで。

さらに、放送開始直前スペシャルを放送(10日後2・30、12日後3・0)するほか、
12日は木村と共演女優の深津絵里(35)が「めざましテレビ」、「とくダネ!」、
「笑っていいとも!」(木村のみ)に生出演。番組ジャックで盛り上げていく。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008051008.html
依頼ありました http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210239092/128
692夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/11(日) 08:42:10 ID:M3542Tei
事件に至った背景は全く異なるが、
三菱自動車工業・三菱ふそうのリコール隠し問題への報道姿勢は過熱気味で、
トヨタの場合(平成十八年に熊本県にて発覚・表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」)では、
ほぼ黙殺という反動的なNHK名古屋や中日新聞はじめ名古屋マスコミの報道姿勢は、どのように釈明するというのか?
知名度だけはあるとされる、モータージャーナリストの徳大寺有恒に変名した杉江博愛による論評活動も同様、トヨタを批難しようとしていない。

三菱自動車工業・三菱ふそうは隠蔽工作をしたり、法廷で無罪の主張をしてきたものの、
新聞紙上への謝罪広告掲載、TVCMなどの広報活動自粛といった、
深刻な不祥事を起こした企業の責任を負う意思として謝罪活動は一通り行ってきている。

しかし、トヨタの場合は謝罪広告の掲載はおろか、先述の問題発覚後も
新車広告の出稿を乱発するという、その厚顔無恥さぶりは如何なのものだろうか…?
なのに、リコール隠し案件が沈黙されているのは不自然としか論評できないと思う。
リコール隠しは人命に関わる重大な犯罪行為であり、シェア日本国内五割超え、広告費日本一?、
(もしかしたら)天下り受け入れも日本一であったところで、それが許されて良いはずはないと思う。
福田赳夫元内閣総理大臣は『人命は地球よりも重い』と歴史に残る名言を発せられたが、
トヨタの場合は、人命尊重よりも自社の業績(商売)を優先させる、消費者不在の企業活動を今後も展開するというのか?
693名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 14:03:52 ID:afWhAcQr
225 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 13:22:10 ID:sUFyxOnh
TOYOTAも減益、原油高で車も売れなくなるだろう。
名古屋人、哀れな未来が待っているよ。

今日の中日新聞にもTOYOTAの下請けイジメ関連の記事が出ている。
いよいよ地元メディアもTOYOTAの醜さを報じ始めました。

中日新聞のTOYOTA批判記事

ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051102010405.html

694名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 10:52:56 ID:mqha0Fv0
『トヨタ、暴力団、談合』は日本の三種の神器だとか
695夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 07:50:08 ID:77YfZ1lU
どうして平成十八年に『トヨタ自動車欠陥放置問題』報道で世間を騒がせた
トヨタ社長の渡邊捷昭など経営幹部どもは引責辞任しなかったのだろう?
トヨタに限らず、自動車メーカーによるリコール案件は人命に関わる社会問題に他ならないだろう?
トヨタの市場占有率を考えれば引責辞任は不可避と考えるのが常道。
渡邊捷昭らの事務的な謝罪会見で押し切った、
トヨタの高圧的な態度には、消費者各位の人命に関わる安全保障を軽視した、
守銭奴的国辱企業ならではの「お山の大将」気取りに浸っているに違いないと思うけれどな!
696名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 12:46:25 ID:HJucG2T1
age
697名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 12:46:52 ID:D6BQ+c9U
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
698名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 12:13:18 ID:9/y9zOI+
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
699名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 12:14:22 ID:FxbsZAXU
>>1
トヨタの車を買う金がないのだろう。
700名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 19:10:50 ID:9/y9zOI+
age
701名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 08:57:57 ID:aeZBfk7A
ポール・マッカートニーがトヨタに激怒!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210783632/

“環境に優しい”新車が日本から7,000マイルを空輸されたとあって、元ビートルズのポール・
マッカートニー卿は今日、「憤慨している」と語った。

彼は8万4000ポンド(約1700万円)のハイブリッドカーを英国への船便輸送で注文したのだが、
ジェット輸送で配達されてきたため、100倍以上もの二酸化炭素を排出したのだ。
レクサスLS600Hは、1キロメートルあたり219gの二酸化炭素を排出する。同サイズの車、例えば
XJジャガーだと1キロメートルあたり249gと排出量が多く、ポール卿(65)はトヨタの環境保護に
向けた姿勢を称賛していた。

しかし、3週間の船便だと297kgで済むところを現実には空輸したため38,050kgの二酸化炭素を
排出し、環境保護への彼の努力も台無しになってしまった。
環境関連会社「CO2balance.com」によると、それは車を運転して世界を6周するのに相当する量
だという。

ポールの関係者が次のように語った。「彼の意向に背くものだ。ポールにレクサスが提供されること
になって、彼は二酸化炭素排出を抑えるハイブリッドカーのリムジンを注文した。ところが、それが
空輸されたと分かって、ずっと環境保護の推進運動をしてきた彼は愕然とした。大きい車を日本か
ら英国まで何故飛行機で輸送しようとするのか、彼には全く理解できないことだ」。

車は大韓航空機で5月1日にヒースロー空港に到着した。「環境に優しい車を日本から空輸するの
は欺瞞という外ない」と、「CO2balance.com」は言う。
トヨタはノーコメントだ。

英デイリー・メール:
http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/showbiz/showbiznews.html?in_article_id=566100
702名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 11:21:40 ID:NTughbQz
放火容疑でデンソー社員を逮捕

 愛知県警蒲郡署は12日、倉庫に火を付け全焼させたとして、
放火の疑いで、蒲郡市西浦町下地、自動車部品製造大手の
デンソー社員小田尚毅容疑者(48)を逮捕した。

 調べでは、小田容疑者は1月27日午後7時5分ごろ、
自宅近くのプラスチック製造会社の廃材置き場にライターで
火を付け、近接するビニールテント式倉庫(約115平方メートル)を
全焼させた疑い。「仕事でストレスを感じていて、やった」と
容疑を認めているという。

 小田容疑者は2月に、近所に止めてある乗用車のタイヤを
パンクさせたとして、器物損壊の疑いで逮捕された。ほかに
路上のごみを燃やしたり、車のタイヤをパンクさせるなど
数十件を自供しているという。

 デンソー(愛知県刈谷市)は「ご迷惑をおかけした。
事実関係を調査し処分したい」としている。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080513-359221.html
703FREE ◆TIBET/.4mw :2008/05/17(土) 18:36:19 ID:oI8FwiTr
レクサスをブログで批判した私人を
オールトヨタネットワークの工作員が実名・住所晒して誹謗中傷、拉致予告までしています。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

【糞尿】なぜレクサスは失敗したのか?118失敗目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1210547367/

CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレ Part11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1206011769/
704名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 18:54:14 ID:j5ct6Pai
ペニスの車プレゼントのやつさw
毎回の視聴率分の台数プレゼントにすれば多少は視聴率上がるんじゃないwww

欠陥車いらないしキモタクきもいから見ないけどw
705名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 23:07:17 ID:RNVW4u/L
中日新聞でここ数日連載されていたトヨタ下請けの悲哀

希望見えぬ「世界一」 トヨタの足元<1>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051102010405.html

「身の丈見失うな」 トヨタの足元<2>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051202010650.html

誰のための削減か トヨタの足元<3>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html

町工場の事情がある トヨタの足元<4>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html

努力だけじゃ勝てぬ トヨタの足元<5>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051502011496.html

「つぶれても仕方ない」 トヨタの足元<6>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051602011791.html

関連スレ
【企業】 トヨタ、9年ぶりの減益…「徹底的に無駄排除」が復活
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210759823/
706名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 13:40:33 ID:BlwGZ1iz
三菱自バッシングは
トヨタがマスコミに圧制を加えて、過熱化させた謀略という気がするのだが、実際のところは如何なのだろう……?

三菱自の騒ぎに便乗して、
1.三菱自動車名古屋製作所(岡崎工場)と三菱自動車の持つ技術を強奪。
2.三菱車の火災事故報道の後にトヨタ車のCMを大量投下し、トヨタ車への乗り換え促進。
3.三菱ふそう製品しか採用していなかった運送業者とバス事業者に自社および日野自動車の製品を押し売り
 (名古屋の或る私鉄もそのひとつかも知れない)
……といった火事場泥棒まがいのことくらい、奥田体制化のトヨタであれば平気でやりそうだと思うけれど。
707名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 00:39:41 ID:ix2IFBKS
トヨタのことはともかく、スレタテ人>>1はただの基地外ですので
皆さん相手にしないで下さい!

http://ime.nu/www.google.com/search?lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%95v%94n%8DN%97Y


708名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 02:10:26 ID:EmrPLqDO
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ  ∪     ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  <奥田碵です、どうかトヨタをよろしく
   ヽ,,  ヽ∪  . ,、__)   ノ!    
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     . 'ー=-'  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
709名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 04:04:19 ID:DryvPP9e
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1207320771/397-399

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 08:46:22 ID:9tUzWq3EO
マスコミがちゃんと報道しだしたら
トヨタなんて酷いもんだからね。
だからこそトヨタは口止め料として
広告費をばらまいてるというカラクリ。
政治献金も同じこと。


398 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/19(月) 10:09:37 ID:CJ/vmGoA0
いずれにしろ「悪が栄えた例(ためし)はない」という言葉を信じるしかないと思う、戦犯は誰だって…?
俺は、
トヨタ自動車が豊田英二、章一郎などトヨタ創業一味が現在でも経営に口出しする、肥大化しただけの零細オーナー企業という体質だから…救いようがないと思う。
朝鮮戦争特需に浴する以前に三井銀行に救ってもらって、社長を迎えている時点で創業一味は販売事業者の役員にでも退けば良かったんだろうと思うがねぇ……???


399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 11:56:12 ID:gE023x4P0
なんか あの記事を読んでいたら以前は製造工程やらいろんな事加味してナンボって決まってきたらしい。
トヨタ社員の世代交代(と言うか人事交代)が進んで行く内に、コストダウンだけが一人歩き状態になり、そのコストで出来るか出来ないかはトヨタの担当社員には興味なし。
まあ、途中から肝心な事が抜け落ちてしまったと言うか?ねじれてしまっただろう。って気がしてきた。
トヨタは倒産寸前の地獄を味わってきた会社だから、>>398に書いてある、その当時の経験から今の社風体質になってしまったのでは?
10年前までは、これが良い方向に作用していたが、その時代を知らない世代が担当になったために問答無用で「コストダウンしてこの値段で作れ!」買ってやってるんだ!ってなってるのでは?

高給取りの超熟練工を首切りし、低賃金の外人や派遣ばかりになってしまったトヨタの下請け。元にはもう戻る事は不可能。
後輩への技術の伝授も心許ない状態。
国内メーカーの車の品質ではすでに蔡下位になってるよ。
10年前ならトヨタ買って置けば間違いなかったのに・・・・・・・
どうなってるんだトヨタは?
710名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 14:39:07 ID:DryvPP9e
トヨタ(笑)には真面目にシッカリつくっているものなんて無いですから。
銭儲け主義第一の悪徳企業ですよ。
安物の発泡酒をシャンパンと偽って商売する姿を見れば解ります。
顧客を騙し、都合の悪い事実に蓋をして、三菱のリコール問題ように
他社を陥れる事しか考えていませんよ。

トヨタ(笑)とは、創業以来ずっとそういう企業体質ですからね。
711名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 08:49:04 ID:FSuWOppx
トヨタも北米での売り上げがヤバいから値上げだそうだ。
前から不思議に思っていたんだが、車なんて家と同じで
ほとんどの人が一回買ったら故障して乗れなくなるまでは
買わないだろ? なのに何で毎年毎年売り上げが伸びるんだ?
家はもう売れなくなってきた。次は車が売れなくなると思う。
日本では一家に2台、3台の時代がやってきて一時的に売れたけど
もう皆車を買い終わったから売れなくなってきた。
トヨタを含めた車産業はこれから地獄を見ると思う。だから
いつまでもトヨタの天下は続かない。きっとボロクソにマスコミに
言われる時が来ると思う。
712名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 19:46:49 ID:uaNdFP+u
>>701

その話って ウシュレットだと思ってスイッチ入れたら

前任者の糞やらウンコが 思いっきり元気に 飛び出したって言う話と

 同じやんかぇ。。

あららーーってなぁ。。。



713名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 20:16:38 ID:QbZiqG0V
>>711
トヨタの値上げ要因は鋼材などの原材料価格の上昇が原因でしょ。
もっとも、これはトヨタに限った話ではないけどな。
714名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 20:18:30 ID:2YPe+62y

創価学会に睨まれた芸能人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1191943464/l50x

こっこわい!

715FREE ◆TIBET/.4mw :2008/05/22(木) 14:08:12 ID:3bwhT52P
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のレクサス行ったんです。レクサス。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、洗車無料、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、洗車無料如きで普段来てないレクサスに来てんじゃねーよ、ボケが。
洗車無料だよ、洗車無料。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でレクサスか。おめでてーな。
よーしパパ洗車頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ガソリンスタンドの洗車券やるからその席空けろと。
レクサスのディーラーてのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
オーナーラウンジの奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、レクサスクッキーおかわり、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、レクサスクッキーおかわりなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、レクサスクッキーおかわり、だ。
お前は本当にレクサスクッキーおかわりをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、レクサスクッキーおかわりって言いたいだけちゃうんかと。
レクサス通の俺から言わせてもらえば今、レクサス通の間での最新流行はやっぱり、
エルメスたんにセクハラ、これだね。
エルメスたん、コーヒーおかわり。で大理石の床でパンチラ拝むこれが通の頼み方。
セクハラってのは嫌われる。そん代わりオカズにできる。これ。
で、それにクッキーとコーヒー。これ最強。
しかしこれを頼むと次からトヨタ工作員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ガソリンスタンドで洗車でもしてなさいってこった。
716夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/23(金) 13:34:19 ID:2VFndDq1
いずれにしろ「悪が栄えた例(ためし)はない」という言葉を信じるしかないと思う、戦犯は誰だって…?
私は、
トヨタ自動車が豊田英二、章一郎などトヨタ創業一味が現在でも経営に口出しする、
肥大化しただけの零細オーナー企業という体質だから…救いようがないと思う。
朝鮮戦争特需に浴する以前に
住友銀行から『潰れそうな田舎の鍛冶屋に貸す金はない』と門前払いをくらって
東海銀行や三井銀行などに救ってもらって、三井銀行から社長を迎えている時点で
トヨタ創業一味は販売事業者の役員にでも退けば良かったんだろうと思うがねぇ……???
トヨタの場合、何かと美化されがちだけれど、カイゼンとかカンバン方式というのは、
ケチなだけの、石田退三のくだらない妄想に過ぎないのだろう?
おそらく労働者各位に
経営者どもがムリにムリを強いた結果なのだろうから…トヨタが業績不振に転じようものなら、
そして、それが深刻化していった場合「明智(光秀)の三日天下」のような言われ方をすると思う。
717名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 15:28:15 ID:JYrAcu58
718夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/24(土) 07:55:46 ID:2y68JmTm
トヨタ(自動車製造事業者)の業績だけを取り上げて礼賛したり、消費者を妄信させるような印象操作工作活動を展開するほど反動的なこともないと思うが、中日新聞やNHK名古屋はじめ名古屋地方のマスコミ各社さんよ?
719名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 08:51:43 ID:mD/nAIs7
何が言いたいのかさっぱりわからんが、業績評価を行なったり、
豊田一族を含め、誰を取締役に選任するかを決めるのは株主
の判断で、外野が口出しする話ではない。
720名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 08:56:52 ID:aISjB4Rp
その通り
資本力を持たない奴が何言っても無駄
721名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 12:33:17 ID:3d/Rbfcv
つ不買運動
722名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 13:30:36 ID:xwy8uiK/
経済格差を主導しただけにそのうち自動車も売れないかな。。。
電気になれば石油商社よりは強くなりそう
723名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 13:33:18 ID:PlsE9e89
トヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタ
724名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 09:11:49 ID:BzikYRSR
>>719-720
おまいらみたいな金儲け主義者が蔓延っているから日本のイメージは堕ちていく一方なんだよ
725名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:19:28 ID:sAXa2Tnn
>>724
金儲け主義も何も、私企業の最高意思決定機関は株主総会だから当然じゃんw
726名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:22:39 ID:BzikYRSR
経営責任が誰に帰すのかを株主各位の皆様にご報告することだろうと思う。
具体的にはCEO制度の導入などだろうけれど、
創業家出身者どもに何ら遠慮する必要がないという社員教育の徹底だろう。
豊田佐吉の出自を考えれば、いま現在のトヨタ帝國気取りは笑止千万だ…!
727名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:26:09 ID:GgdGLI5D
儲けさせて貰いましたので宮城にエンジン部門の工場を立ち上げ
地域の皆さんに還元いたします。
728名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:37:50 ID:BzikYRSR
トヨタごときに依存するほど貧しいのか、我が日本国は?
729名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:43:20 ID:aRR5Kjeq
トヨタグループの納税額は日本の法人納税額の約半分だ
トヨタにオンブにダッコされてるのが、わがニッポンだよ
730名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:46:40 ID:GgdGLI5D
国は愚か地方自治体こぞって赤字,日本全体国際債務1.000兆円以上
731名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 12:55:01 ID:BzikYRSR
強権的かも知れないけれど
トヨタの保有する全資産を徴発しても構わないと思う。
732名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 13:36:45 ID:BpkQVSbt
>>729

つまりトヨタが独り勝ちで、下請けイジメをしているということだよ!
733名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 13:42:05 ID:2/HoZrhi
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
734名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 14:52:58 ID:BzikYRSR
今はまだ膨大な資金繰りで情報漏えいをカバーしているが、それがなくなったら奈落に落ちるのは目に見えている。
735名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 16:18:45 ID:KHcR2/39
トヨタ大量不良品生産方式!!
無茶なカイゼン活動で、過労死続出、品質低下!!
困った事件は金と脅しで解決です。

国内工場の賃金と、米工場の賃金格差はあたりまえ!
736名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 18:46:24 ID:BzikYRSR
自動車製造事業者であるトヨタが厳守すべきだと思うこと。

自社に不都合な場合にも行政および消費者各位から情報開示を求められたら素直に応じる。
トヨタ社内で飼い慣らしている拝金主義に侵された悪徳弁護士を利用して、
証拠隠滅工作を徹底することを“企業防衛”などと不遜な強弁を弄するなどして正当化しない。
737名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 06:14:54 ID:FHWzDikb
いらんよトヨタ。
こいつが大きくなりすぎたせいで、日本の車はみんな個性が無くなった
738名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 12:26:11 ID:U6LjouHi
>>737
ここは政治板で、
本スレッドは「トヨタの処遇を考える」という趣意で建てられたのですから
個々人の自動車への思いを語り合う場でないことを正しく理解されることを求みます。
739名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 13:56:29 ID:HzG+IrXK
 
740名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 14:32:47 ID:etb0yCQ3
トヨタはコメ同様生産調整すべきです。
何でコメを作り捲くらないのですか!
741名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 14:45:09 ID:1Oh7Cdc4
メーカー自ら、エコ推進と語り政府(議員達)に圧力とY路を渡し、
環境に優しいエコカーに乗り換えを言わせる。

そうすれば新車販売が更にアップ!
742名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 15:41:18 ID:NfhDe3yG

トヨタ自体が無駄
743夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 10:28:17 ID:PmtV1sIq
私企業としてのトヨタの経営形態や企業体質を殲滅しないといけないと思います。
たとえばフランス共和国のルノー(旧・ルノー公団)のように政府が筆頭株主に成ればいいと思います。
744名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 16:43:30 ID:Ldz2Vdjm
それって、政府とトヨタが結託してますます好き放題しそうな悪寒
745名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 19:55:07 ID:CFSFCC9C
筆頭株主になるには10兆円(ほぼ消費税一年分)必要ですけど?
746夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 21:34:31 ID:PmtV1sIq
>>745
強権的かも知れないけれど
日本国の政府が
平成十八年に熊本県にて発覚、表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」の経営責任を負わせる名目で
トヨタ創業一味と、自動車製造事業者であるトヨタおよび同グループ企業全社の保有する全資産を徴発しても構わないと思う。
747夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 21:36:17 ID:PmtV1sIq
シャルル・ド・ゴールが
ルノーを国営化したように
我が日本国の政府は最悪の場合、
TOYOTA(自動車製造事業者)を消しても構わないと思う。
TOYOTAでなければならないという理由があるのか、ある訳がない!
仮にTOYOTAを消したところで日本国民は誰れも困らないだろう?
何故ならば…日産自動車や三菱自動車、Mazda、
それにHondaやSuzukiといった自動車製造事業者があるのだからな!!!
748名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 21:46:37 ID:mX+cUI3M
>>746-747

【トヨタ自動車不買運動  4】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1190610899/l50

で完全に論破されてるに懲りない人だなw
いまどき、反資本主義・反私有財産・反自由主義は流行らないよw
749名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 21:51:22 ID:zW5dt+f2
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
750夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 22:10:53 ID:PmtV1sIq
平成二十年(西暦2008年)十月一日、
松下電器は創業九十周年を機に(中村邦夫改革の総仕上げとして)創業者・幸之助の名前を外し
「パナソニック株式会社」への社名変更を決定。
幸之助が考案した「ナショナル」ブランドは全て「パナソニック」に一本化され消滅する。

こういう出来事が現在の経済界では起こりうるのだから
トヨタの場合も創業一味が経営に撤退しても不思議でないと思う。
そもそもトヨタ自動車の母体企業は、佐吉の創めた豊田自動織機だから創業一味は其処に収まり、
自動車事業から絶縁しなくてはいけない時期に来ていると私個人は思う。
751夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 22:16:02 ID:PmtV1sIq
ID:mX+cUI3Mよ、
誰に頼まれてトヨタなんかを庇うのだ?
ことは日本国だけの私的な問題にあらず。
グローバル事業を展開しているトヨタだからこそ許されないと私には思えてならない!
752トヨタ従業員:2008/05/28(水) 22:23:50 ID:vGCBjVkd
リコールとか過労死とか欠陥隠しとか、それは昔の話。現在はキッチリ仕上げてます!
753名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 22:24:26 ID:mX+cUI3M
>>750-751
トヨタなど庇っていない。
資本の論理を言ってるだけ。

創業者を経営陣から排除したいならお前がトヨタ株の過半数、少なくとも三分の一を握って
株主総会で株主提案すればよい。
754名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 22:44:36 ID:Yk20Ue20
トヨタへの研究開発減税(20%を上限に、試験研究費の8―12%分を法人税額から差し引く)
いらないでしょう。資本の論理から言って。
トヨタにとって研究開発は他社との競争のために不可欠で、
政府が法人税マケないからと言って研究開発が減るとは思えない。ボッタクリです。
755夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 23:02:45 ID:PmtV1sIq
>>753
貴様ごときの危弁を弄するなどレスの浪費に他ならない。
まずは自動車製造事業者であるトヨタからトヨタ創業一味を隔絶しなくてはいけないと思う。
次に日本国の政府がトヨタの筆頭株主に就いて半官半民のような経営形態を執るべきだと思う。
必要であれば社名変更もしても構わないだろう…いずれにせよ、平成十八年に熊本県にて発覚、表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」の当事者であるトヨタは
あれから間もなく二年を経ようとしているのに、消費者各位に向けて、大衆伝達媒体を通じて謝罪広告を発信していない。このような人命軽視の国辱企業の悪業を看過できない!
756夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 23:05:44 ID:PmtV1sIq
さァ、ID:mX+cUI3Mよ!
平成十八年に熊本県にて発覚、表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」の当事者である、
人命軽視のトヨタとかいう企業体質について率直な意見を申し述べよ!!!
757名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 23:06:56 ID:Yk20Ue20
>>1
風説かと思って検索したら、
いくつものサイトで取り上げられていますね、「パスポート取り上げ」。
しかもトイレに行くたび罰金ってめちゃくちゃだ。
758夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 23:11:00 ID:PmtV1sIq
>>757
労使協調をトヨタは知らんのですよ、
労働者各位への人権蹂躙を当然と考えて
トヨタ創業一味である豊田英二、章一郎どもを崇め奉っていやがるのが実体だと思います。
こういう「恥ずかしい」企業には厳格な処置が急務だと私は愚見を献呈させていただきたいと存じます。
759名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 23:15:26 ID:mX+cUI3M
>>775-756
トヨタの企業体質など興味もないし知らんね。

トヨタの役員に創業者が入るか否かなど、株主総会の専決事項で株主でないものが口を挟むべきではない。
国が10兆円以上を費やして株の過半を握るべきというのが国民の総意なら、民主主義者の私は意義はないが、
まあ、間違いなく総意にはならんでしょうなw
いまどき、自動車メーカーを国営にすべきなどというご意見は、たとえ共産党でも言わないだろうし・・・w


それから、”危弁”じゃなく、”詭弁”なw

760夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 23:35:03 ID:PmtV1sIq
それではID:mX+cUI3Mよ、
貴様がトヨタの欠陥車を私有して(正確には欠陥車を掴まされて)、
痛い目に遭った場合にでも何ら文句を申す資格がないという風に解釈して構わんのだよな?
761夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 23:37:53 ID:PmtV1sIq
ID:mX+cUI3Mは、世間知らずのカン違い系の不遜なセイガクなのか?
当方には、どうも机上の空論を振り翳すしか能のない気の毒な人物としか思えないけれどな?
762名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 23:54:47 ID:mX+cUI3M
>>760-761
トヨタに限らず、購入した製品が欠陥商品ならしかるべき措置をとる。
そのためにPL法をはじめ、関係法が存在する。

>当方には、どうも机上の空論を振り翳すしか能のない気の毒な人物としか思えないけれどな?

ギャクなら申し訳ないが、

>トヨタ創業一味と、自動車製造事業者であるトヨタおよび同グループ企業全社の保有する全資産を徴発しても構わないと思う。

のほうが、”机上の論理”(というより暴論)でしょうな、一般的にはw
763夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 23:56:49 ID:PmtV1sIq
ID:mX+cUI3Mよ、下記の書き込みを精読してからレスを寄越しなさい。

過去に下記のような書き込みを発見して、考えさせられました。

このような企業は日本国の恥だと思えてなりません。

TOYOTAさんにお願い。

「税金はきちんと払いましょう。所得隠しは犯罪ですよ!」

「リコール隠しはやめましょう。本社に家宅捜索入ったでしょ!」

「偽装請負はやめましょう。悪質な法律違反です!」

「社員が過労死してますよ。労働局にも是正指導受けたでしょ!」

「汚水はきちんと処理して流しましょう。書類送検されちゃったでしょ!」

「セクハラは悪質な性犯罪です。変態日本人社長が世界中に報道されて日本の恥です!」

「スポーツは正々堂々戦いましょうよ。産業スパイで社員が独司法当局に拘束されて裁判沙汰になったでしょ!」

「いきなり燃える欠陥車は市場に出さないで下さい。危険極まりない!」

「外国人労働者のパスポート取り上げて違法賃金で奴隷労働させて国際人権問題です!」

「不正に国家試験を受験させるなんて卑怯極まりないですよ!」

「売買契約書偽造して販売台数水増しするのは犯罪です!」

「エアバッグは衝突したときちゃんと作動する様にしてください!」
764名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 23:57:11 ID:zW5dt+f2
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
765夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/28(水) 23:58:46 ID:PmtV1sIq
ID:mX+cUI3Mよ、貴様ごときの強弁では
トヨタ社内で悪徳弁護士として飼い慣らしていただけないと思うぞ。
766名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 00:06:08 ID:mX+cUI3M
>>763
阿呆草。
2chのカキコミをソースにしてる時点で頭悪杉。
どうしても、トヨタを追求したいのなら株主になって株主総会で物申せばよろしい。
トヨタを国有化したいのなら、前述のように選挙で国民の過半の賛同を得るか、
君が株の過半を買い、国に寄付すればよい。
それを”徴発”だの何だのは、資本主義・民主主義・自由主義・平等主義への冒涜と挑戦に過ぎない。

それに何度も言うように、私が擁護してるのはトヨタという一企業ではなく、
資本主義・民主主義・自由主義・平等主義。

767夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/29(木) 08:00:34 ID:WSAstNUa
>>766
君が単なる拝金主義のトヨタ狂信者でないと申すのなら
トヨタ創業一味である豊田英二や章一郎、奥田碩など経営幹部どもへの批判を書き込まれたい。
それも出来ないのなら、君の主張には正義はない。
福田康夫内閣総理大臣が消費者行政を担う「消費者庁」の創設を明言されていらっしゃる時代なのだ。
トヨタごとき一企業の都合など、まったくどうでもいいことだ!
768名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 08:11:07 ID:SJaL8uDB
朝から香ばしいなw
769夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/29(木) 08:36:48 ID:WSAstNUa
トヨタの仕出かした、リコール隠しは人命に関わる重大な犯罪行為であり、シェア日本国内五割超え、広告費日本一?、
(もしかしたら)天下り受け入れも日本一であったところで、それが許されて良いはずはないと思う。
福田赳夫元内閣総理大臣は『人命は地球よりも重い』と歴史に残る名言を発せられたが、
拝金主義に侵された我利我利亡者に過ぎないトヨタの場合は、
人命尊重よりも自社の業績(商売)を優先させる、消費者不在の企業活動を今後も展開するというのか?
そのような国恥企業の存在意義は微塵もないと思う。
770夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/29(木) 09:49:17 ID:WSAstNUa
いくら銭を貯め込んだところで冥土までそんなものを持参できぬだろう?
俗なものに執着する煩悩こそがトヨタなどという拝金主義に侵された企業体を発生させたのだろうよ。
朝鮮戦争特需に浴する以前にトヨタを倒産させて廃業させておけば済んだ話なのさ…
まぁ…金儲けしか頭になくて
他を省みない政商 三井と、トヨタとかいう“田舎の鍛冶屋”ごときには何を言っても無意味だろうとは思うけれど。
771名無しさん@3周年:2008/05/29(木) 13:15:18 ID:CAZql6hz
>>753
昔ってなんだよ。つい最近の話じゃねーのw
772771:2008/05/29(木) 13:16:55 ID:CAZql6hz
悪りぃ。
× >>753
○ >>752 だった。
773夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/30(金) 07:13:24 ID:mdDkEcRE
父権主義(パターナリズム)の見地から
自動車製造事業の現場で従事している労働者各位に温情措置を実施していただきたいものだ(待遇&労働環境の見直し)。
それをしない豊田英二や章一郎などトヨタ創業一味どもや奥田碩ごときには経営者たる資格は微塵もないと私には思えてならない。
774夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/30(金) 10:37:23 ID:mdDkEcRE
とりあえず奥田碩をトヨタ社外へ終身永久追放処分に断じたうえで
トヨタ創業一味を自動車製造事業者であるトヨタ(TMC)から隔絶させまして、
政商 三井の血を引く豊田章男は独立系の自動車販売事業者に中途入社させまして、
そこで非正規労働者として牛馬のように使い潰す目的で働かせると良いと思います。
豊田英二と章一郎については
社会的地位を全て剥奪のうえ、永平寺のような禅寺に終身幽閉させるべきだと思います。

要するに…これからは社員各位にTMCの運営形態が移譲しないといけないと思います。
具体的には先進国では常道とされておりますCEO制度を導入されまして、
経営責任は誰が負うのかを株主どもだけでなく
日本国民各位の皆様に向けて詳らかにしないといけないと思います。
775名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 19:44:31 ID:cwf73Akd
 
776名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 13:44:21 ID:hHpP31od
今期増配企業に注目!! 

トヨタにしても、大幅な減益予想とは裏腹に、2000億円規模の自社株買い継続や、取得株の消却方針、そして、
今期の連続増配計画などを示している。
 こうした、キャッシュ流出を伴う株主還元の積極化は、(1)業績の先行きへの自信(2)株主重視姿勢――の
2つのメッセージを読み取ることも可能だ。
 ちなみに、みずほ証券が5月2日現在で、3月期決算発表分を集計したところ、「今期増益見通し256社に対し、
減益見通し173社」とほぼ拮抗(きっこう)しているが、その一方で、「増配計画100社、減配計画29社」と、配当
政策では増配指向の高まりが鮮明になった。この時期での増配企業3ケタ乗せは、過去最高ペースとなって
いる。
 6月の株主総会シーズンを前に、投資ファンドの増配要求などが活発化してきたタイミングでもあり、今後は、
いろいろな面で増配銘柄が注目を集める可能性は大きそうだ。


777名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 13:54:20 ID:ZmjimGyg
         \      リコール隠しと言えば?        /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \       ∧_∧ ∩トヨタだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
トヨタが脱税だって \     ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧また犯罪ですか・・・\    ∧∧∧∧ /        「盗作のトヨタ」
  / (;´∀` )_/       \  <ト ま >     いくらもうけたいからと言って・・・・
 || ̄(     つ ||/         \<ヨ     > 
 || (_○___)  ||            <タ た > ポリシーなどはじめから無いな・・・w
――――――――――――――― .<か   >―――――――――――――――――――――
  本当だ・・・ ∧_∧ 知らない間に  < ! >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)また欠陥車     ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<トヨタ信者必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧ \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./ γ(⌒)・∀・ )  \   ;) (     ;)   / | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\      \トヨタ信者 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
778名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 10:05:54 ID:MO2SDnRg
その昔、住友銀行は
「潰れそうな田舎の鍛冶屋に貸す金はない」と言って
朝鮮戦争特需に浴する以前の
経営的にも苦しかったトヨタを門前払いにしたそうだ。
リコール案件など不祥事多発>>1で混迷を極める現在のトヨタの惨状を鑑みれば、
いかに住友銀行には先見の明があったのだと本スレッドの住人各位の皆さま方には御理解いただけるだろうか。
779名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 17:58:38 ID:40bBWzDu
ageときます
780名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 23:29:49 ID:Noft1GOU
http://wiredvision.jp/archives/200407/2004070102.html
世界銀行に勤めるサティ・エイカスさん(51歳)は、2月のある寒い朝、トヨタ自動車の2002年型『カムリ』に乗って
メリーランド州の自宅から職場へ向かっていたところ、車が突然、勝手にスピードを上げ始めたという。

一時停止地点で止まった後、エイカスさんが発進しようとすると、車はいきなり走り出して交差点を駆け抜けた。
ありとあらゆること――ブレーキを踏み、ギアをニュートラルに入れ、ハンドブレーキを引く――を試したが車は止まらず、
何ブロックかを暴走したあげく、最後は道端の雪だまりに突っ込んだ。幸いエイカスさんにケガはなかった。

「絶対に、間違えてアクセルを踏んだのではない」とエイカスさんは言う。こうした事故は1件だけではない。
トヨタ車については、いわゆる電子制御スロットルに関連した「意図せぬ加速」についてのクレームが、エイカスさんのものを
含め10件あまりも寄せられており、政府が調査を開始している。電子制御スロットルは、ケーブルでなくセンサーを使って
アクセルの操作を伝える技術だ。
781夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/04(水) 07:05:38 ID:2zQT26ma
福田康夫内閣総理大臣が
消費者行政を担う「消費者庁」の創設を明言されていらっしゃる時代なのだ。
トヨタごとき一企業やトヨタ創業一味の都合など、まったくどうでもいいことだと私は心から思う!
782名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 08:01:56 ID:mVIOHD+n
福田には何も期待できない
783夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/04(水) 10:17:07 ID:2zQT26ma
学歴偏重の傾向が根強いのは、
現在の日本国が第二次産業(製造業:自動車)に依存している証。
食料面で自給自足が可能かどうか疑わしいし、
農業や林業や漁業に従事する人らの後継者不足という泣きどころがあるのは、無視できない。
きちんと学問を修めること自体は大いに推奨したいが、
その最終目的が
社会的地位や富だということだと閉口せざるを得ないと私は思えてならないのですが?
またトヨタという企業体、ここの創業一味が>>629に書き込まれたとおりだとしたら、実に深刻だ。
豊田佐吉の出自を考えてみても、章一郎の伴侶が政商 三井出身の女子である点を鑑みても、
カン違いも甚だしいかぎりだと思う。
トヨタが大企業病に罹患しているとすれば、まず最初に病根を除去する処置は、
創業一味の、自動車製造事業者であるトヨタからの排斥(=終身永久追放)処分に違いないと思う。
少なくともリコール案件で経営責任を負わない無責任な企業のトップ、
社長の座に創業家出身者を宛がうなど反動的だし、言語道断に違いないと思うからだ。
784夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/05(木) 09:36:34 ID:VLiOmxLq
平成十八年に「トヨタ自動車欠陥放置問題」が発覚、表面化してから間もなく二年を迎えますけれど、
トヨタが自社の判断で経営責任を負わせない(先進諸国では常識的なCEO制度をトヨタは導入していない)点や、
いまだに消費者各位に向けて、
マスコミを通した謝罪広告を発信していない点などからも企業体質が前時代的に違いないと思います。
いわば徳川時代における農民一揆のように主謀者を明確にしない為に役員を何人も置いたり、
そのなかにはトヨタ創業一味が数多くいる訳ですから
自動車製造事業者のトヨタの実体は、
規模だけ異常に膨れあがっただけに過ぎない、オーナー企業であると断じることも可能だと思います。
785名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 20:23:35 ID:4ETpcrwy
age益田
786名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 16:08:43 ID:NIJPweep
 
787名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 23:30:18 ID:pyKcQGYd
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212918285/l50
48 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:04:42 ID:f0y+FEa+
こいつ日研から関東自動車に派遣されてたのか?今月末で関東自動車
派遣を全員切るんだよ。次の派遣先決まらなくてヤケおこしたかな?
因みにコイツの住んでるマンションからおれっちまで5分の所に住んでる。

53 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:10:13 ID:G9IH3efl
>>48
関東自動車?
つまりトヨタの期間工?

61 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:19:34 ID:7boPtM/M
>>53
期間工とは違う。
期間工は例えば関東自動車が雇うバイトの事。
コイツは日研から関東自動車に派遣されていたんじゃないかと。

64 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:24:23 ID:G9IH3efl
>>61
もし
>こいつ日研から関東自動車に派遣されてたのか?
>今月末で関東自動車派遣を全員切るんだよ。
>次の派遣先決まらなくてヤケおこしたかな?
これが事実ならトヨタから毒ギョウザ並みの徹底的な報道規制かかって
明日のニュースから話はなかったことになるかもな。
788名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 23:32:52 ID:HuHEmqep
235:ミライ・ヤシマ(愛知県) :2008/06/08(日) 23:20:27.94 ID:CD5/zN5f0 [sage]

世界のトヨタ!

48 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:04:42 ID:f0y+FEa+
こいつ日研から関東自動車に派遣されてたのか?今月末で関東自動車
派遣を全員切るんだよ。次の派遣先決まらなくてヤケおこしたかな?
因みにコイツの住んでるマンションからおれっちまで5分の所に住んでる。

53 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:10:13 ID:G9IH3efl
>>48
関東自動車?
つまりトヨタの期間工?

61 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:19:34 ID:7boPtM/M
>>53
期間工とは違う。
期間工は例えば関東自動車が雇うバイトの事。
コイツは日研から関東自動車に派遣されていたんじゃないかと。

64 :名前をあたえないでください:2008/06/08(日) 19:24:23 ID:G9IH3efl
>>61
もし
>こいつ日研から関東自動車に派遣されてたのか?
>今月末で関東自動車派遣を全員切るんだよ。
>次の派遣先決まらなくてヤケおこしたかな?
789名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 05:35:51 ID:uQpsLjmU
秋葉原通り魔事件の加藤智大(ともひろ)容疑者は、静岡県裾野市富沢の閑静な
住宅街にある鉄筋4階建ての比較的新しいマンション3階で1人暮らしをしていた。
部屋は人材派遣会社「日研総業」(東京都大田区)が借り上げて契約していた。

3階の別の部屋に住む男性会社員(26)は加藤容疑者について「休日に駐車場に
車があるのを見たことはあるが、会ったことはない。同じマンションの住民が
通り魔をするなんて、信じられない」と驚いた様子。
また、近くに住む男性会社員(60)は「マンション住民はほとんどが若い人で、
名前も顔も知らない。事件を知って驚いた」と話した。


-ソース:毎日jp-
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000m040021000c.html
790夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/09(月) 12:47:21 ID:ibLI1QVJ
平成十一年に『文藝春秋』十月号で
奥田碵は
「従業員をクビを切るのならば、経営者は当然、自ら腹を切るべきです」と放言した
(おそらく日産自動車のカルロス・ゴーン氏を遠回しに批判したものと思われる)らしいけれど、
自社の従業員を酷使させた結果、過労死させる奥田の手口こそが由々しき問題だと思うのだけれどな。
そして日研総業などといったアウトソーシング企業、要するに徳川時代の人足まわし的な“人貸し”企業を使って
派遣社員(アルバイト待遇の者もいるだろうと思われる)を安く賃金で
長時間(当然、残業や早出や休出勤務もあるだろう)労働に従事させておいて、取引先企業の都合で使い捨てさせる手口も看過できないと思う。
791名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 17:45:04 ID:KHaXw3rB
トヨタってマジ朝鮮そっくりだな
盗っ人猛々しいw
792名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 17:47:00 ID:oQS5d+hk
〜〜〜派遣前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



〜〜〜派遣後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
793名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 17:50:01 ID:LaHTpwD0
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
794名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 18:46:46 ID:wXFbUgBb
2008年6月8日午後、歩行者天国でにぎわう東京・秋葉原の交差点で、
男が通行人をトラックではねた後、サバイバルナイフで次々と切りつける通り魔事件があり、
警視庁は、静岡県裾野市富沢、派遣社員加藤智大(ともひろ)容疑者(25)を殺人未遂の現行犯で逮捕した。
被害者は死者7人、重軽傷者10人にのぼり、
加藤容疑者は「人を殺すために秋葉原に来た。誰でもよかった」などと供述している。
同庁捜査1課では特捜本部を設置し、容疑を殺人に切り替えて動機の解明などを進めている。
同庁幹部によると、加藤容疑者は午後0時35分ごろ、トラックをジグザグ運転しながら、猛スピードで
千代田区外神田1の交差点に進入。通行人3人をはねた後、交差点から数十メートル離れた道路脇に止まった。
運転席から降りると、サバイバルナイフ(刃渡り約13センチ)を取り出し、交差点付近まで戻って、
はねられて倒れていた人たちや通行人らに襲いかかったが、約5分後、
交差点から約50メートル離れた路地で、駆け付けた万世橋署員らに取り押さえられた。
加藤容疑者は「世の中が嫌になった。生活に疲れた」などと供述、
秋葉原には「パソコンを買うため、何回か訪れたことがある」と話しているという。
加藤容疑者は昨年11月から派遣会社大手の日研総業(東京都大田区)に派遣社員として登録、
静岡県裾野市にある
トヨタグループの自動車メーカー「関東自動車工業」(神奈川県横須賀市)の東富士工場で働いていたが、
事件2日前の今月6日に無断欠勤していた。
8日午前8時ごろ、JR沼津駅(静岡県沼津市)前のレンタカー店で、
「引っ越しに使う」などと言って2トントラックを借り、
東名裾野インターから東京方面に向かい、
横浜青葉インターで下りて国道246号線で秋葉原に向かったという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080609-OYT1T00139.htm
795名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 00:21:51 ID:7RPMYA93
誰も加藤容疑者を思いとどまらせなかったのか……?
あの凶行に及ぶ前に誰かに救いを求めていたのではないのか…?
そう考えると、ことは派遣工同士だけの問題でもないと思うぞ。
そうかと言って派遣会社やトヨタ子会社だけを糾問できないな。
トヨタ経営幹部は誰も今回の惨劇の責任を負わないというのか?
特に豊田英二、章一郎、奥田碩!


796名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 07:16:45 ID:7RPMYA93
やはり今回の一件で
トヨタの経営幹部は誰も責任を負おうとしないんだろうな
例の派遣会社とは一時的にも取り引きを中止させようとか
派遣工個々の問題であってトヨタ子会社・関東自工はもちろん
トヨタ本体には一切問題がないとか思っていそうだよな……しかし、それでいいのか?
797名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 08:46:05 ID:ck7GDuy0
一人のごく稀な基地外に騒ぎ杉。
798名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 08:49:55 ID:FE+cKRmX
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  日研総業?関東自動車工業?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \   両方とも聞いたこともない会社だな?
      |      ノ   ヽ  |      \__________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
799名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 10:46:59 ID:i2fnyEQx
ITS Japan(ITSジャパン)の通常総会が9日、東京都内で開催され、
2007年度のITS Japan事業報告と2008年の活動予定が発表された。
また、合わせて開かれた理事会では役員理事の選出がおこなわれ、
会長にはトヨタ自動車名誉会長の豊田章一郎が再任された。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080609-00000033-rps-ind
800名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 10:48:22 ID:Juiy3w8X
潰していいとも
801名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 11:14:45 ID:i2fnyEQx
>>796
企業経営者としては安い人件費があったから利用した
短期の経営者としては正しいかもしれない。
もし市場に何らかの問題があるならそれを正せるのは経済界じゃなくて政治だよ。
802名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 11:37:51 ID:EJG506GC
〜〜〜派遣で働く前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣で搾取された後〜〜〜
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|

803名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 11:42:58 ID:WdBiYk56
中国ポチの所業であるな。
こんな犯人を産み出した。
804名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 16:09:13 ID:c2xQowWh
今放送されたばかりのNHKのニュースで、
トヨタのオーストラリアでのハイブリッド車生産をマンセーしてた。

通り魔事件との関係は見事にスルーして、自社の宣伝をさせるとは
さすが、世界のトヨタ(笑)ですね。
805名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 16:48:19 ID:2Fbon+mo
つーか、通り魔とトヨタなんて無関係じゃんw
806名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 16:59:13 ID:5f9iXAnx
派遣っていっても何だか酷いよね。

書き込み見ていると1,300円の時給で働いて、
解雇通知は数日前だろ。
そら不安だわ。
807名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 09:13:08 ID:OSqSTgqw
 
808名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 11:09:03 ID:/JmNhrZc
トヨタ自動車名誉会長:豊田章一郎
トヨタ自動車最高顧問:豊田英二
トヨタ自動車相談役:豊田達郎
トヨタ自動車代表取締役副社長:豊田章男
豊田自動織機取締役名誉会長:豊田芳年
豊田自動織機取締役社長: 豊田鐵郎
アイシン精機取締役会長:豊田幹司郎
トヨタ紡織取締役社長:豊田周平
新明工業取締役:豊田彬子
東和不動産監査役:豊田大吉郎
809名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 08:54:06 ID:dRuPGxiu
豊田章一郎は、
娘婿の藤本進が大蔵省の駐在員として出向していた関係からマニラで奥田碩と知り合う。
以後、交流を深め、奥田改革の後ろ盾の役を果たしてきた。
810名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 09:15:32 ID:kYxB24lX
トヨタの体質は会社本位で、社員や下請けを少しでも安く使って利益を出す
しみったれた乞食経営だからな。
ましてや派遣社員なんか鼻くそ程度しか考えてないね。
トヨタが、どこかに寄付したとか援助したとか聞いたことがないだろ?
世界的な企業は、必ず利益還元の意味も含めて人助けを積極的にやっている。
しかし、乞食会社のトヨタは自社さえ儲かれば良いと言う発想故に
世界的な評価もイマイチなのが現状である。
これが我が国を代表する企業とは、まさに日本の恥であり愛知県豊田市は日本の恥部である。
811名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 09:26:32 ID:eJQSnt9O
812名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 12:36:08 ID:s22vB5tc
http://jp.youtube.com/watch?v=SXjI7J0xTck

この7分あたりからの
トップの暴言はここだろ  
813名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 13:31:27 ID:fY07WZdY
トヨタ車って高いよな。
質の割には。

まだまだカイゼンが足りてねんじゃねえの?
もっともっと派遣を使うなり、社員を奴隷化してだな。
814名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 18:59:13 ID:6jVy/IXJ
815名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 21:45:19 ID:q1vOyM4s
この会社は、言葉そのままの意味で反社会的組織ですね。
社会の生き血を啜り、社会を殺し、しゃかいの屍鯛を食い散らかす、日本国に取り憑いた寄生者。
816名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 21:46:13 ID:lQHm+H37
817名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 21:58:39 ID:lW5R/ceu
プリウスは、派遣労働車の血と肉でできてるってウワサは本当なのか? 派遣労働車に呪われた車ってウワサは本当なのか?
818名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 22:01:12 ID:lW5R/ceu
アッ 工場造る時、派遣労働車を人柱に埋めるって本当なのか?
819名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 11:05:32 ID:DZ9fLhVu
豊田一族って、貴種の末孫なの?偉いの?
820名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 11:24:49 ID:ZD7BKEFt
というか近い将来
全部ロボットがやるようになるけどね
その程度の仕事なんだよ派遣がやることは
821名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 11:33:08 ID:f5Q6hEp7
人間がロボットの間違いだ
822名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 12:23:04 ID:23bqVU5V
トヨタじゃロボット様の方が偉いだろ。
派遣がロボットもやらない仕事をするんだよ。
たとえば、ロボット様は床に落とした部品は拾おうとしないし、体が汚れたといえば、派遣社員を
呼びつけて綺麗にさせるんだよ。

正社員>ロボット>>>>>下請け>派遣社員

じゃね?
823名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 12:35:19 ID:R7Vxom3n
>>808
こんなに同族がしめているとは思わなかった。
もしかして、わたしマスゴミにだまされていた?
今までのイメージとギャップがありすぎ。
824名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 14:22:19 ID:dBhMc83H
7人もの命を奪った加藤は当然死刑だろう。

だが、その何千倍、何万倍もの若者の人生を私利私欲のために無差別に台無しにした御手洗・奥田・竹中といったヤツラは、今も何不自由ない健康的で贅沢な生活をしながら、税金の使い道に口を出し続けている。
825名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 17:45:39 ID:DZ9fLhVu
>>824
死罪に断じるのでは手ぬるい。
寿命尽き果てるまで罪を償わせるべきだ。
服役中の加藤受刑者が自殺を試みても阻止しなければいけない。
悪質な犯罪者には人権剥奪も視野に入れた厳格な処置すべきだ。
たとえば同受刑者が両手首を除去されても抵抗できないはずだ。
報道によれば、
刺された被害者の人命救助にあたった者まで刺したそうだから人間の所業でないのは確かだ。
現時点で容疑者というスタンスの加藤への斟酌の余地は、微塵もないと私は思う。
もちろんトヨタや関東自工、日研総業の経営責任者も厳正に処分されなければいけない!
826名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 07:04:08 ID:XnMHNZcR
明らかに悪質なリコール隠しだが、トヨタの隠蔽&揉み消し能力は凄いな。

政治家に多額の賄賂、マスコミには巨額の宣伝広告費、官僚は天下り大量受け入れ。
これだけ抑えておけば、裁判官も警察庁も自由に操れるわけか。

ちなみに、今現在もトヨタは多数のリコール隠しを行ってる。
ユーザー側に立ったサイトを見れば、たくさん出てくる。

ハイエースやアルファードが走行中にエンストしちゃいけないだろ!
827名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 13:42:46 ID:qBMmGZlA

【政治】福田首相の公用車がエコ・カーに ハイブリッド車のレクサス 温暖化防止をアピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213633486/

【政治】内閣特別顧問に奥田碩氏(前経団連会長・元トヨタ会長)就任へ…経済政策全般の助言などの任務
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198143450/

【政治】地球温暖化対策で奥田碩・内閣特別顧問を中国派遣へ[03/27]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206584298/

【環境】温暖化対策「全国民参加で費用負担を」 懇談会(座長・奥田碩内閣特別顧問)が政策提言[08/06/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213584436/

【自動車】トヨタ、中国での年間生産能力09年に90万台体制へ[06/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213675883/
828名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 14:21:06 ID:XnMHNZcR
内閣特別顧問という大役に
奥田碵が相応しいとは到底、考えられない。
なぜなら奥田は軽自動車制度そのものを廃絶すべきという趣意の暴言を吐いた前歴があるからな。
また、カーシェアリングなどといった先進国に倣った都市交通ビジョンを持っていないし、
なんだかんだいってトヨタの事業拡大を虎視眈々と狙っている商売上手なアキンドとしか思えない。
依然として自動車製造事業者トヨタに籍を置く立場の人間でもあるし、
文系の大学卒で旧・トヨタ自販鰹o身の経営者であるから資質的に如何なものかと思う。
奥田は独学でも地球環境に精通するほど学問を修めている人物だろうか?
まだ国公立大学や理化学研究所の信頼の置ける人材を登用すべきだと思えてならない。
829夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/19(木) 09:32:16 ID:8gIxs65p
>>782
今上陛下に親任された福田康夫内閣総理大臣を
私は信じております。
830名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 15:36:51 ID:QbGlDAxe
どんなに利益をあげても賃金を上げないのも、安い派遣労働を拡大するのも、「国際競争力」の為なんて、ハッキリ言って嘘っパチだからね。

若い人たちが家庭を持ちにくい一因には、雇用や収入への不安があることは疑いようが無い。
ただでさえ少子化が進んでいる中、たとえ子供が持てたとしても教育にかけられる金額はどんどん減っている。
5年後、10年後、20年後、日本で質の高い労働力は激減する。
これが競争力の低下じゃなくて何だろうか?

御手洗や奥田が目先の自分たち「だけ」の利益のために日本を、日本の未来を滅茶苦茶にしたんだ。
831夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/19(木) 15:56:13 ID:8gIxs65p
日本国が
第二次産業(製造業:自動車)に依存し続けるかぎりは、抜本的に何も変わらないだろう。
それよりも食糧難の時代が到来すると想定した対策の一環として、
就職氷河期世代で正規社員になれなかった所謂ロストジェネレーション世代と呼ばれる人らを
積極的に帰農させる政策を提唱させていただきたい。
第一次産業(日本国では農業、林業、漁業)を再生させることで
食料面では自給自足に近い経済立国への道を歩むべきだ。
後継者不足に苦悩する農家で農業に従事することが
如何に大変なのかは実体験してみなければ分かりかねるだろうが、
とにかくメシを食えない情況では、国家の衰亡は避けられないだろう?

 現在は、重商主義から農本主義へと回帰する時機なのかも知れない。
832名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 17:51:32 ID:sTlPc1bL
関連スレ

貧困対策
http://c.2ch.net/test/-/seiji/1213849028/i

833名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 20:51:55 ID:4+nAH/vy

貧乏人大量発生させて、我が社の車買えって言ったって 

車買う銭も無い 車売れないのも貧乏人大量発生させておる企業の、
自業自得ですわな、貧乏人は自転車がええわ。


834名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 22:34:55 ID:yJ2Q4Ot4

トヨタの自動車は確かに燃費が良い。

ガソリンの代わりに、人間の命を燃やして走るからだ。

835名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 22:43:08 ID:NQyKSwXQ
ト ヨ タ は カ ル ト だ !
836名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:14:16 ID:I3ap9JA0
極論を申し上げますと、
かつての中島飛行機のようにトヨタを企業解体することは不可能でしょうか?
また日本国がフランス共和国のルノー株式会社を参考にされまして
日本政府が
トヨタの大株主に就くのは如何でしょうか?
837名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:15:59 ID:xyRkqhrq
>>836
夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw
コテやめたの?
838名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:17:20 ID:p20c6Vjy
日本が米(国)をくうかぎり、豊田は存在するでしょう
839名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 08:46:35 ID:hu8zXcPv
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
840名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 10:40:46 ID:20uA4Pj6
>>839
世界企業と称されるトヨタが、そういう体質なのは如何なものでしょうか?
やはり日本政府の指導の下
トヨタ企業体の在り方を抜本的に考え改めるのが必要な時機かと思います。
場合によっては心を鬼にすることも長期的展望にたってみればトヨタの為だと思いたいです。
841名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 10:43:29 ID:20uA4Pj6
まずもって同族経営は好ましくないと思いますが
842名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 18:42:04 ID:NkneKA5n
産地偽装常習犯のトヨタ(笑)
 
カービュー

中国製2.4Lエンジンの見分け方
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&th=1902211&act=th

ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&pgcs=1000&th=1902211&act=th

エンジンNo.(スタータマウント部にあります)の1桁目が日本製は0、1、2、
中国製はC、Dが刻印されています。あと、日本製はウォータポンプがブロック一体式、
中国製は別体式です。
843名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 19:37:39 ID:BfJn9JdQ
キャピタルゲインさえ確保できれば、インカムゲインなんてどうでもいい
それより今の経団連-自民党-清和会の内需虐殺政策の方が問題。
844名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 10:09:39 ID:ngXWsMZ0
これ程トヨタは国民に良く思われて居ないのに上層部で自社を憂う
輩は居ないのか?  
国民には顧客も関係者も居てそのお蔭で企業が
成り立っているのにその人達も不幸にして何を目指しての会社なのか?

儲けの半分位は社会のために還元したらどうかな。
845名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 11:29:04 ID:fayaFXyt
利益をどう使うかは株主が判断する話。

半分を社会還元に、というなら株主になって株主総会で提案してください。
846名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 12:24:39 ID:5GrurF8X
>>845
厚顔無恥な拝金トヨタ狂信者乙
847名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:55:51 ID:zfvYLJhK
中華人民共和國の自動車産業界が
トヨタを不要と判断した場合、一体どうするのだろうか?
トヨタでなければならない理由など一切ないだろうからね。
848名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 05:23:02 ID:8OUHmFuj
加藤が塗装した車が出回ってるんだなと思うと何だか不思議
多分加藤が死刑になっても、しばらく車は有るね。
849名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 11:24:29 ID:xN3lFm7/
日本国が第二次産業(製造業:特に自動車)に依存し続けるかぎりは、抜本的に何も変わらないだろう。
いくら銭を貯め込んだところで冥土までそんなものを持参できぬだろう?
俗なものに執着する煩悩こそがトヨタなどという拝金主義に侵された企業体を発生させたのだろうよ。
朝鮮戦争特需に浴する以前にトヨタを倒産させて、廃業させておけば、
それで済んでいた話なのさ…… その昔、住友銀行は「潰れそうな田舎の鍛冶屋に貸す金はない」と言って
経営的にも苦しかったトヨタを門前払いにしたそうだ……混迷を極める現在のトヨタの惨状を鑑みれば、
いかに住友銀行には先見の明があったのだと本スレッドの住人各位の皆さんには御理解いただけることだろうか。
850名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 12:38:30 ID:7B8p+OQg
派遣労働者の全国一斉ストライキ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213540425/l50

みなさんの意見を聞きたい!!!!

851名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 18:02:20 ID:dUUqdGKD
>>845

べつにそれでいいんだけど、一介の経営者が政治に過度に発言しないでほしいね。
日本の政治は、トヨタの株主総会で決めて欲しくないんだけど。
852夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/24(火) 19:39:49 ID:5+hIl20Z
なぜ日本国では首都圏、近畿、名古屋、福岡など大都市部でのカーシェアリングを推奨しないのか?
特にトヨタは自社の事業拡大ばかりにご執心なのか?
カーシェアリングについて積極的なマスメディアを通して消費者各位を啓発しようという意思が微塵も感じられない。

パリ市でカーシェアリング「オキゴ」がスタート
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000017135.html
2007年7月3日、
複数の人が1台のクルマを共用するカーシェアリング「okigo(オキゴ)」がパリでスタートした。
オキゴは大手レンタカー会社と駐車場がジョイントした「短時間のレンタカーシステム」で、パリ市が推奨している。
一体なぜこの新システムをパリ市が支持しているのか?
ねらいは、「クルマを街から追い出すこと」にある。
同市は、オキゴカー1台が、自家用車の5〜10台分に相当すると考える。仮に3〜6万人がマイカーを持たず、
同システムを利用すると、1万3000〜2万6000台の駐車場に余裕ができる計算らしい。
慢性的な渋滞緩和に加え、大気汚染の軽減もでき、まさに一石二鳥だ。
オープニングには、パリのベルトラン・ドラノエ市長自らがアピールするという力の入れようで、
市の公式サイトでもオキゴの紹介コーナーが設置されている。
853名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 08:42:18 ID:l7bqxyJI
トヨタにアキレス腱があるとすれば、それを某国につけ込まれないか心配だ
854名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 09:50:27 ID:Ad6fr5y/

派遣貧乏 派遣奴隷も 国民 若者の自業自得だわ

貧乏にしろって一票 投票したんだから。




855名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 13:34:44 ID:h9sTPudc
トヨタ方式などの本はいくらもあれど、トヨタの正体にはメンを食らった。

三菱自動車同様のクレーム隠しも、米トヨタ副社長のセクハラもマスメディアでは大きく取り上げない。
ちょっと、恐ろしくなった。。。
856名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 13:37:48 ID:kDqyVUMk
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
857夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/07/01(火) 12:11:35 ID:GtsZXTnf
トヨタは平成十八年に熊本県にて「トヨタ自動車欠陥放置問題」が発覚・表面化した企業ですよ。
また豊田英二は、朝鮮戦争特需を“救いの神”などと表現して、
暴言を吐きました(日本経済新聞朝刊の連載記事『私の履歴書』にて)。
人の殺し合い(戦争)で得た仕事を“救いの神”と述べるとは良心を疑います!
このような野蛮なことを放言する者が経営する企業に敬意を払う必要は一切ないと私は思います。

【※日本経済新聞社「私の履歴書 昭和の経営者群像8」に収録されています】
お近くの公立図書館などに置いてありましたなら、ご一読されたいと思います。


朝鮮動乱が起きて、
日産自動車といすゞ自動車との入札合戦に勝利して急速に業績が回復して以降、
躍進したに過ぎないトヨタの栄華は永くは続かないと思う。
何故ならトヨタの企業体質は『勝てば官軍 負ければ賊軍』そのものの、我利我利亡者に過ぎないのだから。
プリンス自動車工業を救済しようとしなかった前歴が、それを証明している。
逆に金儲けなど度外視で日本政府の指導に従って
プリンス自動車工業と合併した日産自動車には敬服させられる。こういうのを大和魂というのでないのか?

某国に弱味をつけ込まれるくらいなら、
日本政府の手で
トヨタを企業解体に断じたうえ、一時的にも国有化を実施して、JRのように民営化させた方が望ましいとさえ思う。
858名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 07:12:41 ID:TMEKu/+O
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。

859名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 08:22:52 ID:7mjXEbCl
株の売買にしろ所有にしろ自由意志でやってんじゃん
虐げられてるって思うんなら止めればいいだけのこと
860夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/07/02(水) 09:40:00 ID:k0QMlJgG
そうそう、トヨタでなければならないという理由もないだろう?
トヨタ創業一味でもないかぎり。
861寺島 不誠実郎:2008/07/03(木) 14:24:44 ID:iJZXd/kh
三井企業とトヨタは日本の誇り、
トヨタの為ならなら多少の犠牲も当然。
トヨタ叩いてるのはワープアなど底辺だけなんだ、
自分が貧乏なのを金持ちの所為にしてる、アホみたい。
862名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 19:24:36 ID:7rz4sa6b

貧乏暮らしも車離れの原因だけど

今時車で我が自慢もできねえわ、毒吐き出す車乗るんじゃネエ

向こうへ行けシーシー状態が世界の趨勢だもの、

ガソリン高くなってざまあ見ろ。

863名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 09:59:34 ID:5sec2zN7
もう、そろそろ「トヨタ自動車欠陥放置問題」報道から二年が経とうとしているけれど
当のトヨタは、マスメディアを通して謝罪CMを発信したり、自社製品のCMを自粛しようとしない。
もちろん熊本県警察に業務上過失傷害容疑で書類送検されたトヨタだが、
被害に遭われた方への謝罪や補償はどうしたのか?
被害者の方としては、
トヨタを告訴して当然だが、例によって金を積まれて示談成立を強要されたのでないだろうか……?
こういう人命に関わるリコール案件で世間を騒がしておいて、まったく罪悪感に苛まれていないだろうし、
心から反省する企業としての意思表示(大々的な謝罪CMを流すなど)も一切しない。
こんな拝金主義に侵された国辱企業が日本国内市場占有率約五割?!……ほんとうにヒドイ話だと思うよ。
トヨタのサラリーマン社長に過ぎない渡邊捷昭ごときが謝罪会見を開いたから問題無いとは言わせない!!!
……あんなもん、単なる事務的な文言による謝罪で強圧的に押し切っただけじゃないのか!
ほんとうに申し訳ないと思っていたなら、渡邊捷昭が、責任を取って辞意を表明するなりして至極当然だろうが!!!
864名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 11:47:09 ID:U+xefwMq
自動車がどんだけ環境破壊と人身事故を引き起こしてるか
こんなものは法律で禁止させるべき
865名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 12:06:43 ID:BUN4QZFW
豊田署(豊田市など)は被雇用者では1位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080704-00000015-mai-soci
さすが豊田だ死亡率ナンバーワンは伊達じゃないぜ。
866名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 12:07:25 ID:BUN4QZFW
豊田署(豊田市など)は被雇用者では1位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080704-00000015-mai-soci
さすが豊田だ死亡率ナンバーワンは伊達じゃないぜ。
867名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 12:19:22 ID:5sec2zN7
トヨタ応援新聞、中日新聞に騙されるな!
【結いの心】
トヨタの足元(1) 末端の犠牲で2兆円
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080530.html
トヨタの足元(2) 『おごるな』戒めどこへ
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080531.html
トヨタの足元(3) コスト削減『誰のため』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080601.html
トヨタの足元(4) 数字偏重する『カイゼン』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080602.html
トヨタの足元(5) 選別される『勝ち』『負け』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080603.html
トヨタの足元(6) 『お互いさま』今は昔
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080604.html
トヨタの足元(7) 選挙応援も上意下達
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080607.html
トヨタの足元(8) 頼みの“親”も様変わり
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080608.html
トヨタの足元(9) 忍び込む『おごり』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080611.html
眠らぬ街(1) つながり希薄な労使
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080612.html
眠らぬ街(2) 結婚も家も望めない
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080613.html
眠らぬ街(3) 派遣難民 情緒も不安定
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080614.html
眠らぬ街(4) 差別と助け合いと
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080617.html
眠らぬ街(5) だまして働かせるとは
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080618.html
眠らぬ街(6) 恩師にもらった『希望』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080619.html
868名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 18:31:26 ID:xawuOvSQ
貧乏人が騒いだところでトヨタに不買などかけられない、
と高をくくってそうだ。
金のある奴に力があることは事実だが、もういい加減にしてほしい。
869名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:36:10 ID:4RAGNZfJ
凄いぜトヨタ(笑)

豊田署(豊田市など)は被雇用者では1位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080704-00000015-mai-soci
さすが豊田だ死亡率ナンバーワンは伊達じゃないぜ。
870名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:36:58 ID:3Agk7mDq
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
871名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:57:53 ID:RtHDtTWF
ほっといても自動車製造業は落ち目だほっとけ
872名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 23:47:01 ID:YCshBHdE
ここ10年のトヨタを見てると
急速に政商への道を突っ走ってきた印象が強いよな
873名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 08:26:02 ID:0FLLIRbt
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。

874名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 08:28:10 ID:R6BxiEY5
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
875名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 09:21:52 ID:8Ai7Zx2y
とりあえず
TMCグループの
トヨタ創業一味による同族経営体制を止めさせないと話にならんと思う。
政商 三井やトヨタ創業一族に何を遠慮することがあるというのだ……?!
876名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 09:45:56 ID:ipejw9aZ
877名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 14:55:33 ID:UjQTPPjz
>>875
株の過半を買ってから言え。
878名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 19:03:21 ID:8Ai7Zx2y
>>877
拝金主義者の売国奴は黙ってろ
879名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 19:29:41 ID:s7SvulAI
世界中に自動車を普及させたら
どれだけ地球が汚染されるか
自動車産業は廃止!!!
880名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 12:25:34 ID:6R8opPUu
881名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 20:07:00 ID:NJbwy2mc
トヨタの正体
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1152747028/353

353 :名無しさん@あたっかー:2008/07/07(月) 17:24:08
今、ニュースでアキバ事件の特集やってるんだが、トヨタのことを「親会社の大手自動車メーカー」としか言わないな。

手付かずの料理を出した店は、それだけで廃業まで追い詰めるほど叩くくせに。
今回に限らず何度も死人さえ出てるのに、あからさまにトヨタマンセーだよね。
どこのメディアも。
882名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 20:31:07 ID:pW447RIM
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
883名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 20:47:57 ID:NJbwy2mc
>>882
それが
トヨタという企業体とトヨタ創業者一族による経営陣の都合による事業拡大によって
消費者各位の人命軽視や、従業員各位の人権侵害が許される理由にはならないと思う。
884名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 08:17:09 ID:QmMcXNuV
もう、さすがにトヨタは事業拡大を諦めたほうが賢いのでないのか。
効率、効率と販売台数を伸ばしたいために自社製品の品質を低下させてまで
従業員を酷使して、過労死する者まで出させたりするというのは如何なものか……?
さらに自社製品の欠陥隠し問題で人身事故を起こしておいて、世間に向けて謝罪CMを発せず、
当時の社長には経営責任を負わせない。これでは消費者不在の企業活動と指弾されて当然だと思えてならない。
885名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 08:18:06 ID:UGonVWoS
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
886名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 08:49:20 ID:5BwMhvc0
社内いじめ:アイシンAWの社員が労災申請 愛知・安城
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080708k0000m040159000c.html

 愛知県安城市藤井町の自動車部品メーカー「アイシン・エィ・ダブリュ」の男性社員(23)が、
勤務中の同僚のいじめでうつ病になり、自殺を考えるまで追い詰められたとして
7月7日、同県刈谷市の刈谷労基署に労災の申請を行った。
887名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 16:13:55 ID:C4gQdCIE
【愛知】「臭い」「きもい」 借金を断ったら同僚からイジメを受けて、うつ病に…自動車部品メーカー
「アイシンAW」の社員が労災申請
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215450393/l50

AW、ざまあ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

@元工員
888名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 16:34:19 ID:QmMcXNuV
◆◇2006年 トヨタ自動車欠陥放置問題◇◆


ハイラックス サーフに重大な欠陥(リレーロッドの強度不足)があることを知りながら、
リコールなどの改善措置を取らず放置したとして、
同年7月11日にお客様品質保証部長やリコール監査室長ら幹部3名が
業務上過失傷害の疑いで熊本県警察によって書類送検され、リコール隠しの疑いが持たれている。
2004年8月12日に同不具合に起因する事故が発生しており、5名が負傷している。

トヨタ自動車がハイラックス サーフのリコールを検討し始めたのは、
2004年の三菱自動車・三菱ふそうのリコールが問題になった直後である。
889名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 09:59:14 ID:OHWi31qg
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000189-jij-soci
トヨタ開発責任者に労災認定=「繰り返さないで」と妻−豊田労基署

 2006年に死亡したトヨタ自動車(愛知県豊田市)のチーフエンジニアの男性=当時(45)=について、
豊田労働基準監督署は7月8日までに、過労が原因だったとして労災と認定した。
 同労基署の決定などによると、男性は04年11月に中型セダン「カムリ」のハイブリッド型の開発責任者となり、
デザインや原価計算だけでなく、広報対応まで統括。06年1月2日未明、豊田市の自宅で就寝中に虚血性心疾患で死亡した。
 死亡前2カ月間の残業時間は月平均80時間を超え、
同月の米国モーターショーへの出品準備や同年3月の生産開始期限に追われ、精神的緊張を強いられていたと認定された。
 会見した男性の妻(46)は「半分あきらめていたが、認められてよかった」と満面の笑み。
「会社のことは詳しく分からないが、夫のような人が出ないようにしてほしい」と話した。



トヨタ自動車広報部の話 

労基署の決定を真摯(しんし)に受け止め、労災防止と健康管理に今後とも一層努めていきたい。 
890名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 12:44:41 ID:aZIKpTPg
豊田労基署がトヨタ労基署に見えて泣けた 。・゚・(ノД`)・゚・。
891名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 17:34:57 ID:sL/Vp3F3
         ____
       / 卜ヨ夕 \   
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \   ちっ2ch如き裁判で脅しときゃ黙るだろ
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | 名誉棄損で法的措置を取る方針だお
     \     `ー'´   /
    ノ    卜ヨ夕     \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   さらに加速↓
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
892名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 19:33:21 ID:yKIaI/F7
>>889

巨大び企業を相手にして恐れる事も無く 

労働基準局良い判断をしてくれた

、労働基準局有難う。


893名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 17:03:26 ID:PE3JU1S3
Toyota Motor Corporation(トヨタ自動車株式会社)の本社のある愛知県豊田市は
トヨタ自動車社長の「豊田」(とよだ)姓から由来しており、
現在の地名となっている典型的な企業城下町である。

〔創業家としての豊田家の存在〕
創業者一族である豊田家はトヨタグループ各社の中核を担う。
創業家の長期に渡る介入は、しばしば経営に混乱をもたらすことがあるが、
トヨタの場合はむしろ巨大グループを安定的にまとめ上げる役割を果たしてきた経緯があるとされる。
894名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 17:12:21 ID:LwGKEQdU
自動車の数は着実に減ってる
先進国もガソリン税を大幅に上げて
自動車規制の方向に向かっている

そんななか新興国で大量に売りさばき
道路を作らせ環境破壊に大いに貢献している
すばらしい産業です
895名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 17:14:20 ID:TuO8Yfre

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

友子(17才)の日記

http://s101.syuriken%2ejp/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
896名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 06:19:29 ID:OTBMLULp
鈴鹿を本田市にしたいと言う申し出を由緒ある名を変える必要ないを
断る宗一郎はかっこよすぎ
897名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 08:07:52 ID:wVA6/izg
社名をホンダにしたことすら後悔したって話だもんな
898名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 08:47:36 ID:36/6AcoP
三菱自動車も三菱グループ、旧・三菱財閥の創業家の岩崎氏を社名に冠していないですよ?
899名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 12:51:28 ID:wVA6/izg
三菱はそもそも岩崎弥太郎からして維新に奔走するふりして金儲けに走った口で
事の起こりから政商だから論外だよ
900名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 15:53:51 ID:A7P/3dEd
>>899
それでは
徳川時代には幕府御用商人、明治以降は政商として歴史の長い、三井家から出た女子と結婚した
豊田章一郎の立場はどうなるんですか、それにトヨタには三井銀行から社長を迎えた過去もあるんですよ?!
901名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 17:14:34 ID:wVA6/izg
トヨタは創業者から政商にあこがれて世界一に憧れて名実ともにそうなったイつことでンジャネ?
902名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 17:24:32 ID:wVA6/izg

× そうなったイつことでンジャネ?
○ そうなったつことでインジャネ?

ちなみに三菱のは自家の家紋と土佐山内家の家紋を合体させた商標がベースになっており
>ttp://www.mitsubishi.com/j/group/mark.html
岩崎の名前よりも通りがいいからそれを使っただけの話だろう


903名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 20:27:26 ID:A7P/3dEd
>>901
トヨタ自動車の創業者だった豊田喜一郎は、
会社都合の人員整理で引責辞任に追い込まれた人物らしいけど?
904名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 20:28:05 ID:dKVOKcr7
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
905名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 20:34:07 ID:/MLGkP+4
アラブの石油王なら10兆円イギリスの公爵に払うって
906名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 20:37:23 ID:/MLGkP+4
ノルマンディー公はモンゴルの女性にもたせたのよねー
907名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 21:32:21 ID:L2fPVhO/

死人に口無し 会社の言われるままたったが

会社への悪さの仕返しは内部告発、我が手を汚さず戦いもせず

倒産させることもできる 社会の悪の浄化、内部告発は日本を救う

貧乏奴隷解放は 恐れることなく内部告発ですわ。 


908名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 22:20:19 ID:yZICWUSB
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。

909名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 15:08:28 ID:APmdgWFv
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル17犯目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211613186/421-

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:15:38 ID:ZYEBnB+iO
いま出ている「ベストカー」の徳大寺コーナーにこんな投書が載った。
私はトヨタ系二次下請けで働いているが、コスト削減が厳しすぎる。
トヨタは、この価格じゃないと取引を停止するという態度だと。
ベストカーがこういう投書をよく載せたと感心した。
徳大寺の回答。
トヨタは部品メーカーと一緒に大きくなっていこうという姿勢だと聞いていたが、
今は違うのかな。
徳大寺、あんたいつの話をしてんだよ。
浦島太郎か。
910名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 23:36:32 ID:APmdgWFv
公明党に政治献金するトヨタ系列
http://www.soumu.go.jp/@senkyo@2007@0710@@@@@@@/kanpo/shikin/20060908g00207/20060908g002070061f.html

官報(PDF注意)
911名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 23:41:33 ID:APmdgWFv
トヨタ2006年、違法行為のオンパレード!
 
060429 05年188万台リコール(01年の3倍)、系列部品メーカー年間20件超の労災死亡事故、
「レクサス」一万一千台全車リコールを受け、特別に品質だけの専任専務をおく
060425 日本乗用車8社、海外生産初の1千万台、初の内外逆転
060510 北米トヨタ大高英昭社長セクハラ。 060804和解
060624 品質担当副社長 調達・技術の2人体制に
060712 トヨタ3人の品質保証部長リコール隠しで書類送検
060804 トヨタ労組パート労働者(看護士)を組合員に、そしてユニオンショップ協定
060806 トヨタ系部品メーカー「光洋シーリングテクノ」偽装請負
060813 トヨタ車体精工 労災隠し
060904 トヨタ下請けベトナム人研修生・実習生、最低賃金違反、残業割増違反
060919 トヨタ車体精工、違法派遣を直接雇用に改めるに当たって、労災内部告発者を対象から除外
061006 日野自動車1100人偽装出向受け入れ
061010 大阪トヨタ架空販売,元室長ら4人逮捕
061029 郵政公社、トヨタ生産方式で混乱
061030 日本貨物鉄道名古屋市南貨物駅でトヨタ自動車向け専用列車
061104 トヨタ2006年度予測、売上23兆円、営業益2兆円、純利益1兆4500億円
061108 トヨタ いすゞへ出資、ディーゼル共同開発
061206 トヨタ07年海外生産440万台、国内を逆転へ(日野・ダイハツを除く)
0612xx トヨタ下請けベトナム人研修生・実習生、強制労働
061214 トヨタ期間満了期間従業員を関連会社に紹介
061217 ミサワホーム九州の粉飾決算
061223 トヨタ07世界生産体制942万台へ GM抜き首位か
061227 トヨタ自動車横浜事業所汚水排出で子会社社長罰金略式命令
061230 トヨタ60億円申告漏れ、部品を安く売って海外子会社支援  
912名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 23:45:22 ID:WNniPiHy
最近トヨタ(笑)叩き凄い加速してるねえw
いい流れだね。

自民=トヨタ=没落www
913夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/07/14(月) 08:06:19 ID:tiZa3mPk
TMC(トヨタ自動車)の没落で
トヨタ創業一味どもが全員、路頭に迷う状況まで落ちぶれようが、
そんなことは他者には全くどうでもいいことに違いないと思うが
トヨタ系の下請け業者各位の皆様が、
これまで汗をかいて心血を注いで来られたことを考えると、
この方たちの救済を最優先しないといけない。
だから現在のTMCを一方的に叩くのだけは感心しない。
トヨタ創業一味どもや経営責任を問える者を批難するほうが効果的だと思う。
914名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 14:19:55 ID:echBdFVD
加藤はトヨタ自動車横暴の被害者><
915名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 21:06:12 ID:G0RIZhM+
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。

916名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 15:39:08 ID:qEa8DGxV
533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 23:32:57 ID:JyHVQaPv0
トヨタにとって、欧米人の命は、日本人よりも重い。

こんな人柱は嫌だ !

★トヨタ「カローラ」、安全策で新型車北米投入先送り

 トヨタ自動車は主力セダン「カローラ」の海外生産・販売計画を見直す。
最大需要地の北米では新型車の投入を当初予定の2007年から08年に延期。
欧州でも07年に工場間で生産モデルを入れ替える。カローラは世界で
年間約140万台を売るトヨタの最量販車。今月に日本で全面改良してから
ほぼ1年で米欧でも発売する予定だったが、段階的に投入して品質確保に万全を期す。

 トヨタはカローラを6年ぶりに全面改良して今月10日に日本で発売する。
自動車業界では世界各地で生産・販売するグローバル車種について、
新型車への切り替えにかかる時間を短縮。新型車効果を時間差なしに享受でき、
収益拡大につなげる動きが広がっている。トヨタも従来2年程度かかっていた
カローラの切り替え時間を1年程度にする方針だったが、品質問題への対応が
課題になっていることもあり、早期立ち上げよりも品質確保を優先することにした。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061008AT1D0606I06102006.html


トヨタが自社の品質が劣っている事を公に認めた初めての事件ですなwww
まあ、日本国内の走る顧客が実験台であり、ヨタヲタが欧米人の為の生贄となるわけなんだが。
917名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 15:57:26 ID:HsgPRlcO
愛知って所は弱い者虐めが横行している土地なんだよ
918名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 16:27:24 ID:qEa8DGxV
>>888
2006年といえばハイラックスのリレーロッド強度不足放置で書類送検されたのが7月11日だったな。
リレーロッドが設計強度を満たしてない事がスクープされたが
2年経った今でもトヨタから正式コメントは出ていない。

「オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと、」
オフロード車に対してこの表現は間違ってる。ただの強度不足だからだろ?
強度不足であっても公式に認めないってのがここでも分かる。

重要保安部品の強度をケチって一体いくらの儲けになるんだよ?
バレても事故が起きても不起訴に持っていける自信があってのことだろうけど
919名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 16:48:07 ID:vK9JZq5D

与太車は設計以前の基本思想からしてダメてのがよく分かる事件だったよな
920名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 16:53:18 ID:TrzTo5cA
自動車産業が
二酸化炭素を排出させ、
道路を地球中に張り巡らせ
環境を破壊しつづけている
921名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 18:00:05 ID:BQpzJxJO
なんでw三菱トラックの欠陥隠しはいろいろ問題になっているのにw
トヨタトラック女子大生内臓破裂重体(死亡?)事件は報道がないの?
おかしいよね
922名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 22:32:58 ID:exWS34Xa
何で純利益とか販売台数とかの良い面だけはテレビとかで大々的に
報道して、↓の様な事故を報道しないの?

「宮城トヨタ南中山店」で’車検直後の’トラック(トヨタ ダイナ)から
タイヤが脱落 (2005年4月7日)
女子大生が内臓破裂の重体
ttp://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html

923名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 09:48:17 ID:+hTfJ1E4
ついにワシントンポスト紙がトヨタを糾弾
karoshi(過労死)が国際語に

salaryman (it's almost always a man) who works himself into an early karoshi for the good of his company.
A local Japanese government agency ruled June 30 for the widow and children of a 45-year-old Toyota chief engineer who died in 2006.

ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/07/12/AR2008071201630.html
924名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 11:57:33 ID:Pp+lMGon
結局労働者から過剰に搾取して
トップに立ってるだけなんだよ
他の先進国では労働者もしっかり休んでる
925名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 22:45:04 ID:+hTfJ1E4
豊田佐吉が開発したとされる「G型無停止杼替式豊田自動織機」は、
完成当時は三井グループの東洋棉花(後のトーメン、現在の豊田通商)系
上海紡績のトップ黒田慶一郎の助力を得て
大正十年に中国・上海租界に設立した豊田紡績廠の経営に力を注いだそうだ。
926名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 08:40:46 ID:F9GyrD8m
人を食い物にしている企業は滅すべし
927名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 09:34:06 ID:3W5D9w+7
無知な田舎者を絶望工場へ招く釣り広告
トヨタ(笑)「蛸部屋」広告記事、貼っとく。
ttp://typeangler.net/upfile/blog_attach_324eebcb6838ee59dbd780d0b1b53262.jpg
928夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/07/19(土) 17:05:07 ID:JTzLa0V5
トヨタ狂信者どもや
中日新聞など一部マスコミのトヨタ偏向報道に洗脳されている者どもは
トヨタが企業解体、そして最終的にはトヨタ創業一味どもによるTMCが廃業処分に断じられると、
日本国の存亡に発展するなどと、平然と妄言を弄するかも知れないけれど

でも通常は政府の指導で
企業解体が施行される場合、
プラントなど同業他社などに移譲する措置をとるだろうから
国家の存亡に発展するなど断じてないと言い切れるかと思うのだが?
929名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 19:10:26 ID:sPnzt+gd
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。


930名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 09:22:18 ID:tuKOpLm2
マルチポストうざ
931夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/07/20(日) 11:39:41 ID:uefKfHa3
せっかく優秀な人らがTMCを活躍の場に選んでも
TMCを支配するトヨタ創業一味の所為で、能力を遺憾なく発揮される機会が奪われているのでないのか?
やはり有能な人らにとって、現在の同族経営体制化のTMCは、この世の地獄としか表現できないと思う。
932名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 11:41:28 ID:60u8wJaF
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
933名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 14:07:18 ID:Th0es92v
>>931
だったら辞めて、転職すれば済むだけの話。

>>932
間違いない、というソースは?
934夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/07/20(日) 14:16:42 ID:uefKfHa3
>>933
思い上がるな、己が器量というものを省みよ。
935名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 05:57:19 ID:O7wLdhgi
ところでwコースター児童ポイ捨て殺人事件になにか進展はあったのでしょうか?
盗用多欠陥放置と言う事実は蓋をされたままですか?
936名無しさん@3周年
ttp://www.asahi.com/national/update/1224/TKY200712240145.html

走るバスのドア開き、小5転落 ひかれ死亡 都内高速道
2007年12月24日23時14分

 24日午後6時10分ごろ、
東京都練馬区大泉町4丁目の東京外環道内回り大泉ジャンクション付近で、
走行中のマイクロバス(定員29人)のドアが開き、
埼玉県ふじみ野市の東原小学校5年吉崎健さん(11)が車外に投げ出された。吉崎さんは路上で、後続のトラックにはねられ、まもなく死亡した。
県警高速隊はドアが開いた原因などを調べている。

調べでは、乗っていたのは同県川越市を拠点に活動する少年サッカーチーム「川越福原サッカークラブ」の小学5年生を中心とした男児24人と引率役のコーチ引地功一さん(33)の計25人。バスはクラブ運営会社の所有で、引地さんが運転していたという。
バスのドアはスライド式で、車体左側の中央付近にある。開閉は自動と手動を切り替えられる型で、切り替え装置はドアの昇降口付近と運転席にあるという。
県警の聴取に対し、引地さんは「自動に切り替えていなかったようだ」と話しているといい、手動になっていた可能性が高い。死亡した吉崎さんはドア付近にいたらしい。
吉崎さんらは、茨城県かすみがうら市で練習試合をしてから地元に帰る途中だったという。
一帯は片側2車線と大泉の出口に向かうための側道のある区間で、バスは右側の本線を、トラックは左側の本線をそれぞれ走っていた。
トラックを運転していた埼玉県入間郡内の会社員男性(25)は「バスから物が落ちてきて、トラックに当たったと思った」と大泉料金所の社員に通報してきたという。


……不謹慎なレスで大変恐縮するが、
あの事故のコースターの運転者に落ち度はあったんだろうけど
自動車メーカー側でも
車速感応タイプで
警告音を発する装置を
標準で設置して運転者への注意喚起を行うとか、
または自動車の判断で
自動的に施錠するといった
乗員保護目的の
事故予防対策を講じても良かったのではないのかな?
マイクロバスにATやエアコンなど快適装備を与えるよりも大切だと思うけれどね